したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ちょっと一息】ようこそたるき亭へ・11杯目【憩い】

1音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2015/08/18(火) 20:58:39
ここは765プロと同じビルに入っているたるき亭です。
普段は食堂として営業していますが、夜はお酒も提供しています。
いつでも気軽にお越しいただける待ち合わせの場、憩いの場としてワンドリンクからご利用ください。
もしかすると意外な方が接客して下さるかもしれません!
アイドルデビューを目指す候補生さんたちの練習場所としてもぜひご利用ください。

【注意事項】
・原作、アニメ、ゼノグラシア、漫画版と色々設定が違う為、
 (誰の@どういう設定)などと補足を名前の後に付けるとわかりやすくなります。
・アイドル(キャラハン)の被りもOKですが、トリップをつけて区別が出来るようお願いします。
 もちろん、新しいアイドルさんはいつだって大募集中です。
・伝えたいことがあったら【】を使用しましょう。
・原則sage進行、荒らしは規制されます。
・スレ立ての目安は>>980レスを過ぎた時になります。アイドルさんが宣言して新スレを立てて下さい。
・THE iDOLM@STER あずさM@STER(本板、通称あずさ板)の
 「アイドルマスターシンデレラガールズ緊急避難所(暫定版)」スレ(姉妹スレ)との交流を全面開放しています。
 交流は上記スレ及び「交流イベント会場」スレでお楽しみ下さい。


この場所を使っているアイドル達の過去ログ、プロフィールはここで保管しています。
品乳P、いつもまめに更新して頂いて、本当にありがとうございます。
なんだかお忙しいみたいですけど、どうかお体には充分お気をつけ下さいね。
http://wikiwiki.jp/narimas/


それでは、楽しいひと時をどうぞ!

595大槻唯 ◆65hpc2dx4s:2018/11/04(日) 20:14:59
ういうい!んじゃ移動しまー!

596成宮由愛(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/05(水) 20:51:53
お邪魔します…
無事…帰って来れましたけれど…お約束してたわけじゃないですから
のんびりと…させてもらおうかな…?
(ちょっぴりお久しぶりなたるき亭)
(ひょこっと中の様子を伺い、ひとまず席は空いてると確認するとお座敷の方へ)
(小包とか持ち込み品を目立たない所に置きつつ、ひとまず暖かいお茶を注文してホッと一息)

597水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/05(水) 22:10:13
>>596
………芳乃さんにこちらへどうぞと言われてきたのですが、
(失礼しますと、扉をくぐれば辺りを伺って)
(そして隅の席で見知った顔を見つけると)

……由愛さん、こんばんわ……今夜は、お一人ですか??
(隣、失礼しますね?と席について………温かいお茶をとりあえず注文)

598成宮由愛(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/05(水) 22:22:21
>>597
わわっ…こんばんは♪
えっと、おひとりだったんですけど…今はそうじゃなくなって…
あの…その、お誕生日…おめでとうございます♪
(流石にお店でパーン、とクラッカーを鳴らすのは気が引けるので)
(こんばんは、とぺこりとお辞儀をしてから顔を上げれば、ちょっと慌て気味ながらも笑みを差し向けて)
(和風な包装紙に包まれた小箱をサッと差し出して)

暑くて寒くて……忙しい日が続きますよね
暖かいお茶に…合うこれなんかもどうぞ…召し上がってください♪
(小箱の中身は有名――かどうかは分からないけど、琵琶湖のすぐそばにある「水茎焼」のマグカップ)
(テーブルにはケーキの代わりにと暖かいお茶にマッチするであろう、そして京都の下鴨神社には負けるけど地味に滋賀的にも歴史が長いらしいみたらし団子と)
(今年は折角なので地元にちなんだプレゼントを用意した様子)

599水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/05(水) 22:46:03
>>598
あ………!
(そういうことだったんですねと、今納得してぽんと手を打つ翠さん)
芳乃さんはきっと由愛さんがお待ちだったことがわかっていたんですね………
ありがとうございます、このような席をわざわざご用意してくださって♪
(そうは言っても翠さん、丁度どこかでお食事をと思っていた次第)
(小箱を受け取るとお礼を述べて)

今日は日中は暑かったほうですが、日が沈むにつれて寒くなってしまって………
プレゼント……確認させてもらいますね?
(と封を丁寧に開けていけば、目を見開いて"まぁ…"とため息を漏らして)
マグカップですね、なんて鮮やかな色なのでしょう………♪♪
みたらし団子と……このマグカップはもしかして由愛さんと同じ出身のものですか?
(残念ながら聞いた事は無かったものの、由愛の気に入りそうな色使いだったので)

600成宮由愛(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/05(水) 22:54:38
>>599
何でもお見通しですね…♪
…あ、いえいえ!えっと…こちらこそ、来ていただいてとっても嬉しいですし…
芳乃さんにも改めてお礼を言わないと…!
(ありがとうございます、なんて言われたらついつい恐縮してしまう)
(頬を赤らめて目を見開けば、そんな顔の前で両手を振ってちょっぴり大慌てな雰囲気に)

気に入っていただけると…嬉しいです♪
(でも、プレゼント開封になるとそんな大慌てな仕草は落ち着いて)
(代わりにちょっぴり緊張したような面持ちに、そして翠さんの表情を確認すると薄い胸に手を当てホッとなでおろして)
翠さんのお名前も入ってて…色合いも綺麗だったから…ふふ♪
…滋賀は、どうしても琵琶湖以外…地味な部分があるんですけど
それでも良い物があるって…知ってほしくて、お祝いのプレゼントと自己紹介?…ちょっと欲張っちゃいました♪
それじゃあ早速…頂いてください♪
(肯定するために一度頭を縦に振れば、自分も早速一串手に持って)
(もむっ、ともちもちとした食感を口で楽しむのでした)

601水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/05(水) 23:15:31
>>600
私からも、お礼を言わなくてはいけませんね……♪
(こちらに導いてくれたのももしかするとプレゼントの一つだったかもしれないが)
(翠は流石にそこまで気づくことも無く、普通にお礼をするつもりの様)

あら、本当ですね………私専用のマグカップという事で、大切に使わせていただきます♪
琵琶湖以外にも…京都との境には比叡山、南には甲賀がありますよね………
あとは………近江ちゃんぽんでしょうか♪♪
(そこは言われて気づいた翠さん、成るほど…自分の名前がさりげなく)
(紗枝の出身京都、あやめ由来で忍者の里を思い浮かべれば……自分でも小なり滋賀を知っていたり)
(挙句にはそこそこ名の通った食べ物だったりが口から出てくる)
では、頂きます……
(あむ…と先ずは一口、みたらしのとろりとした食感と団子の香ばしさが程よくマッチして)
(それをこくりと飲み込んだ後、お茶で一息つけば…これぞ日本を代表するお菓子といえよう)

602成宮由愛(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/05(水) 23:21:28
>>601
今度お煎餅…ご用意していこうかなと思います、ふふ♪
その時は是非翠さんも…暖かいお茶と一緒に頂いてもらえれば…
…それと、ひこにゃんもいますね♪滋賀だったの?なんて言われることもたまーにありますけど…
(ちゃっかりとマグカップの出番を作りつつ、地味だと思われていた自分の出身地の話題が思いのほか色々と出てくると)
(嬉しそうにはにかみつつも、ゆるキャラが有名になりすぎているが故のどこのキャラクターだったかが疎かになる現実もちらりと)

近江牛みたいな…ドーンとした美味しさだけじゃなくて
しっとりとろりとした…安心できるお味ですよね♪
(日持ちがしないのは仕方がないのだけど、それでもついついと手が出てしまう一品)
(若干ねっちょりとしがちなみたらし部分もお茶でしっかりと流せば、自然と笑みが零れたりもして)

誕生日のお祝いをすると新しい1年が始まる…そんな気がしますし…
もう少ししたら本当に新年ですよね
…ちょっと気が早いかもですけど…これからの1年も、よろしくお願いしますね…♪

603水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/05(水) 23:56:26
>>602
そうですね、その時は一緒に楽しませていただければ………♪
(芳乃には自分も結構お世話になっていたりする)
(いつかお礼にと思いつつ、根本的なことは何も出来てなかったり)
兜を被ったねこさんでしたね、中々勇ましいキャラだったかと
(彦根城のひこにゃん、翠はしっかり滋賀のキャラクターと認識しているが)
(他の方はといえば"彦根"とのイメージも思い浮かぶかどうか)

牛肉は、その地域地域のブランド牛が最近は話題になっていますが
こうしたその土地に根付いたお菓子だったり、名品だったり………
(そう、翠の受け取ったマグカップのように)
視点を変えたり、興味を持ってみてみれば…こうした良品に出会うのですから
本当に面白いですよね♪♪
(団子を一口一口しっかりと味わって、その時折にお茶を一口)
(春夏秋冬季節ごとの名物があれば、年中普遍のなじみの味もある)
(それをこの二人の関係と捕らえれば、このままでも十分なお祝いであって)

そうですね、今年も間も無く終わってしまいますが………
次の新しい一年に何が待っているのか、楽しみな気もします
……こちらこそ、残りの本年と…来年もまたよろしくお願いします♪♪
(改めて由愛に真剣に向き直ると、しっかりと背筋を伸ばしぺこりとお辞儀して…微笑んで)
(それからは暫く、由愛と一緒にささやかなお祝いタイム)
(帰りは遅いので当然一緒になるだろう、それまでは共に楽しむ翠さんでした)

