■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです【技術開発】
・このスレはファンタジー世界に生きる科学者やる夫が、王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は、王様の無茶振りを満たす科学技術のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください。
例)
王様「食べ物が無い。魔法でかき氷を作ってしのいでいるけどこのままじゃじり貧だ。なんとかして食べ物を作ってくれ(ちなみに文明レベルは狩猟採集未満)」
やる夫「獣を狩る武器すら無いし、食べられる植物だってほとんど見当たらないのにどうしろって言うんだお!」
参加者「稲作やろうぜ!」
OP
/ ̄ ヽヽ
-  ̄ ̄ −、
/ ヽ 丶
/ / / ヽ ', ',
/ / / } 、 .i ', ',
; ; i /. ハ i l ヽヘ
/ ィ i / .i i ./赱心} } .l`丶
´/ { .i /}/ ,,. / / ,'. ,′
i 人 {ソ ′_ ./ / ,' ,'
ソ} ', ',\`ー イ / .,' ヽ{
/ー} }>三三ニ / /、 {
/}//.} ,'i / /> ゝ_,
.i .}//,' i.i-- 、// /////>
/ .{ .}O{ i/i <// ///// /\
-ニー_>ー{ }ーー< i .//// / ヽ、ヽ
/ { /  ̄ ヽ i ////ヽ.} ヽ ̄ヽ
{ /{ i} ̄ }} ./} ',\ \
∧ {. .{ i} }}// } ヽへ
/i .ヽ、 { }ヽ、 } }} / / } ',
/ .{ .,'i`T {/ 、 / .}} .} } } } ',
// { { ', } ', } }}/ヽ} ,' .} i }
.{ { ',i ', ,′ }} ヽ、} } }
', { }/ ', ', ,′ }} \} }
今となっては遥かな過去の話…
慈愛の女神の祝福のもと、人類は繁栄し、栄華を極めていた。
魔法と科学の双方を極めた文明は、神々にさえ迫るほどのものであったという。
. .‐…‐. 、
/: : : : : : : : :\
.':.: : : : : : : : : : : :.:\
/;.:./:.;.:.:/|: : : :}: : : : : :.ゝ
/イ:/: :{乂::|: l : ハ: :|: : : :{\
//l: :.|:fア::|: |:/:::}l:.| : l| :}
/´ .|: :乂:::::}/:'::ノ|| | : リ :|
| : ト、::::- =‐:::リノ: /ト、| イ´ ̄ ̄⌒}
x―r‐一'^i:|: :> :::_:/l :/l |ー=彡 __.ノ ノ
. / .{ 乂 |:|:l:|.:|::::::::::::::|:.{ jノ / /}_
{ , `ヽ |:|从:ト、:::::::/:|:.!::::......./ ∠ .ノ) 〉
. /乂. ′ Ⅵ―‐---―jノー=彡′ / /_彡′
. / ./{ `ー‐==ミ ー /⌒ ̄ ./=≠{ ハ. \
. / ハ \ `ヽ.__彡' _..。r≦:::/ .} , \
.. / / / .乂_ ≧=―..---..―=≦:::::::::::::/ .∧ ′ \
/. ′.{ |`¨¨´ヽ::::::::::::::::::::::}:::{:::::::::::::::r'′ ′ , i
..′ / .| | }:::::::::::::::::::/:::‘;::::::::::::勹 .′ ′.|\
. / | .| .乂:::::::::::::´:::::::::`:::::::::ノ .′ ′| \
/ .l|. , (_::::::::x≦三≧x::::) i. , | ー
. / γ⌒i|. ′ ヽ〃:::\ハ/::/ |. 酛
′ / .l|. i. ゚ーミ:γ⌒〆 | ,
. / l| | } } // ./| . ′
彡 | | // ./ .{ ′
だがある時、時の神ロートスが女神に反旗を翻したことで、楽園は喪われた…
地上に光臨したロートスは、時の運行をねじ曲げ、総てを永遠に続く冬の中に封じてしまったのである。
人々は飢えと寒さに倒れ、生き延びた者たちも邪神の支配の下、永劫の停滞にとらわれることとなった。
ヒャッハー!
Ffh2ってCiv4のMODか、期待しちゃうよー
内政厨だから森から食料が溢れてくるエルフが凄く楽しかった記憶
人間たちの文明は氷によって押し流された……
ロートスは文明を憎悪し、
女神の時代に築かれた技術や文化はこの時にほとんどが消え失せる
゜ ゜ヽYソ ヾvノ/ ゜ 。 。 ゜
|i| ||i。 ゜ ゚ 。
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''、.''"""'゙゙''''''''"""'、.""''"''''"""''"""'''''"""''""
