したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【健全版】オタクさんが教えるAA作成講座【兼AA投下所】

1 ◆rH9wxoLt3s:2016/06/16(木) 21:14:19 ID:a7Iw5bMQ0

   l::   !  .i ∥|   ! ∨: ! :::  |、   | lヽヘ                   ,’`\               /- 、
   l    l    | !  l  V:. |∨i、:. lヘ  : !| ! V}                λ  7` <           > ´ ヽ  ヽ ヽ
.    l: l: ∧ ::.∥ !_ム.|ノ  マー|=l=!fミl ! : |.l:. } l.|                  ハ  { ●}ヾ={    {、ーェイ { ●  }   i} :; ;
.   l: l: i 」ェ=i、!ニX|ヘ!   .!∥'゚コx|/_| iリ l:: ! .l! ,..-ーー冖'⌒'ーー冖-ー- 、i ゝ、弋ノ イ        ゝ、ヽ._.ノ   /  , ’
.     l:ヘ: 「 V !」x__,      |/.イ::_o《ヽ| ∥. l:リ. _..-'"               ミ;;i、  7´ i     ___. ヽー──'''" ´
     l::lV!。≦::_,oヘ`        {::辷l:} }iイ::: ,フ"                     \ /   i     !    .l____ヽ
    从イ{ {l::::辷l:::}         つ゚;;ノ   _-'"                      ,i   {    !    .l    | }
  i.   ヘ ト、∨つ゚:::ノ           ー‐' ,ニフ′       、  ,,  i、 .,lュ.           ヽ、__.入.___l    l   │
.. l:.   ヘ ` `>"       丶    ´/    .. .,りヽ |ヽ .!り┼-=二ll .l    、    l ヽ//// !     !    |
_V l::.   i ヘ O               |  __illi|/_リi,,! 7゛      l.リ`二'''ツ二ヽ l、 ヾ// l    l   |ヽ
..ヘ. iV ムVヘ          /'⌒゚Y     イ∨ヽ.7″   |=|     . /   .''l!/}j イ .|〃 `ヽゝ |     l   .|  ヽ
 :ヘ∨、: ム: ヾ、      ∥⌒>′ , <i、:::!|∥.l    ./   .`''ーr‐''"     .″リ -'ン,゙,!     `ーl     !   | ,/ .}
.マlVヽ(\V>。.,       ゝェ"  イ |∨|/ .ゝ__/ ∩、 ∩ } 、∴'∵;    、l ̄./ l′   .,,!    l    !イ /
.-l!"   `<ヽ:::::::::`>ーz。., 。イ‐"-ミ.      l  `'‐'r二二二丶         ,/ \_,,.. -‐''゙゙´;;;;!    l   .!
.       `゙' ミ,_:::::::r'ノ  〉ーi、   ヽ,ィ‐‐、 .|、∴' .'j匸__ !       /   ...l.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     .|  │
.    ,.。-、    `r才i_ _,。-‐¬=、/  _,ノ-、 `'-、             ,..‐´  /二‐゙テ==‐-x|、   |  │
.7  /  _, ゝf⌒レ'ニニ>' ,ィ升ミi  /  /´ ,./ ̄ ̄;; ゙''ー、,,,,_  ._,, ー'"     . / /  ./ ;;;;;;,r'"゙"ー ..,|  │
.ヘ`7 ィ'"    ヘ ヾニニ/ iニニニ} ゝx" i'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;___l!  ̄       _..-'″,/  / ;;;;;;./       \ .l゙
 Y!   ィ‐ '"⌒rくニニi  マニニiア  。(__ノ|;;;;;; ンー'ク'./ l゙     _,, ‐''″.,..-'"   / ;;;;;;;/        \
                            /;;;,./  ヽ .ゝ--‐''"゛ _,, ‐''"゛     l;;;;;;;;;;l゙          ヽ
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏┓┏━━┓┏━━┓┏━┓┓          ┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┗┓┏┛┃┏┓┃┃┃┏┛┃┃┃┃┃┃┏━┛┃┏┓┃┃┃┃┃          ┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃┃┗┛┏┛┃┃┃┃┃┗━┓┃┗┛┃┃┃┃┃teaches     ┃┗┛┃┃┗┛┃
┃┗┛┃  ┃┃  ┃┏┓┃┃┏┓┗┓┃┗┛┃┏━┛┃┃┏┓┃┃┃┃┃how to making.┃┏┓┃┃┏┓┃
┗━━┛  ┗┛  ┗┛┗┛┗┛┗━┛┗━━┛┗━━┛┗┛┗┛┗┛━┛          ┗┛┗┛┗┛┗┛



このスレは、◆rH9wxoLt3sの作成したAAの投下所、及び自論によるAA作成講座です。


*AA作成講座に関して
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆注意!
この講座は「やる夫が、AA職人を目指しているようです」を読んで、一通り習得しており、より上達したい方を対象としています。
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-74.html
別人である>>1が書いていますので、続編ではありません。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

270snow ◆jW.TWOIixA:2016/07/13(水) 14:53:33 ID:.aTQXnvk0

依頼が立て込んでいる中申し訳ありません!これでよろしいですかね?

AA改変依頼
・元AA 九十九遊馬
 貼り付け先 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1448577526/917
・キャラクタ名 :立花響(戦姫絶唱シンフォギア)
・希望サイズ(行数、byte数) :2500前後でお願いします
・要望 :できるならば、カードが光っているエフェクトをお願いします。

271snow ◆jW.TWOIixA:2016/07/13(水) 14:55:59 ID:.aTQXnvk0
追記:できるならば制服でお願いします。無理ならば服装はお任せします

272どこかの名無しさん:2016/07/13(水) 15:34:58 ID:ojk08ups0
翠色な遊馬だなぁ

273 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/13(水) 21:46:20 ID:Yb89ML/s0
>>270
テンプレを読んでくださいね!
スレ主さんで有る事は判っていますので、特例として受諾します
本来の流れは>>4です

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1448577526/925
ですね、判ってますww

しかしこのAAは・・・酷いですねw、とても改変元として使用できるレベルじゃないです
これを改変するのはお断りさせていただきます
同じポーズの立花響を作って、カードを光らせる・・・と言う事で宜しいでしょうか?

274snow ◆jW.TWOIixA:2016/07/13(水) 22:09:15 ID:.aTQXnvk0
大丈夫です。お願いしますね

275どこかの名無しさん:2016/07/13(水) 23:05:14 ID:AZXWgOG.0
仮にも他人が作ったAAを酷い呼ばわりしていくのか……

276 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 00:31:06 ID:V23bb1tc0
>>275
はい、行きます。
気分を害されたのであれば、申し訳ありません。

ですがAA作成講座と謳っている以上、AAに対する批判・批評無しでは進みません。
(少なくとも私はそう考えています)

しかし・・・今見直すと草を付けたのはやり過ぎですね、その点は謝罪します。
このくらいのレベルのAA作成を求められてもなぁ・・・と言う気分の現れです。

277どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 00:39:20 ID:nWlz7QC20
似たり寄ったりな出来なのによく言えたもんだ

278どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 00:52:22 ID:J0BbSibU0
まぁ、「似たり寄ったり」は言葉悪いかもしれない
ただいつも作成されてるAAとリンク先の別の人の遊戯王のAA,差はないけどなぁ……同じ感じの作り方と上手さの出来

それらとは別に改変のしやすいAAとか色々あるんだろうね」

279どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 01:03:39 ID:wYU0z1020
>>276
仮にも>>2でマナーについて言及しているのに、上から目線の批難はどうかと思われます

ただ、「依頼を受けます」だけで良かったでしょう

280 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 01:47:43 ID:V23bb1tc0
作成中・・・


