[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【君たちと】スペシャルズ【共に】
1
:
名無人目のスタンド使い
:2013/06/03(月) 19:45:30
愛想がない?知ってる。
273
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/27(木) 22:19:04
>>260
近距離型だから銃撃っても威力は出ない
エンペラーですらあの距離で効果がないというのに?
ましてやマシンガンのごとく乱射できるエンペラーは超強かったか?
空まで自在に飛べて機銃乱射できるエアロスミスは無敵だったか?
設定だけでいうなら投げた鉄柵を一瞬で蒸発させるマジシャンズレッドは最強無敵
DIOとの初見で2階から飛び降りて逃げるまでの数瞬の間に数回DIOを消炭以上の塵に変えられる件
274
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 01:01:50
スペシャルズはマシンガンのごとくレベルではなく全員がマシンガンを通常装備してるんだけど……
お前実はスペシャルズ未プレイだろ
275
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 07:31:29
スタンド体に当たってもダメージ入らないから平気なだけで仮にダメージ入るなら普通のナイフや銃でも危険だって知らないの意外と多いからな
276
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 08:59:02
スペシャルズって持続性と成長率以外C(人間並み)なんだよな
言ってしまえば「かなり頑丈な防具を着けていて、物理攻撃は通用しないだけでただの人間と変わらん」って事なんだよな
と言っても技見る限り最終的にオリンピック選手並みの運動能力になると思っても良さそうだけど、人間の理解を越えたレベルの動きとかは出来ないんだろうな
277
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 11:19:18
森久ってそれこそボディーガードやSP向きの性格してるよね、余計な事を言わずに見守るけどやるべき事はしっかりしてるって感じで
スタンドも守りに特化してるところがあるし、しっかり守ってくれそう
278
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 12:27:44
>>274
横からだがマシンガン並に乱射できるエンペラーが原作でもゲームでも大して強くないのに、なんで近距離型の、しかも破壊力Cのマシンガンなんか強いと思ってんの?って話だろ「普通に考えたら」
279
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 13:44:57
エンペラー→50〜100mまで届く自在に操作できる弾丸を無数に且つ連射できる。銃がスタンド像で一瞬で構えて撃てるが、銃でしかないので防御や人型スタンドができるような芸当は不可能。完全に早撃ち特化。
スペシャルズ→近距離で
>>33
を参考にすると本体中心に2〜3m程度に密集。武器交換の隙は不明だが密集してる為に射界はどう考えても狭く、射程距離の関係で銃の威力は高くない。だが一人のみが得意な攻撃に集中した場合(ホテル技)、パワーアップする。ダメージが一人6分の1で済む為、本体が身を守るのに特化。
DIOであり荒木先生の言うように「どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある、王には王の、料理人には料理人の。スタンドも同様『強い』『弱い』の概念はない。」の通り、スペシャルズは弱くもないし、上手く扱えないのはただプレイヤーの技量や知略の不足でしかないと思うね。
それでも子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』のレベルでいいなら
キャラバンが最も『弱い』 だが魅力がある
280
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 14:54:08
>>276
単純物理でダメージ食らわない上に銃火器や爆弾で武装してる六人組の時点で普通にヤバイ
速度特化の銀チャリでも鎧着てたら銃弾への対応は厳しいのに全員で一斉掃射とか出来るし
281
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 15:33:14
>>280
物理ダメージ受けないのは物質同化型以外のスタンド共通だし、スペシャルズの場合は投影面積が6人分で6倍
本体を守るのにはいいが6人が密集して動けないってどういう状態かわかる?
それとエンペラーの弾が実弾程度のスピードなのかも疑問
弾を弾き返したり避けたり撃たれても平気だったりするジョジョの世界で、スペシャルズのマシンガンの弾が特別強くなる根拠は?
弱くなる根拠は射程やら状態やらで説明つくけどね
282
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 16:05:53
どうでもいいけど議論すべき争点は『スペシャルズの強弱』ではなくて『(ゲーム内で)弱いと言ったことがスペシャルズ、スペシャルズ好き、スペシャルズを作ったクレイマンへの侮辱になるか』じゃないの?
283
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 16:18:42
そこ重要かなあ・・・
俺は弱いって言うのは別に侮辱じゃないと思うよ
ただ「俺はスペシャルズは弱いと思う、お前らもクソと認めろ」とか、あるいは嫌がる人がいるのに文句をつけたりとか、ましてやwikiを編集して愚痴るとかは論外じゃないかな
あと思ったけどダメージフィードバックが6分の1ってことは、単純に考えて破壊力も6分の1になるんじゃないの?
