■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【7冊目】
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【7冊目】
x岑}i个㍉ぅ,ユ=㍉廴トミ ⌒ぅ==冬ミ(|i,:. :.:.:.:.,
./_彡'」ニ=ァ'゙´.:.:.:.:.:.:.:. ̄「^'トミ廴゚⌒寸|[|:.:. :.:. ′
ん__ア゚.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.| : |: : `゚'ト廴f弍|:.:.| :.:.:.:.:.
j{rア゚.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.`寸[|:.:.|〉.:.:.:.:.:.:.
j{I/.:.:.:.:.:.:.: : |:.:| :.:.:.:.:.:.: | :.:.|:i:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:. 〈|:.:.|∧:.:.:. i:.,
j{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:| :.:.: |:.:.: | :.:.|:|/.:.:.:.:.:.|:.:.:|.:.:.:.:|:.:.|/∧:.:.:|:.′
イ.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. |:.:| :.:.: |:.:.:.:.:.:. |:|/Ii:.:.:. :|:.:.:|i:.:.:.:|:.:.|辷}|:.:.:i.:.:.
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. |:.:| :.:.: |:.|:.: : 斗|Ⅵi廴_j_ .:||:.:.: |:.:.|廴}|:.:.:i.:.:.:.
|:.:.:.:.:. : jI斗-|:.:| :.:.: |:.|/.:.:.:.:|Ⅵi:.:⌒:.:||.:.:.:.:.:.:|辷}|:.:.:|:.:.:.:.
|:.: |:.:.:.: j|ソ|:八 | :.:.: |:.|:.:.:.:≠气Ⅵミk:.:.||.:.:.:.:.:.:|廴}|:.:.:|.:.:.:.:
|:.: |:.:.:.:.:.|≫≠ミ .:.:.:|:.|: /イ^Vf::::」} }j〉||.:.:.:.:.:.:|辷リ:.:.:|.:.:.:.:
|:.: |:.: : 〃^vf:::」} \ト|/ うrツ乂:i:.:||.:.:.:.:.:.:|^ア|i .:.|:.:.: |;
|i:. | : :.:.:.:. うツ , , , , , |i:.:||.:.:.:.:.:.:|/:i:|| : |:.:.: |′
|i:.:l〉:. \|i , , , , ' |i:.:||.:.:.:.:.:.:|i:i:i:|| : :.:.:.:.|:
(⌒⌒) |i:.:|∧: |:.|廴_ jイ鄱:.:.:.:.: |i:i:i:|| : :.:.:.:.|:i
\/ 八:|/∧| 圦⌒ _ ノ |:从 : | :.:|i:i:i:リ : :.:.:.:.|:|
|:.:|.:.:.:.|i个: . イ l(: |{.:.:| :.:|i:i:/.:.:.:.:.|:.:.|:|
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:〕iト. . |:.:.|廴|i .:|i//.:.:.:.:.|:.:.|:|
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:i:i|:i:i:iうT爪. |:.:.|\}i .:|'/.:.:.:.:.:.:|:.:.i |
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:i:i|:i:i(:i:i:j_」:j) |:.:.「 /|i: 八/.:.:.:.:.:.:.:刈
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:i八__/ |:.:.|//|i/.|/.:.:.:.:.:.:.:/ニ
|:.:|:.:.:.:|i:.|:i:i:i:i:i}i}\|___ -‐八 :|//|i :.|.:.:.:.:.:.:.:/-ニ
|:.:|: |:.:|i:.乂__彡' / | ´ ./)|//|i :.|.:.:.:.:.: /-ニニ
|:.:|: |:.:||///:|//// | ///,}|//|i :.|.:.:.:. /{二二
|:.:|: |:.:||///:|////,乂_____彡'’ /// 乂_|i :.|.:.:.:// 二二
|:.:|: |:.:|l///:乂//////_」ニ=--ミ///// |i :.l.: //ニニ二
_r…‐-=ニ[__八:.:.|:.:||/// _」ニ-‐ _,,>,////|i.:.: // 二二二
.r< ``寸く{// _,,, -‐=ニ二三‐ ゚《 /=|i.::イ/ニニニ二
Ⅵi三二ニ=‐- rr__}/_,r-‐=ニ二三二ニ=‐----- '《ニ|i:.:/ 二二二二
. Ⅵi三三二ニ=‐- Ⅵi:[ ̄Ⅵi三三三三二ニ=‐-----'《」リイニニニニ二
. Ⅵi三三二ニ=‐- ⅥLニ-Ⅵi三三三三二ニ=‐-----゚《二ニニニニ二
Ⅵi三三二ニ=‐- ⅥLニ-Ⅵi三三二ニ=‐- ア´ ___ `゚'≪二二二二
Ⅵi)===ミ二ニ=‐ ⅥLニ-Ⅵ三三二ニ=‐-/ /---\ `寸二二二
ア゚ ,,-c。\ニ=‐- _ⅥLニ-Ⅵi三二ニ=‐-└ァ´ ,,-- ,,_ Ⅵ 二二
Y '゙´ ̄ ̄\j二ニ=‐-ⅥLニ-Ⅵi三二ニ=‐-└ァ'’ ̄ ̄ .} -二二
j| '゙´ ̄\)ニニ=‐-__ⅥLニ-Ⅵi:三二ニ=‐-〈_/ ̄\ .イ二二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 諸注意 】
・株式会社CAPCOM、『モンスターハンター』シリーズを原作としたゲーム仕立ての安価スレです。
・設定はお借りしていますが、原作の雰囲気からは、かなりかけ離れたものとなります。
・よって、このスレで登場する設定に関しては、あくまで「このスレ独自のもの」としてお考え下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・自治はスレ主の専権事項とします。自治行為も、自治行為に対する自治行為もご遠慮ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・参加には節度を持って。問題が発生しても言葉を荒げずスレ主に提言し裁定をお待ちください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・上述二項が守られず、あまりに目に余る場合、発言の削除及び管理スレへの通報を行います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【まとめサイトさま】
『このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?』さま
ttp://yaruok.blog.fc2.com/
【雑談所】
『やる夫板EX』にて、「◆QOOmW3I0SM」を御検索ください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/15257/
【前スレ】
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【MH】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1375792549/
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【2冊目】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377884889/
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【3冊目】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1381060546/
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【4冊目】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389862806/
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【5冊目】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391605604/
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【6冊目】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1393505027/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たておわり。
たておつです
たておつ
文香さんカワイイヤッター!
立て乙ー
かわいい!
立て乙っすわ
kawaii!!
かわいい!可愛く首めきょヤッター!
立て乙です
立て乙です
立て乙デース
立て乙
立て乙です
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00030119-1395159249.jpg
前スレで支援絵を頂きました。
オマケをつらつら続けてしまってうっかり感想の流れを切ってしまったので、
こっちにも転載。
是非感想を!
>>13
埋めの一助になればと投下したものに、お気遣いいただきありがとうございます
乙です
…しかし首ゴキッ!に持っていかれて笑ってたけど、
よくよく考えたら、死神と呼ばれた過去を考えたら、
自分の目が届かないとこに弟子が出撃…ってトラウマ刺激しまくりなんだろうな
慌てふためくのも無理もないけど、今回の事がトラウマ解消に繋がるといいな
>>13
サベージ妖精の存在感が異様すぎる素晴らしいw
>>13
躍動感が、すごい。
サベージの鎧の絵のかこよっさがすごい。
乙です
>>13
かっこいい!!
・・・・かっこいいんだがwwwwなんだろう笑いを誘うwww
>>13
これはよい壁越え
でも猫飯超重要やろ!いにしえ一本分+スキル1〜3個を超リーズナブルなお値段でゲットやで!
>>19
尻もちつかずとか防御術(大)とかド根性とかマジ有用
>前スレ10000
痔か…(´Д`;)
痔か……
前スレ>>10000
で、できない夫ダイーーーーン!!
前スレ>>10000 ……お前、なんということを……!
「昔は旧大陸のG級ハンターだったんだけど、尻が痔になってしまってね」
痔でG級やめたハンターか…
痔級ハンター
「しゃがみ撃ち中に後ろから来たブナハに尻をやられちゃって力むと痛むんだ」
こうか
『膝に矢』に続く、新たな引退理由が誕生した瞬間である>尻が痔
誰得
痔をヒロインに診てもらうプレイに目覚めるスレはここですか?
ゲイのメッカ……尻が痔……G級ハンター……
これら符号が示す事は一つ、専門のお医者さんが居そうだからさっさと治療しれ
もしかして錆び落としって痔の治療?
まあこれだけ動く職業で痔は致命的と言えなくもない
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00030119-1395159249.jpg
しかし改めてこの支援絵眺めてるんですがやはり上手いなぁ。
鎧でアクションとか相当むつかしいでしょうに。
「違うんだ文香ちゃん…奴等の攻撃で腸の中掻き回されてね。特に屈む体位が駄目なんだ…力むとぼしゅっと出血するんだ。漫画だろ?もう君にG級の動きをしてあげられない」
トトルーのお腹のぷに具合も中々
漫画やゲームのキャラデザで鎧がどんどん簡素化されるのは、兜つけてると顔が出せないとか以外にも
全身鎧とかでキャラデザされると動きのある絵を描くときに骨格から起こして異次元ポーズにならないように気をつけても「あ、鎧の構造的にコレ無理だ」とかなるってのがあるらしいね
せいぜいキャラデザでオッケーでる重武装鎧でも足は膝から下だけとか腕もひじから先だけしかつけないとか、胸鎧だけゴツくして腰周りはフリーにするとかがセオリーで
乙
番長の「これくらい前転で避けられる」のこれくらいはメギドラオンなんですかねw
エロゲーとかのファンタジー鎧は
その方がエロイからという理由だけでは無かったというのか?!
>>39
呪殺も破魔もガードで行けるとかいいだしそうだな
>>35
ロボを動かす要領で案外いけます
それと>>38 さんも言ってるようにそもそもが動かしやすいように簡素なデザインにしてますから
>>39
エスピナスさんのメガフレアーじゃね
フロンティアは敵の攻撃がクッソ派手で見てるぶんには楽しくて困る
フロンティアの広範囲攻撃は実は大抵のものは回避性能なしでも避けられるくらいには判定が短いという
ハンターも回避しながら攻撃できるモーションがあったりするし最近は特にフレーム回避を中心にしたバランスなのよね
いかに手数を落とさずモンスターの攻撃を避けるかがFハンターに求められる技量なのだ
これで新人育成もひと段落かな。
次は古龍戦の前に、一回ハンナと組んで狩りをしたいなあ。
どれくらい強いのか見てみたいし、二人の掛け合いが個人的に好きだし。
一瞬、巴が乙女ゲーの主人公に見えたww
>>42
あなたの絵が好きだぁぁぁっ!
とバインドボイスしておこう。ロボ描くの苦手だから超尊敬。
>>46
巴を主人公にするとできない夫が中盤で死ぬだろ!
第一部の終わりにできない夫とフジキドさんが死んで巴とルトガーが成長した第二部に続くとかか
黒禿「奴が死ぬはずが無い、これは偽装工作の香りがする・・・・・・やはり奴は」
>>50
そういえば今日はBSで空家の冒険やってたな
いや、特に深い意味はないけどね(棒)
???「ドーモ、サベージナイトです」
「サベージナイトだと!?」「何者だ!?」「できない夫ではないのか!?」
ミスター・サベージ……いったい何ない夫なんだ………
ミスター・リーヴェニ…
暴風はちょっと似合わんか
サベージ装備はマイナーとはいえ汎用性高くていいよな、俺何てジュアッグ装備なんだぜ…(古龍カスタム済み
>>55
マミジュアッグスタイルか
巴ちゃんの装備についてるスキルはどんなんだろね。
師匠の事考えると砥石高速化と切れ味と耳栓あたりはついてそうだが
>>38
その昔、ゴッドマーズさんという巨大ロボットさんがおってな、最終合体すると
あっという間に相手を倒してしまう存在がおってな。
真相は動かすのが面倒だからというスタッフの事情であった・・・・
似たような故事に、コルドバ大回頭とかまあ色々とあるんだ。
ゴッドマーズ
不動明王はスパロボ初出演の時に動かしすぎてクレームが来て
Z2に出演した時にはもうそれは見事な不動っぷりを見せてたなw
あ、64が初でDは次だった失礼。
ゴッドマーズと言えば、上遠野先生のマーズの方程式の続きまだですかね
巴ちゃん直接戦闘+トトロ戦闘支援な感じかなと思う
できない夫とニャースより戦闘に寄った構成で
気絶無効や麻痺無効は一乙が大きいなら重要度高いかもな
アニメなら多少どうにかなっても特撮になると物理的に動かなくなるもんな
ハンターの死因で何が多いかって、最上位の一発即死or瀕死を除いたら麻痺とか気絶でのハメ殺しだしね
ガー不武器で挑んだフルフルで洗礼を受けた人は数多いはず
>>65
ノ
あん時は確か双剣使いだったなぁ。
1度3乙して以降、MHPだとフルフルだけボウガンだったわ
双剣→太刀→スラックス→操虫棍・…………
ガード武器メインで使ったこと一度もねえ!?
ブナハ一式で行ったな麻痺がわかって二度目は
ゴッドマーズの捏造ひどすぎと指摘されたのはDである
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14178332
>>65
「ガー不武器は怒り咆哮したら祈れ」がデフォの無印P赤フルさんは強敵でしたね…
上位装備剣士でも二発食らったらだいたい死ぬ、怒り咆哮食らったら一発食らうのはほぼ確、腹下以外で怒り咆哮されたらほぼブレス
→いくえふめい
今考えると本当にひどいw
4人で古龍行って麻痺りづらくなっても弾数で強引に麻痺らせる為に麻痺牙99個持ってって、
三分の二位以上使った時の収支決算がひどかった思い出。
-4000かぁ……
怒り中は背後から殴っていてすら追撃が間に合う仕様だったからなあw
まあ酷いといったらDOSのありとあらゆる部分より酷いものはそうそうなかった気がするけど
レウスレイアでも、一瞬の油断で体当たりもらって 壁際→突撃→尻尾→以下繰り返す でごっそり持ってかれることが・・・・・・
昔はカメラと地形のラスボスっぷりが半端無かったな
怒りレウスの足踏みでHP満タンから削り殺された時は吹いた
閃光漬けにしてたらこの有様だよ!
システム面進化したよなあw
2ndやってたとき、ラオの報酬でさびた塊系の報酬が2つ出た時は悔しかったわw
Gのころからやってるからどうしてもガードできない武器は不安で仕方ない
ああ、ディアさん、バインドボイスからの突進はやめて
初代Pやってた当時の初心者向けの攻略に壁際に行ったら死ぬって書いてあったな、懐かしい
気絶値結構高いんだよなあ
5連ボイス→突進→ピヨり→突進→\(^o^)/
とかドドブラのサイドステップ削りだけで気絶とかヒドい
このスレ見て4から始めたけど気絶と麻痺を組み合わせてくるガララさん強かったです
>>79
ガララは強いというかめんどくせえ。
何も考えずネチネチ狩るならジンオウガかレイアだなぁ。
>>79
ガララは棍でピョンピョンやってりゃ楽なイメージ
閉じ込められなきゃだいぶ安全よ
>>49
あと星さんが生き残ってもハンターから軍師ポジになりそうだな。
そんなガララ=サンのヘビィボウガンには非常にお世話になっております
通常弾Lv2麻痺弾Lv1・2がしゃがみ対応
リミカでバカみたいな装填数、おまけに3スロと
通常弾ヘビィでならキティ砲より使い勝手が良いと言う
ぐだぐださせておくれー
あーい
ぐだぐだドスジャギィでも狩ってストレス発散しよう(なお、よけられてストレスがたまる模様)
おふとんさんが さそってる!
メガンテさせておくれー
>>84
マホトーン!オフトーン!
ぐだぐにゃー
>>84
了解です〜
新人さんのぐだぐだ休憩モードはなんだろう。
できない夫→釣り
フジキドさん→呼吸術(チャドー)
星さんは買い物だっけ
キバオウはんは何かスポーツ観戦かな。
悠は間違いなくデート(コミュ強化)だろう・・・今何股なのか(
>>84
ごゆるりと〜
前スレ最後の方で、番長たちがお互いの評価してたの見て
魔術士オーフェンのチャイルドマン教室の生徒たちを思い出したな
生徒の個性を重んじ、伸ばそうとする良い先生でした(なお、生徒全員コンプレックスを抱えた模様)
一人立ちした後の番長のパーティで正妻戦争がとか
>>84
よいよい、フートンで寝ておればくだんいわ
オヌシは実際限界であろう?
>>91
>>93
西風の旅団というものがあるらしくてな・・・
コミクロン……(´・ω・`)
原作ハーティアは凄い好きなキャラなんだけどなあ、AAが無い
点蔵は道具作りあたりか?彼女がいればデートだろうけど。<休憩モード
>>92
個性を重んじてたというか理解していたけど、その上で明らかに適正の無い能力を選んで教えてたやんw
殺せない暗殺者に冷静になれない指揮官、後なんだっけ?
ブラックタイガー・・・・・・
あの世界の魔術師は人格破綻者が多すぎるw
あと執事もw
ああ、コミクロンはいい三つ編みお下げでしたね♪
1巻で早々にお亡くなりになりましたが
>>98
上に立とうとする副官に死地に飛び込もうとする兵士だったような
>>98
戦えない兵士、腹心で納まらない補佐だな
実際ハーティアはトトカンタで独立勢力みたいなもん築いたんだもんなあ…
そこら辺は詳しくやるつもりないみたいだけどマジクの活躍含めて気になる
キバオウはんは何で休憩なんだろか
キレのあるツッコミの練習?(偏見
>>103
札束を数えるとかどうだろう?
うーむ、びみょい。
たまには雑談所ネタとかやるかなぁ……
狩猟笛って使う人少ないんかね?
敵にN・D・K!N・D・K!ヘイ!って殴って演奏貯めてブオー!ブオー!って演奏するだけの簡単なお仕事なんだけど
笛が一人いると狩猟効率がおかしいくらい上がるマルチ
自分?旋律を使いこなせる気がしない
おう、小ネタ?(wktk
しかしそれもイマイチのらんなぁ、って感じでぐだぐだ。
今日はどうもいかんです。
どうにも乗り切れんなら、さぱりと寝てしまうのも手ですよ(悪魔の誘惑)
オフトゥン「コッチニオイデ、コッチニオイデー」
>>110
ドルミナー!ドルミナー!永眠への誘い!
>>110
走りこみしようぜ! (目だし帽を被りながら
今日はもう走ったんですよね。
うーん……ちょっとAA録ながめてこよう。
走ったのならば、次は踊るしか
さぁゲーセン行ってDDRかダンエボをw
ガララはひたすら右足を叩いて落ちてきた頭を叩くゲームにすると楽でよ
>>90
個人的に酒場で陽気に飲んでる気がする
そして周りをいい意味で巻き込むかんじ
>>118
いい雰囲気でバチコンする?(難聴)
本編ってどこまで進んでるんだっけ
成長から?
新人'sの中にアイルー衆の労働風景をのんびり眺めるだけで至福なレベルの猫好きはいたり・・・は流石にしないか
次でおまけを終えて、できない夫の成長ってとこですねー。
描くことは決まってるんですがイマイチ頭がぼんやりして調子が出ない。
>>122
読経しよう! ニコ生で!! 数百人の視聴者とともに!!!
適当なMHシリーズで回避性能使ってでもいいから脳汁垂れ流す勢いで回避しまくろうぜ!
俺もP2Gのクシャザミで業物匠回性2にクーネたん担いでG級ティガソロノーダメ0分針とかやると
脳内麻薬がドバドバ出て気持ちいいよ!
>>123
男は読経、何でもやってみるものさ?
「男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経」だっけか
おまけっていうか本来想定していた狩猟日誌の路線を巴でやればいいんではw
そして裏で暗躍する白いハゲ
またかと叫ぶ黒禿
確信を深める我らがキバオウはん
匙をブン投げるニャース
>>127
白ハゲ、主人公じゃなくなったら一気に死亡率上がりそうだからやめてww
死ぬタイプの師匠キャラの匂いがプンプンしてたりするからなできない夫
昔の仲間を守れなかったことを負い目に思ってるロートル師匠が弟子の成長を見届けて未知の強敵に挑む…これあかん奴や
帰ったら卒業試験をやろうと弟子に言い残したり想い人と婚約したり何かあった時のことを親友に伝え残して出ていけば数え役満か
>>129
巴「師匠!死んだと聞いていたでござるが」
白禿「いやぁ、死ぬかと思ったよ」
こうなるかもしれないじゃないか
ギルドナイト
コマンドー
>>131 後は何を足せば天和になるかね・・・・・・
>>131 後は何を足せば天和になるかね・・・・・・
>>134
星と帰ったら(」・ω・)」さけ!(/・ω・)/ぽん!でも飲もうとか
何か組織の気づいてはいけない重要なことに気がつくとか(適当)
ああ、辞書登録のお馬鹿!酒でも飲もうとか、だよなんで儀式してんだ俺
☆とおちゃけをのむ(意味深)
>>134
あとは強敵の前での台詞次第だな!
なお「良い弟子に、良い女。ロートルの見せ場としちゃかっこ良すぎるんじゃない僕ぁ」
とか言うと死亡フラグが裏返って生存する模様
ゴッドマーズがなんであんなに動かんのかは
左右非対称で、線が無駄に多くて挙句の果てにカラフルという
「おぅ、アニメーターへの負担考えろや」ってレベルで面倒なデザインだから
なお、デザインはポピーことバンダイの村上天皇
しゃーないのでとことん枚数を削減して演出でどうにかする方向で強化した
その分、戦闘以外や合体前は結構動くんですよ?
前番組の鉄人はかなり動く作品だったし
現地で目標をクリアした時に仲間が緩んでる時に『なにかがおかしい…まさか!』と一人だけ気づいて先走るパターンとか
できない夫「いい弟子もいる、素敵な彼女もいる体が軽いこんな幸せな気持ちで戦うなんて初めてもう何も怖くない」
>>143
だがオーバーキル
出立の朝にお腹にベイビーがいるってカミングアウトされて、帰って来るまでに名前考えておいて下さいね?とか言われたり
>>141
ガイアーは動くしなw
>>143
文香ちゃん「愛よ」(ヤンデレスマイル)
…その鉄人はフュ―チャリングされて動かない鉄人になったなぁ…w
まぁFXはブラックOXが主役機ですけどね!(断言
よっし、今日は素直に寝ます。
待ってた方がもしいらしたら大変もうしわけない。
おやすみなさいー。
おやすみなさーい
おやすみー
おやすみー
おやすみー
おやすみー
おすやみー
おやすみー
無理はいくない。
おやすみー
>>108
× 笛が一人いると狩猟効率がおかしいくらい上がる
◎ 上手い笛がいると狩猟効率がおかしいくらい上がる
上手い笛>>上手いハンマー>並ハンマー>>並笛
スルー技能鑑定会場
4級:隣席の人が落とした消しゴムをスルー
頭に張り付いたハンマーを殴らずに上手く頭を殴るのが笛の腕の魅せ所よ
Fではぶん回しからの演奏移行→前方演奏攻撃とかよくやったわ
3級:「飯食いに行こ−ぜ!」の誘いをスルー
2級:「自分の存在もスルー」
1級:正面から荒れ狂う銃弾とレーザーの嵐をスルー
初段:目の前で泡吹き、白目を剥いて倒れる老人をスル―
スルーというか回避検定というか前転検定というか・・・
ニンジャだ…そんなことができるのはニンジャしかいない…
蟻酸を浴びたりミサイルよけたり波間で揺れたり ビルから落ちたりするのかい?
一級と初段、どちらが難しいのか……
一級はゲームを選べば可能かもしれんが初段は俺の場合メンタル的に不可能だな
見捨てた日には後日罪悪感で死ぬか親に物理的に殺される
高速道路で前転するんだな
免許皆伝:上り階段で前を歩く美少女の見えそうで見せないセーラーの裾をスルー。
どっちにしてもそれができたらお前ら人間じゃねえ!
>>169
一級はまだ覚悟ができるか振り切れるかでいけるがおじいさんは突発的になのでスルーし辛い
横断歩道でいきなり倒れた爺さんをスルーした事ならあるがそんなに難しいかな
あと電車で目の前に座ってた婆さんが気絶したのもスルーした
>>175
おう、そんな自分を恥じて生きてろ
>>175
ほら、記憶に残ってるだろ?
それは別に自慢できるようなことじゃないし、こんなとこで言い出して好意的な意見はもらえないことだってのは分かってるよな?
【本日投下はありません。】
.
りょうかーい
把握なう
残念だけど了解〜
うい、了解です。
了解デース
投下無しをスルーは何級なんだろうか
>>184 とりあえず5級で、異論は認める。
5級:ティッシュ配りのティッシュをスルー
ぐらいに思ってたな
ティッシュは何度も通過して貰ってたらティッシュ配りにスルーされた
ティッシュ配り一回しか通過してないのに自分だけもらえなくて悲しくなった
結構グサッとくる
今日は献血をスルーしてきた
だってまだ3ヶ月経ってないんだもん
献血しに行ったら明日なら大丈夫なんですけどまだ駄目ですねとかなったことあったなあ
一昨年に大怪我して大量に輸血されてから献血行ってないな……
何年か経ったら行っていいとか、そういう期限は無いのかね?
>>191
残念だけど、輸血を受けた人は献血できないよ
輸血を受けた人の血液はウィルス感染リスクが少し高いとかなんとか
法律で決まってるもんだから、適当に理由つけただけなのか、医学的に正しいのかは知らないけど
睡眠障害(ナルコレプシーなど)の診断歴がある人も献血できないんだぜー
献血窓口で断られるまで知らんかったわ
なお窓口で「HPに載っています(キリッ)」みたいなこと言われたけど俺が確認した限り記載は無い模様
どういう判断基準なのかも調べられんので萎えてどうでもよくなった
治験するから献血できないわ
検査用の血(15cc)を取られただけで貧血になったな…
それ以来献血はあきらめた
受験を控えた時期にインフルの予防接種に行って
接種を終えて待合室にいたら
気が付くと看護師さんたちに四肢を抱えられて
ベッドに運ばれるところだった
椅子が空いてないので立って待ってたら倒れたらしい
昔の輸血だと肝炎の可能性があるからとかあるんだろうか
最近のだとよーわからんがまあ他人の血が混ざってるのであれば
更にそれを他人に混ぜるのは微妙かもしれぬ
割と珍しい血液型だから献血したとき周りざわついたなあ
RH-の人かな?
献血に行くとガタイがいいから400ccね、って有無を言わさず取られるw
勿論貧血なんて俺には縁のない話
400ccいけるいける!って取られてる最中に献血ルームで意識落ちたことある
前は成分献血とかたまに行ってたが、太ってからは断られるようになって行かなくなったぜ
脂分が多いのかな
ついこの前献血をしたら400ml取り終わったとたんに
吐き気頭痛視界が暗くなるというコンボが起こって焦ったわ
大学前で献血しようとして、20分かかると聞いて逃げた
大学の頃後輩に少量採血の時点で「比重が軽すぎる」ってんで毎回跳ねられる子が居たな
本人半ば以上意地で来るたび確認してたけど結局俺が在学中は一度も献血できてなかった
体質もあるんだろうけどなー
自分は血が濃いらしくてめまいが起きた後でも水分取ってりゃいいみたいなことを言われた
血液検査で医者に理想的な数値です。献血でもしてみては?って言われたなww
たとえ、400ccでも普通なら貧血なんてならないんだぜ。
体重の8%リットルくらい血液があるからどうってことない。
迷走神経とやらがびっくりした結果、にたような反応が現れるんだとさ。
全体の三割くらいなくなったら死ぬんだっけか
一回運転中に意識失ったときはほんとあせったわ
面接で緊張しすぎて腹痛くなったの我慢してたらストン、とね
意識をストンは怖いな
ンコをストンも怖いが
ンコはストンじゃなくてぬるんじゃねぇかな
ンコは【自主規制】だろ
(文字で表現するとそれはもう酷い下品に)
デヴは400cc固定です。
ンコすとんじゃないけど尿の方すると失神の危険が有るらしいね
献血はなんか毎回口内炎で断られてたなぁ
>>216
なんで口内炎の時にやろうとするんだw
たまたま近くに行くか献血車が来たときぐらいしかやらないからじゃね?
流石に電車代や時間使ってまで献血しにいく気にはならんし
MHF、今春から「また」新しい種類のオトモが増えるみたいなんだけれど……なんか川上式に似てなくもない?
ttp://www.mhf-g.jp/preview/gg/index.html#/bloom/3/ ※音有注意
鳥の次は猿か
となると次は犬のオトモが必要になるな…
一体Fはどこに向かっているのだろうw
Fさんはね、長生きを求めすぎたんだよ
長寿の秘薬求めて水銀とか飲んでる古代人に見える
Fさんは10年続くゲームを目指して1年弱で接続人数半分近くに落ち込んだからな
もうどこ目指して向かえばいいのか運営も分かってないんじゃないかな
急速に総血液量の3割を失うと失血性ショックのデッドラインだったかな。
長く遊ばせるためには?
・装備を作るための素材数を増やせば、何度も戦う必要が出るので長く遊んでもらえる
・敵をどんどん強くすれば、頭打ちでやることないなんてこともなくなる
・コラボとかやれば人増えるよね!
うーん
遊んでくださいじゃなくて遊べ! だからなあ
AAスレ的にも参考になるなあ、この辺り
今だと、長く遊べて人もいるコンテンツって何だろね
ポケモンがそれに最も近いと思ってる
未だに金銀の対人環境のレポートまとめてる人もいるぐらいだし
結局どんなCPUよりも人間相手が一番飽きがこないからね
オンゲの対戦コンテンツの廃人度がヤバくなるのも必然
ttp://members.mhf-g.jp/campaign/shingeki/
Fは本当にどこへ向かっているんだろう・・・?
進撃の巨人はPSO2でもコラボするしなぁ、こういったコラボは実際お金稼ぎに効果あるんだろう
>>229
進撃コラボなら3Gにもあったじゃないか
しかも双剣最強と名高き破岩双刃アルコバレノに並ぶ性能の覚醒爆破双剣、超硬質ブレードがコラボ武器
コラボ説明文章でまで「しかしながら」使わなくていいってのw 噴いたわ
最近の洋ゲのFPSとかすごいからなあ
考えること多い&アドレナリン全開になるからプレイした後ヘトヘトになるけど、
アメリカ・ヨーロッパ・アジアどころか中東・インド・アフリカのプレイヤーとも対戦とか共闘できたり。
巨人フォルムの装備が手に入るのかと思った
MHFは秘伝防具の苦行マラソンを実装した時点で死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、俺も人生と向き合う時なんだ
>>229
防具が調査兵団服+立体機動装置で双剣が超硬質ブレードは分かるけど
進撃で片手剣って何ぞや?
ギルドナイト
駆逐してやるとか言うハンターとかどう考えても乱獲でできない夫に粛清されるんじゃないだろうか
Fはなぁ、面白いんだけどチケマラソンが苦行だわな
あれで一気にやるのが億劫になった
>>237
普通ならフジキドさんルートだな
開拓超最前線みたいな場所だと狩れるだけ狩っていーよそれでもまだ開拓路確保するのに人手不足だけど
みたいな感じになってるかもなーとは思う
公式設定だとギルドが調査と生息数を念入りに調べた上で依頼を出すかどうかの最終確認をするんだよね
危険だからと駆逐しない理由は、龍兵器の二の舞を恐れているからなのだろうか
駆逐系ハンターだな
プレイヤーハンター「ロケット生肉め駆逐してやる」
>>240
例の古龍のことなら、
「現在地つかめてない+目立った被害出てない+どんな気質の存在なのかわからない」
この状況で討伐依頼は出せないでしょうね。
>>240
危険なモンスターを駆逐する(概ね肉食)
↓
天敵の居なくなった中型モンス(鳥竜種とか)が増える
↓
エサが足りなくなって人里に降りてくる
みたいな悪循環が起こりうるので、危険だからと狩りすぎるのはよくない
>>240
駆逐するなんてのは、自然界の脅威を敵視し、制覇したなどと誤解し嘯く現代地球人の発想だからな
この世界じゃそんな傲慢にはそうそう至れないだろう、無茶をすれば全力でカウンターぶちかまされるだろうし
というか、討伐依頼は出した瞬間から古龍という大災害が野放しになってることを宣伝するのと同じだからな
色々な意味で確実にならないと、恐ろしくて依頼なんて出せないでしょうw
現実でもよくある話だ
山を伐採した後、食い物にならん杉を植えまくったあげく、食べ物が無くなった猿や鹿や猪や熊が人里に下りてくる
最近、猿害が増えたし
システム上何度も戦えるけど、メインストーリーで出てくる古龍やジンオウガは1回殺したら話の上では出てこなくなるから
ストーリー上では駆逐されちゃったという認識だと思う。
まあ、あれはもともといたのじゃなくて流れてきたりトラブルで発生したのを仕方なく倒してる感じがあるけど
まぁ…お岩さんからの情報が無いとなんともいえないんだけどね、結局。
>>246
猿といい鹿といい猪といい。
ちょっと猟銃免許と狩猟免許とろうかな。猟友会人手不足らしいで
しかしなぜドバトは禁猟種なんだろう…………
ゴマちゃんが無限湧きしてる土地とかあったら恐ろしくて仕方ないしな
>>249
うずらの数が激減してるから獲っちゃうと絶滅の恐れがあるから とかじゃなかったっけ?
生き物いなくなるなw
駄目だ、どうしてもゴマちゃんだとアシベのゴマちゃんし出てこない
杉じゃなくてブナとかナラとかならまだマシなのかな?
ゴマちゃんと聞くとゴマンダーが・・・・・・
>>249
ドバトが禁猟種なのは、伝書鳩を間違って撃ったらまずいから
と聞いたことがある
ゴマよりゴアのが分かりやすいかな
>>255
??「なんだこんなところにいたのか、R-9Wが君を待ってるぞ!」
>>258
やめろー!ワイズマンは、ワイズマンは嫌だー!?
MH4の世界だとバルバレ周りを複数のゴアマガラがふらついてるのかな
村でシャガルマガラ倒した後でも暗黒の狩猟に顔出してくるし
>>260
2匹目以降はシャガルにならないように倒したあと”くびをはねる”してるんだろうな
捕獲して逆鱗とか宝玉取れなかった場合プレイヤーハンターが逃がしてる可能性が・・・?
なんというキャッチ・アンド・リリースw
筆頭ハンターたちを助けた後の討伐依頼でも逆鱗や宝玉は出るけど、その後逃げられてる扱いなわけだし、普通に物凄く生命力が強いんじゃないかな
つかあの世界って基本的にモンスターの生きる土地>>>人間の生きる土地くらいのイメージ
まだまだ世界には未知の領域の方が多くて、とてもじゃないけど人間が地上の覇者になんてなれっこない感じがする
操作キャラくらいのペースでラオシャンロン狩ってたらとうに絶滅してるだろうしなあ
ゲーム補正主人公補正抜きだと大型古龍なんて人生に一回二回しか狩る機会なさそうだ
人間がやられてもベースキャンプに戻る描写しかないんだし、きっと似たようなシステムがあるんでしょ
ゆうきりんさんの小説版ラオシャンロンとか絶対に倒せないレベルだったからなぁ……
進路にある街や村は抵抗すらできずに踏み潰される、都市は大量の大樽爆弾や閃光玉を使って進路をそらすしかないらしい。
>>266
狩場でやられて死ななければ、親切なアイルーがベースキャンプまで運んでくれるのは公式設定。
小説版主人公もクックにやられて気絶したあと、アイルーに輸送されてた。
でも、溶岩に落ちたり首をはねられて即死するハンターも多いし
肉食竜にやられたらそのままもぐもぐされるから、救出される方がレアなんだろうな
親切なというかMH4のゲーム内台詞によると、アレああいう商売らしいですね。
危地に飛び込んでハンター救助するしごと。
>>268
いや、そういうことを言ってるんじゃねえよww
>>249
自治体にもよるが届け出を出して許可を取れば狩猟可能だよ
アイルー側の職業も色々あるんだな・・・アイルー視点でMH世界を経済・社会的に考察する話とかで中編一本ぐらい書けそうだw
アイルーと竜人による人間の分割統治策とか協議されてたら怖いなw
>>273
さすがにそこまで暇じゃあるまい……
依頼受けるときに払う金が乙ったときのタクシー代だったはず
乙ると報酬の金額が減るのはネコ車代だったのか
ってことは毎回、プレイヤーは保険アイルーを雇ってるのか。
狩りのたびに遠巻きにプレイヤーを見守ってて、乙ったら救出する感じで。
>>275
ちゃうよ、あれは確かクエスト失敗した時の依頼人への補償金
ネコタクは報酬から差っ引かれるあれじゃね?
>>275
キャラバンのお嬢曰く「事実は物語よりもファンシー」
>>276 >>278
いや、お嬢が契約金の使い道として乙った時のネコ車って言ってた
お嬢が言ってたのは多分行き帰りの猫車ですね。
クエスト契約金。
あと小説とゲーム各種などで必ずしも細かい設定が統合されていないことにも注意。
どの作品に典拠をおいてるかは明示が望ましいです。
でも正直ゲームでもラオみたいにクソでかいモンスを弓や片手剣でペシペシやっててもフツー死なないよなーとかは思っちゃうw>設定統合
シェンガオレン? なんであの足ちぎれてそのまま横倒しになって袋叩きとかさせてくれないのさ
天使さんには負けていられぬ。
23:00くらいから私もいこう。
>>282
捕食されたり吹っ飛ばされたり崖から飛び降りたりしたら即死してデータが消える仕様になるがよろしいか
たいきー
>>282
だってアイツの脚ってあの超重量を常に支えてるんだぜ
やった、ダレン倒して念願のHR4になれたぞ
>>284
つまり、鉄騎だな!
1乙でもしたらアイテム全売却プレイした事あるけど精神が擦り切れてくるよ
>>287
おめでとう、そこから上位ランクに入っていくぞ
失礼、もうちょいおまちを
投下しまーす
ヒャッハー!
...i !.! |i|i!|i|i!三三三三三三三!|i|i! ,i',i ノ ヾ
| ! |i|i! ! _三三三三三三三三三|i|i! ./
" ||ii|三三三三三三三三三三三三|i|i! .´ /゛゙'‐
l||||三三三三三三三三三三三三三三|i|i! _,, ー-、
||||三三三三三三三三三三三三三三三|i _,, ー-、
.三三三三三三三三三三三三三三三|i ,i',i ノ ヾ
三三三三三三三三三三三三三三;;/" ! i l | ̄
三三三三; il 三三三三三三三三;;/ . / ゙ .! ヽ
三三三三|.!三三三三三三三三 i| / ...゙ i
三三三三! !三三三三三三三三! ! ,i',i ノ ヾ
三三三三 ノ !三三三三三三三;/ / .,i
二二二二二二二二二二 ∩二″ l .'" /
二二二二二二二二二 ,!│二二 l ./
二二二二二二二二二 ! l 二二" .,/ .r'"
二二二 二二 二 _,,, ._..-'" ゙.r
‐'''"´゛ . ″ ../ ._,
゛
‐ , ーゞ ,..-¬ー--._
、 . _, .
_,, ー-、  ゙̄" .´ /゛゙'‐ ..,, ''ー .
` .‐―ー _,,,...
.^'' __.´ .、
´゛ `^── .,.. " '‐i
..,,,,,..-― . .´ ....,,
-丶 `'''" ̄
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´
/ / }! /´
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ /
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧ ∨
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧ .∨
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ ∨
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙ 、∨
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\ 、-ヽ
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;, \
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.', \/´
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ } ::::::\
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ ::::::::::\.,_
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ :::::::::::::::::::::ヽ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ' :::::::::::::::::::::: ',、
,. .ノ, ..::::::',{イ i{ 彡ノ リ:::}ノ i:|、_,.. :::::::::::::: i.',
/ 〃 ::: '! `¨', _彡彡 {!:::}' : {リ::::' ̄ ヾ ',
/ ./ i! // ,::::::: /:: :::::ヽ ',
/,' {./!::. ',{ // .:::::: }' :::::::::', i
/-' { { ::i、 ',. i // / i| ::::::::::|'i :
/ ' :::::::V' ' ヽ ',::.. i | ,// | {:! ::::::::::∧!i
f'/ ::::: } ',/ | ',::::::... /}.ゞ..:/',' ii | .} :::: 、!::}'
.i!' ::::}! i ' .',:::::::::V::::::::::::{ i | i| | i {! :: ..:::',リ
| i ::l、 ! ヾ:::::::::::::::::::::i i i |v! | | ! i! i / | ..:::::::::::}'
∨ }:::::::、 、 .}:::::::W::::::::::', i } | |!.| ' ',{ i .::::/!.}:::::::::::::/!
,. -=ニゞ、ヾ、 /::::::::} ./i,:: ヽ| i::::::::::::::::::::ノ〉 ', ト、 ,' i ' 、}|ノ,.- 、 ,.ィ,. -、: /ミ:::::::::/ ,'
/,r=- ィゞ、ヾ、',::::::::::}/、}{;;;、};;、,;;';!|:i!:::::::::::::::::::ゞ';;;;;〉'{ゝ} ' i ノ/ ヾ' ヽ、:::::::::ノ/
ー{、 __,.==---i'|/`..ゞ{;;W;;|'‐‐- ::::::: -{//´゙,';;;;;r' ,_// ,.イ,{ y}! };:;:/ '
`ー''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {' ̄ {;;;;/!'''/7 '/ ̄ ̄` ー‐''¨¨ー‐--‐'' ´
>>289
若干興味沸いたけど3乙したくらいで発狂しそうだな
!?
で、出た――――ッ!?
早速w
長老様?(ビクビク)
アイエエエエ!?川上式!?川上式ナンデ!?
おい、なんか出たぞ
アイエエエ
できたてほやほやのAAじゃないかw
,,- 、
_ノ::::::::::::>‐―――=ニユ
/::::::::: : ´: : : : : : : : : : : : :` 、
イ:::; ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
. '厶'′: : : : : : : : : : ィ :、: : : : : : : : : \
//: : : : : : : : : : : /≧、: \: : : :-:┐: : :ヽ
,,' : :': : : : : : : :, ' : : , ' ̄ -=ニ: : l : : : : ,
. ' : : ; ': : : :/: : : /: : :、/ J `l: : 、: : ,
. '´: : : : :/ : : : /: : : /: : : / ` . l : : i', ,
. '´: : : : : : : ;' : : : /: : : /: : : / ` .ノ ノ _ 斗: : |.‘. :,
. ': : : : : : : : : : :_!: : : イ: : : /: : : ィ= ''´ . : :| ‘.|
. ': : : : : : : ; '´ ̄ |: i|.! : : ' : : 〃 、 u .' : i: | | ・ ・ ・ ・ ・ ・
. ': : : : : : : : / .| ;| |`| : : l : : ,ゞ .._ }}__ぇ 、': : :l :|
./: : : : : : : : :/ |/| | ‘: : :l: : ′` == " ̄/7{ }} : /l :|
′: : :___/:::、 ‘.| ‘ : l: :' u ゞ==='": :/|l
|: : /::::/:::::::::::\ `|/ 、 . -‐ ¨ヽ . ' .ィ: :/ ':/
|/::::/::::::::::::::::::::::\ .|'. ` ../ /.. イ:// : ' /´
/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ | /: ̄/ ̄ ̄´|// //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |/::::::: イ:::::::::::::/ __ ./´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ヽ i l,,'´ ./:::::::::イ.ィ、 .〉
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ',| / ./ ´ / >'´
、::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::; --マ ノ/`_ノニ=--'--=''―-ミ、
/\::::::::::::::::::::::/ ` .冫´ .|⌒K<__ ヽ
/\:::::::::::/ ` / / .|¨´ ヽニ ‐-、 ̄`ヽ ‘.
来ちゃったwwww
もう完全にイエティじゃねーかww
こいつが出入りするだけの空間が在ったから、雪獅子が潜り込めた説w
これが未確認の古龍ですって言われても驚かんわw
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´
/ / }! /´
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ / Thank you......
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧ ∨
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧ .∨
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ ∨
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙ 、∨
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\ 、-ヽ
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;, \
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.', \/´
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ } ::::::\
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ ::::::::::\.,_
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ :::::::::::::::::::::ヽ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ' :::::::::::::::::::::: ',、
,. .ノ, ..::::::',{イ i{ 彡ノ リ:::}ノ i:|、_,.. :::::::::::::: i.',
/ 〃 ::: '! `¨', _彡彡 {!:::}' : {リ::::' ̄ ヾ ',
/ ./ i! // ,::::::: /:: :::::ヽ ',
/,' {./!::. ',{ // .:::::: }' :::::::::', i
/-' { { ::i、 ',. i // / i| ::::::::::|'i :
/ ' :::::::V' ' ヽ ',::.. i | ,// | {:! ::::::::::∧!i
f'/ ::::: } ',/ | ',::::::... /}.ゞ..:/',' ii | .} :::: 、!::}'
.i!' ::::}! i ' .',:::::::::V::::::::::::{ i | i| | i {! :: ..:::',リ
| i ::l、 ! ヾ:::::::::::::::::::::i i i |v! | | ! i! i / | ..:::::::::::}'
∨ }:::::::、 、 .}:::::::W::::::::::', i } | |!.| ' ',{ i .::::/!.}:::::::::::::/!
,. -=ニゞ、ヾ、 /::::::::} ./i,:: ヽ| i::::::::::::::::::::ノ〉 ', ト、 ,' i ' 、}|ノ,.- 、 ,.ィ,. -、: /ミ:::::::::/ ,'
/,r=- ィゞ、ヾ、',::::::::::}/、}{;;;、};;、,;;';!|:i!:::::::::::::::::::ゞ';;;;;〉'{ゝ} ' i ノ/ ヾ' ヽ、:::::::::ノ/
ー{、 __,.==---i'|/`..ゞ{;;W;;|'‐‐- ::::::: -{//´゙,';;;;;r' ,_// ,.イ,{ y}! };:;:/ '
`ー''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {' ̄ {;;;;/!'''/7 '/ ̄ ̄` ー‐''¨¨ー‐--‐'' ´
ラージャン並にやばそうなんですがこれは
シャベッター!?
しゃべ・・・英語!?
英語だー!
なんで英語なんだよwwww
,,- 、
_ノ::::::::::::>‐―――=ニユ
/::::::::: : ´: : : : : : : : : : : : :` 、
イ:::; ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
. '厶'′: : : : : : : : : : ィ :、: : : : : : : : : \
//: : : : : : : : : : : /≧、: \: : : :-:┐: : :ヽ
,,' : :': : : : : : : :, ' : : , ' ̄ -=ニ: : l : : : : ,
. ' : : ; ': : : :/: : : /: : :、/ J `l: : 、: : ,
. '´: : : : :/ : : : /: : : /: : : / ` . l : : i', ,
. '´: : : : : : : ;' : : : /: : : /: : : / ` .ノ ノ _ 斗: : |.‘. :,
. ': : : : : : : : : : :_!: : : イ: : : /: : : ィ= ''´ . : :| ‘.| ど、どういたしまして…………
. ': : : : : : : ; '´ ̄ |: i|.! : : ' : : 〃 、 u .' : i: | |
. ': : : : : : : : / .| ;| |`| : : l : : ,ゞ .._ }}__ぇ 、': : :l :|
./: : : : : : : : :/ |/| | ‘: : :l: : ′` == " ̄/7{ }} : /l :|
′: : :___/:::、 ‘.| ‘ : l: :' u ゞ==='": :/|l
|: : /::::/:::::::::::\ `|/ 、 . -‐ ¨ヽ . ' .ィ: :/ ':/
|/::::/::::::::::::::::::::::\ .|'. ` ../ /.. イ:// : ' /´
/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ | /: ̄/ ̄ ̄´|// //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |/::::::: イ:::::::::::::/ __ ./´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ヽ i l,,'´ ./:::::::::イ.ィ、 .〉
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ',| / ./ ´ / >'´
、::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::; --マ ノ/`_ノニ=--'--=''―-ミ、
/\::::::::::::::::::::::/ ` .冫´ .|⌒K<__ ヽ
/\:::::::::::/ ` / / .|¨´ ヽニ ‐-、 ̄`ヽ ‘.
やっべ
これ絶対夢に見る
こいつの素材でどんな装備ができるのかな?(錯乱)
お前が倒せたんじゃないのかw
村に居たアイルーは日本語というかたぶん共通語だったけど、長老は別言語?
言葉通じるの?
シャベッタァァァァ
もしかして:アイルー語?
こいつ洗ったらふかふかのでかいトトロになる可能性があるな・・・
絶対ドドブランゴより強い
通じてるー!?(ガビーン)
ほ、ほら、年をとった猫は妖怪になるように、年をとったアイルーも妖怪になるんだよ。人間に友好的な
どうして世界共通語が猫の言語にww
ヒンディー語↔インド英語↔英語
トトロ語 ↔アイルー語↔人間語みたいな感じか
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´
/ / }! /´
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ / How may I help you?
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧ ∨
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧ .∨
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ ∨
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙ 、∨
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\ 、-ヽ
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;, \
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.', \/´
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ } ::::::\
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ ::::::::::\.,_
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ :::::::::::::::::::::ヽ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ' :::::::::::::::::::::: ',、
,. .ノ, ..::::::',{イ i{ 彡ノ リ:::}ノ i:|、_,.. :::::::::::::: i.',
/ 〃 ::: '! `¨', _彡彡 {!:::}' : {リ::::' ̄ ヾ ',
/ ./ i! // ,::::::: /:: :::::ヽ ',
/,' {./!::. ',{ // .:::::: }' :::::::::', i
/-' { { ::i、 ',. i // / i| ::::::::::|'i :
/ ' :::::::V' ' ヽ ',::.. i | ,// | {:! ::::::::::∧!i
f'/ ::::: } ',/ | ',::::::... /}.ゞ..:/',' ii | .} :::: 、!::}'
.i!' ::::}! i ' .',:::::::::V::::::::::::{ i | i| | i {! :: ..:::',リ
| i ::l、 ! ヾ:::::::::::::::::::::i i i |v! | | ! i! i / | ..:::::::::::}'
∨ }:::::::、 、 .}:::::::W::::::::::', i } | |!.| ' ',{ i .::::/!.}:::::::::::::/!
,. -=ニゞ、ヾ、 /::::::::} ./i,:: ヽ| i::::::::::::::::::::ノ〉 ', ト、 ,' i ' 、}|ノ,.- 、 ,.ィ,. -、: /ミ:::::::::/ ,'
/,r=- ィゞ、ヾ、',::::::::::}/、}{;;;、};;、,;;';!|:i!:::::::::::::::::::ゞ';;;;;〉'{ゝ} ' i ノ/ ヾ' ヽ、:::::::::ノ/
ー{、 __,.==---i'|/`..ゞ{;;W;;|'‐‐- ::::::: -{//´゙,';;;;;r' ,_// ,.イ,{ y}! };:;:/ '
`ー''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {' ̄ {;;;;/!'''/7 '/ ̄ ̄` ー‐''¨¨ー‐--‐'' ´
齢1000年くらいの突然変異アイルーかしら・・・
日本語でおk
こいつバリバリ喋るぞおい
さ、さんきゅーちっひ
気遣うなんて…意外に紳士…?
こいつ単独でドドブランコ始末できただろwww
凄いしゃべってるのがなんかすごい笑えるw
やばい、なんかツボに入ってきたぞwww
「何しに来た?」
やっぱり長老さん狩る気やったんや…
見た目怖くてもすげえいい猫(?)w
いやいや、あなた方の部族を助けに来たんですがなwww
・・・実は長老様が出撃すればドドフラごとき・・・?
なんかポケモンにいそうな感じの生き物に出会ったw
,,-、_ __ _
/:::; '"´: : : : : : : : `'く::::::|
l/: : : :ィ: :、: : : :,: 、: :丶!
. ': : : : 厶`- ≠ : :癶: : : ヽ
./: : : :、/  ̄'.: : : : ,
/: : : : :/\ , 斗: : : :, 捕獲したドドブランゴの輸送がしたいので、
.′ : : メ___\ } | i ,,'__,,: : : ,
.′: : :/ _ノ::::T´  ̄}::::::l` |: : : :| できれば、そちらの面々と荷車をお借りできればと……
.′ : : ' |:::::::::l 「::::::: l 、!: : : :l
| : : : /{{ ゝ--' .}}==,={{ ゝ-- ' }} : : : ′
|: i: :/‘ゞ====='” ' ゞ===='”: : : :′
|: |: |:ゝ'. し / |: : /
?、|: : : : 、  ̄ ヽ ィ}/:|: /
': : |: : :/≧=- `云= ” ´ |/
' : : : : :/:::::::::::::::::::、、/
': : : : :/:::::::::::::::::::::::::、:、 \_)
' : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::、',
': : : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、,
.': : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::`,
.' : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::/::::::::::::::::,
| : l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::}::::::::::,
,.イ
,:': !
/: : i
/: : : i
ヾ: .、 /: : : : | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
':,: :`: : .、 ,': : : : :/ | …………それと。 .|
' ,: : : : :`: : 、 ,: : : : :/ ..ゝ____________..ノ
':, : : : : : : \ i: : : :/
',: : : : : : : : :':, |: : :,'
ゝ、: : : : : : : ':, _,. .!-:―:-: . :-: 、
` 、: : : : : : >:´: : : : : : : : :・: : : :ヽ/
`= x:´: : : ( ● ): : : : : : : : : : ':,-‐''
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/:_:,.: : :-:‐: : : : : : : : : : : : : : : : i
,': : : : ;..:'':´: : : : : : : : : : : : : : : : :}
,': : :':´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :! ,. . .-.-. .,_
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'∨': : : : : : : : : ヽ
,'!: : : : : : ;. -‐  ̄ ‐-、: : : : : : : :.\: : : : : : : : : : :\
,': : : : : : ヽ /、\ /: : : : : : :、: : :ヽ: : : : : : : : : : :.ヽ
i: :,': : : : : : :ヽ´ ` -=!: : : : : : : : }: : : :.',: : : : : : : : : : : :',
!: :{: : : : : : :.:リ ゝ: : : : : : :リ: : : : :.':,: : : : : : : : : : :.}
|: : >、:_:_:_:ャ<{ ´ ァ=-イヽ: : : : : :', : : : : : : : : : ,'
',: :! ',: : : : : }: : : : : : : : :/
',:.! リ: : : : :ノ: : : : : : :/
ゝ、 ノ: : : : : : : : : : :/
身請けか
かわええ
巴「あなた一人で十分だったんじゃ」
膝に矢を受けて引退したオトモとかだな絶対
「何か手伝おうか?」って意味合いで言ったのかな
中トロ「(´・ω・`)?」
. - 、 _
厂 ̄ヱ: :-=: : :`''-= :_::{
|::::/: : : : : : : : : : : : : : ` 、
j; ': : : : :, :、 : : : : : : 、: : : : :ヽ
. ': : : : : イ: :、\: : ィ〔癶 : : : : : ,
/ : : : : / ̄ ―-ヘ: : : : : :,
': : : : : / ‘.: : : : : ,
': : : : : /、 ‘: : : : : ,
': : : : : :' ` .__} i l |, '´ '.: : : : :l こやつを雇用して連れ帰るご許可と、
': : : : : .' i : : : :l
l: : : : : lヾ、___,, 、__,, .l : : : ′ ……こやつの名前をお教え願いたい。
|: i: : : :{{ '^¨¨¨´ }}__{{ `¨¨¨^ | : : ;′
|: |: : : lゞ======'” ̄i゙ゞ====='”.!: :/
|: |: : : | 、 イ.| /
Ⅵ、: : | ` . r‐ 、 イ`ーjイ
r-Ⅵ ヽ:| ` ̄ ̄孑''´ / }
ア¨¨丶  ̄´ . '^!
/::::::::::::l ` 、 -‐ -イ
. ':::::::::::::::'. ` .._ _ ィ::::::: l
/:::::::::::::::::::::::、 「/::::::::::厶_ヽ:::::′
/::::::::::::::::::::::::':::: \ ‘.::::::; ' /::::l:::′
':::::::::::::::::::::::::::::i:: /::::::` . ‘._/ ノ::::::':::i
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::::,孑-く__>‐-≠:く:::::l
.i:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/ / }:::|
コイツ絶対いい声でペラペラの英語喋ってるぜ
___
,.へ | | ,:イ
\ ',. || ,:' : !
i二ヽ \} L! /: : : i
/: : : : |
、-= ..,_ /: : : : :.:
\: : : :`: : : .、 ,': : : : : /
\: : : : : : :ヽ i: : : : :./
\: : : : : : :\ _ ,.|: : : :./
ゝ、: : : : : : ヽ. :'':´: : : : : : : : ゙: .、
` =-: : : : : : : : : : : : : : : : : : \,.:':´: : : :マ
i>:-、 .,': : : : : : : : : : : : : :( ● ): : :/: : : : : : : ハ
マ: : : : \!: : :( ● ): : : ¨: : : : : : : ://:{: : : : : : : : :.}
<!: : : : : : :ヽ7/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ: : : : : : : ノ
{: : : : : : : : }: : : : : :_:,. ‐- 、: : : : : : : : : : ,.<
ゝ: : : : : : : : : ,. ´ r‐- 、 ` 、: : : :',: :.',
` ーァ: : / / ' ⌒ ヽ -=ニヽ\: : :',: :}
{: :/ /ニ=- ヽ', \: }ノ
i/ i/ ヽ!
! リ
', /
ゝ , '
` 、、 _ _ _ニ==-=ニニ、- - -_,. イ
`アァ--'´ `ア''´
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´
/ / }! /´
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ / …………。
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;,
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.',
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ }
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ'
CV中田譲治
妙な威圧感がw
対比がwwwwトトルーと川上トトチュウの対比がwwww
スクロールしていってリアルに「かわいいいなアイエエエ」ってなったw
喰われる(白目)
川上トトロの声誰だろう渋いのか野太いのかなんだろうか
トトロの中の人ってヨーダの中の人と同じだしなw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| これでお別れで御座るなと言ったらしがみついてくるし…… |
..ゝ____________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| かといって一切喋らぬので名前はわからぬし…… |
..ゝ_________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
… ¨,. . . . . .., _
∨ / ,. . : :'':´: : : : : : : : : :`: : ..,¨・
∨,. : :´: : : :_,. : : : : : : : : : : : : : : : :`: .、 _
、 ∨-‐ ''7_: :.( ○ ): : : : : : : : : : : : : : :`:.、: `:ヽ、
', \ /': :⊂つ: : : : :・: : : : : : : : : 、: : : : : \: : : ':,
' , \': : : : : : : : : : : : : : :.( ○ ): \: : : : : \: : :':,
ト、 \: : : : : : : : : : : : : : : ⊂つ: :ト、ー-、: : : \: :ヽ
i ` 、 ` ー-- 、:_:_: : : : : : : : : :`:', ヽ: : `=- :\:}
ゝ、 ` ー-- ァヾ': : : : :`:ヽ: : : : : : : :',: : : : : : : : : :.,'
` ー―‐''´ラ{: : : : : : : : : : : : : : : : :.':,: : : : : : : :/ ・
/ ノゝ、: : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : /.
-―'''´ / ` ー ヽ: : : : : : : : : :!: : /
/ i: : : : : : : : :/¨´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……オトモとするに不満は無いでござるが、雇うのであれば名は聞いておきたい。 .|
..ゝ_____________________________________..ノ
.
>>357
バリトンボイス?
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´
/ / }! /´
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ / Okay....
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧ ∨
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧ .∨
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ ∨
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙ 、∨
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\ 、-ヽ
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;, \
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.', \/´
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ } ::::::\
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ ::::::::::\.,_
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ :::::::::::::::::::::ヽ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ' :::::::::::::::::::::: ',、
,. .ノ, ..::::::',{イ i{ 彡ノ リ:::}ノ i:|、_,.. :::::::::::::: i.',
/ 〃 ::: '! `¨', _彡彡 {!:::}' : {リ::::' ̄ ヾ ',
/ ./ i! // ,::::::: /:: :::::ヽ ',
/,' {./!::. ',{ // .:::::: }' :::::::::', i
/-' { { ::i、 ',. i // / i| ::::::::::|'i :
/ ' :::::::V' ' ヽ ',::.. i | ,// | {:! ::::::::::∧!i
f'/ ::::: } ',/ | ',::::::... /}.ゞ..:/',' ii | .} :::: 、!::}'
.i!' ::::}! i ' .',:::::::::V::::::::::::{ i | i| | i {! :: ..:::',リ
| i ::l、 ! ヾ:::::::::::::::::::::i i i |v! | | ! i! i / | ..:::::::::::}'
∨ }:::::::、 、 .}:::::::W::::::::::', i } | |!.| ' ',{ i .::::/!.}:::::::::::::/!
,. -=ニゞ、ヾ、 /::::::::} ./i,:: ヽ| i::::::::::::::::::::ノ〉 ', ト、 ,' i ' 、}|ノ,.- 、 ,.ィ,. -、: /ミ:::::::::/ ,'
/,r=- ィゞ、ヾ、',::::::::::}/、}{;;;、};;、,;;';!|:i!:::::::::::::::::::ゞ';;;;;〉'{ゝ} ' i ノ/ ヾ' ヽ、:::::::::ノ/
ー{、 __,.==---i'|/`..ゞ{;;W;;|'‐‐- ::::::: -{//´゙,';;;;;r' ,_// ,.イ,{ y}! };:;:/ '
`ー''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {' ̄ {;;;;/!'''/7 '/ ̄ ̄` ー‐''¨¨ー‐--‐'' ´
長老「!?……髪切った?」
tanasinn...的なサムシングを感じた
威圧感パネェわw
デヴィッド・カルーソボイスで再生されるんだけどどうしたらいんだ
長老アイルー(川上式大トトロ)cv若本
こいつ、目の焦点が微妙に合ってないのが怖いわw
脳内再生が怪しげなルー語風からネイティブな発音に刷新されたwww
でも、実際トロールとかだったらこんな感じなんだろうな
長老「Oh yeah.」
>>367
川上式は絶対人喰ってると思うw
俺なら泡吹いて倒れとるわwww
みんなかわいいと言うトトルーも成長したらこんな姿になるのか(遠い目
こいつ絶対かすれ声だよなぁ…夢に出そう
いっそアイルー語を習得したいが、無理なんだろうか
長老「Are you eatable ?」
>>367
長く生きてた盲いもするだろう。してるのかしらんけど。
しがみつきトトルーの可愛さより長老のインパクトが上回るとはw
>>373
ちゃんと洗ってブラッシングしてやれば、トトルー(大)になると思うよ!
つーかなんでこいつ喋れるんだよ!!wwwwww
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| He is Totoro , your neighbor. |
..ゝ________________..ノ
_,. . .ァ
,. : :´: :/
,. :': : : :./
/: : : : :,:'
/: : : : :,.ノ _,. . . .-:‐:‐:‐:ァ
,. : :'':´:‐:-:<., ,. . :´: : : : : : :,. '´
ヽ、 /: : : : : : : : : : : : :':´: : : : : : :,. ''´
X: : : : : : : : : : : : : : : : : : -:t'' ´
―-/: (●: : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,': : : : :.: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
i : : : : : : : : : (. ● ): : : : : : : : : :.!
ゝ: : : : : : : : : : : : : :ニ:二: ̄:¨:'': :ヽ
',: :,.: : : : : : : : : : : : : :  ̄:: : : : : ヽ __
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.: ':´: : : `: : 、
/,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :.ヽ
i,': : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.': : : : : : : : : : : : : : :.',
{!: : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : :.,': : : : : : : : : : : : : : : : :.ノ
i: : : : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : /
',: : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : : : : : : : : : : /
':,: : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : : :_:,.イ
`_:,_: : : : : : : : : : : : :_:,.: -:'':´ノ
 ̄ ー‐  ̄´
多分長老なんだろうけどなんかボルンガとダブる
トターロか!
となりのトトロかw
で、オスなのか
隣のトトロwww
トトロ? 貴方トトロって言うの?
>>380
アイルーが喋るなんてモンハン世界じゃ常識だぜ(長老を視界に納めないようにしながら
>>380
おちつけ、アイルーは元々喋れる(目の前のアイルー?から全力で目を逸らしつつ)
声のイメージが、玄関開けたら2秒でWow! Fresh Meat!!の人になったでござる。
トゥットゥルーか
おとこのこか
名前がトトロなのか!?種族じゃなくて
仲間っていみじゃないのかw
>>392
種族はアイルーだろ
氏族がトロールかな
,、
/::::::\, --、=-―……‐-ミ
i::::::::::::>''´: : : : : : : : : : : : : :`
|:::::::; ': : : : : : : : : : : : : : : :イ心: :ヽ ほう、トトー。
. '|::::/: : : : : : : : : : : : : : : :/^~'<}ハ: 、
' :|' : : : : ノ: : : : : : : :/ 、/ l : ,
. ': _ 斗: : :/: / : : : : : : : /}: /\ l: : , γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. ' :く : : ′: ' : ′: : : : : : :/キ=ミ、ヽ l: : :, | No , No , ……Totoro! |
. ': : : : ヽ: !: : :' : ′: : : : : : :' _ノ::泌 l : : i ..ゝ_____________..ノ
': : : : : : Λ|: : i : l: : : : : : : : 'ィ .l:::::::::::i ` l:i: : l
. ': : : : : : : / :|: :!: :l : : : : i: : :'{{ ゚ー--' .ぇ 从 : l
: : : : : : : :/: : Λ ‘: :l: : : : : l: :.' ゞz ___リ={{ /}} i: :′ ト、トトォ?
: : : : : : : : : :/ 、:‘: l: : : : .'|: '  ̄ ゞ=”:ハ/
: : : : : : : : : ′ 、‘': : : : l l l .u ': }: //
: : : : : : : : :' .  ̄`'ミ、 : l、!l . 、 .イ: /}/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
: : : : : : : ; ' \| |l ッ .._( イ .|/ / | No , Repeat after me…… Totoro! |
: : : : : : / ヽ /、 / ..ゝ___________________..ノ
: : : : : 〈_. -―- ミ '.l::::ヽ
: : : : : /:::::::::::::::::::::::::丶 ‘::::::::,
: : : /:::::::::::::::::::::::::::: i::::\ ‘.::::l /| ……トトロ!
: : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::: \ ‘.::l/ ノ
___
,.へ | | ,:イ
\ ',. || ,:' : !
i二ヽ \} L! /: : : i
/: : : : |
、-= ..,_ /: : : : :.:
\: : : :`: : : .、 ,': : : : : /
\: : : : : : :ヽ i: : : : :./
\: : : : : : :\ _ ,.|: : : :./
ゝ、: : : : : : ヽ. :'':´: : : : : : : : ゙: .、
` =-: : : : : : : : : : : : : : : : : : \,.:':´: : : :マ
i>:-、 .,': : : : : : : : : : : : : :( ● ): : :/: : : : : : : ハ
マ: : : : \!: : :( ● ): : : ¨: : : : : : : ://:{: : : : : : : : :.}
<!: : : : : : :ヽ7/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ: : : : : : : ノ
{: : : : : : : : }: : : : : :_:,. ‐- 、: : : : : : : : : : ,.<
ゝ: : : : : : : : : ,. ´ r‐- 、 ` 、: : : :',: :.',
` ーァ: : / / ' ⌒ ヽ -=ニヽ\: : :',: :}
{: :/ /ニ=- ヽ', \: }ノ
i/ i/ ヽ!
! リ
', /
ゝ , '
` 、、 _ _ _ニ==-=ニニ、- - -_,. イ
`アァ--'´ `ア''´
>>388
つまりトトロはアイルー……?
いやでもこのトトロはアイルーとして出てきた訳で、実際アイルーだからと言って猫型な訳じゃないんだよねこのスレだと
……!? 川上式トトロもアイルー!? アイルーって何だ……!?
>>393
意味でいうならオトモだろw
親愛なる隣人、トゥットゥッルゥー!
「FIRST COMES ROCK」とか言ってきそうな川上式w
neighbor.が隣人や仲間って意味なんですよw
トトロの種族はアイルーだろ?w
長老もアイルー・・・なんだろ?
アイルーってなんだろ?
かわいいw
この長老……耳と尻尾の形からしてまさかピカチュウ?
何このFACK! NO FUCK! みたいな話の流れw
え?土々呂震玄?
りぴーとあふたーみーwwwwwww
川上式トトロがりぴーとあふたーみーwwwwwwやべぇなんか意味も分からんけどツボにwwwwww
>>403
雑談所の方参照w
>>405
ナマズと川上式を比べたら…
ナマズのがかわいいな!
r--、_. -――- 、_
{:/: :ィミ、 : : ィ、 : :ヾ:〕
. ': : :/: ヾ: `: ":癶: : : :',
/: : : / ̄  ̄‘ : i: : ,
.': : :./‐- 、 ‘.:l: : :,
.': : : ' '´ ̄l'. : l トトロ……おぬし、トトロというので御座るな。
|: : : i  ̄i゙ト .ィT ̄ l: : l
|: ;i: :l .ィ |」 z _,ぇ Ll 、 l: : l
|/:|:圦ゞ=='”´ , `ゞ===”リ : ′
./: : |/:厶、 ,/ : イ
/: : :/ ` --`--r<//
./: : : { ヽ {:ヽ/´
/: : : :/⌒¨¨¨` 、 マ:::l冫フ
./: : : :/::::::::::::::::::::::::::\ W /
': : : :/:::::::::::::::::::i:::::::::厶寸 Y{!
.i : : :/:::::::::::::::::::::|::::::/ ノT⌒ヽ
.|: : /:::::::::::::::::::::::|:::::´ ̄::::',:::l }
.|: /::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::':::l /
,. . : 7
,. . : : : : : ; '
/: : : : :,. イ コクコク…
/: : : ,r''´
_,..イ: : :,.:イ:¨:-=,. . .-:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:ァ
‐- /: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : ; ´
_∠: :`: :.( ● ): : : : : : : : :ヾ¨ ー=''´
´,:': : : : : : : : : : : : : : :¨: : (●)_}_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : メ、
,:' : : : /: : : : : :、-‐  ̄ ‐ 、: : : : : { ` ゝ、
/: : : : :{: : : : : : :ハ -=ニヽ ,>: : : : :', 乂_)
_,:‐:':´ ̄7: : : : :,∧: : : : : : リ /: : : : :.ハ: ',
,. :':¨:゙: : : : : : : !: : : : / ` ァァァ‐' {: : : : : : ノ: }
/: : : : : : : : : : :.八: : : ,' `ーァァイ!:.,'
{: : : : : : : : : : : : : :ゝ: : i リ/
八: : : : : : : : : : : : : : :`: ゝ_ _/'
` ー------‐==¨¨´ `¨¨¨´` ー―-----‐''´
なお原作では
「■■■――!(ねむいよー)」
「トトロ!あなたトトロっていうのね!」
「…?(お、おう?)」
なんてスムーズな原作再現。かわわ。
トトロとなんとかコミュをとろうと、巴タンが文香さんにアイルー文字を教わるとかありそうやねw
>>410
ウマゴンみたいなもんだな
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 拙者は巴――――ハンターの、巴で御座る。 |
,ィ ..ゝ_______________________..ノ
∨ /:.! ナデナデ…
∨ ./ : : ! ,. ,
∨ ,' : : :,' 、ヽ ,. . :': :/
∨! : : /___ ,. :': : : : :,:'
ヾ: :ノ// `ニ >:': : : : : /
∨ '´,r/: : : :_;..イ ,. : :':¨:¨:ヽ、
∧ /: : : : :´: :ヽ /: : : : : : : : : ',
} ノ: : : : : : : : : :ハ ,:': : : : : : : : : : : : } ヽヽ
〃ー ´: : : : :_: : : :_:,.:-:',''´ ./: : : : : : : : : : : : ノ
/z、: : : : : : :〃´: : : :-:‐:‐\ .,': : : : : : : : : : : : :ノ
,.ィ: : : : : :・: : : : : :/:/: : : : : : : : ヾ: : : : : : : : : : : :.ノ
>''´ '/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :.ノ
/ }: : : : :,. -‐- 、: : : : : : : : : : : : : :.',: : : : : :ィ´
{: : : : ヽ/ヽ /: : : : :.ヽ: : : : : : : :.!: : :,.ィ'
.',: : : : : ', {: : : : : : : }\: : : : : :i¨´
ゝ:.,:_:_:ノ ゝ:.,:_:,.:.ノ ', : : : ノ
', }: :.,:'
' .,、 ,.//
´`¨¨=‐---‐r‐'''´
>>412
ニャースとかのがアイルーに詳しそうじゃない母国語だろうし
アイルーも地域によって言語が違うんじゃね
-、,, -―……‐-
厶'": : : :-ミ、: : : -、: : : `ッ、___
/: : : : ィ〔=゙一≠-- 心 : : : ヽ::::::::〉
/ : : : / ‘ : : : ‘::::::{
. ': : : : / ‘. : : : :Ⅵ 長老殿、今回の獣害については、
. ': : / /  ̄` 、 _.. -― ',: : : :゙l
. ': : :/: : イ-゙┬-ッ、 ´ィ抖ッ=≠'l: : : i: :l 心からお見舞い申しあげる。
/: : : /: : /.|._ |:::: '┐ "|::::::ゝィ .l : : l : l
.′ : /: : ,i .〃 ゝ:::ノ.ィ,x=ミ〃 、::::::::ノ 、 l : : ' : l
i : : :イ: : :':l .{{____}}´. .{{ _ ̄__}}リ : :': : '
|: : .' l: : l : 、_i¨¨¨¨¨¨” ' `¨¨¨¨¨¨¨”' :/: : /
l : :| .l: : l : l 、 / /: : / 素材さえいただけるのであれば、
‘: : l l : l、| 〉、 ,_ /イ : ; ’
‘. :|. ‘、 l‘.| ./: : : : 、 ` イ`Y}/ 銭金の方は結構で御座る。
ヽ| `| ./ : : : ;, ⌒T≡ ´. '´:::::::::>―--、
. ': : : ; ' ./ . ':::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ
, ': : :/ .' . '::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::,
/: : : イ i/::::::::::イ'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 見舞金も置いておくゆえ、
/: : : : :|,| l:::; ' l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
/: : : : : : ノ::、 { 〉' ./::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::, 集落の復興に役立てて頂きたく。
/: : : / : /::::::::>--、>{ /) /:::::::::::::::、::|:::::::::::::::::::::::::::::,
/: : : イ: : : /:::::/ r-{ >‐<:::::::::::::::::::::Ⅵ:::::::::::::::::::::::::::::,
/ : : ; /: : : :l::∠_ ィ¨´ ` 、:::::::::::::!|::::::::::::::::::::::::::::::l!、
. ' : : : ; .': : : : ‘;::::::/:::: ̄::::::', _丶r--'、_::::::::::::::::::::::::|::\
': : : : :/ ': : : : : : ヽノ:::::::::::::::::ハ /::::::::::`:::、::::::::::::::::‐-::、_::::::l::::::::ヽ
′: : :/ _: : : : : : : : :l,, ´ ̄ ー`―≠-、::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::`:::l::::::::::::,
| : : : / ./ .ィァア}^l>x/ ‘.::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::::::::::::l
l: : : :′.ゝ._ァ'ノ ノノ l -= _ ‘.::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::: l
'. : : l |: `''ーr' ._ -=二ニ= 、 ‘.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「
'. : :l. ‘: : : : :l , ‐- -=ニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
、 l. ‘ : : : ハ l. ト =- ‘.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
`\ ‘、: : `ト-' l V / / =- ‘.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
i ̄`ーへ_.ノ \_l .イ⌒T`丶 7 l',:::::::::::::::::::::::::; -=ニ_
| ヽ>-' ン .} l ヽ ./ ノ__',::::::::::::::::/二二二二ニ=-
この辺はニャースさんの教育かね
育つ環境で覚える言葉は違うというから、これから人間と暮らせばアイルーなまりの人語を覚えるんじゃない?
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´
/ / }! /´
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ / Oh.....How kind you are!
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧ ∨
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧ .∨
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ ∨
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙ 、∨
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\ 、-ヽ
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;, \
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.', \/´
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ } ::::::\
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ ::::::::::\.,_
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ :::::::::::::::::::::ヽ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ' :::::::::::::::::::::: ',、
,. .ノ, ..::::::',{イ i{ 彡ノ リ:::}ノ i:|、_,.. :::::::::::::: i.',
/ 〃 ::: '! `¨', _彡彡 {!:::}' : {リ::::' ̄ ヾ ',
/ ./ i! // ,::::::: /:: :::::ヽ ',
/,' {./!::. ',{ // .:::::: }' :::::::::', i
/-' { { ::i、 ',. i // / i| ::::::::::|'i :
/ ' :::::::V' ' ヽ ',::.. i | ,// | {:! ::::::::::∧!i
f'/ ::::: } ',/ | ',::::::... /}.ゞ..:/',' ii | .} :::: 、!::}'
.i!' ::::}! i ' .',:::::::::V::::::::::::{ i | i| | i {! :: ..:::',リ
| i ::l、 ! ヾ:::::::::::::::::::::i i i |v! | | ! i! i / | ..:::::::::::}'
∨ }:::::::、 、 .}:::::::W::::::::::', i } | |!.| ' ',{ i .::::/!.}:::::::::::::/!
,. -=ニゞ、ヾ、 /::::::::} ./i,:: ヽ| i::::::::::::::::::::ノ〉 ', ト、 ,' i ' 、}|ノ,.- 、 ,.ィ,. -、: /ミ:::::::::/ ,'
/,r=- ィゞ、ヾ、',::::::::::}/、}{;;;、};;、,;;';!|:i!:::::::::::::::::::ゞ';;;;;〉'{ゝ} ' i ノ/ ヾ' ヽ、:::::::::ノ/
ー{、 __,.==---i'|/`..ゞ{;;W;;|'‐‐- ::::::: -{//´゙,';;;;;r' ,_// ,.イ,{ y}! };:;:/ '
`ー''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {' ̄ {;;;;/!'''/7 '/ ̄ ̄` ー‐''¨¨ー‐--‐'' ´
困ってる時にかけてもらった恩は忘れにくいからな
なるほどこれもやらない夫からならったんだな
黒禿「やつはこうやって隠れ家を用意してたのかやはり・・・」
HAHAHA!ワタシ英語ワカリマセーン!(逃避)
>>423
「なんていい人なんだ!」とか「ご親切にありがとうございます!」って意味かと
長老「キミ、本当に優しいね♪」
なんか邪神から落とし子を受け取ったみたいになってるなw
邪神・・・トトゥルー・・・?
. : : : : ̄ ̄: : : : :、
┌-、 __,,: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
|:::::::`'く/: : : : : : : /: ≧x : : : ィ癶: : 丶
|:::::::::; ': : : : : : : : :/ニ=-=一≠=-へ : : ヽ
|::::: / : : : : : : : : / ‘ : : : ,
./|::::/: : : : : : : : : :′ ‘ : : : ,
/: |::;' : : : : ': : : : _'_ _L i : ,
./: : |;': : : : : i: : : : :'  ̄ ‐- , '´ Ⅵi: :,
/: : :/|: : : i: : l: : : : ' 、__ _斗Ⅵ : , いえ、困ったときはお互い様で御座るよ。
.': : :/ ,l: : : l: : l : : : '  ̄}:::::::T㍉ ,孑:::::| l: : : :,
./: : /.ノ:l: : : l: : l: : : :l.ィ 「:::::::: l r':::::::l 、 l: :i: : i
/: : /: :\l : : l : ‘: : : l{{ ー‐ ' }}ィ=={{ ゞ-‐' }} :|: l
./: : /: : : :Λ: : :l : ‘: : : lゞ======='” 、.ゞ=====”:.:|: l
/: : :/: : : :/: : 、: :l' . ‘: : :l /: : : | : ′
. / : : / : : : : : : 癶: l ヽ: '.: :|、 ': : : /|: :′
/ : : /: : : : : : :/ ‘.| -\'. | 丶 ー - ' ' :/ / .|/
: : :./: : : : : : :/ . ' `l ≧==r‐--‐ ´ /イ /
: : :′: : : : : / ' `'く j/
: /: : : : : : :/ .' . -―― 、 ヽ
: : : : : : : : ′.{ ノ::::::::::::::::::::::::\ , .ィ
: : : : : : : :′,≠´::::::::::::::::::::::::::r:::: \ , / {
: : : : : : : i /::::::::::::::::::::::::::::::::〈::::::::::::\ V !
: : : : : : : |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::i:::::::::\ 人 /) /
邪神というとトトルーが聞き慣れぬ言語を喋ると周囲のモンスターが怯えだすとか?
__ /¨゙''- .,_
/ / / ,.イ´ ニコ…
/ / }! /´ Thank you.....Thank you very much.
〃 / I! .r/
/ /! _,./ ',
\ \ ヾ .: / ,.ィ
/::. /´ __,.,,..},.::: ヾ _,. ' ./
/::::::::{_,...::::::::::::: /こー、 ,.=ニ´ /
'ーi::::::'::::::::::::::::: `ミ、._ ∧ /
j:' :::::::::::::: _ \\ ヽー ∧ ∨
〃 ::::::::: ´ \\`ヾヽ.,_ .∧ .∨
,イ,' '¨ ::::::: ,r'¨¨ヽ 丶ヾ,. -‐'' ゞ-=、、 、...,,_ゝ ∨
{! .r‐、 ::: i! {:} ト, / ,.. -‐, ヾ 、 \ `゙ 、∨
,.! .i! {:} ',, ´ゝ-彡' / / ∨ _\ 、-ヽ
// ¨_、,,ノ .・ , .-‐‐/´ ',',¨ヾミ;, \
〃 _,. ゞ、 ,.ィ´ ,i }.', \/´
'ノ' /´,r‐ 、_,.、_ィトー==-:イ::,' ,r {i ミ } ::::::\
/ // ヾ;;/¨´: : : :,ノ,, ',/;Yi, , ,' ノ ::::::::::\.,_
{ i / 、 _ `¨=彳´ノ , 、 ミ、/} i ' },iィ レソ.リ :::::::::::::::::::::ヽ
∨ {i! / `ー- 彡' ヾヾ} }!{ i イ .| ィ' :::::::::::::::::::::: ',、
,. .ノ, ..::::::',{イ i{ 彡ノ リ:::}ノ i:|、_,.. :::::::::::::: i.',
/ 〃 ::: '! `¨', _彡彡 {!:::}' : {リ::::' ̄ ヾ ',
/ ./ i! // ,::::::: /:: :::::ヽ ',
/,' {./!::. ',{ // .:::::: }' :::::::::', i
/-' { { ::i、 ',. i // / i| ::::::::::|'i :
/ ' :::::::V' ' ヽ ',::.. i | ,// | {:! ::::::::::∧!i
f'/ ::::: } ',/ | ',::::::... /}.ゞ..:/',' ii | .} :::: 、!::}'
.i!' ::::}! i ' .',:::::::::V::::::::::::{ i | i| | i {! :: ..:::',リ
| i ::l、 ! ヾ:::::::::::::::::::::i i i |v! | | ! i! i / | ..:::::::::::}'
∨ }:::::::、 、 .}:::::::W::::::::::', i } | |!.| ' ',{ i .::::/!.}:::::::::::::/!
,. -=ニゞ、ヾ、 /::::::::} ./i,:: ヽ| i::::::::::::::::::::ノ〉 ', ト、 ,' i ' 、}|ノ,.- 、 ,.ィ,. -、: /ミ:::::::::/ ,'
/,r=- ィゞ、ヾ、',::::::::::}/、}{;;;、};;、,;;';!|:i!:::::::::::::::::::ゞ';;;;;〉'{ゝ} ' i ノ/ ヾ' ヽ、:::::::::ノ/
ー{、 __,.==---i'|/`..ゞ{;;W;;|'‐‐- ::::::: -{//´゙,';;;;;r' ,_// ,.イ,{ y}! };:;:/ '
`ー''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {' ̄ {;;;;/!'''/7 '/ ̄ ̄` ー‐''¨¨ー‐--‐'' ´
>>426
トトロ=クトグゥア説ってあるらしいね
AA的にずっと不敵に笑ってるからわかんないわw
……まぁ、そんなわけで、拙者の緊急クエストは終了と相成った。
.
なんだか長老が感涙してるように見えてきた
キバ「めんこいなあ…せや、ワイもその集落で一匹もろてこよ!」
「Hello.....」
キバ「」
帰ったら師匠のシゴキが待ってるよ……
あ、緊急クエってことはランクアップか?
そのうちこの長老「this way...」とか言い出しそうで怖い
――――アイルーたちの里では大変歓迎され、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ\ __
-―一=: : ̄ ̄: :ミ_ 斗::::::::T
. ': : : : ,、 : : : : : :.斗、 : : : `ヽ::::|
./: : : :∠、:>、: :イ: ノハ: : : : : : Ⅵ
/ : : , ' ̄⌒ ̄`" ―-'.: : : : : : :゙{
./: : / u '.: : : : : : : ,
/: : /\ '._: : : : : :i
.': : イ `ー' ′ -‐ ''´ i: : : : : : l
': i: :|==== ___ .l : : i: : :|
|: :|: :|z zィ==ミィ  ̄ ̄ ̄n」 : : l: : : l
|: :| : ゞ====” ′ゞ======''"'} : : ': : :Λ
|: :|: iΛ -――-、 .' : /: : / : '.
. ‘. :|: |: :|ヽ. ' ヽ .': :/ : イ: : : : ,
‘.|' lヽ|_/ 、_/ .// .| /: 厶'"|: : : : ,
// /`T└‐く/_ノ/イく:!: : :|: : : : : :,
':::/i '::::::| /::::::::;::::'⌒丶: : : : : : ,
j:::::::l ':::::: |.,'"::::::::/:::::::::::::::::ヽ: : : : : l
.':::::::::、 .'::::/::__:::/::::::/::::::::::::::::l: : : : : :l
.'::::::::::::ヽ_ノ〉'::::::::l==-1:::::::}/:::::::::::::::::::l: : : : : '
.'::::::::::::::::::::;'::::::::ノ-===ミ、,,- 、::::::::::.: :/: /
/::::::::::::::::::::{::::::/´ / . -'、:::::::::V/
/三三三三三ニ∧
/ ,' i | i ',∧
,' i ! | i ',∧
{_i__i_.|__i__!__}
|三三三三三三三三ニ|
', i ! | | i .!
', ', i | ! ,' .,'
∨ '., ', .| | ,' /
--‐ァ:‐:<\三三三三./:ヾ二
'7´: : : :.}: : : : : :i、}: :|: : : :ヽ
{: : : : : ;': : : : : : :|.|: : i: : : : :.}
':,: : : : ',: -‐ ,.、 ‐- :, :゙: : : :.ノ
/: : :/ /‐ ヽ _':,: : : :',
,': : :,'/=- ⌒i} ',: : : :!、
i: : :i i: : : :.,!
j: : L,ャ__ __,. -': : : : :}
{: : : : : :ヾ, 、Y: : : : : : :/
ゝ、: : :,.イ__,..................{_: : : :_:,.イ
 ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
>>438
流石にそれ出来るならドドブランゴ殴り飛ばしてるだろwww
樽飲みww
帰ると目に隈を作った師匠がお出迎えでござった。
……どうやら拙者の未熟ゆえ、たいそう心配をかけたようで申し訳がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,. ´  ̄ ̄ ` 、
, ' ' ,
/ ‘,
′ ',
| |
| \,、 、 ,, ,,/ |
l ,,=≧x、 }} {{ ,,x≦=、 |
| 《 〔i〕 ヾ'´ `〃 〔i〕 》 |
l ミ≠≦ ll ≧≠彡' !
! |l !
',. ヾ U .,'
,', ,'.、
, </. ヘ ,-― … ー-、 / ヽ> 、
, < /.. ヽ. ´ ̄` .,.イ \ > 、
. , < ../ ./|. \ / .lヘ \ > 、
. , < / { ` ―― ´ .} \ > 、
/ .V ヘ ヽ / ./ / ヽ
. / V ./\ー- 、 , -―/\ / V
. / V / ヽ γ \ / V
/ \ { ヘ / .} / V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
目が長老みたいになってるw
師匠さん、首筋に湿布は貼りましたか?
娘を夜通し心配してたおとーちゃんの図、と言われても通じそうな感じに…w
これ別のお仕事してる時の目だよね
>>431
ツァトゥグァじゃね?
しかしまぁ、晴れて昇級も認められ、より手広いクエストを受けられるようになり――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
./-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
.{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
.′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘,
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘, ♪
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
.|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′
.|.:.:.:从 . , ./イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
|.:.:|.:.:.:.:... .|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.|
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
.|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
.|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
.| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
.| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
./: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
/ :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
._/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
/-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
, 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
.// _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
../ `ア { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
/ニ二¨{_ 〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
.|-二二└‐'二二二=-_: : :. :. :. :. :.-=ニニ二二二二:}
.| 二二二{ 二二二二二-_ : : : : :. :. :.-=二二二二 }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
師匠評価で何点の仕事だったんだろう
師匠の首に謎の湿布が…
>>431
眠ってて口の大きい邪神なら火属性のクトゥグアじゃなくて
土とかあのへんのツァトゥグアじゃなかろうか
少し妙だが頼れるオトモも得られて、おおむね順風満帆。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,------=ニ..,_
/i i i i i i i i i i i i> 、
{i i i i i i:i:i:>:、i i i i i i i > 、
____',i_i_i_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i i i i i i i i \
<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\i i i i i i i iヽ
` 、_,.、-‐/: : : : : : : : : : : \i i i i i iハ
∨: (●): :・: : : (.●.): ':,\i i i i iヽ
-‐''二ハ: : : : : : : : : : : : : :‐:.:〉-:ヽi i i iハ ,. -:‐:‐:-.、
'/:ゞ 、ゝ、:_: : : : : :_:,.: :'':/.':,:‐',i i i i ハ: : : : : : : : :ヽ
/:::::::::::\\〈/ゝ〉:、: :,. '´/:::::',: :',\i i i',: : : : : : : : : :',
/:::::::::i::::::::::\\ニ>''",.<:::::::::::::::':, i::::::`::>': : : : : : : : :./
ヾ:_:_:_|、:::::::::::::`>,..:::´::::_:_:_:|:::::::::::;:ヾァ‐'´: : : : : : : : /
|、.,_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙ー<:.,:ィ::',: : : : : : : : :.ノ
|:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::|: : : :_:,.ィ‐'´
i:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ̄
└-=:;_:j!_:_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;::::」
`¨¨´  ̄ ̄ ̄ ̄ `¨¨´ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
他のメンバーもアイルー欲しがりそうだなw
まだまだ、目指す頂は遠けれど――――
.
おそろいwwww
あの猿からの素材で太刀を一本くらい作れのかな
和装トトロかわいいわーw
もののふトトロw
ノト |
彳ミ ノiミ
__,,.. .-‐ '''""~~""''' ‐-彡彡ミ .彡ミ..,,____
_,..-'''" 彡彡ミミ 彡;;;ミミ  ̄ ~~""''
__,,.. .-‐ '''""~ 彡彡ミミミミ彡彡ミミミ ____,,.. .-
__,,.. .-‐ '''""~""''' ‐- ...,,____,,.. .-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""''' ‐-、_ii|__,,.. .-‐''""~
.,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:..
.,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. ... ... ,.:.:.:...:::.. . .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.: .,.:,..:.. .,. :,..:.. .
.,.: ,..:.. .,.:,..:. ... , .. ... ,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,. .,. :,..:..
.,.:, .. .. .,. :,..:.. ,.. ,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,
.,.:,. .:.,... ,.. ;;,.. ,.. .,.:, ..:.. .,.:,..:..
... ,... ... ,.. . .,.:,..:.. .,. :,..:..
... .,.:,..:.. .,.:, ..:..
,, .,.:, .. .. .,. ,..
---ミ
/`丶. ': : _: :-‐: ̄lー^ 、
.'::::::::::/ ̄'.::::::::::::::: l: : : : : ヽ
i::::::::::′: : l:::::::::::::: l : : : : : ノ
|::::::::′.: :i l:::::::::::::::l: : : : : :ハ
|:::::::| : : : l :,::::::::_」i: : : i_:.l . とりあえずは、
\:::l: : : : l :,::/ ; |: :i: :l T¨“
l: `l: : : : :l: :V : : ' .|: :l: :l: l ト、 一つ達成、といったところで御座るか。
l : l : : : : l : l: : : l l: :l: :'. l l }}
. ‘. ノ : : : : l : , : l. ‘. :l : :'.l==l≠
l': : : : : : l: : ',:ム、‘.‘.: : l .'
l : : : : : : l: : :孑ミ、‘.‘. :l./
| : : : : : : l: : : V―ミ、Ⅵ l
| : : : : : : l: :‘; :',::::::::ヾ寸
.l : : : : : : l: : ‘; : ,:::::::::::::\
.l: : : : : : : ,: :‘; : ,::::::::::::::::ヽ
ハ: : : : : : : ',: ‘; : ,:::::::::::::::::l
i:::::,: : : : : : :', ‘; : ,:::::::::i:::::l
l:::::::, : : : : : : ,: :i : :,::::::::l: /
r-、_ノ:::::::::,: : : : : : :i: : l: : :,:::::::l/
{彡7:::::::::::::、: : : : : : :! : l : : i::::::::::,
‘.V:::::::::::::::::ヽ: : : : : l: : l: : :l:::::::::::l
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――なぁ? |
..ゝ___________..ノ
_,. . .ァ
,. : :´: :/
,. :': : : :./
/: : : : :,:'
/: : : : :,.ノ _,. . . .-:‐:‐:‐:ァ
,. : :'':´:‐:-:<., ,. . :´: : : : : : :,. '´
ヽ、 /: : : : : : : : : : : : :':´: : : : : : :,. ''´
X: : : : : : : : : : : : : : : : : : -:t'' ´ ……?
―-/: (●: : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,': : : : :.: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
i : : : : : : : : : (. ● ): : : : : : : : : :.!
ゝ: : : : : : : : : : : : : :ニ:二: ̄:¨:'': :ヽ
',: :,.: : : : : : : : : : : : : :  ̄:: : : : : ヽ __
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.: ':´: : : `: : 、
/,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :.ヽ
i,': : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.': : : : : : : : : : : : : : :.',
{!: : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : :.,': : : : : : : : : : : : : : : : :.ノ
i: : : : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : /
',: : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : : : : : : : : : : /
':,: : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : : :_:,.イ
`_:,_: : : : : : : : : : : : :_:,.: -:'':´ノ
 ̄ ー‐  ̄´
【おまけ、おわり】
.
そうか、川上式トトロはクトゥグア神の別形態だったんだ!!
早くこの事実をミスカトニック うわああああ!窓に!!窓に!!
ツァトゥグアならおとなしいじゃないですかー
おなかさえ減ってなければ無害だし、ちゃんと帰っていいよって言ってくれる貴重な外宇宙存在だぞw
といったところで、まぁトトルー編はいいかな!
ああ、可愛かった!
ああ、可愛かったなあ (一部から目をそむけつつ)
かわいかったねw
おつです
乙です
いい最終回だった
乙でした
乙
乙でしたー
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00030822-1395413136.jpg
おつ〜
>>456
ブランゴ素材だと太刀は無かったような。
ラージャン素材からなら鬼薙刀が作れるけど。
あの長老も、昔は誰かのお供だったのかも知れんなぁw
>>469
!?
乙でしたー
長老も慣れてくると可愛く…な、かわ、かわいいかな?
>>469
素晴らしい!
おつでしたー
>>469
すげー!
>>469
ファッ!?
>>469
おお、いい雰囲気だー
身だしなみを整えた長老w
>>469
雰囲気がよい、実にすばらしい
ところで、あの和服ととろが帰省した際に和服を見て、川上式トトロが来てみたら武士トトロになるんだろうかw
>>469
す、すごい絵だ!!
白猿薙「………」
ひっそりサベージ妖精が2体に増えてるなw
>>469
仕事が速すぎるwww 昨日までの間に描いておいたって内容の構図じゃねえぞこれw
太刀ないのか防具にしても一回での量なら1つくらいだろうし
スキル発動させにくいしどうするんだろう暫くは貯めとくのかな
>>447 >>451
あ、そっちだ。
ちょっとお隣で嫁王様に焼かれてくる
>>469 ああ、良い、実に良い。この大トトロの笑顔が実に良い。
袋の中身は世界樹の種かな?
>>469
エンドカードみたいでいいな!
つか普通にMH絵物語みたいだw
乙でしたー
>>469
!!?
>>469
おおおおー、素晴らしい、これは雰囲気がある。
ジブリというかトトロ的な不思議空間っぽさと、
モンハンのアイルー集落の雰囲気がいい具合にマッチして……
これはいいなぁ、こんな場所に行きたい! と思わされる。
巴とトトルーの「いかにも激戦をしてきました!」って風も実に素晴らしい。
保存しました、ありがとうございます!
ブランゴだとドドとか作れたような
>>469
なにこれすごい
この傘は昔の相棒からもらったのかな…w
>>469
かっけー!!
書き込みがすごいな
>>481
3体いねえ?
もう三体がばれたとは…
乙乙
ドドブランゴの太刀は無かった筈だからちょっと残念だよね
>>469
すげー!
ほんまや3体居るわw
描くの速過ぎワロタ
>>461 これは酷い誤字だケジメ案件につきセップクでござる。
>>460 おつ〜、トトロ カワイイ ヤッター
下位〜上位までお世話になる氷太刀ドドさんかーらーのー
G級最高クラスのゴゴゴさんまでドドブランゴ太刀の系譜はエリート揃いよ?
サベージ妖精が上に3体w
そして傘が地味にブラックパラソル!
凝ってますねぇ、すさまじい。
>>491
あ、ツルハシのカゴにいやがったww
下位〜上位までお世話になる氷太刀ドドさんかーらーのー
G級最高クラスのゴゴゴさんまでドドブランゴ太刀の系譜はエリート揃いよ?
4体じゃね?
こんなハイクオリティな支援絵をもらえるなんて、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
三体ですよー
実は雑談所の4549で言ってたのがこれです
袋のは違うのかw
>>503
まじですげえよ!!
漢字がんばろうな!!
おっさんからお願い
>>504
これは…採集できる昆虫系の何か、か?
妖精一体が『なぜ見てるんです!?』と言いたくなる、そんな映り方してて吹いたwwwww
乙でした
>>469
次のイベクエはトトロとコラボか(錯乱)
ワザマエ!
いっけね、恥ずかしいミスしてら >>505 ご指摘ありがとうございます
修正
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00030832-1395418255.jpg
反映されないからって再度書き込んだら1分も飛んでる・・・
>>509
それにしてもこう、撫でまわしたいっつーか揉みまくりたいトトロですなぁ
乙でしたー
>>509
アイルー的な集落と、トトロ的な集落が融合して凄く良い雰囲気が出てて素敵な絵だな
所で長老トトロ様その手に持つ傘はまさかブラックパラソル様ではないですかね(震え声)
お、落し物の傘かもしれんし…
落としものを、届けにきました
>>509
しまった、超素直ないい人だった
こちらこそ重箱の隅突付きしてすいません
>>514
文字は最後に入れるもんで
一気に描き終わらせる→疲れた頭で文字を入れる
のコンボでよくやっちゃうんですよ、正直ご指摘はありがたいです。
間違えたまままとめに載ると恥ずかしくて死ねるからね!
それで消えてたのかw
乙でござった!
ドドブランゴの太刀は属性ついてて実際便利
>>514
縦読みしてマカオ…?と思ったのは秘密
>>493
白猿薙が無かった事になっておるでござる……
でかい方の右上にサベージらしきものが見え
あれ、ブラックパラソルってミラボそざ… あっ(察し)
ダークフリルならミラボ必須だけどブラックならまだ農場奥でなんとかなるから・・・(震声
>>470
っ白猿薙【ドドド】
【ドドドド】
星白金【ドドドドド】
乙です
ゴゴゴにはお世話になり申した
ドドンガ・ズドドドン
ウゾダドンドコドーン!
カシャン・カシャン
>>530
おう唐突なトラウマ爆弾やめーや
ガガガ
ゴゴゴ
ドドド
アイエエエエエ!? ナンデ!?カシャンカシャンナンデ!
>>530
────お父さん・・・っ!
>>532
ズババ「…」
カシャン…カシャン… ピタッ クルッ カシャンカシャンカシャンカシャンカシャンカシャン
>>536
何故だろう、サベージを着込んだダイスの女神が男爵さんやいわさんを補足して追いかける絵を想像してしまった
>>537
・・・・・・パルクールで?
>>538
ああ、それもポエムを読みながらだ。
>>539
親方!空から丸まって転がる全裸の中年が!
そうだ、長老トトロにホムーランしてもらおう(錯乱)
>>540
「鳥だ!」
「飛行機だ!」
「いや、パルクールだ!!」
トトルーの毛並みってちょっと乾いてるのかな
それともしっとりしてるのかな
>>537-539
ttp://upup.bz/j/my27321sikYtX96wXR8d-ZA.jpg
すまん、よくわからなくなった。
>>542
だが魔法少女だ
何描いてんだアンタwwww乙ww
>>544
知らなかったのか、女神からは逃げられない……
>>544
サベージ着込んだ女神様がポエム(著、この世全ての悪)読みながらパルクールでお岩様と男爵さん追い回してるwww
>>544
なんということだろう、女神があからさまにニンジャなのだ!!
メガミソウルが憑依したダイス?
アイエエエエ!?
女神はニンジャだったのか…!
でもダイスの神様なら半神的な存在じゃなくって神的な存在になるのか
よそへの出張具合見てると分霊作って飛ばしてそうだよな女神様
神様の出張は分祀といって分けられた分社が必要
なお、支援絵がそれと同じ効果じゃないかと本気で思うw
支援絵が神社、ダイスがご神体かwww
神様が宿るところさえアレばいくらでも増えますよってか
あとは信仰する人がいれば十分だしな
支援絵は奉納品だろw
スレ投下/TRPGキャンペーン:神社 GM:神官 判定:祭事 乱数:御神体
その開帳に安価という信仰を得て、女神は奇跡を巻き起こす…と、俺は見ている
安価スレを進行するという行為自体が儀式になっているが故に
スレは儀式場としての属性を得て、儀式場として整えられた場で儀式を行うことが信仰を高め、という無限ループが脳裏をよぎったw
こうけ?
ttp://upup.bz/j/my27395TKaYtX96wXR8d-ZA.jpg
>>560
い、いわさんダイーーーーン!!
女神様の髪飾りみてすげエェと思った
>>560
髪飾りがばくだんいわになってるww 分体w
>>560
イイハナシダナー
>>560
髪飾りwwww
支援に盛り上がってる女神お可愛らしいよ女神
>>544 >>560
アイエエエエエエ…………!?
男爵さんの所とか4ターンで3クリティカルとか出てるから洒落にならんのよね。
男爵さん「お願いです!このプロットだけは、このプロットだけは許してください!」
女神「うるさい!そんなことよりクリティカルだ!」
>>560
サベージ妖精いわさんじゃなくて女神様に支援しとるがなw
>>560
サベージ妖精の支援先はどっちなんだw?
>>570
>>560 みたいなのは女神様への奉納支援扱いでもいいんじゃなかろうか。
>>570
とりあえず女神様にお渡しして、そっから岩さんにいってるんじゃないかなあ……おそなえ?
最近賽子菩薩を総本宮に奉納しましたが女神さま相変わらずですよね
どうやったら静まるんだろう
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00030960-1395473300.jpg
>>573
女神様が楽しそうで何よりです(白目)
鎮まりたまへ―
ケロちゃんの帽子に見えるんですがこれは
>>573
我々が女神様大暴れを楽しんでいる間は静まらないのではなかろうかメガミサマカワイイヤッター
カシャンカシャンはやめろォ!?
可愛い顔してやってる事はえげつない!
お隣のカシャンカシャンは読者を阿鼻叫喚に陥れたけどこっちのカシャンカシャンは作者を阿鼻叫喚に陥れるな
べ、べべべつにこわくなんかねーし
まけねーし
サベージ装備女神「来ちゃった」カシャン カシャン
よし、ではトリップ判定を…
次回作は男爵さん並にダイス振って行きましょうか。
ぬぅ、あれはまさか双剣ファンブル・クリティカル!?
し、知っているのか>>585 !
>>585
会心率が左右でそれぞれ90%/-90%の双剣かなw
>>586
いや、適当に驚いただけだ
>>573
何?女神様が荒ぶって仕方ない?
逆に考えるんだ、「一緒にヒャッハーしちゃえばいいや」と考えるんだ
>>588
ネタ振って梯子外しやがったwwまさに愉悦ww
サベージ女神が洩矢諏訪子様に見えるwww
>>591
つまり諏訪子様→クリティカル、ファンブルの愉快犯。
神奈子様→プロット破壊か。
女神様がどんどん強化されていくような(震え声)
かなっぴ様がきたらどうなってしまうんですかねえ・・・(白目
舐めプにファンブルする呪いをかける諏訪帽と、プロットを破壊するし御柱キャノンか
少なくとも女神様が楽しく大暴れしてる内はBADENDの回避率は跳ね上がるから俺ら的にはまぁ。
いいんじゃね??無論全力を尽くしてこその話だけど。
>>595
なおお祭りだと
「ランサーが死んだ!」「このwikiなし!」
のもようwww
操作キャラ(主人公とは敢えて呼ばない)が脱落しようが
楽しければ良かろうなのだぁーっ!
…!もしや女神さんといわさんの関係は、鉄人28FXのブラックOXとFXのような関係なのでは…w
【どうもゾクゾクと悪寒がするので、今日は寝ます。】
.
お大事に
お大事にー
お休みなさい、お大事に
お大事にー
お大事にー
お大事に
お大事に〜
お大事に―
お大事にー
お大事に―
女神の気配ですね
お大事に
お大事に、おやすみー
それはおかんな
しっかり休んで下さい。
お大事にー
おやすみー
カシャンカシャン
お大事にー
>>612
赤くしてくれる
>>612
えっなんだって?
>>612
あぁ?聞こえんなぁ〜
>>613
もっと大きな声で
悪寒であかんのでおかんの股間で眠ります
>>619 がなんかいってますよ(必死)
ここは死体蹴りの多いインターネッツですね
よく言うだろう。
火が付いたらガソリンをぶっかけろって
そこに常温でも燃える液体を投入しよう(提案)
そこに常温でも燃える液体を投入しよう(提案)
なんで書き込み失敗してるのに多重書き込みになってるんですかね・・・
書き込み失敗=成功だから(震え声)
どうでもいいけどそれやるとイチバンダメージくらうの自分だよな
>>625
書き込み失敗だと、大抵書き込めてるから
逆引きエラーだと本当に書き込めて無いから、再書き込みしてもいいけどな
燃やせー燃やせー真っ赤に燃やせー至る所に火を着けろー(ダ並感)
(時間通りに)書き込み失敗
>>629
ネッ闘将ダイモス
身内がインフルになってる
インフルはまだ流行ってる 気をつけよう
なあに、夏でも、かかるときはかかる(白目)
>>573 下のプロットキラーに誰か突っ込まないのか。
・・・プロトキラーって致命度低いのかな?
所詮奴はプロトタイプ…量産型に敵うはずがあるまいなのだァァーッ(プロトキラー違い)
あと、プロットは投げ捨てるものっ(顔面蒼白で展開再構築しながら)
ラピッドプロトタイピングってなんかカッコイイよね。響きだけは。
個人の工作で、3Dプリンタ使って作るのはほぼ完成品だしなあ…
企業サンの言うラピッドプロトタイピングとは別物な気がする
>>635
ガンダムとかそうだけど、プロトタイプは予算潤沢に注ぎ込んで無茶な性能出せるという場合も多いぞ
量産型はコスト重視で色々と性能がオミットされる場合がな
個人だと”ラピッドプロトタイピング”と書いて、”現物間に合わせ”と読むしなw
>>639
いえーす…w
だってその場で動いて使えれば、それでおkだし…w
多少想定外があっても調整すりゃいいし、壊れたら自分で直せばいいしなw
ある程度量産が見込めて、儲けが出るなら、ちょっと贅沢な作りにしようかとも思うけどw
儲けが見込めない試作品にかけるコストなんてないぜ…
ま、逆に潤沢に資金(ポケットマネー)をつぎ込み、無駄極まりない"拘り"の塊な一品物を作るのも楽しいもんだがw
…基本、リターンは自分の満足だけだからなーw 懐が寒い寒い…w
なんか作ってるものが違う気がするなw
こっちは性能を維持しつつ、いかに小さく・軽く・安くあげられるかって方向で攻めてたがw
…攻めすぎて壊しすぎる分結局値段は変わらんけどもw
失敗は成功の母よ! …うん、多分作ってるものの方向性は違うようだw
こっちは自分が使うためだけのモノを、自分の欲しい機能を詰め込んだ仕様にするために、
積み上げ方式でモジュールちまちま作ってるー。
作って動かして、でも納得行かない→別モジュールの開発に着手の繰り返しで、結局費用が嵩んでるとこは同じ…か?w
うむ。最初の予算が少なくても、後から予算追加はあるわなw
製品として完成させないと無駄になるから、会社は泣く泣く予算を出すしかないという
むろん限度はあるけど
そこへいくと、製薬会社の開発班とかは怖い職場だぜ…
何年もかけて開発してきた新薬が、「水に溶けなくなりました」の報告一つでプロジェクト終了とか…(震え声)
やっぱり製薬は恐ろしいなw
開発の方で就職したが研究開発の方に行かなくて良かったw
今から考えると、多大な予算かけた化合物がダメになるとかプレッシャー半端なさすぎるだろw
薬って作るものが分かってても量産が間に合わなかったり効果がズレてたりすると大変なことになるらしいしね
具体的にはインフルエンザ用の予防接種薬とかそこら辺
季節物の商品の定めだろソレはw
まぁ安売りできないし誰も買わないからバレンタインチョコとか恵方巻きに比べたら厳しいのは分かるがw
>>649
恵方巻きは(社員が買わされるから)安定して売り上げの見込める(会社的には)優良商品だぞ?
恵方巻きは買わされたことないな
クリスマスケーキとかおせち料理なら何度も……
弁当屋に勤める親類の話だと、季節物食材は準備も処理もきついとかなんとか
やめてたかがチェーン弁当なのにお節とかやめて、採算を取ろうとして大量発注とか勘弁、とか
そんな有り合わせな恵方巻きなど売れる筈が…、え?本店からの指示?、とか
本当恵方巻きは関西の風習に留めておけばよかったのになぁ。
あれを最初に全国にやらかした奴は誰だよ全く、別に広められても全く嬉しくないぞw
なんでやエビカツ巻とかそこそこ美味しいやろ(震え声)
なお自分では買わない模様
>>648
効果がズレた結果、すごい売上を産む商品に化けたものもあるんだよ?
バイ○グラとかリ○ップとか。
なんでや! ハゲは関係ないやろ!!
(巻き寿司好きうまいのに・・・)
俺は恵方巻き好きだよw
落花生投げて食うだけだと彩りに欠ける……特に一人だと……。
というか美味いからあんまり広めて欲しくなかったってのもあるw
恵方巻きがゴリ押し扱いされて嫌われるのを見るのは辛いんだよ、昔っからあった身としてはさw
2月は色々食い物業界がガメツイ真似してるからウザイわマジで
流行らすのは別に勝手だし楽しめる人が楽しめるお祭りが増えるのは良い事だと思う
ただそれの影響で小売に押し付けられる在庫の山は許されざるよ
小売さんに押し付けるのも大概だが、自社の社員の買わせるのも止めてやれよ、とは思う
友人の部屋に積み上げられたダンボール箱を見て
「お前、まさかマルチに手を…!」って言ったら「…ちがうよ、うちの製品だよ…一箱、要る…?」って沈んだ声で言われた日にゃ…(震え声)
普通に違法じゃねーのそれ?
従業員販売という名の押し売りがあるのですよ…
大体パート(時間給従業員)は1万円、従業員(日給)は3万円、店長クラスは10万円ほどノルマがあったり…
そして基本的に水産の商品が高額商品ばかりだったり…(うなぎ・かに・魚卵)
労働基準監督署に持っていったら間違いなくアウトな案件>従業員に押し売り
アウトはアウトなんだけど、それでもまったく無くならない話なんだよな…
半公務員とは言え、郵便職員の年賀状押し売りの件も
TVやらで散々取り上げられても無くならないし
今でもあるのか…(げんなり)
俺が見たのは、もう10年以上前だぜ…
>>665
自主的にやってもらってることですから、ええ。
証拠が残るような業務指示出すような間抜けは降格か自主退職です。
>>664
美味しければまだましなんだけどねえ・・・
郵便の年賀状に関してはあれ『販売目標』って隠れ蓑だからねー
つか身内に局員居るけど真面目に営業してれば言うほどきつくないけどな
水産なあ…加工商品はバカ高いのになあ。
生のままだと、生産者が価格決められないから
漁師さんの懐は大してあったかくならない、って聞いた時が一番ショックだったな…
なんだよ、サザエ一個五十円って(白目)
そりゃ見方によるわいwww
まぁ一時期いちゃもんつけて買い叩く水産加工会社もあったからなぁ。
そのために港に入る船が減って震災前に街ヤベェの状況なってたところもあったが。
…なんせサンマをバンジョ(カゴ)1杯分で500円で買い叩くとかしていたからな。
フカヒレとかは加工に手間掛かるからしゃーないけど、鮮魚そういう事してたら将来的に水産終わるで。
まぁ宮城県の水産特区制度もその面から漁師殺しだからなー…
らに既存のルール守らずに養殖場近くで速度だしたり、養殖場突っ切ってる船が出てきてて既に問題になってるし。
一昨年だっけ、サンマ取れすぎたの
産地で魚屋の前に「ご自由にお持ちください」ってデンと大量のサンマ入った箱置いてたの見たことある
> サンマをバンジョ(カゴ)1杯分で500円で買い叩く
マ ジ か
…「とりあえず、自分とこで加工食品作れる様にしねーと、嫁にどやされちまうよw」とか
「大学が嫌になったら何時でもおいで!」などとおっしゃっていたのは、
割とガチだったんだろうなあ、と今更ながらに思うわ…
一次産業の悲惨さだな
>>672
何故そういうことをするかというと、漁業権の絡みで自分で取れないからなんだよね。
漁師が既得権にあぐらをかいてるって見方もあるんだぜ
まあ、やりすぎはよくないけど、誰がどんだけ儲けるかの椅子取りゲームって言うこともお忘れなく。
と思ったけど、秋刀魚かwww脊髄反射レスすまんかった。
>>674
うんマジ。
まぁそのせいで周辺にある高値で買ってくれる港ばかりに船が行くようになった。
国のほうでもう少し何とかせんと農業と漁業冗談抜きでヤバイと思うんだがなぁ。
>>676-677
> 誰がどんだけ儲けるかの椅子取りゲーム
でも実際、これよな
…お金が、引いては個々人の生活がかかっちゃう以上、
「適正な」分配ほど、難しいことは無いとしても
よし、社会悪を絶滅させる安価スレをつくるんだ(真顔)
社会悪なのか必要悪なのか・・・
ビル・ゲイツの新年の挨拶では数%の必要経費という言い方してたなあ。
なに、コンピュータ様に射○管理されちゃう安価スレだって?(難聴)
詰まる所資本主義の限界がそこにあるんだよなあ
単純に体力がある所が強くなっちゃうから色々制限を設ける
制限を設けた結果得られるパイ自体が小さくなっちゃって何処に皺寄せを持ってくんだ?となるわけで
絶対君主制の共産主義なんて精々が100人以下の集落でしか成立しねえしなあ・・・
管理が行き届くレベルの人口100人の共産集落。これを6000万ほど作った上で、相互絶対不可侵条約を制定する
なお文明は衰退するもよう
そうだ、お菓子でようせいさんを拉致してこよう(じんたい感)
>>684
6000万である意味がまったく無いwwグレンラガンかよww
>>686
60億人にやるやん?
いまだと70億人て言われてるけど。
それはそれで自己の集落・土地で賄いきれなくなった糧を得るために隣に侵略・併合するしかないのよね
機械的に不要になった役割を消していけるなら話はまた別なんだけども・・・それは生きてると言えるのだろうか
>>687
やった後の話。
まず、ごはんをたべなくてもいいカラダと、ねむらなくてもへいきなココロを用意して
全人類を補完してですね…(狂化学者的発想)
そうだ、コンピュータ様を人類の管理者にしよう(パ並感
cv釘宮で『滅びよ悪魔のサルめ!』とか言うのか(ノ並感)
脳内に入れたナノマシンで意識をなくせば、争いはなくなるな(ハ並感
虐殺器官とハーモニー劇場アニメ化決定らしいな
ロリに罵られたい(直球
世知辛い世の中ですなあ(若並感)
そろそろ思想や経済面でのブレイクスルーが必要なのかね
そろそろロリコンの時代が来るというのか(歓喜)
ま、発展途上国行きゃ良いんだが
>>697
残念ながらその時代は江戸で終わったんだぜ
>>697
こなくていいわいww
>>697
罪にならんところはあんまりないんやでー表ざたになったら懲役数十年ものだす。
アメリカとか一緒に寝るだけでも捕まるからな・・・
STAP細胞でロリBBAの時代が来ると想ったのに…(カス並の思考
天然物と整形物で血みどろの抗争が
ミミミン?
まあ正直ウサミン大好きですけども
ウサミン星の人はロリBBAに入りますか?
ロリBBA……? ウサミンはラブリー17才、いいね?
ロリBBA・・・エヴァンジェリン様のことか!(ガタッ)
ホロ…イングリッド…美夕 あたりがジャスティスです
>>707
アッハイ
あべななじゅうななさいですね、わかりま(ry
かりちゅまとか?
…あの世界のロリ(人外)は、大体ロリBBAじゃないかと思(ry
iSP細胞でファッション獣人とか早くやれないかなーw
>>702
貴様は帝国に対して罪を犯した!
IPSじゃね?
PSIでPKスターストームがなんだって?
エル・プサイ・コングルゥ……
ここの住人はいつ来てもホントぶれないな
いま読み返してきて思ったんだが、例の壁画は一つの言語でしか書かれていないのだろうか。
ロゼッタストーンみたいに複数の言語で同一のことが書かれていたりするのだろうか。
仮に複数言語で書かれてても結局それら全部古代語扱いやで?
解読のとっかかりは増えるかもしれんけど
工学系の話→工作系→各業種の予算体系→季節の商品の悲喜劇
→ブラック商売・水産系の話→社会悪根絶→ロリ→ロリBBA←今ココ
>>720
最後「ロリBBAの悲劇」って見えて「!?」ってなった
なんだ、いつも道理じゃないか
みんなロリBBAは嫌いなんか?
wikiではギリシア語部分の解読から20年くらいかかってようやく解読されたらしいし。
古代人の英知に期待するか、すでに解読済みであるかを期待するしかないか。
既に使い手が失われて久しい言語の解読…
ロマンに溢れてはいるが、下手したら何人もの人間が一生を費やしてかかっても、達成できない難業だよなあ
上司の謎メモを唯一解読できる俺のあだなはシャンポリオンである
スレ住人の中にヴォイニッチ書稿を翻訳出来る方は居ませんか〜?(無茶振り)
ヴォイニッチが解読できたら大発見だが、あぁいうのは中二病の遺産という可能性も考えられるからな…
字が汚すぎて、ノートがツヴォイニッチ写本って呼ばれてたやつなら居たな…
俺らの黒歴史も数百年後には稀代の書物か・・・
やる夫AAの解読・・・
カルトゥーシュがロゼッタストーン解読の鍵になったように、現在に伝えられる古龍の名前が目立つように特記されていたのだろうなあ
ルーシュチャ方程式を解ける方募集中w
身も蓋も無い解釈してしまえば魔道書なんて大昔の厨二が書いた架空闇系存在体系書だからなあ
そんな現実くそったれーかつファンタジー世界素晴らしいなと思います
>>731
未来人がAAを文章として読もうと努力する未来とか
未解読文字ってロマンがあるなあ。
データとして見るんなら、左から右・上から下に読み取った上で、
改行・空白のコードを正しく認識できるか、が肝になるのかな
>>737
その前に、文字コードの問題があるで工藤!
あと場合によってはファイルシステムとかもっと低レベルの問題もだ!(白目)
未来人A「この謎の文字列、文字サイズとコードを特定の条件にすると絵みたいに見える!」
未来人B「妄想乙。文字で絵を書いてなんになるって言うんだ」
>>735
むしろ最初は絵だと認識してしまって、後に
「ち…違う!これは絵ではない、“文字”だ!無数の文字の集合体があたかも絵のように並べられている!古代人はメッセージを絵に隠してまで何を伝えようとしたんだ!?」
と混乱するのかもしれん
そこから疑い出すと、チューリングマシンの開発から必要になってくるな…
おもむろに知識ひけらかしますが、文字で絵を書くとかそういうの、
日本以外にもいろいろありますよ。
アラビアのこれとか有名かな。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200704/29/90/c0067690_12232793.jpg
ビスミッ ・ ラーヒ ・ ラフマーニ ・ ラヒーミ 、 ワ・ビヒ
「慈悲あまねく、慈悲深き神の名において、そしてあなたとともに」
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 ドヤァ…
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
昔、寝ぼけコピペでゆっくりに間違えてAAを読ませてえらい事になった記憶が
物書きは知識が重要ってはっきりわかんだね
アラビア版へのへのもへじ?
>>742
「へのへのもへじ」の仲間っぽくて、ふふっwってなった
このわざとらしいドヤ顔……今目の前の箱でググったんじゃないですか?w
>>743
あなたとともに、と書いてあるので
いわさんのパートナー、女神様を呼んできますね(ニッコリ
流石に画像ひっぱりだすのにはググる先生使いましたが、存在は知ってますよ。
……なにせ今、私が読んでるのが『文字の歴史』だからな!! (ドヤッ
※……もしかして:にわか
わー爆弾岩さんすごい、もっとすごいものを無知な私達に教えてくれるんですね(お目目キラキラさせながら
>>742
なん…だと…!? すげえ、一画一画は確かに文字なのに、めっちゃ流麗だw
偶像崇拝禁止の影響で絵が駄目なので
「これは絵じゃないです文字が並んでいるんです」とかそんな感じ?
偶像崇拝禁止の影響で絵が駄目なので
「これは絵じゃないです文字が並んでいるんです」とかそんな感じ?
もしかして:漢字
立目
木ル
文字を文字として認識できなきゃ、ただの図形だから、その逆も可能だろうねw
【火曜から本格的に6章いきましょう】
.
御了解ー。
さあ、最終決戦だ! できない夫の狩りが穏やかなものになると信じて――!
トルコのトゥーラ(日本で言うところの花押)とか凄いよね
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/754/54/N000/000/001/132006500983613215606.jpg
こういう朝鮮民画の文字図とかはまたちょっと違うかなぁ
こっちは文字で絵じゃなくてどっちかっていうと絵で文字を作ってるしなぁ
漢字の上に絵を描いたようにしか見えない。
違うのでは
>>760
右下見るからに直してて笑った
成長安価もあるよw
次は何を伸ばそうか
軽業・瞬発と来たら次はスタミナだ
顔をのばそう
顎を伸ばすか額を伸ばすか
む・・・胸?
あんま手を伸ばし過ぎてもあれだし、長所を伸ばしたいのう
軽業(パルクール)
できない夫は万能型だから、ある程度技能の幅は欲しいんだよなー
器用貧乏にならないようにするのが難しいところ
前話にあったマルチウエポンで
ニャース専用装備を作ろう
できない夫がふわっとし始めたらどうするんだwwwwwww
伸ばすならニャースメインかな。
武器持ち替えもやってみたいし、色々考えてみよう
できない夫とニャースって経験値共有してんの?
え?そもそもできない夫のスキル欄はニャースと共有だったらかいいんじゃね?って。
まあ無理って爆弾岩が言ったらもちろん取り下げるが。
新スキルでワシが育てたを
マルチウェポンってみて
「太刀とハンマーの二刀流…ヴァリアブルウェポンまで取得してランス装備で槍と盾も装備か!」とか思った
変形する武器にしようぜ! 捕食機能も付けてさ
ついでにゆるカールのショタっ子がついてくることにもしようぜ
別ゲーになるからやめてさしあげよう
愛と友情のツープラトンアタックを取得だな
組む相手はもちろん文香さ・・・戦場に出れないか
ハンナでお願いしますw
できない夫の武器を軍神五兵に
ゴッドフォース
73人のできない夫(レベル120)だって?(難聴)
GEの神器でも持たせる?
呼吸法覚えようぜー。
呼吸によって生まれるエネルギーを習得するんだな
できない夫がワインで攻撃を?
シャボンカッターだな
水属性で斬り系統の弾を飛ばす
第二世代神機になると近接武器と銃と盾を兼ねるようになるから凄い便利そう
第一世代だと近接武器と盾もしくは銃のみになるけど
ガンランス…
剥ぎ取りナイフに砲撃とビンつけたら最強武器の完成や!
風属性……
意地でも機構にビンを用いる武器職人のこだわり
あらゆる薬品を封入するビンすげぇ
ビンそのものじゃなくて、ビンを溶かして使ってるんじゃねw?
>>793
天翔属性「風属性とかムチャ言ったらあかん」
HAHAHA
木の実が銃弾だったり草と茸が火薬になったりタイムラグなしでBCにワープできる世界で今更何を言っているんだね
すいません、弓使ったこと無いんですけどビンって1発撃つと消費するの?
ボウガンの弾なら判るんだけど鏃をビンに突っ込むイメージがあって何発でもイケるんじゃないかと思って
矢切以外はそう。矢切はノーカン
鏃の変わりに瓶付けて炸裂させてるのかと
矢を番えると自動でビンが装填されて、矢と一緒に飛んでくんじゃね?
ビンが現実にあるビンと同じとは限らないし・・・アイテムリストのイラストはどう見ても普通のビンだけどw
>>800
爆弾と弓矢持ってAB同時押し的なイメージになったわ
本来オトモ用だけど新スキルで「号令」とか「采配」とか「指揮」とかいいんじゃない?
他ハンターとの連携を高める意味で。
あれは、瓶一本一本消費してるんじゃなく、
瓶の中に矢60発分とかの薬液が入ってるんじゃないの?
MHの弓ビンは矢の羽(?)の方につけてるよね
>>805
矢羽の方じゃなくて鏃の部分(つまり先頭の方)にくっつけてるよ
あれ装着する時の効果音が「キュポンッ」って感じでコルク栓を抜く音みたいなんだけど、
実際どういう風にくっついてるんだろうな
弓に装填することで少しずつ染み出るような機構があって、
弓を引いたときにそれらが付着し、効果が発揮されていると妄想してた
動作見る限り弓の方にビンを取り付けてるように見えるかな
コルク栓みたいなのがあって、弓の方に返しのついた中空針でもついてるんじゃないかな
で、そこにビンをはめて薬液が染み出すように、みたいな
動作見る限り弓の方にビンを取り付けてるように見えるかな
コルク栓みたいなのがあって、弓の方に返しのついた中空針でもついてるんじゃないかな
で、そこにビンをはめて薬液が染み出すように、みたいな
使用可能なビンの種類があるから、弓に装着するのかもしれんね
引き絞った時に鏃に当たる部分にブラシが付いている。
おそらくそこに装填して引いたときに自動で塗られるようにしてあると思う。
画像で検索するとそれっぽいブラシが見えるはず。
毒ビンとかも直接ぶっかけたら強そうな気もするけど……
エンチャントみたいに武器に塗りたくって攻撃とかできないものかね。
毒手投げ玉とかあるなら麻痺手投げ玉とか睡眠手投げ玉とかも作れそうだけど
多分ギルドが許可しないから作れないんだろうなぁ…・・
過去作の段階ではクーラードリンクとか捕獲用麻酔玉とか作れなかったらしいですし
ガンナーって矢と通常弾LV1は無限なんだよね、
矢は実は回収して使ってると言う設定?なのかな?
薬を調合した際、薬ビンがどこから来るのかと同じくらい謎。
10回分入れられる各種ビンでも常に携帯してるのかな?
ハチミツの採取やモンスターの体液剥ぎ取ってるんだし瓶くらいは常備してるんじゃなかろうか
>>812
一応フロンティアには武器に属性を付与できる剣晶なるものがある
使うためにはそれぞれの剣晶に対応した専用のスキルが必要ではあるけども
あとは各種状態異常タル爆弾や投げタル爆弾とかもあったりする
>>812
基本的にどれも種類の違う毒や薬品なんだろうけど、大型のモンスターだと煙状にしても
表皮が厚かったり、確実に吸い込むわけじゃないから効きにくいんじゃないかな
捕獲玉だって相手を弱らせる=傷口を作ってから至近距離で使うわけだし
だからナイフに塗って深く刺す必要があるのかも
>毒手投げ玉
毒けむり玉はランゴ狩りに大活躍ですよ
>>733
クが抜けてるぞ。
できない子悪魔やケイネスさんならうっかり解いてニャルラトホテプ顕現させかねない……
あ、できない子がクルーシュチャ方程式解かれて顕現してしまったニャル様なのかw
提案しよう!食事の時間だ!
食事の時間つまり、罠肉の時間だな
コンガ、ティガ、ジョー<わーい
クーラードリンクを火山の皆さんに飲ませたらどうなるんだろうか・・・
雪山の連中にホットドリンクは意味なさそうだけど
ttp://blog-imgs-70-origin.fc2.com/m/h/s/mhsouga/466366_1395653280.jpg
青いティガだと・・・もうこいつらだけで戦隊物出来るんじゃないのか
URYYY……
希少種レッド、原種イエロー、亜種ブラック、DIOブルーってとこか
敵は凶悪ハンター軍団! 戦え僕らのティガファイブ!
【※狩られました】
ザ・ワールドは咆哮や風圧、振動の類いなのかな
ディオのくせに氷属性じゃないだと!?
リアルに出そうだよなあそんなクエスト> 戦え僕らのティガファイブ!
とりあえずモンハン世界で青いやつは雷を纏うとおぼえた。
イエロー、ブラック、レッド、ブルーはそろったから
あとは密林出身の身体にコケを生やしたティガグリーンで完璧やな
或いは凍土のティガシルバーもアリだ
>>831
紅一点枠にピンクかホワイトがほしいな。
先生亜種「ワイ亜種なんだから、攻撃が雷属性に変更でもよかったと思うんや」
桜レイア「ちょっと尻尾の動かし方変えただけで阿鼻叫喚だなんて失礼しちゃうわ(ぷんぷん」
>>833
レウス亜種「せやな」
レイア亜種「せやせや」
ディア亜種「属性とか欲しかったよね」
>>830
フルフル「せやな」
ラージャン「せやせや」
ミラルーツ「せやろか?」
>>836
下二匹は黙れやwwwwwwww
細胞内にナノデバイス入ってても驚かんぞw
くっ
誤爆…
>>839
やぁ千早。その胸のまな板使って料理しても(ここから先は血で汚れて見えない)
まな板にしようぜ
かなりまな板だよこれ!
流石に、ま71たよりはあるだろ
全米がま泣いた
小説に夢中。もうちょっと読ませて下さい。
老騎士なら仕方なし>夢中
老騎士のあらすじすらも知らない身でなんとなく老騎士の姿を想像しようと思ったら、何故か
殺し屋のヤシロさんっぽくなった
赤と青を使い分けるティガというと、パワータイプとスカイタイプか。
合体して半々になるんじゃねーかな
キカイダーか
キカイダーかメタルダーかヒートトリガーかで大まかな世代がわかる
超竜神…
老騎士は料理が普通に上手そうだよなあ
個人的な感覚だけど料理描写が上手い小説は基本面白いと思う
剣客商売ですね、わかります
異様に重たい。
軽くなってからはじめましょう。
はーい
最近恐ろしく重たいですなあ、書き込みは失敗するわ文字化けは凄いことになるわで
>>849
色を使い分けると聞いて最初に思い浮かんだのは斑鳩だった
STG大好きだからね、仕方ないね
でもよく考えればあれは白黒だったっていう
この重さは人の多い時間帯にサーバーが耐えきれてないからなのか?
もしくは外部からしたらばにいたずらしてる人がいるんだろうねえ
そうだ、忍殺の物理書籍を全巻衝動買いしたんだった
そろそろ読まないと
積んだ本読まないとなあ。Gシリーズとか四季シリーズ積んだままだ
モンハン貸してる間にインプットに力入れるかー
重いと二重書き込みとかやらかしちゃうから困るんだ!!
>>831 それにゴールド・カッパー・ブロンズが追加されると別ゲームにな
るなwww いその〜、スリードラゴンアンティしようぜ
>>855 鬼平犯科帳を忘れてもらっては困る。
Gシリーズ・四季シリーズ・S&Mシリーズ・短篇集は、完読した後
二周目に入るという楽しみが残ってるな
間違えた、VじゃなくてGか…
辺境の老騎士はどこぞのスレでお勧めされてるのが気になって買ってみた
腹が減る
>>866
腹がへる作品というと異世界食堂という作品もあってな…
ほんと重いわ文字化けるわ
男爵さんとこの骸三連文字化けにはわろたけど、実際あんまり笑いごとでもない
同じレーベルで無職転生とか売ってたな
辺境の老騎士がとまらない
そしてどうだ
イマイチ。重いなぁ……
0時からできない夫の成長だけやろう!
りょーかいそろそろ<統率>とか取りたいなあ
ちな、現状のできない夫
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391605604/9120
ついにハンマーを上げる機会が…
そろそろ終盤なんだよね?武器のレベルキャップは取れないのかな
前線でガンガンやってた頃の腕には戻せてもそれ以上となるとまた修羅の道に踏み入ってからじゃなかろうか
これ、ニャースのオトモ技能上昇やってもいいのかな
スタミナ不足の描写が多かった気がするからスタミナ欲しいけど
現状の判定方式だとあまり必要ない?
持久力って技能あればそれはそれで動かんじゃない?
素でかなりあるかもしれんが技能もちには劣ってるんだろ
スタミナをつかって相手が疲れるのを待つ、とか出来るし
不必要そうなところあったっけ。
他ので代用できそうなのは多いが
強走薬Gを準備してできない夫に飲ませるとか?>スタミナ
スタミナとって個人技術の底上げが可能と見ていいかな
錆び落としという名目で鍛えてるから、身について然るべきだ○
で、指揮関係のスキルとれば、前のコロンビア戦のような状況での全体的な底上げが可能じゃないかと
弟子が増えてリーダー的立場になることも増えたし、こっちも自然に身についてるだろう○
失礼、夢中になっていました、はじめましょう
らじゃですー、老騎士結構分量あるうえに文章素敵だから仕方が無い
【できない夫の成長処理を行います。現在の技能を確認します――――】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┓
【名前】:“村付きハンター”できない夫 【性別】:男 【年齢】:29
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┫
___ _,,-‐r…‐- _
r'^)}ア¨¨¨¨「__)}^L,/``丶
}/{_{‐ァ‐‐‐{_/¨⌒ ,〉 -‐=}
〈\_,,,-‐ ¨~ ̄__{ __/-ミk
ヽ{ xi(^V>,(_)〉/ ̄〉i:i:} \
〈\_/⌒¨¨//ア__,/./〉 -‐…ミk__
/)i,__,,, -‐=「〉/〉__/{/}}r≦竺三二ニ=-‐ “¨~]_
「 〉二ニ==‐-=ニL..{^ _j{___//)V〉∧/{/~ ̄ ニ=-‐ “¨~ ̄}i
j{マ〉 /j{⌒}i__}^{/〈i:{i:i//^ _ -=ニ=}「__〉ニ=-‐ ¨~}i }i i: i: i: i: :}i
j{ マ〉' j{ i{ __アⅥi, `¨^ __ -=ニ=-/--}i¨ くニ=-<_/ .}i }i i: i: i: i: :}i
j{_/ マ〉j{ i{ _ア \__ -=ニ=- {ー‐‐}i -=ニ=-_ }i }i i: i: i: i: .}i
. 〈_/ニ=-r'^ ;i{__ア ,¨¨´ 乂--}i く/ -=ニ=}i__}i -‐=ニ〈_]
¨ニ=- .,,__ア ′ ,`¨~}i≧=-‐=ニ三 ̄~]竺三ニ=-‐
j{ i{ ~¨ア/__)) \_竺三二ニ=-‐ //∧
〈ニ=- _/ }}/__)} :{ (⌒(^Y 〈//∧o竺三ニ=-‐}__
. j{ i{__/ / {{´/⌒Y { r┐ (_}{⌒¨Y V/ ∧/ ̄ /¨¨“\
fニニ=-i{_└‐ァ'’ ,//⌒〉'′:{ (i:i)-'(i:)ー(__,ノ }/〉/∧o_,,,/ / Y⌒:, |{
} .}[ 三{__/// /{_ { {i:i:i:i:i:(i:) ,〈/r=ニ三 ̄]o | 乂_/ |{
}______}[_三二ニ{/ /〉./7 { ー '’ __ -‐ _,r }ニ三||i:, :|o L..__ ,/′
「 ̄ ̄うぅぃ--{_,/ 〈_{_{_〉 __ -‐ _r }ニ三}__}〉ソ||i::.-‐…┷…-=ニ三′
|三ニ=‐- __,r'⌒Yニ=-_ _ -=ニ三}__}- }__}/||i:.. -=ニ三}}/
|三ニ=‐- __/ }__,}〉ニ=-___ -=ニ三ニ=rfニニ}_}三ニ=-‐||i../ -=ニ}i
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【主な来歴】
旧大陸から流れてきた上級ハンター。
かつては最前線で古龍戦もこなした第一級のハンターだが、周囲で人死が多かった。
もう少し平穏な狩猟生活を求めて、新大陸はフレシュラック村の村付き狩人へ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【技能(レベル上限5)】……現在合計32点
<武器習熟:ソード5> <武器習熟:ボウガン5> <武器習熟:打撃武器2>
<観察眼5> <軽業5> <瞬発3> <古龍知識2> <道具技術1>
<オトモの野生の勘2> <オトモの稼ぎ上手2>
【アイテム】
いにしえの秘薬……判定失敗によるペナルティ発生時、技能1つのペナルティを解除する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
【スキルの成長に移ります。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スキルの成長】
1話の経過ごとに、4ポイントの成長ポイントが与えられます。
【成長ポイントの使い方】
1.新しいスキルを獲得する
1ポイントにつき1つを1レベルで習得。
2.5レベル未満の既存のスキルを成長させる。
1ポイントにつき1つを1レベル上昇。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
【安価↓30〜32 4ポイント分を新規習得、あるいは成長させられます。候補をどうぞ。】
.
<武器習熟:打撃武器2>上げられるだけ
ハンマー鍛えないと、覚えるだけ覚えて使われないまま終わりそう
<統率4>
古龍知識2→3
道具技術1→4
かなー
《指揮》2
《ペース配分》2
<指揮1> <古龍知識2→5>
打撃2→5
道具1→2
<古龍知識2→3>
<道具技術1→2>
<武器習熟:打撃武器2→3>
<スタミナ1>:新規
打撃武器:2→5
裏工作:0→1
<瞬発>3→5
<武器習熟:打撃武器>2→4
ksk
使う局面が個人に限られるスタミナを1Lv取得して、効果が全体に使える指揮を3Lvってどうだろ?
<根性>1
<体術>2
<瞬発力>3→5
<古龍知識2→3>
<道具技術1→3>
<武器習熟:打撃武器2→3>
新規増やさないバージョン
<武器習熟:打撃武器2→5>
<登攀1>:新規
安価は916からか
>>889 か>>893 がいいな
ksk
<スタミナ>1
<体術>2
<瞬発力>3→5
<古龍知識2→4>
<指揮1>:新規
<スタミナ1>:新規
<古龍知識>2→3
<道具技術>1→3
<統率>1 新規
<古龍知識2→4>
<瞬発力>3→5
ksk
<道具技術1→3>
<スタミナ1>:新規
<オトモの野生の勘2→3>
オトモ技能上昇もありなら
>>905
<古龍知識2→4><道具技術1→2><指揮1>
ksk
<古龍知識2→4>
<瞬発力>3→5
<古龍知識2→3>
<道具技術1→2>
<武器習熟:打撃武器2→3>
<スタミナ1>:新規
<統率4>
<武器習熟:打撃武器>上げられるだけ
>>905
>>893
>>894
新規
<オトモの笛吹>0→2
<オトモの装備カゴ>0→2
あ、追加4か
微妙にオーバーしてるからこっちで
<根性>1 新規
<体術>1 新規
<瞬発力>3→5
<古龍知識2→4>
<指揮1>:新規
<スタミナ1>:新規
>>916-918 かな
そして俺は915…orz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 00:20:15 ID:E.pmNbrE0 [4/4]
<古龍知識>2→3
<道具技術>1→3
<統率>1 新規
917 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 00:20:16 ID:VIf1KXxs0
<古龍知識2→3>
<道具技術1→2>
<武器習熟:打撃武器2→3>
<スタミナ1>:新規
918 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 00:20:19 ID:J99j3SB20 [7/7]
打撃武器:2→5
裏工作:0→1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10 どれにしますか。】
.
>>918
<古龍知識2→3>
<道具技術1→2>
<武器習熟:打撃武器2→3>
<スタミナ1>:新規
916
>>916
延々とksk作業したら放り込んだら入ったでござる。
>>918
みんなハンマー使いどころになるまで上げようぜ!(ステマ)
>>917
918
>>917
>>918
>>916
<古龍知識>2→3
<道具技術>1→3
<統率>1 新規
>>917
>>917
>>917
<古龍知識>2→3
<道具技術>1→3
<統率>1 新規
んー無難か
918
<古龍知識2→3>
<道具技術1→2>
<武器習熟:打撃武器2→3>
<スタミナ1>:新規
統率上昇バージョンの方か
ID:gQ/rSGdc0は泣いていいと思うのw
アンパーイ
ありゃ、入らなかったかー。
こりゃ、ニャース成長はもうないかな?
>>942
誰のことよと思ったら俺か
色んな理由で泣きたい
あ、初めて安価取れたよ
打撃武器もロマンだけど、使える局面多いほうが良いかなと
古龍戦は絶対にあるし、団体戦必死だろうし、道具技術で支援に回れるだろうし
>>942
んでも、仮にとったとしても1余るのよね・・・w
>>916
【道具技術および古龍知識がレベル3になりました。更に統率が1レベル出現。】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┓
【名前】:“村付きハンター”できない夫 【性別】:男 【年齢】:29
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┫
___ _,,-‐r…‐- _
r'^)}ア¨¨¨¨「__)}^L,/``丶
}/{_{‐ァ‐‐‐{_/¨⌒ ,〉 -‐=}
〈\_,,,-‐ ¨~ ̄__{ __/-ミk
ヽ{ xi(^V>,(_)〉/ ̄〉i:i:} \
〈\_/⌒¨¨//ア__,/./〉 -‐…ミk__
/)i,__,,, -‐=「〉/〉__/{/}}r≦竺三二ニ=-‐ “¨~]_
「 〉二ニ==‐-=ニL..{^ _j{___//)V〉∧/{/~ ̄ ニ=-‐ “¨~ ̄}i
j{マ〉 /j{⌒}i__}^{/〈i:{i:i//^ _ -=ニ=}「__〉ニ=-‐ ¨~}i }i i: i: i: i: :}i
j{ マ〉' j{ i{ __アⅥi, `¨^ __ -=ニ=-/--}i¨ くニ=-<_/ .}i }i i: i: i: i: :}i
j{_/ マ〉j{ i{ _ア \__ -=ニ=- {ー‐‐}i -=ニ=-_ }i }i i: i: i: i: .}i
. 〈_/ニ=-r'^ ;i{__ア ,¨¨´ 乂--}i く/ -=ニ=}i__}i -‐=ニ〈_]
¨ニ=- .,,__ア ′ ,`¨~}i≧=-‐=ニ三 ̄~]竺三ニ=-‐
j{ i{ ~¨ア/__)) \_竺三二ニ=-‐ //∧
〈ニ=- _/ }}/__)} :{ (⌒(^Y 〈//∧o竺三ニ=-‐}__
. j{ i{__/ / {{´/⌒Y { r┐ (_}{⌒¨Y V/ ∧/ ̄ /¨¨“\
fニニ=-i{_└‐ァ'’ ,//⌒〉'′:{ (i:i)-'(i:)ー(__,ノ }/〉/∧o_,,,/ / Y⌒:, |{
} .}[ 三{__/// /{_ { {i:i:i:i:i:(i:) ,〈/r=ニ三 ̄]o | 乂_/ |{
}______}[_三二ニ{/ /〉./7 { ー '’ __ -‐ _,r }ニ三||i:, :|o L..__ ,/′
「 ̄ ̄うぅぃ--{_,/ 〈_{_{_〉 __ -‐ _r }ニ三}__}〉ソ||i::.-‐…┷…-=ニ三′
|三ニ=‐- __,r'⌒Yニ=-_ _ -=ニ三}__}- }__}/||i:.. -=ニ三}}/
|三ニ=‐- __/ }__,}〉ニ=-___ -=ニ三ニ=rfニニ}_}三ニ=-‐||i../ -=ニ}i
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【主な来歴】
旧大陸から流れてきた上級ハンター。
かつては最前線で古龍戦もこなした第一級のハンターだが、周囲で人死が多かった。
もう少し平穏な狩猟生活を求めて、新大陸はフレシュラック村の村付き狩人へ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【技能(レベル上限5)】……現在合計36点
<武器習熟:ソード5> <武器習熟:ボウガン5> <武器習熟:打撃武器2>
<観察眼5> <軽業5> <瞬発3> <古龍知識3> <道具技術3> <統率1>
<オトモの野生の勘2> <オトモの稼ぎ上手2>
【アイテム】
いにしえの秘薬……判定失敗によるペナルティ発生時、技能1つのペナルティを解除する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【更にここから、スレ主より提案があります。】
.
おっとスタミナはまた外れたかw
うにゅ?
ハンマーなかったことにするとか?
現状だと中途半端すぎて使いづらいし
はい
>>951
イラッ☆とくる
>>951
ムカつくwww
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 一回、ハンマーを活躍させれば打撃武器派も満足かなぁ……
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj と思ったら、予想外に打撃武器好きな方々がいらっしゃるんですね。
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 で、もう武器技能なんですがいっそ
.//j / /i H、 〉
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj 【ウェポンマスター】とかそんな感じで、統合しちゃいませんか。
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j 払い戻し分の経験点は最近成長してないニャースにでも当てる感じで。
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
自分でスタミナは?と言っておきながら、指揮を取ってしまったw
教育で統率力が鍛えられたか
わーい!それはニャーススキルをずっと望んでいた私には朗報です!!
まぁじでぇー?!
それならその方がいいなぁ。ベテランっぽい
ヒューッ!
おおっウェポンマスター!
一も二もなく賛成
こちらとしては万々歳です!
賛成w
ってことは、ハンマーやランスや弓もLV5で運用できるって事?
ソッチの方がカッコイイなw
これはハンマーへの救済かー!
第一話から延々ハンマー安価狙い続けた甲斐があったというもの
それはつまりまったく関係ないその他の武器も使えるってことになるのかな?
賛成
ここまで錆落とせば武器の扱いは全盛期並みの「なんでも屋」復活って事ですな!
つまりソード ボウガン 打撃武器合計12点を
仮にウェポンマスタリーを5点とったして7点分あまるって事かな?
おお!
【では各種武具習熟を<武器の達人:5>に一本化し、7ポイント払い戻します。】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┓
【名前】:“村付きハンター”できない夫 【性別】:男 【年齢】:29
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┫
___ _,,-‐r…‐- _
r'^)}ア¨¨¨¨「__)}^L,/``丶
}/{_{‐ァ‐‐‐{_/¨⌒ ,〉 -‐=}
〈\_,,,-‐ ¨~ ̄__{ __/-ミk
ヽ{ xi(^V>,(_)〉/ ̄〉i:i:} \
〈\_/⌒¨¨//ア__,/./〉 -‐…ミk__
/)i,__,,, -‐=「〉/〉__/{/}}r≦竺三二ニ=-‐ “¨~]_
「 〉二ニ==‐-=ニL..{^ _j{___//)V〉∧/{/~ ̄ ニ=-‐ “¨~ ̄}i
j{マ〉 /j{⌒}i__}^{/〈i:{i:i//^ _ -=ニ=}「__〉ニ=-‐ ¨~}i }i i: i: i: i: :}i
j{ マ〉' j{ i{ __アⅥi, `¨^ __ -=ニ=-/--}i¨ くニ=-<_/ .}i }i i: i: i: i: :}i
j{_/ マ〉j{ i{ _ア \__ -=ニ=- {ー‐‐}i -=ニ=-_ }i }i i: i: i: i: .}i
. 〈_/ニ=-r'^ ;i{__ア ,¨¨´ 乂--}i く/ -=ニ=}i__}i -‐=ニ〈_]
¨ニ=- .,,__ア ′ ,`¨~}i≧=-‐=ニ三 ̄~]竺三ニ=-‐
j{ i{ ~¨ア/__)) \_竺三二ニ=-‐ //∧
〈ニ=- _/ }}/__)} :{ (⌒(^Y 〈//∧o竺三ニ=-‐}__
. j{ i{__/ / {{´/⌒Y { r┐ (_}{⌒¨Y V/ ∧/ ̄ /¨¨“\
fニニ=-i{_└‐ァ'’ ,//⌒〉'′:{ (i:i)-'(i:)ー(__,ノ }/〉/∧o_,,,/ / Y⌒:, |{
} .}[ 三{__/// /{_ { {i:i:i:i:i:(i:) ,〈/r=ニ三 ̄]o | 乂_/ |{
}______}[_三二ニ{/ /〉./7 { ー '’ __ -‐ _,r }ニ三||i:, :|o L..__ ,/′
「 ̄ ̄うぅぃ--{_,/ 〈_{_{_〉 __ -‐ _r }ニ三}__}〉ソ||i::.-‐…┷…-=ニ三′
|三ニ=‐- __,r'⌒Yニ=-_ _ -=ニ三}__}- }__}/||i:.. -=ニ三}}/
|三ニ=‐- __/ }__,}〉ニ=-___ -=ニ三ニ=rfニニ}_}三ニ=-‐||i../ -=ニ}i
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【主な来歴】
旧大陸から流れてきた上級ハンター。
かつては最前線で古龍戦もこなした第一級のハンターだが、周囲で人死が多かった。
もう少し平穏な狩猟生活を求めて、新大陸はフレシュラック村の村付き狩人へ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【技能(レベル上限5)】……現在合計36点(余り7ポイント)
<武器の達人5> <観察眼5> <軽業5> <瞬発3>
<古龍知識3> <道具技術3> <統率1>
<オトモの野生の勘2> <オトモの稼ぎ上手2>
【アイテム】
いにしえの秘薬……判定失敗によるペナルティ発生時、技能1つのペナルティを解除する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【安価↓20〜22 払い戻し分の配分候補を。
ただしオトモ技能に最低でも4ポイントを割り振って下さい。】
.
頭捻って剣使いながらガンナー技能有効化を毎回のようにやるよりもスマートになりそうだな
厨二的マインドがビンビンに刺激される名前だ、ウェポンマスター
何かDDFFのフリオニールみたいなサベージを想像した>ウェポンマスター
<オトモの野生の勘2→4>
<オトモの稼ぎ上手2→4>
<統率1→4>
オトモスキルの新規取得は有りなんだろうか
新規技能習得とかは有りですか?
オトモの野生の勘2→5
オトモの稼ぎ上手2→4
統率1→3
<オトモの野生の勘2→4> <オトモの演奏術3> <オトモの罠術2>
いっそ全部オトモに振るスタイル
<武器の達人1(2p)><瞬発1>
<オトモの後押し4>
<オトモの演奏術>0→2
<オトモの罠術>0→3
<オトモの武器カゴ>0→2
ニャース・タル爆弾2:新規
ニャース・野生の感2→4
スタミナ1:新規
統率1→3
オトモの野生の感5
オトモの稼ぎ上手3
古龍知識5
瞬発4
>>976
潔いw
好きよそういうのw
>>973
かな
新規取得可能なら罠とかいきたい
<ペース配分2>
<オトモの笛吹き3>
<オトモの野生の勘2→4>
<スタミナ>0→1
<オトモの指揮管制>0→2
<オトモの野生の勘>2→4
<オトモの稼ぎ上手>2→3
<オトモの演奏術>0→1
オトモの野生の勘2→4
オトモの稼ぎ上手2→4
統率1→2
瞬発3→4
【新規可】
.
<ペース配分2>
<オトモのカムチャッカファイヤ3>(タル爆)
<オトモの野生の勘2→4>
>>975
<オトモの野生の勘2→4>
<オトモの稼ぎ上手2→4>
<統率1→3>
新規
呼吸術1
<統率1>→<統率3>
<オトモの野生の勘2>→<オトモの野生の勘4>
<オトモの稼ぎ上手2>→<オトモの稼ぎ上手4>
<持久力1> 新規!
<オトモの演奏術>0→2
<オトモの罠術>0→3
<オトモの武器カゴ>0→2
ニャースで
<オトモ演奏術>2
<オトモ罠の術>2
できない夫
<根性>1
<体術>2
<オトモの野生の勘2→3>
<オトモの稼ぎ上手2→5>
<スタミナ3>
>>984
<オトモの野生の勘2→4>
<オトモの稼ぎ上手2→3>
<オトモの演奏術1>新規
<スタミナ>0→1
<オトモの指揮管制>0→2
<オトモの野生の勘>2→4
<オトモの稼ぎ上手>2→3
<ペース配分>0→1
>>990-992
オトモの野生の勘2→4
オトモの稼ぎ上手2→4
統率1→2
瞬発3→5
>>991
よし、おれは>>991 の心意気を汲むぜw
ニャース全振りでGo!
>>991 にするかな、せっかくだしガン振りしようぜ!
スタミナ不足で悔しい描写があったから、持久のを狙うかな
>>993
またしても…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
990 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 00:37:00 ID:qyZ96eUE0 [3/3]
<統率1>→<統率3>
<オトモの野生の勘2>→<オトモの野生の勘4>
<オトモの稼ぎ上手2>→<オトモの稼ぎ上手4>
<持久力1> 新規!
991 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 00:37:01 ID:RGEJnRf.0 [6/6]
<オトモの演奏術>0→2
<オトモの罠術>0→3
<オトモの武器カゴ>0→2
992 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 00:37:02 ID:qkWvoyuE0 [4/4]
ニャースで
<オトモ演奏術>2
<オトモ罠の術>2
できない夫
<根性>1
<体術>2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10 どれに決定しますか?】
.
>>991
991
ところで、ニャースの武器カゴってどういう運用されるの?
ブーメランとかタル爆弾とか?
>>990
>>991
>>991
これでダメならあきらめよう
>>991
>>991
>>990
>>990
>>990
>>990
>>991
棚ぼただしな
>>991
>>991
>>991
>>990
991
992
ニャース人気だなぁ・・・
いわさんだから万が一が怖くて根性習得させたいし
年齢的な体力の衰えを技術でカバーとかかっこよくない?と思って体術プッシュするぜ
990
ぬあー結局駄目かー。
まあ、しょうがないか…
>>990 かな?
>>1003
以前のハンマー安価の頃からこうだったような気がします
んー無難
冒険したかったなあ。
おー、ニャースが既存のまま強化されて、できない夫が自分が提案した構成になった
半々っぽいから惜しかったんだけどなー
野生の勘をMAXにしたかったけど、自分のは取れなかったからなあ・・・w
最終決戦に向けて、ぽい成長をさせてみたかったんだがな。
まあ、ちかたない。
【 統率レベルが上昇、持久力が新規1レベル。
更にオトモスキル2種がレベルアップに決定しました―――― 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┓
【名前】:“村付きハンター”できない夫 【性別】:男 【年齢】:29
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┫
___ _,,-‐r…‐- _
r'^)}ア¨¨¨¨「__)}^L,/``丶
}/{_{‐ァ‐‐‐{_/¨⌒ ,〉 -‐=}
〈\_,,,-‐ ¨~ ̄__{ __/-ミk
ヽ{ xi(^V>,(_)〉/ ̄〉i:i:} \
〈\_/⌒¨¨//ア__,/./〉 -‐…ミk__
/)i,__,,, -‐=「〉/〉__/{/}}r≦竺三二ニ=-‐ “¨~]_
「 〉二ニ==‐-=ニL..{^ _j{___//)V〉∧/{/~ ̄ ニ=-‐ “¨~ ̄}i
j{マ〉 /j{⌒}i__}^{/〈i:{i:i//^ _ -=ニ=}「__〉ニ=-‐ ¨~}i }i i: i: i: i: :}i
j{ マ〉' j{ i{ __アⅥi, `¨^ __ -=ニ=-/--}i¨ くニ=-<_/ .}i }i i: i: i: i: :}i
j{_/ マ〉j{ i{ _ア \__ -=ニ=- {ー‐‐}i -=ニ=-_ }i }i i: i: i: i: .}i
. 〈_/ニ=-r'^ ;i{__ア ,¨¨´ 乂--}i く/ -=ニ=}i__}i -‐=ニ〈_]
¨ニ=- .,,__ア ′ ,`¨~}i≧=-‐=ニ三 ̄~]竺三ニ=-‐
j{ i{ ~¨ア/__)) \_竺三二ニ=-‐ //∧
〈ニ=- _/ }}/__)} :{ (⌒(^Y 〈//∧o竺三ニ=-‐}__
. j{ i{__/ / {{´/⌒Y { r┐ (_}{⌒¨Y V/ ∧/ ̄ /¨¨“\
fニニ=-i{_└‐ァ'’ ,//⌒〉'′:{ (i:i)-'(i:)ー(__,ノ }/〉/∧o_,,,/ / Y⌒:, |{
} .}[ 三{__/// /{_ { {i:i:i:i:i:(i:) ,〈/r=ニ三 ̄]o | 乂_/ |{
}______}[_三二ニ{/ /〉./7 { ー '’ __ -‐ _,r }ニ三||i:, :|o L..__ ,/′
「 ̄ ̄うぅぃ--{_,/ 〈_{_{_〉 __ -‐ _r }ニ三}__}〉ソ||i::.-‐…┷…-=ニ三′
|三ニ=‐- __,r'⌒Yニ=-_ _ -=ニ三}__}- }__}/||i:.. -=ニ三}}/
|三ニ=‐- __/ }__,}〉ニ=-___ -=ニ三ニ=rfニニ}_}三ニ=-‐||i../ -=ニ}i
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【主な来歴】
旧大陸から流れてきた上級ハンター。
かつては最前線で古龍戦もこなした第一級のハンターだが、周囲で人死が多かった。
もう少し平穏な狩猟生活を求めて、新大陸はフレシュラック村の村付き狩人へ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【技能(レベル上限5)】……現在合計36点(余り7ポイント)
<武器の達人5> <観察眼5> <軽業5> <瞬発3>
<古龍知識3> <道具技術3> <統率3> <持久力1>
<オトモの野生の勘4> <オトモの稼ぎ上手4>
【アイテム】
いにしえの秘薬……判定失敗によるペナルティ発生時、技能1つのペナルティを解除する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
ん?ウェポンマスターって事は、狩猟笛もOK?
ニャースが笛吹かなくてもできない夫が笛吹けば解決?w
おおう?もしや自分の安価通った?
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 では本日はここまでとさせていただきます。
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 たいへん短い投下で申し訳ありません。
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j 明日も投下を行いますが超重力を避けて、
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ 変則的な時間にゲリラ投下を行うやもしれません。
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 重要な安価は無いのでご安心を。
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ では、本日もお付き合い下さりありがとうございました!
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
>>1034
もう余りないでー。消し忘れ
乙でした
乙でしたー
乙ー
乙でしたー
おつでしたー
乙でしー
乙ー
おつでしたー
乙でした
>>1038
ありがとう!
【>>1034 訂正】
【技能(レベル上限5)】……現在合計36点(余り7ポイント)
【技能(レベル上限5)】……現在合計36点
乙です
乙でしたー
乙ー
まあまだ成長チャンスがあるかもしれないし。
乙でしたー
乙です
乙でした
>>1051
んー、流石にもう最終決戦かな?とは思っている。
まあそれならしょうがないね。
最終決戦の前に、主要ハンターとの連携確認クエストが欲しいね(チラ
トトロも加わったし、スピンオフで「巴は狩猟日誌を〜」があってもいいと思うし(チラチラ
乙ー。
古龍戦前に新人育成を選んだ安価の時あった、“星”が持ち込む協働ガチ依頼。頑張れできない夫。をやりたいな。
本番前に一回ハンナの本気を見てみたい。
乙なのですー
おつ
乙
乙ー
ない夫は指揮官タイプ一直線だなww
自分の指揮で仲間が死んでいったと思うとくるものがあるな
まあ、「だからこそ」という感じにここでは気合いが入るわけで
過去の上でそこからどう振る舞うか、がキャラ形成の醍醐味だよねー
できない夫は目の前では死なせてなくて、知らない間に欠けていったというタイプだから……
あー、結局ニャース新規スキル覚えんかったんかい
うーん、次のスキル成長でねらうかなあ
でももう、最終章だろうなあ…
いや、ない夫は仲間に居るうちは死ななかったけど、
仲間から外れたら死ぬ奴が続出したから死神と言われたわけで、
寧ろかなりレベルの高い指揮スキルを持ってたと思う方が自然だな。
居たら高レベルの統率者と高レベルの支援者を同時に得て活躍できてHR上げれる、
しかしその環境に慣れた後に居なくなられて今まで受けてたレベルの依頼を受けると死ぬ。
アレ? コイツの死神の仇名って結構的を射てるんじゃね?
今はそこに気づけて弟子たちだけでことに当たれるように教育してるんだからその過去も無駄ではないと信じたい
あれだな、ない夫は雷ちゃんたい(ry
ダメ狩人製造機だったのか
教育指導はひたすらスパルタ。
甘えを入れると自分がいない所で死ぬ。
菜の花の沖の高田屋嘉兵衛の葛藤が思い浮かんだなぁ。
逆にG級時代は「あ、いいよいいよもうやっておいたから」「いいよいいよ、もっと頼ってくれよ」「いいよいいよ、任せておいてくれ」な感じで
「言わなくてもわかる」「むしろアレして欲しいとか思う前に先に済ませてある」「そもそもそんな状況にならないように準備してくれてる」なポジをやりすぎて自分のいないところでみんな死んでいく
→「巴ちゃんの教育では何もかも自分ひとりでやれる用に教えてあげないと」(ぐるぐる目)
なことになったのでは
サポート能力高すぎて、自分いない時に死ぬ
⇒自分の力不足と思い更にサポート能力を上げる
⇒更に周りが死んでいく⇒更に能力を挙げる⇒さらに(ry
という悪循環に陥った時期もあっただろうな…
単なるジンクスに尾ひれが付いたパターンかと思いきや駄目狩人製造機であったか
だって、あの狩猟祭の時のことを考えるに
初見の超大型相手にいきなり攻撃誘導とかやり始める上、銅鑼や拘束弾のタイミングもばっちりと
あんな狩りに慣れたら、だれでも堕落するわいww
自分がサポートしないと死ぬと気づいて、
「自分抜きで狩りに行くな!」とか言ってそうだよな、できない夫
向上心のあるハンターからは多少距離を置かれて
楽して稼ぎたい系甘えたハンターが寄ってきてその後は堕落して死ぬと
なんか死神の噂ってより堕落したくないから距離置かれてた気がしてきた
熟練ハンターからの評価
「腕は良い。事情も分かる。が、お前と居ると前線でも腕が鈍るからヤーダ」
初級ハンターからの評価
「死神だってよ……」「縁起ワリィなぁ、近づくのやめようぜ」
ある程度自信ついてきた頃のハンターからの評価
「死神なんて迷信だろ、俺らなら大丈夫だって!!」 結果別れた後、死ぬ
こんなんか
なまじ一緒にいると格上でも狩れちゃうから感覚がずれてくんだな
助けられてることが解らない位細かい所から助けられてるから自分に何が足りてないのかもわからなくなってくのか
じゃあもうずっと一緒にコンビ組めばいいんじゃね?
星「ガタッ!!」
実際ハンナさんとできない夫は良いコンビになりそう
感覚派の天才と理論派の秀才のコンビは
光と闇が合わさり最強に思える系のアトモスフィアを感じる
過去のトラウマに対して気丈に振舞っているが実は傷ついてるって
どちらかといえばヒロインみたいだなできない夫
>>1068
できない夫「文香ちゃん…どこだい…?もう、声が聞こえないんだ…」
あかん。これはあかん奴や
最期は成長した弟子たちに看取られて
「困ったな…もう本当に何もすることがない…」
こういうのもいい
>>1081
一夫多妻オッケーならそれでも可能。
ただしどう考えても家庭内ヒエラルキーが
文香>>>超えられない壁>星≧できない夫
になるのは免れないと思うw
>>1084
うん、できない夫はこのような最期をめざそうぜ。
集団戦の教育の要として野村克也のような位置を目指そう。
>>1085
親友でもええんやで
>>1086
まあそれが妥当だよね。頼りになる親友夫婦の存在はありがたい。
でも無茶ぶりもしそうだけど。
最近マルセイユ全く出てきてないし、そろそろ古龍戦かな
クエやらずにできるって言う奴も問題だとは思うがやらずにできないって言う奴も同じだと思う
>>1085
文香さん固有戦力かな?(震え声
誤爆ぅ…
ビッ狩りマンチョコかったったw
金リオレイア出たけどレアなのかなこれ?
世の中にはキャベツを操ってモンスターを狩るハンターをしているメアリさんも居るんだ
文香さんもそのうち前線に出てきても不思議ではない
>>1084
え?むしろ
できない夫「なぁ、お前ハンターだろ!?新米ハンターだろ!?弟子入りしろ俺に弟子入りしろ!!」
とか
できない夫「僕に弟子入りしてG級ハンターになってよ」
って妖怪弟子になれにクラスチェンジするんじゃないの?
>>1094
できない夫「新米ハンターは育成する!(ジジット声で」
こうですね、わかります
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140324_247130.html
こんな記事を見つけたんだけど、いわさんはどう思われます?
雑談スレに書き込もうとして間違えたorz
「もっともーっと頼って良いんだよ!」
こうですかわかりません
>>1096
記事より左の注目のビジュアルに目がいった俺はもうだめかもしれんw
右のミドリムシが気になってしょうがない
そもそも浄土真宗って戒名が無いんじゃ無かったっけ
左端の空白がレイアウト的に許せない
お坊さんに相談もせず戒名自作って、洗礼受けてないのに洗礼名を名乗るようなもんなんじゃ……
昨日程じゃないけど今日も鯖調子悪いな…
やたら“Service Temporarily Unavailable”って出る
>>1103
下の方の記事を見る限り
自分で戒名オッケーな話があるみたいだし
非常識ってわけじゃなさそうだねぃ
>>1096
見慣れすぎて「よーあるネタっすね」としか。
>>1103
いえ、レストランにワイン持ち込んで開栓料払わないとか、そんな感じですね。
爺さんが死んだときに、爺さんが希望してた戒名貰えなかったんで
お袋が怒って寺変えてたなw
「自分で持ち込んだんだから払わなくていいんでしょ!
(その他の部分はそちらにやってもらうけど!)」
って言い出すと非常識です。
「おまかせで」か「あ、ワイン自分で持ち込むけど開栓料は払いますよ」か、
「いえ、コースもワインも一から十まで全部自前なので、コックさんもレストランも結構です」か、
こういうのなら別に非常識感はない、と言えば感覚が説明しやすいかな。
さて、…………エラーが多い!!!
値段が不透明なのがそもそもの原因だと思うけどねー。
これでも昔に比べりゃ安くなった方みたいだけど。
大昔は葬式代で破産するから葬式が出せない人もいたし。
料金的に厳しいなら厳しいで坊さんに相談するのが普通だと思うんだけどなあ
あれ戒名を考えてもらう代金じゃなくて名乗る代金だと思ってるわ
厳しいなら厳しいでそりゃ相談してもらえればやりようがある(だから曖昧)ので。
厳しい、高い! でも言いたくない! ではなんともならぬ。
503エラー多いなぁ……
運営「接続数多すぎて重くなるんだから接続数絞りますね」
実際、読み込みに数十秒とか掛かるようなことは無くなったから個人的にはストレス減ってるんだが。503エラーなら即座に返ってくるし
この重さ鯖は大丈夫なのかね、ある日突然へたって閉鎖しますとかは流石に起きないよな
一般人と寺社仏閣の持ちつ持たれつが根本的に破綻しつつある、というのが問題なわけだけど、そこは正味どうしようもないしなあ
現代だと「何で高いカネ払って意味も分からん宗教儀式をやるのか」ってのはある種当然の感覚なんだけど、その感覚が当然になっちゃったからこそ運営上高いカネ取らざるを得なくなってるわけで
父親が学生時代に寺に住み込んでたから、お葬式の時は現役だったり元だったりのお坊さんが来て「個人的にお経を挙げたい」って言ってくれたなあ
式そのものは他のお坊さんに頼んだけど、戒名について相談したら「生前をよく知る僧がいるなら、その方が付けた方がいい」って言ってた
個人的には、新興と伝統を問わず、カルチャーに費用を注ぐことに躊躇いはないなぁ
ただし、財布に余裕があればだが
えらくエラーが多いな
簡単に考えればこうなる
〜を自分でやるからその分安く→最初から自分でやれよ
ん?ちょっと良くなったか?
ああいうのって自分ちに埋めるとか言い出したらどうなるんだろう
遺体を埋める土地は許可が居るから勝手にやるとダメなはず
>>1121
wikiより
>また、遺体の埋葬や焼骨の埋蔵は墓地以外の区域に行ってはならず、
>火葬は火葬場以外の施設で行ってはならないとされている(墓地埋葬法第4条)
>>1121
定められた手続きを踏んでしかるべく埋葬しないと死体遺棄になるよ!
葬儀はそりゃやってもやらなくてもいいけど、死体の処理は厳正にやらんとあかん。
「墓地、埋葬等に関する法律」
二章第四条 埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行つてはならない。
2 火葬は、火葬場以外の施設でこれを行つてはならない。
>>1116 逆に考えるんだJOJO、そろそろ既存宗教も変革の時が来たんだと。そう考えれば問題ない。
実際、仏教は今ヨーロッパの方が旬だからそっちに重点置いてる所多いんだよね・・・・・・・。
最近は海に散骨するとか自然葬的なのも判例で認められて、
葬儀の多様性は増す傾向にありますが、原則的にはコレです。
>>1121
死体遺棄で三年以下の懲役だそうな
>>1126
つーか火葬場だけ使うならせいぜい5万円前後で済むと聞いたような。
そうすると、裏山にぽつんと建ててあるうちの墓はあれ局地的な墓地扱いになってんのか…な?
ちょっと軽くなってきた?と思ったけど全然駄目だったか
>>1125
歴史を見ると、今こそ既存宗教の変革の時!
みたいなのは平時にはさんざん言われて実行されませんね。
だいたい業態として、適度に文句言われながら低空飛行安定です。
50年前の史料見たら50年前も今と同じ問題をやんや言っとった、みたいなのザラ。
新しい宗教勢力とか思想は、社会構造の変革に伴って出てくるので、
概ね乱世にそのへん塗り替わる感じ。
既存の諸々がメッタメタになって維持不可能だから根本的に再建するしか無くなって「ならついでにリフォームしちゃえ」じゃないと無理ってことですかねえ
なるほどな、なんとなく法的にやばそうだとは思ったが死体遺棄か
既存体制への強烈な不信と耳ざわりのいい改革への誘導がセットにならないと入れ替わりはまず起きないよなあ
長く続いてるだけで一種の説得力を持つし
岩さん家には寺生まれのTさん的なエピソード無いんだろうかw
昔セカチューが流行った頃に「海に散骨」をやってくれる業者がテレビに出てたが
漁船っぽい奴で海に出て、撒き餌使う時の超でかい籠みたいのに希望者全員分の骨粉入れて
「どばっ、ざばぁっ!」っていっぺんに撒いてて
「これなんか違くね?死者が望んでんのこれじゃなくね?」感が半端無かったことを思い出す
>>1128
話のつながりがイマイチわかりませんが、雑費がもうちょっとかかりますね。
>>1131
逆に今回ってるシステムは、理不尽にみえたりおかしく感じたりする部分があっても、
それなりに合理的に回っている面もあるということですね。
>>1132
死体の適当な処理を許すと大変なことになりますからね。
主に公衆衛生的な意味で。
「死んだら微生物に分解されたいから埋めといて」
とかも今では自由にできないしなあ
>>1130 ぶっちゃけそうなんだけど、ほら、一応希望ってか未来は明るく
予想するのが基本だろ・・・・・・(何かから必死に目を逸らしながら)
>>1131 宗教って事実上ある文化の根幹になってるから既存の文化が
大きく変わらない限り無理だろうね。特に日本の宗教は生活の一部と
して存続しているから何かしら大きな異文化との衝突でも無い限り変化
するのは難しいでしょう。
散骨はある程度可能だけど火葬すると分解できないからなあ
>>1137
そういう希望に答える形で樹木葬とかも発生してきてますねぇ。
樹に封じ込められたマーリン葬か……
「死んだら宇宙に骨を撒いてくれ」とかどうだろう
>分解されたい
いちおう、今でも一部禁止されている地域でなければ土葬もできますが、
「法律上できる」のと「実際実行できる墓地や風習がある」かはちょっと別ですしねぇ……
桜の下に死体が埋まってる的なアレか
>>1142
宇宙葬で検索
樹木からしたら、根本に海水50kgぶちまけられるようなもんな気がw
>>1134
いつも思うが幽霊と仏教って微妙に分野が違うんじゃないか?w
火葬でも、まぁ、塵になって煙と一緒に空中に混じって雲から水にと行くから、それはそれで分解なのかなぁ。と思わなくはないけど
やっぱり何かもにょる
宇宙葬で調べたら「バルーンに遺灰をつめて大空へ」とか出てきた
・・・・・・興味はあるがやりたくはないな
ちょっと6章の内容を考え中
>>1146
樹木葬だと骨のほうを埋めるよ!
流石に死体まるごと土葬にして木を植えるとかはしないですね。
死んだら好きにしてくれ。使える臓器があるなら売り払ってくれてもいいぞ
とてつもなく他人事だけど、こんなネガティブな書評でこの本を買おうという人は出るんだろうか
少なくとも俺はちょっと……内容的には興味がわかないこともないんだけど
>>1151
HDDは?(ゲス顔)
>>1153
好きにしてくれ。使えるオカズがあるなら持って行ってもいいぞ。
と、いうか死んだあとでじたばたするようなものを入れてる覚えはない!
>>1153
やめてくれよ...(絶望)
>>1153
誰かのおかずになるなら本望だ、使ってくれ
>>1147 何言ってるんだ、幽霊の事だって専門範囲内さ。じゃなかったら
国家安泰の為に祈祷やってる台密やら東密の立場はどうなるんだよ。
(なお、元始仏教や上座仏教では範囲外だったりします。)
幽霊は(超常)現象であってそれ以上でも以下でもないんじゃね
国家安泰のための加持祈祷は加護を与え神仏に祈念することで、幽霊とは特に関係がない
>>1153
お、おい止めろよ…(震え声)
…と思ったら潔すぎる人が居るという事実に絶望だよ!
HDD全体暗号化した上でファイル単位の暗号化して、
自壊用のスクリプト仕込もうとしてる俺がバカみたいじゃないか…!
多分一般的には、頭の良い馬鹿と分類されると思うよ(温かい目)
デスクトップに遺書的なファイルを用意しておいて
それを起動すると設定した文章が出るとともに選択しておいたデータが消えるってやつなら入れてるわ
?「〜なおこのエロ動画は自動的に消滅する」
多かれ少なかれ男ならそういう物持ってるしなw
犯罪な物は無いから、自分も好きにもってってと言うわ
死んだ後ならいいが、生きてるうちに見られると困る。
いまどきだと、複垢を利用してネット上の特定のアカウントに保存してる奴とかもいるらしいなw
>>1145
初期の鬼太郎なんかそれっぽい話があった気がする。
葬儀ではなく敵の攻撃だったはずだけど
天使さんも中断入ったし私が引き継ごう。
投下するんです?
>>1153
ちと不謹慎な話だが
いじめを苦にして亡くなった中学生がいて、そのPCがデータ消去されてたから
警察はPCにイジメの証拠のデータが残されてる可能性を考えて復元する
と言う話を思い出した
単に黒歴史やオカズを見られたくないからわざわざ消して逝ったんじゃなかろうか…
正直、自分でも忘れてるような黒歴史がどっかの階層の下に埋まってるわ絶対
もうちょっと話を練ったら。
どうもいまいち細かい話の流れがまとまらない。
いかんなぁ……
>>1169
警官が何も見なかったことにしてくれるのを祈るばかりだなw
婦警さんだったら死にたくなるな
>>1169
たぶん9割9分9厘その通りだと思うんだけど
1厘でも可能性があるなら、やらないわけにいかんのやな…(震え声)
警察からうちの妹に「なくなったお兄さんのパソコンから妹物の猥褻なゲームが大量に見つかったんですが」
ッて言われたら俺ゾンビになってよみがえるわ
>>1171
ふみ…お岩様、お疲れです…?
ご無理はなさいませぬ様…
俺妹が居てそういうゲームも確かにやったことあるけど、それはソレ、これはコレなんやで?w
>>1175
わざわざ見つかった後に蘇るなんて…罵られるだけじゃないか!
>>1175
甦ったらそんなこと言われた妹と顔合わせなきゃならんぞ
埋まってた方がよくねw
最終的な目標をどうするかって指標は大事な割に決めにくい
実際の妹とそういうのとは焼きそばとカップ焼きそばくらい違うと思うんだ
>>1175
むしろ御盆にも帰れないレベルじゃねーかw
>>1178
「だがそれがいい」?
ハンナは確かに惜しいなー……
まあ、これはこれでありだがw
6章か……ラスボスが主人公になって5章までのファンから不評を(ry
はじめまーす
ちょっと調子が上がらないけど書いてるうちに頭も回るだろうという考え方
ベテランハンターできない夫 最終章『全てを終わらせる時』
,rへr、 /
,r'⌒'/ f \ イ\/
、 、 ノ. イ |i <⌒'; ; ; ; ; ; \
爻、 ,rヘ _ ,rヘ三三 彡; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
. 、彡ミ.i '~゙゙ ゙゙ ¨ ミx、 / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; j ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
_爻爻ミ. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :゙゙ ¨ミx、 / ノ; ; ; ; ; ; ; ; ;彡ミ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
=爻彡ミミ、. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :゙゙ ¨ミx、 / ノ'´  ̄ ̄  ̄ 人; ; ; ; ; ; ; ; 三; ;≧; ; ; ; ; ; ; ;
_,爻彡ミミ;x_. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :゙゙ ¨ミx、 厂 厂´ 〃 ̄ ̄¨ {; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ミ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
彡ミミミミミミミ=. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :'彡ミ_k ¨ミx、/ / イ .人; ; ; ; ; ; ; ;彡三; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
彡爻ミミミ.ミミ、.. :. :. :. :、. :. :. :. :. :. :. :. :爻爻ミ、.i、 ノij へ'⌒ヾノ从 /´¨' {; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ミ三ニ≧; ; ; ; ; ; ;
爻彡ミミミミ;:'. :. :. :. :,爻、. :. :. :. :. :. ;:イ爻爻ミミミ、.i、 rルゝ,ハ';'シハノシ;:,ヘ, ノノ ノ'ノ,'ハハミz ;{; ; ; ; ; ; ;v,l|V::从X、ノメ; ; ; ; ; ; ;
爻爻ミミミ爻彡.. :. :,彡ミ、_. :. :. :. :. :v,l|V::从X、ノメ..x,,;..v、 v爻ミミ〉ミ爻彡x;: ゙爻:";vミ'〈゙ x彡γ; ; ; ; ; ;lW:八ヘ{V::从ivヾ;;); ; ; ;
爻爻彡爻ミ爻. :. :爻爻ミ、.. :. :. :.. ::lW:八ヘ{V::从i.爻爻ミ゙'爻ゞゞ;;yゞ彡ヾミメ゙';ゞ;,”v:";v〃ヾ爻; ; ; ; 彡゙;:.'ハヾゞ';'ヽヘ; ; ; ; ; ; ; ;
ミミv;;ミ゙'.ミミ.ミミ爻. 爻彡ミミ. :. :. :. :. :XゞV:从XゞViv:l;,ゝ);'レゝ,ハ';'シハノシ;:,ヘ, ノノ ノ'ノ,'ハハゝ ゝ,ハ';'シハノシ;:ツノノ;:'ハ;;:.}; ; ; ; ; ; ;
爻ミv;;ミ゙'.ミミ.ミミ爻.爻彡ミミ. :. :. :`彡ハノ;|ililヾvフ'レゝ,ハ';'シハノシ;:,ヘ, ノノ ノ'ノ,'ハハゝ'レゝ,ハ';'シハノ,r≦三ノノ ノ'ノ,'ハハゝ; ; ; ;
爻爻ミv;;ミ゙'.ミミ.ミミ爻.爻彡ミミ イレゝ,ハ';'シハノシ;:,ヘ, ノノ ノ'ノ,'ハハゝ'レゝ,ハ';'シハノシ;:,≦´ ̄  ̄ノ { }ノ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
爻爻爻ミv;;ミ゙'.ミミ.ミミ爻.爻彡ミミミ三三 三≧=='´ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ < ‐=≦´. 人 厶; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
: : : : : :<´ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 廴__ _ ______ ___ __ `ー === 二二 二二三
: : : : : : : :\ __, 。 ` ー 、__ ___ ___
: : : : : : : : :ノ ゚゙ .__, ~' ',;'' .__, __,
: : : : : : :/ 。 :::... ゚゙::... ~' ',;'' ゚゙.。 __, :::...゚゙
: : : : / __, :::...
ヒャッハー! 投下だー
ヒャッハー!
_, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
。 ゚, , '゙ )
。 ,ノ!,' ◎/
゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ ,' , - 、
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ i i _,. ' ‐ .,_
てて 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 ヽ ノ ^~ ゙)
!. ,゙ !!.,i ノ゙, .'., 。 )⌒ヾ_. ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' !゙k,\(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘへべ,_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
へ ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く へ べ\
/; ; ;.ヽ
r─┐__[][] , ‐ァ‐- 、_ /; /; /}
`ア 勹 r┘ __n_ ,ィチ; ;. ; '; ;. ; '彡ヽ ./、'; ; ;./ヽ
ゝ ニン 7/ニ ′ r─┐__[][].゙;. '/; /; /; ; ;.;イ} /` 、ィ; チ; ;.イヘ
└'つ ) `ア 勹 r┘ __n_ ―- __,ィチ::::::::::: ;-‐; 彡; ; ; ';
 ̄ ∧ / / //,zチ...ゝ ニン...... ::::: 7/ニ ′ :::::::::::::::::::::::::::::/; ‐=ニ‐ ;ヲ
,、 ./ / ムィチ. . . . . . ......::::::::::::::::::: └'つ ) ::::::::::::::::::::::::>―一 '' ´
r─┐__[][].. 、{ ト{ムイ. . . . . . . ...::::::::::::::::::__:::::::-=='''''゙ ̄¨::::'. . . ., > ’
`ア 勹 r┘ __n_ . ´. . . . ......:::::,:::::-='''::::¨:::::::::::::::::::::::::::::::: . . . . /彡ヘ /
ゝ ニン 7/ニ ′... ::-=''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. . . . . 才" 三三{ ′
└'つ ). {"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . . . . . . . /三ヲー一 ' /
’...  ̄. `ーへ;;,,::::::::::::::::::::: . . . . . . . _ , ィ ¨ ̄ _从_,. ィ ’
, '. . . . . . . ...::::::::::::::::|;;,:::::::::::::. . . . , 才" ̄ "=、て /
/. .,xェz、::::::::::::::::::::::::: | xz‐‐、:. . ./´; ;彡\ } ≪ .
/. . 代ソ丿:::::::::::::::::::: : i;;:::: }; ミヽ/_; ; ; ; ; ;-彡) ン {_ _
{z、:::::`¨´_::::::::::::::::::::::ノ; : ;入 ミ{  ̄ ̄ ̄ _ = '" .: . :(  ̄
{ ̄` ‐-z::_:::::ヽ:::::::::/ < ヘ; ;}  ̄ ̄ ¨ ̄  ̄ \
` ー ―-¨´‐ ´ ヽ〉
。 、|i .i|/ 。
__て 乂,_______,ノ(`_ 。
。 。//>、_ 、 ,. /´_ 。
。./ /Y  ̄`ヽ / ̄⌒ヾ\  ̄ ̄ ̄ 。
。 / 。 ∨ 。 \。 。
。 。 。
-――−
/ 丶
. / ヽ
/ |
| `ー゙ 丶__ - |
| ,r=ミ ィ==ミ .| よしよし…………
| ´ wW |
| | |
! ヽ |
\ __ , /
\ 7 ̄`> ‐― 、
〉 ぃ / / `T.:ヽ
/l 〉ハ 人 V´  ̄ ̄ l.:.:.:.',
,. イ / ,.イ .i l/ //ト、/ , -─‐ l::::::::',
,. . : : : : ////ヽV // l: : :〈 jト、:.:.::',
/: : : : : : ://: : :/ 「 ̄`7 l: : : :(´ ̄ ̄ ノl ヽ:.:ヽ
/: : : : : : ://: : :/ l / l: : : : :ヽ ̄` // 〉.:.:〉
{: : : : : : //: : :/ /⌒1 l: : :// ̄`ヽ / /.:.:./
l: : : : : : \ヽ:l / l l: :/ /: : :\ ,.イ /.:.:../
」: : : :i: : : :〃: l / l l: : \\: : : V: :\ /.:.:.:./
/: : : : : l: : : l l: : l/ l l: : : :./ /: : : : :.:.:.:.:.:`ーイ
__,,, -―''''ー-,,,_
rー,'":::::::::::,、_::::::::::::,、:::::::::::::::::::''::ー=,_¬、
|l `゙゙ー-{イうノ:::::::j:: : : : :ヽ::::::::::::::::`'={__
{l. ヾ ト, 、`゙ 、::::::l.. ..|. .. . ..} :::::::::::::::::::::`ヽ、
{l. j l.l ) `''' | j.: .: .: .: .: .: ::::::::::::::\__
ll_ l lj l ノ / ;;;;;;;;;;; .: .: .: .: .: ,::::::::::::\゙ヾ、
/`ヾ / ,_,、ー─" / ァ==、_;;;;;;;;;.: .: .: .: .::::::::::::゙i,ミミヽ
/ |__,/`''う_,\_ ー''"ーく三三ミ}.: .: .:;;;;;;.: .: .: .: ::::::::゙ぃ三ミ\
/ レ' / ''i `゙ー-、  ̄ ̄ . .: .:;;;;;;.: .: .: .: .::iン三ミミン
! ヽ,/ ,,ノヽ ゙tー-、 .: .: .:.:;;;;;;;; ...`ヽ`゙゙゙´
/ ( ,イ _,,l \ヾ`,ー-、 .: .: .: .;;;;;;; :::\
,' / ̄ `ー"i" `ー"  ̄~\_ .: .: .: ;;;;;; ::\
l / / \ミミ7ー‐-、 ;;;; ::::}\
/ / いン ヽ、 ;;;;;人ヾ.\_
/ `i/ミミミミ三ミバ
r‐''" いヘキンミミキノ
l いきミミリ{´
トトルー(たべたい)
>>1192 の右が天ぷらに見える…
エビフライ!
ニャースのトレンドはアシスト、宝探し、回復辺りなのかな
トトルーはファイト辺りなのかな
_,,..
_,,..z<
,, ・ "´
,, ・"
/
, ―― " _>-
/ >- ・ "´
/ / l
/ / /
./ l ./ ̄ /
/ / / r―― ''
./ `ー‐'' / ',
/ ,イ ,' |、 !
./ // ./ / l l
/ ,イ/ ,イ .,イ ! ./
./ / / .,ヽ---''" ! .! /
`ー‐'' / / ! .l .ゝ '
/ / ヽ .,'
ゝ-'' `
_... ァ― ァ=z=z=z==z≠z==z==z==r=¬z=-―z-zz--ミ
ィ抖エlニ/ イニlエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lハ lエl二lニlエlコエコ厶
イlエl二lエ/ .イlエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lA l二lエlニlエlコエコエl心
イエl二lエlZ二ニ廴l二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエlエ辷--,エl二にlエlコエコエコハ、
イエl二l二lエ7^ ̄廴lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエハ三廴lエlニlエ!コエlコエハ、
辷l二lエl二l'7 辷l二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lニl! 辷l二lエにlコエコエコ_ハ
辷lエl二lエlニl 廴lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二ll 廴lエl二lエにlエコエコA
辻二lエl二lエl 辷l二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl.] 辷l二lエl二lエl二lコニハ
.辷lエl二lエl二! 廴lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lコ : 廴lエl二lエl二lエlコニ[.ハ
辻二lエl二lエ:l 辷l二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二l : lエl二lエl二lエl二lニlエハ
辷lエl二lエl二.l 廴lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエll : l二lエl二lエl二「コエlニl_ム
辷l二lエl二lエ;リ 辷l二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二l! : .lエl二lエl二lエ[二lニエlニ.A
.辻エl二lエl二リ__|二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl] l二lエl二lエl二lニコエコエコエA
辷l二lエl二lエ廴__.廴lニlエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二lエl二[コ 廴lコニlエl二lエl二lニlエコエコ.ハ
穏やかだなー
「L.、00 __,n__
. //二 `弋乂 ○ ○ ○
└─┘ . ( ⊂´
 ̄ ..
;..;..;:..:;.,;:.;゙r‐、、_ ... 、_:;.:.;.;.;..;..;:.,.,;..;.::;.:.;.;.;..:;.;.;;..;..;:..: ,;:.;.:,;.;.;..;:.,.,:. ..:;
::..:;.,;;.;.;..;..;:. ノ〃ヾヽ:::.γy`¨゙ >、_;..:. ..;..;:;.;..;..;:.,.,::.,.,:;.; .;..;:.:.;.:,;.:.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;.;.:.;.;.;
..;:.,.,:.;.;.;..;:,r'.:‖ j }: じ′ ヾXXX> 、.:.::;.:,;.:.::.;.;.;..;..;:..;.:.;.,:;.;.,;,:;.:;.:,;.:.::;. :.;.;.;..;..;:
;..;..;:.,.,:;.:.: j..::{{_ノ ノ / ヾXXXX`¨xぇ ,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;:..: .:.:;:. .:;.,;:.;.:,;;
.;..;.:,;.:.::;.:. У_ _ ヽ. / }XXXXXXXX>yへ、 ;..;:.:;.:.;.,:;.:,;.:.::;;:..:;. ...:
;.;..;;:,;.:.::;.:.;.;.;..; ..;:ヾ、ミヽ`ー :/XXXXXXXXXXXX>゙>.、_ :;.,;:.;.;..;..;:.,.,:;.;.,;.:..;
:;;';';..;..;:.,.,:;.;.;..;..;:..,:;.:,゙ゝ::>ミ=-−´⌒`゙`‐-XXXXXXXXXXX>、ヽ、゙;.:.;.;.;..;..;:.,.,;:..;.;..;
\::::::... ヾ、ミx 〉XX////XXXXXX:ヾ、ヾ
ヾ、::::::::......ヾ、_彡'´XXXXXXXXXXXX//〈゙ミ、
j>、::::::::....... XXXXXXXXX//////>ぇ、_ _, ィー==::ヽ
__,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.__... XXXXXXXXX///XXXXXY’彡:::三ミ彡:{
-、. ,イ从/,'/,'/,'/,'/,'/,'/,'/,'/,'/,'二ニニ=‐,、__. XXXXXXXX -‐=ニ二三>. 7
ヾヽヽ、...... , ..::'"´::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.`.:ー-ゝミ/,'/,'/,'`77ヽ -.,r≦三三三ゞ'"´゙で`
 ̄ヽ . ,.ィ:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.・:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.ゝ‐'--ミ彡'"´〉ミミ孑彳
ヽ \゙く:::::::◎:::::ミヽ`ヽミ彡'´.: ・ .∵ : ∴ : ∴.∵_ム,....,ィミミヽ
ヾ`ヽゝィ...; ; .・.: ・ .∵ : ∴.∵_,ムイゞ'"´ `ヾミミミミ\
─三三....` ‐- ゝ彡____ -――'´ヽ从从r'"´`´..=-j i_ヽ}、..... ` ミミミヽ、
─三三三≡{;:i:;i:;i:;i:;i:;i ヽミー、;i:;i:;i:;i:;i:;i:;:i:;i:;i:;\ヾヽXYXYXYXYXYヽ- ``"''
─三三三三ヽ:..::..::..::..:: `ヾミ::..::..::..::.;:i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:XYXYXYXYXYXY゙`ヽ---、
彡/////⌒~ヽ::..::..::..::ヾゝ..::..::..::i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;,i:;i:;i:;if'⌒ヽ _,.---、_
_ノノノ/彡 ヽ..::..::..::..::..::..::..::..:..::..:::;i:;i:;i:;XYXYXYXY/´,...... ヾ ,r'=====フ
'^'^'''''´´´´ ~ヽヽ.::..::..::..::..::..::..::..:..::..:::;i:;i:;i:;XYXY i{ f::::::ヲ)iWj ノ
ヽヽ::..::..::..::..::..::..::..:..::..:::;i:;ii、 ヾ ヽ='''''''彡 ''' /
ヽヽ ヽ-=-ヽ─二'''''''´´
ヽ─────'''^ー―'' ̄
なんてスローライフなんだー(棒)
釣りすぎると処分に困るぞw
__,n_00
`弋乂 ○ ○ ○
( ⊂´
 ̄ ..
' || /
', |L.. _ '
i ´ ̄l| l
} || |
j 〈レ-、_!
[ィ ̄`〉 、」
/ / 八
/{ { j}
{..j __レ-―-i〉
~,^;.:  ̄  ̄  ̄ :..  ̄.. :. ;: : . ̄ ̄ .: ̄ ̄ .: ̄  ̄ ~:.´
.
>>1203
燻製を作れないはずがない(確信
村に戻って近所に配ったらあっという間やでw
/ ̄ ̄ \
-` ⌒ ヽ、_ ヽ
´ ●) (● ) |
l / |
lヽ |
. ー- 、 |
| ィハ、_
≧ュ─ー ´ /.......ヽ
//Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
/.::::::::/:::{,'::::|i / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ
i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
| :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i
─ -
/ \
. , ' '
/ |
__ i ∧ ヘ | ――――や。
/ | |
ヽ__. ( ●) ( ●) |
{
| ハ 、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\
, -.\ / / l::::}::::..... _
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
>>1203
調合や武器を研いだりに使えば
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 久しぶり。 |
..ゝ________..ノ
/.:.:| /.:.:.:.| 〉
i:.:.:.| /:.:.:.:.:.i/
Ν.:.:.{ /.:.:.:.:.:/{
i |.:.:.:.:. /.:./i.:./ }
ΝИ:.:.:.: ___ {.:.:{ ノイ /,
l i i iハ:.|> ´_ __`_ |.:.:i イ
´ ̄|从i7斗ァ77 _} / {////77{.:.:i /
r‐/⌒V///// /三三ヲ/`≪///|.:.:| i/
_}_,i ∨ 二 ̄ __У /ゝ{__,  ̄从:{ イ{
/ _ --`´ _ ィ´ / / / /  ̄ ̄ ∨ ハ
/ / ,仏イ / /} / // / / }/|
/`く _ - / / /トx'_i /! //i /i/i /}_ ハ リ ああ。 ……久しぶりだな。
/:::::::::::::\/ 厶イ .ィ个アミx | / ィ≦斤ァ ∧i∧
/:::::::::::::::::::::::{ i/ハ{` V少i/ V少'ノ イ__ノ .
/::::::::::::::::::::::::::::::〉 ∧{ ∧''' , ''' r千‐} :.
/::::::::::::::::::::::::::::::/ / lイ 込、 、__, /}| i| :.
/:::::::::::::::::::::::::::::/ / //! i i |>. イ! :! | i|
/:::::::::::::::::::::::::::::/ _ハへ/|i i |_ }〕iト- __ハ__川 ! \
. /:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`<:: /:::\__} i i l:::〈 /}ハ{ ノ::} リ 八 \
. 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::: 八i川:::::∨/}__ヽ/::::::i/∨___ヽ \ \
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ハ !:::::::ヽ/./:::::::::::/ /ト--ミヽ \ \
`-=ニ::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::/i .::::l |:::::::::/:::::::::::::_/ /:::〉:::::::::/} \ \ \
 ̄ ̄` -=ニ二:::::::::::::}::/:::| .::::::| |::彡':::::::::::_「:::/ /:::::::::l::::/:::i ヽ \\ \
 ̄ ̄V::::::i i〈-:| |::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::?::::::| \\
{::::::::i i:::0| |:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::i:|::::::∧
':::::::i i:〈:::| |::::::::::::/::::/ /::::::::::::::::: !:::::; \\
':::::i |:::}::| |:::::::::::{::::/ /:::::::::::::::::::,小:; / } \\
?リ:::}::iリ::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::/:::i::; / |\
∨::::{::/:::::::::::::/ /:::::::::::::::::イ::::::リ | \
/}::::::l/::::::::::::::{ {::::::::::::::::::/{:::::::} /:{ | ヽ
//i::::::::〉::::::}::::::| |:::::::::::::::::::::}:::::〈/.:.{
///::::::::{{::::::{:::::::| |:::::::::::::::::::∧:::::i:.:.:.! / i i i リ
i { i/::::::::::}i:::::}::::::| i:::::::::::::::::/::∧:::!:.:.:iV}〃ハ /
文香ちゃんにお料理してもらいたい
i {/::::::::::::{{:::::i::::八 {::::::::::::::::::::/::::Ⅵ':.:.:./:.:./:.}
i从:::::::::::::}}:::;:::::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::〈:.:.:/:.:.:.:.:/
| i \:::::::{{:::i:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::∨:./:.:/
| ト、 \::|i:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:.:フ /
ハi::::\ \::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ / } /
/} i::::::::::\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: - '"⌒゙ー―ァ ' ノ /
{/八!:::::::::::|:::ヽ{⌒ヽ::::::::::::::::::::::: -‐´ __ --…----―ァ
`ト::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::: -― _,斗七ヲ千} _ /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄_ 斗七千Y//i/´ ∨ ̄ ∨ }\__/
iィ´ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄〈/´ ∨ / ∨ハ ∨ / ヽ
/ | /、 | ヽ ∨ ∨ __ ∨ 〉
,′i ,/ | | ___〉 __〉´ ̄ /.:`ヽ_}__彡'
/ i/ i| | __ - ´i/ `ー ´ /.:.:.:.:.:.\
`ヽ_/}----v{ |/ { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
……ごめんなさい
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
>>1210
おのれ!代われ!
もしかして二人っきりか、デートとかか(棒読み)
>>1210
挟まれた(意味深)だと…
>>1214
料理か!挟まれたことか!どっちだ!言え!!
| l ! .l i! || |へr, ξξ7 ___
| l ! .l i! || |V/_)ξV/.ャ=ァ .>=<、.
rC ,L_ノ.! 八、 || |=========i´ ̄`〈 〉,リ
(__`ソ グツ (⌒ヽo cへλっ ,へ ゝ__ノ { i} || |#;###ノ、_.ノ.V___/ゞ=o<{
Y グツ (⌒(_) どー≧< .,</ _ | ー'' .|| |二三三二_______
..《r―[]――[]―ュ》.,ソノ し'⌒,γ´`ヽ ../ > 「--」=======. || |___________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _[]__[]_ レ}≧=======≦{ _rュ_rュ_ || |, -- ―― 、_,ィ≦ξ
| : :::::::::::::::::::::::: |... [二二二二] ゞ#####メ /゛======='\ || |、__,.−、_ノ=<≧ξ__
ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___]_____[_二i'三三三三三三ヨ二二二二≦///////////////∧|| |__('_;;)_______
/ニニ二二二二=======ニニニニニヽ__I__I__I__I__I__|////////////////i|| |___________
ヽ._I__I__I__I__I__|,////////////////|| |_ __rュ__
__ __ |__I__I__I__I___.| /////////////// || |三/_)へO/)\ri r'====i
γ´J火ィ `ヽ γ .ヽ |_I__I__I__I__I_.l ∨へ、_メゝ_ノ^し/ .|| |>△ム'A).\、、\.l;;;;;;;;;;;;;;;;;|
i ゞしソ. |____| .|__|__I__I__I__I___| .ゝ._____ノ\ || |へ(@)(ヽ/> \゙、,>___ノ
rュ、. . . ..。. . .. .^ . . . ..。. . .. .^
^ 。 ゚ . . ' : '', ; ' ' ; . . ; . ; ^ 。 ゚ . . ' : '', ;
. . ' : ' , ; ' ' ; . . . . ' : ' , ; '
::;__;; ^ . :. ; . ; ' : ; ::;__;; ^ . :. ;
/ ̄ヽ rx γ⌒ ' ⌒ '⌒'ヽ
{ /´ } {:.:ヽ入ゝ ィ ゝ ィゝイ ,
ト― ' ´ ',:.:.:ヽl l l / i >:'/
ヾ.、 ∨:.:ム l l i i/:.:.:/
ヾ.、 ∨:.:}`――一'´:.:.:.:イ
ヾ.、 。s'`:.:.:` ‐ 辷 厶イ
.γ⌒'ヽ:.:i 炒):.:.:.:.:.:.:.:ヽ __
八:.:.:.:.:.:.i:.:.:¨:.:.:.:.:´:.:.炒 .i´__
/⌒ヽ':.:.:.:.:.:.iムィ=― - 、:.:.:.:人
i:.:.:.:.:.:/:.:.:./ .リ:` ―――` /:.:.:.i
,:.:.:.:.:.{:.:.:./ i i⌒i 、. ヽ __リ
、:.:.:.:',:.:.i i i´ヽ'‐' し i:.:.}
` ムλ. i `ノ⌒ゝ,. i:.リ
`'入ゞ 入_ ノ iノ
''''  ̄  ̄'''' ´
おりょうりトトルー!カワイイ!
キッチンアイルー見ていつも思うんだが、毛が混じったりしないのかねw
きゃわわ
かわいい
かわいい(確信)
あらかわ
, - 、 | ,
/:::::::::::\ ! , -- 、 / . -、
/::::::/^ \:::::::|∨二二 V/:::::::::ヽ
/::::::/ ヽ:::| |―――|:::::/ヽ::: ',
/::::::/.>= ニ  ̄」 |二二二| く |:::::|
_ l:::::/ /'⌒nx 八――‐/ \ !:::::!
`丶. / / N ',  ̄ ̄ xn⌒\ヽ::| トトロ、ヒレ貰うにゃー。
/\ i{ |:| } / N ', ヾ
| ヽ l:j / { |:| } 十ー--
_, -― 丶--‐'´ ヽ'┘ / |
', / 丶-‐ ' _/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
、 ヽィV ̄ ̄ ̄`丶、 ) /`ヽ/⌒ヽ | ! .|
ヽ \ Vフ´ / / / ..ゝ_____..ノ コクコク
\ 丶-----‐ ' / 〃⌒ヽ/-、
` ァー --‐= "´ / __,ノ }
/ ヽ\ / ノ 、_,ノ
/ / l \ ' /
/ // |\ \./ /
_ ...... -−- .
/:::::/_ ヽ ……ヒレ? どうするの?
/::::::::,'/心` l
//:::::::::i { 匕j l
.....::::´:::::{:::::::::::l ゝ"´ o .ハ
....:::´::::::::::::::::::j:::::::::::l /:::l
..::´::::::::::::::::::::::://:::::::::::l /:::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::l、 _ ⌒〈::::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::{ /:::::::::::::::l / 、 ',::::::::::l
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ,:::::::::::::::::ノ / l ヽ ',:::/
,'::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ゝー‐_''_´_,/ l/⌒ヽ. l ',_j',
{:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::/ `y′ l ',:::::::',
{:::::::::::::::::::l___::::::/ ,′ 、 l ',::::::::...
゙:::::::::::::::::::{ /:::/ i ヾ ',:::::::::
゙:::::::::::::::::ヘ/::::::/ l __ ヾ::ノ
>>1220
スフィンクス種アイルーとか想像してしまった訴訟
皆カワイイなあ(でれでれ)
トトルーは料理でネコスキルをつける事もできるのか
肉?フカ?
ヒレ酒とか?
ヒレの唐揚げ?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ん? ちょいとだけ炙ってやって―――― |
..ゝ_____________________..ノ
{:.:.. ヽ
___ ヽ..:.:.:.:.⌒ヽ、、 ノ
( ぱちっ ) `:.:ー:.:⌒ヾ :((
 ̄ ̄ ̄ _.,..:.:.:::.:.. .. ..ノ .:)
.:.:::"´ `" . ..:′
i.:.:: ....:.:.:.:..... .:.::"´
人 ,ノ) j . .:´ ` "
, ` ( しヘ _ノ) { .:.:´
, ,人 ) (、ノ {´
,. { :.:.
十十十十十十十十 `ヾ: 十十十十十
十十..., r=――――--- ヘ.....十十十
十十..゙| : .. : .. : ..;:. `ヽ 十十 l l l
十十...ヽ、 :. : ... :. ::. ,_,ノ.....十 {__ノ ゆ 〜〜〜 ・ ・ ・
十十......`ー='ニニニニ=ー‐'´.. 十十十
十十十十十十十十十十十十十十十
十十十十゙___....十十十十十十十
十十....../ :.. :: ``ー- 、 . 十十十十 ___
十十十イ ::.::...:::... .. `_>....十十 ( ぱち )
十十十゙ゝ=――――--- ‐'..゙十十十  ̄ ̄ ̄
十十十十十十十十十十十十十十十
十 ___ 十十十十十十十十十十
( ぱち )
 ̄ ̄ ̄
ペロッ、これは食事テロ?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| コイツを器に置いて、熱燗を注いでやると………… .|
..ゝ_________________________..ノ
)
(
( )
) )
| ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/ \
/ ヽ
ノ ヘ
.| |
│ .|
.| |
| |
.| |
| .|
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
ヒレ酒は良いよな
飲みやすいのに芳醇で
ぐあああ酒だ!酒をくれ!!
ぐあああ酒だ!酒をくれ!!
ジュゥ…
/ / _
/l/、 //::l\
//ニ7 /:::;、:::| \
//ニ/ /:::/ l:::::| ヽ
//ニ/ 〈:::/ j:::::| l
人{_ノ ´⌒{::::/ ! っと音がして、酒に香味がつくのにゃ。
/ `¨ \
/ , -― ヽ _ コツザケ
/ / ,/ -‐ ´ ̄l 骨酒といって、いや、これがまた旨いのにゃー。
(⌒´ // |
` ┬v------‐ヘ/^/ 、 /
ヽ\ / / `丶 /
\丶--‐'´ `丶
\ /
丶 <
 ̄} \
| \ \
| \ \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
!::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::/ヽ.へ、:::::::::::::::::::::::::::、___i
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヘ,/:l
,.、 \;;;;;;;;;;;.イ:::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::{::::::::!
/::::ヽ._,.x‐=::::::::::':::::::::/:ミx._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::i
/::::::::::::::::::~i::::::::::::::::::::::::::::::::::::r`'::^L..-ュ;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::.
/::::::::::::::γ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::l
./:::::::::::::::/:::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::‘,:::::::::::::|;;;;;;;∠.{::::::::::::l …………おお。
,'::::::::::::::::イ゙'ミ:::::::::::::/ ',::::::::::::::::::_彡'゙マ:::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::l
,.::::::::::::::::,'!γ"''ャミ;/ ‘,_;;;:,_zx='=r.、i:::::::::::{;;;;;;;;;;;;;;1:::::::::::!
..::::::::::::::::::!l { i彳!::l’ '゙´,._)´マ:::l }:!::::::::::',:;;;;;;;;;;;;‘,::::::::::l
r-.、i:::::::::::::::::::l l‘ l::リ:::! !:::{__j::::l !:|:::::::::::∨;;;;;;;;;;;;',.__:',
¨ ''' ‐-/::::::::{:::::::::::::::::::i ! ゞ:シ ゞ::::::シ j |:::::::::::::∨;;;;;;;;;;;ヘ/::‘,
'´ヾ:::l::::::::::::::::::l.._ノ //// --‐ ', , |:::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;λ::::::::',
`゙ゞ::::::::::::::::! ', '//// |:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヘ
` '' ミ」 ゝ . _ _リ:::::::::::::::!;;;;;;;;;;;, 、;;;;;;\::::ヽ
 ̄ ¨ '' ‐- ‐ ´ ー= ::__;::」¬/::::::.`":ュ;;ヽ:::...、
∠_..,::::::::::::::::l ̄¨ ''' ‐- .._
ゞ‐、::::::」
 ̄
ヒレとか骨って唐揚げにするとうまいのよね
生姜まぜこむのもいいしこんがりと素揚げするのもいい
クチート可愛い!
お酒好きそうだもんなw
クチートかわいい
かわいい
ニャースは気遣いも料理もできるイケメンか
/\
: : : ',
|: : : :}
}: : :/
,,'" : : : `\/
{ { -‐=ニ⌒^: : : : : : :(●) : :X⌒
>---‐ァ: (●):釻: : : : : : : ヽ
干: : : : : : : : : : : : : : : : ,
リ: : : : / ̄ ̄ ̄{: : : :}:′
; : : : : :.}- ⌒ ^'ーく: :}
{ 乂__,ノ }/
\{ /
>zzz----‐zzz '’
, - 、 | ,
/:::::::::::\ ! , -- 、 / . -、
/::::::/^ \:::::::|∨二二 V/:::::::::ヽ
/::::::/ ヽ:::| |―――|:::::/ヽ::: ',
/::::::/.>= ニ  ̄」 |二二二| く |:::::|
_ l:::::/ /'⌒nx 八――‐/ \ !:::::!
`丶. / / N ',  ̄ ̄ xn⌒\ヽ::| 味見しとくかにゃ?
/\ i{ |:| } / N ', ヾ
| ヽ l:j / { |:| } 十ー--
_, -― 丶--‐'´ ヽ'┘ / |
', / 丶-‐ ' _/
、 ヽィV ̄ ̄ ̄`丶、 ) /`ヽ/⌒ヽ
ヽ \ Vフ´ / / /
\ 丶-----‐ ' / 〃⌒ヽ/-、
` ァー --‐= "´ / __,ノ }
/ ヽ\ / ノ 、_,ノ
/ / l \ ' /
/ // |\ \./ /
>>1245 文字化け修正
/\
: : : ',
|: : : :}
}: : :/
,,'" : : : `\/
{ { -‐=ニ⌒^: : : : : : :(●) : :X⌒
>---‐ァ: (●):釻: : : : : : : ヽ
干: : : : : : : : : : : : : : : : ,
リ: : : : / ̄ ̄ ̄{: : : :}:′
; : : : : :.}- ⌒ ^'ーく: :}
{ 乂__,ノ }/
\{ /
>zzz----‐zzz '’
味見したいトトルーかわいい
こんな時間にメシテロなんて……ぐああああ!!
ととろお酒弱そうだなあw
ヾ: 、
',: :`: .、
',: : : : \
',: : : : : :.':, ,. . . :‐:‐:‐:‐:ァ コク…
':,: : : : : ::', __ ,. :':´: : : : : : ;. ''´
' :.,: : : :'':´: : : : : :`: : : : : : :,. ''´
〉: : : : : : : : : : : : :ヾ¨ ´
/: :_:_: : : : : : : : : : : : :', …………!!
 ̄〕ニ: : `ヽ: : ・: : :,ィ:''´: :ニ!二
´ /: : : : :.r''´ ̄`ヽ: : : : : : | `
/: : :,.:‐:‐:ヽ, ,ノ':¨:'':、: : ',
,': : : ': : : : : :.f' ヾ: : : : : : : : :',
i!: : : : : ,._,.ィ'´ `ゝ.,:_:_:,.: : : : :',
|: : : :.//'⌒゙ `¨¨¨´ '‐、)\: : : :'!
',: : :/ ',: : :,'
' ,:.i i: ,:'
`ゝ ,..,..,.......................,..,..,.... ノ'
. ‐=ニニ= .x
_,. <:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
,. ` " "" '' <:::::::::::::::::::::::::ハ
......':/ .f^Y^! `_ミ:::::::::::::::::::::i‐- .,_
,...<:::::r' \/ fY´) ,x≦:::::::ヽ:::::::::::iマ:::!:N:::::::ミ:..、
,.イ:::::::::::::;′ |/ <::::::::::::::::::::i:::::::::l:::ヽ::l::::マ::::: ,. ::ヽ
ム:::::::::::::::::{ ハ `ヽ.:::::::::::::!::::::::!:::::::`:::::::ゝ´ハ::::::ヽ 〜〜〜!!
!:::::::::::::r.、:::y:::', ,.. - ‐- ._',::::::y:::::::::j::::::::::::::::::::::/:::::::ヾ7::...
. ',::::::::::::|::::`':::::::', / ‐=.‐-` <__, ,':::::::,.:::::::::::/:::::::::::::::`ミ、'.,
丶\-'::::::::::::::∧:.、_. _,ノ`ヽ `xxx ヾ ,'::::/ ',:::::/::::::::::::::::::::::;;;;|ヽ',
丶::\::::::::::::::::ヘ:::::{ ', 〉 v ゙´ !ツ::::::::::::::::::::::::;;;;;;レ'ム'、
` -.\:::::!` ‐ヾ゙', ゝ _,ン / .イ:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
',\ ` x ゙'ヽ / /::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
マ:::ミx.、 ` ' 、 ` .、_ / ,. :´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
. マ::::::::`ミ:∧._ ` ' ー- ¨ニ¨ r ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
マ;;;;:::::::::::::::::`=‐- .,_,. -.、 } ',::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
マ;;;;;;;;;:::::::::::::>_´ `゙ミニシ l:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
マ''_,.ィ> ´  ̄¨ '' !:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'
`>::::i _ K::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
`"!- ‐ ''  ̄ ` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v′
v / `''ャ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∨ / / / ', ,ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡 ´
∨/ / / ! ', ,イ;;;;;;;;;;;;;>'' ´
` ' .,_ / / l ', , '゙ "" ´
` ‐=: __/ i ___',/
`ー ''' ゙´ヾ::::::::::::リ
ヾ_,ィ_/
相変わらずの飯テロ投下すぎるww
あと、鯖重い
そういえばモンハンのアイルーって酒飲むのかな・・・・・・
マタタビで酔っ払ってるのはよく見るけど、飲酒してる猫ってあんまりみないな
かぁいいわー
カワイイ
アイルー同士で謎の交流がw
できない夫たちも他の場所で飲んでるんだろうか
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――これは、いいわね!! .|
..ゝ___________________..ノ
l ┼ o -j─ l ┼ o -j─
レくナヽ 二) <`ヽ、 レくナヽ 二)
l ┼ o -j─ ヽ.: メ{ l ┼ o -j─
レくナヽ 二) ,. イ } .: .:て レくナヽ 二)
(: . { / .:7⌒ヽ ` \ 、 从
\.V .: .{ ” ヽ V⌒` ト、 ’ 、.・
⌒ヽ .;/ .: ,,; 从 .:.., 从 ` :..、ヽ ` , ヽ、 } | ,; ノ (
}/ `,;.: ",, ;.:て , ,, ,,, .:. 从 ).ノ ” \、 )`ー' ,ノ `Y | ∵”
ノ{ ゙ 、 ,”,; , .: ,; ⌒ヽ、......>: :´三三三二` :. ( . .:.:r' ” | 人
⌒ヽ ノ{ .: ." ∴.: ,; /: : : : :ヾゝヽ三三三ニ::. ヽ,.ソ 从 ,/ く、
\”. :. ,し'/; ,;;: ; :.. / : : : : : : : : : : : ::三三三二:: . , / ⌒ヽ`−/ } 丿)
` . ,. .: ( .: #. .:..../ : : : : : : : : : : : : : : : :三三三二ニ: }/(:::::::::::::::::::::: \ノ! / (
十十十十十十十十十十....../: : : : : : : : : : : : : : :::,: : ゝ=====: 十十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十.. / : : : : : : : : : : :./:::::::::::';:::::::::::::::::::`:ヽ\ 十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十. / : : : : : : : : : /::::/´::::::::::イ:γ:::::i::::i:::::::ノ:::!十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十,:´: : : : : : :.....<`ヽ、゙::::/:::,::::::::::`!:::ヽ::/:::/:::::人/゙十十十十l ┼ o -j─十十十十十
十十十十十十十 ;::::. : : : : : : : : . ヽ.: メ{ ::/::::i´::::::ト、::i:;::::/、::::::/´...十十十十レくナヽ 二) 十十十十
十十十十十十十 ヽ:::. : .: : : :.,. イ } .: .:で::::::::::ヽ::::´ヽ::::::´:::..rノ 十十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十..ヽ::. : :.....(: . { / .:7⌒ヽ::::::::::.`゙::::::::>-−.\ 、 从......十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十.. ヾ:../´∠.\.V .: .{:::::::::::::_::::- −.” 十十十.゙ヽ V⌒`..十十十..ト、 ’ 、.・十十十
⌒ヽ .;/. : ,,; 从 .:.., 从゙:::::: ` :..、ヽ ` , . 十.ヽ、..十 } |. 十.,; ノ (...十十十十十十
十 }/ `,;.: ",, ;.:て , ,, ,,, .:. 从.. 十..゙).ノ ”十..\、.....十十......)`ー' ,ノ十十十....`Y | ∵”......十十
ノ{ ゙ 、 ,”,; , .: ,; ⌒ヽ、 ( ' . .: }ヽ , ( . .:.:r' ” | 人
_⌒ヽ ノ{ .: ." ∴.: ,; }て \ 。 : ノ .: ソゝ; . ヽ,.ソ 从 ,/ く、
\”. :. ,し'/; ,;;: ; :.. r人 { ` 、 " .: ,; .: ., / ⌒ヽ`−/ } 丿)
` . ,. .: ( .: #. .:ノ{ }. :. ノ , ,;:. ) .: , " / }/(:::::::::::::::::::::: \ノ! / (
かぁいいわー
・
・
・
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \
: : : : : : : : : : : : : /ヽ : : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : : : : : : : :,-、 : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : iヽ |: : : :/ \ : : : : : : |\\ : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : | |/ ̄7 \: : : : :| \\: : : : : :
: : : : : : : : : : : : ,-、 | ̄`7 \: :│ | |: : : : : :
: : : : : : : : : / | 「 ̄/ \| | |: : : : : :
: : : : : : : : : iヽ | |: :/ \ :| |: : :,-、 :
: : : : : : , -、| |,」:/ \| |: :|\\
: : : : : / || /7
かぁいいわー
失礼
>>1252 実は猫は酒を飲む奴もいるんやで、これ豆な?
うおー、飯テロ発生だー
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 焼き魚に―――― |
..ゝ____________..ノ
\( ;;;;( ) ) ) ) \( ;;;;(
゙i ) ;;;;) ( ( ( ホカホカ ゙i ) ;;;;)
_/;;/====''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""''==-- 、 /;;/
__,,..-=''" ;;,) ジュー __,,,=--'''--ヽ ̄`"ヽ_ `/l;;,)___
../ (∵,=-'''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;\,,.:.:.:.:`ヽ、( ジュージュー `ヽ-=,,,__
__,,,...-―ァ'´ ∴:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;i>.:.:.:.:.:`¨¨ゝ、 ,,,;;;;;;;,;,,,,ヽ、`"''- 、
‖:::::::::::/ _,、___.∵;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;ソ;〉、`.:''=ァ、.:.:.:.:`"'ヽ,,;;;;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;,,,:::::::::::::∧
‖:::::::::./ ,,,-、_<;;;;;;;:;:;;;;;`ヽ;;;:;,,, ;;;;;;;;;;; :;:;:;:;:; ;;;;;;;/: `ヽ__.:.:.:`"''人_.:.:.:.:ヽ'、::.iソ ノ".ハ:::::::::::::∧
‖:::::::::::i .,'"´,,;;;; ;;;;;;::;:;:;:;: ;:;:;:;:;;;; :;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:/: : : : ::::/`ヽ_,.:.:-┬≧-、/j ヽ .{ ハ:::::::::::::∧
i:::::::::::::::| { ;;;;; ;:;:;;;; ;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.{: : : : ::∠_ /<ミ`ヽノ)'\ ハ .}:::::::::::::::∧
..‖:::::::::::.iヽ { :.:.: ,,,,ij;;;;;;;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:.:.:i:::,,-='´: : `i;:;:;:;:;:;:,> `ヽ、;;ヽ、ハ /::::::::::::::::.∧
‖:::::::::::::,ハ,`,,`ヽ,,_ }⌒い;;;;;;;;;;;;;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:.://: : : : : ::::i|;:;:;:;:;:/ノ´∨\ソ;:;:/ ̄ /::::::::::::::::::::::::.ハ
||::::::::::::::::::::`,`' 、 `=´ `iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;、;:;:;:,,,ノーi´: : : : : ..:::/`ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::i
||::::::::::::::::::::::::\ `'=-,,、 ヽソ__;:;:;:;:,,::::,,,_ゾ"´ ヽ: : : : :::/ `=,,,___,,,=-彡''"´::::::::::::::::::::__,,=-ァ'´
ヽ、-=、:::::::::::::::`"'=、 `"''=-;;;...,,__ ヽ__ノ´ .__,,=-'''"´::::::::::::::::::::_,,,=-'" _,,='"
`"'=、`"''=-、_:::::::`"''=-;;;...,,__ `""'''''====-----------====''''''""´::::::::::::::::::_,,, =-'''"´_,,,=-''"´
`"'=-,,,,_"''=―---===,,,,三ニ===----::::,,,,,,,,,,_______,,,,;;;;;;;;;;;;=----―'''''"´_,,..=- ' "´
`"''' =―--....,,,,,,_____________,,,,,,,,,,,,,,,.....==--'"´
現実にも農家の乳搾りに乱入して牛乳飲む猫もいるしな
(どうみても肉料理なのは気のせいだろうか)
>>1265 いいかい、>>1263 は焼き魚。イイネ?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 白米に汁物に、……沢菜の漬物か。 .|
..ゝ___________________..ノ
_ ,,=-―‐- 、
_, - ' ´ `" ' =,,,_ ァ"´::::::::::::::::::::::`"'ヾ
,, '´ _,、=-、 `"' 、 ァ":::::::r==、ハ__,.:.:.:.:.:.:.:'ヽ
/ ,、_、/ / : : : `-v、 ヽ、 ‖:::::::‖ そヲヽーァ.:.: ハ
./ _i^: : : : : / `ー、 ', .i.{:::::::〃 <くi !フ}__ノ.:.: i _
../ ,、ノ: : : : : : j : : : : : : : 7 ハ .ヽ 、::ト、__ノ iVハ八.:.: _,,=-^~ ̄ `"' - 、
‖ ,,j: : : : : : : ,,ノ . :::::::::: ‖ ‖ .ヽヽーvn、__V、 ノ / ,;;;;;;'" ̄ ̄`"' - 、 ヽ、
i { : : : : : i ヾ.. ::::::: / ‖ __ `'-=,,__ >__,,=ァ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘv:;:;:;`ハ ハ
∨ `} : : : ::::::ゝ.. ソ /;;;;´::::::::`::ヽ、ー二ニ=イ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:O:;:;:;:;:;:;.', .ハ
..∨ ヾ,: : : : : ノ ::::.. ノ /〈三三ニニコ;;;;;ヽ .i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:@o。:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ハ リ
ヽ、 `,_: : : : : : : ::::;;;,,,''"´_/;;;ノ,ニニ>、ヽ,,/i ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;Cハ:;:;:;:;:;:;:;リ‖
ヽ, `ー==-〜´_,, -' " ヾ;;;((_,-----、::::/‖ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/./
` ー--==‐'"´ `ヽ、t____ノノ:::ノノ ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..//
`ー-=-'"´ `ー-...,,,___,,,...=‐"´
| ̄^i
-=ニニ二二二二二二二二二二二二二IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
-=ニニ二二二二二二二二二二二二二IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
!n___j
>>1264
ハガレンの作者の実家の猫がそれでテレビ出たらしいなw
>>1266
アッハイ
きっとデカイ魚を横に切ってあるんだこれは
>>1264
ハガレンの作者の実家の猫がそれでテレビ出たらしいなw
ああ、じゃあ>>1263 から描写変えましょう。
食べ物系はどうもAAが少ないのですよねぇ。
というわけで、【>>1263 から訂正ー】
文香さんの料理スキルってどんなんだっけ?
できない夫はかなり高そうだけど。
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 焼き魚に、玄米飯に―――― |
..ゝ________________..ノ
∫ ∬
∫ ∫ ∫
∫ ∬ ∫ ∬ ∫
,.,、-------::、.. ∬ ∫
,.-'''`.,、' '' ' '' ' '' ' -,,``:、 , -‐ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- _
( ,i'。'゙ ~ " ~ ` ゙~'';:、,) / ;'' : :;;;'::,, 、 \
.| ゙-..;;_'' ~ ''´''',, ''_,,..-'゙| / _, ;;‐::~";;^二';;' ̄::: ̄"'''‐- 、 _,,-:'ゝ
l  ̄ ̄ ̄ ̄ | / _,r´::;;:;; 、;;::::::#:;;;;;:::;;:: ::;#;,、:::':;"`''‐''゙;;;;;'シヘ
!、 ,/ lゞ (〇);;::): ;;;;:::}!::::;;;;:::: :;;}' ::#::;;;__::;;;:て,, l
\ / ヽヾ::: ; :: ::# :::{!;;;;`;;;;;;#;;; ;;;;;;::::,r''´ "''ー、;ゞ
゙l'-、______,、-'l´ ヾ```ー''キ、::;;;__,,,yァイ´ /
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'′ ``‐- ..__ _ ;i!!;!;!j" _ __.. -‐ ´
`  ̄ ̄  ̄ ̄ ´
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
白米というと……米虫かな?
文香さんの料理スキルってどんなんだっけ?
できない夫はかなり高そうだけど。
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 卵に汁物に、漬物に和え物―――― |
..ゝ___________________..ノ
, '"```.、
,r'´ ;;`、
,:' :: ::::l
,-.{ :: .::::::|‐-.、
( :, :: ,,.::;:;:;:;:;;'' )
',`'ー`‐-======-‐' !
ゝ、 / ,、、 .,、、 ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
` 、 _..-´_.((⌒),--、 ,.- 、/;:| レ;:| | / ., 。ooo∞o。 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄\` ̄ ̄´ , ' ((⌒)トi--イi--イ :// ;// !\〃。o∞∞o8ヽ/!
/ ,,..--ー-..._, \ (_ ((⌒).`r-‐'.ト--';//::// .) l \,。o8o∞o/. !
|\,〃'i;'"~ ゙;ミ;:..::ヽ/| ヘ`ー-'`ヽト‐‐イl,-‐' ´`-‐'ソ | i ̄ ̄ ̄ l |
. l \゙ゞ-ノノ彡:/ l ヘ ::  ̄ ̄,,;;;;;;;;;;;;,,:'' | l i |
.| l ̄ ̄ ̄l | ヽ、_ ;;;;;;,;:;:;:;;::;:;:'' ヽ l l /
ヽ .l ! / `i .,,;:;::;:;;;i' \___i_______i___/
ヽ二l________l二ノ `ー--‐'' `ー--‐'´
_ . . . . _
_ ‐:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;:; 、
/:;:;:;:;_ -‐――- _:;:;:;:;:;:;ヽ
/:;:;/: : : : : : : : : : : : : : ` 、:;:;:;':;
i:;/: : : : : : : : -‐; ; ; -、: : : : : ヽ:;:;l
l;i: : : : : : ,,/-; ; ; ; 、; ; 、: : : : : : l/l
l:;ヽ: : : : : : `: : : : : =:": : : : /:;/
ヽ:;:;` 、: : : : : : : : : : : _ ‐":;:/
\:;:;:;:;:;:;:;`';';';';';';';';';;:;:;:;:;:;::/
ゲームだと穀物と魚の組み合わせなのかな
>>1271 ハガレンの作者は伝説が多いな。ガンガンを増刷させたり、
飼い猫は乳絞りを横取りしてテレビ出たり、漫画描きながら三人目の
子供産んだり・・・・・・・。
>>1271 ハガレンの作者は伝説が多いな。ガンガンを増刷させたり、
飼い猫は乳絞りを横取りしてテレビ出たり、漫画描きながら三人目の
子供産んだり・・・・・・・。
/ .:::冫;;;//////."/ i:;;;;;/ .////;;} ヽ
. ! , ' /;;;;;;;;;;;;;;;:." ./ .`''':;;;;;;;;;;;;;;;;ノ.;´ i
` .i/.ヽ-ー ´' ./ / ./ ,' ,;¬ー;´.,:' !
/ .:;/ ._:_ ../ | /:/ ,/ / _:_ , ' }
,.'.:// .`ト../ ./ l/ /,/. ,∠/ // ll ……これはご馳走だな!
. /.,イ .i;' / ヤレ' ` i / / / // /.i. ,'.} i|
. ,' ゙.,' l' / ヽ.__、. i // .,_/ /::..|.;' j ,'l.!
. ,' i /:.:込x≠ミ、ヽ i / ..,x==ミル、/",!゙':: ,':. l i
/ i/? ? `レ ´ ヾj}:,':::/ ,: ! l
. / .:::::: ∧. ′ ∧/::,':: ! .!
/ .::::::/::7∧. ∧:l::::l::: ゙ l
. / .::::::/::::.込∧ ` ー'⌒ ー'´ ∧:l::l::::l: ! !
/ .::::::/:::::::::::::! :ヘ、 ´ .イ::::i:::::!::::!::: !.!
. / .:::::,:'::::::::::::::::!. .: >、 イ lヽ:l::::::l:::::l:: i|
/ .:::::,:':::::::::::::::::::| .::|:.:.:. 〕iト 、 _ ,.;::::' l l::::::l::::::l:::::l:: !
. / .:::::::,:':::::::::::::::::::::| .::|.二∧ / l l::::::l::::::l:::::l:: !
/ :::/ ´ ,:::::_| .::| Y´/.〉. 〈 ..l l_::,::l ´ ' , !
./. | .::|./.:.:./. ∨l l ヘ !
/. | .::|..:.:./__ __ l l ∧ !
/ .| .::|.:./. ヽ '´. l l. ∧ !
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
./-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
.{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
.′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘, ……普段、ちゃんと食べてます?
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
.|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.|.:.:.:从 . , ./イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i | そのつもりだが最近は移動が多くてな! |
|.:.:|.:.:.:.:... .|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.| ..ゝ____________________..ノ
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
.|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
.|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
.| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
.| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
./: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
/ :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
._/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
/-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
最近は火事場飯とかしか食ってないなあ
胃を握っていくプレイング
干し肉とパンの生活なのかな。
繊維がたらなさそう……
さあ麦も入ったご飯で便p(ズシャ!!)
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ やっぱり狩猟であれこれ移動してると、食事は困るよねぇ……
(●)(● ) .|
| L |
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、 | うむ。時々閉口するようなものも出るしな。 |
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ ..ゝ_____________________..ノ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/.:.:| |:.:ヽ
i:.:.:.| .|:.:.:.i
Ν.:.:.{ }.:.:.:И
i |.:.:.:.:. .:.:.:.:.| i
ΝИ:.:.:. ___ .:.:.:ΝИ
l, -‐=‐-、´__ __`<|.:ハi i i l
/|从 i i斗ァ77 }_} { {////77i i 从|
.´ ヽi_ | |///// i三三i //////| | _i/
ヽ.i__ ̄ __}_} {_{__  ̄ __i イ
/ / / / / ∨ヽ
/ ,イ´. / / . / // / / ` その点、ここのキッチンアイルーは実にいいなぁ。
/ / //`゙'</ / .//,.斗孑代_ ハ リ
ムイ .ィ .マ丁≧x| // ,x≦丁ア ノ ノ丿
!i/ハ{ 弋り^i/ 弋り }ハi.!
∧{ .圦 ''' , ''' ∧ }∧
.i lイ. > 、__, ヘ}| i| i
l ! i i | .i . イ ! | i|ヾl
.l |i i |_i:::::::/ ≧=≦ヽ:::.! .i 从 i l
ハ i .} i i::::::〈 /}ハ{\ .〉:} リ i 八
/::::::::::i川:::::::::ヽ .}__{ /::::::::::i /∨:::.ヽ
イ彡--ハ:::! !:::::::::::::ヽ/:::::::::::::::/ / :ト--ミヽ
{:::::::::::〈::::::l |:::::::::/::::::::::::;;;;;;;;/ /;;;;;〉:::::::::/}
i:::丶::l:::::::::| |::彡';;;;;;;;;;;;;;「::::::/ /:::::::::::l::::/:::i
|::::::?:::〈-:| |:::::i::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::?::::::|
∧:::::|:i::::::i0| |:::i:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::i:|::::::∧
|::::::::::::!::::{:::::| |:{::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::!:::::::::::|
|::::::::小、:!::::| |::!::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::,小::::::::|
.|:::::::::i:::.ヽi:::iリ::::i::::::::::::/ /::::::::::::::::::::/.::i::::::::::|
>時々閉口するようなものも出るしな
支給品の携帯食、ギルドによって当たり外れがあったりとか?
カレー粉だ、カレー粉を持っていくのだ
クチートさんは料理スキルが低い目か……
戦闘中心だしなあ。
【>>1285 文字化けと台詞修正】
/.:.:| |:.:ヽ
i:.:.:.| .|:.:.:.i
Ν.:.:.{ }.:.:.:И
i |.:.:.:.:. .:.:.:.:.| i
ΝИ:.:.:. ___ .:.:.:ΝИ
l, -‐=‐-、´__ __`<|.:ハi i i l
/|从 i i斗ァ77 }_} { {////77i i 从|
.´ ヽi_ | |///// i三三i //////| | _i/
ヽ.i__ ̄ __}_} {_{__  ̄ __i イ
/ / / / / ∨ヽ
/ ,イ´. / / . / // / / ` その点、ここらは実にいいなぁ。
/ / //`゙'</ / .//,.斗孑代_ ハ リ
ムイ .ィ .マ丁≧x| // ,x≦丁ア ノ ノ丿
!i/ハ{ 弋り^i/ 弋り }ハi.!
∧{ .圦 ''' , ''' ∧ }∧
.i lイ. > 、__, ヘ}| i| i
l ! i i | .i . イ ! | i|ヾl
.l |i i |_i:::::::/ ≧=≦ヽ:::.! .i 从 i l
ハ i .} i i::::::〈 /}ハ{\ .〉:} リ i 八
/::::::::::i川:::::::::ヽ .}__{ /::::::::::i /∨:::.ヽ
イ彡--ハ:::! !:::::::::::::ヽ/:::::::::::::::/ / :ト--ミヽ
{:::::::::::〈::::::l |:::::::::/::::::::::::;;;;;;;;/ /;;;;;〉:::::::::/}
i:::丶::l:::::::::| |::彡';;;;;;;;;;;;;;「::::::/ /:::::::::::l::::/:::i
|::::::Ⅵ:::〈-:| |:::::i::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::Ⅳ::::::|
∧:::::|:i::::::i0| |:::i:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::i:|::::::∧
|::::::::::::!::::{:::::| |:{::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::!:::::::::::|
|::::::::小、:!::::| |::!::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::,小::::::::|
.|:::::::::i:::.ヽi:::iリ::::i::::::::::::/ /::::::::::::::::::::/.::i::::::::::|
ふふふ、欲しい?あーげない
>>1286
携帯食料は、「多くのハンターが口をそろえるマズさ」だったり、「多少パサパサしてるが美味しい」だったり、色々十色
あと>>1281 のハンナさんの眼元も化けーションしてるっぽい?
最近文香ちゃん見ると首コキャをどうしても思い出してしまう
食べ物いっぱいだよなー
だからアイルーも集まってるんだろうか
,、
/::::::\, --、=-―……‐-ミ
i::::::::::::>''´: : : : : : : : : : : : : :`
|:::::::; ': : : : : : : : : : : : : : : :イ心: :ヽ
. '|::::/: : : : : : : : : : : : : : : :/^~'<}ハ: 、
' :|' : : : : ノ: : : : : : : :/ 、/ l : ,
. ': _ 斗: : :/: / : : : : : : : /}: /\ l: : ,
. ' :く : : ′: ' : ′: : : : : : :/キ=ミ、ヽ l: : :, ……と、いうと。
. ': : : : ヽ: !: : :' : ′: : : : : : :' _ノ::泌 l : : i
': : : : : : Λ|: : i : l: : : : : : : : 'ィ .l:::::::::::i ` l:i: : l
. ': : : : : : : / :|: :!: :l : : : : i: : :'{{ ゚ー--' .ぇ 从 : l
: : : : : : : :/: : Λ ‘: :l: : : : : l: :.' ゞz ___リ={{ /}} i: :′
: : : : : : : : : :/ 、:‘: l: : : : .'|: '  ̄ ゞ=”:ハ/
: : : : : : : : : ′ 、‘': : : : l l l ': }: //
: : : : : : : : :' .  ̄`'ミ、 : l、!l . 、 .イ: /}/
: : : : : : : ; ' \| |l ッ .._( イ .|/ /
: : : : : : / ヽ /、 /
: : : : : 〈_. -―- ミ '.l::::ヽ
: : : : : /:::::::::::::::::::::::::丶 ‘::::::::,
: : : /:::::::::::::::::::::::::::: i::::\ ‘.::::l /|
: : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::: \ ‘.::l/ ノ
/′
/.::/ ./}
/::::::/ }:._/.::://
}:./.:::ノ7 /.:::::::::://
/.::::::ノ7_/.:::::::::://_,. -‐…‐-ミ.,
/.::>.''゛/.::::::::::/ 厂〕 )
/ }:::::::::::/_i|⌒ヽ
. / i::::::/ r==ノ 開拓最前線は食事になんぞ気を使っていられんからな。
′ |:::/ / i: | |: i:|
}/ / -|: | | 从 アイルーも労働力としての運用が第一だ。
l i / xミ|/|: /Ⅵ
, |: / / /杙り,|/乂{
′ //( | |^ / これが食事でございとエラいものを出されることも多々ある。
i | |∧| ー ′
| | . \> .イ
| | 乂___ヽ__
| | |:i:i:i:i:、i:i\
く| l / ',i:i:i:i:i:゙'ー..Xミ、 ……だが村付き狩人にいいのが居着くとな、
/ , '.i:i:i:i:i:/i:i:i:i:}
/ : / / l:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:{ 周辺で素材の解体や売買が盛んになる。
. / : / / ',i:i/:i:i:i:i:i:i:i:}:、
′ ′ ,7:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:
/ ′:i:i:i:i:i:i{:i:i:ノ
. , / 釗 ,i:i:i:i:i:i:i:{/ 現金収入も増えるし、商人も盛んに出入りするようになる。
. ′ / , |: | i , ':i:i:i:i:i:i:i:7
. / / |:| │ | ′ |:i:i:i:i:i:i:i:{ すると食材も増えるし、キッチン周りも気を使えるのだ。
/ / / ..斗| │ l , :|:i:i:i:i:i:i:i:{
. /イ ─彡i:i:i:i:∧ 人 | ′ |:i:i:i:i:i:i:i:{
文香ちゃん可愛いなぁ。
色んな所で出ればいいのに。
キッチンアイルーの食事って言うとP2Gの酒+チーズを思い出して仕方ない
まあ長老メイタ武闘派トトロとか、料理してる光景を想像できないしなw
______
.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.`:.:...
.イ- ¨. ̄ ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/´ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. /| _ - ………‥:.:.:.:.:.j{:.:.:.:.:.:.:.:.. この辺りは元々、食材は豊富な方ですけど、
.,:.:| - ¨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |Ⅴ:.:.:.:.:.:.:.
l:.:.|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\:.:.:.:.:.:.:. ト、Ⅴ:.:.:.:.:.:.. それでもここ半年でかなり上向きましたね……
|j:.j{:.:.:.|∨:.r、:.:.:.:j{:ィ斧ミ、:.:.:.:.:.:.:.Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:.j{.:.:.:ィ斧ミ、:.:./ 泛ツ |:.i|:.:.:.:.:.j{ }:.:.:.:.:.:.:..
|:.:从:.:.: 泛ツ |:.i|:.:.:.:.:ノイj{:.:.:.:.:.:.:.:.
;:.:.j{八ム. |,イ::.:.:.:.:.:.:.j{:.:.:.:.:从:..
. ;:.:j{:..:.:.八 v:::ァ ;:.:.:.:.:.i|:.:j{:.:.:.:.:.:Ⅳ:.:.
;:.j{:.:.:.i|:.:.` __ ;:.:.:.:: :i|:.:ノ:.:.:.:.:.:ノj:.:.:.:.
. ':j{:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.::.:. ̄___ノ ;:.:.:.::. /7:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:..
. '从:.八:.:.:.:r--イ´|. i:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/⌒(:.:.:.:.:.:..
八人:.:.Ⅴノ |ニニ八 |:.:.:.:; ′:.:.,ニ Ⅴー‐‐‐‐‐-ァ
. ノ:.:.〉、:Ⅴ 八ニニニニニ从:.:jニ.|:.:./:|ニニニ〉 ノ /
/⌒7
/:::://
. /::::∠ /─- ., _
/.::::::::∠ 〈 ` <:::::::::≧:z.......... _____
. /.:::::::::::::r‐一 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/.:::::::::::厂 マニ=-<:::::::::::::::::::::/
.′::::::::::ヽ 丶 V⌒ヽ _______/
. |∨ :::: /\〉 丶 | \ ',
. |i ∨::/ | | l | \ l |:|│i i
∨ | ∧ !i|、丶 .斗|∧| | | どこもこうなら飯で困らんのだがなぁ……
, │:| T Ⅵ厂\\{ 才笊 ! l |/
i |从 |jI斗七さ \〉 {:ソ{│N\
| ヽj⌒乂ソ ' l∧| ト\
| ∧ 丶 ,、′//| |
′ / ∧ ∨ト . - ,、f゙/ //, |∧
/ / {∧ ∨'ー‐〕瓜 |Ii:i:i:く:i:i:. i
. / l:i:∧ ∨ 冂ノⅧi:i:i:ヽ:i> |
/ /:i≧∧ ∨‐┘ .Ⅷi:i/:i:〉. |
. / / /:i:i:i:i:i:i:i:i:| │iト..., }/:i:i:i:i:i〉 |
/ , i⌒>、:i:i:i:| │i:i:i:i:i:i:≧s。:i:i:i:i:i:./
. / |Ii:i:i:i:i:i:ヽi:| │ ̄廴:i:i:i:i:i:i:i:≧s。
/ Ⅶ:i:i:i:i:i:i:i:| │:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
./ |Ii:i:i:i:i:i:i:i:从 .|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
′ 釗 |Ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|│:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\
P2Gは酒+チーズが安定過ぎだからな……w
物資が無い→質素な暮らし→効率が下がる
物資が潤沢→豪華な食事→イイ感じに狩りが進む→無茶ぶりが捗る
まぁ村付が居着くとというが、第一印象悪かったら絶対別の場所行くからなー。
, '' "" ー 、
, '" ゙ '
/ `'ヘー ,,
, ´ , ` .ヽ \ \
../ ,. :::,ノ / \ ...:` :.ヽ. \
′ ::::::::/ :::/ / / / / /!: : '' ! ヽ ――――うむ、旨いなぁ。 いい酒だ。
::::::/ __/,,...∠-―-∠/ .:/ | :: :: ::! !
:::/ , :/ / / ャョェi;,,、 ,!/ ::| :// :| ,!
// .ン /. / ヽ`f;:゚} //://:ノ ._,
.l゙/ , ´ヽl!// ヽ.V' .レ.l'"´ ./ `ッヘ..
.!.|'";‐_ヽ '″ `゙| .i'" ,/^〈 ,/ '^ 、
.! ! ´'-ヽ.. ! .i'"  ̄ ヽヽ ゙| .! `' 、
,|、| 、 ヽ 、 、 / .l .`.! -゙-´, ヽ
::::/ ! l, `、::..、  ̄ / l | '‐ ゙w-、
:::::/ l ヽ ヽ.l:.`:....、. , ´ l 广!ミ´´ リ \
:::/ | .!ヽ ゙'ヽ:::::::::`:::.......、 _ / ヽヽ ! ! ヽ / \
:::/ / ! l '、 `' ̄ ̄/ヽ―-..__ヽヽ l ! / ヽ / ./
::::/ / l,,,,|__ | '、 `'-,._l;;;ヽ .l|、_......、.! _... --.〃.\ ./ ./ ヽ
:/ / / ` ,i .\. .,i'シ". ̄ ゙゙゙̄'、,i=―ー、. `ミ'―-‐'''" .\/ ./ . ヽ
. / / '゛ ヽ .`\ l.ヽ,,,,.. -- ..,ネ、..\. \ヽ / ./ . ヽ
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\.
/: : : : \
/: : : : : '.,
|: : : : : :|
| : : : : : : : ., :| 腹の底から暖まるよね。
|:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_ :|
|::::;;;( ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
|: : : ´"''", "''"´ l ,r'´ ̄`'⌒)
',: : . . | ,r'⌒'( )
_/二L___: : 、_ ´_ (, ) ヽ. `ヽ
/: : r':| r' ̄二ユ ン` ー ´ ノ ,!
: : : : | .| | / ) ` ./| : :.ヘ: :: :: :: _ _____ +
: : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: |i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i
: :: :: :\ ヽ- ´ .|: :、 : : \: :: : |i :/´l
: :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : |i ! .l
: : ┐|: :: :: :: :\) 7 ./iii入/|: :: :: :: :\: 「ヽ|i Yヽ.!
: : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈 /! : : : : : ::/: :|; | 人 \
イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii} |: :: :: :: :/-- ! :| ⌒ ヽ )
飯がまずいと億劫になるしな
俺はMP3だからキッチンアイルーってどんなのかわからなくていつもさびしい・・・・・・orz
>>1304
温泉でドリンク作ってくれるアイルーと似た感じだと思うたぶん
自分もジャイアントトウモロコシ勢だからよくわからんけど
食事がおいしいのはいいことだと正直思う
____
,. -=三三三ニ=`ヽ、
/三ミ/三ニ=三三三ヽ
/三ミ/ミ/三三三三三三ヽ
/三ミ/三/.三三三三三三三|,ト 、
/三 /三/三三三三 /: : : : : :L|三三ミ=、
人ミ/三/三三三三 /: : : :r―: |三三三三))
| iヾミミ|三三三三/: : : /: : : : |ニ==- '´
/ | | ` =====___,. L__ィ<ヽ (はーい、あの会話にはいっていけるひとー。)
| ! / ィ ハ |!,!
, -..、 _/! __ __ // / !|
/: : :/:7:ー: ':´: :ハ ,. - '´ ,./,イ,/ノi リ
: : :!:/!: : : : : : : :}: :ヽ<´ '´ / レ:':´:./
: : :/: ! : : : : : : ハ: : : :\,=:-: ':´: : : : :/: ̄:ヽ
: /: : ! : : : : : :/: : :ヽ: : :/:ー:-:-:-:_: :/:/: : : {
: : : : | : : : : :,ハ: : : : :V: : : : ':´: : : : : : : : : :イ: ̄: ̄:!
: : : : :! : : : :/: ヽ: : : : ヽ: : : : : : : : : : : :/: /: : : : :|
,. ´ ` .,
,. ´ i ヽ
,:′ / :, :, \
/ ,′ :, :, 、 :,
/ / ! ‘, :, ! :, ,
′:′ | ゝ\ '. :, ′
i i .: :. :. ! :. '. :.. j:. }
| |.:::. :. :. ::::.. ::::.... \ :::::... :::::::...\::::::...、:::::../
l |::::::.乂;;;;乂;;;\:::\ト、_r:、_ぃ、;;;;;ヽ::::::::::::.′ (いやいやいや…………)
. Ⅵ:l::::トY/゙了;ハヽ: :`ヾ)`: : : :/了;ハ㍉`ヾ::::′
∨、::ハ 丶ゝ-' ゝ-'ノ j八
|: :ヾヘ ι ι /: : }
:,: .: .:, .::j ι /: : /
`ヽ: ′ι '.::::::: ,: /
ゝ i ,:´
|八 ____ /|
∨::l\ '゙----` .ィ´::′
ヾ|: : `ι ‐::‐ /: :!::/
| : : : : \ /.: : : :|´
/! : : : : : ̄: : : : : : :!
_/ .: : : : : : : : : : : \
__,.,. -‐r=''"ヘ: : : : : : : : :. \r- .,
,,: :≦´: : : : :∨: :∧___ /: : /` ――-- .,__
/::::::'": : : : : : :.∨: :∧ `ヽ / ̄ ー‐/: : :./: : : : : : : : :`ヽ
>>1304
温泉でドリンク作ってくれるアレとほぼ同じでいい。
温泉効果+選んだ食材の組み合わせで猫の○○が付いたりする感じ。
弟子もいたw
さあ、腹も落ち着いたところでそろそろ古龍の話をしようじゃないか
そしてわざわざ毒飯を指定する修羅たち
弟子陣wwww
お分かりであろうか。両手両足に花である。
開拓最前線だと、「食料の輸送ルート上に狂暴な大型モンスターが!……いたんだ」みたいな事件も、日常だったに違いない
i\ ゙'' .,
ノ|:.:.:.:⌒:゙:.´レ-┐
ヾ:.:.:._:\:.:.,ィッ_:.:.:.:.:.〈 ,
∨/-‐`¨´ ‐-u〈:.,-{
く:.{ ○三三○u.レ } 、
''ヽ ┌─‐┐ ' ノ´
,. ',└‐ッ‐┘/ ヽ
'  ̄`' | ̄ ',
レ ∨ !
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.!
:.:. : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.、:.ト:.:!:!:.}
:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.ヾ「r―ヾリイ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、\ヽ≦三三{i:i{==:、}i:} (キバオウさんとか固まっちゃってるし――――)
:.:.:r‐=≦三三三三> ⌒ヾiヽ_j:/
:.:/  ̄` 、:.:! ̄ i::i::`¨¨ \
:.:| i⌒ヽ Ⅵ、 ι \
:.:| | ( `¨ /
:.:ゝ ` } ι ´ィ
∧ >r-- 〉
::∧:.:.:| : /ニ'′
::::∧:.:| : ι ゝイ}
::::::∧i| :, イ
::::::::∧ \ l
::::::::::∧___ 丶 :
::::::::::::∧/fョ/fョ/≧ュ.,_>__..,_ ノ
::::::::::::::∧/fョ/fョ/fョ/fョ/fョ> `¨´
::::::::::::::::∧/fョ/fョ/fョ/fョ/fョ/f ,:=、> 、
::::::::::::::::::∧/fョ/fョ/fョ/fョ/fョ〃V }/fョ|
キバオウはんwwww
>>1314
既に食卓に並んでそうだなw
親方同士の会話に弟子は入るのはむつかしいからなあw
地元のクラブチームで練習してたらコーチがいきなりやってきたメジャーリーガーと談笑し始めたみたいな
まーそりゃ自分の師匠が今をきらめくトップエースと和やかに会話なぞしてるの見ちゃったらw
キバオウはん(ギルドナイトや・・・やっぱりギルドナイトやったんや・・・)
>>1319
例えが的確過ぎて草
弟子s(何故巴ちゃんはあそこの輪に入っていけるのだろうか……)
まぁ普通に話してるくらいだったらまだいいよね…
おまけにキバオウはん後ろからつっつこうとした相手だもんな…w
>>1319
うますぎる例えだな。
よし、ここは故郷はどうだったか弟子sに聞いてみよう
大丈夫、話を広げるためだよ!
─ -
/ \
. , ' '
/ | それで、今日はどういった用事かな?
i ∧ ヘ |
| |
. ( ●) ( ●) |
{
| ハ 、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\
, -.\ / / l::::}::::..... _
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
__ --
´ ミ≦<  ̄ `ヽ
/ `
/ \ }!
/ / \、
′ / / / i|: l ’
/ ,′ }| | }_ .:i
i / ,′ // // リjィ´ハ:|小
| / / .:// //:. //,リイ}'从:ゝ うむ。
| | / /: // // |: / イソリ'〃| |
| / /|: // / __ |/ ヒノ { .:| |
| | / | /. ,r===゙ '′ .:| |
| |:. :. /'ゝ∧ ' } .:{
| :. i| /\ ー , / .:,小
| :.:. ||, | :.:| ̄个 ` イ .:/从
|. :.| :| :| l|:. ト .. ≧ュ- --イ- ミ/ {
| | | | .:|: iト、ミ ミー チ|>=ミゝ
| | |:.| :||: l|::.\:. ー≠{_〃////,リ
. | :.: |:.|:.ソ|: l|:::. 斗 ==乙{l/////ハ
. | | |/》| ff'///////l}'乂辷彡' ∧
. | |:.ィ彡 八 \乂//////リ{ / ン′',
| .:八 :::. \ \ミ辷彡' /´ ミ
| .:} :::::::. ::::::.. \ \ ⌒≫’ `ヽ
>>1304
ニコ動でこんなん見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8040170
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――デートのお誘いだ。 |
..ゝ_________________..ノ
.
>>1319
なんという冷静で的確な例えなんだ
黒ハゲ「ガタッ!」
文香「ドドドドドドドドドドド」
マジで!?
__
_ -‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
./:.:.:.:.:.:/冖⌒ ̄ ̄⌒¬:.:.:.:.:.:.`、
/:.:.:.:.:.:/」ニ=-――-=ニ ∨.:.:.:.:.:.:. ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィ
. ,:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ∨.:.:.:.:. | )
′:.:.:.:/j/}/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /‐‐‐}.: |:.:.:.:.| ‐=、´ !?
| :.:.:.:/.{ }∨:.:.:.: γ⌒ヽ }:.:.|.:.:ヽ| )
イ:.:.:/ ゝ‐‐' \/ 乂___ノ :}:.:.|:.:.:| , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!
. /:.:.|:.:.′ /////////u. }:./ :.:.|
/:.:.:.:.:.|:.:.{ ノ~~ 〜〜 ┐ }/ :.:.:.|
. / :.:.:.:.:.:/|:.:.{≧=- .,_ } ノ :.:.:.:. |
. / :.:.:.:.:.:/ j/:.l ‘, ――― / .:.:.:.:.:.|
,′:.:.:.:.:/ |:.:{ _‘, r=====ミ ∨ :.:.:.:.:.:.:|
|:.:.ハ/〈 j://ニニニ} }二二二ヽ_,r===x :.:.八
|:/ ∨ /二二二\ニニニニニ}二二}:./
|′ ∨二二二二二\二二二ニニニ{__
/二二二二二二ニ}二二二二二ニ/
. /二二ニニニニニ人二二ニニニ/
, -─- 、
/ ヽ
/ 、.__ ',
i:) ヽ::::::: i
< |
|_ _ ι !
|ー ` j ,L
| . イ / >‐、
`-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
/}、__/ / : : : : : : : : : :ヽ
/〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
/ / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
/: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :
【安価↓10〜13 なんと言いますか。】
.
>>1319
なお「あのメジャーリーガーをハメてやろうぜ」って悪巧みに参加してた人も
>デート
意訳:最近確殺多いからそろそろ気を引き締めよう
デート(大型討伐)だったり…?
狩り・・・・ですか?
これはこれは光栄な…
で、どこの狩場?
大物を狩りに行く、という事でいいのかなぁ?(草加風)
すいません浮気はできないのでちょっと
ちょっと待っててシャワー浴びてくる
構わないよ、何処にお誘いかな?
デッド?(難聴
お誘いありがとう。
デートのコースとどんな服装を希望で?
デートコース(狩場)はどこを予定かな?
大自然の中でバーベキューとか?
海の一件から、ようやく勘を取り戻してきたところでね。
上手くエスコートできるか、わからないんだけれど…。
なら、新しい服(装備)をおろしておかないとな
わーうれしいなー(棒
平穏な日って短いよね(遠い目
>>1343
あっ、取れた?
デート=狩り で通じ合う2人をよそに狼狽える文香さんを幻視した
・・・・仕事の話ですね(務めてビジネス顔で)
伺いましょう
お相手は誰かな?
