したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●●●●●小さな声を、大きな声に!●●●●●

1名無しさん:2014/06/26(木) 15:49:06


見てくださってありがとうございます。

●●●●●小さな声を、大きな声に!●●●●●

小さな声を、大きな声に!

最悪…
悔しい…悲しい…

動物実験、毛皮、殺処分…この今も、人間のエゴのために虐げられて殺されていく動物たちに思いを馳せると、ときに無力感に苛まれ、目を背けたくなることもあります

そしてこれからも、動物たちを救う活動に、あなたの力を貸してください。

2名無しさん:2014/06/26(木) 15:50:24

シェアさせて頂きました。
人間としての道徳心を問われる事案だと思います。
学校教育においても
教え、取り入れるべきだと私はおもいます。
これからも頑張ってください。

3名無しさん:2014/06/26(木) 15:50:57


病院、行政、市長、各機関に抗議することはするとして、情報公開請求をして、事実関係を明らかにしてはどうでしょうか。飼い猫を殺したことが明らかなので、行政に賠償訴訟したほうがいいのではないでしょうか?そうすれば、うかつに殺すと責任追及されるという前例として活かされ、全国の行政も殺処分に慎重になるのでは?

4名無しさん:2014/06/26(木) 15:53:50


命を、家族を、間違いで殺した⁈
せめて反省して心から謝罪して、2度と同じ過ちを繰り返さないようにしなきゃ!

5名無しさん:2014/06/26(木) 15:55:33

今回3つの地域でパネル展を行います。

「動物たちの苦しみを、多くの人に伝えたい!」
たくさんの方のお越しをお待ちしています。


この地球における最大の大量虐殺が、食肉にされる動物に対して日々行われています。

動物愛護のためだけではなく、人の健康のためや環境汚染を防ぐ

皆さんも、自分の口に入るものが、どういった履歴をもっているものなのか、ぜひ知ってください。
でもあんまり見たくないところは、チラ見で充分!

6名無しさん:2014/06/26(木) 15:56:19

カネボウ化粧品白斑事故:美白成分のために泣き叫び、のたうちまわった1,000匹の動物たち

独自に開発した美白化粧品で肌がまだらに白くなる「白斑」事故を引き起こしたカネボウ化粧品の自主回収発表からまもなく10か月が経とうとしています。
1か月前の4月2日には被害者によって初の集団提訴がなされ、4月21日には同社と親会社の花王が事故の再発防止に向けた「新安全基準」を公表しました。

7名無しさん:2014/06/26(木) 15:57:18


動物実験廃止を宣言していない企業から化粧品は買わないでね!

8名無しさん:2014/06/26(木) 15:58:25

3つの地域で、パネル展を行います。

皆さま、ぜひお出かけください!
たくさんの方々と出会えるのを楽しみにしています!

9名無しさん:2014/06/26(木) 15:59:22

【鯨肉、イルカ肉のこと】
※クジラもイルカも含めた総称が<鯨肉>です

最近、鯨肉のことがよくマスコミで取り上げられていますね。
皆さま、すでに断片的にでも見ているかと思いますが、簡単に読めるよう短くまとめてみました。

3月31日
●国際司法裁判所が、南極海における日本の調査捕鯨を<研究目的ではない>として、国際捕鯨取締条約違反と認定した。
これはオーストラリア政府が2010年に提訴したもので、それに対する調査捕鯨の中止を求める判決。

4月1日
●これを受けた日本政府は、「判決に従う」として中止することを明らかにしたが、農林水産大臣は「残念」「失望」とも発言。

4月2日
●ネット通販の楽天市場が出店店舗に対して、鯨肉やイルカ肉の販売を全面的に禁止とする通達を、4月1日に出したことが報道された。「判決を踏まえ、社として判断した」とのこと。
禁止としたのは鯨やイルカの部位を用いた製品。肉以外の皮や脂、骨など、さらにこれらを使った加工品も含め、今月末日までの削除を求めた。