だから破壊力Cで6分の1がマシンガンでばらけるから威力がでるわけがないという持論
284
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 17:32:08
>「俺はスペシャルズは弱いと思う、お前らもクソと認めろ」とか、あるいは嫌がる人がいるのに文句をつけたりとか、ましてやwikiを編集して愚痴る
そんなことを言ってる人は今ここには居ないから問題ないんじゃない?
285
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 17:45:20
>>283
逆にフィードバックが1/6で破壊力が人間並み×6だとしたら現実的に見て結構強いよね
ゲーム内での調整はどんな感じだろう?
286
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 18:42:01
>>284
「いないから問題ない」っていうのは無いんじゃないか?
実際wikiでスペシャルズのページ荒らされてたのは少なくとも自分は不快だったし…多分スペシャルズが好きな人は皆同じ気持ちだったと思う、スペシャルズの性格診断的に表立って言わないだけで
おそらく犯人は「スペシャルズは最弱〜」とか言ってた奴だろうけどさ
287
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 18:52:13
むしろ事の発端なんだから今いるかいないかは関係ない罠
ところで人間並みってファックス壊せないとか怪我人一人素早く引っ張れないぐらいだよ?
設定うんぬんは鉄柵を一瞬で消滅させられる魔術師さんや光速を超えて時まで止まる速さのスタプラさんを踏まえて考えようね
クヌム神とかを除けば、スタンドはどれだって結構以上に強いよ
288
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 18:55:59
そもそも人間並みって何処までの範囲なんだろうな、ボクシングのヘビー級チャンピオンも目で捉える事すら出来ない速さで抜ける居合い抜きの達人も人間だぞ
289
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 19:23:16
Cなのに自動車ボコったり無駄無駄が人体に食い込んだりするゴールド・エクスペリエンスの話でもする?
290
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 19:25:26
それでも所詮人間だし、大型トラックと正面衝突しても逆に破壊できるぐらいのがA
ほんの数秒の間に枕木を焼き切って成人男性二人入れる土を掘れるぐらいでB
鋭利な武器や爪とか使えば人を殺せるけど殴りだけだと簡単には死なないレベル程度でC
ちなエンペラーでB
291
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 19:28:01
一応少し鍛えた人間なら重いハンマー使えば車もボッコボコに出来るし、ボクサーのパンチって人体に食い込む威力があるけどな
破壊力が人で言う筋力とか腕力なら「人間がハンマーで殴る位の威力」ってなんのかな
292
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 19:30:22
ゴールド・エクスペリエンスは作中で成長しまくって能力自体まで変質してるからなあ・・・ダメージ反射とか
ブチャラティを殴り殺せなかった程度でCだと思う
293
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 19:47:19
話を戻すが、スペシャルズは弱くはない
ただ破壊力だけで見るなら強くはない
あの手この手で敵の攻撃を寄せ付けないようにしながら相手を削り倒すのが本来の戦い方
294
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 20:21:56
スペシャルズって成長性Aなんだが、7人目で成長性って何に影響してるんだろうか
ついでに言うと成長性Aって3部だとスタプラしかいないんだよな、ザ・ワールドだってBだし
295
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/28(金) 22:19:59
7スタの場合はやれることが増える、ってのが成長性だと思っている
オーシャンブルーみたいに威力は上がっても体液にパワーを込めるって事自体のみは低く
ミラクルズみたいに威力は低くても多種多様な応用ができるものは高い
296
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/30(日) 11:17:04
wikiでガンテクニックの件で擁護してたけど的外れで突っ込まれまくってた人が逆ギレしてその部分を消したのは知ってたが最終的に丸ごと消したのか
どんだけプライド高いんだよw
297
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/30(日) 16:14:25
>>296
と、消した本人がおっしゃっています
298
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/31(月) 12:59:48
2chのスレにまで出張してる粘着だからな
299
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/31(月) 15:36:03
皆一体誰と戦っているんだ……
300
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/31(月) 20:59:58
なんだか知らないけど盛り上がってるみたいだからスペシャルズつかってみますよー
301
:
名無人目のスタンド使い
:2017/07/31(月) 22:55:07
やめとけ!やめとけ!