めかしこまなきゃならないとすると、一寸時間がいるかもしれないなあ。
そういや米もパンも両方あるんですよね。
この地域ってって。
キバオウはん別にギルドナイトが例の件の報告とかじゃないですよ。
ええ本当に、違いますからね。ええ信じてください。
(⌒
\ {⌒ -‐…:.:.:.:‐-ミ
(^ヽ / -‐==ミ、:.:.:.:.:.:.:.\
/.:/二二二二\:.:.:∨:.:.ヽ
|:/ア´.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /,:.:.:∨:.:.:.}/ 〉|i て、ティナ……っ!!
. | :|′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:}jI斗 ./ |i
. {⌒トミ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 廴_:/}:.:./二| -‐…ァ
.. 八 .i|: l |:.:.:.:._,ノ:.:.i:.:. |_彡'^/二ニ| |i /
r‐‐.||:.八|\:|--ミ |\|/ /./ニニニl| ||i ,>
\ |l: {二二{, / / / / / /二二ニ| ||/ ||i
くl: Ⅷ二个===ァ=≦ア二二ニl/{:.:、 ||i
\.Ⅶ二二-( /二二二ニ|. 八: \||i
Ⅵ二二ニ\./二二二ニl|/:.:.:.:.: ト\
Ⅵi二二二{i二二二二/:.:.:.:.:.:.:.|
Ⅵニニニ{二二二二'.:.:.:.:.:.:.:. |
/ ̄ ̄\
/ ノ \ 大丈夫大丈夫、文香さん一筋ですよ僕は。
| ( ⌒)(⌒)
| | | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. | ___´___ノ | ……! ぁ、ぁぅ…… |
| } ..ゝ_____________..ノ
ヽ ヘミ| γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/,` 、` -`,--` , | 小ゆるぎもしないか、からかい甲斐のない。 .|
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | ..ゝ______________________..ノ
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| コース
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ――――うん。 それで狩場はどんな具合だい?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l 大自然の中で肉を焼くようなデートだというのはわかってる。
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
キバオウさんの表情が見ものだなw
狩りの腕だけではなく、女性の扱いについても一目置かれそうw
, -‐=‐- 、 `丶
/ / ヽ/ / 丶 ペロ…
/ / / / / ./ ,' ,; 丶
{ / ..:/ ./ / / ,' ::/ ,.':/:: / 丶
/ .:;:/ ./ | /:/ ,/ /.:/::. , '}
,.' .::// :/ ./ l/ /,/. ,∠./-‐''7 i コースはあれだ、ハイキングだな。
/ ,イ; ./ ー/-/ 、i / / :/ // ,.リ´/ i. ,'.}: l |
,' ゙ .,' ;' /_ ,'_、i :// .x=≠zミ .,' //::.. |.;' j i |
l. ,: 《 {::;7ヾi / .... /:';/;':: リ,/ ::i |
,' ,' .代zソ/レ .::::::::...../",!゙'::: /フノ ::i |
. レ l lヽj ..::::.. ′ //:: /イ i |
| |:八 ___ //:: / 人 |
| | _丶 し' ィ/:: / \. 八
_>七: : :ヽ> イ / > 'ー≠< ヽ. '.
./: : : : : : : : : :\i≧<へ //: : : : : : : 丶:\ ヽ
: : : ー: :、: : : : : : :Y<¨フ .ノ.//i: : : : : : : : : :.\:\ \
: : : : : : : :__>─ ' /(/i/ / |ヽ: : : : : : : : : : :\:ヽ \
: : : : : : :/ _j :i_/: : : : / :/: :}: : : : : : : : : : : : : : \ 丶 \
: : : : />' / :/: : : : : : :.l i: :人: : : : : : : :\: : : : : : ∨ \ \
: : /: : :丶 | |、: : : :..>'| |: : : :\: : : : : : : : 丶: : : : :.'、 \ \
/: : : : : : : | |: >': : : : | |: : :ー: :\: : : : : : : : : : : : : :.ヽ :.ヽ. \
俺達二人で肉を焼く
焼いても焼いても足りないくらい
大連続狩猟か?
噂の怪生物を探しに行くのか
ハイ・キング
上位の王様か……
相変わらず可愛い☆だ。
いっそハーレムルートが欲しくなるの
老山龍登山か
霊峰かな?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 西部山脈の最高峰、クルス山。 |
..ゝ_________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 例の行方不明の古龍捜索のために動いていたギルド員が…… |
..ゝ______________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : :
'^ゝ: : : : : : : : : : : : : : : :
): : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : ,--、: : : : : : : : : : : : : :
{: :、っ: : : :_,-'`,: : : : :_,、_,-'7 {_,{ _: : : : : /{_: : : :: : : :
.ノ: : : : : : :} `ー' ̄ `i: : : :`っ `-、_ノ `⌒ヽ: : : :
: :/`i: : : :く /\  ̄ ̄´ /\ ⊂、_,-、: : : :
: :`ー'-, ,-, { /\ /\ /: : :_: : : : : : : : :
: : :,-、} {_7 {_ゝ /\ /\  ̄`' }: : :_: : : : : : :
/\/\ /\ {: : l__〉: : : : : :
/\ /\ /\/\/\ /: : : : :/ ̄ ̄ /\
/:::::∨\ /\ /\ /::/`ー一' /\
【クルス山】/\ ⊂ニヽ /\ /ノ ◎ /\
/\ /\ ヾ======' ´ 【ゴッサムダッシュ港】
/\ /\ /\ / /\
/\【西部山脈】 /\ 【アーカム村】 / /\
/\ ,--、__,-―- 、△ / /\
/ i _ / ○ 【フレシュラック村】
/\ i /\ `ー' { /\
/\ /\ / /\ \/\ ヽ /\
/\ / 【飛竜火山】 ) /\ /\
/`ー-、_ //\/\ / /\
`ー-、 ヽ_/ ,-一'、 /\ /\
 ̄ ー´ `--、 { /\
/\ `ヽ /\ /\
/\ /\ /\ `ー'⌒ヽ , - 、 /\
/\ /\/\ i`ー' _,) /\
`'`ー´ /\
/\/\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
/.:.:| |:.:ヽ
i:.:.:.| .|:.:.:.i
Ν.:.:.{ }.:.:.:И
i |.:.:.:.:. .:.:.:.:.| i
ΝИ:.:.:. ___ .:.:.:ΝИ
l, -‐=‐-、´__ __`<|.:ハi i i l
/|从 i i斗ァ77 }_} { {////77i i 从|
.´ ヽi_ | |///// i三三i //////| | _i/
ヽ.i__ ̄ __}_} {_{__  ̄ __i イ
/ / / / / ∨ヽ
/ ,イ´. / / . / // / / ` 泥まみれで青褪めた顔をして、
/ / //`゙'</ / .//,.斗孑代_ ハ リ
ムイ .ィ .マ丁≧x| // ,x≦丁ア ノ ノ丿 ギルドに駆け込んできたそうだ。
!i/ハ{ 弋り^i/ 弋り }ハi.!
∧{ .圦 , ∧ }∧
.i lイ > .ヘ}| i| i
l ! i i | .i . ` ´ イ ! | i|ヾl
.l |i i |_i:::::::/ ≧=≦ヽ:::.! .i 从 i l
ハ i .} i i::::::〈 /}ハ{\ .〉:} リ i 八
/::::::::::i川:::::::::ヽ .}__{ /::::::::::i /∨:::.ヽ
イ彡--ハ:::! !:::::::::::::ヽ/:::::::::::::::/ / :ト--ミヽ
{:::::::::::〈::::::l |:::::::::/::::::::::::;;;;;;;;/ /;;;;;〉:::::::::/}
i:::丶::l:::::::::| |::彡';;;;;;;;;;;;;;「::::::/ /:::::::::::l::::/:::i
|::::::Ⅵ:::〈-:| |:::::i::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::Ⅳ::::::|
∧:::::|:i::::::i0| |:::i:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::i:|::::::∧
|::::::::::::!::::{:::::| |:{::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::!:::::::::::|
|::::::::小、:!::::| |::!::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::,小::::::::|
.|:::::::::i:::.ヽi:::iリ::::i::::::::::::/ /::::::::::::::::::::/.::i::::::::::|
__
./ \-一ヽ、 __r‐- 、
./ ノ \ 7 7 } : : : :\__ うーわぁ…………
| ( ─)(─)/` ‐ / /: : : : : : : :
| U | |‐-─≦/ : : : : : : : :
| __´__ | └‐-、__:.:.:.:.:.:.:. 聞きたくないけど、何を見たの?
| | `ヽ.:.:.:
} 、 / _,. -<`丶
ハ、 ` ─ ィ--─一⌒V : : : : : : : : :
_ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___ ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : :
_< : : : : ∧ :ヽ /:::ヽ Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : :
, -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.
/: : : : : : : : : : : : : /: : l V !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-
f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l l::::::i l: : : : : /. : : :!/  ̄
ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l {::::::i !: : : : /: : : : :l
j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!
>>1305 >>1308 >>1329 ありがと、いいな〜この料理作ってる感じMHP3は温泉が準主役みたいだったから
仕方ないけどこっちの方が良かったな〜後、券捨てたうp主後でキッチン裏な。
>>1358 ずいぶんワイルドなデートだな「大自然の中で肉を焼くようなデート」しかし、凄い言霊だな・・・・・・
(・・・・あ、生きてたんだ。消えたと思ったわ)
北欧の海賊か…
よく無事で戻った!
よう走った走った
未踏の山脈クルス山!
ギルド員がみた謎の巨大な龍の影!
ハンナ隊長とできない夫調査員が今踏み込む!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――『特級危険生物』 |
..ゝ_______________..ノ
| , |
ij ,,..イ |
l _,,,...イ´ | |
ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l |______________________∧,、___
| ヽ:::::::::::::ノ / .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V`´ ̄ ̄
ヽ、  ̄ / |
` |
| |
U ij |
|
|
.| |
.
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――『貪食の恐王』、イビルジョー。 |
..ゝ_____________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、___,二.
圭圭圭≧=‐-z、
圭圭圭圭≧ヾ:i:i≧x、 _,二ニィ壬ミ≧x、
圭圭ニ=>‐=ミ、圭≦:i:i≧≡辷=zzz、_,ィ≦夭:i:i:iヲ㌣⌒.: :ヽ: :`㍉、__
圭ニ二ニミニ彡<:.:. : :.:.:.:.: . .:.:ー、:.:.:. :.ヽ;、: : :t、:.ー=−斗;/ i\`=^j、
圭ニ=≡√.: .:___: :.ー===‐- 、: :.人:.:. .:イ,〕i\ー゙トー--'´ '"∧゛ \ィハ
くィ.: .: :"⌒ヾy、: : : : : :.`ヽ: : : :}、 .: .〉ト、′} ヽ ヾ \ "/゙ Ⅴ '.
f/:. :. :jt : .:.: : ヾrz、: : : : .:.:ヽ.__.: ;}ト、゙ 〕‘, 八 ∨゙'. ヽ,ィハヾ、 Ⅴ ‘,
斥/.:ノハ:. :. :.ノツ ト、`¨¨¨¨¨´ ト、ソ"∨}ミ ∨ミヽ ∨ハ fヘ;i;vバ. ! ,
圭ハ;i;i{/\ー彳 ハ \゛ _〕 Ⅴ゛ ヾハ V;i;ヾ. ト、:! ,} };i;}!:!゙ !゛ i
尨ハ`´| Y、_ _,iミ ∨气=ヘ゛ }ミ、 |;i;ト、 !;i;i〉ヾ |;i;ト、 } };i{j: i、 !、 |
く i ヾN |УΥヾ、 '. `;i;iト、 };i;ハ !V ソ∨ ゙. ハ;| ‘y ヽ;iヾヽ j 〕 ,l
ヾ.! }{ ゙.!゙;i∧;i;i;iト、 | Ⅴ ^'′}′ レ ′ Ⅴ^'.i!i / Y ,/
il x、 ノ;i;| \;i} V ,! './ Ⅴ
゙ 小、 ∧ ヘ;i;!、 ヾ ∨
∨ハ 〉 ゙、 Ⅵ;i;、
ト、 Ⅴ!′ \ ヽ「`
;i;i;\Y \|
;i;i;/ 丶
ヽ{
`
\
:i: .丶 ,
:i:i:i:i:i:.\/i
:i:i:i:i:i:i/ レイ ,イ
`ー、/ /:i:i:i\ , /'{
rミ ノ /:i:i:i:i:i:i:i\ j! イ゙ |
'.:゙|! ノ{、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>‐- .. __ ノ;! ,ノイ | イ
_ノ゙ /.::〕`ヽ:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:::::::.:.:/!:. ̄`:.、 _ノ;i;| //.′ | /:'i
圭! r';/ノY`ミーァイ ノ:i:i:i:i:i::/ {:.:.:./{:.:.` 丶 /;i;i;i/ // ′ レ':/ j
圭tV /.:ノ⌒Yノ ,゙ / ̄>イ" }辷'゙ } ̄`ー' /;i;i;i//' / /fイ {
圭ゞ〃.:/.: .:.:ノヾvイィハ/゙/ 心イ 〉、____/} ,ィ;i;i/^ / ノ {fr′/
㌢.:Ⅴ.: .:.:/ィ斗У.:f'.:.}{:.Y ,/ヘ/ √ィ≧x、 ̄⌒ヽ'.:/ ノ゙{ // /
{:: :. :.:. :イ/〃".:.: .:/;斗リ/.:ゞ'ゝイ.: . .:r'".:ィУ>ィ∨// /″,/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
藤岡できない夫。探検隊
特急で伝えてくれたんだな
ラージャンか?
なんだか知らんがヤバそうな事はわかった
飢餓か?飢餓なのか!?
おう。狩りの帰りで容赦なく殺してくるやつですねわかります
ゲェーーー!?ジョーーーー!!??
――その死体だ
とか続きそう
ジョーさんはヤバイな
ギャーでたー!
ジョーさんほど初見狩りで怖いモンスターはいない
フジキド……は行けるか?足やられてるから遠出自体無理かな?
強そうだけどどのくらい強いんだろ?
宝玉くれぇえええ!!(大剣振り回しながら)
..ィ≦:.:. ̄ ̄ ̄ ミx、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.'.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:..
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .i|:.:.:.:.:.:.:. '.:.:.:.:.:.:.:.:.
':.:.:.:.:.:.:..::.:.:/|!:.:: : :i|:.:.:.:.:.:.:.:.: i|:.:.:.:.:.:.:..: '.:.:.:.:.:.:.:..
i. . i|:.:.:.:.:.:.:.' i!.i:.:.:.:.:i|:.:.:.:|!:.ハ:. |ト、:.:ハ:.:.:.:.:'.:.:..:.:.:.:.:.
|::.:.i|:.:.:.:.:.:..' .|:.. . .i|:.:. !|! i!.!. | '.:.i.|:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:i| ………………。
|::.:.i|:.:.:.:..:.i| i|l:.:.:.i|:.:. !|! i! |:.| |:i.|:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|
|:.:ハ:.:.:.:.. i|ィ斧苡:.:.:i|:.:. !|i i! ィ斧苡 |:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|
|:.」 |:.:.:.:.:.| 乂rソ i:.::i| : :!|i i! 乂rソ i|.:.:.. . .i|:.:.:.:.:.:.i|
|:.| \:.:.:.::.,. \i:.:.:i|!j |:7:.:. .i|:.:.:.:.:.:.i|:,
|:.| \:.:.__,_____. ' |:.:.:.:.:.':.:.マ: . .i|:.:.,
|:.| | / , ゝ-、_. |:.:.:.:.':./∨:.:i|:.:.:.,
|人 | ノ /´ / /ー――---イ_:.:./ .7l:..:i|:.:.:.:.,
|:.:. \ l l /:.' ̄ ̄ /ノ.i!:.:.:.:.:.,
|:.:.i|:./.\ハ. | .イ.' イ:.イ. .i|:.:.:.:.:.:.,
|:.:.i|:.:i|:.:.:≧゚,. | ././ _/:.:/ i:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i
|:.:.i|:.:i|:.:./|:.:.l l- ______./:::.:.'≦ --.、_.ノ:.:.:.i|:.:.:.:.: :|
イ ̄≧---.7. /. / /:.:.:.:.'イ 7¨ヽイ:.:.:/人__
__/ ィ ̄ ̄≧ 、 ハ____i::.:.:.:' / 」---二二二i
. /ニニ≧._ |. ノ_./. |:.:.:.:i /._ ≦ニニニニニニニニニ.゚,
,,-、_ __ _
/:::; '"´: : : : : : : : `'く::::::|
l/: : : :ィ: :、: : : :,: 、: :丶!
. ': : : : 厶`- ≠ : :癶: : : ヽ
./: : : :、/  ̄'.: : : : ,
/: : : : :/\ , 斗: : : :, (!? 師匠も文香殿も表情が…………)
.′ : : メ___\ } | i ,,'__,,: : : ,
.′: : :/ _ノ::::T´  ̄}::::::l` |: : : :|
.′ : : ' |:::::::::l 「::::::: l 、!: : : :l
| : : : /{{ ゝ--' .}}==,={{ ゝ-- ' }} : : : ′
|: i: :/‘ゞ====='” ' ゞ===='”: : : :′
|: |: |:ゝ'. し / |: : /
Ⅵ、|: : : : 、  ̄ ヽ ィ}/:|: /
': : |: : :/≧=- `云= ” ´ |/
' : : : : :/:::::::::::::::::::、、/
': : : : :/:::::::::::::::::::::::::、:、 \_)
' : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::、',
': : : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、,
.': : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::`,
.' : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::/::::::::::::::::,
| : l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::}::::::::::,
ぎゃあ、アゴと胃袋に手足のついた恐竜!
ジョーさん!!エリア移動がうざったいジョーさんじゃないか!!
肥し玉をこいつのために何個作ったことか……
生態系で見た場合確かにジョーさんが一番危険生物やな(白目)
イビルジョーでち!
イビルジョーとか現実的に考えて一番厄介だよな
周りの生態系とか縄張りとかぐちゃぐちゃにしそう
>>1390
今のフジキドさんはそんな強くない
上位だけど、このスレのジョーさんクラス相手だとむしろ足手まといレベル
>>1391
でかい
早い
大型の飛竜とかを生きたままもっしゃもっしゃ食べる
>>1397
でち公こんなとこでなにやってんだ、クルージングいくぞ
罠肉、罠肉用意しなきゃ
>>1397
伊58はオリョールに帰るぞ
ジョーの設定のヤバさは異常
ジョーは強さ以上にとにかく怖いんだよなあ…
安定して狩れるようになったはずなのになお緊張する
>>1400
そんなんありか…超ド級のデカさになるわけか、たまげたなぁ
>>1390
足の事もあるし、一人はこの近辺にベテラン残しておきたいな
>>1391
原作でいうなら、涎(触れると防御大ダウン)、異常なまでののしかかり(こやし玉なければほぼ1乙)
討伐目標勝手に食い散らかす、とか色々やってくれるよ!
……毒・痺れ・眠り生肉全部持っていかなきゃ。
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_| …………なるほど、僕のところに来るわけだ。
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U _| \\__
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
l::::::::::l
l:::::::::::',
\ i', ';:::::::::::',
、::`:....、 l::', ';:::::::::::',
ヽ:::::::::`::.......、 |:::ヾ:::::::::::::',
.\::::::::::::::::::>.....、 , -‐- 、 .iヽ:::::::::::::::::::',
.> ,:::::::::::::::::::/...、 . >、 __ヽ ヽ;::::::::::::::::',
ー―--==;::::::::::::::::::::::::\_, -''"ヽ´ ヽ \::::::::::::',
`ー- _>x:::::::::::::::::/ ' ヽ \::::::::'.,
ー'' `ー-./____ _ ヽ`ー .\::::::}
`ー-==---/___::::::/ /:::::ニニニミ、 .Y::l
//{//////}:::/ニニ{:::///////}:::ヽ、 }:::l そうだ、下手をすると古龍よりタチが悪い。
/ / .Vニニニシ /V///////:::/=、 l:::l
/ /-,/ / / ./ / ̄ ー-イ´ ';:l
/ / ./ / ,イ ./ / /i / / i.}}
./ / / ,//// // / ./ l / i ./ / .}.| 狩れるのはこの大陸では私か、
/,/ ,イ/ /i _`'''ー-ミ/ ./ /-==l /r-i |.|
./´ / / /.{ハ .',`hクr-i,/ Trウ/i,/f i .l l | せいぜいお前くらいだろう。
{ .ノ-イ,/lヽl `¨´ `¨´./ - .ノ }ヽ,
/ .l ハ i ,イ´ /i } \
/ / l ト、 / l / .リ .\
// l,/ / .\ ` ´ , イ l ./ .i
.// / / .>.、_ <´l::} .l / l ヽ、
/ / /_,,,,イ::::::::}_.,ィ'´::::::八 .l { l \
ー-=' .//ー-/:::::::::::::::ノ、 ./::::::::::::::::::\l l .ハ }
\,,___,,,,,ィ:/:::::::::::ー--./:::://::::::::::::::::::::::::::l lヽ、 .\ l
/::::/:::::::::::::,/ ̄::::::/::::::::::ー-----./ .l、::::\_ .ヽ、
/{::::/::::::::::::::::l::::>''"´::::::::::::::::\:::::::/ ./::::`ー>'.} ',
イビルジョーは設定がトリコに出てきそう
>>1391
他のモンスターはスタミナが減ってくると餌場に行ったり草食獣を捕食したりするんだが、こいつは大型モンスをひっ捕まえて喰う
プレイヤーが倒した後の死骸とか捕獲されてるのとか切断された尻尾とかでも喰う
>>1391
実際のターゲットとなるモンスターは下位でもこいつが出現する可能性があるというだけで
クエが上位に分類されるレベルでヤバイ奴
随分評価高いな…
エースからのこの評価、もうキバオウさんの心境がマッハだなw
/:::::\
/:::::::::::::; ≠''´ ̄ ̄ ミ
/:::::::::; '´: : : : : :: : : __: : : : : `
_. イ::::::; ': : : : : : : : : : : イ: : \ : : : : : ヽ
_.. '´_:_:_:L::/ : : : : : /: : : : :≠-一= ミ、 ; ¬ : : ,
. '´: : : : |::::::::; ': : : : : : : / : : : メ、 ミ',: : ,
': : : : :_; -'|:: /: : : : : : : :/ : : :_/,, \ ‘ : : : ,
: : .ィ'´ : : : |: /: : : : : : : :/: : : :/㍉ミx ヽ/ . し ‘.: : : ,
イ: : : : : /|/: :/: : : : : /: : : _/ /:::::{ヾ、 ' } _.L : : | !? ……え、えと、文香殿……
: : : : ; : ': : .' : /: :/: : :/: : ィ'" .':::::::::`ァ =抖ミ、,', : l
: : ; :': : :,,' : /: : ': : : ': : :{{ 、:::::::/ ./::::亡^`l: : :l
/: : / | : ': : :i: : : :!: : :ヾx `¨´ リ==ミ〃.':::::::::/ ; : : l
: : / l: :| : : |: : :| : ' ` ====''" i {{ ゝ--'゚ 、 '| : : ′
: / ‘. :| : : |: : :| / し ヾ、__,リ|: /
/ ‘. ト、: :|',: :| / . ´  ̄`ヽ `¨¨¨´: : |: :′
-‐'|:::ヽlヘ: : |/ 、_ | イ: : ;| ′
. ':::::::::::::::::::::::::::::ヽ| 、 ` --' ,,:/l: /.|′
イ:::::/:::::::::::::::::::::::::::::: |ヽ ` . イィ: :/ .|/
::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'./ `¨¨¨¨¨¨¨´///: /
::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /´ //
::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /´
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
./-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
.{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
.′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘, ええ、ティナの言うとおりです。
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
.|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′
.|.:.:.:从 /イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
|.:.:|.:.:.:.:... ´ ` .|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.|
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
.|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
.|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
.| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
.| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
./: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
/ :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
._/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
/-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
, 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
.// _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
../ `ア { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
/ニ二¨{_ 〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
逆に二人しかいないとなるとマジで後進の育成が急務だなあ
>>1391
こいつに討伐対象が食われてクエスト失敗なんてことも3ではあったりした
まあ、古龍ぐらいの強さってことを考えると
古龍の設定上かなり強そうではあるかな
(いろいろ教えてもらって)ほげぇぇ…
G級他にいないのか、新大陸開拓でそれはきついなあ
いくら開拓中の大陸とはいえ、大陸全体でマルセイユと同等の戦闘力を持つハンターが
できない夫しかいない現状は厳しすぎるな
大抵の大型も、寝てる姿はかわいいもの(とくにロアルドロス)だが
ジョーは寝ていても一切かわいくない
>>1419
ただ、慣れてくるとほぼ脚に張り付いてれば事故以外は何とか成るとも言える。
お前の宝玉とか大牙とか寄越せよ! 爪護符セット作れねえんだよ!
>>1421
正確に言うとできない夫も現状ではマルセイユに劣るんだ…まああれから錆落としたけど。
ともかく、本格的にヤバいのが出ても、釣り合うレベルの猟友四人揃えられないというのは真面目に辛い。
…キリコ喚ぶか(遠い目)
(こういう具合にギリギリ絶妙に困ってるところにできない夫がいつも存在して皆を助けているからこそ
できない夫がいなくなった途端ギリギリを超えてみんな死ぬんだよな・・・)
>>1419
更には死に瀕した飢餓に至ると自身のリミッターが狂うおまけ付きだよ!
熟練の弓使いに言わせるとカモらしいがなw >ジョー先輩
この言い方だと、ソロで狩れるのはせいぜい二人ってことだろうか
>>1391
強いし質が悪い
コイツ 常に食べ続け 常に消化し続け 常に暴れ続けるという異常な生態しててね
周囲の生態系全滅させるなんてこともあったそうな
>>1427
体がでかいし長いから弓から見るとカモかwww
>>1421
もしかしたら狩猟経験の有無の問題かもしれない
ジョーさんの得意技は初見殺しならぬ初見食いだし…
何時ぞやのリオ夫婦にもケンカ売りに行って
しかも勝っちゃいそうな生物です。
ブレスリオ系弱点の龍属性だし。
その後そこらにいる
リオの卵も草食獣もランボス系も皆食い殺しちゃうかも。
動機は?常に尽きることのない食欲です。
繁殖のタイミングがやたら少ないから個体数が少なそうなのが唯一の救いだな。
モンハン世界って結構やばい所だよなー
このスレ見るまでは、ほのぼの狩りをするだけのゲームだと思ってた
奇跡的にお互いが満腹のときに出会わないと子作りしない竜
よく滅びんな
全盛期のイビルジョー先輩
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7850662
P3とかだと攻撃力が大幅に減ってるんだけどねー
同族にあっても繁殖する前に捕食しそうだよね
>>1437
“しそう”じゃなくて実際するんよこいつら…
今Wiki見てたらラージャンに襲い掛かるとか書いてあるな…
属性的にはラージャンには相性悪いはずなんだが、なんか捕食したまま暴れてる姿が容易に想像出来る
来られた自分の尻尾すら喰うからなあ・・・
>>1439
龍属性は属性効果を遮断する能力があるから、苦手な電撃を龍属性ブレスで封じれば体力差で勝てると思う(適当
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ギルド分類における危険度は……強大な古龍種と同等とされる危険生物です。 .|
..ゝ_____________________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -――――――-、 , -―――――マャ―‐-、
/ \/ ヾヤ、 \
/ / ヾヤ、 \
/ -‐' ヾヤ、 \
/ , --‐‐、 l ヾヤ、 \
. / /´ | / ヾヤ ',
/ / { ,イ i7 l
| / / / i iリ .|
| { ./ / i} .l
| /´ ̄`./ ,イ / / i} /
| / / ´ ', } / i} Y
| ./ / | ./ i} |
| / / :::\ | /:: 〈 .|
| | /´i /ヾ_人_ .| |::: ト、 ', |
{ { / / `| ヾ::: i ミヽ ヽ,-‐-、 .┬
', У ', / { _\ _/ヽ、| ヾ} ヤ。ォ'フ,'アヾ、} .| 比較
\ / /´`´ __ `¨´ / ヽ`¨´ /:::::::::| え ィ彡":::::::イ .|
\| ,<__/ ノ ノ>'⌒}7 /::::::::::イ ヾ `^´vイ-、::ノ | 人の身長
| /、____/  ̄ '´ /:::::::::/ .| `ー、 /: :ノヾ、,、 .| このくらい
| .| /:::::::::/ ヽ__ |:/Mヘヘハハシ ....|
ノ ,、レ'\ /::::::::::::´`xー-、 `´ヽ "爻爻爻代シ ..|
/ハ ム、にヽ `ー-一ヽ/^ヽノ \ハハ爻斗イ .┴
`ヾ|⌒ヽ | `´ `ー=ァ´
`'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
こりゃあアカン
ミサイルでもぶち込むしかない
>>1439
今MH4で闘技場ラージャンイビルジョー同時なイベクエが配信されてるけど
檻でジョーとラーを同じエリアに隔離するとおもしろい生態が見られるぞ
歩く自然災害、七つの大罪の暴食を具現化させた生き物だからな、
マジで見つけたら即殺害、慈悲は無用レベルのモンスター。
>>1436
鬼ハンニとか鬼ギュラさん思い出しちった
これ相当対策しないとヤバい部類だってわかった
_ -――‐――‐――‐――‐-.
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
. /_ -――‐――‐――‐―- _:.:.:.:..:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.:
. /二二ニ=--=ニニ二二ニ=-=ニ二二.∨.:.:.::.:.’:.:.:.:.:.:.:.:
/二二ニ=--=ニニ二二二ニ=-=ニ二二 ∨:.:.:.:.:.’:.:.:.:..:.:.:
. ' 二二ニニニ==-----------==ニニ二二∨:.:.:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.
|三ニ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:::.:.:.:.:.:.::.:,.:.:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.
|ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:,:.::.:.:.l:.:.:.:.:.::.: ……その特性は、
|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:..|:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:| N:.:ハ:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:| 尽きることのない異常な食欲。
l. . .|:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |ヽ/ィ斤汀刈:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l 弋iyリ .|: |:.: :. :.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.从:.:.:.:.:.:.:.ィ斤ミメ、: .: ト、| |/|:.:.. :: |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:.:. ,:.:.:.:.:.\弋yリ \i| |::.:.j:.:.| \:|:.:.:.:.:.:.:|
人ハノ ,:.:.:.:.:.:.:\ 、 |. /|.: | \:.:.:.:.:.|≧_
. |:. |マ:.:.:.:.:.:.:.::.:. イ |/ l:. l |:.j≧;'リニニ\
. |:. | ヾ:.:.:.:/ニニニ _ ` ` . .::::::: |.|:. | jニニニ'.'ニニニニ\
. |:. |ニニ\リニニニニニニニ ト __ィ ノ.|:. | /ニニニニニニニニニ. ,
. |/ニニニニニニニニニニニニニ l| l !り /ニニニニニニニニニニ. ,
. /ニニニニニニト、ニニニニニイニ| \ イ /ニニニニニニニニニニニ. ,
/ニニニニニニニ.,. |ニ|. /ニニニニニニニニニニニニ. ,
/ニニニニニニニニ , |ニト、 /ニニニニニニニニニニニニニ. ,
/ニニニニニニニニニニ. ,、 ∨ニニ≧----≦ニニニニニニニニニニニニニニニ. ,
/ニニニニニニニニニニニニ. , \ ∨ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ. ,
>>1444
ほほーう
最近MH4離れてたけど、ちょっと試してみるかな
さて、こんな恐ろしいモンスター。
MH4だと裸二頭同時闘技場があるぞ☆ ……いやほんとに何考えたんだクエスト用意したやつ。
ジョーさんはマジ洒落になってない
ナヅチとかヤマツカミとかあのあたりの古龍のがまだマシ
実際のゲームの難易度的な意味でも
ビッグボス呼んでこい
>>1449
あれ絶対ハンターを公開処刑するつもりだよな
……人間以外では唯一、生態系を大きく破壊する生物だしなぁ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 生態は肉食。 対象は草食竜や小型肉食竜をはじめとして飛竜に至るまで、全て。 |
..ゝ______________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 適応力は高くほぼあらゆる地域に侵入し、あらゆる生物を喰らいます。 .|
..ゝ__________________________________..ノ
,,- 、
_ノ::::::::::::>‐―――=ニユ
/::::::::: : ´: : : : : : : : : : : : :` 、
イ:::; ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
. '厶'′: : : : : : : : : : ィ :、: : : : : : : : : \
//: : : : : : : : : : : /≧、: \: : : :-:┐: : :ヽ
,,' : :': : : : : : : :, ' : : , ' ̄ -=ニ: : l : : : : ,
. ' : : ; ': : : :/: : : /: : :、/ J `l: : 、: : ,
. '´: : : : :/ : : : /: : : /: : : / ` . l : : i', ,
. '´: : : : : : : ;' : : : /: : : /: : : / ` .ノ ノ _ 斗: : |.‘. :,
. ': : : : : : : : : : :_!: : : イ: : : /: : : ィ= ''´ . : :| ‘.| …………は?
. ': : : : : : : ; '´ ̄ |: i|.! : : ' : : 〃 、 u .' : i: | |
. ': : : : : : : : / .| ;| |`| : : l : : ,ゞ .._ }}__ぇ 、': : :l :|
./: : : : : : : : :/ |/| | ‘: : :l: : ′` == " ̄/7{ }} : /l :|
′: : :___/:::、 ‘.| ‘ : l: :' u ゞ==='": :/|l
|: : /::::/:::::::::::\ `|/ 、 . -‐ ¨ヽ . ' .ィ: :/ ':/
|/::::/::::::::::::::::::::::\ .|'. ` ../ /.. イ:// : ' /´
/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ | /: ̄/ ̄ ̄´|// //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |/::::::: イ:::::::::::::/ __ ./´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ヽ i l,,'´ ./:::::::::イ.ィ、 .〉
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ',| / ./ ´ / >'´
、::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::; --マ ノ/`_ノニ=--'--=''―-ミ、
/\::::::::::::::::::::::/ ` .冫´ .|⌒K<__ ヽ
/\:::::::::::/ ` / / .|¨´ ヽニ ‐-、 ̄`ヽ ‘.
なにそれグルメ界の生物?
ホント、何だそれっていう生態だな
古代に開発されたごみ処理生物が変な進化したとしか思えん生態
こいつ一匹いるだけで生態系狂いそうだな
>>1457
むしろ環境破壊用の生体兵器なんじゃないかな、これ。
ジョーさん地中も移動するような謎生物だしなw
飛竜を含むところがこいつの異常にすぎる食欲の一端だよな
ジョーは本当に設定的にも絶望感はんぱないからな
安価、非安価含めてどこのスレでもジョーは別格扱い
アカンよな、どうしてこんなのができたのやら
しかし、手馴れたハンターはそれすら乱獲する
今日もクラッグクリフ担いでジョーさん狩りのお時間です
そんなイビルジョーが居ようとも生態が狂わないモガの森は魔境だわ
>>1457
B・MがTウイルスに感染してゲートから来た恐竜の遺伝子取り込めば…
そのジョーさんよりもっとヤバイのが飢餓ジョーさんなわけだが
>>1464
というかジョーさんは慣れるとフレーム回避ですいすい攻撃避けながら戦えて、緊張感と爽快感の両立した良モンスだと思う。
たまに無性にジョーさん狩りたくなる。
討伐クエストするまえに、乱入で初めて出会う人多数かな。
どちらを喰いに来てるんだか。
>>1454 うん、これ初めて見た時はナイスジョークって思ったけどマジで
食ってるとこ見て以降こいつは見敵抹殺しないと駄目だと思った(粉蜜柑)
>>1465
ジョー「だってご飯食べる前にハンターさんが『胃袋よこせ!』って言いながら殴りかかってくるんですもの……」
はやい話が生体兵器で生きた災害
古龍とならぶわけだな
なんか島一つがこいつに食いつくされたとかありそうな奴だなぁ
島ごと食い潰して海の底に沈んだ、くらいやらかしても不思議じゃないな
MH4の飢餓個体に至っては全身捕食判定攻撃というとんでもを行ってくるご様子
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \ 強酸性の消化液まみれの口に、
(●)(●.) |
. | | | みっしりと筋肉のついた太い尾。
l __`___ │
l {
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ 踏み鳴らされる脚は地面を揺らしてこちらの平衡を奪い、
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'., さも当然のように地盤をひっくり返して巨岩を吹き飛ばしてくる。
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : | ――――辺りを一掃するブレスなんて恐怖そのものだ。
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
. | |//\三三彡'´ / / ヽミ三三./ } l
. | |/ `7¨´ / / / || `7¨¨´/' | |
. | / / / / ィ/ || // イ' | |
|/ / / イ / / ,/ 斗 / / / | | | ま、一撃くらったら、
/ 冖¬==―--/ _/ / / /_ /--―==¬冖  ̄ | |
. /イ _∠_ //  ̄_」 / / / /_ // _ | / | 腕利きでもまず瀕死だな。
/ // | /{{ ̄Τ≧=x. |/ /|/ / / ,x=≦Τ ̄}} ' / /|
. | イ { j ∧ ム |っ:::} l ヽ | / 〈/ / lっ:::} | / / /} |
. |イ | ∨ /{ ∧ 、ヽ`¨ノノ | / ヽヽ¨´ノ/ / / V |
. || | / ヽ∧  ̄ |/  ̄ / / / |
. || | /|\ ∧ l /イ// | l | ……生半可な腕ならそこで死ぬ。
. ノ ′ |/| ` ーヘ { l/ | l |
/ / | | | ∧ /| | l |
/ ′ | | | ||、 ー一 / | | l |
. / / | | || > < | | | |
/ / | | | ||| | > < || | | | | l|
. / / l | | | ||| x≦| >-< l≧x. || | | | | l|
/ / | | | | | /// 、| | V/\| | | | | ||
./ | | | |///{ ` ー _ _ - ´ }///\| | | | ||
' | | |////\ \ / //////,| | | | ||
>>1475
そんでお持ち帰りされるというショッキングな顛末
初めて見たときは驚いたわ
プレイヤーみたいに人外の領域のハンターでない
モンハン世界のNPCにとってはジョーってマジで災厄みたいもんだな
実際に武器持って戦ってみてくださいって言われたら泣いて勘弁してもらう
─-ミ
/ 、_ ヽ かの金獅子ラージャンと並ぶ、
ー) (ー)
/ / i 最大級の危険生物さ。
/ /
r‐ぅ__ l  ̄ `
. (⌒ 厂 八 イ
` ´ アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
,、 _
/::::>-―――-<::::::l
/:イ: : : ィミ、: : : :ィ 、: `マ
. ': : : : :ィ_: : : : `: ': : :癶: : :丶
': : : : :/  ̄ヽ : : ヽ
' : : : : / - 、 u .‘ : : : ,
.′: : : :/_ __\ノ } { {/ ‘: : : :, ラージャンと、並ぶ――――
.′ : : : ′ |::::廴` 孑::亡`‘: : : ,
′: : : 厶 |::::::::リ.n _ n.l:::::::7 } : : l
l: : : : : l {{ `¨¨´ }}'´ i`{{ ー' }}: : : l
l : i: : : :l, ==='” .ゞ====彡: :/ l
' : |: : : 圦 U __ ./ : : /|:/
Ⅵ: i、: :i: : . 、_ノ ./ : : / .|′
゙{'、| ヽ|: : : > _ イ/イ/
/: : : :>''く::::::::\ リ:`ヽ /´
/ : /:::::::::::::丶::::::::\,:'::::::::癶
/: : /::::::::::::::::::::::::\::/:::::/:::::::ヽ
/: : /:::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::、::::::l
′ /:::::::::::::::::i/::::::;::':::::::/:::::::::::::‘;::::′
′:/::::::::::::::::::::l:::/::::::/::::::::::::::::::l:::′ 勹
|/::::::::::::::::::::: |/:::::::::/:::::::::::::::::::::/:::l />'
./::::::::::::::::::::::::::::|:_ --f ̄|-‐¬:::/:::::|//
./:::::::::::::::::::::::::::::::: | j .|-、 .|^!:://
そういえば巴はラージャンと何か因縁めいたものがあったっけか
だが、イビルジョーの尻尾の設定を見る限り、
こいつの尻尾をぶった切って持ち帰る専門の集団が存在するらしい
ジョーの素材って異常に臭いって設定だったよねそういえば
>>1482
あんだけ悪食なら、さぞ肉も皮も血も臭かろうって感じ
新大陸の星とできない夫、後は黒ハゲを投入しないと
P2G、P3で戦い慣れるぐらいやった後だと
太刀とかじゃイビルより激昂ラージャンのが組し易い相手ではあるかなぁ
そして激昂ラーに慣れすぎて逆に苦戦する通常ラー
/⌒7
/:::://
. /::::∠ /─- ., _
/.::::::::∠ 〈 ` <:::::::::≧:z.......... _____
. /.:::::::::::::r‐一 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/.:::::::::::厂 マニ=-<:::::::::::::::::::::/
.′::::::::::ヽ 丶 V⌒ヽ _______/
. |∨ :::: /\〉 丶 | \ ', そして、だからこそ、
. |i ∨::/ | | l | \ l |:|│i i
∨ | ∧ !i|、丶 .斗|∧| | | 発見した以上は放置するわけにはいかん。
, │:| T Ⅵ厂\\{ 才笊 ! l |/
i |从 |jI斗七さ \〉 {:ソ{│N\
| ヽj⌒乂ソ ' l∧| ト\ ……奴を放置すると一帯の生態が壊滅する。
| ∧ 丶 ,、′//| |
′ / ∧ ∨ト . - ,、f゙/ //, |∧
/ / {∧ ∨'ー‐〕瓜 |Ii:i:i:く:i:i:. i
. / l:i:∧ ∨ 冂ノⅧi:i:i:ヽ:i> |
/ /:i≧∧ ∨‐┘ .Ⅷi:i/:i:〉. | 人里離れた山奥ならば放置もよかろうが、
. / / /:i:i:i:i:i:i:i:i:| │iト..., }/:i:i:i:i:i〉 |
/ , i⌒>、:i:i:i:| │i:i:i:i:i:i:≧s。:i:i:i:i:i:./ 人の生存圏近くとなればそうもいかん。
. / |Ii:i:i:i:i:i:ヽi:| │ ̄廴:i:i:i:i:i:i:i:≧s。
/ Ⅶ:i:i:i:i:i:i:i:| │:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
./ |Ii:i:i:i:i:i:i:i:从 .|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
′ 釗 |Ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|│:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\
| |Ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:レ′≧===≦:i:i:i:i:{. \
| |Ii:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{. 丶
| |/ >i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i{ '
. / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ '
\ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:{ | i
. /\ \:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i', | |
//. 丶 丶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i」、 /ー─-, 釗
r─匕/ / l ≧s。. _____ 。s≦ / .'
厂 ./ / | \. / /
まあ、できない夫とハンナのコンビならそこまで苦戦するもんでもなかろうし
むしろ、村の方が心配だったり
シュールストレミングとジョーの匂いってどっちがくさいんだろう
なお最近腹ペコモードが追加された模様w
激昂ラージャンといい傷ついたガルルがといい
タチ悪いのをさらにタチ悪くするんじゃない!
なおPLハンター
できない夫とハンナのコンビで大丈夫だと思ったら
ところがどっこい飢餓ジョーです、ってなりそうだな
>>1481
逆に考えるんだ。
討伐は出来ないからとにかく全力で尻尾だけでも切ってサブタゲクリアしまくってると考えるんだ。
それだけ食べればウンコもすごい量なんだろうな……
//////// },, ///////////
//////// ノ/ ////////////
////////イ// /////////////
/////// ' /…―- .. . /////////////⌒
////// / / `: : <////_///// /
//////7 / / ____ <////>x /
{//////7 |///三三ミヽ、 ///≧ミメノ /`ヽ/
{////// ノ//〃 `YL.....i//〃⌒ヽ Y ノ ∧
V//// /ノ//人____ノ厂 |//{ } }イ / }}
∨// 7 /人////////フフ′ 人//>=彡' / リ
′∨/// /  ̄ ̄ ̄ / ノ `ヽ//.イ
' ∨ / __ // // / i | 見るに、少しは錆は落ちたようだが……
/ , ′ / >x'/ / / // ノ | /, |
. / / / .イト==ミくヽ / イx≦, ノ' /|
/ ' ー=彡'/ {{弋ゞノ⌒ヽ. // ィァリノイ / i| さて、どうだ?
. / i /ヘ /) ` / ゝ' / / . i|
/ {′x个ト-i , ;イ/ i|
. / / | j \ ノ / . i|
/ / | |く 、 ー .イi /| i|
. / / 八 V/>x. 个ト . . イ | l { | i|
/ / //∧ ∨///≧=ミr‐l千 | i| | ! ! i|
. / / xくo///∧ ∨//////∧∨ハ、 i| i| | ! ! i|
/ / /ヘ..____>∧ \//////∧∨//≧x.| ! ! i|
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| この誘い、受けてもらえるだろうか? |
..ゝ___________________..ノ
/ ̄ ̄\
-‐' ヘ \
(ー)(ー ) |
| | |
|__`___ |
| .|
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
【安価↓10〜13 なんと答えますか。】
.
しかしよく逃げれたね、調査員
>>1487
オカッパ「ジョーは…"二匹"た」
…これはマジで勘弁だな。
てっきり例の古龍の討伐に誘われてるもんだと思ったよ。
ちょうどいいから僕の本気を見てもらおうかな
文香ちゃんのお許しがあればね。
なんだこの生物
生態系的に見て自然発生していい生物じゃねーぞ
イビルジョーか・・・懐かしいねぇあいつ捕獲した獲物も食っちまうもんだからクエスト失敗して参ったよほんと
その時憂さ晴らしに狩ってやったけど
>>1499
>>1488
シュールストレミングのほうが臭いだろうさすがに。
…ただジョーはあの巨大な体に詰まった肉すべてが悪臭を放つ。迷惑度はジョーのが上だろうね
ま、ここまで聞いてスルーってわけにもいかないから受けるよ
特異個体でもない限り大丈夫だろうけど、念には念を押してしっかり準備しようか
OK、さくっとやっつけちゃおう
放置できないのは一緒の気持ちだしね
支部長の許可が出れば、微力を尽くさせてもらうよ
僕が行かなきゃ1人で行くつもりだろう?
……させないよ、絶対。
>>1499
まあ流石にこれを知って見過ごすわけにはいかないでしょ
ハンターとしてね
以前の狩りでは不覚を取ったからね・・・?
今度は僕からエスコートできるよう頑張らせてもらうよ。
ま、体のキレは全盛期と言わずとも、経験をつんだだけ、別な力だって持ったさ。
そういう意味じゃ、今が伸び盛りと言っても過言じゃないよ。
君と並べるぐらいにはね。
そういや巴は、街での活躍を見てないんだよな
話ででも聞いたんだろうか
殺意の波動に目覚めてる、もとい怒り喰らうイビルジョー じゃなければ良いけどな…
あの古龍が復活したとして、だが。恐慌状態のイビルジョーもあり得るな。
─-ミ
/ 、_ ヽ
ー) (ー)
/ / i
/ /
r‐ぅ__ l  ̄ `
. (⌒ 厂 八 イ
` ´ アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
─-ミ
/ 、_ ヽ 僕が行かなきゃ1人で行くつもりだろう?
ー) (● )
/ / i
/ /
l マ _) γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
八 イ | それが私の仕事だからな。 .|
アニ<// 〉、__ __ ..ゝ_______________..ノ
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :| ……それは、させられないな。
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
ジョーでこの扱いってことは、ギルクエ高レベル相当の特異個体ガルルガ辺りはどういう扱いなんだろうな
ジョー狩りの邪魔が入らないようにバックアップが欲しいとこだね
周辺の雑魚を狩る別働隊とか、周囲を調べるための気球を飛ばしてもらうとか
_____
/  ̄  ̄\
/ \ 放置できないってのは確かな話だし――――
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U _| \\__ 支部長、許可は頂けますか?
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
,.-――― - .
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
. ':..,.-―-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. /:. / ` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./ i|:.:.::i|:.:.:.:.:.:.:
. /:. 7´¨ - . i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.
/i:.. i|:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.::.:¨.- i|:.:.::i|ヽ:.:.:.:.:.:.
〃.| : i|λ: i|:.:.:.:.:.:.:j|::.:.:.: `i|:.:.:.i| |:.:.:i|:..:.:. …………ええ。
. | : i|:! ヾi|:.:.:.:.:.:/.}::.:.:.:.:.:i|:.:.:.7 |:.:.:i|:.:.:.:
. | : i|:l \:/ |.::.:./:.:/: . ハ|:.:.:i|:.::.:.:
. | : i|ム. |// :.:../ノ:.:.:. i| .:.:.:i
. | : i|:.:.ヽ ' ノ:.:.:./:.:./. : ::i|.:.:: :|
. | : i|:.:.:.:. 、` _. .〃:/ L/:.:.:./:.:.:: :. |
. | : i|人_ノ `¨ l i|:.:, /:.:.:.:ハ:.:.:.:: :.:|
. 八:.i| |../. / i|:.l /:.:.:.:/ |:.:. :.: :|
. ヾ.j/ / __ノ り ,:.:. . '.イ ハ::.:. 八
. / /. i:.:./ / 〉i|:.|
/.| i .ィ/ ¨¨¨¨´∨:|
. i i.八 .. : / リ .|从
≦八 ヽ`ー‐‐‐≦___.ノi /
ジョー狩りといったら生肉系罠を全力で積むのは必須だな
大丈夫いけるいける
これは主人公とライバルのタッグ的な
夢のタッグ&無敵臭を感じるから
>>1515
弟子達にでも頑張ってもらうのもいいかも知れませんね!
できない夫の見えない所で
>>1514
あれは設定上の強さというよりゲーム的なステータスが高いって感じだからなあ
そういう方向だとフロンティアのモンスターやそれ以上にハンターは物凄いことになってるぞw
こんなやばいのと遭遇して情報を生きて持ち帰らないといけない調査員も大変だな・・・
やはりギルドナイト(の職能が社会には必要とされている)
/′
/.::/ ./}
/::::::/ }:._/.::://
}:./.:::ノ7 /.:::::::::://
/.::::::ノ7_/.:::::::::://_,. -‐…‐-ミ.,
/.::>.''゛/.::::::::::/ 厂〕 )
/ }:::::::::::/_i|⌒ヽ
. / i::::::/ r==ノ
′ |:::/ / i: | |: i:|
}/ / -|: | | 从
l i / xミ|/|: /Ⅵ ………………。
, |: / / /杙り,|/乂{
′ //( | |^ /
i | |∧| ー ′
| | . \> .イ
| | 乂___ヽ__
| | |:i:i:i:i:、i:i\
く| l / ',i:i:i:i:i:゙'ー..Xミ、
/ , '.i:i:i:i:i:/i:i:i:i:}
/ : / / l:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:{
. / : / / ',i:i/:i:i:i:i:i:i:i:}:、
′ ′ ,7:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:
/ ′:i:i:i:i:i:i{:i:i:ノ
. , / 釗 ,i:i:i:i:i:i:i:{/
. ′ / , |: | i , ':i:i:i:i:i:i:i:7
. / / |:| │ | ′ |:i:i:i:i:i:i:i:{
─ -
/ \
. , ' '
/ |
i ∧ ヘ | …………大丈夫。
| |
. ( ●) ( ●) |
{
| ハ 、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\
, -.\ / / l::::}::::..... _
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
>>1519
ジョーを狩った所で古龍が襲来して気球が落とされたりするんですねやめてください
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さくっとやっつけて、すぐに帰ってくるよ。 |
..ゝ_____________________..ノ
.
ジョー一体とは言ってないんだよなぁ・・・
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
>>1523
気球を落とす古龍ってアレじゃないですか
姿を変えながら戦う黒き太陽とかなんとかって奴
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【6thクエスト:『貪食の恐王』】
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
.
作者すら戦慄させる濃厚な死亡フラグロールが帰って来たぞー!
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
ハンナ「すまない文香……すまない……」
乙でしたー
>>1527
ゲル化されたら割と本気でどうにもならない人でしょうか(震え声
>>1520
ステータスでいうなら、古龍種よりガル強くなるしなぁ
MHFやってるがそれでもあのガルルガ結構辛いわ
乙でしたー
乙でしたー
乙でした
ジョーにトラウマ持ってる人多すぎだ
怖いもんなあいつ…
乙でした!
できない夫なら勝てる戦いしかしないだろうけどそれでも非常にやばい案件だ
乙デース
乙でしたー
乙
こんな危険生物ラージャンとイビルジョー二体同時狩猟という悪夢としか思えないクエストも有るがな
おぅ、巫山戯んな
酒の席とは言え、お前何言ってんだ
しかし、ラージャンすら喰おうとするとはイビルジョーは本当にメチャクチャなやつやな
乙でした。
おつでしたー
乙でしたー
今回難易度高そうだな
乙
サクッと序盤で乱入されて、一当てのつもりが一撃死したプレイヤーは多いはず
ほのぼのな狩猟はジョーさんに喰われたか・・・
乙でしたー。
乙でした。
さて、イビルジョーは二人の腹を満たしてくれるかな?
乙でしたー
しかし新大陸のハンター不足まじやばいな
これ同時にG級案件複数でたら大陸ごと詰む様な
>>1533
溶岩の中に入っても平気なあいつですよ
煌めく稲妻で攻撃してくる黒いボディの
乙でしたー
乙でしたー
乙でしたー
乙でした〜
乙でした
宝玉余ったから爪落とせよー;;
乙です。
さて、罠肉用意しなくちゃね。
そういえば、ばくだん岩って中身って実は生っぽいよね。
乙したー
……その特性は、尽きることのない異常な性欲。
乙でした
>>1559
つまりハンナさんがボコォと…?
乙ー
初めてあった時はデカイ!恐い!って思ったなぁ
いやラオとかの方がデカイんだけどなんかデカくて怖かった
乙です
新鮮な愉悦が詰まってるのさ
乙
場所が場所だから飢餓状態ではないかと思うが、面倒な相手だよなぁ
乙〜
>>1560
でもハンナさんの搾乳ならちょっと見てみたいかも
>>1564
ドゴォ(AA略
>>1564
ドゴォ
>>1564
もう一発ドゴォ
じゃ便乗して
>>1564
ドゴォ
特に恨みはないが
>>1564
ドゴォ
とりあえず
>>1564
ドゴォ
(みんな…いったいどうしちゃったんだよ!)
乙
MH3でのジョーさんは恐怖以外の何物でもなかった
>>1563
怒り喰らうイビルジョーって運良く長生きした個体も含まれるらしいから…
…イビルジョー、初見が二体同時狩猟クエストだった自分をどつきたい。
何も考えず同時狩猟して片方すら倒せず蹂躙されたわ…
(その後、火山で狩りしてたら乱入されて即リタイアした)
出遅れたが、なんてうらやまけしからん
>>1564
ドゴォ
乙〜
>>1564
ドゴォ
トライにいたらしい超巨大個体のイベクエ実装されないかな
特に理由の無い殴打が>>1564 を襲う!ドゴォ
乙でした!
>>1564
授じゃなくて搾だったらここまで殴打されなやっぱ無理だわドゴォ
長文失礼、会ったことない人向け。イメージの手助けにどぞ。(文章はモンハン大辞典から抜粋)
【貪食の恐王 イビルジョー】
・生命活動維持のためにあらゆる生命を糧とする、特級の危険生物。
・他の大型モンスターのテリトリーにも平然と侵入し、
その地域一帯のモンスターを食らい尽くすことで生態系を崩壊させてしまう。
・地域一帯の生物が絶滅の危機に瀕するという事件が発生し、その原因がイビルジョーの襲来だったという事例もあった。
・常に飢餓感に苛まれている。
・自身の食欲を制御するリミッターに変調を来してしまい、結果捕食本能が強くなりすぎてしまった異常個体「怒り喰らうイビルジョー」が存在する。
・MH3系列では上位以降のほぼ全てのクエストに乱入してくる。
・リオレウスだろうが雑魚モンスターだろうが何でも捕食する。
・攻撃を喰らったら即死か瀕死。
・普通のジョーさん
ttp://upup.bz/j/my29028YpXYtX96wXR8d-ZA.jpg
・異常個体ジョーさん
ttp://upup.bz/j/my29027KGHYtX96wXR8d-ZA.jpg
・画面見ただけで絶望出来るイベントクエスト個体
ttp://upup.bz/j/my29026ndCYtX96wXR8d-ZA.jpg
>>1579
乙乙
…なんかwiki見てたら、
PLハンターも食われる(しかも自分じゃ出られないので、一人だと乙確定)とか書いてあったんですが(震え声)
>>1580
捕食行動があってね。いわゆる拘束技なんだがジョーだけ他に比べてレバガチャ時間が長く、ダメージも長い
それらを避けるためにこやし玉が必須になってきたんだが無いとかなり絶望的
>>1580
捕食行動ってロック攻撃でがっつり食われる
レバガチャ&ボタン連打かアイテムで抜けれんことはないけど、ボタン連打じゃきつい
何気に厄介なのが、龍属性のブレス。これを食らうと属性攻撃が出来なくなる。
弱点は雷と龍属性。こいつを倒すためにジンオウガとラギア亜種を狩りまくったハンターも多いだろう。
特徴として罠肉をハンター発見時にも食い付くことや怒状態のときは肉質が全体的に柔らかくなることもあげられる。
今回持ってけたらネムリ肉から大タル開幕にできるといいな〜
毒とシビレも戦闘中にばら撒きたいね、もちろんネムリ肉も。
捕食されたら即死しそうだけどやってくるかねぇ?
ガンナー二人と片手で前に出るのとどっちがいいかね〜
ゲームだと状態異常速射しかしてなかったからわからん。
アイツ、避けのコツが比較的楽な部類だけど、事故った場合がマジで痛いんだよなあ
俺としてはソロなら激昂ラージャンの方がマシだと思っている
PTだと激昂の難易度がかなり上がるからジョーの方がマシだが
あのブレス、ガ強必要ないのは唯一の良心だよな
>>1585
PTだと振り向きラージャンビームが何処に飛ぶかマジでわからないもんなw
所見だとかなりこわかったけど慣れてくると回避ランサーのいい練習相手になる
ラージャンとジョーさんは調子がいいとノーダメでいけるけど、一発くらうとそこから崩れてそのまま乙ること多いなぁ
エリア入った瞬間にビームがとんできたときの絶望感(白目
ガンナーだと防御力低すぎてど根性ない限り死ぬんだよなあ
まあ今回のジョーさんは前座だろうし、キリンクラスの古龍来そうだよな
>>1590
ジョーさんの後にキリンさんだと格落ちじゃね?
クシャさんでもアレだし、テオでギリギリ格上な感じ
正直、3以降の判定マシになった代わりにヌルヌル動くモンスターの代表格だから
MH3以降まったくパターンが読めなくなった俺としてはジャンプテオよりよっぽどキツく感じる
UNKNOWN「おまたせ」
>>1587
エリア移動時に
「ごっめーん、ちょっと遅れty(ジュッ」
となったのはオレだけじゃないはず
>>1592
情報なしの完全初見で、しかもたった二人でお前狩れたら、
それはもうPLハンターでもプロハンターを名乗っていいと思うわ
>>1592
古代兵器は帰って。どうぞ
仁剣【侠客立ち】「ワイの出番やでー」
>>1596
お前を担いで何をしろって言うんだよ・・・
MHP3仕様ガンス「もう安心だ!」
>>1597
ジョジョブラキ狩るに決まってるじゃないか
なお、これが本当に良いと思って狩りに行き、実際に刈り倒した化け物がいる模様
ライトボウガンでミラボソロ討伐行けたー
砲術マスター+連発数+烈日は鬼畜やな
>>1594
倒すだけなら殴り続けるだけでいけるからもしかすると倒せるハンターもいるかもしれない
初期形態の弱さに油断すると死ねるが
唯一の良心…こいつの生態が生態なので、他モンスターの乱入はまず発生しない
二頭クエとかはあるけどな!
逆に言うと、こいつとの戦闘中に乱入してくる=まず同レベルのヤバイ奴なんで
弟子達ではどうにもなりませぬ
他所の暴れん坊がやらかしてる所に「ウチのシマで何してくれとンじゃぁ!」とばかりに地元の顔役がカチコミかけてくる、
そして両方狩ろうと頑張るハンター
【連絡】
あ、今日明日はセッションあるので、ゴールデンタイムの投下はありません。
重力避けて変則時間の投下はあるかも。
ちょっと最近セッションが増えてましたから、いろいろとTRPG関係の時間を絞っておりまして、
あと一ヶ月もすれば、かなり創作に突っ込める時間が増えるかなー、といった見通し。
.
りょうかいでーす。
いわさんは今でも十分すぎるほど投下してるし、そんなに絞ったりしなくても良いとも思うですがね
久々に覗いたら、ついにジョーが出たか
そういや村に着いた最初のころ、文香ちゃんとの会話で『もうちょっと腕を取り戻して』『猟友含めて入念な準備があれば』
飢餓ジョーでなければなんとかいけるって言ってた相手だな、具体的には2スレ目の778
・・・現地に到着するまでに切羽詰って目の前で暴食の波動に目覚めたりしないよな
お岩様のことだ、判定成功から倒したと思わせて復活飢餓化も念頭に置かねば(錯乱
巴ちゃんが訓練でハメられたのがまさかの伏線で
事前告知無しにジョーさんが複数頭湧いてくる可能性もあるな
10頭は狩れるくらいに念入りに準備をしなければ(使命感)
星と分断してくる可能性も高いな…
補助に偏りすぎない方がいい
小固体と大固体が出る闘技場系のクエのようなパターンも考えねば(使命感
みんな疑り深いなあ
戦う相手だと思ったジョーを一飲みにする大型古龍が沸くくらいだろうさ精々(白目
ジョ、ジョーを一飲みはヤマツカミでも無理じゃないか?w
ジョーほど確認したら即討伐に動かないとやばいモンスターは大分限られるはず……
ジョーさんとはやった事無いんだよなぁ
MH3Pのみの上、ジョーさん出る前になんかやらなくなっちゃったから
もうちょっと腕を取り戻して→腕落ちる前は分からないけど、錆は結構落ちてる○
猟友含め入念な準備があれば→ハンナさんが居るし、事前準備の時間はある○
異常固体以外ならなんとかいける→・・・いわさんのスレだしなぁ・・・(チラチラ
ジョーよりやばいって、広域生態系破壊装置のゴア・シャガルくらいじゃねーかなぁw
ジョーが食い尽くして砂漠化を進め、ゴアシャガルはウイルス汚染してモンスターを全滅させる
全身からマグマを垂れ流して海沸騰させた挙句に島幾つも沈めた全盛期のグラン・ミオラスさんとか
まあラスボスになるような古龍はとことん強かったみたいだね
>>1614
しかも白黒ゴマちゃん自身は全く悪気はないというねw
なんか、住民からのばくだんいわさんに対する熱い信頼が感じられるな
実はジョーの方は判定なしでフジキドさんの代役教官の方に判定を求められるかも
最近ばくだんいわを住人が確殺し続けたからなあ……
そろそろばくだんいわも本腰入れて潰しにかかってくるんじゃないかと思ってる
まずは手始めに一撃で標的の首を落とす技術かな(すっとぼけ)
VSジョーは事前準備しっかりせんとしぬるなあ
状態異常系の肉、こやし玉……こう、なんか、メンソール的な匂いをつければ捕食されにくいとかないものか
トラップも仕掛けたいし、ハンナさんはガンナーだけどできない夫はどうするべかなあ
足元潜れば安全っちゃ安全なんだけど、腹プレスとか来そうなのが超こわい
正直怖いのはジョーに相対できるのが星とできない夫くらいなものだろうって言う台詞
二人がジョーに会いにハイキング行ってる間に・・・ってパターンへの対応策も欲しい
できない夫もボウガンで行った方がよくねーかな
道具技術で弾調合して作ったのを、二人で共有して使えるとか成功要素にならんか
>>1623
アパァァァァァム!!
>>1623
ああくそっ、弾がでやしねぇ ホラッ!
武器の達人だから狩猟笛でもいいんでよ?w
AAがねえよう!w
普通に剣でいいんでね。できない夫が前衛やって☆が後衛。
ジョーに近接ならランスが楽よ
ここで唐突に冷凍されたサメとサメ注意の看板を持ち出してみるプレイ
トウモロコシもいいな!(どちらも優秀・・・かは知らんが使える装備です)
サ……メ?
グラビいじめには持ってこいのサメ装備ですね
つべこべ言わずにサメを殴るんです?(SPC感)
>>1631
シャークキングで画像検索するんだw
なおガチでも普通に使える装備
>>1627
笛はゲームでもやたら自由で太鼓だったりギターだったり
メガホンやスプーンだったりするから割りとなんでもいい気がする
この世界だったら外見エビフライのガンランスとかあってもいいんじゃないか(てゐ案)
盾飾りじゃねぇかw
星と分断かーらーのー、飢餓ジョーとタイマンとかされたら流石に白ハゲでもキツイよな・・・
やはり生存重視で根性習得を・・・!
ジョーとの戦闘中に怒ジョーが入ってきてできない夫がタイマン?
モンハンとは自由なのです
開拓地における水属性の大剣
ttp://momomhf.doorblog.jp/archives/1456420.html
ttp://momomhf.doorblog.jp/archives/1463738.html
ttp://momomhf.doorblog.jp/archives/1515595.html
ルシウスさんワロタ
なお見た目が普通でも名前がアレ過ぎる武器も有る模様
「極良斬」とか「チャチャブーランス」とかな!
開拓地だと見た目はネタだが生産可能な時期としては高性能な「ロリポップ・スパーク」や「スイートカロル」、
名前は少しアレだが属性連撃砲で有名な「ダンディ・ダンディ」など本当に自由だよな
>>.1649ちょwwwお茶吹いたwwww
これならライトボウガンというなのガトリング砲があってもおかしくないなwww
シェルガトリングって名前のがMH4になかったっけ?
火竜弩ェ…シェルガトリングェ…
戦車なライトボウガンもなかったけ
確かティガ素材だな
ティガが初めて出てきた時からあったはず
ドドンガ・ズドドドンとか釣りって思われた武器もだな。
ドドンガ・ズドドドンはG級になるとドドンガ・イクリプスとちょっとかっこよくなっちゃうのが残念
いっそ、どんどんドを増やしていけばよかったのにww
間違えた
ガンスはドドンガ・ドンサマだた……
こっちはナイスなネーミングだわww
最終的にジョジョの効果音見たくなればよかったのになww
白猿薙【ドド】
↓
白猿薙【ドドド】
↓
白猿薙【ドドドド】
こんなのもありますしねぇ。
>>1651
ドンちゃんがドン様に化けた呼び名が逆輸入されたんか、ひょっとしてw
そして亜種化するとゴゴゴ
ヘシオリとかカチワリとかいう名前のハンマーもあったしなw
>>1653
P2G世代の太刀使い的にはドドドドではなくゴゴ→ゴゴゴで無属性の万能最強クラス太刀となり
G級における氷属性ポジを氷刃【雪月花】に譲渡すって印象のが大きいな
そしてP3の氷太刀の微妙っぷりに思わず「アパム!雪月花!雪月花持ってこい!アパーーーム!」ってなる
白猿薙【ドド】って巴が前狩ってたので作れるって言われてたやつか
>>1657
そのうちBLEACHとコラボして氷輪丸が・・・
>>1659
モンハンは既に久保帯人先生とコラボ済みなんだよね(※BLEACHとのコラボとは言っていない)
あれ漫画家じゃなくてKBTITだから。一緒にしちゃいかん
>>1657
>>1653
ドドドだのゴゴゴだの聞くと魔術師なのに殴りにいく奴らとか
別の物が思い浮かぶなw
遊馬先生のカウンセリング…うっ頭が
遊馬先生の重要な正体を最終回に一言説明で済ます遊戯王は色々さすがだと思いました!
最終的にシンクロが無い理由はなんだったんだww
アークVで明かされるんじゃないかな!アークVは生贄儀式融合シンクロエクシーズペンデュラム
色々入り混じった混沌としたアクションデュエルらしいぜ!
子供ついて来れんのか・・・?
ゼアルってGXからのパラレルとかじゃね?
本来なら5D’Sが数十年後のGX時空だけど、デュエル庵にはネオスまでが伝説のモンスターとして存在していたと言うことはシンクロが使われずにエクシーズが使われた未来がゼアルなんじゃね?
やっぱZONEさん一味があれこれ試した結果の一つだろうか
彼らの未来の破滅の原因考えると
悪徳貴族「姑息な手を…」(三国同盟を結びながら)
イリアステルはちょっと頑張りすぎてしまったようです?
アニメ遊戯王の裏設定はDVDやBLの付録冊子とかイラスト集とかで公開されてる印象が
>>1670
帝国「もうちょっと慢心とか油断とかしてくれませんか?」
嘘をつくなぁ!どうせ対応したら対応したでじゃんじゃじゃ〜ん!今明かされる(ryとかするんだろう!知ってんだからな!
(DVDは分かったがBLとはいったい…LDじゃないよね…)
いないベクター、家臣団を走らす
ジャーンジャーンジャーン
家臣団「「げえっ、ベクター!」」
LDとか、まだ再生機器を持ってる人居るんだろうか…ベータより少ないんじゃないかと思っている(偏見)
>>1675
なぜブルーレイディスク(BRもしくはBD)をBLと打ってしまったのかは分かりません
>>1677
あいつ実はドンがいなかったら平和を愛する王子やったんやで
TFでないかなぁ…
ベクターはゲス王の血筋引いてたから才能あったんで
ドンの洗脳から暗黒進化してあんな感じになってしまったんやな
そういえば。次の主人公は結局ペンデュラムもといアドバンス召喚使いなん?
アニメのページみても大したこと書いてない気がする
バトルの前には振りますモンモン?
モンモンデジモン?
EMカバが一応アドバンス押しだけど、アドバンス召喚筆頭の帝としては微妙なんだよな。
どうして最上級にしか対応してないの……。
逆に考えるんだ。カバがアドバンス全般だったら帝にしか使われんじゃん?と。
最上級はどうしても不憫だったしな。永続魔法でサポート?引けるか!
剛地帝グランマーグ「チラッ」
ペンデュラム召喚グスタフグスタフオラァ?
なぜか新シリーズで超強化されるっぽい魔法使い
待望のリクルーターにスターターのカードも魔法使いばっか、さらにペンデュラムの雛形も魔術師ときてる
魔術師還らず ボソ
>>1691
魔術師ヤンのことを言っているのか、もう永遠に禁止から帰ってこなさそうなヤツのことを言ってるのかどっちだ
ガガガシスター!
>>1657
遅レスだが、太刀は3Gでグラスディーヴァがある分まだマシ(むしろ全武器種内でも優秀)だと思うんだ
ガンランスなんか氷属性で斬れ味紫が1本も無いんだぜ……(白目)
BM軸でもガチデッキが作れる時が来るのか!?
>>1692
太ももに斧を受けてしまってな・・・
>>1695
ガチデッキってのの基準はわからんけど、すでにフリーなら
トップメタ相手でもなきゃ中〜上の中ぐらいのデッキじゃね? BMって(使ってる)
コンブ製が高くてデュエルスフィンクスがいるけど
オンセって楽しいのかな…富士見書房に登録してみようかな…
>>1698
TRPGはよくわからんけど、まずはやってみるのがいいかと、
いわさんの雑談所で「オンセやりたいんですが!!」って言ったら皆さん丁寧に教えてくださると思いますです。
TRPGでしばし問題になるのは、知力が低いキャラクターを演じる際に、プレイヤーの知識をどこまで活用していいかという問題
いっそ、やる夫スレでやる。
>>1700
あの、自分の知能が低いんですがそれは
そういう時は頭のいいPCやってるPLにこれこれこういうことを提案してはどうでしょう?
と丸投げするな
>>1703
ハビシロブーム君みたく、バカだが時々的を射てることを言うという事にしておけばおkかと。
名探偵コナン・ザ・グレートをやればいいのさ
真実はいつも一つ(物理)
バカキャラが核心ついた発言するのは割とあること
バカが真理ついちゃった感じの演技が面倒?他人に提案を譲るで
あれよ、百考は一行にしかずって言葉もある
あれこれ考えるより(肉体言語で)お話した方が伝わることもあるさ!(ぐるぐる)
>>1700
最初っから知力低いRPをしない
難易度高いのやって爆死するくらいなら、避けるのも手よ?
>>1700
「知力」をどこまで解釈するか、になるからなぁ。
例えば物覚えは悪いけど勘は鋭い、みたいにRPすれば問題ないわけだし
ばかではあるが頭が悪いわけではない
バッカーノ(ボソッ
知力がなぜか感覚に直結するソードワールドェ……
知力周りはなぁw
頭のいいロールプレイも、するにはいろいろ考えなきゃいかんからなw
軍師プレイはあきらめた()
男爵さんとか、頭いいなあと思うよホント…(焼き肉食いながら真相看破する某キャラを見つつ
知力と判断力に分かれてる某ゲームだと動物は知力は低いが判断力
は一般的な人間よりえらく高い事が多いな。つまり物覚えや教養が知
力でその場の瞬間的な判断や空気を読む力は判断力と規定してるんだ。
だから、脳筋キャラをやる時はどっちを低くロールプレイするか考えると良いぞ。
いわさんが前に読んでた老騎士を見つけて買ってみたら
休日をまるっと喰われた・・・
モンハンの話で悪いんだけど、棍って凄い武器なんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=J6AN4_ZogKA
モンハンのスレなんだからモンハンの話が悪いとは思わないよw
(此処はモンハンスレらしいから大丈夫だと思った!策謀とかは知らない)
主人公がギルドナイトのスレじゃあるまいにモンハンで策謀だの暗闘だのある筈がない(断言
そういやここ雑談所じゃねえ!!
>>1716 おい、なんかゲームが違ってないか?いやあ、格闘武器出ない
かな〜とは思ってたし、トンファー出たら楽しいだろうなとは思ってたが
・・・・・・なんで空中戦してるんだよwww
後、トンファーはグリップ握りながら回転させて後ろの長い方で殴る武器
だと最近知りました。
むしろTRPGの話がスレ違いだよなw
知力24のキャラ(SW1)なんて出来たって生かせないし
GMに「俺のキャラ知力高いんだから、なんか閃かせてよw」と交渉したことがある
却下されたが(´・ω・`)
このトンファーギミックががっけえんだが、なんか違うゲームみてえだww
確か先週か先々週辺りに、空中で筋肉を上手く使うと上下左右前後に方向変換が可能って話したじゃん
結果、空が自由に飛べる疑惑が出たけど
流石にレイレイみたく空中を歩くのは難しいかもだけど、落ちる前に足を前に出し続ければ可能かも知れない
そういえばいつか出逢うだろう赤いうろこの怪物ってなんなんだろう?
いわさんGEBやったって聞いた気がするから火グボロか2ネタのとある色違いか、なんて思った
赤い鱗か・・・
怒れる邪龍さんじゃないよね?
高度に発達した筋肉は魔法と見分けがつかない
つまり逆に言えば高度に発達した魔法は筋肉に見まがうシロモノに…?
練習に描いてみたら案外楽しかった…w
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4961836.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4961839.jpg
イヒ゛ルシ゛ョー の やるき は し゛ゅうふ゛ん だ !!
魔法と区別のつかない筋肉って
マンガで物を殴って摩擦の熱で燃やしてるキャラがいたがそんな感じなのかな
>>1729
アイエエエ、コワイ!
支援乙です
>>1729
かっけえ!!
>>1730
ヒロイン板でユージローで検索すると幸せになれる
>>1729
食意の波動に目覚めないでくださいwwww
>>1729
こえええええええええ
>>1729
二枚目は飯テロでも受けたんですかね?
>>1729
こえええええ!?
ジョー本体もいいんですが、本体周辺の風や陰影がいいなぁ。
巨大な怪物がその首を躍動させてる感がすごい。
そして瞳からなびく赤い残光に、この口まわりの肉々しい色使い!
すごいなぁ、カラーの魅力がどっしり出てます。
――――2枚目怒り喰らわないでー!!?
怒り喰らうをパーティで倒した事無いんだよなあ・・・
>>1729
ア、アイエエエ!?コワイ!ゴボボーッ!!
>>1729
アイエエエ……
初見のこいつに様々な方法でボッコされたのはいっぱいいるはず
図体デカいけどまぁやれるな→怒りYABEEEE!?→唾液YAMETEEEEE!?→捕食されたああああ!? あ、肥やし玉忘れた。サヨナラ!
でも上手く狩れると楽しいあたりジョーさんは良いモンスやで
ジョーさんはあのAAが怖い
こう、不意打ち的なアレで
>>1738
爆弾猟団で二回くらい狩ったがありゃヤバい。
オレはガンスだったがガード方向トチった時点で死が見えるし、位置取り的に真上に来やすいからめくられる危険もでかい
MH4だとほぼノーモーションからの捕食攻撃が実にえげつない足もととかでかすったらモグモグされるしなぁ
まさかソロで挑んだら肥やし玉を使い尽くすとは思わんかった
それでも楽しく戦えるあたり良モンスだと思うよ
ガルルガ滅びろ
ガンスならまだマシだぞ、あいつ全身のほとんどがやたら硬くて白以外弾かれる
切れ味が青になって弾かれた隙に、大きく開いた口が目の前に…
そこで使うのはそもそもガードできないからガードなんて考えなくてもいい、
どうせ属性が主なんだから剣術つけとく双剣の出番ですよ!
>>1745
モンスターパニック物でありがちな最期だな…
双剣だと足しか攻撃できないんだよなあ
飢餓ジョーは通常ジョーよりスリリングで楽しいよなw
ブレスは慣れだけど連続捕食はカメラ視界内に収め続けてれば
気合で回避できる。あとメンツが多いほど攻撃分散するしね
>>1744
同感。ノーモーション突進&派生芋掘りやめてくれよ…
>>1744
あいつと爆砕竜とか弱体化とも思える狂竜化が悪夢に思えるわほんと
………そういやイビルジョーも狂竜化してなかったよな
イビルジョーは一撃受けるとまずいが耐震つけてちょこちょこまわってたらなんとかなるかなぁww
ガルルガはあれだ、振り向きに攻撃判定がついてると思って戦えばいいんだよ
イビルジョーで一番きつかったのは裸ジョー2頭だな
あれクリアしないと新素材が手に入らないとか鬼畜
ガルルガは対ガルルガ専用装備で行かないと死しか見えない
なお風圧、耳栓等対策した専用装備で行っても十分死ねる模様
ブラキは抗菌無しじゃ行きたくありません(震え声)
>>1755
ブラキは3G仕様で良かったはずだよな…あの頃は純粋に狩るのが楽しかった
というか抗菌無しで行くと出現地形と粘菌垂れ流しが鬱陶しすぎて…
>>1756
4になって間合い取りが異様に上手くなったので隙が激減したからな。
いや3Gの時から颯爽とバックステップで溶岩に突入するパターンがやたら多くてウザいはウザかったぞw
ゴーヤさんFに来ないかな、あの丸太の様な胴体はヘビィでブチ抜き甲斐がありそう
圧縮貫通弾でアヒンアヒン言わせたいれす(^q^)
アビは妙にスリムアップして太さが足りないからNG
ジョーさん良モンスすぎるな
それにしてもLV100ガルルガとか古龍より余裕で厄介だよなー許すまじ
あとギザミはもう二度と復活するんじゃねえ
あの天井張り付き+地面潜りで地上にいる時間を極限まで削った嫌がらせモンス
100ガルルガとか、ぶっちゃけ自己満足以外で戦う意味も無いからいいんじゃね?
よっこらイビルジョー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/9637
間違えた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/9637-9638
AA化乙
クエ難易度が跳ね上がりそうな迫力してやがるぜ
おかしい、俺の知ってるジョーさんはこんな目力無い筈
(言えない・・・マーラ様に見えただなんて・・・)
マーラ様ワロタ
マーラ様にこんな風に攻められたらいっちまうな、天国に(性的な意味ではない)
マーラ様からハンナさんが拘束攻撃を食らうですって?
(マーラ様ってできない夫のイビルジョーが文香さんを前にして飢餓ジョーにとかそういうことか)
>>1770
涎たらしすぎィ!
で、その後にはブレス攻撃でしろいうm…おや誰かきたようだ
(文香嬢のベースキャンプにアルビノエキスを納品しました、と……)
>>1773
フルフル素材って地味に化粧品とかに化けそうだから怖い
次の日、ギルドにはつやつやした文香さんが!ってことですねわかりま(ry
特撰アルビノ「喰えよ」
>>1700
そのキャラクターが知っていても問題ないと思われることなら?
朝のオフィスにつやつやした文香さんとゲッソリしたできない夫がいるのか
そーいや房中術って実際はただエロいだけでなく日常生活は超節制しなきゃいけないらしいね。
極力気を無駄に外に出さないようにせにゃアカンとかで。
行為中に達するのも禁止らしいぞ
つまり苦行だな
中国の皇帝はその辺ハーレムで美女とやり放題ヒャッハーじゃなくて
そこら辺があったから大変だったらしいね
皇帝は苦行。はっきりわかんだよね
まさかおいわさまでも飢餓固体は出さないだろう
せいぜい倒したと思ったら狂竜化して蘇る程度だ!
文香さんと一戦終えて倒れたできない夫のマーラ様が狂竜化、駆けつけたG級ハンターのハンナさんがその狩猟に挑むのか…
>>1727 >>1730
多面的魔術理論の提唱者サモアペット博士の事だね
これ書いたの何回目だろ?
>>1782
えっ!ゴマちゃんを捕食して狂竜化したジョーさんだって!?
そして戦闘中に飢餓モードへシフトするんですね。
通常→狂竜化→飢餓
>>1784
「我は癒す斜陽の傷跡」に完全敗北した人か
>>1786
負けてないよ! 時間はかかったしいびつだったけど頑張って修復してたよ!
完成直前にヤクザ魔術師のキックでバラバラにされただけだよ!
>>1787
あれキックしてないで! 修復したところに床ドンされてバラバラになっただけや!
>>1786
あれは準備不足だっただけだよ
ちゃんと接着剤とか釘とか用意してくれば、問題なく修復できたんだよ
あの目付きの悪い黒い魔術師の性根が悪かっただけなんだ
>>1789
グロ魔術師殿(空間爆砕辺りはまだしも、疑似空間転移とか重力中和とか意味消失とかと同じことできんのかなあ…)
疑似空間転移→全力ダッシュで移動
重力中和→対象の下から全力で団扇で扇ぐor上から全力で吸い上げる
意味消失→現象としては「情報の破壊による存在発生源の除去」→全力パンチで対象を粉砕する
上記魔術は魔術師であっても誰でも出来るワケではないので、理屈さえ出来ていれば実現できる人が居なくても問題ない
型月的には突き詰めれば神秘を尽く劣化させることのできる恐ろしい理論だ……
擬似空間転移はあれ「実は単なる直線移動なので途中に障害あったら大惨事」だもんなw
つまりゼロシフトか
マジクは擬似空間転移の弱点解消してるんだよな…
やっぱりアイツとんでもだわ
でかけてきます。
いってらー
おみやげよろーw
お気をつけてー
>>1793
あと制御ミスると空気との摩擦でクラウンになる
やったあ、神のきまぐれランニング高速採取マスターという自己満足ジーンズ装備ができた
今更だけどワンピ太刀が強すぎじゃ無いですかねぇ…?全身ユクモ神おま全スロ活用で
・アイテム使用強化 ・砥石高速使用化
・精霊の加護 ・切れ味レベル+1
・回避性能+1 ・回避距離up
って言うほぼKBTITの上位互換なSAMURAIが出来たんですがコレは
その代わり、クエストが大概鬼畜じゃないか
>>1802
神おまって言ってる時点で大差なし
回避性能3じゃない時点で用途が違うから上位互換も何もない
回避性能無し、1、2と3は別ゲーだよなあ
いやまあ1、2でもナルガとかは割と別ゲーになるけど
回避性能依存症にならない且つフレーム回避を確実にするなら+1止めが良いんだけどね
そう言えば3Gに飛距離upって言う回避スキルが有りましたね…(遠い目)
回避依存症になったときの一番の恐怖は
無くしたときの立ち回り方がわからなくなり勘が戻るまで時間ががg・・・
ガンナーになればいいじゃないと謎の天啓に導かれガンナーやってます
ガードランサーでスタミナ急速回復付けるとそうじゃないときの立ち回りがww
位置調整にステップ頻発しすぎてガード崩されたwwww
回避が駄目になったらどうするって?
ガンスで行くわ(笑顔
早食いとかも慣れてると無い時に
ここで使ったら喰らうだろってタイミングでアイテム使ってしまうw
隙が減少するスキルに慣れてしまうと無い時困るよね
基本的にPSが重要で装備はあくまで補助ってゲームだけど
だからこそ「便利は便利だが装備でゴリ押しすればなんとかなる」ほどじゃなくって
「装備に頼って下手をやる」可能性がよくあるのがモンハンだよな…w
たまにチートオリ主がスキルやレベル、ステ外の技術でボッコにされる作品あるけど
あれの気持ちがよく分かるわ…w
>>1812
たいてい勘違いしやすいのは重要なのは「ミスしてもリカバーが効く立ち回り」であって「ミスしないこと」じゃないのよね。
一撃即死? それはただの運ゲーだ、祈れ。
フロンティア「モンスターの攻撃に当たったら一撃死に決まってるだろ?何言ってんだお前」
オンゲーは装備揃えずに勝てるバランスだと長続きしないから…(震え声)
今のフロンティアは体力50残ってればほとんどの攻撃耐えられるんだなあ…
真根性+粉塵があればどんな強敵にだって立ち向かえる!意思と絆の力は最強なのさ!
高レベギルクエ「Gではちゃんと一撃必殺になるようにレベルキャップを解放してくるから待っててね」
ギルクエ100レベルでさえ作業感半端無いんだから
更にキャップ外すとかやめていただきたい
失礼、つかれていたのか、帰ってきたら妙に眠くて寝てしまいました。
はやおきですね!
健康的だな!
(よっしゃ出来たての朝マック食べるチャンスやんけ!)
そういえば袈裟掛けで原付運転するのってネタだと思ってたんだけど本当にいるんだねwww
びっくりしたわww
近距離の市街地なら車より便利で小回り効くからな。
ほんとに近所だと自転車も有りで。
>>1816
なお真根性+粉塵でも割と死ぬ攻撃が幾つかあるという恐怖
即死攻撃二連発+毒とか頭おかしいだろ覇種UNKNOWNさんよ……
>>1823
実際あれは都市部だと非常に合理的ですからね。
駐車スペース気にしなくていいし、小回り効くし、色々いい感じ。
原付きかあ……
「免許を持っていれば、何をしても許されるザマス」
原付で高速を走って一方通行を逆走するんですね分かります(真顔)
…よく考えたらこれ免許取り消し事案じゃないか!
そういやウチのお寺さんが結構前に代替わりしたけど、最初の年は真っ赤な外車でお盆参りに来てたけど次の年にカローラになっててさらに次はスクーターになったな
住宅街を回るから停める場所に難儀して、道路にちょっとはみ出した状態で停めてたらお経読んでる最中に「プアーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」とかクラクション鳴らされて懲りたとか
ウチの地元のお寺の住職さんはビグスク使ってたな。
原付よりも使いやすそう。というか大きくて60km出せる原付みたいなモンだよなアレw
ジョーが古龍除けばラージャン並みにやばいと言われてたけど、アカムやウカムより強いの?
古龍とラージャン除けば、この二体が最強と思っていたP2G民っす
>>1831
設定上はアカムウカムのほうが上だろ
あいつら古龍じゃないのか?
そういやちょっと疑問なんだけど、
袈裟着て自転車とかこいだら裾をチェーンで巻き込んだりしないもんなんかね?
スクーターなら大丈夫なのはわかるけど、自転車やバイク(またぐ型)だと裾がつらそうだ。
意外と巻き込まないですよ。
晴れた日は自転車でご近所回ってますけど、特にコツとかもなく普通に乗れます。
どうしてもまくれたり着崩れたりはするので、降りた後にちょっと整えたりとかしないとですが。
…なぜか、
着慣れて無い着物を着てご飯食べたら、袂を醤油皿にひたしてしまった
とかいう失敗談を思い出してしまった…
慣れてる人は、自然と袖口を押さえる様になると聞きますが…自転車も慣れな感じ…?
>>1832
あんな怪獣その物でも一応ウカムとかは古龍にはカウントされてない
あれは飛竜種
ラージャン、イビルジョー同様の古龍級危険生物
まぁ、古龍との生物競争に勝利した化け物は他にも居るんでな
ラヴィエンテとか、あそこまでデカイと最早単なる捕食行動が災害だし
チェーンむき出しで裾を巻き込みやすい自転車は避けるとか、意識してないだけでコツはあると思う
アカムウカムラージャンジョーあたりは、
古龍でないけど危険度6(MH4基準)ですねぇ。
>>1835
たもとを抑えるのは習慣がいりますが、
和服で自転車のるのはそれより更に難しくないですね。
初めてやった時から特に問題なく。
>>1832
あいつら「古龍級生物な飛竜」だったっぽい。でまあ「古龍級生物な牙獣」なラージャンがジョーにがっつり捕食される辺り、恐らくは……
タイマンで勝てるかどうかってのは個体差もあるだろうけど、まあジョーが餓えてたら平然と襲い掛かるのは間違いないと思われ
分かりにくい例えをすると、アカムとウカムはベガで、ラージャンとジョーは豪鬼みたいな扱いだと思うw
…お寺の息子さんとして、幼い頃から和服に慣れ親しんだ(であろう)お岩様の「はじめて」と、
和服といえば浴衣ですよね!むかしむかしの夏祭りで一回着ましたよ!それっきりですけど!
な人間の「はじめて」は、なんだか色々違う気がする、>>1837 さん的に考えて…w
ポケモン金銀風に例えるとこう?
古龍:ホウオウ・ルギア
古龍並:ファイヤー・サンダー・フリーザー
>>1842
ああ、ちゃうちゃう
ラージャン、イビルジョー=バンギラス、ガブリアス、カイリューとかの600族な
4から入った俺のイメージだと
古龍>ラージャン>ジョーな感じ
ラージャンは村クエとか集会所でちょこちょこ顔出してるけど
ジョーは集会所でも乱入メインで討伐が少ないんだよね
ラージャンには苦戦したけどジョーは苦戦した記憶がないのも大きいのかも
アカムウカムは最初古龍かと思われてたけど、狩猟された固体を調べてみたら古龍血が流れてない+骨格が飛竜種の特徴を持っているってことだったんじゃないっけ
ジョーの全盛期は前々々作(Wiiの3)の時なので…
朝ごはんおいしかった。
今日は雨降りですが、午前中何件か済ませたら終わり。
お昼前後から投下できたらいいな!
よっしゃ待機や!
雨降りの日に、投下を待機するという贅沢…!
>1834
遅くなりましたが有り難うございます。
案外できるもんなんですねー
ジョーさんは常に全国食べ歩きツアーしてるからな。
甲殻は持たず異常に発達した筋肉が鎧であり、怒りによる筋肉の隆起で
古傷が開き、激痛でより凶暴性を増すというバーサーカーっぷり。
しかも殺意の波動に目覚め、自分以外は全て餌という
厨二心をくすぐることも忘れないジョーさんは本当、モンハンの人気者やでえ。
MH4でもMH3の時の最大金冠確定のゴジラみたいなジョーさんのクエ出ないかなぁ
MH4基準での危険度並べてみた。亜種になると危険度が上がったりします。
☆6 ラージャン アカムトルム イビルジョー クシャルダオラ シャガルマガラ ダレン・モーラン
→「ヤバイ」のは全部ここ。適当すぎませんかねギルド。一人で討伐出来るのはプレイヤーハンターぐらいな感じ?
☆5 リオレウス ティガレックス ジンオウガ キリン ゴア・マガラ
→未熟者は近寄ってはいけないラインナップ。古龍種も一部分類されるものが出てきます。
☆4 ババコンガ リオレイア (※多分ドドブランゴもこの辺り)
→飛竜種が入って来て、下位から上位への以降帯? 巴ちゃんがこの域に踏み込んだ。
☆3 アオアシラ ドスジャギィ ドスイーオス イャンクック
→中型モンスター系がここ。初心者の壁・みんな大好きクック先生がいる。野郎弟子ズがこの辺り?
☆2 リノプロス コンガ イーオス ジャギィ
→攻撃性のある小型モンスターがここ。
☆1 アプノトス ポポ アイルー
→基本無害なモンスターはここに。
ババコンガとレイアが同じランクってのはどうも納得しづらいんだが、
これはどういった面を基準にきめてるんかねー>危険度
人類の生息域に対する危険度なのか、それとも単なる討伐難易度なのか
前者ならゴマちゃんとかもっと上だろうし、後者ならババコンガとザボアとか人類と生息域被ってるからもっと上だろうし。
ゲーム上の都合といっちゃあそれまでだけどねw
確か「人間に対しての危険度」だった筈
ゴアはプレイヤーハンターによって調査が進む形式だったし(ランクはシャガルとの兼ね合いもあるんだろうけど)
レイアは子育てメインだから直接的な危険ってのはあんまりないのかもしれない?
ラージャンやジョーは攻撃性がとんでもないってのがあるんだろうし
ババコンガはクエストの説明文をみると餌や縄張りだけでなくただの楽しみのためとかでも積極的に人間にちょっかい掛けてくるみたいだしその辺?
> 「ヤバイ」のは全部ここ。適当すぎませんかねギルド。
逆に考えるんだ ヤバイからこそ、あえて細かく分類する必要が無いのだと(白目
まぁ確かに☆6のヤバい奴らは分類しても・・・って感じだろうしなぁ
最早ギルドでも正確に理解していない可能性もあるし
たとえが古くて申し訳ないが
☆6は幽々白書のS級妖怪のような感じで
ピンキリあるけど人の手に負えない連中は纏めてこのランク!
みたいな認識でOKなん?
たぶんそんな感じ
人里にきたのがジョーだろうがアルバトリオンだろうがどちらにしてもハンター以外には関係なく即死確定の相手だしなー
>1854
おうふ、誤字発見
誤:前者ならゴマちゃんとかもっと上だろうし、後者ならババコンガとザボアとか人類と生息域被ってるからもっと上だろうし。
正:後者ならゴマちゃんとかもっと上だろうし、前者ならババコンガとザボアとか人類と生息域被ってるからもっと上だろうし。
失礼しました。
>1855
回答thxです。あー、だからゴマとかジンオウガあのランクなんですなー、人里付近にいうほど来ないから。
まあゴマに関してはウイルスが非常にヤバイことも判明したわけですが・・・。
一般人が対応出来るのが☆2まで(かつモンスターが単体である事)
現実に落としこんでみると、狼1匹ならみんなで囲んでボコればなんとかなるかもしれないが
熊相手に棒やナタしか持ってないパンピーが勝てるとは思えんしなあ
>>1862
斧とか鉈あれば大人数で犠牲を厭わなければ熊くらいなら勝てるだろ
全員が死に物狂いで戦えれば、だけど
斧や鉈で熊とか無理無理無理すぎるw
狸くらいの大きさの小熊ならともかく
ゲーム的に言うと、毛皮や筋肉が防護点になるような生物だぞクマは
猟銃が必至で、拳銃程度だと頭狙わないと駄目なような相手に原始的武器持った程度で立ち向かう気にはならねえ
>>1863
お前は熊を甘く見過ぎてる。
自分の考えが間違ってないと言うのなら、とりあえず、熊害で調べてみると良い。
・・・トラウマになっても知らんが。
と言うか確実にトラウマになるが。
>大人数で犠牲を厭わなければ
>全員が死に物狂いで戦えれば
コレが既にして「素人では無理」と同義だよね……ついでに「武術の達人揃いなら」とか付けるか
現実のイノシシでも頭蓋骨正面で普通の銃弾程度ならはじくんだから、
モンハン世界の生き物を槍とか鍬とかで相手するのは基地外かプロで無いと無理だわ。
>>1866
斧なら勝てないことはない(犠牲には目を瞑りつつ)
だが丸太のほうがいいのだ・・・・・・。
>>1869
・・・普通に斧が当たらず全滅させられるオチじゃね?
>>1867
まあそのつもりで書いたしな>素人には無理
熊はマジでやばいからなあ
七人くらい食われたって事件もあるし…
>>1870
「多人数」の定義次第でしょうねw
たった1人が顔面に緒の叩き込めば勝てるんですから。(狩れるとは言ってない
溶岩に片足突っ込んでてもただちに焼け落ち無い
全裸でどう見ても氷点下20とか30以下余裕な空間でもホットドリンクあればおkっつーか別に腹減るだけで凍傷にならない
初心者ハンターですらドラゴン殺し並みか下手すりゃそれ以上の鉄塊ぶん回してすぽ抜けたり脱臼・骨折したりしない
こっち側の人間と見た目が似てるだけで構造自体が違うだろMH世界の人間は・・・
古代文明の例からDNAレベルで改良された人型生物兵器の末裔って言われても信じるぞ
野生動物ってこっちの常識をはるかに超えてくるよね
軽トラでぶつかったら軽トラは大破、廃車確定になるのに
向こうは傷ひとつないヘラジカという謎生物もいるし
狂竜ウイルス…T-ウィルス…G生物…うっ頭(ry
>>1875
逆に、我々が弱くなりすぎただけなのかも知れない
もしかしたら、原始時代のご先祖様は
体長10m超の大型獣を石斧で片付けたりしていたのかもしれない(ぐるぐる目)
>>1877
しかも毛皮しか装備してないほぼ全裸な格好で…………
つまり我々の祖先はニンジャ?
一方「サバサキの兄」は鯖裂き包丁一本でヒグマを捌いた
まあ、生涯300頭のヒグマを倒した男を人類にカウントしていいのかどうかは悩むが。
ニンジャはいない、いいね?
それに、残念ながらニンジャは子供を作れないそうだ
つまり…我々はニンジャ?
ソウルだ…タマシイの慟哭があれば、誰もがニンジャなのだ…(錯乱中)
>>1879
人間の可能性って、すごい(小並感)
>>1874
落下速度とかモンスターの巨体や飛行などを見るに、ハンターは人間並みでも、あの世界の重力が小さいという説もあってな
>>1883
つまり…我々も火星に行けばハンターになれる?(火星のプリンセスを読みながら)
野生の動物って考えたらペットの犬猫サイズでも十分な脅威だからな
顔面に斧叩き込んだとこで即死レベルに持っていけるなんて無理だよ
熊側がわざわざ叩き込みやすい位置に頭持ってきてくれてかつ振り下ろすまで動かさないでいてくれるわけないし
あいつら山の中を時速50〜60kmで走り抜けられるんだぞ
銃持っててすらランポス一匹に殺されるな
人間弱の大きさで10mそこら瞬時に跳躍できる好戦的肉食獣とか危険にもほどがある
草食のリノプロスでも頭突きがあるし食らうとただじゃすまないだろうな
銃とか重量比で見ると向こうからは豆鉄砲だったりするので意外と強くない。
最低でも象撃ち銃クラス以上じゃないとな。
モンハンで素人がまともに戦って勝てる可能性があるのはメラルーくらいじゃなかろうか。
アイルーだと爆弾使ってくるからもう勝てない。
>>1889
オルタロスならタイマンならイケる
ブナハプラとかも毒けむり玉使わせてくれるなら、上位、G級個体じゃなきゃイケる
ハンターで無けりゃアプトノスの頭突きか尻尾スイングくらったら重症か下手すりゃ死亡だろうなあ
あと多分ランゴスタ一匹で村がピンチ
拡散弾の偉大さ
あんな馬鹿でかい蟲が即座に痙攣して動けなくなるような毒煙を吸って無事でいられるかは疑問だが・・・w
実際あそこまででかいと外殻が相当硬くてそうそう割れないんじゃないかなあ?
つまりトリコを参考にすればいいんだな(ぐるぐる
冗談はさておき、ポポを狩るのですら一苦労だろあの世界。 攻撃しても逃げるくらいしかしない温厚なのに。
ランゴスタの羽とかは鋭利だけどめっちゃ脆い
村に防衛設備が皆無って事はないだろうし、竜人族やアイルーもいる場所なら
ハンター不在でもランポス2、3匹ぐらいはなんとか出来そうな気もする
と言うかぽかぽかアイルー村やってるとアイルーが恐ろしい
村を囲んでる柵の一部にヘビィボウガンを固定して
散弾を撒いているだけでも少数のランポスなら何とかなるかもな
きっと村にはガンダムが居るのだ
ランポスなら、村に進入させなきゃ無理に退治する必要もないと思う。
街道を封鎖される?それこそハンターの出番だろう。
アイルーは五匹揃えば世界滅亡の危機である超巨大古龍を追い払えるかもしれないポテンシャルがあるからしょうがない
モンハン世界は魔法こそないが、精霊・悪霊の加護とか狩猟笛の旋律とか
超自然的な現象もあるから、ハンターとかアイルーはデフォで加護があるのかもしれない
ブナハブラの体力は40、投石のダメージが1、
この2つの符号が意味するものは一つ(硬い)
ランゴスタの大群とかおっそろしいよなあ
昔どこかの二次小説で膨大な数のランゴスタを用意して大災厄を起こした悪役がいたのを思い出した
しかもPCの腕力での投石でダメージが1だからな
一般人ならどのくらいソイヤッしなければならないのか
>>1902
それじゃあモンハンじゃなくて地球防衛軍になってまうww
モンハンでハンターが居ない時代んl話を書いた二次創作があったな
結構面白いし定期的に上がるから読んでる
ハンターギルドが現在のシステムに成熟し、武器や戦術が現在の形に発達するまで
よく人類はモンスターによって絶滅しなかったもんだ……
>>1905
タイトルを教えてくれ。
それが無理なら、せめて検索キーワードを教えてくれ。
>>1906
昔は竜人もハンターを普通にやってたみたいだし
ほそぼそと暮らす分には大丈夫だったんじゃね?
百年に一人ぐらいのペースで、大長老みたいな巨大竜人も生まれるそうだし
>>1907
トリップ物だし気に入る保証はないよ?
ハンター黎明期ってググってみれば出ると思う
大型モンスターを手懐けるとか考えた人はいなかったんだろうか
どうやって手懐けるのか知らんが
>>1910
MH2には確か捕獲したモンスターを闘技場で戦わせることのできるシステムがあったはず
プレイしてないから聞いた程度だが
>>1910
居たとして、
ムツゴロウさんと進撃のハンジを足して2でわらないような変人だろうなw
>>1910
MHFにも捕獲したモンスター同士を戦わせるお遊びがあったぞ
なおラージャンもペットに出来る
>>1910
エロマンガでフルフルを手懐けて女ハンターにフルフルベビーを産ませるとかあったからきっとあるよ、あるはずだよ、ないはずがないよ、なければいけないよ
>>1914
女フルフル使いが雇われて女ハンター調教しつつ、結局百合ゆりん展開になったハードエロ同人誌がなんだって?
常々思うがあの作者はスレンダー系・貧乳の方がエロい
五分とせず特定する君たちのエロソムリエっぷりに尊敬の念を感じざるをえない
なんだ、みんなやっぱり薄い本大好きなんじゃないか(納得)
>>1916
たぷんたぷんのがおほぉする内容のが好みだ
趣味の差だろうな
まだ昼間ですよー!!
というのはともかく、ここの住人の手広さはなんなのいったい
だからフルフルの女体化AAがあるのか…
>>1920
これもお岩様の徳よ…
ほら新たな性癖に目覚めた人もいたじゃん 具体的にはロ(ry
やめたげてよお!
あの人の本はまどほむのが好きです
もんはんのえろほんのバカエロとガチエロの融合具合は最高だと思いました(小並感)
小学…生…?
あくまで並であって、小学生であるとは言ってないから…(めそらし)
批判があったのか最近減ったけど
あの人のウ◯コひりたすやつが好きなんだ…(大並感)
(大便並みの感想……?)
(いやよそう、俺の勝手な想像でスレをクソまみれにしたくない)
イビルジョーはどうやって子育てをしているのか非常に謎である
産んで放置じゃね?生まれたばかりでもドスランポス系なら食ってそうだから困る
産む時点から疑問だらけだぜ。
親が満腹かつ十分熟した卵があれば産み落とす(親は新しい餌を求めてどこかに行く)→卵が孵ると子供はその辺にいる生き物を食い散らかして成長する
『子育て……? なぜ我々の種族が、怒りによって腹部が柔らかくなるか知らんのか……産まれるその瞬間、その前から我々は食らっている……肉を、血を、竜を、臓腑の痛みに怒り狂う母の極上の腑を食らって産まれるのだ』
そもそもメスがオスとエサを判別できるのかという疑問が.
> その辺にいる生き物を食い散らかして
(あかん)
…と思ったけど、海棲生物とか大体そんなんやったな…w
>>1934
つカマキリ
一匹で生態系が崩壊するらしいから殆ど生まれる前に潰されるんだろうな
老体のイビルジョーって存在するのかな
設定から見るとえらい短命っぽいけど
イビルジョーは異常個体なんだし、繁殖しねーんじゃね?
(イビルジョーの)赤ちゃんはどこからくるの?
案外単為生殖するのかもしれん
そして生まれた直後にメスに食われなかった幸運な卵だけが……
モンスターを狩り、喰らい続けたハンターがイビルジョーになる説
ランゴ辺りはそういう増え方してそうだなあ
湧きすぎだぜ昆虫どもときたら
>>1937
異常個体の怒り喰らうイビルジョーが歳食ったイビルジョーらしい。
>>1941
採掘ハンターがウラガンキンになる的な?
生まれ落ちたイビルジョーの卵が異常に臭いのかも?
それこそ親が即効でどっか行くくらい
>>1944
それそれ、きっと同じ感じよ
>>1939
地面から生えてきます
親と同じです
お腹が満たされるとほんの少しの間だけ暴食モードが解けて、
その間にそそくさと雌との交尾を済ませる。と、辞典系のサイトで触れてたような。>ジョー
そんな短期間でつがい作るってどんだけ確率低いのかと思ったし、
ネット情報だからそれっぽいデマかも知れないけど。
>>1947
ゴーヤだけに畑から生えるんですね分かります。
案外対飛竜用生物兵器だったりしてイビルジョー。
時間たつと自壊して、周辺の危険な大型生物食い荒らすから制御不能という一点さえ目をつむれば非常にコスパが良さそうだし。
そしていまだに生産プラントが…
イビルジョーもぶっちゃけ古代人の失敗作なんじゃねーかと思うんだ・・・どう考えても自然発生するべき種じゃねーし。
古代人が
なんでも食べてばりばりお掃除できるエコな生き物作ろう!>どうしてこうなった
みたいな結果じゃないか・・・
こう、腹の中で育ってて中から親食ってて、ハンターが倒した後の屍骸を食い破って新たなイビルがー…とか?
ずいぶん物騒な生きたルンバですね(震え声)
…横着はいけないってことか(戒め)
サンサーラ・ナーガ2のカオスドラゴンじゃねーか
コモドドラゴンみたいなもんじゃないかな、イビルジョー
そうか、イビルジョーは神様が人類が発展しすぎないように、自分たちの力で自然を、自分たち自身を滅ぼすことがないように危険な文明を破壊することで人類を守るために遣わした天使だったんだよ
ほら心の目でしっかり見れば背中に天使の羽と天使の輪が…
ジョーさんの胃袋は「世界を喰らう胃袋」と言って希少度最高なんやで。
食べたモンスターの色んな素材が入ってるらしいので
お宝が眠る福袋として大人気なんだと。
こう、食欲が凄くて
美少年を見つけると捕食行為(意味深)を始める緑髪ロングの痴女い格好したお姉さんで想像してみると
なんか、こう、滾るよね…
つまりイビル嬢……ゴクリ
>>1955
何故かその手のあからさまな神様の説明を聞いてると、その、アレだ…
脳内に新宿が…
>>1955
ガッちゃん?
>>1959
本当に、本当にありがとうございました
>>1960
そう思えばイビルジョーもかわいいよね!
>>1960
よっしゃラバースーツ着れば勝てる(慢心)
緑髪ロングの脇丸出しの格好した女神がなんだって?
バニースーツ?(難聴)
>>1964
沙耶か
>>1964
ミラ・クルフ・ルーツっていうとちょっと古龍っぽくなるかな。
物欲センサーを味方に付けてるモンスター(女神)とかどうすればいいんでしょうかねぇ(白目)
>>1955
ハンターがシャガルに跨がって新宿地獄阿波踊りか?
>>1968
確殺もとい確定報酬は正義!
なに?確定報酬で出ない素材?
数の暴力って素晴らしいよね(クエ回しお目めもぐるぐる)
阿武祖龍弩は結構あっさり作れたのにドボルの仙骨が出ない出ないで
泣きを見た思い出がががががががが
>>1929
えるしってるか?
マグロ食ってる方のGは単体生殖するんだぜ
※元になったイグアナ自体が単体生殖可能
いのちってすごい(こなみかん
マグロ食ってる方はGの名を冠すにゃ脆弱だが、アレはアレで別種の危険を秘めてんだよな、あのサイズでネズミ算だし
>>1909
遅くなってしまったがありがとー!
今から仕事だから、明日にでも読んでみるよ。
いずれ、食糧喰い尽くして自滅しそうだけどな
まあ、人類その他諸々道ずれだろうけど
マグロGはあのサイズでネズミ算、匂い付きで食いついたから味を覚えて……、マジアカンわ。
殲滅ミスればジョーモドキ爆誕。おう、ゴジラより普通にやばくね(汗
本家Gは暴れてもせいぜい街が更地になる程度で済むけど
マグロGはガチで生態系の危機だからなぁ
モンスターパニック映画は大好物です
本家G「原発大好きです^^」
(どっちもあかん)
____
,r:':': : : : : : : : :`:-: 、 夕方投下するつもりだったけど、
,.-:':´:¨:´: : : : : : : : : : : : : `:ヽ 、
_∠,.-‐- ...,,,... -‐ ¨ -、: : : : : : : : :\,._ お布団には勝てなかったよ……
/ /ー'⌒ ー-‐''´⌒ヽ ∨: : : : : : : : : \: 、
ノ / {_ ゝ、 \: : : : : : : : : : : : ヽ
| ⊂⊃ゝ=ニ人ー__-‐フ⊂⊃ \ \: : : : : : : : : : : :Y⌒ヽ、
,r'⌒ ̄`゙ーゞト'ーtュ二二/;ノ /::::ヽ ヽ: : : : : : : : : : :.し: : :∧
,. -//, `ー、ュ_,.<´‐-、<:::::::∧ ∨: : : : : : : : : : : : : :.ノ}
/, `゙ー- .,__ , `ー=  ̄`ヾ::\ \: : : : : : ;,,; -‐二イ
`゙ー=.,_ ` ー- .,___ ノ::::::::\____ノ=-''´
`゙ ー-==、.,_ `゙ ー-=''´ ::::=-''"
`゙ ー-==、.,_ _,. -‐ ´
`゙ ー-==-''
お布団ならしかたがないね
そういえば、>>1763 は確認されましたー?
本家Gは放射能吸収するから大丈夫、そんでちょっと濃縮したの吐き散らすだけで敵対者が居なければそうそう被害でないから(震え声
核バクテリアなんか居るから放射線対策は現実より進んで被害少ないと思うし(多分
おはようございます。
これから投下ですか?
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 よく寝てしまった。
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj でも明日は法事とかなしの平日の31日で、
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ 月命日のお参りとかもなく(※)珍しく完全オフの日です!
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ (※……毎月お参りするので31日に予定入れると次月以降の混乱の原因。)
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 そして今日はセッションもない……
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 今晩はじっくり投下できます。やったね!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
やったね!
お布団「ソイツはどうかな?」
>>1988
つ ダニ
枕「フフ…俺たち安眠四天王を舐めてもらっては困る…」
>>1977
※なお映画で出てきた卵は無事人の手で孵化し
ペットとして暮らしたようですw
アニゴジラはあれはあれで好きなんだよなぁwww
>>1984
そんなゴジラに一番効果的だったのは
ゴジラ対策とは一切関係なく生まれたスーパーXIIIだったという皮肉www
なお本来は原発事故を想定して付けられてた装備だった模様
最強のゴジラ対策であるところの全日本皇居化計画を実行すれば、ゴジラなど……
>>1938
おっとありがとう!
>>1763
これは素晴らしいジョーさん!
この印影の表現がいいなぁ……
保存しました、使わせていただきます。
投下ですかヤッター!
だが今夜は俺が布団に沈むクヤシイ・・・
下げ忘れ失礼orz
ちょっとおゆはんタイム。
ご近所がたいそう面白いことになっておることよなぁ……
デスヨネー
バッカーノ継続中
>>1988
魔宮で
いわさん!何を言っているんだ!
明日は「ログ・ホライズンTRPG リプレイ 宵闇の姫と冒険者」の発売日じゃないか!(ステマ)
ログホライズンTRPGの初リプレイ!豪華PLに加えてGMはなんとままれ氏本人!
初登場の設定も数多いと予想されている期待の一冊ですよ!
さあ書店に行こうぜ!
>>2001
俺、実ははや売りで今日ゲットしたんだ。
途中まで読んだけれど、面白いぞ(満面の笑み)
ままれさんの公式サイトでリプレイのキャラ紹介見たが
ある病気持ちすぎだろうwww
>>2003
TRPGだとよくあること、うちのPCちゃんなんて
神官のくせにチンピラで薬中だったぞ?
個人的には読者が求めてなさそうな内輪臭が強くてキツかったなぁ
月命日のお参りを命日の前日にするのはその辺の理由もあるんだろうか
>>2005
TPRGってそんなもんじゃね?
>>2005
そりゃまあ机上で役割を演じるゲームだからね、身内ネタとか容赦なく入るのは仕方ない
このスレのノリだってほかのスレでは使えないのと同じだよ
リプレイがシリーズ化するとどこもそんな感じではあるな
いわゆる内輪ネタをおもしろおかしく感じるようになるんだろ。このスレで言うなら岩さんの過去作品の話とかかな
いやさ、PCに知人のネタ使うとかその辺だよ
リプレイ読んでのリアクションだと思うが、流石にありゃせんだろう
その上でリプレイってのは人に見せることを前提にしてるものなのに、それにGMも乗るとキツいぞ
失礼、あれこれ読んでたらそのまま夢中になってました。
どうもぐだぐだ気味。
俺>>1938 だけど、お礼を言われる理由が無いから
>>1993 で間違えてる気がする。
>>2012
ええ、アンカーミスですね。
よっし、いつまでもぐっだぐっだしててもしかたない!!
30分からはじめます!!
ヒャッハー!しかし大分重いですが大丈夫ですか
ひゃっはあああ!!
わーい!
>>2015
レスしてみて気づいた、深刻だコレ。
ごめん、これはもうちょっと
落ち着くまで、まとう!!
うん、重い(確信)
了解です
おのれ、運営会社仕事しろ!
と叫べばいいのかな?
春休みゆえに…
お布団「チラッ」
>>2010
ぶっちゃけ他のリプレイ読んでてもその辺一緒だぞ
TRPGリプレイというジャンル自体がまず”濃ゆい”。
俺は動画視聴勢だったおかげでコメから事前知識貯めててなんとか半分ほどはうっすらわかったが
商業用リプレイのほうが素人の動画より読みづらいという状況はずっと前からだ
>>2010
ナイトウィザードとかソード・ワールドとかの他のTRPGでも同じように知人ネタとか使ってるよ。
しかも商業誌でもねw
TRPGって身内でのセッションだから全体的にそんな感じになるんだよ。
商業誌でも載っているってことはokも出ているってことだしね。
てかあの程度はまだ薄い方だよ?
>>2026
重要なのは使うことそのものの是非じゃなくて事前の根回しだからな、そこら辺。
>>2025
あー、いやいや。リプレイは昔から読んでる人間だよ。別に今回はじめて触れてどうこうじゃない
読みづらいっていう話じゃないんだ
知人の隠し子っていう設定のPCを作成するようなPLが気持ち悪い、っていう話だし
「うわあこれ不味いわー」みたいな対応だけしてその辺のことを匂わせるだけ匂わせるのはどうよ、っていうこと
>>2028
ああ、SWの風雲ミラルゴ編
「実はこのPCはバブリーズのフィリスの妹弟子なのじゃ!」
ってのに「お、おう……」って思う的なアレか。
まあそりゃ廃れて当然だわなって感じではある
最初からそういう形で広げに掛かったアリアンロッドサガは結構好きだったな
一体いつまで買い続ければ良いんだ・・・ってなってしまったのはあるがw
>>2028
そういうのは割と前からのことじゃない?っていう。
正直よくある他社の社長だのなんだのがって話を持ち出したりとかと変わらな――
いや、悪いとこ探しは空気悪くなるだけだしやめよう(戒め)
>>2029
『PLの』知人の隠し子っていう設定なんだよ
悪趣味だしこれをログホラから入ってきた人間に読ませる気なのかよと
延々すまん!
リプレイのストーリーとしては普通に面白かったと思うので、詰まらんことを言い過ぎたかもしれん
申し訳ない
リプレイ売ってる本やって近所にないんだよなぁ・・・・・・
AMAZONしかないか
もしかして発売日前の本のネタバレなんですかね
>>2033
よし、発売日前にネタバレするなとだけ言っておこうww
・・・うわ、読んでないのに。orz
ログホラって結構そういったところ元からあるような?
濡羽さんとか妄想回路がギュルンギュルン唸る話をしてくれていたし、
ヤンデレメイドとかもいるし。
嫌いなのはわかったからもうDisんな
ログホラTRPGのユーザーが狭量だと思われるとその・・・
窓口が狭くなって困る
うわ、そんな内容になってんのか
それはそうと発売前のネタばれやめてくれませんかね、マジで。
謝るくらいなら最初からしない方がええで
口は災いの元
実際読んでみたら気にならなかったりするもんよ、人の印象は人の印象。
「あいつのこんなところが嫌い」に他人の同意を求めてはいけない
それは負の連鎖しか産まん
ダンボールを用意してその中に叫べ
>>2033
要するにお前嫌い嫌いって言ってるだけじゃねぇか
それを見た他人がどう思うかぐらい考えろよ
思い思いのままに一人をぼこすか叩いてる様子こそ見てて不快だなー
それよかアカツキちゃんprprしようぜ!
ろくでもない罵り合いの連鎖が続いておりまする。
飯ネタでも投下すべきなのか
ほっときゃいいんじゃね
一列に並んで前の相手の背中を罵倒する光景
(あれ、もしかしてこの流れだと俺も叩いてる側になるのか)
>飯ネタ
…(そっと唐揚げとレモンを準備する)
ふむ、すごい性癖を暴露してる人とIDがかぶった(驚愕
そんな事よりこれから行くジョーさん を倒した後に何かが起こる事は確実なのでその対策を立てよう(提案)
Sp-エンジェルバトンを発動
手札からはボルトヘッジホッグ送る
エンジェルリフト発動
墓地からスピード・ウォーリアーを特殊召喚
>>2050
戦争も辞さない
飯ネタかー
ライスにラーメンに餃子、なんであれら全部主食なのにパーフェクトハーモニーを奏でるのか
ご飯をおかずにご飯は行けるけどさ、うんw
(でも美少女に叩かれていると妄想すると少し興奮する)
唐揚げには塩だね
ごめん誤爆
突然遊戯王が始まった
>>2056
我が魂さんを召喚する準備かと思った
過労死さんじゃあないか
下味の醤油でおk
ぶっちゃけ唐揚げに何かかける必要あるのかしら
ケチャップ
ここで唐揚げ戦争起こすなw
マヨネーズ
ポン酢!召喚!
塩胡椒、あるいはマヨ
しかし、飯ネタが場を濁す事に多用されるのって、結局誰だってついていける話題だからだよな
飯ネタに代わって誰でもついていける話題と言うのは無いんだろうか。
家で作るから揚げは下味つけてるから何もかけんが、お店の奴だと醤油とかかけることあるな
>>2061
油淋鶏「あ゛?」
そそくさとレモンを……
始める詐欺でもうしわけない。
ホントに調子があがらんのや……
>>2066
下ネタ(確信)
飯ネタと並んで話題逸らしの双璧だな
唐揚げにはレモンを気分でかけたりかけなかったりだなー
>>2068
実際美味しいが油淋鶏は油淋鶏であって唐揚げではない、いいね
>>2069
だれかそいつを止めろー!
唐揚げ?餡にぶちこんで酢鳥にしてからパラパラ炒飯と組み合わせたらベネだな!(中華思考)
ザンギこそ至高(道民)
調子が上がらないのなら仕方ない
布団「ふふふ……ばくだんいわも我がグダグダ軍に染まりつつあるようだな」
枕「ふ、たわいもない……」
眠気「どうやらそろそろ俺の出番の様だな……」
××××「そこまでだ!」
『何者だ!?』
こうか
>>2075
ザンギュラのスーパーウリアッ上がなんだって?
というかザンギって唐揚げとの明確な違いはないと聞いたんだけどどうなん?
そして降臨するMAXコーヒー
大根おろしかけるコレ
>>2070
無理はいかんと思うのですよ実際
>>2078
ザンギは一般的な唐揚げとは違い、鶏肉を醤油とニンニクで味付け(漬け込む)をし
片栗粉及び小麦粉で揚げたもの
カジカでも 鮭でも タコでも
タレに漬け込んで 衣を着けて 揚げた物は 『ザンギ』になる
漬け込むという条件が入る…つまりザンギとは唐揚げ属ザンギ科ということか
唐揚げだって何でも唐揚げにゃなるし
せんざんきとセンザンコウって似てるよね
>>2081
うーむ、家で唐揚げ作るときには普通ににんにくや生姜入れたタレに漬け込んだりするんだよなぁ
もしかして俺が唐揚げだと思って作っていたものはザンギだった可能性がっ!?
界・門・綱・目・科・属・種 だから
グルメ界 食物門 料理綱 加熱調理目 揚げ物科 唐揚げ属 ザンギ種 かな
よし、今日はもう素直に書き溜めするー。
これも数日中には公開できるはず!
普段のタレに付け込んだのもいいけどクレイジーソルトとかを衣に混ぜ込んだ風変わりなのもイケる
>>2081
小さいころからそれを唐揚げと呼んで食べてたわ
ザンギの作り方聞いて、唐揚げとよく似てるなと思ったもんだ
「一般的な唐揚げ」とやらは、どう作るの?
昔は小麦粉オンリーだったよなからあげ
小麦粉片栗粉を混ぜるのはザンギだった
今じゃさくさく感のためにからあげも片栗粉混ぜるのが当たり前になったが
そもそも唐揚げは味付けは置いといて溶いた小麦粉つけて揚げたら唐揚げなんじゃね?
つ竜田揚げ
んむ?竜田揚げは片栗粉オンリーだよ?
「おさわりは禁止されています♪」
率直に言おう!
唐揚げは地域差が激しく、また家庭ごとでも差があるため
コレが唐揚げの平均的メニューだ! というものは無いと思うんだ
つまりカラっと揚がっていればから揚げと言い切ることも不可能ではないということか!
から揚げも好きだけどタンドリーチキンとかも大好き
下味つけてりゃ唐揚げよ
ついてなかったらとり天
とり天は衣が天ぷら方式だから…
ふわっと揚がってたら【ふわ揚げ】に?
もう、作った人がから揚げと言ったらから揚げでいいんじゃないかな
とりあえず、からあげのからはからっとじゃなくて「唐風の揚げ物」じゃなかったか、と突っ込むべきだろうかw
書き溜め了解ー じっくり練ってください
唐揚げって要するにフライドチキンだからな
語源に関しては諸説あるので一概に唐風の揚げ物、という意味で捉えることはできない
お腹減ってきたな
茶碗蒸し的なものを食う
卵一個溶いて、麺つゆ10mlと牛乳100mlを足して混ぜる
改めてかき混ぜてラップして、レンジで200㍗で10分
胃に優しくてするっと入る
薄手の瀬戸物でやると巧くいく
>>2097
それだと日清のから揚げ粉が天ぷら判定になるからやめて
日清のから揚げ粉:から揚げ粉に既に味がついてるので下味付ける必要のない主婦の味方
>>2106
マグカップに入れた水に卵落としてポーチドエッグ
お湯を捨ててポン酢で食うとうまい
衣自体に味付いてるのが唐揚げかそうでないかの重要なポイントではあると思う
あれ、投下なかったんかー
から揚げは若鶏のやつより親鳥のから揚げのほうがすきなんだが滅多に親鳥を出すところがなくてマジファック
しゃーねーわ、結局の所若鶏なら短期で作れるけど、親鳥なんて時間と餌代かかるから。
それもあるが、旨味は強くなるけど肉質硬いからってのもあるんだよ
>>2111
高松の一鶴堂くらいかなあ、俺が知る限り市販で親鳥扱ってるの
あそこの親鳥歯ごたえあってマジ食いでがある
おとついからMH4の野良に手を出してるんだが、オススメしないと散々ネットやスレで言われてた理由がよく分かった(´A`)
ノラでも明確に目的絞ればあんまり不自由はしないっちゃしないけどねー
取り敢えず俺はキリンを爆殺するときには野良に行くようにしてる()
>>2115
☆6クエで「あれ、もう乙ったの? そんなにダメージ受けるような場所にいたはずは……」
と不審に思ってステータス見てみたら防御力50とか日常茶飯事よ
防御50とか、集会所だと下位でも厳しいだろ……
武器と守りの護符、爪で裸でも達成できそうだぞ……
むしろ防御50とか装備気になるわ…
未強化下位カブラ一式くらいか…?
>>2115
地雷がゴロゴロしていることはあるなぁww 友人と近くでやってんのか
目の前で人を値踏みしたりといろいろあるぞーww
まあそういうものだからなあ
装備がよろしくない人がいても俺がカバーしてやるんだぐらいの心づもりでやるべき
でも上手い人らに当たってレベル100テオを平均五分でマラソンとかできた時は超楽しかった
まぁ滅多にないことだけどこう言う事もあるんやで
>>1827
誰も反応してなかったけど、俺は逮捕しちゃうぞ!の料金所強行突破して高速道路に原チャリで乗り入れるオバチャンだって分かったからな
>>2123
(あ…あれ…>>1828 って、まさにそれじゃね…? たしか奴の歌がそんなんだった覚えが)
ヤマタ作ってる時、自分と同じぐらいのHRと組むなら大丈夫だろ と
思ってたら剣士で防御力が即死レベルの装備でダラ来るヤツとかいるからおっそろしいわ
今まで地雷というほどひどいのには当たったことないなぁ
ちとうるさくてテンション高い(チャット多様して乙る)子には当たったことあるが、まぁあれくらいなら味があると楽しめた
ダラは尻尾壊せないなぁ
双剣しか使ってないから、射程短いせいだろうか
他は全部壊せるのになぁ
>>2127
ランスで行けよ、尻尾が横倒しになってるときは突撃が当たるぜ
ダラの尻尾を集中的に狙って先に2段階破壊しておけば、切断条件満たした状態で1回斬ればスポーンと斬れるぞ
全部位破壊はダラの体力的に厳しいんで、両腕辺りは諦めた方が良いかも、瀕死になると切れなくなるし
あとは、頭にジャンプ攻撃当てると簡単に1ダウン奪えるのでそれから尻尾狙うと楽
>>2127
スラアクで破壊王つけて壊しにいってるなあ
直立してる最中でもブンブンが届くし
>>2123
うう・・・DJ・1・・・黄色いレッツ・・・何の事なんだ・・
ココで一句
「免許とは すべて許され 免れる そんな無敵の 札ざます哉」
(はちみつください)
>>2132
(こいつ直接プーさんに…!)
(ふんたーさんはお帰り下さい)
ハチミツすら自給自足できないヤツが実在すんのかよ………
一度5スタックものはちみつがたまったことが・・・・・・
あの時はむしろ青きのこがたりんかった
>>2128-2130
ありがとう
ランスで突撃狙いか、破壊王スラアクでぶんぶん丸がいいのかぁ
練習してぶっ壊すぜ
>>2136
あるある
はちみつの用途を回復薬グレートくらいに絞るとそうなるよなw
お守りのために肉屋と魚屋利用し始めたら
今まで足りなかった調合用アイテムがたまるたまる
昔はカラ骨くださいなんてのもいたんだよな
カラ骨は大きいのが欲しくなる時があったなぁ……
ソロガンナーだと弾丸撃ち尽くしても勝てない時があるから
装填できる弾丸の素材は全部持ち込むけど
カラ骨大と竜の牙がなかなか手に入らず……
大は店売りしてない(行商ばあちゃんも扱ってない)から、
大型飛竜を狩るかひたすら山菜爺と交換を繰り返すしかなかったからな
しかし今日も重い・・・
日付が変わったら雑談所に投下するためのネタを書きためています。
えーぷりーるふーる用?
投下見てから寝ますかな、と角瓶に手を伸ばすw
>>2140 昨日★7部屋立てたら素材玉くださいに出会ったわw
別に3乙やBC待機じゃなければいいや感覚でスルーして
みんなで★7のキークエ消化してたら改造クエ貼りだしたんでバイバイしたけど
あれ、改造クエって再び出回ってきたの?
一回、アップデートで根絶されたよね?
希少な珍クエストを改造と誤解するパターンもあるが、たぶん生き残りの方だな
改造屋がウイルスよろしく次から次へと新しい手を見つけて潜り抜けてくるから
まぁ、この手のことはいたちごっこやしな
ダラはランク次第かなぁ
俺もHR開放前はブレスだと即死圏内装備だったとような気がするし(フルスキュラS
個人的には尻尾切りたいならスラアク安定
巻き付いてる時に尻尾執拗に狙ってたらいつの間にか切れてる
扇羽はそれから狙いに行っても大抵間に合うし
野良だと大抵一人でやることになるからサミシス
他人をわざわざみてないけど、尻尾も扇羽も頭も壊れてないのを見ると
みなどこを攻撃してるんだ?と疑問におもうことしきり
追うもの追われるものなら主導権は追うものにあるのだろうか
>>2149
双剣だと尻尾届きにくくてすまん(震え
尻尾狙ってから胸→羽根→口の中剥ぎ→爪…までは大体固定の動きしてたなぁ
○告知
日付が変わり次第、300コマ突っ込みます。
【狩猟日誌とはまったく関係がありません。】
ご了承のうえ、お楽しみいただければ幸いです。
.
わーい!
ダラはダラハンマー使って40分ぐらいでソロ安定したけど欠片集め以外でソロ行く気にはならないなぁ…
やったー!嘘予告だー!
ひゃっはー!
あら、雑談でやらんのね
○エイプリル中編
【注意書き】
本作は私が以前描きました、とある作品の補遺編にあたります。大いに蛇足です。
他スレとのクロス要素(許可済)を含むため、本編のみでの完結を希望する方は、決してこれ以上は読まないで下さい。
【その他、前置き】
1.ちょっとしたエイプリル企画です。
2.ほのぼの日常系です。
3.皆さん色々と救われるはずです。
――――それではスタート。
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM『涙尽鈴音響』:ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=0wWU_wfMId4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
――――そうして、僕は『根源の渦』に到達した。
.
/ ,,-‐′ ___..-------....__ `''-、 ゙ 、
_/ ../ _,,--‐""´ `゙゙''ー-..__ ゙' 、 ゙\
r'´ /´ _..‐'" `゙'‐..、 `' 、 ヽ、
/ _/ ../ __ ゙ー 、 \、 ゝ
_/ / __..-ー'''' ̄ ̄ ̄"゙゙'''‐--.._ `\ ゙ 、 ゙ 、
,r′ / _..-''" `゙'-、 ゙ 、 ゝ
丿 / _/ `' 、 ` 、 丶
′ /′ _/ \、 丶 ヽ
/′ /′ __......-....,,__ ヘ ヽ ヽ
/ ./ _..‐'" `゙゙‐ 、 ヽ ヽ 1
,' ./ / ヾ、 ヘ '、 ヽ
│ l′ / ゙、 1 1
万物の始まりにして終焉、世界のすべての発端であり記録である座標。
│ '、 ヘ /′ ,' ,'
'、 '、 ゙ゝ、 _/ ,' /
'、 ヽ `ー..,,_ ___,,..-''′ ノ′ l 丿
丶 ヽ、  ̄ ̄´ ノ 丿 l
ヘ \ / 丿 /
、 \ ゙' 、_ _..‐′ ,/ /
丶 ゙ゝ `'‐..__ _..-''´ / 丿
ゝ \、 `゙'ー-...._______..--‐" _/ / 、
\ ゙' 、_  ̄ _../ ,/ /
\ `' 、 ゙゙‐.._ _..-'′ / /
ヽ、 ゙゙ 、 ゙'''-..,,__ __..-‐'" _/ _/
゙\ `'‐、_ "'''‐ー----........-..--一‐"" ,..‐'´ /
`' 、_ ゙''-、_ _..-''" ,,/
`ヽ、 ``ー-..__ _,,..-‐'" _..‐"
―――――当然のことながら。 ちっぽけな自我など、この渦にあって保てるはずもなく。
.
BGMだけで殺りにきやがった!?
',「囗 ロ 。′
|::::〈 ソノロ [] ロ 。
',::::ハ iノ:::lロ ロ ロ ロ
∨ ゝ / ̄ ̄ 囗ロ [] [] ロ
/ ̄ ̄ ̄[] ロ 囗 [] ロ
ム_ □ □ [] ロ
{ \ 囗 [] ロ []
} ヽ / [] ロ [] 。 。
ハ \ ヘ / 囗 ┌┐[] ロ ロ
.ハ ヽ キ./1 囗└┘ [] ロ
i! ', キ ヽ \ 囗 ロ ロ
l! ', キ ヘ □ [] ロ 。
ト.、_',__.} x==y ´ 囗ロ 。 `ヽ、
ヾ.i__l lゝf>-:ヘ' ロ ロ ヽ
i! .', !、 } ┌┐ 。'ャ⌒ヽ}
l! ', リjソ 、└┘ロ ヽ !
l二二', ┌┐[] ロ ロ、!
l ', 囗└┘ [] ロヽ
l ', 囗 ロ ロ \
i ', { ロ ロ、
『僕』という精神を、外界と区切っていた肉体が存在しなくなった今。
『僕』は急速に砕け、『根源』へと溶けてゆく。
.
世界の果てまで見通せるような――――全身が、魂が震えるほど、クリアな知覚。
│
│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
│
│
├───────────────────┰──────
│ ┃
│ ┃
│ ┃
│ ┃
│ ┃
───────────┬──────────┤ ┃
│ │ ┃
│ │ ┠──────
│ │ ┃
│ │ ┃
━━━━━━━━┥ │ ┃
│ │ ┃
│ │ ┃
├──────────┼───────────────────┸──────
│ │
│ │
過去と未来と現在と、すべての可能性は融け合い――――
全ての事象に包まれながら、不思議な安堵感とともに、僕という存在は終わってゆく。
.
…………その、筈だった。
.
{
\ |l|w/L ,r_/
\\{w└ ¨ ´ /
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = \´ 彡x≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
> ; ’ ∠─
/ }|
/´ヾ, r、r‐|^`
// }´
/
【BGM中止】
.
まさか、とうとう禁断の出会いが…
…シリアスさん何レス持つんです?
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
あの時を思い出して胸が痛くなるな
なるほど、これは新規にスレを立てないわけだ(wktk
_n_n__
└i_n┌' ___ ___ ___ ___ ___
く丿 `アi′ `アi′ `アi′ `アi′ `アi′ o o o
チュンチュン、チチチ…
!::!::!i::::!:::::::::!:::::::!:::::::::.t―――――――‐‐t‐‐ォ ._ .|
!::!::!!:::.!:::::::::!:::::::!:::::::::,' l! .l! ! 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .l
!::!::i!::::i:::::::::!:::::::!:::::::/! .l! .l! ! | l .! .! .l
!::!::i!::::i:::::::.!:::::::!:::::::i ! .γ´ヽ.} } . l γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
l::!::!::::.!:::::::i:::::::.!:::::::i ! ¨゚i゚¨.l! ! l | 狙緒? もう、狙虬ったら…… |
!::!::!::::i::::::::!:::::::!:::::::i ! .| l! !.└――――..ゝ________________..ノ
l::!::!::::i::::::,':::::::::!:::::,' ,' .l! ! .t――‐‐┐┌‐―――――‐┐┌――‐┐ .l
i.:i::!::.i:::::::|!:::::::!:::::,' !.;;;:;;ミx .l! ! | ! l ! l .i l
!::!::!::,'::::::|!:::::::!:::::! i;;;:, ;;;;:;;ミx、 l! ! | ! l ! l .i l
!::!::!::i::::::|!:::::::!:::::! .!” ::, ;;;::;;;;ミx:; ;゙ィ .l! ! ! .| .! .i .! i l
!::!::!::!::::::|!:::::.!::::.' , .;;;:;:;"lフ:, ;;;ミ, ゙ィ;゙ィ゙l! ! ! .l .l i .! l l
!::!::!.!::::::|!:::::.!::::,' ! ゞ "ゞゞ ” ::σ:;"” ::, ;;; ゙ィ,;.l! ! ! .l .l i .! l l
!::!::!.!::::::l!:::::!::.,' ,.."" ゛;"; ゞ::;:;:;”::, ;;;;:;:;"” : l! ! ! .i .l l .! l l
!::!::!,'::::::|!::::,':,'::, . "/" ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ` ; ; ; ィ.l! ! ! .i .l | | .l !
!.:i.:!!:::::‖.,':,':/ " "ゞ; ; ; ゞ゛; ;ゞゞ.;;.ッ ,.゙ィ゙ィ;.l! ! ! .i .l l .! l l
!//,'::::〃/:,'/.;;ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ;;; ;;; ゙ィ; ; ;..l! ! l l .l ! ! i {
∨、_,',' ! !ソ ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" ;ヾ;;"゙; ; .l! ! l .._! . ! ._! | .i l
|::::::: ̄¨/ .ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" ゞ; ; ;ゞ;...l! !  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄. .!
ゞ---イ .< ; ; ; ゞ;.,., ;;...l! ! l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| .! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄! !
,':/:!:!:',:::',', 三`"''<、 l! ! ! .l .! l .!
!,':,':,'::::',:::',', 三三三三`""''< l! ! ! .l .! l .!
,'!::!::!:::::::!:::',ハ.三三三三三三三`""''< ..|! ! .l l .! l .!
!:!::!::!:::::::!::::! !.三三三三三三三三三三`""''<.|! !└=============┘└======= .!
!:!::!::!:::::::!::::! !二二二二二二二二二二二二二ニ!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
!:!::!::!:::::::!::::! l
!:!::!::!:::::::!::::! ', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ああ、こうきたか…
既に号泣……ッ!
/ / / l! \ ヽ
/ / / l! \ ,
. / / < l!⌒ ̄`ヽ,─‐ ^ヽ ヽ i
/ ' l!: : : : : : : :: : : : : : `ヽ i l
i , | l!: : : : : : : :: : : : : : : :: :ヽ、 l l
l : ノ! l!: : : : : : : :: : : : : : : :i: : l: \ ' ! ねぼすけさん
l l イ: l l!: : : : : : : :ト: : : : : : :l: : l: : : :\ / / 起きなさい、愛睡懶覚的人!
l l /.: : l l!: : : : : : : :l ,x==-: j: 人: : : : : . <
\ ! 〈: : : :l l!: : : : : : : :l' ヽ: : /Y: : :ヽ: : : : : : : : : >
\ ヽ: ::l l!´ ̄`: : /' ,≠ナT" : : : : ): : : : : フ´
ー l: :ノ /⌒`,≠=、ヾ! "゙ ` レ; : : : :/: : : :z'
//. : : : : {"´ ⊂⊃j : :/:>"´
//. : : :\ : : ⊂⊃ _ ` -‐っ ,´'´7
r': : : : : : i: : :ー,ァ: :> `ー ´゚ //7
/. : : : : : : ー.-:=_´、≧‐- イ / '
∠==;=;=-'" ̄´"` \ ヽ Y"/ i
) , l ; ゝ、_
__ _ ,.. -‐ 彡 l ! l ノ  ̄ 7─ - 、
/ ∧ l l l / ヘ
, ヽ ∧ 」 ! ミ 、 ' / 〉i
i l/∧ ∧ // ̄`ヽヽ i //∧!
lノ//∧ i ( ( i ) )_____ / //∧
/-==──ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 二/ ̄ ///////77>,、
////////////∧ ∨ l////////////\
///////////////∧ | l////////////// \
.///////////////////i | l/////////////////\
'////////////////////l | l///////////////////,\
'////////////////////l | l///////////////////// \
何の短編かと思ったら俺たちを殺しに来ていた件
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、:::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ __\\:::::ヽ::::`ヽ:::.\_ ん…………
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ 子__、::::i- 、:::::::::ト、::‘, `
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \´ ̄`゙i::∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
.:::{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
.::::::::i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ .i∧! トヾ;;:::::::.
::::::::::..\}.::::::\//、 __ __ /:.::Ⅵ:.\:::::::.
.:::::::::::::リヾ{/ /;::.ヽ ‘ー_ 釻 ,':.:.:.:.:リ  ̄`:::::
.::::::::::::/ 〈ミー- ´ ,イ:.:.:.:/^\;:::::
:::::::く \≧ー_ / |:./レ`ー-、::..
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::::.<_ パチ…
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、:::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ __\\:::::ヽ::::`ヽ:::.\_ ――――……。
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄`
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ゚’'イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
.:::{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
.::::::::i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ .i∧! トヾ;;:::::::.
::::::::::..\}.::::::\//、 __ __ /:.::Ⅵ:.\:::::::.
.:::::::::::::リヾ{/ /;::.ヽ ‘ー_ 釻 ,':.:.:.:.:リ  ̄`:::::
.::::::::::::/ 〈ミー- ´ ,イ:.:.:.:/^\;:::::
:::::::く \≧ー_ / |:./レ`ー-、::..
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_ …………
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄`
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ゚’'イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ u i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐= 、 /:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;::.ヽ ヾ__ ノ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
\ ___________ \
\i ̄/: : :∧: : : : : : : : : : : : : : :.:`、 /
. / /: : : :/ ',: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ/
/ /: :.:/|/ ー―: : : : : : : : : : : : : : : : \
/ /.:/|/ 汽刃: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ ? どうしたの、狙緒?
} /|/ .} У }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.>
/ / ノ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
/ .{___\ ー―/: : : : : : : : : : : : : : : : :>
/ {`、.: : : ヽ フ /: : : : : : : : : : : : /  ̄
/ { ー―', __ }} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
} { / } .// /
} { 〈 }// {
⌒~~ 〉/ ヽ
// ___/
/ // /////\
__/___//_ ////////ヽ
// ̄ ̄\\ / /./////////}
. / / ./ \\ / , '//////////〈
. { { / 〉 〉 :| |////////////〉
i\\ {: . / / /| |.///////////{
. ', \\:.:.: // : :/ | |///////////i
ゝ \ニニ/: -=≦ : :.| |//\////////i
ホロウ的な……
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――ねえ、さん? |
..ゝ_____________..ノ
/ / / l! \ ヽ
/ / / l! \ ,
. / / < l!⌒ ̄`ヽ,─‐ ^ヽ ヽ i
/ ' l!: : : : : : : :: : : : : : `ヽ i l
i , | l!: : : : : : : :: : : : : : : :: :ヽ、 l l
l : ノ! l!: : : : : : : :: : : : : : : :i: : l: \ ' !
l l イ: l l!: : : : : : : :ト: : : : : : :l: : l: : : :\ / / そうだけど……
l l /.: : l l!: : : : : : : :l ,x==-: j: 人: : : : : . <
\ ! 〈: : : :l l!: : : : : : : :l' ヽ: : /Y: : :ヽ: : : : : : : : : > もう、どうしたの?
\ ヽ: ::l l!´ ̄`: : /' ,≠ナT" : : : : ): : : : : フ´
ー l: :ノ /⌒`,≠=、ヾ! "゙ ` レ; : : : :/: : : :z'
//. : : : : {"´ ⊂⊃j : :/:>"´
//. : : :\ : : ⊂⊃ _ ` -‐っ ,´'´7
r': : : : : : i: : :ー,ァ: :> `ー ´゚ //7 怖い夢でも見た?
/. : : : : : : ー.-:=_´、≧‐- イ / '
∠==;=;=-'" ̄´"` \ ヽ Y"/ i
) , l ; ゝ、_
__ _ ,.. -‐ 彡 l ! l ノ  ̄ 7─ - 、
/ ∧ l l l / ヘ
, ヽ ∧ 」 ! ミ 、 ' / 〉i
i l/∧ ∧ // ̄`ヽヽ i //∧!
lノ//∧ i ( ( i ) )_____ / //∧
/-==──ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 二/ ̄ ///////77>,、
////////////∧ ∨ l////////////\
///////////////∧ | l////////////// \
.///////////////////i | l/////////////////\
'////////////////////l | l///////////////////,\
'////////////////////l | l///////////////////// \
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧ ………………。
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::|
∨::::∧::::::::::::::::::::::| _ _ ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧ …………ああ。
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::|
∨::::∧::::::::::::::::::::::| 、 , ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――少し、悪い夢を見ていたんだ。 |
..ゝ_____________________..ノ
.
ぐわあああああああああ!!
ぐ……ガハッ……ゴフッ……ゲゥ……
今読み返してて、2スレ目突入の俺には、いろいろとキツイぞ…
ぐわあああ、これは卑怯だ・・・
ぐおぉぉぉ…
いきなり俺のHPががくっと減ったんだが
微笑ってる……ねらう緒が微笑ってるよぉ……
既に死にそう…
ああ、あああああああ……!
・
・
・
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ああああああああああああああああああ!!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
__________________
((___________________))
|┌───────┐|┌───────┐|
|│..:::://ミ;;:::::::ゞゝ │|│ ミ爻:::乂::: :从│|
||//::;::::::ヾ::::::::;;;ノ│|│ ヾ::::ミ::::人:彡:|│
|│;;;;::::ゞ::: ノ/;;;;::::ミ │|│ //ミ::::爻::彡::::│|
|└───────┘|└───────┘|]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
┌───┐ ┌───┐
_ | | │ │ _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\\
∠//l / \ | ヽヽ
__| l/ | |__,/ \_,| | |__
__| | /_| | / \| | |__
: : : : | |: : /´l王王三三| ̄ ̄ ̄ ̄|三三| ̄ ̄ ̄ ̄|三三三| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三王王l :| | : : : :
: : : : | |/ | lil|l|/ イ| |: : : : | |: : : : : : | |\|il| li|| \| | : : : :
: : : : | |二二二|lil |i|/| |ヽ ____,ノ: : : : | |: : : : : : | |\|li|li ||二二| | : : : :
: : : : | |: : : : : : |li i|i| : :| l : | |: : : :| |: : : : : |____|: : : : : : | | : :|ii|l |l|: : : : | | : : : :
i\ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ:::::::/
!:::::\!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ∧:::::::::::::::::::::::::::/
___\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::レイ_
\: ̄::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::\:::::::::::::::/ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人
>:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\:::::< )
<:::::::::::∠、::::::::::::::::::::i::::::/|:::::!:::::::::::::!::i:::::::::::::::,::::\::\ ‐=、´ てめこらアサシン――――!!
>:::::::/::::::i::::::i::::::!::::/ i:::/i::::::::::ll:ハ::::i:::::::::::,::::::::--ゝ )
<:::::::::∠:::::::::/::::::|::::!|::/ヽ|/勿|:::::::/勿l::iヽN:::::::::: :,__\ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、
⌒>::::::::::::/::イ:::::/ィ==ミミ、ミ|::::::l ,ィリ==ミ::::::|\i  ̄´
∠__::イ:::::/⌒ i:::::{ゝ ノ彡l::{ i._... .》∧i―-ー\
/:::::::{ ( l::::::|=´三彡 ´! リ `ヾミ彡|i ハ `ゞ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノ
ム:::::::::::::ゝ {::::弋 ! ! ! ! イ !::::ムイ-トヾ--ゞア )
 ̄//:::::ゝ:::::ト _____ l::::ト/ ┠┛ ヾ ‐=、´ 俺の揚げパンェェ……!!
lーーー-i::::::lヾ /ヾ―----ヽ /ヽ::::!ーー┐ ┏━{ )
__ _|三三三ニ i:::{ /r -- 、::::::::: |i /:::::::ヽ三三ニl┯┻┛ } , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!
/--xヽ キキ\\三三i::! 〉Yニ≡=⌒ヽ jj〃i从ヘノ三三ニl }
/k ヽキキキ\三三三> ¨ゝ二 二イl l:::::{7/;;;;;;;;;;;;/三チ ┣━ /
/;;;;乂 ヽキキ;;;;;;/∧:::::ヽ l l l::///;;;;;;;;;;;;/三ヌ┏━┛ ハ
从;;;;;;;;弋 lキキ/ 三ニ∧::::::::ヽ //;;;;;;;;;;;/三イ ヌ;;;}
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。 モグ…
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ.
/ У / /{ ト. } ハッハッハ、こういうのは早い者勝ちだろ?
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } } ヨウティヤオ
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′ あと 油 条 って言うらしいぜ、コレ。
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ.
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::..
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
覚悟はできたぞおおおお!
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 待てテメ、そこに直れ……!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ハッハァッ! 捕まえられるもんなら捕まえてみなー! |
..ゝ__________________________..ノ
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::|
|::::l::::::::::::::::::/- |::ル' -――j:::::l:::::::l …………。
|;:::l:::::::::::::::/”ヽ レ゙ γ"ヽ |:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::!__ノ ゝ_ノ .l::::lノ:::リ
|'ヘ::::::ヾ::::::l , .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l u. /::::/
ヽ、::::l\ -- ィ'//
`ヽ| . ヽ、 __ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
やべえ、本編読み終わったときよりキツイよ
i ,
\ !、 i ) -
/  ̄ ̄ `ヽ_ ,、
/ィ ∠ニ ̄ノiヽ /,' /〉
_ レ! (⌒ヽz∠、イ ', i ソ ' ' , '〉 ――――と。
/ ≧ミ,゙` _r(, 秒ソ ィj l /
/´/´ / /=) ` (oヾ ライ/' / /
/三./ イ /∠ノ三三ミ ヽr` / /
i三/´=レ'三三三/ ̄ ´ ー── /`y' /
l/ヽ三三三三三/ __ / i /
/ lニ三三三三i T === =='、./
/ ,i三三三三三l /!
/ / !ニ三三三三l //
/ / l三三三三三三i
……- 、
. / ⌒´ \:::::::.....\
/i /. \ヽ.`ヽ\
. / ヽ. _//′ / \ {:.∧ \ よ、マスター。
{.:.: .: .:.:// /.: }ヽ ト..」.
. `  ̄ ´ ′ /.:.: !| 7 〉| ′
. /.: .: .:.:/ .:: 八/ 心| L おはようさん、今朝は随分おそかったな。
. : !| .:: / N ヽ炒 ノ {
. 八 } / {_. 从).c ノ
. j/ ヽ.: .:/ j⌒ /´⌒ィ ´
\_j i / 八7T≦: : :L._
。 ´ 「 ̄ヽ{ : : : {_.ノ:::}_ r-、
/ / レ':::≦ _.z≦。ヽ: ヾ ヽ
′. / /::::/{ノ / 〃:i:i:i' V: } }
/ .: /:::::_>:7: : //:i:i:i:i:i'. V{_
まて、これは……緒染されている!?
ああ、これホロウか…
フヽ {ヽゝ }ゝ∧ノ/::::/
ァイ:::::::ヽ::::ヽi::::丶:::;;:::::::::::{___
_ヽ:::::::-=ニ::::ヾ::;;::ノ:/::::::::::::::::::フ
ヽ__,,. :::::::7:::;;;;;;;;ソ::::ト:::::::::--=ニ=-
<_,,.:::::/:::/l:::::::::::ア:::::::l:::丶::::::::ミ:::::二=-
ムノ:::::::::/ヾl::::::::/ll::::ト::::::ヾ::::;;;;;;;;;;ミミx_ ここんとこ忙しかったからな、疲れてるんだろ。
ノ ツ:/Ey/:::l:/j:jy:::::;;;:::::ヾ::;;;;;;;;;;;ヾx
////ハ/ ノヘ::l:{ ' ___∨;;;;;:::ヘ::;;;;;;;;;;;;マ
; ̄‖三ニ//;;l ヽリ弋ツソ:;;;;;};;;;《:;;;;;;;;;;;ヘ
‖三イ:/::::l ` ' イ/;;;;ハ;;ヾ《;;;;;ミ
‖タ /;;;;;;;;;;;l `_ー 一 /::;;;;ソ;;;;ムヘ
ノタタ/;;;;;;;;;;;;;∧ _ /:::;;;ル;;;ト;;;;;;;;;;k
/;;タタタヘ;;;;;;;;;;;;;;;;/: ̄ゝ ノ// ゝソ;;;;;;;;/l
タタタタニ\;;;;/::::::l;;;;l ヽノソ //::::/;;;;l
タタタタ三ニ>::::::::::l;;;;;lヽ へ/;;;;/:/;;;;;;;l
マx _ゝ: : : : : : : : : : : ::ノ: : : : :/,, -‐
__マヽミ: : : : 彡:::::へ:::::ヘ: : : : : : : : : ::/
\: : : : : : : :彡:::/://::::/\/: : : : : : /__
ゝ: : : : : : ://: : : /\::\: : : : : : : : :\
ム: : : : :ノ: : : : :彡三ミミz: : : : : : : : : : :X二=-
_,,.-_:::=ニ::;;:: : :/: : : /,: : l: :;: ::ヽ: : : : : :::::::::-二ミz__
 ̄__z=彡: : : : : : :/:/l: : ::ll:::l: :;l::ヽ: :丶: :::::::::::::\ 馳走になってるぜ。
/:ソ: : : :::/y/ }: : ::k::j:::::lヘ:::ヽ::丶:::::::::ヘ ̄
///:::/:::::/_メ__ l:::::::}.l::l ヽl ∨::::ヽ:丶:::::ム いや、やっぱ旨えな、ここのメシはよ。
// / //込`-ソリヽ::l リ`==彳ll::::::ヘ;l::マ
/ソ/j::::ヘ` ̄ ヽ /l: : : :lヘ
}:::;;:`ヽ ::l ' ll: : :lヽ
l::::;;:ヘ ` __ /l:::l:::lゝ _
i:::::;:l;;ヽ ` - - =ニ《ミ-x_l__:l:::l-x彡ミミ-- ____
/;;!:::::l:l;;;; \ - / l` x__X-l彡┗━┓ \
l\l: : :リ;;;;;; > /;;;l l;;;;l:::::`《ミzze__ ┻━━\
/l l::::::lヽ;ヘ / l /\:ll /``ミミzz┳━╋━\
_,,. -‐''三\ l:::::l:::ヽ;;ヽヘ / /;;;;/::::ゝ {三三┗ミミ《``'<┻━イ__
キキキキ三三 ヘノ:::::ヽ;;ヽヽ /;;;;;/::::::::∨三三彡 ``>::::`<._/;;;;;;;;; ,X __
キキキキ三三ニ> }::::::::ヽ;;ヽ l /;;;;;;/::::::::::::l l三三lミ━┻┓ >''::::::::::../ ヽ-,,/ {
キキキキ三三ニl l::::::::::::::ゝ;;ゝ /;;;;;/::::::::::::::/ l三ニl彡 ┏━ ∨` < ヘ ∨__{ F=--x_
キキキキ三三l l\::::::::::\;;/;;;;;;;/:::::::::::::::/ /三l ┏╋┻ __l__Y\ `”¨`l ∨ zzl`ゝzx_`}
キキキキ三ニl l:::::\::::::::::\/::::::::::::::::/ /三l ┳┛ l  ̄ 、 ` ∨:::::,z__`_/
 ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;-------=========勿ニニニl┳┛ └`--イ _ ヽ ` ̄ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ \ /::::::::::::::::/ l \ ┳━┓ | ___ ヽ ‖
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三l ヘ:::::::::/:::::::::::::::::/ ll {┻━┳┫ / \_ヘ ll
;;;;;;;;;;;;;/l三三ヽ ヘ/::::::::::::::::::::l l/l l ┻ ━┛/;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ l
エイプリルフールなんだ…これは嘘なんだ…ぶわっ
.
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| マスター、ねらう緒が起きたぜ! あと俺もおかわりだ! |
..ゝ____________________________..ノ
, . ーーー--i_
..--イ i i/: i: >ハ
/: :/y i i .i .ハ i: へ=.:_: :iハ
_ / y: i:/ i : i:iリ:/i: /: .y ハ
.-" \ ./: i :/: i;H-i:i-i:i- /:ィ : ハ あー、はいはいちょっと待ちなさい……!
/ , : :ーj i: i /rイ: .iトfrろiヾ.i _ Xイ: : iハ
/ .: :~ニ===く_ .i i /:イル: :iイ.k=ソ ろiyイソ/iハ
く ,ニ~~~ i.i ヽ .リ:i :i:k トiiトハu""" . tミノイイ:k/ i
.\~ _i.iーー-"ー-irt、i:kjyハiト. (_ァ "./ i: :リ
i_.- ~: : : :y-っ: __: : :y:/: i .ハ ハki\__ . ,イkiリ:/.i
/: : : : :/: :r_:r//: ./i: : リ:ト:i /y/ : : / ヽyイ、
./: :_: :_ .r~: : : : : ィ=" i: :_:_:」ヾyiiit/: i i:~:ii
\___ ィ: : : r-" iri~:~:~y/-ヾ=、i : i:: .ii
.i: : : i イ_:.=.y, rt===yi :i/: /
. .i .i . ./--.v"_. : : :: :i : iyく__
i .i /: : : : :ハjk - : ; :.y :.r: : : : :三=-_
.i ヽ . .i : : : : : y-: : : : : :.i :i/: : : : : : : 三ニ\、
.i .ヽ .ヽ: : : : : :≧: : :ニニィ y: : : : -: : : =: =ト_、゛ヽ
i ヽ / ゛===ィイ: : : : : : i : i~ ̄ ̄~~~ーート: : ト=、
ヽ Y : : :/ i: : :i : k ヾヾヾヾ、
ヽ i: : : / ヽ : : : i : :iij ヾik: ハ
.ヽ: : : : :/ .ヽ: : :.i iki_ .リハ: i
\: / .ヽ: : i ト=yti-、._ i:j
.ヽ: : :.i トイ=_: ~゛- .、 イリ
ヽ: : ;.i i/イi \_ ~\ .ノ
.ヽ: :.i .iイ i: \、、 ヽ
.ヽ:i .iリ トi:./ \ヾト : :.iヽ
ii .i:/:イi .i:i: :y: ィ: ヽ
i i:/_.i:i i:i: i: :イ i
i 」yjイ i:i : :/: : :i
/ _/≦i:i i:i ./レ: :/
.イ i:ik:/ i:iィ: :i:i/
./iイ /トk イ:i: :i :i
./ //i j≦i」 ./ィi:i: : :.i
./ //: iトri/ /: :.i:i: : :i
やるせない思いがわきあがってくる……w…
う、うおおおええええええ(´;ω;`)
ここまで出てきてる人物本編で全員殺害済みってのが泣ける
人の家で何だその格好はもっとやれ
おお、もう……
// ./ : : : : : : : : :.:l: : : :./ l : : //l ̄l ヽ.:. i: : : : : : : : : :
.〃 /: : : : : : : : : : :.:i: : :.:i 、、l_:,イ 、: l. ',:.:l: : : : : : : : : : あ、おはよ。
/ /: : : : .: : i: : : : :.:.、 ,+- ヾi: :i _ ヽl. ,:l: : : : : : : : : : .
i: : : : .:.:. : :.、: : : :.:K :.l ヽl' /  ̄ `丶 〉: : : : : : : .:. : :
. l: : : : :.:.:. :.:ヽ: : : :.i ヽ:l,二 /: : : : : : .:.:.:.: .:. ……ごめんね、騒がしくしちゃって。
、: : :.:.:i:.:. :.:.:\: : ヘ/ヽ. ` u /: : .: : : .:.:.:.:.:.:.:./
、: : :.:ト、:.:.:.:.:.:\: ヘ < /: .:.:.: : : .:.:.:.:/.:.:/
、: :.:.l 、:.:.:.:.:.:.:.:`iヾ、 , _-‐ ''' -フ / , ィ:. .:.:.:.:.:.:/:.:.:/:,
、:.:.l 、:.:.:.:.:.:.:.:.、 `ー‐ '' ´ / ' i:.:.:.:.:.:.:.:./i:.:./´
、:i. 丶:.:.:.:.:.:.:.:\ ´ i:.:.:.:.:.:.:.:/'.l:./
ヾ、 ヽ:.:.:.:.:.:.i:.:.l ヽ l:.:.:.:.:.:./ / _,, -
ヽ:.:.:.:.:l、:.l `丶 __ ,, - '' l:.:.:.:.:./ r '', - ''
ヽ:.:.:.l_、l .i l:.:.:.:/へノ f
, ヘ:.:ヒ.」ニヽ _..l , - ',´l:.:./ ´f ノ
/ノ <ヽl `ー/ ー',´- ' l:/ / }
,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
, ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
|:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: : いや、それはいいんだが……
|.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\| \ :.::.::::\:::::::::::‘
| : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
| : ::::|.| \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
|::::::::|i|f扞ト、 ヽ jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
│ : ノ收]リ ^ ´ |. . |.|r‐ノ::::/
|/i : : } |. /|ハ「::::../
|. ..八 ′ し |/ |)ヽ
|./i. .{\ 、___ // 〉、
″|. .{ 丶 ´ イ / / \
人{ -r≦{___/ ,/ ‐-- ミ
\ . -‐ァ′/| ∧ ヽ
/ / /L/| / 〉、 !
.′ :'^Y /.::| | / 八ー)′ /
おかわりだ(意味深
あぁぁぁあぁぁあぁあああああああああああ!!!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………どうしたんだ、その服は。 .|
..ゝ__________________..ノ
_,r―‐vナレ' ̄... |
/ , / メ,... : : : ;.Y.,__
,' /~........メ ,' /´ ヽ
.レ‐': : : : : : : : :,' i i
. / ,;'': : : : ::l |
/ .,:' : : : :.i i ,'
i',' , . . . .; . : : : : : : :.i,. | /
ヽ ' ., , ;,: : : ,: : : : : :i! ,'
〉 : : : ''.: : : ' ,: : ::ノi :i
i . . : : ; ; ; ;; '/ i !
', : : : : : - '_,. ,i i i
i : : : : : : : : ,,''ヽ,__i |
'i: : : : : : : :'',.-'' , '~^ヽ,l
|; ; ; ; ; : : :' : :,, '': :/ ヽ|
i; ; ; ; ; ; : : : ': : / '.,
/: : :;;: : ,: : :, ': ::/ i
〈: : :;,,; ;;;,' : / 'i
〉: :;; : : : : : :i:ヽ 釗
i V: :;;: : : : : :i;;.i !
i V: : : : ,: : :i;.l !|
! |: : : ,': ',: :i! i::i
| i: : :,': : ;;;'l! i: :|
i !: : ': : : ;;.| i: : i
! |: ::,': : ;;i !: : :|
. | i : : : :;| ,': : : :!
! i,' : : : : :;i! ,': : : ::|
i /: : : : : :.;i! ,';;;;: : : i
●REC
/ : : : : : : : : : : : : /`ヽ ハ: : : : !: : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : :! : : | | : : /: : : : : : : :\ : : : :'.
/ : : : : : : |: : : :∧: : | |: : ハ : : : : : : ハ \ : : ! えへへ、レイレイさんに借りたの!
|: : : : : : : :v―ト、ヽ._l |:_ム |-: : /: : : :ハ ヽ.:|
. .': : : : : : : : ト: : l ハ:l 孑/ l: : /: : : : : : :! り ふふふ、どう? 驚いた?
l : : : : : : : : |7 :{ニミ 斗ニ弋:/: : : : : : : :|
l: : : !: : | : : l ヽ 7´ : : : : : :!: : |
'..: : |: :∧: : ヘつ ┌――‐┐⊂/ : : /: : :∧: :|
∨∧ : : ヽ: : ' l ヽ. | ∠ . ィ : : : : .' }.:/
}/ ト.: : : :\ド '. V .': : : : / |/
ハ: : : : : :\ ヽ_ ノ ,イ : : /:/
r======= ┐ ! :ヽト、 : : | >、 _ . ィ !: :〃/ r======ァ、_
| ___ lr、 r‐┴‐ 、:.\: | / ー――V| l:ノイ/, ― 、 rミ| `ヽl
. / _ .ノ-, | }. ´ | ̄ ̄`L ____ | ̄ ̄| ̄l \. ! | ⊂二¨ヘ
〈 / , ― つ ! / |: : : : : : : : : : : : : : : : : : | |__ '. | | r― ┴、'.
. 〈 / .∠二 |' |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |〃::!::::o:| | Y ⊂二 ヽ/
ヘ r' / .! /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ::::|::::::::| l、. | .と二∨
\ ´___ノ ヽ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽl:::::::::! ヽ L ___ / /
ヽ ヽ { .': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨フ} '. / , '
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| ……ああ。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´っ_ノ}::::l } ::::::::| 驚いた、よく似合っている。
/ }::,ィ:::::::ハ っノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ _ , ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
,r:´: ̄: : >、
/: : : : : : : : : : \ _ ,、
./: : /: : : : : : ::::::;.ィ´: ̄: ̄: : : i: : : : i:  ̄: : ::`: ,
/: : : : : : : : .:::::/: : : /: : / : : : i: : : /: : :i : : : : /ー.、 ホ…
./: : : : : : : : ::::::/ : / : ,': : :,' : : ,イ: : : :.i:/:〃 : : : ,'::} : :  ̄ヽ
,': : : :/: : : : :::::::;' : ,': : :{ : 八/:./ {、: :|: /.{:/: : : : ,':::ノ: : : : : :::\
,': : : :,': : : : : ::::::{: : { : : :l: : : :`:,'.八:ヽ{/ |{.{: : : : {./: : : : : : : : :.}
,': :/ : : : : : : ::::::::{: : l: / : : : : : イ⌒.ゞ:{、 .リ | : : : y: : : /: : :j : }y'
..,': /: : : :i: : :i: : ::::/⌒{: {:|: : : : : : |:::::::心ヾu 人レリ': /: /: : ∧: :j …………そ、そう。
.l: :{.: : : : i: : :i: ::::::{ ヾ{.|: : : : : : 込_シ .,ィミ、,:,イ: : / }: ノ
.|: :i: : : : :i: : :i: :: : i\ .|: : : i: : :', ` /::/.,イ/:/: ;イ .i/
.|: :i: : : : :i: : :i: : : :i ,`ーl: : : i : i: ∨/// 〈シ.,イ: :,イイ / なら、よかった。
.|: :i: : : : :|: : :i: : : :| /,イ ,j.{: : : i: i、ヾ、 ´/: : : ::{
.|: :i: : : : :i: : :|: : : :| ゞ .八 : : ヾ|. ヾ ‐ 、 ,.イ:/ : i、:j
.|: :i: : : : :i: : :|: : : :| / ∨ : : Y\ , <: : : : :∧|
.|: :i: : : : :|: : :i: ,ィ ⌒ミ.、 ヾ: : : }. ¨ ./: : : :/ /
.|: :i: : : : :|: : ,イ ヽ ヽ : l ./: :/ ;イ
.'; : ; : : : .|: / i: : ヾ:ト.、 /,.イ/
. ヾ: ;: : : :|,′ ,: : : : ヾ `ー 、
ヾ: : : ,' ,: : : : : : : : : : : : ,
.ヾ: , /: : : : : : : : ` ー.、 }
/ /:ヽ: : : : : : : : : : : : \
\: : : : : : : : :─: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :マ: :
_ : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : :
\ ──: : : : : :/: :/: : l: : : : : :l: : : : : : : : : : : : :/: : : :
__\: : :──::/l: : :/: : :: l: : : : : 人:::l\: : : : : : : (⌒⌒): ほら、コイツ意識させんならあれじゃね、
\ : : : : : : : : :ヘ ヽ / x-xl: : : :/ _X_ \l: :/: :: \/ : ::ノ
\: : : : : : / /ミミzz_( ____) 《 l___ノ _Xl: : : : : : : : ::< もっと歩く時に尻とか腿とかこう……
/: : :/: : l l l 1l`ヽ ∨ __,彡彡 l/l: : : :l: : : :/
\/: : : \ `-' 彡彳 l: : : :l: ::<
/: : : :l: : : ゝ- ' n n _人_ l: : : :l: : ::>
ーー l: :l: : : :/ / \ `Y´ l: : : ∧l/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
lll l l /_ ____,,.-\メ ノ /ノ: ::ノ ⌒ゝ | だ、だだ黙りなさい! ランサー!! .|
ll l___l ゝ //\ ーー十ヘ_,ヽ\/ : : :/ ) ..ゝ___________________..ノ
. ‐''"´ )/ /ー -- ̄ ̄ ̄ //ヽ丶( )
/ ; ;\\ Tヽ//:: : :l )
( ); ; ; ; \\ l l __ゝ ヽ
( /⌒ヽ; ; ; ; \ヘl _l ミ ヽ
ゝ ; ; ; ;; / _l ( )
ヽ ノ ノ; ; ; ;/ _l ゝ ノ人 ミ彡
ミ 彡 ー ; ; ; ;/ ___l; ; ; ; ; ; ; ; ;l
/
何とも言い難い
ぐおおおおおおお!幸せな光景が、胸に突き刺さるうう!
こんのスペシャルガッデムめぇぇぇぇ!
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ≫
≫ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ≫ ≪
≪ ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
, ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
|:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :
|.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\| \ :.::.::::\:::::::::::‘ …………。
| : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
| : ::::|.| \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
|::::::::|i|f扞ト、 ヽ jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
│ : ノ收]リ ^ ´ |. . |.|r‐ノ::::/
|/i : : } |. /|ハ「::::../
|. ..八 ′ し |/ |)ヽ
|./i. .{\ 、___ // 〉、
″|. .{ 丶 ´ イ / / \
人{ -r≦{___/ ,/ ‐-- ミ
\ . -‐ァ′/| ∧ ヽ
/ / /L/| / 〉、 !
.′ :'^Y /.::| | / 八ー)′ /
ひぎぃぃ!SAN値が削れちゃうのほぉぉ!!
なんだこの緒染された幸せ空間は……!
ガチャ…
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| r√入.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |{ (5).:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||└ヽУ.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_, -‐‐、
/_ -‐_ュヽ いやはや、賑やかだのう……
,.ィニ=三==≧ュ
マ゙}'゙●‐● ミ_}′
´l゙iニ`ニ´゙ュ}i`、__
,.ィ个ト、二..ィ´¨i ヾー- __ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/'/ j_|_. -―/l l /`ヽ | あ、お騒がせしてます、すみません! |
/ // /iニ=コ l | | / } ..ゝ___________________..ノ
ri'´ // / / .| | l /、 !
| ! // /iニ==コ ...::| | | '  ̄二〕
〈 〉' ,'/.../::::::::::::::::::::::| | | { ヽ いやいや、結構結構。
. / .j l / :::l | l::::ヽ ∧
// / ′ ::::! 、 ヽ:::∧ ィニ ∧
ァ'´ ,.イ iニ==ニコ .::::、ハ ∨::ゝ' ∧
/ ,::::::l l .::::::人i l´ 〉
. , ′ /::::::l | .::::/ィXl l /
/ /:::::::::l ! .: / ∧ | | _ <
/:::::::::::::! ヽ / /::::ヽ! |< ヽ
____
.r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... |
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ ヾ 、::::::::::::.....l| ………………。
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ "ィ
\:::::l>. _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
いわぁぁぁぁぁ!いわぁぁぁぁぁ!!
ありがとうございます!(血涙
救いのはずなのに救いと思えないッ!あんなに見たかったはずなのに。
こらあああああああああああああああああああ(涙目
_ __
/_  ̄ ヽ
_zニ三ニへ三_彡三ュ、 ん、ねらう緒、おはようさん。
゙=三f,j ●=● トi三> .ィマ
-= , -‐ ! -、 =ュ´ ァ‐-、 //
/ i {ー――‐} {゚、 ァ-フ二゙‐'-、 今日のメシも美味そうだなぁ。
/ ,{`ー、 ̄ ィ―'i ヽ、`ヾ´i'´,ィ ハ
_ -‐i′ l|`ー-  ̄_i__ - {、 i、 { ー|_ュ{. i_
_. -‐ ´ .l |.| {二=о=ニ}.i |、`ヽ、{ !_⊥ニ
,r'⌒ヽ | | | l. | | ヽ l二 -‐
i ハ | |、| |. | |/ヽ、.i
| l .l |゙ | .{二=о=ニ}l |\ i::|
f′ ,! .l | l. l | | !::l
ノ |.:,' / |::::::::::'゛ | | | j ヽ:|
〉 ./,′ ∧ |:::::'゛ {二=о=ョ| |′ .i:l
/ // ′゙ .| | | | l_!、
. / // / ∨ | .l | l ̄
. / _ニv/ / / {二=ο_ ! | l
/ / / / /、 ミ、 | ー-∧ ヽ. |
{ / ./ / \ | ∧ `、 |
ヽ / /\/ `ヽ | ∧ `、!
\ ./ / X\ ,.ヘ .: :iヽ `
/\/ , __/ i\ /: |:∧ .: : :| `、
. / / / ̄ |: : :\ /: : : | : ∧ .: : : | `、
____
.r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... |
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ ヾ 、::::::::::::.....l| え、ええ…………
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ U "ィ
\:::::l>..u _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
父さんだと……
/ {/∧
{ 乂/>、_______
,.イ\ `<//////////
/ / f ( >、  ̄ ̄ ̄ ̄ 呵呵呵、可愛い娘と出来の良い息子がおって、
/ / -=ニ{ Y> 、
i / ゝ} 乂::::ノ==ニr‐-‐t彡´ 良い景色があって、旨い飯が食える。
l. / l r―‐ 、 i::::::.乂::::ノ'
,l / 八 {`ー _ヽl斗゙^ー- 、 r
{ / / i/`ヽ ‐- 二_ =ニコ/ }ノ
/ / |/l///>、 ´ _,.__ ,.イ
_ -―――‐/ , ′ .|'/|/| ∨77//// /
 ̄ / / > ´|///」 /'∨ムィ/ /
,/ // .|// 〃 〉//// /
_ -ァ―'、 |/ ////ヽ、 /
―  ̄ / ∨ | {'/ ∧\/
 ̄ / ∨ | / ∧,′ ノ
,' ∨. |/ x< i /
l О ∨. / x< |
| X x< |
/ { _ -―=‐- _
{ r―-‐' ,.ィ7/彡==―ミ三ニ 丶
ヽ、. /`ヾl!" _ :::::: ミ三二_ヽ 嗚呼、まったく、結構なことではないか。
 ̄ー、、_. / / / /::::`ヽ、:::. ミ二=-、
( _.) i /ミ、 〈iγ― 、ヽ::::::::.ィ二≠-、ミミ.ハ
_i' .j l Y⌒Y_i }‐= -、 ´iくヾ',.iミミミi
( { __,、 ∧ //:::乂_ノ‐'´ヽ、:: ゝ! :ノjミミ | ……どうしてもっと早くに気づかなんだか。
`!_ .) ∧ 7 /::::::::、 .::::::::: ミュ、'/ミミミ l
} } ィ彡i/ー'――'`ー- - 、::::: i´ヽミミ {
( { . , 、_ |l ___ -‐ァi :.}:::: ! `\
ヽ_,ニ、_,-、,、ィ ! `―‐‐ _"-:: !:::: } //∧ゝ.、
. マ\ | ', ̄ ̄ ̄:::::: , /_,ィ////// | `ヽ
. \\_ -‐-、_. `ヽ ::::;:ィ―_ニ´77/////// |
/\\_" γヽ. / ,ー―<,.ィ77////////////' |
/ ̄ ̄ '"\、_`ー',}/ / ///〉、///////////////' |
i .::、__,、 /\¨ _〉 / /l'// ∨///////////// |
.,-!、:::::::::::}-、ゝ、ヽ ノ i′/ //|/ ∨///////,ィ゙/ !
/ \::ノ:::::}.::::::::::: i'/ i//∧ //ヽ///ィ// /
/ ̄\ .:ヽ:::/:::::::::: |\ |/l//,'" }///`¨// /
ヽ ヽ 〉:}::::::::: | ヽ. |/ / |///// /
よくこんなものを、書こうと思ったな……
_ -=ニ¨ヽ_
{ -‐" _ノヽ ヽ ……お前にも、
,ィ‐-‐ ´_ '゙ ノ
/ ー‐ ´_ ‐''7 色々と負担をかけてしまったなぁ。
_ ゝ- t‐_ニ=-‐''"´¨ヽ
ノ  ̄ ヽ、
,ィ´\ _ -‐  ̄ヽ !
{ `┬―‐  ̄ 丶
! l: . . | / 、 あの聖杯戦争で……やっと、気づくことが出来た。
{ !: : :|: : : : i { ト、
〉 ヽ: :!: : : : ヽ ! j ヽ すまぬなぁ……
/ ∧: ヽ: : : : :`:ー-ヘ ∧. \
/ 〉:、 : i: :_: -‐ : : : j 〉 、 ゙ 、
{ /: : :{¨:´: : : : : : : / i \
´ \ /: : : : 〉: : : : : : : :/ .| ` 、 `
, ´ //: : : : /: : : : : : : : j | ヽ
/ / /: : : : /: : : : : : : : / | ヽ \
/ / / : : : : j: : : : : : : : :i | 、 ヽ
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| ――――……。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´っ_ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハ っノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
/} / .:::∧ }
. /.::| / .:::::::7| |
/.:::::} / :::::::{.| ..:|
/.:::::::::/ / ....:::::::::::i| .::::{
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| ……別に、気にしちゃあいないよ。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´っ_ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハ っノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ _ , ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
/} / .:::∧ }
. /.::| / .:::::::7| |
/.:::::} / :::::::{.| ..:|
/.:::::::::/ / ....:::::::::::i| .::::{
_
/__ヽ
<z‐―-> ……うむ、そうか。
,-‐ニ二二_`ヽ、
_,.ィ´ ̄ |  ̄ `ヽ、
{ l | j゙i
〉 .、 .| l / {
ノ 〉 | l / 〈
/ / .| \ i l
-――――-、__{ / ヽ、 .| > l |
´ -‐―‐―‐l¨゙/ \ .| _,/ l ヽ、
< ´ X i `ーt‐'" ゙、 i 、\ _ - 、
ヽ、/ / | 〈 ヽ _丿 \`ー-‐ ´-― ‐、 `
,. -――-< ヽ. l \ `ー ´ ヽ
,.ィ´ `ヽ、 \ | `ー―‐- _
/ `ー- \ | `ヽ
■■■────!!■■■■■──────!!!
, . ーーー--i_
..--イ i i/: i: >ハ
/: :/y i i .i .ハ i: へ=.:_: :iハ
_ / y: i:/ i : i:iリ:/i: /: .y ハ
.-" \ ./: i :/: i;H-i:i-i:i- /:ィ : ハ
/ , : :ーj i: i /rイ: .iトfrろiヾ.i _ Xイ: : iハ はい、朝ご飯どうぞ!
/ .: :~ニ===く_ .i i /:イル: :iイ.k=ソ ろiyイソ/iハ
く ,ニ~~~ i.i ヽ .リ:i :i:k トiiトハ """ . tミノイイ:k/ i
.\~ _i.iーー-"ー-irt、i:kjyハiト. 、 _ "./ i: :リ
i_.- ~: : : :y-っ: __: : :y:/: i .ハ ハki\__ . ,イkiリ:/.i
/: : : : :/: :r_:r//: ./i: : リ:ト:i /y/ : : / ヽyイ、
./: :_: :_ .r~: : : : : ィ=" i: :_:_:」ヾyiiit/: i i:~:ii
\___ ィ: : : r-" iri~:~:~y/-ヾ=、i : i:: .ii
.i: : : i イ_:.=.y, rt===yi :i/: /
. .i .i . ./--.v"_. : : :: :i : iyく__
i .i /: : : : :ハjk - : ; :.y :.r: : : : :三=-_
.i ヽ . .i : : : : : y-: : : : : :.i :i/: : : : : : : 三ニ\、
.i .ヽ .ヽ: : : : : :≧: : :ニニィ y: : : : -: : : =: =ト_、゛ヽ
i ヽ / ゛===ィイ: : : : : : i : i~ ̄ ̄~~~ーート: : ト=、
ヽ Y : : :/ i: : :i : k ヾヾヾヾ、
ヽ i: : : / ヽ : : : i : :iij ヾik: ハ
.ヽ: : : : :/ .ヽ: : :.i iki_ .リハ: i
\: / .ヽ: : i ト=yti-、._ i:j
.ヽ: : :.i トイ=_: ~゛- .、 イリ
ヽ: : ;.i i/イi \_ ~\ .ノ
.ヽ: :.i .iイ i: \、、 ヽ
/  ̄ ̄ ̄∧
/ \ ∧ ̄ ̄ 7
/ \∧ /
/⌒i / ̄二ニ=─-ヾ、 /
/ i ! / ∧==/ ̄ i! / \
/=三l ∨. l:\\ i! // ∧
/ニ三三ゝ、 \∠ l, ヘ\\、 レ / /
/三三三三≦ニ二ノ' \` ミ // /
/三三==-‐ '  ̄ ´ ノ、 /彡_´_ヽ あっ、配膳手伝いますね……!
/三三三\ _ ,/≠+、::ー-ニ二/
. 〈ニ三三三三ヽ , -‐ '、T´レ!::/ 伝以`メ:::::::i!::::\
\三三三三ノ`´三r =i`‘ レ 弋炒:/::::::/:i!::::ヽ \
`ー--==ニ三 // ∧ `ー _フ:::::::/:::::i!:::::::i ) γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
_,≠- /テ7ー=≦_フ ̄::::i:::::::i!::ト:::\ | ありがとう! |
, '´ =ニニ_ンiイ ヽ ``ー=ゝ::::ヽ! ヾ ミ 、 ..ゝ_________..ノ
i' /" , l ! \  ̄ ` `
i l| , '´ リ /,ニニヽ
弋_ ∨ ノ/ i/ /=三三=ト、
`i`ー='´" !/三三三ニl ヽ
_,.-=ニ〈∧ ノ〉 ニ三三=l i|
/三三三ll∨`ー-- "彡iニニ三三=l_i!`ヽ
…どういう世界線なんだ…?
あぁもうダメだ涙腺が砕ける。これどっちも本音だろぉぉぉぉぉ!?
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::!
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ …………。
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::|
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ
/ ̄ \ ,/ l _/ \
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
,イ
_ 」 \__
/ \
/ ヽ
ノ ト ,
イ/ / ト !、\ i よう、どうした、マスター。
l i レ_\ トゝ_ヽi l l
l l !,===、`\!,===、 } l !
r\ヽ`=< ' ///' 狐につままれたみたいな顔してよ。
ヽ!ゞ゚ ー--‐' /イ
ノ >- .. _ , s≦´ノ
イ¨\/¨ゞ ̄ヽ
i , ̄  ̄ i∨ ∧
ノ i l ∨ i
〉、{ ヽノV
ー<____彡ー'
l三ニ三=三=l
lニ三ニA三ニl
! l ! l
∪ ∪
これを4月1日に書く辺りが岩さんだと思いましたまる(小並感)
- ―― -
ィ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ
. /:.:.:,イ.:.:.:.:.:.,:.:、.:.:.:.:.:7:.:.:.、
/.:.:.:.:.'.:.:.:.;〃..:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ヽ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., :.:ヽ:.:l:.:.:ヘ
l.:.:.i:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:/:.:,ィ、:.:.:l:.:.:.:i
. |:.:.:.:ヽ.:.:.j. :.:.:i:.:.:,:l:.:./:.:, " ヾハ:.l:.:| なぁ、アサシン。 いったい、何が。
. |:.:.:、:.:.`:.:ヾ:.:.:V:.:.i:.:';.:/二_ .,':.′|
l:.:.:.:.、:.:.:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:./、弋ソ` ヽ、:l
ヘ:.:.:、:ヽ:.:.i:.:.、.:.:.:.:l,,, /:.:! 聖杯戦争は――――
ヾ:.:.:.イ:.:.:.ヘ.:.ヾ:.:.:l u. _ /レ′
`ゝト、、i:ヘ、:.:.:.| ´ /
. _ ィ<´ヽ;! ヽ、トr┬ - ′
. ,∠ `ヽ, \__ .| ̄7
/"¨_""'' 、 ヽ / ユ 〈、
イ/ ` ヽ、 l <=== "`ヽ.l ヽ
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ.
/ У / /{ ト. }
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/ かはは、こりゃ珍しい、傑作だ。
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } } 本格的に寝惚けてやがる。
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ.
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::..
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
ヽ:::::::::::::\:i:i:i.::`ヽ::::::::\ :_}/:::::::::::::人
なんで俺はほのぼの日常風景見てるだけでこんなにも胸が痛いんだろう
>>2233
ヒント:今日の日付
見てたら口元は笑っていて、眼元は潤んでいるよ…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ・ .・ ・ ・ .・ ・  ̄ ̄`丶
| ――――聖杯戦争は、もう終わっただろ? |
..ゝ_____________________..ノ
.
優しい嘘の世界線だろ
別名はホロウ時空
ほんとうに、どうしてもっと早くに気付かなかったんだろうな…
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
あの世界で起こったことは変わってない?
> 他スレとのクロス要素(許可済)を含むため
ひょっとしてアレか、天使さんの所のアザトース様によるものか
この世界
【路地裏】
|. | .
|. |
|. |
|. | '
. . ` . . .|. |
:...::. |. |
:::::::: ._| .| _
:::::::: . | .|
:::::::::: .|. |
:::::::::: : | .|
:::::::::::.' ::.|. |
:::::::::::: :.::| .| _
:::::::::::: :.::| __...| /\_、
::::::.:::::: / ̄..:::::::: \|\/__! `
::::::::::::/ ...::::::::: .| | . |
::::::/::::::::::: \|__,l
/ \
____
.r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... |
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ ヾ 、::::::::::::.....l|
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ "ィ
\:::::l>. _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
今の所死んだ奴しか出てきて無い…
馬呑吐がこんな丸いセリフを吐くとか頭が混乱してきたwww
//..... /⌒ .....:.:.:.:./  ̄ ̄`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:......
,/ /......../...., ...../ ´ ⌒ミミヽ...:.:./:::::::::::::::::::::.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....ヽ
/ /.:.....././ .......{ ./"ヾヘミ彡'⌒゙゙ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:......}
{i! {.:.:.,ィ价 ..........}. ..:.:/ .:.:.:.::::::::::;ヘ......:.:.:.:}::::::.:.:.:.:.:.:.:.:....}
{! }! 川/ ../ /.. ..:./ .:.:.:.:.:::::::::::::::}.:.:.:::::{::::::::.:.:.:.:.:.:.:.....}
{ / {州{ .:/: /.:.:.....:.:.i} .:.:.:.:.:.::::::::::::::{.:.:.::::::{::::::::::.:.:.:.:.:......}
ヾ,价ノ /.:.:´ 价::.:....:.:.i}: .:.:.:.:.:.::::::::::::::::{.:.:.::::::{ミ、::::::::::.:.:......}
{州' /.:.: ,ィ彡';.:.:.:.:.:.:i}:: .:.:.:::::::::::::{.:.:.::::::ミ冬::::::::ヽ.:./
{川 /.:.:. ,ィ彡ノ {川.:.:.:./::: .:::. .:.:.:.:.::::::::::::ヽ..:.:::::冬、:::::::::}/ ――――やぁ。
{川 /: ., 价`“{≧{i_{::__/,:::: ___,ィ=== `ヾ、州;川})
(州 {:: .:::州/-‐{‐-川¨¨{ヽ `““¨¨¨””-‐─‐- {ミ、/川
〈川 ` ::::川' <〈弋辺;フヽ i:::::::::::< 弋辺;フ`ヾ {i):r、}}(
)}} .:::{ノ } ´" ┬{`´=ヘ´ヽ !::::::: ` ー==`゙` .;i{i!fリ}({
'(}} .::::川' ヽ 、 ::::.ヽ〈 !:::::: .:.:}./ ″
}〈..::::::':ソ \ヽ::.. ミ i:::::: .:ノ/ }
' ノ::::/´:i、  ̄`` }} i::::::::.. ;彡' }
{:{{ ヽ:. \ } !::::::::::.. /|!} ,/
{:.{ ! ヽ }::::::::: /.:.:.:i{ ″
ヾ \ i ::} へ..__,へ /::::::::::∧
`! {::::::::::/.:.:.\
ヽ ⌒======⌒ .:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:ヽ
─--─ ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
\ :::::::: /'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
\ /::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,ヘヽ. /:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
{ i \_____ /::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
_} ! ::::::::::::::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
// i :::::::::::::::::::::::: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ヽ :::::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
__ノ /⌒ヽl‐ミヽ} ) l ヽニヽ__ノ|
r'´ / i/ヽ\ ,_L\i {__{ / ノ ノ_ ,ィ
,.ィ /| { `ン´ `~´ `゙ヽ\___/_ ) / j
/ \l \ \__-、 `ー‐'^く ノ〈_/ // ……今日も、いい手をしているね。(※)
}ノ i ヽ `ト---、 \ __レ'⌒ヽ| ̄ヽ.__//
/ ノ ノ ,ノ ,/__二、! | レ',._,.`ヽ}ヽ、___r'
ハ /´/ ,ィ" ' ィ'´fィソノlノ i,ハ.ヽヒtリ_〉 !\_ノ
. { { i //| ` ̄´ l / ',\ |/´
ヽハ/__l/ {、 \ ソ | ※ダンディかつねっとりと背筋に絡みつくような声で。
レ'´ ヽ/ \ ´ ,/l'ヽ
. | /⌒i ヽ _,ィ_ー'ニヽ i l/
│\ヽト、 |  ̄ __,. | /リ
\ ヽ} ヽ │ ` ̄ ! |/ /
\ `i l l l l/
`Τヽ l ,. -─--、 l
| \ / i/
/l 丶、 / /│
/ \ ` <_ / \
. ∧ 丶、  ̄ / ..\
/ } \ / ハ
 ̄ ̄ │ \ / ノ ゝ
____
.r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ブワッ…
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... |
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ u. ヾ 、::::::::::::.....l|
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ U "ィ
\:::::l>.u. _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
うわぁぁぁぁぁあああああぁあ!!!うわぁああああああああああああああああ!!!
吉良さんか……
>>2246
ちょっとキル夫寝かしつけてくる
お前もかよ!w
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ へ、へ、変態っ!!! 誰か、誰か、来てくれ……ッッ!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
※……絹を裂くような声。
____--──==ミ、__
/ ̄__  ̄\ \ } |\\
ノ / ̄____ } l| ト、 ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ l| リ ,ノ} } ∧
. ,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ } jl| / ノ リ / {
/ ̄ ̄ ______\ } | リ / ̄} / /∧
. // ̄ ̄ ̄ ̄/===ァ'⌒ヽ}___jノー'⌒´ ̄{ l{__/ } 可愛らしい悲鳴だ。
j/ / ̄ ______/ /___/ `┴nl} リ
/ / // ̄ / //^^´ i{ ∧ ∨/
. / / // ,ィf / ) / ,} }(、 _
. \__{/ /,ノ}l l{ 〈`//__}_,| }} / ……だが既に人払いは済ませてある。
__〕// |lト、 \≧=- ___ j/ ,ィj厂「 l リ /
. 、_| l/r'⌒ヽ==ミ}l|l/ ̄\ ̄`ヽ___,レゞ='ィ |// ふふふ、ここには誰も来ないのだよ。
j人} }\_}ノ,ノ rf艾莎ヲ/ {\ /|
´ \ / ){l ( ^¬冖' / }lハ | l│\
/⌒ /\__ ̄\ ' 、{ ∨ | | 丶
. /__ /ー‐}「 ̄ ̄) ヽ-' _ │ \
. /⌒/ /_/ l∧ \ ___,ィ_ノ ノ ∧ 丶
. __/ / /'⌒ヽ| 、__ ヽ ´ ー―‐r' / { \
. /` / / }、 │ 〕> 、 ノ / |∧ \
/ / ⌒V | \ \ ≧ _,ノ/ | ∧ |
. / / ,ノ\|\ \ \ l / | ∧ |
〈 / \ \ \_______/'⌒iヽ| ∧ |
. ノ} / / ヽ \ / ̄{ | ∧ |
…お前は帰れ
路地裏でもしかしてと思ったら本当に吉良だったwww
ぐおあああああああああ!!
ぎゃあ!
35%のアレをかますんだ!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さあ、マイ・スウィート・ハニー。 楽しいひとときを過ごそうじゃあないか。 .|
..ゝ__________________________________..ノ
::::::::::::::::::::::::/ ` .:::::.. ∨:::::::::::::::::::::::::l .:::::::. -=----:::.... _ヾ:::::::::::::::::::::::!::::::::::::: ゾワゾワゾワ…
:::::::::::::::/ ̄ ̄ ヽ 丶::.. ∨:::::::::::::::::::::/ .::::./ ,.:===-  ̄\:::::::::::::::::i::::::::::::::
::::::::::::::' ‘:, ∨:::::::::::::::::/ / \:::::::::::|::::::::::::::
:::::::::::::, _ ‘, ∨::::::::::: / / ,:\:::::|:::::::::,:::
:::::::::::::l ! i!i ‘, . ∨::::::::/ ,' , =、 ./ \!::::::/.:::. う、う、
:::::::::::::l 弋ツ ,.:'...:::::::, ∨::::/ 〈 { i!i!} / ,':::::/.:::::.
:::::::::::::l /.::::::::::::::', ∨/ 、::::::.. 弋ツ / ,':::::/.:::::.:
:::::::::::::l__.. : ´.:::::::::::::::::::::i l/ ヽ :::::::ヽ、 / /:::,イ.:::::::.:
:::::::::::::l:::::::::::: : ' .:::::::::::/ 丶.:::::::`¨二二¨ ´ /:::/ ,'::::::.:.:
:::::::::::/ ヽ::/ /:::/ /,:::::.:::::
::::::::/ U {::/ i::|!::::::::::
:::::/ j' |::|!::::::::::
::/ /.:::;:::::::;'::
/ /.::;イ::::::;'::::
,.-'"-ァ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:ヽ
/ :::::::∧::::::::::::::::::::::::::/7:::::::::::/`ヽ::::::::::::::::Vし' ∧
/ .:::i__j::::::::::::::::::::/::::/:::::::::::/ ヽ:::::::::: V .∧
./ / i ::::::::::::``丶i、:::::;:/:::;;:::;ィ''"¨´::::∧::::::::::.. l ∧.i
.i ./ l..::::::::::::::::::::::/:::::ヾi{:::::!":/:::::::::::::::::∧:::::::::::.|... し!.l うあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛……
.i /,! ....|::::::::::::::::::::::/:::::::::::::{:::|jノ::::::::::::::::::::::∧::::::::::l、::::::::l
i::://;l!:::::::l::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::{/::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::| l::::::l
!/ ヾ:!:::::::::!::::::::::::::::::::!::::: ___ l | | |:::iヽイ l::::::;
′ !:::::::::}、::::::::::::::::! l´ ̄ ̄ ___l! l | | !:::i:::::l }:::/
|::::::::,! ゙、:::::::::::::l l´ ̄ ̄ | !:::::lノ::イ
l:::/! ゙、:::::::::::| l | /ン!:://
,.⊥-、ノ⌒ヾ:、::::::|. | ____」 /,/ ,!/
゙:、__,. ヽ-く ゙:、ヽ|丶 、 ̄ ̄ ,,._≦‐'" ミ、_
(` ̄ ̄`丶、_> ´ 丶、 `` ;、-‐''"/ ,__ ^`ヽ_
` ¬ヽ、 \/`ー- ._// /__ `丶、
_,. -――` ::.. / O ,/  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄}、 丶、
(__,,. ---- 、 :::::. / / i
. `ヽ / 〉
,..-'′ ,.l_ ___、_ /
. ( ,.、‐ ---イ/ l/ ̄ ̄ ̄/ //  ̄ ```` T 、____/
殺せーーーーー!!そいつは嘘でもいらんわ
優しくなかったw
クソwww出遅れたww
もうHPとMPがほぼ全部涙に変換されてるんですが
この人の身体がレイレイに使われてるんだよな…よく影響でなかったもんだw
二 `丶、`丶、_\__\〉ノノへ!
`‐-、 二. `ヽ、 ミ ̄ /⌒シ′)
二‐/,ィ┐|=ミ=┘ ,r‐'_二ニ....イ
‐ニ| i< i ,..-=ニ‐''\ /彡}
二‐ヽ ┘ | lヾ. } } / /リ さあ――――
ニ ‐'"/ / |_{;)} レ' /((
' / / '" ` `゙ / ソ
/ , F'′/
ヽ. \、 L`___l
_\ ヽ._>┘
/了\_ノ
◆(
門|
__
:`、`ヽ、,,,
:::::\:::::::` ̄:゛゛r-、 r- ー、 ポンッ
:::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ `ヽ-.、 ヽ _
:::::::::::|:::::::::(⌒'彡'::ヽ ヽヽ ヽ`ヽ、
:::::::::::|::::(⌒ `):::::::::', `'' `゙ ` ー、
::::::::::i:::::::`ー〜′:::::::::} ',
:::::::::i::::::::::::::,- 、:::::: | ',
::::::::i:::::::::::::::', ',_ :::: l ',
:::::::i::::::::::::::::::{ ` -' ,.-‐――┴- 、
::::::i::::::::::::::::::::`ヽ. / \
:::::i::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ヽ
::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ヽ
:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、/ \
::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
:i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ \
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>※ダンディかつねっとりと背筋に絡みつくような声
CV:小山(きれいな方)だっけか
ちくしょう涙引っ込んだwwww
…と思ったのになんか垂れるんだけど。ねえなんでよ。
r─<⌒ヽ-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄\|li/⌒ヽ
_ノ二二二二二ヽ //⌒) }
| ====== /⌒ヾ ∨
}ト====== :\ヽ /ヽ} ――――なんだね、今いいとこ
∨==ミ / _}ノ_, {fiラ{
\{⌒ヽノ´ fュフ ::. |
\_ュ -、 -' | } }
}∧ \ /´ | ノノ
___ ..イ{ `> .,_ノ
/ / l| \ 二二二二}
. / / \ \
/ / / `¨¨¨¨¨¨¨´ ̄`>o。
{ :{ ,' `> 、
\∨ /´ ̄ ゚̄。
}:∨ { / ゚。
| ∨ ', / i
| /∨ ゚。 { }
| ./∨ \ ∧ /
| /∨ } ∧ /
| ./∨ { / /
うしろにいるぞ
!| | | !
| | |
\\\\ | | | ////
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/ ///
≫ ≪ ///
≪ ろぉぉおおおおおおおおおおおっっ!!?!? ≫ //
≫ ≪ //
`゛''/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ / _,..::-‐''"´
`゛''‐-::...,_ . -―- . _,..::-‐''"´_,..::-‐''"´
゛''‐-::..,_ `゛'''‐ ,. '´ `''ー- 、 _,..::-‐''"´_,..::-‐''"´
,.-‐'´ ヽ、 _,..::-‐''"´
,.:´ Y ヽ、 ._,..::-‐''"´
/ i \
. .′ | ∨ .
,.イ ! '、 ヽ
. .′ '. '. '. / !
____ _____ i ヘ ヘ '. f } _____ ___
──────────────‐ | ヽ ヽ ∨ /`──────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .′ ヽ \ j . ′  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
{ \ ヽ \ ノ /
. '. \ ヽ ` ー‐ァ'´ /
ヽ ヽ 丶 / .:,.イ
\ 丶 ` ー‐ァ'´ /
_,..::-‐''"´. \ 丶 ,.イ ,.. -‐ ´ ゛''‐-::..,_
_,..::-‐''"´ ` ‐- .,_,.>‐''´ `ー一' `゛''‐-::..,_`゛''‐-::..,_
_,..::-‐''"´ `゛''‐-::..,_
.::-‐''"´ / \
_,..::-‐''"´ / \
// i \\
// | 、\\
/// i | i \\\
//// i | | | \\\\
| | | | i
やだこんな慌ててるねらう緒初めてみた……
ロールシャッハさーん!!正義のヒーローロールシャッハさーん!!
なんか目から汗が止まったw
'i ..l ,i、 .l |,〃 、 , 〃
'ぐ'" ヽ ./ .ヽ .从 l / ンリ .,// /
_、 ミ¨⌒''―z_て ヽ .! ゙'′{ / 从 .l / ./'" .,┤ ._.〟 ./
'ー ,,_ヽ,`''-、 \ ヽ .l |.l / l │ ,./ .../ ,..-''" / ./
`'″ ゙'-、\ ノ\ゝ、 ヽ.l リ | / l/ .,/゙´ . / ./ .冖フ
`'-,.ヽ. ヽ, .ム ゙'ゝ ! / ." / .,,-彡" . / .,/゛
⌒\ `'-..,_.ヽ ソ │ ./ .゛ / . _,,.. -―'" _ ,ィ-
ミz,,、 `゙'く ,, ,,. ,. ./::i
二ニニ==- 弋__ `''ー、 / | /| /| _,,.r':/ /::| /::::::/
=ニ二 .`⌒ー\ /:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::| ./::::::::::/
. `''-、 ./::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/ /::::::::::/
___二‐z,,_ i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/ /::::::::/
ー―┴ー  ̄ ̄¨''〜 i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/ ./::::::/
i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/ /::::::/___
___ i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/ /::::::/―=ニ二_、
¨¨¨⌒ ̄て__ノ =ニニ二__ノ i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/ /::::::/
_/゛ , i:::::::::::::::/ i::/ ./::::::/
. _,, ー''''"´ . _,, /| i:::::::::/ i/ /:::/''―z
_..-'''" _..-'''゙゙/ 、 .,, }│ .i::::::::i //ミv、 ´⌒ ̄て
. _/゛ ...-彡'"´ ,/フ.,iグ .| ! .l'、 i:::::::i ^ `''-、
-'"゛ .,〃゛ ./ .,l/゙/ │ ヽ. } ヽ i:::::::i /i \
/ ″/ .| `'、 │ .ヽ .i:::::::i /::::::i ..l
.._..-''フ′ ,,, -ニ!″ ./ ./ 从 } } ,! ヽ.i::::/ i::::::/ )_
゛ /.,..-'"゛./ ,.彡ッ . , ″ / l || ! 、 .! .! i/ i/ 'ti、, ヽ
.┴'´ / ‘ ,/ ./ / U| .! l ∨ ∨⌒} \、 ゙''-ヽ. ヽ"'.li、
.l゙ イ ./ / .! .、 .! .l゙ ! \、.t 、 ` \
/ / ./ ,イ/ .iソ.! !.l ィ | .`-ヾ'' 、 ゙'-
. ,/ . ,/ 'l/ '″ ./゛ :! リ / l .,i、 l \ _
今ならワニにストーキングされているフック船長の気持ちが分かるなねらう緒www
>>2269
そう……切嗣である
自分で気付くのではなくて、父親に『もういいよ』と言ってもらうあたりが、実に狙う緒らしい…
と、しみじみしてたのにw
/ ̄ ̄¨¨ ニ=ミ__r=ミ
___/==一 ー=ミ \ \ \
厂 ̄ -―====ミ \ { ヽ
// >―‐===ミ \ ヽ} } }} ヨロ…
/ ー=彡 _____ \ \ } ノ /ハ
/-‐=ニ二. ___ \ ヽ ∨ //' }
/ 厂 ¨二ニ=‐====ミ\ } }} } //⌒ ー‐=ミ
∨ >‐一 / ̄ ̄ミ /⌒ー=ミ /⌒ ー―=ミ }
〈〈ー=ニ二 .. _/⌒)八 <⌒\ }{,/^^⌒Y⌒ヽ}八
}乂________彡' / } }^⌒´ :: |⌒) |/
-‐==〈ニ二¨¨⌒ ー==彡' _ノ / J .:: {_/ 丿
´ -‐=〕 ー=ミ ー=ニ .. ____/ :::.... U ::.. ノ}{(´ ご、がフ……ッ!!
/ ,/ ,八{{ Y⌒\ー=ミ}厂} U u ⌒ヽ ,:://{ )〉〉
/ ,/ / 乂| {\ V=彡 〉-‐=ミ、_ :. }|_,ノ},}(: |
. / ,/ l 八八(〈_ \} /'⌒二≧=ミ辷} |f)ノ{: :|
-‐==ミ,/ | |:ニ\\_ 厂{rf)ノ...::: 〈'゙ |: : |
\ | |ニニ{\_,) \ .:`¨¨´‐'.:::.. ..::. 八: } ヘ、
| lニニ八 ゚, \;;;;;;;;;) u u 、__/ ,′}/ / / /\
. } | |ニニニニ\__∧ (:;#;;;lj U __ ..ィ ′:/ ノ: . / /ヘ 冫
‐- \、 : : . . | 人ニニニニ/《_込 ;;;;;;;; /`二フノ{丶> / ¨7´ {{__//
く: : : : :..\ : : } \ニニ/{i:i:i:i:i:i}|> . ー=彡'八/ __/ :厂  ̄「 , -―=ミ
\: : : : ::::. {__ }\} }《__》{ | > __ノ: ..:} /广¨}:. ..::/ i .::{ ̄{[ ̄] }
: : : ::::}} : : /:... {ニニニ|i:i:i:i:| |:....∠, /. ........:::::://. :/ ..::{:: } | ..:::}ニ`二二¨´
}: :.::/.: /:::.... {ニニニ|《__》| |:::::.../ /. :....:::::::::/ノ : /...::::::::} . : / |..:::::::} {[ ̄] }
/. : \::::.....::{ニニニ|i:i:i:i:| l:::: /::...../. : ...::://{ :/ { . :/ / { ...:厂〔匚} ̄〉
>>2246
それは違う気がしてきたw
自分もそうだが、読者の反応がなんか変だなw >イヤー?グワー?
ゴロ……ペッ…
/ | | | ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
| | | | )
|ー | .l ー- l ‐=、´ は、歯が!? 私の歯がぁぁ!!?
/⌒ヽ | | .l .l )
l l | | | .| , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
| l | ー- | .l - l
| -‐| | | | | /⌒ヽ
| | | | | l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ o ヽ、 | |
/ 人 ヽ、 ゝ;:ヽ-‐―r;;, ヽノ |
l ヽ、\, ,,_____冫;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ノ/ l
ヽ ノ \,/ "`ヽ;:;:;;;:::;:;Y´ `、:;:;:;:;:从 l
\ / 〈;:;:;:;:;:|Y^Yノ:;:;:;:;:) 0 |
ヽ、 /,,__);:;:;:;ヽヘ/;:;:;:;:ノ |
ヽ、 / (;:;:ノr-´^~;;r-ー⌒` l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――無事か。 |
..ゝ____________..ノ
-―――-
,ィ':´: : : : : : :' : : : `丶
/; : ン': : : : : :/: :、; : ヽ、: :\
/: /: : /: :/ :./ l : : : :\ : : ヽ ハ
. ,': /: : / : : /i : ;ィ: :八 i: ト 、: : : i
|l: :イ: :〃:メー'i :/ レ'ー-ヾ :_: : ヽ: : :il あ…………
|: :イ : : /7;i' レ. '´!ハ ̄メ: : : : : :i |
. レ: :!: : :ト !ソ じ' ノ 'i : : : :i l
li : : : : l _'__ . !ヽ : ,',リ
ヘ: ヾ : l |/´ `ヽ u :ハ:/ ソ
\: : i|\ 、 _.ノ イ: //ヽ
ヾリ<`>‐-r < ヽレ'" ヽ
. ,r'\ ノ \ ハ
/``、―‐-、_
_ / ヽ,ヽ、__ヽ,
\``-くヽ、 〉 //
/i´〉、_ \ \<_ ヽl l
/'i'´ .i `>、‐-、_  ̄´ 〉、___ 無事のようだな。
/ / l く::::::>‐、ニニニ_,-'
l l /´〉く‐´:!::::∨
,-‐'´ヽ、 l ̄/〈:l∨〈〉レ/__
,-‐ ' ´ 〉 /‐、 ヽ/乂'〈/`l〈 ,イ>、 ̄7 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
// ,‐、,r'´``‐、l `<ヽ二´〈//、〈 /,-‐, | ろ、ロールシャッハ…… .|
/ ´ ,レ´ ̄ヽ、ヽ、 /``‐-´ヽ/〉l Lヽ〈 ..ゝ______________..ノ
ヽ / ヽl lヽ∨l i l ll ヽ、 ``,‐、
〈 , i ` ヽ〉 l l l ∨-‐'´ l l ``‐i
レ レ´ ` ヽl l ∨ l // l , l
〉l l、i l〉、 l 〉 l / ∨ /
/l i , l'〈 〈 l l l / l ,イ_
∨ / / i〉 l `‐、_ヽ、 l__/ / ∨ /
l l / //‐' i――‐' ̄ / /´,、 〉
\ `‐-‐'l/>、_l /Ο ̄>´ ̄ 、 /'/ 〈
``、_/く二__l ' ,-‐'´ ヽ 〉' l
\ 、 / _,-―‐'´二 i i
\ `くl l´  ̄` ̄ l ニ /
――-
、_
<
ヽ
゙.
.............................:::::::::|
:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::|∨{::::::::::::::::::::::::|
:::::| Ⅵ :::::::::::::::: | お、お前…………
:::::| V :::::::::::::::: |
:::::| 、_::::::::::Λ|
:::::| 7:::/
:::::| ./:; '
:::::| u . 'イ
:::::| /
:::::|-イ
ヽ:| ̄ ̄/
゙{ くヽ
_
r' ̄´ ``‐-、
l ヽ /:::::::::l
l``‐-、/::::::::::::ヽ
_人_ l::::::::::::::::::l
_/ ``‐-:::::::::::::::::::::\
``‐-、________> 魔術師は大嫌いだが、
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽヽ_,l:::::_::::,、_:::::/ 性犯罪の被害者とあっては放っておくわけにもゆかん。
l 、 ,ヽl l´ 、/:::l
,-‐‐/ ヽヽ ,:、‐,、 //l::``‐、
,-‐'´ /、 \`´_l/// l:::::::::``‐、
く´ l l ∨二二´、/l::::/ \
,-‐'´``‐-、_ l l\_l l l ,-‐'´ ̄ ̄\ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
/ / l ``l l l ``‐、::::::::::::::::::\ ≫ ≪
人 / ヽ::l l ヽ V 冫:::/l::::::::::::::l ≪ ひ、ひひ被害者ちゃうわ!!!! ≫
l `‐-、 V l、i l l /:::::/ l 、:::::::::::l ≫ ≪
l ヽヽヽ ヽ ``‐、 ``‐-,-‐'´,-‐'´/ /l l l /:::::::::::l /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/ :::::ヽ:: ll l `> __,-‐'´````ヽ l:::l ` l:::::/:::::::l
l::::::.. 冫:::::::...::::::::ヽ:::::,-‐'´ ̄:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::: ///::::::::l
/``‐-、ヽ:::::::::::::::/ ヽl //::::,-‐'´冫 ,-‐'´フ、.. :::/ /:::/:::::l
l:::... 、ヽ:: :::,-‐‐-、//:::::::::::::::::::,-く´ ´ , 冫::: /,-‐'´:l
冫`` \`ヽく、_ / ̄フ´>'\ \ /::::く_く_=ヽl
/,-‐'´.::::::::...:::...l_....,-‐'´ ̄ \ ヽ ヽ..::::::::\.::::、 ヽ:::l
レ ,-‐'//フ:: ̄ ヽ l...:::::::::/ ヽヽ \ ヽ:l
l..:::::::::..: l::::l , l l::::::::l::::、 ヽ...... :.::l
Y :::::l , l:::/ / / l l::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::l
l :::::l/:l l/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l,-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::l /:::l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``‐-、::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\::::::::``‐-、_,-‐'´l
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``‐´::::::::::::::::::::::::l
 ̄ ̄l:::::::::::::::::::::::く ̄ ̄ ̄フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/l:::::::::/:::::::::::::::``‐--‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, -─==─- 、
, :< > 、
/...............................................................\
. / :::::::::::::::::::::::::::;ィフ::::::/\:::::::: V ::\ ひ、ひひひ被害者じゃないぞ!
/ ::::::::::::__ノ/ ./:::::::/ゝ、__.V::. V ::∧
/ ..:::::::::::::::::::/ /:::::::/ V::... } ..::::i 今から電磁発勁でこうガツンと
|:::::::::::::::::::::/⌒メ、 |::::|jノ /⌒ヽ V:.::::/:::::::::::|
|:::::::::::::::::::/ ./ .} |ノ / } V::/:::::::::::::|
|::::::::::::::::::{ / ノ {_ ノ /:Vヽ::::::::::/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|:::::::::::::::::::::/しノ ////// しし' /::/ヽ/::::::/ | 涙目のようだが。 .|
. V:::::::::::::::/ .r-〜く /::/ ノ::::::/ ..ゝ___________..ノ
V::Ⅳ:::::| .|/ ', /::/:::::::::::/
ヽ| V::::|、 {/ } //:::::::/レ′
\|,へ─--ァ----‐ァ─レヘ八ノ
ムク --、 , -- ,ィへ、j ヽ 〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!
/YYY /スィ-ァ-r─イ j./YYヽ. }
/\ / / /./ } j { /∨ /
. / .V / j ノ/ } /
/>ー――、 昨今では男性の性犯罪被害も増加している。
//: : : _ ___ ム
// : : /〉7 '、/7、 i いいか、辛いかもしれないが、法廷ではきちんと証言を……
/: : / ∠/L、 `_,イl l
.l: : : l '´ `i//>〈l l
l: : : 1 `' `´'、, i / γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ヽ: : l`、 /´ ` // | だだだだから被害者ちゃうわ!!! |
/: :ヽ ,' / 〈 ..ゝ___________________..ノ
,-‐'7: : : : l, ‐、二/,7: : : ヽ ̄ヽ、
/;;;;;::::/: : : :/ ∨,l: : : : : l: : : : マ
/;;;;;::::/: : : : /i,' ,'',l7: : : : : マ: : : : マ
/;;;;;;;::  ̄フ / l: : : ,- 、: : マ: : : マ この種の強がりが性犯罪の露見を妨げる……
ム;;;;;;; : : /: l i /: : : \: :.ヽ、マ: : : マ
.ム;;;;;;; <_ ム i i /: : : : : >': : : ,': : : : マ 深刻な問題だ、クソッ、やはりこの世は腐っているな。
.ム;;;;;;;: : : : : :ヽ ∧, ','/: : : /: : : : : : l.: : : : : :マ
.ム;;;;;;; : : : : : : : \ヽ/: :/: : : : : : : : : l: : : : : : マ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
ム;;;;;;;: : : : : : : : : : \く'´: : : : : : : : : : : : l: : : : : : マ ≫ ≪
ム;;;;;;;: : : : : : : : : : : ゚/: : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :マ ≪ うるせぇええええええええ!!! ≫
. ム;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :.マ ≫ ≪
.ム;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : l',: : : : : : : マ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : l: 〉: : : : : : :マ
ありがとー
未遂です!
ああ、狙う緒が……
性犯罪が発生しかけた事案であることは否定しないんだなwwww>被害者ちゃうわ
キャーシャッハサーン
シャッハさんが摩人間に見える!不思議!
, ---、
fr‐i i j ハ グググ…
__ __r!jノuーrl/
/ /´ / i|≧ rョ/\ フ、フフ……今のは効いたよ……
{ .i /_ .∧÷,イ | .ハ_
} { } ハ∧マV}_} } }
j∧ | {//モ!//!i l//
/ } l{ l|'::ヨ:{//イ /ァ
{ 人_ヘ. |::::::|/ / / ノノ
} { }| ロ// //
ノ\ \ノ::/ , 'ノ
/ ̄ ̄>、/`/ / )
// / /^∨ヽィぅレ'\
\ / / }∨ ∧
{ / リ l リノ{ /
/ /\/ UU \ { {
_..イ} / } \ノ┐ヽ
,r< / / ∨ |\
/ /  ̄{ ̄ ー─ 、 }
/Vイ _... イ \_}ヽ
/^ーr'´ \-'^i
} / 人_ノ
し'
,,-‐'´ ̄ヽ
/ `‐、
/ ヽ
/ ,-‐‐'´ ̄ ̄``‐-、l
l / ヽ
l´ _,-――――――-、
l,-‐'´,-‐'´, ̄ .、  ̄ ̄`l ヽ ……ほう、まだ起き上がるか。
/ ,-'´ .... `` ´ く::::、 l、__/
く l く::/ ,‐、 ,::::.、`` l l
 ̄l ___l::::::l l:::::::l,‐. l/
入 l:::::::´、 iii i‐:::::/ l_
/ l `´\::::::::::::::/`' / \
/ lヽ く::::::::::::::::ヽ/ l \
/ く `‐-、 !::´ ̄!´/ l \_
/ l 、`二二二、 /、
,‐、,-l、 l`――、_ l ヽ .l /
,-‐'´``‐-、 ヽ\__l l/ /
、‐‐-、\\ l V / _
ヽ \ l ヽ -‐'´
人 \ l ヽ
//\ \ ヽ
// \_ \ / /
// ``‐-、 ヽ / /
// ``‐- l / /
この御仁だけはどの世界線でもぶれないんだろうなw
>>2292
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| マスクドヒーローの登場とあっては分が悪い……今回は引き下がるとしよう。 |
..ゝ____________________________________..ノ
}{ { / / / ノ ,ノ }| 八{ `丶、ー=彡く /〃 /
ノ/} {/ /〃/}} ,/ 八〈 r‐=ミ \ー=ミ゙\___,// | |
{/ :} { 〈〈(〈 ,ノハ/ /.イ }} ヽ__(ヽ: : }⌒^^^^^゙7}{ | |
. / ノ人 ハ}}}〈(_ノ//ノノノ〉 ⌒ヽ}:...八 }{ | |
| 〈(___ / {/,}厂 ̄`^ー=彡 し::... \ | }{ | |
乂___ {{ }〃:.....: ...: : . :. \:::...丶 | }{ | |
. └‐=ミ) 《{K:...:^{V::.. :. \::... | }{ | | . : .
. -=彡ヘ,_}{ :... }}.::,ハ \__ ヽ:. | }{ | |: : : : : .
〈 (/⌒ ー=ミ ヽ{{ :{{ , U :... | }{ | : : : : :
___) } \\i八V{{ぅ」::... |:. :| }{ | ..::ヽ: : :/
(⌒ー=彡 ⌒\ヽ) ^゙⌒ヽ , |:: :| }{ | ...::::八}/
ーヘ ...::.. ./ l:: :| }{ | :.::/ {{
゚, 〃 .:/ / /{|/⌒| 〉
}__/^ーヘ _/ 仄|_}}i:i| {
⌒ ー‐く{ : |]{:i:i:| |: /
} トくi〈| |/
________
´
, ´
l
l
lヽ、
_l ``‐―、_______
/´ l
/ l、
', ``‐-、
`‐、 ``‐―――――'´ ̄ 逃すと思うか。
`l‐,-、_____
! l ,_〈////―、____,―
`、ヽ`‐、'、\////、//////、///
ヽ、`>, 〉/,、/ 〉,‐〉∧ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
`〈,∧ 〈,///∧ 〈///,∧ | 逃げ切ってみせるさ。 |
〉、∧ .∨//∧ l///// ..ゝ____________..ノ
,-'´ ヽ ヽ ∨///〉 〈////
/ / `‐-、 ∨' ̄ ``‐´
_/ 〉 \ /
,-‐'/ l ヽ l \___/ヽ
,-‐'´,-/´ l、 l l l
,-‐'´,-‐'´ / l ``‐-/ ,' K
,-‐'´,-‐'´ / l / ,' `
,-‐'´ ,-‐'´ / l / l ,'
あぁ、やばい、涙腺がやばいぞ…
おい、がめんがにじんでみえないぞ
/ / / i
l / / / l i ハ i
. i i ,.ィ'´ ノ / /! l i l. ,' l ハ
i i //¨゙ヽ、_,..ノ ノl l i ,.i ,'__ i l l i /l /l リ
. l.i. ,'./`ヽ \ '/l l l V ,ィ/-‐ ¨.ニ ‐l i_ l i./ r''"l // / 愛しい人よ、フ、フフフ……
l l i / ', V ,ルi l l l /-‐=‐-.、.l i゙ヽi リ ; ノ _ニ!イ / /
l.l i ! /.入. Vイ ', li ', l ィセrラ¨ ̄>l l ∧ リ ,イフノリ/ノ / けしてキミを諦めないぞ……
. i l ! .l / {:::ノ \ Vi、V `¨ー‐'" l i' l,.イ ',`¨ /リ//
__,,..⊥ヽヽ \.Y \ ハl ', .iイリ .ハ iノイ/
/ lヘ、`丶、 ゙、 /∧!./ ', l//
/ .l i゙ー- 、}. ', ,'/ V _ }/
/ l ', l ! \ ;/ ,/ ヽ‐ ブ´
. ,' .l ヘ l', \ __,,,... Y´/
. ,' l l ヽ l \ ヽ_,. -_--一//
; l i \! 丶、 iトー--‐'"/
. ; l ! \ :::::\. リ ァ‐--'./
i l \ ::::::::丶、 / / ,!
.! i \ ヽr‐'"i\ ノ
i i ヽノ l / `¨ ー "
`¨ ‐- ..,, ', // レ
::::::::::::::::::::::::/ ` .:::::.. ∨:::::::::::::::::::::::::l .:::::::. -=----:::.... _ヾ:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::
:::::::::::::::/ ̄ ̄ ヽ 丶::.. ∨:::::::::::::::::::::/ .::::./ ,.:===-  ̄\:::::::::::::::::i::::::::::::::
::::::::::::::' ‘:, ∨:::::::::::::::::/ / \:::::::::::|::::::::::::::
:::::::::::::, _ ‘, ∨::::::::::: / / ,:\:::::|:::::::::,::: ひ…………っ!?
:::::::::::::l ! i!i ‘, . ∨::::::::/ ,' , =、 ./ \!::::::/.:::.
:::::::::::::l 弋ツ ,.:'...:::::::, ∨::::/ 〈 { i!i!} / ,':::::/.:::::.
:::::::::::::l /.::::::::::::::', ∨/ 、::::::.. 弋ツ / ,':::::/.:::::.:
:::::::::::::l__.. : ´.:::::::::::::::::::::i l/ ヽ :::::::ヽ、 / /:::,イ.:::::::.:
:::::::::::::l:::::::::::: : ' .:::::::::::/ 丶.:::::::`¨二二¨ ´ /:::/ ,'::::::.:.:
:::::::::::/ ヽ::/ /:::/ /,:::::.:::::
::::::::/ U {::/ i::|!::::::::::
:::::/ j' |::|!::::::::::
::/ /.:::;:::::::;'::
/ /.::;イ::::::;'::::
妙なとこおさえてるAAにしか見えねえ(
ダンディな男性が女性と見紛う綺麗な男性に言い寄る事案が発生
なんでヒロインみたいになっているんだよwwwww
あのレミリアすらドン引いた冷酷非道な魔術師はどこへ行ったんだよ!
もうやだこいつwww
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 私は絶対に妥協しない! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_、.-‐-=厶::::::::::::::::::.:.:.:.:.゙i
ハ |:::::::::::::::::.゙i::::::::::::::::.:.:.:.:.:.゙i
リj こj:::::::::::::::::::.゙i::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.゙i
}} モィ:::::::::::::::::.゙i::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.゙i
、イ{ 主| `>..::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.l
||(,,r'´ 「' /}ヽ\::::::::::::::::.:.:.:.:./
ヾミ_ーノ /::|::::::::::: ̄>一ー ` }
,.. ..._______,、/:::::l:::::::::.:.:./
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::.:.:.:./ , /
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::::.:.:.:.:/ / /
入::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:/ / /
〈∨≧ミ、::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:/ / /
゙i,r'´{主{`-‐ ¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄ -‐ ´
|(,, _j主j
(,.ヘ‐ー゙i /ィ/
'ミ_‐ー} て
,--、‐、
__/ l` l `_`=、__ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
,‐'´ /二二二二/ ヽ, ≫ パ ー ヴ ≪
、l \___l :::::::::::::_/ ,` ̄l ≪ それは俺の台詞だ!! 性倒錯者!! ≫
`, `ー',、__,-‐'´__/:::::::/ ≫ ≪
l ::::_,l、__,-‐'´:::::_,-‐'l、`l、`ー―--、, /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
l /_ .....:::_/ ) //l l l l`ー--、/ l
l  ̄ `、ーli:::il l / l l l 、 / / ̄`'!_
く_ / ヽ::i /-´/// ヽヽヽ l、=二二,、'':::::::::::''`‐、__
``‐-、 :::::,-‐`´ 冫ヽ /,-‐‐` ヽヽ、_ー、__ __ `l
``‐'二``ヽ/l l //二、' ̄ `  ̄`,ー、,-‐' ̄ ̄ `,
'、__/l ll ,-‐'´___/ ̄l ヽ,` :/
/````---、 '、 \l l:'  ̄ ::::::::::ヽ' :/
/___ ```‐‐-、 `,_'、´ '''::::::::O) ;::::::::::/ :/
l ````--、_ ```--、ヽ..... -::::::::O) /ー-、_ :/、
` ̄ ̄ ̄``‐---、_ ```‐--、 ```-、,_ __,---'、二ヽ、]::/ ,l
```‐‐‐、、 ``‐、/``‐/ ̄`'´, 冫 / `,
、'´ ̄ ̄``'´´l ` / / / ,'' ...::::,/:::,―'''''''`l
___二>-‐'´ ̄ ::`、_/、/:::,'く´´``‐、 l
=二 ,-‐',-‐' / / \ \ l
今来た...これだ、これが見たかったんだ(涙)
へ
/ /
/ /
/ / ノ⌒l /~\
′  ̄ ̄ / / /┐
. / {/ / /
/ / ̄ 7 /ゝ-く ___ノ
. / / ┌┘ /
l /. L_. {
ヽ__」 } j /⌒L ,へ
/ / i } , -、 ノ ̄〉
. / / / 厂 ] / / // /
/ / └-'l二 i 〈 / \/
<_/ | }  ̄
/ /
 ̄ / !
/ レ⌒l
| /|__ノヽ
レ' / ノ
//
′
____
.r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... |
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ ヾ 、::::::::::::.....l| ・ ・ ・ ・ ・ ・
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ "ィ
\:::::l>. _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
敵意より、好意で寄ってくるストーカーの方がたち悪いからなw
しかも変態だしw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| やぁ、ねらう緒くん。 .|
..ゝ____________..ノ
| ;,,;,|
| .:.|
| .:.|
| .:.|
γ⌒ヽ,i___ :";;::、;;:。
,i;:;:;:;:;:;,i \:";;::、;;:。 :";;::、;;:。
.I_______I \_:.:.__::、;;:。 :";:'`::'::';;::、;,:,。,,, ,
\ \ロ;;::、;;:;;::、;;: ':'`;'`::'::',:'':'`;
_______________i`、 | :|_:'`::_',:'_'`;___ _:'_'`:_:'';;`;_____ ___ _____________
=:.=.=i〔〕〔〕i=====i\ヽ、,:|\ :/\` 、 ___ /\` 、 ____ /\` 、
|____| | `.、ヽ、.:.\.:.:..|i田l;|___l /\` 、 |i田l;|___l /\` 、 |i田l;|___l
-.─-.─-─-─.、::..;| |\ヽ、-',_____/xXx \ヽ_____./xXx \ヽ________
=========='.:.:|`.、.:.:.| \|:.: |==== ==|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ :
____ ○ |.:i |:.i |:..::`.、|:.:...:.| |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ :
| .||.:.:. |.:i |:.i |:..:... |:.:...:.| |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ :
| .||.:.:. |.:i |:.i |:..:... | ` 、| | --─-─--|..====::|::| --─-─--|..====::|::| --─-─-
| ,., ||.:.:. |.:i/J,.,.,|. ,.,.,...|.,..;.:.| |.:..:.ロ.:.ロ..: . | |::|.:..:.ロ.:.ロ..: . | |::|::..:.ロ.:.ロ..:
";`;`::'::',:;:;::"''":。;:";;::、;;:。-..,"'., |.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ :
;;:: ,:'':' `::':: ',:;:: ,:''':'`::'::',:;:` "'"';: ;|.─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/:─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/─---─-
:,:'':'`::'::',:' ':'`; ;::、;`: :'::',:;:;;::,:'":;'/  ̄ ̄ ̄ ̄ 、。、..。  ̄ ̄ ̄ ̄
,:'':'`::'::;;::',:;::,:''':'`::'::',:;:`"'"' ;:。;: :"; ;:;、;::;:,
;;::、;`::'::',:;:;:,:'':'`::'::',:'':'`;::,;:;:' "'"' :"; ;:.;:: 、;;:。
"'゜"'゜”"'""'゜"'゜”"'""'゜"'゜ "'゜" '゜ ”"' ゜""'"'
そして狙う緒の台詞でもある
新約とある9巻前半を思い出したのは俺だけだろうか…
次は誰だ!何処から来るんだ!
,, - ,,= 、
, " / ヽ、
./ ! ヽ
./__ ,, ,,,!, _ |
./i.!/ _ ノ !| ゛ '' ,、 ! どうだい、最近は。
,! w''"_''、 .!-=ァ.、! ッ 、!
' !.l!." ゛!"'l '"㍉, i.|/. !|ヽ、 困ったことはないかい? お父さんの調子は?
'|゛''''' ツ `‐ メ./ !"l/- ''
i __ __ _ ,_/ノ
.ヽ, .ゝ_ .ノ ./ .|"
l 、 .イ .| と、おっと、最近は例の……
, .ッi! " ゛ '' " / iヽ.
___,, - "//.! ' /,.!| ヽ、 園崎さんが通ってるんだったね。
,, " ./ !.!i .!- 、 _ ,,, ./,/ !.! ヽ- ,,
/ / !.! ''i 、 '" ,,/" .!.! ! ヽ、
./ / !.! ゝ ゛'' '' .シ !.! .| ヽ
| ヽ / .!.! ゝ,,/ !.! ! .Y 余計な心配だったかな。
| ! / .!.! i'0 l .!.! ! / .|
./! .Y !.! ゛" .!.! ゝ / |
,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
, ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘, いや、はぁ……
|:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :
|.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\| \ :.::.::::\:::::::::::‘
| : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| : ::::|.| \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j | 彼女のご家族を治療してあげたんだって? |
|::::::::|i|f扞ト、 ヽ jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′ ..ゝ_____________________..ノ
│ : ノ收]リ ^ ´ |. . |.|r‐ノ::::/
|/i : : } |. /|ハ「::::../ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|. ..八 ′ し |/ |)ヽ | いいことじゃあないか、胸を張りなよ! |
|./i. .{\ 、___ // 〉、 ..ゝ___________________..ノ
″|. .{ 丶 ´ イ / / \
人{ -r≦{___/ ,/ ‐-- ミ
\ . -‐ァ′/| ∧ ヽ …………ええ。
/ / /L/| / 〉、 !
.′ :'^Y /.::| | / 八ー)′ /
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| おーい、リン、ねらう緒くんが来たぞ! |
..ゝ____________________..ノ
/ .へ ` ヽ. \ `ヽ.
, ´ へ \ \ } ヽ \ 、
/ ./` 、\\/ . イ \ ヽ. ハ
/ / ./ .\/ / {二二二二二二二ハ ∨ ハ
{〃 / -―- ,〃 ! ヽ ∨ ∨ l
, イ ./ / / / /`ヽ. !ヽ二二二二二二二} Ⅳ. } !
___ ノ / / / /.// /._ | Ⅳ ヽ. | | ! {
. / / / /_〃 / ヽ | | ∨. -― 、 | |ハ ! i あ、おにいちゃん、いらっしゃーい!
' / / /イ兀テミメ、 . l∧.! ∨ ヽ. ヽ. | | 丶. {
/' 〃 /!ハ::::::::::::ソ ヽ ! ヽ. ∨_ヽ | | ト、丶.
, ´ / /// {八 ゝしク イ兀ノミメ、. | | / ヽ }
( 厶イ// 八 |! ´ ̄ 〃::::::::::7.〉 | ! ,' ノソ
'/`ヽ!/! ∧ |l ' ' ' ' , ::. ゝゝ=彡'/ } l ! !
/' ∨|/!八!入 , , , , ̄``∧ リ | ,' 八
/ ∨∧ ヽ\ 、 . イ. } / !/ l | ヽ
| ∨::} ∨ヽ:>、 ´ . イ〃 /' 〃{ {{ ノ
l i入} 八 } 、ヽ ._ . -‐≦/ / ノ /∧ト、ヽ
| ソ/厶イ ハノV ヽ. /::::::::厶イ ' 〃イ ヽ. \_ ノ
| {う! 八ヽ:::::::∧__ '/:::::::::::::::// // }:.
. l {う}! ゝ\::::∧  ̄/::::::::::://{ / / ノ∧
l {iリ ヾ、\::∨/..,_'´_/ | 人{ /::::∧
, イl 八 /:7/jixく ̄ ̄ 厶イ ノ /:::::::::∧
xく::::|/! ゝ ./: :/ム_!イヽ\ /ノ ,-、 _ /::::::::::::::∧
:::::ヾ{7ヽ ヽ. / : //} |! ハ. \ / / / 'ノ/ ̄`ヽ._::::∧
::::::::リ/!} Ⅵ: : // l! { } ソ 〈_ノ /_/ \::!
あのナチ公がねらう緒「くん」…!
詩音を治療か…そんな未来も…ありえたんだな…(吐血
リン…
-‐ァ
/ | . -‐ う
/ | / /
i | / /
( ノ{ / _ノ /
ーァ- _Y⌒Y´ ,、
/ `¬廴____,ノ ヽ ぃ
/ ∧ 、 マ ヘ ノリ あ、そだ、えへへ! ねえ、おにいちゃん!
〃 ==| 、 ト、/Z _/7 ∨ハ ゞ==彡
. / ; _」⌒ 、{ \_/ /\ Vハ 、_乂_ ノ} 今度の学祭ね、私、ステージで凛と歌うの!!
′|  ̄i| -‐\ x=ミ刈 ≧=- 、ー-=彡
{ | ト、,仏=ミ ″ ""|i 了f{」| `¨¨ア
{ i {い"" _' _ノv) | 爪__ン、‐-‐ ´
.乂'ゝ込、 `ー ´ .イ 从、__ >
、__ノ厶仆ゞっ≧=r≦〔、厶仆ソ≧_,
_ / ̄<√/⌒>'´/⌒ヽア
ハ 不ぅ ′/ /〃 } はい! これ、チケットね!
∠-ハ7´ 八 {_/ /} { i ′
. ∠_/>ハ. 〃⌒(う≦‐-く Ⅵ ;
.仁<∠ニニハ/ ⌒){ (ヽ ヽ }__{、
{ニニニニニニア/ / ‘, } } {ニ{
マニニニア 厶イ 、 / マハ
辷ア´ └┬…‐-\_ノ-‐…マハ
| ヾ.}
| 、 へ
{__ j____/ヽ>へ
「 ̄〔{ ̄}〕 ̄][ ̄ _∠ニニニヽ
. イ¨:.丁:.:.:.ー 、
〃:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:. ヽ
}:.:.:_:.:.-┴-ミ、:.:.:.:.: } ハハハ、リンときたら最近はそのことばかりで……
.!イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:〈
ト;ォ戈オΠfーzz、入{
Yi{ゞ二゚厂L'互リ:./オ
ゝ{^ { jイ:,ノ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ヽ r---ァ /リ | もー、おとーさんうるさーい! |
}.\_三_ イ / ..ゝ________________..ノ
_, ィ”} /\_
. -==オ´:::| || /::Tl 、
. ' ./:::::::| |ト、 /:::::} }:::厂`丶
r-- 、 ′ /::::::::::| |ヽ`ー--- /:::::::::} }::::! ヽ
i三三ー `丶. | ∨ ::::::::::| |::::`┬┬'´::::::::::::::} }::::|. .
ヒニニ '⌒ヽ,ハ .}::::::::::::::| |:::::::::L.」::::::::::::::::::} }:::::| ./ l
⌒丶、 .{. | ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::} }::::::V' 〈
`! ‘. .|:::::::::::: | |::::::::::::::::::::::::::::::::} }:::::::::| .
|. ‘. 〉:::::::::: | |:::::::::::::::::::::::::::::::} }::::::::::| i
| ‘. }!=- :::: | |::::::::::::::::::::::::::::::} }____ハ |
| ‘. / }:::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::`¨} }::::::::::::∧ .|
} } .|:::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::: } }:::::::::::/ } |
ああ、元は鏡音邸だったか
しかし書きためてあるから投下間隔が速い!携帯だと追いつかん
幼気な双子の血を抜いて〜♪高笑いした僕〜♪あきゃきゃきゃ!!
\___〈廴/-‐ ' /
/`¨/7≧x __ .-‐t=く ヽ
_/ \ ///⌒「| マヘ ハ
/ \/‐x`ーr-斧示卞、 マハ i| にいちゃんも絶対、聞きに来てよ!
\、 厶=ミ 〃∨じ j/ 圧l| リ
i.\《{V心 )斗 八]i|∨
l | ハ ソ , ヘ 厶イ /辷]」、\
Ⅵ ! ハ <{:::::::::! / / /⌒≧x,/ 〉
、{ N个ト ` ー '厶イ/:/x==〆 /、
\{ Eコ┘/}¨7´y {::::/ / 、 ∧ハ
__彡' 厶┴/::::∧:{ { 、`T¨´ ヾ
〃⌒\//::::∧:‘, 、_」 ,} / 〉
{:/ \/ \\_ュ)厶ムイ
-‐…‐-〈 ヽコ \:::::::::::::::::/
r‐ 〉⌒ヽ ト、 Τ¨ア¨´
/ / } ヽ‐- __K
人 }‐- }
- ―― -
ィ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ
. /:.:.:,イ.:.:.:.:.:.,:.:、.:.:.:.:.:7:.:.:.、
/.:.:.:.:.'.:.:.:.;〃..:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ヽ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., :.:ヽ:.:l:.:.:ヘ
l.:.:.i:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:/:.:,ィ、:.:.:l:.:.:.:i
. |:.:.:.:ヽ.:.:.j. :.:.:i:.:.:,:l:.:./:.:, " ヾハ:.l:.:| ……ああ、勿論だ。 見に行くとも。
. |:.:.:、:.:.`:.:ヾ:.:.:V:.:.i:.:';.:/二_ .,':.′|
l:.:.:.:.、:.:.:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:./、弋ソ` ヽ、:l
ヘ:.:.:、:ヽ:.:.i:.:.、.:.:.:.:l,,, /:.:!
ヾ:.:.:.イ:.:.:.ヘ.:.ヾ:.:.:l /レ′ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
`ゝト、、i:ヘ、:.:.:.| ` ´/ | やったぁ!! .|
. _ ィ<´ヽ;! ヽ、トr┬ - ′ ..ゝ_________..ノ
. ,∠ `ヽ, \__ .| ̄7
/"¨_""'' 、 ヽ / ユ 〈、
イ/ ` ヽ、 l <=== "`ヽ.l ヽ
>>2315
ナチ公に殺された時報さんや!
,ィ .\
/ .丶 ああ、そういえば今日はレンがサッカーの試合に……
l _ - ´ `丶 、 !
| / _, -┬r - __ \ |
/ ∠二≧|ム::V ,>、___ ィ::::\ j
L /t「 /辷jリ ヽ! 辷j_` 「|::::|:i::::{ __ 00 __ 00 __ 00 __ 00 __ 00 ∩ ∩
|:::::l L___ノ! ヽ---- ' |:i::l::|:l::| く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! ∪ ∪
|l:::ハ 、 |从ハV くノ くノ くノ くノ くノ o o
ヘ l _,,... -─ 、 ″ ノ
ヽ! |´ | ,ィ7/
\ ヽ、_____,,..ノ _ - |イ'
ヽヽ ___ / , l ん?
l / ヽ、
__〟l / ィ::::| `ヽ、___
//: :/,∠ V ′/:|:::::l: : :/ \
/ , /: :/: : : : ト、____ ィ´. : :|:::::l: / \
/ :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ | /
/::::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 _
ノ::::::::::/ :::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::.
/:::::::::/:::: /::::::::/ | ::::::::::::ハ:::::::::::::|::::::::::::ハ:::::::::::::::|
|::::::/::::::/ :::::7 :::::::/ / ∨:::::: !:::::::::/ ::::::::. .:::::|
7::::::::::::/ ::::::/ |::/::/ ∨::::::::::::::::::::::::::::}:::::::
/:::::::::::::::::: ::メ、 }:ハ/ V_::::::/::::::::::::::/::::::::l
}/:::::: :/:::::::圦 \ レ ニ-‐=≦_}::/::::::::::::::/=、:::::
/イ:::::::::::::/ ̄ ィ弋赱ソ_7::::::::::::::/ ノ::リ
レ:::::| ::::ハ /  ̄ /::::::/ イ:::ハ
l:::::l: ::::ハ ′ /:::::, ´-‐ ´:::::リ
レ::::::{:::::V 、 _  ̄,イ7:::::::::ハ:イ`
V::レ:.:リ::ハ ` ≦ i}:::リ:/
V ヽ_ -‐< トV
-} /ヽ
-―/.:./ ∧ \ ̄.:..: : .::. ‐-、
/ :. :.::..:.:.:/..:: /、_____ _/: :: : : :::ハ::..::.. :.:.:..::.:.:ハ.
救いはここにあったんだね!(お目目ぐるぐる)
グファ
時報が生きてると惨劇も無いw
あ、時報はリンレンの父親だったか。序盤で居なくなったから覚えてなかったw
__ 00 ∩
| | r、 [][]「l ∪
|_| \> くノ o
,.。 ≦ >弐__ヲく o. o } ./ \
,.。 ≦ ___ `ー≧ }io. o:}__{ \
¨¨ ¨¨ ‐- .,_ _r≦L_}r―‐rr‐rr_{_ ,
-‐  ̄ ̄ ¨¨ ‐- .,_ ¨ ‐- ≦_弐 7o――o―_厶 ′
≧s。., 、____,{i K__,〉、___} ,
_,. ≧s。.,___>、 \ __>′ ′
_,.,≦ \ {_〕is。., ` < ',
,r ≦ _」 > ., ` < ',
,′ ,,si〔} ', \ `丶、 ',
,′ ,.,≦ ,/ノ ', `ト、 \. ′
/ _,/ _/ ./{ | :} V ヽ \ }
乂 -=彡′,, ⌒ Υ :} ! _r‐ } ∨∧ \ }
` ., / ,/ { } !'/ :} :} ∧ ', :}
` ___,/ 乂ノ.ノ:{ :ト、 :}: ∧. ′ }
¨¨ ト、 ′ ∧ ', }
} ト、__ ,へ ノ .∧. ′ '
} L___{| ≧= ≦ ∧ ∨
八 Vノ,′ .∧ }
ヽ_,/ ∧ .'
∧ .'
∧. .'
∧ .'
∨
_,,-'~''^'-^゙-、'~''^'-^゙-、
。@''@@@@o@ ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-:::::::::::::::゙-
nヾ@@o@@ミO@゚ .n. .n. .n. i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::;;i n. .n. .n. .n/
|:|ニ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニ:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、;;;;;__,, 'ニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/
|:| _|__,、____,、_,| |:| (ゝヘ, |:| |:| ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i |::::::i;;| |:| |:| |:| |:|
|:| |:| |:| < _”〕>!| |:| ヾ_:::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/::::::::::;/ |:| |:| |:| |:|/
|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニ(ヘ(.()|ニニニニニニ|:|ニニ゙-、_::::: i;;;;//::::::::,-'~/::::::::,; ニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/
|ヾ@@o@@@. |:| .||/.|:| |:| ゙ヽy /_,,-''~y /_,,-''~ |:| |:| |:| |:|
|:|o@@@o.@o ‰。@@;:| ()ヾ|| (). |:|. .|i::| .|ii:|: |:| |:| |:| |:| |:|/
|◎@ミO@;゚@|ニ:"~"~~",':|ニニ \||ノ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニ|i::|ニニニニ|ii:| :|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/
|:| ∴:ル゚∴|:|! .[二二]|:| .|| |:| . o,∞o∞:|. .|i::| .|ii:|. |:| |:| |:| |:| |:|
"ヾ||ヾ||ノノ ゙""'''i__,、__j゙"" '゙'゙""ll'゙""'''彡ミミミ彡'" ゙""'"'イ从""'"'ノ从'"'"'''゙゙""'"゙ ""''''゙゙""'"゙ ""''''゙゙""'"゙ ""''''゙゙""'"゙ ""'
幸せと喜劇に彩られた日常……
逃走中
そうかSAN値が0になるって幸せなことだったんだ(◎ω◎)
__ 00
,.....::´ ̄ ̄ ̄ ̄`::....., | | r、 [][]「l
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.., |_| \> くノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .∧
l / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. .
l.. l ...::::::::::::::::::::::>´フ::::::::/ヽ::::::::... ’
, -------、 l:::::::::::::::::::::≧, < /::::::/斗≦l::::::::::::::!
__ --< `{:::::::::::::::::::::::/zソヽ//jノ ,ィtォ-ァ/::::::::::::::}
 ̄ ̄ V:::::::::::::::::/¨ ´ /'゙ 'zzソ ∧:::::::::/jノ
V:::i::::::::::{ , .イ }/}/
, ヽ::Ⅳ:::::ト、 r==y .u.:<:::(
l _/ .{∧ ∨:|込、ゞ-' , ´ )ノ
. | >´ { ヽ`{! / ̄
. / >´ヽ、 { /}_/{
{ > ´ ∨ ,} ト、
|_, イ //`z__lz゙}
ヽ. ∨ | / / / } }
∨ | / / / ! l
ヽ .} .| / / .//
ヽ} } .{ | / l
ヽ. :. | / /
「 } ., .| / {
}__,/ .} | / // {i ゝ
. -―― - .
. < ` < ≧z
/ ヾ ヾ_
/ ト、 ヾ
/ } \ ヘ
.l .l l ∧ }
l ,l .リ /.ヘム 貴様ら――――!
.l ./レ } k゚仏∧
l / / ィ ./ _≦ ラ `<ヘ
.レ、 ハ 、.ィ ノ .} /,.o / ノ }
> . /\ ヽk 八 / ー′ イ .l
> . / {\!.Y7ミ、 .Ⅳ / } /
`/ Ⅷヾ{,l ≧ヾ、| <´ _.ノ!/
./ Ⅵ \`ー―> ___二 ィ/
/ × ≧<ー- イノ |'
./ /三ミx / ` <___ ィ´ !
/  ̄`≦ヾ∧ / l
/ __ / ヾ/ / n ./ __
. / ̄ ̄ ヾ / .U / > ´ \
. ,...:--──--:..、
,..:<:::::::::::::::::::::::::::::::::>:..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::メ、
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ ――――ッ!!
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ\
. /:::::∧:::::::::::::::::::::::::::;ィク::::ハ:::::::::∧::::从 ⌒ヽ
. /ィク:::::::::::::::::::::`ヽ、/ ./::::/ X:::::::::∧ト、
/::::;イ:::::::::::::::::::::/ヽ /:/レイ ヽ::::::::∧,\
レ゙ {:::::::::::::::代タ {/ 弋刀 ヽ.:::::::} ,>, 、ー..、__,..斗、_ /⌒,≦≧x
∨:::::::::::::/ /V:::/>ー─----≦ //'/フ¨≦/ / .ハ
/'/ヽ:::::::::/.、 l /ヘ .}V/_____ |./' / / /``< .∧ _
/ \/ .>ー─ァ'゙´ ̄¨フ´ `l |ーミx.r'⌒ン ,ム_ `<>´ )
. 〈 ./ ./ .,< ー───i .| | __} ̄ ′ ゝ__ >'' ´ イ
. ∨ ./ /' .| .| ノ‐< __,..ィ爪/
∨ ./ .//  ̄ ̄`l l l'´ \_._ イ_ ∨ /
∨ ./ .,/: / _ .l l_∠ 八: : ::ヽ、  ̄  ̄ ヽ
>>2323
ごめん、家のAAだけでナチ公かと思ったw
__ 00 ∩
| | r、 [][]「l ∪
|_| \> くノ o
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ この通りだ、俺を匿えッッッッ!!!!!!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/ \ _
// ヽ( ア ̄ ̄ ̄`: : .、
i{_L 、 ヘ〕ト、__.ィ′ /: : : : / ̄ ̄ ̄`丶、
, - ミ ー- ミ. \ 〈 } :} }: :| ′: : :/: : : : : : : : : : : : \
/∧V//\ 、/ \(ヽ〉イ ノ }: :| {: : : :i{: : : : : : : : : : : :\」k
. ィ:{ {圦{//ハ._,ヽィ´_,ノ }/ / : |_/: : : : i{: ト、: : : : : \: : : : : : `: : .、
/: : : ヾⅥ弌/∧ ⌒\/u./ ,/: : : : : : : : : : i{: }/: : : : : : : :)> ´ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ: : : : :Ⅵ^\/Vr ヽ //i/: : : : : : :∧: : : i{ : : }/, , : :/ /ア /\ \
ィ(: : : : ∧: : : : : : : `\ ー ' // : : : : : : : : : ∧,: : :Ⅵ{:}//,∨ ./ /´ ´ ̄ ̄
/: : : : : : : ∧: : : : : : : _≧≦」! : : : : : : ○: : : : :∨,: :∨}!/// ./{ ′ . 斗-―――
/: : : : : : : : : ∧: :∨; : :i {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}/∧圦'// ./〈 ./// ' : : : : : : :
./: : : : : : : ; ; ///∧ : ∨/ i {:○ : : : : : : : : : : :ト、○: :Ⅳ///∧V .///ア /' ' : : : : : : : : : : :
,∠斗也: ; ; ////////∧ : ∨∧V: : : : :\/ / ; ; : : 、/∧}//////〈 〈/// ///: : : : : : : : : : : : :
ィ( ̄: : ; ; ///// ////>― 、//∧V ○\: \/// ; ; \○///////ヽ∨ .///__: : : : : : : : : : : _
-‐ ´: : : ; / ' ' ; ; ; ; ///> ´ 丶'∧V////\:_)/////////////////}! / ///∧: : : : : : : /
: : : : : : : : ; ; /////// \ヽ\/○///////////////////∧ 〈V/////\: : : /
: : : : : : ; //////// \ヽ\/////////////○//////∧,〉V//////: /
: : : :///////,/ ∨,ヽ\○///////////////////∧V/////,/
: :////////, 八∧∨_>///斗if斗、∨/////////} i//////∧
'////////// `¨∨/////∧∨/斗_,〉'////////,} |////////\
やべ泣きそう
泣きそう……
今作屈指の萌えキャラキタ―――
ズコー!!(AA略
やっと生きてる筈の奴も出たか…死後の世界では無さそうだ…
なんかさ、楽しいとかより
胃が重いというかむかむかするんだけど俺だけ?orz
合法ロリに追われてるのかw
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... |
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ ヾ 、::::::::::::.....l| ………………。
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ "ィ
\:::::l>. _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
/ |
. /⌒\ / |
/ \ _/ ; |
/ \ . -7 / }
, `'く,_r=7 / ,x'′
. / / ̄二ニ=-{ { {∠ / \
/ __>‐' ̄` ー=ミメ、__ノ\ \
/ / \ \ :,
__ -―――--=ァう7´ \ 、 」「 \ /, , おーやー?
/ // /\ \ 」「 」「 \」__/,
: l/ / \ \」「 」「 ヽニニ「, またレミリアさんにおっかけられてるの?
: |℡_ |: \ \\,」「-―- マL|/,
| | ̄℡_|: \ \\______ _ _ Ⅵ /,
| |__ | ,..-―‐ \(⌒,ィだ(⌒メ、xーz{」 /,
. , V℡ :| Л::.,_j:::i冂 }、Ⅵ { いい加減に腹くくっちゃえばいいのに。
. ′∧]℡|i ,ィだ(⌒_ 乂こツ, 爪 {| 、
Ⅵ :、 ̄[, {Л::.,_j::i「 /l/l/厶]ハ [ \
'\ \ ‘, .乂こツ :、 .イ ̄ ̄}「\ \__
} \ \\/l/l/ 、 -= フ /\ \ー一'⌒
} : \_,>}> .,,___  ̄ / | \、_ \
ノ .ノ ] \ /ニニ[ ̄ ̄ |\ マニ\ |
// /] `ー7===[匚] /ニ\ }\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
. ∠/ / ,ハ、 ./二二二[____/ニニニ)ノニ≫ ≪
⌒¨¨´ : }\{二ニニニ∧ /ニニニニ ≪ 私はロリコンではない! いいから匿え!! ≫
i V゙\ニニニニハ /ニニニニ/ : ≫ ≪
l ./ \ニ二二| /ニニニ>i` /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
| / __}\ニニ| ,/二>` _ノ :| |
無理ー
ヽー‐- 、 .-‐ フ
\ `丶、-‐…‐-''"´ /
\ ヾ:::_`ヽ_/.:/ /
〉、_____{_,〉、_____ イ
〃 ,ヘ. /7丶、 ヽヾ.:.
!i==j `ー//___ //≧ュ} j
|l ==j ̄`¨'' ''‐-一jl l! | へー……
∧ iK‐ヒラ゙ "tッ‐ 刈 l:!
. /:ハ:圦''' ' '''〃/ : :、
/イ. ;ヽト个: . ー ' .イ:/イ: .\ミメ、
ノイ ノ-z 乏;}.`¨´.{从 {:从ー--ヽ
″ ,.才:::《 》:::不、
,<ヾ:::_:::::∧⌒/::::::::::〃>、
{ `7`'==∨==''彳 }
. | Y //只、`ヽ=Y |
__
. ´ _ ` .
/ u.∨ ヽ
/ /、z≦ニ∨ ハ い、いいからさっさと……
lイ ソ ≧゚-イ .| ├、 |
Ⅵ、 _、 u|/レ ノ レ
' ヾ三ノ 丁 /V
',__.u ≦ |′
__} -―┴、
/´〉 _ ///[二] -┴―- 、
, 、 } { 〈 ヽ _, xz≦三三三≦┐く/ ̄ ̄`ハ
.} |〈 ヽ 〉. 冫 /ニLfニ三三三O/./ / !
r.〈. \ヽ ` ー- / { / ニニ0三三三/ //―- ミ l
} \  ̄ヽ }\ f ニニ三三三/≦≠ \ ,'
〈ヽ__ / \! ニニ0三三三 ∠__ ヽ/
ヽ_>―-ミ ./ } \三三三ニ≧彡 `ヽ、 /
弋 、 / / `≧≦三ニニ }≧/
ヽ< / \ ヾ\ /ニ/
(吸血)鬼嫁さんから逃げてきたな!
r' く__:::::::::/ヽ__{__ j ヽ
| ,,. __ノ /:::::-、`ー--z \ ニコ…
| .::::::::::::::...___..___/: : : : : : ヽ.: : :廴 ::l
} ::// :::/==z、/ ヽ::::::: //: : : : : :\: : ::`ヽ ::|
∨/::::/: : : ::/ \//: : : : : : :// ヽ: : : :\ ::l
/:::/===z{,..-‐-、 `ヽ.. : : : ://‐-、\: : :lj/
l::::ハ: : : :.´ ` 、.. __: : : : :j/:::l いい態度ね? レミリアさんに突き出しちゃおうかしら。
|:/ }: : : :.| __ __ }`¨: : :.:l
j′ 〉: :.:.:.| ..ィ'⌒ヽ. ィ'⌒ヽ |: : : : :::l
/ \:::::ト{ イ :::i| ハ
. ///个v⊂⊃ ' ⊂⊃ :::::} |{i
. /′/ i }、 :::ト、 ヽ. __ ノ イ:::| :::/:::|ハ
ムイjハ ::|::/ >、 __ .. ィ7::::::::::|::/: :.:|
j/ }ヽ{/::::::<j i>¨ヽ.__j/: : :.:|
/ ∨ j/:::::::::::i __ i:::::::::::::::::∧ :|
. ィ< ` .
/ ィ x, /∧ \ ` .