●自民党の捕鯨推進派の議員たちが会合を開催。政府に対して調査捕鯨の再開に向けた対応を求める決議を採択した。

4月3日
●自民党捕鯨議連が決議文を安倍総理に提出。
総理は「政府としては、この判決は大変残念で深く失望しています」と発言。

-----------------------------------------------------------

今回の「日本の捕鯨は調査ではない」という判決には深く納得しました。
国際社会からは、商業捕鯨にしか見えないということなのです。

10名無しさん:2014/06/26(木) 16:01:06

「美しさのために動物を犠牲にしないで」と願う消費者の働きかけに応じて、資生堂は2010年3月、将来的な動物実験廃止を目指す、と公表。
それ以来、動物保護団体や研究者、法曹家、CSR専門家、マスコミ関係者などによる円卓会議を招集し、これまで5回にわたって、動物実験廃止に向けた方法論や課題について深い議論を重ねてきました。私たちJAVAも全ての回に参加しました。

この間資生堂は、2011年3月に自社の動物実験施設を閉鎖し、社内で代替法による安全性を保証できるまでに体制を整え、2013年4月からは委託も含めた化粧品・医薬部外品への動物実験を廃止しました。
最大手企業のこの努力と決断は、評価に値するものです。

11名無しさん:2014/06/26(木) 16:05:13

しかし、世界各国が禁止や廃止する方向に動いているいま、日本においては化粧品に対する動物実験は禁止されておらず、資生堂に続くシェアを誇る花王・カネボウ、コーセーをはじめ、多くの大手メーカー、原料メーカーはいまだに動物実験を続行しています。
そう、美しさのためと称して、消費者が望むからといって、新製品開発のために、か弱く無抵抗なウサギやモルモットたちを拘束し、薬物を投与し、苦しんでのたうちまわる彼らを殺して処分するという「虐待」が、日本の化粧品業界でいまも許され、続けられているのです。

資生堂の円卓会議はこれにて終了しますが、業界全体での動物実験廃止という目標達成までにはまだやり遂げるべき課題が残っています。
そのことを会議の最後に強調したうえで、日本で、世界で、化粧品のための動物実験がゼロになるまで、これからも強い思いで歩みを進めていこうと誓いました。

会議の詳細は改めてご報告します。
過去の円卓会議についてはこちら
http ://www.usagi-o-sukue.org/shiseido3.php

12名無しさん:2014/06/26(木) 16:10:02

家族や友達、まわりの人に話してみる
さっそく明日から、わが家のシャンプー、リンス、石けんが動物実験していないメーカーのものに替わるように、まずは家族に相談を。そして友だちのあいだでも話題にして、同じ気持ちの仲間を増やしていこう。
でも、同調してもらえなくてもめげないで。いろいろな考え方があって当たり前。賛成してもらうより、まずは化粧品のために動物実験が行なわれていることを知ってもらうことが大事なのです。(→化粧品の動物実験について説明したリーフレットを無料でお配りしています。周りの人に知ってもらうために活用してください。詳しくはJAVA事務局までお問い合わせください)。
新聞、雑誌に投書、投稿、ネットに書き込もう
知る人が多くなれば、動物実験をなくせるはず。
とにかくひとりでも多くの人にこの実態を知らせること。
いろんなメディアツールを駆使して、「化粧品の動物実験反対!」の輪を大きくしよう。
みんながやったら社会現象になるかも!

13名無しさん:2014/06/26(木) 16:12:50

北山ラベス株式会社に腹わたが煮え繰り返ってしょうがない!こんなに怒ったことはない!実験犬の宣伝のページに「オプション」というのがあって、その中に「犬の保定訓練」というのがある。「ご希望があればご利用ください」と。犬が実験の間、おとなしくしているように、訓練しておきますとでも言うのかい?!どんなに痛い、残酷なことをされても簡単には吠えたり暴れたり噛んだりしないように!!あーーあ!声帯は実験中に吼えるとうるさいから取っちゃうんだ?どんなに痛くても苦しくても、声もあげられないんだ?ふーん!それとも何かい!実験の間縛り付けとく拘束具や、中世ヨーロッパの拷問道具も顔負けなぞっとするような実験器具に怯えないように、慣れさせておきますとでもいうのかい?!「ほーら、何にもしないだろ?これは怖くないんだよ〜(今は)何にもしないよ〜(今は)」ってか??残虐の限りを尽くしやすいように、お腹を見せる無防備な姿勢でも教えんのかい!?!餌をやって誉めながら「よしよしよく出来たね〜偉いぞ〜お前は優秀な実験犬だ」ってか!?!?どれにしたって、血の通った人間のやる所業とは思えない!!!犬は純粋だし、人間を愛しやすいし信頼しやすい。その性質を利用して実験し易く訓練する???犬はねー、犬は人間が大好きだから、一所懸命覚えるんだよ!!!真剣に!!!残酷な実験のための訓練だとは知らないで!!!それを実験犬につける「オプション」だとぬかしたな!!!!!このことの残酷さは実験そのものの残酷さを百倍にもしてしまう気がする!!!!オプション+若齢犬、高月齢犬、妊娠犬もご用意いたしますだと???実験代にするために犬を妊娠させるだと???仔犬もご用意いたしますだと???よくも、よくもぬかしてくれたな!!!!本当に生まれてからこんなに怒ったことはない!!!今に見てろよ北山ラべス!!!!全部その身に返ってくるからな!!!首は洗わずに自分を「保定訓練」して待ってろ!!!!殺処分ゼロに向かって動き出した国でこんなことは罷り通らないからなーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