あいつは火力が低いんだ
「ホテル技覚えよう」って覚えても強いんだか強くないんだか…
『スペシャル』近距離群体型
SPはキャラは面白くそつなくこなすが今ひとつ火力のないスタンド……
なんか強スタンドっぽい気品ただよう覆面と物腰をしているためプレイヤーにはもてるが戦闘ではアイテム係とかアイテム係ばかりさせられているんだぜ
悪いスタンドじゃあないんだが これといって特徴のない……影のうすいスタンドさ
302
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 01:39:37
バ火力だけ求めるならクイックシルバーだけ使ってればいいんじゃあないかな
最終的に裏ボスとか長期戦になるとスペシャルズのが有利だけど
その辺のと戦うなら戦略とか練らないと勝てないし、活かせるだけの知能が必要になるから
303
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 01:48:58
極論に走りつつ他のスタンドを見下すウルトラC
キミはスペシャルズファンにとっても無能な味方にしかならないから黙っててよ
304
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 01:51:25
4部ネタに絡めていうなら、ハーヴェストを「小さくて勝手に動くだけのひ弱なスタンド」で終わるか
しげちーのように小銭を集めたりアルコールを注射したり本体を高速移動させたりと活かせるか
本体の頭脳がマヌケだと結局核爆弾でも投げてれば?って言うしかないね
305
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 02:02:13
クイックシルバー=攻撃範囲と火力重視。ザコ掃討に最適な反面、状態異常に弱く耐久力のあるボス戦に不利。
スペシャルズ=防御力と状態異常重視。ボス戦など長期戦に有利な反面、瞬間火力に乏しいのでザコの連戦に不利。
306
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 02:09:50
このゲームレベル上げがそれなりに重いし、雑魚戦がスタンド自体の印象になるのはしゃあないよ
307
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 02:10:33
むしろ単純火力を求めるならマジで核弾頭投げてるのが一番効率がいい
ただそれの何が面白いのか俺にはわからんが
308
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 02:33:10
スペシャルズってホテル技も本体じゃなくSP達が”自分であみだして報告に来る”って形だから、そもそも本体に読ませて覚えるガンテクニック系は使えないんじゃないの?と超遅マジレス
309
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 07:33:59
ネタにマジレスお疲れ様です
310
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 07:41:37
吉良の同僚ネタが通じないとは…そのネタも知らないにわかが増えたんかな
311
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 07:51:11
前回使ってたのが最弱王金田なもんで…
物理以外の技があることに感動してる
312
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 08:03:05
キャラバンはネタにすらならない弱さだからな…
攻撃技は殆どアイテム使うのと変わらんし、補助型の癖にそれ系の技を使うぐらいならレクイエムGEを使った方が早い
最強技の性能は凄いけど何周かすれば核なんて買いまくれるしな
わざわざキャラバン使う利点が思いつかん、まあキャラバンとの会話は面白いけど
313
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 17:29:08
キャラバンはほぼ本体の自力で戦うだけだからスタンド使いと言うより武装したただの一般人枠
SPW、スモーキー、エンポリオみたいな足手まとい気味だけどジョジョの力になりたいよくしゃべる同行者としてついていくイメージ
314
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 18:13:57
吉良の同僚ネタは4部アニメ時に流行ったむしろにわかが好むネタだけどな
315
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 18:23:36
>>314
ノリが悪くてマジレスして空気を悪くする奴よりはこのネタで笑えるにわかの方がよっぽど幸せだけどな
316
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 18:24:19
何が言いたいの?
317
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 18:27:23
>>301
みたいな軽いネタにマジレスしてキレる奴は損だよねって言いたい
318
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 18:30:03
ごめん、その前のレスに返すつもりで更新忘れてたんだ
319
:
名無人目のスタンド使い
:2017/08/01(火) 18:32:33
ああそっか、こっちこそスマン
320
:
名無人目のスタンド使い
:2018/11/24(土) 01:26:49
カオスモードの新イベントでもちょこちょこスペシャルズの台詞増えててうれしい
321
:
名無人目のスタンド使い
:2020/02/22(土) 18:56:57
技の宿屋リセマラつらいん
322
:
名無人目のスタンド使い
:2025/07/05(土) 19:12:13
本人口数少ないけどスペシャルズは喋りまくるって、口に出さないだけで内心色々思考巡らせてるってことかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板