【では、名残惜しくはありますが…今夜はこれで失礼させていただければと思います】
【今回…お祝いしていただいて、本当に感謝しています♪】

【またこれからもロールのみならず、普通にお会いした時でもお付き合いいただければ幸いです】
【今日は温かかったですがまだまだ寒い日は続きます、体調にはお気をつけてお過ごしくださいね?】
【おやすみなさいませ、また…次回土曜日に♪】

604成宮由愛(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/06(木) 00:09:57
>>603
彦根って滋賀なの?はとても衝撃的でした…
(滋賀と言えば琵琶湖と言われるけれど、それ故に他の地名がちょっとおろそかになりがちで)
(もむもむ、とお団子を食べる傍らちょっぴりため息交じりになって)

…えへへ、ですよね♪
私も…もしかしたら、滋賀出身なのに…こんな焼き物があるなんて知らなかったかもしれません
一旦自分の住んでるところ…見直してみるのも大事ですよね
ふふ、来年は…翠さんと一緒に、いっぱいいっぱい…いろんなものを見て、新しい物…発見していきたいですから
まずは師走さん…頑張って乗り切りましょう♪
(勿論です、と頷いてお互いのちょっと早いご挨拶を済ませれば)
(それではお食事の続きを、と平日の夜の夜更かしさんはもう少しだけ続くのでした)

【わわっ…私も名残惜しいですけどカット気味で…】
【今夜はこうしてお会いできてよかったです…こちらこそ、来ていただいてありがとうございました…♪】

【ええ…次は土曜日…旅行の続きですよね、天気とか本当に不安定ですけど健康第一に…ですっ】
【ご心配頂き…えへへ、ありがとうございます♪】
【それではおやすみなさいませ…♪】

605小早川紗枝&??? ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 21:42:21
……この間は翠はんがお祝いされとったけど、
今夜は………なぁ♪
(和紙で綺麗に包まれた小包抱えてそわそわしてる紗枝さん)

よう食べはる周子はんや……こないなもんでよかったやろか??
(和菓子や洋菓子、結構な種類の…一口サイズのお菓子が勢ぞろい)
(なお……紗枝一人がこの場に居るだけでは無い模様)

606塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/12(水) 21:58:52
>>605
いやぁ、あたしも流石に大食漢って訳やないんよー?
ま、行けると思うけど♪
(おじゃましまーす、と一応は挨拶はしつつも極小の小声)
(鍛えてはいないけれど隠密スキルを用いて、といっても他の入店客の背後に隠れた程度の技術でこっそりと入店すると)
(しれっとした雰囲気で、にゅっと例の如く物陰から生えてきて)

ふふ、こんばんはーってね
…あれ、なんか思ってたより賑やか?
(とはいえ隠れながらの移動なので紗枝はんの姿は捉えていても基本的に視界不良)
(他のメンバーの姿は近づくまで気が付かなかったのか、ちょっと驚いた様子で目を瞬かせて)

607小早川紗枝&あやめ&芳乃 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 22:16:17
>>606
ふふ………、来てくれはったんやね周子はん♪
おこしやす〜♪♪
(いつも通りのはんなり笑顔で出迎えた紗枝)
(改めるのも今更な仲なので、普段どおり出迎えていると)

あやめ:おめでとうございますっ!!!
芳乃:おめでとう、なのでしてー
(遠慮なくクラッカーを鳴らすがごとく周子の左右から飛び出す紙ふぶき)

こないなお祝いで良かったら、しばらくお付き合いしたってや?
(ささ…と周子の肩押して、椅子に座らせて…ほこほこ湯気立つお茶を用意)

608塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/12(水) 22:26:45
>>607
そりゃもう、1年の1回の個人的になアニバーサリーだからねー
なんとなーくアンテナ張ってたら引っかかったみたいな?ふふ♪
…っとっ!紗枝はんは見えてたけど…あやめちゃんに芳乃ちゃんまで?これは予想外だなー
どもども、ありがとーん♪
(おぉ、と口を丸く開いて目も少しぱっちりと)
(パーンと響いたクラッカーに鼻孔をくすぐる火薬のにおいがくすぐったく、平静を装っているがほんの少し白い頬が赤く染まったように)
(それを隠そうと、カリカリっと軽く頬をかいて)

二人のフルコースならほら貝に煙玉ってところだけど、流石に店内じゃあ難しかったかー
ふふ、喜んでお付き合いさせてもらうけど、早速頂いちゃって良い訳?じゃ、遠慮なく♪
(今年も19歳な自分に祝いの席のお酒はNG、ということで健康的なお茶を有難く頂けば)
(ずずっと、寒くなってきたこの頃には有難い暖かさにホッと一息と)
ん、こっちも中々♪
(見て楽しく選んで楽しい、食べておいしい一口サイズのお菓子の数々)
(洋菓子でもいいけど、まあここは折角という事で一口サイズの可愛らしい和菓子をひょいぱくっとね)

609結城晴(GUEST) ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 22:45:54
>>608
うちが周子はんのこと…………祝わわへん事あれへんやろ?
(同じ京都出身にして羽衣小町というユニット、それ以上の絆をお持ちの二人)
(そんな紗枝が周子が駆けつけてくれると確信してのお祝いである)

芳乃:ささー、お座席にー
あやめ:遠慮なくお座りくださいっ!

きんつばに栗きんとん……落雁もありますえ♪
(お約束の大福にしても白黒抹茶、漉し餡、粒餡揃ってます)
(フルーツ大福だって多種類一つずつ)

あやめ:洋菓子もクッキーやチョコレート
芳乃:ポテトチップもひとくちサイズなのでしてー♪
(なんとケーキもミニチュアサイズ、そこは沢山食べてほしい紗枝の準備の賜物である)

お茶のお代わりやったら、ちゃんと用意してありますえ♪
(茶色いシンプルだけど立派な装いの急須を手元に用意しながら)
(紗枝も周子の取ったお菓子の隣の品をあむ…と一口)

610小早川紗枝&あやめ&芳乃 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 22:47:26
【んー……ミスしてしもたなぁ、】
【すみまへん、周子はん】

611塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/12(水) 22:56:01
>>609
まーね♪って言いたいところだけど
こういうのってほら、してもらって当たり前って思ったらダメでしょ?
してくれるって信じてはいるけど、感謝の気持ちは忘れないようにって心がけてるのだー
…どう?好感度上がっちゃった?ふふ♪じゃ、お言葉に甘えて着席させてもらうよー
(お二人に進められるがままに腰を落ち着かせれば、ふいーと一息ついて)
(暖かなお茶とその渋みとマッチしている和菓子の餡子感、このまま寝ちゃいそうかも、なんて言う程にまったりと目を細めると)

…いやー、それにしても随分と用意したね
これ、4人で挑んだところで食べきれる?豪勢なのは好きだけどさ♪
と、それ本気でありがたいかも。お茶の消費量上がっちゃうよねー♪
(と、和菓子ばかり口に運ぶのではなくサクサクっとクッキーに指先が移動)
(案外お茶とも合うバターの濃厚な旨みに、んー♪と嬉しそうな声を上げて)

でもポテトチップスは意外だったなー、甘いのとしょっぱいのの組み合わせは基本だけども!
これ誰のチョイスだろ?もしかしてあやめちゃん?

>>610
【どんまーい】
【大したミスって訳じゃないし、気にしない気にしない♪】

612喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2018/12/12(水) 23:05:55
もういっそ、そのまま晴ちゃんも呼んでしまうというのはどうだろうかっ!
(発想がPassion、所謂ひとつの勢いだけで大半をやり過ごしている人間の思いつきである)
(ということで、勢いだけでやってきましたよ。周子さんなみににゅっとね。にゅっと)

まずは紗枝ちゃんも周子さんもこんばんはー♪
そして、周子さんお誕生日おめでとうございますっ
んまあ、ちょっとなにか持ってこようか考えたけどご馳走は一通り揃ってるしー
(テーブルの上に並んだ可愛らしくも風情のある和の甘味を中心にした品揃え。隙がない)
じゃあ例によって愛情を…って思ったけど、愛情担当さんもばっちりいるしでー
(そして紗枝ちゃんの方を見る。うん、ばっちりである)

ということで、いつもながらにアタシからは心からの祝福の言葉で♥
あと、唐突にアレですがお誕生日ですし抱いていい? σ(のヮの)
あ。いや。性的な意味じゃなくってっ!