                                  rェx
                              _,.。.-‐''“¨¨Υ。イ=ニニ=-ミ 。,_
                          _,.。 *''"    [二7ゝー-- ー   i、 ヾヲξ
                       _,.。 *''"。*'"      ゙ゝ、 ̄~  ./ ,ィ'リヘ V'゙、
            _,.  。 ‐ ''"  ,。*'"        >1‐'" _,/_,.// / .l ヘュ.\
         ,.。 '´_,.。-    ,.。 '´           ,。*'"  !/-彡xゑ` /ノ二`}. i〉f!  \
         / /     ,。'"        ,.。*'"   γ'´ 人{  `/, ´ピリ》  リ}|    \          ,、
      γ  ./    /       ,.。*'"       {/゙{ {ム   ,,__   ~ノ/ ,ハノヘ     .\       /i:i≧。、
        {  i    /       ,.*'"         ゝ.ヽ乂ム、  ・` -=彡《≦l!  ヘ     .\     /マi:i:i:iム、
.       ', \     ,'     γ               ){.ハ}l ` 、。,ャ≦Υ} ヘ;';';〉   ヘ      \ ,r'i:i:i:ir‐ヘi:i:i:i:i:〕
         '、 \.  i        !             ,ィ゙;'lリ';';ノ_, ,.ィ゙;';'_ムレ'-'ノ≪ヘ   ヘ.        Υミi:i:i:|i:i:/´「i:i:{_
.         '.,  `''ミ、       ',               ,.(;';';';'{=゙ェ''"´ ̄{ilil|ヽ   ゙i ',    ヘ      |i:iムリi:∥八≦iム、
          ヽ     `'*、,_   ヘ           Y....:゙fニニマ゙::::::::::::... }ilil}  l  l  ヽ    ヘ     li:i:i:i:|i:i:|i:i:i:i:i|i:i:i:(~`ヽ
            \      \ ゙' * ミ:、_       八:::::{]廾|ヲュ二;;___ノililil!、 />ミi.、 .\   ヘ    li:i:i:i:}i:i:|Vi:i:i:!iY´ヽ.  },.ィ''ミ:、
              \     \   `゙'*。.,    _/ゞ_マ斗ム`ミt、;';';';'ヾililil} 〉イililililili)   \  __  ,イi:ioノi:i:i!i:Yi∥ト、 }r'升i{:lllllliY
            `*、    ヽ      `゙'マ´;';';';';';';';';';';リil゙=!ilililY;'ノi:i:i:i:7 マVマil/!>。、Υilil≧升ti:i:i{:oiリi:i:i/ノ゙'、ィー'ililili:Yムゞィリ
       γニミt。、_   `゙'*ミ-、 ベヽ-。、    ヾ〉゙“'ーtェァ升ilililiツ;ノイ~⌒゙'i=t-ム、`゛ V `゙'ー=ミニ!i:i:i:i:>、}i:i:iイi:i:/i:ゝ'升ムゞ=ァ┴k''"
        l、ゞ彡'三≧s。、`ヽ`'.、V、:.、 `Y*、。_. ヽ./_トミilililiア゙(/     リ.  `Y゙==ム、_ /ll! |iγ´.ィ>‐Vi:i:i:ifVi:ニミ三ノ'~~!   }iY
         `¨゛'ー-=ァ_三》≧--Y!。ヽ  i  ヾ`ヽr:v/ !', `゙'!          .ヽ、 .}//´  ̄∥lム-‐′,ノム‐'ノ!i:ツヽリ!  ! }   !、_,ノi:ミi_
               /,。≦≧xリニム  }、  ヘx}_.リ/‐‐'つ'、         ,' `'゙ミ*。..,__∥i:i:ム____ Vー'(`!ェf>」ゝ'┴┴≦i:i:i:i:>'"人,,
              ,.。≦<=ニニニム≧xニ}./ニム ノ,ノ"ノノ´「.  ',        ,     r>。,ノi:i:i:i:i:i:i\i:i:i:`゙'マi:iフi:i:i:i:i:i:i:i:i:>x:i:i:i:i:i:i:i:i:i;ィ-=ニ!
         。≦ムニニニニニニニニム=ニニ}/ニニニ( ‐',、__,二⊃  ',        !  。,,ノiYi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゞ-≦i:i:iマi:i:ニニ;i:i:i:i:i:i:iゞニニ>"i:i:i:i:i:i:}
         ムニニニ}ニニニニニニニニア゙≧くニ===>="{ミニニイ ',   i___,,,,!,ィ"iliili>!。i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Yoi:i:ムi:i:il′ ノ ヾi:i:i:o7〉i:i:i:i:i:i:i>'"
.         ハニニニlニニニニニニニ∥ニニィ=升ニニニニニニムニ|ニl、 ',,.ィ升ニニ>'゙>》ア"   ゞi;<i:ィir‐<i:i:{:i>''"´ ̄    `ブ「~i''''¨¨´

281 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 01:48:11 ID:V23bb1tc0
         {ニニ二l=ニニニニニニ∥=ニ}ニニニニYニニニニニ}アVニ]升=三三l><升ノ´
.        {ニニニ!ニニニニニニ∥ニニ={ | ∨》ー-<,.。-";';'V;'ヘt`エ工イヘ_]'"
.        {三ニイ=ニ三ニニニ∥ニrー‐トtチェ゙{:0ilィ升;';';';';';';';'ノ;'∧┴┴┴彡
        }Y⌒`Y´  マア-=ミ=ミ三ニt=v‐!ili}マ≧s、;';'/;';';';';};`““¨´「;从
        | !   }|   ノ′  .)¬ミニ{_,ノイiliリl」i:i:>、-";';';';';ィ^;'ー;'、;';';'ゞ;';ゝ
          ゝi、_ノ|   ∥   ,/   .)ニ《ilililノilililア  ゙ヾ、;'ミi;、;';';';';';';'/;';';';'>"7'ー、
          {  ノ¨''¬┘ ノ、  /ィ'⌒Yililililア       `゙''''^゙'ー=ニ三」、`ーi
        r.、..::::  ''   :'' `=〈   /¨}ili/。-ェェェ。,_           ,。=イl
.       f'i"、ヾ'´ ー      ‐:. `¬" /l/ilililililililililil≧。、     ,.イ=ニニl
.        | ! ゙V‐-、:::...... .,___,,ー--:::::::'"Y"ノ"~ ̄`゙'<ililililiム    /ニニニニニ!/
        r1,! ∥  }゙ ゙̄ヽ=--、}__,ノェ=ァ//       ゙寸ililiム /ニニニニニニf
      Yムイ  リ    }  /  イ~/;ノ         ゙Viliツ=ニニニニニニニニ!
       ノミム、 !     ,'  /  ,/=<ニ/              ノニニニニニニニニニニレ′
      |tムニ`ート---‐'ー="=''《ニニ/          / ̄ ̄~/ニ/ニ∥=リ=!
.       Vニ}ニニ=--r==--ァ"ニノ/          ,.。'"    /ニ,.イニ,/ニ.ノ=ノ!
.        {=l=ニニニニ∥ニ/=;:イ./          ./         ̄ ̄ノニ,.イ/ .l
        V!ニニニニ∥/-<  .r′      /
        `'ー=ニ二"イ   γ        ./
                      /       ∥

大作になりそうですね

282 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 03:06:09 ID:V23bb1tc0
>>277-279
>似たり寄ったり
>同じ感じの作り方と上手さの出来

そう言われてしまうと、そうなんでしょうね。
他者の評価は真摯に受け止めます。

全くその通りですね・・・何を思いあがっていたんでしょうか・・・
先ほどの発言を訂正します。
申し訳ありませんでした。

今後気を付けて、精進します。

283 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 03:07:05 ID:V23bb1tc0
>>30
完成です!

                                  rェx
                              _,.。.-‐''“¨¨Υ。イ=ニニ=-ミ 。,_
                          _,.。 *''"    [二7ゝー-- ー   i、 ヾヲξ
                       _,.。 *''"。*'"      ゙ゝ、 ̄~  ./ ,ィ'リヘ V'゙、
            _,.  。 ‐ ''"  ,。*'"        >1‐'" _,/_,.// / .l ヘュ.\
         ,.。 '´_,.。-    ,.。 '´           ,。*'"  !/-彡xゑ` /ノ二`}. i〉f!  \
         / /     ,。'"        ,.。*'"   γ'´ 人{  `/, ´ピリ》  リ}|    \          ,、
      γ  ./    /       ,.。*'"       {/゙{ {ム   ,,__   ~ノ/ ,ハノヘ     .\       /i:i≧。、
        {  i    /       ,.*'"         ゝ.ヽ乂ム、  ・` -=彡《≦l!  ヘ     .\     /マi:i:i:iム、
.       ', \     ,'     γ               ){.ハ}l ` 、。,ャ≦Υ} ヘ;';';〉   ヘ      \ ,r'i:i:i:ir‐ヘi:i:i:i:i:〕
         '、 \.  i        !             ,ィ゙;'lリ';';ノ_, ,.ィ゙;';'_ムレ'-'ノ≪ヘ   ヘ.        Υミi:i:i:|i:i:/´「i:i:{_
.         '.,  `''ミ、       ',               ,.(;';';';'{=゙ェ''"´ ̄{ilil|ヽ   ゙i ',    ヘ      |i:iムリi:∥八≦iム、
          ヽ     `'*、,_   ヘ           Y....:゙fニニマ゙::::::::::::... }ilil}  l  l  ヽ    ヘ     li:i:i:i:|i:i:|i:i:i:i:i|i:i:i:(~`ヽ
            \      \ ゙' * ミ:、_       八:::::{]廾|ヲュ二;;___ノililil!、 />ミi.、 .\   ヘ    li:i:i:i:}i:i:|Vi:i:i:!iY´ヽ.  },.ィ''ミ:、
              \     \   `゙'*。.,    _/ゞ_マ斗ム`ミt、;';';';'ヾililil} 〉イililililili)   \  __  ,イi:ioノi:i:i!i:Yi∥ト、 }r'升i{:lllllliY
            `*、    ヽ      `゙'マ´;';';';';';';';';';';リil゙=!ilililY;'ノi:i:i:i:7 マVマil/!>。、Υilil≧升ti:i:i{:oiリi:i:i/ノ゙'、ィー'ililili:Yムゞィリ
       γニミt。、_   `゙'*ミ-、 ベヽ-。、    ヾ〉゙“'ーtェァ升ilililiツ;ノイ~⌒゙'i=t-ム、`゛ V `゙'ー=ミニ!i:i:i:i:>、}i:i:iイi:i:/i:ゝ'升ムゞ=ァ┴k''"
        l、ゞ彡'三≧s。、`ヽ`'.、V、:.、 `Y*、。_. ヽ./_トミilililiア゙(/     リ.  `Y゙==ム、_ /ll! |iγ´.ィ>‐Vi:i:i:ifVi:ニミ三ノ'~~!   }iY
         `¨゛'ー-=ァ_三》≧--Y!。ヽ  i  ヾ`ヽr:v/ !', `゙'!          .ヽ、 .}//´  ̄∥lム-‐′,ノム‐'ノ!i:ツヽリ!  ! }   !、_,ノi:ミi_
               /,。≦≧xリニム  }、  ヘx}_.リ/‐‐'つ'、         ,' `'゙ミ*。..,__∥i:i:ム____ Vー'(`!ェf>」ゝ'┴┴≦i:i:i:i:>'"人,,
              ,.。≦<=ニニニム≧xニ}./ニム ノ,ノ"ノノ´「.  ',        ,     r>。,ノi:i:i:i:i:i:i\i:i:i:`゙'マi:iフi:i:i:i:i:i:i:i:i:>x:i:i:i:i:i:i:i:i:i;ィ-=ニ!
         。≦ムニニニニニニニニム=ニニ}/ニニニ( ‐',、__,二⊃  ',        !  。,,ノiYi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゞ-≦i:i:iマi:i:ニニ;i:i:i:i:i:i:iゞニニ>"i:i:i:i:i:i:}
         ムニニニ}ニニニニニニニニア゙≧くニ===>="{ミニニイ ',   i___,,,,!,ィ"iliili>!。i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Yoi:i:ムi:i:il′ ノ ヾi:i:i:o7〉i:i:i:i:i:i:i>'"
.         ハニニニlニニニニニニニ∥ニニィ=升ニニニニニニムニ|ニl、 ',,.ィ升ニニ>'゙>》ア"   ゞi;<i:ィir‐<i:i:{:i>''"´ ̄    `ブ「~i''''¨¨´

