したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Wikiについて

1名無しさん:2013/12/28(土) 00:35:24
Wikiの編集についてのスレです。

943 ◆zOoo9mYctY:2014/08/28(木) 09:51:27 ID:zMvpTF0s
以下を更新したので確認お願いします。
・ベート
・ベル

8/25、28にどなたかが編集して頂いた様ですので、それに加えてストーリーの
ネタバレ的な補足を展開式で加えてみました。
自分の解釈なのでおかしいところがあったらご指摘・修正お願いします。

後、ドロップの項目修正。及び、登場階層が8層付近となっていたので7層と修正。

944 ◆zOoo9mYctY:2014/08/28(木) 10:01:37 ID:zMvpTF0s
<ベル・ベートを編集して頂いた方へ。>
毎度、モンスター詳細ページを更新して頂いて助かります。

ボス登場階層はプロフィールや読み込み用履歴書き出しで確認して頂ければわかると思いますが、
首なし卿を含め、全ボスが7層以降登場することを確認しましたので7層と変更しています。

後、ベルについてはまだ謎が多く、よくわかってませんよね。

甘い囁きとか脱衣攻撃が魔物図鑑に載ってませんし。

酩酊付与が魅惑の魔眼でなるのかもちょっと懐疑的だったりして。
スキル説明には書いてあるけど、魅惑の魔眼使われてなった記憶がなかったり。
普通モードで酩酊になった時も、魅惑の魔眼を受けてだったのかよく確認してなかった。
初心者モードではなったことがないし。

wikiのベル ページより引用。

>なぜか編集者はなかなか兎化できない
獣化・兎化の条件は、多分ですけど、ベートもしくは他の男性型モンスターに前か後ろに挿入されてる、
もしくはふたなり状態でベルに挿入している状態で、甘い囁きを数回受けるのが条件ではないかと疑ってます。

>陵辱された場合、勃起付与からの銜えこみでローランの活力100%にも関わらず全て削られ全滅した実例あり。
自分もかつて活力300%分搾り取られたことがあります。
しかし、6/11版にて、女性系エネミー以外ですが満足しないケースの修正があったので治っている可能性があるかと。
それ以前にどこかで修正が入ったような気が。
孕ませないと退散しないというのはありそうですけどね。

945管理人(仮):2014/08/28(木) 12:45:49 ID:???
>>994
一応全部確認済みです。

946 ◆zOoo9mYctY:2014/08/28(木) 15:48:20 ID:zMvpTF0s
>>945
確認どうもです。

947 ◆zOoo9mYctY:2014/08/29(金) 22:35:03 ID:zMvpTF0s
以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。

・ベル:ネタバレ部分の修正・追記、浮遊特攻についての補足追記。
・ホード:属性相性も別途検証データより一部埋め、その他全般を埋めました。

948管理人(仮):2014/08/29(金) 22:37:27 ID:???
更新確認であります!

949 ◆zOoo9mYctY:2014/08/29(金) 22:54:51 ID:zMvpTF0s
>>948
確認どうもです。

950 ◆zOoo9mYctY:2014/08/31(日) 08:57:44 ID:zMvpTF0s
以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。

アンクー:属性相性以外大体埋めました。
ホード:備考欄に陵辱傾向を追加。
ブラックナイト:備考欄を色々追加。陵辱傾向等。

951管理人(仮):2014/08/31(日) 10:57:53 ID:???
確認しました。

952管理人(仮):2014/08/31(日) 18:53:35 ID:???
Wikiゲームに関して星に関する記述を追加

953 ◆zOoo9mYctY:2014/08/31(日) 20:17:03 ID:zMvpTF0s
>>951
確認どうもです。

>>952
確認しました。更新乙です。

併せて自分も以下を更新したのでお手隙でしたら、確認お願いします。
・強化 練成
 ☆強化について補足。その他文章を補足・修正。

>巻物1つは大体1回2000etc相当で、2回使用するごとに強制的に魔力を蓄積させ、メンテナンス金額を引き下げることができる。
>すなわち6回前後使えば強制的に強化できる模様(調査中)。
この辺の記述があってるかどうか若干不安なので、間違ってたらお手数ですが修正お願いします。

関連記述はアイテムページの詳細総論から、強化 錬成ページの強化についてのところに展開式で組み込んで説明した方が
良いような気もしますが、自分は未だにこの強化の仕組みを把握できてないので、うまく表現できませぬ。

