したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

やる夫は○○をレビューするようです 3スレ目

1名無しの村人さん:2016/04/25(月) 21:32:05 ID:iEKAnuVU0


               ____
             /      \
           / ─    ─ \        ハローワールド、やる夫で○○レビューの時間だお
          /   (●)  (●)  \       このスレッドでは>>1が視聴也観賞也した作品を
            |      (__人__)     |       皆さんに紹介していくお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



               _
                  〃⌒
              /(
              >`ー─- .
            ,.  ´         `丶、
           /            r‐、_r‐、
        , '               Y-──-)           あくまで個人の感想なので、真に受けた人は
.       / ,   /  / .i    /     ゝ─一.´\          ステルスマーカーでI'm so happyEXTをECTできるまで頑張ってください
      / ,./ ' ′ /⌒|  lハ '⌒ヽ!      ,ハ
     ノイ/ .| i| ,イ示(\ / ,ゞ云ミ! .j 、   ′ i
      |'  | l| i.! `r}.  `  { `r}、!、 \rァ  ' |
        ハ  !.l|,ハ..ノ ,     ゝ..ハ| >一  / !
     /  \N( ""  r‐ァ  ""r‐Y´ ./  ハ j
    /       ` ァ7X7\─ 人゚ しァ′ ./ ノイ
  <__,.       /.! |/7 /⌒V  `7    /
    /      /  //Y//  //   /   ./
    ⌒Z、  i  .// l〈〈  (   /(⌒ー'′
        '´⌒!  〈〈 .!ハ 、  ヽ(  `i
            l   〉〉 !ヽ〉 〉     ├‐- 、
   ,. -──┤ 〈〈 . | / /       ノ / / /\
  / / / / / ハ__〉〉' ゝ───一 '′ / / / / ヽ
. / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /ト、

以下テンプレ

1:あくまで個人の感想です
2:投下内容について「ここは違う」等の指摘はどんどんしてください
3:良いものは良い、悪いものは悪いとはっきり言います
4:不定期です
5:基本即興でたまに書き溜めです
6:あらゆるネタバレを躊躇せず行うのでご注意ください
7:某映画レビュー動画シリーズをリスペクトしています

451 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/15(金) 20:36:08 ID:xHFZ6H5.0
ラップもそうだが全体的にあのノリが痛すぎた赤道祭
でもマロンちゃんクロちゃん好きな>>1は楽しめちゃったんだよなぁ…

実際初めからメンバーもっと少なくして
シリアスオールナッシングにしておけば円盤の売り上げで軽くΔ超えたんじゃないかとすら思える

452名無しの村人さん:2016/07/16(土) 10:05:13 ID:Rhs2iKWE0
乙。
東方とかはゆるふわとシリアスが共存してる作品だけど、アニ艦これといい1、2クール程度の尺でそれをやろうとすることに無理があるってことなのだろうか。

453 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/16(土) 10:19:02 ID:KdJvb3ic0
アニメ艦これは「頼むからずっと日常で通してくれ」
アニメハイフリは「頼むから日常シリアスどっちかにしてくれ」でしたね
1クールで共存はよほど腕がなければ無理なのかもしれません

454名無しの村人さん:2016/07/16(土) 17:54:54 ID:PfoCSCIw0
赤道祭の回は好きだけどなあ
話の最初で艦長は幼馴染の事が心配で落ち込んでるの描写して
盛り上がらない祭りを鼻眼鏡で表情かくして痛々しく盛り上げて
自分は楽しんでないのにみんなが楽しんでるの見て安堵して
そんな事はお構いなしに相撲で艦長投げ飛ばしてすっきりするクルー
まあ他人の事情なんて知らんよねという無常が感じられて良かった

455 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/16(土) 17:58:45 ID:KdJvb3ic0
艦長が途中でいきなり覚醒したり、なのに後の戦闘ではへたれたりと
兎に角情緒不安定だったところを言うの忘れていた

456名無しの村人さん:2016/07/17(日) 08:04:05 ID:azcdt2CM0
sunshine面白いと思うが、ヨハネはなぜライブだけ来たんだろう

457名無しの村人さん:2016/07/17(日) 08:15:05 ID:rArNCD1c0
>そら(マヨイガと比較したら)そう(何だって並以上に見える)ですよ
真の糞は語ることすら許されない恐怖…(エンドライド見ながら)

458 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/17(日) 09:05:58 ID:qrPxDc7g0
語ることすら許されないというのは文豪ストレイドッグスやスカ―レッドライダーゼクスの事を言うんや…
本気でどうやって語ればいいのかわからないし、ゼクスに至っては現状1レスでレビューが終了する恐れすらある
だって「ダサい」以外何言っていいかわからないんだよ…

459 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/17(日) 09:07:02 ID:qrPxDc7g0
あ、来週の日曜日にカバネリの感想を即興で投下しようと思います
何か気になることがあったら書いてください

460 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/17(日) 09:55:18 ID:qrPxDc7g0
今丁度サンシャイン3話を見終わった、チラシの時間が間違ってたならなんでヨハネはライブに来たんだとか
色々突っ込みたいことはあるけど、完全に1期の焼き直しで草生える
これでも>>1が見てる夏アニメの中では一番マシってのが恐怖を覚える

461名無しの村人さん:2016/07/17(日) 10:59:10 ID:VhvPDgow0
最近はアニメに偏ってる気がするので可能ならゲームや小説、映画のレビューが読んでみたいです。
ラブライブは……メイン視聴者層がそれを臨んでいる気がする>1期と代わり映えしない