./ /三≧\///∧. \ ヽ
/ ./ ̄ .∨ \ ヘ
/ / ∨ ∨ ∧
/ ,ィ ∨ ∨ ヤ
. / /7 ∨ ∨ ヤ
l /マ ∨ ト、 ヤ
! /.ム _ -‐ ∨ | .\ ヽ .ヤ 「」
! 1 ム≧x トz≦三>斤‐ ァ Ⅵ、 |ミ>-、Ⅵ ヤ
l { 代.メ、ヽ X弋__ノ ィ" .Ⅵ1 |ミ /` ∨| ト l
Ⅵ∨ 「 ̄ / `  ̄ ̄ .Ⅶ リ /≦__ Ⅳ ノ `
Ⅵ∨ | / Ⅳ K_ フ .八 ./
\ Ⅵ / ノ// . /
Ⅵ、 __/、 7
Ⅶ`` ̄` ∧ Ⅵ、 .{
マ _____.ィ} ∧ Ⅵ
マ ヾ{三≧‐> ´ / ∨
マ `二 ̄ < ∨ミ
マ < 〉 ∧
マ < > ´/ ∨
 ̄ ̄≦/ > ´ >´ .∨
./{∧ _ >≦ > ´ .}\
>>2341
リンレン凛も生きてるよ!
おぜうに追いかけられているのかwwwwwww
クソッ! エイプリルフールなのに爆弾岩が俺達の心を折りに来てやがる……っ!
選んだ道次第では、こんな世界線も…(吉良を見て)…無理だな、うん
渋谷と鏡音でダブルリンなのねw
>>2353
Fate的には縁起のいい名前だよな
>>2354
蹂躙でも比較的マシだったよな
(。ω。)としかなり様がない
エイワスにさえ止められたホロウ空間
死屍累々である
>>2353
なんだか留年しそうなコンビだ
賑やかな食卓、父親からのいたわりの言葉、庇ってくれる覆面ヒーロー
懐いてくる近所の子供、元気なバカップル
受け継いだ技術は、人助けに転用されてて……
/ / // | \ \ \ ヽ
. / |___l/ | \ ,. -― :| \|
| ̄ ̄l7 |: | -―━チ,_________;| | |
: :|__l] |: | ,. ,厶杰チ| | | 「どうか匿って下さい。」
i/ //__ | |: | _,,..........,,_‐- 矣汞《⌒゙| | |
/ | |[_] | |: 手杰竺竺忝ゞ、 /}:{i:ili:i}:{{ i| | |
. / :| |[_] | |: 丁}}:{:i:ili:i}:{{⌒`^ 夊辷ヅ l| | | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
i . :| | 匚∧. |: |夊辷ノヅ `'==≠''’ ;| :| | | ど、どうか匿って下さい…… .|
l : :| | 匚[∧ |: | `'==≠'’ :、 / :/ . |: | ..ゝ______________..ノ
|i : : \\\[∧ /, | ′ 厶 . :/ . :/:|
||: :i八:\\ ̄]|k /, \ ー――=ァ / /. :/ . :/. :/
N|. :|: .\: ̄ ̄| ̄\./, [> ., ``¨二´ /. : /:/ ://
. \:.\: : .\: .|: . )/, 乂_ `` .,____/ . : /´ :/イ(
\[\___{\\: . / \「⌒ /. : | . : { : : (]__ノ`` ビ ッ テ
 ̄二ア /_/]/ ̄ ̄`⌒´ あら? 「お願いします。」は?
. /{∠_______厶
/ニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄\\
/ニニニニニニ/ / ̄ ̄ ̄\ \\
. /ニニニニニニ/ / \ ニ[ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. /ニニニニニニ/ / 「\-[ | お、お願いします―――― .|
/ニニニニニニニ/ / | -[ ..ゝ_______________..ノ
. /ニニニニニニニ/ /l :, | Ⅵ
. く \二ニニニニニニ| |-| :| , \
. \ \二二二ニニ| |/| :| ,′ {⌒)
\ \ニニニニ| | V/ / 「` \
おぜうミラなのか、ここでは
くう、衛宮家の団欒を見た時と同じ感覚が…!
なんかもうナチ公の後ろに居そうな気がするw
>>2359
何の問題もない幸せな世界だね
ぶひぃ!ありがとうございます!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あと、お願いを聞いてもらったら、言うことがあるわよね? .|
..ゝ____________________________..ノ
ダ 、 ダ ン ケ ・ シ ェ ー ン
/ \ _ ど、どうもありがとうございます……
// ヽ( ア ̄ ̄ ̄`: : .、
i{_L 、 ヘ〕ト、__.ィ′ /: : : : / ̄ ̄ ̄`丶、
, - ミ ー- ミ. \ 〈 } :} }: :| ′: : :/: : : : : : : : : : : : \
/∧V//\ 、/ \(ヽ〉イ ノ }: :| {: : : :i{: : : : : : : : : : : :\」k
. ィ:{ {圦{//ハ._,ヽィ´_,ノ }/ / : |_/: : : : i{: ト、: : : : : \: : : : : : `: : .、
/: : : ヾⅥ弌/∧ ⌒\/u./ ,/: : : : : : : : : : i{: }/: : : : : : : :)> ´ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ: : : : :Ⅵ^\/Vr ヽ //i/: : : : : : :∧: : : i{ : : }/, , : :/ /ア /\ \
ィ(: : : : ∧: : : : : : : `\ ー ' // : : : : : : : : : ∧,: : :Ⅵ{:}//,∨ ./ /´ ´ ̄ ̄
/: : : : : : : ∧: : : : : : : _≧≦」! : : : : : : ○: : : : :∨,: :∨}!/// ./{ ′ . 斗-―――
/: : : : : : : : : ∧: :∨; : :i {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}/∧圦'// ./〈 ./// ' : : : : : : :
./: : : : : : : ; ; ///∧ : ∨/ i {:○ : : : : : : : : : : :ト、○: :Ⅳ///∧V .///ア /' ' : : : : : : : : : : :
,∠斗也: ; ; ////////∧ : ∨∧V: : : : :\/ / ; ; : : 、/∧}//////〈 〈/// ///: : : : : : : : : : : : :
ィ( ̄: : ; ; ///// ////>― 、//∧V ○\: \/// ; ; \○///////ヽ∨ .///__: : : : : : : : : : : _
-‐ ´: : : ; / ' ' ; ; ; ; ///> ´ 丶'∧V////\:_)/////////////////}! / ///∧: : : : : : : /
: : : : : : : : ; ; /////// \ヽ\/○///////////////////∧ 〈V/////\: : : /
: : : : : : ; //////// \ヽ\/////////////○//////∧,〉V//////: /
: : : :///////,/ ∨,ヽ\○///////////////////∧V/////,/
: :////////, 八∧∨_>///斗if斗、∨/////////} i//////∧
'////////// `¨∨/////∧∨/斗_,〉'////////,} |////////\
こんなに時間を掛けてレミリアが追いつかないと思う方が間違ってるな
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::!
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ …………ふ。
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::|
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l ーハ ̄ ̄ ̄ヾ
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ
/ ̄ \ ,/ l _/ \
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
ム / ,ムマ ム≧xz≦ム マ ム ワナワナ…
ム/ ムマ Ⅳ≦三r―-ミ マ ム 貴様ァ……
Ⅳ ,マム/≧ ヽニ三ー劣彡 マ .ム ム
|' ,マム/フ `<三三 マ>- ミム !
| .ム!ム/ヘ _ `<三 |≦ヽ ム |ヽ .マ
Ⅳ ヘレ//≧-――--xイ} ≦ノ ム ∨ Ⅳ
|Ⅵ ∨//ム-― _> ´ U /Lィ≦´/Ⅳ
ママ、 ∨///に二_ ム≦l///Ⅳ
マ、 ∨//////≧ . ィ l//Ⅳ
Ⅵ//∠____. ≦// マⅣ
マ///////////// _. z≦k.
 ̄マ////////.xz≦> ´ マ
_ム//////> ´ マ
Ⅵ////Ⅵ _マ≧zzzzzzx._
_.,zxzⅣ////Ⅵ _ - ― / ̄ ―-x≦ ≧zx
xz≦////////////三三三ニ=― / ≦ ≦  ̄ ≧
xz≦///////////////≧三ニ=― / / ≦ ≧
ム////////≧ ´  ̄ l / / // マl
ム////≧´ z≦三ニ=― .l/ / / ./ Ⅵ
//////∧ ○z≦三ニ=― ○ / / ./ マ/
ム///////≦三三ニ=―  ̄ ./ l -――マ
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| ……あ、レミリア。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ } \__人__人__人__人__人__人__人__/
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ| ≫ ≪
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ { ≪ うぉっ……!!? ≫
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、 ≫ ≪
///.:: /1 ≧ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
__ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. ´ _ ` . | 嘘だよ。 |
/ u.∨ ヽ ..ゝ______..ノ
/ /、z≦ニ∨ ハ
lイ ソ ≧゚-イ .| ├、 |
Ⅵ、 _、 u|/レ ノ レ
' ヾ三ノ 丁 /V 〜〜〜〜ッッ、き、きき、貴様ぁぁぁ……!
',__.u ≦ |′
__} -―┴、
/´〉 _ ///[二] -┴―- 、
, 、 } { 〈 ヽ _, xz≦三三三≦┐く/ ̄ ̄`ハ
.} |〈 ヽ 〉. 冫 /ニLfニ三三三O/./ / !
r.〈. \ヽ ` ー- / { / ニニ0三三三/ //―- ミ l
} \  ̄ヽ }\ f ニニ三三三/≦≠ \ ,'
〈ヽ__ / \! ニニ0三三三 ∠__ ヽ/
ヽ_>―-ミ ./ } \三三三ニ≧彡 `ヽ、 /
弋 、 / / `≧≦三ニニ }≧/
ヽ< / \ ヾ\ /ニ/
` <三≧ i} /ニニ/
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 孔ねらう緒! 決闘だ、この場で勝負しろ……! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| いいから隠れておけよ、落ち着かんやつだな。 |
..ゝ_______________________..ノ
___
/ニニニ二` 、
/ニニニニニニニニ
. /ニニニニニニニニ二|
_ノ|ニニニニニニニニ二|
\{ニニニニニニニ二二| ア、アハハ……
|`マニニニニニニニイ
|,イ\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨´: : |
| u.}: : : : : : : : : : : : ノ
V´И: : : : : : /: : ;イ
人_」从八乂/レ'^ |
〉 、
/______彡ヘ、
/二二ニ=====ニ二二二>
/ニニニニニニニニニニニニニニニニ二二|`
__ ノ⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニ二二| \
/ ∨ニニニニニニニニニニニニニニ二二|
/ ∨ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| |
. / ∨ニニニニニニニニニニ二二二二| |
. i |ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| |
. | /ニニニニニ二二/ニニニニニニニ| / /}
. | / /ニニニニ二二二/ニニニニニ二二∨ |
j ノ /ニニ二二二二/ニニニニ二二二/ |
/^ {_,/ニニニニ二二二/二\二ニニニニ/ |
{ }ニニニニニニニニニニニニニニニ二二二/| ,
| /ニニニニニニニニニニニニニニ二二二/ :| /
| /ニニニニニニニニニニニニニ二二二二/ /
・
・
・
.
そういえばこいつとの決着も付けずじまいだったなあ
_,,-'~''^'-^゙-、'~''^'-^゙-、
。@''@@@@o@ ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-:::::::::::::::゙-
nヾ@@o@@ミO@゚ .n. .n. .n. i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::;;i n
|:|ニ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニ:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、;;;;;__,, 'ニニ|:|
|:| _|__,、____,、_,| |:| (ゝヘ, |:| |:| ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i |::::::i;;| |:|
|:| |:| |:| < _”〕>!| |:| ヾ_:::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/::::::::::;/ |:|
|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニ(ヘ(.()|ニニニニニニ|:|ニニ゙-、_::::: i;;;;//::::::::,-'~/::::::::,; ニニ|:|
|ヾ@@o@@@. |:| .||/.|:| |:| ゙ヽy /_,,-''~y /_,,-''~ |:|
|:|o@@@o.@o ‰。@@;:| ()ヾ|| (). |:|. .|i::| .|ii:|: |:| |:|
|◎@ミO@;゚@|ニ:"~"~~",':|ニニ \||ノ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニ|i::|ニニニニ|ii:| :|:|ニニニニニニ|:|
|:| ∴:ル゚∴|:|! .[二二]|:| .|| |:| . o,∞o∞:|. .|i::| .|ii:|. |:| |:|
"ヾ||ヾ||ノノ ゙""'''i__,、__j゙"" '゙'゙""ll'゙""'''彡ミミミ彡'" ゙""'"'イ从""'"'ノ从'"'"'''゙゙""'"゙ ""'
|\
l: \  ̄ ̄ ̄ ̄ `丶
|: \ ’ ── 、 \
. \. \ . ´ / \
/ \ \. \ / く x=ミ \
`ヽ ヽ \. \ \ / /ヽ \ _ /
. 八 \ \. \. ____ :{ {/ハ\\ ./ \
/ \ :{ ___ }__} ∨ | i|∧ \/ .x=ミ :}__
. / /', ∨}.///廴__ノi| i| i| | \_/:i|ヽ }/ / ……アドラー、見なかったかしら?
⌒¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒l ̄ ', ∨//////// l!:| | i| i| | | i| /ハ| :i| | \.//
八r─=ミ_ノ.八l/////// | | | | i| i| | | :}ハ :!ハ| | | ハ⌒ヽ
{ ̄ ̄ \/ノ// {:|i| |:|i| li乂{ | | | i| i| | |/ l il :| :i| | | | i}_/
\く⌒ヽ \{{/ /|i|i| |:|il:}r=ミ乂{/./:/ソ,.斗ァi|{ :l | | } i}
\ヽ :厂{:| i| |i|i| |:|i{ 乂ツ ∨/´イ乂ツ |.! l | | |:八 く\
\_{八{ハi| |i|i| |:八 、 从./://{ く\\\
∨{ |l |i|i| |:|iノi\ 、___ // /://八 \\ヽ \
Ⅵ|{i|i|i| |:|i ハ}ハ\ ` ´ //./ /:///ハ ∠二二二ヽ |
}八{八(|i||{!l:乂\\__ イ{ l! i{ イ.////:}i} ∠二二ヽ
/ハ}∧} }!| }八:i}ハ} |\乂 i|:| | |{八{! / /
/ }从{八(i:}乂{ノ \ l ヽハ:|:| | |ハ八 {
/ 八 {!⌒ヽ∧ \从{⌒丶 /{ ′
/ ̄ ̄ヽ \ l! |(⌒) \:l \ \ / \\/
/⌒ヽ ∧: \ l! :| }く ⌒丶 \ \ / }У
〃⌒ヽ {:/ \ :!ハ \ =- \ } \\ /
{ | ∨ | \ __=‐ァ{ / \X
ハ乂 | | rく⌒´`マ _> ./ /
>>2361
おぜうは参加者
おい、鼻で笑ってると後で復讐されるぞww具体的には吉良を呼ぶとかwww
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::', いや、見なかったな。
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.i::{::::::::::::::::'、__ .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/ | そう? それじゃあそういうことにしておきましょう。 .|
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ ..ゝ________________________..ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、 ……ずいぶんとご執心だな。
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
,ヘ
///:::\ __
///::::::::::::\ ´ ̄  ̄` 、
. ┌┬┬什┴─ - ミ::\ / _ -‐,ァ-ミ、ヾミ、
. |::::| |:::::::::::::::::::::::::::::`::>ミヽ. _ - ´ ∠´___ \ `Y
. |::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r―― ´ _ /: : ; :-┐: : `ミヽ. |
|::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::: / , -‐ ''"´: : : : : : : : : :|: : : : : :.弋_┴--、
|::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::l/ /: : : :/.: : : : :/: : : : : : : |: : : :ヽ : : : :¨Y !
∨ヘ ∨::::::::::::::::::::, イ,{/ : : :/: : : : : /: : : : : : /: |: : : : : : : : : : :.\j
. ∨ヘ ∨ヽ::::::::/-=彡: : : : l: : : :/:./: : : : : : ∧: !、: : : : : : : : : : : :ミ‐
∨:∨ |:::Y″ /: : : : : : !.:_:_」:/: : : : : : : : :/. |_,/_}: : }: |: : : : :ヽ: ',`゙7 そうねー……貴方のお姉ちゃんや、
ヽ::| |::::l //: : : : : : ::ィi´: :/|/{: : : : : ::/ |/ 「:/`ヽ: : : : : :ト、' /
`l .l:::::| //: : : : : : //i|: :/ -弌ニ: : : / =- |/ |: :} : : : : :|、/ ミオンが貴方にご執心な程度には?
|l |::::/: :i: : : : ::' /: : |i゙ア气弍ミ: ::/ 斗ャ=テ汽 :l.: : : : :l :ヽ
ll、l:/〃 |: :/l/|: : ::| ` V辷リ∨ V辷リ ’∧: : : :,': : :!
`ー{{\| |/: : ::人: :::| .´ ̄ 、  ̄` / : |: : :/: : :トl
|: :|: : : :|: : : :::丶ゝ `` _ _,_ _ `` .{: : | イ: :/
. 厶/: :八: : : : ::|∧ Y´ `Y ノ : :.| !:/
l: :{/i: : ': : : : |{ 丶. 、 丿 . イヽ: : : !
∨( 人: :∧: :|ヽ |i> /) ̄ <∨∨ \ノ
_/⌒'<\|i ̄)'/V´.∠≧≦:::〉 `¨ >xヘ._
/ { ヽハ / / / . --孑<、 /:/ ノ ) 、
/ └勹 ∧:∨Y| `ニフ´ \// r〜'^ヽ
/ (. ∧:V| , イ, \__ ノ ',
/ `Y 上 !| ∧〈 r、 Yうク ハ
| `ヾ(`ー'⌒'〜' ノi:ヽ):个ー┐_r〜'〈 ,ノ 〉
l ヽ /八: : :.八〜′ j 人
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧ oh........とばっちり……
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::|
∨::::∧::::::::::::::::::::::| _ ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| ´ . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
そこは匿ってあげるのねw
そらお前の後ろに、ネタは鉄板だよなwww
こんなやり取り、導入部であったなあ…>beHind yOU
_ ................ _
, ...<................................〕ト...、
/............................__........................〕ト..,
/...............__/⌒i:::::::::::::ヘ...⌒ヽ, .............ヽ
/.............../:::::/........|:::::::::::::::/ ̄`つ::::::.、.._}..、
. _____ /.......... __/ . |::::{´ ̄`ー─<.: : : : :>─勺V ̄\ ねぇね、私にだけ教えなさいよ。
{:i:i:i:i:i:i:i ̄ミト., _′__/::/.......|:::::}.: : : :‐-----─\: :\.: : :\ 〉
∨:i:i:i:i:i:i:i__ . . --/|:::://⌒厂 /{.: : : : :ト、.: : : : :ヽ : :\.: : :\≠ どっちが本命?
. ∨ィi〔:i:i:i:i:i:i:i/......|:::::v.: .: :|:/: :八: .: .: :| \.: .: : :}.: : : :ヽ: : : :ヽ,
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/...._/::::ノ.: .: .:|.: : :/ \: : f‐__,.イ.:/ :\.: .:i: : .、: :ハ
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:// | ̄/ i: .: .:i:|.:/ ハ :{ `¨¨´ |∧(ヽ,:l\|i : : Ⅳ.:}
\:i:i:i:i:i:i:{′_| :/ : |: .: .:l:|_,.イ゛ }ノ __ ′( ヽ', : .′ / |:/
. \:i:i:i:i`¨¨7 / : : | : :r从¨¨´ . . : : :Vト, { l i/: :/ .ノ′ それともミオンを奥さんにして、
. \:i:i:i:i/ .′i.:人 _|. | ヽ. /′: : : : : :l / }/{
.  ̄/イl: : |.: .: :{、 .l {、 Ⅴ : : : : : : :ノ/ /i:ト、\ お姉ちゃん愛人にして囲っちゃうとか?
|:|: ∧rヘ、\ \ 丶 _:_: .イ/ / 从 ̄`;
ノ'レ′i| ,ハ: : :ヽ, ⌒ヽ ., __ ィ゙ ′/'′.......i
从ト、:_:_', .〉∧ . | . |/................|
_/ ̄......,' /lilili}∨| . l ....................| ふふふいい感じに背徳ね素敵!!
,,ィ゙................/ ./ ≠イ L.| , .................∧
〃.................../ ./../..............| ′...................〉
{{................. /.....\...........| ' _{ミy_/
}}........../ /..............).......|. ′二/´
7ミ/ /.........../........ | ′|
/ ′ ./......../...............|. i l
, -‐ ´ ̄ ̄` - 、
, ´ Y
/::.:::::::::::::;.イ::::::ハ;::::',::::', (アドラーは後で殴ろう。)
,:::::::::::::::::/ |::il厶斗::l::::::l
|:::::::::::::::ナ .j/ rヒうj:i.)::ノ
八:::::::::::::|う , jノルノ ……別に、そういう関係ではない。
\:::::::!、 - ,イァ=≠ミ
ヽ、!vハァ-「ヾ_ノ/ ヽ
,'"フ.ト-イヽ ',
{ {| | .〉 .| ',
i .i│ | |、 ',
l j | │ { ∨ ',
.|/ j j \∨ ',
/ / ./ / ∨ 、
j .j二j / .∨ \
/´ |.| |{ _ -‐く ∨ \
,./ .}.| |.} , -‐ う、 .∨., -'" ̄ ̄\
/ {.| | .i \ ∨ __, --─〉
SPLNか……
___
|:||:::::`ヽ、 ,. -  ̄ ̄ ̄` 、
}:}}:::::::::::::::\ ´ \
/:/':::::::::::::::::::__r―-- 、--- 、 ` 、
|::||:::::_,.> ´ ∨ /:⌒ヽ、 >=-- 、 \
|::||::、  ̄ >--、|/: : :、: : : { ' _\ ヽ とはいえ憎からず想われてるのは
{::||::::,\/: : :/: :イ : : : | ヽ: :|\_/:ヽ / 〉
∨/ /: ': /: / {/:!: : },ィ´}/从l: : : |: : :∨_ ̄「 ´ ちゃんと気づいてるんでしょ?
< '|:i:|: ':|´}7ヽl|: / ,x=≠ミ: : ::|_、: |: : | ̄\
\/ }' |:l|: ィ 示、}/ う:i刈}: ;: : |イ: :|: : | <¨´
〈 从:|: ム弋リ `¨¨/イ: : ,: : : |: : |/
\_|: \:∧ ´ _ /: : /: : :/: :∧
|: :|: }':込、 ` ` ィ/: : /: : :/: :/ ̄
从: ,:|: : |: :`: :T 「/: : イ: : :/: :/
_, - 、:|ヽ:j:},r  ̄/ {: :/ j:/:/}:,.--、
/  ̄≧、ィ/イ、}//从' / `/⌒ヾ
/ 二ア ,:乂ノ:、 \ /乂 ',
, ´ __,.イ\〉 /::::::::::::| \ /乂 ',
{ { { / /、:::::::::::::: l ∨フ{ :.
| :. 〈_,:' \\_::::; l/ | ヽ
| }イ { 「`7ー‐' /| | }
| | 八 〈| /フ , ' | | ;
:. ' / 〈j {フ / 乂 {_,..-<___
、 { 〈i /フ ,:' >== ' ̄\ /}
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l …………。
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::!
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::|
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ | いい娘たちじゃない。 .|
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ ..ゝ____________..ノ
/ ̄ \ ,/ l _/ \
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
>>2371
ある意味、決着付ける前に目標達成したから歯車が狂ったとも言える訳で…
恩人だもんねぇ……助けてあげたもんねぇ……
ねらう緒「あ、レミリア」
アドラー「あ、吉良」
_/ `ヽ、
r‐'' ´ / \
| `ヽ
{ _ | ', ミオンはあれいい奥さんになるわよ。
/´ 、/ / ̄\ __ l ヽ
\ <___ \////\_/`\_ __ / 気配り上手だし社交性高いし、義理堅いし。
\/: : /:\___/-- 、//// ∨//\ \ }
/: : /!: : ::/l::7 r 7TT、 \////>、_,..-
|: :/ |: : / {/ \__,. ィ' {:{ \_ \_//-- 、//_}
{:/ ,|: ∧ { ̄ム㍉:|{: ::::|イ´|:| ̄ マ> \ \/ ´ 実家がヤクザっぽいのも普通なら大減点だけど、
/ /:{/: ::! {:刈 リ ∨:|>'´示テ㍉ァ}:-、_,イl: Tー'
/: : : : :} 弋ソ ∨ {::し刈//:}: :/: : }リ: l アンタならむしろいい商売先になるでしょ。
/: : : :.:叭 ' ' , 弋こソ/: :l /: : /: ::::|
{/{: : : : /,\ , , /: : j/: : /l: : : |
' マ: ::// : : \ /: : : : : : :/: j/: : |
Ⅳ {:/´ /: > `__,.. -テ: : : : /: /: :/: : : | さぱっとして付き合いやすいし、
,.イフ´ ̄ ム /: : : ///: : : :ト、: :|
/ /7 / } / イ´ / \: : : :| ヾ 純なトコもあっていいわよねー。
, /フ' / / _\::リ
,................__ _
, ´ `ヽ、 /:ll:{_,..- 、
, ´ ____ `ヽ、:./:.:.:.:.:.ll:.:}
{ __ ,__-―-- r―-、7ュ、 _ \:.:.:., -/
_冫´ { /ヽ 人_,.イ`ヽ / \':.:.:.:.ll:{---、 お姉ちゃんはあれ尽くすタイプっていうか……
{ /l___>'´: : /: ー': :´: :l: : V \{ ̄ ̄}:.:.:ll:/:./´
/V/: : : :/: : :,イ: : /: : : : : :}: : :ト、__)ヽ_/ll/:.:ll:l
ヽ,': :l: : :{: : /:- l、/: イ: : : :/: :./: : |: : : }l >'-- '´
/: :/: : :l: : :{ォュx、`リl: : :./-―/: /: : : リ/―‐ ' 貴方がどんなに手酷く扱ったって、
/: :/: : : }l、: :弋z)ソ l: /,ィ=-ァ/:イ:/: :/_,..-、
/: イ:/: : :イ: :lヽ: : } ´, 弋)ソ/イ:´: ´: : : -- 、} それでも甲斐甲斐しく世話してくれるわよね。
{/ l:/: ´: :.|: : :/: :/ ー /:、: : `ヽ: : :-、
リ レル /: : : /:{`! -┬ ''"´x_l:/:}: : } リ ,l`ヽ、
__ l从/lリ/ ̄!//lァ、 /ニ{ `ヽ: / /::::::::::::\
/:::::::イ _ミ/ ゙、 /ォV人フ、:. \__/:::::::::::::::::::\ 貴方のためなら、なんだってしてくれるお姉ちゃん。
/::::::::/::::| / }-! ,ィフ、V:.:.:.{-_/ ヽ \_::::::::::::::_:::::::::::
/:::::::::::/::::::::ー/ ,{ニ!/フ' l{//} } /-、::::/ `ヽ、::: 禁断の姉弟関係……
,/::::::::::::::/、:::, / /ヾ/-' {:.:.:::.:.l, ! _/- V \
:::::_:::::::::,' / { /..:.:.:/:./:.:.:l:., /-,-'''V:.:.:.}、
/ l:::::::l 、 , {:.:.:.:/===_:.:/:.l /-‐ヽ:.:/-=-'
!::::l {:.:-:.ォ-.、 ̄/:.:.:.:.:.:>:.:. | イ/l l
l::::l /_フィァ-冫 -=_:.:==―´ ∧゙、 ゙、
<<2373 いや、それは知ってるんだが、おぜうミラみたいなになってるかと思ってた...ら、やっぱここのおぜうはクールなのね
_
,, ` .,
/ 斗--ミ 、 ` .,
' . ィ⌒Y r ぅx、 :,
. ' ,/⌒| ´ ̄)_ノ と__≧⌒ヽ
た二ニ=- く ィ/ .i l ----― \ 弋二>
‘.二二ニ=-=孑^" {/`ト-'/、 ‘.` ., \ ‘'く ああ、ふたりとも私が吸いたい!!!
>≦ニニ. ' ) |// ` .,‘. ヽ ヽ ヽ
く二二二7 イZ. イ イ { ヽ ==彡へ 、 .} :.
\二二{/:::::| / .} .{Λ _,ィ 、 /i/i(ヽヽV ハ .l
`'<二二7 .r、_`¨” _ ャヘ ‘.‘. l / }/
`'くア ヽ| iヽi/i/ r'´ } ./ lイ
/'^'、〔\ .厶ヽ\ 、 .ノ' ./ん-、
\ ヽ \ ` 、二 イ イ }/ l
}Λ_〕 .辻 | l l
/ ' /::::}}V| l ‘
r‐ / /厂´ | .! ‘.
'. ./ / ヽ .| l_t_Oぅ'´
t_Oぅ_ / ' .r‐' | .lーr'
/./ ' { .| l
l ' ' ヽ .| l
-、l ' _ノ ‘ ん
/ \
/./ ヽ
// i
/::/i::::::::::/::::::::::::.. ..:::::::::::::::ヽ
.i::/.i:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ:::::::::::::::::::::::::',
v i::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ::::}. \:::::::::::::::::::::}
i:::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::/ `、:::::::::::::::::l 待て。
.i::::::::!::::::::::::::::::::::::::/ ./:;ィノ __/ `、:::::::::::::!
i:::::::::i:::::::::::::::::::::::/\__ レ゙ ._____l:::::::ト::i
i::::::::',::::::::::::::::::::tッ─┬ 、せ'_,イヽ:::i V
{::::::::ヽ:::ト、::::::::::|-一´ 、 /:} ハ:::l
{::ト、:::::ヽ!::ヽ:::::::| /:/ノ .i/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
∨ ヽl:::ハ:::::\:::| _ // | えー、なんでよー。 |
i/ / ̄ヽ! ´ _ イヾ¨ヽ-.、 ..ゝ___________..ノ
, -― ―/ , ヘ ! ` .ハ.! /、_\ヘ ヽ
/- // l ! ヽ / !/ `ゞ .l i
.i ヽ / l ̄ ̄` ´ ̄.lヽ i .i
l ヽ / .ト----- ― 'l .ヽ i | なぜそうなる。
> ヽ / l l > i |
! ヽ ヽ l .l / .i |
やめろぉ……やめてくれぇ……
なんでじゃねえよw
/ ̄ /: : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄`
/  ̄ ̄ ̄ >、__/ \: __ヽ: : : \ /: : :、
,' /: : : : : : : :| /´\: : ∨: : : : | ̄ ̄´: : : : :\
∧ /: : : : : : : : : :|´ \: }_: : :| : : : | : : : : : : : \ ……貴方が所有権を主張しないなら、
/::::、 /: : : : : : 、: : : { ,ィテ笊芹气': : { : : : | : : : : : : : : : ∨
,. -- ヽ ∧: : : : : : : \: : ',イ' て:{::::i::l/ヽ: : !: : : :|: : : : : : : : : : :| 私が戯れに手を伸ばしても良いでしょ?
/ ∨、: :\: : : : : : : : : :∨ 込>´ |: : |: : : ,: : : : : : : : : : : |:
-―r―― ': {\ : \: : : : : : : : l |: , |: : :, : : : : : : : : : : : |:
、: : : : : : :、⌒`ヽ、`\: : : : :ヽ j:/ j: : /: : : : : : : ;: : : : :!:
:::::..、__、: : : : : : :. ,} 从`\ ̄\ / {: :/: : : : : : : : |: : : : |:
:::::::::::::∧: : : : : : \ 〃 |:/|: : : : : : : : ,: : : : :,:
::::::::::://\: : :、: :イ〈 __,. / ,: : : : : : : :/: : : : /:
::::::::::{' \ :}` ∧ /:.,:.:.:レ' |: : : : : : :/: : : : /: : :
、:::::::/\__|:\:∧ム ,ィl {:.:.:.:/ |: : : : :/|: : : :〈: : : :
∨::::::/ ,': : :/ }: :∨ / ー ' .ィ|: : : :/ ,: : : :}∨: :
{::::::/ /: : / ,' : ,' /> ィ |: : :/ ,. -\: : | ̄
\/ ,: : :/ /、:/ /: : : : : : > . ._,. イ: ::| 、: :{/ \}
{: :/ / / /: : }: : : |: : | }: : :/ : : | /\}
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i 彼女らは物じゃあない。
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l ……それと、そうやって焚き付けるのが狙いか?
l::::::::::::::::::::/ l::ル' .l「Y:::::::j
l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. レ' ヽ::::::|、 ⊂⊃ ., '::::::/ | やれやれ、無愛想ね。 ……つまらないわ。 |
ヽレ'`r 、_ , イ/从/ ..ゝ______________________..ノ
(⌒'彡' ./ヾ ̄l | ̄7ヘ
(⌒ `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
`ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、 ああ、ご期待に添えずに悪いが……
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
...前言撤回、全然クールじゃねぇ
> それともミオンを奥さんにして、
> お姉ちゃん愛人にして囲っちゃうとか?
ねらう緒「舐めるな、バイプッシュだ。愛人にリンを追加だ」
やくざとキョンシー使いか…
恐ろしい組み合わせになるな
レイレイと魅音を襲って吸うおぜう…だと…(ゴクリ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 僕は、我ながら、かなり奥手で不器用なんだ。 |
..ゝ______________________..ノ
.
ああ、不器用だよ……
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
>>2393
レンはー?(ロランのノリ
ぐわーあったかも知れない未来か…
何でもっと器用に生きられんかったんや…
. ∩.⊂⊃◎ n
l | ⊆⊇ に二二l . /厶__
Ll(⊆广 └'^ー┘
____ ______ \__人__人__人__人__人__人__人__人__/
/ l \丶 ≫ ≪
/ l \ \ ≪ ラインあげろー!! ≫
/l l l ̄\ ≫ ≪
i /_ ,::::':::::::::::丶、 /::::::::::::i /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
. l/ -l::::::::::::::::::::::::::l ̄ ̄ ̄\::::::::li
. | l::::::::::::::::::::::/ 丶-ヘ
. | l::::::::::::::::::/ l l
l / ̄ ̄ ̄\ / / \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
V─-/ \ _ - / ≫ ≪
ヽ:::::::\ /:::::::::::::::l_/ ≪ 走れ走れ――――!! ≫
丶、 \ /:::::::::::::::/ ≫ ≪
<二二二>- ´ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
. //___________________________ / / /\\
. /_______________________________/./ × .| .|
| ...____________________________ .| |×××| .|
| | ××××| .├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ .| | |×××.| .|
| | ××××.| .├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ..| | | ×××| .|
| | ×××× | .├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼...| | | ×××.| .|
| | ×××× .| .├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴..| | | ××× | .|
| |×××××|/ | | | ××× .|/
| |××××/ | | |×××/
| |×××/ | | |××/
| |××/ | | |×/
| |×/ | | |/
|_|/ |_|/
>>2393
出会い方によってはしぶりんともチャンスが……
器用だったらあんなことにはならなかったよな……
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ボールばかりを追うな!! 全体の状況を見ろ――!!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\\\\ \\ L __∨∨ / ><ノハ彡/ /`゙''<彡ミ彡//彡///ミ
、\ \\\\ \ト ,_∨∨ ∧ll/ | / `゙''</////ミ/
\\ \\\\ ト ,__∨∨圭佳 レ′__ `゙''<
\ \\ \\\\ト ,___∨:|/l圭ソ |  ̄ ̄ |
/\\‐ァ‐┬‐┬‐┬┬ト ,__|/|>∨Y | |
/`''十ー┼‐┼‐┼┼\ ∨∨ } } ト、 |
| :| | l | l ≧ー‐┼/fァ’'圭ソ ム /ノ /
\L._|__|_..|__|__|_ L、_/V:´ Yl / ∨ / /|
___|__/`゙''≪{ fz,.ィ';;;::::::. \ ::::|人. ∨ / /.| |
<> 、_,.ィ佳了"´ :::::〈;;;;;;_ノ ::|__Y ∨ __ | | |
{::{::{:::::::ハ |圭羊l_ ,. ィ^i |ll| | | ,.ィ佳lハ | | |
:::\ ヾ ヽ::::::::ヽ/ /| /:::::: /__ / |. Ⅷ | |: ,ィ佳圭圭ハ | | / /
/ミ\ ゞ='’ >|┴へ∧. {⌒ヽヽ | ト .| | ,佳圭圭圭lハ/ / / /
| { 〉 ̄二ー‐べ圭Ⅳ ‘, L -‐''ソ { ∨ / ,佳圭圭圭圭ハ / / /
::∧ `¨´ ソ \\| ‘, `'ー''"_/ !:/ / ,佳圭圭圭圭圭キ/,.イ圭
∧ \: \\ > 、_へ、 ,.ィ’/ / ,佳圭圭圭圭圭ミYム圭圭
\ \: \\ `¨´ ./ / ,佳圭圭圭圭圭圭}
', // /}} }、 \ __ >
ー=彡 ' ´ ̄`メ | / \ー=ニ _≧=-
\/ x≦一 ´ | ′ ⌒ヽ ヾ ヽ
∠-‐≪ /┌笊テ¨ミメ、 / j∧ }i :. はい、監督!!
γ⌒メ〃 {{ {i::::`1} j/ xそ¨ヽ、', | |
/ う} 弋zシ {i:::`1 j/∧ l |
ゝ (_ "'〃/`7`〟 辷" /うヘト . {
ヘ ‐-{ 〉"〃厶イ `
レ}` 込 __ ′ `
__,//レく\ (`ー- ¨ア ノ
ニニニニニ\丶、 ` ´ /
ニニニニニニニ‘, 丶
ニニニニニニニハ >=<
ニニニニニニニ/二≧x
.ニニニニニ/∠ア⌒≫x、
ニニニ/∠ア / ̄ ¨¨ヽ
.ニ/∠ア / ‘,
/∠ア / ‘,
本当に不器用だよ...
これ以上なく不器用だったね…
ボッ…!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あ――――!! |
..ゝ___________..ノ
____ ヽ 川 { | | 川l /  ̄ ̄ ̄ レ <圭 _ .-‐|彡ン |;;;;;;;;;;;;ソ
< ̄/ / / /`゙''≦LL_|_:|_|ツメ/ ./ Ⅶl|/ \__ ヾ;;;;;;ソ
`゙''< ./ / / / / / / レ  ̄ ̄ ̄ / }圭>x、 ___.|圭x、 ゞ'′ く、カットされたか……!!
`゙''</ / , ./ / ∨. ゙/ /`¨寸圭l |圭ミx、
ヽ′ l. ’ ’ ∨`゙''<{リ ,. イ u ;;;;xー - ,/圭圭ミx、
ヽ、 | | _∨ :ゞ';;;;;;;; <´ :| ,.ィ佳圭圭圭≧ー<
` ¨ ´  ̄/ __ ` ーへ圭圭圭圭圭lハ二二
/ ´__);;; u 寸圭圭圭圭圭ニニ
ヽ ,.ィ;;;;;ツ _ u 寸圭圭圭圭リiー
 ̄ ̄)....,.ィ"´,. ヘ::::ヽ、 寸圭圭圭圭l彡′
ヽ-ヽへl,./:::::::::入 ト,圭圭圭ll》彡
\/l ヽ ∨ 寸圭圭ハ彡
{ / } ∨ 寸圭∧ソ
/ / ;;;; ∨ Y ∧
y′ ,,;;;;; ∨ | /
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/ …………。
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::|
∨::::∧::::::::::::::::::::::| _ ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| ´ . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
どっから突っ込めば良いんだ…!
/{ / _ \ \ー‐―く
ト‘厶 フ´ ` ー‐t一 `ヽ≧
\/ / / j} }ト \ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人
. / / / / | 〃 ` ーァx \ )
\ l / / // | / ∠ ハ¨ニ=‐-ゝ ‐=、´ まだまだ……!
ー=彡 / ァ< __ l/ _/ハ }{7ハ )
―r≦厶イrf爪心¨`ヽー' 弋ツ/ トヽ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト
{ う} Ⅵ{ ヾ辷ツ `¨ '' {
|ヽ、 ,, ,,ー ' { 八
jハ ハ込 __ ′
}/ }/ }\ /⌒:.//
r:::::( ‐-`=≦__
, '::::::::::\ 〉Ⅵ::::::::::::lTiヽ
. /:::::::::::::::::::::\ ├ァ:::::::l |:| '
/∠二二二≧x:::\___/ |:::::::l |:| ト、
.〃´⌒ニ=- `丶::≫x\ }::::::| |:| ヽ.}
__ 00
く,ニ ! [][]「l
くノ くノ
_、.-‐-=厶::::::::::::::::::.:.:.:.:.゙i
ハ |:::::::::::::::::.゙i::::::::::::::::.:.:.:.:.:.゙i
リj こj:::::::::::::::::::.゙i::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.゙i
}} モィ:::::::::::::::::.゙i::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.゙i
、イ{ 主| `>..::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.l
||(,,r'´ 「' /}ヽ\::::::::::::::::.:.:.:.:./
ヾミ_ーノ /::|::::::::::: ̄>一ー ` }
,.. ..._______,、/:::::l:::::::::.:.:./
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::.:.:.:./ , /
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::::.:.:.:.:/ / /
入::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:/ / /
〈∨≧ミ、::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:/ / /
゙i,r'´{主{`-‐ ¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄ -‐ ´
|(,, _j主j
(,.ヘ‐ー゙i /ィ/
'ミ_‐ー} て
ホロウ……サッカー……セイバー つまりはそういうことか
ちょw監督www
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ っ! そうだ、その意気だ、勝負は最後まで分からん! けして諦めるな……!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\\\\ \\ L __∨∨ / ><ノハ彡/ /`゙''<彡ミ彡//彡///ミ
、\ \\\\ \ト ,_∨∨ ∧ll/ | / `゙''</////ミ/
\\ \\\\ ト ,__∨∨圭佳 レ′__ `゙''<
\ \\ \\\\ト ,___∨:|/l圭ソ |  ̄ ̄ |
/\\‐ァ‐┬‐┬‐┬┬ト ,__|/|>∨Y | |
/`''十ー┼‐┼‐┼┼\ ∨∨ } } ト、 |
| :| | l | l ≧ー‐┼/fァ’'圭ソ ム /ノ /
\L._|__|_..|__|__|_ L、_/V:´ Yl / ∨ / /|
___|__/`゙''≪{ fz,.ィ';;;::::::. \ ::::|人. ∨ / /.| |
<> 、_,.ィ佳了"´ :::::〈;;;;;;_ノ ::|__Y ∨ __ | | |
{::{::{:::::::ハ |圭羊l_ ,. ィ^i |ll| | | ,.ィ佳lハ | | |
:::\ ヾ ヽ::::::::ヽ/ /| /:::::: /__ / |. Ⅷ | |: ,ィ佳圭圭ハ | | / /
/ミ\ ゞ='’ >|┴へ∧. {⌒ヽヽ | ト .| | ,佳圭圭圭lハ/ / / /
| { 〉 ̄二ー‐べ圭Ⅳ ‘, L -‐''ソ { ∨ / ,佳圭圭圭圭ハ / / /
::∧ `¨´ ソ \\| ‘, `'ー''"_/ !:/ / ,佳圭圭圭圭圭キ/,.イ圭
∧ \: \\ > 、_へ、 ,.ィ’/ / ,佳圭圭圭圭圭ミYム圭圭
\ \: \\ `¨´ ./ / ,佳圭圭圭圭圭圭}
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/ …………。
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::|
∨::::∧::::::::::::::::::::::|u. _ ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| ´ . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
!!!?
セイバーさん何してはるんですかw
なにやってんの、王様www
/ /__∧<_‘__ / / l |__ > | ℡、 Ⅶ圭圭圭l彡
. | / キ 、 ‘, / kニ|__ | |圭x ̄l圭圭圭ミ|彡
. l | /ヽ \ ,__./ ノ-十一≪圭圭圭l 圭圭圭圭彡
./>x | l \. ‘, ,.ィ'’ ‘, Ⅵ圭圭Y圭圭圭圭L/
|__ノ圭≧ォx_| |\\__ /∧ ‘, F圭圭圭三圭圭圭i ん、おお、おぬしか。
\. `ヾ圭i| `゙''<L_ { ‘, ‘,.>kfとア }レ佳圭圭圭
\ . ヾ圭z, 乂fァ‐Xへ__,,ィlレ '' ´ `¨’ ,.ィ佳圭圭圭圭
. ヽ-‐'''寸圭`>ー---‐仕 ミべミミー------ァ≦圭圭圭圭圭圭 ……レンの応援か?
. ヽ ‘, 圭l'''''' '''''"´l `゙'''''' '''' Ⅶ圭 ゙ヾ圭圭圭圭
. ∧ ヽ _゙圭、 l キ/’ ,;;;圭圭圭圭
//.∧ \ `'|lli _ l ,,;;;;;;;;;圭圭圭圭
.// / .∧ ヽ/ 「 ̄/ { ⌒i,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;圭圭圭圭
./ / ///゚\ ヽ/、 ヽ-―‐--′ 圭圭圭圭
. / /// / > 、 \ i圭圭圭圭
/ /// / // /≧=ヽ_ -―――--- 、 i圭圭圭圭
/// / ///ヽ // / ∧,, ;;; ム圭圭圭ソ
./// / //..| \ /イ ∧;; ;;;;;;;;;-,,,,,,, ,,;;; レ佳圭圭’
//. /,.ィ / | \ { .∧ ;;;'' i圭圭ソ
/ / | /| ヾ、 ∧ i圭ツ’
./ :| / ∧ / ヽ、∧ iレ’
/ |_ / ∧ / ≧ ヘ /
 ̄ ̄ ヽム-‐‐"|| | ヽ、 // /
ィ"´ .|| | ≧ー-------‐<lⅣ /
――-
、_
<
ヽ
゙.
.............................:::::::::| いや、その、あー…………
:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::|∨{::::::::::::::::::::::::| つかぬことを伺うが、何をしているんだ?
:::::| Ⅵ :::::::::::::::: |
:::::| V :::::::::::::::: |
:::::| 、_::::::::::Λ|
:::::| 7:::/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
:::::| ./:; ' | 少年サッカーの監督だが。 |
:::::| u . 'イ ..ゝ_______________..ノ
:::::| /
:::::|-イ
ヽ:| ̄ ̄/ ………………。
゙{ くヽ
監督ヘディングとかできなさそうだよなw
レンきゅんだーがんばれー(監督に目をそむけながら)
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 敵チームに優秀な監督が入ってなぁ。 .|
..ゝ___________________..ノ
,x=ミx,,______
⌒≫辷彡j:州?Y刈州}iミメ、
, ` ⌒ー='" 〃泌i:i州i:iミYミ刈iミi:i:j}从,
x云=彡イi:ノ州i:i:iミ狄刈ミ?i:i:i刈ハ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
、_ニ辷ー=ック⌒ミ圭彡イi:ii|i|i|i:i:狄ミ刈ii?|ii:i州ハ ≫ ≪
⌒>ー=≠廴_彡イiイi州j州jノ爻'´刈i:州:i|?i?爪 ≪ 10番フリーだ!! マークしろ!! ≫
__;彡癶圭彡兆i:i:i:州i彡':::::::::::::'狄i州i:i:?i:i:i:乂 ≫ ≪
ー='⌒¨ ____彡仞州iji:}州/::::::::::::::::::::Yi:从i:i:i乂?j从 /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
x辷ー=ミ刈?州似」_::::::::::::::::::,.州i:i:iYトトi:i:i:i|i|i{乂
〃⌒¨ィ}:j州州}ノイ寸赱ミt:::::::ri洲ilii|i从以爪ミi:リ
⌒辷彡 / ノイi:州ノリん{:::::::::::::::::::::::|:::::::::::Y乂トミi:j:i:乂 \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
/ /x彡狄=彡イ乂ハ: }::::::::::::::::|:::::::::::}})人i:i刈):ノ ≫ ≪
〃 ( 爪「i:ノノji:i;?乂, }:::. イ(i:i:iハi:i:iY、 ≪ 当たりにいくな、ついていけ――――!! ≫
{{ ,ノ(んイイ州}j}:}:}jハ _ ハ乂i:iハi{{|ミ`゙''-、_ ≫ ≪
) ( イ ノ乂}i}:i:> 'j}从 ヾ二-- }イハ Y心ハ{.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_,,..-‐''´/.:.:.J:////| ' ,ハ从`テチ~リ 乂/クリk込}}:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽー‐---
_,,..-‐''´.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:////j `Y从Y´ノリ/ !リ l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:,'.:.:.://////! `ヽ / /||.:.:`ヽ.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.:ヽ/////〉 厶〉 〈,, へ //|.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.://///}ヘ./ ?/ \////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.////〉 /介个 、 / ///〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ///〉 〈/ || |l i! //////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.::.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ///〉 || :|l.,,ii! / //////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.//〉 || :|ll! /.///////〉.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/〉、 ~ :|lll! ////// ///〉、.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
なんと言う王の無駄遣いwww
、||川ハ ’/ ./ .ト 、/ /// / ∨ \
\`゙'<ノlヽ ヽ / } \////| /\
/ \ | ヽ\ ’ / / Y |/ \
/`゙'<| \ \ / ∧ /\ >"
./ / ’ Χ_\ / / Χ \ >レ//
、 / / / \ ヽ/ /. \ ,.ィ ///__ ふふふ、相手にとって不足はなしよ……!!
.∧`゙'ー-< _ / /`゙'<x、 / ,.ィソツ ,. イ圭x、
∧ ヽ、 レ、ヾll{ `゙'' fォr; 、 | /_,...;;x≦`ト寸圭x、
‘, \ \ `寸x;,、_ >仕ォ≦圭圭;;; _ Ⅶ圭l―
/\ ト ヽ/`Ⅶ|;;;;;;;;;;;;;;;;;::| ;;;;; \  ̄`゙'<l
. //∧\ \(\. Ⅶ;;;;;;;;;;;;:::::| ,.- 、 \ | \
//i ∨\ \ ’/Ⅵ/ |;;:/ __);;,, \ / _
//l ∨ \ ヽ\ | |:::ヽ、_,.ィ'"´ ,.ィ ||l ̄
/ | ヽ. \ ヽl\ |:::::::、___,.... -='''"´ _ l!
/∧ \//> 、__/寸::;;: ̄ ̄ ̄ ∨ `゙ヽ、
. //∧ \/川 | / X ∧ ;;;;;;;;;;;;;;;::''" ∨ /
////∧∧ \|l/ ‘, ‘, ∨ /
\.///// ‘, / ト 、∧ l__/
\// ヽ、 / .| ∧ //
/ {" /| ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//
| \ ../ :| |  ̄ ̄ ̄ :::/ /
――-
、_
<
ヽ
゙.
.............................:::::::::|
:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::|∨{::::::::::::::::::::::::| (……なんだこの対戦カード)
:::::| Ⅵ :::::::::::::::: |
:::::| V :::::::::::::::: |
:::::| 、_::::::::::Λ|
:::::| 7:::/
:::::| ./:; '
:::::| u . 'イ
:::::| /
:::::|-イ
ヽ:| ̄ ̄/
゙{ くヽ
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
ライダーww 居ないと思ったらw
ライダァァァァさぁぁぁぁん!?
そっちも王様かいwww
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_≫ ≪
(______________ ≪ ≫
| |:::::| |├┼≫ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
| |:::::| |├/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ≫ ≪
| |:::::| / |├┼┼|├┼┼┼┤‖|:: ≪ ≫
| |:::::|/ |├┼┼|├┼┼┼┤‖|:: ≫ ≪
| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|:: /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
| |/============== .|└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
"" | |||| """"" ゙゙゙゙゙ | ||||
::::::::::::::""''""''"''""''""''"''""'""''""''"''""''""''"''゙゙゙"""''"''""''"゙゙゙
""''"''""''"''""
,...::::´ ̄ ̄ ̄:::`ヽ、
/:::::,..:-:,-- 、:::\::::::::::\
/::::::::/:::::/::::::::::∨:::ヽ::::ヽ::::ヽ
/:::::::: ':::::/ ::::::::::: |:::::::::∨:∧::::::.
'::::::::/:::::::|::::::::::::::::|::::::::::::',:::::::,:::::::.
/:::::::/::::::::,イ:::::::::::::: !::::::::::: |:::::::|:::::::.
':::'::::,'::::::::/ { ::::::::::::: | 、___::::|:::::::|::::::::. あ、ねらう緒さん。
,|:::|::::|:::_|__ ∨:::::::::::| ´\__|:::::::|::::::::|
/|:::|::::|:::::|::{ ∨::::::: l ィ斥ァ:::::|::::::::|
{/|:::|::::|{::::|,ィチ沁 ヽ从::〉弋_zソ:::::::|::::::::{i
|! |:::|::::|八{弋こソ ' |:::::::|::::::::|{
|! |:::|::::|:::::ム ; |:::::::|::::::::|:.
. 乂!:::!::::!:::::::込 イ:::::: |::::::::|::.
. |:::|::::|::::::::::::::::> ` . ´::|::::::::|::::::::|:::.
{:::{::::{::::::|:::::::,.ィ | `´ |:/ ::::: |::::::::|::::.
|:::|::::|::::::|イ´ / |{:/:::::::|::::::::|::::::.
|:::|::::|/ _ {', / {::::::: |ヽ、:::::::::::.
|:/::|-- '´ {ヽ| ヽ ,...イ /:::::: リニニ、:::::::.
/ニ:::|ニ| マ:ム ゚ /:_,/j!:::::/ニニニヽ:::}
,ニニマ{ニ{ マ:ム__/:イ /::::/ニニ/⌒∨
/ニニニ|ニ ', 〈: : ̄`ヽ' /::::/ニ /ニニニ', ジャブジャブ…
,イニニ/ニニ 、 }_: : / ,:::::/ニニニニニニ :.
{ニニ /ニニニニ, /: : :Y ,.{/:/ニニニYニニニニ}
|ニニ{ニニニニ ∨イ: //ニ:/ニニニニ}ニニニニ',
/ニニ八ニニニニニ\イニニニニニニニlニニニニ :.
{ニ /ニニ}ニニニニ (:)ニニニニニニニ!ニニニニニ,
……ごうかなたいせんですね
突っ込んだら負けだなw
王様たちちょっと待ったらんかいwww
子供たちはこいつらの指揮についていけるのだろうかw
指揮と言う点では負けるなw
なんだこれwなんなんだこれwww
,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
, ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
|:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: : ……何の騒ぎだこれは。
|.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\| \ :.::.::::\:::::::::::‘
| : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
| : ::::|.| \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
|::::::::|i|f扞ト、 ヽ jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
│ : ノ收]リ ^ ´ |. . |.|r‐ノ::::/
|/i : : } |. /|ハ「::::../
|. ..八 ′ し |/ |)ヽ
|./i. .{\ 、___ // 〉、
″|. .{ 丶 ´ イ / / \
人{ -r≦{___/ ,/ ‐-- ミ
\ . -‐ァ′/| ∧ ヽ
/ / /L/| / 〉、 !
.′ :'^Y /.::| | / 八ー)′ /
\__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ やめろ、くそ……!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ■■■■――――!!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
,.....:::,:::: ̄`´ ̄:::>、
/::::::::/:::::::,..-:::::::::::::::::、:\
/:::::::::::/:::::::/:::::::,:::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ
':::::::::::/::::::/::::::::/:::::::;:::::::::}:::i::::::::.
/:::::::: /::::::/:,::::::/:::::::/::::::::/::::ハ::::,::. シャッハとバーサーカーを風呂に入れてるんです。
/::::::__/::::::/:/_/':://::::: / !:: !:!:: |:::.
'::::::/ィ{:::::::{/イ /イヽ/:::::::/ |:: |:|::::l:::|
,:::::::{ |:::::::| 沁≧、 {イ/ -‐}从|:::;::::|
,::::::: 乂_|:::::::| 弋)ツ ィチ斥 i/}/:::::| なんかもう臭いが酷いので、
, :::::::::::::: |:::::::| 弋ソ / ,|:::::: |
/:::::::::::::::: |:::::::| U ' /ノ |:::::: | アーチャーにとっ捕まえてもらって丸洗いを……
. / ::::::::::::::::: |:::::::ト、 - 、 ,..:::::::::::|:::::: |
/::::::/::::::/::::_|:::::::| イ::::::::::::: |:::::: |
. /::::::/::::::/:::/Y!:::::::! `i¨´::::: |:::::::::::::: |:::::: |
/::::::/,.ィニニ{ {|:::::::l |⌒ヽ、|:::::::::::::: |:::::: |
. /:::::://ニニニ! |:::::::| { liヽ \ー 、::::|:::::: |
/::::::イ/ニニニ\| {!::::::|\ー=o' }>、__\ニ }:::::: i:.
./:::://ニニニニニ{/|:::::リ、: :`丶、__ /}: } ヽニ、 |:::|::::,::.
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ やめ……くそっ! この売女がっ!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::|:::::::::::::::::ト.:::::::::、:::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽヽ
/:::::::::::::{:::::::::::::::::{ \:::::::\:::::::::::∨::::::::::∨:. ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
/::::::::::::/:ヽ::::::::::::∧ \_:::::/::::::::|::::::::::::::|::::. )
'::::::::::::/::::/ \:::::::::::\ /ヽ、\::|::::::::::::::|::::::. ‐=、´ だから乙女だっつってんでしょ!!!
|:::::::::/::::/\ \:::、:::,イ´ ヽⅥ:::::::::::::}::::::::. )
|:::::::::|:Ⅳ /`丶、,` ¨ ` 芯 }:::::::::::::::|::::::::| , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
|:::::::::|:::{ ´ ムハ ::::::: `¨´ ̄ |:::::::::::::::|::::::::|
|:::::::::|::ム ゞ ' , ___ ノ L|:::::::::::::::|::::::::|
|:::::::::::::{ム _ / ヽ.⌒ |:::::::::::::::|::::::::|
|::::::::::::::, ム r'´ :. |:::::::::::::::|::::::::|
|::::::::::::::|乂} {∨ i} ,|:::::::::::::::|::::::::|
|:|:::::::::::{:::::込、 ヽ /.イ|:::::::::::::::|::::::::|
|:|:::::::::::|:::::::::::::::::> \___., イ |:::::::::::::::}::::::::|
|:|:::::::::::|:::::::::::::::/:::::::,ィT  ̄ ´ /|:::::::::::::リ::::::: |
|:| ,::::::::{、::::::::::/::: / | :. |:::::::::::::{::::::::::|
|:| ,::::::ムヽ::/ニ/ {' ヽ /|:::::::::::::|\::: |
――-
、_
<
ヽ
゙.
.............................:::::::::|
:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::| ………………。
:::::|∨{::::::::::::::::::::::::|
:::::| Ⅵ :::::::::::::::: |
:::::| V :::::::::::::::: |
:::::| 、_::::::::::Λ| γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
:::::| 7:::/ | あ、あらやだ。 ハ、ハハハ………… |
:::::| ./:; ' ..ゝ___________________..ノ
:::::| u . 'イ
:::::| /
:::::|-イ
ヽ:| ̄ ̄/
゙{ くヽ
王様同士だから指揮は上手いんだな
がハァ
王がなんか修造さんみたいになっとる…
……ああ、本家Hollowのサーヴァント日常シーンてこういう衝撃だったよね
葛木さんちの奥さんとかフィッシャーのサーヴァントとか
丸洗いw
ベヌウさんごとwww
シャッハさんが完全に拾ってきた犬か猫扱いwww
ガラ…
_,,. -─-
. '" ::::::::::::::::::::::::..\
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
/.:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::..\
__〈 :::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::「⌒ いやぁ、手ごわかった手ごわかった。
//⌒>\ ::::::: /一'.:::::::::::::::::::::::::::: /\
{{// 八l\:找_うハ\ ::::::::::: | :: ∧}
_,,. // / :: | ::: | \|ハ / イノノ
-‐…{ `¨¨7.:::::::| ::: | ' ノ'/.八
/. ≠'7´ ̄`¨¨ア゙ :::::::::| ::: |:. ー 一' イ,:゙八`¨´ ……おお、ねらう緒殿。
. // / / ./ :::::::::::::::| ::: |个 .... イV|ィ::| \
. ∠/ 、/ ./ ::::: ,xへ∠| ::: |│ .lハ l | :|ミ─‐- ご無沙汰しておりますな。
. /..:::::::/ .:. // :| ::: |│ }l | :|:、\\:'.:\
. : / ::::::::: / .: 斥ァ′:| ::: |`丶、 //:l | :|.:.' '. :.:l .:.:l
. //..:::::::::/ ' />‐' .:.:. | ::: | / .:l | :|.:.:.'. |.:.:|: /|
. // :::::::::/ ∨//|.:.:.:.i| ::: | ./ .:. l | :|:.:.:.:斥}_,ノ//|
/..:/.:::::::::/ ∨/|.:.:.:.i| ::: |:. /.:.:.:.:.l | :| :.:. ゙'く\〉':〈
. :// ::: / ∨|.:.:. i| ::: |:.:. ./.:.:.:.:./l | :| .:.:. l | ̄.:.:.∧
. / :/ /:/ 〈| .: 八:::::|:.:.:. /.:.:.:.:./ il |八:.:.:.:|ノ.:. /..: l
/ ,. '" :::/ | :.:.:.: }ノノ:.:.:.∨.:.:.:.:./ :八|:.:.:.:.: ,゙¨¨´.:.:.:.:.:|
. 〈 ,. </ | :::: .′ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .′.:.:.:.:.:.:.:.:|:.
'. / }}: | : |:{ ∧.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ハ、
,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
, ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
|:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: : ああ、どうも。
|.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\| \ :.::.::::\:::::::::::‘
| : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
| : ::::|.| \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
|::::::::|i|f扞ト、 ヽ jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
│ : ノ收]リ ^ ´ |. . |.|r‐ノ::::/ (そういえばこのアーチャーも…………)
|/i : : } |. /|ハ「::::../
|. ..八 ′ し |/ |)ヽ
|./i. .{\ 、___ // 〉、
″|. .{ 丶 ´ イ / / \ ――――なぁ、渋谷。
人{ -r≦{___/ ,/ ‐-- ミ
\ . -‐ァ′/| ∧ ヽ
/ / /L/| / 〉、 !
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| お前、野良犬とかに好かれるタチか……? |
..ゝ_______________________..ノ
_.........._......._
,...:'´:::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::/:::::::::::::::ヽ::::::ヽ::::::ヽ
/:/:::/{:::::::::{:::::::: ∨::::∨::::::::.
/:/::/ |::|:::: ト、:::::::∨::::∨::::::::.
'::::|:|:|_{::{:::::i \:::: |::::::::|:::::::,:::.
|::::{:|:{ `从:{ ´ ̄Ⅵ|::::::::|:::::::}::::. へ…………
. /|::::i:从ィ芯 ィチ沁|::::::::|:::::::|:::::.
{ |::::::::|} マじ 弋じ'|::::::::|:::::::|:::::::.
| |::::::::|i ' |::::::::|:::::::|::::::i:.
| | ::::::ム 、 ,.|::::::::|:::::::|::::::|::.
| |::::::::|::::::::...、__..... イ |::::::::|:::::::|::::::|::::.
乂::::::::{:::::::|:::: __} |::::::::|__:: |::::::|::::::.
〉:::::|:::::∧ ,/ / ̄!::::::リニ`ヽ、:{::::::::.
/:::、::|ィニ{ ∨ / l |::::/ニニニ ヽ:::::::.
,::::::: }:|/ニ!{:.〈 /: イⅥ::/ニニニニニ∨::|
/:::イ::/ニ| {⌒Y´ {:/ニニニニニニ}:::|
{::::::,:'ニニ {/- / //ニニニニニニ{::::|
|:: /ニニニ{: :/,...イニニニニ{ニニニニハ:: |
Ⅵニニニニ/ニニニニニニ|ニニニ/ニ∨
{ニニニ()}ニニニニニニニ}ニニニニ∧
人ニニニ|!ニニニニニニニ|ニニニニニ}
___,..:::::――:::...
,..::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::\
/::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::::\
/::::/::::/ !:::::: |::::::::{:::::::::::: ∨::::::::∨:::::::ヽ
'::::/::: ,' |::::::::|:::::/ \::::/:∨:::::::::∨::::::::.
/:::::{::、/_ |:::::: ::::::| ィ:、:::::: |:::::::::::::|::::::::::::
.::::::从{ \_|\| ∨\::|:::::::::::::|::::::::::::| ………………い、いや、ベツニソンナ。
|:::::|━┯━┯ ┯━┯|:::::::::::::|::::::::::::|
|:::::| |::::: : | |:::::::: } |:::::::::::::|::::::::::::|
|:::::: 乂_.ノ 乂___ノ |:::::::::::::|::::::::::::|
|:::::::. |:::::::::::::|::::::::::::| γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|::::::ノ |:::::::::::::|::::::::::::| | 目が泳いでいるぞ。 |
|:::人 し |::::::::::::从:::::::::| ..ゝ____________..ノ
|::::::::::>  ̄ |::::::::::/::::|:::::::::
|:::::::::::|:::::::≧=-......__...........::::|::::::::/::::::|:::::::::|
|,::::::::::{:::::::::::::::::::::::__} |__:|::::::/::::::::|:::::::::|
|:、::::::::|:::::::< ̄/ /´ |::::∧:::::::::::::::: |
|:::\:::|:::::::::/\\ーrイ{ r---j::/ニム:::::::::::::: |
|:::::::::\:: /ニ{ <∧ー'/_/ /ニ{/ニニム:::::::::::::|
,::::::::::::::/ニム {¨¨¨「 /ニニニニニ∧::::::::,
、::::::::::{ニニニ\|== { /ニニニニニ ∧::::/
-‐  ̄ ‐- ノ
/i:i:i:i:i:i:/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
┌― /i:i:i:i:i:i:i:i:/ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,`ヽ
|__|__{i:i:i:i:i:i:/j/ :{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:', ははは。
//ーi:i:i:i:厂 ‐‐- {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
. ////i:i:i:i:i:i:i:―‐- {ハi:i:i:{\:i:i:i:i:i}
 ̄ // :i:i:i:i:i:i:i: \{ ∨ }/ あるじ殿は人を犬扱いはなさりませんよ。
/i:i:i:i:i:i:人 ,'i:i:|
/i:i:i:i:i:/{i:i:i:i:. マ ア イi:i:i:|
. /:i:i:i:i::i: ' |i:i:i:i|〕ト __ く,_i:i:i:i:|
. i:i:i:i:i:i:/ |i:i:i:i|:} {:〉|i:i:i:i:|_
/i:i:i:i:i/ / |i:i:i:i| 、 __,/::|i:i:i:i:| \
/i:i:i:i:/ / |i:i:i:i| //::|i:i:i:i:| 〉
:i:i:i:i:/ /{{ ノル从 // ノル'从 / '、
:i:i:i:/ {{ { ゝ、 // / { / |
:i:i:i:{ { {{ '、. ∨/ / ヽ |
:i:i:i:{ { {{ '、 .// / } ',
:i:i:i:{ く ヽ ∨/ / :}
/\ 〈 | | | .∧ ∨
}\ \ :| | | / ∧ ∨
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| むしろこう、けっこうご本人が犬気質というか…… |
..ゝ________________________..ノ
ナデナデ
\ -―――-
\ ´ ̄ ̄`
\ ,.¬ー-,ッ-‐- ,,_
\ _,,.-'゙::: : : '" ` 丶、
`ヾ '" :..,! _,,. --ュヽ
\ 、 ‐-=-''" 〈.. ノ ゙:、
\ ` 、 ,, /丶、 ゙'ヽ
ヾ:::::...... 、 ''" ,.- '′::::::::` く
゙:、:::::: .,,_ _,.-''゛::::::::::、::::::::::::::\
/> -−''"``丶、、zz==''"::::::::::::::::::::::::゙、::::::::::::::::::ヽ
/ィ'´::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、::::::::::::::::::i.
/'゛/::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::゙:、::::::::::::::::::::::::::::::::゙、::::::::::::::::.i
/::::::/::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::、::::::::゙:.::::::::::::::::::i
今北産業
で、この状況に草不可避
止さんは転校しちゃったのかな
地味にアーチャーがあの聖杯戦争のサーヴァントの中では一番好きだった
-‐‐━━‐‐-
´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 カァァ…
. /:::::::::::::::::::::\‘:,:::::::::゚。::::::::::::::.
/:::::/:::::::::::::::::::::丶::,::::::::‘,:::::::::::::.
. /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::::::::゚。:::::::::::::::.
/ :: / ::: |:::::::::::::: |:::::::::::::‘,:::::::::‘,:::::::::::::.
. /:::::: |::::::::|:::: |::::::: |:::::::::::::::‘,:::::::::::゚。:::::::::::::.
/ ::::::: |::::::::|:::: |::::::: |\::::::::::::‘,::::::::::‘,::::::::::.
. /:::::::::::::|::::::∧:: |::::::: |ゝ------‘,:::::::::::゚。::::::::::. ちょ、ちょっとアーチャー……!
l:::::::|:::::::|::::/ ノ:::|::::::: | ,イ弐ミx、::::::::::‘:,::::::.
|:::::::|::::斗< Ⅵ::::::::| 〃んハ }}::::::::::::::{:::::::::.
|:::::::|:::::::| ,ィf笊芹ミヾ|/// V;刈 }:::::::::::::::{:::::::::.
|:::::::|::: |:|::マ{ ん:ハ///// ゞ= }:::::::::::::::{::::::::::.
|:::::::|::: |:|:ハ. 寸シ //////// }::::::::::::::::{:::::::::::.
|:::::::|::: |:|八 :.,///// ′ u }:::::::::::::::′:::::::::.
|:::::::|::: |:|:::::〕込、 マ:.:.:.: つ ∠::::::::: /:::::::::::::::::.
l:::::::|::: |:|:::::::|:::::|:〕i . / }:::::::::/:::::::::::::::::::::::.
../ :::: |::: |:|:::::::|:::::|:::::_≧=‐=≦--- }::::::/>'´ ̄ >ミ::::.
,′:::: |::: |:|:::::::|:::::|:: |\ / | \ }:::/ / V::.
::::::::::::|::: |:l::,,.. -‐ | }ト、/ |\| / :}/ / |::::::.
::::::::::::|::: l,′ | }i:i{. | x<i:| ,.′ |::::::::.
::::::::::::| :: | }i:i{ /i:i>┤ / :|::::::::::.
::::::::::::::::: | / }i:i:i:i:i< | / |::::::::::::.
::::::::::::::::: | ,′ }i:i:i:i:i:i:/ | // |::::::::::::::.
-‐  ̄ ‐- ノ
/i:i:i:i:i:i:/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ナデナデ…
┌― /i:i:i:i:i:i:i:i:/ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,`ヽ
|__|__{i:i:i:i:i:i:/j/ :{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',
//ーi:i:i:i:厂 ‐‐- {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ははは。
. ////i:i:i:i:i:i:i:―‐- {ハi:i:i:{\:i:i:i:i:i}
 ̄ // :i:i:i:i:i:i:i: \{ ∨ }/
/i:i:i:i:i:i:人 ,'i:i:|
/i:i:i:i:i:/{i:i:i:i:. マ ア イi:i:i:|
. /:i:i:i:i::i: ' |i:i:i:i|〕ト __ く,_i:i:i:i:|
. i:i:i:i:i:i:/ |i:i:i:i|:} {:〉|i:i:i:i:|_
/i:i:i:i:i/ / |i:i:i:i| 、 __,/::|i:i:i:i:| \
/i:i:i:i:/ / |i:i:i:i| //::|i:i:i:i:| 〉
:i:i:i:i:/ /{{ ノル从 // ノル'从 / '、
:i:i:i:/ {{ { ゝ、 // / { / |
:i:i:i:{ { {{ '、. ∨/ / ヽ |
:i:i:i:{ { {{ '、 .// / } ',
:i:i:i:{ く ヽ ∨/ / :}
/\ 〈 | | | .∧ ∨
}\ \ :| | | / ∧ ∨
止(出番マダカナー)
しぶりんはかわいいなぁ(遠い目
空気が甘い!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| うー……あー……え、ええと、あ、そうだ! ねらう緒さん、今度の学祭なんですが…… |
..ゝ________________________________________..ノ
/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
'::::::/::::::::/:::::: /::::::::::::∧::::::::::、:::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::/:::::::/ :::::::::::/ ヘ:::::::::|::::::::::::::::!:::::::
/:: :::::::::::/:::::::7:::::::/::/ 、::::::| :.:::::} ::::|:::::::|
′ ::::::::::::::::_/_{::::::从{ _ -―ヽ、{::::::/::::::.|::.::::| ……ああ、リンとのステージだろう?
{ :: ::::::::::::::::ム_}:/ - __」:::::::::::::.':::::::{
}ハ ::::::::::::/乂ソヽ ィ乂::ソ 7/::::::::::/ }:::从
lイ:::::: /{  ̄  ̄ ハ::::::::/ /lイ
}:::::/:ハ | /:::::/ ´:レ 聞きに行かせてもらうよ。
|:::/:::::∧ 7/::::::ィ'
}ハ.::: !::::\ ‐ 一 / /:::ハ}
}:ハレ'}::/ヽ イ |/
__ l >- < !:ヽ、_ __
_ -− : : :./! ∧: :\: : : : : : : <
/: : : : : : : :.:./ : :ト、 ,7 : : : : :\ : : : : : : :\
/: : : : : : : : :/: : : :.:|::::、 //: : : : : : :./.: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : :<: : : : : :.:|:::::ヽ /::::/.: : : : : : :/.: : : : : : : : : :.{
/: : : : : : : : : : \. : : : :!::::::::`´::::: /: : : : :.:./: : : : : : : : : : : :!
.: : : : : : : : : : : : : :〉: : :.:|:::::::::::::::::::{: : : : : :く : : : : : : : : : : : :.|
.
-―━━―-
,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、
. /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ
イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ ………………。
. i::::::::,:::::::::::/‐- レ ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
|::::::ィ::::i:::::/i.フ', .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
|:::i:|:::::l::::j.」''ノ ``'" |::::::::|:::::::::l
. !::i:::::::l::::| ' .l::::::::l::::::::;'
. V:::::、l:::::l _ .,'::::::リ:::::ノ
ヾ、::ヾ::::l、 ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ
`> 、;|>. イ,r',' " \
/ /`i¨´< i ヘ
' < ヘ ヽ i ヘ
{ ヽ }` ´ ヽ.', ヘ
∧ ヽ }===イ}. ', {/ .ヘ
∧ ヘ .ヘ ノ .l. ,イ i ヘ
∧ l レ゙ | l .| i
∧ | l .| | l }
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、 ス…
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| ………………成る程。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
/} / .:::∧ }
. /.::| / .:::::::7| |
/.:::::} / :::::::{.| ..:|
/.:::::::::/ / ....:::::::::::i| .::::{
_ ___
,...:::´::::::::::`´:::::::::::::>.、
/:,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::ヽ
,::::::/:::,::::,::::::,:::::::|::::::::ヽ:::::ヽ:::::::.
/::::/:::/::/::/∧:::: !:::!:::::::∨::::∨::::.
'::::/::::':::/::// |:::::|:::|:::: |:::∨::::',::::::.
'::::;::::: |/|:/|:| |:::::|:::|:::: |:::: |::::::|:::::::.
|::::|:::::::| ム斗 ' |:::::|、{`7:ト、:|::::::|:::::::: ……あ、あの、ねらう緒さん?
|::::|:::::::| ,ィチ㍉、从{ `ィチ芯、|::::::|::::::::|
|::::|:::::::|:. 弋zソ 弋zソ |::::::|::::::::|
|::::|:::::::|、:. ' |::::::|:::::::::.
|::::|:::::::|:::::. ,...、 ,:|::::::|::::::::::.
|::::|:::::::|:::::> <::|::::::|:::::::::::.
;:::∧::::::,:::::::::/|` ー ´|\::: !:::::,::::::::::::::.
/::::::::::、::|::::::/ |' ゝ| ヽ|:::/::::::::::::::::.
,:::::::::::,.::',:|´/ |- 、 r-/ /:/>、::::::::::::|
/:::::/ニニ|〈___ \ /}- {/ニニ >、:::!
,:::::/ニニニニム {l∧ ∧イ //ニニニニム|
{::::,ニニ、/ニニ ム \:∨::/ //ニニ{、/ニニl
|:::,ニニ/ニニニニム {,イ:} //ニニニムニニ,
|::,ニ /ニニニニニ \!::: ∨/ニニニニニ,ニニ,
|,ニニ{ニニニニニニニヽ イニニニニニ}ニニム
,ニニ八ニニニニニニ(__)}}ニニニニニニ;ニニニ,
/ニニニ、ニニニニニニニ||ニニニニニ /ニニニ,
/ニニニニムニニニニニニl||ニニニニニ/ニニニニ,
__
, . ≦: : : : : : : : . . 、
. /' ´: : : : : : : : : : : : : : \
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ ニコ…
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : :/: : ∧: : : : : : : : :
, : : : : : : : : : : : : : イ : / ∨: : : : : : : :.,
|: : : : : : : : : : : : ./ |: /-‐´ | |: : |: : : : :.| ん、どうした?
|: ハ: : : : : : : : : /. |/ | |: : ト : : : :|
!∧|: 从: : : : :./ ィ乏歹 |: : } } : 从
. |/: : |: : : :/ l : /ノ: : /
. !、 : |: : :/ ' //¨´ , :/
. ヽ!/l/ _ , 〃イ: : /{/
ヽ/: : > _ イ、 : : /
ヽ}>イ r――イ⌒ヽ/
<: : :_rzzzzzト― 、/ー-⌒ヽ
, -‐¨ ̄´: :〉/////|: : : : : : : : : : ∧
. /: : : : : : : : |//////|: : : : : : : : : : : ∧
/: : : : :/ : : : |//////|: : : : : : : |: : : : :∧
. /: : : : :イ : : : : l//////|: : : : : : : :} : : : : :∧
/: : : : : : ' : : : : |//////|: : : : : : : |: : : : : : ∧
. /: : : : : : : ∧: : : |//////|: : : : : : : {: : : : : : : ∧
.. /: : : : : : : //∧: : |//////|: : : : : : : !、 : : : : : : ∧
... /: : : : : : : /////i : |//////|: : : : : : : ハ: : : : : : : :∧
サーヴァントがどいつもこいつも受肉とか
一体どんな風に聖杯戦争終わったんだっけ?
なにせ大分前だから忘れちゃった
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 大丈夫――――ですか? その、なんだか辛そうですけれど。 |
..ゝ_______________________________..ノ
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::|
|::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l ………………。
|;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::L,ノ::::::::: ク,⊥ .l::::lノ:::リ
|'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::, ,,, .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l:::::::::::::::::: /::::/
ヽ、::::l\:::::::::::-- ィ'//
`ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::| …………キミは鋭いな。
|::::l::::::::::::::::::/- |::ル' -――j:::::l:::::::l
|;:::l:::::::::::::::/”〒` レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::!フ,⊥ ク,⊥ .l::::lノ:::リ
|'ヘ::::::ヾ::::::l , .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l /::::/
ヽ、::::l\ ー_一 ィ'//
`ヽ| . ヽ、 __ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
,.....:::,:::: ̄`´ ̄:::>、
/::::::::/:::::::,..-:::::::::::::::::、:\
/:::::::::::/:::::::/:::::::,:::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ
':::::::::::/::::::/::::::::/:::::::;:::::::::}:::i::::::::.
/:::::::: /::::::/:,::::::/:::::::/::::::::/::::ハ::::,::.
/::::::__/::::::/:/_/':://::::: / !:: !:!:: |:::.
'::::::/ィ{:::::::{/イ /イヽ/:::::::/ |:: |:|::::l:::|
,:::::::{ |:::::::| 沁≧、 {イ/ -‐}从|:::;::::| あ、あの、何か力になれることがあるなら……
,::::::: 乂_|:::::::| 弋)ツ ィチ斥 i/}/:::::|
, :::::::::::::: |:::::::| 弋ソ / ,|:::::: |
/:::::::::::::::: |:::::::| u. ' /ノ |:::::: |
. / ::::::::::::::::: |:::::::ト、 r v ,..:::::::::::|:::::: |
/::::::/::::::/::::_|:::::::| イ::::::::::::: |:::::: |
. /::::::/::::::/:::/Y!:::::::! `i¨´::::: |:::::::::::::: |:::::: |
/::::::/,.ィニニ{ {|:::::::l |⌒ヽ、|:::::::::::::: |:::::: |
. /:::::://ニニニ! |:::::::| { liヽ \ー 、::::|:::::: |
/::::::イ/ニニニ\| {!::::::|\ー=o' }>、__\ニ }:::::: i:.
./:::://ニニニニニ{/|:::::リ、: :`丶、__ /}: } ヽニ、 |:::|::::,::.
':: /:::/ニニニニニ} !:::/ニ\`丶、/⌒ヽ ,ニ|:::|::::i::::.
::/{::/ニニニニニニ|j:/ニニニ\ ∨イ:} }ニj::/\:::::
>:::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::/:: ::::::::::::::::::、:::::::.
. /::::: /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::、
.::::::::. .:::. /:: :::: l.:::::::::::::::::::::::|
| :::::/:::::/}::ハ: : |: :::: :: :/:::::::: …………いや。
.:::::::-/ 7/ -ヽト、:: /:/ }:::::リ
{:::::::/ォ ォュ_7.::/-:'::::::{
レ:ハ 、 }::.ハ./.:リ
{/:ヽ ‐- / ト、
. / >-ィ ∧:::ハ : ‐-
-‐/: :ト、___/: .:: : :ハ: :: : : `ヽ
/: : 〈:: : 「  ̄ ̄ !:.:: : : : : 〉: : :: : :::.
/: : : :.V:| |.:..: : : /: : : : : : ::|
′: : : :.:V:! |:.:::: : :/: : :l!: : : : :
: :l: : : : :l::l! ..:: ::.:〈: : : :}.:.: : :. |
|: :!: : : : .|.:} {: : : :.::l: : : :l!::: :.:: :|
|: : : : :.::|l ∨: : : : : : : |: : : ::.:
l: : |:: . .:.:.:.{ ∨.:.::|: : : :.:!: : .: ::|
|.:...:.:.:.:.. .::リ V.:l! :: :.: :.:.::.:::.
}.: |:. :.::../ ∨ : :.::.::|. : .:..:.|
気づいてしまったか…
ああなるほど
そうすると消去法でこうなるのか
今来たけどなんだこれは
なんだこれは
>>2393
リン・凛「「どっちの?」」
止さんは多分ほらマカオのゲイバーで……それは違う止さんだったか
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::} 大丈夫。
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/`, ./:::/i:,'<´ ̄.{:トi:::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i::::::::::::::::::::::::/ .イ::/ iノ ,ィ"´`リ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ:::::::::::::::::/ リ .i {::::::::::::::::::::::::/ ……自分で解決することだよ、これは。
i::{::::::::::::::::;ミ≡=- l i::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,' 彡ミ≡=- /:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ -─ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >:::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
,...::::´ ̄ ̄ ̄:::`ヽ、
/:::::,..:-:,-- 、:::\::::::::::\
/::::::::/:::::/::::::::::∨:::ヽ::::ヽ::::ヽ
/:::::::: ':::::/ ::::::::::: |:::::::::∨:∧::::::.
'::::::::/:::::::|::::::::::::::::|::::::::::::',:::::::,:::::::.
/:::::::/::::::::,イ:::::::::::::: !::::::::::: |:::::::|:::::::.
':::'::::,'::::::::/ { ::::::::::::: | 、___::::|:::::::|::::::::. …………無理しちゃ、ダメですよ。
,|:::|::::|:::_|__ ∨:::::::::::| ´\__|:::::::|::::::::|
/|:::|::::|:::::|::{ ∨::::::: l ィ斥ァ:::::|::::::::|
{/|:::|::::|{::::|,ィチ沁 ヽ从::〉弋_zソ:::::::|::::::::{i
|! |:::|::::|八{弋こソ ' |:::::::|::::::::|{
|! |:::|::::|:::::ム ; |:::::::|::::::::|:. その、差し出がましいかもしれませんけど、
. 乂!:::!::::!:::::::込 _ イ:::::: |::::::::|::.
. |:::|::::|::::::::::::::::> ´ .´::|::::::::|::::::::|:::. 一人じゃダメだと思ったら、周りに相談して下さい。
{:::{::::{::::::|:::::::,.ィ | `´ |:/ ::::: |::::::::|::::.
|:::|::::|::::::|イ´ / |{:/:::::::|::::::::|::::::.
|:::|::::|/ _ {', / {::::::: |ヽ、:::::::::::.
|:/::|-- '´ {ヽ| ヽ ,...イ /:::::: リニニ、:::::::. 私も、いつでも力になります。
/ニ:::|ニ| マ:ム ゚ /:_,/j!:::::/ニニニヽ:::}
,ニニマ{ニ{ マ:ム__/:イ /::::/ニニ/⌒∨ ……ねらう緒さん、責任感強いから。
/ニニニ|ニ ', 〈: : ̄`ヽ' /::::/ニ /ニニニ',
,イニニ/ニニ 、 }_: : / ,:::::/ニニニニニニ :.
さて、涙腺をしっかり締めておかないとな……
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 寄せられる期待に……周りのために、無理をしすぎないか心配なんです。 |
..ゝ___________________________________..ノ
.
>>2456
ハハハ、忘れん坊だな
確か…あれ?どんな風だったけかなぁ?
皆で話したIFのバットエンドルートは覚えてるんだが…
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
器用だったら、この夢に溺れていられるんだろうけどね・・・・・・
アカン…
__,n_00 _ n_
`弋乂 l リ r┐| ○ ○ ○
( ⊂´ └1」 L」
 ̄ .. __,n_00 _ n_
`弋乂 l リ r┐| ○ ○ ○
( ⊂´ └1」 L」
 ̄ ..
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| やぁ、ねらう緒くん。 父兄用の入場チケットは持っているかね? |
..ゝ________________________________..ノ
ヾ" ;ゞヾ"ゞヾ ゞヾヾ "ゞ; ゞヾ" ヾ" ヾゞヾ;ヾ
ゞヾ "ヾ;ゞ"ゞヾ ゞ;ヾヾ "ヾ ゞヾヾ"; ; ゞヾ ヾヾ: :ゞ;
ヾゞ"ゞ;ヾ ゞヾ〃;ヾヾ ゞ;ヾ "ゞ::ヾヾ"ゞ 〃ゞヾ ゞ"ゞヾ::
ヾ ゞ; ゞヾ"ゞヾ ゞヾ ; ヾ;ゞヾ "ゞ; ヾ ;ヾゞ"ヾ; ; ゞヾ "ゞ; ;ヾ
ゞヾ"ゞヾ; ゞゞ"ゞ〃ヾ :ゞヾ ├─┤ ; "ヾゞ ;ゞ "ゞヾ :ゞ〃ゞヾ; ;ゞヾ;;
ヾ\ヾゞ;::: y'ヾヾ; ;ゞ ヾ ; || ◎ || "ヾ ;ヾ ヾ\ヾゞ;::: y'ヾヾ; ;ゞヾ
ゞ; ; ゞ;ヾii;;:::: イ;//ゞ; ヾ "ゞ ___┬┬┬┬┬┬┬|| == ||┬┬┬┬"ヾ;;" ゞ";ゞ;ヾii;;:::: イ;//ゞ; ゞヾ
ヾ ヾ;ゞiii;;::: |/; "| ̄ ̄| ̄| |二二二二二二二二|| 田 ||::::| ̄ ̄| ̄|ゞ; ヽiii;;::: |/;ヾ;ゞ "ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | 田 田 || 田 田||=:|| == ||゙=| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |――――――――|| 田 ||::::| | ______
| | | | ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄|| ;;|| == ||::::| | | :|
| | | | 田 田 || 田 田||=:|| == ||゙=| | | ○×高校 |
| | | |――――――――|| 田 ||::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | |
| | | | |
| | | | |
パル緒との絶対的な違いだろうな……
緒染しなきゃ(使命感)
口の奥が酸っぱくなってきたぜ……
やめろよ……やめてよ……
>>2471 【訂正】
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| やぁ、ミスタねらう緒。 父兄用の入場チケットは持っているかね? |
..ゝ________________________________..ノ
お前かよ!(先行入力)
教授か…!
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::} …………何をしているんだ。
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/
.i::{::::::::::::::::'、__ .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
__ _
,,.-‐:´ヽ::::::l:::`::..
./::::::ソl:::r、:::j:::/::メ:.、
. /:::::.:/ /:::l `´ `ミ::.
/:::::::/ /. リ l:::l!
ヽ:::゙、ー-x、ヽ , x 一lソ 数学教諭だよ。いやはや当世の高校はレベルが高いな。
l´`! =・=>l!k゙・= /k、
,xl 、ヘ `¨´, :l:.`¨´,ィ :l
, zZ{、lヽ∧ ,へ、_, ヘ/ l /
, z 7/// /:/∧``、 Yー_--ァ } //ハ7z、 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
,z7/////// ////∧ ヽ ‐- /´//ハ :∨Zz、 | (そういえば原典で教職経験あったなコイツ。) .|
,z7/////////| l/////∧ .∧______/ :l///∧ ∨///7z、 ..ゝ______________________..ノ
,r`ヽ//,/-//´//l! l://///∧ l/-ヽl //////l :l///////7z、
∨///Y/////////l l//////∧ /:::゙、///////l :l//////////l}
∨////l/////////∧ ∨///./`r-----,へ////l :l //////////l
∨////l!//////////∧ ∨/,イ´////////z、ヽ /.///////l!////l
∨/////l///////////∧、_,/l l///////////7z、/////////////l
!/////∧////////////////l |//////////////////////|l///:l|
ヽ//////ヽ//////////////l! |//////////////////////l!l///ィ
―――君の終わりの夜が来た。かぁ
気づかないほど力が足りない訳ではなく、気づかない事を選べぬほどに不器用だよ本当に……
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あ、森脇先生おはようございますっ! |
..ゝ____________________..ノ
キャッキャッ!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 森せんせー! 模擬店きてねー! |
..ゝ__________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 森先生、おつかれさまです。 .|
..ゝ_________________..ノ
/:::::;/:l:::,ヘ::::/::::/:::-‐::∨
/:::::/l:::{::l` ー ´ ̄`ヽ、:::::∨ ああ、おはよう、頑張りたまえ。
/::::::/ |:::!::| |::ヽ:l
ヽ:::.、 ∧l、l ヽ / メゞ l!::::/
/ `k ヽ tッヽゞk-´tツ :l´`, 私も後で寄らせてもらおう。
! l´ 7 `ー ゙ ! ` 一゙ |` |!
∧ヽ{ ,.: | l :.、 /j /
γヽ ヽ /ゝ、 _/ヽ ! ノリ
,zZ7{l、`l ! _ --‐一ァ lY./|/7z、
, zZ7////l ヽl ` ̄ ̄´ //メ:////lZz、
, zZ7// /////l!ヽ、ヽ、 `´ //ソ .|////l |//7z、
, zZ7////// //////k `∧ ∧ .!////| |/////7Zz、
, zZ7////////l! l///////l ∧___∧ ∧////l l//////////7z、
rzZ7///////////| l|//////∧ ∧::::::::∧ ∧/////| !////////////7z、
|::|/////////////l l///////∧ >‐< ∧//////l |////////////:!::::|
|::|/////////////j l///////j二ニ===zヽ、//////l l////////////| :::|
l::l/////////////∧ l///// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ///// /////////////l:::::|
ここでまさかの教授www
教授が教諭になってる…だと…
――-
、_
<
ヽ
゙.
.............................:::::::::|
:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::|∨{::::::::::::::::::::::::| 森脇? …………今、なんて名乗ってるんだ?
:::::| Ⅵ :::::::::::::::: |
:::::| V :::::::::::::::: |
:::::| 、_::::::::::Λ|
:::::| 7:::/
:::::| ./:; '
:::::| u . 'イ
:::::| /
:::::|-イ
ヽ:| ̄ ̄/
゙{ くヽ
,zZ7ミz、,zzzzz、
,r彡ミミミ/ミミミミミミz、
/彡ミ/`ヽ、, -一-、ミミミz、
/彡ミ/ \ミミミl ジェイムズ・森脇。
ソ´, へ、 ヽ /´ t-ミミミl!
! , -ヾx、k´_ -ー─ - lミミミl!
> ゝ-,゚ ´` ヽヘ・ツ一_-、l!ミミl
! l´ ヘ ´ `lr´`lリ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
∧ ゝ--´ ̄´ヽ、 /´ }/ | ………………。 .|
k| l _ -−一 l ,イ 7ノ / ..ゝ__________..ノ
! ___ | / l- ゙ミl
∧ /´l州リ
| / ,x彡リイ
_l / ,x彡イx、
_, zZZ7//ゝ----- ゙ < /////7z、 なお数学の授業はなかなか好評だよ。
_, zZZ7////l!lヽ/::::::∨´ ,zヤ////////7Zz、
_, zZZ7∨ .∧/////l!ヽ:::::::::::ヾゞ´ //////////// 7Zz、
_, zZZ7////∨ .∧//////l `;::::;´ ///////////./ /////7Zz、
∨l/////////∨ レ,. - ''", へゝ/:::::ヽ、///////////// ///////////7z、
∨/|/////////、 ___,z Z7///ミ三二二三7Zzz、 、丶、/// .////////////////7z、
∨////////////////| !///////////////////7z、丶/ ////////////////////7z、
///l//////////////l l/////////////////////7zゝ-゙//////////////, ´//////ハ
おいおい、慕われているじゃねーか爺さん
森脇www
こんな先生は嫌だ!
森脇wwwwww
原作で教授ってカリスマというか信頼性ある人だったな、そういえば
モリワーキィ先生かw
心理学を教えてなくて良かった
こないだ人形劇でも教頭先生やってましたね、教授w
鯖では一番日常を満喫してないか、このキャスターw
__ _
,,.-‐:´ヽ::::::l:::`::..
./::::::ソl:::r、:::j:::/::メ:.、
. /:::::.:/ /:::l `´ `ミ::. ……流石に、マスターと警邏活動をする気にもなれん。
/:::::::/ /. リ l:::l!
ヽ:::゙、ー-x、ヽ , x 一lソ ホームズの真似事など、まっぴらゴメンだ。
l´`! =・=>l!k゙・= /k、
,xl 、ヘ `¨´, :l:.`¨´,ィ :l
, zZ{、lヽ∧ ,へ、_, ヘ/ l /
, z 7/// /:/∧``、 Yー_--ァ } //ハ7z、
,z7/////// ////∧ ヽ ‐- /´//ハ :∨Zz、 となると数式でも弄って暇を潰すのが最善だろう?
,z7/////////| l/////∧ .∧______/ :l///∧ ∨///7z、
,r`ヽ//,/-//´//l! l://///∧ l/-ヽl //////l :l///////7z、
∨///Y/////////l l//////∧ /:::゙、///////l :l//////////l}
∨////l/////////∧ ∨///./`r-----,へ////l :l //////////l 本当に厄介な相手に召喚されたものだ。
∨////l!//////////∧ ∨/,イ´////////z、ヽ /.///////l!////l
∨/////l///////////∧、_,/l l///////////7z、/////////////l
!/////∧////////////////l |//////////////////////|l///:l|
ヽ//////ヽ//////////////l! |//////////////////////l!l///ィ
∧//////ヽ/////////////l |/O///////O///┏━━┓/|////l
//ハ///////ヽ///////////:l l//////////////┃////┃/l///∧
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i …………まったくだな。
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l
l::::::::::::::::::::/rr.l::ル'--rrァl「Y:::::::j
l:::::::::::::::::/ .l」.レ' l」ノ|}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/
. レ' ヽ::::::|、 _ , '::::::/
ヽレ'`r 、_ , イ/从/
./ヾ ̄l | ̄7ヘ
/:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
数学教諭(犯罪王)
戯れにちょっと悪いこととか教えたりしてるんだろうなぁ
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::/l::::::! ゙,:::::l
. ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__,z゙:,イ_.:::::/ 、 ゙;::::!
..∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_ .,z::イ /::;イ、 ヽ l:::l
∨::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::/ ─ー -メイ__ \ _ -. ゙;;!
.!::::::::::::::::::, :::´ .`ヽ::::// -ー 、 `ー-rュ、`ゝ、 >!´ , __ .゙:.
.l::::::::::::::::: , ヽ ゙ミ/ ´ ヽ -ー ´ ´<゙´_ ヽ::. ――――ああ、そうだ。
∧:::::::::::::| / l∧ `ヽュ_/
..∧:::::::::::! l y ∧ /` ゙:.<
∧::::::::: ヽ / ゝ, _,,.. ''"゙ ,_ :::.∨
∧:::::::.、 `ヽ、l |! r´_ ゝ、`ヽ j
∧::::::::.. y |! | ゙ー- _ >-ヽ、 _ /
/::::::::::::ゝ / l! ! ー _ l / ̄
∨::::::/::::::::::`!k l! ヽ//
∨::::::::::::::/l:::::| ゝ ` ー- / /
. ∨:;:::::::|::::∧::::::l `ヽ ,
∨::::::::::::!:::| `又 ヽ /
..l:::::l:::::::::::::! ∧::, ∧ !
∧::::,::::::::,:::∨ ヽ,、_ ∧ j
. /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::_ ,z == 、::::::l::.、
/:::::::::::::::::::::\ /::/::!::j::.、
!::::::::::/::::::/ /:::/ ヽ:::-:::l
|::::, -、::::/´ ‐-//:/ `l::/ いっそキミ、
l:://ヽ∨ 、 ヽ、 |/
,:::゙:| ! ヽ/ 、 ゚一 `/_ _ ! 私のマスターになってみるかい?
/::/:::! ゝ∧  ̄ ヽ。、/
rュ/:://:::>ィ゙ l ,r一 ヽ´ :.∨
.7::} !:::l::{リ∧. ! ヽ `ヽ、 .!
.7:::,zk´l/、 ∧ 、 ` 、 !フ`´
,zZ7:::,゙//∧ ゝ、 1 ` /
____ ,, -‐∧ .∨::,゙///∧ゝ、.ヾ / さぞかしスリリングだと思うのだが。
,zzZ7////////∧/_::,゙_/:ヽハ `ゝ、ゝ、 __ ノ
./-- 、///////////´::::::__::゙:,:::!/ハ /フ><l l!z、
///////ヽ///////./::´,:::-:::::;::∨//ゝ、 ∧:_:| l/| !ヽ
//////////ハ//////:::´::::_:::ヽ::l://////.\ /:::! !/| l//z、
//////////////|////:!:::::ィ´::::}::::|::!;///////,r、ニ∨/リ |///|!ュ
l///////////////!////|:::::|::::::::ゝィソ|、//////´//.∧. l! |///l/|
!/////////////////// !:::::!:::::::::::::::ノ、ヽ //!/////∧ |///l/|
|///////////////!//rヽ:j:::::::::::///\//! |//////∧ |///l/|
!////////////////|/ィ::::!:::::::-ク/////////! |////////////|/|
/////////////////ヽヽ::::::::///////////:| |////////////|/l
ここは江戸時代だったのか
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l …………。
l::::::::::::::::::::ナミ.l::ル.イ¨Tアl「Y:::::::j
l:::::::::::::::::/ュソ .レ' ク,ソノ |}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/
. レ' ヽ::::::|、 ., '::::::/
ヽレ'`r ´ `, イ/从/
./ヾ ̄l | ̄7ヘ
/:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l
l::::::::::::::::::::/ l::ル' .l「Y:::::::j
l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/
. レ' ヽ::::::|、 ⊂⊃ ., '::::::/
ヽレ'`r 、_ , イ/从/
(⌒'彡' ./ヾ ̄l | ̄7ヘ
(⌒ `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
`ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
貴方はいい鯖でしたよ……ええ本当に……
絶対にノウ!
>私のマスターになってみるかい?
絶対にノゥ!!(白目)
やめて!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ナイス・ブラックジョーク。 |
..ゝ______________..ノ
_
_,、-‐ '' ~ ̄ _`ヽ、_
/´ / r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
/ / | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
/ / | `lヾ|l
// ! / ‐7 ̄`''‐、,_ | レ| チィ〜ッス!
l | | / f ,ィ‐‐〈/ l|
|l / / ,| '´ ̄` 〈マヽ/|! ||!
|! / / / ,l ヽ` | ! |′ 会場資材の設営に参りやしたー!
/ l / / ,/ ,.._ =ィ''’/ ! |
/ ! / / ,/ ヽ、二,ァ / | |
/ / / / / il| '' ‐ / | !
./ / ,.イ // i: il|il|i 州 /| !l
l / '| l l/、.,,_ ! il|l|ili|l|,i / |
! / | | / /``'‐、,ィ!´il| , / /|
ゞ‐、i| ! | l| / /Y } ,/ / イ|
`\| |‐<_ / 7l l,/ / / l /
>!'゛ `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
/ ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ′
ヾ,リ| \`t.、_
', | \ヽヾ'‐t-、
>>2493
王監督二騎もかなりだし弓はいちゃいちゃしてたし甲乙つけがたいな
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
` , -┬- 、- ― ‐― ――― ―――‐―‐―――――――――.…..... .. ...
. /|! || || \ __ __ . . . . . : : : : : :___ : :: : : : : : :: _ :: : : :: :: :: : ::: : : : : `
./ .|レ=¬=、 |\ . : : : : : : : : : : :: :: ::: :: :: : : : : : :: : : : : ::: : ::: : ::: : : :
/l/ \| | ̄ ̄ ̄|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「 ̄
/l/ | |___|ユ.__________|ユ.__________|ユ__
l/ _」-‐T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
」! __ィ王 {≡ト、_____ ______.{≡}_____ __ __
|| _ィ壬三_≦]. ┌┤ |\.||_||_|| ||_||_||/||\|l_||_|| ||_||_
||ェ=壬|l=┬‐T’ | | | |_|| \ | ||_||_./_||___l\_||_|| ||_||_/
, - -――‐┴┴┴┴-..」. | | | |_|| \ | ||___/_」|_||___||__.\._.|| | /__.|
/l|ヒl \ 、 : : : : : : : : :::::: \||┐.」 | |_||___.\l| |/_||___||_||___||_||_\. |/_||_|
lレ'.|ヨ| トェェェェェェェェェェェェェェェイ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ \/
j!!コココニ≠IIIIIIl]]]]] ̄ ̄]]]□_| | : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::|____________| ハ,,ハ,,, ,,ハ,,ハ,,,
| ||..:::| | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | : : : : :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::: ::::::| __ ___ __ ___ 彡炎ミy'彡炎ミ
| ||:::::| | | | || |:::|| ̄~|| ̄~|]| | : : : : : :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::| |___||___| |___||___| 彡;災ミ彡;災ミ
‐┴===‐┴ー-ニ」|__|:::]]]]]]]]]]]]]]|..| : : : : : :.:.:.:.:.::::::.:.:::::::::::::|____________|_|l|__|l|
.  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ^"" "~゛
" '' : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :::: ::: :: ::: ::: :: ::: ::: ::: ::
。 : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::: ::: :: ::: ::: :: ::: ::: ::: ::
お前はいなくても良かったwww
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..;..;..;..;..;..;..;..;..;..
: :.,. - ' |二二l ' ‐ .,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'  ̄ ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
' - .,: : : : : : :/
' - .,/
i|
________________________________________ ! / |、
i | 《二》| XXx
l! | ',,',,'.」´
l! |
| |
________________________________________i |
___________________________________________________________________________.i!
\
\
\
\
わかって言ってるのか?
たまたまか?
なんか疑心暗鬼に・・・
止いたwww
お前も生存してるのかwwなんでアーチャーと契約切れてるんだよww
胃がきゅっと来た直後の止ですごく暖かい気持ちになった
| ̄|.
| |
____,| Lニ= ┐
|___ __.. | 「 / rー;
| | | | |/ |/ /\
| | || /.. -''"
V |/ /'"
, ´ ̄l ̄ 丶ニュ、___
/ l \ニ∧ニマム
/ l ∨二',ニマム
/ l ',ニニ,ニニ
/ l iニニlニニ
/ l lニニlニニ
i l lニニlニニ
i ,'´ヽ lニニlニニ
___ l /ゝ '\ 'ニニ!ニニ
/ l \二ニヽ‐-、 l / \ /ニニ/ニニ
/ l ∨ニニマ ムl. / \ /ニニ/ニニニ
. ,' l !二二i| ',. / \/二ニ/二ニニ
. , '´ヾニユl ,-、 l二二 !| ∧ / ィニニ/ニニ/
/ | lニニ| /`´\ ,'ニニ‖! l〈 ィニニ/ニニ/二
. ,-、=ュl! 0 !ニニ',/ /ニニ‖!l lニ\ __ィニニィ仁ニ/二/
,' 。l二l|/ ∨ニニ∧ /ニニ‖ || lニニ=‐-‐=千二_ィ仁二ニニ> ´ /
l/ ソ二ム__ィ二二二ゝ __ ィ仁ニニ/ニ!| |ニニニ/ l l‐-==-‐´_ - " /
ゝ'二二千ニニニニニニニ=="ニニl | !二二ノ. | | `¨ ‐- <
. ..::-::――:::-:::.. 、
/:::::::::::::::::::::-=:::::::::::\「::::}_
...:´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:7
/::::::::::::/:::::/:::::::/::::}::::::::::::::::∨:7
/::::::::::::/:::::/}i/イ:::::/::::::}::::::::::::|イ::}
/::::::::::::/::::::::/ィ_f行 }i/::::::/:::::::}:::::|ハ::}二ニ:::ヽ
__ -= :::::::::::::/::::::::/ 乂ツ  ̄}iイ/::::/::::/イハ }::::}
...:::´::::::::/::::::::::::::::::/::::::::/ イ ''' ィf行:::/::イ }:::} .::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::}∧ ゞ゚' }イ::::/ /:::′ .厶イ
.:::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::/r Λ ` _ ′''/::::::/ /::/
/::::::/:{::::/:::::::::::::::/::::::::::::/::::::/fr}「[:{\ __ イ::::::::: ′.厶'′
. /イ:::::{ Ⅳ:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ≧7/ムく{/::::::::::::::/
Ⅵハ. {::::::::::/:::::::::::::/ ゞ=-t/::::::: -=<
{ `丶、 \___ ){ /:::/ ヽ _
. :'"ゝ、 \ } >―- ..,,____.ノ/ }iイ rf「r=く_
/ /⌒¨\__γ⌒i{_ / __ _ /::\}iイ=-′
. , ´ '^ 、 \ノ´ ̄`` //::::::::::::::::\}/::::::::::::::}::∨^\
/ \ \ /ー- 、:::::::::::::::::::::::::::∧}::} }:」
. // | \ \-―く \::::::::}:::::::::: / i:|::′
/: i ___八 、 />―- \` }\ \ \ }「Y7/:::: { | ^
. / i |二ア \\く/>_ _ : \} `、 }:、 ) ノ 乂r 、:}:| |
/ i| |  ̄灯及 \j灯及れ : | i l } }.ノ } / 厂}\ \| l
八 j从イ代,ツ 弋,ツ |\:| | l / ノ( 乂 / / ̄`ヽ | _
_ノ 〈 〈沁,"" , """ |釗)ノ | l/{ / __{ └L{__ニ7rく::::::}=- __ _ _
⌒ー/ ∧:〈込、 || ,} ,ハ(八(__ 「{ 〈} __/:}:〉:}-={:.:.:.:.:.\/{:.:.:\
{ { \:.}价o。,,` ´ィ :|イ/ノ∨ニニニ>=‐--|-\\__{__>\/:イ:::::::}:.:.--=7::::\:.:∧
. \ \ V八j7乂(二ハ 丿( /ニニニ//ニニ/|ニニ\___ノ〉:{:::rく}-=:.:.:i{_:::::::「ハ:.:.}
. ) ノ)ノ(⌒た| lニ7´ ̄`\/ニニニ/ /ニニ∠ニニ∨ニニニニニ{、:/:.:、:.:.:.:.:∧}::::::=-i{:.:.ーx
「::\_{::::∧にコ |ニコ /ニニニ/ /ニ/ノ⌒ ̄`\ニニニニニ\\:.\:./::イ::::::::::/}i:.:.:.:.:}
. }\ マ∧∨ハ /ニニニ/ //}L) \ニニニニニ\./:}i:::::::::::::.:.i{:.:.=-7
. `, ー- _ \〉∨ハ /ニニニ/ // }L) __ `、ニニニニニハ::::\:::::::/}:.:.:.:/
. `, ‐__j_\\ゝ_|ニニ/∠/ V_) ⌒> .,_ \ニニニ/ニ}:::::::}:::/:.:.:.:、:.:.{
/:::::::::::`、 ⌒\ ̄``寸/∠=イ \)ーnnシ⌒` ー-=≧ニニニノハ:::7i{L:.:.:.:.:.\}
. /:::/::::::イ \ \_>-{⌒「\_ノ __/〉 `⌒⌒i\}:::::::::::::::::::::::::::::∨:}:.:∨/イ:.:.:.:.:{⌒
. //一 ´ /::: ′\ jL.ノ\ \〔__/ \\≧=-7=-::-=∨:.、:.:.:.:.:\:.:.:.:}
{/ \_二=‐ '〈 / } | `、^'ー- ..,,_}:.:.}:.:.:.\{ ̄ }i:.:/
____ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ∩ ∩
Lr┐ ! └ マノ └ マノ └ マノ └ マノ └ マノ └ マノ ∪ ∪
くノ `くノ くノ くノ くノ くノ くノ o o
f,} イ { r.、 パヽ
ノ ヽノ } .} `´
ヽ / ‘. .{
__ _>=ミ、 _ノ ヽ_, ィ
_ `ヽ _r- 、 / ̄ ̄`ヽ _ __ >イ´:
_> \ ヾ' { ./::::::::::::::::::::/ __>:.:.`ー' ̄< ヽ::::::
ヽ _⊥ __ >^\ /:::::::::::::::::/ ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ァヽ::
`ーイ/ ̄`ヽ r-、 __r、 , <:.:.:.:.:ヽ \:::::::7::::::::::::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ
く:::::::::::::::::‘.__ 厂Yヒァ-- 、 とア\ ヽ___>x ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}. ヽ/::::::::::::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
ー-、ハ:::::::::::::::::::V:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ > ⌒ヽ Y ヽ!ハ:.:.:.:.:.:.:.:./ _/::::::::::::::::::::ヽ Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
:.:.:.:.:.} /ヽ:::::::::::::::::V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::}'´¨`ヽ ヽ ヘ:.:.:.:,、イ><::V::::::::::::::::::::く ハヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:./ .}:::::V::::::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:::::::::/!:.:.:.:.::ハ >^⌒> ´ ̄ ̄へ::::::::::::::::::::ヽ }::}' \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./V /
≠^ー'::::::::V:::::::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y仁!>==イ_> ´:::::::::ト-、:.:.:.:.:.:.:.:∧::::::::::::::::::::::`<ニヽ ヽ:.:.:.:.:.:./イ /:::::
:::::::::::::>::´^ー=-::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:ハ!¨¨¨ヽ {::::::::::::::::/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:}ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄^゙V^'^ヽイ:::::::::::
>:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:ハイ::::r^ヘ::{ー- }:::::::::::::/:.:.:/ヽ_:.:.:.:.:.:/!:.:ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>へ:.:.:hイ ././ヽ_L=<_|___!::::::::_ノ:.:.:/>-=^ ̄ゝ._}:.:.ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::>< }} ヽ| /./ \ ヽ }_:::/:.:.:.:./⌒ヾx ヾヘ:.!ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::><{ り .L======_/ ⌒ ゙Y:(_ ^¨).イ ヾ=====”.ヽ_}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
>< ||:::::::::V .}! , ー 、 ∧_ア´`! i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
:::}リ |}::::::::::ヽ_ハ ./:::::::::::|`ーイ | ヽ /! .ト--イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
../ .|}ー--イ 〈`ー-〜---く::::::::::::::| :| | \ /::::::ヽ x===く ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
>>2495
数学の進歩的には、生前比べるとそれだけで天国かも知れない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【歌詞の参照を強く推奨】
『炉心融解』:ttp://www.youtube.com/watch?v=LGxLbCQQkjI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::, -、-<二> / \ ヽ、 ヽ ヽ.\
l:::::::l _ l | /\ ヽ ,.へ ヽ、 \ヽ
.|:::::::|' | l-<二> /、 ヽ. \ // `丶、 .', i
!:::::::l l | ./\ヽ、 ,\ .//ヽ ク < .l |
/:::::::::|-‐ | l /、ヾ'―/ ヽ/ ヽ、 // `| l
|::::::::::::::::l l |-<二> / lヽ`ニ!`゙' ー-`丶、 // 丶、 l |
.l::::::::::::::::|_ | l .i .| .|z=s、 `,z=s、 ...._//!
|::::::::::::::::l l | .|. l ヾ !:イllしi i:イlし:!ヾ! l / 7|
.l::::::::::::::::| | l-<二> l .|、 | ー ' ゙ー ' '゙ ! / / l
|::::::::::::::::l-‐ .l | ヽ lヽ l 、 、 、 、 / ./ / |
.l::::::::::::::::| .| l __\ \ .|\ ‐介‐ , / /` 'l l
|::::::::::::::::l_ l |-<二> .ヽ _ /, ヽ へ、 / l ,. <ヽ' ヽ | ヽ、
.l::::::::::::::::| | l /!lー― '´;;;;;;/ / ノへ´ |;;ヽ、 \ 、 ‐-ゝ
|::::::::::::::::l-‐ l |-<二> ./ ヾ.、;;;;;;;;;;;;;;;;;|/ ,. へ. ノ;;;;;;;;;`丶、iヽ
l:::::::::::::::::L_ | | l \、;;;;;;;;;;;;;l ´ ,/ 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ヽ
|:::::::::::::::::::::::::/ / ヾ、;;;;;;;;| l-';;;;;;;;;;;;;;;;;/' i
スポットライトの光。 軽快な前奏。 響くドラムの重低音。
n┬f::L_,.x:‐x
_.. -‐=≦三|:::::::::::に{{::|(_】
_.. ´ 、:::::::::ノ^'冖'^
_.. ´ (こfiこ))
_.. ´ ,〈7八くソ
,. ´ ⌒| | ,x 、_____,
/ | ' __//_,厶r≦_
/ | }^~;:ァ'~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,:′ | ノしイ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、
.:′ : }ニ7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`,
/ 、__| rクニ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
___ ノメiく〉7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |\
,′ (_( ̄ __rf7i7 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ,
`アニニ7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′ }
,: __Lしァ′ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ;
′ //⌒^;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i{ /
; <__( /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:八/
` /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|、:.:.:.:.:.:.:.:.\
: .:イ.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
|i jノ |.i.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.\ `,.ニT丶.:.:.:.\
|i / 从:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:|\:.:.:.:.:`'<⌒Yヘ:.:.:.广`:,
|: //∧:トニ:.:.:.:.:.:.:.:\_>:.:.:.:.:.:.`'くソ_}:.j } __
: }i|ニjノ><x.:.:.:.:.Vニニ>xくン^jノ、 ′ _ [」::l /:)
, 「三二Y二三x:|ニハ ^⌒\:,⌒\> (:V::}::!/:/
|ニニニi|iニニニニハ `、) _У:'ー':/
、 _|ニニニi|iニニニニ7 `、 `^' ‐- ..z‐-v:::::::::/
` 、 __厂ニ=<^リニニニi|iニニニニ{ `、 ⌒}:::::厶
\ __/_にハ,ニニ{ニニ__;j|iニ__ニニ├z_ _,,≧=‐- -‐=≦::イJ:ノ
` .._ __/_」 ̄}_」ニ|ニニニ≪二TT二≫ニニニ=‐┐\______//_}:}_________
‐- ..______/ニニ{__/ / \ニ=-___‐-=ニニニニニニ/]|ニニト 、 ̄ ̄Ll └' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒~` 、
__「 ̄ニニ\ぃ _jし'^⌒ )ニニニ/マ7ニニ广ー<⌒'く )
_」iニニニニニニ\xヘ \___/ ` --' _x<レく)__ /
「 ̄j辷ニニニ=-‐=ニニ \_/~\ __r┐ 〉、_,. -z.ノニ\ニニニ} _.. ´
j/ \_厶ニニニニニニニニニ└=ニニニVニニニニニニニ\_ノ _.. ´
| __/ \ニニ=‐-=ニニニニニニニニニニニニニニニニ}\ _. ´
\厶ヘ __/L.xくニニニ∠ニニニニニニニニニ/\ニニア7 }-‐ ´
し'⌒\ _入ニニl7⌒\ニニニニ=-‐ ミニ7 L_/⌒ :,_/
__ 〈__/l _ア 辷こニ/ \ `′\ \ /
/xヘトニ㌻⌒\ ,ハ  ̄ ̄ /) , -、 〉 ノ^V
――――彼女たちが、いきいきと歌い出す。
//
/ /
/ { ノ}
| i: { . -― '´ /
_|_|:. } / /
/∧⌒::..ノ_/ /⌒ /
〈 { >、{_}_/ /
\∨ ´ ̄`\⌒寸冖⇒く
. ´ ̄ \ \ \ \
. / / \ \ . .
/ / ::. \ \ , :. :.
// . .:// : ::. :i :. .
/ / :〈7_| :. ::、 、 \:: :
. / : / , 〈7′「\ /〉 \ \ \____j,ノ 〜〜♪
/ i / / :{ィ=ミV\/ :./〉 -―― 、 \<⌒7´
{ ∨.;′ ::{i灯ハ \/___乂≧メ、>.,_____>
{ | :| ::{、上リ イ灯ハア「 ̄ :|:: /
. | i|:、 ::{゙゙" :、 上り }i .:|: {_______
. |八 \_乂 ''"" ノハ .:/: ハ}ヽ/////////
`{ :{ \ ゝ __, イ乂___/ :i :} :}////////
乂\ゝ\__,,. ⌒>;}⌒´ :i 乂_厶ノく/////
/ \ .:) }ヽ ⌒} i廴廴__ノ///////r{
,:/ )イ/ 〉 乂「/ '///////| '.
i// /|\ / // ' ′, ′ 、
∨/, / :| ー― / / \
ハ//{⌒\___ 、 '゙ ,. '゙ \
{ Vハ,_ 、丶` . ィ __ \_
ヽ { ∠ -――ァ…¬i冖'". :.:.:|、 ``ト:., ヽ|\
{⌒く,____/ :, . : .:.:.:.:.:.:\_____ノ::ハ:`':.、 | ー--、___r‐- 、
___`フ「`\ ,:′: :.:.:.:.:.:.:.:.::\::::/::鄱:::i ` 、_____.ノ }二二>、 \
. r――ァ¬=ァ'´ ̄/ /| \ /. : .:.:.:/.: .:.:.:.:.:.::.::.:::/::}::::|≧x, \ ノ--ニニニ-_ や┐
乂_/ ./ / / :| ゙:, ,. :'゙.: .:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.::.:::/.::.::,::::::|ニニ\-≧x、 _ノニニニニニ :⌒}
(⌒/ /- :{ ::\ :| ー--: : :.:.:'゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::::.:::/:::::::|ニニニ-_ : \\ -ニニニニニニ| [ゾ
`7: . /ニニ-- ,ハ :/ \ | ``ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:::.::::.::::::::::::,二二二二 : : : :、 \ニニニニニニ/ /__
. {: : : {ニニニニ-- /} }/´ハ, |..,,___  ̄ ,: .:.:.:.::.::.::.::.:::.:::.::/二ニニニニ| : : : : :, \ニニ>'′, ′ノ
\: .\ニニニニ>}/ V}ノ  ̄二___ /.: .:.:.:.:.:.:.::.::.::.::∠二二二二ニ| : : : : :| \____/ ̄´
. \: .` ー‐ァ'´ \  ̄. . : ).: .:.:.:.:.:.:.:.:::_ -ニニニニニニニ7. : : : : ハ
` ー一'′ >‐- 、ー--.:.:.:.:.:._ -ニニニニニニニニア . : : : :.′'.
/{ -\:_:_:_,: -ニニニニニニニニニ/ . : : : : / i
/ :{ -ニニニニヽ -ニニニニニニニ>'゙. : : : : : :, ′ |
{ \ --ニニニニ{、 -ニニニニ>'". : : : : : : :/ |
/\. . : : `:ー----‐: '":} ` ̄ ̄ ̄´ . : : : : : : :,: '′ |
/ \: : : : : : : : : : /\_:_: : : : : : : : : ,: '′ |
おい、まだ130コマしか過ぎてないんだぜコレ……
歌詞見た、ぐわあああああ
その曲の歌詞は――――ああ。 彼女たちは、何も知らないのだ。
__
}//`ヽ、
///////^ヽィ_,.ィ _
<⌒ヽ///r⌒ヽ、 /`ヽ////`ヽ
_,. - >/////ヽ、__} 薔ィ⌒>//// 〜〜♪
<_,..::´:::〈///////\⌒ヽ、⌒}c__、/ム
,:':/:::::::::::\::::::::::イ_ィヽ'⌒ヽ、%_≧、%/|--
/:::|:::::::::|、::::::\::::::::::::、{イ////\%_,%::::::::::::::::::........._
/::::::{:::::::::{ \:::::::\__,:::\////∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー--_-=ニニ
'::::::: |∨:::::\ / ,.ィテヽ∨::::\ ̄ ̄`::::::::::::::::::::::::::::::<´ ̄::::::::::::::::::::::`ヽ、
':::::::: | \:::::=-' /{ 刈 マ:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、::::::::::::::::::::::::::::\:......_
|:|:::::::|,. - ゞ' ゞ ' {::::::::、::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、::::::::::::::::::::\:::...、
{|{::::从 ィtォ \::::ヽ:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::}::::::::\
∨:::圦マ)j, 八:::::|:::::,::::::::::::::_:::::::::::::、_::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/::::::::::::::}
_∨:ム ` ,. - 、 / ∨!:::::}::::::::::////}ィ=、:::::::::::::`丶、:::::::::::::::::::\`ヽ、:::::::::::/
/xxx`ヽ::::::. ( ノ , ,ィ/∧::::/:_::∧//{/イ/ノ:::::::__::::::`ヽ、::::::::::::::\ `}::/
r‐_--、ヽxxx)}、::込、 ` ´ ,.::ィ/イ//::///rィニニヽ/イ彡/////イ:::::::::::::::\::::::::::::::ヽ /
/彡'⌒ヽ\}r,イ\}、:::::::>:....._.イ:人イ//{::::i::{/ノ \/`ヽ ̄::\´ 、::::::::::::::::::::}\:::::::::::}
イー 、`ヽニニ} /介}:\:::::::::::\::::::〉/,イ ,:::{::iイ/ }/イ::::::::::::::`ヽ、\::::::::::::| }:::::::/
/-、 ∧ニニニ|// イ_::\\:::::::::::∨イ 从:{/ //イ:::::::::::::::::::::::::\\:::::::{ /::イ
/ Y } ∨ニ/ィ}ハ///〈::::\\:::::::} / /:::::::{:::::::__::::::::::::::\ヽ::::\
〈__/ | | \ {ノ{//<〉 \:::>}::::::| / ,:/ /:::::::::| ̄  ̄`ヽ::::::',`  ̄
/ | | ヽ∧{ム ` 、 / |::::/ ヽ/ ,:/ /::::;:::::::| }::/
{i _|_| {/ム/} ` 、' {i // ,:'::::::/:::::::{ __,ィ
` = '´ | |`ヽ  ̄}//> 、 ` ー ' /::::::イ:::::::::,.ィ /:::/::\ _
| | }! ` 、 ,:',..=≠==イ{ / ̄ ̄`∨:::::|:::::::::}´:::/
| | / {:>、 //::::::{{::::::::::::::::::::. /{:::::::::/::::{::::::::{:::::::/:::::::{
| | |::,'::::::::>....、_//:::ィ:::||:::::::::::::::::::::::. }∧::::/:::::::\:::}:::::/イ´ ̄ ̄
| | 人::::::::::::::::__//イ::::::、,:::::::::::::::::::::::..-/⌒ヽ___/ ̄ ̄´ /⌒ 、
| |\イ`ヽ、 > __/{___ノマム::::::::::\:::::::::::::::::::::/ /::::/:::::::/ _ { }_〉
| |{ ̄つ//`ヽ、 } `ー-- マムノ:::::::::\:::::::::::/{ \::/:::::∨ ̄ ̄ { Yノ:::::::
____ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ∩ ∩
Lr┐ ! └ マノ └ マノ └ マノ └ マノ └ マノ └ マノ ∪ ∪
くノ `くノ くノ くノ くノ くノ くノ o o
f,} イ { r.、 パヽ
ノ ヽノ } .} `´
ヽ / ‘. .{
__ _>=ミ、 _ノ ヽ_, ィ
_ `ヽ _r- 、 / ̄ ̄`ヽ _ __ >イ´:
_> \ ヾ' { ./::::::::::::::::::::/ __>:.:.`ー' ̄< ヽ::::::
ヽ _⊥ __ >^\ /:::::::::::::::::/ ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ァヽ::
`ーイ/ ̄`ヽ r-、 __r、 , <:.:.:.:.:ヽ \:::::::7::::::::::::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ
く:::::::::::::::::‘.__ 厂Yヒァ-- 、 とア\ ヽ___>x ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}. ヽ/::::::::::::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
ー-、ハ:::::::::::::::::::V:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ > ⌒ヽ Y ヽ!ハ:.:.:.:.:.:.:.:./ _/::::::::::::::::::::ヽ Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
:.:.:.:.:.} /ヽ:::::::::::::::::V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::}'´¨`ヽ ヽ ヘ:.:.:.:,、イ><::V::::::::::::::::::::く ハヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:./ .}:::::V::::::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:::::::::/!:.:.:.:.::ハ >^⌒> ´ ̄ ̄へ::::::::::::::::::::ヽ }::}' \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./V /
≠^ー'::::::::V:::::::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y仁!>==イ_> ´:::::::::ト-、:.:.:.:.:.:.:.:∧::::::::::::::::::::::`<ニヽ ヽ:.:.:.:.:.:./イ /:::::
:::::::::::::>::´^ー=-::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:ハ!¨¨¨ヽ {::::::::::::::::/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:}ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄^゙V^'^ヽイ:::::::::::
>:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:ハイ::::r^ヘ::{ー- }:::::::::::::/:.:.:/ヽ_:.:.:.:.:.:/!:.:ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>へ:.:.:hイ ././ヽ_L=<_|___!::::::::_ノ:.:.:/>-=^ ̄ゝ._}:.:.ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::>< }} ヽ| /./ \ ヽ }_:::/:.:.:.:./⌒ヾx ヾヘ:.!ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::><{ り .L======_/ ⌒ ゙Y:(_ ^¨).イ ヾ=====”.ヽ_}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
>< ||:::::::::V .}! , ー 、 ∧_ア´`! i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
:::}リ |}::::::::::ヽ_ハ ./:::::::::::|`ーイ | ヽ /! .ト--イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
../ .|}ー--イ 〈`ー-〜---く::::::::::::::| :| | \ /::::::ヽ x===く ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
歌詞見たせいで心が痛い
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::} ………………。
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/
.i::{::::::::::::::::'、__ .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ , 、 -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
なんて、なんて選曲をするんだよ…!
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i (この世界が。)
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/`, ./:::/i:,'<´ ̄.{:トi:::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i::::::::::::::::::::::::/ .イ::/ iノ ,ィ"´`リ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ:::::::::::::::::/ リ .i {::::::::::::::::::::::::/
i::{::::::::::::::::;ミ≡=- l i::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,' 彡ミ≡=- /:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ __ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 ` , >:::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
全てがそう嘘なら……
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| (この世界のすべてが嘘なら、本当に良かった。) |
..ゝ_________________________..ノ
.
/ |
´ |
/ |
.′ |
| |
| ∨⌒ヽ_
,.->=- ___)'⌒ く ´  ̄ ̄ ̄ ¨ /
/ / '⌒ヽ ∨'′ /
' / / .ハ \ \| /
/ l / ' ⌒ \___\ \ /
/ /==| / \ ̄ \ \′
.' r=j!___ j/,. ==:ミ \ _ / ー‐┤
|///| ̄│,イ::::::( \i!`' | 〜 ♪
|///| |i! 廴_ノ = ミ ゝ- .′
人1レ| | ':::::しl! / 〈
/ `^| | r− 、' ゝ _ノ'∧i i 〜 ♪
∠.. -‐ァ __| | l V ハ│ !
√⌒ヽ ト== っ __ノ イ V |
/::| >=>√r-=ァ<¨ !___V |
/::三:| 〃: : : : : :` < `V、__ __ \リ
/三三ハ ー ii: : : : : : : : ,.===、く√:¨:` ー─‐ ------ 、
《:::三三三∧ ∧: : : : _ ノ'⌒ ` ー 、:ヾY:_: : : : : : : : :, ,. == 、_ヽ__
`===、三三\' |: : (__ノ |:::/ ノ.: : : : : : ://ー ´ ___ノ
`── | |: : //:::::| 、 ―' ‐<: : : : : : :.:// \/:i |
| |: :.| |:::::∧ \ \ ─r-'⌒ヽ:.:..: | |: \!|
〉、 |.: .| |::::::::::` ‐' ` ー'//__ V: :| | 、'⌒!-- 、\
/ ヽ | |::::::::::::::::::::::::: '∧ 、|`ヽ. |:: ! !ゝ ‐く-- 、)、ノ
′ ゝゝ _三三 _ 'イ | \ V \ゝ三三_ノ `‐ '
| ,. -─ - ..._ ̄ ̄ |,ノ \
レ' ヽ ¨ ─−---- < __ノ
`ー─/ r' |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三三三三ニ_三ニ`ヽ、/;' /;;;;;;//;;;;;;;;;_三;_=;;;;;_|
三ニ ;ニニ;;;;;;イ 三-. ミj ;′ ;'/゙i = _三=_,、‐;¨;l
ニ、 ニ. ニニ; ニ 三= ! i |ニ ニ_ニ===iー'
三ュ_ニュ::三 ニ ニ , , j゙ |= ニ_ 、/ l
三抃ミミ、 ニ 三 、 ニ_ i;'゙ /lii! _≦;;;;;;;不ヾ i`
r'´ ̄ _,,≧ュ ニ ヽ `、 l! .i l゙l! 三:::::::::.:.:.:.゙沁 l
、; ;,ィ不;;;;;;沁三 l l l l{ ニ::::.:( ・ ): : ;;;l} l
=i;,r;´: : : :.:.:.::::ニ l l! | l!三;;_:_:.:.:.: : : ;;;;从_」
ニ{;;; : :( ・ ):.:.:三キ_ソ、 j ,不笊;;;;心- ;;;沙ノ)
=圦;;;;; : :,r'";;;;;癶心 _`i l゙ {;;く三三≦}\  ̄
三ニミ=:-{=≡≠三;;;}-=-‐弋ィく;;;;;;;;;;;;ノ \
三三、:::圦 ̄;;;;;;;;;;チノ_;;;;;i ニ;ゝ‐-‐≠ _-'゙ \
三ニ-::≧、.ゝ==≠;;;;;ニ;;;;l |; ニ ノ=‐ニ¨ ノ/
ニニ弋=_::::`¨==ニ=_;;;;ニ;;; !゙l;; / ゙ニ ,ィ4、
三キニX ゝ-:::::::;;;ニ;;;;;マ三ニ; l; ′ / ,.ィ゛゙l`'=/
三_:ニイ {三圦‐、_"ニ-;; ̄ニ ! /_,=iヽ' }ノ_=/
i:::::ニ;;ニj/{=,_;;`∧入ァ、三=-,__,,不¨j ヽj _=ト/_, -ァ
ニ::::三`:{r/j,イ=_ `゙ ヽ/込/ニ゙` _ニァ、{ヽア /
ニ:::::::マ::ヽ'-/ {.,ィ、_ 三 _,=三i、{ )/ / ,、 !
三::::::::::ヽ:::丶:Y _}/{三ィニ,=-二-三ト、=l }'" /ァ´ ̄_} _. /三`ヾ
::::三ニ-::_:::::\),-'/ {ア{=∧アヽ={ )'" ,イ-=ニ¨!´;;i ! =
:.:::::三三三ニ_:::::`::'<圦r'く ム 〉''" _=ニ三¨′ ヽ. /`
:.:.:.:.:.:三三三三=_::::::::::`¨‐-' ゙...¨....:::゙ _=三三 ! /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l < \
l < >i \
> ´ > |^ ̄ ̄`ヽ >
/ > /. : : : : : : : .\ー─-ヘ /
/ / /. : : : : : : : : : : .\: : : : :.\ / ,
/ / /: : : :\: : : : : : : : : .\: : : : .\ー────==/
/ / /. : : : : :l:.ヽ: : : : : :ヽ: : : :ヽ: : : : : >: : : : .γY⌒ヽ
/ / /.: : : : : : : :l: :l:.\: : : : :l: : : : :l: : : : : :\: ー ( ノ )...─ァ
____ / /.:l : : : : : : : : :l: :___:ヽ : : l: : : : :l: : : : : : : :\: :.ゝ、_ノ.: : :
 ̄ ̄ ̄, イ: : : :l: : : : : : ;. - ̄: ! `ヽ : l: : : : :l : ト: : : : : : : :ヽ: :: ー──────'
,. イ: : : :l: : : : !: : : : : : : : //、===,,._ l: : : : /: :l::i: : : : ト : : i: : : : : : : : : : : : : /
_ > . : : : : :l: : : : l: : : : ト : : : : : : :/ ィ゙ イ:::::::ヽ`ヽ: :/l: :/.::l : : : l: :ヽ:: : :  ̄ ̄ ̄>
l: : : : : : l: : : : l: : ; =l-、マ: : : :/ 乂弋_:::::::っ : /: :l:/. : l: : : :l: : :.` : : : : ´ /`l
l: : : : : : l : : : : / 、,二ニマ : / ´'´  ̄``:/: : :r.: : : !: : /: : __,. : :/ ,、. l |/ 〉
l: : : : : : ト: : : : :\イ i:::::ヾマ /'レ イ: : : : :l: :/ ,. '" ヽ ,l | l |レ'
 ̄ ̄: :l: :,γ⌒ヽ \ \癶c弋::ン´ i!i ; : : : : :. ´ ,.ノ ,! L.-ヾi=,'
: : : : : :l/ )、 . _ /'´ il! ノ⌒ヽ : : : / ./ ヽ _,.-'´ _, - '_´
: : : :_l{ ,,): : : : : : :アし' r...:´:::::::::::イ /. :/ / / |_,.- '´| L-'´_| ./!
ニ二_ ゝ、 ,,ノ.: : : : : ̄: : :フ u. 乂;;;;;;し l i .イ.: / ..::: / .! ,.-'´ ,.-'" /! .l !
/.`‐-‐"マ: : : : : : : :/≧=- _ l イ// ::: ' i |,.- '´| l. l l .l !
/.: : : : : : /` ミ_ /-──= ,. - テ , ' :: i l |,i. l l / /
 ̄: : : : : : : :/ =ニ i丶._ -‐' l ', l/ ./ /
___ イ , '´ l | ヽ l i / /
/ l ∧ l ` l /_/
ヽ l
/`l 、 l
,、. l |/ 〉 、 _,.........,,_‐-、
,l | l |レ' 、 ,.ィ二二二二ニニニニヽ
,! L.-ヾi=,'. 、 ,.イ二二二二二ニニニニニヽ
_,.-'´ _, - '_´. Y二二二二二二二二二二二ヽ
|_,.- '´| L-'´_| // ',二二二二ニニニニニニニニニ-_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐=ニ三三三/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ニ-‐-=ニ、_;二ニ-‐=:_`:`ー‐':::::::::::::_;::ィ::::::::::/三彡' ̄´
 ̄l::マ\:::::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ二:_:;ィニユ`ー'´fニユ:_:二>―‐-='::::二:::r=ニ二::/:/
l:乂ニニー――=ニ二=-二二ニ‐'´ ̄`ー‐'´ ̄`ー―'" ̄_;:ィ=∧ヽニ::二二ノイ:/
、::ゝニ二厂 ̄>'´;ィニ‐'´::::::::::::::::::::::::二::::::::::::::::::::::_;:ィニ二´:i:::∨ニ::二ニ'´::/
乂_:)二:ニ ̄=‐'゙"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二::::::::_;::ィニニ‐v':::`l:::::|::::〉=::二ア!、_ノ
l:l!:::=::::ニ/{_::::::::::::::::::::::::::::::_;::ィ=ー-=ニニ-‐:::Y::::::|:::::::l::::j‐:7:j:::ニ:::::i
l:::i::::::!:::={ゝ_! ̄T::‐:ァ:―:ャ‐:::v':::::Y:::::::::i::::::::::!_::;:ィ‐::7:∨::/:::::i:::j、:::::l、
,.イl::::二l:i=:::l:、l:::l:::/、_::」、:_::⊥:_::j、:__:j、::_:::+-‐:´l:::::::l:::::l:::::ノ//li:=::二_::::lュ:、
_/ニ/::::二ニ:ニ:!::\j'、:j、::::!::::::::|::::::::!:::::::|::::::::::!::::::::!:::::::l:::ノゝ'´/二=:二二:::lニ::ヽ、
x<:::::::二、::::二二二:二ニヽ二´ゝ::::':、::::::!、::::j、:::::::ハ:::::人::ノ`/::/二ニ::二二::/二::::::::`ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
i:
/i{ :|:i
/ { :|:i:i
-‐‐ .,______________ ____ | | :|:i:i:i
./ ≧=- \ー──┐ | | :|:i:i:i:i
.′ __  ̄”¨ヽ \ i「 ̄ { | | :|:i:i:i:i:i
{ :.  ̄{ 丶 | 、| ∧ :|:i:i:i:i:i:i:
_____、____丶 __ {: { ∨ / \. / ̄  ̄  ̄  ̄:|:i:i:i
 ̄]{三三三三三三三\ .: :. ∨ / 丶 ′ :|:i:i:i:i
]{三三三三三三三三∨ V 、 i| ___,. : |:i:i:i:i:i
]{三三三三三三三三! }三| i| ̄ ̄ :.. |:i:i:i:i:i:i
]{三三三三三三三三 : }三| i|__________[ |:i:i:i:i:i:i:i
]{三三三三三三三三 {三| i|__________[______________________|:i:i:i:i:i:i
]{三三三三三三三三 i} {三| i|_________________________________|:i:i:i:i:i
_]{三三三三三三三三/ }三| i|_________________________________|:i:i:i:i
 ̄ ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄′ }三| i|_________________________________|:i:i:i
、 .: }三| _i| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ :|:i:i:i:i:i:i:
\ } ̄ 7 :|:i:i:i:i:i
丶 {____/ :|:i:i:i:i
:, { :|:i:i:i
′、 { :|:i:i
\ ‘. :|:i
\ : !:
Y :: 鄯
i : |
| |
| |
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この歌詞を読んだらもう泣くしかねえよ……
痛いよぉ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐=ニ三三三/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ニ-‐-=ニ、_;二ニ-‐=:_`:`ー‐':::::::::::::_;::ィ::::::::::/三彡' ̄´
 ̄l::マ\:::::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ二:_:;ィニユ`ー'´fニユ:_:二>―‐-='::::二:::r=ニ二::/:/
l:乂ニニー――=ニ二=-二二ニ‐'´ ̄`ー‐'´ ̄`ー―'" ̄_;:ィ=∧ヽニ::二二ノイ:/
、::ゝニ二厂 ̄>'´;ィニ‐'´::::::::::::::::::::::::二::::::::::::::::::::::_;:ィニ二´:i:::∨ニ::二ニ'´::/
乂_:)二:ニ ̄=‐'゙"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二::::::::_;::ィニニ‐v':::`l:::::|::::〉=::二ア!、_ノ
l:l!:::=::::ニ/{_::::::::::::::::::::::::::::::_;::ィ=ー-=ニニ-‐:::Y::::::|:::::::l::::j‐:7:j:::ニ:::::i
l:::i::::::!:::={ゝ_! ̄T::‐:ァ:―:ャ‐:::v':::::Y:::::::::i::::::::::!_::;:ィ‐::7:∨::/:::::i:::j、:::::l、
,.イl::::二l:i=:::l:、l:::l:::/、_::」、:_::⊥:_::j、:__:j、::_:::+-‐:´l:::::::l:::::l:::::ノ/:y::i:=::二_::::lュ:、
_/ニ/::::二ニ:ニ:!::\j'、:j、::::!::::::::|::::::::!:::::::|::::::::::!::::::::!:::::::l:::ノゝ'´/┃=:二二:::lニ::ヽ、
x<:::::::二、::::二二二:二ニヽ二´ゝ::::':、::::::!、::::j、:::::::ハ:::::人::ノ`/::/:::;:::二二::/二::::::::`ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
ねらう緒は新城さんと同じ性癖だったのか(驚愕)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゙'''-、`'-、 `'-_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`'ミ〟 `'''.lシ、 .l.;;;;;,i∴;;.″ ,- , ;;ソ」彡" .,ノ".`--│ _..-'";;;;;;;
`'''''≒ .`'-、;;;;;;;i..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゙〈ヽ、 .゙'、"x. l;;;;;|. ..!./ / .,rシ",il'" 亠 ._iir㍉;;;;;;;;;;;;;;;
...,,、 `''-_ヽ`'-、;;;;;;;;;.;_;;;;;ヽ, ゙'ヘ . l;;;丶;;;;} ` .,;;ソ゛ ´ /゙;;;;;;;; /
ー 二゙゙ヽ ,,、 `'!‐ `'-,;;;{. `'-、;゙!、 .l-'、.l.;;;;;;;;;.! .,il″ _,, -'";;;;;;;;;;;`¬
..,,..........フ;;;;;;;;`''‐ ,,、 ,゙li/、 `'、.l, .`'/'./ ;;;;;l゙゙ ./ , r二-''''" ̄ ̄´゙''y;;;;;
^゙゙゙゙゙゙'''''".'''''.'''ヽ-..;,゙ニ_ `゙゙''''>x, ゙ ll、 .!、/.l;;;,! i' ''" `-¬'''
`'''`-ヽ,, |、`''ニi几 ″|;;'!
..,......xi, `'''ミ;;x、 ´ .` l、 l、;.lz'ア .,i;;|lrl!!!!¨'″ ,,,
 ̄ ..,,u..-..、 `''スッ、 y ..、 !li `l/ l/ ..il′ ,,il'"´
:ニニ;;;;ュix..,,,,,_. .`'s、 ゙''く、 |;,_} .ゝ .″,l′.,, .,.″ .= .r!″ '.ly
. `''-゙二;;;;`゙''''、 ゙" ″ iリ.,〃 , .` j,i′ l!
___,________i;;;;;;;;;;;;"― ..,_ l;;リ" i、 .,ij" _,/.l_、 ,,irー .∧ ._.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.xッ----`-=- .. i|'" -`--ミヽ、..,,ノ;フ'"゙'-ぃ〈 ̄.コ;;-、___,.. -";;;;;~゙ィ
.,ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..一'''''''ー、,;;;;;;;;`'ー- ..,,、 ゛ `'.lミ,゙゛ \;;ヽ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `くv-¬'''"゙゙´ !.i''~lュi,,、 ヽ,,,,゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i‐′ !;ヽ `'L ゙".! ! `ぃix,;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : _,i〟 _..〟 |;;;;;;;゙''-、、.リi !> ゙'i lヽ.;;
;;;;;;;;;;;;./ ,..r/「″ ,,rj″ Y''フ'´ .▽ ,i";;;;;;;;;;;;;;.l'!ミiv 、 ,.l|x, ヘ.l.ヽ
;;;;;./ .,r彡'" '!レ'" .// .,r、 f'"`''./ ;;;;;;;;\.゙'-、''-..,,,};;;;;ヽ l"l,.
/ ´ 、 ,ノ;/ ¨゛ .,,〟 .ヽ;;;;;;;;.l゙'!)i、`\;;;/'''''-\, ∨
,,、 ,,〃 .,..;;ニi / ´ ヽ;;;;;;;゙;;、 ` ゙'ミ、 ゙゙'ニ;;、
,i彡 /│ ″.,〃 .,i;; .,-、 .i;;;;;i .l.;;;;;|..゙'|l、 ゙'li、 ゙'ミ
,iク゛ l";!I ., ―--グ .n /゛ l/ .゙‐'" .l;;;;;.l .゙'f、 ゙.lx ゙'
.,l .,ング ,. / ;;;;゙‐',,、;;;;.;i′ :!┤ .lL .` l;;;;;.l ゙|''、 . lヽ
.,l| ../ ;/ 〃 ./ ;;;;;;;;r'" !" .l゙l : |;;| ` ゙lュ !;;;;;.! ゙'i;ヽ i、 ゛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
い、いわが読者の胃とかメンタルを殺りに来た…!
これアカン歌詞のやつや…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| ヽ | / f
| レ | _.,,,,,_ _|_/ / ヽ
| | レ'´ ¨`‐-、 ,.-‐'´ ノ ',
| l i ,i `´ _,.-'´ |
.| / | `ヽ、 / i i |
/ / ,._L \ r' ̄ ̄ヾ─'| l l |
/ / /´ `ヽ \ ヒ___ト ゝ、_ | | ノ
/ / / ト、 ,._ _|__|_ r'´ ̄ | | ヽ
ー‐'´ / / l/ ヽ{___{ .| l l |
l / / / _ _|___|_ | i i |
. ,ィ ´! / ./ f´ {____} ヽ_ l l |
/ ヽ__,.-'´ / / |____| / | | ノ
. | | / 八 {____]_ | | | ヽ
`ー-、i i | / ', / {____{ | l l |
\ `ヽ i l / |___|_ | l l |
',  ̄ ヽ_,.-‐' / {___」 ヤ | | |
ヽ /´. ,-'´ ヒ'|____l r' l l |
ー-- 、 l ̄ | r' {____} / l l l
`-、 | i _,i____|_ ,' 〉〉 _ノ
ヽ | ト 、 l L____}.| l l. <
`ー'´∧ | | `ヽ、 {___]| l l .|
ヽ| | ヽ _|___| .| | | l
| |、__ `‐-、 ヒ___}. ', | | /
| | ス ', _|___| __\ i i /
| | ', {___」 \\> _ノ´
/ / ∧ r'`ー--ァ ‐- ノ', ',´ ,.-'
,' ,' ヽ、__ヒ{___} と_ノ| |´ ̄ `´
| | _}___,」 / ./
| | {____{ /:/ r、 γ¨
| | ,r/____/ `./ ,/─-'´ `ー'´
| | L___ゾ | |
| | r'`ー-、/. | |
| | {___{ | |
、 / ,' ,' \__\ | |
\ 〃 / / {___ j | |
ヾ ノ/ / / ',___',lili\| |
/∧`/ / ヒ___}\ li| |、
/ lil | / ./ヽ /¨' i──|ァ ヽ| |l\
/lilii ,' ,' ∧liliヽ `-'「___{ | |ヽ liヽ
|liilili l :| | l ili | __/__/_ .| | l lil',
. l.ilili l .| | |lilil:| ヒ___j´\、 | | ,':lilili',
| lill | | | l lilil| _,._/__/_ \ヽ| |/:lililil |
.l lilili',| | ノlilili.| L.____{ .`| /:lilililili:|
|.lililil\レ' lillilili| ,.-、_/___/ レ' lililililil:|
',lilililililil', lilili / L,-、______} /:lilililililil /、
/ヽlililililii',li / ,.─' -- ィ_ |:lililililili /-、',
,'ililili:|lililililililY 匚____ソ |:lililililil,′ \
. / ̄.^|li|iliilililil| ,-ト___/_ ,ィ |:ililililil:| ∨
. / ノlililiililili| <_,ク __ / | ””””” / ̄^ l
,′ ”ヾ,ゾilノl }i,___」¨ ∧ / / ̄/
|r─ 、 ”” l ヒ'´___j \ ゝ`-/
..∧,- 、 ヾ / }」__i_ `ー‐' ´
\-' ノ / /¨___ { ,.__
 ̄ ̄ ノ__:::::\ ,.-‐'´ / ヽ
//////`ー、`‐---‐'´\ ,─',
////////////ヾ ヽ 、 ∨
///////////,.-'´¨ ̄ヾ , |
l/////////、 i レ'´ \ ト、
γ'ヽ、 ,/ r'` l/ .、/、_ ', ヾ / l
,′  ̄ ゝ / /、 i _j´ ,'
} ヾ =-' '´ ,ィ' r / `ー / ,′ ,'
| ,.─-、 /´¨ヾ / / /
| `ー'´ - ─'´ / ヾ/
∧ ( ゝ、 -、/ /
\ ) f ヾ j,.-'´ /
\ f' i ノ_,-'´ `l ,>´
`ー、ノ,.-─'´ ヽ ,/´
`- 、_j´ __,.-'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
うわあああああああ
ああ、あの時、僕は――――……
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄`
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ iⅤイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ , | .i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐=ィ ! /.:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;::.ヽ` = -‐´ i ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- .jイ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 〜〜〜〜〜♪ 〜〜〜♪ |
..ゝ________________..ノ
x.≦: : : : :>、
/: : : : /: : : : :| :ヽ
/: : : : : /: : : : : : :| : : :\
/: : : :/. / : :/.: : :ハ : : : : ∧
〃: : :/ イ: : .;'}: : :/: :〉: : : : : |
{ /. : { : :|∠、/: :///'|: : :|: : :|
Ⅵ: : |: : l弋刈: :/リ ル : |: :八 ………………。
/Ⅴ:.|: : ! |/ r弐 ': /:./:/
_ニ=〈 \ヘ.;{ , ¨/:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
,‘ / .| リ レ ./ .〉
イ / | ./ | / /
. / ,‘ }__ / .l / ,,イ
/ , ,イ x≦ ̄ / |,〈 /
{7\ // / _ ./ l | {
./. \ / ./ テ  ̄ 7 / | l.|
/ {ヾ/ / ./ l. |.|
./ _ } / ./ |. |.|
{/ / /__| / < /、 l ∧l
| / / ! {> ´ ////≧x 八' ∧
K 〈 ゞ .////////≧x .〉' ∧
ゝ‘ ///////////////////¨{ ' ∧
////////////////////∧. \
\ //////////.∠l//////////ニ}. \
. \ ,/////////∠ニニ|/////////ニ|. >
\ /////////ニニニ.八///////ニニ.! /
} .//////// ̄ ̄¨-////////'ニニ! /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ,,-‐′ ___..-------....__ `''-、 ゙ 、
_/ ../ _,,--‐""´ `゙゙''ー-..__ ゙' 、 ゙\
r'´ /´ _..‐'" `゙'‐..、 `' 、 ヽ、
/ _/ ../ __ ゙ー 、 \、 ゝ
_/ / __..-ー'''' ̄ ̄ ̄"゙゙'''‐--.._ `\ ゙ 、 ゙ 、
,r′ / _..-''" `゙'-、 ゙ 、 ゝ
丿 / _/ `' 、 ` 、 丶
′ /′ _/ \、 丶 ヽ
/′ /′ __......-....,,__ ヘ ヽ ヽ
/ ./ _..‐'" `゙゙‐ 、 ヽ ヽ 1
,' ./ / ヾ、 ヘ '、 ヽ
│ l′ / ゙、 1 1
│ '、 ヘ /′ ,' ,'
'、 '、 ゙ゝ、 _/ ,' /
'、 ヽ `ー..,,_ ___,,..-''′ ノ′ l 丿
丶 ヽ、  ̄ ̄´ ノ 丿 l
ヘ \ / 丿 /
、 \ ゙' 、_ _..‐′ ,/ /
丶 ゙ゝ `'‐..__ _..-''´ / 丿
ゝ \、 `゙'ー-...._______..--‐" _/ / 、
\ ゙' 、_  ̄ _../ ,/ /
\ `' 、 ゙゙‐.._ _..-'′ / /
ヽ、 ゙゙ 、 ゙'''-..,,__ __..-‐'" _/ _/
゙\ `'‐、_ "'''‐ー----........-..--一‐"" ,..‐'´ /
`' 、_ ゙''-、_ _..-''" ,,/
`ヽ、 ``ー-..__ _,,..-‐'" _..‐"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
自殺する人の本当の願いは、「死にたい」じゃなく「眠りたい」なんだってね…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│
│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
│
│
├───────────────────┰──────
│ ┃
│ ┃
│ ┃
│ ┃
│ ┃
───────────┬──────────┤ ┃
│ │ ┃
│ │ ┠──────
│ │ ┃
│ │ ┃
━━━━━━━━┥ │ ┃
│ │ ┃
│ │ ┃
├──────────┼───────────────────┸──────
│ │
│ │
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
x.≦: : : : :>、
/: : : : /: : : : :| :ヽ
/: : : : : /: : : : : : :| : : :\
/: : : :/. / : :/.: : :ハ : : : : ∧
〃: : :/ イ: : .;'}: : :/: :〉: : : : : | 核融合炉に、
{ /. : { : :|∠、/: :///'|: : :|: : :|
Ⅵ: : |: : l弋刈: :/リ ル : |: :八 ……飛び込んでみたら、か。
/Ⅴ:.|: : ! |/ r弐 ': /:./:/
_ニ=〈 \ヘ.;{ , ¨/:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
,‘ / .| リ レ ./ .〉
イ / | ./ | / /
. / ,‘ }__ / .l / ,,イ
/ , ,イ x≦ ̄ / |,〈 /
{7\ // / _ ./ l | {
./. \ / ./ テ  ̄ 7 / | l.|
/ {ヾ/ / ./ l. |.|
./ _ } / ./ |. |.|
{/ / /__| / < /、 l ∧l
| / / ! {> ´ ////≧x 八' ∧
K 〈 ゞ .////////≧x .〉' ∧
ゝ‘ ///////////////////¨{ ' ∧
////////////////////∧. \
\ //////////.∠l//////////ニ}. \
. \ ,/////////∠ニニ|/////////ニ|. >
\ /////////ニニニ.八///////ニニ.! /
} .//////// ̄ ̄¨-////////'ニニ! /
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ああ。 ――――確かに、その通りだ。 |
..ゝ____________________..ノ
.
【 BGM停止 】
.
歌詞と話の親和性が高すぎる…
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
ちょうど再生止まってびっくりした
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………なぁ、アサシン。 |
..ゝ_______________..ノ
| |
| | | ./ / | | | | |
| | | / / / /___| |__________| |___
 ̄ ̄| | / / / /___ __________
 ̄ ̄| | |/ / / | | _. | | ̄ ̄ ̄
| | | / / | |.. / / | |
| | / / ' .| |. / / | |
| | /| / / j⌒´| | | { { | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ‐- _ / 「::::::::::::|_| |_ ヽ 、_ | |
______|____| (:::::::::::::::::::::::| |:::) ― | |
二二二二二二二二二二二二二):::::::::::::::::| |/ | |
三三三三三三三三三三三三ア____::.| |__________| |____
三三三三三三三三三三三三l____
三三三三三三三三三三三三 、 ::::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
二二二二二二二二二二二二二) :::::::::::::::| |j⌒ー:::::〉 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::{ | |
__________|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::厂 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::| |:::::/ | |
三三三三三三三三三三三三ア ̄:::::::::::::::| |::::{_ | |
三三三三三三三三三三三三]::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::! | |
三三三三三三三三三三三三ム__:::::::::::::| |:::::::::::ノ. | |
______________」 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |
───────── |
\ |
____________| _______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / /|
|∠________________/ , '
| }三三三三三三三三三三三三三三三})/
__________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄./
L____________|/
停止タイミングまでほぼジャストだと…!?
// --─--
/ `ー= ≠ /  ̄ `ヽ.
/ ,ィ \
`  ̄ ´/ \
/ i| i| :
′ 八 :乂 }
, / /__: ,' ィ}ヽ | …………あー、マスター。
{ 八 / / { /ィ斧ミ、 / い. 乂
:/ : {:`ヽ | く:::::い }/ ゙´∨ノ
/ `ヽヽ 八ト≧xノ¨ ´ /´ 〉 /.
. -=-i_ ノ`_> ゝ}{ c _ / _ヽ
////八 `ヽ ノ ::.. ` ´ /´ _ノ
_xく////////\ ニ=- ∠ /
. xく/////////////>、 / 〔 / }ヽ
/´  ̄ `ヽ/////////////>、 ヽ 〈´///\_
. -/ i : `丶//////////////>、 _ }. ∨////∧
//{ |i ヽ. ∨//////////////////////∧ ∨/////}
//八 |i i、 ',. ∨//////////////////////∧ ∨////:
////>-= } } } }::} } ヽ//////////////////////八 ∨//{
_ -──-- 、
, < > 、
./ :,、 i、 `ヽ
, ' iヽiii',ヽ 从iミ圭圭ミi
/ィトi ! ィ从} ゝ!-‐ヽliミiイ圭圭圭| なんだ。
‖i圭',ミl圭| ''゙ _,,, -ァ.ト彡}ヽ圭圭l|
..‖ {i圭i',ii!liijj '"゙´'、タノ .|ミlリ./ミミiヘ|
',i圭ヘ!リii) .|ミllヘ圭ミ{
ヽミiliiiく .|ミ| ヘ圭|
ヽ}ヽiヘ -─ ャ'" ̄ ̄ ̄ ̄了 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
,rヽiiヽ ._,',\圭圭圭圭l | 飲みながらでいいか? |
く : : ヽ!ヾ:::/}ミヘ圭圭圭ミl ..ゝ______________..ノ
ヽ圭圭}/ .}/: : : : : : : __`ヽ
, <: : /;;/ヽ : : : :r'": : : : ヽ
,' : : /;;/: : : : >圭i∧圭圭圭ヘ
i: : /;;;;/: : : : : :/圭圭i∧圭圭圭ヘ
i: /;;;;/: : : : : :/圭圭圭∧圭圭圭ヘ
./i/;;;;;;{イLィェ/圭圭圭圭∧圭圭圭ヘ
/: :i圭エ{ミi/i圭圭圭圭圭i∧圭圭圭ヘ
/: : i圭エl/圭圭圭圭圭圭ミ∧圭圭圭ヘ
「僕のいない朝は」からの歌詞がやばい…
君の首を絞める夢を見た
・
・
・
,====、
|;:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;`` ´´.;|
|; :::::::::: ;|
|; :::::::::: ;|
|;二 二.;|
|; .;|
|; .;|
ノ; ;ヽ
/; ;\
,'; ;',
|; ;|
|; ;|
|',───────, '|
|i ̄ ̄ ̄.ww ̄ ̄ ̄i|
|i └-┘ .i|
|i i|
|i 紹 興 酒 i|
|i i|
|i _______i|
|.`───────'.|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
───── ─. |;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|─── ────── ─────── ──
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|;:.:.,'.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:. '、:.',:;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
`'、::_';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
` ̄``´´ ̄´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
..._,,.. --ー―ーイ.,
,. -''⌒∨ :/ . . . . . . . .. ^ヽ、 コク…
,,.-/ ヤ: : : : : : : : : : : : : ... `ヽ.
/ _ノイヽ、./: : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ.
/⌒` ̄ ̄| |~7: : ' ' ' ' ' ' ' ' : : : : : : : : :. |
/7,.- 、 .ゝヽ{' ' : : : : : : /
/ /  ̄~^''''ゝこ| ' : : : /
/ i^ ~^''ヽ、 |\ノ=ニニニ=-、 ' :./
./ ! ^'''- | /-ー- \ ノ
___ _
/ `ヽ.
/ \ /i
/.: .:// ヽ. ノ }
/У.:. /.′ ー= ニ 二 ノ
__ ノ/ / ′ /} '.
 ̄ 7 /.:.:.:/ ノ / /{: /.: } }
/ /.: ム=ミ三≧ / / / /.:.: } } …………旨ぇな。
( /{ j八.:.〃入}三≧ ム/匕/{.:.: V
ヽ. __ .-=ニVヽ._ Ⅳ / /矛も≦L /.:.:.!| }\__
>-= ニ´ }/⌒ヽ≦N: /≧z. Ⅵ∨ / 八.:}` ー ´
. / } }.: ./ | : : 八 ){´ ∨./ )}
/ . z≦ 乂 / }: : : : :\ r........ァ ´人{
./ / `  ̄ ̄ ´ ′: : : : : ::ヽ `こ´ / \
{ / ___ /: : : : : : : : : : ≧o./
/ ≦三三三\: : : : : : : : : : : : :`ヽ_
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i ああ。浙江省産の良い老酒だ。
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l
l::::::::::::::::::::/ l::ル' .l「Y:::::::j 僕はさほど飲まないが……
l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/
. レ' ヽ::::::|、 ⊂⊃ ., '::::::/
ヽレ'`r 、_ , イ/从/
(⌒'彡' ./ヾ ̄l | ̄7ヘ
(⌒ `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
`ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l ……父が、たいそう気に入っていてな。
l::::::::::::::::::::ナミ.l::ル.イ¨Tアl「Y:::::::j
l:::::::::::::::::/ュソ .レ' ク,ソノ |}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/
. レ' ヽ::::::|、 , '::::::/
ヽレ'`r ` ´, イ/从/
./ヾ ̄l | ̄7ヘ
/:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
何となくアサシンは杏酒みたいな強いけど甘い酒が好きそう
__ _ …- ノ⌒ヽ
` 7.: ... z._ ヽ} /⌒ヾ
/.:}:/{三=- .: {
. /イ┼|z.ト. } : …………そうか。
/´人笊ネ!| |_ヽ. 」 .: .ノ
_) _ , 从廴}::::: rく
. 「::ヽ . .ィf]} zt く_.: ヽ
ゝ }7 >く:iヽ::::{.:.: ./〔
. } .'〃::::::::\:iN /_::」
. .′ ∧:}::::::::::::::ヽレ':i:i:i:i:ヽ
_ / ::::(::::::::::::::::::》:i:i:i:i:i:i:i:i.
/三三\ ノ::/::::::::::::::::〃:i:i:i:i:i:i/7
/三三三三≧く 〕 t:_:」}:i:i:i:i:i:/:/:i:.
}三三ヽ三三三ヽ レz:i:i:i:i:i三〕:i:i:i}
-―━━―-
,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、
. /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ
イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ
. i::::::::,:::::::::::/‐- レ ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::} なぁ、アサシン。
|::::::ィ::::i:::::/i.フ', .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
|:::i:|:::::l::::j.」''ノ ``'" |::::::::|:::::::::l
. !::i:::::::l::::| ' .l::::::::l::::::::;'
. V:::::、l:::::l _ .,'::::::リ:::::ノ
ヾ、::ヾ::::l、 ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ
`> 、;|>. イ,r',' " \
/ /`i¨´< i ヘ
' < ヘ ヽ i ヘ
{ ヽ }` ´ ヽ.', ヘ
∧ ヽ }===イ}. ', {/ .ヘ
∧ ヘ .ヘ ノ .l. ,イ i ヘ
∧ l レ゙ | l .| i
∧ | l .| | l }
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――お前は、分かっているんだろう? |
..ゝ______________________..ノ
.
そうだよな、コイツは気付くよな
しかしこれ、クロスなんだよな……?
今んとこ、なんの要素もなさそうだが
……- 、
. / ⌒´ \:::::::.....\
/i /. \ヽ.`ヽ\
. / ヽ. _//′ / \ {:.∧ \
{.:.: .: .:.:// /.: }ヽ ト..」. …………一応な。
. `  ̄ ´ ′ /.:.: !| 7 〉| ′
. /.: .: .:.:/ .:: 八/ 心| L
. : !| .:: / N ヽ炒 ノ {
. 八 } / {_. 从).c ノ
. j/ ヽ.: .:/ j⌒ /´⌒ィ ´
\_j i / 八7T≦: : :L._
。 ´ 「 ̄ヽ{ : : : {_.ノ:::}_
/ / レ':::≦ _.z≦。ヽ: ヽ
′. / /::::/{ノ / 〃:i:i:i' V: }
/ .: /:::::_>:7: : //:i:i:i:i:i'. V{_
,.... _((⌒
/.::::::::::::::::ヽ 俺は『正体を知ること』を願う、『正体不明の怪物』で、
/.::::::::::::::::::::::::::',
/イ:::::::::::::::::::o:::::::l その正体を知ってしまえば俺は俺ではなく確たる『誰か』になる。
l::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
レr!:::::::ー=ァ:::::::∠=-'
、_>::::::::::::::::::::::::ヽ
r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ……『俺』を『救う』ことは、つまり『俺』を『俺でないもの』にすることだ。
l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
`i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L そのためか…………
i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_ パス
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7 あるいは、マスターとの霊路の繋がり故か、その両方か。
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ.
/ У / /{ ト. } そうだ、いずれにせよ……俺は知ってるぜ。
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } }
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′ この傑作な世界が、
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ. 誰かが願った救済のための世界だってな。
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::.. かはは、でもそれがなんなんだ?
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| パスで繋がってる。 夢で見た。 俺とアンタがどういうことになったかだって知ってる。 |
..ゝ_______________________________________..ノ
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::| そうか。
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ| γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ } | そうだよ、傑作だったな。かはは…… |
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ| ..ゝ__________________..ノ
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
……- 、
. / ⌒´ \:::::::.....\
/i /. \ヽ.`ヽ\ ……犯罪王すらあっさり欺きぬいた、
. / ヽ. _//′ / \ {:.∧ \
{.:.: .: .:.:// /.: }ヽ ト..」. とびきり賢いアンタのことだ、
. `  ̄ ´ ′ /.:.: !| 7 〉| ′
. /.: .: .:.:/ .:: 八/ 心| L きっともう脱出の算段だって終わってる。
. : !| .:: / N ヽ炒 ノ {
. 八 } / {_. 从).c ノ
. j/ ヽ.: .:/ j⌒ /´⌒ィ ´
\_j i / 八7T≦: : :L._ けどな、敢えて言わせてもらうぜ?
。 ´ 「 ̄ヽ{ : : : {_.ノ:::}_
/ / レ':::≦ _.z≦。ヽ: ヽ
′. / /::::/{ノ / 〃:i:i:i' V: }
/ .: /:::::_>:7: : //:i:i:i:i:i'. V{_
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………このまま、ここでのんびり過ごせよ。 .|
..ゝ_______________________..ノ
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| …………。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
/} / .:::∧ }
. /.::| / .:::::::7| |
/.:::::} / :::::::{.| ..:|
/.:::::::::/ / ....:::::::::::i| .::::{
ハドラー様のところに持っていったなあ…
戯言みたいな終わりだったね
ああ、傑作だな
あばばばばばばb
__ _ …- ノ⌒ヽ
` 7.: ... z._ ヽ} /⌒ヾ 脱出したって、その瞬間に溶けて消えるだけなんだろ?
/.:}:/{三=- .: {
. /イ┼|z.ト. } :
/´人笊ネ!| |_ヽ. 」 .: .ノ …………ここは平穏だ。
_) _ , 从廴}::::: rく
. 「::ヽ . .ィf]} zt く_.: ヽ マスターはここでとびきり幸せになれる。
ゝ }7 >く:iヽ::::{.:.: ./〔
. } .'〃::::::::\:iN /_::」
. .′ ∧:}::::::::::::::ヽレ':i:i:i:i:ヽ
_ / ::::(::::::::::::::::::》:i:i:i:i:i:i:i:i. ここじゃあ俺は誰も殺せないし、自分の正体も知れない。
/三三\ ノ::/::::::::::::::::〃:i:i:i:i:i:i/7
/三三三三≧く 〕 t:_:」}:i:i:i:i:i:/:/:i:. 俺の願いは何一つ叶わないが……それでも言うぜ。
}三三ヽ三三三ヽ レz:i:i:i:i:i三〕:i:i:i}
……- 、
. / ⌒´ \:::::::.....\
/i /. \ヽ.`ヽ\
. / ヽ. _//′ / \ {:.∧ \
{.:.: .: .:.:// /.: }ヽ ト..」. ――――この世界に、留まっとけよ。 ってな。
. `  ̄ ´ ′ /.:.: !| 7 〉| ′
. /.: .: .:.:/ .:: 八/ 心| L
. : !| .:: / N ヽ炒 ノ {
. 八 } / {_. 从).c ノ
. j/ ヽ.: .:/ j⌒ /´⌒ィ ´
\_j i / 八7T≦: : :L._
。 ´ 「 ̄ヽ{ : : : {_.ノ:::}_
/ / レ':::≦ _.z≦。ヽ: ヽ
′. / /::::/{ノ / 〃:i:i:i' V: }
/ .: /:::::_>:7: : //:i:i:i:i:i'. V{_
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::} アサシン。 お前は僕の答えも、
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/`, ./:::/i:,'<´ ̄.{:トi:::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i::::::::::::::::::::::::/ .イ::/ iノ ,ィ"´`リ {:::::::::::::::::::::::::::} きっと予想しているだろう?
リ.i::イ:::::::::::::::::/ リ .i {::::::::::::::::::::::::/
i::{::::::::::::::::;ミ≡=- l i::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,' 彡ミ≡=- /:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y' γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
',::::::::|ゝ -─ -´<、> ´ | ああ。 .|
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >:::::::ノ ..ゝ_____..ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
それでも出たいと言えば全力で協力してくれそうなアサシンマジ良鯖(泣)
なんて優しい言葉なんだ
優しいなあ…ぐふっ(吐血)
アサシンがあの終わりを知っていてこの言葉を言うのが……
アンリとは真逆やな
両方ともマスターを気遣ってるからまた泣ける
うわああああああああ
アサシン...すまん
すべてが夢ならよかったね…
安らかに眠ろう
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::} ――――それは叶わぬ夢だ。
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::} 僕は脱出する。それも早急に。
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/
.i::{::::::::::::::::'、__ .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y' 邪魔をするならば、お前といえども……
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
アサシンと最後まで歩めたらもっと、もっと……
ねらう緒の決意が強すぎて抑止力涙目である。
まあ踏みつぶしながらルートを固めた以上今さらだよな
どっちも無理してる子供だなあ。
ああああああああもう…あかん…心臓が死ぬー
そうだよな、ねらう緒はそういう奴だよなぁ…
【下部に台詞の脱落。訂正】
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::} ――――それは叶わぬ夢だ。
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::} 僕は脱出する。それも早急に。
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/
.i::{::::::::::::::::'、__ .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y' 邪魔をするならば、お前といえども……
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、 | オーライ、心得た。 .|
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、 ..ゝ___________..ノ
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
・・・ --- ・・・
うわああああああああああアサシイイイイイイイイイン
ここで…ここでパルクル緒なら…!
…「じゃあいいです」とか言ってスパッとリアルに戻りそうだ
どうして幸せな夢からさめようとするんだ(困惑)
どんな強靭な精神の持ち主でも幸福には耐えられない
些細な違和感も溢れる幸福が押し流すんじゃなかったんですかー
ルサルカさーん
そっちじゃないっ、止まるんだ
もうお前は目覚める必要はないんだよ...
どうやってもブレないんだよねぇ……。
お前もパル緒みたいに斜め上に飛び立てればよかったのに……
……- 、
. / ⌒´ \:::::::.....\
/i /. \ヽ.`ヽ\
. / ヽ. _//′ / \ {:.∧ \
{.:.: .: .:.:// /.: }ヽ ト..」.
. `  ̄ ´ ′ /.:.: !| 7 〉| ′ なら、お伴くらいはしてやるよ。
. /.: .: .:.:/ .:: 八/ 心| L
. : !| .:: / N ヽ炒 ノ {
. 八 } / {_. 从).c ノ 道行きに、敵がいるかは知らねぇけどな。
. j/ ヽ.: .:/ j⌒ /´⌒ィ ´
\_j i / 八7T≦: : :L._
。 ´ 「 ̄ヽ{ : : : {_.ノ:::}_
/ / レ':::≦ _.z≦。ヽ: ヽ
′. / /::::/{ノ / 〃:i:i:i' V: }
/ .: /:::::_>:7: : //:i:i:i:i:i'. V{_
____
.r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/ ィ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,' / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
, .ィ ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::. l
, ‖, ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::.. |
|' l ,' .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::... | …………アサシン?
. |',| .l ....:::::::::::::::::::::ィ" l:::::;'〃′ ヾ 、::::::::::::.....l|
|ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l 彳::::::::l ‖:::::::::::::;'
. ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l ヾ| 」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
l::l ',::::::::::::::::::ト==" ゙==="〃::::〃'
. ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| ノ;;:ノ "
ヽ ヽ:::::::::リ "ィ
\:::::l>. _ _ , くレ
ヾ| |ト > 、 ィ´ハ:/
>" / `´ ハ リ
でも最期にアサシンとわかりあう機会が与えられたのは救いだと思う……
>>2595
お前の声は届かない……
{\ ∧
| ヽ /::∧
: } {::::{::::}
}:. /  ̄ ` {::::{::::}
.}ノ´.:.: /.: .:| .:`ヽ ∨{::/
У.:.: .: /.: .: 八 !|.∧ }:{:{ おいおい、だってよぉ、
〃.:.: /.:z=ミ/ヽ{.: 八 _ r-.」:{:{-、_
{.:{.:.:z__.:.: 廴斥ハ_ヽ/.: .:/⌒} rヘ:ヽ:L}_ }{ 我が“友”よ!
_ ∨(8 マニ/乂)ノ_ /.:./f笊レ'/}::::::::::::::::7
....:.:.:´ `ヽ マ._.ノ::゚:::く._)´ノ⌒シレ'/:::::≦厂
/.:_ . ⌒ ヽ八 ̄(C }マ 、 _ ′「 /}厂 (
/}.: / 〕 ヽ. ` ー' ′ ヽ \
/::| / /⌒ : : :≧o。. _ / '. ヽ
. }::∧ヽ : //:i/ /:i:i:ヽ- = ニ7 ゚。 ゚。
|/ V { イ:::::{:i:ノ{ レ':::::::::::::::::::::`ヽ. ヽ
/ \.:} _/:::::::::::|`ヽ ノ ̄/:::::::/三三/:::::::::`ー マ
/ )三≧:::ト _/::_/三三三{::::::::::::::::::::::\ '.
」::::〔三三≧:::}マ{_//::/三三三三「::::::::::::::::::::::::::::`ヽ._. ノ
(::::::::/三三三}::}]:.:.:.:/::/三三三三/:::::::::::::::::::::::::::::::::::>´
_}:::::::{三三三三二二二三三三三{{:::::::::::::::::::::::::::ノ ̄
. /:::::::::::〕三三三{::}}:.:〃:::}三三三三{{:::::::::厂 ̄ ´
{:::::::::::::::{三三三三二二二三三三三{レ'/´
|::::::::::/N三三三〔:〃:.:レ'三三三三三三′
. ノ:::::::::{三三三三≧x/三三三三三三/
Y⌒ヽ:}三三三三ニ=\三三三三三三}
L......_〕三三三三三三三三三三三三〔
. / /}三三三三三三三三三三三三 人
/ }L三三三三三三三三三三三/::::{
. / ノ/:::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨::/::::::::::::::::::::::}
/ / }:::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:::::::::::::::::::::::::ヽ
/ . ' )::::. ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::::::::::::::::::.
. / / ノ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::L
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 一度は殺し合いまでした仲なのに、置いてきぼりとは酷いじゃあないか! .|
..ゝ__________________________________..ノ
.
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::|
|::::l::::::::::::::::::/- |::ル' -――j:::::l:::::::l …………。
|;:::l:::::::::::::::/”〒` レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::!フ,⊥ ク,⊥ .l::::lノ:::リ
|'ヘ::::::ヾ::::::l , .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l /::::/
ヽ、::::l\ ⊂⊃ ィ'//
`ヽ| . ヽ、 __ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_ ニ…
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_ そうだな。 お前との友情だけは、
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄`
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ , .i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐=ィ /.:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;:::.≦ = -‐´ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 捨てようにも、捨てきれなかったものなぁ…… |
..ゝ_______________________..ノ
.
友、か。
うああああぁぁぁ…
アサシンの優しさに涙腺崩壊待ったなし
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ.
/ У / /{ ト. } ニ…
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } } かはは。 俺って結構、良い奴すぎるよなぁ。
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ.
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::..
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
ヽ:::::::::::::\:i:i:i.::`ヽ::::::::\ :_}/:::::::::::::人
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄` まったくだ。 殺人鬼だというのに、人が良すぎる。
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ , .i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐=ィ /.:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;::.ヽ` = -‐´ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
「俺にできること全部してやる」だっけか
,′{ 人 〃\ `, マ ス タ ー
、丿 {{ ノニ=ヾ | l `Y^^ヘ i さてさて“殺人鬼使い”、此度の目的地は?
リc⌒ 《レ弋㍉ ! | | / | ヘ i
乂(c ≧ ヘ’ノ ! リ .| } / {\,イ
ゝc《 * ^ リ刈 ) ノゞ ム
( ソ≦ 、, ,イ /厶マ丶ム
\_ _ _ ,イ ル\ `ー / , ′ マ丶ム
丶-=ニニニ彡 イ==㌧ ´ ,イ マヘム
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iン , ' \==_ マ、ム
{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iレ ..::::/_ /:i:i:i:i:i:i:iミ;、 マ厶
ノ:i:i:i:i:i:i:i_,, '゛ ...::::/:::´::::::./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ ヾヘ
(:i:i:i:i斗'" ...::::::/:::::::::::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ `!
\:i:i:i{ .:::::::::: へニニニニニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} ’
ヘ:i:i /:::::::/三三三三ニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉
`ゝーr‐匕三三三三三ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
}:i:i:i:i:i:i:i:i∧三三三三/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:}
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::| この街のどこかに設置されているはずの、
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::| 聖杯戦争の心臓部たる魔術機関……
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
| / .:::::∧. .;
/} / .:::∧ }
. /.::| / .:::::::7| |
/.:::::} / :::::::{.| ..:|
/.:::::::::/ / ....:::::::::::i| .::::{
ああ、こういう形で落としてくるか…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……“大聖杯”。 |
..ゝ__________..ノ
.
そうか、友だよな...
アサシンを裏切った時に俺たちが感じた胸の痛みはねらう緒のものでもあったのだろうか……
なんでだ……辛くて吐き気をもよおすのに何故目が話せないのだ。。…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 僕が記憶を保ってるのは、“到達者”としての根源との繋がりが故だ。 |
..ゝ________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ パス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| この“第六の世界”において、僕と根源を結ぶ経路があるとすれば…… |
..ゝ_________________________________..ノ
_......
.z.≦ ..:.:.:.:.:.`:......-‐-ミ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/ .:.: /:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ\
. /:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.: ‘,.:.:.:.:.:.:.:.
′:.:.:./ :.:.:. i ト、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:. それは、あの聖杯戦争の“大聖杯”以外に無いだろう。
i.:.:.:.:.:.′ :.:.:.i |. \ .:.:.:.:i|:.:.:.:.: ‘ i.:.:.:.:.:.:.:.、
|:.:.:.:.:i:.:i| :.:.:.i | /\ .:リ:.:.:.:.:.:.:i:| :.:.:.:.:.:.:.ト
. i|:.:.:.:.i|:.:i| :.:.:.i | ´ ,.ィf㍉i:.:.:.:.:.: i:|¨ヽ:.:.:.:i |
i| :.:.:.i|:.八:.:.:.N .癶,__.ノ |: /:.:.:.从_) } :.: i:|
i| :.: 八{_\{ |/|:.: /' / :.: 从
i| /{:.:.:.ヽf゙㍉ |:./ 「|i .:.:.{
. 八{: V .:.:.:.'¨´、 __ ノイ 八 从
\ .:{\ ´ .イ . -- ミ
\ |`:. . / ̄`ー< _____ ヽ
!.:从.:!` / .::::::.. ` ‘、
|/ ソ / .::::: :::.. \
. ! 〈 ,;:: .:: :.:::::::::::\
/‘, .:::. ...::::::::::::::::::ヽ
レ´‘, 、 ‘, ....:::::::::::::::::::::::::.
i i \ ,;;:::::::::::::::::::::::::::::::::.
| | Y..:::::::::::::::::::::::::::::::::i
│| ;: ..::::}.::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l :ソ . z< ,;::∧..:::::::::::::::::::::::::::/∧
| {≦:::::::::.... // ‘, .:/.:::::::::::::::::,′:. \
実にホロウですな・・・
反則だろ、反則だろ、おい…泣いたぞ畜生
>>2589
喜べよ
ジャックとねらう緒の、最期の共同作業だぜ…
まったく魔術師ってやつはダイナミック自殺が好きだな!
60年ぐらいかけてやれよ・・・
「みんなが幸せになる魔法」か……ははははは……
ああ、天使さんところのメアトースさんが作った誰もが幸せになれる『百億の夢』世界か
アサシンを裏切った時が一番きつかったからなあ
ちょっとまてまじで涙腺がががががががっがががが
殺し合いをしてもなお割れ鍋に綴じ蓋の関係であったか……
大聖杯かぁ……。
『どこか』やら『どれか』ならまだしも『だれか』ではあってほしくないねぇ……
{\ ∧
| ヽ /::∧
: } {::::{::::}
}:. /  ̄ ` {::::{::::}
.}ノ´.:.: /.: .:| .:`ヽ ∨{::/
У.:.: .: /.: .: 八 !|.∧ }:{:{
〃.:.: /.:z=ミ/ヽ{.: 八 _ r-.」:{:{-、_
{.:{.:.:z__.:.: 廴斥ハ_ヽ/.: .:/⌒} rヘ:ヽ:L}_ }{
_ ∨(8 マニ/乂)ノ_ /.:./f笊レ'/}::::::::::::::::7 それじゃま、気休め程度の、
....:.:.:´ `ヽ マ._.ノ::゚:::く._)´ノ⌒シレ'/:::::≦厂
/.:_ . ⌒ ヽ八 ̄(C }マ 、 _ ′「 /}厂 ( お伴をするとしますかね、っと!
/}.: / 〕 ヽ. ` ー' ′ ヽ \
/::| / /⌒ : : :≧o。. _ / '. ヽ
. }::∧ヽ : //:i/ /:i:i:ヽ- = ニ7 ゚。 ゚。
|/ V { イ:::::{:i:ノ{ レ':::::::::::::::::::::`ヽ. ヽ
/ \.:} _/:::::::::::|`ヽ ノ ̄/:::::::/三三/:::::::::`ー マ
/ )三≧:::ト _/::_/三三三{::::::::::::::::::::::\ '.
」::::〔三三≧:::}マ{_//::/三三三三「::::::::::::::::::::::::::::`ヽ._. ノ
(::::::::/三三三}::}]:.:.:.:/::/三三三三/:::::::::::::::::::::::::::::::::::>´
_}:::::::{三三三三二二二三三三三{{:::::::::::::::::::::::::::ノ ̄
. /:::::::::::〕三三三{::}}:.:〃:::}三三三三{{:::::::::厂 ̄ ´
/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
'::::::/::::::::/:::::: /::::::::::::∧::::::::::、:::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::/:::::::/ :::::::::::/ ヘ:::::::::|::::::::::::::::!:::::::
/:: :::::::::::/:::::::7:::::::/::/ 、::::::| :.:::::} ::::|:::::::|
′ ::::::::::::::::_/_{::::::从{ _ -―ヽ、{::::::/::::::.|::.::::| ……いや。 心強い。
{ :: ::::::::::::::::ム_}:/ - __」:::::::::::::.':::::::{
}ハ ::::::::::::/乂ソヽ ィ乂::ソ 7/::::::::::/ }:::从
lイ:::::: /{  ̄  ̄ ハ::::::::/ /lイ
}:::::/:ハ | /:::::/ ´:レ
|:::/:::::∧ 7/::::::ィ'
}ハ.::: !::::\ ー ‐ / /:::ハ}
}:ハレ'}::/ヽ イ |/
__ l >- < !:ヽ、_ __
_ -− : : :./! ∧: :\: : : : : : : <
/: : : : : : : :.:./ : :ト、 ,7 : : : : :\ : : : : : : :\
/: : : : : : : : :/: : : :.:|::::、 //: : : : : : :./.: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : :<: : : : : :.:|:::::ヽ /::::/.: : : : : : :/.: : : : : : : : : :.{
/: : : : : : : : : : \. : : : :!::::::::`´::::: /: : : : :.:./: : : : : : : : : : : :!
.: : : : : : : : : : : : : :〉: : :.:|:::::::::::::::::::{: : : : : :く : : : : : : : : : : : :.|
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| だが、その前に……もう一杯だけ飲もうじゃないか。 |
..ゝ__________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 勧君更尽一杯酒 西出陽関無故人……だ。 |
..ゝ______________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| おいおい、中国語なんて、俺わかんねーって! かはは! |
..ゝ___________________________..ノ
,====、
|;:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;`` ´´.;|
|; :::::::::: ;|
|; :::::::::: ;|
|;二 二.;|
|; .;|
|; .;|
ノ; ;ヽ
/; ;\
,'; ;',
|; ;|
|; ;|
|',───────, '|
|i ̄ ̄ ̄.ww ̄ ̄ ̄i|
|i └-┘ .i|
|i i|
|i 紹 興 酒 i|
|i i|
|i _______i|
|.`───────'.|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
───── ─. |;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|─── ────── ─────── ──
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|;:.:.,'.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:. '、:.',:;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
`'、::_';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
` ̄``´´ ̄´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
本当に殺し愛だったんだ
やばい、真面目に涙出そうになってきた…
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 狙緒。 ――――どこかへ、行くの? |
..ゝ___________________..ノ
.. .::::..... ... | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::::: |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | :. .:::::: ::
:.... .::::.. . | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::::: |:::|::|:::::::|::|:::::::l::l:::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | .... .::::...
.... ... | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::::: |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | .. ...:::.. .
::. . .. . . | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::::: |:::|::|:::::::|::|:::::::l::l:::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | .. ....:::
:::: ::.... .:::. | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::::: |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | :. ... :. .:::
.:: :.... ... | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::::: |:::|::|:::::::|::|:::::::l::l:::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| |:: : ::.. .
... :. .::::: | |:::::::::::::|::::::::::|l ̄)/l: |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| |. . ::::..... .
..: ::. . .. | |:::::::::::::|::::::::::|l/::/|::|:::|::|:::::::|::|:::::::l::l:::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | ..:::.. . ..
.::: :.....: | |:::::::::::::|:::: ] |l/:|:::::|::|:::|:::::::::::::::::::::::::::::::||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| |. :. .:::
::..... ...:: . | |:::::: ] :|::::::::::||::::::|:::::|::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| |: :: ::.... .
.... .::::... . | |:::::::::::::|::::::::::||::::::|:::::|::|::::::::::::::::::::::::::: ::::: ||::|:::::::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | ::::.....
.. .::::.....: | |:::::::::::::|::::::::::||::::::l/|;;|:::::::::::: :::::::: ::::::::::::||;;|__||::|::::::::::0コ:::::::::: | | ...::..
.... ..... | |:::::::::::::|::::::::::||/:/:::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: \:::||::|::::::::::||::::::::::::::::| | .. .::::.
. ...:::.. ...: | |:::::::::::::|::::::::::||/::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::||;;|::::::::::||::::::::::::::::| | .... ...:::.
...:::... | |:::::::::::::|::::::::::||:::::::::::: ::::::::::::\ ::: ||::::::::::::::::| |. . ...
::::....: | |:::::::::::::|::::::::::||::::: :::::::::::::\||::::::::::::::::| |: . .::...
: ::. . . | |:::::::::::::| ::: /:: ::::::::||::::::::::::::::| | ..: .:::.
:.. ... :. .:: | |:::::::::::::|/:/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:||::::::::::::::::| | .... .::::
..:::.. | |:::::: /:/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \::::::::::::| | .... ...:::
.....:::... | l /:/ / . : ,. . \::::::| | ....... ...
. ....: ::. | |::/:/ ' , :. , ' \| | ...: .:::..
.:: :... | |::/ , . | | ... :. .::
\ ___________ \
\i ̄/: : :∧: : : : : : : : : : : : : : :.:`、 /
. / /: : : :/ ',: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ/ ……お姉ちゃんは、必要?
/ /: :.:/|/ ー―: : : : : : : : : : : : : : : : \
/ /.:/|/ 汽刃: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
} /|/ .} У }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.>
/ / ノ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
/ .{___\ ー―/: : : : : : : : : : : : : : : : :>
/ {`、.: : : ヽ フ /: : : : : : : : : : : : /  ̄
/ { ー―', __ }} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
} { / } .// /
} { 〈 }// {
⌒~~ 〉/ ヽ
// ___/
/ // /////\
__/___//_ ////////ヽ
// ̄ ̄\\ / /./////////}
. / / ./ \\ / , '//////////〈
. { { / 〉 〉 :| |////////////〉
i\\ {: . / / /| |.///////////{
. ', \\:.:.: // : :/ | |///////////i
ゝ \ニニ/: -=≦ : :.| |//\////////i
ああ、嘘って解ってるのに、この、この。
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . ――――いや。
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 ― ―― .//i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_  ̄ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
>>2632
涙、汗、鼻水、胃液、色々出てきそうですね!!
_ --───-- 、
, - '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
./::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/::: / ::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::: ヽ
,'::: / :::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::: ', アサシンと一緒にいくから、大丈夫さ。
|:::::../ ..::::::::::/ l:::::::::::∧:::::::::. !
.l::::::::l... ...::::::::::/ ̄`ヽ |:::::::/ }::::::::::..!:::i
|:::::::l::::::::::::::::::::::::≠ー 、 /::-ァ-- .l::::::::::::|}::| ……姉さんは、家で待っててくれよ。
.l:::::::l:::::::::::::::::::::伊 .//jノ___ !::::::::::l.}ノ
l:::::::l::::::::::::::::::/_ ./'゙ 'l聿ソ l }:::::/j/
V::::l:::::::::::::::::l  ̄ ノハ/
.ヽ:::l;イ::::::::::l ヽ`'''゙ ./:/
.ヽ::::l::::::::::l ヽ、_ ノ::/
__ -ヽ:∨:::::l\ , イ`∨
/ヾ¨ _|∨]]! > 、 , < ム_
/ \ ./ | ∨ ∧ / `ヽ
_,..;-/ , < \./ __/ ∧ / l
r'ヘ ム'´ .,r/¨ ‐- -‐ ¨∧ ∧/ 亅
l! { /.∧ ,ィク .V | }
〕 { ./ / / `‐--─'゙./ .V ! !
l V / / / V l |
./ /〈 / / .〉 jノ .∧
〈 ノ { ∧ l l / 〈 │
. ソ .l .∧ .l l / ノ │
. { .l ∧ l l / { 1
l l ∧l レ゙ .l 1
{ l | | | .| .| Ⅳ ∧
. l | | | | | .i| .| .|.V ∧
l | | | | | || .| │ | ヽ
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ.
/ У / /{ ト. }
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } } コイツのお守りはお任せを、ってな。
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ.
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::..
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
ヽ:::::::::::::\:i:i:i.::`ヽ::::::::\ :_}/:::::::::::::人
/  ̄ ̄ ̄∧
/ \ ∧ ̄ ̄ 7
/ \∧ /
/⌒i / ̄二ニ=─-ヾ、 /
/ i ! / ∧==/ ̄ i! / \
/=三l ∨. l:\\ i! // ∧
/ニ三三ゝ、 \∠ l, ヘ\\、 レ / /
/三三三三≦ニ二ノ' \` ミ // /
/三三==-‐ '  ̄ ´ ノ、 /彡_´_ヽ
/三三三\ _ ,/≠+、::ー-ニ二/ ふふ、そう。
. 〈ニ三三三三ヽ , -‐ '、T´レ!::/ 伝以`メ:::::::i!::::\
\三三三三ノ`´三r =i`‘ レ 弋炒:/::::::/:i!::::ヽ \ アサシンが一緒なら、安心ね。
`ー--==ニ三 // ∧ `ー _フ:::::::/:::::i!:::::::i )
_,≠- /テ7ー=≦_フ ̄::::i:::::::i!::ト:::\
, '´ =ニニ_ンiイ ヽ ``ー=ゝ::::ヽ! ヾ ミ 、
i' /" , l ! \  ̄ ` `
i l| , '´ リ /,ニニヽ
弋_ ∨ ノ/ i/ /=三三=ト、
`i`ー='´" !/三三三ニl ヽ
_,.-=ニ〈∧ ノ〉 ニ三三=l i|
/三三三ll∨`ー-- "彡iニニ三三=l_i!`ヽ
意味をググってきた
「さあ、もう一杯酒を飲みたまえ。西のかた陽関という関所を出たら、もう、友人もいないのだから」
君にもう一杯の酒を勧めよう
西の関を超えれば知人はいないのだから
的な歌だっけ?
もうライフポイントが無くなりそう
>>2638
血液が入ってない。やり直し(白目
狩猟の続きないかなーと見にきたら殺しにこられていた
なにがなんだかry
/ / / l! \ ヽ
/ / / l! \ ,
. / / < l!⌒ ̄`ヽ,─‐ ^ヽ ヽ i
/ ' l!: : : : : : : :: : : : : : `ヽ i l
i , | l!: : : : : : : :: : : : : : : :: :ヽ、 l l
l : ノ! l!: : : : : : : :: : : : : : : :i: : l: \ ' !
l l イ: l l!: : : : : : : :ト: : : : : : :l: : l: : : :\ / / ――――いってらっしゃい。
l l /.: : l l!: : : : : : : :l ,x==-: j: 人: : : : : . <
\ ! 〈: : : :l l!: : : : : : : :l' ヽ: : /Y: : :ヽ: : : : : : : : : > 気をつけてね。
\ ヽ: ::l l!´ ̄`: : /' ,≠ナT" : : : : ): : : : : フ´
ー l: :ノ /⌒`,≠=、ヾ! "゙ ` レ; : : : :/: : : :z'
//. : : : : {"´ ⊂⊃j : :/:>"´
//. : : :\ : : ⊂⊃ _ ` -‐っ ,´'´7
r': : : : : : i: : :ー,ァ: :> `ー ´゚ //7
/. : : : : : : ー.-:=_´、≧‐- イ / '
∠==;=;=-'" ̄´"` \ ヽ Y"/ i
) , l ; ゝ、_
__ _ ,.. -‐ 彡 l ! l ノ  ̄ 7─ - 、
/ ∧ l l l / ヘ
, ヽ ∧ 」 ! ミ 、 ' / 〉i
i l/∧ ∧ // ̄`ヽヽ i //∧!
lノ//∧ i ( ( i ) )_____ / //∧
/-==──ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 二/ ̄ ///////77>,、
////////////∧ ∨ l////////////\
///////////////∧ | l////////////// \
.///////////////////i | l/////////////////\
'////////////////////l | l///////////////////,\
'////////////////////l | l///////////////////// \
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::∠,//::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ::::::::::::::::::::::::::ミト、./:::/i:,ヘ、___{:トi::::::::::::::::::::::::::::::} ………………。
i:i i::::::::::::::::::::::::/:::o:;イ::/ iノ ,,ィ=≡ミト、:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ .i::::::゚o,'.}}::::::::::::::::::::::/
i::{::::::::::::::::'、__ .'勹::ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >:::::::ノ
/ ' ;| / />、_,?< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
西出陽関無故人…
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::∠,//::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/`, ./:::/i:,ヘ、___{:トi:::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i::::::::::::::::::::::::/ .イ::/ iノ ,ィ"´`リ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ:::::::::::::::::/ リ .i {::::::::::::::::::::::::/
i::{::::::::::::::::;ミ≡=- l i::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,' 彡ミ≡=- /:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ -─ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ああ。 ――――いってきます、姉さん。 |
..ゝ____________________..ノ
.
ふむ。つまり、今度はねらう緒の番ってことか?
もう「ただいま」は言えないんだよな…
この詞、昔スーパードクターKででてきておぼえたなぁ・・・
おぶぅ……
置いてかないでと言いたいだろうに
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
ここついに涙腺崩壊
この「いってらっしゃい」からの本編ENDの「 回 来 了」か……
姉に見送られるか……何ともいえぬ……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ ̄ ̄ハンプティ・ダンプティが塀に座った  ̄`丶
| Humpty Dumpty sat on a wall,
..ゝ__________________..ノ
γ ̄ ̄ハンプティ・ダンプティが落っこちた  ̄`丶
| Humpty Dumpty had a great fall.
..ゝ__________________..ノ
γ ̄ ̄ 王様の馬と家来の全部がかかっても……  ̄ ̄ ̄`丶
| All the king's horses and all the king's men……
..ゝ_______________________..ノ
:.::} :i! ゞ i/// 7 /⌒ =z クス…
:.人 ヾ.: V/∧ j { . ,
ハ \ /∧ハ ゝ =ミ
/ ハ V/ イ:.:.:ヘ )ノ ___ :::
./ } ハ {/.:|:.:/:.:. . `/ ⌒iゝ
ル { ハ /!:. |/i!:.:.:.: \ .′ ,
} ハ′!从 i!:.:.::.|____ゝ . / . イ
′ { ハ ! V´ ) ≧ / / イ :|:. :
ゞ. ハ ト :! 〈 ヽ ⌒/ / _.. ノ⌒V'⌒
ヽ \ ー’! / /ー <:.:.:ノ { 釗
\ 》 | ノ / 'モノ: r ⌒ < r ⌒ ゝ. ゝ,
ヽ \ / / (.:::ノ⌒ヽ こ}: \
} '. r / '⌒ ヽ ノ⌒ / )
i! i! / | ⌒ヽー━く / :
i!ノ ノ ′ , ト, ノ⌒' .′ .:
/ / / }く ⌒ヽ. / .::.
} ( ノ⌒ヽ______ ノ Ⅴ////:.v' /: :
ノ / ノ `ヽ / {//////{ . .:.:.
j/ ′ V \ 人 ⌒ヽ'' こi! i! :.:.
イ/ / ア…ー ≦ ヽ V i! i! :.:.
/:.:/ 《 ノ ヽ \ ∨ :i! i! . :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
いってらっしゃい
中学の漢文でやった気がするよ懐かしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ ̄ ̄ ̄ ハンプティを元には戻せなかった! ̄ ̄`丶
| Couldn't put Humpty together again! |
..ゝ____________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ああ、なんて可哀想なハンプティ・ダンプティ! |
..ゝ_______________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
本編ラストを駆け足で読み返してきて、やっと全部理解して……だめだ、今の表情で崩壊した
>>2628
だがその『だれか』が吉良だったら?
そりゃ愚直に根源目指した結果が本編だから今更折れる心も曲がる志もないんだろうけどさぁ…
なんでこう、幸せって奴を踏みつけにするんだよこいつはぁ…(涙目)
出血多量で死にそう…
でたなマザーグース
お、俺は全然泣いてないもんね! 本当だよ!
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
ああ、ここがクロスか
>>2665
ころしてでもうばいとる(聖杯を)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |;,;::,,/⌒\:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ┗|;;:;,(´ ̄ ̄`) ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |;::: . i : ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |:: ... |┛ : ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |:.. | :: :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ┗|: | :.:.:: :::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::::. |: | :.:.:::: :::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::: :::: . |: |┛ : ::::.:::.::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: : :: : |: | :.: .:::::: ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , ┗|: | :.:.::: :::::::
ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l::..|: | :.:::.:: :::
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::::::][::::::::][:::::: ][::: . ]| |:.__.| : ::.::.::
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::::::][::::....][:::::...][.. | || || : ::::::
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::.. ][... : ]| || || : : :
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::::::][:::::. ][::: .. ][.. | || || : :
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::...][:::.....][::......]| || || ::
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::...][:::::...][:::::....][. | || || :
:][:::::: ][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::....][::......][... ]| || ||
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::......][::......][........][.. | || ||
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::..][::::....][::.. . ][...... ][. . . ]| || ||
"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' """"""
r─┐___ _,n_ r─┐___ _,n_
`ア ,勹 r┘ 7/,ニ、 `ア ,勹 r┘ 7/,ニ、 ○ ○ ○
ゝ..ニン 〈/r三ュ ゝ..ニン 〈/r三ュ
ィ'´⌒!゙f:.、
イ,..i;;::::::iO!:::;i
_,.ゝ:i;;!゛イ;;;;;;:゙、!;;;;;i゙`ヽ トマレ……ススムナ…………
,ィ '´!:::∨;;!ゞ;;ゝ;;;;;;;;;;;;;/::::::::`ヽ、
∨:::! O i::::;;;;;;i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::゙、
∨::::::::! !;;;;;;;ヘヘトェェェェェイ:::::::::::::::::::メ, .〉.
/;:::::::::::;ヘ ヘ;;;;;;;;;;;`メ夫キ':::::::::::::::::/´ノ::;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ、ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::メ‐:'´::::;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;∧
ト、;;;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;i;ノ!;;;;/ !;;;、
| 、;;;、;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハノメ)/;;;;;;メ.
! Oヾーi ! `ゝ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ヽノ;;;;;;;;;/i
.!ヽ、 Y /ゝー―;'´ ̄::::::::::::.;;;;;;;;;;;;;;;;! i;;;;;;;メ_),i
i;;;;;;ヽ/ ./;;;;:::::::::::::::::::::::,:-‐‐―-._::;;;;;;i .i;∠_ノ!
|;;;;;;;;;;i /;;;;:::::::::::::::,ゝ'´ 〇_;メ´:::::::::::::i i;;;;;;;;;;;;;i
.i;;;、;;;;;iメ;;;:::::::::::::::::´ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::_メハ .i;;;;;;;;;;;;i
.|;;;゙、、;ii;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::メ(´`) ノ.i iノ!;;;;;;i
.i;;;;;ヽci;;::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ''´__,,,/;;;;;i ノ;;´;;;;;;!
.!;;;;;;;゙、i;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::::i´;;;;;;;;;;;ノ
.ト、;;;;;;;i;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;i"!;;;;;;;;/
.ト、O゙メ!;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;!メ/〉,/
!;;;`ヽ、i;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;メ!'´∪'
.!;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;ノィ/
!;;;;;;;;;i゙f ゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ)/メ
ヽ.f、ゝi .トO\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゙/;;;;/
゛!、!`゙.i;;`>ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;/'´;;;;;;;;;;/
` !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´i;;;;;;;;;;;;;>''´/
!、;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;´`ー/
! `ヽ、;;;;;;/ i;;;;、;;;;;;;;;;;;/
ト、_O`ヽi .ノ;;;! ヽ、;;;/
ヘ;;;`ー‐'┐ i;;;;;;ヾー/
ヘ;;;;;;;;;;;;;`).i;;;;;;;;;;゙ーi
ー┐;;;;;i .i、;;;;;;;;;;;/
,';;;/iハノ、ヽ;;;;;/
!/〆ノ;;;;゙、o゙/
゙¨¨´ i;;;;;;;ヽ'
i;;;;;;;/
ノ;;;;;(
/;;;;;;;;;ヽ
!、;;;;;;;;;;;;)
゙ー‐'´
_-ニ三三三三三三三三三\
_-ニ三三三三三三三三三三三 ヽ
/乍ニ三三ヨヽニ三三三三三三三ニニ_
ニ三三三三:} \三三三三三三三ニニ_
ニ三三三三ヨ .Ⅴ三三三三三三三ニ_ ……ふむ。 妨害のたぐいはある、か。
ニ三三三三ヨ _-ⅤニⅣ三ニ/⌒Ⅴ三ニ_
ニ三三Ⅸニ弋 /ィニⅨニⅤ三ヨ/ ヽ}三三-
. ニ三三!Ⅴニ '{卞ニr'Ⅶニ三ユ ノ三三}ヽ
ニ三ニ}rュⅦ `´ .Ⅴ:ニ三} } ニ三ノ 戦闘力は軽く見積もってサーヴァント級。
ニ三仆チⅤ :ニニ:} ⅥⅤ_
Ⅴニ:从 _ ニニi!/ _鄽 =-‐´ } やれやれ――――
ヽニニ:Ⅹ ニ=r‐  ̄ ! .i!
`ヽニニュ_ r ´ i ´-‐  ̄ ‐-.i .{!
ヽヘ ≧ . ∧ _ -‐っ 仆、
〈ニ ≧´ .∧ _- _ -  ̄ ‐‐‐ヽ
∨ / / r / _ -‐ュ- ヽ
/〉 /-}! `〈 / i! ヽ
_ / ./ // !ヽ \ / !. }!
__r__´ ヽ_ }! / /' .i ヽ ヽ i . ‖!
,! __ Ⅵ_ } :!‖/ ! ヽ 、 ヽ !. ノ }
. 〈 __ }ノ、 i! i‖' i ヽ i\ ` ‐- r‐ i!
. {〉-ャ .r' }ヽ i'/ i ヽ ∧ \ `ヽ !
.∧¨¨´ ∨ ノ' ヽ.}' ! ! 、 ヽ ∧ \ ! .!
\ / ‖\ ! i \ ∧ ` i !
ゝr ´ ‖、 ヽ ! ! ヽ ∧ i´ .i!
\ //! 、 ` 、 ! .∧ ! 酛
\ r i! ヽ ゝ 、 Ⅴ{! 、 i! !i!
\ゝi!: ヽ ヽ \ \ Y' }、 \` ヽ 鄱
Ⅹ ヽ ヽ ヽ `‐+{ ヽ  ̄ }!_ -‐‐
} ヽ \ ヽ } ヽ .}` ‐=ニ二
鄽 / \ ヽ i! ヽ }
/ } / ‐ _ 〉、 i! ヽ !
月の王様にも戻せない、か
ハンプティ・ダンプティは戻らない
壊れたモノは戻らない…
漢詩だとこれがすごく心に残る、な
勧 君 金 屈 巵
満 酌 不 須 辞
花 発 多 風 雨
人 生 別 離 足
サーヴァント級……つまり敵じゃないってことだな
_,,,.イ´゛`^ヽ _゛、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、. \;;;;;;;;ト,、 スス、ムナ……
,.ゝ'´:::::::;;;;;;ト、゙ ,'´:::;::゙ヽヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト'-、、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、.:.:ヘ;;;;;;|;::::::`::ヽ.、
,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;ミ:.、 !:::::!:::::リ ヾ.;;;;;;;;;;;;;;;ヾ゙ :.``゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;\:.i;;;;i;;;;;;;;;;;;;::::::::`:::ー...、
/;;;,'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;ミ:.、 ゝ= ' ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;`:、 ,ゝ‐、゙ミ、;;;;;;;;;;;;メ;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::ヽ
;;;;;メi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ミ:.、 、. :. :.゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、i::::/::::メ ゙ヽ;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::
;;;;;!:il;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙^ヽ:.、._`゙.:..:.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、‐' . .ヽ;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::
;;;;!.: :i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;.、..゙ヽ.、゙、;i;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;::::::
;;;;!". !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;トi、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`¨;;i;;;;;;;;;;;;;;/:゙:i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;! .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;\!\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:,ィ-イ;;メ;;;;;;;;;;;/ .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;| ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ヽト、| ゙ヽr:.、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ィ;-'''"! ,iメ/;;/;;;;;;;;;;/" :.i;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;il ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;\iヽ、|._ |´ ゙̄`i´ ̄ ̄i´ i ,..,ノi´.i/;;;/i〃;;;/" メ;;;;;;;;;;;;/'
;;;;;;il ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;i!ヽ:;;;;;;\. i `ー┼―‐┼―‐┼一"´i ノ/;;//;;;;;;;/ ./;;;;;;;;;;;;/,:‐、 ,
;;;;;;;il ヽ;;;;;;;;;;;;!、 `、;;;;;;;;゙メ、. ! | | ,i_../;;;;;//;;;;;;;;/⌒) /;;;;;;;;;;;;/、ヽノ/;
;;;;;;;;;i! ,.イ⌒゙∨;;;;;;;;ヘ.゙:iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;"゙;;;;;;;;;'゙ー‐‐''゙ー;;';;´;;;;;;;/.メ;;;;;;;;/゙ー' /;;;;;;;;;;;;;/ `´/;;;
゙、;;;;;;;;ii、 !:::/:::ノ゙、;;;;;;;;;;゙、!;;;;`;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メイ/;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;〃 /;;;;;;;
、. 、;;;;;;;;i!.゙ゝ‐‐' ゙、;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;>;;;;;.;;;;;____;;_メ'"::/;;;;;;;;;;;;/:..:/;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;/
;;;;ヾ、;;;;;;;;;゛、. ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i!::::::::::::::〉';;;;;;;;;;;;;;;;;;/:/;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;メ.
,⊆ 乙00 _ n_
`7⊂ l リ r┐| ○ ○ ○
`ー┘ └1」 L」
(((ヽ(\
ヽ;;;;;;;;\
ヽ;;;;;;;;;ヽ
ヽ;;;;;;;;.l
Σ゙''- l.;;;;;;;;;l
Σ;;;;;;;;;;;;~''ー..、 ゙l,;;;;;;;;.l
rnm `'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-,,.l;;;;;;;;;.l
.!;;;;;.! \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''-、;;.!
!;;;;;.! .,,, --‐‐===‐‐--.,、 \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'' l、
│;;;;l ,./ ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、, /)/)/)/) \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'-、
.l;;,ノ″;;;;;;_,,―'''''" ̄ ̄ ゙゙̄''''-、、;ミ / ;;;;;;;;;;./ ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
,/";;;;;;,,-'" `ゞ / ;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
/ ;;;;;;,ノ'.l /;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
./ ;;;;;;,r|;;;;;;;l /;;;;;;;;;;;;;;/ ゙'i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,i";;;;;;./ !;;;;;;.l /;;;;;;;;;;;;;;/ l;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
../ ;;;;;;;,i′ !;;;;;;;|, /;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;; l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l゙;;;;;;;;./ .!;;;;;;;.l /;;;;;;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;;;.l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;/ .l;;;;;;;.l, i";;;;;;;;;;;;;;;;.! rnnn !;;;;;;;;;;;;ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/ l;;;;;;;;.l ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! l,;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;,! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;/ l;;;;;;;;;.l ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! l;;;;;;.l . !;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;,! l;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! l;;;;;;;.! /;;;;;;;;;;;;/ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;l l;;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;;l .l゙;;;;;;;;;;;;i′ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;,! l;;;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l l;;;;;;;;} l;;;;;;;;;;;;/ l.;;;;;;;;;;;;;;;;;
;| l;;;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! !;;;;;;;;} ./;;;;;;;;;;; ! .l;;;;;;;;;;;;;;;;;
;| ゙L;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l ,!;;;;;;;;.! /;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;
;} ヽ;;;;;;;;;;;;;\ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l, /;;;;;;;;;.! ./;;;;;;;;;;;/ !;;;;;;;;;;;;;;;
モウモドレナイ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 僕たちも、舐められたものだな。 |
..ゝ_________________..ノ
\───ヽ' ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ,/
> \ //
/ l ,.ィ─ 、 \//
/´7 l レイ´ ! l 〈
/ /l /彡三ニ=ミl l \
/ /::l / イ ir⌒)l l l,- 、 l i ヽ
/ ィ /::::l / ` ミニ彡jイ / ヽヽ.l |
l/ l /:::::/'、 ∠ イ / i l l |
| l / l::: ,.、イ ! / 人! ̄ ミヽ
r'/ ;: `r 、< / / r‐ ´/ ` , ‐‐、 \
/ i \ `ー ´ / N/─/ | \_ 二ニ=-
//l/ ヽ ィ /=ニl 人ミゝ __
、= ー──≦= 、/=ニ三;^ ーf / }
/{{ニ三/三/三ニノ=三三三|、__ ./ / / _
(( ソーl|=三i三i三三i=ニ三三三{ } ,ィ ーr' / }
//¨ \=l三l三三|=/ ̄ ̄ /ヽ- '「 __/ / 、_/
// ヽ=ニ三三 l ,イ -くr‐ f´ __/
/ i=三三.______,ノl `ー=ミ、 ヽ--<__
lニ./ ̄ } \_{__l { ̄ ̄)
lニト-----'--< ,ノ /  ̄ `¨¨´
/=三三三三三三ー一'⌒ヽ._,ノ
/ニ三三三三三三三三三三l!
_ ≦三三三三三三三三三三三三l!
i≦ニ三三三三三三三三三三三三三三l!
l=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
-─── lニ三三三三三三三三三三三三三三/
/ lニ三三三三三三三三三三三三三/
/ \=ニ三三三三三三三三三三/
\三三三三三三三三三三i
ヽ=ニ三三三三三三三ノ
_ / l!
ノ  ̄ ̄ / l!
たかがサーヴァントに止められるわけがない
____
_.. -‐''" ̄゛  ゙゙̄''ー、、
_..-'"゛ ._,,...... ..,,、 ゙''、
_ / ._..-''"゛ .`'、 \
,/゛_ / l, ヽ
/ _/´ l l
/ ,/ │ l
,/./ l l
,/,/ l !
/,/ / l
/./ / !
/,./ / ,!
.,ノ./ l l
.,ノン゛ l !
,ノ/ l /
.,ノ./ || .|.| / l゙
..,i'/ | |.| .| / ,!
./ |ヽ ||.| | | |./ !
| `, | | | | | |/ !
l `、/ ! |j |j !
l | / l
|` ,/ ,、/| |/ /
| .,/ | |/ l
\ \ | ! l゙
\ ヽ, | | !
\j .| .| l
/ | .| /
/ | | ,!
/ | | l
(((ヽ(\
ヽ;;;;;;;;\
ヽ;;;;;;;;;ヽ
ヽ;;;;;;;;.l
Σ゙''- l.;;;;;;;;;l
Σ;;;;;;;;;;;;~''ー..、 ゙l,;;;;;;;;.l
rnm `'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-,,.l;;;;;;;;;.l
.!;;;;;.! \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''-、;;.!
!;;;;;.! .,,, --‐‐===‐‐--.,、 \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'' l、
│;;;;l ,./ ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、, /)/)/)/) \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'-、
.l;;,ノ″;;;;;;_,,―'''''" ̄ ̄ ゙゙̄''''-、、;ミ / ;;;;;;;;;;./ ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
,/";;;;;;,,-'" `ゞ / ;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
/ ;;;;;;,ノ'.l /;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
./ ;;;;;;,r|;;;;;;;l /;;;;;;;;;;;;;;/ ゙'i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
_____________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l゙;;;;;;;;./ .!;;;;;;;.l /;;;;;;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;;;.l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;/ .l;;;;;;;.l, i";;;;;;;;;;;;;;;;.! rnnn !;;;;;;;;;;;;ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/ l;;;;;;;;.l ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! l,;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;,! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;/ l;;;;;;;;;.l ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! l;;;;;;.l . !;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;,! l;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! l;;;;;;;.! /;;;;;;;;;;;;/ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;l l;;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;;l .l゙;;;;;;;;;;;;i′ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;,! l;;;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l l;;;;;;;;} l;;;;;;;;;;;;/ l.;;;;;;;;;;;;;;;;;
;| l;;;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! !;;;;;;;;} ./;;;;;;;;;;; ! .l;;;;;;;;;;;;;;;;;
;| ゙L;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l ,!;;;;;;;;.! /;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;
;} ヽ;;;;;;;;;;;;;\ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l, /;;;;;;;;;.! ./;;;;;;;;;;;/ !;;;;;;;;;;;;;;;
i从i}、 /从i|イ /i _ -=∨///////////////////////////////////////////////////////
レ' .: .: :.:i|ォ':.:i| _, -=ニ二∨////////////////////////////////////////////////////
/ _, -‐イ ∨/////////////////////////////////////////////////
∧: :: : : : ∧ ∨////////////////////////////////////////////.:/
, :.:.:.:.:.∴.:.:∧:: : : :: ∧ V///////////////////////////////////////////
, ‘:.:∧:: : : :: ∧ V////////////////////////////////////////
ヾ \ ∧:: : : :: ∧ マ/////////////////////////////////////
.:.:.:.:、.:.:. ∧:: : : :/斗 ヽ/////////////////////////__.ィニフ7ァ''´
、. .: .:.:.:.:.:.:∧:: : : :: ム \////////////////////f'′
∴ ‘ ∧:: : : :: ム \///////////////////\_
{ゝ ,.:.:.:.:.:. ∧:: : : :: ム \////////////////////
' ∧:: : : :: ム /\//////////////:/
辷≧=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゛ 厂⌒¨:.:ム / \///////////
____ ヾゝ マ::.ム. / \:////// /  ̄ ̄ ̄ / .__
丶、.:.:.:.:.:..: マ::.ム i -‐ニ/\//. /_/ ̄/ /// 7
____ iレヘ.:.:.:.:マ::.ム l ⌒¨〕 匚 ./i/i/ ∧∧ ,ヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:.:マ::.ム 、 _ -‐フ7、 / ./ l /l / / ./
_____ ‘ : :.:.:.:.:.:\マ::.ム -=ニ二ミ、 / ./ /./
_____ ‘、 マ::.ム / ≧ュ、.  ̄  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧=- ヾィ从ィr、 i 从 / `ヽ
――――‐‐ .:.:.:.:.:.:.:ヾレ'〃iヘ / \
三三三三三三――― .:.:.:.:.:ヾ ヾ |}ノ i ヘ
―――――――――――――― .:.:.:.:.:.:.:i从‐――――――――――イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :.:.:.∴゜ トイ―――――――――=='
,,,,、-∠
) / ,、'て ,,、ィ
フ /_,,、-イ /./ /
,, / ´ / / / / ,,,、-ーァ
ィ, 、- '" r''ー "/__l. / 」 ,,イ / /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノ'''´ ,,、-'"/ / ,,イ /// .| / /,,,、イ
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .イ ,、-'" ノ / ,r'" ( ) (///´ /
,イ::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /'´" /( ) / ノ / ノ / / /
/::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ } / /. / ) | // / /
ノィ::::::/::::::/::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ} イ } / / / / //
|:::::/::::::/::::::::::::://:::::::/:::/^\::::::::::::::::::::::八ヽ / / | / //
{ハ:/::::::/::::::::::`x' ,'::::::/:::/ /ヽ、:::____:::ィヽ} ./,/ |/
レ'::::::/::::::::::::ム `}::::/:::/ /─=ニ三 ̄¨!li _
}::::::::::::::::::::示ソx!::/}:://─=三 :!il 〃 ̄ミ、 __
|::::::::::::::::::/ ̄ ̄}/ ー=三 il! !li !i| ili! ̄ミ、
レ:::::::::::::::ハ. ! .ー=三 .:i|! i|! il! !li il!
}::::::::::::/. | ´-=三 !}i !l! !li il! !li!
',::::::::/\ _{!_ ー=三 ,ii! i|i i|! !li ili
ヽ:::/ヽ:::::\ マ::::::::V -=三 ‐==!li ili !i|´ !il! !li
ヽ{ Vレ'| > - - <レ-=三 三i! !li l|!彡' il!i
| |-=三 __二ミi|iー==彳 =彡'´
-=三 丶=二三=-====ミ
ー=三 .! = ,ミ
─=二三 ミ三≠=、_ .三≧==彡'
.,,-==三彡 三≧=- ̄ ,/
-=ミ 三-‐- 、 ___,.==、__二三
ー=ミ __彡  ̄
 ̄ ̄
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::_从_,,ィ ,/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::、:::::::::: ̄ ̄ ̄"''=:、て_,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::: ヾ〈´____
::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄:>  ̄ <_:::::::::::\::::::::::::::::::::::: | ( ̄ ̄
::::::::::::::::::::/::::/:::// ; 、 `ヽ::::::::\:::::::::::::::::,ノ:( ̄
\_::::::::::::::::::::::::::/ 乂 l / \::::::l::::::::='''"⌒\
、:::::::::::, / ` ー--、 - \{:::::::::::::::::::::: ,/ ,イ ,イ
、ィ/ `ヽ、 ∧:::::::::::::::::::::: // ////
,.. ' / `¨Y{::::::::::::::::::: // /| レ レ
, ´ / 、 |ム::::::::::::::::::: // l | . _,.. -z_
/ '´ >、_____,ノ |/|:::::::::::::::::::: // l | ,.ニ7./二._
/、 \ ノ:::|:::::::::::,::::: // l l 'ー''7/´ ̄
} ` ー ´`ー':::::/::::::/:::::: // Y / '__ノ>/〉
ノ\___,..ィ:::::/:::/::::::::::::/ ¨j/´〃
:、___,...イ\ /::::,:'/::::::::::::::::: ’ , rァ
,. - ノ >----- ヽ::/´:::::::::::::::::::: / ′
,. ´,. ´ /______,.イ::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: ノし/
/ / / \:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::: } て__ ,
.:/ / / 、::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _ノ √ ̄
,.。-一…´¨ (⌒ヾ
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
∧
/ ',
|ヽ_ノ ヽ_
rJ α. . Vl
| | 〈
| | 〉
| しヘ l
_,,,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、. \;;;;;;;;ト,、 l ノ |
,.ゝ'´:::::::;;;;;;ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト'-、、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、.:.:ヘ;;;;;;|;::::::`::ヽ| / |
,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;/ !:::::!:::::リ ヾ.;;;;;;;;;;;;;;;ヾ゙ :.``゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;\:.i;;;;i;;;;;;;;;;;;;:::::'i | 〈
/;;;,'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;ミ:.、 ゝ= ' /;;;;;;;;;;;;;;;;`:、 ,ゝ‐、゙ミ、;;;;;;;;;;;;メ;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;::..| .レ⌒ソ /
;;;;;メi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ミ:.、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、i::::/::::メ ゙ヽ;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:〉 / レヘ
;;;;;!:il;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、‐' . .ヽ;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| <、 〈
;;;;!.: :i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;.、..゙ .、゙、;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レヘ `Z しl
;;;;!". !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;/:゙:i;;;;;/ Σ /
;;;;!". !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.ィ'⌒`i" ̄`i"⌒゙iヽ.、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;/:゙:i;;;;;;| ∧ > <
;;;;! .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ'´ .i __,|.___|___,i. ゙!ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ;;;;;;;;;;;/ i;;;;V | ミ> >
;;;;| ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;.'"レ'.´i´ __,|___,|.___| `゙ヽト、.iヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/" :.i;;;;;;/. ┃ ┃ /
;;;;il ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;ィヒ'/,,,,;;;'゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`´゙`;;;'ヽ、i゙、ト、;;;;;;;;;;/i〃;;;/" メ;;;;;/ ┃ ┃ lV
;;;;;;il ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;i!ヽ'´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!、iv.;;;//;;;;;;;/ /;;;;< ・ ・ ゝ
;;;;;;;il ヽ;;;;;;;;;;;;!、 `、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`//;;;;;;;/⌒) /;;;;;;;;;⌒V、 /
;;;;;;;;;i! ,.イ⌒゙∨;;;;;;;;ヘ.゙:iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;;;;;;;;/゙ー' /;;;;;;;;;;;;;/ `´\/
サヨナラダケガ人生ダ
-=≠三}::::::::::::::::i::::::::::::::::::/V ´ ._ /し'i /⌒i _,,..、 ,..、
. -=≠{::::::::::::::::l::::::::::::/:´V...,r'⌒''"´ j / /i | / ,..-、ヽ `ー、 / ア
li:::::::::::::::::l:::::::::´.∨ / ,く( { l | /´ l,、_ノ ヽ、 'l / /
-―=={`ー--------一.}./ ,, ,イ l| / i' '´_,,、 , `ー',/ /
┌-ノ ー------ ̄ ../ // / l l| _」 し''´ 」 / /´
__―_____ ̄ . _ , -.../ / / / l lレ′| ,,.-''´ 「 /
-=  ̄―― ̄ ̄___ ̄ .−・ ゜´ ."′/ ヽ レ、ゝ | .| `''"
。< _ ./ ハ ヽ、 ..l、_ノ.┃ i|
>´ , 。・ '゜ , ../ / ヽ { .i|| | i┃
, ・ ゜ , - ー・´ , 。・ ´ ..l / ヽ-' ヽ i||
―― ̄ ̄___ ̄――― ̄ ̄ ,。≧≦-- ...レ′ __, -一 i||i|
==  ̄ ・´ .>< `<、,彡´ ,・´ ..il
/ ,・´  ̄_。・_ ̄ ―==  ̄_ ̄―、,・' ..li
/,・´ , ・´ ―==´ .il .┃
.。<゜´ / il彡 ..li i|i
>゜ , ・´ li ..il i||
_ ̄―= ./ ___ ̄―― ̄__ ̄ li !||
 ̄‐― ― / `・。ミ=ー-´ 》 || |i|
./ヽ、-―--.. _,・´ `{斥___.}} ┃ |ii
, ・< `ヽ>・´ 〉T il `ヽ、 i|| .i| |
,・ / 小>-´ { ヽ li ', ゝ i| i|| |
./-ー―-Y´ 厂`¨゚~゚゚¨~~゚¨゚~i┃`ヽ,
{ー---〜ノ 辷二≠=-<、_、__z}
`  ̄ ̄ ´ ` ̄ ̄´ `~¨´
ねらう緒さんのサーヴァント3人殴り殺した拳だァーッ!?
/^l r i /ニヽ
/ / ! i .| |.| |
/ / | .| | U |
/ ./ | .| `ー'
/ ./ .| |
/ / | |
// J
"
r-- ―-、
~.= フ / :,: :(::)
,' /ー" /⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,,
レ (:::::::::::::::!' (::::::)
(二ニ ヽ::::::::';''' ''`` 。
__,,、 -‐ ニ τ'::/ .;:
(二~ -― ''" )/
。 ' 、 ;: 。
_,..=‐ヵ‐--. 、._ `'''`~''・ ' `
,.ィ:'´:::::::://'⌒f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、...
,ィ;'´:::::::::::::/∧:.:ヽ,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
,ィ';;;;;;;::::::::::::: :.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
,;';;;;;;;;;;;;;;;:::::::::ii /,':::::::゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::il.: . ./':::::,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.: π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:,';;;;;):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' ``
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:!
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・
:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"
. ゙、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::. . .:. ,,ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ヘ` 、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:.:.:..:,ィ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
゙.、 `゙メ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
ヽー‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::i
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::.、
>.、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::ヽ.
ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::ヽ、
ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::/'´ `<
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/ ,ィ⌒ヽ. `ヽ、
__.,,ィ;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i:::::ヽ.::::i ノヽ
/ _ ヾr'彡 = ミヽ
/ /テ ̄ 彡ノノミ /〉^ヽ
/ // //i ト 、 ミ ,◆⌒) 三/ / ∧ 、
ri / / i.〈 i! \ ■ _j /二// i! i ∧ `\
!/ ィ `\ _,.、 ■ ソ '゙´// /i! l /ヽ|
{ イ i i! j'"゙ .::::: (_)(´/イ: , ヘ /i! l j | ! ヒュゥ! 一撃かよ、すっげぇ威力!
\(. l: l i! / .:::: てoメ/ ;i少!/ /! l' l
`\ ゝ /"r'" .:::: /イ !イ゙ / i! l l
` / .:::::::: ィ lイ ∧.! :l
/ .:::::::::::::. l{i __i1 / `\ l 俺も体がやけに軽ぃし、
_/ .:::: ノ ヽ::. `` イ ,レ )
_,. -ニ彡/ .::::: (ニ三 - ‐≦ r' , ( 〉 コレ、どういう理屈?
/ニ三三三三≧=-_.::::::_ ,ヽ三三ヽニ= .、 / /
/ニ三三三三三三三三\ ` ∨三=iニ三i / /
l三三三三三三三三三三\ ∨三l三ニl / /
l三三三三三三三三三三三\ ∨ニ ノY⌒/ r'⌒,
j三三三 /=======ーニ三三 \ー' V´ / ,' l /⌒〉
/三三三/三三三三三三三三三`ヽ ヽ _i、_ 、_,、 イ、__/
:/三三 /l三三三三三三三三三三三\_∧////////////〉
三三/三l三三三三三三三三三三三三\∨//////////i
\ <=ニ三l三三三三三三三三三三三三三ニ}\///////ノ
\三三lニ三三三三三三三三三三三三三i  ̄ 7
\三!ニ三三三三三三三三三三三三/ /
iニl三三三三三三三三三ヽ三三三/ /
-‐‐‐--
: : : : : : : : : : : :`ヽ
/: /: : : : : : : : : : : : : 、
,: : : /: : : : : : : : :.}: : : : : : :.
,': : : ,': : : : : : ∧: :} : : : : : : .i これでも今の僕は根源直結だ。
. : : : : |: : : : : :/_|/.|: : : __: : :.i
/: : : :|: : : : :/ .__|: : :} }: ∧
/: イ: : |: : :/ |::::| .|: : :}/:/
____/|: |/ `´ |: :// 前より弱いわけがないだろう。
| |{:/ ≧ ‐--‐≦从
| | {___} {___} 魔力の桁が2つは増えているぞ。
|__r、_| // {.。___。} |`ヽ
{ } / / .{.。___。} | \
{ニニ} / {.。___。} ‘\ .}
| ヽ/ .{ } ‘:/ .}
廴_/| .{ } ‘:、/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
_{ }_ ' , | なーる。 ま、なにはともあれ…… |
{ / `ヽ__ ', ..ゝ__________________..ノ
{/ \___/}//\ ',
{/|:::::::::::|/∧:::::::::∨///ヽ
|:::::::::::|//∧:::::::::∨////}
|:::::::::::|///∧::::::::.∨///.}
|:::::::::::|////∧::::::::.∨//.}
\ !、 i )
/  ̄ ̄ `ヽ_ ,、
/ィ ∠ニ ̄ノiヽ /,' /〉
_ レ! (⌒ヽz∠、イ ', i ソ ' ' , '〉 一丁あがり!
/ ≧ミ,゙` _r(, 秒ソ ィj l /
/´/´ / /=) ` (oヾ ライ/' / /
/三./ イ /∠ノ三三ミ ヽr` / /
i三/´=レ'三三三/ ̄ ´ ー── /`y' /
l/ヽ三三三三三/ __ / i /
/ lニ三三三三i T === =='、./
/ ,i三三三三三l /!
/ / !ニ三三三三l //
/ / l三三三三三三i
' , `ヽ. lニ三三三三三l
. -―::| ‘,
厂 ` . x≦::::::::::::::::::l l::≧.、
:. 、 イ:::::::::::::::::::::::::::::, l:::::::::::\
、 、::::::::/::::::::::::::::‘. .l::::::::::::::::\
、 、:/::::::::::::::::::ィ'7:‘. l::::::::::::ヽ ̄ ああ。 この調子だな……
\ 、:::::::::::::::メ、{:::.ハ .l:::::::ヽ:::::'.
ヽ 、::::::/:ォ、}/ l .l::::、:::'.V⌒
\ \/-'゙ l l::::|\',
\ \ イ Ⅵ
\ ‘、
,x≦>
r  ̄ ――-- イ ` .._ _
、 /./ ヽ
―- _ / / / イ
ノ / ,, ¨  ̄
ノ イ
/ ,、 .x=≦爪{
二桁w
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 行くぞ、――――相棒。 |
..ゝ______________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| かはは……おうよ! .|
..ゝ____________..ノ
n _n_◎ n ∩
l l└i七 =「lァ . /厶__ ○ ○ ○ ∪
LK⊆T (乂))└'^ー┘ o
,´〉-r r-〈`,
,´,' ,' | | ', ',`,
,' ,' ,' ! ` ! ', ', ',
,' ,' ,' l \ ,,_人、ノヽ l ', ', ',
. ,' ,' ,' { ,r'´} )ヽ ( {`ヽ } ', ', ',
{ ', ,r' `,' .- < >─ ',´ ヽ / }
. ', ' 、,r' ,' ) て ', ヽ、_/ /
', ,r' /^⌒`Y´^\ ヽ /
', ,` `, 〃
', ,' ゝ ,'
! ノ ヽ !
l l l l
! | | !
.
桁二つて
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
>魔力の桁が2つは増えているぞ。
パネェw
魔力4000とかなにそれこわい
ジゴワット=電磁発勁だな!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::. :. .: : -‐- :. .:.: ...: :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.::::::.....: .. : ,r'´. `ヽ: .. ......::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:: .: ..: :...::::;;'' ';::::.......:... ...:.:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | |.: ...: ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: ..: :. 、::.. .';;: :. .:.::......:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :............::::::::::::::
::::::.::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: :..:.:::::::::::::::::::::::::
:::::: :::::: :::::: :::::: ... ... .... :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: ::::::.::::::..::::::..::::::.::::::..::::::..::::::.
,; イ!メ∨,: 'ノ!:,;/ノ戈メ,; 'ソ::::::.::::::..::::::..::::::.::::::..::::::..::::::.:::::: ::::::.::::::..,,イ__ノ__ノ____ノ__ノ
: .,,';’リ,; 'ノ,:'メ戈メ, .:'`ヾ,_ __ ___ _ _ _ _ _ ノ __ヽ ヽ ヾ_
, ;:'’、'ソ/,イソ戈, .:'’>、;弍 ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´;`YYYYYY;, ;,, ̄ ヽ ヽ ̄ ヽ ̄ ヽ ̄ ヽ ヽ ̄ ヽ
ヾ戈. //戈, .:',,;メ`ヾ_ ソ ) ̄ ̄`戈 ̄`戈 ̄`戈j:;:i:;:i:;:i:;i!:∧_,,イ´ ̄ ヽ ̄ ̄ ヽ ̄ ヽ ̄ ヽ ̄ヽ
,゙:∨/`ー==イ`ヾソ ,,イ ̄戈,,イ ̄戈,,イ ̄Y゚i.:i:i:,:i:i:i;i!。 ヽ.__,,イ´  ̄`Y´ `Y´  ̄`Y´
..://`ー=イ`ヾ,,rイ ̄ソ  ̄ソ  ̄ソ  ̄戈_ノ人! :i: :!: :!:! : ..:/. _ ノ´ `Y´  ̄`Y´ `Y´ ̄`Y../
//_ノー―r=―=ーr=ーr=ー=ーr==ー ,,、 メ;.゚! :i: :!: :!:! ゚ :ノ ̄ヽ´ `Y´  ̄`Y´ `Y´  ̄`Y ./
.//`、 ̄`ヽ ̄ ̄`ヽ ̄`ヽ ̄ `ヽ ̄ ̄,,;'’; ,; ;ヾ、i:;:i:;:i:;:i:;ii。 :ヽ,,イ ̄`Y´  ̄`Y´  ̄`Y .,,イ; ; ;
./、 `ヽ,,イ  ̄戈人_人__人_そ, ,;'; ,,'’メ:゚! :i: :!: :!:! ゚ : ...!´ ̄`ヽ´  ̄`Y´  ̄`Y /; ; ; ; ; ;
∨ .ノ  ̄`Y .Y  ̄戈´ ̄`戈´ ̄`戈,.:', ,.:',,ソ ゚j:.:i:i:,:i:i:i;i。 :_ノ ̄戈´  ̄`Y´  ̄` / ; ; ; ; ; ; ; ;
.\` .、 . /__人Y´.:`Y´:.`Y´ ̄ y'’´`ヾ 戈,,゚! :!.!:i i; :!。゚ : .ヽ´ ̄ヽ、 ノ _,,イ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
\ `: .、__ 人_人_人_./_.:∨`ヽ, イ !゚j ;i;i ;i :i:ii゚。 : ..:ノ  ̄ ̄`ヽ/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
_,._.\ `: .,/ _ ./_人__/_ /、 ノ く :!:゚! :i: :!: :!:! ゚ : ̄`ヽ _,,< ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
,,イ:'’;';ソ`ゞこ, ./._/._./_>,,イ_ _.Y  ̄ `!゚:i:;:i:;:i:;:i:;ii。 : ..: / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
, .:'メ, .:';, ,,;'`ヾシ'’ ` <`` <__ , ,_ノ__戈i:i:i:i:i:i:i:i:i ゚ _,,イ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,,=y,,=y,,=y
`/メリ, ,;'ヌ, ,;'ヾ、 `: .、__ / Y  ̄`゚j:i:i:i:i:i:i:i;i/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ,,イ,; l’,; l’,; ’,;l’,lY!
`ヾ, ,;'ソ´`ヾヌ) `: .、 `ヽ、 .i__ l;l;l;:!.i/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;:い;’リ,; 'ノ,:'メ戈:メ:;!Y
!∨,;'リ .∨:Y>.、,,-.、 .`: .、_,./、_,,イ´У ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;: ゝい';’リ,; 'ノ,:'メ戈メ,
!人 、 ∨\_人_ノ、_,,イ>.、_ノ-<./ ̄/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;: .,,';’リ,; 'ノ,:'メ戈メ, .
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――どうして、なの? .|
..ゝ_______________..ノ
.
キィィィ…
γ ̄ ̄アルターエゴ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 雪 華 綺 晶 の差し向けた幾重もの妨害をかいくぐり。 |
..ゝ__________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………どうして、あなたは“悲劇”に向かって突き進むの? |
..ゝ_____________________________..ノ
┌―┐
`フ∠ o o o
└'^ー┘
:.
...:: : : ::... :: . . : : : : : : : : : . .
.:: : : ::. .: ...:: : : : : ::... * * ゚
.:: ::. .:: .:: : : : : :: +
::. .:: .:: : : :: ゚
:: :.. ..: :: ::: ::: .:: : ::..
: :::.. . .::: : ::: ::: :: : : ::
::. 。 ο. :: :: : : ::. ::
. +:. * .: : : : :. .:
.∴’ ’ × 。 ..: : : : .: :: ::.. . . .:
。 o .: : : : : : : : : : : :: ::
。+ ゚ ゚ 。 * :: :: :: : : ::
° 厶ィ7´| |i i{. 、 { | ' {乂{\
゚ //i| |i ‘, \ ;レ' .; `
...: : : : '´ | |i. ‘, ` __ 小 /
.: : : : 从乂 ,込、 /⌒ヽ `Yー 、 イ八 .′
: :: /`ヽ{个: . ,r ´i{ rzzz、,)__j、 j}尓 ヽ{
:. .:: :: ::. / .: : : :j{ ノ {i込ン´ j} }く: : : :. ∨
: :. . .:.:. :: ′ .: .:く´ 乂{ ノ´_,乂' } }、: : :. V
:: . ;′ .: : : : \ 人/´ r‐ 、_,ノ ´_j}: :. :. V
::. . . .:: ,゙ .: .: : : : : :i ー辷彡'ー 、__,ノ´i: : : : : :.
.: : : : : : :_ノ '⌒ー>‐く⌒ ‘,: : : : : :. .!
i r‐‐ 、__,ノ\_ ´ , 、 \ /`ー―‐=ァ |
. __ 」 '⌒7_ , / / ∠..jj__ 、 } r'⌒ー‐‐ ミ、
, ´ニニニニ辷7 / ′ ___ }' 、r'⌒ニニニニニヽ
_......
.z.≦ ..:.:.:.:.:.`:......-‐-ミ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/ .:.: /:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ\
. /:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.: ‘,.:.:.:.:.:.:.:.
′:.:.:./ :.:.:. i ト、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:. ――――お前が、この世界の主か。
i.:.:.:.:.:.′ :.:.:.i |. \ .:.:.:.:i|:.:.:.:.: ‘ i.:.:.:.:.:.:.:.、
|:.:.:.:.:i:.:i| :.:.:.i | /\ .:リ:.:.:.:.:.:.:i:| :.:.:.:.:.:.:.ト
. i|:.:.:.:.i|:.:i| :.:.:.i | ´ ,.ィf㍉i:.:.:.:.:.: i:|¨ヽ:.:.:.:i |
i| :.:.:.i|:.八:.:.:.N .癶,__.ノ |: /:.:.:.从_) } :.: i:| ああ、“思い出した”、
i| :.: 八{_\{ |/|:.: /' / :.: 从
i| /{:.:.:.ヽf゙㍉ |:./ 「|i .:.:.{ ……僕はお前を知っているぞ。
. 八{: V .:.:.:.'¨´、 __ ノイ 八 从
\ .:{\ ´ .イ . -- ミ
\ |`:. . / ̄`ー< _____ ヽ
!.:从.:!` / .::::::.. ` ‘、
|/ ソ / .::::: :::.. \
. ! 〈 ,;:: .:: :.:::::::::::\
/‘, .:::. ...::::::::::::::::::ヽ
レ´‘, 、 ‘, ....:::::::::::::::::::::::::.
i i \ ,;;:::::::::::::::::::::::::::::::::.
| | Y..:::::::::::::::::::::::::::::::::i
│| ;: ..::::}.::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l :ソ . z< ,;::∧..:::::::::::::::::::::::::::/∧
| {≦:::::::::.... // ‘, .:/.:::::::::::::::::,′:. \
今ならメテオストライクだって撃ってみせる!(並行世界的に考えて
もう魔法使いの位階か
魔力がk単位って、桜とか凛の全力レベルじゃねぇかw
他人の人生にあまりベタベタ触るものではないよ、お嬢さん
ねらう緒(仮面ライダー)は眠り姫と出会ったことがあったね。平行世界の観察したねらう緒もしかりか
よし、ここまで来たら超電磁パルクールバリツに開眼するしか(錯乱)
「選択」を土足で踏みにじるんじゃないよ・・・
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “創世”の大権能のあるじ。いずくかの並行世界にて“月”を制した、新造の偽神。 .|
..ゝ_____________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア ザ ト ー ス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ヘブンズフォール――――盲目白痴たる神の名を冠されし月の神よ。 |
..ゝ________________________________..ノ
,.ィ ,..-‐:::::. l.:. :.:. .ヽ:.: 丶
.....:.:´//.:.:.:.; - i. !.:. :.:. :. 、 iヽ
/ィ:.:.:.:/ / .:. .:/ ,ミl 丶:. ヽ:. :..:.ヽ l ',
// /:.:.; / .′.: .:./.: /:.:.:l . i:.、:. 、:. :. :.゙:, l i
.i/l {:./ .l .: .: .: :.: l: l:. :. l:.:ヾ:.、. \:.:.:. i | |
.l:.:.ヽ/ .: |.:.: .:/.: :.:l: !___|_i、:.:!:.:.:i:、`ヽ. ヽ.:.:.}. |
\/ /.: i :-/:i:.:.: il:| l}ト、:.:.、:.l:丶 i ヽ:.|:. | …………どうして?
{ ハ: {:,、:l:.ハ:. i:l l|: -‐_l!__\:\:ハ }:.、 }:.:i:. l
乂{ ゙、l!:.:.`圦 l{ ´仍三ヨ7i丶`_、 ノヽi | :.:、:.:.. 、
`ヽ\:.:.:.アヽ{` 込歹 l: }:.: //ヽ) }.| :.ヽ:.:.:.:. ヽ
乂:.:.ノ ノj/:.:/':ノ_z' ノ.リ :.:}:\.丶:.
{:.ハ ー= ノ l/.:iゝ‐'゙:.l :/:.:.: ヽ
!: ,ヽ ー ‐- / .: /:.l!:.:.:.:.| :. /.:.:.: i:.`
}./:.:.:.\ /.: {:.: l|:.:.:.:.!、. {:.:.:.: |.:
//:.:.:.:.:.}:.:.> - ┬=ヽ':.:./ /i:.:.乂:.:.:.:.ヽ l:.:.:.: |.:
/ il:.:.:.:.:.:|:.i:l:.:.:i、:丶:.:.{:.:.l |ヽ.:.:.:..`ー- 、:l:.:.: :. l.:
{ |:.l:.:{ :.:.!:.:、l:.:.:.:ヽ:ゝ八{ | `ー-:.:.:.. ヽ、:.:. !
乂{、:!:.lヽ:.:.:.:.ヽ:/// :l .|ー-‐,=二ヽ ̄:.ヽ:.:.
!ヽ、:.:.:.`:./}'¨´ ヽ{ /: : :.二ニ\}:.:.:)丶
_ ,r'¨`ー‐-、ー{´ ̄`ヽ /: : /´: : ̄`ヽ/:.:. .:
,,,-―'´;;;;;`'¨ヽ ̄;;ヽ;;;;ソ-ァ,、ノニl /ニ/: : : : : : : : :i :.:.:.
,ゝ-―ァ;;;;;ハ`ヽ;;丶;;/::/:i::::ハ二l. /: ニ: : : : : : : : : : : :| :.:.:.
{;;;;;;;;-‐ノ;;;;;゙;;;;;、;;;;;;/::::::;'::::|:::l:::|ニ:l/二:./: : : : : : : : : : : : :|:. |
〉´;/;i;;;;;;}、;;;;;ヽ/::::::::::j::::::|::l:::::|: : : : ニ/ : : : : : : : : : : : : : !:.:. l
(;;/;;゙;;;;l;;;;;j-‐ヽ/:::::::;;;:::l:::::::|:j::::::l: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ',:.:j
l;;;;j;;;;;}(:::(:::)/_:::::::;;;;;;::!:::::::l!::::::::l: : :〈 : : : : : : : : : : : : : : : : i/ ;
'ー'`¨{ ー-‐乂>;;;;;;;i;;;:::;;|::::::::::}: : : :_、: :ヽ: : : : : : : : : : : : } {
ヽ -X‐`>、;;;;;l;;;_;;」゙-‐ア: : : :ニヽ: :丶: : : : : : : : : :/l
(`ハ7///ハ二-‐: : : : : : : : : :ニ):、: \: : : : : / 乂_
{_`{ ヽ////|: : : : : : : : : : : : : ニ{、: :}: : ニ二/i
}、ヾ, ∨/,|: : : : : : : : : : : : :ニ二`Tーニニニ|
〉、ゝ、 〉/,| : : : : : : : : : ニ/ ニニニlニ: : : : :ニ|
`¨//ヽ‐'´//|: : : : : : : : :ニ/ 二二二| : : : : : : |
>>2712
仮面ライダーはともかくパルクールも観察しちゃったのか……
___
, ´ `ー― -=ミ
/ -‐ ` 、
´ , ´ \
/ / ァ=ミ ` 、 \
. ′/ .′_./ ./´ ̄`ヽ. ‘, ヽ これが本当は貴方が選びたかった未来。
{ / i /{` i ′ .} ‘,
)'! | { ‘, :| { __ } i:‘, ‘, ‘,
i ,ア⌒云ミ , :| ., `メ、 |: ‘, 貴方が得る筈だった幸福の全て。
人 ) )} ヽ ノ/ / ; } i
/ )/' 辷ソ }/レ' ァ伝ミ、/ ./ i } |
__ ,,. イ , )}ヽイ} ! :|
´ i 込少 / , レ' .从
{ __ ,.斗匕圦 r 、 ー=≦__彡'/, 从 \
V ´ .{ 、__ ノ ヾー‐ )} } .:′\ \
}/ .{ \ /_ー' .ノ . \ \
ノ' 人 ≧ーr―=≦ .′ ./ { ̄ ′ i { ー- ミ \ー‐ -=ミ
` ./ニ/} /{ { { { | ゙, \ ヽ __ ヽ
/ニ/ / } 斗匕 人 、 〉 ‘, i| 、 .)'<´⌒`)'
_‐ニ/ ァ'ハ´ \ \\.、 八 ` 、
_ ‐/‐{/^⌒! イ\ ヽヽ\ ー‐―‐― -=ミー- 、 ‘,
_ ‐ニ´ニニi | /ニニ‐) )ニ_ ー- .,_ ∨ \ }
_‐ニニ7‐ニニノ 乂____,,斗匕ニニ辷彡'ニニ‐ `ヽ .; レ'
. /ニニ7>''“⌒ヽ __, イニニニ7´ニニニニニニニ‐ )/
{>''“ / /‐ニニニニ7ニニニニニニニニ‐ '´
, ´ / /‐ニニニニニ7ニニニニニニニニニ‐
/ / ニニニニニニ7ニニニニニニニニニニ‐
/ ニニニニニニニ'ニニニニニニニニニニ‐
抑止も止め損ねたんだ、止められるはずがない
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、 ……ああ、そうだな。
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ この世界はまやかしでも夢でも何でもない。
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::| 神の権能によって作られた、“第六の世界”。
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ| 万人を救済し、幸福にするための……
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、 ・ ・ .・ ・ .・ .・ .・ ・ .・ .・ .・ .・ .・ .・ ・ .・ .・ .・
///.:: /1 ≧ あらゆる矛盾と可能性を許容する理想郷。
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .| γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|! / .::::∧ | | ええ、その通り。 .|
| / .:::::∧. .; ..ゝ___________..ノ
/} / .:::∧ }
. /.::| / .:::::::7| |
/.:::::} / :::::::{.| ..:|
/.:::::::::/ / ....:::::::::::i| .::::{
__ / ハ
´ ⌒7 /´⌒“'' 、
/ / .′ 丶
/ .′, \
/ \
{ { \
, ‘, { ヽ
/ Ⅵ /ハ/ヽ \
/ /´ /〜≠ァzi ヽ ∨
. / / , ′ | ‘, V
. ′/ __/{i__/! ___|_ j ‘, i}
/ ′´ ,/ Ⅳ| .{ | i ` ‘, ^ ここでなら、貴方は幸福を獲得できる。
レ' i i / }' i| i { | ,! , .,
|i. | ,′ ' 从 {\ .レ' | i i} {
. 八 ,/| i il弋芋芋彡‘, 辷芋芋フ| i i} 、 {
厶ィ7´| |i i{. 、 { | ' {乂{\ 願う人を幸いにできる、
//i| |i ‘, \ ;レ' .; `
'´ | |i. ‘, ` __ 小 / 望む人と共に在れる、
. 从乂 ,込、 /⌒ヽ `Yー 、 イ八 .′
/`ヽ{个: . ,r ´i{ rzzz、,)__j、 j}尓 ヽ{ 暗く冷たい場所に沈まなくとも良いの。
/ .: : : :j{ ノ {i込ン´ j} }く: : : :. ∨
′ .: .:く´ 乂{ ノ´_,乂' } }、: : :. V
. ;′ .: : : : \ 人/´ r‐ 、_,ノ ´_j}: :. :. V
,゙ .: .: : : : : :i ー辷彡'ー 、__,ノ´i: : : : : :.
.: : : : : : :_ノ '⌒ー>‐く⌒ ‘,: : : : : :. .!
i r‐‐ 、__,ノ\_ ´ , 、 \ /`ー―‐=ァ |
__ 」 '⌒7_ , / / ∠..jj__ 、 } r'⌒ー‐‐ ミ、
. , ´ニニニニ辷7 / ′ ___ }' 、r'⌒ニニニニニヽ
-―━━―-
,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、 根源へと到達して分解されようとした僕の意識が、
. /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ
イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ この“第六の世界”へとおさめとられたのも――――
. i::::::::,:::::::::::/‐- レ ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
|::::::ィ::::i:::::/i.フ', .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
|:::i:|:::::l::::j.」''ノ ``'" |::::::::|:::::::::l
. !::i:::::::l::::| ' .l::::::::l::::::::;' そしてまた同時に、お前が僕の記憶等の改竄に失敗したのも、
. V:::::、l:::::l _ .,'::::::リ:::::ノ
ヾ、::ヾ::::l、 ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ 僕がお前と同じく万象たる“根源”と繋がる者であるためか。
`> 、;|>. イ,r',' " \
/ /`i¨´< i ヘ
' < ヘ ヽ i ヘ
{ ヽ }` ´ ヽ.', ヘ ・ .・ .・ .・ .・ .・ .・ ・
∧ ヽ }===イ}. ', {/ .ヘ ――――根源が近づいているな、 想起が冴えてきた。
∧ ヘ .ヘ ノ .l. ,イ i ヘ
∧ l レ゙ | l .| i
∧ | l .| | l }
x.≦: : : : :>、
/: : : : /: : : : :| :ヽ
/: : : : : /: : : : : : :| : : :\
/: : : :/. / : :/.: : :ハ : : : : ∧
〃: : :/ イ: : .;'}: : :/: :〉: : : : : |
{ /. : { : :|∠、/: :///'|: : :|: : :| ……ああ、お前のような神が生じたことは、
Ⅵ: : |: : l弋刈: :/リ ル : |: :八
/Ⅴ:.|: : ! |/ r弐 ': /:./:/ 多くの者にとっては福音だろうな。
_ニ=〈 \ヘ.;{ , ¨/:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ 人を想い、人に尽くし、人に共感し、
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\ 人の悲しみを癒さんとする神。
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
/ .| リ レ ./ .〉 多くの人々が描いた“神”の理想そのものだ。
/ | ./ | / /
.,‘ }__ / .l / ,,イ
.,イ x≦ ̄ / |,〈 /
並行世界で紡がれた話が、こうやって重なるってすげぇなぁ
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
. l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! :::::::::::::::::/7:::::::/\:::::::::: i お前の理想と論理を否定する言葉を、僕は持たないよ。
| :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l
l::::::::::::::::::::/ l::ル' .l「Y:::::::j
l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/
.l::ハ::::::::::| , ,!|':::::/ まったく理想的だ、素晴らしい。
. レ' ヽ::::::|、 ⊂⊃ ., '::::::/
ヽレ'`r 、_ , イ/从/ 是非やってくれ、――――僕に関わりのないところで。
(⌒'彡' ./ヾ ̄l | ̄7ヘ
(⌒ `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、 _}ヽ/:.:.ヘ_
`ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄ `ヽ、
{ ゝ / | `ー---一'゙ |.ヘ / .}
,.ィ ,..-‐:::::. l.:. :.:. .ヽ:.: 丶
.....:.:´//.:.:.:.; - i. !.:. :.:. :. 、 iヽ
/ィ:.:.:.:/ / .:. .:/ ,ミl 丶:. ヽ:. :..:.ヽ l ',
// /:.:.; / .′.: .:./.: /:.:.:l . i:.、:. 、:. :. :.゙:, l i
.i/l {:./ .l .: .: .: :.: l: l:. :. l:.:ヾ:.、. \:.:.:. i | | ――――なぜ? どうして?
.l:.:.ヽ/ .: |.:.: .:/.: :.:l: !___|_i、:.:!:.:.:i:、`ヽ. ヽ.:.:.}. |
\/ /.: i :-/:i:.:.: il:| l}ト、:.:.、:.l:丶 i ヽ:.|:. |
{ ハ: {:,、:l:.ハ:. i:l l|: -‐_l!__\:\:ハ }:.、 }:.:i:. l
乂{ ゙、l!:.:.`圦 l{ ´仍三ヨ7i丶`_、 ノヽi | :.:、:.:.. 、 貴方は今、選ぶことができる。
`ヽ\:.:.:.アヽ{` 込歹 l: }:.: //ヽ) }.| :.ヽ:.:.:.:. ヽ
乂:.:.ノ ノj/:.:/':ノ_z' ノ.リ :.:}:\.丶:. 貴方が捨てた筈の全てが此処にある。
{:.ハ ー= ノ l/.:iゝ‐'゙:.l :/:.:.: ヽ
!: ,ヽ ー ‐- / .: /:.l!:.:.:.:.| :. /.:.:.: i:.`
}./:.:.:.\ /.: {:.: l|:.:.:.:.!、. {:.:.:.: |.:
//:.:.:.:.:.}:.:.> - ┬=ヽ':.:./ /i:.:.乂:.:.:.:.ヽ l:.:.:.: |.:
/ il:.:.:.:.:.:|:.i:l:.:.:i、:丶:.:.{:.:.l |ヽ.:.:.:..`ー- 、:l:.:.: :. l.: ……そう、貴方は選んでもいいの。
{ |:.l:.:{ :.:.!:.:、l:.:.:.:ヽ:ゝ八{ | `ー-:.:.:.. ヽ、:.:. !
乂{、:!:.lヽ:.:.:.:.ヽ:/// :l .|ー-‐,=二ヽ ̄:.ヽ:.:. 捨てたものを、再び拾い上げることを。
!ヽ、:.:.:.`:./}'¨´ ヽ{ /: : :.二ニ\}:.:.:)丶
_ ,r'¨`ー‐-、ー{´ ̄`ヽ /: : /´: : ̄`ヽ/:.:. .:
,,,-―'´;;;;;`'¨ヽ ̄;;ヽ;;;;ソ-ァ,、ノニl /ニ/: : : : : : : : :i :.:.:.
,ゝ-―ァ;;;;;ハ`ヽ;;丶;;/::/:i::::ハ二l. /: ニ: : : : : : : : : : : :| :.:.:.
{;;;;;;;;-‐ノ;;;;;゙;;;;;、;;;;;;/::::::;'::::|:::l:::|ニ:l/二:./: : : : : : : : : : : : :|:. |
〉´;/;i;;;;;;}、;;;;;ヽ/::::::::::j::::::|::l:::::|: : : : ニ/ : : : : : : : : : : : : : !:.:. l
(;;/;;゙;;;;l;;;;;j-‐ヽ/:::::::;;;:::l:::::::|:j::::::l: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ',:.:j
'ー'`¨{ ー-‐乂>;;;;;;;i;;;:::;;|::::::::::}: : : :_、: :ヽ: : : : : : : : : : : : } {
ヽ -X‐`>、;;;;;l;;;_;;」゙-‐ア: : : :ニヽ: :丶: : : : : : : : : :/l
(`ハ7///ハ二-‐: : : : : : : : : :ニ):、: \: : : : : / 乂_
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . ――――確かに、選べるだろうな。
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 - - //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_. ´ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
__ / ハ
´ ⌒7 /´⌒“'' 、
/ / .′ 丶
/ .′, \
/ \
{ { \
, ‘, { ヽ
/ Ⅵ /ハ/ヽ \
/ /´ /〜≠ァzi ヽ ∨
. / / , ′ | ‘, V
. ′/ __/{i__/! ___|_ j ‘, i}
/ ′´ ,/ Ⅳ| .{ | i ` ‘, ^ 嗚呼。
レ' i i / }' i| i { | ,! , .,
|i. | ,′ ' 从 {\ .レ' | i i} {
. 八 ,/| i il弋芋芋彡‘, 辷芋芋フ| i i} 、 {
厶ィ7´| |i i{. 、 { | ' {乂{\
//i| |i ‘, \ ;レ' .; `
'´ | |i. ‘, ` __ 小 /
. 从乂 ,込、 /⌒ヽ `Yー 、 イ八 .′
/`ヽ{个: . ,r ´i{ rzzz、,)__j、 j}尓 ヽ{
/ .: : : :j{ ノ {i込ン´ j} }く: : : :. ∨
′ .: .:く´ 乂{ ノ´_,乂' } }、: : :. V
. ;′ .: : : : \ 人/´ r‐ 、_,ノ ´_j}: :. :. V
,゙ .: .: : : : : :i ー辷彡'ー 、__,ノ´i: : : : : :.