954管理人(仮):2014/08/31(日) 20:32:26 ID:???
更新確認ですよ〜。

まだまだ要検証ですけど6回ほど使えばたしかに大体強化成功しますね。

955 ◆zOoo9mYctY:2014/08/31(日) 20:42:50 ID:zMvpTF0s
>>954
確認どうもです。

>まだまだ要検証ですけど6回ほど使えばたしかに大体強化成功しますね。
ですよね?以前管理人(仮)氏に教えて頂いてから色々試したりはしてますが大体あってるかと。

たまにわからないのが、強化値+25前後で1回巻物を使っただけで+が1上がったりするのが、
連続であったりすること。5回連続使用で+5になった時は何事かと焦りました。
魔力蓄積値が相当高くなってたんでしょうかね?で+1になってもまだまだ残ってたと。

956 ◆zOoo9mYctY:2014/09/04(木) 21:24:03 ID:zMvpTF0s
以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。

近接武器

・雑談スレ>>641-642で頂いた情報のうち、命中率及びプラスステータスの最終値を反映。マイナスステータスは?として表示。
・レイピアの最終攻撃力については審議中の為、緑字表示。
・その他表上の文章を修正・補足。

957管理人(仮):2014/09/04(木) 23:22:57 ID:???
更新確認です

958 ◆zOoo9mYctY:2014/09/05(金) 13:33:37 ID:zMvpTF0s
>>957
確認どうもです。

以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。
・ステート耐性:各種状態異常系で付与攻撃を追記。9/15日頃の更新で防具に付けた際攻防補正が得られることを追記。
        毒・猛毒は並行付与可能な旨、歩き回らせた方が有効である旨追記。9/15頃の超魔境村エクストリームモードで弱体化追記。
        火傷・凍傷・感電において、9/15頃の超魔境村エクストリームモードで強化追記。
        浄化の◯◯での衣装変化一覧表追記。
        その他細々修正。
・トラップ   その場サーチで罠発見できる旨補足。地雷で装備に軽ダメージを追記。導きの糸の導き効果に補足。
・強化 練成   強化について、+強化、☆強化について色々補足・修正。

959管理人(仮):2014/09/05(金) 18:22:37 ID:???
>>958
更新確認
以下修正
封印を付与するのはスパインブレイドではなくスペルバインダー。
しかもスパインブレイドではなくパインブレイドでした。

まったく、確認作業しかできなくてすみません。

960 ◆zOoo9mYctY:2014/09/05(金) 19:20:52 ID:zMvpTF0s
>>959
確認&修正お疲れ様です。
スが抜けてたとはお恥ずかしい。サブ武器はサブ名だけ出すと何の武器のサブかわかりにくいかな?
と思い、メイン武器の方で書いてしまいました。すみませぬ。
今後は"サブ武器名"("メイン武器名"のサブ)みたいな形で記述するようにします。

>まったく、確認作業しかできなくてすみません。
ドンマイb まあ暇な時にでも更新していけばいいかと。自分も最近はめっきり更新速度遅くなっちゃいましたしね。

961管理人(仮):2014/09/05(金) 19:48:54 ID:???
>>960
>と思い、メイン武器の方で書いてしまいました。すみませぬ。
いえ、わかります。わかりますけど混乱の原因になるのでは?と思いこうしました。
わからない場合でも検索バーで検索すればわかるでしょうし、問題ないでしょう多分。
念のためスパインブレイドの相方と書いておきました。

>自分も最近はめっきり更新速度遅くなっちゃいましたしね。
そもそもほとんど問題ない状態なので積極的に更新することはないでしょう。

962 ◆zOoo9mYctY:2014/09/07(日) 21:58:40 ID:zMvpTF0s
>>961
>いえ、わかります。わかりますけど混乱の原因になるのでは?と思いこうしました。
了解、まあ今後そういう機会があったら、そのように記述するということで。

>そもそもほとんど問題ない状態なので積極的に更新することはないでしょう。
ほとんど書く内容ないくらい埋まりましたしね。

以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。

・アイアンジャック
 スキルに大魔境のものを追記。
 出典説明修正。
 陵辱傾向等含め、触手情報は誤りだった為、修正。嘘書いてすみませぬ。

・ステート耐性
→ステート一覧ースキル系のインデユランスの項目にインデュアペインのことを追記。
             併せて、各種状態異常にインデュランスで耐性を得られる旨追記。
        肉体状態[変化]系のふたなりにて、ふたなり付与モンスターからアイアンジャックを排除(取り消し線)

・拠点 設備 
→メモリー一覧にて女性系モンスターの記述の討伐数を修正。
 拠点ー私室の外見エディット一覧にてバストの「固定しない」を追記。効果は不明。記述は憶測。

・ゲーム・操作に関して
→難易度に関してのQ&Aにて、大魔境モードでのクリア報酬(ect換算)を追記。


後、お手数ですが、確認次第「近接」ページの削除をお願いします。「近接武器」ページと内容が被っているので不要かと。
「インデュアペイン」でwiki内検索すればすぐ見つかるはず。

963管理人(仮):2014/09/07(日) 22:21:19 ID:???
更新確認です、うっす!