284 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 03:07:51 ID:V23bb1tc0
         {ニニ二l=ニニニニニニ∥=ニ}ニニニニYニニニニニ}アVニ]升=三三l><升ノ,ィ       ゙ヾ>''"   `゙´        _,/ ./゛リ
.        {ニニニ!ニニニニニニ∥ニニ={ | ∨》ー-<,.。-";';'V;'ヘt`エ工イヘ_]'"./:!     ,ィ/   _,.。 ---ェェェェ=≦´_,.ノ,ノ′
.        {三ニイ=ニ三ニニニ∥ニrー‐トtチェ゙{:0ilィ升;';';';';';';';'ノ;'∧┴┴┴彡 {     ,イi:{ ,ィ'´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ. ゞ-'"
        }Y⌒`Y´  マア-=ミ=ミ三ニt=v‐!ili}マ≧s、;';'/;';';';';};`““¨´「;从. マ:i、   i:i:从{i:i:i:i:rミγ'''V==ミi:i:i:i:i:i:i:iム
        | !   }|   ノ′  .)¬ミニ{_,ノイiliリl」i:i:>、-";';';';';ィ^;'ー;'、;';';'ゞ;';ゝ マ:、  マi:i:i:ゝv〈゙Y_八__,ノ   }/“'V;i:i:i:i:iム
          ゝi、_ノ|   ∥   ,/   .)ニ《ilililノilililア  ゙ヾ、;'ミi;、;';';';';';';'/;';';';'>"7'ー、  マi:i:i:iムУrュ::γ'ニfっ,,,ノ  )=i:i:ノ
          {  ノ¨''¬┘ ノ、  /ィ'⌒Yililililア       `゙''''^゙'ー=ニ三」、`ーi.   \ ',.}i:/∧:r‐v,=;{:(__)::}γニヽ=( .ノ~
        r.、..::::  ''   :'' `=〈   /¨}ili/。-ェェェ。,_           ,。=イl    ヘ /ミ;/i:i:≧t{ .ノ-ーvーマlミリム三≧s
.       f'i"、ヾ'´ ー      ‐:. `¬" /l/ilililililililililil≧。、     ,.イ=ニニl  ,.ィ升三≧ミi:i:i:i`^ゝ。ィ、_,ノ´) ノ゙}l、(_)リ
.        | ! ゙V‐-、:::...... .,___,,ー--:::::::'"Y"ノ"~ ̄`゙'<ililililiム    /ニニニニニ!/ilililililililililililil"≧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:¨i:゙ニY}  ̄
        r1,! ∥  }゙ ゙̄ヽ=--、}__,ノェ=ァ//       ゙寸ililiム /ニニニニニニfililililil>'“““'<ilililiム゙!ニ=‐--‐'''"
      Yムイ  リ    }  /  イ~/;ノ         ゙Viliツ=ニニニニニニニニ!iliア´      `マililム
       ノミム、 !     ,'  /  ,/=<ニ/              ノニニニニニニニニニニ{ア             マilリ
      |tムニ`ート---‐'ー="=''《ニニ/          / ̄ ̄~/ニ/ニ∥=リ=!              V
.       Vニ}ニニ=--r==--ァ"ニノ/          ,.。'"    /ニ,.イニ,/ニ.ノ=ノ!             ∥
.        {=l=ニニニニ∥ニ/=;:イ./          ./         ̄ ̄ノニ,.イ/ .l          ∥
        V!ニニニニ∥/-<  .r′      /                 l            ∥
        `'ー=ニ二"イ   γ        ./                  l  ,       ∥
                      /       ∥                   l   i:     j  !

深海棲艦五十鈴(艦これ)

285どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 08:33:55 ID:GDqlRSrA0
おお、これは大作 すばらしい

286どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 14:47:18 ID:DBkg7Gs.0
素晴らしいAAだすばらしい

287どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 19:05:10 ID:NWN1.Hq20
>>283-284
ありがとうございました!!
難度の高い依頼だったと思われますが、大作乙であります!
深海はリビドーを刺激されすぎてやばい

288どこかの名無しさん:2016/07/14(木) 19:21:23 ID:DBkg7Gs.0
依頼結構多そうだがあとどれほど残ってるのだろう?

289 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/14(木) 21:15:37 ID:V23bb1tc0
>>287
大変でした・・・でも、気に入っていただけたなら
苦労の甲斐がありましたよ!!

>>288
16枚です。
まだ受諾できますよ?(2〜3週待ち)

290 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/15(金) 22:35:46 ID:Sqsa8hJY0
完成です!

      /   \_/__ヘ ,。--。.,
     /   ,...:'⌒ヾ'ィ:、:ノヾ''<=-ミt、
     ,'  ,ィ::/:;:'::::::::::::ヽ::::::::':;::::::\`゙>、
       ,:'::;ィ::::::/:::::::::::i::::::ヘ:::':;:ヘ:::::ノ:ヾ゙,ィiム
     /:::/::::::::;{::::::::::jI斗l‐-!::::';::∨;':j:::Vi:i:i:i}
...   /:::/::::::::::|j::::::'´/ xリzミ:l::::::!:::V:/::;':i:i:iツ、
    ,'::∥:::::イ「l V::ノ "レh:l}1l::::::!::::「Y/:リ'l′ Y
    l:::!{::::::::|代ム′   "´,从::::!:::::レ}:::ムェ}=- ヘ
..   V! !:::::从 '" '     /'!::::l::::::|'::/ア‐ミi:i:i:i:i:ム
    マ l:::ヽVト、  r‐、    !::;イ:::::l'"´:::::::`'ー'f"´
     ヽ',:::::ヽゝ、  `"   ,j::,' !':::リ:::::::::::ヘ::::::ム
      ヽ:::::::::::i` r 、_, ィ'/;イ::::::ム::::::::_::::::::::::ヘ
.         ヽ::ヘ人.」。=┴ニ/{:::::リiィフ'´ `゙マ::::::ヘ
         |:゙'::ト、マiム}ニニニj::::::|;';∥       マ:::::ヘ
        ∥ ノ _,ノ‐v-'升i;|:::::l;'∥      リ::::::
       ,。ムィ彡'"7"¨゙=゙;'l::::l;';|l ゙'!      l::::::
    γ'f''7゙;/ィi" /; ; ; ; ; ; ;';V:!;';'{ `l     l::::::
.  ,.。8‐《ィ゙/;'/_,,」;';';';';';';'; ; ; V:i;';'ヘ :!    |:::
. /;';';';O0n;;;;;i;';';';';';';';';';';';';';';';';';V:i;';ノヽ:i     l:::::
 l;';';';';';'`ーto8;';';';';';';';';';';';';';';';';';';l::V;;;;;;;ム     !:::
. V;';';';';';';';';'ノrV;';';';';';';';';';';';';';';';';イ::i;;;;;;;;∧    l:::
.  ゞ;';';';';';'r'彡fo、;';_;_;_;_;_;:。;<;;;;;|:l!!;;;;;/::ハ      ::
   `'<、ノ=t{ノ|;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';';';リ'||;;/::::::ム     !:
.     ゞrト'"j8〉o;l;;;;;;;;';';';';';';';';;;;;/;;;|!;}::::::::::ム    l:
.      |::゙!ノ8〉;';'!;';';';';';';';';';';';';';;;;;;;l!;;;V::::::::::i     !
       !:::!8{.リ;';';i;';';';';';';';';';';';;;';';';;/;;;;;;マ:::l:::::!
      l:::lf:}リ;';o;i;';';';';';';';';';;';';';';';';;;;;;;;;;;;;>!、:!
      V:i;lノ;';';';';l;';';';';';';';';';';';';';';';;;;;;;;x<i:i:i:iヾ
.        V!;';';';';';';i;';';';';';';';';';';';';';';'r'":i:i:i:i:ア"ム
         r、;';';';'o;i;';';';';';';';';';';';';';';'ゞ>'";;;;;;;;;;;ム
        {i:i:i:l;';';';'V;';';';';';';';';';';';;;;';';';';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
         }`¨;';';';';o、;';';';';';';';';';';';';';';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イiム
        l;';';';';';';';';'V;';';';';';';';';';';';';;;;;;;;;;;;;;;;;アi:i:i:i:i:i
         i;';';';';';';';';';';'!;';';';';';';';';';';';;;;;;;;;;アi:i:i:i:i:ヾi:i
         〈;';';';';';';';';';';ハマ;';';';';';';';';';';>'"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:マ
       /`7=。;_;_;';';';ム;゙'マ;';';>"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
.       ∥i/i:i:i:i:i:i: ̄¨´i:i:i:i:¨´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
.       ∥/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i

千斗いすず(甘城ブリリアントパーク)

291 ◆MidsHfdgNA:2016/07/15(金) 22:49:15 ID:ahmHwNfU0
ふおおお!!!
オタクさん、ありがとうございます!!!さっそくいただいていきます!!