.: : : : : : :_ノ '⌒ー>‐く⌒ ‘,: : : : : :. .!
i r‐‐ 、__,ノ\_ ´ , 、 \ /`ー―‐=ァ |
__ 」 '⌒7_ , / / ∠..jj__ 、 } r'⌒ー‐‐ ミ、
. , ´ニニニニ辷7 / ′ ___ }' 、r'⌒ニニニニニヽ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……それでも貴方は選ばないのね。 楽園の夢を壊す者よ。 |
..ゝ_____________________________..ノ
.
パル緒と同じ台詞ってのがまた・・・
だけどもう、選び終わったんだ
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : . ――――僕は、“これ”を踏み躙った。
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 r , //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . 自ら選んで、踏み躙ったんだ。
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 =‐- -‐= .//i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_  ̄ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
”僕の居ないところで”……か重いなぁ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| これは選ばれなかった未来だ。 .|
..ゝ_________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / / l! \ ヽ
/ / / l! \ ,
. / / < l!⌒ ̄`ヽ,─‐ ^ヽ ヽ i
/ ' l!: : : : : : : :: : : : : : `ヽ i l
i , | l!: : : : : : : :: : : : : : : :: :ヽ、 l l
l : ノ! l!: : : : : : : :: : : : : : : :i: : l: \ ' !
l l イ: l l!: : : : : : : :ト: : : : : : :l: : l: : : :\ / /
l l /.: : l l!: : : : : : : :l ,x==-: j: 人: : : : : . <
\ ! 〈: : : :l l!: : : : : : : :l' ヽ: : /Y: : :ヽ: : : : : : : : : >
\ ヽ: ::l l!´ ̄`: : /' ,≠ナT" : : : : ): : : : : フ´
ー l: :ノ /⌒`,≠=、ヾ! "゙ ` レ; : : : :/: : : :z'
//. : : : : {"´ ⊂⊃j : :/:>"´
//. : : :\ : : ⊂⊃ _ ` -‐っ ,´'´7
r': : : : : : i: : :ー,ァ: :> `ー ´゚ //7
/. : : : : : : ー.-:=_´、≧‐- イ / '
∠==;=;=-'" ̄´"` \ ヽ Y"/ i
) , l ; ゝ、_
__ _ ,.. -‐ 彡 l ! l ノ  ̄ 7─ - 、
/ ∧ l l l / ヘ
, ヽ ∧ 」 ! ミ 、 ' / 〉i
i l/∧ ∧ // ̄`ヽヽ i //∧!
lノ//∧ i ( ( i ) )_____ / //∧
/-==──ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 二/ ̄ ///////77>,、
////////////∧ ∨ l////////////\
///////////////∧ | l////////////// \
.///////////////////i | l/////////////////\
'////////////////////l | l///////////////////,\
'////////////////////l | l///////////////////// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
蹂躙したのか
蹂躙されたのか
選ばなかった未来だ
捨てたから、こそ だよなぁ
なんでや!邪仙さんは興味は有るだろ!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| これは僕が自ら捨てた未来のすべてだ。 |
..ゝ_____________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ { _ -―=‐- _
{ r―-‐' ,.ィ7/彡==―ミ三ニ 丶
ヽ、. /`ヾl!" _ :::::: ミ三二_ヽ
 ̄ー、、_. / / / /::::`ヽ、:::. ミ二=-、
( _.) i /ミ、 〈iγ― 、ヽ::::::::.ィ二≠-、ミミ.ハ
_i' .j l Y⌒Y_i }‐= -、 ´iくヾ',.iミミミi
( { __,、 ∧ //:::乂_ノ‐'´ヽ、:: ゝ! :ノjミミ |
`!_ .) ∧ 7 /::::::::、 .::::::::: ミュ、'/ミミミ l
} } ィ彡i/ー'――'`ー- - 、::::: i´ヽミミ {
( { . , 、_ |l ___ -‐ァi :.}:::: ! `\
ヽ_,ニ、_,-、,、ィ ! `―‐‐ _"-:: !:::: } //∧ゝ.、
. マ\ | ', ̄ ̄ ̄:::::: , /_,ィ////// | `ヽ
. \\_ -‐-、_. `ヽ ::::;:ィ―_ニ´77/////// |
/\\_" γヽ. / ,ー―<,.ィ77////////////' |
/ ̄ ̄ '"\、_`ー',}/ / ///〉、///////////////' |
i .::、__,、 /\¨ _〉 / /l'// ∨///////////// |
.,-!、:::::::::::}-、ゝ、ヽ ノ i′/ //|/ ∨///////,ィ゙/ !
/ \::ノ:::::}.::::::::::: i'/ i//∧ //ヽ///ィ// /
/ ̄\ .:ヽ:::/:::::::::: |\ |/l//,'" }///`¨// /
ヽ ヽ 〉:}::::::::: | ヽ. |/ / |///// /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
全てを蹂躙したんだから、当然自分自身も含まれるよな
聖杯戦争だけでなく、自分自身も蹂躙したんだね
悲しいな……気持ちが痛いほど分かるけど
望んだわけじゃなかったけど、進んじゃったんだよね…
既に選んだ、そして選んだそれを享受した
そんな人間に「もう一度やり直してもいいよ」とか、無粋に過ぎる
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 今更―――― .|
..ゝ__________..ノ
{ { /' / /{ .| \ } | |
{.{/ / / / { | \ } .| |
ゞこ彡イ / / { / .ハ 人_ } .| .|`ヽ
{{/ / / { / / | |  ̄\} .| |‐=ァ
// ./ /--==ー-.{ / / ,イ リ-====--{ .| |\
/ .// / ./ .{ / / / } | |`ヽ`ヽ
`ヽ-‐' / / / ヾ辷==彡' } / //ヾ辷==彡' { 丿
./-‐ ' |  ̄ } ハル'´ .‖  ̄ .} 丿
[ リミ醞彡′ } 丿/
ヘ c ヘ寸㌻≧z, }丿イ
\㏄ヘ[【 δ , 厶、¶
厂 ̄ペ'≦㌢ / .¶.||
厶ノ リ.∧ _ /___||
/´ ,ィ==ニニ/////厶 ´ ` イ////∧”ミニ=‐-、
/ ,,,ィ::;チ-==´///////| :::.... ....:::::::}/////∧//////∧
〈(_ ノ 彡´//////////{ :::::::::≧o。._ o≦::::::::::::{///////\/////∧
`=彡- 彡////////////} ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: [/////////∧////∧
丶--=- 彡´.////////////イ :::::: ∨////////∧////∧
丶--‐=ニ彡//////////// :::: ∨///////∧////∧
---=ニ彡,イ/////////// ::: ノ |/////////∧/////〉
-=ニ彡´〈//////////( :: |//////////〉////リ
人/////////∧ .. ,イ |////////∨/////
//∧/////////∧ _,ィ ヘ::::::::丿 |///////∨/////
////∧//////////\_-‐= ̄ |//////∨/////
///////∧////////////\ |/////∨/////
コイツ、本当は根源とかどうでも良かった奴なのになぁ……
結果には原因があるが、それを理由にして良いとは限らない……
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_ 今更、こんな血まみれの手ですがろうなんて、
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄`
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ .i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐= 、 /:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;::.ヽ ヾ__ ノ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄` はッ、いかにも虫が良すぎるだろう?
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ , .i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐=ィ /.:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;:::.≦ = -‐´ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
潔癖症でもあったよな、そういえば
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| これはな。 .|
..ゝ_________..ノ
_\`ヽ、,_
, イ `㍉、
. / `、 ゝ、
-‐ ' ゝ、 \
/,.:' ゝ、 ㍉ _ニ=ー /{
/.:'゙ } 〝‐-, ミ、 丿{
| { ハ ∨ ` " 厂. / ノ
``、リ ヘ ヽ ミ ン / ≧s,
ノノ \ /⌒丶 ;' / `"''、
ノノ{ | ハ lミ,イ ヘ /、¶ _-=ニ=ー、-=-‐、〉
_乂 .{ | / ハ l:::| l /㏄ ム¶、厂 } )
{ .::| /::} 丿:::| l::リ ‖|| \
{ .::::| /:::::} 丿::::::i/ ‖ || r-=ヤニ=ニ=ー-ー==z=≠ミ*。
| /:::::::Ⅳ::::::::}ノ ////////////////////////}
|{ `ヽ _ /ニ=ーy///////////////////////////}
ヽ´. / 丿,イニ=ー、、//////////////////リ
丶、,,/ ノ丿//////ゝ\__////////////∧
く丿/////////∨///∧////////////∧
|///////////∨///∧/////////////〉
丿.///////////∨///∧////////////∧
亅/////////////∨////\///////////ノ
から揚げにレモンはからっとしてるのに液体かけるのが嫌だって人もいるが
そんな人にはレモンペッパー超オススメだぞ
捨てたからこそ、一度捨てたからこそ、もう拾い上げることはできないんだよな
拾い上げてしまったら、捨てたものも選んだものも、全部台無しになってしまう
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : . この未来は。
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 r , //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . 『踏み躙った僕』が手を伸ばさないからこそ。
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 =‐- -‐= .//i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_  ̄ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 『踏み躙らなかった僕』ならば、手を伸ばせたかもしれないからこそ…… |
..ゝ__________________________________..ノ
__ / ハ
´ ⌒7 /´⌒“'' 、
/ / .′ 丶
/ .′, \
/ \
{ { \
, ‘, { ヽ
/ Ⅵ /ハ/ヽ \
/ /´ /〜≠ァzi ヽ ∨
. / / , ′ | ‘, V
. ′/ __/{i__/! ___|_ j ‘, i}
/ ′´ ,/ Ⅳ| .{ | i ` ‘, ^
レ' i i / }' i| i { | ,! , .,
|i. | ,′ ' 从 {\ .レ' | i i} {
. 八 ,/| i il弋芋芋彡‘, 辷芋芋フ| i i} 、 {
厶ィ7´| |i i{. 、 { | ' {乂{\
//i| |i ‘, \ ;レ' .; `
'´ | |i. ‘, ` __ 小 /
. 从乂 ,込、 /⌒ヽ `Yー 、 イ八 .′
/`ヽ{个: . ,r ´i{ rzzz、,)__j、 j}尓 ヽ{
/ .: : : :j{ ノ {i込ン´ j} }く: : : :. ∨
′ .: .:く´ 乂{ ノ´_,乂' } }、: : :. V
. ;′ .: : : : \ 人/´ r‐ 、_,ノ ´_j}: :. :. V
,゙ .: .: : : : : :i ー辷彡'ー 、__,ノ´i: : : : : :.
.: : : : : : :_ノ '⌒ー>‐く⌒ ‘,: : : : : :. .!
i r‐‐ 、__,ノ\_ ´ , 、 \ /`ー―‐=ァ |
__ 」 '⌒7_ , / / ∠..jj__ 、 } r'⌒ー‐‐ ミ、
. , ´ニニニニ辷7 / ′ ___ }' 、r'⌒ニニニニニヽ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――どこまでも、まばゆい未来のままでいられるんだ。 |
..ゝ_____________________________..ノ
.
パル緒と似てるけどこういったところが決定的に違うなぁ……
痛いよ……心も身体も……
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : . ……神の目線から見れば愚かしくもあるだろうさ。
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : . これを悲劇と思うならば思え、
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 ー ―― .//i!;::::V:: : : . 愚かな男と嗤うならば嗤うがいい。
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_  ̄ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|/冫=、|:::::::|:::::: : : . だが、この選択は、この結果は。
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ/{ 0 }}{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|//ゞ=彡リ/::|:::::: : : . たとえ神にだろうと踏み躙らせはしない。
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 r , //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
不器用な男よ…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| たとえそれによって、“神”を敵にまわすことになろうとも、だ。 .|
..ゝ_____________________________..ノ
.
ここで都合の良すぎる夢を選ばないからこその蹂躙のねらう夫さんだよな……。
やはり不器用な、しかし、だからこそ気高い
そういう選択をする人間がいてもいいよね
,.ィ ,..-‐:::::. l.:. :.:. .ヽ:.: 丶
.....:.:´//.:.:.:.; - i. !.:. :.:. :. 、 iヽ
/ィ:.:.:.:/ / .:. .:/ ,ミl 丶:. ヽ:. :..:.ヽ l ',
// /:.:.; / .′.: .:./.: /:.:.:l . i:.、:. 、:. :. :.゙:, l i
.i/l {:./ .l .: .: .: :.: l: l:. :. l:.:ヾ:.、. \:.:.:. i | |
.l:.:.ヽ/ .: |.:.: .:/.: :.:l: !___|_i、:.:!:.:.:i:、`ヽ. ヽ.:.:.}. |
\/ /.: i :-/:i:.:.: il:| l}ト、:.:.、:.l:丶 i ヽ:.|:. |
{ ハ: {:,、:l:.ハ:. i:l l|: -‐_l!__\:\:ハ }:.、 }:.:i:. l ――――そう。
乂{ ゙、l!:.:.`圦 l{ ´仍三ヨ7i丶`_、 ノヽi | :.:、:.:.. 、
`ヽ\:.:.:.アヽ{` 込歹 l: }:.: //ヽ) }.| :.ヽ:.:.:.:. ヽ
乂:.:.ノ ノj/:.:/':ノ_z' ノ.リ :.:}:\.丶:.
{:.ハ ー= ノ l/.:iゝ‐'゙:.l :/:.:.: ヽ
!: ,ヽ ー -‐' / .: /:.l!:.:.:.:.| :. /.:.:.: i:.`
}./:.:.:.\ /.: {:.: l|:.:.:.:.!、. {:.:.:.: |.:
//:.:.:.:.:.}:.:.> - ┬=ヽ':.:./ /i:.:.乂:.:.:.:.ヽ l:.:.:.: |.:
/ il:.:.:.:.:.:|:.i:l:.:.:i、:丶:.:.{:.:.l |ヽ.:.:.:..`ー- 、:l:.:.: :. l.:
{ |:.l:.:{ :.:.!:.:、l:.:.:.:ヽ:ゝ八{ | `ー-:.:.:.. ヽ、:.:. !
乂{、:!:.lヽ:.:.:.:.ヽ:/// :l .|ー-‐,=二ヽ ̄:.ヽ:.:.
!ヽ、:.:.:.`:./}'¨´ ヽ{ /: : :.二ニ\}:.:.:)丶
_ ,r'¨`ー‐-、ー{´ ̄`ヽ /: : /´: : ̄`ヽ/:.:. .:
,,,-―'´;;;;;`'¨ヽ ̄;;ヽ;;;;ソ-ァ,、ノニl /ニ/: : : : : : : : :i :.:.:.
,ゝ-―ァ;;;;;ハ`ヽ;;丶;;/::/:i::::ハ二l. /: ニ: : : : : : : : : : : :| :.:.:.
{;;;;;;;;-‐ノ;;;;;゙;;;;;、;;;;;;/::::::;'::::|:::l:::|ニ:l/二:./: : : : : : : : : : : : :|:. |
〉´;/;i;;;;;;}、;;;;;ヽ/::::::::::j::::::|::l:::::|: : : : ニ/ : : : : : : : : : : : : : !:.:. l
(;;/;;゙;;;;l;;;;;j-‐ヽ/:::::::;;;:::l:::::::|:j::::::l: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ',:.:j
l;;;;j;;;;;}(:::(:::)/_:::::::;;;;;;::!:::::::l!::::::::l: : :〈 : : : : : : : : : : : : : : : : i/ ;
'ー'`¨{ ー-‐乂>;;;;;;;i;;;:::;;|::::::::::}: : : :_、: :ヽ: : : : : : : : : : : : } {
ヽ -X‐`>、;;;;;l;;;_;;」゙-‐ア: : : :ニヽ: :丶: : : : : : : : : :/l
(`ハ7///ハ二-‐: : : : : : : : : :ニ):、: \: : : : : / 乂_
{_`{ ヽ////|: : : : : : : : : : : : : ニ{、: :}: : ニ二/i
}、ヾ, ∨/,|: : : : : : : : : : : : :ニ二`Tーニニニ|
〉、ゝ、 〉/,| : : : : : : : : : ニ/ ニニニlニ: : : : :ニ|
`¨//ヽ‐'´//|: : : : : : : : :ニ/ 二二二| : : : : : : |
神であろうと踏み躙られるぞ
血塗られた手で汚したくなかっただけ、か…
自分の手の中に無いからこそ、綺麗な夢なんだよね
___
, ´ `ー― -=ミ
/ -‐ ` 、 ニコ…
´ , ´ \
/ / ァ=ミ ` 、 \
. ′/ .′_./ ./´ ̄`ヽ. ‘, ヽ
{ / i /{` i ′ .} ‘,
)'! | { ‘, :| { __ } i:‘, ‘, ‘, 貴方は、まるで墜ちる星のよう。
i ,ア⌒云ミ , :| ., `メ、 |: ‘,
人 ) )} ヽ ノ/ / ; } i
/ )/' 辷ソ }/レ' ァ伝ミ、/ ./ i } |
__ ,,. イ , )}ヽイ} ! :|
´ i 込少 / , レ' .从
{ __ ,.斗匕圦 r 、 ー=≦__彡'/, 从 \
V ´ .{ 、__ ノ ヾー‐ )} } .:′\ \
}/ .{ \ /_ー' .ノ . \ \
ノ' 人 ≧ーr―=≦ .′ ./ { ̄ ′ i { ー- ミ \ー‐ -=ミ
` ./ニ/} /{ { { { | ゙, \ ヽ __ ヽ
/ニ/ / } 斗匕 人 、 〉 ‘, i| 、 .)'<´⌒`)'
_‐ニ/ ァ'ハ´ \ \\.、 八 ` 、
_ ‐/‐{/^⌒! イ\ ヽヽ\ ー‐―‐― -=ミー- 、 ‘,
_ ‐ニ´ニニi | /ニニ‐) )ニ_ ー- .,_ ∨ \ }
_‐ニニ7‐ニニノ 乂____,,斗匕ニニ辷彡'ニニ‐ `ヽ .; レ'
. /ニニ7>''“⌒ヽ __, イニニニ7´ニニニニニニニ‐ )/
{>''“ / /‐ニニニニ7ニニニニニニニニ‐ '´
, ´ / /‐ニニニニニ7ニニニニニニニニニ‐
/ / ニニニニニニ7ニニニニニニニニニニ‐
---=ミ__
´ ヽ 、
/ - \
' / / } \ \ この百億の夜からこぼれ落ち、
. / :/ / ヘ_ヽ 、
/ :/ / / ', ', 、 儚く燃え尽きる事を望むのね。
' , / ,-―‐- 、 } , ,
{ {  ̄/ ̄ /}/ } } 八 :.
ノ{ { :/{ / ´ ___ } :八 \ ',
{ {八 ,ィrf示㍉ ィf行示心.} / }  ̄ ',
. 八 :l :爪 { :し } { し :l:}:/ } } ,
}\:}\ {. 乂シ 、 ゞ--'.ノ' } :} }: ', ――――けれど、良いでしょう。
. / :}. ヽゝ:.:. :.:./ , } } ',
/ / .圦 r、 -=彡イ { } } ',
, ' 个 。 イ/ , :} } ,
/ :/ / 八 / ≧≦ / / } :八 、
. / :/ / / /_..-/ {. / / \___}_/_ \ \
' / / / /: : / { / / }: : ̄: : : :ヽ. \ \
. / :/ 彡' /: : / , , , }: : : : : : : : ‘,. \= ======ー--ミ 、
' ) / ./: : :.{ ∨{ { }: : : : : : : : :.:‘, \. ̄ \ヽ. \ヽ
. / ./ :/: : : :.| } { { , : : : : : : : : : : : 、 \ )ノ ) )
/ /( /: : : :.:.:}__。r≦ { { { /: : |: : : : : : : : :}: ゝ._ \ ./' / '
x.≦: : : : :>、
/: : : : /: : : : :| :ヽ
/: : : : : /: : : : : : :| : : :\
/: : : :/. / : :/.: : :ハ : : : : ∧
〃: : :/ イ: : .;'}: : :/: :〉: : : : : |
{ /. : { : :|∠、/: :///'|: : :|: : :|
Ⅵ: : |: : l弋刈: :/リ ル : |: :八 …………。
/Ⅴ:.|: : ! |/ r弐 ': /:./:/
_ニ=〈 \ヘ.;{ , ¨/:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
,‘ / .| リ レ ./ .〉
イ / | ./ | / /
. / ,‘ }__ / .l / ,,イ
/ , ,イ x≦ ̄ / |,〈 /
誌的だな、眠り姫
大気圏突入したら燃え尽きるんですね
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなた.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 蛇の甘言がなくとも、 人 が楽園を去る事を望むなら―――― .|
..ゝ_______________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたし  ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 見送り、門を閉ざすのが 神 の役目。 |
..ゝ____________________..ノ
 ̄ 、
, ´ 、
/ \
, / \
/ / / :.
/ / / へ 、
. / / / :/ / ̄`´-=} :.
/.,, ' / / .} }
{/{ } } .} ≧メ{ , , }
{ .l / ,{ ハ { { ヽ {____/ / ,
{ ./ /.{ ィf芍芋㍉ { { :{ / / / {
. , :{八.:爪 V㌫ :}ヾ Ⅳ_zzzzミ、/, :/ :{
/ 、 ヽ ヽ辷´ \ :{ '' 忙㌫ 心l r 、 、:八
___,彡 ´ } }≧ \ ヽ 乂z.シノ:ド .{ } :}\:ヽ
 ̄ ̄ } } .∧ { ` ー 从.:{ / } ー―
八 :}/ 、 、 _ /-ヽ.l' / :}
/ , { .イ :/ ヽ , } :}
/ / { { 〕 _ -= / / { , .} :}
, / / :{ { _} { , :, { {. } ,
ー=彡 , / :. :. /\ .{\l { :{ {. } /
/ ヽ ヽ. \_ ≦ l { _ 八 八 /
. / ´ _ 。r≦ニ :. .. ハ 从 V≧s。_\ \
. , / r≦ニニニニ :. :. /ixixi、 /ニ:.. Vニニ≧、 \
/ / {ニニニ \ニ=} }ゝ∧ixixi}≧≦ニ=:. :.ニニニ=}\ \
. / { {ニニニニ. V=.} ,ニ /ixix{ニニニニ} :}ニニニ=} ヽ ヽ
..{ 、 .{ニニニニニV /ニ/ixixix{ニニニ= l 八ニニニ} \ \
..乂 \ ハニニニニニ /ニ/ixixixix{ニニニ //ニニニニ.! ) )
孔狙緒じゃなくなったねらう緒には選ぶ資格はないってか
不器用すぎるよ
,  ̄`Y´ ̄ ̄ .
. / ⌒ヽ \
/ '. \ \、
. / /⌒ '. \丶 \ 、
/ / / /┌トミ.∧ \ 丶\
. 厶イ′ ,/ |^ヾ{/∧ '. '. \}
/ |/ / / |⌒^^⌒ヽ '. } ハ だから、さようなら。
. / | | / / i| | ∨
| / { : i| 斗- / |
. / |: / |: 八 ト. 八 ´ 厶イ .; | 願いを叶えなかった流れ星。
: / | {\ | \ \_, __彡{ / }|八
乂_⌒7 | \ ____,..⌒\〉 ^~^~´ 乂(_, ; ` ー=ァ'
: / 八, \^冖^~´ __ノ} 〉厶イ , `Y´
|′ ∧ \__⌒ア´ { `ア^´ } }/ }
/ /i \ `ヽ、 、 ノ イ / ,ノ ′
. / / :i 釗 \ r个ー'⌒}┐ /|:i∧ // | /
′{ 八 乂 〉,rくf笊}〉ノ∧{爪 | \\( ,八 :{
|∧,_\____,) }`Y八乂辷彡}7ノノ_ ′ 丶 __ \乂
. 八____ __,. .,ノ. .个トミ...,,__/{´ / }〉ー‐: . . ー
{ / . : : : : ┌f´「辷}\く^ヾ / /〉 : : : : : : :\___
∨. : : : : : :〈 {廻ノ∧}〉〉V〉,_/ /〉 : /: : : : : : \
____,. : : : : : : : : :}ー=彡'/〕トΧ(\ /〉: :/: : : : : : : : :
ノ|: : : : : : : :.\⌒\ノ^~ 匸~ア´  ̄〕___/〉: :/: : : : : : : : : : .
. `¨ア|: : : : : : : : : : ∨: /: : : :/ '゙´ ´ ‐‐┤: /: : : : : : : : : : : :
. / .|: : : : : : : : : : : ∨: : : : { ‐‐ ¬: : : : : : : : : : : : :
. /: : : : : : : : : : : : :'. : :_:_; ,. <~´{: : : :_:_:_: : : : : :/
∧___,/ : __ : : : : : :}/ 「 / {_ : : `Y´: -=ニ : : : :〉 '.
| \{: :____\: ://: | /`ヽ ト、: : /. : : : : : : : :/ }
|\ 〈´ : : : : : : :^∨ | ,∧:::::.∧ / ∨: : : : : : : : :/ _,ノ
なんでこう、信念において「絶対に妥協しない」姿ってーのは魅力的なんだろうな・・・
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::} ああ、さらばだ、
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/ 揺り籠で子守唄を奏でる慈愛の女神よ。
.i::{::::::::::::::::'、__ .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
球磨川「え、望めば出れるのこの世界」
良いじゃんか、流星は綺麗だぜ
瞬く光が、綺麗なんだ
最初から選べなかったものを選ばなかったと言う辺り、何というかなあ。
流れ星に、自らの願いを叶える資格はない…ないんだ
村正思い出したなぁ
この幸福は他ならない自分自身が破壊したものだって台詞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ { _ -―=‐- _
{ r―-‐' ,.ィ7/彡==―ミ三ニ 丶
ヽ、. /`ヾl!" _ :::::: ミ三二_ヽ 嗚呼、まったく、結構なことではないか。
 ̄ー、、_. / / / /::::`ヽ、:::. ミ二=-、
( _.) i /ミ、 〈iγ― 、ヽ::::::::.ィ二≠-、ミミ.ハ
_i' .j l Y⌒Y_i }‐= -、 ´iくヾ',.iミミミi
( { __,、 ∧ //:::乂_ノ‐'´ヽ、:: ゝ! :ノjミミ | ……どうしてもっと早くに気づかなんだか。
`!_ .) ∧ 7 /::::::::、 .::::::::: ミュ、'/ミミミ l
} } ィ彡i/ー'――'`ー- - 、::::: i´ヽミミ {
( { . , 、_ |l ___ -‐ァi :.}:::: ! `\
ヽ_,ニ、_,-、,、ィ ! `―‐‐ _"-:: !:::: } //∧ゝ.、
. マ\ | ', ̄ ̄ ̄:::::: , /_,ィ////// | `ヽ
. \\_ -‐-、_. `ヽ ::::;:ィ―_ニ´77/////// |
/\\_" γヽ. / ,ー―<,.ィ77////////////' |
/ ̄ ̄ '"\、_`ー',}/ / ///〉、///////////////' |
i .::、__,、 /\¨ _〉 / /l'// ∨///////////// |
.,-!、:::::::::::}-、ゝ、ヽ ノ i′/ //|/ ∨///////,ィ゙/ !
/ \::ノ:::::}.::::::::::: i'/ i//∧ //ヽ///ィ// /
/ ̄\ .:ヽ:::/:::::::::: |\ |/l//,'" }///`¨// /
ヽ ヽ 〉:}::::::::: | ヽ. |/ / |///// /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / / l! \ ヽ
/ / / l! \ ,
. / / < l!⌒ ̄`ヽ,─‐ ^ヽ ヽ i
/ ' l!: : : : : : : :: : : : : : `ヽ i l
i , | l!: : : : : : : :: : : : : : : :: :ヽ、 l l
l : ノ! l!: : : : : : : :: : : : : : : :i: : l: \ ' !
l l イ: l l!: : : : : : : :ト: : : : : : :l: : l: : : :\ / / ――――いってらっしゃい。
l l /.: : l l!: : : : : : : :l ,x==-: j: 人: : : : : . <
\ ! 〈: : : :l l!: : : : : : : :l' ヽ: : /Y: : :ヽ: : : : : : : : : > 気をつけてね。
\ ヽ: ::l l!´ ̄`: : /' ,≠ナT" : : : : ): : : : : フ´
ー l: :ノ /⌒`,≠=、ヾ! "゙ ` レ; : : : :/: : : :z'
//. : : : : {"´ ⊂⊃j : :/:>"´
//. : : :\ : : ⊂⊃ _ ` -‐っ ,´'´7
r': : : : : : i: : :ー,ァ: :> `ー ´゚ //7
/. : : : : : : ー.-:=_´、≧‐- イ / '
∠==;=;=-'" ̄´"` \ ヽ Y"/ i
) , l ; ゝ、_
__ _ ,.. -‐ 彡 l ! l ノ  ̄ 7─ - 、
/ ∧ l l l / ヘ
, ヽ ∧ 」 ! ミ 、 ' / 〉i
i l/∧ ∧ // ̄`ヽヽ i //∧!
lノ//∧ i ( ( i ) )_____ / //∧
/-==──ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 二/ ̄ ///////77>,、
////////////∧ ∨ l////////////\
///////////////∧ | l////////////// \
.///////////////////i | l/////////////////\
'////////////////////l | l///////////////////,\
'////////////////////l | l///////////////////// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
>>2772
マーダーダーメーヨ♪ マーダー(ry
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――良い夢が見られた。 ありがとう。 |
..ゝ_____________________..ノ
|:::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::〉
|:::::::::::::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::y'
|:::::::::::::::::::::::::レ:::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/
〈::::::〈二二二\:::::/〈
/\/::/::/::/::∧ \:::::::〉
〈::::::::∨::/::/::/::∧ ∨ ̄\
`─‐∨ /::/:::/ /\ 〉
.:.;::;.:;.; ..;:`ー─--- ───′
...:;.:;.:;;:.;:::;;;;;;;:: :;;;...:;;..;;;...:;;...:;;
...:;:;:;.:.;:.:;.:;.:;.:;.:;:.;.:;.;. :;;;;;;;:::; ;;;;;;:: ;......:;;
...:;:.;:.;:;..:.;:;.:.;::.;:;.;:.;:.:;.;:.:; :;;;;;;;: : :;;;...:;;...:
.
人類60億居たとしてこの幸福な結末を望まない人種とか0.1%も居らんだろうにのぅ
さすが狙う緒さんやでぇ
蛇っぽいアザのある人なら隣にいますが
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さらばだ、アサシン。 ……謝罪はしない、心からの感謝を。 |
..ゝ____________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| かはは。 ……いいさ、友達だろう? |
..ゝ___________________..ノ
.
ディスプレイの調子が悪い……
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
いってらっしゃい
|ニミ ∧ / ̄V ̄ ̄ ̄ :Ⅷ: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7 ̄ ̄ ̄'/ ̄\ / 仁|
| || ∧ 〃 V :Ⅷ. 7 / ヽ. / || |
| ||℡ ∧」| V :Ⅷ 7 ,/ lL ⊿|| |
.」 || ℡ ||: V____.Ⅷ_____.7___../ / || ⊿ || L
| ||三三|ニミ∧ / ̄V ̄ ̄`Ⅷ ̄ ̄ ̄ ̄ 7 ./ ̄\ / 仁|三三|| |
| ||三三| |ト .∧〃 :V Ⅷ 7 / ヽ./ イ| |三三|| |
| ||三三| || ℡ || .ィ V___Ⅷ____.7__./ 、 || ⊿ || |三三|| |
L..||\三| || |ニミ∧〃 :V二二Ⅷ二二二7二二/ ヽ ,/仁| || |三/||.._|
| || \| ||三| |℡|| / | | | | \. |l⊿| |三|| |/ || |
| ||三三| ||三| |ヘ|℡. 〃⌒ヽ | レ゙⌒ヽ| | 〃⌒ヽ ,.⊿|ヘ| |三|| |三三|| |
| ||三三| ||\| |ニ| |ll├―――┬┬―‐┬┬――‐┤l|:| |ニ| |/|| |三三|| |
|二>.三| ||三| |ニ| |ll |三|三|三||....|三|三|....|三|三三| ||:| |ニ| |三|| |三.<二|
|ニ|>。 | ||三| |ヘ| |ト之IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIツ|:| |X| |三|| | 。<|ニ|
l了ト。. :| |L | |ニ| |ll├―――┤├―‐┤├――‐┤l|:| |ニ| | _|| | 。:|ヾ.|
| ||三℡| ||>| |ニ| |ll |三|三|三||....|三|三|....|三三|三| ||:| |ニ| |<|| |⊿三|| |
| ||三三| ||℡| l'<| |ト之IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIツ|:| l>'| |⊿|| |三三|| |
| ||三三| ||三| |ニ|_|ll├―――┤├―‐┤├――‐┤l|:|_|ニ| |三|| |三三|| |
| ||三三| ||三| |ニ| |ll |三|三|三||....|三|三|....|三|三三| ||:| |ニ| |三|| |三三|| |
| ||__| ||_| |__| |ト之IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIツ|:| |__| |_|| |__|| |
| ||三三| ||三| 「ョ| |ll├―――┤├―‐┤├――‐┤l|:| 「ョ| |三|| |三三|| |
L..||三三| ||三| |ニ| |ll |三|三|三||....|三|三|....|三三|三| ||:| |ニ| |三|| |三三||.._l
| ||三三| || ̄| l | ||lIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIll|:| l | | ̄|| |三三|| |
| || | || _L..レ|七├―――┤ ├――‐┤l|:| トl|.._|_ || | || |
| ||> 了l||<| 「ョ| ||l |三|三|三|l .〃⌒ヽ |三三|三| ||:| 「ョ| |>||l了 <|| |
| ||_,. <| ||三| l>'| l厠IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIlミ|:| l'<| |三|| |> .,_|| |
「 :||三三| || | |ニ| 「| n. l l l l :「| |ニ| | || |三三|「 :|
[...]|三三| ||/| |ニ| |:| |三三| L_l L_l |三三| |:| |ニ| |\|| |三三|[...]
| || L.」|三| |ニ|_|:|_|三三|_|__l L_l_|三三|_|:|_|ニ| |三|L.」 || |
| || /| ||三| |ー|_| |_|ー| |三|| |\ || |
| ||/三| ||三| | | |三|| |三\|| |
L.」|三三| || | | | | || |三三|」._l
| ||三三| ||  ̄  ̄ || |三三|| |
| || | || || | || |
| ||  ̄  ̄ || |
| || || |
L弐 広.」
>>2770
人間は自分が出来ないことにはある種の憧れを抱くからねぇ
普通の人間は信念からぶれないなんて事は出来ない
だからこそ強靭の信念を抱く者やそれを貫く者には
善悪とかを越えて憧れを抱くんだと思うよ
アサシンが相棒過ぎる…
| || || || || || || || || | | | |._ ._ | | | : | | | | :l | | |:::::||/;;;;;;;;;::.. ..:;;;;;;;;;;| |:::::| |||:: | |||
| || || || || || || || || | | | |l ll l | | |__,l | | |_;l | | | | ||l:__ | ||l._
l,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,l | | || || | | | |_| | |_| | | | ||__| ||_
______________.| | || || | | | | _,,| | | | | | :::...... ....::::| || | || _
._. _. _ ._ ._. _. _ ._ ._ | | || || | | | | : l | | | | |. /;;;;;;;;;;;::. .::;;;;;;;;;;;;;, || | ||l´
l ll ll ll ll ll ll ll ll l | | |l,__,ll,__,l | | | : | | | | | |/;;;;;;;;;;;;;:::::. .::::::;;;;;;;;;;;;;,|| | |||
| || || || || || || || || | | | | ___| | | : | | | | | |||
| || || || || || || || || | | | |._ ._ | | |__,l | | | | ||l._
| || || || || || || || || | | | |l ll l | | |_| | | | ||_
l,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,l | | || || | | | | | | | | ||
______________.| | || || | | | | | | |:::..... ......:::| ||
._. _. _ ._ ._. _. _ ._ ._ | | || || | | | | | | /;;;;;;;;;;::: :::;;;;;;;;;;;, ||
l ll ll ll ll ll ll ll ll l | | |l,__,ll,__,l | | | | |/;;;;;;;;;;;;:::::: .:::::;;;;;;;;;;;;;:,||
| || || || || || || || || | | | | ___| | |
| || || || || || || || || | | | | | | |
| || || || || || || || || | | | | | | | :::::...
l,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,ll,__,l | | | | | /;;;;;;;;;;;;;..
______________.| | | | |/;;;;;;;;;;;;;;;;::::
| | |
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
| ―――――――――――――――。 |
ヽ_________________ 乂_
_ _ _ _ _
| il|  ̄ ¨ ‐- .__ . -‐ ¨  ̄ |
| il| ...................................................... | .............. |
| il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
| li| ...................................................... | ....................................................... |
| ll| ...................................................... | ....................................................... |
¨:::: ̄:::`:.. | il| ...................................................... | ....................................................... |
:::::::::::::::::::::\__| il| ..... ⌒Y................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::::::::/ :| il| , ' / .................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::Y´ ..:|_/ , ............................................ | ..............................
::::::::::::::::{ ´ 〃 ......................................... | ..................
::::::::::::::::: { ................................ |
:::::::::::::::::| / __ . -‐
:::::::::::::::::| ハ__ . -‐ ¨
:::::::::::::::::| |´
|
-‐…‐ - . /
´ γ ‐ 、 ` 、
/ ' // . `丶 ―
/ / / ′ :. ヽ
/ i 鄯 } :. 、
′ ′′ | | } }ハ ',
l ′! ! | リ / 、 :. i
| { 鄯 { | //{ ′'.: !
| { 鄯 | /イ ! { /{ } ′
| { ! i :. | ´ 八 、 V !イ
| { i :. | {i `ー'|l
:. . 、 | {l | : |
/ ! :. :. 、 | .{! | : l′
/ | 、 | { |: |
/ | . :. | { |: |
/ / | , :. | { |: |
´ " | { 、 :. l {_|: |
/ / /´:| { {:::. :. : Ⅵ:::::: ̄:::ヽ
/ " /::::::::| :. {:::::\ . : Ⅵ:::::::::::::::::.
/ .:::::::::::| :. Ⅵ::::::\ :. Ⅵ:::::::::::::::::.
ん? メアリさん出るか?
r‐、
二]ーr-= ._  ̄ ―- ._ }| |! |¨._ ‐- ._\\
二]三}ー- .二 ―- ._ >'| |! |  ̄ ‐- 二\\
二]三ヨ¨ ―- 二 ―- 二:]. | |! |二 ‐- ._ //‐ 二 ‐
二]三}二 ―- .二 ‐- ┼‐..r─-、―- 二 -// ._ ¨
゚ T T ┬r z .―― --- _} ...| :::::: |二 ‐-/ | _二
| |. ! | | 厂「T T ┬rz __] | :::::: |‐- // | ! ∧//_
| |. ! | | | .| | !::::| | | :| | | :::::: |┬r:レ l ! /∧〈 =
| |. ! | | | .| | !::::| | | :| | | :::::: ||| | | | i:Tl_! '´ 〉〉=
| |. ! | | | .| | !::::| | | :| | | :::::: ||| | | | | | | | | | | //TTT
| |. ! | | | .| | !::::| | | :| | | :::::: |│| | | | | | | | | | | レ ○
| |. ! | | | .|_| !::::| |_| :| | | :::::: |│| | | | | | | | | | | | | | | | O
¨:|゚゚:|'¨'! |'¨|'゚゚| .| |'゚゙!::::| | | :| | | :::::: |┥| |_| | | | | | | | | | | | | | o
| |. ! | | | .| | !::::| | | :| | | :::::: |│| | | | | | | | | | | | | | | | ・ .
| |. ! | | | .| | !::::| | | :| | | :::::: |│| | | | | | | | | | | | | | | |
 ̄ ̄ ¨¨¨゚ ==. ー┴┴┴≧f┬┬i──────────
┬────────‐┬─ー┘|::::|├───‐┬─────
十―――――――――! .|::::|├────!─────
互]二二二i二二二二二二] |::::||二二二二!二二二二二
三三}二二二二二二二二] .|::::|├────|───┤TT
┬┬┬┬┬ TT ΤΤΤΤ! |::||―・ ―‥:| ― ―|:| |
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|│ | |:::| |
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|│ | ,、 |:::| |
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|│  ̄`ヽ..| ャ′':ァ |:::| |
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|│ l: :l .| 〉,、〈:.|:| |
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|│ ゝ.._ノ .| ´ ` |_二
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|│ |. -‐ 二 -‐
||||| :| | :! |::::|::::|| |::|├――= 二 -= 二二二]
||||| :| | ..」 ┴_'¨´¨>、 .|::::|├ 二二 工二 -‐=二h‐
|||.」 ┴__¨´-‐ ¨ _ -‐ ´ .|::::|├= 二二 ==- ¨| | | :!
¨¨_¨¨´-‐ _.. -‐ f¨]==zzォ |::::|├― T _ - ‐ ‐|! !::|
二.. -‐_ 二 -‐_二二] | | .|::::|│・‐・‐・| .| | | :!
三i二.. -‐ 二 -‐ 二]二i | | .|::::|│ .| ./i | | | :!
三{_ -‐ 二 -r f T:::::|:.:| |:....| | .|::::|│ .| :./| |! ! :!
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、かなあ。違うかなあ。
釗
| `ヽ、 |
┌┬┐. |\__| `ヽ |
┌┐ ┌┼┴┘ l:::::::::::: l llヽ、
|| || ┌┐┌┐ l::::::::::::: | || `ヽ、
|| ||┌┘└┘└┐::::::::::::| || `ヽ、
└┘ └┘└┐┌┐┌┘::::::::::::| ll| `ヽ、
└┘|| .l:::::::::: | |l| `ヽ、
└┘ l:::::::::::| ||| `ヽ、
釗 l:::::::::| ||| |
| .l::::::::l l|il |
| l:::::::| |
|| ヽ::::| |
|| ヽ::|`ヽ、 釗 |
|| _ ___ ノ `ヽ、 | |
|| ,....::.:::::::::::::::/ `ヽ、. |;. |
. !|| /.::::::::::::::::::/`ヽ、 `ヽ ||: |
. |!|.:::::::::::::::::::::::/ `ヽ、. ヽ ||: |
/:::::::::::::::::::::/ `ヽ ||: 、 l
/.::::::::::::::::::::/ `ヽ,. ||! `ヽ、. l
/.::::::::::::::::::::::/ : ヽ、 `ヽ、 |
\.::::::::::::::::::/ `ヽ、 `ヽ|
/.::::::::::::/ `ヽ、
\.:::::/ . `ヽ、 ノ
/ ヽ/
ヽ、. /
`ヽ、 /
`ヽ、 /
`ヽ、 /
ヽ、. /
`ヽ、 /
`ヽ、 /
`ヽ、 /
`、/
} ト、
―く )ヽ _,
( :| ⌒)ノ
,イ ) / (
/ /'´ ,ィ
/しl、 /:::し!
| ノ―ァ ノ: ::イ `ヽ、
l、( /-'´: : :::ノ `ヽ、
l⌒)r―''´ ̄ `ヽ、 ト、
,、┓ l::::リ::::::| `ヽ、 )
┏・'’ ┃ l::::::::::::| `ヽ、 /し'
┏─・・┓ ┃ ; ┏ー-┓ :::| `ヽ、/::::ト(
┃ ┃ ┃ ┃ ・ ┃:::::| lJ:::::::)`ス
; ┃. ,.; ┃ ; ┃ :::| ヽ::/´
┃ ┗・ “” ┃ ┃┃ ; ::::| |:l、
┏=-‐ ・┛ ,.. -┫ ┃.; ┃:::::| _,.ィ `゙゙ `ヾ
; r ´ ,. ┓┃ ┃: ┃ヽ::|`ヽ、 ⌒)ノ |
┃ , -‐┓ ┃ r'’ ; ┗'⌒^`┗━┘ ノ `ヽ、 (_ |
┗“´ ,┓; 鄯┃ ┃ , ..::::::::::::::<`ヽ、 `ヽ、. |
r' ; : ┃┃ ┃/.:::::::::::::::::/`ヽヽ.: メ{ `ヽ、: |
┃ ・ ┃ │┃ ,::::::::::::::::::/,. イ } .: .:て ヽ |
; ┃┃ ┃鄯 ┃:::::::::::/ (: . { / .:7⌒ヽ ` \ 、 从|
┃ ; .; ,┛┗ '”` :::::::/ \.V .: .{ ” ヽ V⌒`
: ┃┗'’.::::::::::::::::::::::::/ ` :..、ヽ ` , ヽ、 } | ,;
┗'⌒` \.::::::::::::::::::/ 从 ).ノ ” \、 )`ー' ,ノ`ヽ|
/.::::::::::::/ ⌒ヽ、 ( ' . .: }ヽ , ( . .:.:r' ”
\.:::::/ . }て \ 。 : ノ .: ソゝ; . ヽ,.ソ 从
/ r人 { ` 、 " .: ,; .: ., / ⌒ヽ`−ァ
ヽ、. }. :. ノ , ,;:. ) .: , " / }/
`ヽ、 从,,ノ.:/ ,;.: ' .ノし': .: ," ( /
`ヽ、 ⌒ヽ .;/ .: ,,; 从 .:.., 从 ヽ /
`ヽ、 }/ `,;.: ",, ;.:て , ,, ,,, .:. `,;"/
ヽ、. 、 ,”,; , .: ,; " /
`ヽ、 ノ{ .: ." ∴.: /
`ヽ、. :. ,し'/; /
`ヽ、 /
`、/
あ
ああああ……
. -‐- .
,イ/. . `ヽ
' {{fi、、 、 '. ……――――!
i/ィ }゙ー- :. 、 ゙'ゝ __
ノ .リ :','.'.、 :. \ ー- ミ
>'´..ィ':}:マ:ヽ:. . :.:.、 ヽ、 `ヽ
,イ,:'´f:".:゚:.:|::::マ:.:\ ゙、:.::、、 `ヽミミ .. \
{ {、_l:}=-.:,ノ::::::マ.:.:::ヽ、ヾ:.゙:、. ゙::!゙;:ヽ、 ` ミヽ
(._ノ7ヾ:_r";':::::::::::マ:=个:、゛ ヾi :.}l:}ヾ:.゙. ヽヽ
``'"7フ¨´/::.::.::.::.:::.:_:>.彡ベ、 !i .:' }'!.ゝ、 ゙.゙.
7´:::::/.:.:.:.::>彡゚´:ィ".:彡ハリ' リ:ヾ: ヽ ゙.',
/.:.::::/.:.:./:'::'ィ' ´ -=彡:':ノ ,.; ,.イ:!|' } ゙, リ
ノ;.:.:::/.:./.. ....-‐:―,ァ‐:;ア"..ィ'´/ヾ:リ / /
/.:.:.:ノv'7/'ニィ´ィ:´:::/,ィ" /´ }, / ィノ
. /ゝ'.:.:.::/..ィ:{(ー'7.イ:、.ィ、/ィ/,..ィ´ ノ.イ〆
zz'∠z、:".:.::::::::::`:{{::::::::::://フ/、::.:゙. .〆'"´
/※゙:,≦!、:.:.:.:::::::::::::、ーィ:::::{ し{:::::::. ヽ::>彡´
,∠,:-‐-、,_!ィ'〈:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::.:: ̄:::::::::/,.イ::::::`_::..、
,ィ"_ノ}::::.:::::.:.::゙ミ、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.:.:::::::::::::"::ゞ::.:.ヾ ,ィ' 7
. /イ´.ィノヽzヘ=-‐-:'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::.:.:.ヾく
. ´j.ノ′,.:': : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:::::::::::::::::::::..:.:.:.'.′
/ : : : : : : :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:::::::::.:::.::.:.:.:.:.:.'.
/: : : : : : : : :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.::::::.::.:::.:.:.:.:.'.
/: : : : : : : : : :. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.::.:::.:.:.:.:.'.
それはまるで、墜ちる星のように。
.
ああ、「この世界」からいなくなったから、記述自体が消えるのか…
百億の夜からこぼれ落ち、儚く燃えて果て去った――――
.
流れ星は燃え尽きるか……
……――――ひとりの男の、物語。
Ⅵ: : |: : l
/Ⅴ:.|: : !
_ニ=〈 \ヘ.;{ , /:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
,‘ / .| リ レ ./ .〉
イ / | ./ | / /
. / ,‘ }__ / .l / ,,イ
/ , ,イ x≦ ̄ / |,〈 /
{7\ // / _ ./ l | {
./. \ / ./ テ  ̄ 7 / | l.|
/ {ヾ/ / ./ l. |.|
./ _ } / ./ |. |.|
{/ / /__| / < /、 l ∧l
| / / ! {> ´ ////≧x 八' ∧
K 〈 ゞ .////////≧x .〉' ∧
ゝ‘ ///////////////////¨{ ' ∧
////////////////////∧. \
\ //////////.∠l//////////ニ}. \
. \ ,/////////∠ニニ|/////////ニ|. >
\ /////////ニニニ.八///////ニニ.! /
} .//////// ̄ ̄¨-////////'ニニ! /
【――――彼は、百億の夜を駆け抜けたようです。】
――――完。
.
さようなら、良い夢をありがとう
涙でてきた
お、終わり?
心がガッツリ折れた……
さようならねらう緒
おやすみねらう緒
10ヶ月前も言った気がするけどもう一度言おう。おやすみ、ねらう緒。
いい夢だった
良き眠りを、amen
皆が忘れちまっても、俺達は忘れないからなぁぁぁぁぁ!!!!!
うわああぁぁぁん!
乙
救われない話でした
さよなら、ねらう緒
さようなら、そしておやすみ
おかえりねらう緒
乙…乙でしたちくしょう…泣
さようなら……おつかれさま……ごめんなさい……おやすみ……
おやすみ、ねらう緒
おやすみ
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : . . : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : . . : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : . . : : : : : i⌒ヽ:::::::::::::::::/⌒Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : . : . : : : : :.:.:.:.::. :::::::::::::/ ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::.:.:.: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:i :::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::! :::::::: |::::/⌒i:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::| 乂:ノ i:/ ,::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ′ /:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ,::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 乂::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄):::::::::::
::::::::::::::::::::::i´ ̄ ̄¨ ー一 ´ r:::´:::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:....... ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.: : : : : : : : : : : : : : : :`: : 、 \: : : : :
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: . ` :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : . . _ `
: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
そして僕は、確かに、それを見た―――――――
.
!?
乙でしたー
乙でした
おやすみなさい……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
'" /
/ __ /
\ r-、'´ \ _ _ . /
\ '´ ', ヽ\ /
\ / |ヽ ',{ /
\ / ∧ | \ } ', ヽ
ヽ ィ芹ミ /|/:f芹ミヽ} } ミ
/ 弋_ツ∨ 弋_ツ / / `ヽ
⊂⊃ 、 ⊂⊃ / }
/ > 、, //―――― ./
{/  ̄ ̄ Y ̄ ≧ ≦ }/
__r‐−=‐___} ̄ ̄Y ̄ ̄ヽ__
,xく :}| }{ `/''ー
/ }| / / // }
/ :}| 〈 〈 // :|
''” :}| / \ {// |
_ }|/ // \\ \
''" ''”/ < < Y > > ', \
'´ ''" .{ \\__// \
-‐‐―― ―- く // } \
\ //i:i:乂 =ニ= ノ \
ヽ {{i:i:i:i:i:`≧=-=≦ `≧=-=≦i:i:| | \ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありえたかもしれない未来を。
.
お?
コイツは本当に根源を自殺に使った奴だからなぁ……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ { _ -―=‐- _
{ r―-‐' ,.ィ7/彡==―ミ三ニ 丶
ヽ、. /`ヾl!" _ :::::: ミ三二_ヽ
 ̄ー、、_. / / / /::::`ヽ、:::. ミ二=-、
( _.) i /ミ、 〈iγ― 、ヽ::::::::.ィ二≠-、ミミ.ハ
_i' .j l Y⌒Y_i }‐= -、 ´iくヾ',.iミミミi
( { __,、 ∧ //:::乂_ノ‐'´ヽ、:: ゝ! :ノjミミ |
`!_ .) ∧ 7 /::::::::、 .::::::::: ミュ、'/ミミミ l
} } ィ彡i/ー'――'`ー- - 、::::: i´ヽミミ {
( { . , 、_ |l ___ -‐ァi :.}:::: ! `\
ヽ_,ニ、_,-、,、ィ ! `―‐‐ _"-:: !:::: } //∧ゝ.、
. マ\ | ', ̄ ̄ ̄:::::: , /_,ィ////// | `ヽ
. \\_ -‐-、_. `ヽ ::::;:ィ―_ニ´77/////// |
/\\_" γヽ. / ,ー―<,.ィ77////////////' |
/ ̄ ̄ '"\、_`ー',}/ / ///〉、///////////////' |
i .::、__,、 /\¨ _〉 / /l'// ∨///////////// |
.,-!、:::::::::::}-、ゝ、ヽ ノ i′/ //|/ ∨///////,ィ゙/ !
/ \::ノ:::::}.::::::::::: i'/ i//∧ //ヽ///ィ// /
/ ̄\ .:ヽ:::/:::::::::: |\ |/l//,'" }///`¨// /
ヽ ヽ 〉:}::::::::: | ヽ. |/ / |///// /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありえたかもしれない未来を。
.
乙・・・
この話は安価参加してないけど、それでも辛い、辛すぎる
悪い夢、いや、いい夢だった……。
うまく言葉にならないので、
明日もっかい全部見てから感想書きます
乙っした
僕たちは。
.
だよな300って言ってたし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐……‐
|\ γ ̄ヽ >:::::::::::::::::::::::::::`ヽ
| \ 乂__ノ\ /::::/:: ::::::::::::::::::、:::::::.
____|____\ . /::::: /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::、
ヽ_/⌒ヽ___\`'' 、 `、 .::::::::. .:::. /:: :::: l.:::::::::::::::::::::::|
____// ハ: }_ \_______/ | :::::/:::::/}::ハ: : |: :::: :: :/::::::::
}/: : { ヒリj/ ィxf㍉___/ .:::::::-/ 7/ -ヽト、:: /:/ }:::::リ
ヽ: :> 弋zソ: : : :/: : : `''ー― {:::::::/ォ ォュ_7.::/-:'::::::{
ハ ' - <: : : /: : : : : : :/ レ:ハ 、 }::.ハ./.:リ
ヽー――――/ ̄ ̄ {/:ヽ 一 / ト、
\ /ー‐- . / >-ィ ∧:::ハ : ‐-
/二\ ||/ハ -‐/: :ト、___/: .:: : :ハ: :: : : `ヽ
__/////\\ i///\ /: : 〈:: : 「  ̄ ̄ !:.:: : : : : 〉: : :: : :::.
/ 〈.//////| | {/////\ /: : : :.V:| |.:..: : : /: : : : : : ::|
{ .//////`ヽ/ {\./////\′: : : :.:V:! |:.:::: : :/: : :l!: : : : :
八 ////// \ ‘:,/ `ヽ//.: :l: : : : :l::l! ..:: ::.:〈: : : :}.:.: : :. |
. /////∧ \ / /./|: :!: : : : .|.:} {: : : :.::l: : : :l!::: :.:: :|
////////\ >¬ /,//|: : : : :.::|l ∨: : : : : : : |: : : ::.:
///////////〉 ./ } {///l: : |:: . .:.:.:.{ ∨.:.::|: : : :.:!: : .: ::|
. //////////// ', } ヽ\|.:...:.:.:.:.. .::リ V.:l! :: :.: :.:.::.:::.
//////////// } / } }.: |:. :.::../ ∨ : :.::.::|. : .:..:.|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕たちは、どうあっても救われない存在ではなかったのだと。
.
!?
ここでラストに繋げるのかよおおおおおおおおおおおお!!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,〉 /
/´ \ /
\ 〃 丶.._ /^\
. \ /  ̄ ̄`丶、 / \ /
ヽヘ \ / \ /
ヽ、 >'"´ )_/
', \/ /
', ', /
', ', / /
', ', _/ |
', ヽ ̄ ,'
、 ヽ ヽ / /
\ __ ー-、 \ \/ /
ノ >、\ \ 丶、 / /
〈__,/{ `T¨´ ̄`)-‐-、 `/ /
', |、_,>'´ / ̄/ / V
丶-' 丶-‐ '´ {_(/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただ、少しだけ、間が悪かっただけなのだと。
.
たったそれだけの、そして全ての答えを得て。
.
まとめで読んだだけだけど、本当に辛いよ…
こうしてリアルタイムで読めていることが、もっと泣ける
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――良かった。 |
乂____________..ノ
.
やめろぉ……やめ……
ディスプレイが滲んで見えない…
久しぶりに「間が悪かった」を見てまた涙が……
何時か見たあのシーンだ
この繋ぎ方はすげえw
>ただ、少しだけ、間が悪かっただけなのだと
全くだよ! 全くだよ…(´;ω;`)
グワーッ!
ああ、見てたのか……
僕は、根源へと、溶け消えてゆく――――――――――
【ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 最終話へ続く】
.
そう来るのか...参った
おやすみ、狙う緒…
これリアルタイムで追ってよかったわ・・・
会社行く前に読んだら絶対つらい・・・
うん、おつかれ。
今日はいい夢が見れそうだ。
寝かせたくないのに…なのに、其れを止めることは、何処までも無粋に思ってしまう…
おやすみ。良い夢を。
いつか目覚めるのなら、良い朝を。
良い夢だった。切なすぎる、良い夢だった……。
改めて言おう。おつかれ、そして、おやすみ、狙う緒。
おやすみ、ねらう緒
おやすみ、ねらう緒
改変の簡単な世界だけど、
読まれ記憶され完結したことにはやっぱり価値があるんだな。
狙う緒たちを踏み躙らない、やさしい夢をありがとうございました。
蹂躙を見るとなんか言語化できない感情に襲われるわ
ぬぐわああああ
【あとがき】
以上で投下は終了となります。
ここまで約2時間の投下にお付き合い下さり、まことにありがとうございました。
クロス先は「エイワス ◆ovWgAQvoZA」さんより、
「彼らは月の聖杯を求めるようです」および、
その続編「キル夫は百億の夜を切り裂くようです」でした。
各種のご助言、ご協力に心からの感謝を。
.
乙
…何も言えないや
乙でした…!
途中でうっかり「ありえたかもしれない未「僕はパルクール神拳伝s」いやこれはいいや」とか
思い付いてしまったおかげで、危うく涙腺崩壊を免れることができた…できてしまった…w
追撃…追撃を喰らった…うう…泣
今度こそ乙でした
全身切ない
お帰り、狙虬
時はお前を不自由にするだろう
――ド・マリニーの時計の蓋に刻まれた言葉
乙でし
乙
おやすみ、ねらう緒
乙でしたー…ぐふっ(失血死
おかえりなさい
…!ここから回 来 了に繋がるのか…!
>>2646 のいってらっしゃいの返事が言える…のか?
乙
ああぁぁあぁぁぁぁ……
乙です。精神的にきつかったけど、素敵なお話でした。ありがとうございます
乙!
今日は良い日になるといいなあ。
乙でしたー
救われなかっただけで救いが無かったわけではないんだね
乙でした…うおおおおおん
乙でしたー
うん、うん…
おやすみなさい、ねらう緒。
乙
いい夢だった
乙でしたー。
まさかホントにメアリ神様の仕業だったとは・・(驚愕)
乙
イイハナシダッタカモシレナイノニナー(;ω;)
乙でしたー
乙です。お休み。
>>2867
なお静かに微笑むだけの模様
乙でしたー!ずっと見たかったものでした
ありがとうございました
乙
素晴らしい二時間をありがとうございました
投下乙でした
いい夢見れそうだ。心が痛いけど
乙でしたー
ありえたかもしれない未来、楽しい夢でした
乙でした
なんかもう画面が歪み過ぎててやばい…
読者もろともメガンテしてザオしたけど内部に傷が残ったままだから
もっかいメガンテしてザオラルしようみたいな
お疲れ様でした。
胸が苦しいのに口元が歪むよ。やられました。
おっつおっつ
おもしろかったよ
起きたらもっかい蹂躙見返してこよう
うろ覚えじゃ勿体ない
乙でした
救われない結末であっても、貫いた意志に心からの敬意を
おつでした。うん、うん……何も言えない
ですが、1つ見たかった夢が見れました
お疲れ様でした
お休み、ねらう緒。そしてジャック
悲しい……そして喜ばしい話をしよう
正直クロスって言葉だけ聞いて何時「ロックンロールだぜ、僕ゥー―!」って感じの
闖入者が出てこないかひやひやしてしていた
メアリが読んでいたのがねらう緒の物語だったら、どうなっていたのだろう
そこには、悲しみしか残らなかったんだろうか
おやすみなさい;;
お疲れ様でした
まさかやる夫スレで泣くとは…
うまかったけど、良かったけど、きついな
以前雑談にも晴らせていただきましたが
見てない方もいらっしゃるかもしれませんし
この流れならこちらにももう一度張らせて頂きます
蹂躙の支援動画です(追い討ち
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23089882
面白かったし、感動した。良い話だった!エイプリルフールの企画だってのもわかってる。だけど一つだけ言わせてくれ
本編でねらう緒が得たたった一つの真実が、他者(神)の介入によって見た夢だなんてあんまりじゃないか……
徹頭徹尾……脚まであんまりな……そうあんまりな物語だったんだよ……うん……
お疲れ様でした
見たかった世界だったけど、すごく胸が痛い・・・
あと吉良さんは平常運転で逆に安心しました
徹頭徹尾シリアスな狙う緒が
唯一キャラブレイクするのが吉良絡みだからなw
うむ、うまく感想が言えないな、うむ
乙でした!
魔力の桁が2桁上がっても変態には勝てないねらう緒ェ。
>>2908
俺達がどれだけ巨大で力を上回ってもGには勝てないやん?
ああうんいくら物理的に簡単に潰せても全く勝った気になれないうえに完全駆逐は不可能という…>G
>>2420 【文字化け修正】
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 敵チームに優秀な監督が入ってなぁ。 .|
..ゝ___________________..ノ
,x=ミx,,______
⌒≫辷彡j:州㏍Y刈州}iミメ、
, ` ⌒ー='" 〃泌i:i州i:iミYミ刈iミi:i:j}从,
x云=彡イi:ノ州i:i:iミ狄刈ミ㏍i:i:i刈ハ \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
、_ニ辷ー=ック⌒ミ圭彡イi:ii|i|i|i:i:狄ミ刈ii㏍|ii:i州ハ ≫ ≪
⌒>ー=≠廴_彡イiイi州j州jノ爻'´刈i:州:i|㏍i㏍爪 ≪ 10番フリーだ!! マークしろ!! ≫
__;彡癶圭彡兆i:i:i:州i彡':::::::::::::'狄i州i:i:㏍i:i:i:乂 ≫ ≪
ー='⌒¨ ____彡仞州iji:}州/::::::::::::::::::::Yi:从i:i:i乂㏍j从 /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
x辷ー=ミ刈㏍州似」_::::::::::::::::::,.州i:i:iYトトi:i:i:i|i|i{乂
〃⌒¨ィ}:j州州}ノイ寸赱ミt:::::::ri洲ilii|i从以爪ミi:リ
⌒辷彡 / ノイi:州ノリん{:::::::::::::::::::::::|:::::::::::Y乂トミi:j:i:乂 \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
/ /x彡狄=彡イ乂ハ: }::::::::::::::::|:::::::::::}})人i:i刈):ノ ≫ ≪
〃 ( 爪「i:ノノji:i;㏍乂, }:::. イ(i:i:iハi:i:iY、 ≪ 当たりにいくな、ついていけ――――!! ≫
{{ ,ノ(んイイ州}j}:}:}jハ _ ハ乂i:iハi{{|ミ`゙''-、_ ≫ ≪
) ( イ ノ乂}i}:i:> 'j}从 ヾ二-- }イハ Y心ハ{.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_,,..-‐''´/.:.:.J:////| ' ,ハ从`テチ~リ 乂/クリk込}}:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽー‐---
_,,..-‐''´.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:////j `Y从Y´ノリ/ !リ l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:,'.:.:.://////! `ヽ / /||.:.:`ヽ.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.:ヽ/////〉 厶〉 〈,, へ //|.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.://///}ヘ./ ⑪/ \////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.////〉 /介个 、 / ///〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ///〉 〈/ || |l i! //////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.::.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ///〉 || :|l.,,ii! / //////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.//〉 || :|ll! /.///////〉.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/〉、 ~ :|lll! ////// ///〉、.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
>>2777 【ラインの長さ修正】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ { _ -―=‐- _
{ r―-‐' ,.ィ7/彡==―ミ三ニ 丶
ヽ、. /`ヾl!" _ :::::: ミ三二_ヽ 嗚呼、まったく、結構なことではないか。
 ̄ー、、_. / / / /::::`ヽ、:::. ミ二=-、
( _.) i /ミ、 〈iγ― 、ヽ::::::::.ィ二≠-、ミミ.ハ
_i' .j l Y⌒Y_i }‐= -、 ´iくヾ',.iミミミi
( { __,、 ∧ //:::乂_ノ‐'´ヽ、:: ゝ! :ノjミミ | ……どうしてもっと早くに気づかなんだか。
`!_ .) ∧ 7 /::::::::、 .::::::::: ミュ、'/ミミミ l
} } ィ彡i/ー'――'`ー- - 、::::: i´ヽミミ {
( { . , 、_ |l ___ -‐ァi :.}:::: ! `\
ヽ_,ニ、_,-、,、ィ ! `―‐‐ _"-:: !:::: } //∧ゝ.、
. マ\ | ', ̄ ̄ ̄:::::: , /_,ィ////// | `ヽ
. \\_ -‐-、_. `ヽ ::::;:ィ―_ニ´77/////// |
/\\_" γヽ. / ,ー―<,.ィ77////////////' |
/ ̄ ̄ '"\、_`ー',}/ / ///〉、///////////////' |
i .::、__,、 /\¨ _〉 / /l'// ∨///////////// |
.,-!、:::::::::::}-、ゝ、ヽ ノ i′/ //|/ ∨///////,ィ゙/ !
/ \::ノ:::::}.::::::::::: i'/ i//∧ //ヽ///ィ// /
/ ̄\ .:ヽ:::/:::::::::: |\ |/l//,'" }///`¨// /
ヽ ヽ 〉:}::::::::: | ヽ. |/ / |///// /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そりゃそうか。根源とつながって全知を得れば、こういうことも不可能じゃない、か
なんだこれ、上手く感想にできねーや
全部投稿されてから見たけど炉心融解のラストからはもうなぁ
お疲れ様でした
>>2647 【文字化け修正】
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::∠,//::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ::::::::::::::::::::::::::ミト、./:::/i:,ヘ、___{:トi::::::::::::::::::::::::::::::} ………………。
i:i i::::::::::::::::::::::::/:::o:;イ::/ iノ ,,ィ=≡ミト、:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ .i::::::゚o,'.}}::::::::::::::::::::::/
i::{::::::::::::::::'、__ .'勹::ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄ ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >:::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
狙緒の表情だなあ……
おつかれさまでした
本当のお別れはもう既に言ってしまったのだから必要ないよな
おやすみなさい、良い夢を
ちわーす三河屋でーす
ご注文の支援動画一本、配達にあがりましたー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23227413
おつでした
素晴らしい蛇足で読んでいてディスプレイが軽くぼやけてしまいました
>>2918
支援はやい!おつかれ!
乙ですよ
乙です〜
乙でしたー
くそっ、早朝から泣かせやがって!!
4月1日番外編、乙でした。あ、支援も乙です
乙
おええええええ
胃があああああああ
乙
お疲れ様ねらう緒
乙!乙!ちくしょおおエイプリールフールなんてだいっ嫌いだバーカ!おっぱいプルンプルン!
乙です。
なんかちゃっちくなったけど、
闇に自ら堕ちていくねらう緒とそれに付き合うジャックのイメージ。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395227559/563
乙
乙です。
乙
仕事中なのに泣いちまった
>>2927
オィィ、1コ下ァァ
乙でした。
ふと思ったんだが、この誰もが幸せになれる世界からねらう緒が消えて行ったのを受けて、執着していた手がなくなって幸福になれなくなった吉良や、弟がいなくなったレイレイが少しずつ気づいて、
気づいた者から一人ずつ欠けていく道を選んで、最後には誰もいなくなる光景を幻視してしまった自分は間違っているのだろうか?
>>2910
アシダカ軍曹「俺の力が必要か?」
ゲジゲジ兵士「俺らに任せておきな」
なお軍曹もゲジゲジさんもゴキがいなくなり戦場(部屋)が綺麗になると、次の戦場へと移動するんだぜ。
(つまるところ汚部屋訪問w)
岩さん、&支援乙です
今、読み終わりました。うわー……
つらいけど、優しい嘘が心にしみました。
…ちょうど最近蹂躙を読み終えて鬱になってたところに
更に起き攻めを食らった…
おうふ…おうふ…
どうあっても救われない存在ではなかった、が胸苦
犬兄貴思い出した
充実してたろう?
遅ればせながら乙でした
ねらう緒・・・・・・
まあ、そもそもが嘘なんですけどね。四月一日だし・・・。
>>2942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1394358221/9025
…ああ、全部嘘だな!(精いっぱいのエイプリルフール的発言)
嘘でも、受け取る人のこと考えれば、やっていいこととやっちゃいけないことが(ry
冗談ですけど
やはり蹂躙はやるせない話だ
これがシュラドーの末路である
うえきの法則の「叶った時に一緒に笑い合える誰かがいるから夢なんだろ」
って言葉を思い出すぜー
乙でした
なんかもう、素晴らしいとしか言い様がない
答えは得た んだ、だからもうそれで満たされたんだよ
「もう喰ったさ。ハラァ…いっぱいだ。」
全知全能読み終わってから ここで勧められた順に悪徳・オークと読破したんだけど。
蹂躙だけ怖くて読めない・・・ みんな脅かすんだもの・・・
でも面白そう。でも胃が軋む。でも番外編面白い。どうしたらよいのでせう
読んでみるといい。傷ついたら中和剤がある
今すぐ読むのだ
>>2950
読まずに後悔より読んで航海だ!
>>2950
大丈夫、中盤まではライトな展開だから
まあまとめ読むなら大丈夫だろう
当時参加してた身としては
殺 意 が 蘇 る
さあ、選択の時だ
吉良とのくだりは期待して読むといいよ(笑顔)
後半はもはやヤケだったな・・・
読み終わったあとは男爵さんの中聖杯シリーズを読むことをおすすめだ
直前まで運の悪さに悩んでたから35%当たるとは思わんかったな…
善のタガを壊して笑うことの快感を知ってしまったな……けど賢者タイムが来るとうごごご
EDで本当にほんの少しだけ救われたような気分になれるのが救いってレベルだよな。
だからこそパル緒にはどれだけ救われたか(爆笑的な意味で)
…あの記憶を持つアサシンに友達って言ってもらえただけで、この夢には十分救いがあったと思うんだ(ガン泣き)
彼らを蹂躙した後で苦しむってことは、矢張り根が優しいのだ
だよなぁ
同じような状況になって蹂躙してもパル緒は必要だからやったで、一切悪びれなさそうだけど、蹂躙緒はどこか後悔があるんだろうなぁってのが
でもこれが自然な流れになるコミュの流れだったからあれはしゃーなし
分水嶺で止めてくれる人が居なかったし唯一流れを食い止められる人も立場的にできなかった
その流れが綺麗にころころと転がり続けてしまったしな
どうだろうねえ
やっぱり同じように表面上どうということはなさそうだけど…って感じになりそうな気もする
まずはパル緒でねらう緒の予習をすると良いヨ!
>>2968
Vガンの前にGガン見させるレベルの所業してんじゃねえw
パルクルと蹂躙どっちを先に読んでもいい
(ただパルクルは前作キャラとか出てくるから1から読むのがおすすめ)
だがエイプリルフール番外編は本編の後に読むんだ、いいな!
Vガンてそんな悲惨な話だったっけ?
>>2971
ギロチンや地ならし・・・これ、母さんです・・・
>>2971
全速力で殺しまくる大量殺戮アニメやで?
>>2971
かなり悲惨
ぶっちゃけリヴァイアスとファフナー足して1,5で割った程度にはw
あの頃のは病み富野といわれてるくらいやばかったらしく
これ母さんです始めエグいネタ満載で進行しておりました
自分で書き込んどいて思うけど、アムロさんも一話目からパイロットだけを殺すマシーンしてたんだよなぁ・・・。
つべで「ネネカ隊」で探したら、Vの作風の一部が見れますよ。
やはりおヒゲが最高に癒されますね
敵方の主要人物が、ほぼ全員精神病んでたっていう・・・
∀は、まあ……「テレビアニメのガンダム史上一番良心的な政治家が出る(当時)」と評判で
>>2971
味方に美人のお姉さんだらけの部隊があります、皆死にます
頼れるお兄さんポジの人が思い人と結婚します、直後に特攻して死にます
序盤から一緒だった親友ポジが憧れのあの子と結ばれます、当然死にます
他にもいろいろあるヨ!(虚ろな目
ヒゲは過ちを反省する連中も結構いた印象
けどVはアカン。ネタ塗れの漫画版ですら人がゴミのように
死んでいくのは変わらんからな
ほかが悲惨だからこそたまの名シーンが光るって面もあった
それ差っ引いても悲惨だけど
>>2979
これを忘れたらイカン
「初恋の人が居ます。寝返って敵になって発狂して殺しに来ます」
「優しくしてくれた敵パイロットのお姉さんがいます。発狂して殺しに来ます」
間が悪かったのはねらう緒だけじゃないからな…
アサシンも、魅音も、凛も、みんな一つの、大きな流れの中で誤って、逸れて、悔いを残してしまったから。
誰も彼もが少しずつ間違えた結果、誰も彼もが望まない結末を迎えた。
だから、アサシンはきっと最初から最後まで、最後の更に後になっても、信じてたんだと思う。
夢に言われなくったって、アサシンとねらう緒との間には、「ボタンを掛け違えない結末」がきっとあり得て、
そして「掛け違えてしまったこと」そのことは誰が悪いのでもない、間が悪かっただけのことなんだって。
>>2982
これもよく考えるとエグくないか?
「助けてくれたカップルがお互い恋人だと知らずに殺し合ってアボン」
ttp://i.imgur.com/rrEQx5G.jpg
なんでや!こんなに幸せそうやろ!
心を抉るな…
>>2971
ビームサーベルで人間直接あぶったりする。主人公が
>>2987
戦場に生身で来るおかしいんや……
>>2987
モビルスーツがいる戦場に生身で来るほうがおかしいやろ!
連投になってる……
>>2985 ガンダムビルドファイターズは見てないが、この回だけは見た。
ガンダムに対する愛で溢れてた、次回は御大が新作監督らしいから
余計心に来たよ・・・・・・・次の御大は白か黒かどっちだろうな・・・・・・。
ブッ殺した人の数も歴代No.1、まぁビッグキャノンで纏めてアボンだけど
お正月に映画やってたZ見てたら、モビルスーツ戦の途中で機体降りて
生身で喧嘩しようとする連中が多すぎて衝撃だった
最強のガンダムパイロットは?
という問いに対しての回答の一つ「Vガンダムのパイロット@漫画版」
Gのレコンキスタか。意味的には『国土回復運動』みたいだけど
『熱狂的再征服』って書いてレコンキスタって読ませる奴しか思い付かない…
Vガンで得た心の傷は魔法陣グルグルで癒やすんだ(ぐるぐる)
(生身でモビルスーツと戦える東方不敗な人は…別格か、あれは)
「聞け、わしはこの星の者ではない!!」でおk
原作的には、ファイターは全員ナノマシンで強化された人間という説も
ククルス・ドアン「え?」
金色に光るザクで岩投げたり格闘戦したりする人か
カミーユはドモンに明鏡止水の心を教わって精神崩壊を免れるらしいな
まさか地上波で再びマスターガンダムが大暴れするのを見れるとは思わなんだ……昨日は興奮しっぱなしであった
>>2995
コンキスタは英語のconquestだから、レコンキスタは武力によって征服仕返すって意味になるはず
なので、熱狂的はともかく再征服は間違ってはいないと思われる
けど、スペインはレコンキスタのあとしばらく調子に乗っていたから、案外見事な意訳なのかも
>>3002
スペイン語でコンキスタドールで征服する、という動詞
前にReが付くことで再び、という意味が付き『再征服』となる
あの辺は取ったりとられたりで建築が面白いことになっている、らしいよ
>>3003
ドールがつくと「〜する人」になるよ
建築だとアルハンブラ宮殿が有名だよね
死んだ父がアルハンブラの思い出という曲をギターでよく弾いてくれたので強く印象に残ってる
腐乱する人……
「Gのレコンギスタ」な>御大新作
何でも「濁点が付いてた方が売れるから」とかで、造語にしたらしいw
>>2991
なお、本日「BF新作とかないわー、そんな余裕全然ないわー」とつぶやいた模様
BF新作とかないわー余裕ないわー
企画とかもないわー会議もないわー
最後のDVDに特典映像とかもないわー
やるにしてもすぐじゃなくていい、40周年記念あたりがいいと思う>BF
消耗しまくったのか仮眠のつもりがこんな時間まで……
おはよう
おはようデース!
オハヨウ!
まぁアレは消耗する
おっはー
おっはー!
あれだよね、内圧で割れそうになりながらなんとかこの日を迎えて、パッカリと割れて中身だばあして愉悦したはいいけど、
内圧で歪んでた上に割れたんだからダメージないわけがないよねっていうw
さぁ!蜂蜜と摩り下ろし生姜を混ぜたホットミルクを飲んで眠りにつくんだ! つくんだ!!
Vガンはルペ・シノが一番手でキチガイとして殺しに来て
ぶち殺したら今度はまた優しくしてくれたお姉さんがキチガイと化したファラが来て
これを殺したら
最大最悪のガイキチとかしたカテ公襲来というのもな……
>>3017 「トチ狂ってお友達になりに来たのかい?」と言ってる本人が一番トチ狂ってるというオチ・・・・・・
>>3017
だが真のキ印はそばにいるヒロインらしき何かだという…
そりゃあ、ウッソもメガネ置きにクラスチェンジするわwww
Vガンの登場人物って監督含めて殆どキチ(ry
その分、ヒゲの富野は心を入れ替えたやろ!(願望)
(いや、あれ単に吐き出しきって賢者モード入ってただけなんじゃ…)>∀他の白トミノ期作品
>>3022
いや、あの当時はガチ入院寸前だったらしく
ブレン作る前まで休業状態だったらしい
Vの時はお禿様ガチで病んでたらしいね
黒さじゃなくて命吐き出しかけてた!?>ガチ入院寸前
聖戦士にその黒さのみを切ってもらったんやろ(震え声)
ウッソもウッソで、小説版で初恋の人にストーカーっぽいことしてたよな。
アニメの方で刺されても、「まったくっ・・・!」って言っただけで冷静に処置してたし。
あいつマジでありえねーよ!
命名由来通り、嘘みたいな少年だからなw
なんやかんやでガンダムはやっぱりアムロが一番好き
>>3019
シャクティは早くぶち殺すべきだったと思うで
>>3030
ステイステイ
それは「蹂躙緒は早めに殺しておくべきだった」と言うようなもんだぜ(他の参加者的にはその通りだけど)
ちょっとばかり愉快にすっ飛んだ発想してるのは否定しないが、
彼女の行動があの結果になったのはだいたいが間の悪さからだ
シャクティころころするとエンジェル・ハイロゥ止めらんないぞww
>>3031
なんというか、選んだ選択肢のことごとくが裏目に出た結果なんだよなアレ。
性格的な矯正よりもむしろお祓いに行くべき。
だがキースはあの女ゲルググで踏めよ
監督が変わったんだ!
仕方が無かったんだ!
>>3034
そのシーンのニナってモーラを人質にしながら微笑してたんじゃなかったっけ?
>>3035
デラーズ・フリートの皆さん、イボルブでオッゴ学生兵たちに殿押し付けて最新鋭MS抱えたままトンズラしたってことになっちまったからな……
遅ればせながら乙でした。蹂躙はやっぱり傑作ですな
富野作品で一番好きなのはガンダム関係よりブレンパワード。
またスパロボでチャクラエクステンション撃ちたい。
俺もブレンパワード大好きです
よくジョナサン流の強がりがネタになるけど作品としても素晴らしいと思う
ジョナサンでは笑うんだけどねw
ブレンはオーガニック的な何かで浄化された綺麗な白トミノだからなぁ・・・。
スシを補給したんだろう、オーガニックな奴を
ブレンは白富野といいつつ家族関係とか結構えげつないというかなんというか
白になりきれない白っぽい富野
主人公の家族が破綻してるのは富野作品のテンプレだからなぁ。
オーガニック的親子丼
なんでや!シーブックの親父はいい人だったやろ!
なんでや!白トミノやろがい!w
破綻した家族関係とか、人格破綻者とか、そういうのがなかったらトミノやなくて別の何かやw
インマイドリムアカイバラノハナァ↑↑
>>3046
お姉ちゃんの方はブラフだからな
なお親子丼はハッタリだった模様
>>3050
そしてオカンの方がブラフじゃない辺り不憫な主人公である
「いやさ、ババァなんて馬鹿にしてたさ。がね、いやぁ味わい深かったって感動したぁ。情熱を秘めた肉体・・・」
>>3052
嘘だっ! ジョナサン流の強がりだ!
まぁブレンで一番の問題児は婆ちゃんな気がするんですがね
ブレンのあの一家の女性陣はなんなんだろうなマジで
あれがトミノの家族における女に対する感じ方なんだろうかw
>>3053
済まない、言い過ぎたな
ブレンに乗ってる女の子はいい子が多いから…(震え声)
>>3056
しかしもう一つ現状報告をしておくと、女房の態度が変わってもそれに気付かないのがお前のお父ちゃんってことだ!
ブレンは好きなのは好きなんだが、あれって結局何がテーマなんだっけ?
オーガニック的ななにか
頼まれなくたって生きてやる
テーマなんてどうでもいい
あのOPがすべてだった(当時の俺にとってはだけど)
>>3052
ババァと聞いて漫☆画太郎風のババァに喰われて強がってるジョナサンの姿が浮かんだ
>>3059
ごめん、覚えていない
>>3064
立派なプレゼントをあげられなかったことへの照れ隠しだったのにね。
姉と弟の悲しいすれ違いよな。
>>3059
家族のすれ違いと自然と宇宙(記憶にあるかぎり適当こいてる)
ジョナサンの「親子の」会話にはいるなァ!って台詞にはグッときた
そういやジョナサンへの「お前の姉ちゃん美味しかったです」返しへの
「姉さんだって女なんだからそういうことぐらい普通にあるだろ!」
がマジ返し過ぎて笑ったなぁ。
>>3067
A.C.E.でのトッドとのコンビは色々興味深かった。
改めて蹂躙読んできてこれ読みなおした
いいね!
>>3065
ほぼ即答だったのがこう
>>3068
ニコ百科が詳しすぎヤバい
「ジョナサン流の強がりとは」
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%83%B3%E6%B5%81%E3%81%AE%E5%BC%B7%E3%81%8C%E3%82%8A
未だかつてここまで徹底的に口喧嘩で敗北した主人公もいないだろうなあ…
なんて完璧な解説なんだ。
相手のやり口が完璧すぎるというか
開幕からずっと主導権を握られてるからな
ばくだんいわなら書こうと思えばジョナサン流の強がりみたいな論戦書けるだろうな
ジョナサン流の強がりレベルの完璧な煽りは一度実践してみたいが絶対相手との関係が崩壊するなw
えげつねえ・・・煽りだ
ジョナサン口喧嘩強過ぎだろ
見てみたがすっごいブレンパワードという作品に興味わいたわwwwwwwwwwwwww
ああ、すまん言い過ぎたと普通に謝ったあとでも態度変わったおふくろにまったく気づかない親父ってwwwwwwwwwwwwwww
のくだりが最強すぎるわw
OPで全裸飛行のインパクトから始まって、まー見る価値はある。
兎に角台詞の言い回しが秀逸っつーか、迷言っつーか……
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 待ってた!
セリフ蘇って来て噴いたw
>>3081
な、なにを…?
>>3083
クリスマスプレゼントだろ!!
>>3083
カードもだ!
冨野監督は言葉回しが凄い。どう説明していいのか分からんけど一発で冨野監督だって分かるってのが凄いよなww
スパロボとかでモブのセリフが冨野感溢れてたりするとすぐわかるしなww
グレンキャノンもだ!
クマゾーとシラーの絡みとかクマゾーとジョナサンとかを見てるとクマゾーは将来大物になる気がする
今オーガニック的なセリフ集って動画見てるけど主人公がたぶんヒロイン?にいきなりキスして
今何したの!?ってヒロインに言われて君の操作YESだね!そうよね私達がやったのよねって抱き合う
こういう謎のドッチボール見てるとハゲの頭の中どうなってるか見たくなるわw
うわぁ…こりゃひでぇwwwえげつなさすぎるwww
そう言って隙を作らせるのか!→そうでもあるがぁぁぁあああ!
スパロボでまさかの声アリで見ててクッソ笑ったりしたけど、よく考えたらまだ意味が通じる分ましな方なんだよなこのやり取りwwww
スパロボでの出演は2回
初出のニルファでは、合体攻撃での「チャクラエクステンション!」「しゅーとおー」に脱力した
次のJでは、声無しなのをいい事にチャクラエクステンションの組み合わせ大幅捏造が行われたがあれはいいものだったと思うw
ACEではさり気なく1-3まで出てたんだよな
Jのチャクラエクステンションは何種類あるんだろうと思って調べてみたら、同じ組み合わせでも
どっちがしかけるかで分かれてるもんだから全部で20もあったや……全合体攻撃の半分弱w
第二次αにもクリスマスプレゼントの下りは入ってたなあ
でも、御大でスパロボと言うとヤーパンニンジャソウルに目覚めたヤンチャしてた頃のキングが思い出されてしまってな……
あれほどえげつなく汚いニンジャが飛影以外にも居ようとはな(震え声)
あれわざわざお禿様呼んで戦闘アニメのコンテ書いてもらってるからなw
動画面白かったすっげぇシリアスなはずなのに最後のほ”っと”い”て”く”れ”ーーーーーーーーーで爆笑しちまったww
>>3089
見たら多分SAN値マッハでやばくなるがよろしいか?w>おハゲ様の脳内
ちょっと目を放した隙になにかオーガニックな光が
スレを満たしている……いったいこれは何を意味しているのか
おハゲ様の頭の反射光
しかしこの暖かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ!
そしてGのレコンギスタへ
なんだ、このげっそりする感覚は!?
>>3033
それ疫病神とかそういった類だよね・・・・・・
あの規模の戦争に子供が巻き込まれ、ずっとそばにいた少年はその最前線で常に戦火にさらされる
もう戦争自体が嫌だけど結局自分にできることはないという状況で、母だの戦争をやめさせる手段だのを
提示されれば、裏も考えずに飛びついてしまうのも無理は無いだろうというくらいには追い詰められてたのではないか
当時はこのクソ女と思っていたがw
Vガンに関しては死んだ女だけが良い女としか言いようが無い
>>3091
その逆で、一見会話できてるけど実は通信が通じてない、と言うことをやったアナザーガンダムがあってだな
「何者だ!」
「(名前を聞かれた気がした!)グラハム・エーカー…君の存在に心奪われた男だ!」
勇役の白鳥さんデビュー作だっけ
まどかBD今日発売だっけ(遠い目)
大学入学で地元から離れちゃったからKAZOKUに取りに行ってもらって8日に届けてもらうしかないんだよな…
こんな事口喧嘩で言われたら嘘だろうとマジ泣き入るレベル
Vガンといえばリグシャッコーが主人公を務めてアサルトバスターがラスボスなナイトガンダム物語ぇ・・・。
しかも後付けで親父のライバルがコマンドガンダム且つ親父も親父の友人もコマンドガンダムも先代の円卓の騎士になったというなあ。
この流れでふと
「俺さあ、レイレイと愛し合ったなあ」という電波を受信したが、この場合発言の主は誰になるんだ…
>>3107
だってその人愛で主人公の到来を察知する人だしwwww
>>3112
ジャックが手合わせでもしたのか、くらいにしか思えんw
吉良「俺さあ、レイレイと愛し合ったなあ」
ねらう「男と女のやること、珍しくもない!」
吉良「ミスター孔・呑吐もなんだ」
>>3115
「・・・なにを言ってるんだ?」
本当になにを言ってるんだ(驚愕)
個人的にハゲの作品で酷かったのは
ザンボット3
子供相手に悪の親玉(宇宙の秩序を乱す知的生命体の抹殺が命題のCPU)が
「誰もお前を受け入れはしない!誰もお前に感謝などしない!!地球上にお前を受け入れてくれる場所など無いのだ!!!」
って言い切るシーンのエグさ
ヒデェってレベルじゃない
唯一の救いは最後は主人公をちゃんと地球の人が受け入れてくれるってところか
>>3118
あ・・あれ、あいつの作品だったのか・・
どうりで・・どうりで・・
ザンボット3は酷すぎるだろ色々w
止めて!人間爆弾止めて?!
人間爆弾とかやっちゃってる時点でヤバさマックスだからな
黒御禿様の極致だからなあアレ…
キングゲイナーと同じ監督とは思えんな
思い出したわ
問答中に
「地球の人が悪い人ばかりだってのか!?」
「妬み、恨み、奪い合い、殺しあう!善良とは言えまい……」
「違う!皆いい人達だ!」
「ならば、神勝平!お前たちに彼らが何をした!救いの手を差し伸べてくれたか!?」
で、トドメが上のセリフだよ
人間爆弾もそうだけどラスボスとの問答が一番の酷さだったよ
「お前がどれだけ努力しようが、無意味であり。誰もお前に感謝などしない」って酷すぎる
キンゲの第一話の濃さは異常だったなw
主人公が成り行きでロボに乗って敵を倒すテンプレと世界観説明を並行してたからな
>>3118
ダイ大も似たようなこと言われてたがw
子供向けとはいったい…うごごごご
>>3125
でもどこぞの竜の騎士が「お前を倒して、この地上を去る……!」という哀しい答えを返したりもしてたよ。感謝もされないじゃなくいずれ迫害されるだけど
>>3127
ダイ大ラストあたりのダイさんは聖人すぎる
あの最後のシーンすらも胸糞が悪くなるような理由があると言ってるんだよな・・・(白目
冥竜王ヴェルザー編まじでみてぇ
ドラクエ漫画の名作といえばダイ大とロトだよな、やっぱ
と思ったが、そもそも他にあったっけ?4コマ以外で
天空物語
テン君とソラちゃんが可愛いよ!
モンスターズ+…
>>3128
お前を倒して、地上も頂く……!(※コラ)
>>3128
でもさぁ、少なくともダイ大は黒のコアの停止で
全世界の人間の心がひとつになったりと希望を感じさせるじゃん!
ザンボットはそういうのが全くないのが……
>>3125
ねらう緒「魔術師全てが悪ではないだろう!」
殲滅爺「「無辜の人間を、自分を、そして子や孫を使い潰しても根源に至ろうとする、善良とはいえまい……」
ねらう緒「違う、いい人たちだっている!」
殲滅爺「ならばその者たちが過ちを犯そうとする君の父親を、生ける屍にさせられた君の姉を! 止めはしたか! 助けはしたか!」
殲滅爺「お前がどれだけ根源を目指そうが、それは死者の妄念に引きずられているにすぎん、何もお前には返ってこんぞ」
……ごめん、なんかこんな会話が浮かんでしもうた。
幻の大地…
>>3133 >>3134
結構あるんだなぁ、ドラクエ漫画
関連書籍が魅力だとは常々思ってる 攻略本上下のうちゲーム攻略ではなくアイテムデータの下を読み込んだのは自分だけではないはず(あぶない水着のページについた折り目もな)
漫画じゃないがドラクエ5の小説が好きだった
ピエール超かっこよかったわ(小並感)
>>3136
ザンボットで何気に凄まじいのは、最終的に戦闘に向かった連中が主人公以外全滅した辺りな気が…
犬に至るまで散る辺り、徹底し過ぎにもほどがあるw
ザンボットの何がひでぇって、あそこまでやって倒した敵がただの末端で、すぐに次が来るって言われてるところ。
もう、スクラップ同然のザンボエースと勝平しか残ってねえのにな
地球人と和解できたけど、あれも束の間の幸せなんだろ
wikipedia見たら結構あるのなw
3→1の間:ロトの紋章シリーズ
1:DQI秘伝 竜王バリバリ隊
4:プリンセスアリーナ IV外伝-地獄の迷宮-
5:天空物語
6:幻の大地
7:エデンの戦士たち
10:蒼天のソラウ
DQM:モンスターズ+
不思議のダンジョン:トルネコ一家の冒険記
その他:ダイの大冒険、ルビス伝説、スライム冒険記、スライム大作戦、スライムもりもり、ヴァーチャルバトラー仁
>>3140
スライムナイトは
スライムにナイトが乗ってるんじゃなくて
スライムからナイトが生えてくるんだ!
ってあれか?
確か「普通にスライムに騎士が乗ってる設定」と「スライムから騎士が生えてる設定」両方あった筈
小説版DQ5は後者の設定を採用してて、確か設定には元があったはず?
コリンズ×グランバニア王女の大本は「知られざる物語」だったような、小説版だったような、うろ覚えだ
DQⅤにおけるピエールはまさに勇者
ザンボットとテッカマンとイデオンの主人公が一同に会したらすげえ
不幸オーラが出そうだな。救い?そんなもの神(作者)は用意していない
>>3142
問題ない
各国政府にメカの設計図を渡してある
たしか量産化も検討されていたはずだ
(…最初からそうすればよかったんじゃねえか?)
5のゴレムスの頼もしさといったら
天空物語面白かったなあ
・・・まもった
5の小説は買えなかったなぁ
ネットで探しても当時プレミアついてたし 4と6はそろえたんだが
スミスがかっこいいとか聞いたような記憶がかすかに
確か新装版出てるでよ<DQ5小説
でもイラストがいのまたむつみさんから変わってるから頑張って旧版を揃えて欲しい
スミスやピエールのイラストのかっこよさがマジやばいガンドフちょうかわいい
ガンドフ・・・あかちゃ・・・
>>3151
スミスはぐうかっこいい
つかガンドフもかっこいい
デモンズタワーの辺りで仲間がボロボロ死ぬんだよなぁ
当時はゲームブックも楽しかったな
遊びすぎてボロボロになってたっけ・・・・・・
>>3076
これは論戦じゃない。
挑発というのです。
ジョナサンの煽りスキルは作中二位だからなぁ
スミスはドラクエ小説屈指の良い男・・・。
ピエールも思ってたけど、あいつ生前はどれだけ良い奴だったんだよ・・・。
名前からして、どこかの執事ではなかろうか(何となく浮かんだイメージ)
コドランがシーサーになって帰ってきた場面は心に残ったな。
当時、レベル上げれば成長するものだと思ってたなw
>>3159
どうだろう。
小説版スミスってビアンカの事好きなんだが、主人公との結婚後あまり自分を気にかけてくれなくなった事に
何かドジを踏んで嫌われてしまったのでは・・・と落ち込んで、ピエールからビアンカは主人公と今は他の人は
目に入らない位ラブラブなんだって説明されて、失恋に落ち込むどころか「ビアンカに凄くいいことがあった。
スミスも二人ぶん嬉しい!」と大喜びするような純粋な奴なんだぜ。
何が凄いってあれ親を憎むな!って言ってる相手に親を憎んでると誘導してるのがww
>>3159
六大軍団長時代のヒュンケルに仕えたゾンビ執事もいいキャラしてた気がする。
モルグだったか。
5じゃないけど7のロッキーがドラクエのモンスターの中では一番好きだな・・・ロッキーーー!!!??
>>3158
岩さんもといロッキーやガンドフもイケメンすぎるわあの小説
いい男かどうかに種族なんて関係ねえな
てかドラクエのモンスターはマジ魅力的
ダイ大のチウやクロコダインも、ロトのスライムもいい味出てる
なんでゲームブックは6までで小説は7まででやめちまったのやら……
>DQ5小説
住んでるところにもよるが、古本屋回れば普通に全巻揃えられたりするけどね。
ううむ、ちょっと蹂躙中編のメンタルダメージが抜け切らない……きょ、強烈なメガンテだったぜ……
.
自傷行為もほどほどにw
>>3140
ガンドフ……
いっそできない夫が終わったら幸せなEND目指す狙う緒をやるのもいいかもしれないですねww
え、凄い良い話だったじゃん。友情的に考えて
ただ、モンスターズを全くプレイしてない状態でそこで追加されたモンスターを見ると、
ドラクエは一体どうなってしまうんだ……的な感想を抱いてもしょうがないと思うのw
スライムだけでもこの有り様だぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4972114.png
使用者が生き残れるメガンテなど不完全メガンテ…
ばくだんいわの命を削るこれこそが本物のメガンテだ!
誰かカイザーフェニックス的名前をつけてください
>>3158
作者曰く、7のレブレサック神父が生前スミスのイメージどんぴしゃだったらしいな
うん、俺アサシンが付き合ってくれただけで大分救われたよ(澄んだ目で)
>>3168
|> いのちをだいじに
>>3168
|>みんながんばれ
>>3175
レブレサック村は絶対許さないよ絶対絶対許さないよ
>>3168
だれがおいわさんにこんなひどいだめーじをあたえたんだ!
>>3173
新作モンスターズ入れるともっとだぜw
>>3175
ぬおう・・・。
>>3180
正直、え、これドラクエなん……?と思うようなのが結構多いんだよなあ……w
小説のモブで印象強いといえばルビス伝説のエルフの青年かな
祭りで出会っただけのルビスを命がけで守った名無し
直後の激おこルビスが追手焼き払い後に従姉の女へ
「同族だから焼けなかったかーなら縊り頃してあげようか?」と脅したドSぶりとセットで記憶に残ってる
だがドラクエの細かい設定見てるとルビスがいなければゾーマは生まれなかったという事実が物哀しいな
しかしスミスの正体ってピサロのいとこの成れの果てだったのかね?
4の小説だとピサロとやりあえる程度には強い魔族らしいが
>>3180
スライムの概念ががが
メタルスライムなんて言うよく分からないのが初代から居る時点でスライムの概念などというものは…
>>3180
スライダーヒーローとかスラ忍とか、意味が分からないです^q^
最近ではどう見ても人工衛星なスラブラスターや宇宙要塞っぽいメタルスターまでスライム族です
スラブラスター本人も自分がスライム族なのかどうか疑問に思っているらしいが
>>3148
初期は「ガイゾックが狙っているのはビアル星人であり、地球は巻き添えを受けただけ」という疑惑で
神ファミリーは信用されてなかったんだよ。
設計図渡したのは、その誤解が解けてから。
ちなみに救いが全くないとか言うが、
ボスに「おまえ達をやさしく迎えてくれる地球の生き物がいるはずがない」と言われる
↓
帰ってみたら皆総出で、口々に「生きてる」「よかったなあ」と言いつつ迎えてくれる
で、しっかり救いはあったりする。
>>3190
これは解釈の仕方でしかないけど、
戦ってるときはさんざん迫害してきたくせに、いざ戦いが終ったら手のひら返してほめだすってのはなぁ……
やっぱり人工知能の言う通りなのではないかと思ってしまう。
神ファミリーは確かに気の毒だったが何より
人間爆弾が(震え声)
そういったもやっと感も黒富野の狙いだったのではないか
ドラクエのモンスタ―の設定なんてマドハンドひとつとっても
植物系だったり物質系(泥)だったりゾンビ系だったりとシリーズごとに全然違ってわりとい加減よ
>>3194
総合すると、腐って泥化した植物のゾンビということだな。
その世界の人間が分類しているから
解釈や伝説によって違うという妄想
>>3194
マドハンドの骨格が動物の骨だったり、良い感じの植物だったりするんでね?(適当
小説DQVのロッキーは、自分の憧れでしたね
ガンドフのような「善」ではないけれどなんというか
己に正直な選択を躊躇わずに、自然体な覚悟であっさりと逝けるのが
で、折々に「ばくだんいわ」で検索したりしてるうちに、ここに居ついてしまったw
プリンセスアリーナのクリフトとフェイミンとか、天空物語のドリスとカデシュとか、幸せになって欲しかったなぁ……
個人的にはガンドフの死に際が涙腺にキタなぁ……いやデモンズタワーとか泣きっぱなしだったけど。
頑張ってDQ5で小説メンバー揃えて旅しようとしたのが懐かしい
今日はセッション。
明日はさけぽんさん都合でスレ主セッションアウト。
……明日から再開しますね!! (混沌スレにお酒を供えつつ
さけぽんも大変だな
さけぽんェ…いつになったら平和が訪れるの
さけぽんダイーーーン!
さけぽん・・・・・・
社会人TRPGプレイ一番の敵は「あ、明日仕事ね」だよな(白目)
さけぽんに救いはないんですか!
ないんです
いつ助けるの?
脱サラ、しようや…
脱サラディンに脳無い変換されたもうだめだ
脳無いのか…
脱サーディン(マイワシ)とな?(難聴
ぼくに ちりめんじゃこを すてろと いうのか
強魚を捨てるなんてとんでもない
オイルサーディンうまうま
自分はさばの水煮が好きです
さば缶ドライカレーうまうま
マグロの照り焼き
寒ブリの蒸し鍋
鮭の西京焼き
選んでもいいのよ?
こないだ回転寿司で流れてたまかないメニュー、マグロの唐揚げで
西京焼きはサワラが良いな
煮魚食べたいです…カレイ…キンメ…
焼き鮭が食べたいぞー!
塩でこんがり焼くのだ
最強焼きだとおもってました……
子供の頃にありがちな間違いだよね<最強焼き
それはソレとして最近食べたノドグロ(アカムツだっけ?)の刺身は尋常じゃなく美味かったわー
某動画で掛け軸になってたな>最強焼き
エイプリルフールネタが狙う緒だったのか
パルクールも好きだけど邪仙も好きなのよね
最初は蹂躙が名前負けのほのぼのだったのになあ
最終選択肢は迷ったもんなあ…
ほんと、いわさんの選択肢はどれも魅力的で困る
ベルデルルートも読みたかったのだぜ
尚ポルナレフが決め手だった模様
あのポルナレフは卑怯だった…w
カオス派でカオスに投票したがああいう良い男が居るのならロウでも悔いはないと思ったし実際悔いはなかったな
そういや今夜から三部アニメだね、BS11は来週からだけど
ポルポルが凄い嬉しそうに歓迎してくれたのが良かった、その後ありのまま(ryに笑った
ロウとカオスどっちに転んでも面白いと確信できたからな
安心して投票できた
放蕩息子のお帰りはよかったなあ…カオス派だったけど感動した
ポルポルのでっきーが来たときの嬉しそうな顔が忘れられません
全知はロウとカオスですごい迷ったなあ
ベル・デル様のカリスマには心惹かれた。結局老いた親父とポルナレフの涙を見捨てられず、ロウに投票したわ
ラスボス戦も負けても世界が滅ぶわけでもなし、安心して臨めたわw
全知全能で出てくるゲスってマンセミストさんとバアルくらいだったもんなあ。
しかもルート決定前に死ぬし。
ベル・デル様と一緒に勝てばよかろうなのだああああああああは言いたかったけどなぁww
>>3235
QBバロンはぶっちゃけ自我があるかすら怪しい、全自動ランダ殺す装置だからなあ
二人もいたら十分過ぎると思うんだがw
皆で背負うってのに惹かれて選んだニュートラル
その「皆」の中にニュートラルやカオスの面子がいなかったのが人気が無かった理由だとも思う
カオスのベルデル
ロウのお師匠みたいな
そのルートを代表するカリスマがいなかったのも大きかったと思う
ニュートラルと親しくなるルートがアホな安価でブッ潰れてたし
ヤタガラスと疎遠なってなければまたルート人気も違ってたと思うがね
ぶっちゃけ霊夢の左遷されなくても
ヤタガラスの依頼を優先して受ける余裕はなかったし
正直状況としては大差なかったと思う
まあロウ√の人気が高かったしなあ
Nで師匠とポルポルの二人分を超えようと思ったら二段階ぐらいの何かが必要だったわけだし
未だに全知は思い出すと背筋がゾクリとするほど感動的で神々しいわ
いろんな作品があるけどあれのルート選択後からは個人的には五本の指に入るわ
ベル・デル様カッコ良かったからカオス支持だった
千年後のカオスルートが嬉しかった
つーか、ほむらの辺りまでとその後で別の話すぎるww
全知並の長編をそろそろ期待したいなぁ
>>3247
よく言われるが、ほむらまでが一期でそれ以降が二期って感じだよなwww
ヤタガラスの依頼受けてる余裕はなかったけど、あれを軟着陸させてたらもうちょいヤタガラスを上手く使ってたような気もする。
結局我様とアーカードとの行き来が主体になったのは、それ以外のバックである妖精郷が小さすぎて
他の手を挟み込む余力がなかったからでもあるしな
個人的なイメージだがドラゴンボールで例えると
ほむほむ前までが悟空幼年期、ほむほむ偏がピッコロ大魔王偏で、それ以降がドラゴンボールZってイメージだわw
>>3249
かといって、ほむらまでが無ければキャラが立たないしな。一部二部というべきか・・・
ほむほむ編はいいよねぇ
全裸が良い神してたわー
全知はミストさん周辺からノンストップな雰囲気が好きだな
それはそうと最初から読み返したときほむほむイベントで次元が2,3か月の予定とか言ってて吹いた
ロウサイドに原理主義者色が薄かったのが何より大きいと思う
一度堕落したお前が(ry的なのがいたらまた違ったんだろうなーと
全知終盤は燃えるというより、震える
師匠が素敵すぎてやばかった
というかまず最初からラスダンを登らせるという発想に衝撃を受けた
ダンジョン探索何だけれども、根本的な決着要素はwiz辺りともだいぶ様相が違ったりするし
終盤、師匠やベル・デルとの問答の時にはもう、でっちゃんの溢れる感情をどうにか言葉にしてやることで精一杯だったな
うねり、迸り、暴れる感情を、ひたすらに言葉という形へ変換していく吐露
「こいつならこう言う」というキャラとの同化すら通り越して、俺らはでっちゃんの一部になってた
>>3256
そうか?ペルソナ3のタルタロスだって同じだろう
ヤタガラスは仕方ない、霊夢のことが無くたってあんま深く関わらなかっただろうし
ほむほむの事件の前にヤタガラスの依頼受けたことあったっけ、みたいな印象
ほむらと言えば、まどマギ新劇BDも出た事だし
いわさんのデビほむも見てみたいなあ
>>3255
賛同
>>3258
ペルソナシリーズやってないですb
何の自慢にもならんな
自慢にはならんが、衝撃を受けた→タルタロスも同じだろう? に対する回答としては必要十分だなw
ベルモンド「開幕ラスダンだって?」
サムス「よくある、よくある」
最初からラストダンジョンって、P3以前でも結構あるよね
最終局面での視聴者の連携の取れっぷりは凄かった
ベル・デル戦直前のレベルアップ安価で計算班のタイム入ってから完全にレスが沈黙を守ったりとか
つーかその辺についてはやったゲーム体験が個人個人で違うんだし、突っ込むだけ野暮なんじゃないん?
つーか、最初のRPGのウィザードリィからしてそうだろw
拠点のすぐ裏に隠しダンジョンがあるスターオーシャンブルースフィアみたいなのも
スタート地点に隠しダンジョンってのも結構あるよね
魔界村は村全部まとめて一個のダンジョン扱いでいいんだろうか
宿屋の裏口から最果てへの道があったりな
ダンジョン…開幕コケ地獄…うぅ,頭が!
勇者にとっての(墓場的意味で)ラスダンを掘るゲームがなんだって?
>>3273
勇者をドラゴンに置き換えると巣ドラやな
ラスダン・・・
ラストダンサー(R戦闘機)を掘るだって・・・
>>3275
おう、早く甘い夢を見ながらバイドと戦うお仕事に戻るんだ
最近メガテンやる夫スレ昔と比べて減ったよなあ。やる夫スレ自体は減ってないのに
大体やりつくされちゃったからだろうか
結構見るけどそれって昔が多すぎただけじゃね
ぶっちゃけもう三桁くらいありそうだからなぁ>やる夫系メガテン
ちなみに全知以外で好みのメガテンスレってある?
やる夫系メガテンスレって割とどこも似たり寄ったりだった覚えがあるなぁ
特に安価スレだと
>>3279
名前忘れたけど、綺麗な誠を通り越したゴッドな誠のいた奴
>>3281
デビサマスレやな。ぶっちゃけメガテン系スレが乱立しまくったほぼ原因(多分)のスレ
やる夫スレ自体が増えているので相対的に減っているように見えるのでは
やる夫はデビルサマナーになるようです かな?
あれが自分の初メガテンスレだったなぁ
やる夫がデビルサマナーになるようですか、最古参だな
個人的には仮面の夢と今現在雑談所で投下してる人の長編メガテンは全部好きだな
2ndの『悪魔のいる日常』
純真無垢造魔言葉ちゃんカワイイ
メガテンスレ見てるとロウやるためには全知みたいに天使が運営していないか、
個人から信仰広めるかで既存メシア教の否定しないとどうしようもないよな
まああからさまにカルトだから構造変えないとどうにもなんないんだけど
メガテンでロウやったのって
全知とロウルートに進むようです以外にあったっけ?
特別才能があるわけでもないやる夫の
公務員サマナーの奴が面白かった
大体カオスかニュートラルになるな、やる夫スレだと
やる夫転生みたいな例外極まるスレも稀にあるけど
安価系だと、やる夫転生だな……外山やジャイ子が中盤のレギュラーとかおかしかったがw
>>3289
京都で足立さんとやってる奴だっけ 俺も好きだったな
なんでアレはあの展開の末にあそこまで燃え尽きる終わりになったんですかねぇ…w
>>3292
あのやるせない現実感とファンタジーが混ざってるのが面白かったよな
金策好きだったのに規制巻き込み喰らっちゃったからなあ
悪魔と添い遂げるようですとかも独特な雰囲気で好きだ
やる夫転生は安価スレ黎明期だったもんで、
参加者が今後のことなんか一切考えずその場の刹那的なノリで動いた結果のDCだから……
やる夫はロウルートに進むようです(震え声
後、最近完結した堕落の坩堝。
坩堝はヒロインが慣れてない人にはきついと思うw
堕落はニュートラルですよ
>>3298
ロウルートは面白かったかと聞かれれば間違いなく面白かったんだが
もう一度読み返せと言われたら勘弁してください(迫真)って言いたくなる
やる夫転生は凄かったなあ。あのノリと瞬発だけで形になる感はゾクゾクしたよ。陰デックスさん
ロウルートは爆弾岩の全知と合わせて、二つのロウ主人公が見れて幸せだった。
坩堝?新しい属性に目覚めたね!
>>3292
タイトル何?
興味湧いたわ
やる夫は旧都でみなし公務員のようです
とあるスレの埋めネタだけど
『このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?』さんに纏められてるな
>>3298
ロウルートは好きだったねー読む人選ぶだろうけど
こことあと四文字様が綺麗なスレってあるかな?
>>3305
うちのスレだと四文字様は
息子のロンゲと一緒に
超因果魔法少女まどかちゃんの熱烈なおっかけやってるよ
繰り返す日々さんも面白い。
作者リアル都合と大体最適解出たのが理由で今は安価なしで進んでるが
あのやる夫がよくあそこまで育ったもんだわ…
繰り返すのやる夫の精神力凄いよな親しいと思ってた人がニャルだった可能性が常にあるんだぜ
俺だったら発狂する
俺、完結したらまとめで読むんだ……
P2ニャルがなんだって?
>>3306
おうデビほむに月見うどん食わせるんだよあくしろよ
【御礼】
『貧者の一読』さんより大変丁寧なエイプリル企画の感想を頂きました。
ここに感謝を。
ttp://blog.livedoor.jp/crii/archives/38067527.html
.
【投下予告】
狩猟日誌再開するする詐欺でしたが、
エイプリルの自爆ダメージも回復してきたので、ほんとにそろそろ頑張ります。
.
周りも自分も傷つく…
まさしくメガンテな短編でした
うわ、うるっと来た…
というかいってらっしゃいがエンディング後のからおかえりなさいに繋がると
一読さんが書いててくれてよかったぜ
正直、自分以外の反応コメント見かけなくて読み間違えたかと…
あ。明言しとこう。
>>3315
ご明察です。投稿時もその声を見て、「お、この段階でもう気づくのか」と思わされました。
Hollow世界から脱出するねらう緒に対して、
レイレイが向ける最後の言葉は「いってらっしゃい」にしようと、
企画を書きだした当初から決めていたのです。
支援動画見て思い出したけど、蹂躙世界線のダーニックさんは元気かなあ…
ジャックの代わりにまともなの呼べてるといいがw
あっ…俺気づいて書いたのは投下終了後だから
いわさんの言う、いってらっしゃいと言われた時点で気づいた人とは別だわ
遅レスだけど、やる夫は悪魔と添い遂げるようですもおススメかな
>>3317
きっとキャスターとして魔法少女呼んでるよ(ボソッ)
ポエムビーム!
>>3317
主にシャッハさんのせいで聖杯大戦どころじゃないから(白目)
自爆から回復…つまりいわさんは何度でもメガンテできるという事か。
そりゃ俺達で愉悦することで残機回復するからな
巻き込んだ命の数だけ回復…地味に凶悪な能力だな
流石に今回は、回復しきれなかったようだが。
ヒャーハハハハハ!スレ住民の魂を生贄にィ!
降臨せよ、自爆神 BAKUDAN―IWAァ!
>>3325
あ、チェーンサイクでフィールド破壊します
>>3326
あ、私のフィールド魔法オレイカルコスなんで^^
とかやられたらリアルファイトで仕留めてもいいよな。
>>3326
フィールド魔法 愉悦神の聖域
このカードが破壊、または墓地に送られた時、ダイス女神を特殊召喚出来る
>>3325
超融合で
ヴォルカニッククイーンで
愉悦神にそんな効果がきくと思うてか(震え声)
デッキから(愉悦)罠だとぉ!?
むしろ全く関係ないカードが破壊されたときに罠を召喚するとかできそう……
このカードは相手の使用するカードの効果で自身のカードが合計3枚以上破壊・除去された場合
デッキ・手札・墓地からフィールド上に設置することができる。的な
永続罠「女神の戯れ」
魔法・罠カードが発動した時に発動する。
発動させたプレイヤーはコインの裏表を当て
外れた場合無効化して手札に戻す。
当たった場合デッキから一枚ドローする
なおカード画像はドヤ顔女神ピース
実際発動させるとモンスターでの戦闘以外をすると
不確定要素が大きくなるのですさまじくウザイ
え?なんで全部コインにしないかって?固定値は必要だろう!?
固定値なんて大して重要じゃないと言って訓練に行った家臣が8割を4連続外して帰ってきた
ハハハ、今回は女神なんていないじゃないかと言った誰かがTASられてプロット壊されてた
調練はまじで地獄だったな調練よりショックだったのは遊牧民共にいいようにヒャッハーされて負けた時だけど
アーチャー死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしたわまじで
固定値は正義だと思ったけど、某シュミュレーションRPGでその考えが危険だとわかったなぁ……
相手が絶対命中持ってることがどれだけ恐ろしいか
6ターン3エンド達成した(してしまった)Dさんのことはヤメるんだ!!
>>3334
フルモンスターデッキで挑むしかないという固定値信者並の感想
なお、相手がガンガンドロー成功させて詰まされる模様
ワンターンスリィキゥ…
>>3328
邪帝「ガタッ」
昨日のセッションでGMが36分の1こい!っていったらガチで6 6のクリティカルして笑いました
なおただの達成値だったのでクリティカルは関係なかった模様。
>>3340
所詮罠だから、別にサイコショッカーでも出せれば、その時点で無効化よ
罠除去モンスも、それほど珍しくはあるまい
>>3342
早くメビやライザー並の性能のLv8帝になって来てくれ、黄泉帝がお通夜なんや……。
>>3334
通常魔法カードが実質ドローソースになってるような
外れた場合破壊して墓地に送るぐらいしないと
セカンドダイスで失敗し続ければ凄いことになるか?
>>3334
氷結界の龍 トリシューラ「モンスター効果による魔法・罠除去ならば」
ブラック・ローズ・ドラゴン「エクストラデッキから呼べて」
スクラップ・ドラゴン「汎用性が高く」
恐牙狼 ダイヤウルフ「素材縛りが無い」
発条機雷ゼンマイン「我々の出番だな」
トラップ・イーターさん涙目
スナイプ・ストーカー「チラッ」
>>3350
星屑「地味に俺じゃ止められないんだよねぇ、君」
>>3348
3番目までしかわかんねーや。
>>3351
スタバだと止まるっけ?
>>3353
スタバならとまる
>>3334
零鳥獣シルフィーネ「永続とか無効化すればええやん」
超銀河眼の光子龍「せやな」
鳥取「スタバ…!?」
>>3356
ふっ…(勝ち誇った顔)
砂丘県は日本で唯一スタバが無いと聞いた。
>>3356
あーたんとここのまえ「すなば珈琲」オープンさせてたでしょ
すなばwww
マジかよwww
だれうま
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20140404/sot14040412530003-n1.html
このニュースやなw
そのニュースのスレで、正式名称はスナー・バッカシ・コーヒーだなとか言われてたなw
【三十分からスタート!】
.
わーい!
仮眠取らなくて大丈夫ですか?
>>3366
いま濃いコーヒーをのんでる
エスプレッソに生クリームアリアリで!
やったー!
コンビニでお夜食買ってくるぜお
コーヒーにウインナーをぶち込もう(提案)
ゴディバのバニラアイスに挽きたてエスプレッソを添えて
>>3370
微妙に…肉っぽいです…
コーヒーにウインナーをぶち込もう(意味深)
ウインナー入れるならミルクもだ
ウインナコーヒーはそういう意味じゃ無え!!(絶叫)
ぼちぼちはじめましょう。
最初はゆっくりペースです。
改めて貧者さんからのエイプリル企画の感想とかを宣伝しつつ!
ttp://blog.livedoor.jp/crii/archives/38067527.html
ありがとうございました!
ウィンナコーヒー聞くとコーヒーの横にウィンナー乗せてたキョロちゃん思い出す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌―┐ ┌┐ | /:::::::::/ /::::::::/
│[ ̄――─┘.. ┌────――┘.| ̄ ̄ /::□::/ ./::[]:::/
└─―──┐ | ┌─┐___」 /:::::::::/ /:::::::::/
──―─┐|┌┐───┘`―、_ ./::□::/ /::[]:::/
┌┐|└―┘.................... _ | /:::::::::/ /:::::::::::/ …━━━━━━━━━━━━━…
└─┘ 人::::::人.................i_`―-' /::::::::::::/ ./::::::::::::/ 目的地へ向かっています。
.::::: ...:  ̄: :. . .\ .〈:::::::□:::/ .|::::□::/ …━━━━━━━━━━━━━…
,.::: ....: ..: :. . \> \:::::::::::\ .|:::::::::::|
.<// / / ..// | | |_|\\ \ \\ \:::□:::\|::□::::|
〈./ ,/-' `|_.| |_| \>\\>\> .ヽ::::::::::::::\:::::/ /\
〈__/ .|_| \ > ):::::::::::::::::`::`ー-、 / \
, -―――':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /\ }\ / }
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /{ / /\{ {
_ノi_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /\/ \/\/ / \
, -―'::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ⌒ー――- 、_:::::::::::::::::::ゝ \ / / ノ\ /\
∨vvvv-,、:::::/  ̄`}:::::ノ \:::::::::::::ゝ / \ {
/ノΣ}::/ /::::/< ヽ:::::::::ゝ
Ζ}/ /:::::/::::ヽ 〉::::::::ゝ ┏━┓ ┏━┓
〈::::::{ `^リ ・ /:::::::::ゝ ┏┛┗┛┏━┓┃┗┛
ソリ^ ┏━┓┏ ・ /::::::::ゝ.... ┃┏━┓┗┛┃┗━┳━━┓
./\/\/\ ./\/\/\ .┗┛┗┫ ・ ./::::::::::ゝ ┃┗┛┣━━┛┏┓┃┏┓┃
[_] .[_] [_] .[_] .[_] [_] .・┗┓┣━━┻┓〈:::::::::ゝ ━━┛┏━┛┏┓━┛┣┫┃┃┃
./\/\/\ /\/\/\ ┓┃┗┓┏┓┣・ヽ::::::ゝ . ┏┛┗┓┗━┻━━━┛┃┛┃
[_] .[_] [_] [_] .[_] [_] .┻┻┻━┻┗━┻━..\::::::ゝ━━━━━━━━━┓ ┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなコーヒーに入れたら使い物にならなくなっちゃう!
ジャムを紅茶にシューッ!
ロシアンティー!
どっちもウィーン風って意味だからなw
わーい、投下だー
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
さあ、ナニガデテクルカナ?
イワ?ソレトモ、テンシ??
できるだけ有利な状況を作りたいところだな
そ れ と も メ ガ ミ ?
>>3374
ウインナーから出るミルク?
..,,;;
___ ''゙゙""ヾ.,
/ ̄/i:i:i\ ''';;
/ ノi:i:i:i:i:i:i\ ..__..,;゙゙ ,,.;;;::、__,,....
/ ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`,,、___ ..,.,::;;;,,,,
.......,,,, ...::::;;;;;''""""''::;;;,,,,,..:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;.;;..;; ゙゙ヾ,,,,..,
,,;;;""" """::;,,,, __/,,,;:::"""''゙゙/i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:...;;""
,,..;;'';;''"";;;;, '''';;,,,,,,:::"""/ ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ソ,,
/\__,,..;; ,,,....,..,,,,:" ___ ./ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i...;;'''"" :::::::::'' ..,,,..;;;'''ヾ
ノ :::::::::::::\;;;;:,,,..;;;;""/ /i:i:i:i:: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i....ノ....,.,...,,;;;::::: ::,,,:::;''"゙ iil|||
:::::::::::::::::::__ィ≦ ̄`< {:i:i:i:i:i:i: /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,,ソ ,,,.....,,,,,....,..,::,::::''""/ \__/ ̄|||
__,ィ´ ̄ :::::::::::::::::::::\__ノ:i:i:i:i:i:i:ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:''゙゙゙""" ノ /:i:i:i:i:i:i:ノ /:i:i:i:i:ノkkk;
^、ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/,.,,... /i:i:i:i:i:i:i∧ /i:i:i:i:/kkkkk;
∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i:i:i:i:i:i:;;;:'''゙゙゙ ""ヾ:""゙゙ ...,,ゞ\i:i:i:i://:i:i:i:i/kkkkkkkノ
爻ヾ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..;;;;'''""..:::;;;:;...,,;;''' 〜'""::::::::::::::::::/ ̄kkkkkk ∧kkkk
ハハ从'从∧::::∧::::::::::::::::::::::::::::,,;.;.'' ;;;;;''":::::::::::::::::::::::::::::::::::__/kkkkkkkkkノノヾ从ノノ;
ノノゞゞ"ヾハ∧从∧:::::::::::::::::::::::''''""::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/kkkkkkkkkk∧kk,',,彡ミ彡爻',
〃゙ゞ∧ノノ',ゞ从゙ゞソ∧,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ノ¨kkkkkkkk,,∧从从゙ゞ;:;"ゞ,,ソゞ从
∧゙ミ爻彡从爻"ハハ彡ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ノkkkkk∧kk∧ミ从ミゞ',从リ冫';',彡ンゞ,
爻Y;'ハリ从ソゞミハ∧ゞ゙ヽ ̄ ̄) 冫 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄从;爻゙ヾ,,∧゙ヾ彡,,"彡ゞ,,∧ゞ;,゙ヾ"
iiiiソヾii彡Y;;ミソハ人爻,;'ゞ',,../ (_ 从ゞ从,,У,ヾ::爻::;人ン;爻ハハノ爻ゞ;
||||||||||ゞ八;;";;}iiiiiゞ从ハゞミ';, __  ̄ ̄¨三二ニ=┤ノノソハ,;;"爻ンiiiiiiソiiiii',ハヾソiiiiii
,,.゜。::: ,"・。;, ,…,¨;;゙ヾ:・ゞ三 ̄  ̄=三 _ _ー`ヽニ"''__ノiiiiiii;|||||||||,,。・ :,;;‥ ,:;.
: ;・' ,¨:,,:;、;;゚;・:''=="¨ニ ─ =_ ─- __ニ三三 =‥"ヾ,,。ヾ、 ,,::':
¨¨二  ̄¨ニニ''" ___ ── ニ__ ── ─ __─ ニ゙"¨゚`ゞ,,,.:・。
ニ_三 一ニ 三 ̄ ____ ─____ 二─ ─__ ̄ ̄二¨¨"
__ ─ ___ ‐── -─‐── _ _─  ̄ ̄_____
ググって初めて知った
ウインナーコーヒーって違ったんだな・・・
ハマニ==-爻{ }rーュ≦ア爻
爻爻}ハhハh爻爻爻rく去り爻r=ュ
__爻爻爻爻三二ニ==-==ニ丶三二\
__爻メz__爻Y ん爻爻爻爻爻爻\三二
爻爻爻爻爻 }_ _三二ニ=-爻爻爻爻爻爻爻.\三
爻爻メハイク爻爻メi|:::::i|:::::i|_三二ニ==-−  ̄ハ
}}比 }}爻爻爻爻ヽ 八 ヽ 八 ヽ 八爻爻メ
マムメ爻爻爻爻 i i| i| i| i| i| i| i| 爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻 i i| i| i| i| i| i| i| 爻爻爻
..... _ ,,、 {ぐッツ,,ィ;;_;;ン. {::爻二ニ==--爻爻爻爻爻爻爻−―――――――爻爻爻爻
..... ソジシゝバご=ヒァユ, ,;;;ュ ,、,、,.爻}_____.!爻爻爻爻爻爻爻爻________________爻爻爻爻爻イ
_ヅ、iニヾンビヲr;;ァィ'';;;レ';;;;;,;;;;`ンバ-爻ハ_______________i___爻爻爻爻 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄爻爻爻爻爻リ
..``>Evトr'ン''をよッ;; };;;ノノ,ヘ;;;;トノ,,,;;;;;ン.ノ .ノ 爻爻=-−―――爻爻爻------------- 爻爻爻爻
.゙彡;ミ{<,,,;;;ヾ、;ニ=iiンッ、ソ r'/,イi;i;i;;i;i;;}.゙{ { 爻爻彡v ハハハヽY´彡イY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y爻爻爻爻爻
..!-=、ン_;;,,,((,,,;;,;;;メヾヽ入V ,( )i|ラノン.゙ム. ∨ 爻爻イ } | } }リイ } | | | | |爻爻爻爻
..゙r iニー==- ヾ冫''ィっr''=ヽノ`ーi|ン/テ ''| | |イ}i{:八 -イ .イ | |ゞ爻 {::| | | | |爻爻 / /
..゙`}ナ」=、ノ /ー-;;、二''ー''ニヽ、ヽニ=ノノ ,! ! !ー----ミj:i:i{: | | |:.....| | | | | | 爻/ /__
... メ / r' ,;`フ :i:i:iiiii| ;iヽー-=.゙| | |ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} | | |::::::| | | | | | / ̄ ' --
. / ,/ ,,,';', ノ.: : : ;;;iiiァl ーii} ! ! !爻f≧:i:i:i:i:i:i:|:...| | |::::::| | | | l ./ /______
,;'' ~' ,;'' ~',;'' ~' 水メ:i:i:i:i:{::::| | |::::::| | | | / /  ̄
.......~' ' ; . ~',;'' ~'.' ' ,;'' ~'. イ<:..! !:: ::| | | | /____./ -−−
'゚ ,;'' ; ~' ',;'.....' ;.. ~' ' ;.; ~''゚ ,;~' ,;'' ~' .` <:: :| | l> ´ ゙_______
~' '... ~''゚ ,;'' ; ~' ',;'. '゚ ,;'' ; ~' ~' ' ;.....___ > ´ > ´ _________
~' '........~' '.... ~' '゚ ,;'' ; ~' ',;' > ´__________  ̄ ̄
いい加減、ポークビッツコーヒーしまえw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さしずめ遺跡山脈、とでも言ったところか。 だいぶ古い遺跡が多いな。 |
..ゝ__________________________________..ノ
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| .l ,,..ィ''".|\________
: : : : |_|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| .l _,,..ィ''" :| _|‐┴─┬|: : : : : : : :
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| /^.l ,|__ |‐┬─┴|: : : : : : : :
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| / .l ,,x≦.| _|‐┴─┬|: : : : : : : :
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| /’ l _,,. <-=≦| _|‐┬─┴|: : : : : : : :
: : : : |_|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| /’ __r≦.-三三三三| |‐┴─┬|: : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄`丶 .:.:.:.:.: | / _廴二二二ニ_ 三三|__|‐┬─┴|: : : : : : : :
.}:.:.:.:.:.:.:| f'" r┴―――――――.| |‐┴─┬|: : : : : : : :
/|:.:.:.:.:.:.:| _[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}_ _ |‐┬─┴|: : : : : : : :
l {..|:.:.:.:.:.:.:| _」二二二二二二二二二Z_,,..|‐┴─┬|: : : : : : : :
l. ̄`7^l:.:.:.| _L二二二二二二二二二ニ/二Lー┬─┴|: : : : : : : :
ー―≠- _{__{:.:. | _」二二二二二二二二¨¨¨¨二二二,廴_ ┬|: : : : : : : :
_.... ---}:.:. |__}二二二ニニニニニ二 ̄ ̄ ̄ ̄|ー=イ二|―-、_ : : : : :
_.. -――{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄¨¨¨''''=―---Z二二二ニ -==≦{ ̄ ̄ ̄
__} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨'''――--------------―''"’: . . .
-― T「 ̄ ̄} }: : : : : : : : : : . . . . . . . . . : : : . .
{ .}:{ }:{ . . . . . . . . . .
ウィンナーコーヒーなんてみみっちいのやめて厚切りベーコンコーヒーにしようぜ!(ジョグレス進化)
なんで更に厄ネタが埋まってそうなフィールドが出てるんですかねぇ・・・
: : : ; : : : : : ; : : : : : : : : : : : : ; ; ; : : : : : ; : : : : : : ; : : : : : : ; ; : : : : : : ; : : : : : : : :
: : : : ; : : : : : ; : : : : : : : : : : >──────────<: ; : ; : : : ; : ; : : : : : ;
: : : : : : : : : : ; : : : : : >< |.:.:.:.:.:.:><: : : ; : : : : ; :
: ; : : : ; : : ; : : ><; ; ;, `:.. .:__________|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:><: : ; : :
: : :: ;: :: :: ::〃三}:.:.:.Y´: : ::. _ ◎ : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:><
: : : ; : : : :j}{三三}:.:l: : : : : } | | r、 ,⊆.己 [][]「l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
; : ; : : : :j}:.:.:{三三}:l: : :.ノ |_| \> `フ_厂 くノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : _j}:.:.:.:.{三三}l: : : {. .:;:/ {i :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
; ; : : ::j}:.:.:.:.:.:.{三三}: : :.ヾ. ,' {i |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: ; : : j}:.:.:.:.:.:.:.:{三三} : : .: :.(:' __ ◎
:: ;: :::j}:.:.:.:.:.:.:.:.{三三}:: ', )) | | r、 ,⊆.己 [][]「l
; : : :j}:.:.:.:.:.:.:.:.:{三三}: : } /( |_| \> `フ_厂 くノ
: : : :j}  ̄ ̄ ̄ ̄ ___.,' ノし': :ヽ . _ , , , ,_ , , ><.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.
: : ; :j} ,, , _, r‐ .((,イ: : :: :V) .. ̄ ><.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : :j} r┤ミT.、ゝ: : : :(ノ} ..._:.:.: _ _ ><.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : :j} """".ヽ: :: : : :: :/, .:. ><.:.:.:.
: : ; :j} :.:.:. _ `` ゝ;:; :;从;ノ、." " :.:.:.: >
_厂ム .// l l ll ll ll l ヘ\ . / ヽ
. | |//\三三彡'´ / / ヽミ三三./ } l
. | |/ `7¨´ / / / || `7¨¨´/' | |
. | / / / / ィ/ || // イ' | |
|/ / / イ / / ,/ 斗 / / / | | |
/ 冖¬==―--/ _/ / / /_ /--―==¬冖  ̄ | | ま、雨露がしのげる
. /イ _∠_ //  ̄_」 / / / /_ // _ | / |
/ // | /{{ ̄Τ≧=x. |/ /|/ / / ,x=≦Τ ̄}} ' / /| 構造物が多いのはありがたい。
. | イ { j ∧ ム |っ:::} l ヽ | / 〈/ / lっ:::} | / / /} |
. |イ | ∨ /{ ∧ 、ヽ`¨ノノ | / ヽヽ¨´ノ/ / / V |
. || | / ヽ∧  ̄ |/  ̄ / / / |
. || | /|\ ∧ l /イ// | l |
. ノ ′ |/| ` ーヘ { l/ | l | ベースキャンプがあるというのは、
/ / | | | ∧ __ /| | l |
/ ′ | | | ||、 -=≦.三三三三≧=- / | | l | 僅かな安心を担保してくれる。
. / / | | ||/三三三三三三三三三\ | | | |
/ / | | _..-‐ ´|三三三三三三三三三三三|| | | | | l|
. / / l | | / ィ≦|三三三三三三三三三三三|| | | | | l|
/ / | l /_ -┴¬|三三三三三三三三三三三|| | | | | ||
./ | // __|三三三三三三三三三三三| \| | | | ||
ドゥーマーでも棲んでたのか?
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 …………うん、僅かな安心って大事だよね。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
i .:::冫;;;;;;;;;;;;;;;;;;:."´/ , / ,`''''':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ !
l .:; ' ヽ-ー ´ / / / . ,' ,;¬ー;´ i l
i./ ..::::/ ,. ' / ,. / ,' ./ ,.'/:: .,:' ! !
/ .::::;:/ ,.'., ;'.´ / / / ,/ /./::. , ' } | .!
,.' .:/ ≠― /ナ= 7 .オ ,/7―/――/−|―- .l l …………ああ。
/ /:; / _/__'゙ _/ ` ///-/_.//__ L / .;' .!
. /.,イ .i.;' / ヤ {::7ヾマ、` / ,' ' ´;ィセ;;巧 ̄リ´ /.i. ,'.}i. .|
. ,' ゙.,' l'. ,:'.; ヽ つ、;;j::! / ' つ;;;∨ ,' /./::..|.;' j.l. ! 嫌になるよなぁ。
. ,'. ,' ,.'、〈. ゙. `ー"レ′ `ー'" ./:';/;':: リ,/. l |
. ,' i /:l丶 ヽ . /",!゙':: ,'::. l i
/ レ:::::i `::.,.._, i; ,':: ,::::::. ! .l
. / .::::::/:::::! :::|:::!::. J ./:: ,'::::::::: ! .!
/ .::::::/::::::::! :::!::l::::::.. .___ ...::;'. ,'i:::::::::::. ゙. l
. / .::::::/::::::::::i. ::l:::!::::::|`::..、 ー――′ .....::::::::;' ;::l:::::::::::::. ! !
/ .::::::/:::::::::::::! ::|::!::::::l::::::::::`i . . i:::::!:::::::i .i::::!:::::::::::::. !.!
. / .:::::,:'::::::::::::::::!. ::!:!::::::l:::::_r.| ` . ´ lヽ:l::::::l i:::::l:::::::::::::::..i|
/ .:::::,:':::::::::::::::::::| :::l::::::::l:;/;;;;/ \ / !\! l::::::l:::::::::::::::::.!
. / .:::::::/::::::::::::::::::::::l :::l-‐''";;;;;;;;} \_ _/ /;;;;l !_:::::!:::::::::::::::::l
ベッドで熱い夜のファイトはマダデスカ―?
一途だからダメですかそうですよねー
なんかあったか?w
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ああも分かりやすく禿山ができているとなぁ………… |
..ゝ__________________________..ノ
∧
/ ゝ ∧
/ ! /∨ /.∨!
ム !/`/', ∧ ,' "''ゝ /', ∧
`ヽ、 ! / ///\ / iゝ/ ゝ ///`! / ',', //`、
////} / ////!、イ-/ ! ///ゝ ./ ',', / /ヽ、 ∧
////.} /`ヽ ,' //// ! ///`!/ \、_/ //// ! ///',
/////', / \ ,' /_l ! } ///', / //.',
///////', ! >、 /"''ゝ { ./ ! ┌''""""! ゝ、_ ///', / ///',
///////} リ / _!///`ヽ / / ! ',/////""''! ///∧ //{ ゝ、 //.ゝ
ゝ、 ,-‐‐‐''`ヽ、 { //////\! ,' ,' / ///∧ ///} } ///{
///"''"‐-、 } ゝ´/////////γ ,' / / ///∧ /ゝ、/ ///! /
////////\_ ', ///////////////{ ! ,' ,' ! _、''''""⌒ '! ///ヘ-‐‐‐-、 ///!/! /
///////////\ } ///////////////.{ ゞ/ l ! !/////// ', ///ゝ "''‐--、_///! \ /
////////////∧γ///////////////{ / ,′ | ', ///', ""''-、__!_ ./
`ヽ、///////////i|///////////_、-‐''"i/ ,′ ', ', ///', /
`ヽ_ __、 i|///////_、-‐''" { / ', ///', /
""''‐--、__、-‐''" λ _、、、 リ ,/', ! /// ) /
"''''''''''" !、 ! / ', .,′/ `ヽ { /// l /
∨ ゝイ ゝ、 ゝ//∧ `!
"''‐-、__ !γ !
"''''''、______ ∧ ゝ、
"''''''''" `ヽ、
"''''- ゝ_
ゝ、
ゝ、__
`ヽ
ずっと気を張れるわけじゃないからなぁ
ワオ、激しすぎィ
全部喰われたんですね・・・
ヒエッ…
山「イビルさん・・・激しくて・・・」
樹まで根こそぎか、すごいなイビルジョー
でかいヤギがいるんだろう…(遠い目)
ああ、しかも構造物が残ってるってことは、この辺は来なかったという証明でもあるのかw
, '' "" ー 、
, '" ゙ '
/ `'ヘー ,,
, ´ , ` .ヽ \ \ この分だと飢餓状態の可能性もある。
../ ,. :::,ノ / \ ...:` :.ヽ. \
′ ::::::::/ :::/ / / / / /!: : '' ! ヽ
::::::/ __/,,...∠-―-∠/ .:/ | :: :: ::! ! 命の危機だ、
:::/ , :/ / / ャョェi;,,、 ,!/ ::| :// :| ,!
// .ン /. / ヽ`f;:゚} //://:ノ ._, 背筋がゾクゾクしてきたな。
.l゙/ , ´ヽl!// ヽ.V' .レ.l'"´ ./ `ッヘ..
.!.|'";‐_ヽ '″ `゙| .i'" ,/^〈 ,/ '^ 、
.! ! ´'-ヽ.. ! .i'"  ̄ ヽヽ ゙| .! `' 、
,|、| 、 ヽ 、 U / .l .`.! -゙-´, ヽ
::::/ ! l, `、::..、 ´  ̄ / l | '‐ ゙w-、
:::::/ l ヽ ヽ.l:.`:....、. , ´ l 广!ミ´´ リ \
:::/ | .!ヽ ゙'ヽ:::::::::`:::.......、 _ / ヽヽ ! ! ヽ / \
:::/ / ! l '、 `' ̄ ̄/ヽ―-..__ヽヽ l ! / ヽ / ./
::::/ / l,,,,|__ | '、 `'-,._l;;;ヽ .l|、_......、.! _... --.〃.\ ./ ./ ヽ
:/ / / ` ,i .\. .,i'シ". ̄ ゙゙゙̄'、,i=―ー、. `ミ'―-‐'''" .\/ ./ . ヽ
. / / '゛ ヽ .`\ l.ヽ,,,,.. -- ..,ネ、..\. \ヽ / ./ . ヽ
>'G/ ', ヽG
∠=''"7゛ ,.ミ ー-r‐ ¨ト 、 ‘,
. ,‘ / / `> 、 _,'_ , イ ’, ',
/ .. =/ (_ _ ! _ ', ',
.〈イ´ \. {.( Y´¨' … 、レ_ ´ `Yj i /
\ ,. =γヾ/-‐  ̄` `ヽ.i彡′ うーわー…………
. Y ‘=彳 -tテ` tテ- .iイ
! _ ヽ. |、 |ハ
.レ'´ ヾ/i| i! 〉 ! i}
l| i| u ′ ,'__i}_ __
,r==iレ'´ ̄\/i| '. , ー ヘ ∧Vi}、ヾ¨二]| ̄Τ
. 《_ ,.....、 _ム_/9、 , = 、 9ミ∧V. > 〉 !__i| |
、 `・- `∠_/ 。 弋 __i__У 。`> '゚, ' / i| i
、`¨ ' - .,,,_`'ァ- ヽ,_ィ´_ j>イ / / , 」|
`¨ ''ァ- .. _`¨''- 、」 `¨´ / イ ‘r'´ i|
/ / `' 、 `¨'ヽ___/´ , ’ ‘,‘, 」
. , ' ./ `'' ‐ 、', / ‘,‘r'´ |!
. / , ' `", ,‘,」!
' ! ‘ 、‘j|
やっぱりかよ!www
飢餓ジョーは……
ですよねー>飢餓
ジョー先輩は激しいけど、激しい分すぐにバテるから楽といえば楽
ベースキャンプにジョーがいるクエストなかったかww
怒り狂うイビルジョーとかやだー!!
罠肉とトラップフルに持ち込んで睡眠爆破して速射で腹狙い撃ちしなきゃー!
これは完全にキてますわ・・・
>>3413
バテたら防御DOWN攻撃開始じゃないですか
PTに慣れないメンバーが混じると硬化笛役をするハメに…
/⌒7
/:::://
. /::::∠ /─- ., _
/.::::::::∠ 〈 ` <:::::::::≧:z.......... _____
. /.:::::::::::::r‐一 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/.:::::::::::厂 マニ=-<:::::::::::::::::::::/
.′::::::::::ヽ 丶 V⌒ヽ _______/
. |∨ :::: /\〉 丶 | \ ',
. |i ∨::/ | | l | \ l |:|│i i
∨ | ∧ !i|、丶 .斗|∧| | | 腹ごしらえが済んだら、
, │:| T Ⅵ厂\\{ 才笊 ! l |/
i |从 |jI斗七さ \〉 {:ソ{│N\ 罠肉でも作るとするか、薬マシマシで。
| ヽj⌒乂ソ ' l∧| ト\
| ∧ 丶 ,、′//| |
′ / ∧ ∨ト . - ,、f゙/ //, |∧
/ / {∧ ∨'ー‐〕瓜 |Ii:i:i:く:i:i:. i
. / l:i:∧ ∨ 冂ノⅧi:i:i:ヽ:i> |
/ /:i≧∧ ∨‐┘ .Ⅷi:i/:i:〉. |
. / / /:i:i:i:i:i:i:i:i:| │iト..., }/:i:i:i:i:i〉 |
/ , i⌒>、:i:i:i:| │i:i:i:i:i:i:≧s。:i:i:i:i:i:./
. / |Ii:i:i:i:i:i:ヽi:| │ ̄廴:i:i:i:i:i:i:i:≧s。
/ Ⅶ:i:i:i:i:i:i:i:| │:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
./ |Ii:i:i:i:i:i:i:i:从 .|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
′ 釗 |Ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|│:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\
-─‐-ミ
/
/ \ モグ…
‐- 、 }
-tテ /r‐‐- , ( ……そうしよう。
u { tテ .′
} , 〉 { )
/ o /^ .,,_ 八 /
//, {^¨}iト .,,_ ニ=┐ /
厂〈 /∧.  ̄|{i:i:i:i:i:iV^'く. / 。 )
/ \'∧ |{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ__ ℃ /
_ -=ァ ‘,'/≧=八i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ (
-=ニ二/ ____ ‘,'//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i', )
./二≧==≦二二二\_Уi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:#:i:i:i:i:i:}
/二二二二二二ニ==ミハ___i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i#:i:i:i:i:i:jノ
二二二二二r‐┘ ∨ }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i#i:i#:j/
.二二二二二ノ , ',. ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:/二二二〕iト
二二二二-〈. \ ′ .}___ノ⌒ ー┬≦ニ二二二二二i
二二二ニ=- \__〉__〉r┴ ’ニ∧ |二二二二二二二|
.二二二(__ /≧===≦ア二二∧ .|二二二二二二二|
.二二二ア`¨¨ 二二二ア二二二'∧|二二二二二二二|
二二ア二二二二二 ア二二二二二〉ニニニ二二二二|
.{二二二二二二二/二二二二二二∧ニニ二二二二二|
怒り状態のほうが柔らかいから疲労させないな
物凄い勢いで耐性つけてくから種類を豊富にしないとな
─-ミ
/ 、_ ヽ (イビルジョー、イビルジョーかぁ……
ー) (ー)
/ / i 他には、事前に何をしておくかなぁ。
/ /
r‐ぅ__ l  ̄ `
. (⌒ 厂 八 イ
` ´ アニ<// 〉、__ __ あと担ぐ武器……
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 剣か、ボウガンか、それともハンマーか……)
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
【安価↓20〜22 事前にしておきたいこと、
及び担いでゆきたい武器種(片手剣、ボウガンなど)を自由記述。
なお周辺地形の調査、双眼鏡で遠方から探る、罠肉作成あたりは基本オプションです。】
.
あ、できない夫さん
それ麻痺肉なんですよ
そもそもハンナの得意武器ってなんなのさ
近くに餌があると面倒だな
>>3423
ボウガン。射撃の名手です。
判定はできない夫が行いますが、参戦していることで相応に目標値が減算されている扱い。
忍耐の種やウチケシの確認とかは…基本オプション内かな
>>3425
減算される(簡単になるとは言っていない
罠肉作成ではなくて罠は基本オプションから外れていますか?(書き込まないといけないですか?)
片手剣かなぁ。
こやし玉を用意かなぁ?ないと死ねるし
後は戦いやすい地形に誘導しやすい用に事前に雑魚処理とか
属性剣の片手でちくちくしつつサポートかね
ちがう状態異常だ
んー、飢餓ジョーだと近づきたくないな。ない夫も遠距離で行く?or片手剣。状態異常優先?
こやし玉……を塗るのは嫌だから、なんかメンソール的な匂いとか付けられないかなあ
周囲のモンスターを把握もしておきたいし、死体用意しておけばまず喰らいつくだろうし
岩飛ばし、薙ぎ払いブレス、跳びかかり、尻尾アタック、タックル、バインドボイス……
とりあえず睡眠爆殺の準備だ
ジョーの揺れまくる頭にハンマー当てるの楽しいです
こやし玉・回復されないように周囲のモンスターの相当。
狩場は禿山にしたとこに誘導するのが後者を短縮できて便利かなぁ
落とし穴とか事前準備可能?
通り道にならなさそうな場所に作って使用時に生肉置くとかで
罠とかも可能ですよ。
思いつく限りの案をまとめておくといいです。
後で一時成功要素に使えますしね!
できれば、罠を仕掛けたキルゾーン設定したいところだ
持っていく武器は剣で状態異常狙い
やることは逃げ道の確認と戦闘のシミュレーションを二人でやる
できる限りのハメ技も用意しよう
武器:ハンマー
事前準備:ジョーがこれから先に向かうであろう餌場の調査。
食い尽くしながら進むなら、何処にいるかも、そしてこれからどこに向かうかもわかるよね
>>3440
・肥やし玉等のアイテム準備
・狩場予定地に罠などを仕掛ける
・周囲に何があるかの確認
>>3432
ジョーは状態異常になるたび耐性が跳ね上がるんで、状態異常は罠肉に任せたほうが良かったと思う
戦闘する予定地の雑魚の掃討
自分たちにとって有利な場所で罠肉以外の落とし穴や爆破すると物が降って来て生き埋めになる罠などを用意する。
武器は片手剣(前衛と後衛にわかれた方がやりやすいだろうから)
>>3443
あああ、周囲のモンスター掃討入れ忘れた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3441 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:13:45 ID:U0iS49bw0 [2/2]
武器:ハンマー
事前準備:ジョーがこれから先に向かうであろう餌場の調査。
食い尽くしながら進むなら、何処にいるかも、そしてこれからどこに向かうかもわかるよね
3440 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:13:37 ID:DGGS1NcA0 [1/2]
持っていく武器は剣で状態異常狙い
やることは逃げ道の確認と戦闘のシミュレーションを二人でやる
できる限りのハメ技も用意しよう
3443 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:14:09 ID:qohd67Hw0 [2/2]
・肥やし玉等のアイテム準備
・狩場予定地に罠などを仕掛ける
・周囲に何があるかの確認
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10 剣orハンマー、どちらがよい?】
.
剣
尻尾を切れる可能性のある剣
ジョー相手なら剣かなぁ
剣
剣
剣
剣
剣
ハマーン
剣
ハマー
ジョー相手に気絶狙い(=頭のすぐ傍)は怖すぎる、剣で。できれば大剣か太刀か
ハンマー
あー、ハマーンって頭にしか聞かないの?原作だと
>>3461
それ以前にハマーンってなんぞや
ブレスとか唾液が怖いジョーにハンマーは担ぎたくないよねぇ
>>3461
ああ、なにせサイコミュだからな
>>3462
ネオ・ジオンの摂政やろ(すっとぼけ
おいひき逃げアタック狙いやミンキーモモ入れんのやめーや
>>3461
いや、頭に当てると気絶蓄積値ってのが溜まって、一定値になると気絶させて攻撃の大チャンスが生まれる
その他の場所に当ててもスタミナを削って、攻撃パターンの弱化を狙えるよ
>>3461
気絶値は確か。転倒狙いなら足だけど。
正直、大型のジョー相手にハンマーは届かないからキツイ。
仮に届いても口周りにいたくない。
効かないわけじゃないけど
基本的にハンマー使いって攻撃範囲狭いしスタン属性がついてるから基本的に頭狙いで行動するね
小回りはそこそこだけど片手剣ほどじゃない
>>3462
武器を修復することの出来る杖
打撃属性で頭を叩けばスタン取れる
斬撃属性で尻尾を狙えば尻尾を切れる
……そしてジョーは噛み付きやブレスといった口を使った攻撃が多い、後はわかるな
でもそもそもハンマーだと通常状態じゃジョー相手は高台から殴るほかに頭殴れないから、結局足狙って転ばせることになるな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おおまかな対応】
・剣(AA枚数の都合上、片手)を携行する。
・罠肉と合わせて状態異常狙い。
・肥やし玉等のアイテム準備
・ジョーを誘導する狩場予定地をきちんと確認する。
・狩場予定地に罠などを仕掛ける
・逃げ道の確認と戦闘のシミュレーションを二人でやる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| まぁ、堅実に行こう。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
射撃手が居る上での立ち回りだよね
慎重にって事ね、なるほど
>>3462
ほら、頭が扇状の…
THE PLAYER ならジョーの顔面に張り付いてハンマー振り回すのも平気だろうが
流石にできない夫にそんな立ち回りを期待しないでやってくれw
>>3472
溜め2が頭に当たるよ
尻尾回転が狙いやすい
ハンマー使いの人間の言う「有効」「簡単」「短縮できる」「尻尾はいらない」はハンマーメインでない人間からするとボブさんの「ね、簡単でしょう?」だとry
場合によりけり?
罠肉、睡眠弾、麻痺弾、罠を活用するならハンマーでのスタンも十分活用できるし
当てにくいであって当てるの無理ってわけでもないし
>>3475
県立地球防衛軍の正月仮面か
>>3478
できない夫はウェポンマスターLV5だから問題なく運用出来るはずさ
まぁ4人プレイなら一人くらい欲しいけど、2人でプレイするならハンマー担ぐのは微妙よね
4人なら罠とか豊富だからハメから気絶狙えるけど、2人ならむしろ尻尾切りたいし
プレイヤーなら遠慮無くハンマー担げるけど
まともに一発貰ったらアウトなジョーさん相手には嫌だ……!w
火力に関してはハンナさんが貫通弾と電撃弾で腹を集中狙いしてくれればなんとか?
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ .
、 > _ }ヽ、__
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉 概ねの方針はこんなところで――――
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
../ \__/ニニニ-_ _-=ニ⌒ ニ=-‐ァ…¬冖ニア⌒
.′ ゚寸ニ-_-=ニ⌒ニ=-‐ __彡'⌒ ふむ、麻痺、毒、睡眠からの樽爆弾による爆破、
|i ゚寸ニ_ニ=- …ァ/
|l | i ゚寸} __,,彡 アイテムは潤沢に用意して地形も利用。
| :|/| 」I斗-| .}i |{¨⌒ ‐マ⌒¨¨゚
| :| ィ灯//「^| .}| 「Y⌒\__r…\
l: |〉 |{{ {r刎 | /}| | .}
ド|∧ : Y乂 Vr' .′| |イ \ 優位な地形に引っ張り込んで、
∧_ノ '''' }/ | j{{ \ \
「 / j{ j{_乂_ \ : \ 入念な戦闘シュミレーションも、と。
込、 ノ j{ j{'′ 〉、 \ \
ー j{ j{ ,/ニニ=- ≧=- .,,_
ヽ ィ{ j{/ニニ-=≦ニ=-.
/〕T爪 j{ j{-=≦ニニニニニニニニ=- …‐-=ミ=- …………ふふ、了解だ。
./ }/ .j{ j{ニニニニニニニニニニニニニニ}\ \ ⌒¨ニ=‐-
/ / j{ j{ニニニニニニニニニニニニニニ \ ,
./ / .j{ j{ニニニニニニニニニニニニニ-/ ハ ′
/ / j{ イニニニニニニニニニニニニニ / //} }
ここぞとばかりに石橋を叩きまくる住人一同
できない夫が片手剣をぶら下げて囮になって引きつけ&アイテム使用
ハンナが適切なポジションでダメージを稼ぐ
うん、いい役割分担だ。
__ --
´ ミ≦<  ̄ `ヽ
/ `
/ \ }!
/ / \、
′ / / / i|: l ’
/ ,′ }| | }_ .:i
i / ,′ // // リjィ´ハ:|小
| / / .:// //:. //,リイ}'从:ゝ 相変わらず、堅実な狩猟ぶりで安心したぞ。
| | / /: // // |: / イソリ'〃| |
| / /|: // / __ |/ ヒノ { .:| |
| | / | /. ,r===゙ '′ .:| | ……お前が死んだら文香が悲しむからな。
| |:. :. /'ゝ∧ ' } .:{
| :. i| /\ ー , / .:,小
| :.:. ||, | :.:| ̄个 ` イ .:/从
|. :.| :| :| l|:. ト .. ≧ュ- --イ- ミ/ {
| | | | .:|: iト、ミ ミー チ|>=ミゝ
| | |:.| :||: l|::.\:. ー≠{_〃////,リ
. | :.: |:.|:.ソ|: l|:::. 斗 ==乙{l/////ハ
. | | |/》| ff'///////l}'乂辷彡' ∧
. | |:.ィ彡 八 \乂//////リ{ / ン′',
| .:八 :::. \ \ミ辷彡' /´ ミ
| .:} :::::::. ::::::.. \ \ ⌒≫’ `ヽ
. | |.:〃ヽ:::::::. ::.\ \ ヽ.(( ○ ..::::::,
. | |.:j \::::::::::::.Y:. ハ :i \ \ ...:::::::::::::::}
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
【安価↓10〜13 なんと答えますか。】
.
>>3485
その石橋を叩くのにハンマーは使われないんですね
君はー?
それはお互い様だよ …期待しているよ
なんだ、君は悲しんでくれないのか
死にたくないし、死なせたくない
今まではそれだけだったけど、今は悲しませたくない人が増えてしまったからね
>>3488
石橋を砕いちゃ渡れないからな
僕は・・・帰ったらプロポーズするつもりでね
>>3491
そうだね、それは良くない。それにイビルジョー“程度”で苦戦するわけにもいかないしね
それはお互い様さ
無理をしなくても良いところはすることも無いだろう
余裕は作るものさ
君が死んでも悲しむよ
だから、ちゃんと生きて帰ろう
帰るまでが狩りだからね
ハンナさんを傷物にしたら世の男性ハンター全てから恨まれますしね
そりゃ、君が死んでも同じだからね。慎重にもなるさ。
ちゃんと無事に家に帰して上げるから安心したまへ
君もだ。君が死んでも彼女は悲しむ
だから、君と僕とで、一緒に帰る。それだけでいいんだ
>>3491
二人とも、さ
もう誰も失うつもりはないよ
人の死を心配するばかりだったからね。
人に心配されるのは案外うれしいよ。
生きるために、生きていくために狩りをしているからね
死ねない理由は山ほどできたからね、生きて帰るさ
もちろん一人じゃなく、揃ってだ
言っておくが君も死んだら悲しむからなあの子
今回はお嬢さんのエスコートだからね。
慎重にもなるさ。 お互い欠けちゃいけない人間だ。
>>3485
『石橋を 叩いて落とせ おいわごと 』
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ .
、 > _ }ヽ、__ 君が死んでも、だよ。
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| なに、問題ない。 私は不死身だ。 .|
..ゝ__________________..ノ
, .- _ノ ./ .< . . . .: : :/ ,. / \//////∧
/,..-― ¨-'ノ ./, ――――――メ> .. _/ > / 入/////ハ
_,,...' ¨_...っ _./. //_,..< _,,...ク >.,, " / / /:: \////イ
r,,... ¨ __..-r" ./ ノ /≦― 、  ̄/ /.< \ , ' ...:::/ /::: \/ン
/ _,. ィ: : : : :/ / / // ⌒ヽ Y./ /ミ;;,,_ / ..:::/ / l::: / | l
,' : :イ: : : : /´ : :/ ..::/::/l : : : /〉 v ゛゛゙…- / .::: / /-ナ-/l_ ト、',
,' |r ” ./ ..::/::/ | : :/: :/ /,.." )/ //,' | | \、
l l .,' ..:/:::::/ 入 :\ ヽ , ミヾ;,,_ / | |l ',
_/ l ,' ..:/::::::::/ ..::::::: >、゛ ノ" l:: l | `、 ',
/ノ ノ .ノ.../::::/::/ ..::::::::::/:::://入 _ .i / .::ィ ,' \ 、
//ハ / /..:/::::/:::::/ ::::/::/::::/:/::/: :ヽ ゙―-._ ,'/ /l/
////>._,.<ハ/::::/:::::::::/ .::::://::::://:::/: : : : : . ///'
////////i:i:i:i:i:∧:/:::::::::::::/ .:::::/::::::/-八ノ: : : : : : : : . / /: ,'
///////i:i:i:i:i:i:i:iノ:::::::::::::::::/ .:::::/.</〈. . . \: : : : : : : : : . /:::: /:: ,'
//////i:i:i:i:i:i/-v-―==/ .::::///l/i:i:i:∧. . . . .\ : : : : : : />. //:::: /::: ,'
/////i:i:i:////傘≧≦, .::::////|//i:i:i:∧. . . . . .\: : : :/|\::::::゙:::::/:::: /:::: ,'
////i:///////ハ///, .::://///|///i:i:i:∧. . . . . . .`介、|//\::::/::: /:::::: /
///:i:i:i:i..//////ハ// .:://////|//////i∧. . . . . ./. |.ヽ|////y:: /::::::::::: /
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..///// .::///////|////////ハ. . . ./. . |. .v////:: /////>..._
不死身と死神か。いいコンビだなw
>>3511
確かにwwww
デップーさんを思い出すなw>不死身と死神
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| ハハハ、でも傷物にしちゃったら、
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ, 世の男性ハンター諸氏から
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨ 大いに恨まれるからなぁ。
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
//////// },, ./////////
.//////// ノ/ //////////
.////////イ// ///////////
/////// ' / -―-. 、 ..////////// ノ
////// / / 、 .///////////ノ
//////7 / ノ ____ <////_//// ノ
{//////7 | ///三三ミヽ、 <///>x .ノ
{////// ノ i//〃 `Yi //≧ミメ ノ /`∧
V//// /ノ i//人____ノ厂ゝi/〃⌒ヽ Y ノ .i!
..∨// 7 /ノ ヽ////////フブ |/{ } }イ/ .}}
′∨/// ... l/ ト、 _ \>=彡'/i リ
. ∨/ / / / ヽ- ./卜、 l j | ' ハハハ、それは確かに。
/ l ∠ / .!、_.二 _ 「.i / /イ/l l i |
,' / ./ ./ /  ̄ ̄ヾミ i ./ レ_⌒ヽ} l | これは責任重大だなぁ!
{/ / .//. ///. .i/.{ =ミ / | | | !
| .l. r - ._ / ,,,, //.ム /
/ | l ! ` 7 ; /: /
ノ l ! '、 / ノ //
./ .! ! \.. ヽ. _/ イ !
/ ! |_ ≧ 、 _ , イ:::::: /|
./. l | / |:::: / /
xくo::::::::::::l | /::::::::::l:/ / _
____>::::::| l:\_ /ヘ::::::::/ /::::\:::y::::
:::::::::::::::::::::::| !::::::/:::::::::ヘ::/ /::::::::::::\:::::::
おいフラグ立てんなwww
…ホント、止めてください。
とくに黒ハゲな!
実際、星が使えなくなったらギルド大打撃だしねw
い、いやこの場合のフラグは、G級ハンター二名が留守にしてる間の……
>>3515
傷物(意味深)にして責任をとるフラグかもしれないし(震え声
なおその場合でも世の男達からは(ry
, -‐=‐- 、 `丶
/ / ヽ/ / 丶
/ / / / / ./ ,' ,; 丶
{ / ..:/ ./ / / ,' ::/ ,.':/:: / 丶
/ .:;:/ ./ | /:/ ,/ /.:/::. , '}
,.' .::// :/ ./ l/ /,/. ,∠./-‐''7 i ――――お前が文香のものでなければ、
/ ,イ; ./ ー/-/ 、i / / :/ // ,.リ´/ i. ,'.}: l |
,' ゙ .,' ;' /_ ,'_、i :// .x=≠zミ .,' //::.. |.;' j i | 傷物にされてやってもいいんだがな?
l. ,: 《 {::;7ヾi / .... /:';/;':: リ,/ ::i |
,' ,' .代zソ/レ .::::::::...../",!゙'::: /フノ ::i |
. レ l lヽj ..::::.. ′ //:: /イ i |
| |:八 ___ //:: / 人 |
| | _丶 し' ィ/:: / \. 八
_>七: : :ヽ> イ / > 'ー≠< ヽ. '.
./: : : : : : : : : :\i≧<へ //: : : : : : : 丶:\ ヽ
: : : ー: :、: : : : : : :Y<¨フ .ノ.//i: : : : : : : : : :.\:\ \
: : : : : : : :__>─ ' /(/i/ / |ヽ: : : : : : : : : : :\:ヽ \
: : : : : : :/ _j :i_/: : : : / :/: :}: : : : : : : : : : : : : : \ 丶 \
: : : : />' / :/: : : : : : :.l i: :人: : : : : : : :\: : : : : : ∨ \ \
: : /: : :丶 | |、: : : :..>'| |: : : :\: : : : : : : : 丶: : : : :.'、 \ \
/: : : : : : : | |: >': : : : | |: : :ー: :\: : : : : : : : : : : : : :.ヽ :.ヽ. \
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| 断固として、
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ, 無傷で家まで送り届けますとも、レディ。
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \ | 堅物め。 .|
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ', ..ゝ________..ノ
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
ルート決定済みでなければ落としに行くのに……!
ぐあああああ
__
\ ヾ=ュ、
、 \‐-ヾ三≧ュ、ィ
ヾ≧ュ、____`__‐_-__マ/∧‐-
ヾ≧三三三,斗 ,ィ==ュマ/∧ `ヽ やはり惜しいことをしたかもしれんなぁ……
`¨¨>=‐/ // / / マ∧ ‘,
-´―‐ ∨丶ニ二__/\ ヾl / さっさとかっさらっておくべきだったか?
i ! ! /× ̄!、 ∨ / i
!小 l/ 斗| l-、 ∨ l
/ | l ´└' | l / \! ,l
レ< __, !/´ / / l ま、ともあれ、わざわざ無理をする必要はない。
ヽ ノ / / / ,!
/| ´∠ </ / / | 方針に同意しよう、準備開始だ。
/<>´: :/ / l、
∠/´: :ヽ: : : :l/ / !.:ヽ__
,. : ´l: : : : :.l : : / / ,l.:/: :∧
i : : ∧.: : : :.l: :/ / / l/ 二¨}
‘、r': : ヽ: : // / / !/ -‐〈
r‐\: : : :// // / l 7´ /
/ ヽ `‐-〉 イ / / , /f /
>ミュ__/:./ イ / /l / 丶.∠ヽ
Ⅵi:i:i:i:i:i:i:i:il Ⅵ:i:i:i:i:i:i:i:i:l
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| 了解。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/ (余裕ってやつは、あれば勝てるわけじゃないけど、
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \ 無いばっかりに焦って負けることはままある。)
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
こういう、やり取り、いいよねw
イイヨネ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 家に帰るまでが狩猟だ、今回もうまくやろう。 |
..ゝ______________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| (彼女は、余裕をつくる、ってことが分かってる。頼もしい限りだ。) |
..ゝ_______________________________..ノ
.
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
その分余裕がなくなったら……
少し休憩。
……ハンナはノリで採用したキャラなんですが、一回本格的にメインヒロイン張らせたくなってきました。
ーーーこのときはまだ(ry
>>3527
余裕造ってたやつが抜けたらそら事故ったら死にますわな
一夫多妻ルートか俺たちの戦いはこれからだルートでもいいのよ?
俺は、だけど。
一旦乙
こんな誘い方されたら堪りませんわ
ヒロインワンチャンあってもよかったなぁ、ハンナさん
一旦乙
極限状態で追い詰められて一回限り…とか色々シチュエーションは無いでもないがw
一旦乙ー
魅力的だよね
お前達が俺の翼だルートd(ry
いい女ってキャラだね、まさに
>>3536
畑耕作「林檎! 農! お前たちが俺の翼だ!」
>>3536
フロンティアッ!
「のうりん」最終話は「やりやがったwww」と爆笑したぜ
正妻戦争はいやや……。
ハンナとハンター未満の少年の絡みがちょっと見たい気もする。
すでにハンターになってる人じゃなくて、これからハンターになるぞ、という。
おねショタ? 左様。
同じ世界線の外伝でハンナさんのお相手が出てくるか、既存のハンターズがフラグを立てるか
弟子ズの中でハンナさんを落とす猛者が現れるかもしれないし……?
できない夫主人公で文香・ハンナのダブルヒロインが無理なら
ハンナ主人公で文香・できない夫のダブルヒロインにしちまおう(という無茶振り
>>3538
それを成功させるには女装してヒロインより美形であることが条件だ
キバオウはん「……ワイは、アンタを陥れようとした。せやから…!」
ハンナさん「ソレぐらいの度胸がある方が、男は輝くものさ」
……うん、なんだろう、これが番長だったら許せるけど、キバオウはんだとなんか駄目だw
>>3543 とりあえず、犬臭いのかキバオウさんかどっちなのかそれが問題だ。
番町?故郷に女が複数人居るだろ?たらしだからwww
何事もやってみなければ分からないだろう?
わからんぞ。番長だってゲームスタート時はステも低いし彼女もいないんだ。
これからハンターとして成長する内にたらし度が上がるのかもしれん。
つまり、巴のハートを……いやなんでもない
スタイル似てるらしいし、あるとしたら番長がワンチャン…?
何年後になるのか知らんがw
>>3547
個人的には、原作で金髪巨乳大好きな点蔵はハンナさんはどうなのか気になってはいる
思考が今ひとつ。
コーヒー追加だ……!!
>>3548
ハンナ「やればできる――真理の言葉だな」(お腹をさすりながら)
できない夫「ソウデスネ」(白目)
文香=サン「そうですね」(ハイライトなし)
こんな光景が浮かんじゃったじゃないですかヤダー
倍プッシュだ…!(カフェインを)
>>3553
おうやめーやwww
今後の展開次第じゃ洒落にならんwww
フレッシュはただの油だからやめといたほうがええで
砂糖多めの濃くて苦いコーヒーを。
砂糖はスレを眺めて補えば…w
濃くて苦い
イワのコーヒーは、苦い
そういえば別にジョーがソロ、とは書かれてないんだよな
1. コーヒー豆を挽きます
2. お湯を沸かし、飛沫が立つくらい高い位置からサイフォンに向けて注ぎます
3. それはさておき、挽いた豆を肴に焼酎を飲みます
>>3561
飢餓ジョーが二体居たら共食い不可避だし無いんじゃね?
>>3562
豆食ってね?
堪えろよw
よっし、頑張って30分から判定やっちゃうか!!
焼酎にコーヒー豆漬けるとおいしいっておっちゃがゆってた
並のプレイヤーキャラでもジョーを2体同時に裸族で狩り殺せる
頭おかしいな
ジョー二体が互いに満腹状態かつ性別が違うと言う
超レアケースでもないと繁殖しないからなああいつら……
基本的に同族が出会っても共食い不可避
コーヒーといえば、なんか頭に焼き付いてるのが
「悪魔のように黒く〜〜」って文句だなぁ
チョコレートやらと混じってはっきり思い出せんが、どこでよんだんだったか
>>3570
ペリゴール?
タレーラン?
タレーランやな
あの時代の外交官は色々食い物の話もあって面白いw
補足。シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴールでぐぐるのじゃ。
>>3569
なんであいつら絶滅しないんだよ…
「よいコーヒーとは、悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、愛のように甘い。」
おお、サンクスw
あの文言はかっこいいしいい感じにコーヒーを示してて好きなんだよねw
タレーランですな
普段は群れて生活しているけど、環境がかわって飢餓状態に陥ると
ジョーさんみたいな固体に異変しちゃうとか
あの甘いって砂糖のことだって聞いたことあるけどどうなんだろうw
>>3575
……お互いを途中まで喰ったらおたがいに満足した挙句死ぬ前にヤって卵生んで、
それでまた腹減ってお互い死ぬまで喰い合う、っていうプロセスなんじゃねーかなと個人的に思ってる
「美味しい料理とは、アレンジをせず、材料を代替せず、レシピ通りに作ったもの」
ってうちのトーチャンとトーチャンが言ってた
35度の焼酎にコーヒー豆。沈んだら飲み頃。
なお、豆をそのままにしておくとえぐみがえらいことになるので、手間を考えたら普通に珈琲割にした方がいい模様(業者談)
>>3575
きっと世界のどこかに『外界で餌をたらふく食ってきた我が子を喰らい次の卵を産むジョー・マザー』が(大嘘
おいわさんが天使と言っても
どうにも核ミサイルを後頭部に叩きこむあの天使しか思い浮かばない不具合
「よい愉悦とは、悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、愛のように甘い。」
中学の時ブラックを飲んでた友達に「いいコーヒーってどんなのと思う?」って聞かれて>>3576 を言ってみたら厨ニだろって爆笑されたのを思い出した
,、、
,/ !゙':、
.,! ,; i ':、
,、゙ ..;::....; .. 'i:、
__,,__ ,.::' ..,.::;;.,...! ..;;i~"'- 、
ニ';-'"~:::..:.:.`''ー-、__,,,、-‐- ..,,__ ,! ..:;:.,.. ; ' ,.::.:. "'-、
.... ~""'''ー- ...,,___::.:... :::..:.:.:::...~""''""´`'t---─-─一´`''´..,::.:;;::::... j `ー- - ゙':.,''ー ...,,__ ..,,_,,__
.::.. .::. ..:. ;;,,  ̄ ̄~~""'' - 、..::;.:..:... `:,、 .:.:;;.::.:.:... ..:::,:,::,. ,::...i, .:;:,.... .::.:.:..:.. ゙':, 、,;;;, ~""''' :::...  ̄
:::::: .::... ;,,,,;; ;; ;;:. ~"'-、 ::::::;;.::.:;..:.:.:..... .:. ......:::;.::.:.... / `"'' ー- 、, ..::.. ` ヽ .,;;:. - :::::.. _,
、,_ ;;;;;ー;; |!、 :.. ;;;;;ノ ;;: ,;; '';;. ,, ゙"'-、 :.:.:...:.;:.:.::.:..... ,::. ,、- ´ 、,...::... ,_ ` .;:. ;.:... __,,..、、.-''"~~,::
~""''~ `;;;ヽ ';;:::/'' , ;;, ..;; ;"'''- .._, 、,,.....、,__ ,.:-‐‐''"~,:;;;.~~"''' ー一''''""~,,:::;;;;;;;;:.;;;;;';;;;;:.;;;
,,. ,、,_..,,. ,、_,..,,. ,、,..,,. ,_、,..,,. ,、_,..,,. ,_,..,,. ,、,_..,,. ,_.,,. ,、,..,_ ,. ..,, ,,..,. ,_、,..,,.;":ニ' -'´, ,,:.;;;;;;;';';:.;;;;;;';;;;;;';;;;;;;;;';;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;';':.';';;;;;;';;;;;
〜 ~ ~ 〜 ~ 〜 ~ ~" ゙″"~ ~ ~ ゙ "" " ゙ ~~ ''';;ー::‐-;:--;;-! ::;:;;;:;:::;:;;;:;::.::;:;;;:;:::;:;;;:;:;;;:;:;
>>3575
きっと雌がどこかに卵を産む→雄がそこに精子をかける→数ヶ月後そこに元気なジョーの赤ちゃんが!
なんだよ!
タレーランのセリフってさ
武装錬金でパピヨンが人間食った時に言ってたよな
お、再開?
n. 00
| ! ○ ○ ○
ヽニフ
/⌒ヽ.._.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._ _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
/⌒ヽ,.ィ炙ヲ㌍≠┴⇒弍j込ス>。三三三三三三三三三,.ィ炙ヲ㌍≠┴⇒弍j込ス>。.
/ /⌒.ィ升ヲナ'´ // `゙'<弖心、三三三三三三.,ィ升ヲナ'´ // `゙'<弖心
/ / ;夕フア´ //. \ホi心.二二二二二.;夕フア´ //. \ホi心.
. l l . んfiУ ゛゛二 ニニ= ..,,__ ▽ij∧二二二二.んfiУ ▽ij∧
l l 从j'Y ,,\ `゛'∨iハニニニニ从j'Y ∨iハ
.i l 斤W | `ヽ、...,,,_ 三ニz ,゙㌣いニニニニニ斤W ㌣い.
l l |友カ l |:::::::::::: ` ''ヽ、,, `゛ }ソ川ニニニニニ|友カ }ソ川.
. l l い叭 ', ヽ:::::::::::: ノ | 仄ガニニニニニい叭 仄ガ.
. l l ..Wi从 \  ̄ ,.ノ 从ノリニニニニWi从 从ノリ.
l ∀t△ ゙" ´../ ∧fリ/二二二二.∀t△ / ∧fリ/
. ゙i ゙マじへ、 // /リiУ二二二二二゙マじへ、 // /リiУ
゙i ..\夊i㌧、_ // ,.イ!刋/ニニニニ二二二\夊i㌧、_ // ,.イ!刋/
ヽ `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚三三三三三三三三三`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
ヽ `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´ `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
.
>>3575
繁殖期になると絶食して卵を産むんじゃね?
あれに飢餓を我慢できると思えないから、生態として食べなくなるというのを押す
,-―――‐-、
ヽ __/;:;:;j´イ;:;:;:;:;:;:;:;`ー、
;:;:;\__/;:;:;:;:;;:;:;:;:;//⌒ヾハ;:;:;:;:;:;╋\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;//;:;:;:;:;:;:}};:/⌒ヽ;::;:;:;l\
;:;:;:r=;:;:;:i;:;:;:;:;:;:r‐'´`l//⌒ヽ{ {;:\ |;:;:;::ト、 }
/シ;:;:;:;/二ニ彡_ ア、 /;:r--ャ/ヽノヾ^ヽ`
/;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;{ |_/,--ミ'/ | ', ヘ
;:;:;:;:;:;:;:;:;/ヽ;:;:;:;:ヽj;:/ |l .}_ .|、 〉
;:/ヽ;:;:;:;:`ー';:;/⌒ヽハ .|::ヽ ./ \/ `´
;:;ー';:/⌒ヽ;〈 ,|:::| ソ{::::{ /J
;:;__;:;:ヽ、 ム::\/j j__/ ソ`´
;:| ヾ´ ̄`´∨ .//
¨ヽ_> //
i .| //
i ; | .//
. ! |ハ //
、_ノ | ハ'
::ヽ_ン^yー' |
l:::し、l { i i | , イ
レ、:::::ii_斗/ ∧ / |
. |::え(\;:;:;:;:;「 .|
.|:::::ii'ハ:::\;:;:ヽ__n ,イ
_ノ_/ |:::::::ー-、,-'´|>‐' {
__l_ |:::::::::::::ノ:ノ¨|| ,、 |
/、 」{ ̄i i ̄ / ̄ |ノ
ノヽ>'´ | /シ、_j ./ハ ./ヽ__,イ
. | |ヽ__/ |_/:;:;:y、 |
.__人__ィ/| f−‐'´ } ./
,--、:l´ | /| /y'
_ノ:;:ヽ__ノ>‐<:;:><´:/ヽ
;:,--、;:,--、;:;:;〈__/;:/ フ‐'´
¨ヽノ¨ヽイノ\__,---zー‐'´
. ij
ひっ
はい、あーんしてー。
血管が浮かび上がってたら飢餓ジョーだが、AAだと色わからないな
>>3579 イタリアではエスプレッソに砂糖しこたまぶち込んで飲むのが仕様
だし、コーヒーがヨーロッパに入ったのってイタリアだった記憶があるから
多分正しい。
虫歯は無さそうだね
このAAが急に来るとビクッとなる
十字傷?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 体高、体長は並……異常な龍属性エネルギーの放出も見られない。 |
..ゝ________________________________..ノ
伝斗ゃ'で~ ̄ ̄ ̄¨功ァュ。.
_. < `丶、
,.rf厂 劣ix.
. / \
. Ⅹ ヽ
, -――――――-、 , -―――――マャ―‐-、
/ \/ ヾヤ、 \
/ / ヾヤ、 \
/ -‐' ヾヤ、 \
/ , --‐‐、 l ヾヤ、 \
. / /´ | / ヾヤ ',
/ / { ,イ i7 l
| / / / i iリ .|
| { ./ / i} .l
| /´ ̄`./ ,イ / / i} /
| / / ´ ', } / i} Y
| ./ / | ./ i} |
| / / :::\ | /:: 〈 .|
| | /´i /ヾ_人_ .| |::: ト、 ', |
{ { / / `| ヾ::: i ミヽ ヽ,-‐-、
', У ', / { _\ _/ヽ、| ヾ} ヤ。ォ'フ,'アヾ、}
\ / /´`´ __ `¨´ / ヽ`¨´ /:::::::::| え ィ彡":::::::イ
\| ,<__/ ノ ノ>'⌒}7 /::::::::::イ ヾ `^´vイ-、::ノ
| /、____/  ̄ '´ /:::::::::/ .| `ー、 /: :ノヾ、,、
| .| /:::::::::/ ヽ__ |:/Mヘヘハハシ
ノ ,、レ'\ /::::::::::::´`xー-、 `´ヽ "爻爻爻代シ
/ハ ム、にヽ `ー-一ヽ/^ヽノ \ハハ爻斗イ
`ヾ|⌒ヽ | `´ `ー=ァ´
`'
ヽ ≠
\ /
ヽ、 ,.ィ{
`ミ< . rf〔
`≧=‐-=ニ二二ニ=孑≦
.
ひいいいい
後ろ足の
ハ ム、に
を見ていると他所のスレのことを色々と思い浮かべてしまうw
戦闘中に飢餓ると見た(白目)
飢餓じゃなくてよかったという所なのコレ?
さすがに飢餓個体じゃないか
……少なくとも一体目は
筋肉が剥けているわけでもないから、怒り食らってはいないか
i .:::冫;;;;;;;;;;;;;;;;;;:."´/ , / ,`''''':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ ! ハァ…
l .:; ' ヽ-ー ´ / / / . ,' ,;¬ー;´ i l
i./ ..::::/ ,. ' / ,. / ,' ./ ,.'/:: .,:' ! !
/ .::::;:/ ,.'., ;'.´ / / / ,/ /./::. , ' } | .! まぁ、並といっても、
,.' .:/ ≠― /ナ= 7 .オ ,/7―/――/−|―- .l l
/ /:; / _/__'゙ _/ ` ///-/_.//__ L / .;' .! 冗談のような巨体なわけだが。
. /.,イ .i.;' / ヤ {::7ヾマ、` / ,' ' ´;ィセ;;巧 ̄リ´ /.i. ,'.}i. .|
. ,' ゙.,' l'. ,:'.; ヽ つ、;;j::! / ' つ;;;∨ ,' /./::..|.;' j.l. !
. ,'. ,' ,.'、〈. ゙. `ー"レ′ `ー'" ./:';/;':: リ,/. l |
. ,' i /:l丶 ヽ . /",!゙':: ,'::. l i
/ レ:::::i `::.,.._, i; ,':: ,::::::. ! .l
. / .::::::/:::::! :::|:::!::. J ./:: ,'::::::::: ! .!
/ .::::::/::::::::! :::!::l::::::.. .___ ...::;'. ,'i:::::::::::. ゙. l
. / .::::::/::::::::::i. ::l:::!::::::|`::..、 ー――′ .....::::::::;' ;::l:::::::::::::. ! !
/ .::::::/:::::::::::::! ::|::!::::::l::::::::::`i . . i:::::!:::::::i .i::::!:::::::::::::. !.!
. / .:::::,:'::::::::::::::::!. ::!:!::::::l:::::_r.| ` . ´ lヽ:l::::::l i:::::l:::::::::::::::..i|
/ .:::::,:':::::::::::::::::::| :::l::::::::l:;/;;;;/ \ / !\! l::::::l:::::::::::::::::.!
. / .:::::::/::::::::::::::::::::::l :::l-‐''";;;;;;;;} \_ _/ /;;;;l !_:::::!:::::::::::::::::l
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 昔、遠くの大陸で平均の倍くらいの
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 巨大個体が観測されたことがあるらしいし、
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈 まぁそれに比べれば楽だと思おう。
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」 ……支度は?
、 |:::\_ ‐- _ \\ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \ | 各種罠、アイテム、全て準備完了だ。 .|
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、 ..ゝ__________________..ノ
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
飢餓じゃないのに禿山にするほどなら、複数いると思うべきかねえ
ちょっと待て…
あんだけ飢餓フラグ立てておいて
見た目普通って…
狂竜化フラグじゃねぇか!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 想定する戦場は森の中。 横倒しの巨木も多く、巨体の動きは制限される。 |
..ゝ___________________________________..ノ
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻r''´「ニ≠=‐ 、 \ | `‐=== 、\ } { V/} |レ'
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻'''”´ i __≧=-{ | \` V ハ {{ .j }}
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻炎 | __ ___ ! ! V } ∧ V }
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻f'''”´ r''”´ ` ゙ 「 ̄ .V } / /
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻x、 二ニ=‐― i i| j し'' /
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻廴 } ゙ーr‐ミx、___ } { /
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 r''''”””f゙゙゙゙゙´ 1 、 i `ヽ、 | j {
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻f''”゙゙゙i| .! |  ̄ ̄ `゙i \ .=‐<_{ ∧
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻f゙゙゙| | .! 二=‐ 二二≧= i”''*xハ }
^^Y^^爻爻爻爻爻爻f^^゙ ! | .} { } ! } ハ
.} |`^^^^^ } i | | ‐=ニ | | | } ハ
. } } , ,′ .| | i i ̄ ̄ __ .」,,, --- ‐‐‐――――  ̄
r' , : : .! | | |__ -‐‐
} { / / } { |_ -‐''”
. , i! , { }__ -‐''''”””
.,′ { ./ /_ -‐  ̄
′ { / /
{ ./ / ___ --‐‐'''''””V^^^^^∧゙゙゙゙゙゙゙゙゙
{ } / ,,x*''” } | V .∧{
{ ./ / ,,,,,,,,,,,,,,,,x*'''´´゙゙ | | __,,x.V V^
{/ / ,,,,,,,,xx爻艾 ___}~~~~~~~~~~~~~~~~~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ア''”´ V ∧
/ .{ ,,,,,,x*''´  ̄ ̄ ̄ ̄ ”'''*x,,, _ V ∧
〜=- ____!____ ,,,,,x*''''´  ̄ V ∧
”'''*x、 vvv爻爻爻爻爻爻爻
___,,,x*≧ X^^爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
ー‐‐‐‐‐‐'''” ̄ ̄ xxxxx爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
異常個体
ttp://i1.ytimg.com/vi/-BsP0jbJPgw/hqdefault.jpg
世界を喰らうものでググるとアルドゥインでワロタw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 遺跡構造物が森内に存在するため、よじのぼって上を取ることも可能だ。 |
..ゝ___________________________________..ノ
| | |/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ノ廴FFFFF} }FFF|FFFFFFFF| | | | | | {
|_ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 |>''"\ノ ̄}FF ] ̄」FFFi|FFFFFFFFxf冖冖77冖冖 =ミ、| | | | {
| | | ′ |/ | Y ̄]FF」 ̄FFFFi|FFFFFFxi( | ll / /^\ 」 ノ 「 ,
===ミ廴_ j′ lEEEE | i辷FFFF}⌒FFFFi|FFFF/\\ 廴||=== _/ \L/ | ',
〃⌒ ̄ ̄\! lEEEE |廴|」F==‐┴‐┴=== |FF/ {_/、 ̄ ̄=====ミ、 /\ | ,
i{ |]___| ̄ ̄ ̄ |EEEE |⌒^]廴―――― __」F/ / /コ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ 、 」 ィ⌒',
i{ |] ̄ ̄ ̄| |EEEE/ 」 ̄ ア¨¨¨¨¨| ア⌒\ ./ / | | 厂 ̄ ̄_}_ -‐  ̄ ̄}⌒}/ ',
i{ |]/⌒\|/⌒\ |EEE i{ /ナナ大{ 」 ア^ 、 /= | |===彡^_ {_ -‐  ̄|\}/ i
i{ |] i冖=| |EEE i{E {ア厂 ̄{ ア \ / / ̄ | | ̄ ””””””” | 」 ! |
i{ |] l_] | 「EEE i{E {/ _j { / ヨヨ i| |ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ!__ -‐ i| | |
i{ |] l_] | |EEEEi{E {/ ̄ 」___ 廴 -==== i{ヨ ヨ | |三三三{三ニ=‐| i| | |
i廴 |] l_] | |EEEEi{E { [三三 [三ニ=‐ ⌒く \¨¨[ ̄] ̄ ̄ ̄ L -‐  ̄i| | |
 ̄ ̄[XXXXXXX]」r==┬rェェェェェェェE{E { [三三 | __| \ノ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |
|冖冖冖冖冖iヒ⌒」h{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]! | |-‐  ̄ |\__}_+++| | | | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ]廴 ‐- ____]! | | l |_+++| | | | | |
| | ̄ | |⌒≧s | | l |_+++| | | | | |
| | _|__ノ | | l |_+++| | | | | |
| | } | | l |_+++| | | | | |
| | } | | l |_+++| |__ -‐=ニニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/「 ̄ ̄
| | } | | ̄ ̄ ̄ ̄ 廴 」-=ニ ̄__ -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / {アアア
| | } | 廴_ ┬‐  ̄__ -‐  ̄ ̄__ -‐― ― 」 { ̄ ̄
| | } | 」 _「 ̄_ -‐  ̄ __ -‐― 」 [ ̄ ̄
| | } | _「 ̄_ -‐― __ -‐― 」 { ̄ ̄
>>3610
ジョーさんはどちらにせよ狂竜化はしないはずだよ
普段から狂ってるし
>>3612
なぁにこれぇ…w
>>3612
うわぁ…
>>3612
イベクエ…?
高低差も多いと、できない夫ならもしかしたら乗れるかもな
>>3612
デカい!?なんだこれ
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 ただしイビルジョーは発達した大腿を有し、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 意外とシャレにならない跳躍をしてくれる。
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、 尻尾の振り回しで遺跡を薙ぎ壊すなんてのも余裕だ。
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
//////// },, ///////////
//////// ノ/ ////////////
////////イ// /////////////
/////// ' /…―- .. . /////////////⌒
////// / / `: : <////_///// /
//////7 / / ____ <////>x /
{//////7 |///三三ミヽ、 ///≧ミメノ /`ヽ/
{////// ノ//〃 `YL.....i//〃⌒ヽ Y ノ ∧
V//// /ノ//人____ノ厂 |//{ } }イ / }}
∨// 7 /人////////フフ′ 人//>=彡' / リ
′∨/// /  ̄ ̄ ̄ / ノ `ヽ//.イ
' ∨ / __ // // / i | 優位な地形に拘泥すると、
/ , ′ / >x'/ / / // ノ | /, |
. / / / .イト==ミくヽ / イx≦, ノ' /| 地形ごと粉砕されかねない。
/ ' ー=彡'/ {{弋ゞノ⌒ヽ. // ィァリノイ / i|
. / i /ヘ /) ` / ゝ' / / . i|
/ {′x个ト-i , ;イ/ i|
. / / | j \ ノ / . i| ……足を止めないことが第一だな。
/ / | |く 、 ー .イi /| i|
. / / 八 V/>x. 个ト . . イ | l { | i|
/ / //∧ ∨///≧=ミr‐l千 | i| | ! ! i|
. / / xくo///∧ ∨//////∧∨ハ、 i| i| | ! ! i|
/ / /ヘ..____>∧ \//////∧∨//≧x.| ! ! i|
ハンナさんが高所取るのは怖いかな、逃げづらくなるし、狙い所は腹だし
できない夫が高所から乗ってブスブス刺してヘイト稼いで、木々の間からハンナさんに攻撃してもらうか……?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 走るのに自信は? .|
..ゝ____________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ふふ、それこそハンター稼業の基本だろう。 |
..ゝ_____________________..ノ
.
>>3610
安心しろ、ジョーはラージャンや古龍種と並んでアレが感染できない例外のひとつだ
というか仮に例外的に感染した貧弱な個体がいたとして、その場合、先日のオリ古龍とは別にマガラが居ることになるんだが…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……OK。 それじゃあ、クエストスタートだ。 |
..ゝ______________________..ノ
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
_ ,ヾr=、 ―--― , =イ-、
_,=、 / }/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
,=―/⌒,__( ̄ァノ! . ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
,ィ⌒.,(___ノー__ ̄ー '゙i 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
/(__/ー,,_´_,,-‐ ヾ{___!_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
ノ ∧___,ニ、__/ /`ー、 .l |:::::'; / _/
`rイ l . \_./ ! ̄`ー---' .l |:::::::';_ -‐= ´ニl
l / \ / .l }-一ヘ._ -― |
//, `―――‐´ / l ヽ | l´ .|
| / l } | l .!
| /| l l | l 1
\ / l | | l r==t. {
>>3612
うわぁw
でも、こんだけでかいと耐震と高級耳栓でかえって楽そうに思えるんだけど・・・
・
・
・
【――――戦闘を開始します。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…━━簡易化戦闘システム案 Ver1.06━━…
【1.まず状況を説明する。「主人公に答えられる範囲」で質問を受け付ける。】
ex.荒野で目の前に重装備の敵がいる。 Q.足元は不安定? A.大丈夫、安定している。
【2.行いたい行動を安価で問うので、行動と、使う技能をあげる。】
ex.<瞬発>でまっすぐいって、<武術><怪力>を使いながら叩き潰す。
【3:GMが行動に応じて、「目標値」を決定。トリップに隠す。】
【4.行う行動について、成功要素(行動を成功させられそうな要素)をできるだけあげる。】
ex.主人公の筋力なら装備ごと叩き潰せるはずだ。 武術があるから相手の技にも遅れを取らない。
【5.トリップに隠した「目標値」と、「技能+成功要素」から導き出される「達成値」を比較します。
「目標値≦達成値」であれば勝利、「目標値>達成値」であれば敗北。】
<補足>
Q.【4】で「技能に基づいた成功要素」を挙げる場合、
その根拠として使用できる技能は【2】で選択した技能だけでしょうか?
A.【2】で選択肢なかった技能も利用できますが、成功要素のみ加点され、技能レベルは加点されません。
Q.【4】の成功要素に点数の差はありますか?
A.基本的に1点として換算(○記号)しますが、特に良いものは2点(◎記号)として換算します。
Q.選択された行動案、技能提出に錯誤があった場合のペナルティは?
A.小さな錯誤は単に却下。重大な錯誤があった場合、それ1つごとに、予定難易度に「+3」します。
技能の無理な詰め込みすぎは逆に危険。行動案を練る際は慎重に、どこまで冒険するかを考えて。
Q.では、一時成功要素では?
A.却下のみ、ノーペナルティです。こちらは広く募集しますので、気軽にいろいろ挙げてみましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10〜13 かくのごときの状況ですが、できない夫に質問はありますか? (1レス3つまで)】
.
>>3612
どこの怪獣かな?
いままでにイビルジョーを倒したことは有る?
その時の戦法と欠点
背中に乗れそう?
狂竜化の兆候はありそう?
イビルジョーの動きに妙な点はないか?
大抵古傷を持つ種だがそれらしきものは見えるか?
なければ若い可能性がある
各種アイテム罠はどれぐらい持ち込んでいるか
武器の属性は何か
相手の満腹度は確認できるか?
できない夫は以前以上個体以外は準備すれば討伐可能といったが二人の場合はどうすべきか?
ニャースに事前に罠肉のセットやこやし玉の援護をを頼めるか?
周辺の生物はどのくらい残っているか
戦闘中イビルジョーの餌になりそうなのはいるか
数秒でも安全を確保できそうな避難地はあるか
>>3628
遺跡内にカラクリ仕掛けはあるか?
バリスタ、大砲、撃龍槍、鉄柵等
主戦場からの退路は複数確保出来ているか?
他の乱入者になりそうなのはいない? イビルジョーが乱入してくるとか?
・すでに涎が垂れている、新しい傷があるなど消耗している様子はあるか
・周辺に戦闘中イビルジョーの餌になりそうなモノは存在するか
・主戦場からの退路は複数確保出来ているか
遺跡内にカラクリ仕掛けはあるか?
バリスタ、大砲、撃龍槍、鉄柵等
お互いの武器の属性特徴は何か?
イビルジョーの動きに妙な点はないか?
>>3630
・交戦経験があればその時の戦法と欠点
・ニャースに事前に罠肉のセットやこやし玉の援護をを頼めるか?
・数秒でも安全を確保できそうな避難地はあるか
>>3638
ニャース、クチートに事前に罠肉のセットやこやし玉、爆弾の援護をを頼めるか?
ハンナが一方的に射撃できるポイントはいくつあるか?
そもそも一回の戦闘で狩猟仕切らないと駄目か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3636 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:56:44 ID:1M8rMsOw0
他の乱入者になりそうなのはいない? イビルジョーが乱入してくるとか?
3637 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:57:12 ID:ID5YZjGQ0 [7/7]
・すでに涎が垂れている、新しい傷があるなど消耗している様子はあるか
・周辺に戦闘中イビルジョーの餌になりそうなモノは存在するか
・主戦場からの退路は複数確保出来ているか
3638 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 00:01:09 ID:ro3ntsiM0
遺跡内にカラクリ仕掛けはあるか?
バリスタ、大砲、撃龍槍、鉄柵等
お互いの武器の属性特徴は何か?
イビルジョーの動きに妙な点はないか?
3630 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:50:36 ID:OgQJcvbo0 [6/7]
イビルジョーの動きに妙な点はないか?
大抵古傷を持つ種だがそれらしきものは見えるか?
なければ若い可能性がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 ふむ……
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 バリスタ、大砲、撃龍槍、鉄柵というのは予想外でした。
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ 確かに遺跡系フィールドのオプションとしてありえそう。
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ 面白いアイディアです。
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 そして乱入者警戒。これももっともです。
.//j / /i H、 〉
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj この場にいるのはベテラン二人ですしね、入念にやるでしょう。
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ ――――うん、なんか納得させられてしまった。
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
なんか毎回言ってる気がするw
結果は?
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 よっし、まず撃龍槍(対大型モンスター用の仕掛け槍)は、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 遺跡内構造物のうちに存在するとしましょう。
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j そういう場所に引き寄せた、ということで。
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 で、第二に乱入者ですが――――
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 うーむ、そうですね、できない夫の観察眼やハンナの存在を加味して。
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j 30%で判定を行いましょう。当たったら? ……プロットが壊れる。
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
こい、プロット破壊
(どんなプロットだったんだろう)
おい・・・おいww
やはり存在していたか、乱入者
えーと今は男爵さんのところでハッスルした後だし・・・
すいません、それもういるって薄情してるようなものじゃw
いや、何がいるかわからないから問題ないかw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランダム表】
0:何か居る!
1:何か居る!
2:何か居る!
3:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
4:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
5:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
6:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
7:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
8:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
9:少なくとも、わかる調べた限りでは何も居ないようだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓5 0〜9までの好きな数字を指定して下さい。】
.
乱入者居たのかよおw
3
4
1
4ぬがよい。
3
2
0
まて、味方かもしれんぞ(棒
1
6
プロット…
「文香を頼む…」ガクッ
じゃないだろうなw
7
そ、それ乱入自体はあるって言ってるのと同じですよね……?(震え
7
つまりメタ的にジョー相手に乱入するやつがいるってことじゃないですかーやだー!
プ,プロットダイ〜ン!?
>>3666
ある・・・あるとはいえ、時と場所、内容については秘させてもらう・・・!!
ぶっちゃけ足手まといがin!かもしれんし
わかる調べた限りでは何も居ない
いやー突然地中から現れたんじゃ仕方ないですよねー
プロットの霊圧が…消えた…?
乱入するのがモンスターとは言ってない
テッカマンランスやコブラかもしれない
_ , - ,
, ' ´ ` ' 、
, >_´ ̄ ニ= 、
, ' ´ ` 、 ` ヽ
/ , ' ヽ ヾ ,
,' , ' ヽ }
,' , ' ', !
,' , ' / ./ ' i '
,' , ' / ., ' / / ; i l
,' , ' ./ / / / / , i_ l l
. ,' , ' ./ ./ .// / /,,,'<ノi ; }
. ,' , ' // // _/ .// //__;,,ィ ,' ./ i ――――気づいているか?
. i ./ .// ´/ ̄l ̄ー-` ' / / ,ィチリ / / ,' ,'
. ,' / /`),' / マ了示} ̄ヽ ,'/ '{;;:/, ,' ,' .,'
. ,' ,' ,/{ ,ヽ,/、 弋;;:::::リ / ' ー' '' ,'
. ,' ,'/::::ヽ '_/ ` ¨ ´ ', ,' ,l
. ,' リ ::::::::iー--、 l
,' .::::::::l .リヘ. / l
,' .:::::::::l i、.:.:.ゝ、 - ' / l
,' .::::::::::l l;;;;>.:.:、> , ,__´_ l
,' .:::::::; 'l l;;;;;;;;;;;;;;> 、.:.!_>;;;;' ヽ、i:`i::.. l
,' .:;/:iヽl l\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ , --' 、:i:i:i.
. / ,...::::':i´i:i:/:il .l:i:i:\、;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ィ´..::::::::::.|||ヽ:i:i!
/ , -´ー--<:i:i:i:i:il .l´:::::::::::`|iiiiii{||||}||::::::::::::::::!!' ',:i!
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ .
、 > _ }ヽ、__ ……………………ああ。
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
安価を、プロット破壊に
>>3670
村に帰ると、
>>3670
なるほど颯爽とキリトさん辺りがInしてくるわけか・・・そこに気付くとはやはり天才か
う わ あ
wwwwwwwww
あっ
プロットwwww死んだwww
え、プロットって破壊ごっこされて壊れる物じゃないん?(偏見)
プロットダイーーーン
いわさんのスレなのに30%引くだと・・・?
何が来た
出て欲しくないときの3割はよくでるんだよね・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんてk・・・知ってた
プロット・・・?
ああ、いいやつだったよ
最近はいいやつほど早く逝く
ホントに引くかwww
安定のプロットダインですね、わかります
. | |//\三三彡'´ / / ヽミ三三./ } l
. | |/ `7¨´ / / / || `7¨¨´/' | |
. | / / / / ィ/ || // イ' | |
|/ / / イ / / ,/ 斗 / / / | | |
/ 冖¬==―--/ _/ / / /_ /--―==¬冖  ̄ | |
. /イ _∠_ //  ̄_」 / / / /_ // _ | / |
/ // | /{{ ̄Τ≧=x. |/ /|/ / / ,x=≦Τ ̄}} ' / /|
. | イ { j ∧ ム |っ:::} l ヽ::| /::::::〈/ / lっ:::} | / / /} |
. |イ | ∨ /{ ∧ 、ヽ`¨ノノ::::| /::::::::::::::::::::::ヽヽ¨´ノ/ / / V |
. || | / ヽ∧.u  ̄:::::::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ / / / |
. || | /|\ ∧ l u /イ// | l |
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――とびきりヤバい気配がする。 .|
..ゝ____________________..ノ
| , | , |
| ,,\:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ij: : : : : : : :,,..イ |
| | `ヽ、...,,,_ : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : _,,,...イ´ | |
. | l |:::::::::::: ` ''ヽ、,,__ ノ ,.ノ : : : : : : : : ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l |
. |. ', ヽ:::::::::::: ノ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ヽ:::::::::::::ノ / .|
| \  ̄ ,.ノ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ、  ̄ / |
| ´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::` |
. | | | |
| | | U ij |
| ij | |
| | |
| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 リザルト 】
【 トリップ:#6私運普通 】
【 安価指定ナンバー=4 】
【 0:何か居る! 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉 ――――ク リ テ ィ カ ル
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
.
あはははははははははははははwwww
プロット?やつは死んだよ
はい死んだ!今プロット死んだよ!
まだだ、まだ終わっちゃいない
バリスタの存在に気づいているだけかもしれないし!!
しっかりしろ!プロットダイン!
ジョーに匹敵するやばいやつ・・・・・・
もしかして、例の子竜の顔見世か?
とびきりってこれ以上のいるのかよw
うわぁ…うわぁ…(白目)
プロットがー!w
これもすべて乾巧ってやつの仕業なんだ
私 運 普 通
クリットしたw
プロット「」
●▽●
プロットの霊圧が消えた
上でも下でも気づかなかったのにな!w
しっかりするんだプロット!傷は深いぞ!
男爵さんとこの混沌具合見てみろよ!クリティカルぐらい……ぐらい……(震え声)
え?0〜3で乱入難易度違うの?>クリティカル
それファンブルのまちがいだよね!!!
プロットが死んだね・・(白目)
って、クリティカルだとwwwwww
なんかいる、このスレ今何かいるよwww
プロットが死んだ!
死ぬがいいがヒットか。
女神降臨したなw
プロット「サヨナラ!」
クソワロタwwwwwwww
おかしい
ここはばくだんいわのスレッドではなかったのか
侵入者駆除のために本気出したトトロ様だろ?
そうだと言ってよバーニィ!
ジョーよりやばいとなると古龍とかゴマちゃんですか
なるほど、本家では女神様じゃなくてどこぞのバカがあらぶってるから暇してた女神様がこちらに……
G級を舐めるな!ということですな
ははっほんとに来たよプロット破壊
おい誰だフレシュラックに女神さまの分社作っちゃったやつwwww
案外あれかもねー、この前の古龍がいたりしてねー……。
……共食いさせる? ジョーの性質的には出来そうな気がする。
あまりにも博打な選択だけど、両方狩るのは無理だし、片方に注力したらしたで乱入された時点で詰む。
プロット「ミンナ……バクダンイワヲ……タノム……」
プ、プロットダイーン!!
案外あれかもねー、この前の古龍がいたりしてねー……。
……共食いさせる? ジョーの性質的には出来そうな気がする。
あまりにも博打な選択だけど、両方狩るのは無理だし、片方に注力したらしたで乱入された時点で詰む。
プロットは死んだ!もういない!
あれ、イビルジョークエストに乱入者ってあったっけ?
平常運転といえば平常運転ではある(震え声
女神「プロット死すべし、慈悲はない」
プロット「アイエエ!? メガミ!? メガミナンデ!?」
予定はしめやかに爆発四散
皆!わかってるな!
イビルジョーは見境が無い!
久々のランダム安価がコレとは、流石ばくだんいわさん
激昂した金獅子「お?」
怒り喰らう顎「もしかして」
金銀夫婦「出番?」
古龍ですかねwww
女神様はっちゃけすぎィィィィ!!!
一気に前座臭がしてきちゃったジョーさんだって居るんですよ!?
女神「ところがどっこい……! 現実……っ これが現実……っ!!」
…ジョークエに飢餓ジョーさん乱入?
もう乱入者の存在確かめて帰ろうぜ!
それに合わせて装備も変えないといけないし。いけないし!
空腹のジョーがいるのにまだ居座ってるやつが居るの!?
UNKNOWN「ドーモ、ハンター=サン、リオレイアです」
おい女神様、ここ最近ランダムがなくて暇だったからってw
まあでも……いるよなあ……ww
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、 まって。 ……まって。
.//j / u /i U H、 〉
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉 ――――どうしよう。
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
やはりあかん、このスレでランダム安価はあかんのや。。
ぶっちゃけ、ジョーと一緒の空間にいるだけで相当やばい龍なんだよなぁw(※ただしクルペッコは除く)
ここでついさっきまで噂してた雌のジョーさんが来るんだよ、当然飢餓で!
考えなしにやるからw
>>3743
古代兵器は帰って、どうぞ
確殺でいいんじゃないかな?
乱入者も安価で決めるとか?w
投げた人が困っても…
当たったら? ……プロットが壊れる。(まあないだろう)
>>3745
3割も入れるから……いや、この場合1割でもおんなじだけど!w
女神乱入の隙を見せたのが悪い(断言)
1%でもプロット破壊の可能性を入れていれば奴は確実に壊してくる 女神
ラージャンさんだったりしてナーwww
そっちだったらジョーと殺し合ってくれるからいいのに…
まあ・・・プロット練り直し?w
殺意の波動に目覚めたイビルジョーの貴重な交尾シーンが見れるんです?(戦慄)
ラスボス古龍の顔見世とかw
来いよばくだんいわ!
プロットなんて捨ててかかってこい!
ノウジルスキー閣下を召喚スルンダ!
男爵さんとこと合わせて、腹筋が死ぬwwwwww
久しぶりのダイス判定を女神様は見逃しませんでした(悟り)
そろそろ岩さんが「お前ら油断しろよ!」って叫びたくなる頃合だな
数時間後───
そこには、イビルジョーの死肉を貪る、得体の知れない何かの姿が!
>>3750
ゼルレウス「じゃあ代わりに」ディオレックス「いやいやオレが」
決まってないんすかw
まずどういうふうにプロット壊れるのか言ってもらおうか!!
というか,絶体絶命なのがわかった時点で,二人共帰ることを即決しそうなw
まず何が居るかを調べる。
その生態に合った方法を探す。
最悪、この付近一帯が更地になるのを覚悟で、戦力募集をすることも含めて対策。
一個一個堅実に、確実にやるしかないような。
Q 読者「いったい何がはじまるんです?」
A 女神「プロット破壊すべし。慈悲はない」 いわ「アイエエエ!?」
1、ペッコさん登場、まさかの出オチ
2、ジョーを超える強敵登場、まさかのジョーさん前座
3、現実は非情である、まさかのW討伐戦
あ、あれれ〜…………プロットさん、どこにいっちゃったの……?
>>3745
何でそんなジョーよりヤバイ奴に設定したんですかーーーー!!!?
近くに飛竜の巣があってジョーの迎撃体制に入ってるとかでもいいじゃないですかやだーーーーー!!!
ウボァ、sage忘れた
取りあえず何を見つけたのか知るべき、動こうに動けない
狩猫|ω・`):「もうやめてー!!」
女神:『HA☆NA☆SE!!!』
乱入者があっても強けりゃ殴り合いで、弱けりゃただのエサになるだけじゃないの。
そもそも、イビルジョークエストに乱入者って出るの?
イビルジョーはいろんな所に乱入しまくるけど。
一旦止めて考えるのもいいんでは
ノウジルスキー閣下のように勢いで突っ走れるかどうか分からんわけですしw
2正面作戦→ありえない
各個撃破→乱入されるからありえない
イビルジョーと何かが戦うところを観察・弱いほうを支援→ウマー
なんだろう、女神だけで特攻野郎Aチームのコピペとか改変してみたくなってきた
5%でも当てにくる女神様に
30%も心を許したんだから残当
プロット「膝に女神を受けてしまってな……」
>>3780
乱入先を見つけたんだよ。
転校しちゃったか…
ギアレックス「出張してもよろしいですか?」
>>3771
Q.予想外の事態が!どうする!?(さぁどう攻略するのかなフフフ)
A.よし、撤退だ!
……あれ?何か見覚えが……
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 ――――良し。クリティカルだし、
.//j / /i H、 〉
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj 乱入者のほうができない夫たちに気づかなかったことにします。
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
二手に分かれて二体を誘導してジョーと乱入者をぶつけりゃいいんじゃない?
後は消耗した方を狩り殺せばそれでいいでしょ
>>3780
このスレはゲームそのままじゃないんだよ
例の古龍しか思いつかねえw
みんな落ち着くんだ
こういうときはまず難易度ダイスを振って…
な・・・何とかしてそれをジョーさんにけしかけること出来ませんかね・・・
やったぜ
ムービーシーンですね、わかります
女神「プロット破壊ごっこたのしいいいぃぃぃぃ!(散弾ドバババババッ)」
クリティカルというよりファンブルじゃないですかね!
ジョーさん相手にソイツに気付かれないよう戦えってかw
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉 ――――再開します!! チクショォォォォ!!!
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
これが愉悦か…
乱入者が出ると思ったらハンターが乱入者にかw
そして。いわさんはかんがえることをやめた。
女神「えっ 今日はダイスでランダム判定でいいんですか!!」
確率「あぁ、しっかり振れ」
確率「三割もあるぞ!」
女神目をキラキラさせる。
確率「遠慮するな、今までの分振れ」
実機じゃ有りえないモンスターVSハンターVSモンスターの三つ巴にできるかもしれん
実機だとあいつら何があっても結託してこっち向ってきやがるからな
「チビ」ぺっこかな?金獅子かな?古龍かな?
>>3803
??「アイエエエ!?ナンデ?ハンターナンデ!?」
ヤバいヤバいマジで一つ間違うとデデーンあるぞ!
>>3745
遺跡の中の古代兵器が暴れ出す
イベントジョ―さん参上
古龍覇種降臨
ミラさんおっすおっす
混沌とした戦場に巨大アシラさんが!!
乱入者の情報開示はこれからだからな!備えよう
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 首筋がちりちりする。 ――――待機と更なる調査を提案したい。 .|
..ゝ_______________________________..ノ
/////////////イ// ヽ
/////////// ' / | :. ヽ
.///////// / / | | !:. ヽ
/////////7 / / | | !:. ヽヽ
{/////////7 | .| | .| | | | !:. ヽ ヽ、
V/////// ノ .| | .| | | | !:. ヽヽ、 、
V/////// /ノ | | ! :! . ! !!:.! .| !:. !.:. ! ヽ、、
. ∨...// 7 /ノ .:.:| | |\:! l ! .!:.! | .!:. l.: l \、
′∨//// !-|ハ :|:. ! .| !Ⅹ.i i l !! | .!:. l.:. l \、
..' ∨/ /.:.:. | .∨ :|.:... ! .! 、 ll. ヽl .!丶 | !.: !i.:. l
Y ヽ| ∨ :|.:.:. .l. ヽ ! |l~゙゙≒_ l}ヾ、 ! !: i: l .:.|
{ Y ⌒.l ∨ :! !:.: l ヾ! ll' .l|;入''‐ !. .! /.: ヽ. l
八乂_. ! :.ヽ :! l:. l 丶 ゙、 .i刈: / | ハ / } ヽ !
.:.:ヽ ヽ. l :.:.:.ヾ、.ヾ:.! ヽV' / リ }リ .リ
.:.:.:.:.:ゝ .l :.:.:.:l ヽ、. { /' /'
:.:..:.:.:i.:.:i-、_! .:.:.:.:! 'J 丶
.:.:.::.:.:.l:.::l ! .:.:.:.!. r- >
:.:.:.:.:.l:.:.! ! :.:.:! i `ハ /
.:.:.:.:l:.:/ ! ..:.:!. |´ .i 、 - '
.:.:.:.:/:./\ .! .:.:!.ヽ. | |. , '´-ー-,
.:.:.:.l/\ \ ! .:.:.i ./ ` .i| >イ ̄ 'i _丿
.:.::ノ:i:i:i:i:\ \ l .:.:|/ .{ !/´
:..:.:/i:i:i:i:i:i:i:i:i\ l :.| | )
この方式の元になったAの魔法陣には、「ダイスを振ったら負け」という格言がある
……その通りになったな!
異議なし!
誰が出てくるのか考えてたらいつの間にかいなかったことにされていた・・・これが愉悦か(ニッコリ
-‐…‐-ミ
/ f Y f Y \
/ニ=‐‐┴─‐┴_彡'゚Y 同意するよ。
__〈⌒¨ ¬=--=ニ¨ -‐ /__
//ハ、 (::::Y--}‐{:::ア‐ァ’ ニ=- こっちも、なんだか古傷がじくじく傷んできた。
/ .////}「 |iト-ミ__}_/¨| } 〉┐
/ ̄ ̄ ̄八_|」-{「j「j「j「j|__/ //ハ
__/. -‐…===‐-ミ=≦/}i:}}} __///7 ',
r[二二ア´ (__) ´'く/}/}} :|ニ|r‐//‐┐〉
./ //ア゚ fj fj ゚寸} :|ニ[ //¨¨¨ …………皆に止められてる気分だ。
/_r‐ ア / Ⅵi:|ニ[__,,,イ
[ニニア゚-- , 〈〉 Ⅶ| ,r…┓
/ , ′ Ⅷ廴[{__彡'{{
{-′ r‐ r‐. Ⅷ/⌒Y\ \
/ 〉{ (__) { (__) }…‐-=ニ[_\___>、
.〈_/廴 r‐ ./ \ r‐. , ``寸⌒ヽ->‐ミ
廴_,〉 / ′ / \f_/⌒}-'⌒
廴___〉 / /, 〈〉 ,:仁-_ , /込、/ニニ=-_
Y´}ix /, \ / }三ニ=-. ′ .{//¨/〉i:i:i:-ニニ=- _
./|{ V)ix fj fj イ /=ミ三「三ニ=-{-=≦〈¨マ/∧i:i:i:i:i:-ニニ=- _
./-圦__/¨⌒iト _ (__) 。rf【/|_/ ┗=={三]三ア^Y マ/イVi:i:i:i:i:i:i:i-ニニ=-
′/ニ-_{ //^ア7ぃァァ=≦⌒¨¨^ く__彡'¨¨¨ V⌒寸i:i:i:i:i:-ニニ=-
.{_/ ニニ-_ 〈¨ニ=-- // { ', Ⅵ \i:i:i:i:i:i:i:i:-ニニ=-
〕iト}ニ_ _彡' / /イ 込、 } Ⅶ )>。._:i:i:i:i:i:i:i:-ニニ=-
/ニ} -/ }>--ミ. 乂_ ⌒≧=------ ニニ=-
/ニニ′ -/ └=ミニニ} __}___
i{二/ -/{ rく{)二}_____/¨¨¨ア゚\
r〈ニ/ -{! ∧ `¨¨マ, ′ / ‘,
|| }/^¨¨¨¨\_} ′ /〉----}}_{__,{__o_o__}
.八/´ ̄ ̄\__/ } ゝ---{{-‐…‐----'’
{ / o´¨¨¨` oⅥ/
[{{o o}_}
廴ニ=---=ニア^
-=ニニ=-
と、とにかく落ち着け・・・とってもやばいモノじゃない限り、まだチャンスはある・・・ かもしれないw
ジョーに気を取られてたのか?……ジョーとタイマン張れるのか……
あっ(察し)
狩人魂|ω・)「あかんでー、ちゃんと周りに気ぃ配りやー」
熟練のハンター二人がそう提案し、息を潜めた、その時――――
.
>>3806
4だと団長クエストでジンオウガに乗っかるとジンオウガVsラージャンWithアイルーに擬似的になるよ
ジョーの貴重な交尾の瞬間を見られるのか?
古傷・・・気圧の変化・・・ミラか
戦友を見送ってきた死神が、彼岸から止められる、か
男爵スレで鳴らした俺たち女神は、
クリティカルを出し過ぎて休暇を与えられたが、男爵スレを脱出しばくだんいわに潜った。
しかし、ばくだんいわの中で燻っている俺たちじゃあない。
ダイスさえ降れば運次第で何でもやってのける愉悦の伝道者
不可能を可能にし、巨大なプロットを粉砕する
よし、これでハンナさんを本当に無傷で返せるかもな!
狩魂│ω・)「お前の不幸は俺らが持って行くけぇ」
まあ、相談安価で気にしてる人がいたのに判定しないわけにもいかなかったろうし
お悔やみを申し上げます
>>3824
古傷をそう解釈するなら、むしろアマツじゃね?
30%は踏みますよ、踏みますよね。踏みました。
>>3830
クシャルって可能性も・・・
三途の川の皆から来るなって言われてるってことかww
できない夫は走馬灯が出ないタイプだなw
>>3830
なんだっけ?鋼翼のなんたら。アマツ?
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.┼: : : : : : : : : : : ┼: : : : : : : : : : : : : :.:.| : : ,,.:.:,,: : : : : : : : : : : : :
: : +: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,.. :- - :.,:. :.:_人._: . :.`' ,: : : : : : : : : :
: : : : : : : :.:.,,.:.,,: : : : : : : : : : : ,:'´: . : . : . :.`':.: :,`Y´: . : . : . :.;: : : : : : : : : :
: : : :., '´: . :`' ,: : : : : : : : : : :'; |:., : : : : ,.': : : : : :
: . :: .:; : :十 : : ;..: : : ,:. : : : : : ;': : :.` - - '´: : : : : :
* ':, .,.' ':, ,.:' +
` - - '´ `' - - '゙´
+
,. - - .,
: .┼.´: : : : `':.: : : : :
: ;: : : : : : :.';: : : :
: : : : : : :':,: . : . : 十: . : .:;': : : : : : :
: : : : : : :.':.,: . : . : . : .:,.:': : : : : : : :
>>3826
特攻野郎U(愉悦)チーム!
ヤバめのエフェクト出てるぅー…
>>3823
なんか、カマキリ的なものが展開されそう
ファ!?
, -――――――-、 , -―――――マャ―‐-、
/ \/ ヾヤ、 \
/ / ヾヤ、 \
/ -‐' ヾヤ、 \
/ , --‐‐、 l ヾヤ、 \
. / /´ | / ヾヤ ',
/ / { ,イ i7 l
| / / / i iリ .|
| { ./ / i} .l
| /´ ̄`./ ,イ / / i} /
| / / ´ ', } / i} Y
| ./ / | ./ i} |
| / / :::\ | /:: 〈 .| |
| | /´i /ヾ_人_ .| |::: ト、 ', | /
{ { / / `| ヾ::: i ミヽ ヽ,-‐-、 _
', У ', / { _\ _/ヽ、| ヾ} ヤ。ォ'フ,'アヾ、}
\ / /´`´ __ `¨´ / ヽ`¨´ /:::::::::| え ィ彡":::::::イ
\| ,<__/ ノ ノ>'⌒}7 /::::::::::イ ヾ `^´vイ-、::ノ
| /、____/  ̄ '´ /:::::::::/ .| `ー、 /: :ノヾ、,、
| .| /:::::::::/ ヽ__ |:/Mヘヘハハシ
ノ ,、レ'\ /::::::::::::´`xー-、 `´ヽ "爻爻爻代シ
/ハ ム、にヽ `ー-一ヽ/^ヽノ \ハハ爻斗イ
`ヾ|⌒ヽ | `´ `ー=ァ´
`'
鋼翼ならクシャじゃないかね
>>3834
風翔龍クシャルダオラ
こっち見てるぅ…
古龍装備じゃなくても角折られる古龍さんチースwwwww
ジョーさんが気にするレベル…
できない夫って確か、平穏な狩りを求めてこの大陸に来たんだよね(困惑)
粒子?電光虫?
モンハンのモンスターとも限らぬ…
ス…
___
/ ~~~~~~`丶、
,.ィ / ___ > 、
// / ./´ __.ヘ
/..:/ / ./ ,ィ´  ̄ `≧下、
. / . .:/ / .i ./ ` ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
. / .:/ / ./ / i ) ,勹00 ___ ___ ___
/ ..::/ /,',' ; .,;' ,.:' .,,'’`ヽ .,',::'´ ‐=、´ く..く ア∠、 ア∠、 ア∠、 O O O
. /; :l ,' ,; .; ,;' .,;;;/ .,.イヽ .,.:' ./ ) \) .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ
.. /..; .::| | i l.;.:汐 /:::i ./ : : : . / , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
!.::i :ヘ .〉i ./´.∧i/ ! .マ: : :. . : ! ./
l.::.', ヘ ! ; . ,' .,タ ヌ| / .マ: : : : : :.::', /
|.:::::', \ ,>沙'|_ヌ!.リ'!\ マ: : : : : : | /
. マ:: ::', .`丶、_,,'´. 込恐シ !: :.:l !: :. :: . /| |
. \:::':.、 `ー __ / ,;_`ヽ、 /: :八 |: : : : /!.| |
\.:::':..、 ./__/ / .Y:::__,.イ /: : /::|/ .l
. マ.:::::':.、 ∧ / |:弋_彡/:..:./: :_ノ_ノ_,_.ノ
\.::::::'...、__,,,/ `り ,' .|: | `´: : : ∧::`弋ムイ
\.::::::::::::::::| ,.' ./: :ゝ_:_:_:./ :.:',.: .|
`丶、::::::|!、 .,:' ./ヽ: : : :./マ.: ' l
`ヽ! `´ .: ,イ: : :,>'´ |`ー= 、___.ノ
廴_ムイ / ̄ \ ':、ヘ
|/ /.:::./ \ '、ヘ
/ /.::::/ マ.'、\
/..弋.:/ Y .ゝr-、
/ |,' ゝ――!二ヽ
,.く.,' i ゝ
/ ノi`i天'´ヘ
|/ .| .| ヽ |
∨ .l.ノ
.・ .・ .・ .・
――――イビルジョーが、警戒姿勢をとった。
.
あれ、もしかして乱入者って……。
最低でもラージャン、或いは古龍……
粉塵だとテオとか?
もしくはシャガル
つまり→ヤバイ
>>3849
やべえ相手だというのがわかるなあ
古龍…でっていう!
警戒って自らを「弱者」と認識した者がするものだもんね(しろめ)
あー、テオっぽい?
やばいやばいs
あのエフェクトは電光虫…? もしジンオウガならうまくやれば電撃を浴びせられるか…?
つまりどゆこと? → 超 絶 ヤ バ い の が き た
あるいは、顔見せ。
これ、集会所7クラス確定やんwwwwwwwwww
…村に戻って装備を変えてこないとな、うん。今の装備ジョーさん用だし(白目)
禿山の真犯人として実はヤマさんとか?
黒ハゲつれて来い!ハゲトリオだ!
ジョーさんが警戒するって、何事?www
>>3852
ミラも粉塵会得したんだぜ…
,. -―- .,
,. '" ` 、
,. '゙ .:.. ..:.:.:.:.: ` .、
, ' ..:,;;;;:.:.. :.:.:.... ヽ
,.' .;;;;;;;;:.:.:.:. ,,;;,:.:... ヽ
,.' ,,;;,;,;;;;.....:.:.:.:,;;;;;;,,,,:.:.:... ...:,;;,;,;,,,,,,;;;;;;;;;; '.,
/ ..:.:.:.:.;;;;;;;;;;;,;;,;:;;.:.:.:.:.:.:.:.:... ...:.:.:;,;,;;;;;;;;;;;;;,,::.:.:.... ', . . ./
,' :.:.;,;,;;;;;;;;;;;;,,;,;;,;,;.:.:.:..... ..;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,::.:.: ', . : : :/
‘, ; .::::;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:..... ..:,;;;;;;;;;;;;;;;;;,,.:.:.:..:.. ; . . : : : /
\ . . . . : : : : . . { .;;;;;;;;;;;::::.:.:.:,;;;;;,;;::.:.:. ...:;;;,;,;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;:.:.:..} . . : : : : /
`'' <,,_: : : : : : : : : : : . . .,,;;;::::::::::::::;,;,,;,;;::... .:.;,;,;,;,;;;;;:::.. ; . . : : : : : ノ
` '' ‐ - ,,,_: : : : : . :.:.:....:.:.:.;,;,;,;,,,, ,,,;;;;;;;.:::.:::.. ..: ,' . . : : : ,>'´ イ
. : : `ヽ,,: : . :.:.:.:.:.:.: ,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.:.:.:. .:.:.:.:.:.:. ,' . . : ,,>'´: : . . /
\ . . : : : : : : : : : `ヽ, .....:.:.:.:.: .:.:.. .:.:.:.:.:.:.:.:.. / . :/´ : : : : : : : : : : : : /
\. . . : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、_. / ‘, ,,>/: : : : : : : : : : : : : : :,イ
`'ュ_: : : : : : : : : :_,,ェ--―‐---ヨュ._`''=ェ,,/ ,, _,',ェ=''´ ∠_,,,,ェ---ー- ,, ____,,>''´
` '''ーー'''" `ヽ,,/ム=ヾ∨ソ=ム_‘,ェッ''""
__ /,'`ヽ,:::::::^::::::::,ム'"',ヘ,'゙
/: : `ヽ, /ノ. .>c:::::ュ< ヘ,', ,,ィー-ュ、
,イ : : : : : : ヘ. r /n:',:,':nヘ1 /: : : : : : :>,
/: : : : : : : : : :ヘ. | ,i::U:∨:U::i,.| /: : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : ヽ_ |〈:|:::|. |:::|〉|_,イ: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : :: : : : : : : : : : : :`´|..',::/ ',,/ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ,
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :| 〉. | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ,
/ : : : : : : : : : : :',/ .ヘ,': : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/ : : : : : : : : ', ,': : : : : : : : : : : : :
ヘ,. ,'
ヘ ノ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/9bf2a09be42c6d9bfadcd6edd71f6192.jpg
.
おいもうラスボス戦か?wwwねーよwwwwwww
…ねーよ
・・・イリス?
………はっ?(恐怖)
イwwwwリwwwwwスwwwwwww
ん?・・・んん〜!?
空自パイロット「イリスなら任せろー」
は・・・?
は?え、イリス・・・?
……んん?
ちょ。……………………ちょっ?!
え?…えっ?
,ィ7i / ノ ノ ノ ノ ノ ノ /
/i ャ‐''":’ / _ / ノ ノ ノ ノ ノ ノ /
,:’ i!.,:’ .,:’ ./ , ,ィ7//,.斗*''“-sァ _,,,,, _,,/ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ'’ *"
. / // .,:’ ///。*'''"__,ノ,.。*" 。*'”ー―'''” 。*'"ォ<./ノ ノ ノ ノ ノ ノ ≫'" ,.*"
/ /,:’〃 / ../ .。*"r'’x -s。*'" / /i!''”。*i!" ./ノ ノ ノ ノ ノ ノ≫'" ,.*"
. / , ’ ,:’ _ ,, {.s'"ニ*=-゚:, {: : : : ヽ. ,,。r'” .l, ' .リ /ノ ノ ノ ノ ノ≫'" ,.*"
/,ィ”.。*7'/ ,,.。*''": : : : ゚:,゚:,: : : ir'” l l ./'’ノ ノ ノ ノ ノ*" .,.*"/
,ィ'"/‐ァ'"ヽ _,r'"”`*。 : : : : : : ゚:,゚:,: : i! l l / *'".:.≫'" ,.*"_/_____
/ ,:”`*'”ヽ*'" ,,, 。。。。>\: : : :,ィ''''7"゚:, .i! ./ , ’/.:.,.*" ,.*".:.:.:.:.`*。〈 〈 〈 ,.*"
. / /。*"ヽ'",.*'''''''''” ヽ:'’ ./ ,.。:::ァ's*'’.:.:.:,.*" ,.*".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`*。 '"
/,.斗*''“`''’ / /i:. /i:i:i*'.:.:.:.:.:,.*" /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
, /:i:i:i:l'” `''7:.:.:,.*" /{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,ィ' .ノ:i:i:i:i:il /.*". /:i!. `ー ==*'¨≧s、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ 弋:i:i:i:i:i:リ.*'" ,.*": : :i! ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\ `*。*" ,.*ァ'’/゚|゙'i: :,' ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ゚ ,.:.:.:.:.:.:.:.:
。*i"≫'” ,.*"./: : 弋i!ノ.,:’ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ゚:,.:.:.:.:.:.:.:.
`''ゥ" ,.*" , : :,ィ''7':,: / _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ゚:,.:.:.:.:.:.
,.*” ,.*" /: : : ゚:,/,ノ,:’≧s。_ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ゚:,.:.:.:.:.
__,.*" ,.*":’ , ’: :,.*is. :.:/: : : :,.。s===s。.ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ゚:,.:.:.
/ / ,.*" ,:’ ./: : : :ー‐'./: : : : :.リ: : rュ: : : :.`*。==─‐--s 。 _゚:,.:.
,.*" ./ ,.*" / / /: : :。o*:i"ュ:.:: : : :.:/: : : !::::\: : : : :`*。¨¨'' * 。 ゚:,.
. ,.*" ./ ,.*" ,.*" / , ’'''" ゚:,i:i:*'’ : : : /: : : : !::::::::::ヽ. : : : : :\ ≧s。
. ,:’ / ,.*"''''””_,,ノ . / 》: : : : : :,:’: : : : :',::::::::::::::゚:, : : : : : :゚:,”“''ー s 。
/ . / ,.*" ´ / /: : : : :/ : : : : : : ゚:,::::::::::::::}: : : : : : : ゚:,
ttp://hwbb.gyao.ne.jp/rt_works-pg/iris.jpg
.
え、これガメラ3?
はい撤収撤収!無理無理!
邪神じゃねーかあああああああああああああああ!wwwwwwwwwwwwww
何これ、緋蜂?
PLハンター「えっ、今日は両方狩っていいんですか?」
ギルマス「ああ、しっかり狩れ」
ギルナイ「というか狩ってくださいお願いします」
そいつは、月を僕にやってくる―――
というフレーズ思い出した
覚醒邪龍イリスwwwwwwwwwwwwww
やべえジョーさんの情報がコピーされちゃう!
撤収!撤収!
いやーイビルジョーは強敵でしたねえ。
イリスかよwwwwww
アマツマガツチの親戚ですかね?(震え声)
イリス
げぇっ 邪神!?
さ、さんちチェックをごごggggg(錯乱)
え、こいつ原作何?というかどんな奴?
モンハン…?
>>3882
映画版ガメラに出てきた怪獣
つまり、東 宝 特 撮 怪 獣
おうまてこいつマッハ9とかで飛んでなかったかwwwwwww
/\
. / / \
/ /
_,,,,..,,_
,. -''"´ `゙''-、 .
,." `ヽ. ヽ\ .
/ `、 Y、
,' i. | 〉
! ● l i /.:.:.:.:. . . . .
', ,' i. /.:.:.:.:.:.. . . .
丶 / j {.:.:.:.:.:.:.. . . :
ヽ ,.' ハ i.:.:.:.:.:.. . . .
`'-、_ _,.-'´ ノ . i.:.:.:.:.:.:.:. . .
`゙''ー-‐'''"´ イ V.:.:.:.:.:. . .
ゝ.:.:.. . .
. /
/,
/.:.:.:. .
/:.:.:.. . .
ゝ .:
.
・・・レギオンじゃなくて良かったぁアッチだったら
子機ばら撒きでイスギックの比じゃないハンター大集合総力戦とかでキバオウはんとかが危ない
これ、例の古龍かなんかか? 人型だし
おい、誰かゴジラ呼んで来い、大至急だ!!
モンハンじゃないーーーーwww
撤収撤収ーーー!!
ありったけの回復弾打ち込んでジョーの支援して逃げようw
カラー的には青白赤…赤…あっ
新大陸危な過ぎるでしょう
>>3891
ゴジラと並ぶ日本二大怪獣の片方、ガメラのラスボスであるイリス
やはり最終話への……。
>>3898
そこはガメラだろう
なんでこんなん出したのwwwwwwwww
>>3891
ゴジラと並ぶ日本二大怪獣の片方、ガメラのラスボスであるイリス
>>3891
平成ガメラ三部作、最後の敵怪獣
太古の封印から目覚め、生物のエキスを吸い取りながら成長し、京都を火の海にした
なんでや!まごうことなきモンスターやろ!
>>3898
ガメラ「解せぬ」
(アカン……)
逃げなきゃ(確信)
え、これに奇襲食らう予定だったんですか?
ハンナさんあたり重症で逃げ帰り辺りがプロットだったのですけ?(ガタガタ
あかん、これ撤収だw
ジョーさん終了のお知らせ
アカン
>>3891
出展はガメラ3
ギャオスの上位種。DNA情報から相手の技をコピーする特技持ち。
>>3908
>太古の封印から目覚め
あっ…(察し
できない夫が旧大陸で何度も相手にした可能性だってあるじゃないか!
イリスって確か人間をチューチューしてたよな・・・あっ(察し)
古代人よくこいつを追い詰めたな・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,、
/::\
/..:,.:.:.:.:,\
/ :. .;.:.:.:.;.:......\ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ ...:.:,:.:.:.:.;.:.:.:.... ヽ | “紅色の鱗”――――見たことがない形状だ。 |
| ...:.;.:.:.:.:,:.:.:.:.:... | ..ゝ______________________..ノ
} ...:.:,.:.:.:.:,:.:.:.:.. }
{ ...:.;.:.:.:.:,:.:.:.__... }
| ...:,イニ ̄ `≧―‐ 、
} .:`ー―'`ヽ `ヽ__ ヽ
ヽ , .:.;.:.:.:,イ¨¨ ̄ ⌒丶 丶 ',
`ー,- 彡 _≧ 、_,ィヘ ',
`― ' / ',‐‐、
/ ,'7 ̄`ヽ_ //::::ヽ
〃 / { ゝ、 //:::::::::::::\
`ー `ヽ_ム、_ //::::::::::::::::::::::丶
`ヽイ/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
これは逃げるしかないわ…二人だけで何とかなるもんじゃないwww
…マジで特撮怪獣がラスボスとは(白目)
>>3897
こんなんが同地域で二体も同時に活動してたら大陸終わるわw
こいつが眠ってた奴だろうねぇ
か怪獣大決戦?
ちょっと待って、イビルの情報コピーされね?
アカン
まってwwwww 元プロットってつまりwwwwww
速報:気合入れて狩ろうとしたジョーさんがまさかのかませに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌―┐ ┌┐ | /:::::::::/ /::::::::/
│[ ̄――─┘.. ┌────――┘.| ̄ ̄ /::□::/ ./::[]:::/
└─―──┐ | ┌─┐___」 /:::::::::/ /:::::::::/
──―─┐|┌┐───┘`―、_ ./::□::/ /::[]:::/
┌┐|└―┘.................... _ | /:::::::::/ /:::::::::::/
└─┘ 人::::::人.................i_`―-' /::::::::::::/ ./::::::::::::/
.::::: ...:  ̄: :. . .\ .〈:::::::□:::/ .|::::□::/
,.::: ....: ..: :. . \> \:::::::::::\ .|:::::::::::|
.<// / / ..// | | |_|\\ \ \\ \:::□:::\|::□::::|
〈./ ,/-' `|_.| |_| \>\\>\> .ヽ::::::::::::::\:::::/ /\
〈__/ .|_| \ > ):::::::::::::::::`::`ー-、 / \
, -―――':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /\ }\ / }
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /{ / /\{ {
_ノi_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /\/ \/\/ / \
, -―'::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ⌒ー――- 、_:::::::::::::::::::ゝ \ / / ノ\ /\
∨vvvv-,、:::::/  ̄`}:::::ノ \:::::::::::::ゝ / \ {
/ノΣ}::/ /::::/< ヽ:::::::::ゝ
Ζ}/ /:::::/::::ヽ 〉::::::::ゝ ┏━┓ ┏━┓
〈::::::{ `^リ ・ /:::::::::ゝ ┏┛┗┛┏━┓┃┗┛
ソリ^ ┏━┓┏ ・ /::::::::ゝ.... ┃┏━┓┗┛┃┗━┳━━┓
./\/\/\ ./\/\/\ .┗┛┗┫ ・ ./::::::::::ゝ ┃┗┛┣━━┛┏┓┃┏┓┃
[_] .[_] [_] .[_] .[_] [_] .・┗┓┣━━┻┓〈:::::::::ゝ ━━┛┏━┛┏┓━┛┣┫┃┃┃
./\/\/\ /\/\/\ ┓┃┗┓┏┓┣・ヽ::::::ゝ . ┏┛┗┓┗━┻━━━┛┃┛┃
[_] .[_] [_] [_] .[_] [_] .┻┻┻━┻┗━┻━..\::::::ゝ━━━━━━━━━┓ ┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
>>3884
月の王ですねわかります(影技とは懐かしい)
あれれー、今回ってイビルジョー討伐クエストじゃなかったっけか。
シナリオボスが入れ替わっちゃったぞ。
>>3919
こんな化け物が複数体居るとか世紀末ってレベルじゃねーぞ!!!
古龍来たwwww
あかん!できない夫から撤退の選択肢が消えそうwww
ハンナさん!なんとかしてくれー!
やっぱりぃ…
>>3920
触手プレイもあるぞ!
こいつが噂の古龍か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レギオンじゃなくてよかった(錯乱)
ラスボスきたこれ
あ、れ?コイツ確か、原作で捕食した相手の遺伝子取り込んで、進化してたような…?
これ撤退するしか無くね?(震え声
とんでもないのきちゃったでござる
どうすんの・・・
>>3919
こんな化け物が複数体居るとか世紀末ってレベルじゃねーぞ!!!
>>3927
メタ情報的にはDNAを盗まれないように倒すのがいいんだけど……
できるんだろうか
みてみてこのデータ!
体長:99m、体重:199t(足だけで大地が揺れるレベル)、翼長:199.9m、
触手最大到達距離: 1 , 9 9 9 m (約2キロ)
→どうあがいても接近不可
>>3927
……『コレ』が、暴食の衝動を得て、辺り一面食い荒らすようになると?(震え声)
>>3931
わー、正確なイラストだなぁ(白目
・・・わーお・・・
>>3936
いやむしろ情報収集してからの撤退一択だろ
ジョーと戦ってる最中にラスボス乱入とか考えてたのかww
これは酷いwwww
どうすんだこれ…
・あらゆる生物の遺伝子を吸収して自らに組み込み、自在に進化して行くという能力を持つ。
・手甲は槍のように敵に突き刺す強力な武器になり、その威力は頑丈なガメラの甲羅を刺し貫くほど。
・触手と手甲の先端部に吸引孔がある。触手などを対象に打ち込む事で体液を吸い取って栄養を摂取する。
この摂食と同時に、対象の遺伝子を吸収する。
なんかぐぐったら酷い事書いてあるんだけど、どこまでこのスレに適用されてるの……?(ガタガタ
30%失敗してたらジョーと戦ってるとこにコレが来たの?(震え声)
なあこれギャオスの大群呼ぶんじゃね?
ピッコロ大魔王と戦おうとしてた時にベジータさんが襲来してきたレベル
これもう撤収して情報お持ち帰りするしか…
人間が戦う相手じゃないでしょこれぇ!
/\
. / / \
/ U / ,⊆ 乙00 _ n_
_,,,,..,,_ `7⊂ l リ r┐| O O O
,. -''"´ `゙''-、 U `ー┘ └1」 L」
,." `ヽ. ヽ\
/ `、 Y、
,' i. | 〉
! ○ l i /.:.:.:.:. . . . .
', ,' i. /.:.:.:.:.:.. . . .
丶 / j {.:.:.:.:.:.:.. . . :
ヽ ,.' ハ i.:.:.:.:.:.. . . .
`'-、_ _,.-'´ ノ .i.:.:.:.:.:.:.:. . .
`゙''ー-‐'''"´ イ V.:.:.:.:.:. . .
ゝ.:.:.. . .
. /
/,
l /.:.:.:. .
U /:.:.:.. . .
ゝ .:
.
>>3948
これ、イリス触手戦とイリス本体戦の二回になりそうだな。
おい待て
これを乱入させるつもりだったのかよッ!!
>>3947
それ成体時やから……(震え声)
どこかに封印されてるかもしれない古龍ガメラを探そうw
あ、これってトラウマシナリオの流れだ、かんたんなおしごとです→やあ、パッケモンスだよ の流れ
まあ、未確認の古龍の戦闘データが取れたと考えたら・・・
>>3954
イビルジョーさんの食われ方で分かる
つまりハンナが触手に絡めとられてチューチューの予定だった………?(声高々に)
ジョーさんブレスあったっけ?
おかしい・・僕らは強敵(イビルジョー)を慢心せず・・確殺するために来たんだ。
こんなとこあるはずがないんだ・・。現実じゃない・・。
これ二人で狩るのか、すごいね!
>>3970
イビルジョー(捕食対象
ああ、だから模造竜で対抗したのか、古代人
遺伝子情報なんてない、人工の兵器で…!
>>3954
この程度なら古龍の範疇じゃね(カプコン感)
>>3968
ライフまで失う触手プレイはちょっと……
酷いwwwこのプロット酷いwwww何これ、安価クリティカルしなかったらどうなってたのwww
これを封印してた竜機兵=サン強えええ
>>3954
ちなみにその触手、ガメラのデータコピーしてプラズマ火球吐けるようになるんだ…
>>3973
それつまりこのイリスさん、古代のモンスターのDNAいくつか吸っちゃってますよね……?
これに対抗するならロボ龍じゃないときっついと言うレベルじゃないよな
助けてメカゴジラーw
>>3978
コピーされたガメラは無事で済むの?
ジョーさん食べてそのうち飢餓化しちゃうのん?
竜機兵修理してぶつけ……技術力がまるで足りねぇ!
というかそれができたらそもそもここまで苦労してねぇ!(セルフ突っ込み)
あかん・・・・これはあかん(白目
>>3982
何だかんだで主人公パワーでやっつけたよ
まさかのイビルジョーが咬ませ犬・・・?
これは最終話は修復された竜機兵に乗って
スーパーロボット大戦あるで・・・
おかしいなぜこうなったんだ・・・?
. `゙'<::::::::::::::::::::::\ ( \:::::::::::::::::',
⊆ `゙'<:::::::::::::\. `Z V:::::::::::::::i
`ー-=..._`゙'<::::::::\ -―- > ∨::::::::::::|
<____ , -‐=‐-、´ `ヽ∨::::::::::| カタカタ…
./`ヽ ' __ ヽ___ _____/`::::::::/
/ / /{{//////}}----{{//////}}',:::/ ',
{ / .:;/.:ゞ =≠ ゙:j '⌒`{:ゞ == ゙::} \ ',
,.' .::// . `ー‐‐‐ '' / `ー―‐― ´/ ! i
/.:/ ./ / ;.斗-‐=' / /`ト=..._:、 ::::/. i |
. / ,イ.,' ;' / ..,.二._ / :::://.,.二.._`ヽ i .;'.!
,' ゙ i l. ,:.i 《r'丁ハ` i ::/ ィr'丁ハ 》:.リ´ /.i. ,'}
| .,' ,' i ヽ ┴‐' レ. 'ー-┴ ' ,' /./..|;' j
l . レ 八 , .;':リ ,/ ,'::.l
l :::! ::. il!/",!゙':: ,':::. l
! :::! ハ U v⌒ヽ //.,':: ,::::: !
! :::! ト  ̄ u. ..イ/ .; ,:::::::. !
! :::! ! >... ...イ:. i ,::::::::. !
! :::i | .: : : :≧‐≦: : : :. | | ,::::. !
! :::| |./⌒ヽ<《》>'⌒\.| | ,::::. !
,..-‐::/::| |\ .{三} ./! !:::::=‐-:::.、!
. /:::::::::::/:::::| |::::::\ / マ ./::::::| |::::::::::::::::::::\
∧:::::::::::/::::::::| |.:::::::::::\| .|/::::::::::,ハ .|:::::::::::::::::::::.,ハ
.
>>3976
撤退戦でどっちが殿かでもめるw
逃げるんだよぉおおおおおおおおおおおお!!
対抗しようにも素材手に入るのかなあ(遠い目)
さすがのハンナさんもコレかあ
ハ、ハンナが怯えて………
ハンナがおびえている…!?
ハンナさんの動揺顔可愛いヤッター!
星が震えるレベルか!
ありったけ調合して遺跡まで駆使する準備をしないとw
あれだなメタルギアレックスに乗り込んで倒せばいいんだな(錯乱)
怯えるハンナさん可愛い(現実から目逸らし)
>>3990
マルセイユさん、ヤバい目してるううう!
カプコンだと思ってたら東映だったでござる
よし、こうなったらこっちも対抗して最終兵器イェーガーを
あ、古代人が竜機兵作ったのってそういう・・・(絶望)
>>3982
あくまでヒルみたいに相手の体液を吸い取るだけ(ただし人間だと注射器で水滴を吸うようなもの=即死)だから、
イリスに張り合う巨体であるガメラは普通に耐えた
しゃあない
体長99mもあったらそらこーなるわな
よし、機竜兵にのってしゅつげきしよう!(大混乱)
逃げろおおおおおおおお!
竜機兵が『痛み分け』って時点で並の古龍であるはずがなかったんや…!
___
__ .iiiiiiil!!lll!
.,,lllllllliiiiiiiiiiiii_゙!!!!゙ ,iii,,, ,iii,,, ,iii,,, ,iii,,,
. ,,,iiilllll!!!゙゙゙゙゙lllllllll!゙ ,lllll!′ ,lllll!′ ,lllll!′ ,lllll!′
ll!!!!゙゙゙´ ,iilllll!!゙ liiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllir liiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllir liiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllir liiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllir
,,iilllll!!゙゛ ゙゙゙゙゙,iilllllllll! ゙゙゙゙゙,iilllllllll! ゙゙゙゙゙,iilllllllll! ゙゙゙゙゙,iilllllllll!
._,,iiillll!!゙゙ _,,iiilll!!゙゙lllllll゙ _,,iiilll!!゙゙lllllll゙ _,,iiilll!!゙゙lllllll゙ _,,iiilll!!゙゙lllllll゙
._,,iiill!!!゙゙´ 'lll!゙゙゙~. liiiilllll!゙ 'lll!゙゙゙~. liiiilllll!゙ 'lll!゙゙゙~. liiiilllll!゙ 'lll!゙゙゙~. liiiilllll!゙
゙゙ ̄ ゙゙!!!゙ ゙゙!!!゙ ゙゙!!!゙ ゙゙!!!゙
-‐=ニ二三二ニ=- _
_」ニ=-‐ _____≫/^V⌒寸Lニニニ=--
__j≫''"´ -=ニ=-ア´__/ ....`V⌒寸ニ=-
__j≫''"´ -=ニ=- __ア゚ニ-/^ .....i{ニ=-゚'くニニ=-
___jア´ -=ニ=- ___アニニ-/ニ=- .....}|ニ=- ゚'く'//∧
___jア´ -=ニ=- ___アニニ__/-=ニニ=- ..._}|ニ=-- ゚'く/ }\
__jア´ -===- _ -==---j{ニ=- j{ -=ニニ=- -=}|ニ=- --V/=- 、
__jア゚ -- _ -==--=ニニ=-.j{ニ=--.j{, -=ニニ=-=ニ}|ニ=- --Wニ=- \
__jア -- _ -==--=ニニ=----.j「ニ=--.j「 -=ニニ=-」|ニニ=- / )--}i/ニ=-
__jア - _ -==--=ニニ=-------/ニ=-- _j{ .}ニ=- 从ニ=-- (_/--..}i/ニ=--
__jア _ -==--=ニニニ=-------/_}ニ=- _j{ .._-ニ=- /∧ニ=--- }_j{ニ=--- ,
__jア _ -==-=ニ二三竺三二ニ=-/-_}ニ=-_j{ ....._-ニ=-- /∧ニニ=---_ノj{ニニ=---. ′
. __jア _-=====--=ニ≫''"´ .ん-_}ニ--j{ ......_-ニ=- -=ニニ}ニニニ=≦j{ニニ=--- }
子どもたちにガメラを呼んでもらおう(白目)
____jア _.-====-=ニア´ たj{=}ニ-_j{:,,,, ......._-ニニ-/---=ニア=-----j{ニニ=--- __j
__jア _.-===-=ニア´ .{-j{=〈ニ_j'^ fう......,;,,.._-ニ=-./_ --=ニ{ニ=--{--j{ニニ=--- __j{
___jア ._ -==-=ニア゚ jアニ jニ_ア ....,,;,,_-ニ=- /---=ニニ}ニ=--ァjアニニ=--- __j{'
__jア _.-==-=ニア゚ _,。r≦- /〈_,ア ,,.......... _-ニ=--/----=ニアニ=-/j{'ニニ=--- ___ア
___ア ._-==-=ニア゚ .Y⌒ヽ_r'^{//_ア ...,;.......,;,_-ニ=--./---=ニア^}iニ-/_j{ニニ=--- ___ア
ア . _ -==-=ニア^ ,.r≦ニニ戈i:i:i:i(__彡'^....,,,';.:.. _-≦ニ=-- /---r '" _リニ/-j{ニニ=--- __ア{
._ --==-=ニア゚ /ニニrvrト,ニ゚'ぐ或】^ヽ__彡'^^「ニニニ=--/---'’ /ニ/-jアニ=--- ___ア ハ
__-==--=ニア゚ {v /7⌒^}/ニ=-うT爪「「「寸ニ}ニニ=--/-- _ -ニ/ニj{∨ニ=---__ア=---}、
--=ニア^ 弌_{弌 `^V^v(_{==ミ」」≧=- =---_- _,/ニニ/=-{゚ W=---_アニ=--- \
--=ニア゚ ^ト廴zzr彡∧ i { {___/ニ=---_- fi{i:i:i:く_y'^{_ 乂ニニ '^ニニ=---
-=ア゚ ^V/ {i:i:∧ /ニニニ寸=-_- 弌i:i:i:{ `¨⌒ ´゚'≪ニニニ=----
∨//´: :/〉,/ニニニア´ ̄ ^'ト- ´'≪ニニニ=--
c _ノ W{: : : {r{/⌒V´ `寸ニニ=-
r≦アニんrri:圦 :_ノr{c v/( }}ニ}ニ=-
/i:i:〉{i:i:j)r≦从Vr'^ソくriリ }) ___ノニノニ=-
{/ }/ 〉rく≧jr'7v_ア /ニニア⌒ニ=-
^弌廴込rア^j {/^Vニ{ニ/i:i:i:,
/ `^⌒し {i:i:iノ-‐ {i:i:i:/
く{ ; 乂{ 弍i:/
°
というか、どうやって退治すんのこれ?ww壁画の情報量が足りないwwwもっとかいといてよ!
>>3993
それでもアイザックさんなら・・・アイザックさんならちょろまかした竜機兵素材できっとなんとかしてくれる・・・!
ガメラ原作通りの大きさだとPLハンターでもどうにもできないレベルwww
まぁちょっと移動しただけで山が崩れるレベルの蛇さん辺りと比べたらマシな可能性が微レ存・・・?
こんなに格好いいAA貰ったのにジョーさんが前座になっちゃう!
あぁ!>>4010 がジョーの腹の那珂に!
ああ!>>4010 が喰われた!!
>>3010 がイビルジョーに乗ったっ!?
>>4010 が食われたあああああ!?
>>4005
多分幼体だから…半分くらいしかないと思うから…
ああ!
>>4010 が食われた!
>>4010 が喰われたぞ
イリスさんマジで、長中短距離戦最悪の相手だから、
かのガメラですら零距離戦以外でボコボコだったんだぜ……
>>4017
提督がいるわw
早くも犠牲者>>4010 が出たか。
>>3982
腕に触手ぶっ刺されて右腕切れ落ちたが
最終的にイリスが出したプラズマ火球を右腕で受け止めて逆にエネルギーコントロールして吸収→
プラズマ火球を元として炎と化した右腕でイリスの身体を突き破って勝利
クソ、>>4010 がやられたッ!
まさか、>>4010 が捨て身の乗り攻撃を敢行するなんて…!
>>4010 ダイーン!
___,,,,_ _,,斗ュァ
ヘ-ュ,ィ''"´ィ" .l.l ・ ・ ・ ・ ・ ・
,ィェ‐ ' " >''"ィュ .l l
/ _,, ィ".ィ",r‐ュ l .ト,
'ー'",,ィッ'.,ィi ./ : : :l .l l.!
_ ,イ,イ .l_/ : : : : ',l/', l
.| `''‐ュ _ ,イ,イ.:.:.:l : : : : :.l.l .¨l ¨
!/ / /`''‐ ュ __ ,イ,イュ.:.:.:.|: : : : : l.:l l
\/ / / / / `'' ''ー,イ>'" ̄"フュ___ ,ィ''",イュ .l.:.:.:l: : : : : :l.:l l
∨ ./ / / / / ,イ /.,ィ" ,ィ`´ ./ /,xュ l.:.:.:l: : : : : :l.:.l.∨
∨/ / / / / .l l/ (.(""''-ュ_.:.:.:..:".:.:.l: : : : : : l.:.', ,,__
`'ュ/ / / / .l ヘ .ヽ\___,ェユュ、'.:.:.:.:',: : : : : ト、.:',./ __ `ヽ、
', ./ / / / l .\ _ヽ_ ヽヽ、:.',: : : :/.:.:.ヽ、', `''.ュ、 \
', ./ / / `'' - ,,,_ ,ィー(i:i:i:i:l l ,ィ''"`ヽ、ヽ`'''´l.:.:.:.:.:..:>' __,,> ',
L/ / / / /: : :,>‐''ヽ . ̄ミ、l ',i:i:i:i:i:i:i:i:\\,__ r' ,ィ",x"" { / }
`ヽ__/ / / ,ィ" : : : : : `ヽ、 ヘ .ヘi:i:i:i:i:i:i:i:i:} <,,_> l '" r'i:i:i:ヽ, ∨ r'
`ヽ i,イ: : : ___: : : : : : :\ ト、 `''''ー--' .', ヘi:i:i:i:iノ ,ィ''`''
,.>': : : ,イ: : : :`ヽ、: : : :!, l ヘ __ l"ヘ .', ヘi:/ /: :`,,
,イ l: : : :/: : : : : : : : ヽ,'ヘ ヘ `''''ー‐__ミ li;i;iヘ ヘ ´ /: : : : ',
/ /l: : :/: : : : : : ,,斗''/ ,_ヘ:\ ,ィ'i:iリ ) .l;i;i;iリ ` r': ,ィ‐..、: :',
,! ,斗‐'''''ー‐-ェ_''": : :/ l : ヘ: :', `'''",ィ l;i;i;i| (i:ュ || { : : : \:}
/__ >ュ/ 弋 : ヘ: } −" .l;i;iリ ゙゙ .| | ヘ: : : : : ',
|! マ ユ ミ: : リ ,ェュ、 .!i;/ .} .|、: :\: : : ',\
>>4017
那珂チャーン?
