したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【R-25】誠はセンター市民を目指していたようです123【真女神転生2】

4605安価のやる夫だお:2017/09/13(水) 22:27:46 ID:1emX6EhU0
獣医でまでレベリングに邁進してたのは特定の人じゃ・・・
いつぞやの戦闘一切なしの少女の物語ってやつでもいいな

4606安価のやる夫だお:2017/09/14(木) 04:51:21 ID:yD04w4XI0
うるせぇ!交渉なんぞ絶対失敗するんだからレベル上げ正義なんじゃあ!
みたいな強硬な人がいたからなあ

4607安価のやる夫だお:2017/09/14(木) 13:24:34 ID:fQEv8IkY0
1生きてたのか、懐かしいのう
後半っていうか割とずっと誘導とか話とか全部無視して1に嫌がらせする荒らし対1の戦いだったからな
挙手だけして参加しないとか牛歩安価なり戦闘特化なりと

4608安価のやる夫だお:2017/09/14(木) 17:29:38 ID:CT2fNvEA0
レベル上げ正義ってのもわからんでもない。だって理不尽に対抗できるのは理不尽だけだからな。

4609安価のやる夫だお:2017/09/15(金) 03:47:24 ID:xfPjPJDQ0
こちらが頑張れば頑張るほど作者が面白くないからと言う理由で
散々参加者にとって不利になるようにシステムを改変され続けてきたからねえ

4610安価のやる夫だお:2017/09/15(金) 17:22:37 ID:A4CrZGl.0
作者を面白がらせるアイデアが出続ければいいんだけど
たまにそれがあっても結果がよくなるとは限らないからね

4611安価のやる夫だお:2017/09/15(金) 19:12:23 ID:cCzFkfQg0
>>1も色々とミスってたと認めてはいたからなー まあ、次があるならぜひ殴りあいが初期からできる子でいてほしい

4612安価のやる夫だお:2017/09/16(土) 01:04:44 ID:ohjqZtb20
何週しても誠が超戦士化しても1週目の楽しいスラム編はもう戻ってこない

4613安価のやる夫だお:2017/09/16(土) 01:19:20 ID:9RL4m/HM0
手元の手札で滅茶苦茶やるのが楽しいけど、後で理不尽がやってくると判ったら守りに入っちゃう人が多いから
だからこそストーリーに絡めたんだが

4614安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 14:45:08 ID:qr9xUduY0
わりとしっちゃかめっちゃかするなかで絆が育まれるのは面白いよなあー

4615安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 16:05:20 ID:hdigy0c20
LV30がちょうどいいかも、誠と人間パートナーでワーカーホリック+グ―ラ―狩りできて
地上の街とシンジュクアカサカ歩く分には危険もないしで
強敵と戦うのは上みてくときりないし、Lランクの戦闘依頼ならこなせるだろ

4616安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 22:44:16 ID:qr9xUduY0
Lv30までって軽く言うけどかなり大変だぜ Lv10ですら・・

4617安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 23:08:39 ID:hdigy0c20
序盤はチマチマLV上げしようとするより
戦士系キャラとのコミュ深めておけば後々に役立つかもな

4618安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 23:12:30 ID:BIKo7t660
ダーク悪魔だから殺してOK稼いでOKってのも考えどころだったな
ワーカーホリックなら、収容所のアル・カポネだったかが仕事仲間を殺されて激怒ってくらいしても良かったかも

4619安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 23:18:56 ID:hdigy0c20
ダーク悪魔を殺すとその通路の安全度が再POPまで上がるから
一般人にとって好都合の設定があった、誠にはあまり関係ないけど

4620安価のやる夫だお:2017/09/17(日) 23:47:33 ID:f0ARaHng0
便利な魔法は大体Lv30までの悪魔が持ってるからな
ヘケト(トラポート、トラフーリ)、フェニクス(リカーム)、ネコマタ(マリンカリン)、アルプ(パトラ、シスアドに便利そうな状態異常系各種)

4621安価のやる夫だお:2017/09/18(月) 17:12:10 ID:xcMAqrIY0
Lv20でもいいくらいだよなあ 最も20までもっていくのにどれだけの労力がかかるかというと憂鬱だが

4622安価のやる夫だお:2017/09/18(月) 17:36:49 ID:6P3LKh660
へケトと、その召喚に必要なマッカとMAGの稼ぎ口は欲しい
だがLV12の誠にそれだけ収入があるかというと別になる

4623安価のやる夫だお:2017/09/18(月) 20:05:27 ID:X4gOFbII0
安定して稼げる手段を見つけても気に入らない、面白くないで
取り上げられるだけだからなあ

4624安価のやる夫だお:2017/09/18(月) 20:11:23 ID:u9ht0yv.0
時間を割いて遊んでるのに安定した結果を出して終わりってのは実際面白くないからね
理不尽を建前にしてるから堅実に稼がないと遊べもしなかったんだが

4625安価のやる夫だお:2017/09/18(月) 20:27:34 ID:xcMAqrIY0
定期的に 「取り上げられるだけだから」 って主張をする人がいるのは、まあそれだけ心にダメージだったんだろうけど、さっさとこのスレ見捨てろよとも思ってしまう
のろわれてるのかよ・・

4626安価のやる夫だお:2017/09/18(月) 20:42:25 ID:6P3LKh660
>>4625
ネタ的に真女神転生原作のスレらしいともいえる

4627安価のやる夫だお:2017/09/19(火) 07:14:44 ID:K5eGyTeo0
他人が楽しそうにしてたらケチをつけたくなる呪いか・・・気持ちはわからないでもないけど

4628安価のやる夫だお:2017/09/20(水) 00:19:23 ID:9RuqNxOk0
ゲームとしては堅実に稼ぐことのリターンが大きすぎたのが問題だったのだろうし、そこは把握してるはず

4629安価のやる夫だお:2017/09/20(水) 04:53:25 ID:wI.dzoVY0
デミナンディ牧場とか、面白そうな固定収入フラグはあったんだけどスルーされたのが残念
しかし意外と書き込みがあるってことは、見てる人居たんだな。

4630安価のやる夫だお:2017/09/20(水) 18:28:32 ID:o01M0VNE0
逃げた野良デミナンディは家畜の価値が失われてたり
正規品は一体数万マッカで手が出なかったな
もちろん金出せてれば定期収入になったんだろうが

4631安価のやる夫だお:2017/09/20(水) 19:07:48 ID:aIwx7PuM0
やってる時も思ってたけど、たまに変なところで正規の手続きを踏もうとするの何でだろう・・・
デミナンディの戸籍問題とか正規品の認証機関はどこだとか、広がって行きそうじゃない?

4632安価のやる夫だお:2017/09/20(水) 19:13:02 ID:o01M0VNE0
スルーというより、ある程度調べたら誰も手が出せなくて自然に立ち消えだったような
牧場主の秋子さんは死んだけど、手伝いで贈答品ステーキがもらえるバルスコンビがいたから
ツテ自体はあったんだよね

4633安価のやる夫だお:2017/09/20(水) 21:24:08 ID:2yAlKpJA0
普通のデミナンディを強奪するとか、そういうのもありだったよね
ダーク路線はいやだって言うのを除けば

4634安価のやる夫だお:2017/09/21(木) 01:07:32 ID:CdtNYRv60
ダーク路線ありなら幻海の道場に最後のウグイスの模型を盗みに入る手もあった

4635安価のやる夫だお:2017/09/21(木) 14:57:03 ID:/QOrsArc0
幻海に変に喧嘩を売らなければ、ウグイス模型を全部揃えてあっさりクリアできた可能性もあったんだよな
クマーとみゆきが有能だったおかげで

4636安価のやる夫だお:2017/09/21(木) 18:46:12 ID:FoKqhkxs0
アバドン内で真ifバフォメットのヴァンを生贄にしててもクリアだったんだよな
脱出後もう少し続いても同じ仲魔作るなら真ifカードさえ手に入れれば楽勝だし

4637安価のやる夫だお:2017/09/22(金) 02:14:59 ID:k64T/uRg0
楽勝ってほど簡単なレシピではなかったような

4638安価のやる夫だお:2017/09/23(土) 14:31:59 ID:daIqugHg0
if悪魔は最初は普通に合体で作れたのに計算面倒と言う理由で封印だからなあ

4639安価のやる夫だお:2017/09/23(土) 18:19:25 ID:Qn9Ah3lY0
敵のif悪魔も滅多に出てこないけど
危険なのはスペシャルとユニークボーナスだからなあ、ステならⅠのが怖い

4640安価のやる夫だお:2017/09/23(土) 23:35:34 ID:U7UBrO5U0
実際、わざと真Iのステータスで放り込んでくるから、酷いことになっていたな

4641誠センター ◆.i1FGqnY1g:2017/09/25(月) 20:52:31 ID:cMjXOfVs0
皆さんありがとうございます、いろんな懸念も最もだとはおもいますので、やるとしたら、ということで。

物語の決着は、つけてからの移転にしたいけど、ちょっと昔の資料が散逸しすぎてて厳しいというのがあります
でも、しなければ次をするなっていう気持ちはちょっと理解できたりするのが悩ましいところですね


>とりあえず後出しでイジめる

何度も言ってるけど、これをやる意味ってないので・・・

4642安価のやる夫だお:2017/09/25(月) 21:18:18 ID:7hLisSws0
いままでと同難易度でも、もしそれ以上になっても
開催されたら参加したいです

4643安価のやる夫だお:2017/09/25(月) 22:07:32 ID:BhHAk8kk0
俺たちの戦いはこれからだエンドで一旦終わらせてもいいんじゃない?

4644安価のやる夫だお:2017/09/25(月) 22:46:05 ID:7hLisSws0
昔は置いといてこの123スレ目の内容だけ収集つければ?

4645 ◆.i1FGqnY1g:2017/09/25(月) 23:02:29 ID:cMjXOfVs0
ありがとうございます。何かしら、けりをつけられるといいのですが

なお、次がある場合、誠のステータスと嫁は、住民からのフリー安価とサイコロ頼りにする予定です

4646安価のやる夫だお:2017/09/25(月) 23:31:00 ID:0fXZyFO20
誠に拘らなくてもいいのよ

4647安価のやる夫だお:2017/09/25(月) 23:42:39 ID:7hLisSws0
1〜10の範囲安価でスレ主が10面ダイス振るより
参加者全員の100面ダイス一番高い人の採用が間違いでにくいか?
サイコロ1個の掲示板にかかる重さはどのくろいだろ

4648 ◆.i1FGqnY1g:2017/09/26(火) 00:44:05 ID:SQefEc.20
その辺はわりとどうしようかなーってのがあって

1:全部ランダム(毎回サイコロをフルはめに)
2:選択肢のセットをプレイヤーに用意してもらい、その中からランダム(すごい楽)
3:安価で決めるぞ(一握りの安価強者に振り回されたのはいまだに記憶に残ってる。というか、2秒ごとに更新とかやめてヤメテ。なのでこれはしたくない)

4649安価のやる夫だお:2017/09/26(火) 01:03:00 ID:bzOBv85U0
2は作ったセットを開催1回分か何回かで使い続けるのかな?

4650安価のやる夫だお:2017/09/26(火) 23:17:13 ID:/1xJLwew0
基本的にフリー安価優勢のスレだったのが売りだから、そこは維持が望まれる

4651安価のやる夫だお:2017/09/26(火) 23:33:18 ID:HlV2hxFs0
選択方法がダイスか秒数安価の違いで、1〜3のどれもフリー安価では

4652安価のやる夫だお:2017/09/27(水) 17:54:27 ID:PDhFsITU0
誠のステータスだけでもまともなものがほしい・・・ホークと同じ程度でいいから・・・・

4653安価のやる夫だお:2017/09/27(水) 18:07:31 ID:lv9w8QJE0
力極振りしてたら物理でアバドンの壁突き破れた可能性、力30だとどんなボーナススキルもらえたんだろ

4654安価のやる夫だお:2017/09/27(水) 21:56:32 ID:PDhFsITU0
力に極ってたら知恵が足りなくて何もできてなかった可能性

4655安価のやる夫だお:2017/09/27(水) 22:20:00 ID:lv9w8QJE0
1週目は知の数だけコネ枠増えて、話題を振る権利は知の高い方
シティアドの行動速度は知+速が影響したらしい

4656安価のやる夫だお:2017/09/27(水) 23:40:45 ID:PDhFsITU0
二週目はコネ数は一番高い能力に変更されてたね
特化型つくってもコネは保ちやすい 万能型は逆に不利かな

4657安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 00:11:03 ID:cXXAdxas0
ホークってエリートの申し子な上に改造人間なんですがそれは

4658安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 00:44:57 ID:8auxbmqw0
力の値は仲魔に補わせやすそうではあるんだけど逆に知や運は誠自身に欲しい

4659安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 17:51:01 ID:3YMNUKf.0
2週目は、1週目と同じ戦術が使える(ようになる)前提で動くやつもいたっけなあ。
強い人に寄生するというアイデアまではよかったが、寄生されるほうがそれを容認するか考えてなかったのは相談が足りなかったのか、それとも想像力が足りなかったのか

個人的には安価スレで想像力不足だ(ジンネマン艦長)ってされるのは嫌なので相談不足だと思っておきたい

4660安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 19:50:11 ID:Za0l1e5U0
寄生するなら何らかの能力がないとなあ
初歩で良いのでプレゼンで躓かない交渉スキルと、特殊能力(回復魔法が使える、罠の仕掛けや解除に長ける、情報収集力が高いなど)が必要

4661安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 23:13:24 ID:uP2x8/lQ0
強い人相手の友好度、好みの贈答品(またはマッカやMAG)集め
依頼などのイベントで恩を売るなどじっくりいかないとな

4662安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 23:46:27 ID:2q9oi6h60
悪魔使いならではの悪魔女衒なんてのもできるっていうかそれが風俗店主ならオーソドックスな道だったな
獣医といい、持って生まれたものは活かしたいね

4663安価のやる夫だお:2017/09/28(木) 23:58:00 ID:uP2x8/lQ0
獣医は診察周りでマッカ稼げたり動物型の悪魔と会話できたし
職業はなるべく使いたいな

4664安価のやる夫だお:2017/09/29(金) 21:09:51 ID:ibbI7A360
メシア教の司祭にすれば、序盤からレベルも高いし、権力も使えるしでチートなのでは?

4665安価のやる夫だお:2017/09/29(金) 22:30:09 ID:KOvaCtc20
ふつーにバスティさん相当の知識のみ頭でっかち異性耐性無しの雑魚司祭だと思うが

4666安価のやる夫だお:2017/09/29(金) 22:32:35 ID:bdEQEUzI0
1周目はセンター関連の職業は禁止と言われてたな
リーネちゃんは2週目でコロシアムの訓練生だったが
獣医もパトラを錯乱者に撃って治したりクグツシのジオをレジストで強かったよ

4667安価のやる夫だお:2017/09/30(土) 06:18:10 ID:lXxKXnRU0
それ、どちらも魔法が使えて魔力強化してるのが強かっただけっていうかー パトラもちなのは獣医の性能かもしれないが

4668安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 02:36:01 ID:0o7zGYAk0
となると、無難に戦士にして、武器とガンを持てるようにすればいいんだな。
魔法とかは育つまでは中々実力発揮できないし、なしなし

4669安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 14:01:23 ID:J2XxI/c60
あくまで一般人なんだから、別に戦闘ムーブしなくてもいいんだぞ
護身用にGUNくらいは持つべきだけど

4670安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 14:47:41 ID:sMih4z.M0
悪魔使いになるならレベルは多少あった方が良いけど、強者に寄生していくスタイルならレベル1のまま交渉と情報収集でもいける
戦闘系としてやっていくか、非戦闘系としてやっていくか
戦闘系だと、交渉や情報収集向きの仲間や仲魔がいないと辛いが

4671安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 18:20:08 ID:1.QZP9q.0
護身なら頭、鎧、腕、足に一番安いやつでいいから装備付けたい
雑魚モンスターに即死させられたら寄生も逃走もできない

4672安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 19:38:33 ID:xMEp5EqU0
そうすると、速体知あたりは欲しいな。捨てていい能力値なんてないけど、万能やるんじゃんければどれか捨てないと駄目だ

4673安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 19:49:51 ID:sMih4z.M0
知と運は主にシティアドで重要になる
力と体は主に戦闘や力仕事系で重要になる
速はどっちでも重要だろうかな。戦闘重視なら先に殴れるのは魅力だし、非戦闘系でもいざというときの逃走成功に関わりそう

4674安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 19:54:21 ID:1.QZP9q.0
潜入や偵察の仕事をNPCに任せると死亡する可能性があるから
死んでもCOMPに戻るだけの仲魔なら安全では

4675安価のやる夫だお:2017/10/01(日) 21:19:14 ID:xMEp5EqU0
そもそも死ぬような場所に偵察おくりこむような資源リソースがないのでわという

4676安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 00:26:38 ID:fKtk66SA0
安全といっても相応の相手ならCOMP不可エリアに牢獄を作るくらいするだろうしね

4677安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 02:20:09 ID:foqUXya.0
Lv一桁の相手ならそこまではしないだろうけどねー 1週目で、Lv40超えてようとLv一桁の仲間は有用だって学んだからな

4678安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 14:21:18 ID:1yLVEdZU0
色々便利なヘケトとアルプ、水中行動向きのアクアンズ、ひとけたレベルでマリンカリンの使えるクグツシ、多分飛行能力のあるスダマ
戦闘メインでないなら、このあたりがいればできることは相当に広がるね
ヘケトを仲魔にするために、サマナーはLv12以上が必要になるけど

4679安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 18:51:56 ID:uwfk.Bd60
メガテンだからと悪魔使いにこだわらないという手もある。でも、やっぱりロマンはあるよね

4680安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 19:08:56 ID:TMkLIBn20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1350812913/8667

へケトは水中行動できるよ、飛行できないがジャンプは得意なそうだ

4681安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 22:27:39 ID:uwfk.Bd60
序盤で水中行動とか、公園の噴水にもぐるとかくらいしかやくにたたなさそう

4682安価のやる夫だお:2017/10/02(月) 23:19:06 ID:TMkLIBn20
ホーリータウンには川があったな、あそこを序盤と呼ぶかはわからんが

4683 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/03(火) 00:44:36 ID:8AfMvGA20
誠の能力は、大体2週目と同じくらいの想定なんで、そんな感じでやりたいなと考えてます。

大中小のそれぞれのパッケージングは、ひとまとめにして一発投票(ダイス勝負)だとバランスよくまとまるかなとおもいます

4684安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 00:54:30 ID:.UwGKxfY0
1週目の1000安価でエンディング後に誠の全能力+2が保留中だったから
3週目ボーナスで採用してくれないかなー

4685 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/03(火) 01:50:25 ID:8AfMvGA20
すみません、そういうのを認めると後から後からあれはどうだこれはどうだって出てくるので、一切なしで。

4686安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 01:51:26 ID:oaXsKLmI0
荒らし素通りスレとかもう何年見てないだろ…読者の耐性消えてるだろうし死ぬほど荒れそうだなww
ここの終盤は結局荒らしの介護が嫌になって誰も参加しなくなってたが、はたして次はどうなるのか

4687安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 01:59:17 ID:MbVi2Xnk0
テンプルナイトの子供を攫って川に突き落として助けるマッチポンプができるじゃん

4688安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 02:02:14 ID:.UwGKxfY0
アデプトの子供を狙おう

4689安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 19:51:50 ID:dIce12JA0
最初からダーク路線なら、それもありだよなー でもアデプトの子供の誘拐は難易度高そう

4690安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 21:45:29 ID:Ea6VsBBc0
深夜デートは知力ボーナススキルだったかな

4691安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 21:53:21 ID:qU21hY.E0
アデプトクラスならセンター市民だろうから、センター紛争に便乗するタイミングしかないな
スルーしそうな気もするけどヒロコ親的に考えて

4692安価のやる夫だお:2017/10/03(火) 22:33:53 ID:dIce12JA0
前とセッティングが同じだと考えてやると、かなり痛い目にあうんだろうなあ

4693安価のやる夫だお:2017/10/04(水) 18:59:52 ID:Jms1gOIg0
趣向を変えてお菓子職人とかどうだろう。悪魔に絶大なる効果があるのではないか

4694安価のやる夫だお:2017/10/05(木) 01:15:59 ID:xElswTWE0
そりゃ女悪魔とかには効果あるだろうけど、悪魔使いするなら、扱いやすい男悪魔のほうがこのスレでは有利なわけで

4695安価のやる夫だお:2017/10/05(木) 01:41:40 ID:qWZoPcTE0
仲魔の大部分は参加者のリクエスト、キリコとラオウはイベント加入なので

4696安価のやる夫だお:2017/10/05(木) 19:02:12 ID:r.L7HZl20
悪魔はほぼ全員食い意地が張ってたのは確か。

4697安価のやる夫だお:2017/10/05(木) 23:21:18 ID:cK9cW41c0
MAGが一番おいしいんで

4698安価のやる夫だお:2017/10/05(木) 23:34:00 ID:DmFEnOFg0
死にかけでなければ宝石の方が喜ばれそう

4699安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 11:52:10 ID:iRSA4ll60
宝石は手に入れるのがきつい
1週目で宝石が割とたっぷり手に入ったのは、運がそこそこ高かったのとマンイーターを倒せる力があったから
奇襲プログラム無しでマンイーターを安定して倒すには、ネコマタ、シルフ、アメノトリフネあたりがいないときついので、Lv30が必要になるな

4700安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 19:09:53 ID:ztYSSNBg0
LV30までならまだ贈答や仲魔を遊ばせる分のMAGは余りそうだな
それ以上の強さはスペシャルやスキルの追加で補いたい

4701安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 19:19:39 ID:nsFpMMXU0
宝石は調達難易度が お菓子なら作れるからさ

4702安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 19:34:37 ID:fLG2mMDc0
自前で便利アイテム作成系だとコストをバカ高くされそう

新スレやるならダイス値はサバ側で決めてくれる板がいいな。不正を疑われるかも知れないし
まあ1も0秒安価系はやりたくないって話だからそのへんは心配無用か

4703安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 20:51:55 ID:nsFpMMXU0
宝石だけならグーラーチャレンジを毎週するという手もあるんだけどねー

4704安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 20:56:16 ID:ztYSSNBg0
1週目はLV46で運12あって酒と装備で20まで上がったからね
LV30でそこまで上がるかどうか、そうなっても他の能力値が不足

4705安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 21:23:54 ID:nsFpMMXU0
正直、Lv10までも、計画性をもってあげれないだろうことを考えるとパワーゲームをやろうという発想は捨てろってなる。
っていうか二週目でもそういったけど中々一部の人はきいてくれない。なので、ダイスで安価を選ぶのはありだとおもう

4706安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 22:28:57 ID:sxXBWg6I0
「毎週」だって美味しい狩場なら他の人も狩るとかテンプルが出向くとかで簡単に崩れるしなあ
コンピュータゲームみたいな繰り返しもゲームマスターとしては面白くはなかろうし
毎回好き勝手に動いてもいいのよ

4707安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:13:24 ID:iRSA4ll60
前回の最大の問題は、狩り無しだと破綻する状況じゃね?
狩りをするよりも楽な稼ぎ方法は無数にあるような仄めかしは何度もあったけど、結局全然分からなかったし

4708安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:14:00 ID:fLG2mMDc0
好き勝手動いた結果、収集がつかなくなって逃げ出すまでがここのテンプレ
安価スレな上、人によってやりたい事がバラバラだから難しいね

4709安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:19:44 ID:ztYSSNBg0
ファクトリー付きの発掘は週3、組合は週1拘束だからちょっと噛み合わなかったな

4710安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:25:51 ID:fLG2mMDc0
報酬で畑をもらっておけば色々出来そうではあったな
後になって出て来た
魔法?の森から植物採取して栽培して売ったりとか色々膨らませる余地はあった気がする

4711安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:29:38 ID:ztYSSNBg0
金剛神界のタヂカラオの力試しに勝ったら財宝くれるのもあったが
本体仕様で激強か、誠一人で戦え辺りの縛りプレイだったかも

龍神のトウカの巣に財宝探しに行く話もあったが罠解除要員連れてなかったし

4712安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:47:25 ID:nsFpMMXU0
>>4707
でもそれは仕方ないよ。前半で「強いやつを常時つれて、常時戦い続ける」ってスタイルに慣れたら、弱いのにも頼る、なんて発想は中々でないし身につかない。

4713安価のやる夫だお:2017/10/06(金) 23:55:37 ID:iRSA4ll60
>>4712
誠が大して強くなかった時も含めて、他のスタイルで稼ぐ方法はあったっけ?

4714安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 00:09:48 ID:RIuTzN2E0
おう堅実に風俗しろよ

4715 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/07(土) 00:35:29 ID:nIkHX/xU0
お菓子職人は普通にちょっと面白いですね 魔法の代わりにお菓子のレシピを増やしていくとか。

まあ、製造コストはそれなりにかかるでしょうけど・・・・宝石調達のコストを考えると、いいかもしれないですね。

勿論、戦闘向きではまったくなくなりますが。異世界を料理で生きるなろう小説みたい。

4716安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 00:41:36 ID:RIuTzN2E0
とかいってセンター区域で甘味料が簡単に手に入るとも限らんし
妖樹マンドラサトウキビや糖尿病のゾンビを求めてD悪魔狩りをする気がしてならない

4717安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 01:44:26 ID:g9WtUryE0
風俗やめて本屋やる方向だったからな
新しい風俗嬢スカウトも失敗で

4718安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 17:06:11 ID:aAK2ZeWw0
糖尿病のゾンビっていう発想がでるのにSHIT

4719安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 19:25:41 ID:sVv8QR1c0
新スレやるなら注意書きに愚痴、煽り禁止ぐらいは書いておいてほしいかな
安価スレには必ず出て来て空気悪くなるので・・
最終的には1が決める事なのでただの1住人としてのお願い

4720安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 19:54:18 ID:j.kVvmdY0
>>4713
非戦闘系の依頼でも一周目の序盤は数千マッカほど報酬あったよ

4721安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 20:52:30 ID:aAK2ZeWw0
一週目の序盤をモデルにするのは、バランス調整前だからやめたほうがいいとおもうよー

4722安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 21:02:02 ID:j.kVvmdY0
バランス調整後の2周目の依頼報酬の目安(50マッカくらい)も知ってるから大丈夫
おそらくこっちに近くなる予感はしてるし

4723安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 21:41:14 ID:kDyIC7sk0
最初の依頼でコネができた相手とコミュると仕事をくれる事がある、中抜きがないので通常より高額
という示唆はあったな

4724安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 22:41:18 ID:aAK2ZeWw0
他人とコネを取るのは大事 すごく大事

4725安価のやる夫だお:2017/10/07(土) 22:47:18 ID:j.kVvmdY0
アバドン襲来で仲のいいコネ以外の整理はできるから
当面の相談相手として枠いっぱいまでいろんなコネ取っても困らないと思う

4726安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 01:07:04 ID:YYfPPND20
アバドン襲来の時はコネ消失を確定するのに苦労してたような

4727安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 13:28:46 ID:7wcId8YM0
アバドン襲来とかは確定なので、それまではチュートリアルと思って色々とはっちゃけるのも手かもしれぬ

4728安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 14:45:51 ID:Lm/aGO4c0
2週目を見ると、アバドン襲来前にホーリータウン退避ルートもある
知が高くないと操られるっぽいけど

4729安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 14:48:29 ID:jptFJR2.0
あえてアバドンの中に残るという選択肢
2週目は設備が色々あって不自由しなさそうな感じだったな

4730安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 15:11:03 ID:7wcId8YM0
知力が必要なのはホーリータウンではなくファクトリーだよー

4731安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 15:25:52 ID:DWbIBDzo0
操られてない事に気づかれたらどうなるか判らないしね
何か無かったら、原作で監視塔前のNPCが掛かってるフリしてたのが説明つかん

4732安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 15:33:49 ID:jptFJR2.0
操られるのを承知で外に出るか、残るかぐらいしか無かったかな
短時間で知力10まで上げるのなんて無理だろし
でも知力7まで上げて酒のめば10まで行くな
初期段階で知力ガン振りすればギリギリ間に合いそう

4733安価のやる夫だお:2017/10/08(日) 18:38:56 ID:7wcId8YM0
知力10は常時条件だからなあ

4734安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 03:22:51 ID:FtFwmtwA0
アバドンに飲み込まれたら、死んでゲームオーバーじゃねえかなあ

4735安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 03:46:52 ID:pAkY6pEU0
3周目でどうなるか知らんが
誠だけはシステム的にアバドンから強制退去の扱いだったらしいよ

4736安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 07:56:17 ID:RI8ZCpow0
アバドン内でもスラムは存続するので生活は出来るのかな

4737安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 11:53:34 ID:VI08F9yg0
本来辛うじて生きてるのって合体マダムと目方だけじゃないかな

4738安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 15:11:01 ID:U5xIDwyY0
生活できてもなりあがれないからアウトだよねー

4739安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 16:06:38 ID:ehJUcY2Y0
なにより大事なのは誠がセンター市民になることだからなー

4740安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 19:07:05 ID:RI8ZCpow0
センター市民になるってのは今考えると難易度高いな
ホーク並みに優勝しなきゃならんし
誠だとセンターのお偉いさんとのコネ必須になりそうだねえ

4741安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 19:17:12 ID:U5xIDwyY0
今考えなくても難易度高いよ
だから誠は、最初から安定した手段じゃなくてハイリスクハイリターンに飛び込む必要があった

4742安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 20:01:23 ID:RI8ZCpow0
それなら洗脳上等で外に出る流れになるねえ
まあ他の方法もあるんだろうけども

4743安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 20:12:38 ID:/KEafNkY0
ホーリータウン復興直後に引っ越す手もあるが
アバドン襲来は本来もう10日程早いそうなのでタイミングは限られるね

4744安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 20:20:28 ID:/nLPMDi60
だからこそ>>1がこんなスレ建てたんすよ
最初の説明の時点で無理ゲーだろそれって笑う奴やで

4745安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 22:49:01 ID:U5xIDwyY0
そのへんは織り込み済みだよねー とはいえ、あまりにも加減がなかったのは事実だけど

4746安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 22:52:34 ID:DZGMmCCE0
1も理不尽世界を再現するので、楽しませる難易度じゃないし、自分が参加者だったら楽しめないだろうみたいなコメントしてたしなあ

4747安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 23:00:08 ID:U5xIDwyY0
確かに世界観を楽しむスレであって、ゲーム的攻略を楽しめるスレではないって言ってた気がする

4748安価のやる夫だお:2017/10/09(月) 23:28:24 ID:/KEafNkY0
目標を進めないとNPCか誠自身から注意されるからな、そのうちに攻略するかとなる

4749安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 00:39:23 ID:yvG75Qkg0
まあ、なりあがろう!っていうゲームは嫌いじゃないぜ

4750安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 00:43:04 ID:BkGp8AOg0
さやかが言ってたけど、家族を助けようとしてた誠だからこそ
仲魔は不満を持ちつつも心底嫌わずに協力してくれてたわけでな

4751安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 19:08:02 ID:.CwFDZ2M0
悪魔使いをやるなら、方針としてはビジネスライクにいくのか、それともフレンドリーにやるのかも決めておかないとまずいだろうな
ブレるとめっちゃぶれる

4752安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 23:27:31 ID:WtphKkY60
1周目と同じようにいかないのは承知だけど
召喚マッカとMAGを減らすプログラムは誠が依頼に慣れてきたら早く手に入れたい

4753安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 23:28:34 ID:grPPydSY0
あんだけ腐り倒して牛歩戦術してたのに
なんでこんなに自信満々なのか訳わからんぞw

4754安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 23:48:17 ID:ca7dqEno0
好きなキャラを安価したらいちゃいちゃしたくなるもんさ
先に取りまくって誠に定着させるまでの競争でいい

4755安価のやる夫だお:2017/10/10(火) 23:55:51 ID:WtphKkY60
その日に召喚する予定決まってたら午前前半1に呼び出したい

4756安価のやる夫だお:2017/10/11(水) 01:58:58 ID:/ourl0So0
おう、どうやって、が抜けてる○○したいは、1週目で失敗の黄金パターンだぞ

4757安価のやる夫だお:2017/10/11(水) 07:57:50 ID:DXAYEizk0
まだ始まってもいないしフタを開けるまで
どうやってやるかは誰にもわからんだろうなあ

4758安価のやる夫だお:2017/10/11(水) 13:09:41 ID:GGkXPZE.0
まあ妄想レベルだが、原作にない1週目要素を前提にするのは無しにしよう
俺が>>1なら今度は出さないか、引っ込みが付かなくなってからデメリットを付けて登場させる
例:使うと敵悪魔使いの悪魔が増えるよ!安いからね!

4759安価のやる夫だお:2017/10/11(水) 18:43:59 ID:4Bee7Yk20
悪魔使いをやるとは限らないしなー
俺なら、剣特化にして序盤から白兵戦やるぞ

4760安価のやる夫だお:2017/10/11(水) 23:53:44 ID:WIFCa69U0
1週目ではコネ取った後でSOS団から節約プログラムもらえたが
依頼報酬に直接書いたら難易度跳ね上がりそう

4761安価のやる夫だお:2017/10/11(水) 23:58:37 ID:DXAYEizk0
まあ脳筋は上手くいく絵が全く見えないなw

4762安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 00:08:05 ID:yu6T9TJI0
前に手に入ったものがもう一度手に入るだろう、的な考えで失敗するのがみえみえだったのが二週目 その辺の経験は生かしたいものだ

4763安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 00:42:50 ID:FvVg2BGk0
前回の経験が活きちゃったりしたら、新規の参加者(居たとして)を取り込めないからね

4764安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 00:50:30 ID:wd.XIpsk0
ヴァンや節約プログラムのあった1週目ですら、MAG不要のヒデオとヴァン以外のLv21以上の悪魔はここぞという時にしか使えなかったからなあ
悪魔使いになるとしても、金に困らない何かを手に入れない限り、Lv21以上の仲魔はまず持て余すだろうな

4765安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 01:34:38 ID:yu6T9TJI0
奇襲プログラムと、強い仲間に頼る方法でやってれば、いつしか燃料切れ起こすのはわかってた。
それでも、それでも目の前のエサにくいつきたいのは人間のサガです

4766安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 01:47:50 ID:wd.XIpsk0
ガイアとの敵対がなければ、実はそのやり方でもいけなくはなかった
酒を飲んで運上げして効率を徹底的に突き詰めてダーク狩りすると1ヶ月でかなり稼げる計算になるので

4767安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 01:52:20 ID:UOw02qFA0
宝石9個くらい集めてからまとめ売り出来てればよかったが、当面の生活費がいるから仕方ないか

4768安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 02:07:20 ID:FvVg2BGk0
金に困らない何かを手に入れたら、誠スレとしてはゲームクリアではないだろうか
家族を安全に養うには充分である

4769安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 02:17:59 ID:wd.XIpsk0
センター市民になるために活動するんじゃね?
仮に2週目と同じシステムなら、導入ボーナスでパトロン(大)を選んだら普通に生きる分の金には困らなくなるし

4770安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 07:31:55 ID:CIwAX8eI0
まあヘタに金の心配が無くなったら
戦闘ゴリ押しのパワーゲーム一辺倒になるんですけどね

4771安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 19:19:28 ID:Dd.OjIK.0
3週目にあたって一番問題になるのは、戦闘力がないのに戦闘や寄生してでもレベリングしたがる連中。
依頼でEXPが手に入るってわかってもやる。おまけにEXPチケットためこまないから効率が悪い。

4772安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 22:35:59 ID:wd.XIpsk0
システム的に細部まで一貫した計画は立てようがないしな
レベル上げの是非は置いておいて、低レベルで進めるなら、
低レベルでアバドンイベントをどう切り抜けるかの具体的で説得力のあるビジョンが必要になる

1週目にしてもD悪魔狩りでアバドン前にレベル30まで上げて宝石を貯めてウンディーネをもらってたら、アバドン編でクリアできてたわけだし

4773安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 23:04:10 ID:sDvzwfps0
えっLv30で六本木のRAGんちいくの?マジ?

>>4769
その頃にはセンターの悪事がばれてると思う

4774安価のやる夫だお:2017/10/12(木) 23:25:48 ID:s3DAr9ZE0
Lvあげがかなり茨道なのを忘れてる人が多い様子

4775安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 00:06:09 ID:ZKOm0z720
戦闘の被害が軽いからなのかな
次はデスペナで復活とかは無しにしてほしっすね

4776安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 00:14:00 ID:ll4qNIhw0
2週目の序盤を見るに低レベルが楽なわけでもないからな
レベル上げしないなら、どんな能力構成にしてどう進めていくか割としっかり固めないときつい
例えば白兵戦才能大を取ったらレベル上げせず進めるのは不可能に近い
悪魔使い&対人技能(情報や交渉)才能を中以上取ると、低レベルでも楽になる

>>4775
それだと多分速攻でスレが終わる
低レベルでも自分から首を突っ込んだわけでもなく偶発的に戦闘に巻き込まれて死んだことがそこそこあるので

4777安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 00:19:03 ID:ZKOm0z720
そういうことじゃなくて、他人が復活(その時点での被害ゼロ)を狙いに行けたから気軽に戦闘したんだろうなって

4778安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 00:22:14 ID:p7OThVqc0
他人が復活するのも、ダーク要素が増えるからな。ダークな住民多めだったからあまり機能してないけど

4779安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 07:35:59 ID:YDgr.R.c0
復活をアテにしてそれ目的で行動しようとする人も居たしなあ
ペナルティになってないっていう

4780安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 08:15:42 ID:6g3LmNnM0
死亡デスペナルティは絶対避けたいけど
デスぺナ安価は8人以上も参加者がいた珍しいイベントだった側面はあった
これがなくても深夜デートや仲魔個別相談のような取りやすい安価があればな

4781安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 20:19:09 ID:S5WhrD1g0
基本的な方針は、キャラメイクできてから固めても遅くはあるまい・・・・

4782安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 21:22:46 ID:ll4qNIhw0
低レベルならこうかな

・大
情報通:低レベルで進める場合、最初から最後まで役立つ技能

・中
悪魔使いの才能(中):悪魔との交渉にプラス
アイテムの才能:戦闘だけでなく、シティアドでのちょっとした工作や罠の扱いでも役立ちそうなので

・小
剣使用可能:ステの上がる剣が手に入った時に役立つ
スキル枠拡張
最後の1つは、魔法才能、登場人物、ステ+1あたり

4783安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 22:36:52 ID:6g3LmNnM0
・大
中才能+2
・中
情報訓練済み、悪魔使いの才能(中)、パトロン(小)、アイテムの才能
・小
剣使用可、魔法才能(小)、登場人物

LV5でも週500マッカ入ってくる、この時点ならかなりの大金

4784安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 23:41:11 ID:/bJJB/3Q0
全力で詰めればひょっとしたらクリア出来るのかもしれんが、そのスレからは全裸幻想舞踏っぽいのは生まれないんだろうな…

4785安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 23:43:56 ID:ZixY9mLk0
中は戦闘パックがなかったっけ。GUNも剣もアイテムも使えるの

4786安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 23:53:21 ID:6g3LmNnM0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1345802640/18

中才能の17番にあるね

4787安価のやる夫だお:2017/10/13(金) 23:54:25 ID:ll4qNIhw0
GUN、剣、アイテムの小才能の詰め合わせだろうけど、
アイテム(中)は消耗品だけでなく特殊な道具の使用適正もあるっぽいのと、戦闘メインにしないならGUNスキルの必要性は薄いからなあ
魔法(小)まで含めるならなかなか面白いけど

4788安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 00:02:42 ID:a7CHUiwI0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1363504735/4973
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1345802640/18

見比べると、微妙に違いがあるね
アイテム(中)を選ぶと、危険物取り扱い資格持ち扱いになってるし

4789安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 00:08:07 ID:oI8I/GM60
小才能は魔法才能(小)じゃなくて魔法使用可だな
(小)の方は中才能

4790安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 01:02:43 ID:PyrdoCVA0
GUNは圧倒的破壊力があるから・・

4791安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 01:13:40 ID:oI8I/GM60
力と魔を上げないなら剣も攻撃魔法も大した威力ないからな
GUNは武器の性能でダメージ出るし
正直な話、魔上げしない誠の攻撃魔法なんか雑魚狩りもできんような

4792安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 17:50:20 ID:z.t/zpTA0
魔力特化にするというのもありなんだよなあ もちろん攻撃魔法がほしいけど

4793安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 19:19:01 ID:Z.c400z20
敵の魅了や幻覚攻撃なんかも魔力あれば対策できるからなあ
シティアドでも有用ではある
攻撃は破魔矢とか投げればいいダメージ出そう

4794安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 19:59:36 ID:z.t/zpTA0
2週目でいってたけど「全ての能力値が、それぞれ強みがある」んだよね

4795安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 20:15:26 ID:a7CHUiwI0
情報通:非常に分かりやすくて最初からガンガン使える。中盤以降に、強くて金があれば外部雇用である程度補える
剣・ガン才能:装備を揃えたり、多少レベルを上げないと本領発揮しない。それを満たすと凄まじく強い
魔法才能:ある程度のレベルと魔法を教わる手段が揃うと強い
悪魔使い才能:最初からある程度の恩恵はあるけど、多少レベル上げした方が恩恵がでかい(交渉だけでなく仲魔の幅が広がる)
パトロンやセーフハウス:アバドンイベント後も途切れないかどうかで有用性が変わる

才能大はこんな感じやな
剣・ガン・魔法・悪魔使い才能大を選ぶなら、レベル上げしないと才能を生かし切れないので、
才能小にある登場人物くらいは取っておいた方がいい

4796安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 20:18:33 ID:z.t/zpTA0
パトロンやセーフハウスは、生えてくるものだから、アバドン後も持続するはず  剣才能もって、初期アイテムにアタックナイフもらったら無双可能なのでは?

4797安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 20:20:53 ID:Z.c400z20
まあ最初のアバドン襲来まではヌルゲーだろうから
何取ってもそれなりに進められるだろね

4798安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 21:40:03 ID:z.t/zpTA0
ヌルゲー(ぬるいとはいってない)

4799安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 21:41:37 ID:ZMHcto8c0
最初の、感覚が掴めていなかった頃のことを言っているのだろうか
次は報酬が渋くなると思うぞ

4800安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 21:49:04 ID:xqDw38Bc0
2週目はハナダ博士の魔界ゲート関連で悪魔狩り(人間も対象)が始まったぞ
1週目の時は同人誌イベントで丸く収まったことだが
あれも解決するか、しばらく隠れてやり過ごすかしないと

4801安価のやる夫だお:2017/10/14(土) 22:49:25 ID:z.t/zpTA0
やり過ごせるかなあ・・・?

4802安価のやる夫だお:2017/10/15(日) 02:25:35 ID:Z/jibhOc0
次の誠は金策に追われないような戦闘寄りで悪魔使いとして多少の才能のある奴にしたいね
何にしてもマッカとMAGの補給が悪魔使いとして生きるなら必須すぎるよな

住人の意思が完全に統合できる状況って戦闘ぐらいだからな
戦闘とパトロンに特化させて、それ以外の能力は雇ってNPCに全部やらせたい

4803安価のやる夫だお:2017/10/15(日) 05:36:05 ID:G3T8OY3s0
仮に白兵戦に強い誠でも味方揃ったら後衛でGUN撃たせたいな
HPコストに特技使ってたらさすがに死ぬだろ

4804安価のやる夫だお:2017/10/15(日) 13:40:01 ID:h.oE7DTs0
あれもこれもってやってると、マイナス要素を増やさないといけなくなるんだよなあ

4805安価のやる夫だお:2017/10/15(日) 14:10:35 ID:v6HZSPR60
マイナスを増やそうとした結果2週目でヤバイのを取ったような

4806安価のやる夫だお:2017/10/15(日) 18:48:12 ID:h.oE7DTs0
あれはやばいと認識してなかったからなー

4807安価のやる夫だお:2017/10/16(月) 00:44:55 ID:81IT0fxk0
八方美人は後半で知り合いが増えたらきつくなっていきそうだな

4808安価のやる夫だお:2017/10/16(月) 16:09:41 ID:/9hm0T7.0
特定属性弱点を重ねがけするのが一番手っ取り早いけど、目立つようになってから弱点が流布されると、毎回そこを突かれてしんどくなるの目に見えてるしなあ

4809安価のやる夫だお:2017/10/16(月) 21:01:19 ID:X.MfMxYk0
足技持ちは人間に多いから、スレのオリジナル敵とテンプルナイト相手にしたら危険だな

4810安価のやる夫だお:2017/10/16(月) 22:33:41 ID:PtUKFvc.0
主人公も欲しいよな
レベルを上げれば不幸になると言われているが
レベルが高くなければ大きなことを出来ないのもまた事実だよ

4811安価のやる夫だお:2017/10/16(月) 23:41:18 ID:X.MfMxYk0
手技はマンイーター&グ―ラ―の麻痺ひっかき
万能はンダ系のデバフ魔法とメギド系だが
LV30までならメギド使ってくる神様とはなかなか当たらない
1周目は敵ソニータイマーがメギドラオン撃ってきたくらいか

4812安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 00:04:32 ID:0a0kj/lM0
普通に人間敵が破魔矢打ってきた瞬間、魔力特化でもないかぎり死にそう。

4813安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 00:31:27 ID:/9/YxZRo0
大きなことをしないで小さな幸せを見つけようず

4814安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 00:36:25 ID:hAgp9sWk0
低レベルで進めることはできても、スレの目的でセンター市民を目指してるので小さな幸せは無理じゃね
1週目とは違うスタイルで、目立たずに実績を積み重ねることは不可能ではないとしても

4815安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 06:01:14 ID:F2mVab8E0
レベル上げる方法も必要になる
LV10の戦士に寄生してもLV10の悪魔は危険を理由に狩ってくれないから
ハングドマン狩りしてもらうならLV25くらいの相手に頼りたいけど
地道に恩売ったりお土産攻勢してくか

4816安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 12:32:21 ID:mQXR1tug0
そこら辺は依頼を受けて人脈作ってとかだな
一般女の強い奴をこまして、言うこと聞いて貰うってのも手かな

4817安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 12:50:46 ID:OVMpTlpo0
俺も>>4816の案に賛成だな

ハングドマンのLVは13
誠とのLV差が8〜11で経験値×4もらえて12〜15なら経験値8倍

誠のLVが2〜5で4倍、1で8倍だからハングドマン狩りするなら誠のLVは1のままが理想
EXPチケットは売るなりプレゼントなり、もしくは溜めておくか

4818安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 16:13:40 ID:8t8YGnKA0
逆の立場で考えてみよう  Lv25までいった誠が、「ハングドマン狩り護衛募集 お礼1000マッカ」とかで1〜3枠潰すつもりになるかを
いくらだったら引き受けれるとおもう?

4819安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 16:41:10 ID:OVMpTlpo0
3000マッカかそれくらいのアイテムは欲しいが
LV1の誠にそんなもの用意できないから義理で付き合ってくれるくらいコミュ深めないと

4820安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 16:53:04 ID:1Eqq/vIk0
依頼をこなしたなけなしの報酬を貢ぐ
を繰り返しそうだな

4821安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 20:50:54 ID:n7gvy5tk0
>>4820
それは一週目の誠の失敗
金持ちの女のコネを作ってヒモになる事やスポンサーを作るって事をしなきゃ火の車だよ

4822安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 20:52:51 ID:1Eqq/vIk0
それは誰もが知ってる事では・・?

4823安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 21:31:54 ID:8t8YGnKA0
情報を整理するのは悪いことじゃないさ

4824安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 22:50:59 ID:hAgp9sWk0
そういうことをそこまで強くない段階でやるなら、情報通が一番役立つんだろな
交渉や対人好感度にボーナスだし
1週目の誠の中盤くらいなら、誠の戦闘力をある程度ウリにできたけど

4825安価のやる夫だお:2017/10/17(火) 23:07:33 ID:AUwdKF8A0
結局、自分1人だけでできることなんて限りがあるんだが万能型にして弱点を失くすか、尖った性能にして弱点を補うかだよな

まあ、前の誠のように万能戦闘型も悪くはない
要はやり方を間違えなければいいだけ

4826安価のやる夫だお:2017/10/18(水) 00:18:21 ID:jIzDofE20
懐かしいな、当時は自分だったらその条件でOKするのかって何度も思ってたよ

>>4821
チャンスを逃さずにヒモになってたのが止かな

4827安価のやる夫だお:2017/10/18(水) 05:06:32 ID:JL/8rxpA0
富豪ちゅるやさんからの至高のスモチ依頼は失敗してた
あれは惜しかった

4828安価のやる夫だお:2017/10/18(水) 19:15:26 ID:.Y0GW1vc0
戦闘技能やサマナー能力、情報能力等あれやこれやほしがってるようだけど
どれか1つしか取れないってなったら何とるつもりなんだろ

4829安価のやる夫だお:2017/10/18(水) 19:19:37 ID:dh4fDZZs0
止は止で人生そのものを失敗してるからなあ・・・

4830安価のやる夫だお:2017/10/18(水) 22:12:09 ID:f.vpB6SU0
そも凡人って前提なんだから1つしか取れないのを判っててあれこれ言ってるんじゃないの?

4831安価のやる夫だお:2017/10/18(水) 23:06:20 ID:.5V6O8hQ0
1つの得手、2つの長所、3つの手札があると考えれば幾分かはましである。

・悪魔使いは絶対いれたいよね
・戦闘力はほしいよね(ないのに戦いたがる参加者への配慮ともいう)
・情報はパワーだよね(目隠しでラジコンしてるっていう表現してた人がいたなあ、見事だとおもう)

まとめるとこんなんだから、どれを優先順位にするかじゃない?

4832安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 01:30:24 ID:hWaJRgiI0
人間パートナーと仲魔との友好度も戦闘力に影響してくるなら
悪魔使いと情報の才能も中以上あれば戦いやすいんじゃないかな

4833安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 01:38:02 ID:Czgh9KGk0
才能があるからって異常な発言でも好意的に見てくるようなNPCはいやだぞ

4834安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 01:45:56 ID:hWaJRgiI0
情報訓練済みあればNPCに異常発言を怪しまれたら誠が自分でフォローいれてた

俺ならその3つで優先は情報だな、まず非戦闘依頼こなして寄生相手見つけて
レベル上げないと戦闘力と悪魔使いは活きないから

4835安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 01:51:20 ID:JZR0oE1A0
・非戦闘系
パトロン、セーフハウス、情報通(戦闘のための根回しなど、間接的なものを含めると戦闘系にも使える)

・戦闘系
GUN、剣、レベル限界解除系

・どちらにも使える
スキル拡張、悪魔使い、魔法、アイテム
→悪魔使いはレベルを上げると戦闘寄り、魔法は覚えた魔法次第、アイテムは中ならややシティアド、小だとやや戦闘寄り

大や中才能だとこんな感じだな
戦闘にほぼ関係ないのは、セーフハウスくらい。パトロンも情報通も事前準備を含めたら、戦闘に影響するし

4836安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 02:00:05 ID:hWaJRgiI0
セーフハウスはHP・MP回復に使える、初期の家は全快する保証なし
後半で良物件借りれるとパトロン(小)の方でも上?

4837安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 17:06:25 ID:bqwwXlQE0
1こしか取れないと仮定するとやっぱ情報かな
戦闘は2の次3の次やな悪魔使いでも戦闘用の仲魔用意すればいいし
合体安価でクッソ荒れるだろうけど

4838安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 17:42:57 ID:hWaJRgiI0
3周目のへケト役AAは何になるやら

4839安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 21:26:35 ID:QSeaOLmg0
ヘケト=重用は約束されたようなもんだからなあ

4840安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 21:50:36 ID:xQ2yIvs.0
あのAAのシステムはちょっとな
幾ら取ってもレギュラーの合体用素材として一瞬で消費されるとか可哀想すぎるし空し過ぎる

4841安価のやる夫だお:2017/10/19(木) 22:29:33 ID:JZR0oE1A0
2週目と同じ能力決めシステムとすると、情報特化寄りのバランス型ならこんな感じかな。Lv30が限界
そこまで上げるとかなり強くて便利なのが仲魔にできる(ナジャ、アレス、セルケト、シルフなど)
上げなくとも交渉や罠適正持ちなので、寄生型の低レベルなプレイスタイルもいける

大:情報 中:アイテム、悪魔使い 小:登場人物、魔法、銃or剣

4842安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 01:07:21 ID:FGC0II/20
魔法いるかあ? 切ってもいいんじゃね?

4843安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 01:23:11 ID:KRsTThTI0
小ボーナスなので、パトラ、カジャ、ンダ、マッパー、ディアを覚えられるかどうか程度やな
パトラ、ディアはシスアドに便利(偶然怪我人等を見つけて関わる時にわざわざ召還する必要がなくなるとか)、
カジャとンダは戦闘に便利

とはいえ覚えられる保障もないけど

4844安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 02:46:37 ID:fK26dNdg0
妖精ナジャ、魔獣セルケト、天使アークエンジェルは野良勧誘した仲魔を
精霊(カード)合体のみでランクアップできるから余計な犠牲を出さずに済む(精霊シルフも)
カードは盗掘屋、RAGの店は依頼か何かでミュータントにコネが作れたら
LV30までだと宝石集めもきついし、なるべく精霊カードになるかなー

4845安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 07:51:35 ID:BOUY.9EY0
不死身キャラの誠が回復魔法覚えると相当有利だよね
初期にサマリカーム覚えれたチャンスあったけどあれはおしかったな

ダンジョン入らないなんて事はまず無いからマッパー覚えれば楽だろなあ

4846安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 08:12:27 ID:fK26dNdg0
代わりにアリスが強化されて後にリカーム覚えてよかったけど
誠の覚悟サマリカームで死亡退場阻止も確かに見てみたかった

サバトマをアイテムかイベントで習得できれば最高なんだが
ペンパトラで集団暴徒を治めたり、エストマもDAで多少は効果あるか?

4847安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 15:46:03 ID:KRsTThTI0
【大:情報 中:魔法、悪魔使い 小:登場人物、アイテム、銃or剣】
こういう構成もあり
アイテム(中)は危険物取り扱い資格持ち扱いになるので、アイテム(小)だと多分罠や罠解除適正がなくなる
代わりに魔法を中で選ぶと、スキル枠以上に魔法を覚えられる。魔法の習得難易度や魔法抵抗面でも有利

【大:情報 中:アイテム、悪魔使い 小:登場人物、スキル拡張、銃or剣】
魔法を切るとこんな感じだろうけど、これだと非戦闘型に寄るかな。覚えるスキルが交渉や情報収集寄りになるだろうから

4848安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 19:31:08 ID:PpK59DVA0
情報じゃ小でいいとおもうんだよね。剣大と追加HPとって序盤のストレスを軽減したい

4849安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 20:12:36 ID:Z1O./DaM0
真IF魔獣セルケトTUEE、LV30HP309で速10のテトラカーン持ち

4850安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 20:23:40 ID:BOUY.9EY0
Lv30でLV限界想定だとポイント割り振りが問題になるな
知恵は10まで振るのはまあ確定だと思うから残り21ポイントか(誠の初期ステALL1だとして)
もし戦闘するとしたらHPや行動順が早いほうが有利なので体と速に振る、と力に振ってる余裕は
全くないな。GUN主体になるのか?
でもそうなると魔力と運がゴミだから魔法攻撃で即終了か
戦闘はなかなか厳しそうね

4851安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 21:05:02 ID:PpK59DVA0
Lv30を限界にするなら、現実的なのは10〜20のムーブだろう そのへんではやっぱり武力がものをいう

魔法も情報も捨てろ、刀だ、剣を手に取れ

4852安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 21:22:06 ID:Z1O./DaM0
【大:武術の才能 中:HP追加、情報訓練 小:悪魔使い、アイテム、登場人物】
才能重複するなら
【大:武術才能 中:剣才能、小才能+2 小:剣使用可、対人経験、悪魔使い、アイテム、登場人物】
やばいちょっとかっこいいwww

4853安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 21:30:49 ID:72Jfz0Mk0
再開するかも分からんスレにこれだけ書き込みあるって
やっぱりこのスレ面白かったんだな

4854安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 21:44:31 ID:BOUY.9EY0
自由度が他に見ないほど高いから人気あったんだと思うね

武術主体ならパトロンは必須かね
問題は剣は売って無い所だね。ヘタすりゃスパイクロッドずっと振り回すことになるw

4855安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 21:53:27 ID:PpK59DVA0
HP追加がないと死ぬだろう

4856安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 21:58:34 ID:Z1O./DaM0
剣はDROP品だから運があればな
悪魔に剣くれと交渉できたっけ?

4857安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:03:26 ID:PpK59DVA0
「何かくれ」はできる  成功率は知恵とかLv依存

4858安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:18:25 ID:BOUY.9EY0
Lv10〜20でヒャッハーしたいなら銃ブッパしてれば大体の敵は死ぬんじゃね、才能小でもあんまり・・
パトロンは小にもなかったっけ

4859安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:25:26 ID:BOUY.9EY0
ああ パトロンは大と中にしか無かったわ

4860安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:30:14 ID:PpK59DVA0
あ、そうか。何か足りないとおもったら銃の才能か

4861安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:33:10 ID:Z1O./DaM0
銃なら力に振らなくてもダメージ出るしね
運搬系に関わってくるけど仲魔で代用しやすい
力の高い悪魔も多いし

4862安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:34:34 ID:Z1O./DaM0
銃才能は大の武術の才能にも含まれてるよ

4863安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:45:44 ID:fuAWcj020
久しぶりに見に来たらちょっと盛り上がってて嬉しい

このスレって自由度の高さがウリだったけどそれ故にあらゆる情報を参加者自身が管理しなきゃいけなくて
スレが長期化すればするほど難易度が加速度的に跳ね上がっていくんだよな
俺はもう1週目の終盤は着いていけなくなって申し訳ないが完全にROM専になっていたし…
やっぱりアバドン編で完結していれば綺麗に終わっていたしスレの形式的にもそこが参加者の限界だったかなーと思う

個人的に長期的な目線でいくなら情報通は必須だと思うけどアバドン編で終わらせるとするならば戦闘特化も悪くないか

4864安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 22:54:12 ID:KRsTThTI0
>個人的に長期的な目線でいくなら情報通は必須だと思うけどアバドン編で終わらせるとするならば戦闘特化も悪くない
これはあるね
時間経過して敵対友好含めた交際範囲が増えるほど、情報通による情報収集の価値が跳ね上がる
序盤なら低レベルの弱さを創意工夫で埋める手段として有効
戦闘特化だと序盤はごり押し、中盤以降は情報収集や交渉担当を雇える名声や資金面の余裕があれば、複雑化する状況に対応できる

4865安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 23:17:24 ID:Z1O./DaM0
まさか500日過ぎて続くとはスレ主含めて誰にも予想付かなかっただろうな
振り返ると儲け話と縁がなかったな、終盤はみゆきさんからのマネージャー依頼即時解決に頼りきりだった
ラオウのヒノカグツチ、クマ―の巣探りは儲けたし、他にも色々話だけならあったが
誠も忙しかったからな、準備もしてられん

4866安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 23:52:04 ID:Mpe2R8WM0
一人で何でもすると潰れてしまうって事を学べたよな
ハルヒみたいにお互いを支えあうメンバーを作らないと後半戦は息継ぎもできない

誠の性的魅力を全力で活かさなきゃいかんな

4867安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 23:53:23 ID:Z1O./DaM0
ちょっと愚痴みたいだけど、やっぱり発掘いけばよかったな
護衛役なら悪魔や他の発掘者との戦闘も多かったろうし
ナカジマさんに期限切られたら金剛神界行くのは何もしなくてもおそらく予定調和だったんだから

4868安価のやる夫だお:2017/10/20(金) 23:56:24 ID:Z1O./DaM0
みゆきさんも言ってたが、何も用がなくても御土産(話)持って
コネキャラには定期的な挨拶周りしとけばいざという時もっと頼れたんだな

4869安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 00:22:22 ID:VzMefhIk0
コネキャラへの挨拶回りを効率的にやろうとすると、情報収集スキルとヘケトの仲魔化が特に有効
情報収集スキルは情報を手土産にしやすいし、ヘケトは遠いところに行っても帰りは一瞬
ついでに悪魔使いの才能が中以上だと、コネキャラが悪魔だと友好度の上昇に補正(人間なら情報収集スキルで上昇補正)

4870安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 00:24:23 ID:swPlCLHk0
IIの曲が少なくてちょっと残念

やった事が蓄積されていくもんで、嫌な積み重ねが出来ると方向転換が出来ないんだよね
相反する意見の人が居たらリアル時間が取りやすい方が勝つから、動ける人に任せたほうが動きのスジが通ってしまう
コネを大事にしたい人と他人を蔑ろにする人が同じ時期に居たらみたいな

4871安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 01:04:41 ID:3ng6JOhc0
人気のあったキャラは集中して会いに行って、友好度えらい上がって役に立ってたな千雨とか
のうかりんは依頼達成がコネ廻り扱いなのか他NPCからの評価がやけに高いキャラと化してた
狭く深くというのもありかもしれんが、それでもたまーの顔見せくらいの気遣いは欲しいか

4872安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 01:27:31 ID:UiKo3NPU0
情報収集スキルは、何気に1枠以上を確定で食うので、マニュアル戦闘1回分みたいなもんだから過信は禁物だとおもう

4873安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 01:36:10 ID:3ng6JOhc0
と言っても参加者一人の取れる安価には限りがあるわけで
挨拶行くなら推しキャラのとこ行きたいし、他コネへの挨拶は作業安価のようなもの
スラム編で一回も会いにいかなかった霊夢は依頼人が魔理沙のイベントで出来たコネだし

4874安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 11:08:22 ID:UiKo3NPU0
>悪魔使いの才能が中以上だと、コネキャラが悪魔だと友好度の上昇に補正

これは何気に美味しいかもしれないねえ

4875安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 11:38:21 ID:3ng6JOhc0
外れる場合も多いけど、コネNPCから情報聞き出せれば時間は短縮できる
情報収集は知り合いが誰も知らなくてツテもない誠にお礼が差し出せない場合かな、序盤でもよくありそう

4876安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 12:50:16 ID:VzMefhIk0
大:中×2 中:情報、悪魔使い、レベル拡張、銃or剣 小:アイテム、魔法、銃or剣

尖ったところのない無難な万能型だとこうなるのかね。交渉も情報収集も戦闘もこなせて、アイテムと魔法も最低限の素養がある
レベルをそれなり以上に上げるスタイルなら、小でコネ拡張(レベル/5のコネ数増加)を取る手もあるけど

4877安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 13:21:45 ID:82dgqJ6I0
コネで情報収集するにしても、時間を割いて交流したり情報共有をこまめにしないと使えなくなるけどな
ガンスリンガー的なのに絡んだ冴羽さんとか、ナカジマを隠そうとして怒られた文とか、意外と仲が良かったキル夫とか、いやーなつい

このスレなんだからNPCなんてバカスカ死ぬ、それを回避するには誠自身が他人のフォローをするってのも考慮してる?