292 ◆qeTCPxOASA:2016/07/16(土) 00:42:06 ID:Q.CgPq1A0
作成乙ですー
ベネ、良いおっぱいだ。最近、千斗いすずのおっぱいに言い知れぬ魅力を感じる様になった。

293 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/17(日) 03:06:24 ID:ZkChsOgc0

================重要告知================


少々思う所がありまして、当分の間『講座』に関しては中止とさせていただきます

理由としましては、某所で当スレの評価を見まして・・・ショック・落胆も感じましたが
それ以上に「恥ずかしい」気持ちが湧いてきました。
ちょうど髪の毛の講座を作っている最中でしたが、正直私は髪の毛の作成は下手です・・・
纏めれば纏めるほど、自分の力量不足を感じ、これ以上講座を続けても
少なくとも現段階では無意味ではないかと感じるようになりました。

ただ思った以上に当スレを見てくれていた方が多く、厳しい意見も多かったですが
それでも注目して貰っていたことに感謝です。
特に辛辣な意見の中でも「AAレベルは中の下」との評価が嬉しかったです。
(少なくとも中級レベルには到達しているとの評価でしたので)
無駄線に関しては「無駄線<綺麗なライン」と言う方針で今は作っていますが
まだ作風を模索している段階なので、今後の課題としたいと思います。
酷評が多かったですが、意見を出してくださった方全てに感謝します。

依頼作成の方は、この後も継続していきます。
もう少しレベルアップして、納得できるものが作成できるようになってから、講座は再開したいと思います

運営方法についての意見も参考にさせていただきます
掲示板関連での経験が浅いがために、不快感を感じる方も多かったようで、反省点として今後に生かしたいと思います
ですが「誰からの依頼でも受ける」「スレ主さんは優先する」「少々の無礼やマナー違反も笑って流す」
これらの基本方針は、出来る限り今のままで継続していきたいと思っています

私の人格に関してですが・・・もう良い歳ですし、今までこれでやってきたので今更変えられません・・・
対人スキルが致命的に無いのです・・・orz
ただ、それによって不快感を感じる人もいるのだと言う事が判りましたので、”出来る限り”気を付けたいと思います。

長文になりましたが、改めて苦言・批評・助言をしてくださった方に感謝します。

====================================

294どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 03:55:35 ID:qFZXw8i60
残念ながら当然

295どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 05:23:40 ID:dP8IuCx60
残念ですね
どこかにもっと良いAA作成講座があるのでしょうか?

296 ◆YLYxhfTQHk:2016/07/17(日) 06:44:46 ID:B4KsyUtE0
ありゃりゃ、中止ですか
そういう講座も後進には必要だと思いますが御自身で決断したのであれば仕方がないですね
今後もこちらを利用させていただきますのでよろしくお願いします

297どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 14:12:12 ID:iwSol6/o0
明らかに間違った知識を後進に教え込む教師は問題だが、オタクさんの講座がちょうどマッチするAA作者にとっては、
いい講座だったんじゃないかと思うんだけど……気分の切り替えができたら、また講座を再開して下さい

しかし、やる夫スレの作者だって、本スレやまとめサイトで名無し読者の好き勝手な論評に晒されながら作品を投下してんだから
AA職人も、不特定多数が見るネット上にAAを投下する際には、毀誉褒貶があるものと覚悟しておくべきだし
そのAAをどこかで見た誰かが「酷い」「使えない」と感じたら、その率直な感想を述べる自由があるだろうよ

298タイガージョー ◆MidsHfdgNA:2016/07/17(日) 17:13:44 ID:KsZvbufw0
オタクさんの講座のおかげで私はAAを作る上で細やかな事に気がつけるようになりました。

今後もAA作成の依頼はさせていただくつもりです。

AA作成講座も今以上にレベルアップしたオタクさんが再開してくれる事を切望しております。

299どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 17:15:37 ID:tF7TRT6A0
この講座を観て自分でも作ろうと思ったって人はいないの?

300どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 18:42:26 ID:ycs4iL3Q0
普通の感性だったら「これから自分で作っていく」という意思表明するところなんだけどな

301どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 19:17:19 ID:iwSol6/o0
世の中は、○○入門や××講座を見ただけで、その気になる人ばかりじゃないからね
もちろん、物事に積極的、意欲的なのは良いことだけど

302 ◆bEpgKhmlP6:2016/07/17(日) 22:54:15 ID:1Rm7WkBI0
今更ながらスレを見させてもらいました。
個人的に言わせてもらうなら◆rH9wxoLt3sさんの製作されたAAは本当に良い物です。
評価は様々あると思いますが自分としては十分凄いと思います。
正直AAをうまく作れる自信や技術もないため今後も状況を見て依頼をお願いすると思います。
ただどういった形であれ製作してもらったからには少しでもうまく使えるように努力していくのでこれからも頑張って下さい。

303どこかの名無しさん:2016/07/17(日) 23:09:58 ID:/AYY4gO20
と言っても「今後もねだります」って宣言する人の感性は……頭おかしいってれべるじゃない

304どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 00:08:07 ID:24nc.Bns0
一生懸命女を上げて褒めて自分に貢がせようとするやり方と同じだね
要はこれからも黙ってAAよこせって綺麗に書いてるんだから
吐き気がする

305どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 00:38:56 ID:eICBTlL60
「誰からの依頼でも受ける」ってオタクさん自身が言ってるのに
「普通の感性だったら」とか「頭おかしい」とか「吐き気がする」なんていう
悪意のある言い方で外野がゴチャゴチャいうのもどうなんだろうね

306 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 03:48:46 ID:15f.3xR60
色々とご意見ありがとうございます。
思った以上に評価してくれる方が居て、嬉しい限りです
依頼の製作ペースは落ちると思いますが、
客観的な自分のAAの評価を見て、自身の力量の無さに恥ずかしさを覚えました

自身の無いまま、講座を続けても「自分すら納得させられないAAの作成法」を人に伝えるとかどうよ?
って感じです・・・orz
簡単に言うと「もっと上手になりたいんです」
評価してくれてる方、ありがとうございます。
苦言を言ってくれる方、言いたいこともある程度理解しているつもりです
(製品の質の低いディスカウントショップは、真っ当な小売店にとって目障りでしかない・・・って感じで解釈してます)

自分のためのAA作成と、依頼受注を半々くらいでしょうかね?
依頼作成は「自分では作ろうと思わないもの」を作る事になるので
出来栄えはともかく作風の幅を広げる事になる、と思っています。

受諾のルールは、当面今まで通りですが、既存の各種依頼スレのルール・マナーも尊重したいと思ってます
当面は今まで通りですが、改正も視野に入れています。

必ず作成レベルを上げて、講座の再開をしたいと思ってはいるのです。

307どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 04:11:08 ID:r0hkHahA0
あなたを体のいいAA作成マシーンと思ってる人をどうにかしない限り
たとえAAの質を上げたとしても自信を取り戻したとしても最終的な評価は変わらないと思いますよ

308どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 04:22:58 ID:RpRAnZwc0
>>306
オタクさんのエンジニアの魂、私は尊敬してます。

私は作者ではなく一回の読者ですが、「体のいいAA作成マシンでいい」
というオタクさんのエンジニアとしての誇りを、私は忘れることはありません。

人生に何を費やすかは、私たちが自分自身で選ぶことができます。
私が言うのもおこがましいですが、他人の意見も大事ですが、
最終的にはオタクさんの心に問うて、自由に決めてください。

309308:2016/07/18(月) 04:27:24 ID:RpRAnZwc0
一回→一介ですね、恥ずかしい。

ともかく、オタクさんを応援してます。
いままでのAAも、講座も、お世話になってきました。
(もちろん性的な意味でも)

これからも、できれば続けていってくれると、うれしいです。

310どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 16:27:06 ID:ZTpY5.c.0
オタクさんのAAを軽く見てみましたが
とりあえず「ヘ」の連打はやめるべきかなーと思います
元絵の線には合ってるのかもしれないけどきれいな線にはならないので
部分部分に使うぐらいに留めましょう(できれば「マ」「ム」「イ」あたりも)

あと、もっと上手くなりたいと思うならみっちゃんスレがおすすめですよ

311どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 16:33:00 ID:FapyZA4c0
エゴサーチをしてしまったのですね…
ふ○ばの住人の言うことを真に受けてはいけませんよ

312どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 16:42:19 ID:0/nJAJbk0
モチベ高い時はどんな批判されても平気だけど
低い時だとちょっとした批判でも結構クるんだよね・・・

実際ここでAA依頼している人は今のオタクさんの作風で十分満足している人だろうし、
どんなにAA上手い人でもケチつけられる時はつけられるから
あんまり気にしない方がいいとは思う(難しいとは思いますが)

313どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 17:01:15 ID:hVEexzpE0
ヘ連打もそうだけど、∥の使い方もうーむ……
∥は見た目がジャギっとしてしまうから、可能な限り線をすっきりさせたい女性キャラの髪に使うような文字じゃない気がする
まあ感性は人それぞれと言われればその通りなんだけどぬ

314どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 18:29:47 ID:4EezpI.g0
トーン使いすぎて真っ黒になって、ちょっと汚いかなというのはあった
桜とか表情はエロくていいんだけど、汚さで評価下げてるみたいな

315 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 18:39:08 ID:15f.3xR60
>>52
完成です!