>>4017
新大陸のアイドルジョーちゃんだよー(バクゥ
>>4017
流石はジョーさん、弾薬鋼材食ってもなんともないぜ!
>>4010 ダイーン!?
ど、どうやって倒そう……
ミラバルカンはシュレイド城をねぐらにしてたから城門潰しだの竜撃槍だの色々装備はあったけど
こいつはそもそも誘い込めるのか……?!
n _n__ ___ ___ ___ ___ ___ ___
l l└i七 ア∠、 ア∠、 ア∠、 ア∠、 ア∠、 ア∠、 O O O
LK⊆T.└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ
___
,ィく´て}=-て)ヽ>=-、
/{、 f'}=-(} ri ゞ ヽ.,_
/ ゝ〉三二ニ=-' (_}、 ヾニ=- _
{ ゝ>三二ニ=-__ ヽ〉, ` ̄ ̄ ̄二ニ==ニ三ミヽ、
〈:ri三ニ=r' r-y-v=、三ニ∠), , 三彡=ミ三二ニ\
ゝ、三-' ,./Y! /!∧ ハ‐、_-=三, `¨´ニ=-ゞ三ニ≦'ィニフ-=ニ二/=-―ッ_,,.. ァ
ゞトニ{ r' } |レ i' .i/ ヤ∧ }! 〉\三ニ=- .:: .:::: .::: .:: -=ニ二三二ニ=-三二ニ=-=ニ≦二>_
 ̄ゝi./ヽ'三二ニ=-'三∧'::|! ヽ三二ニ=- ...:: ::.  ̄ -=ニ二三=-_ ̄-=ニ<二= 、
|::〉三ニ-=ニ二三三三|! ::Y`ー=ニ二三ニ=-::... .::::: :::::::....  ̄-=ニ二三=-  ̄r=-、 _
ゝ∨三ニ-=二三三三|! :::|:::'/ー''.:`ー=ニ二三三三三ニ=-:::::::::::::::....  ̄-=ニ二=―-=''´ >-―ァ,..
{::/-、三ニ-=三三}! ::リ:/ ..:::,:: ::::::::`ー‐''¨´ ̄ ̄ゝ>.,_::::::::::::::........  ̄-=ニ二三´ー≦..,,_
ゝ'{/ィ三ニ=-=三/' .::/::i ....:::ノ/_,.. ''´..:::: __ ゝ-r--ァ_::::::::::::::::::::............  ̄-=ニ二三
' 〉|=,イ 从/∨'_.:/:::=-'''´ ´ .::: _,./´ `¨ゝ<´‐<:::::::::::::::::::::::::................
_ィゞ,イ'゙イィ∨ レ.ノィイニ三三二ニ=-----=ニ_,.. -‐ ´_,.. -=ニ三三三ニ=ヽニ=---ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
f' /|'∨∨|∨イ_-=r-,  ̄ニ=-=ニ二 ヾ三ニ=--=ニニニ,:::::--==,::,. 7::::::::
」 〉ノ ィ--' -=ニ三r-< :::::.......... `¨¨´ `¨¨´-=--='-='ニ
_{ゞ-=ニ三,r―、 { ̄>`¨ :::::::::::::::....... _-=
\ ノ三<ノ三、 / `¨r-=ニ, -=ニ二三二ニ=- 三二ニ=-
/ハ( ̄) ハ三/¨ヽゝ-/ー-=ニニ=-ヘ、三二ニ=-
´</三ニ='ー゙三≧' / ゝ三三二ニ=-
`}_>-{ >!_)ー' ` ー-=三ニ=-
´ |三二ニ=-
ゝ三二ニ=-
∨三二ニ=-
おのれジョー!貴様の所為で>>4010 もやられてしまった!
ぐ、グワー!申し訳ありませんorz
安定志向としては可能な限り情報を集めて一旦撤退かね
>>4036
射程外から撃ちまくろう。射程外から。射程……2km……
イリスさん知能はどれぐらいで… 相当高そうなんだよなあ
n. . ___
| ! _n_ ア∠、 ○ ○ ○
ヽニフ !ゆ).└(ヌ.ノ
\ ’. ! __
\ '. | ヾー-≧ `丶.
\! \ `ミ、:,_`≧:、
ー≠zー‐≠ニ`''冬ミ 乏rぅz`丶、
ー- .,,_ ー=≠ニ≦彡'.: : :-‐≠ニ_≧z≠彡シア> __ ヾー‐―――- .,_
三二ニz¨_ー-- ..,,___,.ィ≠ーf⌒ヾ≠斧:.:/{ / :,イ 》 :彡ー一''´ .ィ´:  ̄ ̄_三≠ニ>○二二>‐:>
三二ニ‐:`` ー-ミ`''ミ: : .: .:ヾ. \ <. : { ://´} / / :/´ ̄ ̄ ̄ ∠ -―――一''´
`''<三三二ニシシ:≧>ミ: : .:`≧r-ミ : `>/ :/ '´ / :/
`寸三ニ-彡シ.ィ´: : `ア´ ̄う 二ニ-‐彡:/{___ / /
\三三/:.: .: : .:/: ___彡'´ : シ′: :/ :小  ̄`ヽ :′:/
`ーァ': : : : : : :/ :/:三三彡' : : /`丶. }__,.イ⌒'ーァ i i
/: : : : ,.イシ' ノ: : : : : : : :.:/ ー-ミ.:i`ヽ、ミー=イ´ | |
___,.r:彡: : : .:㌍ミ/ /: : : : : : : :.:.:.:{<三ア }} 〉ート、i′ j ::|
: : : : : :⌒う>''´ {ジ: : : : : : :.:.>''/! ニ:‐彡'リ : / }: {、 /: リ
ー―‐一''´ 〆 : : 彡-…<:.: /::| . イ /./::ソ :ヘヽ. .:': :/
_,.イ.: :>'´ } / : | :く_ソ {/{:r气 : : : ヽ丶.,____,/ /
ヾニ二三_ ̄ _ .才´ .イ/.:/.:| i _ ,.イ:沙' ',: : .: : :\ / 1
 ̄ ,.. <´:_//! :| ヾ__シ' { ヘ: : : : : : ヾ. ____;.イ __ .へ.,___ /:|______
_,,. ≦ : :, . <} : : /ミミヾ じ'、 ヾ: : : : : : ` ー< ̄三三ニシー/: :!::ー≠ニ三>''´
. <´: : :.r≦/: : : :/: :,イ!小. .: .:`'ー:、ゞ. __ ,.イ`''<__: : : : .: .:>ー‐一<シ/ :.!:|彡シ>''´
. ´: : : : :.;xf´i/: : .: .:./: :/ }:}: :i|: : .: .: .: ミー:彡/≠ニ二三ニ≠彡 ≠三彡‐/: : i.:|一''´
/: : : : : :.;.イi:i/: : .: .: .:/: :/ :刈: :リ: : .: .: .: ; /ミ<´ ̄ 大ー――‐v'´ ./ーァ‐ 1
 ̄ ̄¨ア´:i:i:i:/: : .: .:.: :〃::/i.イ: : :.イ__>ー}_ .イ.: : :ヘ: :`'ー' ハ /: :/ :/
/i:i:i:i:i:i{: : : : : : /': :;' }}.: .:/:翔洲:i:i:i:ヾー-:、: : : : \: : : : : '. . .:': :/ :/
/i:i:i:i:i:i:イ/: : : :.: :/.: :/: :沙'´:i:∨:i洲:i:i:i:i:i:i\-ミ:会ミ::`' ミ: : :} / : / :/
.:'i:i:i:i:i:i./ /: : : :.: .イ: :/: .:/洲洲:iⅣi:i:i!:i:i:i:i:i:i:i:i\㍉、:`芎: :`ヾi /.: : :/ :/
:/i:i:i:i:i/ /: : : : . ':: .:/: .:/洲洲洲| Ⅵ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`';气ミミ乂ミ: :ヽr:'.:.: : : /: /
'i:i:i:/ / : : :/: : : : :.:./洲洲洲iリ ヾ.ト、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ `゙''冬ミミ :i}ヘ.: :.:.:./.: :′
: / / : : :/}.: .: .: .: :/洲洲洲:i/ \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ `寸叭 ハ:.: /: : :i
'´-‐彡 : : / リ : : : : :/洲洲洲:i/ \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ Ⅵミ小.:' : : :i|
: : :___ ,. イ /: : .: : :/洲洲洲:i/ \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ Ⅶ菑::}.: :.: :リ
というかこれって原作映画的に考えて
ハンナなんかが吸収されて出来ない夫が救出しに行くお姫様ストーリーになっちゃうの?w
>>4024
つまり、ハンターは相性がいいということだな!(白目)
________ヽヽ ___________;;、 .\ `'‐./ /
---..........,,,,,,,___、 ..l.ヽ ヽ .゙i ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"''/ /.;一――――---------........ .
‘''''''';;;;r......--.... ..二 ゙゙̄.l..ヽ''¬――-.... l ヽ__ / ./ `''-..、
ー'"゛ ´゙'''''ゝxiii- ....,,,,_、,! !  ̄ ゙゙゙゙̄"''''''./ ノ,, 、 `'-、,
,, ー''''''゙゙"`゙゙゙""''''―-..,,,、 `'''ー ,,、 / |ー-- ......,,,,、./ ./ `'-、 .`'''ミ¬――--............
. `゙''ー-..,,_ `.l'ー、、 .`'''-、、 l / ./ . ....,,,,_、.\ ゙'-、
ー ..,_ `゙''ー ..,_ l, .l.`'‐、、 `''‐、,.._ / ,./  ゙̄".\ . \
.`゙''ー、,,, `゙'''ー ..,.! l'"゛ `''-、 `'- / / \ `''ミ¨゙''''
¬―――ー┴―'''''''''''゙゙゙゙´ .l l, _.. \ `''-、 ./ ‘''''― ..,,,,_ \ \,
ー- ....,,,,___、 _..l .l-'''″`'''ーニュ、 .`'- /  ̄''''―- ..,,,_、\
-、 `'-、、 'ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ' .! .l /\ . \ `. ヽ
`゙''ゞ..,_ .`'-、、`''-..、 l l ー ..,, ./ \ ゙'-、 ヽ
`''ー ..、`''ー ..,_ ゙''-、、 ゙''ー..、 .! l . / .,ノ、 \ ..,,_ ヽ
.、 `゙'ー ..,、`''ー .ミ;;-、 ゙゙'ー .! _/゛ ,/-..,_.\ \. `゙'''ー ,,_ l
.\ `''ー ..,、`゙''ゝ ,,..-'" .,/゛ .`"\ \ `゙''ー ,,,_ |
. \ `'つ='"゛ ,..-'´ \ \ `゙'''ー- l゙
.\ .\ _.. -'"゛ .../ ´゙゙''''`-x.._ ヽ, \ /
.\ _,, ー''" ,..-'"゛ `|''‐ ..,_ .`゙''''― ..,,_、 .ヽ \ _/
―‐''" _.. -''゙゛./ l `'''ti_ ⌒ .ヽ ヽ, . -‐''"゛
_,, ー''ミ゛ / │、、 .`'''二ー ,,、 ヽ \
_,,,.. -‐'''"、. .\ / .l .`'-、 .`''-、. `゙''ー ,,,_ .ヽ \
⌒ ヘ..,、 \ . / .! .`'-、 `''-、, ゛ ヽ ヽ
..\, `''''―ー¬'" l `'-、. `'-、, . l ヽ
\ / `'-、 `'-、, .l ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄´゛
.''ミ'-、, / -、 `'-、 `'.l, ヽ
.\ `''ー..,, / ゙'-、 `''-、 ..l, ヽ
ヽ. `゙''''''ー'''''"-、 \ `'-、 l \
ヽ \ \ `''-、 l ヽ...、
なんで俺赤くされてんだ…w
バケツプリンに挑もうと思ったらポリバケツプリンだったかのような絶望感
これは竜騎兵が全滅しますわ…
>>4045
>>3947
あ、これアカンやつや
怪獣大戦争じゃあああ!! ビデオ!ビデオはどこだ!(錯乱)
ー .._,;ゝ..,,、 `'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l- i、、゙ゝ、,、ヽ、 .i〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ '" .,..-/!彡'".りシ',゙_ _..-
゙'''-、`'-、 `'-_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`'ミ〟 `'''.lシ、 .l.;;;;;,i∴;;.″ ,- , ;;ソ」彡" .,ノ".`--│ _..-'";;;;;;
`'''''≒ .`'-、;;;;;;;i..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゙〈ヽ、 .゙'、"x. l;;;;;|. ..!./ / .,rシ",il'" 亠 ._iir㍉;;;;;;;
...,,、 `''-_ヽ`'-、;;;;;;;;;.;_;;;;;ヽ, ゙'ヘ . l;;;丶;;;;} ` .,;;ソ゛ ´ /゙;;;;;;;;
ー 二゙゙ヽ ,,、 `'!‐ `'-,;;;{. `'-、;゙!、 .l-'、.l.;;;;;;;;;.! .,il″ _,, -'";;;;;;;;;;;
..,,..........フ;;;;;;;;`''‐ ,,、 ,゙li/、 `'、.l, .`'/'./ ;;;;;l゙゙ ./ , r二-''''" ̄ ̄´゙''y;;
^゙゙゙゙゙゙'''''".'''''.'''ヽ-..;,゙ニ_ `゙゙''''>x, ゙ ll、 .!、/.l;;;,! i' ''" `-¬
`'''`-ヽ,, |、`''ニi几 ″|;;'!
..,......xi, `'''ミ;;x、 ´ .` l、 l、;.lz'ア .,i;;|lrl!!!!¨'″ ,,,
 ̄ ..,,u..-..、 `''スッ、 y ..、 !li `l/ l/ ..il′ ,,il'"´
:ニニ;;;;ュix..,,,,,_. .`'s、 ゙''く、 |;,_} .ゝ .″,l′.,, .,.″ .= .r!″ '.ly
. `''-゙二;;;;`゙''''、 ゙" ″ iリ.,〃 , .` j,i′ l!
___,________i;;;;;;;;;;;;"― ..,_ l;;リ" i、 .,ij" _,/.l_、 ,,irー .∧ ._.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.xッ----`-=- .. i|'" -`--ミヽ、..,,ノ;フ'"゙'-ぃ〈 ̄.コ;;-、___,.. -";;;;;~゙ィ
.,ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..一'''''''ー、,;;;;;;;;`'ー- ..,,、 ゛ `'.lミ,゙゛ \;;ヽ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `くv-¬'''"゙゙´ !.i''~lュi,,、 ヽ,,,,゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i‐′ !;ヽ `'L ゙".! ! `ぃix,;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : _,i〟 _..〟 |;;;;;;;゙''-、、.リi !> ゙'i lヽ.;;
;;;;;;;;;;;;./ ,..r/「″ ,,rj″ Y''フ'´ .▽ ,i";;;;;;;;;;;;;;.l'!ミiv 、 ,.l|x, ヘ.l.ヽ
;;;;;./ .,r彡'" '!レ'" .// .,r、 f'"`''./ ;;;;;;;;\.゙'-、''-..,,,};;;;;ヽ l"l,.
/ ´ 、 ,ノ;/ ¨゛ .,,〟 .ヽ;;;;;;;;.l゙'!)i、`\;;;/'''''-\, ∨
,,、 ,,〃 .,..;;ニi / ´ ヽ;;;;;;;゙;;、 ` ゙'ミ、 ゙゙'ニ;;、
,i彡 /│ ″.,〃 .,i;; .,-、 .i;;;;;i .l.;;;;;|..゙'|l、 ゙'li、 ゙'ミ
,iク゛ l";!I ., ―--グ .n /゛ l/ .゙‐'" .l;;;;;.l .゙'f、 ゙.lx ゙'
.,l .,ング ,. / ;;;;゙‐',,、;;;;.;i′ :!┤ .lL .` l;;;;;.l ゙|''、 . lヽ
.,l| ../ ;/ 〃 ./ ;;;;;;;;r'" !" .l゙l : |;;| ` ゙lュ !;;;;;.! ゙'i;ヽ i、 ゛
, !} ,i";;;;l゙ ,iリ ,/;;_ン-/ |;l l´;;;.l l;ヽ 〟l;;;;;;.l .`┤ .゙┘
あ、うん。この攻撃法はダメだ…かなり再現される…
ジョーおおおおおおおおおおお
ジョーとバトル!(判定)→やばい奇襲だ!撤退!(判定)→判定結果によってできない夫・ハンナの負傷度が変化
逃げ帰ってギルドに報告…………みたいな予定だったんじゃないかと推測
>>4048
リアルバケツプリンは暖かい飲み物用意してやろうな
大量のプリンに熱奪われて震えが止まらんくなるから
ジョーさんの触手プレイか…
そんな、あのジョーがあんなあっけなく……
まぁ、これを幾貨として精いっぱい動きを見よう
初見じゃ無理でも見てればよけられる攻撃もある
旧大陸から助けを呼ぶのか、幻の主人公3・4が助っ人に来るのか
とりあえず勝てる気がしない
>>4050
人間サイズにすると1cmのアリが近づいてくるもんやで!近づくだけならいけるって!
なお倒せるとは言っていない模様。
暴食竜が、喰われるなんて、洒落になってないぞ…
イビルジョー相手の想定で、罠とか毒肉、眠り肉、麻痺肉用意してたのが、全部意味なくなった。
やっぱり触手には勝てなかったよ・・・・・・
これはまさかクリティカル(章スキップ)…?w
巨神兵を目覚めさせよう
撤退以外の選択肢がないやんけ…
>>4066
むしろ高難易度
「無事に逃げろ(難易度EX」
が始まるかと
何でワナとか毒肉が効くかもしれないじゃないか!
>>4062
カーズとおんなじで火山で大気圏外に吹き飛ばすか?
火山があればだけど。
>>4062
はい、ここでスマガにおいてうんこマン(仮)が右手の一発だけで敵を倒したシーンを見てみましょう
ス タ ン ピ ー ド
この日、西部山脈において、生物種を問わぬ大規模なパニック逃避行動が発生――――
.
>>4044
残念ながら原作でこいつに襲われた人は全員体液啜られてミイラになっとるんや…
仲間由紀恵の黒歴史でもある
逆に考えるだー!
イビルジョーがかませになるぐらい爆弾岩のスレではよくあることだと! つまり、俺らが慌てることなんて別になかった・・と!
毒肉を食べてくれるかどうかも分からないな・・・
古龍に肉と罠効くっけ・・・?w
問題はイリス「放っておいた方がヤバい(吸収的な意味で)」が
下手に負けるようなら吸収されて逆に元気になる
消耗戦が下策過ぎるから精鋭揃えて短期決戦で攻めこまないと…
おい条件きっついぞ!
わお、二次災害確定
>>4069
どこがクリティカルだったんだろう(遠い目)
情報だけかな。
うん、そりゃ逃げる(震え声
ジョーさんなら逆に取り込みそうで怖い
>>4074
映画見てるからしってるさwwwコア的な人物以外ミイラだったな
うげ、スタンピードは拙い
>>4080
もしかしたら悪化したという方の意味だったのかもしれない…w
何この災害wwww
対抗存在になりそうな古龍起こすくらいしかマジで浮かばないんだがw
しばらくは大陸広域がてんてこ舞いだなぁ(白目)
>>4077
MH4の新参だが、古龍はそんなちゃちなものが通じない
状態異常攻撃ならいいけど
にににににげるんだよぉぉぉぉおおぉぉおおおお!!!
ジョ、ジョー!!
ああ、これは…
なす術もなくそのまま震えながらやり過ごしたルート
生物の本能というか直感はジッサイ=タダシイ
自分で書いといてなんだが
>>3767
本当になってしまった
存在自体が災害という、まさしく古龍だなぁ…
開拓地前線における、大型生物のテリトリー及びパワーバランスが、急速に軋みをあげはじめることとなる。
.
>>4080
判定失敗してたらジョーと戦ってるとこに乱入してきてんで……
クリティカルの内容 >>3790
つまり、判定に失敗していたらこの場で戦闘待ったなしだったわけだな(震え声)
そもそもこれにビビらない相手なんていないよな
(アカン)
が、頑張れリオ夫婦!
なんてこった・・・・
古龍の生情報ゲットしたのはある意味儲けものじゃね?
触手攻撃してくるとか初見じゃわからなかっただろうし
これは他の古龍の呼び水になることもあり得るで・・・
>>4097
クリティカルで『乱入者がハンターに気付かなかった』だから、
プロットではイビルジョーとの戦闘中にコイツがいきなり出現(しかも捕捉されてる)という事態だったな…
あ。あの双竜のテリトリーにも影響が出るか?
>>4077
P2Gガッツリ武器コンプにP3ちょろっとやった世代で他やってないけど効かないなぁ
リオ夫婦の胃がマッハ
つか、プロットの時点でコレを仕込んでいたという事は…崩壊してるようでいわさんの手の平の上?w
ひぎぃ、他の生物を軒並み吸収してマルチ攻撃ですかぁ!
………………あれ? 判定は?
>>4104
古竜ギャオスがやってくるんですかーやだー
リオ夫婦「熟練ハンターに見逃してもらえたと思ったらなんかよく分からん古龍が来た件について」
考えたら、クエスト中止で即撤退案件だよな。
用意していたのは対イビルジョー装備。
それが通用するかどうか分からない相手にそのまま突っ込んじゃダメだろ。
元々イビルジョー騒ぎのおかげで避難も済んで、周囲に被害が出るような物はサッパリ無いわけだし。
、___,二.
圭圭圭≧=‐-z、
圭圭圭圭≧ヾ:i:i≧x、 _,二ニィ壬ミ≧x、
圭圭ニ=>‐=ミ、圭≦:i:i≧≡辷=zzz、_,ィ≦夭:i:i:iヲ㌣⌒.: :ヽ: :`㍉、__
圭ニ二ニミニ彡<:.:. : :.:.:.:.: . .:.:ー、:.:.:. :.ヽ;、: : :t、:.ー=−斗;/ i\`=^j、
圭ニ=≡√.: .:___: :.ー===‐- 、: :.人:.:. .:イ,〕i\ー゙トー--'´ '"∧゛ \ィハ
くィ.: .: :"⌒ヾy、: : : : : :.`ヽ: : : :}、 .: .〉ト、′} ヽ ヾ \ "/゙ Ⅴ '.
f/:. :. :jt : .:.: : ヾrz、: : : : .:.:ヽ.__.: ;}ト、゙ 〕‘, 八 ∨゙'. ヽ,ィハヾ、 Ⅴ ‘,
斥/.:ノハ:. :. :.ノツ ト、`¨¨¨¨¨´ ト、ソ"∨}ミ ∨ミヽ ∨ハ fヘ;i;vバ. ! ,
圭ハ;i;i{/\ー彳 ハ \゛ _〕 Ⅴ゛ ヾハ V;i;ヾ. ト、:! ,} };i;}!:!゙ !゛ i
尨ハ`´| Y、_ _,iミ ∨气=ヘ゛ }ミ、 |;i;ト、 !;i;i〉ヾ |;i;ト、 } };i{j: i、 !、 |
く i ヾN |УΥヾ、 '. `;i;iト、 };i;ハ !V ソ∨ ゙. ハ;| ‘y ヽ;iヾヽ j 〕 ,l
ヾ.! }{ ゙.!゙;i∧;i;i;iト、 | Ⅴ ^'′}′ レ ′ Ⅴ^'.i!i / Y ,/
il x、 ノ;i;| \;i} V ,! './ Ⅴ
゙ 小、 ∧ ヘ;i;!、 ヾ ∨
∨ハ 〉 ゙、 Ⅵ;i;、
ト、 Ⅴ!′ \ ヽ「`
;i;i;\Y \|
;i;i;/ 丶
ヽ{
`
o
ゝ;:ヽ-‐―r;;, 。
,,_____冫;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ,,,,,,,, o /
"`ヽ;:;:;;;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:从 (;:;:;:;:ヾ-r
\ 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:) 0 ソ;:;:;:;:;:;:;:}
:i: .丶 ,,__);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ゞイ"ヾ,:;:,ソ
:i:i:i:i:i:. (;:;:ノr-´^~;;r-ー⌒` ,.、
:i:i:i:i:i:i " ,,,, _;:;:⌒ゝソ;:/ ,イ
`ー、/ /(;:;:丿 (;:;:;:;:;:;:;:;:;:) , /'{
rミ ノ /:i:i:i:i:i:i:i\ ヾ;;;;;;;;;;;;/; \ j! イ゙ |
'.:゙|! ノ{、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>‐-´ /;:ノ 。 。 ノ;! ,ノイ | イ
_ノ゙ /.::〕`ヽ:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:::::::.:.:/!:()`:.、 _ノ;i;| //.′ | /:'i
圭! r';/ノY`ミーァイ ノ:i:i:i:i:i::/ {:.:.:./{:.:.` 丶 /;i;i;i/ // ′ レ':/ j
圭tV /.:ノ⌒Yノ ,゙ / ̄>イ" }辷'゙ } ̄`ー' /;i;i;i//' / /fイ {
圭ゞ〃.:/.: .:.:ノヾvイィハ/゙/ 心イ 〉、____/} ,ィ;i;i/^ / ノ {fr′/
㌢.:Ⅴ.: .:.:/ィ斗У.:f'.:.}{:.Y ,/ヘ/ √ィ≧x、 ̄⌒ヽ'.:/ ノ゙{ // /
{:: :. :.:. :イ/〃".:.: .:/;斗リ/.:ゞ'ゝイ.: . .:r'".:ィУ>ィ∨// /″,/
`;´
ξ
;
u
;;;三圭三;;
:;;;三圭圭圭三;;
::;;;圭圭三;;:
今イリスについて読んできたんだが、古代人が作った生き物の一種かよ
竜騎兵じゃねぇか…
>>4105
待て、そもそもプロット通りなら今回は出現せず、もうちょい後のクエストで
出るほうが普通だったはず…当てなければ、だが()
さすがのできない夫さんもこれを見て目の前に出て
「ご機嫌いかが?」
と問いかける気にはならんだろなw
>>4111
相手が巨大故にハンター側が発見されてないから、
そのまま身を潜めて、混乱に乗じて逃げ出したと思うが
リオ夫婦「「逃げよう」」
,ィ''./ /> > > > > > > >
,イ7 ,ィ''´,イ / _,, _,, / > > > > > > > >
/ .{ ノ / / ,ィ7 / /,xェ-=''彡斗‐ァ /> > > > > > > > > . <
,イ ,リ,イ .,イ / .,ィ'7/ t/ ./ムイ""´斗‐'"´--ーーァ_,,xァ,イ> > > > > > > > > > <
/ ./〈/ ,イ .// -'─‐ァ''.--七"_,,斗'´ ,ィ''´,ィュ ェ=≡'´/.> > > > > > > > > < >´
./ .!ノ ,イ ./__,ォェ二´_', r'"`ヽ、 / ,ィ´ Y´ |/> > > > > > > > >< >´
.リ,,ィ"´∠_,,,_,斗'´''´斗‐''"´ ヘム: : : : ::´r''"| | ノ|> > > > > > > >< >´
r' r',イ´7 / <´/: : : : : : : ヘ〉: : : :./ 〈', | .,イ /> > > > > >< ,イ´
./ ./rュノ ' 、ヽ` .`ヽ、、 : : : : : : : : : ( .| ', .少 /‐'´ ̄ ̄ < ,ヾ>
/ ,.イ ,ィ¨´ヽ` ,ィ'` <_____,>`ヽ、: : :,ィ""´ヘ. ) ', ,イ ノ.:.:.:.:.:.: < /.:.:.:.:.:.:>ュ、
./ //ヽ` .,ィ‐'ー‐‐'"´ >' ,/ 〉‐< `,,イ.:.:.:.:. ,イ ,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/_ -‐'''"´ / /ヽ / ノ''"´: : : < ,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ ,イ:i:i:i:i:}r'ヽ='| : : :< /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
ノ .,イi:i:i:i:i:i:|. リ < .,イ´.:.〉、___,,,,z--ュ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ./i:i:i:i:i:i:i:i:| ,, ・ " /.:.:.:.7> > > > > > >`ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ \i:i:i:i:i,ィ'´ _/,ュ、.:.:/ > > > > > > > > > \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
>‐ュ,,__>´ .> /.:.:〈 || 〉:/> > > > > > > > > > > ∨.:.:.:.:.:.:.:.
〔:i:i:i:i,イ / /.:.:.:.:.:`´.:.}> > > > > > > > > > > > ∨.:.:.:.:.:.:
>'´ / ,イ.:.:/`7ュ.:./:ヘ.> > > > > > > > > > > > ∨.:.:.:.:.
/ イ ./.:.:.:.:.ヽ/_/.:ノ : : ヘ> > > > > > > > > > > > ∨.:.:.:.
_/ / ,イ ,イ.:;ィ‐‐x.:.:.:ノ: : : : : |,zェェェェュ > > > > > > > > ∨.:.:.
r'''フ''"/ / .r'´ ,ィ´.:.:.ヤ∠,ノ,,イ: : : : : f".:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ`ー────‐‐∨.:
ノ/ / __,イ / /.:.:.:.:.:,>''": : : : : : : r'.:.:.:./.ヽ.:.:.:.:.:.:\
,イ/ / ムイ / />''"',{:i:i:i:i>: : : : : : /.:.:.:.:.',: : : :\.:.:.:.:.:`ヽ、
// / ,.ィ'"´_,,ノ / / .∨: : : : : : : ,イ.:.:.:.:.:.:.:| : : : : : \.:.:.:.:.:.:ヘ
/'"´ / ,>'" ‐'''"´ ./,ィ''´ 〉 : : : : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ : : : : : : ∨.:.:.:.:.:.ヘ
【安価↓10〜12 ――――行動候補。どうする?】
.
イビルジョー、立て、立つんだジョー!
まだあいつの装甲の硬さも判明してないんだ! 手傷くらい負わせろジョー!
※なおプレイヤーハンターの場合は
プレイヤーハンター「うはwwwwwwwwwwwwなんか乱入来たwwwww倒せるか分からんがとにかく殴ろうwwwwwwww」
>>4057
昔、センターを数日後に控えた家庭教師先の奴を「いちごバケツプリン」で前祝いしたことを思い出した
腹?当然痛くなったらしいよ!受かったから笑い話だがな!w
観察しつつ逃げる
遠巻きに見るだけ見てさっさと帰ろう。
逃げるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
一目散に逃げ出すもちろん気づかれないよう急いで慌てず
全力で撤退
震えている相棒は担いでいく
ハンナを逃して(ギルドへの連絡)
できない夫はギリギリまで観察
全力で撤退
震えている相棒は担いでいく
全力で逃げよう
超遠巻きに観察する
とりあえずつついてみる
(あれ、これでジョーの飢餓状態までコピーした狂った古龍の誕生じゃね??)
潜伏を続け、集められるだけ情報集めて撤退。
ギルドへ報告。
遠巻きに見るだけ見てさっさと帰ろう。
あとハンナさんに声がけ。
撤退てったーい。
観察しつつ息を潜めて逃げる
全力で撤退
震えている相棒は担いでいく
にげるんだよおおおおお!
できるだけ距離をとって観察
今この状態では交戦することは厳しい。
極力気付かれないように撤退する。
隠れて様子を見て、安全を確保できたら欲張らず尻尾巻いて帰ろう
全力で逃げる
生存優先で情報は極力拾って逃げる
見つからないことを最優先に即時撤退
ただし可能な限り観察はしよう
ギルドや他のハンター説得用にこいつの証拠欲しいけど、去るまで隠れられるか?
観察しつつ逃げる
カモフラージュも十分に。
撤退するしかないでしょう。出来るだけ情報を持って
安全を再優先に、だがまずは動揺してるみたいなハンナを落ち着かせる
とりあえずつついてみるwwwwwww死ぬわwwwww
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4131 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 01:09:49 ID:Q.Z.mVEU0 [2/2]
全力で逃げよう
4132 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 01:09:51 ID:cCLptBac0 [17/17]
超遠巻きに観察する
4133 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 01:09:51 ID:JCs8nuvk0 [5/5]
とりあえずつついてみる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10 1.逃げる 2.観察する 3.威力偵察!】
.
生存最優先で逃げて情報持ち帰る
情報は取れるだけ取るが絶対に帰還出来ると分かった範囲でのみ 絶対に欲張らないこと
おいバラバラだぞwww落ち着けwwww
2
確実な撤退を。
二人して生き残ることが第一義。そして、情報を届ける。
1だよ!
2
ジョー「アレ、今回って俺が主役のシナリオだったんじゃ……。」
2
1
ほ・・・ほら、つついてみるっていっても・・・1キロ先とかからかもしれんし(棒
1
2
雑談差し込みそうになった自分が言うのもアレだが、ちょっかい出す安価が刺さってるぞw
3
2
2
1
三択ならこれしかない
2
1
>>3893
ガメラは大映だ、イイネ(特撮オタクは殺気を滲ませながら言った)
1
発見された時点で触手が飛んできそうだ。初見じゃかわし切れない可能性が高い
2! ただし怪しくなったら即効で逃げる!
ちょwww安価なら2だよwww
つつき決定wwwww
ガンサー「なんで毎回ジャンプでこっちめくってくるん……?」
>>4162
そうか、つついてみるのかい……?
え、ちょむり
1
1だー、ただし、可能な限り観察を
下10がつつく言ってるし3かなぁ(棒
まぁ、最上級ハンターが2人もいて何も分かりませんでしたってのじゃ何だしな。
>>4175
OK、しょうがないなぁ。
雑談で3に行きかけんな死ぬぞwwwwwwww
どういう…
>>4178
2!2ですから!最初の安価でそういってるし!
4162は弾かれて上でも下でも逃げるやな
やめよう(提案)
ざ、雑談だよな!?ソレ雑談だよな!?
ズレて1ですよね…?(震え声
基本的に2
ただしちょっとでも危ないと思ったら逃げる
秘薬あったしだいじょぶだいじょぶ
あぶねぇwww
上下が1だから1ですなw
ファーwwwwwwアッぶねぇwww
>>4178
入ってる数字は1だし……(縋るような目)
鬼安価になりそうですね(ニッコリ
死ぬわwwww
ヒエッ
愉悦モードに入った…
これはwww
>>4101
いやほんと、殺さなくてよかったわ…
歴戦の上位個体リオ夫婦なら、たいていの奴には相性が良い
空での強さが半端無いから、地上だとリオより厄介な奴でも止め切れるハズ。
よかった〜
テオが『爆炎』クシャが『暴風』マガラが『病災』だから
古龍としてのイリスの能力は『吸収』とか『進化』辺りか…何処のゲッターだ(絶望)
>>4172
アッハイ・・・
ケジメは許してください(震え声)
岩さんの愉悦の音が聞こえる…
,,..、._,ii、 -,,..-'';,i' |;;;;;;;;;;;;;.;v―ーi;;,,v-ー'" ,,-- 、
ヽ./ `゙ヽ,;;;;__ゝ,, ..,,l゙;;;;;;;;;;./ _,,iiiニソ一'" : ii、
、n. 00. ___ _,,ミ/゛ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐'―― .... r;;;;ッr‐'''''"゛ .y、_
;ヽ| ! _n_ ア∠、 O O O,r''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i‐'" ヽ;.|
'''ヽニフ !ゆ).└(ヌ.ノ {,゙二、,,-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐┘ : :lニ;;. ゛
...l′ :l";二゙''''┐ ,l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-'''''-、 ['l、
._... _. ´ ,〉;;;;;;゙'ー、, . _,._..ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 n. 00. ___
;;;l゙ .ヽ;; ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;.! .l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! | ! _n_ ア∠、 O O O
.、!、 .,i┘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ^'''" ,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..;>ー'゙゙゙゙゙ヽ ヽニフ !ゆ).└(ヌ.ノ l
..l;;;;゙ゝy レ;;;;广'L;;_..コ l;;;;ン'ッ;;;;;;;;;;.,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `''、_;;;;;;;;| .,,, . l、;゙¬.
. ゙'''''″ .ミ、;;;;゙''''l:゙'" ` .、 `''" : l.;;;;;;;;;;l゙ ゙'<;,v、;;;;;;;;;;/' .`''''" !;;゙''┐ .゙'ー'"
,-シ、;;_ノ . _, ` .tナ‐' ̄″ ‖ .`'―ー!llt;;. .' !、;;;丿
;/ ,r./ l;/ '!┘ リ'i ´ ,,、 ,、
,! ./ ,i";;{_ =!.!.l ,i'''; .|;;;;゙゙''''''";;.l、
! ゙L;;;;;゙> n. 00. ___ 、,,, `''".ィ;;-一'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..,i¬―''>.l..、/゙ i'゙゙~゙゙゙'-|!!ゝ | ! _n_ ア∠、 O O O、 `''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ
: };;;;;;;;;;;'\_ ゛ .〈;;i ゝ、;;;;;;;;;.ア ヽニフ !ゆ).└(ヌ.ノ ";;;;;;;;;;;;;} ._.. ;;i .};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
.l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! .,ン-. : '!''L,l゙ l.;;;;;;゙ゝ、,i''";;;;; ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l!´二..,,,_,..--'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛
.;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙;l ,!;;;;/ .|'ヘ, `''''''i_;;;;;;;;;i;;,゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙'―'''''''^゙゙゙゙゙゙'l,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..!、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!-゙;|,`''″ .,/;;;;;ゝ..r‐┐ i";;;;;;;;i┘ ゝ、;____,,/´ : ,ii;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;.! ---'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .〔;;;;;;;;;;;;ヽ :lニ二'゙'';;. .,.. -ニ=''"゛ ./;/''''i;;;;;;;;;;;;;;;;
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ! "'" .. . l-x,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―- -ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'---、 " .'|゙゙''、
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- / ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ' l7 l
;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´ !
しかし、イリスかぁ……
恐ろしい、カッコいい怪獣は数あれど、これ程美しいとか神秘的とか言う言葉の似合う奴もそうはおらん
月をバックにしたイリスの美しさと言ったら……
あとエヴァのBGMが凄い合う
ばくだんいわ「しょうがないなぁ」(こらえきれない満面の笑み)
>>4202
あの、イリスさん飛ぶんですが・・・
1!
あぶねえ・・・>>4132 と>>4162 とるとはおもわなかったよ!
ヤバイ、龍ブレスを覚えてしまう(震え声
え、というかハンナさんって新大陸のトップハンターでしょ
そのハンナさんがビビるレベルってこれどうするのねぇ
これ、めぼしい獲物が消えたらリオ夫婦を食べに来るんじゃ…
>>4202
リオが飛んで逃げるwww
なんか吸っとる(震え声)
>>4210
小回りだけなら多分小さい方が上だから
なお触手が
飢餓による暴食をコピーするんですね、わかります
>>4216
リオが卵おいて逃げるレベルかwww
>>4215
リオ夫妻「「いやその前に逃げるに決まってるでしょ!!」」
1
でも、実は戦闘能力的なことを言うとレギオンのほうがぶっちぎりで上だったりする
マザーの撃破に本来は使ってはいけない最強のウルティメイトプラズマの使用をガメラに決意させた程だし
まぁーゴジラよりはいいでしょ
真面目な話、旧大陸でまだ生きてるできない夫の昔の仲間を呼べないかな
最前線でガリガリやってる修羅じみた連中と一緒にぶつければ・・・
うわあ・・・ジョーさんの能力吸われたら・・・・
/\
. / / \
/ U /
_,,,,..,,_
,. -''"´ `゙''-、 U
,." `ヽ. ヽ\
/ `、 Y、 ぜぇ…………
,' i. | 〉
! ◎ l i /.:.:.:.:. . . . .
', ,' i. /.:.:.:.:.:.. . . . ぜぇ…………
丶 / j {.:.:.:.:.:.:.. . . :
ヽ ,.' ハ i.:.:.:.:.:.. . . .
`'-、_ _,.-'´ ノ .i.:.:.:.:.:.:.:. . .
`゙''ー-‐'''"´ イ V.:.:.:.:.:. . .
ゝ.:.:.. . .
. /
/,
l /.:.:.:. .
U /:.:.:.. . .
ゝ .:
/. . . . . ._,,.. -‐ \ _,,.. -‐=宀冖ニア \
---―= __ -‐ \ ./ .-┐ \
--―=宀宀冖ニア // __ \ /// : | | |
: : : : : .:/ _/ . " / |/⌒≧x /∠/ :| l/ | |
: : : : .:/ ///、 / / . | .んuハヽ、 u j|∧ | | |
: : : .:/ /⌒く \,' / c、 ト/ク| .| \ ∨ :、 | ト
: : : ,゙ / _)、 |/ ` 弋ニソ ノ `ー ∨ :、 .| | \ ふー……っ
: : .:| { / ( ー-=..,,___ _,,..斗f七⌒^∨ | ∨
: : .:| .八 {_ 〉 U ´"ー=..,,__ んiハ\、 ∨:∧ ∨ ふー……っ
: : .:|.:|: :.\`¨¨ }´゙'、トr/ク /` >. ∨:∧、 \
: : .:|.:|: : : /\_ y -‐- 、 ゞ=くっ/ \∨:∧\
\.:|.:|:. : :|: : : : :∧ 辷ー- \ / ``〈⌒ ≧
\|:. : :| : : : /: : :. ` ー- 、 ` 、 /、. \
|:. : :|\_/ : : : : . \ 、〉 / \
|: i: :| :`:\: : : : :.\ `¨ ∠ \
|: l: :|: : : : :\: : : : :.\ -ニ⌒\ \
|八:.| : : : : : : \: : : : :.\ .-‐=≦「 \ `、
| : .`\: : : : : : : \: : : `7ニ二「 / / :| \ `、
| : :. : .\ : : : \ √): :/:/ /i : | \ `、
イリスって空戦機動で戦闘機を上回るんじゃ…
本来のプロットでは美女とハゲコンビがジョーを華麗に追い詰めて行って
もう少しの所でイリスが乱入、ジョーを瞬殺して
さあそこからなんとか逃げろみたいなノリになる感じだったのかな
>>4223
絶望感よりも悲壮感の方が強いんだよなあイリス戦は
>>4224
情報聞いた瞬間死にに行けとしか思われないだろうこれはw
ジョーさんの干物ができるのか…(震え声)
これ原作通りに捕食吸収できるんなら厄介だな…
毒やら麻痺やらはもちろん5耐性全部に耐性ができるかもしれない
イリスって?
超デカイ 飛ぶ 敵の遺伝子情報でぱぅわーあっぷ
攻撃方法は腕と触手と、触手から出るビーム なお、触手だけでもガメラの必殺技であるプラズマ火球を弾き飛ばせるほど
あ、あら涙目かわいい(目そらし
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ,, ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,;;;,;''' ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' ,,,;;;'''''' '';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,,;;;;''' ;, '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;''''''''
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''''''''''
ただその場にとどまるだけで、背筋に氷を突っ込まれてかき回されるような悪寒。
';, ,;
''''';;;; ,,,;;;''';;'
'''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; ''''';;;;,,,,,, ''';;,
これで、頭から黒いオーラ吹き出しているイリスが誕生したわけだ…
>>4210
いや、イリスさん直接はまだ来ないだろwwwww
スタンピードでの生体バランス崩壊の方さ。
ジンオウガだのティガだの、逃げてくるだろう大型種相手に縄張りがしっちゃかめっちゃかになる可能性が低い。
逆に居たのがそういう地上戦個体の場合、数の波に飲まれる危険性はかなり高い。
>>4236
どっちかつーと満たされぬ食欲を覚えた・・・もっとアカン
>>4229
ガメラがかなり痛々しい目に遭うしな
毎度のことだけどさぁ
腕を吹き飛ばして火球を使ってのバニシングフィストは燃えたが
ケツにつららを突っ込まれる気分?(難聴
逃げろ! 逃げろ!! 逃げろ!!! 本能が、警鐘を狂ったように乱打する。
.
アレだな、ネフェルピトーと遭遇したゴンキルだわ
ネテロ会長を呼ばないと(迫真)
>>4236
元が銀色だから黒くなったらアナザーカラーみたいで映えそうね(現実逃避)
新大陸トップとNO2のコンビがそれって……もうどうしようもないじゃん……
>>4232
弱点も吸収とかあったりは…しないよねぇ
これは大陸中の凄腕かき集めて総力戦ですわ・・・
ゲームやってて、投下に乗り遅れたーと思ったら
今日もとっても愉快なことになっていた。
こんなんどうやって立ち向かうんやwww
一応、アマツがイリス呼ばわりされてたんだけどなぁ…
まさかまんまのが来るとはwww
生態的にはギャオスベースの異常個体っぽいのだけど
確か触手と光弾が主な攻撃方法だったはず
さて,旧大陸の面々に出すお手紙の文面でも考えるか…(白目)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............................................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...: :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::....: :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::.: :::;:;: :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::.;´::;; :::::::: ::::::::;:;:;: `;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::; ;:;:;: :::::::;:; :::::::::.;:;:;:;:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::; ;;;、 ::::::::::::::;:; ;:;:;:;:;:;:..:;:;: .;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::.; ;:;.: .............. :::::::::::.................. ヾ;; ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::.; ;:;; ;´´;:;:;:;:;:;:;:;``; ;: ;´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ ;; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::; ;:; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; ´`;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;; ;:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::; ;; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.: ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; .;; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::...;..: ヾ、;;;;;;;;;;;.:´.;´;;`;;`ヾ、;;;;;;;;;;...::、..:、..;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::; .`` -‐--、..; ;:::::::::;ヾ、,-‐--、´;; ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::..、............ ;:;:;. ;;;:;、;:; ;:; ...............;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::`; ;;:;ヽ;; .`´;`’ ;:;:; .:;:.:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::; .;.;;.;.;:;.;..;、..;、..;、;..,、..;..;..;.;.::.; : ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.; ヾヾ;、;...;..;....;....;、;..;..:、..:´::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ``;..;..;..;..;..;..;..;...;...:: ::::: ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヾ、 .`´`´`;´`´`´;:::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..:;;:;:; ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
とりあえずできない夫と協会のツテで凄腕集めよう(提案)
;;;;;..: :.;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;;;;;;..: :.;;;;;;;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;
;.: :.;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;;;;;.: :.;;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;
;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;
;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;
;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;
;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;..: :.;;;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;.: :.;;;;;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;..: :.;;;;;;
;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;.: :.;;;;;
;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;
捕食者が居る。 食われる。 死ぬ。 死ぬ。 死ぬ……!
;.: :.;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;;.: :.;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;;;
;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;;
;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;;;
;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;;;
;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;..: :.;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;;
;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;.: :.;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;;;;;..: :.;;;;;
;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;;;;.: :.;;
;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;
;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;
.
>>4248
中・遠距離武器が完全に死ぬな…
かといってこの巨体だと近距離なんてやってられるかどうか
前転すればいけるかな(錯乱
黒ハゲ現役復帰待ったなしですな
食われる前に一口でも食う! 醤油とワサビを持てい!(錯乱)
この場で気絶してそのまま捕食されるのが一番楽な道だな、これは・・・・・・
(こんな状態なのに、俺はとりあえず星にパンツの替えが必要かどうか
確認したいとか考えてしまった)
ぶっちゃけコレ、古代に人と龍が手を組んでまでしてようやく封印しましたって言われても信じるレベルの厄モノですよね(白目
ブレス持ち捕食してたら多分そのブレス吐けそうなんだよなあ…
まあ、本能を味方にしないとね!
!' /〃 ノ i ./
i .{ { レ' il!
|ハ / ,/ |⌒ヽ } ! ! ふー…………
} .∧ / / / l / ! !
{/ ∧` っ U / // , '! l / ! l
′!/,ハ // // | l/ ! !
} .{ ´ ' | | ! !
| ゝ .. ___ -‐ ´ | |ヽ ! |
| | _ //`ヽ u. | | 丶 ! !
| |. //:i:i:i:i:i:i〉 | | > ―- _ ! !
/.| |〈:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i/∧ j |/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`} ! !
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \ ………………。
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {
でも、つっつくんでしょう・・・?(ニッコリ
>>4254
もう一人欲しいな……流石に忍殺さんに現役復帰を望むのは酷として……。
死を制さねば…
>>4246
これがレギオンだったら子レギ軍団の襲撃を玉石混淆部隊で抑えつつ
本体をガチ編成とかありえるけど
イリスだと新米orベテランの二極状態な新大陸じゃ下手なハンター連れてくと長大な触手ぶん回しで一掃されるわ
そのフォローにベテランが手を回してベテランがやられる可能性出るわでキツイんじゃないか?
白「目の前でジョーが一撃でやられてそのまま捕食されました」
☆「あれはマズい、いやホント冗談抜きで」
黒「」
弟子ズ(…それ俺ら手伝うの?)
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| はじめて火竜と向き合った時。 はじめて古龍と向き合った時。 .|
..ゝ______________________________..ノ
.
イリスは飛行シーンのCGが綺麗だったなぁ
あれ当時としちゃ完全にオーパーツだろ
これ、弟子たちはサポートすら難しいレベルのような・・
かかわっちゃなんねぇ、厄モンだ
新大陸に住むみんなの敵だ!とか言ってもかかわっちゃなんねぇ
うっかり枝でも踏んで見つかりそうなシーンやな
ゲームだとイリスって亜種とか特異個体とかがいっぱいいそうだな
食い物が違うだけで幾らでも生態が変質するからなぁ
はじめて女神のクリティカルを食らった時?
クリスマスプレゼントだろ!
ちなみに、皆が実際のプレイで「こりゃアカンわ」と絶望した相手は?
最終的には全部喰らってんだろうけど。
>>4274
初見で言うならダラ・アマデュラ。
最初何していいかわからんかったw
>>4274
バルドフォースEXE地獄モード、『電子の世界で悪夢を見た』(別ゲ感
-―──―-
, -r=-、 \
, ' // \ ヽ
,' .lイ ヽ
i / l i
/ / / / / / !
/ .::::;. ` ./ / / / / / ! !
. ' .:/ .// ./ / /i / /;' ,' l l
./ // i_{___/__ ./ /_l_/_i_./_ } i l
/ ,イ ;' ./´|Ⅳ/ `/ /´ / l / /` i . i ……まさか、今更思い出すとはな。
,' ゙ i i ,:' l'、______,, i/ .、___/_,,/ /.| j
. ,'. .{ レ..} 八´^””^` ´^””^。/ リ l |
/ 乂ソ \i!! , ,/'- ノ .l i
. ./ .: .l | 、 、_ __ u l | ! l
/ ,' l i ゝ ー / l i ! !
./ ,'; i ! .._}` ー ´{_ .i ! ! l
/ ,': : ; .l |./;;´ i .! `;; l | .! l
/ ,': : :; ..l |;}. \_ _ _/ {;;l..l i ! l
/ ,': : : :;rti て..l i..;.;\. /. | } \ /.;.; i ! .’Yi- 、
/ ,': : : :; |.;.;.;.;i.;..i !..;.;.;.;\ | | /.;.;.;.; l | .ハ.;.;.;.;|
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ .
、 > _ }ヽ、__ …………まだまだ世界は脅威に満ちてる、ね。
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
2名が精神的に復調するまでにかかった時間は、永遠とも思える数秒であった。
.
>>4268
というかガメラ3の空中戦自体があれ以上のクオリティ出してる怪獣映画をそれ以降見てない気がする
しかし、ラージャンみたいな『古龍級生物』じゃなくマジモンの古龍で「他のモンスターを捕食する」生態・・・
クシャやテオが「まだマシ」と思えてくるな
>>4274
レウスで絶望してたあの頃……
古龍のハードルが上がりすぎだろ……
イビルジョーの若いやつを瞬殺かー
まぁ、最新作でティガが噛ませになるんだしよく有ることだ!
丸太は持ったか!?
数秒で戻ったんすかw
>>4274
MH4、村ゴマちゃんとの決戦(初戦)
いきなり激おこって何だよマジで………
3Gのミラオスは軽く絶望したなあ
二人で共有できる体験がまた一つ増えたね!
・・・いや、流石にここからNTRラブコメは無理がある・・・
はじめてアーチャーが血まみれになって戻ってきた時。
はじめてアリス相手に死に戻りをした時。
>>4274
俺がキャラ作成して操作覚えた直後に、おもむろにクック先生に連れて行った挙句
キャラを高台に待機させながら俺にひたすらダメ出しをし続けたリアル兄。
プレイヤー「オラわくわくしてきたぞ」
ベテランですら数秒かかるってことは
不意に遭遇したらほぼ命はないってことだな
>>4265
だから「凄腕」のみかき集めるのさ、新米なんざ足枷にしかならんのは見りゃわかるしなぁ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ニャース? …………ああ、失神してるか。 |
..ゝ______________________..ノ
. -――- .
/ \
/ ヽ
_,/´ ̄ ̄`丶 / /´ ヽ
, -―- 、 _ // `ー' l∨
/: : ; -、: : :Y´ / / 、 |_ハ
{: : : :{:_:_:_:_ノ/⌒ヽ∠| _/___l___\ |_)|
丶 : : : : : ∠、 ー' ,、________/___l____\.ノ_)ノ
 ̄/ : : : V^ ー一' / |
(:ノ://
└く/
. -‐=ニ=‐- ., _ _ _ カタカタカタ…
,.ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::: ̄::::
イ/::::::::::::::::::::.、:::::::ヽ、::::::::::_::::::::::::::::::::
,' L. __:::::::::::::ヘ;::::::::::\__:」`゙<:::::::::::
i  ̄ ̄`ヽ:::::::::::::\ハ `ヽ::::
l ! ___ il!∨::::::::::::::ヽ マ: な、なさけないわね、このくらいで……
j  ̄f´;;;:cリ ∨::::::::::::::::\ !
/ 、弋_::ンっ ∨:::::::::::::::::::ヽ. |
‘,  ̄ ∪ ∨:::::::::::::::::::::ヘ.1
` 、 _ノ'∨::::::::::::::::::::::::' ほ、ほら、おきなさい……
ー` 、 u r "´ ∨:::::::::::::::::::::::
/ ヽ、 ∨:::::::::::::::::::::
/ 、 ヽ V::::::::::::::::::::
/ '., ヘ. i:::::::::::::::::::::
/ _j ハ ゞ;_:::::::::::::::
′ ,ィ´_ ,... -/  ̄ " '''
/ /:::::::::::::/、
/ .ィ´::;.::::λ:::i | '.,
; / /l::;ハ:::j `ヾ | ‘, ゲシッ…!
;/ / ` У ! ヘ;
r‐-:\ / / l '.,;
ヾ::::::::\_/ / | ヘ;
; `''<:::ミ:x_ / | .}
; `゙ー'"` ー- _/ .j__z -‐ ''′
>=‐-¬':::::;リ;
‘ー─‐ '' "´
ヒデェwww
流石である
流石にG級の付き添い経験なしのニャースじゃ当てられるか
>>4274
マフモフに骨担いでの雪山初遭遇ティガ時の恐怖
マ王による「Lvを上げて物理で殴る」を敵にやられた時の理不尽さ
太刀でミラシリーズに挑んだ時の死ぬほどの相性の悪さ
あとは武神の時間と双獅激天の無理ゲーっぷり
まぁ最終的に太刀でぶった斬ったけどね?
PTプレイなら余裕?ソロだよ畜生!
あ、ニャースくんイタンダー。
うっかりハンナに浮気すると密告待ったなし!
ガメラ呼んで来よう(提案)
ニャースのキャラクターなら気絶して気分リセットで取りあえず動けるようにはなりそうだがw
>>4274
初G級のP2Gのクック先生
堅い早い強い三拍子そろって全力出してもまともに戦えんかった
>そして乱入者警戒。これももっともです。
>この場にいるのはベテラン二人ですしね、入念にやるでしょう。
>うーむ、そうですね、できない夫の観察眼やハンナの存在を加味して。
>.30%で判定を行いましょう。当たったら? ……プロットが壊れる。
ご覧の有様だよ!
ニャース「ま、まさかの古龍ガチとは・・・付いてくるだんなさんを間違えてないのがくやしい!」
ああ、ニャースは古龍遭遇経験無いんだっけ
古龍最前線組でも脅えるような相手にいきなり遭ったらそりゃ失神するわ
ニャースが変な性癖に目覚めるからやめて差し上げれwww
>>4285
ハンナ「こいつを無事倒せたら結婚しようか」
>>4274
P2G、初代密林でガノトトス亜種二頭クエ
タックルを超えた先にまたタックル、たまに隙間なき這いずり
イリスってものすごく知能が高かったよな
戦うにしたって有利な地形におびき寄せるとか効くんだろうか…?
>>4303
できない夫「ハハッそいつはいい、重婚できるとこいこうかww」
モンハンはなんやかんや絶望よりうおーやったるぜ!って滾ることが多い気がする
>>4306
黒ハゲ「まず、殴り合いの約束を果たしていってからにしてもらおうか」
>>4306
黒禿「…ちょっと話があるんだが」
>>4307
モンハンのPCは戦闘民族ハンター人だからねぇ
/⌒7
/:::://
. /::::∠ /─- ., _
/.::::::::∠ 〈 ` <:::::::::≧:z.......... _____
. /.:::::::::::::r‐一 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/.:::::::::::厂 マニ=-<:::::::::::::::::::::/
.′::::::::::ヽ 丶 V⌒ヽ _______/
. |∨ :::: /\〉 丶 | \ ',
. |i ∨::/ | | l | \ l |:|│i i
∨ | ∧ !i|、丶 .斗|∧| | |
, │:| T Ⅵ厂\\{ 才笊 ! l |/ やむをえまい。 私だって漏らしかけた。
i |从 |jI斗七さ \〉 {:ソっ│N\
| ヽj c乂ソ ' l∧| ト\
| ∧ 丶 ,、′//| |
′ / ∧ ∨ト . - ,、f゙/ //, |∧
/ / {∧ ∨'ー‐〕瓜 |Ii:i:i:く:i:i:. i
. / l:i:∧ ∨ 冂ノⅧi:i:i:ヽ:i> |
/ /:i≧∧ ∨‐┘ .Ⅷi:i/:i:〉. |
. / / /:i:i:i:i:i:i:i:i:| │iト..., }/:i:i:i:i:i〉 |
/ , i⌒>、:i:i:i:| │i:i:i:i:i:i:≧s。:i:i:i:i:i:./
. / |Ii:i:i:i:i:i:ヽi:| │ ̄廴:i:i:i:i:i:i:i:≧s。
/ Ⅶ:i:i:i:i:i:i:i:| │:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
./ |Ii:i:i:i:i:i:i:i:从 .|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
′ 釗 |Ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|│:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\
| |Ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:レ′≧===≦:i:i:i:i:{. \
| |Ii:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{. 丶
| |/ >i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i{ '
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| ハハハ、僕はそれに失神しかけたもプラスで。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 / ……刺激もなしに涙がぼろぼろ出るんだから
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/ 死の恐怖ってやつは度し難いや。
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l | まったくだ。フルフェイスが羨ましい。 |
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< | ..ゝ__________________..ノ
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
ガタッ
漏らしかけただと…(ガタッ
ハンナ可愛い(現実逃避感)
できる夫以外に平静かと思ったら
ちゃんとチビってたわけか。
さて。仲良くハンナさんのパンツを代えよう(提案)
ガタッ
ガタッ
>>4307
プレイヤーは死なないからね
チョロったのか! チョロったんですか!!
やむをえまい。私だって漏らした。
上位古竜クラスの危険生物が抵抗もできずに喰われるとかね…
ニャースはそも戦闘要員じゃないからな
立ち上がった人達座っとこうか
漏らしかけただけで漏らしてないぞ?w
憲兵さんこいつらです
と言うか立ち上がる奴多すぎィ!
. | |//\三三彡'´ / / ヽミ三三./ } l
. | |/ `7¨´ / / / || `7¨¨´/' | |
. | / / / / ィ/ || // イ' | |
|/ / / イ / / ,/ 斗 / / / | | |
/ 冖¬==―--/ _/ / / /_ /--―==¬冖  ̄ | | ……狩れるか?
. /イ _∠_ //  ̄_」 / / / /_ // _ | / |
/ // | /{{ ̄Τ≧=x. |/ /|/ / / ,x=≦Τ ̄}} ' / /|
. | イ { j ∧ ム |っ:::} l ヽ | / 〈/ / lっ:::} | / / /} |
. |イ | ∨ /{ ∧ 、ヽ`¨ノノ | / ヽヽ¨´ノ/ / / V |
. || | / ヽ∧  ̄ |/  ̄ / / / |
. || | /|\ ∧ l /イ// | l |
. ノ ′ |/| ` ーヘ { l/ | l |
/ / | | | ∧ /| | l |
/ ′ | | | ||、 r っ / | | l |
. / / | | || > < | | | |
/ / | | | ||| | > < || | | | | l|
. / / l | | | ||| x≦| >-< l≧x. || | | | | l|
/ / | | | | | /// 、| | V/\| | | | | ||
./ | | | |///{ ` ー _ _ - ´ }///\| | | | ||
' | | |////\ \ / //////,| | | | ||
イリスと戦うまでに強敵と慣らしておきたいけど、ジョーさんが消えた今
それこそラージャンか古龍位しかいねえぞおい……!
どうしたもんかねえ・・・壁画の謎を解明しつつ、策を持ってしとめるべくしてしとめるしかないわな。
失敗したら人類撤退で
無理です
食えるか?
『今は』無理だ
ここで文香ちゃんとも個人授業(古龍知識)が活きてくる・・・か?w
「今は」無理
少なくとも情報、何はなくとも生態を知らないと
黒ハゲ呼ばんとなあ
で、味は?
どう考えても現状じゃ無理ィ!
狩るしかないという非情な現実
準備、人員、情報、何もかも足りなさすぎますなぁ
今すぐは情報が足りなさすぎて無理っす
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………動きは見た。 撤退してギルドで情報を、あとはありったけの装備を整えて、 |
..ゝ_______________________________________..ノ
| , | , |
| ,,\:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ij: : : : : : : :,,..イ |
| | `ヽ、...,,,_ : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : _,,,...イ´ | |
. | l |:::::::::::: ` ''ヽ、,,__ ノ ,.ノ : : : : : : : : ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l |
. |. ', ヽ:::::::::::: ノ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ヽ:::::::::::::ノ / .|
| \  ̄ ,.ノ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ、  ̄ / |
| ´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::` |
. | | | |
| | | U ij |
| ij | |
| | |
| | |
.
最初に遭遇したのが、観察眼持ちのできない夫で良かったな…
錆取りじゃ足りないね。僕も限界を超えなくちゃならない。後は、どれだけ育てられるかだ。
竜騎兵修理するほうがまだ現実的
ハンナで漏らしかけたということは,クチートは…?
他大陸から精鋭派遣してもらうしかなくね?
イヤマジで
人類の敵レベルでしょこれ
壁画を調べ直して何かしら穴見つけてからじゃないとちょっと怖くて挑めないよなあ
目の前の相対しつつ観察できればそりゃ一番良いけどそれで星とできる夫が倒れたら誰が相手できるんだってなもんで
今は無理。でも狩るしかない。
或いは、この地に封じるしかない。
アレは、生態系にいちゃいけない存在だ
しかしあれだな
一緒に死地に向かうとか、この時点で既に浮気ですね(白目
!!(メタルギア風
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あとは、強いほうが勝つさ。 .|
..ゝ________________..ノ
.
狩れないモンスターなどいない・・・!!(震え声
まあ、威力偵察をするためには今情報を持ち帰らんとな
うえええ!!?できない夫さんやる気?
さいごまで たっていたものの かちだ
そうきたかwww
ガンパレードが響くなあ。(震え声)
勝てると言わない辺りさすが未知数だ。
素晴らしい強敵だすばらしー。
戦場に立ったのならば、イリスも人も同等なのだ
「今は」撤退だってちゃんと言ってるぞ!www
化物を倒すのはいつだって人間だ(震え声)
つまり文香ちゃん大勝利
できない夫は(略
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【6thクエスト:『貪食の恐王』】 C L E A R …… ?
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
.
>>4351
今日は無理。
でもいずれはやらんと新大陸がね。
よし、自衛隊を呼ぼう
?が・・・www
勝利条件は一体…
?マークにいわさんの困惑が……w
詳細な報告を受けたギルドでは、さて何人の胃が壊れるやら・・・・・・
クリア……じゃないよね。
見て帰っただけで技能らしい技能使ってないしw
しかしクリティカルでこれってことは・・
気づいてなくてもジョーさんはやつの餌食ってことに
変わりはなかったわけか・・
素材・・とれなかったねえ
いや、でもこれ結論はおなじじゃん。過程をすっとばしただけでwww
乙でした!
タイトルの貪食の狂王、終わってみれば違うやつのことだったなw
デスタムーアをドレアム様に倒してもらってもクリアと言えるのだろうか
どんだけ見たのかだけでも判定したほうがいいのかなあ。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【FINAL QUEST:『邪神龍』】
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
.
>>4368
命という明日を作る素材を拾えたと思えば
アクションなかったなぁw
対ジョー戦での戦闘演出とか考えてたでしょうに全部吹っ飛びましたかw
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
?マーク付くよなあw 本来のプロットだったらどういう流れだったんだこれ?
FINAL!?
ファイナルかあ・・・
ファイナルきたあああああああああ
邪神斬りの豚人族や箱庭の庭師を呼ばないと…
乙でした!
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
とうとう最終章が・・・
楽しかった狩猟日記にも最後の戦いが
まあイビルジョーを倒す途中に追っかけられるか。
イビルジョー倒す前に気づいて追っかけられないでじっと観察してたか
の違いでしかないな
次で終わりかー
うわ、ファイナルになっちゃった。どうしよう経験点もらえるのかな。
少なくともジョーさんの脅威は消えた
クエストはクリアーだw
それ以上の脅威がある事は分かってたんだし、片鱗が見えたんだから御の字だ
勝てるかはともかくなwww
乙でした!
いやあ、女神様大爆発でしたね(白目)
乙でしたー!
邪神降臨である
これはどうしたもんか…
本当に心の底からお疲れ様でした。
今日はそう云わざるをえない。
乙でした
コレ本来どういうプロットだったのかw
乙でしたー、本来のプロット聞いても問題ないでしょうか……?
お疲れー!
しかしなんというか、変化球できましたねえ(すっとぼけ
良かった、この戦いが終わればやっと穏やかな狩りができるんだね・・・
パインサラダを用意して待ってよう
乙でしたー
RPGだったら経験値奪われた!となりそうだが成長はできるのか…w
乙でしたー
乙
>>4382
お疲れ様です。もう少しほのぼの展開みてたかったなあ。
乙
いや〜プロットさんは凶敵でした。
乙でしたー
圧倒的な敵だな…!
乙でしたー
ひどいプロット破壊でしたねw
乙でしたー
イリス登場時に何のBGMもなかったのが「音が止まった」感じがしてヤバかったわ……
変化球(消える魔球)w
乙ー
乙でした
それにしてもまた天使さんたちの肴になりそうな展開になりましたねw
乙でしたー
乙でしたー、邪神龍・・・倒せばできない夫はゴッドイーターという事か
経験値は、今回の遭遇が磨き直すモチベーションになるののフレーバーになるんじゃないか…?w
乙でした
>>4392
ジョーとの戦闘中にイリス襲撃でそこから逃げる判定ってところじゃね?
襲撃前に気付いたんでその辺全部スキップしてシナリオ進行したと
乙です
とりあえず戦うためには精神抵抗+4とかが欲しくなるな・・・・・
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 【本来想定していたプロット】
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 ジョー撃破→イリス乱入→全員硬直
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj →触手の一撃がハンナに飛ぶ→とっさにかばうかの選択肢
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ →触手の一撃を受けたできない夫、武器破損、負傷→撤退
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 まずできない夫がかばうでしょうから、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 軽く負傷して「いにしえの秘薬」あたりで傷を癒しつつ、
.//j / /i H、 〉
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj 新しい武器を手に、無理をおして立ち上がる――――
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ という少年漫画的な燃え展開を考えてましたが…………
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、 できない夫は最後まで、冷静沈着な狩人でありつづけました。
.//j / u /i U H、 〉
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i なので私も、無理に熱血展開にはしないでおこうと決断。
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j プロットを放棄し、現状の流れに書き換えました。
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
乙でした!
これからは、大型種のスタンピードを凌ぎつつ、自らを鍛えるのと並行して後進の育成、
後方でも情報収集にアイテムの増産、索敵体制の構築…
種の存亡を賭けた総力戦だね
乙でしたー
もうファイナルなのかあ……
乙でしたー
実は戦いと苦戦の中で
ハンナとの愛が芽生えるルートも・・とかあったかもね!(白目
ファイナルかー
弟子たちはほのぼのしてたけど
結局できない夫は割と最後までほのぼのクエスト出来なかったね……
乙。無傷で捕食シーンを見られただけ儲けもんよ
初見のコイツ相手に撤退戦するとか背筋が凍る
おつでしたー
>>4392
普通のジョークエだったろうよ!(吐き捨てるように
誰だよ乱入者とか言った奴(鬼怒) L(`・ω・´)」キヌッ
>>4338 訂正
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………動きは見た。 撤退してギルドで情報を得て、ありったけの装備を整えて、 .|
..ゝ______________________________________..ノ
乙でしたー
仮にもギルd……元G級たるできない夫をナメてましたな?
乙でした
なんというか、冷静に盛り上がってまいりましたw
乙ー
乱入モンスについて触れてなかったら
そうなってたっていうことかな
欲を言えば、戦闘したかった
真面目に、ラスボス前に一回くらい錆落としたかった
なるほど、ありがとうございました
いやぁ、女神は強敵でしたねw
プロットより、できない夫のキャラと訓練された読者の安価と女神のほうが強かったのね……
>>4413
できない夫って後世でゴルゴ扱いされそうだなw<冷静
「選択肢のない二者択一」でしたか…w
あ、乱入はプロット内だったのか。安価があってそれを発見できるかどうかダイス振った訳だ。へー
これ錆とりする暇あるのかなぁ
無理…と言いたいけど、あれは放置できんよなあ
乙でしたー
>>4427
ファイナルクエストともなれば前哨戦くらいあるだろう(無茶ぶり)
ここで秘薬が生きる予定だったのかー
おつです!
いやーほんとにジョ―さんは強敵でしたね!(錯乱
イスギックの素材あったよな?あれで装備作れば多少マシにならねえかな・・・
勝ち筋が見えない
さてと・・
あれを倒すためにはどんなスキルがあればいいのか
それが問題だ
とりあえず秘薬は保存できたね
ラストバトルで使おう!(迫真
つまり秘薬を温存できたと良い方向に解釈しておこう、うん。
乙でした。
つまり秘薬は最終戦に残ったのね。
ギルドで情報を得てと言うけど、そもそも情報あるんだろうか。
この二人の情報が一番詳しい情報だったりして。
>>4445
古文書というか、壁画の解読を依頼していたはず
あれが唯一の希望かもね
>>4439
海老『エビフライ』かな?
イリスってさなんというか、神々しいよね。
あの飛行シーンとか触手とか
だからって一発受けたらいにしえの秘薬で回復すればいいとなるかは別問題よね
しっかり一発もらったら死ぬつもりでいないと
とはいえプロット見る限りだとかばった時即死してないからかするくらいはセーフかな
乙でしたー
次でファイナルか……寂しいな
ふむ。いにしえが残ったか。
ゲームのように瀕死一口全快戦闘続行、とはいかんだろうが
少なくとも戦闘区域から離脱さえできれば、いにしえ使ってまた舞い戻ることもできるかな
>>4413
イリスにふっとばされて「軽く」で済むんだろうか・・・
派手なイベントスキップが起きたのかw
ハンターに必要なもの、それは強運…が起きてしまったのねw
いにしえの秘薬の薬効で一時的に全盛期のスタミナを取り戻すとか(スタミナ上限アップ効果再現で)
戦場で回復薬飲もうとして一乙はプレイした事ある人なら一回はやってるよねきっと
乙でした。
黒ハゲを勘定に入れて、残り一人旧大陸から高槻巌か葛葉ライドウかソリッド・スネークがほしいな。
>>4448
月をバックに出現するシーンは、脳が痺れるほど美しかったと思うよ……。
なるほど。旧プロットは分かった。
や っ ぱ り できる夫 は 専門家(ギルドナイト) だ っ た 。
・・ということだな。
あ。名前間違えたー
>>4455
ダメージ喰らう→回復薬→ガッツポーズ中に追い打ち喰らう→回復分が吹っ飛ぶ。
これの繰り返しはよくやるな。
>>4455
慣れるまではしょっちゅうだろwww
いにしえの秘薬をフジキドに使ったら前線に復帰できないかな?
>>4458
ホストメシア「え?」
>>4455
ああああああサマソ食らったあああああああああギリ残ったああああああああああ
解毒、いや回復ああああああ間に合え、間に合え、間に合ったああああああ!
ってっちょっまっおまっ待って突進待って待って待ってぎゃああああああああああああああ!?
ありがちですね(白目)
モンハンってHP0で空中回復は復活だっけ?w
なんか一回だけなったことある気がするんだが、気のせいのような気もするw
戦場で回復薬飲もうとした相手の背後に回りこみ致命の一撃
>>4464
あるある過ぎて困るwww
>>4465
ヤマツカミのアレとかだな、一部の特殊な投げ技とか食らった時に粉塵で回復されたりするとセーフだったりする
ヤマツカミに吸われてる間の即死は粉塵効いたからそれかも
なお一人吸われたから三人で粉塵使ったら三人が吸い込み食らって三乙した模様
>>4465
MHFでは茶飯事
アビオルグの浮かせて落とすとか、ナルガ体型の浮かせて当てるとか
しかし、イリスってヤマツカミ並みに異形の龍だよなあ。
触手にもなる翼が6枚、通常の古龍と違い2足歩行で前腕は槍状で体液をすする口の役目を果たす。
まあモンハンスレである以上、設定上最強のミラボレアスより強いってことはないだろう
問題はミラは国一つ滅ぼす戦力を有してることだが(白目)
>>4470
Fでは打ち上げコンボ被弾時の粉塵救出は必須級の知識よね
前方に即死級の暴風(打ち上げ)→即死級の滑空で追撃(毒)なんてのもいるし
ちなみに空中で毒死した場合はその場で落下→着地と同時に死亡という挙動になる
毒対策スキルがない場合の救出は困難を極めるよ!
>>4473
Fの場合即死しないだけ有情だからなぁ
>>4464
それにピヨるも追加で
しかし、この冷静さやはり・・・
ところでさ、人間死の危機に瀕する子孫を残そうとするっていうよな(ゲス顔)
ハンナさん『が』できない夫と文香さんをまとめていただく展開あると思うんだ
>>4476
そこまでいうなら、いっそ
ハンナさんが文香ちゃんを押し倒す展開で頼む
そう言えばさー
邪神覚醒のED「もういちど教えてほしい」なんだよね……
歌詞とか考えるとスゴイ不吉な感じがしてヤバイ
…できない夫さ、この冷静さを見てるともうギルドナイトなんて優しいものじゃなくて
古龍専門のギルドお抱えハンターだったんじゃないかな(白目
亀型で飛行する古龍がどこかにいそうですね
Q. 何が始まるんです?
A. イリスのアトリエだ……
>>4479
プレイヤー「できない夫ー、暇だから子猫ちゃんをいじめにいこーぜー」
できない夫「……子猫はフツー空中で大爆発かまさないよね?(震え声)」
原作だとどのレベルの強さなんだろうな>イリス
山の中でミラボレアス見つけちゃったくらいなんだろうか
>>4483
ゲームの方の実力だとティガより上のイビルジョーをカマセに出来るレベルだから
シャガルマガラ以上かな?
>>4483
ジョーさんが見事な咬ませになっちまったし、それ位はあるだろうなぁ
問題はこいつが原作と似たような生態だとすると、これからも加速度的に強くなっていくことである
>>4485
ガルルガ「要は上限突破でレベルが自動的に上がり続ける俺みたいなもんだな」
なんでガルルガは鳥竜種のくせにあんなにつよいん?
>>4481
いりす症候群かもしれんぞ?w
早急に必要な情報、手札
1、過去に封印した際の戦術やその手がかり。遺跡跡の再調査必須
2、飛ばれたら対応できる手段が少ないので、飛ばさない方法、あるいは戦場を限定するための手段
3、各地で起きているスタンピートへの対処、誘導。情報の連絡線の構築。
しかし何故クリティカルを引いてしまったのか…
多分このスレの阿鼻叫喚な反応がそのまま、ギルドとかの反応だよね
アイエエエエ
>>4487
だって先生と雌火竜がふりn
おーい>>4491 のいた所が消し炭になってるんだが
朝起きてスレ確認したら、すごいことになっていた…。
古龍が出てくるのは予想していたけれど、プロット破壊が行われるとは
思いもしませんでした、ヒィ。
フーム・・・しかし惜しかったな・・・
星の方にもフラグ立てとけばワンチャンこの後滅茶苦茶セックスする流れだったんだが・・・
できない夫の死神の異名って、今回のようにこれ以上進むとやばいって線を経験や勘で見極めるせいかもしれないな
居ないと容易に踏み越える線を見極めて越えさせないから、あいつは死神だから分かるんだよって感じに言われて始めて
言い始めた仲間達が居なくなってただ死神との異名だけが残ったとか
目星、アイデア、聞き耳技能が高いんやな
プロット「自分は後何回爆発すればいいの?」
>>4497
教えてくれ、ばくだんいわ…ダイスは何も応えてくれない
プロット「プロットは滅びぬ。何度でも甦るさ!」(震え声)
女神「人はダイスから離れては生きられないの!」
読者たちは蹂躙される存在だった
いわさんのプロットと鬼畜安価により読者達は倒れていった
―だが―それにも負けず立ち上がった読者は力をつけた
あの無念を払う為、二度と悲劇を起さぬため…
読者はいわさんのプロットを蹂躙し、支援者はいわさんに重圧を与える存在となったw
「プロットAがやられたようだな・・・」
「フフフ、奴は四天王の中でも一番の小物・・・」
「女神ごときに負けるとは、いわスレの面汚しよ・・・」
>>4501
???「ほう」
>>4500
まるで圧政を敷く王と耐え忍んで無血革命を行う国民の縮図w
・形態としては『人型』(初期に人間を餌としていた+遺伝子コピー能力から)
・ヒロインを取り込んで完全体になろうと試みてる
……ハンナさん大丈夫か?
薄い本展開に期待だな!
戦闘中、できない夫が重傷を負う、できない夫の血液を吸収して人型化
→できない夫をパパと呼ぶようになる
という電波が受信された。
プラズマ弾をはじきとばす触手とかプレイにはちょっと激しすぎないかww
>>4506
『できない夫はライダー(龍騎兵)になるようです』が始まるなw
ただ>>4504 の情報を考えると、もしやイリスが幼女になってできない夫の義娘に…?w
できない夫は暗黒のアダムになるようです?
擬人化は期待するな
何百人と吸ってアレだから
あんな怪物が人型な時点で今までお前はどれだけの人を吸ってきたんだって話だよな
ちゅーか、アレはそもそも人類抹殺用の生物兵器の
変異種で殺戮に特化してるバケモノだしな
ガメラも似たようなもんだけどね
アレは地球環境の維持を目的に創りだされた生物兵器で
当初は顔が大きく愛嬌があったけど3の頃には顔が小さくなって
甲羅はギザギザにシャープになってかなり怖い
3では生物兵器としての面が強調されて人が巻き込まれようがプラズマ火球ぶっぱするようになったっけ
そしてそれがイリス誕生の遠因になるというね
ガメラへの恨みでイリス養育した女の子のことなら1での戦闘の巻き添えが原因だぞ
あと、2でレギオン相手に無茶やらかしたせいで余計に気を使ってられなくなったのもある
何も思ってないほど無感情でもなさそうだが、元から犠牲は覚悟の上だろ、デカすぎるし
つってもガメラも別に人間を軽視してるわけでもないんだけどね
ただ、あの巨体で歓楽街で殺し合いしてたらとんでもないことになるのは当然だし
ギャオス自体が一匹でも生き残ると際限なく増えるからアレぐらい苛烈に対応しないといけないという
劇中でも子供を守ったりはしているんで
ただ3のテーマが「怪獣同士の殺し合いに巻き込まれた人間」をテーマにしているんで
そういうシーンを思いっきりぶち込んでるんだけど
ウルトラマンと怪獣の戦いで踏み潰される街、というのは当時もよく話のネタになってたぽいよな
ごめん、間違えてた。
海底で大量のガメラが死んでたあたりギャオスのカウンターとしては失敗してる可能性
ウルティメイトプラズマ撃てるガメラが複数いてもやばいけどさ
乙でした
まさかジョーさんが演出でお亡くなりになるとは
まさかのイリスで俺歓喜
いや阿鼻叫喚なんだけどさw
>>4518
実際んとこ過去に失敗して、というか間に合わずに古代文明が滅亡してるっぽいしな
海底の遺骸は稼働前に廃棄された未完成の器とも推測されてるし、ギャオスは世界中に卵残してるし
なんとかロールアウトできた恐らく唯一の個体を「最後の希望」として後世に遺すくらいにはカウンター失敗
あの世界マジ詰んでる
うわぁ今来たらすごい事になってる・・・・・・
ジョーさんってゲームとか原作だと古龍クラスの戦闘能力有るみたいな描写だったよね
それを一方的に屠るって事は古龍でも中位以上の戦闘力・・・・・・
プレイヤーハンター以外でそのクラスの討伐記録って有りましたっけ(震え声)
戦闘能力というか生態系をぶっこわしまくる生態において人類にとっての脅威度がぶっちぎりで高いという扱い
強いことは強いけど急いで討伐しないと大変なことになるという一人生物災害だったと
古龍にもクラスってあるの? 古龍は全モンスター同等同格だと思ってたけど
ガメラといえば、ガメラ4ってどういうラストになるの?
見るのはもうあきらめてるけど、せめて粗筋は知りたい。
通常の龍が対人兵器(例:AK)だとするなら、ジョーは汚染兵器(例:枯葉剤)タイプのやばさだと思うの
環境をぶち壊して、人も龍もいない空白地帯を作り、いなくなってからそこに環境に特化した龍が住み着くイメージ
ジョーが食い尽くす→砂漠化→人間逃げる→ガレオス種が住み着く みたいな
>>4523
ゲーム的な事を言うならアカムトルムよりジョーさん基礎体力高いんだぜ・・・・・・
因みに原作でのジョーさんの扱いはラージャンに似ているそう古龍級生物と称されるあのラージャンに
>>4524
一応古龍のなかでも強い弱いはあるよ頂点は国を余裕で滅ぼすし
そもそも古龍は分類不能なモンスターの総称だし
情報整理しようとしてスレ読み返してたんだが>>1600 辺りからの流れにワロタ
ジョーが出たよってだけで何でここまで状況ピタリ当ててくるんですかねぇ・・・
>>4524
古龍でもあんまり強くないのは居る
古龍は分類上「なんかよく分かんない既存の生物に当てはまらない連中」の総称で
キリンや、ナズチはよく分からないファンタジックな攻撃してくるので古龍だけど
キリンの角をラージャンが喜んで食ったという話や古龍との縄張り争いで勝利したエスピナスも居る
ただ、これら以上におかしい性能のウカムやアカムあいつらも飛竜種なんで
「古龍全部が超絶に強いわけじゃない」って設定
>>4524
生態が謎の生き物=古龍みたいな感じだから
極端な話一般人がワンパンで倒せるような古龍がいたとしてもおかしくはない
キリンさんがランク下に位置づけられる風潮…
キリンさんは投石で倒されちゃうから……
たとえばあの世界にグレイ型宇宙人が現れたとするやろ?
正体がわからんからあれも古龍に分類されるで、たぶん(亜人系に分類される可能性もあるが)
ハンターと戦う前に同士討ちですでに瀕死になってたり死んでたりする古龍もいるらしい
やめてください!パンチキックで倒されるミラの子だっているんですよ!?
>>4532
多分UFOが古龍認定されて「あの古龍は体内で亜人と共生している」とかなりそう
よくわからんから生態調査進むまで古龍って事で、だしなあw
分類進んだら古龍から別枠作ったりするしあの世界の基準は良くわからん
あれ、最近じゃ古龍の血を持ってるのが古龍扱いじゃなかったっけ
最近だとそうなってるね<古龍の血
あと骨とか
昔はラオは古龍の血入ってなかったけど後付けで生えたからなあ
そういう設定にしたんだろうね
素材として古龍の血が採れなくてもそれに類する成分があればいいとかなんとか
>>4528
>>1611 がドンピシャでワロタwww
いやあ、いわさん信用されてるな!
ああいや、そういうのも含めて調査が進んだらって事ね
ラージャン・アカム・ウカムだって当初は古龍に分類しようって話になってたわけで
今は古龍の近縁ですらない分類不明ってのもできたしね
プレイヤーは狩りまくってるけど、設定的には古龍を狩るのは無理なレベルらしいけどね
狩れた古龍も傷ついていたりなどの他の要因があって狩れるレベルまで弱ってる個体らしい
その辺モンハンは実は「らしい」とか、「ようだ」が多く、
小説版とゲームのコメントで微妙に食い違う点も多かったりして、
正直何が正しいとかあんまり考えないほうがいいですね。
考えるな! 感じろ!
ブルース・リーもドラゴンだしね!
まあ、その辺は飽きるほど繰り返された話だな。古龍とは?宝玉なんでこんな取れるん?逆鱗が2枚・・・尻尾が複数?プレイヤーハンターとはいったい・・・
確かに!
このスレで信じられるのは、「GMがお岩様だ」ってことだけなんですね…!(>>1611 を見ながら)
ドラゴンとは羽の生えたトカゲではなく、生き様だと偉い人も言っている
ばくだんいわ渾身の大仕掛も住人からすれば想定の範囲内でしかなかったかwww
こういうのはお約束だし……別に予想されても当然のことだし……(震え声)
何体も狩ってようやく武器や防具が一個作れる、とかふざけんなレベルだろうしなあ
プレイヤーハンター以外は1体か2体狩れば防具一揃い作れる位なんじゃないかと想像してる
>>4550
そうだね。
見破られるところまで当然のことだねw
ナズチ「古龍だけど玉出すまで乱獲されたんだが…」
見た目的に1体から一つしか取れないようなのがいくつも使われてたりするのもあるし
モノブロスSとか
「モノブロスってでかいじゃん?」「おう」
「心臓も当然でかいじゃん?」「…おう」
「ここにスキュラの糸があります」「……おう?」
「モノブロスハートを半分に割って…」「……」
「縫い合わせればモノブロスハート×2じゃ」「お、おう」
こんなイメージ
モノブロスとか一体から心臓が何個も取れるし、気にしたら負けだな
お約、束……?(ヤムチャ姿勢のプロットを見ながら
スキュラは生物の弱肉強食がマップに出てるのが面白いゲリョスが何体も吊るされてるのは圧巻
しかもそのゲリョスの皮も有効活用するとかモンハンで一番生物チックかもしれん
今日は少し暇だし留守番しなきゃなので、2時過ぎくらいから投下したいとおもいます。
あの辺りの「こんな生物いるかも」感は凄い
設定がファジーなものはあれこれ妄想できる余地があるという意味では楽しいよね
え〜と・・・
いわさんが触手で絡め取られてちゅーちゅーされる所からですたっけ?
いわさんが外殻だけ残して空洞になるだって?
え?いわさんがイリスたんといちゃこらする場面から?
夜の2時か?
>>4563
(ピコーン) いわさんの殻を破って飛び出した○○さんがイリスと熾烈な空中戦を繰り広げる流れかっ!!
ウーパールーパーっぽい何かか、アメリカお化けっぽい何かが飛び出してくるのか・・・
話題に乗り遅れたけど生物の分類なんて現実でもアリクイの仲間だと思われていた→ネコ目、ウマ目に近いとされた動物も居たりするよ
|ω・)つ スッ… ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/46
|ミ サッ
文香さんがつやつや……!
>>4564
こうか ttp://upup.bz/j/my32916EbHYtX96wXR8d-ZA.jpg
どうぞどうぞw
愉悦を吸ったイリスとか最悪すぎるwww
天使さんといい、だむさんといい、なぜこうもばくだんいわの中身を狙ってくるのかw
イリスに愉悦属性が追加されるw
中に寄生した天使を吸って邪神が完成に近づくのかw
>>4570
あれ、いつの間に俺の頭の中身を読み取ったん?w
>>4575
天子に乗っ取られる可能性が・・・?
おなかをこわしますよ、やめなさい!?!?
というかなんで私はこう中身を吸われるんですかー!?
イリスたんがいわさんの中身を吸う
→イリスたんお腹壊す
→イリスたん戦力ダウン
→ハンター組大勝利!!希望の未来へレディゴー!!
さぁ!(愉悦)
長編3本に中短編数本を見事に完結させ多経験値とか誰だって欲しくなるやん?
>>4578
ライチーっぽい感じで、中身がおいしそうだからじゃないですかねぇ・・・?w
(お岩さんを吸収したらイリスたんがやる夫スレ作者になってしまうんじゃ……)
>>4580
薀蓄の味はすこし塩辛いですねわかります
いわさんの中身(知識)…、ごくっ
>>4583
お隣さんのはだだ甘なんだな……
ちょっとまってね、イリスのデータをまとめています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. ∨//////∧ //////////
∨//////∧ //////////
∨//////∧ ∧ //////////
∨//////∧ i i∧ _ //////////
. ∨//////∧ fヽ |..| i / { /{/i. //////////
∨//////∧ { ̄ヽ∧\j:∧ {.::::/Ⅴ /::/ //////////
∨//////∧ ヽ:::::} i:::::i:::i Ⅵ::{ {/:::/ //////////
ヽ. ∨//////∧ _∨ {:::∨:| |:::::::} ー/、z≦ー― '⌒∨ヽ /
〉. ∨ √ ̄ /.::〈 ヽ__i . l::::_/ 人. \ / i ', ヽj....│
...{ / {. / .:::/ .::ゝ、ヽ } {´ { く::::. \/ ヽ. | ,. i |
’ j / ヽ/ .:::r:::::{ i∧ ∧ j _,ノ\::. ヽ.. | ハ i. |. |
∨ / { i / ::/`ヽ..〈 } { }' (:::: l :::. ::i l / . i. | ; |
∨. ; i\ l.....i ∨ .::::} ゝ{ Уi/::.... i ::′/ _∠ _人....|. j i
,. ∨. i ゝ、:\ 、 | . i {:ヽj ∨ .}::://. | / / ⌒ 、 _ヽj 'i ,
∨ 丶 | i::√ ーヘ{. { ---- ::ヾ..| /::/ , ―‐レ‐く::. \ ,`ヽ // ′
..∨ \... |. j::{__, 斗 ⌒ヽ{. \::::Y::::/ / \__f⌒'〈 __〉イ / ;
...∧ \ . | /:/ / /'^ト、___〉∧〈__, イ } \. У ii | i. ,
∧ \{_イ___/ ./ {:::::::r'⌒j):::::i i::::(__)::} |.. Y´/ / Ⅵ ,
. ∧ ゝ、 ト ┬ ゝ-f::::::/):::::| |::::::::::::::ノ、 ノ /i‐< {. | ,
∧ ト -ー'┐... / {::::::´:::::: | |::::::ゝ'/{ ∨ __i_///| ヽ | ′
.. ∧ `ヽ ( j r、::::::r‐、:∨::():/ 》 i \/////∧ j ,
. ∧ \\ ∨ \... /i ヽ`}:乂ノ:::::::::::/ /. |ヽ ヽ///∧ ヽ. ′
ヽ ヽ ヽ} i `Y i ∨ ∧::::::::::/ / /. i ∨ ∨/// / / ,
∧ ∨ 人 ヽ. ∨ ∧:::::/ / / ∨ ∨/ /i ′
i { 〔 | ∧. ∨ /∨ / / fヽ ∨ }′/iノ ,
. l 〈 \ L/. , ∨ヽ ./ /、. ハ \ ∨ / ./::::/ ′
人 \ } `; ' } ∨./ i i ヽ i i /::/. /
丶 ヽ i l. i /ヽ / ,.....' Ⅵ }/. /
∧ \、{ i ∨ ∨ \{ / /
∧ { { /
\ i 7 /
\ ∨ /.. ’
\. ∨ / ’
\ \ 丶 / ’
\ \ \ /. ,’
\ ∨ / ,’
\ ヽ /......’
\.. \ / /
ヽ \ /ー彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○観察結果
甲殻部は白、ほかは紅色。 体格はイビルジョーよりやや大柄程度。
ただし二足で立ち上がる上、触手と翼膜が広がっているため感覚的に大きく見える。
攻撃は観測した限りでは触手による刺突、なぎ払い、拘束、体液吸収(=スタミナダウン効果か?)。
および刃状の腕による斬撃、刺突。ブレスに類する遠距離攻撃は見られなかったが、触手の射程が長い。
また、珍しいことではあるが噛み付き攻撃を用いなかった。
触手が体液を吸収する機能を備えているぶん、『噛む』機能はさほど発達していない様子。
移動動作としては、古龍としてたいへん稀な二足歩行を行っていたが、どこか不安定に見えた。
アオアシラが平時は四足歩行でありつつ、威嚇、戦闘などでは二足で立ち上がるのに近い印象を受ける。
基本的には触腕四本のうち、二本は体を支えることに使用しているようだ。
また、特筆すべき点として――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
きた
ああ、よかった……<ジョーよりやや大柄程度
そろそろばくだんいわ装備に『捕食耐性弱化』のマイナススキルが付きそうだな…w
お、きたかイリスデータ
思ったより小さかった・・・
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 体型が変態――――したように見えた。 |
..ゝ_____________________..ノ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \
: : : : : : : : : : : : : /ヽ : : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : : : : : : : :,-、 : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : iヽ |: : : :/ \ : : : : : : |\\ : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : | |/ ̄7 \: : : : :| \\: : : : : :
: : : : : : : : : : : : ,-、 | ̄`7 \: :│ | |: : : : : :
: : : : : : : : : / | 「 ̄/ \| | |: : : : : :
: : : : : : : : : iヽ | |: :/ \ :| |: : :,-、 :
: : : : : : , -、| |,」:/ \| |: :|\\
: : : : : / || /7
.
>>4585
なるほど、つまり最終的にいわさんも天使もイリスも美津里さんがちゅーちゅーするって事か・・・
ほう
>>4573
愉悦は美味故致し方なし
ジョーさんが吸われるもんを人間が食らったら、一瞬でミイラですがな
まだ「途中」だな、サイズ的にも
うげ、吸収進化能力持ってんのか…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| いくらかの戦闘を経てイビルジョーを仕留めた後。 |
..ゝ________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. ∨//////∧ //////////
∨//////∧ //////////
∨//////∧ ∧ //////////
∨//////∧ i i∧ _ //////////
. ∨//////∧ fヽ |..| i / { /{/i. //////////
∨//////∧ { ̄ヽ∧\j:∧ {.::::/Ⅴ /::/ //////////
∨//////∧ ヽ:::::} i:::::i:::i Ⅵ::{ {/:::/ //////////
ヽ. ∨//////∧ _∨ {:::∨:| |:::::::} ー/、z≦ー― '⌒∨ヽ /
〉. ∨ √ ̄ /.::〈 ヽ__i . l::::_/ 人. \ / i ', ヽj....│
...{ / {. / .:::/ .::ゝ、ヽ } {´ { く::::. \/ ヽ. | ,. i |
’ j / ヽ/ .:::r:::::{ i∧ ∧ j _,ノ\::. ヽ.. | ハ i. |. |
∨ / { i / ::/`ヽ..〈 } { }' (:::: l :::. ::i l / . i. | ; |
∨. ; i\ l.....i ∨ .::::} ゝ{ Уi/::.... i ::′/ _∠ _人....|. j i
,. ∨. i ゝ、:\ 、 | . i {:ヽj ∨ .}::://. | / / ⌒ 、 _ヽj 'i ,
∨ 丶 | i::√ ーヘ{. { ---- ::ヾ..| /::/ , ―‐レ‐く::. \ ,`ヽ // ′
..∨ \... |. j::{__, 斗 ⌒ヽ{. \::::Y::::/ / \__f⌒'〈 __〉イ / ;
...∧ \ . | /:/ / /'^ト、___〉∧〈__, イ } \. У ii | i. ,
∧ \{_イ___/ ./ {:::::::r'⌒j):::::i i::::(__)::} |.. Y´/ / Ⅵ ,
. ∧ ゝ、 ト ┬ ゝ-f::::::/):::::| |::::::::::::::ノ、 ノ /i‐< {. | ,
∧ ト -ー'┐... / {::::::´:::::: | |::::::ゝ'/{ ∨ __i_///| ヽ | ′
.. ∧ `ヽ ( j r、::::::r‐、:∨::():/ 》 i \/////∧ j ,
. ∧ \\ ∨ \... /i ヽ`}:乂ノ:::::::::::/ /. |ヽ ヽ///∧ ヽ. ′
ヽ ヽ ヽ} i `Y i ∨ ∧::::::::::/ / /. i ∨ ∨/// / / ,
∧ ∨ 人 ヽ. ∨ ∧:::::/ / / ∨ ∨/ /i ′
i { 〔 | ∧. ∨ /∨ / / fヽ ∨ }′/iノ ,
. l 〈 \ L/. , ∨ヽ ./ /、. ハ \ ∨ / ./::::/ ′
人 \ } `; ' } ∨./ i i ヽ i i /::/. /
丶 ヽ i l. i /ヽ / ,.....' Ⅵ }/. /
∧ \、{ i ∨ ∨ \{ / /
∧ { { /
\ i 7 /
\ ∨ /.. ’
\. ∨ / ’
\ \ 丶 / ’
\ \ \ /. ,’
\ ∨ / ,’
\ ヽ /......’
\.. \ / /
ヽ \ /ー彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>4593
安心しろ。
読者も変態する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,:|i
. `'く】iト ,_ / |{ _.。r≦ア´
^'《{L〕iト _ 〈, |{ 〉 /7 __.。r≦=-Zア´
}〉. ⅥLZZZ〕iト .,,_. {〕iト}\ j} |{ {{__ / // _.。r≦ニ=-ァZZZア
|∧. ⅥLZZZZZ゚寸〕iト∨ //∧r く |{ /¨)'^ // ,xくニニ=-ZZZZZZjア ./{ /
Ⅵi〉 ⅥLZZZZZZ寸ニニ\//∧/r} {ォ/ / ,xくニア´ZZZZZZZjア゚jI斗-.//|'^ /
.. Ⅵ∧. ⅥLZZZZ.jI斗=ァニニ≧ト ∨// /({廴jI斗ぅ‐ミ/ZZZZZZZZア゚ ///-‐≦
. Ⅵ/\ ゚寸LZzY^'く/ニ=/r‐-ミ |/} / \-ニ^'く⌒寸ZZZZZア゚/ /⌒//
〈///ヽ ゚寸(_廴_/ニニ=ァ-‐㍉ト. \|/イ/ /⌒-=ニニ}_/}ZZZア^ ./ / .// ,
. Ⅵ /∧ ^'ト廴{ニ=-/゚⌒ア^⌒\_}{_///寸⌒Yニニ}廴_}Zア { .// ′
. Ⅶi'/∧. r‐‐≦\_j{///|{// } `¨ j{ //}|//}ニニ廴_ノ゚´ { ', // /
... W'//∧ /-‐≦⌒{|\://|{// }\__/{ //}|//}/,|{⌒≧=ュ // /
}//// 乂__ j{ -‐≦⌒{| ∨:|{// }\__/{ // /{ /八⌒≧={, // /
|//\//|i\_,/--‐≦⌒八_ }`寸廴__廴___/__彡'^¨⌒ア /⌒≧=--ハ // /{\
|////\||//j{---‐≦⌒/イ\: : : :`寸i//|//i{/: : : :.:///rく⌒≧=---}┐ // /|/ ',
|//////||//∧ -‐≦ア^ .|}乂____j}}i//|//i{____,,. イ// ^'く⌒≧=‐┼ァ:/ //| }
_ 圦 ////|{///∧-‐ '^/ .|}≧=--ミ/⌒V --=≦{/{. 込、⌒≧=// ///}\_/
||/〕iト//.∨,//∧ __ア |}//{{__\{ {: :} }/__}}//アx \⌒アj/ ////_} \
. 八///ハ/ \ //}_ア /|}≧=--く _/イ --=≦r}| \ // ̄// ////|__} \
: \. \///}///,\}|i{ ( |}//{{___ア\/^'く__}}//}| \__// {// /////|__} ,
{\ \. \ { /////∧. \|}≧=--‐≦ニ≧‐--=≦{| / {// ///// .|ア\ ′
\__/{_/{ Ⅵ/////∧ .八///{__,/⌒\__,}///八 | {// ///// | ', :|
く77^///l. Ⅵ/////∧≧=--{//// ∨//|//:/// i|ハ :|i{// ///// ./}ノ } |
. `寸///|. ⅥL////∧ 圦:// .} / .|/://イ ]{い :|// /イ⌒^ア´
x 寸/,| }\/////∧ }\. /} /:// ./{ }{ 込、__,ノイ / /// / /
\ 寸} ./ \ ///∧ //^:,\__彡'⌒Y ///: :Ⅵ∧ }// / // / イ
____彡'’ }\///ハ,//: :.:.Ⅵ///| |///: : : ⅥL| // / //‐-=ニ[_ '"
「\. . :'" Ⅵi////}/: : : :.:.Ⅵ//| |//{: : : :.:}//l: // / /イ / ,/ ‐-ミ
≧‐-----‐≦ Ⅵ/// |{: : : : : :}///| |/'∧: : : , /| // / /‐- / / \
Ⅵ// 圦: : : :,////.! | /∧__///}| / / / / ‐-ミ \
Ⅵ//| 〕iトく//// ! ///////| /{// { {. \
Ⅵ/] Ⅵ///////リ. //,/ 圦 乂_ /}\ }
Ⅵi| \////// /// \. _}〕iト- /// }
Ⅵ 〕iト--/ /// -‐ ///////{__彡' ,
/ //イ / -‐/.///r'^Vハ ′
φ// / / ////////}/}¨´
{// / ⌒¨¨´ `¨¨^
|/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
むしろ、読者は変態?w
元ネタ知らないけどそんな速さで進化するの?
変態=形態を変えること、決してHENTAIではない
進化するじゃないですかやだー
これ聞いてる方も嫌な話だろうなぁww
直接戦うことになる奴からしたらもっと嫌だろうけどw
触手を破壊したいところではある…が、最大のチャンスは恐らく触手による吸収中なんだよなあ
比較的危険度が低いモンスターを囮に吸収してるところを叩くとかできないだろうか
フロンティアに凄く似通ったモンスターがいるからそこからの対策なんだけども
装甲が厚くなった?
へ、変態だー!?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 体が脈動し、体色がイビルジョーを思わせる鈍い色に変化。 |
..ゝ____________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 最初は戦闘の興奮で血流が活発になって、体色が威嚇色に変化しているんだと思った。 .|
..ゝ________________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| だけど違う。 イビルジョーの巨体を喰らうごとに、ヤツの体は確かにゆっくり変化していた。 |
..ゝ_________________________________________..ノ
| , | , |
| ,,\ ij ,,..イ |
| | `ヽ、...,,,_ l l _,,,...イ´ | |
. | l |:::::::::::: ` ''ヽ、,,__ ノ ,.ノ ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l |
. |. ', ヽ:::::::::::: ノ | | ヽ:::::::::::::ノ / .|
| \  ̄ ,.ノ ヽ、  ̄ / |
| ´ ` |
. | | | |
| | | U ij |
| ij | |
| | |
| | |
.
>>4606
ガメラとのバトル中
体液吸ってる途中からガメラのプラズマ火球をコピーしてのけたほど早い
常識はずれの生物兵器だしな
元ネタのやつは
イビルジョーがぱっくんちょされたって言うのは絶望的だよなあ……
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――奴は、まだ成体じゃない。 |
..ゝ___________________..ノ
| , | , |
| ,,\:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ij: : : : : : : :,,..イ |
| | `ヽ、...,,,_ : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : _,,,...イ´ | |
. | l |:::::::::::: ` ''ヽ、,,__ ノ ,.ノ : : : : : : : : ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l |
. |. ', ヽ:::::::::::: ノ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ヽ:::::::::::::ノ / .|
| \  ̄ ,.ノ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ、  ̄ / |
| ´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::` |
. | | | |
| | | U ij |
| ij | |
| | |
| | |
.
イアエエエエエエエ…………そこまで原作準拠ですかぁ
イビルジョーを虐殺できる力を持ちながら成体じゃないとかワロス
ジェノザ・・・じゃなくて竜機兵は幼体イリスたんに負けたのか・・・
やばいやばいやばいって最終的に究極進化を遂げちゃうよこいつwww
成体になると4の密林背景みたいな超巨大サイズとかになるんだろ?
冬眠中に縮んだんだよね、どこかに親がいるわけじゃないよね?(汗)
>>4506
ブーム君は腹筋に優しくなかったですね
(ブレスに類する攻撃は見られなかった)っていうのがなー
絶対ブレス使うモンスター喰ったら吐いてくるって
「ヤツが成体となった以上、新大陸は今日滅亡する!」
_____
/  ̄  ̄\
/ \ そこまで確認したら全力で撤退したよ。
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ ――――せざるをえなかった。
ノ| U _| \\__
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_ あとは支部に伝書鳩を飛ばして、
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: | その足で全力で取って返した。
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
,...::<::::::: ̄::::::::>.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/::::::::::-===-:::::::::::::::ヽ:::ヽ
/::::::/:::::,-ニ二三三二ニ-、:::::::ヽ::‘,
/:::::/ ,-ニ二三三三三三二=、::::',:::::,
. i:::::,' ,-ニ二ニ- '::::::::::::::::....三二}:::::i::::::,
{::::,':ニニ/:::::i::::::l::::::::::::::::i::::::...ニl::::::l::::::,
l::::{::l/,.イ!i´l:::::l:::::::::::::::::l`::ヽ!、l::::::}::::::i
l::::i! {:::i::::::l⊥l:::::l:::::i::::::::/l:::::/ll;:l::::::l:::l:::} ……そこから、私が本部に緊急災害報告を伝書鳩で。
l::::i/:::,',イ{示心';::l:::i!::l/て示心l:::::,'::::l:::i
l::::i!::lヾ::l辷;;::ソ:::::ヽl '::ヽ辷;ソ,/::;::/ :::!:::l
,イ:::l:::l::::::l , ///:::::;':::::l
l,l:::{::::l::::::ヘ、 u ' .::::i!:::::/::::::l
/' l::i!::::l::::::::::::... c っ ,.:::::::::i!::/::::::::i!
l:::i!:l:::l:::::::::;:::::::i ._. <l:::::::::::レ::::,'::::,'
l:::',::::::l;;;;;'l,l ll l l \l::::;;':::/l
l:::::/:::l i!, / ! ! \/:://::/:::l-、
. ,l:::::l ';::, ヽ-----、 , ---:://:/:::l::l三=、
/‘,::l ヾ、 ヽ ` ´ /' /:/l::::l:::l三三}
i ヾ::l ヽ、 ヽ`ー---/' /'´ /::/:/三三=
l lヾヽ ヽへ二ニ / / //=/三三三
l / ヽ ,  ̄ / ,イ三三三三三
l ,' \ \ /三三三三三ニ,
i! { \´ `iー--,'´ /三三三三三三ニ,
i! i \ i / /三三三三三三三ニ
いまじゃ!男爵さんのプロットをヤツに吸収させるんじゃ!! そうすればダイスで倒せるぅぅっっ!!(錯乱
>>4623
丁度逃げれてない可能性がある飛竜夫妻がいますね
ナズチとか吸収されたらやべえよなあ
流石にないとは思うけど
ああ、喰った鉱石の種類で亜種になるグラビがいるからなぁ
その上キリンを喰って雷を扱うラージャンもいる
喰ったモンスターの種類で成長の仕方が変わるところまでは推測できる…か
>>4628
流石に人類オワタ級なんですがそれは
>>4623
ねぇねぇ、それってそれぞれ陸上と空中に特化してる上にブレス持ってるお隣の夫婦竜食われたらどうなんの?(震え声)
こういう所の伝書鳩ってのも怖いよなぁ
確実に届くか分からんし
. . . ..
/. : : : : : : `: .
'. : : : : : : : : : : : :.
′ : : : : : : : : : : :i G級ハンターからの緊急報告だ、無視できん。
,. : : : : : : : : : : : : : '
_.气x. : : : :____, . : : ハ
/ニニ!㌍≠ァ frュ_ァ. : :/. /⌒ヽ___
イニニニ.l イ v. : 、. : : : : , ィ∨ニニニ\ 希少な飛行船を稼働させて、
_ ‐ニニニニ-ハr、: 冖'. : : : : / .}Vニニニ- ヽ
.イニニニニニニニ_vニ=. : : :.イ, , }.ニニニニハ 私がやってきたわけだが――――
{ニニニニニニニニニ≧=≦ // / .}ニニニニニ∧
{ニニニニニニニニニ∧ ∧イ..イ / }ニニニニニ-ヘ
{ニニニニニニニニニハ. ∧7 / .}ニニニニニニ{
{ニニニニニニニニニニ} ./ / }ニニニ/ニニ}
{/ニニニニニニニニニ-} イ .イ .}ニニイニニニハ ……そうだな、例の壁画の解読結果から話そう。
. , -=ニニニニニニニニニ}. ! { }ニニニニニニ∧
/ニニニニニニニニニニ7 , / .}ニ-/ニニニニ-.∧
}ニニニニニニニニニニ-}/ / }ニ /ニニ/_ニニ∧
}ニニニ=-‐ー==ミニニ7{ .イ ____./ニ{_ニイー-ミニニハ
/ニニニニニニニニニ` <} }__>. :__ `ヽ _> ´ニニニニニ-}
{{ニニニニニニニニニニニニニ7. :: : ` <ー=彡ァニニニニニニ}
{iニニニニニニニニニニニニニイ. : : : : : : 二二彳アニニニニニ7
{ニニニニニニニニニニニ>.´. : : : : : : :____. :ノァ_ニニニ> ´ \
. Vニニニニニニニ==-‐彡ニニ=‐- ..,__: . <ニニ> ´ニニニニ\
今、鳩の翼に新大陸の未来がかかってる!
黒禿さんか
>>4623
ところがどっこい、イビルジョー怒るとドラゴンブレスはいてくる
これでできない夫が死んでハンナも重傷を負っていたら一体
どんな空気になっていたのと
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 人と龍とが争いを繰り広げた遙か昔。 奴は竜機兵と戦い、凍土の裂け目深くに落ちた。 |
..ゝ_________________________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌―┐ ┌┐ | /:::::::::/ /::::::::/
│[ ̄――─┘.. ┌────――┘.| ̄ ̄ /::□::/ ./::[]:::/
└─―──┐ | ┌─┐___」 /:::::::::/ /:::::::::/
──―─┐|┌┐───┘`―、_ ./::□::/ /::[]:::/
┌┐|└―┘.................... _ | /:::::::::/ /:::::::::::/
└─┘ 人::::::人.................i_`―-' /::::::::::::/ ./::::::::::::/
.::::: ...:  ̄: :. . .\ .〈:::::::□:::/ .|::::□::/
,.::: ....: ..: :. . \> \:::::::::::\ .|:::::::::::|
.<// / / ..// | | |_|\\ \ \\ \:::□:::\|::□::::|
〈./ ,/-' `|_.| |_| \>\\>\> .ヽ::::::::::::::\:::::/ /\
〈__/ .|_| \ > ):::::::::::::::::`::`ー-、 / \
, -―――':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /\ }\ / }
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /{ / /\{ {
_ノi_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /\/ \/\/ / \
, -―'::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ⌒ー――- 、_:::::::::::::::::::ゝ \ / / ノ\ /\
∨vvvv-,、:::::/  ̄`}:::::ノ \:::::::::::::ゝ / \ {
/ノΣ}::/ /::::/< ヽ:::::::::ゝ
Ζ}/ /:::::/::::ヽ 〉::::::::ゝ ┏━┓ ┏━┓
〈::::::{ `^リ ・ /:::::::::ゝ ┏┛┗┛┏━┓┃┗┛
ソリ^ ┏━┓┏ ・ /::::::::ゝ.... ┃┏━┓┗┛┃┗━┳━━┓
./\/\/\ ./\/\/\ .┗┛┗┫ ・ ./::::::::::ゝ ┃┗┛┣━━┛┏┓┃┏┓┃
[_] .[_] [_] .[_] .[_] [_] .・┗┓┣━━┻┓〈:::::::::ゝ ━━┛┏━┛┏┓━┛┣┫┃┃┃
./\/\/\ /\/\/\ ┓┃┗┓┏┓┣・ヽ::::::ゝ . ┏┛┗┓┗━┻━━━┛┃┛┃
[_] .[_] [_] [_] .[_] [_] .┻┻┻━┻┗━┻━..\::::::ゝ━━━━━━━━━┓ ┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
イリスの歩行が不安定なら落とし穴使えるんじゃね?
>>4637
黒ハゲがダース・ベイダーになる可能性が・・・?
>>4637
上級メンバーを順繰り順繰りに総討ち死にさせつつ
旧大陸から対古龍最前線メンバーを引っこ抜いてくるべく死んだ目で交渉を開始?
人間食われて知性が付く前になんとかせなあかんのよね・・・
>>4639
ギャオスの変異体だから空をバンバン飛べるぞ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| かの龍は体の数割を抉られ、瀕死の重傷だったそうだ。 |
..ゝ___________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 裂け目は深く、戦果の観測は困難だった。 それに費すべき力は龍たちとの戦いで失われていた。 .|
..ゝ____________________________________________..ノ
_____ _
. : ´: : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :,
. i: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; . : : : : : : : |
': : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′. : : : : : : : i ……だが、龍は高い再生能力を有する個体だった。
. ffヽ: : : :v.:.:.:.:.:.:.:.:. /. : : ___. : : : : ;ハ
Vハ: : : }.:.:.:.:.:ー-く. :fr. : : : : _:_: :{う;
V .i: :r r__:.:.:.:.:ハ.j: :イィ__,. :`: ソ
≠=v: :.:.:.ゞt云ア^.:.:.j{. : :弍云ア. : ,゙ ひょっとしたら。 ひょっとしたら……
/ニニハ: :ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,ハー-. : :,
. /ニニ> ´ '. : : v.:.:.:.:.:.:.:ゞ__,: : ハ : : : /ー-ミ 凍土の過酷な環境で、あの瀕死の負傷で。
/ニニ〈 ∧: : }.:.:.:.:.:.:.:.:.`^. : : : : : , \ニニ\
_. -=ニニニ\ ∧: f´ r≠ー-=ミ _,. : / ∨ニニ_\
_. -‐=ニニニニニニヽ ヽ:.:.::.ゞー==斗".:.:/ ∨ニニニ\
/ニニニニニニニニニニハ ∧.:.:.:.:ー-.: : : : , i ∨ニニニニヽ それでも時を経て、復活しうるかもしれない。
/ニニニニニニニニニニニ_∧. \:_:_:_:_:_:_:.:イ. | ∨ニニニ-∧
ニニニニニニニニニニニニ_∧ ` <.: : / .! Vニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニ-\ У :| vニニニニi
これの素材から武器作ったら自己進化する剣とかできそうだよね(現実逃避)
>>4643
多分1回ならいけるだろう
その後飛び立つ可能性もあるが
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \ ――――そう考えた誰かが?
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │
l {
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
_____ _
. : ´: : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :,
. i: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; . : : : : : : : | ああ、壁画と碑文を残したようだ。
': : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′. : : : : : : : i
. ffヽ: : : :v.:.:.:.:.:.:.:.:. /. : : ___. : : : : ;ハ だが、かつてあった文明の高度さははかりしれん。
Vハ: : : }.:.:.:.:.:ー-く. :fr. : : : : _:_: :{う;
V .i: :r r__:.:.:.:.:ハ.j: :イィ__,. :`: ソ
≠=v: :.:.:.ゞt云ア^.:.:.j{. : :弍云ア. : ,゙
/ニニハ: :ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,ハー-. : :,
. /ニニ> ´ '. : : v.:.:.:.:.:.:.:ゞ__,: : ハ : : : /ー-ミ ――――解読できない部分が幾つかあった。
/ニニ〈 ∧: : }.:.:.:.:.:.:.:.:.`^. : : : : : , \ニニ\
_. -=ニニニ\ ∧: f´ r≠ー-=ミ _,. : / ∨ニニ_\
_. -‐=ニニニニニニヽ ヽ:.:.::.ゞー==斗".:.:/ ∨ニニニ\
/ニニニニニニニニニニハ ∧.:.:.:.:ー-.: : : : , i ∨ニニニニヽ
/ニニニニニニニニニニニ_∧. \:_:_:_:_:_:_:.:イ. | ∨ニニニ-∧
ニニニニニニニニニニニニ_∧ ` <.: : / .! Vニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニ-\ У :| vニニニニi
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ・ .・ ・ ・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 『かの「りゅう」「じゃしん」は「げのむ」「じーん」を「すう」「たべる」「とりこむ」。 .|
..ゝ__________________________________..ノ
.
ぎゃあああああああああ
遺伝子を取り込むのかー
ぎゃあああああああああ!
>>4648 訂正カッコとじわすれ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ・ .・ ・ ・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 『かの「りゅう」「じゃしん」は「げのむ」「じーん」を「すう」「たべる」「とりこむ」。』 |
..ゝ__________________________________..ノ
古代文明の人たちは本当に優秀で助かるわー(絶望
凍土で生きる生物を一匹でも食えば凍土に適応できる、あとはそれで生き延びたか
やっぱり、取り込んで自己改造するんじゃないですか、やだー(震え声)
ゲノム人…いったい何者なんだ…
ですよねええええ
原作通りじゃねーかwwww
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
. /_ -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨:.:.:.:.:.’
/ ∨:..:.:.:.:.’
. / _ ------ ._ .マi!:.:.:.:.:.’
} ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚:.::.:.:.:≦ i:|:.:.:.:.:.:.:’
| .イ:.:.i:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:゚ .:⌒`|\!ト、:.:.:.:.:.:’
〉:.:.:.:.! '⌒|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:|:.:.|:ト、マ:.:.:.:.:’ げのむ……
. '______|__ --、:.i、::.:.:.:.:|ん\|:.:.i.|.:rt:.:.:.:.:.:.i
. イ / i ト/ ./.:ハ、:.:i|:j乂ン.7.:i.|:.| |:.:.:.:.:.:.i
,=/ /_ノノノl_ノ ´ /:.:i:|.{ノ:.:.:.:.:.:.:|
l |' / /込 ' /7:.:.ハ::|:.:.:.:.:.: |
/ ー、--.イ:.:.:ト、:.\ _ _ ,:.: /、._!j:.:.:.:..:.:.|
. {  ̄ノ:.:.:.:|イ:ハム≧ __ イi:.:.:.| 7:.:.:.:.:.:.:.:i
. , `7´:.:.:/i!、i|_ノ:.、__.ノ j .,:.ハX:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. , /| 〉:.:.∨i| i|.イ i| i!イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:/.\
/. / |<マ !|j i ヽ イi!/:.:.:.:.:.:.: :./ニニ∧
/ .|ニニ≧i| .__ `¨¨¨¨´ ヾ:.:.:.:.:.:.:_ .イニニニニム
. / / .|ニニ.,--ヽ./ /ハ /::..:.:イニニニニニニニニ|
イ /ノ /二二|γ V /  ̄ ̄ニ-/:./ニ./ニニニニニニ.7
.≦| ∧: : : ノー‐‐‐‐、/ー‐‐.〈 .∨ニ/ニニ./ニニニ ハ
≦ /ニ | ∧: :/ ヽ: : : :∧ ∨ニニ /ニニニニ
. -‐. : : : : ー-ミ
/. : : : : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
.′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' 学者が言うには身体、生物に係る用語だそうだが、
. i: : : : :-‐- : :ヽ: : : /ー-: : : :
/⌒: : : :≠r云ぇx: : :f: rr云 ュ : : i_ それ以上のことはよく分かっておらん。
{i 付: : : :_,.. ̄イ. : :i: ヾ: :` ̄. : : ハ}
∨ぃ: : : : : : : ,:. :_: :lj. :ヽ: : : : : : :{りi
. ∨ハ: : : : ./, : : ー :ハ: : : : : ,:_ノ
≠: : : : '. / ィ==ー-、: :ー: /
∨. : : { ´ ̄:  ̄: : : : : : , 触手で体液を吸収するとなると、
i∨: : : : : :´ ̄: : : : : : /
|: :ヽ: : : : : : : : : :ヽ: :/i`ヽ 血液などの俗語表現かもしれんな。
_/!: : : > ..,_:_:_:_:_ : /: | .ハ
_,.. -‐==ニ/ .|\: : : i : : :|!: : :ハ: : : /{.∧ー-ミ
ニ二三三三/ .∧ \: l: : : !: : : : }:/ , \三_` 、
三三三>´ ∧ ヽ: : : : : ::/ /. ∨三二\
三> ´ i ∧ 〉> ´ ./ .∨二ニ=-\
>>4656
きっと、極端に視野が狭いエリート兵の事だよw
アカンすぎるwwww
古龍知識!古龍知識の判定をww
>>4652
翻訳すると、当てはまる単語が複数あって、どれとも決められないので並べてみました感
SF的にいうのなら、エサとなる生物に遺伝子にアポトーシスする爆弾を仕込んで、
食わせるという手が取れるけど、モンハンだと流石にむりか
名詞が伝わってないと困るよな
>>4639
古龍に罠とかゆうたしか置かないだろ
. . . ..
/. : : : : : : `: .
'. : : : : : : : : : : : :. ともあれ、生物を吸うごとに、
′ : : : : : : : : : : :i
,. : : : : : : : : : : : : : ' その生物の力を吸い取る――――
_.气x. : : : :____, . : : ハ
/ニニ!㌍≠ァ frュ_ァ. : :/. /⌒ヽ___
イニニニ.l イ v. : 、. : : : : , ィ∨ニニニ\
_ ‐ニニニニ-ハr、: 冖'. : : : : / .}Vニニニ- ヽ そして己がものにする、
.イニニニニニニニ_vニ=. : : :.イ, , }.ニニニニハ
{ニニニニニニニニニ≧=≦ // / .}ニニニニニ∧ 邪悪な神の如き龍、であったらしい。
{ニニニニニニニニニ∧ ∧イ..イ / }ニニニニニ-ヘ
{ニニニニニニニニニハ. ∧7 / .}ニニニニニニ{
{ニニニニニニニニニニ} ./ / }ニニニ/ニニ}
{/ニニニニニニニニニ-} イ .イ .}ニニイニニニハ
. , -=ニニニニニニニニニ}. ! { }ニニニニニニ∧
/ニニニニニニニニニニ7 , / .}ニ-/ニニニニ-.∧
}ニニニニニニニニニニ-}/ / }ニ /ニニ/_ニニ∧
}ニニニ=-‐ー==ミニニ7{ .イ ____./ニ{_ニイー-ミニニハ
/ニニニニニニニニニ` <} }__>. :__ `ヽ _> ´ニニニニニ-}
{{ニニニニニニニニニニニニニ7. :: : ` <ー=彡ァニニニニニニ}
{iニニニニニニニニニニニニニイ. : : : : : : 二二彳アニニニニニ7
{ニニニニニニニニニニニ>.´. : : : : : : :____. :ノァ_ニニニ> ´ \
. Vニニニニニニニ==-‐彡ニニ=‐- ..,__: . <ニニ> ´ニニニニ\
__
./ \-一ヽ、 __r‐- 、
./ ノ \ 7 7 } : : : :\__ 邪神……なるほど、邪神か。
| ( ─)(─)/` ‐ / /: : : : : : : :
| U | |‐-─≦/ : : : : : : : :
| __´__ | └‐-、__:.:.:.:.:.:.:. いいセンスだ、確かにそんな感じだったよ。
| | `ヽ.:.:.:
} 、 / _,. -<`丶 ひれ伏しそうになるほど神々しかった。
ハ、 ` ─ ィ--─一⌒V : : : : : : : : :
_ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___ ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : :
_< : : : : ∧ :ヽ /:::ヽ Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : :
, -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.
/: : : : : : : : : : : : : /: : l V !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-
f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l l::::::i l: : : : : /. : : :!/  ̄
ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l {::::::i !: : : : /: : : : :l
j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!
……古龍じゃなくて怪獣って言わねぇか?
それは
ああいや、隕石を降らせる体長数百メートル以上はある古龍も居たね
今更か
イビルジョーを喰らったってことは、その旺盛な食欲も見につけた、ってこと?
,. -‐‥‐- ミ
. /____.:.:.:.:.:.:.\
/∠二ニ==ニ二\:.:.::.:.:.: \
/.:/三二ニ==ニ二三 ヽ:.:.:.:.:.:.:.: ,
. '.:/,.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、. l:.:.:.:.:.:.:.:..
i .: ´.:. . |:.:.:.:.:.:.:.:.i!:.:.:.: \|:.:.:. |:.:.:.:..
|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:i …………二足歩行。 まさか。
|:.:.l:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.: |i| ト、:: : |:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|
|:.:从:.イ笊ミx、:.:.|i|イ笊ミ: |:.:.:.:.:.:.:..:.:.:|
|:.:.::.:..:|弋リヾ\| 弋リVi!:.:.:.:.:.:.,':.:.:|
|:.:.:.::.:.l ' /:.:.:.:.:.:./ :.:.:|
|:.:.:.:.:.:.\ .、 u./,:.:.:/:../:.:.: : |
|:.:.:.:.:.:.:.:. ≧ __ < /: /:.:/:.:. . /:|
.___|_ --∠___ィ l /:.:/:.:.:.:.:.: :/:.7
ハ´ ニ」 ___\j ノ.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/.ト、
/i. | -|`ー―‐‐イ .∨:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ノ.ニ\
i ヾ、 ー∧ヽニニニ´ ∨:.:.:/:.:./ / ∨ニ.\i⌒i
,゚ イ ヽLニニ 〉7:.:..:.イ./ ∨ニ 7ニ7
. ,゚ イ |ー‐ 、_/ 八/ /. lニ 7ニ7
. ,゚ i |_.ノヽ____,. ゚, / ,ニ7ニ7
゚. :. /i l. ゚, / ,ニ7ニ7
. i ヽ ____ i_j ゚, ゚,. /. ,ニ7ニ7
゚, 〉 ヽ | Y. /ニ7ニ7
゚, ,.イ ___\ | i /ニ7ニ7
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_| 多分、そのまさかだろうね。
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U _| \\__ クマとかならいいんだけれど……
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
>>4669
その辺真面目に考え出すとフレーム問題になるから。都合よくブレスと強大な顎をみにつけた、でいいと思う。
>>4669
むしろ、消化能力じゃね?
人間喰ったなw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――多分、人間を吸収したこともあるんだろうさ。 |
..ゝ__________________________..ノ
.
人間ですね、そして知能とか道具とか
え、じゃあ知能なんかも…(震え声)
人間を食って知恵や姿を似せていき
更には龍たちを片っ端から喰ってそいつらの能力をコピーと
いやー、ギャグみたいな怪獣だな
ガメラかゴジラ呼ぶべきじゃね?
拘束バリスタで転ばせられるかなとか思ったが速攻触手で斬られるな
しかも足の代わり伸しても使うみたいだし4足状態に移行するだけだ
そら、昔の事だから畏敬の念で生贄に奉げたとか有りえたんだろうな
>>4668
そもそもナズチとかテオナナが比較的大人しいだけで、他の古龍は雷落としたり風を操ったりやりたい放題だからなあ……
こいつ成体になったら人間も龍も纏めて食い滅ぼしかねんのでは…
>>4679
つーか原作映画で吸ってるのよ、小さい時に
>>4681
シャガルの百倍質が悪いな……
どの程度のものに反応して吸収しようとするんだろうなあ
肉か小型モンスかドス系の中型モンスか大型か
ラインがわかれば囮とかできそうなものだけども
ガチャ…
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| r√入.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |{ (5).:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||└ヽУ.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
キメラアントみたいなやっちゃなぁ
貧者の薔薇を用意しないと(使命感)
,,-、_ __ _ ガチャ…
/:::; '"´: : : : : : : : `'く::::::|
l/: : : :ィ: :、: : : :,: 、: :丶!
. ': : : : 厶`- ≠ : :癶: : : ヽ
./: : : :、/  ̄'.: : : : ,
/: : : : :/\ , 斗: : : :,
.′ : : メ___\ } | i ,,'__,,: : : , 師匠、ハンナ殿からの鳩が。
.′: : :/ _ノ::::T´  ̄}::::::l` |: : : :|
.′ : : ' |:::::::::l 「::::::: l 、!: : : :l
| : : : /{{ ゝ--' .}}==,={{ ゝ-- ' }} : : : ′
|: i: :/‘ゞ====='” ' ゞ===='”: : : :′
|: |: |:ゝ'. し / |: : /
Ⅵ、|: : : : 、  ̄ ヽ ィ}/:|: /
': : |: : :/≧=- `云= ” ´ |/
' : : : : :/:::::::::::::::::::、、/
': : : : :/:::::::::::::::::::::::::、:、 \_)
' : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::、',
': : : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、,
.': : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::`,
.' : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::/::::::::::::::::,
| : l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::}::::::::::,
/ ̄ ̄ \
-` ⌒ ヽ、_ ヽ ありがとう。
´ ●) (● ) |
l / |
lヽ |
. ー- 、 |
| ィハ、_
≧ュ─ー ´ /.......ヽ
//Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
/.::::::::/:::{,'::::|i / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ
i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
| :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i
そりゃ人的被害0なら、古代人も無理して狩らないよなあ
今見えてるのは外殻で倒すには内部の人型の(ビットが守ってる)コアを破壊しないといけないんです?
_____ _
. : ´: : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :,
. i: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; . : : : : : : : | ああ、“星”殿は現地に残って
': : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′. : : : : : : : i
. ffヽ: : : :v.:.:.:.:.:.:.:.:. /. : : ___. : : : : ;ハ 監視を続けているのだったな。
Vハ: : : }.:.:.:.:.:ー-く. :fr. : : : : _:_: :{う;
V .i: :r r__:.:.:.:.:ハ.j: :イィ__,. :`: ソ
≠=v: :.:.:.ゞt云ア^.:.:.j{. : :弍云ア. : ,゙
/ニニハ: :ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,ハー-. : :,
. /ニニ> ´ '. : : v.:.:.:.:.:.:.:ゞ__,: : ハ : : : /ー-ミ
/ニニ〈 ∧: : }.:.:.:.:.:.:.:.:.`^. : : : : : , \ニニ\
_. -=ニニニ\ ∧: f´ r≠ー-=ミ _,. : / ∨ニニ_\
_. -‐=ニニニニニニヽ ヽ:.:.::.ゞー==斗".:.:/ ∨ニニニ\
/ニニニニニニニニニニハ ∧.:.:.:.:ー-.: : : : , i ∨ニニニニヽ
/ニニニニニニニニニニニ_∧. \:_:_:_:_:_:_:.:イ. | ∨ニニニ-∧
ニニニニニニニニニニニニ_∧ ` <.: : / .! Vニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニ-\ У :| vニニニニi
/ ̄ ̄\
「 `ヽ \ お前のほうが適切に報告できるから、
(≡)(≡ ) |
| | u. | いったん帰れって言われちゃいまして……
|、`__ , |
| .|
l /_.{
アニニ<//〉、__ __ ともあれ、ええと、なになに…………
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
――――息を潜めて監視を続けているうち、ヤツのことも段々と可愛く見えてきた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.:.:| |:.:ヽ
i:.:.:.| .|:.:.:.i
Ν.:.:.{ }.:.:.:И
i |.:.:.:.:. .:.:.:.:.| i
ΝИ:.:.:. ___ .:.:.:ΝИ
l, -‐=‐-、´__ __`<|.:ハi i i l
/|从 i i斗ァ77 }_} { {////77i i 从|
. ´ ヽi_ | |///// i三三i //////| | _i/
ヽ.i__ ̄ __}_} {_{__  ̄ __i イ
/ / / / / ∨ヽ
/ ,イ´. / / . / // / / `
/ / //`゙'</ / .//,.斗孑代_ ハ リ
ムイ .ィ .マ丁≧x| // ´ ̄ ノ ノ丿
!i/ハ{ 弋り^i/ `‐=≡ .}ハi.!
∧{ .圦 , ∧ }∧
.i lイ >. _ , ヘ}| i| i
l ! i i | .i . イ ! | i|ヾl
.l |i i |_i:::::::/ ≧=≦ヽ:::.! .i 从 i l
ハ i .} i i::::::〈 /}ハ{\ .〉:} リ i 八
/:::::::::::i川:::::::::ヽ .}__{ /::::::::::i /∨:::.ヽ
イ彡--ハ:::! !:::::::::::::ヽ/::::::::::::::::/ / :ト--ミヽ
{:::::::::::〈::::::l |:::::::::/::::::::::::;;;;;;;;/ /;;;;;〉:::::::::/}
i:::丶::l:::::::::| |::彡';;;;;;;;;;;;;;「::::::/ /:::::::::::l::::/:::i
|::::::Ⅵ:::〈-:| |:::::i::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::Ⅳ::::::|
∧:::::|:i::::::i0| |:::i:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::i:|::::::∧
|::::::::::::!::::{:::::| |:{::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::!:::::::::::|
|::::::::小、:!::::| |::!::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::,小::::::::|
.|:::::::::i:::.ヽi:::iリ::::i::::::::::::/ /::::::::::::::::::::/.::i::::::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
ハハッ、ナイスジョーク
ハンナさんさすがやw
星一流の冗句である。
その感性はいかがなものかとw>かわいい
共感能力たかすぎw
さて、件の龍だが、どうもイビルジョーを喰ってから数日、様子がおかしい。
…………ふらふらとよたついたり、不自然な嘔吐を繰り返している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
}、 /{. / ̄{
| ∨ {....../ .:i /. / , ア
}、 ,i ∨ /i..../ .:::l /. / > /
. Ⅷ ′ ∨. / .|./ .:::{/ /_/ /
.. i. ∨ ,i ∨... / {/ .::/. / /
... } ∨..... |│ ∨ / { .:::′. / ∠ _______
... ' { |│. ∨/. /:: ..:::'. / /
. ノ ハ.. |│. 人} /:::: .:::::' /:: /
. i {:::.. / i /::::::' /:::::/./::: /::::. /三 __
. ∧ ;:::ゝ}i ; 〉::::::し' / /三レ三三 x≦三三 <
. ∧ ';::::::リ | ヽ:::::/. /三 {三三/三三三三三三三z≦_____ー=ニ
} iヽ:::{. | / 三 i三三三>. /三三三三::::::::::
__. Ⅵ . `} λ {::ヽ.......ノ. {三三{、ニ> /三三三三三 {
\ヽ \} {':::::i. L:::::::::::} /:::::::::::/'......//ゝ‐┐三三三三{ -―――  ̄ ̄/
\::::〈. l::::/i |. `/ ./::::}::::::/ . //ー―‐┴― x≦三>'´ ̄
\ 〉 ∨ l {. / /⌒i.:::/.// ‐=ニ三三イ^ヽ_____
. 〈. {. } ',.../ / j./ /:::{zzzzzzz≦三彡 ヘ三三三\
. ∧ fゝ' Y / / // __> \\ \. マ三三三≧
∧..ヽ...Ⅵ }/ /√ ̄ ̄ >三三ヽ:::、’..\ マ三三三三≧
. Ⅵ ヽi′/ イ三 ̄〔三三三三三 ハ \三\{三三三三三 ≧
. Ⅵ / ,イ三三ニ⌒マ三三三三 {三\{三三三三三三三三三≧z
. Ⅵ / /:::>'´ マム三三三三 /三三三三三三三三三三三三三
. Ⅵj// }三マ三三三 /三三三三三三三三三三三三三
. }/ j三ニ}三三三/三三三三三三三三三三三三三三
/三三}三三/三三三三三三三三三三三三三三
/三三j三 ./三三三三三三三三三三三三三三三
/三三 }_x≦三三三三三三三三三三三三三三三三
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
つウ○ンの力
…………こんな奴がジョーの食欲とか得たらどうなるの?
悪阻か!
イビルジョーは明らかに健康によさそうではないよねww
まだジョーさんクラスは消化吸収できないのかな
変態直後は調子悪いのか?
食あたりはしなさそうだし…
現代のウイルスとかにまだ適応できてないのかな
……ああ、自分を滅ぼすほどの龍属性。
こいつもしかして、元から龍に弱かったな?
狂竜ウイルス入っちゃったの?
……もしかしてなんでも喰う能力のせいで色々食って消化不良?
ジョーが腹に貯め込んだものも吸い取って処理能力がパンクしてるのかしらん
イビルさんの血肉ってものっそい悪臭とかするんだったよね?
恐暴竜のドス黒い血を飲み下すのはイリスでも辛かったか?w
最初はなにかそういう習性なのかとも思ったが、古龍が病気など聞いたこともない。
……「食あたり」でもしているのか? とふと思った。
イビルジョーの強酸か、あるいは強烈な悪臭か……
そう思って嘔吐物を後から回収し、調合キットとありあわせの素材で、試験を試みてみた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,, ‐''"
,, ‐''" ,,,ィ
,, ‐''" ,,,,, -‐'',, ‐''"
,, ‐''" ,,,,,,,, イ゙,, ‐''"
{{ λニ,,, ‐''"
。゙、。゚,.‐''"
,,,,,,,,冫/
/ ''''/
/ ;;/
/ ;;/
/ ;;/
/ ;;/
>"´ 。 l、
/´ o \
./_,,,,, ゚ o ヽ
l;\o ○`ヽγ⌒ヽ. ',
. l::::;;;` ‐-‐- 、,,,,,, } `ヽ,,}
゚。 。゚ o゚ ゚ : ̄;;;;;;/
. \ o ゚ /
`ニ=‐---=<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
伊達に星なんて呼ばれてないわー
ぱないな
遺伝子がなじむまで時間がかかるとか?
これがプロの仕事か・・・
ジョーさんは見た目まずそうだし体に悪そうだからなwww
『龍殺しの実』と同じ反応だ、『龍属性』が検知された。……『龍の体』からだ。
.
イリスってたしか体液吸った生物の特性をコピーできるんだっけ?
間抜けすぎるwww龍殺しを食うアホwww
耐性ができる前になんとかしないと・・・!!
弱ってるなら今叩くべきだな
ジョーさんは毒だったか
>>4718
龍殺しと龍属性一緒に吸収したらどうなるのん?ってこと
龍弱点か
まあ古龍らしいな
叩くなら弱っている今だな!!!
ああ、ジョーの…
あいつもたいがい何から何まで異形の塊だよなぁ
とりあえず龍属性が覿面に効くようだな、……今は
ジョーを食べてヤバい能力が、と思ったら天敵だったのか
しかしコレに適応すると今度は龍属性が効かなくなるな
すでに氷が効かないだろうし
イビルジョーが食べた実を一緒に取り込んだのか?
>>4722
コーラとメントスを一緒に食べた感じだな!
何が起こっているか、細かいことは私には分からん。
だが、コイツを仕留めうるのは今だと、直感が告げている。
それでも勝てる、という気はしないが。 ……早いうちにこっちに来い、できない夫。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
, 一ー-´、ー`ヽ
, ' ', '
/ ',
,' i',',
,' i'','',
,イ l: : : ;
// l: : : : : ',
// l: : : : ',, ',
// l : : : ',', ',:i:i,
..// l: : : ',', ',:i:i
,',' l : : ',:', ',:i
,' l l: : l l:i:i', ',:i:,
,' l l : .l liii:i:', ',:i',
..,l l l: ,イ .l li'iii:i:', i:i:',
,:il ,':il l l .‖l l', .l ',iii:il',}:i:',
:i:l.l:i:i', i l ,',':i:l .,':il,'. ',iii| |:i:i:',
:i:',!:i:i ', ',',. l ,',':i:i,',';i;i,'. ',| |:i:i:i:i',
:i:i:', ', ',', l ,',':i:i,'':i:i:i:i', | |:i:i:i:i:i',
:i:i:i.',. /',':i:',从l从,'':i:i:i:i:i:i:i:i:i:', .リ',:i:i:i:i:i',
:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i:i:i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:', ' ',:i:i:i:i:i:',
i:i:i /;;;;;;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ',:i:i:i:i:i:',
:i:i /;;;;;;;;;;;;;;;;'' `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;;;, ',:i:i:i:i:i:',
'i ./;;;;;;;;;;;;;'''' i i `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i ', ',:i:i:i:i:i,'.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
――――狩りをはじめよう。
.
千載一遇の好機ってやつだな
デートのお誘い、こりゃあ飛びつかないとな。
星が死んだらやらない夫廃人化まったなしだぜ。
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ ………………。
(●).(● ) |
| L U |
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
. . . ..
/. : : : : : : `: .
'. : : : : : : : : : : : :.
′ : : : : : : : : : : :i ――――ギルドは。
,. : : : : : : : : : : : : : '
_.气x. : : : :____, . : : ハ
/ニニ!㌍≠ァ frュ_ァ. : :/. /⌒ヽ___
イニニニ.l イ v. : 、. : : : : , ィ∨ニニニ\
_ ‐ニニニニ-ハr、: 冖'. : : : : / .}Vニニニ- ヽ
.イニニニニニニニ_vニ=. : : :.イ, , }.ニニニニハ
{ニニニニニニニニニ≧=≦ // / .}ニニニニニ∧
{ニニニニニニニニニ∧ ∧イ..イ / }ニニニニニ-ヘ
{ニニニニニニニニニハ. ∧7 / .}ニニニニニニ{
{ニニニニニニニニニニ} ./ / }ニニニ/ニニ}
{/ニニニニニニニニニ-} イ .イ .}ニニイニニニハ
. , -=ニニニニニニニニニ}. ! { }ニニニニニニ∧
/ニニニニニニニニニニ7 , / .}ニ-/ニニニニ-.∧
}ニニニニニニニニニニ-}/ / }ニ /ニニ/_ニニ∧
}ニニニ=-‐ー==ミニニ7{ .イ ____./ニ{_ニイー-ミニニハ
/ニニニニニニニニニ` <} }__>. :__ `ヽ _> ´ニニニニニ-}
{{ニニニニニニニニニニニニニ7. :: : ` <ー=彡ァニニニニニニ}
{iニニニニニニニニニニニニニイ. : : : : : : 二二彳アニニニニニ7
{ニニニニニニニニニニニ>.´. : : : : : : :____. :ノァ_ニニニ> ´ \
. Vニニニニニニニ==-‐彡ニニ=‐- ..,__: . <ニニ> ´ニニニニ\
なんだっていい!イリスを倒すチャンスだ!!!
序盤は龍属性いいと思うけど後半は効きそうないな…
となるとボウガンで龍属性メインで行って後半通常弾系に切り替えかねえ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ギルドは先述の調査結果から、該当古龍を『邪神龍』イリスと命名。 |
..ゝ_______________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 非常事態宣言と、それに伴う避難勧告とともに…… |
..ゝ_________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| G級ハンターであるハンナ・ユスティーナ・マルセイユに討伐を依頼する。 |
..ゝ_________________________________..ノ
_____ _
. : ´: : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :,
. i: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; . : : : : : : : |
': : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′. : : : : : : : i
. ffヽ: : : :v.:.:.:.:.:.:.:.:. /. : : ___. : : : : ;ハ
Vハ: : : }.:.:.:.:.:ー-く. :fr. : : : : _:_: :{う;
V .i: :r r__:.:.:.:.:ハ.j: :イィ__,. :`: ソ
≠=v: :.:.:.ゞt云ア^.:.:.j{. : :弍云ア. : ,゙
/ニニハ: :ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,ハー-. : :,
. /ニニ> ´ '. : : v.:.:.:.:.:.:.:ゞ__,: : ハ : : : /ー-ミ
/ニニ〈 ∧: : }.:.:.:.:.:.:.:.:.`^. : : : : : , \ニニ\
_. -=ニニニ\ ∧: f´ r≠ー-=ミ _,. : / ∨ニニ_\
_. -‐=ニニニニニニヽ ヽ:.:.::.ゞー==斗".:.:/ ∨ニニニ\
/ニニニニニニニニニニハ ∧.:.:.:.:ー-.: : : : , i ∨ニニニニヽ
/ニニニニニニニニニニニ_∧. \:_:_:_:_:_:_:.:イ. | ∨ニニニ-∧
ニニニニニニニニニニニニ_∧ ` <.: : / .! Vニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニ-\ У :| vニニニニi
>>4732
だったら一緒に死ねばいいだろ!(錯乱)
その場合文香さんレイプ眼待ったなしだけど
これっていい感じに追い詰めた瞬間、食事に体が適応して進化フラグじゃないですかーやだー
(敵は愚かにも腹下し中! 今が好機だ!)
>>4737
種を残さなきゃ(使命感
当たりか…
……マジで今しかねぇな。耐性ついちまったら手に負えん。
千載一遇のチャンスか
分かってはいたけど古龍…ただいま最前線
イエーイ頑張れ頑張れハーンナ―新大陸の星ー
弟子達は……現場には連れていけないよなあ
周囲のモンスターもみんな逃げちゃってるだろうし、残して防衛に回ってもらうしかないか?
. . . ..
/. : : : : : : `: .
'. : : : : : : : : : : : :. ――――おいハゲ。
′ : : : : : : : : : : :i
,. : : : : : : : : : : : : : '
_.气x. : : : :____, . : : ハ
/ニニ!㌍≠ァ frュ_ァ. : :/. /⌒ヽ___
イニニニ.l イ v. : 、. : : : : , ィ∨ニニニ\
_ ‐ニニニニ-ハr、: 冖'. : : : : / .}Vニニニ- ヽ
.イニニニニニニニ_vニ=. : : :.イ, , }.ニニニニハ
{ニニニニニニニニニ≧=≦ // / .}ニニニニニ∧
{ニニニニニニニニニ∧ ∧イ..イ / }ニニニニニ-ヘ
{ニニニニニニニニニハ. ∧7 / .}ニニニニニニ{
{ニニニニニニニニニニ} ./ / }ニニニ/ニニ}
{/ニニニニニニニニニ-} イ .イ .}ニニイニニニハ
. , -=ニニニニニニニニニ}. ! { }ニニニニニニ∧
/ニニニニニニニニニニ7 , / .}ニ-/ニニニニ-.∧
}ニニニニニニニニニニ-}/ / }ニ /ニニ/_ニニ∧
}ニニニ=-‐ー==ミニニ7{ .イ ____./ニ{_ニイー-ミニニハ
/ニニニニニニニニニ` <} }__>. :__ `ヽ _> ´ニニニニニ-}
{{ニニニニニニニニニニニニニ7. :: : ` <ー=彡ァニニニニニニ}
{iニニニニニニニニニニニニニイ. : : : : : : 二二彳アニニニニニ7
{ニニニニニニニニニニニ>.´. : : : : : : :____. :ノァ_ニニニ> ´ \
. Vニニニニニニニ==-‐彡ニニ=‐- ..,__: . <ニニ> ´ニニニニ\
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
/: : : : \
/: : : : : '.,
|: : : : : :|
| : : : : : : : ., :| ……なんだよハゲ。
|:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_ :|
|::::;;;( ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
|: : : ´"''" `"''"´ :l
',: : | ,′
_/二L___:: _ ´__ ハー、__
/: : r':| r' ̄二ユ/ / / : ',: :: :: :\__
: : : : | .| | / ) `` ー‐´ /| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
: : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: :: :\ ヽ- ´. |: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: : ┐|: :: :: :: :\) 7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈 /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
>>4744
イリスに追い立てられたモンスターが大移動しているはずだから
そっちを処理するハンターも必要だ
おい人が見てるぞwいいのか黒ハゲww
……ああ、黒ハゲとしちゃあ、理性が算盤弾いて、この白ハゲを死地に送り出すのが最適と判断してるんだ……
感情としては、しかし、なあ……。
「神」を相手に二人で挑めというのは、最悪時間を稼いで死んでくれと言うのとの等しい気がするが…
_____ _
. : ´: : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :, ・ .・ .・
. i: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; . : : : : : : : | クエストの伝達役を頼めるか。
': : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′. : : : : : : : i
. ffヽ: : : :v.:.:.:.:.:.:.:.:. /. : : ___. : : : : ;ハ
Vハ: : : }.:.:.:.:.:ー-く. :fr. : : : : _:_: :{う;
V .i: :r r__:.:.:.:.:ハ.j: :イィ__,. :`: ソ たいへんな危険を伴う任務だ、
≠=v: :.:.:.ゞt云ア^.:.:.j{. : :弍云ア. : ,゙
/ニニハ: :ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,ハー-. : :, ・ .・ .・ .・ .・ ・ .・ .・ .・ ・ ・ .・
. /ニニ> ´ '. : : v.:.:.:.:.:.:.:ゞ__,: : ハ : : : /ー-ミ 現地で対龍戦闘に巻き込まれても、
/ニニ〈 ∧: : }.:.:.:.:.:.:.:.:.`^. : : : : : , \ニニ\
_. -=ニニニ\ ∧: f´ r≠ー-=ミ _,. : / ∨ニニ_\ ギルドはその点について責任をもてん。
_. -‐=ニニニニニニヽ ヽ:.:.::.ゞー==斗".:.:/ ∨ニニニ\
/ニニニニニニニニニニハ ∧.:.:.:.:ー-.: : : : , i ∨ニニニニヽ
/ニニニニニニニニニニニ_∧. \:_:_:_:_:_:_:.:イ. | ∨ニニニ-∧
ニニニニニニニニニニニニ_∧ ` <.: : / .! Vニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニ-\ У :| vニニニニi
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ !
(●).(● ) |
| L |
, =二ニニヽ、 | (ははぁ……成る程)
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
相変わらずハゲしいな
”書類上は”上級だもんな、できない夫
クエスト上は伝言しに行くだけでも、巻き込まれてしまったら仕方ないな(棒)
ギルドナイトがハンターに対して隠語を使っている…つまりハンターは(ry
そういえば肩書上は上位だから、できない夫に正式に依頼はできないのか
>>4752
なるほど、ギルドナイトの身分を知られずに戦力化するにはそれしかないな……
G級の看板は下げてるんだったか、できない夫
なるほど,これがギルドナイト任務の受け渡し方なのか
あぁ、成程、ここで正式にできない夫にイリスの討伐を依頼すると「G級でもないハンターにこんな危険なクエストを依頼した」って形になってしまうのか
. -‐. : : : : ー-ミ
/. : : : : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
.′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' 無論、お前はG級ハンターではない。
. i: : : : :-‐- : :ヽ: : : /ー-: : : :
/⌒: : : :≠r云ぇx: : :f: rr云 ュ : : i_
{i 付: : : :_,.. ̄イ. : :i: ヾ: :` ̄. : : ハ} 当大陸のギルドの規則上、
∨ぃ: : : : : : : ,:. :_: :lj. :ヽ: : : : : : :{りi
. ∨ハ: : : : ./, : : ー :ハ: : : : : ,:_ノ お前に対して対古龍クエストを発行することはない。
≠: : : : '. / ィ==ー-、: :ー: /
∨. : : { ´ ̄:  ̄: : : : : : ,
i∨: : : : : :´ ̄: : : : : : /
|: :ヽ: : : : : : : : : :ヽ: :/i`ヽ この伝達役も……断れられるなら致し方がない、
_/!: : : > ..,_:_:_:_:_ : /: | .ハ
_,.. -‐==ニ/ .|\: : : i : : :|!: : :ハ: : : /{.∧ー-ミ 私が代わりに行こうと思っているが、どうだ。
ニ二三三三/ .∧ \: l: : : !: : : : }:/ , \三_` 、
三三三>´ ∧ ヽ: : : : : ::/ /. ∨三二\
三> ´ i ∧ 〉> ´ ./ .∨二ニ=-\
【安価↓10〜12 なんと答えますか。】
.
モンハンのモンスターでは古龍じゃない喰血竜バルラガルが既に吸血による属性変化能力持ってるからな
まあヨクアルコト
了解
けど危険な所いくんだから、支援は多めで頼むよ
しかし本当に人手がいないんだな新大陸
G級相当は星と死神の二人だけか
モンスター・ハンター
脅威を狩る者できない夫、出撃だ!
行くさ、デートのお誘いを反故にするのは如何にも格好が悪い。
不貞寝をかまして、それで後になって間男に星をとられた、なんて騒ぐのは格好が悪すぎるだろう?
うまい飯と酒だ
帰って来た時にはとびっきりのを頼む
謹んでお受けしますよ
いつもどおり、行って帰ってくるだけさ
あなたには別の仕事があるでしょう
僕が行って来ますよ、ハゲ
僕が行こうお前は他にもやることがあるだろハゲ
暢気に伝達役なんかするんじゃないよハゲ
人使いが荒いよな、こんな引退間際のロートルに対してこの仕打ち
宴会の準備でもしていてくれ
了解した問題ない
星への支援物資の運搬もしたいから信頼でいる上位を二名貸してくれないか
ギルドの命令とあれば致し方ないね。
伝達役とあわせて補給物資の輸送係も受け持とう。
彼女の主武器である射撃武器以外にも、
“現地での装備換装にそなえて”剣やハンマーなども用意したほうがいいだろうね
伝達役といえど、支援は多めに頼むよ
>>4769
いうまでもなかろうよ!
せいぜい巻き込まれて星の足を引っ張らないようにがんばってきますか。
真面目なときの黒ハゲは渋格好いいから困る
巻き込まれる危険性があるんだろ?僕の方が適任さ。
だから座っていなよ、ハゲ
あぁ嫌だね。
誘いをかけてくれている魅力的な女性に
他の誰かに言葉を伝えさせる役目を譲るなんて、それはいやだ。
当然行くさ,G級でもギルドナイトでもないただの上級ハンターだが高根の花に近寄る虫をはらいのけるくらいはできるしね
ギルドナイトではないが!
おぉ、さり気なく物資調達やらサポートをねじ込んでおるw
いかん、黒ハゲの目の前で文香ちゃんにプロポーズしたくなってきた
帰ってきたら結婚するんだ…とか言うやつがいなくてよかった
ちょっと休憩ー。
ハンナもできない夫も、動かしてみたら、どこまでも戦士じゃなくて狩人でした。
ひたひた相手を付け回して、痕跡を丁寧に調べて、相手に共感して観察して体調を読み取って、
タイミングよく仕掛けて仕留める……獲物の規模が代わっただけですね、これ。
いったんおつー
猫荷車引いてありったけの支援を持っていきたくなる……
いったん乙
地道なところがすごくプロって感じですね
村|ω・`)狩猫「決死隊を選抜せねばならんにゃ……」
それでいい
邪神と呼ばれた古龍も、狩猟日誌の頁稼ぎで終わらせてしまいましょう
乙です。
今のところ龍属性が有効そうだけど事前に拾った鱗で弱点の追試験できないかな?
たん乙ですー。
ハンターはスレイヤーじゃない、当初からのコンセプトですね。
しかしG級ってハンナしかいないのか、きついなあ
黒ハゲはどれくらいの強さなんだろ
鳥もち的なサムシングを使って触手による捕食を封じられたりしないかなあ・・・。毒生肉みたいな感じでとりもちを仕込んだ肉を用意して触手を詰まらせる。
身体のバランスを取っている触手の部位破壊は有効そうだな
>>4791
正直それ見たさで、どうにか黒ハゲ突っ込ませられないかと一瞬考えたw<どれぐらいの強さ
つまり、できない夫への報酬はルール上無しか
黒ハゲからの地味な嫌がらせか?
毒生肉に龍殺しの実を死ぬほど詰め込むとか
龍殺しの実版・毒生肉?
……知性それなりにあるだろうし、引っかかってくれるかなあ
オトモ同伴できるかどうかって結構重要な気がしてきたな
たんおつー。
エピタフプレートとか封龍剣辺りを考えると、古代文明は龍属性についてかなり解析してたっぽいんだよな。
龍機兵から得た素材とか、どうなってるんだろう。
触手で吸うタイプなら単純に肉置いても食べなさそうだな
. . . . . .
. : ´ : : : : : : : : `: .
. /. : : : : : : : : : : : : : : : ,
.′. : : : : : : : : : : : : : : : :. >>4795
i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.」: : : : : : : -‐ー-ミ. : : :-‐ミ} 伝令役への褒章やら、
ff⌒ヾ: : : : : :rf云x.7. ifr云ァ:
. V f(:y. : : : : :- ̄ イ,. ::!廴^ ! 巻き込まれたぶんの見舞金やら、
辷: : : : : : : : : : :ィ. : : jハ. : ;
i: : : : : : : : /. : :__: : : , そこは適当に名目をつけてひねり出すさ。
|: 、: : : : : :.{: : -: :_ー. .,
-‐=. j: : : : : : : : : : : : : : : :厶
イ/ { {. : : : >: :..,_: : : : : :イニ_\
ニ{. ∧\: : : : : : : : :  ̄. :/\ニニ\__
ニ\ ∧ \: : : : : ー. : イ i ∧ニニニ_
ニニ} ∧ \: : : : / .|{{ニヽニニ-
御祝儀(意味深)
出産費用(直球)
出産費用のカンパですね(ゲス顔)
>>4795
記録を紐解けば、不自然な褒章ってのはあるもんさ。大体ギルドナイトの数に一致するんだが(ry
>>4802
黒ハゲ激怒不可避
喰われた犠牲者がガチホモだったら、白ハゲの尻を囮にできるな
>>4795
そんな悪意に取らんでもwww
いったんおつー
正直、今はまず倒して生き残ることが最優先だからなあ
二足歩行を強調されてるし転倒狙いなり脚にしている触手の破壊なりが要素になるんかな
普通の竜と違って触手という自分の体のどこにでも伸ばせる攻撃手段があるから乗りとかは悪手だろうけど
>>4802
イリスを倒した一年後・・・何故かそこには赤ん坊をあやしてるハンナが!
生後二ヶ月・・・だと・・・
まず翼をどうにかしたほうがいいんでね?
2速歩行が不安定で4本の触手のうち2本を歩行の補助に使ってるんだったら、翼を潰せば触手2本も攻撃に使えなくなるとはいえないけど動き鈍るんじゃなかろうか
>>4811
えーっと…大体10ヶ月で構成されるから…
つまり倒した後すぐやったのか(白目)
>>4813
というか、そこ以外にチャンスは無いww
お風呂掃除してきます
いてらー
あれだけの強敵を倒したなら
傷いやすと活動を休止しても違和感ないしな!
触手拘束解除用のこやし玉or音爆弾or閃光弾を持っていく
爆弾(できれば対古龍)等で支えにしている触腕を破壊する
ジョーがいた遺跡跡みたいに仕掛けがある場所に誘い込むとかできると良い
とかそんな線で
お風呂掃除するいわさんの後ろにイリスが…
現地支援用の物資をできない夫が持っていけるように手は回してくれるんだよな。
当然最優先で。
あと、取り逃がさないための手を一手は考えておかないとまずいぞ。
追い詰められた場合の反応が読めないから。
あとは龍属性の用意と、ニャースにどうするか覚悟の確認を。
>>4819
数分後、そこには愉悦に顔を歪めるいわさんの姿が!
>>4819
これっ、そんなの食べたらお腹壊すでしょ!めっ!(迫真)
>>4810
触手を破壊するにはどうにかして触手の動きを止めるか鈍らせるかしないとだよなあ
何かしらのアイテムが有効か触手による吸収中を狙うか、他に何か手段はあるだろうか
現地で観察してた星さんにはその辺の情報を聞いてみたい
龍殺しの実、滅龍弾、龍属性武器、あとは相手が属性を発揮してる場合に備えて打消しの実・・・・・・いや、実は持ってかない方がいいか
あれ吸収されて龍弱点を打ち消されたらやばい
ガメラってどーやってイリス撃破したんだったっけ
>>4825
wikipediaのガメラ3のイリスの解説に書いてあるから読んで来たら
観たことない人もいるだろうし
>>4824
人間用一個取り込んだくらいで即座に弱点なくせるならとっくに無敵だわ。
それより行動阻害に対策がない方がリスク高い。
現場が変わってないっぽいから、>>3646 の通り撃龍槍はあるはず
バリスタもあるか、持っていければ拘束弾が撃てるから取り逃がし防止は出来ると思うんだけど……
ニャースがついてこれる様なら、バリスタや笛に回って貰いたいなあ、流石にアレに接近戦仕掛けろと言うのは酷だ
アイザック夫妻も根性入れてくれてる筈で……
ハンナさんのボウガンも雷中心の持って行ってる様なら、滅龍弾撃てるボウガン持っていかないといけないし
とりあえず
イリスが飛べるかどうか
飛行船からの攻撃の可否
アイザックさん特注装備について
乱入モンスターの存在
辺りが気になるな
登場AAからして飛べそうな気がする
乱入はイリスへの恐怖で生態系変わりそうなぐらいだしさすがになさそう
>>4825
プラズマ火球コピーされて撃たれたのを「それを…待っていたぁッ!」って千切れた右腕に取り込み
炎と化した右腕でシェルブリット・バーストした
>>4830
そう思いたいけどエリチェンで他のモンスターが犠牲に→強化復活が怖い
・・・まぁ、流石にそんな鬼畜な展開はないよね?よね?
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、__ \ やれやれ、人使いが荒いな。
(= ) (= ) _,-|、
,'⌒ _ l | .r' l |lヽ
ヽ_ノ l __`___ } } l レ } こんな引退間際のロートルに。
| j |,|l ノ__ _
l / /ィ : : : : ヽ ……他に人材はないのかい?
_/: アニ二r´ / : : : : : : : ヽ
__ ,.< : : : :{/:::ハ人 rノ∨ : : /: : : :',
/: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l
/ : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
/ : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
/ : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|
_____ _
. : ´: : : : : : : : : : :`: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :,
. i: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; . : : : : : : : | 上位の戦闘力をもつと思しき古龍を相手に
': : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′. : : : : : : : i
. ffヽ: : : :v.:.:.:.:.:.:.:.:. /. : : ___. : : : : ;ハ まともに動けるものなど居たらとうに動かしとるわ。
Vハ: : : }.:.:.:.:.:ー-く. :fr. : : : : _:_: :{う;
V .i: :r r__:.:.:.:.:ハ.j: :イィ__,. :`: ソ
≠=v: :.:.:.ゞt云ア^.:.:.j{. : :弍云ア. : ,゙
/ニニハ: :ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,ハー-. : :,
. /ニニ> ´ '. : : v.:.:.:.:.:.:.:ゞ__,: : ハ : : : /ー-ミ それでなくとも各地の獣どもがざわめいとる。
/ニニ〈 ∧: : }.:.:.:.:.:.:.:.:.`^. : : : : : , \ニニ\
_. -=ニニニ\ ∧: f´ r≠ー-=ミ _,. : / ∨ニニ_\ 大荒れが来るぞ。 ……このあたりは大丈夫か。
_. -‐=ニニニニニニヽ ヽ:.:.::.ゞー==斗".:.:/ ∨ニニニ\
/ニニニニニニニニニニハ ∧.:.:.:.:ー-.: : : : , i ∨ニニニニヽ
/ニニニニニニニニニニニ_∧. \:_:_:_:_:_:_:.:イ. | ∨ニニニ-∧
ニニニニニニニニニニニニ_∧ ` <.: : / .! Vニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニ-\ У :| vニニニニi
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ …………巴ちゃん。
(●).(● ) |
| L |
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
___
「≧ァ''": : : : : : :`''く]
≠: : : :ィ≧、: : ィ: :、: : ヽ
. ' : : : /-‐ ‐-',: : : :、
/: : : : / ‘.: : : : :,
./: : : : /` 、 /',: : : ,
.′: : : キr‐r一} l ≠---ミ: : : i なんで御座るか、師匠。
.′: : : ' .|:└¬ |:└ォ ‘.: : :l
i: : : : :'{{ 之:::ノ }}==={{.ゞ::::ノ ni: : .l
|: i : i:| ゞ======” 、 ゞ=====”: i : l
|: |: :圦 __ / /|: :′
|/|: : :癶 l l イ}/|.|/
|:/}/}: > .  ̄ ̄ イ}/: : | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. .|/ }/ /:{  ̄ ̄〉:\ : : : : :, | ……メイスさん、この子が僕の一番弟子。 .|
.イ:::::::::\/::::::::::冫、: : : :, ..ゝ_____________________..ノ
/:::::::::、:::::/:r-、::/::::::::ヽ : : 、
./::::}::::::::::::>:::::_」 ヽ-、:::::::::::',: : 、
./:::::':::::::::;:'::::::「 ’ }::::::::: ‘; : : :、
/::::‘::::::::/:::::::/ V:::::::::‘: : : : :、
./:::::::::::、:/::::::::::::、 \::::::‘: : :|、: :\
落下式の門とかあれば
触手はそのままだとイリスの体を支点に振り回されたりしてる状態で攻撃してもしなることで簡単に威力を空中に逃がされて有効打は与えられないが、
遺跡の門をはさんで待ち構え、片手剣の盾を構えて触手を誘い触手が伸びきったところで門を落とせば触手に大きなダメージを与えられるだろう
とかいけるかな
あるいは乱入モンスターを捕食しようと触手を伸ばしたところで切りかかるとか
ギルドナイトとしての技術を授けた一級品の弟子ですね
ほかにも、有望な新人が集まってるからね。誰かさんが訓練所を立ててくれたお陰で
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| とりあえずこの子を僕の代理に置きます。 つまりこの支部の筆頭戦力。 .|
..ゝ__________________________________..ノ
,,- 、
_ノ::::::::::::>‐―――=ニユ
/::::::::: : ´: : : : : : : : : : : : :` 、
イ:::; ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
. '厶'′: : : : : : : : : : ィ :、: : : : : : : : : \
//: : : : : : : : : : : /≧、: \: : : :-:┐: : :ヽ
,,' : :': : : : : : : :, ' : : , ' ̄ -=ニ: : l : : : : ,
. ' : : ; ': : : :/: : : /: : :、/ J `l: : 、: : ,
. '´: : : : :/ : : : /: : : /: : : / ` . l : : i', ,
. '´: : : : : : : ;' : : : /: : : /: : : / ` .ノ ノ _ 斗: : |.‘. :,
. ': : : : : : : : : : :_!: : : イ: : : /: : : ィ= ''´ . : :| ‘.| ――――!?
. ': : : : : : : ; '´ ̄ |: i|.! : : ' : : 〃 、 u .' : i: | |
. ': : : : : : : : / .| ;| |`| : : l : : ,ゞ .._ }}__ぇ 、': : :l :|
./: : : : : : : : :/ |/| | ‘: : :l: : ′` == " ̄/7{ }} : /l :|
′: : :___/:::、 ‘.| ‘ : l: :' u ゞ==='": :/|l
|: : /::::/:::::::::::\ `|/ 、 . -‐ ¨ヽ . ' .ィ: :/ ':/
|/::::/::::::::::::::::::::::\ .|'. ` ../ /.. イ:// : ' /´
/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ | /: ̄/ ̄ ̄´|// //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |/::::::: イ:::::::::::::/ __ ./´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ヽ i l,,'´ ./:::::::::イ.ィ、 .〉
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ',| / ./ ´ / >'´
、::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::; --マ ノ/`_ノニ=--'--=''―-ミ、
/\::::::::::::::::::::::/ ` .冫´ .|⌒K<__ ヽ
/\:::::::::::/ ` / / .|¨´ ヽニ ‐-、 ̄`ヽ ‘.
ファッ!?
ギルド支部から抜けるかできない夫
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とすという・・・・・・!
いや、実際無茶さえしなければ十分防衛できると判断したんだろうなぁw
\筆頭!/\筆頭!/
「なにかあったら応援を呼びに走れ」じゃなくて代理を任せるか…成長したなぁ
最近ドドブランゴを討伐してランクも上がったしね!
よっ筆頭
r- 、_ ____ _
/::; : " : : : : : : : ` 、〕
'/: :ィ〕ト、: : ィ豸 : :丶
. ': : :/‐ ゙ ‐‘: : : : ヽ
./ : :_/ し ‘,_ : : : ,
' : : /, ‐- { L '´‘.: : : : , ……師匠。 流石に、代理というのは荷が、
': : :/“¨了才 -=-テオ`! : : : l
i: : Λ 「::::::| 、 .「:::::l l: : : : l
|: /: : {{__ー‐'_}}テ={{_ー‐'_}} : : : ′
|/‘.: :i`¨¨¨¨゚´ `¨¨¨フ: :|/: /
ヽ{: :> .. __ .. イ|: :/: :/
/ / |'. /::ヽ</}イ
./:/i ‘.ヽ/::::::/::::::ヽ
/ /:::. V:::::::::/:::::::::::::,
./ : i::::癶 ‘::::::厶 ┐::::::::,
.': : : |:::、:::::\ ‘v' ./!::::::::::'.__
.' : : :|:::\::::/>へ__./::|:::::::::/. ヽ
|: : : /|::::::〈::// >rイ ̄`ヽ::::/`1 /
|Λ/:::!:::::::癶L斗':::::\ ,L/ V
′:::::::r{>''´厂} ̄ ミ、〃 ' イ
.′:::::::ノ '. /「 ト、 /^{{(!L イ }}
. 〈::::::::::::′ У / |. V l ゞ===彡
\::::::′| ヽ/ .L. ┘ l l lイ
/ ̄ ̄\
/ ノ \ うん、重いだろうね。
| ( ⌒)(⌒)
| | |
. | ___´___ノ でもさ――――
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あと二年もすれば、十分に軽くなるよ。 |
..ゝ____________________..ノ
-―― ミ
. : : : : : : : : : : 、: : ` .ィTオ
. ': : :ィ: ≧ 、 ィ〔 :癶: : : : : ヽ::::l-、
': : 厶- ≠ 一: : : : : : '.::| : ',
': : :/ . '.: ,: : : : :マ : : ,
.' : : /` ._ } i { {_x≦==斗: : : : : '. : : , …………。
.': : : >''T::才' _ノ::::::l l: : : : i: : :,: :,
.': : : :l. ┌'::::::l |::::::::::l l : : : l: : : ,: :,
.': : : : ィ :__:ノ }}=={{. ー―' }}l: : : :l: : : :l : : ,
i : : i: :{{___ リ ノ ゞ=====彡|: : :l: : : :l: : : :,
l : : l: :` ̄ ̄ |: : :| : : l: : : : ,
l : /|: : i 、 _ 、 | : : :': /}: ': : : : : ,
l: :|.‘. : l: : 、 └- ' ィ|: : / / }/: : : : : : :,
‘: :| ‘. |: : | > . . ≦ァ |: /イ :/: : : : : : : : :,
‘| ゙| 、 | ア丁 /:: |/:::::>、: : : : : : : : : : ,
‘|. `\ /:::::{ ./:::::::::::::/::::::`::::、: : : : : : : ,
/';::::::::::'.,:'::::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ: : : : : : l
′}::'.:::::::;:'::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::::', : : : : l
.':::/::::::'.:;:':r― 、;:':::::::::::::':::::::::::::::::::::::、 : : :|
/::::′:::;::'::::l__r-へ:::::::「::l:::::::::::::::::::::::::::、: : : :l
/::::::l:::::;:'::::::::::、 、:::{: l::::::::::::::::::::::::::::::、: : ′
. ':::::::::',:/::::::::::::::/::、 、l::l::::::::::::::⌒!:::::::::::ヽ′
/::::::::::::::l'::::::::::::: /::::::: 、 寸:::/:::::::::::::::::::::::::::'.
./::::::::::::::::::::',:::::::::/::::::::::::::::、 \' ̄)]:::::::::::::::::::::::}
やばい、何かグッときた
─ -
/ \
. , ' ' 今回はその予習。
/ |
i ∧ ヘ |
| | ……だから、無理はせず、生き残るんだ。いいね?
. ( ●) ( ●) |
{
| ハ 、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\
, -.\ / / l::::}::::..... _
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
_ , : :  ̄>―― -
:::::::>: : : : : : : : : : : : : : :`
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
: : : : : : : : :/>、: : : : : : へ : : : ヽ
: : : : : : : :/: 、: : ヽ: : ': : : :癶: : : : ',
: : : : : : : 厂 ̄  ̄'.: : : : ,
: : : : : : :′ ‘. : : : ,
: : : : : :7 - .,_ , . '´'.: : : ,
: : : : : ′ `' ′ '´ ‘ : : :,
: : : : :.′ l'.: : :l ………………。
: : : : :' 、___,, 、__,, ハ: : l
: : : : l.ィ ^ ̄ ̄´ .n={={{ `¨¨¨^.'/:l: : :l
: : : : l.l廴___リ ' ゞ=====” : |: : ′
: :i: : l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ' i :/}: :′
Ⅵ: : |::、 . --、 イ: /}/ .}/
:;:::'.: .|:::l> .._ < }/ /
:::'. ヾ|::::'. /〉:::::::: ト.
:::::'.::::::::::::::、 /::::::::::/::::::ヽ
:::::::'.:::::::::::::::::、 /::::::::::/:::::::::::,
::::::::::':::::::::::::::::〉'::::::::: /::::::;::::::::,
::::::::::::::'.:::::::::/::::::::::::/:::::::{::::::::::,
::::::::::::::::::、::/::::::::::::/:::::::::::‘;::::::::::,
/:::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::l:::::::::::::,
後二年で古龍上位を狩れる様になれという無茶ぶりで御座るな。。。
r―ッ: ´: : : : : : : : : `'く才
/:/: :ィ: ≧: 、:ィ癶: : : : ヾ
./´ : / ̄  ̄\ : : : ,
. ': : : : / 、 /ヽ: : :,
': : : : /、__` 、l | }/_ハ: : :, ……確かに、留守をお預かり致す。
/: : : : :i ´ i:::亡 'T::L__ `.| : : :,
′: : : : | l:::::::::l 、__ .l:::::::::| |: : : l
′: : : : :「{{_ー‐'_}}´ ̄{{、ー‐'_}}.|: : : l
i: : : : : : |:.`¨¨¨¨¨¨´ `¨¨¨¨´.' : : : l
|: i '.: i'. :|: :. r ┐ .イ /: : :′ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ⅥΛ|: '.|: : :. _二..._ /:ノイ: // | うん、頼んだ。 皆の指揮もね。 .|
V: : : :_j ̄了´ `'<}/}/ ..ゝ________________..ノ
. ': : : :(_ ---、 __ノ\
/: : : : : :{ `¨¨T¨了 ̄厂:::::::::::::::\
. ': : : : : :/:::` . ヽ/:::::::/. イ::::、::::::::::::\
.' : : : : : /:::::::/::::::::` 、 '.:::r'´ 「:::::::'.:::::::::::::::::\
/: : : : : :/:::::::::l::::::::::::::::::::::>、r勺_ノ:::::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ
.i: /|: : ィ'::::::::::::、::::::::::::::::厶⌒.ト-'`''<::::::/::::::::::::::::::::::::::l
.|/ j≠/:::::::::::::::::::、::::::::>ミ__癶 `'く:::/`:::::::::::::::::l
. '"::::/::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::/::::::::、 V::::::::::::::::::::::/
厂 ̄::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::\ /、:::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::〉::::::::::::::::::`ーr'人ヽ:::::::::::::/
:::::::`''ッ'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
::;:': : : : : : : : : : : : :,,: : : : : : : : : : 、 : : : : \
/: : : : : : : : : : : : :/: : : ≧: : : :ィ: : 癶 : : : : : : 、
: : : : : : : : : : : : :/― ‐\ : : : : : 、
: : : : : : : : : : : : ′ 、 : : : : : 、
: : : : : : : : : : : :′ 、: : : : : :、
: : : : : : : : : : :.′ .ハ : : : : : ,
: : : : : : : : : `ト / ‘. : : : : : :, 了解致した、早速支度に。
: : : : : : : : : : ' ` 、 } i } i/ _..斗!: : : : : : ,
: : : : : : : : :_廴__ ィ:::::::i ̄ !: : : : : : ,
: : : : : : : : :l ̄ ̄l ̄:::::i㍉ " }:::::::l l : : : : : : ! ……では、失礼。
: : : : : : : : .l _ノ::::::::::l 「::::::::::l 、.l : : : : : : l
: : : : : : : :,ィ l::::::::::::::::::.' ヾ, _ぇ、::::::::ノ .}}!: : : : : : :l
: : : : : : : :{{ 、:::::::::::::ノ }}´ ̄、{{__`¨´__,リ: : : i : : : l
: : : : : : : :ヾ、_____ノ `¨¨¨¨¨¨¨´: : : l',: : l
: : : : : : : l `¨¨¨¨¨¨¨¨´ .イ: : : : : l.‘: : :'
: : : i : : : l .  ̄ ̄ ヽ ィ l : /l: : :' .i: :'
: : : |', : l ` . / .≠´ ヽl: / .! : ' |'
、: : |.‘ : :l ≧==厂´ l/ |: ' j.'
.‘. :| ‘. l ` ̄ /、 |' /
、‘.|ー‘.l__ }
:` 、 ` 、 j
::::::::` 、 ` 、 /
::::::::::::::::\ \ イ
成長したなあ本当に……
コレが最後に師匠を見た……
<バタン…
/ ̄ ̄\
/ ノ \
| ( ⌒)(⌒) ……ほら、このあたりは大丈夫。 この通りね。
| | |
. | ___´___ノ
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
-‐…
. /: : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : /: : : : : : : _: :', ――――ふん、そのようだ。
.{: : :./__,: : : : : : :/ :`:‘,
/彡ィ云‐ァ: : : : : : : : }: :}
. {i:i:⌒ : : :、.: : : : : :.}=┘∧/⌒≧========ミ
.Y: : ,''": :`ヾ: : : : :.}i:i:i/ }二二二二ニニニニ\
{ヽノ: : : _,,. ァ: ノ:/i:i:/ :}二二二二二ニニニニ
`ヽ= ‐: : ー-/i:i:i:i/ ./|二二二二二ニニニニ
.Y: : : : ノi:i:i:i:i:/ / :|二二二二二ニニニニ
└―‐-- 、i:i/ / |二二二二二ニニニニ
/{/ / :|二二二二二ニニニニ
/ニ/ / :|二二二二二ニニニニ
/ニニ/ / |二二二二二ニニニニ
. /二ニ/ ' |二二二二二ニニニニ
/二二{ |二二二二二ニニニニ
{二二 { |二二二二二ニニニニ
{二二 { |二二二二二ニニニニ
{二二 { |二二二二二ニニニニ
{二二〈 |二二二二二ニニニニ
ノニニ,/ |二二二二二ニニニニ
/二二} :|二二二二二ニニニニ
/二二ニ/ |二二二二二ニニニニ
/二二二ニ{ |二二二二二ニニニニ
. {ニニニニ〈 |二二二二二ニニニニ
. {ニニニニ/ |二二二二二ニニニニ
師匠が帰ってくるまででござるな、と念を押さない辺りに成長というか、覚悟というか、心の変容を感じる
これが巴を見た最後の……by死神
/ ̄ ̄\
「 ヘ \ さて、巻き込まれる可能性のある伝令役となれば、
(ー)(● ) |
| | | ちゃんと僕自身も装備を整えていかないとなぁ……
|__`___ |
| `ー´ |
l /_.{
アニニ<//〉、__ __ ギルドからはどれくらいの物資が支給されるんです?
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
_ ..... _
, :¨: : : : : : : : : ¨ : .
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : .
,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 拘束弾が発射可能なバリスタを据え付けた飛行船が一機。
i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
. i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
. r 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, ャ:.
. {{:、!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i : },' 各種支給品は出来る限り積み込んできた。
∨!: : :ィェ ._: : : : 、 : : :_.. ャ=‐ : : |k.,'
マ!: : 弋勹オ'': : ' : ´、乏ワ': : : l 'i 対巨龍用爆弾、大タル爆弾等もだ。
ri : : :`: : :´ : : : l : : `: : : : : : :,'¨
_. -∧} : : : : : : ,r: : : i : :ヽ : : : : : ;’
.< _.../ .∧: : : : :/ ゙‐-ー ‐-ハ: : : : ; >、
.< .< iヘ .∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ヾ.\
/ /. li ∨ .∧ : : : ーセ三≧‐: : : / l ∧ヘ \ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ ii ∨ .∧: : : :` ー-‐ ´: : /! | ∧∧ \ | わお、気前がいいなぁ…… |
../ ii ∨ .∧゙ 、: : : : : : : : , ' .i .| .i .∧ \ ..ゝ_______________..ノ
. _ ii ∨ .∧ ` ー、‐‐‐ " i l l .∧ ヽ、
.< \ii ∨ .∧ \ / l l ∧ /
ただのでんれいにそんなぶっしをくれるなんて
ぎるどはふとっぱらだなー、まちがえてたたかってもかっちゃいそうだなー
うわあ……戦争はじめそうな支援
チラ…
. . . ..
/. : : : : : : `: .
'. : : : : : : : : : : : :.
′ : : : : : : : : : : :i ――――こちらも支度は整えておく。
,. : : : : : : : : : : : : : '
_.气x. : : : :____, . : : ハ
/ニニ!㌍≠ァ frュ_ァ. : :/. /⌒ヽ___
イニニニ.l イ v. : 、. : : : : , ィ∨ニニニ\ 武器の整備等もあろう、
_ ‐ニニニニ-ハr、: 冖'. : : : : / .}Vニニニ- ヽ
.イニニニニニニニ_vニ=. : : :.イ, , }.ニニニニハ 明日には飛行船を現地に向けて飛ばそう。
{ニニニニニニニニニ≧=≦ // / .}ニニニニニ∧
{ニニニニニニニニニ∧ ∧イ..イ / }ニニニニニ-ヘ
{ニニニニニニニニニハ. ∧7 / .}ニニニニニニ{
{ニニニニニニニニニニ} ./ / }ニニニ/ニニ}
{/ニニニニニニニニニ-} イ .イ .}ニニイニニニハ
. , -=ニニニニニニニニニ}. ! { }ニニニニニニ∧
/ニニニニニニニニニニ7 , / .}ニ-/ニニニニ-.∧
}ニニニニニニニニニニ-}/ / }ニ /ニニ/_ニニ∧
}ニニニ=-‐ー==ミニニ7{ .イ ____./ニ{_ニイー-ミニニハ
/ニニニニニニニニニ` <} }__>. :__ `ヽ _> ´ニニニニニ-}
{{ニニニニニニニニニニニニニ7. :: : ` <ー=彡ァニニニニニニ}
{iニニニニニニニニニニニニニイ. : : : : : : 二二彳アニニニニニ7
{ニニニニニニニニニニニ>.´. : : : : : : :____. :ノァ_ニニニ> ´ \
. Vニニニニニニニ==-‐彡ニニ=‐- ..,__: . <ニニ> ´ニニニニ\
飛行船ごとぶつけて爆破させようZE!!
うひゅうw
となると飛行船操作とかで、できない夫以外にも何人かついてくる?
上位ハンターの皆様とか連れていきたい……いきたい……
決戦前夜はニャースと語り合いたい
財布空にしてでもなんとかしなけりゃ、新大陸丸ごと喰われるとくりゃ気前も良くなるわな……w
飛行中の巨龍と空中戦でやりあうのか
原作でもそのうちやりそうw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――少し、支部長とも今後のことを話し合っておけ。 .|
..ゝ____________________________..ノ
___
´:.:.:.:.:.:.:.::.、
. ′:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:..::..
. ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:: : .i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.:i|:.::.:.:.:.:.:i|:.:.:i|:.:.:.i|
|:.:.:.:i|:.::.:.:.:.:.:i|:.:.:i|:.:.:.i|
|ト、: i! :.::.:.:.:.:i|:.:.:i|:.:.:.i|
i|イニ|: :.::.:.:.:.:i|:.:.:i|:.:.ハ
|ニニi!: i!:.:.:.. .i|:.:.:i|:.:.| i
/ニニ∧iハ:.i!:: i|:.:.:i!:.:.| |
. /ニニニニニ i:.i!: .i| 、i|:. ij |
iニニニニニニ.レハ: i|ハ!イl |
|ニニニニニニ\ニ!|ニ\ | |、
. /\ニニニニニニ \ニニ. \_/L
/ニニ \ニニ≧ 、___`¨¨¨¨¨¨イi!
iニニニニ. \ニニニニニ¨¨´ニニ/ニ|
i!ニニニニニニ\ニニニニニニニ/ニ i|
i!ニニニニニニニ. \ニニニニ /ニニハ
∧ニニニニ、ニニニニ.`¨¨¨¨´ニニニ〉∨
. ∧ニニニニ≧ 、_________ イニニイ、 ∨
ト、ニニニニニニニニニニニニニニ/ニi|
. ,: |:\ニニニニニニニニニニニ/ニ i|
. i: |: : :` 、ニニニニニイ|: : Ⅵi|
. |:.|: : : |: : :.::|¨¨¨¨¨¨¨¨|: : :.Y
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
. |:.|: : : |: : :.::|: : :.:|: :.:|: :.|: : : |
>>4862
そのまま火山の火口にぶち込めば奴とてひとたまりもあるまい!
>>4862
「そろそろ覚悟を決めるときかな!艦長!」
/ ̄ ̄\
-‐' ヘ \
(ー)(ー ) | ………………。
| | |
|__`___ |
| .|
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
/: : -=ミ: : :‐---=ミ: : : : : : : : : : : : : : : :
/ : : : : : : \{⌒¨¨゚ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :
: : ^X: : : : : :ヽヽ: : : : : : : ,: : : : : : _: :-=≦
{: : { : : ≧=- _: : : : : : : : /: : -=≦ア⌒ : :
: : : :〈廴==ア^-: : : :廴-=≦ア⌒: : :_。rzz
,: : : :.{三三⌒ヽ-----{廴 -=≦三三 …………ではな。
}: : : :.‐三三三{--- -≧{三三三三三三
,: : :.乂_ -==-ァ'⌒: : : : :.乂_三三三三三
′: : : : : : : /: : : : : : : : :ニ=-`¨¨¨¨¨¨ニ=-
{: : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : :
!: : : : : : : {_: : : : :__: : : : : : : : : : : : : : : : :
{: : : : : : :.〈i:`ヽi:i:i:i:i:iヽ: : : : : : : : : : : : : :
∧ /: : : : : : : : : : : ⌒´: : : : : : : : : : : : : : :
'{: : : :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
圦: : /-‐…ミ_ -‐‐- ,,_: : : 、: : : : : : : :
}: :{ : : : : : : : : : : : : : : : `` ‘,: : : : : : : :
,: : : : : :r=====‐-: : : : : : : : : : : : : : : :
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
>>4869
BGM「いくつもの愛をかさねて」
>>4866
Fでは既にあるな
ただし途中で墜落してステージが変わるw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――生きて帰って来いよ。 |
..ゝ_________________..ノ
.
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 お昼の投下は以上となります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i ありがとうございました、また晩に!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
乙でした
いやぁ、盛り上がってまいりました!(最終戦用の切ない感じのBGMや絶望的なBGMを探しに行く)
乙でしたー!
おう、G爆弾寄越せ
乙ですぜ
乙でした!
おつ
おつー
乙でしたー
乙でしたー
>>4876
>>4871
乙でしたー
乙したー
おつです
乙でしたー
下手すると恋人と親友を一気に失うヒロインの心境やいかに
乙
種を残さなきゃ(使命感)
乙でしたー
飛行艇の体当たりは当たる前に滅んでしまいそうで怖いなw
乙でした
話合っておけ(意味深)
>>4869
できない夫「長生きした罰が当たったか…」
ハンナ「遅かったなぁ!」
>>4876
シャンティエン第四形態のBGMとかとてもいいと思うよ!
丁度>>4872 で話に出てる飛行船で戦うモンスターというのがそれだw
乙でした
いろいろあげられてるなぁw
じゃあ自分は「君の隣で」を用意しておこう
初めて聞いたときは自然に涙があふれた名曲だ
>>4893
「右からも来る!右だー!!ほれみろー!」
乙でした!
「……ハンナ、元気でね。
文香ちゃんとは仲良くしてよ。
さっき僕が渡した花を渡してあげてくれればバッチリさ」
「できない夫…」
「じゃあ、ね」
「」
乙したー
事この場に及んでは、黒ハゲもいつものテンションを取り繕うこともなくなってきたかw
BGMがいくつもの愛をかさねてで始まって
EDは「もういちど教えてほしい」か
もういちどできるならとか出だしからしてなんか巴ちゃんが
「師匠……あなたにまだまだ教えてほしいことがたくさんあったのに」とか言い出しそうな
感じだし
同時に支部長もこの子に教えて欲しかったとか、残していった遺児を抱いて泣いてそうな感じで
イリスのEDちょうど聞いてたからなんかタイムリーだったよ
なんなんだろうね
乙ー
しかし規模や状況が違うから一概には言えないんだが……こういう絶望的な雰囲気が割と頻繁に漂ってたあたり全知の世紀末っぷりはやばい
そして救世主候補と狩人はまた全然違うのに似てるんだよなぁ
ちなみにこんな曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=a35LRrSrwL0
とある竜の恋の歌とかどうかなぁ
自然の中で、自然とともに生きるハンターと、その生態ゆえにやがて人も竜も滅ぼしてしまうだろう未だ幼き邪神龍
憎しみでもなく名誉でもなく、もっと純粋な、互いの生のための戦い
雰囲気と世界観にとてもよく似合ってると思う
いくつもの愛をかさねて
ttps://www.youtube.com/watch?v=XTdL0NZpea4
正直ウルトラマンでも呼びたい気分ですww
>>4905
なんでその動画を選んだwww
正直BGMなら雰囲気的に
月震と恒例の最終決戦
ふーみん 「。。。(胤を貰わなきゃ(使命感)」
早く亀を海に離さなきゃ
>>4906
呼んだウルトラマンがネクサスだったら……
>>4909
そして>>4569 となるわけか・・・・・
個人的には神話かそらが好きです>ガメラ主題歌
>>4911
ガ、ガイアでお願いします…
できない夫「レベルで」
そして発覚、実は童貞だったできない夫。
だから名前ができn。。。
>>4904
PROUD OF YOU(R-TYPE FINAL メインテーマ)で
>>4905
リーンフォースが!じゃねーよwwwwwww
BGMならウルトラマンダイナの君だけを守りたいとかも大好き
とはいえやっぱり勝利までの道が見えた最後の最後はやっぱり英雄の証なんだろうけど
ドラゴン系だとルフス・カリギュラか無慈悲な王(ハンニバル)か、それとも終わりなき侵喰か
ラスボスにふさわしいのは最後だけどもな、不思議なことが起きて勝てるフラグだし
「できるかな」でw
今見ると歯の生えたゴン太君の顔が結構怖くて古龍かよって思わなくもない
切ないのならさっき言ったが、絶望感かつドラゴンってのもいいよな
…………『尽きる』?
安価の台詞は決まった
『この戦いが終わったら結婚しよう。大丈夫、必ず生きて帰って来るよ……』
>>4911
絶体絶命のピンチに「諦めるな!」という声が響き
紡がれた絆が絶望の闇を討ち払う展開になるな!
…ああ、そうなるとも(震え声
ついに邪神イリスを倒した!
我々は混乱を生み出し続けた元凶を討伐することに成功したのだ。
とにかく、すべては終わったのだ。
村へ還ろう………!?
…じ、地面が大きく揺れる。
何が起こったのか!?
→驚愕する
果たして彼はフラグクラッシャーになれるのか
次回『できない夫、死す(ry
finalってあれだろ?できない夫が自分の命と引き換えにイリスを休眠状態に追い込んで第一部完!
巴たちに鍛えられたJrが主人公の第2部に続くとかそういう…
>>4926
社会的にかもしれないだろ!
死神のできない夫からして、できないを「は」生きて帰ってきそうだなぁ
>>4927
ハンナさん(30代)とのおねショタ…ゴクリ
「戻ったらプロポーズしようと、花束も買ってあったりして」
>>4931
それでもサイファーかばってくれた彼が好き
あの怒涛の死亡フラグの建設の建て方は正直ギャグレベルで笑うしかなかった
ハンナお姉さん(強調)のイケない課外授業やな。
相手はできない夫がふーみんとの間に残した一粒ダネでw
精密射撃(意味深)
愛、必中
>>4927
そして戦いに行ってる間に汚染されたできない夫が村に帰ってきて本拠地全☆滅(⊿4面)
不屈 幸運
できない夫的には「いつものように帰ってくるよ」だな
デスノボリ何本できるかなー?
なーに、いつも通り>>1 のプランをぶち壊すさ!・・・きっと・・・な・・・
ま ちょっと覚悟はしておけ
ここで文香さんとニャンニャンしてしまうと
文香さんに子持ちの未亡人フラグがががw
ところでガメラ3だとレギオン襲来でガメラが大技を繰り出したことで世界のマナのバランスが狂い、
世界中でギャオスの休眠卵が孵化してギャオスが大量発生してその果てにイリスが復活しているんだが、
まさかこっちでもイリスが活性化したことでギャオス大量発生とかないよな
翼長15〜100メートルの人を餌とする飛行生物が数万頭とかシャレにならんぜ
>>4943
大丈夫だ、ギルドが特別報酬を出して一週間で数十万頭モンスを狩りまくるのは旧大陸では良くあること
とりあえずお疲れ
>>4945
お!駒田ゥー!!
>>4944
プレイヤー軍団「「「「「ヒャッハー!!」」」」」
……イビルジョー以上にペンペン草も生えないレベルやなプレイヤーども
>>4943
黒ハゲ「巨大な亀のような生き物が目撃された。被害が出る前に狩猟してくれ」
プレイヤーハンターはイビルを5分で狩りつくすというおかしい存在だから…w
できない夫さんがアイツら見たらどう思うんだろうなぁ
今更だけどイビルジョーは強敵でしたね
何度倒されても蘇り
災害そのものの古龍を狩りつくす……
そうかPLハンターは古龍やったんや!(おめめぐるぐる
ムラクモ十三課「だがまだまだだ」
十三課じゃなくて十三班だった
古代、龍に対抗するためにゲノムを改良した人類の子孫とか言っても納得できるな!w >プレイヤー
ムラクモ13班はメンタルおかしい
漫画やアニメだったら心折れる描写があってもおかしくなかった
あれ、あのキャラだからそう見えないけど、真っ黒焦げの焼死体やら竜とかいろんな生物に食われているところとか、
殺し合いしている場面とか目撃しているんだよな
どこかと思ったらナナドラか
HPとトレーラー見てるだけでもフラグ満載だったがやはりハードなストーリーなのな
荒廃した近未来繋がりでGEも大分エグいけど、あれは主人公が超人すぎて鬱とは言い難い
ムラクモ13班はメンタル超人だからなぁ……。
2020→2020-Ⅱであれだけ酷い目にあったのに突っ込み続けるとかおかしい。
毎回4章終わった位でトラウマ展開の大攻勢がくるからな
特にⅡの方はマジでやめろよレベルでキツイ
無印の畜生ぶりが嘘みたいなエメルさんとかな
時系列的に2020→無印だからマジで何があったのか
>>4958
某イベントは24時間いつでも即出撃なのにおやつ如きでネチネチ言ってくるのってどうなん?と思ったなぁw
本郷猛みたいなやつばっかりなのか
こちらに試験的に移転します。
こっちはいざとなったら出戻りするための避難所扱いで!
やる夫板のシェルター
ttp://www.yaruosure.com/yaruo001/
専ブラでの閲覧について
【板覧】→【新規板登録】→シェルターTOPのURLを入れて、板名習得(Jane Styeの場合)で見れます
○移転先アドレス
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【8冊目】
ttp://www.yaruosure.com/test/read.cgi/yaruo001/1396782899/
.
>>4961
まともな人もそこそこいるから頑張れるし(震え声)
2020-1の方で置物扱いされてた総理大臣のまともっぷりよ
一方アメリカ大統領はry
十三班もだがメガネも大概メンタルおかしい。
2020もギクシャクしてる各員に足蹴く通ってフォローに尽くすわ、例のアレでメンタルべっこべこにされても立ち上がるわ、
2020-2はさらに肉体的にボロボロにされてもまだ立ち上がるわで。
>>4964
なんでや! 1の方はまともやったやろ!
2は擁護しようがないっつーか、一度壊滅してるのにまだ世界のトップとか何日和ってんだてめえと突っ込みたかったが
軽さの比較的にちょっとテスト
>>4960
精神のみの種族なせいで、精神的にバランスが崩れると後は一直線に落ちていく傾向にあるって無印で言ってなかったっけ
>>4968
元々「ドラゴン共は殲滅だ!」な思念の集合体やからな、エメルさん。
【移転してみた感想】
 ̄(
ヽ___
ゝ〜 、___ {____ ○
」`ー┴' ヽ
〔=, 〕 ∩ ./ { ,
__〔 悦 〕__ ∪ / {
_,/ [______,] \_ / {
/ 厂 」 ┐┘ | / { ……快適すぎるッ!!
}≧=- {l: | 。 /{
///// \ヽ / { ” o /
. {//// l | | | l _|, { _/ /
// 〈 l | | | | | | l ./{__} └―  ̄ /
. // \__l_| | | |_|_|_l_/______ ニニ=-
ヽ/// __ ヽ__ 〕川{_| | > ○
Ⅴ/// く_ー __,へ__r‐、_/| = = | / o 。
___Ⅴ/// ヽrュ└' ┘/ .| △ | \
/: : : Ⅴ/// x======_ | |⌒ ̄
/: : : : : : ⌒≧====,/ ヽ=└――――――― ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : :/ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ }
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : ゝ.,_ /
 ̄ ̄ ̄ ̄〕≧=-| |≧=======================彡 |
| | |::::| | |
| |  ̄ .| |
というか2020-Ⅱまでに3回もきといて全部最終的に叩き返される真竜も中々に情けない
…いやまぁ初代にして今の所最後の時間軸であるナナドラ無印に比べりゃ全然頑張った方だけどw
あっちで調教されたら、もうこっちに戻れないんじゃないかな…w
軽いは正義
PC(茶を吹きかけられた。げせぬ)
移転と聞いて重さを比較してみようか
移転したら戻ってこれるのか不安なレベルですよね。
ここって10000まで?
無制限だけど一応10000くらいでお願いと板トップにある
>>4977
レス数上限をスレ主が決定できる形式です。
詳しくは板トップ参照。
うちのスレは10000までの設定にしました。
やらないけど、100,000とか阿呆な設定したらどうなるんだろうなw
ここっていうか、あそこっていうか
>>4980
全レス表示にしたら弱いPC固まっちゃうんじゃねーかな
テストスレとかでも専ブラが悲鳴あげてるし
100000とかフリーズする未来しか見えない
確かにアソコのほうが軽いな…
【あちらのスレで投下します】
.
>>4980
スレの容量限界があるから、最後に辿り着く前に多分落ちるなw
お岩さんのスレなら多分20000は行くんじゃないかなw
読み込みが軽い! 書き込みが速い! 素晴らしい!
これが絶望の消える感触というものかッ!
鯖<もうなにもこわくない
Jane Styleが使えないんで向こうはグーグルクロムで見たんですが、あっちを何かしらの専用ブラウザで見る方法って何かありますか?
板追加すりゃ見れたはずだが
えー、アッサリ解決しました(・ω・`;)すいません
失礼しました、ありがとうございます
板欄>新規板登録だ
janeで板一覧にシェルター追加して普通に見れてるよ
リロ忘れ失礼
あっちめっちゃ軽いし大型AA切れないようだし、素晴らしいね新天地w
新天地無用と2文字付け加えるとそこはかとない不安定感
>>4997
夢はあれから、何処へ行ったのか〜。
梶島温泉w
>>4997
OPの歌詞を思い出して見直してみたが、恋とか愛の部分差っ引くと、できない夫にめっちゃ合うな。
レスが軽い・・・もうなにも怖k(ry
いやホントに軽いわー・・・自腹で有料サーバー借りてくれた管理人に感謝だわ・・・
頭が上がりませんな
なんと
有料鯖とかそんな事になってるのか
頭が下がるな
せやな。
ただまあ、流石に常に管理人の自腹依存はそれはそれで危いし、こっから先の話によるかな。
一番良いのはカンパだと思うんだがね。今ならネットで簡単にできるし
月500円ぐらいまでなら割と許容範囲
ただ金が絡むとなにかと面倒そうな気もする
そうなんだよねー。
そこら辺も分かってるから、爆弾岩も様子見なのだろう。
管理人の人柄にもよる。完璧な人間なんていないからね
仕事持ちの人だろうから、どうしてもそっちで管理がおざなりになることもあるしな
なんかヒロイン板からシェルターに移転した人の元スレ、ねこ管がシェルター管理人に関して図りかねることがあるからと
リンク削除されたっぽいな
管理人間で何があったのかはわからんが、検索でもまだ出てこない現時点で移転前のスレからリンク消されるのは
読者困惑するだろうなあ……
なりすましなのか行き違いなのか何なのか、正直そこら辺はマジで分かりかねるから、コメントは控えとくべ。
当人ではない以上、勝手な推測は無駄な火種を産むだけだ
そうだな、衝動的に書いてしまったが不要な疑念を生みたいわけじゃない
いわさん、もしあれだったらこのレス共々メガンテしておいてもらえないでしょうか
良く考えたら今回の章もTASしたんだな
ジョー「熟練狩人の前では前座扱いになってしまうとは(涙」
>>5008
一応説明すると猫管さんに「荒らしのIPアドレスの一覧もらえないでしょうか?」と聞いただけらしい
さすがに板立ててすぐだし、そもそもIPアドレスは個人情報なので猫管さんも渡せないとのこと
それはすごく仕方ない感じだな、お互いに
穏便に行くならその場合は「○月○日のIDなんたらかんたら、△月△日のIDなんたらかんたら、〜は荒らしと判断して規制して欲しいです」とか?
さっきから言ってるシェルターの名前教えてください。
検索しても出てこないんだ。
ちょっと上を見ようか
このスレ内でシェルターで検索したら、>>4963 とか>>4994 とか見つかると思うんだけど
普通に「やる夫 シェルター」で検索かけりゃ8番目に板出るんだがどういう検索の仕方なんじゃろ?すごく不思議
×出てこない
○探してない
そんなことより文香ちゃんのおっぱいをですね
>>5016
やる夫板のシェルター。
雑談スレでおいわさまが専ブラ導入法とかにも言及してるから見てくるのだ
>>5116 です。
検索エンジンの2ページ目にありました。ありがとうございます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ミス>>5016 でした。
お、ようやく検索で出るようになってきたか
昨日の段階じゃぜんぜん出てこなかったからなー
ああ、出てくるようになったのか。少し安心。
まぁ…………もうその辺はしゃーないんじゃないかな……。
バグった?
なんかバグってるね
あ、俺だけじゃなかった
ログ破損って出てるなあ、自分の専ブラは。再読み込みしてもなおらん
よかった、俺だけじゃなかったんだ
なんか他のスレ吸い込んだっぽい?ほっとけば直りそうだけど……
あ、直った
こっちはまだ直ってないな…できない夫は狩猟日誌を綴で生き抜くようですの、ってw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4981933.jpg
脅威の吸引力……
それに加えて下のスクロールバーも映さないとw その文字数が12340文字とか色々おかしいやろ
お、復旧した
今度こそ戻ったね
本当にこの板もうダメだな
あっちもいろいろ問題発覚して先行き不安だがな
どとんとふの件を抜かしても安価スレ大勢集めてAA大容量とかレンタルサーバーじゃ無理ぽい
おお、復帰したね
EXスレをIEでフル表示にして読む人が居るらしい・・
逆にすごいわw
(IEって何って聞きづらい・・・・)
いんたーねっとえくすぷろぅらぁー
インターネットエクスプローラ
いけない えいわすさん の略だよ
>>5043
(Internet Explorer)
I インパルス
E エッジ
だと極東支部の常識になってしまう
PCにデフォでインストールされてるブラウジングソフトウェアのことだよ!
あー、その略称だったのか・・・ありがとうございます
IEを知らない人がいると言う事は、専ブラの認知度・使用率もお察しって事なんだろうなあ
Interesting and Enjoyable 面白い&楽しい
>>5051
ちゃうねん。ネット系の単語の略称には疎いねん
I いわさん
E えいわすさん
略語…ぐぐる先生かwiki先生、それか各種略語辞典のお世話になってるなあ
だいたいは略語入れてぐぐる先生に聞くだけで済むし
>>5054
Soleだ!
HDMIをHDMlって間違えて覚えてたなぁ
HMDIと間違えるよりは、まあw
>>5057
HDML?(ラスト小文字?)
エロが絡めば暗記なんていくらでもできる
斧のお陰で原子記号を覚えられた俺が言うんだ、間違いない!
Hでリッチな母ちゃんが(ry
あぁ、アレなんか引っ掛かると思ったら元素記号なのな
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする
これで北欧の地理もバッチリです
メッセサンオーのおかげで、メッテルニヒの名前を覚えることができた
棒にあるのがいんきんたむしってのがあったな
ぬるぽ
ガッ
(」・ω・)」さけ!
(/・ω・)/ほ゜ん
(/・ω・)/ポォゥン!
(」・ω・)」……(/・ω・)/ぽ……!
>>5071
勇気だ!勇気を出すんだ!!
何してんのいわさんw
今日セッションらしいし(」・ω・)」さけ!(/・ω・)/ぽん!が奇跡の生還とか?
さけぽんで儀式変換するようにしてたのが出てしまった恥ずかしい
混沌|ω・)」モゾッ
(」・ω・)」さけ! (/・ω・)/ぽん!
……いえ、なんとなく。ほんとに別にどうということもなく、おもむろに言ってみただけなんだ。
ポポポポーン!
いわさんへの侵食を確認!
緊急司令を暗号化して指示します!
つメガンテ
汝が混沌を覗きこむとき、混沌もまた汝を覗き返しているのだ.
(」;・ω・)」。o 0 (ダメだ…自重しろ…自重するんだ…! 他スレに迷惑をかけてはならない…!)
…SRWにできない夫(カエル)がいっぱい出てるw
あれか、ザクとかの量産機ポジで出てるのか?w
>>5083
序盤のシナリオがフルメタだから…
できない夫いっぱいw
|| || || || || ||
|| || || || ..|| ||
|| .|| .|| || .|| .||
__.|| || ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――|| ||__
_―― ̄ ̄ .|| || || || ̄ ̄――_
_ ̄ .|| || || ||  ̄
―_ .|| || >>5079 || || _― ̄
―|||| ,..._ |||―
..||| ,.r-、 ,ry ヒ;;;::} |||
|||. ィt:、 ,:'::::// '''´ ,、.、 ,..,..._ |||
|||. {:::}::}/::::r'ノィー::、 ヾ、゙、//::::jr;::、 |||
.. |||| .゛,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ヽ''ヾ:、::;' `''" ,.=-、 ...′ . ´ , 、 |||
...||| .` . 、 ´ ,... ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ. .゛. i , . . " .、. |||
...||| , 、 " . i.....,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/ 、 ´ ii .. " .li .|||
||| .|i ´ i ' ||. 〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/i i i l|l. |li li||li |il||||
||il||li .|i 〟 ii||il lil|| ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_.llli iiil|iii|||l|i |l|l!liil||lll.|l||
.. ||!|i||ill ..| ||lll|||ii|||lliiii.ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃liill| !!||lll|||lll||!!lilllli||||!lll||
|||ll|||ill|i||ll||lll!!llll||illll|゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’.!!lillliilillliill||!!!||ll||!!llll||illl||
.. .||l||lll|||i||lll||!!!!llll!!|||.r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|.ll||||i||lll||!|ll!!ll||||!!ll||!!!l||!||
:::::::::::::::::::............. ` ..........:::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::..................... ............................:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
悪は滅びた!
こんとんじょのいか
汚染部位の消滅を確認、チェックを続行します
「爆心地にエネルギー反応!!」
「パターン愉悦!!岩です!!」
我々は重大な勘違いをしていたのかもしれない…
ばくだんいわ始めご近所連中が女神に侵食されたんじゃない
女神が愉悦部に侵食されてたんだ
だからプロット崩壊させたりしてご近所連中が苦悶するのを見て
女神は愉悦してる…
つまりシナリオは作った時点で崩壊待ったなしだったんだよ!!!w
ナ、ナンダッテー
そもそも女神が愉悦の根(検閲により削除されました
むしろ爆風で世界中に拡散・・・いや、やめよう。
詳しくは知らんがスパロボの新作にサベージvsスコープドッグがあるらしい?
もしかしたら、此処でもソレに先駆けて在ったかもと思うと妙な気分になるのであるw
できない夫がスパロボ参戦したらどんな性能かな?
他所のスレで、スレ主がスパロボでサベージ見てるとモンハン思い浮かべるって言ってたなw
次、本編は文香さんとの会話から始まるんかな?
だったら入れたいセリフあるなー
あとイリスさんなら支援絵準備ができた
死亡フラグを立てまくるシーンやね
この戦いが終わったら、俺(ry
次の戦場(クエスト)へ行くんだ(死んだ目)
スタンピードの後処理的にありえる
ところでシェルターに引っ越した狩猟日誌が
いくら更新しても更新されなくなっているのだが
これはどうなっているんだろう・・
一度シェルター更に一度引っ越ししてるんだがアドレス書き換えたかい
シェルターが鯖変してアドレス変わってるの気付いてる?
ttp://yaruosure.xtwo.jp/test/read.cgi/yaruo001/1396782899/
アドレスこれやで工藤
思い切って聞いてよかったああああ
マジでありがとう。いやぁ、今晩はばくだん岩漬けだぜ!
後日、愉悦のよく染み込んだ>>5107 が発見されるのか…
隠し包丁入れなきゃ(使命感)
メンタルに隠し包丁とな?(困惑)
ばくだんいわ3分間ブレインウォッシング
(BGM)ttp://www.youtube.com/watch?v=jrOWwWgxsGE
投下してるけど専ブラ無いので本日は読むの見送り…
…どれ使うか地味に悩むんだよなぁ。(一覧見つつ)
はいこっちで再開しまーす
【まずはこのコマを訂正】
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あら、何かお困り? .|
..ゝ____________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ほう、こりゃ丁度いい! |
..ゝ_____________..ノ
__,n_00
`弋乂 ○ ○ ○
( ⊂´
 ̄ ..
__,n_00
`弋乂 ○ ○ ○
7 .1 i;;;;;;;;;;;:;;;l ヽ、;;;ソ;;;;;;;;;;;;;;i! ( ⊂´
ゞ }. i!;;;;;;;;;;;;;;i ヽ;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;i  ̄ ..
`ヾ‐------‐'i |:::::::::::::( ソ{i!‐-___〕
. ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ_;;;;;;;;;;ノ. ノ::::{..:::::::::::く
. )::::::::::::::::::i  ̄~~ `--`ヽ:::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::) `‐----'
/:::::::::::::::::.//
. {―--―-',/
`--――'
.
のりこめー
___
,.ィ,ヤ´ _,. ̄., `
f. / /,. 、―. 、ヽ,
!.レ'. /. . .ハ. . . ヽ. 'v' ,ヽ
,.ィォハ.∀ . . . ノ . . . . ト,. 'ー',ノ
,.綺>.Ⅵ. . . f. . . ._._.人ヽ. >、
{汐.r'  ̄`"""マ. .f,. .リ. . }.ハ. . }ノ これってナイスタイミングかしら?
,r‐、 ノ.8. ノ,. - 、 ,.ゝ_,.リi. /. ./.ハ. ノ´
ゝ'='‐'. .,ィイ.kィtr、 ` 'ィェ-zトf. . f. /, ィ'
,. -、 ,. `<ー'. ゝj.'ーィ i. ,ィ'jノ. . レ' . . {.,_
{. .rー-'_,./. . . ./. ト,´ ,__'_, し.八. . ゝ._._._._ニハ ,. ‐-、
_,. -‐'ー. ̄. ,ィヽ,._/j. . |.〉,  ̄ ̄ ,ィ!. ハ"`ー'ー'" ̄Z. ヽ´. . . . )
/,.rー'´ー='ー'゙ /:ハ,.{. . .ヽ!' ヽ- -'ハノ. .ノ " '_ ' `ー-z. . . . / _
,、ー'"゙'" _,.-‐r':::::::::::iーrヽ. イヽ / { . /., "/::::\, ' ヽ . /ー'´. . . .`ヽ
r'゙ ,、ィw'\:::::::::::!::::::::::::|: :∨.人 ∨ ハ. ノ/`7:::::::::::::>、 ゝ'. . . . . . . . . . .\
,、 , ,r'゙´ ,イ<::::::::ゝ: : \:::/\「 |::!: : ',`" ∨ / ` /: :/:::∧:::/:::::::::>ッ `ー'_,. . . . . . . . . ハ
ゝ, ゙" f::::::::::::/y': : : : : :Y::::::::ヽ/ : : : , ∨ ./: :/∨:::::∨::::::/:::::ゝへ "',_,. . . . . . ノ
フ' ,イ::::::::::/ / : : : : : : :i:::::::::::ヽ_:_:_:_ゝ‐v/__./-‐{::::{:::@:i::i/: : ∨_/ヽ Z . . . . f
{" ト::::::/ /: : : : : : : :/\::@:j::::://:::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ::`ー':::::>: : ∧::::::::::::::∨ "r. ./
,jイ ミィ、! /\: : : : :∨\::::`:´::::/:::::::::::::::::::::::::',::::::::::\::/::::::∨: :',:::::::::::_ィ' `/
`ィ `ー'-z:::\: : : j: : !>--'´:::::::::::::::::::::::::::_:_」_:::::::::::::::::::::::::::i: \:ゝ::,r" ",
iヽ__ '、:::::\ノ: : :!:::i::::::::::::::::::::::::,.:-‐::´:::::::::: ̄::::‐-:::_::::::|>':::::∨ r、'゙
| i:::::ヘ,、, {_,::::/ヽ: :/:::j::::::::::::::;::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::=,"ー'゙ 7
._.. . -―――ー __
../´ `\
/ ._; _ ヽ、
l .ヽ / i メ、
.! ヽ / |. 十
| i __ノ 从 ヽ、__ | | ナ の、ようじゃなぁ。 かっかっか!
│ ゝ 〈 f,,_)〈Jし〉f/,,_ヽ〉/ |r‐-、
.l ン'´ ̄´′⌒ 、`` ̄`ヽ\, | i
/⌒l '´ '´ ̄,-|、i i ,|、 ̄ヽ /
| ( /ト、__,ノ\ / /
ヽ | | ,i l ] ゝ | |
| | 〈 iァー=ニ二二ニ=-一ァ〉 | ├'
しヽ、 ヽ \_____/ / |
/|.:\ ー┬―┬一 /\
/: : |.:.:.: \__´___`____/:.:.:./\
: : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./::::::::::::ハ
: : : : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./::::::::::::::::リ;;;\_
\: : : : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./:::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;
: : \: : : : : : :\:.:.:. /:.:.:./::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
__∧
i「 ̄
.》 / ̄ ̄\
≪ / `ー \
. (>) (< ) | ひ……っ!?
| | |
l___`___ u. |
| i |
{´ ̄ ` /
__\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
| : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
/ ̄ ̄\
/ `ー \ …………って…………え…………
. (○)(○ ) u. |
| | u |
l___`___ |
{ |
{ u. /
__\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
| : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
あ、流れが分かりやすいように訂正コマからそのままつなげましたが、
安価はシェルターの方でとったものを採用します
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………え…………ど、どうしてここに? .|
..ゝ_____________________..ノ
,ィく_ゝィ:/. . . . . .ヽ\ ∨. . . . . . . . . . //. . . . . . . . . . . . . . . . . . . /
/ ,く >{:/. . . . . . . . . . . .\ヽ. . . . . . . /. . {. . . . . . . . . . . . . . . . . . ノ.
,{ミ,z{ / ./. . . . . . ≧--ヽ_. ヽヽヽ. . . . イ. . . . l. . . . . . . . . . ._,. -. ―.イ. .
{ Y }v/. . . <"´ ゙^ーヾ- "ク "ー'-ハ. . . . . . .,.. イ . { . . . . リ. . .
zrく ̄jl . . . . / ヽ. . . . . {. .∧. . l. . . . .j. . .
jヘrくり{. . . . ,′ ,ィ八. . . . . . { l. . l. . . ./. . .
. /. rイハ . . イ {. ソ_ノ. . . . l. . ! i. . .!. . /. . . .
/. .ゝく ツ. . . i _,. ==ー- 、 ,. - 、ー--イ. . .ノ. ノ !. . l. /. . . . . あら、どうしたもこうしたも。
. /. ./. j Y{. . / / ` 、`ヽ { r⌒>ー= >く l . リ {. . . . . .
. . . ././_イi. . l ´、 ヽ `ー` y_ィ"  ̄ ̄ `ヾ _j. /. ,′. . . .
. . ./ f´ ヽ{. . !zヽ_ゝ-r=t=、ー- _ / /__ , , ヽ. l . l. . . . . .
./. .イ { ,ハ !. . i `zー弋_ツ_`_ー- _,ィ 弋 。ぅ `くィ-ァ l._,. {. . . . . . .
. / ハ Y }!. .ハ "ヽ ̄ ー`ー'=--く" jf イ !. . . . . .
. . . . 人ヽ i}. . .ゝ、_ノ) ,ィ i:. ゙ ゙ i ,イ、ノ j!. . . . .
. . . . . . ヽ`ハ. .ゞ. . ー. '´ / l:::. /.`ー'. .l 人. . . . .
. . . . . . . .`八. . \. . . .ノ l::::::.. ハゝ. . . .!_/. . {. . . . .
. . . . . . . . ,. . .\. . =ィ ,′:::: l. . . . ィ. .j. {. . . ヽ. . . .
. . . . . イ./ . . . . 「ヘ´ ′:::: ∨. . / イ!.ト, . . . . \. .
. . . . /. / . . . . . l. .ハ ,_ ___ , ゝイ._.ノ. ハ∨ . . . . >、
. . /. / . . . . . . j. . .ヽ `゙=三 三三三ニ=‐´ ,イ.l. . . . .lヽ. ゝ――<
/. . /. . . . . . . リ. . . . .>、 ー ― /_,.イ. . . . | }.}´ ⌒r―`
. . . . {. . . . . . .∨. . . ,イ} \ / ´ ,′. . . .! l.l _/
. . . . l. . . . . . . ヽ. . .j i∧ ヽ /∧ ,ノ . . . . . l // 〃イ
. . . . {. . . . . . . . .\ノ l. ∧ !, \ / //∧/. . . . . . . '/
_,.{し人. . . . . . . . . . ヽ! . ∧ ヽ `ー――‐' //. y´. . . . . . . . . j
 ̄` \. . . . . . . . ハヽ. .∧ ヽ //. /. . . . . . . . . /
しかし古龍が出たとはいえ流石に動きが早いなこいつら
黒禿の手配か?
._.. . -―――ー __
../´ `\
/ ._; _ ヽ、
l .ヽ / i メ、
.! ヽ ../ |. 十
| i r-、_ノ V ヽ、,ィへ、 | | ナ なぁ…………!!
│ ゝ .i r__二_〈VV〉f/,二__γ/ |r-、
.l ン'´ ̄´′ 、 `` ̄`ヽ\ ´| i
./⌒l '´ _( i レ )、 i /
| ( /ト、__,ノ\ / /
ヽ | | ,i l ] ゝ | |
| | 〈 iァー=ニ二二ニ=-一ァ〉 | ├'
しヽ、 ヽ \_____/ / |
/|.:\ ー┬―┬一 /\
/: : |.:.:.: \__´___`____/:.:.:./\
: : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./::::::::::::ハ
: : : : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./::::::::::::::::リ;;;\_
\: : : : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./:::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;
: : \: : : : : : :\:.:.:. /:.:.:./::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM『英雄の証』:ttp://www.youtuberepeat.com/watch/?v=Z1KoGNplGu8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ワシらはハンターじゃからな! |
..ゝ_________________..ノ
._.. . -―――ー __
../´ `\
/ ._; _ ヽ、
l .ヽ / i メ、
.! ヽ ../ |. 十
| i r-、_ノ V ヽ、,ィへ、 | | ナ
│ ゝ .i r__二_〈VV〉f/,二__γ/ |r-、
.l ン'´ ̄´′ 、 `` ̄`ヽ\ ´| i
./⌒l '´ _( i レ )、 i /
| ( /ト、__,ノ\ / /
ヽ | | ,i l ] ゝ | |
| | 〈 iァー=ニ二二ニ=-一ァ〉 | ├'
しヽ、 ヽ \_____/ / |
/|.:\ ー┬―┬一 /\
/: : |.:.:.: \__´___`____/:.:.:./\
: : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./::::::::::::ハ
: : : : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./::::::::::::::::リ;;;\_
\: : : : : : :\:.:.:.:.\ /:.:.:./:::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;
: : \: : : : : : :\:.:.:. /:.:.:./::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
おうそこの妾と入籍寸前のバサラ禿はとっとと帰れや!(切実)
あ、雷蝶閣下はバッサバッサ龍狩りして下さいオナシャス!!
そこに狩りがあるからさ!
新たな古龍の素材をゲットする気でしょう!
イスギッグみたいに!イスギッグみたいに!
ありがたい
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 獲物がいるところに来るに決まっているでしょう? .|
..ゝ________________________..ノ
{. . . . . . . ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:./ィ/" ∨. .∨ \. . . . \
∨. . . . . . . ヽ. . . . . _ヽィ ,. -‐=‐-、'y. . {r i. .ヽ. . ,.-‐、-、
∨. . . . . . . . .ヽ「゙ / -‐ ,ィツァ" }. . '{ j、. . Y. >‐、. . ヽ
`r-. 、_. . . . .ハ __ イ",.ィ'弋ツ"´ ノ. . . ∨、. `. ゝーイハ. . .ト、 __
∨. . . ∨. . . .しf⌒゙ ヽ ´ " ´ , ゝニ. . . . ハ '\`ー. _ニ- ´. . >--‐ ´. . . . .>,
\. . . .`ーr--スィf弋ハ '、. . . . . ノ. .ハ, \. . . . >. . . . . . . . . . . . . . . . }
\. . . .ハ. . . .ヽ ゙ ´ i :::::.. `,ヲ_,ィ!. . .',. \. . . . . . .>. . . . . . .
`ー、.ソヽ. }ミ.入 ヽ ::: _,.ィ' ハ. . . i 、 ヽー-、____
, 、, -、 ,r fヾ yヾ. . フ. . ヽ ,_,ィ=≡" / !,. . ハ ',
,-く ` 、_ ゞ、_/. . .}.人ニ. イノ` 、  ̄‐´ , ′ j.!. . . ', ,
/ 、 ` 、 } . `ーr―. ´. . . . . {i.j. . . !.ヽ _ 人 .{.j!. . . .i ヽ _
. / ! \ ∨_ {. . . . {. . . . . ∨ . . l. . `フ ´ ` l. i!. . . .l ∨´
. ノ \ } / ヾy ,.- 、 l. . . . .\. . . . {. . . . ヽ/ _,. ∨. . . .j` /
. / `ーr、 }_,.y´ >ー' i. ,ィヾ} {. . . . . . ヽ. . ハ. . . . . .\ ̄ }. . . . !- 、 r'
l -へ_ / _ノ ̄ l. .ハー" /.ヽ_. ゝ´ ̄ ̄ ̄ ヽ. . . ヽ { . . . i \ i .::::
', 、 , イ r‐ ´ ト. . `ー./. . . ./ }. . . リ ヽ. . .ゝ ヽ.::::
}  ̄ l ! ゝ\ . ゝ. / .::、ノ.ィ. く 、_ヽ. . .} \
. ', i ` _ / ..::::: .:::::`´::ゝ、>-' {. . .ノ-' ヽ
. ! , _,. --- '--- _
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| それに、私たちだけじゃないわよ…………? |
..ゝ_______________________..ノ
.
英雄に相応しい美しさを兼ね備えたツワモノがキター!!
バサラ坊主とらいちょー閣下ならば救援に不足なし。
さすがに二人だけってのは厳しいもんね。
グレンキャノンもだ!
・
・
・
=㌔
[三三三三三三] |i|三三三三三三三|i|
|!i| |!i| |i|_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l|i|
|!i| |!i| |i|三三三三三三三|i|
|| [三三三三三三] |i|_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l|i|
r<X><X><X)三) || (ニニニ)ニニニ) |i|三三三三三三三|i|
r<X><X><X><X)三). ||ノヽ .|i|三三三|i|i|三三三|i||=====|=====l |i|_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l|i|
r<X><X><X><X><X)三) _」| ─ |i|三三三|i|i|三三三|i|ゝ___人___ノ────|i|三三三三三三三|i|
_ ------- _
イ-------- ._:.:.:.:.:.:...、
/三二ニニ= ニ二三゚,:.:.:.:.:.\
. /三二二ニ= ニ二二三゚,:.:.:.:.:.:.:.:
/三三二ニニ=ニニ二三三゚,:.:.i!:.:.:.:.:..
. 'ニ/.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ.゚, i|:.:.:.:.:.:.:.
|./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|: ハ:.:.:.:.:.:.:.:..
|':.:.:.,.-‐‐:.:.:.:|:.:.::´ ̄ ̄ヽ:.:.:.:|:.| i:.:.:.:.:.:.:.:.. え…………
|:.:.:.匕i八| .ト:.:.:. .γ⌒ヽ:.:.:.|.:lヽi . : |:.:.:.:.:.
i:.:.:.Ⅵγ⌒ヽ\| 乂__ノ :.: |..l j |:.:.:.|:.:.:.:.:.:
Ⅵ:.:.:.| 乂__ノ .:.:j/lノ |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
Ⅵ:.:.{\ :.:. /:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
:: :人 r.::> .:/l .:i! :|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
. ∨:::::|>。 /_/. |-i!.:.|:.:.::|:.:.:.:.:.|!
. |i∨∧ 乂>-r ´/ ̄ ̄ヽ|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
. |∧:.:∧:.:./ ./7 .i/ _ ≦マ:.:.. |:.:.:.:.:.|!
. |:.:.ト、:.:イ / .イ i! イニニニニム:: |:.:.:.:.:.|!
. Ⅵ|、:.:.| イ ./ニニニニニニニ.l:..|:.:.:.:.:.|!
. Ⅵヽ/` /イニニニ/ニニニ | .|:.:.:: 人
〈 ././ニニ/ニニニニニ.|:.:|:./
フ´ /ニニニニニニニニニニニ|:.:|/
. , ’ /ニニニニニニニニニニニニニニム
. , ’ /ニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|
/!Y≦三>. . 、
ト // !::/ |: : :,、: :|
礀: ト-:フソ/ |: :リ | _: :! /{
|: ::|丶{ 7 ` // 〉:| /: ::|
|: : : :∧ ‐/: : ! ノ: : : |
ヘ: : : :Y≦三 ミx. /: : : ノ y : : : : !
∨^: : : : : : ヽミ ノ::>´ /: : : : :ソ
/;/: : : : : : : : : ヾ{>-<} /: : : :/ ……「ここに来るのは危険だ」
_ -===、__ -=州/: : : : : : : : : : : :, ィ´: : : ::/
x≦_ 。 _ ヘ: : : : 州/: : : : : : : : : : : : : :Y´: : : : :/州 と聞いてきた。
/: : : : : :`゙´: : : : : :/州/: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : /州州ト: 、
!: : : : : : : : : : : : :/ソ/: : : : : : : : : : : : : : : :rォ\||州州州リ: : : ヽ
!: ,ヘ: , -=== 、: :ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ: :ソ/ 州州州: : : : :∧
|:{ r―オ´: : : : : : : : : : : : : : : : ( )::/ / 州州州: : : : : : :ヽ
∨ rュ._|: : :i: : : : : : : : : : : : : : : tヽ: : ::/ ∧ 洲形ヘリ_人: : : : : ト、
ヘ: /: : : : : : : : : : : : : : : : :, - 、 : : / √ソ ∨ソレ: : |! : : ゝ: : _ィ::!
\〈: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ゝノ : / | |ヾ ノ|リ |: : :!!: : : : :ノ: : : リ
\: : : : : : : : : :≧、: :ノ`ヽ :_/: :ヽ! !/ リソ: : /∨: : : /: : :ノ
≧====イ´: : : : : ト、: : : :o: :〉 / /_: : :ヘ: : : : r': : : /
∨: : : : : : : : : : : : : : : :Y: : : : : i 〈 |: : : : : 、: : :{: : : : 〉
マ : : : : : : : : : : : : : : :|: : : o: :ト、| ヘ-: : : :!: : : :i: : : :|
マ: : : : : : : : : : : : : : ||: : : : : :! ヘ! マ:_: : :|: : : : : : : :|
∨ : : : : : : : : : : : : !! : : o: :| !} ヽ _: : !: : : : : /、
グレイヴ?
スリルジャンキーが現れたw
ブランドン!ブランドンの兄貴じゃないか!
盛り上がってきたァ!
_____
.>.:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.<
:::::::::::::::::,x≦777777≧、::::::::::::.
/:.:::::::x≦///////////////≧x:::.\
/:::::::.////.////ムムム/////...//ハ::::::ヽ
,::::::::::i/////>i´::::::::::::::::::::::::`i''<//ハ::::::::::',
i:::::::::::|///:::::::ハ::::::::::::i::::::ーi-|:::ハ::\,}::::::::::::',
|:::::::::::i/:;;斗-:; }::ハ:::::ト:::::::::| .j/ ',::::|',::::::::::::::, ええと……
|:::::::::::|::´/ j::/_ .j/ ';::| ヽ,≦芋ミ、l }::::::::::::::::;
|:::::::::::|::/ ,ィf芋ミ、 ':j んハ 》 i:::::::::::::::::::,
|:::::::::::|/ 《 んハ 乂ソ i::::::::::!::::::::,
|:::::::::::|ノ::{ 乂ソ /////i::::::::::::}::::::::,
|:::;::::::::::::ハ/////' 八!::::::::|::::::::;
|::::',::::::::::∧ /:::::|::::::::|::::::::i
|::::::';:::::::::{::::\u -ー ィ:::::::::!::::::::!::::::::|
|::::::::',::::::::',:::::::::≧:.. _ ..:‐'' ';::::::::|::::::::;:::::::::!
|:::ヽ::::::',:::::::::/r┴-- v- '' ノヽ ヽ:::j:::::/::::::::::|
i:::|:::\:::',::::/ノー‐ ┬┬イ ー }::/ー---ミ
/ \::}/} _ } | { ノ ̄ ̄ \ ′\
____
,__/: : : : :‐‐、: : : :`ヽ、
/:r―‐'´ `ヽ、: : : ヽ
i :! i /: : : : : :'; いえ、失礼。 この人は口下手で。
i: i 〕 く: : : : : : : :';
iリ ィ‐'≦、斗 `ヽ: : : : : :i
`t=‐ヘ,‐.{ ≦┴「`ヽ、 |: : : : : i 危険な状況ということは、
{ i` ヲ{ ` __ ノ `i: :/¨i|: |
ー,‐' |__ レ'/‐ リ:リ 大量のクエストが溢れかえっているでしょう?
'; _‐===‐ i:ヒニ/:i
ヽ ー'''´ rニ‐‐、ニニニニニ
ヽ イ ム マニニニニニ
,ィイニニーt‐‐'´ .| |ム .マニニニニニ
, <ニニニニニニニニ| i iニム iニニニ>'
i、 マニニニニニニニi i jニニコ iシ'´, <
iiヽ マニニニニニ/ / iニニニi ,<ニニ
.┃iヽ マニニニシ' / jニニニニレ'ニニニニニ
ィュi ム マi/ ヽ 〈ニニニニニニニニニニニ
好き好んでw
クロ!キャプテンクロ
書き入れ時だな! >危険
: : : : : : : : : : : :r'´ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、!: : :_: : :i / // _j
: : : : : : : : : : : :| i `i:i / / /
: : : : : : : : : : : :| } i:i /`` /_ /‐、
: : : : : : : : : : : : i 」 i:i / / / '
: : : : : : : : : : : : :i ___ i:i / / /_ /‐
: : : : : : : : : : :___」 `マ>、 i:i i'´` /` /¨`/ヽ
: : : : : : :/´ `` マ>、 ii i / / /
: : : : : / __ //´ ̄ヽ、 i ノ / i i / ……手頃な依頼を大量にこなして、
==============<‐‐‐ニニi/ i r,=‐、ノ / ‐'、‐'‐r'´ /
: : : : : | 弋_ ̄_{i }‐‐// ∨´ / / 一儲けのチャンスだろう、とね。
`ヽ: : :i  ̄ 、、 / ̄トイ }-'¨`ー‐ / /
ヽ .';: :i `ー=‐ ' !}{ / _ ‐' /´
`ヽ ';: | `、__ノ, '´ /
‐‐、i ';i ____, ! |/ /
、 .{' ' i!´‐‐‐ __ _ ____ ∨ /
、ー=‐ヘ ヽ、‐‐ `_.‐ _ ___ `フ´ /
ー‐‐'ヘ ` ー=―===゙‐ / /
\ .イ !
\ / _ '´ マ
\ / マ
\ /ヽ マ
7'ー‐------' ヽ マ==ラ、
{ ヽ 〉'´ ヽ
ト、 i 〉、 _ ‐ '´ ノヽ
\ 「`ヽ、 {Lム‐‐‐ '´ /ニニニム
\ { ` _ \ , <ニニニニニニム
黒禿のやつ、粋な事をしやがって…
ブランドンの兄貴が来ているってことはカッコイイマダオの舎弟とかも来てそうだな
絶望的な状況だと思った?残念、腕利きハンターの群れだ!
どいつもこいつも、かっこつけやがって…
ああ、最高にかっこいいハンターだぜお前ら
狩猟祭面子全員来てくれたー!
!:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;j \.:.:.:.:.:.:.:._j i_:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: |、;;;;;;;;;;;;;;;//
、:.、;;;;;;;;;;;;;〈 \:;;_ト.) ,!.(.ィ_;;;;;;;;;;/: : :: :|;;;;;;;;:::::://
゙:.:.ヽ:;;;;;;;;;;;\ : : :`'ヘ.Y.ハ)';;;;/: : : : : :/;;;;;;;;;/イ
,/ヾ:.、\;;;;;;;;;;;;\: : : : :`'}{゙':: :: :: : : : : :/;;;;;//ー、 ……さっさとしろ。
,..∠´=、:i:i:ノ`iヾ、ヽ:;;;;;;;;;;;;\: : 〈.!〉:: :: :: : : /;;;;;/イ!:|;;;;、i:i:i:ヽ.
-イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ./:!:: |:`i:ト、、;;;;;;;;;;;;`:、l_!;ィ;;;´;;;´;;; /イl!:: !:l:!;;;;;;〃´:.:.`:.:.、
)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .,' ,' ::l: :|:i::i::トl心;;;;;;;;:.:.:.:.:.;;;;;;ィi;i:l!::|::i::!l!::: !:!ヽ;;/i:i:i:i:i:.:.:.:.:.:.``丶、
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,' :! i ::.i ! :ト、:!:トリ二`ヽ:;;;;;ィ三_fリ:}:i::i:::i:::l!:::::!::!::i;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::.::.:.:.:.:.:.`丶
i:i:i:i:i:;ゝ==ハ !::l :! ::l l :!::、 :!ヽ ´|;;;´ 'キソリ:l::l:::j:::!::i:::l:::!::}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、:.:.
i:i:/イi:i:i:i!ハ、!ヾ!: ::! :! :l:`ヽ!、 ` 、 !;;〈 'ゞ;;リノ:/.::::!:j::::l:::!::!====、、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
〃´i:i:i:i:i:i:l!:リハ、゙、 ::! ゙、ヾ. : トヽ , __`'__` ;;;ノイ:/.::::/:!:::::!:::ハ!i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾ.、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ!'i:i:ヾ:、、ヾ. ゙、 :、ヾ、 '´;;;=;;;` ;;;//./.::::/.,'.:::::l:::ji:il!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾ.、:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヾ.ト、`ヽ:.、ヾ.ヽ.;; ,,;;;,'/:/ .:::/,:' /.::/イリ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾ.、:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヾト、ヽヾヽ.ヾヽ.゙ー―‐''';;,'イ!: :::,'//イ:i:i:iノ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヾ、O:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽミハ :!:ト、ヾ.ヽ._;;;;;;;;;;;;;;ソ:リ.:::/ィ彡'ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i゙ー-
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ハ:!゙ヽハ!`ヽ;;;;;;;/イ ! :!/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八ノ)ヘ//;;;l!;;;;;;i ハ ! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ /;;;;/ {;;;;;;l!;;;;;j i;;;、/!ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/ イ
/ //
. / { ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1ノv1
: . / ノ`: . )
: : . \ ‐=、´ ヒャッハァ、依頼だ、依頼を寄越すにゃぁ!
: : . ヽ )
: : . , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソyヘ!ソ
: : /⌒ i
: : ヽ
: : }
: : ヽ.___, ,'
: : V ア/
: : ー' /
: : : . /
;_;_;_; /
二二` <
三三ニヽ >
三三二 >x
三三三三二≧ミ_
三三三三三三二}
三三三三三二二i
三三三三三三二!
(あ、いや、キリコさんは忘れてたとかじゃなくて家族の方にいるとかそんな感じで別に忘れてなんか)
お供たちも個性的だなw
公方たちのオトモも見てみたいところw
これアイルーかよw
何この世紀末系アイルーw
バンッ!
イ /レァ
/ ノ ィ´: : : ノ―=彳_,ィ
| /{/: : : : :イ--: : : : : : : :/
}Y: : : : /{/: : : : : : : : : : : : :>
トイ: : : :/: 斗┬‐‐- ..,,: : : : : :\
∨: : ィ 7::::/ /::::::::::::::::||\: : : トヘ
}イ::/ /::::/ /::::::::::::::::::リ::::::ヽ: :|
{:::::/ /::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
|::/,ノ "\_´ ̄`_/ <:::::::::::/ 獲物が溢れかえってるって
ハ:.:| r‐tぅ ヽ tぅ‐ュ 乃:/
{│ハ  ̄ }  ̄ /:/^i
ゝ}: :ミ 〈.ノ イ ハ / 聞いたんだが、マジか!?
小 ' ' j/イ
/::::. r‐−…¬ /::::::{
/:::::::∧ ゝ __,ノ 'リ::::::::::、
ん:::::::::::}\j_j_jj_j_j//::::::::::::::ハ
_________ ⌒/ .′:::::r=='″
/ヽ ∨ : : : : ∧ ´ { \
/}`ヽ‘ ∨ : : : : ∧ー― 、 { ` }`i¨¨¨ヽ
/ ,ノ } ‘. ∨ : : : : ∧ r‐…… イ /: : : : }l¨ヽ
. /ィ⌒!ヽ、/ ‘. ∨: : : : : :}ニニ==- -=ニニ,:./: : : : : }l--}\
/::::::::::::::{____} , 〉--==ミ 、 }:::::::Y::::::r‐ ´ {:{: : : : : 〃 ′ レj、
ノ{:::::::´ ̄ ̄| } } { r――― :\}:::><::| ィ⌒>--- ″ / ヽ
/ {:::::::::::::--┴! .′′: : : : :|: : : : :`ー―‐ ´.:.: : : : |: : : :ヽ .′ \
/\ ,ハ:::::::::::::::::::::::}ー‐/ // : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : || ′ \
. /⌒ヾ<{ V:::::::::-‐::´}/ .// : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : ||/ \
. /: : :/ : {={ ∨::::::::::イ } //: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : || /\
…ああ、本来ハンターってのはこういう奴等だよなあw
ロートル決め込んでて英雄共の生き方を忘れてたんじゃないかできない夫?
バサラ公方のオトモが亀なのは確定的に明らか。
おお、壺井さん
初期『プレイヤー』がいる可能性
バサラ公方のオトモが亀なのは確定的に明らか。
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| クエスト受け放題だって聞いて。 |
..ゝ_________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 俺も俺も! |
..ゝ________..ノ
_ -‐…‐- _
_ -_-_-_-_-_-_-_-_-_ 、 っ
/_-_]ニ=---=ニ[_-_-_-∧ヽ う
/-/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-=ニ-:|:.‘,
,-/ ..:.:.:.:.:.:i{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. ヽ-|:.:.‘,
{/.:.:.:.:.:.:.:.: i|:.:.:.:.:.:〕iト.:.:.:.:.:.‘,|:.:.:.‘, あ、あの、皆さん……?
′ .:.:.:.イ 八:.:.:.:.:.|:|{:.:.:.` i.:.:.|:.:.:.:.‘,
. /{.:|.:.:.:.:j冰气 ヽト(^笊气x|:.:.:|:.:.:.:.:.‘,
/.:.:.}l :.:.:.:{ 弋リ // // vリ ./ .:.:|.:.:.:.:.:. ′ ギルドから避難勧告が――――
/.:.:. 八:.:.:.:{//// '___ /// /イ .:.:|.:.:.:.:.:.: ;
/イ:.:.:.:.|:.\込、 ( ` ij . :!:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:′
. / |:.:.:.: |:.:.:ト ⌒>: . イ:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:./
/ .|:.:.:.: l:.:.:乂/ : : } `爪 |.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ
. ; |:.:.:.:.ア¨¨´: : /ア _ノ:.:.:.:.:.:.:/ :_]__
′ |:.:.〃 : : :{ : : { ⌒}:.:.:.:./ : : : : : ``: .
{ 八_j{_____乂______ノ{:.:.:/ : / : : : : _ -==ミ、
|[三三三三三三三]「「{.:イ : /: :_ -=ニ二二二:{
|| |i {' :/: :/二二二二二-{
|| |「¨´: :. :./二二/二二⌒ヾ
|| |i: : : : :./二二/二二二二 \
/ ヽ
/ :,
| | i
| | { { { |
| { ____ } } ,.斗ミ 〉 | 依頼をくれ。
| / ̄_≧== =≦´ __ |
/ ̄ ∧ 〈_{歹` ヽ / 、¨守}_〉 ノ、
. 〈 ____〉 ハ ´ ′ ` / }
. ‘ / .∧ { { / /ェh
. ∨ / ∧ :, } ヽ 〈 _ _ 〉 / } /
∨ / ∧ ′、 :, { rz
. ∨ / ∧. ヽ_| } ------ ,′/__/
∨ / ∧ } { イ ̄ ̄`ヽ / :′
. ∨ / ∧ 、_,_,_,_,_,_}:::::::::{_,_,_,_,_,_/{
∨ / ∧ |\::::::::::::::::::::::::::::::::/ │
. ∨ / ∧ l \:::::::::::::::::::::/ | \
∨ / ∧ ,. ´ | '. `¨¨¨¨¨¨´ | \
∨ / ∧ / } :, / \
. ∨ / ∧ イ/ ′ / 丶r=-
∨=≦ニニニ{ } / }ニニニ≧ュ、
ですよねー!頼もしい!
エギルもか!
そうなるとらいちょー閣下のオトモが気になるな。
…ふしぎバナ?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ おれたち  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| そういう場所で働くのが、 狩 人 の稼業だ。 |
..ゝ______________________..ノ
.
地獄かと思いきや、大がかりな祭りの間違いだったようだね!
ここで、逃げるようじゃあ、ハンターの名折れ…か
狩人商売……!
ヒャッハー! 狩猟祭だー!
・
・
・
__
r 、 / 丶
} } _,ノ ヽ、.,__ ヽ …………。
、」 { _ (○)(○ ) |
,-く ヽ { / .〉. | | U |
r´ ヽ ヽ、`〈, { l __`___ !
i r、 ヽ 〉イリ. l }r┬ | , .ト、
} し√' /. |`ー‐' ,イ//`ー‐‐‐‐‐-、_
| _,,-イ `ォニニ二´/ィ : : : : : : : : : : : : : >、
∠ヽ__,,-''7 _/ /\ / : : : : : : : : : : : :/.: : ',
ヽ : : : : : : : | //|イ:::::/∨ : : l : : : : : : : :| :/ : : : : :',
| : : : : : : :ヽ r''/ : | ./`Y / : : : 」 : : : : : : : :./ : : : :.//ヽ
| : : : : : : : :| ノ/.: : | i::::::|/ : :/ : : : : : : : : :/ : : :// : : :|、
| : : : : : : : :| /|./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : : | / : : : : : : : :|.ヽ
| : : : : : : : :| __/ /.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : : : : ヽ
| : : : : : : : :ヽ/ : : :| : : : : : |:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : :
| : : : : : : : : :|\ : : :| : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : / \ : : : : : : : : : :
| : : : : : : : : :〉〉.: : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.〈 \=二 : : : : :
キバオウはんにクライン、エギル……双剣使いのあの人はいないのかしらw
新大陸開拓組なめんなってことかw
バーゲンでおばちゃんが逃げないようなもんだな
むしろ取り合いである
おら!宝玉出すんだよあくしろよ!
まったく、どいつもこいつも救いがたい狩猟馬鹿だな!
だがまぁ、ハンターなんざ危険と隣り合わせでなんぼの職業だ、
避難勧告なんて逆に書き入れ時を知らせる銅鑼みたいなもんだよな。
帰ってきたら訓練所もごった返しそうだなw
まさしく「きちゃった(///)」状態
「俺たちの稼業だ」
これは間違いなくプロ
>>5163
膝丸の待機状態が馬だったはずだからオトモが馬の可能性
馬鹿ばっかww
なるほど、確かにハンターって英雄の証なんだな
<オーイ、組ム奴イルカー! ナルガアシラ、アト1募集ダ!
<コッチハティガ組ナー! 乱入アリダゾ、注意シロー!
=㌔
[三三三三三三] |i|三三三三三三三|i|
|!i| |!i| |i|_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l|i|
|!i| |!i| |i|三三三三三三三|i|
|| [三三三三三三] |i|_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l|i|
r<X><X><X)三) || (ニニニ)ニニニ) |i|三三三三三三三|i|
r<X><X><X><X)三). ||ノヽ .|i|三三三|i|i|三三三|i||=====|=====l |i|_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l|i|
r<X><X><X><X><X)三) _」| ─ |i|三三三|i|i|三三三|i|ゝ___人___ノ────|i|三三三三三三三|i|
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
./-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
.{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
.′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘, ……皆さん、そんな調子で…………
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
.|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′ あっという間にクエストを回収して……
.|.:.:.:从 . , u/イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
|.:.:|.:.:.:.:... .|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.|
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
.|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
.|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
.| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
.| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
./: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
/ :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
._/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
/-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
, 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
.// _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
../ `ア { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
/ニ二¨{_ 〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
.|-二二└‐'二二二=-_: : :. :. :. :. :.-=ニニ二二二二:}
.| 二二二{ 二二二二二-_ : : : : :. :. :.-=二二二二 }
依頼はお一人様一つまでとなっております! 並んで! 並んで! 同時受注はご自重下さい!
危険?そんなことより依頼だ!ありったけ持って来い!
乱入の可能性があるクエストや、行ってみたらモンスター同士で戦ってるクエストがごろごろしてそうだw
そしてハブられる黒のボッチ剣士とその嫁
末期戦かと思ったら志願兵が一騎当千だったでござるw
なんでこのモンスターパレードの中に霞ヶ草10個の納品なんて依頼が……
依頼だ!依頼をよこせ!鋭刃翼がでねぇんだよおおお!
しれっと複数狩猟や乱入有りのクエストを受けていく猛者共ェ……
>>5187
転売用じゃね?
『英雄』は 独りなんかじゃあない
どんな時でも貴方は一人ではない。だから必ず生きて帰らねばならない
<猫車手配すんだかー! 支部の処理能力低いのは勘案済みだ! 許可もらったし勝手にやるぞー!
そっち、地図写すから待ってろー!! お、この猟図、出来がいいな。>
__,n_00 _ n_ __,n_00 _ n_
`弋乂 l リ r┐| `弋乂 l リ r┐|
( ⊂´ └1」 L」 ( ⊂´ └1」 L」
 ̄ ..  ̄ .. __,n_00 _ n_ __,n_00 _ n_
`弋乂 l リ r┐| `弋乂 l リ r┐|
( ⊂´ └1」 L」 ( ⊂´ └1」 L」
 ̄ ..  ̄ ..
< コッチ火山ダ、クーラードリンク注意ー!!
オットイケネェ、ホットドリンク忘レテタ! 雪山ダ!>
/  ̄ \
l l
| |
. ! .!
〉:-:ー:-〈
, .-:´ :  ̄: : `:- 、
. r: : ´: : : : : : : : : : : : : : :`.: :t
l:l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l:l
. l::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l::l
{: :l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: }
}: :.lィ: : : : : : : : : : : : : : : : : :.l: :|
| : :ii: : : : : : : : : : : : : : : : : :.l: : !
l : ヾ!:、: : : : : : : : : : : : : : : {: : l
. l: :シl: :`: : : : : : : : : : : : : : l: ソ
ヽ={: 、: : : : : : : : : : : : : : |´
リ: :`:ー: =:--:= -: : ´: :.|
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
【安価↓10〜13 文香になんと言いますか。】
.
戻ってくるまで、ここを頼みます
人の和って言うのは、良いものだね。
はは、そうだ。そうだったな。すっかり忘れていたよ。ハンターって職業がどういう人たちだったかって事。
彼らは失うことは恐れるより、得る事の喜びを求めるんだ。
…僕もすっかり火が点いてしまったよ。文香。この戦い勝ってくるよ。だから帰ってきたら報酬として、僕に帰る居場所をくれないか?
地図…作っておいてよかったね
うん、枯れてて久しく忘れてたよこの感覚。
そうだよ、僕らハンターはこういう人種だって言う事に。
これで僕も安心して眼前の敵に集中できる。
はは、…………なんだか、泣きそうだ
>>5196
うん、枯れてて久しく忘れてたよこの感覚。
そうだよ、僕らハンターはこういう人種だって言う事に。
これで僕も安心して眼前の敵に集中できる。
良かった。本当に、良かった……
支部長――ここは頼んだよ。
文香さん、いってきます
……どうやら、焼きが回りすぎてたみたいだ。
狩人って連中がどんな連中かって、そんな簡単な事すら忘れてたよ。
はは・・・僕としたことが、自分だけがハンターみたいなつもりで、大切なことを忘れてたみたいだ
久しぶりに、思いました。
僕は。
僕は、独りじゃないって。
…ああ、本当に忘れていたよ。
ハンターってこういう大馬鹿の集まりだったっけ。
うん、枯れてて久しく忘れてたよこの感覚。
そうだよ、僕らハンターはこういう人種だって言う事に。
これで僕も安心して眼前の敵に集中できる。
>>5195
こんな気持ちで戦いに行くのは初めてだよ…
ああ、そうだ。そうだった。忘れていたよ。
僕らは狩人なんだった。いつだって、どんな時だって。
僕らは狩りに行くのさ。
死神なんて、ガラじゃあなかった。神様なんてゴメンだ。
僕らは人だ。狩る人なんだ。
――ようやく、思い出せた!
泣けちゃうよねぇ、コレw
許可貰ったから勝手にやるとか言ってるハンターに草生える
そういや、ハンターってこんな奴らばっかだったね、忘れてたよ。
穏やかな狩り、なんて言ってた自分が馬鹿みたいだ。
__
./ \-一ヽ、 __r‐- 、
./ ノ \ 7 7 } : : : :\__ ……どうも、僕ってやつは、
| ( ─)(─)/` ‐ / /: : : : : : : :
| U | |‐-─≦/ : : : : : : : : : 焼きが回りすぎてたみたいだ。
| __´__ | └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.:.
| | `ヽ.:.:.:.:
} 、 / _,. -<`丶
ハ、 ` ─ ィ--─一⌒V : : : : : : : : : :
_ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___ ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : : :
_< : : : : ∧ :ヽ /:::ヽ Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : : :
, -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.:.
/: : : : : : : : : : : : : /: : l V !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-‐
f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l l::::::i l: : : : : /. : : :!/  ̄
ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l {::::::i !: : : : /: : : : :l
j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!
-‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
.′ i
, ___ -- 、:
{ ´ } 一丁前にハンターを気取っておきながら……
(ー ) : (ー )|
{ i
: _ } :
、 、 __, /
.、} \  ̄ ‐ /
∧\ ヽ、_ /
/ニム ヽ |}マニ=- _
_ -=≦ニニ|ニニム ` ┐_〈 ト、ニニニ≧-
≦ニニニニニニiニニニム :i:::::::.、 }ムニニニニニ
ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ
・・・うん。危険な場所にいくのは僕たちの”いつもの仕事”なんだ・・・いってくるよ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 狩人って連中がどんな連中かって、そんな簡単な事すら忘れてたよ。 .|
..ゝ________________________________..ノ
.
できない。そう思ってたけど。
これは、やるしかないじゃあないか。
やってやろうじゃないか。
嗚呼、僕は、こんなにも友達がいるんだ。
帰る場所があるんだ。
こんなに嬉しいことはない。
やって、やるぜ!
ボクは……思い出の友人達をゆがめていたかも知れない
,...::<::::::: ̄::::::::>.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/::::::::::-===-:::::::::::::::ヽ:::ヽ
/::::::/:::::,-ニ二三三二ニ-、:::::::ヽ::‘,
/:::::/ ,-ニ二三三三三三二=、::::',:::::,
. i:::::,' ,-ニ二ニ- '::::::::::::::::....三二}:::::i::::::,
{::::,':ニニ/:::::::i::::::l::::::::::::i::::::::...ニl:::::::l::::::,
l::::{::l/廾廾十::l::::::::::::十廾廾::l::::::}::::::i そうですね、私も……
l::::i! {:::i::::::l⊥l:::::l:::::i::::::::/l:::::/ll;:l::::::l:::l:::}
l::::i/:::,',イ{示心';::l:::i!::l/て示心l:::::,'::::l:::i ……私も、忘れていたみたいです。
l::::i!::lヾ::l辷;;::ソ ヽl ' ヽ辷;ソ,/::;::/ :::!:::l
,イ:::l:::l::::::l , ///:::::;':::::l
l,l:::{::::l::::::ヘ、 ' .::::i!:::::/::::::l
/' l::i!::::l::::::::::::... ー一 ,.:::::::::i!::/::::::::i!
l:::i!:l:::l:::::::::;:::::::i ._. <l:::::::::::レ::::,'::::,'
l:::',::::::l;;;;;'l,l ll l l \l::::;;':::/l
l:::::/:::l i!, / ! ! \/:://::/:::l-、
. ,l:::::l ';::, ヽ-----、 , ---:://:/:::l::l三=、
/‘,::l ヾ、 ヽ ` ´ /' /:/l::::l:::l三三}
i ヾ::l ヽ、 ヽ`ー---/' /'´ /::/:/三三=
l lヾヽ ヽへ二ニ / / //=/三三三
l / ヽ ,  ̄ / ,イ三三三三三
l ,' \ \ /三三三三三ニ,
i! { \´ `iー--,'´ /三三三三三三ニ,
i! i \ i / /三三三三三三三ニ
/ ̄ ̄\
/ ノ \
| ( ⌒)(⌒) 頼もしい。
| | |
. | ___´___ノ ……そうだ。 みんな、こんなに頼もしかったんだ。
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| | ……ええ。 .|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ..ゝ_______..ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
狩猟祭でハンナとの腕の差を見てたせいで、ちょっと他のハンターのことを侮ってしまってたな
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
./-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
.{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
.′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘, ねぇ、できない夫さん。
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
.|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′
.|.:.:.:从 . , ./イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
|.:.:|.:.:.:.:... .|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.|
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
.|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
.|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
.| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
.| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
./: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
/ :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
._/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
/-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
, 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
.// _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
../ `ア { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
/ニ二¨{_ 〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
.|-二二└‐'二二二=-_: : :. :. :. :. :.-=ニニ二二二二:}
.| 二二二{ 二二二二二-_ : : : : :. :. :.-=二二二二 }
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
(ー)(● ) | なんだい?
| | |
|__`___ |
| `ー´ |
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
英雄よ、勇敢であれ。
いやあ、みんなゴッサムとか色んな場所に散って頑張ってると思ったから……
こっちに来てくれたのか……ありがたいなあ
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
./-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
.{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
.′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘, 私、あなたの狩猟の記録を、
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘, ずっとつけていたんです。
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
.|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′
.|.:.:.:从 . , ./イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
|.:.:|.:.:.:.:... .|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.| 最初に出会った時から、ずっと。
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
.|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
.|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
.| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
.| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
./: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
/ :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
._/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
/-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
, 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
.// _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
../ `ア { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
/ニ二¨{_ 〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
.|-二二└‐'二二二=-_: : :. :. :. :. :.-=ニニ二二二二:}
.| 二二二{ 二二二二二-_ : : : : :. :. :.-=二二二二 }
/ ̄ ̄\
/ ノ \
| ( ⌒)(⌒) へぇ…………
| | |
. | ___´___ノ
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
またの名を黒歴史ノートw
>>5226
シロハゲの燃え尽きてた時期だから、むしろ白歴史ノートでは?
