したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫スレヒロイン板版3)

398やる夫で学ぶ柳生一族(総括篇その1・完結編(上)):2021/06/28(月) 00:37:52 ID:jfQRcK/I00
         /               ヽ
        / /      /         \
       / /     ///./  ///∧    ヽ
      ノ /     // / /  .///// ヽ. |    |
     彡 /     //ヽ|/|| /////´⌒ヽ!| |  |
     //   /  //    |/    _ィ─、 }| / !}        僕が主膳正様の養嗣子、愛之助久知や。
     /|/ /!| /´⌒¨  |  〈      | //| !      .寛政五年に拝謁して、十年には御小姓組入りしとる。
       /|./从./        l      //!||./
      / |∧:i∧       ` '      /|ノ|/         ちなみに実父の山名義徳は交代寄合やけど、
         ヽ∧  、    _    __,  /. /|        .ホンマは筑後柳川立花家の出身でな。
          |!'.ヽ   `ー- __ -‐    /|!/          家川念流の免許持ちなんやで。
           ヽl>、         /::||/ 
            |∧ \       /:.:.:.:|
            _ |  .:.ヽ __/:.:.:.:.:.:.|
        ___/ { 〉    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|、
       /´ ヽ三\\     :.:.:.:.:.:  |ヽヽ
  _ --‐´     \=\\    :.:.:   |∧〉 \
/´           \_\\ ヽ     :|ヾ.∧  ` 、
              \=\\\_  _ 〉ヽハ    ヽ 、
__             \.\\ ヽ ′  | |.∧      ` 、
三三三≧、           ヽ=\\    ! |三|        \
                .柳生愛之助久知
           (やぎゅう あいのすけ ひさとも)

 【徳川実紀(寛政五年(1793)十二月廿二日)】
  『勘定奉行柳生主膳正久通が養子愛之助久知。(略) ともに初めて見え奉り』

 【徳川実紀(寛政十年(1798)十二月廿七日)】
  『勘定奉行柳生主膳正久通養子愛之助久知。(略) 父の勤労をもて召出されてともに両番のうちに入らる』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板