964 ◆zOoo9mYctY:2014/09/11(木) 15:02:31 ID:zMvpTF0s
>>963
遅まきながら確認どもです。

もうwikiスレも950超えましたね。そろそろ次のwikiスレを用意した方が良いかも?

遅くなりましたが、以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。

・ゲーム・操作に関して
 所々、言い回し(ストーリー説明等)を修正。
 純血差分について追記。
 各種エディット機能についての説明を追記。

965管理人(仮):2014/09/11(木) 17:20:05 ID:???
更新確認です

966 ◆zOoo9mYctY:2014/09/11(木) 17:55:11 ID:zMvpTF0s
>>965
確認どうもです。

967管理人(仮):2014/09/12(金) 22:01:52 ID:???
大いなる猟人更新確認です。

968 ◆zOoo9mYctY:2014/09/12(金) 23:40:49 ID:zMvpTF0s
以下を更新したのでお手隙でしたら確認お願いします。

ゲーム・操作に関して
下から2つ目のエディット機能についてのQ&Aにて、カットインフォルダ編集についての説明を修正。
使い方はどこに詳細書いてあるんだろうと思ったら、ツィッターで公式ブログへの該当ページにリンクするような
仕掛けになってたのね。先ほど気づきましたw

これ見て、L6OgWrWM 氏が色々実践して下さったんですね。
いや、ほんと不覚。嘘ばかり書いてお恥ずかしい限り。

後、併せて「本体のインストール、バージョンアップ、修正パッチ適用で何か注意事項がある?」のQ&Aのディレクトリ構造など所々修正。

969管理人(仮):2014/09/13(土) 01:01:29 ID:???
更新確認です。

970 ◆zOoo9mYctY:2014/09/13(土) 03:58:05 ID:zMvpTF0s
>>969
確認どうもです。

>>967
>大いなる猟人更新確認です。
どなたか親切な方が一部入力して頂いた様ですので相乗り修正させて頂きました。毎度助かります。

お手隙でしたら確認お願いします。
・大いなる猟人:スキル欄、ドロップ欄、備考欄の追記。

971管理人(仮):2014/09/13(土) 04:08:49 ID:???
更新確認しました。

972名無しさん:2014/09/13(土) 15:42:03 ID:9tB0P4Vg
首なし卿を更新しました。
ステータス・スキルを入力して、備考欄に出典などを書いてあります。
出現階層の最小値がわかりませんが、とりあえず自分が確認できた値を書いておきました。

973管理人(仮):2014/09/13(土) 18:29:06 ID:???
更新確認です
経験値1000もくれるんだ首なし卿

974 ◆zOoo9mYctY:2014/09/14(日) 13:27:17 ID:zMvpTF0s
>>972
更新ありがとうございます。助かります。

>出現階層の最小値がわかりませんが、とりあえず自分が確認できた値を書いておきました。
ボスは今のところ全員確定で7階以降からの出現ですよ。
今後新規追加されるであろう苗床エンドのボスはどうなるかは不明ですが。

ステータスはプロフィールで、ボスクラスになると遭遇した階層も記録されるので、
記録読み込みして、履歴書出ししてテキスト化してから、検索で確認したので間違いないかと.

975名無しさん:2014/09/14(日) 18:09:42 ID:9tB0P4Vg
>>972
いえいえ。Wiki にはお世話になっているので少しでも貢献できたらなと。

>ボスは今のところ全員確定で7階以降からの出現ですよ。
おや、そうだったんですね。どこかで首なし卿は例外と聞いたんですが、間違いでしたか。
では修正しておきます。

976 ◆zOoo9mYctY:2014/09/14(日) 19:00:15 ID:zMvpTF0s
>>975
>いえいえ。Wiki にはお世話になっているので少しでも貢献できたらなと。
ありがとうございます。お暇があれば少しずつでも更新して頂けると幸いです。

>おや、そうだったんですね。(ry
初期の頃は首なし卿の出現フラグに不具合があったのかなかなか出てこなかったのと、
移動速度が早くてスレ違うことが多いので遭遇率が低いことからそのように
印象ずけられてしまったものと憶測します。