      _,,...\::::::ヘ
       /    ,.イ≧:》'::::::::::::/    \
.      /    イ:;彡ミ:::::::::: ,.>―― 、  :::\
    /   ,ノ'´ i   `゙ーrヘ      `マ::::::::ヽ
.   /,'   /;'  l/J     ヾト、       `マ:::::ヽ
   ::∥  /:;'   |  /    :::::ヽ         ヾ::ム
  .:∥ ./::i       /::   :::::::::ム         \ヘ
   ,'  / :::l       /ヘ:    l::::::::::',          ヾ:、
   ! / :::|    /  ヘ    1::::::!::ハ            ヽ
 | | ∥  .|!    /    ヘ   |::::::!∨i
 ハ ∨   j:!   ./ _,.。-‐''ヘ   !Y::l V:!
. iハ     |:l  /   ィ=テミ〉 :レ!::l.  マ
.リ マヘヽ  トl ./   "弋='"ヘ├ヘ|==―- .,_
   ゙' 、\ .|: V ,        八リ/;リ///V///i≧s。。.,_
   ,.ィ人ヾ   __,   ,.イ ト」!ミ__/  ∨///>" ̄ ゙̄¨>ュ
 ,/ (   ゙'i。、    ,.ィ>"}リ/////>'",イ!/´     / _,ノ. ,x
/ ̄ ̄~>'^ー!ミ;/ア7'":///>=‐''"´   //(    x<=‐'゙。-=<//>=-
\  /      ̄ ̄ ̄         V//\//i:}>=='―/´
  >{    ,..。-======-。.,__    》// |/Y///リ//} :/
   |ム 彡"´              ヽ=='"// ,リ/l!//////l:/   /⌒ヽ
   マi》                  人_  ̄`゙''V/////>"_j /  __
.   /                /  ヘ    V///´  ̄    ///ム
               /    /    ノ!八',     ,イイ´
                       /   //:}  ゞ:::\  ,// ///
                           ノ   `ー=ニ! ///

ブリランテ(チュウニズム)

316 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 18:41:33 ID:15f.3xR60
色々と意見・アドバイスありがとうございます

「ヘ」と「∥」ですね・・・判りました、工夫してみます

317 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 18:45:16 ID:15f.3xR60
トーンの使い過ぎ、「マ」「ム」「イ」の連打・・・
自分の講座でも良くないって言ってるんですよねorz

頑張ります

318 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 18:55:03 ID:15f.3xR60
アドバイスに基づいて、チョット修正

      _,,...\::::::ヘ
       /    ,.イ≧:》'::::::::::::/    \
.      /    イ:;彡ミ:::::::::: ,.>―― 、  :::\
    /   ,ノ'´ i   `゙ーrヘ       `' 、::::::::ヽ
.   /′  /;'  l/J     ヾト、       `' 、:::::ヽ
   :/   /:;'   |  /    :::::ヽ         ヾ::ム
  .:l   /::i       /::   :::::::::ム         \ヘ
   i  ./ :::l      ,∧:::.   l::::::::::',          ヾ:、
   ! / :::|    /  V:::..  l::::::!::ハ            ヽ
 | l Y   |!    /   V:::.. |::::::!∨i
 ハ ∨   j:!   ./ _,.。-‐''ヘ   !Y::l V:!
. iハ     |:l  /   ィ=テミ〉 :レ!::l.  マ
.リ マヘヽ  トl ./   "弋='"ヘ├ヘ|==―- .,_
   ゙' 、\ .|: V ,        八リ/;リ///V///i≧s。。.,_
   ,.ィ人ヾ   __,   ,.イ ト」!ミ__/  ∨///>" ̄ ゙̄¨>ュ
 ,/ (   ゙'i。、    ,.ィ>"}リ/////>'",イ!/´     / _,ノ. ,x
/ ̄ ̄~>'^ー!ミ;/ア7'":///>=‐''"´   //(    x<=‐'゙。-=<//>=-
\  /      ̄ ̄ ̄         V//\//i:}>=='―/´
  >{    ,..。-======-。.,__    》// |/Y///リ//} :/
   |ム 彡"´              ヽ=='"// ,リ/l!//////l:/   /⌒ヽ
   マi》                  人_  ̄`゙''V/////>"_j /  __
.   /                /  ヘ    V///´  ̄    ///ム
               /    /    ノ!八',     ,イイ´
                       /   //:}  ゞ:::\  ,// ///
                           ノ   `ー=ニ! ///

319どこかの名無しさん:2016/07/18(月) 19:01:01 ID:lJ7xqddo0
左目もおかしいね
線があってない

320 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 19:15:37 ID:15f.3xR60
ありがとうございます。

angl:14で作成してます
それでも元絵からはズレてますが、私視点デッサンは狂ってないように見えますが・・・
1日放置しますね

321 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 19:19:03 ID:15f.3xR60
画像の拡大もしてるんで、貼っておきます
ttp://i.imgur.com/gx3dMrP.jpg

X:5、Y:13、Z:0、Angl:13

322 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/18(月) 19:19:59 ID:15f.3xR60
Angl:13・・・×
Angl:14・・・○

323 ◆bEpgKhmlP6:2016/07/18(月) 20:55:42 ID:Aw0qmKbg0
>>318
依頼主ではありませんが良いAAなので使わせてもらいます。
それと蒸し返すようで申し訳ありませんが私の発言でご迷惑をかけた事をお詫びします。
確かにあれではそう思われても当然だと思うので今後は言動等に十分気をつけていきます。

324 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/19(火) 01:49:19 ID:sfiyQfbg0
作成中・・・

                           マム
                              マム
                             マム
                                マム
                              マム
                               _,.。--マムs。.,_
                       _,.。s≦::::::::::γマムxニミ≧、
                   _,.。≦-、::::::::::::::::::f::l::ム(三}i:/
                 ,ノ'": : : : .:{::::::i:i:i:i:i:iムィ、_ア人)"
                    l::. : :::、::::_。=ミi:i:i:i:i:i:i:i:i>'"~マム、
                    l::::. : :.ズ,ィ /゙'ー'" /   ',  、マム\
                   l::::::. : :l' / / / ノイ  ;i| ', ,マム:',\       _
                  l::::::::::::ト、 |: ,ィXl/ |   リ  ! ' マムi》ーZ=-  f'i//)ヘ
                  /:{::::::::::::》: :.ヽ,{l込ト、|i  lイl从 l マム:',. ∩ (V{ !|/リ :',
.                γ: : ∧::::::::∧: : :リ7刈^'lヘ斗┼ェ ;| .|マム', 「゙:`~V「:}i:/:::::',
               l: : /: ::ハ::::/::: :::∥ムヽ  ヽレ乞"イ'八i从;マム .〉:::イ::::ノ/i::::::::l
              ヾ: : :: : :::/:::::::∥〈从 ャ-、   ,イ从,リ‐l、l:jマム|i`ー‐"i:i:i:i::::::l}
                    ヾ::: : :::::::::::::{lヘ: :ヾ:、 _ ,..。 ≪リァ'/ /: :Y マム:i:i:i:i:i:i:i:i:i::::リ′
                  `゙Y::::::::/: :.Уヘ、 V、:::ノイ:ノ ./ : : ノィ:、マムミi;i;i:i:i:i:i:∥
                  ノ::::: : : : :.//;';';';';';Yi;';'マY::ヽイ:::::;/::'": マム::::リ!:i:i::/
                 /::: : : : ;_;>゙;';';';';';';';l !;';';ヾ:::::ヘ::´::::: : : : :.:マハ《 Vi/
               /ィ'ニニニニ〈_/;;;;;';';';';-''"l !;';'、;'l::::: :'〈 ̄ ̄ ̄~レ'´~ヘV
                 ヾニニニニニヽ;;;;;;;;;';';';';';';';'>,<;';';!:::::: : ',
                 `゙'<ェニニニY´=,ニニl;';';';゙;'Yl;'f'Y:::/
                     ̄`゙''V´;';';';';_;';';';x、!};'`}´

目と右手は仮
口ももう少し工夫したいですね

>>323
私は気にしてないですよ
このスレのAAは、全て自由に使ってください。

325どこかの名無しさん:2016/07/19(火) 03:01:54 ID:jbckdSA60
>>320
多分デッサンとかそれ以前に文字の線が繋がっていないという事ではないでしょうか
弋=だと線が繋がっていないし、ノのラインがないので目として認識しづらいように感じました

326どこかの名無しさん:2016/07/19(火) 12:55:45 ID:94gofoJc0
一度画廊スレやみっちゃんスレにAA投下して評価して貰ったらいいんじゃね、
酉付きは>>1からAA引っ張りだす為に、おためごかししかしないし、名無しの意見じゃ
ちゃんと耳に入らないみたいだから

327どこかの名無しさん:2016/07/19(火) 19:26:02 ID:V/GDaaXQ0
難しいんじゃないかなそれ。オタクさんが目指しているのは
様々な文字記号を駆使した曲線系みたいだけど
その系統のアドバイスができる人って結構限られてそう。直線系ならともかく。

328どこかの名無しさん:2016/07/19(火) 20:25:13 ID:hR4NUBj.0
技術が無いのを作風だと思い込んでるのは初心者にはありがちなことだから
はっきり言って、自己申告が何年か知らんけどAA歴1年未満に見える
特にそこそこのキャリアある人が他人のAAを酷いとか(少なくても酉付きでは)言いません
オタクさんも言われたことないでしょ?

329どこかの名無しさん:2016/07/19(火) 21:23:47 ID:F6/bEU8U0
>>318
ブリランテの作成ありがとうございました!
汎用通常として使いやすそうです

330 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/19(火) 23:18:27 ID:sfiyQfbg0
再修正、完成です

      _,,...\::::::ヘ
       /    ,.イ≧:》'::::::::::::/    \
.      /    イ:;彡ミ:::::::::: ,.>―― 、  :::\
    /   ,ノ'´ i   `゙ーrヘ       `' 、::::::::ヽ
.   /′  /;'  l/J     ヾト、       `' 、:::::ヽ
    ,'   /:;'   |  /    :::::ヽ         ヾ::ム
   ,'  ./::i       /::   :::::::::ム         \ヘ
   i  ./ :::l      ,∧:::.   l::::::::::',          ヾ:、
   ! / :::|    /  V::.   !::::::!::ハ            ヽ
 | l Y   |!    /   V:::.. |::::::!∨i
 ハ ∨   j:!   ./ _,.。-‐''ヘ   !Y::l V:!
. iハ     |:l  /   ィ=テミ〉 :レ!::l.  マ
.リ マヘヽ  トl ./   "弋シ'"ヘ├ヘ|==―- .,_
   ゙' 、\ .|: V ,        八リ/;リ///V///i≧s。。.,_
   ,.ィ人ヾ   __,   ,.イ ト」!ミ__/  ∨///>" ̄ ゙̄¨>ュ
 ,/ (   ゙'i。、    ,.ィ>"}リ/////>'",イ!/´     / _,ノ. ,x
/ ̄ ̄~>'^ー!ミ;/ア7'":///>=‐''"´   //(    x<=‐'゙。-=<//>=-
\  /      ̄ ̄ ̄         V//\//i:}>=='―/´
  >{    ,..。-======-。.,__    》// |/Y///リ//} :/
   |ム 彡"´              ヽ=='"// ,リ/l!//////l:/   /⌒ヽ
   マi》                  人_  ̄`゙''V/////>"_j /  __
.   /                /  ヘ    V///´  ̄    ///ム
               /    /    ノ!八',     ,イイ´
                       /   //:}  ゞ:::\  ,// ///
                           ノ   `ー=ニ! ///