4878安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 13:27:51 ID:3ng6JOhc0
レベル40、50の仲魔が欲しければワーホリグ―ラ―狩り上回るMAG収入源が欲しいよな
LV30以下だとしても欲しいけどさww
敵BOSSのスペシャル>>1562してるけど対抗するには仲魔の友好度上げてスペシャル強化だな
戦闘用仲魔3〜4体全員ラウラと同じくらい絆育めてればチート無双状態よ

4879安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 14:30:28 ID:erhbduQI0
ワーカホリックはゲーム中最上級のMAG供給源だからなあ

4880安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 14:43:30 ID:3ng6JOhc0
コネ増やしすぎても挨拶廻りきつくなるからな
選択肢の幅も広がるし、後半の即戦力のコネ取れたりするが
アリアの知り合いの765プロの顔Pは友好コネ数100超えらしいけどよくコネ廻りできてるな

4881安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 16:46:47 ID:VzMefhIk0
>>4878
1週目の時に1が、金稼ぎなんて誠の性能なら簡単だ的な発言をしてる
本編だとコネキャラと交流すると、そのキャラが金持ち(或いは金持ちの企業に勤めてるとか)なら割の良い仕事をくれるみたい

1週目でD悪魔狩り多用でもそこそこ稼げてたのは、
MAG節約プログラムとヴァンのサバトマあっての結果なので真似できないし

4882安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 17:22:11 ID:3ng6JOhc0
みゆきさんのマネージャー依頼一回で2万マッカ稼いでも現在の誠なら当然と言われてたな
D狩りは逆に言えばワーホリ以外じゃ運極振りでなきゃ稼げないし再POPは1周目では8日に一度
依頼のメインはコネ作りであって金銭的には報酬+αから経費差し引くとマイナスになる可能性も高い

D狩りと依頼以外の稼ぎも探さないとまたジリ貧生活だろうな

依頼の報酬は難易度の目安(確実ではない)やコネクションの強さ(依頼人が弱ければその分だけ高い恩が売れて初期好感度が稼げる)測るものだな

4883安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 17:40:27 ID:VzMefhIk0
D狩りの旨味は宝石ゲットなので、やるなら酒で運上げもして1日3箇所(3回)徹底してやるべきだったんだよね
安価スレなのでしかないとはいえ、1週目はそのあたりも徹底しきれてなかった

4884安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 17:49:55 ID:fAC5DTF20
アイドルのPなんか挨拶周りと企画とご機嫌取りが人生みたいなもんでしょ(偏見)
戦闘とかシナリオとか放り投げて収入も全額スタドリにすれば誠ちゃんも出来るんじゃね

4885安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 17:50:30 ID:3ng6JOhc0
1000マッカの依頼があるとして、実際の報酬は1000マッカ+コネクションで難易度もコネ分が追加されるから
これ1000マッカにしちゃ難しすぎないか?にもなるし
もしコネクション取る気ないなら、似たような報酬額の金銭特化依頼を探すべき

コネ付き依頼と金銭依頼の区別は付けておきたい

4886安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 18:07:34 ID:3ng6JOhc0
ラウラのトラポートありでも狩場から狩場への徒歩時間まで含めると1日宝石2種狩り3カ所は難しかったな

4887安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 18:22:58 ID:KE81sPw.0
D狩りする場所の責任者とかのコネあればよかったかな
D狩りそのものを依頼として受けられるようになってれば多少違ったかも

4888安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 20:09:16 ID:erhbduQI0
あ、その発想は面白いね ファクトリーやホーリィタウンなら、市長なのかな?

4889安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 20:13:33 ID:3ng6JOhc0
HT商店街会長のコネはあったがな
市街地は市長かもしれんが通路はどうなるんだろ
スイドウバシはホーリータウンなのかなあそこ

4890安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 21:37:43 ID:erhbduQI0
あそこは普通に無法地帯だろう

4891安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 21:53:02 ID:fAC5DTF20
ミレニアム内の治安維持はセンターだと思うんですけど

地下はまあ各町によるけど、D悪魔に迷惑するような雑魚はいないかもしれんね

4892安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 23:22:52 ID:auwwDCLM0
街の警邏とか、テンプルナイトじゃないかなあ
地下世界は、野放しだろうけど

4893安価のやる夫だお:2017/10/21(土) 23:29:19 ID:Te8XEUBU0
宝石はなあ
原作ゲーム内では満月時に魔法の箱をあければ手に入るんだけどね
このスレだと10日に1回満月なんだっけ?
まあ収穫できるようになったら色々バランス崩壊しそうだけど

4894安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 00:23:09 ID:G7R8HqUM0
1週目のナカジマ編でD悪魔狩りできる場所と収入の期待値がこう
全体魅了持ちのマンイーターは奇襲できないと危険すぎるので除外
奇襲せずに勝つには、Lv30前後以上で対マンイーターに特化したスキルと速さのある仲魔が必要
セルケト、シルフ、アメノトリフネあたりの早い悪魔で先制して、強アンデットにも100%ダメージのザン系連打で押し切るしかない

・新宿2D
オーガ+フーリアイ:868、50MAG
グラマラスアクス、アメジスト

・ファクトリー通路
ワーカーホリック+グーラー:2000、134MAG
メタルカード、オニキス

・ホーリータウン2D
オードリー+グーラー:544、43.2MAG
ハイパードロップ、オニキス

・ホーリータウン2D
ジャンク+グール:700、28MAG
カップキラー、メタルカード

・ヴァルハラ通路
デプス+グーラー
サファイア、オニキス

・六本木2D
ヌエ+ジャンク:660、51MAG
きんたん、カップキラー

4895安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 00:27:32 ID:JBfIIuIg0
潔癖な仲魔は面倒だったよな
プレイヤーがゲーム脳である以上、無情の安価を出すことは絶対あるのに
仲魔の事を考えて動かなきゃ行かない
それは仕方ないにしても潔癖すぎると他の事やらんといかんのにお前のことばかり
考えていられるかと思うわ

次はレギュラー入りするにしても性格を考えなきゃ後半戦は
また仲魔も誠も合わないからお互いに苦痛になる。

4896安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 00:38:24 ID:xGXEWEPE0
だからメシアンだのガイアーズだのと徒党組んでる奴らが同じ思想で揃ってんじゃろ
(性格もバラバラな悪魔をコキ使う)悪魔使いに才能がいるって言われてたのも良く判ることで

4897安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 00:56:26 ID:H5IsVg4A0
そう思うなら悪魔使いを取らないってのもありなんじゃない
コネNPCに対してにも似たような悩みが出て来るだろうけど

4898安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 01:02:14 ID:UfEaJuXY0
ハルヒとかは、カオス悪魔のみでそろえてたよなー ダークも取り入れつつ

4899安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 04:59:42 ID:G32vANCQ0
>>4893 10日に一度満月(10の倍数)のHTダンスパーティー優勝賞品が宝石で
アリスに酒飲ませて魔20以上でもらってたな

悪魔が向こうから話しかけてくる(NPC同士は人間と悪魔でも話してる)のはOKだから
コネ自体はとれるだろうけど、悪魔使いあった方が友好度は稼げそう

4900安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 10:47:47 ID:UfEaJuXY0
悪魔は、性能が固定で、機嫌をとるならそれ以上のスペックを発揮できる

人間は、機嫌をとらないと敵対まであるが、スペックが変動して上昇するので育成の甲斐がある、と

4901安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 11:08:00 ID:G32vANCQ0
ベアトリーチェの店で悪魔用の武器(バルログの爪)売られてたな、滅茶高かったがw

人間パートナーできて終盤なったら、そいつだけ誠よりLV上がってくかもな
想定敵のLV上げなきゃそのうち上がりにくくなりそうだが

アリスの魔が14なったのもナカジマ編以降だから、アバドン編でダンパ勝つのはむずい

スバルが機嫌悪くしたのは色々積み重なってだが、ラウラとの違いはレベル差プラス出番の多さかな
ラウラも合体キャンセルとガイア教隠しアジトには不満持ってたわけで

4902安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 13:46:07 ID:vpTHfLk60
仮に新規で始まるとしてそもそもアバドン編ってあるのか
プレイヤーは全力で逃げるだろう

4903安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 13:58:07 ID:vpTHfLk60
>スバルが機嫌悪くしたのは
LiL性向でダークカオス極まったご主人にいいように使われて、合体した悪魔の怨嗟の声にうなされるとか恨み骨髄だわw

4904安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 13:58:08 ID:G32vANCQ0
アバドン襲来してきたら、もしその前に引っ越せてもスラムはなくなるからスラム編は終了する
再突入目指さないなら確かにアバドン編と名づけられないかも

1周目は店を閉めとくと1日毎に金を失う、同居人全員が住める新居探しに手間取ったやらで間に合わなんだ
あらかじめ貯金は無理そうだし、HT復興したら急いで金溜めないと
金銭特化依頼か、いっそ借金するか

4905安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 14:02:19 ID:G32vANCQ0
スバルはスラム編で最初アリスの住居まで行かなかった時も
合体時パーソナル消去願い出てきたり潔癖な所はあったが
そういうキャラほど性向が合致した状況ならよく働いてくれるからな、合致できればな

4906安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 14:59:52 ID:qWktzWuU0
潔癖と表すところにアラインメントを感じる

4907安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 16:14:18 ID:H5IsVg4A0
スバルは嫌いじゃなかったよ
むしろ信頼回復したかったなあ せめてマイナスは解消したかった

4908安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 16:19:13 ID:G32vANCQ0
俺もスバルはすごい好きだったよ
スパルナ→アメノウズメ→インドラ→アレス→チェルノボグと
序盤から終盤までずっと一線で活躍してたし
スバルの人には申し訳ないことしたなあ

4909安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 17:04:16 ID:Wb8/EWyY0
(神性の高い存在を悪神にして貶めるって、四文字系の行動なんだよなあ)

4910安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 18:48:36 ID:lpMz0Uyo0
諏訪子信者の人が、一番カオティックな安価を選ぶのが好きなのをみたときは、
諏訪子さんがカオスに好かれる理由の一端が見えてちょっと面白かったな

4911安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 21:03:05 ID:C0G7PESg0
コネ先や仲間とのコミュを円滑に進めたいなら初期ロウorカオスはかなり有用だと思うんだよね
1週目の誠の行動のブレで一体どれだけの信頼を損ねてきたかを考えれば

まあ仲魔の加入にはかなり制限ができるから戦闘重視のビルドでは運用できないだろうけど
情報通を取ったりしたコミュ重視のビルドなら決して馬鹿にはできないはず

4912安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 21:22:33 ID:G32vANCQ0
へケトはニュートラル悪魔同士でも作れるからなー

LV30想定ならニュートラルのナジャ、セルケト、シルフが強いから属性はなんでも困らないかな

問題はLV30になるまでのLV10台後半〜20台あたりの仲魔(登場人物取るならLV20台が一番長い期間)
友好路線でなるべく合体さけるなら野良勧誘したジャックランタン、ナイトメア、スダマとか結構いいんじゃないか
誠のLV上がったら解雇で餞別渡してNPCとして付き合うか、またはランクアップかで

4913安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 21:31:23 ID:G32vANCQ0
信頼が気になるなら、もし才能が重複するなら情報通か訓練済み取った上で
小才能で対人経験も取る手もあるよ

4914安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 21:45:44 ID:Wb8/EWyY0
誠の安価行動で方針がブレブレになる問題に対して才能で対応するって
口八丁手八丁で人たらしするように安価を処理されるのかな

4915安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:03:06 ID:O.VSt1oY0
情報通も対人も、悪魔には無力なのよ

4916安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:14:42 ID:G32vANCQ0
2周目読み返して思い出したけど、ヴァーチャルバトラーでLV上げする手があったな
もちろん誠やパートナー候補じゃ敵わないが
高LV戦士に寄生なら外でハングドマン狩ってもらうより安全かつ頼みやすいかな

4917安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:25:21 ID:O.VSt1oY0
無理だよ なぜなら先に誠が死ぬから VBの誠は死んでも復活しないからね
戦闘で稼ぐなら、最初からそういうセッティングにしてないと難しい

だから皆、なんとか万能に寄せたいんだよ

4918安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:26:50 ID:H5IsVg4A0
初期バトロンとったらベレッタ数人分買って何人か誘ってVBいけば
いけるかもなあ 最初親しい友人を5人だっけ?設定出来るようだし

4919安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:31:42 ID:G32vANCQ0
全体攻撃持ちの人に頼めばと思ったが、誠が指示できるわけじゃないからな

所詮VBだし>>4918のように知り合いをたくさん連れてく手もありか

4920安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:32:47 ID:Wb8/EWyY0
>>4916
ええやん >>4818 (報酬は)なんぼなん?

4921安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:38:28 ID:G32vANCQ0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1345802640/416
親しい友人は3人だったな

直前の恋人マイナス安価は安価スレというものの自由度を使いこなした参加者が凄かったな

>>4920 仲良くなって出世払いにしてもらいたいな

4922安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:40:10 ID:O.VSt1oY0
パトロン大でもベレッタ1つ買えないような

4923安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:45:28 ID:G32vANCQ0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1345802640/462

情報収集がLV、知、人脈が影響するなら情報通取ってもLVは影響あるんだな

人脈はなんだろ、収集場所付近の知り合いか、街での誠の評判か?

4924安価のやる夫だお:2017/10/22(日) 23:53:49 ID:H5IsVg4A0
ベレッタ600だったね、Lv2にならんと買えないなこれは
まあメタ情報で先進もうとすると痛い目みるだろし、依頼なんかでEXPチケ取りつつコネ獲得が
スレ的にも好ましいんだろな

4925安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 00:05:25 ID:Dwnlolnw0
IDカードもないいつ死ぬか判らないスラム民に出世払いできるほどの友好関係なー
気が長い話しになりそうだが、それまでLvUpを我慢出来るんだろうかw

4926安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 00:17:59 ID:eQhMad3M0
人脈は普通にコネとか色々とを総動員じゃね?

4927安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 00:30:31 ID:6odVXHFw0
>>4912
Lv10半ばで頼りになるのは、ヘケト、クグツシ(低レベルのマリンカリン持ち)、スダマ(飛行可能)、アルプ(パトラや状態異常各種)
20半ばだとオンミョウジ(マハンマ持ち。屍鬼や幽鬼狩り向き)、フェニクス(最低レベルのリカ餅)、ネコマタ(早くてマハザンとマリンカリン持ち)
Lv30だとアレス、セルケト、ナジャ、スクナヒコナ(フェニクスの上位互換)、シルフやな

4928安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 00:40:19 ID:AMxeX2Yk0
1周目はアバドン編ずっと(60〜200日目くらい)LV20台でやっと30なったのアバドン内だった

4929安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 00:44:42 ID:Lh0cVdHI0
アメノウズメとアリアンロッドが抜けてるけど、わざわざ言う必要はないって事か
Lv16のユニコーンはエストマつかえていい感じやな

4930安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 01:06:34 ID:eQhMad3M0
>>4910
これが、一番諏訪子さまのためなんだって信じて嫌がらせにしかならないことをするっていうね。
すっごい皮肉な結果になるんだなあっておもったよ

4931安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 01:09:43 ID:6odVXHFw0
こうすれば諏訪子様と誠が仲良しに戻れるんだ!→彼女のアライメント的に、それは最悪の嫌がらせだろ→1「大正解。アライメントの制約は凄いでかいよ」

この流れを見た時はさすがに哀れになった

4932安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 01:41:54 ID:eQhMad3M0
相談もせず、自分の正義を信じた結果があれだとおもうと、アライメントを体言してるんだなって感じたな、俺は

4933安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 14:51:47 ID:h64Ypmhg0
如何に極ロウや極カオスがやばいかの体現者だったな。
悪意ない所が見ててつらかった。

4934安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 18:57:20 ID:sOkqGZcI0
インパクトは高かったんだけどな

4935安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 19:22:28 ID:Lh0cVdHI0
誠が極Cじゃなければ修復はできたかもな
極Cなったのはいつだったか 極Cなってからひどい転落っぷりだったきがす

4936安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 19:35:38 ID:PfYa6x8k0
ガイアーズを虐殺した時からだな

4937安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 20:22:29 ID:e610ow8A0
行動がどうあれ誰が安価とってもすでに誠さんに未来は無いし
あまり信者さんに責任を負わすのもどうかと、戦闘は随一とフォローはできる
次に参加するつもりは無いけど誰が安価とっても大丈夫そうな
フローチャートとかドクトリンとかアルゴリズムの構築とか
住人の経験値が溜まりそうなのが必要だったんじゃねと適当に思う

4938安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 20:34:27 ID:IND.GWaQ0
その未来のない状況に追い込んだのは信者さんじゃないかなって
全部とは言わないがイカれた言動と行動はこの人によるものが多いし

4939安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 20:50:58 ID:sOkqGZcI0
>住人の経験値が溜まりそうなのが必要
コレは確かにそうなんだよなー。
ポカすると後半になるほど取り返しがつかないのに、信者の人は、更新連打までして安価をとりにいくのは後半になってからなんだよね

そうなる前に、現状をどうにかする仕組みができてればよかったんだけど、と>>1に言ってみる

4940安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 22:40:03 ID:6odVXHFw0
・ガイアーズと揉めない
・幻海を怒らせない
・DIOには情報収集含めて一切手を出さない

1週目はこれをやれてれば、金剛神界ルートか、ポセイドンルートでイザナミに会えた可能性はある
特に幻海は初対面で挑発的な言動で喧嘩を売った意味不明行動だったので、避けようと思えば簡単に避けられただろうし

4941安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 23:09:06 ID:pdutrEZM0
大:スキル縮小、魔法(大)、情報通
中:追加HP、スキル拡大
小:登場人物、悪魔使い(小)、アイテム、スキル拡大
ペナ:スキル使用不可

2週目でもちょっと言った魔法(大)で大スキル2個のロマンを捨てきれない
情報通を取った場合の戦闘力補強手段としての魔法(大)、魔法(大)を取った場合の魔法修行先確保のための情報通
この二つのシナジーはかなり強いと思うんだよなあ
スキルも>>1曰く強いのが多いらしいが1週目では覚えず仕舞いだったからどれだけのデメリットになるかいまいちピンとこないのがね

4942安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 23:10:31 ID:eMUibo7c0
諏訪子さま信者以外に、魔法大にロマンを感じる人がいたのくぁ・・・

>>1の傾向からすると「魔法の修行先」なんてので、お気楽に魔法覚えられるとおもわないほうがいいのでは?

4943安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 23:40:01 ID:meVGTD8M0
死ぬだけでサバトマできるなんて出血大サービスだったな

ところで真IIのバランス(威力、属性、教会での回復料)的に魔法には期待しないほうがいいのでは

4944安価のやる夫だお:2017/10/23(月) 23:52:53 ID:Lh0cVdHI0
魔法大取ればLVUp時に自動的に何か覚えてくみたいだ
初期職業で覚えていく魔法の傾向が決まるらしい
ぶっちゃけ1の機嫌次第だけど
魔法重視でメイジプレイはなかなか面白そうではある

個人的にはセーフハウスが気になるなあ
大枠使うんだから他の大才能並みに有用だろうから
拠点とかがもらえてそこを強化していけるんだろうか?工場とか

4945安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 00:03:34 ID:9NLE8zbY0
1週目の誠が寝泊りして回復できたのが、セーフハウス効果らしい

4946安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 02:00:48 ID:L6p9B/gg0
信者の人は図らずも誠の成功が複数人で練り上げた案に支えられていたと
証明してしまった訳だな

4947安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 02:10:32 ID:9NLE8zbY0
>魔法大取ればLVUp時に自動的に何か覚えてく

覚えなかったぞ Lvと知恵と魔力の相関がある


>ところで真IIのバランス(威力、属性、教会での回復料)的に魔法には

IFバランスでやってるらしい
つまり、序盤、ノッカーにザン打たれるだけで魔力1〜2程度だと即死する可能盛大

4948安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 08:07:27 ID:XGYPz1b60
案を出してたのはごく少数の人だけだったけどな

4949安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 08:10:44 ID:9NLE8zbY0
5人も6人も出してるのをごく少数とは普通いわん

4950安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 08:23:06 ID:XGYPz1b60
後半になればなるほど5人も6人も案を出してる人が居たようには見えなかったな

4951安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 11:36:33 ID:XVjIiDwI0
知に振ろうととする人は多そうだけど魔はどれだけ上がるだろうな

デスぺナ阻止では追加HPも有効、デスぺナ1回分はパトロン(小)の1月分の収入を上回りそう

セーフハウスはマンションの頭金とかの手間もかからないし、アバドン脱出はよりスムーズに出来るだろうな

4952安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 11:50:57 ID:GB2O8/960
魔法はいらなくね?
力仕事と魔法は悪魔で代用できると思うんだけど

誠に必要なのは安価へのフィルターだと思うんだよねー
いい方向に向くかはわからないけど、初期lightを推してみる

4953安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 11:59:15 ID:XVjIiDwI0
400日目の核破魔矢以降は参加者はほとんど一人だったから
一人じゃ相談する相手もいるわけないから案を出す人も実質ほぼ0人だったぞ
参加者以外に1が案を出してくれることはあったな

4954安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 18:34:14 ID:dDieCBOQ0
後半人がいなくなるのと、前半人がいたのと、人がいなくなる理由に、とんでもな人がいたことは矛盾しないぞ

4955安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 19:00:47 ID:dDieCBOQ0
>>4952
善意の嫌がらせをダーク系ストーカー悪魔から受けそうな予感はする
魔法はマッパーもちほしいよなー

4956安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 19:07:55 ID:XVjIiDwI0
アバドン編初期のL属性、ナカジマ編の極Cでも行動のブレはあった
安価取った本人ですら取った後にやっぱりうまくいきそうにないからやめたもよくあったし
多少はしょうがないんじゃないかな

4957安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 22:29:49 ID:dDieCBOQ0
難しくはあるよなーそのへん

4958安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 22:37:45 ID:DiDuoh7I0
このスレはシステム的に、理詰めで誠を納得させないといけないなど、やっぱり止めたのハードルがそこそこ高い
だから大きくはブレにくいんだけどね
むしろ目的達成のために、あの手段が良い、この手段が良い、もっと準備した方が良い、時間が大事さっさとやろう、という点でのブレは激しいけど

4959安価のやる夫だお:2017/10/24(火) 23:06:57 ID:03RebIEw0
日頃都合のいい発想で特攻して、仲間に何度も変な相談してフルボッコされてりゃ見るのも辛くなってくるさー

4960安価のやる夫だお:2017/10/25(水) 11:29:41 ID:DBNQw4vU0
情報集めていって危険に気づく場合もあるから
キャンセルした方がブレずに一貫して進むより結果的に得をする場合も多いね

4961安価のやる夫だお:2017/10/25(水) 21:24:44 ID:XCa1G4ko0
情報集めは大事だよねってのは、一週目で死ぬほど実感して、思い込みだけで走る無能な味方に殺されて

二週目で、情報集めの能力のパワーを目の当たりにする。   となれば、3週目はパワー型ビルドにするに違いない

4962安価のやる夫だお:2017/10/25(水) 23:49:02 ID:Dj/NPGg60
パワー型ビルドも序盤を無双で乗り切れるって意味では悪くないんだよね

ただ、無双した結果、ろくなコネクションもないまま、ただ戦闘が得意なだけのやつが後半戦に挑むハメになりそーで

4963安価のやる夫だお:2017/10/25(水) 23:58:03 ID:u6FHFvnI0
俺的にできれば情報通が欲しいけど例え戦闘型ビルドでも中能力の対人訓練済みは絶対に欲しいかなって

4964安価のやる夫だお:2017/10/25(水) 23:59:01 ID:9UL5DGkU0
ナカジマ編のように雲を掴むような難解なミッションや情報集めが必要な状況まで行くと、パワー型は強みを生かしにくくなるからなあ
1週目の誠は人間女に特効のスキルがあるから、まだマシだったけど

4965安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 00:01:20 ID:nEB9BFA60
あれは誠に付与されたカルマだろうから、2週目も、たぶん3週目もあるだろう

もちろん、それを活かせるかは別なんだけど

4966安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 00:23:06 ID:y1cFBb2A0
2周目は性的魅力LV2を最初から持ってたよ

4967安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 00:26:21 ID:y1cFBb2A0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1345802640/339

勘違いだLV1だった

4968安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 00:43:05 ID:Lku4FzKg0
ナカジマ編ってロスタイムのはずだったんだよなあ・・・インフレしたMMOの末路を見るような

4969 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/26(木) 18:48:21 ID:tBhB4dLo0
2週目でも言いましたが、序盤を乗り切るならパワー型が一番ですね。
逆に、パトロンだの魔法型だの、ある程度育成が必要なタイプはどうやって乗り切るのかプランを考えないといけません。

カードゲームみたいなものですね。
ミッドレンジにいくのか、ファッティなのか。アグロなのか。

4970安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 20:03:25 ID:OhG1Ioi.0
パワー型:序盤◎ 中盤△〜○(中盤以降は数や相性や策次第で、地力が覆る。地力上げより敵を増やさないのが重要に)
悪魔使い:序盤○ 中盤○〜◎(金稼ぎ次第)
アイテム:△〜◎(寄生型のスタイルやシスアドでも役に立つので、発想次第)
魔法使い:序盤△ 中盤△〜◎(魔法を教わるコネが最重要。交渉や情報系スキルと相性が良い)
情報:序盤○ 中盤○〜◎(目的次第。誠自身が鉄火場に行かざるをえないケースがネック)

こんなイメージ

4971安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 22:37:41 ID:bVA5u6BA0
ビートダウンで美しいコストカーブを描こう

4972安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 23:34:28 ID:Ya4AirtQ0
最初の大才能で何とったかでほぼ全部きまっちゃうなこれは

4973安価のやる夫だお:2017/10/26(木) 23:48:36 ID:xPO07evc0
そりゃそうだ。皆最初から、どんな方向性になるかが決まるのわかってるよ。
1週目がそうでなかったわけじゃないぞ

4974安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:04:15 ID:N7iOiY0I0
パワー型:剣orGUN才能もだが、序盤から戦闘するならHP追加も要る
悪魔使い:頻繁に仲魔を出したいなら召喚マッカ&MAG補助プログラムをくれるコネが欲しい(プログラマー?)1周目の長門や千雨
アイテム:持ち物次第、アイテムの才能で貴重品や贈答品まで効果を引き出せたら面白いかも
魔法使い:この路線でいくならかなり魔に振ることになりそう
情報:人間相手にコミュ深めるのは大事、ただ誠は勝手に鉄火場に飛び込むコネキャラを放っておけないだろう

4975安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:06:03 ID:p3/m7bgM0
結局取り合いやね
取った人おめでとうとなるから別にいいのか

4976安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:10:30 ID:N7iOiY0I0
パートナー候補こそ運否天賦になのかな
2周目で1が出してきた黒猫は魔法以外の広い才能持ちだけど
あれは魔法使い型の誠だったからか

4977安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:17:49 ID:YdYpMraw0
さすがに全裸幻想な方向性は読めなかったな

4978安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:23:00 ID:p3/m7bgM0
今まで話題に出なかった、あまり出なかった特質
パトロンだの初期ライトだのを取りまくったら一体どうなるのか見てみたい気もする

4979安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:25:10 ID:N7iOiY0I0
1はネタ好きだけど状況によってシビアな判断下してもくる
結局1周目スラムのバランス未調整期間が長かったのも全裸幻想のおかげなら何も言い返せない

4980安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:26:27 ID:aIBR7zM20
>>4974
アイテム才能はどうやら罠や罠解除知識に該当するらしい(危険物取り扱い免許相当)
あとは例えば「写真機を手に入れたら、取り扱いが分からず四苦八苦せず割と楽に写真撮影ができる」ような事があるかも

4981安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:28:13 ID:WrbwN8Ig0
パトロン(大)とセーフティエリア取ってレベルをなんとかして10くらいまで上げたらもうエンディングでいいんじゃないかな状態になりそう

4982安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:34:26 ID:p3/m7bgM0
主人公(真)、主人公(小)、成長遅延
これ3つとったら最大Lvどうなってしまうのか気になる所だ

4983安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:37:35 ID:N7iOiY0I0
アイテム才能は特別体質だったか

パトロン(小)はLV20で週2000、月8000マッカは他の中才能と比べるとどうだろうと思うが
小銭が足りなくてアイテム売るような事態が減れば悪くなさそう

序盤てどのへんまでだろうな、レベル10台前半、スラム編、14日目辺りの魔界ゲートか

4984安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:44:26 ID:yq20b4ko0
>アイテム才能はどうやら罠や罠解除知識に該当する
こんなんあったっけ?

4985安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 00:49:53 ID:N7iOiY0I0
イザナギ本体はLV108らしいし

1周目は味方のLV上げて、敵のLVも上がって、LV差はさほど変化無くても
敵のスペシャルのインフレには結局ついていけなかった

4986安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:06:35 ID:aIBR7zM20
>>4984

4973 名前: ◆.i1FGqnY1g[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 00:26:14 ID:1F4AYGPI0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の中程度の能力を2つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

5:アイテムの才能:アイテムの効果を100%引き出す。
          危険物取り扱い免許をかねており、この才能がないと購入できないアイテムがいくつか存在する

4987安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:10:17 ID:p3/m7bgM0
それ無いと普通の店じゃ秘孔針とか買えなさそうね

4988安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:22:33 ID:N7iOiY0I0
装備、仲魔、アイテム、回復、生活費、贈答品etc信じられるものはマッカ、それだけです
SOS団が色々援助してくれたのはファクトリー解放手伝ったのもあるか?
金持ちと目的が合致できればな

4989安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:27:20 ID:aIBR7zM20
金持ちは珍品や芸術系の捜し物が多いので、仲良くなりたいなら情報通が一番確実かな
地下世界に行かないとダメなこともあるだろうから、悪魔使いの才能皆無だと厳しそうだけど

4990安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:30:03 ID:N7iOiY0I0
コネクションNPCの性能も育てる意味でなるべく助けられればいいんだけど
不用意に情報与えると危険地帯に突っ込ませる原因にもなるから気を付けたい

4991安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:38:55 ID:yq20b4ko0
>>4986
どう読んでも、罠解除とかの文言は見えないぞ 黒猫はシーフ系に加えてアイテム系をもってるだけじゃね?

4992安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:47:04 ID:aIBR7zM20
>>4991
危険物取り扱い資格が、罠作成や罠解除は適正ボーナスだろう
他の能力で罠に絡みそうなものはゼロだし、現代基準だと爆弾やその原料の火薬や燃料や薬物の扱いに必要な資格だし

4993安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:48:58 ID:aIBR7zM20
魔法の才能が高いと、罠にも使えるマジックアイテム作成がこなせるかもしれんけど

4994安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 01:50:11 ID:N7iOiY0I0
【要望】ソウルハッカーズ仕様の悪魔出現(電霊以外にも秘神、狂神、珍獣など)

4995安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 02:04:23 ID:p3/m7bgM0
敵として出現するのが目に見えてるが・・
要望なら仕方無いのか

4996安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 08:38:00 ID:yq20b4ko0
ID:N7iOiY0I0からあふれ出る諏訪子さま信者の人臭

4997 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/27(金) 20:11:07 ID:4BVyqyz60
>危険物取り扱い資格が、罠作成や罠解除は適正ボーナス
なるほど? ぜんぜん考えてなかったけど、ありかもしれないなあ

4998安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 21:44:48 ID:RCUn1ZHQ0
【要望】前の誠達が力を貸してくれる

4999 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/27(金) 22:07:33 ID:4BVyqyz60
手を貸した結果、交渉中に背中から切りかかってきたりするの?

5000安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 22:18:22 ID:p3/m7bgM0
危険物取り扱いで火炎ビン作ったり
弾丸を分解して火薬と雷管取り出したり出来てもいい気もする

5001安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 22:19:50 ID:reg3F99I0
デスぺナ復活はあらゆる創作世界の誠が死んだ帳尻合わせだから助けられているともいえる

5002安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 23:11:54 ID:0.le2gXg0
申し訳ないけどあの誠たちはどこか関係ないところで暴れてくれたほうが助かる

5003安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 23:19:49 ID:0.le2gXg0
>>4990
生活の面倒もみないのにNPCの行動を抑止しようってのがありえんからな
ほっといて死んだ一人目のアリスのように

5004安価のやる夫だお:2017/10/27(金) 23:41:46 ID:jOp3cLzY0
交渉中にフラっと出現して、ザクっと交渉相手の背中を刺して、こちらも殴り倒してさっていく1週目誠の援助とかいらねえ

5005安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 00:41:40 ID:ohC6tVg.0
1週目の誠「悩んだらフィフティ・フィフティで最悪の選択肢だけは消してやろう」

これくらいの助力なら欲しいな

5006安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 00:50:41 ID:.nCI4TW20
×1:当たり障りの無い発言
2:フリー安価

こうですね

5007安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 06:59:02 ID:booXE4js0
「ユーモア」を無視して、「実利だけ」の要望を出すやつって、一番>>1に嫌われてなかったっけ

5008安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 07:23:04 ID:booXE4js0
久しぶりに2週目のついでに1週目のスレを読み返してたんだけどさ

上で情報集めを甘く見てるやつにいってやりたい。
1週目は情報集めをさぼったあげく、やることなーいとかいって気楽にBAR通いして、なにかイベントが本格化してからあわてて参入して
バックボーンすら理解できないままに、適当に介入して、あまり美味しい思いもできず出費だけカマしてたんだって

たぶん、このBARにいくってのが相当の曲者なんだろうな。
やることが思いつかないって人が、一見して情報を集めてますっていう態度をとれてしまう

5009安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 08:06:35 ID:1nv5Pp0Y0
知り合いがBARにいる時なら挨拶代わりくらいはなるけど
他に行く所があれば必ず選ぶこともない

5010安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 09:26:16 ID:98OS/ZYo0
情報あつめをさぼるというか、それすら出来ないほど費用が無かった感

5011安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 10:19:42 ID:1nv5Pp0Y0
文とのうかりんからよく情報買ってたね
バニングさんからタダで聞き込みしてたら彼の仲魔から土産ぐらいもってこいと言われたような

5012安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 11:46:11 ID:aQECdt4E0
次週をやるなら、前週の使われなかった依頼とかは引き継いでくれるとうれしいなぁ

5013安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 14:00:22 ID:ohC6tVg.0
>情報あつめをさぼるというか、それすら出来ないほど費用が無かった感
そこで情報才能中以上だと強みにできるわけだ
自分で情報を集めて、コネへの挨拶回りの時に情報交換の形で更に情報を仕入れたり、情報提供して好感度を上げられる

5014安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 14:07:43 ID:qdKbXCTA0
あややちゃんプレイを誠側で行えるように! なお実際に取材するわけじゃないのであややのお株を奪うわけじゃない模様

5015安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 16:02:13 ID:2.fmvb9E0
情報集めの才能って、蛇の道は蛇って感じでコネか行動力のどっちかだと思うがなあ
行動安価でどうにかするしかない奴じゃないのか、才能ってなんだ

5016安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 16:05:11 ID:qdKbXCTA0
依頼でコネをつくって、才能で情報を集める こうじゃね

5017安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 21:17:13 ID:1nv5Pp0Y0
1枠使った情報集め以外にも人から情報聞く時有利になるのかな
好感度上がりやすくて怒らせにくくなるだけで意味はあるか

5018安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 22:49:28 ID:6OXzsoto0
SOSのみくるが何か技能持ってた気がするなあ

5019安価のやる夫だお:2017/10/28(土) 23:28:20 ID:RI6Xk6RU0
情報を集めるときは場所も大事だね

例えば、ファクトリーでホーリータウンの情報集めたり、地下世界でヴァルハラのうわさを集めるのは、効率が悪そうだ

5020安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 09:51:48 ID:yTpDDqh60
手詰まりになったらBARにいく感覚で場当たり的に情報をきくぜ俺ら、もう間違いない

5021安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 10:16:25 ID:n8Be.TfY0
コネ依頼のジッサイ報酬の多くはコネクションだからコネ取らないのはもったいない
依頼受ける時点で依頼人(もしくは他の選択キャラ)のコネは余程都合が悪くなければ取っておきたい
コネ枠は2レベル上がる毎に1増える

5022安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 11:29:55 ID:kzdBufzY0
どうせなら猫アルクのお世話になっても良かった

5023安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 17:25:13 ID:K2WxHWo60
コネっていっても、役にたつのとたたせづらいのがあるからな

5024安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 17:27:46 ID:n8Be.TfY0
メールのみのコネ、居場所もメルアドも不明のコネもあるからな

5025安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 18:53:19 ID:NN7PZEsA0
二週目の誠はどこかの組織に属するべきかね
そこからの人脈とかもゲットできるかもしれんし

5026安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 18:59:19 ID:kzdBufzY0
逆らうという権利がないのは念頭に入れよう
一週目みたいに伊藤一家と愉快な仲魔達っていうエセ組織を組んでるのも気楽よ

5027安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 19:00:22 ID:n8Be.TfY0
1周目で役に立ったコネと言えばプログラマー、情報屋、(街や組織の)偉い人、金持ち、神様、神職(巫女さん)
SOS団はカテゴリー的には小規模組織か?

5028安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 19:34:34 ID:K2WxHWo60
ミュータントは偉い人で一まとめ?

5029安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 19:50:30 ID:n8Be.TfY0
ロッポンギミュータントという大人数が味方になれば、権力者と同等だし偉い人でいいんじゃないか

伊藤一家を一つの組織として見ればSOS団と伊藤一家は割と似たような組織なのかも

5030安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 20:11:50 ID:UqUDh8Gk0
二週目やるなら誠の職業をアパートの管理人みたいにしたいな。コネを住まわせて家賃取るようなの。

5031安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 20:21:29 ID:K2WxHWo60
アパートの管理人(ただしアパートはもってない)みたいな?

5032安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 20:24:05 ID:n8Be.TfY0
オーナーが別にいる雇われ管理人?

5033安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 22:06:15 ID:NJGUEQdc0
センター市民目指すならメシア教会側の何かに属したほうがいいんだろね
メシア教会そのものじゃなくても。自警団やら大教会やら

店やるなら市民IDがいるだろうな。C級だかB級だったか
セーフハウス取ってれば最初からよその町でも店やれるかも知れんけど

5034安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 22:22:50 ID:K2WxHWo60
スラム自警団とか 大教会はめっちゃメシア側やで
ホーリータウンのごたごたで独立したような扱いになってるだけで スラムなら、店やるにもIDはいらんからな・・
セーフハウスは家は付属しないんじゃない?

5035安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 22:39:32 ID:NJGUEQdc0
スラム叩き出されてもセーフハウスは存続する(らしい)からそこを拠点に店を出せないだろか
いや、そこまで恩恵はデカクないか。素直に市民IDを獲得する方法を模索したほうがいいね

5036安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 22:49:37 ID:K2WxHWo60
拠点は残るだろうけどその店をつくる金はどっからでるんだっていう

5037安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 22:54:31 ID:NJGUEQdc0
そらまあ自分で稼いでくださいって事よ
店やりたい的な話が出て来たからその話題をしただけで
まあやりたくないってのなら仕方ないけど

5038安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 22:58:06 ID:zSAtH.RM0
情報通なんかの好感度ボーナスって具体的にはどう処理されるんだろうか
例えば対人経験しかない時に相手を怒らせるような言動が安価で取られた場合、情報通だとどう変化するのか

1、誠の言動も相手の反応も変わらないが、データ上の好感度の減少は抑えられる
2、誠の言動は変わらないが、好感度の減少が抑えられたため相手の反応は軟化する
3、自動的に誠の言動が修正され、結果として相手の好感度の減少が抑えられる

まあ安価を修正してくれるのは情報収集の時だけだから3はないとして普通に考えれば2かな?

5039安価のやる夫だお:2017/10/29(日) 23:02:38 ID:zUd.LrU60
2週目の感触だと、3も修正されそう

ただ、そのノリで悪魔とも接触して痛い目を見る未来はちょっと見えるから過信できない

5040安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 01:10:29 ID:FV.W4QjU0
つまり、悪魔使い・対人を高Lvで取得すれば安価ミスによる交渉失敗は大分と減るわけだ

あとは、奇襲プログラムみたいな罠プログラムを挿入するとか言うミスを犯さなければいい(1週目の最大のミスはあれをいれたことだ、断言する)

5041安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 01:25:52 ID:l4obAfgg0
問題が起きる原因は運用であって、プログラム自体に罪はないのだ
極端な話、会話前に仲魔を閉まってCOMPの電源を落とすとか、ノートPCに最低限の戦力を移してシティアド的ムーヴ用にするとかどうか

5042安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 01:39:53 ID:FV.W4QjU0
そういう運用がその場でできないんだから、入れちゃ駄目なことにかわりないよ。
奇襲プログラムがあったから勝てたんだとかヌカすやつらがいるだろうけど、プログラムによる損害のほうが余程でかいんだからな

5043安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 09:22:06 ID:hsWtJj3I0
戦闘用プログラムで戦闘以外に悪影響出すものは使うの控えるか
プログラムは補助的なもので、それを計算に入れて格上の敵と戦おうとするのもな

5044安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 18:33:57 ID:mhh2WYxg0
お店とかアパートで定期収入はやってみたいよなー

開幕でもらえるアイテムにアパートを指定したら何とかなるかな?

5045安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 18:38:28 ID:TgFuD51w0
不動産(賃貸アパート)とかならあるいは?
誠はふらつくから、雇われ管理人でも探す羽目になるだろうけど

5046安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 18:40:28 ID:hsWtJj3I0
1周目のソープランドの店番は嫁さんもやってたような


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356862730/1157
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356862730/1183
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356862730/1186
黒猫はアイテムの才能持ちだったんだな、惜しいことしたな

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1356862730/1964
技スキルの応急手当か、ディア持ってなければ使えたかも 1周目の特技はサヤカドゥスをよく使ってた

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1345802640/1979-1981
情報訓練済みの不満度下降軽減補正の描写はこのあたりじゃないか?

5047安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 19:30:26 ID:6tba.6/Y0
いちいち誠のしゃべり言葉が丁寧語か砕けた口調かでも、相手の反応見ろよーってのは正直面倒だった

そのくらい誠が適当にフィルターかけたって事で当たり障りの無い口調にすればいいじゃん

5048安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 19:43:48 ID:mhh2WYxg0
誠にその辺の技能がないから、安価のとおりにやってるんだろう、たぶん

5049安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 19:44:44 ID:ZNlFe.NU0
このスレは自由度の高さという名目で誠の行動の一挙手一投足まで指示しなければならんからな
その世界に住んでいるなら常識的に分かるだろ?ってことまで参加者が作中の描写から推測して指示しなければいけないのは実際辛い

>>5046が見つけてくれた対人訓練済みの描写見るに、
好感度ボーナスは安価で失言した場合失言が取り消せるわけではないが自動的に誠がフォローを入れてくれるって感じか
情報通まで行くと失言そのものをキャンセルしてくれる可能性もあるのかな?

5050安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 20:42:02 ID:6dynpezc0
不動産ならゴモリーさんというテストケースがあるからな
貸す人を見極めないと大変大変

5051安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 21:25:22 ID:hsWtJj3I0
セーフハウス取らなかった場合のホーリータウン引っ越し
IDカード持ってないとある程度は不動産借りるのに苦労増えるかもな
HTのIDカード持ってる知り合い作れれば名義貸してもらえるかもだが難しい

5052安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 21:32:46 ID:mhh2WYxg0
名義貸しって結構リスク高いからな。ただの知り合いにやらせることじゃない
せめて、ホーリータウンの人にでっかい恩をきせておかないと

5053安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 22:14:19 ID:hsWtJj3I0
ゴモリーさんか、一周目はタマ姉とナカジマの契約で行けなかった魔界だけど
止みたいに魔界に行ったキャラと取引すれば行けないことはないんだよな
LV30以下で行っても相手にされないことも多そうだけど

5054安価のやる夫だお:2017/10/30(月) 22:24:58 ID:yXopd38E0
逆に興味もたれるんじゃねーか
一番近くてもオールドワンが這いよりまくるティフェレトを闊歩する20台とかどんなSPECIAL持ちだよって

5055 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/30(月) 23:37:18 ID:FV.W4QjU0
>このスレは自由度の高さという名目で誠の行動の一挙手一投足まで指示しなければならんからな
>その世界に住んでいるなら常識的に分かるだろ?ってことまで参加者が作中の描写から推測して指示しなければいけないのは実際辛い

これは、どっちかっていうと自由表現よりも不自由表現ですね。
誠がどんだけ無知なのかっていうのを示してるつもりでした。あと、参加者たちとの目線の同期の意味も兼ねてます


>商売やりたいお
金がほしいだけならパトロンですね

あと、セーフハウスは、まじで家で寝ると回復するだけです 付加能力あったほうがいいのかなあ?

5056安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 00:03:38 ID:PbwTbKT.0
対デスペナ倉庫にしたり人を匿ったり悪魔を飼ったり愛人を住まわせて別宅にしそうだからそのままで

5057安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 00:05:34 ID:kpRD5TRs0
そのままって、別に家は付属しないんだよな・・・

5058安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 00:16:33 ID:2jDnLKBg0
セーフハウスを選んだ場合、場所は曖昧になるの?
トラポートがないと戻るまでの時間が問題になってくるけど

5059安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 00:24:54 ID:kpRD5TRs0
家の場所は家の場所じゃね

セーフハウスは「家に泊まったとき、回復する」であって「家が手に入る」ではないかずだから

5060安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 00:35:03 ID:jh/CvKfg0
セーフハウスってこれのこと?

10:セーフティエリア:自分の拠点を持っており、生活費が基本不要になる。
             拠点で寝るとHPとMPが回復する(悪魔は除く)
             この能力をもってないと、毎月家賃を支払って生活せねばならない

5061安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 00:46:39 ID:kpRD5TRs0
あー、生活費が不要になるのか 家賃もかなーじゃあ

5062 ◆.i1FGqnY1g:2017/10/31(火) 18:53:28 ID:vh5yt9w20
セーフティハウスの機能は、人間の回復と、最低限の人数の住まいだね。あと金がかからない
必ず、何があっても家がなくなったらどこからか調達される

それはダンボールハウスかもしれないし、安アパートの廃墟かもしれないけど、とりあえず、家賃は不要になる

5063安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 18:58:34 ID:48xRoAHA0
多分、2周目が短期間で低レベルだと想定されたからの設定かな
でなければ同じ大才能のパトロン(大)ならレベル5の時点で月6000マッカの収入なわけで
金があっても家が借りれない事態まで考えれば完全下位互換ではないけど

考えられるケースは誠が悪魔使い狩りで家を追われた場合とかか

5064安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 19:26:15 ID:Vk8R//2E0
IDもってなきゃ家は借りられないって事だろね
1週目だとオカモトさんがID持ってたからHTとかでも家に住めたけど
3週目の誠はそんな知り合いと上手くコネを作れるのかは不明だしね

5065安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 19:29:51 ID:48xRoAHA0
2周目知り合いのアーエルはヴァルハラC級IDカード持ちだったが
C級は引っ越し不可でHTに住めないとかだっけ?1周目で説明あった気するが覚えてないな

5066安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 23:16:09 ID:j3bJTim20
パトロンとセーフハウスじゃ、毎回HPとMPを回復できるって言う小さな、でも積み重ねるとでかそうな差がある

いくらお金をつんで拠点を手に入れてもセーフハウスなしだと回復しないからな

5067安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 23:31:41 ID:48xRoAHA0
スラムの初期家だから回復無しだと勝手に思ってたが、2周目以降はある程度高級なマンションに住んでも回復しないということか

ヴァルハラB級IDカード持ちとある程度仲良くなる必要があるな

ヴァルハラ市街地住人のコネが欲しい、2周目では5つ目の依頼大成功時にもう少し難しい依頼を出してもいいと依頼屋に言われたし
強力なコネが欲しいなら報酬額を500マッカくらいに釣り上げてみる手もある、スラムの人はほぼID不所持だよな

5068安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 23:53:53 ID:j3bJTim20
500マッカなんて、N依頼もいいところだから、たぶん強力なコネではなさそう(育てることはできるかな?)

5069安価のやる夫だお:2017/10/31(火) 23:59:57 ID:48xRoAHA0
さすがに戦闘関係の依頼だと誠のLV12以上(15は欲しいか?)で装備とパートナー、仲魔も揃えないとだから
それまで戦闘は逃げるか交渉で避けることになりそう

5070安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 00:12:00 ID:6IQ4vGfg0
仲良くなるのと利用するのがセットになってるのにもやっとするな
スラム住まいだと賢く生きなきゃならないとはいえ

5071安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 00:16:26 ID:ZMKrm2/s0
12レベルまでで便利なのは、ヘケト、クグツシ、アルプ、スダマorベンヌ。ただこの面子は補助や移動特化型なので、戦闘よりも調査やシティアド向き
15レベルまで上げるとかなり戦闘向きの悪魔を仲魔にできる
メルクリウス(パワーブレス持ち)、ガギソン(マハジオ持ち)、ジャックランタン(メルクリウスがいる場合、ラクカジャ持ちのフロストの方がシナジーがあるかも)

5072安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 00:21:02 ID:VELWY.EM0
1周目L依頼の基準1000マッカ+α〜5000マッカ N依頼1000マッカ以下

5073安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 18:46:59 ID:TSdmdUJU0
召還できるなら、低lVの間はハイピクシーやノッカーだって立派な戦力だよ ザンの一発でLv10の戦士が死に掛ける(IFと同じなら)

5074安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 19:01:04 ID:LuLYQ7ZQ0
仲魔は死亡後しばらくCOMPで保管しておけるけど人間パトナを一週間瀕死にしておいたら死亡退場しかねん
もしもの時のパートナーの蘇生費用(or手段)もあらかじめ用意がいる

5075安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 20:20:13 ID:TSdmdUJU0
一週目みたいに乱暴にはいかないか

5076安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 20:32:56 ID:LuLYQ7ZQ0
1周目はプログラム無しで召喚MAGがLV1〜10の仲魔は10MAG、11〜20は30MAG
呼び出しやすさはかなり違うよな
HP低いから死なないように気を付けたいけどね

5077安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 22:37:58 ID:TSdmdUJU0
Lv10の蘇生に1000マッカかあ かかるなあ

5078安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 22:50:41 ID:LuLYQ7ZQ0
奇襲プログラムも油断防御も高LV悪魔STも無くなったから格上との戦闘は当分厳しい
やるならこっちも敵以上のLVの味方連れてきて寄生せんと
にょらいぞうやロザリオも高いが、アイテム使用可ないと使うこともできない

5079安価のやる夫だお:2017/11/01(水) 22:54:06 ID:.eZJz.9A0
格上との戦闘は一人ではしたくないわ
そもそもなんでそんな事になるんだよって話だが

5080安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 18:55:47 ID:y/hgayr60
マッパーを唱えておくと奇襲しやすくなるのは本当か?

1000マッカあるなら先にパートナーの装備も買わないと
サバイバルベスト、ヘッドギア、レザーグローブ、レザーブーツなら全部合わせても1000いかない  といいな

5081安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 18:59:08 ID:YdBelLzA0
格が上の連中に勝てるのは心がとってもすっきりする
だが、そのためには情報関連を切すてて脳キンにならなくてはいけない   結果、頭のいいやつにいいように使われる未来が見える


誠と他のNPCのスタートラインは同じではないのだ

5082安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 19:04:09 ID:y/hgayr60
スタートの時点では2周目同様に初期職業が主な稼ぎ口になるかもな、職業次第だが
金は手に入らなくとも何らかの役には立つだろう

5083安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 19:20:45 ID:YdBelLzA0
戦闘特化にして職業を剣士に限定するのはどうだろう? かなりいけてそうなプランとおもわん?

5084安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 19:23:18 ID:y/hgayr60
職業剣士(コロシアム訓練生はギリセーフかアウト?)にしたらなんかボーナスつくかな
ホークと同じくらいの初期装備がもらえたらラッキーだな

5085安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 19:50:29 ID:Uvh5kjV.0
上才能の戦闘特化は、中才能でアイテムと対人訓練を取る&アバドン編までならかなりいける
ナカジマ編的なところまで行くと、仲魔との交流や悪魔との交渉にボーナスがないのがきつくなるけど

5086安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 20:05:55 ID:y/hgayr60
中才能以上の魔法取るとLVUPで職業に応じた魔法覚えるが
特技も職業によって覚える可能性はあるみたい(絶対かはわからないが)
そっちの方はペナルティで特技使用不可取らない限りは使える

5087安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 20:41:16 ID:YdBelLzA0
戦闘の数字はウソをつかないからな
あいまいな、安価のセンスなんかに左右されるよりも、よほど強い

情報通とか対人訓練に惑わされるなよ あれは敗北主義者の信じる未知だぞ

5088安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 20:43:50 ID:Uvh5kjV.0
露骨に情報系を腐して逆に戦闘系スキルにヘイトを集めようとしてるかもしれんけど、
情報系スキルが高いとある程度失言をオートフォローしてくれるので、安価センス云々を補うためのものだからね
安価センスに左右されたくないなら、尚更重視するべきスキルやで

5089安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 20:55:21 ID:y/hgayr60
どんな才能や職業の取り方をしてもスタートラインの誠はLV1であるというのは知っておかないとな

LV30、40の誠と同じムーブはできん

5090安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 22:33:39 ID:YdBelLzA0
奇襲プログラムも油断防御も叶わないからな それどころかにょらいぞうすら高い

5091安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:20:48 ID:ah8JWmzU0
戦闘系は他スレや前周でさんざんやってるから(結果はお察しだが)
他の事やりたいってのはあるな

5092安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:21:17 ID:pkW2TK9E0
もういっそのこと戦闘を捨て去ってコミュ特化すればええんや!

ペナルティ:特定属性弱点×15(大×2、中×1取得)
大;悪魔使い 情報通 魔法
中:悪魔使い 対人訓練 アイテム
小:悪魔使い 対人経験 登場人物

圧倒的なコミュ能力で目指せヒモ生活
魔法は戦闘は無視して回復や特殊系の習得をすればシティアドに便利、パトロンかセーフティでもいいかも

5093安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:25:37 ID:Uvh5kjV.0
魔法才能は低レベル時のMP制限も考えると、結局ある程度レベル上げしないと本領を発揮しない
どうしても魔法使いになりたいなら、戦闘系の才能中以上はむしろ入れた方がいい

5094安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:29:14 ID:ah8JWmzU0
まあ魔法はどこでもいいから取ったほうがいいんじゃないかな?
武器スキル小で効果半減を見ると、魔法もってないと魔法回避やレジ率が2倍ぐらいなってんじゃないのかな
無いとムドで即死しまくるだろうし

5095安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:32:41 ID:y/hgayr60
コミュ特化で戦闘はパートナーと仲魔に任せて誠はPTから外れるかサポートに入る手もある
しかし弱点持ちの誠がサポート入るとサポート修正でマイナス受けたらどうしよう

5096安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:34:25 ID:InXUZG8s0
戦闘をする前のSPECIALやLvの優遇に左右されるから脳筋プレイに振り切ってたのが前回では
参謀役だったSTを戦闘特化してからの暴走っぷり

5097安価のやる夫だお:2017/11/02(木) 23:39:14 ID:y/hgayr60
小才能の魔法使用可は魔法耐性は付かない、欲しければ中か大
魔法習得の方には重複されるらしい

5098安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 00:35:16 ID:9MNl2AU.0
魔法、パトロン→レベル上げしないと効果が薄い
悪魔使い→上記2つほどではないが、レベル上げした方が恩恵がでかい
情報通→スキル行使に金がかからないので、最序盤が楽。情勢が混沌としてくる中盤以降も楽になる
戦闘系→金がない最序盤が辛い。specialの強さがインフレする終盤も辛い。パトロンと組み合わせると、序盤から中盤がかなり楽になる

5099 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/03(金) 13:12:08 ID:7cV7efh60
対費用効果でいうと、低Lv魔法も十分に強かったりする

5100安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 13:30:00 ID:nFiVF8tQ0
パトロンはレベルに応じてだから、効果がうすいとは思えないな
むしろ高レベルで出費が増えた後の方が効果薄くなるんじゃないか

5101安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 13:53:11 ID:kW34WAtc0
2周目はLV1から対シティアド最強魔法パトラ持ってたな

ペナルティ:技スキル使用不可
大;魔法
中:魔法 対人訓練
小:魔法 悪魔使い 登場人物 アイテム

よし剣もGUNもいらんな

5102安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 14:12:42 ID:9MNl2AU.0
2週目の魔法才能は、序盤だったせいもあって殆ど活用されてなかった記憶が
野良獣医業で稼いでた時に使ってたのかもしれんけど、対人訓練済み技能の方が使い道が分かりやすかった

5103安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 14:24:49 ID:9MNl2AU.0
>>5100
>むしろ高レベルで出費が増えた後の方が
1週目だと出費が嵩んだのは殆ど行動ミスのせい(ガイアと揉める、DIOへの対応、高難易度の依頼等々)
実力を過信してやらかしたせいとも言えるけど、レベルが高くても誠が適切に行動してれば防げたケースが多い

5104安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 14:44:01 ID:kW34WAtc0
活用されたのはクグツシのジオ防いでデスぺナ回避して、黒猫にパトラかけた2つくらい、死亡回避したのはでかい
もっとも、黒猫の方は後の話を見るとほっといてもこなたが助けてくれたんじゃという気がしなくもない

5105 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/03(金) 15:26:56 ID:7cV7efh60
魔法才能が序盤強いかと、低Lv魔法が序盤アドバンテージがあるかは別問題なのでそこは触らない方向で

5106安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 16:23:51 ID:kW34WAtc0
パトロン(小)取ると初期マッカが100もらえる  大なら300

5107安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 21:43:03 ID:xCFWf53.0
GUNと魔法もってれば後半になっても後列で銃撃ったり、サポート枠や戦闘後のリカバリで回復役で
つぶしが効くかもな
大 情報
中 悪魔使い 魔法
小 GUN、アイテム、登場人物

5108安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 22:03:05 ID:kW34WAtc0
サポートや回復系は非戦闘時でも役に立てやすい所がいいな
魔にあんまり振らないでLVと知だけ上げても新魔法覚えるのかな

5109安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 22:16:53 ID:yvlLl6nk0
手抜きして抜け道を探し始めたとき、>>1もまた抜け道を探し始めるのだ

具体的には原作システム外の判定で使うとか

5110 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/03(金) 22:21:04 ID:7cV7efh60
魔法の取得速度はどっちかだけに集中しても実は同じだったりします


ただ、魔が低いとレジストや回避ができないし、知力が低けりゃ交渉できない

耐久が低けりゃ、バッステ被弾率があがり、防御も低い  力が弱けりゃ剣での通常攻撃も役立たず

速さが低いと、先手も取れない不意は打たれ放題  運が弱いと全体的なハッピーさが下がります、っと


どれも大事です どれも

5111安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 22:35:23 ID:kW34WAtc0
速が不意打ちに影響あるのは知らなかったな

奇襲プログラム手に入るまでは何らかの理由抜きじゃあほぼ奇襲も逆奇襲も見なかったが

5112安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 22:53:10 ID:9MNl2AU.0
大 武術
中 パトロン 対人訓練
小 悪魔使い、アイテム、登場人物

序盤から中盤まで強いタイプ
金のない最序盤は対人訓練を使い、レベルと金がある程度貯まったら力押し
レベルが上がったら仲魔を増やす。中盤以降の仲魔の運用はパトロンで賄う
登場人物なので一定時期になると力押しが通じないが、一定の名声と実力があれば対人訓練の強みが生かしやすくも

5113安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:02:36 ID:kW34WAtc0
180日目がエンディングだと想定して最大の山場がセンター事変なら
LV30であればなんとかなるんじゃない?NPCが逃げるまでの時間稼ぎくらいはできる

5114安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:10:01 ID:w/WvfnG.0
>>5101
技スキル使用不可取るならスキル枠縮小はメリットしかなくなるから取らない手はないかな
もしくは魔法特化で戦闘重視するならスキル枠は残してもいい

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/15257/1345802640/3123

>>1曰く魔法タイプでも強い技スキルがあるみたいだしね
技スキル使用不可よりも小能力のスキル枠縮小取ればスキル枠3個残した上で同じ効果を得られる

5115安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:18:54 ID:kW34WAtc0
ファイアブレスがアギラオ3発分らしいが、フェニックスのアスナが撃ってた時そこまでダメージ出てたかなあ?
それでもオリ技だけでなく原作でも強い魔法系特技はたくさんあるけど ゴッドボイス(偽)とか

技スキル使用不可取っても、使用できない技スキルは覚えてしまうんだよね
うまく忘れさせてくれるNPCまた見つけられるといいな

5116安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:29:08 ID:N4KFyEvw0
なんで180日目なんだ?