後、バージョンアップによる仕様変更で過去の常識も今の非常識に変わったりしますから、
実際に調査・検証すると、新しい発見をしたりしますからね、未だに。
ホント底知れないゲームです。

修正お疲れ様です。これからもよろしくお願いします。
頑張ってwikiを盛り立てていきましょう。

977名無しさん:2014/09/15(月) 11:59:06 ID:9tB0P4Vg
>>976
>初期の頃は首なし卿の出現フラグに不具合があったのかなかなか(ry
なるほど。そのような理由があったんですね。
勉強になります。

バージョンアップを定期的に行なってもらえるのはありがたいですよね。
次回の更新も楽しみです。

それほどやりこんでいるわけではないですが、これからもちまちま更新したいと思います。
お互いがんばりましょう〜。

978名無しさん:2014/09/15(月) 19:59:04 ID:L6OgWrWM
ついったーの方を見ながらいくつか疑問になったり
スタンエッセンスを防具につけてスタン状態の敵からの攻撃を軽減(←え
リンクページからの変更点で
メイド服はスロット数に応じてエッセンス増強(←ん

前者は起こりえるものでしたっけ?
後者は3スロットの服ならエッセンス最高なのか一つだけエッセンスをつけて
空きスロットが2つのときに最高なのかがよく判らない。。。

19日前後とのことなので楽しみにしつつ悪魔のボンデージでも30を目指しておきますかね

979管理人(仮):2014/09/16(火) 00:25:27 ID:???
>>978-979
ここはWikiについてのスレですよ、雑談はそちらのスレで(ボソボソ)

980 ◆zOoo9mYctY:2014/09/20(土) 09:50:37 ID:zMvpTF0s
以下を修正したのでお手隙でしたら確認お願いします。

 腕装備 靴 アクセサリ
・各防具に補足追加。

 首輪 頭装備 靴下
・各防具に補足追加。
・首枷の備考欄修正

 ゲーム・操作に関して
・各種モード説明のQ&Aの文章を修正。
・ショートカットのQ&Aにて多重登録の文章を修正。
・エディット機能―カットインフォルダの文章を修正。
・その他、言い回しを所々変更

981管理人(仮):2014/09/20(土) 13:27:37 ID:???
更新確認しました

982 ◆zOoo9mYctY:2014/09/21(日) 11:51:14 ID:zMvpTF0s
>>981
更新確認乙です。

以下を修正したので確認をお願いします。
(昨日未報告の修正含む)

メニュー:アイテム配下に記述、ダンジョン配下に境界の森を追加。
境界の森:新規作成。エッセンス更新反映。
リンク集:リョナ板最新スレ、旧公式サイト追加

以下、ちょこちょこ修正。主に備考。日本語名の横に英語版で確認した英名追加。ベル・テンプレートは新ダンジョンへのリンク等追加。
ベル
ブラックナイト
テンプレート
ベート
大いなる猟人
アイアンジャック
アンクー
ホード

983管理人(仮):2014/09/21(日) 12:36:00 ID:???
更新確認です

984 ◆zOoo9mYctY:2014/09/21(日) 20:31:14 ID:zMvpTF0s
確認乙です。

お手数ですが、アップローダに第一号として最新版ダンジョンマップ相関図を作成しました。
お手隙でしたら、お手数ですが差し替えお願いします。

ttp://ux.getuploader.com/Maideniroiro/download/2/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E7%9B%B8%E9%96%A2%E5%9B%B3_20140921.zip

ファイル名:ダンジョンマップ相関図_20140921.zip
解像度:800x536
備考:フリーソフト「zConvPNG」で画像圧縮済み。
DL・解凍PASS:mseve

変更箇所
・新ダンジョンと新拠点追加
・納骨堂、守小屋→礼拝堂間の距離修正
・墓所→水車小屋 往来時の矢印変更
・矢印の色変更
・往来条件説明の修正(上の□中にて、メモリー取得→特定のメモリー取得)

985 ◆zOoo9mYctY:2014/09/21(日) 20:49:40 ID:zMvpTF0s
>>984
ttp://ux.getuploader.com/Maideniroiro/

失礼、あの後何回か差し替えたので、先述のURLだと404 Not Readyになりますね。
というわけで、アップロードトップページのリンクの方を貼っておきますね。

986管理人(仮):2014/09/21(日) 20:53:25 ID:???
更新しました。

987 ◆zOoo9mYctY:2014/09/21(日) 21:01:18 ID:zMvpTF0s
>>986
更新乙です。と思ったけどすみませぬ。
お手数ですが、現在更新して頂いたものは最終差し替え版ではないので、再度ダウンロードして差し替えて頂けませんか?
差分は新ダンジョンへの矢印の色と一方通行の文言だけなんですけど。

988管理人(仮):2014/09/21(日) 21:08:17 ID:???
>>987
えーっと、確認しましたが差し替えた画像は崖下→(一方通行)→新ダンジョン、山小屋→(一方通行)→崖下と書いてありますけど間違ってますかね?