613速水奏 ◆C/a15ybUTU:2018/12/12(水) 23:16:09
…………あら。

(ついつい今日も遅くなってしまった帰り道。
ただ、昨日と違うのは事務所が賑わっていたのではなく、帰り道というところ。
そしてその中には、自分と関わりの深いアイドルの声も混ざっていて)

こんばんは。
ついつい、賑やかな雰囲気に誘われてしまったわ。
(外の寒い空気と共に軽く微笑んで入ったのでした)

614塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/12(水) 23:18:21
>>612
そうなると、あたしのとこも突発新人君を発掘的な?
やー迷うなー♪って、そうなるとあたし撤収させられるやーん♪
てなわけでこんばんは柚ちゃん、どもどもー♪
まーここまで揃ってると追加のお菓子は中々ねー?あたしも手土産でもって考えてたんだけどさ
茶葉を提供程度で留めておいてよかったよ♪あ、店員さんに渡してるんだけどね?
にしても流石パッション、情熱的やーん
…ここであえてOKしてあげてもいいけど、今日のしゅーこちゃんは乙女ってことで
(はにかみ乙女のお株を奪う人差し指でペケ印)
(クロスしたその指をそのまま前進させれば、ずびしっと額に1ポイントぐらいのダメージをっ)

>>613
どもー、奏ちゃんも初めまして?むしろ久しぶり的な?
やー、こうなるとこのお菓子もすぐになくなっちゃいそうだよねー
ま、外は寒かったし温まってよ。お茶ならお代わりもあるしさ♪
(ひらひらーと手を振れば、挨拶の為の振りからちょいちょいっとした手招きに移行して)
(あのユニットも思い返せば随分と昔に結成したなぁ、と年寄りじみたしんみりとした思案を数秒ぐらい耽るのでした)

615喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2018/12/12(水) 23:20:28
>>613
や、色々な意味で謎の美女の奏さんもこんばんは♪
一応はじめましてと言っておこうかなっ
まあ、賑やかな場所に顔をだすのはアイドルの宿命みたいなものですし?
ほらほら、こっちに来てお茶でも飲もうじゃないですかっ
(声のした方に視線をやれば最近噂のミステリアスビューティさん)
(色々と気になることもあるところですが、立ち話もアレですしとりあえずこっちに手招きしてみて)

616小早川紗枝&あやめ&芳乃 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 23:23:45
>>611
……必ずそうしてくれる言う甘えは無いいうことやね
周子はんらしからぬ、ええ心構えどすなぁ〜
(褒め言葉……の筈なんだけど、最後の一言を聞いてやっぱりと思う紗枝)
(周子は何時でもマイペースなのが一番良い)

んー、食べきれる言うつもりはありまへんえ?
(その気になればおすそ分けできるサイズと種類、なにより…その量)
(あやめ&芳乃にしても二人が先導して食べるのを続く程度で量は求めていない)
それに飛び込み……してくる人も居るかもしれんし、これでええと思うんよ

あやめ:はい、フレーバーもお二人の口に合いますよう……
(よく見ると赤い斑点がチップに……梅である)
芳乃:こちらはー、昆布でしてー
(黒い斑点のものもあり、こちらは芳乃が案内したとおり)
(二人して笑顔でお菓子を食べては……お茶でほっこりしている)

>>612
期待通り、来てくれはったね…柚はん♪
……晴はんは、流石に呼ばれへんよ??
(案内こそしていないがこの手のイベントごとに目ざとい?柚の登場)
(あ、お返事送れてごめんなさいです……と梨沙に伝えておいてください)

お菓子は……好きなの手にとっておくれやす、
お茶は………

芳乃:どうぞー、熱々のほうじ茶なのでしてー♪
(芳乃から差し出されたのは、普通に熱いほうじ茶であったとさ)

617小早川紗枝&あやめ&芳乃 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 23:27:56
>>613
奏はんどすな、おばんどす〜♪
こないな賑わいの席でよかったら、一緒にお祝いしていっておくれやす〜
(お初であろう、紗枝と奏のここでの対面)
(一先ず挨拶は済ませた後、誘われやってきた客人をお持て成し)

飲み物は、お茶(緑茶orほうじ茶)でよかったやろか?
(尚お茶以外でもお店なので頼めば出てきます)

618塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/12(水) 23:29:25
>>616
おっと中々鋭い言葉が小気味良いなー
…ほら、そろそろ1年も終わりやん?
最後の最後ぐらいしっかりしとけば、終わり良ければ総て良しってことで
来年の頭からダラダラしても許されるかなーって…そんな感じ?
(褒められ…褒められた?のかどうかはさておいて少しくすぐったさを覚えたのか)
(けらけらと笑いつつ、ポテチをパリッと一口ね)

実際飛び込んできたよねー。丁度良い具合じゃない?
これを読んでたって言うんならお見事って感じだけど
…にしてもホント自由な食卓になったねー。お酒飲む人にはつらいかもだけど
あたし達には丁度良いかも、ふふ♪
(埋めの程よい酸味、酸っぱさと塩分感を楽しんだ後は洋菓子の方へ)
(もにゅ、と柔らかくオイリーな味わいをお茶で流せば)

このポテチのお皿、そこの方に何か隠してたりしない?忍法ポテチ隠し的な♪
…って昆布?あー酢昆布かー。…酢昆布キャラも来たし丁度良いよねー

619喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2018/12/12(水) 23:34:33
>>614
あははは、そりゃ突発新人さんは見てみたいけどサ
今夜の主役が撤収しちゃったらあかんよねー♪
うん、さすがの紗枝ちゃん。しっかり用意してあるだろうなっていう信頼感があるよねー
(などと言いながら、栗きんとんを手にとって、はむっとね)
…ほほう。ということは、このお茶は周子さんの持ってきたやつかなぁ?
(そしてズズ…とお茶をいただく。この馴染みようっ)

ええい。もはや辛抱たまらん。よいではないかよいではないかー…ぐはー♪
(なんか妙なオーバーリアクションでぐわっと抱きつこうとしたところをカウンターのぺけ字アタックが)
(かくして邪な企みは潰えたのであったまる)
んふふ、抱きつき損ねたけど周子さんのちょっと乙女なアレを垣間見たのでそれでよしとしとこう。んー♪

>>616
来たともサッ♪
…あ、いや。アレだよ?なんかいきなりムード出来上がっててもう今からキスする五秒前!
みたいな空気だったらさすがに寝たフリしておこうかなーとかそれぐらいの気遣いはしたけどね? σ(のヮの)
はい。あと伝言の方オッケーです。そんな気にしないでいいよーん♪

うん。もう手にとってるっ
(こういう時の行動は早い。まずは開幕の栗きんとんである)
そしてお茶もいただきまー……あ〜…♪
(そしてお茶に癒やされる。実に幸せな夜のひとときでありました)

620速水奏 ◆C/a15ybUTU:2018/12/12(水) 23:36:23
>>614
さあ、初めましてなのかお久しぶりなのか、どちらでしょう?
(手を口許にもってきて、くすくすと微笑んでいます)

お言葉に甘えて、お邪魔しようかしら。
でも、折角会えたのに、今日はおめでとうの一言しか持ってこられなかったわ。
なので、これはそのうち、埋め合わせさせてちょうだい?
(顔を近づけて耳許でそっと囁く。
もう少し近づけば、唇が頬か、耳かに触れてしまいそうな距離)

>>615
あら、私のことをもう知ってたの?
随分と耳が早いのね。

本日の主役にもお招きされたことだし、遠慮なくご一緒させてもらうわ。

>>617
そして本日の主催者さんね。
こんばんは。

私もご一緒させてもらうわ。
では、お茶をいただこうかしら。

621塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/12(水) 23:47:31
>>619
間を取って、あたしが誰かのコスプレとかしちゃう?そうだなー…夕美ちゃんとか♪
案外いけそうな気がするんだよね。まあお花の知識は適当にでっちあげで!
まあ、そのしっかり者の紗枝はんに呆れられたらアレだからしないけどさー
…にしても柚ちゃん、そこは柚子系のお菓子じゃないんだ?まあ美味しいけど
(栗きんとんを頂くその様子に、なんともいえない…いや良いんだけどそれで良いんだろうかと言いたくなる関西魂)
(ちょっとうずうずっとした何かが込み上げれば、そわそわとするのでした)

それもあるんだけどねー?
ほら、お茶を持ってる時に抱き着かれると大惨事が!って恐怖もあるでしょ!

>>620
どちらでも楽しければおっけーってことで!
んー?いやいや、言葉だけでも十分だって
こういうのって基本的に気持ちが大事でしょ!…って距離感近いなー
(物理的にも精神的にもくすぐったく、ちょっと肩を竦めて見せて)

でもその程度で動じるしゅーこちゃんではないのだっ
ほら、アタッカーかブロッカーでいえばあたしもどっちかっていうとアタッカー寄りだしね!
…ま、ちょっと照れちゃうけどさ。ふふ♪

622小早川紗枝&あやめ&芳乃 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/12(水) 23:52:28
>>618
そうはいうても、新しい一年も来ることやし………
最後の最後になる事はあれへんね……また来年もしっかりしよし!
(如何にマイペース周子はんでも聞いてくれるところはちゃんと聞いてくれるので)
(こんな機会にぴしっと言ってみる、祝い日なのにいけずな紗枝さんなのです)

まぁ、柚はんくらいやったら想定の範囲内どすえ♪
(付き合い長いので性格を考えれば参加しないことは無かろうと)
(多めに用意しておいたお菓子なのでそこは気に留めない)
うちやあやめはん、芳乃はんは当然やけど………周子はんも未成年どすえ?
(お茶で十分……他にリクエストがあれば注文すれば、出てくるであろう)

あ………良かったら、受け取っておくれやす
(和紙に包まれたプレゼント)
(中身は、京都の職人が丹精込めて作った簪)
(周子に似合うよう、シルバーの星がちりばめられている)

あやめ:ふふ、乾燥のおつまみ昆布も隠してありますゆえ
芳乃:お好きなものをー、是非にー♪
(そんなお二人、プチ煎餅をぱりぱり食べてます)

>>619
準備もしてへんし、そこまでの空気はお店では出せんなぁ………
(さしもの紗枝さんも苦笑いですよ)
ふふ……梨沙はんにもそこはよろしゅうしたってな?