ブリランテ(チュウニズム)

>>325
成る程・・・今日改めて見たら確かに繋がってないですね

>>326
みっちゃんスレ、利用してみます

331 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/20(水) 06:17:11 ID:YekOFTbc0
仮完成

                           マム
                              マム
                             マム
                                マム
                              マム
                               _,.。--マムs。.,_
                       _,.。s≦::::::::::γマム_ニ≧、
                   _,.。≦-、::::::::::::::::::f::l::::ζー}ア"
                 ,ノ'": : : : .:{::::::i:i:i:i:i:iムィ、:∩⊂!
                    l::. : :::、::::_。=ミi:i:i:i:i:i:i:i:i>'"~マム、
                    l::::. : :.ズ,ィ /゙'ー'" /   ',  、マム\
                   l::::::. : :l' / / / ノイ  ;i| i ', マム:',\        ,、
                  l::::::::::::ト、 |: ,ィXl/ |   リ l ! ', マムi》‐゙'=-   f'i//)ヘ
                  /:{::::::::::::》::`ヽ,{l入ト、li /} |l | l ゙マムヘ. ∩ (V!.|」/:,'ハ
.                γ: : ∧::::::::∧: : :リ7以^'lヘ. リ斗fセ| .|マム,} 「゙`:~V「.|::/:::::',
                l: : /: ::ハ::::/::: ::::/ア「ヽ  ヽレ心"イ'八i从;マム .〉:::イ::::ノ/i::::::::l
              ヾ: : :: : :::/:::::::∥《人ャ_、'    ,イ从:リ‐{、リマム|i`ー‐"i:i:i:i::::::l}
                    ヾ::: : :::::::::::::{lヘ: :ヾ:、 _ ,..。 ≪リァ'/ /: :Y マム:i:i:i:i:i:i:i:i:i::::リ′
                  `゙Y::::::::/: :.Уヘ、 V、:::ノイ:ノ ./ : : ノィ:、マムミi;i;i:i:i:i:i:∥
                  ノ::::: : : : :.//;';';';';';Yi;';'マY::ヽイ:::::;/::'": マム::::リ!:i:i::/
                 /:::_:_: : ;_;>゙;';';';';';';';l !;';';';V::::ヘ::´::::: : : : :.:マハ《 Vi/
                    /ィニニニニ《_,/;;;;';';';';';;ノ;l !;';'、;リ:::::::'〈 ̄ ̄ ̄¨レ'´~ヘV
                 ヾニニニニニヽ;;;;;;;;;';';';';';';';'>,<;';'|::::::: : ',     V::. ヘ
                 `゙'<ェニニニY彡,ニニl;';';';゙;'Yl;';fY:::/      V::. ヘ
                          ̄`゙''<i´;;;;';';';';';';'x、!};'`i´         V::ト、ヘ
                          ,.。》≦三ヘ;';'Yr';';';'レ、            V!'.,Υヽ
                        ゞ三三三ムYー-=/イム            !`ヘ:∨「二ニ=:.、
                      γ´ ̄_o.}ニ!|三三||r‐く        γ>'!\ ̄`゙ヾ:::ヽ_,ィニ
                     , '´⌒ヽ'´oヾi」l__」|}ー=}、__       /::/  !_X.〉 .,ィ‐‐'">―
                    ,.。-"=。,_ , へ、'"i「|二二.||:ヘ斗-、`ヽ    {:::l  ,、,.)⌒Y。、/ !::::}
                    /:::::::::   ` O />'ノ;'∥;';';トミム O .ヽ≠‐‐、__.V::ィ× /゙Y゙ゝ。  ノ:::リ
              /:::::::::       /;/;';'⊂⊃;';';';'ll;ム    ,。≪::::;ィ<'´ ̄  〈 X .レ'::ノ
              /:::::::::::        ,イ;//;';';';'∥;';';';';';';ll;';∧ ∠=-‐''"´ \ 、::`''ー‐ヽ::ヘイ
              /::::::::::::       ,.ィペ/;';';'⊂⊃;';';';';';';l ゚"ィ}ー。、_:::::::::::::::: \`゙¨¨¨゙マ:::\
            /:::::::::::     γ´~i:/;';';';';';';';';∥___;';';';~;';';'|ilili:i:i:\:::::::::::::::: \   {::::: ム
          /        /i:i:i:i:/;';';';';';';_彡ァ'"¨¨¨゙'ーミ;';';';';|ililili:i:i:i:i\:::::::::::::::  \  V:::. ',

332 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/20(水) 06:19:46 ID:YekOFTbc0
       /        /i:i:i:i:i/‐''"´ ̄  :;'       `Y、」ilililili:i:i:i:i:i:\::::::::::::::::. \ ヽ::. ',
     /:::::::::::::::::    /i:i:i:i:i:i/ili!     :;'        :/イililililililili:i:i:i:i:i:i\::::::::::::::::.. \ヽ::. ',
.    /:::::::::::::::::    /i:i:i:i:i:i:i/ililil',      l         /ilililililililililililili:i:i:i:i:i:i:i\::::::::::::::::.. \ヽ ',
   /:::::::::::::::::    /i:i:i:i:i:i:i:/ililililili',    .!      /ililililililililililililililili:i:i:i:i:i:i:i:i\
  (/¨゙≧。、     /i:i:i:i:i:i:i:i/ilililililililiム    l      /ilililililililililililililililililili:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
.  /ilililililili:i:i`':、_ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:/ilililililililililili',    l      /i|∨ililililililiノilililililililili:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
 /ililili:i:i:ilili:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ililililililililililililill  ,'     /ilil! ∨ilililili:i:i:ililililililililili:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゝ―
./il/i:i:i:i:i:i:ili:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ililililililililililililililil!  i      ムilil|  ∨ili:i:i:i:ililililililililili:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:


課題は右手、右足(左側ライン)、髪の毛ももう少しスッキリさせたい
目は、現段階ではそれなり感・・・一日置いて確認ですね

333どこかの名無しさん:2016/07/20(水) 08:37:49 ID:8MU7KP2.0
上達したいなら職人同士の交流ですね
はっきり言って自スレに篭って依頼受諾してるだけじゃ
依頼者側は機嫌損ねたら依頼できなくなるから批判しないで絶賛するだけで
名無しが拙い部分指摘しても「荒らしはスルー」とかで流されるしで腐敗する一方ですよ

334どこかの名無しさん:2016/07/20(水) 08:40:34 ID:1qkGkb.A0
【AA】酉限定AA製作者用雑談【職人】2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1361101981/

こういうとこでイベントも実施してるし積極的に参加すると良いのでは?

335 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/20(水) 17:16:18 ID:YekOFTbc0
アドバイスありがとうございます、大勢の方からの助言に感謝します。
みっちゃんスレに貼ってきました。

>自スレに篭って依頼受諾
ですね・・・

336タイガージョー ◆MidsHfdgNA:2016/07/20(水) 17:38:51 ID:4shGQR/w0
>258 自スレにて作成いただいたAAを使用させていただきました。
    オタクさんありがとうございます!

337どこかの名無しさん:2016/07/20(水) 22:39:40 ID:QazzGeOA0
こちらとしては作成希望のために画像を貼ったわけですが、
オタクさんの教材になったのでしたら幸いです。

次の画像を貼らせていただきます。

AA作成依頼
・画像ファイル :ttp://i.imgur.com/PIw5p96.jpg
・キャラクタ名 :ブリランテ(チュウニズム)
・希望サイズ(行数、byte数) :通常会話サイズ
・要望 :汎用通常で利用するためのAAの作成をお願いします。左横向きです

よろしくお願いいたします。

338 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/20(水) 23:38:52 ID:YekOFTbc0
>>337
元から教材にするために依頼を受けているんですよw

依頼を受諾します

339 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/21(木) 00:14:59 ID:WoHA0jd60
みっちゃんスレで、回答を頂きました。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1434109746/428-435

感謝のあまり、涙が出てきました(ガチ)
ここを見てくださってる方なのでしょうか?
いずれにしろ、こちらでも改めてお礼を言わせていただきます
本当にお二方、ありがとうございました。

二つのAAをじっくり研究&勉強&愛玩させていただきますw

まずは取りあえずのお礼です

340どこかの名無しさん:2016/07/21(木) 00:20:55 ID:SpM6Zaao0
オタクさんここもオススメ
みんなで同じ絵を作るスレだから参考になるよ
あと有志によるコメントがつく(重要)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/

341どこかの名無しさん:2016/07/21(木) 00:25:23 ID:CqEoxcGo0
作り方がぜんぜんちがうね
まぁ個別ごとに違って当然なんだけど

342どこかの名無しさん:2016/07/21(木) 00:56:32 ID:6wQyMo6Y0
みっちゃんスレのディアーチェ、二人とも修正ドットほとんど使ってない……(畏怖)
おかしなことやっとる

343 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/21(木) 01:31:09 ID:WoHA0jd60
>>340
お気に入りに入れました。
参加も検討してみます(震え声)

多くの人が応援してくれるて・・・マジで泣きそうです
最近職人が減ったと言う話も聞きますし、そう言う観点も有るんでしょうが
人の温かさに触れて・・・(号泣)

培った技術は財産です。
その財産を惜しげも無く、私に教えてくれる事に大感謝です
その厚意に報いるべく、頑張っていきます。

もう一度言わせてください。
本当にありがとうございます!!!