989管理人(仮):2014/09/21(日) 21:10:25 ID:???
おk、理解しました。
差し替えましたので確認おねがいします。

990 ◆zOoo9mYctY:2014/09/21(日) 21:45:22 ID:zMvpTF0s
>>989
確認しました。OKです。
お手数おかけしました。更新乙です。

991 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 00:47:47 ID:zMvpTF0s
管理人(仮)氏へ

そろそろ雑談スレとwikiスレの次スレを用意して頂けませんか?特に雑談スレを再優先で。
なお、前スレには次スレの、次スレのレス1には前スレへのリンクがあると使いやすいかな?と思ったり。
お手数ですがよろしくお願いします。

992管理人(仮):2014/09/22(月) 02:57:53 ID:???
次スレ立てておきました。
テンプレ?っぽい物もほんの少し追加。

993 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 03:01:33 ID:zMvpTF0s
>>992
お手数お掛けします。スレ立て乙です。

後報告遅くなりましたが、以下ページを新設。順次更新中です。
記述

994管理人(仮):2014/09/22(月) 03:10:37 ID:???
確認しやした。

995 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 14:29:12 ID:zMvpTF0s
確認乙です。

何か、各種ページの「対応するendregionプラグインが不足しています。対応するendregionプラグインを追加してください。」という
赤字メッセージがうざいですね。いつから付くようになってしまったのか・・・
展開文のregion、endregionを多用するとなる模様。目安的には15~20箇所使用するとなる?
しかもただ表示されるだけならいいですけど、展開が機能しなくなるものもあって困りますね。

冗長な文章をスッキリさせられて便利なのに。

というわけで以下を修正したのでお手隙でしたら確認お願いします。
拠点 設備  上記region問題の為に山小屋が追加出来ないため、モラル・懺悔周りの記述をステータス配下に新設したページに移植。
      その他、拠点一覧・メモリー一覧・各拠点情報・設備説明の文章を修正。
モラル&懺悔 移植の為に新設。
ステータス  モラル&懺悔ページをリンク
メニュー   ステータス配下にモラル&懺悔ページのリンクを設置。(編集時、上記region関連メッセージ表示されるも特に不具合なし?)
ダンジョン  拠点一覧の差し替え、相関図上に往来条件の注意書き。
記述     頂いた情報を順次反映
消費アイテム 記述ページをリンク
境界の森   頂いた情報を順次反映

996 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 14:32:44 ID:zMvpTF0s
うはっ、region問題がひどいですね。
例えばアイテムについてページにて展開が機能してなくてごしゃっとなって見難いものになってしまってます。

atwikiの運営は一体何を考えてこんな改悪を・・・

997 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 15:02:58 ID:zMvpTF0s
ああ、新規ページにregion設けても、赤字メッセージ出て展開できなくなりますね。
これはカテゴリ内で使用可能な数が決まっててそれに抵触してしまったということでしょうかね?

不要なページや展開記述は見直しが必要なのかもしれません。
なぜこんな仕様なのかはわかりませんが・・・

ふむぅ、安易に使いすぎてこんな罠にハマるとは・・・不覚。
どうしたものか?

998 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 15:04:22 ID:zMvpTF0s
とりあえず残りレス数も少ないので次スレへの誘導リンクをペタリ。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16493/1411322171/

999管理人(仮):2014/09/22(月) 17:39:07 ID:???
一応更新確認しましたが、確認漏れがあるかもです。
もしあったらごめんなさい。

1000 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 18:00:21 ID:zMvpTF0s
>>999
確認乙です。
おかしなとこがあったらまた直せばいいかと。しかし、region問題が心を悩ませまする。
先の修正では拠点 設備ページから1つregion削ったから、1つ使えるようになっただけの可能性が急浮上。
もうコレ以上、region構文が使えない可能性があります。

atwiki運営にバグなのか仕様なのか、仕様だとしたらregion構文の使用可能回数はどれくらいか、対応策とか問い合わせてみますかね?
あるなら、無駄に使ってるどころを使わないように修正しないと今後使えなくなりそうです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板