5117安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:33:00 ID:kW34WAtc0
予定なら180日目が誠と嫁の間の子供の出産日だったらしい

1周目は妊娠期間数年で強い子が生まれる1000安価の影響で延長した

5118安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:39:02 ID:kW34WAtc0
34スレ目だな 誠歴一日目で妊娠3か月以上なら出産予定は1000日目くらいか・・・1周目がまだ続いてたらあるいは


トンコの子供は武蔵坊弁慶並に立派な赤ん坊。
当然妊娠から出産までの期間は弁慶物語の弁慶と同じ期間。
結果:1曰く「3年じゃないですかー! 諏訪子さまが過労死しちゃう!!」
※リミットについては同様

5119安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:39:52 ID:N4KFyEvw0
そうなのか、その日で終わるとも思えんが

5120安価のやる夫だお:2017/11/03(金) 23:55:00 ID:w/WvfnG.0
ペナルティ:特定属性弱点×15(大×2、中×1取得) 技スキル使用不可
大;悪魔使い 情報通 魔法
中:悪魔使い 対人訓練 初期LIGHT
小:悪魔使い 対人経験 登場人物 成長遅延 アイテム 初期ロウ スキル枠縮小×2

>>5092を更新したネタ
コミュ特化と初期L-Lで人々に愛と平和を説き、魔法で人々を癒し、心無き輩に命を奪われても即座に復活するその姿はまさにメシア
信者を増やし目指せ教祖プレイ

5121安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 12:36:17 ID:3E9J0F6Q0
誠が死んだあとって肉体も再生するんだろうか
もしやスラムや地下世界にとっては無限の食料源になるのではないか

5122安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 12:49:37 ID:WQtVJFHo0
頭が千切れてから元通りになってるから、自動で頭が戻ってきたのでなければ生えたのかも

5123安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 14:05:15 ID:PSw..kjQ0
初期ロウだけ余計な気はするな  できもしない目標を掲げそうで、安価が大幅に妨げられそう
八方美人を素でもってるようなもんだろ

5124安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 16:35:15 ID:2LWrtLws0
初期ロウが八方美人と同じと言うのは流石に八方美人のデメリットをバカにしすぎだと思う
自由度ガー自由度ガー言っても戦闘を完全に放棄する型でカオスになってもただの自殺行為みたいなものだし
枠が余ってるなら十分にアリだろう

5125安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 17:02:50 ID:WQtVJFHo0
アライメントの場合は安価キャンセル再安価が主かな、八方美人は安価修正か行動不能

5126安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 17:03:53 ID:PSw..kjQ0
安価が最初からカオスに寄る前提でロウにする? それはまあ、ありなのかなあ

5127安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 17:08:53 ID:WQtVJFHo0
1周目はスラム編で最初ニュートラル→カオス→Nに戻る→ロウになったから
アバドン襲来前に極Cになる可能性もあったかもな

5128安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 17:53:14 ID:6tvDbqfg0
スラムから成り上がるってのが出来もしない目標なんで、もう一つ二つ増やすのに抵抗はなかろ

5129安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 18:07:21 ID:WQtVJFHo0
1周目は背負うものが増えたけど、成り上がり自体はしたんじゃない
B級IDカード手に入れて、1日5000マッカは稼げるようになった

HTの一般住民の一月の稼ぎがそのくらいらしいからな

5130安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 18:21:02 ID:6tvDbqfg0
最終的に相応の生活水準がないと成り上がったとは思えないかな・・・
まともに外にも出られない、友人もいない、身内がどんどん眠らされる、家も襲われる環境じゃあね

5131安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 20:57:02 ID:PSw..kjQ0
まあ、そういうのを成り上がったとはいわんよね 強くなったとはいうけど、それで喜ぶの諏訪子さまの信者くらいだろう

5132安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 21:35:06 ID:Rj/CzgUg0
クマーの件を解決して強力なコネを手に入れ、活動しやすさが飛躍的に広がったような状態だろうな
あそこは成り上がった感があった

5133安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 23:13:39 ID:wzTSCHKY0
あの依頼も、もうやめようぜ的な意見が多かったよなあ 最後まであきらめなかった人らの勝利だった

5134安価のやる夫だお:2017/11/04(土) 23:19:13 ID:Rj/CzgUg0
ポセイドンルート狙いだとクマーの件で手に入れたコネが大いに役だつので、
1が言ってたようにルートクリアを狙えるレベルのリターンはあった

5135安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 00:13:08 ID:elahVqwc0
レベル  10  20    30   40 
MAG   210 630  1260  2100
金    3150 9.5千 19千  31.5千
パトロン 7千  14千  21千  28千

パトロン中で仲魔をどれだけ運用できるか計算してみた
MAGは100MG=1500、仲魔は1週間で3体を出し続ける計算(レベル10なら10以下を3体)
パトロン中で無理なく仲魔の費用を賄えるのは40までだな。宝石狙いも兼ねて10日に1回D狩りで稼げばほぼトントン

5136安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 00:33:42 ID:.3PTeAuE0
パトロンは大小しかないけど・・・・大で一週間でLv10なら1000マッカ 20で2000マッカだからなあ

5137安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 00:43:58 ID:elahVqwc0
週間じゃなくて日割りで計算してた。1/7で見ると、案外パトロンは強くないな
1週目のLv40までいってみゆきの持ってくる仕事をやると、パトロン大と大差なくなる
効果が大きいのは、金銭特化依頼をこなす戦力を揃えづらい中盤か

5138安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 01:19:05 ID:NwoAvjy20
パトロン大  1週間毎LV×300マッカ   小 LV×100

5139安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 12:30:31 ID:zMxJLF.w0
パトロンの計算方式が全く分からん。
説明聞いても何言ってるか分からん。

5140安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 12:34:57 ID:o.Vj6rVk0
パトロンの存在(大):7日に1度、Lv*300マッカの定期的な収入を得る
               7日間の生活費は極貧生活をしても100マッカ以上かかる可能性が極めて高いので
               基本的な収益が存在することはとても大切なことなのである


パトロンの存在(小):7日に1度、Lv*100マッカの定期的な収入を得る

5141安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 12:38:40 ID:zMxJLF.w0
5135の話ね。省略してすまんかった

5142安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 13:33:28 ID:elahVqwc0
単に週間の収入を日割りで計算してた単純ミスや
なので実際のパトロン収入は1/7で見るのが正しい

5143安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 13:58:19 ID:JcI6IEH20
>パトロン収入は1/7で見るのが正しい

いや、週収入を日割りしちゃだめだろ。

5144安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 14:36:28 ID:o.Vj6rVk0
14日目くらいに魔界ゲートが開きスラムで悪魔が大量出現するだろう原作イベントだから
何日かしたらテンプルナイトかホークが鎮圧するだろうが
この間は依頼が受けられないか、受けれても難易度が上がりそうだし
それまで取得したコネキャラを助けて恩を売るチャンスではなかろうか

5145安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 15:04:33 ID:rhzeQQCk0
ウシジマくんみたいに金融業をやってみても面白そう
負債者には悪魔に取り立てに行かせたり、どんな外道な事でも命令には躊躇わずにやってくれるからな

5146安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 15:33:44 ID:JcI6IEH20
常に弱者が見つけられるなら面白そうね 官憲とかにも渡りをつけれられないと、目をつけられた瞬間死ぬけど(ウシジマくんでもそう)

5147安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 18:55:23 ID:o.Vj6rVk0
テンプルナイトのコネは地上で強い  アリス少尉は役に立った

5148安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 22:10:29 ID:B15LBWa.0
モグリの金貸し魔術師だって?

5149安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 22:16:16 ID:o.Vj6rVk0
オーフェンは一周目だとセンターがリストを出してるやつの賞金稼ぎで
ブギーポップ情報の利用者だったか
誠が変装しないで街歩き続けてれば出くわしたかもな  出会う前にゲームオーバーかもしれないが

5150安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 22:26:17 ID:B15LBWa.0
オーフェンの無謀編を読んだら金を貸す相手を選ぶ大事さと取り立てる大変さはお分かり頂けるのではないかとおもふ
ていうか多分誠スレがオーフェンスレになる

5151安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 22:31:14 ID:o.Vj6rVk0
取り立てられそうにない相手に貸したら金は返ってこない
物品もないなら労働力で利子分払わせればマネージャーを初回一括のみで雇える

5152安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 22:32:39 ID:o.Vj6rVk0
もっともオーフェンが無謀編で貸したような相手をマネージャーにしてもこっちが困りそうだけど

5153安価のやる夫だお:2017/11/05(日) 23:58:05 ID:aR7ni6sI0
返せなきゃドレイ君として、捨て駒や労働力にしてしまえばいいんでね?
言う事も聞けなきゃMAGを悪魔に食わせてしまえばいい

5154安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 00:37:34 ID:0p5GhDfk0
ダーク属性的な行為を積極的にやりたいなら初期DARKは必須だと思うね
やりたい人とやりたくない人の殴り合いでぐだぐだになって1週目と同じ末路になるのは目に見えてる
とはいえ初期DARKさえ取ってしまえば否定派も大半は諦めるだろうからなんとかなりそう

5155安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 01:28:10 ID:B4kHGkic0
むしろ金融で金貸しをする側になれると思ってる所がすごい
かなりの自信があるんだろうなあ

5156安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 01:57:59 ID:mlo81RSk0
情報通が必須だと思う
貸した相手がバックれてもすぐに見つける調査力がないと超不利だし

5157安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 06:55:50 ID:nvYvcos20
情報通特化で戦闘力無しって言ってる人も、相当自分の出す安価に自信があるんだろうな

5158安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 08:11:36 ID:0p5GhDfk0
むしろ情報収集の自動修正ボーナスと好感度ボーナスでごり押しできるのが情報特化じゃないかな
逆に戦闘特化で対人経験しかありませんって状態のほうが相当コミュを上手くやらないといけない

5159安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 09:43:32 ID:DwrvwKcQ0
金すら返さない人間が非合法に安定して働ける場所のコネか
しかも逃げられないような厳重な場所
どこだろうな

5160安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 10:22:44 ID:usyqWweg0
バランスが大事だろ
戦闘も対人もどちらも大事
その中で剣や魔法やらで取捨選択するなら分かるけど、完全に捨てて構成するってなんやねん

1週目の誠の戦闘特化型みたいに、選択肢を狭める構成はいずれ詰まるよ

情報通をやたら推してる人がいるけど、実績がないのに何故そこまで推すのか分からん

5161安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 11:10:16 ID:FEljs5ZA0
2周目の対人訓練の効果がよかったから、さらに上の情報通ならとは考えられる

1周目はコミュ捨ててたわけじゃなく、やっても上手くいかなかっただけ
あとこれは安価スレの性質上仕方のないことだが好きなキャラのとこばかり集中して行って
コネ全体の挨拶周りを怠ったからいざという時に頼れる場所が減った

5162安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 11:38:37 ID:usyqWweg0
それが戦闘を全て捨てるレベルまで推せるってのが意味わからん

挨拶回りとかも本人が直接行くレベルのコミュとか、営業を雇って代わりに行ってもらうレベルのコミュとかに分けなきゃ無理だろうな

あとレベルも上げないとコミュの制限数とか増やせないからな
情報特化ならコミュを増やす事や結束も必須になると思うけど
そこら辺まで考えて情報通とかとるんだよな?

5163安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 11:43:47 ID:FEljs5ZA0
相手にもよるけど、話の前に贈答品渡すだけで態度変えてくるキャラも多いからな
ソーマ飲ませたら喜んだ地下世界商人で酒飲みの黒井ななこ先生とか

これやるだけでも交渉うまくいきそうだけど、果たして貧乏から抜け出せるかどうか

5164安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 11:55:46 ID:mlo81RSk0
情報通推しは複数いる
そのうち1人が戦闘を捨て去ってコミュ特化を主張してるけど、その人ですら登場人物を取ってるように戦闘も視野に入れてる
強い仲魔を増やせるLv15あたりまでが相当に厳しいスタイルになるだろうが

5165安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 12:15:08 ID:FEljs5ZA0
そりゃ対人訓練済みが無いと突然NPCがブチギレだしてもおかしくないんだから取りたくなるよ
これは仲のいいキャラでも起こりうるから

5166安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 12:15:25 ID:0p5GhDfk0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/15257/1345802640/3064

別にレベルを上げるのに戦闘する必要はないんだよね
コミュ特化まで行くと戦闘は仲魔やパートナー頼りで不意の戦闘に全く対処できないのはかなり問題だしほぼネタだろうけど

まあコミュ特化でも仲魔やコネクションのため最低限のレベルは必要だしそのために戦闘しなくても登場人物は必要だろうね

5167安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 12:20:33 ID:DwrvwKcQ0
1週目は奇襲プログラムを入れた時点でコミュ捨ててるし
捨ててないなら上手く行かないのは当然っていうか

5168安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 12:26:35 ID:mlo81RSk0
奇襲プログラムもそうだけど、会話で長文を話そうと会話のキャッチボールが上手くいかなくなる事も多かった
相手の突っ込みを無視して話すから会話が変な流れになりやすいので難易度高い、と忠告されるまで何度も起きてたな

5169ハーデス:2017/11/06(月) 13:06:26 ID:5q288mHo0
tp://bit.ly/2jciIqY

5170安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 17:12:28 ID:FEljs5ZA0
EXPチケットはかなり高値で売れるから
才能:登場人物でレベル上限30になって以降なら気兼ねなく売るかプレゼントできる

5171安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 18:51:39 ID:lxJ36/dY0
プレゼントと言う発想はいいね、悪くない。1000EXPを1万マッカに換えるのと人心を買うのではどちらが良質か、まじめに議論できそう

5172安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 19:47:01 ID:FEljs5ZA0
プレゼントするなら戦士系のコネで、さらに修行や強敵戦で強くならないとダメという考えは持ってないキャラ
でなければ1万マッカにしてそこから贈答品かMAG買った方が早い

5173安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 20:40:52 ID:lxJ36/dY0
魔術系やシーフ、悪魔使いが除外されるのはどうしてなんだい?

5174安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 20:47:52 ID:FEljs5ZA0
考えに入ってなかったすまん   そういうキャラも欲しがるかもな

5175安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 22:40:46 ID:lxJ36/dY0
そういうのを考えずに、自分の考えだけの世界にいると、諏訪子信者さんみたいになるから危険だじぇ

5176安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 23:34:39 ID:27Upp6t.0
突然NPCがブチギレたのってなんだっけ・・・
アスナにアホ言って会話を打ち切られたのとかは印象に残ってるんだが

5177安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 23:47:22 ID:FEljs5ZA0
いろいろあるけど
1つ前に取られた安価とは反対の内容の安価を取ると機嫌が悪くなるNPCは多かったような

5178安価のやる夫だお:2017/11/06(月) 23:57:37 ID:TEZd8ExY0
そりゃあ、そんなバカにした態度を取られたら誰でも怒るよ・・・

5179安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 00:03:39 ID:vky/ZzMo0
頓珍漢な答えを返すと、それまでは普通の雰囲気だったのに途端に不機嫌になって会話が打ちきられそうになる事はあったな
対人訓練を持ってた2週目では、咄嗟にオートフォローで仕切り直せてたけど

5180安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 16:10:23 ID:IeKctpf60
怒らせることはあるかもしれん   大事なのはフォロー
すぐ謝罪しに行くか、ほとぼりが冷めるまで待つか

5181安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 18:24:13 ID:ol8aF9Oo0
ログみてると 「交渉する・説得する(ただしやることは決めてない)」 っていう爆笑もんの展開はいくつかあるね

交渉とか説得を魔法のワードで、それを唱えれば何でも解決するのだと信じてる人がいたみたい

5182安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 18:35:37 ID:IeKctpf60
代価を払う(金・物・労働)、こちらの要求は相手の利益になると説明
タダで奢ってもらう(初対面の相手には無効・事前に恩を売る必要あり)、魔法で洗脳
欲しいものが相手の手持ち品の場合その場で強盗

5183安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 22:23:21 ID:ol8aF9Oo0
クマー編でやった「捕獲した一般人を説得したいんだけど、どうしたらいいとおもう?」 → 相談された仲間たち「何を説得すんの?」の流れは笑うしかなかった

5184安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 22:29:23 ID:IeKctpf60
センターの秘密任務だと嘘付いて金で買収すればあるいは・・・無理かー

5185安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 22:32:45 ID:ol8aF9Oo0
いや、笑い所は「何を説得するのか考えてなかった」ところ  買収もくそもなかった

5186安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 22:32:54 ID:bQJueiIQ0
あれは捕獲というか誘拐じゃなかったっけ
なんで誘拐したんだろう
後に魅了を解いて正気にもどしてたけど。

5187安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 22:41:08 ID:IeKctpf60
魅了されてる間も記憶は残るんだっけ?
バレたらまずいことやらざるを得ないなら変装するか、他人のいない所でやるか

2周目ではメシア教会でシスターの隙をついてスラムで集めたゴキブリばらまいてたな

5188安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 22:56:08 ID:bQJueiIQ0
あの時の魅了は記憶が無かったみたいだね
誠側でそれをやる方法は不明だけど
スラムでの弱小時代で、わりとゴキブリは使えそう。ネズミでもよかった気もするが
AAでもキモかったし

5189安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 23:10:45 ID:IeKctpf60
ネズミは噛んでくるからなあ、袋破ってくるもしれん
その分だけ騒ぎをでかくしやすいかもだが
獣医補正でネズミの扱いも上手くなるのかな

タダの一般人が悪魔に魅了されたのでショックすぎて記憶飛んだ?うーん

5190安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 23:28:56 ID:v.SrEC/w0
クズノハとアバドン退治を交渉しようとして門前払い喰らったのは凄く印象に残ってる
行動の名前だけ選択して出たとこ勝負でなんて上手くいかんよ、ゲームじゃないんだから

5191安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 23:35:05 ID:IeKctpf60
結局ライドウは存在がセリフにあったけど出てこなかなったな
チルノはライホー襲名で、悪魔名はLV72のジャックフロストだからライホーくんではないという

5192安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 23:41:40 ID:XDd77Ews0
今の流れを見るとやっぱりスレの性質上一貫した態度・言動は不可能なスレだし
ある程度失敗をフォローしてくれることを期待できる情報通は必須なんじゃないかなって…
情報通があるから行き当たりばったりでいい、っていう過信をしていいってわけじゃないけどね

参加者が会話安価の失敗によって感じるストレスを軽減する、という意味で他の能力のどれよりも「強い」能力だと思う

5193安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 23:48:26 ID:vky/ZzMo0
情報通や対人相談済みがあると、会話のとっかかりは掴みやすくなるね
噂や情報の交換でもしない? → 自分にはこんな情報があるよ、と人間相手なら世間話で評価や好感度を上げやすい

5194安価のやる夫だお:2017/11/07(火) 23:51:08 ID:IeKctpf60
大   情報通
中   悪魔使い  HP追加(デスぺナ防止用)
小   登場人物  剣orGUN  アイテム

俺的には中才能+2で対人訓練済みとパトロン(小)取って
金でコネキャラの好みの贈答品常備しときたいけどね

5195安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 18:38:10 ID:8ufnhUZ20
悪魔使い中いる? かなり懐疑的なんだけど

5196安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 18:51:01 ID:KsERNCiI0
スタイルによるな
情報通を取って戦闘力も欲しいなら中才能をGUNにする手もある(GUNなら力上げする必要が薄くなるので)
悪魔使い中に比べると、多分序盤が楽になる

Lv22未満では銃使い中が便利で、それ以上だと地下世界行きも考えて悪魔使い中の効果が大きくなるんじゃないかな
Lv20〜22に強くて使い勝手の良い悪魔が揃ってるし

5197安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 18:51:59 ID:WHto4PIQ0
悪魔NPCには対人系才能無効らしい

人間と比べると悪魔と交渉する機会は少ないかもだが
誠自身の仲魔との付き合いも考えると欲しい

5198安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 18:55:56 ID:8ufnhUZ20
Lvなんて15までいけば御の字だと考えたほうが無難だと思う

依頼を片付けてEXPチケットは手に入るかもしれないけど、高Lv依頼を片付けても倍率は跳ねないし(その分、減衰もしないだろっていわれたらお手上げだけどさ)

5199安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 19:04:09 ID:WHto4PIQ0
14日目くらいのスラム悪魔大量発生イベントでコネキャラの救助活動して恩売りたいから
それまでに安い中古防具揃えて、レベルもできるだけ上げてれば楽なんだがな

その頃1周目ではLV13で、2周目はLV5のHP8だった

5200安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 19:06:47 ID:8ufnhUZ20
救助活動するような実力があるかっていうと、かなり微妙な  救助ってどういうのを想定してる?

黒ネコみたいに暴走する小粒なのを諭すみたいなやつかな   ピンチに陥ってるのを華麗に救助!とかは無理そうだが

5201安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 19:14:00 ID:WHto4PIQ0
高レベル依頼の価値は強力なコネキャラの獲得だろうな
直接の報酬は他の手段で稼ぐ方が楽そう

救助は2周目の最初らへんでルイズがハングドマンに襲われてた時のように一緒に逃げるくらいだな
一人じゃ逃げられなかったらしいし   黒猫諭すみたいなのでもいい

とりあえずそれまで取ったコネキャラに挨拶廻り代わりのお伺いができたらなと

5202安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 19:47:06 ID:soonNgtQ0
救助活動してる団体のお手伝いは出来そうね
スラムだったかヴァルハラのメシア教会は高確率で人手募集してそうだし
まあそのまえにシスターとかと顔見知りにはなっておかないとだけど

5203安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 22:24:30 ID:mpiV0SJc0
悪魔使い中は欲しいだろ
人間NPCは説得をする為に色々とやらなきゃいけないけど

仲魔は金さえ何とかすれば絶対に服従するんだぜ?
要は完全なる手駒、前は完全戦闘型すぎて戦闘以外に使いこなせていなかったけどな

5204安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 22:40:34 ID:8ufnhUZ20
金さえあればOKなら、なおさらいらないのでは

5205安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 22:42:06 ID:KsERNCiI0
悪魔使い中の真価は、コネにある悪魔キャラへの挨拶回りや悪魔キャラとの交渉や交流じゃないか

5206安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 22:54:55 ID:1/4pmlak0
1:悪魔使いの才能(大):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス大・下降軽減大
                悪魔に対する予備知識/先天的見解をもち、汎用性がある。悪魔召喚プログラムが使える
1:悪魔使いの才能(中):悪魔召喚プログラムが使える。悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス中・下降軽減中

悪魔使いの原文がこれだから、仲魔以外にも通じると思うけれども。
対人訓練は人限定だから、悪魔のコネにはこれが通じるんじゃないの?

5207安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 23:36:42 ID:WHto4PIQ0
悪魔NPCは大体MAG渡せば喜ぶ
もっとも2000マッカ=100MAGのレートでもかなりMAGが買い得な方と考えると
感覚が麻痺しがちだが50MAG贈答するのはかなりの額だな 誠の懐では

5208安価のやる夫だお:2017/11/08(水) 23:56:41 ID:fL6g8t.o0
悪魔使いの中以上は金でなんとかならない部分を補えるのが真骨頂だろう
仲魔と交流して好感度稼げば1週目のサヤカドゥスみたいな連携技の習得も見込めそうだし
悪魔使い(大)を持ってれば悪魔に対する知識のおかげでマサカド突撃みたいな安価をオートキャンセルくらいはしてくれるだろうし

5209 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/09(木) 18:32:19 ID:MWnlEbCo0
>戦闘
実は、かなりシステムに改修が入るので一週目と同じノリでは進められない予定です。
戦闘では前準備と、パーティメンバーのポテンシャルがかなり重要になり、土壇場の安価勝負には(かなりの割合で)ならなくなる予定です

これは、1週目が参加者の戦闘知識のみがフォーカスされることで自然と誠が戦闘主体になり、他の選択肢をホールドしてしまったことに起因します。


>悪魔使い(大)を持ってれば悪魔に対する知識のおかげで
>マサカド突撃みたいな安価をオートキャンセル
あー、それはしますね、うん、します。


>悪魔使いの原文がこれだから、仲魔以外にも通じる
しますねー NPC悪魔との会話に影響します
ただ、情報通も悪魔使いもいえることですが、「失敗の軽減」はするけど「失敗を成功に変更」はしません 失敗は失敗です。

5210安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 20:34:07 ID:n/tEM0WU0
色んな大才能持ちパターンで、10日間くらいのテストプレイをしてみたくはある
セーフハウスとパトロンは有り難みがはっきりしてるので必要ない&魔法の大才能は既に知ってるけど

5211安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 21:27:46 ID:D1GJ54RE0
どうせなら初期スタート地点もランダムだと面白いかもなー
地下世界出身からはじまったり

5212 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/09(木) 21:50:18 ID:MWnlEbCo0
>色んな大才能持ちパターンで、10日間くらいのテストプレイをしてみたくはある

仕様も変わるし、テストプレーはありかもしれないですねえ・・・・
全部の才能を全て背負ったスーパー誠くんプレイのあとに、非力プレイするのってかなりマゾい気もしますが


>どうせなら初期スタート地点もランダムだと面白いかもなー
難易度あがりすぎぃ!

5213安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 21:56:11 ID:n/tEM0WU0
>>5212
いや、才能決めは2週目の頃と同じで良いので、大才能だけ幾つか固定する感じで3パターンほど
①大才能:武術 ②大才能:情報通 ③大才能:悪魔使い
みたいなパターンで。悪魔使いは積極的に外に行かないと悪魔との接触もできないだろうけど

5214 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/09(木) 22:07:12 ID:MWnlEbCo0
3パターンとかいうなら、3日くらいにしないとそれだけでリアル二ヶ月くらい食べそうなんですが

5215安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 22:24:20 ID:n/tEM0WU0
始めたら何年も終わらないだろうから、最も重要な大才能決めの準備は多少時間がかかってもいいんじゃね

5216安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 22:49:49 ID:QYknHv4o0
テストプレイの後に戦闘システムに再調整入れるなら
本番スタート前に調整内容は教えてもらいたいな

始まってから教えられたんじゃ前準備もできんw

5217安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 23:06:41 ID:S5xMo0IU0
前準備なんてしなくてもプレイしてる中で見極めていけばいいじゃない

もし、悪魔が機嫌を損ねるとSPECIALが封印されるって知ってたら
全員R25スレの王道展開で落として性格を捻じ曲げてSPECIAL使いまくりわはーだったかもしれない
だが1週目の闇墜ちだんまりスバルもいいと思う

5218安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 23:14:19 ID:o3r.cvBs0
テストプレイは是非やりたいけど最初のつかみの部分だけ知りたいから三日と言わず二日でもいいかな
三日のテストを3パターンやるよりは二日を4〜5パターンみたいに数増やしたい

5219安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 23:14:37 ID:D1GJ54RE0
それにしても第参避難所が閉鎖しちゃったから戦闘とかデータ関連しらべるの苦労しそうだね
戦闘する人はがんばってくれ

5220安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 23:18:15 ID:QYknHv4o0
合体はたくさんした中でもSTとスバルがぶっちぎりで生贄食わせまくったからなーそりゃ歪むわ

確かに聞かなくても初戦闘に入ってしまえばシステムくらいはわかりそうだけど
逃走するかどうかは安価で決めさせてもらえるのかねえ

5221安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 23:26:53 ID:S5xMo0IU0
第三避難所ならwebArchiveで見れるし、今のうちにwikiにでも書いといたら?
合体案考えてニヤニヤするのに便利だぞ

5222安価のやる夫だお:2017/11/09(木) 23:32:58 ID:QYknHv4o0
うん、今webアーカイブ見つけてお気に入りに入れたわ
合体表もだけど、ダンジョン毎の出現悪魔調べるのに助かっててな
勧誘するのにも狩りにも必要だから

5223安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 01:02:02 ID:VLdVcmdM0
>>5218
そんなに試すパターンがなかったりする
武術、魔法、悪魔使い、情報通はどれも違った個性があるし、実際に使ってみないと1週目とどれだけの違いが出るかも実感しづらいので必要
ただ魔法は2週目で試した

セーフティエリアとパトロンは金銭的なメリットと分かってるし、レベル上限拡張、ステ上げ、スキル枠拡張も効果が明快
他は精々アイテム才能、初期ライトorダークくらいかな

5224安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 07:37:53 ID:ltVy.e/E0
個人的には能力重ね掛けした場合の違いなんか見てみたいな
武術の才能のみを取ったパターンと更に剣の才能、戦闘訓練済、剣使用可能を重ねたパターンとか
情報通のみと重ねたパターンとかね
特化型のメリデメはどうなるのか実感が欲しい

5225安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 11:36:24 ID:VLdVcmdM0
1週目と2週目に取らなかった大才能と中才能を検証するならこんな感じかな

・テストプレイ用のパターン1
大:武術 中:アイテム、初期ライト、HP追加 小:対人、悪魔使い

武術と初期ライトとアイテムの使い勝手の検証パターン。戦闘の仕様や武術による戦闘補正の検証が目的
更に初期ライトによる周囲の反応やアイテム才能が、シティアド時にどんな影響があるかも

・パターン2
大:情報通、悪魔使い 中:銃・剣・アイテムの三点セット 小:魔法

情報通と悪魔使いの使い勝手検証。更に一度戦闘してパターン1(大や中に戦闘才能がある場合)との比較も

5226安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 18:14:06 ID:o5im4AsI0
パターン2の方はLV1だと戦闘にならんな  せいぜい銃持って先手ならワンチャンだが速ないとそれも厳しい
3日くらいのテストなら初期LV10くらいないと1度の戦闘も攻撃する選択は難しいと思われる
小才能の魔法使用可は初期習得なしLVUP習得なし魔法抵抗なしだからこっちも序盤の数日で効果があるかはわからんな

メインは情報通と悪魔使いの検証だから、その才能セットでのテストプレイには反対じゃないよ

5227安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 18:25:00 ID:VLdVcmdM0
大か中才能に、魔法・銃・剣がない場合とある場合の戦闘検証はしたいんだよね
戦闘結果にそれらのスペックが大きく関係する仕様に変更するみたいだし

>初期LV10くらいないと1度の戦闘も攻撃する選択は難しいと思われる
この意見は確かに尤もなんだけど

5228安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 18:36:21 ID:o5im4AsI0
確かに重要なのは勝つか負けるかより新しいシステムを見ることだからな

武器の才能ありと使用可の差も知りたいし、どうせテストプレイだから1度のデスぺナは仕方ないか

5229 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/10(金) 18:40:28 ID:k8pJIZ1U0
まだ煮詰めきれてないですが、【戦闘は】以下のような仕様の予定です


・仲魔/仲間に対しての完全指示式から、作戦方針の指示に変更になります。ドラクエ4(FC)とかイメージしてください。
 これによって、原作知識がないから戦闘できないという嘆きからも開放されます。また、戦闘時間の短縮なども見込んでいます。
 
 代わりに、華麗な完全指示による勝利などはできなくなりました。代替として、1ターンに1回まで、任意のPTメンバーにタグで指示をおくれます(きいてくれるかはさておき!)

 これには、エネミーの悪魔使いにも同制限が適用されます。悪魔使いをやる場合、事前に悪魔と仲良くなり、行動案を煮詰めておくのが推奨されます
 敵対する悪魔使いは当然のように仲良くなっている、とは限りませんがそれを想定するくらい、悪魔使いとの敵対はリスクがあるわけです。


・人間の仲間は、今までどおり好き勝手に行動します。言うことを聞いてもらうには、それなりの理由が求められるでしょう)


・誠は今までどおり自由行動になります。ターンはじめのTALKや逃走はこのときに指定してもらう形になります
 また、誠の手番を1ターン使って任意の仲魔1体、・または全員の一括作戦変更などをおこなうこともできます。


・TALKをするときの難易度設定は、今までと変わらず。原作既知の前提は崩れません。
 ただし、月齢による難易度変更を撤廃。満月のときのみ難易度が上がる設定に変更になります。




>初期LV10くらいないと1度の戦闘も攻撃する選択は難しいと思われる
あーあーあーあー   たしかに  テストプレイなら、10とか20Lvでの戦闘もありかあ

5230安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 18:47:11 ID:o5im4AsI0
満月が10の倍数なのは聞いてたけどそれ以外にも月齢があって悪魔会話難易度に影響するのは初耳だったゾ・・・既出だっけ?

5231安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 19:12:34 ID:VLdVcmdM0
質問
仲魔は学びますか?
例えばデプスとネコマタ(仲魔)が戦う場合、過去の交戦経験でひっかきととびげりが効かない事を経験済みなら、
ネコマタは誠が特殊な指示をしない限りMPがあればマリンカリンかマハザンを使うとか

5232 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/10(金) 19:15:27 ID:k8pJIZ1U0
学びますが、蓄積結果をAA依存にするかは、合体関連の仕様が固まってからになります

5233安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 19:25:23 ID:o5im4AsI0
仲魔と仲良くなって行動案煮詰めたらFF12のガンビットの仕様くらいになったりするのかねえ
じゃあガンビット集めて来いよとか言われたら困るけど

(仲いい前提なら)普段は攻撃魔法(技)オンリーだけど味方誰かのHP半分以下か、敵のLVの方が上なら回復か補助魔法な
くらい言えるのかな   仲魔の手持ち魔法も直接指定して

好き勝手行動する人間の仲間はゲストのことかな?パートナーはドラクエ指示か?

敵の弱点を突く場合は誠が手番使うのかな(即死魔法使えは直接的すぎるか)

5234安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 19:28:24 ID:xQZRRVcg0
>5225が上げているパターンどっちでもいいけど
魅了やムド、BIND等食らったときや魔法攻撃のレジスト率とかも見てみたいなー
魔法持って無いとどんだけ抵抗できないのか

5235 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/10(金) 19:37:40 ID:k8pJIZ1U0
>どれくらいかもみてみたいなー
攻略本ありきみたいなところまでのテスト済みプレーは考慮してません 単純に弱点となってるものを使われたら死に安いだろうくらいにおもっておいてください
また、そういった知識が足りない(プレイヤーも予測できない)のも世界観として折込済みなのは、前と変更なしの予定です

ちなみに、技スキル使用不可には、魔法使用不可と同じく、技スキルへの弱体性が追加される予定です


>普段は攻撃魔法(技)オンリーだけど味方誰かのHP半分以下か、敵のLVの方が上なら回復か補助魔法な
>くらい言えるのかな   仲魔の手持ち魔法も直接指定して

いえます。使ってくれるかは、仲間(との絆と、その仲間の戦闘経験)次第です。
ちなみに例外として、ホークは完全指示を貫いています(ホークと戦うことは、まずないでしょうが)。



>敵の弱点を突く場合は誠が手番使うのかな(即死魔法使えは直接的すぎるか)
敵の弱点をつくような指示は、作戦内容には考えていません
タグによる指示は、自由にどうぞ ただし早いものがちにするべきかは考えています



>パートナー
パートナーとかゲストというくくりはなくなります。参加者がかってにパートナー認定するのは自由ですが!

5236安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 19:48:31 ID:o5im4AsI0
とれるペナルティ才能が無くなった気がしてきたな  弱点持ちに出くわす→デスぺナ追加みたいなものと考えると

あと少なくとも小才能でアイテム使用可ないと、にょらいぞうとロザリオ使えないからこれも大事


小鳥さんの新作VB依頼でホークと戦えるやつあったし   戦わなかったけど

5237 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/10(金) 20:34:07 ID:k8pJIZ1U0
ペナルティ系は、調整中だけどこんな感じ
-------------
1.魔法使用不可:魔法を一切取得できない 魔法にも弱くなる
            選択肢が大幅に減るのはデメリットでしかない
 
2.特定属性弱点:特定の攻撃属性に対して+100%の不利な修正を受ける。複数取得可能
            弱点がさらけ出されれば、当然敵はそこを狙ってくるだろう
 
3.技スキル使用不能:一切の魔法以外のスキルが(取得したとしても)使用できない上に、全ての技スキルに弱くなる。
              戦闘をしないスタイルならそこまで不利はないものの、万が一突入すれば死は免れないか
 
4.バックファイア:アイテムが一切使用できることが取得条件。アイテムの使用が50%の確率で不発する
            信用できる一定の効果がまさかの不発に終わる。ただし、失敗しても消耗品や使用回数は消費される。
 
5.地雷踏み:貴方が関る【あらゆる判定】において、最低10%の【不利な】失敗率が存在する
         これは、100%成功する事柄であろうとも別途判定される(110%の成功率を獲得しても10%の確率で失敗する)
 
6.借金:毎週(Lv*100)マッカの金銭が貴方の財布から自動的に抜き取られる
      返せなかった場合は常時徴収となり、一切お金を使うことができなくなる。払えない間も借金は加算される。
      なお、利子は計算しないので雪達磨式にはならない はず ペナルティ2個分として扱う
 
7.どけち:貴方は現金の30%以上を消費する行動を取ることに躊躇いがある。50%の確率で試行を停止する
       貴方にとって現金とは命以上に大切なものである。貯金(他者に預けること含めて)すらも信用ならない。
        安価そのものは通った扱いなので、行動時間を(停止した場合も)著しく消費するペナルティがある。
        ペナルティ2個分として扱う
 
8.情報弱者:あらゆる情報があなたに不利な形でしか与えられることはない(または手に入ることがない)
         狭い世界を生き抜くだけであっても、その苦難は想像を絶することだろう
         このペナルティはペナルティ3個分として扱う
 
9:八方美人:貴方は常に他人に良い顔をしようとする
          主張の違う2者に挟まれた場合、【一切の行動を取ることができなくなる】可能性が50%ある
          悪魔合体などでも中止になる可能性がでてくる  ペナルティ3個分として扱う
 
10:英雄願望:貴方は常に他人に自分を格好よくみせようとする
         そのために普通なら逃げるべき事態にも敢然と立ち向かってしまう。
         戦闘が起きる可能性を、物事を回避する理由にできなくなるどころか、積極的に首をつっこみたがる
         周囲の人間が止めたとしても、貴方の気持ちはかわらない ペナルティ3個分として扱う
 
11:嫌われやすい:対人・対悪魔の好感度/友好度の下降度合い大・下降補正ペナルティ大
           人が生きるに当たって悲しみしか背中に背負うことがない。悲哀の人生をおくることになる。
           安価で何とかなるものも、ならなってしまう可能性も決して低くはない。 ペナルティ4個分として扱う
 
12:Lv限界:Lv限界を-9落とす(最低値1未満にはできない) 複数取得可
 
13:初期カオス(避):貴方はカオス属性だし、カオスに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
             他の属性のNPCには本質的に好かれづらくなり、キャラ自身も相手を嫌いやすくなる
 
14:初期ロウ(避):貴方はロウ属性だし、ロウに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
            他の属性のNPCには本質的に好かれづらくなり、キャラ自身も相手を嫌いやすくなる
 
14:初期ニュートラル(避):貴方はニュートラル属性だし、ニュートラルに傾きやすい
                他の属性のNPCには本質的に好かれづらくなり、キャラ自身も相手を嫌いやすくなる

5238安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 20:40:33 ID:o5im4AsI0
ペナルティどれもきついなー

仲魔の好感度が低いと戦闘の駒にすら出来なくなるな

パートナーやゲストのくくりが無いと、にょらいぞうの発動はどうなる
PT内でアライメントの合う人間キャラ全てか?

5239安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 21:19:24 ID:xQZRRVcg0
八方美人や嫌われやすい等を全部とった完全体でやってみると逆に面白いかもなw

5240安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 21:22:06 ID:VLdVcmdM0
それだとテストプレイで全然参考にならんのでは
長所と短所が相殺し合って、結局どのスキルがどの程度に影響を及ぼすかぼやける

5241安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 21:33:58 ID:o5im4AsI0
才能は全部ステータスの力、魔に振ってペナルティの方を取れる限りか
ハードなんてもんじゃないな

5242安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 22:57:38 ID:4JZ7lgQ60
仲良くなるってのはAA持ちは引き続き使うのが推奨されるのかなあ
イデオンとかゼルエルたちがメインになるのは難しいのね

5243安価のやる夫だお:2017/11/10(金) 22:58:15 ID:o5im4AsI0
ペナルティ   1〜13番まで全部一つずつ(合計24)大才能×4取得

大才能 (ステ+7)×5
中才能 (ステ+3)×2
小才能 ステ+1 剣使用可 アイテム使用可

耐極振りすると初期値と合わせて耐40で残り9余る  剣才能と魔法抵抗も試したいし残りは速か

地雷踏みで借金アリでどけちで情報弱者で八方美人で英雄願望で嫌われやすいカオス(避)の完成だ

5244安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 00:36:42 ID:SmPtwCyI0
ただの1週目誠じゃん

5245 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 10:00:11 ID:PGk2fwzg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の大きな力を1つ選んでください    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1:悪魔使いの才能(大):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス大・下降軽減大
                悪魔に対する予備知識/先天的見解をもち、汎用性がある。悪魔召喚プログラムが使える
                最初から悪魔を1匹従えている。
 
2:武術の才能:全ての武具の能力を100%引き出した上で、いわゆる物理スキルが使えるようになる
          呪われた/祝福された装備をペナルティ無しで行使可能
          悪魔に対してもっとも強力かつ継続的な殲滅能力をもっているといえる
          さらにどこでも装備換装可能(このスキルがないと、装備の変更は時間がかかる)
 
3:魔法の才能(大):魔法に特化した能力、魔法が使え、数多く取得でき、かつ魔法に対して抵抗力が高くなる
             初期からいくぶんかの魔法を所持している
             魔法に関してスキルスロットの制約を受けない。悪魔の魔法に対処できなければ命はない
 
4:情報通:情報に特化している。〈情報収集〉判定時に的確に安価を修正しつつ、情報収集を高い精度で行える
       対人好感度/友好度の上昇ボーナス大・下降軽減大。戦うことだけが生き残る手段ではないのだ
 
5:シーフの才能:罠の解除・発見に秀でる。さらに、簡易罠の作成が行え、アイテムのパワーを100%引き出す。
          罠の作成にはMAGかマッカが必要であるが、このコストはLvに応じて軽減される。
          危険物取り扱い免許をかねており、この才能がないと購入できないアイテムがいくつか存在する
 
6:スキル枠拡張:スキル枠を+10する(初期6、他の才能などにより変動)複数取得可能
           スキルの数は(通常は)魔法取得数と共用なので、できる限り多く取得したい
 
7:スキル枠縮小:スキル枠を-13してこの大分類をもう一つ取得する(初期6、他の才能などにより変動・最終的に0未満は不可)
 
8:パトロンの存在(大):7日に1度、Lv*400マッカの定期的な収入を得る
               7日間の生活費は極貧生活をしても100マッカ以上かかる可能性が極めて高いので
               基本的な収益が存在することはとても大切なことなのである
 
9:主人公(大):Lv50まで成長可能。さらにEXPペナルティを受けない
 
10:主人公(真):Lv99まで成長可能。さらにEXPペナルティを受けない。
          大枠2つ分の大きさとなるため、後述のペナルティボーナス6つ分の取得が強制される(かつ他の力に回せない)
 
11:セーフティエリア:自分の拠点を持っており、生活費が基本不要になる。
             拠点で寝るとHPとMPが回復する(悪魔は除く)
             この能力をもってないと、毎月家賃や諸経費を支払って生活せねばならない
 
12:能力値初期合計値を+11する。複数取得可能(その場合は9番と同じくペナルティボーナスを6つ分受ける)
 
13:この分類を放棄し、中分類能力を2つ新たに得る

5246 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 10:01:10 ID:PGk2fwzg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の中程度の能力を2つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1:悪魔使いの才能(中):悪魔召喚プログラムが使える。悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス中・下降軽減中
 
2:剣の才能:剣の能力を100%引き出すことが出来る。スキルもいくつか取得できることもある
          さらにどこでも剣と防具の装備換装可能(通常は、ホームや宿、店舗以外での装備の変更は時間がかかる)
 
3:GUNの才能:GUNの武具の能力を100%引き出すことが出来る。スキルもいくつか取得できることもある
          さらにどこでも銃の装備換装可能(通常は、ホームや宿、店舗以外での装備の変更は時間がかかる)
 
4:魔法の才能(小):スキルスロットに加えて魔法をある程度所持することができ、抵抗力も上昇する
 
5:アイテムの才能:アイテムの効果を100%引き出す。
          危険物取り扱い免許をかねており、この才能がないと購入できないアイテムがいくつか存在する
 
6:対人訓練済み:情報収集をそこそこの精度で実施可能。対人好感度/友好度の上昇ボーナス中・下降軽減中
 
7:初期LIGHT:貴方は神聖な存在の加護を受けている。貴方もその影響を受けている。
          いわゆる綺麗な●●と言われる存在である
          ただし、その加護に反することや、邪悪な行いをすることができない。DARKと同時に取ることができない
 
8:初期DARK:貴方は心の底から邪悪な存在である。環境によってはDARK悪魔を仲魔にすることもできる。
         だが、猫を上手くかぶらなければ貴方の存在は属性だけで犯罪者として扱われることになるかもしれない
         LIGHTと同時に取ることができないが、別に必ず悪事を行う必要はない。周囲の信用は大切なのだ。
 
9:スキル枠拡張:スキル枠を+5する(初期6、他の才能などにより変動)複数取得可能
 
10:スキル枠縮小:スキル枠を-7してこの中分類をもう一つ取得する(初期6、他の才能などにより変動・最終的に0未満は不可)
 
11:パトロンの存在(小):7日に1度、Lv*200マッカの定期的な収入を得る
 
12:主人公(小):Lv50まで成長可能。EXPペナルティを30過ぎまで受けない
 
13:属性耐性:特定の攻撃属性のダメージを常に半減することができる。複数取得可能。同一属性取得は不可。
 
14:追加HP:HPをさらに追加で<現在Lv×3>する。
 
15:追加MP:MPをさらに追加で<現在Lv×3>する。
 
16:能力値初期合計値を+5する。複数取得可能。
 
17:戦闘訓練済み:剣・GUN・アイテム使用可能(3つとも小分類能力)が取得できるお徳なセット
 
18:この分類を1つ放棄し、小分類能力を2つ新たに得る

5247 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 10:01:22 ID:PGk2fwzg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の小さな能力を3つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1:悪魔使いの才能(小):悪魔召喚プログラムが使える。悪魔の好感度/友好度下限なし・上昇幅小・下降軽減小
 
2:剣使用可能:剣攻撃を行うことができる。この能力がないと使えない
          ただし所持していてもスペックの半分も引き出すことはできない
 
3:GUN使用可能:GUN攻撃を行うことができる。この能力がないと使えない
           ただし所持していてもスペックの半分も引き出すことはできない
 
4:魔法使用可能:魔法を使うことが一応できる。この能力がないと使えない
           ただし所持していてもスキルスロットによる所持数制限がある
 
5:アイテム使用可能:アイテムを使用可能
 
6:対人経験:情報収集を自発的に行うことはできる。対人好感度/友好度の上昇ボーナス小・下降軽減小
 
7:初期カオス:貴方はカオス属性だし、カオスに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
         他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
8:初期ロウ:貴方はロウ属性だし、ロウに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
        他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
9:スキル枠拡張:スキル枠を+2する(初期6、他の才能などにより変動)複数取得可能
 
10:スキル枠縮小:スキル枠を-3してこの小分類をもう一つ取得する(初期6、他の才能などにより変動・最終的に0未満は不可)
 
11:登場人物:Lv30まで成長可能。EXPペナルティを20過ぎまで受けない
         Lv限界系のどの能力もない場合はLv限界(20)の半分前後で成長にペナルティを受ける
 
12:成長遅延:成長限界を+10Lvする 複数取得可 ただし一度限界を迎えるごとに取得EXPが半減する
 
13:小粒な知り合い:コネクション(Lv/2+最大能力値)限界数を(Lv+最大能力値)に変更する
 
14:能力値初期合計値を+2する。複数取得可能。

5248 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 10:01:55 ID:PGk2fwzg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ペナルティボーナスを0〜3つまで選んでください    ┃
┃                                ┃
┃1つなら小分類                         ┃
┃3つなら中分類                         ┃
┃6つなら大分類の能力を1つ得ることができます    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


・・・といった感じになるんじゃないかなあ、という予定。まだ内容は調整中ですが。

5249安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 12:08:23 ID:zC6GAZV20
シーフが新たな才能か
これはアイテム才能の上位互換になってるんだな

5250安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 12:43:02 ID:pyQRaLrE0
>最初から悪魔を1匹従えている。
ヒャッハー性奴隷枠だー

なお尻に敷かれる模様

5251安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 12:48:49 ID:zC6GAZV20
誠よりレベルが高いと、こっちの命令に従うわけじゃないからね
友好的な協力者ポジなのか、或いは特別な方法でレベルが自分以下の悪魔同様に従ってくれる特殊スキルがあるのか

5252安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 13:33:16 ID:Wt9l57xg0
パトロンと能力値合計値+はそれぞれ効果が上がってるな

追加HPはLV1での効果は下がってるけど、LV6以降は前より上がるな  LV20でHP+60か

5253安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 13:45:05 ID:zC6GAZV20
>13:小粒な知り合い:コネクション(Lv/2+最大能力値)限界数を(Lv+最大能力値)に変更する
これも効果がかなり顕著だね
Lv20限界だとしても、取ればコネが最大で+10

5254安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 13:52:27 ID:Wt9l57xg0
LV20ならパトロン大で月32000マッカ  パトロン小16000マッカ
家賃払ってマネージャー雇える分の金にはなる

パトロン小でレベル10で週2000マッカ入るから引っ越しの金はこれ取れればなんとかなりそうかも

5255安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:00:00 ID:zC6GAZV20
中:対人訓練、悪魔使い、お得な三種セット、パトロン
小:登場人物、コネ、魔法

こうすると、割と汎用性のある構成になるな。Lv3〜10くらいの序盤がきついけど
コネを成長遅延にする手もある

5256安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:13:48 ID:Wt9l57xg0
STがいなくなるのと、戦闘安価形式で強敵戦は以前よりきつくなりそうだからな
コネか成長遅延の2択なら俺はコネの方かな  取得経験値3分の一はきついからな、1周目と同様

まずLV20までどうやって上げるかだよな

その才能ビルドはかなり大賛成だけどね

5257安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:24:02 ID:zC6GAZV20
ちなみに成長遅延(というよりレベル限界40)の最大のメリットは、ifカードが手に入らなくてもサバトマ持ちを仲間にできること
真2悪魔で低レベルのサバトマ持ちが、Lv37。そこまで鍛えるのが超きついだろうけど

それを抜かすとLv31〜40帯の悪魔は1週目同様に、強敵とガチで戦う時以外はまず使わない
維持MAG不要のメシアンとカメンヒジリは別だろうけど

5258安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:30:45 ID:Wt9l57xg0
魔導書;サバトマを依頼報酬なんかにしたらクマ―依頼とどっちが難しいかなんてランクになりそう

依頼の報酬はマッカかMAG、もしくは店売りのアイテムでない場合いくらぐらいなのかわからん

もっとも報酬1000マッカの依頼でもコネの方は4000マッカ相当とかありうるけど

特定のアイテムが欲しいなら依頼報酬以外の方法で探した方が安全かな、期限も切られないし

5259安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:31:27 ID:pyQRaLrE0
原作プレイした時の印象だけど、カメンヒジリはただの鈍足カーン使いだしジェレーターは非力すぎて通常オートでもボスでも役立たずだったと思うんだが
アシュラくんはいいパートナーだったわ

5260安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:34:19 ID:Wt9l57xg0
原作は物理スキルゲーだからジエレーターは活躍できんだろうな

5261安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:39:10 ID:zC6GAZV20
カメンヒジリはマハザンが使えるので、このスレだと宝石狙いでD悪魔狩りする時に割と使える
マハザンマ持ちのメシアンの方が向いてるけどね

メシアやガイアーズの中でD狩りに一番便利なのは、ハマムドジオアギの4属性の使えるオンミョウジだろうけど

5262安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:41:22 ID:Wt9l57xg0
宝石狙いでD悪魔狩りするなら装備品込みでも運10はないと

5263安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 14:45:36 ID:zC6GAZV20
Lv10代後半から運を上げていくのはありだと思う
宝石は使い道が広くて効果も大きい割に、悪魔のドロップを除くと掘り出し物を高額で買うか高難易度の依頼に成功するくらいしか入手法がないし

5264安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 15:09:08 ID:Wt9l57xg0
宝石同種9個集めると能力値が上がるのは原作通りだけど
2個、3個でも贈答や売却時にボーナスが追加されるのは途中でわかったことだな

悪魔に贈答する場合は自身よりLVの低い相手だと好感度上昇しやすいらしい

5265安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 15:51:04 ID:PGk2fwzg0
>>5251
>友好的な協力者ポジなのか

たぶん、これでいくと思います。悪魔使いの師匠から分けてもらった、10Lv以下の好きな悪魔(人間系と精霊系は除外)でいこうかと。
旅のパートナーになるだろうなので、例外的に自動パーソナル維持・さらに、悪魔使いの仕事の仕方なんかも初期悪魔から習う形で行こうかと思ってます

そっちのほうが俺が楽だからね!

5266安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 15:58:42 ID:zC6GAZV20
Lv10以下だとベンヌ(魔法が優秀、飛行可能)かアルプ(パトラ+各種状態異常)だな
ダークもありならジャックリッパー(耐性優秀、トラフーリ持ち)も

5267安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:08:37 ID:pyQRaLrE0
ここで悪魔使いの師匠、ゾンビせんせい(Lv9)に登場してもらおう

5268 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 16:13:04 ID:PGk2fwzg0
あ、トリ抜けてた  ちなみに、IF・真1からもOKです
なお序盤は誠のLvが低いので相手のほうが格上なのは変わりません


本当はシヴァだろうが何でもOKって言おうかと思ったけど、
ずっと格下に見られるプレイもつらいだろうなーと思ったので、頑張れば50日目くらいにはLv10いけるだろうと考えて設定します

5269安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:25:20 ID:k9vclQ0o0
LV10以下でIFもアリなんだ・・・
本当にええんやね?

5270安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:26:09 ID:SmPtwCyI0
boss制限がない...よし、メリジェーヌだな
マリンカリンとドルミナーで一般人対策はお手のもの、ディアでお安く恩を売るぜ

5271安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:28:51 ID:zC6GAZV20
ifノッカーが結構便利だな。マッパー、トラフーリ、ディア持ち
それ以外だとifベンヌのスキルのバランスがかなりいい

5272安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:34:43 ID:k9vclQ0o0
ボスもアリならベアーさんLv10だなw
人間だからダメだけど

5273安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:38:42 ID:pyQRaLrE0
IFは全体的にIIより能力が高いからな
特にHPMPの差がやばいアルプは嫁

5274安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 16:38:50 ID:Wt9l57xg0
序盤はMAG手に入れにくいけど、初期悪魔との相談はCOMPでするのかな

5275 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 16:56:20 ID:PGk2fwzg0
>>5270
メリジェーヌねえー まあいいんじゃないかなあー(真1のエネミーカタログをみつつ)
大才能で貰うもんとしては、妥当なラインかもしれない Lv9になるまで言うこと聞いてくれないけど


ちなみに>>1のお勧めは、>>1が序盤ストレスためるの嫌な子なのでピクシーさん


>>5274
そんな感じになると思います

5276安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:00:30 ID:Wt9l57xg0
戦闘安価は

誠 剣攻撃
スバル デスバウンド
ラウラ  メディア          だったのが


剣攻撃
【スバル:デスバウンド】      のようになるのかな

タグの指示は手番使わなくてもいいんだっけ?

