したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウィークリーダンジョン3Ⅾ

1(*゚Д゚)さん[氏ねよおめーら]:2017/03/21(火) 16:10:08 ID:???
最初の村〜石版コンプリート


村の旅人に話しかけ、森の薬草を取ってくる。
スタート地点で傷薬を拾い、ダガーを装備しておくとよい
村を出てすぐのところに薪(セーブポイント)があるので火をつけておく。ここで休むことで体力回復とセーブができる(セーブはログインしている時のみ)。
森…村をでてまっすぐ。ラットが出現。最奥部に薬草・ウッドシールド
石版を全て集めるよう頼まれる
石版は全部で5つ。ダンジョンの途中には様々なアイテム、最奥部には石版、脱出地点が有る。
洞窟…村を出て左へ道なりに進む。コックローチ、バットが出現。最奥部に石版○
遺跡1…村を出て右へ道なりに進み1番最初にある建物。ピルバグ、フライ、モスキートが出現。最奥部に石版△
遺跡2…村を出て右へ道なりに進むと遺跡1の奥、川にかかる橋の手前にある。スラッグ、スネイル、シェルフィッシュが出現。最奥部に石版□
遺跡3(アントの棲み処)…橋を渡って道なりに進むと、2つ目の薪のそばにある。アント、ソルジャーアント、最奥にはクイーンアントが出現。最奥の部屋に石版▽
キラービーの棲み処…遺跡3からさらに道なりに進むと、3つの石に囲まれた穴があり、これが入口となる。キラービー、最奥にはクイーンビーが出現。最奥部には遺跡4への入口がある。
遺跡4…キラービーの棲み処最奥部に入口がある。スパイダーが出現。外へ出られる場所があるが行き止まりになっている(そこにパワーリングがある)。最奥部に石版◇
石版コンプリート後、キラービーの棲み処から(遺跡4最奥部のワープなどで)外に出ると旅人がいるので、話しかける。石版5つを渡すと、お礼として治癒の宝玉をもらえる。
2つ目の薪付近にバンディットのアジトがあり、ワインやミート、宝箱の中にはパーチメント(マップ)があるので取っておくと便利。

2(*゚Д゚)さん[氏ねよおめーら]:2017/03/21(火) 16:10:39 ID:???
石版コンプリート〜北の都市到達


北の都市を目指す
道なりに進むと3つ目の薪がある。そこからさらに道なりに進むと「峠の先、北の都市」の看板がある。
看板を過ぎてしばらく進むとマップが切り替わり、山道に入る。
山道の途中にあるダンジョンを攻略していく。
ゴブリンの棲み処…山道に入って左に曲がる所に入口がある。ゴブリン、ゴブリンウォーリアー、ゴブリンランサー、最奥にはゴブリンロードが出現。
ノールの棲み処…山道に入って左に1度右に1度曲がった先、北の都市への進行方向右手に入口。ノール、ノールウォーリア―が出現。
ノールの棲み処入口の先、右に抜け道があり、奥にはハーピー、ティックが出現。最奥には回復薬やホップライトシールド(DP10)がある。
ノールの棲み処とスライムの棲み処の間、ガイコツがある辺りに抜け道があり、奥にはオーク、オークウォーリア―が出現。最奥には回復薬やバトルアックス(AP36)がある。
スライムの棲み処…ノールの棲み処入口を出て道なりに進むと、北の都市への進行方向左手に入口。スライム、ジェリー、テンタクル、最奥にはジャイアントスライムが出現。
スケルトンの棲み処…山道を道なりに進んでいくと、道から右に外れた(白い柵が見える)所に墓場があり、その奥に入口。スケルトン、スケルトンウォーリア―、最奥にはリッチーが出現。リッチーを倒すとマジックスタッフが手に入る。
山道を越えるとマップが切り替わり、北の都市に着く。

3(*゚Д゚)さん[氏ねよおめーら]:2017/03/21(火) 16:11:54 ID:???
北の都市到達〜赤石入手 赤石を破壊するとバットエンドだぞおめーら

4(*゚Д゚)さん[氏ねよおめーら]:2017/03/21(火) 16:12:36 ID:???
霧の島北部


宿屋の依頼をこなす
草原の盗賊(バンディット)を倒して「バンディットソード」を1つ入手、納品すると宿屋のベッドが使えるようになる
草原でサーベルタイガーを倒して「サーベルタイガーの牙」を1つ入手、納品すると「スティールシールド+?」を手に入れる
岩海岸でオクトパスを倒して「オクトパスの墨?」を1つ入手、納品すると「スティールソード+?」を手に入れる
草原で「トード」を倒して「トードの油」を1つ入手、納品すると「スティールアーマー+?」を手に入れる
司書のクエストをこなす
草原にいる「バード」を倒して「鳥の羽根」を1つ入手、納品すると「迅速の巻物」or「護りの巻物」or回復薬を手に入れる
草原の長い草にある「細かい繊維の根」を5つ納品すると「迅速の巻物」or回復薬を手に入れる
森の茶色い草にある「虫こぶ」を3つ納品すると「錆びた盾」(DP22)or回復薬を手に入れる。(錆びた盾orバイキングシールドを持っていると、回復薬のみ手に入る。)
上記司書の3つのクエストは循環する
鍛冶屋のクエストをこなす
街道沿いの海岸に落ちている砥石を納品すると「錆びた盾」が「バイキングシールド」になる
以降、鍛冶が可能になる。鍛冶
岩海岸の洞窟へ行き、錆びた鎧を入手
砥石、鉄鉱石も落ちているので拾っておく。鉄鉱石は鍛冶に使える。
鍛冶屋へ戻り、錆びた鎧と砥石からバイキングメイルが作れる
ここまでクエストをこなすと岩海岸の洞窟にエールが落ちているようになる