柚はんは………どないなお菓子が好きなんやろか??
(好みは人それぞれといえる、この中に用意した菓子など一部に過ぎない)
(そりゃあたまたまこの中のレパートリーにあるなんて事もあるだろうけど)
(それは核心もって用意したわけでないので………)

>>620
奏はんも、お好きなお菓子……食べてってや?
折角やし……うちのお茶、飲んでいっておくれやす
(と、紗枝手ずから玉露の祝いのお茶をご用意)
(誕生日の主賓の周子に用意したものではあるが、一杯で淹れて終わりで済むものではないので)

623塩見周子(換えm@s) ◆7H7Iphy/kY:2018/12/13(木) 00:04:11
>>622
えー……
っていうのは折角お祝いしてもらったのに失礼だよねー
それにあやめちゃんに芳乃ちゃんっていう年下の子達もいる訳だし
ここは最年長の意地、ちゃんと見せないとね♪
(はいはーい、なんて軽い調子で承諾したものの)
(ま、程々にね?とそれなりのやる気は見せ、こつんと紗枝はんに肩を預けて)
(来年も頼りにしてるよ、なんて態度で示すのでした)

ふふ、そうそう。華の19歳!ギリギリ10代だからねー
これでさ、あたし完全な下戸だったらどうしよう。キャラ的に合わないよなー
やー、20歳になるのが楽しみなようで怖いかも、なぁんて…と
お、もしかしてプレゼント?ふふ、ありがとーん!
それじゃあ早速…おっと、花簪ならぬ星簪?
(いやむしろその箱自体が綺麗に包装され過ぎて作品のようにも思えるのだけど)
(破かないように気を付けて開けて見れば、程よく煌びやかな趣のある簪)
(早速つけてみれば、似合う?なんてすまし顔)

…まー、いくら澄ましたところで
昆布食べてたら締まらないよねー
(ということで、その隠していた昆布をもむもむっとね)






と、エンモタケナワ…っていうんだっけ?こういう時
実は明日しゅーこちゃんは5時起きなのだー!
やーホント、学生の時でもこんなのなかったよ
てなわけで、皆ホントにありがとね♪今日は嬉しかったよー
それじゃ、おやすみー♪
(名残惜しさはあるけれど、プロデューサーとの約束を違えるのは流石にまずいと思ったのか)
(ちょっと申し訳なさそうな顔を見せてから、ぱたぱたっと一足先に退室させてもらうのでした)

624速水奏 ◆C/a15ybUTU:2018/12/13(木) 00:07:18
>>621
あら、攻撃は最大の防御、とはいかないのかしら?
それとも、アタッカーは積極的にするけれど、ブロッカーは他人任せ?
ーーなんてね。

でも、今日は言葉だけになってしまうけれど、なにか埋め合わせはするわ。
それは、私としての気持ちを存分に伝えるためよ。
なので、それは甘んじて受け入れて欲しいところね。

>>622
あら、いただいてもいいの?
なら、遠慮なく。
(一つ、チョコレートを手にとってぱくり。
一瞬だけ舌が唇の隙間から顔を出す)

ん、おいしいわ。
あまり食べすぎると体に毒になりそうだけど。
でも、今はそんな野暮なことは放っといて、楽しませてもらうわね。

>>623
あら、遅くなってしまったけど、そんなことになってたのね。
おやすみなさい。
近いうちに、また。
(慌ただしく帰っていく様を見て、手を振って見送りました)

625喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2018/12/13(木) 00:09:14
>>620
そりゃもう、面白そうなことへの飛びつきは早いよー♪
うん。千秋さん経由情報で、ふわっとした柔らかさとミステリーな感じの同居した人だって

とりあえずそこな和菓子でもお腹いっぱい食べて
後日のレッスンでカロリー消費にもがくといいと思うんだっ

>>621
うわー、なんか花言葉とかすっごい適当なことその場で言いそうー
おおう。さすがの周子さんも紗枝ちゃんの前ではちょっとだけおとなしめ?
……ン?お?…なんだー。ツッコんでこないかー
『そこは柚大福とかやないんかーい♪』って来るかと思ったのに今夜はマジで紗枝ちゃん効果で落ち着いてるねっ!?
(誘い受け失敗っ、無念っ)

あーねー。冷たいものだったらまだしもねぇ、いや、それもあんまりよくないけどっ
じゃあ今度、程よく周子さんが悪い子でお茶持ってない時を狙っていきまっすっ

>>622
うん、知ってるー♪
っていうか紗枝ちゃんがいきなりそこまで飛ばしてたらそっちの方が驚くねっ
(まずなさそうだからこそ言える、そんな冗談でありました)
ン、オッケー♪なんかとっても楽しんでましたよ、ええ

そだねー。ここは周子さんからご指摘もあったことだし柚大福
…っと、見せかけてりんご大福にいくっ♪
(多種揃えたフルーツ大福の中からりんごをチョイスっ)
(まあ、柚もしっかり確保はしましたがー)


>>お三方
というところで、賑わってるところでちょっと残念だけど
眠気がかなり強くなってきたのでアタシはこれにてひと足お先におやすみなさいです♪
それじゃまたねー♪
(ということで、確保した和菓子をいそいそとパーカーのポケットにしまいつつ)
(みんなにペコっと頭を下げると、たるき亭を後にするのでした。では、おやすみですっ)

626速水奏 ◆C/a15ybUTU:2018/12/13(木) 00:32:44
>>625
ふぅん、なるほど、それで私のことを知っていたのね。
それにしても、柔らかさと、ミステリーな感じの同居した人……。
なかなか、面白い表現ね。
そして、前評判通りだったのか、是非聞いてみたいところだけど。

ふふっ、それは敵に塩を送るようなものよ。
私だってそれなりにわきまえているし、翌日の辛さは知っているわ。
でも、それなりにつまんで、それなりに楽しませてもらうわ。

あら、貴女も時間?
それじゃあ、今夜はここまでね。
おやすみなさい。

627小早川紗枝 ◆VWmLg6JP/Q:2018/12/13(木) 00:33:27
>>623
周子はんが大人になっても…………
んー、お酒に飲まれるような周子はんにはなりそうにはあらへんね…きっと♪
(予測でしかないが、周子が酒に飲まれるとは思えない)
(下手をすると酒豪なんて呼ばれそうで………心配事にはならなさそうな気も)

大事に使ってくれたらそれだけで十分どすえ♪
(紗枝にしても貰ったプレゼント仕舞いこむだけじゃなく、ちゃんと使っている)
(飾り物だからといって仕舞われるよりここは使ってくれることを期待である)

せやね…今夜は来てくれただけでも十分どす
またゆっくり………お話しましょ♪
(名残惜しくも立ち去っていく主役)
(けど、追うようなことはせず…静かに見送る紗枝)
(追わずともまた近いうちにゆっくりお話が出来るだろう…そんな思いを抱えながらお茶を飲む紗枝であったとさ)

>>624
芳乃:お好きなものをー、どうぞー
あやめ:もしお気に召しましたら、お持ち帰りも大丈夫ですので!
(何せ、一つの個数は無くとも量が多いため持ち帰って食べる前提である)
(種類をそろえたのが問題だったのでお好きなものをといいたい所)

(紗枝も、あやめも芳乃も好きなものをじっくり食べ進めるのでサイズが一口といえど進まないのだ)

>>625
せやったら、うちは柚大福……いただきましょ
(あむ…と柚大福を口に含む紗枝)
(うん、柚の香りと………香りに併せただろう白餡がベストマッチ)

ふふ、好きなもの持って帰っておくれやす……せやけど、トレーナーはんに見つからんようにな?
(きっと見つかったら忠告されることだろう)
(そして去っていく柚も見送って………)


ほな、うちもここでお暇しましょか
奏はんも………よかったら好きなもの一杯持ち帰ってもろてもええんよ?
(と、紗枝も主賓とゲストのお帰りと共に帰宅準備)
(残ったおやつは、奏とこちらで皆にお土産として持ち帰ることになりそうだ)

628速水奏 ◆C/a15ybUTU:2018/12/13(木) 00:43:27
>>627
……あら?
紗枝もそろそろお暇しちゃうのかしら?
なら、私もそろそろお暇させてもらおうかしら。

……でも、この量をすべて一人で、というのは無理ね。
申し訳ないけど、少し持ち帰らせてもらって、あとはお願いしてもいいかしら?