462 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/18(月) 17:46:40 ID:bxuGOLPI0
ゲームレビューと言うわけではないがFE封印の剣キャラ性能についての投下でもしようかと思ってる
よく勘違いされるけどウォルトはそこまで弱いわけじゃない、他が強すぎるのと成長ヘタレたとき悲惨なだけ

463 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/18(月) 20:15:58 ID:bxuGOLPI0
えー、たった今くまみこ最終話まで見終えました
スタッフは本気でこれが成功すると思っていたのか胸倉掴んで問いただしたいですね
正直個人的にはよしおよりまちの方が性格や精神に難があるんじゃないかと感じました

464名無しの村人さん:2016/07/18(月) 23:43:09 ID:7hDnPNgI0
低予算ゆえに成功考えず自由に作りやすいのもアニメの魅力ではないかと思う次第であります
ガブトボーグみたいに

465名無しの村人さん:2016/07/19(火) 09:17:05 ID:KCECuhgM0
まあ映画でもアニメでも低予算だからこそ成功する事はあるよね
最近ではオーバーロードとこのすばらしい世界に祝福を当たりがそうかな

466 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/19(火) 15:33:44 ID:dVlzgbjU0
低予算だからこそ成功するのは一握りのアニメ
その下で無様に転がっている無数の低予算で失敗した残骸を眺めるのが趣味の人もいます

467 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/19(火) 15:34:17 ID:dVlzgbjU0
ただ個人的には低予算だからだめだった、というより
金と情熱をつぎ込んでゴミを作る方が好印象です

468名無しの村人さん:2016/07/19(火) 19:37:54 ID:F.dWqQ/Q0
アニメしか観てないがくまみこのまちは一貫して性格に難のあるキャラとして描かれていてブレてないと思うが・・・

よしお君も村おこしサイボーグっぽくて怖いが

469 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/19(火) 19:41:44 ID:dVlzgbjU0
ブレているとは言ってませんよ、難があると思うって言ってます

470名無しの村人さん:2016/07/20(水) 07:33:53 ID:9YCz0N2.0
よしおは大人のくせにデリカシーないし見た目もなんだかムカツクんだろう

471名無しの村人さん:2016/07/21(木) 23:10:56 ID:v9gCOKeA0
>>458
文豪ストレイドッグスは割りと面白かったような……?

くまみこは凄いことになったらしいね

472名無しの村人さん:2016/07/22(金) 02:18:03 ID:LP8h.2Oo0
>>文豪ストレイドッグスは割りと面白かったような……?
まじか、そういう意見もあるのか・・・
いや、まじめにこう言いたくなる出来だったんだが

473名無しの村人さん:2016/07/22(金) 06:46:12 ID:wH3mNb8E0
>>472
え、割と面白かったんだけど……?

474 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/22(金) 07:03:15 ID:NORLNF9c0
感想とかは人それぞれですし、一つの作品に対して
面白い面白くないの評価が分かれるのはある種当然と言えます
むしろどちらか片方しかない作品は異常、はっきりわかんだね

475名無しの村人さん:2016/07/22(金) 07:28:25 ID:wH3mNb8E0
どちらか片方しかない作品って言うとよほどの名作か超絶クソアニメかの二択だな

476名無しの村人さん:2016/07/22(金) 10:41:52 ID:yGUXC99Y0
アンチのいない名作はないとか言ったりするな

477名無しの村人さん:2016/07/22(金) 12:47:59 ID:nZ00alxI0
今期オリジナルアニメだとレガリアが結構酷いね

478名無しの村人さん:2016/07/22(金) 17:04:33 ID:.DcHX.qc0
>>476 あったよ! 彼岸島が!

479名無しの村人さん:2016/07/23(土) 15:42:15 ID:FD5G68Os0
カイジは途中まで名作だけど今は超絶クソ

480名無しの村人さん:2016/07/24(日) 10:30:48 ID:1FkR0a.Q0
>>478
それはネタ漫画として温かい目で見られてるからだろw
「だってゆでだから・・・」と同じで「だって丸太だから・・・」的な

481 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 21:05:04 ID:azUeBMbo0
勢いがあって面白ければ大抵の粗や矛盾は許されますからね
じゃあなんで粗や矛盾を突っ込まれる作品があるかって

予告通り今日、日付が変わるころにカバネリの感想を即興で投下します
それとスレ建てもします、なおスレタイ変更します

482名無しの村人さん:2016/07/24(日) 21:24:24 ID:8tYBc6tM0
乙でーす

483 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 22:56:04 ID:aHnfVBhI0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16195/1469368538/
次スレ それでは透化始めます

484名無しの村人さん:2016/07/24(日) 22:56:34 ID:8tYBc6tM0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

485 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 22:58:00 ID:aHnfVBhI0


               ____
             /      \
           / ─    ─ \            早速好き勝手にアニメの感想を語っていきましょうねぇ
          /   (●)  (●)  \           まだ紹介したい作品が山ほどあるって言うのに
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