5277安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:08:27 ID:k9vclQ0o0
メリジェーヌOKなら
IFのパスカルは?Lv7だけど実質Lv30台後半のステ
hp300越えディアラマ、ペンパトラ、各種かみつき持ち

5278安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:10:52 ID:Wt9l57xg0
マシンの一部は召喚MAGかからないみたいだけど
LV10以下のクレイジーダミーとアイアンメイデンはMAGかかるのか

5279安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:12:36 ID:pyQRaLrE0
そもそも悪魔契約で召喚できる類の存在じゃないでしょ

5280安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:14:09 ID:Wt9l57xg0
じゃあLV10ワクチン:ジョーズも悪魔契約できそうにないな   まずV空間以外で実体化できるのかという話だが

5281安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:37:42 ID:PGk2fwzg0
>>5276
誠のアクションに加えて、優先権を決める1d100になるとおもいます

タグ指示は手番は不要ですが、開幕に決めると相手の動きに対応できないという不利な点があります。
一方、割り込みでタグ指示を入れた場合、相手の動きを見てから決めることができます

自分の指示に絶大な自信があり、他の安価プレイヤーが信用できない!とかでなければ、不利行動の1つになります



>>5277
それは見逃してたなあ! 提示したルール的にはOkですが、>>1の心情的にダメです

5282安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 17:42:42 ID:Wt9l57xg0
割り込みでタグ指示使えるなら行動順によっては見てからリカームやバステ解除を撃たせられるのか

5283安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 20:12:38 ID:k9vclQ0o0
マシンはゴーレムあたりを仲魔に出来れば
装備カスタムとかあったのかもな

5284 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 20:18:28 ID:PGk2fwzg0
実は、青銅の箱を使うとワクチンもウィルスも現実世界で遭遇できるんだなこれが  ただこいつら、意思の疎通ができない

5285安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 21:22:03 ID:Wt9l57xg0
そういや割り込みでタグ指示入れる場合はクグツ発動や覚悟みたいに3票必要なのかな

5286安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 21:30:21 ID:GZqzwjeo0
クレイジーダミーを選べばポンコツマシンが手に入る可能性が・・・?
でも修理できなそうだな

5287安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 21:44:52 ID:PGk2fwzg0
>割り込みでタグ指示

票は不要ですが、ダイス振って優先権を決めてもらいます

で、該当キャラの安価がきたときに高い順に行動


注意点としては、複数キャラの行動が提出された場合、優先権の高い数字のキャラの行動をします
また、既にタグ行動が消化されているとタグ行動そのものができないので、行動序列が後ろのキャラほど指示しづらくなる設計です(代わりに後だしジャンケンもしやすい)

5288安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 21:51:17 ID:Wt9l57xg0
テストプレイで試してみればいいか(ダメだ、理解できなかったなんて言えない)

5289 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/11(土) 21:57:29 ID:PGk2fwzg0


例えばキャラA〜C行動タグが提出されたとして、行動順序もA〜Cだとします


【A】の行動前に、BCの行動優先権(=ダイス目)が高ければAの行動タグは無視されて、BCが優先されます


同じく【B】の行動前にACが以下略



上で言ってるのは、Aにタグ指示が出されてそれが通った場合、その行動処理後にBCのタグを出して(Aの優先権よりも高かったとしても)も無効です、という意味です。

5290安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 22:03:34 ID:GZqzwjeo0
いの一番に A【防御】ってやられたら待たずに反応しなくちゃいけないのね
スピード感と緊張感が高まるな

5291安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 22:38:44 ID:Wt9l57xg0
ゴーレムがLV26れんしゃうち持ち、ラビはLV30れんしゃうち  両方とも魔力は低いロボ
MAGがタダだとしたらマシンもいいな   人間仲魔もいいけど
以前ミストさんの掘り出し物屋でFSSのモーターヘッドが高値で売ってた

5292安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 23:02:49 ID:SPxoKfcA0
そういえばアイテムの才能も重複させるとアイテムの効果がアップしたりするのかな?
シーフの才能(100%)とアイテムの才能(100%)で効果200%、更に戦闘訓練済(50%)とアイテム使用可能(50%)で300%だ!みたいな

5293安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 23:04:17 ID:GZqzwjeo0
ラビってメシア教の布教用ロボだから市民IDカードがないと排除されたりブラックリストに載ったら襲ってきたりGPS的なの発信する位のギミックはありそうだが
帰ってきたら居間においといたラビが家族を排除してましたとか嫌だゾ

5294安価のやる夫だお:2017/11/11(土) 23:08:51 ID:Wt9l57xg0
ロボより先にB級IDカードだな   マッカ払うだけじゃ手に入らないのかな
仲良くなったコネにそこらへんは聞いてみるか

5295安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 01:33:53 ID:zvOtrjgY0
真1のオリアスとかどうかな。10レベルボスでプリンパ、ハピルマ、ドルミナー持ちのHP120・MP55
馬に乗ってるから二人乗りさせてもらえれば高速移動できるかもしれない

5296安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 08:07:54 ID:pgo9SDuY0
実のところ、初期仲魔にわざわざ高Lvを指定するのはちょっと勿体無いとおもう。

オリアスもメリジェーヌもスペックで見れば問題ないけど、序盤Lvあげが面倒なことを考えると長い間、指示に従ってくれないわけだ。
おまけに、Lv6〜7までいかないと最底辺の真2悪魔すら勧誘できない

大事な初動である序盤に大能力が死んでる(おおよそ、魔法大以下だろう)ことになるわけで
手持ちがラオウだけ(他の勧誘不可)の1週目とか考えてみたら、難易度がわかるんじゃないかなあ


なので、真1ピクシーか、ヤクザあたりを推奨したい

5297安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 12:01:03 ID:WHCUV9pE0
さっき思いついたんだが、テストプレイに1周目で未消化の依頼と仲魔候補リストを使うのはどうだろう

高難易度依頼はランク引き下げとか、依頼人側が期限3日を望んでるから特別にサポートNPCを大量につけられて

3日以内にクリアできなければ仲魔候補AA達が引き継いで後に無事解決されましためでたしで

5298安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 12:35:13 ID:Trfo0SAE0
テストプレイは保持した事のないスキルの効果検証や新仕様の試しが目的なんだから、強制依頼で行動の自由度を狭めるのはマイナスだろ
戦闘システム検証用に、攻撃が低くてHPや防御の高い敵との強制戦闘イベントは合っても良いと思うけど

5299安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 12:44:37 ID:WHCUV9pE0
取得した才能を使いやすい依頼を1が選んだらどうだ

5300安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 12:50:01 ID:pgo9SDuY0
>>1は多分、>>5235を見る限りでは、効果検証とかをやらせるつもりがないとおもう。
安価のシステムがちょっと変わるから、そのお試しくらいをやるくらいじゃないかな

>>1の性格上、ゲーム中にまずいなーとか、調整しないとなーって思ったら、その場で調整をかけるから
序盤の滑り出しの納得のためだけに時間をかけるのは損だと思っていると思う

5301安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 12:53:56 ID:Trfo0SAE0
戦闘のように一瞬で終わるならともかく、時間がかかる依頼は普段の行動への影響検証をやる暇がなくなる
例えば情報通がコネ周りした時の相手の反応とか、情報通が1行動で情報収集した時の効果の大きさとか、悪魔使い大が悪魔勧誘した時とか

5302安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 13:03:27 ID:WHCUV9pE0
言ってみただけなんで、そうか無理そうだな

悪魔勧誘は現地悪魔からの情報収集代わりに行う手もあるんだがな
シブヤのゼルエルみたいに

5303安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 13:16:38 ID:98Q.XkoE0
仲魔候補リストじゃなくてNPC候補リストに変えて欲しいところ
いまのままだとご飯リスト確定だもの

5304安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 13:18:07 ID:WHCUV9pE0
1周目でも後半から実質NPC候補リストになってたけどな

5305安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 13:20:40 ID:98Q.XkoE0
あーどうせご飯として閃光のほむらするんだろうなあって思いながら希望するのと
NPCとしてどんなゲスになるんだろうって思いながら希望するのは全然違うさ

5306安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 13:45:13 ID:pgo9SDuY0
一週目がご飯リストだったのは、STがパーソナル固定かつ、何と合体してもランクアップするってのが大きいだろうな
あとはスバルもそうだった かつ、戦闘特化の状況が参加者皆好きだったからと言うのも大きい

別に戦闘特化を揶揄してるわけじゃないぞ。強いのを叩き潰す快感ってのは、誰だってもってるもんだし

5307安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 14:33:40 ID:WHCUV9pE0
アバドン襲来直後60日あたりでLV20台前半、200日より後のアバドン突入内でようやくレベル30

その間に倒した強敵アシュラ8体、ワイバーン、サイクロプス、ターミネーター、悪魔使いモンテ伯PT、アバドンゴースト他たくさん

才能:登場人物想定なら同じ経験値半減なわけでLV30目指すなら一周目以上に経験値稼がないとな

スラムでもハナダ博士、トゥルダク、キングフロスト、ゴーレム、レギオン、テンプルナイト他たくさんでLV20いけたわけでな

5308安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 21:05:10 ID:pgo9SDuY0
できること、できないことをちゃんと見極めないと厳しいわけだなー

5309安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 21:12:15 ID:eSesw6.s0
でも見極めちゃうとトゥルダク(キリコ)やレギオンに挑んだりしなかったのでスレとして盛り上がれないジレンマ

5310安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 21:12:21 ID:WHCUV9pE0
LV的に勝てない相手はすぐに逃げるか安価で切り抜けるかしないと

サイクロプスは覚悟ひこうばり、レギオンは覚悟せがきまいで倒せたから今度は同じようにいかない

5311安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 21:25:05 ID:SkN.asNI0
アイテム系の能力重ねたらひこうばりの成功確率上がったりしないかな

5312安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 21:30:57 ID:pgo9SDuY0
効果範囲(回復力が2倍になったり)は広がるかもしれないけど、成功率は上昇しなさそう

5313安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 22:08:21 ID:WHCUV9pE0
ひこうばりは危険物の類かもしれないが、買うだけなら知り合いに頼む手はある
なお誠が使った場合の成功率

5314安価のやる夫だお:2017/11/12(日) 23:17:19 ID:Z183yiS.0
時代は移って高難易度安価スレとか全部エタったか消えた気はするが再開して行けるのかね
まぁ実際荒らし素通りの高難易度とかゲームとして成り立たないからしゃあないけども

5315安価のやる夫だお:2017/11/13(月) 00:02:52 ID:fSRr2fww0
メガテン25周年とかだし、新スレにできればもしかしたら

5316 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/13(月) 19:09:56 ID:8mQ8ZgEs0
>>5300
数字的な検証とかは、切がないしやるつもりもないですよー
でも、あくまで「それ(大能力)を選ぶとどんな風になる(といいなあ)という予定なのか」というのを軽くデモンストレーションはするかもです


イメージ的にはスパロボの動画PVとか、そういう感じ?

5317 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/13(月) 19:10:17 ID:8mQ8ZgEs0
┏━━━━━━━┓
┃  情報通   ...┃
┗━━━━━━━┛
.          /::::::/:::::::::::/::::::::/ |:::::::/::::::::! \:::::∧ :::::: ∧:::::∧
          '::::::/:::::::::::/i:::::::/⌒゙i::::::ハ::::::::| ̄`∨::∧:::::::::∧:::::::i
            i::::/:::::::::::/:::l::::/ __,,,Ⅳ| Ⅵ::i ィt=∨::::i:: ∨::∧::: !
            |:/i::::::::::/::::::l:::l ん:刋Ⅵ!  Ⅵ!  斥圷::::iヘ:::∨::∧::!
           ' |:::::::/i::::::::l::l〈 比::リ \  \ 比::リ∨ ∨∨::: リ
.            |::::/ l::::::/::i  ゞ-′      ゞ-′  jK_∨:::>    「ファクトリーの賞金首」の情報がいるな
.            |:/  l:::/小     く:.            {__j ∨::::>
             ′   !/  !                j___ソ\!´
                   '、     <二フ    u //
                     \             /!       だとすれば、「ファクトリーBAR」にいくか・・・・っ!
                        ` 、        / .:.:|       少なくとも、「地下世界」や「センター」を選ぶべきじゃない
                     \__  ..  ´   ..:.:|
                       |       ...:.:.:_jー 、
                      __j   __ .. - ´   ヽュ、、        〈情報収集〉開始といくか!
                      ノ ハ_/          /:i:i:i:i:iヽ、、
                ..</ /////∧          /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:     投資額は、1000マッカといこう
 
 
________________________
                                    /
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
    ________________________
                                      /
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
 
          ________________________
                                            /
         /:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ
       /: : /: /: ::::::|:::/ .V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::|
       |: :/: /: :/:::::|/ _ノ .V| ヾ:::::::|   ∨::i::::::::::::::::::}
      レ.|:.::::|:::i:::::/|    、ハi \::::|`^ーV::ト::::::::::::::::ヽ
.        |::::::|:::l::/|::i          ヾ|    Vハ::::::::::::::::ハ
         |::::::|:::K .V ≡≡′   `≡≡' .ハ::::::::::::ト;;ゝ
       |::::∧:r-、                i .ヒ V:ハ::::i::>
       |::/ |:|レヽ     丶         レイ/'リ::::::>    1枠使って以下の情報が集まった。
       ヾ.  | ヽ∧         、    r‐ム::ハ/      信頼性が置けない情報(80%以下)はカット済みだ
          V:::/ ヽ、   ー、―‐ノ   /'´
           ヾi   }>    ̄   イ.           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                 | ` - ´_ -┴┐.       ┃・賞金首の名前は一方通行(顔なども判明しました)     .┃
               r‐'V/ ̄    /::\.     ┃・賞金の額は1万マッカ                        ┃
               / /:::::入     ./::::::::::|""\.... ┃・北の住宅街に根城をもっている(場所が判明しました)   ┃
            /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::   ┃・恋人がいる(顔・連絡先・居場所が判明しました)        ┃
                                    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

5318 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/13(月) 19:11:31 ID:8mQ8ZgEs0
・・・と、こんな感じのデモはやるかも

5319安価のやる夫だお:2017/11/13(月) 19:20:01 ID:fNjkl9tk0
こりゃえらく使える才能だなあ   1000マッカ用意できれば

5320 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/13(月) 19:59:03 ID:8mQ8ZgEs0
マッカやMAGは追加投資なんで0からできるようにする予定
必要な確度も手動で調整できるようにするつもりです 

あと、要求する情報に対して、場所を間違えると情報の確度が半減する設定になってます、とかね
勿論、他の能力も同じくらい強いものに仕上げる予定


つまり、この大中小の能力選びは「強いもの選び」じゃなくて、「どういうスタイルで成り上がりたいか」を選んでもらうためのものってことです。
どんなパワーをもつのか、詳細に比べあいたいというのなら、うちのスレはきっと向いてないことでしょう

5321安価のやる夫だお:2017/11/13(月) 20:07:59 ID:fNjkl9tk0
2周目の対人訓練済みで行った情報収集は0マッカでやったからそこは知ってるが

勝てそうにない賞金首なら他の賞金稼ぎに情報売る   倒せそうなら自分で狩る

5322 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/13(月) 22:39:31 ID:8mQ8ZgEs0
仲間にするもよし、倒すもよし、情報を渡すもよし、ご自由に

5323安価のやる夫だお:2017/11/13(月) 22:43:10 ID:fNjkl9tk0
自由に選べるかわからんな
どうするかも才能で決まってしまいそうだ

5324 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/13(月) 22:55:35 ID:8mQ8ZgEs0
まあ、最終的には誰かの安価で決まるわけですけどねー  そこまでのみんなの判断材料は自由を確保したいということで

5325安価のやる夫だお:2017/11/13(月) 23:08:26 ID:fNjkl9tk0
1万マッカの賞金首倒す選択できるLVになるのは果たして何日目になるか

>>5268で50日目くらいにLV10は冗談でもなくマジな予想だと思う
LV1→5になるのに14日で  5→10はその何倍も経験値がいるとすると

ただ50日目あたりはアバドン襲来時期だろうから、その頃までに稼ぐ方法身に着けとかないと野垂れ死ぬな
1周目は引っ越し遅れただけで引っ越しの資金を溜めるのには成功してたし

5326安価のやる夫だお:2017/11/13(月) 23:43:52 ID:sUvl6GBs0
まあ武術の才能に更に才能重ねた戦闘特化なら序盤からガンガンレベル上げられそうだけど情報系を軽視するとわりとすぐ行き詰りそう
情報通は必須だと思ってたけど更新された表見ると悪魔使いとかシーフとかも強そうで悩むね

大:シーフ
中:対人訓練 悪魔使い
小:登場人物 GUN 対人経験or悪魔使いorアイテム

シーフパターンだとこんな感じかな
シーフの罠関係の効果は知とか運で補正入ったりするんだろうか
補正によっては魔法なんかを取るのもアリかも

5327安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 00:16:37 ID:FrzDNErg0
あんまり強さに拘ってると、そっちの技能にビルドしたNPCを見て青い芝生症候群を起こしそう
どんなビルドにしたって>>1が活かしにいくよ、>>1を信じろ

5328安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 00:32:43 ID:1RFq/Jpc0
>>5323
自由度はあっても、プレイスタイルは最初の才能選びで7割ほど決まるだろうな
極端な事を言うと、レベル拡張無し、戦闘才能一切無し、魔法才能無し、アイテム才能無し、になったら全力で戦闘は回避するだろうし、
逆に武術の大才能とアイテム才能があったら戦闘を避けるスタイルだと宝の持ち腐れ過ぎる

5329安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 00:35:33 ID:1RFq/Jpc0
>>5326
>大:シーフ
>小:登場人物 GUN 対人経験or悪魔使いorアイテム

シーフはアイテム才能を兼ねてるので、さすがに小にアイテムの重ね掛けしても効果が薄すぎるだろう
中でコミュスキルを取るなら、コネ拡張と相性が良い

5330安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 00:46:52 ID:74mEP3Uc0
アイテム重ね掛けの効果のほどは分からないけど仮にアイテムの威力が100%から150%になるとしたら十分取る価値はあるんじゃないかなと
アイテムを使った罠とかも強化できそうという希望的観測だけども
でも確かにコネ拡張も良さげかな

5331安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 18:09:05 ID:t/eNK3is0
>罠の作成にはMAGかマッカが必要であるが、このコストはLvに応じて軽減される。

アイテム使った罠ならその分だけ金がかかる
罠解除でDA時に有利になるかもしれんが、ダンジョンいくなら召喚仲魔の数もいる
シーフ才能は割と大器晩成タイプな方か
俺も大中小いずれかのアイテム才能は欲しいけどね

5332 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/14(火) 18:42:48 ID:YsWmMg1w0
>>5323
>>5328
あくまで「スタイルの選択の余地」でしかないですからね、そこは流石に。


>>5331
罠の仕様とかに関しては、クマー編とかが参考になるかもしれません。
なお、罠は習わないと使えない、習えばLv1からでも使えるという極悪仕様となっております

5333安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 18:52:02 ID:t/eNK3is0
1周目は誠+嫁+同居人4人+お腹の子の7人が住める引っ越し先探してたけど
メタ的に言えばファクトリー解放からモロクの尻尾出現後にもう一度引っ越すから
お腹の子の居住枠はまだ計算に入れなくてもいい

同居人が何人になるかは不明    実質パートナーとはできれば同居したいけど
単身者ルームが1200マッカで高級マンションが8000マッカだったかな
5000マッカくらい用意ができれば困らないか    どうやって稼いだものやら

5334安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 19:21:56 ID:f1mpLZ060
シーフ才能は変装とかは出来るんだろうか?罠カテゴリなら誰かから習えばって所か
お金稼ぎたいならどっか所属が定番だけど
シーフならダンジョンで稼ぐとかか

5335安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 19:32:10 ID:1RFq/Jpc0
>>5333
中才能のパトロンが結構強い
レベル×200マッカ/週なので、20レベルだと週に4000
1ヶ月で16000マッカ強になる

5336安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 19:35:29 ID:t/eNK3is0
シーフは罠解除はできるとして宝探し適正はどのくらいだろ
1周目の誠の初回DAはファクトリー発掘現場でLV20くらいだったか
再度ファクトリー発掘所に行った時はDAにならなくなったが
他のダンジョンも2度目以降は歩きやすくなるのかな

金稼ぎは2周目の獣医は近所の診察周りしてたな   職業も才能みたいなもんだし

5337 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/14(火) 20:28:18 ID:YsWmMg1w0
>シーフは罠解除はできるとして宝探し適正はどのくらい

ゼロです  あ、でも罠が解除できるだけの適正はあるかな

5338安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 20:33:51 ID:1RFq/Jpc0
エストマ+シーフ+高レベルだと、DAで稼げるのかな?

5339 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/14(火) 20:36:37 ID:YsWmMg1w0
お宝探しの才能がなかったら、オート狩りでもしてたほうがマシなレベルの稼ぎは期待できると思う

5340安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 21:06:12 ID:t/eNK3is0
さらにマッパーもあればDAで積極的に進むのはだいぶ楽にできそう

5341安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 21:25:57 ID:NBEUvHg60
まあGMからすれば強い仲間を連れてくるメリットが要るし
次の階層に進む道とかお宝部屋にはボスがいてサポシ涙目になるだろ

5342安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 21:33:14 ID:t/eNK3is0
行くならPT枠埋める分の仲魔、維持MAG、宝探し要員がいるか

宝探しは仲魔も適正あるやついるなら探すか、手持ち仲魔を修行させて身に付けさせるか

5343 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/14(火) 21:43:49 ID:YsWmMg1w0
手持ち仲魔の修行は基本期待しないほうが。

5344安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 21:54:11 ID:t/eNK3is0
アイドル修行みたいにいかないか
あれは30日預けるとタダで1ランクアップかスペシャル1個追加というおいしいものだったけど
専門技能は厳しいか

5345安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 22:01:52 ID:YsWmMg1w0
一週目にあるものが3週目にあると思っちゃ困りますとも。

あと新規スレでやるだろうから、1週目とか2週目とかは禁句ワードにする予定なのでヨロシクー

5346安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 22:12:21 ID:m0N4vbm.0
新規でやるなら主人公も変わるかね
正直真はキチガイの面してずっと牛歩戦術してる絵しか何年たっても出ないしw

5347安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 22:20:04 ID:t/eNK3is0
結局、誠の冒険はこれからだENDでいいのかな

5348 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/14(火) 22:24:14 ID:YsWmMg1w0

このスレの誠はそうせざるをえないかなあ・・・・と


あ、主人公は誠で変化なしですよ?
できれば、俺以外の人が真2安価スレを誰かやってくれねえかなあって 主人公は誠でなくても全然構わないから、って思ってるけど。

5349安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 22:27:36 ID:f1mpLZ060
進行に不満があるなら自分で進めるかスレやれって事やなw

5350安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 22:30:45 ID:t/eNK3is0
ホークのLV+11のサマナーのダレスに誠の討伐依頼かかってたから
エンディング後にデスぺナ復活消えてすぐ死ぬのではと思ってたが

逃げきったな
参加者側は最後まで安価取り続けたボーナスと見ていいのかな
エンディング後の誠生存は

5351安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:11:53 ID:d1xsaP.A0
ナカジマがブチ切れて終わりじゃないっすかね
1週目を前提にして動く人が居なくなりそうなのは良いことだ

5352安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:13:02 ID:t/eNK3is0
新規スレの告知とリンクはこのスレで知らせてくれるの?

5353安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:31:27 ID:XekQrE6k0
正直、シーフの才能はちょっと輝く場面が少なさ過ぎて役に立たないと思う

これに期待する人はクマー(Lv60以上)をモデルにしてんのか?

5354安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:35:20 ID:m0N4vbm.0
住み着いてるのが全く役に立たないから告知はしないほうが良いな

5355安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:50:31 ID:XekQrE6k0
役に立つってなんだよwww

5356安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:53:04 ID:t/eNK3is0
1と他の参加者を楽しませられるかどうか?

5357安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:53:40 ID:d1xsaP.A0
1週目基準でTASばりに初期キャラビルドするより、全くの新規ちゃんがワイワイ決める方が楽しそうなのは判る

5358安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:58:26 ID:XekQrE6k0
あー、なるほど そこは確かに大事かもしれない

一週目ーとか迂闊に言って>>1の怒りを買うのは目に見えてるな

5359安価のやる夫だお:2017/11/14(火) 23:59:41 ID:PywbdJZs0
新規が参加できる完全新作風でいくのかな?

5360安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 00:12:32 ID:zjqHhPMs0
新規を参加させたいなら、デモ風のテストプレイを新スレの方でやった方が良さそう
誠の一挙一動に近いレベルで指定しないとダメとか、考え無しのカオス安価は高確率で不利にしかならないし面白くもならない、
と参加者が理解してないと荒れるだろうし

5361安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 00:20:34 ID:DjBZTcNc0
考え無しのカオス安価以外で全裸になったりしないと思うが面白かったぞ
むしろ変な方向に考えすぎて詰め込みすぎることのほうが危ない

5362安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 12:14:22 ID:UJmyOf.I0
>誠の一挙一動に近いレベルで指定しないとダメ
一挙手一投足を指定したいならって前提の場合だけだと思う
基本は安価を投げて誠に解釈させる物では

5363安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 18:16:21 ID:r/aIyA8I0
大才能で情報通、悪魔使い大、中才能+2 以外を取った場合
中才能枠は2つギリギリだから、対人系と悪魔使いの中以上を取れる確率は高くないかもな
取れても取れなくてもなるべく手土産持ってNPCに会えたらいいけど

5364 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/15(水) 18:48:06 ID:bpz30yak0
メイク時は才能の大中小、ペナルティの4つの安価をとり決定する予定です
それぞれ安価者のダイス目一発決定ですが、それゆえに参加者にメリットを解説できるかが取れるかの分かれ目になるでしょう 多分

調整中なので、例えば当日は意外なものがとられるかもしれません。例えばこんな感じに

---------------------
セーフティエリア:自分の拠点を持っており、生活費が(たとえ何人住まいでも)基本不要になる。
             拠点で寝るとHPとMPが回復する(悪魔は除く)
             この能力をもってないと、毎月家賃や諸経費を支払って生活せねばならない
             1日に1回、デスペナの代わりにセーブポイントに時間ごと戻る(ただし誠含めて登場人物の記憶は消える)ことができる。
---------------------

>>5352
流石にやります

5365安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 18:57:02 ID:r/aIyA8I0
時間毎セーブポイントに戻るということは基本的に午前1まで戻るわけかな
マサカド突撃みたいなのか、もしくは狩りのやりなおしか  自殺しまくりになりそう
前々から積み重ねてた惨劇フラグは折るの難しいかもしれないけど

5366安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 19:21:42 ID:dszbMku60
だいぶ誠の性能が上がってるなw
そのお陰で以前ほどの難易度にはならないのかな

5367安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 19:44:21 ID:r/aIyA8I0
ペナルティ才能もヤバいの揃いだけどな

大・中・小の才能合わせて基本枠6つで
対人・悪魔使い・登場人物・剣orGUN・アイテムの小才能以上を取ろうとすると才能枠5つ分
ギリギリか

5368 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/15(水) 20:18:00 ID:bpz30yak0
>>5365
面倒なので、狩りの乱数は引きなおしません。自殺だなと判断したときも、単にペナります。
あくまで、戦闘に失敗したときに別の路線をとりたい人や、攻略本を読んで再挑戦したい層むけの能力になっています


>>5366
実は属性無効化がなくなってるので、1週目と違ってムド系即死の頻度もかなり増えると思います



>>5367
ペナルティはあくまでペナルティですからね。こんなのもひっそり追加されてます


14:不幸:貴方は常に幸運の女神から見放されている。
      全ての難易度に関わる現在Lvの算定にLv+10する。
      例えば、Lv10のモンスターがボスの設定の場合、自動的に20Lv以上のボスに差し替えらたりなどする。
      (ただし、クリアしたとしてもマッカやEXPなどは増量されず、10Lvのボスとして扱われる)
      何にせよ、不幸であることに意味などない。 ペナルティ3個分として扱う

5369安価のやる夫だお:2017/11/15(水) 20:27:42 ID:r/aIyA8I0
セーフティエリアの能力使おうと事前相談して直後に死んだら自殺扱いかもな
じゃあマサカドは止められなさそう

5370 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/15(水) 20:30:27 ID:bpz30yak0
マサカド案件は、あの場で戦闘やって死ねば一応取り返しがきくかなー
基本的にはメタ先読みしたい人向けの能力だから、他に打つ手がないときは役に立たないかも

5371安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 01:47:46 ID:bTZ7Iazk0
不幸は英雄願望と一緒に取って俺より強い奴に会いに行くムーブをすれば不幸じゃなくなる可能性(ネタ)

セーフティエリアがまさかの超強化されたけど他の能力もこういう強化調整があって当日発表されたらグラつきまくる自信があるなw
>>1もそれ狙ってるんだろうけどw

5372安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 01:53:13 ID:pQ0r.tmg0
パトロンとコネが強くなったね
特にパトロン中の使い勝手がかなり増した

5373安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 02:03:17 ID:D8Eg5Y1w0
これから毎日強化された各要素の紹介があって振り回されるんだよ知ってる

5374安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 18:08:18 ID:homjkUc20
まぁぶっちゃけ組み合わせ次第だから、全才能ペナルティ纏めて一発安価ならともかく
一つずつとか明らかにイッチがまともにビルドさせる気ない以上考えるだけ無駄やろ

そこでもういっそダイスセットとかどやろ
選べないけど各才能を+一回(大才能2,中才能3、小才能4)ダイスでゲット、ただしペナもダイスで一個ゲット

5375安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 18:15:25 ID:Lu9zsHkc0
それぞれ考えてる才能ビルドはあるだろうけどペナルティ才能除いた場合、大中小で選ぼうと出来るのは参加者一つずつ
俺は今の所   大:中才能+2 中:戦闘訓練済み 小:登場人物 を取りに行こうとするつもり
もし他の人が大才能で武術の才能取ったら俺は中:小才能+2を取りに行く
中以上の主人公を他の人が取ったら、小はその時点で足りなさそうなもの取りに行こうかな

5376 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/16(木) 18:26:53 ID:X23glVa20
現在追加予定されてるのはこんなところです。
大にバリューセットが追加されました。バリューセットは、ちょっとお得な代わりに凄い能力はもってないやつです
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の大きな力を1つ選んでください    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
13:メガテニストセット:悪魔使いの才能(中)・戦闘訓練済み・主人公(小)を(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
14:超人セット:魔法の才能(小)・初期LIGHT・能力値初期合計値+5を(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
15:都市人類セット:対人訓練済み・GUNの才能・セーフティエリア(小)を(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
16:トリッキーセット:パトロンの存在(小)・アイテムの才能・市街訓練済みを(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
17:剣士系セット:剣の才能・スキル枠拡張(中)・追加HPを(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
18:オール・ラウンダー:悪魔使いの才能(小)・剣GUN魔法アイテム使用可能・対人経験・登場人物・口達者を取得できるお得なセット
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の中程度の能力を2つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
18:市街訓練済み:対人経験・小粒な知り合い・口達者(3つとも小分類能力)が取得できるお徳なセット
 
19:セーフティエリア(小):自分の拠点を持っており、生活費が2000マッカまで減算される(最低0)
               拠点で寝るとHPとMPが回復する(悪魔は除く)
               この能力をもってないと、毎月家賃や諸経費を支払って生活せねばならない
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の小さな能力を3つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
13:口達者:コネクション(Lv/2+最大能力値)限界数を(Lv+最大能力値)に変更する
 
14:小粒な知り合い:コネクション限界数に+5する

5377安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 18:31:12 ID:Lu9zsHkc0
上の表見たら大:18:オール・ラウンダー取る気になった

5378安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 18:42:59 ID:pQ0r.tmg0
>19:セーフティエリア(小):自分の拠点を持っており、生活費が2000マッカまで減算される(最低0)
これは生活費が5000マッカかかる状態だと、スキル効果で3000マッカに減るということでしょうか?

5379安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 19:52:12 ID:GtqvetqE0
これ中で戦闘訓練済みとったら
小で剣、GUN等はとれるんだろうか?

5380 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/16(木) 20:07:50 ID:X23glVa20
>>5377
オールラウンダーをとると、1週目の誠に非常に近い感覚のプレイができるかとおもいます
1週目、俺ならもっとうまくやれるっていう人はぜひこちら


>>5378
大体そんな感じであってます。
180日目まで生活費も家賃もかかんないんじゃないかな。小銭に心を惑わされたくない人向け


>>5379
重複して取得可、と書かれてない物はとれません。

5381安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 20:13:37 ID:GtqvetqE0
正確な説明文は見てないからなんとも言えないけど
小分類で大や中のスキルを補強とか出来たらいいね
中で戦闘訓練とって小で剣や魔法をとって得意分野にやや傾けたり

5382安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 20:15:08 ID:Lu9zsHkc0
1周目の誠がうまくいった原因は初期ゲームバランスが理由では
俺がやったらLV44の神に仲魔になれと安価しないから神の一筆もらえなくてうまくやれない

誠と嫁と子供の3人暮らしなら2000マッカの生活費と家賃で済むかもしれないな

5383安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 21:43:48 ID:6t9vjSJA0
Lvが高いから無理、Lvが低いからいける
メシアだからいける、ガイアだから無理
なんて決まりがあるかのような行動しなくていいんだよ
何をしようが世紀末世界の常識とか義理人情とかでっちあげて殴ってくるから

5384 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/16(木) 21:54:53 ID:X23glVa20
>>5374
実際問題として、二週目でも既に言われてたのですが、そのとおりです。

皆には皆が知恵をめぐらせた状況と多様性を楽しんで欲しいの一言のもと、ダイスをふってもらいます

あ、どれかの能力を取った人は他の能力に手だしても無効なのでよろしく。
1週目にいた、やたら安価が強いけど実は更新連打してました、みたいのはダイスではでないけどそれでもね

5385安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 22:41:38 ID:bTZ7Iazk0
>重複して取得可、と書かれてない物はとれません

えー、これはつまり武術の才能に剣の才能を重ねてより剣に特化することはできるけど
剣の才能が含まれる剣士系セットを取った場合、更に剣の才能を重ねることはできない、ってことですかね?
これは結構重要な情報かな、オールラウンダー取ったりすると小能力や他のお得セットがかなり取れなくなるのかw


個人的にはメガテニストセット+対人訓練済みが最低限欲しい能力を全て揃えられてかなり強力だと思う
そこに更にスキル枠縮小取って、好みの大能力+メガテニスト+対人訓練済、残りはスキル枠拡大で埋める組み合わせが
やりたいことやりつつ色々な状況に対応できて面白そう

5386安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 23:05:32 ID:pQ0r.tmg0
メガテニスト+対人訓練済み+パトロン(小)がかなりバランスのいい組み合わせやな
小才能で口達者と小粒な知り合い魔法を取れば、一週目の誠に外付け財布&コミュ能力&情報収集能力を足した感じになる

5387安価のやる夫だお:2017/11/16(木) 23:20:56 ID:bTZ7Iazk0
>>5386
それならスキル枠縮小でメガテニスト+都市人類に市街訓練済みなんてのもいいかも
パトロンと魔法はなくなるけどセーフティエリアがあり、GUNと対人が中+小を重ねられる

5388安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 06:31:59 ID:PBJwM5SU0
>>5384

大才能取った参加者は中才能と小才能のダイスに参加できない?

5389 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/17(金) 19:15:52 ID:4y/uojL20
>>5385
>オールラウンダー取ったりすると小能力や他のお得セットがかなり取れなくなる
合ってます。あくまでバリューセットは「大能力を諦めて中能力を得る」のバリエーションに過ぎません。

あと、その組み合わせだと、最初にスキル枠縮小を取りつつ、
メガテニストパックを(自分は既に大安価を取得したので)誰かにとってもらわないといけなくなるので、構成難易度が鬼のように高そうですね


>>5388
そのとおりです、加えてペナルティ安価にも参加ができません。



>>5374
最初に構成の一例を、ダイスで選んで例示するってのはありかもしれませんね

5390安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 19:25:22 ID:PBJwM5SU0
いっそ大中小どれにも参加せずにペナルティ安価でペナルティなしを狙いに行くのもありか

もし仮に才能安価時の参加者7人なら1人だけペナルティ安価取りに行ける可能性も高いのか

5391 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/17(金) 19:30:52 ID:4y/uojL20
7人いたら、大中小で3人減って、ペナルティを残り4人で取ったりとらなかったりできます

5392安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 19:35:30 ID:PBJwM5SU0
大で1人 中で2人 小で3人 減る気がするんだが
枠は大1中2小3で合計6で取る人も6人だよね   どこか見落としてるかな

5393 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/17(金) 19:43:38 ID:4y/uojL20
大で1人が1つ選びます

中で1人が2つ選びます

小で1人で3つ選びます   合計で3人です

5394安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 19:46:48 ID:PBJwM5SU0
中と小はまとめて1人が選ぶのか そっれは聞いてなかったな

5395 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/17(金) 19:49:19 ID:4y/uojL20
参加者が10人もいたら、全部ばらばらにとってもいいんですけど、流石に新規スレにそんな大量に参加者こないので

5396安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 23:29:37 ID:yTm..VjM0
うまく全員で仕込めれば、

武器の才能
剣の才能・追加HP
剣使用可能・GUN使用可能・アイテム使用可能  にすることもできるわけだ! いいじゃん!

5397安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 23:50:56 ID:VYWSsWes0
レベルは20までしか上がらないし情報収集もできないし悪魔を仲魔にすることもできないけど本当にそれでいいのか…?

5398安価のやる夫だお:2017/11/17(金) 23:56:50 ID:yTm..VjM0
レベルは、ペナルティで何とかしよう
悪魔も情報も魔法もいらないよ、アバドンまでなら何とかなるよ。ナカジマ拾わなければいいんだから

5399安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 00:18:03 ID:myqhQONY0
アバドンなんて無視していいよ
ファクトリーでワーカーホリックさんと並んで幸せに働こう?

5400安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 00:21:02 ID:1OSfFzWs0
アバドンまでどうなんとかなるのかを全く説明せずにそう言われても、戦闘特化にさせたくなくなる気しか起きないが
コネ無し、情報収集能力無し、仲間はほぼ無し、コネを取ったキャラとの友好深めるのが困難な状況でどうしろと

5401安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 00:23:59 ID:nxkW5lUY0
中スキルと小スキルは一括で決めるのならスキル枠縮小取った場合の大スキルも一括で決めさせてあげていいのでは…
せっかくダイスで勝ってもそれではあまりにも報われないし縮小取りたくなかった他の参加者にとっても得がない

あと今更かもしれないけどペナルティは一番最初に決めるべきじゃないかな…
ペナルティ決めてから能力決めるならまだやりようがあるけど極端な話魔法の才能取ったのに魔法使用不可とられたりとか
情報通取ったのに情報弱者取られたりとかやられたらそもそもゲームにならない
そこまでひどくなくても大中小取った3人分の積み重ねを1人が一発で覆しかねないっていうのはいくらなんでも、と思うし

5402安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 00:27:40 ID:uNammFNs0
初期属性○○があるから、その辺は無理なんじゃね?

5403安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 00:48:59 ID:xXKO1/i.0
俺がそのときに居たら八方美人だな
悪魔合体で中止になる、つまり相手を騙して合体することがない、第二のスバルが産まれない。これは素晴しい事だと思う
通常行動でのトラブルは思考停止してパートナーに決めて貰えばいいんだ

5404安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 01:03:29 ID:GIYGulxA0
思考停止してる時になんでパートナーに決めて貰えるんだよ。
3番目の意見が出ても余計に止まるだけだろ

5405安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 01:16:31 ID:k9ekrWBU0
決定権を放棄した人間が止まろうが何の関係も無いぞ
そんだけアクの強い姉さん系のパートナーじゃないと成り立たないけど

5406安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 01:41:06 ID:uNammFNs0
悪魔合体するのは誠だしなあ

5407 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/18(土) 06:23:36 ID:HzC8JrG20
>ペナルティは一番最初に決めるべきじゃないかな

うーん、なるほど! 実は取る順番は別にペナルティが先でも構わないですよー  そっちのほうがよいという人が多ければ、そっちでもOK!

5408 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/18(土) 06:24:41 ID:HzC8JrG20
ただ大中小能力をみてから、どれくらいの塩梅でペナルティをとるのか決めれなくなるのでそのへんはよしあしになります

当日アンケートをとって、どちらの数が多いかで様子をみることにしましょう

5409安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 11:01:38 ID:1OSfFzWs0
先に大中小を決める場合は、相反するペナは入れないようにしてほしくはある
パトロンを取ったのに借金持ちペナを設定して効果相殺とか

5410安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 11:03:38 ID:DHwvqiJ.0
初期属性〇〇(避)のペナルティ取れば小才能の初期属性は取れなくなるか
でも例えば、小才能で初期L取った後ペナルティで初期L(避)なら矛盾はないよな

5411 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/18(土) 11:36:18 ID:HzC8JrG20
魔法を取得できるようにしたら、魔法禁止はとれないようにしろって、それって単に魔法が使えない人が魔法に弱くなるだけだよなあー
でもまあ、確かにせっかくとった能力をボーナスで潰されるのも納得いかないってのも理解できるわけで。

こうなりました(現在調整中)
パトロンと借金は、一応金額と能力のバーターが見込めなくもないので検討中です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ペナルティボーナスを0〜3つまで選んでください    ┃
┃                                ┃
┃1つなら小分類                         ┃
┃3つなら中分類                         ┃
┃6つなら大分類の能力を1つ得ることができます    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0.奇妙なクセ:妙に記憶に残る妙なクセを5つ持っている。
         常に敬語でしゃべるだとか、巨乳が好きだとか、台詞の最後に指を鳴らすとか、些細なもの。
         場合によっては相手の不快を買うこともあるかもしれないが、誠にとっては大事なものだ。
 
1.魔法弱点:一切の魔法防御・回避に関する不利なペナルティが与えられる。100%耐性ですら、信用はできない。
 
2.技スキル使用不能:魔法以外の、全ての技スキルに弱くなる。
              戦闘をしないスタイルならそこまで不利はないものの、万が一突入すれば死は免れないか
              戦闘以外でも、会話時に使われるスキルや社会スキルに対する耐性が著しく低くなるだろう。

12.情報弱者:あらゆる情報があなたに不利な形でしか与えられることはない(または手に入ることがない)
         狭い世界を生き抜くだけであっても、その苦難は想像を絶することだろう
         ただし、自発的な情報収集判定のみこのペナルティは効果を表さない。
         このペナルティはペナルティ3個分として扱う

16:嫌われやすい:対人・対悪魔の好感度/友好度の下降度合い大・下降補正ペナルティ大
           人が生きるに当たって悲しみしか背中に背負うことがない。悲哀の人生をおくることになる。
           対人・対悪魔系に関するどちらかの上方スキルを得た場合、このペナルティは取得不可能である
           安価で何とかなるものも、ならなってしまう可能性も決して低くはない。 ペナルティ4個分として扱う

5412安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 11:59:37 ID:1OSfFzWs0
情報系スキルと情報弱者を取った場合、枠を使いまくって情報系スキル頼みの情報収集に勤しむ事になりそう

5413安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 12:11:11 ID:DHwvqiJ.0
情報系と悪魔使いの才能中以上でシティアドのストレスが軽減できるという話があったけど
2個分扱いのペナルティ才能はほとんどどれもシティアドにストレス加わるものじゃないかな

5414安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 13:14:03 ID:Rd2qNQUY0
>巨乳が好き

これは取らなきゃエロシーン的に考えて

5415安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 13:17:25 ID:1OSfFzWs0
奇妙な癖を取った場合、変装系の効果が激減するだろうな
5つも癖があったら、顔は違うけどこいつの変装か、と知り合いには簡単に見抜かれる

5416安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 13:44:33 ID:mfABRm..0
奇妙な癖はネタになって面白いかもしれないな・・
語尾に必ず性的な意味で をつけるとか

5417安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 13:50:51 ID:Rd2qNQUY0
書いて思ったけど巨乳が好きを取っただけで悪びれもせず凝視したりセクハラしたり、貧乳をバカにする性格に改竄される可能性もあるか
巨乳アピは好きだけどこっちは不快だな

5418安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 13:53:09 ID:1OSfFzWs0
多分デメリットが具体的に顕在化したら、ネタどころかうんざりすると思う
会話時にオート発動して相手を不快にさせるのって、メリットのない奇襲プログラムみたいなものだろうし

5419安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 14:13:58 ID:DHwvqiJ.0
例えをあげるなら奇妙な癖、八方美人、英雄願望あたりで(他でもいいけど)
NPCとの会話でペナルティがエンディング終了まで継続すると考えると
その分だけ大中小才能を取って役立てたとしても参加者側的としては気持ち的にきつくないか

5420 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/18(土) 15:48:17 ID:HzC8JrG20
>ペナルティ重くね?

そういうもんです、というつもりでデザインしてます。取り得だよーとか言うつもりはありません。
1つでも取れば、それだけドカっと不利が発生するから取得0推奨が基本です

それでも、とりたい大能力があるんだーーーー!って人向け 小能力目当てに引きかえるのはちょっと損かも


>情報系スキルと情報弱者を取った場合、
>枠を使いまくって情報系スキル頼みの情報収集に勤しむ

当然ながら、あの自発的情報収集は強力ですが、それだけでは手に入らない情報というのもあるわけです
例えば、スラムにいるときにセンター中枢の情報は手に入りません

情報を秘匿する能力の強い方々の情報を分捕るのも手間です。
そういうときは他人に聞かないといけないんですが、そのときに不利なペナルティが発生するわけです。なのでペナ3つ分。

5421安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 20:16:16 ID:DHwvqiJ.0
鳩ぽっぽの占い屋があったけどNPCのAA安価はAAの数あったら実在人物のでもいいのかな
アニメ監督や野球選手とか、やる夫スレじゃよく見かけるのもあるけど

5422 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/18(土) 22:27:31 ID:HzC8JrG20
AAに関しては、>>1が処理不能だと思わない限り全力で拾っていたけど、体力が落ちてるからもしかすると、確率が下がるかもしれません

5423安価のやる夫だお:2017/11/18(土) 23:46:17 ID:nxkW5lUY0
コミュ関係のペナルティはデータ上不利になること以上にフレーバー面で相当ストレス溜まりそうだよね

逆にフレーバー描写がちょっと楽しくなりそうなのは悪魔使いの師匠やずっと行動を共にすることになる仲魔ができる悪魔使い(大)や
支援者が生えてくるパトロン、どこからともなく拠点を確保してくるセーフティエリア辺りだろうかw

5424 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/19(日) 09:25:24 ID:asvRtz6g0
フレーバーは大事よね(ドロッセルお嬢様並みの感想)
小にこんなのも追加してみたり。


17:元ミレニアム市民:ファクトリー、ヴァルハラ市街、ホーリータウン、そういったヴァルハラスラム以外の出身である。
              ヴァルハラスラムに今は愛着もあるし、市民カードも捨てたが、知識があるというのは役に立つはずだ。
 
18:職業適性:後に決定される職業安価で選ばれた職業に対する高い適性をもつ。
         このことにより、職業によって得られるであろう、未知数のボーナスが増加する可能性が高まる。
 
19:属性耐性(小):特定の攻撃属性の(即死含む)ダメージや影響を常に20%減することができる。複数取得可能。同一属性取得は不可。
 
20:徹夜耐性:徹夜行動を起しても、徹夜してる間は(通常受けるはずの行動速度・アビリティ1/2の)ペナルティを受けない。
         ただし徹夜終了後に、徹夜期間の2倍の睡眠時間を追加で必要とすることには代わりがない。
         ペナルティを受けない時間は1Lvで1枠、10Lvで2枠、以降20・30・40と10Lvごとに1枠増える(最大6枠)

5425安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 14:02:01 ID:LNSVgwj20
おのおの自分で取った安価がペナルティ才能の影響で望ましくない方向に曲がると思うとどうだろう
人はいい部分より悪い部分の方に目が行きがちなのだ
参加者の精神にダメージが行けば安価ミスも増える

5426安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 16:08:40 ID:RDZSdeM20
そういえば真メガテン2だと猟師って成立する職業なんだろうか
そもそも野生動物が舞台になる世界にはいない扱いなんだっけ?

5427安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 16:27:57 ID:LNSVgwj20
メタ的に言えば安価で生えてくる可能性はあるし、地下世界や異界なら勝手に出てくるかもな
ただ、狩猟目標が小動物や植物でも同じ場所に悪魔がいたりするから自衛能力は要る

5428安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 16:39:20 ID:2zb1KtQQ0
悪魔や天使、治安維持部隊のテンプルナイトに対抗できるレベルの動物って事になるからな
野生化したシベリアンハスキーを狩るお仕事かもしれん

5429安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 16:48:13 ID:LNSVgwj20
レベル一桁台の悪魔は現実の猛獣と同じくらいの強さとかどっかのメガテン関係の本にあったような
ただそういう設定はメガテン本編でもシリーズ毎に違うからな
自衛隊の重火器でも特殊なプログラム持ってない限り悪魔は絶対殺せないとかあるし

5430 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/19(日) 20:45:14 ID:asvRtz6g0
大中小、どれも選択肢が大体20個になったのでバリエーション豊かにできるようになったとおもう
大才能ででかいのをとって、パワープレイに走ってみるか?
それとも、中小才能を小器用に使って安価の海をこいで見るか!?

それは安価の神様次第


>猟師
>メタ的に言えば安価で生えてくる可能性はある
職業安価できたら、まあ、なるべく成立するように努力はする


>ペナルティ才能の影響で望ましくない方向に曲がると思う
まさに、ありえる未来ですね

5431安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 21:34:27 ID:LNSVgwj20
1周目後半の挙手ボーナスがもっと早くあれば楽になってたなら
ボーナス出る以前に挙手する意味は果たしてあったのかな

5432 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/19(日) 22:53:12 ID:asvRtz6g0
60歳になってから年金がでるなら、60になるまで生きてる意味はあったのか、という哲学的な問いかけにも似て

5433安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 23:02:38 ID:RDZSdeM20
「職業適性」についてだけど、例えば職業が代理人(ネゴシエーター)でこのスキルがあると、対人スキルや対人交渉にプラスみたいな感じかな
職業と噛み合えば、小スキルで中才能互換の長所を得られそうだけど、職業を決めるのは才能の後なのでギャンブルになるな
長所を生かすのが大変な職業だと、実質無駄になるかもしれんし

5434安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 23:04:09 ID:RDZSdeM20
質問
>17:元ミレニアム市民:ファクトリー、ヴァルハラ市街、ホーリータウン、そういったヴァルハラスラム以外の出身である
このスキルを取った場合、出身を具体的に指定しますか? それとも上記のどこかの出身という設定で、全ての地区の知識があることになるのでしょうか?

5435安価のやる夫だお:2017/11/19(日) 23:19:21 ID:j8p4skpU0
ユーチューバーにすると職業適性どうなるんだろう
ユウチューブがミレニアムに生えるの?w

5436安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 00:01:16 ID:deeeHs0Q0
ユーチューバーが職業なのかはおいといて
誠がユーチューブなる何かを構想していて、ただコンテンツを撮り溜めているフリーターになるのが怖いな

5437安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 00:17:26 ID:72kSqq5I0
情報通、元市民、職業適性で初期職業を運び屋とかにすれば最初からあの手この手で市内に入り放題の誠が爆誕したりしないかな

5438安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 18:28:26 ID:CVan68/Y0
>>5433
>例えば職業が代理人(ネゴシエーター)でこのスキルがあると、対人スキルや対人交渉にプラスみたいな感じかな
>職業と噛み合えば、小スキルで中才能互換の長所を得られそう

得られません。
代理人でしたら、代理人としての交渉のときのみ、判定に補正がかかったりするかもしれません。
自分の交渉にはかからないですし、情報集めの判定などもできませんから、中相互ではありません。下位相互でもありません。
職業能力と、才能能力は別のラインで考えてください(相乗効果は否定しませんが)


>>5434
>このスキルを取った場合、出身を具体的に指定しますか?
出身地を決めてもらいます


>>5435
>>5436
>ユーチューバーにすると職業適性どうなるんだろう

つまり映像作家とかドキュメンタリー作家の類ですよね? そういう判定に役に立ちそうなときにボーナスが乗ります。
1週目で言うと、偽誠の放送とかに関するからくりを見抜けたりしたかもしれませんね


>>5437
>あの手この手で市内に入り放題の誠が爆誕したりしないかな
面白いアイデアだと思います。他の都市に秘密裏に侵入する手段を情報通で見つけてくればいいわけですね

5439安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 18:53:50 ID:QDnWHhww0
質問
1週目で誠が霊夢の指導で一部の神様との会話時にボーナスがかかるように礼儀作法を教わってましたが、
悪魔使い(大)の才能を取るとその手の知識を最初から多少持ってる扱いでしょうか?
それとも悪魔から見て礼儀作法はなってないけど魅力的な人間と見られるのでしょうか?

5440安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 19:51:02 ID:rEM81xyE0
誠の初期職業を除けば自分で修行するより専門家に頼った方が早そうだ
1周目のポセイドンの農耕儀礼もキャラに教わるよりそのキャラ護衛しつつ連れてけば効果高いかもしれない

5441安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 21:05:35 ID:uOeL/4io0
あらゆる神魔の礼儀作法を身に付けてるって最早マニアの領域だな…
祝詞も出だしを聞いたら何の神か判るぐらいの知識はありそう

5442 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/20(月) 21:13:02 ID:CVan68/Y0
表記もこれだし、大ならそれくらいできても・・・という気はしますが、礼儀作法は職業で取得しましょう。
ただし、ある程度の軽い知識とかは持っていてもいいと思います

どちらにしても、安価でミスしなければ、まずまず魅力的に見てもらえると思います
--------------------------------------------------------------------------
1:悪魔使いの才能(大):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス中・下降軽減中
                ただし、フォローが強すぎて安価自体の狙いを曲げてしまう可能性があることに注意すること。
                悪魔に対する予備知識/先天的見解をもち、汎用性がある。悪魔召喚プログラムが使える
                最初から悪魔を1匹従えている(真I〜IF悪魔で指定してもよい、Lvは10まで・DARK不許可)

5443安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 23:27:21 ID:C.WQzog60
>DARK不許可
ちょっとー師匠のゾンビ先生と一緒に旅できないんだけどー

5444安価のやる夫だお:2017/11/20(月) 23:31:49 ID:rEM81xyE0
大才能でスキル枠縮小取って中才能DARK取得後ならいけるかもよ

5445安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 08:49:06 ID:dyDoZevw0
Lv10になるまで屍鬼の師匠が狩られなければやれるかもな

5446安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 18:29:21 ID:o1eipsfE0
師匠からもらっただけで、悪魔が師匠なわけじゃないだろう。いや、そういう展開も面白そうだけど

5447安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:08:37 ID:Id7.f0So0
こうしてみると、誠の職業も立派な能力ってことになるなあ 何を選ぶのが効率いいんだろう?

5448安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:18:49 ID:tTMOyOa.0
成功した失敗したが出てきちゃうから、効率は考えないで欲しいなあ

5449安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:29:10 ID:Id7.f0So0
教師とかどうだろうねー、色々と汎用性高そう

5450安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:32:53 ID:e4ALa48A0
誠の初期HPは職業が影響する?

5451安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:33:49 ID:Id7.f0So0
HPは耐力と才能が影響するそうだ  職業は目に見えるデータは一切影響しないらしいから、抜け道は多そう

5452安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:38:22 ID:hoAzePUE0
職業が一番重要なのは初期習得魔法に影響が出る魔法(大)取った時だろうなあ
まあ何にしても決定された能力が活かせそうな職業を選ぼうとしか言えないけど
2週目の獣医も実はハズレでもなかったんだよね、鳥に擬態した悪魔見破ったりとかしてたしw

5453安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:40:01 ID:e4ALa48A0
力値はHPに影響しないかな  HPだけなら耐力振りのが効率いいか

5454安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:41:06 ID:OiMu6hzw0
人殺し悪魔殺しには合ってなかっただけだからね
いや、実は動物系の急所を完璧に把握してたりネコマタとかの治療にボーナスが付いてたかもしれんけど

5455安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:44:37 ID:e4ALa48A0
ディア覚えてたんだから攻撃魔法覚えなくても
防具一式きちんと装備してれば回復役として戦場に出れたんじゃないかな 役割の問題だ

5456安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:45:49 ID:Id7.f0So0
宝探しならトレジャーハンター、戦闘するなら戦士っていう直球も悪くない
農家も地味に強みがありそう データ重視がいやなら、ちょっとくらいは遊ぶのもいいかもね?

5457安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:48:05 ID:hoAzePUE0
HPは力と耐が影響するよ
まあ剣使わないタイプなら耐速振りでいいだろうけど

5458安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:50:10 ID:e4ALa48A0
戦闘しないにしろ、するにしろ
誠の才能と職業を活かす方針でいければ きっと戦うケーキ屋さんにもなれるさ

5459安価のやる夫だお:2017/11/21(火) 23:51:59 ID:OiMu6hzw0
ちょっとぐらいじゃなく遊びたい性質ですまんな
ルーニーとマンチの中間でいこうZe

5460安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 00:03:11 ID:PBCaXW5Q0
まあ何にせよ、キャラ作成のときに何を重視するかってのは大事だよね  戦闘するのかしないのか
戦えないキャラだって散々わかってるのに、それでもVBで稼ごうとかしちゃいけない

5461安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 18:37:12 ID:twNIXccA0
Lv1からをストレスフリーで乗り切ろうっていうなら、やっぱり武術の才能は必要だよなー あとになっても腐らない

大能力はこれを俺は推奨しておこう

5462安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 19:18:50 ID:.m66QYZg0
序盤を乗り切るだけなら追加HP付きの剣士セットのほうが安定しそう
スキルを習得し始めると武術に軍配が上がってきて終盤は完全に差を付けられる、って感じかなあ?

5463安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 19:24:59 ID:wGR.atro0
武術の才能の優位はLv20くらいまでかな
それ以降は敵に強いスペシャル持ちや、組織と絡む事も増えるので、単独で強くてもごり押しメインだと対抗しきれなくなる

5464安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 19:59:17 ID:KogK7ST20
データ重視は良いけどデータ以外無視はやめてね
他人の心象とか無視し出したらまた1週目コースよ

5465安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 20:20:18 ID:DwCQQlLI0
出撃するたびにムドで即死とか魅了されて持ち前の武術の才能で
味方に切りかかるとかそんなパターンが良く見える
そのへん上手く切り抜ける方法をがんばってくれ

5466安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 20:26:43 ID:twNIXccA0
Lv20までストレスフリーなら十分じゃない?
大才能で序盤ストレスがないの、こいつだけだとおもうよ

5467安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 21:40:04 ID:7VPYDgR20
他人の心象も重視するデータだから、あんまりいたずらもできないな
NPCの友好度は貴重な財産よ

5468安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 22:11:37 ID:twNIXccA0
大:武術の才能
中:情報系・パトロン
小:悪魔使い・アイテム使用可能・魔法使用可能

これで大体の問題はクリアできるとおもう

5469安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 22:16:50 ID:7VPYDgR20
LV 成長系は登場人物はないとLV10前後で制限かかっちゃう

5470安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 22:41:11 ID:wGR.atro0
パトロンを取るなら魔法よりも登場人物だろうな

5471安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 22:45:43 ID:7VPYDgR20
今のとこ俺が取る予定
ペナルティ:なし   ↓以下、俺が安価取れなかった場合

大:メガテニスト 中:大で取られてないの+パトロン小  小:大中で取られてないの

5472安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 22:48:06 ID:twNIXccA0
Lv10もあれば2000マッカ入るから十分だなー あとは、常に最強の悪魔を使うとかバカな真似をしなけりゃやっていけるよ
だから、登場人物を入れてシナジーを無理やりつくらなくてもいい

5473安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 23:02:41 ID:IB8tYr4A0
人の話1ミリも聞かない感じクソ懐かしいわね

5474安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 23:04:02 ID:ZS4vEFWw0
まあ、常に最大レベル想定でいると危険ってのは同意かなあ・・・

5475安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 23:09:07 ID:7VPYDgR20
序盤が大事というのはわかる
それがうまくいくかどうかで中盤、後半に影響するんだから

5476安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 23:48:31 ID:KplrWowg0
このスレで一番のストレス要素が何かっていったらコミュの失敗でどんどん悪い方向に話が転がることでしょ、1週目がまさにそれだし
戦闘だって軽視はできないけどコミュと戦闘どっちを取るかって言ったら絶対コミュだよ
武術で序盤ストレスフリーとか言ってもコミュに失敗しまくって中盤以降周りが敵だらけとかになりたくない

情報通や最低でも対人訓練済みでなんとか序盤からコミュを乗り切って
中盤・終盤まで致命的な敵対関係を作らず中立的・友好的な関係を維持していくのが一番ストレスフリーな進行になると思うよ

5477安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 23:53:10 ID:KplrWowg0
ので、俺は武術を取るなら情報通の方が絶対いいと思う

武術取るなら取るで主人公も取ってガンガンレベルを上げて突き抜けて行く方向でやるべきじゃないかな
低レベルで済ませるなら中能力の剣かGUNで十分だろう

5478安価のやる夫だお:2017/11/22(水) 23:56:40 ID:7VPYDgR20
剣士系セット:剣の才能・スキル枠拡張(中)・追加HP  取ったら
ペナルティ才能取らずに中か小のスキル枠縮小で追加才能いけるね

5479安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 00:10:47 ID:jfbd3XvU0
杞憂だとは思うが、心象ってのは相手に何かをして上げ下げするじゃなくて
行動をみてどう評価されるかってのもあるからな

仮の話だが、呑み屋で恋人とデート中に酔っぱらいに絡まれて応戦したら
マスターの心象が悪くなってデート相手を裏口から逃がす事もあるかもしれん

5480安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 00:15:41 ID:Y.iE9G.Y0
>行動をみてどう評価されるかってのもあるからな
これは1週目を読んだ人なら分かってるんじゃないか?
誠がガイアの拠点に紛れ込んで、自衛のために構成員をほぼ皆殺しにした後に略奪やった際の仲魔や同行者の反応とか

5481安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 00:38:42 ID:QLF8WTlU0
大:スキル枠縮小 メガテニスト 好みの大能力
中:スキル枠拡張 対人訓練済み(大で対人系を取った場合は好みの中能力)
小;スキル枠拡張×3

俺が狙いたいのはこれ、大でスキル枠縮小とお得なセットを取るパターン
取り合えずメガテニストが一番汎用性があって強いとは思うが低レベルでいいから主人公は要らないと思うなら他のお得なセットでもよい
あるいは大能力をお得なセット×2とかにしてもかなりバランス良くなる

このスキル枠縮小のパターンは通常は大×1、中×2、小×3となる能力を大×1、中×4にできることが魅力
スキル枠は6から4に減るが事実上小能力3つとスキル枠2つを中能力2つに変換するパターンと言える

小能力の拡張を削ればさらに小能力を獲得できるがペナルティの技スキル使用不能を見るに戦闘以外のコミュ系スキルも存在するようなので
戦闘しないスタイルでもスキル枠は取っておいたほうがいいだろう

まあ何が言いたいかというとスキル枠縮小はとっても魅力的だよ!ということを宣伝したかったんです、はい

5482安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 11:57:05 ID:n0ipfrng0
スキル枠縮小でレベルがいらないならメガテニストよりオールラウンダーがいいかもね

5483安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 15:26:15 ID:uyQTIK/20
レベル低めのオールラウンダーなんて、まさに何でもできるようで、全部半端じゃないあか
安価裁きに自信がなかったらやっちゃいけない選択じゃない?