(そう言って、鞄のなかにはいる多少なりの分量を入れる。
少しばかり来たときより重くなってしまったのは仕方がない。
その分、思い出の重さも加わったし、と)

それでは、私も失礼するわね。
おやすみなさい、夜分遅くまでありがとう。
(そして、昨日と同じ道を辿って帰っていきました)

629音無 小鳥&三村かな子 ◆Kotori..NY:2019/01/03(木) 22:08:16
はーんせーいかーい♪
(わーぱちぱちぱちぱち)

(たるき亭で一人で騒ぎ始めました)
(いえ、一緒にかな子ちゃんが居ますね)
「はいっ、では一緒にみかんをつまみながら、年末年始の(強制で起こした)イベントを確認しましょう」
(といって振り返るでもなく、まず二人でみかんを頬張り始めました)

630音無 小鳥&三村かな子 ◆Kotori..NY:2019/01/03(木) 22:35:51
「本音を言うと、私の出番をもう少し増やしてほしかったですねー」(むぐむぐ)
そこに関しては……なんというか申し訳ない限りです。(むぐむぐ)

奏ちゃんが本命になりすぎてそれ以上出てこなかったんですよねぇ。
ただ、今後も登場機会はあると思うので乞うご期待ってことで。(むぐむぐ)

631音無 小鳥&三村かな子 ◆Kotori..NY:2019/01/03(木) 22:59:05
ふぁー

……さ、流石に今日は眠気に耐えられません……。
おやすみなさーい。
「わたしも帰りますねー」

632音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/09(水) 22:35:30
今日はこっちでだらだらしますかねー。

……だらだらといえば、数年前の音源で「杏ちゃんが綺麗」「まるで泉に落っことしたような」っていう話を聞いて、
「もしきらりちゃんが泉に落ちた杏ちゃんを選ぶとしたら、普通の(仕事しない)杏ちゃんか、金の(仕事をする)しっかりものの杏ちゃんのどっち?」
って思い浮かんで、
「しっかりものの杏ちゃんもいいけど、きらりは思い出のいっぱいつまってる杏ちゃんを選ぶゆ!」って再生されたんですよ。
そんな位に心と頭は健康です。

体はあとちょっとお待ち下さい。

633喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/09(水) 23:02:48
>>632
つまり、まだいまいち完調ではないって感じですか? σ(のヮの)

まぁなんかかなり悪化したらしいのでそう簡単に全快ってのはねー
アレだよ?ちゃんとご飯食べておクスリ飲んでしっかり休まないとですよ

634音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/09(水) 23:06:11
>>633
未だに深呼吸をすると咳き込みそうになりますねー。
ちゃんと食事と薬を欠かさず飲んでますよー。

こんばんはー。
あ、奏ちゃんから「残念でした」という伝言を預かっております。

635喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/09(水) 23:15:36
>>634
あー、かなり呼吸器系にきちゃってるねー
あんまり続くようなら一度病院にいってみるのも考えたほうがいいかもしれないナー
うん。しっかり養生。基本だけど大事なのですよ

そっちはねっ、もうハナから二役ってのが選択肢になかったけど
いや、仮にそれがあったとしても小鳥さんって答えにはいきつかなかったからサ
もうお見事というほかないです、はい♪

636音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/09(水) 23:22:43
>>635
もう熱も出なくなったので大丈夫だと思いますけどねー。
来週も続くようならそうしようと思います。

え、二役って選択肢があったとしてもあたしにたどり着かなかったんですか?
へぇー、それはちょっと意外でした。
逆に芽衣子さんには一発であたしを言われたのでそこはんんー?って思ってたんですけどねー。

637喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/09(水) 23:32:08
>>636
うん、きっとたどり着かなかったねー
や、その当時の状況で冷静に考えれば…いや、難しいなー
逆にアタシは、芽衣子さんが小鳥さんの名前を出したのを見て「それはないんじゃないカナー」って思ってましたっ
まあ、ものの見事にそっちが正解だったんだけどっw

どうもアタシはこういう勘はわりと鈍いらしいっ
ついでに換えもかなり見破るのがイージーなタイプのようで。はい σ(のヮの)

638音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/09(水) 23:36:52
>>637
あたしもそんなに当ててる印象はないんですけどねー。
昔はイベントって言ってよくやってたじゃないですか。
正解率は5割いってなかった気がしますし。
逆にあたしって当てられた回数も3割ぐらいじゃなかったかなーって思ってたので、
今回ばかりはかなり力を入れましたけどねー。

ちなみに奏ちゃんを選んだ理由って聞きたいですか?

639喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/09(水) 23:45:54
>>638
あ、ハロウィンとかでよくやってたよねー♪
アレだとアタシの勘はやっぱりそこまで大したものじゃなかった気がしますっ
なのでここはリベンジを兼ねて、なんか良さげなのをって選んでるんだけどなかなかねー

奏さんの理由?
ご様子を伺っている限り、ストーリーを追っかけていたら
楓さんとのユニットのお話がクリティカルヒットしたからに見えましたがっ

640音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/09(水) 23:56:25
>>639
あたしはしばらくこれでお休みですかねー。
奏ちゃんと茜ちゃんとかな子ちゃんは時折出てくる気がしますけど。

んーと、ユニットの話は後付けなんですよ。
あれは完全に「正体を明かすまで楽しむためのスパイス」なんです。

じゃあなんで奏ちゃんなのかというと、もともとあたしのデレステで長い間主力だったのもありますけど。
某世界で有名な動画サイトで、某BN社の動画に奏ちゃんを演じてる声優さんが出てて。
かっこいいなー、憧れちゃうなーって12月頭に動画漁りをしていたらすっかりはまりまして。
でもやるなら単純に正体を明かすのも面白くないなー
そういえば過去に奏ちゃんが出てるコミュないかなー
今年そういえばミステリアスアイズあったなー
(見返してみたら)これだー!ってなったんですよ。

もともと楓さんも好きですし、ちょうどいい!って思いまして。

641喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/10(木) 00:03:12
>>640
ほほう、そんなことがっ
いや、どこの動画サイトなのかとかはさっぱりわからないけど
でも奏さんの声、落ち着いててかっこいいよねー♪

逆にそこからアタシが楓さんで釣り出すってパターンもあったかもしれないっ
…いや、ないかも。うん、楓さんとか一際難しい気がするしっ
ていうか、クールキャラ全般を演じるのがかなり苦手っていうっ
なんで小鳥さんの奏さんとか、もうすごいなーって♪

642音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/10(木) 00:08:32
>>641
世界で一番有名な動画サイトですよ。
Yで始まってeで終わる7文字のアレです。
ちなみに本人はありすちゃん役の方に「王子」って命名されて愛称になってるみたいですけど。

んー、正直いうと奏ちゃんはすっごく苦労しました(苦笑)
たぶん茜ちゃんとかな子ちゃんより何倍も苦労しましたねぇ……。
あとかな子ちゃんの場合は「おいしいから大丈夫だよー」って言いたかったです、はい。

643喜多見 柚 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/10(木) 00:16:35
>>642
ふむふむ…ってことは、デレステ関係の動画かな? σ(のヮの)
ああ、なんかその愛称なのは聞いたことあるけどありすちゃんの中の人の命名だったんだねw

だろねー。あの雰囲気というか間はクールの中でもかなり独特に感じるし
かな子ちゃんはとりあえずそれ言っておけばセーフみたいなところあるよねw

っと、アタシはそろそろ今夜も活動限界時間なのでこれにて失礼しまっす
それじゃねー。おやすみなさーい♪

644音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/01/10(木) 00:22:05
>>643
最初にお見かけしたのはたしかそれです。
2年ぐらい前のGoogle Game Week春の実写動画だったと思いますけど。
んと、正解はバンダイナムコさんのアソビストアというショッピングサイトのアソビリオンっていう動画です。
今度見てみると面白いですよ。
美嘉ちゃん役の佳村さんとか、ありすちゃん役の亜美菜さんも出てたので。

奏ちゃんはもっと勉強しないと……。
そして色気を出せるようにしないと……!

ではではあたしもおやすみなさーい。

645音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 21:37:55
(がらがら、と扉を開けて外に赤い提灯を出しました)
(そこに出ていたのは「しんでれら」の文字)
(……あれ?)
(ここってたるき亭ですよね?)

はいっ、今日は打ち上げをしたいと思います!
「なんの打ち上げなの、事務員さん?」
……年始のお仕事を無事に乗りきった記念!

あとついでに、ちょっとやってみたいなって思ったので!
(おまちどうさまーという声と共に運ばれてきたのはたこ焼き)
(関西ではこれをつまみにお酒を飲むこともあるとか)

「これは……」
たこ焼きです!
たこぱです!
(にこにこと微笑みながら生ビールと烏龍茶を頼みました)

646音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 21:49:17
「……すっごく唐突に思い付いたような話ね」
すっごく覚めた感じで言われました……。
主食とまではいかないかもしれませんけど、ちょっと珍しい組み合わせですよね。
特に関東とかだとたこやきとかお好み焼きとかの粉ものって主食って扱いですし。
今日は珍しく飲みたい気分だったので、ちょっとお願いして作ってもらいました。

かんぱーい♪
(ちん、とグラスを鳴らして最初の一杯を口にしました)

647黒川千秋 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/24(木) 22:07:48
>>645-646
こんばんは…と。どうやら雰囲気から察するに飲み会…いえ、未成年なのよね。そういえば
(カラカラと。赤ちょうちんにつられたというわけでもないけれど扉を開けてお店の中を覗き込み)
(そこにいた顔ぶれを確認して、それからお皿の上の品を見て)

…本当にちょっと珍しい組み合わせね
まあ。でもおつまみとしてはアリなのかしら?とりあえず、お邪魔します
(たこ焼き。カラオケボックスとかではメニューにあることはあるけれど)
(お酒のおつまみとしては少しレアかも、と)
(それはそれとして入り口で立っていても寒いだけなのでひとまず店内に入って席について)

648音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 22:22:49
>>647
あら、こんばんは♪
(ビール一杯ですが、顔が赤くなりかかっています)

そうですよね、ちょっと珍しいですよね。
先日、お仕事で一緒になったんで連絡先を交換してたまに一緒に遊んでるんですよ。
で、今日は強引にあたしにつきあってもらってるわけです。
「お守りも兼ねたところ、かしらね?」
うぐっ……
(どっちの方が大人なのかわからなくなるのであーる)

649黒川千秋 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/24(木) 22:29:51
>>648
ふふ、小鳥さんもあまりお酒は強くないのかしら?
私も一つ、いただくわね。ああ、飲み物はジンジャーエールで…
(まだ始まったばかりだと思われるがすでに顔の赤い小鳥さんの様子が微笑ましくて)
(自分もソフトドリンクを頼むと、たこ焼きを一つパクっと)

ええ。そうね。この様子だと一人で飲ませておくのはちょっと色々と不安になるから
道路が凍っていて転んで…なんていうことはないでしょうけど、誰かついているにこしたことはないわね
(本当に、まあ。改めてだけど頼りになること、なんてちょっと感心しながら頷いて)

650音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 22:37:41
>>649
昔はそこそこ飲めるはずだったんですけど、今は飲めなくなりましたねぇ……。
毎日飲んでても平気だったりしたんですけど。
今では翌日とかのことを考えてほとんど飲まないんですよ。
月に1回あるかなってくらいで。

……おかげで飲んだらすーぐ酔っぱらうようになりました、はい。
「というわけで、そのお守りも兼ねてるわけ。
私より10も年上なのに、年下に介抱されるなんて、ねぇ」
うぐぅ……。
そこはほどほどにしますから!

