[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
[No.36]リリアと謙虚な魔法
1
:
マスター
:2012/03/10(土) 07:27:48 ID:???
術者名◇
みどり
コメント◇
リリアさんの可愛さは飯が三杯食えるレベル
2
:
名の無き存在
:2012/03/10(土) 09:35:39 ID:M0tuCxzg
演出がすごい凝ってた
そしてストーリーも面白い
なんというクオリティの高い見るゲだ
エロリアちゃんが一番可愛かったので
ちゅっちゅしたいと思った
3
:
名の無き存在
:2012/03/10(土) 10:12:27 ID:TLItHkRI
このシスグラピクチャとかマップとか…
魔改造リリアの人か!
視聴覚的にも話の構成的にも凝りまくってて本当にすげぇ
自分も元ネタのゲームをプレイしてた時には例の魔法にはお世話になってたから
フレイムとダークネスの反応とか
呪われた力という表現がとても誇張とは思えないっていう…
ともあれ徹頭徹尾リリア愛が伝わる良い作品でした
リリアと意気投合してるエロリアってのもいいもんである
4
:
名の無き存在
:2012/03/10(土) 15:07:59 ID:TQR12T6.
お疲れ様でしたっ!!
見応えのある良い話でしたっ!!
あなたの作品は好きだなw
それぞれのキャラの人格が心地良いんですよ
それとシリアスとギャグのバランスが絶妙でくどく無く、すんなり受け入れられる
魔改造リリアの記憶が鮮烈にあるだけに
ブライアンの言ったリリアの良さが今回でより深く知れた気がします
大丈夫bリリア愛・・・ちゃんと届いてますよ?
アルテマおねぇちゃんが複線かと思ったらそうでもなかったw
魔王軍のシェイドの例もあったし或は・・・と
ですがこれでよかったのかもしれませんね
5
:
名の無き存在
:2012/03/10(土) 18:36:04 ID:vZ9XI41w
これは面白い見るゲですたー
ギャグもバトルもお話も演出も色々とあって楽しかったです
>>4
さんが言ってる通りキャラの人格が心地良いってのも良かったなぁ
本来とは違う使われ方をされた無念が意思を持ったら確かにこんな性格になるかもw
6
:
名の無き存在
:2012/03/10(土) 18:55:13 ID:c0JNk66Q
元ネタで彼に殺戮の手助けをさせていたおかげで深みを増して読めたというカオスさww
未知なるモノとの共存ものとしてとても面白かったです。
結末が切ないね・・・
7
:
名の無き存在
:2012/03/10(土) 21:40:44 ID:NXJWmy.2
いい見るゲでした。
ムシャどこいったしwww
8
:
名の無き存在
:2012/03/11(日) 11:32:30 ID:q8oz.8fQ
バニシュ・デス! バニシュ・デス!
9
:
名の無き存在
:2012/03/12(月) 14:29:14 ID:fYZuOPwA
リリアさんかわいかった!バニシュデスは鉄板ですものね…
他の人も書いてる通り登場人物のキャラの人格にすごく好感が持てた。
キャラの動きや演出、マップも丁寧で見るゲとして秀逸だった。
一つ我儘を言わせてもらうなら戦闘シーンはもうちょっとスピードあってもいいかな、と感じました。
かわいいリリアゲーをありがとう!
10
:
名の無き存在
:2012/03/12(月) 15:40:11 ID:WPtxT7AM
バニシュくん謙虚過ぎてやばい!
まさかバニシュデスがこんなストーリーを生み出すとは思わなかった!
服脱がしうめぇwwwwww
11
:
名の無き存在
:2012/03/13(火) 07:32:29 ID:r9vYSWIs
PIAIさせていただきました。
魔改造リリアの時もそうでしたが、全体的にほのぼのしてる作風がとても好きです!
リリアの正義感もいいんですが、魔王軍やナイ軍が『悪』してるのが久しぶりに見れて面白かったです。
特に恍惚なる闇の言動が全うなクール系悪人だったのが凄くドキドキしました。
そしてカー君カワイソスww力こそパワーだ!