               _
                  〃⌒
              /(
              >`ー─- .
            ,.  ´         `丶、
           /            r‐、_r‐、
        , '               Y-──-)          全部糞アニメなんですよね、わかってます
.       / ,   /  / .i    /     ゝ─一.´\
      / ,./ ' ′ /⌒|  lハ '⌒ヽ!      ,ハ
     ノイ/ .| i| ,イ示(\ / ,ゞ云ミ! .j 、   ′ i
      |'  | l| i.! `r}.  `  { `r}、!、 \rァ  ' |
        ハ  !.l|,ハ..ノ ,     ゝ..ハ| >一  / !
     /  \N( ""  r‐ァ  ""r‐Y´ ./  ハ j
    /       ` ァ7X7\─ 人゚ しァ′ ./ ノイ
  <__,.       /.! |/7 /⌒V  `7    /
    /      /  //Y//  //   /   ./
    ⌒Z、  i  .// l〈〈  (   /(⌒ー'′
        '´⌒!  〈〈 .!ハ 、  ヽ(  `i
            l   〉〉 !ヽ〉 〉     ├‐- 、
   ,. -──┤ 〈〈 . | / /       ノ / / /\
  / / / / / ハ__〉〉' ゝ───一 '′ / / / / ヽ
. / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /ト、

486 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:01:09 ID:aHnfVBhI0



        ____
      / ─  ─\
     / (●) (●)\           いや、今回レビューする「甲鉄城のカバネリ」はクソとまではいかない駄作だし
   /    (__人__)    \         最近見終えた「くまみこ」も、今視聴中の「トータル・イクリプス」もそこまで悪くないし
    |     ` ⌒´     |         「シュヴァルチェスマーケン」に至っては神アニメだったお
   \             /
   ノ            \
. /´                 ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



   |       |  | /!         /::/:::/  / /       ___ \
   |       |  | ,'::|       /::/:::/.'   / /   _..-‐'"´ ̄        ヽ
   |       l  |,:::,'    /::/ ://   / /  ´      ___
   |  |     l: |:l:   /::/ ://`    / .′      _..-テ≠≦zx_二            そんなわけで今回語っていくのは
   |  | |    l:  |::! /::/_彡'/     /, ′       / ,ィチ''' ̄ヽ. `''ミ≧ァ           1話から6話まで神、以降糞の
   ||:  | |     l: ゙::|:´::/_──-..._   /´      /,ィチ{、_ノ,.-、。゙.  |:/            「甲鉄城のカバネリ」よ
   ||! ::l |     ゙. |/>≧≠=ミ=xミ_         〃! lii {::::::}  i! /:'
   ||゙.:::l !     ゙.:!,ィチ'’{、_ノ,.-、 ゙.\          、 ゙ii `ご o,リ /   ,':
   || . :::l::.|:.  :.   ゙:.\ヽ lii 。{:::::}  i!                 ヾミ:_::彡'   /:::
   ||  ゙.::|゙::゙.. :.    :::、\、゙ii `ご o,イ /             ` ー‐'"  //:::
   ||  ゙.、゙::、::...::..    ::.、  ヾミ≡彡' '                   ""//::/:
   |!   、::、\::::..::::..   ::::.、   ` ̄          、              /'" /
   ゙.   ゙.、 ヽ::::::::::::... \:\" "                     /   ,'::
    丶   ヽ::.、ノ\::::::::::::::....\:\                             l::::
     \    \:..、 !トミ、::::::::::::::::...`ー                      〃::
.        \ ノ  ゙ ー|!-ヽ:::::::::::.ー==--.          ,'⌒ヽ         /|::::::
         /\   |  ヽ:::::::::\            ー‐'           / ::::|::::::

487 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:04:19 ID:aHnfVBhI0



               ____
             /      \
           / ─    ─ \               早速だけど主題歌は神です
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



             _,,.. -- 、__,,..,,__
         ,. -<.     `ヽァo、`ヽ.
       , '7´    )       ';`ー゚) '、
      ノ !     ;    !    i'´    .i           いつもの
      ;.'  ';   _!_ ,!  ! /_!_  ,i     ,i
     ,'    ';  L./ |__」/!_」__ ソ   ,.イ |
     i ,'   !7´!ハ    '! ,ハ`Y!  /  ,'
     !_ハ_!  ,ハ. ,!り    '、_ノ ノ !コ    i
      ソーr' !'"       "''r'´二.ヽ ',
      ;'  ノノ>.、.,_ `  _,. イ/´ _iノヽ i
      i   ン´ ,,.ィ`i7こ__ノ こ二、ヽ,ハノ
      ',  ! ァ'レ' レ' i:::::iヽ._/   レ'
     、_)、ノヽ/ /  |:::::! (二`ヽノヽ_
        /二_'i  |::::::|  ) `i Y´_,.]、
      __/   /  |:::::!| /   !゚ⅴ゚)  ',
   /i´'; ` ,.く::ヽ、__!:::::!|レ'"´`'┬'´   ヽ、
    i._、';::::! /:::::`ー‐‐‐'、ヽ、  rヘ.    //ヽ