651黒川千秋 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/24(木) 22:47:07
>>650
飲む頻度の問題かしらね?
それこそ毎日のように飲んでいればまた強くなるかもしれないけど…それが健康にいいかと言えば疑問ですし
少し飲んで気持ちよく酔えるくらいでいいんじゃないかしら。明日のお仕事のことも考えたらなおさら、ね
(事務のお仕事にしろアイドルにしろ、昨夜のお酒が残っていて…なんていう事態は避けたいものですし)

……ああ。いっそ、私と小鳥さんの二人で度数の強いお酒で飲み比べでもしてみようかしら
ほら。頼りになる介抱役もいることですし、今夜は心置きなく飲めるもの。ねえ?
(もう一つパクリとたこ焼きを口に運びながら、奏さんの方を見てクスクスと愉しそうに笑って)

652音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 22:56:00
>>651
たぶん、あたしの場合は昔飲んでいたので、体が慣れていたんだと思うんですよ。
ただ、それで仕事とか効率がよかったかというとそうじゃないですけど。
なので、飲まないようになっていった、っていうのもありますけどねー。

あ、いいですね!
いいんですけど、ほぼ確実に一杯であたしはダウンしそうな気がします。
「…………(ため息)」
(思わずため息が漏れる奏)
(ご自由にどうぞ、という調子だろうか)

653黒川千秋 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/24(木) 23:10:26
>>652
私も、今現在も含めて普段は全く弱いけれど飲みだして体が慣れてくるとビールとかでは酔わなくなってくるわね
なのできっと、耐性?免疫?
そういうものなのでしょうね。まあ、多くの場合は飲まないほうが何かといいことも多いからいいのだけれど

それじゃあ、奏さんにも快諾していただいたことですし…と
(いえ、とても快諾しているようには見えないのだけどそこは置いておこう)

…あら。このお店、結構いいお酒が揃っているわね
小鳥さん、ウィスキーやブランデーは大丈夫?この辺りとかおすすめなのだけど…
(そしてメニューを開いて選ぶは蒸留酒)
(ビールからいきなり度数が跳ね上がり、飲める人間でもちょっと厳しいところ)
おつまみは…まだたこ焼きがあるから大丈夫ね。それじゃあ…
(ブランデーとたこ焼きが合うという話は聞いたことがないけれど、ともあれお酒を注文しまして)

では、改めまして
楽しい夜と、それと私達を支えてくれる…おそらく物理的にも支えることになる…
頼もしい年下の女の子に、乾杯。ふふ……っ、ン…
(適量注がれたロックグラス。氷も水も入れやしない)
(香り立つ琥珀色の液体に一口、唇を触れて)

654音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 23:21:19
>>653
体にも慣れってあるんだと思うんですよ。
同じ動きをしていると、割とそういうのが得意になることもありますしね。
(んく、んく、と勢いよく飲んで……)
(ぷはーーっと大きく息を吐きました)
(既に酒の臭いがわかるほどに飲み込まれている様子)

ウイスキーはハイボールとかで飲んだりはしますけど。
ロックは…………。
(ぐでんぐでんになってしまいそうなアルコール度数)
(ただ、ある程度ビールを飲んでいたのでなんとか、といったところか)

「ちょっと……。
いくらなんでも、あんまり調子にのって救急車、とかはやめて。
そこまでお付き合いできるほど、私は大人じゃないからね?」

655黒川千秋 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/24(木) 23:29:13
>>654
そうね。少しずつ、間違ってもビールやハイボールとかと同じペースで飲まない方がいいわ
ゆっくりと、一口ずつ味わって飲むものですし……ン、はぁ…
(僅かに喉に流し込んだだけなのだけれど、久しぶりのアルコールでこの度数は強い)
(胸を焼くような熱さと香りに、くらりと軽く揺れるような感覚がして)

ええ。大丈夫よ。さすがにそんな倒れて運ばれるような飲み方はしないから
……それにしても、貴女が飲めないのはちょっと惜しいわね
(よーく見ると、微妙に体が揺れているけれどちびちびとチェイサーも飲んだりしている辺り、ペースが掴めないほど不慣れではない様子)
(微かに緩くなった視線を奏さんに向けて。クスクスと漏れる笑いもさっきより幾分か緩め)

656音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/24(木) 23:42:25
>>655
ふはぁ〜
(大きく息を吐くたびに漏れるアルコール分)
(全然消化されることなく、ちびちびと進めていくしかなく)

す〜 す〜
(眠気に勝てずに寝初めてしまいました)

「褒め言葉として受け取っておくわ。
私自身はそんなに悪い娘じゃないし、飲んではいけない、と禁止されているものをわざわざ自分から手にすることはないもの。
それにしても……」
(小鳥さんのほっぺに指を立ててみて)
「こんなことになる人がいるもの、もし飲めたとしてもまだ、自分から飲もうとはまだ思わない、かな」

657黒川千秋 ◆YUZU.K.0NE:2019/01/24(木) 23:54:04
>>656
あら……先に眠られてしまったわね
(まだ二人とも一杯飲み終わったかどうかだろうか)
(さすがにお酒が弱いと自認するだけあって、実にゴールが早い)

そうねぇ…あまり、みんなの前でだらしない姿を見せたくない
いえ、そんな自分自身の姿がイヤだ…というところかしら?
……そういうところも含めて適度に息抜きできるのも大人というものよ。いい大人かどうかは、少し議論の余地があるでしょうけど。ふふ
(小鳥さんの寝姿は、この状態で家まで連れて行くことを考えなければとても可愛らしくて)
(まあ。とはいえ、奏さんの懸念も実にもっともなのでここで自分が飲み続けて本当に潰れるわけにもいかず)

じゃあそろそろ帰りましょうか
車を呼ぶから、それまでに少し酔いを覚ましておきましょう
(スマホを取り出してタクシーを呼びまして)
(あとは少しずつお水を飲んで体内のアルコールを薄めながら時間を過ごして)
(どうにか二人で小鳥さんを送って帰ったそうです)

【というところで、今夜はこれで失礼するわね。それではおやすみなさい。またね】

658音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/01/25(金) 00:02:48
むにゃむにゃ……。

「全くもう、世話が焼けるんだから。
お手数おかけします」

(苦笑しながら、二人でなんとか小鳥さんを連れ帰ったのでした)

【ではこちらも、おやすみなさい】

659音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 21:33:44
こーんばーんはー。
(からからとたるき亭の扉を開けて登場)
(以前は酔ってへたってしまったものの、リベンジとばかりに小鳥さんと、ちょっとあきれた様子の奏ちゃんが一緒に)


かんぱーい♪
(早速ビールとお茶で乾杯)
(ちん♪と、いい音を響かせてからグラスを傾けるのでした)

660音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 21:48:52
「……それで、今日は私を選んだ理由、を赤裸々に教えてくれるって聞いたけど」
赤裸々になんてそんな……。
でも、考えてみたら割とそういう理由を言うのってなんか恥ずかしかったんですよね。
自分の性癖を見られるようで……。

「でも、言うって言っちゃったんでしょ?
なら、ここで大っぴらに言っても問題ないんじゃないかしら」
いやいやいや……、
それを語るにはあたしにアルコール分が足りないので……
生ビールおかわりくださいっ!
「……前回よりペースが早い気がするけど、大丈夫かしら」

661音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 22:01:43
……あたしはですね、同性のなかでは背が低い方なんですよ。
「……唐突に始まったわね」

なので、背の高いかたってちょっと憧れちゃうんですよ。
「こればかりは願っても高くなる訳じゃないし、それもなんかわかる気がするけど……」
(と、言いながら頼んだ料理をつまみながら小鳥さんの絡み酒?が始まりました)

662音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 22:14:25
その点楓さんはどうですか!?
すらっとしててモデルもやってて、背も高くて。
その時点であたし、琴線に触れちゃったんですよ!
(力説して机どーん)

「楓さんは確かに、背が高い方ではあるわね。
それは納得できる気がするけど……興奮しすぎよ」

(お酒が回ってきた小鳥さん。
体が暖まってきて頬が少し赤らんできました)

663喜多見 袖 ◆YUZU.K.0NE:2019/02/06(水) 22:26:39
>>662
こんばんはっ。面白い話が聞けるときいてっ!
(ガラガラガラーっとね。やってきましたよ)