ムシャ?そんなのいたっけ。
12
:
名の無き存在
:2012/03/15(木) 22:57:22 ID:Pg8NdW4M
リリア可愛いなぁもう・・・///
へこたれるどころか、他の人に勇気と愛を与える姿は、まさに勇者でそれ以外の言葉がでなかった。
望まれない使われ方に只々逃げるのではなく、自ら一歩を踏み出したバニシュ君は成長したと思う
世界を変えることは出来なくても、今出来ることを精一杯頑張ってみようと思える、良いゲームでした!
13
:
名の無き存在
:2012/03/20(火) 03:19:53 ID:4lf4PHzc
結構面白かった
この作品に限らんけど、VIPの世界観は人間関係がよくわからんな
さっきまで仲良く話してたやつが、突然取ってつけたような理由で敵になるのは納得がいかんww
バニシュ自体はそう危険な魔法でもないし、これを手中に収めたからとて軍の戦力増強にはならんと思う
研究対象として捕獲するにしては略奪行動が生々しいし、いまいちリアリティにかけるなぁ
軍とか出さずにキャロル辺りが狙いをつけて、アノテコノテで奪おうとするが失敗続き、みたいなコメディ展開のほうがよかった
14
:
名の無き存在
:2012/03/20(火) 07:33:08 ID:lGSAednY
良い作品でした
想定外の仕様によって危険な魔法として利用される運命を
背負ってしまった魔法の心情が とても分かり易く描写されてて
元ネタを全く知らない身でも入って行き易かったです。
互いに損害を最小限にするために表立った大きな諍いを避ける
勇者、魔族、そして第三勢力の各組織間の微妙な立場や関係
も上手く描かれていたように感じます。
何度も出ていますが、登場人物がそれぞれ持ってる確たる意思が
丁寧に描写されてて行間を探って読むのが楽しかったです。
次回作があれば、また期待しております。
15
:
名の無き存在
:2012/03/20(火) 22:32:52 ID:Kz33Cr52
うわああああああ素晴らしいゲームだった!
話の構成上手いしキャラみんな良いし
16
:
名の無き存在
:2012/03/20(火) 23:45:45 ID:0O./w98I
気に入ったので、描いてみました。素敵な作品を有難う。
ttp://ux.getuploader.com/magicalviprpg2012/download/47/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A8%E8%AC%99%E8%99%9A%E3%81%AA%E9%AD%94%E6%B3%95.png
17
:
名の無き存在
:2012/03/21(水) 20:24:13 ID:???
リリアはデフォルト勇者可愛い
リリアはデフォルト勇者可愛い
大事なことだから二回言いました
オープニングが若干浮いていた印象を受けたけど元ネタ絡み?
(FF6?やったことない)
コンパクトながらリリアが勇者らしく活躍する良い話だった
バニシュ君に人間型の顔グラも歩グラもないのがかえって効果的だったね
18
:
術者
:2012/03/23(金) 00:54:07 ID:???
皆様プレイありがとうございます!
各キャラの扱いは悪くならないよう気をつけていたつもりだったので
それが功を奏したようで嬉しく思います。
(台詞の無いキャラも数人居ましたが…)
拙作「魔改造リリア」を覚えてくださってる方が居たのも嬉しかったです。
今回のご意見は、今後の祭り、スレ投下品に生かしたいと思います。
皆様、ご意見ありがとうございました。
今後の作品は…やっぱり主人公リリアで。
19
:
名の無き存在
:2012/03/26(月) 15:15:25 ID:GuIGWQV6
演出KAKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
20
:
名の無き存在
:2012/03/29(木) 03:52:58 ID:eStIVN7.
今オワタ
イイハナシダナー
OPの時点でFF6か!と思って終始ニヤニヤしてたわ
魔改造リリアの時も思ったけど演出・話の構成が上手いね
しかもテンポよく進むからグイグイ読んじゃうからあっという間に見終わった
次回作も超期待
リリアもかわいいけどエロリアもかわいい!!!
21
:
名の無き存在
:2012/04/02(月) 14:54:07 ID:fdzCyfz2
キャラ付が上手くて話が起承転結しっかりしてるからグイグイ引き込まれたよ
やっぱりちゃんとした悪役がいた方が話は映えるね
悪役してる恍惚やザンニンニンかっこいいよ
芯のところで似通ってるリリアとエロリアがいいコンビ
面白かった 次回作も期待
22
:
名の無き存在
:2013/05/14(火) 03:41:35 ID:J1cPITqo
リリアが生き生きしててかわいかった、いい見るゲでした!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板