                       /: : : : : : : : : : : : : : : : \
                    . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
                      / : : : :./: : : : : : : |: : |_:_: : : : : : : : :,
                   ′: : : :′: : : : : : :}: : l \: : : 、: : :′      何がよかったかを先に語りましょうか
                   i : : : : :i: : : : : : : :〃 /   \: }: : : : i       まず全編通して、主人公生駒がかっこよかったわ
                   | : : : : :|: : : : : :// /     ‘。: : : : |       ザ・主人公って感じの性格設定描写が好感持てるわね
                   | : : : : :|_:_:_:/ /ィ  γ'⌒___ }: : : : |
                   | : : : : :l .≧=‐'      イ_)笊 〉j : : :..ハ
                   /:, : : :..:.l,〃_)笊     乂少 /: : : :/八- 、
                     /: 入: : :..ハ. 乂少      :.:.:/ィ: :./: :..:|ー \
                イ | | |: :i:、: : :ハ :.:.:.:   ′   u/:イ: : : |: :|    ヽ
               /  リ |: :|: :\:_ミ    t‐_'フ  .イ:.:..: : : :|:ノ /   \
          ,    ´     .乂{、: : : :|个:....      / |: : : : : /  {       丶
         /       \  {  \:..:.|  }⌒≧=- 彳 ̄:.}: : :.:/    /     \
        /  __  ---―‐ヘ   }ノ!|  }/:.:.:.:八:.:.\/{:|: :/     /-、
.      / ̄ ̄         /  \ }:ノ  \:./Y \ノ }ハ {   /   \
     /   \   ,,  '’   /:.: \          _________,.イ:|     丶 、/ ,,
    「 ̄ ̄ ̄`ヽ\'´        :.:|╂‐| ー ‐ ⌒ー┴… ´ ╂‐|╂‐|│        }/
  ハ│        〉       └|╂‐|‐╂‐|‐―╂――|‐╂‐|╂‐|│      〈
  ∨           /         t╂‐|‐╂‐|‐─╂──|‐╂‐|╂‐|┘       ‘.
.   ∨___   /           ̄{|‐╂‐|‐─╂──|‐╂‐|=ァ'″         ‘. /

488 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:05:57 ID:aHnfVBhI0



        ____
      /      \
     /  ─    ─\             6話までのアクションはとても見ごたえのあるものだったし
   /    (●)  (●) \            有名な「ざまあみろ」始め胸を打つシーンは6話までにぎっしり詰まってたお
    |       (__人__)   |            あ、後は全部褒められないところだから
   \      ` ⌒´   /
   ノ            \
. /´                 ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



             _,,.-──―- _
          , - '"´          ` 、.
        /          ro 、__   ',
       /          (- 、 oヽ  i
      /   /         ` _`ヽ )  |          えっ何それは…
     ,'    ! ____i_  /!___i_____ i   i   |
     |    |.  /|_ ,' i  _!_   |   !   i
     | !  |.i'´| .i`   ´| `iヽi  ,' i   |
      '、i  |.' 、l,_ソ    l,__ソノ |  /  |   |
       \,ハ          .i 二i  |  |
          ト     ,__、    |  |    i
         ,' `> 、 __   イ _|_二i  |  |
         .i      _|´   i ( \|  |  i
         .|  _, -'"´ `、  / !\ ) -、_!  |
         ィ'i      ∨ ( \ノ   / ヽ、i
         i |o    __, へ、 i\. )  /i    ; |
         | レ ' ´  |:::::::::| (`ヽi `ソ |    i |
        __i____|_.   |:::::::::| レ´   _|______|__ i
       ヽ:::::::::::|   |:::::::::|      |:::::::::::::::/ |
       | ̄ ̄ ̄|.  |:::::::::|     | ̄ ̄ ̄ ̄!|
       .i     l  |:::::::::|     i      | i

489 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:08:28 ID:aHnfVBhI0


          ____
        /      \
       / ─    ─ \             だって正しい視聴の方法が「6話まで見て切る」だもん
     /  (●)  (●)  \            まず大前提として、このアニメは「勢いで多少の粗や不整合を蹴落とすアニメ」だったんだお
.     |     (__人__)     |
      \    ` ⌒´    ./ヽ
      (ヽ、       / ̄)  |
       |  ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ  ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    /      ..:..:.:.:.: /     .:.:.:.:.:/   .:     ..:.:.:|:. . \     \
.    /       ..:..:.:.:.: /     .:.:.:.:.:/  '´ ..:.::  .:.:.:/.:.:ト、:.:. . \    ヽ
   |     : .:.:.:.:.:.: /   .:.:.:.:// ..:.:.:.:.:.::   .:.::/| .:.:| \:.:.:. ヽ    ,
   |      : :.:.:.:.:.:   ..:.:.:.::/  ..:.:.:.:.:.:.:.: ィ .:.:.:/ l .:.:|   ヽ :.:. l     ′     例えば、スチームパンク世界観なのに謎バイクが走ったり
   l      : :.:.:.:.:: |  .:.:.:.::/ ..:..:.:.:.:.:.:.::/,' .:.:.:/  l .::l     :.:.: |    |      設定がどうみても進撃の巨人だったり、カバネやカバネリは
.   l    : : :.:.:.:.: |  .:.:.:.::/  ..:.:.:.:.:.::/ /.:./   } :リ  _.. - :.: |  i:  |      最後までどういう存在なのか謎なのよね
    l   . : : :.:.:.:.: |  .:.:.:.,′..:.:.:.:.::/ //      .::/ '"    ∨  i:  l
.    l    . : : :.:.:.:: | .:.:.:.:L.  -‐' -‐/"^~ ̄   //   _,,.ニャ, /.:l  .:i   ,
    l    : : :.:.:.::!:.:.:.:.::|     __,,  __、   // .ィ仞「_i jノ,::::l  .:i  ,'
.    ∧   : :.:.:.:.:: l .:.:.:.:| _,ff斤才弌「`゙ヾ    /   ヒリ:::ノ ハ::リ  :i /
   /.:./\  : : :.:.:.:.: l  :.:.:| ^ヘ{ {圦;;::ru '          `¨´  .:::/ .:.::} /
.  /.:.イ   \ : : :.:.:.:: , :.:.:.::、  弋_;:少'          :.::::.: {/.:.::从
  _/ l       : :.:.:.:.:. ' :.:.\                  ,   /.:.:く
    l .:.l      :.:.:.:.:.:.:、:.:.:.{\ :.:::::.:.:               イ:.  \
.   l .::|  .:   : : :.:.:.:.:.:. :.:.::、            _    人:.:.:..  \
   l .:.|  .:.:.     : : :.:.:.:...\:.:.\         '´    /..:.:..ヽ:.:.:..\ 丶
   | .:.:.| .:.:{:.      : : :.:.:.:.:..辷- .._              /..:.:.:.:.:.:.:..} \:.. ヽ
   |.:.从:.:.:.:.:、 :..       : : :.:.:..\  ` ‐- .._   . イ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.  ヽ:. }
   八.:{ 、 :.:.:.:、:.:.:.:...  ‐=ミ:.:.:.:.:..\     /.:.:: 「.::: {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ∨
    \ \:.:..\:.:.:.:.:.:..   \:.:.:. ヽ  ∧^弋ト.._:.:.:.: ⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:   ,
.       \ > '^\:.:.:.:.:.:..   ヽト、   { ハ  `ー-ニー-ミ:::} \:.:.:.:.:  }
       /     | `ー-ミ:.:.:...   ,       '    \  \  ヽ:.:.}  ,
   _,. ‐''´      |       \:.:.:. '     /'.     /     | ∨ ,′
 /         |        \:.:.|─-    ∧   /     | / ∧
/  ─-      │         ):|\     /:::ハ  /     │ ./  }