5484安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 16:34:06 ID:Y.iE9G.Y0
武術の才や戦闘通のように、飛び抜けた長所はそれを生かそうと動くだろうから、良くも悪くも方向性はぶれにくくなるわな
逆に小能力多めだと1週目と同じ構成になるので、1週目と似た迷走にも陥りやすくなる
剣士セットや都市人類セットのように、関連性のある中能力のセットならまた話は変わってきそうだけど

5485安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 16:34:23 ID:Y.iE9G.Y0
訂正
戦闘通→情報通

5486安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 16:42:34 ID:n0ipfrng0
いやオールラウンダーは単体ならあまりにも微妙な能力だと思うけど
スキル枠縮小で大能力を2個取る前提ならオールラウンダーもありだよねって話だよ

5487安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 17:01:58 ID:Asv6hPl.0
パトロンかセーフティエリアなしで無事に引っ越せるかな
B級より前にC級市民IDカードは取得した方がいいものか
C級は制限が多いらしい記憶があるけど

5488安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 19:56:50 ID:uyQTIK/20
スキル枠に頼らない戦い方をするなら、それもありなんだろうなー

5489安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 20:00:11 ID:Asv6hPl.0
タルカジャとサヤカドゥスはよく使ってたな トラフーリも
こう見るとスキルも大事だな

5490安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 21:56:45 ID:Y.iE9G.Y0
タルカジャ、トラフーリ、サヤカドゥスは良く使ったし、割と役に立ってたな

5491安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 22:06:59 ID:Asv6hPl.0
TALK 逃走 を除けば誠の行動は剣、GUN、アイテム(才能あれば)   防御
これ以外の行動したければ枠確保してスキルか、才能取って魔法
GUNの性能が良ければ耐性持ちの敵以外には通用しそうだけどね

5492安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 22:18:18 ID:uyQTIK/20
セクシーダンスも、一般人相手には役に立つスキルだといえる。
やっぱりスキル枠を削るのは反対だわ。将来の展望がなくなって、小器用に動けるだけじゃん

大2つは魅力的だけどね。でも、片方をオールラウンダーにするのはない。やるなら、魔術と情報通

5493安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 22:31:17 ID:RD.0qN2M0
魔法は魔力さえ上がってれば装備いらない
GUNはランディショットとか弾の追加効果も強い上に入手も容易と
武器防具はみんな高いから金稼ぐの大変だろうな。召喚代も考えるとロクな装備買えないかもしれんね

5494安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 22:35:16 ID:Asv6hPl.0
大勢の一般人を魅了する機会があれば使えたんだけど、そういう時は縛って無力化してたからな

どのぐらい稼げるか分からんけど引っ越し費用だけは確保したいから
とりあえずスラム編のうちはホークの初期防具くらいで済ませることになるかも

5495安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 23:08:24 ID:Dmk7czN20
獣医で、相手を殴れないのがどれだけキツいかは皆まなんだろうけど
実は「殴れるけどクソ弱い」ってのはまだ学んでないからな だからオールラウンドを取ろうなんてアイデアが出てくる

5496安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 23:33:57 ID:QLF8WTlU0
>>5492
その小器用に動けるっていうのが最大の魅力だと思うんだけどなー
とりあえず>>5481のパターンならスキル枠4つは確保できるんだし
縮小しないパターンで5つ目のスキルを習得できる段階になるまでは縮小したパターンのほうが優位に立てるし、
それ以降でも縮小して獲得した能力は決して無駄にはならない

魔法と情報通も強いと思うけどそうすると最低限他に欲しいと思われるアイテム・悪魔使い・登場人物を確保しようとするとスキル枠が0になっちゃうからね
最低限のスキル枠を確保した上で必要な能力も揃えたいって言うとやっぱり大能力1つ+お得なセットになると思う
その場合オール・ラウンダーもそう馬鹿にしたもんでもないと思うな、オール・ラウンダーに加え大能力1つ+中能力1つは確保できるんだしね

5497安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 23:43:02 ID:Y.iE9G.Y0
1週目の誠で、小器用に動いて上手くやれるのは1の考えや世界観をよっぽど理解してる人間くらいだと思い知ったわ
ある程度長所と短所がしっかりしてる方が悪意のない迷走はしにくい

5498安価のやる夫だお:2017/11/23(木) 23:48:23 ID:Asv6hPl.0
確かにスラム編の間はスキル枠6も4も変わらないし、何かしらでも才能増やした方が有利ではある
ただ大才能×2 中才能×1だとお徳パック取らなければできないことだらけになる

5499安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 00:17:13 ID:fDR21qSA0
お徳セット無しで大×2を取るなら中×2を拡張で埋めればスキル3枠確保して小×3を取れるかな

5500安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 01:00:34 ID:uvScQZZA0
ぶっちゃけ、悪魔使い外していいとおもうんだよねー メガテンの花っちゃそうだけど
資材をバカ食いするし

5501安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 01:11:31 ID:MpDwzTXU0
本来は多用するものじゃなくて、飛行、水中行動、状態異常スキルをシティアドで使ったりするのがメインだったんだろう
中島編でも、ルートによっては誠が水中活動できるようにする悪魔やエストマの使える悪魔が必要だったし

5502安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 07:00:05 ID:rMz4BPDU0
悪魔使いを外すくらいならスキルと魔法を外すわ

5503安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 17:01:14 ID:r03s2u/w0
スキルは何も取らなくとも最初からあるが、スキル枠縮小で悪魔使い取るという意味かな

5504安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 19:33:06 ID:YujMpMQ.0
悪魔使いを取らないという路線だと、MAGは全部売却できるし、資金は装備とアイテムと情報につぎ込める
実は結構いいことづくめじゃないか・・・?

5505安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 19:38:01 ID:MpDwzTXU0
厄介事に絶対に巻き込まれない自信があるか、巻き込まれても口八丁で逃れる自信があればその通り
また情報収集含めて悪魔との接触を最低限にしたり、仲間を人間だけで固めるなど、かなり偏ったプレイスタイルになる
情報通がほぼ確実に必要になるな

5506安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 19:49:44 ID:r03s2u/w0
人間NPC5人以上を常に引き連れることが出来たらそれでもいいけど
確か機嫌取りが大変らしいと聞いたような

5507安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 19:51:29 ID:MpDwzTXU0
契約に縛られる仲魔とは違ってアライメントが違ったら短期行動ですら嫌がるかもしれんからね
LとCの人間だと、ピンチで一時共闘する以外で組むのは難しいだろうし

5508安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 19:56:46 ID:r03s2u/w0
そこで反対属性も我慢してくれるLIGHT属性ですよ

5509安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 19:58:28 ID:YujMpMQ.0
人間PC5人つれていくほうが悪魔5人よりも余程難易度もコストも低そう。
実際は2〜3人の仲間がいたらかなり戦いやすいはず

>厄介事に絶対に巻き込まれない自信があるか、巻き込まれても口八丁で逃れる自信があればその通り
悪魔使いならこれができるのかよ、といいたいぞ
悪魔関連全て捨てて、情報関連に能力差し向けたらいいんだよ

5510安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:05:03 ID:r03s2u/w0
1周目だと人間パートナー同時2人は特殊な条件を満たす必要があると言われたが
新スレではパートナーとNPCの区別がなくなるらしいから普通の機嫌取りだけでいいのかな

悪魔使いなら厄介事(例えば門番BOSSとか)は仲魔フルメン召喚で力技いけるから
でも悪魔使いやるにせよ人間PC2人以上いたらなって、人間仲魔という手もあるんだが
同LVで装備ちゃんとしてれば人間PCのが強くね

5511安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:05:04 ID:MpDwzTXU0
>>5509
組織に追われるとかでなければ、トラフーリで逃げるとか、飛んで逃げるとか、色々と手段は広がるし、1週目もそうして切り抜けたことが何度もある

5512安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:13:31 ID:p8r68T060
まず、なんで人間5人連れて行く方がコストも難易度も低いと思ったのか知りたい

5513安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:15:11 ID:r03s2u/w0
悪魔召喚プログラム無しで戦闘終了時にMAGは手に入るのかね
このスレでは悪魔使いでなくてもMAG持ち運んでるNPCはいくつもいたけどさ

5514安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:20:31 ID:8UEzaRU.0
悪魔使いやらないってのも十分ありだと思う
合体安価で荒れるのは見たくないなぁ

5515安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:22:17 ID:YujMpMQ.0
原作どおりなら手に入る   はず

>>5512
SOS団みたいにパーティを一度結成しちゃえば、あとはやりたい放題できるとおもうよ

一方、悪魔は召喚するだけでコスト、維持でコストと金をバカ食いする諸刃の剣
人間と悪魔と仲良くなるコストが仮に同じとするなら、人間のほうがコストは安く済むよ

5516安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:24:58 ID:r03s2u/w0
仲魔は死んだらCOMPに戻るというのが人間PCが真似しにくい強い長所だと思う
陽動や偵察にうってつけよ
人間PCを別行動させるのは死亡フラグになりうるし

5517安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:33:25 ID:YujMpMQ.0
確かに使い捨てのコマとして使い倒したりする分には悪魔もいい仕事するよな。
その意味で一番ランクの低い悪魔使いの才能は、とってもいいかもしれない

5518安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:43:28 ID:r03s2u/w0
大:情報通 中:GUNの才能 パトロン(小) 小:悪魔使い(小) 登場人物 アイテム使用可   こんな感じか

5519安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:49:01 ID:YujMpMQ.0
上でもガン推しされてたスキル枠縮小をとって、武術の才能・剣の才能と取るのがベストに思える

5520安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 20:55:05 ID:r03s2u/w0
大:武術の才能、スキル枠縮小(-13)、剣士パック(剣の才能、スキル枠+5、追加HP)
中:スキル枠拡張+5、対人訓練済み
小:悪魔使い(小)、登場人物、アイテム      スキル枠は3になる

5521安価のやる夫だお:2017/11/24(金) 21:52:09 ID:YujMpMQ.0
スキル枠3はちょっとあれかなあ・・・?

5522安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 00:04:11 ID:7oKFy5Wg0
情報通とるならもう剣・GUNも登場人物も抜いてコミュ特化でも面白そうとか思った

大:枠縮小 情報通 トリッキーセット
中:枠拡張×2
小:悪魔使い 元市民 職業適性
職業は探偵とか運び屋とかちょっと裏稼業っぽいもの

情報通で危険物取扱免許を持っていてパトロンがいる裏稼業やってた元市民
誠の過去に謎のドラマが生まれること間違いなしですよコレは

5523安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 00:10:02 ID:iRvfN8JI0
まぁ尖らせるでも万能型目指すでも一人が全部決めれるなら割と何とかなりそうだが
あくまで住人を喧嘩させる芸風で行くらしいし楽しみだの

5524安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 10:47:38 ID:oLecOI1s0
剣とGUN抜くのはサバイバビリティ下がり過ぎない?

5525安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 11:29:51 ID:VcPnkEJM0
剣もGUNもなければ流石にそれで戦闘したいって人も諦めるだろうし
参加者の方針を戦闘回避で統一するための方法としてはありかもしれない

5526安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 11:32:29 ID:oLecOI1s0
そうだな(二週目を見ながら)

5527安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 11:50:44 ID:pkyvLHPA0
二週目はちょっと試行錯誤して、これだと戦闘は無理だなと大半が戦闘を諦めてた覚えが
VB等の試しで、攻撃魔法を覚える、アイテムを色々と使える、強力な仲間が複数いる、を満たさない限り死亡回数が増えるだけとはっきりしたし

5528安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 12:09:10 ID:oLecOI1s0
多分、3週目は「武器も魔法もないのは危険だな!」ってなるぜ

5529安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 12:17:57 ID:Ghjj5P1I0
ご機嫌取りって何のことなんだろう

仲魔VS人間PCに関しては、仲魔ならどんな状況でも絶対死なないってのが拠り所になってるのかな
真I的に考えればエキドナ風に洗脳しちゃえば敵に回るし、カオスヒーロー的な合体素材にすれば情報丸ごと持ってかれそうだし
別の危険性がありそうだけど

5530安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 12:23:47 ID:Ghjj5P1I0
>>5515
SOS団はリーダー自身の魅力と、目的に共感したメンバーが振り回されてる奴じゃないの
AA元で深読みすると各々裏で別の勢力に所属してる可能性もあるが

5531安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 12:31:01 ID:wWCJMqRw0
次はVB挑む時に2周目のアーエルやリーネちゃんくらいのNPC5人に声かけて6人PTで行きたい
誠が速攻でタゲられて死んでも他のキャラは経験値手に入れていい思い出イベントになるさ

5532安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 12:36:56 ID:oLecOI1s0
>リーダー自身の魅力と、目的に共感したメンバー
これは大事だよなー
ハルヒはワガママでとんでもないやつだけど、話ができないバーサーカーではなかった

5533安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 12:52:06 ID:wWCJMqRw0
魔法は魔値が高いほど修行速度も速いから序盤に特定の魔法を狙って覚えようとしても時間が過ぎるだけだな
才能取っていて修行したいならLVが上がった中盤以降か

5534安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 18:14:46 ID:oLecOI1s0
序盤は剣と追加HPでしのぎ、後半は悪魔使いか、魔法でしのぐスタイルがベストじゃないかなとおもう

5535安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 18:30:31 ID:wWCJMqRw0
まず最序盤はコネ依頼やるかイベントに首突っ込むかでコネ取得、それからカネとB級IDカード持ちの知り合い(できればコネにしたい)
コネがたまればレベリングも手伝ってくれる かもしれない

5536安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 20:57:09 ID:ZxOOXSCg0
別に依頼なんてもんしなくても良いんだぞ
1周目のレヴィロックの手伝いみたいのやったりお仕事絡みのお客さんを大事にしたっていい

5537安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 21:01:18 ID:wWCJMqRw0
コネ依頼はコネ取るためのものだから、さっさとコネ枠埋めて金になる仕事探さないと

人間5人引き連れて全員が瀕死になったら蘇生代がやばいことになるな

5538安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 21:03:16 ID:wWCJMqRw0
いや他の手段でコネ取るなら依頼しなくてもいいんだけどさ
用は恩売る何かをすればいいわけで

5539安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 21:26:56 ID:ZxOOXSCg0
まっさらな新章なのに1周目のフォーマットに則ろうとしてるのが勿体なくてな
今回で言う新庄さんの部下プレイとかも良いじゃん?

5540安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 21:31:01 ID:oLecOI1s0
誰かの部下プレイってタイムリミットという枷と相反しそうでなー

5541安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 21:46:55 ID:wWCJMqRw0
ホーリータウンに引っ越しOKもらえるボスならいいね
そしてアバドン襲来後は誠がボスだ

5542安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 22:17:42 ID:oLecOI1s0
(他のメンバーもアバドンに消えました)

5543安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 22:20:58 ID:pkyvLHPA0
そういうことをするのもコネが必要不可欠とは言わなくとも有用なんじゃね?
例えば1週目でも行いに気を付けて地道にアピールや貢献を重ねてれば、コネのあったアリス・マルヴィンの部下にはなれたかもしれない
1週目でもコネはもっと生かす余地があっただろうし

5544安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 22:22:59 ID:wWCJMqRw0
ホークみたいに死んだ仲良しキャラの魂吸収して能力値UPとかできないのかな
1周目でも一部の死亡キャラからは形見の品ゲットだぜ!できたけど、やっぱ友好度は大事だな

コネ依頼やるやらないは置いといてもコネ枠あるんだしコネは取りたい

5545安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 22:56:51 ID:oLecOI1s0
戦いたがるのは人の本能だろう 基本的には人はDNなのだ

5546安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 23:04:35 ID:Ghjj5P1I0
つ ガーディアン

まあ死んだらケセドかビナーの海に行くでしょ

5547安価のやる夫だお:2017/11/25(土) 23:08:54 ID:wWCJMqRw0
まー何の才能取っても最序盤はそれほど戦えないと思うけどね
悪魔使い(大)はマッカとMAGがない、武術の才能+追加HPでもLVの離れた相手には勝てなさそう(ハングドマンとか)
勝ててガキくらいか    襲われてるNPC連れて一緒に逃げられれば成功かな

5548安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 09:36:20 ID:V/a3Sihk0
そりゃ、ホークさんですらハングドマン相手はきついしな。

5549安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 15:07:47 ID:XmMnyh0M0
何の職業になるかは分からないけど、とりあえず職業を使った稼ぎの方法は探すことになるかもしれない
これも2周目の焼き直しになるのかな   職業が違えばセーフかね

5550安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 15:15:27 ID:V/a3Sihk0
のうかりんみたいに、情報屋とかどうだろう?依頼とかもかってに集められそうじゃない

5551安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 15:23:21 ID:XmMnyh0M0
誠は情報買うことはあっても売ることは文へのネタ話除けばほとんどなかったからな
そりゃ知り合いからタダで聞いた話を売ったらまずいわな  文には売ったけど
確かに、文以外にも情報売れてれば多少の収入にはなったかも

5552安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 15:32:02 ID:oN6fqFVU0
「誰がどんな情報を求めてるか」を知らないといけないし、その相手が定住してないと接触に手間も掛かるからな

5553安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 15:34:46 ID:XmMnyh0M0
売るとしたらコネ相手ならマッカじゃなくてアイテムや労働で払ってくれてもいいし

岳画殺に戦闘映像を売ったりもしてたな

5554安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 17:54:41 ID:O2jdGBbQ0
文は裏取りまで自前でやるからウワサでも買ってたんだぞ
素直に貰える情報なんて教えてくれる人が価値がないと思ってるようなネタで
敵が居て手を出せないとかじゃなければ、ガセネタじみた情報しかないのを文は買って本物の情報に変えているのだ
ねこだいすき

5555安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 18:00:17 ID:XmMnyh0M0
スラムでの稼ぎだけで引っ越し費用稼げるだろうか
ヴァルハラ市街地で仕事ができれば儲かりそうだけどIDカードないと派手には動けないか

5556安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 18:18:16 ID:V/a3Sihk0
むしろ、あやちゃんはゴシップとか怪しいネタを好んで購入しては、それを調べるのが趣味って言う変り種だったみたいだからなあ
真っ当なのは、実はトミーのほうという

5557安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 18:31:47 ID:XmMnyh0M0
調べたネタを文々新聞で発表して天狗新聞ランキング上位に入ろうとしてたみたい(上位常連は蔵馬や鳥坂先輩)
文に売る目的じゃなくストーリー進行でたまたま入手した情報を買い取ってくれるのは手間いらずで金が増えたな

5558安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 20:37:55 ID:V/a3Sihk0
引越しの心配だけなら、セーフハウスが全部解決してくれるんじゃない? 大なら撒き戻し機能もついてる

5559安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 20:43:06 ID:XmMnyh0M0
セーフハウス取ってくれたら全くその通りだね
俺は引っ越しと、その後にIDカード手に入れるためにパトロン(小)取ろうかと思ってるけど

5560安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 21:50:21 ID:V/a3Sihk0
IDカードの取得方法がハッキリしないのに、パトロンでいこうっていうのは危険じゃない?

5561安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 21:53:11 ID:XmMnyh0M0
取得方法の聞き込みに情報料や御土産代が要りそうで

5562安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 21:55:36 ID:uqDOElP20
C級のIDカードは商工会の会長に1万払えば買えたっぽいよ
それなりの地位に居るNPCと仲良くすれば売ってもらえるって事かもな

5563安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 21:59:17 ID:V/a3Sihk0
あれ捏造カードじゃね?

5564安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 22:19:06 ID:uqDOElP20
そこは言及されてないなぁ
情報通もってたらそのへん調べてみれば

5565安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 22:42:30 ID:RFgtP64.0
スキル枠縮小 都市人類 メガテニスト
パトロン小

割と何でもできる分迷走はしやすくなりそうだがこれで生活には困らなくなるな

5566安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 23:05:40 ID:oN6fqFVU0
序盤が苦しいな
Lv10くらいまであげると、仲魔の選択肢が増えるし、金で色々と揃えられるしで、一気に楽になりそうだけど

5567安価のやる夫だお:2017/11/26(日) 23:12:00 ID:XmMnyh0M0
GUNの才能とGUN使用可あるからベレッタでも手に入れば幽霊以外はいけそう
セーフティハウス(小)、パトロン(小)、対人訓練済み揃ってるし本番でこれなら最高だな

5568安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 09:29:09 ID:tCvKVCD.0
>取得方法の聞き込みに情報料や御土産代が
この理由、何にでも使えるからパトロンが有利になっちゃうね
>>4756

5569安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 09:45:46 ID:4Z0DBKNA0
まあ金はどんな局面でもあれば有利だからね
情報スキルがあっても金を使う方が精度が高くなるし、戦闘スキルがあっても武具やアイテムを買った方が総合力が高いし、強い仲魔がいても金がないと呼び出せない

5570安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 12:17:53 ID:tCvKVCD.0
まあ、金があったら妻子を養うために成り上がる誠ちゃんが存在しなくなりそうだな
即ゲームクリアだぜ

5571安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 13:00:09 ID:4Z0DBKNA0
それは1を信用し無さ過ぎでは。パトロン才能を単なる打ち切り理由にして終わらせるとか、やるとは思えんが

5572安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 15:27:00 ID:5uKhTP/o0
といっても、対人才能あれば手ぶらで世間話しに行っても御機嫌取れる
引っ越しには金だけでなく誰かのIDカードの名義も要るから
金だけあれば何でもできるわけでもない  有利にはなる、くらい

5573 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:42:14 ID:xqZ8xmR20
現在の想定では大体これくらい。選択肢を増やしすぎてもアレ名ことになるからこんあもんでいいかなーと
ガープスじゃねえーんだから

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ペナルティボーナスを0〜3つまで選んでください    ┃
┃                                ┃
┃1つなら小分類                         ┃
┃3つなら中分類                         ┃
┃6つなら大分類の能力を1つ得ることができます    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0.奇妙なクセ:妙に記憶に残る妙なクセを5つ持っている。
         常に敬語でしゃべるだとか、巨乳が好きだとか、台詞の最後に指を鳴らすとか、些細なもの。
         場合によっては相手の不快を買うこともあるかもしれないが、誠にとっては大事なものだ。
 
1.魔法弱点:一切の魔法防御・回避に関する不利なペナルティが与えられる。100%耐性ですら、信用はできない。
 
2.技スキル使用不能:魔法以外の、全ての技スキルに弱くなる。
              戦闘をしないスタイルならそこまで不利はないものの、万が一突入すれば死は免れないか
              戦闘以外でも、会話時に使われるスキルや社会スキルに対する耐性が著しく低くなるだろう。
 
3.特定属性弱点(小):特定の攻撃属性に対して最終防御値に+100%の不利な修正を受ける。複数取得可能
            弱点がさらけ出されれば、当然敵はそこを狙ってくるだろう
 
4.バックファイア:アイテムが一切使用できることが取得条件。アイテムの使用が50%の確率で不発する
            信用できる一定の効果がまさかの不発に終わる。ただし、失敗しても消耗品や使用回数は消費される。
 
5.地雷踏み:貴方が関る【あらゆる判定】において、最低10%の【不利な】失敗率が存在する
         これは、100%成功する事柄であろうとも別途判定される(110%の成功率を獲得しても10%の確率で失敗する)
 
6:初期カオス(避):貴方はカオス属性だし、カオスに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
             他の属性のNPCには本質的に好かれづらくなり、キャラ自身も相手を嫌いやすくなる
             他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
7:初期ロウ(避):貴方はロウ属性だし、ロウに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
            他の属性のNPCには本質的に好かれづらくなり、キャラ自身も相手を嫌いやすくなる
            他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
8:初期ニュートラル(避):貴方はニュートラル属性だし、ニュートラルに傾きやすい
                他の属性のNPCには本質的に好かれづらくなり、キャラ自身も相手を嫌いやすくなる
                他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
9.借金:毎週(Lv*100)マッカの金銭が貴方の財布から自動的に抜き取られる
      返せなかった場合は常時徴収となり、一切お金を使うことができなくなる。払えない間も借金は加算される。
      なお、利子は計算しないので雪達磨式にはならない はず ペナルティ2個分として扱う
 
10.特定属性弱点(大):特定の攻撃属性に対して+100%の不利な修正を受ける。複数取得可能
            それは常に敵に判明している(ジャックフロストが炎に弱いだろう程度に!)。ペナルティ2個分として扱う

5574 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:42:25 ID:xqZ8xmR20

 
11.どけち:貴方は現金の30%以上を消費する行動を取ることに躊躇いがある。50%の確率で試行を停止する
       貴方にとって現金とは命以上に大切なものである。貯金(他者に預けること含めて)すらも信用ならない。
        安価そのものは通った扱いなので、行動時間を(停止した場合も)著しく消費するペナルティがある。
        ペナルティ2個分として扱う
 
12.情報弱者:あらゆる情報があなたに不利な形でしか与えられることはない(または手に入ることがない)
         狭い世界を生き抜くだけであっても、その苦難は想像を絶することだろう
         ただし、自発的な情報収集判定のみこのペナルティは効果を表さない。
         このペナルティはペナルティ3個分として扱う
 
13:八方美人:貴方は常に他人に良い顔をしようとする
          主張の違う2者に挟まれた場合、【一切の行動を取ることができなくなる】可能性が50%ある
          悪魔合体などでも中止になる可能性がでてくる  ペナルティ3個分として扱う
 
14:英雄願望:貴方は常に他人に自分を格好よくみせようとする
         そのために普通なら逃げるべき事態にも敢然と立ち向かってしまう。
         戦闘が起きる可能性を、物事を回避する理由にできなくなるどころか、積極的に首をつっこみたがる
         周囲の人間が止めたとしても、貴方の気持ちはかわらない ペナルティ3個分として扱う
 
15:不幸:貴方は常に幸運の女神から見放されている。
      全ての難易度に関わる現在Lvの算定にLv+10する。
      例えば、Lv10のモンスターがボスの設定の場合、自動的に20Lv以上のボスに差し替えらたりなどする。
      (ただし、クリアしたとしてもマッカやEXPなどは増量されず、10Lvのボスとして扱われる)
      何にせよ、不幸であることに意味などない。 ペナルティ3個分として扱う
 
16:嫌われやすい:対人・対悪魔の好感度/友好度の下降度合い大・下降補正ペナルティ大
           人が生きるに当たって悲しみしか背中に背負うことがない。悲哀の人生をおくることになる。
           対人・対悪魔系に関するどちらかの上方スキルを得た場合、このペナルティは取得不可能である
           安価で何とかなるものも、ならなってしまう可能性も決して低くはない。 ペナルティ4個分として扱う
 
17:Lv限界:Lv限界を-9落とす(最低値1未満にはできない) 複数取得可

5575 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:42:59 ID:xqZ8xmR20
   力0 近接攻撃力やHP、会話時の威圧力に影響
   知0 交渉や知覚、補助など特殊な魔法の強さに影響
   魔0 対魔術的な防御や攻撃力、悪魔に対する魅力に影響
   耐0 肉体美やスタミナ、防御力、バッドステータス耐性、HPに影響
   速0 戦闘中の行動の速度や不意打ち率、回避率・防御力・銃攻撃力に影響
   運0 ドロップや全ての回避・防御判定、直感、その他色々などに影響
  ____________________________
 |┏ SYSTEM ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|
 |┃誠のステータスを7つ上昇できます 何にしますか?
 |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最初期HP 1(選ばれた能力やステータスで変化)
最初期MP 0(選ばれた能力やステータスで変化)
 
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の大きな力を1つ選んでください    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1:悪魔使いの才能(大):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス中・下降軽減中
                ただし、フォローが強すぎて安価自体の狙いを曲げてしまう可能性があることに注意すること。
                悪魔に対する予備知識/先天的見解をもち、汎用性がある。悪魔召喚プログラムが使える
                最初から悪魔を1匹従えている。
 
2:武術の才能:全ての武具の能力を100%引き出した上で、いわゆる物理スキルが使えるようになる
          属性を含むあらゆる装備制限を無視し、呪われた/祝福された装備をペナルティ無しで行使可能
          悪魔に対してもっとも強力かつ継続的な殲滅能力をもっているといえる
          さらにどこでも装備換装可能(このスキルがないと、装備の変更は時間がかかる)
 
3:魔法の才能(大):魔法に特化した能力、魔法が使え、数多く取得でき、かつ魔法に対して抵抗力が高くなる
             初期からいくぶんかの魔法を所持している
             魔法取得に関してスキルスロットの制約を受けない(ただし、魔法スキルは制約を受ける)
             悪魔の魔法に対処できなければ命はない。君は、生き残るための選択をした。
 
4:情報通:情報に特化している。〈情報収集〉判定時に的確に安価を修正しつつ、情報収集を高い精度で行える
       対人好感度/友好度の上昇ボーナス大・下降軽減大。戦うことだけが生き残る手段ではないのだ
       ただし、フォローが強すぎて安価自体の狙いを曲げてしまう可能性があることに注意すること。
 
5:シーフの才能:罠の解除・発見に秀でる。さらに、簡易罠の作成が行え、アイテムのパワーを100%引き出す。
          罠の作成にはMAGかマッカが必要であるが、このコストはLvに応じて軽減される。
          罠の習得には専用の本を読むか、習うことで解決のみ解決可能。Lvアップなどでは習得できない。
          危険物取り扱い免許をかねており、この才能がないと購入できないアイテムがいくつか存在する
 
6:スキル枠拡張(大):スキル枠を+10する(初期6、他の才能などにより変動)複数取得可能
              スキルの数は(通常は)魔法取得数と共用なので、できる限り多く取得したい
 
7:スキル枠縮小:スキル枠を-13してこの大分類をもう一つ取得する(初期6、他の才能などにより変動・最終的に0未満は不可)
            この能力を指定した時点で、もう一度大能力「2つ」の指定安価を行う(この安価を取った人物も参加してよい)
 
8:パトロンの存在(大):7日に1度、Lv*400マッカの定期的な収入を得る
               7日間の生活費は極貧生活をしても100マッカ以上かかる可能性が極めて高いので
               基本的な収益が存在することはとても大切なことなのである
 
9:主人公(大):Lv50まで成長可能。さらにEXPペナルティを受けない
 
10:主人公(真):Lv99まで成長可能。さらにEXPペナルティを受けない。
          大枠2つ分の大きさとなるため、後述のペナルティボーナス最低6つ分の取得が強制される

5576 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:43:10 ID:xqZ8xmR20

 
11:セーフティエリア(大):自分の拠点を持っており、生活費が(たとえ何人住まいでも)基本不要になる。
               拠点で寝るとHPとMPが回復する(悪魔は除く)
               この能力をもってないと、毎月家賃や諸経費を支払って生活せねばならない
               1日に1回、デスペナの代わりにセーブポイントに時間ごと朝に戻ることができる。
               (誠含む登場人物全ての記憶もリセットされるが、当然、参加者は展開を読んで行動できる。
                同行動による乱数は引きなおさない・自殺安価では単にペナるだけなので注意)
 
12:悪魔会話(大):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス大・下降軽減大
            悪魔の使役なども行えるが、召喚プログラム適正はないので、技術は自前で鍛える必要がある。
 
13:能力値初期合計値を+11する。複数取得可能(その場合は9番と同じくペナルティボーナスを6つ分受ける)
 
14:メガテニストセット:悪魔使いの才能(中)・戦闘訓練済み・主人公(小)を(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
15:超人セット:魔法の才能(小)・初期LIGHT・能力値初期合計値+5を(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
16:都市人類セット:対人訓練済み・GUNの才能・セーフティエリア(小)を(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
17:トリッキーセット:パトロンの存在(小)・アイテムの才能・市街訓練済みを(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
18:剣士系セット:剣の才能・スキル枠拡張(中)・追加HPを(3つとも中分類能力)取得できるお徳なセット
 
19:オール・ラウンダー:悪魔使いの才能(小)・剣GUN魔法アイテム使用可能・対人経験・登場人物・口達者を取得できるお得なセット
 
20:この分類を放棄し、中分類能力を2つ新たに得る

5577 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:43:29 ID:xqZ8xmR20
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の中程度の能力を2つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1:悪魔使いの才能(中):悪魔召喚プログラムが使える。悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス小・下降軽減小
 
2:剣の才能:剣の能力を100%引き出すことが出来る。スキルもいくつか取得できることもある
          さらにどこでも剣と防具の装備換装可能(通常は、ホームや宿、店舗以外での装備の変更は時間がかかる)
 
3:GUNの才能:GUNの武具の能力を100%引き出すことが出来る。スキルもいくつか取得できることもある
          さらにどこでも銃の装備換装可能(通常は、ホームや宿、店舗以外での装備の変更は時間がかかる)
 
4:魔法の才能(小):スキルスロットに加えて魔法をある程度所持することができ、抵抗力も上昇する
 
5:アイテムの才能:アイテムの効果を100%引き出す。
          危険物取り扱い免許をかねており、この才能がないと購入できないアイテムがいくつか存在する
 
6:対人訓練済み:情報収集をそこそこの精度で実施可能。対人好感度/友好度の上昇ボーナス中・下降軽減中
 
7:初期LIGHT:貴方は神聖な存在の加護を受けている。貴方もその影響を受けている。
          いわゆる綺麗な●●と言われる存在である
          ただし、その加護に反することや、邪悪な行いをすることができない。DARKと同時に取ることができない
 
8:初期DARK:貴方は心の底から邪悪な存在である。環境によってはDARK悪魔を仲魔にすることもできる。
         だが、猫を上手くかぶらなければ貴方の存在は属性だけで犯罪者として扱われることになるかもしれない
         LIGHTと同時に取ることができないが、別に必ず悪事を行う必要はない。周囲の信用は大切なのだ。
 
9:スキル枠拡張(中):スキル枠を+5する(初期6、他の才能などにより変動)複数取得可能
 
10:スキル枠縮小:スキル枠を-7してこの中分類をもう一つ取得する(初期6、他の才能などにより変動・最終的に0未満は不可)
            この能力を指定した時点で、もう一度中能力「2つ」の指定安価を行う(この安価を取った人物も参加してよい)
 
11:パトロンの存在(小):7日に1度、Lv*200マッカの定期的な収入を得る
 
12:主人公(小):Lv50まで成長可能。EXPペナルティを30過ぎまで受けない
 
13:属性耐性(大):特定の攻撃属性の(即死含む)ダメージや影響を常に半減することができる。複数取得可能。同一属性取得は不可。
 
14:追加HP:HPをさらに追加で<現在Lv×3>する。
 
15:追加MP:MPをさらに追加で<現在Lv×3>する。
 
16::能力値初期合計値を+5する。複数取得可能。
 
17:戦闘訓練済み:剣・GUN・アイテム使用可能(3つとも小分類能力)が取得できるお徳なセット
 
18:市街訓練済み:対人経験・小粒な知り合い・口達者(3つとも小分類能力)が取得できるお徳なセット
 
19:悪魔会話(中):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス中・下降軽減中
            悪魔の使役なども行えるが、召喚プログラム適正はないので、技術は自前で鍛える必要がある。
 
20:セーフティエリア(小):自分の拠点を持っており、生活費が2000マッカまで減算される(最低0)
               拠点で寝るとHPとMPが回復する(悪魔は除く)
               この能力をもってないと、毎月家賃や諸経費を支払って生活せねばならない
 
20:この分類を1つ放棄し、小分類能力を2つ新たに得る

5578 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:43:43 ID:xqZ8xmR20
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃主人公の小さな能力を3つ選んでください     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1:悪魔使いの才能(小):悪魔召喚プログラムが使える。悪魔の好感度/友好度下限なし
 
2:剣使用可能:剣攻撃を行うことができる。最低でもこの能力がないと剣は使えない
          ただし所持していてもスペックの半分も引き出すことはできない
 
3:GUN使用可能:GUN攻撃を行うことができる。最低でもこの能力がないと銃は使えない
           ただし所持していてもスペックの半分も引き出すことはできない
 
4:魔法使用可能:魔法を使うことが一応できる。最低でもこの能力がないと魔法は使えない
           ただし所持していてもスキルスロットによる所持数制限がある
 
5:アイテム使用可能:アイテムを50%の性能で使用可能。最低でもこの能力がないとアイテムは使えない
 
6:対人経験:情報収集を自発的に行うことはできる。対人好感度/友好度の上昇ボーナス小・下降軽減小
 
7:初期カオス:貴方はカオス属性だし、カオスに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
         他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
8:初期ロウ:貴方はロウ属性だし、ロウに傾きやすい (通常初期はニュートラル)
        他の初期属性系能力・ペナルティとの同時取得不可
 
9:スキル枠拡張(小):スキル枠を+2する(初期6、他の才能などにより変動)複数取得可能
 
10:スキル枠縮小:スキル枠を-3してこの小分類をもう一つ取得する(初期6、他の才能などにより変動・最終的に0未満は不可)
            この能力を指定した時点で、もう一度大能力「2つ」の指定安価を行う(この安価を取った人物も参加してよい)
 
11:登場人物:Lv30まで成長可能。EXPペナルティを20過ぎまで受けない
         Lv限界系のどの能力もない場合はLv限界(20)の半分前後で成長にペナルティを受ける
 
12:成長遅延:成長限界を+10Lvする 複数取得可 ただし一度限界を迎えるごとに取得EXPが半減する
 
13:口達者:コネクション(Lv/2+最大能力値)限界数を(Lv+最大能力値)に変更する
 
14:小粒な知り合い:コネクション限界数に+5する
 
15:悪魔会話(小):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス小・下降軽減小
            悪魔の使役なども行えるはずだが、召喚プログラム適正はないので、技術は自前で鍛える必要がある。
 
16:能力値初期合計値を+2する。複数取得可能。
 
17:元ミレニアム市民:ファクトリー、ヴァルハラ市街、ホーリータウン、そういったヴァルハラスラム以外の出身である。
              ヴァルハラスラムに今は愛着もあるし、市民カードも捨てたが、知識があるというのは役に立つはずだ。
 
18:職業適性:後に決定される職業安価で選ばれた職業に対する高い適性をもつ。
         このことにより、職業によって得られるであろう、未知数のボーナスが増加する可能性が高まる。
 
19:属性耐性(小):特定の攻撃属性の(即死含む)ダメージや影響を常に20%減することができる。複数取得可能。同一属性取得は不可。
 
20:徹夜耐性:徹夜行動を起しても、徹夜してる間は(通常受けるはずの行動速度・アビリティ1/2の)ペナルティを受けない。
         ただし徹夜終了後に、徹夜期間の2倍の睡眠時間を追加で必要とすることには代わりがない。
         ペナルティを受けない時間は1Lvで1枠、10Lvで2枠、以降20・30・40と10Lvごとに1枠増える(最大6枠)

5579 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:44:18 ID:xqZ8xmR20
あとは、細かいルールとかを、1週目の反省とかをもとにつめていけたらいいなあ、と

5580安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 18:48:35 ID:4Z0DBKNA0
12:悪魔会話(大):悪魔の好感度/友好度下限あり・上昇ボーナス大・下降軽減大
            悪魔の使役なども行えるが、召喚プログラム適正はないので、技術は自前で鍛える必要がある。

これは「悪魔と仲良くなるだけなら悪魔使い才能大よりも補正が上」、「悪魔使役をできるようにするには、COMP以外の手段で」ということでしょうか?

5581 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 18:49:10 ID:xqZ8xmR20
あ。あと嫁が選択式になるとおもいます。
お恥ずかしながら、最近の流行のキャラとかまったくわからないので、知らないキャラがきても回せない可能性が高いのです

そこだけ、申し訳ないながらご理解を頂けたらと思います

5582安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 18:51:23 ID:4Z0DBKNA0
2週目のリーネちゃんのように仲の良いNPC枠(相棒枠?)は自由ですか? そっちも選択式に?

5583安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 18:59:07 ID:5uKhTP/o0
選択する嫁キャラは当日発表ですか?

5584安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 19:03:54 ID:8D0Zk8dU0
スキル枠縮小選んだ人ももう一度ダイスに参加できるのは嬉しい
これで心置きなく縮小で勝負に行ける…その時間家にいればだが…

5585安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 19:06:18 ID:5uKhTP/o0
よくある安価スレの形式だと参加者のリクエストの中からスレ主が知ってるキャラだけ何体か抜いて
それを安価で選ぶというやつがあるけど

5586安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 19:39:20 ID:qFHL0xLM0
トン子さんみたいな豪傑が嫁に出来ないなんて魅力半減じゃないか

5587 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 20:12:10 ID:xqZ8xmR20
>>5580
>「悪魔使役をできるようにするには、COMP以外の手段で」
それであってます。陰陽師とか、カードキャプターとか、古式由来のデビルサマナーなどを想定しています。


>>5582
>2週目のリーネちゃん
あれは相棒枠でもなんでもなくて、実は単に生えてきた友好的NPC枠です。1週目でいうとミストさん。
こちらは、自由式でいこうとおもいます


>>5583
>選択する嫁キャラは当日発表ですか

以下のように、苗字だけ事前発表で書いておこうとおもいます

1:殉星
2:義星
3:妖星
4:仁星
5:将星
6:慈母星
7:諸星
8:・・・・
9:・・・・・・
10:・・・・・・


>>5585
>リクエストの中からスレ主が知ってるキャラだけ何体か抜いて
コレも考えたんですが、ちょっと負担かかるかなと


>>5586
>トン子さんみたいな豪傑が嫁に出来ないなんて魅力半減じゃないか
申し訳ありませんが、>>1の体力の衰えもありますので、そこは笑って見逃すか、これはぜひ貴方がやるチャンスかもしれません!

5588安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 20:31:12 ID:mxZXX9fs0
何その世紀末でハピハピしそうなラインナップ

5589安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 20:49:19 ID:1zTfUEB20
再開に向けてスレが動いてきてワクワクするが
どんな能力取るかワイワイ考えてる今が一番楽しいのではという気持ちもある

5590安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 20:56:08 ID:5uKhTP/o0
能力取るのが楽しいのと、取った能力でスレを楽しめるかは別だしな
おそらく取った当人ですら実際にスレやるまでわからないだろう

5591安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 21:26:51 ID:p9uaSQiA0
嫁安価に雛苺とドロッセルお嬢様をお願いします

5592安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 21:30:19 ID:5uKhTP/o0
1周目でも盛り上がったのは長門にMAG圧縮含む複数のプログラムをもらえそうな時
ベアトリーチェに黄金×3含むアイテムを選ばされた時とかだったし
そういうイベントがまた来るといいね

5593安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 21:54:18 ID:8D0Zk8dU0
悪魔会話はでも悪魔使いと同時に取得すればCOMPも普通に使えるよね
悪魔使いと会話のどちらかだけを習得する場合に会話の方を選ぶメリットがいまいち想像できないな
より好感度を稼げるのは会話の方だって言うのは分かるが、使いと同時取得するのが前提のようにすら思える

5594 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/27(月) 21:55:02 ID:xqZ8xmR20
>>5588
例リストとして使いやすいんですよう


>>5589-5590
考えてるときが一番楽しい。そうでないスレにしたいものです


>>5591
MURI★ 雛苺は乳がないだけだからともかくとして、ドロッセルお嬢様はメカじゃないですよサンチョパ!

5595安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 22:01:28 ID:qFHL0xLM0
キャス狐だっけ?青銅の箱から呼んでその場で味方して貰ったことがあった気がする
ラストバイブル3的なバトルコンブがあれば

5596安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 22:04:57 ID:qFHL0xLM0
あ、会話が有効そうなパターンね

5597安価のやる夫だお:2017/11/27(月) 22:24:11 ID:5uKhTP/o0
キマイラのキャス孤か

5598安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 15:05:57 ID:a/7f4vDI0
武術の才能あればリーネちゃんの祝福ズボンをなんのペナルティもなく履けるのか(ネタ)

5599安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 15:08:59 ID:txuhhE.k0
情報通・オールラウンダー
悪魔会話(中)

悪魔会話を取るとしたらこんな感じでコミュ特化を狙う場合かな?
流石に大の場合だと最初から仲魔のいる悪魔使いを優先したいが
オールラウンダーやメガテニストでCOMPを使える状態で能力重ねるなら悪魔会話が悪魔使いの上位互換になる

5600安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 15:14:11 ID:a/7f4vDI0
そのビルドもありだね

引っ越しとIDカード入手関連なら対人系、セーフティエリア、パトロンが必要そうに見えるけど
多くのコネに挨拶回りして付き合っていくうちにそれだけじゃ足りない部分が出てくるんだろうな

5601安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 18:33:10 ID:QQ1P12Ss0
>>5593
>悪魔使いと会話のどちらかだけを習得する場合に会話の方を選ぶメリットがいまいち想像できない
おっしゃるとおり、通常のプレイではメリットがありまえん。超ロマン狙いの選択肢です
特定種族の多重召喚や、MAG・メモリに左右されない召喚方法を「模索したい」っていう人が選ぶ選択肢です。

例えば、補助プログラム入れ放題になるわけです(COMPそのものは使えますからね!)

もちろん、会話による召喚よりも悪魔召喚プログラムのほうが格段に汎用性は高いです。
何せ、教えてもらえないといけない。そのうえ、教えてくれる人も用意されてないという。

なお同時取得した場合、プログラムに頼らない召喚方法を取得しようと誠に考えさせる難易度は激増します。
でも、同時取得すると悪魔使いとしては仕事しやすくなるよね


>>5598
>武術の才能あればリーネちゃんの祝福ズボンをなんのペナルティもなく履けるのか(ネタ)
できますね!


>>5599
>COMPを使える状態で能力重ねるなら悪魔会話が悪魔使いの上位互換になる
実はこの改定で悪魔使いの才能(小)を上位互換に重ねる意味はなくなったりしました。

5602安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 18:33:33 ID:a/7f4vDI0
悪魔使い(大)の場合、アーシーズやエアロスもいけるか
ベンヌ×ハッグでスパルナ作ってエアロスと合体でフェニックスになる

5603 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 19:07:20 ID:QQ1P12Ss0

それ大事なのが抜けてますね 以下が正しいです

最初から悪魔を1匹従えている(精霊系・人間系・ダーク悪魔は禁止、BOSSカテゴリはOK)

5604安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 19:15:39 ID:a/7f4vDI0
大:スキル枠縮小 メガテニスト 都市人類
中:スキル枠拡張 パトロン(小)  小:スキル枠拡張×3
GUN才能gun使用可で戦闘 パトロンセーフティで金 悪魔使い中、対人訓練でコネと高いバランスで3拍子揃ってる

だけど大でお徳用パック取らない場合では才能3つしか取れなくなるんだよね

5605安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 19:50:32 ID:t757STkU0
ハッグを仲間にするって事は凍結HTいくの?
スレをメタ的に考えればヴァルハラ防衛戦との引き替えだと思うんだが

5606安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 20:01:25 ID:a/7f4vDI0
すまん、野良ハッグ勧誘は復興前HTオンリーか  別に一か所くらいはあると勘違いしてた
霊鳥を一発で作りたいなら鬼女か龍王がいるんだけどLV24ラミアを勧誘か、龍王ノズチのいるとこは危険だしな

凍結HT行っても今度キングフロスト倒すのは無理そうだし行くのはキツいな

5607 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:35:47 ID:QQ1P12Ss0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━┳━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ━ ・・・
━━━┫                  ┣━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ━ ・・・
━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━ ━ ━ ・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ━ ・・・
                       / |
                       /   l
                     /  _. l
     _            /  /:::| .l.         / |
     \`゙''  _        ,/  /:::::::l  l.       /  |
      ヽ _ `゙' 、    ,/  ,/:::::::::::l  |    / ,.イ  |
       ヽヽ:::::\ ゙''ヘ/  /:::::::::::::::l  |   / /:::::| │
         ヽ.ヽ:::::::\.    /:::::::::::::::::::l. !/ /::::::::::| │
    _     ヽ ヽ::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::l_ ,イ::::::::::::::::l.  l
   \.  ̄二-|`┤\i\:::::::::::::::::::::::::::::::/ .|´ |::::::::::::::/  /
.     \ヽ::::::|  |  |  \::::::::::::::::::/   | . |:::::::::::/  /     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       \ヽ|  |  |  lヽ. ヽ|ヽ::::/ ノ|   | .|::::::::/ _ 二   ┃  能力デモ  Ver 魔法使いの才能  .┃
      _ ┘ |  |  |\._ | Ⅴ/_,.|   | .|::::::::!イ:::::::/.   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    / ―ー―イ  |   ト、 リ ├ '´ィ|  |_ ̄ ヽ、:::/ / .   魔法の才能(大)
        /  ,/  ,/__ ./ /   .∟._   ヽ_ \/ .    
        |   /  ,/   ゝ.l    /  ̄ヽ l フ- 、ヽヘ \
        | /  イ | , - 、|.|   l __  .| .l//) l\.ヽ \l .   悪魔会話(中)
        | |  | | |.i⌒i,lノ`   |i r‐ i ノ  )ソ,ノ  \!     魔法の才能(小)
        | /l |ヘ  ̄  r   `゙ー'イ ,r-イゝー、
.         | |::::| .|/\    ー     ノ   / )::|::::ヽ.       アイテム使用可能
       ノヽl:::::l |\  ヽ    _,  イ l |ヽ./,/::::.|::::::/     登場人物
    _,rーヘ_:::::::::::l.|:ヽゞ/| l  ̄    /| | V:::::::/::::::ヽ      魔法使用可能
   _/ │ /゙__iヽ、::::|::::/ .l| ト、(_)  ,| ̄ ̄~゙|゙ ̄| ̄|::::ヽ
  l~ | ,l_,ノ i.__ ,〉::゙ヽl:::::\ || | ヽ  / .l ∩ .l_ l  |::::::::ヽ
  し'~´ __,ノ:::::::::|.|:::::::::ヘ|.l |  `´  .l .∪(~_  ̄\___ヘ
    ̄´ヘ ノ:::::_,ノ~´.|:::::::::::|.ヘヽ.   /└―(_     lヽヽ::::ヽ
        ̄     〉:::::::::| ヘヽ__,//  |:::::! ,.,.,    |. | |:::::|
               ヘ:::::::::l   (|.| K  |:::::::ー----丿/,丿:ノ
                                     ・・・ ━ ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                ・・・ ━ ━ ━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━
                      ・・・ ━ ━ ━━━━━━━━━━━━━━━┫                ┣━━━
      ・・・ ━ ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┻━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5608 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:36:00 ID:QQ1P12Ss0
             rィl
            ,ィハ7
           イ _j_ソ
         ,ィ´ / |/!
       ,ィ´/    !|l
      ,イ /      lハ            ,,--ュ
     ,イ /       ',ハ         ,,ィ´////ハ
     / /        ',ヘ   ,ィ、     {//////ヾ!ハ
     i/          ',ヘ  /r'     ヾハY,ヾ'>=ヾ、
     !            Y='イ      rゞ=ィ≦イ// イ
                 ヾヽ     ゝ=ニ彡イ/// /l
                  `ヾ、   ///イ///// /l|
                    ヾ、イj//j/////// j//j
                    ノハ_イ///////イ/l!//    ハーッハッハッハ!
                    ´彡ハ/////////i//
                       Y/////////i//
                      //ハ∨////Y// 
                    /////ハ∨///l/i      ムトウ=ユーギ!
                   {/////ハ/∧∨//l/i
                    ヾ////ハ/|∧∨/j/l      貴様の寿命はここまでだ!
                    ノ/////∧/∧∨/ハ      この魔神デスが命もらいうけるぞ!
                  ヾ//////////!∧ヽハ
                    Y//////////∧ ヽj
  ____________________________
 |┏ SYSTEM ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|
 |┃ 魔神 ハデ・デス が1体出現した!
 |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5609 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:36:10 ID:QQ1P12Ss0
.    ,  i.   i .、      i    、  、   \    ヽ ヽ    !
.    !  !   l ,ヽ   、 l   、 ヽ \   \    ∨ ∨   !
.     l  l!   レ‐--<  ヽ.∨  ∨ ト、  \.  \  ヽ ∨  .! ,
 、  l、 ,ヘ.   lr===≦廴_}. \. ∨ l! ,∠二廴_  \  L_ ヽ  l/
. ヽ  l V ,\ ヽ、   弋タヽ. ヽ ヽ.}'" 弋タ  冫<ヽ. ヽヽ∧ l!
.  \ ! l l ./\ヽ`ー――― '`ー、 ヽー――‐'  ./`-ヽ} ! ヽ!
    ヽ. \ >ヘ`.           l \ .ヽ.   ,  /ゝ-' ./     っち、あいつは幽霊系悪魔!
     ヽ} \ ゝヘ U       〈|:.  `ヽ}  {_i /-' ./
           `- .ヘ         `          /__, イ
 .      > ´ヽ.>、    ___  --_、    / /` <        俺たち前衛の剣が役に立たない相手か・・・!
     >i ´    ヽ ! 、  'ー―- ニ^'ノ   イ ./    ` <
    ヾ:::;ヘ        ヽl  >          イ  !/      /`::.,.  \カカカッ/
     ヾ`ヘ        l   >  _  ´    !      /-':::/.   【仲間の剣士くん】
 
 
 
 
 
                   ィ         _  ィ          r、
                  / {      ,r '´ ,ィ  /´        /‐'‐''ニニつ
                    //{ .!  ,r '´___,r'::::::/ /      ,r‐、'′   <ニ´、
                  / /:ハ ヽ' ,r'´:::::::::::/ /     _ィ≦    i _,r‐、 く¨´
               / .;':::::::}_/:::::::::::::::::/ /   ∠´_____    」´    `'′
              iヽ、 { {:::::::::::::::::::::::::::::::/____ ̄_ ̄ , r'´ >'´
               ヘヽ.ト.ト、:::::::::::::::::;;ィ:; ィ::::::::::::::::::/ ./ ,r'´
             ヘ_{ .{ .ヘ::::::::/ i' ./::::_:::::::/ ./___ /
              i¨ア' マ }、r 7  i__ ´--ミヽ、‐>,r‐'´{
                 iヘ 「rゝ、 ./r=‐、‐‐、..ラ、_‐-、‐‐``
              i ヘ }乂゚} {乂゚リi  iく }'ヘ``         ここは任せてっ!!  
                i .i'; ト`く  ヽ _ノ  , ィ´  `ヽ、
              ヘiヘi ヽ、´ , ‐.ヘ ∨     `ー‐ 、
                    フ'´ヘ三Y´         ヘ     
                    ¨`ヽ、}        ,--   }         \カカカッ/
                  _____,r、__.}ヽ、    /     .∧        【マジックユーザー ユーギLv30】
           , r‐- _ {´r‐、‐'ーッ‐‐‐フ>‐、 /       i
       , r ≪´、 / r‐' ̄ ‐<_______Y‐_'´__.∨       ___}___
        `<`ヽ` ≪ミー、r‐ / 《  r‐'  }   ̄7 ̄} ̄ .7'ー---->'´≫
           //`ト、,r‐- _`ヽ∠ニニニニニニニニニ ======={_/__>‐'´><__
         { { { L `iヽ、!/____!ニニニ!______rニニコ_____rニニコ____}>'´      ̄}

5610 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:36:26 ID:QQ1P12Ss0
                     -─=ニ三三二ニ=一-、
                >//////////////////>弋、
            {///////////////>''__   ヽ:ヽ
             ',//////////////イ   ":::ヽ:::::::',
             ∨////////////j    :: i、:::::::.
              /////////////イ      :::`ヽ、::.
                /////////////j,r'¨゙゙~¨i ` ,r'::¨丶〉::.
            //////////////j゙i  .,r '  !、. :;{、::.
              //////////////{ ゙'''" ´,;;" ,r'゙i´`i:::::.
          ///////////////| ..::;;   i、_,ヽi(´::::::::..     ファファファファファファファ
            ////////////////j ¨`゙i  _ ,_,.,.,_,_,〈:::::::::::::.
          {///////////////イ   (,::i゙ii.i"tt,i,i,i,i.i´:::::::.
          {///////////////;;;   (',ィnn,n,n,イ、:::::::::::::
        弋/////////////:::::::.....,,_   ゙´゙´ "{::::::::::::::::::     小僧のような魔法使いになにができる!
           ヌ///////////::::::::::::::::::....¨''--ー-´::::::::::::く
       ///ヽー-- 、///(:::::::::::::::>-─く<⌒¨¨7/////ヘ    戦士と貴様の二人だけではないか!
      ////////////////////////////////////////∧
 
 
 
 
           `、 ::::::::::::::::::::::::| `| `|  `、:::::::::::::: |'..::::::::::::: i
. 、────── `  :::::; ―─┘ _,! │ | 、:::::::::,ィ::::; ィ::::::: i
. \ ::::::::::::::::::::::::::::::::/   / ̄____」 │ |:/ /´ ∠__:: /
    \  ::::::::::::::::::/    ,ィ  /    __」``"j  \〈 /:: ノ
     ` 、 :::::/   ,...::'´/  /  ,r',. -\  〈   /  、` t ̄`丶 、
         `/ ,.....:'´:::r‐/  /  / /r' n.i 〉 / /\.  `i. ∨:::::::::::::.`>  それはどうかな!?
      /,.__'>  :::::{(/  /  /_/弋_ソ/ノ'´/r'"i i、  :!  V:::::: /
     // `丶、 ::::::::::Y   i  i ` - 、/  / ヒ.ソハ   !、 V, '      
    /       `丶、:l.   |   |       ゝ- 〈::::ヘ. | X ∨       いけ、ブフーラ!!
               r┤ ,ハ.  !   /`>   ノ_, =ヘ. | ヘ ∨             ,. -- 、
               |:::! /: ハ !、  〈`i./  ,...:'::: ,>ヘ|  ヘ. i           ,. '/     i
           ,. -─‐、|:::! /::/ ハ |_\. ` ,. チ‐<´       ∨      _,. イ  ノ    /
        ,.:':::::::::::::::::::`:〈ー'‐'、_Vト={` ´  /::::/       ____,. '´    ` ´   /
      /::::::::::::::::::::::::::::::``丶、>O]―-':::::/ _,. -----/                 ,. '
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. '´,. '::二ノ             ,.  '´
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:/ ̄   丶、____,.r─ '' "´
      V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::;.イ            ` ̄ア´ ̄/ ̄` .
       `、::::`:..、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /::/,.               /   /    ノ_   __
          `、:、::::`::..、:::::::::::::::::::::::::::::「|   「|:i{      _        - ‐'   /     ̄´   i
         `、` ー-ヽ:::::::::::::::::::::::::|.|   |.|:|      \  7 ‐- ___,. -‐ '´            ノ
            `、::::::::::::`:..、::::::::::::::::|.|   |.|:|/ 、     \      ,. --―‐- 、_      ,. "
            ヽ:::::::::::::::::`丶、:::::` ===' '/   ,      `、   ,. '          ` ̄´
             ヽ::::::::::::::::::::::::`丶ハ  ハ   `、      i ̄     , ‐ v ──‐ 、

5611 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:36:39 ID:QQ1P12Ss0



                     -─=ニ三三二ニ=一-、
                >//////////////////>弋、
            {///////////////>''__   ヽ:ヽ
             ',//////////////イ   ":::ヽ:::::::',
             ∨////////////j    :: i、:::::::.
              /////////////イ      :::`ヽ、::.
                /////////////j,r'¨゙゙~¨i ` ,r'::¨丶〉::.
            //////////////j゙i  .,r '  !、. :;{、::.
              //////////////{ ゙'''" ´,;;" ,r'゙i´`i:::::.     ファーハハッハ!
          ///////////////| ..::;;   i、_,ヽi(´::::::::..
            ////////////////j ¨`゙i  _ ,_,.,.,_,_,〈:::::::::::::.   冷気耐性のあるワシにはそんな攻撃は通じぬ!
          {///////////////イ   (,::i゙ii.i"tt,i,i,i,i.i´:::::::.
          {///////////////;;;   (',ィnn,n,n,イ、:::::::::::::
        弋/////////////:::::::.....,,_   ゙´゙´ "{::::::::::::::::::    さあ、ワシのターンだ、ここまでだな!
           ヌ///////////::::::::::::::::::....¨''--ー-´::::::::::::く
       ///ヽー-- 、///(:::::::::::::::>-─く<⌒¨¨7/////ヘ
      ////////////////////////////////////////∧
 
