したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

リターンのほのぼの訓練場 その5

986リターン ◆JHKqsytebo:2015/12/27(日) 16:43:07 ID:fqHH2vds0

『雷神剣シリーズ』まとめてみた

【雷神剣】
【内容】
やる夫がトーナメントに備えてフェイトに秘密特訓を行い新しく習得させた必殺技
途中で、『剣王』の元柳斎とブラッドレイ、ヒーロー協会のトリンも指導に参加して技を伝授した
基本は魔法で剣に雷を纏わせ攻撃し、攻撃力の強化や剣から伝わる雷で相手の防御を抜いてダメージを与える
(空から雷を落としたり、自身の雷魔法や相手の雷魔法を使う)
1:『七雷八裂(しちらいはちれつ)』
フェイトが剣技や魔法の実力を付け、スラオシャやキバゴとの同調も高まった事で出来た基礎系
今までの一発の大技では無く、隙の少ない技を複数組み合せて状況に合わせて使う事を師匠達が指摘して指導の元作り上げた
連携順番としてa〜gの順が最も隙が少なく最も威力のある組み合せ
だが優秀な師匠達の指導のお陰で他の組み合わせでも隙が少なく単独技としても使い易い
a:『浸雷:(しんらい)』
身体を捻じり力を溜め、解き放ち剣を当てた場所から狙った部分に内部的な衝撃を与える
筋肉や防具など、間に挟んだ物には損傷を与えず一気に破壊する
b:『閃雷(せんらい)』
身体の捻じりを使って放つ閃光の様な最速の突き
c:『鳴雷(なるいかずち)』
双剣で斬るだけで無く、自分の剣同士や相手の体へ接触させてその場所から衝撃を外側へ伝える鎧崩しの技
一刀でも技の使用可能
d:『降雷(こうらい)』
緩急のフェイントで相手の目前から一瞬で残像を残して高く飛びあがり、そのまま飛び込む勢いで加速して上段から相手を斬り落とす技
e:『翔雷(しょうらい)』
下段から斬り上げる勢いを使い跳躍、飛翔する対空技としても使える
攻撃だけでなく残像を残して回避、フェイント技としても使える
f:『[渦雷(からい)』
双剣で左右から水平あるいは交叉する斬撃を放つ
交叉部分に威力を重ねて高める攻撃にも出来る
g:『大雷(おおいかづち)』
『閃雷』と同じく身体の捻じりで速度を上げて、その速度を踏み込みにも使い威力を高めた斬撃
2:『雷同獄衣(らいどうごくい)』
全身と剣に雷を纏いその雷で相手の攻撃を防ぎ、近づけばダメージを与える
防御力の弱いフェイトの為に元柳斎が教えた
3:『雷華瞬斬(らいかしゅんざん)』
剣から雷の牙状の斬撃を飛ばして相手を攻撃する技で、一振りで複数の斬撃を飛ばしたりも出来る
威力の調整も容易で見栄えもいいのでショーからガチまで幅広く使える技(元柳斎が教えた)
4:『疾風迅雷(しっぷうじんらい)』
自身の肉体と思考を加速させて今まで以上の高速戦闘を可能にした
格上相手と戦っても攻撃を避ける事でダメージを減らしチャンスを掴む為にブラッドレイが教えた
5:『双刃雷舞(そうじんらいぶ)』
ブラッドレイが教えた『疾風迅雷(しっぷうじんらい)』の上位版
自身の肉体と思考を加速させて、双剣状態で高速戦闘を可能にした技
加速する事によって、響やキル夫などの様に相手の行動を見てから、それに対処行動を余裕を持って行える
観ている人たちには、まるで剣舞を踊る様に戦う姿が華麗に栄える技でもある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板