14名無しさん:2014/06/26(木) 16:13:41

CMやマスコミ情報に流されず真実を見る目をもとう
華やかなものには誰でも憧れてしまうけれど、その裏にある犠牲には気がつかないもの。化粧品メーカーがスポンサーになっている雑誌やテレビでは、メーカーに都合の悪い情報がなかなか表に出てきません。あふれかえるうわべの情報に流されないで、そこに隠れている本当のことを見破れる目を養うことも大切。
今までの生活をちょっと見直してみよう
私たちは生きていくなかで、たくさんの生き物の恩恵を受けています。でも、犠牲は少ないほうがいい。必要以上の犠牲を強いていないか、知らないところで苦しんでいるものたちがいるんじゃないか。いちど省みて、考えて、工夫することで、救われるいのちがあるかもしれない。
JAVAの会員になって活動に参加する
動物たちの残酷な運命を知って、なんとかしたい!と思ったメンバーがたくさんいます。同じ気持ちの人たちが、一人ひとりの力を少しずつ出しあって、動物たちの苦しみを減らしていこうと活動しています。

15名無しさん:2014/06/26(木) 16:16:04

なにかを一気に変えようとするのはとても大変なことです。
でも、「どうせ私一人の力じゃなにも変わらない」なんて言わないで。欧米で「化粧品の動物実験に反対」と声をあげた一人ひとりの消費者が企業や国を動かしてきたのと同じように、日本でも「動物たちを救いたい」「助けたい」というみんなの優しい気持ちが集まれば、企業や制度、そして社会をよいものに変えていくことができるはずです。

16名無しさん:2014/06/26(木) 16:20:31

EUの化粧品の動物実験完全禁止から1年、「いまこそ化粧品の動物実験を永遠に追放しよう!」あなたから世界中に伝えて!

3.11――
3年前のこの日、私たち日本人にとって、たくさんの人とたくさんの動物が、大きな恐怖と深い悲しみに包まれた、忘れられない一日。
一方で、1年前のこの日は、EUで化粧品の動物実験が完全に禁止された、動物の解放を願う人々と動物たちにとっての記念すべき一日なんです。

EUのほか、これまでイスラエルとブラジルのサンパウロ州が化粧品の動物実験を禁止し、インドでもいま禁止に向けて大詰めの段階に突入しています。
輸入化粧品に一律動物実験を義務付けているとして悪名高かった中国も、今年6月から、まずは国内向け化粧品に対する動物実験の義務付けを解除する方針を発表したことはすでにお伝えしました。
その他、韓国やブラジル、ASEANでも禁止国の仲間入りに向けてステップが踏まれています。

そしてアメリカ!

17名無しさん:2014/06/26(木) 16:36:39

実は、昨日近くのH&Mを訪れてみたのですが、いくつかの衣類で「アンゴラ〇%」と書かれた品質表示タグを見かけました。

アンゴラ混衣類の返品について、カスタマーセンターに問い合わせてみたところ、日本でも、店舗に持ってきてもらえれば引き取って返金してくれるそうです。

ここ数年、毛皮をつけていない衣類がどれほどあるでしょうか?
消費者は特に求めていなくても、毛皮がくっついてくるのです。
買い物も一苦労ですよね。
そのような中、H&Mは、動物たちを犠牲にしたくないと思う人々のニーズを満たしてくれる企業です。

私たちは、ファッション業界に対して、もっと動物へ配慮することを強く求めていきましょう!