 
 
 
  / / / ,   __,,,, ‐、‐‐'´∨  '、 / /
// / / / / /´     ゝ、  ト、  \`く
:j'' / / / / /      / .r }';、 マ 、   `ヽ
' / / / / /      ;' { ri '、 .} /  / ヘ、
/     ,r'        .i! i { |  ゙`レ' ,.ィ    `、
     /      ‐-、i! .し、i   / / i     }
   /         ヘ ヽ、i  /ィ'  |    i
  ./          `ヽ、 i   {  .i    /i
 ./              `   \ i    j .}
./                     ` 、 i i
                          > .|    まだだ!
                      / /  i
                       r'  /{   }
―‐‐ir‐‐‐‐┐           ‐、, ィ  i i  i    俺のターンは終了してないぜ!
   }    i         ... __ノ i  i'  i  i
   i'    i         /´ /   /  i i
   i    i         /  /  /   i .i     スキル:<セカンドマジック>!!
  i     i        /   j  ./    i i
  i    i`> 、_    /    i /.     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  i    ├―――=‐‐‐‐┐ / /      ┃割り込みアクションスキル:セカンドマジック       .┃
                              ┃                                ┃
                              ┃消費MPを5倍にして、追加で魔法を詠唱できる   ..┃
                              ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

5612 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:37:06 ID:QQ1P12Ss0
             rィl
            ,ィハ7
           イ _j_ソ
         ,ィ´ / |/!
       ,ィ´/    !|l
      ,イ /      lハ            ,,--ュ
     ,イ /       ',ハ         ,,ィ´////ハ
     / /        ',ヘ   ,ィ、     {//////ヾ!ハ
     i/          ',ヘ  /r'     ヾハY,ヾ'>=ヾ、
     !            Y='イ      rゞ=ィ≦イ// イ
                 ヾヽ     ゝ=ニ彡イ/// /l
                  `ヾ、   ///イ///// /l|
                    ヾ、イj//j/////// j//j
                    ノハ_イ///////イ/l!//   なんだと・・・!?
                    ´彡ハ/////////i//
                       Y/////////i//
                      //ハ∨////Y//
                    /////ハ∨///l/i     だがもう一度ブフーラを唱えるだけで何ができる!
                   {/////ハ/∧∨//l/i
                    ヾ////ハ/|∧∨/j/l
                    ノ/////∧/∧∨/ハ
                  ヾ//////////!∧ヽハ
                    Y//////////∧ ヽj
 
 
 
 
        _          / /:i/:::::::::::::::::::';  , ィフ , ィ'´::::::i  i
        `、 ¨  ‐----┘ .{:::::::::::::::::::::::::::ヽィ:::::イ:::::::::::::::::i  j
         ';  、......._,=‐‐‐‐┘::::::::::::::::::;ィ / i::::::::::::::::::::::::/  i
         ';  ';:::::::::::::::トiヽト、:::::::::::::/ 《  i::::::::::::::::::::/  /
          ';  .';:::::::::::::i i i Tヽ:::/,, ∧ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;/  /
          ヽ、 ヽ:::::::::i} .|  i、 ∨ ヘ /ー―‐‐、 `ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ フ
            ヽ、 Y ´ /   レ'/   ー大‐‐‐- 、 ヽ、‐‐`‐:::フ /  これをみてもそれがいえるか!
         、‐‐‐‐‐‐' } /  ,ィヘ`ヽ、  ィ:r'ヽ:}i }:/ i`ヽ、::ン'´./
 _  , .ィ=ッ' ̄`ヽミ、::::ン'´, i、  r' i弋ノ、ミゝ .ト、ーソ i i リ ノ‐'´, r‐'´     同時に、<チェンジマジック>の効果発動!
r彡` r'//      7x、___ }ヘ i__i`ー' i    i `__,,,}ッ‐'/‐‐'´ `  、
<_,r'ー'‐'´ ̄ ̄ 7/   i i、ム `ー'''' r    __ , /`/     /ヽ
               } / ム.';ヽ、  i_`,  i i  /     /   ';   <ブフーラ>を<サバトマ>に入れ替え!
               ii  ヽi、 .7ヽ、 __ 'i i /    /    ____ir┐
                  '    /_  マヽ_ ノi_iノ     ./     ___ ノ、
                     ';`ヽマ  {     ∨    , ,r‐- _ `ヽ、
                     _ .';  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                  /.     ┃チェンジマジック                                  ┃
                   /  /`ー‐  ┃                                              ┃
              ∠_   /..    ┃一週間に一度、同じ消費MPの魔法を入れ替えることができる。    ┃
                 `‐- _....  ┃条件として入れ替え対象の魔法をみたことがないといけない      ┃
                     `  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                            ̄ ‐-  _ _    /   i
                                     ̄ ‐---'――

5613 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:37:36 ID:QQ1P12Ss0



           \\::::| `} `}  `ヽ:}マ::::::::/  .i/  |:::, r‐く__ /
             ヽ ヽi  i  i   } マ::/   i  ,r'´     `ヽ、ニ _‐- _
         , r‐'´ , r‐'´ , r' ,r' k'´  レ' _, i  └‐--‐‐‐‐ 、    `ヽ、:::::`ー‐、
     _ r' ´, r‐'´   i´ r''´   ヽ r'´  .i          `ヽ、‐‐- _`ヽ、/
    ー‐-r'´  ___, ‐‐i  {    r '´ ヽ ヽ  └‐‐ フく´`i::r'フヽ _ `ヽ、' __ノ`
     ,r'´ , r‐'´、 `ヽ:::::i  .i  i/::r`ヽ、ヽi   ,..ィ__)::::} .}/ ` };r‐'`>‐、ヽ、
   //´    `ヽ 、` i  i  {ヽ:ー':::ノ|    ト、:::::::ノ.i  万シ /, r'´     ̄
   ′         `.i  i  i!  ̄  i    i  ̄  !_,, r'´,イ‐‐ ̄二ニ=‐
         _ ‐r‐ __ {  .ハ  i`ー‐‐ ' ,r   ー―''´ .r彡ニ‐‐''´
     _ ‐''´    i     ̄ ‐i  .ト、    `__      ィ'´  入         さらに、公園で仲良くなって
    ';     _    i ,r、   ハ .{ ` 、   ー┘   /i!{   / /
    i   {::::';  Y::::::::i   ;' i .ト    i 、   , ィ'ィir'Y∧/,イ ` ー‐ 、      協力を約束してくれた
     i  i´ i  /´.}::::/  ;'  i iム ィヘ、_{ {¨i!´i!i!i!!ン'/ ヽ、 i      `ヽ    ピクシーを召喚!
     i  i i  { /ノ  ;'  ,.xi'´ i/∧.`ー‐‐‐='イ i    ヽ       __}
      i { {  i i i  ;'   ヽ   {///>‐<////i   /     /  .i      サ バ ト マ
        i } マノ }'-_‐‐、    ヽ  i////////////  /      /   /__    <速攻召喚!>
      ーi  /  ''´ _)__ i    .'; i////////////  /   i      ´  /
      r {  i r      ,}       '!///////////i /     i      / {
      ノ i        r' /Y´`   .i////////// i/´     i         ';
      { 从      i / i    i//////////i´      .i          i

5614 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:37:48 ID:QQ1P12Ss0


瓣驟嬢繆貔簗鏘驟娥澀粱派卸卵州拊荒忝烝蒸鉚l批劣添㌻//7ァ、`<|術lF訛釧
辮蹠隷摎蓚妣錢袢劣渉ゞ'"´  .  . . . . . .     `~ミト妤气/// ,'./ハ. |彬ネ鉱i俐
辧牋箆批箆批箆抄 '"  . . : : .: :.: :. . . .    _,,ァ7乃、 ヽ、 ////i |埖莪効iト|
琵些毬浙栽垈㌣゜ .  . . . : .: .: .: . . .    _,,.'´-、 く// '  \`〈////!刈メ趁拊ホ|
埖俄刎似i岑'{~゙¨ ー------------ '' ¨~´      \ ヽ      〈//,/k㍍れ州Ⅶ
[レ徠l宏矛'′ V》≧=、_ ` く////;: : :           `.   . .,'.ハ i// `勺浙粃i糾
[抖抄並'  . :i: V》ニ㌻^丶、`'く////;: : .        . . : . ',. ././/! ;l/ . . `芍瑕哥
M効i㌻ .,:i:. :  V》'′     `_;、`'く厶ムム __    . . : : : :, ∨///i i| . .: :.: :. . 守刊
|i」乃' .:;i:!: :   "   /  '´ ‐ァァ7777´ `ヽ  . : : ,:'/∧ ∨//| リ  . . .. .. . `寺!
|IⅣ .:,:i:!:.: .:  ; / . '´    ' ////,ii , -、 .  : :////ハ i'/ ノ'′. . . . .. . `.!
泣 . .: : . .   i {//       く///,!! { { i }i く//////i レ兮、
ユ . : i‐‥…┴' /: :    /, ヘ.∨, ヘ '. 、ー' 小 `'く// ノ 彑㏍心     . . .
” . .   マ77777/: : :     ´/l ハ /\___;、`ニィ! `、ヽ `'く.ィ劣苅キi沁      . . .
  .     ∨////: :    . . i l l/ ,ィif千幵い,  !i   .  \  `'マひ丸小    . . .    はぁい、よんだかしら!
        〈////:    / /! i¦Vハh_rw灯 }i     : .  丶、 `'<!辻}   . : .: :.:
       〈///: .  / ,イム.   " `'¬'し!,小  ⅰi;、`、、 `  .      ̄~三二
 :        V//: : . / /_j虍ぅ、  \      ,い  ¦|い :、\__   --=≡ニ二.
; : .      V//: / /!!`i代'ーう'j_ ̄_ ,   / ¦! ! |i_」 |i> ⌒丶 . ..二ニ=---
i : :. : . .   V// /iⅱ" `丶._____ ..イ!  ノイil i |l“l |l     \-‐ァ^マ二二.. .
l;. .i:.!i: : .     i'/ /i i ii 、丶ヽ `Vh、 \iリ.=;く i| | || .!ノ          >'   ー =≠
lム :.i.!:i: . ___j' /! い.  \\\`弋>、 !{{/,ハ V| | リ          /  . .: :. . 、_彡'
|沁  ': , ´   `”、ヽ ヽ \\\`マ´ ̄ `くツノ | l |       、/ . : : :.: :.:: :. .\
F扮、 ′  __  \\\ \`寸'⌒    ∨ │!ノ     / . : :,:.; ; .   -‐‐…一
ト錵岔!   /   \    \\ \\丿     /l/   / . : ,:'// ' ′ -一…‐←‐
K㏍剋   {  {  ,    、 \\ \\    ,'   /. : ; '///, ≦>、      \
壯却圦     `ー′  i\   `弋7冖-ミy''~天ミ く : ,:'/////「 ̄` く>、
花忿炒’  \     丿 `iト ..___`辷¬; fマ ̄▽i iミ く// .i|   . . . V>、
将i|俄>、    `ー:-‐ ´  . .ll//: : .   八.ム=≦リ,灯'iトイ . : ;小, . . : : : V/>、
赳些伶k>、     iミト .   . . リ//; : : . _/ ,价ー--‐:'’: i |i,j,i,i沙㍍l;|;i; : : : : : ∨//>、
避箆辨崇i`¬⇒尖ト芝≧=‐/-'‐′.斗tヒ狄 V/ . . : : :i |フフ////i|i|i|i|; : : : : : }i疵恋>、

5615 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:38:13 ID:QQ1P12Ss0


            /  ヽ:::::::::::::::::{ {   i`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
            i    }:::::::::____i i   {_  マ:::::::>'´}r'´{:::::::/ /
        、‐‐‐_‐_i    iヽ::::{ __! !/  }∧〉7´   i .i:::::/ /
r'⌒ヽ、    `ヽ<:i   i'´:ゝi .i  /   ./ ー/ , イ  !_ ヽ、 /ニニニニ フ
ヽ、  .\      ` i   i',r 7 { ./    /i〉 //r=ミ、 `ヽ \:::::::ノ/
  \   \     |   ト、_i  i/   ./__} '´./(O) i7ヽ、 ヘ `く/
   \   \    {   L_{ ./    /   __ゝ ` ー'‐/ク }:::X ヘ‐、_ヽ_
     \   \_r'´ ____,  `、   /┐ i  7   ./‐<´  \_ヽ、
__     \      ̄    `ー- {i .i、 ー'  , <_‐‐‐‐`    `'        ピクシー!
 .`>‐ 、_/       ___ -‐‐_' ∨7`ー ≦  / /
.‐-  __        , r‐'´  ,r‐'´    ー- __/ /__/
     `ヽ  _ '´    /            `ヽ 7‐- _              呼んですぐですまない!
       \      {´     , ‐‐‐┬-- ィ'´∨    `ヽ
        i\    _,、__   r'´ /    {/////∧      }_
        ヽ >‐‐'ー‐‐'´彡'_ ノ    i///////i    / ヽ、         俺の魔力をやるっ、ジオンガを!
           ̄ ̄ ̄ `ヽ、       i///////i       `ヽ、
                 \    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                   \..  ┃スペシャル:【魔力共有A】                      ┃
                       ┃                                      ┃
                       ┃味方の行使する魔法に自分の魔力値を100%乗せる   ..┃
                       ┃味方の行使する魔法の2倍のMPを自分が消費する      .┃
                       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
      l: :// : : /ム:‐ 、_,,..   //ヽ、
      ∨/: : :// : : : : : : :/∧ // : : :`ー-:ァ
      { {: : // : : : : : : ://,,..∨/: : : : : ://  ̄ 三二ニ ==‐-  、
.       ': : // : : : : : : ://' ,.//: : : : :// ~゙゙゙ ‐- ..,,   、...,,,_   ヽ
.      V{ i : : : : : : // //'´: : : //` <      `ヽ  \  `ヽ \
      `Y : : : : : :// //: : : :// `Y  `.>、\   \. \   \ ',
          \: : : :// //: : ://    |㍉.、   '.  \.   ',  ',    } ノ
            \: i レ/ :/ ァ匕ヽ.  / ,r=ミ__  ト、   \.  ト   i   ′
          `Y/ ://レ'ィr=ミ i /_ ゞzソ |  j '__  ∧ l . ヽl      _
.            ,|: :/ イ∧‐弋z:ソ レ ′゛゛/! , ´  `ヽ ',⊥., ノ    , ´_,}
           j/, イ .|i ヽ\゛゛   r ァ // ./     /: : : :ヽ、_//:::: /
             { く:::::| |i  lヾ≧ 、   // ./      /: : : : : : : //:::::::::/     オッケー! ユーギ!
              `¨7 ! |i   | V  ヽ ̄ ムイ      /: : : : : : //` <::/
     /{        / |  '、  ヽ V.  Y`Y { l     _/: : : : : // \     ,>
.     {   、   /  ./l  !\  \≧-{_.ノノ/    '/: : : : // V  \ ./
     \ ` ー''   / ハ  |.  ゝ、__ヽ ,       /: : : //   V\ ヽ!
 /{    ` ‐-- /   ,\!  {     / __,,.. -‐'': : : ://}、    V \ {_,
. {  、      /.   /    l /__/_/: : : : : : : : ://ヽ′ヽ    \ /./

5616 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:38:26 ID:QQ1P12Ss0



                 |  /     {          /      _  _  -―
             ,r <´   ヘ    i       /--‐ フ=≫―- 、
         , -‐'´   `ヽ、   ヘ .  i        , r''´       ヽ、
      r‐'´      /::::::::::::`ヽヽ、 ヘ  i     , イ, r '::::::::::::`ヽ、    ';
      i/     ,r'::::::;r三ミト、:::::ヘ `゙ .ヘ .i   ‐'´ /:::::;r三 ミト、::::::';    i
      {     {::::::{{{'´  ゙}}}::::::::}   ヘi       {::::::{{{'´  ゙}}}::::::::}     i
      |     !::::::i!乂____ノリ:::::::ノ}          ハ:::::i!乂___ノリ::::::リ     .|
      |     乂:::::`ー‐‐':::::::/ i        i マ::::`ー‐‐':::::::ノ       }    /
      i      ` ー―‐ '′ .i        i   ` ー―‐ '       i   /
      |               i!         |              i    i
        {               }         |               i    i
       L___             i           .|           __, ィiL__  /
      i ̄ `ー===zzz==‐‐''''´     {      ̄ ‐--==zzz=‐''''´¨  ̄   ./
      {                 /i!                    /
      i                 ヾ、{                      /___, r
        i                                     /
       ト 、              ――― 、              /‐'´
____________________   \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
                                )                  >
                               <    ブラックマジック!   > .... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __________________.  <                 (
                                /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∨ /: : : : : : :/ / //: : : : : : : : : : : : : : : : : ≧s。
                      { {: : : : : : / 厶イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧s。
                       ヽ_| : : : ://‐ ´: : : :>  二二二二 =― --   : : _≧s。
                         j : :// : : : : >  <     /-ヽ    ̄ヽ =――= ´ ̄
                          〈二 イ: : : >  <‐‐- ∨   /≠ミ V    ∨  \
                          / : : : >  < /x≠ミ l   /心  7!   }   ∨   ヽ
       /!                 r―= ´ <    〃んハ ` !   代zノ '| 入   ∨   ゙
        { 乂                厂 ̄    |  { 乂zノ ノ/   ー ´ ノ/  ヽ   V     ゙
        |  >          イ   /   |  | ー ´    7  ⊂/      V   ⅳ   ゙
       |     ≧=―‐=≦      イ    /|  |⊂⊃  r―‐     |    | ∨ | ∨   |
        八                  /    / l|  | 、    ゝ _ノ   イ   l   |   V| V   }
  ト       丶           /      イ l|  | >     /|       l   } l|  }  /
  l 丶       \           '     /-=ミ∧ ∧   /` - ´    ′  八  | l|  厶イ
. 八   ≧s。    >  __  ィ/   /     `ヽ ∧ ∧   /  /  /    /    l l|
   丶          ̄ ̄ ̄    /  /           \∧{::リヽ ′ /  /    /    乂

5617 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:39:23 ID:QQ1P12Ss0


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > | ̄| | ̄|
            <______     /   |_| |_|
                    /    /             / ̄ ̄/  | ̄| | ̄|
                   /    /                /    /    ̄    ̄
                    /      <            ____/    /____
                   /         \         |                /
                 /     /\    \       |___     __    /
           /    /   \    \          /    /   /    /
    _     く____/      \  \\      /    /   /    /      _____
   /Υ]            〈_]      \__\、>     /    /   /    /        |        |
    !::::!<             \ 、     \、   \ 、  / \、/、  /    /          ̄ ̄ ̄ ̄|  /
   ヽ/      く>    \\ 、 、  ヾ;.、   ヽ\ ̄ )\_)::、──<             | ̄| |/
     :  .  ・ .  ; :   ; \: .\):.、  }::..\  } :.、゙ー':;.:彡:三=::;.ヾ、 \、           |  |
   <7      _:   .  ' . 、 \ : :.、\/:::.::...:\/: : : :./ミ:::..   ..:.:ミミ:、 )\ ):、      |/   □□┌┐
         / レ:ヘ:.   : .  \  〉: : : ::::\:::.:.:: : : : : :;:'::...:.:.. ∵   ..::-=ミv二三ミミ:て            ││
       / /::::::lノ  ___>、_)>': : ::.::: : :::::::.. : : : ::..::.:..::.::.. ;     ...:.::-=ソ:ノ:=:::.・. :.::三ミ:、          |_/
─ = 二  ー'──'  ̄      . . : : : : : : : : : ::::::: : : : : ::..:::.:..    ・ .:.:-=彡;’=-  ..:.:-=彡、
       ̄ ̄__ ̄ ̄_ ≡=─     /\:::.:.. : :..:::゙:、::;;.:.. .   ..:.::-=彡'=-  : ..:.:-=彡
=二 __ ̄ ̄           ・    /  __>、: :..:,: :..:ミ=:.. :._.:-::=彡'::ミ=-:.._ ..:.:::-=彡;
         ̄ ̄__二≡=─  - /__/:::::::::::::>: ,':=-:.:..::=::._.: ::三ミ:、:r ─── 、:=_:彡'::{、     ,.;r ─── 、
─ = 二  ̄ ̄   く>          レ'::::::::::::/  ̄. :.::{=-::. :. >' ̄ ̄ ̄|::|        |:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::|        |:: ̄ ̄ ̄
                        ◇   ̄ ̄ . . : : : :::.::ミへ/         |::|        |::            |::|        |::
─  = ── = 二__        . . . . : : : ::::::::::l:!______!_|       !::______!_|       !::___
  ,  .・ .  ;  . :   '    ̄ =二_. . . : : : : : ::::::::::::: /|________|        |::________|        |::___
.    ,   ' .  :,rへ、 , .  ’  ' _>: : : : : ::::::::::::__}/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::|        |:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::|        |:: ̄ ̄ ̄
 :   . ' :  .; /:|  く__ ;  '  ̄ ̄`ヽ,へ::::::::::://.::: |______|::|        |::______|::|        |::___
  ∠フ   ; '   ヾ!   _/        !:::::::)::__l/::::::://|:::::::::::::::::::::::: |::|        |::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|        |::::::::::::::::::
    __     \厂           | :: //.:::: //! :|:::::::::::::::::::::::: |::|        |::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|        |::::::::::::::::::
   ∧::::/く          く>     l//::::::://;';';|  ! :::::::::::::::::::::: |::|        |::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|        |::::::::::::::::::
    ∟∨/                  l/ .:::://;';';';/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |        l::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |        i:: ̄ ̄ ̄
                        !::::://! ;';'/ .: |            !         l::            !         l::

5618 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:39:44 ID:QQ1P12Ss0


                     -─=ニ三三二ニ=一-、
                >//////////////////>弋、
            {///////////////>''__   ヽ:ヽ
             ',//////////////イ   ":::ヽ:::::::',
             ∨////////////j    :: i、:::::::.
              /////////////イ      :::`ヽ、::.
                /////////////j,r'¨゙゙~¨i ` ,r'::¨丶〉::.
            //////////////j゙i  .,r '  !、. :;{、::.    グワアアアアアアアア!
              //////////////{ ゙'''" ´,;;" ,r'゙i´`i:::::.
          ///////////////| ..::;;   i、_,ヽi(´::::::::..
            ////////////////j ¨`゙i  _ ,_,.,.,_,_,〈:::::::::::::.   THE見掛け倒しの異名を持つ、
          {///////////////イ   (,::i゙ii.i"tt,i,i,i,i.i´:::::::.
          {///////////////;;;   (',ィnn,n,n,イ、:::::::::::::   このハデデスがあああ・・・・・・・!!!
        弋/////////////:::::::.....,,_   ゙´゙´ "{::::::::::::::::::
           ヌ///////////::::::::::::::::::....¨''--ー-´::::::::::::く
       ///ヽー-- 、///(:::::::::::::::>-─く<⌒¨¨7/////ヘ
      ////////////////////////////////////////∧
  ____________________________
 |┏ SYSTEM ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|
 |┃ ピクシーはジオンガを唱えた!
 |┃ 
 |┃ ハデ・デスを仕留めた!!
 |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5619 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:42:16 ID:QQ1P12Ss0



   γ`ヽ
    |   ヽ
    ヽ   ヽ
     V   ヽ
     V ,,;;;;;;ヘ
      ', ,,;;;;;;;;i
      j ;;;;ヘ!
      ノ`ー- ゝ-イ`ヽ
     〈     `Y  /
     ) ` ̄ ̄ ̄|fフ!
     乂 ――-以ゞ
        |   __人   iヽ
       入"´  〃ヘ  |::::ヽ        速攻召喚からの速攻魔法攻撃!
      ハ ト ー´彡' リ::| ',::ヽ
      いゝ―-彡イ`´:ノ | |i:::| _-彡フ
      ト、三三:::\ソ' i! |レ彡彡:/
      ヽ三三八/厂r´ゞhゝ-<ム_    これが俺の切り札だ!!
       乂三三ン イtッ i tッリ\ヾ<
        ヽ三三イ彡|□/二 \`ヽ
        /三三/|!V|トイ´ィ
        V三三ノ三三|㍉フ__
         V三シ三三八ミ㍉三         【大能力はできないことを可能にします  大能力宣伝委員会】
           `寸三八ミ㍉差>
 
 
________________________
                                    /
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
    ________________________
                                      /
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
       宣伝ここまで
 
          ________________________
                                            /
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5620 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 20:45:07 ID:QQ1P12Ss0
久しぶりに数レスつくるだけで息切れするありさまである。年はとりたくねえー

5621安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 20:57:20 ID:a/7f4vDI0
遊戯は一周目で依頼人だったな 依頼は結局受けなかったけど

5622安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:00:30 ID:fIY2KHpI0
色々と上乗せしまくってるので、どれくらい頑張るとここまでできるか想像が付かないw
ブフーラ
→スキルで同一ターンにもう一度ブフーラ
→スキルでブフーラと入れ替えてサバトマ(自分の魔法ではない)を唱えてピクシーを召還
→自分のMPを味方に与えて、ピクシーのジオンガで攻撃

ブフーラを唱えつつ、サヤカドゥスに似た攻撃をしたのは何となく分かった

5623 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 21:00:35 ID:QQ1P12Ss0
なおAAと実際に作中に登場したときの性能に関連性はありません。

5624安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:22:06 ID:NuhYWWSM0
この挙動は大変だなあ
システムを熟知してないとこんな挙動はできぬぇ・・

まあ誠だとピクシーにジオンガを撃てとかいっても
撃ってくれなさそうだけどw

5625安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:25:17 ID:a/7f4vDI0
LV30の悪魔使い(中)だからピクシーとはLV差補正でモリモリ友好度上がるだろうからそこは大丈夫と思う
へケトのラウラとも仲良かったしね
ただ、LV30のナジャくらいになるとそういう心配は出てきそう

5626安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:37:09 ID:NWkd2xcY0
>>5606
いや、すまんとかではないんだが、あんな得しねーとこいかねーだろHAHAHAって思ってたから
スラムに知人を生やしてたらそのときに死ぬ可能性激高だし、お気に入りキャラは取らないでおくか栄えてる場所の住人にするか
スラムなら守ったときに好感度上げて連れて行きやすいかなとか考えてた

5627安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:43:46 ID:a/7f4vDI0
HT凍結時にハッグ勧誘できるLV14にもしなってたら
スラム防衛線で普通に戦えそうだがな

スパルナ作るのは無理そうだな

5628安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:44:41 ID:NWkd2xcY0
ついでに言うと鬼女は珍しくて、ラミアも居場所が限られてるし、アルケニーは確か監視塔くらい(だったと思う)ので
決してHT行きを否定するものではない

5629 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 21:48:51 ID:QQ1P12Ss0
>>5624
>システムを熟知してないとこんな挙動はできぬぇ・・

むしろ、システム内に収まった行動を取りたいなら、バリューセットとかお勧め。
大系は、どれも既存の枠に収まらない(つまり、原作システム知ってようが関係ない)行動を繰り出します

5630安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:51:45 ID:a/7f4vDI0
いや、HTの凍結が終了するまでに果たして誠はLV14に到達できるのかなと
勧誘可能ならチャレンジする機会を探すのもいいと思うし

5631安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 21:51:54 ID:fIY2KHpI0
敵でも味方でも大才能持ちは規格外という事か

5632 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/28(火) 22:12:09 ID:QQ1P12Ss0
ハッグは、出現場所だけなら結構広いですよー
鬼女そのものが希少すぎるのには違いないですけどね! あと、ライト仲魔はコストが2倍かかるのも忘れずに。強いけど運用大変です 


>>5622
能力セットは、最初にサンプルとして乗せてあります


>>5631
ですね!バリューセットを選ぶ提案が主流ですが、あれは小さくまとまる路線です。
器用ですが、爆発力には欠けます。

5633安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 22:23:52 ID:a/7f4vDI0
コストは召喚マッカとMAGの両方かな?

5634安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 22:55:21 ID:tpm9mde20
>大系は、どれも既存の枠に収まらない行動を繰り出します
この例で行くと悪魔使い(大)と悪魔会話(大)の違いってどんな感じなんだろ

悪魔会話はとにかく悪魔と仲良くなれて、中以下の才能ならよほどクリティカルな会話安価を取らないと得られないような効果がより出やすくなるが、
悪魔に対する予備知識はないので作中で学ばない限り致命的な地雷安価(例:マサカド公のアレ)とかは回避してくれない

悪魔使いは悪魔との仲良くなりやすさは悪魔会話(中)と同程度だが予備知識があるので地雷安価を回避してくれて、
あとはパートナーとなる初期仲魔との連携技とかが覚えやすくなったりする

こんな感じになるのかな?

5635安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 22:59:51 ID:a/7f4vDI0
ニュートラルで一番安いトラポート持ちがLV31のテング?
コスト倍でもトラポート使いじゃへケトが一番安いのかな
トラエストならエンプーサやカーシーがいるけどさ

5636安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 23:04:18 ID:fIY2KHpI0
L悪魔のコストが高い点を考えると、セルケト、ネコマタ、ナジャ、オンミョウジの使いやすさが際だってるな

5637安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 23:19:21 ID:a/7f4vDI0
原作以外の場所なら真Ⅰ、ifの悪魔が勧誘できる所もあるからな

5638安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 23:25:28 ID:NWkd2xcY0
果たしてあるかな・・・?

5639安価のやる夫だお:2017/11/28(火) 23:27:34 ID:a/7f4vDI0
確かに1周目にあっても3週目にはないかもしれない
仮に存在しても行けるかどうか、おそらく地下世界だろうし

5640安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 00:37:00 ID:WRZqYbBo0
1スレ目の内容を前提にするのは辞めようと

5641安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 00:44:36 ID:9YI0awYg0
そういやこの魔法の才能の能力デモでもスキル二つにスペシャル一つ使ってるからやっぱりスキル枠は重要そうだね
スキル枠縮小狙うなら戦闘重視しないビルドにする時がベストでまあそれでもある程度スキル枠をカバーできる魔法の才能(大)でギリギリ許容範囲って感じかな
少なくとも武術の才能狙うなら縮小はしないほうがよさそうだ

大:スキル枠縮小 魔法の才能(大) メガテニストセット
中:スキル枠拡張 対人訓練済
小:スキル枠拡張×3

能力デモのは魔法の大中小重ねてるから魔法(大)だけだとデモの領域にどこまで近づけるかなあ
メガテニストをオール・ラウンダーにして中で悪魔会話取るとデモにかなり近い感じになりつつ汎用性も高められるか

5642安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:16:15 ID:ZUMBPmqk0
オールラウンダーとると、プログラム使っちゃうからデモのようにはできないんじゃない?
デモはつまり、召喚プログラム捨てた一例でもあるんでしょう

5643安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:24:34 ID:0GhaLdXk0
デモは悪魔会話(中)の方か
サバトマを召喚プログラムの代わりに使ってる感じかな

対人系才能無しでLV30までどういう方針で活動してきたのか、ミレニアム地上で悪魔中心にコミュるのか?
友好補正0で前衛の剣士がいるけど、よほどうまくミス避けてるんだな

5644安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:24:54 ID:HELD7fF60
当時のプレイスタイルを考えると、魔力を渡した瞬間に誠に打ち込まれて
「消された友達の仇だ、ざまーみろ」とか言われそう

5645安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:45:47 ID:HELD7fF60
しかしまー初期悪魔に精霊を貰えないの惜しいなあ
質問攻めにしても顔色を変えないユー子さんタイプのガイドキャラがいたら安心できるんだが

5646安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:49:31 ID:0GhaLdXk0
精霊もライト悪魔だから召喚コスト2倍なんだな
あまりへケトを気軽に出せないかもだけど、いざという時にトラポートできると心強いような

5647安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:50:02 ID:ti9Ap44c0
悪魔使い大で悪魔1体をもらえるなら、ifウコバクかな
マッパーが使えるし、将来的に精霊合体でLv30バフォメットも狙える

5648安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 20:53:54 ID:ZUMBPmqk0
エーユーコさん懐かしいなwwww 一部のプレイヤーにやたらとすかれてた、というか驚愕されてたのを覚えてるわ

5649安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 21:51:54 ID:nxFXLZTs0
まぁ参加者が基本主人公の足引っ張るからな
足手まといがいても巻き返せそうな大才能がええな

5650安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 22:01:24 ID:ZUMBPmqk0
>>5645
初期悪魔は合体時にパーソナル固定をプレゼントされるっていう話なのもあるんじゃない?

5651 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/29(水) 23:39:27 ID:ufG4UmfY0
>>5649
言うまでもないことですが、スレでそういう余計なことを言うのはやめてくださいね?
誰も得をしませんので

5652安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 23:46:32 ID:0GhaLdXk0
しかしまあ、遊戯のターン終わってたらピクシー殺されそうだしガチヤバだったかと思うと
幽霊は剣士の剣攻撃50%効くから2ターン目にとどめだなマジで見かけだおしか

5653 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/29(水) 23:54:34 ID:ufG4UmfY0
そうそう、3週目(リメイク1週目)は、AA制限が解除される予定です 1週目で使ったAAを指定してもかまいません
勿論、1週目と同じ能力を期待するのはチープですし、1週目がどーたら言うた瞬間、その人のIDを無視リストに放り込みますけど。


>>5633
召喚マッカが2倍予定です
MAGは変化なし

>>5634
概ねそんな感じですが、パートナーとの連携技とかは考えてませんでしたね。入れてもいいかも
悪魔会話大は、召喚プログラム以外で悪魔使いというロマン枠をやりたいなら、ぜひどうぞ
序盤は、悶絶するような苦しみなのは否定しないですけど


>>5636
使い勝手に人間悪魔を入れるのは、比較としては反則レベルでは(笑)


>>5637-5640
あるかも。ないかも。全ては安価の神まかせ?


>>5641-5642
デモの真似したいなら、召喚プログラムは諦めて、ちゃんと魔法系を重ねてください。
同系等の重ねは、和ではなく掛け算で性能がでます
※ただし、必ず同じ能力が得られる保証まではされません。


>>5643
>サバトマを召喚プログラム代わり
には、していません。サバトマはあくまで選択肢の1つなので、他の呪文に変換することもあるでしょう


>>5647
また渋い選択を。でも、バフォメットって37じゃなかったっけ? IF悪魔は通常では作れない予定です


>>5648
なんかすかれてましたねー まあ、それでも精霊は色々とあってダメです

5654 ◆.i1FGqnY1g:2017/11/29(水) 23:57:49 ID:ufG4UmfY0
>しかしまあ、遊戯のターン終わってたらピクシー殺されそうだしガチヤバだったかと思うと
>幽霊は剣士の剣攻撃50%効くから2ターン目にとどめだなマジで見かけだおしか

相手のステータスも何も判ってないのに、謎の妄想乙としか言えませんぞ>>1からは。
そして、あのデモはそういう謎の品評を目的としてるわけではないことも、一応つけておきますね

5655安価のやる夫だお:2017/11/29(水) 23:59:14 ID:0GhaLdXk0
3週目で1周目の話題をしないのは参加者としての当然の義務です

ところで、あなたは1周目参加者です

5656安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 00:02:47 ID:9ddTUQxc0
真1悪魔やif悪魔を精霊カードでランクアップさせると、真2悪魔になるんだっけ?

5657安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 00:39:20 ID:iX54pHb20
>同系等の重ねは、和ではなく掛け算で性能がでます
マジか、これは重要な情報だ

となると魔法や武術みたいな戦闘系は特に能力重ねたくなるね
とはいえアチラを立てればコチラが立たないのがこのキャラメイク表の妙だなあw

5658安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 01:12:42 ID:weZQ.5.60
強くすればするほど、万能性は薄れ
万能性を高めるほど、いざってときのピンチに弱くなる。

5659安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 01:15:33 ID:vTJyQ77Y0
銃:剣:火炎:氷結:電撃:破魔:衝撃:金縛:呪殺:神経:精神:万能

10.特定属性弱点(大):オールで24
3.特定属性弱点(小):オールで12
36で大才能6、7:スキル枠縮小ともとからある分で合計8か

1:悪魔使いの才能(大)12:悪魔会話(大)14:メガテニストセット
4:情報通16:都市人類セット
8:パトロンの存在(大)17:トリッキーセット11:セーフティエリア(大)

よし、死角は無いぜ(ぐさー

5660安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 01:18:04 ID:weZQ.5.60
ペナルティは3つまでだって書いてあるぞ

5661安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 01:18:46 ID:hdb9Xg460
強ければ強いほどコストも増える
MP浪費型まこちゃんはヒランヤ中毒

5662安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 01:29:21 ID:vTJyQ77Y0
どうせなら全属性やりてーよな

5663安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 07:42:47 ID:weZQ.5.60
特定属性弱点(大)を3つつければ、とりあえず大能力1つは確定で手に入る

5664安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 19:13:19 ID:ewbS4rM20
弱点大3つってかなりつらくねえ・・・?

5665安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 19:21:53 ID:Z1q3WZN60
付け狙われた場合でなく、偶然会った敵でも3つに一つくらいは持ってそうだな

悪魔使い(小)は補正無しの単に召喚プログラムが使えるようになるだけの才能みたいだが
剣使用可やGUN使用可も掛け算になるとして、倍率は2倍か、1.1倍かどうだか

5666安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 20:55:21 ID:ewbS4rM20
万能・呪殺・神経あたりならそこまで悪いことにはならない・・・・わけないだろw

5667安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 21:01:34 ID:Z1q3WZN60
呪殺は即死じゃんw もっとも他の属性攻撃喰らっても即死かその一歩手前かな
レベルの一桁くらいのうちはHP低いから全部即死攻撃みたいなもんだがな
防具はどのくらいで一式揃うやら

5668安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 22:11:49 ID:ewbS4rM20
どうせ喰らったら即死ならいいかなあって

5669安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 22:14:46 ID:9OrH0Zqs0
なあに、今度はデスペナで復活(リスクを後回しにしてるからノーリスク)なんてなくなってどんどん消滅してくさ

5670安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 22:16:17 ID:Z1q3WZN60
防具ちゃんとフル装備して後列で防御すればタゲ散らしの肉壁にはなるから・・・

5671安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 22:45:20 ID:ewbS4rM20
意外と、1週目でムド無効ってでかかったと思うんだよねー

5672安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 22:48:16 ID:9ddTUQxc0
ムド無効があると、油断防御が飛躍的に使いやすくなるな

5673安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 22:52:45 ID:Z1q3WZN60
スタート時点じゃ武術の才能取ったとしても弱いから序盤の稼ぎどうするかだよな
2周目だと職業使うか、依頼をこなすだったけど
最初に生えてくる友人枠に聞いてみる?もしくは嫁さんか

5674安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 23:02:41 ID:9ddTUQxc0
なので最序盤は対人訓練や情報通があると便利
金が無くとも取引材料が手に入るし、シティアド系の依頼でも勿論役に立つ

5675安価のやる夫だお:2017/11/30(木) 23:09:26 ID:Z1q3WZN60
友人枠が人間なら対人才能ある方が付き合いやすいかな
悪魔なら悪魔会話か

5676安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 01:42:10 ID:AX4qxQ8M0
ペナルティの借金って中能力のパトロン(小)で無効化できるんだな
借金+一つ分のペナルティでパトロン取れば実質ペナルティ1個で毎週レベル*100マッカの収入を得られるようになる
特定属性弱点(小)も1個くらいなら割となんとかなりそうかな?

5677安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 09:33:09 ID:XXMaLapk0
ところで原作でホークが買い物を出来なかった理由

5678安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 12:29:04 ID:ek/.hHvE0
毎週lv100マッカの収入に中能力使うの?

5679安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 19:01:49 ID:LBxTG9qU0
VBで出てくる敵はLV1ゾンビドッグLV2スパルタンLV3オラクルスLV6ノッカーあたり
これのうち1種or2種同時が1〜数体出てくる

当然一人じゃ勝てないし、誠よりちょっと強いくらいの戦士1人追加で連れてきても無理
悪魔使い(大)でマッカとMAGがあってベンヌorウコバクで敵にノッカーが勝てるかな
もしくは全体攻撃魔法持ちのマジックユーザー連れてくるか

5680安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 19:30:14 ID:SOwxk/bU0
油断防御って、結構序盤に手に入れた能力なのに有効活用されたのは結構あとのほうなんだな
入手経緯も偶然だし、うーむ

5681安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 19:35:57 ID:LBxTG9qU0
純粋な戦闘のみが原因による死亡は多分センターでのターミネーター戦が初のはず
それまでは油断防御するまでもなく勝ててたということだろう

5682安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 19:54:05 ID:SOwxk/bU0
1週目よりも戦闘ルールが厳しくなるから、1週目と同じことをしてても負ける計算よね

ということは、武術の才能は逆にそれなり以上の性能だろうとは思えるし、とってもいいんじゃない?

5683安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 20:01:55 ID:u0SYvEnU0
好きにしたらええがな

5684安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 20:27:55 ID:XXMaLapk0
>入手経緯も偶然だし、うーむ
まて、このスレで計画的に思い通りの技能を身に付けようと思ってるのか
相手をするのはあの>>1だぞ

5685安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 21:08:26 ID:SOwxk/bU0
えー、だめかなあ?

5686安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 21:11:03 ID:LBxTG9qU0
性的魅力も依頼中に偶然手に入れたスペシャルだったな

技能はともかく、仲魔や装備(100%発揮するかは別)は原作通りのはず
EXPチケットの50や100程度は後半まで取っておくものじゃないし
売るならすぐ売ってもいい訳で、高LV戦士に渡してレベリング手伝ってもらえたら効果上がるんだけど
初期HPは余りに頼りないから自分に使ってしまってもいいか

5687安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 21:56:04 ID:3JLSNye.0
見よう見まねだるま返しじゃなくてサヤカドゥスを身に付けるスレだしなあココ

5688安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 21:59:59 ID:LBxTG9qU0
右手にさやか左手にさやかじゃそうなるわ

5689安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:02:59 ID:u0SYvEnU0
才能は掛け算らしいが、尖らせる(大中小揃える)ならスキル枠放棄大でオール・ラウンダー+大才能と中才能を同系統で作るんかね
中才能1,小才能3スキル枠拡張でスキル枠4つ残って後はペナの借金&奇妙な癖、パトロン小で泣いて欲しがる不労所得も付くよってか

5690安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:17:41 ID:AX4qxQ8M0
奇妙なクセは(というかコミュ関係のペナルティは全て)想像以上にストレス溜まると思うから避けた方がいいと思うんだよね
物語の最初から最後まで延々と出会うNPC全てから「変な奴だな…」とか下手すれば「俺を馬鹿にしているのか!?」みたいな反応され続けるのは絶対にキツいかなって

5691安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:19:15 ID:MLEz1MZg0
>>5676
奇妙な癖の説明を見るに、ペナルティで付くデメリットが書いてある範囲だけで収まるとはとても思えないんだが
謎の妄想をすると借金持ちだということがなぜか相手にバレて、家の賃貸契約や住宅ローン=引越し判定にマイナス判定喰らう事もありえる気がするぞ

5692安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:20:59 ID:xNjYCT7A0
変装系に多大なマイナスが掛かるだろうし、有名になったらお忍びで行動するのも無理になるな
名乗らなくとも癖のせいで気付かれる可能性が跳ね上がるので

5693安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:37:08 ID:u0SYvEnU0
この疑心暗鬼で書いてある事が信用できず妄想空回りは…超懐かしい

5694安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:38:49 ID:AX4qxQ8M0
>>5691
事実上打ち消せるってだけで借金が無くなるわけじゃないからね
正直そこまでは考えすぎだとは思うがあったとしてもコミュでなんとかなる範囲ではあるんじゃないかなあ

まあペナは全部キツい物って前提で週*100マッカの収入の為にペナ1個を許容できるかってのが問題なんだけど

5695安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:46:05 ID:u0SYvEnU0
まぁ目先の銭は欲しいが、明らかな弱点抱えるのは痛いので癖と100が釣り合うかどうかかなって
実際問題としては借金で取ったペナ分他に回される可能性っていうかほぼそうなるだろうから誰もやらないだろうけど

5696安価のやる夫だお:2017/12/01(金) 23:54:56 ID:LBxTG9qU0
ぺナ取得を先にして借金取ってパトロンが取られない可能性
スキル枠縮小(大)取ってオールラウンダーやお徳用パックが取られない可能性
ぺナを後にしても変わらないと思うけど、取りたい才能や考えは人それぞれだしな

5697安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 08:13:03 ID:bEufq89g0
奇妙なクセとか、Lvが上がっていくほどボーナスに見合わないペナルティになるに決まってるじゃん
Lv30とか40になったときを考えてみ? 週入4000での代わりに、俺は伊藤誠です!って看板を背負ってるも同然のやつになるんだぞ

5698安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:22:01 ID:MR3ugVHU0
割と釣り合ってんな

5699安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:32:06 ID:S2oix12I0
依頼か職業以外に序盤で何か金稼ぎの方法あるかな?
まあ人脈も戦力もない状況で不慣れな仕事もらってもあまり儲からないだろうし
職業使った稼ぎを複数見つけられたらいいんだけど

5700安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:33:24 ID:S5kgrZ1o0
ペナ取るのやめたら?
そこまで強さに拘っても

5701安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:37:27 ID:nyPHQsf20
スキル縮小はともかく、ペナはプラスよりもマイナスの方がでかい、と1も明言してるしね
できることを狭めまくって、得意な事を尖らせまくって、プレイスタイルを単純にする効果はありそうだけど

5702安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:48:30 ID:uxMgPJk.0
割のいい仕事があったら物語開始時点で誠がやってるから、それ以後を考えると悪魔召喚プログラム関係か
ホークより先に悪魔をつれてコロシアムで暴れるか

5703安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:52:29 ID:S2oix12I0
悪魔を風俗嬢にしたら儲かるらしいけど、なんか仲魔に別の仕事させて儲からないものか
召喚マッカとMAG上回る稼ぎは難しいし、戦闘依頼やった日のついでとかかな
序盤じゃ無理そうだけど

5704安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:56:51 ID:cggCLuxU0
悪魔会話で野良悪魔をその気にさせて悪魔の風俗店を開く。
仲魔じゃ無ければMAGかからないし、うまく上前をはねられるようになれば儲かるかもな。

5705安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 13:57:39 ID:nyPHQsf20
スキル縮小で大能力を2つ取る案は、大能力×2、中能力×1になる。通常だと大能力×1、中能力×2、小能力×3
大能力を中能力2.5(セットなら3、セットじゃないと2なので)、中能力を小能力2.5に換算すると、前者は15、後者は14.25
代わりに後者だとスキルが2つ多いので、小能力換算だとほぼ拮抗してるな

5706安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 14:04:23 ID:TOKDH8k.0
なんで悪魔の風俗店が儲かるかって話し(うろおぼえ)だけど、使役してて殺される心配がないことと
リーネちゃんマジ天使みたいにエロに遠そうな悪魔と出来るとかの条件がなかったか

>>5704
上前をはねると事故った責任も被ることになると思う

5707安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 14:10:31 ID:bEufq89g0
ホークがコロシアムのチャンプになるのが、5〜6日目だろ?
先行して暴れまくるのはかなりきつそうだが、武術重ねまくってみる?うまくいけば6日目でゲームクリアできるぞ(笑)

5708安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 14:43:21 ID:S2oix12I0
悪魔の風俗嬢は珍しくて、天使はさらに希少という話だった気が

コロシアムで勝ったり棄権したりするとヴァルハラでの評判に影響するらしいが
センター市民以外にもなんかファイトマネーとか特典やら出ないのかな
召喚代の元くらいとれたらいいんだけど

5709安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 15:08:01 ID:S5kgrZ1o0
天使を風俗にってメシア教にフルボッコにされるフラグになりそうだなw

5710安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 19:50:50 ID:bEufq89g0
召喚って、何を召喚する予定なん?

5711安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 20:22:03 ID:S2oix12I0
スラム編だと、ベンヌ、ジャックランタン、ケットシーあたりかな

5712安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 20:32:14 ID:bEufq89g0
Lv10以上を使うの? そりゃあ、無理だわ、元が取れるわけない

ちなみに普通のホークが決戦使う、標準最強戦力はハイピクシーとノッカー、それから高くてアズミな

5713安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 20:48:33 ID:mv0OCGYs0
いくさんはハイピクシーじゃなくてピクシーだったような
* ホークのMAG補給により強化されている可能性あり

5714安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 21:20:04 ID:bEufq89g0
どうやって召喚MAG稼ぐのかの問題もあるし、ちょっと現実的じゃないとおもう
せめて、誠一人で対戦相手を倒せるくらいには強くないと、コロシアム出場は厳しいだろう

5715安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 21:25:50 ID:S2oix12I0
1周目基準だとレベル一桁とレベル10台の召喚MAGは三倍の差があるしな
妄想だけど、6日目じゃなく30日目ぐらいにコロシアムに出場したら対戦相手も強化されてそうだ

ケットシー×ハイピクシーでへケト作って、カーシーからネコマタ〜セルケト(出来たらif)までランクアップさせたい

5716安価のやる夫だお:2017/12/02(土) 22:24:06 ID:bEufq89g0
なんか、その喋りと妄想の展開のさせ方が凄い諏訪子信者さんくさい 違ったらごめん

5717安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 00:47:27 ID:mGRFdrf20
明らかに話が通じない参加者を説得してくださいとかいう糞スレだったのを思い出した…新スレ大丈夫か?w

5718 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/03(日) 08:24:34 ID:oK3mmiKA0
>>5673
ガキとかゾンビを殴り倒してたら金たまるとおもう。ハングドマンは全力で逃げろー


>>5676
100*Lvマッカを弱点1つ代償に得るわけだ。ちょっとお勧めしないなあー


>>5686
EXPチケットの値段は、物語が進むほど上がっていきますというヒント


>>5688
あれはマジで偶然の産物


>>5690
あれは、半ばサービスのつもりでつけたけど、確かに変装とかで問題が出そうなのは否定しない


>>5691
>妄想をすると借金持ちだということがなぜか相手にバレて、家の賃貸契約や住宅ローン=引越し判定にマイナス判定喰らう事もありえる
流石にそこまではやりませんっ


>>5702
1日目の時点で、ホークは決勝まで進んでるんでホークの先手を打つのは無理です。
次のチャンプを目指すのは可能なんだけど・・・どっかでダレス(必ず誠が負ける)と当たることになります


>>5706
制御できてないと、話にならないしね


>>5713
あれは>>1のワガママでハイピクシーをピクシーにしてます。真2のハイピクシーのデザインがメタル過ぎてついていけなかったんや・・・・


>>5717
スナイプしない人には、そこまで強く求めてなかったつもりだけど、安価形式を変えてどうなりますやら。

5719安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 16:06:03 ID:awHSEWbE0
ガキやゾンビも一度に複数体現れたら誠の手に負えないんじゃ
そのくらい出てきてくれないと稼ぎにはならないけど

5720 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/03(日) 18:21:46 ID:oK3mmiKA0
初期アイテムが1つ貰える仕様は変更しない予定なので、白兵特化にしてボロックナイフあたりをねだるとわりといける       はず!

5721安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 18:30:26 ID:awHSEWbE0
ボロックナイフ相当までねだれるのか、スパイクロッドもらえるかどうかで悩んでたからいいこと聞いたな

EXPチケットの価値が時間経つごとに上がるなら序盤で売るあげるしても効果薄いか
HP低すぎて死ぬの嫌だし誠自身にすぐ使おうかな

5722安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:19:10 ID:B6MkSsjY0
どっかのタイミングでコロシアムにはいきたいんだよなあ
スパルタンとオラクルスを攫って精霊アーシーズを確保したい

5723安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:26:12 ID:awHSEWbE0
アーシーズは確かにHP高いし強いけどLi属性は召喚マッカ2倍だから
Nの仲魔2体連れてけばいいじゃないか
コロシアム行くのは賛成だよ

5724安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:31:05 ID:B6MkSsjY0
力の高さからの物理火力、耐の高さからの防御力とカジャとディアラマもちでLv9
誠を後列に下げるための要員としてはいいと思ったんだ

Nで連れ歩けて安い奴って誰がいるだろ?

5725安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:38:49 ID:8Z4GANVk0
戦闘なら下記の3体。ベンヌとイヒカはアライメント的に同時運用はきついかも
ベンヌ(Lv9):マハザン、ディア、パトラ、スクンダなど
ハイピクシー(Lv7):ジオ、ジオンガ、ディアなど
イヒカ:(Lv7):物理スキル、ジオ、ディアなど

5726安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:39:54 ID:awHSEWbE0
LV10以下だとベンヌ(マハザン、ディア、パトラ)ノッカー(ザン、ディア)アルプ(プリンパ、ドルミナー)
ウコバク(マハラギ)イヒカ(ジオ、ディア)あたりか ハイピクシーはジオンガ持ちだけどHP20しかない

5727安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:40:15 ID:B6MkSsjY0
イヒカは居場所、ハイピクシーはHP、ベンヌは合体餌にされそうだが・・・

5728安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:43:56 ID:awHSEWbE0
ベンヌを合体餌といっても、ハッグが凍結中HTにしかいないならスパルナは作れそうにないな
ラミア捕まえてフェニックスにするにしてもLi悪魔の召喚マッカ2倍じゃ
回復施設で蘇生した方が安く済むケースが多そう

5729安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:49:29 ID:B6MkSsjY0
合体餌はまあそうだけど、ベンヌにしても低HP低耐で事故死が怖い奴じゃなかったっけ?
アーシーズは普段から使えて息が長くてそこそこ強い枠として推したい

>ハッグが凍結中HTにしかいないなら
>>5632

5730安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 19:53:18 ID:awHSEWbE0
出現場所が広いというのは、凍結中HT2Dが広いという意味なのでは?他にどこかに出るのかな

5731安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 20:14:48 ID:B6MkSsjY0
時期限定なら一箇所見つけたけど、誠が行くような用事を捻り出せなかった

まあ自分が言いたいのは、>>5724 の通りサポートできる壁キャラとして欲しいってだけだから
そういう需要が無いならコロシアムも行かなくていいか

5732安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 20:22:31 ID:awHSEWbE0
発掘現場のB2ー3F(ベテルギウス戦前)にもハッグは出るんだな

5733 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/03(日) 21:02:48 ID:oK3mmiKA0
センター2Dにも出たりします
1週目でもやりましたが、合体悪魔・Light悪魔は安価的な意味でも扱いづらいです

その点は、理解のうえで使うといいでしょう おっと、精霊は自我がないから別だけどね スペシャルもつかないし

5734安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 21:26:53 ID:mHVeNHkw0
やはり10レベルのボスを貰うしか

5735安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 21:33:08 ID:o5ZhONVw0
話を逸らして最初の話題を有耶無耶にするスタイル

5736安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 22:05:47 ID:o5ZhONVw0
レッドベアーさん欲しい
やっぱLv10刻みのMAGが最大の壁だな
スダマとドヴェルガーが一緒とか

5737安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 22:08:26 ID:8Z4GANVk0
マリンカリンを唱えられてマハザンで雑魚敵集団にも強いネコマタの維持MAGはお得過ぎやね

5738安価のやる夫だお:2017/12/03(日) 23:10:14 ID:a/WxlhRk0
レッドベアーは、実は早々に公式NPCリストから外れるから、勧誘しにいけば乗ってくれるんじゃね?
どう勧誘したらいいのかは、さっぱりだけど

5739安価のやる夫だお:2017/12/04(月) 18:56:49 ID:aglP42oY0
悪魔使いをやりたいプラン、剣士をやりたいプラン、なんでも屋をやりたいプラン、中々色々と出揃ってるね
やはりなんだかんだで、相棒が手に入る悪魔使い大は大きいアドバンテージがありそうだが

5740安価のやる夫だお:2017/12/04(月) 19:10:38 ID:Cl0Xeto60
ところで現状どこの板で始めるか予定はあったりするのかな

5741安価のやる夫だお:2017/12/04(月) 20:29:11 ID:OeH1DibQ0
>>5725,5726で思ったんだけど、オート狩りの仕様は前と同じなのかな
それならMP80のアルプ(if)が合体すら不要ないちゃいちゃパートナーポジション不可避キャラだと言えるんだが

5742安価のやる夫だお:2017/12/04(月) 22:23:24 ID:aglP42oY0
「そのエリアを把握していて、かつLvが高ければ」オート狩りが可能なんだっけ

そもそも、オート狩りする暇ないんじゃないかしらね

5743安価のやる夫だお:2017/12/04(月) 22:36:56 ID:Cl0Xeto60
LVにより受けるダメージが増減されると聞いたような
金剛神界でオート狩りすればえらいダメージ受けるとも

5744 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/05(火) 18:26:29 ID:BA5BFV6.0
>ところで現状どこの板で始めるか予定はあったりするのかな

サイコロが使えて、人が多そうなシェルターにいこうかとおもっております

5745安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 18:30:11 ID:cpiXKdis0
シェルターは俺のネット環境ホスト規制中だけど、これの解除方法あるのかな
有料サービスとかあったっけ?

5746 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/05(火) 21:19:16 ID:BA5BFV6.0
どうなんでしょう・・・・なににせよ、ここは残るので雑談所的に使ってもらえれば

5747安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 21:52:26 ID:cpiXKdis0
ノートPCでマクドナルドから外でやればなんとかなるかな

5748安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 22:27:37 ID:ZRDkmGLY0
ガチだ・・・

5749 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/05(火) 22:30:37 ID:BA5BFV6.0
>>5379
大能力は自分の安価に自信があれば、戦闘系やお徳系パックを。
そうでなければ、会話系を取るのを>>1は推奨しております

シーフ系と、魔法系はかなり未知数なので、ロマンですね

5750安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 22:43:18 ID:cpiXKdis0
他の板で3周目始まってからは、雑談所扱いになるとここのスレでも1周目の話題は禁止?アリ?

5751安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 22:45:26 ID:ZRDkmGLY0
1週目ではこうだったからこうしよう、こうじゃないと損するとか誘導するのは止めとこうね(念のため)

5752安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 22:50:15 ID:cpiXKdis0
3周目始まったらそんなこと議論するよりも3周目本編の内容をきちんと読み直すのが有効と思う

5753安価のやる夫だお:2017/12/05(火) 22:58:44 ID:ZRDkmGLY0
そりゃ勿論だが、1週目の話題なんて言うとそういうことしそうな気がしてなあ

5754安価のやる夫だお:2017/12/06(水) 09:56:11 ID:Zb3Rndwg0
安価に自信があればって言うけど
イッチて割と全部の安価を一人が取るならみたいな喋りするよね

5755安価のやる夫だお:2017/12/06(水) 19:26:42 ID:yyTk9uNU0
多くのスレでは
基本新スレは前スレの話題はNGだよね

5756安価のやる夫だお:2017/12/06(水) 19:42:31 ID:xi2.HfOc0
自作の扱いは作者が決めるのでOKかNGかは作者次第
このスレは1週目2週目については、語り禁止の方針で既に決まってるけど

5757 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/06(水) 20:34:33 ID:.w0oJfv20
>>5750
新スレに話題持ち込まないなら、こっちではしてもいいけどその結果でヘタこいても>>1は感知しない


>>5754
>安価に自信があればって言うけど
>イッチて割と全部の安価を一人が取るならみたいな喋りするよね

>>1にとっての自信があるというのは、場をコントロールできる神安価だからね。
スナイパーを優遇はしないけど、スナイパーによる神安価が好きなのは純然たる事実だから。

ヒーロー願望といえなくもないぞ

5758安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 15:29:02 ID:1rwqbcx20
やっぱり出来る限りストレス要素をへらそうとするなら情報通を取るべきなんだろうな
悪魔とのコミュを考えると悪魔会話も欲しい
スキル枠縮小で情報通+オールラウンダー+悪魔会話辺りを狙いたいな

5759安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 16:05:20 ID:hhPSd8h60
大才能もワンセット一発勝負だからな
俺なら情報通+メガテニストかな

5760安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 18:58:16 ID:nKhZl1rE0
ストレスを減らすならオールラウンダーはやめたほうがいいだろう
あれもできるこれもできるで、破滅への道一直線だ

5761安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 20:26:20 ID:lxY6TNOY0
荒らしが安価スナイプし続ければどんなビルドでも破滅一直線だから安心しろ

5762安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 20:44:49 ID:nKhZl1rE0
そこで武術の才能と、メガテニストを入れた完全戦闘編成ですよ。職業は、同人作家とかにしてオタクとの融和を図る仕様。完璧くね?

