したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫スレヒロイン板版3)

417やる夫で学ぶ柳生一族(総括篇その1・完結編(上)):2021/06/28(月) 00:52:21 ID:jfQRcK/I00

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( 一)(●)      .実紀や諸家譜、柳営補任などの村田柳生家の事跡で、
 |     (__人__)     剣術に関連する記述は、天明七年(1787)に
  |     `⌒´ノ     久通が奥勤相手に教授をしたことを最後に途絶える。
  |   ,.<))/´二⊃
  ヽ / /  '‐、ニ⊃     宗家である俊則が将軍家の御相手を勤めるようになり、
  ヽ、l    ´ヽ〉      代わりを務める必要がなくなったから、という言い方も出来るかもしれんが、
   ,-/    __人〉     .それを割り引いても、一切記述がなくなるというのはな。
  / ./.   /    \
  | /   /     i \ 
  |"  /       | >  )   ※【徳川実紀(天明七年(1787)十二月十二日)】
  ヽ/      とヽ /.      『町奉行柳生主膳正久通奥勤の輩に撃剣教授せしをもて時服を賜ふ』
   |       そ ノ


           ...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
         /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
          .:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
       /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
       .':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
       !:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l     元々、剣術教授は私的な面が強いから、
      .:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l    公的な記録には載りづらいものだけど、
      .': ll 小ィfラト、   ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!    .こうも記述がないとなるとね。
     ./:/:.!:ヽハ 乂:ノ      Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.! 
    /:.':,ィ:i:.:.:.ハ   ,       /ー´:.:.l:ハ:.l     養子が続いたことも影響してるのかもしれないけど。
.    {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ  ー一   イ:.:ノ:.: 人 l:.!
    ヽ `  `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
              ‐、/|     ノ' }   
.        /: : : //´l    /: : :ゝ. __  
.        /: : : : ://_ `  /: : : _ --、ヽ


       ____
     /      \
   /           \      この頃は柳生家も頻繁に当主が替わって大変だったけど、
  /   _ノ ::::::: ゝ、  \   .剣術に関する勤め自体は事跡が残ってるから、
. |   (ー)  (ー)  u. |   家本来のあり方はなんとか保ててたと言えるけど、
  \   (__人__)   ,/   .村田柳生家は変わってしまった、ということかお…。
  /    `⌒´    \


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板