「狩猟日誌」か。
なんと、タイトルの”できない夫”の後に(の嫁)が入るという事態に!?
x岑}i个㍉ぅ,ユ=㍉廴トミ ⌒ぅ==冬ミ(|i,:. :.:.:.:.,
./_彡'」ニ=ァ'゙´.:.:.:.:.:.:.:. ̄「^'トミ廴゚⌒寸|[|:.:. :.:. ′
ん__ア゚.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.| : |: : `゚'ト廴f弍|:.:.| :.:.:.:.:.
j{rア゚.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.`寸[|:.:.|〉.:.:.:.:.:.:.
j{I/.:.:.:.:.:.:.: : |:.:| :.:.:.:.:.:.: | :.:.|:i:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:. 〈|:.:.|∧:.:.:. i:., まさか、この狩猟日誌に……
j{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:| :.:.: |:.:.: | :.:.|:|/.:.:.:.:.:.|:.:.:|.:.:.:.:|:.:.|/∧:.:.:|:.′
イ.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. |:.:| :.:.: |:.:.:.:.:.:. |:|/Ii:.:.:. :|:.:.:|i:.:.:.:|:.:.|辷}|:.:.:i.:.:.
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. |:.:| :.:.: |:.|:.: : 斗|Ⅵi廴_j_ .:||:.:.: |:.:.|廴}|:.:.:i.:.:.:.
|:.:.:.:.:. : jI斗-|:.:| :.:.: |:.|/.:.:.:.:|Ⅵi:.:⌒:.:||.:.:.:.:.:.:|辷}|:.:.:|:.:.:.:. 古龍の狩猟記録を刻む日がくるなんて、
|:.: |:.:.:.: j|ソ|:八 | :.:.: |:.|:.:.:.:≠气Ⅵミk:.:.||.:.:.:.:.:.:|廴}|:.:.:|.:.:.:.:
|:.: |:.:.:.:.:.|≫≠ミ .:.:.:|:.|: /イ^Vf::::」} }j〉||.:.:.:.:.:.:|辷リ:.:.:|.:.:.:.: 夢にも思っていませんでした。
|:.: |:.: : 〃^vf:::」} \ト|/ うrツ乂:i:.:||.:.:.:.:.:.:|^ア|i .:.|:.:.: |;
|i:. | : :.:.:.:. うツ , , , , , |i:.:||.:.:.:.:.:.:|/:i:|| : |:.:.: |′
|i:.:l〉:. \|i , , , , ' |i:.:||.:.:.:.:.:.:|i:i:i:|| : :.:.:.:.|:
|i:.:|∧: |:.|廴_ jイ鄱:.:.:.:.: |i:i:i:|| : :.:.:.:.|:i
八:|/∧| 圦⌒ _ ノ |:从 : | :.:|i:i:i:リ : :.:.:.:.|:| きっと、この日誌の中でも、
|:.:|.:.:.:.|i个: . イ l(: |{.:.:| :.:|i:i:/.:.:.:.:.|:.:.|:|
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:〕iト. . |:.:.|廴|i .:|i//.:.:.:.:.|:.:.|:| いちばんすごい記録になります。
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:i:i|:i:i:iうT爪. |:.:.|\}i .:|'/.:.:.:.:.:.:|:.:.i |
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:i:i|:i:i(:i:i:j_」:j) |:.:.「 /|i: 八/.:.:.:.:.:.:.:刈
|:.:|.:.:.:.|i:.|:i:i:i:i八__/ |:.:.|//|i/.|/.:.:.:.:.:.:.:/ニ
|:.:|:.:.:.:|i:.|:i:i:i:i:i}i}\|___ -‐八 :|//|i :.|.:.:.:.:.:.:.:/-ニ
|:.:|: |:.:|i:.乂__彡' / | ´ ./)|//|i :.|.:.:.:.:.: /-ニニ
|:.:|: |:.:||///:|//// | ///,}|//|i :.|.:.:.:. /{二二
|:.:|: |:.:||///:|////,乂_____彡'’ /// 乂_|i :.|.:.:.:// 二二
|:.:|: |:.:|l///:乂//////_」ニ=--ミ///// |i :.l.: //ニニ二
_r…‐-=ニ[__八:.:.|:.:||/// _」ニ-‐ _,,>,////|i.:.: // 二二二
.r< ``寸く{// _,,, -‐=ニ二三‐ ゚《 /=|i.::イ/ニニニ二
Ⅵi三二ニ=‐- rr__}/_,r-‐=ニ二三二ニ=‐----- '《ニ|i:.:/ 二二二二
. Ⅵi三三二ニ=‐- Ⅵi:[ ̄Ⅵi三三三三二ニ=‐-----'《」リイニニニニ二
. Ⅵi三三二ニ=‐- ⅥLニ-Ⅵi三三三三二ニ=‐-----゚《二ニニニニ二
Ⅵi三三二ニ=‐- ⅥLニ-Ⅵi三三二ニ=‐- ア´ ___ `゚'≪二二二二
Ⅵi)===ミ二ニ=‐ ⅥLニ-Ⅵ三三二ニ=‐-/ /---\ `寸二二二
ア゚ ,,-c。\ニ=‐- _ⅥLニ-Ⅵi三二ニ=‐-└ァ´ ,,-- ,,_ Ⅵ 二二
Y '゙´ ̄ ̄\j二ニ=‐-ⅥLニ-Ⅵi三二ニ=‐-└ァ'’ ̄ ̄ .} -二二
j| '゙´ ̄\)ニニ=‐-__ⅥLニ-Ⅵi:三二ニ=‐-〈_/ ̄\ .イ二二二
このままだとスレタイが「鷺沢文香は狩猟日誌を綴るようです」になってしまうw
>>5223
「とんでもねぇ、わたしゃハンターだよ!」
なんかこの日の記録の最後に
「・・・と、このとき、私はそう思っていたのです」
とか後日追記されそうだなwww
>>5231
「は」 を 「の」 にすればいいんじゃね?w
>>5231
負けたら「鷺沢文香は狩猟日誌を綴るようです 第2章」だなw
できない夫が新しい一ページを刻み、ふみふみがそれを綴る。
何も間違ってない、イイネ?
夫婦二人で狩猟日誌を綴るっていうのじゃいかんのかw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……できない夫さん。 今日は、いつもと同じ日です。 .|
..ゝ__________________________..ノ
.
まさか、ここから何度も古龍の名前を刻むことになるとは
この時の私は知るよしもなかったのです…
…あと、古龍依頼の度に来るハンナさんの空気が最近何かおかしい気がします…
「これが後のほんの始まりであることを・・・その時の私は考えもつかなかったのです・・・」
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ハンターの皆さんが、皆いつもどおり、お祭りかってくらい賑やかで…… .|
..ゝ__________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| できない夫さんは、そんなみんなを見て、そっと笑って、いつもどおりに狩りに向かいます。 .|
..ゝ________________________________________..ノ
.,,_
,. ´.:.:.:.:.:.:``丶 、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
./.:.:.:.:.:.:.: x≦ ̄ ̄ ̄≧x、\
,.:.:.:.:.:.:.:.:./ x≦___≧x、\
./.:.:.:.:.:.:.l∧/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:;_\,∧
.│:.:.:.::.:..| : |.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:│
. . . .│.:.:.:.: :.|.::.:|.:.:.:.:.:.: .:.:.: ハ.:::.:.:}、.:.:.... i
.:.:.:.:.:.:.| : |.:. : ..:│ /丿\}jハ ;)_ノ 私も、いつもと同じように待っています。
...i .:.:.:.:.:.| : |.:.∨.´ j/ 冰拆;}}/}「
...│.:.:.:.:.: i.:.:.:_,:冰芯ヾ 乂'ツ 仏': | ……ここで、本を読んで。
│.:.:.:~(´\{乂rツ ""爪 八
/.:.:.:.:.:.:丶 t亥"" ' 小 _ } \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j厂}丶 ‐ ’ ′; { l\丶}
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;厶_'_ ノ´〕ト ., _ イ:::} l|:::)从
ア.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.⌒'(V:::;リ ー; j V⌒゙'^
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ∨:.:.マ=--、_./_
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: />- 、:.:.:.:.:.:‘., 、___≧、\ .Y ∨
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 厶..__, \:.:.:.:.:‘, \___ノ\ゝ、 i|ニi|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ...`¨¨¨¨. ‘,:.:ト、:.! 7ニi|、.__
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/.i| i: |. V /ニニ|::7i|
//.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.: , .‘,ノ/ ゚ 。 / 。、 iイニi
' /.:.:.:.:/ / .:.:.:.:;.:.:.:.:/.:∨ /イ ゚ 。________イ 。 .\ニ.,
/.:.:.:.: ;.:.:.:.:.:;'.:.:.:.:.; _ .∧ / .ノ.‘, ゚ 。 。 .∨ ,
|:.:.:./ ∧.:.:.:八.:.:/ , ..∧. ‘, ゚ .。 ト、,
|:/ | \| ヽ( ...∧ ‘, fj. iニ ∨
将来日誌を子供に見られて赤面した2人がその夜弟か妹作る所まで妄想した
_ -‐…‐- _
/:.:.: -‐…‐- .,_:.:\
. , ′/ ヽ:.:.`、
/:.:./ -=冖⌒ ̄⌒冖=- }:.:.:.:.:.
. /:.:./:.:./:/.:{ :.:.:.:.{.::.:.:.:}.:.:.:.:}.:.:.|:.:.:. ですからできない夫さん、
,:.:.:,'.:.-‐ハ‐{:.:.:.:.:.]:ト∨ :.:.:.}:..:.:|:.:.:.:.
' :.:.{:.:{ィf=ミx:.:.:.:.:/f斥≧=-} :.:.:|.:.:.:.:. いつもと同じように、無事に戻ってください。
|:.:.:{.:.{:Vr ハ \/ ゝ‐´ }:./.:.:.:.|,'}:.:.:|:.
|:.:八:{.: """ """ }/:.:.:.://}.:.:.|.:.
|:.:.:.|/∧ ー=彡:.:.:.///}:.:.:|:.:.
. /|:.:.:.|///\ ` ´ ,. /:.:.:.:////:.:.:.|.:.:.
/: |:.:.:.|'////个 ‐ ≦ ,.:.:.:.:./:==/.:.:./ト.,_ そして、お話を聞かせてください。
,′.|:.:.:.∨ / 〉==ミ,-{:.:.:.:.:{ {:.:.:/ } }
. / /',:.:.:.:.∨ // :{ {:.:.:.:.:{ ∠{.:./ ノ ノ__ 笑いながら、私にメモをとらせてください。
. / ∧:.:.:.:.∨ / { {:.:.:.:.:{ {:/ ヽ
_{ \:.:.:.}: , {i \{ゝ‐ j __彡 }
/:乂_// ヽ:} { {iー= ―― _)/
. / / / ) {: {i\ ヽ
{__,/く / :{ {i乂\ー====== _/
く\ /ニニニ) {: {iニ乂\ }乂
/ \\ニニニニニ≧==-――――‐┘二ニ乂\ /乂
\\ニニニニ/ { | ∨二ニニ乂\__/乂
\\ニ,/ .ハ ,____ | ∨二二二乂 乂 乂乂|
__r‐―‐  ̄ ̄ ̄//≧/⌒ ̄.∨二二二ニニニニ=|
ゝー===  ̄ ///// .∨二二二ニニニニ|
ゝ―― 冖⌒ー―{ ∨二二ニニニニ=|
>_> 人 \ \ ∨二二ニニニニ|
ああ……
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………約束です。 |
..ゝ_____________..ノ
【安価↓10〜13 返答を】
.
【緊急依頼】壁殴りクエスト【応募者無制限】
そうですね
帰ってきたら、レストランへ食事に行きませんか?
ゴッサムダッシュの海が見渡せる席で。
…そこで、言わなきゃいけないこともありますから。
もちろんさ
とびっきりの、今までで一番の話を聞かせてみせるよ
…あの古龍さ、異形だけどとても神々しくて美しかったんだ。
特に羽が向こうが透けて見えて薄ら青く虹色に輝いててさ…
それでヴェールとドレスを作って君に送ろう。
だから、期待して待っててくれ。
はい喜んでお嬢さん
…あの古龍さ、異形だけどとても神々しくて美しかったんだ。
特に羽が向こうが透けて見えて薄ら青く虹色に輝いててさ…
それでヴェールとドレスを作って君に送ろう。
だから、期待して待っててくれ。
勿論。
大物を仕留めて凱旋するから、笑顔で出迎えて下さい。
いつも通り、きっちり狩って帰ってくるよ
…あの古龍さ、異形だけどとても神々しくて美しかったんだ。
特に羽が向こうが透けて見えて薄ら青く虹色に輝いててさ…
それでヴェールとドレスを作って君に送ろう。
だから、期待して待っててくれ。
勿論。なんていったって、僕は君の英雄だからね。
君の英雄になれるなら古龍なんてわけないさ。
>>5247
いいえ、明日はもっと良い日にしましょう。
帰ったら一度読ませてくれるかな? その狩猟日誌
…あの古龍さ、異形だけどとても神々しくて美しかったんだ。
特に羽が向こうが透けて見えて薄ら青く虹色に輝いててさ…
それでヴェールとドレスを作って君に送ろう。
だから、期待して待っててくれ。
そうだね、こちらの支部長観察日記にもいつもどおりって書けるようにしないとね
明日も…明後日も…いつかくる今日も…静かに同じ時を過ごせるようにするよ
そうだね、この戦いは最終章なんかじゃないんだから。ちゃんと戻ってくるよ
もちろん。
いつも通り自分の足で帰ってくるよ。
土産話を楽しみにしていてくれ
できたら、文香ちゃんの作ったお菓子があるといいな
僕が求めていた「穏やかな狩り」がどんなものなのか、ようやく分かった
君が帰りを待っていてくれる、それが僕が求めていた「穏やかな狩り」なんだ
必ず戻るよ、そしてまた笑顔で「おかえりなさい」と言ってくれ
ああ!
逆ひきホストとか出すなよお!
もちろんさ。何せ僕は、
君が見込んだとおりの凄腕だからね
生きて帰ったらプロポーズ・・・先生、これは・・・!
これは生きて帰ってこれないwwwwww
パインケーキなら生きて帰れるから(震え声)
い、いや、逆にここまであからさまだと生存フラグに変じている可能性もあるし!
コーラサワーさんという立派な前例がいるだろ!!
なんで、いわさんの作品の主人公は毎度毎度
「コレが彼を見た最後の……」ってナレが似合うんだよw
-‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
.′ i
, ___ -- 、: 勿論。 ……約束だ。
{ ´ }
(ー ) : (ー )| 古龍なんて、わけもないさ。
{ i
: _ } :
、 、 __, /
.、} \  ̄ ‐ /
∧\ ヽ、_ /
/ニム ヽ |}マニ=- _ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
_ -=≦ニニ|ニニム ` ┐_〈 ト、ニニニ≧- | ……はい。 .|
≦ニニニニニニiニニニム :i:::::::.、 }ムニニニニニ ..ゝ________..ノ
ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \ それで、帰ってきて落ち着いたら、
_ | (● ) (⌒ ) |
| ! | | | 報告がてらゴッサムに行こう。
| ! | __`___ |
| ! ,.-, | `ー'´ |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ /
r `二ヽ ) i ヽ _ _ , ト 海が見渡せるレストランで、食事でもしたいな。
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
積極的にフラグを立てに行くこの主人公
これが彼女が見たできない夫の最後の姿だったのです
まさか、この会話の影響で海が見渡せるレストランがあんなことになるだなんて……
報告(撃退報告とは言ってない)
フラグw
最後の会話か……
/ ̄ ̄\
/ ノ ヘ. \
_ | (ー ) (ー ) | ……それで、明日をいつもより、もっと良い日にしよう。
| ! |//// | //// |
| ! | __`___ |
| ! ,.-, | ´ ` |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ /
r `二ヽ ) i ヽ _ _ , ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
,...::<::::::: ̄::::::::>.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/::::::::::-===-:::::::::::::::ヽ:::ヽ
/::::::/:::::,-ニ二三三二ニ-、:::::::ヽ::‘,
/:::::/ ,-ニ二三三三三三二=、::::',:::::,
. i:::::,' ,-ニ二ニ- '::::::::::::::::....三二}:::::i::::::,
{::::,':ニニ/:::::::i:l:l:::::::::::::::i::::::::...ニl:::::::l::::::,
l::::{::l/_:⊥-:廾l::::::::::::廾:-⊥:_:l:::::::}::::::i
l::::i! {:::i::::::l⊥l:::::l:::::i::::::::/l:::::/ll;:l::::::l:::l:::} …………できない夫、さん。
l::::i/:::,',イ{示心';::l:::i!::l/て示心l:::::,'::::l:::i
l::::i!::lヾ::l辷;;::ソ ヽl ' ヽ辷;ソ,/::;::/ :::!:::l
,イ:::l:::l::::::l//// , /// ///:::::;':::::l
l,l:::{::::l::::::ヘ、 ' .::::i!::::/::::::l
/' l::i!::::l::::::::::::... = ,.:::::::::i!::/::::::::i!
l:::i!:l:::l:::::::::;:::::::i ._. <l:::::::::::レ::::,'::::,'
l:::',::::::l;;;;;'l,l ll l l \l::::;;':::/l
l:::::/:::l i!, / ! ! \/:://::/:::l-、
. ,l:::::l ';::, ヽ-----、 , ---:://:/:::l::l三=、
/‘,::l ヾ、 ヽ ` ´ /' /:/l::::l:::l三三}
i ヾ::l ヽ、 ヽ`ー---/' /'´ /::/:/三三=
l lヾヽ ヽへ二ニ / / //=/三三三
l / ヽ ,  ̄ / ,イ三三三三三
l ,' \ \ /三三三三三ニ,
i! { \´ `iー--,'´ /三三三三三三ニ,
i! i \ i / /三三三三三三三ニ
>>5277
そっちかよフラグ!w
死亡フラグどころかもはや断末魔である
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| と、ちょっと待った。 .|
..ゝ____________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| え? |
..ゝ______..ノ
.
誰だ!
もうやだこの主人公www
ははは、ところでここはギルド支部のど真ん中だったかな?
>>5277
その発想はなかったww
おう、多分周囲のハンター全員がニヤニヤしながら見とるでな!
お? 黒禿かな?
ディナーのメインディッシュはエビフライで。
', lllllllllli !、 __,r‐‐-、 `、
', illllllllli /~  ̄`''、 i
i,. illllllllli ./ ` 、,,_ r-、 r- ー、
. i, illllllllli / /ヽ `ヽ-.、 ヽ _
. i, illlllllr'‐'''""~~"''‐,,. /::::::::ヽ ヽヽ ヽ`ヽ、
i, illll!' (| i ` 、 ./;;;;;;;;;;;;;;;', `'' `゙ ` ー、
i, illl "" 、 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} ',
. i, illi、 i,.';;;;,- 、 | ', スッ…
i, illllllli、 /',;;;;;;', ',_ l ',
. i, illllllll| ~"'=‐--‐''´ ヽ、;{ ` -' ,.-‐――┴- 、
i, illllllll| ``ヽ. / \
i, illllllll| ヽ / ヽ
\ / \
`ヽ、/ \
/ _,.-‐ '''''''ヽ \
{ , ' \ \
ヽ / \
\. / ゙ー―-
死亡フラグは何本立てれば裏返るかな?
_n___,、00 __n_ ∩
└i n ト、_> 7/ニ ´ _nn_ ∪
U U. └'つ ) `iヤ′ o
.  ̄
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ うおっぁあああああああああ!?!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ば、バレたぞ! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ うっわこいつ鋭ぇ――――!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
 ̄ 、
´ \
/ ヽ
/ ノ ヽ
' -‐'' ヽ
l ヽ ったくもう狩人ってやつは――――
. l ィ=≠≡ l
. l |
l |
l U |
l ゾ
! ___/
,' ´ _/
 ̄ `ー - /
` 、 /
:.:.:.:.:.:... 、 /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .:.:ヽ _ ´
ー- :.:.:.:.:.:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:ヽ
` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
..:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..:.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
出歯タートルめw
誰だって盗み聞きする、俺だって盗み聞きする
この気配察知力の高さ…やはりギルドナイト…
ああ、ない夫の自室(支部と直通)で話してたのか
ああ、聞き耳への感知判定成功かww
敢えて聞くがテンゾーは隠れてないだろうなw
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ こーら、この覗き魔ども――――!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_ ------- _
イ-------- ._:.:.:.:.:.:...、
/三二ニニ= ニ二三゚,:.:.:.:.:.\
. /三二二ニ= ニ二二三゚,:.:.:.:.:.:.:.:
/三三二ニニ=ニニ二三三゚,:.:.i!:.:.:.:.:..
. 'ニ/.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ.゚, i|:.:.:.:.:.:.:.
|./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|: ハ:.:.:.:.:.:.:.:..
|':.:.:.,.-‐‐:.:.:.:|:.:.::´ ̄ ̄ヽ:.:.:.:|:.| i:.:.:.:.:.:.:.:.. 「」
|:.:.:.匕i八| .ト:.:.:. .γ⌒ヽ:.:.:.|.:lヽi . : |:.:.:.:.:.
i:.:.:.Ⅵγ⌒ヽ\| 乂__ノ :.: |..l j |:.:.:.|:.:.:.:.:.:
Ⅵ:.:.:.| 乂__ノ ,,,,,,, .:.:j/lノ |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
Ⅵ:.:.{\ ,,,,, :.:. /:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
:: :人 r.::> .:/l .:i! :|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
. ∨:::::|>。 /_/. |-i!.:.|:.:.::|:.:.:.:.:.|!
. |i∨∧ 乂>-r ´/ ̄ ̄ヽ|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
. |∧:.:∧:.:./ ./7 .i/ _ ≦マ:.:.. |:.:.:.:.:.|!
. |:.:.ト、:.:イ / .イ i! イニニニニム:: |:.:.:.:.:.|!
. Ⅵ|、:.:.| イ ./ニニニニニニニ.l:..|:.:.:.:.:.|!
. Ⅵヽ/` /イニニニ/ニニニ | .|:.:.:: 人
〈 ././ニニ/ニニニニニ.|:.:|:./
フ´ /ニニニニニニニニニニニ|:.:|/
. , ’ /ニニニニニニニニニニニニニニム
. , ’ /ニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|
そんな美人の支部長が嫁(予定)なんだからその程度は有名税と思って受け取っとけw
本当バカばっかりだなぁwwwww
いいやつばっかりだなぁwwwwww
これは終わったらバカ騒ぎしたいなぁ
お酒たっぷり、お肉たっぷりで
川上っぽいw
大宴会が楽しみだねw
・・・・・・・・・・・・・果たして終わった後に何人生きているかなぁ
明日を僕らにとって、もっと良い日にしたい・・・
成程、パくらせてもらおう
皆生きてるに決まってるさ
傷だらけになりながらも、笑顔で酒飲むんだ!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 悪いけど―――― .|
..ゝ____________..ノ
,勹 _
く..く l | n ○ ○ ○
\) L.ユ U
-
二ニミ..,
\ ソ
-ミ,
xヾ;, ぁ、ぇ……?
ヽ_> 、 .
乂
/// ,イ゙
/// i
/ し _ -‐
ヽ ___ _ -‐  ̄
r─-、 〉'"  ̄
r─-、 `'、 `'、/
ヽ `'-、 `'、 `'
`'‐、 `ー-x
─‐、 ゝ、___ ____ ── ¨¨¨
\ ゝ─'" <
ヽ <
`ー-、 /
/ ¨7
/ ,イ
/ ,ィ´
ヒューッ!
お、積極的に魅せつけていくスタイルぅー!
>>5306
イリスにぶつかる2人以外はそうそう危険ってほどでもなくね?
まさかの、僕のだよ宣言ですかー!?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| え………… |
..ゝ________..ノ
:::::::::::::/::::::::::::/::::::::/ :.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:. ヽく
::::::::::/::::::::::::/::::::::/ ι /'′ ヽ、
:::::::/::::::::::::/::::::::/ ノ`
::::/::::::::::::;:'::::::::;' <  ̄ `ヽ (
:::::::::::::::;:':::::::::;' ` 、_ ノ ノヽ、
::::::::::::/:{:::::::::{ u 、_ /:::::::}、>
:::::::::/::::i:::::::::i ヽ ` /:::::::::::〈
:::::::::::::::::';::::::::'; \ イ |:::::::::::::l `
:::::::::::::::::::';::::::::'; \ <:::/ ハ:::::::::l l
:::::::::::::::::::::';:::ト;::'.、 ヽ .イi::|::::::/ /イ:::::::::::l l
::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:'; /::>.---.<:::::::| |:::/ / |::::::::::::! ヽ、______ ,
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ん…………っ!? .|
..ゝ____________..ノ
:::::::::::::/:::::::::::::/:::::::/ :.:.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.く
.:::::::::/:::::::::::::/:::::::/ ι ヽ、
:::::::/:::::::::::::/:::::::/ ノ`
.::::/::::::::::::;:':::::::;' (
:::::::::::::::;:':::::::::;' ヽ、
.:::::::::::/ {:::::::::{ u 、_ ノ
.:::::::::/::::i:::::::::i ヽ ` イ
.::::::::::::::::';:::::::'; \ ヽ
::::::::::::::::::::';:::::::'; \ <:l
::::::::::::::::::::::';::::ト; '.、 ヽ .イi::|::::::l
::::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:'; /::>.---.<:::::::| |:::/.ヽ、______ ,,
ズキュゥゥゥン
や、やった!
ズキュウウウン
狩ω・)「ヒューッ!あの白ハげやりやがったぜ。」
やりおったー!?
>>5312
イリス登場によって生態系が乱れてる=強敵の乱入、二頭クエ、大連続狩猟がいっぱい
こうなると厳しいと思う
さすができない夫!」
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」
昂ってるからね、仕方ないね・・・
――――まさか、口吸う時に歯を当てるような凡ミスはしてくれるなよ?ギルドナイト。
狩ω・)「ひゅーひゅー♪にくいねぇ、ご両人!」
そこにシビれる!憧れるぅ!
>>5321
おいやめろ…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ん――――んんっ、 |
..ゝ____________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ぁ……だめ、で……んっ♥ |
..ゝ_______________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| は…………ぁ……っ。 |
..ゝ_____________..ノ
:::::::::::::/::::::::::::/::::::::/ :.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:. ヽく
::::::::::/::::::::::::/::::::::/ ι /'′::::ヽ、
:::::::/::::::::::::/::::::::/ __ ノ`
::::/::::::::::::;:'::::::::;' ( `ヽ (
:::::::::::::::;:':::::::::;' ` 、_ 人 ノヽ、
::::::::::::/:{:::::::::{ u 、_ ノ⌒`ヽ、/:::::::}_ゝ
:::::::::/::::i:::::::::i ヽ ` j イ`ー-‐イ `ヽ
:::::::::::::::::';::::::::'; \ イ |:::::::::::::l ヽ )ゝ
:::::::::::::::::::';::::::::'; \ <:::/ ハ:::::::::l l
:::::::::::::::::::::';:::ト;::'.、 ヽ .イi::|::::::/ /イ:::::::::::l l
::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:'; /::>.---.<:::::::| |:::/ / |::::::::::::! ヽ、______ ,,
.
狩魂|ω )「そうだ、できない夫・・・それでいい・・・・・・いいぞもっとやれ」
>>5312
いや、ほら、何が起こるかわからないし
狩人|ω・)「ちょっと黒禿に報告してくr」
こうしちゃいられねえ!黒ハゲの旦那に報告だ!
おい、このスレR-18ねえぞ!?
黒禿「(ギリッ!)」
秋雲「イラスト書いてやったぞ!感謝してね」
/ ̄ ̄\
「 へ \ 悪いけど、この通り、ぼくのものだ!
(●)(ー ) |
|,,,,| ,,,,,,, |
| __`___ ! . -,
| `ー'´ | / /
| ィ { r 、 / / r─┐___ . ∩
ュー―─ ´_ノト} }/,`〈 `ア ,勹 r┘ _n_ に二二l ∪
/ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{ ゝ..ニン !ゆ) o
_,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
// : / : /:::l y : : : / : : } >-< } : :i r─┐___ . ∩
j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ / / : :∧ `ア ,勹 r┘ _n_ に二二l ∪
i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_ 〈リV. :Λ ゝ..ニン !ゆ) o
. i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
.. | : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 仕事はいいけど、彼女に粉かけたら後でぶん殴るからな!! |
..ゝ_____________________________..ノ
__
_ -‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
./:.:.:.:.:.:/冖⌒ ̄ ̄⌒¬:.:.:.:.:.:.`、
/:.:.:.:.:.:/」ニ=-――-=ニ ∨.:.:.:.:.:.:.
. ,:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ∨.:.:.:.:. |
′:.:.:.:/j/}/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /‐‐‐}.: |:.:.:.:.|
| :.:.:.:/.{ }∨:.:.:.: γ⌒ヽ }:.:.|.:.:ヽ|
イ:.:.:/ ゝ‐‐' \/ 乂___ノ :}:.:.|:.:.:|
. /:.:.|:.:.′ /////////u. }:./ :.:.|
/:.:.:.:.:.|:.:.{ ノ~~ 〜〜 ┐ }/ :.:.:.|
. / :.:.:.:.:.:/|:.:.{≧=- .,_ } ノ :.:.:.:. |
. / :.:.:.:.:.:/ j/:.l ‘, ――― / .:.:.:.:.:.|
,′:.:.:.:.:/ |:.:{ _‘, r=====ミ ∨ :.:.:.:.:.:.:|
|:.:.ハ/〈 j://ニニニ} }二二二ヽ_,r===x :.:.八
|:/ ∨ /二二二\ニニニニニ}二二}:./
|′ ∨二二二二二\二二二ニニニ{__
/二二二二二二ニ}二二二二二ニ/
. /二二ニニニニニ人二二ニニニ/
>>5331
A〜B´までならセーフ扱いだから、多少はね?
衆人環視の前でこんなことされたら、もうお嫁にいくしかないね!
黒禿様が憤っていらっしゃる、ぶん殴って差し上げろww
(⌒
\ {⌒ -‐…:.:.:.:‐-ミ
(^ヽ / -‐==ミ、:.:.:.:.:.:.:.\
/.:/二二二二\:.:.:∨:.:.ヽ で、できない夫さん――――!!
|:/ア´.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /,:.:.:∨:.:.:.}/ 〉|i
. | :|′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:}jI斗 ./ |i
. {⌒トミ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 廴_:/}:.:./二| -‐…ァ
.. 八 .i|: l |:.:.:.:._,ノ:.:.i:.:. |_彡'^/二ニ| |i /
r‐‐.||:.八|\:|--ミ |\|/ /./ニニニl| ||i ,>
\ |l: {二二{, / / / / / /二二ニ| ||/ ||i
くl: Ⅷ二个===ァ=≦ア二二ニl/{:.:、 ||i
\.Ⅶ二二-( /二二二ニ|. 八: \||i
Ⅵ二二ニ\./二二二ニl|/:.:.:.:.: ト\
Ⅵi二二二{i二二二二/:.:.:.:.:.:.:.|
Ⅵニニニ{二二二二'.:.:.:.:.:.:.:. |
/ ̄ ̄\
/ へ \ はっはっは。
(⌒ )(⌒ ) |
| | |
| ___`___ |
| `ー '´ |
ヽ / γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ヽ / | くそ! | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
_,,,,ノ|、 ̄//// \、 ..ゝ_____..ノ | もげろ! .|
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 ..ゝ______..ノ
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /} γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ | 爆ぜろ! |
..ゝ______..ノ
もげはぜろ!
黒禿ーー!早く来てくれーーー!!
黒禿待ったなし!
砂糖で口の中が甘くなって来たな…
ぶん殴る(ハンマー)ですね、分かります
写真も撮ったからあとでばら蒔くか
狩ω・)「レウスにぶちぬかれて爆ぜろ!」
さっきから黒禿を呼ぶ声がチラホラw
みじん切りにして薬味にしてやろう。イリスの刺し身じゃ
ええい!!
禿はまだか!!
家の壁が無くなったぞ!どうしてくれる!
ええい、禿はまだか!!
爆ぜろを素で禿げろと読んでしまったw
もう禿げてるのにね
この調子で星さんもこんな感じで見せてくださいよできないさん!
嫉ましい!嫉ましい!パルパルパル!!
横からグーパン入れたいw
_ -‐ … ‐-
. ´ ` 丶
. / ヽ
/ ‘,
. ′ l そいじゃ、僕はちょいと“星”に物資とクエストを届けてくる!
l ノ  ̄ ヽ !
l 、_ ノ l
. l ,ィ=≠ミ ! “星”の次くらいには危険だぞ、褒めろよ!!
l ィ=≠ミ. ゝ'ノ l
. l ゝ'ノ l l
! l l
. ! l l
l ヽ l
. l 、 l γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
l 、 __ ___ イ .! | うるせぇ幸せ野郎が! |
. l ヽ _ _ ノ / l ..ゝ___________..ノ
. ヽ / l
ヽ / !_ _ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. ヽ / / トー \> 、 | 古龍に噛まれて死ねー! |
_`l ー - / ! .〉 > 、 ..ゝ_____________..ノ
_ -=≦/| / > 、
.. _ -=≦ / ノ / γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ { | 年下で巨乳で美人とかくそが!! |
..ゝ_________________..ノ
/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/廴彡'≠⌒寸}i\:.:.:.:.:,
/.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:./廴_彡'⌒Y⌒廴/∧ :.:.:.:,.
./:.:.:.:.:.:′:.:.:.:. / _]ニ=-‐ァ7フ'⌒゚≪∧ .:.:.′
{:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.:.:.///:.:.:.:. : |:.:.\|i:.:.:|
}:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. |/:./ : .:.:.:.:.:.|{:.:.:.:.||:.:.:|
.,:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.jI斗 ァ|:.:.:.:.:.:.:.:.|{:.:.:.:.||:.:.:|
′.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:|^´.:.:. |//|:.:.:.:.:.:.: 八:.:.〕iト:.:|{ ⌒) ぁぅ…………
.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:|ィ托笊㍉| :.:.:.:/イ托笊㍉:.:八.
.:.:.:.:.:i{|:.:.:.:.:.:l:.:ヒ-r少^}:/}:/ ヒr少ソ||:イ つ.
.:.:. : 八|:.:.:.:.:.:.:|//////// ||:.|
.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:l// -‐=======ミ .リ:.|
.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:| /〉 /////////∧イ:.:
.:.:.:.:.:.:. |:/|:.:.:.:.|〈 //∧//////////∧:.:.|
:.:.>…|{^|:.:.:.:.|. Ⅵ /∧/////////___〉_|_
ア....... . |:八:.:.: |.....〉'" ̄ ̄う/////と⌒Y...〕iト._
......................\ |....′ ニニつ,////ア⌒Y.........`_
.......................... ゚|....} ー‐<////└'「 |.............`_
................................/ 从⌒´-‐……‐-r|\...........`_
※なおイリス相手に接近戦なので星以上に危険なもよう
そしてこの顔である
嫉妬エナジーが満ちていく
ふみふみ可愛い!と思えば思うほどこの白禿もげて欲しくなる!クソァ!
-――−
/ 丶
. / ヽ
/ | ――――後は頼んだ!
| `ー゙ 丶__ - |
| ,r=ミ ィ==ミ .|
| ´ wW |
| | |
! ヽ | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
\ __ , / | おう! | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
\ 7 ̄`> ‐― 、 ..ゝ_____..ノ | 嫁さん泣かすなよ! |
〉 ぃ / / `T.:ヽ ..ゝ___________..ノ
/l 〉ハ 人 V´  ̄ ̄ l.:.:.:.',
,. イ / ,.イ .i l/ //ト、/ , -─‐ l::::::::',
,. . : : : : ////ヽV // l: : :〈 jト、:.:.::', γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/: : : : : : ://: : :/ 「 ̄`7 l: : : :(´ ̄ ̄ ノl ヽ:.:ヽ | “星”にまで粉かけたらマジ殴るぞ!! |
/: : : : : : ://: : :/ l / l: : : : :ヽ ̄` // 〉.:.:〉 ..ゝ___________________..ノ
{: : : : : : //: : :/ /⌒1 l: : :// ̄`ヽ / /.:.:./
l: : : : : : \ヽ:l / l l: :/ /: : :\ ,.イ /.:.:../ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
」: : : :i: : : :〃: l / l l: : \\: : : V: :\ /.:.:.:./ | せいぜい気張ってこいや! .|
/: : : : : l: : : l l: : l/ l l: : : :./ /: : : : :.:.:.:.:.:`ーイ ..ゝ______________..ノ
─ -
/ \
. , ' '
/ |
i ∧ ヘ | ――――ああ!
| |
. ( ●) ( ●) |
{
| ハ 、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\
, -.\ / / l::::}::::..... _
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
気のいい連中だなあ
これが素だとすると、最初の頃は本当に鬱状態だったんだなwww
なお粉かけられてた模様
>星にまで粉かけたら
>ああ!
教授!これは一体・・・
-――−
/ 丶
/ ヽ
/ | それじゃ、文香。
| `ー゙ 丶__ - |
| ,r=ミ ィ==ミ .|
| ´ wW |
| | |
! ヽ |
\ _ _ , /
ヽ /
/ ̄ ̄ ハ > "´ ヘ、
/--─ 、 ハ. /\ ///ヘ、_
′ . .< /ノ / ヽ /  ̄>≪
、、イ7:.:.:/ i' / ヽ′ / ヽ
// / :.:.\ ノ/ .:.i / : l
イ/ /o /7 .:l / : l
|:j / / _/:/ :l:.|!:. : l
|:i o ' //二ニ=─ l |!.:. : l
リ / / / / l |!:.:. : l
/:! / / / / :∨:.: : l
|: ! .′ / / .:.Ⅵ: : ハ
_____
...:.:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``:.:...
_ '" -‐……‐- _:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,
/_-_-_-_-_-_-_-_-_-_|:.:.:.:.:.:.:.:.′
{/_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-|:.:.|\.:.:.:.‘,
/_-]ニ=-‐…‐-=ニ[_-_-_|:.:.lー∧:.:.:.‘,
/-ア :.:.:|.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:`:.寸.:.|-_-|:.:.:.:.‘,
〈_/.:.:.:.:.斗:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.|-_-|:.:.:.:.:.‘, はい。 …………もう。
/{:.´.:.:八:.:.:.:.:.:.:i .:.:|:.:l:.:.:.:|:.:.l `寸.:.:.:.:.:.‘,
;.:‘,.:.:.荽ハ 、:.:.:.|\ト.| :.:.:|:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: ′
′:‘,:. 乂j}, \:.:! ,xx | :.:.:|:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:i
{.:.:.:.:〉 xxx ヽ | :.:.:|:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|
八.:.:.:ド∧ r ,, .|:.:/.|:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|
\{/:.:个: . . |イ l:.:/⌒ヽ,_:. :. :.:.|i
, ..:.:.:|:.:.:_少‐≦ |/ /⌒``ヽ :八
′.:.:.|:.:.:.:.:|.:./} ,ノ=- _ -‐ \
|.:.:.:.:.|:.:.:.{ |' /=- _-ニ二二二ヽ
i|:.:.:.: 乂_乂 /=- _-‐二二二二二}
八:.:.:.:.:.:.:.´'<¨¨´=- _-二二二二二二-}
/-二ア‐r--<⌒ _-二二二二二二二7
,二ア 乂__,,. イ _-二二二二二二二-7
j{ア . : _-ニ二二二二二二二ニ7
, '’ /' _-=ニ二二二二二二二-ア
{ .′ _-=ニ二二二二二二二二 {
さあハンターの皆さん、星の下に赴くハンターに祝いの投げタル爆弾の準備はよろしいですか!
閃光玉や音爆弾、爆弾岩でも構いません、こやし玉はNGです!
狙うのは白ハゲだけですよ、気持ちよく爆ぜさせてあげましょう!
まあ嘘だけどな!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……いってきます。 .|
..ゝ____________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| はい、いってらっしゃい。 .|
..ゝ______________..ノ
.
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
それが、彼を見た最後の時でした……
: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :
: : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : 、‐``‐、 : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : .,,/`::::::::::: `ヽ : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、:
_r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、 : : :
、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : :
._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: : : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : : :
_,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;: : ;;;;;;;: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : :
._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : :
..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: : : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : :
″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: : ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : :
: :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、
:::::::::: : : : : :::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : :
:::: : : : : : : ::::::::::::::::::::::::: : ;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: :
:::::: .: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : ;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
>>5369
おいこら
>>5369
おわらせるなw
>>5366 すみません、ばくだんいわを下さい。
>>5369
キサムァ!!
>>5369
やめーやww
|::::::::::::::::::ハ
|:::::::::::::::::::ハ
|::::::::::::::::::::ハ
|:::::::::::::::::::::ハ _ _
|::::::::::::::::::::::ハ |||| || ||
|::::::::::::::::::::::::ハ | ̄  ̄  ̄|
ハニニ/三三ニニハ  ̄|_| ̄| | ̄
ハ二ニ<三三三ハ // || || ‖
ム<>、ニV三三=ハ レ' ‖
| V二<三ニハ
|_______V二二二_》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~Y~Y~Y~Y~Y~Y~Y~Y~Y~Y~Y~~ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:.:| /.:.:.:.| 〉
i:.:.:.| /:.:.:.:.:.i/
Ν.:.:.{ /.:.:.:.:.:/{
i |.:.:.:.:. /.:./i.:./ }
ΝИ:.:.:.: ___ {.:.:{ ノイ /,
l i i iハ:.|> ´_ __`_ |.:.:i イ
´ ̄|从i7斗ァ77 _} / {////77{.:.:i /
r‐/⌒V///// /三三ヲ/`≪///|.:.:| i/
_}_,i ∨ 二 ̄ __У /ゝ{__,  ̄从:{ イ{
/ _ --`´ _ ィ´ / / / /  ̄ ̄ ∨ ハ
/ / ,仏イ / /} / // / / }/| _
/`く _ - / / /トx'_i /! //i /i/i /}_ ハ リ ヽ
/:::::::::::::\/ 厶イ .ィ个アミx | / ィ≦斤ァ ∧i∧ _ ノ
/:::::::::::::::::::::::{ i/ハ{` V少i/ V少'ノ イ__ノ .
/::::::::::::::::::::::::::::::〉 ∧{ ∧''' , ''' r千‐} :.
/::::::::::::::::::::::::::::::/ / lイ 込、 、__, /}| i| :.
/:::::::::::::::::::::::::::::/ / //! i i |>. イ! :! | i|
/:::::::::::::::::::::::::::::/ _ハへ/|i i |_ }〕iト- __ハ__川 ! \
. /:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`<:: /:::\__} i i l:::〈 /}ハ{ ノ::} リ 八 \
. 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::: 八i川:::::∨/}__ヽ/::::::i/∨___ヽ \ \
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ハ !:::::::ヽ/./:::::::::::/ /ト--ミヽ \ \
`-=ニ::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::/i .::::l |:::::::::/:::::::::::::_/ /:::〉:::::::::/} \ \ \
 ̄ ̄` -=ニ二:::::::::::::}::/:::| .::::::| |::彡':::::::::::_「:::/ /:::::::::l::::/:::i ヽ \\ \
 ̄ ̄V::::::i i〈-:| |::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::Ⅳ::::::| \\
{::::::::i i:::0| |:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::i:|::::::∧
':::::::i i:〈:::| |::::::::::::/::::/ /::::::::::::::::: !:::::; \\
':::::i |:::}::| |:::::::::::{::::/ /:::::::::::::::::::,小:; / } \\
Ⅵリ:::}::iリ::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::/:::i::; / |\
∨::::{::/:::::::::::::/ /:::::::::::::::::イ::::::リ
>'G/ ', ヽG
. ,‘ / / `> 、 _,'_ , イ ’, ',
/ .. =/ (_ _ ! _ ', ',
.〈イ´ \. {.( Y´¨' … 、レ_ ´ `Yj i /
\ ,. =γヾ/-‐  ̄´ `ヽ.i彡′ や、頼れる相棒の到着だよ。
. Y ‘=彳 ( ● ) (● ).iイ
! _ ヽ. |、 |ハ
.レ'´ ヾ/i| i! 〉 ! i}
l| i| ′ ,'__i}_ __
,r==iレ'´ ̄\/i| '. ` ー_一 ∧Vi}、ヾ¨二]| ̄Τ
. 《_ ,.....、 _ム_/9、 , = 、 9ミ∧V. > 〉 !__i| |
、 `・- `∠_/ 。 弋 __i__У 。`> '゚, ' / i| i
、`¨ ' - .,,,_`'ァ- ヽ,_ィ´_ j>イ / / , 」|
`¨ ''ァ- .. _`¨''- 、」 `¨´ / イ ‘r'´ i|
/ / `' 、 `¨'ヽ___/´ , ’ ‘,‘, 」
. , ' ./ `'' ‐ 、', / ‘,‘r'´ |!
. / , ' `", ,‘,」!
' ! ‘ 、‘j|
/.:.:| |:.:ヽ
i:.:.:.| .|:.:.:.i
Ν.:.:.{ }.:.:.:И
i |.:.:.:.:. .:.:.:.:.| i
ΝИ:.:.:. ___ .:.:.:ΝИ
l, -‐=‐-、´__ __`<|.:ハi i i l
/|从 i i斗ァ77 }_} { {////77i i 从|
.´ ヽi_ | |///// i三三i //////| | _i/
ヽ.i__ ̄ __}_} {_{__  ̄ __i イ
/ / / / / ∨ヽ
/ ,イ´. / / . / // / / `
/ / //`゙'</ / .//,.斗孑代_ ハ リ
ムイ .ィ .マ丁≧x| // ´ ̄ ノ ノ丿 ……ふふ、良い顔になったな。
!i/ハ{ 弋り^i/ `‐=≡ .}ハi.!
∧{ .圦 , ∧ }∧
.i lイ >. _ , ヘ}| i| i
l ! i i | .i . イ ! | i|ヾl γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.l |i i |_i:::::::/ ≧=≦ヽ:::.! .i 从 i l | 色々あって、少し吹っ切れてね。 .|
ハ i .} i i::::::〈 /}ハ{\ .〉:} リ i 八 ..ゝ_________________..ノ
/:::::::::::i川:::::::::ヽ .}__{ /::::::::::i /∨:::.ヽ
イ彡--ハ:::! !:::::::::::::ヽ/::::::::::::::::/ / :ト--ミヽ
{:::::::::::〈::::::l |:::::::::/::::::::::::;;;;;;;;/ /;;;;;〉:::::::::/}
i:::丶::l:::::::::| |::彡';;;;;;;;;;;;;;「::::::/ /:::::::::::l::::/:::i
|::::::Ⅵ:::〈-:| |:::::i::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::Ⅳ::::::|
∧:::::|:i::::::i0| |:::i:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::i:|::::::∧
|::::::::::::!::::{:::::| |:{::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::!:::::::::::|
|::::::::小、:!::::| |::!::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::,小::::::::|
.|:::::::::i:::.ヽi:::iリ::::i::::::::::::/ /::::::::::::::::::::/.::i::::::::::|
>>5369
なんと今までの作品大体コレが付いているというw
伝統だね!
文香の臭いがする・・・・
>>5378
ねらう緒の時は事実になったがな……
粉をかけるのは怒られても粉をかけられるのは仕方ないだろう。。。(ドヤァ)
さて、まずは見張りと観察を交代して星の装備を万全にしないといかんな
黒沢さんの見せ場やで
>>5378 つまりテンプレ、様式美なんですね?www
__ --
´ ミ≦<  ̄ `ヽ
/ `
/ \ }!
/ / \、
′ / / / i|: l ’
/ ,′ }| | }_ .:i
i / ,′ // // リjィ´ハ:|小
| / / .:// //:. //,リイ}'从:ゝ いいだろう。
| | / /: // __// |: / イソリ'〃| |
| / /|: /´]斗=ミ、|/ ヒノ { .:| | ……背中を預けるに足る顔だ。
| | / | / 爪ノ:::リ '′ .:| |
| |:. :. /'ゝ∧ `¨ ' } .:{
| :. i| /\ ー , / .:,小
| :.:. ||, | :.:| ̄个 ` イ .:/从 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|. :.| :| :| l|:. ト .. ≧ュ- --イ- ミ/ { | 顔、か。 ……もし、暗い顔してきてたら? |
| | | | .:|: iト、ミ ミー チ|>=ミゝ .ゝ____________________..ノ
| | |:.| :||: l|::.\:. ー≠{_〃////,リ
. | :.: |:.|:.ソ|: l|:::. 斗 ==乙{l/////ハ
. | | |/》| ff'///////l}'乂辷彡' ∧
. | |:.ィ彡 八 \乂//////リ{ / ン′',
| .:八 :::. \ \ミ辷彡' /´ ミ
| .:} :::::::. ::::::.. \ \ ⌒≫’ `ヽ
. | |.:〃ヽ:::::::. ::.\ \ ヽ.(( ○ ..::::::,
. | |.:j \::::::::::::.Y:. ハ :i \ \ ...:::::::::::::::}
. | |//.:::::::::.. :::::::::::}:::::.. i: l|:::. \ \ ....::::::::::::::::::::::/
l ,//.:::: ー≠彡:::::::リ.::::::::|: ||::::::::::::::.\:.ヽ::::::::::::::::::::::::/
|/.::::ヽ ::::::::::::::::::∧ :::::::|: リ.:::::::::::::::::リ.::}}:::::::::::::::::::::イ
帰ってきたらできない夫の机の引き出しの中にみっしりと詰まったスライムが
, -‐=‐- 、 `丶
/ / ヽ/ / 丶
/ / / / / ./ ,' ,; 丶
{ / ..:/ ./ / / ,' ::/ ,.':/:: / 丶
/ .:;:/ ./ | /:/ ,/ /.:/::. , '} 蹴り返したに決まっているだろう?
,.' .::// :/ ./ l/ /,/. ,∠./-‐''7 i
/ ,イ; ./ ー/-/ 、i / / :/ // ,.リ´/ i. ,'.}: l | 無能な味方なぞ、害悪以外にならん。
,' ゙ .,' ;' /_ ,'_、i :// .x=≠zミ .,' //::.. |.;' j i |
l. ,: 《 {::;7ヾi / .... /:';/;':: リ,/ ::i |
,' ,' .代zソ/レ .::::::::...../",!゙'::: /フノ ::i |
. レ l lヽj ..::::.. ′ //:: /イ i |
| |:八 ___ //:: / 人 | 帰って文香の胸にでも埋もれていろ。
| | _丶 し' ィ/:: / \. 八
_>七: : :ヽ> イ / > 'ー≠< ヽ. '.
./: : : : : : : : : :\i≧<へ //: : : : : : : 丶:\ ヽ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
: : : ー: :、: : : : : : :Y<¨フ .ノ.//i: : : : : : : : : :.\:\ \ | はは、暗い顔してくれば良かった。 .|
: : : : : : : :__>─ ' /(/i/ / |ヽ: : : : : : : : : : :\:ヽ \ ..ゝ_________________..ノ
: : : : : : :/ _j :i_/: : : : / :/: :}: : : : : : : : : : : : : : \ 丶 \
: : : : />' / :/: : : : : : :.l i: :人: : : : : : : :\: : : : : : ∨ \ \
: : /: : :丶 | |、: : : :..>'| |: : : :\: : : : : : : : 丶: : : : :.'、 \ \ だが、そうはいかん。
/: : : : : : : | |: >': : : : | |: : :ー: :\: : : : : : : : : : : : : :.ヽ :.ヽ. \
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| お前が覚悟を決めてきた以上、今だけは、お前は私のもので、私はお前のものだ。 .|
..ゝ______________________________________..ノ
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b|
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
その時は星の方にキスでもされてたかな、なんて
>“星”にまで粉かけたらマジ殴るぞ!!
>今だけは、お前は私のもので、私はお前のものだ。
あっ(察し
ヽ、:::::::::゙'::..、
<:::::::::::ヾ、ト、
`゙'<、_:::::::ヾヽ,
ヽ .`¨`l!::::', _ 私を委ねる。
- __マ`ーヾ:::::l ヽ、 /////仆ー - 、
. / ,,/ ヽ∨≠ヽ::j `゙ー=≠/////////////////∧ お前も委ねろ。
,-::....、__ _ 、 / ,代ヽ_. -=¨ ヾ ヾ=/〈//////////,'///////∧
`゙'<::::::::::::::::::: ̄ヾ,ヘ∨/¨ ヘ, .,、j ' ;, 、 ', ! \////////イ////////:〉
`゙' 、__``ブ、:::/ //´ |l/ .ィf拆 | l | ゙l r゙ .ヽ ´l //////////
⊆___ ∨/ li ヽ / 込ツ|/j l!/ jl .` ' j! l //////////
` =ヽ `゙ | lヽl | ´ ヽ/j ヾ \ \j/!' ////////// ……いいな?
ヘ ヽ マテュ ,'ヘ、 . 、 j ヤ゙//////////
jl `゙ヾ㌢ ` ' / リヽヽ/ / '///////////
ヽ 、 `ヽ ´ ./ , - ∨ / .///////////
`゙jヽ ∧` ‐ ‐ j / ./////////////
/ , l } l! /ヽ ./\//////////////、
/ / l!/ ァo////// /// ///////////// ヽ
/ / :////////////./≧////////// ,` 、 \
/ /// j//////'//// /≠///////////〉 ヾ \ \、
/_..´/ ///( ) |//// ///////////////∧: : ヘ ヽ l!
, '´ ´ /////|//|///ノレ'//////////,//////: :l ! j ヽl!
/ / .{/////|//|/////////////////////: : :| | l |! j!
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 オーケイ。 オーケイ。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
まさしく戦友だ
元はこれくらい明るかったんだろうなあ
それがああまで擦り切れるほどG級の最先端は過酷か
プレイヤーは修羅ってはっきりわかんだね
ハハッ、それなら勝利は我らのものだ。ということだね
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| それじゃあ、楽しい楽しい、古龍狩りのお時間だ―――― |
..ゝ____________________________..ノ
【ここで、最後の成長処理を行います――――】
.
>>5391
古龍をライフワークの如くソロ狩りするハンターって、修羅とかそういうレベルじゃないなもうw
アイザック(メイスさんの依頼で極秘につけておいた録音石にとんでもない会話が……)
ひっこぬかれてーあなただけ見ーつめていたー
【現在の技能を確認します――――】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┓
【名前】:“村付きハンター”できない夫 【性別】:男 【年齢】:29
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┫
___ _,,-‐r…‐- _
r'^)}ア¨¨¨¨「__)}^L,/``丶
}/{_{‐ァ‐‐‐{_/¨⌒ ,〉 -‐=}
〈\_,,,-‐ ¨~ ̄__{ __/-ミk
ヽ{ xi(^V>,(_)〉/ ̄〉i:i:} \
〈\_/⌒¨¨//ア__,/./〉 -‐…ミk__
/)i,__,,, -‐=「〉/〉__/{/}}r≦竺三二ニ=-‐ “¨~]_
「 〉二ニ==‐-=ニL..{^ _j{___//)V〉∧/{/~ ̄ ニ=-‐ “¨~ ̄}i
j{マ〉 /j{⌒}i__}^{/〈i:{i:i//^ _ -=ニ=}「__〉ニ=-‐ ¨~}i }i i: i: i: i: :}i
j{ マ〉' j{ i{ __アⅥi, `¨^ __ -=ニ=-/--}i¨ くニ=-<_/ .}i }i i: i: i: i: :}i
j{_/ マ〉j{ i{ _ア \__ -=ニ=- {ー‐‐}i -=ニ=-_ }i }i i: i: i: i: .}i
. 〈_/ニ=-r'^ ;i{__ア ,¨¨´ 乂--}i く/ -=ニ=}i__}i -‐=ニ〈_]
¨ニ=- .,,__ア ′ ,`¨~}i≧=-‐=ニ三 ̄~]竺三ニ=-‐
j{ i{ ~¨ア/__)) \_竺三二ニ=-‐ //∧
〈ニ=- _/ }}/__)} :{ (⌒(^Y 〈//∧o竺三ニ=-‐}__
. j{ i{__/ / {{´/⌒Y { r┐ (_}{⌒¨Y V/ ∧/ ̄ /¨¨“\
fニニ=-i{_└‐ァ'’ ,//⌒〉'′:{ (i:i)-'(i:)ー(__,ノ }/〉/∧o_,,,/ / Y⌒:, |{
} .}[ 三{__/// /{_ { {i:i:i:i:i:(i:) ,〈/r=ニ三 ̄]o | 乂_/ |{
}______}[_三二ニ{/ /〉./7 { ー '’ __ -‐ _,r }ニ三||i:, :|o L..__ ,/′
「 ̄ ̄うぅぃ--{_,/ 〈_{_{_〉 __ -‐ _r }ニ三}__}〉ソ||i::.-‐…┷…-=ニ三′
|三ニ=‐- __,r'⌒Yニ=-_ _ -=ニ三}__}- }__}/||i:.. -=ニ三}}/
|三ニ=‐- __/ }__,}〉ニ=-___ -=ニ三ニ=rfニニ}_}三ニ=-‐||i../ -=ニ}i
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【主な来歴】
旧大陸から流れてきた上級ハンター。
かつては最前線で古龍戦もこなした第一級のハンターだが、周囲で人死が多かった。
もう少し平穏な狩猟生活を求めて、新大陸はフレシュラック村の村付き狩人へ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【技能(レベル上限5)】……現在合計36点
<武器の達人5> <観察眼5> <軽業5> <瞬発3>
<古龍知識3> <道具技術3> <統率3> <持久力1>
<オトモの野生の勘4> <オトモの稼ぎ上手4>
【装備(技能と同様に使用可)】……現在合計10点
<龍断剣【機皇】5> <EX-Rk92リーヴェニ5>
【アイテム】
いにしえの秘薬……判定失敗によるペナルティ発生時、技能1つのペナルティを解除する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
【スキルの成長に移ります。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スキルの成長】
1話の経過ごとに、4ポイントの成長ポイントが与えられます。
【成長ポイントの使い方】
1.新しいスキルを獲得する
1ポイントにつき1つを1レベルで習得。
2.5レベル未満の既存のスキルを成長させる。
1ポイントにつき1つを1レベル上昇。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
>>5394 つまり神なのですね?www
新大陸に来てからそろそろ1年ぐらい経ちそうだから、もう30が見えてきたなw
弱点特効が欲しいな、それで最後の一撃を決める!(予定)
無難に今あるスキルをレベルアップさせた方が良いんだろうけど
【安価↓20〜23 習得あるいは成長させる技能を、4点分どうぞ。】
.
<オトモの武器カゴ>みたいなの取りたいなあ
どうするか。『根性』みたいな精神要素も何だかんだで使い易そうだけども
<オトモの肝っ玉4>
>>5395
泳がしておいて追跡、最後に録音石を聴いてプルプルしてる黒禿に追い討ちかけるとこまで想像余裕でした
この展開見た後だと、<猟友>とか入れてみたくなる
<オトモの武器カゴ>2
<持久力>1>3
>>5400
そろそろ魔法使いか
最後は運と勘の勝負だから
「ハンターの天鱗」か「文香のお守り」
緊急回避4
古龍知識2新スキル生存力2
こんなこともあろうかと、なんてのが思いついた
>>5408
>>5408
瞬発2
持久力2
か?
動き続けるのがハンターの基本です
<特攻>を習得し上げられるだけ
<古龍知識5>
<持久力3>
ボマー4
<弱点特効3>
<瞬発4>
<瞬発>3→5
<幸運>2
>>5408
持久力4
持久力1→5
<瞬発3→5>
<オトモの野生の勘4→5>
<狩人の誇り1>
〈ライドウ式前転(緊急回避)〉4
<オトモの火事場力>3
<胆力1>
<狩人魂>4点
>>5418
瞬発3→5
持久力1→3
持久力に全振り
↑
<ロリコン4>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5422 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:09 ID:WFQ4ZNr20 [5/5]
<オトモの武器カゴ>2
<持久力>1>3
5424 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:11 ID:y1y.F0Pc0
持久力1→5
5425 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:16 ID:Hv3tR1PM0
<瞬発3→5>
<オトモの野生の勘4→5>
<狩人の誇り1>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【以上、3つを候補採用。】
.
<異能生存体5>
>>5430
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5422 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:09 ID:WFQ4ZNr20 [5/5]
<オトモの武器カゴ>2
<持久力>1>3
5424 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:11 ID:y1y.F0Pc0
持久力1→5
5425 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:16 ID:Hv3tR1PM0
<瞬発3→5>
<オトモの野生の勘4→5>
<狩人の誇り1>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10 どれにしますか。】
.
>>5422
三番目
3番目
>>5422
持久力1→5
>>5425 が粋だと思った
5424
5424
持久力1→5
3つめ
>>5424
5424
3
3つめ
5424
>>5424
2番め
>>5424
【下記のスキルが採用されました。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5425 名前:専用ブラウザの使用を強く強く推奨だお[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 00:19:16 ID:Hv3tR1PM0
<瞬発3→5>
<オトモの野生の勘4→5>
<狩人の誇り1>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┓
【名前】:“村付きハンター”できない夫 【性別】:男 【年齢】:29
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┫
___ _,,-‐r…‐- _
r'^)}ア¨¨¨¨「__)}^L,/``丶
}/{_{‐ァ‐‐‐{_/¨⌒ ,〉 -‐=}
〈\_,,,-‐ ¨~ ̄__{ __/-ミk
ヽ{ xi(^V>,(_)〉/ ̄〉i:i:} \
〈\_/⌒¨¨//ア__,/./〉 -‐…ミk__
/)i,__,,, -‐=「〉/〉__/{/}}r≦竺三二ニ=-‐ “¨~]_
「 〉二ニ==‐-=ニL..{^ _j{___//)V〉∧/{/~ ̄ ニ=-‐ “¨~ ̄}i
j{マ〉 /j{⌒}i__}^{/〈i:{i:i//^ _ -=ニ=}「__〉ニ=-‐ ¨~}i }i i: i: i: i: :}i
j{ マ〉' j{ i{ __アⅥi, `¨^ __ -=ニ=-/--}i¨ くニ=-<_/ .}i }i i: i: i: i: :}i
j{_/ マ〉j{ i{ _ア \__ -=ニ=- {ー‐‐}i -=ニ=-_ }i }i i: i: i: i: .}i
. 〈_/ニ=-r'^ ;i{__ア ,¨¨´ 乂--}i く/ -=ニ=}i__}i -‐=ニ〈_]
¨ニ=- .,,__ア ′ ,`¨~}i≧=-‐=ニ三 ̄~]竺三ニ=-‐
j{ i{ ~¨ア/__)) \_竺三二ニ=-‐ //∧
〈ニ=- _/ }}/__)} :{ (⌒(^Y 〈//∧o竺三ニ=-‐}__
. j{ i{__/ / {{´/⌒Y { r┐ (_}{⌒¨Y V/ ∧/ ̄ /¨¨“\
fニニ=-i{_└‐ァ'’ ,//⌒〉'′:{ (i:i)-'(i:)ー(__,ノ }/〉/∧o_,,,/ / Y⌒:, |{
} .}[ 三{__/// /{_ { {i:i:i:i:i:(i:) ,〈/r=ニ三 ̄]o | 乂_/ |{
}______}[_三二ニ{/ /〉./7 { ー '’ __ -‐ _,r }ニ三||i:, :|o L..__ ,/′
「 ̄ ̄うぅぃ--{_,/ 〈_{_{_〉 __ -‐ _r }ニ三}__}〉ソ||i::.-‐…┷…-=ニ三′
|三ニ=‐- __,r'⌒Yニ=-_ _ -=ニ三}__}- }__}/||i:.. -=ニ三}}/
|三ニ=‐- __/ }__,}〉ニ=-___ -=ニ三ニ=rfニニ}_}三ニ=-‐||i../ -=ニ}i
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【主な来歴】
旧大陸から流れてきた上級ハンター。
かつては最前線で古龍戦もこなした第一級のハンターだが、周囲で人死が多かった。
もう少し平穏な狩猟生活を求めて、新大陸はフレシュラック村の村付き狩人へ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【技能(レベル上限5)】……現在合計40点
<狩人の誇り1>
<武器の達人5> <観察眼5> <軽業5> <瞬発5>
<古龍知識3> <道具技術3> <統率3> <持久力1>
<オトモの野生の勘5> <オトモの稼ぎ上手4>
【装備(技能と同様に使用可)】……現在合計10点
<龍断剣【機皇】5> <EX-Rk92リーヴェニ5>
【アイテム】
いにしえの秘薬……判定失敗によるペナルティ発生時、技能1つのペナルティを解除する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
なんだこの強さ!?
これが、錆を落としたギルドナイトの真の力
>>5435
おい、やめろwwww
それをもらうとガチで自分だけ生き残ってそのために味方が死ぬ状態で今度こそ本気で死神になるぞwwww
通ったヤッター!
しかし強くなったなぁ……いや、元から強かったのかw
結局籠は最後まで不採用か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今回の投下の最後に。最終決戦に関する仕様の事前説明。】
古龍というモンスターハンター世界での強敵を表現するにあたり、最終決戦は2回の判定を行います。
その際、判定目標値はオープンにするものとします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、一度目の判定に使用した技能、装備は、二度目の判定に使用することができません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
常識はずれの持久力や、底知れぬパワーを秘めているのが古龍です。
一回の戦闘が通常のモンスターを相手にする以上の長期戦、消耗戦となる……という演出ですね。
これまで得てきた様々な技能とスキルを上手く配分して、邪神龍への勝利を目指してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
瞬発5に野生の勘、気高い狩人の誇りまで…
絶対触手なんかに負けたりしない!
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
ひぎぃ!?
乙っした
おつー
ロマンのためだけに<狩人の誇り1>を後半に残したい
凄く残したい
乙でしたー、これがG級レベルの技能か
乙っした
うへぇ、スキル封印はキツイww 武器が統合されてるのが地味に来るww
乙でしたー
乙でしたー
乙 燃えてきた
乙乙
50点のうち一戦目をどれだけ節約できるかな…
乙でしたー
乙
さあ、ここからが本当の戦いだ!
砥石や! 砥石と戻り玉を使うんや!
乙でしたー
しかし、分割判定か……オーバーキル対策だな!?
前半戦は観察眼、軽業、古龍知識とかで『凌ぐ』前提かなぁ。未確認の相手だし
後半戦で持久力、誇り、道具技術や武器・防具の性能が活きてくるかな
乙
やっと狩人の誇りを取り戻したんだな…
乙でしたー
そういやモンハンのラスボス格は体力減少で覚醒して何かしらの強化が入ることも多いものねえ
乙でしたー
乙
いよいよクライマックスかー
>>5477
序盤を持久戦だと考えるとオトモの稼ぎ上手もさばければ使えない事もない
道具技術も軽業と併用した方がいいかね
成功要素で全部採用は失敗したらキツイから余裕を見て、判定値−7〜8ぐらいをスキルで埋める感じかなあ
後半になると本気出すってパターンが怖いから前半はある程度節約する方向で行きたいとこだなあ
星が張り付いて生態観察してるだろうから観察眼は後半に回すべきだろか?
乙したー
ボウガン5と剣5が武器の達人5に統合で目減りしたように見えるが、その分はバランスとして計算済みだろうから
気にしないでいいんじゃないかな
個人的には、前哨戦で武器の達人で他の武器を使い切り最終戦でできない夫ブレード使うか、さもなくば
前哨戦では観察と道具で情報を丸裸にしつつ、最後に武器とできない夫ブレードで畳み掛けたりしたい
まあ実際は条件と目標値が出てからだけど
第二形態とかあるかもしれんよなあ
乙でしたー
秘薬を使う事も視野に入れて、前半の使用スキルを温存したい……
と思ったけど、判定失敗ペナルティの詳細ってどこにあったっけ?
乙でしたー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【更に達成値が足りなかった場合の処理の明確化。】
達成値が1足りないごとに、以下のランダム表を振ります。(装備は含まない)
0:奇跡的に損傷はない。技能損耗なし。
1:軽傷を負った! 無事な技能1つを任意に封印。
2:軽傷を負った! 無事な技能1つを任意に封印。
3:軽傷を負った! 無事な技能1つを任意に封印。
4:思わぬ傷を受けた! 無事な技能1つをランダムに封印。
5:思わぬ傷を受けた! 無事な技能1つをランダムに封印。
6:かなりの傷を受けた! 無事な技能2つを任意に封印。
7:不意にかなりの傷を受けた! 無事な技能2つをランダムに封印。
8:重い傷だ……! 無事な技能3つを任意に封印。
9:不意に重い傷を受けた。非常に危険だ! 無事な技能3つをランダムに封印。
できない夫の現在技能、装備は13個。
後半戦になると使用済みの技能が封印され、更に危険な状態になります。
ただし、達成値が足りない場合でも、技能の封印で済む範囲であれば、勝利と裁定します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし、すべての技能が封印された場合、邪神龍イリスの勝利。できない夫は死亡します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
ま、序盤のダメージは蓄積されるだろうし
温存を考えすぎて失敗しても元も子もないしね、気楽に行こう
>>5487
いま、明確化した……!
さあ、生きるか死ぬかのラストバトルをしようぜ!
失敗は出さないようにしよう(真顔)
これはヤバいなぁ
おいおいお前らあんなにフラグ建てるから本当に死亡表が出て来ちゃったぞ!!
>>5489 【訂正】
達成値が1足りないごとに、以下のランダム表を振ります。(装備は含まない)
↓
達成値が1足りないごとに、以下のランダム表を振ります。(装備は技能に含む)
z
そ、装備ダイーン!?
達成値が1足りないごとにスキルが3つ封印される
俺は詳しいんだ…!
秘薬のおかげで軽症までならカバーできるが…
相変わらず岩さんは最終戦だけはガチだな(褒め言葉
いにしえの秘薬があるから…
なんて甘い事言ってたら、いにしえの秘薬使えなくされる事ありえるから本気で行かないとな
つまり、最終的に、いくつか足りないくらいまでなら、普通に生還の目があります。
イリス相手に傷を負うも、なんとか倒して帰還! って形ですね。
……ただしランダムが荒ぶると死ぬ。
これは厳しいわあ・・・
あ、秘薬は即時使用可とします。
つまり、「前半の判定、1足りない!」くらいならフォローできる。
使わない装備品を山ほど持ち込んで弾避けにしよう(錯乱)
こりゃ達成値下回ったらいけませんわ
んー。とりあえず最後は参加するかー
最後の最後はリアルラックになる可能性が……
だ、大丈夫だ俺たちなららら
おっと、乙でした
_____
_ ...:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:..、
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-=ニ_:.:.:.:.:.:.:.\
//:.:.,:-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾミ/:.:.:.:ヽ:.>、
//:Y:´:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミi:.:.:.:.:.:ゞ:.:.:∧
/:::!:.:/:::::::i:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /::!:.:.:.:.:.:.:.∨::∧、 ひ さ び さ に
//.:::{:/::::::.:.:.|/:,'::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........:.:.:.:.ゝ:.:.:.:.:.:.:.:∨::}:}!
,'/.::::::i:|:::::.:.:.:/!/::.:.:.:.:r,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ミ、:.:.:.:.:.:.:.ノ:::|:i| 殺 し に 行 き ま す 。
|::.::::::'/:.:.:.:iト:.:.:/:.:.:.:.:.}i|:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ト、:.:.:/ii!::::|:i|
|::::::::〈:.:.:.::::|:.:\:i!:.:.:.,!i|:.:.:.:.:.:.ヽ,:.:.:.:.:.:.:ィ:}i|七’ノ:::}::i!|:',
∨:::::::\:::::!:.:.:.:ヾ{:¨:ゞ乂x、:_:_:_:_zー。-イ川:::、:::::/|:リ|:::',
∨::::::::::::::::|:.:.:.:.:.::!:.:.:.:.:.:.:`¨ヾミゝェェィ彡リ:.:.:/'//:|:::::i
}ヽ:::、::::::::ヾ、:.:.:.:.ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー=彡'_,.ィコイfフ/:/:!::::i', 、:.
.:::: .::::::_ゝ::\\:::::ヾ、:::::::::\:.:.:`¨ーxェ‐::::::='::f¨}>'/:/:::|:::::i::', ::. ::::..
..::::: /r‐:\:ー>.、::::\:::::::::::\:::.:.:.:.:.:.:`ー':.:`彡''´::::/:::/|::::::!::::::::..:::::::.
.::::::: /::i:::{:f:::::、ゞ::::::::::::≧=-`.,_:::::::\:.:.:.:._,.ィ彡'//:/:::/::|::::i、::::::::::::::::::::.
::::::::r.:::::::|:::::i:八!:::::\:::`>、-=ニ_::::≧三三≧彡' /::::/:::イ::::!:::::|:::::::::::::::::::::::.
::::::::|:::::::::∨::∨:\:::::::\:::ゞ::::ー-=ニニ二≧=-::::::´:::/:::::::/:::::∨::',::::::::::::::::::::::
:::::::i:::::::::::::\:\::::\::::::::`:::ー=ニ三三三≧=-:::::::::/:::::::::::/::::::::::∨:`:::::::::::::::::/
:::::::',::::::::::::::::\`ー-::`ー-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/:::::::::::::::ゝ::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'''´::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::` ー '
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,.:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´:::::::::::::
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´
\:::::::::::::::::::::::::::::/
>>5491
おお、ありがとうございます。
ってこれ一回でも振ったらアカンやつだー!
ヤッパリ、ムチャハヨクナイヨネ
1戦目のスキル選択によって2戦目の難易度が上下することはあります?
1戦目でこのスキル使うと2戦目に有利な状況を作れる、とか
では、おやすみなさい。
また明日! 多分、決戦は週末まで、数日かけながら進める形になりますねー。
鬼! エイワス! ばくだんいわ!!
>>5489
一応確認なんですが、運悪く技能2つ封印が
<オトモの野生の勘5> <オトモの稼ぎ上手4>に刺さってもニャース死んじゃったりしないですよね
これって達成値が2とか3足りないだけでも即死の危険があるってことだよね……
目標値はオープンにするらしいけど、前半・後半両方なのかな?
……出し惜しみで死ぬのだけは勘弁願いたいけど分配が……
期待値4.5だとすると5足りないだけで死亡の……・
き、厳しすぎない?(白目)
おやすみー
>>5513
あ、それはそれは無いです。
演出的にニャースが戦闘不能状態に陥るかもしれませんが、死亡はありません。
原作でもアイルー、古龍に薙がれても死なないしね!!
おやすみなさい
これはガチで作戦練った方がいいかもしれんね・・・
みんなわかっているな、ランダム表を振らせたら負けだ。
>>5510
さあ、どうでしょう。(よくあるGM的回答)
うむ、考えても仕方ないから頑張ろうw
>>5519
振らせなければいいのだ!
固定値は正義!
事故らないための基本はやっぱパターン化だから観察眼、持久力、古龍知識辺り
不意に来るであろうイレギュラーな行動には瞬発力で対応する感じになるのかなあ
イリスのげのむをたべるってのをできない夫達が理解できれば捕食したモンスターの傾向で対処できそうなんだが・・・
前半で尻尾切断ぐらいはしたいな
…尻尾あるのか?
ひい、回転説法!?
ああ、よかった。達成値に1届かずにニャース即死はなかったか
まあ、ランダム表なんて振らなきゃあいいんだよ!
>>5524
下手にしっぽとか腕とか切断すると新しいの生やしてパワーアップとかしそうで怖い。
映画のイリスちょっとレンタルしてこようかな……参考までに
できない夫の戦闘分析が始まる前に思考が固まりすぎても困るし心構えだけにしとこう。
まああれだ。勝ちに行こうぜ。
お疲れ様ですー
今回の演出、4の村シャガル思い出してグッと来たなぁ
何時ものようにしっかり帰って来れるように頭捻ろう
>>5485
ラストに最強剣ぶっぱはロマン。ぜひやりたい。
でも、時間が経つほど、龍属性に耐性がつく=剣の効果が落ちる気も。
短時間じゃそこまで変わらんか?
>>5523
>捕食したモンスターの傾向で対処できそうなんだが・・・
<観察眼>と<古龍知識>で、過去に取り込んだ生物の行動パターンが一部再現されてるのを見抜く、とかできないかな
とりあえず現状の描写で分かっているのは、
・二足歩行(若干不安定)
・体調不良
・飛行可能
・吸収した生物の特性をある程度体得
こんなもんか
一回すっ転ばしたいところだな。多分、足回りは意外とお留守だ。その後飛ぶだろうが
技能の使い方でポイント配分って出来ますか?
<武器の達人2><武器の達人3>
みたいなの。
乙
へっへっへ、規定値倍のオーバーキルでメガンテさせたろうやないか
まぁ、まだ目標値もできない夫の戦況観察もまだだから!
悪い想像ばかりしても仕方ないですね、落ち着いていこう。
いつもどおりに達成値オーバーで殺せば問題ないさ。
>>5532
それは不可とします。
イリスと戦場の状況をイビルジョー戦の描写から復習しようとして
スレの上の方にスクロールして行ったらエイプリルフール核爆弾にやられたなう
武器に関しては敢えて逆パターンというのも燃えるかもしれない
一戦目で龍断剣ぶち込んで挿しっぱなしにし、2戦目でハンマーやボウガンで体内にぶち込む的な
浪漫重視で実用的かどうかは置いといてるけどな!
エイプリルフールクライシスの傷跡は、半月経った今でもまだ根深い
くっ、技能5がたくさんあれば楽に勝てると思ったのに
岩め、とんでもない隠し玉を出してきおったな!!w
>>5537
そんな仰々しい名前ついてたのかアレ?w
まぁ後半戦で技能が半数の7つは残ってると仮定して、
達成値−3くらいまではまず生存圏。
−4〜−5くらいまで突っ込んだらもうやばい。
それ以降はもう死ぬ確率のが高いはず。
つまり、−3くらいまではいけるよ! 余裕余裕!
ランダム表三回振ったら技能8個は削れる計算になるから危険域だ!
−3で重症3回だして死ぬ未来が見えるな。
最低限−1までに抑えよう(迫真
技能などいらぬ、カラテだ、カラテあるのみ(ぐるぐる目)
取り敢ず、達成値不足が4あってダイス目が全部8か9、とかいう厄い事態でもでもまぁ一応生きてはいる訳か
死亡ではないだけで重症過ぎるけど
一戦目に使った技能を負傷時の足切りとすれば一応ペナルティの影響は受けないって事か
なおランダムで未使用スキルが悉く消える可能性が【大丈夫ばくだんいわスレの運だよ】になりかねないのでオーバーキルしよう(提案)
スキルの消費と封印は別物だろうから、1戦目を無傷で乗り越えたからヤク極めて使ったスキル復活させようぜ!
なんてことはまずできないな
そう考えると、封印1までは受けても……そんな甘い考えが事故の元
ランダムダイスとか振るとアカンことになりそうだから一戦目はオーバーキルして
二戦目をどうするかとかじゃないかな
まあ今回は目標値がオープンだからな、オープン後に+2〜3点くらいを狙って組み上げたいね
目指す数値が判明してるのはありがたいよな
よし口プロレスのために今のうちから頭を柔らかくしておこう
つハンマー
【いろいろ訂正。】
既に使用した技能の使用不可と、負傷による封印は分けよう。
混乱が生じているフシがある。
以下の方向でいきます。つまりHP13を全て削られる前に殴り倒せばOK。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【最終決戦に関する仕様の事前説明。】
古龍というモンスターハンター世界での強敵を表現するにあたり、最終決戦は2回の判定を行います。
その際、判定目標値はオープンにするものとします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、一度目の判定に使用した技能、装備は、二度目の判定には「使用不可(≠封印)」となります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【達成値が足りなかった場合の処理】
達成値が1足りないごとに、以下のランダム表を振ります。(装備は技能に含む)
0:奇跡的に損傷はない。技能損耗なし。
1:軽傷を負った! 無事な技能1つを任意に封印。
2:軽傷を負った! 無事な技能1つを任意に封印。
3:軽傷を負った! 無事な技能1つを任意に封印。
4:思わぬ傷を受けた! 無事な技能1つをランダムに封印。
5:思わぬ傷を受けた! 無事な技能1つをランダムに封印。
6:かなりの傷を受けた! 無事な技能2つを任意に封印。
7:不意にかなりの傷を受けた! 無事な技能2つをランダムに封印。
8:重い傷だ……! 無事な技能3つを任意に封印。
9:不意に重い傷を受けた。非常に危険だ! 無事な技能3つをランダムに封印。
できない夫の現在技能、装備は13個。
達成値が足りない場合でも、技能の封印で済む範囲であれば、勝利と裁定します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし、すべての技能が封印された場合、邪神龍イリスの勝利。できない夫は死亡します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※……いにしえの秘薬については即時使用によるペナルティ解除が可能であるとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
えーとこれって…負傷した際の任意封印の際に「使い終わった技能を意図的に封印」が出来るってこと?
ランダム表で任意封印を引けば、使用済みの技能である程度ダメージコントロールができる、と
1戦目と2戦目のペナルティ合計が12個以下なら勝利ということでおk?
あたいわかった!、ダイス振らないで二回確殺すればいいんでしょう!!(脳筋感)
最終決戦かぁ…色々あったなぁ…
平均で不足8位迄なら生存出来そう、か。
不足8ならいけるなぁ。このスレの住人なら5以内で収められるはず
なんとしてでも生きて帰らないとな
文香ちゃんが泣くバッドエンドだけは勘弁だぜ
>>5557
だといいね、石橋を叩いて渡りたい気分だけどw
>>5552
です。できるものとします。
>>5553
その理解でOKです。
ここの皆は石橋を叩いて壊した後に鉄の橋を作って渡るぐらい念入りなイメージ
石橋を叩いたらダウンしてしまったので木梨で何とかしよう
>>5561
はーい
となると、1戦目は+2,3の余裕を持たせた方が良いのか
ランダム封印引いて未使用技能封じられたら目も当てられん
叩いたら壊れるような橋なんて信用できない(真顔
と言いながら、嬉々と橋を破壊していく住人たちであった・・
ttp://de.mon.st/RyEq2/
遅ればせながら乙です
石橋をダイナマイトで爆破した後隣の鉄橋の上をジャンボジェットで渡ろう
乙
>>5568
相手の目が爆発にいくから一石二鳥だな(ぇ
飛行系は墜落フラグに見えるんだよなあ
石橋を叩き壊したあと陸続きの場所を探して渡ろう
>>5572
地球を逆向きに一周することになったりしてな。
石橋を 叩いてこわし 黄金橋
負けたらおまえら、原作的に☆とない夫を取り込んで状況判断力と反射のお化けになった古龍を野に放つことになるからな!
頑張っていこー!
何それ絶望
それもう
敗北=人類滅亡
こうなってるだろ
遺伝子だけじゃなくて知識や経験まで覚えるの?
まあアレだ。そうなったら最終手段プレイヤーハンター四人組を召喚しよう。奴らならなんとかなる。
それでだめならF民を連れてこよう
F民は次のアップデートで人間の限界を更に超えて
力を溜めて剥ぎとりナイフを地面に刺すことで衝撃波を巻き起こし、
周囲のモンスターをなぎ払えるようになるしな
>>5581
何それこわい。というかFは今どんなことになっているんだ
あの技はボウガンや弓を極めるとおもむろに剥ぎ取りナイフを繰り出すようになると考えるとどういうことなの?と頭がこんがらがるw
剥ぎ取りが下手くそだから片手剣を剥ぎ取りナイフの代わりにしてるっていうやる夫スレが有ったなあ
上級武器よりも切れ味の鋭い剥ぎ取りナイフの材質とは一体……
死んだら柔らかくなるんじゃないの
鱗の隙間にナイフを入れるといい感じになんかできると聞いたけど
こう、コツみたいなのがあるんじゃないの?
そのまま刃を立てるだけじゃ切れなくて、筋肉の継ぎ目をねらって表面をひっぱりながら筋繊維や骨に沿って切るとぺりっとはがれるように切れるとか。
肉の解体でもにたような原理があるみたいだし。
だがそれは剥ぎ取りナイフ以外の刃物でも行えるコツなのではなかろうか
実は超振動ナイフでどんな死体からも剥ぎ取れるけど強度が低い、稼働時間が短い、とかあるんじゃね
>>5589
動き回る相手にそれかますとかどんな難易度よ、ってことだろう
死んでて動かない+死後に弛緩してるからサクサク行けるんじゃないすかね
>>5582
力を溜めて剥ぎとりナイフを地面に刺すことで衝撃波を巻き起こす、「秘伝開眼奥義」
ttp://www.youtube.com/watch?v=tnxqpznxZAc
ギミックトンファーで立体機動、「穿龍棍」
ttp://www.youtube.com/watch?v=J6AN4_ZogKA
許されそうにないコラボ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mYFn75KuEwo
「チョクで乗って滅多突きにしても仕留められないとか、ないわ〜www」
ttps://www.youtube.com/watch?v=tnxqpznxZAc
お前らがおかしい(断言)
>>5593
空中戦だと・・・
>>4494
間違えた>>5592
トンファーが想像以上に格好良くて逆にコメントし辛い。
鈴は……?(震え声
>>5592
これは間違いなく許されない
訂正が間違ってた。まあいいや。
というかコラボするような余裕があったのか
【本日投下は中止。明日に繰り延べ。】
.
了解しま
し
た
ら
ば
そーいや爆弾猟団ってまだ稼働してるのかしらん
>>5605
夜に1つ2つ部屋ができるらしい
>>5589
人類の叡智舐めちゃいかんよ。専門器具ってのはそれに相応しい構造をしてるもんだ。
エログッズとか
吾妻形の話はやめよう(提案)
復習に1から読み返してたんだけどこの失敗度による負傷って2ndクエ後日から説明されてるシステムなんだね
ずっとオーバーキルし続けてた結果半年以上もの間忘れ去られたシステムだったのか・・・w
そもそも存在したのか……
まあ、この所オーバーキルばっかだったから勘が鈍ってるかもしれないという不安はある。
このシステムだとやるオークの最終戦の時のスレ民が一番いい感じの練度を維持していた
あー、わかる。逆境になれてないみたいな
極意は一時成功要素でいかに人と被らずかつ有効な手を打ち出せるかやね
破竹の快進撃が続くときほど足元を救われかねんし油断せずに石橋爆破だ……
いつもどうり石橋を叩いて爆破してその隣に鉄骨て橋を作ろう
ここの住人は石橋壊すの大好きだな
壊れるなあ
石(ばくだんいわ)の橋とかどう考えたって安心できないだろいいかげんにしろ!
石橋じゃ安心できないから川の水面を走って渡ろう
だがここで思い出してほしい
ここは・・・岩スレだということを。
これまでの快進撃・・油断・・
全てが愉悦への布石だとしたら・・
もういっそ埋め立てようぜ
ぶっちゃけ用意された橋で渡る必要なくね?
パルクールでもなんでもいいからアッチに渡ればええねん
GMが用意した橋が恐いからフェアリーステップで渡りますとかそういうノリだよねうちら。
>>6517
違うよぉ!おれはただ空を飛びたいだけなんだ!(橋の意味無い!
>>5625
男爵スレ:女神は言った。「石橋を叩いても不安なら空を飛べばいいじゃない」
いわスレ:住民は言った。「石橋を叩いても不安なら隣にコンクリート製の橋をかければいいじゃない」
天使スレ:GMは言った。「いいから渡れよ。地雷?踏めば分かるさ」
だっけ?w
いつだったかの雑談所であった、甲子夜話ならぬご近所夜話。
>>5625
これは>>6517 に期待だなw
>>5626
天使スレ住民の中では地雷=踏んで解体という意味不明な方程式が成り立っており
……解体?
>>5625
むしろ石橋をどう渡ろうか相談してたら目の前で石橋の方が飛んでいくイメージ
垂直発射式石橋?
おまえら石橋をなんだと思っているんだw
叩き壊すもの
橋じゃない
木梨の相方
石橋じゃ渡ってる最中に崩れるかもしれないから埋め立ててるだけです
ブリジストン?
日本庭園?
石橋は叩き砕いて隣に鉄橋をかけて川をコンクリで埋めて命綱つけまくって渡るもの
そして渡ろうとするとにあらぬ方向に飛ばされるのが男爵さんとこ
ろんどんばーしーおーちーたー
>>5638
万全の準備をして渡ろうとしたら対岸への転移魔法陣が出現してアイエエエ!?ってなるのが男爵さんのスレ
ロンドン橋落ちるの「マイ・フェア・レィディ」の部分って
人柱になった女性を悼むためと聞いたが真偽の程はいかほどなのだろうか…
マザーグースって意味深だったり不思議な歌多いよね
童謡って結構残酷な歌多いよね
思わずどうようしてしまうよな
その感想はどうよう
どうしようもないレスばかりになるぞ!
どうようことだってばよ!?
すまない、俺のせいでこんなどうしようもない駄洒落レスを生み出してしまった
>>5641
マザーグースは歌詞を意味ではなく音から作ったって話を聞いたことがあるから多分そのせいかと
ナンセンス文学の一種だとか
こんなそうどう、よう起こせたもんやな
>>5648
ああ、ようするにある種の陰謀論なのか
>>5648
スカボロー・フェアなんかも意味深だって言われてるねえ
というかあそこら辺の古いうた全部が意味深になって見えてくるから怖いwww
日本もそういうのはけっこうあるけどね
ずいずいずっころばしとか
短歌や川柳なんて言う決められたリズムに風刺や賛美を込めだす文化もありますし
けして背景がないなんてこともないんだろうけどね
【疲労の蓄積でけっこうきてるため、本日は投下は断念します。
決戦のクオリティを確かなものにするため、順延で。】
今日は雑談あたりで眠くなるまでgdgdします、すみません。
.
了解です。おやすみなさい。
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【8冊目】
ttp://yaruosure.xtwo.jp/test/read.cgi/yaruo001/1396782899/
30分からシェルターのほうで投下します。
シェルターが読み込めない…
シェルター一度引っ越したんだが変えたかい?
ttp://ttp://yaruosure.xtwo.jp/yaruo001/
このURLにしたけど読み込まれない
>>5659
最初のttp://がなんかおおくね?
一応シェルターURLはってみる ttp://yaruosure.xtwo.jp/yaruo001/
見れたー
そして再び移転したんではっておこう
ttp://yaruoshelter.saber.jp/yaruo001/
本スレじゃねぇ、雑談板だww
そして誤爆
お隣さんに何を囁いた―!?
完結したので貼り
【安価】できない夫は狩猟日誌を綴るようです【8冊目】
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1396782899/
あー…Exの残りでしたか、ダンケ
のりこめー
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
“大破壊”
突如起こったその災厄により、それまでの文明は崩壊した
.
,_____,,..
|ロロロロロロロ#l;;l
|ロロロロロロロ|| .┌──、_,
ξロロロロロ ;,,|| ,.l|____くz.
:::::;;,,:::::::;;;;;: |ロロロロロロロ|| |==========|
|ロロロロロロロ|| l. |##三三三三|
. |ロロロロロi;,"||..,,..‖ |==========|
λ, ,.ξ :::::;;,,:::::::;;;;;::::::::/「「「「「/;,I三三三;#;;|
| └‐┘l| |「「「「「「「|;,| ;;;;;::::::::;;;;;;:::::::;;::::,,,,
|「「「「;#《 ,,..,,...,.、 .|「「「「「「「|;,| ___
|「「「「「「|//;く‐-=ヾ |「「「「「「「|;,| トr‐イ ..::::::,,...
]「";;「「「〈#《〈〈,,,..丶\ |「「「「「「「|;,|
;;;::::::;;::::,,,|「「「「「「「「|l. |「「「「「「「|;,| /‰醃
|「「「「「「「「|l. |「「「「「「「|;,| // ;;:釻从ゝ
:::::;;,,:::::::;;;;;: |「「「「「「「#;l :::;;;;;;;:::;;;;;:;;;;;:;;;:::;;,,,.. [:.μ::;;::;:へへ
|「「「「「「「「|l
|「メ;;;「「「「「|l
放射能汚染により、大地は不毛の荒野と化し、
凶悪なモンスターや、狂った自律兵器が徘徊する世界へと変貌した
――――人類は衰退の一途を辿っていた
.
しかし、そんな状況に立ち向かう者達があらわれる
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
i||
|||
,|||.
,i||!
,i||!'
,,xi|'ヘ
__,,,,、、xxii||!!'' . ヘ
||||!!!!='‐''´\ ヘ.
\. ヘ
\ ヘ-、
.. ir‐\,,ソ;;),___ __ 。,, r‐f ̄>─- 、
/ ̄~'ー'゙ゞ-'' )o;.i゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄~゙゙iy;ュ,_.. ァヘ.」_ | / ̄ ̄\
/。 .。 .。 .。 .。 `;-,‐'゙;!‐;i 。 .。 .。 .。 .。 。. i .ヘ,ヘ';:.. /{ ´ 〉:| :| ,ノ ヽ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ.`~´ .'i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙i゙゙./'/|;:;.:. /彡、_人 :, :, {=一 }
\_____ヘ――'i_____,,,i/,/-';:;:::.:.. | ≧=-ゝ-く⌒ヾ ノ
,,,,x-‐'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/`゙゙''‐ュ \ / `⌒ヾ f′
 ̄/ ̄/〇)_/t/t/t//_/__i'__/_//t/t/,i' ̄ ̄ ̄,i''||||'l'l'l'iュ;:::.:. } / ノ
二li'、/ ;'ソ/t/t/t//_/__i'__/_//t/t/t`il二ll二li';, ||||.|.|.|.|.||;;:;::.:.:. ヽ. __厶二ニ._ /
l二liヘ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~il二ll二liヾ||||,|,|,|,|,|';;;:;:;:.:.:.:.. _}} フ /⌒`ヾ:、 /
ll二li'ヘ_____________,il二ll二lir'r'r'r'r'r';!;;;;;:;:;::::.:.:.... .ァ‐=彡'フ' / _/
_ヘニヘ.\______________il三ll三li;;l;;l._ _ -=彡冖、\ '′ ´/
ヘ;ニヘニヘ;;ゾゾゾゾゾソ/ il三ll._/⌒ミ==‐--‐=彡 ⌒ } 〕 ,〈
`~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.-=ニ ̄/ /⌒ ノ ノ /
/ / // / / /
r/ / -=彳 / / /
彡 /
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
己の肉体や戦車を駆使して戦う<ハンター>である
.
MMか!
出だしからやべぇ(白目)
メタルモックスか!
メタルマァックス!
よし、ドラムストレッチとヨコヅナオーラの用意は済んだ
戦車から腕が生えてる人に見えてしまった……疲れてるな……。
違うスレにきたかとw
>>5677
それなんてブルチェック?
一攫千金を狙う者や、名声を得ようというものは、
皆、<ハンター>を志した
混沌渦巻く世界で、
強者のみが自由気ままに、やりたいことを成す
“大破壊世界”の幕開けである
.
>>5677
原作に存在します
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
>>5677
それ聞いてマリオRPGのラスボス思い出しちゃったじゃないかw
>>5677
実写版トランスフォーマーにも似たようなの居たなw
海賊王…?
`ヽ / / | . ‐ ! .l | .| .l
.-, ,r | ." 、 ,′ .l .,! l .′,! .!
\ i' .! .! ヽ" ! ` / iヽ,! ヽ.
. 、‐ .丶 / .,, 、 .ゝ│ i | 、 │ . │ .| ...l, ヽ..
: !.| .'i `'''-、, / .|| ! ゛ ._..l、 ! ,! .冫 ! .「 ゙l ./
: !} ゙'i . \ / .|‘ / ./ .ヽ. │.! .; ゙、 ! .; │ ‘
. ゛ | j `'.'-、 │ ./ ∪ .} l .、 ! ,,ヽ, 、,
l ! ! l ,........;;;;;;;;;;;;;;;;. l ." , .l .l ‘ ! .ヽ .く .、 .iヽ / ゙'‐
ヽ、 l _] ., ...l;;;;;;..;;;;;;;;;;; ;;;;;;| -、 l !'" .l、 `、, ._,i -'''"゙'-..,.ゝ .l ヽ、 " __.
., \ ′ ゛ │ .`''i,;;;;;;; ... .;;;;;;;;;;| .'(, . \ .,゙)i、.,_ 三三三.!三三三''./ ー三三~.lー‐'゙'!´.゙冫
.! , `-、 !.!┐ l ;;;;; ;;;;;;;;;;; l、 '、.\,,ニ三三`r'三三三三三.\三ゝi三三|三`‐三三ヽ三三三三
! ゙ . `'-..,,,,,、 .!、 .l;; ;;;;;;;;;;;;;;;. ..;;;;;`' -/三三ミミミミ゛ -、三三 ヽ三三l | 、 .! ││
\ ! ヽ;;;;;;;;;;;;;;.;: .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;;;;;;ミミ ,,,,`‐ ,! .! .゙ .! .l. ! l ., | .| .r
l | !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .′ l ./.゙ │ ,! .j .| /
、 、 l丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,./ ./ .! . / ,i′ / / .、
│ .、 l ! .;:;;;;;;;;;,_-―ー'''`゙、_,i′ .″/ ./| ./ ノ゛ ゛ / ,! .i
. l i ヽ ゙l、 、ヽ /二二ーーー--ニニ二¬―-----T ....,,゙ " ,i′"
! l \ "゛ ! .ヽ''''"´゙~''''゙゙゙゙^ ! .、! .ヽ ,i'''".! '.ー―--二'''―-- ....,,_ ゛
` ゝ .| l .i│_゙ ___へぐヽ .,ノ .' .、, `゙'''ー ,,,_  ゙̄''〜
___、-、, ._,._ l ./__‖__ュ,, -―冖'!ー'" `''‐. ,,
,/゛ 廴 :'''“ー.  ̄ ゙̄"'''――ー'''" ̄ ̄ 、 . \ : 'ー 、_
─r‐‐"''^! _ ._,,.. - / \ .`゙'〜
/ l ,,, -.'''" ./ │ `、 \
`- -‐'" ,/ ._...イ′ r'" ̄'ッ' .i゙ l, ヽ, \
,,-゙,. / "  ̄ ̄ / .′ .! l \
// / l ! l
,.- /./ ′ ! ヽ
/ ,,-- 、 ! l 、
>>5684
戦車じゃなければ日本にいるなw>手が生えた車両
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ いたぞ! そこだ――――!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 殺すなよ、回り込め――――!!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_,n_ _,n_ _,n_ ∩
7/,ニ、 7/,ニ、 7/,ニ、 ○ ○ ○ ∪
〈/r三ュ 〈/r三ュ 〈/r三ュ o
/.:.:.:.:.::::::::::::::::::厶=-‐-.、_
/.:.:.:.:.:.::::::::::::::::/.:::::::::::::::::| ハ
/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::jこ jリ
/.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::/.:::::::::::::::::ィヨ {{
l.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::..<´ |主 }ト、
\.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ \'「 `ヽノリ.::',
` ー一'´ ̄ ヽー彡'.::::::\
`ヽ.:.::::::::::::丶
∨.:::::::::::ハ
∨/.:::::::::::}
V.::::::::::::::ヽ
〈.:::::::::::::::::::}
Y.::::::::::::::入
` ー=≦∨〉
}主}`ヽ/
j主j_ ,ノ|
/ー‐ヘ.ノ
{ー‐彡'
囲め囲めー
ディーフェンス!
実に王道的な展開……!
>>5689
メガンテ(ボソッ
__ ___ ∩
| | r、 └ マノ [][]「l O O O ∪
|_| \> くノ くノ o
__ ___ ∩
| | r、 └ マノ [][]「l O O O ∪
|_| \> くノ くノ o
ヾlll: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::):::/: :!:/ .//.i! i!
l::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:´: !:/ // i! i!
';::!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:ノ彡/ i! i!
`、:`: : : : :_:_:_;:、: : : : : : : : : : : : : : : :彡l' i! i!
i!\‐'=´=ニ二!: : : : : : : : : : : :;/: : : : :、 i! i!
i! `ヽ:ー: : : : : : : : : : : : : ; :': : : : : ; <ヽ i! i!
r'⌒ヽ. 彡 i! l`、: : : : : : : : : ;:::' ´: : : : ; < ヽーi! i!
(´ `) i! i!. ヽ、: : _;:-''ヽ:::: : : ; < i! i!
ゝ,___,ノ´ γ⌒ヽ i!  ̄ ,.';:; ' / i! ヽー- 、
( ⌒ ) i! // /`ーヾ ヽ \
ゝ_ イ i! ,,ニ=;,, / / ヽ ヽ .\
i! i! .l三三ニ=、 / / / ヽ ヽ ‘,
i! i! ,イ三三ニ='´ヽ ./ / / ヽ ヽ ‘,
ガガガのトリエラちゃんかな?
黒髪でもロングでもないだと!?
>>5694
その言い方だとマジック(物理)しそう
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 逃げられると思うなよ、小娘め――――!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
γ´ \ γ´ヽ `ヽ
/i i ヽ j 辷≧x∨
./ .i! i ∨ q i゙ーi
|i i! i! .∨ _ __ | .|}kj
|i i! i! i /i /ヽ ノヾー 彡ノ/、
|i i! i! ノ! |r x i | i | ____/ i .`ヾ彡/ i___
ーi| ,i!≦三二 、ー, 、‐ヾ |:::::i /| ミ彡ノ .j`ヽ ./ |::/ \ / .iヽ>o。
_./ 弋 弋 て・孑 〈 辷彡 ノ .j\;/ i! ≧≠/ ヾ、 ノ .|::´i`ヽ ヽ _jー‐ ┘| | i! ヽ
‐=≦/ rf::::i≧=≦ ノ三》`¨¨ | >o。.ー=彡‖ .)rf .|:::::| \ / ./| | i!、,!i
./ ヾ::::ヾメ ノ三刈 | ヾメ .‖ .γ⌒ヾメ、 ,|:::::| 、__i___ノi!| | i!i!i!i
/ ∧:::::ヾメヾ弋__ ,〈 i! \ / .ヾ`゙|:::::| ¨`゛| `゙i!i!| |,i!i!i!ii
. / ∧:::::辷 `ヾ㌢ / j i! \____,、!:::::|≦三 |二≡=i!i| |i!i!i!i!i!
ー=≦三三≧=彡ミ≧≠ / / r―-- Jヽ ヽ `ヾ\::::::| .|=≦三三i| |ノ卅从\
i!,、 ミ三二彡´ \ ー=≦´/ \::::::::::::::| .∧ 少ーx´ーzx .|三三三i!j| |i⌒ヽ ヾi
i!i!i!´ ノノヽ .\ ./ / ̄i`゙::::::::::::::::| | ∧f´ γ´ ゝ-zx´≧=ーo。. ノノ| ∨ j
i!ヾ彡 \ .\ // .|::::::::::::::::::::| | ∧ ! 廴ヾ≧三三≧ヾー i´
゙i! ミメ\ ゝ- Y |::::::::::::::::::::| | ∧ヾミメ_k少ー‐γ三三/´≧ーo。.
ヾ ゞ、 .\ ==孑i! |::::::::::::::::::::| | ヾミメ二彡 /;:;:;:;//>孑j三三三≧
i ヾメ ミマ \ ヽ |i:::::::::::::::::::| .J |i!三三三三 i;:;:;:// 弋n∩fj三三
i! ヾメ ヽ\ | .|i:::::::::::::::::::| ¨¨¨¨¨ |i!ζ⌒ヾー三 i;:;:;:|:| ー-<
>>5696
当時はヘルアンドヘブンだったんだがなあ、ガ(ンスリン)ガ(ー)ガ(ール)
___ ___ ___
く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! o o o
くノ くノ くノ
, ‐ 、, - 、 ,,
, - ―― -- 、 ii ,, , ' ´,,,....;;;;;;;i;;;;;;....,,,, ヽ II ii, -‐ - 、
/. , - ― - 、 ヽllii '' ;;;;;,,l,,,;;;;,,,, ,,,, ヽ< ヽ
/ / , - ― - 、>{} l {}, -‐ 、 、 ',
. / /. / -‐=ニ; ''' ;;;;;;; l ;;;; '''' ;', } } ,'
ハ. / ,' / /l ''' ;; l ;; ''' l l / / ./
, 彡 ,' i !从ヽ `''' ;;;;l ;;;;; '''´ /リ / / ./
-‐=彡 ,' ; リ',',ヽ、 , - 、 /',' / / ./
ニ=-‐=ニ二三彡' !::',::}:`:`>'´_, - ,_ ヾ´:´:{::,'::!/ ./ ./
-‐=ニ二三彡'´ ヽ:'!:/.:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::....ヽ::!':ノ / ./
-‐=ニ彡'´ _,. -一'i:i:i´i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / ./、
 ̄ ̄ , -‐--<i /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / / ヽ
_,,,,,... - 一=´=ー-- _, l /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / /:i' ,ー- ヽ
' ´ ` ヽ 、 } /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;.イ / /:i:i:i:i:i:i', ‘,
_ `ー-l/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/// /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',. `ヽ ‘,
`ー - 、__|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i// / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il ー 、 `、
l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/,イ ,' ,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:! ヽ \ i
_ _,. '!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{. { l ,' i l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 、 `ー-ヽ!
`ー--- 、_ ,. - ' ´ l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! .! ! {i .{ l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,'、 ` ー- 、_ヽ
/ー ' ';:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽヽ、 ヽ ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il ヾ`ヽ ヽ
_,. '´ ';:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨゚。 i i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l\ ヽ \ `ヽ
'´ ';:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨゚。 .l l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l ヽ ヽ
`ヽ / / | . ‐ ! .l | .| .l
.-, ,r | ." 、 ,′ .l .,! l .′,! .!
\ i' .! .! ヽ" ! ` / iヽ,! ヽ.
. 、‐ .丶 / .,, 、 .ゝ│ i | 、 │ . │ .| ...l, ヽ..
: !.| .'i `'''-、, / .|| ! ゛ ._..l、 ! ,! .冫 ! .「 ゙l ./
: !} ゙'i . \ / .|‘ / ./ .ヽ. │.! .; ゙、 ! .; │ ‘
. ゛ | j `'.'-、 │ ./ ∪ .} l .、 ! ,,ヽ, 、,
l ! ! l ,........;;;;;;;;;;;;;;;;. l ." , .l .l ‘ ! .ヽ .く .、 .iヽ / ゙'‐
ヽ、 l _] ., ...l;;;;;;..;;;;;;;;;;; ;;;;;;| -、 l !'" .l、 `、, ._,i -'''"゙'-..,.ゝ .l ヽ、 " __.
., \ ′ ゛ │ .`''i,;;;;;;; ... .;;;;;;;;;;| .'(, . \ .,゙)i、.,_ 三三三.!三三三''./ ー三三~.lー‐'゙'!´.゙冫
.! , `-、 !.!┐ l ;;;;; ;;;;;;;;;;; l、 '、.\,,ニ三三`r'三三三三三.\三ゝi三三|三`‐三三ヽ三三三三
! ゙ . `'-..,,,,,、 .!、 .l;; ;;;;;;;;;;;;;;;. ..;;;;;`' -/三三ミミミミ゛ -、三三 ヽ三三l | 、 .! ││
\ ! ヽ;;;;;;;;;;;;;;.;: .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;;;;;;ミミ ,,,,`‐ ,! .! .゙ .! .l. ! l ., | .| .r
l | !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .′ l ./.゙ │ ,! .j .| /
、 、 l丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,./ ./ .! . / ,i′ / / .、
│ .、 l ! .;:;;;;;;;;;,_-―ー'''`゙、_,i′ .″/ ./| ./ ノ゛ ゛ / ,! .i
. l i ヽ ゙l、 、ヽ /二二ーーー--ニニ二¬―-----T ....,,゙ " ,i′"
! l \ "゛ ! .ヽ''''"´゙~'''', ‐ 、, - 、 ,, ,i'''".! '.ー―--二'''―-- ....,,_ ゛
` , - ―― -- 、 ii ,, , ' ´,,,....;;;;;;;i;;;;;;....,,,, ヽ II ii, -‐ - 、ノ .' .、, `゙'''ー ,,,_  ゙̄''〜
__/. , - ― - 、 ヽllii '' ;;;;;,,l,,,;;;;,,,, ,,,, ヽ< ヽ `''‐. ,,
,/゛ / / , - ― - 、>{} l {}, -‐ 、 、 ', 、 . \ : 'ー 、_
. / /. / -‐=ニ; ''' ;;;;;;; l ;;;; '''' ;', } } ,' / \ .`゙'〜
/ ハ. / ,' / /l ''' ;; l ;; ''' l l / / ./ │ `、 \
`- , 彡 ,' i !从ヽ `''' ;;;;l ;;;;; '''´ /リ / / ./ .i゙ l, ヽ, \
-‐=彡 ,' ; リ',',ヽ、 , - 、 /',' / / ./ / .′ .! l \
ニ=-‐=ニ二三彡' !::',::}:`:`>'´_, - ,_ ヾ´:´:{::,'::!/ ./ ./ l ! l
-‐=ニ二三彡'´ ヽ:'!:/.:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::....ヽ::!':ノ / ./ ′ ! ヽ
-‐=ニ彡'´ _,. -一'i:i:i´i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / ./、 ! l 、
 ̄ ̄ , -‐--<i /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / / ヽ
_,,,,,... - 一=´=ー-- _, l /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / /:i' ,ー- ヽ ,勹00
' ´ ` ヽ 、 } /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;.イ / /:i:i:i:i:i:i', ‘, く..く o o o
_ `ー-l/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/// /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',. `ヽ ‘, \)
`ー - 、__|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i// / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il ー 、 `、
l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/,イ ,' ,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:! ヽ \ i
_ _,. '!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{. { l ,' i l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 、 `ー-ヽ!
`ー--- 、_ ,. - ' ´ l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! .! ! {i .{ l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,'、 ` ー- 、_ヽ
/ー ' ';:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽヽ、 ヽ ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il ヾ`ヽ ヽ
_,. '´ ';:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨゚。 i i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l\ ヽ \ `ヽ
'´ ';:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨゚。 .l l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l ヽ ヽ
`ヽ ____ / / | . ‐ ! .l | .| .l
.-, ,..-'''" ̄  ゙゙̄'''' ,, | ." 、 ,′ .l .,! l .′,! .!
\ /゛ _,,......,,, ヽ.! .! ヽ" ! ` / iヽ,! ヽ.
. 、‐ .丶 / / 、 .ゝ│ i | 、 │ . │ .| ...l, ヽ..
: !.| .'i `'''-、, /゛ :′ ! ゛ ._..l、 ! ,! .冫 ! .「 ゙l ./
: !} ゙'i . \ / l ./ .ヽ. │.! .; ゙、 ! .; │ ‘
. ゛ | j `'.'-、 / | ∪ .} l .、 ! ,,ヽ, 、,
l ! ! l │ , .l .l ‘ ! .ヽ .く .、 .iヽ / ゙'‐
ヽ、 l _] ., / | !'" .l、 `、, ._,i -'''"゙'-..,.ゝ .l ヽ、 " __.
., \ ′ ゛ │ l l , . \ .,゙)i、.,_ 三三三.!三三三''./ ー三三~.lー‐'゙'!´.゙冫
.! , `-、 !.!! l ,,ニ三三`r'三三三三三.\三ゝi三三|三`‐三三ヽ三三三三
! ゙ . `'-..,,,,,、 ! ! 三ミミミミ゛ -、三三 ヽ三三l | 、 .! ││
\ ! l ;;;;;;;..;;;;;;ミミ ,,,,`‐ ,! .! .゙ .! .l. ! l ., | .| .r
l | l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .′ l ./.゙ │ ,! .j .| /
、 、1 l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,./ ./ .! . / ,i′ / / .、
│ .、 l| l -―ー'''`゙、_,i′ .″/ ./| ./ ノ゛r┤ヽ / ,! .i
. l i ヽ ゙ll l 二ーーー--ニニ二¬―-----T ....,,゙ |/|/ " ,i′"
! l \ "l l, .ヽ ,i'''".! '.ー /´ ̄ ̄`!―-- ....,,_ ゛
` │ l_゙ ___へぐヽ .,ノ / く二| |゙'''ー ,,,_  ゙̄''〜
___、-、, ._,._! ヽ‖__ュ,, -―冖'!ー'" く__,へ-, / ./\
,/゛ 廴 :'''“ー. ! l, 、 / / \ | l´\
─r‐‐"''^! ` ヾ 、 ' , ' ` . / _/ / \! / ,/
/ l ` ヾ 、 ' , ' ` 、 ′ 。 ` '  ̄ ̄ / /
`- -、 ` ヾ 、 ` ヾ 、 ' , ' ` 、′。 ` ' 、 . 、 ′ 。 . , ' ヽ, ___/ /
' ' ヾ 、 ヾ、 `、 . '`、′。.・`; '、.・. '`、′。.、′。.・`; '、. ` ' 、 l \___,/
。 . ` ; ' 、 '、′' . '、′' ・. '、ヾ 、` ;人. /;′。.・"; '、.・" 、 ′。 ` '、.! l
' 、 ′'、′' 、`' . 'ヾ `、ヾ 、`、,, ',. '`、′。.・`; '、.`; '、.・" 、 ′" 。 . ` ヽ
. '`、′。.・`; '、.、ヾ 、` ヾ・、 ', : : :,' , ', ,' '`、′。.・`; '、.・。 ` '、. l 、
'、′' . '、′' ・. ' 、,, ',` : :: : : :: : /;′。.・"; '、.・" ` '、.
'、′' 、`' . 'ヾ `、ヾ 、` : : : : : :, : /. '`、′。.・`; '、.・
、′' ・.'、ヾ 、` .\ 、 ` ," ´, ′( /:′。.・"; '
. '・.. '・、`ヽ `、 、 , ,' ', _,. - '. '`、′。.
`ヾ\'i, ` 、 , ', ,i '/,′",//
\.`ヾ\ ,,)` 、 , ' , ', ´( / 〃´,. '
`ヾ\'i, ` , ', ,i ’/,′",/
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ っ、なんて跳躍力だ――――!!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 上は森だ、クルマは無理だ、周り込め――――! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
.
・
・
・
;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;
;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;
;:iii| /;;ゞ゙:;ヾ|flli:: ... . 丿 . . . . | |:: ,i;;;:;iii;i:i| :: |:;;:iii' ..::|iiiiiii;;;;;((,,,);;iii|;ゝ;;>;ゞ;ゞゞ|llliii' :ヾゞ;
::iii| ノ /...:::.|li:: ... ||Y.||〆;;; 丿: |,i;,.:',:i;;i| ::::: |:;:;ii| :::|iiiiiiii;;ii;;~~~;;ii|: 〉;|/;/ ::: |lllliil 、,,. |
::;iii"´/:::::::::|:: ... . '¨`ソヽ:::丿.イ :: |::;.....;i:;ii| :::: |:;:;ii| :::|iii;;iiiii;::;:;;;;::: ;;|/ii;;:i( ::: |llliii| ::: |
:;;iii|~ ::::::::: |''".. . : :: :,,. . ./、| .ノツソ::ソi;iハヽ、|:;:;;ii| ::|iii;;iiiii;::;:;;;;::: ;;;|:w::wWW:..|lllllii|、,,. ノi
:;;;ii| ::::::::: /... . '¨`ji: . .. ;;||; :: :`) "''''''"|M|i;;iiii;;i:i;;:;i:;;::;M从ww,,. ゙'''''''''";;w;W
;i;('') ::::::::: |li:: ... . (;; ヾ ヽ `r ,,.::.;;'' ;;:;: :::''.;;'' 从W从;;:人::;;ヾ、;ヽW:w :W;;w;W: w;
;:;iii|....::::::: ノli:: ... . ,,-^〜"、,,:;;;, :`ヽ ;wM:w::wWW:;;w;W:W;; w;W:w;;wWW;;: w: w;;w ww;;
;iilli;ゝ ,、,,.、|lyiji: . ..../;;⌒`;;゙';;: ヽヽ) :ソ"゙`''`´'''`"´`"”``´`". . .. .: :::: :::::::: ::::::::::::::: :::::::::::::::::::::
''''''''"wMw|li::; ;. .. (.;;(::(r⌒ノ:)ヾ〆( :'. .,: :'. .,__ ___ . .. .: ::::::: ::::::::::::::::::::: ::
wW:w;;w'´||l: : :: ヽ::)’ゝ:jj丿ソ;;丿: : :. .. | | r、 └ マノ 、..,、_,,,.. . .. .: ::: :::::
w;Ww` |li::;; /yゝヽ〃: :; ;;/ヽ:::::: ::::::::: : : :. ... |_| \> くノ
w;''" ,,...,,||l (::;;; :ヽ((:::)ソ)..)ソ): :::::::::: ::::: :::::::: : : :. ..
;´.. 丿::;;;,!j )::; :: :⌒ヾヾ\ソ ::::::::::::::: :::::::::: ::::: :::::::: : : :. .. __ ___ '';,.;,;
,.., |::;;; :: :: .( . .. . ( :::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::: ::::: :::::::: : : | | r、 └ マノ .. .:
ソ::;;,!; ; ソヽヾ ⌒ヽ. ::ヽ⌒ヽ,:::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、,,;;; |_| \> くノ w;W
,, ..,,/ (::⌒));;; .ノ. ..r∂丿ソ )ノ⌒ヽ、ヽ,-、 ,;;;;;;;:::::'''' vWWwjjwvjiiijw,.、,、,,v
ノ;::;;; :: ::_,,r''": (::⌒)); "r _,,r''"/゚。::::;; \) ,.、、,,-、;; wWW:W;;w;W: w;;从WW从W;
,:;-/ソ:::。゚。::::;; : :: :( ( (ヽ( (::⌒));;; ヾ、__. ''''::::,,, wwW从wWW从wWW从
/⌒´"_,,r''":;;:: 丿 (;; ヾ ヽ ;;||;ヾ´⌒`ii-、(;; ヾ \⌒"-、 ,Mmγ⌒;;ヾ))ヾ));、w
:;;:::/´`ソ,、’::::;;;,!j ijiw::::ノwヾ iji|::::( ヾ:: ::;;;,!j ijiwijiwソ,、::ヽ;-;,-;;.、、wwW((ヾ*;";"i";*ヾ从ヽ
読んだばかりだからか、サンドマンを思い出してしまった
フラ…
/ /
,' / / /´ /i'i
; /,' / / .// /: : :ソ .i
i / { /i // // /: : : : / }
: : : : レ' |,'レ': ::i`7丶、/ /: : : : : / /
:: : : : : : : リ:マ'''''''''''',ショ、、\: : : / / i , ',
: : : : : : : : : ', ,んiiiii; 心 ヽノ _/ / / ', ',
: : : : : : : : : : 、 { { ソ/´: /, '//' , ,' /; ', ', ', (のど、かわいた……
: : : : : : : : : : : 弋赱'. : : :': :´;/_,ミx;、::/ / .i .i ! !
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,行示圦ヽ 丿 ,' ,' /',' おなか、すいたな…………)
: : : u: : : : : : : : : : : : : : : : : {{ ソ ,〉/ ,' ,' ./,','
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :弋少,'´´ ,' ,' / ,','
ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;!: : : :∠ ,' ,' ,' ,','
: : : : ヘ: : : : : : : : :、_−、: : ´: : : :イ ,' ,' ,' ,','
: : : : : :ヘ: : : : : : :`ー`´: : : :; イ ,' ,' ,' ,','
: : : : : : : ,.ヘ:: : : : : :; < ,' ,' ,' ,','
: : : : : / `ー ' ,' ,' ,' ,','
.
あ、ソルジャー(女)ですな。
パンチラキック!パンチラキック!( ゚∀゚)o彡°
新作キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
_n___,、00 __,n__
└i n ト、_> `弋乂 ○ ○ ○
U U. ( ⊂´
 ̄ ..
\::;:;:|;:;;;;i!:;:;:::;;:;:;:;:!;:;:;lli!i|.:.:.:.:.ゞ.:.ヾ:ヾ` バヾ ヾヾヾ ゞミヾヾ ヾゞヾヾヾ ヾヾバ ヾヾヾゞ:;
.:.:..\|;:;::;!;:;:;:;::::::;:;:l;:;:;:llll| ヽ.:ヽ:;;y.,,ヾゞ ヾヾヾヾバヾジヾヾ,|l;;ヾ;;
..:.:.:.:.:|;:;:::i:;:;:;;::::!;:;::::;;;;;lli|| .|.:バヾゞ ゙ ヽヾ ヾ,、ヾー、;;;;;;;|ヾゞゞ
..:.:.:.:.:|;;:;;:;!;:;::::::!i:;;:;::::::lllil| ノヾ ヾヾヾゞ彡 バ ゞヾ バ:.:;;;|:;:;v';:
..:.:.:.:.:|:;:;;;;:!;:;:::::l:;:;;;:;;;;lllill| バ:.:ヾ ゞヾヾ.:バ ヾジ:;;;;;;;`/;:;:;:ll;;:;);:;:l!;:
..:.:.:.:.:|:;:;;:::i:;::::::;;;;;;;;;;::::;iili| ノバヾゞシー-、ミゞ;:;ヾゝゞ:;:;::;\ー-|;;;;;;:;::
..:.:.:.:.:|:::;;:;;;i!;;::;:::::;;:;;;::;;iiill| バ ヾゞヾノヾゞゞ゙.:;ヾ;:;:/バ;:;:゙'.、|;:;:;:::;;;
..:.:.:.:.:|::;:;:;:;!::;:;l;l;::::::;:::;:;::::| ,. . '""゙" |::;:;:;:;;;;::!バ゙ヾヾ.:ヾ;:;ヾゞ゙;;:;:;y;::;::\l;;;
,ノ;::: ';l:v:.:::;;;;i;:;;、:;;:;;:;|/",.,.,.,. ,.. ,,.,._w ノ.:ヽ.:.:.;;;|.:.:..,:| .ゞヾ\;;;;;;;;;;;:;::ヽ;:;:;:;:;ヽ
/:;;;:::;::::::ヽ::::;;;:;;:;;ヾ;;;;;;ヽ-、 ,, ""゙ ' ,.,,.. /.:.:.:.:i.ヽ-'、.:.:.:|-、.:.:.:.:..\;;;;:;;;:;::::;;;;;;;:;::;
/;:;;;;:;;;;:;:;:;/:;!;:;:;:::::;;;:;ヽ;;;:ヽ;;;(,,") ';:; 7-、 /.:.:.:.:./.:.l.:.:.ヽ.:/ヾ >、.:.:.:.:.:.\:;::;;;;;::;:;:;:;;;:
;:;; , -ー''''"ヾ;:;;;:;;;:;;;;:;_;:;ヽl;ヽ、ノ| ''"" '""'' .:.: ´"w"WwWwヾ.:.:.:.:l;:,;,;wWw.:.:.: ヽ;::;:;:;;;;;;;;/
''''"wWwwWwwWWwwwWw`:;:wW r、 /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |`ー-:.:::.
wWwwwWWwww___________, -'/__ / .l .....................................|;:;::::;::::;:::
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ /r.、ヽ /.;;; l ................................|;;;;;;;;;;;;;::::
ノi |!三三三三三.:三三三三三三三| |@i!| /.:;;;;: l ...............................|;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'.ニニニニ.:从ニニニニニニニニi!.ヽ'/wW /.:;;;;;;; | ............. ..............|;;;;;;;;;;;;;;;:;;
,;;'人,,i .: ' /.:;;;;;;;;;.:l ..........................|;;;:;;;;;;;;;;;;;::
''"" :. . ::. ノノ .:;.(. , "'' /.:.;;;;;;;;;;. l ........................|;:;;;;;;;;;;;;;;;::
(゙: ,.:.人:. .:.;;;;;;;;;;; l |;;:;:;;;;;;;;;;;::::
从ヾ;. '',人ヾ, ;:: .:.: l __ --.|;:;;;;;;;;;;;;;:::::
'''''"'"''''"'''" , -─── '" ̄ ̄ ̄ l-、∠ ̄_/;:;:;;;;;:;;;:;;;;:::
'" ''" -ー- _/.>─-- '"' ヽ- , -ー/;:;:;:;:;:;:;:l!:;:;;:;:
,_/,;;lヽー-' ''"" '''"゙´''"- '""
/-<:_;i;:;l;:`i ''""''
ヨロ…
/,' ,',' ! ! ::i i i!: : : : : :! ! ! ! i ! ! ! ! ヽ ', ヽ
,',' ,',' l ! ::i i i !: : : : : :l l /i l i l ! ! i ヽ', ', ぁ……
i, '',i! i ! ::i',--i一:i ̄: へ: : ! i ;ゝi'´i ̄ iーi-- ;/! ! ,' ;, ; ', ', i
l !i ', ', ', :::i: ',: :', : !', ',: : : : :i / i :ィニ二 ノ: :i /: ! ! ,' ,','、,' i i i
! !i ', ',从i',',ゞ -千示ゞ、: :ノi/ ノ: :,ィニ千示ゞァ : ノ从!/,' l i,' i
!, !i {',〈'、', ': ヽ 廴゙歹}: : : ' : : : : : :ヽ 廴゙歹 : :': ':,'〉〈 ,' i! i (キャンプ……)
',', !i ヽヽ=',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,' " ノ ii; i
',', i! ` ー',: : : /i/l/\/: : : : : : : :\/i/l/ : : : /ニ '´ l i i
l' i ,:: : : : : : : : : :,'!: : : : : : : : : : : : : : : ', l i i
i! l ,..i:i:i!', : : : : : : : : :`: : : : : : : : : : U: :,' i!:. l i i
!! | , , <i´i:i:i:i:i! ゝ:: : : : : : :, - 、: : : : : : : ::イ i!:i:i`>ー: :、 _l i i
! ,'i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ヽ:: : : :`:=:=:=´: : : : イ / i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ',', ',
,' ,' i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ヽ `: : : : :_: : : : : ´ / i!i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:ii! ',', ',
褐色かわいい!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 動くな。 .|
..ゝ_______..ノ
________ _
,.., ,.!´!i¨\==========rニ‐-===,______/ュェ゙i、
' `¨´ |―コ|__! ,―― 、|| |___|________}.
`} ,' | !(,|` ̄ ̄´ ] h ̄ ̄P―┬┐
___,r'ゝ i゙n!| |⊂ニ⊃.|| .,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___| | ''―┗=―――┘{_
/ {_ / /┘ ! o }
__ /  ̄ ̄ ―― 、=、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`T´ ̄ ヽ V } } }
| , l ー _ _ ノ ノノ
| | l ヽ、__`゙_=''"'
| | | 二 ノ  ̄ ̄
| | | 「
| | | 、_ _}
_| |_ / _, 「
{ { } } '__ ` ノ
{ {___ノノ 」 `¨¨¨¨¨¨¨¨
――― " ̄ ̄`¨¨¨¨¨´ ̄
.
,, _ _
__ i!ii, ' ,´ - 、, .ー、、 ` 、
, ' ´ `,,i!"/ ' ,`、゙ ヽ ヽ ピク…
, ',' , =" , '. , ' , ' ,, ,. ', ヽ ヽ ii!
,',' , ' ,'./ , ,' / ハiii ', ', ヽiiゞ__
. ,',' ,' ,'/ i i .,' /: : i i i ',シ {} ``、
. ,',' ,' i i _i_ i ,' /: : : l i! /, , .},'',ヾ, ヽ ',
; ; ,'. l i i ,,行三心ー、:l /:i ノ::i ノ i ,'i. ,' ' ,' , ', .i
i i ; r'从': {r'!!!ハヾ: : : !ノ: i,二二ヽ、// ,'/ ', ', ',.l ……!!
l l l { 〈', : ゞ=少, ': : : :!': :'{{r'iiiiバヾ7/,ノ i i .i i
l l l ヽー,: : : : : : : : : : : : : ゞ:::少, ':';/-、 i i .i i
l l l `´,:: : : : : : : :,: : : : : : : : : : :/イiノ i i .i i
l l l ヘ: : : : : : : : : : : : : : U: :/-'/ i i .i i (嘘、早――――)
l l l ヽ: : : ⊂⊃ : : : : : ∠`´ i i .i i
l l l ,-!> :_: ; : .' ,´ i i .i i
l l l ,' `>;;;;;<´ i,._ i i .i i
l l l _, :i:ii! /`;;;;;;;;;;´\ .i!:i:i:i:::、 , _ i i .i i
. ',l _ , l.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!' 〉;;;;〈 `i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!' ,_. i i .i i
. /ヽ i!:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,;;;;;;;;;;, .i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! `,'ー-、i .i i
/ ', .i!:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,;;;;;;;;;;;;;;;, i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,' ヽ i i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::.. ヽ
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \::::::::... ', 動くな、二度は言わん。
i ::::::::::::::::::::::/|::::::::斗''" ̄\:::::::::::::::',
| :::::::::::::::::/ {:::::::::斗─┬ァヽ:{¨ヽ::::}
| .:::::::::::::/¨ .{:::::i!ノ ';::::::::} |::| l }:::}
i.. ..:::::::::::::::|:ヤ レ゙ 勹zソ .|::| .//:/ ゆっくりと両手を上げて、
. _rz__ .V:::::::::::::::::::|:::) ! |::j,.ィ':/
「「V\丶\/\ V:::::::::::::::::|-' |/::::/ その場に跪け。
∠ 二 \ ヽヽ .| j^〉 V:::::::::::::::| _ ,.イ::::::|
// /:::::::ヽ V| | | V ∨ヽ{ヽ:::::::|、 ´ / 川:::|
{ '、乂::::::ノ / Vム ./〉 ヽ::|/ > _ / |从ノ
. \`ー彡イ| Vム0//⌒ヽ-─  ̄|-|  ̄ .「 ̄ ̄オ
. `T\/\ .Vム| | {`r、 |ヽ ∧ .| / |
/\| /| /^ { /ヽ | } \ | ヽ \ / ヽ<__|_
\/_/\|_ 八 ヽ/∧ .V `' /ヽ ̄¨` '゙ ̄ \` < \
| |\__/ | ⌒ヾーく } .} | / \、 ノ\ ` < _
. /`、| | \__,.ィ⌒! } } | / \─一'゙ \ | `ヽ
. ` .,\ \ / /7 } } | > 、 V ∧ .| `、 |
{\ ̄ ̄ ̄ / / / / > 、 V ∧ | | |
\ \___/ /7 / / / > 、V ∧| | |
orz
今2回目じゃ…
_
, <  ̄ > .
. II/ ヽII
, - _II ,へ、/ `=ー- 、 II_ - 、
/ {} / ヽヽ ヽ {} ヽ
i! 彡{} ./ / ハ7 i! i ', ヽ{}ミ i!
i! ,.i!/ / ,l: :i i! l l i! }., i}
i! i! i! ,il l l: : l i! l } .il l i! i!
i! i! { l_⊥-廾::{ i!l 廾-⊥_l l l i! i! ぁ…………え、えと、
i! i! ヽ .l:,ィ行心 ヽi!:ヽ ,ィ行心从ノ i! i! i!
i! i! {::ヾlヽ辷ソノ: : : : ::ヽ辷ソノ'//::} .i! i!
i! i! ゝ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/:ノ i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : ': : : : : :u :/ i! i!
i! i! へ:: : : ⊂⊃: : : :イ i! i!
i! i! , l> : _ : <l . i! i!
i! i! , <i:i¨,>-<,¨i:i> . .i! i!
i! .:<:i:i:i:i:i:i:i:i =三三= :i:i:i:i:i:i:i>:. i! i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::.. ヽ
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \::::::::... ',
i ::::::::::::::::::::::/|::::::::斗''" ̄\:::::::::::::::', こちらの質問以外で喋るな。
| :::::::::::::::::/ {:::::::::斗─┬ァヽ:{¨ヽ::::}
| .:::::::::::::/¨ .{:::::i!ノ ';::::::::} |::| l }:::}
i.. ..:::::::::::::::|:ヤ レ゙ 勹zソ .|::| .//:/
. _rz__ .V:::::::::::::::::::|:::) ! |::j,.ィ':/
「「V\丶\/\ V:::::::::::::::::|-' |/::::/
∠ 二 \ ヽヽ .| j^〉 V:::::::::::::::| _ ,.イ::::::|
// /:::::::ヽ V| | | V ∨ヽ{ヽ:::::::|、 ´ / 川:::|
{ '、乂::::::ノ / Vム ./〉 ヽ::|/ > _ / |从ノ
. \`ー彡イ| Vム0//⌒ヽ-─  ̄|-|  ̄ .「 ̄ ̄オ
. `T\/\ .Vム| | {`r、 |ヽ ∧ .| / |
/\| /| /^ { /ヽ | } \ | ヽ \ / ヽ<__|_
\/_/\|_ 八 ヽ/∧ .V `' /ヽ ̄¨` '゙ ̄ \` < \
| |\__/ | ⌒ヾーく } .} | / \、 ノ\ ` < _
. /`、| | \__,.ィ⌒! } } | / \─一'゙ \ | `ヽ
. ` .,\ \ / /7 } } | > 、 V ∧ .| `、 |
{\ ̄ ̄ ̄ / / / / > 、 V ∧ | | |
\ \___/ /7 / / / > 、V ∧| | |
orz 馬鹿野郎!下手にイジるとすぐハジく面だぞコイツは!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| そうだ。 ゆっくりと跪け、ゆっくりとだ。 |
..ゝ____________________..ノ
. | | | { /
. | | | _/., .| }'
. | | l | / | /
. | | l ,:i/ | /
. | | l /.i' | /__ .r'´¨二ニ==、
. | | l ~.i | / .丁''亠<三三三三\
. | | .′ .i | ハ ,} ´ >三三三`二ニ,, 、
... ... | | ′ i | , ', / >三三三三三\\
. ノノ / { | { / >._三三三三 \\
...... .Y{ { Ⅵ!|!|!l|!i / / / ___/__. 二三三三三 /
''"""'''"^ . } } ヽ .´.^''^"...\|!、|!||li|!|/l!|/ .,_ー=彡'´ ̄ ̄.'''^"'. ̄ ー‐--三.__/ /."^"'^'^'"^"'""'"^'''^^''''''^
.─=≡. 厶__ } ...─=≡. . .゙~ゝ_/_ー'彡=‐''´  ̄
/三三>._ /
∠三三三三ニニーv′
. ∠ニニ三三三三三三}
..<三三三三三三三三三i|
./三三三三三三三三才三三リ
L三三三三三三彡''´
.`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
x.≦: : : : :>、
/: : : : /: : : : :| :ヽ
/: : : : : /: : : : : : :| : : :\
/: : : :/. / : :/.: : :ハ : : : : ∧
〃: : :/ イ: : .;'}: : :/: :〉: : : : : |
{ /. : { : :|∠、/: :///'|: : :|: : :|
Ⅵ: : |: : l弋刈: :/リ ル : |: :八 それで、お前は何者d
/Ⅴ:.|: : ! |/ r弐 ': /:./:/
_ニ=〈 \ヘ.;{ , ¨/:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
,勹00 ,⊆) ,⊆)
く..く .└っ ) .└っ )
_ \) . └‐' . └‐'
, <  ̄ > .
. II/ ヽII
, - _II ,へ、/ `=ー- 、 II_ - 、 n . ___ ___ ___ ___
/ {} / ヽヽ ヽ {} ヽ 弍_爻 _n_ ア∠、 ア∠、 ア∠、 ア∠、 o o o
i! 彡{} ./ / ハ7 i! i ', ヽ{}ミ i! .( ⊂′ !ゆ) └(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ .└(ヌ.ノ
i! ,.i!/ / ,l: :i i! l l i! }., i}  ̄
i! i! i! ,il l l: : l i! l } .il l i! i!
i! i! { l_⊥-廾::{ i!l 廾-⊥_l l l i! i!
i! i! ヽ .l:,ィ行心 ヽi!:ヽ ,ィ行心从ノ i! i! i!
i! i! {::ヾlヽ辷ソノ: : : : ::ヽ辷ソノ'//::} .i! i!
i! i! ゝ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/:ノ i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : ': : : : : :U :/ i! i!
i! i! へ:: : : : :=: : : : : イ i! i!
i! i! , l> : _ : <l . i! i!
i! i! , <i:i¨,>-<,¨i:i> . .i! i!
i! .:<:i:i:i:i:i:i:i:i =三三= :i:i:i:i:i:i:i>:. i! i
x.≦: : : : :>、
/: : : : /: : : : :| :ヽ
/: : : : : /: : : : : : :| : : :\
/: : : :/. / : :/.: : :ハ : : : : ∧
〃: : :/ イ: : .;'}: : :/: :〉: : : : : |
{ /. : { : :|∠、/: :///'|: : :|: : :|
Ⅵ: : |: : l弋刈: :/リ ル : |: :八 ………………。
/Ⅴ:.|: : ! |/ r弐 ': /:./:/
_ニ=〈 \ヘ.;{ , ¨/:./: / :{
x≦. ‘, \ ¨`_ ..イ: /|:/ヽ:.!
/ ヽ ∨ /l/¨\//l/ / ソ
/ }i \/ lト、 / .l
/ j , ,.イ ∨ヽ|\
/ / < ,X_ _ }/、 ‘,
,イ.z<´ ,.イ 丶 |  ̄/ > }
,z< ./_/ .|. ` | ! /´ y !
/ ./´ .l }! ! / / V
_
, <  ̄ > .
. II/ ヽII
, - _II ,へ、/ `=ー- 、 II_ - 、
/ {} / ヽヽ ヽ {} ヽ カァァ…
i! 彡{} ./ / ハ7 i! i ', ヽ{}ミ i!
i! ,.i!/ / ,l: :i i! l l i! }., i}
i! i! i! ,il l l: : l i! l } .il l i! i!
i! i! { l_⊥-廾::{ i!l 廾-⊥_l l l i! i!
i! i! ヽ .l:,ィ行心 ヽi!:ヽ ,ィ行心从ノ i! i! i! ………………。
i! i! {::ヾlヽ辷ソノ: : : : ::ヽ辷ソノ'//::} .i! i!
i! i! ゝ、: ////: : : : : : : :////: /:ノ i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : ': : : : : :U :/ i! i!
i! i! へ:: : : : :=: : : : : イ i! i!
i! i! , l> : _ : <l . i! i!
i! i! , <i:i¨,>-<,¨i:i> . .i! i!
i! .:<:i:i:i:i:i:i:i:i =三三= :i:i:i:i:i:i:i>:. i! i!
カワイイヤッター!
\カワイイ/
あらあらうふふ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………なんだ、行き倒れか。 |
..ゝ_________________..ノ
.
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
ねらう緒死にそうなポジだな…w
レオンを彷彿させる……
ちょっと休憩。
おやなんだか王道のボーイミーツガールだぞう……?
序盤で主人公に戦車渡して死ぬポジか
トリエラがヒロインだったら王道のボーイミーツガールかもだけど
実は他に固定ヒロインがいるんでしょ。黒髪ロングの
次元とほむほむを思い出す
王道(主人公がヒロインに銃を突き付けて脅迫)
そのうち情がうつってトリエラちゃんを救えなくて暗黒化するんだろ!俺は詳しいんだ!
世紀末……行き倒れ……まさか!?
トリエラ「み……水……水を……」
一つや二つではない…全部だ
バイクのエンジン音…
>>5736
どっかの水中毒動画思い出したじゃねえかwww
ミミズか!?今ちょうど釣りの餌に捕まえてきたところだ!!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 飲み水に……
..ゝ________..ノ
_______
〃≧=‐-==-孑ム
i三三三三三三三i
l三三三三三三三}
l三三三三三三三l}
{三三三三三三三カ
Y⌒,ー=======孑ヘ、
八_/ _j_}
/¨/三三三三三三三爿
/ ,仁三三三三三三三カ
. / /|三三三三三三三三{|
/ / 三三三三三三三三{|
厂ヾ |三三三三三三三三{|
廴_/ l三三三三三三三三{l
厂7 i三三三三三三三三カ
/ / i三三三三三三三三カ
/ ,′ {三三三三三三三三カ
}/ |三三三三三三三三{l
| |三三三三三三三三{|
| ̄ヽ___{ヾ三三三三三三三シl
`ヽ───ゝ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ¨´ ノ
`ー‐────‐ ´
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 携帯食まで………… .|
..ゝ_____________..ノ
ミ ≧=- = ― = て
:ム _____________
l,: : : : : f: : : : : : : : : : T: : : : : : : : : : {
{: : : : ::|: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : :|
{: : : : ::L: : : : : : : : :乂: : : : : : : : : : :|
:}: : : : T: : : : : : : : : :T: : : : : : : : : : :]
.{: : : : :|: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : |
(: : : : ::L: : : : : : : : : :L: : : : : : : : : : :|
{: : : : :T: : : : : : : : : ::{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <ム
ム: : : : :}: : : : : : : : : : | .:<: : : : : ::ハ
}: : : : L: : : : : : : : :┤ .V: : : : : : : : :>
{: : : : }: : : : : : : : : ::| V: : : :> ´
{: : : : |: : : : : : : : : ::| V イ
{ニニニニニニニメ
} ≧=-
___________; /: : : : : : : : >,
/: : : : : : : : : : :/
` <: : : : /
` '
おお、なんか始まっているぞ
_
, <  ̄ > .
. II/ ヽII
, - _II ,へ、/ `=ー- 、 II_ - 、
/ {} / ヽヽ ヽ {} ヽ
i! 彡{} ./ / ハ7 i! i ', ヽ{}ミ i!
i! ,.i!/ / ,l: :i i! l l i! }., i}
i! i! i! ,il l l: : l i! l } .il l i! i!
i! i! { l_⊥-廾::{ i!l 廾-⊥_l l l i! i! …………すみません、こんな。
i! i! ヽ .l:,ィ行心 ヽi!:ヽ ,ィ行心从ノ i! i! i!
i! i! {::ヾlヽ辷ソノ: : : : ::ヽ辷ソノ'//::} .i! i!
i! i! ゝ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/:ノ i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : ': : : : : : : :/ i! i!
i! i! へ:: : : : :=: : : : : イ i! i!
i! i! , l> : _ : <l . i! i!
i! i! , <i:i¨,>-<,¨i:i> . .i! i!
i! .:<:i:i:i:i:i:i:i:i =三三= :i:i:i:i:i:i:i>:. i! i!
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧ ものも言えないほど弱っているなら、
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l さっさと殺して身ぐるみ剥ぐところだったんだがな。
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::!
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::|
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ | えっ |
/ ̄ \ ,/ l _/ \ ..ゝ_____..ノ
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
えっ
そして汚すつもりなんですね分かります
サツバツ世界だなあw
, . : ´ ̄`: . 、
/: : : : : : : : : : : `ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : イ: : ハ: : : : : : ,
ハ: : : : : : : :/.| :/‐トi : :l : : } 助かる目のある遭難者には手を差し伸べるのが不文律だ。
,'イ: : : : : : / レ _} : :|: : :.!
}八 ∧: : :/, セ歹l : /〉 / ――――明日は我が身だからな。
ヽ: |: :/´ レ/":ハ
ヽレヽ 、 ― イ: :/レ
. `ル圦= ´/ゞル′
, -‐´イf三イ二、ユ-ヘ
/: : ; : : :j///}: : : : : :`: :}
/: : /: : : ;'///|: : : : : :{ : :ハ
/: : :.{: : : :{////; : : : : :j : : :ハ
/: : : :/、: : :マ///| : : : : :; : : : :ハ
. /: : : :///i: : }///|| : : : : :ト: : : : ハ
/: : : :////}: :リ///|| : : : : :| V: : :ハ
/ ー- 、` 、 ` 、 ;;;;;,,,, ヽ}|》ー-- 、
__,/_ ヽ 、 ヽ ;;;; {} ヽ
/ へl .,,\ ヽ ヽ i!、 i!;;;;;;;;;; ヾ¨`、 ‘,
. ,' liiii:ヘ, \ ヽヽ i! i! ヽ ヽ ;;;;;;;,, ‘, ‘, ', そ、そうなんですか。
i! , .l: : : i! i!、,斗 =十-i!:.ヽi!ヽ彡 .} ', i!
i! i .i!: : : :ヽ、 ー':.,イ´示ゝ!::': : :'::,彡彡/::ヽ.i i! i!
i! { i!: : : : ヽ、 l:i! ヾ//紗: : : : : : : ""、ヾ:;(::', .i! i!
i! ヽ ヽ,〉ー_): : ヽ'::`: .ゞ": : : : : : : : : : : :):: :!: } .i! i!
ヽ ヽヽ ´,イ示ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :': : :/ i! i! γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ヽ ヽヽ.ヽヽ紗〉: : : : : : : : : : : : : u : : : : :;、:ノ .i! i! | 知らなかったのか? ……まぁいい。 |
\ヽ.iヽ`:": : :、: : : : : : : : : : : : : : : : /', i! i! ..ゝ___________________..ノ
i! ヘ:: : : : : : : :_: : : : : : : : : : /:: :〉ヽ__ i! i!
i! へ:: : : : : ': :`: : : : : : : ; :::: :/ / \__i! i!
i! l> ; : : : : : : : : :; ':::: / / / ` ̄ ̄¨>ー- 、
i! l i! > _: イ:::; ' / / /ヽ ヽ
i! l i! 〃´ / / /`ー- ‘,
i! l ヽ ./==、 / ./ / \ }
i! ヽ ヽ、 }三三=、/ / i ./ \ il
ヽ ヽ、 / i!三='´ / -=ニ二 i! / `ー---il
ヽ / i!{三i / / ! /ヽ il
荒野の掟か?
ノースティリスの一般的な冒険者よりは大分良心的だし・・・(震え声)
>>5731
イリヤ「トリエラ、油断してはいけません、ヒロインへのみちは厳しいのです」
>>5748
あそこは、いきなり死体食わされるしな
, -‐ ´ ̄ ̄` - 、
, ´ Y
/::.:::::::::::::;.イ::::::ハ;::::',::::', 最寄りの街までクルマもなしで一人は辛かろう。
,:::::::::::::::::/ |::il厶斗::l::::::l
|:::::::::::::::ナ .j/ rヒうj:i.)::ノ いちおう送ってやる。
八:::::::::::::|う , jノルノ
\:::::::!、 - ,イァ=≠ミ
ヽ、!vハァ-「ヾ_ノ/ ヽ
,'"フ.ト-イヽ ',
{ {| | .〉 .| ',
i .i│ | |、 ',
l j | │ { ∨ ',
.|/ j j \∨ ',
/ / ./ / ∨ 、
j .j二j / .∨ \
/´ |.| |{ _ -‐く ∨ \
,./ .}.| |.} , -‐ う、 .∨., -'" ̄ ̄\
/ {.| | .i \ ∨ __, --─〉
I I , ' ´ `´ ` 、 I I
, ' ¨ {} ヽ{}¨ ' ,
/ ,, '¨゙ヽ ゙,,, ‘,
{ / l l l‘, }
i! i! { l } i! i! あ、いえ、わたしは…………
i! i! ',ヽ i. i! i!
i! i! ',: :ヘ ミ彡 /}. i! i!
i! i! し':ヾ, ミ彡 /' i! i!
i! i!. ヘ: : :',从,,, ....l...,,,,,,/´ i! i!
. i! i! ヽ; '´  ̄ ` ヽ、 i! i! γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
i! i! l , - 、 { i! i! | …………? |
. i! i! _ノ<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>ヽ、 i! i! ..ゝ________..ノ
i! i!,:<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i!
/i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i!> 、
/ i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i! l
. {. i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i! l
l i! i!、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i! l
l 、 i! i! l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i! l
l ヽ i! i! l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i! ,l
',. `i! i! ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i! i! }
', i! i! ヽ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ i! i! /
エローナを何故か思い出すな
ええ火の巨人の枷を外して遺品ウメーしてましたごめんなさい
クルマもなしがパルクールもなしに見えた
__,n_00 _ n_
`弋乂 l リ r┐| O O O
( ⊂´ └1」 L」
 ̄ ..
::::::::::::::::::::|;;:ll|::::::::::::::::::::::|:.:: ;;:::ll|::::::::::::::|:::;l;l|:::::::: ゞ;;;!.::;;.:::;ll::ゞ;;ヾ;;|.:ll; :;;il:;l||;;;ジ::::|;.;;:l| :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::|:;l;l|::::::::::::::::::::::| .:::;i;;::l|::::::::::::::|;;.::ll|::::::::::::::::|;;;::.;l::l|::::ゞ;;;:;;|.:;; ::;;;l:;l||;/ ::::::|.:;l;l| :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::|::l;l|::::::::::::;;::::::::|:: ::;l;;:ll|::::::,;:::::.|.:;;l;l|::::::::::.; :;|.:::,;;::ll|:::::::::::::.|;;il :;;ll:;;l|| ;;:::::: |;;::ll| :::::::::::::::::::::::::::
":;.:.. ;'"',;|::;ll|;:.:::''::.;;'':;;;:;:|::. :;;:.;il| ;;;'' ;;:; | ,;::ll|::'': ;;''::: |;;..il;::;l|;::::''゛'' ;|.;ll; ::;l;;:l|!.::.';;;.:;|::;l;l|''::.;;'' ;;:;: :::'' : :;
::.;;'' ;;:;: :::'':: .;;'' ;;:;: :::'':: |: l|;;:::;;l|;;::. . :;;ノ.:::;;lリ、 ;;: :;: |.::;;:::;ll|' ;;:;: :::''|.:;, :;;ll;;:l|! ,vj、;:|.::;ll|::":;. :.. ;'"'":;.;'
;;::;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'' ::.;;''.:;;:;|.:;l,;:.::;ll|;;'' ;;:;: :::'' .::: ''';;;::::;|.::.;:;;:ll|; ''"'':::::|;;:i; :.;;l:;l|!゙.::,''::ノ :;从'' ;;:;: :::'' .::: '
;;'' ;;:;: ,viwハ、; ''"''::::; .:| :: ;;:;;ill|::; ;; ;:;; '';;.:: : :; ;; ソ;;::.:;;;llハ .:::;;;' |:;:l :;;ll:;;l|| ;; ;:;;`" '';;;:::..wW:.. ;'"'
:;:;; '';;.:: : :; ;; ' ノ ::.::;;i;;ll|;;、 .;;:::.. .:::.: ..::: ;;;;, :::"´ |.::; ;;;:li::l|! :: :;: ;;:,: :;:. :..
''::: :;:;; '';;.:: ''::: :::::: ;;;;;; ;; .::;;,":;. :.. ;'"'":;.;'",.vVw, .::;;; |.::; il.;;:;;l|| .:::: ,;;;, :: :;:
;:; : ::wW::. ;::::''゛'' ;;'',: :::wWw'゙,::. ;:::'',:: . ''::.;;'' ;;:;: :::'' ::.;゛'' ;;: |:;;, :;;,:::;l||''"''::::; .::,''::vW ,;; :.
.;;'' ;;:;: ::: ''::.;;'' ;;: ;: :::''' '::: :;:;; '';;.: :: :;: ;;:,: :;:. :.. /.; ::;;l|.;;::il|l、,f゙; "´''':: .:. ":;. :.; ;:;; '
''"''::::; .::,''::: :;:;; '::;:;; ''"''::::; .:;;: .:. ":;. :.. ;:;.;'" : :;;'wW ノ;;ノ ::;;ハ ::;;t;;ヾ ::;;, .:::;;''::.;;'' ;;:;:
::;:;; ''"'':::: ; .:;;:.:. ":;. :.. ;'iYw";'" : ; '' ;; ;: : ::.;;'' ;;: ; '' ;; ;: : ''::.;;'' ;;:;: ::.;;'' ;;:
wYiiw .,,,.. ,,,.,,..、 .::;; .:::
,..-‐:: ̄::‐-..、
, <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .f辷タ1::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ ジャキ…
. l .j::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::: i
. ! .ト===1::::::/7:::::::/\:::::::::: i
|_]j::i::: | .|::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l
_」´rn::!o:i/l::/-、l::ル',---、l「Y:::::::j
r'l´||辷!」_::Lj/ー レ':::: し' |}.ノ:::::/
| |._!_l:::::{´∨:|ミ} , ,!|':::::/
l`::::::::_;人 \」、 ,、 , '::::::/
`,エ´‐''"´ ヽ`r 、_ , イ/从/
'ーrr ',l | ̄7ヘ
| \ ',`、 _}ヽ/:.:.ヘ_
| \_ \ .,.---ォ、 ̄ `ヽ、
| | \ \一'゙.|.ヘ / .}
__,n_00
`弋乂 ○ ○ ○
( ⊂´ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
 ̄ .. | …………その娘を渡せ。 .|
..ゝ______________..ノ
-―
/::::::::::::::::::`ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::/ >-
|::::_::::::::::::::::::/γ´ `゙ー、
/:::::::::::`ヽ 弋;;)::::::::::::ノ_____ /
i::::::::::::::::::::::ゝ ___ 廴γ´ `\ i i`ヽ
弋_,、:::::斗 ´__ ゙i / .\ i i ∧ ∨
ヌ/´__ 斗ー‐i ̄rx二三≧≡≡≡彡 `ヽ | i i .∧ ∨
γ⌒ヽ ゙jー――====i!rfγ´ ≧、rf≦`ヽ/ ./ ∨ ノ < 斗<
廴:::::::::〉´≧ー、 ,、__,;_____/´`ヽ ー-! 厂三__斗< 斗< `ヾ
弋::::ノー=、―斥 fjzzzzニニニ{ ゝ /≧=ー 、/`ヽ ノ /´ ̄三二=`ヽ、 /`ヽ ./
fi==≡〉ヽー=≡三/ j i!.∨  ̄ ̄` ! 斗 / /´/ .i!\ 斗< ー- ∧ / |
>-、 ヾ´`ヽ |ゝ= /゙∨ `> 、 ノ / / i!ヽ ー- ∧ ∧/ |
< ゝ- 斗 /| i! .< / ー 、/ 弋/ / i! .| ∧ 匕| .∧
 ̄ ヾ / _|____i!ー、 `¨ r ヽ_/___ / .i ノ ̄...i!≦ ̄ ̄ ̄ ̄
|Hi!-|‐‐―ヽ | .γ⌒ヽ | ノt- ≧ー- ノユ { γ´i!-―――――
/ ! i´ 〈:::::::::::弋ー--、 ノ` /  ̄≧=ー-r ´ `i 廴__j! |
/ ̄ヽ/__ノ} レつ::/____ヽ / / | ∧ / .|
.//,;、ー-、 ,..、__廴__ ゙Y ヽ`ヽ ヽ、 / 弋 ノ ./ |
././ ー==≡二ノ ゝ、゙i/.、 i! ノ/ー-、> 、___ } / ̄>、 ..|
| `ヽ/∨ .`゙>-< ヽjー=≦// `ヽ |≧=ー--〈 / __ ー- ___
| `ヾ .i ∧ノ > _ イ 〉 / ./ `ヽ、 ./ ノ .∨ / / >
| / ヽ .i´ X `ヽ、弋゙i / / \/ /∨ | / / >
`゙i´ ∨ `i ゙i! `゙ .|./ / / / .∨ / / / / /
だが断る
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::.. ヽ
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \::::::::... ',
i ::::::::::::::::::::::/|::::::::斗''" ̄\:::::::::::::::', 何者だ。
| :::::::::::::::::/ {:::::::::斗─┬ァヽ:{¨ヽ::::}
| .:::::::::::::/¨ .{:::::i!ノ ';::::::::} |::| l }:::}
i.. ..:::::::::::::::|:ヤ レ゙ 勹zソ .|::| .//:/
. _rz__ .V:::::::::::::::::::|:::) ! |::j,.ィ':/
「「V\丶\/\ V:::::::::::::::::|-' |/::::/
∠ 二 \ ヽヽ .| j^〉 V:::::::::::::::| _ ,.イ::::::|
// /:::::::ヽ V| | | V ∨ヽ{ヽ:::::::|、 ´ / 川:::|
{ '、乂::::::ノ / Vム ./〉 ヽ::|/ > _ / |从ノ
. \`ー彡イ| Vム0//⌒ヽ-─  ̄|-|  ̄ .「 ̄ ̄オ
. `T\/\ .Vム| | {`r、 |ヽ ∧ .| / |
/\| /| /^ { /ヽ | } \ | ヽ \ / ヽ<__|_
\/_/\|_ 八 ヽ/∧ .V `' /ヽ ̄¨` '゙ ̄ \` < \
| |\__/ | ⌒ヾーく } .} | / \、 ノ\ ` < _
. /`、| | \__,.ィ⌒! } } | / \─一'゙ \ | `ヽ
. ` .,\ \ / /7 } } | > 、 V ∧ .| `、 |
{\ ̄ ̄ ̄ / / / / > 、 V ∧ | | |
\ \___/ /7 / / / > 、V ∧| | |
/`´:::::::::::ヽ
/ :: :::::::::::::::::::\
/ :::: ::::::::::::::::::::::::::\
イ::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::} 流れの<ハンター>か?
{:::::: :::::::::::::::::::: r─ 、::::}
. {::: :::::γ´__ヽ:::{ rェz }::::ト
{:: :::::人rェz.ノ:::`ー‐' ::::::) ふん、応える義理はないな。
ゝ:::::::::::`ー :::::::::::::::::::::/
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト 、 貴様もその娘を守る義理はなかろう。
`i::::::::::::::::::::::::::::::::{ヽ ヽ
|::::\_:::::::::::::::::{::::i ヽ
/|:::::::::::::::::::::::::::/\::ヘ x
x <´ ハ::::::::::::::::::::/ .:::::::..> \
< ./厂\. ̄ ./ ...:::::::/ そら、命が惜しくばさっさと渡せ。
. / l/ `./...:::::::::/
. {` . />..:::::::/ それとも蜂の巣になりたいか。
. {. \ /`.'..::::::X )
. { \ /...:::::::::/ /
, \::::::/ / >
| > ' >
追っ手がモッヒーたちじゃなく、兵士の姿なのがトリエラのわけあり感を否応なしに上げるなあw
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ やめろ! 無関係の人を巻き込むな……!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
ii !! ./ , - 、ー - ,_ \.ii !!
. ., ー 、!!ii.../ , ' ´' 、' ヽ ` ' , ..',!!ii, 一 、
. ./ {} , ' ヽ ' , .{} ‘ ,
. / _.{} , ' ,:^ ヽ ‘ , {_ ' ,
. ./ ,/ ,' / / ヽ ‘, ',` 、‘ , ‘,
. / ,' / l ,' / ヽ ,i , ヽ ', ', ゚ 。', ',
i! l i l / / ハ'/l l ', ヽ ', .i l i i!
i! l l i / / .,'゙:゙:゙:゙:i i ', i i } l l i!
i! l l ', l l .i: : : : :l i!, ',', l } ,' l l i!
i! l l .', i i i .l: : : : ::l l:i i i! .! i i ./ .l l i!
i! l l ', i . ; .i .l: : : : : i ;: i ,':ii l ,' .i! ; ./ .l l i!
i! l l .ヽ i -,'ー-;,_ ! : : : : ', ,' .,': :i ,'::_;,;,!-,'一-,',' ,' ,' l l i!
i! l l. ,'::¨`', i从:,イf'乏≧ぅォ、,,\', i! /,,,ィr≦千てミ、,''从,'´¨' .l l i!
i! l l. ',i::): :',:i : :ヽ {{;;;;;::゚::リ ', / リレヾ ," {{゚;;;;:::リ /: : :;'ヽ: } l l i!
i! i l. ヽヽ〈',';: : : : 込;;::歹, : : : : : : : : : : :込;;::歹, : : : : ;';ノ:ノ i l i!
i! i l. ',::ー::',: : : : : :`: :´: :: : : : : : : : : : : : :`: :´:: : : : ;'-':/ i l i!
i! i l. `.一' , : : : : : : : : :: : : : , i: : : : : : : : : : : : : : ;'ー' i l i!
i! i l ',: : : : : : : : : : : :_:_`_:_: : : : : : : : : : : ;' i l i!
i! i l ,:i':i:' ,: : : : : : : :/´ー一 `ヽ: : : : : : : ;:i'i:'i:, i l i!
i! i l ,.:i:i:i:i:i:i!ヽ: : : : ...{ }: : : : ; イi!:i:i:i:i:i:`i:、 i l i!
i! i l ,.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! へ:: : :ヽ、 _____ , '/ : ; ' i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i:、 i l i!
i! i l ,.i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! >.:`ー一:´ < i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ` ー 、 i l i!
i! ,! '" , i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! / '.,;;;;;`;;;;;;´;;;;/ \ i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ;\ .i!
i! / ' , i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!/ '.;;;;,;;;;;;;;;;;/ \i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! , ' .\ . i!
i!./ ' , i!:i:i:i:i:i:i:i:ii! ;;;;;;;;;;;;; i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:! , ' ', .i!
/`´:::::::::::ヽ
/ :: :::::::::::::::::::\
/ :::: ::::::::::::::::::::::::::\
イ::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{:::::: :::::::::::::::::::: r─ 、::::} そうなるかは貴様の態度次第だ。
. {::: :::::γ´__ヽ:::{ rェz }::::ト
{:: :::::人rェz.ノ:::`ー‐' ::::::)
ゝ:::::::::::`ー :::::::::::::::::::::/
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト 、
`i::::::::::::::::::::::::::::::::{ヽ ヽ
|::::\_:::::::::::::::::{::::i ヽ
/|:::::::::::::::::::::::::::/\::ヘ x
x <´ ハ::::::::::::::::::::/ .:::::::..> \
< ./厂\. ̄ ./ ...:::::::/
. / l/ `./...:::::::::/
. {` . />..:::::::/
. {. \ /`.'..::::::X )
. { \ /...:::::::::/ /
, \::::::/ / >
| > ' >
i 〉 , , ,---- 、, _
i//〉 ' ´, ; ; ; ; `ヽ
, ' ´¨`〉'/ へ , ' ー 、 ` 、 、 i、 /〉
/ , ' ´'/´/ , ` ` 、 `i i/./
/ ,' /´i / / , ハヽハ ヽ ヽヽ ヽ ; ; ; i i/_
,' ',/ 〉' / /,'´`ヽ!'´i ', ', ,ヽ , ヽ ; ; ヽ} ` ヽ
i :l / ,' ,' ,' /: : : : : : : l ', ', ', ', ', i-、, ‘,
! :!. ,' / ,' ,' /i : : : : : : : l i / / /', i ', l ‘, ',
l l { i! ,', !!:´ ̄: -- 、: : :l i!_,'__,'__,'__! ! }, / i i …………。
l l ',',',! i l', 行示心: : : ;!! ! !-一-: ! ̄i`ノ ! / .l l
l l ヽ i ',! ',:`"¨::´: : : :リ: ノ:灯不下`///丿/ l l
l l ヽヽ : : : : : : : : : : : : : :` ̄::´ノ//´/} l l
l l `': : : : : : : : ,': : : : : : : : : : : /〉, ´ l.. l
l l ヽ : : : : : :_: : : : : : : U: : ^´ l:.. l
l l 、: : ´: `: : : : :, ' ´ l::. l
l l r ノ __|:`: :_: : : :´: |_ l::. l
l l. `ー' />.、 : : : : : ,: '\ l::. l
l _l_______, :i:i:i:ii >< i:i:i:i:、 l:::. !
, 一 ' ´ i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii >'´三三 `< i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!ー---ト:. i
/ i i!i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:il´ `三´ i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ,' `ト
_/ ', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,'三,' /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,' ,'
i ! ', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,'三||' /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,' ,'
j ' , ', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,'三三' /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,' , '
..,' ,' /,' l ,' ,' ,' /: : : : :l i .,',' ,' , ',
,' ,' ././ ヽ i i ,' ,'i/ /: : : : : :i ,':,',' / i ',
..,' / / ,'´`:.、ミミ{ i ./i__,'_:,;_ i: : : : : /,':,',' /:| i i }
,' ,' ,'i /::'::ヽ::.゙ミ ',i',| i i:_:_三三iー-ゞ:/,'::,''_ /: :i /| i i
..,' ,'.i {::/::〉}:: : : : : :行雫气ミヾヽ: /': :ノヽ/、:_:i /: i i ,' ……すみません、ご迷惑を。
,' ,' ,'',. ',::(〈、: : : : : : :弋:::;;;リ'_ ゙': : : : : : : /_:_:_二ー、,' ,' /
..,' ,'i ', .ヽヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :行雫ミミ、:://,' / すぐに立ち去りますので。
,' ,',' ', ,'ー': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 弋:;リ' ヽi从ノノ'
,' ,' ', /: : 、 : : : : : : : : : : : : : : : : l:: : : : : : : : //'i
..,' / : : :ヘ: : : : : : : : : : : : : : : ., ': : : : : : : /i i i
,' ┌/: : : : : :ヘ: : : : : : : :、 : : : : : : : : : : : : ; ' .i i i
/ > ;: : : : : :ヘ:: : : : : :` : ー: :':: : : : :; ' l l l
/ > ; : : : : ヘ: : : : : : : : : : ; ' l l l
'´ >、: : : :/ヽ ;_: ' l l l
>::、 \:/_. l l l
:i:i:i:i:i>:、 \ゝ l l l
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ /_ヽ、 l l l
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ /;;;;;;;;;;; l l l
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ /;;;;;;;;;;;;;;:i:i:. l l l
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\/`ゝ;;;;;;;;;;;,ヽi:i:. .l l l
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ };;;;;;;;;,,ヽi:i:. l l l
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ .i;;;;;;;;;;;;;,,ヽi:i:. .l l l
- ―― -
ィ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ
. /:.:.:,イ.:.:.:.:.:.,:.:、.:.:.:.:.:7:.:.:.、
/.:.:.:.:.'.:.:.:.;〃..:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ヽ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., :.:ヽ:.:l:.:.:ヘ
l.:.:.i:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:/:.:,ィ、:.:.:l:.:.:.:i
. |:.:.:.:ヽ.:.:.j. :.:.:i:.:.:,:l:.:./:.:, " ヾハ:.l:.:|
. |:.:.:、:.:.`:.:ヾ:.:.:V:.:.i:.:';.:/二_ .,':.′| …………。
l:.:.:.:.、:.:.:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:./、弋ソ` ヽ、:l
ヘ:.:.:、:ヽ:.:.i:.:.、.:.:.:.:l,,, /:.:!
ヾ:.:.:.イ:.:.:.ヘ.:.ヾ:.:.:l _ /レ′
`ゝト、、i:ヘ、:.:.:.| ´ /
. _ ィ<´ヽ;! ヽ、トr┬ - ′
. ,∠ `ヽ, \__ .| ̄7
/"¨_""'' 、 ヽ / ユ 〈、
イ/ ` ヽ、 l <=== "`ヽ.l ヽ
とりあえずドーピングタブを打とう
放っておけないよなあ
__,n_00
`弋乂 ○ ○ ○
( ⊂´
 ̄ ..
I I , ' ´ `´ ` 、 I I
, ' ¨ {} ヽ{}¨ ' ,
/ ,, '¨゙ヽ ゙,,, ‘,
{ / l l l‘, }
i! i! { l } i! i!
i! i! ',ヽ i. i! i! さあ、この通りだ、わたしは抵抗しない。
i! i! ',: :ヘ ミ彡 /}. i! i!
i! i! し':ヾ, ミ彡 /' i! i!
i! i!. ヘ: : :',从,,, ....l...,,,,,,/´ i! i! この人は巻き込むな、ゆっくりと……
. i! i! ヽ; '´  ̄ ` ヽ、 i! i!
i! i! l , - 、 { i! i!
. i! i! _ノ<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>ヽ、 i! i!
i! i!,:<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i!
/i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i!> 、
/ i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i! l
. {. i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i! l
l i! i!、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i! l
l 、 i! i! l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i! l
l ヽ i! i! l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i! ,l
',. `i! i! ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i! i! }
', i! i! ヽ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ i! i! /
- ―― -
ィ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ
. /:.:.:,イ.:.:.:.:.:.,:.:、.:.:.:.:.:7:.:.:.、
/.:.:.:.:.'.:.:.:.;〃..:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ヽ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., :.:ヽ:.:l:.:.:ヘ
l.:.:.i:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:/:.:,ィ、:.:.:l:.:.:.:i
. |:.:.:.:ヽ.:.:.j. :.:.:i:.:.:,:l:.:./:.:, " ヾハ:.l:.:| (…………よし、今。)
. |:.:.:、:.:.`:.:ヾ:.:.:V:.:.i:.:';.:/二_ .,':.′|
l:.:.:.:.、:.:.:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:./、弋ソ` ヽ、:l
ヘ:.:.:、:ヽ:.:.i:.:.、.:.:.:.:l,,, /:.:!
ヾ:.:.:.イ:.:.:.ヘ.:.ヾ:.:.:l _ /レ′
`ゝト、、i:ヘ、:.:.:.| ´ /
. _ ィ<´ヽ;! ヽ、トr┬ - ′
. ,∠ `ヽ, \__ .| ̄7
/"¨_""'' 、 ヽ / ユ 〈、
イ/ ` ヽ、 l <=== "`ヽ.l ヽ
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ
/ / l | '――'''''' // .//// , イ
/ / l l // レ レ //
// Y // // \__人__人__人__人__人__人__/
/ /'" /'" ≫ ≪
≪ ギャッ!!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_
/:::::::ヽ___
/:::::r ´::::::::::::::::::> 、
r‐':::::/:::::::::::r=== 、:::::\ :∴: :;. ;. .: :`:: ∵:゛
|:::::::〈:::::::.::: :―:::::、:::::::::::::::ヽ` ;`: :゛;:`´..;.∴;.`:':
I I , ' ´ `´ ` 、 I I . !:::::./∨: : : /: : : : ∧:::::::::::::::ム: :゛;. :∵゛ ;. :'-、
, ' ¨ {} ヽ{}¨ ' , .|:::/;;;;;l:: : : : : : : : : : |:::::. -―::ム;.: ::゛;.゛;.
/ ,, '¨゙ヽ ゙,,, ‘, </.ム《.|: : : l: : : : : : :::::::/::::::::::::::.|:゛;∵゛ ;
{ / l l l‘, } . /.ムk/∨: : : : : : : :/:::::l:::::::::::::::イ`, ・
i! i! { l } i! i! . 〈_ム∨. >_ ―<::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
i! i! ',ヽ i. i! i! .ム∨ rf:::::::::`ー--―- '::::::::::::::〉
i! i! ',: :ヘ ミ彡 /}. i! i! ム∨ `ー 、::::::::::::::::::::{:::::::::/
i! i! し':ヾ, ミ彡 /' i! i! ム∨ _}¨:::¨:::¨::¨:`゙:::¨l
i! i!. ヘ: : :',从,,, ....l...,,,,,,/´ i! i! . ム∨ /:::::::::::::::ー―::::^|
. i! i! ヽ; '´  ̄ ` ヽ、 i! i! ム∨ ./:::::ヽ、::/:::::::::::::/
i! i! l , - 、 { i! i! ム∨ /::::::::::::::::/::::::::::::::::::f
. i! i! _ノ<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>ヽ、 i! i! .ム∨ ./:::::::::::. /::::::::::::::::::丿
i! i!,:<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i! __\ //::::::::::::::::/|::::::::::::::::::/
/i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i!> 、 /ニ! \、//::::::::::/ i::::::::::::::::`ヽ
/ i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!l三-三l-------=-≦三] 、_)(´
. {. i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!|‐=―T xz==ぅ :ヤ  ̄`.`Y^\
l i! i!、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:r┴┐l.|/`ヾ  ̄`丶 __ノ |
l 、 i! i! l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|―「l,リ./ ' Ⅵ _}¨丁
l ヽ i! i! l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_|_Ⅵ//.{ }} { {_ノ
',. `i! i! ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:l:l:l7x彡'| ,リ `7
', i! i! ヽ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/^≧-Ⅳ`ヽ .l ノ イ
---ミ_{ { } }└=''"} _」
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ミ、-- 7
ノ . . `¨ヽ
./ . : : -- イ
. /,, . : Ⅵ リ
'" `デ´
. : : : . . . . . : . . . . . /
. : : : : : : : : : : : : : : ,}
. : : : : : : : : : : : : : : . . .イ
. . : : : : : : . : . : : : : : : : : . }
: : : : :,,'" . : : : : : : ,,-‐'
: : ,  ̄≧=-----=≦リ
イ `''<l_l_l_l>'"
閃光弾かばくだんいわかそれともゲットオフスリーショットで一掃か…?
アイエエエ
サツバツ!
IIII , -‐======‐- 、 IIII
IIII / ._ ヽII
. ./´ ̄ ̄{} ./  ̄ `´  ̄  ̄ `ヽ ̄`ヽ
. ./ __{} / `、 `、
. ./ /´ / / ハハ i \ |i ‘,
i! i!.i! { / l: : : i! /l }. |i i!
i! i!i! i! il. nリ: : : i! ,/ノ:n∨ i! | i!
i! i!i! i! il. |i| : : : : レ: : : |i| / / } i! …………え?
i! i!.i! /´:`ヽ从'|i|: : : : : : : : : :|i|//从リノi! i!
i! i!.ヽ {:{::(:: : : : :U: : : : : : : : : :U: : : :l i! i!
. .i! i!. ゝ ヽ_:_;: : :'::'::': : : : : : : : : : :'::'::' :| i! i!
. .i! i!. \ ミ{: : U: : : : : : : : : : : : : : : / i! i!
i! i! \込、 : : : / ̄ ̄): : : イ i! i!
. .i! i! .,` ≧=元元=≦ i! i!
i! i! /ヽ .〉ii〈 /: 〈 i! i!
. .i! i! / l:i:∨仝∨:i:} ヘ i! i!
i! i! . / l:i:i:i:i:∀i:i:i:i:l ヘ i! i!
. .i! i! / .l:i:i:i:i:i:||:i:i:i:i:il ヘ i! i!
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ
/ / l | '――'''''' // .//// , イ
/ / l l // レ レ //
// Y // //
/ /'" /'"
_
. / 7,_┌-| |
、 1 ’:::::::::::ヽ / /| || ||__|
` \、ノし'/ ,':::::::::\ . / / .| ||__|
_) て_::::::::::::::::::::::\ L_/ | | <\
つ、 (´:::::::::::::::::::::::::::} | | \>
/^Y⌒\::::::::::::::::::::::::.  ̄ _____
{’ | :::::::::::::::、 1 ’ |____|
. {::: :::::γ` \、ノし'/ ,' /7/7
{:: :::::人rェz_) て_::) L,L//7
ゝ:::::::::::`ー つ、 (´/ / /
ゝ:::::::::::::::/^Y⌒\ト 、
`i::::::::::::::::’ |::::::::::{ヽ ヽ
|::::\_:::::::::::::::::{::::i ヽ
/|:::::::::::::::::::::::::::/\::ヘ x
x <´ ハ::::::::::::::::::::/ .:::::::..> \
< ./厂\. ̄ ./ ...:::::::/
. / l/ `./...:::::::::/
. {` . />..:::::::/
. {. \ /`.'..::::::X )
. { \ /...:::::::::/ /
, \::::::/ / >
| > ' >
(あ、隙発見)で敵を叩きのめす
……マサルさんかな
やべえこの主人公、周囲の話そっちのけで自分の方に銃向けた相手を殲滅するタイミング伺ってたクチだ
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ
/ / l | '――'''''' // .//// , イ
/ / l l // レ レ //
// Y // //
/ /'" /'"
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ っ!? てめ――――!!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ やめろ馬鹿、撃つな、ターゲットに当たギャッッ!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_
. / 7,_┌-| |
/ /| || ||__|
. / / .| ||__|
L_/ | | <\
| | \>
.  ̄ _____
|____|
/7/7
L,L//7
/ /
└┘
.
ヒャッハー!ロックンロールだ!
あっさり撃った!
しかも2発打ち込んでるあたり殺る気満々だ
こちらに武器を向けた時点で交渉じゃなくて戦争だもんな…
戦争中に気を抜いた方が悪いw
MMにフォールアウトを足して割らない感じだなw
生け捕りのために麻酔銃とかかと思ったら実弾かついで来てるのか
かなり想定外の事態みたいだな
まあ普通に返したとしてその後攻撃されない保証なんぞなんもないがな
だったら敵が油断した一瞬を狙うのは理屈的に分かる…分かるが実行すんのかいw
,勹00 _
く..く l | n ○ ○ ○
\) L.ユ U
/ / / / ,イ l: : : : : : `、 i ! |i i , l
/ / // /: :l l: : : : : : : :| | | l ! i | |
`/ー- 、 / /: : : l l: : : : : : : | l | l l ! ! i
/ ,,,,- ニ=x- 、_: ヽ l: : : : : : : | i _, +十'イ i ! ノ
''" / :;;r jヽ::` ̄リ: : : : : : : l /,, -=、: :レ: :| / /| ひゃ……ッ!?
/:::::;;;;;;;:`::::::l: : : : : : : : : : : : レ'/ :;;r ヽヽ: : : |/| / i!
|::::::::;;;;;;;;:::::::l: : : : : : : : : : : : : : l:::;;;;;` ::| l: : :// i!
'、:_ '''' ノ: : : : : : : : : : : : : : :l '''' ノ |: : / i!
////: : ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : `::ー::': : : : ,'i .i!
/////: : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : ://////l i i!
////: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::///////| i i!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ://////:l i l i!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/l i | i!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; ' l i | i!
` 、: : : : : : ⊂ニ==ー‐-: : : : : : : ; ' | i | i!
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ
/ / l | '――'''''' // .//// , イ
-―━━―- / / l l // レ レ //
,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ // Y // //
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、 / /'" /'"
. /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ
イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ そら仕事しろ肉盾。
. i::::::::,:::::::::::/‐- レ ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
|::::::ィ::::i:::::/i.フ', .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
|:::i:|:::::l::::j.」''ノ ``'" |::::::::|:::::::::l
. !::i:::::::l::::| ' .l::::::::l::::::::;' \__人__人__人__人__人__人__人__人___/
. V:::::、l:::::l _ .,'::::::リ:::::ノ ≫ ≪
ヾ、::ヾ::::l、 ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ ≪ に、にににに肉盾ェ!? ≫
`> 、;|>. イ,r',' " \ ≫ ≪
/ /`i¨´< i ヘ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
' < ヘ ヽ i ヘ
{ ヽ }` ´ ヽ.', ヘ
∧ ヽ }===イ}. ', {/ .ヘ
∧ ヘ .ヘ ノ .l. ,イ i ヘ
∧ l レ゙ | l .| i
∧ | l .| | l }
見逃してもらえる保証はないし、隙をついて殲滅できるなら正しいんだろう
そして緊張も躊躇もなく実行できる辺りメンタルやばい
まぁ、ターゲットに当たるって攻撃躊躇する相手だもん、そうなるな。
闘気を高めると肉体は鋼と化すらしいぞ(世紀末並感)
ザ・グレートミートウォール
渡した後に、口封じされそうな感じだしな
この自分のやりたいことだけやってる感
いい空気吸ってるなあ
n.____◎ _ _ _ ∩
|┌‐┘ ,ノ / ,ノ / ,ノ / ○ ○ ○ ∪
L.二コ └1_| └1_| └1_| o
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 銃声!! こっちだ、集合、集合――――!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
n.____◎ _ _ _ ∩
|┌‐┘ ,ノ / ,ノ / ,ノ / ○ ○ ○ ∪
L.二コ └1_| └1_| └1_| o
ヽ 「 /___ _ . ヽ┘ / `''''´ヽ、 ! -,,. !i
i 廴....、 _/ 、 ゛ ┐| ヽ.ィヽヽ lノ `/ 八 |
r''リ-、 `'、 '''´ 、 ナ | .. ヘ\_| i lソ
ヽ|釗 `'ン' ,,....-=" -‖ ヘ ゝニ,'′
ヽ┘ / `''''´ヽ、 ! -,,. !i . ヘ' !
ヽ.ィヽヽ lノ `/ 八 | ヘ i
ヘ\_| i lソ ゝ、,, - ザッザッザッ!
ヘ ゝニ,'′ .... / ̄‐ -l
ヘ' ! _ムユ 、 〕 :::::
ヘ i ..... ..く- ∟..l/ ::;;::::
ゝ、,, -
/ ̄‐ -l
_ムユ 、 〕 ::;.:
..く- ∟..l/ ::;;;:
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::.. ヽ
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \::::::::... ',
i ::::::::::::::::::::::/|::::::::斗''" ̄\:::::::::::::::', よし潮時だ、逃げるぞ。
| :::::::::::::::::/ {:::::::::斗─┬ァヽ:{¨ヽ::::}
| .:::::::::::::/¨ .{:::::i!ノ ';::::::::} |::| l }:::}
i.. ..:::::::::::::::|:ヤ レ゙ 勹zソ .|::| .//:/
. _rz__ .V:::::::::::::::::::|:::) ! |::j,.ィ':/
「「V\丶\/\ V:::::::::::::::::|-' |/::::/
∠ 二 \ ヽヽ .| j^〉 V:::::::::::::::| _ ,.イ::::::|
// /:::::::ヽ V| | | V ∨ヽ{ヽ:::::::|、 ´ / 川:::| _
{ '、乂::::::ノ / Vム ./〉 ヽ::|/ > _ / |从ノ , <  ̄ > .
. \`ー彡イ| Vム0//⌒ヽ-─  ̄|-| . II/ ヽII
. `T\/\ .Vム| | {`r、 |ヽ ∧ , - _II ,へ、/ `=ー- 、 II_ - 、
/\| /| /^ { /ヽ | } \ | ヽ \/ {} / ヽヽ ヽ {} ヽ
\/_/\|_ 八 ヽ/∧ .V `' /ヽ ̄i! 彡{} ./ / ハ7 i! i ', ヽ{}ミ i!
| |\__/ | ⌒ヾーく } .} | / \i! ,.i!/ / ,l: :i i! l l i! }., i}
. /`、| | \__,.ィ⌒! } } | / i! i! i! ,il l l: : l i! l } .il l i! i!
. ` .,\ \ / /7 } } | > 、 i! i! { l_⊥-廾::{ i!l 廾-⊥_l l l i! i!
{\ ̄ ̄ ̄ / / / / > i! i! ヽ .l:,ィ行心 ヽi!:ヽ ,ィ行心从ノ i! i! i! ちょ、は――――!?
\ \___/ /7 / / / i! i! {::ヾlヽ辷ソノ: : : : ::ヽ辷ソノ'//::} .i! i!
i! i! ゝ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/:ノ i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : ': : : : : :U :/ i! i!
i! i! へ:: : : ⊂⊃:: : : イ i! i!
i! i! , l> : _ : <l . i! i!
i! i! , <i:i¨,>-<,¨i:i> . .i! i!
i! .:<:i:i:i:i:i:i:i:i =三三= :i:i:i:i:i:i:i>:. i! i!
あかん、増援や! 二人きりの逃避行の始まりやな!(しろめ)
しかし多いな。これは特大の厄ネタですわ
>>5788
1話からヒロインを盾にする主人公なんて見たことないわwww
ボーイ・ミーツ・ガール()
>>5791
ガンダムXでブラフとはいえヒロイン人質にしなかったか?
ボーイ・アンド・ミートウォール・ガール
ボーイ・ミーツ・ガール(少年が少女に出会う)
ボーイ・ミーツ・ガール(少年が少女を肉壁にする)
んんw
>>5792
頭に(´・ω・`)つ「戦う」
これで正しくなるぞ!
とりあえず敵をキラキラ化させる人形とグロウィンを探そう(使命感)
ボーイとミート・ウォール
,勹00 _
く..く l | n ○ ○ ○
\) L.ユ U
, -- 、 ii ii _, -- ,__
, '´ 彡}ーi'´;;;; , ' ー`; 、
,',' , , 'ー,// ;;;; / ゝ、ヽ、
,',' ,',' /¨´ ;; / , ', ' ` ' 、
,',' ,',' / ;; ;; /,',' / / , へ、,, ,, ‘,
,',' ,','. i ;;;; ;;; ;;','゙; / / /: : : : : : i; ; ; ; ',
,',' ,',' i , ' ` ゙、!从!:ーi--i、: : : : : : / ' , ; ; ;
; i ,' i. l / , ゝ ',ゞ: ゙: : ィ""ゞ心: ヽ : : / ,' ,' i
! i ! ! ! ', i 〈: : : : : : : : : 、{;;!リ ヾ : : /, 'i ,'i ,' } あ、貴方なんでこんな……
,' ,' /' ; ', ;; ヽ: : : : : : : : : :`゙: : : : : : ' ::ーi- i、,' , !
,' ,' ./,' ,' ',;; 'ー,: : : : : : : : ///: : : : : : 伝示从` ,' ,'
,' ,' / ,' ,' /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: :{;;リ ,''//,'_从/
,' ,' ,' ,' ,' /: : : : ヘ: : : u: : : : : : : : : ': ://: : : "i i .i"
, < ̄` ヽ _,'_,'_ノ_,' ,' i` ' 、: : : : : : 、: : : : : : ' ´`ヽ: : : : : : ´ l ; i
`, `、:i:i:i:i`ーi:i! \: : : : ヽ: : : : ヽ// フ: : : :; ' .,' ,' ,'
', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!\ \: : : : ヽ: : : : : : :; '´ ,' ,' ./}
', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! \ ,三/Ii::. ,- ー '´ ,' ,' / /
; i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! `;i三三i´〈___. ,' ,' ,' /
,' i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ,三三三'´ /:i:i`:i':、_____ ,' ,' ノ /
, '´ i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i三三三 /:i:i:i:i:i:i:ii! ` ー-'-'-' 、____
/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ;三三三 /:i:i:i:i:i:i:i:ii! ヽ
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::| ?
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
ボーイ・ミーツ・ミートじゃねえかこれ!!!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ・ ・ ・ ・ .・ .・ ・ .・ ・ .・ ・ .・ ・. ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 命令されたのが、なんとなく気に食わなかったからだが。 .|
..ゝ___________________________..ノ
, -- 、 ii ii _, -- ,__
, '´ 彡}ーi'´;;;; , ' ー`; 、
,',' , , 'ー,// ;;;; / ゝ、ヽ、
,',' ,',' /¨´ ;; / , ', ' ` ' 、
,',' ,',' / ;; ;; /,',' / / , へ、,, ,, ‘,
,',' ,','. i ;;;; ;;; ;;','゙; / / /: : : : : : i; ; ; ; ',
,',' ,',' i , ' ` ゙、!从!:ーi--i、: : : : : : / ' , ; ; ;
; i ,' i. l / , ゝ ',ゞ: ゙: : ィ""ゞ心: ヽ : : / ,' ,' i
! i ! ! ! ', i 〈: : : : : : : : : 、 リ ヾ : : /, 'i ,'i ,' }
,' ,' /' ; ', ;; ヽ: : : : U: : : : :`゙: : : : : : ' ::ーi- i、,' , ! 「」
,' ,' ./,' ,' ',;; 'ー,: : : : : : : : : : : :: : : : : : 伝示从` ,' ,'
,' ,' / ,' ,' /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: :{ リ ,''//,'_从/
,' ,' ,' ,' ,' /: : : : ヘ: : : u: : : : : : : : : ': : : : : : "i i .i"
, < ̄` ヽ _,'_,'_ノ_,' ,' i` ' 、: : : : : : 、: : : : : : ' ´`ヽ: : : : u : ´ l ; i
`, `、:i:i:i:i`ーi:i! \: : : : ヽ: : : : ヽ// フ: : : :; ' .,' ,' ,'
', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!\ \: : : : ヽ: : : : : : :; '´ ,' ,' ./}
', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! \ ,三/Ii::. ,- ー '´ ,' ,' / /
; i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! `;i三三i´〈___. ,' ,' ,' /
,' i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ,三三三'´ /:i:i`:i':、_____ ,' ,' ノ /
, '´ i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! i三三三 /:i:i:i:i:i:i:ii! ` ー-'-'-' 、____
/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ;三三三 /:i:i:i:i:i:i:i:ii! ヽ
/ iヽ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!;i三三三/:i:i:i:i:i:i:i:ii! ヽ
,' i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!三三三':i:i:i:i:i:i:i:i:ii! , '´
i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!三三/:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!'´ ,'´ , ' ´
i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i三II/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!ー--------一-----------
(アカン)
気に食わないから撃つ
世紀末あるある?
アカン人や……・w
こいつソースケかとおもったらカズマの同タイプだコレ!?
ミート・ミート・ミート!
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ えっ、ちょ、え……ええええええ――――ッッ!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 川に飛び込むぞ、息を吸え。 |
..ゝ________________..ノ
.
混乱する事態になったら取り敢えず気持ちを落ち着かせるためにドラム缶を押そう!
ノリで生きてる感が強いなww
神だろうと従わない
ああ、世紀末(Falloutとか)ではよくある理由だな!w
NOとしか言わないタイプの男だな
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!!???! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
「L.、00. ∩.⊂⊃00 n ∩
. //二 l | ⊆⊇ . /厶__ ∪
└─┘ . Ll(⊆广 └'^ー┘ o
` ヾ 、 ' , ' `
` ヾ 、 ' , ' ` 、.
、 ` ヾ 、 ` ヾ 、 ' , ' ` 、′。 ` ' 、 . 、 ′ 。 . , '
' ' ヾ 、 ヾ、 `、 . '`、′。.・`; '、.・. '`、′。.、′。.・`; '、. ` ' 、
。 . ` ; ' 、 '、′' . '、′' ・. '、ヾ 、` ;人. /;′。.・"; '、.・" 、 ′。 ` '、.
' 、 ′'、′' 、`' . 'ヾ `、ヾ 、`、,, ',. '`、′。.・`; '、.`; '、.・" 、 ′" 。 . `
. '`、′。.・`; '、.、ヾ 、` ヾ・、 ', : : :,' , ', ,' '`、′。.・`; '、.・。 ` '、.
'、′' . '、′' ・. ' 、,, ',` : :: : : :: : /;′。.・"; '、.・" ` '、.
'、′' 、`' . 'ヾ `、ヾ 、` : : : : : :, : /. '`、′。.・`; '、.・
、′' ・.'、ヾ 、` .\ 、 ` ," ´, ′( /:′。.・"; '
. '・.. '・、`ヽ `、 、 , ,' ', _,. - '. '`、′。.
`ヾ\'i, ` 、 , ', ,i '/,′",//
\.`ヾ\ ,,)` 、 , ' , ', ´( / 〃´,. '
`ヾ\'i, ` , ', ,i ’/,′",//
\、ヾ \ /, 〃, 〃/
`ヾ\'i, ´/,. ',〃/
\、ヾ ,/〃´,. '
、`ヾ、 ,〃´/,. '
l: .\ . |;、 ノ ^ヽ、 ,.,ゝλ,v ,r', .;l, ,r' 〈 .,; ,l
~^'""~~~, . 、<、 ,. 、ヽノ \r,∧,、. ノl,/ .レゝ, / ., ,:ゝ、 , . ;,i~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'"^~
〜〜~ 〜〜 ~〜〜〜 〜~~ 〜〜 〜~ 〜〜 〜〜~ 〜~~ 〜〜~ 〜〜 ~〜〜〜 〜~
~ 〜〜 ~~ 〜〜 ~~ 〜〜~~~ ~~ ~ 〜〜 ~~ 〜〜 ~~ 〜〜~~~ ~~ 〜〜〜
〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~ 〜〜 ~ 〜〜 〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~ 〜〜 ~ 〜〜 〜〜 ~ 〜〜
〜〜~ 〜〜 ~〜〜〜 〜~~ 〜〜 〜~ 〜〜 〜〜~ 〜~~ 〜〜~ 〜〜 ~〜〜〜 〜~
~ 〜〜 ~~ 〜〜 ~~ 〜〜~~~ ~~ ~ 〜〜 ~~ 〜〜 ~~ 〜〜~~~ ~~ 〜〜〜
~~~〜〜 ~~ 〜〜~~ 〜〜 ~ 〜〜 〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~ 〜〜 ~ 〜〜 〜〜 ~ 〜〜
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
休憩。
うん、よくあるボーイミーツガールですね。
>>5812
ならば貴様の心変わりを誘発しよう!
>>5815
そうですね
>>5815
アッハイ
>>5815
せやね
まれによくあるってやつですね
お、おう。
こんなボーイミーツガールがよくあってたまるかwwwww
>>5812
ロールシャッハかw
既に胃が痛くなってきたけどよくある展開ですよね!
状況見てみろよ!!
冒頭から追われるヒロイン、助ける主人公、そして銃撃戦!
どう見ても王道やろ!!
>>5815
お、おう 一旦乙
(崩壊世界では)よくあるボーイミーツガール
>>5825
これがネット名物「箇条書きマジック」というヤツかwww
極Cじゃねえっすかこの人!w
お岩さんにしては珍しいなあw
たんおつです。
金と名声とヒロインを手に入れたくば、厄介ごとに首を突っ込むのが一番の早道だもんな
※切り抜ける手段は自前で用意すること
>>5825
ヒロインが肉壁にされるってイベントが無かったら王道だったな
え、真面目にそこそこあるタイプじゃね…?
大破壊的には主人公の苦戦成分少なめなのが物足りない
たん乙
覆面さんも紳士的な対応をしていればこんなことにはならなかったはずなのに…
まあ割と見る感じだ
>>5825
相手が気に入らないから喧嘩売っただけにしか見えない
いやよそう
俺の勝手な思い込みでみんなを混乱させたくはない(拡声器使用
いや……こういうのってある程度交流をした後に起きるイベントじゃねwww
まあ割とよく見るタイプの導入ではある
問題は肉盾発言だがw
..: ; ::; :;~'',;:; : ;: ;:; ;~'',;'' ;~'',;';~'',;'' ;~;~'',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;,r=-、;~'',;'' ;~'',.;~'... ;~'',;'..: ; ::; : ,;:;:;~... ',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;~'',;:;
';,''~; '';,''~;';,''~; '';,'';,''~; '';,' ...~;:;:;, ~'',;'' ;~'',; ~'',;'' ;~'',;,;ヽ トー‐テ==ー'´¨| 八 癶j;,;,,''~; ;:; :; : ;:;,''~;: ;:...' ;;;;:;:〃::: :: ; :..
;:;,''~;: ;:: ; :..';,''~; '';,' ...~;:;:;, ::...' ;;;;:;:::: _ノ´ ̄ ̄ | |. レ' リ リ癶j从 ∨ト、__; :; : ;:;,''~;: ;:: ; :..
;:: ; :..';,''~; '';,' ...~;:;:;, : ;:: ;≦V厂| |爻ト. 乂ノ `ヽ~; .'~;: ;:: ;
';,''~; '';,''~;';,''~; '';,''~; ;:;ノノハハl;:.'ilレ' \,''~;: ;:: ; :..
;:;,''~;: ;:: ; :..';,'ノノハハl;:彡 `ミ ;:: ; :..
; :..';,'ノノハハl;:彡'´___、 :人 .'~;: ;::
;:;,''~;: ;:: ; :..';,',ryv=yv.x'’ ` ー、.'~;:
;:: ; :..';,''~; '';,'....!:!|:! i ! | ;!:゚ ヽ..; :..
';,''~; '';,''~;';,''~; '゚! |:! i ! | ;!゚ ,'~;:ヾ
;:;,''~;: ;:: ; :..';,.゚i :| ::! 川 !゚ .""'''''"'''-.._. 、 _/ |: :
ノ/ヽ、 ⌒ゞ. :|i;|..|.i :! :i;!゚. : : :. .´ヾ、: : ̄`ー-、_____ _ __ _,rー┬- 、 ;. ":;";i:;.:; ,.,,.、;:;:;":;";`;/|! l |: :/
|iヾ i l|.. |:.|川 :!:i:!|゚. : : :. .|: : 〉、 : : :. : :. . : `ヽ : : :. ...|! \. ll:; ":、;:":;";`;:ー┤.! i. : :
|! | /i、.....|;.|川:/:!: !.゚ : : :..: :/ : \ : : :....: :. . : : : : :ト、 : : :. ∧ !l;.〃:;". :; ,.,,.、.:.:./ \ .l: :
|l i \l/.・;:',、___! ! :!:i..」__. i. : : : : : : : :. : : : : / \ : : :. / iト、. :.:.:._」 | |!: :
' ̄ ̄....≦二=-j__,:!:i ...,、≧二弐'´  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :.::._l ヽ l! . |!、 :
. ― ´' −---__−ニ- ´ :./ ノ .ヾ\
 ̄  ̄ ―  ̄ ─..―= 〈 / l 、
―= =─. ―_ ―ニ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ |
- _ -=─ /´\::; /\!
=- - .―=- =- − −≡― __ ∧ >―-へ〈 .:::',
_ = _ ―= ─..―= / ̄ \ /::.; :.;"`7 \:.:/:
- ̄ _ ―-ニ_ ―_ ―ニ- ― 二.. ∧ .:;:.:∧ / \|
=- - .―=-. |:.;.ヽ: : : : : : : .::>、 -<: : : : : : : ___」_./>
_ = _ ―=  ̄ ̄ ─ニ  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄≧── '´
- ̄ _ ―-ニ_ ―_ ―ニ- ― 二
__
, ´ ¨ ` '¨ `ヽ
/ ;;;,' ` 、 {
;: /. _, __ ヾ ー 、 `、;
/ // ヽ ヽ ヽ ‘, カタカタ…
/ ノ ヽ ヽ ', ‘,
i / ハハ } i ;;', ',
l / i i ./: : :l ;;;;;l i ''},'''' ,i } {
l {l l.l i i i: : : :', i l l l l ! ; し、信じられない……
} ', !\.l.廾-!⊥;_:_: リ',__/;,,,!斗从 / i
;: ', l :弋忘ミゝ: : : : ィ{忘ア: l i l
i i .ハ: :゚ : : : : : : : : : : : : : : :ム ,' ,'
/ l ヘ: : : : : : : :,: : : : : : : :/ // {
/ l l .lへ : : : : :_:_: : : : : :;イ / i l
i .:',', ', >: : : :.:`: ;< ノ / / l {
;: l ::: ',', ',_ノiiiiii`ii¨ii´:i:i:i:i/ i / l ;
_!___;::: -l', ゚。ii:i:i:iiiiiiii"i:i:i:i:/ / /`ー-⊥.,__
/i:i:i:i:i:i:i:i:iiil i ‘ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ {
;: iki:i:i:i:i:i:\i:il l }:三:i:i:i:i:三i{ i i:i:i:i:i:i:i:i:i'':i:i:i:i:i:} ;
liiiii:i:i:i:i:i:i:i:ヽl .l l:i:i:i:i:圭i:i:i:ili l l:i:i:i:i:iii:i:i:i:i:i:i:i:i:i
liiiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:l l l:i:i:三i:i三i:ili l l:i:i:i:iiiiiーi:i:i:i:i:i'
ヽiiiiiiiiゝ:i:i:i:il l l三i:i:i:i:i:i:三li l liiiiiiiii/i:i:i:i:i:i:' ;
} }iiiiiiiiiiii;i;i;iil .l l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:li l liiiiiiiiiiー:i:i:i:i:i、
; ⊥,:':¨: : :ー: 、! liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!i l:i:i:〉iiiiii/i:i:i:i:i〈
〉´/: ; : : : : : >'i´i:i:..i;;;ii.,.:i:i:i:i:i:i:i:i!iiiiiiiiヽ:i:i:i:i:i)'´
〉':;/; ; : : : : 〈iiii:i:i:i:i:ii:i:i:i:ー---/_iiiー---i:i:i
ヽ!/; :_:_:_:_:_:_iiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ_i:i:i:i:i!' {
ヽニiiiiiiiiiiiiiiii.ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;;iiiiiiiii;;;;;/ ;
;: /{iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii> 、iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ l
// ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii> `゙゙ー- 、iiiiiiiiiiiiiiiiノ l ;
// .ー---一;;;ii´iiiiiiiiiiiiiiiii:iii| ` i¨iii´i : .l
; i i i /ii/ liiiiiiiiiii-::'´i:i:i:i:i:iiiil l liiiii : l ;
// ,'/iiii.i liiiiiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iiil l li:i:i; ', l
ヒロインか主人公は極端で行動力ある方が話は進みやすいと思う(メタ話)
8〜90年代あたり?の傍若無人系主人公なら肉壁発言含めてやってそうだが
相手の組織力を活かした追い込みと圧迫面接、ヒロインに設定された厄ネタによる二者択一の選択肢を考えるだけで、こう胃がキリキリと……
風邪を引く前に濡れた服を脱がさないと(使命感)
>>5841
とりあえずイベントとボスがいれば突っ込むプレイヤー思考とかだとシャレにならん進み方するがな
>>5841
積極的に話ブン回してくれると楽しいよね
少年 肉盾 少女
BOY MEATS GIRL
, . : ´ ̄`: . 、
/: : : : : : : : : : : `ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : イ: : ハ: : : : : : , ああ、信じられないほどのマヌケどもだったな。
ハ: : : : : : : :/.| :/‐トi : :l : : }
,'イ: : : : : : / レ _} : :|: : :.! 俺ならさっさと足元狙って乱射だ。
}八 ∧: : :/, セ歹l : /〉 /
ヽ: |: :/´ レ/":ハ
ヽレヽ 、 ― イ: :/レ
. `ル圦= ´/ゞル′ 殺してならん相手でも
, -‐´イf三イ二、ユ-ヘ
/: : ; : : :j///}: : : : : :`: :} 脚の一本二本は撃ちぬいても構わんだろうに。
/: : /: : : ;'///|: : : : : :{ : :ハ
/: : :.{: : : :{////; : : : : :j : : :ハ
/: : : :/、: : :マ///| : : : : :; : : : :ハ
. /: : : :///i: : }///|| : : : : :ト: : : : ハ 咄嗟の機転のきかない奴らだ、ばかめ。
/: : : :////}: :リ///|| : : : : :| V: : :ハ
__
, ´ ¨ ` '¨ `ヽ
/ ;;;,' ` 、
/. _, __ ヾ ー 、 `、
/ // ヽ ヽ ヽ ‘,
/ ノ ヽ ヽ ', ‘,
i / ハハ } i ;;', ',
l / i i ./: : :l ;;;;;l i ''},'''' ,i }
l {l l.l i i i: : : :', i l l l l ! ち が う 、 そ う じ ゃ な い で す 。
', !\.l.廾-!⊥;_:_):リ(__/;,,,!斗从 / i
', l :''ー=-−': : : : `ー=--'':l i ,'
i i .ハ: : : : : : : : : : : : : : : : ::ム ,' ,'
/ l ヘ: : : : : : : :,: : : : : : : :/ // {
/ l l .lへ : : : : :_:_: : : : : :;イ / i l
i .:',', ', >: ´: : :`: ;< ノ / / l
l ::: ',', ',_ノiiiiii`ii¨ii´:i:i:i:i/ i / l
_!___;::: -l', ゚。ii:i:i:iiiiiiii"i:i:i:i:/ / /`ー-⊥.,__
/i:i:i:i:i:i:i:i:iiil i ‘ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
iki:i:i:i:i:i:\i:il l }:三:i:i:i:i:三i{ i i:i:i:i:i:i:i:i:i'':i:i:i:i:i:}
liiiii:i:i:i:i:i:i:i:ヽl .l l:i:i:i:i:圭i:i:i:ili l l:i:i:i:i:iii:i:i:i:i:i:i:i:i:i
liiiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:l l l:i:i:三i:i三i:ili l l:i:i:i:iiiiiーi:i:i:i:i:i'
うーんこのパル緒の亜種感
うん? 胸がある?
(あれは胸じゃなくて脇が膨らんでるのだろうか…)
>>5825
たす・・・け・・・た・・・?
>>5841
牽引役が居ないと話進まなくてイライラするからね。
多少なりとも踏み出すヤツでないと。コイツがそうなのか
って言われると……(目を逸らしつつ
明らかにmeet(であう)よりかcollide(衝突する)のが似合うだろこれはw
なんだろう、ワクテカしてきた
>>5848
パル緒だったら既にBGMが盆回りかロマンスになっとるわ!!
もしくは装備が厚いやつが肉壁になって接近、他の奴らが支援射撃だな
>>5849
ホルスターだろう、多分
俺が知ってるボーイミーツガールと何かが違う…
>>5853
むしろ「meat」じゃないかな…肉壁的な意味でw
>>5849
もとが男っぽい女としてデザインされてるからなねらう緒
蹂躙やらパルクールやらで男扱いされてる場合が多いからそっちが基本になってるけれども
__
, ´ ¨ ` '¨ `ヽ
/ ;;;,' ` 、
/. _, __ ヾ ー 、 `、
/ // ヽ ヽ ヽ ‘,
/ ノ ヽ ヽ ', ‘,
i / ハハ } i ;;', ',
l / i i ./: : :l ;;;;;l i ''},'''' ,i } ……どうするんですか、貴方。
l {l l.l i i i: : : :', i l l l l !
', !\.l.廾-!⊥;_:_):リ(__/;,,,!斗从 / i これで完璧に狙われましたよ。
', l :弋忘ミゝ: : : : ィ{忘ア: l i l
i i .ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : ム ,' ,'
/ l ヘ: : : : : : : :,: : : : : : : :/ // {
/ l l .lへ : : : : :_:_: : : : : :;イ / i l
i .:',', ', >: : : :.:`: ;< ノ / / l 連中は装備もいいし、
l ::: ',', ',_ノiiiiii`ii¨ii´:i:i:i:i/ i / l
_!___;::: -l', ゚。ii:i:i:iiiiiiii"i:i:i:i:/ / /`ー-⊥.,__ 人数も揃えてきてます。
/i:i:i:i:i:i:i:i:iiil i ‘ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
iki:i:i:i:i:i:\i:il l }:三:i:i:i:i:三i{ i i:i:i:i:i:i:i:i:i'':i:i:i:i:i:}
liiiii:i:i:i:i:i:i:i:ヽl .l l:i:i:i:i:圭i:i:i:ili l l:i:i:i:i:iii:i:i:i:i:i:i:i:i:i
liiiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:l l l:i:i:三i:i三i:ili l l:i:i:i:iiiiiーi:i:i:i:i:i'
ヽiiiiiiiiゝ:i:i:i:il l l三i:i:i:i:i:i:三li l liiiiiiiii/i:i:i:i:i:i:' 今に山狩りが始まるはずです。
}iiiiiiiiiiii;i;i;iil .l l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:li l liiiiiiiiiiー:i:i:i:i:i、
, ⊥,:':¨: : :ー: 、! liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!i l:i:i:〉iiiiii/i:i:i:i:i〈
〉´/: ; : : : : : >'i´i:i:..i;;;ii.,.:i:i:i:i:i:i:i:i!iiiiiiiiヽ:i:i:i:i:i)'´
〉':;/; ; : : : : 〈iiii:i:i:i:i:ii:i:i:i:ー---/_iiiー---i:i:i
ヽ!/; :_:_:_:_:_:_iiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ_i:i:i:i:i!'
ヽニiiiiiiiiiiiiiiii.ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;;iiiiiiiii;;;;;/
/{iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii> 、iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ l
// ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii> `゙゙ー- 、iiiiiiiiiiiiiiiiノ l
// .ー---一;;;ii´iiiiiiiiiiiiiiiii:iii| ` i¨iii´i : .l
i i i /ii/ liiiiiiiiiii-::'´i:i:i:i:i:iiiil l liiiii : l
// ,'/iiii.i liiiiiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iiil l li:i:i; ', l
いや、ボーイミーツガール奇襲して
ガールミーツガールとかいわさんやりそうだなあと思っただけなんやw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 無数の兵隊相手に、山の中を延々と逃げ続けられます? |
..ゝ____________________________..ノ
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::| 無理だな。
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
_
, <  ̄ >
/ ヽ
/ ,へ、/ `=ー- 、 `、
/ / ヽヽ ヽ ‘,
. / / / ハ7 i! i ', ヽ. ‘,
{ / / / ,l: :i i! l l i! } l
l { i! ,il l l: : l i! l } .il l l
l i! { l廾 廾十:{ i!:l十廾 廾l l l! l でしょう、なら……
l i! ヽ .l:,ィ行心 ::ヽi!ヽ,ィ行心从ノ i! l
. l i! l:ヾl:ヽ辷ソノ: : : : :ヽ辷ソノ'// :l i! l
. l i! l: ',: : : : : : : : : : : : : : : : ,' :l i! l
l i! l ,ヘ: : : : : : : ': : : : : : : /i! l i! l
. l i! l i! ,へ:: : : : :-: : : : : イ i! ;l i! l
. l i! l i! l! ,l> : _ : <l l! i! l ,i! l
. l i! l i! !<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 、i! l i!: l
, <i! l i!i:i:i:i:i:i。<三>。i:i:i:i:i:i:i! l i!>、
よし、山火事起こそう
山から出るか
よし、全滅だ
>>5862
ボーイミーツガール(どっちがボーイかは言ってない)
まさか、ならば全員ぶち殺すとか言わないよね……?
頭叩くか、死体をでっち上げてトンズラかな
>>5867
!? 男装キャラを使ったのはそういう
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::| そもそも俺には逃げる気がないから無理だ。
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ| 非効率な行動に走りたいなら自由だが、
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ| おすすめはせんぞ。
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
_
, <  ̄ >
/ ヽ
/ ,へ、/ `=ー- 、 `、
/ / ヽヽ ヽ ‘,
. / / / ハ7 i! i ', ヽ. ‘,
{ / / / ,l: :i i! l l i! } l
l { i! ,il l l: : l i! l } .il l l
l i! { l廾 廾十:{ i!:l十廾 廾l l l! l ………………
l i! ヽ .l:,ィ行心 ::ヽi!ヽ,ィ行心从ノ i! l
. l i! l:ヾl:ヽ辷ソノ: : : : :ヽ辷ソノ'// :l i! l
. l i! l: ',: : : : : : : : : : : : : : : : ,' :l i! l
l i! l ,ヘ: : : : : : : ': : : : : : : /i! l i! l
. l i! l i! ,へ:: : : : :-: : : : : イ i! ;l i! l
. l i! l i! l! ,l> : _ : <l l! i! l ,i! l
. l i! l i! !<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 、i! l i!: l
, <i! l i!i:i:i:i:i:i。<三>。i:i:i:i:i:i:i! l i!>、
_
, <  ̄ >
/ ヽ
/ ,へ、/ `=ー- 、 `、
/ / ヽヽ ヽ ‘,
. / / / ハ7 i! i ', ヽ. ‘,
{ / / / ,l: :i i! l l i! } l
l { i! ,il l l: : l i! l } .il l l
l i! { l廾 廾十:{ i!:l十廾 廾l l l! l …………は?
l i! ヽ .l:,ィ行心 ::ヽi!ヽ,ィ行心从ノ i! l
. l i! l:ヾl:ヽ辷ソノ: : : : :ヽ辷ソノ'// :l i! l
. l i! l: ',: : : : : : : : : : : : : : : : ,' :l i! l
l i! l ,ヘ: : : : : : : ': : : : : :U /i! l i! l
. l i! l i! ,へ:: : : : :O: : : : : イ i! ;l i! l
. l i! l i! l! ,l> : _ : <l l! i! l ,i! l
. l i! l i! !<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 、i! l i!: l
, <i! l i!i:i:i:i:i:i。<三>。i:i:i:i:i:i:i! l i!>、
えっ
>>5867
え、金髪ツインテ褐色女装男子だって!?
一撃かまして逃げるか
ヤベエ マジでやる気だぞコイツ
ゲリラ戦でも挑む気かw
ランボーじゃねぇんだぞww
MINAGOROSHI…?
逃げられないなら、皆殺しにすればいいじゃない
追手もいなくなるし、装備も剥げる。一石二鳥だね
ああ、うん、装備がイイ=イイクルマを使ってる、だもんね。
ハンターとしちゃみのがせないよなーあたりまえだよなー(棒)
・・・パル緒に見えてきた・・・
逆襲しに行くのだ
山狩りなんて悪手をしてくれるんだったら確固撃破できるけどさあwwwそこまでしなくてもええやんww逃げなよwww
むしろこれRPGしてるプレイヤーの思考じゃねーか?ww
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ 敵はこちらを追い込む気だろう。
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧ 兵力を展開して逃げ隠れする相手を追い詰める。
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::| 狩るのはこちらで狩られるのはそちらだ、とな。
∨::::∧::::::::::::::::::::::| _ ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| ´ . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l で、それだけの兵力なら、
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::! 相応のクルマに分乗してきているはずだな。
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::|
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ 山には乗り入れられない、
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ
/ ̄ \ ,/ l _/ \ 麓に止めて仮のベースキャンプにでもするだろう。
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
>>5876
シュワルツェネッガーかもしれないw
チャックかもしれない
>>5882
逃げても網で捕獲されるみたいに捕まる
ならば急ごうが常人
ならばぶっ殺そうが肉緒
楽してずるしていただきかしらー?
むしろこいつ相手の車この時点でパクリに行く気じゃあるまいな…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| というわけで、奇襲してクルマと武器と食料奪って、あとは全部焼いて逃げよう。 .|
..ゝ____________________________________..ノ
-──-
, '"´////////////////`丶、
////////////////////////// \
///////////////////////////////ヽ
, '/////////////////////////////////∧
. //////////////////////////ヽ//////////i
/ ヽ//////////////////////γ´Vヽ///////l
. / l/////////,ィク////,へ////l V l///////l
lゝ、 ノ///////// ///// ヽ///ゝ、 .lノ////// |
|///////////// /////-‐‐‐- _ヽ/////.l///////リ
|.//////////// l//// ___ .V////.}///////
V/////////メ l/ル゙ ィf--┬ミ V///イ//////
V////////:::l} l/ |l:::::::l} ノ V// .}/////
VⅣ////lゞ'' 勹zシ |V! .リ////
',| V.///l ヽ |/レ'////
ヽ //lヽ 、 _ レイ/////
.ヽ/l \ / r/ヽ Vハル'゙
ヽl /-‐´ イ≦ ´ _ --─  ̄V
, --ャ--─ァイ ^ ‐---- 、l¨ヤ V
| .ヽ ´ ^ヽ‐--r > V _,,,... -‐ 、_〉
| ヽ, \./ /| .∧,/ ヽ
| `ー┬───‐、. ∨∧ / ヽ
. T ─-- __ } ∧ V V ヽ
|  ̄「 / ̄ヽ、_V .l
山狩りには人数使うから、クルマのほうは手薄になっているな
Q: つまり?
A: あ ば れ る の だ ! !
あ ば れ る の だ ! !
嗜好をよりワイルドにしたパル緒だな
自分のやりたいように、かつ合理的に徹底的にやる
ですよねーwwwつーか結局にげるんじゃねーかww
こいつを野に放ってはいけない!!
銃弾| ω・)「みなごろせー」
野うさぎ(ヴォーパル)
>>5887
経験値と金とドロップアイテムを稼ぐチャンスじゃんがプレイヤー
>>5896
ここが荒野だ…
なんかコイツ誰か似てるなぁーと思ったらアレか。
キノの旅の師匠に似てるんだ・・
つまりあれですね。
カリオストロの城のOPみたいに敵の足を潰しといて逃げると!
あらやだ多人数相手の常道!
テントやら食料やら置いてきてるっぽいし、その分取らないと逃げることもままならないか
i! / l ,イ l l //: : :i! l l l ト、 l l l
i! / } l i!大 廾 //: : : i! l l l l::l } l l
i!i!/l l ヽ i:,ィf示ゝ、:ヽ、: : i! / / ,イ /l: l / } l えっ えっ
!/ i! ヽ从l〈 {{゚;;;:::}}ヾ: : : : i!/l //廾/⊥:l /l / l
/ ヽ l ト、ヽ:.弋;;;::リ' .!: : : :ノ:://:/f示心、: リ/ / l
. / i! l l: : : : `:ー:': : : : : : : : : : . {{゚;;;:::}} 〉' / l l
/ i! l l: : : : : : : : : : : : : : : : : :弋;;ソ'. :':´/ l l
/ / i! l ハ: : : : : : : : : : : , : : : : : : : : :´: : ::/ / l i!
/ ,イ l i! i, ,ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ / .l i!
/ / .i! l i! ‘, ', ヘ: : : : : : : :o: : : : : : : : : : : :;イ / li i!
. // i! l i!l ‘,. ', llへ: : : : : : : : : : : : : : : : ,イ.:/ ,イ /i! ‘,
{ i! ,i! l i!l ‘,.', }:i:iへ: : : : : : ; - </.::/ ./::l / i! ‘,
i!i! i! l i! ヽ ‘,'l:i:i:i:i:i:i:i`:i:i´:i:i:i:i:i:i:/ .:::/ /.:::::::l / i! .‘,
-―━━―-
,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、
. /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ 武器は扱えるか?
イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ
. i::::::::,:::::::::::/‐- レ ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
|::::::ィ::::i:::::/i.フ', .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
|:::i:|:::::l::::j.」''ノ ``'" |::::::::|:::::::::l γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. !::i:::::::l::::| ' .l::::::::l::::::::;' | はい一応……
. V:::::、l:::::l _ .,'::::::リ:::::ノ ..ゝ__________..ノ
ヾ、::ヾ::::l、 ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ
`> 、;|>. イ,r',' " \
/ /`i¨´< i ヘ
' < ヘ ヽ i ヘ ではお前も頭数だ。
{ ヽ }` ´ ヽ.', ヘ
∧ ヽ }===イ}. ', {/ .ヘ
∧ ヘ .ヘ ノ .l. ,イ i ヘ
∧ l レ゙ | l .| i
∧ | l .| | l }
>>5899
とりあえずボスだけ狙ってドロップアイテムだけ掻っ攫う逃げるのが低レベル縛りのプレイヤー
全破壊は無理でも使える兵数は激減するだろうな
肉盾「解せぬ」
>>5904
完全に厄介な奴に絡まれた一般人の反応である
どっちか巻き込まれたほうに見える?w
やったねトリエラちゃん! サブ職業に共犯者が増えたよ!
>>5906
そもそもだ、こんな場所でクルマ奪われ
しかも食料奪われて足も焼かれて
生きれます?
肉壁を餌に、投降するフリをしてクルマに近づき奇襲するとかいう手はどうだろう?
王道な流れに一癖入れて面白くするの相変わらず上手ですな
即興で面白い話かけるのやっぱ尊敬するわ
トリエラだったらむしろ一人で制圧できそうなイメージがあるな
ねらう緒が幸せそう?で何よりです(現実逃避)
- ―― -
ィ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ
. /:.:.:,イ.:.:.:.:.:.,:.:、.:.:.:.:.:7:.:.:.、
/.:.:.:.:.'.:.:.:.;〃..:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ヽ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., :.:ヽ:.:l:.:.:ヘ
l.:.:.i:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:/:.:,ィ、:.:.:l:.:.:.:i
. |:.:.:.:ヽ.:.:.j. :.:.:i:.:.:,:l:.:./:.:, " ヾハ:.l:.:| こんな暴走機械も湧くド僻地に、
. |:.:.:、:.:.`:.:ヾ:.:.:V:.:.i:.:';.:/二_ .,':.′|
l:.:.:.:.、:.:.:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:./、弋ソ` ヽ、:l クルマも備蓄も無しで取り残されると気づいた時……
ヘ:.:.:、:ヽ:.:.i:.:.、.:.:.:.:l,,, /:.:!
ヾ:.:.:.イ:.:.:.ヘ.:.ヾ:.:.:l _ /レ′
`ゝト、、i:ヘ、:.:.:.| ´ /
. _ ィ<´ヽ;! ヽ、トr┬ - ′
. ,∠ `ヽ, \__ .| ̄7
/"¨_""'' 、 ヽ / ユ 〈、
イ/ ` ヽ、 l <=== "`ヽ.l ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄` 舐めた真似をしてくれた連中がどんな顔をするか!
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ , .i∧! トヾ、 いやぁ、楽しみだなぁ!
\}.::::::\//、 ,. -‐=ィ /.:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;::.ヽ` = -‐´ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
_
, <  ̄ >
/ ヽ
/ ,へ、/ `=ー- 、 `、
/ / ヽヽ ヽ ‘,
. / / / ハ7 i! i ', ヽ. ‘,
{ / / / ,l: :i i! l l i! } l
l { i! ,il l l: : l i! l } .il l l 「」
l i! { l_⊥-廾::{ i!l 廾-⊥_l l l! l
l i! ヽ .l:,ィ行心 ::ヽi!ヽ,ィ行心从ノ i! l
. l i! l:ヾl:ヽ辷ソノ: : : : :ヽ辷ソノ'// :l i! l
. l i! l: ',: : : : : : : : : : : : : : : : ,' :l i! l
l i! l ,ヘ: : : : : : : ': : : : : :U /i! l i! l
. l i! l i! ,へ:: : : : :=: : : : : イ i! ;l i! l
. l i! l i! l! ,l> : _ : <l l! i! l ,i! l
. l i! l i! !<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 、i! l i!: l
, <i! l i!i:i:i:i:i:i。<三>。i:i:i:i:i:i:i! l i!>、
愉悦愉悦
銃を扱うAAは豊富(メメタァ)
当然、通信機は真っ先に潰します。
ヤダ……性格超悪いよこの子……
おおぅ怖い怖いw
こいつのアライメントって悪・法ですかね
愉悦部員か
>>5917
偽の通信で誘導して一網打尽とか出来そうじゃね
あらやだ・・この主人公ドS
>>5920
悪は見ず知らずの人間を助けたりしないよ。
つーかお前もそんな僻地で車もなしに何やってたんだよ
_
, <  ̄ >
/ ヽ
/ ,へ、/ `=ー- 、 `、
/ / ヽヽ ヽ ‘,
. / / / ハ7 i! i ', ヽ. ‘,
{ / / / ,l: :i i! l l i! } l ――――って、いやいやいや!?
l { i! ,il l l: : l i! l } .il l l
l i! { l廾-⊥_: :{ i!l _⊥-廾l l l! l
l i! ヽ .l:,ィ行心 ::ヽi!ヽ,ィ行心从ノ i! l
. l i! l:ヾl:ヽ辷ソノ: : : : :ヽ辷ソノ'// :l i! l それでもベースには警備くらいはつくはずですよ!
. l i! l: ',: : : : : : : : : : : : : : : : ,' :l i! l
l i! l ,ヘ: : : : : : : ': : : : : u: /i! l i! l もし返り討ちにされたら
. l i! l i! ,へ:: : : : :O: : : : ::イ i! ;l i! l
. l i! l i! l! ,l> : _ : <l l! i! l ,i! l
. l i! l i! !<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 、i! l i!: l
, <i! l i!i:i:i:i:i:i。<三>。i:i:i:i:i:i:i! l i!>、
/.:::::::::::::::::::::::::::::、.::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::.<_
,.::::::::、.::::::::::::::::::::.\―- 、::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄≧
.′::::::.ヽ.:::::::::::::::::::、::\ \__\::ヽ::::::::::`ヽ:::.\_
|::.:::::::::::::::.、:::::::::::::::!\ヽ:孑=-ァ、::::i- 、:::::::ト、::‘,  ̄` 死 ぬ だ け だ ろ ?
|.:::::、:::::::::..\::::::::::| \ ゝ’''イ:∧r ト,゙:::::{ヾ! ̄`
{::::::::.ヽ:::::::::::::|\::::ト、 ヽ Ⅴイ{,'人:_;::ヘ、
i( ヽ、\::::::::{ リ ヽ .i∧! トヾ、
\}.::::::\//、 ,. -‐= 、 /:.::Ⅵ:.\
リヾ{/ /;::.ヽ ヾ__ ノ ,':.:.:.:.:リ  ̄`
/ 〈ミー- ,イ:.:.:.:/^\_
く \≧ー_ / |:./レ`ー-、
__ゝ‐- ∨////// |″ ヽ \_
-‐< ヽ 丶 ト、///// Ⅴ__| \  ̄`ヽ
\ .ト-、 ̄/_ ヽ | / ̄`ヽ
、 丶 ヽ ̄ 丶 \ //
何処だったかで見たぞこんな性格のねらう緒ww
>>5909
飛び込める程度の川があるからいける
>>5918
いやいや、いい性格してるじゃないか(いい性格≠性格が良い
そそそそれでもこれだけ前向きなら、
今度こそ幸せになれるよね(白目)
君の方は死ぬよりつらい目にあうかもしれないけどな。
さぱっと死せいとな
>>5930
生きてるだけで幸せそう
>>5887
肉緒wwwww
なに、一番厚いところをぶち抜けばすたこらさっさ!が島津
-―━━―-
,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、
. /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ ハンター稼業なんてそんなものだ。
イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ
. i::::::::,:::::::::::/‐- レ ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
|::::::ィ::::i:::::/i.フ', .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
|:::i:|:::::l::::j.」''ノ ``'" |::::::::|:::::::::l 賞金首のミュータント狙ってこんな山まで来てる時点で、
. !::i:::::::l::::| ' .l::::::::l::::::::;'
. V:::::、l:::::l _ .,'::::::リ:::::ノ 野垂れ死にくらいは覚悟しているさ。
ヾ、::ヾ::::l、 ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ
`> 、;|>. イ,r',' " \
/ /`i¨´< i ヘ
' < ヘ ヽ i ヘ
{ ヽ }` ´ ヽ.', ヘ
∧ ヽ }===イ}. ', {/ .ヘ
∧ ヘ .ヘ ノ .l. ,イ i ヘ
∧ l レ゙ | l .| i
∧ | l .| | l }
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : . ニタァァ…
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : . むしろ今は大儲けのチャンスにワクワクしている。
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 ー ―― .//i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_  ̄ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
>>5934
肉緒、いい名前だろう
山狩りを敵の作戦通りにくらったら死ぬ
こっちの作戦が失敗したら死ぬ
ならスカッとするほうを選ぶよなw
これが王道の主人公
王道のボーイミーツガールか
命をチップにコールする類ですわこのねらう緒……
ヤダ、この子いい笑顔
, -‐ ´ ̄ ̄` - 、
, ´ Y
/::.:::::::::::::;.イ::::::ハ;::::',::::',
,:::::::::::::::::/ |::il厶斗::l::::::l ああ、それとお前は連中に狙われてたようだな。
|:::::::::::::::ナ .j/ rヒうj:i.)::ノ
八:::::::::::::|う , jノルノ
\:::::::!、 - ,イァ=≠ミ
ヽ、!vハァ-「ヾ_ノ/ ヽ ――――そのことだが。
,'"フ.ト-イヽ ',
{ {| | .〉 .| ',
i .i│ | |、 ',
l j | │ { ∨ ',
.|/ j j \∨ ',
/ / ./ / ∨ 、
j .j二j / .∨ \
/´ |.| |{ _ -‐く ∨ \
,./ .}.| |.} , -‐ う、 .∨., -'" ̄ ̄\
/ {.| | .i \ ∨ __, --─〉
/ / .ヽ ヽ ヽ ヽ ビク…
/ ヽ ヽ ヽ ヽ
// / / ハハ l i! ヽ ‘,
,' ,' ./ / l: : : l l ト、 l ! } }
{ l { ,イ l: : : :l l }::l i! l l i!
l { l l l_l:_:⊥l:_: : :l.i! //:⊥_/:l__i! i l i! i! あ、はい。
', i! i l l,ィテ云ミ::`:リリノ´:x云テミ、ノ从/ /
. ヽヽヽ从',:弋;;;:::リ` : : : : ´弋;;;:::リノ: l ' 'i!
i! i! ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : : : ,: : : : : : : : : ハ i! i!
i! i! ハ: : : : : : : :_:_: : : : : : : ;イ i! i!
i! .i! i!へ: : : : ´:ー::` : : : / i! i! i!
i! i! i! l:i> : : : : ; イ:i:il i! i! i!
i! i! i! l:i:i:i:i:i:i`´:i:i:i:i:i:i:i:il .i! i! .i!
i! .i! i!<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i! i!_ i!
i! <i! i!:i:i:i:i:i:i<三>i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i>i!
, <:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i:i:i:三i:i:i:i:i:i:i三:i:i:i:i.i! i!:i:i:i:i:i:i:i> ,_
/´ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:三i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i三i:i:ii! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`ヽ
. l:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!三:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:三:i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:il
ギャンブル狂いの類になりそうだなこのねらう緒
それもやばくてリターンが高いやつほど笑いながら突っ込む類の
囮にしよう(提案)
遭難者は助けるけど、ムカつく奴らは遭難させてもいいよね☆
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::! 舌噛んで死ぬのは意外と難しいからな。
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::| やるとなったら銃口を口に突っ込んで死ね。
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ これが一番確実だぞ、オススメだ。
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ
/ ̄ \ ,/ l _/ \
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
/ / .ヽ ヽ ヽ ヽ
/ ヽ ヽ ヽ ヽ
// / / ハハ l i! ヽ ‘,
,' ,' ./ / l: : : l l ト、 l ! } }
{ l { ,イ l: : : :l l }::l i! l l i! ………………。
l { l l l_l:_:⊥l:_: : :l.i! //:⊥_/:l__i! i l i! i!
', i! i l l,ィテ云ミ::`:リリノ´:x云テミ、ノ从/ /
. ヽヽヽ从',:弋;;;:::リ` : : : : ´弋;;;:::リノ: l ' 'i!
i! i! ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : : : ,: : : : : : :U: ハ i! i!
i! i! ハ: u: : : : : :_:_: : : : : : : ;イ i! i!
i! .i! i!へ: : : : ´:ー::` : : : / i! i! i!
i! i! i! l:i> : : : : ; イ:i:il i! i! i!
i! i! i! l:i:i:i:i:i:i`´:i:i:i:i:i:i:i:il .i! i! .i!
i! .i! i!<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i! i!_ i!
i! <i! i!:i:i:i:i:i:i<三>i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i>i!
, <:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i:i:i:三i:i:i:i:i:i:i三:i:i:i:i.i! i!:i:i:i:i:i:i:i> ,_
/´ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:三i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i三i:i:ii! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`ヽ
. l:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!三:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:三:i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:il
人質にできるな
なんか、よほど受けた教育がいいんだろうな。
教育の効果で微妙に親切→だが本性は・・・
>>5938
これは王道ってよりは邪道の外道でなんかむしろ王道っぽくなるってミラクルなパターンな気が…
そもそも舌噛んだ程度では人は死にませんねー。でかい血管通ってないから即出血多量ともいかないだろうし。
儲けは4:1でいいかな
こめかみや眉間だと頭蓋骨が邪魔をして上手く死ねないことがあるらしいね
/ / .ヽ ヽ ヽ ヽ
/ ヽ ヽ ヽ ヽ
// / / ハハ l i! ヽ ‘,
,' ,' ./ / l: : : l l ト、 l ! } }
{ l { ,イ l: : : :l l }::l i! l l i! ――――事情を聞くとか。
l { l l l_l:_:⊥l:_: : :l.i! //:⊥_/:l__i! i l i! i!
', i! i l l,ィテ云ミ::`:リリノ´:x云テミ、ノ从/ /
. ヽヽヽ从',:弋;;;:::リ` : : : : ´弋;;;:::リノ: l ' 'i!
i! i! ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : : : ,: : : : : : :U: ハ i! i!
i! i! ハ: u: : : : : :_:_: : : : : : : ;イ i! i!
i! .i! i!へ: : : : ´:ー::` : : : / i! i! i!
i! i! i! l:i> : : : : ; イ:i:il i! i! i!
i! i! i! l:i:i:i:i:i:i`´:i:i:i:i:i:i:i:il .i! i! .i!
i! .i! i!<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i! i!_ i!
i! <i! i!:i:i:i:i:i:i<三>i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i>i!
, <:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i:i:i:三i:i:i:i:i:i:i三:i:i:i:i.i! i!:i:i:i:i:i:i:i> ,_
/´ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:三i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i三i:i:ii! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`ヽ
. l:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!三:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:三:i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:il
,.-─:: ̄ ̄::─- 、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ この場で役に立つのか?
/: / ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
l::::. i .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧
|::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/ | い、いえ、さほど…… |
V:::::∧:::::::::::::::::::::::::| ; |::| ..ゝ_____________..ノ
∨::::∧::::::::::::::::::::::| _ ノ::|
.∨ハ、:\ト、:::::::::::| ´ . ´ V
ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
/ ̄ ̄ハヽ| | ̄ハ
ム___/ }.__ __| .ムム なら別にいい。
,:r< .,ィ| `´ |〈 `ヽ、
/ .ヽ ./ |`ー‐'゙| V 「ヘ
./ ヽ / .| | ∨ l .∧
./ 〉.∧ ..| | / l ∧
>>5947
ああ、そんな感じがするわコイツw
側頭部に銃口当てるのは手の震えや頭蓋の硬さで意外と死ににくいんだっけか
口内からなら一気に脳漿ど真ん中狙える
>>5949
舌噛んだショックで舌根が喉を塞いで窒息死でしたね。確か。
だからこそ苦しいって言われてるわけだからな…
/ / .ヽ ヽ ヽ ヽ
/ ヽ ヽ ヽ ヽ
// / / ハハ l i! ヽ ‘,
,' ,' ./ / l: : : l l ト、 l ! } }
{ l { ,イ l: : : :l l }::l i! l l i! ――――……。
l { l l l_l:_:⊥l:_: : :l.i! //:⊥_/:l__i! i l i! i!
', i! i l l,ィテ云ミ::`:リリノ´:x云テミ、ノ从/ /
. ヽヽヽ从',:弋;;;:::リ` : : : : ´弋;;;:::リノ: l ' 'i!
i! i! ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : : : ,: : : : : : :U: ハ i! i!
i! i! ハ: u: : : : : :_:_: : : : : : : ;イ i! i!
i! .i! i!へ: : : : ´:ー::` : : : / i! i! i!
i! i! i! l:i> : : : : ; イ:i:il i! i! i!
i! i! i! l:i:i:i:i:i:i`´:i:i:i:i:i:i:i:il .i! i! .i!
i! .i! i!<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i! i!_ i!
i! <i! i!:i:i:i:i:i:i<三>i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i>i!
, <:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i:i:i:三i:i:i:i:i:i:i三:i:i:i:i.i! i!:i:i:i:i:i:i:i> ,_
/´ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:三i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i三i:i:ii! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`ヽ
. l:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!三:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:三:i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:il
,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::; ルール
/.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::| お前はここらの不文律に疎いようだからな、
ィ.:::::/.::::::::::,/.::/ |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
|∧'.::::::::::::i__{´ /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::| いちおう教えてやるが……
}' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l } ::::::::|
/ }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ' /.::/ /.::::::ハ|
/;イ:}:::::::|ヘ , // /~/.::::{ }
// .|,' ヽ:|'゙ ヽ __ ´ .}./.::::ノ|
/ .} リ .レ` 、 _.;.::::: リ.:::::/ {
¨ _|:::: ; ,-= ̄ ̄ ー-、
///.:: /1 ≧
/.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
. '´¨¨7/ ¨¨ ,ゝ 、
// .| i
. // | |
イ ./ ∧ .|
|! / .::::∧ |
俺の曽祖父が戦場でヘッドショット喰らったけど頭蓋骨削るだけで済んだらしいのでやはり口のほうがよろしいのだろう
パルクルといい、蹂躙といい、どこの狙う緒も
られっか代とは別方向に突き抜けてるなぁ
>>5958
頭蓋骨は固いし丸いから弾きやすいと聞いたことがある
所詮この世は焼き肉定食、強ければいき弱ければそんなことより肉食おうぜ
>>5961
聖杯戦争に帰れwwww
>>5961
ワロタwww
>>5961
パル緒あたりはガチでこのノリで生きてるからなww
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| この辺境荒野には、皆さまざまに脛に傷持つ連中がいる。 |
..ゝ___________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| そしてそのロクデナシどもが、まがりなりにも平和に暮らすために、3つだけルールがある。 |
..ゝ_________________________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,.ィ二ヘ,._
.ィヘヘ仁三三ソミヘ二三二ュ,
.ィヘ三二ニ=r f三>'"¨}三三三}
_,.ィヘ三「 r ヾ丶ヾ i二i ヘ三三三{ー`ヽ,
_,.ィ二三三ir゙" ソ ア´ ̄ ̄`'丶、 ∨'´ ヽ,三三ハ
l仁iノ二二三l .ィ´ iソ`ヽ>=一<`ヽ、 iヘィ仁二三三℡ュ,
}三三二三三ヘ / / l/i /∀ゞ、 ヘi三≦三三二二℡ュ,_
Ⅷ斤廿三三}≧ュ仁i l } { ソミ彡、ソソ二二三三二二二℡ュ, . . .:. :.: .: .: .:.: .: ..:
二二,,_,.、..: .:.. ;.;.:.: ; :.. ;.;. :.: Ⅵハ三/ ̄`ヽ,ヘヘi .l`ヾ、r=≦三二 iソソ三三三ソニ二二二℡ュ, . . .:. :.: .: .: .:.: .: ..: ―,.、__
 ̄ ̄__,、_ '` ̄ ̄ ̄:...  ゙̄'ヘ川∧=-‐−ニ三ミ>'゙¨ ̄ ̄  ̄`'ニ=ュ,.`' ̄ ̄ :.:. :.: .,.、__,:二=二二,,_,.、..: .:.. ;.;.:.:
 ̄.: ;;.: : ̄ ̄'`ヽ、_:: ,.Ⅵ三二≡=‐'"¨.. . .. . .  ̄ ̄__,、_ '` ̄ ̄ ̄:...  ̄ ̄'`―''"´. . ; :.. ;.;.:.: ; ,;__,,.、_,
: .:.:: .:. :.: .:.:: :. ___,.、.__ ――,.、__  ̄.: ;;.: : ̄ ̄'` ノ  ̄ノ ̄ ヽ ____.:.: .::
_;;'_,.、 .: .:__. ,;.:' ――'`―― ̄.-'`  ̄ r/ / ///∧/∧.:: :.
 ̄ ̄ ̄.:. .:.:: ; . , . ;: :.: :.: . . .. . . .. :.:.: :.: : .:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _;;'_,.、 .: .:{! _// {!,//∧/∧
 ̄ ̄ ̄'`――― ___r―ァ―┐__ _ , , , , , , , _, , , , , , ,_ , , , , }! ミ 三(ミ {!/////∧/∧.:
,, , _, r‐へ人 /ー=lー┐  ̄ == 三三rへ ー / > ― 三ヽ厂 二 ヽ//ヾ
.:.:: ; . , . ;: :.: :.: . . .. . r┤ミTフ ⌒ く Χミ コ ___  ̄ ̄ :.:.:.:.:.: _ _ / 。 o 〈_∠〉  ̄ ̄>┐
 ̄ == 三三rへ """" rァ ⌒  ̄ ̄ … :.:. |ト V """ _ ∠Ζ//,L
:.:.:. _ `` … " " :.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. ;  ̄ __|〉 人l |l || 厂 ̄ 厂 / \Y∧7ハ
.:.:: ; . , . ;: :.: :.: . . .. . _厂ム \ :.:.:.:. …:.:.:. :. :. ⌒ ̄ / ヽ \/ 人_{! \ ノ ∨ ノ'/∧=-  ̄
――'`―― ̄.-'` '彡三三7 :.:.:.= :.:.:.:. :. :. r―yヘ l} 三/ ミ/三三ヽ{_〈 ̄\彡\{!ヽフ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
>>5961
そろそろ腹が減ってきたな
>>5961
くっ……!落ち着け! あんな肉っぽい挑発に乗るな! うおおおおおっ!(冷蔵庫を開ける音)
ガンマン10戎!
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 他人の事情に関しては―――― |
..ゝ_________________..ノ
γ ̄ ̄ ・ ・ ・  ̄`丶
| 聞くな。 .|
..ゝ______..ノ
γ ̄ ̄ ・ ・ ・  ̄`丶
| 語るな。 .|
..ゝ______..ノ
.
なんつーか、近親者か知人にレッドキャップな賞金稼ぎが居そうな奴だな、コイツw
_
, <  ̄ >
/ ヽ
/ ,へ、/ `=ー- 、 `、
/ / ヽヽ ヽ ‘,
. / / / ハ7 i! i ', ヽ. ‘,
{ / / / ,l: :i i! l l i! } l
l { i! ,il l l: : l i! l } .il l l
l i! { l廾 廾十:{ i!:l十廾 廾l l l! l …………3つ目は?
l i! ヽ .l:,ィ行心 ::ヽi!ヽ,ィ行心从ノ i! l
. l i! l:ヾl:ヽ辷ソノ: : : : :ヽ辷ソノ'// :l i! l
. l i! l: ',: : : : : : : : : : : : : : : : ,' :l i! l
l i! l ,ヘ: : : : : : : ': : : : : : : /i! l i! l
. l i! l i! ,へ:: : : : :-: : : : : イ i! ;l i! l
. l i! l i! l! ,l> : _ : <l l! i! l ,i! l
. l i! l i! !<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 、i! l i!: l
, <i! l i!i:i:i:i:i:i。<三>。i:i:i:i:i:i:i! l i!>、
_____
, ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
/ ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
. |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l
|::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l 3つ目は一番大事だ。
|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::!
!:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ これをやったらまず殺されてるとみていい。
. l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/
V∧::::::::::::::::::/`‐" `" .l:::|
V:::ヽ{ヽ::::::::{ /レ゙
ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ ……いいか、
ムヘ __| .`¨ ア.∧____ゝ
/ ̄ \ ,/ l _/ \
. / >´/、 ` / ヽ ヽ
/ >´ ,イ ,ィ/ ヽ 〉
. / ∧ ./ `一' / / ヽ
/ / V / / : : -、_ ヽ、
関わるな?
笑い飛ばすな?
_ --───-- 、
, - '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
./::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/::: / ::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::: ヽ
,'::: / :::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::: ',
|:::::../ ..::::::::::/ l:::::::::::∧:::::::::. !
.l::::::::l... ...::::::::::/ ̄`ヽ |:::::::/ }::::::::::..!:::i
|:::::::l::::::::::::::::::::::::≠ー 、 /::-ァ-- .l::::::::::::|}::| ・ ・ ・
.l:::::::l:::::::::::::::::::::伊 .//jノ___ !::::::::::l.}ノ 笑うな。
l:::::::l::::::::::::::::::/_ ./'゙ 'l聿ソ l }:::::/j/
V::::l:::::::::::::::::l  ̄ ノハ/
.ヽ:::l;イ::::::::::l ヽ`'''゙ ./:/
.ヽ::::l::::::::::l ヽ、_ ノ::/
__ -ヽ:∨:::::l\ , イ`∨
/ヾ¨ _|∨]]! > 、 , < ム_
/ \ ./ | ∨ ∧ / `ヽ
_,..;-/ , < \./ __/ ∧ / l
r'ヘ ム'´ .,r/¨ ‐- -‐ ¨∧ ∧/ 亅
l! { /.∧ ,ィク .V | }
〕 { ./ / / `‐--─'゙./ .V ! !
l V / / / V l |
./ /〈 / / .〉 jノ .∧
〈 ノ { ∧ l l / 〈 │
. ソ .l .∧ .l l / ノ │
. { .l ∧ l l / { 1
l l ∧l レ゙ .l 1
{ l | | | .| .| Ⅳ ∧
. l | | | | | .i| .| .|.V ∧
l | | | | | || .| │ | ヽ
│ | .├¨Z_⊥_||__| | .| ∧
/ .| | | 〈 ヽ ∧
>>5955
いや、まあ医者に酒場のネタで聞いただけですけど、噛みちぎるくらいやらないとショックは起きない&ショック症状自体そうそう確実におきるわけでもない
ってことでしたね。当身とかといっしょでお約束ってことだねーとのこと。後はてんかん発作のイメージですなーとかいってた。
ああ…そりゃあ殺されても文句は言えねえな
聞くは無作法、語るは無用 という外人部隊のようだ
>>5974
本当に仕込みがいい教育だな。キノの先生クラス
ああ、そりゃ重要だわ
なるほどね
ACVDとかのフロム系世紀末も、一たびロボ降りたらこんな感じやろなぁ…
このねらう緒が、まさか後に最も多くの人命を奪った個人と呼ばれたりとか…しないよね?
つまり仗助か>笑うな
強者を笑えば踏みつぶされる
弱者を笑えばいつか足元を掬われる
>>5982
分かりやすい例だな
笑うなってより 嘲笑するなって感じだな
>>5982
わかりやすい!
お、妖怪ペダル回しか?
人が脛に持ってる傷を笑うって自分も似たようなもんな状況だとものすごいアレだよなぁ
ハンターにはネジが数本ぶっ飛んでる人がいっぱいいそうだな
この門をくぐる者、一切の希望を捨てよ、と・・・
「笑うな」っていうか「哂うな」って意味でとった方がいいのかねこれは
>>5989
初めからネジなんてなかった。
/ / .ヽ ヽ ヽ ヽ クス…
/ ヽ ヽ ヽ ヽ
// / / ハハ l i! ヽ ‘,
,' ,' ./ / l: : : l l ト、 l ! } }
{ l { ,イ l: : : :l l }::l i! l l i!
l { l l l_l:_:⊥l:_: : :l.i! //:⊥_/:l__i! i l i! i! なるほど……
', i! i l l,ィテ云ミ::`:リリノ´:x云テミ、ノ从/ /
. ヽヽヽ从',:弋;;;:::リ` : : : : ´弋;;;:::リノ: l ' 'i! たしかにそれは、殺されちゃいますね。
i! i! ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' i! i!
i! i! ヘ: : : : : : : : : ,: : : : : : : : : ハ i! i!
i! i! ハ : : : : : :_:_: : :_:,: : : : :;イ i! i!
i! .i! i!へ: : : : : :ー : : : : / i! i! i!
i! i! i! l:i> : : : : ; イ:i:il i! i! i!
i! i! i! l:i:i:i:i:i:i`´:i:i:i:i:i:i:i:il .i! i! .i!
i! .i! i!<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i! i!_ i!
i! <i! i!:i:i:i:i:i:i<三>i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i>i!
, <:i:i:i:i:i:ii! i!:i:i:i:i:三i:i:i:i:i:i:i三:i:i:i:i.i! i!:i:i:i:i:i:i:i> ,_
/´ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!:i:三i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i三i:i:ii! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/`ヽ
. l:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i:ii! i!三:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:三:i! i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:il
-――-
,,'"´ `
,,:
/:::::::.....
. ':::::::::::::::::::::::::..........
/::::::::::::::::::::::::::::;ィク:::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::
/::::/:::::::::::::::× /::::::::::::/!}、:::::::::::::::V::::::: そういうわけで、お前の事情は聞かない。
.' イ::::::::::::::::斗、 |:::::::::_/__}}_V::::::::::::::}:::::::
|' |:::::::::::::::::/h:! |::::::::/ _}}_ V:::::::::::′::::
|:::::::::::::::/ウ:ノ .|::jレ゙.  ̄芋ミ、∨:::/:::::::::: どうせクルマを奪って逃げたら仕舞いの、
|::::::::::::/,,ゞ' |/ /::n::ン∧∧::::::::::
|::/:::::/ ' つン/::/、.l}::::::::: 短い付き合いになるだろうしな。
|/::::::癶 '' /::/.__ノ:::::/
.':::/ 、 ` - ' ./::://:::::::/
.':;:' 丶、_ - // {YYY
|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V
/ V
イ ̄ ──-----──  ̄``ヽ
_/ ヽ
厂
>>5993
フラグ!フラグが立った!
(あ、これは短い付き合いにならないフラグや)
これは腐れ縁でなんだかんだで続くフラグ…!
まぁよくある〜〜ガールズ的な感じになる可能性もあるが
そういって本当に短い付き合いだったやつはみたことないぞ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さあ、たっぷりと痛快に暴れよう! 成功すれば大儲けだぞ、今日はいい日だ! |
..ゝ____________________________________..ノ
.
――――ねらう緒は傍若無人なハンターのようです。
【公開未定】
.
「笑う」ことは本来攻撃的なものであり以下略
乙でしたー。
たまにはこういう肉食系主人公もいいよね
おつです
トリエラはヒロインになる事が出来るのか!?
正味ゴルゴやコブラぐらい毎回ゲストヒロインばかりでも進められそうな話だなあとは思った
乙でした
これぐらいハッチャケてりゃ邪仙ルートは見えてこないな…
乙でした
こういう主人公好きですw
乙
乙でしたー。
一見理性的なねらう緒のガワでありつつ、合理的に無軌道をかます、というのはなかなか良いものですなあ
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
ちょっと動かしてみたらがっつんがっつん動き出しました。
私が世紀末系で遊ぶならこんなかんじになるかな、と思います。
乙
ねらう緒は本当にスリル方面ではっちゃけた役があうな
おつでしたー
>>6002
ゴルゴやコブラがゲストヒロイン?(錯乱)
乙でした
乙でしたー
乙でしたー
クソッ!襲撃されててんやわんやになる賊共が見たい!!
ここのことだから多分一筋縄じゃいかない奴が混じってるんだろうけどね!
乙でしたー
乙でした
乙ー
乙
世紀末系っていいよね
フォールアウトとかメタルマックスとか北斗の拳とかヒャッハー!!
乙!
乙でしたー。
お岩さん、今回のも含め、最近やってるねらう緒の話はどれも面白そうなのですが、
その前にちょこちょこやってたきめぇ夫の話(錬金術師)とかは、
今の所公開未定のままですかね??
乙でした。
このねらう緒が一番傍若無人に振る舞うのは、
きっとお岩さんのプロットを破壊する時なんだろうな、と思った。
別キャラなんだから重ねすぎてもなあ…
重ねすぎはしないさ。
まだ若い俳優(AA)だから過去作がすぐ出てきやすいってだけの話
ライダー出た人が何やってもライダー言われるのと同じ
乙でしたー!
いいねえ。AAボトムズ勢とか交じるとむせる要素も混じっていい感じw
「笑うな」
クス…
パァン・・・パァン・・・
乙でしたー
しかし色々ハチャメチャなシーンをやれそうでいいなぁ
クラッシュ!爆発!倒壊!なハリウッドっぽいアレ
ゾンビもあるでよ!
乙でしたー
乙でしたー
ミュータントとボトムズと悪魔と北斗神券伝承者と黒い鳥がいる世紀末か…
あ、こりゃあもう一度滅びるな!(確信
乙乙です、トリエラいいねぇ
そして現れる変態(世紀末)
乙です!
トリエラかわいいなぁ
やっぱり褐色は正義ですわ
これって、この前雑談でやってた迷宮に住む話に続くのかな
あれ?あれは別口?
公開未定で終わってる場合は、基本的に一発ネタじゃないかな
筆が乗れば続くかも、みたいな
乙ー
何というか、ボブ・リー・スワガー思い出したw
「向こうはこっちを狩っているつもりだったんだろうが、本当はこちらが向こうを狩っていたんだ」
見える・・・爆弾魔に付け狙われる傍若無人なハンターの涙目が・・・・
見える……傍若無人な上に超ガチ対応なねらう緒の行動にあせるお岩さまのお顔が……
非安価にすることで確殺されなくなるという斬新な設計かもしれんぞ
「笑うな」て「他人を嘲笑すんな」の意味で取ったほうがいいのかね
>>6038
他人そのものではなく他人の事情についての掟だから
嘲笑も含む全てじゃなかろうか
「他人の事情に関して聞くな・語るな・笑うな」だからね
>>6040
自分語りはセーフなのかね?
他人の事情をべらべら噂すんなってことじゃないかと
???「一緒に帰っているところ見られて噂されるの恥ずかしいし…」
こういうことか!!(憤怒
藤崎は敵、はっきりわかんだね
ステ上げすると普通に誘ってくれるようになるんだよな・・・
やっぱ「※ただイケ」なんや・・・
顔は変わってないはずだろw
なお、全てのステータスが一流で無いと一緒に戦ってくれないもよう
・・・・あれ?ひょっとして勇次郎ならOKなんじゃね?
藤崎さんは実は攻略難度は高くない
そして、わざわざ傷心システムを教えてくれるイイ人である
まぁ、ラスト一年まで寝て過ごし、最後一年で怒涛のステ上げと
詩織攻略を行うのを低難度と言っていいのなら、だが
別に休日はパラ上げても女の子と会わないから大丈夫じゃね?
根性上げてしまうと虹野さんが寝てても来てしまうが
「ちょっと儲けて目立った主人公をカツアゲしにくる先輩ハンター」みたいな世紀末冒険もののテンプレキャラは
このねらう緒さんなら目の前に出た瞬間、まとめた射殺だろうな
ルカだな・・・
まるでキーチ!!の主人公を彷彿とさせるなw
ばくだんいわさんは「パル緒を書きたい」といっていたが、書いた結果がコレか・・・。
濃厚な圧迫面接はあるんですか!?(@@;)
敵に囲まれた時に常に「パートナーを盾にする」が選択肢に入るよ!
パル緒と邪仙とれっかさんを足して2で割ったような雰囲気がする
2は誤字じゃないよ。
結局のところ「ねらう緒」としての本質は全く変わってない様なのがいいよな
「家族」と「根源」の縛りから解き放たれた自由なねらう緒
ときメモのWeb小説はむさぼるように読んだものだ・・・(感慨
久しぶりに読もうと検索したらもう大半が消えていてがっかりしたな・・・
特にinfoseekの無料ページで公開してたあたりは経営変わったあたりでほぼ壊滅したし
fateはやらんのか?
自分が強すぎて回せそうに無いから止めてるはず
回せそうなアイデア思いついたらするんでわ
主人公が周囲に対して強すぎる、というだけならけっこう見るけど
その強さでもどうにもならない、というところに趣があるのであって
こと聖杯戦争というシチュエーションだとやっつけて終わっちゃうから難しいんだろうな
>>6059
強すぎて回せないと言った覚えはないですねぇ。
多分何かの記憶違いかと。
いわさんはキャラメイクの時に蹂躙してしまうかもしれんね
ぐらいしか言ってないような
今は企画参加者大杉だから〜ぐらいのことを言っておられたような……
やりたくてやりたくて仕方なかったけど、いざキャラメイクしたら満足しちゃったから
狩猟日誌終わらせるまではとりあえず凍結して
後は気の向くままな感じじゃなかったっけ
天使さんとこ終わったらとか言ってたような
まぁどれにしても「かもね」なのは大前提だし。
かもねぎ?(難聴)
狩猟日誌で人気投票やったらまた上位が男性が独占するんかなとふと思う
キバオウはんと黒禿と白禿に入れることは確定してるな
さすがに文香とハンナは上位に来るやろ……(できない夫、ニャース、トトルーになりそうな未来から目を逸らして)
支援班のSDサベージにも票が入るんだろうなぁww
聖杯戦争は確か提督とシャチだったっけ?
エビh…イスギックさんも2,3票入りそう
聖杯は提督とシャチだね、ダイスの女神が舞い降りた神設定の漁師
まだやるとは決まってないし主人公が強くても簡単にはいかないだろう
狩猟だって結果的に見たら確殺だったけどみんなで必死こいて頭ひねった結果だしな
いやーほんと楽しかったww
そうそう、レベル60でもビッキーとかいるしな!
ビッキーのスレ主さん新しいスレやってるんだっけ?
最初の悪魔合体で事故ってアポカリプスなうしたね
もくしろく?
ピクシーとジャックランタンでレッドライダー来たからなあww
こっちもトールが事故った時は「あっ」としか言いようがなかったね…
トールさんはもう設定段階でそんな気はしてた。
ただその結果できたのがアレだからなあw
後日談のレミニーちゃんとのイチャイチャ最高でした
キャラメイクで大活躍だった女神様に俺は入れようかな
観察眼さんに一票入れよう
キャラメイクで観察眼を捻じ込めたのは、ほとんど戦闘安価で活躍できなかった俺の唯一の功績
71わけじゃないんだ!73以下なだけで!
誤爆しました…すいません…
72やってんだまったく!!
まぁまぁ41ではないか
失望しました、39にゃんのファンやめます。
つべこべ言わずにアイプロ84りましょう!今ならとってもお得な超得ショップ開店中ですよ!
91が残らないようにしたいもんだ…(ガチャガチャ
11874だなー(棒
18782 + 18782 = 37564
Princess 37564?(空耳
遅くなったけど乙
辺境のルールとかザ・サードでもあったなwあっちは聞くな語るなまでだったけどw
世紀末をノリで生きていくとか俺得すぐるw
ザ・サードは結構世界観が練られてる感じで好きだったなぁ。
その上で世界観?そんなもの知ったこっちゃないと言わんばかりの超兵器と。
世界観?それごとぶった切るって勢いの火乃香のインパクトが凄かったけど・
良い雰囲気の作品でしたよね。
特に序盤は大好きでした。
彼女が横になる。君が盾になれ。
…ただの駄洒落ですハイ。
誤爆した!
誘爆した!
しめやかに爆発四散!
銀河のはちぇまれ爆発四散?
ドーモ、ランカ・リー=サン。ランカスレイヤーです。
スリランカ「アイエエエ!?」
なんでや! ポディマハッタヤさん関係ないやろ!