5763安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 22:11:11 ID:kLSmfHCY0
>>5761
そういうのが通りにくいのがコミュ系大だろう
情報通、悪魔会話、悪魔使いあたりは補正が掛かる

5764安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 22:50:48 ID:uynQLfco0
同人て何やるんだ
ところで、わたしごく一般的なクトゥルフ好きだけど
ニャル子たん萌え萌え言って神話ネタが通じない奴はしねばいいと思う

5765安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 23:00:54 ID:2JTYNuIw0
職業に関しては、結構自由と言うかカオスというか、展開が読めないだけに夢を託しやすいよな
数字目当てに剣士とかガンナーとか主張してもいいし、獣医とかアイドルやってもいい

5766安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 23:38:43 ID:AdMVtRyA0
スキル枠縮小で情報通とお徳セットを取るパターンなら
情報通+オールラウンダーは対人経験と口達者でよりコミュに特化する形で
情報通+メガテニストは主人公でよりレベルを上げたい、誠を強くしたいっていう戦闘に寄る形になるかな

>>5760
1周目の誠が破滅一直線になったのはあちらこちらでコミュ失敗して四面楚歌になったのが原因であって
それを回避するべく情報通を取るっていう話だろう、オールラウンダーを取ることと誠の行動がブレることはイコールではない
誠の行動を制限したいのなら能力を減らすのではなく初期ロウ・カオスでコミュ相手の範囲を狭める方向に行くべきだと思う

5767安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 23:48:54 ID:2JTYNuIw0
スキル枠縮小は、絶対にあとで後悔する気がする・・・・

5768安価のやる夫だお:2017/12/07(木) 23:55:25 ID:kLSmfHCY0
1周目の誠スキルで多用したのは、タルカジャ、サヤカドゥス、トラフーリくらいだけどね
サバトマとか、エストマとか、めっちゃ使い勝手が良くて多用できるスキルを依頼報酬等で覚えるには、、
よっぽどの試練や困難を潜り抜けないといけないだろうし

5769安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 00:03:05 ID:it702sRY0
普通に、情報通用のスキルを覚える可能性もあるんじゃね?
スキル枠縮小は弱体化には違いないということを肝に銘じておくべき

5770安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 00:10:26 ID:sB6KNxis0
ペナルティの技スキル使用不能の文を見るに会話系スキルもあるっぽいからね
だからこそ縮小案でも最低限として4枠は確保するようにしているし

まあ結局は将来を見越してスキル枠6つ確保したいか
スキル枠を減らしてでも能力の数を増やして誠の基礎スペックを高めたいかっていう思想の問題だね

5771安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 00:14:39 ID:gvaHJnNo0
サヤカドゥスを例に出してるのに使い勝手がいいスキルを原作スキルでしか考えていない不思議さ
あれだって試練のご褒美みたいな入手方法じゃなかったでしょ

5772安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 00:23:13 ID:r0lyDQl20
誠に限らず、効果がでかい特技はスキルじゃなくてスペシャルになる事が多いからな

5773安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 08:11:41 ID:jedf9MHA0
サヤカドゥスの取得の流れは今読んでも笑える

5774安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 09:55:25 ID:X06bLCfo0
1週目に習ってタルカジャを取得しようとする誠を想像して吹いた

5775安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 15:23:50 ID:ihpzLMX20
スキル枠縮小で(中才能1+小才能3+スキル枠2)と引き換えに
大才能追加一つを得るのは得だと思う
ただし、中才能と小才能でもしスキル枠拡張が取ってもらえなくてペナルティで補う場合は損かも

5776安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 21:12:31 ID:Ann11ZVI0
職業はやはり、ガチめがいいだろう。ネタに走ってもいいことないからな。諏訪子さまの信者とかどうだろう?

5777安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 21:32:45 ID:ihpzLMX20
サヤカドゥスは木刀ダレスとの神前試合に数ターン耐えたご褒美だったと思ってたわ
すぐ負けたら何ももらえなかったかもしれないし

5778安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 22:27:48 ID:X06bLCfo0
本当にガチな信者なら楽しそうだよね
当人の思想や行動規範をまとめた聖書を常備しつつ、そらで教義を語れるように
そこに自分なりの解釈も交えて説法し、相手の疑問も答える
バスティさんと母性論争した時みたいな日常になるな

5779安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 22:35:59 ID:ihpzLMX20
猟師選んだら獲物が沸いて出てくる設定になるらしいのでネタでもガチでもよさそうだけど
スキルや魔法は職業の影響受けるみたい(狙ったスキルを覚えるかは不明)
サバトマ修得は悪魔使いor会話の才能も関わってくるようだ  魔値と魔法使いの才能ももちろんいるけど

職業は誠の長所な訳だから、なるべくイベントでも使える時に使えればいいな

5780安価のやる夫だお:2017/12/08(金) 23:10:02 ID:ZCiWtM1Y0
イエスをおっちゃん扱いするロウやる夫のメガテンスレを思い出した

5781 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/09(土) 12:25:46 ID:qSPjVmcc0
確かに、職業はペナルティ成分のない誠の長所と言い切っていいかもしれません。


>サバトマ修得は悪魔使いor会話の才能も関わってくるようだ
実は関係ない、とは言いづらいけどその二つ以外にはサバトマって無用な魔法だし・・・

5782安価のやる夫だお:2017/12/09(土) 12:46:58 ID:xA/dyAzs0
行動の成功判定も職業が影響してる内容なら上昇するかもな(関係してないものに無理に入れこんでも意味ないけど)

5783 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/09(土) 21:18:11 ID:qSPjVmcc0
序盤から武器使用ありで戦うつもりなら、セーフハウスもお勧め。
回復を神殿に頼るとかなりサクっと属性偏るよ

5784安価のやる夫だお:2017/12/09(土) 21:24:15 ID:xA/dyAzs0
初期所持品安価で武器がもらえる可能性もそんな高くない気するけどね

5785安価のやる夫だお:2017/12/10(日) 00:22:50 ID:PZFdX.I20
職業生かすなら職業適性とかも面白そうとは思うんだが流石に能力の枠が足りない

それでふと思ったのだが上の方でパトロン+借金案あるけどペナルティは借金だけ取って小能力2個だけ取るってのもありなんじゃないかな
借金で効果半減したパトロン(小)を小能力1個分と換算すれば実質中能力1個を放棄して小能力3個を取る、お徳なセットと同等の効果になると言える
職業適性とか元ミレニアム市民とか優先度が低い能力を狙うにはこのパターンが一番現実的かなって

そう考えるとペナルティはやっぱり最初じゃなくて最後に決めたほうがいいかな
最初に借金選んでパトロンが取られないとかになったら悲惨だしパトロン取られなければ借金なんて取らなければいいし

5786安価のやる夫だお:2017/12/10(日) 18:58:41 ID:avmViWfk0
俺はペナルティ先に取ろうかと考えてたが、そういう考えなら後にしてもいいな

5787安価のやる夫だお:2017/12/10(日) 22:29:35 ID:SRbojYZE0
元ミレニアム市民とか、徹夜耐性とかも、結構重要だよねー  とくに、徹夜耐性はあとからできるようにする手段がないから・・・

5788安価のやる夫だお:2017/12/10(日) 23:58:19 ID:yzj1rm560
コネ増加も欲しいし、欲しいものは無数にあるよなマジで 中も小も切れないから、やっぱりスキル縮小は悪だわ

5789安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 00:02:55 ID:IljUWbNI0
そりゃプラス要素なんだから貰えるなら全部欲しくなるものよ

5790安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 01:51:10 ID:FfKkYzwo0
当たり前過ぎて笑う、欲しくなけりゃ意味ないからな
まぁ悪だわとか肝に銘じろとかより
スキル枠4つにしての大才能2つ+中才能1つのビルドよりスキル枠減らさず魅力的なビルドを作ってみよう
暇つぶし以上の意味は正直無いが(一括で安価取れないし)

5791安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 01:57:16 ID:EyOo7QhM0
職業適性はどれくらい効果を発揮するのか未知数すぎるのが怖いな
情報通+職業適性で探偵とかにすればかなり有効になるか
あとはプログラマーなんて選べば自分でプログラム組んで活用できたりするかな? かなり行動枠を消費はするだろうけど

5792安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 09:58:12 ID:lFq4qgt.0
スラムで暮らすようなダメグラマーだと1週間に1,2日しか安価できなそうだな

5793安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 12:07:03 ID:JwWWH/pw0
メガテニスト、対人訓練、パトロン、魔法、口達者、小粒な知り合い

良い悪いは別として、この能力構成が一番どんな主人公になるか想像しやすいな
1周目の誠のコミュ力と情報収集力と資金力を強化する代わりに、セーフハウス能力が消える

5794安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 16:11:03 ID:TMR9lu.I0
口達者と小粒な知り合いは片方で足りないか?
両方ある状態だとLV5の時点でコネ数(10+最大能力値) そこまでコネ取得できないぞ

5795安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 16:21:38 ID:EyOo7QhM0
口達者と小粒な知り合いは片方だけで良いとは思うけど両方取るならそれこそ情報通か悪魔使い(大)は欲しいな

5796安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 16:47:06 ID:TMR9lu.I0
>>5793のビルドに>>5785の案で借金ペナルティで小才能+2して小粒な知り合い抜いて、職業適性と(能力値+2)×2がいいな
能力値上げれば少しはコネ枠増えるし、悪魔相手の友好度も上げやすくなる

5797安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 19:00:18 ID:hhC5yCb20
初期能力値が低いからなーまことは 初期値が全部で7Pだっけ

5798安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 19:13:44 ID:TMR9lu.I0
高い能力値も才能のようなものだし、深夜デートは知力10のボーナスじゃなかった?
同じものが手に入らなくても能力値上がれば非戦闘にも効果出るよ

5799安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 21:50:00 ID:lFq4qgt.0
誠が低いんじゃなくて飯屋が規格外すぎるんだぞ
弱いから早く普通レベルになんて焦るのは無しな

5800安価のやる夫だお:2017/12/11(月) 22:04:53 ID:hhC5yCb20
10Lvになるのを急ぐかどうかで、展開も変わりそうだよなー

5801安価のやる夫だお:2017/12/12(火) 23:42:45 ID:v7WZAgwk0
スラムは異教徒だったりセンターに追われてたりしてる理由で住んでるキャラもいるから
ペットに定期健診受けさせる金持ちもいるので、貧乏人ばかりではない  という設定で何の職業させても収入は入るはず

5802安価のやる夫だお:2017/12/13(水) 09:06:49 ID:72R8hk1o0
自称:職業戦士とかはフリーターだからな

5803安価のやる夫だお:2017/12/13(水) 15:20:06 ID:OTzLRC6I0
才能と職業が決まった後にしか何をして(稼いで)いくかを考えることはできないのかな
それだと結局いきあたりばったりになりそうだけど

5804安価のやる夫だお:2017/12/13(水) 16:58:43 ID:xt7j82/A0
パチプロでいいんじゃね

5805安価のやる夫だお:2017/12/13(水) 19:20:27 ID:flI0IHYk0
>>5803
才能があるなら、職業が決まったあとさあ稼ごうくらいはできそう
ただ、なりあがるストーリーの都合上、微妙な収入なのは間違いなさそうだけど

5806安価のやる夫だお:2017/12/13(水) 19:36:13 ID:OTzLRC6I0
才能と職業のビルド案以外何か話すことはないか

俺はとりあえず悪魔使いの才能取ったら邪教の館でスティーブンの話聞く→VBで戦闘から逃げてスティーブンに会ってプログラムもらうしたい
あと、もし依頼屋が生えたら14日目頃魔界ゲートが開くまでにコネ3つくらい取りたい(コネは余程不都合がなければ必ず取る)
ホークの初期防具と同じものをスラムで各部位揃える   修行は時間かかるからあまり積極的にする気はない
決まった職業使った稼ぎを探す

スタート開始後にやりたいのはこれくらいだな
2周目と違うのはコネは取るのと、修行しないあたり

5807安価のやる夫だお:2017/12/13(水) 20:46:38 ID:flI0IHYk0
>俺はとりあえず悪魔使いの才能取ったら邪教の館でスティーブンの話聞く

これ、2週目でいきなりやろうとして出来なかった気がする

5808安価のやる夫だお:2017/12/14(木) 12:23:05 ID:KW1W8E4Q0
邪教の館といえば、合体制限は次もあるのか?あれやめない?

あれのせいで、物語進行と悪魔のLvと分布を把握しつつ、後の合体ルートと素材まで考慮する羽目になってて
合体ガチ勢や俺みたいな変なのしか合体練れなくなってる感がある

5809安価のやる夫だお:2017/12/14(木) 16:40:19 ID:dqJGzbGo0
誠がDARK属性になれば合体制限解除されたけど、目的のために犠牲を気にしないLIGHT属性でも解除できてよくないか

5810 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/14(木) 18:35:26 ID:3p6N.IIo0
>>5806-5807
邪教の館にいく目的が必要ですね。大もちなら、その工程はカっとばせます


>>5808-5809
好き勝手に合体できても、結局ガチ勢のおもちゃになる展開はかわんないですから。そこを譲るつもりはありません。

LIGHT属性でも、誠の生半可ではない目的次第では、合体によるキズ解除してもいいとおもいます。
もちろん、最低でも合体相手全員の許諾くらいはとるでしょう。
さらにスレのエンドまでその目的と覚悟と正義を引きずり、安価にも影響するので>>1からそれをお勧めはしません。

手っ取り早く合体マスターしたいなら、DARK路線が一番楽だし選択肢が広いですよ、と言っておきます。


>>5801
まさにそのとおり、金持ちもいるでしょう

5811安価のやる夫だお:2017/12/14(木) 19:11:16 ID:dqJGzbGo0
人間や動物に擬態してる悪魔を見破る目的とかないなら
仲魔勧誘するのはある程度LVが上がってからだからすぐに邪教の館に行く必要もないけど
スティーブンに悪魔召喚プログラムもらえる期限はあるのかな
1周目のことを言えばアバドン襲来後にもどこかのVBで会えた気もしたが

5812 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/14(木) 20:53:37 ID:3p6N.IIo0
期限は特に設けてないのです。実は

5813安価のやる夫だお:2017/12/14(木) 21:00:10 ID:KW1W8E4Q0
仕方ないか
ハイピクシー・ガギソン・エンジェルのランダム合体での人間作成はホークに託そう

5814安価のやる夫だお:2017/12/15(金) 22:51:53 ID:xTZopxKs0
戦うだけなら、悪魔使いである必要は無いよなー

偵察とか、行動の幅が広がりまくるのが悪魔使いの長所
その意味で、戦闘で〜とか、レベルで便利なのはこいつで〜、とかいうことそのものがかなり悪魔使いとしてはレベル低い会話だ
その辺をカバーする意味でも、悪魔使い大は欲しいな

5815安価のやる夫だお:2017/12/15(金) 23:12:53 ID:jn92zMMM0
職業も悪魔使いで統一したら判定ボーナスでるかな?

5816安価のやる夫だお:2017/12/15(金) 23:34:20 ID:5gImUlA.0
それ一周目でこうだったけど〜じゃね
メガテンで悪魔は戦闘の道具だろ

5817安価のやる夫だお:2017/12/15(金) 23:36:27 ID:qxWP6dyU0
3周目は友好度低いと戦闘指示受け付けなくて戦闘ユニットにすらならん
ゆえにお友達路線だ、戦うために

5818安価のやる夫だお:2017/12/15(金) 23:38:03 ID:nDa9wbM60
職業悪魔使いって何で生計を立ててる人なのさ?
世の悪魔使いは探偵公務員デビルバスターと収入持ってるやろ

5819安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 00:06:34 ID:f9s8keq60
やっぱりよろず揉め事引き受けます?

5820安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 00:52:06 ID:2WHvzYK.0
猛獣使いだと調教師が仕事だろうし、悪魔使いなら悪魔調教師か
[メガテン]悪魔調教師 伊藤誠[R-25]

5821安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 08:49:51 ID:ahgr6dt.0
悪魔連れてるってだけである種恐怖の対象だよな
ヤクザ者だろ

5822安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 15:09:33 ID:oVVkjg220
職業の使い道は
・職業に関連した収入を得る(獣医の定期健診廻り)、また客層を広げる
・職業経験や知識をもって相手の変装や擬態を見破る
・行動安価が職業に関連していれば有利な補正が得られるかも
・自然修得するスキル、魔法に職業が影響する

獣医なら怪我の手当てしたりとか他にも色々あるだろう

5823安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 18:07:46 ID:2AhRy7MI0
職業には夢もあるし、小能力で強化できるのもいい

5824安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 19:42:44 ID:oVVkjg220
ホークの初期職業がコロシアムの戦士で後にメシア
1周目もソープランドのオーナーは誠が経営にタッチしてたのは最初の頃で
いつまで同じ職業続けるかはわからないな

5825安価のやる夫だお:2017/12/16(土) 21:38:19 ID:88vS6x/g0
ソープ店長のテクニックであきらさんを篭絡したと思えば
どんな職業でも後に活かせると言えなくもない

5826 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/17(日) 11:36:36 ID:Vgat5wUc0
あれは1000願いなので・・・・>>1のお勧め職業ってのはないのですが
今まで出た提案だと「お菓子職人」はわりと悪魔使いガチで笑いました。

5827安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 21:29:44 ID:134ttJ7Y0
嫁さんて何かに利用できないかな
1周目の暗屯子はソープランドの店番、ウグイスの模型くれるとかあった
家や病院からは身重で動かせないわけだが
専門知識とか持ってれば相談相手になるのかな

5828安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:33:01 ID:YnVuPtk.0
嫁さんみたいな不確実なものをあてにするもんじゃないとおもうんだがなあ

5829安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:35:09 ID:134ttJ7Y0
嫁さんの恩恵は降ってくるものと考えて、相談は友人枠に頼むか

5830安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:39:32 ID:DzJai71E0
すべてはキャラメイク終わってから
しかしマジで始まるのかしら

5831安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:43:23 ID:134ttJ7Y0
仕事もなるべく才能や職業に合ったものが選べたらいいけど
そうなると確かにキャラメイク終えないと何するか考えられんか

5832安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:47:32 ID:YnVuPtk.0
説得とか和解とかの、何するか考えてないけどマジカル呪文を唱えれば結果が沸いてくると信じてるやつがいるからなー
友好系の才能は絶対に取らないとダメだろう。その意味で、他の才能を取る必要は無い
メガテニストとかオールラウンダーとか論外

5833安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:54:52 ID:LCKMoyGU0
俺はコミュ系に特化したいけど最低限の自衛能力もないとか論外だと思うから情報通+オールラウンダー狙うわ

5834安価のやる夫だお:2017/12/18(月) 23:59:33 ID:42eDgeXA0
メガテニスト、対人訓練、パトロン、魔法、職業訓練、小粒な知り合い

爆発力に乏しいけど、器用にまとまるのはこの組み合わせだろうな

5835安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:03:38 ID:6wpUqRDM0
最低限の自衛(凄い強いだけの組み合わせの合体悪魔パーティ、戦闘以外では役立たず)とかやりかねないからなあー

5836安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:24:36 ID:gs3yyGL.0
仮にそんなPTになったとしても悪魔使い技能取らなくて一切仲魔がいないより100倍マシだと思うぞ

5837安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:27:52 ID:rS3aO.9g0
>>5835
そんな極端なことはまずない
1周目でさえ、ヘケト、アシュラ、オンミョウジ、リリムを戦闘外でよく使ってたし

5838安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:46:04 ID:6wpUqRDM0
アシュラとオンミョウジをマネージャー護衛以外に使えてるのをみたことないぞ
オンミョウジには「情報集めを頼む! 何の情報かは指定しないけど!」とかは言ってたなーそういやあ
金があればできることを、タダだからやらせてるのを、立派に悪魔を使いこなせてるっていうなら、そうなんだろうな  お前の中ではな

つまるところ、ヘケトもリリムもスキルを使ってるだけで、悪魔そのものとしての性能は生かされてないよね。
それで戦闘以外も出来てる悪魔使いってのは、ちょっと納得しかねる。
スバルが飛行で偵察してたり出来たこともあったから、そっちのほうが余程できてたとおもうよ

5839安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:48:34 ID:DkZJ7poQ0
ヨモツシコメとクー・フ―リン(対シンジュク用)も使ってたよ

5840安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:51:41 ID:rS3aO.9g0
>悪魔そのものとしての性能は生かされてないよね。
生かされてるし、生かされてなくともどう生かすかの見通しはあったよ
イメージで語らず見直してきたら?

5841安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:54:20 ID:DkZJ7poQ0
トゥルダクとグレムリンも偵察に使ったぞ

5842安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:55:13 ID:gs3yyGL.0
悪魔を有効活用できてないと思うのなら実際にプレイが始まった時にそれを他の参加者にもアピールして
ちゃんと活かせるように行動すればいいのでは

5843安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:56:53 ID:6wpUqRDM0
>イメージで語らず見直してきたら?
相手のイメージを覆すには、見て来いじゃなくて実証するのが一番だぞ、っと


>偵察につかったぞ
スゴーイ

5844安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 00:59:05 ID:6wpUqRDM0
>>5842
活かせるわけないとおもうから、俺は悪魔使いはとらないことを推奨してる
悪魔使いはメガテンの花だけど、数字とスキルしか見てないんじゃ大したことはできないよ

5845安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 01:08:20 ID:rS3aO.9g0
>>5843
>アシュラとオンミョウジをマネージャー護衛以外に使えてるのをみたことないぞ
1周目を見てこの印象なら、きちんと見てないのか見ても忘れてるのかのかだろう
例えば水中行動できたり誠を水中活動できる悪魔をどう生かすのかとか、飛行可能な悪魔をどう生かすのかとか、
そのあたりはきちんと議論されてるし、それに沿った運用もされてるよ

5846安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 08:20:12 ID:h3jJ4lnY0
だから悪魔が戦闘以外にも使えてスキルやステ以外に悪魔固有の力が有るなんて一周目ありきの妄想でしかないから

5847安価のやる夫だお:2017/12/19(火) 09:38:10 ID:6FjMpkng0
アシュラ?そんなの居たっけ?

5848 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/21(木) 20:02:26 ID:rH3ZMysU0
ケンカはやめてNE

5849安価のやる夫だお:2017/12/21(木) 21:45:09 ID:dXWVwJkw0
ペルソナからペルソナ使い ライドウからクズノハ 偽典から葛城ミサトさん 
旧約女神転生からナカジマさん 魔神転生から女ベルゼブブのタマ姉が来たんだから

デビチル、デビルサマナー、真Ⅲあたりからも設定引っ張ってこようぜ

5850安価のやる夫だお:2017/12/21(木) 22:01:18 ID:cKQhVfz.0
アシュラって結局誰なんだよう...

真女神転生2 悪魔大辞典の設定は引っ張れると思っていいよね?

5851 ◆.i1FGqnY1g:2017/12/21(木) 22:12:43 ID:rH3ZMysU0
>>1がもってませんので、提案するのはOK   引っ張れると勘違いするのは多分によろしくないです

5852安価のやる夫だお:2017/12/21(木) 23:54:33 ID:qdMACq1c0
面白いけど常にギスギスしすぎなんじゃこのスレは
怖くて参加出来ずROM専

5853安価のやる夫だお:2017/12/22(金) 02:35:50 ID:HMKuuNyc0
そら数値重視のガチ勢や物語重視のガチ勢やスナイパーが荒ぶるLNC混成のスレだから
重視つってもNPCにダメ出しされるレベルで偏重してる時もあるけど

5854安価のやる夫だお:2017/12/22(金) 23:21:11 ID:2FGXpr0I0
誠と参加者があんまシンクロしてない、もっとも誠本人の提案はあんまりよくないのも多いんだけど
友好NPCと参加者も必ず同調できると限らないからね

5855安価のやる夫だお:2017/12/23(土) 00:29:58 ID:NqL7SYhI0
メシアンとガイアーズを連れたNアレフのPTだと思えばギスギスしない訳がない
参加者のアラインメントも試されてんだぞ

5856安価のやる夫だお:2017/12/23(土) 02:03:45 ID:ERfpH5/o0
大も、バリューセットにしてたくさんの才能を同時に得るか、それとも深くやるかでかわりそうだしな
ライトロウあたりにしたら、かなり味方してくれる人が増えて有利になりそうだが

5857安価のやる夫だお:2017/12/23(土) 02:09:26 ID:3qvvtfh.0
ライトはその通りだが、味方の数なら地上の人間の多くはNだけどな

5858安価のやる夫だお:2017/12/23(土) 02:39:22 ID:NqL7SYhI0
ライトだと利用してくる人、縋る人、捻くれた人に対処しなきゃならなくない?
無能アリスや黒猫的なのを見捨てられない呪いに近そうに思う

有利かねえ

5859安価のやる夫だお:2017/12/23(土) 02:42:43 ID:3qvvtfh.0
N-Nだとしても今までの参加者の傾向的には高確率で助けることになりそう

5860安価のやる夫だお:2017/12/23(土) 22:57:15 ID:ss5VMSI.0
なんだかんだで人情派も多いしね

5861安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 15:04:25 ID:L9MkWaWg0
ライトで交渉系、剣使いならいけてそう 悪魔使いは勿論外す 不要だからね

5862安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 21:48:40 ID:yJHq2duU0
人を助けまくってたキル夫が味方に助けられた記憶がない

5863安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 22:40:49 ID:dPR8tc7M0
メギドアークからやる夫が助けてくれるじゃないか

5864安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 22:41:09 ID:0pbuFcc20
ライトだからって他人に助けてもらえるって考えが安直じゃね?
自分の事なんだから自分でどうにかしたいわ

5865安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 23:47:45 ID:1FJyCYS20
他人に奉仕して信頼を稼ぐのが初期ライトの基本になるだろうししその結果思わぬ所で今まで助けた人達から恩返しがあるかも?ってくらいに思っておけばいいだろう
まあ初期ライトを取るにせよ取らないにせよ周囲と友好的な関係を築き上げていけばなんだかんだ生きやすくなるよ

それすらも期待しないできない自分が全てだって考えは逆に凄くやりづらいと思うけどなあ

5866安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 23:53:22 ID:SRjXH0A60
「報酬を介しての契約は守る」くらいのスタンスなら普通にやれるんじゃね。ある意味信用できる
むしろ「気に入った相手なら無料でも頼み事を引き受けるけど、そうでなければ大金積んでもそっぽを向く」みたいなスタンスの方が面倒
交渉スキル持ちなら、そういう相手の方が逆に取り込みやすいかもしれんけど

5867安価のやる夫だお:2017/12/24(日) 23:58:24 ID:dPR8tc7M0
先にタダでも恩売っとけば、コネキャラなら後でお礼してくれるか取引時オマケしてくれるかするよ

5868安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 08:58:45 ID:50GqU8Ow0
恩を売ったら返ってくるという思考は危なくないかい
誠に恩を売り続けたのうかりんがアバドン期にどうなったと

5869安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 16:58:15 ID:bd2e/UkM0
作中NPCは全て恩を仇で返す1周目誠みたいな奴と想定してプレイするのか?
そこまで人間不振だと難易度が凄いことになりそうだな

5870安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 17:51:29 ID:DSXW2Ogs0
恩を売っても帰ってくると考えない方が良いのは分かる
別に仇で返してくるとは思わんけど、フェードアウトやら事件に巻き込まれたやらでいつの間にかNPCと連絡取れなくなる事は結構あったので

5871安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 18:53:09 ID:ZU1FxgKc0
常に見張ってNPCを守り続けるのは難しいしな いつも後手よ

5872安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 18:58:24 ID:uJJrXYbs0
正直、見張ろうとも思ってなかったからな
NPCさまは絶対無敵で、まことが困ったときに頼めばとくに理由がなくても助けてくれる

そう信じているように、中盤は感じた

5873安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 19:31:50 ID:ZU1FxgKc0
ファクトリー発掘所のアリス少尉生首とかリーネちゃんとサガラ相打ちみたいに死ぬ時は選択肢1度で死んでくれる

5874安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 20:51:08 ID:uJJrXYbs0
サガラあいうちって1発だっけ?STに推理をきいて、それを垂れ流しにしたうえに、その後のフォローをなんもとらんかったとかいうのは覚えてるぞ

5875安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 22:29:12 ID:RnrtgiEM0
坑道を抜けてフラグ立ててる相良とハルヒんちご招待の分岐だったような違ったような...駄目だ思い出せん
上のアシュラの件で見直せって言ってた人、坑道のスレ番ちょーだい

5876安価のやる夫だお:2017/12/25(月) 22:33:43 ID:ZU1FxgKc0
サガラと最後に別れたのはファクトリー監視塔前で知力10ないからハルヒは塔が見えない入れないの所じゃ

5877安価のやる夫だお:2017/12/26(火) 08:03:53 ID:fCYlJLH.0
まあ、どんな分岐もそら(最後の一発なら)一発でアウトよ

5878安価のやる夫だお:2017/12/26(火) 09:43:13 ID:gCQwX53Y0
現物をみないと見た人の印象で全然認識が変わるからスレ番が欲しいんだ
俺なんか見ろ、ジライヤとオンミョウジ以外のガイアーズ仲間が居たことすら記憶に無かったぞ

5879安価のやる夫だお:2017/12/26(火) 13:00:48 ID:qzLUS69U0
その前後の流れや、そのイベントからしばらく経った後の影響も絡んでくるので、自分で通しで読んだ方が良いよ
特に才能補正無しか小能力しかない分野での誠のやらかしやすさや、創意工夫の難しさも分かるし

5880安価のやる夫だお:2017/12/26(火) 18:19:15 ID:NnhTBnE.0
ガイアーズのジョロウグモは仲間にいたよ

5881安価のやる夫だお:2017/12/26(火) 18:50:52 ID:ZphYODVQ0
40〜60スレ付近は、スレ住民が行動を起して別の住民がそれをNO出して時間を浪費するのが見れて中々参考になるのでお勧め

5882安価のやる夫だお:2017/12/28(木) 18:14:53 ID:JpgFuR6k0
事前に提案して賛成と反対がどのくらいあるか見てから安価取れればいいんだが
毎回それやるのは大変だから行動キャンセルはある程度しかたないよ

5883安価のやる夫だお:2017/12/29(金) 20:13:48 ID:dzhW5ric0
それならそれで、取られた安価を活かすように動かないと完全な時間の無駄になるからな
例え損だとしてもキャンセルはゲーム的にやって欲しくない

5884安価のやる夫だお:2017/12/29(金) 22:35:26 ID:4F32O3w60
安価が投票になる時は、誠のアライメントや誠視点の情報で、本当にその行動は今やる価値があるの? あるとしたらなんで?
という疑問がある時なので、時間の無駄は提案者の責任
提案者が、○○だから行動Aをやろうと説得力のある動機付けができれば、投票になりにくくなるのだし

5885安価のやる夫だお:2017/12/30(土) 11:05:44 ID:vM0iVWfY0
序盤はそのへんの縛りもゆるいから、カオス行動もとりやすいしな
あ、でも対人大とか、悪魔大とかつけると「それはやめとこうぜ」って安価が止められるかも

5886安価のやる夫だお:2017/12/30(土) 20:59:07 ID:HKn08uf20
才能と職業決まってからじゃないと何やればいいかわからないなら
初回で上の2つを決めたら1回目の開催は終了にして、2回目まで3日くらい間を開けたらどうだ

5887安価のやる夫だお:2017/12/30(土) 21:57:59 ID:vM0iVWfY0
何をやればいい、なんてのが、職業と才能決まったら決まるのか?
まさか、何をするべきかなんてのが安価スレで決まってるとか言わないよな?

5888安価のやる夫だお:2017/12/31(日) 01:09:16 ID:I.u0b.0g0
なにをやればいいかなんて、1週目の終盤ですら理解できなかったよ
職業と才能が決まればある程度の行動指針は決まるかもね

5889安価のやる夫だお:2018/01/01(月) 00:00:26 ID:Mae6Mw5c0
あけましておめでとうございます

5890安価のやる夫だお:2018/01/01(月) 20:14:39 ID:aZKMyYf20
明けましておめでとうございます

このスレで「やるべきこと」っていうのは基本ないよね
まず「やりたいこと」があって「それを達成する為にやるべきこと」はあるけど
そしてそのやりたいこともキャラメイク次第だから現状3周目の展望については語れることがないかな

5891安価のやる夫だお:2018/01/01(月) 21:51:28 ID:njSG3L0I0
いや、センター市民目指すんだろ

5892安価のやる夫だお:2018/01/02(火) 00:34:56 ID:QcOVtr8g0
たとえばア・クマーの依頼で強力なコネや特権が得られたように、センター市民になるには相当の功績が必要
だから仮に原作で厄ネタの少ない地域に早期に引っ越ししてアバドン編を回避したとしても、
センター市民になれるように依頼等でコネを得て誠の地位や地力(レベルを上げたくないなら装備やスキルや貯金)を高めていくことになるんだろうな

5893安価のやる夫だお:2018/01/02(火) 00:35:28 ID:QcOVtr8g0
訂正
ア・クマーの依頼→ア・クマーを倒した依頼

5894安価のやる夫だお:2018/01/02(火) 11:08:06 ID:00epjvug0
あけおめ
元々依頼とかコネとかも1週目の展開が下敷きにある発想だから、語れる余地がなくないか
>センター市民になるには相当の功績が必要
にしても、清潔で管理されたプロ風俗店として出店したら果たせた可能性は0じゃないさ

5895安価のやる夫だお:2018/01/02(火) 14:49:04 ID:SzpYmRAQ0
コネ依頼によるコネ取得があるかはわからないが
口達者や小粒な知り合いの才能があるならコネクションのシステムはあるよ

5896 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/04(木) 20:50:38 ID:VaelLGGw0
厄ネタの少ない地域・・・・・!?

5897安価のやる夫だお:2018/01/04(木) 21:08:27 ID:HykUY3xU0
そんなとこアルカディアよ

アバドンに飲み込まれるヴァルハラよりは他の地域のがひとまずはマシなんじゃないですかね
ファクトリー監視塔をホークが攻略後にはモロクの尻尾回避でファクトリーに引っ越したいがそれは当分先の話

5898安価のやる夫だお:2018/01/05(金) 00:05:37 ID:EAiIRoA60
センター管理区域だし敵も居ないし同郷の元チャンプもいる、完璧だな!

5899安価のやる夫だお:2018/01/05(金) 20:11:36 ID:WKx0oCxI0
×厄ネタの少ない   〇厄ネタのない

5900 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/06(土) 22:46:55 ID:G4YCoj5.0
嫁さんリスト5名まで完成・・・意外と自分が知ってる作品でAAありでーってなると難しい
何が難しいって、メジャー系作品は安価で出演を狙いたいだろうから、隙間を狙わないといけないのが難しい

5901安価のやる夫だお:2018/01/06(土) 23:01:56 ID:I6Sllfew0
嫁さん安価で選ばれなかったキャラを後のキャラ安価で要望するのはダメなの?

5902 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/07(日) 11:20:27 ID:gUBNmnQA0
そこは大丈夫です。
嫁さんは出番過剰にどうしてもならないから、超絶大人気キャラは外しておこうね、ってやつです

5903安価のやる夫だお:2018/01/07(日) 11:47:16 ID:u7P/CVDE0
アバドンを一緒に脱出できればパートナー認定キャラの次くらいにはと思ったが
出産前に入院したら同居できなくて出番も減るか

5904安価のやる夫だお:2018/01/08(月) 02:37:06 ID:cJ8r4jrw0
妊婦さんに何をさせるつもりやのん

5905 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/08(月) 18:29:10 ID:JUK0MRnU0
今考えてる嫁さんの名前or苗字リスト

1:アテネ
2:遠山
3:杏
4:初月
5:柊
6:安藤
7:
8:
9:
10:

5906安価のやる夫だお:2018/01/08(月) 19:22:03 ID:5PD4kA1w0
妊婦さんは自宅に同居してれば朝や晩に出番が発生するかも
仲魔は召喚中にイベントが発生すれば見せ場も増えるんだけどね

5907安価のやる夫だお:2018/01/09(火) 11:17:25 ID:5YhxltQo0
嫁さんはセーフティエリアでも取ってればとりあえず画面に映る回数は増えそうだな
回復の為に頻繁に帰宅することになるだろうし

5908安価のやる夫だお:2018/01/11(木) 19:07:36 ID:8liGdm8E0
安藤まほろ?このスレだとホークの装備売却してカジノでスッたノッカーの印象が強すぎる

5909安価のやる夫だお:2018/01/12(金) 12:35:57 ID:iI1TvMes0
柊とかは何が来るか読めない
選んだ人も選べなかった人も凹んだりして

5910安価のやる夫だお:2018/01/12(金) 17:17:56 ID:KwwANYeA0
かがみやつかさは超絶大人気キャラ  姉2人もそこそこAAある
別の作品かも

5911安価のやる夫だお:2018/01/12(金) 17:42:15 ID:iI1TvMes0
>別の作品かも
つまり、そういうこと
柊志乃でも私は一向に構わんが

5912安価のやる夫だお:2018/01/12(金) 18:25:50 ID:KwwANYeA0
1はらきすた結構見たの?

5913安価のやる夫だお:2018/01/12(金) 21:44:22 ID:XUvvNmd60
>>1は○○みたの?っていう質問する人、定期的に出るけど、多分質問の答えに何の意味もないと思うんだがどうだろう

5914安価のやる夫だお:2018/01/13(土) 12:10:56 ID:vy.ypL3o0
出展キャラの原作知識不要と言ってるGMにその質問はケンカ売ってるようなもんだなーw

5915安価のやる夫だお:2018/01/13(土) 12:17:05 ID:aufRx.cU0
知らない作品は口調がわからなくて動かしにくくないか

5916安価のやる夫だお:2018/01/13(土) 12:41:16 ID:vy.ypL3o0
あるある

5917安価のやる夫だお:2018/01/13(土) 13:15:46 ID:DEofphz60
みゆきさんが二次創作に寄りすぎと言う不満かもしれない

5918安価のやる夫だお:2018/01/13(土) 15:37:26 ID:aufRx.cU0
攻略や安価で原作知識が必要と言ってるわけじゃないんだ
原作に近いキャラが真Ⅱ世界で動く所が見たいんだ

5919 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/14(日) 21:10:45 ID:2r3jW8ok0
そのへんは、努力はするけど、期待はしないで欲しいっていう方針で・・

5920安価のやる夫だお:2018/01/15(月) 00:51:09 ID:pf4jBxUY0
完成、誠でも出来る人造人間withヘケト!
ハイピクシーxケットシー=ヘケト
ノッカーxジャックランタン=アズミ アズミxジャックフロスト=ガギソン
ガギソンxエンジェルxエンプーサ=ランダム合体=メシアン・ガイアーズ

これでお気に入りのキャラを人間にして連れ回すんだ...

5921安価のやる夫だお:2018/01/16(火) 08:01:37 ID:jAwTLJZo0
ランダム合体で任意のを出すの、めっちゃ時間がかかる裁定だったような

5922 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/17(水) 19:16:09 ID:TC8UuRlM0
ランダムで完全に欲しいキャラをあてにいくなら、(つくると決定してから)1D(目標キャラのLv*5)を振ってもらおうかと。コストは結果*1日です
単発ランダムなら、朝昼夕方深夜早朝の5つで変わる予定です

5923安価のやる夫だお:2018/01/17(水) 20:49:44 ID:ZjXMHsUk0
ダイス目と同じ日数かな
ブッチャーにしてアンゼとイチャイチャや切ない願いとかのSPECIALを使えるなら安いかもな

5924安価のやる夫だお:2018/01/17(水) 21:01:27 ID:7jUuAPlk0
合体コストにかかる日数の間に元の悪魔を召喚する機会はありそうだがね

5925 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/17(水) 21:11:41 ID:TC8UuRlM0
邪教の館にいずっぱりで一切の行動不能と扱うので、その機会はないと思われます

5926安価のやる夫だお:2018/01/17(水) 21:36:46 ID:7jUuAPlk0
いや、俺が言いたかったのは邪教の館でランダム合体自体しなければ行動不能にもならず(例えば5日として)
5日の間に召喚代稼いで召喚すればいいのにということ

5927 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/17(水) 22:01:27 ID:TC8UuRlM0
そりゃあ、無理じゃない? 仲間にしてない悪魔を仲間にしたいからランダム合体するわけで

5928安価のやる夫だお:2018/01/19(金) 02:17:04 ID:Z1OuKCoY0
やだやだ人造人間が浪漫なの

5929安価のやる夫だお:2018/01/21(日) 19:32:20 ID:cn6qrRb60
【質問】1周目はスマホからの書き込み禁止というルールがあったけど、3周目はどうなりますか

5930安価のやる夫だお:2018/01/21(日) 23:41:03 ID:ya1k7TrM0
そんな程度を聴かないといけないなら、そもそも参加資格がないのでは
ガキみたいに更新連打したりとか、そういう「その行動が何故いけないのか」で考えられないならやらないほうがいいぞ

5931安価のやる夫だお:2018/01/21(日) 23:48:20 ID:cn6qrRb60
1周目の時はPCとスマホの多重投稿防止のためかと思ったけど
今はPC非所持でスマホからやる夫スレ見てる人も多いらしいから一応聞いた

5932安価のやる夫だお:2018/01/22(月) 18:10:40 ID:J5yOtxLQ0
許可が取れればやるのはロウなのかカオスなのか

5933安価のやる夫だお:2018/01/22(月) 18:23:00 ID:nrfFx/Uo0
他人の意見を気にするならニュートラルかも

5934 ◆.i1FGqnY1g:2018/01/22(月) 19:12:24 ID:m6SAg.pE0
>スマホから
別に大丈夫ですよー

5935安価のやる夫だお:2018/01/25(木) 18:34:15 ID:MzOJxfVg0
大:メガテニスト(悪魔使い中・戦闘訓練済み・主人公小)
中:対人訓練済み・パトロン小
小:対人経験・悪魔会話小・口達者

金とコミュはそこそこある

5936安価のやる夫だお:2018/01/25(木) 21:46:09 ID:GWH/44o.0
メガテニストは万能っぽく感じるけど単品で取る必要はあるか?って思う
特にコミュ重視なら主人公が死にスキルになりそう、レベル50まで上げなくても登場人物の30あれば十分だと思うし

メガテニスト取るなら主人公を生かすためスキル枠縮小と合わせて戦闘重視の魔法の才能(大)か悪魔使いに特化する悪魔使い(大)or悪魔会話(大)が欲しいかな
武術の才能もありかもだけどこれはスキル枠減らすのは避けたいから単品で取りたいしね

5937安価のやる夫だお:2018/01/25(木) 22:57:05 ID:MzOJxfVg0
大でメガテニスト取れば中と小でコミュ才能だけ取れるんだ
コネをタダ働きさせられないからパトロンもコミュ補助的なものだ

5938安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 00:10:27 ID:HoY/sKmE0
スキル枠縮小は、大才能と相性悪いって言われただろう
バランスよくしたつもりで、長所を削ってるだけだって

5939安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 00:23:41 ID:bTlTSWhk0
言われただろうってそう>>1が言ったわけでもあるまいに…個々人の考え方の問題なだけでしょう

とりあえずコミュ重視ならそれこそメガテニストよりも情報通取るべきじゃないかなあ
それでも大能力は要らなくてかつパトロンは欲しいならトリッキーセットとかでも

5940安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 00:35:56 ID:jjFgcSTY0
パトロン小を取るなら、戦闘スキル等である程度レベル上げ向きのスキルは取った方がいいからだろう
パトロン小のもらえる金額で助かるのは20レベルくらいからなので、主人公小があると30までは経験値のマイナス補正もないし

5941安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 00:52:29 ID:vOmXhtGY0
スタートにもらえる200マッカもその時点ではかなり役立ちそう

5942安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 07:31:50 ID:bTlTSWhk0
戦闘したいから・強い悪魔を仲魔にしたいからレベル上げたいのではなくパトロンのためレベルを上げたいっていうなら別に戦闘能力は最小限でいい
戦闘をできるだけ避けていってもEXPチケットでレベルは上げられるし
というか結局メガテニストも戦闘能力は小才能の剣・GUNとある程度レベル上げてからが本番の悪魔使いしかないから戦闘に強いわけでもないし

5943安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 12:12:25 ID:jjFgcSTY0
その点は既に1がバランスを取るか爆発力を取るかだと明言してるな
例えば序盤に一番分かりやすく役に立って楽ができるのが武術の才能。代わりに強スペシャル持ちのネームドが増える中盤以降は辛い
情報通系の調査と交渉技能は、おそらく後半と金のない最序盤で特に役に立つだろうし

5944安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 21:57:50 ID:3SmGSVF.0
悪魔使いを取らない選択さえすればMAGを全部現金に換金できるんだがなー

5945安価のやる夫だお:2018/01/26(金) 23:53:11 ID:cYu51vDo0
実際、それが最良の選択肢だからな  戦闘と交渉系に全部ふるのが一番旨い

5946安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 00:07:14 ID:Gs9Le5XA0
目的は原作に関わる事ではなく、才能選びはどんなプレイングを目指すかの目安だからね
悪魔使いを取らないなら、悪魔をコネにするために必要そうな悪魔会話は取った方がいいだろうけど
ところでCOMPや悪魔召還スキル皆無でもMAGって貯められるんだっけ? あとCOMPを扱うなら最低でも悪魔使い小が必要なんだっけ?

5947安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 00:17:51 ID:jDNu.mxM0
COMPは人間ならほぼ誰でも使える。MAG回収も悪魔使いとは何の関係もない。ミストさんもためてたし。

5948安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 00:44:12 ID:NBDkf01U0
悪魔使い取らないならもう戦闘能力すら要らないんじゃない
対人交渉系全ぶっぱでいい
最低限を超えて戦闘系取るけど悪魔使い取らないとかはちょっと俺には分からん

5949安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 01:19:39 ID:Gs9Le5XA0
悪魔使いはご機嫌取りの手間も含めて戦闘で積極活用するとコスパが厳しい
1周目はCOMPプログラムによるコスト圧縮やlv30のifバフォメットのサバトマやMAG不要のオンミョウジの存在がでかかった

とはいえ、水に潜れる、飛べる、トラポート、トラエストなど低レベルで色々やれる悪魔を揃えれば、戦闘以外でかなり役立つ
仲魔や合体で(交渉等を使わずとも)○○ができるというのをある程度計算できるのが悪魔使いの強みだろうね

5950安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 01:29:20 ID:ORtBIqNM0
金で人間の戦士雇う方がコスパいいのかな
LV30の戦士は月給とか日給で相場いくらだろ

5951安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 01:44:04 ID:Gs9Le5XA0
一概にコスパが良いとは限らない。ケースバイケースだろう
例えば相手が戦闘狂なら、戦闘が高確率で発生する事なら誘いやすい
好奇心旺盛なタイプなら、戦闘は発生しなさそうな謎解き系のイベントには積極参加したがりそうだし

5952安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 01:47:03 ID:jDNu.mxM0
悪魔使いは汎用性重視だけど、そんためのコストがかかりすぎるからだよ
戦闘系と悪魔使いを同列にみてるなら、やっぱりどうせ悪魔使いつかいこなせないから不要だ
Lv1ケタまでの悪魔しか使いません、とかならありかもな

5953安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 01:53:04 ID:Gs9Le5XA0
悪魔使いの強みの1つは、D悪魔狩りで宝石を手に入れるのが楽な事だろうね
宝石は使い勝手の良さの割に、D悪魔狩りを除くと入手手段が非常に限定的
勿論これも、戦闘大好きな脳筋と仲良くなってる&誠がアイテムを使えるなら、悪魔使い無しでもいけなくはないけど

5954安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 02:14:23 ID:jDNu.mxM0
鍛えた戦士キャラならガンと剣もっていけばそんなのクソ余裕だぞ
それは悪魔使いの強みじゃなくて、悪魔を使わないとそれができない、悪魔使いの弱みだ

5955安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 12:22:52 ID:9Ayl9qwk0
グーラーの麻痺引っかきはレベル上げても超低確率で麻痺しそうだが
同レベルの人間NPC一人を連れてればワーカーホリック+グーラーはLV20台前半から楽に狩れる

5956安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 12:54:49 ID:PUTsOpeY0
悪魔使いの利点って出来ることって「やろうと思えば何でもできる」ことなんだよな。
○○が出来る! じゃなくて、○○も▽▽も■■も頑張ればそこそこできるかも、みたいな感じ。

どの才能ともバーターできない。中才能とはどれともコンバートできる(対人交渉は無理かも)が、運用コストがかかるわけだ。
なので悪魔使いは強い悪魔を運用するだけだと弱いけど、強い悪魔も運用できる、というカードの考え方をすると強い。

なので俺は悪魔使いをやるなら手持ち悪魔で補いづらそうなところを補強するのをお勧めしたい。
対人交渉とか、お金を稼いでくるとか、セーフハウスとか、そういうの。
誠に調査能力があれば、悪魔に○○って知ってる?っていちいち聴かないでいいから、合体は強さ重視でいい。
逆に誠にある程度の強さが期待できるなら、悪魔は軽めの便利さや、現地民重視だから合体はほぼなしでいい。

同じ悪魔使いでも、運用方向性の希望で全然違うっていうのは、皆頭に叩き込んでおくべきだと思う。
そして、一番コストが嵩んで貧乏になりやすいのもまた、悪魔使いだ。

5957安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 13:17:43 ID:9Ayl9qwk0
人間NPC戦闘要員をタダを連れまわせれば安く済むんだよな
ハザマのおっちゃんがオート狩りに付き合ってくれたのはアバドンゴーストと出会うためだから
理由がなきゃマニュアル狩りに分け前無しで付き合ってくれる奴はそうそういない

パッと思いつくのは女キャラの好感度たくさん上げて同居人にするくらい

5958安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 14:53:17 ID:PUTsOpeY0
分け前なしって言う時点でブラック企業の社長みたいな思考になってんぞ

5959安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 15:24:57 ID:dozUPvRw0
ご機嫌取りが〜とかタダで〜とかこのスレ怖すぎい
人間こそご機嫌取りしなきゃ余所の実入りの良い仕事に持ってかれるだろう
誠コーポレーションは企業の社会的責任を果たせ

5960安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 15:32:55 ID:dozUPvRw0
>女キャラの好感度たくさん上げて同居人にする
家族が増えて、引っ越し先探しや定期的な家賃・生活費の支払いに苦労していた奴が居たらしいな

5961安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 15:47:38 ID:n174bfp20
同居人をタダ働きさせて養ってもらう誠か

ペナルティ:弱点大×3
大:情報通 トリッキーセット
中:対人訓練 セーフティエリア
小:登場人物 職業適正 元市民
職業:ヒモ

これでよし

5962安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 16:10:34 ID:Gs9Le5XA0
人間NPCだと、女からの好感度に補正が掛かるスキルやアライメント補正で嫌われにくかったアリスとは、結局決裂したしな
人間NPCは誠の行動や言動を気を付け続けないと関係破綻するので、決して楽ではない

5963安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 21:33:25 ID:PUTsOpeY0
相手の性質に合わせたリアクションを安価でとらないと、悪魔も対人も死ねるんだよ
それを理解してない連中が、お徳パックとかに寄せられてるんだ。

5964安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 21:44:06 ID:Gs9Le5XA0
逆じゃね?
お得パックは爆発力がない代わりに1人でできる範囲は広くなるけど、何かに特化した大技能は得意分野以外では他者の助けが必要になる非得意分野が増える

5965安価のやる夫だお:2018/01/27(土) 22:03:16 ID:j83zehh20
好きなのとればいいんじゃね
どうせ死にまくって金だの装備だのはデスペナで砕け散りまくるのが目に見えてるし
情報系だけは取っておかないとアカンだろうけどね

5966安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 00:24:02 ID:yna4wTEM0
DIO城の時の展開は色々とヒントになるな
あの時の誠のように、高レベル悪魔使いは燃費の悪さと引き替えに仲魔と本人だけでも爆発力と汎用性が凄い
高レベルの武術の才能持ちだと、ポルナレフのように特定の状況や相手にとことん強くなることもできそう

だから悪魔使いにパトロンを付けて燃費の悪さを補うのも分かるし、武術の才に交渉系のスキルを足して弱点を補う同行NPCを得やすくする方向も分かる

5967安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 10:09:31 ID:wUOsJ8gg0
人間NPCは、実際の社会でも優秀な派遣が見つからなくて泡食ってる所をあちこちで見かける
そのリスクと、大イベントで取り合いになって費用が上がるタイミング問題、仲介業者への報酬の割増分も考えなきゃね

そう考えると、誠の風俗店って情・技能・環境と店員を縛ってる最高の先生だったな

5968安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 11:23:37 ID:IDE.imG60
そう、そもそもそのデスペナでしにまくるっていうスタイルがよくない
無茶をしないといけない場面はあっても、しないでもいい無茶はやらないでいいんだよ

あと、ムド耐性が削除されたから思ったよりデスペナの回数増えるから少しでも無駄なデスペナは減らしたい

5969安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 15:31:02 ID:I3imYEwQ0
基本的には悪魔に頼らない前提で行動しつついざという時の切り札として悪魔を用意しておくなら
悪魔使いはデスペナ回避にこれ以上ないくらい有用なんだろうけどな

5970安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 15:33:05 ID:s1GiX4DI0
一周目は秒数安価で回避できてたからうまくいってたので
強敵戦はにょらいぞうかロザリオ揃えられる中盤以降になるだろう

5971安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 18:22:58 ID:wUOsJ8gg0
こっちだけズルして無敵モードのつもりで死地に飛び込むなって話でしょ

5972安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 21:32:52 ID:IDE.imG60
>>5960
そうそう! 大才能(お徳パックは含まない)に加えて、悪魔使いもまあまあできます、みたいのならイケてるとおもうんよね
お徳パックでぱらぱらいいのがあります、では使いこなせない可能性が高い

5973安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 21:37:44 ID:yna4wTEM0
大才能で突き抜けた方が、自分の向き不向きが明確になる点はある
だからお得パックをディスるよりも、こういうプレイングしたいのでこういう才能が欲しい、と明確化した方が説得力がでるんじゃね

5974安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 23:20:25 ID:Nvbwend20
やっぱり、武術の才能と追加HP系は外せないよなあ
で、中で魔法も追加できれば文句なし、あとはライトかダークとって方向性固めよう
MAGは全部売却できるから当然悪魔使いはなし

5975安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 23:29:17 ID:s1GiX4DI0
大:武術の才能
中:追加HP、初期属性LIGHT、魔法の才能(小)、スキル枠縮小
小:スキル枠拡張、アイテム使用可、対人経験

こうなるか

5976安価のやる夫だお:2018/01/28(日) 23:32:08 ID:y1aog5zI0
レベルが上がるほど不幸になるスレで戦闘系に拘る理由がわからん
力押しで楽できた試しがないだろ

5977安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 00:31:54 ID:v.iNGOXY0
俺TUEEEしたいのは多くの人が持ってる当たり前の欲求よ、1周目でも強敵撃破した時は盛り上がったしね
できることなら俺だって誠TUEEEして楽しみたい
とはいえ実際やる時は情報通狙うつもりだけど

5978安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 00:31:56 ID:QCp7.QUM0
交渉用や味方用のMAGすら残さない思い切りはすごいな

5979安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 00:40:02 ID:jNdTW9qc0
2周目の展開を見るに、低レベルなら楽ができるわけでもないからなあ。低レベルでいくなら、特に稼ぐ手段やコネの少ない序盤はきついだろうし
1周目を参考にすると組織と敵対するのが一番面倒なので、交渉系技能を重視したくなるのは分かる
戦闘系技能をいくら高めても、主人公級まで強くならないと組織に対抗できない事は1周目でも色々示されてるし

5980安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 00:43:35 ID:jXJ/e3MU0
戦いは数だよ兄貴
人間でも悪魔でもいいから枠いっぱいまでパーティーメンバーを集めるんだ

5981安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 02:56:46 ID:g8rOeH/M0
武術の才能と魔法の才能入れてる時点で、スキル縮小はうまくねえなあ、むしろ拡張したいくらい
そうなるとペナルティからとってこないとだめか 何がいいかねえ・・

5982安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 07:59:08 ID:g8rOeH/M0
2週目は見た感じ、レベルアップを戦闘で行おうとしてたのを除けばかなり楽してたとおもう

5983安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 22:34:28 ID:sIDl5l0I0
交渉用のMAGは残していいな 味方用はよくわからん 給与代わりってことかな

5984安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 23:11:49 ID:GM0RrYQ60
多分、召喚とその後の維持用って意味じゃないかな>MAG
1週目は背後霊の影響で無茶苦茶なレベルの敵が出てくるせいで、それに戦闘で対応しようとして
味方悪魔レベルが上がって出撃費用の捻出に何時も困ってた印象があるから、多分そこの懸念だと想像する。

5985安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 23:37:29 ID:0QuVUvtI0
召喚費用はいらないよ だって悪魔使いとらないもん(合体で強い悪魔をつくるだけに注視するなら、1週目の二の舞だ、いらないよ)

5986安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 23:45:03 ID:v.iNGOXY0
>>5985
あなたは結局どんなビルドを目指しているの?
>>5975みたいのがいいのか?

5987安価のやる夫だお:2018/01/29(月) 23:51:13 ID:0QuVUvtI0
俺は白兵特化で魔法もいらないとおもってるし、スキル枠拡大派だな。属性ライトも不要だろう

5988安価のやる夫だお:2018/01/30(火) 00:29:41 ID:Isdv8x4Q0
属性ライトはお人好しムーブを一貫して続けたいのでなければいらんな

5989安価のやる夫だお:2018/01/30(火) 00:32:23 ID:c3wKWBfs0
味方用は相良やハルヒみたいな連中の悪魔使いと組む時用よ
誠が貧乏に喘いでケチっていたのに他人が違うとは言うまい

5990安価のやる夫だお:2018/01/30(火) 08:10:12 ID:q/8UDRTE0
常時悪魔を出してるまことはさぞ金持ちなんだろうとか言われたりしてたな

5991安価のやる夫だお:2018/01/30(火) 18:23:42 ID:/jiTlSVo0
武器もってサマナーがサブなのはお手本になるのは宗助だろうなあ
銃弾がやっぱり命綱だよ

5992安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 07:34:30 ID:FTac.zLQ0
久しぶりに見たら新スレがたつぽいので期待
いつもマッカに困ってたイメージなのでパトロンかセーフティエリア欲しいぜ

5993安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 08:09:46 ID:JX3SisAU0
【要望】
デスペナルティを受けた時は復活までに時間が1枠経過する
すぐ復活するから負けないのより、死んでる間に色々起きる方が展開が動くよね

5994安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 15:16:41 ID:xdfqMmuY0
【要望】全ての人間は自覚のあるなしにせよ何らかの神の転生体である

5995安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 16:45:25 ID:EFsrsbvo0
物理特化で武術の才能剣の才能orGUNの才能剣使用可能orGUN使用可能の3つとったデモ宣伝が欲しい

5996安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 19:29:38 ID:/EqtyEF.0
強いだけだろうし、いらなくね?