490 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:10:18 ID:aHnfVBhI0


               ____
             /      \
           / ─    ─ \         でも視聴者はそんな事どうでもよかったお、何せアクションはカッケーし
          /   (●)  (●)  \        人でなくなった生駒を人間たちが徐々に信頼していく過程も素晴らしかった
            |      (__人__)     |        いうなれば「勢いがあった」んだお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



               __,,,.....,,,__
       、,___,. ''"´      `''ro、
         \ '´   /       `ヽ_o、
       /      ,|    /_.|_  ',  Y   ':,
       イ /  /__ /|   ,'  |   ハ  |    ',          それが7話で止まってしまったんですね
        ' .|   | / _'、  | ァ'テてハ.|_|.    |
      |   、  |ァ'l´ハ' \|  j___rソ'{ ̄ト、   |
       、ヽ ヽハ j_り      "" | ̄|リ | |
       \|\/|"   '      (\.!.  | |
       , -‐ つ|    r‐-、    ハ、._)  |  、
      ./  r'//,ト,、   ` ┘  ,イ||\|   、 \
     /   ) レ´}.|/> 、,__,. イ |(\」   ハ   ヽ
     _{     , イ |  / __.」   // ヽノヽ‐ァ-、    ',
   /´ ヽ--<ヽ| |r7´  | / / /} //   ヽ    |
   ∧  \__/| |/  /「l\ |/ ヽ/,'      ∨ ./
  ./  \    _/レ/| / //   \(・・ノ |r、   _」、_
  .!     ̄ ̄/\/   //      `Y r'― ''"´    |
 /|       '|ヽ/     | |        |___,,... -- 、|
 !          '、     '、_      .ノハ         、
 \         /l   ー' ´|「`      ∧        \

491 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:12:28 ID:aHnfVBhI0



.        ____    ━┓
      ./      \   ┏┛                 7話で「美馬」って新キャラが出るんだけど、こいつが本当にアカンかった
.    /  \   ,_\  ・                   「カバネリの悪い点」を聞いたら、100人に95人はこいつの存在をあげるくらいだお
  ./    (●)゛ (●) \   .__________     残りの5人は進撃のパクリってだけで批判する人
_.|  ∪   (__人__)    |  |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
| | ./     ∩ノ ⊃  /  | |                |
| | (  \ / _ノ |  |     | |                |
| | .\ “  /__|  |   .| |                |
 ̄   .\ /_ . _____|_|_,_,______,_,_|
            .`――――-((」II IIニニニニニニニニニニエ!




             _,,.. --─‐─- 、__
          ,. '"´ `ヽ      r'"、oヽ、
       /             `ヽ. \_)、
      ./     /     ハ       Y   ',
      /     / __ ハ   ! _,. イ|   ,ハ    !         たかだか新キャラ一人でそんなに変わるんですか?
     ,'     7´ _.」_|.  / ァ‐-'、! / .!   |
     |  ,!   |7´ァ‐、|__/   i´ ハ∨`ヽ|.   !
     | 八.  !l ! _,リ      ゝ-゚'/\._,'    |
     レ'  |\|⊃´   '     ⊂⊃、__j    !
        | /'!、    ‐-   ∧   ハ    |
        |/   !> 、     ,'  ヽ,.イ ',    !
       /  .,ハ  |>-rァ |\__/ .|  |    !
       ,'  / |. __」/ |//\_/-‐ァ‐ァ‐、  .!
     /! ./ .>i'"/./ /! |   ヽ./:::/ ̄`ヽ/_
    /  .|/7´  レ' |/::::∧. '、゚ ゚ ノ:::/    ∨\
    !,.-r/   ,!   ,':::;'  ∨  ̄ |:::/!    /:::::::,ハ
   /\\__/   !:::|       !/ ハ、 /::::::::/  ',
  /   ` ー‐7    |::::!.      ∨[ ̄:::::;>'"    |
/´  __,,.. -‐ァ‐';、   ',:::|        ハ∧ ̄        ',
      /::::/ |`   .|::|    _,. イ / _j,. -‐─-    `ヽ.