懐かしすぎて吹いた
ダン・ランドレスさん「……」
トニー・ゴンザレスさん「……」
ニャホニャホタマクローさーん!
そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな
エミールとか糞懐かしい
いかにも自分は隴西の李徴である
山月記か中島敦もいいよな
こわい夢も、すぐわすれるでしょう
玉虫ですよ!
スピンアトップ・スピンアトップ・スピンスピンスピン……
百年、私の墓の傍に坐って待っていて下さい。きっと逢いに来ますから
アラ、キュウニミミガトオクナッタヨウデスワ。ゴメンナサイネ
センターの現代文チョイスはオカシイ。
海岸のアサリ食わせたりアイスキャンディあげるおばはんだっけ
今月今夜のこの月を、来年の今月今夜のこの月を、
再来年の今月今夜のこの月を、10年後の今月今夜のこの月を
下人の行方は、誰も知らない
おばあさんの問題に当たったけどそんなに違和感を感じることができなかった
ぶっちゃけセンターの現代文って消去法で大体なんとかなってた気が.
やってることは有栖川有栖みたいなミステリィと同じだったし
スピンスピン スピンアトップ
現代文の問題は全文読みたくなって後々その本を探して読んだりしてた
ただ評論文は除く
ああわかるw
中学生の頃なんかの模試で中勘助の銀の匙の一節読んで気に入りすぎた挙句、
解答用紙の裏にみっちり感想書きまくって先生に´・ω・`こんな顔された
中勘助の文章は本当に綺麗だからなぁ……
そこで「よし、感想文の書き方を指導したらう」と繋げられるのがよい先生。
…まあ実際には学校だとそこまで細かく出来やしないんだろうけど。
クラスに40人とかいる上に、自分の担当学科で数クラス分の授業や採点しないといけないしなぁ。
素人目に見てもオーバーワーク。
部活「おうまだ休ませへんで?」
そこにモンペが加わった年には・・・
読書感想文の書き方?学校では教えてくれない読書感想文の書き方でググれ
学校へのヘイト入ってはいるがな、時間あったら教えてーなーって辺りは割と入ってる事多いから。
……その分の授業時数配当してくれるんなら面白おかしく読書感想文の書き方教えてやれる自信はあるんだ。授業時数さえあれば。
……orz
”読書感想文”なんてタイトルだから書けなくなるんだよな…書いても結局暖簾に腕押しだったし…
”これまで面白かった本の面白さを,ネタバレ寸前でアピールする文章をかけ.俺に買わせたらおまえの勝ちな”文とかだったら,
ビブリオバトルよろしく,もっとガチになってた気がする.
ビブリオバトルよくやってるけど、あれはあれでコミュ力ないとムズイところがあるからなぁw
ある程度慣れたらすごい楽しいんだけどねw
ビブリオバトルと聞いて何故かスタンド能力を使った真剣勝負みたいなのが浮かんだ
ガッシュみたいな感じかw
なんか本のタイトルがついた異能力で戦う系のなんかっぽいなあ
ビブリオバトル(物理)
装備:タウンページ
よっしゃ(ホラペディアを構える)
来い!(”立花隆の本棚”を装備する)
かもーん(少年ガンガンを両手に持つ)
やってやるぜ(日本大百科全書で壁を作りつつ)
サッ(新明解国語辞典と広辞苑を構える)
(無言で火炎放射器を用意する)
キャラクターの能力を引き出すプリヤ式な何かかもしれん・・・
スーパーオリ主大戦ですねわかります
そいや!(ハリポタ装備)
【重量挙げ】はグランドピアノを持ち運ぶ事を可能とする…吟遊詩人には必須の技術だ(ズゥン)
熱力学や電気工学の専門書とか持ってると能力バトルっぽいことできそう(コナミ艦)
>>6146
され竜的なやつか
>>6145
愛の勇者乙
>>6148
奴は純金製のピアノでも背負うからなw
ちなみにこういうイベントのことな(積極的に宣伝していく)
ttp://www.bibliobattle.jp/
ホラペとジョジョベラーを両手に持てば負けないだろ(慢心)
ニッチを考えておくか(帝都物語装備)
メジャーの強さを見せてやろう!(鬼平犯科帳装備)
ttp://de.mon.st/RyEq2/
>>6136
それってみなぎ得一ワールドのハンターネームじゃね?
悪の華【ボードレール】とか椿姫【デュマ】とか蝿ノ王【ゴールディング】とか。
移動終了
新作だワーイ
>>6155
みなぎワールドのアレは別に異能力の名前じゃないしw
毎度毎度上手く当てるよねーあれ
【メモ】
成長:成長期は1年経過ごとにステが2上がり、2年経過ごとに1回スキル成長。
.安定期は2年経過ごとにステが1上がり、4年経過ごとに1回スキル成長。
成長期が終わる頃に、独自の家伝スキルを編み出す。
上限:上限ステータス50
だいたいこんなイメージ。
初期キャラはあんな感じで、子孫キャラは親からスキルやステータスの一部の引き継ぎあり。
なるほど引き継ぎありなのか、了解です
移動!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1396782899/9995
たぶんだけど第二世代とかになったら親の資質を受け継いで初期値が上がるんじゃない?
あと、街を内政で成長させれば、鍛錬場の質がアップして年に上がるステータス量が増えたりとか
アルメセラ年代記とかと同じく、後になるほど一応優秀になる寸法か
なお、もし1%の確率で天才を2回引いて、17年くらい成長し続けるバケモノができますと、
ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SMが あらわれた! 220〜229たいめ
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399461148/
致命的に重い。
こっちで続けましょう
シェルターにとんぼ返りかまだ地上へでるのは早かったか・・・
シェルターがVaultシリーズに見習わせたいくらい快適空間だもんで…
Vaultは性質の悪いジョーク的実験場なもんで
なんでや!
vault101とか超快適やろ!
なおカルマ悪のあいつによって壊滅する模様
アレはヘタしたらカルマ善でも腹立って壊滅する場合あるからな…
101の奴らアイツに厳しすぎやで
でもどうせ生かしといたところでvault解放した後もやたらめったら呼びつけるんだろうな
メガトンとの交渉から、小学校のレイダーの殺害から、vault修理のための部品集めまで
いいからキャップ用意せいや
あ、きれいな水はもう価値いりませんので^^
帰還した時の荒れっぷりはショックだった、もう終わらせた方がいいかな…と思わせるレベル
そんなことよりビックタウン要塞化しようぜ!(エンクレイブから装備剥ぎ取りつつ
某スレ(健全)でメガネっ娘言葉様作成されてた覚えが
メガネがあると,魅力が10%増加(当社比)するからな…
むしろ外した時の魅力をかさ増しするのではなかろうか?
「普段メガネをつけていないキャラのメガネ姿」
「普段メガネをつけているキャラの裸眼」
一粒で二度おいしいことですね
ただ眼鏡好きにも眼鏡嫌い?にもずっと眼鏡付けてろって人やメガネ付けるなって人が居るからな
そんなご時世の中「あの世界に視力矯正手段は眼鏡しかありません。コンタクトは作れません、魔法でも治せません。だから眼鏡は不滅です!」って言い切った会社があってだな
それなら「フェイトのメインヒロインは氷室です。何故なら眼鏡をかけているから」と言った漫画家がだな……
ごきげんよう、さようなら。
――良い終末を。
魔帝ムンドゥスだよ
>>6180
アボガドパワーズ懐かしい
人工失楽園はよ…はよ…!
>>6182
自分は銀河ヒッチハイクガイドかと思った
>>6184
工事撤去が良い終末なのかと思ったが、レストランの方だっけ?
社長がパチスロで会社回してたんだっけ。
もうその社長も亡くなってしまったらしいけど・・・。
なんというか不運が重なったという印象が強い会社<アボガドパワーズ
あそこの絵師さんの画風割と好みだったのに…
いいじゃないか、Wikiに書かれることもなくひっそり活動しなくなるとこもあるんだぜ
ロストスクリプト、保ってほしかったんだがなあ・・・
デ、デッドエンドはPSPで出たし…(震え声
おじいちゃん社長はお元気なのだらうか…
眼鏡をかけるかけないの話を見て自分メガネ属性ないけど
女の子が髪をほどくシーンはいいと思う・・・つまりそういうことでOK?
>>6185
地球のバーじゃないっけ?
ありゃラストオーダーだっけか?
序盤を流し読みしただけだし最後まで読むかな
【誘導】
やらない夫は100年を生きるようです
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1400673622/
.
このスレは埋め、っていうかもう何もないかな
また別の日に安価使わない(≒重くならない)短篇で埋めたりするんじゃないかしら?
いわさんのことだし放置はなさそう
シェルターが落ちたときの避難用に残すとか言ってたはずだが?
ようやくここまで追いついた……
途中でシェルターとかいう板に移ったみたいだけど、janeに板登録しても過去ログを漁れなくて
インターネットエクスプローラーで追いかけたんだけれど、見る方法ってあるのかな?
ちらっと一覧見たらエイワスさんも男爵さんもみんな向こうに行ってるみたいで専用ブラウザで追いかけられないんだけれども
なにか方法ありますか?
シェルターは数度移転してるので、登録したのが古かったんだと思われる
現行は↓なのでこれを板登録すれば大丈夫のはず
ttp://yaruoshelter.saber.jp/yaruo001/
シェルター、見るブラウザによっては一覧状態からの一括新着チェックできないんだな…
bb2cで閲覧履歴スレ一括チェックをスルーしてしまう
セキュリティーソフトが新しく出たウィルスに対応できないのと一緒
ver.upで対応するの待つしかないと思うよ
うわすっごい面白い話が始まったと思ったら終わっていた
メタルマックスいつか続きをすごい観たい
最近シェルター、22:00前後に重力がきますね。
あんまりカチャカチャリロードしても負担だろうし、重い時はあきらめてゲームでもしてるでござる。
管理人さんが調査中の様子なので、そちらを信頼してのんびり布団に入ろう。
PCトラブルのため、しばしお休み頂きます。
ぬぎゃああ
了解です
テロ起こしそうな名前だwww 了解です。
御了解ー
HDD周りに異常なく、データが無事拾える事をお祈りしています
何故「岩」でなく「爆弾」の方をチョイスしたのだろうw
雑談がもし埋まったらこちらへ誘導してください。
いま現在、メサイア・クライベイビィの献本頂いたので読んでます。
あとがきにばくだんいわも名前載ってたりするのでよろしくどうぞ!
……ふ、完璧なマーケティング戦略ですね。
また載ったんかいwwww
また囁いてたという二巻ですか
…あれ、もう名前載せないで><とか言ってませんでしたっけ
何してる人かとか除いて、「ばくだんいわ」と。
読了、素晴らしかった!
「ばくだんいわさんにはお世話になりました」とかあとがきに書いてあったら、知らない人から見たら
執筆サボってドラクエやってたようにしか見えないよな……w
>>6213
「ああ、メガンテされたんか・・・」とか憐れみも覚えそうな・・・w
>>6213
あぁ、富gウワナニヲスルヤメロ
【進捗報告】
新しいパソコンは買いました。
大事なデータはUSBに退避済みなので問題は少ないですが、環境設定などもありますから、あと数日はお待ちください。
……あと評判は聞いてましたが、新しいウィンドウズ、破滅的に使い悪いですね。
あれゴリ押しした重役が首飛んでるからなあ……<新しいWin
>>6216
おお!買いましたか!
復帰の方は無理なさらずにお願いしますね
<新ウィンドウズ
使い辛いというか、メーカーさんの優しさがありがた迷惑暴走中真っ只中なんですよね・・・・・・
デスクトップ画面のまま「すべてのプログラム」を表示させとくれ〜
使いやすいと思うんだけどな……
すべてのプログラム?検索して出したほうが早いじゃないか(
あの会社の作るものは大体極小の利便性のために限度なく快適性をブン投げてるからなあ
お前の消し方、なんて遥か昔にAA化までされてる始末
中途半端にMacみたく感覚的に使えるようにして失敗した感が…
StartMenu8をインストールしてみては?
お疲れさまです、御了解ー
>>6217
マジで!?
Xpから乗り換え考えてるけどやっぱ7が安牌か…
やはりWindowsはひとつ飛ばしで変えてくのが最善か……
98→XP→7と歩んできたが
2000は良かったと思ったが
Meは知らん
7のがいいな。
ある程度の下準備された状態で出荷されるのが7でほぼそのままなのが8なんや。それで安く済んでるらしいんだけどw
まあ、設定を自分でやろうと思ったらもの一層時間食うぜw
まあまだ色々整える必要ありますし、気長にお待ちください。
8の次はいつ出るのかなー(遠い目)
まじかー、自分もそろそろ買い替え考えてるんだけど困ったな
自作なんて出来ないから7をなんとか探すか……
次で「何が9だよ!」なんて言われないことを祈る
8は・・・・・・・まぁ、はい。
時と!場合に!!よるだろ!!!
本当になんで毎回出来が 良い→悪い→良い の繰り返しなんだろうなw
挑戦→調整→挑戦→調整 の繰り返しなんじゃね?
OSとはあまり関係ないがノートPCにタッチパネルはいらない(確信)
あとブラックベリー=サンはキーボードつきスマフォをまた出してください(震え声)
XP→7でも十分面倒くささというか、「なんで今までできたことができないんだよ!」感があるんだけどなー
設定を変えるのもいちいちネットで調べないとどうやるかわからんという有様。
VISTAの「ゴミ箱を右クリックからアイコン削除」は一体誰が得するのか
空にしようと思ってアイコンが消えたことのある人はいっぱいいるはず
みんな忘れてるかもだがXPも出始めは割りとひどかったぞ
SP2が神パッチだっただけだ
温故知新という言葉が
おー
いわさんPC買ったのか。 無いと色々不便だものねえ
そして献本ってなんかかっこいいな! なんというか監修って感じで
8使った最初の感想はタッチパッドに偏重しすぎだろだったな
仕事でキーボードとマウスで使う人間置いてけぼりかよと
ヘビーユーズしないなら故障パーツだけ差し替えるか、中古買ってHDDとメモリ交換だけでも良いっぽい?
OSはWin7にしてセキュはavast+Comodoとか安上がりっぽい?
PCは壊れると怖いからなぁ、自分はまだ経験無いけど友人がHDD買い換えて直ぐにクラッシュしたり(案の定中身は海門)、
別の友達が初PCという事で買ったデスクトップがブラックアウト後にクラッシュしたり…(先の友人がバラしたら案の定中身海門)
結論としては外付けor内部2HDD(もしくはOSだけSSD)が一番安全だと思うようになった、後は外付けでも内部HDDが海門じゃないこと確認する位かなー。
ちなみにWin8.1結構いいとか聞くけどどうなんだろう?AsusのT100TAシリーズとか人気だけど。
起動は早くなったし、決して悪い部分だけじゃないとは思うんだが…如何せんUIにいまだ慣れません>Win8.1
数年前からLenovoのノートPC一択やな…コストパフォーマンスといい、メンテのしやすさと良い代え難い便利さ
mSATAスロットに起動用SSDさして、もともとついてた2.5inchHDDはデータ保存用に使ってる
HDDやSSDがイカれても、カバー一つ開けて交換するだけで良いんだぜ?(ステマ
meを使えばブルースクリーンでも動揺しない精神力が得られます
さすがはme(またエラー)やな!
(やはりゲームの安定性ならMS-DOS…)
(いやいや、Human68kも捨てがたい…)
うちも8.1なんだが正直どこが使いにくいのか本気でわからない。
XPから7に変えたときの方がまだ戸惑った記憶あるんだが……。
くやしかったのか
meでISDNだった頃からVistaで光になった俺に隙は無かったw
me問題多いっていうけど、十年位使っても特に問題なかったなぁ(最後の一年除く)
Meはさすがに少し調整しないときつかったかなあ。
といってもタスクスケジューラから自動メンテ関連のサービススケジュールを停止しただけだけど。
>>6250
8でボロクソな部分を修正したのが8.1やで(修正できたとは言っていない
>>6216
Classic Shell
ttp://classicshell.net/
既に、何人か挙げている方がいらっしゃいますが、これでかなり使い勝手がWindows 7に近づきます。
類似のものもいくつかあるようですが、これは私自身が使っていて問題が出ていないので。
>>6254
そりゃそうなんだけど、8.1と8ならXPから7ほども変わってないよ。
タイルがでかくできるようになったのはナイスな改善だが。
結局不満のほとんどはスタートメニューがスタート画面になっちゃったってだけなんで、
クラシックシェルみたいなメニューユーティリティーで解決すんのよね。
そう考えるとうちはそもそもスタートメニュー使ってなかったから悩まなかったんだろうな。
むしろ7に変えたらエクスプローラの操作やUIが変わった方が戸惑った。
7も基本の操作性はVistaと変わってないからな…
2000->Xpは基本が同じだったし
シェルターで公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!と言われる……
串刺してるわけじゃあ無いのになぜなんだ……
>>6258
単純に誤判定か、でなきゃもし環境が動的IPなら以前そのアドレス(同じグループアドレスを含む)を
リースされてた人が個人PROXYを立ててて、その履歴がブラックリストに残ってるとかかも。
あとは漫喫なんかだと通信が全部本社のPROXY経由で通信記録とってる場合もあるので、
そのロガーPROXYのアドレスが(通信がそこに集中して大量発生してるので)公開PROXYと
判定されてるか。
元からIDが結構変わるケーブルTV海鮮だったからそれで誰かが悪さしたか
一応割り当てによっては書き込める時もあるけど安定参加は無理そうだ……
このフラストレーションはAAなり支援絵にぶつけてみよう……うん
ふむ
ふむふむ
どーまん?
うん?
せーまん?
やら100wikiは件の人物が作ったページ全削除でも良いかなーって思う
臨兵闘者皆陣烈在前!!
どんならもんじゃら
>>6266
私としてはそれでも構いませんよ。
wikiは基本的には読者側に委ねてますので、wiki編集に携わる皆さんで自由にご判断下さい。
件の人物に関しては許せないかもしれないけど。
それが作ったものに対してまで当たる必要はないかなーとかは思う。
最初から作るにしても殆ど差のない状態になる筈。
久々に来たら>>1 の文香さんにやられた
今日のシェルターはアレ、自分含めたみんなが多重投稿してるのか自分ところのログが壊れて多重表示になってるのかもうわかんねーなw
いわさんとこで使うとちょっとアレなコトワザであるが
袈裟まで憎むこたあない
そういえばすっごいタイミングが良いことにですね、
今回のウソ予告祭りの主催さんの代表作の感想を、本日貧者さんが!!
『貧者の一読』
やる夫は魔法世界に流れ着くようです 感想
ttp://blog.livedoor.jp/crii/archives/39823554.html
>>6266
それってWikiの登録者なら特定出来るもんなの?
蹂躙Wiki作った時はルールやキャラデータが出る度チマチマ自分で更新してたんで
逆説的に誰か他の人が手を入れてくれたページは俺視点特定出来たんだが
(よく考えたら微妙に誤用だった)
…お、貧者さん来てた!?ヒャッハー読みに行くぜぇー!
>>6236
今度auから出るウィンドウズフォンがGzone信者のワイにクリティカルヒット!
鉄球衝突試験に耐えるスマホとかどんだけだよ!もうアイフォンなんていらないぜえぇえええ―――!!!
魔法世界は札を得るためのダイスを金力でもって振らないスタイルでふいた記憶がw
ああ、金のちからでゴリ押し!! はすごかった、、、w
魔法世界はいろいろ用意してあったはずの戦闘用のルールとか札とかが全くと言っていいほど使われなかったのがねwwww
序盤の頃の失敗から最上位文官になるとは思わなかったなぁ
件の日記見てきたけどSAN値減るってこういう事かと思った
ありゃ駄目だわなんともならん
信仰決定時の押し神マーケティングとか楽しかったぜ
貧者さん見てきた
暗黒に堕ちた竹魔導師というフレーズには笑いをきんじえないw
ああ、そこはw
>>6282
あの日記を見て、仏教の「悟りの境地」の内容を思い出した。
ちょっと仏教について、とか読み終えてからプラシーボ効果でどうにもならない欲求が出てくると
やる夫顔のブッダが浮かんで気持ちが少し楽になる不思議。
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´:::::::::::::::::::.. l | ` 、 暗黒に落ちたwwwwたっけwwwwwまどうしwwww
.//j / ::::::::::::::::::::::::::::. H、 〉
i K´i :::::::::::::::::::::::::::: , `、iハj
.〉 〉;;;| ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
、 ィ-、
/⌒ヽ i" \ ._,,、. l l なんという言霊だ・・・www
ゝ ヽ、 ! `''''''''''"゛ | ! .!、
// \ ./ ヽ イ――ー--‐゛ \
,;-=、,_ / ● ● | `l,_
l゙ `゙´'\ 、_,、_,__,、--'" \
ゝ、____ミ---〔 ______, .,)
゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄  ̄ ゙゙̄ ̄
【廃村さん】
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ
. ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:'.
./イ:.:.:./}/}:./iΛ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:. l:.:.:.:. i そこは吹いたと同時になんと面白そうなんだ……! とちょっと悔しかったw
.|:.:i/ミ、 }/、ーくΛ:.:.:.:i:.:.:.:.l:.:.:.:. l
.|N ,ィ笏 ィ芸ォⅥ:.:l-=:7:.:.:.:. l
Vハ ゞ┘ └‐' |:.:.:i_)/:.:.:.:.:.:.l
Vハ ' u |:.:.:| イ:.:.:.:.:.:.:.l
` ト、 r_, |イ/ .l:.:.:.:.:.:.:,'
> -‐ ト┐ }:.:.:.:.:.:/
_ノ^廴_ ン ヽ!:.:.:.:./
_r ´ ./ `ァ' \:.{
/::| .i / 冫、
【魔法世界さん】
/:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.:: : : : : : : :|: : : :|、: : : : : : : : : : : :、
/:: : : : : : : :∧ : : l \: : :.: : :. ::| : : : .
:: : : : : : : :/ V: :| \:: : : : :|: : : ::|
l:: : : : .:.:/⌒ 、V:i , ⌒ヽ: : :レ'7::! すごい。もうそれだけで読みたいw
. : : : : :y′ V `ー|/: ::!
∨:.:.:{ x==ミ、 x==ミ, |: : : :|
ハ: : | |: : : :| というかそれだかなのに詰め込みすぎな感すらあるw
ヽヾ;! 、 ; : : .:i
`‐ヘ、 __ ハ:: :.:l
';:\ ヽ ノ r‐、イ: : !: :.:l
';: : ::.. ¨ __r‐l ̄丶 :/l:. ::l
Y: : : ::> /l 丶丶 }‐ョ: ./ -‐ミ、
l/V:「(l=ヽ /::/ |/ ,'丶
_メ、:::::`¨..∧ ∨ / l ',
, ェ<´ ヽ:::::::::::∧ ∨ l ',
【開拓流行れP】
.
日記?
そんな感じ。
>>6286 >>6282
管理人さんと談判する関係上、私は最近の記事をひと通りぜんぶ読んだ。
……褒めろよ。
いわさんすごい!
お疲れさまです…
>>6288
バイオハザードのかゆうまの中盤みたいな?
お疲れ様です
いやマジで
苦行とか要らないタイプの宗教なのに……
お疲れ様です。本当に。
112 名前:管理人 ★[] 投稿日:2014/07/16(水) 00:16:33.31 ID:nameless [6/6]
>>111
恐らくですが、単に書き込んでいる人数が何時もより多くなったのが原因だと思われます。
ここ最近のシェルターのサーバは夜になると結構ギリギリな状態で板を回していますので。
押 す 時 > < 二 い. こ. ご
し ぐ 間 > < 人 え. の :
寄 に が > < ま : 板 ご
せ 死 あ > < で ど は め
て .の り > < で. う ん
来 灰 ま > < す. 詰 も. な
る が せ > < !. め う さ
わ ん > <. て 一 い
! > ,. ´ ̄ ̄ \ <. も 人
イ / \ <
⌒Y⌒Y⌒Y⌒ / _ _ ヽ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ ,...ィ´:::::::::.:.`ヽ ',
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ / ,..イ:::::i  ̄ ̄`ヽ.::', i ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
l /.:::::::ノ__, 、__ノ::::::', l
l/:::::ィ´tテァ rテァ`ヾ:ト、 l
l ::ハ! ... , ,... ハ::::i l
l l:U! ´`゙゙´` レ:::ノ l
,r イ l::::::', [ニヽ ∧/^ヽ /ヽ、
,. ィ´ ! ト、::::ヽ ー / / ノ/ ) \
/ ノ \ `ヽ.ゝ-- < _ノ /__ / \
/ ( _,... -─ \ __ __ _,.ィ´ ト、
/ ,. ====- 、 Vi
ゝ‐ '´)`ヽ`ヽ ̄ ̄`ヽ\ , ィ´ ノi
/ / i i / /⌒) ー------‐'´ / / ',
/ / l l //´ ̄ヽ\ ___ _ _/ / i
/ l l l / /^ソ / ノ!
という連想を思わず……w
肩車しろよ!
抱くなり肩車するなり方法あったやろ…
胴上げだ…!
そろそろ夏場が近づいてアクセス数が増えるって言うのも原因にあるんだろうなー。
夏休み、冬休みで学生が増えるとアクセス数が伸びるって言う。
, ,.-=__ ヾ / ̄/ `ヽ、_ 三
{ヽ >ーヽ} j/'/ ̄ヽノッノ}_ //ノ_//// /ヾ_
`ー-_、 ̄`}, ___==ン  ̄≦´フ`ノ //.|/ /  ̄
rフ´ ミレ 二= `\=ヲ ノ/ /./ | il
_ノン 三ニ}´ 、ニヾ ?>ー'´ノ ,//i/;;/| j| /
ヾヲィノ 三ミィ⌒}}ト??\ラニ二//l l./| | /
_シィ jィ {⌒/{|>‐,ィyノ}i、ヾ、/ .l ./.|.| |? ,, / ィ
ノ ノ i i ヾ∠_ ノレ≦,,_`i`ij:}\/ 〉} | ? // |i  ̄
,.イ/イノ } jノ !ィツ}?_ノ,,-.、イj??\/ .| ? |
, ----.、{__ラ´イ´ノ }`ヽ.{,,''/``i.i:.l .}、?イ`ヾ| 川i| |
/ ,.-―´ ̄//j / i} i i?ヾ",人{ |/ |\\ `ー-.、? ?
/,..-―二ン´ / // リ ji./?`//?? | |`ヽ ? `ー-?三
// ,..-―'" '"// r'二'´ /./ /.\\.| `| | ヾミ
|' //,..ィ´ ,,, ? , r' ̄7ヾ/ / /`-r― j 三三ニ
////`ー'' ̄rー=´''´_// / ili| /ニ 三ニニ
// / ___// ̄ ̄ ̄ / / i i| /三
|| { /ヽ_ i / i i| /三シ
|| / < |/ / il| == 三ン
? /i }_ |シ / ;;;;;;/ 三三ー
| l | | / / ニニニ
|川 jヽ\ __,,ィ// / / ー―一_
,.`-―― `ヾ、_/// /○ / _  ̄
/ `ヾ i i / ̄  ̄ ー--、__
/ / イ ? |○ .| / _ __
/ ,' | l /\|r.ァ | /  ̄ ̄二ニ______
| ;; j ' i || | .| / ,..-‐''" ̄  ̄__,,.-‐
| ;; / ノ j|,|_|__|__ / ,..-‐'' ̄| |
_|____;;;;_ / / / > /,..ィ'' ̄|| | | __
_,,.-‐< \ i.i.ノ / \/r| .|| .||_,,.-‐フ ̄
二 ̄ \ \ / .|| _ji,--7 ̄ / /
? / ィ二二二二二二二二 ̄ ̄
| / / }______________|____|| ○
>>6286
なるほど、それは確かに効きそうだ…ちょっとこないだの仏教纏め読み返してくる
>>6289
うへぇ、お疲れ様です
自分かなり耐性ある方だと思ってたけど無理っしたわ…
っと、ミス。ユニコード使ってたかこれ。
南斗シェルター拳!それは工夫してシェルターに入る方法すら考えさせず死の灰で相手を暗殺する暗殺拳である!
・・・ん?
褒めるっていうより労わるの方がいいんではこの場合…オツカレサマデス
お疲れ様です。 他人事として読んでも、これの当事者だったらブッダの教えを読み返しても辛いだろうなーと思った。
お疲れ様です、ほんとに
普段のお岩様の発言にはないものを感じて、何があったのだと思ってましたが
納得しました……
日記チラ見してきたがコレはアカン奴や……
記事数2000件オーバー読んだとかマジお疲れ様です……
シェルター設立当初だったかな
南斗シェルター拳のおばさんを早苗さん、ケンとユリアをいわさんと男爵さん、トキをエイワスさんにしたコラを作ろうとして挫折した経験がある
>>6306
流石に全記事は読んでないよ。
最近のをひとわたり。
日記って何だろう・・・
>>6309
知らないままでいい。
日記って確かあの…なんか一度お岩さんが出してたけど…(今はどこか忘れた)
文章が長文で書いてることが後でエタらそうとかそういう内容だった記憶が…
あんな感じの2〜3読むだけで目クラがしそうですが…
読んだんですか…ホントお疲れ様です
>>6310
と言われても、これだけひょこひょこレスがあると気になります
うん。寝よう。
ネットストーカー的な人ってマジで居るんだなあと実感する
怖い!
>>6308
あ、ですよね。さすがに無理か。それでもお疲れ様です……
SANチェック2/d10ぐらいありそう
俺の危機回避能力が渋川先生めいた護身空間を見せている…
レス読んでるだけで何かヤバイアトモスフィアを感じるのにさらに濃縮されているであろう日記とか探す気にもなれないわ
あんまり関係のない話だけど、半熟英雄をやり直したらそれをネタに書きたくなった。
伝説のたまごを受け継ぐ王家だけど卵補正−3の脳筋型の王女様では使いこなせなくてダメ元で使用すると。
異世界からエラベルエッグ持ちのやる夫派生キャラが召喚されて反撃開始的なこう言う。
統率(兵士数)、武勇(攻撃力)、知謀(切り札)の高い将軍を雇いながら
城を攻略していくシステムって難しいかなー。
純粋に何言ってるかよく分からないから読めない
あの日記付き合いの長いばくだんいわならば解読できるのだろうが、自分は匙を投げざるを得なかったわ
言ってることは判りやすい気もする。
愛情が裏返ってあんな感じになったんだろうなー、的な。
(話を聞いてしまうと野次馬めいて見に行きたくなるな…)
>>6317
コンセプトは面白そう。
ただ、本家並に将軍を雇うとデータの肥大化が避けられないから、
固定キャラを育成する方式の方が安全にシステムをまわせると思う。
城攻めは落とした城はモブ将軍が管理してるから攻められない扱いにして、
常時近場の城へ将軍を割り振る、だと簡単かな。
まああんまり日記の方を引きずると暗黒面に落ちるからほどほどにね。
>>6317 そのままのシステムは難しいと思うかな
半熟ヒーロってシステムとしてはSRPGだからぱっと思いつくだけで
1:マップ
2:ユニットの性能決定(少なくと自軍と敵軍用のデータは必要)
3:卵ユニット
使用すればするほど弱いモンスターが出る(原作仕様)にするなら 弱体化モンスターも考えなきゃいけない(ステの場合は除外)
4:切り札の設定
5:兵士の補充や資金管理はどうするか
ぱっと思いつくだけでこれだけあるが、更にここから会話とか補給とか考えると…
数字に強い人に相談した方がいいと思う
>>6317
自分は原作(SFC)のシステムが好きだったから、原作のシステムをそのまま安価スレに落とし込もうとしたことがある。
あまりのデータ量にGMはともかく参加者が誰も付いてこれそうになくて凍結しちまっただよ・・・
フェデリーニとか好きだったからスレで動かしてみたかったんだけどなぁ・・・
あ、ちなみに上のは原作仕様でやる場合ね
さすがに…うん、それは死ねるからやらないとは思うけども…
一応思いついたまま突っ込んだのでアラは多分あると思う
>>6317
できないことはないとおもうよ!
ただ、データが膨れ上がらないように注意。
>>6324 から4と5を削除して、マップを用意します、ユニットをダイスで作れるようにします、卵ユニットもダイスで作れるようにします
登場する時にでもAA募集
3つの能力で戦闘するシステムを色々な場所のを真似てでっち上げます
で、いけないかな
まぁ、>>6317 さんが何に重点置くかでかわるけど
>>6322 >>6324
レギュラーになる面子は5〜6名かなと思ってる。
どんどん広がっていく内容じゃなくて、ファイアーエムブレムみたいな戦場移動。
連れて行く将軍選んで残りは後詰に残すみたいな。
兵士補充と資金管理とかは難しそうなんだよね。
まだまだ初心者同然なのでウソ予告だけでも作ってみようかな。
>>6325
フェデリーニ好きだと…!?
ココット、アルテミス、ヘルメス、チコリ、ポワソン、ジェラートとかも好きじゃないよな!
ココットもアルテミスも後半は一発エッグ要員になって使えねえ…!
軽くググッて見て見たけど凄い後悔した…いわさんマジでお疲れ様です
深淵を覗くものはまた深淵から覗かれているのだ……
(」・ω・)」←深淵を覗くもの
(/・ω・)/←深淵から覗かれるもの
俺自身が深淵になることだ・・・
混沌スレはみなブラック企業の犠牲者なんです?
そうか……混沌とは……ブラックとは!!
(」・ω・)」スッ
ほら、一緒に巣に帰るぞ
雑談スレにも貼ったけどクロエのエロ可愛い支援絵で流れてしまったので一応ペタリ
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405260202/168
いわさんは回収済みのような気もするけどねー
>>6336
可愛い。
うーむ、件の日記とやらが気になる。
もれなくSAN値チェックとアイデアロールが必要になる
>>6338
やめとくといいよ。
渋川剛毅の言う「危険に近づかないのが真の護身」って話やね
みんなが止めてるなら止めてるなりの理由があるのでしょう
>>6338
興味本位で見てしまったけどやめといたほうがいいです、真剣に
>>6336
おっと反応しそこねてたかも!
大変かわいいクロエをありがとうございます!!
そんなにヤバいのか。
それならやっぱりやめとくわ。
忠告ありがとう。
SAN値チェックしてきた
吐き気してきた(白目)
手慰みに作ったKENZEN極まるAAをやるから元気出せ。
┌─\──────────┐
│ _,n_ [ ON ]
│ └l n | ,⊆.己 [][]「l │
│ U U `フ_厂 くノ │
└────────────┘
/ }/ y `ヽ
.′ /ム、 / ', ',
i .′ハ 、-ーvi \ ',
| i i ヽミ : : :.| | { 乂__}_ っ
| ||ハ ミ: :u :{ { .| ', <.
| | Y ミ: :-― ', |ヽ. ト、 {\ 、__ > っ
ハ | { { |: : : : : ヽ!: :\|,.ィf=ミ、 ト\.
// ヽ{ 八 jーミzz-、 : : : " んハ 》\{ ||
./イ | | 从: ///: : : : , : : . ゞ ッ/ !|
.| | i i.ヘ: : :.く ): : : , :/// /_ .{ヽ リ
( ヽ´¨Yヽ ヽ | }\: `  ̄: :/ :> ァ: :v: ::〉./
/:`¨_ し }: !し | リ: : >-- <し: rし: : : :V
}: : _, : :/Jニミく: : : : /ニニニ し} : : : : : }
/: : : //ニニニニニヽ.:.イニニニニニニムー、: : : V
./: : : :/ムニニニニニニニニニニニニニニニニ.ハ ハ: : : :∨
,: : : : ;: {ニニニニニニニニニニニニ}:V }',: : : :ヽ
. ,: : : : :!: :Vニニニニニニニニニニニ/: } |: ',: : : : :\
../: : : : :.|: : :ヽニニニニニニニニニ/: イ ハ!: :',: : : : : : ',
.′: : : : j :イ | i`''<ニニニニ.>''^ : : ´:从 ',: :',: : : : : : ',
{: : : : : : , j从 ハ: : : \ニニ/: : : : : : : :ム ヽ: ヽ: : : : : }
.',: : : / .ヽ',: : : : .ヽ/: : : : : : : : : ハ 、: : : : :/
`¨´ } : : : : : : : : : : : : : : : : { .≧ イ
/ : : : : : : : : i : : : : : : : :,;
;/: : : : : : : : : :|: : : : : : : : ',.;
. ,: : : : : : : : : : :.{ : : : : : J: : ',
;/: : : : : : : : : : : j: : : : : : : : : :', ;
;/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', ;
;/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , ;
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {
;′u: : : : : ヽ : : : : : : : : : : : : ; : : : : : :', ;
;.i: : : : : : : : : : \ : : : : : : : :/ : : : : : : :i ;
┌───────────\──────────────┐
| く> 00 __ く> 00 __ く> 00 __ .│
│ nハ ア∠、 nハ ア∠、 nハ ア∠、 .│
│ (八U八) .└(ヌ.ノ (八U八) .└(ヌ.ノ (八U八) .└(ヌ.ノ .│
└──────────────────────────┘
おやすみ。
・・・ふぅ
おやすみなさーい! 何処が健全なんだよおお!!
KENZENの法則がみだれるっ!
お休みなさい
こーりん脅威の技術力
エロは技術を発展させるのだ(確信)
ふう……それ違うもの吐き出したくなるやつじゃないですかヤダー!
俺自身が先行者になることだ……
>>6345
ニンスレのマグロ回に出てきたハシバ=サンめいてたね(白目)
ちょっと前に見てしまったが悪人とか異常者は大丈夫でも理論の展開の仕方が完全に破綻してる人間に対しての嫌悪感ってのは耐え難く文字通り吐き気を催すと知った
ただの荒らしとかアンチとかは行動原理が理解できるから大丈夫だけどやってること言ってることが全く理解できないって本当に怖い
これから先アンタッチャブルになると思うので今のうちにどうしても溜まりに溜まったものを吐き出したかった……すみません……
おれ、りすかふぁんってひとのことをおもいだしたわ
もう日記の話題はやめない?
ゆめにっきの話をしたいとな?
未来日記の由乃様をprprしたいとな?
最初は嫉妬深く情の深い女子くらいに思ってたら宗教施設で信者斧でぶっ殺し始めたあたりでこの子やべぇってなった>由乃
ゆのっちカワイイだろ
愛が重い女子と付き合いたい
ヤンデレの歴史に名を残したのは間違いない
裏側見るとヤンデレかこれ?って思った
ゆのっちはそれまでのヤンデレとはちょっと異質な気もするなあ
同作者のビッグオーダーも面白いよ(ステマ)
まあヤンデレもツンデレ並に定義広くなってるから……
ヤンデレと言えば誰だろう
言葉様は周りにひどい事された結果だしヤンデレには該当されない気がするんだよなあ
芙蓉楓かなあ
マナマナ
うーん、つよきすのよっぴーとか
>>6366
貴方がヤンデレと思うものが以下略
ルートと環境故だけどノコで恋敵ヒュパンする女が病んでないとは言えないしヒュパンしなくても当て付けで飛び降りたりするし
言葉は誠自身を決して傷つけなかったんだよな(ボストンバッグはともかく)
あ、のちのFDで幼女に手を出した件でぶん殴ったことはあったっけ?
ユベル
ヤンデレなあ。
狭義だと「病むぐらい相手を愛している」キャラクター?
広義だと「病んでいて相手を愛している」キャラクターだよな
ヤンデレって不良が虐められっ子にメロメロにされることだろ?
狭義だと「相手を愛しすぎて病んでしまった」キャラクターのイメージがあったな
原因は違うかもしれんが断章のグリムの千鶴さんとか
皇国の守護者とかいう男のヤンデレ祭り
重たすぎて避難
まだヤンデレ談義してるのかよw
というわけで避難。
乙ですー
EXの方が軽いとか凄いな……
空気が旨い!身体が軽い!
乙です。
……アレ、アク禁したら〜って脅迫だよなぁ
報告お疲れ様です
よもやEXの方が軽いと言うことになるとは
スレ住人のスルー能力の高さすげえなw
アレに誰一人として反応しなかったぞw
報告お疲れ様です
無性に住人ひとりひとりを激賞したい気分ですね。
さて、管理人氏、長考のご様子。
あのスルーは二度見した皆特殊な訓練受けてるなww
>>6384
あんだけ露骨だとねぇ……
2chとかなら煽りの一つでも入るところだろうから、それを踏まえても此処の治安は凄いと思うけど
ヤンデレは何だかんだで充実してるWINWINな関係の時は超絶可愛い女の子が多い気がする。
寂しさに追い詰められて、裏切られた気持ちに後押しされて、生きてるかどうかを確かめるためにリスカ開始したりとかする。
取りあえずは、ヤンデレ好きな人は居たりするけど、怖いから勘弁して下さいよまじで!
一見さんでも判るヤバさだから仕方ない
手応え的にはどうだったんだろう
>>6384
岩さんじゃなく・やら100にも関係ない・長文と三つ揃えば何も知らない人でも目が滑るってw
反応するのもマンドクセな存在
>>6384
すまん、正直衝動判定に成功しなければ触るとこだった………
昨日は反応してる人も居たが気持ちはわかる
おっぱいおっぱい!
しかし対処としては難しいのかもしれない
此処での振舞いに限れば、若干迷惑な程度の利用者に見えるし
それだけでは済まないであろう危なさを感じはするけど、実害は現状起きていない
ぶっちゃけスレ主でもなければ長文とか読むのもだるい
住人の訓練されっぷりがすごかった(粉みかん)
>>6391
確かに読む気がかけらも起きない
まあイラっと来てレスしたくなる衝動は出るけど、荒らしに反応したら更に荒れるだけだって分かってる人多いよね。
何年も粘着されてて大変そうだなーと思いました(こなみかん
まあ触りはしなかったが、あそこに書いてあることの内容自体はそこまで的外れってわけでもなかったぞ
脅迫以外はだがな
内容だけはまともな長文だったら
だいたい10レス以内に誰かが三行でまとめてくれるしなー
荒らしは触れると懐かれるってゲハで言ってた
まぁさぁ……別に読んだり書いたりするのは自由だと思うんだけど
アク禁依頼が出た後も続く自己主張は前科を知らなくても実際地雷臭プンプンですネー
スレの流れとか完全無視して、長文ぶち込んでたしなぁ
黙って沙汰を待てよ
自分についたレス1つに5回かそこら延々とレスし続けて、自説語ってたよね……。
というか、Wikiを編集してやってるのにこの仕打は何だ、っていう主張見た時にマジで吐き気した。
意図的に空気を悪化させようとする発言をしてる時点で、
言葉は使いは丁寧だけど
悪意ある詐術のテクニック使っているので
非常に性質は悪いね
>>6401
しかしだな。冷静考えてみるとだ。
「普通は日をまたいでもIDが変わっても特定されるような文面で粘着はしない」という話にだな……
みんなたまってたのね(こなみ)
知らずに言うのも何だから読んではきたよ、最新の幾つかだけだけど
その上でこめかみが痛くなるのでノーセンキュー
貢献度とか言うならAA職人さん達をみんなでハグしようぜ!
(そもそもそんなレスの存在に気付かなかったなんて言えない…)
そんなことより鮫の話しようぜ!
ここ(狩猟日記)で鮫っつーとスクアギル?
MH5で水中戦復活したら泳ぐスクアギル・ザボアザギルが見れるんだろうか
向こうで触れなくてもこっちで触れたら意味ないと思うの。
すっげえ香ばしい臭いが漂ってたからな
あそこまで突き抜けると完全にスルーできるわ
せやな、よしヤンデレの話をしよう!(乗り遅れて悔しかった)
ひなん
誰かの面白エピソード箇条書きなら読むがな
ダディの人とか
文面からこれ見よがしに伝わってくるパラノイア感にスルー以外の選択肢が見つからなかっただけですw
一見正気に見える狂気ほど恐ろしいもんはないって話でして。
お岩さん本当にお疲れ様です…。
あえてオブラートに包まず言うならば、
「スレ主がはっきり黒と言うなら白でも黒。その判断が気に食わないなら出て行けばいい」
が参加の大前提なんだなあと思いました(小並感)
そういやMH4G買う予定の人居る?
>>6412
まず4Gだよ!w
下手だけど、発売に向けてヘビィ縛りで頑張ってますw
お金が…
>>6407
大変にタチの悪い部類だと言えるな
此処だけを見てると、いわさんの過剰反応に見えなくも無いから
向こうも見るとむしろ温情のある部類の対応だと思うけど……
>>6420
ノ
>>6412
あいつらって実はカエルなんだよなぁ…w
つまり共食いしてるとも言えるんか?w(オオガエルで釣れたはず)
>>6420
任天堂に魂を引かれた身なので今年はスマブラ一択に御座る。
荒らしには二種類居る。自分が荒らしだと自覚がある奴とそうでない奴だ。後者は更正出来るように思えるが、結局荒らしなので…
4Gは亜種が楽しみだなあ
>>6420
どうしても朧村正のDLCやりたくなってVITA買ってしまったんだ…
>>6409
溜まってるとエロいのが欲しくなるな
>>6425
おいおい同類食いなんて良くあることだぜぇ?
(小型のサル類食べるチンパンジー見ながら
4Gではチャージアックスが強化されると聞いた
片手剣ばっかり使ってる俺でも馴染めるかな?
>>6420
ノシ
ぶっちゃけまだガルルガ教官にも挑めない
かなりのヌルゲーマーだけどなw
>>6431
だよねー
(カゴの中に一匹だけ残ってる血まみれのハムスターを思い出しながら)
ガルルガは割と真剣にMH4最強クラスだから仕方ないね
>>6415
結局のところ恋心って、
「自分がどれだけ相手を好きか、当の相手に思い知らせてやりたくてたまらない」
だから、
「自分がどれだけ相手を憎いか、当の相手に思い知らせてやりたくてたまらない」
にあっさり転ぶ。
まあ普通に転んだだけなら「可愛さ余って憎さ百倍」というだけなんだが、往々にして、
「憎いが、好きでなくなったというわけではない」
ので、
「好きだからこそ、決して癒えない傷を付けてやりたい」
という結論が導かれるのはそう変なことでもない
つらい
ガルルガの動きあれおかしいよななんでノーモーションで突っ込んでくるねんやめぇや
>>6420
買うぜー
ペットショップで共食いしている生き物を見てしまったトラウマ
>>6420
我がパノプティコンへの貢献がまだ終わっていなくて…
MH4は全体的に敵の動きが的確になってた感じだったが、ガルルガは特にヤバイ
そりゃ秩序を乱したらそれなりの罰があるに決まってるわな
じゃなきゃなんのためのルールだっていうね
>>6430
エロいのか
ほらよ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193820.jpg.html
ガルルガはそんなに苦手意識無いんだよなぁ。
的確なんだけど、的確な前提で動けるからましというか。
>>6436
ふむ、深いな……
>>6444
恐らくギルクエの高レベル個体のことじゃない?
あいつはなんていうかFのモンスを想起させるわ…
ネルスキュラの動きは慣れるのに本当に時間掛かった毎回毒食らって毛根死滅状態が続いたわww
チャージアックスでガルルガ99余裕でした^^
90辺りから勝率1/5ぐらいになってたけどな!
>>6448
それ余裕って言って良いんですかね…w
モンハンは1つの武器を極めるのも1つの遊び方だけど
相手と状況に合わせた武器を普通程度使いこなせるだけで勝てる相手って多いよね。
MHFみたいに、特定の武器で挑んでいくクエは欲しいな。
必ず攻略する必要はないけど特定アイテムの獲得率が高い系のクエストで。
>>6446
F出身の身なので、怒りキャンセル即死突進の理不尽さに比べればましですわ(白目
ガルルガの鼻っ面に短剣連打は楽しいけどなぁ。
体力の多いグラビとか相手してて飽きてくるwガンゴン弾きやがってからにw
ギルクエLv90越えると別のモンスターに化けるねぇ…強さ的に。発掘武器とお守りの為にこなさないといかんのが辛い。
個人的にはダマとかダレンとか、ああいう超大型モンスターの方がやってて楽しくないから嫌いだが
>>6450
「きれいな毛皮がほしい」(ガンス禁止)とか、「骨格標本が欲しい」(ハンマー禁止)みたいな感じだろうか
>>6450
携帯機は多種武器を使うのを強制させるのはよくないって方針になってるように見えるな
まあそういうクエは欲しいが。色んな意味で。
>>6451
俺もやで?Fはワンミスで即終了なのに特異個体とかがなぁ
最終的に賽の河原過ぎて辞めたけど
>>6456
根性前提とはいえ、覇種まではそれなりに楽しめた。楽しめた。(過去形)
>>6454
ギザミさんをガンスで倒したら紅蓮石あげるよ!
フルフル原種亜種をガンス持ち寄って殴り倒すと特上皮をあげるよ!
鈍器以外でヴォルガノス原種亜種殴り倒してね!
そんな感じだったかなー。
○○が欲しい? じゃあ剥ぎとってやるから鈍器以外で殺せよ。
と言う感じで専用の剥ぎ取り職人が居る感じ
<お茶どすえ>
モンハンやったことないから話題に乗れないぜ……
初めてやるなら何からがおススメかな?
>>6451
体力半分を切ったら怒り状態解除するたびに、激昂キャンセル突進してくるナナ様怖い。
と言うのがFの思い出、昔はベルキュロスを笛で頭殴る担当してた。
P2Gあたりかなぁ
P3でもいいけど
でも今出てるP4でもいい
つまりなんでもいい
>>6460
取り敢えず最新の4でいいと思う
オンラインもあるし今度出る4Gにも引き継げるし
>>6420
買うつもりは無かったんだが、狩猟日誌読み始めてしまったから買うかもしれないな……w
MHP2&MHP2Gしかやったことない身だが、あれはおもしろかったと自信をもって言える
>6460
モンハン4で良いんじゃない? 割と今回は名作だと思うわ。
今度データ引き継ぎが出来る4Gが発売するし。勿論4Gを待っても良いけど
モンハンやりたいが、これ以上ライフワークを増やしたらいい加減に時間が足りない
どれかを止めなければならないが……ぐぬぬぬ
そうだ、睡眠を削ろう(牛並感
そろそろ4Gが出るから、そこから参加もいいかもですね
モンハンはちょっと動きがスローな感じなので、そのへんが苦手な人もいます。
ゴッドイーターみたいにばしばし動きまわるほうがいい! っていう。
>>6466
3で村から出れずに投げたことのある私が、なんだかんだで上限開放までいけた辺りよく出来てたと思う。
>>6460
割とまじめにPSPの2ndGとかお勧め
>>6460
無難な所でやっぱり4かな。
Fはやめておいたほうがいい
>>6468
【モンハンはターン制】なんて言われるくらいですからね
無双やEDFみたいなの想像してかかって挫折したのは私です…
>>6460
PS2の2(ドス)がいいよ(ゲス顔)
今ちょうどVitaでフロンティアが始まってるからそれに乗ってみるのもあり
>>6472
EDFの方が難しくないかww
安くてボリュームのあるP2Gとかお勧めしたいけどPSPでの操作になれると3DSでの操作に戸惑うから勧めにくいというジレンマ
>>6463
>>6466
>>6470
>>6471
>>6473
サンクス、総合すると4かな?
今度買って来よう
【再読み込みよろしく】
.
ゴッドイーターは下乳丸だしな女の子が可愛いと思いました。
基本的にどれからでもいいけど、水中戦のあるトライ・トライGは避けたほうがいいかも
モンハンはじめたら文香さんみたいなすてきな受付嬢とイチャイチャできるって本当ですか?(純粋な目)
モンハンはアタリハンテイがな・・・
この手のゲームに付き物ではあるが、それにしても大きい気がする。
しかも動作が遅めだから、一撃もらうとリカバリにも時間かかるし
>>6475
EDFは大変シンプルやで。武器とアーマーしかないからな!
装備を鍛えたりもしないし、スキルを使ったりもしない
再読み込みして改めて文香さんは可愛いと思った(小並感
亜空間タックルしてくる魚が居るらしい
みんなでダークソウル2やろうぜ!
どんなゲームかを親切な先輩がゲーム内でしっかり教えてくれるゲームだぜ
>>6475
EDFは「ひたすら逃げまわって、距離が開いたら火力ぶちまける」が基本だからなあ
隙を見ないといけないMHとはちと異なる
アタリハンテイは割と改善されてるよ
おかげで3Gのトトスさんはかわいそうなことになってた
EDFは2ならやった。
3は面白いのかしら?
ダクソって聞くともうゴミトリウスがよぉ!!って魂の叫びが自動的に頭に響くわw
4Gは仲間に打ち上げて貰えるらしいから、大型近接の立ち回りも変わるかもしれませんな
よ〜し、ちょっとお願いが。
そろそろ生理的嫌悪感がきっついので、管理人さんの判断が降りてからですが、
例のwikiひとわたり削除しちゃわないか!!
作りなおそうぜ!!
モンハンは相手の速度>>自分の速度が基本だから危機的状況を打開しづらいのも苦手な原因かねえ。
一撃貰って現在地は壁際、モンスターの腹の下とか日常的に起こりうるあの状況。
>>6490
あれはシャア専用にするからだろww
せやな!!ホントそうしとこう!
EDFとダークソウル2両方買って積んでる様なのもいるんですorz
アクションゲーは実に難しい。
……イベント前で艦これに張り付きっぱなしでやる暇がないとも言う
せやせや
>>6489
EDFシリーズは基本ハズレなし。4だけはちょっと方向性変わったので、3までとは好みが分かれるかもしれないが
>>6489
面白いけど基本的には1のリメイクなんで今買うなら4の方がいい
【オオスズメバチがやってきたんです!】も体験できるし
Wiki編集とか出来ないけど賛成。
一人よがりで読み難い情報Wikiとかあかんでしょう。
EDF3Pならやって面白いのだが、縛りプレイの柔軟性とか未入手武器へのワクワク感はなんか2の方が大きい気がする
ただしEDF2Pの追加ミッション、てめーはダメだ
精神衛生重点!
やっちゃえ、ばくだんいわ!
P3あたりが全然やったことない人にはいいんじゃなかろか
そして他のシリーズに手を出してなぁにこれぇ?状態になるがいい
アタリハンテイ…水中戦…傾斜…うっ頭が
じゃ、例のデータはゴミ箱ぽいで。
すっぱりやりなおそう。
メガンテしてからメガザルするんですね!
wikiやり直し了解っすー
そうですね、必要ない、いらない、のでそうしましょ
すっぱりメガンテ!
よくわからないがおいわさんが気持ちよくないとこっちも気持ちよくないよね!
やりなおしですっきりさせようー
これが本当のメガンテ!
少しでも世界をさっぱりさせんとな
>>6496
オンラインで助けてもらえばいいじゃない
絶望をくべることになるかもしれないけど
wikiメガンテ祭り開幕と聞いて
>>6492
作りなおすのは問題ないけどいわさんも落ち着こうぜ!
気持ちわるいのは理解できるけど、冷静さを失ったら挑発してる側の勝ちやからね!
>>6496
イベント前にやることなんて備蓄しかないじゃないか(古参並感
時間欲しいねぇ
>>6514
×メガンテ
○メガザル
>>6516
戸愚呂提督のぐう正論か……
>>6515
落ち着いて言ってるよ。
モチベの維持のためにも更地にしたほうがいい、という判断。
と、管理人さんから結論がくる。
>>6515
禊、って大事なことなんですよ?
不浄なものを禊いで流して心機一転。さっぱりして行きましょう!
何が起きてるかよくわからんけどもやら100のwikiを一旦消すってこと?
>>6518
ていうかレベリングは平時にやってるし、EOも今月分終わったのでマジで備蓄しかすることない
強いて言うなら、軽巡の層をもうちょい厚くしておくことくらいか
>>6515
ストーカーから届けられた大量の花束で埋もれた部屋で日常生活が送れるのかい?
金もらってる仕事じゃないんだし、嫌なものは嫌でいいんじゃないの
ばくだんいわさんの作品を見に来てるのであって、寄生虫の付加情報なんて見るのも汚らわしい
<お茶どすえ>
まあ、実際レベリングと装備がある程度出来ると
あとは普段ぽちぽちやってるだけで資源増えるよな
>>6519
行ってらっしゃいましー。
ああ、これで俺の心の中のサンドウィッチマン富澤が「ちょっと何言ってるかわかんないです」とぼやく事は無くなるんだろうか…。
真面目な話、さっきから鳥肌が止まらんので真面目に一度リセットした方が良いかと。
うん、精神的にもキツイこれ
>>6518
何かを欲するなら何かを諦めろぅてのは真理だよね
あーやっとHDのチェック終わった、デイリーだけでも回そう
なるほど。何を言ってるのかよくわからなかったけど、今なんとなくわかった気がするッ
また@wikiにする? 他のwiki借りる?
FC2かwikiwikiが好き
今ざっと見た感じ、誰かに粘着されてるの?
ブログでどーのとかよく分からんけど、何の話?
うん、再構築に賛成。
件のことがなくても1キャラ1キャラいちいちページ作られて
肥大化が著しいから、いずれ統廃合の提案は出そうかと思ってた。
思い出したようにやって資源が切れたら放置で自然回復、を繰り返してるずぼら提督からすると、
やってて資源が増える、というのに違和感を感じるw
@wikiは何回か騒動があったしなぁ・・・
判らないなら判らないままでいたほうが幸せだよって話
データ出てキャラだけ専用ページでそれ以外はひとまとめっていうのが無難だと思う
>>6519
汝の為したい様に茄子がよいって偉い神様も言ってた!
>>6532
いわがずっと粘着されている、とだけ。
調べても気疲れするだけだから気にしないほうが良いよ。
>>6549
シェルター管理スレのレス一ケタ台をみれば分かるんじゃないかな?
リンク先は観ない方を推奨
pu...pukiwiki(震え声
レス先をみすってしまった、寝よう
>>6538
焼きナスが食べたいね
即NGしてるからわからんが知らない方がいいことって世の中たくさんあることはわかる
あんなwiki、羊に食わせてしまおうなのだぁー!
>>6541
プニキ?(難聴)
あ、とりあえずwikiは更地処理でお願いします。
閉鎖してもOK。
>>6545
やめろ!そんなことをすれば羊が汚染されてしまうぞ!!
>>6532
パラノイアに粘着されてる、でおk
>>6534
とりあえず開発系と遠征系のデイリー回すかー、でダラダラやってると結構貯まる
たまに思い返したようにムキになって戦艦・空母レシピしたり大型艦建造ぶっ込んだり、あと普通に攻略したり
>>6534
遠征もだいぶ整備されたからねぇ
東急壱・弐、北方鼠と時折ボーキ系を回しておけば油弾鋼各3k/日くらいは余裕で行く
ボーキもクエ込みなら2kくらいは。本当に遠征整ったなー……タンカー、鼠が定番だった頃が懐かしいわ
>>6546
ロビカス「出番か」
OHITSUJIさんたら@wiki食べた
【再読み込みどうぞ】
.
>>6546
おいやめろ、ロビカス相手に3時間費やした正月の記憶が蘇るやろ
なお、37本で敗北した模様。
有料レンタル鯖でpukiwiki使ってるから
wikiwikiとか無料レンタルは好きだけどうろ覚えだ、調べ直さねば
FC2とwikiwik、どっちも編集ユーザー登録出来たっけ……(がしょんがしょん
>>6545
動物虐待はイカン。
グダグダ愚痴言ってスレの雰囲気を暗くするくらいなら
建設的に新wikiをどういう風にしたいかみんなで考えようぜ!
>>6550
去年末ぐらいに一旦触らなくなって最近再開したらいろいろ増えててびっくりした。
ドラム缶とか。
リロード重点!
とりあえず新wikiを立てるとして、未然に書き込みをシャットダウンできるよう事前に準備しとかないとなあ。
ぶっちゃけ、wiki自体は爆弾岩が建てて管理人化してもらったほうが良いのかね?
はーい、支援絵が見れるページはありますか?
>>6556
山羊に神食べさせるのもよく考えると虐待な気がしてくるよね
<お茶どすえ>
救済の魔女って九歳の魔女と書くとエロさが増すよね
>>6538
ピーマンの肉詰めみたいな感じの、ナスの肉詰めが最近ちょっとお気に入り
>>6562
神殺しの山羊だと……?
>>6564
……無いわー……(素でドン引き)
>>6562
神を……食ってる!?
んー、wikiwikiで立てようかな。詳しい人がいれば「こっちのがいいよ」とか意見下さい
ちょっと調べながらなので
>>6564
通報した
>>6560
作者の管理案件を増やすのは賛成しにくい。
>>6561
とりあえず支援絵の大半は絵描きさんがPIXIVにアップしてるので
ばくだんいわ でぐぐれば出てくる
>>6566
誤字だよ
紙だよ
>>6560
あー、かもなぁ。また湧いて出ないとも限らないし。
あと、前のwikiの管理人の人!ありがとうな!!
今までああいう場所を維持してくれていて感謝しきりだ!
>>6562
ゴート・ザ・ゴッドイーターと表記すると超クール。
>>6561
pixivで「やらない夫は100年をいきるようです」と検索だよ。
どれも素晴らしい支援絵だよ。
>>6562
山羊頭の悪魔かなんかですかそれは…
神を殺すものも神、山羊isGod
>>6564
キュウサイの魔女だと青汁好きそう
>>6562
あぁ、神様虐待だな…
>>6578
ゴートだけにな!
神を喰らう山羊……
ゴッドイーターゴート?
>>6562
がらがらどんかな?(震え声
>>6575
なにそれ超かっこいい
@wikiでも別に良いんじゃないかなー。
逆説的に言えば騒動後だから対策を練っているかもしれない、とも言えるし。
あと、別に現行のwikiという場や管理人さんに問題があるわけじゃないので、
ページの削除さえしてしまえば引っ越す理由もないかと。
>>6571
管理、というよりも、一番最初の最初、「爆弾岩が建てた」ってのは重要かなと。
その後の管理は必要ないんじゃない?大体は管理人の指示なくできるし
一応@wikiでもIP制限はできるけどね
いやもう管理者さんの判断が出るまでは触らぬ神にだから話題にもしない方がいいんじゃって話。
自分もシロアリにたかられた床下を見たような気分だからWIKI自体はそのままマダンテしてもいいと思ってるんだけど。
ピーマンの肉詰め→ナスの肉詰めでお腹すいてきた。
ナスをスライスして間にハンバーグを詰めたナスのハンバーグサンドがお気に入り。
ナスは美味しいと思えたことがないなぁ。
あ、どなたか警視庁外観のAAとか、それに使えそうなAAに心当たりありませんか?
ようは問題のページを削除して
くだんのヒト(?)の編集をブロックすればいいだけだしなー
と言うか、そろそろナスの季節なんだよなあ、秋ナスは嫁に食わせるなって言葉があるけど
ナスの旬は確か、夏場だったよね、カレーにナスは個人的に王道。
今は単純に、次のwikiを立てる上での対策をしているだけなので、ま、大丈夫。
「秋茄子は嫁に食わすな」 対義語:「お義母さん春キャベツです」
更地にした方がすっきりするかな、と思ったけど
URLそのままにするか、引っ越しするかは現状のwiki管理人さんとお岩さん次第ですかね、ちょっと手を止めよう
>>6589
あー、AA録のだと警察署サイズになるから警視庁には見えないのか。
近代的建築物ページの高層建築物で探して
警視庁のぐぐるイメージさんと比較しながら探したらどう?
ナスは割合何でも使える万能食材である
焼いて良し、煮て良し、漬けて良しと便利なものだ
>>6589
煮びたしにして味をしっかり染み込ませるとじゅわっと美味い
歳食ったからか昔は美味いと思わなかったのが美味く感じるようになったなあ…
冬瓜の煮物とか最近マジ美味く感じるようになったなあ
茄子味はいいんだけど、調理してから時間がたった後の食感は苦手かな
特に汁物
>>6585 >>6590
まぁ、生理的嫌悪感というGMの不適切発言に目をつぶって言えば、
カウンターからメニューレイアウト、コメント欄などの各種フォーマットに関しても、
全体的にすべてこっち側が用意したものだし、思い起こさせるんだろうし、換えていいんじゃないかな?
ルニたちの手が入っていないページって、プラグイン/○○とか、登場人物/○○シリーズぐらいだと思うよ。
茄子は芥子漬けを食べてから一気に好きになってしまいましたなぁ
キュムキュムする食感がたまらんのですよ
話聞いてみると触らないほうがよさそうだな。
というか、よく探した人は見つけたなwww
なに、なんかコツとかあるの?www
@wikiでよければ、蹂躙wikiの跡地提供するよ
いま師匠護國のトップページになってるけどWikiタイトルも変えられるし以前のも別ページに残せるし
あ、編集制限?かけるやり方わからないので良かったら詳しい人ご教授願いたい
そだな、その通りだ<現管理のひとといわさんに〜
すまん、性急だったね
夏でナスと言えばラタトゥイユが美味くて好き
多めに作って冷蔵庫で常備オカズにしてる
>>6589
・茄子を縦に半割にします
・断面に胡麻油を薄く塗ります
・トースターで適当に焼きます
・焼き上がったら塩と七味をぱらりと
あー、茄子の煮浸し食べたいなぁ
前に作ったときは油っぽくなりすぎちゃったからもう一度チャレンジしてみるか
\ナスは嫌゛い゛な゛の゛です!!/
>>6606
茄子は凄い勢いで油を吸うからなぁ。そこだけ注意が必要
味もすっごく吸ってくれるから美味しいんだけどさ
>>6589
ルリの人が作ってたビル群辺りかな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1403361974/152
あーあー 小なすを漬物にしてぽりぽり食うのもいいな… お腹すいた
個人的になすの食感がきゅむきゅむしやすい煮浸しが苦手。
皮付きとかだと特に駄目だって理解した。
天ぷら、肉詰め、カレー、ぬか漬けなんかは何故かいけるんだよなあ。
>>6609
ありがとう御座いますっ!
空気を変えるために支援絵の大人クロエ一枚でっちあげました
って空気もう変わってるか……流石いわスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/2401
人狼一戦やって帰ってきたらなにこの飯テロスレ
ナス・オイシス
というキャラ名、というネタを思いついたがいくらなんでもあんまりだった
>>6603
[ログイン]してから、右上の設定でIP規制から、ページごとの編集権限の編集まで、
色々できるよ。
編集できるのを管理者と「メンバー」だけに限るという方式とか、
新規ページ作成権限を「メンバーのみ」にしておくなどの方法が有効と考えられるよ。
あとファイルのアップロード権限も「メンバーのみ」が安定だよ。
どちらにしても前のwikiでも編集していたのは、ルニたちと管理人とあと一人程度と考えられ、
非常に少人数で回していた体制だから、メンバー限定にしても問題ないね。
あと、荒らしに対する対策は、編集履歴の保存を30までにしておくのは絶対条件だよ。
できれば定期的にバックアップを「設定」ページから習得するのが望ましいね。
一応原始人スレから9年間ほど使っているところだし、ある程度手法は教えられるよ。
茄子が苦手な俺にとっては別の意味で飯テロである。
>>6613
エロい(確信
>>6613
おー、かわいいかわいい!
ナスは嫌いなのです!
ナスの皮の食感のこれホントにたべられるのって感じが嫌
ナスは嫌いなのです!
>>6613
可愛いなあ! なんかこの衣装で照れたりしようものなら
情事1時間前とかを想像してしまう格好!
やっぱ村長にクロエはやれない、我々で奪取するべきだ!!(真剣
>>6613
縦セーター!羊毛万歳
>>6613
フィーヒヒヒ!
なすは揚げ浸しが至高。
なに、太る?知らんなあ
縦セタってなんでこんなにエロいんだろう……
可愛い色っぽい!くそっ村長もげろ!
クロエのなす揚げ浸しが食べたい
しかし茄子は平気になったがトマトが未だに駄目だ…
実家で食ってたのがやけに青臭くて固いうえに種の所がでろっとしてたのが原因なんだろうが
(配点:おっぱい)
茄子だと山形の「だし」って料理が今の時期、バテててサクサク食えて旨いね
>>6630
え、トマトは煮込んで水分飛ばして甘みを引き出して食べるものでしょ?(生で食べられない派の意見
トマトは焼いても煮ても揚げても美味しい凄いやつだよ
ケチャップは野菜(真顔
メシテロのせいで揚げ茄子が食べたくなってきた どうしてくれる
生のトマトは駄目だけどピザの上に乗ってるトマトやケチャップやソースはむしろ好物
なぜだ
トマトは庭でもいでぱっくんちょするたべものだよ
トマトには塩だ。塩をかけてかぶりつくのだ。だがしかし、ナスは嫌いなのです!
>>6603
あと、一人で何ページでも建てられるんだから、新しく借りてきた方が早いともおもうね。
検索するとき情報ノイズが多くなるよ。
>>6637
トマトの風味は大丈夫だけど
触感や青臭さが苦手なんじゃね?
夏野菜うめぇ
ちょっと大きめのきゅうりがあったから、これからあんかけにしてくる
トマトは焼いて食う事が増えたなー
ジャガイモとチーズと焼いてモリモリ食う食う
トメィトゥは生を皮向いて輪切りにして冷やして塩コショウ振ってそのまま頂くのが至高
なおフルーツトマトは許されない
生トマトの中身のでろでろ艦は苦手な人が多いのかなあ。
自分の周りのトマト嫌いな人も、揃ってあれがダメって言う。
トマトはどう処理しても食えんなあ。
生もダメ、加熱しても煮詰めてもダメ、ケチャップもだめ。
塩つけて丸かじりでおk
>>6645
うん、苦手。
加熱したトマトは大好きよ。
>>6645
おいしいトマトは種周りも美味しいですぜアニキ
生のトマトは冷製スパゲッティで食べるのが好き。
ttp://www.namaham.com/recipe/img/hot_ryori/6750.jpg
トマト・・・つばめグリルのトマトのファルシーは美味かったなあ。(ステマ)
あの内側の緑っぽいでろでろしたのがね
>>6645
でろでろ感はいいが、あの部分の酸味が苦手
身の部分だけとか完熟なら好き
生のトマトはトニオさんのあのチーズと合わせるやつみたいにすれば食べられるなぁ
単体だと食べられない
生トマトちょっと齧って吸い出すの最高や
焼いたり冷え冷えなトマトはおいしい
ぬるいトマトはギルティ
茄子駄目だけどトマトはいけるなぁ。
高知の朝市で朝もぎトマトを買ってその場で塩振って食べた時の衝撃。
近所の道の駅にトマトソフトクリームってのがあるけどスゴいよ
もうトマトよりもトマト
そういえば、トマトのでろでろしてる部分って何のためにあんな風になってるんだろうな……
生命の神秘というか、進化の神秘を感じる
>>6654
カプレーゼかね。定番の前菜だ
アレ結構手軽で美味しくて好きよ
この時期一番美味しい野菜ってなんだろうか
トマトも旨いがオクラや人参も旨くて迷う
種が赤子でデロデロが羊水的な
トマト嫌いって、アイドルは●●しないよのテンプレみたいに別れそうw
何もかも食えないよ派とかケチャップは食べられる派から派生したケチャップは野菜派とか、
プチトマト派とフルーツトマト派の深い溝とか。
トマトのハチミツづけとか美味いよ
トマトジュース有塩派と無塩派の溝は深い。
>>6661
庭でもぎった朝採れきゅうり
スライスしたトマトと玉ねぎにドレッシングかけて冷蔵庫で数時間置いて、ドレッシング吸ってしんなりした状態になってから食うのが好きです
焼き鳥食べたいな……
>>6661
一番、としてしまうと血で血を洗う抗争が始まりそうなw
ご飯に一番あうお供は何かとかと同じでw
トマトに砂糖をつけて食べるうちは異端だろうか
トマト嫌いな人って多いんだなぁ(小並感)
知り合いが言うに、青虫を噛み潰すイメージがついて回って気持ち悪い、らしい
自分はトマト好きだが、うん……
>>6663
フルーツとプチは大っ嫌いですわ
あの甘さや硬すぎる皮がどうにも好きになれない…
トマトはやっぱり普通のトマトが一番ですわ
子供の頃は肉と肉の間にネギが挟まってるのに納得がいかなかったなあ>焼き鳥
>>6664
マジで?
蜂蜜…いや、桃太郎とか甘いトマトもあるか
むしろ甘い方が高価か…?
>>6674
あー、解る解る。自分も昔はそうだった。
今はなんと言うかいいアクセントみたいな感じで美味しく食べてます
>>6632
俺もだし好きだな
母親の実家が山形でさ、夏に帰省したときつくってくれたりしてたんだよな
子供の頃苦手だったんだけど今ではそれが勿体なかったと思うくらいだわ
ナマのトマトは美味しいが、温めると不味いと思う。
ピザなんかなら行けるんだけどな
今時のコンビニはぼんじりも普通に売ってるんだよなー
並ぶ様になったのホントつい最近だよな
肉さえあれば良かったあの頃はもう戻ってこない
お野菜おいしいです
ところでプチトマトって皮固いか?ちょっとそこはわからん
ピザはトマトソースを使っているので野菜(確信)
>>6677
っ松屋
>>6674
ネギまは好きになったがずっと嫌いなものもあるなぁ
モロヘイヤは未だに存在を許していません
>>6681
メリケン乙
>>6660
そうそう
それまでは火の通ってないトマトは食べられなかったんだけどね
焼き鳥は
ポンジリ,トリカワ,レバー,スナギモ,ハツが好きだなぁ
アカン寝る前だってのに腹減ってきた
この時間にピザトーストを作る勇気……!
>>6686
レバーを抜くと俺だな 塩で。塩で。(迫真
>>6613
oh ビューリホー
すりおろしたトマト使ったそうめんっての前テレビでやってたなぁ
これからの季節によさそうだ
>>6688
おい何言ってんだタレに決まってんだろ(断言
>>6691
あ?(威圧
>>6691
辛味噌をちょびっと付けるというのもなかなか乙だぞ
つくねに少し唐辛子を混ぜたやつが旨い
野菜麺といえばほうれん草パスタを見たとき味っ子思い出したなあ
>>6688
>>6691
えーい、両方頼めばいいだろ!
焼き鳥は豚バラ、ぼんぼち、せせり、つくね、鳥皮辺りかな。
タレつけて香ばしくカリカリに焼けた感じの鳥皮食べたい(切実
今まで食べたものの中では鮒寿司がダントツでダメだった
あれ腐ってるよ
レバーはレバ刺しが一番うまいにきまってるだろ!!!
>>6682
いや、松屋のだしののった牛めしは知ってるよ
スーパーで売ってるのを買うこともあるし
>>6691
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404012216/495
>>6697
表面に油がにじまないくらいカリッと焼き上げて、
それでいて焦げていなくて
中にはジワっと油が蓄えられた鶏皮を出す店が近所にあるんだ。
最近閉店時間が早くなって、仕事の上がりとかみ合わないので2ヶ月近く行けてない(血涙
そろそろシェルターも軽くなって来たね、そっち行こうっと
>>6702
何それ羨ましい。
焼き鳥充は爆発しろ!wwwww
>>6702
家の囲炉裏でそんな感じに焼いとるぜ!
油断するとマッハで炭になるけど
店名出していいのかな、宣伝にならない?w
>>6701
何度見ても「素材の味」の多さに草不可避。
>>6698
そら発酵食品だから腐ってるのは当たり前だろ
いっそ開き直って探してまでメシテロする自爆スタイル
ttp://image1-3.tabelog.k-img.com/rvw/5207a22/660x370c/25453627.jpg
>>6709
うーわー、何てもの見せるんだwwwwwwwww
今金欠なんだぞこっち!wwwwwww
腹減った(小並感
ビール飲みたい(おっさん並感
飲めばいいじゃない
>>6708
発酵と腐敗は違うはずだッ!
人間に役に立つかどうかが違いますな
>>6713
シュールストレミングはどっちだ?
前にタイ料理屋で出たヨーグルト食べたら実家の漬物の匂いがして
どっちも乳酸菌発酵だということを妙に納得した
>>6715
食べたことも嗅いだこともないから判らない
だが嗅いだことのある人の話しを聞く限り発酵とは到底思えない
>>6713
薄幸の少女・・・かわいそう
不敗の少女・・・強ぇ!?
>>6715
そもそも航空機輸送お断りされるような危険物を食品カテゴリに入れてよいものか…
航空機輸送できないのは気圧の関係やで
破裂しちゃうから仕方ないね
>>6720
爆弾検知器に引っかかってこそ
真の危険物よ…
本場のキムチスゲーwww
なお顔にぶつけたところ失明した模様
あんなのが機内で破裂したらテロ扱いされても言い訳できないw
シュル缶「私の出番か?」
ねむい
ねる
おやすみなさいませ
おやすみなさーい
おやすみなさいー
おやすみなさいませ〜
おやすみー
(もうちょっと起きてプリヤ視てみよう…)
お疲れさまでした
おやすみー
おやすみなさいませ
おやすみなさいー
おやすみなさいませー
今週のプリヤ 超ヤバかった。というか
放送枠がラブステとプリヤツヴァイ連続なのでミミちゃん大暴走するわコレ
痴女がねっちょりキスしてたねw
またそれが千和さんでエロいエロい
件の人がカルト宗教に洗脳された元叔父と雰囲気が同じせいで色々思い出して吐いてしまった……
居るってだけで耐えられないしまとめで追うしかないか……すごく悔しいが……
実害が無い、とか言ってるけどコレもう十分実害在るよな……
そしてEX板のやり取りにシェルターの規約を持ち出したりでもう……もう……
ウン、触るだけ無意味どころか害悪だ……やっぱ本スレのスルー見てると凄いと思うわ
実際某所では「あなたに宗教を作って欲しい」とまで言われてる人だしな
……いや、俺もスルーしたいのは山々だが、ちょっとヤバイわあれ。当事者じゃないのに俺も読んでて吐き気がするもん
一切反応しないのがベストなんだろうけど、ここで吐き出させてくれ
発言とブログを読んだら気分悪くなって実際に吐いたわ・・・
本人は絶対に自分は悪くないと思ってるのがまためんどくさい
実害でてるよね? 見てて気分悪いもん。
ちょっとだけ読んでみようか。という誘惑に負けなければさほどでもないぞ
うんこ見たがる小学生じゃないんだから読まずにポイしなさいポイ
完全スルーされてるから実害ないように見えてるだけで迷惑行為だからね
また降臨したのか、例の人
長文見てからNGID余裕でした
ホントどうにかならんのかなあーいうの…
自分も吐き気こそしないけど書き込みチラッと見るだけでもなんかすっげえテンション下げられる感じが…
というかコレ頭の中に複数の妖精さんが居る感じの人種?
ブログが対話形式なのかなんなのか薄ら寒くて悪寒が……
善意の押し付けってこんなみっともないのかと戦慄した
有意義なwiki編集をしてやったのに感謝されないプンプン!
とか、うわぁ、うわぁ……うわぁ……怖い
あれだけの逸材だ、ここの愚痴も当然見てるだろうからお前らの反応に大喜びだな
というかアレだ。話題にするな。
感度を下げてタフになるのがあの手合に対する対処法の基本っす。一々気にしてたらやってられん。
というわけで別の話題ふろうぜー。
やら100が序盤軌道に乗ってきた所、調度良く俺屍2の製品版がリリースである。
これも世代交代の話なのて楽しみ。
>>6742
もうあっと思ったら脊髄反射でNGに入れてるけど上でも言ったがああいう人がずっと居るってだけで駄目なんだ
縁を切ってもいつまでもいつまでもしつこく従妹と叔母につきまとって従妹を連れだそうとした思い出しちゃってな……
>>6747
俺のせいだな……本当に済まない
完全に個人の問題なんで暫くシェルター自体から離れるしここも閉じて自衛するよ
一応こっちにも降臨()したからあまり反応するのは良くないんだけどな。
珍しい粘着さだが、有り得ないほどでもない(2ch並感)
>>6748
やったことないんだが、俺屍は評判良いから一度プレイしてみようかな
>>6748
せやな、すまんかった。
俺屍2かー…体験版やって面白かったら今度買ってみよっかなあ
>>6748
すまない……すまない。
俺屍だけどみんなは子孫ってどんな感じでやってる?個人的には初代が3人作って長男が家督ついで、
他は分家。本家は出来る限り格の高い神様で、他は奉納点と相談で、みたいな。
>>6754
趣味かなー、2になると最初の三人は好きな職業っぽいんで初代を踊りにしてやってみたい。
今日買う金無いから体験版だけなのが泣きたい……ッ
>>6754
元祖だと初代当主とその子供が固定だったから、後の2人で職補う感じでやってたなあ。
当主とその子供の血が2人づつ残るような感じにした記憶がある。大体 侍・薙刀・弓・槍を基本にしてた。
>>6748
凄く欲しいんだけど、まだVita持ってないし、ゲーム数本積んでるから買うのはまだ後だなぁ
2もそうかはわからないけど、1のあの初めに付けた名前でサブタイトル的なのが変わるのが好きだったw
最新ゲームをamazonで見てたら今年2月末に発売された男塾のPS3ソフトの限定版が3016円だったなぁ…
ついつい男爵ディーノフィギュア欲しくてポチってしまったがw(定価15800だかが半年程度でコレとは…)
>>6758
言ってももう古い作品だからな
>>6757
今回も変わるよー
後職業はじめに「全部」から3つ選んで残りは指南書探しになるので
踊り・銃・壊しでのスタート(極端だな)とかできる
刑期満了したし俺屍やってみるかなぁ
うっかり間違えて母娘三代に渡ってカッパと交神させちゃった分家には悪いことをしたなと思う当主であった
HITUJIの諸君は健康に過ごしてるか…
こちらは課題のたて込みで寝不足になってたら夏風邪(Verのど)ひいた
のどが痛い銀翹散まずいつらい
こういう時はアイスでも食ってリラックスするしかねぇ…
久々の平日休みにヒャッハーしてヒトカラ言ったら夕立喰らったのぜ。
大雨の中自転車かっ飛ばして即帰宅&洗濯物の取り込みだ。
みんなも出かける前にはちゃんと天気予報を確認しなきゃだめだぞ!
外見たら雨で呆然とストロベリーフラペチーノ啜ってる俺には隙しかなかった
美味しいです
天気予報を信じて出たら見事に喰らった俺が通りますよ
うおおおお俺は俺屍2のDLを開始するぞJOJOーッ!
初代やってないからちょっと不安だぞJOJO−ッ!
上りたての朝日に向かって出勤し、沈みゆく夕日に向かって帰宅する
そんな晴れの日
…暑い!
>>6767
大丈夫大丈夫
昔、神様同士の抗争で不幸になった子が朱点童子を名乗って復讐をはじめて、
その犠牲になった主人公一族に神様達が力を貸して朱点童子を討伐
しかし強力な力をもった主人公一族は人々に疎まれてしまい……
ってのだけわかってれば大丈夫だよ
俺屍以外にも鵺子とかも絡んではいるけどさ
システム的にはやればすぐ覚えてけるし、ガチガチにやりこまなくても何とかなるよ
>>6767
無料で最後まで遊べる体験版がダウンロードできるで!
>>6769
果たしてきっと君は今回は最後まで味方でいてくれるのか……
>>6770
それ体験版ちゃうwww本編やwwww
体験版(最後まで体験できないとは言ってない)
ただしあっさりモード固定
一通りクリアはできるけど
うっかり味方を強化しすぎて話を幾つかすっとばしたりもあるある
<お茶どすえ>
>>6774
ゲームシステム自体はシンプルだからな俺屍
そういや俺屍1のデータを引き継ぐと何かボーナスがあるみたいだが、体験版のデータでも行けるんだろうか?
>>6777
いける
2への引継ぎは中ボス、ラスボス、裏ボス撃破でそれぞれご褒美が増えていく方式だけど
体験版はラスボスで終わりなので裏ボス撃破ごほうびは貰えないって形
俺の屍を越えていけ(18禁
…R-18なのか、R-18Gなのか…w
無事にDLも終わってさあ始めるぞーと思ってから1時間。そこには当主の名字名前決めで悩み続ける俺の姿が!
最終的に暁家の大和さんに決まりました、さーてこれから暁の地平線に勝利刻んでやるぞーw
裏ボスこそ殴り倒すべき的なのに倒せないとは
おのれ財布の紐が緩む
そういや、私も店頭ディスプレイに惹かれて買ってきたんだった。
結構はじめてる人が多くてびっくりした、人気なんだねぇ
首輪付き「全部殴り倒した主人公がこちらになります」
おう人類種の天敵やめーや
俺屍の体験版は新規客にも触って遊んでもらえるようにエンディングまでは遊べるんだよなあ・・・w
クリア後のオマケ(但しPSPのリメイク版限定)が遊べないのと難度が一番簡単なの固定ってだけ
(説明中のロリコン鳥類AAがイケメンすぎて草生える。いや実際イケメン対応だけど)
シェルター重いのう
(シェルターが重すぎてカオスなことになっとるがな・・・)
どうも一定の時間から重くなるね。
それだけアクセスが集中してるってことなんだろうけど。
ふむ…
終わったスレがやたら伸びてるんだが何かあったのか?
誰か教えてクレメンス
>>6791
シェルターがくっそ重いのと、岩さんの心労話の合わせ
いやー、ネトスカさんは強敵でしたね…
自分も某所で似たようなのと相対したことあるけど、相手の精神具合によっては徒労でしかなかったわ
数年たって、たまたま別所で遭遇したら言ってる事が変化してなくてドン引きしたわ…
台詞はともかくあの鳥類ってアフリカのサバンナにいるんだろうか
いわさん本当にお疲れ様でした。
我々の見てる一面からだけの判断基準よりも、
長年付き合わざるを得なかったいわさんによる判断を信頼しております。
連載がどこだろうと追いかけていきますぜ。
<お茶どすえ>
今回の件で我々に求められているものは一つ
冷静に、静観する事。
無関係の人間がかかわってもロクな事にはならないのだ。
おそらくこの結果を見て勝利宣言をすると思うと
どうにもやり切れませんなぁ
上の人物に触れないように気を付けよう
はいはいNGNG
岩さんのスレが見られるなら何処でやろうと一向に構わん、でも板は軽い方が誰にとっても得だってだけよね。
いわさん、管理スレの依頼は酉つけた方がいいと思う
>>6798
そう言ってるあなたが触れていると何度言えば…
まぁそれは置いておいてうーんアレだ…ブログ見ないと全体が理解できそうにないのが悲しいところだ…
作者と読者の関係はどこでもやれるさ大丈夫、ちょっと厳しいけどアップローダーにあげたtxtでやりとりだってがんばればやれる
読者は正座待機。これにかぎる
取り合えず、今日は書き込みを止めてみんな感情をリセットした方が良いわなとは思った
こっちなら岩さん削除権もってるからね
<お茶どすえ>
あっち重すぎー
お疲れ様でした、心をゆっくり休ませてください
ついていく読者もいますので、楽しみに待ってます
<お茶どすえ>
向こうで書き込み失敗したからこっちで書いてみる
けど一回本当に警察に言ってみたほうがいいような気がする
あの荒らしもここまでされたら岩さんの居場所を探して
身に危険が及ぼすかもしれないし
なんかあぼ〜んが湧いてる?
身体が軽い!
シェルターの超重力がひどすぎて笑えん。
こりゃうちも小さいとはいえExに移住するかな………。
リアルタイム投下がないとうちは面白み9割減るからのぉ。
>>6806
作者連合が発生するような事案の時点で"ルールに違反してない"とは言えない気はする
その上、そこまでして一般利用者をアク禁にするような作者陣はまず"読者"という基板を整えられないと思うんだよ
<お茶どすえ>
まぁ今日はコレ以上なんもしないよ。
感情的になってるのは自覚できてます。
言いたいことも、
「管理者の管理能力に疑問が発生したので信頼出来ない、利用したくない」と、
つまるとこ、それだけの話です。
それをいうのに結構なマナー違反やら怒りの発露もあるので、
私に批判があるのも当然の話ですね。
>>6802
もう自分で探した方がいいよ
そういうのが前々からいて愚痴りたくなったって話だろうから、知らないならそのままでいいケースのはず
>>6813
だから触れたらあかんって・・・
>>6813
触るな触るな
しかし本当にシェルター重いねえ、
あそこまで行くとまともに会話にならんね
>>6813
触らない触らない。粘着されるよ。
自分の言うこと聞いて欲しくてたまらないんだから。
>>6806
そういうパワハラの形にならないよう岩さん意識して今回のこと書いているし
KUMOさんも管理人と1対1の形式で丁寧な説得をしたんだと思うよ
まぁ、正直面白い物語が読めればいい、そのためにgdgd岩についていく
<お茶どすえ>
【再読み込み】
.
はい、お疲れ様でした。
感情的になるな、ってのは無理からぬ話。お疲れ様、精神を養ってくだされ。
住民はとにかく、感情的に動かず静かに爆弾岩が目覚めるのを待つ。
ともあれ触れないに限る
触らぬ神に祟りなしだよ…
さて、露骨に話題変えようか
ビールに合うおつまみってなんかあるかな?
手作りでも可
再読み込みする→文香ちゃんカワイイ!
よっしゃ蒼龍さんのレベリング終わったー!
これで明日を迎えられる
>>6825
コンビーフ
コスパ的な意味で
塩でも可
・・・シェルター戻ったほうがいい気がする・・・
まあ一応通報するだけしときます?
羊羹さんここしばらく来てませんけど・・・
誤爆失礼
ヒデェなこのブログ、ノストラダムスの予言書を髣髴とさせるわ>ひがしはらですが?見つつ
>>6825
定番だが、やっぱ枝豆とか柿ピーとか?
>>6825
胡椒多めでポテサラ
>>6825
大正義枝豆
>>6825
ウインナーとジャガイモを一口大に切る
フライパンで炒めて、塩コショウ
アツアツにチーズをBUKKAKE
( ゚Д゚)ウマー
>>6817
>>6818
>>6820
ごめんお前らすごくごめん
そしていわさん済まない
悪意を持った一人にかき回されて、
仲良く楽しんでた作者や読者同士の関係に
ケチがつくのがホントに悔しい…
こういうときどうしたらいいんだろうかな。
いや、どうもできる立場でないのはわかってるんだけど。
私個人はあまりばくだんいわさんを批判する気にはなれないです。
楽しませてもらってきて、これからも応援しています。
>>6832
デスブログを閲覧するとかどうなっても知らんぞ…
ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=0UAB5BnFTYI
おまいらこれでも聞こうぜ。落ち着くぞ
EXは専ブラ再読み込みさせないと読み込めないから
ブラウザの更新と変わらない負荷をかけないか心配だ
とりあえずは移転お疲れさまです
コッチでも書いておくか
>>1 いわさん、管理スレの申請に酉が抜けてる
ブログは見ない方がいい初めてガチのブラクラってのを踏んじまったぜ…
>>6825
おビール様にはおビール様が最高のおつまみ
>>6842
それは設定を間違っているのだ。
<お茶どすえ>
岩さんおつかれさまです
ほうほうそこそこあるな…ちなみになんでビールのおつまみって限定したかって?
今おビール様を堪能してるからさ!!
ビールうめぇ(げふぅ
>>6839
何もしなくてええんよ。あくまでいわさんと管理人さんの間の問題だから
俺らは単なる一読者
ごめん再読み込みしてなかった!
>>6825
やっぱ中華料理全般かなー
つまみの話題とか!枝豆いいよねー
食いたくなってきた、食うか
>>6844
見た連中がそろってそういうから目を通してみたくなっちゃうんじゃないかー!
まぁ検索能力が無いから自力で探す気もないし見れないんだけどさ
うーん……失礼かもしれませんが岩さんに一言。
感情的になっているのは分かるのですが、やっぱり作者は間借りさせてもらっている立場なので
【直ぐに規制して!】とか【なんで対応遅いの!】ってのはあまり強く言えないのでは、と思うのです。
これが有料オンラインゲームで馬鹿開発の野郎!って言うならわかるのですが……
あくまで間借りさせてもらっているのと、管理人さんも人間なので万能ではないというのもあると思います。
とりあえず、私も含めて少し落ち着いて、また元気な投下を見せてくれることを祈ります。
(ちくわに胡瓜をさすじゃん?)
(焼き鳥のタレをかけるじゃん?)
(おもむろに鳥居の形に整えるじゃん?)
(ちくわ大明z・・・・・・じゃねえビールと一緒にどうぞ)
>>6842
レス数の上限が1万になってないんじゃないか?
JaneStyleだが普通の更新でレス取得できるぞ
>>6848 そんな、御飯のおかずはご飯ですみたいなこと言われても困るwww
>>6849
今飲んでたら追加でおつまみ作る余裕ないじゃないか!僕達をもてあそんだのね!
そう言えば雑談所はどうするんでしょう?
なんだなんだオススメの音楽貼っていいのか
追悼の意をこめつつぺたり
ttp://youtu.be/oFhnatkQ2b8
まずは移転お疲れさまです
>>6846
いわさん、管理スレの申請、酉が抜けてる
今こっちでシェルター見られないんで、既に再申請済みでしたらゴメンなさい
>>6841
せめてこっちにしてください…
ttp://www.youtube.com/watch?v=P2D8epuXla8
>>6858 だから露骨な話題そらしといっただろう!!
ふはははは、(飲めない人は)悔しかろう!!
元々お酒ダメな人なら?…美味しいジュースでも飲んでね!!
とりあえず既に誰かが指摘した意見を繰り返すのは止めないか?
こんなときに俺らが岩さん支えなくてどうするという・・・!
しかしである、
相談に乗ったスカイプのご近所の方々。
………………さけぽんがいないのに普通にさらっと流してしまった自分。
ブラックェ……………
お酒もダメだけどジュースもダメなんだよう。ダダ甘いし匂いきついし。
牛乳2:紅茶3くらいのあったかいミルクティーの甘さが最高や・・・
>>6862
いや、いわさん真宗大谷派だからいっそと思って……うちも大谷派だしな
これやって落ち着こうぜ
ttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
アイスコーヒー買ってきた次の日に母上もアイスコーヒー買ってきちゃった
アイスコーヒー好きだからいいけどよう!
>>6854
>【直ぐに規制して!】とか【なんで対応遅いの!】ってのはあまり強く言えないのでは、と思うのです。
言ってないよ。
「問題人物がいて、大変困っているのですが規制できますか」と聞いたら、
「野放しにします」と突き放されたので、
ああこの人はそういう人なんだと思って離れることにしただけです。
>>6865
おうふ・・・・・・。
(」・ω・)」スッ…
……!?
さけぽーん!
>>6868
ハランデイイ
>>6868
夏イベの時に死ぬほどやったのでアドレス見ただけで分かるわ……('A`)
>>6865
おちゃけぇ……
>>6868 ロビカスは絶対に許さない(真顔
追悼かあ…ハラカミレイが浮かんできた
>>6862
え、こういうの貼ればいいのw
ttp://www.youtube.com/watch?v=cBeNDqBfuEo
何はともあれ乙
作者のマナーが悪いといいにきた読者様のマナーが最悪というジョーク
>>6850
ありがとう、まったくその通りやね。
しゃしゃりでて面白がってのっかろうとしてただけかもしれん。ごめんなさい。
豚コマをポリ袋放り込んでしょうがとしょうゆとみりんと片栗粉で揉んで
さっと焼いて豚の生姜焼き作る!
玉葱と合うよ!
>おちつけ!
ほら皆俺を見ろよ、この前マルセイのレーズンバターサンド売ってて買っちゃったんだぞおい
あれなんであんなに美味いんだろうね、セブンイレブンで偶に売ってるのと全然違くて吃驚したんだよ
要するにほら、お前らのお勧めのお菓子教えてくれよ、それ食って更に太るからサァ!
>>6870
板の方向性はそれであると判断して、なおかつ対策はとってもらったけど信頼出来ないから、って話ですよね?
完全な個人内部の話で、外野が訳知り顔に何ぞ言うべきことではないと理解しております。
気分転換でもして、のんびりしてくださいな。
弱音の一つや二つ、吐いたって良いと思うんだよ
他人に貴方を喜ばせる義務はない
他人に貴方を喜ばせる義務はない
他人に貴方を喜ばせる義務はない
けど、貴方に喜んで欲しいと思う人は大勢いる
これは貴方が培ってきたものだ
さけぽんにお酒を捧げて早く召喚の儀をするのだ!!
オレは何百万も奴らをヤったぞ
>>6870
いわさん、今日はもう寝た方がよいと思います。
正直かなり冷静さを欠いているように見受けられます
一度頭の中をリセットした方が良いです
ほんとだww
>>6883
会津若松の駄菓子屋さんで買った餡子玉が妙に美味しかったのが忘れられないです
>>6879
たまに入るチーンで笑ってしまうw
もう一度いいが、当事者でない人間が何か言っても大抵は的外れなのだ。
静かに待て。
>>6887
アッハイ
向こうのスレが二重投稿でカオス
おちつこうおちつくんだ
今リアルで歯が噛み合わずガタガタ言ってる
>>6888
うん、知ってる。
ありがとう。
>>6879
違う
違う(真顔
>>6883
北海道のお土産菓子は大体うまいぞ
白いブラックサンダーとか、ロイズのチョコレートとか、六花亭のバームクーヘンとかな!
>>6850
割と真理やな。納得した。
とりあえず
目玉焼きに合う調味料について語ろうぜ
>>6894
落ち着いてクーラーの設定温度を確認するんだ
>>6894
餅でも詰まらせたん?
管理人の荒らしへの対応も不味いけど
ばくだんいわさんがやったことって意見が通らなかったから友人達と囲んで棒で叩いて要求を認めさせそれでも気に食わないから後足で砂を掛けまくった様にしか見えなかった
ばくだんいわさんもだけど友人の作者さん達もちょっとアレだと思った
>>6897
ジンギスカンキャラメルたべてみたいな!
前スレの>>10000 にワロタ
やっぱりうまくいかない時はさっさと寝ちゃうのがいいね
>>6899
塩
だがしょうゆも捨てがたい・・・
>>6890
遠いよ!
でもアンコ玉って言うとあれ、昔の餓鬼は指で中に入ってる当たりを判別したと聞くね
ジーサンバーサンに見つかると折檻喰らうから気を付けような!という煽りには笑った
失礼いたしました……頭冷やしてきます。
>>6868
ロビカスがぁぁぁああああッッ!!!
>>6899
塩コショウ。気分で何も付けないか、ソース。だがケチャップとかデミグラスソースも捨てがたい。
めんつゆが酸っぱくなってる…!
>>6899
塩胡椒にきまってるだろ何言ってんだ
よし、とりあえず向こうでのり遅れた家の雑煮をぶちまけとくぜ!
うちの雑煮はアゴ、つまり干しトビウオでとった出汁の醤油仕立て。
菜はカツオ菜。縮れた葉にダシが絡む。
あと小松菜を茹でて絞って入れる。
餅は茹でた丸餅。色様々の麩を入れ、出汁巻き玉子を一切れ。
そしてメインの具はブリの切り身。
お試しあれ。あっさりとして実に旨い。
こんなめんどいことできるか、という方。
お吸い物にぶりの塩焼きを入れなさい。旨いから。
>>6899
皆の分もレモンかけとくね?
>>6883
真面目にお勧めすると、
宮城のふじや千舟の支倉焼き&喜久水庵の生クリーム大福が個人的にお勧め
特に大福は冷凍しといて、自然解凍からの柔らかくなって来た頃に食うとこの時期最高ー
やら100はしばらく休止するのかな、ゴタゴタしてるし
夜書いたラブレターは翌朝に見なおせ、とかあったなぁ
いわさん、あまり言いたくないんだけど、EXからの移転時の顛末といい
シェルターからこっちへ戻ってくるときの態度といい、そろそろ自分で
板立てて管理した方が好きにできますよ
>>6902
全面的に同意
で、さて。
とりあえずスレが残ってたのでEX戻ってきたんですが、
どこで何するかはまぁまた今度考えます。
とりあえず河岸変えただけなので、改めての活動場所はまた考えるよ。
仏の顔もなんとやら
お岩様も人間だ
でも多分半年後ぐらいに見返してすごい赤面すると思う
批判も擁護も正直どうでもいい
管理者とスレ主でちゃんと決着つけた上で情報公開したのだから
読者としては粛々とそうかーぐらいで流すのが一番
>>6899
塩胡椒
ただし、ご飯に乗っけて丼にする時のみ醤油
突然戻ってきてこんな調子ならEX板の住民に悪いと思うし、もっと楽しくやろうぜ
<お茶どすえ>
>>6899
しょうゆ以外有りえん(確定)
>>6897
試される大地で磨かれてるんだな、味が
>>6883
個人的にあれを超える食べ物はない
神の食べ物だからなマルセイのレーズンバターサンド
>>6899
お醤油、気分が乗ったらマヨネーズとケチャップ
>>6912
文章でメシテロとは何事か!
>>6916
新手の拷問じゃないか(真顔)
おまえら六花亭といえばマルセイバターサンドと思って…
あれは至高です(真顔)
ちなみに六花亭だと太平原もおすすめです(ステマ)
マドレーヌなんだけどな…カップケーキみたくまんまるで、しっとりしてて、
甘すぎずなおかつ口の中でほろりととけてな…
ちょっとあっためるとめっちゃうまくてな…
>>6900
>>6901
ありがとう単にSAN値が減ってるだけだから心配要らぬ
件の人物と同じ主張を繰り返してるのがいるなぁ……。
>>6887
アッハイ
まあ一先ず落ち着くの重点やねー。
正味な話読者側もいわさんも大分冷静さを欠いてる感じなので。
しばらくはゆっくりして、その後に改めてどうするか決めましょ。
あんまり空気重くても気分転換できないからな!
というわけでとりあえずエロい感じの話ししようぜ!(迫真
>>6902
で、そんないわを囲んで棒で叩く側に回りたいんだねー立派だねー
なあ・・・天ぷらを醤油で食ってたら友人にないわーって言われたんだが
醤油で食べないの?
>>6883
仙台の萩の月は結構好き。
カステラ+中にクリーム系のお菓子って割と日本中にあるけど、やっぱりあれが一番。
>>6899
柚子ポンが至高にして究極
読者は決して無力ではないが、今回に限っては無力にならねばならんのだ
最早決着がついてるのをわざわざ理由のために、って公開したんやし、それについてどうこう言うのは違うで
書き込みはやめようと言った矢先にすまんがこれだけは言わせてくれ
ファッキューロビカス
oh…岩さんの事情説明終わってたか
しかしあぼーんばっかだな
まあ今回のは経緯的に見て感情的になるのもしょうがない
ただ一度こうなった以上、今後冷静になった後も関係修復が難しそうなのは個人的には残念
こういう時は頭を真っ白にするんだ。
考える隙すら与えられないくらいの爆音に耳を傾かせるのだ。
つまり何が言いたいかというと、The DILLINGER ESCAPE PLAN聴こうぜ!!
ttp://youtu.be/ZncEPhWUDsw
>>6927
カーカカカカ!
特盛りもつカレーを時間をかけて食べながらレスしている!
これが飯テロなどとは思わなかったわ!フゥーハハハ!
おっとCSINY見なきゃ(ダッ
ガタガタ言う奴は今夜僕が深夜3時に口の中にバターサンド詰め込みに行きますのでやめよう
やめよう(迫真)
埋まったか、あっち
川に落ちた犬を叩け
〜〜某国の諺〜〜
雑煮もそうなんだけど餅苦手なんだよね。
触感と食べずらさが嫌なんだけど、そんな人でもおいしく食べれる方法あるかな
>>6929
あれな
暖めたうえで、冷たい牛乳と合わせるとマジ至高
>>6923
これ以上喚きなさんな、逆に自分の小ささ露呈してるだけだぞ?
はー……流石に疲れた。
俺達は陪審員じゃねぇしな、
どっちが正しくてどっちが悪い、なんて判断を下す必要はない
判断できたとしても、安価を取るか、スレを閉じるか、更新を待つか、
それくらいしかできん。そして、それくらいで十分や。
>>6935
自分は良くだし醤油で食べてるで
と言うか友人は何で食ってんのさ
いわさんが冷静さ欠いてるのも対応がちょっとマズかったのもその通りだけど、
それを厳しく問い詰めてるヤツは何がしたいの?
ぶっちゃけ「有名作者が失態をしたからここぞとばかりに叩いてやれ」って感じにしか見えんよ。
お疲れ様―
しばらくgdgdして英気を養いましょうぜー
>>6917
経緯がどうだこうだって抜きにしても、世界観が広いからやら100板で1板あった方が面白いかもしれないとは思うなあ
>>6935
子供の頃はそうだった
今は醤油だとちょっとしょっぱいんで天つゆか抹茶塩だなあ
>>6944
ガタガタは言わないがバターサンドはください
マルセイバタサンドを徒歩で買いにいける地域在住だから
こんなにバタサンドに飢えてる人たちに申し訳なくなってきた
>>6935
俺なんにもつけないか塩だわ
皆の者、かかれ!
ttp://upup.bz/j/my09489QUhYt4tBGR-H6ypc.jpg
>>6935
自分はめんつゆか塩で食べるけど
別に醤油でも「ないわー」ってほどじゃない
お弁当に入ってるのとか、醤油ついてるの多いよね
>>6923
確認したいので確認させろってはっきり言いなよ。
>>6952
天つゆじゃね?
あれも出汁醤油だけどw
>>6934
触らないようになー、多分件の人物が別回線で繋いでるかこの機に乗じて荒らしたいだけの荒らし。
我々は今現在スルー力を試されているのだ
>>6953
叩けるやつを叩いておくと、自分が頭良く見えるんだよ。
自分は正しい意見を出せる! ってね。
疲れた時は身体に乳酸を溜めようか
さ、スクワットでも腕立て伏せでも腹筋でもお前のカーチャンベンチプレスでも好きなものをすると良い
>>6948 握手
>>6960
おいわさんぺろぺろ
>6947
2㎝四方くらいに裁断して、揚げる。
醤油掛けて食べる、( ゚Д゚)ウマー
>>6960
|@・ェ・)「冷たい土の味がした」
>>6960
爆弾岩をはくのんかノーラさんにするべきだったな
>>6950
マジお疲れ様です。
現実ネット問わず、この手のトラブルは魂削れますね…
>>6960
|@・ェ・)「ヒャッハー!」
お、お祓いはお寺ではやってないから神社に行くしか無いんか……(錯乱)
>>6960
お疲れ様ーって突っ込んでるなw
でも皆も気持ちを整理する時間は必要だよネ
実際書き込まないと自分の中でパンクしそうになる、ってのは分かる
思いもしない事言って、相手に不快感与えて自分もあとで後悔する、ってのも分かる
「夜は自己嫌悪で忙しい」というけど正しくそればっかりな人生である
↑この歌は神曲だと思いました(粉蜜柑)
一リットルの半分もあるのにどうすれば良いんだ…食えなくもないから食ってたら気持ち悪くなってきた…
>>6960
さー! いえっさー! 00ひつじ、出撃しまーすw
有名店とかはわからんけど、近くの駅の前に開店したケーキ屋が美味しいのでたびたび買いにいく。
女性向けとかカロリーを意識したとかいらんのや!どっしりした味わいが一番やで!
>>6960
これは表面が滑らかに削れるw
>>6960
|@・ェ・)「岩の味がする!」
>>6960
|@・ェ・)しゃぶしゃぶ
そもそもあれだよね
自分にも非がありますって言ってる人に非を突きつけても意味がないっていう
>>6974
中野のだらだらとした坂の上にある古本屋とかどうだろうか
>>6960
羊カワイイ!
しかしなぜだろう、海の底を思い出すw
>>6910
捨てろおおおお
みんなのオススメのアイスクリームを教えてくれよ
俺は最近エッセルのクッキーバニラばっか食ってるぜ!
>>6935
フライなら醤油かけるけど、天ぷらはかけないかなー
>>6950
やー お疲れ様ですだ。しばらくごろごろしましょー
>>6950
疲れない訳がないに決まってるで御座いましょうが…
とりあえず乙です
新手の新興宗教「オフトゥン」を用意いたしましたのでどうぞこちらに
>>6987
ローソンで売ってる200〜300円くらいのレンジでちょっとあっためて食べるタイプのアイス。
>>6966 マテ、最後の一つはなんだwwww
>>6960 HITUJIが可愛いwww
>>6977
時期的に食中毒も怖いしヤバいかなと思ったらスパッと捨てるべし
おお、だいたいうちと同じや
アゴ出汁本当に美味しいよね
つゆもアゴだよー
ブリの切り身を入れるとおいしい。ほんとうにおいしい。
なんか言葉がなくなるくらいおいしい
>>6977
いい方法を教えてやろう
捨てろ
勿体無いからって無理して食って体調壊す方がよっぽどもったいないから
>>6987
バニラアイスに減塩醤油をほんのちょっぴり。
>>6987
チョコミントか抹茶が好きだな
>>6987
パナップのチョコミント味がとても美味しい
>>6960
うわ、かわえーw
暫く休止して100年再開じゃなくて
他の何かをやるって事もあるのかな
>>6994
白いものが浮いてるカレーとかこの時期良くあるよね!
>>6987
雪見大福をちょっと室温で溶かしてから食べる−
丁寧な事にわざわざ教えてくれた皆さんに感謝
>>6914 ,6925,6936
こんど探して食ってみるよ! ふっせっせい出来るの二十歳の内だしな!
尚メンチ一枚で胃もたれする模様
>>6987
昔なつかしアイスクリン
>>6960
prprprpr
もはや何を言うてもアフター・カーニバルなので
そのうち おれは 飯テロに屈した
>>6950
おつかれさん
そんな時は疑問をもつな、ただ祈れってスレでも眺めよう
>>6950
なんにせよ乙です
いわさんも管理人さんも大変だなあ
こっちは読ませてもらうだけの立場、場所を提供してもらうだけの立場だからなんとも言えねえ!
>>6987
ヨーロピアンシュガーコーン
5本入りだけど、4人家族だから
すぐになくなっちゃうんだよなぁ……
>>6918
承知しましたー
…何はともあれ、お疲れさまでした。
またお岩様が楽しく投下できる日が来ること、願ってますー
>>6996
抹茶こそグリーンティー
握手
>>6976
同志よ
彼女が現役の頃に知りたかったぜ
>>6987
セブンの上にみかんが載ってるかき氷みたいなの
安上がりな舌ですよハイ
>>6935
ネタと油と衣による
>>6957
俺の近所で売ってたから探して食へ
>>6987
ダッツのミントミルク(ウロオボエ)
立花亭どれも美味しそうだなあ…
ttp://asp.shufoo.net/c/2014/06/12/c/1541491697129/index.html?shopId=108125&chirashiId=1541491697129
そうか自分にお中元という手がry
>>7006
釈迦に説法?w
最近はMOWのメロン味が当たりだったなぁ
>>6935
>>7013 にだいぶ同意だが天つゆか塩だな基本
>>6960
|@・ェ・)「ねぶるように舐めるのだ……」
>>6960
歯ァ立ててるヤツおるやないかい!
イングリッシュマフィンとかいうの食べたい。
あ、お岩さん個人板作らへんの?個人板ゆうか個人寺?
これでネトスカさんもそっちにいったら普通に粘着で警察ホイホイやで
>>7011
興味本位で「楯」聞いて衝撃受けたクチです
「夜な夜な夜な」は前から知ってたが
ハーゲンダッツのバニラおいしい
牧場で食べたアイスクリームも中々
普段食べるのはスーパーカップバニラだけどね
昔静岡で食べたサクラエビのかき揚げ食べたいなあ・・・
>>7016
雪やこんこも地味に食いでがあってかつおいしいんだよね
>>7022
そう判断を急ぐでない。
って好きなアイスなぁ・・・・・・
31のチョコミントかな、やっぱり
シーズンフレーバーでマジカルミントナイトも好き
今、事の顛末を知ったんだが
正直意外だったな、岩さんが感情的になってるのあんまり見たこと無いし
>>7016
読みは「ろっかてい」です旦那!
わりとお値段お手頃になっております旦那!
アイスは大正義ブラックサンダーです
>>6960
|@・ェ・)「ぺたこんぺたこん」
詰問しちゃってるアレな人はともかく、個人板とか今後の事聞いてる人も、
今聞いても帰ってこないと思うで。せめて明日まで、理想を言えばいわさんが言うまでまっとけ。
>>6976
凄い曲だな…ありがとう
<お茶どすえ>
ゆきやこんこはうまかったなー…かわいいし。
>>6976
ヨエコだけは夜中に聞いてはいけない
>>7031
ぺたんこぺたんこ?
・・・・・・っと、こんな夜遅くに客か?
ここぞとばかりに荒らしが湧いて出てきたな
セブンイレブンのいちご白くまは高いけど美味しい(小並感)
>>7022
知ってるだろうとは思うけど
イングリッシュマフィンは半分に割って食べる物だからその辺注意な!
>>6987
自分で配合してアイスクリーマー
これに敵うモノはそうない
六花亭の「霜だたみ」の端っこだけのやつうめえ。
醤油派もいるんだな・・・!
友人(塩派)とは今度天ぷらを上げながら語り合うことにするぜ
荒らしはムカデみたいなもんだからな
対処すると群がって来る
燃料用意しちゃったのは事実ですしねー。
ここぞとばかりに火付けがしたい人はいるでしょうね。
皆さん治安の維持にご協力くださり、本当にありがとうございます。
スレ主の所業で迷惑をかけるね。すまない。
>>6987
ビスケットサンドアイスは正義……!
しかしながら今年の夏は猛暑が予想されるので、手持ち式のかき氷器を買ってそれで乗り切る所存
カロリー的にも金銭的にも控えめにいきたい
おいおい、シェルターとやらに移転してから全く状況を把握してない人間には何が起こってるのかさっぱりやで・・・・・・
よーわからんのだが今後はEXでやってくってことかいな?
>>7047
それでおk
>>7047
全て保留。アナウンスを待て。
そういやハーゲンダッツで専用スプーが販売されるとか聞いたな
体温で溶かして掬いやすくするとか
>>7047
間が
悪かった
のだ
いや、ごめん、違ったわ
後で決める、だった
誰かの邪気に笑みを深めている自分の性根にふと気付くなど
そんなことよりおっぱいだよ!
ムカデって対処すると群がってくるの…?
コワイ
ええい!和やかにするためとは言えこの時間に飯テロをするんじゃない!
好きなモビルスーツの話をするのだ!!
>>7047
それだけ認識してればよし!
>>7045
お気になさらず。サードンドン埋め立てちまおうね。
>>7050
ダッツ専用スプー・・・ああ、窓に!窓に!
>>7047
岩さんお疲れ
ちょっと休む
そのあと方針決定
こんな感じ
>>7030
ワアアアアアすんませんでした!!(おもむろに顔を両手で覆い隠す
こいつぁおいしそうだぜ…雪やこんこも美味しそう…
社長の」、「地産地消にこだわりすぎて、製品のおいしさをないがしろにしては本末転倒」が
実にロックだなと思いました(コナミ刊)
>>7025
静岡の港限定(足が早いので)の生桜海老丼も素敵ですぜ旦那。
漁期に静岡に行くことがあったら是非。
>>7050
しょうこお姉さんがアップを始めたようです
以前楽しんでたスレがなんとなしにタブに残ってて、いきなり猛烈な勢いで伸び始めたからオッ?と思ったらなあ
楽しい話題じゃないみたいなのが残念だわ
>>7045
それは言わないでおくれよ
「ばくだんいわ」という個人が好きな連中の集まりですぜ?
謝られる方がかえってアレだしね!
<お茶どすえ>
そうだ。
ちょうどイワさんのOHANASHIが始まる直前だったからだせなかったけど
もう一本企画に書いてきたわ。
ご感想プリーズ。やっとガドル閣下とめーりんを出せたぞ!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/5172-5203
そう言う時もあるさ人間だもの……
今まで楽しませてもらった礼がこんな事で出来るのなら、それで良いんじゃないの
しかし用水路で遊ぶ犬は可愛いね
屋上復活しねぇかな
>>7066
皆ライダー好きだよなww
>>7053
わかる気がするが堪えもできず
……フィヒ!
>>7041
全く完全に同意であります!
ぶっちゃけ生クリームと牛乳と砂糖のミルクアイスで充分だぜ…!
>>7056
アッガイ
MGのずんぐりむっくりテディベアっぽさ堪らない
>>7061
ワイ地元民、正直桜海老はそんなに美味いものではないと思う
>>6987
あれが無くなる時期になるとアイスを食わなくなり、始まるとアイスの季節である
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00057055-1405602980.jpg
>>7056
ケンプファー大正義
>>7075
ワイも地元やが、正直揚げたてのかき揚げめっちゃすきやねん
>>7066
めーりんがいい女だと思いました
はいはいNGNGっと。件のアレも飽きんねぇ、必死になっていわ様叩いて。
ピグレットが……倒せない……
俺のオキニなおっぱい大きい姫が先月頭から音信不通で出勤もしてないんだがどうしたんだろうか
単に上がっただけとかよその店に移っただけなら良いんだが
>>7077
支援乙 いい羊だ。こういうスタンスで行きたいもんだね
でもその、気楽って漢字が……
(そうやってNG宣言すること自体が荒らし側の思い通りなんだなぁ…)
スルーできなくてごめんね、前置きしたら許されるみたいな書き方はいわさんのチャット開示と同じやり口になってあかんのだけど
1日たてばあぁしとけばよかったと皆が思う。そうやって頭がひえればまたやれるようになるから
言いたいことは山ほどあると思うけど黙るのがやさしさ
作品が投下されるのが楽しみなのはわかるけど支えないのもやさしさ。だまって待機
>>7077
なぜ最期に ひつじ って入れなかったしw
>>7066
出したいキャラ考えて作品作るのって楽しいよね!
ガドル閣下はいいキャラだよなぁ
>>7056
クロスボーン・ガンダムX1のパッチワークが大好きです
>>7077
せやな
>>7077
この山羊に寅さんが被ってるような帽子被せたい
マイナーな割りに粘着の多い界隈だよね
某作者も酷い粘着に目を付けられてるし
缶コーヒーだけどエメラルドマウンテンプレミアムがやたら美味い
ちゃんとコーヒーの味がする
<お茶どすえ>
>>7077
渋い……いやまったくその通りで
>>7077
哀愁が漂ってるなw
だがいい画だと思います
>>7068
人様の股の間に潜り込もうとするネコもいいぞ!
>>7056
バギ・ドーガ
虫みたいで好き
>>7084
(ツノの位置的にヤギやで?)
酷い誤爆をしてしまった……orz
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00057056-1405603214.jpg
案ずるな、誤字はいつも通りだ(過去3回連続誤字記録あり)
こころがぴょんぴょんするようなこーひーのみたいきぶんなう
>>7087
そうだな。そして俺らが一斉に「ヤギじゃねーか!」とツッコミを入れるまでがワンセットだよな。
>>7079
揚げたてのかき揚げが美味いのは当たり前の話で桜海老の手柄じゃなくね?
と思うワイであった
かき揚げ…なるほどカキフライのことか(混乱
>>7098
ああ、えっちなお店絡みの誤爆は痛いよな。
…予約の電話で間違い電話やらかした事があるからすごくわかるんだ…。
名も知らぬお姉さん、その節は本当に申し訳ありませんでした…。
>>7066
見てえええええええええ
スレたてはよオオオオオオオ
牡蠣を最も美味く食える方法だと信じてやまない>カキフライ
まずいのはマジでまずいが
しかしあれだな再読込するたびに>>1 のAAが出て文香さん可愛いヤッタ―なるのは俺だけだろうか?
そういえばいわさんと過去から連想したんだが
ちょっと前からいわさん最強の敵がKAZOKUからオフトゥンに変わってる、御家族の理解を得られたのかはたまたエロ絵でついに爆死(メガンテ)なされたか……邪推だが気になるな
>>7102
そう言われてみると、一理ある。
ひょっとして俺は、桜海老に騙されていたのか……?
昔、揚げたての厚揚げ食ってめちゃくちゃ美味かったの覚えてる
実はあんまり見ないと思うんだ
見ないだけだけど
>>7107
同士よ
>>7107
ピシガシグッグッ
>>7108
A.健全スレやるようになって、エロい支援絵が減ったから
>>7107
専ブラだとそこまで戻ってくれない(血涙
>>7107
お前……消えるのか……?(プロデュースしに)
つまり、時代はエロ絵を求めている、と……?
>>7113
つまりこれはHITSUJIの功績……!?
あのもこもこならKAZOKUと言えど……
>>7107
よう同士
今ちょっと短編で文香ちゃんと病ませようと思ってるところだぜ
>>7099
う、うしろからハグしたい……
>>7109
でも桜海老は生よりもかき揚げのが旨いと思うで!
A.エロい支援絵は別ルートで貰ってるから。
が大正解な気がw
最近のエロAAの技術はスゴイよな(歓喜)
>>7113
御回答ありがとうございます、つまり今もはつねーさまとかイラストの時は警戒されてたとゆーわけか
<お茶どすえ>
>>7056
何かと微妙評価のガンダムオンラインだけど、ジュアッグはかわいいぞ。
砲撃装備のジュアッグはなぁ、両手を万歳ポーズして弾を撃ちだすんだ!
>>7118
赦 さ な い
ところでなろうにて大体有名ドコロ読み終わっちゃったからだれか良い小説教えろ下さい
プロデュースといえば、アイマスsideMがついに再開したそうだな。
いずれMマスのいい男たちもAA化されて色んな人の作品に使われたりするのだろうか。
なお、男の娘枠にも定評があるのでそっちの意味でも楽しみです(意味深)
>>7108
エロを最近やってないからってだけじゃね?w
・・・んじゃ次回作はエロで
こう溜まった物をパイルバンカーの如く打ち出す、ハック&スラッシュエロ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00057066-1405603710.jpg
EXってこんな軽くて快適だったっけ? 界王星の重力で修行した後の気分
はくのんと真介のエロ描写キボンヌ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00057071-1405603894.jpg
こっちだった
>>7126
破壊の御子
魔人転生記 九転臨死に一生を
法騎士シリカと第十四小隊
用務員さんは勇者じゃありませんので
個人的に更新が楽しみな一覧
>>7130
貼り乙
しかしお前は俺らじゃない…俺達はHITUJIでお前はYAGIだ
>>7133
バリアントはなんだ!言え!
>>7126
なんでや!可愛い子が病むのぞくぞくするやろ!
なお二次に限る
>>7136
eratohoRevで女あなたを大妖精(小声)
>>7134
感謝する
ブクマして読んでくる
有名税って大変だねー
>>6960
かかった!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/2419
相変わらずはえーよwww
>>7141
だから早いよwwwwwww
30分って何さwwwwww
>>7130
山羊だコレー!?
>>7137
ぼくたちの文香さんを病ませるその所業、万タヒに値する
まぁ病みも好きだが似合うキャラと似合わないキャラって居ると思うんだ(真顔
>>7124
ここはEX板だとだけ言っておく
>>7126
「蝕む黒の霧」(完結済)が書籍化するらしいので推してみる
この作者さんのシリーズ一日一話更新体勢だから一日一回の楽しみ
あとは「火刑戦旗を掲げよ!」が色々濃くてドキドキする戦記物でおすすめ
>>7133
楽の字はわざと変にしたの?
>>7136
T
>>7141
うおおお、明らかに時間かかりそうなのにこの速度だと……!?(サムズアップ)
>>7141
喰ってやがる 早すぎたんだ!
>>7141
はやい!
おいわさんにもふもふ攻撃!
>>7141
ハゼ
>>7141
はセ
アンカーはつけないが。
そのゲームの本スレで「他所への持ち出し厳禁」って言われてるのわかってるだろう?
>>7139
転移ファンタジー(ケモ多し)
中二ファンタジー
騎士団ファンタジー
集団転移ファンタジーとなってます
ファンタジーしかねえ(驚愕)
>>7147
HASOの人の作品か
ちょっと過去まで遡る余裕なかったし最初から読んでみるか…ヤタグルプェ…
作品紹介ありがたう
妹が欲しいんだけどどうやったら妹できるかな?
>>7158
パパとママにオネダリ
>>7158
お前は自分と同じような顔に欲情できるのか?
すくなくともリアル妹はいいものではない
>>7126
モブ男、悪役女に転生する とか好き
>>7158
妹持ちのお姉さん化お兄さんと結婚しなさい?
>>7158
妹がいる相手と結婚するとか
>>7158
D(ディメンション)を一つとるところから、女は始まるらしいで、工藤!
小6から中学3くらいまでの妹欲しいじゃん?
今22の人だとねだると大体36くらいになるまでちょうどいい年齢にならないじゃん?
つらい
>>7158
妹を作ろう。今から人体錬成DA!!
彼女が欲しいんだけどおっぱい揉ませて下さいって言ったら逃げられる
何故だ
なろうだと
「スライムなダンジョンで天下をとろうと思う」
「朱き帝國」
あたりお勧め!前者は更新止まってると思ったら別垢に移ってたのを最近知ったぜ…
>>7167
お前は横島忠夫か
お姉さん化お兄さんとかいう意味不明な誤植をしてしまったちょっとモロッコ行ってくる
>>7158
水35リットル炭素20kgアンモニア4リットル石灰1.5kgリン800g塩分250g硝石100g硫黄80gフッ素7.5g鉄5gケイ素3g
その他少量の15の元素細胞66%、細胞外液24%、細胞外固形物10%
>>7167
全裸で土下座が足りないんだ
ところでここのとこ作品名が思い出せなくてずっとモヤってのがあるんだ…
少女が通り魔に刺されそうなんだが、
最近見た映画は何?とか昨日の昼ごはんなに食べた?とか
関係ない日常的な事を質問して煙に巻くみたいなシーンがあったのよ
>>7165
むしろその年齢差こそあり
妹にしても弟にしても年の差があればあるほどかわいいもの
年が近いと本当にいかん…
若い内はほぼ価値観が衝突する上に互いに妥協ができないから喧嘩すると泥沼になることもあるし
>>7167
彼女を作ってからお願いするんだ
>>7158
未来デパート行って「かぐやロボットください!」といえばいい
何?タイムマシンがない?じゃあそこの冷蔵庫に入って?
年が離れてると、年上があっさり妥協するからねえ
よくわからんけど、作者さん含め冷静に対応しようとなさってる皆さんおつかれさまです
知り合いに11歳差の兄妹いるけど買い物に付き合ってやってるとたまに職質かけられるそうだ
>>7167
女性にとっておっぱいとは性感帯
つまり急所、男にとってタマキンのような感じだ
だから下手な触り方をされると気持ちいいどころか悶絶するレベルで痛い
だからよっぽど信用できる相手でないと触らせたくない
というのが俺の仮説
>>7181
じゃあまずは自分からタマキン晒して信用してもらおう
>>7167
逆に考えるんだ
自分が彼女になればいいさって考えるんだ
>>7167
そういう時はな、おっぱいは自分のを揉んで、彼女を作ればいいんだよ
俺は末っ子だけど、弟が出来たぞ
20も歳離れてると可愛くって仕方がないぜ!
そいつは犬だけどな!!
男子高校時代、ぽっちゃり男子の胸をもみ
「これはBか?」「いや、Cだろ」などと言う所業
皆のお陰でなろうのブックマークが増える増える
あとで全部テキストで落としてポメラに入れて持ち運ぼうそうしよう
こっちからのおすすめ(といっても有名ドコロだが)
異世界食堂
氷天の波導騎士
Only Sence Online
とあるおっさんのVRMMO活動記
Simple Life
脇役の分際
勇者互助組合 交流型掲示板
>>7173
うーん残念ながら全く心当たりがない
なのでその内容をやる夫スレ化して投下すれば
そのうち誰かが「これって元ネタ○○ですか?」とか「これ●●のパクリじゃねえか」とか言って
教えてくれると思うよ!
サバイバルヤルオというスレを書いてました、オッパーソンです
この度は本当に残念なことになりましたね
ばくだんいわさんの大ファンなのでシェルター管理人が許せないです
酉つきで失礼しました
>>7185
俺も20になって新しい家族ができた!
猫(ΦωΦ)だけどな
くそう世界は俺に優しくない自分より10位したの妹を甘やかしたいだけなのに
検索かけてね
>>7167
おっぱいを揉みたいので、彼女になってください、と論理的な話し方をして知性を見せつけるのだ
>>7189 ってなりすましの人かな?
30過ぎて嫁ができました
恥ずかしがり屋なので外に出てきてくれないところが可愛いです
>>7189
言うまでもないだろうが偽物な
ほんと水を得た魚のように湧いてくるなあ
悪いピラニアだからの。まぁ放っておけばそのうち消える
良いピラニアならここにいるぞ!
>>7194
反応に困ったら触らないコレ大事
>>7188
スレチなのに考えてくれてゴメンね!
マンガだとは思うけど自信ない
まあなんとか思い出してみる!
>>7194
本人の言動ではないと思うね。
よってスルーでいいんじゃないかな。
VRMMOをカネの力で無双する
はタイトルで損してると思うんだよなあ。内容はまさにタイトル通りではあるんだけど
フ…フィヒ…いやいやいかんいかん
>>7189
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1404564103/9628
>>7194
1.まず触るな
2.なりすましかなと思ったら何故ググらない。ググれば一分もかからずに出てくるのに
良いピラニア…いわ氏にかじりついても氏ごと消し飛ばされそうな気がする
何かシェルターが異常に重たいな
書き込みが呑まれるわ、呑まれたと思って再読み込みしても反映されないわ、
完全に呑まれたと思ってもう一度書きこんだら二重になるわ…どうしろと
何ガとは言わないけど
お前ら「増えるワカメ」ってどう思うよ?食品の方な
シェルターは数日前からそんな感じだったね。
負荷が増えるようなことって何かあったかねぇ・・・夏休みはちょっとまだ時期じゃないような・・・
そういえばいわ氏が推挙していたメサイア2巻買ったらおとなりにすごく大好きな作者の新作が置いてあったな…
これがいわ氏幸運のなせる業か
>>7207
一時期おやつ代わりに戻す前のをポリポリ食ってたけどそれで胃が裂けた人がいるって聞いてから怖くて戻す前のやつたべれない
>>7207
水で戻さずに食ったら偉いことになりそうだな!
最近わかめの味噌汁食ってねえなぁ。久々に作るか……?
>>7207
味噌汁に便利っぽいよな。
自分はあんまり使わないけど、いい商品だと思うよ
>>7207
食べたことはないけど期待してます
まだ必要ではないけど、その、予防としてね?
>>7207
ポリポリ食べて水を飲むと腹が破裂して死ぬっていう都市伝説を見て恐怖の対象になった。
>>7207
うどんに入れると旨い。貴重な海藻源。
ただ、火を通しすぎるとバッド
>>7208
例の企画の影響かとも思ったんだけど、今投下されてないのよね
…どこぞの馬鹿がF5アタックとやらでもやらかしてるんだろうか
当主様がお亡くなりになられた…これをこの先幾度となく繰り返していくのか…
ゲームだとわかってんのにちょっとホロリときてしまった
>>7207
便利だよな
味噌汁作る時とか重宝してる
>>7216
シェルターは専ブラでしか見れないはず
>>7207
子供の頃に何か知らずに食って冗談抜きで死に掛けました(白目)
>>7126
勇者様のお師匠様
転生したらスライムだった件について
謙虚堅実をモットーにしてます
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
この辺りかな
>>7217
ガシガシ死にます
寿命なら良い、奥義連発早世も解る、事故死だけは勘弁な!
ところで2は買ってない(ハードも無いし)けど、255人で終了とかは無いですよね?
>>7217
じゃけん子どもたちの名前もしっかり考えぬいて付けてあげましょうねー
まあそのうち気にならなくなって最終的には死んだ目でレア集めと交配をするようになる
>>7219
あ、そうか、じゃあF5は無理だな
まあ読者としてはしばらく様子見か
>>7216
単純に人がたくさん増えたからだとか
>>7222
2は1000人やで
正直MAX255でも使い切れんとは思うけど
シェルター超重力の理由は単純に人が増えたためのこと
>>7214
それはない、ソースは俺
胃の中身悉く戻すことになったけどな
>>7225 ,7227
㌧
アレな言い方になるが、単純な数の暴力だったのか
>>7221
下2つは追っかけてるな…
サンクス
俺屍やったことないんだけど今日店頭で聞いた2のBGMが好み過ぎてやばい
VITAほしいなあ・・・
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00057091-1405605873.jpg
>>7232
ねえこれヤギですら無いよね!?
もっと冒涜的な何かですよね!?
>>7126
403 シングル・ルーム
乙女ゲーなのに恋したら死ぬとか、つらたんです
ワールドトークRPG!
カボチャ頭のランタン
異世界から帰ったら江戸なのである
悪の組織の求人広告
この辺でどうだろう
最近のゲームの説明書は電子化されて画面上で閲覧するらしいけど。
初代俺屍のあの説明書もそうなんだろうか?
>>7232
ひつじ?
>>7232
お前やg……SAN値チェック!SAN値チェックを!
VITAと3DSLL持ってるけどVITAほんとにハードの完成度高い
ハードスイッチの類が素晴らしく、ゲーム機のコントローラーのスイッチががメンブレンなら
VITAはメカニカルスイッチくらいの差がある
>>7232
SAN値ががが
>>7232
いあ、いあ、ひつじ ふたぐん
>>7232
ひつ……じ…?
つらたんはシュルツが最後まで耐えられるかというチキンレースがががが
おのれクレイジーサイコビッチゴッデス女神め
>>7207
昔あるラジオの罰ゲームで、口に増えるワカメちゃんを入れて水注ぐという罰ゲームがあってだな
口からあふれるワカメちゃん
>>7232
お前絶対シュブ=ニグラスの眷属とかだろ!
>>7228
都市伝説は(多分)嘘だとわかってても怖い。
ベッドの下に殺人鬼が潜んでないか、幼少期に何度も確かめて、夜中にトイレに行けなくなってアレしたりとかもあったくらい怖かった。
アニメは笑って見れたホラーだけどドキュメンタリーとか世にも奇妙なみたいなのとかすっごいトラウマ
>>7126
プラウファラウド
珍しいSFロボVRMMO異世界トリップ物
ちょっとアーマードコアっぽい世界観で素敵
レベル99冒険者による、はじめての領地経営
現代からAD&Dっぽい世界に転移した高校生が主人公のNAISEI物
開始時点でラスボス倒してるので主人公たちは基本最強だが更なる脅威が押し寄せたり
嫁さんもらうために法律替えたりファンタジーの住人毎現代に転移したりする話
境界迷宮と異界の魔術師
異世界転生物でダンピールでメイドのお姉さんと甘々な生活しながら冒険者として迷宮に潜る話
ロリババアロボ ?褐色幼女と奴隷な仲間たち?
褐色幼女のベラちゃんがロボットに乗って愉快な仲間たちと一緒におにいさんやおねえさんと遊んでもらうお話
>>7232
いあ いあ ひつじ ふたぐん
シュブ=ニグラス?な気もしてきた
>>7245
ベッドの下にぎっちりエログッズを押し込んでしまえば、不安に悩まされることはなくなるんやで?
>>7232
おい何で遊んでんだこのひつ…ひつじ?はw
>>7232
AMIDA!?
>>7126
先輩の妹じゃありません!
リワールド・フロンティア
滅国の少女騎士
勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です
ちょっとした、文化の違い
この辺が自分的にはおススメ
鼻行類にも見えてきた
>>7248
……元ネタのドラマ?ではベッドの下から【畳とベッドの床板突き破って包丁が寝てる人に刺さる】んですよ……
幼少期のトラウマですわぁ……・
放課後怪奇倶楽部(木曜日の怪談かも?)で出てきたオルゴールの音を聞くと夢の中で襲いかかってくるピエロの格好した夢魔も恐ろしく怖かった。
>>7232
もしかして(※ニコ動):ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23215616
バイオ・・・?ヤバイオ・・・??
ついに霧島さんが改2になったぜ。
でもうちの筆頭秘書艦は隼鷹なのぜ。JUN YO!
だれかアンソロ隼鷹のかわいいAA増やしてくれないかな(チラッ
>>7234
>>7246
キャパオーバーしそう
潰れそう
そういえばここの住民ならある程度マイナーかも知れない小説でも知ってるかな…
誰かしら反応する人は絶対いると思う
>>7232
お前やg……山羊でもねぇ!?
>>7257
・クロスデスティニー(完結済み)
ガンダムSEED DESTINYとガンダムXのクロスオーバー物。
ベースはDESTINYの方で、アスランやシンの視点がメイン。
キラとかラクス好きだときついかも。
・前だけを…(多分エター)
TV版エヴァの逆行物。オリキャラと原作キャラの恋愛あり。
今思い付いたのはこの二つかな
ちなみに、両方とも個人サイト
そして書き込んでから、別に紹介しろとか言われてないことに気付いた模様
>>7251
本当に皆なろう好きだな!
>>7260
グシャァ(何かが情報量に潰される音
はっぴぃセブンの作者の新作読んでからこれら読もう…
>>7257 何故キャパオーバーしそうなのにさ
らに溜め込もうとしてんのよw
大手しか挙げられないから一つだけおいとくね
暗黒マリーのアトリエ
知ってたらごめんね?
鋼鉄のノンスタンダーズ
……何かね? 面白いよ?
こうして情報が蓄積されて読むものが増えていくんだぜ
時間泥棒甚だしいぜ、ただでさえスレに追いついてさえいないというのに
>>7261
こっちが作者について質問したかったんだすまない
>>7263
>>7264
ゴメンオレガワルカッタモウユルシテ
>>7266
とりあえず言ってみると良いと思いました、まる
>>7263
続編もあるしバッチリだネ!
>>7264
ほほう貴様それを出すと言うことは戦慄!筋肉主人公もry
>>7265
睡眠時間があるではないか、削れ
>>7262
潰れた後で悪いが、今確認したら後者はサイトなくなってた
なお、前者は本編135話(1話辺りは短いが)+外伝いっぱいな上に、
本編終盤に外伝の方の連中が顔出ししてくるので、覚悟を決めてから読むが良い(白目
>>7257 追加
北の砦にて 動物好きならぜひ
土魔法に栄光を 土魔法バンザイ
刃金の翼 サムライ
そんなに日本が嫌いなら、国ごと地球から出て行ってやる! こんな日本住みたくないな
>>7268
あれはマジに続きが(商業で)出るのを期待してるんだがなあ……<戦慄! 筋肉(ry
とりあえず「出してくれるという奇特な出版社さんがあればいつでも」らしいが
二次も有りならこれを推させてもらおう!
つ【IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男】
ISに男のロマンを過剰投与するとどうなるか見せてくれた快作
情報量で死にかけた…
さて川崎ヒロユキ先生を知ってるか聞きたかったんだ…
代表作ははっぴぃセブン
ン、好きなネット小説を上げていく流れ?
IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男
聖将記
Fate/zero 最凶のバーサーカー
ソードアート・オンライン 心優しき阿修羅の男
>>7272
フロムトチ狂ってノンスタンダーズ公認しねーかなー
まぁ粛々とメサイアクライベイビィ買い支えるのみよ
>>7270
>>7271
>>7273
>>7271
そんなに日本が〜は日本というかあの地球に住みたくねえよw
っといくらなんでも書き込みすぎた
すまない皆の衆
ROMる
そしてもうすぐ寝る
>>7275
聖将記がでるなら三国志外史も是非
>>7263
マリー エリーにつづいて ロロナまで書き始めてるんだぞあの人。
相変わらずダークな描写が楽しいし、徐々に強くなっていくのはワクワクする。
サモナイのあの結末だけはちょっとかなしかったけどね。
ロボゲで異世界とか、R.G.Oとか、竜園とかFとか、もう更新こないヤツ読み返そうぜ!(鬼畜
>>7281 同士ハケーン
>>7283
文章面での心の師匠さ!真似できないくらい上手な人だけどね!
吸血姫絶唱シンフォキバ
Fate/Meltout
遊戯王GX 『○○○使いのGX世界放浪記』
けいおん!仮面のヴァイオリン弾き
義輝伝〜幕府再興物語〜
ランペイジ
も結構おすすめ
>>7280
おっと、それもあったな。
長編ばかりじゃ胃もたれするから短編も貼ろう(ニコッ
【最強のエンジニアをクロスオーバーさせてみた】
タイトルだけで笑った
>>7284 言葉使いが上手だよね
簡単に想像できるし、設定が細かいw
動物の内臓が採取が長引くと腐るから
早く捌くとかヒロインの言動ではないものねw
出版までこぎつけてダイジェスト化されてるのは正直オススメできない
遊戯王なら
トリップしてデュエルして
やさしい死神 他シリーズ
特にやさしい死神は世にも珍しい原作後日談の大作なんだ……!続きはよ
お金が絡んだ瞬間に利益を取ろうとした
人たちの変なアドバイスや自称儲かるアレンジ
があるから作者が困惑せて残念になるのは
多いからしかたないね
おっと思ってSSを読み始めると、途端に更新が停止する不具合、あると思います
Fate/NEXT φ'sとSEED Revival…続きマダー?(´・ω・`)
>>7274
名前は知ってるけど買ってはいないかなー スーパーダッシュのだよねそれ
今お勧めされてるなかだとプラウファラウドが一番琴線に触れた
浪漫っていいよね!
>>7293
そうだよー(超小声
更新停滞してるみたいだが、
退屈シンドローム
を勧めておく
しばらくは睡眠時間が大幅に削れそうだなぁ〜
はかどるね(何が
そろそろ寝る〜
皆、情報ありがとうね〜
ノシ
>>7286
面白かったが期待してたのじゃない……
ウリバタケさんやアストナージさんみたいなのが集まって戦ったり作ったりするのを期待してた……w
なろうだと本好きの下克上が好きだなあ
好きなネット小説なら
銀河英雄伝説・エルファシルの逃亡者だな
ラインハルトやヤンとかにアンチテーゼ投げかけて欠点を描きつつ
美点も描いている、良い二次作品だわ。無能だと言われたキャラの有能な点描きつつ
原作で有能とされたキャラ貶めずにその化け物っぷりとかを描いている点が好感持てる
>>7274
何か見覚えがある名前だと思ってググってみた
…読んだのだいぶ前だが、「水晶宮の少女」持ってるわ
なろうで良ければ
・ドラゴンテイル 辺境行路(現在停止中 同作者の別作品もいいぞ
・青年と犬と、もう一人
あんま知られてない感じだとこれかなぁ
>>6899
塩コショウと味の素かけた後に醤油
暗黒アトリエ系は話とかはさておいても「中世ファンタジー世界の生活描写」だけで読む価値大有りだと断言できる
ロボ系で「その道の人」っぽい物言いってどんなのあるかなあ
「えらいノイズ出てるからセラコン噛ませどけ」
(電気信号にノイズが混じってるので、セラミックコンデンサを挟んで除去する)
「完全にサチってますねコレ。レンジどこまで上げます?」
(測れる限界値を超えたセンサが飽和(サチュレーション)してるので、有効な測定範囲を上げる)
みたいなの
なんでテスト前にこんなスレを開いたんだ俺は!
もうこんなスレに居られない、俺は部屋に逃げるぞ!(ダッ
>>7301
もともとアニメ畑の人だからねー(超小声(ROMれよ
>>7304
ここはあれだ、エリア88のマッコイ爺さんの言動を参考にだな
…「正規品じゃなくても口金が合えば使える」とか凄いこと言ってたな、あの人
>>7304
「この回路を組み込めば性能は数倍n(ry」
寝る前に最後に書き込む
>>6899 塩けのあるハム
今度こそさらーば
なぜこれまでに無名探偵が出てないんだ!(絶望)
>>7305
俺が居てワロタw
互いにテスト頑張ろうぜ…!
なろうのでは勇者板はやはりマイナーなのか…!
オリジナルなら
ばいめた!
黒金
ラピスの心臓
キモオタの国盗り物語 シリーズ(これはシリーズ一作目の序盤部分がケータイ小説よりひどいがそれに耐えることが出来れば名作だと思う)
あたりが俺のお薦め、特にキモオタは作者が篩にかけてるんじゃないかと思うほど序盤の文体がひどいものの、
シリーズ2作目まで進むことが出来れば掛け値無しに名作だと言える
・銀河連合日本
・異世界エース
・WILD FRONTIER 〜虹色異世界冒険譚〜
・冒険とりっぱー「フー」
・弓と剣
・人生縛りプレイ?VRMMO「ムラクモの軌跡」?
・神様は異世界にお引越ししました
・Knight's & Magic
・フェアリーテイル・クロニクル 〜空気読まない異世界ライフ〜
ここまで上がってないのだとこういうの好き
銀河連合日本はなろうに珍しい宇宙人来訪もの(コメディ寄り)なのでハマる人はハマるはず
八男って〜が好きなら冒険とりっぱーも気に入るかも
>>7304
>>7307
「カーブの曲がり具合なんかいちいち細かく考えてられっか! 良いか!
これが松! こんぐらいで竹! でもってこれが梅だ!」
「わ、わかりました! でもなんで植物なんですか?」
「寿司屋に行けばわかる!」
っておいて後半になると
「次松!直進!竹、竹、梅、松!」「よぉし!」
とかやってる
ガッデムは良い漫画でした
>>7304
「ここはローパス(フィルタ)かけた方が良いんじゃないか」
「応答の遅れは問題ない?」
「シンプルにCRで」
とか…それっぽい、って難しいなw
>>7315
エランとか砂の薔薇もいいよね!
エランで政経に興味持ちましたw
伊勢原女性切りつけ事件
>>7312
マイナーではないと思うけどかなりの部分がバッサリいかれちゃったからなあ…
書籍化前のガンガンやってたとこは好きだよ
勇者版こそネットで読む作品だと思うの
>>7312
勇者版は好きですわ
なろうでは珍しい推理モノを一つ
ファンタジーにおける名探偵の必要性
誰か呼んでる人いる?
>>7322
ノ
>>7322
最初の事件の人間不信になりそうなオチでちょっと挫折しちゃったなぁ
紐糸日記と言う、なのはの世界へ転生モノというありきたりの小説を上げてみるてすと
なろうなら幻想再帰のアリュージョニストを進めてみる
なろうでのおすすめを晒す流れなのか?
蝉だって転生すれば竜になる
を押しておこう。
その拳にご注意を
全力で馬鹿やってる感じが好き
短編だけど
猫と竜
帰宅部、異世界からの帰還
人生は召還待ち
移動国境
とか好きだ
<お茶どすえ>
かみなりパンチ(小声)
更新されないけど好きなんや……
ぐふ、しかしツライ、当事者でないのにこの魂の疲労度合、爆弾岩の心労が心配だ。
落ち着いて、周りが見渡せるようになりゃ、諸々の細かい所を整えて、再スタートしてほしいな。
とりあえずゆっくりなすってくれぇ…
死神をたべた少女
だったか、名前あやふや。完結してて面白かったのでぜひ。
なろうはアイデア面白くてもめちゃくちゃなご都合主義とかで損してる人がいっぱいいて残念な気分になります。。。
Pixvの二次小説なんて、と舐めていた時期もあったけど、
「俺新訳・ダンガンロンパ」は面白かったな。
文量が非常に多いのと完結してるのが高評価だわ。
内容も面白いしね。
Pixvならギルガメッシュ英雄譚お勧め
<お茶どすえ>
とりあえずヒロインが髪の毛の小説を見つけた時は世界は広いなと思いました(作文)
ハゲにとってはヒロインやろ
擬人化系はそれこそ昔からあるジャンルだしな・・・
抜けると死ぬヒロインとかバッドエンド一直線じゃないですかやだー!
ネウロの二次小説なら普通にありそうな
カボチャ頭のランタン
こういう迷宮物が読みたかったな。「F」とか好きだった
ヒロインを寝取られてダッチワイフで我慢する毎日
戦争やってるのに内容の8割が情報収集と交渉と兵站確保なFateと銀英伝のクロスSSとか
ヒロインが意思を持った元(喪)女神様の髪の毛の束(黒髪ロング、擬人化無し)
時々人型に固まって(もちろん擬人化無し)いそいそと(自分を出汁にした)味噌汁を主人公に作ったりします
けうけげんかな?(すっとぼけ
ランタンは最初の勢いは良かったな…Fはもう更新は…
よーし、今まで寝床に居たGを見失っちゃったZO
助けろ下さい……(震え声
しかし、無駄にNG作業に慣れてきてる自分が嫌になるな
>>7345
ダンジョン甲子園だったかw
Gの話題であいつら人が寝てる間に口内の水分を求めてやってくるっていう噂マジ?
>>7349
2ch某所にいるとな。NG作業なんて毎日のようにやってるんやで
最早なんとも思わぬようになってしもうた
純真なあの頃に戻りたいよ……
Gホイホイでも仕込んで祈るがよろし
>>7348
電気消すまでは見つからないから安心するんだ
>>7348
ゴキブリ用の罠置いとけば?
ちなみに自分はこの前ベッドに蟻がいたんだ……
>>7348
先日それで見失った後、ふと上を見上げたら天井に
殺虫剤かけて仕留めたはいいが火災報知器が鳴って大変であった
怖い話をひとつ
人間は死ぬまでの間に、寝てる時気づかぬうちに
2,3匹は奴らを食っている
Gの噂と言えばコップのなかにバターを塗って少量の水を入れておくと
登れずコップの中にはどっさり大量になると聞いたが…はたして真相は…
>>7357
止めてください吐いてしまいます
まぁ部屋の隅の隙間からムカデさんが出てきた俺の部屋よりはいいだろ……
マジでビビッた
>>7348
寝る前に散歩行こうぜ、帰りにコンビニ寄ってGホイホイを買うんだ
都内まで1時間程度の田舎でも羽アリとかが何処からか侵入するからなぁ
Gは一時期仕事場でいやと言うほど見たんででかいのもちっこいのも奇襲されなきゃ冷静に対処出来るようになったが
>>7352
もはや慣れすぎてNGにすらしないこともあるわ
適応しちゃったんだろうけど、慣れってヤバイ。荒らしに適応するとかよく考えたら頭おかしい
>>7357
ハハ、ナイスジョーク!
……ないすじょーくだよね?
>>7348
よし、これを読もう
断章のグリム17巻 139P〜141P
これで大丈夫!(ゲスー
>>7360
正直Gホイは文字通りの「ホイホイ」になる可能性があるからおすすめしかねる
まあ部屋の中にGがいると確定してるなら悪い手ではないけど
近隣住宅からGが集まってくる可能性もあるから……
逆に考えるんだ。タダでネットリテラシーを学べたんだからラッキーだったと
>>7352
うん、俺もそっちで慣れたクチだ…
前は「NGしていいのか?もうちょっと様子見るか…?」とか悩んだりしてたのに、
今ではほぼノータイムで透明あぼんしてる
>>7357
Gはないわー
(ミニサイズの)蜘蛛なら数がもっと多いが
今、気付いたんだが
天井に大きくはないが蜘蛛がいるんだ・・・・・・
>>7362
対荒らし用の脳内フィルターが上司に対して無意識に発動したことがあって、
そのうち本気で日常生活に支障が生じるんじゃないかな、と思ってる
俺の部屋にコンバット置くのは良いが枕元は勘弁な父ちゃん!
マンションの階段でGが2匹…ひっくり返って死んでいた…
自室では見たことないが近くにいると思うとぞっとしない
Gを食べるって確率的に とかだっけか?
想像したくはないが…
>>7362
NG設定とか、ここ数年やってない俺もいるから大丈夫さ
荒らしをみても、かわいそうな子がいるんだなぁ という感情しか沸かなくなっただけだが。
>>7369
アシダカ軍曹かもしれないから放置しとけ。ゴキ食ってくれるやで。
軍曹は割と野生で自生してるし家の中にも入ってくる
実際問題人の目に見える所にGが出てくるってことは見えないところが満杯になったってことだからなぁ
部屋掃除したほうがええで
1・夜蜘蛛だ!殺せ!
2・殺生はいけません(仏の心)
3・おう蜘蛛の糸さっさと出すんだよあくしろよ
ところで蜘蛛の糸って売れんのかね?
冒険者達に大人気さ!
蚕に蜘蛛のDNAぶっこんでスーパー繊維とかやろうとするくらいには研究されてなかったっけ>クモ糸
うち小さいアシダカさんがいる
たまに見ると「お、おはよう」とか「ただいまー」とか言ってるけど今日の朝寝ぼけてて踏んじまったわ。死んでなかったけどどうなったかな
直径一センチの蜘蛛の糸でつくった蜘蛛の巣はジャンボジェットからめ捕れるって聞いたけど本当なのかね…
>>7374
多分違うと思う、コイツ大きくないというか小さい方だし
家の中では見ること多いし放置してたんだけど寝室で見たのは初めてだったんです
……あと、毒もないような蜘蛛は物にもよるが可愛いと思うんだw
同じ太さの鉄糸より強度があるらしい>クモ糸
多分ちゃんと量産できれば某火星漫画みたいなレベルの繊維になる
超能力者とか言ってワイヤーでばっさんばっさん植木切ったりできるで
>>7378
蜘蛛の糸自体の研究もされまくってるし、蚕にDNAぶち込む実験も
実際に行われてる。ってか俺その先生知ってる。
俺の知ってる時点だと、蚕の糸に蜘蛛糸成分を混ぜるところまでは
言っていたが、その比率がまだまだ低かった。
蜘蛛の糸は、4種類(だったかな?)の糸の組み合わせで作られていて、
例えば丈夫な縦糸、粘っこい横糸、とか色々特性が違うらしい。
その中で丈夫な経糸は、防弾チョッキに使われるケプラー繊維より
頑丈なんだとか。
>>7378
最近つってもだいぶ前からだけど、
スパイバーってベンチャーさんが精力的に開発してるぜー
>>7384
庄内の企業だな。
蜘蛛の糸は4つ繋げると白羊毛になるからな
きっと売れるさ
>>7383
>>7384
うろ覚えだったがサンクス
やっぱり生物の生み出す産物は最高だな!
>>7386
それ、炭鉱工作世界の法則だからな!
しかし実際問題蜘蛛の糸を実用化できるとしたら凄まじい性能になるらしいが。
蜘蛛の糸って腐らないんだろうか……蚕の糸がシルクになるからスパイダーシルクとでもいうのだろうか。
手塚治の作品で蜘蛛の糸を使って大成してた登場人物が居たが近い未来スバイダーシルクのパンツも売られるようになるのかな。
>>7386
エメラルドがたんまりだね
>>7388
タンパク由来っぽいし絹と同じでないかな
管理しないと速攻で痛む
スパイバーさんだったと思うが、
蜘蛛糸ドレスならもう発表されてたのう
>>7391
わたしちゃん「女王の証ですよ」
>>7386
ラピスラズリとエメラルドがゴミ扱いな世界がなんだって?
ところで、ここと雑談所が埋まったら
移転先が決まるまでスレ立たないのかな?
さっきの今でやら百の話題するのは苦しいかもしれないけど、
移転先が決まった事に気づかずに2〜3日……って事がありうるから
直近の安価内容に関して言いたい事がある人は
埋まる前に言っておいた方がいいかも
此処が埋まるまで時間はまだあるだろうし、それまでには爆弾岩も多少は回復してるだろう。
まあ、急かさんとまつべ。
>>7395
あー、まあ普通に考えたらそんなすぐに埋まる量じゃないか……
冷静に落ち着くまで待ってたつもりだったけど、やっぱり冷静じゃなかったのかもなあ
よし今日はもう寝ようそうしよう
ネット小説ってことでぽい
とある転生者の工房物語
10年くらいつつきまわされてばくだんいわがメガンテしたです?
今のうちに懺悔しておこう
子供の時に法事に来て下さったお坊さんの頭をお札で拭いたのは私です
ゴキブリの抗菌たんぱく質はすさまじくて死体を放置しても丸1年は腐りもカビもしないレベルなんだって。
だから、ゴキの体は実は無菌状態に近くて実はすっごい清潔なんだ。
これ豆ね。
>>7400
それって表面だけの話じゃなかったっけ?
中身は…ってそれはどの動物(人間含め)も同じか
>>7400
なんか豆しばを思い出すような知識だなぁw
コアラズアペンディクスイズアバウトトゥーメーターロング
>>7400
なお、設置したホイホイの存在を忘れ数年放置していると
清潔であることとキモいことは矛盾しない…
もう存在がやだ
そこらで捕まえたゴキブリは駄目だが無菌状態で育てたゴキブリは研究用に売られてるからねえ
抗菌タンパクってそれ抗体ちゃうか
ようするに、ゴキがどんな不潔なところにも入り込んで平然と出てくることを証明してるだけちゃうか
>>6935
父が生きてたとき作ってくれたおおざっぱなゴボウの天ぷらは醤油でうまかったな
個人的には天つゆはおいしいし塩は味がよく分かって良いと思っているが
衣の特性や中身にによって相性はあると思う
つまり醤油と合う天ぷらを作ったら良いのだ
蛆虫なんかもそれだよね
壊死組織しか食わん+抗菌作用で傷口で飼って治療に役立てる
天ぷらの衣に柚子かレモンの皮刻んで混ぜたら美味しいよ!
出汁にも皮入れると、さっぱりして夏場でも食べやすいのでおすすめ
>>7406
むしろ食用……虫食う愛玩動物のな?
>>6564
リリなのですね(ニッコリ
>>6591
>>6593
ナスは体を冷やす食べ物なので、「体を冷やしすぎて流産しないように」だったはず。
体を冷やすんだったか血の巡りを良くするんだったか、どっちの理由化ははっきり覚えてないス
何がとは言わないが、俺らとは言える
・強い光()を当ててはならない
・水()を与えてはならない
・真夜中に食事を与えてはならない(太る)
強い光を当てる→嘘だ!どっかに地雷がある筈だ!
水を与える→ひぎぃ!要求の倍だと!ヤメロー!ヤメロー!
今頃だがなろう小説を一つ
指先から花を、神様からはイケメンを
転生モノでここまでヒドイ主人公はちょっと無いと思った
>>7413
二つの意味があることわざやねん。
>>7413
君の目の前には茄子がある。
君は妻の身を慮って食べさせなくてもいいし、こればかりは渡させんとむしゃぶりついてもいい
ssで好きなものかー。
ロードス島電鉄(ロードス島伝説二次)
異郷からの帰還(ロードス島戦記&ロードス島電鉄二次)
wild flowers(ポケモン・HGSS・ゴールデンボーイズ(金銀漫画))
濁流のフェルナン(ゼロの使い魔 多重クロス)
虚無の王(あの作品のキャラがルイズに召喚されました・エアギア)
奇妙な果実(HUNTER×HUNTER)
コッペリアの電脳(HUNTER×HUNTER)
・・・他にもたくさんあるけどこれ以上書くのはね・・・・。
吸血大殲とかよく完結させたなあと思う
結局何作品のクロスだ、あれw
>>7386
村人に売りつけて取引拒否されたらTcon溶鉱炉にポイーだな…
>>7419
濁流のフェルナンいいよな
人選ぶけどハマるやつはハマるわ
個人的に好きなのは
転生者の魔都 海鳴市
かませ転生者のかまさない日々
紐糸日記
お稲荷様奇行文
かな・・・全部リリなのだわww
最近冨樫出たんで話題にしてみる
皆、一度は妄想したと思うけどもし自分だけの「念能力」が作れるとしたらどんなのにする?
俺は操作系でエロかな。ふぃーひひひ
紐糸日記だいすきだったわ……今どうなってんのかなあれ。
そのキャラクターが好きすぎてオカズに出来ないことって多々あるよね。
そういう時ってみな結局どういう形に落ち着いてる?
オカズ用のキャラを作る(真顔)
出来ないなら出来ないでいいじゃないの
義務でやってるわけでもなし
え、キャラを作るって自分でオリキャラつくるのか?というか自分で書いたエロ使えるの?
>>7428
エロ漫画家にはそういう人もいるぞー「自分の絵で抜けるタイプです」って、そんなこと知りたくなかったんだがw
>>7428
俺は絵を描けないんで、適当なエロ画像一枚に文章でシチュを追加する形だがな
抜き終わったらだいたいは消す
>>7429
あー伊東ライフとかみたいな
へー伊東ライフはそういうタイプなのか
…凄まじくどうでもいいw
エロいシーンを書き出した途端に主人公がサディスティックになって困る
いやお前確かにそんな奴だったけどそこまでだったっけ?と思って筆が止まるぐぬぬぬぬ……
みなのものー!おれに筆を進める煩悩をわけてくれー!
>>7431
がんばれ?がんばれ?
>>7433
湊斗景明とか大十字九郎とかを思い出すんだ!
エロシーンで強気になる主人公とかエロゲではスタンダードです
>>7433
いきなりSになってもええやん。
湊斗さんとか普段超常識人だけどベッドヤクザすぎてレイプシーンに見えるって言われるレベルだぞ。
>>7433
(おねショタです・・・おねショタにするのです・・・)
男たるものベッドの上以外では紳士でありたい
おねショタ……ロリババアとバーサーカー8歳とかそんなん?
最初は女のほうがドSで最期のほうは男がちょいSでガンガン攻めるほうがいいです。
おねショタ通り越すけど、同級生のお母さんとショタとかいいです
>>7440
おい腹上死してるぞww
いやまあエロいシーンとは書いたけども、セッションシーンでは無いのよ脱がすけど。
他人の気持ちに疎いからナチュラル言葉責めするキャラのつもりで書き始めたら、何か本人が率先して言葉責めはじめちゃったのだ。
>>7442
とにかくエロ漫画や官能小説を読んで参考にするのだ。
>>7442
暴走に暴走した挙句、鼻血を噴き出すといい!
そして女の子に鼻血をぺろぺろされると良い
ポンポン痛いお・・・
朝飲んだパンの発酵したような匂いがしてた味噌汁の所為か
エロシーンではSっ気あるくらいがええんや!
>>7445
お前は一体なんでそんなものを飲んだんだ………(戦慄)
>>7445
何日放置したやつだwww
>>7445
蛮勇にも限度ってもんがあるんやで…?
対応おつですわ>やれやれ系住職
なんであそこまで住人同士でヒートアップできるのかわからんなー
杉井光思い出したなぁ
>>7445
病院へ行こう!この時期だし下手すりゃ食中毒とかもあるかもしらん
とりあえず上限レス数変更して書き込み不可に。
味噌自体元から発酵食品だから
ある程度セーフな気がするのは分からんでもない
いわさんのスタンドってどういうのだろうな
地味かつ汎用性の高い能力がありそう
最初の一日は滝のように止まらないと思う
多少間隔が開く2日目になったらおとなしく病院で薬もらってこい
おそらくは細菌性の食あたりだ(経験者談)
「もったいない」で飲食して、余計な被害を背負い込む方がよほど「もったいない」んだけどねぇ。
それでも明らかにダメってわけでもない食べ物捨てるのは心が痛む・・・
>>7450
多分いくらか荒らしの為に入ってきてるのがいるな
いやもうこの話題はやめよう
>>7448
豆腐なら半日もたんのやで・・・
>>7454
限度があるんだよなぁ・・・・・・
お疲れ様です
しかし食パンとかすぐ傷む季節になったなあ
と、もうお昼か
>>7461
今日朝食に食べようと思ってたパンが全滅してたよ……
さっさと冷凍しとけばよかったぜ
夏に作り置きは止めよう(提案)
一食で食いきれる分だけ作る、とかにしないとポンポンペインが召喚されるぞ
一日たった味噌汁がすっぱくなる季節だね。
冬場は余裕で持つのに。
>>7463
なつってこわい(小並感)
いわさんのスタンドは女神様(自動操縦型)だろ?
>>7458
わざわざこっちで言うことじゃなかったね。正直すまんかった
お疲れ様です
Twitterでやら100打ち切りとやる夫スレ撤退って発表してますが本当なんですか?
お岩さんのスタンドは自立型スタンド
一人歩きのタイプで名前はOF・UTON
能力は他の人に任せる
>>7463
あるある
>>7457
給食関連だとな。明らかに食えるモノをキロ単位で捨てなきゃならんのだ……(´・ω・`)
人の食いかけだと細菌とか移す可能性あるから手を付けられないし、
そもそもの量が多すぎて捨てるしかない
>>7468
マジならマジで、ちゃんとこっちで報告あるだろうから座して待とうか
不安なのはわかるけどね
給食は揚げパンが大好きだったなあ
なんかすごい反響があって超ビビった
お椀一杯しか飲んでないしもう大分収まってきたからたぶん大丈夫です
心配してくれてありがとう
飛行機の機内食洗浄のバイトしてた時毎日すごい数の手付かずの料理や飲み物のパックを処理してたなぁ
>>7471
調理済みのものは味付けてあるから肥料にするのも難しいんだっけ。
本当に捨てるしかなくってもったいないな・・・
小中高と私立だったから「給食の時間」が分からないんだよなー
腹壊すのはアカン…胃腸炎になって一週間ほど寝込んだりしたことあるからなおさら…
美味いもの食えないって意外とキツイよね。
昼は何が良いだろうか冷やしうどんかな
>>7469
一般人にも見える『力』や『運命の車輪』型のスタンド。
近づく者を誘惑し、触れた瞬間から数時間後まで意識を吹き飛ばす。
また、夜から朝にかけてパワーが強くなる。
1晩常温で放置してたカレーパンは大丈夫だよね…?
夏場はなんでもあっさり腐り過ぎると思うぞー
>>7476
ちょっと刺激が強すぎるからなー。発酵とかにも限度があるし
調理前のヤツなら幾らでも使い道があるんだけど……
>>7469
むしろ岩自体がどこかの住職の自立型スタンドという可能性。
本体を操りやる夫スレを作る能力持ち。
弱点はOFUTONと家族が近くにいる時のエロ支援絵。
>>7476
味ってか塩分だな
陸上植物には天敵
>>7477
ちなみに関西圏だと給食が出るのが小学校だけだったりする、他の地方じゃ普通は中学でも出るんだよなあ。
>>7474
お椀一杯はかなりアウトだと思うぞw
ぶり返すようだったらホント病院な、細菌性だったらほうっておくと数日は尾を引くから
>>7481
油物はマズイんじゃないか……?
一口かじってダメそうなら捨てるべし。
あ、コンビニとかのやつの未開封で期限先ならまだ大丈夫とは思うけど
味付けするとダメってのは初めて知った
そうか・・・ダメなのか・・・(´;ω;`)
割といけそうだった
前歯がァ…ッ!
こうやって考えると、人間の嗅覚って結構上手いこと出来てるよな
頼りすぎはイカンけども大体の区別はできる
>>7490
固いの!?w
>>7486
えっそうなのか。てっきりどこも中学からは弁当だとばかり
何故一晩放置したカレーパンで前歯がダメージをうけるのだw
いや、噛むときに上と下の前歯をガッってやった
いてえ
>>7493
関東圏だが、小中と学校内の給食室で作られた給食が出てたよ
>>7489
おう、味付けしてなくても発酵してない食べ物を土にそのまま埋めるのは微妙やで
やるならちゃんと発酵し切った堆肥をやるのだ
>>7493
大学入るまで気づかなかったと言う話はよく聞くなあ
>>7495
おふう…それってやった後しばらく違和感が付きまとうよね…;
>>7496
中部だが、給食センターから運ばれてきてたよ
給食室なんてものがあるんだなぁ都会は
>>7491
そりゃまあ、極端な話「毒物を美味しく感じる」個体なんか当然すぐ死ぬからなあw
自然淘汰による妥当な帰結
>>7495
上の前歯の神経がない、というか既に差し歯になってるからその感覚を失って久しいなw
>>7500
と、かい……? お、おう、そうやな!
>>7500
九州修羅国だが
小学校は学校調理。中学はセンターだったよ
しかも小学校の食器が陶器だったので
毎日ひとつはどこかのクラスで割れてたり…………w
>>7489
味付けというか調理するとと食品の大半は糖化が進むんでその結果、発酵(腐敗)しやすくなるのよ
要するに菌も増殖しやすい餌のある環境になるわけだ
>>7474
お節介かもしらんが念のため病院いっても損は無いと思うで。
二度もすまんな。
>>7504
あるある
とつぜん「パリーン」と音がしてざわざわし始めるんだよな
稀に食器を運ぶ入れ物自体を落として大惨事になるところも……
>>7493
一応法令上は、義務教育では給食の設置に努めなければならない、
だから、中学では努力義務であって絶対の義務じゃないんだよね。
小学生の頃おでんの中のウズラの卵丸呑みして窒息しかけたおもひで
>>7500
関西の都市圏の小学校だったけど、給食室はあったぞ。
小学校二年まで食器はアルミ製だったな、3年から陶器のやつに代わった。
欠席の子のプリンやなんかをジャンケンで奪い合ったおもひで
隣の市の給食は配送センター形式だし、やっぱ自治体によるね
みんな陶器とかすげえな
うちは小学生の頃アルミで中学ではプラスチックだった
>>7507
あの甲高い音が出るとみんな一瞬ビクッってなるよなw
>>7504
陶器での給食(都内)で育った小学生だったが、
隣県に転向したらアルミ食器で衝撃を受けたわ。
アルミの食器とスプーン・フォークが
こすれて奏でるあの音には卒業するまで慣れんかっな。
関西圏で一度引っ越ししたけど引越し前に中学行ってた兄貴達も引越し後に中学に行った俺も弁当だったし
てっきりどこも中学からは弁当だとばかり思ってた
食器は年齢によって違うもんかなあ?と思っていたけど自治体によってバラバラか。
あずきバー噛んだら歯が負けた……
取り出したばかりのあずきバーは凶器だから……
>>7518
前ツイッターでメーカーが気をつけてって言ってたよ
転校先の給食がまずすぎてどんどん痩せて行ったなぁ…
自治体の差というのは本当に馬鹿にできないんだよなあ
隣の市同士で特定要素の規則が全く違うことも少なくないし
河岸変えるとなるといわさんとも暫しのお別れか…
おまえらとの会話もしばらくお預けになりそうだと思うと残念だぜ…
ウチは小中プラだった。
ちな大阪。最近中学の方で給食廃止になったらしい。
あそこの給食美味かったんだけどなぁ。
あずきバーもそうだが以外と危険物(歯にとって)アイスって多いよな
誰ぞ、「スーパーカップのクッキーバニラのクッキーに歯が負けた」という強者はおらぬか!?
トルコ風アイスが流行った時期に、木のスプーンが負ける悲劇が多発してたなぁ
>>7526
まずそんな状況になったらスプーン負けると思うんだがどうだろうか
>>7526
そんな歯は多分もう使い物にならないと思う。というかむしろ総入れ歯まである。
結局ストーカーの一人勝ちと思うとなんともやるせない
そういや、こっちでも短編投げたら感想貰えるんかいのう
>>7531
投げる前にいわさんに投げて良いか確認とってから
話はそれからだ
>>7532
それもそうだ。まったりするか
どうぞ、短編投げて感想言い合う流れは継続して下されば。
やら100は恐らくこのまま放棄、このスレの次スレも建てる予定はありません。
あと2500レスばかりですが、有意義に使って下されば幸いです。
>>7530
勝ち負けなんか主観でしかないわい。
やら100エターなん?
一時休止じゃ…
>>7534
>>やら100放棄
マジかよ・・・まあ仕方ないよなー
あっち閉めてもこっちでガヤガヤするだけだと思うんだけ、ど・・・
ふーむ。まあ、いちどスパッとリセットしても良いんじゃないかな。
別名義で歩きなおすのも良いでしょうし、
そうじゃなくて復活報告必要なら、雑談スレを継続しなくとも、
その時になってどこか知り合いの方のスレ借りれば良いかなとも
今まで「宣伝良いですか」「どうぞ!」でやってきたスレなんだし、
そのあたりのスレ主の方にちょっと場を借りて
復活報告させてもらって良いですか、で否やと言う人もそう居ないでしょうし
大丈夫、いつだってまた、はじめられます。無理につながり残さなくとも
だから今は、ゆっくりしようぜ、安価スレ作者も、住人も。_(:3」∠)_
>>7534
了解です
今までお疲れ様でした
次立ったら草の根分けてでも探しに行くので覚悟しておいて下さい
おお、許可が。ありがとうございます
色々ゴタゴタしましたし、やら百の続きは気になれど少し休むべきかと
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/5241-5255
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/8-20
昨晩も投げたけどちょっと時間が遅かったので
エロい支援絵を用意せねば(使命感)
ふむ、やら100完全放棄、ばくだんいわ名義も廃止ってことかな
ご近所付き合いは続けるんだろうけど、読者としては色んな意味で残念です
まあ駆け込み寺みたいに相談件数増えてたし、そこら辺をサパッと切りたいのかなってのも想像しますが
あずきバーは超硬質ブレードの代わりになりますか
なんて質問に真面目に答えてたな、そういや
今までお疲れまでした。
故国の頃からいわさんの作品を読ませて(参加させて)頂いてとても楽しかったです。
いつかまた岩さんの作品が読める日を待っています。
とりあえず今はゆっくり休んでくださればと思います。
シェルターでやりたくないってだけで
他の場所でやるものだとばかり…
しかしまあ、移転先見つけたらしばらく休止して再開なのかなと思ったら放棄か……ちょっと予想外だった
>>7545
俺もそう思ってたけどあんだけ色々沸いたら意欲もなくすわ…………
お疲れ様です。ごゆるりとお休みなさいませ。
いわさんとこいっちゃん好きだったけどしょうがないかー
また縁があったら見に行かせてもらいますね
黙って引っ越したならばともかく
自らマナー破りで騒動を起こしてしまった以上、放棄は致し方無いかな、残念だけど
内々で管理人に謝るなり例の晒してる部分の削除申請するなりしといたほうがいいかと思いますが
まだ感情がフラットになってないでしょうし、難しいかな
お疲れ様でした。惜しくも悔しくもありますが、ゆっくり休んでいただければと。
なんか自分もいろいろ考えてしまうなぁ。
>>7540
純愛って美しいよね(お目目ぐるんぐるん)
単純な読者だけなら兎も角、愉快犯も出てきてるからなあ…
一先ず完全破棄して一度、ざっとリセットした方が賢明かな。
心地の良い空間を作る努力をされていたから悔しい所もあるが、当人が一番感じている事だろうしそれ以上は言うまい。
お疲れ様でした。
今までお疲れさまでした
お疲れ様でした
お疲れ様より、>>7540 に感想でも言ってあげて下さい。
私はちょっと気分じゃないので無理ですが。
ああ、昨晩の雑談所でさらされてた作品も、いくつか感想言えなくてごめんなさい。
お疲れ様でした
今まで大変楽しませていただきました。
どうか、騒動から遠いところでゆっくりと休んでください
わかった、つまり岩さんが感想いいたくなるような作品を作れってことですね
ちょっと書いてくるわ!(バッ
精神的・肉体的に疲れた時はとりあえず甘いモノを
プリンとか。あとプリンとか。ホットプリンも良いですね
>>7557
おう主人公はTOKIOな(無茶振り)
お疲れ様でした。
一読者としては悲しく、愉快犯に怒りが沸いてきます。
また、何らかの形で復帰されることを願っています。
>>7559
TOKIOが異世界召喚されてチートするって?
>>7559
TOKIOが昭夫さん蘇らせる話か
マジかよおお…
やら100ではじめてスレ立てから立ち会えたから非常に残念です
>>7562
それいじょうはいけない、まじで(迫真)
おおう……今までお疲れ様でした……
再発防止のため次があったとて以前の名義は公表されないでしょうし偶然また巡り会えることを願っています
>>7540
では感想
短編としては綺麗に収まってる印象。ラストの無情感も綺麗じゃない。
しかしもしも「あの人の死」を「転」としているというのなら、おや?という気持ちはある。
最初から彼女の生気が無さ過ぎた為に、すんなり死を読者が受け止めすぎたのかな?
とはいえ短編としてはやはり綺麗に収まり、決着がついているので蛇足レベルの一言ではある。
ただただ、下に下に落下していくような話、乙でした。
>>7540
す、救いは…ないのですか…
お疲れ様でした
わたふつ1部でもそうだったが、世の中には本当に気に入らない作品なら潰すってことをする人間がいたのが個人的に一番の驚きだった
>>7562
チクショウ…国分を持っていかれた…
おつかれー。アングラ世界でまた巡り会えるとええなぁ
>>7569
最強の切り札 りぃだぁ があるで
>>7566
綺麗じゃない×
キライじゃない○
罵倒してるよゴメンw
>>7540
透明感のあるきれいな話でした。読みやすかった。
最初から死亡フラグ立ち過ぎで、実は生きてた、という展開を
逆に期待してたところをさっくり落とされた感じ。
乙でした。
まぁ作者が一人馬鹿なことやって消えるってだけなので、よくある話です。
流石にちょっと疲れた。
狂人にまとわりつかれながら、なかなか話の通じない管理側と延々めんどくさい交渉して、
やっとこさ環境整えて、多分これから数年単位かかる作品を続けてくよりは、
いちばんきつい時に一番きつい突き放し方をしてくれた相手を一発殴ってさっさと去ったほうが有意義だ。
そう思っちゃっただけです。
>>7572
ずいぶん辛口な評価だと思ったらそういうオチかw
>>7551
純愛モノ、いいよね……
>>7555
あ、無理にとは言わないです流石に。書きたい方だけ書いて頂ければ嬉しい
>>7566
もっと前半に幸福感を詰め込んだ方が良かったんですかねー
ちょっと『追憶』を意識しすぎたのかもしれない
>>7567
前半部が救いで、後半部が転落です(笑顔)
>>7574
仏の顔も三度とはいうけれど限度がありますよな
今回のことは悪いのはストーカーただ一人って言うのが本当に報われない…
ログ晒しは殴るつもりでやったんですか?
さすがにそれはちょっと
状況的にばくだんいわ名義でやったら3度目の粘着もありうるからなぁ
その辺も込みですごく面倒よね・・・
>>7577
つまり岩様の本当の姿は烈火の炎のあの坊様だった可能性が……!
「仏の顔も、三度までぞ烈火!」
殴らずにはいられなかったのか・・・
お岩さんには殴らないで欲しかった
>>7578
そうだね、正しくないし善くもないね。
この点、管理側は私の勝手の被害者です。
「自分で板管理をして粘着が出てきたら規制」
とかじゃダメ?
悲しいすれ違いがあったことについてはいわさんも管理人さんも恨まないし恨めないがあんな頭おかしいののせいで終わっちゃうのは納得できんなぁ……
言っちゃアレだが病院に監禁されてるレベルの人間が好き勝手にネットしてるのが怖い、ただただ怖い
>>7574
いわさん、ちょっと言っていることがだいぶおかしいから、休んだほうがいいと思うわ・・・
>>7574
言っちゃあ何だけど、殴る相手を間違ってるような
ストーカー被害は気の毒だと思うし、管理側の言葉も配慮に欠けてたとは思うけど
管理側をあまり強く言うのは、ストーカー被害の訴えを真面目に聞いてくれなかったから
警官殴って帰ってきたというようなものかと
>>7583
その手間がどれだけ面倒なのか、というのを考慮しなければね。
●●すれば良い、というのは、概ねやらない立場からの気楽な意見であることが多いんですよ。
>>7583
それ結構めんどいんじゃねーかな。
作品回しながら板も管理ってキツイと思うよ。
>>7582
あ、いえ責めるつもりで言ったわけではないです
自分で板管理をするほどの気力もないってことなんだろうし、それに関してはとやかく言えない
おっと、一言忘れてた。皆様、感想ありがとうございます!
>>7573
反応が大きいなと思ったら、そういう見方があったんですな
「下がってから上がると思ったらそのまま落ちていった」とも見えるんだこれ
今度似たようなの書く機会があれば、もっと大きく上げてから一気に突き落とそう
>>7581
おまえさんいわさんに感情の無い機械になれとでも?
喩え住職であっても人は人、それ忘れてないか?
ぶっちゃけあそこはログ晒すのも相手の発言いれるのも対して差はなかったと思うが(内容的に
どうせ張るなら段落だけ調整して生ログ貼ったほうが良かったとは思う(改変の疑いどける的な意味で
>>7576
やはり「転」とするなら幸福感も必要だったかもねー。
後、読者って結構先先まで補完しがちだから
「思い出す」
って行為だけで「あ、此処にいないんだ」→「死んでる?」みたいに思っちゃうところがある。
結末に「死」があって、その前に「彼が死んだから」ってアンサーが既に出ている以上、
意外性を出したいなら一ひねりはいる。かと
えぇい皆も熱くなりはじめてるぞ
貴様ら全員蕎麦にしてやろうか!(迫真)
>>7595
うどんにならなってやろう(上から目線
>>7595
やめろ!せめてうどんにしてくれ!
疲れた、これに尽きるんだろう
いわさんもまたやりたくなったら別名義で戻ってくるかもしれないしこれ以上求めるのも酷という話
マスな話すればよくある話かもしれないが、
ばくだんいわさんの作品を読んできて笑ったり泣いたり興奮したり気付かされたりしてきた身としては
よくある話じゃないのです。
私にとってあなたは尊敬できる人です。文字しか知らない身ではありますが。
なのでちょっと感傷的になることをお許しください。
今までありがとうございます。
な、なぜだ
なぜうどんがいいのだ!
そばが至高だろう!(白目)
>>7583
何をしても無関係の作者に迷惑が掛からない板、と考えれば
この状況でその選択がどんな結果を招くかわかるかと
ばくだんいわさんはやめちゃうつもりだったからよかったかもしれませんけど、
エイワスさんや男爵さんなんかが管理側に批判的な感情を持ってるってのは書かない方がよかったんじゃないですかね
他の方々は今後もあそこで続けていく可能性もあるわけですし
そこへんは発言をさらしてしまったことを本人の同意があったとしてもしっかり謝っておいた方がいいかもしれないと思います
>>7582
管理者の方が貴方の勝手の被害者だと思うなら、今すぐ詫びを入れてきなさい
それすらできないようなら、心にもない事言うんじゃない
>>7592
わかっていて言ってる
だから殴っては欲しくなかったなと
もう止めるから最後に好き放題やりますってそりゃないよ
まー数年来の被害なんだし、感情が落ち着くのだって数ヶ月かかっておかしくは無い。
落ち着いてから関係者各位に詫びを入れられたらいいね、くらいで。
今はもういいから寝てなさいなと。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/2423
そんなことより企画書こうぜ。
とりあえず、爆弾岩がどう言う心理状況か考えてから書き込もうや
善意で場所を提供してくれていた管理人を殴りつけるなんて
チョンか畜生でないとできませんわ
>>7586
そういうことになっちゃうのがストーカー被害
今は昼時だしそこまで荒れてないけど、夕方頃からまた荒れちゃいそうだなあ
最悪ここももう閉じられるなら早めに閉じちゃったほうがいいかもね
もしくは、いわさんは絶対に覗かないようにするべきか。たぶんこのスレ見てるだけでも精神削られちゃうと思うわ
不安定な状態で理性を促す書き込みを見ちゃうのはほんと危ないよ
まあ、あれですよ
確かに褒められた行動でなかいのかもしれない、それは確かであるけど
自分が同じ立場になった時、今自分の紡いだ言葉を言われたら、どんな気持ちになるか考えよう、ね?
自分の趣味、自分の楽しみ、自分の世界
それを何年も幾度も粘着されて尚、皆は精神を真っ当にしていられるかどうか
出来る人間は遊馬先生の称号をだな…
ここぞとばかりに単発が沸いて出る
こりゃああきまへんわ
叩くなら、叩かれて嬉しい私みたいなのを叩くべきではなかろうか
お互い楽しいとか最高じゃね?ぞくぞくするぜ
川に落ちた犬を叩け
〜朝鮮の諺〜
まあ、こうやってここぞとばかりに上から目線で蹴りつけてくるのが多けりゃ、そりゃ嫌にもなるでしょう。
非難しているのが大体、批評家気取りの無能か、件の狂人本人だろうということも含めてね。
あー、これも理性を促す書き込みだな。難しいなあ
>>7606
そうだよなぁ…
"年単位"で長期にわたる粘着っていうのがどれだけつらいかは想像することしか出来ないが想像できないレベルでつらいというのは分かる
そこの所考えるといわさんを責めるなんて考えは浮かんでこないわ
まあこのゴタゴタで色々冷静になれないのは解るし、当座は潜ってゆっくりするのが一番かな。
色々残念に思う気持ちはあるけれど、お疲れ様でした。
もし、また機会があればどこかで復活してくれると一読者として喜びます。
うまいもんくって
うんこしたら なおるよ!
憎むべきは、殴るべきは粘着です。管理人さんじゃありませんよ、と
此処で、TOKIOが異世界で最強のメシ屋を作るようですのプロットをだな…(やるとはいっていない)
スレ主をぞんざいに扱うのもスレ主に感情的にならない完璧な対応を求めるのもただの書く機械扱いに近いという点においてかわりはないんじゃなかろうか
>>7620
そう言う判断が出来る状況じゃねえことはわかろうよ
爆弾岩の行動が正しいとは言わねえが、当人も自覚しているところをわざわざ叩くのは悪趣味だ
自分が追い詰められてる状況で他人を気づかえってのが無理だよ
管理人しかり、ご近所さんしかり。それを一読者があーだこーだ批判するのも筋違い
ご近所さんが迷惑だって言うならそう本人が言うだろうし、許容範囲なら笑って済ませてくれるだろうし
もしかしたら一向に構わん、って後押ししてるのかもしれない。本人のみぞ知る。勝手放題言うんじゃないよ
結局あちこちの『実体』が多少は出てきただけで、遅かれ早かれどっかで出てた事案でしょう
いわさんの人格、シェルター管理人さんの人格、その他もろもろ。誰だって人間だ、理想を重ねすぎちゃダメさね
その上で付き合いを続けるか距離を取るかは個人の問題。そこに批判や罵りがなければモアベターってね
当事者で無いなら今回の一件は『参考』程度に留めておくべきさな
<お茶どすえ>
今回で「削除をするが規制しない、という最終的な裁定を読者に伝えてはいけない」とか
「あなたの問題であって、うちの板の問題ではない」みたいな発言があってシェルター管理連に不信感を抱いたのは確かだ
というか真面目に前者の意図がわかんなくて引っかかってる
>>7625
たぶん意味を取り違えている。
>>7622
後者に対しては感情的にならない人であると言う信頼、とは思っていたけども、
重たい期待をかけ過ぎていたのかなぁ……。
>>7620
うん。だからね、今の混乱状態で「管理人に詫びを入れろ!」って言うのは難しいと思うよ
管理人さんは管理人さんで気の毒な立場ではあるけど、時間を置かないとどうしようもない
現実のストーカー被害でも同じことは起きやすい
第三者が「あのとき理性的な行動を取っていれば!」なんて言っても意味がないんだよ
>>7626
同じマンションに住んでて、変なのが入居して絡まれ続けて迷惑を蒙り
其れを管理人に直訴したら「ウチは関係ないのであなたがなんとかしろ」と言われた感じだろうか
まあ正直、読者のこういう反応も面倒臭くなって全部投げようって判断になったんだろうってのは想像できる
やるせないけどね
ツイ垢もいつまで残っているかわからんしなあ
>>7626
伝えてはいけない→規制されないということに調子に乗ってスレを荒らしまくる→より対処が難しくなる
こういうことだろうな
岩さんと管理人さんの話は置いておくとして荒らし対策について何か対処ってないんだろうか?
レスを消すっていうのは予防にはならないし規制するってなると他の利用者も一緒にまきこんでしまう
何かいい案ってないんだろうか
>>7626
確証はないけど、ああいった連中は規制してもプロバイダ変えてヒートアップするから(実際やる夫板2でも似たようなのがいる)
荒らしコメントだけ削除していくって対処療法の方がいいとおもったんじゃね
>>7625
もう行動したあとにつついてどうするん?
後付けで言うなら何でも言える
それとも一時の行いをずっと今後一生反省し続けろって言うのか、って話になるさね
もう『話は終わった』んだ。その後に及んでウジウジし続けろって言うのはナンセンスじゃないのかね
>>7625
悪いと今では思ってるけど今謝るための精神的余裕が無いから先に休んで回復する
もう裏で謝ってる
他にもいろいろ選択肢があるけどなんもしらん俺らがいうことではにぃかと
>>7633
巻き込めばいいんじゃないかな。
息災で。再び貴方の作品が形造られていくのを、いつかでも楽しみにしています。
何をどーこー言っても、殆どいわさん自身がどっかしらで自覚してると思いますし。
俺らとして、わざわざ言う言葉はこんぐらいでいいんじゃないか。
思うところあれど、終わってある程度元鞘に戻った今に、最善だったこと議論しても、さ。
意味はあるかもしれんけど、虚しいだろ。
ところで昼に食うもの思いついてないんだけど何食べようかね。
>>7633
あったらこういうことってそもそも起こらない
そうおもいませぬか…?
巻き込んでもいいから規制でFA
自分が参加できなくなる害より荒らしがのさばるほうが性質悪い
こういう状態になったら叩く側に回るのも、それを諌める側に回るのもスレの荒れに繋がるので
一読者にはいわさんに乙を言うぐらいしかできないのが辛い
またいつか、どこかでいわさんの創作を見て楽しんで乙れる事を願っています、お疲れ様でした
>>7637
………。(そっとお布団をかけ、子守唄を熱唱)
休みましょう、ね?
>>7626
管理人側の目線での説明もあると落ち着くような気がする
あくまで爆弾岩目線の話でしか俺達は知らないから情報が偏るのは仕方がない
>>7638
てんぷらそば!
>>7633
巻き込んででも規制すべき、かと
書き込めないけど閲覧は出来るからね……うん(過去の長い規制を思い出しつつ
荒れるよか読者としてはマシだな、と、私は経験した
>>7633
はっきり言うと無い。
事が悪意(善意だと思っている別の何かも含む)に根ざすことだからね。
はっきり言っちゃうと、荒らしやる奴はそこに何か意味を見出してない。ただ、無責任な妬みを人気のある対象にぶつけて、汚してそれが快感になっている。
対処療法しか無い。
>>7640
最悪、荒らしがプロバイダだけ変えて
荒らしだけ残るってこともあるんや
>>7642
熱唱されたら寝れない
寝れない(迫真)
>>7628
昔親族がストーカーまがいなことの被害にあって俺も関わったが言葉に出来ないレベルで色々削れるよ
程度の差はあれいつも冷静なおじじも狼狽えたりしたしああいう手合がらみで冷静で居るのはほんとうに難しい……
>>7637
うわぁ・・・
>>7633
住民が無視する。その上で管理者が粛々と削除・ピンポイント規制を行う
理想論としてはこうだが、全ての人が荒らしの存在そのものを無視しなきゃならんので、
荒らし対策というのは非常に面倒な部類
だから巻き添えを承知で広域規制を行ったりするわけだな
荒れるより多少の不便を強いる方が空気を平和に維持できるから
>>7642
熱唱すんなw
巻き込まない方法を探そうって意味でいきましょう(震え声
あればそれが一番なんだし
いわさんお疲れ様でした
…最後に少しだけ
昔、精神を病んでいた時、ここのスレで作品に参加したり住人と語らったりするのが、
楽しくて楽しくて、このスレと住人のみんなにはとても自分を支えてもらいました。
多分、このスレがあったからこそ、つらい時期を乗り越え、快復に向かったのだと思ってます。
このスレのことは決して忘れません。ばくだんいわも住民のみんなも、いままでありがとう。
>>7648
ねぇんねェ ころりィ お・こ・ろ・り・YO!(ハァイ!)
>>7613
オラッしり、だせ!
ともあれ、短編乙、次も期待してるぜ。短編でのジェットコースターってのは中々難易度高いだろうけど
>>7632
それなら改めて規制するんでいいんじゃない?(被害が出たんだから
ぶっちゃけ岩さんが「管理者が対処してくれた、もう大丈夫」とだけ言って
例のストーカーがまた書き込んだら読者がどう思うかとか考えると悪手としか思えない
羊羹さんはもう巻き込み上等って感じだしねー
どちらが正しいかなんて、感情的な部分でしか無いんじゃないの?
この短編を投げて終わりにします。みな元気でな
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/260/
>>7650
よう、単発!
いや実際問題巻き込んででも規制すべきなんだよ、そこ躊躇っちゃ今回みたいな事になる
……なるんだよ、なってるのにまだ解ってない人がいるのが信じられない
荒らしがプロバイダ乗り換えた? じゃあ元の規制解除してそっち規制に変更さ
掲示板が実害被ってるなら掲示板の管理者が鯖管理人にお願いして荒らしのプロバイダに連絡
そののちプロバイダから実名含む個人情報を入手しそれを持って警察に相談
ぐらいしかないかなぁ。本格的に荒らしを潰すには
本職カウンセラーとしては、はよカウンセリングおいでって思う
僕ら、相談に乗ることしかできないけど、相談に乗るくらいはできるよ
>>7656
おれっち頭弱いからそこまで言われると返す言葉無いぜ…
>>7656
規制やり続けると書き込める人がどんどん減ってくし、他のスレ見てる人も巻き込まれる可能性がある
実のところ、完全な個人規制ができない以上、規制も対処療法でしかないんだけどね
>>7623
え?当人は悪いのは粘着で管理人さんは被害者であるのを自覚してるんでしょ?判断してるんでしょ?
それについて、管理人さんに詫びいれたの?してないなら、そんな自覚は口先だけよ
>>7647
そのプロバイダも規制でいいよ
で、プロバイダに問い合わせな
そういえば「弁護士のくず」って漫画で似たような事例(ネットストーカー)ネタにしてた回があったな
後で探して上手い事利用できないか調べてみるか
おう、皆もヒートアップしてるから横になれよおう
其の周りをぐるぐる廻りながら、ふしぎなおどりとともに子守唄を絶唱してやるから
フォースの暗黒面取りつかれてる感あるので休むといいと思う
>>7637
それでシェルター以外にスレを持っていない作者が巻き込まれる可能性についてはどう考えてるんです?
しかしあれだ、いわさんほどの方でもこれだけ感情的になって心を弱らせるって考えるとさ、つくづくとさ、
悟るのって難しいよね。
あかん、だいぶ参ってるな、こりゃ
スレ閉じてしばらく行方くらましたほうが良いと思う
もし万一自分や、身近な人がストーカー被害にあった時に
どうしたらいいか考えるきっかけにもなったな。
少なくとも相談されたときに「警察池」でつきはなされたり
つきはなしたりしないのは大事だと思いました。
自分もやりかねないから、自戒として。
>>7617
創作ってのは特に精神状態が左右される中
発表コミュニティの場で、ネット上だけの妨害ってのは管理人が対策してくれんと
被害者は殴られ続けるだけだからなぁ・・・。
historyの頃から考えると6年かそこらって考えると想像を絶するわ。
>>7669
管理人に連絡すれば、個別に鍵を発行できるで
多少の不便はあるがスレ主は問題ない
今のお岩さんを見ると今までの仏教論はあくまで理想論でしかないことが分かった
本気で感情的な時には仏教の教えなんかではどうしようもならないんだなあ
>>7669
シェルターにだけスレ持ってる零細だけど別に構わんよ?
別にいわさんのせいだとも思わん。
ま、のんびり本でも読みます。
このスレはもう、適当に雑談しながら埋めて下さい。
シェルター板と違って、こっちは最大レス数はいじれないので。
>>7657
あっちはもう歴戦って感じだからねぇ
シェルターの管理人さんはそこら辺の経験が浅くてバッサリ巻き込む決断をできなかったんだよ
ああいう本格的なのが来たのは今回が初めてだったようだし
>>7665
似たような件で一度連絡したことがあるけど
プロバイダにとっては荒らしもお客の一人だから対処してくれるかは微妙な所
対処した所で乗り換えられればそれまでだし
>>7664
(すまない皆の衆流石にスルー力切れたわ)
一度年単位でストーカーされてみろ
嫌でも気持ちが分かるはずだ
喩え相手が違っても噛みつきたくなる気持ちってあるんだよ
それを分かろうと努力すらしないなら、黙れ
じゃあ自分はお茶を淹れよう(コポー
>>7659
いやその意見自体には特に言うこと無いがちょっといわさんさっきら酷すぎて書き込んじまった
つーかここ移住したのそんな前じゃないから単発言われても困るんだが
<お茶どすえ>
>>7681
じゃあ俺はパウンドケーキ焼くわ
枇杷の砂糖漬けがまだ残ってるからな
>>7675
私が理論を知ってるだけで、実践は浅くなぞった程度だってだけですよ。
>>7675
それは違う
長年に渡って積み重ねられた対処法だ
一瞬で痛みを忘れさせるような即効性は期待出来ないだろうけど
>>7683
別に酷かないだろう。悪いのはそのストーカーであって被害者じゃない。
規制後書込トリップを数種類配る→荒らしがワイたらその該当トリップだけを停止してまた別の数種類のトリップを配る
これを繰り返せば最終的に荒らしだけ規制されてる状況を作ることは出来る
でもプロバイダを変えられたらまた最初からだしトリップ持ってる人が目立ってそれがトラブルのもとになったりと有効とはいえないのよね……
相当ひどいとブラックリストに乗って契約を断られるようになるらしいが
>>7687
ストーカーが悪いのはそうだけど管理人に対するその解釈は酷いだろって話だろすり替えるなよ
>>7684
おっ、じゃ俺は昨日作った餡こつかって水ようかんでも作るか。
水ようかんは和菓子の中でも簡単だからおすすめよー。
見栄え良くするには上澄みを削らないかんが。
>>7676
や、他人が許容するかどうかじゃなくて
そういう事態がでることについて岩さん自身がどう思ってるのかっていうのはまだ出てなかったからさ
昨日の時点でもその辺で管理人さんが消極的になるのも理解できるとは結構言われてたしね
>>7684
枇杷かぁ、なつかしいなぁ
つゆがたれてくるから手ぇべとべとになるけど
バウンドケーキ、か
>>7574
ストーカー云々といってるけど昔交流あった相手を、岩さんの方の不義理で
切り捨てようとしたらまとわりつかれたって話だからそれをシェルターの管理人さんに
対応させようってのがそもそも論外じゃないかと。
>>7680
違った相手に噛み付いた事が悪いと自覚して、侘びを入れないってのいはどうかね?って事だよ
全く、黙れとはご大層な事を仰る
だがな、荒らし規制しなかったら、しないと言うスタンスなら、そもそもな
――作者がいなくなる。それだけのはなし
どんなにシステムが良くても、それと天秤にかけていろいろデメリットが多ければ、そうなる
極論、乱暴に纏めれば。反りが合わなきゃ外に出る、出た。それだけのハナシダヨ
それを見て『あいつ短慮だな』とか思うのも勝手『ああ、これはヤバイな』と思うのも勝手
助けを求めたのに助けてくれないのなら、その『庇護下』で続けるのは無理ダヨ
占い3COでさ、そのうち2人が無残死体になっててさ。
2人噛み切りの当日に最後の1人から●を打たれたら、共有が「全占い視点で詰めるために●を吊ります」とか言ったらハアァ?ってなるわな。
でも検討会でその共有が「ゲーム3回目です、共有引いたの初めてです」って言ってたならしゃーないと思うよね。
おまえらと対話してたら飯食いわすれてたわ…
>>7689
酷かないよ。解釈はあくまで本人の内部の問題で、余人が訳知り顔に口出しをすべき話でもない。
貴方と同じ解釈に至らない事は悪ではない。
>>7697
よっしゃ、うどんうってやるよ
お前生地な!
<お茶どすえ>
>>7658
キライじゃないわ。TRPGの始まりの様な展開嫌いじゃないわ。
堅実で横道な設定、土台が敷かれている印象、安定感がとてもある。
逆に、主人公、キャラクターの色がそこまで強くは見えなかった。
が、嘘予告と言う形式で考えれば、そこまで言うのは無理があるだろう。ベネ。
欲を言えば、折角嘘予告として体を成すなら、「これからどうなるんだろう!?」という引きはあっても良かったかもねー。言い条
>>7693
……その話の前提にどこまで真実があるのかハッキリしてから口開けよ?
又聞きの聞きかじりの悪評や評価を前提にさもしたり顔で語るとか会話に参加する以前の問題だろ
>>7683
「じゃぁ荒らし被害者は泣き寝入りするしかないんですね、わかりました」って返せる被害者なんておらんだろう
しかも精神的に参っている人とその人の親しい友人なんだから
うん、まあこれなら全て投げ出すって判断も頷かざるを得ないな
これまで抑えてきた感情を前面に出して退路遮断上等って感じになってるし、この状態で続けても
早晩どこかで無理が生じて似たような事態になるだろうし
感情というのは厄介だね、宗教で得られる平穏も感情が一定値を超えると歯止めにはならんのだろうし
>>7699
お前ヒドイな!
俺がコロッケ作ってやるよ!
おまえじゃがいもな!
>>7692
枇杷の実は大きめに刻んで混ぜ込んで、漬けて出たシロップは表面に軽く浸み込ませる
買うと高いけど庭に生ってたもんで折角だから作った
パウンドケーキは簡単よー
>>7701
言い条×
以上○
誤字りながら感想を述べていくスタイル
>>7691
荒らしが悪いという話でしか無いからだよ。
荒らしが荒らすのは荒らし本人の責任であって、別にいわさんたちが責任を問われる話でもない。
どう思うも何も、思う必要がない話でしかなかろう。
まー起こっちまったことはしゃーないしそれが変わるわけでもないからさ
いわさんのこれまでの作品の思い出とか改めて話さないか?
俺が一番好きだったのは全知でのルート決めの演説だな!!!
みんなも色々言っていこうぜ!
>>7705
……スッ(めんぼうとすりばち装備)
しかしあれだな、ここにいるとSAN値が削れてく気がする
多分一部の人達はすでにマイナス値なんじゃないの
自分が上等な人間になるのは難しい
他人を引きずり落として相対的に上等になるほうが遥かに楽である
そして正論ぶつのは誰にだって出来る
正論じゃ現実には対処出来ない為、往々にして無視されるものだけれど
>>7694
黙れは言い過ぎたかもな こっちもスルー力切れかけてるんだ許してくれ
いわさんならそこら辺のフォローはちゃんとするだろうさ
IRCも知ってるんだしな
ただ今の状況的にいわさんも管理者も謝り謝られるが出来る状況じゃ無いだろうから少し間は置くだろうな
すぐに謝るが必ずしも良いことではないのだ
>>7710
……スッ(マッシャーとスライサー装備。フライヤー詠唱開始
>>7700
では何故いわさんの対応について執拗につきまとうのか、という話だね。
個人の結論に訳知り顔に口を出して良いものでもない。
そもそも件の粘着は荒らしじゃないからな? シェルターでは荒らし行為と呼ばれるものを一切してない
してないからこそ管理人さんも対応できなかったわけで。荒らしなら即行規制して終わりだよ、巻き込まれが出ても
荒らしてない粘着をばくだんいわが追放するように迫ってたわけで、そこは履き違えちゃ駄目なところだと思う
<お茶どすえ>
件の場所を覗いたせいでまずSAN値がゴリッと行ってる人が多かった気がするなぁ……毎日アボンする度意識せにゃならんから俺も暫く食欲がなかったし
>>7714
はい刃物つかったー!そっちのまけー!(小学生並の罵倒)
>>7716
「気に入らない展開になったら荒らす」「規制されたら管理者の悪評をばらまく」という宣言をしているんだが……
>>7699
>>7705
そろいもそろって俺を伸ばすだのすり潰すだの…ひでぇ奴らだわ…
ああ、やっぱり出てきたか、件の狂人w
うーし、税理士の配送ミスで期限過ぎてしまった納税通知書をやっつける旅に出てくるか
昼飯はゆず塩冷麺の予定
アトリエからのファンだったから残念だけど
しょうがないのかな
あとできない夫が狩猟祭で完全にギルドナイトにしか見えなかったのは笑ったなwwwww
終わんねえな、って思ったらアレだな
会見中の一言にいちいち口出ししたり議論始める記者やアナウンサーみたいなもんか
>>7711
せやな。とりあえずみんな退避して気分転換オヌヌメ
>>7719
ち、ちげーし!これは武器破壊の装備だし!
ほらソードブレイカーてあんじゃん!
アレみたいに麺棒を削りとるんだよ!
>>7721
ふへへ、おまえの好きなヒロイン嫁を(はちみつで)べとべとにしてやろう
>>7702
一応ヒストリーから何から目を通してみたけど。粘着が狂人云々てのは
岩さんかか割る前からあの芸風だぜ。ヒストリーの過去ログや岩さんが
別酉で上げてた作品内容が又聞きだって言うならともかく、界隈外の
トラブルを引きずったまま、シェルター管理人さんに丸投げしようとしたのは事実じゃん
>>7716
これからスレをエタらせるとかブログで予告した後スレで自己主張したり作者の人格批判を書き連ねるのは荒らしだと思うけどなぁ……
>>7719
そんなルール聞いてませんー!(小学生並の煽り)
ま、ここに
「そうすることであなたにとってどのようなメリットが発生するのですか?」
って言葉を置いとくからさ。
横からああしろこうしろ言うレスには、このレス参照ってアンカ付けとけばいいさ。
>>7711
ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=0UAB5BnFTYI
聞いてたらなんかSAN値回復してきた
>>7727
………結局刃物じゃん(素朴な突っ込み)
>>7716
まあ、結論としてそれなら「この板では続けられない」でオシマイ
その前にどうにかならない?って会話でこうなっただけのお話さ
荒らしなんて板の基準で違うんだろうし、
荒らしじゃなくてもアレはどう考えても妨害者以外の何者でもない
それを対処してもらえないのであれば、シェルターは「そういうやり方で妨害」が出来るって事でしかない
じゃあ、シェルターで続ける? 続けられる? 他の作者も、そして参加住人も、楽しく出来る?
って疑問になるんだがなぁ……少なくとも俺は楽しくは出来ない、ああいう手合いが絡んでくると、吐き気を催す
>>7721
しかたねーなー。
じゃあ生クリームでデコレーションしてやるよ!
二次元ではよくある光景だろ?
>>7731
聞いてないやつがわるい(君の二次元嫁にかるぴすぶしゃー)
>>7717
正論なのは認める
で、それで事態が何か改善されるのか?
君のしてることと件のネットストーカーのやってる事に差が無いように自分には思えるんだけど
自分が荒らしになってる事にいい加減気づいたほうがいい
>>7728
汚すのは俺の役目だそこの所はき違えられては困る
>>7732
横からああしろこうしろ
今日のひるごはんけってい:パスタ
…なんちゅーか、うむ。
言いたいことはワカルんじゃが、そこは心に秘めといてもいいんじゃないかね。
と思ういろいろ。
ところで横で楽しそうに台所道具戦争してる君ら混ぜろ。俺は木べらな。
>>7720
それは外部のブログであって、シェルターの中でレスした訳じゃない。シェルターの中でレスしてたら
即座に荒らし認定して管理人さんも規制してただろうさ。どこまでいっても因果関係が証明できない以上
外のことを根拠にまだ中で問題を起こしてない読者は規制できない。ルールってのはそういうもんだ
>>7739
動くな!おまえの二次元嫁がべとべとになってもいいのか!(ハチミツ突きつけ)
>>7735
結局はそこなんだろうなぁ。
楽しくやれなくなりました。管理人とも意見の相違でぶつかって喧嘩別れしました。
……ご本人の言うとおり、何処にでも転がってる話で、上から目線でああしろこうしろと言われる筋合いの話でもない。
荒らしの厄介さは本当に大変やなぁ
対策の方法が巻き込みくらいしかないのが問題でそれも確実って言えないのがまたなぁ
台所聖杯戦争
ああもうめんどくせえ!
ちょっと短編見てもらってよかですか!開幕ミスってるちょっとアレな作品ですけれども!!
(あれ?台所用具とトイレ用具を用いた聖杯戦争開幕かな?)
>>7669
世の中にはキャップっていうものがあってね?
>>7739
じゃあお前なら汚していいんだなフヘヘ
>>7740
お、じゃあ俺電動泡だて器でクリーム攻撃開始するわ
>>7746
こいよ!
ここもさっさと埋めちまったほうがいいなー
夜は今以上に酷くなりそうだ
>>7746
今投下してもあんま感想はもらえないと思うけど
それでよければ
おまえら相手見て会話しろよw
>>7740
じゃあ俺ホイッパーな
生クリームを二分でしっかり立ててみせるぜ
>>7741
とりあえず「ネットストーカー」でググっておいで
サイバー犯罪だから、これ
俺に不快な思いをさせたからお前にも不快な思いをさせてやるよ!
片や何もかもかなぐり捨ててサヨウナラ
片や立場上そういうわけにもいかない
なんだかなあ
>>7751
こうなったら台所聖杯戦争のステータスでも考察しよう(提案)
>>7753
相手はみて会話してるさ
どう考えてもいわ氏に対してはいたわる以外がん無視反応だがな!
>>7733
亡くなったおじいちゃんが良くお仏壇前で唱えてたは。懐かしい。泣ける
>>7757
まな板だけは擬人化候補がたくさんあるんですねわかります
>>7729
で、不義理って決め付けはどこから生えて来たのかね?
誰の言い分を信じてるんだい? まさかブログの人物の言動だけを信じてるんじゃなかろうね
――当事者でもないのに良くもまあ決めかかって言えるものだと
そもあのブログの内容を額面どおり信用できるってのは相当びっくりだが
>>7757
なぁ、俺さァ。
台所聖杯戦争じゃないけど
自重しないサーヴァント考えたいんだけど、出来上がったら晒してもイイカナ?(0M0 )
>>7757
汎用性の高いオーブンと特化型のトースターの勝負か
>>7760
まな板は耐久ガン振りで他が薄そうだな(72感)
流石に今のばくだんいわはトチ狂いすぎてんなぁ
エイワスとかリアルで知り合いなんじゃなかったか?
無理矢理にでもネット取り上げろよ、アカンでこれ
おらよ!元々見せるつもりは無かったが仕方ねぇ!
こういう時絵の一つでも描ければとは思う
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/3777-3804
>>7762
インドとRXでも放り込む気か(白目)
結果的に思惑通りにスレは荒れ、エタったわけだよなぁ……
>>7755
ネットストーカーやサイバー犯罪はシェルター管理人さんに求めるべき問題じゃない
それこそチャットで言ってたように警察に相談すべき問題であって、管理人さんに責任を求めるのは筋が違う
>>7757
監視役は冷蔵庫だな
今回の件にあえて触るヤツをこれから「共犯者」と呼ぼう
え、お前はどうなんだって?
いやぁ・・・
ここぞとばかりに湧いてきてもはや笑えるわ
>>7741
IPで同一だと判断できてても根拠が無いとしたらそれはもうどうしようもないね!
だからそういうルールが「脆弱」って評されるのも今回しょうがないとは思う
ルールだから出来ません! ってのが
『面倒だからこっちに振らないで』 という突き放し対応だったのか
『対応してあげたいけどルールだからダメなの』 どっちの意味かで大分違うけどねぇ
今回の場合どっちだったのか、当事者じゃ無いから『推測しない』けど
管理人さんの言うとおりに警察に相談した場合
警察「まず管理人さんに規制を依頼してください」
と言われると思うのだが
>>7767
中国だよー。
今は神様だよ―。
昔は仙女だよー
竜の因子もちだよー
セイバーアーチャーライダーキャスターになれるよー
>>7766
あ、これは見たな。
至極純粋にロックマンエグゼファンとしてのは楽しみだった。ホラ投下しろよ(威圧
付け足すなら「ロック」のネーミングににやりと笑みが浮かべられた
二次創作、嘘予告として必要な所は全部抑えられている、GJ
>>7765
多分今仕事なんじゃないかな
>>7767
黄金バットさんだろうな
>>7755
(なおさら警察案件では)
セイバー:包丁
ランサー:
アーチャー
キャスター:鍋
バーサーカー:
アサシン
ライダー
さあ、入力セヨ
>>7766
早く本編みたいんですが…豊胸手術はよ
管理人さんと岩さんの話は置いておかない?
多分不毛なことになるし
感情的になった人間ほど相手の感情を考慮しないというのは往々にある話だけど自分もそうなってるな……
最後は楽しい話で締めたかったがこれ以上居たら俺も他人にも得にならないし閉じるか……今までありがとう
俺もいわさんのスレに来たのは数ヶ月前だからいまいちわかんないところあるけどさ
何人かがここまで熱くなるのはいわさんを慕ってるからなのか、自己満足なのか、わからんよ
<お茶どすえ>
>>7766
面白いよー。素直に続きが楽しみなので胸を大きくしてくる(わきわき
>>7775
ぱ、ぱいおつはどんなもんですか(変質者)
>>7761
岩さんが粘着とは別人の某氏と交流あったこと、でその人が
やらかした後に粘着呼ばわりしてる相手を表出する理由がみつから
ない状態で切りに行ったところまでは事実だな。たしかにこの
じょうたいで不義理と断定するのはバイアスかかってたね
>>7779
犯罪予告はあらしじゃないのか?
管理人の不手際をどうこう言う気は無いし、爆弾岩の間違いもあるとは思うが
それはそれとして、アレは規制せにゃあかんわ
>>7779
まず「管理人に相談してはどうか」と言われるよ。
で、根拠揃えて談判に言ったら、削除はするが規制はしないという中途半端な対応だったので、再発は防ぐ意志がないと判断されて今の事態に。
そういうことですね。
>>7756
不快な思いというよりは『こう言う対応されたよ?どう思う?』
ってノーガードでばら撒いた感じがするな……そしてどっちも悪手打ってるから殴られる。
いやホントは殴られる事案じゃないんだけど、嬉々として便乗したのが殴りだしてる
殴られて痛いだろう、ざまぁ! ……じゃ、なくて。殴られた理由を考えて改善しよう
ってどっちも考えてくれれば次に繋がるんだろうけどね
>>7787
AAはめーりん予定。
いや美人という描写しかないんだけども。
皆、俺あんまり頭良くないから上手いこと言えんけどよう
最後のばくだんいわスレなんだからケンカするのはもったいないと思うわけよ
皆いわさんとずっと仲良くやってきたじゃん
俺かなりの新参だったけどこのスレの雰囲気スゲー穏やかで支援絵とかもバンバンでててさ
なんつーか楽しかったじゃん
誰か質問とかしたら誰かいつも答えてくれたじゃん
だから最後でもそうしないか?
ここは大手やる夫スレ主ばくだんいわのスレなんだからさ
実質的な被害は出てないってのは、みんな頑張ってスルーしてたおかげなんだよなー
たぶんあれ、いわさんがとりあえずスルーで様子見って言ってなきゃもっと早めにひどい状態になってたと思うわ
まあ、そっちのほうがむしろ管理人さんも真っ当に荒らしとして対処しやすくなってたってのは皮肉な話だ
しかしまあハゲタカみたいに群がること群がること
そんなに
おう、そんな殴りあいたいなら台所聖杯戦争のステ決めで殴り合えよあくしろよ
>>7776 .7781,7786
ありがてぇ……戦闘描写とかしたことなかったから……
あとスレ立ては無理じゃないかな、あの二人、特にミクさんの胸が大きくなるなんて無r(グシャ
というかさ、おまえら基本的なこと忘れてる
「警察は基本動かない物として考える」
という本質を
あいつら働かないことと余計なことやらかすことに関しては有能なんだからさ
とりあえず得られた利益
シェルターの規制基準が厳しくなった(はず)
不利益
ばくだんいわがやる夫スレから撤退
やら百、雑談を含む今後のいわスレ全般
ばくだんいわが「民度が高い」と評したスレ住人の荒れ模様
シェルター管理連に対する信頼感の低下
ばくだんいわの対応に関しての反感(及びアンチの増加)
粘着ネットストーカーが結果的に勝利
ネットストーカーだけが得をした結果になったのは残念
>>7797 は、>>7776 ,7781,7786やった、失礼。
>>7795
そりゃそうでしょうよ、自分ではどう逆立ちしても作れない面白い話を書く人が、叩く隙見せたんだから。
今までどんだけ妬み溜めてたんだろうな、と思わないでもない。
>>7765
ほんと他人事だな、それ
……保護者でも何でもない人間にぽんぽん無責任に良くそう言える
>>7798
葛西さんも皮肉ってたしね
あの作品の警察は有能だったけど。
>>7803
く、クウガの世界の警察は有能やし………
>>7798
や、警察は言うほど無能ではない
ただし、権限が強いが為に『明確な違法行為』でもないと動けないのだ
いわさんお疲れ様でした……
とても楽しい時間をありがとうございました
あぁ最近は忙しくて来れなかったんだけど寂しくなるなぁ
いわさんには今までの支援絵とか見て落ち着いて欲しいところ
今まで嫌なことだけあったわけじゃないんだしね。嫌な思い出で閉じるのは、ね
そんなことより警察は毎回俺の自転車で盗難チェックするのをやめるんだ
>>7798
そりゃ酷い言い方だろう。
「限られたリソースを優先させるべきほうに回してる」といえば至極もっともな話だし。
内情はわからんとはいえ、身の危険が迫ってるレベルの案件が他に無かったといえるのか?って思うしさ。
おいわさんにお手紙でも送ろうと思ってツイッターをめちゃくちゃ久々に起動したけど、これって相互フォローとかじゃないとDM送れないのかな?
>>7804
おめーその後のアギトの警察見ても同じ事言えるの?
クウガは警察が有能というより、あのチームと上司が有能だった気が。
4号を協力者として〜のあの件はマジ有能だわ
>>7801
そういうもんかね。理解不能だわ。こんなことしてるよりはゲームするなり漫画読むなりしてた方が有意義だろうに
警察は対処は出来ても予防は出来ないんだっけな
KUMOさんと向こうの管理人さんの話で、今後の対策が取れるようになった
(シャエルター全作者完全敗北にならない展開)なだけでも救いですわ
盗難チャック…チャック………ファスナー………背中………フィーヒヒヒ
>>7805
そしてネット関係だと法が定まってない、追い付いていないところが多いから動けないんだよな
速過ぎるのさ世界は
どっかで見た言葉だけど、「予防する警察?それ秘密警察だから」って。
どういう形であれ場所を借りて世話になってたシェルター板管理人に迷惑かけて出ていくのはどうなのよとも思うけどねぇ
金だして場所提供してくれてる人だったわけだし
頼りにならなかったかもしれないけど、迷惑をかけられたわけではないんだしさ
>>7805
俺んちな? 管理会社には委託してるがちぃーさなマンションあるのよ
ある朝そこに中身入ったポリタンク捨てられてて危険物だったらまずいって交番に相談しに行ったんだがさ、地域が違うの一点張りでその担当地域の警察に紹介すらしてくれないわけ
これでも無能で無いって言えるか?
>>7799
民度が高い住人意外に祭りだ、と飛び込んできた外部民がどれだけ居るんでしょうね……
あと、管理連合に対する信頼度低下は不利益と一概には言い辛い
根も葉もない妄言流布での信頼度低下ならば不利益だけど、事実は事実として、だから
事実を前提とした信頼度の低下ならば、その下がったランクの信頼度が得られて然るべきだった本来の信頼度ってだけ
>>7812
貴方は純粋でええ人なんよ
………されど世の中、汚濁に塗れた人間がいるのも忘れてはいけない
君はそのままでいるんだ、いいね?
てんぷらそばのてんぷらあげるから(迫真)
>>7812
自分を高める事や無関係であることを選ぶより、他人を貶め傷つけて、優位に立ったつもりになって喜びを感じる下衆は何処にでも、いつの時代もいるよ。
それより聞いてくれ
俺PS3持ってないんだけどPS4って買った方がいいの?
それとも中古でもPS3の方がいいの?
>>7812
君は間違ってない。
そのままで生き給え。
ほらおいちゃんが飴ちゃんやるよ。
>>7823
PS4ではPS3はできにぃつまりそういうことだ
警察よりも地裁の裁判官何とかならんのかな
痴漢冤罪で片手をつり革、もう片方をスマホ操作してる姿映ってる車載ビデオあったのに
困難ではあるが不可能ではないって有罪にするヤツとか居るし
幸いにも冤罪かけられた人が教師だった為に、民間みたいにすぐ首にならず
高裁で覆ったけど
>>7823
何時の世も変わらぬ結論:やりたいソフト次第
(まあそばばっかりすすめてるけど、つい先日デートでラーメン食べにいったんだけどね(エgス顔))
>>7821
(こっちはパスタになっちゃったけどいか天ください)
>>7819
近所の交番と警察全てが一致するとは限らないよ。
>>7820
爆弾岩側からの説明しかない以上、それだけで信頼度を図るのはなぁ
アメリカのニュースとロシアのニュースじゃ内容違うでしょ?
ぜひとも管理人側からの説明がみたいな
>>7823
3DSとWiiUを買った方がいいよ
<お茶どすえ>
>>7823
欲しいソフトがある方を買え
一応PS4はネット配信でPSシリーズに対応する予定はあるらしいが、今の時点じゃ大分机上だ
>>7828
OK,爆発しろ。(ニコッ
>>7823
現時点でPS3のソフトが欲しいならPS3で
特にないなら欲しいソフトが出るまで待って考えればいいんじゃない
<お茶どすえ>
>>7829
よっしゃ、衣に山芋混ぜてふわっふわにしちゃるけぇの!
今謝れ謝れ言ったところでどうにもならないってのに
今の精神的に追い詰められてる状態で、無理に謝らせてどうすんのさ
自分の対処ミスもそりゃあっただろうけど、結果的にいわさんは同一人物に自分のスレを2回も潰されてる
こんな状態のときに真っ当な対処を〜とか言っても何一つ意味が無いよ
>>7831
>>7732
>>7802
一読者でしかない俺が他人以外の何だと言うんだw
それでもお気に入りの作者だったからあんま傷口広げてほしくないなあ程度は思うわけで
>>7826
地裁までは関門が低い(それでも他の職種よりは狭き門なんだけど)ので、アレな裁判官も多くいると聞いたなぁ。
選挙の時に罷免対象になるのは最高裁の裁判官だけだし。
で、狂った判決が出る裏には、そういう裁判官に当たるまで訴訟を繰り返す、という連中もいるのだとか。
>>7839
それが解らないから、無責任に他人を非難出来るのさ。
>>7830
かもしれんな
だがさ、人の考えって1がそうだとすると100もそうって考えるものよ
まぁそれはおいておいて結局ポリタンクの中身は灯油(完全無欠な危険物)でしたとさ
その処置が不法投棄禁止の看板(警視庁謹製)だけってどうよ…
(よし、ここは俺がメガンテを撃つしかないんだ…やるんだ………)
皆の青春時代の甘酸っぱい思い出聞かせろよ( バゴゥム )
だからおれらはもう、おやすみなさい、ごゆっくりまた会う日まで。
ぐらいでいいはずなのになにさせよーとしてんのよぅ。
ついでに残ってた温めたチャーハンぶちまけるぞオラー。
両手ふさがってても股間のバナナいきり立たせて尻に押し付ける変態とかいるんですよ…
>>7818
まあ、それは正論
場所を『借りてる』立場であったのは事実で
駐車場で良くあるけどさ
『紛失、盗難において一切の責任を取りません』
とか明言されてたのなら、何も言わず去って当然だったかも
でもある程度の規制や対処をしてもらえるのも含めて『この場所を使わせてもらおう』
って思って移住したのに、そうじゃなかったらがっくり来るのもしょうがなくはある
……難しい事だなぁ
>>7812
わぁい(歓喜)
まあきっと自分の世界が狭いから言えることなんだろう
>>7847
ナイトオブスゥ〜ピァ〜(錯乱)
>>7842
一事不再理とかあるから
狙いの判事が出てくるまでガチャ回すんじゃなかったっけ?
>>7817
予備逮捕が出来る権限あるのって、皇室警察くらいだっけな
「不審だから」で拘束できるのは彼らくらいなのだ
>>7842
政治の微妙な問題でよく見るんだが、そういうアレな判決出しやすい人が担当に当たるまで提訴繰り返し
自分好みの判決出たらそれを大々的に宣伝
とかやる連中居るしな
>>7849
経験していくたびに自分が汚れていくのを感じるかもしれない
辛いことも、八つ当たりしたいこともごまんとある
でもその純粋さを忘れずいれば、きっと大丈夫よ
マッス・グ・イキルンダッ!
>>7851
そうだっけ?
まあそういう風に、アレな裁判官に当たるまで繰り返すのもいる、ということで。
まあ、裁判官の思想を統一せねばならんなんて法律も憲法もないからね、難しいところです。
岩さんお疲れ様。とにかく大変でしたね
事の経緯や、ここまでの是非はともかくとして、
楽しみにしてたスレが一つ見れなくなってしまったのは大変に残念です。
また岩さんの作品を見れること楽しみにしてます。
意見ありがとう
>>7845
ハハ・・・
>>7845
あ る と 思 っ て ん の !?(バゴゥム
そういえば昔恋文というのを初めて出したなぁ。
結果は惨敗だった。ちかたないね。それ以来恋をしてませんが。
俺はもうアレだ。いわさんが創作活動を続けていく場合に、またあのストーカー野郎と遭遇しないことを祈るのみ
>>7845
……懺悔を一つ。
兄に彼女がいた。で、自分もその子好きだった。
で、「兄ちゃんには他に好きな人がいるみたいだよー?」って言って別れる切欠を作ってしまった。
兄はもう許してくれたけど、未だに思い出す。
あと凄くどうでもいい話だけどやっと悪夢から解放されたっぽい……
えーっと3日前までで合計38回戦死、一昨日の夢では老衰で死亡して昨夜は見なかった
解放されたとみていいんだよねコレ
>>7860
兄の好きな人は弟だったってことか(ニッコリ
>>7845
青春時代っていつですか……?
>>7845
青春時代なんて苦い思い出しかねえよ!
大分関わってきて文章の癖が見えすぎてるのは、仕方ないとして
わざわざ顔文字を署名のように残していくのは、もう純たる悪意しかなくて、お疲れ様としかいえません。。
悪気はないのかもしれないが、悪気がないのと悪意がないのとは別物だしなあ
>>7862
やめろぉ!!
……いや、うん、学生時代とか冗談抜きに、何回か男の痴漢に遭ったことあるんで、割と笑えないんだ……。
>>7861
ど、どうなんだろうか……(白目
>>7861
寝るときゼロシステムかなんか使ってたの?
>>7845
おんなのことのあれこれを投げ打って男友達と馬鹿やるのに小中は費やしたなぁ…。
高? ちょっと自覚したけど行動に移すほど熱意は無かったさハハ。
ここで何かネタ短編でも投げ込もうかと思ってストックを漁ってみたわけだが、
「このタイミングでピンポイントにこのネタはアカン」的なものしかなかったでござる
>>7845
確かにそういうのはあったけど、気持ちって冷めるとこういうもんなんだなーというのも知った
だからまぁ万年新婚気分とか修羅場の一つもないとか幸せなことだけしかない話は嘘臭すぎると感じるんだよな
単に自分は失敗しただけで、他の人はそうじゃないというのは頭ではわかっててもね
感情って本当に厄介なものよね
なんか二人くらい脈ありっぽいのが小学生時代いたくらいだなあ>青春
あとから思えばだが
>>7848
失望したからって殴りつけるのはちょっと・・・
ダメージを与えてやりたいという意思を抱いてしまったら
それは荒らしと同じに成り下がってしまうわけで
喧嘩一回もしたことない恋人、夫婦、親友、相棒とか逆になんか歪さを感じる
たまにつまらん事で喧嘩したりもするけどなんだかんだで付き合い長くて
仲良いの方がむしろ強固な絆を感じる
オウルニキなんて打てる訳ねえだろ!!
>>7873
ではこう言おうか。
「今まで他人に対し激情で接したことのない者のみ、石を投げなさい」
メガンテで思いのほかダメージ受けてる人多くて草
>>7845
俺のことカッコイイ!って言ってくれた女の子と夏に音楽室内の個室で二人っきりでミュージカルの練習した
高校の文化祭で逆ナンされた
彼女?デキタコトナイト
んもーすぐ極論に走る
>>7873
殴りつけるっていわさんは言ってるけど
実際のとこ、どういう対応をされたのかをぶちまけただけにすぎないのよ?
殴るとはどうも違う気がするがね?
極論って重要だと思うのよ
極論にでもしないと理解できない人もいるしね。
青春かあ
高校のときに初めてまともに付き合った人がメンヘラで、でも根気良く卒業までは付き合って、それでもどうしようもなくなって別れて
次に付き合った人もメンヘラで、経験を生かさずにまた3年くらい付き合って
どうしたらいいかわかんなくなっちゃったなあ……自分語りゴメンね
>>7873
いや、それは良く無い事ってのは間違いないし、自覚もされてるじゃん
それを『悪いことしやがった!しやがった!』って周りが非難してどーすんの、ってハナシでしょ
当事者じゃない、一住人でしかないのに、なぁ
それが許せないとかドン引きだ、とかであれば『那珂ちゃんのファンやめます!』みたいな感じで良いんじゃないかね
結局誰も彼も鏡見ろ、って話だわ
管理人さんに失望したならただ黙って去ればよかった
作者に失望したならただ黙って去ればよかった
この二つにどれほど違いがあるのか
作者には求めながら、住人はまったく同じ事を無責任に言い散す
匿名掲示板ならではではあると言えばあるんだけど。無名の一人って罵詈雑言吐きやすいよね、ホント
>>7845
(やべえ、私の青春灰色だ…!)
>>7845
お家デートに誘ったのに、部屋まで上げて、ただの名目であったドラマ鑑賞だけして終わった話とかかな……
>>7868
先月から見始めてねぇ
一回寝ると夢で必ず戦死してたのよ
人間の胴体よりぶっとい針で腹ブチ抜かれて片方の脇腹だけで繋がっていて実質フレ/ンダになったり
大量のレーザーで身体中穴だらけにされたり、シンプルに食い殺されたり(迫ってくる口と牙がすげースローモーションに見えた)
なかなか刺激的な夢だったよ(やけくそ)
灰色の青春ってだれが言い出したんだろう
なんもかんも安価スレゆえ致し方なし!読むも自由、辞めるも自由!
時間の空いたみんなにお薦めのマイナー本置いておくぜ!
・今日もまた傷がふえた
・隣のサイコさんシリーズ
ダンジョンアタック物と電波&暴力の青春物
オススメだよ!だよ!
>>7888
ベニー松山
相手への憤りから悪いとわかっていてもやらずにはいられない、そんな気持ち出来れば一生知らないままでいたほうがいいわ
正しいとか悪いとかそういった諸々をふっ飛ばすのが感情ってもんなんだ
>>7845
帰宅部として最速を究めた青春の日々だったよ
つまらなくもなかったがJRに勝ったのは今でも誇りです
>>7890
ありがとう
>>7892
列車よりも速いだと
仮面ライダーかな?
>>7887
Oh...思ってた以上にグロかったでござる
>>7894
TOKIOかもしれない
そもそも荒らしの対応状況なんて広くオープンにしてしかるべき内容
内々処理で済ませようとしたのが間違いなんじゃないですかねぇ
同意取れてないのに公開した事は間違いなく非であると本人も認めているわけだが
それを盾に俺は悪くねぇって殴りかかっていいわけじゃねーぞ
>>7892
……あれ、帰宅部ってそんなスコア競う部だったっけ……すげぇww
>>7894
各駅停車だからトータルで勝っただけさ
さすがに加速されると離されないのが精いっぱいだったよ
>>7875
ふれ幅の真ん中あたりを地道に狙うんや
兎狩して蜂蜜やればあとは回数重ねればイケる
怒るものに対して怒り返さない人は、二つの勝利をうる
他人の激怒していることを知って、正念をもって自身を静めたひとは、自分と他人との双方を利益している
荒らしに対する不手際はともかく
殴られたシェル管が今のところ沈黙を守っていることは素直に褒めたいところ
<お茶どすえ>
隣り合わせの灰と青春懐かしいな
青春ねえ、お互い好きな相手がそれぞれいて、お互いの恋愛相談やなんやかんやしてるうちに
その相手とええまあ何となーくくっついて、それから15年経った今も割と幸せよ?
>>7884
一体何人の那珂ちゃんが解体されてしまうというのか…
>>7899
>加速されて離されない
えっ
まあかく言う私も国道を走るトラックに勝ったことはある。
自転車だったけど。学校ついたらタイヤが逝ったけど。
当人が終わったことと思ってもそれが終わるとは限らないんだよなあ
特に終わらせる気がない人間がいる場合には
BF4でC4持ってワイリごっこしてたら30時間ほど置きっ放しと言う結果に
…あっれぇ?
青春…知らない子ですね(震え声)
実際相手に変に思われないようにどう発言しようか考えすぎて
無難な受け答えしかできないのだなあ
しかしテンションが上がってしまうと言葉遣いが荒くなってしまうのは如何したものか
>>7895
まぁ一昨日の夢はGEBの事件を解決してからもゴッドイーター続けて結婚もして引退後は教官やって
子・孫に看取られて死んだからあの世界にしちゃ幸せな人生だったろうさ
>>7908
奇をてらって滑るよりは良い、と考えてみるとか……。
とりあえず先日の件で一つだけ感想言わせてくれ
KUMOさんイケメンすぎる!抱いて!
>>7909
一炊之夢か
羨ましいな
>>7909
ゆるやかな狂気に呑まれる夢ばっか見てる俺よかマシだな!
かれこれ10年ぐらい付き合ってる気がする。目を閉じるのがふと嫌になるわアレ。
(ところで3DSLL買ったんだけど何かオススメのソフトあるかな。世界樹4は買った)
>>7905
ノーマルチューンのキハ40だと出せて時速60キロ程度だからな
ロードレーサー持ち出せば勝てるはず
>>7912
いや、リカさんの断章かもしれん。【チェシャ猫】。
>>7913
新世界樹とペルソナQも買おう(にっこり
>>7907
おうとっととアサルトかカービン抱えて突貫しろやさもないとTKやぞ(迫真)
>>7890
それは「隣り合わせの灰と青春」では……
ちなみにwizの小説な。
空が灰色だから・・・
とりあえず今後色んな人がお布団の中でゴロゴロバタバタする展開ということだけは分かった
この案件はこのスレ使い切るまで続くんでしょうなあ
うん、ある程度、落ち着いた。
色々と愚にもつかない愚痴をこぼしてしまって申し訳ない。
とりあえず決定はこのまま。
スレは停止して、次スレ以後は作りません。
ちょっとつかれたのでおやすみします、またいつか何かの形で創作はするよ。
関係者各位への対応などは落ち着いてからやるので、そっちは心配しないで下さい。
これまでうちのスレを、ものすごく紳士的に、素晴らしい態度で盛り上げて下さった読者の皆さんに心からの感謝を。
あと2000レスばかり、今までどおり明るく朗らかに過ごしましょう。
昨夜、今は気分がいいって言ってたのは、もう全てうっちゃる事を決めてたからだったのかもなぁ
白野と真介、こーりんとクロエそれぞれの子供、ノーラさん達の関係、ルシールの晩年、やらない夫と砦の今後
気になる事だらけだが仕方ない
今の精神状態ではいわさん自身が納得できる描写が出来るかも疑問符を付けざるを得ないしね
お疲れ様でした
>>7923
やらない夫100年のプロットは未定だらけでしたが、
ラストシーンだけは決めてあったんですよねー。
なかなかよくできてたし、ちょっと公開しようかな。
お疲れ様でした
AA化まではできないけれど、今から書き上げてこよう。
おうふ、おいわさん引退っすか…
おいわさんの話、いつも楽しんで読んでました。いずれまたおいわさんの藩士が読める事を期待して待ってます。
ありがとうございました。
公開しちゃうってことはやっぱり続くことはないのかぁ……
紳士的になれず、申し訳ありません。
それはそれとしてラストシーンは見たいです!
お疲れ様でした
ホントゆっくり休んでくださいな
>>7914
いや、ママチャリだったんよー
誤字った、藩士じゃなくって話でしたw
>>7923
まぁ最低限、くっつくところがくっついたタイミングだったのは
少し良かった部分だ。
「第一部・完」的な目で見れられないこともない。
個人的には吸血鬼関係の話をどうにかこじつけると言ってたけど
どういう風に合わせる予定だったのかがちょっと気になる
ハラスメント系の問題は本人にしか分からないつらさもありますし、
何はともあれお疲れ様でした!
ここのスレは支援AA作ると凄い反応してくれて楽しかったんでちょっと寂しいですw
またどこかでいわさんの創作が見られる日を待ってます
や、やめろ、俺たちに夢を見させたままで居てくれ!
って思ったけど……うーん、すっぱりやめるためにも、必要であれば……
正座して待機して置こう、ラストシーン
できれば、いつかに、とっておいて欲しいかな、とも思います。
なにはともあれ、ご自愛くださいませ。
>>7925
見てみたくもあり、本当に打ち切りなんだなあと見たくなくもあり……複雑だなぉ
お疲れ様でした
最期にエンディングが読める幸運に感謝を
お疲れ様でした
ご自愛ください
やらない夫は結局、自分が魔王であると『明かせない』。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが予告との最大の相違点でした。
キャラクターたちは、いずれ蘇る魔王と、やらない夫とともに戦うのだと最後まで信じます。
Oh…
ほんとお疲れ様でした……
最後を見れるだけでもありがたいです
ってoh……
ない夫……
…最後の瞬間に、どちらも、腹括らなければならなかったのか…。
Oh……
そして100年後、「やらない夫以外の魔王」は確かに現れます。
400年前の戦いで傷ついた、元の魔王の体、もはや記憶すら朦朧とした老醜の怪物が。
……神々の不死の秘宝とは、「意識の、魂の転写」。
神々がその体をアストラルの世界においたまま、下界に化身を送り込むための秘術だったのです。
つまり、魔王は二人いた。
「やらない夫の内部に転写された魔王の意識」と、「不死を望んだ魔王の意識」と。
400年前の戦いに、瀕死の重傷を負いながらも勝利をおさめ、やらない夫の内部に意識を転写した魔王。
しかしそれは、「今の魔王の意識」を永遠とするものではなかった。
絶望からくる狂気と、瀕死の重傷からくる朦朧。
それに苛まれながら、魔王は、魔王城で、ゆっくりと400年の時をかけて傷を癒していたのです。
アカンやないか!
最後の最期でそれ「だってやらない夫なんだぞ!あのやらない夫なんだぞ!」
と戦えないキャラと「それでも討たなければならない」ってキャラで
分裂するフラグやないか!!!
>>7949
真介系統キャラが戸惑って、ノーラ血統のキャラが魔王死すべし慈悲はないって言って、こーりん血統のキャラがどうするべきか葛藤するところを、、
はくのん血統のキャラが一喝してるシーンが目に浮かんだ
つまりは……身体を乗っ取って不老不死!と思ったら
『切り取って貼り付け』ではなく『コピーして貼り付け』で、残されたコピー元が絶望した、ってコトカナ
つまり、「400年前から存在する魔王」と「ない夫の中の魔王」がいたと…
V&Bラストだと思ったら俺屍だった
そして狂気の老魔王に、やらない夫と仲間たちは挑みます。
戦いは苛烈ですが、これまで積み重ねてきた全てがやらない夫たちを優勢に導いてゆきます。
「さらばだ、――――親父。」
魔法王国、王家の最後の遺児。
魔法力が低かったがゆえに疎まれ遠ざけられたやらない夫は、ついに、400年の時を経て、狂気に飲まれた父を討ち取ります。
人々は歓喜し、凱旋した英雄たちとともに始まる宴。
すべては終わった。すべては「めでたし、めでたし」で終わったのだ――――
両方統合されて更に最悪フラグやないか!
やっぱりない夫は王子だったのか
お父さんだったのか―・・・
ホープに王子が二人もいる件について
これはきつい…
魔法力低いってことは、継承順は低かったのかな
ない夫、王子だったのか……扱い悪かったみたいだけど
こうなると気になるのはやらない夫の???スキルかな
明らかにやばそうだったけど
うああああああ、見たかったなあ
でも今はゆっくり休んでください
やはり王子だったのか……
なんと…
やらない王子・・・
そしてその晩。
……やらない夫は、宴を抜け出して、再び魔王城へと歩き出します。
BGM:『History of the Braves』
ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=NOSPEOS2B-w
いまや巨大な都市となり、栄えるホープの町並みを。
昔の面影をたどり、かつて出会った人々の顔を、名前を、そして業績を、ひとつひとつ思い返しながら――――
最初に、全てが始まった、西の端の小さなホープ砦から。
ゆっくりと、魔王城へ。
これが、一番最初のプロローグのシーンにつながります。
.
やばい鳥肌たってきた
くそぅ……この物語創りあげたかった……
ここで「魔王…俺達の、勝利だ」に繋がるのか
うわあ気になる、読みてえ…
ああ、この流れか…
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1400673622/271-
ああああ、100年頑張ったあとで阿鼻叫喚したかったな・・・・・・
そして辿り着く先。
魔王城から、はるか広がる希望の町並みと、これまで重ねてきた人々との年月を思い返し――――
ゆっくりと発動する、“転生の秘法”。
おぞましき魔王へとその姿を変じながら、
「はは、おい。……見ろよ、魔王」
口の端を吊り上げて、
「……俺の、勝ちだ……――――」
そして、場面は転換します。
くそう、聞けてうおおお、と思うと同時に、辿り着きたかった…ッ!
きっと、歴史に残らないんだろうなぁ…、語り継がれては、いくのだろうけど。
あれ、この流れだと住民はやらない夫の正体を察せない…?
こんな形でラストを知ることになるとは…
酷なことを言いますが、いつか完成したこの物語を見たいと個人的に思います。
安価じゃなくても、AAスレじゃなくてもいいからいつか完結したものが読みたいなぁ……!
町の人々視点では「倒したと思ったら第二形態」って感じかー
人々は気づきます。
瘴気が払われ清浄となったはずの魔王城から、先に倍するおそるべき瘴気が吹き上がったことに。
魔王は討たれたはずだ。
だが、あれは魔王以上。
……では、さては、あの魔王は替え玉。
真の魔王はいずくにか潜み、我々の力を測っていたのか。
魔王城からあふれだす、これまでに見たこともないほど強靭で膨大な魔獣の群れに対し、人々はそう悟り――――
しかし、絶望はしません。
「ならばもう一度、真の魔王を討ち果たすのみ」
と、気勢をあげ、即座に軍と戦士を再編成にかかります。
やらない夫がいないことは皆が気づきますが、彼らはみな、こう考えます。
「やらない夫のことだ、既にどこかで先陣を切って戦っているに違いない。」
「やらない夫に遅れを取るな!」
かくして、人と魔王の、ほんとうの最終決戦がはじまります。
何より、ここの港色んな話題でバカ話出来なくなるのか
寂しいなぁ…
>>7979
「ない夫がいないんじゃ勝ち目はないぞ!」的に弱気になった人々を、
白野血統が叱咤して奮い立たせるまで妄想できた
うわ、それは後で泣いちゃいそう……<既にどこかで
なんと勇ましく、なんと悲しい話か…
そうか、それだけのものが創りあげられたんだったら。
それに折れないだけの人々がそこにいるんなら。
そりゃ、勝ちだ。
>>7981
ちょうどここで出てたQuestNotesを遊び始めたところでさ。
雑談が途切れた時に「お勧めシナリオとかないー?」って話しようと思ってたのになぁ
ない夫への信頼度パネェ…
先祖との交流込み100年も一緒にやってた積み重ねのおかげだろうか
ROM専だったけど初カキコ。
全部読みたかった。
寂しいなあ・・・
いわさん、できればまたスレで見ることが出来るのを首を長くして待っております。
そういやスレ民、羊の前は住民だったんだよな
そう考えるとなんだか感極まってきたわ
(チョキッ)
>>7989
そうなんだがなにかがおかしいw
押し寄せる魔獣の群れを、100年のうちに神算の域に練り上げられた将軍が止め。
全て後方を、無数の施設と極まった生産能力を持つ行政官が支え。
新たなる死の罠と迷路に溢れた魔王城、その最後の間への道を、誰よりも優れた斥候が見出し。
そして、100年受け継がれ、磨きぬかれた武勇をもつ英雄が、史上もっとも鍛えぬかれた鋼の剣を手にして、大広間へと乗り込みます。
大広間には、不気味な黒い鎧。
老醜の魔王とは違う……
いかにも若々しい動作の、真の魔王にふさわしい風格を持つ魔法戦士です。
――――そして死闘がはじまります。
>>7989
ゆるくやるときは羊で。
みんなで奮い立つ時は住民で。
使い分けになっていってたんだろうなぁ。半分くらいすでにそうだったけど。
>>7981
昔お岩さんに止められた打ち切りラノベ紹介スレを建てる準備でもして羊たち阿鼻叫喚させたかったなぁ……とか
盛大な川上作品布教祭になったとき頑張ってみると言ったあの人はどうなっただろうか……とかな……
今流れてるやら100のラストとか色々なものが重なって泣きそうだ
ああ、もう…最後まで全部見てみたかったなあ…
そして――――真の魔王に対して苦戦するものの、ついには英雄は勝利をおさめます。
真の魔王はあがき、相打ち気味に、『何か』の秘術を英雄に放とうとします。
疲弊した英雄に避けるすべはありません。
| @ ・ェ・)「斥候…わたしか」
あれこの話ってない夫が主人公だったんだ(驚愕
ですが、その瞬間。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::l ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽl:::::::::::::::::、:::::| i .l_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ-ヽ.__.ノ::::/ .l .lヽ `''-..,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ヽ:::::::::::::::::l .〃 | `''-..,,::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,..-''"´ |:::::::::::::::::| // ./、 `''-..,,::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::,;.-''"...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /,.' /:::::\ `''-.、:::::::::
:::::::::::::::::::::/ .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /, ' /:::::::::::::\ \:::
::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ-:::::/-< /:::::::::::::::::::::\ ,.-''"´ヽ
::::::::::::::::/.::.l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::/ ヽ::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
::::::::::::::/ :::::l.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,.-l ヽ:::l/:::::::::::::::::::::::::::::://ヽ、./.:l
::::::::::::,' .::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-< ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::ヽ、
:::::::::::i .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-< ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::\
::::::::::i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l __ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'., ,.-''"::::|`''-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::l_ ヽ、::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.',::::::::::::::::::::::::::::7 `ヽ::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::
――――真の魔王の動作が、停止します。
.
>>7998
……た、タイトルを音読してみようか
悲劇が繰り返されるのか……
<お茶どすえ>
うあああああ
ぶっちゃけ、お岩さんは僧職系ラノベ作家にでもなるのが一番じゃないかなー。
ネットだとまた粘着されそうだから、電撃なり富士見なりに応募する形でさ。
プロの知り合いもいるんだし、自分もなっちゃえよ!
そんで、応募して落ちた作品はなろうに一気挙げしてくれると嬉しい(ぉぃ
王道と言えば王道だが、百年の積み重ねがあれば凄い感動するシーンだったろうなぁ
おおお…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■―――― |
..ゝ____________________________..ノ
恐らくここで、なにか最後、一言だけ。 決めていませんが、何か言葉を入れたと思います。
<お茶どすえ>
うああああああああ…!
ああ……。
まさしく生きる、死ぬ、託すだな
うああ。本気でこれ見たかった……
父を止めて、強くなった村人達を見届けて
魔王になっても最後まで戦ったんだな
その言葉は、英雄たちには届かず。
ただ、魔王との対話として何か。
これまでの積み重ね、作品を象徴するような一言にしたかったですね。
どんな一言になったかは……まぁ、ご想像ください。
俺の屍を越えてゆけ・・・・そうゆうことか
最後まで正体を隠すべきか、今までのお礼を言うべきかで安価が分かれただろうに……
そうして英雄たちは勝利し、大陸はおそるべき真の魔王の災厄を打ち払うことができたのです。
ホープは再び、交通の要衝として、偉大な英雄たちの地として発展してゆくことでしょう。
そして――――
その晩、魔王を倒した英雄たちはひそかに、彼らだけで語らう機会を持ちます。
剣士は言います。
「あれは確かに、やらない夫の剣だったのだ。」
「100年に渡り、教えを受け続けた相手の剣を、見間違うはずがない」と。
そして魔術師は、不死の秘法の正体を悟ります。
あれは、そういうものであったのかと。
ぬおお……想像で補うしかないのが悔しいなぁ
羊で居たかった……
おいわさま
今まで素晴らしい作品の数々をありがとうございました
気の利いたことは言えませんが、縁があれば、今後書く貴方の作品に触れられると信じています
またどこかでお会いしましょう。お疲れ様でした
投下中失礼しました
あぁちくしょう
この展開まで行きたかった……
第二世代以降は生まれた時からずっとやらない夫と一緒なんだもんなあ……
何か今、凄い悔しい…
これに最後まで参加できないのが、心の底から悔しいわ
彼らはこれら全ての真実を秘すことを決め――――そして、旅に出ます。
やらない夫が救った世界を見に行くために。
やらない夫が成し遂げたことを、成し遂げ続け得るために。
そうして、大陸の各地に、『勇者』の伝説が生まれます。
それは、『百の勇者』の不死なる英雄、やらない夫の意志を継ぐ。
大陸の、新たなる希望。
――――そうして、いずれその伝説が書物のものとなり。
いずれはそれを知る人が全て絶えようと。
海底に降り積もる美しい砂のように、全ての事績はきらめき、積み重なり。
命は紡がれ、年代記は続いてゆく。
いつまでも、いつまでも。
『やらない夫は100年を生きるようです。』
――――完。
.
辿り着きたかったなぁ、ここまで
以上です。
展開次第で変更はあったでしょうけれど、大筋としてはこのような結末を想定しておりました。
積み重ねがあった分トータルだったらもっと感動だったんだろうなと思うと惜しいなとしか
乙でした!
……畜生…畜生
残念に思う気持ちは無論あるけれど
結末だけでも知れて良かったと思った
乙でした。
ああ、AA付きで見てみたかった…!
<お茶どすえ>
もっと清々しい気持ちでエンディングを見れると思っていたんだよなぁ……
惜しい
お疲れ様です。
辿り着きたかったな
おつでした。
うああ。なんだろう。すっげぇもったいないような結末をしれてよかったようななんだろう。
素晴らしい話でした
乙でした。
ない夫との百年が終わっても世界は続いて
子孫たちが希望を広げていくのか
子孫の顔を見たかった……
あとは、断片的に考えてた名場面集でも晒そうか。
乙
色々と残念だし寂しくはあるな。作品は勿論の事雑談やら相談やらとかなり居心地の良い場所だったしね。
乙でした。
たどり着いたものとして見たかった思いはやっぱ出るなぁ…。
乙でしたー
乙でした!
>>8028 も言ってるけど、結末を知れただけでも良かったと思おう…
ちゃんと完走したかったなあ…!
ああ、悔しいんだろうなぁ。
エタったエタったって嘲笑いたいのに、エンディングの流れが投下されて。
でも見たかった。これちゃんとした物語として見たかった……!
>>8036
是非に
大切なことを書いてなかった
ばくだんいわさん、ここまで本当にお疲れ様でした
ああ…希望ややらない夫の意思が受け継がれていくんだな
完成はしてないけどエンディングの流れが見れてよかったです
お疲れ様でした
そういうのがあると想像で補えるからぜひ
スタッフロールを背景にNGシーン集と聞いて
ない夫を救う手段はなかったかんじかねぇ
お疲れさまでした
>>8047
アイヤー!(ドンガラガッシャーン
>>8047
はくのんたちに顔のことを言われるシーンでガチ泣きするない夫
>>8048
その台詞でリンダキューブを思い出した、主人公が何をしても隕石は落ちてきます
やる夫wikiのばくだんいわさんの項目が荒らされてる
うわぁEDプロット公開って事は完全に打ち切りかー
すごくモヤモヤしますが乙でした
>>8053
放っておけばいい、規制の材料が揃って該当者が規制されてから修復すればいいのだ
300年前に魔王に魔法で縛られた、ある宝物庫の守護竜。 武勇は50に近い。
r‐ 、 \ \ | Υヘ _ / 〃 / ,' / _/, ' /
. ヽ \ \ r-,ヽ r , ! i ,ヘ }ミx / YY / { / ,' / / '' /
. \ ヽ、 \ | ヘ { ', .| |∧'{、 ,ィ|'/∧ ./ / V レ' ' 〃´ ,' ./
\ ' , ヽ. i l ! \} ///イ ヽ / .|'//∧,' / ,' | ,' /´ , ' /
ヽ ヽ i ', } ', `i ////,| \| !///∧,' |' / , /
\ \ | }ヘ ', !/////{ i |////∧_ | / / ,イ /
\ ヽl i}、 . ト//////,| } |//////// ,' |' , ' /⌒Y {. ./
\ \ ヽ. \/////,{ η ! }/////// , ' / ' / / i / , - ,
,-、 , 、 ` < ` 、 \ ∨///イ | | | |////// /'/ , ' ,ヘ / ノ / _
' , _ i i } ヽ、 `'' \ ヽ. ∨//,{ l | | |///// , ' / ト--───=ニノ' /,イ / / }
 ̄ ''─,t_: ヽ! \ _} ̄`ヽ ` ∨/,ヘ..| | { |//// ,' / ,{i ., ィZ // _ / ノ ト _
|: ヽ ', ` , \ ∨/,ヘ| | ! |//,'{ / .ゝ、 , ' / , ' .//_, ¨ :/¨Y⌒Y
} ヽ、 .,ヘ ヽ. ∨/,ヘ| { |//7 ,' /_____≠ __ノ/ ノ } i }
_ ', ヽ、 ヽ\ `{ ∨/,ヘ i ,{//,' _/:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:., '. , ' .! . ノ |
/ ヽ、. ', .\ ゝ' =--、ヽ ∨/,ヘ', イ//' //:.:.:.,':.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:., ' : / ./, ' i / ,、
メ、 '': - ミ、. ' , \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ∨',ヘ {/,イ /:.:./:.:.:./:.:.://  ̄ ̄ `ヽ, ' , ' { / {、
} ` ', ./:.:.:.\,ィ── - ヽ ∨/}'//i {:.:.:/:.:.:.,':/:.:./:::::::/ .ヽ //. \_
_ _,ノ ', ' , _. , ':.:.:.:.:./ `} ===---ヘ.__V/// i/-=彡:.:.:./::::/ .\ , '¨ , '`テ
`ミx ', イ:.:.:.:.:.:.:/ ノ::::::::::::::::\',ゞメ/,{ !/::::::::::' ,/::::::::ヽ、 ヽ / , ' {
} ' , ', ' , ,イ {:::::::::::::::::::::::.メ、V/ /:::::::::::::::::::}:::::::::::::,'{ } , ' , ' ヽ、
_/ ' , , ' / ヽ::::::::::::::::::,':::::,} iii {:::::::::::::::::::::ノ:::::::::::,'/ ヽ / ' \_
ヽ、 , ' ノ´ ノ::::::::::::::::/:::::::|、!,r.!::::::::::::::::::/::::::::::/ メr- -- 、' , ' }ノ
} ` , , '_ /Y⌒Y |\ \:::::::;;;:::,'::::::::::`ミ彡':::::::::::::/:::::::::{' ヽ \ \__ |
/ _/ / / / _} レヽ ∨::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::;⌒Y'¨ /{ \ ヾ、 \ `ヽ , ' \_
/` _ノ/ / / / ヽ:::::::::::ヘ_/::::::::::::::i}::::::::::::::::::::::::::;ヘ::::::::::} /::::/ \ | \ \  ̄ニ=ミ_ノ
>>8053
見てきたが……なんと言うかよくもまぁって思いしかないわ
まぁ規制されるだろうしそれからやねぇ
50wwww
悲しいなあ
何が悲しいってばくだんいわさんとシェルター管理人さんが殴りあった結果、荒らしが目的達成して一人勝ちなのがすごく悲しくて悔しい
魔王によって縛られ、一定区域への侵入者に対しては全力で戦うことしかできない。
また、宝物庫には軍勢を入れられるようなスペースもない、どころか1対1がせいぜい。
解呪を試みるにしても、まず近づけなければ話にならない。
竜は言う。
「人は竜には勝てない。竜と人との対決の伝説もあるが、あれは竜が人に譲ったものだ」
「あっ晴れ、よくぞ竜を相手にここまで渡り合うた。おぬしの勝ちだ、と。」
「竜が譲って、人と竜はようやく対等なのだ。」
「自分とこの宝物庫は無視して、すべて朽ちるに任せるが良い」
∨//∧ V,ヘ
∨//∧ }/,ヘ
∨//∧ |//∧
}////∧ ∨//ヘ
|'//////\ ∨//ヘ
{////////,\ .∨//ヘ、
lミ=x _\////////,\=-ミx///}
\ : : ヽ , ー=:ニ¨ ̄:¨: : : : : : :¨<///////\ゝ--‐-ミ,=-、
\ \ : : ' ,  ̄¨ヽ、: : : : : : ;/ヽ;_ : : : : ¨</////\ \ \
: : \ \: : ヽ }ミx _ ` _> ' ゙  ̄ ニ==≦,'////\ \ ヽ、
\ : :\ \: ;ヘ ィー<  ̄  ̄ ¨ニー--- -ミx__ミ= - 、,,_ ,,ィ 三三ミ
\ : :\ \ \ } ,ゝ ¨三三{渦ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.彡'
\: : \ \ \ /` \ _ ィ=ミ彡  ̄´;::.:.:.:.:.; =---- ' ¨ーvト、_
ヽ: : :\_ ヽ: ヾ!} , ' ミ=x _ ィ彡{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,; - ''´_,、 ,vwwー'彡':.:ソ
ヽ: : : ヽ. }: : \ ' ミ=x、 xイ三:.:.:.:.:.:.:, - ナ= -,ー-- ''' ¨´: ̄:.:.,/
/\: : : : ミ=x └、 ' , _/¨:.:.:.:.:/  ̄ } '. . . . . _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.; イ
イ` `{: : : : : : \ ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:/ /. . . ., イィ彡’  ̄ ̄
. ノ. ', : : : : : : : :\ミx=- 、 , イ:.:.:.:.:.:.:./ /` ̄ ̄
. , <` 、 .ヽ: : : : : : : : : ヾト_ ' , ィ彡:.:.:.:.:.:ィ彡' > ¨
´ ' , ヽ : : : : : : : : : ノ ' > ¨.:.:.:.:.:.> ¨ > ¨
>=-- 彡 ,, - ''¨:.:.:.:.:.:.:.:./ /
ラスボスに封印されたって裏ボス枠じゃないですかー!