344 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/21(木) 01:38:50 ID:WoHA0jd60
作成中・・・
ttp://i.imgur.com/9sSEoSF.jpg
ZXYA=110 +0 +5 +0

                ,. '' ~  ー 、
                  /          ヽ
               /    i    、 、 ∧
                 :::  i: ト、ィ--V Y: ハ
              i:::: 'フ、| ヽィ心、! |〉::ノ|
              |ヘ:::::〈ヒ}   ゞ' レ:リ::i、!
              ヽ八´ '、‐、  ,|.从リ`
           n    ヾi -ニ.イ''リァ"゙ヽ
            |.|       〉ス"|i_ζレ'   i
            r、_ヘ    //: :∨: :/    八
          〈Yv i   ヽ/: : :i: : :ゝ、 / ノ、
           ヽl V  <!: : : l!: : : :レv、_ィj~
             ', ヽ /!: : : : : : : : : :::! 'l
.               l  :Υ : : : : : : : : : ::l:  !
                ゝ、l: : : : : : : : : : : ::|;  !___
                ゙!: : : : : : : : : : : : ヘ |三|ll|
                i: : : : : : : : : : : : : : ', l三|ll|
                   l:: : : : : : : : : : : : : : :ヘΥ|ll|
               l: : : : : : : ::. : : : : : : : : ヤ'゙~
                  l:: : : : : : : ::::. : : : : : : : :∧
              i:: : : : : : : : ::::. : : : : : : : : : 、
                j::: : : : : : :_:_;;, : : :_: : : :_ヘ
              {: :,:xァ7フ´_」::ノ-[_j_〔, /,,]´l `ヽ、
                ノ"ノ{-" ̄ 「-''ヘ   ~::|~~'ー'ー~
            ゝ‐'ー i   /

細かい部分はまだまだ研究中ですが
お二方のAAは、細かな部分を追うのではなく、物の形の概要を掴みつつ
文字が綺麗に並ぶ位置を取って行っているように感じました。

そこを踏まえて、作成してみました。

345 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/21(木) 21:31:17 ID:WoHA0jd60
仮完成

                ,. '' ~  ー 、
                  /          ヽ
               /    i    、 、 ∧
                 :::  i: ト、ヘ‐-V Y: ハ
              i:::: 'フ、| ヽィ心、! |〉::ノ|
              |ヘ::::i〈ヒ}   ゞ' レ:リ::i、!
              ヽ八´ '、‐、  ,|.从リ`
           n     ヾi -ニ゙イ''リァ"゙ヽ
            |.|       〉ス"|i_ζレ'   i
            r、_ヘ、   //: :∨: :/    八
          〈Yv i   ヽ/: : :i: : :ゝ、 / ノ、
           ヽl l、  <!: : : l!: : : :レv、_ィj~
           ハ ヽ /!: : : : : : : : : : l  |
.                 ',.  Υ: : : : : : : : : :::l  l
                ゝ l: : : : : : : : : : : ::}  l___
                   `!: : : : : : : : : : : : ヘ |三|ll|
                i: : : : : : : : : : : : : : ', l三|ll|
                   l:: : : : : : : : : : : : : : :ヘΥ|ll|
               l: : : : : : : ::. : : : : : : : : ヤ'゙~
                  l:: : : : : : : ::::. : : : : : : : :∧
              i:: : : : : : : : ::::. : : : : : : : : : 、
                j::: : : : : : :_:_;;, :_:_:_: : : :_ヘ
              {: :,:xァ7フ´_」::ノ-[_j_〔, /,,]´l `ヽ、
                ノ"ノ{-" ̄ 「-'"l   ~::|~~'ー'ー~
            ゝ‐'ー i   /   !     i
                |、 ,::{   l    l
                |   ::',  八   ゝ、
                     l   :}     ヽ    .ヽ
                    l   l      \    、
                  l    !        \   ',
                l   l        〉__/゙ヽ、
                    l   !        ヽ ,、ノ‐〈、
                   「ゝ-┴、          ゙^<≦Vム
                  {_,,x_,、」           ノ=‐=三〉
                 γ゙ヽ7,.ィi           /三三=〉
             ,.ィ´三三三リ          ゞ三三ニ/
             (三三三ノ'"             `'ー‐''"

346ゆで女衒 ◆E8kwFGHptY:2016/07/23(土) 15:19:38 ID:28BRvslg0
お久しぶりでございます
そろそろ(といっても1ヶ月ほど先?)最初作っていただいた
マグマ星人を使うことになるかとご報告に来ましたー
ちなみに今、またお願いをすることは可能でしょうか?お返事お待ちしてます

347どこかの名無しさん:2016/07/23(土) 22:14:52 ID:3MgLNNhs0
>>346
いろんな人にAAタカリに行くんですね

348どこかの名無しさん:2016/07/23(土) 22:20:06 ID:XIOhzoxo0
>>346
この人あらゆる職人さんの地下スレでみかけるよな
恥ずかしくないの?

349どこかの名無しさん:2016/07/23(土) 22:24:49 ID:uToYJa6s0
確認取ってるだけでなんでそんなに突っつくんだ?

350どこかの名無しさん:2016/07/23(土) 22:33:40 ID:QZ2N6sNQ0
夏だからかな

351どこかの名無しさん:2016/07/23(土) 22:36:22 ID:uToYJa6s0
もう夏休みか、そりゃ馬鹿も出てくるか

352どこかの名無しさん:2016/07/23(土) 23:51:49 ID:jm9qcRb.0
以前からの行動に言及してんだから夏は関係ないんじゃねぇかな…

353ゆで女衒 ◆E8kwFGHptY:2016/07/23(土) 23:55:30 ID:28BRvslg0
確認を取っただけなのですがお騒がせして申し訳ありません
報告のみとしますのでお願いします

354どこかの名無しさん:2016/07/24(日) 00:10:51 ID:EC/RWNvY0
逆に凄ぇ

355どこかの名無しさん:2016/07/24(日) 00:13:35 ID:ZghFSPQY0
話が通じてない…

356どこかの名無しさん:2016/07/24(日) 00:56:03 ID:z3dbjfvE0
>>349
色んなところで頼みまくっているからじゃないか?

357どこかの名無しさん:2016/07/24(日) 01:02:11 ID:gezI5GmE0
>>349
この人はルール読まずに依頼した挙句NG出されたり、
言動ひどすぎて注意されても同じこと繰り返すし、挙句出禁くらったりしてるからな

358 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:25:57 ID:OG6g4Ab20
今、依頼し辛い雰囲気になっていると思います
アドバイスをくれる方も、依頼者さんを批判しているようですし
私的には対応に困ってます・・・

しかし、このスレの依頼者さんが「クレクレ厨」に見えるのは
私が「クレクレして良いよ」と言ってるからであって、依頼者さんの責任ではないです(ここ重要)


これは私個人と言うか、今までの当スレの方針なのですが
「AAを作成する私が良いと言ってるんだから"クレクレ君"でも無問題、誰も困らないでしょ?」
この方針に対して批判が多いということには気づいています

クレクレ君が嫌われる理由は判ります。
アドバイスをくれる方はAA職人さんが多いでしょうから、嫌うのも当然でしょう
私がクレクレ君を擁護する事に対して、苦言を言いたくなるのも尤もです
しかし、自由に依頼できるスレを続けたい気持ちもあります・・・



実際の弊害も判ります
スレ内が依頼者さん中心になれば「>>1マンセー」の雰囲気が蔓延します
そのチヤホヤされた状態の中で、自己研鑽するのは難しいでしょうね(実際にかなり慢心しました)
依頼受注も中止するべきと言う意見も理解できます
依頼の方法について変更する必要があるんでしょうね・・・



取りあえず


『 酉無し、1人1枚、10枚受けたら一時中止、完成後受注再開 』


とさせていただきます。

現在依頼は8枚ですが、作成終了まで依頼は一時中止です

359 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:27:49 ID:OG6g4Ab20
唐突に、新企画を開始します。

360 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:28:19 ID:OG6g4Ab20




【KILLER QUEEN】一条はシークレットゲームの支配人になるようです【やらない夫編】



                        、_   , -‐―<
                        >‐`- : : : : : : : : \
                    /: : : : : : : : : : : : : : : :丶_
                      /: : : : : : :/: : : : >‐-ミ: :}: {
                  /: : : : : : :/: : : : /: : : /: : /V}‘,
                    /: : : : : : :/: : : : /: : : /: : /^~}: :‘:,
                /: : : : : : :/: : : .イ: : : /|: : :|   }: : :‘:,_
                  /: : : : :r‐v: : / /:‐-ミ   斗<: : : :.f⌒´
                    /: : : : : .lん :./  r o ミ  ィoア: : : :/
               /: : : : :.:.∧ノ:/   `¨¨¨´  ∨ /: :.:/
           ー=≦: : : : : :/: /ヽ           ∨: :./
               /: : : : : : : ‘,     、__ 7´: /
           イ: :ト、: : :r 、: : :ト   \ \三ノ/、イ
          。o≦ニl∧!=丶:乂 \{   r‐ ≧o。 イ={/
    。o≦ニニニニニ }ニ‘:,\{/\__//{ニ{二ニニ{/\      原作: FLAT 『シークレットゲーム -KILLER QUEEN-』
   /三三三二二ニニ }ニ=‘:,/////厂\{ニ{ニニニ/ A - \
.  /ニニニニニニ丶ニ}ニニV// /:.:.:.:} {ニ{二/ i⌒L.   \.
.  }ニニニニニニニ‘:,=}二ニ V/ |、:.:.//{ニ{/   |  _)  /
  Vニニニニニニ ≧ミニニニV/! }:.‘:, {ニ{\     ̄__ / _r=ミ
   `7ニニニニニニニ乂ニニ=}´/}:.:.‘,{ニ{ニ\-∀// }  / r { 乂:、
    ∨二二ニニニニニ=〉二二}/}:.:.:.:‘:,ニ{<  \/ ゝ{  八 ゝ{  } 〉
      Vニニニニニニニ‘,>ニニ}∧:.:.:.:.‘:,{ニ‘:,  }   |___/  :〉 //
     寸ニニニニニニ=‘:,ニr―‐ -ミ二ニニ斗-‐/  /     / //
.      寸二二二ニニニ‘:,=ゝ- 、   `     ¨¨´ ./ _ 斗<¨¨´
.          寸二二二ニニニ‘:,ニ}//≧o。 __       /
            寸ニニニニニニ‘:,///// /{  `    イ{
          寸二二ニニニ ‘:、/ /ニ{ 、   //{{
            寸ニニニニニ>< ニ {//7777ア: //         ※ 上記の原作を基にした二次創作です。
               }ニニニ /ニニニニ{//////:: //        ※ 原作からルールの細部を変更しています。
            乂二二 /二二ニニニ‘:,////:: //           ※ 主に観客の視点でゲームが進みます。
                 ヽニ/ニニニニニニ ‘:, /:::://          ※ 主人公(やらない夫)とゲーム主催者(支配人:一条)
               }ニニニニニニニニ斗<´                以外の心の声は聞こえません。
                   \二二二二ニア´
                    ≧=‐--‐=≦

361 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:28:58 ID:OG6g4Ab20











            「備府出様、備府出やらない夫様、そろそろお時間です。備府出様?」










.