492名無しの村人さん:2016/07/24(日) 23:14:19 ID:8tYBc6tM0
実際美馬出てきてから急に普通のゾンビ物になったもんなあ

493 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:14:31 ID:aHnfVBhI0



         ____
       /      \                    『新キャラ一人程度で評価が大崩れしないと思った?』『甘ぇよ』
      /  ─    ─\                   『だがその甘さ…嫌いじゃあないぜ』
    /   (●)  (●) \
     |      (__人__)    |     ________
    \      ` ⌒´   ,/   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/            \  //               /
| | /    ,            ヽ //               /
| | /   ./                 //               /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!



             -─-
        , : ´: : : : : : : : : : : : :`: . 、
         '゜: : : : : ;. - : : : : : : : : : : \
      /.: : : :.:/: : : : : : : :i|: : : : : : Λ
      ,′ : : /: : : : : : :/: /1:|、 : : 、: : : ゚,
      ,′: : :/ : : : : : ;./: / //`\: :|: : : : :|           美馬のやったことを簡単にまとめると
     : : :|//: : : :/// //__  Ⅵ: : : : :!           ひたすら人殺しまくって主人公の親友も殺してヒロインを消滅させようとして
    |:i: : :|厶孑'´     /    ̄  Ⅵ : : |            でもなぜそんな行動に走ったのかほとんど明かされないわ
    |:| : |ャ'"灯iト       勹うミヘ | : : リ
    l:Ⅳ: ゚,  弋ソ       弋zソ ' ハ: /{
    ∨V:∧  〃   ,     〃 /: :/: |
.     /:丶\ヘ、             ∠:/: : |
    //|: : : : :Κ    '丶   ∠イ : : : :ヘ、
.   {' | :i : : : :个s。.      ,. イ : : : : : V|ト\
     Ⅵ、 : : : : ┌|`、 __´| 、:/ : : : : :/_リ
    勹ニ\.: : : :,{_/Vヘ _|:/: : : /_二ニヽ
   / - - - 、\;ハ|  \/   !: : / - -| - -|
  た-ヘ- - -, -〉イ⌒'l」  ̄`YⅣ- - -|- -l
  - - -〉 - 〈 く.   ∧    、|/ヽ - - l.- - |
  」 - Ⅳ - -'ヘ、\ / ゜   //ー ーⅥ- -∧
 「 - Ⅳー - - -\ `ヤ  √´/ ー - ー Ⅵ- -|
 l - Ⅵ - - - - - \゛ /./ - - - - - }- - -|
 |ー - |- - - - - - - ヾ{'^- - - - - - -|- - -
 l - 抓- - - - - - -o-| - - - - - - -μー -{
 |- - Λー - - - - - - |- - - - - - -Λー - |

494 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:16:49 ID:aHnfVBhI0



               ____
             /      \
           / ─    ─ \          しかも美馬が主人公達を苦しめるんだけど、その期間が長すぎた
          /   (●)  (●)  \         何せ7話で登場して本性を若干表す8話から最終話までだお
            |      (__人__)     |          6話以前の勢いを保て、と言う方が無茶だと思わないかお?
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



   |       |  | /!         /::/:::/  / /       ___ \
   |       |  | ,'::|       /::/:::/.'   / /   _..-‐'"´ ̄        ヽ
   |       l  |,:::,'    /::/ ://   / /  ´      ___
   |  |     l: |:l:   /::/ ://`    / .′      _..-テ≠≦zx_二         可愛いと評判のヒロイン、無名も
   |  | |    l:  |::! /::/_彡'/     /, ′       / ,ィチ''' ̄ヽ. `''ミ≧ァ       美馬が利用し生駒の戦う理由として存在するだけの
   ||:  | |     l: ゙::|:´::/_──-..._   /´      /,ィチ{、_ノ,.-、。゙.  |:/        単なる舞台装置にまで堕ちちゃったものね
   ||! ::l |     ゙. |/>≧≠=ミ=xミ_         〃! lii {::::::}  i! /:'
   ||゙.:::l !     ゙.:!,ィチ'’{、_ノ,.-、 ゙.\          、 ゙ii `ご o,リ /   ,':
   || . :::l::.|:.  :.   ゙:.\ヽ lii 。{:::::}  i!                 ヾミ:_::彡'   /:::
   ||  ゙.::|゙::゙.. :.    :::、\、゙ii `ご o,イ /             ` ー‐'"  //:::
   ||  ゙.、゙::、::...::..    ::.、  ヾミ≡彡' '                   ""//::/:
   |!   、::、\::::..::::..   ::::.、   ` ̄          、              /'" /
   ゙.   ゙.、 ヽ::::::::::::... \:\" "                     /   ,'::
    丶   ヽ::.、ノ\::::::::::::::....\:\                             l::::
     \    \:..、 !トミ、::::::::::::::::...`ー                      〃::
.        \ ノ  ゙ ー|!-ヽ:::::::::::.ー==--.          ,'⌒ヽ         /|::::::
         /\   |  ヽ:::::::::\            ー‐'           / ::::|::::::