>>8057
編集合戦でデータが飛ぶと怖いからページ一覧メモ帳にコピっておいた。
落ち着いたら再編集しよう。
出会ったキャラクターも、この世代、この時点では勝ち目がない。
..ーr、
,イ: : : : ハ
夂: :.:Уイヘ ………………。
匁≧三彡ス
_}フ´<: ー=、
厶イ:::::::::.<≧=-、
rメ: : :.1:::::i:::.::i厶イ.: :ヽ
八: : : : レヘハ:::リ : :ノ.: : :ヘ
.'.:.:.:iヽ、: : : : :.ソ_/.: :/.:ハ
,イ: : : !: : : : :`:´: : : : :/: : /: ∧
/.:!: : : | : : : : : : : : : :./.: :/.: :. : i
.′: : : :.|: : : : : : : : : ./: :./: : : : :.|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : !:|
リ: : : : : : : : : : : : : : : : ハソ: : : !|:.!
.′⌒ヽ__,..j⌒ヽ_厶イ !__八
└┬ ⌒─i ├⌒´ |
| :| |:. |
{≧=-イ} {≧=-イ:}
}≧=<! }≧=≠{
Y≧-イ Y≧-イ
r===}三=:{ }:三={=、
`<三三ヲ ヒ三三ヲ
`¨¨ ¨¨¨
.
理知的なのがまたつらいわ
救われねえ
武勇50の予定でふと思ったけど
魔王や真魔王のスレやスキルの構想ってあったの?
あとやらない夫の隠しスキル
スレじゃないステだ
ああ、数世代跨いでの討伐ミッションか!
「討伐できなくてもクリアは可能です」みたいな。
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――よいな? |
..ゝ___________..ノ
__n----<´ー<`ー、__
rク´.:/.:::./¨ヾ`ヽーミ \ 、 ヽ
///.::/.;.:.:/≧x_:.:.ヾ.:゙.、iヽ ハ :l) j :i、
r///.::/,;:.:./i;,:.:.:.:...ヾ.;,:.゙、:ヘL{ ゞ!_f_f |
il:.j_i__j_____j"K≦≠、,ヘ;,:.:.iヽ {
|「.:.:.:.:.:.:>-┬<__≧:.`ミ|.:.: ヘ いいえ。
}ハ>.:´:::::::::::rリ二j:::::ヘ`i.:.:,j.:.: .:.i
ー -ナイ::::::::从::::メ´5:j l:人.ソ.::メi.:.: ____ .;|\
′1::::沁/  ̄,ノiノ ∧::::::|イ´ `}.:.:..\
!′i!i/ヘ i_ ´ _!_;__j:::::if´  ̄ ̄ ` i.:.:.:.:.:..\
/.:.:/:.:/ヽ`_ -<´.:_フ.:::::::.、 ,:.:.:.:.:.:..:.:.:.\
jk,イ;,イ_/.:..<.:¨:.:.:.:.:.(´:.:::/l i.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
-‐=ニ/.:f.:.:.:´¨_,;;;;;;;;>イて:/ ハ 、 ハ.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:).:.>ーイ´.:.:>イ.:.:.:.:.ハi /.:.:.:\ i.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:i.ヘ_,;/.:.:.:.:/.:,イ::l /.:.:.:.:.:.::l |.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
\.:.:.:.:.:.:.:..:.ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ/:ハ i.:.:.:/ ヽ ノi.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
).:.:.:.:.:.:.:.:.<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,イノ // |´.:.:|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ;´ :|.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
\.:.:.:.:.:.:.:.:.i/.:.:.:.:.:j.:./ j :!.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:__/.:.:.:.:.:./.:.:i ノ ,.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| !? |
..ゝ_____..ノ
__n----<´ー<`ー、__
rク´.:/.:::./¨ヾ`ヽーミ \ 、 ヽ
///.::/.;.:.:/≧x_:.:.ヾ.:゙.、iヽ ハ :l) j :i、
r///.::/,;:.:./i;,:.:.:.:...ヾ.;,:.゙、:ヘL{ ゞ!_f_f |
il:.j_i__j_____j"K≦≠、,ヘ;,:.:.iヽ {
|「.:.:.:.:.:.:>-┬<__≧:.`ミ|.:.: ヘ いいえ。
}ハ>.:´:::::::::::rリ二j:::::ヘ`i.:.:,j.:.: .:.i
ー -ナイ::::::::从::::メ´5:j l:人.ソ.::メi.:.: ____ .;|\
′1::::沁/  ̄,ノiノ ∧::::::|イ´ `}.:.:..\
!′i!i/ヘ i_ ´ _!_;__j:::::if´  ̄ ̄ ` i.:.:.:.:.:..\
/.:.:/:.:/ヽ`_ -<´.:_フ.:::::::.、 ,:.:.:.:.:.:..:.:.:.\
jk,イ;,イ_/.:..<.:¨:.:.:.:.:.(´:.:::/l i.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
-‐=ニ/.:f.:.:.:´¨_,;;;;;;;;>イて:/ ハ 、 ハ.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:).:.>ーイ´.:.:>イ.:.:.:.:.ハi /.:.:.:\ i.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:i.ヘ_,;/.:.:.:.:/.:,イ::l /.:.:.:.:.:.::l |.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
\.:.:.:.:.:.:.:..:.ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ/:ハ i.:.:.:/ ヽ ノi.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
).:.:.:.:.:.:.:.:.<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,イノ // |´.:.:|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ;´ :|.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
\.:.:.:.:.:.:.:.:.i/.:.:.:.:.:j.:./ j :!.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:__/.:.:.:.:.:./.:.:i ノ ,.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.
これは……リュカか
えっw
解呪された竜が最終決戦に助っ人として飛び入り参戦、とかになったら燃えただろうなあ
と言うかリュカwww
ああ、例のはい・いいえでしか喋らないキャラ付けのw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 何を言っておる。 同情なら不要だ、私のことは、朽ちるに任せよ。 |
..ゝ_______________________________..ノ
/ /: : : : ≧=-: : : : : : : : : : : : : : : :.:.`ミ
rv': : :. :.≧=--‐=ニ ¨  ̄三三≧=-、: : : :i
): : :./ ___ >孑イ1!ヌ:.、_ !!:::l|::::ト、匁.j
i: :/ /,^ Yi::|::i::i!:::;処:戔^弍::::|!:j埓Nヽ、_ ――――……。
V ,イ : : 、':.!::l||::八:!ハヽ` {笈公ト≧=-
__ !У:::ト、ヽ、_}ヘ!: |! ::, リハヽ、_
≧=ミヽ 孑:::.:.:..、 j \ / イレヘ:.!
::::::::::::>厶イ戈、:::/ヘ /
:::::::::::ハ: : : : : :.≧=-斗 \ ¨ ̄`, ′
:ノ:.⌒ソ: : : : : : . : . .、≧=≧:、
: : : :.\: : : : : : : : :. : <三三≧= 、 _. ′
::. : : : .:.\: : : : : : :. :. `<三三三ミ>,
: : : : : : : ::.ヽ: : : : : . `ー=ミИ/
: : : . : : : : :.:.`ー=ミ ヽ . : : : . . ソハ
: : : : : :. : . . . .<三、 ヽ、_: : :. /.: :!N
: : : : : : : : : .≧=-、三斥、 廴: : . . _,,/.:::: リヘ
>>8053
やるだけやらせてから適当に始末すりゃ良い
精々一生懸命骨を折らせとけ
リュカか
子孫の予定も聞いてみたいな
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| いのちを だいじに。 |
..ゝ_____________..ノ
∨//∧ V,ヘ
∨//∧ }/,ヘ
∨//∧ |//∧
}////∧ ∨//ヘ
|'//////\ ∨//ヘ
{////////,\ .∨//ヘ、
lミ=x _\////////,\=-ミx///}
\ : : ヽ , ー=:ニ¨ ̄:¨: : : : : : :¨<///////\ゝ--‐-ミ,=-、 ………………。
\ \ : : ' ,  ̄¨ヽ、: : : : : : ;/ヽ;_ : : : : ¨</////\ \ \
: : \ \: : ヽ }ミx _ ` _> ' ゙  ̄ ニ==≦,'////\ \ ヽ、
\ : :\ \: ;ヘ ィー<  ̄  ̄ ¨ニー--- -ミx__ミ= - 、,,_ ,,ィ 三三ミ
\ : :\ \ \ } ,ゝ ¨三三{渦ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.彡'
\: : \ \ \ /` \ _ ィ=ミ彡  ̄´;::.:.:.:.:.; =---- ' ¨ーvト、_
ヽ: : :\_ ヽ: ヾ!} , ' ミ=x _ ィ彡{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,; - ''´_,、 ,vwwー'彡':.:ソ
ヽ: : : ヽ. }: : \ ' ミ=x、 xイ三:.:.:.:.:.:.:, - ナ= -,ー-- ''' ¨´: ̄:.:.,/
/\: : : : ミ=x └、 ' , _/¨:.:.:.:.:/  ̄ } '. . . . . _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.; イ
イ` `{: : : : : : \ ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:/ /. . . ., イィ彡’  ̄ ̄
. ノ. ', : : : : : : : :\ミx=- 、 , イ:.:.:.:.:.:.:./ /` ̄ ̄
. , <` 、 .ヽ: : : : : : : : : ヾト_ ' , ィ彡:.:.:.:.:.:ィ彡' > ¨
´ ' , ヽ : : : : : : : : : ノ ' > ¨.:.:.:.:.:.> ¨ > ¨
>=-- 彡 ,, - ''¨:.:.:.:.:.:.:.:./ /
この流れDolls時と同じ・・・。
:::::::: : : : ∨, | ヽ;: : : : : : : i l |ト、: : | / |} | : : : : : ;ィ彡 ,/ 〃ノ, /: : : : : : : :
::::::::: : : : :∨'メ、∧.: : : : : : ! ゙ l} , || i: : トイ. / |: : :, ィ彡三三三 ///: : : : : : : :
:::::::::::: : : : ∨ ! .∧: : : : : :| _ i || | : : // / , |, ィ彡三三三 > ¨ //: : : : : : : :
::::::::::::: : : : :∨ヽ ∧: : : ; | 《| ¨|| ト; : // / / /彡三三三>¨: : : ://: : : : : : :
::::::::::::::: : : : :∨ ヾ ヽ; : ヾ、 |ト,,|| `i_: イ ,|} / / / 三三>¨ : : : : : : 〃: : : : : : :
:::::::::::::::: : : : : ヾ. ', ヘ: |' . |l . | : ,《 ,' / /三彡'¨ : : : : : : /: : : : : : :
:::::::::::::::::: : : : : : \ ∧: :: | || i : {l . / /¨¨´: : : : : : : : : :/, - , : : : : : ……捨て鉢になるな、と?
:::::::;::::::: : : : : : : : : :\ ヽ, : ヘ |' | : ,' イ/ィ . . : : : : : : : : :/ /: : { , - 、 :
::::::_:ヾ=x__; : : : : : : : : ト,, ト; : ヘ.| {!: : ,' ,/ / ゝ=ー-x _, :/ゝ=彡: : :i ノ: : :}: :
:i : : : ¨'ヘ¨ : : : : : : : /∧ ヽ、 ! |: : :,' / . . . : / ⌒/: : : : : : :¨: : : :l;-、: . .
:{ :_: : : : : : :\ : : : : : :|// \ ソ, } | : ,' / . . . ._/: : : : ,' : :{l : : : : : : : : :{|: :ヽ: .
: : :ヾ: : ', : : : > ,, : : : : : : :\ ヘ V}, ,' /´ . . . , ィ´: : : : : :〃: : :! : : : : : : : : : : : }: _
: :` 、: : :ヾ: : : : : : > ,, : : ;_: : ヘ ∧ i |} ,イ__, ィ彡¨ : : : : : : : : ヾx : :_; : : : : i} : : : : : :i / }
{ : : :i} : :_: i : : : : : : : : : : >=ミ>' .∧!イ } /}、: ,=< : : : : : : : : ' , : : : : :' : : : : : / / :《,_
ヾ: : : , ' : : : : : : : : :>= ¨¨ヾ、: \ ヾ゙ /_/ ,l : :ヽ{ ¨ <: : : : : : ヾ ; : : : : : : :|/ : : : : :  ̄,ミ=
: : : : : : : : : :> ¨´ \: : \{l| ,イソ :ィ: :、_,,_ ゝ-,. ¨<: : : : : }, : : : : , ' : : : : : , ' : : :{
:::: : : > ¨´ ヽ、 《| ,_,!/_: :,' : : : : : ; : :_ミx、 \: : : :ヾ : : ' : : : , ' : : : : : ノ
::::/ ' , { l ,-イ : : : : : ', : : : }彡' ∨: : : : : : : ' : : : : : : : : : ト-、
/ !ヽイ - 、: : : ; : : ; イ ヾ: : : : ', : : : : :` - - = =キ
¨ヾ, : : :ヾ : : ', : l} / \: : :ヽ: : : : : : : : : : : : :{
:::rヾ:.:.:酛.:.:i /. : : : : : :>: : : : : : : : >、
:::ゝヘ::::::リ::::|ト、 /≧=-_ナ: : : : : : : >:´: : : ヽ
::::.:.:.:>:::l{:::::リ.:.:! /: : : : :〃: : : :, :<: : :>≧=-、ヽ
ー=ネ:::::.ヾ(.:.:. | !: :/: /: : : : :>イ:::::;:::::::::::::::::::::.酛
ヽ、::::.:.У.:ト、___V/: :_:_>::::::::::::.:〃1::!::::::::::!:::::゚:.
...<≧!{::::::.ヽ:::::.<>.::イ ハ!::i::::i::孑-_!:j::::::::/j:::::iハ! はい。
-‐=ニ.:¨.: ̄ヽ:.ヽ、:.ヽ::::::.:::::::.、 乂:从:イ5㌣, ` イ5.::::′
: : : :/〃.::::::::.\::.ヽ、Vヘ⌒ヽ: '! `'¨¨ Vル'
:_:/./.::::::::::::::::::::.`、ー=ミヘ: : : :、:.、 - ゙
7: :/イ.::::::〃.:::::::::::::>、ー=ミ: : : : :Y:::、 ー ァ′
'.: :' : |/.:.:/.:/´.: ̄≧=- 、:_:_匁: : : ヽ、`:.-::<
:: :: :ハ::::И'.: : : /.: : : :_:_:__)ハ:: :: :: ::<//!
::::::::::::::!/レ.: : /: : /´ V/,:: :: :: :: :: ::ソ
:: :: :: :: リ: : :.' : : : / Vヘ: : : :: :: :f
: : : : : : : : : : : : :/ リ.:::..、<三!
: : : : : : : : : : : /八 .:ヘ:::::.ヾ:.v'
: : : : : : : : : : / : :ハ ハ:::.、::::.::N
: : : : : : : : : /: : : : ∧ . : : :V:..\j;リ:.、
この「はい」「いいえ」が何かじわじわ来るwww
そして、数十年後――――
∨//∧ V,ヘ
∨//∧ }/,ヘ
∨//∧ |//∧
}////∧ ∨//ヘ
|'//////\ ∨//ヘ
{////////,\ .∨//ヘ、 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
lミ=x _\////////,\=-ミx///} | おお―――― .|
\ : : ヽ , ー=:ニ¨ ̄:¨: : : : : : :¨<///////\ゝ--‐-ミ,=-、 ..ゝ_________..ノ
\ \ : : ' ,  ̄¨ヽ、: : : : : : ;/ヽ;_ : : : : ¨</////\ \ \
: : \ \: : ヽ }ミx _ ` _> ' ゙  ̄ ニ==≦,'////\ \ ヽ、
\ : :\ \: ;ヘ ィー<  ̄  ̄ ¨ニー--- -ミx__ミ= - 、,,_ ,,ィ 三三ミ
\ : :\ \ \ } ,ゝ ¨三三{渦ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.彡'
\: : \ \ \ /` \ _ ィ=ミ彡  ̄´;::.:.:.:.:.; =---- ' ¨ーvト、_
ヽ: : :\_ ヽ: ヾ!} , ' ミ=x _ ィ彡{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,; - ''´_,、 ,vwwー'彡':.:ソ
ヽ: : : ヽ. }: : \ ' ミ=x、 xイ三:.:.:.:.:.:.:, - ナ= -,ー-- ''' ¨´: ̄:.:.,/
/\: : : : ミ=x └、 ' , _/¨:.:.:.:.:/  ̄ } '. . . . . _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.; イ
イ` `{: : : : : : \ ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:/ /. . . ., イィ彡’  ̄ ̄
. ノ. ', : : : : : : : :\ミx=- 、 , イ:.:.:.:.:.:.:./ /` ̄ ̄
. , <` 、 .ヽ: : : : : : : : : ヾト_ ' , ィ彡:.:.:.:.:.:ィ彡' > ¨
´ ' , ヽ : : : : : : : : : ノ ' > ¨.:.:.:.:.:.> ¨ > ¨
>=-- 彡 ,, - ''¨:.:.:.:.:.:.:.:./ /
ここに入り浸るのが日課だったから寂しいけど、こんなこともあるよね…お疲れ様でした
たわいもない話題でバカ話したり相談に乗ってもらったり安価考えたりでとても楽しかったです。本当にありがとうございました
問答がシュールすぎてシリアスなのかギャグやってるのかが分からない
いわゆるシリアル?
はい、いいえ、とコマンドだけで喋るキャラかww
<お茶どすえ>
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| おお――――! |
..ゝ__________..ノ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| おぬし、おぬしは……!! |
..ゝ______________..ノ
....-=::T::::=-.....
/{:::::::::::::|::::::::::/:::::ヽ
/::::_ヘ::::::-┴-:::/::::_:::::',
l:''::ァ=㍉::::::::::::::::ァ =㍉::i
{:::{{ }}::::::::::::{{ }}:}
/|ゝゞ=彡'-=ニ=-ゝ=彡イ|\ …………――――。
|! |:|:|!`≧ュー─‐z≦¨ ! |:| i|
|! |:|:j| {弋メ イゝノ }/:::|:| i|
\|::X} ''''" i "'''''' /:::::|:|/
/::/\ 、 , /::::/
/:/ |\ _ イ:::::/
_ }::}=v≦^====|:::::{`=ァ . _
/: : : :}0}: ∨////////∧0:{//: : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : :∨: : : :∨/: : : :¨ /: : : : : : : : : : :\
〈: : : : : : : : : : : : :\___}i{__/: : :/: : : : : : : : ://
X: : : : : : : : : : :`ー 、: : : : : : : : /: : : i : : : : ://
/∧: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : . :' : : : : : :.l!: : ://∧
j//∧: : !: : : : : : : : : : : - = ニ : : : : : : : : :|!:/ ////{
////∧: j: : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :.|!///////{
///////Y: : : : : : : : : : : : :- = 二 : : : : : : : |! //////∧
j///////j: : : : : :`: :ー - 二:: : : : : : : : : : : |!////////}
////////}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |!V///////}
////////∧: : : : : : : : : : :.-=-ミ,: : :rt─‐┐|! ∨ /////ト、
///////// Y77777777 ァvÅvャ 〈 LL_o__」:|! ∨//////∧
j//////// }///////{ ョ ◎ z } | ||! l///////∧
i///////j /^ー──‐ゝ / ! ! ', ソ‐ L___」 |! ∨///////}
{ ̄ ̄ ̄ ̄} /: : : : : : : ` ー- :二: : : : : : : : : : : |! { ̄ ̄ ̄ ̄{
こう思っちゃいかんけど老王の下りでデモンズソウルを思い出した
オーラント王も老いが逃れたいがために獣を起こしてしまったんだよな
結果的に自分は獣の中で醜悪な姿になり、自分に成り替わったデーモンは老いずに戦うことのできる自身が望んだ存在に
ちょっと重なってしまった
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
よぉストーカー
魔神を物理で殺す男が来たw
ああ
こいつは強いわ
:::::::: : : : ∨, | ヽ;: : : : : : : i l |ト、: : | / |} | : : : : : ;ィ彡 ,/ 〃ノ, /: : : : : : : :
::::::::: : : : :∨'メ、∧.: : : : : : ! ゙ l} , || i: : トイ. / |: : :, ィ彡三三三 ///: : : : : : : :
:::::::::::: : : : ∨ ! .∧: : : : : :| _ i || | : : // / , |, ィ彡三三三 > ¨ //: : : : : : : :
::::::::::::: : : : :∨ヽ ∧: : : ; | 《| ¨|| ト; : // / / /彡三三三>¨: : : ://: : : : : : :
::::::::::::::: : : : :∨ ヾ ヽ; : ヾ、 |ト,,|| `i_: イ ,|} / / / 三三>¨ : : : : : : 〃: : : : : : :
:::::::::::::::: : : : : ヾ. ', ヘ: |' . |l . | : ,《 ,' / /三彡'¨ : : : : : : /: : : : : : :
:::::::::::::::::: : : : : : \ ∧: :: | || i : {l . / /¨¨´: : : : : : : : : :/, - , : : : : : 挑みに来たか、人が、竜に。
:::::::;::::::: : : : : : : : : :\ ヽ, : ヘ |' | : ,' イ/ィ . . : : : : : : : : :/ /: : { , - 、 :
::::::_:ヾ=x__; : : : : : : : : ト,, ト; : ヘ.| {!: : ,' ,/ / ゝ=ー-x _, :/ゝ=彡: : :i ノ: : :}: :
:i : : : ¨'ヘ¨ : : : : : : : /∧ ヽ、 ! |: : :,' / . . . : / ⌒/: : : : : : :¨: : : :l;-、: . .
:{ :_: : : : : : :\ : : : : : :|// \ ソ, } | : ,' / . . . ._/: : : : ,' : :{l : : : : : : : : :{|: :ヽ: .
: : :ヾ: : ', : : : > ,, : : : : : : :\ ヘ V}, ,' /´ . . . , ィ´: : : : : :〃: : :! : : : : : : : : : : : }: _
: :` 、: : :ヾ: : : : : : > ,, : : ;_: : ヘ ∧ i |} ,イ__, ィ彡¨ : : : : : : : : ヾx : :_; : : : : i} : : : : : :i / }
{ : : :i} : :_: i : : : : : : : : : : >=ミ>' .∧!イ } /}、: ,=< : : : : : : : : ' , : : : : :' : : : : : / / :《,_
ヾ: : : , ' : : : : : : : : :>= ¨¨ヾ、: \ ヾ゙ /_/ ,l : :ヽ{ ¨ <: : : : : : ヾ ; : : : : : : :|/ : : : : :  ̄,ミ=
: : : : : : : : : :> ¨´ \: : \{l| ,イソ :ィ: :、_,,_ ゝ-,. ¨<: : : : : }, : : : : , ' : : : : : , ' : : :{
:::: : : > ¨´ ヽ、 《| ,_,!/_: :,' : : : : : ; : :_ミx、 \: : : :ヾ : : ' : : : , ' : : : : : ノ
::::/ ' , { l ,-イ : : : : : ', : : : }彡' ∨: : : : : : : ' : : : : : : : : : ト-、
/ !ヽイ - 、: : : ; : : ; イ ヾ: : : : ', : : : : :` - - = =キ
¨ヾ, : : :ヾ : : ', : l} / \: : :ヽ: : : : : : : : : : : : :{
个 、二二二ニ=イ
| | -テ―z、
| | | |/ /::;;< || ……はい。
| | }/ /:;イ l ||
L-イ ,イ/U | ||
}|ト、ミツ  ̄,,, ||
}ハ::} '''゙゙ ||
||::::ソ ||
/:::::ーァ /イ 〉
/:::::::::::::::ヽ <ィ´ノ /
/::::::::::::::::::::::::> /
/::::::::::::::::::::::/ >
(( o ),, -‐ '' ´
もょもと! もょもとじゃないか!
もょもt……ロラン!ロラン!
破壊神を破壊した男wwww
コレは滾るw
研鑽と世代を重ねることで、いくらでも強くなれる
それが人間の強みなんだよなあ
>>8091
はい触らない
構ってほしくて来てるぼっちなんだから、喜んじゃうでしょ
案外はい・いいえだけでも会話できるもんなんだなあw
今度は譲られることなく
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
「はい」「いいえ」系キャラの系譜になっとるwww
世代を超えた物語、いいなぁ……
もょもとはリュカの家計とだれかの家計がくっついて生まれた、おそらく最終世代に近い人間なんだろうな
って、お前も「はい」「いいえ」「コマンド」口調なのかよwww
<お茶どすえ>
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ガンガンいこうぜ。 .|
..ゝ___________..ノ
そして始まる人域限界の英雄、対、人の手の届かないはずの竜の、一対一のガチバトル。
.
ドラクエ繋がりで口調も同じ・・・いいなあ、こういう親子で共通点があるのってすごくいい
反応してはならない。黙ってスルーかNGに放り込もう、イイネ?
これはノーラセネリオの系譜だよな多分?!
セネリオさんのコミュ障が家伝スキル化してないっすかねこれ?!
<お茶どすえ>
最強の脳筋勇者じゃないか
うわー……見たかった。
これはあれかな、はくのんの系譜なのかな。
ピッ おれにまかせろ
やっぱ龍に挑む人の構図ってのはいつ見ても良いものだなぁ
ドラクエってやっぱスゲーわ
<お茶どすえ>
>>8111
口数少ないなりに他人と会話できてるし、充分改善されとるやないか工藤!
あれか、この家系は喋ることが限定される呪いでもかけらんたんか?
もょもとクラスじゃないと竜には挑めないか
ってことはこの人も武勇が50近い…?w
>たたかう
竜「」
>たたかう
竜「ねぇ技とかないの?」
エエエエエ武勇50いっちゃうのか、それもうラスボス戦間近か終わった後じゃないのw
キャラ的にはめちゃくちゃ納得だけど!
やべぇなこの展開すげぇいい、滅多にみることができないDQ主人公ってのもいい
まて、おまえ「さくせん」コマンド使えないだろw
>>8110
うん、でもモニタの向こうで悔しがりながら必死に書き込んでると思うとなんか笑えるw
>>8122
ふ、ふりおろし……・
※なお、先祖代々の魔力は置き去りにしてきた模様
,ィ: : : : 、
.: ,ィ: : r ,: ,
ノ: ::o: : :o: :L. >たたかう
{: : : : : : : : : : j
/:r,: : : : : : :/ >たたかう
/://: : : : : : : `>::、
/: : : : : : : : : : : : : : : >、 >たたかう
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
冫: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::
}: : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ : : : }
|: : : : : : : : : : : : : : : : : ::{ }: : : ::|
;: : : : : : : : : : : : : : : : : : :、ヽ: : ::
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : } {: : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V: : : : :ヽ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }{: : : : : }
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|ヽ: : : : |
.∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::|ノ: : : :::|
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : :|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、_:_:ノ
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
./: : : : : : : : : ノ`…、___: : : : : : : : : {
,: : : : : : : / ∨: : : : : : : |
,: : : : : : : { .V: : : : : : ::|
}: : : : : : :ノ ∨: : : : ::::|
.,: : : : : ::/ }: : : : ::::::|
血縁関係はともかく、間違いなく真介というか、兵頭流の剣術の継承者。
.
スキルは たたかう のみですね
分かります
※魔術士の系譜です
>たたかう
>たたかう
>たたかう
こわい(確信)
ノーラ・セネリオの魔法使い家系が(二人以上生まれたとかで)
霖之助の蛮族家系と子供作ったらもょもとになるんだろうか……
<お茶どすえ>
あたまわるい(褒め言葉)
ホントにそれしかコマンドないのかw
<お茶どすえ>
鉄の剣を持って全力で振り下ろせば相手は死ぬ
ね? 簡単でしょ?
おい魔術の才能はどこにいったwww
イヤーッ! グワーッ!
イヤーッ! グワーッ!
イヤーッ! グワーッ!
なんでや、大技きたら、みをまもる くらいするやろ!
わからんぞ…もしかしたら双子がどこかで生まれて
そちらが魔法使いの系譜になったのかもしれん
スタイル的にリュカの方は真介直系じゃない気がしてきた
途中で合流?
技がいらない程の肉体なのか
どっちが化け物かわかったもんじゃないなw
<お茶どすえ>
>たたかう
>たたかう
>たたかう
初対面じゃ修羅にも見えそうだなwww
<お茶どすえ>
音速超過で振り下ろせば、たかが棒でも凶器に変わる。そういうことですか真介師匠!
>>8139
魔法戦士なイトコとか魔法使いのイトコがいるんじゃないかなw
>>8139
高度に発達した筋肉は魔法と区別がつかない ――アーサー・C・クラーク
>>8133
多分そんなかんじ。
竜を単純な力で圧倒する人間…人間って何なんだろう(困惑)
果たして真介の家系は雲耀に至れたのだろうか
なんでやベギラマあるは………ないの?(恐怖)
>>8150
つまり某所の魔法回路筋肉搭載の
改造人間やらない夫は間違いじゃなかったんだな(お目目グルングルン
<お茶どすえ>
ゴリ押し万歳すぎるw
世代を重ねるに従って魔力を素の身体能力に変換する技術(≠魔術)を編み出し、
鋼の剣と身体強化魔術を素で併用するバケモノと化した可能性が微レ存…?
DQ2の主人公にはないんだ……
<お茶どすえ>
いずれ振り下ろしに名前が付いたりしたんだろうかね?
>>8158
敵の魔法は無力化しつつ自分はバフ全開
化け物だね(確信)
>>8161
斬鉄とか兜割りとかがぴったりかなーって
>>8161
「技なんか編み出すから、技に溺れるんや」という言葉もあるw
>>8161
そのうち真介の時点で兜割り、更には天地割りとかそんな感じですかねー。
な、なるほど
魔術師系譜と蛮族系譜が合わさって、真介系譜の剣術を覚えこんだ結果、破壊神を破壊する男に……!
>>8161
その時は「薪割りダイナミック」で安価とりたかった…そんあ安価あったかさておきw
あの家系の子か
直接関係はないけど、ノーラとこーりんが結ばれなかったことを考えるとなんか嬉しいな
>>8154
ローレシアにはないんだ……
兜わり、って冷静に考えるととんでもない技だよな……
>>8169
め、めら………ホイミ………ない、な………い?(カチカチカチ
まっすぐ進んで叩きつける系キリングマシーン。
才能ある真介が、生まれつきちゃんと剣術に集中できる環境与えられて、倦まず弛まず愚直にやったらどうなるかという……
,ィ: : : : 、
.: ,ィ: : r ,: ,
ノ: ::o: : :o: :L.
{: : : : : : : : : : j
/:r,: : : : : : :/
/://: : : : : : : `>::、
/: : : : : : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
冫: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::
}: : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ : : : }
|: : : : : : : : : : : : : : : : : ::{ }: : : ::|
;: : : : : : : : : : : : : : : : : : :、ヽ: : ::
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : } {: : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V: : : : :ヽ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }{: : : : : }
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|ヽ: : : : |
.∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::|ノ: : : :::|
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : :|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、_:_:ノ
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
./: : : : : : : : : ノ`…、___: : : : : : : : : {
,: : : : : : : / ∨: : : : : : : |
,: : : : : : : { .V: : : : : : ::|
}: : : : : : :ノ ∨: : : : ::::|
.,: : : : : ::/ }: : : : ::::::|
ノーラの子供はリュカで
真介ザビ子の子供は赤音の予定に見えたけど
こーりんの子供の予定はありました?
>才能ある真介
泣いた
>>8171
やくそう
うーんこのサラブレッドキリングマシーン
こんなのが懐刀として控えてる領主とかww
最終形態が妖怪首おいてけになる未来が見えるw
最終的なのはゼンガー・ゾンボルトで雲耀の太刀になるんですね、分かります
しかし成長判定で魔極振りという真介が更に悪化した状況になる可能性もwww
兜割りを現代の剣術家で実際に出来るのはごく少数と聞いた
かつては、装甲悪鬼な奈良原のお師匠さんは実際に兜を割った模様
>>8177
これもこれで十分最終形態なようなw
何でさ
あとはそう。
エトリアとガルガンティアの戦争ですがあれ、エトリアが一人勝ちの予定じゃなかったんですよ。
ほほう
やっぱ100年くらい続いてたのかな
もしかしてキャラが跳ね回って……というかアカギさんが暴走した結果のようなw
才能ある真介www
前提条件ェ…(´;ω;`)
紂王様って時点で嫌な予感はしてましたがまさか……
来年、この人が覚悟決めまして、後宮乗り込んで紂王の寵妃を斬り捨てて腹召す予定でした。
-=…────…=-
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:=-
j/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅹ
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:__人__i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
人i:i:i/⌒ ¨¨⌒]人[⌒¨¨¨¨⌒\i:i:i:i/
Ⅵ Ⅵ/
j乂___ -=ニニニニニニニニニニ=-ミ
]厂三ニニニニニニニニニニニニニ=-
≧=…─────=≦⌒ /
」{ rt赱 j州 ィr赱ヮ |L_
'⌒|::′ ン^::| ヽ::: |⌒;
r仏__ |_/[
し| ‘⌒冖^ |し
八 ,斗f⇒ト 八
‘⌒こ¨⌒ /}
}〉
__ __彡 /
....::::::Y⌒ ⌒T爪 / : : : : 厂二ニ=-
__,. 斗f七‘⌒:::::::::::|: : : : :.\____彡 : : : : : :/.:::::::::::::::::::::::::::/777_
/]///[::::::::::::::::::::::::::人 : : : : ⌒}{⌒: : : : : j/.::::::::::::::::::::::::::::::////⌒\
ちょwww
うぉい
>>8187
真介だって才能あっただろ…魔法の
なんと!?
中間管理職・・・
>来年、この人が覚悟決めまして、後宮乗り込んで紂王の寵妃を斬り捨てて孕む予定でした。
ガタッ
えええそれ紂王のリアクションはどないなってたんだろう・・・
で、この命捨てての直諫うけて、この人が調子を完全に取り戻します。
, /イノl__ノ, /l
⌒).ノ!〃从ノ_.. -――-- ...ィニ‐__ノ
) ゝ//.ィ´ xxxx xxxxx.≧ 、彡
イ ィ´ xxリ , ´  ̄ ` 、 リリリリ ミニ‐'
ノ/// ‘ xx/´ 〈 〉 ` <.メメヽミ__
) l ./ ィ__,-、 V,-、---、-..V \メメ{、`{
l|V l/xx x .,ィx/ /从l- i '-l:从 <ヽ}} ヽ-、
、}ヽ ノノ./メメメメ(_.ィ/x/ .' l;>. ー .ィj;;l ヽ.ll ◎ 、
_ヽ V /メメメ:/ . ィxx/ ._,-{_`〒´_}、 ll-、 Vヽ
ヽヾ_`ー 、:メ/ { {{ ィ_) .,ィ´ .,=,r┴、=、 ヽ. ゞ、∨メメ∧、\
ノlヽ.-、ー'、l{ `ー' / l/ ゙ー'_T__ー'' l ヽ ヾ∨メメ∧`ヽi
l! i l,、_ニ.ヘ 〈 / l ((_{___}_)) l/ ト ゙=、メメ .lヽ.
ヾ: .∧xゝ‐' l /l .,=,r┴.、=、 l ., .∨ヾx l {
l lメメメl / .〉 ゙ー'._T__ー'' / l 〉 l:メ_.-、,--ィ_,ィ__ノ
. ト.l、l .il:メllメl ヽl ヽ_} ((_{___}_)) フ/ , .ィ´ゝ'ノ´ メ ̄
.∨ ilメxヾ 〉 ,-、l/.,=,,┴、=、 | / l ( ー`´(__.ィヽl
',∨lメメメlヾ、 __ l /ノ ̄ ゙ー`T´ー'' `l-' .l 7xxxx} .l
〉-l:メメメl .ll /  ̄>、――、 /∨ ∧_l /:メメメ,' /
∨` ヽll ./ /¨7ー≧ァ--' l .∨/ \l ./:ソメメ/l l
ヽ ◎.〃{ ./ ./ .{ ィ、/ .l .l /ヽ. \ /:ソメメ/l{iヽ}
. `i 〃l ./ / ___/∧,' l l / /l:\ `ー――、/メメメ/ {`ヽ
〈_ゞ / /ノ////,v , .l / l l ヽ-.―‐‐、 ∧ メ/l}ノ
l l/////,'/ l | l / l .l l ト、///,〉 }__
.,ィ| l/////l ___.l | l l .| .l l `ー/ .////,'∧
<77//∧ ∨ィ´ l´{/_ l_l l i} _l l / /-、///,'∧
∨///∧ ヽ. {;;;;;;ヽ';;ヽT¨-ヽ__.ィ`ー´ 〈 ∧ ヽ///
∨/ ヽ-― ´ ∨;;;;;;;;;;;;l_|/:: :: :: ::l .∨ .∧ ¨
´ 7;;;;;;;;;;;;;;〈/:: :/:: l ∨. > ‘
{;;;;;;;;;;;;;;;/ノ/:: ::ヽl_ `
/;;;;;;;;;;;;;;;〉l ___{
{;;;;;;;;;;;;;;;;;)`{{/,≠≠ヽ
v-v-v-` ヾ{{{´777∧
oヽ.____.イ}
`o二oニ '
改造されてるやないか!?
ああ、暗君が化けた結果、戦争が泥沼化か
今更でそれは酷いw
さすがの赤薔薇もこれには苦笑い。
′ ! l l |l l :l l l | | | |! l| |l l l ' ′
. ' ! l ! |l l :l l l | | l ! l| |l l l ′
. l l | | |l l l l l | | l | |! |l l ' ′
. l :l | | |l l l l ! l | l| |l l ′
l , . l l |l _ l _ l _| / _/_| '| , l l | !
| lΛ :. 斗 | 从 从 从_ / ' ′/___|/ l/ j/ ,ト l l |
| l 'Λ :. l !jI抖竺竺竺ミ、`l/ ′ / jI抖竺竺竺ミ、/j ′j ' l |
l l Λ ' ‘く {込坏リ_,` / / ´_ {込坏リ`>’′ / l
l l 八\ ' ′`  ̄ ̄ /  ̄ ̄ ´ / / ./ / l |
. l l '\丶 \ / /l / / ./ / ' !
. l l :{∨`:..\ // | u / // / / '
l l { V :. 丶 /' |: /' / / ′ '
. , {___∨:. :., ! イ/ // / / /
-、- ===≦ , ' VマΛ :. '\. ,ヘ ___ 、 /// //}/ ̄/ /≧===‐- 、
′, V〜v//Λ ∨ ∨/Λ :. :. ;:/_} 'ー―′ /! //.: // //// //// // v ′
〉 ∨/// /Λ ∨ ∨/Λ ' / ´  ̄ ̄` 、 ≪人l//从′//// ///////,| K ′
`K ∨///// \\ \ Λ/ /`ー--、_ \ / \/////// ////////,| |/! l
! lΛ {///////////// / -‐´ ̄ ̄ ̄`i `¨彡 ⌒ T ヽ // ////////// | |/! l
| | Λ ∨////// ̄ ̄ ̄/ _____/ ‐ −ア´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨///// j 7| |
| l/ Λ ∨////{ / `l ==イ ///////7 '/| |
| |///| {/_>} . __/ _ -‐〈 { -=ァ /<__/ ///| |
| l'//Λ ∨ニニ / | ´ 丿 }/ '" 〈‐ニニニニ/ ////| ト 、
/ ∨ /
| イ
/
苦笑いw
中間管理職さん…
愚王が本気出すと賢王になる、って熱いよね
敵からしたら今更かよぉ!?
ってなるしかないわなぁ
赤薔薇「どうしてそれをもっと早く……」
熱い展開たくさんあるなw
当然、現状不利ではあるんですが、キッチリ講和して状況建てなおす手を適切に打ちまくって、
今度はゆっくりと、国力差でエトリアを締め上げる方向に。
,イ - ..
l `>
| \
|
|
|
/
>――-,- 、
/:/::::::/:://、、 `<
__/,イ:/::::::/:// ヾ ` <
 ̄ /:::/:::::イ:/、i ヽ i! lヽ
./::〃:::/ ll l 7ゝ、 l _,,..==≠l::::;\
l:/ |::::/ l ヘlヽ:ソ` / ̄ 、::::::ヽ.ヽ /
i l::/. l  ̄ノ 7::、 l::::::l:::∨ヽ._,ィ<__ノ
i .l/ { ヽ. ヾヽ:ゝフテ>::ノ:::::l::::∨::::::ヾ ̄
i ./∧ ゙_ `ー'-/:::;イ:::::ll;;l、:::l::::::ヾ;:i
/イ:_ト、 ヽ`、__, .// .l:::://iノヽ!::;、::l \
, --,= ''" .}∧ ` ̄ ノ" イ(l:/イ-,:::::i::∧:l
,イ ̄ ̄ ̄{ i´ l/. ∧ ,, イ /i / l`ヽ/,,-ヽ
// ヽ \ l、 }77三三ノ- < l } 〉-, }
l .∨ l´ l / / ./ `ー 、
l ゝ / ノ /
>>8206
ほんとにねw
もっとはやくそうなってればここまで場が荒れなかったろうに、とw
って感じで、国際情勢はまだまだ揺れ動く予定でしたねー。
南西の諸国との交易路の開通もありましたし。
戦争泥沼化かと思ったら、もっとひどかったw
<お茶どすえ>
これは1年で終わらない超大作だ
途中で妲己ちゃんが殺された封神演技?
ゼロ魔の続きが出ないのと同じくらい落胆してる自分がいる
>>8214
アニメ版か。つまりラスボスは元始天尊……!
これがスレで流れた時にギャーギャー言って騒ぎたかったなぁww
えっらい議論が盛り上がっただろうにw
ニュースを見ていたらハシビロコウが
まぁそんな感じ。
休憩。
たんおつですー
いったんおつー
乙です
よし、お茶を入れてこよう。
気分が良いのでいいお茶っ葉出すので、皆もどうぞw
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
乙ですー
いったんおつー
一旦乙です
これに参加できない悔しさは、短編ネタにでもぶつけるか
…ネガ勘定全開だとアレなものしかできない気もするがw
たんおつー
…やら百打ち切りもだけど、相談所としての役割もあった雑談所が無くなるのは惜しい限りです
まあ、この状況ならしゃあなしですが
一旦乙
>>8226
なに、短編じゃなくて長編を作ってもいいんだよ!
頑張ろう!
>>8227
まぁ相談所機能はもともと余録だったので……
乙です。残念でしかたないなぁ。自分はスレではROM専でしたけど皆さんが楽しんでるの見るのがなんか楽しかったんですよね
霖之助さんの原作ファンとしてもねー、いい役どころもらってたのに
>>8230
まあそうなんですけどね…
気軽に相談できて、一歩踏み出す後押ししてくれるものはありがたかったのは事実です
無茶を言う気はサラサラありませんが
基本的にホープは最初は、
「手を出す価値もない辺境の集落」なんですよね。
庇護を条件に臣従させたら、あふれだす魔獣を相手にしないといけないので採算がとれない。
それがだんだん発展して、
そのうちキャラクターたちが開拓と冒険の結果、いにしえの東西交易路を開通させて、
ふたたび東西交易の要になります。
そうなると周辺国家がまた圧力をかけてくるので、それをどう跳ね除けるかとか、中盤世代の仕事。
この際だから質問を〜
岩さんの作品ってヨーロッパの方が多い気がするのですけど日本とかはどうなんだろう?
もょもと=サンはたたかうしかできないように見えて
その実、ドラゴン斬りとかメタル斬りとかの当時は名前すら無かった各種剣技を
敵に合わせて使い分けていたという説が
>>8234
AAの雰囲気やレパートリーをかんがえよう。
ファンタジーのがやりやすいのさ……!
全知は日本じゃなかったっけ
自力で価値を押し上げると今度は獲物になるのか
その時我愛羅やその子は味方になってくれただろうか
なんか納得したけどもっと深い意味があるのかと思ってたw
下手に現実世界とリンクすると議論が加熱するからね
ファンタジー万歳
クロコさん(or後継者)からの圧力も中盤からが本番か
クロコからは依頼がある予定でしたね。
次のマップの開拓と、魔獣の掃討。
かつての魔法王国の国を失った先祖たち。
かれらが帰りたいと願った場所を、人の手に取り戻すための進軍。
縁のこととか、
亡国者という不安定な社会的立場でずっとやってきた一族の末裔であるとか、
うちのクロコさんは色々と抱えてるので、案外実務的だけど優しかったです。
いやほんとに。
作品が読めなくなるのも悲しいけど、ここの皆が散り散りになるのも悲しいなぁ。
どっかこんなふうに雑談できるとこないのかな。
(圧迫面接を見ながら)優しいって本当?
>>8244
居場所は自分で作るものさ
操作キャラではなかったし、あんま圧迫されてる気はなかったなあ、こーりん強いw
確かに良い場所でしたねー。
今までネット創作あれこれやってきたけど、一番いい場所だったかも。
実にどうでもいい気になったこと
クロコダイルの血縁って結局どのぐらいだったんですか?将来的にやっぱクロコダイルの子孫との圧迫面接会も予定してたんでしょうか?
有志でどっかの板に雑談所立てる…のは色々マナー違反なんでしょうか
クロコさんはきっとしてやられたことを酒の席で
笑いながら他の人に語る度量があったと思う。
きっとそれを聞いて育った次世代が、
嫉妬と情念で砦に圧迫面接を仕掛けてくるんだ……
>>8244
どうやっても何処に行ってもここ経由じゃ来るしそれじゃ色々と意味が無いし自分で探すか新しく作るんだ
>>8250
常識的に考えよう
>>8246
先生!作ってみた自スレでは雑談OKなのに誰も雑談しません!
どうしたらいいんでしょう!
お岩さんの雑談所は居心地がよすぎてやばかったw
雑談板、みたいなのってなかったっけ
>>8254
そんなのこっちが知りたいわ!
うちの雑談所は半ばAAスレ化しとるぞ!
>>8254
まずはくわいよりはじめよ、とかなんとか
>>8250
やっても構わないけど、どこまで人が移るかって言うと怪しいから現実的じゃないですねー……
あるけど、作者いないのに読者だけで勝手にあつまるなら他所行った方がいいいんでね?
本当に無念よなぁ
MHP4G買う楽しみが減ってしまったわ・・・
>>8253
いわ雑談所って意味じゃないよ!
なんかそういうスレについての相談とか何でも出来る場所って意味で!
言葉足らずだったのはスイマセン
いや流石にそれは
マナーの問題もあるが
音頭を取れる人間がいないから
異常事態に対処できそうにないってのもあるしな
>>8262
ああ、そういう意味か
現行のスレでそういうのなかったっけ?
ここは居心地が良くて困ってたからちょうどよかった思うことにしよう
別にみんなと雑談できなくなってさびしくなんて無いんだからね!
スレ置いても出来なくなるんだなあ……
なぜか作者のたまり場みたいになってたからなw
>>8254 >>8257
そうだそうだ!
仕事帰ってスレを覗いてほんのちょっと雑談が伸びてるだけで嬉しいです!
誰が中心になって管理するのって問題がありますね。
ただ、「自分がやるからうちこいよ!」って言うなら止めないよ。
>>8261
さすがにIRCの猟団は続くんじゃ………続く、よね?
>>8262
いやそれ普通の雑談スレでいいんじゃ…
零細の身としてはアドバイス聞いてちょっとずつAAいじるだけでも勉強になったのになぁ……
>>8265
そういうのあるんだ
…雑談板に雑談用でスレ主付きの作れないかなと思いましたけど、人が集まるかどうかの問題はありますね…
このスレからの発祥にしちゃうと色々アレですし
なにもかも解散せぇとは言わないので、ええ。
IRCの猟団とか、ああいう集まりの場を利用していくのも手かもしれませんね。
>>8267
宣伝相談と凄い集まってたなぁwww
>>8271
皆が集まれる雑談スレが欲しいんだ!
…ここが無くなるとチリヂリになるしね
いわスレで宣伝したことがある人挙手。
ノ
新規に雑談メインで、作品評価は持ち込みは作者のみ、相談系は自由、とかで
立てられなくはないだろうけど……スレ立てとかやったことないしなあ
核を失ったものはいずれなくなる
それはもうどうしようもないこと
なので今までありがとう、自分は去る
雑談がしたいだけなら、それこそ2ちゃん行けばいいんじゃないの?したらばに拘らずとも
>>8280
作品相談とかは2ちゃんはなぁ。。。。。
>>8273
ここみたいな包括的なものではないが
作者雑談とか、スレ評価とかがあったように思う(今はどうかわからないけど)
まあROMって空気やルールを覚えないと普通に叩かれるが
>>8280
ここの空気が良かったなって懐かしんでる感じだしねぇ
実際岩スレの雰囲気の良さは心地よかった
こればかりはどうにもならんからなぁ、まあ仕方ない
描き途中のウソ予告あったけどなんか創作意欲が減退してしまった…
ああ、いろいろ気を使ってたことはありますから、いくつかノウハウを言語化しておきましょうか?
作品の相談ならこのスレとか?
ちょっと違うかな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348746298/
これからリアルが忙しくなる上にちっさなスレだから自分とこ来いって言えないのが辛いわ
お茶会は…、ちょっと違うか?
こーなった以上はまさしく蛇足だし
どっかで会うこともあるだろうって感じでいいんじゃないかなー
一期一会スピリッツ
人様のスレで雑談したいとかw
自分で擦れた手してそこでやんなさい
セブイレの抹茶シュークリームがうまい
おお!特にスレとかは無いけど今後の為に聞いておきたいです!
ノウハウの言語化は素直に有り難いです
スレ立てしたことないけど聞いておきたいです!(メモ帳起動しつつ
おおう、帰って来たら物凄くレスが進んでるやらえらい事になってるやら
なんというかお疲れ様でしたというか……
とりあえず今は休むのが一番ですねえ、しばしゆっくりされてください
あ、お岩さまの昨日勧めておられた超高速!参勤交代見てきましたー
戦闘部分の配分とか、ヒロインの子の出番の大小で少し意見がわかれそうかなーな感じはしましたけど、
全体的に凄く面白かったですなー
もっとコメディ寄りなのかと思ってましたけど、中々話もしっかりしててよございました。
土まみれの古銭とかでグッと来て、最近の自分の涙腺の脆さを自覚したりー
えっ
大体、やらない夫のエンディングイメージが合ってたんですがー!
ラストは押し寄せる軍勢を統率組が押しとどめ、生産組が支えて、情報組と武勇組が突貫するとか!
やらない夫で稽古付けてもらうだろうから剣技でわかるとか!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/238-258
あと朝に出してたウソ予告。
不敵に微笑んだ相手の言葉って呪いのように蝕むよねってのが最初のテーマ。
あくまで作品として先入観なく読んでくれると。
出そうかなと悩んだけどこの機会を逃すと一生出さない気がしたので。
1.ルールはシンプルに、分かりやすく、折々に口に出して繰り返せるようなものを。
「自治禁止」「問題があったらスレ主に提言」とか、要点を抑えた規則のみ。
長いと誰も読まないので死文化して、結局意味がありません。
2.基本的に褒める。荒れた時は「荒れた状況に乗っからなかった人を褒める」とか。
「あなたたちは善良で、紳士的で、素晴らしい読者です。いつもありがとう。」と日頃から言うのは大事。
レッテル効果といって、「そういうレッテル」を貼られると、そうあろうとする人は増える傾向にあります。
主にはこの2本柱が大事かなぁ。基本っちゃ基本ですが。
実際ここの雰囲気は好きだったけど、まあ、ずっと続くものはないし仕方ないかなーと思ったり
上で言ってるように一期一会な感じでいこうかと
いわさん自体が人気作者で人が集まる。
いわさんが上手く誘導して穏健な空気を作っていたと言う二点で成り立ってたからな。
両方の要素を満たすのは大変。
強権で進路を修正できないと言うのと、いわさんに対する配慮が無くなるので上手く管理できないと暴走するよね。
>>8276
「みんなが集まる雑談所」で、よくも悪くも規模大きくなりすぎたのはあるんじゃないかなあ
無節操に話題が広がるのをスレ主が適宜管理してくのは
<お茶どすえ>
久しぶりに狩猟日記ひらいたら専ブラ様がdat落ち扱いするでござるの巻。
なんだろ上手い部下の育て方にみえる
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
なんとなくこれ思いだした
>>8305
そんなかんじ。
よし、それじゃ今からラスベガスで大勝ちするからな、みてろよ!(フラグ)
「何を遣ってもダメな奴」ってレッテルを貼られると「何を遣ってもダメな奴」が育ってしまう奴だね。
本人もしっかりと自覚の持てる目標じゃないと凹んだまま戻らない事もあるけど。
ダメな時に出来る奴だ扱いとか。
まあ、ここはいい場所で、みんな良い読者でした。
自分には勿体無いくらいでした、実に楽しかった。
<お茶どすえ>
こんなにも人を集めるには一体どうしたらいいんだ
自分も楽しかったよー!
一番居心地のいいスレでした!
>>8308
多分、批評にも適用できるんだと思うよ。
辛口に叩けばそれで良いってものではなく、見るべきところは褒めてやらねば。
作家志望が自称批評家のストレス発散の道具になるのは、違うよ、やっぱ。
まぁ集まれるとしたらMH4やら人狼やらのIRC関連位……ですかねぇ
>>8311
誠実であること、じゃないかな。
<お茶どすえ>
本当に、過去形で終わらせたくないくらいには楽しいスレでした
>>8311
魅力ある作品を書けばいい(集まるとは言ってない
何時もながら焼き鳥とかメシテロ開始する人が居る事以外はいい場所でした!(食事制限中
>>8316
「物事には限度がある」
OK?
いつかまたどっかで集まれることを祈ることにするぜ。
縁があればそういうこともあろう。
終始ほのぼのしていたり人狼やTRPGや飯の話が盛んだったけどいいスレだったかな
すんごく楽しかったです、みんな紳士
……試しに1スレ立てる位は出来るだろうけど色々保証出来んしな!w
今ん所IRC関係って
・ボドゲ
・狩り
・人狼
の他になんかあったっけ?これだけ?
>>8321
やる夫スレの読者は別のやる夫スレ読者である事も多から
隣のタブに行けばたぶんみんな居るんじゃないか
>関連のあれこれ
そのへん、情報整理をしときたかったら今のうちに。
結節点というか中心点だった雑談所が吹っ飛ぶので、
最終的に先細りにならざるを得ないと思いますし。
<お茶どすえ>
>>8325
多分、思ってもみないスレで会ってるよね、みんな
今なら言える
悪徳で「ドナルド居ないから資源使わなくても倒せるぜ」って住人を煽って
結局戦ってみたらドナルドが潜んでて負ける事になってしまいましたわ
あの時スレが荒れて、お岩さんが四苦八苦していたのが記憶に残っています
マジすんませんした
>>8329
あの時はこちらこそごめんなさいね。
まだ慣れてなかったもんで、捌き方が不慣れに過ぎました。
そして、あれで色々と学べたよ、本当にありがとう。
>>8297
まどかさんえげつないわーw
この勇者、さっくりブチ切れられるタイプの人ならきっとこじらせずにすんだんだろうなーとか思ったっ
<お茶どすえ>
>>8329
あれ、潜んでたのってクマーじゃなかったっけ。
悪徳の話題が久しぶりすぎてあれーとか言う感じになってるわ。
>>8325
まぁでも人が同じでもスレごとの雰囲気ってあるから、この空気はもう味わえんのだよねぇ
なんか色々と懐かしさがこみあげてくるなぁ
私も悪徳時代からの参加者だな。
楽しかったし面白かった、そして死にもの狂いになってた。
何分TRPGなんてものを参加したことなかったから熱中したわ
故国からのファンでした。爆弾岩さん、お疲れ様でした。
もしやる夫業界に戻ってくることがありましたら、必ず作品を拝見させて頂きます。
本当にありがとうございました
私は全知からかな。
師匠がでっちゃんにこだわる理由を踏み込んで聞いたら、ロウルート開示とか発生してマジで焦ったことが。
でも、あの時の恐怖と快感はきっと忘れないw
自分も悪徳からだがスレに採用されたのは全知の依頼からだったなぁ
故国時代から未だに魔法と現代文明を合成してどちらか一方ではできない技術を作れないか考えているぜ……
追いついたのは全知が始まる直前だったかな
故国を読んでこれは現行スレに行ってみたいってなったんや なっつかしいわぁ……
故国からだな。復帰に気付くのが遅れて悪徳はまとめで読んだが。
>>8330
ありがとうございます、そう言っていただけると救われますわ
狩猟日誌から見てる人とかは少ないのかな
自分はこの辺りから入ってきたが
全知からのファンでした。
創作関連の相談も色々と乗ってもらってとても嬉しかったです。
また、どこかで出会えることを祈っています。
そうだ、聞いとこう
人狼のライムチャットって導入後はどうしたらいいの?
使い方がよくわからんのだけど
私は天使さんの作品から全知の半ば頃に入りましたね―。
本当にお疲れ様です。いつかまた作品を読むことができるのを楽しみにしています。
…………三題にお題放り込みに来てくれても、いいのよ?超重力の間はおやすむけど。
>>8331
1000年後の世界はほぼ現代であって勇者も魔王も一般人。
殺人を犯せば英雄ではなくただの犯罪者。
この魔王は、自分が殺される可能性も承知して狂ってる。
そんなおはなしです。
全知でのLルート終盤の師匠とのやり取りも泣けたけど、元同僚のポルナレフの嘆願がすげえ心に染みた。
で人気投票に食い込みよったわい。
知恵は今でもNO1の作品
本当王道と高校までの数学でよく練られているなって思いました
>>8345
部屋に入れた?
>>8345
導入後ってどこまで導入できているのかな?
「#爆弾人狼部」っていうチャンネルには入れてる?
天使さんとこから来ましたねー
コラボの月で赤黒聖杯戦争で「エイワスさんとコラボしてる人誰だろう?」ってなって、そこから
追いついたのはやるオークからだったかな…
嘘だと言ってくれよ承太郎…今までお疲れ様です色々どこに怒りをぶつけていいのか分からないですが今まで本当に素晴らしい作品をありがとうございました
またいつか作品を作る気になったら絶対見に行きますんで!
昔まとめでヒストリー読んでたなー。途中からなんとも言えなくなって見るの止めちゃったけどなー
やるオークは素晴らしく楽しかったなぁ
白状します。
全知の最後の方のスレで、すっげぇ綺麗な>>10000 を取ったのに
その直後に雑談スレで、ばっちぃ>>1000 を取った同一人物は俺です。
夜の3時過ぎでテンションがおかしな事になってたんや。
>>8356
ははは。良い思い出なんじゃないかなw
悪徳でのおうどん安価はいまだにトラウマです(白目
あの時はうまくネタにしてくださって有難うございました。
今後とも豊かなネット生活と、できることならいつかやら100の復活をお祈りします
オークはすぱっと短期間で爽やかに楽しかった。
蹂躙も短期間だったけど、あれはホント怪作だったなぁ。
まさか自分がニトロみたいな作品つくれるとは。
>>8355
あそこと狩猟日誌が一番参加してた頃だったな
面倒な計算とかいらないからとても参加しやすかったです
>>8355
上でも書いたけど全知から
えーと、ばくだんいわさんは覚えていないかもしれないけど、
全知が完結した時、自分が「進路が決まったらスレ立てる」って言った時に、「待ってるぞ」と言われてすごく嬉しかった記憶があります。
なんだかんだで進路も決まりましたので…
まだ何をしたいのか分からないからインプットをがんばってますけど、
私がいつかスレを立てたらきっと連絡します。必ず約束を果たしますので、待っておいて下さると嬉しいです。
初めてのいわさん作品は蹂躙でした!
しかもパルクールの方を先に読んでました!
初めて美しいバッドエンドってのを実感したよ……
>>8361
ええ。
待ってます。
>>8343
俺も狩猟日誌から合流した比較的「新しい」住民だよ。
ただ、故国や悪徳とか全部まとめで読んでから参加しようとかやったせいで
遅くなった向きはあるw
>>8345
上のメニューのサーバからサーバーの追加を選択
サーバー名:irc.cokage.ne.jp
ポート:6667
文字コード:UTF-8
上記の設定でサーバーを追加、これで木陰鯖が右下に追加される
次は木陰鯖を右クリックしてチャンネルの追加をクリック
部屋:#爆弾人狼部
の#より右をシャープ含めてチャンネル名にコピペ
サーバへの接続、入室は初期設定で自動接続、自動入室になってるからこれで参加できる
左側の真ん中にあるほそっこい所がチャット用の入力欄で、ここに書いてエンター押せば書き込みできるよ
他のチャンネルに行きたい時は#爆弾人狼部の部分を#迷宮天使裏とか#爆弾猟団とかにすればおk
久々にライムチャットを起動。使い方どうするんだっけ。
チャンネルの追加とかなんやらかんやらすっかり忘れた。
IRCなら迷惑もかからないし爆弾雑談みたいなチャンネル開くのも、有り、かな?
ただまぁ音頭取る人が居ないからなぁ。
残念だが、まあそういうこともあるか
また戻って来るのを今か今かと待ち侘びてるよ
新城法然の作者にも意外な所で会えたしなw
故国のロランでタブを閉じて、やるオークで戻ってきたな
過去作は全部見てる過程で故国の作者だとわかりました
実に楽しい作品群でした
100年やるっていう先がすごく楽しみだったんだよな〜
とある学園経営エロゲーで200年物考えながら
自分でやるにはリアルタイムが不安定だから無理だと諦めてたから
あと本日の#迷宮天使セッションですが、
男爵さんのリアル事情のため中止だそうです。
ご連絡。
>>8366
爆弾雑談チャンネル、いいんじゃない?IRCなら掲示板よりかは管理楽だぜ
蹂躙→パルクル緒のご近所コンボでのねらう緒の印象の変遷は今思い出してもwww
やるオークと狩猟日記はどっちかと言うと全員で協力しあって話を進める物語だったから
安価同士の殴り合いも殆どなかったし、全員で確殺を狙いに行けた。
方針決定とか、幾つもの運用例があると殴り合いだし。
それが裏目に出たら荒れてしまう。
全員で頑張って、成功しても失敗しても全員の結果だ!って感じが良かったのかも。
採用されたりされなかったり一喜一憂
エイワススレから此処を知ったけど、本格的に安価参加は爆弾岩作品からだったな。
渾身の、と最近言えたのは狩猟のスレイヤー説得安価と、シロエのブラック策に歯止めをかけた時だっただろうか。
良い思い出としよう
おつかれさまです
できれば100年のラストはみたくなかったなー
こー、自分でスレ立てして、話を組み始めると、トップランナーの人たちがどんだけ凄いのか、ってのがよく分かる。
「大手さんみたいにはなれないけど、やりたいことをやろう!」って走り出してまだ少ししか経ってないけどね。
目標ですし、これからも追っていくと思います。
男爵さんの事情なら安心してしまう。
さけぽんぇ………
>>8372
どっちもやる夫AAスレ系列に大きな影響与えたよね〜
元が2ch系でキャラが定まりきってなかったし
いわさんや皆に驚いてもらったり
感想貰うのが楽しかっただけにすごくすごく残念なのよ
作業中の原稿終わったらとりかかろうとおもって進めてただけに残念
ttp://ux.getuploader.com/masane/download/82/masane_82.jpg
オークは痛快活劇物として面白かった
なによりお岩さんや参加者がみんな和気藹々と楽しんでる雰囲気が良かったですね
まだちょっと早いけれど、もう出なければいけないので。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
>>8379
ああ、これは素晴らしく艶っぽい。
ありがとうございます。
masaneさんの支援絵は、毎回楽しみにしておりました。
うーむ。やっぱりIRCに作ってみる?
あそこならまぁ、AAとかは貼れないにしろ、ねぇ。
雑談だけならいわさんも。。いや、これはいかんな。
いつかまたばくだんいわさんの作品が読めることを信じて、そっとこのスレを専ブラのお気に入りにいれておこう。
きっとまた読み返すだろう
>>8379
これはナイスな御尻
自分も入口は、エイワスさんとことのコラボな聖杯大戦でしたなぁ。
それでれっか代の聖杯戦争をまず読みました。
当時聖杯戦争もののやる夫スレしか興味なかった自分が、あれこれ
手を出すようになってしまったのは故国・悪徳を読んだせいですw
人狼部入れましたあざっす
他のチャンネルって何あるんでしょうか
>>8379
あなたの絵は毎度毎度身体がほんっとたまらなくて……ひっそり憧れてました
うおおおうしんすけもげろおおおおお
本編に出たら説明用に、と描いておいたもの便乗して供養。出し損ねた他のはそのうちあげる。
ttp://upup.bz/j/my09887JlFYt4tBGR-H6ypc.jpg
TRPGやってた部屋があったような
>>8375
半端でも結末がわかって嬉しくもあり、可能性がゼロに近くてもいつか戻ってくる希望に縋って居たくもあった微妙な心境。
>>8383
やるだけやってもいいと自分は思うよ
このスレにチャンネル作った旨を記載しとけば、入りたい人は入ってくる
…IRCが何人規模までいけるかは知らんけど
>>8388
ありがとう、ありがとう!
ネタが面白い上に筆が早い。凄い!
と、いつもホントに楽しんでました。
ああ、残念だなあ。本当残念だ…
あえてお疲れ様とは言うまい
というか、いったんIRCとかのチャンネルも纏めてここに書いといたほうがいいかもね
このスレが無くなるまでに
ここの居心地がいいのは確かだが、それを外に持ち出しすぎるのは良くないよね。行く先々の水に合わねば
情報等のまとめ作業はおまかせします。
私にはちょっと期待しないで下さい、もう気力がない。
自分は全知から入った。イリヤとドミニオンや、
シオニーちゃんとトールみたいな何とも言えない微妙な関係なツボだった
一番好きなのはできない子悪魔だな。おっさん三人組がかっこいいやら可愛いやら。
蛇足とはわかっていても、あの二人がどういう過程を経て結ばれたか見たかったなあ。
岩さん、今までお疲れさまでした。楽しい時間をどうもありがとう
全知から読んでました
ルート安価に迷いまくった思い出…あれは愉悦されても仕方ない
いつも時間が合わなくてあまり安価には参加できなかったけど
岩さんの誠実な人柄がにじみ出た素敵な作品とスレが大好きでした
楽しい時間をありがとうございました!
いつかまた、どこかでお目にかかれたら幸いです
ばくだんいわは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!
過去作大体読んだ!
あとは蹂躙だけだぜー
とか言いながらごくごく最近追いついた読者でした
短い間でしたが楽しかったです。
楽しい時間をありがとうございました。
>>8399
蹂躙を読んだらパルクールでも読むといいよ!
>>8397
あれは私も書いてて楽しかった。
微妙な関係っていいよね!
>>8379
>>8388
乙乙です
いつも楽しく見せてもらってました
岩さんの作品は天使さんのとこで知ってきたな
始め悪徳から入って全知でハマったわ
全知の終盤は天使さんのやら死にや八番目と並んで今でも俺の一番好きな名シーンですわ
現在自分が把握してるIRCのチャンネルは
#爆弾人狼部
#爆弾猟団
#爆弾ボドゲ
かな
他にもあれば情報よろしく
ご近所さん周りでは、岩さんの本スレだけを追ってたROM専ですが
いつになるか分からないけどいわさんが復帰後、その作品を見つけられるかが心配です(名前変えたら絶望的)
見つけられないものと仮定して言います
面白い作品をありがとうございました
>>8404
縁があれば見つけられるさー
>>8387
サーバー irc.cre.ne.jp (irc.cre.jp)
チャンネル名 #セッション相談
ポート 6667
文字コード UTF−8
にTRPG系のチャンネルがありますよ。よろしければどうぞ。とくにパスも設けておりません。
>>8388
対抗馬ってシスター・カーミラだったのか
本当いろいろ思い出あるけど
今までありがとうございました
そしてお疲れさまでした
また巡り会えることを願ってます
>>8404
なに、たとえ特定出来なくても面白いスレを探して読んでればいつかその中のどれかに入ってるさ
皆が思い出話に華を咲かせている所に空気読まずこっそりと・・・・
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/411-557
やる夫スレ始めるに当たって岩様には影響受けたりしたので、
機会があればまたいつかやって欲しいなあ・・・・
まとめだけ読んでた頃、悪徳とか悪魔とかやるオークとか作者が同じだと気付かずにファンになってました
ああ…長いお休みか…
リアルタイム参加は全知の最終戦からでした
蹂躙wiki作ってました。ジャックのつぶやきに胸抉られましたけど外伝で幸せな可能性見られて良かったです
秋谷師匠の主役キャラ安価が取れたのが嬉しくてソッコで師匠護國のページ作りました
残念ながら師匠の活躍は見られませんでしたが、どこかで渋い爺さん主人公が見られる事を願っています
やるオークでは七実姉ちゃん抱きしめる安価入れてスレ止めました。ゴメンなさい
板管さんとの行き違いから、みんなに残念な結果になったのは悲しいですが
色々と面白い物語をありがとうございました
なんかあれだ、卒業式みたいな空気になってきたなw
>>8410
あ、この作品!
なにこれ超スゲェと思ったものです。
絵の迫力も、勢いも、なにもかもが素晴らしい。
お見事!
>>7658
うおおおおかっこいいーーー!!!!
スレ立てないんですか!できない子さんまじかっけーー!!
新城さんともなんかこれはのちのち因果がありそうでいろいろ想像してしまうよー!
かっこよく敵を倒しながらの説明にゾクゾクした!
IRC一番人多いのは人狼部かな。多分一番最新だし。
爆弾猟団はMH4Gが出たら盛り上がるかと。
無事にIRCのチャンネルに入れました、ありがとうございましたー!(IRC初心者並感)
パルクールのねらう緒で思い出したが、その作品内のバーサーカーが
以前、僕鯖に投降したやつにメチャクチャ似てたのに噴いた。
まぁ、つい最近作品を知ったので、参考にしてくださってありがとうとはまだ言えてないんだがw
>>8388
こっちはソッチの手の速さ&ネタの面白さに毎回ギリギリとしっとぢからが!w
まんがぢから まんがぢから寄こせー!とw
クロエも成長予定先の他のキャラも個別で好きなキャラなので
それだったら・・・と準備も・・・
>>8413
ありがとうございます! なんかベタ褒めされてて泣きそう・・・・頑張った甲斐がありました
真面目に、爆弾雑談チャンネルとかをIRCで立ち上げて、需要ある?
>>8410
向こうでも感想書いたがダイナミックらしさと原作の尺とか美味しい部分をしっかり使っていていい短編だったよ!
>>8420
爆弾の文字は入れない方がいいんじゃねえかな…
>>8420
今少し慣れてきたので、俺は行く。
>>8420
肝心のいわがいないし、立てたとしても正直あまり続かないとは思う
>>8422
ううーむ
まあ、名前チロッと変えて、雑談用チャンネルを立ち上げるのはいいのかねえ
>>7766
観たやつや!ロックに気付いてにやにやしましたよ!
畳み掛ける感じのやりとりにどきどきしたので投下してください><
やる夫シッダールタ、新城は神…いや、仏作品でした!
ってことで、少しは…ね?髪の毛があるとはいえ…半分とはいえ…ねえ?
あーおーげーばーとーおーとーしー
あーやっぱいわさんいないし、雑談チャンネルはあんまし長続きはしないかねえ
チャットだと匿名性も薄くなるしなあ
<お茶どすえ>
やっぱりお岩さん自分の板を作るべきだったよ・・・って思いました。
読者の中から一緒に削除とかしてくれる人募ってさ、変な人が現れたらログ保存して、警察にぽいっと。
なんだかんだ大変だからっていっても楽しかったと思うよ。
おかしな言い方になるけど楽しく阿鼻叫喚できるここのスレが大好きでした
今までありがとうございました
単純に岩さんが居ないと集まりが悪いだろうし、
雑談所も無いから新しく人が入ってくる事もない
作品もゲームも無い以上中心となる話題は無さそう
・・・・それとは別に匿名性が無いからコミュ症が一言目に躓きかねない
<お茶どすえ>
知人経由で天使さんのところを知り、そこから流れてきました。
狩猟日誌の半ばごろからスレに追いつき、100年はOPから見ることができたので
悲しい、寂しい気持ちはありますが、それよりも楽しい物語をありがとうございました。
私事になりますが、最近安価スレ=よく知らないけどギャグもの?という認識だった友人に、
まとめのできない子悪魔を勧めてみました。
「なにこれすごい。面白い!」ととても喜ばれ、同じく勧めた
やるオークと狩猟日誌のまとめもそのうち読んでみるそうです。
これを皮切りに、AAものへじわじわ染めていこうと思っています(きりっ
今までありがとうございました。おつかれさまです。
今だから白状します。
ノーラさんの武勇8案出したの自分でしたすいません><
コピーして編集しようと思ったら別の場所での改行癖が出て間違って書き込んじゃったんだ……
>>8431
第二のゑか、友達たっぷり連れて
悪徳の終盤からリアルタイムで追い続けてきたけど、残念だな・・・うん
全知のでっちゃんは今でも一番好きなやる夫スレ主人公です
いつの日かまたお会いできることを楽しみにしております
>>8418
手え早いやないですか!あのクオリティで!テクスチャっぽい塗り方がもー上手でうぎぎぎぎぎ!
迫力が凄いんだよ!灰と青の使い方がもー好みで好みでこのやろーう!
<お茶どすえ>
>>8388
あなたのおかげで大人クロエAAをたくさん作れて楽しかったです
素晴らしい絵をいつもありがとう!
しかしまぁ、これでまた底辺作者としてのた打ち回れるw
いずれどっかで、また1からだー。
すぐ見つかって大集合に一票w
<お茶どすえ>
にしても、お岩さんの作品がもう見れなくなるのって寂しいです。
また復活するときは盛大に応援させてもらうので、またツイッターとかで教えてください。
AAは無理だけど絵はかけそうだからw
すいません、私もこっそりと……
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/299-410
故国スレから楽しく見させていただきました
ダイスを振るときくらいしか参加できませんでしたが、ワイワイと楽しかったです
ダイスを振ったときの成功率は聞かないでください(泣
見つけてみせますともさw
即バレ分かります
>>8442
その時はまたお邪魔させて頂きますw
えーと、自分も昨日貼ったのがド深夜だったので、誰かに見て欲しいなーなんて
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/215-234
>>8442
絶対見つけますわーw
ご近所が宣伝して即バレ
>>8451
ありえなくもないw
>>8446
ああ、これ、飽きない展開で実に面白かったです!
楽しませてもらったよ!
>>8450
これは、魔法世界さん喜ぶだろうなぁ……w
>>8442
その時は匿名でいいのでご近所でこっそり宣伝お願いしたいです
探すの下手なので
「どこにいても、どんな姿でも、絶対に見つけ出してみせるよ」とか書くと、
どことなく転生物の主人公っぽく聞こえるなw
何するかなー。
動画つくってみないかとか、小説かいてみないかとか、誘いは色々あるんですよね。
<お茶どすえ>
作風でいろいろ察しつつもトラブル防止のため皆して沈黙する様が目に浮かぶw
やる夫スレ以外だとお手上げだけど。
全知全能からハマってしまってからずっと入り浸ってた気がする。もう一度見てこなきゃw
>>8441
わ、沢山作ってくれてありがとう! 大人クロエもAAスレに置いておけばいつか……?
トトルーやらHITSUJIやらお岩さんやら他のキャラクターも、沢山沢山AA化して頂いて本当に嬉しかったです
今のうちに御礼叫んでしまえー!
ほほう、お岩さんが動画とな……?!
<お茶どすえ>
>>8454
・ワ・ まほうせかいさま、だいすきですゆえー
喜んでいただけるといいなーとw
>>8458
全力でファンネルってことじゃないかな?AAで茶化すこともなく
>>8457
仏教漫画の原作とかしたら素晴らしいと思う
やる夫スレで新しくやるならアバターも変えた方がいいかもしれませんね
とりあえずにロランに一票w
あぁ、終わってしまうのか
やら100から入った新参だけど、本当に残念だ
今全知読んでます
あ、IRCの鯖やらチャンネルやらは聞いておきたいです
>>8457
交友広いですから引く手は数多でしょうなあ、裏山。
小説畑ならオイデオイデ
ちょっと勉強してやる夫板みたいなの作ってくる。
管理制を工夫すればこういう事は防げる筈だ。
見つかったら誰か報告頼むw
ここの住人ならどんな広い場所でも見つけられそうだw
だって分野広すぎるもんw
ばくだんいわさんのお名前を知る前に知恵の悪魔ややるオークを読んで
KUMOさんからばくだんいわさんのお名前を知り蹂躙で思いっきりツボに入りました
だからリアルタイムで追いかけてたのは100年からという短い期間でした
たったそれだけの期間でしたが
ばくだんいわさんやみんなが作っていた温かい空間にとても癒されてました
本当に素敵な場所を共有できて心から楽しかったです。ありがとうございました
またいつか、ばくだんいわさんの作品が読めてみんなとも会える日が来ますように
>>8442
底辺作者って言い方はちょっと失礼かと・・・
>>8469
揚げ足取りじゃないけど…その、報告する場所…
いわさん動画も作れるのか!
その名義からファンになった人の立場を考えてみなよ。
「俺たち昔から知ってるんすよ」みたいな人が大挙して押しかけてきて身内話の空気をかもし出してみ?
うんざりすること請け合い。
>>8468
期待してるで工藤
>>8469
見つけれたとして連絡手段が無いから報告は無理じゃないか?w
>>8472
IRCがあるじゃないか!
<お茶どすえ>
(やべえ…IRCってチャットなの?ぐらいにしかわからんとか言えない…)
>>8477
チャンネルはよ>>8403 だけでいいの?
>>8468
一応言っておくと今回管理側に決定的な問題があったわけではないんやで。そこは間違えたらいけないところ
今まで面白い作品の数々をありがとうございました。そしておつかれさまでした。
いつかまた、ばくだんいわさんの作品が読めるときがくるならば嬉しい。
そう思っていたので、
>いずれどっかで、また1からだ
という言葉が本当に嬉しいし、救われる。
<お茶どすえ>
>>8481
せやせや
>>7701
>>8414
ごめん、感想来てるの気づかなかったよ。
AAいじって作話するのは2年ぶりなんだけど、そうか、褒めてもらえて嬉しい。
>>8480
一応>>8406 もあるで。
岩さんお疲れ様でした
私は全知から読み始めましたが毎回楽しく読ませていただきました
また岩さんの作品を読めればと思います
>>8476
さっきから気になってたんだけどさ、ご近所さんのお茶会じゃダメなん?
>>8486
さんきう
敷居が狭いとかいうことは無さそうで怖いんだがいわスレ住民的にwww
<やる夫板造り
とはいえ寂しいものだよね
・・・・・・読み返してくるか、エタったの含めて初めから
追放された結果したらばに独自板作った人もいるしねぇ
>>8488
知らぬ。お茶会見てないし
いわさん、お疲れ様でした
いろいろ言いたいことはありますが、ひとつだけ
頼みますからご近所その他各方面に
ストーリー展開を左右するようなとんでもない囁きをしないで下さいね!!!
やる夫スレ書かなくなった分のエネルギー詰め込んだ悪魔の囁きとか!!!
>>8493
しないよ^^
しないよ、ほんとだよ?^^
やるなよ!ぜったいやるなよ!!
追放されてない人でも、完結したから外伝書くのに自分の板へいった善良な作者もおるでよ。
お、フリかな?
そういえば、今更ではあるんだがやらない夫が怪我をした時に「顔が化け物じみている」という安価を取ったことを懺悔させてほしい。
で、でもあれは「やらない夫が化け物じみてることなんて不細工な顔と同じぐらいの平凡な特徴でしかないのだから、別に特別扱いするつもりはないよ」という良い意味の言葉のつもりやったんや!
せやから、もし百年の間ない夫が顔の事を言われ続けたんやとしても、それはわいのせいやないんや……!
やら百がエンディングを迎えたら言おうと思っていた、俺の告白。けなしたつもりやないんよ!
おおおおおう、IRCやSkypeのログ見て言ってみようや(震え声
高校時代に悪徳をまとめサイトから読んでました。
このスレに参加出来るようになったのはごく最近でしたし、雑談に参加してるだけでしたがすごく楽しかったです。
岩さんのまとめから色んなまとめを読み始めるようになり、色々勉強にもなりました。
貴方の話がなければTRPGもアメコミもそれ以外の色々にも手を出すことはなかったと思います。
いつか、書きたい話が思い浮かんだ時に戻って来るのを心よりお待ちしています。
長文失礼しました。
>>8494
即レス過ぎやしませんかねぇ!?
ばくだんいわのささやき!
天使が喜んだ!とか
ダメっすよ!
ダメっすよ!?
絶対ダメっすよ!?
>ばくだんいわの あくまのささやき!
>じゅうみんは ひめいをあげた!
ばくだんいわさんお疲れ様でした。今まで楽しませてくれてありがとうございます。
ちょいちょい支援していたAA使ってくれてうれしかったです。
ではまた機会があればどこかで。
そういやスレ主セッションはどこでやってるんだっけ?
しばらく行ってないから忘れてしまった
>>8479
普通にチャットだよ、お話するのにIRC専用のフリーソフトが必要になるけど一度導入すると便利
LimeChat 2って奴を導入してみるのオススメ
今までありがとうございました
全知からリアルタイムに入って
以後ずっと楽しませて頂きました
ぜひまたいつか復活してくださいまし
>>8453
ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです!
それでは夕飯に、姉が貰ってきたイクラを炊き立てのご飯にのせて食べてきます(飯テロ
故国から、ファンでした。大好きな、場所でした。大好きな、作品にであえました。
ありがとうございました。爆弾岩様。ごゆっくり、してください
故国からROM専でしたがここに感謝の言葉を籠めて一言お送りします
メガザル!! また、面白いお話をお願いいたします、宗教ネタも分かりやすかったので好きでした。
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
っとと
相談から三ヶ月でスピード婚約と化したヤンデレ花束男子でっす!
いわスレのノリが好きで、初参加はオークで精霊でした!
ご縁があればまたいつか!
さて彼女の作った飯を食おう
ごめん、>>8511 は削除してくれ、間違った。
<お茶どすえ>
>>8512
よし、もげろ(祝福の挨拶)
>>8512
ギルティ
さて、うどん食うか………
<お茶どすえ>
>>8512
これからも元気に爆発しやがれください(祝言)
安価に参加するほどの時間は取れなくて
ばくだんいわさんの作品はまとめで読んでた者です
いつも楽しい読み物として続きを待ってました
長い間活動されていて、どうしてネットのくだらない悪意に晒されながら
続けていられるのかなってずっと不思議に思っていました
やはり耐えられるものではない、ですよね
私はそれなりに知名度があるフリーゲームを作っている作者なのですが
やはり数年以上も粘着を続ける人に困っていました
粘着をする人は頭がおかしいなりに悪知恵が働いて
嫌がらせは刑事事件にならない範囲で延々と続けてきます
わかりやすく言うと殺人予告のようなことはしてこないので、警察、対応できないんですよね
だから、相談した相手に「警察に頼れ」って言われるのは「誰もお前を助けてくれないのを再確認しろ」と言っているのと
だいたい同じ意味あいを持っていて、絶望させられます
そもそもが警察で対応できないからアクセス制限などで対応をお願いするしかなくて、だからお願いするんです
ネットストーカーの被害に遭われたことがない方にはこれがわからないんだなと思います
寝起きなのでとりとめもない意見になりましたが、ばくだんいわさんがあちらの管理者さんに憤った理由が
理解できない方も結構いるようなので書かせていただきました
ばくだんいわさんにとって的外れなことを言ってたら申し訳ありません
悪徳終わりくらいから見てました。
やるオークでセリフ安価取れてすごく嬉しかったのを覚えてます。
お疲れ様です、ありがとうございました。いつかまた会えると嬉しいです。
>>8501
だが、待ってほしい。
作者さんたちもささやきを欲しているのだが
>>8521
そしてひぃひぃ言いつつそれを楽しむ俺達も心の何処かで………w
>>8521
ばくだんいわから囁かなければええねん!
作者さんらに求められたら答えないわけにはいかないだろうし(震え声
>>8505
ありがとう!さっそく導入してみた!
本当は、これを機に生活リズムを正して
夜はきちんと寝たほうが、身体にゃあいいんでしょうが…
いつかどこかで知らん間にまた貴方の作品に出くわせること
(あと、それに「誰も」気付かないこと)を願っております
書き込み失敗してっかな
打ち切りってのが残念だなぁ
ショックで泣きそうだもん
>>8519
やっぱり警察は中々動かないものなのね。
ばくだんいわさんともどもお疲れ様。
あ、いわさんいわさん。
創作のことでお聞きしたいんですが。
設定ばっかこねくり回してストーリーが動いて行かない時は
どうすればよいのでしょう。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/569-634
初作成初投下が終わったのでこっそりと。
みなさん、毎回こんなにも緊張することをやってらっしゃったんですね。
>>8519
お心遣い、ありがたく。
>>8528
その設定を使って、やりたいシーンを考えよう。
で、そのシーンをやるには何が必要で、そのシーンのあとにはどうなるんだとか、
そういうのを前後に広げていくのです。
>>8529
うるっときたじゃないかー!ばかー!
とっても美しいな、と思いました
>>8529
素晴らしい雰囲気でした。
初作成? 初投下? ははっ、ご冗談を!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1404135807/2549
お岩様、お疲れ様でした。
どことも知れぬ馬の骨なスレ民の一人ですが、
感謝の言葉が長文になりすぎたのでそっちを載せておきます!
まとめさんも、本当にありがとうございます。
悪徳から……もう何年になるでしょうね。
長いことお世話になりました、ご迷惑をおかけしっぱなしで……
少しはサイトの賑やかしになっていたなら、幸いです。
いつも気配りに満ちていて、必要なときに必要なことを言ってくださったこと、
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
全知読んで、ちょうどやら100始まるところで入ってきて。
さっきちょうど悪徳から狩猟日誌まで全部読んできました。
やら100打ち切りは残念ですし、今回の対応もちょっと思うところはありますが
またどこかで偶然見つけて面白いもの書いてるのを期待してます。
恐らくこれが最後の機会になると思うので、一言お疲れ様を言わせてください
自分がいわ様の作品を知ったのは「悪徳」からでした
以来ずっとこのスレに潜んでは雑談したり安価を取ったりと、多くの楽しい体験をさせて頂きました
今回この様な結果になってしまった事は非常に残念ですが、こればかりはいわ様のお気持ち次第でしか無いですよね
改めて、今まで本当に有難う御座いました
そして、お疲れ様です
>8529
連子スキーで銀河鉄道引用、もしやあなたは!
楽しく読ませてもらいました。切ない……。
>>8529
切ないねー… 北星行っていう、秘封アレンジの歌を思い出したよ
やっぱ、投下の時って心臓がもげ出そうになるよね。みんなどんな心臓してるんじゃろ
今まで安価がとれたなかで一番印象に残ってるのは故国のできる夫爆発しろだったな
>>8533
読みました。
ありがとう。
そのご配慮とお気持ち、確かに受け取りました。
我々は待っているのだよ
またいつか、いわが愉悦とともに天から降ってくることを…(グシャァ
岩さん見習ってTRPGリプレイとか書きたいなぁ(小声
>>2537
いや、多分関係ないです
というか、寧ろその人が気になるんですが!
>>8539
爆発! 懐かしい、思い出深い……
ばくだんいわ様。
様々な事があり、その対処などお疲れさまでした。
やら100は毎回非常に楽しませて頂き、エターになったのが残念でした。
蹂躙や全知などのたくさんの作品で楽しませて頂き、さらに作者としても相談に乗って頂き、
感謝しても感謝しきれません。
今回は不幸な出来事でお休みなさる様ですが、戻って来るのを末永く待たして頂きます。
助言や相談…………お世話になった事は数えきれません。
ーーーー最高の作品をありがとうございました!
PS:将棋は負け越しているので戻って来た時にリベンジさせて頂きます。w
なんだろう
いつかの僧服の、頭だけばくだんいわAAが
優しい笑顔で小さな小さな露店を畳んでいく姿が見える( ;ω;)
嫁に呼ばれたから本気でパスタ食ってくる
>>8544
はい、また勝負しましょう。
そしてお心遣い、ありがとうございましたー
>>8545
リアル嫁とか裏山
ばくだんいわさま
これまでたくさんの作品で、刺激と喜びを与えて下すってありがとうございます
願わくば今回のことで傷つかれた諸々が早く癒えるよう願っております。
>>8546
いわさんいわさん、
俺もいつか将棋や麻雀したいんだけど!
リアルでやる相手が居なくって…………(ノД`)
>>8549
ネット将棋やネット麻雀が最近はいいかんじだよ!
私もリアルにはそれらの相手はいないなぁ……
ちょっと見てない間に事が起こって終わっていた。
狩猟からひっそり参加組でしたがおいわさんお疲れ様でした。長い間楽しませてもらいましたー
やりたいものが出来たらまた何かすればええとです。それまでまったりエイワスさんに囁きしてればええとです。
めがんてめがんて。
故国から結局一度も安価取れなかったのは一つ心残りではあるなぁ・・・・・・
お疲れ様でしたー
オススメされてた悪徳から全知を経て、狩猟日誌からは投下に立ち会うこともできました
完結を見ることがないのは残念ですが、またどこかで作品を見られることを楽しみにしてます
リアルの相手できる囲碁や将棋の相手は軒並みあれだからな〜
ネットのほうだとリアル事情とか回線の都合でなかなか出来なくなって
今では大体覚えてないんだよな〜、体は覚えているかもだけど
皆さんありがとう、ありがとう。
返信できないぶんも、ちゃんと全て読んでおります。
>>8481
そこが問題で「管理側の手落ちがあった訳でない」のに対策が打てなかった訳です。
それはつまり制度の問題です。
海外出張中は見れなかったので楽しみに帰ってきたら大惨事になっていたでござる・・・
絶対国家から干渉来始めるから逆に切り崩し狙うべきかとか考えていたんだがなぁ
>>8557
ごめんなさいね。それと、ありがとう。
いつか何処かでまたコッソリ会えるといいなぁ……
>>8530
ありがとうございます。
全知から蹂躙、オークも知恵の悪魔も狩猟も100年も、
合間の創作話も大変ためになり、楽しいものでした。
創作に関わっていればどこかで巡りあったりするかなーと思いつつ
書き始めようと思います。
>>8556
今まで幾人もの管理人が手を焼いてた問題が
そんなすぐ解決すると思わない方がいいぞ
このコミュニティが無くなるのは残念だけど、ここでスレの運営を学んだ人が自スレたててくれると信じてる。
そう、まかれた種が冬を越し春になりポツポツと芽吹いて、そこからたくさんのちいさなばくだんいわが
うわぁ・・・
荒らしのせいでって思うとなんかアレだなあ
おいわさんが小説出版して挿絵のとこでばくだんいわとか見てみたいけど難しそうだ
おいわさんはネット麻雀はどこでやってるんでしょう
>>8562
うわぁ……
>>8561
だからこそ今から始めないと遅くなるとも言える
ばくだんいわはしょくぶつ おれおぼえた
>>8562
おいバカやめろ想像しちまったじゃねーかw
やたらメガンテ食らってるけど何があったの?
>>8562
うわぁ…
愉悦の種はばらまかれたのか…
<お茶どすえ>
>>8563
天鳳(てんほう)
といってもめったに打ちませんけどねー。
ルール知ってるくらいで。
<お茶どすえ>
狩猟日記とオークから入ってさ、あのみんなで必死に頭ひねって主人公に確殺勝利を与えてやろうぜ!ってのがすごい楽しかった。
安価に入れた作戦に○をもらえた時やみんなに賛成してもらえた時はすごい嬉しかったし、安産型が採用された時はガッツポーズしたよ。
悪徳でもあった問題を必死に解決して解決して解決して…いつの間にかオーバーキルのお知らせを受けて
初めてああ、やり過ぎだったのか。って気づいた後の達成感ですごいスカっとした。
すごいさ、キャラを大事に思えてエピローグでゆっくりとキャラの後日談が語られてるときの読後感が本当にたまらなく好みだった。
お疲れ様でした。
「貴様にはあれが見えないのか! 一人の爆弾岩が爆発したことに酔って生まれた爆発の連鎖が!」
「ははは、私には見えるぞ! 連鎖して爆破している彼らがやがて世界全てに広がっていく有り様が!」
こうかくと 魔王と勇者とどっちっぽいだろう?
羊羹さん帰ってきたら月光蝶システムが面白いことになりそうだな
>>8574
深く考えなくても魔王だろう
愉悦で世界破滅するし
>>8571
ほほう、導入しよう。将棋の方は何処でやってるんです?
>>8571
同じところでした。
これは知らないうちに卓を囲んだ可能性が微レ存?
おいわさんは頭良いのでボコボコにされそうですがもし同卓出来ればその時はオナシャス!
これかきこめてる?
ちーとしゅじんこうtってたのしい
このことばすきよ
<お茶どすえ>
>>8574
合理的ではあるけれど倫理的ではない世界の救済策的なものを立てて、
結果的に自分は討たれたけれど計画の成就に満足そうに散っていく悪役
こんな結末は残念だなぁ
やら100ちゃんと最期まで見たかった
まぁ、岩さんは岩さんの都合もありますしどうぞお楽に
次回作待ってます
くやしいけどな ほんっとにな
新天地での次回作待ってるんだぜ…
大体悪魔らへんからまとめとかみてました
本当に面白い物語ありがとございました
ちょっと前に、オハナシツクールシートってのがあったじゃん?
皆でアレを使って作品作って投下して語り合う企画スレとか思いついたんだけど、ありだろうか。
…念の為言うと、ばくだんいわ雑談避難所ではないよ。単にここ発祥の別企画スレとして。
俺自身は別の創作畑の人間で、やる夫スレは立てた事が無い。
実績もない俺が企画起こしていいものか。
「基本>>1 が作品を投下しないスレ」という形はありなのか。
>>8562
想像したじゃねーかw
お岩さん長い間お疲れ様でした、悪徳、全知、狩猟日記、オークと数々の作品楽しませてもらいました
後、お岩さんのおかげで猟団やTRPGのチャット友達が出来て楽しんでいます
お岩様がいなければチャットを触れることもなかったし皆と会うこともなかったので本当に感謝しています!
お岩さんと一緒に狩りをしたのは本当にいい思い出でした!またいつかどこかで出会うことを祈ってます!
>>8577
いろいろ。
将棋倶楽部24とか、SDIN無料ゲームとか。
色々あったけど悪徳から楽しませていただいておりました。
長い間お疲れ様でした。また何処かで作品を拝見させていただけることを祈っております。
>>8588
へぇ…………
どこかほのぼの喋りながら打てるところないかなぁ。
普通のとこじゃどうしてもチャットが殺伐としちゃうし…………w
>>8590
ツイッターの将棋が一番のんびり喋れるかなー
>>8562
ポケモンでいうタマタマみたく、密集してうごめくのかしらん…
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/635-666
空気読まずに感想乞食しに来ました|ω・`)
異世界ファンタジーのだるい前置きパートをなるべく圧縮しようと試みるものの、それでも10レスは使ってしまった……。
.
岩さん天鳳やってたのか…
TRPGのイメージが強くて、結構意外です
>>8587
そういや俺もだ!いわさんの雑談所がなかったらネット人狼こんなにやってなかった!w
すぐ人外だろうが役職だろうがすぐ吊られてるけど楽しい趣味になってるわww
>>8590
ttp://shogitter.com/
ここ。将棋ったー
〆に湿っぽいのもアレだからやる夫スレで知った言葉で岩さんを送ろう。
ブレスユー
God Bless you!
〆に湿っぽいとか寒い洒落だな、とか僧侶にGodでええんか、とか色々あるだろうけどもツッコミは入れなくてもいいのよ?(チラッチラッ
>>8593
設定だけでワクワクしてくる
そしてスライムの性能を生かした能力を安価で考えたりするのも楽しそう
やる夫wikiの爆弾岩さんのページが編集合戦になっている……
シェルターで似たような事例が今後ないことを祈ろう……
>>8593
たいへんワクワクする滑り出しです!
いいなぁ、世界設定これは、いいなぁ……
作りこまれてる、すばらしい。
家臣団仲魔オトモ精霊羊|ω;)「いままで多くの作品で楽しませていただきありがとうございました。個人的に安価スレの中で最も気に入ったのが
この簡易AAでの会話的なものでした。ばくだんいわさんの所で初めて見てからずっとお気に入りです。お疲れ様でした」
>>8593
下呂温泉にちょっと前に行ってきただけにGERO温泉に吹いた
このスレ完結後、次にばくだんいわの名を目にするのは恐らくあそこだろう
メサイア3巻の後書き
いわさん読破スピード凄いね
読書家みたいだけど速読とかできるの?
>>8603
冗談抜きにでてきそうなのがまたww
>>8604
できないよー。
というか小説とかは速読に向いてないです。
情報詰め込む読み方すると、情緒が読み取れない。
これでいいの?
これでいいの!?レス凄い流れて行ってるけど!?
あわてて確認してくる彼女カワイイ
デザートの黄桃缶ウマー
彼女が言ってるのはやるオークまとめにあった岩さんの言葉で
『チート主人公って、楽しい!』だと思う
>>8593
おっぱい!(面白そうな世界だなあ)
前置きが気になるならやらない夫と魔王の会話に多少混ぜてみるとかかなあ
>>8593
スライムとは一体なんなのかという、哲学的な思考に陥りますな…w
精霊|ω・) 何だかんだで遠くから見守る形で参加出来てた時が一番心安らかだったなとか。
>>8607
もげてはぜてもっぺんはえてもげてはぜてはげてしまえ
祝ってやる
>>8607
ああ、チート主人公って、たのしいよね!
この言葉が好きですか、ありがとう!
>>8603
ああ、多分、次にお会いするのはそこになりそうですねぇ……w
>>8607
もげ爆ぜてしまえ!(彼女と幸せにな!)
自分も自作短編晒し〜
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/668-692
ギャグ作品ムズカシイネー…
>>8615
悪くなかった。
ギャグは難しいですよねぇ。
でもやりとりのテンポよくて、おもしろかったよ!
<お茶どすえ>
申し訳ありません、誤爆失礼しました…!
ギャグは他のジャンル以上に個人個人のツボが細かいイメージがあるなぁ
チート主人公ものが最近溢れて食傷気味だけど書いてて楽しいのは分かる(小並感)
ついでに気楽に読めるのがいいよね
謀略系のは頭が楽な時しか読めないけどよくよく読むと面白い。でも書くの難しい!
鳥さん所ですか?
>>8618
スレ置いてけぇ……!
……これを言えるのも今日でおわりか……。
あ、ロリコンだ!
>>8618
最後に言わせてくれ
スレ置いてけ…!
おぉ、みんな感想ありがとう!おれだよ!
>>8617
シンデレラの魔法使いが真名かな?
トリさんのエントリーだ!
ちょw貴方でしたかw
>>8625
面白いよ!ふざけんな!
>>8625
お前だったのか。
……面白いものを読ませてもらったよ!
>>8593
これおもしろいな
先の展開を考えるとワクワクするわ
って天使さんかよwwwwwwwww
まさかのww
>>8625
なにしてんのwww
>>8625
天使が出たぞー!
次回作はこれですかねw
>>8625
wwwwwwwwwwwww
>>8625
天使さんあんた何やってんだw
>>8625
道理でワクワクしたよw
覆面短編はこんなんばっかりや
>>8615
1レス目の「カッコよく言うと〜」でくすっと来た私の笑いのツボ。
短く纏まってるし、会話のテンポが良くて面白かったです。
>>8615
チュンチュン鳴いてるのは、全力で朝チュンを表していたのかっ…
高いテンションから急落しての、ごめんなさいが好きですわw
>>8625
なにやってんだwwwww
>>8625
何やってんだ!
しかしこうして見ると名前隠してても
有名な作者はあっちの感想やこっちの感想でもレス数多いなあ
やはり実力が滲み出てるのか
もしかしてこのままいるとご近所さん大集合して100年開始前秒読みのとき見たく宴会始まったりするの?
ところで>>8617 って実際何処の誤爆なんだろう。
気になって俺の屍を超えていけない
>>8643
ロリコn…ハシビロさんとこのだよ
>>8643
ハシビコロウさんとこだと思うよ!
やべ、ロとコの順間違えてたw
>>8643
シェルター できない子は魔法使いと友達 スレでやってる
の外伝 ライドウ聖杯戦争
ハシビロリコンさんとこやねww
本人もヤラカシタとか仰っていましたぜwww
>>8643
気になってプレイが捗らないとかそんな意味なんだろうけど
文字通り読むとわけわかめすぎるww
>>8625
天使が出たぞ!ものどもーであえであえー!
>>8643
某ライドウ聖杯スレだな
別作品の息抜き的企画だから
スレ名は違ってるがなw
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4791-4802
感想などもらえないかと便乗してみる
よっしお前ら有難う!愛してる!
クテオパトラ・ダンディ位!
>>8652
一つの正義の味方の形やね。雰囲気はいい感じ。
ただどういう世界なんだとか、もうちょっと説明があってもよかったかも?
>>8652
このノリ、嫌いじゃないわ!
最後のセリフとか凄いグッとくるわあ
>>8652
世界観の説明が足りないと思った以外は全然問題ないな
もし本当にスレ立ったら見に行きたい
>>8652
このちょっとスレちゃったアヴェンジャーさん。嫌いじゃない!
>>8652
うん、もうちょっと「どういう世界か」の厚みが欲しいけど、ダークヒーロー的な雰囲気が実に良い。
>>8652
いい感じに偽悪的な正義の味方ですなー こういうの好きですわん
こりゃ今日中に描き上げないとスレ埋まるわ………早く書かなきゃ。
>>8652
もうちょっと画面を引いて欲しいと思った。
アヴェンジャーさんがどんな世界でどんな活躍をしたのかがもっと知りたいです
長い間岩さんの作品はまとめサイトで読んでいて、リアルタイムで参加するのはやる100が初めてでした
とても楽しい時間をありがとうございました!
>>8652
短編として手堅く纏まってるな
世界観の説明に関してはしょっているのも悪くないと思ってる
>>8652
描きたいキャラクター像は分かった。
ただ、もう少し具体的な情報がないと、ビデオカメラの前で一人芝居してる子のように見える
「災い」って何か、「アンタ」ってどんなやつか、不幸を巻かれた奴はどんな奴か、お話に必要な要素がほぼ全部欠落してる
ただアイドルのイメージビデオとして見ると、こういうやり方は正しくって、
お話を作るとするなら、ここからタイトル出して「アンタ」が「アヴェンジャー」を追っていく話になるんだと思う
>>8652
雰囲気いいですねー。
あともうちょっと膨らみがあるとなおよさそう。
たくさんの感想ありがとうございます
もう一個くらい期間内に書こうかな
ふと思ったけど「初心者でも気軽に投稿できて」
「感想やいい点悪い点を教えてもらえる」ってとてもいい企画だなあ
そんな場所がこの時限りになると思うと非常に寂しいわけです。
ウソ予告投稿とか此処がなかったらやってないわ。
岩スレともお別れか…
今までの作品にはかなり影響を受けてるし、雑談は居心地がよかった
「受け継いだ物は先に進めなくてはならない」
ひっさびさにやる夫スレかいてみっかなー
>>8667
本当にね
特に褒める方向の感想を貰えると、「よし、もう一本作ろう!」って気分になれる
なお、過去2〜3年で作った嘘予告の本数の3倍以上をここ数日で書いた模様
<お茶どすえ>
じゃあ、最後だし質問いいですか!!!
<お茶どすえ>
また人狼一緒にやろうぞ、、、
<お茶どすえ>
>>8672
イーッ!
<お茶どすえ>
故国のころから追ってエタってからまた悪徳で出会い、思えば長い間楽しませていただきました。
サベージ鎧から本格参戦してトトロ描いたりHITUJI描いたりし続けて楽しませていただきました。
思えば、私もあなたのスレのお役には立てましたか?
とってもいい作品ばっかりでしたし、スレ運営の腕も素晴らしいしで、
多くの人がばくだんいわさんのスレを参考にスレを立てると思いますよ!!!
やる夫界も安心ですね!!
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
お前……消えるのか
楽しい作品をありがとう
やら100も残念な結果ではあったけど好きだった、お疲れ様です
(誤字に今気づいてすごく恥ずかしい)
今までお疲れ様でした
今回のことは残念ですがゆっくりと休んでください
>>8678
役に立てるとか立てないとか……そんなレベルじゃ無いでしょう、貴方は!
お岩様の作品に出会ったのは、悪魔が最初だったかな。それから岩様の作品を粗方読んで、
それからブレスに巻き込まれたりしつつも、ちょこちょこ狩猟日誌にレスするようになって、
やら100で最初から参加できるぜひゃっほう!でキャラ安価に国擬人化キャラを突っ込んだりダイスを振らせて頂いたりと
楽しく参加させて頂いていました。
本当に、お疲れ様です…!
ってか割れ鳥だったしね
AA改変が大変そうでAAスレ作るのはちょっと及び腰。
作者さん側からするとその辺どうなんだろうか。専用ツールとか使えばそれほど手間じゃないのかな?
<お茶どすえ>
岩さんのスレは、できない子悪魔をまとめで読んで、蹂躙緒の途中からスレを追い出して、
本格的に安価に参加し始めたのは狩猟日誌からだったなぁ。
最後の成長に<狩人の誇り>放り込めたのはいい思い出でした。
これまで楽しく参加させていただきました。ありがとうございます!
>>8678
ありがとう、ありがとう。
本当にお世話になりました。
こういう形でスレを終えることになってしまって、本当に申し訳ない。
そして今までのことに心からの感謝を。
>>8688
良い合言葉があってね。
「改変なんて、しなくていい!!」
>>8688
私は汗(u.)をつけたりちょっと目元に陰影つけたり、あとは口元とかちょっと改変するぐらいしかしてないですな。>改変
いまだからいえること……
| @・ェ・) ←このHITUJIを雑談に投げたら本スレにまで広がっていってビビったこと……(震え声)
やるオークから読み始めました
楽しい作品をありがとうございました
またいつかどこかで
岩さんの新作に会えることを願ってます
>>8688
顔Editならテキストボックス(追加スクリプトの方)を入れるといい。
それだけでめっさくさ楽になるでよ!
>>8678
君の絵が好きだー! 沢山影響受けました
鎧モノとかね、すんごいかっこよくてもー、たまらんかった
>>8688
改変が大変そうなら、AA多いキャラ使えば負担を軽減できるよ!
あと、AAエディタは導入しておくと凄い便利
1ドットずらしとかプレビューとかできるから、投下前にズレ修正・確認できるし
短いけど出してきました。
感想いただければ幸いです
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/723-735
こんな終わり方になったのは残念に思いますが
今まで楽しませてくれてありがとうございました
初のAA改変、ハンナのタバコ描写
いわさんに感謝された時のことを未だに忘れられないんだ俺
ええっとツイッターのダイレクトメールは相互じゃないとダメなのか、ならしょうがないか
安価に参加するのが怖かったので基本ROMだったりまとめ専でしたがずっと読んでました
最初は故国に付いてたR-18で引っかかったんだよな…w
悪徳と確か同じ頃に始まったご近所セッションでの運の悪さに笑ったり
全知で最後までLawルートを進んだ事にじんと来たりとか、オークも参加はできなかったけど見てるだけでも楽しそうなのが伝わってきたり
ええと、思い出すと一杯になっちゃって書けなくなりそうなのでこのへんで
ずっとありがとうございました、出来ればまた次に何か作られた時も自力で見つけ出したいです
>>8692 、>>8693
なるほどその手があったか……?
吹き出しついてるAAとか見てやっぱりきつそうって思うけど案外セリフ辺りはどうにでもなるのかな
>>8699
シンプルに胸にしみる。
いい作品だと思います。
>>8701
あれはホントにありがたかった……!
やる夫の鼻を削ってできる夫にするのはよくやった>改変
>>8702
ありがとう、ありがとう。
>>8688
ぶっちゃけ「u」で汗、とかその辺位できればAAの枚数にも依るけど何とかなります。
テキストボックスとかで使えばAAを右左に好きに配置できるのでそのくらいにしか使ってないなぁ
>>8705
お役に立てたこと+礼を言われたことのほうが有難いです、マジで
>>8701
いわスレでの初改変は、俺もそれだったなあ
ちなみに、その次が「コロンビア」
>>8703
そこで先程も言ったテキストボックスをだね、入れるとだね、ずっと楽にn(ry
今言ったテキストボックスもそうだけど、そういう何回も行う改変作業を
楽にしてくれるツール、スクリプトが存在しているものなのさ
>>8696 、>>8698
テキストボックスとかあったのか!
AAエディタは導入だけしてみたけど、使おうとして??ってなって投げ出してしまったんやな
アドバイスもらったことだしちょっとやってみようかな。皆さんありがとう!
>>8706
あれって順番的には逆の方が効率いいような気がする
>>8710
アレあんたかwww
>>8710
あれは卑怯だったwwwww
しがない一読者ではありますが、
創作はお続けになると聞いて安心しています。
お疲れ様でした。
>>8710
あれあなただったのかwww
>>8710
あれは卑怯やwww
確かRIKISHIイリヤだった気がする>岩スレでの初改変
ワールドカップでコロンビアを検索して出てきた結果に愕然としたwwww
>>8712
俺は顔エディタのデフォのままだけど、それでも慣れると相応のものはできるよー
吹き出しとか、AA録さんからコピペしてきて、中に文章を入れて、場合によっては横に延長して、
あとはAlt+矢印で微調整するだけでどうにかできるし
>>8699
イイハナシダナー。某コピペ思い出したのは内緒
間に合った?
全知全能、できる夫とアーカードの祈りのシーンずっと忘れません。
優しい物語をありがとう。
>>8714-8715 ,8717-8718
で、でも、最初にあのネタ出したのは別の人だし…(目逸らし責任転嫁
なに、河岸変わってもトリ変わってもまたどこかで会えるさ、実際一回あったし
まとめにでも載るから多分気づく、そしたらまた初めましてというんだ
>>8724
あのシリアスの空気ぶち壊しといてさあ!www
そしてスレが埋まっていってどんどん寂しくなっていく。涙出そう
>>8699
蛍さんはこういう役がホントに似合うなぁ………wしんみりした。
寂しいのう。とりあえずスレ尽きたらIRCにおじゃまするとは思うけど、その後はその後のことなのだ
全知全能を人気投票開始時に知って面白すぎて人気投票の結果発表までに全部読み切ったなあ
3回ほど安価や雑談を拾われたのがすごく印象的
TRPGのGMやるときにいろいろ参考にさせてもらいました
いわさんにお願いがひとつあるのですよ
河岸変わるのもトリップ変わるのも良いので目印の爆弾岩AAだけは一度で良いので使って下さい…探しやすいように
IRCのURLどこにあったっけ?雑談スレ?
>>8721
AA録眺めてなんか作ってみるか
ワンドローイングならぬワンライティングだ。 21時を目指してやってみよう(出来るとは言っていない)
お岩さんのスレで初改変……………………………あれ、なんか改変したことあったっけ
あ、やるオークの首と肩の間の隙間を狭めたのは改変! 改変なんだ!(ざっと見返してみて本当に一個もなかった
折角なので、これまでこちらに放り投げてきたAAまとめを改めて置いていきますね。皆様ご自由にお使いください
ttps://www.dropbox.com/s/45jpk0oq20secft/%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%B9%E3%83%AC%E6%94%AF%E6%8F%B4AA.mlt
>>8730
それは難しいなぁ。
>>8727
最初蛍ってわかんなくて水銀TSかと思ったww
まあきっと、蜘蛛さんや堕天使がしれっと紹介してくれるだろうさw
涙が止まらない。
この結果に納得がいかないわけじゃない、ばくだんいわさんに失望したわけでもない
管理人さんたちに憤ってるわけでもない、荒らしている人へ怒りがあるわけでもない
本当にただただ悲しい。
最終プロットを見ていたら思わず書いてしまった。
余計なことを書きそうになってるので何度も書き直してるけど何か変なことが書いてあったら許してほしい。
自分は今大学でIT関係を学んでいる身としてこういった事案があるということそしてその対応がしづらいということ
これこそが自分が取り組んでいかなきゃならない事の一つだと痛感しまた。
自分はHistoryの頃からいわさんの作品読んでました。
またいつの日か会えることを祈ってます。
長文すいませんでした
>>8699
乙
切ないなぁ
>>8730
やめとけ
それだとこれまでの騒動が何の意味もなくなる
ストーカーに追われてるのに、引越し先の住所を教えるようなもんだ
お疲れ様でした。
フレンドコード100人目に滑り込んだのもいい思い出w
スレはもちろんのこと、いわさんはじめスレ住民の皆さんとの雑談、狩猟、
たくさん楽しい思いをさせていただきました。
ゆっくりお休みください、いわさんの心に平穏が訪れることを・・・
>>8731
上のメニューのサーバからサーバーの追加を選択
サーバー名:irc.cokage.ne.jp
ポート:6667
文字コード:UTF-8
上記の設定でサーバーを追加、これで木陰鯖が右下に追加される
次は木陰鯖を右クリックしてチャンネルの追加をクリック
#爆弾人狼部
#爆弾猟団
#爆弾ボドゲ
こんだけあるかな、部屋は
>>8734
まぁ、ですよね
>>8736
どこぞの蒼月昇みたいに「期待の大型新人です。お勧め」とかやってくれそうではあるw
>>8733
おおー、これはすごい
, ィ7n_ i |||
__,. <ヾ  ̄`T||i、| __
/: : : : : : : : : : : : : : : : :. ! トFヽ_,≦-┴マ´⌒ヽ
jト、: : i!: : : : : :_,.イ: : : : : : :. u::::::::○::::::::::::ソ `⌒ヽ
|| /〈 ヽ|i!`¨¨¨´ ノ: : U:u : : : :. /(:::::::::::::::::::::::{ `ヽ
|| {: :ト、ー'ー----彡/: :{_: : : : : : :八(::::::::::::::::::::::::>ー ヽ
/: :Vく>ィ、,yァ/;/: : : :}r: : :し: :W_,〕_::::○:::::/ ヽ
_,.ノ⌒`¨{: : : V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : :.' u: : : : : :{:;;;=---、::::}
,r' ∨ij: :V;;;;;;;;;;;;;/: : : : u : : : : : /:::::::::::::::○`::.<`
r― }: : : :V∧,-': : : : : : :{: : : :._/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ⌒ヽ
.{ ,.ヘ,-=v>=、: : : : : : : : : リ: : : : ,r':/○:::::::::::::::::::::::::/ ̄` \
,.ヘ }':::::::::::::::`ヽ: :ij : : :=-‐ 、fヽハ:::::::::::r―――' ヽ
∠...ヽ/○:::::::::::::::::::::Y´ { ,i:::=- ''´ ヽ
,r― `⌒ヽ:::::::::○:::ト、 八 { ヽ
/ ヽ:::::ノ ト} ,' _,.. ----- 、
./ ハヘ.ノ ) i ,< ヽ
ゝ' イ { _,r''´
)' __,.=-――-、 /⌒´
) <´ ,./
/´ ハ/::ゝー-、
>´ ,ゝ./::::::::::::::::::::`ーゝ.,_ )、
/ ト_/::::○::::::::::::::::::::::::{ゝ )\
{ ト.{:::::::::::::::::::::::::::○::|ノ\ゝ、.!
ゝ ゞゝ:::::::::::::::::::::⊂⊃ゝ ノ
堕天使さんのことエイワスって言うのやめろよ!
>>8744
ほとんど今の状況そのまますぎて吹くw
>>8743
エイワスの方は知らんが
KUMOさんはやらないと思うぞ
>>8742
ストーカーの件が無くとも、新しい名前から入った新しいファンの人に失礼と思うんよ。
にゃー――
にゃー――
Y´\
|: : :::.:\__
|: : ::::: : : : :ヽ-==、__ _,. . . -=、 やあ
/_,.ィ: : : : : : : : : : : : :>: ´:'':´: : : ; : : /
f´: ト、: : : : ; : : : : : : : : : : : : :゙ーィ:'´::. :/ かわいい ねこいわだよ
/: : :i! ゙ .:_{: : : : : : : : :}: : : : .:::::.ゝ:::::〈
f': : : :i: :` 、 /「¨'''・ー‐ラ': : : : :::::::::::'::::: :〉 ゆえつなんて しないよ
/: : ::: {|!ヘ: _: : : :`ー―‐': :..: : : :..:::::::::::::: :/ r. 、
./: : : ::::. ゞミ:ー\、_,:、:_:,.:xァ': : : : :::::::::::::::::X ./: ::|
.∧: : : : : : : : ¨ヾマ三;;>''´: : : : : ノ:::::::::::::::::::}_,.イ: ::/ ひろえよ
|: :.:、: : : : : : : : : : : : : : : : :..:::::::::::::::::::::::::/::::: ::ノ
.|: ::::`::::::::::::.... : : : : .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::j
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:/
\::::::::::\_:_:_:::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::/´
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´
ゝ-=====、:::::::::::::::_;:ィ゙ ̄´
`¨¨¨´
これも、これも、みんなかー。
ありがとう。
最後に有りあまり合わせと宣伝
これ以外にも以前に書いたものがいくつか上がってますよ。どうぞ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44780478
>>8744
なんかもうみんなしてばくだんいわさんに感謝とかその他諸々の感情を伝えようとしている感じがするw
>>8744
何かHITUJIが「せめて徹底的にしゃぶり尽くしてから送り出してくれるわ」的なことしてるように見えてきたw
>>8748
すまぬ、すまぬ…
(いわさん宛
>>8743
ここやシェルターで積み上げたものが完全に無になったりはしないのは人徳だな
ああ、いわさんがもらった支援AA、まとめてAA録に申請できそうなの申請してもらえたら素直に有難いなあ
っては思いますね
クロエとか結構増えたし
>>8752
アカギの墓みたいになるだろ!w
長らくの活動お疲れ様でした
ROM専ですが、故国の第一回から見てましたよ
故国、悪徳、そしてやら100と、領地経営系のストーリーが好みクリティカルで毎回投下が楽しみでした
撤退は残念ですがしょうがないよね
楽しく創作活動が続けられるよう祈ってますよ、今までありがとう
<お茶どすえ>
>>8749
すごくひろいたくないです
>>8759
「広江よ(ハート)」って自己紹介してるんだよ。と思うことにした。
お疲れさまでした。
まとめサイトから読み進めて悪魔で追いついてからずっと追っていました。
面白い話を本当にありがとうございました。
一度将棋指してみたかったであります。
どこかのどこかでご縁がありましたら。
レス数による
やるオークから、楽しく読ませていただきました。
本当にありがとうございました。
>>8741
サンクス
まとめであなたを知ってからどれくらい経ったっけ…
たぶん、きっと安価スレの中で一番いわさんが好きでした
いまは泣けばいいのか笑顔でお疲れ様を言えばいいのかわかんねえや
つらいのはご本人が一番でしょうから、どうかご自愛を
かならず、どこかで出会えると信じています
多分ID辿ったら別スレの作者が混じってるな
>>8762
触っちゃダメよ
10レスから20レスくらいなら1分余裕だろ
IRCだけど参加しても大丈夫なのかな…(その3つのチャンネルどれも参加できそうにない)
>>8755
中トロの途中からどこまでAAスレに投げたか分かんなくなってから自分はさっぱりじゃの…
規制巻き込まれ続けて投げるに投げられぬし、誰かに頼もうにも多すぎて時間奪いすぎるから申し訳ない
自分でまとめてからmlt収集所に直接投げるのが一番なんじゃろうが。。
>>8733
おっまw僕が描いたネタ絵ほとんど君じゃねえかありがとうもう本当に!
見やすくて、でも無理に線繋いでなくて、で本当に綺麗だ……
>>8765
芸細かいなw
リアルタイムで読んでたかもしれないだろう
>>8769
登録するだけして、気が向いたら参加でも全然ええんやで
天使さんの所から流れて故国から参加したりしなかったりする不良読者でした
クロエのAA作って使っていただけたのはとても嬉しかったです
お疲れ様でした!
>>8774
よし登録してくる
>>8769
雑談オンリーでも別にいいのよ
何人かすでに避難的に来てるひともいるしね
@爆弾人狼部
まとめのできない子悪魔が初見で、それから他の作品も寝食を惜しんで読みました
今まで素敵な作品をありがとうございました
いつかまた、貴方の作品に出会えることを祈っています
IRCって何ですか状態ですが、
探して見つけて登録してやんよ…!!
<お茶どすえ>
なんというか、スレの流れ見てたら創作活動したくなってきたなあ
久しぶりにお絵かきでもしてみるか
ずっとROM専みたいなものだったけれど、全知の頃からすごくいわさんのスレを楽しんで読ませてもらってました。
自分が読んできたやる夫作品の中で一番好きなのはやっぱりいわさんの作品です
なので、いつかいわさんがまた創作活動を再開した時にいわさんの作品に出会えたいなと思っています。
本当にお疲れ様でした、そして、いくつもの名作をありがとうございました
>>8767
すまぬ…すまぬ…
長い間お疲れ様でした
悪徳からいつも楽しく読ませて頂きました
いつかまたどこかで知らず知らずの内に
お会いできることを楽しみにしています
ありがとうございました
これらのネタばくだんいわAAも、今後はほとんど目にすることが無くなるんだなあ
>>8781
俺も試験が片付いたら温めてた安価スレの案をアウトプットしてみようと思う
>>8779
ホラよ
Limechatダウンロード
ttp://limechat.net/
IRCについて
ttp://irc.nahi.to/
>>8785
囁いたらご近所に生える
何かここ最近ゴタゴタしてるから落ち着いた頃にまた来ようと思ってたら全てが終わってしまっていた件
どうしてこうなった・・・orz
・・・まぁ 趣味の創作活動なんて本人が楽しいから続けられるんであって、それが負担になるんならやめるしか無いよね・・・
また再開される時は必ず見つけ出して参加してくれるわ〜
>>8787
わざわざありがとうございます…!
よし参加(IRC)
お疲れ様でした
で、晩飯なんだった?
こっちはタイ屋台料理の店。
>>8793
彼女の作ったぺぺロンチーノ
あと黄桃缶
今まで楽しませていただきました
本当にお疲れ様でした
いやぁ、残念。毎日の楽しみが一つへってしまった。
この先退屈で生きて行けそうにないので皆が追ってる現行のスレでとっておきを教えてくだしあ
おいわさまが以前挙げてたのとご近所は知ってる。
>>8793
鶏もも肉と人参と筍と蓮根と里芋と牛蒡の煮物
>>8585
個人的にこれ興味が湧いたんだけどどうだろう
オハナシツクールシートの流れすごく楽しかったから、
どこかにスレ立つならのぞきたい
(これだけの物語能力を持つひとが野に放たれるんだよなあ
名無しになっておまえらのスレに物凄い爆弾安価を要所要所で
匿名で投げ込んでくるんだとか思うと、なんだかわくわくしてくるなあ^^)
>>8796
岸波白野はフェンリル極東支部を作るようです
やる夫は独りで歩かないようです
>>8799
く来るなら来いやぁ・・・!(震え声)
>>8796
彼らは正義を貫くようです スレとかオススメ(ステマ)
後は、やる夫「TRPGやる夫!」とかも実にいい
>>8796
やらない夫は3分間を戦い抜くようです
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/737-763
ふう。色々溜まった鬱憤を吐き出してきたぜ! 精神的にきつかったけど、やっぱ楽しいことやるのは楽しいんだぜ!
<お茶どすえ>
特定の作者のは必ず読むって訳じゃ無くて、ちょっと見て気に入ったら読む。
自分はそういうタイプの人間ですがwikiの作品一覧見たら貴方の作品を結構読んでいた事に気がついた。
Historスレはリアルタイムで見てました。
今まで有り難う。復活待ってますよ。
>>8804
いいなぁ
3分間おすすめしようと思ったらもうされた、だと…
とりあえず >>8803 握手しよう
>>8804
凄いあるあるな空気が大変面白い。
>>8803
同士よ!
パチュリー可愛いよパチュリー
>>8804
セッションやりたくなってきた
>>8803
握手
>>8804
乙!
本屋ちゃん可愛いなぁ。TRPGやってるようなサークルがない大学なのでこういう経験はない
>>8796
リインは世界の果てを目指すようです
やらない夫は電脳空間で白い閃光を駆るようです
前者は現在個人板の方で連載中なので、タイトルググるとかで探してくれれば
後者は漫画「BREAK-AGE」が原作で、やらない夫Ⅱ板で連載中
>>8804
ほむほむwwwwいくつなのwww
歳もwww芸暦もwww
>>8796
やるやらデスゲーム
新作も発売されたし〜新速出一族の歴史譚〜とかも薦めてみる
>>8804
凄く楽しそうで、わくわくしたぜ!
こんな青春、いいねえ。
>>8816
その下の方のスレはしばらく更新停止する予定だからなあw
<お茶どすえ>
>>8804
楽しく、そして調教されてるのが解るな
寺でクトゥルフはしたくないかな!
え、俺、教会で妖魔夜行やってたぞ
そういえばいつだったか岩さんがミキサーに入らなくてひぎぃって言ってたけどいつの話だったけ?
つまり御釈迦様の屁は凄いってことだな!(違
>>8796
Fate/Freaks to Horizon 醜き慟哭
薄明の冒険者達。 その2。←ここでやってる短編
Fate/Cross Horizons コミュニズムと冥界の贈り物
できない夫はまた異世界で孤独にグルメを楽しむようです
やる夫とお兄様といろいろと
まどかはやる夫のキューピッドかもしれません
まだまだあるが取りあえずこんな感じ
ところでお前らさんや
ニコ動の話題で恐縮なんだが「ブッダとイエス幻想郷へ行く」を知ってるか?
説法も多くてなかなか為になるぜ?
>>8796
うちのスレとか…参加してくれてもいいのよ?
>>8796
やる夫とお兄様といろいろと
たまたまスレ開いて読んでみたらクソフイタ
>>8819
ただし説法は尻から出る、というフレーズを思いついた
>>8825
あの作品は原作に近いネタとかもあってかなり面白かったww
やっぱ天鳳は偏りすぎるな・・・5万点以上が出ない回が滅多にないし、今やったら8万点が出た
>>8796
うちのスレも・・・来ていいんだぜ?
>>8829
握手
お兄様は平常運転なのに、太鼓持ちが美少女からやる夫達に変わるだけであんなに笑えるとかな
流石にスレ主以外がスレ出すのは止めた方がいいと思うよ
ウケたようで何より……(ほっ)
ちなみにほむほむのモデルは実在します(流石に年齢はフィクションですが)w
>>8835
実在のモデルよりほむほむの年齢が知りたいと思ってしまいました(小並感)
>>8796
シェルターで三題で検索(ダイマ
>>8804
現代異能物のシチュエーションが身に覚えあり過ぎるwww
>>8804
素晴らしい!
いいなぁ。
かなまみやよいはイイハナシダヨナー
>>8804
いーなー こういうの憧れるなー
>>8750
全部みました、10点してブクマ。ありがとう……!
>>8804
ああ、いいなぁ……もう一回初心者やりたい
乙……いや、本当にお疲れ様でした。
故国からずっと読ませていただいてましたが、私が初やる夫を完結させた際、「次回は熊谷直実と法然でやろうかな?」
と言ったら「宗教系は止めとけ」「新城法然のエターはもう、お疲れ様としか言えなかった」等と住人の方々から制止され
ましてww
その新城法然の作者が故国の作者様と同一人物だと、後日知って驚愕したものです。
今、また直実&法然でやりたいという熱が高まっていますが、その際にはばくだんいわさんのギャル夫歎異抄辺りを
大いに参考にさせていただくかと思います。
一ファンとして、(酉を変えてでも)復活を心待ちにしておりますので、今は御ゆっくりお休みください。
しかし、「発火」と「火球」のみの魔法使いってGURPSルナルだろうか。
ルナルは覚え方で色々出来て面白いんだよな。魔法の取り方と不利な特徴の組み合わせが妄想回路を刺激する・・・!
初心者プレイヤーと遊ぶのも楽しい。
世の中、GMが「エルフっぽい長耳のメイドさんが応対してくれるよー」という何気ない言葉に対して、「エルフ“っぽい”?怪しい(確信)。魔物知識で判定していいですか?」
とか言う訓練されすぎたプレイヤーの多いことよ………(まぁメイドさんがシナリオボスだったんだけど)
ばくだんいわさんありがとうございました。
蹂躙のルート決定ぎりぎり前くらいに追いついて
毎日楽しみにROMしてたらすごい方向に転がって行って
戸惑っているうちに大事なものがなんだかブレイクした気がしましたのもいい思い出です。
またいつか、きっと、どこかで。
浮揚と嘘発見の魔法は許さない、絶対に許さない
>>8846
そりゃそういう叙述トリック仕込むGMの問題だろw
まだTRPGプレイ歴1年の卓参加数一桁くらいだが、TRPGは本当に面白いと思う
あぁ、ダイスを振りたくなってきた…!
柔道技能だけは絶対に許さない(真顔)
おう先生、フレーバーで1CP突っ込んでただけの柔道技能でボス封殺しようとするのはやめろください
スマホアプリのIRC使い方がいまいちわからんw
PCの方安定かなー
>>8851
人間の形をしていないボスを出すと良いよ(にこり
ところで愉悦の種子が花開くとするじゃん?
植物的にはホウセンカ似の岩っぽい質感で良いのかい?
みんなトンクス。
今日は寝れないな!
お疲れ様です。
故国からほぼ合いの手要員でまともに安価の参加をしていませんが
いわさんの作品が毎日の活力になるくらいとても楽しかったです。
またいつかどこかで会える機会をお待ちしてます
>>8854
いや、彼岸花だな
>>8857
ハァハァ
あったよ!花が!
やっぱり、ロボット出すべきだったかなあ……
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/765
短編書いてきました、よろしければ 感想をいただけないでしょうか?
>>8859
読んでた。
SF世界にシンプルな恋愛。
大変良いと思います。
>>8859
見たい!
>>8859
SFはロボットではなく、空気だと思うんです!
そういう意味ではすごい素敵な作品だと思います!
やはり岩さん並列思考もち!
嘘予告とコッチ同時に攻略中っすね
いわさんお疲れさま
ほぼROM専でしたがやる夫スレを読むようになったのも岩さんのおかげでした
楽しませてもらいありがとうございました
実は既に短編を投下してるけど、内容が内容だけにここに晒し辛い模様
ちなみに、ダイナミックな短編の次が俺のでござる
>>8859
何と言うか、甘酸っぱいなあ…!w
みゆきさんヒロインのスレって、あまり見ない気がするな
サブキャラとしてならちょくちょく見かけるけど
>>8859
よかった。いいSF短編。
ここから長編に持っていく方向性が気になるから続きもちょっとみたいな
おいわさま、お疲れさまでしたありがとうございました
新城法然のころ読んでいて、そのあと名前を変えたことを知らず天使さんルートで来て、
まとめで悪徳から全て読み終えて、参加したのは狩猟日誌から、それもほぼROM専と短い間でしたが、とても楽しませていただきました
またいつかどこかで、おいわさまに楽しませていただける日が来るかもしれないのを楽しみにしています
(こっそり
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/3104-3136
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/3878-3964
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4513-4545
一度感想貰ったのもあるけど、まとめて感想貰いに来たよ!
それぞれ空気を変えつつ違うお題に挑戦してみました。どれかひとつでも感想もらえると嬉しいです。
>>8859
おお、SF世界で、真っ直ぐな恋愛もの。
いいですねー、こんな時代でも古臭いカップルが一組くらい、っていうのは。個人的にツボ。
投下完了、反省が多い。
作中の話ではなく基礎基本について、ルールを見ろ俺。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/794-826
一応投げとく
>>8859
ロボットは出さないほうが綺麗にまとまっていたと思う。
デブリから始まるのもセンスの良さを感じた。
セリフについても、「だけどさ」じゃなくて「それに」ぐらいのほうがつながりが良い気がするぐらいで良いと思う
テーマと骨格はシンプルにできてるから、なにか物足りないと思うなら、
SFガジェットを付け足すより登場人物の背景を掘り下げたほうが良いんじゃないかな
地に足をつけることに固執したできない夫がロボットエンジニアで、
その結果、二足歩行ロボットが出てくるのなら、ロボットを付け足す意味があるはず
>>8870
ネ、ネンジー!?
ようやっと来れたが……人の業だよなぁ、とかつて好きだった作品を思い出しました。
ああ、チクショウ。これからも相談するかもしれなかったのになぁ……
>>8870
タイトル出て以降の展開が良い意味で卑怯だwww
>>8870
色々と卑怯でワロタ
ネンジ君なんだかんだ生きてそうなのがまた
>>8870
これアレだよね?
ネンジ核に沙耶スライム体液与えると復活するよね?
>>8846
「っぽい」と言った時に、顔から愉悦が漏れてたか、逆にさり気なさを
装うとしすぎて平坦だったか。
その辺りをプレイヤーたちがチェック判定成功したんだろうw
ネンジ君死亡大全集、ディアボロの大冒険風味でもやってやろうかとも途中で思いました
>>8878
ボスの死亡=ネンジの死亡=マンボウの死亡 か…
ロボットに無茶振りっていいよね!(満面の笑み
ttp://sawakihein.bufsiz.jp/img8/585.png
>>8880
hello...(マシンガンズババババババババ)
多分これが最後の書き込みになるな
高校の時からずっと追いかけてきました。とても楽しくて居心地が良かったです。ありがとうございました
>>8880
GLaDOSさんこの人です
これから仕事だから、帰る頃にはスレはないかもしれないから
皆、また逢おう
あとTRPG部は貴方の貴女のご来店をお待ちしております
(入ったら抜け出せると入っていない)
お岩様、今までありがとうございました。
私は悪徳貴族からで、もっぱらROMっていました。私がライトノベルを書く気力を取り戻せたのは、お岩様のおかげです。
もう消えると言うことで名残惜しいですが、またいつかどこかで騒げる日を楽しみにしています。
……小説の相談投げたかったなぁ……
>>8884
ちょっと興味ある、かも
>>8886
それが第一歩ですよ
興味があったらIRCへ、どうぞ
自分もいわさんはスレの方々に背中を押していただいて、今はガン嵌りしたので
皆!セッションは楽しいぞ!
自分がその物語の主人公になった気分になれるぞ!
なおダイス
>>8887
IRCなぁ。入れないんですよチクショウ!!
>>8887
「セッション相談」のチャンネルでいいのだろうか
さっきようやっとLimeChatの設定が終わったぜ…
>>8887
どんな所に入ればよいのだろうか
お疲れ様でした。
気づいたらエタってた悲しいなー。
本当に面白かったです。
楽しい物語をありがとう
本当にありがとう。
ばくだんいわさんとスレの皆が作った物語好きです。
ありがとう
二重だったらごめんなさい。
人狼部も皆さんのお越しをお待ちしています
ルルブも携帯ゲーム機もいらない!別に人狼をしなくてもいい!雑談推奨!
やりたくなったらルール覚えて参加すればいい!そんな気楽なチャンネルです!
いわさん本当にお疲れさまでした。
予告時からずっとやら100の設定が好みで、新作としてやると聞いたときは本気で心躍りました。
なので、今回の結果は正直に言えば、「残念」で「寂しい」です。
ずるいです。一番楽しみにしていた作品が途中で終っちゃうなんてある意味卑怯です。
未完の魅力、半端の冥利をここで使われるなんて。
カートの死後のニルバーナやジョンが抜けた後のレッチリのようにやら100の完成をいつまでもいつまでも楽しみにしてしまうじゃないですか。
くそー。
どこかの誰かの作品として、また「初めて」お目にかかれる日を楽しみにしてます。
その時はまた楽しませて下さい。
#爆弾人狼部
#爆弾猟団
#爆弾ボドゲ
これがあるね
なお、人狼部は難民キャンプと化している模様
>>8895
#セッション相談
もあるでよ
>>8895
えーと、サーバー(?)はどこなん?さっき落としたばっかりなんで
やべえ、IRC入るの一度PCフォーマットして以来だから、すげえドキドキしてるw
シャオラァ!!投げてきたぞ感想よこせくださいコラぁ!!(精一杯の虚勢)
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/829-855
…創作自体はもとより、AA捜索も大変だなぁと思いました。まる(´・ω;;:...
>>8899
続き読みたい。
>>8899
おお、綺麗にまとまってる。こういうの好きよ俺
スレ立てはよ
>>8899
また初心者詐欺か!(ちゃぶ台バーン
普通に面白そうで続き気になるじゃないですかー!やだー!w
>>8868
幸子は可愛かった!
セージは実に良いキャラ。
そして最後、できないこの慟哭はよかった。
作風の幅がひろいなぁ!
>>8870
ネンジは卑怯!!w
>>8899
綺麗にまとまってる。
普通に読みたいですね、いい感じ。
ずっとROMだったけど追いかけてて楽しかったです
またお岩様の物語と会えるのを楽しみにしています
>>8899
個人的にはすげえ好みの空気だぜ…!
この二人がいつ、どう邂逅して、どう転がっていくのかは分からんが
「それだけのモノ」に生涯かける男って、なんでかっこいいんだろうな…
お岩様へ
私は狩猟日誌からの新参者でもっぱらROMってました。
非常に名残惜しいですが、いつかどこかでお岩様の新しい作品を読めることを楽しみに待っています。
今までありがとうございました。
お疲れさまです。
感想はもらえたけど、一度おいわさんに見てもらいたい。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/260/
>ネンジは卑怯!!w
オ―ケー、その言葉が引き出せただけで成功だ
>>8899
俺も書いてみて思ったけど捜索大変すぎだわ。
書いてみて分かるまとめることの難しさよ…
>>8908
ああ、感想漏れてましたね、すみません。
すごくおもしろかったよ!!
コレは普通に、スレ立てはよって思った!
Vジャンの漫画読んでたら急にばくだんいわが出てきてめっちゃ笑ったwww正しい使い方なのにwww
<お茶どすえ>
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405254701/956
すこし、長文になりましたので、こちらで
本当に、本当にありがとうございました。
貴方のお蔭で、やる夫スレにはまり、作者になりました。本当にありがとうございます
>>8911
ありがとうございます
二本目ええええ!
一本目のが出来が良かったと自覚はしてる!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/857
でもできれば感想をいただけると嬉しいですはい
……よし、ここに安っぽい、笑われるだろう誓いを立ててみるか。
>>8912
蒼天のソラウか?あれめっちゃ面白いからおススメ。
作者の原作愛がスゲーんだよな。前はデジモンの漫画書いてたけど小ネタ半端なかったし
⚫️REC
ROM専だったけどずっと追いかけてました。
ずっと楽しませてもらっていました。
本当にお疲れ様です。
のわ間違えた
⚫︎REC
>8899
ただひたすらに剣を打ち続けた職人の狂気もっと読みたいです!
それはそれとしてAA創作の苦労ぐうわかる。欲しいAAが何処にあるか分からないとつらいよね。
お疲れ様でした
規模が大きくなると、外からの目を考えないといけなくなるのはこの界隈でも同じなのか・・・
寝たら明日の朝には埋まってそうで寝たくないなぁ
最後には立ち会いたい
>>8903
『わーい。以前も含めて感想ありがとう! 3つとも私でした!』
お疲れ様でした。
ROM専でしたが、全知の途中からずっと楽しませて頂きました。
今までありがとうございました。
>>8925
アンタかよ!?
>>8925
もう既に感想かいたし二回目描くのもアレかなーと迷ってたらまさかのwww
よし、安っぽい誓いを一つ。
『このスレに相談した作品で必ずラノベ大賞を取ること!』
……よし。頑張る。
>>8925
ホントこのスレにはよくスレ主が紛れ込んでるなあ!w
>>8923
今回は外からの目関係なく被害者よ
キチのキチにしか分からん理屈で粘着されたんだから
まあ去り際に後ろ足で砂かけていった感じはあるが
>>8925
また詐欺だァァァ!?
>>8929
及ばずながら応援してるよ。あなたの誓いは人生を照らすだろう。
>>8900 >>8901 >>8902 >>8904 >>8906 >>8910 >>8922
なんかものごっついレスついてる(恐怖)
感想ありがとうございます(ふかぶか)
しかしまあ、忸怩たる物はあるけど楽しかったのは確かだな
できない子悪魔から読み始めたけど、ダイスや範囲安価を合わせると2桁は安価とれたし、
会話安価でクリティカルではないだろうけどいい感じに進むのも放り込めたし
岩さん、今までありがとうございました
岩さんを知ったのはとあるメガテンスレで綺麗なロウが見れると聞いてそこから知りました
本当にいわさんとそのスレ主に感謝を
初心者詐欺だと……
>>8933
ああ、やってみせるさやってやるさやらなきゃ人生楽しくないでしょう!!
初心者なんて本当にいるのだろうか(猜疑の瞳)
昔は天使さんのところしか読んでなかったからなあ。リアルタイム参加できたのにバカじゃねえの俺。
『初心者とは名乗ってないから詐欺じゃないよ』
『以前に感想くれた人たちもありがとう! 特にセージのやつはいい出来だったようで嬉しい』
>>8929
応援してます。ファイトですよ!
>>8916
セリフ回しだけで背景を伝えるのが上手いです。場面場面で迫力あるAA使えるとやっぱ違うなぁ・・・
うーん、ってなるのは割かしこの話だけである程度話がまとまる方向になってるので予告的な先へのワクワクが少ないからかも。
昔はよくあったよね、いわさんの
『五分だけ、成長補正やりましょう』→3時間
最近は『今からやりましょう(ド深夜)』→朝
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/3861-3876
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4720-4735
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/5241-5255
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/8-20
既に貰いましたが、折角なので纏めておいてみるなど。
初短編・嘘予告だったので緊張しましたよ……
>>8929
頑張れ。ただし、高度な対応力を持って臨機応変にな
>>8945
初短編・嘘予告(初めて書くとは言ってない)
内容もそうだけど単純に4つも書けちゃうのがすごい
>>8946
基本骨子――才能と死は一切変える気ないですね。
うん。掘り抜けたら勝ちなんですよ
>>8947
あ、下の二つのアドレスはスレの容量オーバーで別れちゃったヤツです
えーと、いわさんの話がいつも面白くて大好きでした。ありがとうございます。
お疲れ様でした−!
>>8929
頑張れ、影ながら応援してる
仕事から帰ってきてスレ見たら100年がエター決定してた
うそだといってよ爆弾岩氏
>>8945
感想とはちょっと違うけど、そういう風にまとめられると「なるほど同じ作者だな」ってのが
よくわかります。
一番上が好きかな。ご飯シーンの改善点なんかは他の人の指摘と同感でした。
改めておいわ様お疲れ様でした。
また何らかの形で作品にめぐり合えることをお祈りしております。
>>8826
>>8831
亀な上横からで申し訳ないがスレ名教えてくれないか?
何かの縁だと思ってさ
こっちもどうも友人が投下してたっぽいけども、途中でそいつのだと解ったしなぁ やっぱクセってあるものだ
まあその前に「これあんたの?」って別人の奴投げて聞いちゃったけどな!
>>8949
白状しよう。
ちょっと吹き出しに困ってスレ眺めてた時に一番下の吹き出しの形を見てパクりましたw
背景とか効果音とかがしっかりしてると情景が伝わってきていいですね
『元退魔師と吸血鬼になった少女のお話』
『魔法的パワードアーマー着ける少女とその技師の少年のお話』
『異世界に拉致られた少女に告白の返事をする為裸一貫で飛び込んだ馬鹿の話』
――書いてやるさ。
>>8914
ありがとうございます。
ゆっくりと休ませて頂きます。
一足先に休ませていただきますが、どうぞここまで追い抜きに来てください。
その日を待っています。
ああ、こんなにも惜しまれている
>>8916
シンプルな異能ものとして大変素晴らしい!
>>8931
外からの目は確かになんか違うな
「性善説に頼った運営が難しくなっていく」かね
>>8929
がんばれ!
無理はするなよ!
>>8929
俺とどっちが先にとるか競争だぜ……!
>>8955
何、城下町を復興しているだけさ・・・
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/877-921
よおしスレが消える前に間に合った……!
世界に広がれ眼鏡っ子の輪!
>>8945
作風が全体的にダーク・ビターよりですね。
そういう方向で書ける人は意外と貴重だよ……!
磨けばきっといい感じの武器になる。
>>8964
これも縁だとツイッターで知り合いたいが無粋だな。
お互い頑張ろうぜ!
尚、相談した作品は覚えているだけで>>8958 ほど
ダイス使ってたからこっちでやるならどうするんだろうなぁと思ったら
打ち切り&活動休止、かぁ
まあしばらく休まないとどうにもならないダメージだったということなんでしょうが
活動再開(何らかの形での創作)とか始まったらどう探せばいいんだろ
>>8966
世界に広がれメガネっ子の輪!
いいですね、いいですね。
読んでみたい。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/2487,2489-2502
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/3617,3619,3621-3623
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4636-4642
じゃ、じゃあ僕も自分の投稿した奴まとめておいたので感想ください ><
……全部流れが同じ気がしてならない
>>8969
悪いけども名義を変えると思うので、探す手段は残さないと思います。
一回、いまの名前を捨ててどこまでやれるかも試してみたいですしね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5197610.jpg
ルシールさんがお亡くなりになった時には完成させて投下するはずだったもの。
よし、一通り感想は頂いてるけど、便乗して俺も投げてみよう
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/2867-2882
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/3760-3774
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4089-4095
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4625-4631,4633-4644
>>8966
>薄い胸板のサンドイッチがそんなに好きか!
ガタッ!!
>>8969
粘着されないように雲隠れするんじゃないかなぁ。
そういう意味ではばくだんいわさんはもう忘れたほうがいいのかも。
>>8971
きちんとオチに持ってく流れは悪くないw
個人的には3番めが一番いいかな。
す、スレ終了までに書きおられるか不安になってきたぞぉ……!
この感想板よりも感想板になっちゃってる感・・・w
>>8973
ごめんなさい、ありがとう。
ルシールの最期もきちんと描きたかったなあx……
ところで少し目を話しただけでTwitterのメッセージやらレスやらがえらい量になってるんですが。
ほとんど張り付きで短文返信乱打して、やっと現状。
オハナシツクールシート本体、ちょい修正版。
パッと見て、使い方分かりますでしょうか。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405260202/343
>>8953
一番上は設定が気に入ってますね。ズレた倫理が狂気っぽいかなと
>>8967
ありがとうございます。むしろ明るい作風が苦手でw
>>8968
なお私はスレに大体いる。シェルターでお菓子
久しぶりにスレに来たら特大級のメガンテが来てた…だと…
でもお岩さんが描くものだから人気出るだろうしきっと見つけられるよね
どの界隈かわからないですけどその時を楽しみにしてます!
感動をありがとうございました!
>>8974
作風の幅が広い!
オールラウンダーか、これはいいですねー。
その芸幅は、やり方しだいで凄いいい武器になると思うよ!
あ、最後のレス番号間違えてた
正確には「4644→4634」です
>>8971
1つ目:旅はやはりいいものだ・・・!? \突然のダイスロール!!/ いい意味で笑ってしまったw
2つ目:蘇芳かわいい。かわいい(確認)
3つ目:シリアスかと思えば尻ASSだった。こういう4コマ的なまとめは簡単なようで難しい。すごひ
>>8981
ほい、コピペ用(数値参照の大元:!)
!6d24
!6d24
!6d2
>>8984
ありがとうございます!
オールラウンダーと言うよりは器用貧乏な気があるので、研鑽を重ねなければ…
<お茶どすえ>
ああ、また一人居なくなってしまうのか(悲嘆)
貴方の作品は生きがいの一つでした。
また、どこかでお会いできることを楽しみにしております。
>>8990
ええ、またどこかで。
できない夫からオークを経てやら100を見ていました
お疲れさまでした
自分も勇気がでたら零崎双識で聖杯戦争するぞ…。
>>8982
OK。Janeでやらない夫百年があった場所に組み込んだ。
>>8976
ありがとうございます! 二度は撃てない一発ネタで出たとこ勝負してみました!
>>8986
「ふんぎりがつかない」を漢字変換しようとして第一候補がなぜかひらがなだった時に、神様が降りて来たと思いました!
今は就活中でアレなんだけど、時間があったらスレ立ててみるつもりで、
安価精霊な設定とか借りさせてもらっていいでしょうか?
今最初から故国とやるオーク見ててなんかやりたくなったんです!
それはさようなら。
またいつかどこかで!
って、終わり掛け辺りにみんなで言えれば上等だ。
>>8982 悪鬼さんかよ……っ!!
>>8995
どうぞ。
今までおつかれさまでしたー
いつかどこかで書いているのを目撃することができたら幸いです
また、こんな宝石を掘り当てられる日を願って
スコッパーをやめられない理由が1つ増えてしまいましたw
ゆっくりおやすみくださいな(OAO)ノシ
>>8997
ありがとうございます。
今までほんとにわくわくさせてもらいました。
お疲れ様です。
おうふ…
2週間前にPixivに投稿されているやら100の支援画像からスレに辿り着き、
悪徳からコッチ側をようやく読み終えて、さあ追いついたとおもったらこんな感じに。
まあ、今まで楽しませてもらったし、
いわさんには今楽しめる事をゆっくり楽しんで頂きたい
あと1000。
あと1000かぁ……
狩猟日記から読み始めてやる夫スレにはまった者ですがとても楽しかったです
それに雑談所で面白そうな作品の話をしているからその作品も読んでまた楽しめました
おかげで夜更かしが増えてしまった!
ありがとうございました!またどこかで会うまでお元気で!
>>8918
言われずともしっとるよw
デジモンの頃からあの人の愛は半端なかったし、
エレメントハンターの頃から画力は半端なかった
Vジャン時代の彼しか知らないが、彼の作品は最高や
ホンの数週間前、100ターンをガッツリやる100年を前に人生の何パーセントかを持ってかれると楽しげに言ってたことを思い出すだけで泣きそうだ
>>9001
アナタの望む儘に
>>9004
そうだねぇ。
2年くらいはこれに捧げるつもりだったんですよねぇ。
ありがとう
面白かった
それだけは言っておかなきゃ……そう思ったぜよ
すまん、誰か現状を3行でまとめてくれ
ありがとう ありがとう
何かこう、もう少しでお別れなのかと思うと、北斗の拳のサウザーが
「愛などいらぬ!」と叫んだ時の気持ちが、ちょっとわかる気がしてきた…
今晩中で最後かな?
まぁ 今回の件は残念でありますが
きっとまた直ぐ皆で集まって楽しめる日が来ると思ってるんでそんなには悲観してないんだよな・・・w
>>8965
できる夫のスレの方かな?少し時間かかるかもだが追いつくわ
>>9009
キチガイ粘着
対処法で岩と管理人大喧嘩
エター
遠い話だけれども、まだまだ手がかりすら見えないけれど
いつかいわさんに劣らない作家(アマチュアでも可)になってこう言いたい。
あなたのお陰でここまでこれましたって。
埋まる前に
ありがとうございました
書き込み早い
とても楽しませていただきました。
残念ですがしばらくインプット期間を取ると思ってゆっくりして下さい
>>9009
ばくだんいわ活動休止
さらばみんな
また会う日まで
故国の頃からROM専でしたが、3年間楽しませてもらいました。
岩さんのキャラクター、話作りはとても魅力的で、自分もこういった作品を作りたいと憧れ続ける日々でした。
今まで楽しませて頂いて、本当にありがとうございました。
また、何時か、何処かで岩さんの作品を見つけて、読めることを楽しみにしています。
素敵なお話しありがとうございました
縁が合ったらまたお会いしたいです
>>9009
さぁ幕は閉じた!
これはただの後日談!
思い思いに語れよ、我らが同胞よ!!
あ、じゃあ自分も折角だからまとめてー 同じく初挑戦なので超ドキドキだったです
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/2559-2568
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4700-4718
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4469-4484
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4873-4890
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/215-234
投下順とは違うんですけど、作成順でー 進歩してる…かなぁ
お岩様の世界、皆さんで紡ぎ上げた世界
凄く素敵で、楽しいものでした
アマチュア以下の自称物書きだけど、お岩様に会えて、良かった
ありがとう、お疲れ様でした
>>9009
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
例え神にだって、俺は従わない
坊主の説教は死んでから聞かせてもらおう
今まで面白かったです本当にありがとうございました
普通に2chだったら1000が普通なんだけど、短く感じるなあ…
今日はもうおやすみして次に起きた時には多分埋まっていると思うので。
今まで楽しい作品をありがとうございました。
これから創作をしていく最中に名義を変えたいわさんの作品に偶然にも出会って
また乙したりその時には支援絵を上げたりもできますように。
乙でしたー
それにしても更新するたびに>>1 の文香さんがかわいいんだなあ
作品を作ること、サーバー関係の勉強していい管理人になること、いろいろ頑張ろう
ここはとてもいい場所だ
ROM専でしたが、日々の潤いとして毎日楽しみにしてました。
ありがとうございました。
やら100で自分が入れた真介がキャラ安価採用されたときホント嬉しかったです。
これまで素晴らしい物語をありがとうございました。
またいつか逢いましょう。
>>9026
おう、専ブラ入れろや
>>9014
喧嘩というか、私が一方的にぶん殴っただけですねー。
被害があって、きちんと訴えてるのに「あなたが相談するのは私ではなく警察ですよ。」は、本気でカチンときた。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/959-982
AAスレって難しい(小並感)
せっかくエディターとか諸々相談に乗ってもらったんで投下しました。1時間でやると言ったが2時間かかったわ
初心者には捜索大変すぎィ!
>>9022
おおー、色々書きましたねー。
いいかんじ。
まだ書き込むかもしれないけど、まだスレの残りに余裕のあるうちに
全知後半から読み始め、平行して過去スレもまとめの方で一通り読み、蹂躙では主に計算班として参加し、
以後は時々ネタAA投げ込むだけでほぼ雑談所にいるだけの半ROM専だったわけですが、
あれから今まで様々な作品で楽しませていただき、ありがとうございました。
いつかまたどこかで、ばくだんいわさんに出会えることを祈って。
本当に、お疲れさまでした!
あと1,000レスも無いのか……
今までホント楽しかったわ ばくだんいわさんの作品も、住民との雑談もホントに楽しかった
今までありがとう またどこかで会えると祈って
悪徳から入って全知で追いつき、読ませて頂いてました。参加することはほとんどありませんでしたが、楽しませていただきありがとうございました。
今はゆっくりお休みください。
いつか何処かで袖が触れ合うことを祈っています。南無阿弥陀仏。
永い後日談のイワロニカ
>>9032
おお、これはなんだか独特のポケモンが見られそうで面白そうですね!
初心者……? またまたご冗談を! (AA略
全知の序盤からお岩さんのスレを知り、追っかけたいがために専ブラを導入し
仲魔やアイルーや羊として楽しく参加させて頂きました
楽しいスレ、場をありがとうございました
お別れみたいなんでこれ書き込むか迷ったが、言わんと感謝は伝わらないよね
今はただ、まったりご自分の時間を過ごされてください
俺、いわさんが活動再開したら結婚するんだ…
<お茶どすえ>
>>9030
ふぁっ!? ギコナビって専ブラちゃうんか!?
被害があって、きちんと訴えてるのに「あなたが相談するのは私ではなく警察ですよ。」は、本気でカチンときた。
当然、「文体が特徴的かつ同一である」という以外に証拠もない状況ですので、却下ということでしたらそれで構いません。
そういう相談があった、ということをお耳に留めておいて頂ければ幸いです。
このときは理性的なのにどうしてその自分をなくすようなことをしたのですか
>>9022
一番最初の吹き出しなしが俺と同じ苦労を偲ばせる・・・!
最後は勢いも出てきてより面白くなってるよ!ちゃんと進歩してるで!
おいわさん。
とっても面白い物語を紡いでくださりありがとうございました。
素朴な疑問にも応えて頂いて、ありがとうでした。全知の時だったかな?三位一体についてあれこれ解説頂いたのは本当にありがたかったです。
悪徳から追い始めて、その間に私もSSを書き始め、三年越しに完結できたのもある意味お岩さんの投下スタイルが規範になってました。
一時荒れた時も、「悪徳のあのダイスの時よりマシやし……」とか思ってましたw
現行作品が完結できなかったのは残念ですが、お岩さんの紡ぐ物語が大好きでした。
また、創作意欲が湧いて来たらどんどこ愉悦しちゃってくださいまし。
で、できたら分かり易い形で……っ!
また、いつか、どこかで。
ほんとに酉変えるしかないんか…
ええやないか、個人板でもIRCでも
どこでも着いていくんやで…
今回だって正直、岩さんも悪いとこあるだろうけど、自分がおんなじ事やられたらもっと酷いことしてると思うし
>>9043
そうやって後から言うのは誰にだって出来るんだ。
>>9042
おや、ギコナビって更新する度にスレの最初が見えるんか?
それはすまんかった
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
お疲れ様でした、落ち着いてまたやりたくなった時には見させて貰います
部外者ゆえ、多くは語るべきではないと思うので・・・
それはそれとして、TRPG数年やってないけど連絡先も兼ねて様子見でIRCの部屋お邪魔してもいい?(ぁ
ごめんなさい
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
>>9044
ありがてえありがてえ…
最初はもうエディターとか知らないままやってましたわw
<お茶どすえ>
ホント粘着はしつこいなぁ。あぼーんが多いぜ………
しかし皆スレ埋めるのはええよ!俺まだ作りかけのおいわさんに評価してもらいたいんだよ!
後数コマ。後数駒だからもうすこしまってくれえ
>>9031
一方的にぶん殴ったと感じてるなら管理人に一言謝った方がいいかもです(既に謝罪済みなら聞き流してください)
殴った理由が向こうにあるから悪くないと思うなら、まぁ、もうこれ以上言いませんが
<お茶どすえ>
経緯があれ何で非常に残念ですけど、お疲れ様でした
ばくだんいわさまの作品はプロットがよく作りこまれてすごいなあと思ったのと
安価の結果でそのプロットが壊れるのが多々あって面白かったですw。
また作品を作られることがあったならまた参加したいです。ありがとうございました。
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
よくわからんが、大変だったみたいで。
モンハンが好きでした。お疲れ様です。
<お茶どすえ>
いままでずっとROM専だったのですが、やら100が完結することなく終わってしまうこと、本当に残念です。
またいつか、いわさんの作品に出会えたらと思います。
長い間、お疲れ様でした。
>>9057
「透明あぼーん」って設定があるなら、試してみ
NG対象が視界から綺麗さっぱり消えるから、凄いすっきりするよ
>>9046
そうやって「なにがあってもついていきます!」なんて人ばかりになっても、
大概、蟲毒になっちゃうでしょうしね。
まぁそろそろいい区切りです。
>>9042
うん、更新のたびに見えるのです>スレの最初
いえいえ大丈夫でありますよー
<お茶どすえ>
相手したらアカンよー
まあしなくても勝手に埋まるまでやりそうだが
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
ファッ!?あとちょっとで終わっちまうよ
どうすんべか現行のやる夫スレで毎日追いかけてたのやら100だけだったし…
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
>>9057
急げ!急げ!
>>9075
なんだい
別名義での活動再開にアンテナを張るのなら、以前に雑談スレで言及されていた何箇所を地道にチェックして
これがそうじゃないか、とあたりを付けるのがいいのかもなあ
スコップなんて塹壕戦でしか使ったことがないのに!
<お茶どすえ>
>>9038
ありがとうございます!
やっぱり感想がもらえるのは嬉しいものですね。
ポケモンのサカキさんはあっさり主人公にやられたけどそれが銀さんだったら・・・? 期待せずにはいられない!
なお配役はほぼ全て即興だった模様。ハイ私が初心者です
>>9078
ちょっと上の方でお勧めスレの話題が出てるよ
<お茶どすえ>
爆弾岩さんは髪の毛があるお方、別に修行してるわけじゃないのよなあ…
>>9073
そういうのも盲信臭くてどうかと思う
消えるのも埋まるのも寂しいけど、荒れるのも見たくはないからこのスレ早く埋まった方がいいのかなあ
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
>>9078
うちのとこに、来てもええのよ?(ダイマ)
<お茶どすえ>
>>9078
うちどうよ(マジックハンド握り締めて
>>9092
おうスレ置いてけや
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
ずっと続いていて最後まで見届けられると思っていたものが消えてしまう
悲しい
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
なんか街が一つなくなって人が散り散りになるみたいだなー
まとめてふっ飛ばしてるので手頃なトコで再読み込みして下さい。
>>9097
暇な日はホントに暇な職業ですしねー。
>>9099
盛者必衰の理なればこそよ
>>9092
>>9094
そ、そんなに来て欲しいって言うんならスレ置いてってくれてもいいんだからねっ!?
昼間に出現してて仕事から帰ってきたら物凄くスレが進んでたとかあるある
>>9078
ご近所を回ろう。そしてうちに来てもええぞ。
>>9095
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405254701/
今だ研鑽の身ではございますがこれでございます(五体投地)
<お茶どすえ>
ようやっと参加できる!やったぜ!雑談にもいけるぜ!と思っていたら終わっていた
何を言ってるかry
いわさんお疲れ様でした
今はお布団にだかれてゆっくりなさってください
>>9095
IDをよく見るんだ!
拘束時間は多いけどだいたい待機時間(ただし行事とかがある場合は除く
みたいな感じなのかな
<お茶どすえ>
>>9097
それ俺らにブーメランじゃねぇか!w
<お茶どすえ>
まぁ、終わるのはしゃー無い
でも、せめて最後位いい気分で終わりたいし、穏やかに行きましょ
>>9105
シェルターで『お菓子』。あと『英雄』はパラレルやってるので停止中だけど近々再開する。
>>9102
イメージ:日本沈没、みたいな…
なお、小説版では完全に沈没するもより
これでいわさんがボカロ使って作曲とか始めたらどうしよう。
>>9116
それもそうだねー。
みんなの子供見たかったなあ
愛されてるよなあ。
居心地のいい場所だった。
いつかまたこんな場所に出会いたい(哀しいことに自分じゃ作れない)
>>9103
お坊さんが忙しいって、それはそれで不安になりますしねw
>>9119
ミクがお経とか般若心経とか歌ってたらどうしよう
もうありそうだけど
一つ書き込みが増える度おいわさんを慕っていた人が多くて嬉しい反面、
あと900もないと終わりが見えて寂しい。
終わり、なんだよな…
>>8741
サーバーの追加の設定をして名前に木陰鯖って入れてOKを押したまではいいんだ
右下にIRCnetの下に名前を付けた「木陰鯖」を右クリックしてチャンネル追加押してるんだけど
どうやらなんかまちがってるらしくうまくいかないので教えてください…
>>9119
っディレイラマ
まとまらなくて少し変な言いかたになるかもしれませんが、ちと追加蛇足
筆は折ってしまった、でしょうけど、また読みたいです
同じ物語じゃなくても、続きじゃなくても、アバターが変わってしまっても
別の方法になってしまっても
”あなた”のおもしろい作品が読みたいです。
だから、またいつか書き始めてください。
きっと私たちは”あなた”掘り当てます。
私たちは集まります、また違う場所で、違う顔で楽しみましょう。
>>9114
いやぁ学生っていいですね(震え声
<お茶どすえ>
なんかぷよぷよみたいなふんいきw下らんツッコミせず終わろう屋
オワニモ!
>>9055
エディターのプレビュー表示の安心感ときたらw
>>9108
ほむほむ!ほむほむ!
ちょっと見てみたらすごい量のルール設定にびっくりした。たまげたなぁ。
>>9124
もうあるよ
そのまま「ミク 般若心経」でググレば出る
>>9119
多才すぎんだろww
しかし実際にそういう人もいるのでうっかりできない
いつの間にか10000逝ってそうなので今のうちに言っておこう
狩猟からですが本当に楽しませていただきました
機会があれば悪徳とかも読んでいこうと思います、ありがとうございました!
>>9058
「客観的に判定するに、私が悪い」ってことと、「いま謝る気はない」ってこと、
これは特に矛盾なく両立すると思いますよ。
>>9078
俺と一緒に筋肉とキチガイを食べて暮らさないか!?
正直只の粗探しにしかなってないよね 粗どころか無理やり傷を広げて解釈してるんだろうけど
とは言えどんな人間の発言だってどこから読んでも一つの意味になる、だなんてありえないわけで
言葉ってむつかしいなと思いましたまる
個人的には思うところがないわけではないのですが、それ含めて話し通してあると言うのならこちらからいうことは何もないですよー
また何処かで面白い作品に出会えることを期待しております。今はゆっくりお休みください。
ああそうだ、ひとつ言い忘れていた。
自分が大学を中退して就職もできずに人生に悩んでいた時、ばくだんいわさんを始めとするご近所の皆様方の作品には
いつも明るさと前向きさを貰っていました。
おかげでどうにか腐らず真っ当に生きています。本当にありがとうございました。
>>9124
ご賢察通り、既にあるぜ。
と言うか一時期大流行して、般若心経がロックだのハードコアだのテクノだのありとあらゆるジャンルで制作された。
>>9133
やはりあったか……
しかしこの後どうしよう。雑談板はPC巻き込まれてるし、ちょっと困った感じ
なんだろうな、自分が居たのってここ数か月ぐらいのはずなのにいざ終わるってなると本当に寂しく感じる
いつ見ても話題に溢れてたからなんだろうなぁ…
万事塞翁が馬、禍福はあざなえる縄のごとし。
この100年は終わってしまったが、生きていれば次の100年があるさ。
IRC行ってみるかなと思ったら妖怪うちのスレ来いよが大量発生している……?!
まあ、今更あれこれ言っても仕方ないけど
残念だ。
<お茶どすえ>
今までお疲れ様でした
たまにある仏教談義はすごいためになりました
>>9132
聖杯戦争とかのルールをまぜまぜしただけだけどねw
どんなことにも終わりはある、それだけよ。
<お茶どすえ>
妖怪スレ来いよ!そういうのもあるのか
<お茶どすえ>
これまで安価作品でも普通の作品でも基本rom専ですが大変楽しませてもらいました。
常日頃の楽しみの一つだったので、モチベがまた出たら作品を世に出してもらえると嬉しいです。
今まで楽しませてもらってありがとうございました。
どうも故国の途中くらいからROM専ですが、読者だったものです。
此度の件はとても残念ですが、また爆弾岩さんの作品と出会えたら幸いです。
お疲れ様でした。
あと850。
まぁ、色々思い出しますね。
よっしゃ出来上がったから今から放り込んでくるで!感想宜しくぅ!間に合ったぜ!
使い慣れてないPCなので長文は打てないが、これだけは言いたい
あなたの作品が好きでした。あなたの人柄が好きでした。あなたの説法が好きでした
リアルタイムだと狩猟日誌からという新参者でしたが、毎日追いかけてました
今まで楽しませてくれて、本当にありがとうございました
今はゆっくり休んでください
いつかまたあなたの話が見たいです。聞きたいです
本当に大好きでした。おつかれさまです
文章変だったらすいません
>>9149
覚えるだけで大変そう(小並感)
でもまぁ、やってみて慣れろって感じなのかな。こういうのは。
>>9145
この際とばかりに紹介されたスレを登録しまくってる俺みたいのもいるw
しかし……なんか無駄にひっくり返している馬鹿の発言を見る度に煽りたくなるのは勘弁。
要領が悪くて安価に参加出来た事はなかったけれども、爆弾岩さんの書くお話を読むのはとても楽しかったです。
作品を通してしか知らないけれども、爆弾岩さんの事とても好きでした。
ただ今は感謝ばかりです。
お名残惜しいですが、区切りを迎えられるのであれば、このスレがどう終わるにせよ最後まで拝見させて頂きます。
<お茶どすえ>
>>9158
確かに読みました、ありがとう。
メガンテ多すぎ…
岩さん岩さん、知恵の悪魔が特に好きだったよお疲れ様今までありがとう
>>9157
おつかれぇ!!
盛大に最悪のタイミングでヘマこいて失墜した経験のある身としては
あのとき離れていったあの人達も、今のいわさんみたいな心持ちであったろうかと思いを馳せる
<お茶どすえ>
>>9163
落ち着こうぜ
岩さんにも冷却タイムが必要ということだよ
残念だなあ
楽しませてもらっただけに
まあいつか会うこともあるでしょう!お疲れさまでした!
レス見てると普段の行動の積み重ねが信頼になるってことがよく分かるなぁ…
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
劇場型ダイスを継ぐ者は誰ぞ…
>>9173
なんとかなるとかそういう問題か?
いわさんのスレ見て作者はじめました
お疲れ様です、ありがとうございました
>>9175
引き継がせず、ひっそりと地層処理すべきではないか
>>9160
私もそうしようかなぁwww
また楽しくなりそうだ
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
完結したら読もうと思って、romらずに待ってた間に、まさかここまでえらいことが起きてたとは……。
荒らしがあったというのは小耳にはさんではいたが、おいわさまがいなくなる程の事態だなんて想像もしてなかった……。
おいわさまのこれまでの作品、とても楽しませてもらいました。今までありがとうございます。
そして、いつの日か戻ってくださることを信じております。どうぞごゆっくり休んでください。
「荒らしに構う者も荒らし」は至言だなあ、と思う
>>9175
…男爵さんじゃね?
>>9178
なんか、首塚的な厄物になって祟りそうw
<お茶どすえ>
ttp://upup.bz/j/my09940BQJYtudL8gHHem9Q.png
お岩さん、楽しい時間をありがとう
この思い出を糧にしてこれからも楽しく生きていくよ…!
<お茶どすえ>
>>9183
あそこはもう女神様が憑いてるし……w
>>9183
無茶ぶりやめーやw
折角なんで自分もまとめました!!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/4121-4130
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/5230-5239
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397488512/127-135
超ワンパターン!だけど、初めての創作活動楽しかったです!!
<お茶どすえ>
>>9186
やるオークだ!
可愛らしい、ありがとう、頂きましたー!
<お茶どすえ>
お疲れ様でした
最後にちょっとだけ勇気出してみたらお岩さん含めたみんなから感想もらえたのがすごい嬉しかったです
またどこかで是非お会いしたいものです
<お茶どすえ>
自分の問題は自覚しているが感情処理が追いつかないので整理する時間をくれ
後で清算はする
と言うだけの話だがや、悪意的に捉える意味も、善意的に捉える意味もない
それ以上はことは動かない
「この考え方は悪だ!」
といいたいなら好きにすればいいが、結果は何も変わらないことは断言しておこう
坊さんになる人って(今は生まれが大きいけど)
そもそも他人より煩悩が強い人が救いを求めてのケースもあるんで
皆坊さんってものを人間以上の何かって捉え過ぎじゃねえかなあ
うちの菩提寺の坊主なんぞ完璧なADHD糞坊主や
安価スレを読み始めたきっかけは悪徳貴族で、乱世の豪放磊落の方と同一人物と知り驚きました。
全知、蹂躙、子悪魔、狩猟日誌、他諸々、いずれの物語も楽しく引き込まれるものでした。
今回の件は残念ですが、ご本人と分からずともいつかまた新作を読める日が来ればいいと思っています。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/127-135
最後のURLミスった!!ごめんなさい。
>>9190
飯テロりすとめぇ!
あと3つ目URL間違ってないか?
>>9190
俺にまで飯テロきたんだがwwwこれは訴訟も辞さない
最後の時間をわざわざくだらないことで費やすこともない
楽しかった思い出とか語ろうぜ!
<お茶どすえ>
実は狩猟日誌全部読んでなかったから今度読もうかなあ
何だかんだでいくつもの良い作品が完結したし
相談事やら何やらで面倒見が良い作者さんだったと思う
大勢に感謝される人物ってのはなかなかなりにくいものだからな。悪い事じゃない
<お茶どすえ>
>>9190
\テロリストダー!/
何か腹減ってきたじゃないかチクショウ!w
<お茶どすえ>
>>9202
楽しかったと言うか愉しかったと言うべきだが、安価と言う作品形式において蹂躙と言う怪作が生まれたのはちょっと忘れられないなぁw
アレは凄いものだった。一回読み返してみるかな……
>>9190
あの飯テロの人かwww良かったよ!だけどお腹すいてきたじゃあないか!
何だかんだで印象深いのは漆黒の騎士ことキル夫だなぁ
蹂躙で疲れきってたところによく効いた
>>9199
なにも無理に落とさなくてもw
信頼と尊敬、そして哀惜の念をこれ程まで集めているだけでも、おいわさまの歩んできた道は価値のあるものだったよね。
これだけの評価を多くの人から得られることがどれほど難しいことなのか、判る人は多いはずだ。
>>9183
あそこは劇場型というより、全自動プロット破壊+ハッピーエンド&爆笑招来型だw
<お茶どすえ>
>>9206
その点が問題であって精算は後に行われるもの
以上終了
ま、ヘイト撒き散らしてるところ見るとこれ以上はなにいっても無駄だし終わりかな
>>9206
君はしつこいなぁ
<お茶どすえ>
>>9211
あれは絶対バッドエンドになると思ってたからいい意味で裏切られたなー
<お茶どすえ>
この分だと今夜には埋まるなあ
華やかに終わろう
>>9217
今ぐだぐだしてんのはわからんでもないがそんなことで脳の容積使うのかw
何気なく開いて「このスレ面白いなあ」と思った短編が、いわさん作だったと後から気づいた時の驚きは忘れられん
自分は作風とかちっとも分からんニブチンだから、別名で投下されてもいわさんとは気づかないと思う
でも、また「面白いな」って感じると思う
お疲れ様でした
ありがとう
>>9214
蟲毒ってたとえ話でしょ
悪い状態になったことをそう言ってるだけで現状をそうだとは言ってない
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
お疲れ様でした
できない子でたまたま見かけ、その話にはまり雑談所まで見に行き
一度はそこのなれあい?身内身内した雰囲気に退き、タブを閉じたものの
「他の話も見てみたい」という欲求に逆らえず再度開き、今日まで見続けていました。
安価には参加せず、時折雑談や合いの手を書き込む程度でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。
あまりこういった創作界隈をうろうろすることのない身ですので、今後お会いすることはないかと思いますが
間違いなくあなたの書いたお話は私に一定の影響を与えています。
この影響を良いものとできるかは私次第ですが。
今後のご多幸をお祈りしております。
スレのみんな、最後の晩餐よぉ!
ttp://i.imgur.com/mVkDURz.jpg
>>9214
蟲毒かどうかはしらんけど流石に慣れ合いが過ぎてた雰囲気はあったと思うよ
人間、チヤホヤされるとダメになるって本当だな
香川はともかく長友があそこまでダメになるとは思わなかった
ざっぱと終わるべ。ああ、懐かしや
反応しない反応しない。
なんかもう気分で適当に削除するので、安心して再読み込みしとけばいいよー。
>>9221
言ってやるな。その程度には脳の容量があるんだから
書かんと後悔するな……
友人に勧められて『悪徳貴族』を読み始め、その後も追わせていただきました。
また、スレを運営する上でシステムやレス削除対応など、大変お世話になりました。
今後の作品を読めないかもしれないのは残念ですが……
いつかばくだんいわ氏の言語センスに追いつけるよう、精進していきたいと思います。
お疲れ様でした。
俺も蹂躙からスレで読み始めたのもあって印象大きいなぁ
攻撃を受けてからの指チュパとかもあったね・・・w
>>9227
まったく予想外なもの飛ばしてくれたなおい!
>>9227
クパァ
>>9225
いいじゃないか
俺はいわさんの作品が好きだった
だからこれに関して云々は言わんよ
>>9231
了解です―。ほんと、感情の制御ができず申し訳ないです。
自スレも止めてる始末……。
>>9227
グワーッ!?メシテロ!?メシテロナンデ!?
……このやり取りももう出来んのかぁ
>>9231
でも保存してるんでね
蹂躙好きだったな
ああいうビターな終わり方する作品好きなんだよ
もう一度くらい見る機会あるかなと思ってたけど、難しそうだな…
>>9227
光になれぇええええええええ!
やっぱり印象に残ってるのは全知と悪徳かなぁ、ROM専だったけど参加者の皆の一喜一憂を含めて見てて楽しかった、。
お疲れ様でした!!!
>>9214
岩さんが言いたいのは
ついてくる人全員がイエスマンだとそのうち腐る、ってことだと思うんだ
例えはちょっとキツいけど今の事情は汲んであげてもいいんじゃないかな
>>9231
ういさー。だいぶすっきり。
お疲れ様でした。故国から入って専ブラの導入を教えてもらったり
ぽるぽるとのシーンでがち泣きしたり、夢のような日々だったと語るドモンにじんわりしたり
男爵さんやエイワスさんを知ったのもすべてここからです。心から感謝を、また会えますように
>>9217
で、君を好意的に覚えてくれる人は一体どれだけいるんだい? かわいそうに。
お岩様がフレイザードに進化するのをずっと待ってる!w
いわさん、やっぱりツイッターのアカウントも消しちゃうんです?
>>9241
蹂躙はなー。
あれはなかなか、狙ってできるもんではないですしねー。
できない子悪魔がやはりおもしろかったとしみじみ思うなぁ
あと、全知の最初のほうのカツカツ感とか、ルート選択の各勢力の魅力とか、素晴らしかった
蹂躙はほんと凄い作品だったなあ
>>9231
読者側でも自衛(NG放り込み)してるので、ある程度は適当でもいいかもです
>>9227
おまなんてものを
>>9251
できない子悪魔は、ほんとうに綺麗にまとまった。
あれはなかなか、うまくできましたねー。
アイディアのひらめきが冴えてた。
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
>>9244
まさにこれ
正直今の状態見てると心配するのも分かる
>>9227
ああ、ハンナさんは美味そうに食ってるシーン思い出すわ
蹂躙は、というか安価スレの名作は偶然と奇跡によるところがあるからなぁ
だからこそ出来の良さが際立つわけだけど
>>9136
謝る意思があって客観的に悪いと思っているなら、なるべく早く謝った方が良いとはおもいますが・・・
もうスレ主のばくだんいわとして明確に活動されることがないなら尚更に
正直なところ、最後の行動は被害者という点や感情的だったとしても目に余る部分が多々あったので
つまらぬ意地とならぬよう、ばくだんいわであるうちに、一言入れておいた方がいいとは思います
蹂躙のそんな訳ないのに悪い方面で出来過ぎてた感は凄かったなぁ
あの時程更新するのに緊張したのも無かった
>>1 いわさん
>>9214 のコレは同意
楽しませて貰っていただけに、住人として蟲毒の虫扱いというのも残念ですが
一昨日応援してくれてたスレ主の皆さんに対しても失礼です
もうすぐ埋まりますけど、やる夫スレがいわさんにとって蟲毒の壺で無かった事を願います
そういえばできない子が初めて読んだお岩作品だったな。
あれはよかった。
ここで言うのもアレだけど、テストスレのAAを張れない…;
どうしたらorz
>>9227
並大抵のテロには屈しねえぞと思って開いたらすごい勢いで屈してしまった……
お疲れさまでした。縁があったら
ばくだん岩さんまた会いましょう
故国からずっと楽しく読ませて頂きました。
悪徳、全知、蹂躙など各作品の魅力的なキャラクター達も、ルート選択で皆で盛り上がったのも全部良い思い出です。
ありがとうございました。
またいつか、どこかで岩さんの作品を読めると良いな、と願っています。
もっとうまくお礼言う才能ほしい(血涙
<お茶どすえ>
そういえば俺の中での最初のいわさんはエイワスにくっついてる悪魔だったんだよな
どの辺だったかは忘れたけど酷い初見殺しと思ったらいわさんだったパターン。懐かしい
<お茶どすえ>
>>9255
まず短編の時にわくわくしながら読んで、
中編になって更に面白くなっていて、素直にすごいと思いました
さわっちゃめーよ
ここで撤退しなかったら感情的に殴ってもいい、という人が大多数になって良くない、ぐらいの意味じゃないのか?>蟲毒
>>9261
言うとしてもそのうちTwitterアカウントのほうで片付けましょう。
ありがとうございます。
お心遣いに感謝を。
できない子悪魔とやるオークはつくづく面白かった。
あと、蹂躙はパルクールの後で読んだから面白かったけど、すごく心にキたよ。
リアルタイムで読んでいれば、パルクールで上書きできたんだろうなぁ。
そのあたりどうなの? 当時の参加者の人たちは。
今まさに蟲毒って感じでごちゃごちゃしててワロタ
急に出てくる飯テロとか性癖の話題とか好きだったよ
>>9270
俺も最初はその認識だったなあ、懐かしいw
<お茶どすえ>
>>9212
ちゃうねん、これ、オチが先に浮かんだんや
いわさんのスレ読んで、スレを始めたようなものです。
いずれは超える。それだけです。
ノーラさんの連撃がみたかったな
>>9265
アドレス、h抜いた?
>>9270
岩の囁きと言うねww
懐かしや
<お茶どすえ>
投下、終了−−−−−ッ!!!!
これが最後に感想もらう作品だから酉もここで晒す。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/1026-1049
ちなみに他にぶっこんだ作品はこれだ!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1400835876/2339
是非感想をお願いします!うちのスレに来てもいいのよ!
いわさま、お疲れ様でしたァ――――z____ッ!
人の世に 良きも悪しきも 満ち足りて
そのことごとく なべて幸あれ
端から全部、愛しているぜ
おう、全部な
<お茶どすえ>
>>9250
安価に導かれて出来た偶然の産物だったんでしょうかね
とはいえ、嫌な言い方ですけど、安価スレですと穏便な(あるいは日和ったとも言える)選択が多いうえ、そういう選択をデフォで避けたりする場合もある中
スナイプを拾ったうえで見事にいなして、他に類を見ないようなスレに仕上げた様は圧巻でした
帰ってきたらエロイ事になって気が動天しとるぜよ
・・・まあ、一度出会えたんだしまた会えるだろうとノンビリやる夫スレ巡りしてますぜノシ
蹂躙を読んだ後だと、「どうせハッピーエンドだろ」とか予測がつかなくて緊張感あるなw
あぁ懐かしき掛け軸の“やらない夫死ね!”
コーヒー吹いた
>>9283
サンクス、付いてた・・・w
>>9270
今なら聞ける
天使様のやる挑で、「エロシーンやる暇がない?ならエロシーン用の時間を追加すればいいんだ」と進言したのはお岩様だったのか―――!?
日付の変わる頃までには埋まるかな
twitterでフォローいただいた方が何か面白そうなことやってる、見てみるか…でこの界隈に辿り着いた身だが、
アニメ一切見ない、ゲームもまずやらない人間が居着けたくらい、
面白いスレだったし、懐の深い場だった。感謝しきり。
しかし人生は長い!未来へ希望を持ってメガンテだな!
お疲れ様でした。
狩猟日記からしかリアルでは参加できてませんでしたが、とても楽しいスレでした。
本当に、ありがとうございます。
楽しいスレをどうもありがとうございました
>>9270
同じく。
最初はエイワスのスレから入ったから、
「ばくだんいわ=エイワスのスレにガソリンとニトロを叩き込む人」
ってイメージだったなー。
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
>>9270
某所での会話────とか言いつつ酷いアイデアを混ぜてくる人ってのが最初のイメージ……おまいは俺か
蟲毒何が悪いんだよとも思ったりするんだけどね
創作ってそんなもんじゃん
だって好みなんて主観なんだから
万人好きなものなんて存在しないだろ
だからそりゃ身内身内にもなるだろうよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/2457
もうそろそろ終わりかと思うと止まらなかった
初めてのAAこれな上にツールでのやっつけだけど、普通の言葉じゃ足りんかった
いわさん、またいつかどこかで
>>9275
いえ、長々と説教失礼いたしました
最後に、悪徳の頃から読ませていただいておりますが
個人的にはキル夫の漆黒が好きでした
あのどんでん返しは中々想像できるものではないです
>>9286
おお、刑事モノ。
なかなかいい雰囲気かと!
背景AAがもうちょっとあってもいいかな?
アーイイ… 遥かに良い…
蹂躙で「ウワーーーーーー!!!!」ってなってから
百億の夜で「ホゲアアーーーーー!!!!」ってなってパルクールで衝撃を受けた覚えが
パルクールから蹂躙はすごい落差だろうな…
>>9302
なんかいいなw
こういったらちょっと失礼かもしれんが、子供が必死で書いたおめでとうカードみたいw
やべぇ、なんか泣けてきた……
>>9294
ええ、わたしだ
さて、すぱっと終わろう。
いわさん、必ずスレを立てたら報告に行きますね!
俺は約束を守るぞ!
それにしても、こんなに早く終わるとは思ってなかったな……
スレが続いてるうちにいわさんの作品全部読みたかった
>>9301
まぁ、基本的に作品好きな人だけが居着くからねー
人が増えてくると変なのも増えてくるけども
蟲毒がいけない筈がないじゃあないか(川上氏スレ見ながら)
男爵スレから流れてきたなぁ・・・。
読み始めたきっかけが悪徳で東方不敗のAAが使われてるのを見てという理由www
ここまでハマるとは思ってなかった
>>9309
あなただったのか(驚愕)
ありがとう御座います!(五体投地)
>>9302
ありがとう、またいつか、どこかで。
>>9309
グッ(握手
長年の謎が解けました、ありがとうございます(純真な目
>>9307
いやあ、問題ないよw
実際脊髄反射みたいな感じだったしw
>>9295
せめてルーラといえよぉ!w >メガンテ
スレもそうですが雑談のカオス具合と優しい住民が好きでした
>>9261
即謝ることがいいこととは限らない
謝り謝られる心境を作る時間を置くこともまた、大切
お疲れ様でした。
初読みは子悪魔。あまりの面白さに、それまで何とはなしに
避けていた安価スレに手を伸ばし…
自分に安価モノの楽しさ、奥深さを教えてくれたのは岩さん
でした。ありがとうございました!
<お茶どすえ>
>>9295
希望の未来へ、レディーメガンテェー!
>>9309
マジで貴方だったんですかw
ありがとうございましたァ!(最敬礼
このスレが終わるまで起きてたいけど明日は仕事、どうすればいいんだ……
でもほんと、こうやって別れを惜しんでくれる人が多いというのは、良いものだし羨ましい。
私も落ち込んでないで、その方角を目指そう。
聖杯戦争ばっかり読んでて、ふとKUMOさんの作品読んで感銘受けて、こりゃご近所さん全部回らないとってなった時にはやるオークの頃だった。
>>9305
オハギは中毒になるからやめろっていったろ!(エルボー
>>9304
急いで作っていわさんに見せようとしてたら背景失念してた……………
Shit!最先端のラボAAとか揃えばCSIスレ建てようかな
<お茶どすえ>
>>9190
お陰で今日はカレーだよ!w
>>9322
絶望しか見えない
>>9278 、>>9284 、>>9294 、>>9297 、>>9300
俺多すぎwww
>>9309
知ってた
いわさんのスレは悪徳貴族が一番好きだったが、掛け合いの中では白黒ハゲの掛け合いが一番だったな
ビシガシグッグッ
>>9324
明日は休め
ハゲオセロは…………どうしてああなったんだ? (素)
日付が変わるまでには埋めてしまいたい
最初に小悪魔を見かけて、しばらく後にjpさんで狩猟日記の更新を見て、「ほほう、小悪魔のひとか今何やってるんだろ」→「イヤーッ! グワーッ! 常駐!」ってなったな
懐かしいや
<お茶どすえ>
ハゲオセロはどうしてああなったんだろうねぇwww
>>9319
時間があればその通りだけど
もうばくだんいわとして活動できる時間があんまないから
早い方がいいんじゃないかと思ったんだ
まあ、この件に関しては回答を得たから、もう言うことはない
ハゲオセロはリアルタイムで笑ったなぁ…w
日付変わる前に埋まる速度は鯖に迷惑だろ
私は故国スレからですねー
あのエターなのに綺麗に終わったのを見て追跡し始めましたしね
この人ならちゃんと終わらせてくれるって
エタったとしてもモヤっとがのこらず綺麗に終わるのは大事です。
>>9334
できない夫がギルドナイトだったのが悪い(偏見)
全部禿が悪い
>>9335
対板宝具解禁しないと無理だからやめるんだ(迫真
ハゲオセロはむせたなあw
…ギルドナイトに間違えられてたのには笑った
>>9333
流石にそれは厳しいけど……一時くらいまでは頑張ってみよ
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
さすがに高速で埋まったら対板宝具の再来じゃねーかw
<お茶どすえ>
禿が禿だったから仕方ないんじゃないかな(
黒ハゲと白ハゲ…一体何ナイトなんだ……?
<お茶どすえ>
しかし本当に楽しかった。みんな一番好きな作品は何?
やるオークとできない子悪魔かなぁ。
<お茶どすえ>
住民の誰かがハゲオセロって単語を生んだんだっけ?
何にせよアレは腹筋に悪すぎたww
<お茶どすえ>
というかなんだこのカオスw
凄まじいな
>>9355
全知とやるオークが双璧だなぁ
>>9355
漆黒の騎士
ハゲオセロやめてwwwwww
ハゲオセロは吹き出したなぁ
できない夫の強キャラムーブは見てて楽しかった
<お茶どすえ>
>>9355
全部好き、は回答になりませんかそうですかw
一つ選べというなら、全知かな。
>>9255
できない子悪魔はなんていうか、お岩様作の中で、
一番小説化したバージョンも読んでみたいなーと思った作品でしたー
何かこう、もっと色々背景を見たくなる感じというか…
そういえばハゲオセロ支援とかあったなあw
あれはクソワロタ
>>9339
個人的なラインが繋がってるから、俺らが言うことじゃあないさね
というかこの一見、読者が言えること基本無いよね……
なんでや! 黒はともかく白はギルドナイトだっていう証拠出しとらんやろ!
<お茶どすえ>
>>9355
握手
>>9355
全知全能。圧倒的に全知全能。
あのスレは今でも俺の心に残ってる。
>>9355
迷いに迷ってやっぱ全知か。次点でオークとできない子
>>9355
オークと狩猟かなあ
決戦にリアルタイムで参加できたから
>>9355
悪徳貴族
<お茶どすえ>
悪徳と全知→思い出補正含めてトップ
話的にはオークと知恵の悪魔かな
まぁこの機会に小説でも書いてみたらいいんじゃないですかね、なろう読者ならここにはたくさんいますし
あのスレはハゲが無敵過ぎたんや…
ハゲかっこいい(小並感)
>>9227
キサムァ!
一番は全知かなあ
アーカードめ、子供たちに囲まれて長い生涯を幸せに過ごすがいい、ざまあみろ!
>>9355
定期的に読み返したくなる子悪魔と、オーソドックスに燃えたやるオークと、あとギャル夫の。
シーンだったら腹筋へ瞬間最大火力が叩き込まれたハゲオセロ
参加できたのは狩猟だけだったけど、悪徳も捨てがたい
スレ主はやめても、読者は辞めないよね?
うちに来てムチャぶりお題を出しても、いいんやで!
つうか小さなスレですがぜひ読んでポロッと感想モチロン匿名で
漏らしていただけるとありがたいのです。
>>9368
ないよー?
荒らしが隅っこで必死になってるけど、別れを惜しんでるだけだしw
>>9355
全知全能と悪徳が僅差だが、ギリギリ全知かなぁ
いや、モンハンとかも大好きで比べづらいんだがなw
>>9355
全部好きだったけど一番って言ったらやるオークと全知だなぁやっぱり
>>9355
蹂躙(血涙
たぶん私の人生変えたであろう作品
>>9378
なぜ読者だけだと思う……作者も多いぞ(多分
<お茶どすえ>
やるオークと全知がやっぱ好きだなぁ。故国も悪徳も思い入れ深い。というか全部好きだ。
>>9355
できない子だなぁ。色々知識たまったわ
作者を中断しても読者を続けてくれるなら、まあこの先のモチベにはなりそうね。
>>9355
悪魔かなあ
おっさん達がかっこよすぎたw
蹂躙で吉良が回避を拒否したときは最高に笑った
そしていわさんすげえ! って思った
>>9384
するっと紛れ込んでる可能性はあるかもねw
<お茶どすえ>
<お茶どすえ>
やるオークと黒騎士好きだなぁ
生き様こそ違えどキャラがまっすぐ生きてる感じがする
>>9355
できない子悪魔は何回も読み直すくらい好きだなぁ
オッサンのツンデレがあんなに格好良いとは思わんかった
>>9355
全知は圧巻だった。ほかも大好きだが、不動のNo.1だわ
<お茶どすえ>
全知も思い出深いな
一番記憶に残ってるのは、カオスルートに投票したあと
ロウルート投票が増えていくのを見守ってるいるときだった
>>9355
一概には言えないかな。
言われて思い出して「あぁあれも良かった」ってのもあるし。
単純に思い出せるのだと、やるオーク、蹂躙、できない子悪魔
全知は本当に俺の宗教観を変えた
だから触るなって……
SANチェック進んでやらんでいいんやで
蹂躙の流れはすごかった……どうしてああなったのか、だがあれがいい
好きな作品が全部過ぎて挙げられません隊長!
一番は全知って言ったけど、どの作品も名シーン挙げろって言われたら普通に何シーンも浮かんでくるぐらい大好きです
>>9384
おうもうどんどん行くからな!!覚悟
ROM専だったけど故国から毎日スレ見てました
お疲れ様でした&ありがとうございました
スレのみんなに刺激されて自分も久しぶりにスレ作ろうと思いました(小並)
>>9355
蹂躙
初めて読んだいわさんの作品がアレだけど、本当に衝撃だった
そっから一気に過去作品全部回っちゃったよ
<お茶どすえ>
そう言えば、雑談の方でこんなの投げたりもしたっけなあ…
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/5970
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6026
蹂躙が好きだなぁ……
鉄心系って中々見れないし
岩さん&お前ら、楽しかったぜ
お疲れ様でした。
本編に追いついたのは狩猟日誌の途中で形に残る安価も僅かしか取れてませんが
投下をいつも楽しみにしてました。
ありがとうございました。
またいずれ、どこかで貴方の作品にお目にかかれると信じて
>>9355
一番最初に読んだできない子悪魔
とにかくすごかった全知
オサ!オサ!オサ!のやるオーク
あたりかな
取りあえず久々に岩さんの作品をガッツリ読み返す時が来たようだな
そうは思わんかね?
<お茶どすえ>
>>9355
全知と蹂躙読んでないので俺の中では悪徳が一番かな。エンドロールが最高だった
やるオークは安価のカオスさで一歩劣る印象。やるオークかわいい
できない子悪魔は形式が違うのでちょっと別枠評価だな。できない子は知識欲が満たされるいい作品だった
>>9368
まぁそうなんだけどね
かなり、憤慨してたからやっぱ失礼を承知でも言っておいた方がいいかなと思ったんだ
何だかんだ言っても、間違ってると思ったことなら尚更に
おいわさん、おいわさん。
教養的なこと、としてです。
これは読んどいたらためになるでぇっていう書籍をいくらか列挙していただけませんでしょうか?
そこそことっつきやすくて、でもためになる、みたいな。
私もアウトプットの前にインプットしときたいのですが、指標が欲しいのですよー。
なお、雑兵物語はえがった。
全知全能はなんというか自分の中で特別なんだよなあ。人が死なないシーンであそこまで感動することが有るのかっていう
残り少ない気がするし、改めてありがとうございました。
楽しませて頂きました。
お疲れ様です。
>>9418
あー、言われると読み返したくなるw
そういえば,あの怒涛の量の爆弾岩AAってAAまとめ集にあるんだっけ?
MM系で使ってみたいがw
日付変わったので最後に一言だけ。
おいわさん、あなたの作品が大好きでした。またどこかで貴方の作品にお会いできる事を期待してます。
どうかその日までお元気で。
狂気の沙汰ほど面白い…!なタイプなのでそれっぽい人につい構いたくなってしまったり
だがそれと岩様に対する感謝の気持ちは矛盾しないと考えてしまう…
やっぱ故国かな。
打ち切りだったけど、あのENDが好きすぎて好きすぎて・・・
>>9409
>>9396
こいよベネット!常識なんてすててかかってこい!
kskすら乗りこなすお題サーフィン見せてやろうじゃないの。
あ、やめてやめてヒッポロ系ニャポーンはやめて原作未読なのぉ!?
>>9422
わたしも!
全知と蹂躙大人気だなー読んでみようかな
>>9355
全知かな
ルート選択から最終決戦までが好きすぎて
後、宗教ってどうしても胡散臭いものってイメージがあったけど、アレのお陰で見る目が変わった
>>9422
あ、それは自分も聞きたい
残り500。
今日だけで二回もおいわさまに評価していただけたので感激なのです。
その上なんというかもう。
残り500というだけで涙が
全知だと最後あたりの師匠とポルナレフが印象に残ってるなぁ
自分も久しぶりに読み返してこようかな……
故国はちょっと記憶曖昧だけど、なのは助け出すとこだったかは燃えたなあ
QBは弾けてしまえ
全知は本当に人気よねー
蹂躙?
お、お勧めダヨー?
できない子悪魔と蹂躙かなあ
特に後者は最初から最後までがっつり参加したスレだから、特に思い入れが強い
ほぼROM専でしたが、全知の頃からスレを追っていました。
ばくだんいわさんの作品は話の完成度が高く、人物に深みがあって、
下手な読み物よりずっと面白かったです!
いつも話が終わるときは、その世界と別れる事が寂しくて仕方がありませんでした。
しかし、まさかこんなに急にばくだんいわさんとお別れする事になるとは思ってもいませんでした。
エターの心配は全くしていなかったので、ショックが大きいです。
まあ、ああいう事情なら仕方ないですよね。外野が口を挟むことじゃないです。
ばくだんいわさん、いままでありがとうございました。ゆっくり休んで、いつか復活される日を楽しみにしています。
<お茶どすえ>
>>9355
全知とキル夫のやつ、蹂躙後にキル夫のやつ読んだらなんかスカっとした
まだ少しあるけど、そろそろスレも終わりですなぁ。
お岩さんの作品はまだ3作品くらいしか見てないのですが、どれも面白い物ばかりでした。
非常に楽しませていただきました。長い間お疲れ様でした。
というわけで、悪徳でも見に行くとするかw
最後に改めてお疲れ様なのです。
故国だけエターって聞いて読んでないんだよなぁ
ここ埋まったらいわさん作品全部総ざらいしてくるか
ですな
お疲れ様です、ますますのご活躍を祈っています。
蹂躙は、安価スレでこういう話書いてもいいのか・・・!って目からウロコな作品だった。
普通のやる夫スレではああいうの多いけど、安価であああいう話(というか終わり方)は見たことなかった。
日付変わりましたので、あらためて。
ばくだんいわさまの作品がみんな大好きでした。
またいつか何処かで出会えますように
この夏は読書の夏になりそうだ
<お茶どすえ>
>>9355
断片的にしか覚えてなかったから調べてきちゃった
「ギャル夫は歎異抄の師訓篇を読むようです」
これも面白かった。小さいころから法事によく出てたからか、この手の物には懐かしさを感じる
>>9429
ナカーマ
スコッパー初心者でエターの多さで折れかけてたころ
出会ったおかげで、私は鋼のスコップを手に入れましたww
改めてお疲れさまでした
全知は今でも自分の中では最高傑作の一つです
これからのいわさんの前途が明るくありますように
<お茶どすえ>
>>9432
蹂躙読んだ後はエイプリル短編の百億の夜も読もうな!あれはほぼ続編に近い感じだから
確か、蹂躙じゃなくまとめさんのばくだんいわ雑談所カテゴリに入ってたはず
一応エイワスのところの作品とコラボしてるけど、読んでなくても大丈夫……だと思う
俺は読んでたからなんとも言えんが
物を作るのに終わりなどないってところか
お疲れ様でした
また,プログラムで支援したくなるような作品に巡り合えるかどうか.
面白い作品を,ありがとうございました.
あと,今更だけど,妖怪レモン撒き,命名&蹂躙当時実行してたのは私でしたw
故国から参加して安価とったり、東方親父の圧迫面接に怯えたりしてたんですよね。
まあ暇ならうち来てもいいのよ! って感じでどこでも繋がりますからね。
まずはお疲れ様です。 ゆっくり休んでくださいな。
……いや、人はマジでほしいけど。
>>9445
エターだよ、でもちゃんと終わってるよ
読み終わった後、やるオークを読むとなおGOOD
日付超えたか…まさかほとんど埋まるとはな…
長い間ありがとうございました!また会える日を願っています!
故国から追っかけてました。
いろいろと残念ですが
また出会えることを祈ってます。
お疲れ様でした。
リアルタイムで追い始めた全知が一番、数学はじめ色々知識を得られたできない子が二番、
根源到達おめでとう(SAN値直葬)な蹂躙が三番目に好きかなあ
どれも面白かったから順番付けるのは難しい
>>9422
『昨日までの世界』
『謎の独立国家ソマリランド』
『百姓から見た戦国大名』
『繁栄』
『銃・病原菌・鉄』
中村元の初心者向け仏教書各種。
蝉丸Pの仏教講座の巻末参考文献。
マザー・テレサについて肯定的に取り扱った書籍。
まぁ、ざっとじゃあこれくらいあげとこう。
この先、例えばなろうとか笛吹きとかで見る作品がもしかしたら岩さんのものかもしれない
そう考えるとちょっと楽しかったり
何にせよ、改めてお疲れ様でした いずれまた、あなたの作品に出会えると信じて
>>9429
故国かあ・・・うち切りって聞いたからアレだったけど、今度見てみようかな
ばくだんいわさん、たくさんの面白い作品を世に送り出していただき、ありがとうございました!
<お茶どすえ>
懺悔します、ハゲオセロ.gif作りました
支援絵のお陰です
ジャレド・ダイアモンドは積みっぱなしだなー
この際読んでしまおう
全知の頃からまとめで見ていました
参加するようになったのは最近で、その矢先にこんなことになってしまい残念ですが
今まで楽しい作品をありがとうございました
最後だから聞いてみようー!
おいわさま的に自作以外に思い入れのあるスレを5つくらい教えて頂けないでしょうか!
なんか一つの時代が終わったような虚脱感があるなぁ
物語も面白かったけど、宗教関係の解説も面白かった。
どっかでまたやってくれたらとは思う。
<お茶どすえ>
>>9429
最後のあれは、凄い感動するよなあ
参加してなくて後でまとめで読んだんだけど、それでも「おお…!」って声が出そうになったレベル
>>9413
なつかしいw
改めて、素晴らしい作品をありがとうございました
どれも楽しみながら拝見させていただきました
どうか、いまはゆっくりと心を休めてください
また、いつかどこかで出会えることを祈っています
謎の独立国家ソマリランドは本当に面白かった。
>>9470
あんたかァァ!w
お陰で腹筋筋肉痛だったよちきしょうめ!w
>>9470
オマエダタノカ
腹筋クラッシュしましたよアレw
<お茶どすえ>
>>9470
貴様だったのか!
腹抱えてオセロしたのは初めてだった!w
>>9473
現状であげると迷惑かけるからだめー。
<お茶どすえ>
>>9482
さわるなさわるな
>>9467
打ち切りって言えば打ち切りだけど、完結といえば完結な、なんとも難しい作品w
ソマリランドは興味あるなぁ
>>9470
お前が全ていけないんだ!
お前のせいで腹筋が死んだだろうが!
どうも!そしてお疲れ様です!
今まで本当に本当にほんっっっっっとうにお世話になりっぱなしでした!
ご迷惑もおかけしましたが!自分がここまで来れたのもいわさんのお蔭!感謝してもしきれませんよ!
ということとは関係ありませんが、感想が嬉しかったので嘘予告修正版。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1402583156/358-365,370-389
そして、ここにばんだんいわ単品のmltもおいてありますので、よければどうぞ!
ttps://www.dropbox.com/home/%E5%85%AC%E9%96%8B%E7%89%A9
そしてmltを作ってる身としては、ここの住人さんにばくだんいわAAの収集を手伝ってくれる人もいれば嬉しい!
以上、長文乱文となりましたが、改めて本当にありがとう御座いました!!!!
>>9470
お前だったのかwwwwwww
悪徳が好きでした。やる夫スレの入り口だったから思い出補正かも。
それと全知は本編が最高に引き込まれました。後日談がちょっと残念に感じました
あーまた読み返したくなってきた
……俺は今、地球生命を遍く支配する大いなる真理へと到達しようとしている!
いまゲッターロボに乗ったら確実に取り込まれっちまうぜ!やべえ恍惚!!
「荒らしは他人を貶す時、荒らし自身が一番言われたくないことを言う」と言う法則を思い出した
どこでも変わらんなあ、この手の連中は
>>9470
ちょwwww
>>9484 大変失礼しました!
自分はエイワススレから全知のときにいわさんを知って、それ以来ずっと追ってきてました。
本当に今までありがとうございました!またどこかで新作を読みたいです。
>>9494
ああ、それ同じこと思った。
自分が言われて一番嫌なことで、他人を罵るんだよね。
はじめまして ROM専だったんで、最初で最後の書き込みです
私がやる夫スレを知ったきっかけは悪徳スレでした
こんなに面白いものがこの世にあるのだと驚愕して、寝食を忘れて読みふけったのを今でも覚えています
貴方の作品から、愉悦は勿論ですが人としての在り方など様々なものを教えられたと思います
今まで本当にありがとうございました!
そして長い間お疲れ様でした!!
またどこかで貴方の作品に出合えればいいなと思います!
できない子から読み始めました
楽しい時間をありがとうございました。
秋口になって涼しくなったら原作ありのスレを立ててみようと思います
本当にありがとうございました!!
>>9470
あなたでしたかwwww
>>9455
時間があれば読んでみるぜ。ありがとう
<お茶どすえ>
>>9470
あなたでしたかww
なつかしい。
>>9494
苦労するような生き方してんなぁと思って透明あぼーんしてやれ
これ以上恥を晒させるのも可哀想だ
>>9465
残り少ない中ありがとうです。
聞きそびれてたんですが、篠田節子さんの「弥勒」の書評とかいつかお聞かせ願いたいですね……。
本職の方がアレをどう思うのかとか……。
なんにせよ、本当に、いつか、どこかで。
>>9497
志村ー!sageはメール欄やで!
ラスト500か・・・
<お茶どすえ>
(ROM専って言葉おかしくね?なんて言える空気じゃないよな・・・!)
500レスを切ったか
もうスレも終わりが近付いてきた。唯一の心残りはいつだったか本スレでAマホガンパレがやりたいという話を聞いたのに、
卓を立てられなかったことだ……! くっ、自由な時間が足りない……・!
ちくわ大明神
すげーなこの人数は
もうすぐ、最後のお祭りも終わりか
寂しくなるな
>>9508
ROMというものに"期間"の概念は含まれない―――つまり逆算して、そういうことだ
お岩大明神
>>9497
ROM専はいいが昔オレがやったミスをやらかしてますぜ旦那
sageはメール欄に書くんだw
>>9508
「歌を歌う」みたいな感覚なんじゃないかな
<お茶どすえ>
ほんと何人がみていたんだろうねー
それっぽい人に対しては心の中でミラーフォースを展開するのが一番よね
残り500で少ないなと思ってしまう俺は、保持数10000レスに毒されすぎておる
ありがとう爆弾岩!
故国の頃からずっとあなたのファンでした。
さっきっからHistory of the Braves流しっぱなしで色々思い返してるが・・・正直涙がヤバイ
後は真介をハゲにしたりとか、ネタ合成をちょこちょこやったなあ……w
>>9465
アリガトゴザイマスヤッター!!!
楽しみに読もうと思います
>>9494
他人を慮れないし他者の心中を推し量る事も出来ないから、
相手の嫌なこと、を想像出来ないんだよな。
だから自分がやられたら嫌なこと、でしか嫌がらせが出来ない。
絵師さん達も本当にありがとう
支援とかそういうのはできなかったけど
作品について語り合ったり
創作について語り合ったりするのはとても楽しかったです
本当にありがとうございました!
>>9511
だれだいまの
なんかもう,BGM:蛍の光なんだが…
>>9503
大丈夫、もう透明あぼん済みだ
はくのの子供たちが見たかったなぁ
<お茶どすえ>
終わりかあ
切ないなあ
>>9520
一時期、多少の迷惑は承知の上で荒らしとの対話を試みた俺は分かるんだ
彼らは、会話をすること自体が無駄な存在なんだって……
もう一度言いたい
あなたの作品を見れてよかった
この問題は私の人生の転機になったかもしれない
こういった問題に解決策を提案することができるよう頑張って学びます
<お茶どすえ>
そういえばメガテン系に興味を持ったのも、全知の影響だったかも。
それからメガテン系のやる夫スレ読んで、ペルソナに手を出したんだなあ。
お岩さんの影響大きいわ。
>>9490
しむらー、mltのアドレス多分間違えてる
しんみりはどうにも合わない気がするからポップ系掛けてるのに
涙が止まらねぇや……
>>9534
無茶しやがって…
>>9534
KUMOさんが「世の中には「何でも嫌う人」がいる」って記事を昔あげてたなあ
寂しいことだね
色々あったけど、ばくだんいわスレで一番印象に残ってるのは住民の訓練されっぷり。
なので思い出といったらレモンにから揚げというw
ばくだんいわ大明神
>>9536
え、あのブログを閲覧してんの(ドン引き
>>9538
マジだ、いつもの癖で……!
これですこれ!最後の最後で恥ずかしい……
ttps://www.dropbox.com/s/jfyfzrcdg7g9d8i/%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%84%E3%82%8F.mlt
もう終わりが近い…
さよならは言いません。
またいつか、どこかここではない場所で、ばくだんいわさんに出会えることを信じて。
本当に、お疲れさまでした…!
まぁ、文句が言いたいのが先で、論理とか正統性とかは後付だからねぇ。荒らしは。
<お茶どすえ>
おい誰だ今の
1. 間を置かずに別酉で作品を投下する
2. 落ち着いてからまた作品を投下する
3. 投下は無い。しかし現実は非情でなくいつかが今になっただけである。
またいつか私達の知らない所で、ともすると私達のごく身近なところで
続きにいい感じの言葉入れようて締めようとしたけど思いつかなかったでござる(´・ω・`)
リアルタイムで参加できなかったことが唯一・・・いやもっとあるか、の心残りですが
とりあえず今まで楽しい時間をありがとうございました
またいつか会える日を心待ちにしております
いわさん、お疲れ様でした。
そして、スレを同じくしたみなさん。
多くの支援でいわさんだけでなく皆を楽しませてくれた方々
ありがとうございました。
また、いつかどこかで。
>>9503
透明あぼーんとか存在を忘れてたわ。ありがとう。これでスッキリ
>>9544
同類はそういったことに対して耐性あるんだぜ
>>9541
逆。
自分の中に何もない、虚ろな人生抱えてるから、何かを持ってる人を妬むんだよ。
安価に参加できたことは少なかったし、ROMが多かったですが、それでも笑えて楽しい作品ばかりでした。
ありがとうございました
>>9534
甘いな、甘いぜ
俺は今ここにいるキチガイを上回る更なるキチガイを様々な板で見てきた!
>>9536
友達になってあげれば良いんじゃないかしら
LAUGH! AND GROW FAT!
<お茶どすえ>
おまえら…消えるのか?
>>9540
SAN値が何度逝ったか分からぬ
彼らを理解しようとすること自体が無駄なのだ……
代わりに精神耐性はやたらと上がった気がするので件のブログ見ても大丈夫なのだぜ(白目)
>>9534
人の話を聞かずに勝手に話を作る人とは、対話しようとしても無駄ですよ。
認知症が進むとよく出てくる症状なんですがね。
>>9510
Aマホガンパレねぇ、懐かしいなぁ。PL専門だけど、数十戦くらいやったなぁ。
機会があれば参加してみたかったな。
脳内BGMがサライだわー
もう少し、知るのが、出会うのが早かったなら、と思うばかり
一度相談してみたかったなぁ……
今までお疲れ様でした!またどこかでお会いできたなら幸いです
>>9554
ああ、なるほどねぇ。自分で見付けきれなかった人か。
レモンに唐揚げ,きのこたけのこ,目玉焼き醤油,の3点が特に食いつきよかったなw
あと,謎の紳士コスチュームと幅広すぎる性癖w
<お茶どすえ>
>>9539
ポップレクイエムという言葉があってだな…余計泣ける(
全知、なぜゲームにならないんだ! と思うくらい好きでした。
以降の作品は全部追っかけてきました。大好きです。
勝手ながら泣けてくるなあ、ほんま作品書いてくださってありがとうございます。
興味本位で見たらマジキモかったでござる、のまき。
自分の文章の醜さを理解してないってのは、や〜ね〜。
もう終わりが近いな
狩猟日誌で最初からずっとハンマー安価入れまくってた者です
温情処理ありがとうございました
レモンに唐揚げかけるのか…(戦慄
(どうしよう、既にNGID登録した相手を透明あぼーんするやり方が分からないなんて言えない…)
もうお前らと「ここで」話すこともないんだなあ
悲しいぜ
全知ってゲームにできるのwwwTRPG??
>>9566
そういうこと。
彼らの行動基準は「妬み」なんだよ、ここで必死になって荒らしてるの見ても解るでしょ?
こうはなるまい、と思うしか無いね。
>>9534
そりゃあそういう輩はそもそも会話をしに来ているわけじゃないからねえ
論理の正当性なんて考えてもいないでしょうし、相手されること自体が目的でもあるわけだし
明らかにガバガバな論理に突っ込むのは愉しいというのは分かりますなww
>>9573
籠に積み上げたレモンの上で唐揚げを握りつぶす姿が目に浮かんだぜ
>>9567
スパロボ談義とかカワカミャーの氾濫とか、いろいろあったねぇw
何もかもが懐かしいぜぇ……
もう残り400レスくらいか……
>>9552
でもね、本当はNGに突っ込んだ方が楽なのは皆には内緒だよウェヒヒヒ
まあこんな話をしていてもしょうがない
……生姜無い時は泣けるよな、うどん喰いに行った時
小僧、入れ過ぎて逆に喉が焼けるのも良い経験だぜ?
改めてお疲れさまでした。
まとめの悪徳から入ってずっと読んできてとても楽しかったです。
またどこかでお話を拝見できることを楽しみにしています。
俺はいつまでも厨二病を患ってるが、そのうち自分の作品に何の価値もないと判断して人を憎むような奴にならないかちょっと心配になってきたぞ
>>9574
(レス番号からいけるで工藤)
今まで楽しい作品をどうもありがとうございました。
またどこかで逢えたら嬉しいです。
ふと、3DSのフレンドリストを見てみた
思い返してみれば狩猟日誌を見てモンハンやるために3DS買ったんだっけ、って思い出す
このフレンド達は、ここが無ければ出会っていなかった人たちだったんだなあ…
スマブラ買う予定だし、またみんなと遊べたらいいなあ…
>>9574
オプション設定でNGなIDやワードを「あぼーん」表示にするか、完全に表示の無いキンクリにするかえらべるんやで。
もっと早くにこのスレを知っていればと後悔するばかり、せめて全知の最終安価は投げたかったなぁ……
>>9584
全てのモノには、本来は何の価値も無いよ
価値を決めるのは人間であり、お前だ
ROでギルドやってた時のことを思い出すなー。メンバーがメンヘラに絡まれて病んでしまったのをギルマスに相談したら、追放とかしたくないから仲良くしろとか返されたあの感覚。
みんな覚えてるかは分からないが全知でベルデルがネトゲするSS作ったの俺なんだよ
みんな笑ってくれたなあ
スレ終わる前に追いつけた。
悪徳から拝見してました。
悪徳でオーバーキルしたときの、スレの疑心暗鬼な流れとか凄く楽しかったです。
他の方と同じような言葉になるけど、今まで楽しませていただき本当にありがとうございました。
ゆっくり休んでください、いわさん
>>9574
Jane使ってるなら、画面上のツール→設定→あぼーん→option→透明あぼーんにチェック、
という手順で、以後はNGすればデフォで透明あぼんになる筈
>>9575
そうなー…こんなに様々な話題で話せるところなかったから、実際寂しい
>>9576 ゲームなら全EDセーブリロードで選べたやん…
あと400程度かあ……
うん、プロット切るぞ。書き溜めするぞ。スレ立てするぞ。(宣誓)
>>9575
そうだな、さみしいな
>>9577
私も何もないと思うことはあったが、高校の時分に何悟ってんだ馬鹿馬鹿しい、と思う様になった。
ま、やれることはやろう。非生産は非生産だから。
スレ主がsage進行するスレってあるのか……?(疑問)
>>9577
妬みとはいえ世の中暇な人がいるもんだなあとしか思えん自分は幸せな人間なのかもしれん
そんなエネルギー自分にはないわ
>>9587
ナカーマ
<お茶どすえ>
>>9592
思いっきり笑いましたw
>>9593
あんただったのかあれww
>>9592
お前かよw
ベルデル様が超現世楽しんでるイメージが固定化しちゃったよ!
ツイッターのフォロワーさんよりおすすめして頂き、どんどこ読んでく内にどっぷりとハマらせて頂きました。
そんな数々の良作、面白い作品を読ませて頂いてありがとうございました。
「ばくだんいわ」作品が密度の高さゆえか、「描け将棋」なるモノを見て、
「よし俺も」と挑んだ日からまだ半年も経っていないと言うのが実に不思議な感覚です。
こちらもいつか再戦を。 ちょっと真っ当に挑んで勝てる気がしないので2枚、いや4枚落ちで(震え声
帰宅してアレコレ見てると埋まりそうな勢い。 何も考えず描き殴ってるので何を言いたいのやら・・・
とかくありがとうでした。
またいつか作品とお会いできる事を切に願いつつ、これにて筆を置かせて頂きます。
んで飯テロ、俺もしてみるてすとどーん。 たこ焼き。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5197902.jpg
時間なかってん・・・
全知から追い始めました
面白い話をありがとうございました
またどこかで
できればまた新城末法の結末が読めることを期待しています
ふと、このスレを見るためにシェルターまでついていって、そのおかげで専ブラをDLしたことを思い出した
やる夫系を見始めたのは何年も前からだったけど、ここに来なかったら今でも普通のブラウザで見てたんだろうな
専ブラいれたら、もう普通のブラウザに戻れなくなったけど、良い思い出だw
スルーやら何やらがよく出来てるスレだと思ってたから正直こういう結末になるとは想像してなかったな
そして最後の最後で荒らし談義になっててワロタ
>>9584
しってるかL 憎むのとか妬むにも才能とかあるんだよ
そんなこと考えられる君みたいな人はその才能は無いから安心だな
>>9600
> スレ主がsage進行するスレってあるのか……?(疑問)
あるけど、人それぞれ。というか触るな。
<お茶どすえ>
>>9585 >>9590 >>9594
わざわざありがとうございます、これで大分スッキリしました
ネタ職人も多かったなー
コロンビアとか愉悦学園とか覚えてるわ。
>>9584
そういう時はヒトカラだ
>>9607
食べたら呪われそう
>>9600
雑談中ならないこともないが、わざわざ付け直さないかんし、少数派やと思うで
>>9600
シーッ
>>9607
弾ける美味しさ(物理)ですね、わかります!w
>>9592
井伊作品をありがとう
>>9607
それはタコ焼きやない!
もっとおぞましいなにかや!
>>9607
口の中に入れたら、美味しさで爆発しそうなたこ焼きだな!
飯テロちくしょう!w
岩さんお疲れ様でした。
悪徳貴族の頃から読み始めましたが、どれも面白く楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
ただ、惜しむらくは、エバラでもふもふ砦に続くもふもふな何かを広めたかった・・・
そういえば最近はネタとして風化してきたから話題に上がらなかったけど故国にはあれがあった
ロ ラ ン
あとな!
はつねーさまとのプロポーズ台詞と、
イリヤを娘にした台詞は二つとも俺が入れたんだ
楽しかったなあ
>>9599
>>9601
それで良いと思うよ。人生は有意義に使わないとね。
他人を妬んで生きることの虚しさに気づくと、人生楽しくなるよ!w
俺も何時か安価スレを立てよう……
ルール作るのって難しくね?
>>9607
飯(で爆弾)テロか…
ガチテロじゃないですかやだー
(やべ、安価先一個間違えた…)
あぼーんの中身をつい見たくなる感は異常
透明あぼーんって偉大ですね
>>9607
うまそう(小並感)
>>9607
飯テロ(爆破)か…… 乙です
>>9595
もうカレーの作り方を語ってる横で,舐めまわしたい艦娘の話をしつつ,ノンフィクションの良かった奴について語ったり出来ないんだな・・・
>>9628
簡単やで工藤。
<お茶どすえ>
>>9607
ば、爆弾たこ焼き……(震え声)
乙です
>>9607
ぐわあああああああ!! これは、これは美味しそうww
ええ、また再戦しましょう。
>>9607
美味しs(起爆
>>9607
ちょwww食えねえwww
>>9634
比叡カレー?
>>9592
忘れてないよ、忘れられないよw
光の神の原作見てない人としてはイメージがあれで完全に固定されちゃってなぁw
スレが爆速でなにかと思いきやこういうことになってたのか
アレな人が完全勝利な気がせんでもないけどお疲れ様でしたとありがとございました
>>9634
カオスにも程があるw
でもそういう場は貴重よな。乗れる人がいるって少ないから
4G出てからでも再び行っていいのかな旅団?
また、楽しみたいなあ
>>9628
ルールがほとんど不要な三題噺で慣れるといいで!(仲間をつくろうという手
>>9607
口の中で素敵にはじけそうですw
>>9607
最後の支援絵?かなw
AAが間に合ったらスレ建てる(宣言
>>9607
弾ける美味しさ(物理)って奴かww
最後の最後まで笑わせてくれるwwww
>>9575
「勧君更尽一杯酒 西出陽関無故人・・」さ
もー今日は飲むぜー
全知全能から入り現行に追いつき現行を追いながらも悪徳を読んでいました
楽しい時間をありがとうございました。個人的にはやはり全知全能の最終月の疾走感とか合体事故とか思い入れが深くて深くて
次も絶対に見つけてやるからな……!!
あとログのおかげでライムチャット導入成功。とりあえずセッション相談にログインしてみるものなり
このスレが無くなるなら俺のやる夫スレ読む時間は減るだろうなぁ…
最近ちょいちょいウソ予告とか書くようになって創作が楽しいと思い始めたがしばらくは他の趣味でもして気をまぎらわすか
しかし本当に居心地がよかったなぁ、3DS+MH4買うの決めたのもスレでやれるって前提があったからだし
ホント楽しませて貰いました 続きが読めないのが残念です
前にも荒らしの被害で作者さんが引退したのを思い出して二重にウンザリ
<お茶どすえ>
>>9627
いや、子供の時の大怪我のせいで精神がちと普通から外れていてな。
そんなんだからか、「ばくだんいわはこんな人だと思ったのに」な書きこみ見ても、
「いや、何勝手に理解した気になってんだ?」と思ってな。そういう人間です。
そろそろ眠くなってきました。
あれこれ雑談しつつ、一気に埋めちゃいましょうか。
>>9607
これがほんとのメシテロwwwwwwww
乙です!
>>9634
今更ながらにカオスな場だったな…
そんな場を作ってくれた、いわさんにも皆にも感謝。
「最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい」
「剣は折れた。だが私は折れた剣の端を握ってあくまで戦うつもりだ」
「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。
たじろぐな。わたしがあなたの神だから。
わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る」
このあたりの言葉のチョイスがとても素敵でした。
ありがとう。
全知の時にシッタールダの人が見つけられたときはとても嬉しかった。
また、ご縁があることを願います。
人狼もだけどボードゲームも流行ってほしいと思う。
でもなかなかタイミングがね・・・
>>9628
わりと頑張ればできるもんやで。できるできる
あそーれ一気!一気!
寂しくなるけどまたいつか会えるって信じてるの
最後になりそうなのでいわさんに質問
このスレでできたAAって他で使ってもおkですか?
いや、使えるかどうかわからないですが(サベーない夫とか使ってみたい)
皆さんとの数年間はたいへん楽しかったです。
ネタは打てば響くし、どんどん学んで上達してきてくれるしで、
最後にはもうこちらが圧倒されていましたねぇ。
>>9655
別にそれはおかしくないよ。切欠があった、ということでしょう。
私は年食ってそう思えるようになったけど。
まあほら、他者を理解出来る感性の持ち主なら、荒らしなんてしないよ。
>>9646
とりあえず非安価で慣れようかと……
>>9654
いや、再現したいゲーム(シノビガミというTRPG)があって、ぎりぎり再現出来そうな程度の重さでだな……
>>9655
それは個性の域さね。気にすることは無い
「何を他人を理解した気になっているんだ?」というな
自分ことさえちゃんと理解できていないのに、他人の何を分かるってんだ
TOKIOの話題で盛り上がる横で羊が量産され、
真介の髪の毛が減りつつ将来の展望を考えてるところに
飯テロからのからあげにレモン・・・
楽しかったなぁ…
お疲れ様、全知全能に追いつききれず後追いして狩猟からROMってました
最初のできない夫選択ではグルメか復讐がいいかなーなんて思ってましたが本編読んだらそっちに大満足。すっかり話運びなどの手腕にやられましたはい
それではしばらくおやすみなさい
オヤスミノ アイダ アクマニ カラダヲノットラレヌヨウ……
わたし次AA短編書く時はばくだんいわをどっかに出すんだ……
指チュパとか黒禿とかには勝てませんよ…
>>9657
飯テロというかテロ飯?
果たして中身は蛸なのか否かw
<お茶どすえ>
>>9663
どうぞ、使って下さい。
私は制限を設けません。
素敵な想ひ出が走馬灯のように
いわさん本当にありがとうございました
>>9664
狩猟日誌とか、普通に確殺乱舞してましたしねえ…w
へぇそうなんか……専ブラってsageのチェックボックス外せば普通に
[ ]でレス出来るもんやと思ってたわ
100年から参加した口だけど過去作でもめぐってみるかなぁ
狩猟では確殺ばかりでしたねーwww
じゃあ一気埋めに入る前にもう一度。
いわさんの作品にほんとうに楽しませていただきました。また、相談に乗って頂けた時はすごくありがたかったです。
またどこかでお会いできたら、と願っております。お疲れさまでした。
>>9655
憧れは理解から最も遠いってヨン様が言ってた!
とりあえずあれだ。 自分は他人とは違う ってアッピルは恥ずかしくなるからやめた方が(ry
>>9663
それはどちらかと言えばAA職人さん宛の質問じゃない?
前に似たような質問をしてその時は快く了承してくれたよ
ああそうだ、正直仏教キリスト教に興味持ったのいわさんのお陰なんで、そこの所は本当に感謝してます
昔スゴイ人が居たんだなあ程度の認識ですが……w
ブッダ全巻買っちゃったり、聖お兄さん買い集めたり
大長編ドラえもんまた買い揃えたりな……!
>>9664
調教されましたねぇw
悪徳オーバーキルのあたりでようやくやり方のノウハウの輪郭が見えてきたような、そんな感じでした
>>9667
ああ、うん。それだそれ。
自分の事を文章に書き記せる人間はどこかおかしいのかもしれんな。
<お茶どすえ>
>>9674
ありがとうございます。
おいわさんの寛容さに感謝、そしてAA作者群に感謝して使わせていただきます。
>>9470
あなたの発想でゲーム支援ができました
ありがとうございます
岩さんへ
今度支援する機会があったらなんかゲームかなんか支援テロします(断言)
>>9666
オーニンジャ! コロスシカナイネ!
ああ畜生泣きそうだ。嫌だなぁ終わるの嫌だなぁ。これが嘘だったら。夢だったらどんなにいいか
あ、埋まり切る前に。
IRCの#爆弾猟団とかのサーバーってどこになってます?
お疲れ様でした!
またどこかで読めるといいな
安価には参加したことなかったけど相の手入れるのは楽しかったな
・・・ここの常連レベル高すぎて安価参加が邪魔になりそうで怖かってんwww
>>9681
ふっ。大丈夫だ。割と恥ずかしいから
<お茶どすえ>
>>9655
普段のキャラそうじゃないだろう、って思う事はあっても、そう言う時もありますよね、って事だよね
人間常時ずっとキャラ設定に従って動くなんて事は無理だもんなぁ……
>>9691
上の方に書いてある筈よー
>>9682
その通りですな…
でも誰が誰だかわからないから代表者に送るしか無い…
好きな作品の話題は出てたし、好きなキャラとかどうだ
俺はハンナさん
トーリ
トーリとやるオークのやる夫だな
トーリやな
好きなキャラだと
ロ ラ ン
できない子さん
初音ーさま
初めて書き込みます。
沢山の作品を拝見させて頂き、すごく楽しませて頂きました。
また、これからも爆弾岩さんの今までの作品を、何度も繰り返し読ませて貰うつもりです。
一言感謝の言葉を送らせて貰います。
本当に有難うございました。
初音さん
できない夫かなぁ
今のうちにもう一度だけ
まだ全部の作品を読んだわけでもない身ですが、本当に楽しかったです!
ありがとうございました!岩さんも住民の方々も健康に気をつけてくださいね!
また会う日を楽しみにしてます
アーカード
>>9699
烈火代さん
ところで一つしつもーん。
黒髪巨乳と黒髪美乳、どっちが好みよ?ああ、ショートロング等の髪型は自由だ
ベルデル
悪魔できない子さんほれぼれした
>>9699
俺はできる夫かなぁ。泣きながら最後のルート決定後を見てたわ
>>9699
ベルデル様とアーカードかなぁ
ああいった迫力あるけど愛嬌もある人々が本当に魅力的だった
さて、自分も埋めきる前にもう一度。
貴方の作品と、貴方の、ここの皆と会えて本当によかった。
いつかどこかでもう一度、貴方に会えることを、貴方達に会えることを心より祈っています。
やってられっか代
最初の方はまだ微笑ましかったのに、最終的にえらい成長してたっけなあw
悪魔のない子と烈火さんかなぁ
>>9699
全知のアーカードだなあ
初音様にベル・デルにジャック・スパロウ
>>9699
はつねーさま
>>9672
ご近所の皆さんだったりしてなww
好きなキャラはベルデルにギルガメッシュとベルゼブブ(ラクス)かなぁ
>>9686
お、知らなかった。ありがとう、近いうちに行ってみるよ
>>9689
チガウネー、コロシアウネ!
>>9699
カーズ様。
烈火代さんは結構好きだなぁ
ねらう緒・・・(小声)
>>9699
参考になったという意味で真介
そのいこう ならぶものなし
秦始皇帝陵
てん さだめをたすく
伝国玉璽
できる夫。
>>9705
はーい、黒髪ロング覚悟完了形女子処方しておきますねー
ねらう緒
私も眠いけどこのスレが埋まるまでは頑張って起きてたい
本当に本当に楽しい場所でした
ばくだんいわさん、スレ住民のみんな、本当にありがとう
>>9712
黒髪美乳で覚悟完了。
ノーラさん
ねらう緒
美乳と巨乳が両立しないとか絶望しかないんですが
アーカードは好きだったなぁ
ネットの向こうに人はいる
でも、次にあう人は同じ人なんだろうか?
そういうのが怖い
哲学みたいになって難しいですねえ。
>>9660
ボドゲ部つくるか
<お茶どすえ>
全知のアーカード。
あの人のお陰で、ロウの印象が凄い変わった。目を啓かされた、と言ってもいい。
やっぱ全治キャラは人気だなwww
どいつもこいつもキャラ立ってたよなあ
悪徳のキル子さんが好きだったなぁ
イイ女だったよ…
>>9655
皆大体そんなもんだってエロくてエラい人が言ってた気がするから気にするな
ああいや、子供の頃の体験でなんかしら個性が付く、って事に対してね
そういう意味では、小3の頃に俺を丸のみ+触手+スライムフェチに目覚めさせたあのゲームはうんまあ
大なり小なりそういう事有ると思うから、自分の事で苦労はあまりしないようにしたいけどね
主人公やその周りのメンツだとしぼり切れないんであえてサブキャラから
【反射さん】
まさか雑談ネタがあそこまでキャラを持つとはw
ポルナレフかな
なんだかんだでいい脇役だった
あとヴァーチャーにトール、レミエルも好きだったなぁ
イリヤとシエルヴァーチャーの別れは泣けるわ
パッと思い浮かぶのは 烈火さんの聖杯戦争に出てきたキリトかな
何故かアイツが好きだった
ロボ談義の傍らで艦これ嫁自慢して、そしてメシテロ
ここまでカオスな雑談所は知らなかったよ…
狩猟日誌でできない夫のポテンシャルを知った
こういう動きが出来るんだなって
できない夫文香コンビもいいが敢えてできない夫キバオウコンビで行こう
>>9712
ポニテならどっちでもツボ
>>9732
OK。私も覚悟を決めた。
黒髪ロング好きになったのはいわさんのせいや…
自分もれっかよかなぁ。TASさんになったときは凄かった。
>>9699
全部で何が悪い(真顔
ただ未だに思うのはバーン様。あの人の最期が気になって気になってw
>>9705
おいわさんの趣味は分かってるwwww
思えば、故国の頃来たんだよな、そしてロランで吹いたりした、エタった時は悲しかった
次に来たのは悪徳が完結した辺りだった、ログで見てたけど最後のオーバーキルですの辺りでやる夫に完全同意してた
全知では途中のファンブルと、ラストのルート決めが特に印象に残ってるな、カオスルートに投票したけれどロウルートが選ばれたのに悔しく無かった不思議な体験だった
知恵の悪魔は短さもあって何度も読み返す、あの小さくまとまってて読みやすい感じはちょうど良いと思う
蹂躙はあの堕ちていく感が素晴らしかった、もう見たくない悲劇的なのに、最後まで見てしまうような強い魅力があった
漆黒の騎士もおもしろかったな、直前の蹂躙で落ち込んだ気持ちも最後のどんでんがえしで全部吹っ飛んだ、あの時は興奮してた
狩猟日誌は色々とインパクトが大きかった、ハゲオセロ、イビルジョー瞬殺、支援の量…あと猟団もとても楽しかった
やるオークはオサオサ言ってるのが楽しかったな、ラストに向けて熱中度の高まりはとても心地よかった
何が言いたいかって言うと、とってもおもしろい物語ありがとうございました!
>>9699
ベルデル
好きなキャラ……
ベルデルだな。
強キャラとして現れ、強キャラのまま去っていった。
>>9712
黒髪長髪覚悟完了形美巨乳美女を頼む.
霖之助だなー
>>9744
反射さんは私にとってもまさかのでしたwww
全知のベルデルが好きだったなぁ
自分も埋める前にもう一度
ばくだんいわさんの作品は、自分が病を患っていた時、本当に心の支えになってくれました。
「待ってる」という言葉、忘れたのは言わせません!
いつか必ず報告に行きます、必ず約束を果たします!!
蹂躙のアサシンかな。最高の相棒だった
>>9699
トーリだな
反射さんは人気があったなぁwwww
>>9758
難しいな。だが、やってみせよう。
>>9744
反射さん懐かしすぎる。なんであんなキャラになったんだろうなwww
反射さんは結局名前分からんかった……それが良いのだけれど
>>9699
ねらう緒に零崎コンビかな
全知アーカードは印象変わったなぁ、色々と
無常さんとか好きだったな
>>9712
金髪巨乳はおらんでござるか
ベル・デルはよかったなぁ。
反射さんは非常においしいキャラだったw
ベル・デルさんマジカッコ良かった
>>9699
1番好きなのはベルデル
>>9738
もうあるから!あるから!!
>>9760
いいキャラしてましたwww
お別れしたくないなぁ
そーいえば、いわさんの初音ーさまに影響されてウチでも出したんだったな……
なんか結構重要ポジになっちゃったし
いわさまの影響は大きかった(確信)
>>9762
うん、いつか必ず。
あとレイレイが好きだった
好きだったのに...
反射さんの台詞が拾われたりなwww
サヨナラだけが人生、かぁ
メガテンでロウと言えばお察しなアレって印象の中で、全知は凄かった
ロウってやっぱスゲーじゃん(錯乱)
師匠。
>>9781
私もだよ…………
>>9691
見落としてたっぽい
ありがとー
反射さんカッコかわいかったです
好きなキャラ……皆が皆、それぞれに凄かったからなぁ…
>>9771
うちで出せるかどうか検討してみますw
普通の女子高生のられっか代ちゃん
>>9784
なお原作のロウ
士郎にポルポル
>>9778
ですねぇ。
名残惜しい。
ですがまぁ、潮時でしょう。
未練がましいな。でも嫌だ。もっと先だと思ってたのに
あ、師匠イイねw
よし次!好きなシーンだ!
ねらう緒が根源へ墜ちるシーンが心に来ました。
>>9691 じゃない>>9697 だ。
改めてありがとー
思い返せば本当いい場所だったなぁ……
自分も自分の場所をそろそろ作れるよう頑張るベきか
やるオークの船長かっこいいよ!
>>9699
でっちゃんと師匠
蹂躙はみんな良いキャラしてたよなぁ。
吉良が大暴れしてた頃はあんなことになるとは思ってなかった……
よい物語をたくさんありがとうございました。ごちそうさまでした。またいづれ。
トーリ、ベルデル、アーカード・・・全知はかっこいい男キャラが多かったなぁ・・・
悪徳は親会談in天国の話とか、次世代話とかエピソード単位で好きなものが多かった印象
いつかまた岩さんに会えるといいな
言葉にならない高揚を感じて発言がトチ狂っている
散切り頭を叩いてみれば諸行無常の響きあり
カウーントダウーンアンダー200!
>>9790
流石でござる
こんなことになって悲しいけどいろいろ楽しませてもらいました!
初参加は故国だったから長いこと見てたんだなーと今更実感
トーリ、ベルデルも好きだったがヴァーチャーが一番好きだったなあ
>>9795
ですねぇ。もっと先にできればよかった。
>>9799
いいよ!うちにこいよ!
やるオーク最終決戦
>>9797
ポルナレフが泣きながら来てくれと懇願するシーンだな!
>>9797
子悪魔終盤のツンデレトリオ
あとハゲオセロ
>>9797
同じく。全知のクライマックスも好きだがやっぱ個人的にはそっちだわ
あの衝撃といったら無かったよ
>>9797
やるオーク最終決戦!
ガッツ戦も熱かったけどクロム降臨からの流れが熱すぎてもう…!
>>9797
悪徳でオーバーキルして横島君が顔面真っ青な会談
>>9797
お前そんなのオサ覚醒かベルデルとの最終決戦に決まってるじゃないか
何時かこういうときが来るとは思ってはいたが、まさかこうなるとは、ってのはおそらくほぼ全員の意見だろう
と言うかそれでもこのスレの状況ってホント凄いわ
とりあえず,自分の中の,【宗教】と【普通】と【紳士】の概念は,このスレで書き換えられたと思う.
乙
>>9802
手を舐めるシーンは「こいつ天才かキチ●イか」と思うくらい凄かったわな
やるオーク最終決戦はホント熱かったな
まとめ読み専門でもグッと来ました
未練があるということは充実してたということの裏返しでもある
本当に楽しかった
ありがとう
悪徳の「オーバーキルです」のくだりは読んでいてポカンとしたなw
覚悟完了形ヒロインが見れなくなるのは寂しいもの。
自分の好きなヒロインジャンルがはっきりわかったのは良かったなあ。
おいわさん、おいわさん。
好きな般若湯はなんだい?
まぁ、ここは良い場所でした。
なかなか、良い場所だった。
今度は是非、みなさんがホストになって、もっといい場所を作ってくださいな。
そこに遊びにいくのを、とても楽しみにしていますから。
>>9797
狩猟日誌のラスト
>>9797
シーンかどうか怪しいが
できない夫のギルドナイト疑惑とか、上で話題に上ってた反射魔法さんとかの
(どうしてこうなった)
な展開?が好きだな
コレが今生の別れでもあるまいに…おまえら必死すぎや…
帰還、心よりお待ち申し上げております
>>9811
スレ置いてけ!
1シーンだけなら蹂躙のアサシンを欺ききったシーンかな。
キツいけど凄い好きだわ
好きなシーンとはちょっと違うけど、
れっか代が泣いてる支援絵は凄いグッと来たっけなあ…
>>9776
え!?マジで?!どこだどこだウッワー既にチャンネル追加してたー!
大変申し訳ございませんの構え
ベルデルとの最終決戦は勝っても負けても恨みっこなしの決闘だったね…
体引いてたら10%の3回勝負だったっけか
きつねうどんプレイ
>>9797
ハゲオセロ
漆黒の騎士の最終決戦もスカッとした
>>9797
帝都に行けと背中を押す長門とキートン
>>9832
シェルターで『お菓子』だ!
お別れなのは寂しいけどしょうがない
でもまさかこんな形になるとは思ってなかったよ…
今まで楽しませてもらいました、また会えるのを楽しみにしてます
<お茶どすえ>
作者が未自覚のタイプが発掘されるとか何だったんだろうなw
レイレイな…レイレイな…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>9797
やっぱり吉良の回避を拒否……(震え声)
好きなシーンはどこだろうなあ
印象深いシーンというと狩猟のハンナさんがエビに登り終えて「私のほうが先だな」って笑顔で言ってたのかなー
ミスタースーパーボール
反 射 魔 術 師
今までROM専でしたが最後に書き込ませて頂きたく思います
いわさんの作品は参加者の皆さんといわさんの呼吸が合っていて読んでいて笑顔になれました
また、狩猟日誌での確殺ではうろたえるいわさんを見て声を出して笑ってしまうこともありました
本当に楽しい作品を書いて下さり本当にありがとうございました
これからも壮健である事をお祈りしています
一応言うと、IRCに難民キャンプこと、爆弾岩スレ発症チャンネルがあるよ!
皆来てくれよな!
あばれるのだ、あばれるのだ、あばれるのだお
心に残るセリフ
投げかけた言葉を自分のものにしていく感じがした
スレが終わるのもさることながら、ブログの更新が止まったりとか
俺が見るようになってからそうなることが割と多いから疫病神感ある
お疲れ様でした。スレ、いつか立てて、運用してみせる
>>9814
ハゲオセロはいわさん作品で一番笑ったwww
>>9840
いがさんオッスオッス!
烈火さん
できない子さん
アーカード
ああああああああああああ
>>9827
お酒は割となんでも好きだったよ。
今はもう殆ど手を付けませんが、日本酒なら獺祭って銘柄が名前含めて好き。
<お茶どすえ>
>>9797
全知のアーカードとできる夫の祈りのシーン
誰もレスを挟めなかったあの空気に感動した
>>9797
ロウルートを選んだところ
あと、ハゲオセロ全般
こんなタイミングに失礼します。
企画参加してきました、もしよければ感想をば頂けませんか…!
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1405528669/1051
しかしお疲れ様でした! また会えることを楽しみに!
隆盛を誇ったものもいつかは消えてなくなるけど、全部がなくなるわけじゃない。受け継がれるものもきっとある
ありがとうございました、ひとまずさよなら!
>>9797
全知の終盤
あれはほんと神がかってたわ
ねらう緒が根源で見た夢とレイレイのおかえりなさい
あと全治のトーリとの別れ
今いわさんとの別れで思い出して泣ける
ばくだんいわさんのように心が震えるような作品をいつか自分も書きたいなといつも思ってた
だからこそ言わせてください
しがないなろうの小説家ですが、貴方のような作品を必ず書きます。
貴方の作品は最高でした、またいつかどこかで会いましょう
>>9859
ライダーほぼ未視聴だけどわくわくしました!
>>9797
狩猟日記でのイリスへのできない夫のセリフ
後150かー、切ねぇ…MH4Gが出たらまた和気藹々と猟団で狩りする予定だったのに…
今はちょっと無理だけどまたちょいちょいネタ書いてちみちみと短編なりなんなり作っていこう
創作の楽しさを教えてくれた住人たちといわさんに感謝を
上のメニューのサーバからサーバーの追加を選択
サーバー名:irc.cokage.ne.jp
ポート:6667
文字コード:UTF-8
上記の設定でサーバーを追加、これで木陰鯖が右下に追加される
次は木陰鯖を右クリックしてチャンネルの追加をクリック
#爆弾人狼部
#爆弾猟団
#爆弾ボドゲ
こんだけあるかな、部屋は
これな
導入はこっち
ホラよ
Limechatダウンロード
ttp://limechat.net/
IRCについて
ttp://irc.nahi.to/
<お茶どすえ>
――あ、……よかった。最後に一つ、思い付けた。
いわさんてきにはどのシーンが一番しっかり書けたんだろう
>>9797
できない子悪魔の我が主に勝利を
いざ終わりが近くなると急激に寂しくなってきた。
悪徳時代から本当に楽しませてもらったよ。
また機会があれば会いましょう
>>9797
全知のドクオとサキュバスさんの(ry
>>9846
あれも良かったなあ。惚れたわ
>>9868
「セッション相談」もあるぜよ
もう残り100ちょいか。
線香花火のようにしんみりとしそうで、
この人数でわいわい線香花火やっとったらなんか泣くに泣けんなw
おいわさまも含めて、みんな楽しかったよー
好きなシーンは最終戦の計算班さんたちとみんなと作者さんの連携だったよー
みんな、最高だったよ、ありがとうー
>>9856
イギリス紳士的なの想像してたんだぜ,昔は.
今じゃ,紳士服と聞いて,一瞬ここの正装を想像してしまうwww
<お茶どすえ>
ばくだんいわさん自身も言ってたけど、スレ主なんて出たがりで目立ちたがりの承認欲求の塊さ。
だからどうせ、またどこかで創作活動するだろう。
「また会おう」でいいのよ、こんなの。
まぁその、やる夫スレ以外の場だと遭遇できるかちょっとわからんけどね。うん。
炉心融解はやばかったなあ
>>9797
百億の夜を駆け抜けたようですの零崎と酒を飲み交わすシーン
ていうかそのあとついてきてくれるあの辺全部
ずっと引きずってたから、「一度は殺し合いまでした仲なのに、置いてきぼりとは酷いじゃあないか!」
には涙腺がぐああーーーーっときた
しかし、ネット上でのお別れなんて気がつけば音信不通になってた、が圧倒的大多数だからなぁ。
きちんとさよならを言えるお別れの場所は本当に良い場所であったと認識させてくれる。
>>9874
あれよかったよな!!
何とも言えない雰囲気が好きだあれww
悲しいな…悲しいな…俺はグロブログのやつの大勝利なのがすごく悔しいよまた機会があったら
岩の作品みたいなぁ某ブログはなんか炎上してんねこうやって周りに回っていくんだな
>>9855
やだそんな趣味だなんてだっさいなぁ(ry
・・・うんはじめてみたときなんて読むのか全くわからんかったわそのお酒w
最後にここ見れてよかった。
おかげで主人公がヒロインへぶちまける告白の言葉が浮かんだ。さんきゅー
ああ、もう終わりか。やら100から入ってきた新参だけど、最期まで見たかったなぁ……w
>>9859
おおおお、ライダーものですか!
しかも続くのか、いいですね!
楽しみにしていますよ!!
いい出来だと思います!
おいわさんの投下が楽しみでした、お疲れ様です。
また活動を再開なさった暁にはどこかでお目にかかれる日を願っております。
始まりがあれば終わりがある
出会いがあれば別れもある
今まで散々楽しませて貰ったんで、もう……腹ぁ一杯だぁ……と強がってみよう
冷静に適当こいてる振りしてたが今になって急に寂しくなってきたよ
皆様方お疲れさまでした、いわ様今までありがとうございます
お休みなさい
最後にもうひとつだけ
私がTRPGを始めたきっかけはいわさんが与えてくれたものでした
今まで本当にありがとうございました
>>9883
そうなんだよな…
別れの言葉を言え無い事の方がおおいしな
>>9883
まったくだな
ネットってのは別れるも出会うも、再会すらも正体不明なばっかりだ
>>10000ならここの皆それぞれに新しい居場所が
>>9883
そうだな、ダチが死んでても気付かないのがネットの恐ろしい所だ。
一年経っても気付かなかった、そんなこともある。
全然いっぱいじゃないよ・・・もっと読みたかったし参加したかったよ・・・
さぁ、歌劇は終わりだ!
最後にもう一回叫ぶ。
岩さんありがとう!ぼかぁあなたを絶対に超えるからな!待っててよ!
本当に、本当にありがとう!
あと今だから言っとく、今しか言えんからね
あの時ほむらちゃんに対して歪んだ愛情ほとばしらせたのは俺だ
ホントすんませんでした
<お茶どすえ>
さよならは言わないって前言翻すようだけど、
もう脳内で「今日の日はさようなら」が流れて止まらねえ…
いわさんも、みんなも、このことは絶対に忘れない…!
残り100!
カウーントダウーンアンダー100ゥ!
長短ありて人間臭く、だからこそ愛し だからこそ憎み
そして好きだ
そろそろおしまいかあ…おいわさんの作品、どれも大好きでした。
おいわさん、今まで本当に、本当にありがとうございました!
どうかお元気で!
そろそろ100切るし最後に
今までお疲れ様でした!
またどこかでお会いできることを楽しみにしています!
>>9859
公開はよ。はよ
>>9860
・ここで洗練された安価システム
・話し,読者のコントロール手法
・AA技術,支援敷居
・性癖
とかかな
ばいばい、さようなら、おやすみなさい、ありがとう
完全に縁が切れたわけじゃないと信じてる
獺祭はいいお酒。日本酒苦手だったがあれから入ってちょい飲めるようになったなあ。
こういう会話をここで出来なくなるのが本当に残念。
>>9895
でもどこかであえる
ここではないどこかでも
>>10000 ならきっとまた会える
いままでありがとうございました
>>9855
ありがとうございます。
母方の実家の山口の銘酒。海外での人気銘柄は国内の山田錦の供給不足でどうなることやらって感じです!
かく言う私も酒蔵勤めでね……。
いつか、うちの酒蔵のお酒が美味しいと言わせてやる!というモチベーションw
もしくは、書籍が出たら感想とか頂きたいです。
多分十年は無理でしょうがw
いよいよか…ああ、我ながら未練タラタラだ
スレに来てくれりゃ誰でも歓迎するでよ
また何処かのスレで会おうじゃないか、皆
またねー
乙
幸せにな〜
いつかまたどこかで
<お茶どすえ>
最後にもう一回!
岩さん、絶対、ラノベ大賞とってアナタに作品を見せてやる!
>>9893
俺もだぜ!心惜しいな。
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 では、名残も惜しいですが――――
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 これにて、わたくし投下はここまでとなります。
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 今日この日まで読んでくださり、まことにありがとうございました。
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j 皆さまの行く末に幸あれ。――――お疲れ様でした!
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
最後に一言、貴方と貴方の作品は最高でした、ありがとうございました!!
いままでお疲れ様でした
またいつかお会いしましょう
乙
なんか俺もうやる夫スレはまとめでいいやって気持ちになった
とりあえず最後に立ち会えたので。
今までありがとう。相談に乗ってくれた人達もありがとう、
また何処かで作品を読ませて下さい。
<お茶どすえ>
名残惜しいけど、いわさんの作品に出会えてよかった
またどこかでお会いしましょう
最後に
やら100からの短い間でしたが、ありがとうございました。
またどこか出会える日を楽しみにしています
最後にもう一度
ありがとう!
おつかれさま!
乙でしたー
お疲れさまでした!!
スレのみんなも元気でな!
艦これの執務室BGMが沁みる。もう最後かー……
いわさんの作品がまた読めることを、心待ちにしています。
本当に、お疲れ様でした。
じゃあの
乙でした
>>10000 なら、きっとまたいつか
サヨナラだぜお前ら
お隣さんであおう
お疲れ様でしたー
お疲れ様でした。
お疲れ様でしたー!
いわさん、貴方は俺の永遠の目標だよ、きっといつかそこまでいって見せる!
みんな、今まで本当にお疲れ様!
またいつかどこかで会おう!
お疲れ様でした!またいつか、きっと会いましょう!
お、お別れなんて言わないんだからね!
お疲れ様でしたー
また出会える、その時まで。
本当に、本当に、ありがとうございました!!
なんかめでたしめでたしみたいになってるけど名前捨てて逃げるから最後に迷惑掛けまくってやれ!ってやってただけやん
残り100ちょいしかないので、最後にもう一度
岩さん、今までありがとうございました。
この3年間、最高でした。
雑談所のみんなとのやる夫スレ、ネットの何処かでまた会えることを願っています。
どうかお元気で。
そして、岩さん、みんなまた会おう!!
お疲れ様でした!!
いつしかここに入り浸ってたわwww
本当に楽しかった!!
ありがとう!!
お疲れ様でした!
>>10000 みんな、また明日!
乙でした
>>10000 ならばくだんいわの行く先が幸いである
今まで楽しかった
お疲れ様です
(あ、コレ爆発するな)
お疲れさまでした!
おっつ
<お茶どすえ>
お疲れ様でしたー。
乙、でした…!
乙が重い…
楽しい作品をありがとうございます!
また会う日まで! 埋まるなこれ!w
みんな創作系なんだなあ。
自分はちょっと違うけどライブの主催を頑張るよ。初めてだらけで心が折れまくる日々だけどw
乙でした
私もいつかスレ作者になりたいと思います
>>9916
好きだからだよ、それでいいじゃないか。
好きだったから笑ったし、楽しんだし、終わってしまうことに悲しむ。
最後くらい格好つけなくてもいいだろうよ。私? 悲しいさ! でもそれでも笑ってやらァ!
お疲れ様でした!
乙でした!短い間でしたが楽しかったです
ありがとうございました〜
お疲れ様でした
今このスレを読んだり書き込んだりしている皆に幸あれ
10000ならきっとまたどこかで
おつかれさまでした!
笑って泣いて燃えて萌えて色々あって、とにかく楽しませていただきました!
またいつか!お元気で!
お疲れ様でした。またあう日まで
お疲れ様です!また逢う日まで!
お疲れ様でした〜
乙でした!
>>9923
お疲れ様でした
>>10000 ならまたどこかで…
いつかスレ立てして、カレーと艦これと性癖とゲームの話をいっしょくたにできる雑談所を作ってやるんだ! お疲れさまでした!
>>9923
お疲れ様でした!!
こちらこそ今までありがとうございました
岩さんの未来に幸あれ!!
>>10000 ならばくだんいわは永遠なり!
お疲れ様でした
お疲れ様でしたー。
お疲れ様でした
ここで、支援に対してレスする癖がついたなあ
メガンテ!
お疲れ様でした!
始まりがあれば終わりもある。こんなに早いとは思ってなかったけど……
寂しい物ですが、終わりもまた新たな始まり。
またどこかで会いましょう!
お疲れ様でした!
>>10000 ならすぐに帰ってくる!
さようなら。おめでとう。ありがとう
もうちょっとだなあ…正直寂しいが、それもまた人生だ
>>9883
ああ、確かに。こうして皆でお別れが言えてほんとによかった
<お茶どすえ>
はい、お疲れさまでした
<お茶どすえ>
楽しい時間をありがとうございました
また、いつか何処かで出会えることを楽しみにしています
はーいおつかれーい!
10000狙う?狙っちゃう?
I DON'T HATE YOU.
>>10000 ならみんなに幸せあれ!!
ありがとうございました!!
また会おう!それまでお元気で!
お疲れ様でした
最後に.これまでの作品と,この場所を提供してくれた岩さん,ありがとう.
それじゃあ,また,縁があればどこかで.
残されたものは物哀しいものよ(´・ω・`)
ttp://catelier.web.fc2.com/atelier/Documents1294.html
おつかれさまでした。
また会える日まで
さよならは言わない
<お茶どすえ>
乙!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■