18名無しさん:2014/06/26(木) 16:38:31

動物実験反対のパネル展をさせていただきました!

心配されていた台風は進路を変え、お天気上々!
デモ行進に集まった方々はもちろん、休日を楽しむ多くの通行人の方々の目に、動物たちの悲惨な現状がとまりました。
これがきっかけで、おのおのが小さなアクションをおこし、集まって、大きなうねりとなるかもしれません。
それを信じ、前進し続けます!

19名無しさん:2022/04/24(日) 00:06:01


●●●●●小さな声を、大きな声に!●●●●●

20名無しさん:2022/04/24(日) 00:08:21

ぽろ・のちう

21名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:11
@@@@@@@@@@@@@

#DieDraufgänger #CordulaGrün #IchfindSchlagertoll
Die Draufgänger - Cordula Grün (Lyric Video)

ht tps://www.youtube.com/watch?v=ZA9wp3wnoB4

22名無しさん:2022/04/24(日) 18:00:37

強力なお祓いと魔除け効果‼︎【見るだけで奇跡が舞い込む】1分見るだけで他と差がつく良いことが雪崩れのごとく幸運が舞い込む天界旋律

ht tps://www.youtube.com/watch?v=cNmWf2Y5wqA

23名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:07

ペットロスカウンセラーぴかりん♡
​いつもありがとうございます❤

チャンネル登録者のみモード。このチャンネルの登録期間が 5 分 以上のユーザーからのメッセージが表示されます。

24名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:38

アラジン 魔法使いジーニー 「三つの願い」

h ttps://www.youtube.com/watch?v=LJmlrdYvFT4

25名無しさん:2022/04/24(日) 18:28:55

#クラス合唱 #合唱 #歌ってみた
【クラス合唱】旅立ちの日に - あされん

ht tps://www.youtube.com/watch?v=UQpS84EJ1Yc

26名無しさん:2022/04/24(日) 20:24:41

※選ばれたあなたへ※この動画を再生できたら神様からのお誘いがきます。必要な時に必要な事が自分の目に前にもたらされ想像を超えた未来へ後押しされる願いが叶う人生になるようにエネルギ

ht tps://www.youtube.com/watch?v=zVcyBBM4m2Y

27名無しさん:2022/04/29(金) 00:51:45
西嶋珠美
​ぽあんさん、しかし、あいねさんは勇気を持って、解決してます。杏ちゃんは逃げました

28名無しさん:2022/04/29(金) 20:38:24
おてんば娘ぴろり
モコモコと薩摩はぴは、言わばミンクスとは一心同体ぴよ
292247 LqNGMzp0 2022/4/27(水) 23:44:31


アイネがはいってないわ

29名無しさん:2022/04/29(金) 22:08:10

もともとからかわからないけどやはりモコさんは変わった。冷たくなった。

30名無しさん:2022/05/01(日) 21:21:18

私はモコさんに嫌われたのでぴろりチャットのみなさんともサヨナラしました。

気のせいではありません。依怙贔屓するチャットばかりしているのにも関わらず正当化していました。
メッセージ機能は便利だけどどうせこそこそ悪口言ってたかもしれません。

あの態度なら、そう思われてもしょうがないですね・・・

モコさんたち今までありがとうございました。お許しください。さようなら

31名無しさん:2022/05/31(火) 21:25:13

You Tube 神様が見える子供たち 絵守り お守りセット

ht tps://kvyj.asterly.xyz/index.php?main_page=product_info&cPath=17&products_id=2080

32名無しさん:2022/06/14(火) 14:35:54
魑魅魍魎で卑怯者で裏切り者で薄情者で薄っぺらで孤島奮闘ピロリは勿論のこと薩摩たちの真意がわかった。

前回もこんなことがあったようだ。ぴろり軍団に前回の悪さのこと暴露しましたが反省もなく文句ばかりでした。

反省もない薩摩達。
救いようがないぴろり荒らし軍団。

今回も同じこと繰り返して言い訳しながら逃げた利他愛もどきもどき自己中心的な馬耳東風ピロリ軍団は荒らし軍団。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板