       ,,. - ' "´ ̄ ̄`"''- ..,
     ,, ''        __ ,。、,。、 ' ,
    /           (ー―)、 .ヽ
   /   / /、 /! /!  ハ  !     '.,
  ,'   / /ァ'ァ、|_/ | /-|‐ /|==i    !           新キャラ一人で、そこまで変わるものなんですね・・・
  レ'!  ;' | ! l,ハ  └ァ‐ァ-'、. !  !    |
    \|ハ7,., ゝ'     l り〉i==|    .|
      八   '     ゝ- '/ ノ  i  |
     / ./\   、   ゙ (\.!、  |  !
    ,' / |  ヽ、.___,,.. ./ \_)ァー'、__ノ
     | ,' l  /ヽ ト、 /,'   .|    ヽ,
    ! ! |  !  7ヽムr'(\  .|  / ̄!
     \| ヽ、| /  |::|  !\ヽ |/   i
        _|_〈  |::| ノ (。 。)     |
       !:::::::::ヽ |::|  ̄|  |____!_
       | ̄ ̄ \ヽヽ ノ__.ノ:::::::::::::::::::::/
       /!    />r /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

495 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:18:58 ID:aHnfVBhI0



        ____
      /       \              でも逆に言えば「それ以外語るところはない」んだお
     /   ―   ―              進撃に似てるのも粗だらけなのも元からだから、美馬にさえ目を瞑れば普通のゾンビ物だお
   /     ( ー)  (ー)'
   |         (__ノ、_,x ,--、  ___________
   \.       `ー<  ヾ zヽ ズズ…              |
   /       ー‐\/   .| |             |
. /                 | |             |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_



                  ___ __
                ´         `   、
            ィ'                 \
          /               ゙i       ヽ
         ,     ,         l        ',
           /    .:::/       ..:.:.:/l }\:::...      ',               だから、前半の神展開と後半の糞展開を足して
.          ,   .::::/       .:.:.:/  ′ ヽ:::..      ::,               見終わった感想を差し引いて、糞には達しない駄作と言えるわね
            :.::l     .:.:.:/  /    ',!    :::l              これだけは言えるわ、アニメ艦これよりは面白い
        { l    :.::|l::.:、:.:::;:ィ    '     ,..斗::.    ::::}
        | l    :.::lrfチ斧ト、  / _,,.孑斧ぅッxy::   ::::l  _
        |,ハ   :.小「 トr'::ハ`      ハトr':::ハ ,リ }::   .:: :|/    ゙ 、___
        |l ゙、   :.l、 弋:::ン      弋:::ン  /  .:/:/    ,     ',
        ! /\  :.ヽ ¨           ¨ /  /r{ ヽ  /    ,  ヽ
        /   :.\_       ’      _/.:.:/∧  r'    /    l
       /   :.::f 人      - 、    7 / .:.:// `ヽ{ ヽ  /   ,  )
      /      :.:.V 仝:._           .イ/ : :j j`ー-、_)、_/   /  ,.1
.     /.:       :.:.\ニニ>ュ_ / ̄ ̄):7.:   ::j !   ヾ   \/   イ.i|
     { ::{         ::.:..\―┴''    //.::{:..:l ::| |    ゙ー--仝=彡'リ| |
     { ::{  ヽ      \:.:.ヽ     θ/ { ::人 l ::| | \        ィ{ | |
     乂乂__ム       ヽ.:::)     (  y'  \| |x≦三三{ii}三三≧x| |
      /´ / ,ハ      .::)     )/「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.     / ./ / ソ   ,.. イ_____./ .l|                             |

496 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:20:40 ID:aHnfVBhI0


               ____
             /      \
           / ─    ─ \             と言うわけで総評は「失速城のビバネリは伊達じゃない」だお
          /   (●)  (●)  \            もう少し美馬を掘り下げるか、1,2話程度で処理するか
            |      (__人__)     |            しておけば文句なしの良作と言ってもよかったと思うお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



          /           ⌒^          丶
                  /        ハ        \
.         /     /  /    /  │        ヽ
        /     /        /  |  |\   \
          /     /        /|    \  ハ     !        短いけどレビュー終了よ、後はスレを埋めるだけだわ
       |   i   | /     / /   / _ ヽ  j   i |
       |   i   i   /      /  / /´    `ヽ∨|    i |
       |   i    /   ,.イ_  / /   斗劣≦| |    i |
.         │     V_,,..斗奈z-ミ /  ,ィ_ノ:::ハ カ     |
.        |       マ/ __)::::ハ  ヾ     弋, ,,ク リ   / リ
        八      ヘ. 弋, ,,ク       /::/::// / ∧/
        小.   \   \/::/::/     .     厶, /| 人
        |     \  `ニ=‐ァ     _    /イ |    \
.         ノ  \|\  丶_ <  r   ー<}    人丿    }ハ
            | `  \   `マ⌒ 丶 .....ノ             /  |
.         |  /八     \ /ハ.          //      人|
.         | {  \     ヽ /}≧=-    イ{∨     / / 丿
        八 `          厶ト-       |}乂_/__,,彡}/
        \{\    \_/⌒>、  ̄ ̄Υ ̄レく__/_,,.......,,_
       〃  ̄ `ー─=彡ヘ/  \   || 〃   (      \
       I{           丿    ハ   || {人_  `フ     /ハ
       |         ^⌒}  八j___||__クく⌒       |
       |            /厶イ  ̄ ̄八 ̄   \    j|  |

