[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
バンキシャ
1
:
名無しさん
:2014/04/06(日) 22:33:35
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1396775834
2
:
名無しさん
:2014/04/06(日) 22:34:45
バンキシャ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1396777299/l50
仙台
http://blogs.yahoo.co.jp/blackmoon729
3
:
名無しさん
:2014/04/06(日) 22:35:32
http://blogs.yahoo.co.jp/blackmoon729/62541350.html
4
:
名無しさん
:2014/04/06(日) 22:42:11
ダイエーバイト
https://twitter.com/0913_sayaka
0913_sayaka(
5
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 03:31:52
押切もえ タモリにゲスト希望も赤面「大物すぎてすいません」
スポニチアネックス 4月6日(日)16時25分配信
生放送を終え、笑顔を見せる押切もえ
モデルの押切もえ(34)が生ワイドのパーソナリティーに初挑戦する文化放送「押切もえのTOKYO DISCOVERY」(日曜後1・00〜同3・00)の初回生放送が東京・浜松町の同局で公開された。
2時間の生放送レギュラーは初めてとあって、「前半の1時間は長く感じたけど、後半は雪だるまが転がるようにゴロゴロゴロって一気に加速していった」と感想。放送中には天気予報を自ら読み上げるシーンもあり、「天気予報を読むのが初めてで、折り畳み傘が言えなくてびっくりしました」と苦笑いを浮かべた。
ゲストの占い師タレントのゲッターズ飯田(38)からも「しゃべりの仕事が向いている」と言われた押切。「朗読とかナレーション読みの仕事は好きでやっていた。普段から滑舌が良くなかったので、練習してきたんですが、さらに楽しくしゃべれるように練習していていきたい」と意気込み。
今後呼んでみたいゲストを聞かれると「タモリさん。言ってしまえって感じですけど、大物すぎてすいません」と大物の名前を挙げて赤面。「長寿番組のコツをお聞きしたい。(こちらから)お伺いしますので…会えたらいいですね」と続けた。タモリ(68)のほかにはエッセイストの阿川佐和子さん(60)、フリーアナウンサーの夏目三久(29)を列挙し、「ステキな女性にもお会いしたい」と笑顔を見せた。
6
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 03:35:26
https://www.youtube.com/watch?v=M9GGYFGqOM0
https://www.youtube.com/watch?v=I8XBMQEpBeU
7
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 03:36:40
https://www.youtube.com/watch?v=prD0lNSLSy4&feature=youtube_gdata_player
8
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 03:38:40
https://www.youtube.com/watch?v=M9GGYFGqOM0
https://www.youtube.com/watch?v=I8XBMQEpBeU
https://www.youtube.com/watch?v=M9GGYFGqOM0
https://www.youtube.com/watch?v=prD0lNSLSy4&feature=youtube_gdata_player
9
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 03:42:38
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASS0ISS15_26032014000000&n_cid=TPRN0007
10
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 05:53:49
稲葉浩二 豪邸
http://ameblo.jp/kitahara-rie/
タモリ まるごとバナナ 原付
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140406-00010003-biz_dime-nb
福山 いアバ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140327-00000041-biz_reut-nb
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140327-00000041-biz_reut-nb
http://akb48matome.blog.jp/archives/37384634.html
http://akb48matome.blog.jp/archives/37384634.html
http://akb48matome.blog.jp/archives/37384634.html
http://akb48matome.blog.jp/archives/35874248.html
http://akb48matome.blog.jp/archives/35874248.html
https://twitter.com/f_ou_mi/status/396702902837706752
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%97%E5%8E%9F%E3%80%80%E3%82%B1%E3%83%84&ei=UTF-8
https://twitter.com/AgMai368/status/452785678267346944/photo/1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1396785475/
11
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 17:16:05
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E3%83%96%E3%82%B9+%E9%A0%88%E7%94%B0
http://archive.is/rcEXz
12