362 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:29:30 ID:OG6g4Ab20





;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,,::,::;;,::,,.,..::.,, :.. ..                              .. ..: ,,.::..,.,,::,;;::,::,,;;,::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . .. .、...  .:..  .. ,. ..        .. ., ..  ..:.  ... ,.. .. . ..,...::,,::.:;:;;:..:;:.;:;;:,.,,,:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.    ..                    ..    .:..::..,....::.,.;:;..,:.:;;:,,.;.;::;:;;:;;:,;,,;:;:;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..            \            |           ..;.: ..,,:;:.,,;:;.:;.;.:;::,.:;:;.:;:;:;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..                 /`゙''―‐┬   |                  .. .,..::,:,:,,;:;::,,:;.:,,;:;:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.                      | 、_  l   ..|                     .,.,,....::;:;;.,:;:;;.,::;;:;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,..                         ヽ    丿   |    ・・・ん・・・・・・ん?     ..,,.::.:;:;;:.:;,;;:;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,.  ..,,  ..    .  .:..  ..                     |    . ., ..  ..:.  .    ..  ,,..  .,...,,,..,,::.:;:.:,:;;:;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,,..;::.,,..:;.. ..,,. .. ..    ,                      l\  ..       ,    .. .. .,,.. ..;:..,,.::;..,,;:.:;.,.;:,.:;,;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:..;:.:,..;:.;.,,.,. ..::: ;:  ;;:           l      ,'   \  ..   :;;  :; :::.. .,.,,.;.:;..,:.:;..:.,.:...,.,..,,.:.,:.,:;,.:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,,::,::;;,::,,.,..::.,, :.. ..     人        丿      /     \       .. ..: ,,.::..,.,,::,;;::,::,,;;,::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.,;:.;:.:,..;:.;.,,.,. ..::: ;:  ;;:                        :;;  :; :::.. .,.,,.;.:;..,:.:;.:;,.:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;





                 『備府出やらない夫様、そろそろお時間です。』






.

363 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:30:05 ID:OG6g4Ab20



                                 -‐…‐-
                         /
                            /
                        |  /
                         | /, -'"`ヽ
                          |  i / /
                          l  ゝ_ノ
                        i
                          ,                 え、あ、あぁ、あれ ?
                       /  ヽ__
                         |   ./二)    /        ここは・・・
                       ゝ__/ニ/  ./
                           `ヽ/
                            /
     _,n_00                    /             な、なんだ、手錠?
    └l n |   ,⊆.己  _,n___         i`ヽ
      U U   `フ_厂  `l_ヤ′      /ヽ \
                  __      iヽ  ヽ \
               /   ヽ     ヽ \  〉  \
              /   、   ヽ__,-、 ,≧/   /::::::::::
              /     マ}  |  / ,' ̄   /:::::::::::
             _/    ヽ   ヾ厶ヘ¨ /      /:::::::::::
        /:::/i   、   ヽ __i{、‐' /     /:::::::::::
         |::::! ,'i   、 ヽ、__/ィ   ヽ,'     /:::::::::::
        ト:::ヽヽ -≧7/  /:ヽ、 ア __ /:::::::::::::::
        i:::::::::\` ‐'_,,.. .イ:::::|/ __/.::彡::::::::::::::::::
        |::::::::::::::`‐'::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::

364 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:30:33 ID:OG6g4Ab20



                     r――  、
                     人::....   \
                 -―>―‐、 ̄ \__ \
                    (::.....(::..    ',.`\|::    |
.               >-- .. _ ̄ヽ    V  |::   |
             ゝ............   \ }    ヽ-'::    |
.                `- 、ノ::::..../    ::::..       :、     サークルの飲み会の帰り道、電車の中で眠気を感じて・・・
                    \/    :::::::.     }
                  .. -‐′    :::::::    /:{
                 /   j::::    :::::::    /:::/     気付いたらこれだ・・・椅子に座らされ、手足が拘束されている
                   (__ノ¨{::::    :::::::   //
                   ノ:::    ..::::::::   ∥
                 /:::    ::::::::   /
                 ,::::::       -― 、
                 {      /       > 、         『備府出様、お目覚めになったようですね』>???
                 、::   /            >
                  \ ::/            ̄  \
                     |\/ \   / /:: ̄ ̄ヽ )
                      八. \ /   / /::::      ``〜、、
                        \  \__/__/::::           ``〜、、
                        \   | |::::                   ``〜、、
                          \ | |::::
                               \ \::::::
                                  ̄\:::::::....
                                    \::::::::......
                                     \:::::::::....
                                      \:::::::....

365 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:31:11 ID:OG6g4Ab20




               ∠_
    u.           / /:::::cヾ、、 u.       な、何なんだよ・・・
  _      、、    .j!/  .{::::::::jiiリ ilili
..  .. ̄二≧、i!j.        `゛'‐''’ //        誰だ、あんた
   / {:::c::j  u.   ヾニ‐-
..  .{.  ヾ-'' i!j           ヾ
   ヾニ=‐''    j!          i}        (声は・・・ヘッドフォン?)
     {!    .人         /ilヾ u.
      ヾ、 /.  `' = ‐ --‐ .''’圭圭j
       ヾ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭j
         .'!圭圭圭圭圭圭圭圭圭lii
          .'!圭圭圭圭圭圭圭圭i/
          ヾ三二==二二三/







???>『この状況で混乱されているでしょうが、落ち着いてお聞きください。』










              『あなたは誘拐されました。』







.

366 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:31:40 ID:OG6g4Ab20








                    『 やらない夫編 』






                 〜 第一話 「シャッフル」 〜










.

367どこかの名無しさん:2016/07/24(日) 01:31:59 ID:0ymezd0g0
蒸し返すようで悪いけど、上の対応だと解決になってないよ。

結局は時間が経てば依頼する人はまたどっと押し寄せるし、オタクさんに作らせるためにあの手この手で褒めちぎって持ち上げるでしょう。

だから、このスレをいったん閉じて依頼も全て止めて、講座が再開するころまたスレたてすればいいと思う。
貴方だって添削してもらった作品をまだ研究し終えてないんでしょう。

だったら、もう少し時間をかけた方が良い。

368 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:32:27 ID:OG6g4Ab20



        /               \
      /     ___    ,      __',
       /       ´  ` 、__ツ    レ´::::;!       な・・・!?
     ,        ,ィ ̄ `゛    /⌒ヾ
     .         { ・       ! ・ ,,         なんで、俺を?
               ゝ ___ ィ,     マ彡'
                   ̄´       ヾ:::!        ウチには金なんてないだろ
              ij  (     ,ヘ_.ノ!
                   ゝ ‐-- '  {  l
                ' ---- 一′ ;         (誘拐?まさか・・・)
                        !
                       /、
       ,ヘ            _/  \
            \     ヾ;::::::{ ̄   ィ´ ̄{
           \     ヾ;::!   r'´    !







???>『何故誘拐されたのかは、これから支配人による説明がありますので、今はお答えできません。』


        『落ち着いて話を聞くことをお勧めします。さもないと死にますよ?』






.

369 ◆rH9wxoLt3s:2016/07/24(日) 01:33:44 ID:OG6g4Ab20



                `ヽ
                     ヽ
               u.     V
                    V
   ,,_              / ̄
      ̄二''==≧、_     /‐-、V
     /   /:c;:;ii',V     Vc∧ V |
     ∧   V;:;:;:i'         V;:;:i' V
      ヾ、,,_,,’`゛        ヾ''  、
         /         j!    }
        i!           / i、   / i        し、死にます・・・って・・・・・・
            `ー- ‥ -‐ ´   `ー,´ .l
      u.    `ー--- ― -‐ '´    i
                        l        何を言ってるんだか判らないだろ
                         i
                          i
                       l        ここはどこだ?お前は誰なんだ?
                           l
                        /
                      /







::::::::::::::::::::::::::::::::::::                         :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                         ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::                         :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::                         ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::                          :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::                            :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::                             :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::                               ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::                                ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::                                 :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::                                :::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::                                  :::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::                                  ::::::::::::::
::::::::::::::::::::::                               ::::::::::::
:::::::::::::::::::::  .                             : : .. . ....  :::::::::::
:::::::::::::::::::  .,.                               `.:、:::::
::::::::::::::::::,: '                                  ,:::::::
::::::::::::::::',                                  ,..::':::::::::
::::::::::::::::::`:..、                             ,...:::´:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  周囲を見渡す・・・

  左右は椅子から50㎝くらいで壁・・・ついたてだろうか?

  前は・・・暗いが、何かステージの様な物がうっすら見える

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板