…うん。まず、小鳥さんが自分の性癖に基づいて選んでいたってのが興味深いところです、はいっ
(ということでおつまみのナッツなんかを頼んでポリポリかじりつつお隣の席へ)

664音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 22:32:38
>>663
出ましたねっ、変態淑女の柚ちゃん!
(あちょーとか言いながら適当な構えをしています)
人の性癖を聞きたいってどんだけ変態なんですか!
(※自分から暴露するって言ったんですがそれは)

それで、背が高いっていうのも要素のひとつなんですけど。
もうひとつあるのが……声がめっちゃ好みなんですよ。
声のかたの話で言うと、大流行した某高校生主人公の時から好きで好きで仕方なくて……。
(目がハート)

665喜多見 袖 ◆YUZU.K.0NE:2019/02/06(水) 22:39:37
>>664
ああ、来たともさっ!
いや。ほら。アタシってば基本的に受けなのもあって他人の性癖を聞くのは好きだよ?
情報収集的な? σ(のヮの)
(対抗して八極拳っぽい構え!八極拳よくわかんないけどっ)

あー…あの声特徴あっていいよねぇ
歌も上手いけどさ、透明感ありつつ少し低めな声も出せるところとか
声優さんあんまり詳しくないのでその主人公さんはわかんないけどっ

666音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 22:46:53
>>665
ぴよーっ!
(面白がって白鳥の構え)
(おいくつなんですかね、この方)

えーと、特徴としては。
高校二年生で、テニス部所属。
ポニーテールで、お嬢様なんですけど、高嶺の花というか。
そしてゲーム内容としてはひたすら彼女になってもらってデートを重ねたりするリア充ゲームです。
「あら、高校二年生だったら私もそうだけど?」
……えっ?

……………えっ?
(聞き返しました)

667喜多見 袖 ◆YUZU.K.0NE:2019/02/06(水) 22:54:46
>>666
しゃーっ!
(威嚇する猫の構えっ)
(わりと精神年齢近い感じですね、ええ)

うん。よくわかんないけど所謂ハーレムだっていうのはわかりましたっ
…………え?
(さらに重ねて聞き返しました)

…どっちかって言えばサ、入社二年目とかだよね。うん

668音無 小鳥&速水奏 ◆Kotori..NY:2019/02/06(水) 23:00:01
>>667
まあ、もう何年も前の作品ですけど。
ラブプラ◯っていう作品なんですけど。
その◯ブプラスってDSでやるゲームでしたけど、それなりに音質が良かったんですよねー。
で、結局その声のかたの憧れも抱いたまま、まあいろいろあったわけです。

入社二年目だと仕事ができるようになってきてちょっとまだフレッシュさが残るじゃないですか。
そうじゃなくてもうちょっと社会で擦れているというか。
「誉めたいのか貶したいのかどっちなの?
全くもう……」

669喜多見 袖 ◆YUZU.K.0NE:2019/02/06(水) 23:06:58
>>668
あー、うん。わかる。いや、やったことはないけどさすがにタイトルぐらいはしってますっ
なんかすっごい熱中する人とか出てて話題になってた記憶があるなぁ
なるほど。そこがルーツなんですね。でも声ってそんなにこだわりないつもりでも意外とウェイト大きいよねぇ…

……あぁ…社内に元彼が三人ぐらいいそう… σ(のヮの)
(はい。あんまり褒めてはいませんね、これ)
でも、ほら。大人っぽく見えるってのは普通に魅力的ってことでいいんじゃないカナ?
アタシとかそっち方向のステータスはさっぱりだもんw

670喜多見 袖 ◆YUZU.K.0NE:2019/02/06(水) 23:38:38
うーん…これは、お酒入っちゃって寝ちゃったかなー? σ(のヮの)
とりあえずお店の中だし放置してもきっとなんとかしてくれるっ
(ちらっと小川さんの方を見たら、苦笑しながら頷いてくれました。よしっ)

それじゃアタシもこれにてっ。またねー♪
(ってことで撤収。あでぃおーす)

671音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 20:39:20
こんばんはー
(がらがらがら)

無事に帰ってきました……。
あ、これ、小川さんへのお土産です。
知ってます?
「うまい、うますぎる。風が、語りかけます」って埼玉のあれ……
ご存じない?

一回食べてみてください、あたしも初めて食べたんですけど、超のつくぐらい美味しかったので!

672音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 20:56:03
(「なんか小鳥さんテンション高いですね」と言われ)
まあリフレッシュできましたからー。

うふふー♪
(そして調子にのってビールを頼みました)
本当はプロデュースの話もしたいんですけど……。
4月までやるみたいですし、ネタバレ厳禁ですし。
いろいろ言いたいことはあるんですが、期間が終わってからいろいろしゃべると思います、はい。

673音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 21:19:33
いやー、久しぶりに東京にいきましたね……。
だいたい半年ぶりですか。

今まであまり巡ってなかったところとかも行ったんですけど。
昔行った小さい本屋さんが二軒ぐらい無くなってましたね……。
文香ちゃんも大変だなーって思いながら移動したりしてました。
あ、今日はお酒は一杯だけで。
あとは烏龍茶くださーい。
(喋りながら晩御飯がわりの主食を頼んで食べています)

674音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 21:35:23
んー

ふぁっ!?
(ニュース速報で北海道で震度6弱の地震があったとか)
去年に続いてまたですか…………。
大丈夫ですかねぇ……。

675小早川紗枝&水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2019/02/21(木) 21:44:17
(突如店の明かりが消え、座敷席に照らされる二人の和装姿)
(琴の音色に続き三味線のイントロで続く某デレステイベントの楽曲)

〜〜♪
(楽曲「美に入り彩を穿つ」が流れ出すと)
(<羽衣小町>……の二人ではないが、主たる紗枝とサポートは翠さんで)
(ちょっとしたサプライズライブがスタートしました)

===
ふふっ……おおきに〜♪
「先日発売されました、羽衣小町のお二人の楽曲…<美に入り彩を穿つ>よろしくお願いしますね?」

(ゲームプレイと同じ尺の曲を歌い終えたところで軽く紹介した後)
(二人も卓についてお茶を頂くのでありました)

676音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 21:48:17
わお。
こんばんはー。
あ、お茶うけにどうぞー。
(お土産に買ってきた埼玉の「十万石饅頭」を差し出しました)
(薄皮は米粉で作ってあるので、味はあんこ餅に近く、食感はお饅頭という和菓子です)

シングル発売おめでとうございますー。
最近はデレステに収録されて、しばらくしてからシングルカットっていうパターンですよね。
となると近いうちにあやめちゃんもシングルカットされると思います!

677小早川紗枝&水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2019/02/21(木) 22:07:04
>>676
ふふ、おおきに〜♪
「ありがとうございます……、ではこちらからは………」
(と差し出されたのは伊勢名物"赤福餅"…この間お伊勢参りに行ったのですよ)
(宜しければどーぞ)

今夜はうちと、翠はんに手伝ってもろたけど………
「やはりこの曲は羽衣小町のお二人で歌われた方が、より輝きを増す気がしますね………」
(そして、この度はあやめも件の3人で新曲を貰った)
(またまた楽しみな楽曲で、翌年ものんびりリリースを待てます♪)

小鳥はんは………謎解きイベントに行ってきたんやんね?
「確か……新宿でしたっけ、中々羨ましいお話ですが………」
(こちらは資金的都合で機会を逸してますので残念に思いまする)

678音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 22:12:40
>>677
あら、お裾分けありがとうございますー。
いただきまーす♪
(早速いただいたようです)

あの曲、デレステでPVを見てもかっこいいんですよねー。
そしてプレイしている後ろに注目しちゃって何度フルコンを逃したことか……。

はいっ、謎解きに行って来ました!
アイテムつきとアイテムなしがあったんですが、せっかくなのでアイテムつきをやってきました。
一言でいうと……。
お金かかってたな、っていう。

良ければちょっとアイテム類の写真とかを載せるのでお待ちを……。
(いそいそ)

679音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 22:23:06
じゃん♪
ttp://imepic.jp/20190221/804500
(受け付け前にあったプロデューサーさんがたの名刺)

ttp://imepic.jp/20190221/804530
ttp://imepic.jp/20190221/804550
(三属性の特典)

(特にボードとかはめっちゃ丈夫で、ペンもスマホのタッチペン機能つきのボールペンです)

680小早川紗枝&水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2019/02/21(木) 22:31:39
>>678
改めて言われると………なんや照れてしまいますなぁ〜、
「プロデューサーさんも………未だにPROをフルコンできずにてこずってますよ」
(えっとね、所謂"1NICE"なんかでフルコンできてないの)
(Master進出なんてまだまだ論外です)
「お二人の舞う姿は本当に美しく芸術的なので……小鳥さんのお気持ちも良くわかります♪」
故郷に錦を飾るつもりで……周子はんと一生懸命頑張ったさかい、小鳥はんも買うてもらえると嬉しいわぁ♪
(紗枝さん本当に嬉しそう)

>>679
アイテムつき……言うのは、"特典"のことやろか?
「或いは…イベントを楽しむためのヒントか何か……??」
(そしてその特典を見て……二人の反応といえば)

「これは普段使いにも重宝しそうですね………」
なんや、特典とか……使うのが勿体無い気はするけど、とっても実用的なんやねぇ………

681音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 22:48:54
>>680
イベントに行って思いましたけど、やっぱり何かしらでフルサイズ聞きたいなーって思いました。
なので新しい方から揃えていこうかなーってくらい今熱が燃え上がってます。
ただ場所が……。