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 17:16:51
https://twitter.com/fao_ellyka
13
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 17:19:29
http://archive.is/1HOlQ
14
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 17:21:49
http://archive.is/1HOlQ
県立高の新規則、来春実施 「学校生活に支障」
県立高校で飲料などの自動販売機を主要 )管理してきたPTAが危機に立たされている。現在、自販機の利益の一部を生徒の学校生活支援に充てているが、財政難による県の規則変更で、平成27年4月からPTAが自販機を管理できなくなるためだ。県高校PTA連合会は「利益は生徒たちに還元されるべき」と訴え、規則の見直しを求めて署名活動に乗り出す。
県所有の建物への自販機設置は、現在は許可制で、県に使用料を支払う必要はない。県は厳しい財政事情を背景に、平成22年4月に公有財産規則を変更し、一般競争入札で設置管理者を選定して管理者から建物使用料を徴収する方式にした。27年3月までは経過措置としており、同年4月から新規則が適用される予定だ。
県によると、25年4月時点で、県立高93校のうち、約9割に当たる82校に425台の自販機が設置されている。このうち71校は、県から許可を受けたPTAが管理者となり、自販機の設置業者と契約している。PTAは契約に基づき、設置業者から利益の一部を受け、生徒会運営や学校図書購入、文化祭や部活動遠征の支援などに活用してきた。
しかし、新規則では、一般競争入札に参加できるのは営利目的の業者に限られ、PTAは参加できない。利益は入札で決定した業者が全て得ることになる。
年間約10万本の飲料品が売れる喜多方桐桜高では、年間約150万円を教育活動に充ててきた。利益が得られなければ、生徒会活動をはじめ、人件費が掛かる購買部の運営にも支障が出かねないという。同校PTAの庚塚俊恵会長(55)は「もし購買部がなくなれば、生徒は昼食時に弁当やパンを購入できなくなる」と懸念する。
校内に自販機がある福島市の橘高の加藤優さん(17)=3年=は「今までは生徒の意見を取り入れた品ぞろえだった。今後はどうなるのだろう」と不安を口にする。渡辺麗子さん(17)=2年=は「自販機はコンビニエンスストアなどで買うより値段が安く、よく利用している。管理者が変わることで、値段が上がらないか」と首をかしげた。
( 2014/04/07 11:00 カテゴリー:
15
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 21:39:02
http://archive.is/j68JK
16
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 21:52:19
2014/04/03 ヨークベニマル 5社に見積依頼
いわき市・「上荒川店」の改築計画
店舗棟・テナント棟で延べ約2500㎡
ヨークベニマル(福島県郡山市朝日2の18の2 大高善興社長)は、いわき市にある上荒川店の改築を計画し、中央・地元計5社に見積もりを依頼している。
ヨークベニマルは、「セブン&アイ・ホールディングス」の一員として、福島県を中心に宮城県、山形県、栃木県、茨城県の5県で広く店舗展開するスーパーマーケット。上荒川店は、1981年3月の開業以来、約33年間営業してきたが、店舗の老朽化に加え、魅力的な品揃えが困難な状況となっているのため、建て替えを立案したもの。
建設用地は、福島県いわき市平上荒川字安草40地内の現敷地約1万1000㎡。計画によると、現店舗を解体・撤去後にS1F延べ約2000㎡の店舗棟と、同延べ500㎡程度のテナント棟を建設するもの。現在、INA新建築研究所で設計の作成を進めており、6月ごろの完了を予定している。
今後、現店舗の営業が4月20日までとなっていることから、近く現店舗解体工事の施工業者を決定し着工する方針。また、新店舗の施工業者は、見積もりの内容を精査し、設計が完了する6月をめどに決定し着工する予定で、2015年春の完成・オープンを目指す。
なお、大規模小売店舗立地法に基づく県への届け出は5月に申請を堤出する予定。
2014/04/03付一面に掲載。
17
:
名無しさん
:2014/04/07(月) 21:55:40
http://archive.is/O2I30
18
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 17:13:06
08 みやぎ生活協同組合
仙台市太白区・長町店と太子堂店の新築
長町店(約2000㎡)は福田組で着工
みやぎ生活協同組合(仙台市泉区八乙女4の2の2 齋藤昭子代表理事理事長)は、仙台市太白区に「長町店」と「太子堂店」の新築を計画しており、長町店は福田組の施工で4日着工した。
長町店は、仙台市太白区長町7の158の1ほか地内に位置する旧オーケースーパー長町店跡地の4230.3㎡に、S1F延べ1969.75㎡(売場面積996.49㎡)で建設。内部は、日配品や地元商品、生活用品などを取りそろえたスーパーマーケットとするほか、テナントとして生花、クリーニング、ATM(予定)、銘菓が入居する。また、駐車台数は49台、駐輪場30台、バイク置き場26台を整備する。開店は10月を予定している。基本・実施設計はINA新建築研究所が担当した。
また、太子堂店は仙台市太白区あすと長町51街区ほか地内の1万4682.11㎡で、JR東北線太子堂駅から約100㍍に位置している。施設は、S1F延べ3333.94㎡(売り場面積2064.57㎡)で整備。内部は、日配品や地元商品、生活用品などを取りそろえるほか、軽食コーナーやバイキング形式による総菜品の販売スペースを設けたスーパーマーケットとする。テナントは生花、クリーニング、ATM(予定)、銘菓、コイン精米機を予定している。また、駐車台数は186台、駐輪場116台、バイク置き場115台を整備する。着工は5月中旬から下旬、開店は11月を予定している。
2014/04/08付一面に掲載。
19
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 18:10:30
あさは髪の毛染めてみた! やっぱ、最初はあんま色が 入らんなあ~ まあ、徐々にあかるくしてこ。 なんやかんやテレビみてたり してた。♪ いいともの後のバイキング みゆ的に好きかもッ(笑) たかひろ、かっこえぇなあ~ んで、少し出掛けたあ またヘアカラー剤買いましたよ! あと、念願...
Facebook Miyu Kosaka - 20分前
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板