5(*゚Д゚)さん[氏ねよおめーら]:2017/03/21(火) 16:13:01 ID:???
霧の島北部〜鉱山


再び宿屋の主人のクエストをこなす。鉱山跡へ行き、全てのラットマンを倒し、全ての人間を救出する。
ラットマンを全員倒すと奥の扉が開く。その先の橙色の服の人に話しかけ、戻ると手前の扉が開いている。
手前の扉に村人たちがいて、休息地点がある。箱の中の鉱山の鍵を入手。
3つの手がかり(謎の杖、謎の矢、謎の羽根飾り)を鉱山から探し出し、灰色の服の人に納品する。報酬無し
3つの手がかりを納品した後、鉱山から謎の石を探す。
謎の石を手に入れて村人が居た所に戻ってくると、村人はおらずチキンがいる。(休む必要がある?)
※古代遺跡のアンデットトロールと戦う。(省略可能?)
アンデットトロールとの戦闘中は他のプレイヤーと治癒の宝玉による回復や、炎の魔晶石、魅了の魔晶石の効果を共有できる模様。
倒すと剣闘士の証が手に入る。(剣闘士の証は使用すると消滅し、冒険の履歴にある剣闘士等級の勝利数が加算されていく。)
チキンに謎の石を渡し、羽根飾りを入手する。南の森へ行けるようになる。
チキンの横の騎士と最後まで(効果音が鳴るまで)話す。すると、飛び道具を装備していない状態に限り、Z長押しで盾防御可能になる

6(*゚Д゚)さん[氏ねよおめーら]:2017/03/21(火) 16:13:19 ID:???
鉱山〜霧の島南部


羽根飾りを持って鉱山跡の南、木々が生い茂って行き止まりになっている所へ行くと道が開け先へ進める。
ヒドゥンスタッフを作成する。
マップ中央、木に囲まれたダークエルフの村へ行き、東側の出入口付近の収納箱の隣にいるダークエルフに話しかける。
古大樹の枯れた枝を2本、マンドラゴラの根を5つ、光る貝殻を3つ、収納箱の隣にいるダークエルフに納品する。
南の遺跡でポータルストーンを入手する。
南の遺跡の位置は、行ったことがなくてもマップから確認できる。
宝箱の中にある古代の石版(土・風・火・水・苦・楽・命)のうち3つを正しい位置に置く(捨てる)。すると奥の扉が空き、石版が消滅する(薪で休んでも扉は開いたまま)
奥の部屋でジャイアントストーンゴーレムを倒すと奥の宝箱にポータルストーン他エンシェントシールド、エンシェントアーマーが入っている
ポータルストーンを既に持っていると宝箱の中身がポータルストーンからエンシェントソードになる?
部屋内で剣闘士の証を使用することで宝箱の中身が復活する。これを利用して厳選が可能ただし閉じ込められる。ポータルストーン必須
東の牢屋でダークエルフを救出する。
ヒドゥンスタッフを使うと東国の兵士が寄ってこなくなる。自分からぶつかっていくと戦闘になるので注意
奥のボスを倒し牢屋の鍵を入手して牢屋を開ける。ダークエルフに話しかけ、ポータルストーンを使い脱出する。
ポータルストーンが無い状態で来ても救出できない。
救出したことを報告し、開錠の魔晶石を受け取る。
周辺各地の遺跡を攻略する
東の遺跡を攻略する
ガーディアンゴーレムを倒して手に入るガーディアンゴーレムの核を使って扉を開けよう
宝箱にはいろいろな装備があるが「エンシェントボウ」を少なくとも1個手に入れよう(2個めのボウは1個目を所持していると出現しない、1個目を一度捨て再度回収しよう)
宝箱からはエンシェントソード・シールド・アーマーの強化品かエンシェントアックス・エンシェントラージシールド・エンシェントプレート・エンシェントボウの未強化品が出る
西の遺跡を攻略する
中で各種装備や「エンシェント鉱石」を集めよう
エンシェント鉱石は東の遺跡の装備品を強化するのに必要。
北の遺跡を攻略する
ダークエルフの村から北西に行き、橋を渡ると北の遺跡
ここには東の遺跡の装備の強化ができる場所と、アンデットトロールの遺跡へのポータルがある。(ポータルは是非使って開通させておこう)
剣闘士の住居のひとつには「剣闘士の権利」が落ちており、それを持った状態でアンデットトロールの遺跡へ行くと、アンデッドグレーターデーモンが現れる。
森の南西に寄り道して光る貝殻を持って行くと木の人形がもらえる。
木の人形はフェアリー召喚効果を持つ。使用して時間が経過すると、徐々に回復効果を持つ妖精の鱗粉に変わる。
海辺のクラーケンを倒す
エンシェントボウ2つあるいは強化したエンシェントボウを使って弓攻撃で倒す。
エルフ村のボックス前の男に話しかけると、海辺の橋が修理される。橋より南に行けるようになる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板