PROができてもMASTERができるまで難しいですよ……。
なんならあたしもフルコンするのに苦労しましたから。
ハイテンポなので、全体的に密度が高いんですよね。。。

えと、これは仰るとおり特典です!
本当はこれを持ってプロデュースしにいくのが正しそうですけどね。
というか、ペンに関しては本気で使いたくなって困ってます、ええ。

ちなみにもう一つもらえまして、ほっかいろもありました。
これはみなさんにお配りしているみたいですね。
ttp://imepic.jp/20190221/820680

682小早川紗枝&水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2019/02/21(木) 23:06:22
>>681
<桜の頃>歌ったときもせやったけど、いべんと収録されるんもあくまで一部なんよね
「後は……リリースされるか、或いはコンサートで発表されるまでフルサイズはお預けですから」
…………その表情やと、収納すぺーすにお困りみたいどすな
「実際に物を買うとなると、小なりでも空間をふさぎますからね……難しいときもあります」

「Masterでも茜さんの曲は比較的速く挑んでフルコン達成でしたし」
難易度はその曲によって様々どす、いべんとのみっしょんより大変なのはなぁ………
(その上にPが緊張しいなもんだから、肝心要のところで踏み外すんですよ)
(尚、杏の歌は未だにPROコンボB止まり………)

いべんと用に準備されたものやったら、使うことは前提かもしれんけど………
「謎解きイベントに使用するためのサポートアイテムといった所でしょうか?」
複数あるんやったら、使ってしもても…後悔はせえへんのやろけど
「一つだけかつ、限定品となれば……コレクターでなくても使うのを躊躇ってしまいますよね」
(グッズって大抵そんなアイテムばかりですよねー)

ああ……これはどこかで見たことがあるわぁ、
「確か……何かしらの"復刻版"と、お聞きしたことがあります………」
(何でしたっけ?)

683音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/21(木) 23:22:50
>>682
音楽ゲームってだいたい1曲2分が定番なんですよね。
なのでシングルカットされないとフルサイズにならないですし。
みんなの曲は逆にフルサイズから短くしたようなのもありますけどねー。
(代表例はRockin' Emotionでしょうか)

そうなんですよ。
なのでいっそのこと曲を聞く用のなにか買ってしまおうかーなんて思ったりしてます。
今のところ割とそれが現実的な路線なんですよねー。

一回乗り越えちゃえばフルコンしましたっていう記録が残るんでいいんですけどね。
そこまでが長いというか……。
でもフルコンできればジュエルがもらえますし、頑張りましょ!(ぐっ)

一人一つっていう制限はなかったので、正直札束でビンタしちゃえばいくらでも手にはいるというか。(言い方言い方)
結構外も出歩きましたし、使うことを前提に作られたとは思うんですけど……。
一緒にこれを渡されるんですよ。
ttp://imepic.jp/20190221/839330
(A4の紙が入るようなクリアファイルです)
(鞄柄で手に持てるのでそのまま活動できそうですね)
なので、特典つきの方を5名ほど見ましたけど、使っていた方がいらっしゃらなかったというか。

あ、これ名刺です。(未使用)
ttp://imepic.jp/20190221/833511

ちなみにこれはシンデレラ2周年の時の配布物の復刻版らしいです。
なのでシンデレラの冠を被っているのが愛梨ちゃんと蘭子ちゃんなんですよねー。

684小早川紗枝&水野翠 ◆VWmLg6JP/Q:2019/02/21(木) 23:58:46
>>683
「イベント用にカットされても、CDやライブで本格的に改めて……ですね」
(イベントがフルサイズでライブやCDで短くなんてことはなかろう、きっと)

ううん、小鳥はんもきっとそれまでに色々と買うてきとるやろし………
それを含めると…入れるものもサイズがそれなりにあれへんとなぁ〜?
("入れ物"にしても収納サイズに応じて様々なのだから以外と悩むもので)
(下手にサイズを大きくして実際に入れるものが少ないと……)

そやね……イベントしとる間にフルコンできると後が楽やし、
ジュエルにしても入手数で異なってくるから、早めのフルコンが大事どす
「フルコンに関わりの無いイベント中の楽曲もありますが………やっぱりフルコン達成は必要です」
(ジュエルはゲームプレイ上では最重要ですからね)

普段使いできる様な日用品を探してみたらどやろか?
「案外……探してみると安価で売っていたりするものです」
特に、バインダーやったり……ペンなんかは……デザインの無いものやったら、な?
(それにイベント用のデザインや色柄を模したものだったりするのが、配布されるグッズだったりするのです)
(そのベースになるものだったら探せば易く・安く入手できたりしますよね)

そういう配布しとるアイテムを、イベントなんかで入手できると思いでも深まるし………
「またその関連づいたものに興味を持ってもらえるというのも大きいですよね」
(そう羨ましがりつつも…夜もいい時間となりました)

(そろそろPも限界なのです、今夜はお会いできて楽しい時間を過ごさせていただきました♪)
(お相手、本当にありがとうございます………)
(また次お会いできたら、懲りずにお相手…お願いします)

(それではお先に、失礼しますね)

685音無 小鳥 ◆Kotori..NY:2019/02/22(金) 00:05:08
>>684
ではでは日も変わっちゃったので。
あたしもお返事をばっさりカットして、おやすみなさい!

…………うーん、どうしよっかなぁ…………。
(使うかどうか本気で悩んだまま、家路につきました)

686速水 奏 ◆KANADE/AiY:2019/05/16(木) 21:32:10
(がらがらがら)

あら、こんなお店があったの?
こんなに落ち着ける場所があったなら、教えてくれればよかったのに。
小鳥さんも悪い人。
なんてね。
(くすっと微笑むとカウンターに座ってどうしようかな、とメニューを手に取る)

687的場梨沙 ◆YUZU.K.0NE:2019/05/16(木) 22:26:38
>>686
…………
(そんな様子を、そっとお店の扉を開けた隙間から覗き見て)

…ま、とりあえず小学生だからって入っちゃだめってこともないわよね、食堂なんだし
こんばんは。奏……前にあった奏と、似てるけど実は違う人…?
(いつまでもお店の前にいてもしかたないのでひとまず中に入って)
(メニューとにらめっこしている奏の隣の席へと)

688速水 奏 ◆KANADE/AiY:2019/05/16(木) 22:31:36
>>687
こんばんは。

…………なに、その言い方?
(くすくす)
まるで私のドッペルゲンガーでも見たみたいじゃない。
ちゃんと私よ。

689的場梨沙 ◆YUZU.K.0NE:2019/05/16(木) 22:39:46
>>688
…ドッペルゲンガー、ねぇ
あ、アタシはミニサイズのピザね。あとコーラで♪
(若干だけど夜間なのでカロリーを気にしつつ)

あれよね?同じ顔のもうひとりの自分がいて会ったら死んじゃうってやつ
……この後、夜道を歩いて帰るわけだけど、向こうから自分と同じ顔のもうひとりの自分が歩いてきたら…
なんて、想像するとちょっと不気味でゾッとするわよねぇ

690速水 奏 ◆KANADE/AiY:2019/05/16(木) 22:45:57
>>689
それでも、世の中には自分と同じ顔の人が3人居るっていうじゃない?
案外ドッペルゲンガーよりそっちの方が会えるかもしれないわね。

(少しお茶を飲みながらなににしようかな、と思いつつ悩んだまま頼むものが決まらない)

691的場梨沙 ◆YUZU.K.0NE:2019/05/16(木) 22:56:33
>>690
ああ…でもそしたら忙しい時や疲れてるときなんかに
自分の代わりにお仕事やってもらえそうでちょっと助かるわね♪

…実は意外と優柔不断?こういう時はとりあえずビールらしいわよ
って、奏ってばまだ学生だったわよね…んーー、と…
(頼んだピザをぱくつきながら一緒にメニューを覗き込んで)

692速水 奏 ◆KANADE/AiY:2019/05/16(木) 23:05:15
>>691
ふふっ、それは杏なら言いそうなことだけど、私はあんまりそういうのはないわね。
だって、努力を惜しんだら魅力にならないでしょう?

ふふっ、よく言われるけど、まだお酒は飲めないわよ。
なにか一品頼もうかなって思ってたけど、あいにく晩御飯は済ませてきたところだったから。
なかなかいいものが思い浮かばなくて。

693的場梨沙 ◆YUZU.K.0NE:2019/05/16(木) 23:12:07
>>692
杏はねぇ…ダラダラするのが逆に魅力になってるっていうレアケースだけど
アタシは疲れてげっそりして魅力が失われない程度にはほどよく休みたいわねぇ…

…なるほど。それじゃアタシと一緒のピザでも食べる?
唐揚げとかミートボールなんてのも悪くないと思うけど…あとはシブいところで天ぷらとか?
サラダは…これだけじゃちょっと物足りないわよねぇ
ああ。それともスイーツとかのほうがよかったかしら?
(食欲旺盛なのは小学生ゆえか)
(覗き込むメニューから良さげなのを次々と指さして


694速水 奏 ◆KANADE/AiY:2019/05/16(木) 23:26:22
>>693
ほどよく休みたいのは同感よ。
でも、休んでばかりじゃいられないもの。

そうね……なにをいただこうかしら。
ピザや唐揚げが入るほどの余裕はないけど。
それならむしろサラダをいただこうかしら。
食べきれなかったら、ちょっと手伝ってもらえる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板