497 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:29:40 ID:aHnfVBhI0
埋めネタ 今までレビューした作品振り返り
当時とは違った感想が出ることもある


ラブライブ1期
このスレでレビューした中ではシャロの次に面白かった
シャロは鍵っ子補正がだいぶ入っているので実質一番と言えるだろう
2期?サンシャイン?聞こえんなあ〜

メカクシティアクターズ
意味不明すぎる展開、伝わらない描写、謎すぎる話の繋げ方、唐突な当たり前の脚本
中二を狙いすぎて滑った陳腐なキャラクター達、だというのに異常なほど高クオリティなOPEDと
糞アニメの基本を完全に抑えた糞アニメの模範と言えるアニメ

FFT
SRPGとして遊ぶと粗が目立つがシナリオとキャラで難点を打ち消した作品
強すぎるキャラも縛ればいいしユニット制限がきついのも一部のゴミunique切ればいいのでそこまで気にならない
ただしPSP移植版テメーはダメだ

ステラ女学院高等科C3部
謎オカルト、不快すぎる主人公、あっさり和解するC3部の面々等かなりカットんではいるのだが
>>1が他の糞アニメを見るたびに「そこまで酷くなくね?」と考えられ、真っ先に比較対象とされる不遇の作品
言うまでもないですがまともに見たら頭がイカレるレベルの糞アニメです

アニメ艦これ
新規から見れば取るに足らない駄作、ファンから見れば超サイヤ人に目覚める程度の怒りを覚えるウンコ
史実重視と言いつつ圧倒的に不足している軍事知識、原作台詞の入れ方が雑、一部キャラの改悪など
「原作アニメでこれだけはやっちゃ駄目」と言われるあらゆるタブーをぶち破って行った原作者のオナニー

くりきん
一部強キンを縛らないと悪い対戦バランス、カセットとDS本体を二つ用意しなければ
手に入らないキンがあることを除けばかなり良質なRTSであり、一人プレイの質も高い
一番の難点はその知名度だろう

498 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:35:28 ID:aHnfVBhI0
少女たちは荒野を目指す
不快 ただその一点だけで他の糞アニメと肩を並べる恐るべき存在
ゲーム制作サークルのはずなのにどんなゲームを作っているか見えてこない
最終話はぶん投げて綺麗にまとめるという地味な離れ業を見せた

グラスリップ
「唐突な当たり前の○○」とかいうクッソ汎用性の高いセリフを創り出した人類には早すぎるアニメ
ニュータイプでないとまともに楽しめない程伝わってこない微妙な感覚から成り立つ描写を理解できれば神だが
人類の9割9分は理解できないと思われる

シャーロット
鍵っ子だから良作評価だよ!悪いか!
ネタ抜きで話すと無駄な日常パートも唐突な当たり前の問題解決も怒涛の展開も
ラストの取って付けた感動も、全て鍵っ子の為の物であって普通の人は楽しめなくて当然です これまた主題歌神

超操縦メカMG
対戦がない事、一部高難易度ミッションの難易度が頭おかしい事を除けば神ゲー
ロボをがっしゃんがっしゃん動かすだけでも十分面白いのに操作方法が結構な数あり飽きない
最大の難点は知名度、くりきんと同じくマイナーゲー故致し方無し

499 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:42:35 ID:aHnfVBhI0
戦国無双
プレイヤー武将が強くなると敵も強くなる、やたらウザい雑魚的等
ユーザーが無双ゲーに求める物を理解していないのかと疑われる作品
三國無双との差別化と言う意味では成功していたと思われる

学糾法廷
「斬」がひたすら笑えるクソなら、これはひたすら笑えない不快になる糞
滅茶苦茶なトリックやストーリー、登場人物の行動、小畑絵のせいで余計に際立つキャラの糞さなど
「画がスポソルレベルなら笑って許されたんじゃ?」と思ってしまう作品

ロストブレイン
サンデー版デスノート 他に何もいう事がないくらい薄い作品
別にそこまで悪くないのに良くもない、ただただ何もない
ある意味ではとびぬけた糞より価値のない漫画といえる

マヨイガ
「見る価値があるか」という点では間違いなくワーストアニメ
全く何の価値もないギスギスをひたすら味わって投げっぱなしジャーマンエンドで締めるその様は
正に視聴者のナナキとなってもおかしくはない これまた主題歌が(ry

ハイスクール・フリート
「こうすりゃ売れるだろ!」という要素を詰め合わせた結果面白味が失われたタイプの駄作
不整合破綻上等と言わんばかりに叩けば埃が出てくる設定、キチにしか見えないキャラの行動言動
どれをとっても立派なのに、同時期放映されたマヨイガが強すぎて印象が薄くなっている

甲鉄城のカバネリ
前半神、後半クソとこれまた両極端な作品
美馬さまに堪え切れれば良作かもしれないが、堪えたところで結局はただのゾンビ物という二段構え
あえて擁護するなら無名ブヒーって考えていれば見られるところ

500 ◆/eAEA7.Vw.:2016/07/24(日) 23:42:59 ID:aHnfVBhI0
抜けがあるかもしれないけどこれでスレは終了
次回作での投下は来週の日くらいにできればやります




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板