5997安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 19:42:13 ID:fg7AIdl60
どんな突き抜け方をするのか見てみたい気はするな
誠が選ばなかったとしても、そちらに特化したNPCがどこまで強いのかのヒントになるし

5998安価のやる夫だお:2018/01/31(水) 23:13:30 ID:fNEUio6Q0
むしろ大中小重ねた完全特化型よりも大だけ取ったデモを見たいな、両方見れればそれに越したことはないが片方だけならね
一番選ばれる確率が高く現実的でもあるのは特化型よりも大だけのパターンだろう

5999安価のやる夫だお:2018/02/01(木) 00:27:09 ID:7Wxi5QFA0
大だけなら、↓な感じで序盤は大メインで、中盤以降に中スキルも良く使って、みたいなスタイルもありうるな

大:武術
中:対人訓練、悪魔会話(パトラ持ちなど低レベルの便利悪魔を使役したいなら悪魔使い)
小:登場人物、アイテム、残り1つでコネ関連やステ↑や魔法

6000安価のやる夫だお:2018/02/03(土) 16:42:02 ID:mz6nLLXw0
大 スキル枠縮小 都市人類セット トリッキーセット
中 スキル拡張×2
小 スキル拡張×2 登場人物 
対人高め、情報収集できる構成でGUNで自衛もできる
パトロンとセーフティハウスあるから金もある

6001安価のやる夫だお:2018/02/03(土) 18:57:41 ID:GXuzUQIA0
スキル拡張の小才能1つの代わりに能力値+2
スキル枠5つあればなんとかなる

6002安価のやる夫だお:2018/02/03(土) 19:35:47 ID:RFdS5VTo0
>>5954
鍛えた戦士って真2的に考えたら力特化型じゃないと辛くね
力を上げて酒で1.5倍するのが確実に強くなれるコースだし、誠的にはコネ用の知も要るし
運に振れるのは悪魔使い(他人任せ)の特権だと思う

6003安価のやる夫だお:2018/02/03(土) 21:29:23 ID:GXuzUQIA0
GUN使いならあんまり力上げしないでよくね
速はちょっといるか

6004安価のやる夫だお:2018/02/03(土) 22:14:07 ID:hRKxvssI0
コネ用の知はシステム改変でいらなくなったんじゃなかったっけ
知を上げないと会話で主導権を握られやすくなるので、コミュ重視なら上げた方が良いけど

6005安価のやる夫だお:2018/02/03(土) 23:50:40 ID:ZtDYpPlw0
運は全体的なハッピー度が上がるからコミュ特化で知と運全振りとかも面白そう
対人系×3取ったコミュ特化のデモも見たいなあ

6006安価のやる夫だお:2018/02/05(月) 19:39:12 ID:Vz6JdbD.0
伸びてるから久々に見に来てここまで読んだけど
サマナー能力無いとスティーブンに会えないから
デビルアナライズや鑑定機能もらえない、ヘケト等加入による確定でトラポート獲得、他魔法もとか
誰も言わないんだなw

6007安価のやる夫だお:2018/02/05(月) 20:16:28 ID:1X/nVdOo0
コンプは何故か持ってるんじゃなかったか
原作ホークはコロシアムで勝ち抜いて手に入れたとNPCが言ってたが

ヘケトのトラポートが使えないことを理解してない奴は居ないだろう...居ないよな?

6008安価のやる夫だお:2018/02/05(月) 20:57:41 ID:Yk9r11II0
誠はスラムでホークのものよりボロいコンプを手に入れてる設定のはず

6009安価のやる夫だお:2018/02/06(火) 00:17:35 ID:0z7FN0xY0
皆コンプはもってるのよー

6010安価のやる夫だお:2018/02/06(火) 00:27:33 ID:G9AiqvrE0
アームコンピューター持つのにIDカードがいるけど誠は最初無資格だったような

6011安価のやる夫だお:2018/02/06(火) 08:19:34 ID:0z7FN0xY0
IDカードはCOMPには要らない 法律を除けば車動かすのに免許いらないでしょ?

6012安価のやる夫だお:2018/02/06(火) 22:18:06 ID:CVyLPW.A0
デビルアナライズはプログラマーが作ってくれるっぽい(テンプルナイトが使ってた)し、鑑定機能とか要らないだろう。
ヘケトはまあ、いたら便利だけどね

6013安価のやる夫だお:2018/02/06(火) 23:46:22 ID:VfuhJqyw0
そもそも一人で決められないから今までのキャラ構成はあんまり意味ないよ
今のうちに賛同者増やせば別だけど

6014安価のやる夫だお:2018/02/07(水) 21:17:23 ID:xSHXgG3.0
賛同者を増やすための説得だろ

6015安価のやる夫だお:2018/02/07(水) 21:52:31 ID:OH8oMetA0
いままで特化型にバランス型とたくさん案は出てたし
複数人で取っても同じような才能構成になる可能性はあるから意味はあるよ

6016安価のやる夫だお:2018/02/08(木) 23:19:21 ID:Zg303Z/w0
ここまで説得しておいて、なお悪魔使いやりたいやつがいるんだから驚きだよなー

6017安価のやる夫だお:2018/02/08(木) 23:42:09 ID:cZLgoOXE0
一般人の女ならともかく、ある程度の戦闘力持ちNPCを思い通りに指示するのはかなり困難だからね

6018安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 00:02:00 ID:w2EYBTSI0
ここまで反論されておいて、なお悪魔使い要らないやつがいるんだから驚きだよなー

その無駄に上から目線で攻撃的な言い方のせいでどんどん悪魔使い取りたくなってくるんだけど
本当に説得したいならやめたほうがいいと思うよ
悪魔使いアンチを装った悪魔使い信者だったのなら作戦通りなんだろうけど

6019安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 00:11:53 ID:KQwxUsxY0
戦闘系NPCを思い通りに動かしたいなら、情報通+女+アライメントが合う、くらいの好条件が必要だからな
1周目の誠は女特効Lv2とアライメントが一緒の補正があってさえ、アリスと上手くやれなかったわけだし

6020安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 00:19:22 ID:lu1jaLd20
そう言われてみると悪魔使い分の才能を情報系に振って人間女で枠フルのPT作ってみたくはある
ひょっとしなくても仲魔より強い安い早い(召喚時間すらかからないという意味で)かもしれないが、蘇生代がネック

6021安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 00:46:04 ID:KQwxUsxY0
ビジネスライクの関係を超えてのNPC頼りは、下手すると1周目の止状態になる恐れはあるけどね
ああなると、大事にはしてくれるだろうけど行動の自由や主導権は全然握れなくなる

6022安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 00:56:37 ID:lu1jaLd20
大:都市人類セット(対人訓練、GUN才能、セーフティエリア)
中:パトロン(小)、魔法の才能(小)
小:登場人物、アイテム、対人経験

人間たくさんPTに入れるならセーフティエリアは欲しい

6023安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 01:12:22 ID:w2EYBTSI0
会話のフォローしてくれる情報通無しで人間仲間を多数管理するとか無理ゲーにも程があると思うんだが…
しかし情報通があるならそもそも積極的に戦闘するメリットはあまりないと思うし
積極的に戦闘したくてかつ人間仲間に頼るなら一人二人が限度じゃないかなあ

6024安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 01:14:16 ID:ZhAJc4T60
スキル枠縮小がゴミと判明したからなあ

6025安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 01:20:21 ID:Do0dPcC.0
誠の命綱は参加者の原作知識なんよなあ
でもNPCには関係ないから相性悪い行動したり補助を軽んじたりHP技で浪費しかねん
大変だけど頑張れ

6026安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 01:28:45 ID:lu1jaLd20
中才能2+小才能1+スキル枠1=13枠=お徳用パック(中才能3)だから

小才能1+スキル枠1で中才能1つ手に入るならお得だと思うがな

6027安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 01:29:04 ID:w2EYBTSI0
>>6024
せめて〇〇や××といった理由でスキル枠縮小はデメリットの方が大きいので止めたほうがいい、とか
それくらいのことも言えないの?

6028安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 02:07:52 ID:lu1jaLd20
悪魔使いにならずヘケト取らないなら、人間女トラポート特化NPCでも連れまわせれば代用が効くんだよな
修行させてなんとかなんないものか

6029安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 02:31:02 ID:KQwxUsxY0
絶対無理とは言わんが、非常に難易度が高い
トラポートは習得難易度がかなり高い魔法と示唆されてたので、覚えられるのは才能のある魔法使いの可能性が非常に高い
才能のある魔法使いで、(大きな組織に狙われてるなど)厄介な事情もないフリーの女がいるのか、という話になる

よっぽどの恩を売るか、よっぽどの世間知らずでなければ、仲良くなっても割引価格でも見返りを要求してくるだろうし

6030安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 07:58:16 ID:Do0dPcC.0
そういう都合の良い女が居て誠に尽くしてくれると良いね

6031安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 08:24:23 ID:ZhAJc4T60
移動の問題は、バイクか自転車でも購入させてもらえば解決すると思うね。

6032安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 09:23:31 ID:RA0plHJQ0
その辺の乗り物の試みは1週目でも出てたね。
結果、現実的ではないと言う結論になった。

6033安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 09:44:10 ID:Do0dPcC.0
そういう話をする時はソースが欲しい

6034安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 10:23:40 ID:RA0plHJQ0
めんどくせーな。もうこれでいいだろ。
ちなみに味方の頭数によっては搭乗人員数の問題が出るらしいぞ。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1371900862/7390-7397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1337511168/8870
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1363504735/6734-6744
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1363504735/6854-6864


自転車屋はあるらしいから人数分集めれば使えるかな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1337511168/2548
ただし1戦闘ごとに大破する
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1363504735/6739

6035安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 10:24:37 ID:RA0plHJQ0
これ以上古いのは知らん。ログが無い。

6036安価のやる夫だお:2018/02/09(金) 12:09:34 ID:Do0dPcC.0
ありがとう
修理コストも掛かるんだな

6037安価のやる夫だお:2018/02/10(土) 12:14:40 ID:QJz0r5pc0
情報通持ちでもNPCを仲魔のように便利に使うのは1人が限界な気がする
仲魔よりも離反のハードルが遙かに低いので、ご機嫌取りや行動の一貫性が非常に重要になるし、便利な能力を持ってれば他からスカウトされる可能性も高まる
独占欲や嫉妬心が強いキャラだと、他の仲間と揉める危険も高いし

6038安価のやる夫だお:2018/02/10(土) 12:54:32 ID:kvPYErcU0
仲間が居なけりゃご機嫌取りなんか必要ないな

人手は二周目の闇市みたいな所で身寄りの無い奴を仕入れて奴隷にしよう

6039安価のやる夫だお:2018/02/10(土) 13:50:14 ID:quqJqS4k0
奴隷が反抗しないと言うファンタジー

6040安価のやる夫だお:2018/02/10(土) 13:58:35 ID:QJz0r5pc0
奴隷が偶然育て甲斐のある能力を持ってるかどうかも、完全な運になるな
訓練を受けてるか才能を持ってるのが確定なら売る方も当然大金を吹っかけてくるだろうし、
そういうのがなかったら鍛えても役に立つとは限らない

6041安価のやる夫だお:2018/02/10(土) 15:05:11 ID:dSMZfoWc0
なろうとかなら、奴隷が偶然超有能なのを安く売ってるんだけどなー

6042安価のやる夫だお:2018/02/10(土) 23:56:08 ID:9K/DkpuM0
いけるとすれば、スラムでマジで身寄りのない浮浪児を友人枠に指定することじゃないか?
これなら、初期友好度も確保できる。ついでに親身になってくれて、将来性もある。

6043安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 00:36:26 ID:DMDyyey60
黒猫みたいのを拾って育てる光源氏計画だな
やっぱり、誠の職業はヒモにして、職業特化取ろうぜ

6044安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 10:16:30 ID:FQQ8UsAk0
メガテニスト(悪魔使い中、戦闘訓練済み(剣・GUN・アイテム)、主人公(小))
はある程度LV上がらないとほぼ役に立たないけど
都市人類(対人訓練、GUNの才能、セーフティエリア)はかなり序盤向きの才能が揃ってるな
セーフティエリアはどのくらい役立つかわからないけど
戦士の傷ついた知り合いを泊めたら恩が売れないだろうか

6045安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 10:58:59 ID:TW5NjfcA0
ご機嫌取りの要らないキャラクターが有りえるとしたら
性格と目的が完全一致する奴か自由意志そのものが無い奴だけだろ
と思って奴隷とか書いたら真面目に考えられてる

6046安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 11:01:52 ID:mlwvnKWg0
序盤でスタートダッシュきめて安定性をとるか、後半用の才能を取得して前半を安価のパワーで乗り切るかだな?

6047安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 17:52:24 ID:M/.mJSjk0
職業プログラマーにして職業適性とれば長門みたいなプログラム作れるかな

6048安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 19:29:25 ID:20hp9DUY0
将来的には作れると思う
学ばずに長門レベルのことができるかどうかは怪しい。できたら強すぎるので

6049安価のやる夫だお:2018/02/11(日) 19:32:16 ID:20hp9DUY0
>>6046
前半は武術の才、後半は中能力に対人と対悪魔or悪魔使いを取って調査やコミュで大しくじりしないようにする手もあるな
Lv30が限界なので、中盤以降は強敵と直接戦うのを避けた方が良くなるけど

6050安価のやる夫だお:2018/02/12(月) 00:34:09 ID:oRq4lzkA0
ナカジマクラスの才能があればプログラマーも自力でやれるんじゃない?
現実的に考えたら開発工数が数ヶ月単位で掛かって動けなくなるとかありそうだが

6051安価のやる夫だお:2018/02/12(月) 00:44:27 ID:aks5Tu8A0
開発のための設備を整える(要大金+機材)
○行動を開発のために使う(誠の魔法習得みたいな感じ)

プログラムに限らず、何かを作るならこんな感じになりそう
○の数値は誠の才能や訓練や関連スキルの有無によって上下する感じで

6052安価のやる夫だお:2018/02/12(月) 15:50:07 ID:IZNLDDA.0
長門は一人では何もできないのもわすれたらいかんわな。
ハルヒんところは、あくまでチーム(他人にできないこと押し付けられる)だっていうのを忘れて個々の才能に注視すると足元すくわれるぞ

6053安価のやる夫だお:2018/02/12(月) 15:59:10 ID:aks5Tu8A0
大:都市人類セット(対人訓練、GUN才能、セーフティエリア)
中:パトロン(小)、悪魔使いor悪魔会話
小:登場人物、アイテム、魔法才能

誠1人で割と何でもできるビルドならこうかな
大才能は序盤から役に立てやすいし、中才能は中盤以降に効果が大きくなる
突き抜けた才能はないので、でかい失敗もしにくい代わりに大きな成功も狙いにくいだろうけど

6054安価のやる夫だお:2018/02/13(火) 19:14:30 ID:1wQl7.VA0
WIKIなくなるのかー
ttps://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/367.html

6055安価のやる夫だお:2018/02/13(火) 23:54:02 ID:.vKMtgvA0
>>6054
それ@wikiじゃなくて@PAGESだから
なくなるのはwikiじゃなくてホームページスペースの提供サービスの方
wikiの方はまだ無事だよ

6056安価のやる夫だお:2018/02/14(水) 02:07:20 ID:mK2dXg020
セーフティエリアあれば回復代もだけど、毎回の回復にかかる時間も節約できるんだよね
大教会の往復繰り返してたらスレ終了までに合計何日分かかるんだという話になるし、ガイアでも少しずつかかる

6057安価のやる夫だお:2018/02/14(水) 09:36:12 ID:4/1dZoO.0
大教会で回復できる時点で無駄金使ってるしロウ極まってないですかね

6058安価のやる夫だお:2018/02/14(水) 23:03:22 ID:mNK.MlRM0
普通はファクトリーのメシア協会を使う

6059安価のやる夫だお:2018/02/16(金) 23:28:39 ID:8xnR6CFw0
悪魔使いとか武器無双とかいってるけど、最強は魔法だからな?
セーフハウスとあわせてMP無限回復で余裕で万能プレイできる。

序盤も上手く組み合わせればマハジオ無双が狙えるんだから、これ以外は道はないだろ

6060安価のやる夫だお:2018/02/16(金) 23:30:21 ID:Cz7axFy20
正直始まらなさそうだし妄想も議論も切れが無いな

6061安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 00:55:04 ID:vlRhVFyc0
様々な魔法を低コストでそれほど時間も掛けずに習得できるなら、魔法才能が最強なのは間違いない
実際は、コネも、金も、レベルも必要になるだろうから、そこまでではないだろうけど
習得魔法の数を見るに、アリスが魔法才能大っぽかったし

結局は1がコメントしたように、大器晩成か序盤が楽になるか、どこがきつくてどこが楽になるかでしかない

6062安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 01:18:07 ID:q0e4rkIU0
原作知識がちょくちょくズレてるし、今のうちに真2プレイしてくれば良いのにと思う
トラエストワープでスラムが飲まれた直後にアバドンを倒すのとか達成感あるぞ

6063安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 04:51:37 ID:oZm7OJJ20
魔法(小)取ってディアとリカーム覚えられれば人間パートナー扱いやすいんだが
攻撃魔法の威力とかじゃなくても、回復魔法の習得速度にも魔力が影響してくるから
リカームもトラポートと負けず劣らずの高難度魔法だろうな

6064安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 08:47:07 ID:eHlafydE0
リカームはマガトロさんが取得してなかったっけ

6065安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 08:55:35 ID:oZm7OJJ20
取得してたね

2週目は魔法才能(大)と魔法使用可を取得してたから、あれが魔法特化ビルドなんだろうけど
レベルと魔力も低く、修行のあてもない序盤で魔法使い放題はないな晩成タイプだ

6066安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 09:53:54 ID:q0e4rkIU0
人間パートナーの扱いが完全に回復アイテムで笑った
もうシスターでも口説けよ

6067安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 10:00:17 ID:oZm7OJJ20
いや、誠自身がディアとリカーム覚えたら瀕死のパートナーをすぐ蘇生させられるということだよ
むしろ誠が回復系だからこそ人間パートナーは他の技能持ちでいい

6068安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 10:34:28 ID:vlRhVFyc0
大:魔法才能
中:対人特化、主人公
小:悪魔使いor悪魔会話、アイテム、銃

仮に魔法型でいくならこうなるだろうな
魔法習得関連情報を集めて交渉できる対人特化が必要
アリス同様にレベルアップでも魔法習得するだろうから、レベル限界は高い方がいい
魔法を教えられるのが人間とは限らないので、悪魔使いか悪魔会話も必要

6069安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 11:03:41 ID:eHlafydE0
銃いるかなあ? コネ増加は欲しいだろう

6070安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 11:18:05 ID:vlRhVFyc0
コネ増加は欲しいけど攻撃魔法をいつ覚えられるか分からないのと、
MPの少ない序盤やヴァニラ・アイスのように魔法に強いのが出てきたときの保険にもなるから銃も欲しい

6071安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 12:25:56 ID:oZm7OJJ20
大:魔法才能
中:対人訓練、主人公、能力値+
小:剣使用可、魔法使用可、アイテム使用可、初期LAW
ペナルティ:八方美人、緊縛・万能弱点

これが2週目のビルドだった 2週間目くらいまで依頼こなす間に一番役に立ったのは対人訓練だったな

6072安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 12:29:42 ID:vlRhVFyc0
ペナルティを複数取ってまで魔法型はまず無理やぞ
2周目等でペナルティの重さは散々説明されてるので、複数ペナルティ取りたがる参加者はほぼいないだろうし

6073安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 16:11:07 ID:eHlafydE0
弱点くらいなら軽いしいけいけでいいんじゃね?

6074安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 16:12:00 ID:WDalueU60
このスレは誠が強くなると敵も強くなるFF8方式だし
よほど誠を強くしたい、戦闘したいってプレイスタイルじゃなきゃ主人公は要らないと思う

大 スキル枠縮小 魔法 オールラウンダー
中 対人訓練済み スキル枠拡張
小 スキル枠拡張×3

俺ならこうだな
少なくとも序盤に置いては>>6068の完全上位互換になる

6075安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 16:40:28 ID:eHlafydE0
魔法のスキル枠縮小がどれだけ痛手になるかだなー
サバトマみたいなスキルや、魔法的なスキルを開発できなくなるだろ?
開発できないってことは、逆にそれを選択肢に入れないってことでもあるから、悪いことばかりではないけれど・・・

6076安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 18:54:20 ID:vlRhVFyc0
>>6074
言いたいことは分からんでもないけど、レベルアップで魔法を覚える可能性の高い魔法才能でレベル上昇を取らないなら、
魔法才能自体が要らないかな
素直に情報通や悪魔会話を取って、非戦メインの構成にする

6077安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 19:12:56 ID:oZm7OJJ20
オールラウンダーの中に登場人物が入ってるからLV30までは上がるよ

6078安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 19:40:00 ID:vlRhVFyc0
アリスのレベル上昇時の魔法習得を考えると、少なくともLv40まではレベル上げで魔法習得できそうだからね

6079安価のやる夫だお:2018/02/17(土) 20:25:02 ID:eHlafydE0
登場人物のEXP制限って20だから、Lv20以降のことは考えないほうがいいだろうな

6080安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 00:47:35 ID:sFiCpQbs0
大:情報通
中:悪魔会話、セーフハウス
小:小粒な知り合い、職業適性、アイテム

レベルをあまり上げないで進めていくスタイルならこうかな。レベル上げとシナジーのないスキルで固める
情報通はコネ拡大や会話で役立つので、レベル上げして知を高めるのが有効だけど、上げなくとも最初から十分使える

6081安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 01:10:46 ID:Vfh8uOUw0
これにペナルティ3つくらいつけて、銃ありにしたらぱーぺきじゃね?
できればこれに盗賊適正もつけたいな

6082安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 14:10:25 ID:CABdi6/A0
これのうかりんじゃね?

6083 ◆.i1FGqnY1g:2018/02/18(日) 14:21:37 ID:YNqaG54Q0
この辺がまったく話題にならないっぽいので軽く強化
----------------------------------------------------
 
7:初期LIGHT:貴方は神聖な存在の加護を受けている。貴方もその影響を受けている。
          いわゆる綺麗な●●と言われる存在である。
          あふれ出る神性は悪魔や対人交渉に有利なボーナスをもち、信用を得やすく、援助を得やすくなる。
          また、魔法的な出力にも優れるため、成長や取得できる魔法のリスト内容などに強化がかかる。
          ただし、その加護に反することや、邪悪な行いをすることができない。DARKと同時に取ることができない
 
8:初期DARK:貴方は心の底から邪悪な存在である。環境によってはDARK悪魔を仲魔にすることもできる。
         誠が初期からもっている(隠しも含めた)いくつかの縛りが最初からなくなっているのが最大の特徴。
         だが、猫を上手くかぶらなければ貴方の存在は属性だけで犯罪者として扱われることになるかもしれない
         LIGHTと同時に取ることができないが、別に必ず悪事を行う必要はない。周囲の信用は大切なのだ。

6084安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 14:34:12 ID:sFiCpQbs0
>あふれ出る神性は悪魔や対人交渉に有利なボーナスをもち、信用を得やすく、援助を得やすくなる。
これはライトのキャラに特に有効でニュートラル属性のキャラにも有効で、ダークだと逆効果になったりします?

6085 ◆.i1FGqnY1g:2018/02/18(日) 15:10:42 ID:YNqaG54Q0
全てのAlignment(属性) に対して有効です。
ライトの人には(対抗神の加護でもなければ)善きものと扱われ、ニュートラルからは何かいい人と扱われ、ダークからは面白いやつとしてウザ絡みされます

6086安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 15:31:01 ID:8ByCo4PY0
初期ライトとペナルティの初期ロウ、英雄願望を同時に取ると
化学反応起こしてメガテン天使のテンプレみたいな糞ウザい奴になるのかなw

6087安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 15:39:38 ID:FpNnXbKE0
隠し以外の縛りはDARKになる前から全て判明してるのかな
合体・勧誘制限はその一つだけど他になんかあんのかな
人間殺しはニュートラルでも出来るし、利益目的で友好コネの直接的(見殺しとかでない)な殺害とかか?

6088安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 15:45:20 ID:sFiCpQbs0
大:魔法才能
中:対人訓練、初期LIGHT(魔法とコネ関連に補正、行動に一定の縛り)
小:登場人物、アイテム、悪魔会話or悪魔使い

この組み合わせだと、魔法とコミュ力重視になるな
突き抜けた強さを得るのが難しいのと、コネ数が結構きついけど
2周目の誠の長所を強化して、やれることをいくらか狭める感じか

6089安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 18:02:33 ID:CABdi6/A0
初期Lでも、ここの自分のメリット最優先の流れを見てたらすぐNになると想像出来る
だってライトとか、雨の中で誠の約束を信じてずーっと待つような行動しなきゃならんのだぜ

6090安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 18:08:31 ID:FpNnXbKE0
どんな方向性にしろ一貫した行動を取れる気はしない

6091 ◆.i1FGqnY1g:2018/02/18(日) 20:52:31 ID:YNqaG54Q0
属性○○取ると、結構強く曲がるから逆にそういうフリーダムな楽しみは減っちゃうんですよね
利益重視するぞ!→いや、利益重視だけど正義の範囲でだ、とか

6092安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 22:18:57 ID:fecTP5Fg0
初期ライトは欲しいとは思ってたけど枠が足りないからとスルーせざるを得なかった感じ
正直自由度だ何だと言って目標地点がないから1周目みたいなことになるんだと考えると行動を狭める初期〇〇は欲しいんだけどね

6093安価のやる夫だお:2018/02/18(日) 22:42:34 ID:sFiCpQbs0
目標はセンター市民になることじゃね?
ア・クマー退治以上の功績を上げてアピールしないと無理そうだけど

6094安価のやる夫だお:2018/02/19(月) 00:15:26 ID:DT9YFHXs0
ライトと取ると対応した神様から専用装備とかもらえそうね
まあライト維持は大変そうだけど、その代わり強いとかで

6095安価のやる夫だお:2018/02/19(月) 00:21:38 ID:w2W3PlDk0
ライト維持は大丈夫じゃね
明らかにライトに反する行動をオート拒否するみたいだし
むしろ勝ち目が少ないけど属性的にあるイベントに関わらずにはいられない、みたいな事になると思う

6096安価のやる夫だお:2018/02/19(月) 01:02:39 ID:XNAatVIM0
それなりに強い代わりに弱点も内包してる感じ?ダークはそこまでデメリット実は無いね 悪魔使いやるとか、非道やらないならデッドウェイトだけど

6097安価のやる夫だお:2018/02/19(月) 01:14:39 ID:w2W3PlDk0
ダークの場合、メリットが分かりにくい(分かりやすく見える部分だけだと小さすぎる)のが弱点じゃね
行動の自由はあっても、よっぽど上手くやらないと1周目の誠コース
D悪魔を仲魔にできる可能性はあっても一定のレベルは必要になる

ライトは逆に、メリットと制約の方向性がどっちも分かりやすい。魔法使い&コミュ型にするとシナジーがある

6098安価のやる夫だお:2018/02/19(月) 01:35:07 ID:fdx/dw9I0
ダーク属性だと、外道ちんぴらとして「ダーク悪魔狩り」のターゲットになりそう
武装したNPCに日夜襲われて剝ぎ取り剝ぎ取られを繰り返すのだ

6099安価のやる夫だお:2018/02/19(月) 21:53:58 ID:ot1X5lxM0
ダーク属性は隠せばいいんだよ

6100安価のやる夫だお:2018/02/20(火) 08:19:28 ID:IwUqZ1KQ0
隠せる気がしないって話じゃね 安価リミッターも外れるだろこれ

6101安価のやる夫だお:2018/02/20(火) 11:13:38 ID:cJeK5d/k0
大:情報通
中:悪魔会話、初期ライト
小:アイテム、小粒なコネ、初期カオスorロウ

安価にリミッターをかけまくる方向ならこうかな
情報通と悪魔会話で失言しにくくなる。初期ライトでダーク行為をオート拒否
初期カオスかロウで、属性に反する行為へのハードルが上がる

6102安価のやる夫だお:2018/02/20(火) 15:51:06 ID:FKjBV...0
酒場のマスターかな

6103安価のやる夫だお:2018/02/20(火) 16:50:12 ID:IRNfSEz20
戦闘系を一切取らないならペナルティで特定属性弱点×3を取っていいよね

6104安価のやる夫だお:2018/02/20(火) 23:06:54 ID:2Jq01VyE0
のうかりんスタイルは戦闘を挑まれた瞬間目の前がまっくらになるだろ!

6105安価のやる夫だお:2018/02/21(水) 21:14:20 ID:3PpMcHw60
交渉系っていうならそれくらいの覚悟がないと、皆すぐに戦おうとするだろ

6106安価のやる夫だお:2018/02/21(水) 21:18:33 ID:hxwWqx/I0
でぇじょうぶだ、ひこうばりせがきまいがある

6107安価のやる夫だお:2018/02/21(水) 21:21:18 ID:G9H0zt6Y0
大:都市人類セット
中:アイテム、悪魔会話
小:登場人物、口達者、職業適性

戦闘もできるシティアド型。どちらかといえば非戦闘より
アイテム中と職業適性で、特技が多様化。職業が戦闘系でも非戦闘系でも生かせる

こういうビルドでも、特に中盤は戦闘が増えそうだしなあ
グーラーやボディコニアンやワーカーホーリックを低リスクで狩れる環境なら、リターンを考えれば間違いじゃないんだけど

6108安価のやる夫だお:2018/02/21(水) 21:52:14 ID:I0yVh2cA0
LV25になって同LVの人間パートナーを1人連れて装備ちゃんとしてればワーホリ+グーラーは倒せる

6109安価のやる夫だお:2018/02/21(水) 23:27:52 ID:hxwWqx/I0
そんなレベルでラビテンプルナイトをはじめ
自爆ゴーレムにムドのゾンビプリーストの巣窟に行くとか
事前にセーブしないとやっとられんわ

6110安価のやる夫だお:2018/02/22(木) 00:32:32 ID:nyX1fNLk0
短命種族のアイリとやる夫の組み合わせが印象に残ってる
他の仲間や冒険の内容は全然覚えてないけど

6111安価のやる夫だお:2018/02/22(木) 00:32:56 ID:nyX1fNLk0
すまん、誤爆した

6112安価のやる夫だお:2018/02/22(木) 01:01:31 ID:9c86ptCg0
センター通路ならグーラーと一緒に出るんだな、失礼

6113安価のやる夫だお:2018/02/22(木) 08:31:52 ID:F3/1aCys0
初期Lightと初期Darkが強化されたが、他のlight,darkのNPCもパワーアップしたことになるのかな
それとも誠限定の初期ボーナスで本編中にDark属性に変化しても同じ特典は付かないのか

6114安価のやる夫だお:2018/02/22(木) 23:06:41 ID:6oR8HeE60
どっちもあんまり欲しくはないなー

6115安価のやる夫だお:2018/02/23(金) 09:09:15 ID:GLnJ6UGw0
ワーホリグーラー同時はファクトリー通路では

6116安価のやる夫だお:2018/02/23(金) 09:50:34 ID:egB4XM4c0
センター〜ファクトリー通路だろ

6117安価のやる夫だお:2018/02/23(金) 23:03:51 ID:pKtc.E5c0
交渉・魔法・戦闘、それからおまけの悪魔使い型 どれも出揃ったねえ

悪魔使いはハメれれば強いんだろうけどなあ

6118安価のやる夫だお:2018/02/23(金) 23:21:06 ID:QqQIOCZY0
ペナルティ無しだと、大体こんな感じか

①1周目の誠をコミュや資金面で強化したver
大:メガテンセット
中:対人、パトロン
小:魔法、口達者、職業適性
※良くも悪くも何が出来て何が不向きかイメージしやすい

②2周目の誠の長所を強化したver
大:魔法才能
中:対人訓練、初期LIGHT
小:登場人物、アイテム、悪魔会話or悪魔使い
※コミュ力や魔法習得では有利だが、コネの数や行動の幅は狭い。Lv30までなら同レベルのアリスより、強力な魔法を覚えられそう

③戦闘もできるシティアド型
大:都市人類セット
中:アイテム、悪魔会話
小:登場人物、口達者、職業適性
※アイテム中と職業適性で、特技が多様化。職業が戦闘系でも非戦闘系でも生かせる

④完全非戦型
大:情報通
中:悪魔会話、セーフハウス(或いは初期ライト)
小:小粒な知り合い、職業適性、アイテム
※非戦徹底なら戦闘系の弱点ペナルティ付けて、スキルを増やす手もある

⑤徒党を組みやすい脳筋型
大:武術
中:対人訓練、悪魔会話
小:口達者、登場人物、アイテム
※序盤は脳筋して、中盤以降は立ち回り重視。高レベルは強スペシャル持ちも増えるので、徒党を組まないと弱い

⑥主人公型脳筋
大:武術
中:悪魔使い、主人公
小:アイテム、対人経験、口達者
※自分も強く、強く便利な仲魔でたこ殴りも可能。金に困るのは間違いなし

6119安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 09:12:10 ID:eHmSPD9E0
>>6118
おつおつ ①は万能だよなーゲームとしてはこれが一番楽しいかも
②の魔法特化するなら、ペナつけてもLv上限は高めにとっておきたい。序盤死んでるのをどう潜り抜けるかも問題?
③はアイテム中を別のに置きかえていけるし、テンプレとしてはすげえ優秀に見える
④は悪魔会話よりも悪魔使いにして手札を増やしていったほうがいいんじゃね?スキルを増やす発想は無かった
⑤高Lvがスペシャル強いって、わりと生存バイアスを感じる
⑥はようするに知恵の高いやる夫みたいなもんじゃねえか!!!wwwwww

6120安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 09:50:22 ID:C1aCuxVc0
⑥なら
大:メガテニスト(悪魔使い中・主人公・剣使用可・GUN使用可・アイテム使用可)
中:剣orGUNの才能、パトロン小
小:対人経験、口達者、能力値+2
というようにもできるけど呪われた装備のペナルティ無しや特技で差が付くか

6121安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 10:11:37 ID:eHmSPD9E0
追加HPも戦闘やるなら必須だよなー

6122安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 12:02:57 ID:O01Nh0XI0
>>6119
>序盤死んでるのをどう潜り抜けるかも問題?
2周目は序盤を対人訓練でやりくりしてたので、それに習う形になると思う
初期ライトを付けると、中能力の対人訓練に相乗効果があるし

>アイテム中を別のに置きかえていけるし
アイテム中は勉強か訓練で資格を得てる扱いなので、シティアドがメインだとそれを生かせそうなのと、序盤の戦闘用かな
都市人類セットで生活費が軽減されるので、金をマハ系の石の購入と使用に充てやすくなる

>悪魔会話よりも悪魔使いにして手札を増やして
非戦型だと、ずっと低レベルなので悪魔使いは生かしづらい

>高Lvがスペシャル強いって、わりと生存バイアスを感じる
問題は誠が強い存在になっても、高レベル複数と戦うのはきつい点なんだよね
強さだけが取り柄だと、組織との敵対や、ポルナレフとアイス・バニラのようにハメ殺ししてくるような相手もきつい
強い誠が立ち回りに気を使うスキルを使って、強者と戦わずに済むのがベスト

6123安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 13:03:50 ID:Enea9YrY0
低レベルだと悪魔使いは活かしづらいのか

6124安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 22:37:25 ID:HCNJjCv.0
個人的に戦闘型なら初期ロウorカオスが欲しいと思うんだよなー
戦闘中心に動いていると何かの拍子にどこかの勢力に喧嘩売っちゃうとかありそうだし(実際1周目がそれ)
ニュートラル維持するより初期〇〇で属性縛ってどこが敵で味方かはっきりさせたほうが動きやすいと思う
でもまあ能力の枠が足りないのは当然なのでいっそのことペナルティの初期〇〇(避)を取っちゃいたい
ニュートラルのNPCとも仲良くなれないのは痛いが参加者の意思はより統一しやすくなるだろう

逆に情報通取るタイプならなるべく戦闘は回避するだろうからニュートラル維持したい
その場合戦闘以外でどうやって稼ぐかを確立させるのに欲しいのが職業適性
職業適性取れば参加者もせっかく適性取ったしそれで稼ごうって意思統一できる
個人的には前にも言ったんだけど運び屋とかやりたい(>>5437-5438

戦闘型
ペナ:初期ロウorカオス(避)
大:武術or魔法
中:対人訓練済 主人公
小:アイテム 悪魔使い 悪魔会話 剣orGUNor魔法

情報型
ペナ:借金
大:スキル枠縮小 情報通 オールラウンダー
中:パトロン スキル枠拡張
小:職業適性 元ミレニアム市民 スキル枠拡張×3

6125安価のやる夫だお:2018/02/24(土) 23:16:45 ID:O01Nh0XI0
戦闘中心というより、知識とコミュ力不足だったり、見え見えの失敗をしたりした結果なので、初期○○でそれが避けられるとは思えないな
1周目にあったとんでもない失敗安価をやらかしたら、味方組織から放逐されてもおかしくないし
敵味方がはっきりして動きの幅が狭まる代わりに動きやすくなる面はあるだろうけど

6126安価のやる夫だお:2018/02/25(日) 03:32:23 ID:X8.CqEsQ0
不意打ちプログラムをつけてマサカドを襲撃したり
ガイア本拠地に乗り込んだりしたな

6127安価のやる夫だお:2018/02/25(日) 06:17:21 ID:R//ekbIw0
戦闘型なら素直に戦闘中に役立つ小才能付けとけば楽だぞ
誠のLVに応じて敵が強くなるけど、逆にパーティーのLV以外の戦闘データは不幸度UPのスペシャルでもない限り影響ない

6128安価のやる夫だお:2018/02/25(日) 16:14:24 ID:GVpktDzg0
不意打ちプログラムがなかったら、誠のたびはもうちょっと楽なものだったろう
戦闘に勝てば何とかなるんだ・・・・なんとかなるにきまってるだろ!!!と言うのは普通のやる夫スレの感覚からすると実に正しいのだが
常識が通じない相手に定石は通じなかった

6129安価のやる夫だお:2018/02/25(日) 16:39:29 ID:R//ekbIw0
ラオウ倒してヒノカグツチ売却した金で文から情報買えばすぐイザナミ面会してエンディングだと思ってた
勝てる気もしなかったが、勝っても先は遠かったという方が勝利したことより驚きすぎたわ

6130安価のやる夫だお:2018/02/25(日) 21:41:18 ID:GVpktDzg0
あれは情報が手に入るってだけだったからなあ
やる夫でいうと、マサカドの体をノーヒントで集める並のエピックなシナリオだぞあれ

6131安価のやる夫だお:2018/02/25(日) 23:39:39 ID:/uXHiAB60
誠がカオスのときでもガイアーズに頭悪くケンカを売ったり、
誠のドジ+カオスなめくじたちの神輿で諏訪子さんが交戦するはめになったりしたのを考えると、属性に偏るメリットはないんだよなあ

6132安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 00:11:42 ID:Ew.CXCGc0
言ってしまえば属性がどうだろうと
荒らしを疑うレベルで不利益な行動でも止める力はないということ
そんな行動でも原作知識に基づいた行動だったのがアバドン前までの誠だし

6133安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 00:55:33 ID:Iiydw2EU0
致命的な行動を避けたかったら、アライメントよりも知識やコミュ系の能力を大や中で取る方が確実だな
2周目である程度修正が入ったし、マサカドに突貫みたいなのは悪魔使い大なら避けられると言われてるし

6134安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 20:18:02 ID:ILKsfGKg0
コミュで失敗したくないなら情報通を取ればいいけどそうすると戦闘メインにする必要がないからね
あくまでも武術、ないし魔法の才能で戦闘メインにしたい場合のコミュ対策として初期〇〇はないよりはマシだろうと思う
コミュ対象が分散しにくくなるだけでも相当な効果はあると思うけどなー

6135安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 20:38:17 ID:Iiydw2EU0
オート拒否が頻発する状態までいかないと、分散しにくくなる事はないよ
1周目に極カオス状態になったり、2周目に初期ロウがあったりしたけど、コミュ対象を絞ろうという動きは皆無だったし

6136安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 20:42:06 ID:Ew.CXCGc0
楽になるからアリス(C)かスバル(L)かどっちと敵対するか選べ とは言いたくねえなあ
リアルタイムで見てたらもうね

6137安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 20:47:41 ID:ILKsfGKg0
2周目はまだまだ序盤で終わってるからコミュの参考にはあまりならない気が
1周目は途中で属性が偏ってもそれまでの積み重ねがあるから敵対的になってもまた仲良くしたいと思ってしまうのはしょうがないし

最初から属性偏らせればそこそこ以上の仲になれる対象は限られてくるから中盤以降になると効果が出てくると思う

6138安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 21:11:21 ID:Iiydw2EU0
>2周目はまだまだ序盤で終わってるから
>1周目は途中で属性が偏ってもそれまでの積み重ねがあるから
自分で答えを言ってるじゃないか、序盤に影響が殆どないなら、中盤以降もそれまでコミュッた相手を切り捨てるような真似はしない
それならコミュが分散しない効果は殆ど望めない
1周目にしても、後半にも積極的にコミュを取ろうとしてたのは主に大事な相手や情報通のコネ持ちキャラだったし

6139安価のやる夫だお:2018/02/26(月) 22:30:47 ID:lUICgzHs0
難しいんだよなあそのへんは 交流を大事にするか、打算を大事にするか
まあどちらにしても最初の属性をどうにかした程度で何とかなる気はしない ペナルティなんだから純粋に敵が増えるだけだろう

6140安価のやる夫だお:2018/02/27(火) 01:52:28 ID:dXA1qg6g0
大:情報通
中:三種セット、追加HP
小:登場人物、口達者、悪魔会話or悪魔使い

戦闘もこなせる調査・交渉型
悪魔使いを取れば1周目の誠の変形に近くなり、悪魔会話を取るとやや交渉型寄りになる
情報通を取りつつ、一定の戦闘力を確保しておきたい場合のビルド

6141安価のやる夫だお:2018/02/27(火) 08:06:37 ID:w0dTr/zo0
小能力は「こなせる」じゃなくて「できる」Lvだからなあ 両者の隔たりはでかいぞ

6142 ◆.i1FGqnY1g:2018/02/27(火) 21:42:33 ID:XetrmWEg0
めっちゃでかいっすね

6143安価のやる夫だお:2018/02/27(火) 23:10:21 ID:Cpk59uys0
1周目の誠はノンケだがホモセックスも「こなせる」
つまりホモセの中才能以上だった・・・?

6144安価のやる夫だお:2018/02/27(火) 23:47:37 ID:myUjm6is0
いい男の神様に鍛えられた上に昂ぶる魔法、魅了系のダンス、注目も攻撃も集めるスペシャルまで身につけた天才だぞ
最高クラスのR18スレ主人公

6145安価のやる夫だお:2018/02/27(火) 23:49:01 ID:SgOFAlwM0
まあ小能力は本当最低限のものでしかないよね
情報通で戦闘するなら誠自身の戦闘能力は期待せず、どうしても戦闘を避けられない時の切り札として悪魔使いで仲魔用意しておくのがベターかな

6146安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 00:03:35 ID:ltRtdg5E0
悪魔使いで仲魔を用意するなら、レベルを上げないといけないので、ある程度の戦闘力がないと逆にきつい
大量の経験Pを依頼報酬だけで稼ぐのは時間がかかりまくるだろうし

6147安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 00:29:09 ID:5HXrJdFY0
レベル上げるだけなら戦闘の才能は必要ではないよ
できるだけ戦闘避けてるとEXPチケットの収入が戦闘によるEXP収入を上回るって>>1も言ってるし
それでも序盤最低限の仲魔を揃えるまでがきついことに変わりはないだろうけどそこは割り切らないとね

6148安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 00:32:30 ID:ltRtdg5E0
それはちょっと怪しいと思う
例えばEXで数百P分のチケットってかなり高額で交渉材料としても上等と言われてるけど、
依頼等でそんな良いものを得るなら相当にきつい仕事になるんじゃないか

6149安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 08:04:49 ID:4Jp7sZjk0
前提条件が1つ抜けてる (高Lvなら)金を出すって話な

6150安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 09:14:03 ID:jLFG0aTI0
悪魔使いの利点って
奴隷的拘束力、タダ同然の維持コスト、放っても死なない安定性、
異常に気軽な契約、悪魔自身の特性(新宿妖精等)、魔法の豊富さ、いつでも手数が出せる
って所だと思うんだけど、レベルに着目するのはなんでなん

6151安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 10:49:52 ID:ltRtdg5E0
仲魔に奴隷的な拘束力を持たせるには、契約した悪魔以上のレベルが必要になる
1周目だと、誠よりも強いAAラオウさんだけは指示とは違う行動をしまくってる

6152安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 12:07:19 ID:jLFG0aTI0
>>6151
・別に高レベルの悪魔は要らなくない?何に使うの?
・本来、格上が仲魔になるのってエンジェル系統のレアパターンくらいでしょ?考慮する必要はあるの?

6153安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 12:37:47 ID:ltRtdg5E0
>>6152
>>6145からの話の流れで、「戦闘の時に切り札にする仲魔」を求める場合、サマナー自身に低く見てもLv10
戦闘ではなくシティアド系で便利に使いたい悪魔だけでも、できればLv12欲しい(ヘケト、ケットシー、ジャックフロストあたり)
戦闘を極力避けてEXPチケットでそこまでレベル上げるには、
依頼をこなしまくる(時間がかかる)か、大きな依頼を成功させる(難易度高め)必要があるだろうということ

6154安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 14:29:05 ID:oCBAeer60
>>6152 ケルベロス「お、そうだな」

6155安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 17:51:20 ID:dXy8vqMY0
戦闘で稼ぐのと戦闘避けてチケットで稼ぐのとどっちが早いかあるいは楽かとか比較のしようがなくね
まあ頭使わなくても野良悪魔狩りでもしてればいい戦闘型のほうが楽とは言えるかもしれないけど

6156安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 20:49:41 ID:jLFG0aTI0
もう言われてるけど、>依頼をこなしまくる(時間がかかる)
ってことは、レベル10前半まで上げるのに戦闘する方が時間は掛からないって考えてるんだよね?
戦闘特化と悪魔使いでどんな違いが出ると考えてる?
例えば、戦闘向けビルドの時は武器は何を調達する?スパイクロッド?スライサー?バキュームアクス?

6157安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 22:37:46 ID:oCBAeer60
レベル10前半までだと武術の才能でも取れない限りは誠一人での戦闘は死亡確定のようなもんだし
神の一筆くれるLV44の神様でもいなけりゃEXPチケットでLV上げないとな
序盤はEXPチケットの売値も安いらしいから自分に使おう

6158安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 23:12:33 ID:PlvE7wjo0
つーか変なところに突っ込んじゃったけど
>>6151 >仲魔に奴隷的な拘束力を持たせる
>>6153 >できればLv12欲しい
を合わせて考えると、lv12まで上げるのに >時間がかかりまくる 
だから >レベルを上げないといけない 訳か
...チケット込みLv12って、レベルを上げるって意識するような高さか?

6159安価のやる夫だお:2018/02/28(水) 23:20:28 ID:KD1aExDQ0
Lv4までに10日かかってる

6160安価のやる夫だお:2018/03/01(木) 00:49:12 ID:snjuUKa20
依頼遂行の難易度は持ってるスキルとの相性が一番重要だからね
情報通を持ってる場合、情報収集系や珍品調達系ならスキルが生きるので高難易度でも取り組みやすく、戦闘系依頼だと低難易度だと特に序盤は厳しい
1周目後半の誠なら、コネは多かったし便利な仲魔もいたし本人も弱くなかったけど、特定の情報ゲットや珍品調達系の依頼だと苦労してた

6161安価のやる夫だお:2018/03/01(木) 09:40:14 ID:./hYIHqA0
情報にしろ戦闘にしろ、依頼ってもの自体が序盤は向いてないって事だな
無理に効率の悪い事をする事ないし、仕事するかアルバイトしてEXPチケット買うか

6162安価のやる夫だお:2018/03/01(木) 12:01:57 ID:snjuUKa20
スキルとの相性にもよるけど向いて無くはない
2周目でもそこそここなせてたし
依頼はコネ作りや特殊ボーナス(魔法を教えてくれるとか)目当てにやるものなので、1周目だと金稼ぎには向かないデザインだったらしいけど

6163安価のやる夫だお:2018/03/01(木) 12:52:29 ID:./hYIHqA0
色々なスキルを活用出来るほど依頼では有利になる
となればスキルを所持していれば、ハイピクシー、ifピクシー辺りの低Lv悪魔でも活用できそうだな
悪魔使いはレベルをあげないといけないにしても7、if狩り場が生えるなら2で済みそう

6164安価のやる夫だお:2018/03/01(木) 13:12:35 ID:saPS.XwY0
2週目は4連続大成功してたな
報酬は約50マッカ+50EXPチケットぐらいで安かったけど
もっと高い仕事受けられないと引越し資金が作れない

6165安価のやる夫だお:2018/03/01(木) 21:02:36 ID:mBaJVCs.0
依頼形式はなんだかんだで楽なんだよね自前でアイデアださないでいいから

6166安価のやる夫だお:2018/03/02(金) 08:16:12 ID:uainiyRw0
依頼者からすれば短期の派遣労働者が報酬でガタガタ言うなってとこよ

6167安価のやる夫だお:2018/03/02(金) 20:59:15 ID:NTyXTgt20
この場合の依頼っていうのはどっちかっていうと専門家に短期で片付けてもらう系の話だからいわゆる安い労働派遣とは魔逆では

6168安価のやる夫だお:2018/03/04(日) 18:07:41 ID:p/EJvvsk0
非戦闘系依頼(珍品収集、情報集め)で報酬が高額になる理由は
時間がかかるとか探しにくいなのか
それとも門番だの危険地帯だの戦闘になる可能性も高いからなのか
後者の方も多いんだよね、絶対に戦闘しなきゃいけないわけじゃないが避けるのも難しい

6169安価のやる夫だお:2018/03/04(日) 18:12:50 ID:Fv2/uaRc0
ウエノトンヤガイで段ボールを購入した依頼が分かりやすいな
情報収集能力が高ければ自力で町を見つけられそうだけど、現地人に怪しまれるし、段ボールを普通に売ってくれたかも謎
偉い悪魔とのコネがあったから場所を教えてもらえたし、現地でも友好的に進められた

6170安価のやる夫だお:2018/03/10(土) 13:05:14 ID:ytSNyUjY0
戦闘系だ非戦闘系だなんてカテゴライズしてるのはここの逞しい人達だけじゃね
リュウみたいなのを除けば誠の保有戦力をぶつける必要はないし

6171安価のやる夫だお:2018/03/10(土) 15:39:34 ID:.pAxEKkQ0
一般人は戦闘突入即自動敗北だが誠はどれだけ戦力差があってもオート敗北にならない
どれだけ弱かろうが誠は開始から戦士なのだ

6172安価のやる夫だお:2018/03/14(水) 22:53:47 ID:keLSUwwg0
コネ情報系に回して現代の奴隷商売派遣業を誠君もしてみるとか。
NPC情報屋にしかみえなくてつまらなそうだけどね。

6173安価のやる夫だお:2018/03/15(木) 00:08:40 ID:hN.tZT560
4、5年ぶりにこのスレ来たけどまだ残ってたことに驚いた。流石にエタってたけど
自分の知る限り最悪の難易度の安価スレだったから2015年まで続いてただけ大したもんだわ
シェルターで新しく始めるみたいだが安価黎明期のこのスレが今の安価スレの潮流に殴り込んだら
大荒れする未来しか見えんけどそれもこのスレらしいと言えるのかもしれんね

6174安価のやる夫だお:2018/03/15(木) 00:14:46 ID:aJlp6rZc0
難易度以前にこのスレのテンポに付いていける参加者自体が多くないと思うので、荒れるほど参加者が出てくるかな?
無難ではない行動をさせる難易度も結構高い。理由付記の説得力勝負で、主人公に取捨選別させるスタイルでもないし

6175 ◆.i1FGqnY1g:2018/03/15(木) 18:57:37 ID:AKbqnVLA0
昔みたいなやり方は流石に体力続かないから多少は換えるけど、それを抜きにしても無理じゃないかなあ
のんびりちまちまっとやれたらいいなっと

6176安価のやる夫だお:2018/03/15(木) 19:30:51 ID:m8SOf6Ng0
まず作者が目指すエンディングが皆幸せハッピーエンドじゃないからな
難易度って言葉を使うのがちょっと違うと思う

6177安価のやる夫だお:2018/03/15(木) 23:12:17 ID:1RqCTSlw0
誠自身と誠の友好コネNPC全員の幸せなエンディングはハードル高そうだな

6178安価のやる夫だお:2018/03/16(金) 01:09:08 ID:u9lhPF0k0
>>6176
別に作者が目指すエンディングが皆幸せハッピーエンドじゃなくても難易度は異常だったよ

6179安価のやる夫だお:2018/03/16(金) 08:17:04 ID:cADqF.DE0
主人公誠くんの英雄譚を作りたいなら無理ゲーだったろうが
常識人のNPCに対して基地外ロールを楽しみたい人や
負ける事で敵に注目されたくない人には難易度低かったと思うぞ

6180安価のやる夫だお:2018/03/16(金) 11:37:09 ID:DSzgDT3k0
基地外ロールにしても誠のフィルターと安価キャンセルで難易度はそれなりにあったよな

6181安価のやる夫だお:2018/03/16(金) 12:26:48 ID:83n2kPEg0
まあ皆幸せハッピーエンドとか英雄譚とか極論しか出ない時点でお察しではある

6182安価のやる夫だお:2018/03/16(金) 12:45:12 ID:z0FXueQc0
センター市民になるだけでも、めっちゃ大変そうなのは分かる
難易度の高い依頼を成功させてセンター側の覚えを良くしないといけないだろうし

6183安価のやる夫だお:2018/03/17(土) 02:26:12 ID:oLy4nD.Y0
センター市民になるのは高難度だけど
誠の目的は妻子が食い詰めないために成り上がる事で、その誠が考える手段がセンター市民ってだけだから
実際やらなくても良さそう

まあ原作上、カオス悪魔がセンターを闊歩したり元老院壊滅で市民でも安全じゃなくなるけど

6184安価のやる夫だお:2018/03/17(土) 02:40:54 ID:Ddj/PUQc0
食い詰め回避の定収ゲットなら、パトロン大・戦闘系スキル・対人系スキル・登場人物を取って、
誠のLv20まであげちゃうとほぼ達成できてしまう気がしなくもない
或いは都市人類セット+パトロン小+登場人物+αでLv20まであげるとか

それで数人の衣食住は一般人レベルなら賄えるだろうし

6185安価のやる夫だお:2018/03/17(土) 18:36:23 ID:JgjdNY6Q0
パトロンが死んだら新しい別人がすぐ生えてくるらしいが
誠の初期職業に対する援助なのだろうか

6186 ◆.i1FGqnY1g:2018/03/19(月) 21:35:53 ID:D9GfC4Vc0
その辺を決めちゃうと悪用しようとする人が現れそうなので特になしで
不特定多数の何かなのかもしれないし、あしながおじさんかもしれない 単なる常連客かもしれない

6187安価のやる夫だお:2018/03/20(火) 09:12:02 ID:Z/3ysPsY0
不滅の存在であるために特定の名前を持たないとか4文字みたいだな
メガテンでは神霊:YHVHという悪魔名で固定されちゃってるわけだが

6188安価のやる夫だお:2018/03/21(水) 10:11:03 ID:j1cfrEGk0
実は養うだけなら、ホーリータウンのID取得できる程度に強くなって、パトロンで月収を得ればおわりなんだよな
成り上がるっていうのが目標になってるからうえにきりがねえぜ

6189安価のやる夫だお:2018/03/21(水) 15:34:37 ID:rxwwW8hQ0
LV25くらいになれば地上街の原作悪魔に襲われても平気というか、向こうからはこなくなりそう

6190安価のやる夫だお:2018/03/22(木) 19:07:05 ID:nuBUzJsM0
そこまであげるのにどんだけのコストが

6191安価のやる夫だお:2018/03/23(金) 17:47:49 ID:oamkL1WQ0
死神コルトでも持ってる想定か?
あれアカサカだかロッポンギのカジノの景品だぞ

6192安価のやる夫だお:2018/03/27(火) 21:09:13 ID:o3HVao2o0
そんな無茶な

6193安価のやる夫だお:2018/04/08(日) 09:26:34 ID:y3ycIbT20
誠センタースレ7周年おめでとうございます

6194 ◆.i1FGqnY1g:2018/04/08(日) 10:39:37 ID:NsVHTNiY0
ありがとうございます もうそんなに時間がたっていたのか・・・

6195安価のやる夫だお:2018/04/10(火) 20:34:27 ID:YLi4nVYE0
おめでとうございます

6196安価のやる夫だお:2018/04/25(水) 23:58:32 ID:eqwSBTC60
再開来てたかと思ったが再開無さそうだな(哲学

6197安価のやる夫だお:2018/06/30(土) 16:36:42 ID:Zhy9f5eI0
いつか再開するといいな

6198安価のやる夫だお:2018/07/01(日) 21:31:35 ID:csS/Jwec0
ほんとにな

6199安価のやる夫だお:2018/09/16(日) 21:51:10 ID:DA8sOUs20
タクアン和尚の所持銃がボンズピストルで
所持スキルがボンズピストルキックというネタを思いついた   遅すぎたが・・・

6200安価のやる夫だお:2019/01/01(火) 00:02:26 ID:qxzr1ItI0
明けましておめでとうございます

6201 ◆.i1FGqnY1g:2019/01/03(木) 09:27:48 ID:dQdLbOw60
おお、年始年賀の挨拶おくれました ありがとうございます・・・・!

6202安価のやる夫だお:2019/01/27(日) 22:45:37 ID:NyygHaME0
あけましておめでとうございます

6203安価のやる夫だお:2019/01/27(日) 22:45:56 ID:NyygHaME0
久しぶりで上げてしまった。すみません

6204 ◆.i1FGqnY1g:2019/02/24(日) 12:12:22 ID:atWQ4VMI0
文章力のリハビリかねて渋にssを投稿したらランキング入りしてしまった。
嬉しいような、手直ししたくてたまらないのでこそばゆいような

6205安価のやる夫だお:2019/02/24(日) 22:13:49 ID:.TTKpEmE0
気長に待ってるよ

6206安価のやる夫だお:2019/02/25(月) 13:05:28 ID:R0oMZ6hE0
pixivのランキング見たら名探偵コナンがいくつかあった
またケットシー仲魔にしたい

6207安価のやる夫だお:2019/04/08(月) 04:08:46 ID:9RxDEOsQ0
誠センタースレ8周年おめでとうございます

6208安価のやる夫だお:2019/04/30(火) 23:05:45 ID:mXwk6NpU0
やる夫板のシェルターは22時頃は重いという声をよく聞くな

6209安価のやる夫だお:2019/05/19(日) 12:58:44 ID:I5vel2cA0
激!!極虎一家の枢斬暗屯子のAAが4年前の3倍くらいに増えてる

6210安価のやる夫だお:2019/06/11(火) 00:37:32 ID:0erkrjE.0
何故に枢斬暗屯子にこだわるのだ・・!

6211安価のやる夫だお:2019/06/11(火) 19:33:39 ID:Uvn/T81k0
>>5900 >>5902 >>5905

AA増えたから嫁候補リストに再び・・・とまではいかなくとも3周目に出番あるかもしれん
原作的にはガイアーズとして出てきそう

6212安価のやる夫だお:2020/01/01(水) 00:00:26 ID:kUE.NxWY0
あけましておめでとうございます

6213安価のやる夫だお:2020/04/08(水) 02:21:38 ID:TJ2o3yIk0
誠センタースレ9周年おめでとうございます

6214安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 21:44:23 ID:v5hDTYZI0
スレ再開はないのか……

6215安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 21:53:10 ID:VdMV6p1M0
作者が創作活動してる限り可能性はある

6216安価のやる夫だお:2021/01/01(金) 00:00:36 ID:U7iMzytY0
あけましておめでとうございます

6217 ◆.i1FGqnY1g:2021/01/04(月) 12:51:57 ID:qH6u7Elw0
こそりと、あけましておめでとうございます

6218安価のやる夫だお:2021/01/27(水) 17:34:55 ID:xHXU47qw0
今更気づいた、あけましておめでとうごさいます
再開・仕切り直しはもうないんだろうなと薄々感じてるけど、もしまた投下があったら参加したいな

6219安価のやる夫だお:2021/04/08(木) 01:17:08 ID:hxCJKIlM0
誠センタースレ10周年おめでとうございます

6220安価のやる夫だお:2022/01/01(土) 00:02:20 ID:M6.hb7bQ0
あけましておめでとうございます

6221安価のやる夫だお:2022/04/08(金) 02:27:56 ID:GX17/H1M0
誠センタースレ11周年おめでとうございます

6222安価のやる夫だお:2023/01/01(日) 00:00:37 ID:2x1Gx8VM0
あけましておめでとうございます

6223安価のやる夫だお:2023/04/17(月) 18:35:47 ID:6m9UcRrI0
遅れましたが誠センタースレ12周年おめでとうございます

6224安価のやる夫だお:2024/01/01(月) 00:00:45 ID:N/3he1tE0
あけましておめでとうございます

6225安価のやる夫だお:2024/04/10(水) 22:15:57 ID:jGMkBLK60
遅れましたが誠センタースレ13周年おめでとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板