. ..:.:.:.。.. . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. .゚.O.:.:..。..゙゙゙゙''''''''''‐-- 、,,,,,_ .~゙"'ー-. . ..:.:.:.。.. ..:.:. .゚.O.:.:..。.. .. .
..:.:. . 。 。 ゜ ゜ ゚ ゜ 。`゙''ー-、 。 `'‐.、,,
゜ 。 。 ゜ ゜ ..: . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. . ,,,,-‐'゛ . ,,'' ゜ ゚
:..。. . .. . :. .゚.O .:.:..。.. .. ._,,.--ー''''''"゙゙ ,,-‐'゛
。 ゜ 。 。 ゜ . .:.o:.. . .. . ..:.:. . ゜ ゚ ゜
。 。 . .:.o:.. . .. . ..:.:. .。
ロートスを奉じていた信者たちもそれは例外でなく、
彼らもまたロートスによって文明的な発展を禁止され、困窮の中にあった
,!ヽ
,!ヽ、 ,! ヽ
_,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ
/ ´`)'´ _ !、
/ i-‐'´ , ` `!
lヽ、 / Y ,! ヽ-‐‐/ u l 俺ら、何のために頑張ったんすか……
. l >‐'´` l ノ ヽ_/ ノ
,ノ o ヽ l _,イ かき氷で腹を満たすのはもう嫌だよ…
i'.o r┐ ヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_
l ,!-l、 ノヽ、, ヽ
ヽ _,.ィ'. ,! 、 `!、
`ー-、_ く´ l ヽ l
,! `! l ヽ、__ノ
l `! `! ! l
l l. l , l ヽ、 、_ ,ィ ノ
l、_,! し' l l `l
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
無論のこと神々も黙ってみていたわけではない。
慈愛の女神やその守護者たちはロートスの説得を試み、それが叶わぬと悟れば討伐も検討した。
しかしながら神々による直接の干渉は行えなかった。
神々の力を結集すればおそらくロートスは討てるだろう。しかしその戦いによって地上は壊滅してしまう。それでは意味が無い。
唯一の好材料は、その神々への束縛はロートスにも当てはまったことである。すなわち地上に留まる以上、ロートスとて全力は出せない。出せば地上が滅びてしまう。
ならば神を滅ぼすとは言わずとも、地上から追放する程度であれば神ならずとも可能であるかもしれない。
____
ァ-‐‐‐-
r=ァ ´ ´\.r‐=-〈::.. 二ニ=‐一
{/ } {:::.. ≧=--
{ \ \ }\:..ニ=― `⌒ヽ
, \ ., } .;\ \ \ }\
.′ __ ∨ } \ / | \ ≧=―…・・ ≧=-
/ \\ \` i ∨ ゝ'′ | ≧=-ミ \-- \
{k {\{-=ミ\ハ {\_,」 :. \\\ \}
\ Ⅵ V_ッ / /{ ::. ⌒ヽ
ノ .:::::/} / ∨, :::. 、
\、 , ムイ {ハ ::::. `ー――――…・・・…‐-
> -=≦辷__彡'、::::.\ :::::.
f´ { ノ ___/ }┐:\ \ 、 -‐━━━━‐-
__/ / 〃Y⌒´ |<⌒ヽ \\⌒´ ニ=-
{__, ノ- ゝ'{/ 〉, \\ \
/ {,: /У \ ー=彡 -‐ァ \ `ー―――――━…・・・━‐ トミ \
/ .r‐ァァ/、 { 丶 ___/ \ \ \ \
\「' .// {ぅ ,/ \ \ /:. 丶 \
| }〈 { } \ r‐‐ぅ ___ノ::::::::. \ \
∧ / `7>=‐‐‐ァ'}_彡′: : :`7 \::::.. \ \
{ :. \__{⌒7トミ : : : :\{.: : : : :/ ` \
\::. < \: ヽ: : : : : : : : :/ ≧=- ニ=‐
}rヘ{、{、⌒´ ‐-、 {ニ=‐ ^⌒´ __ -‐…・・・‐- ニ=-‐‐―――――
\ \ .: / ` .r'⌒^´ ニ=‐ ` \ ‐=ニ
`¨〈 \ __ノ .′ \f⌒´ \ー――‐‐ ‐=ニ
_「 / / 丶⌒^´ ヽ
⌒´| { /^ー‐‐‐ \ \ }
/ | :. 」 \}
'′ / \ / { \ ー―‐=ニ二 \^ー‐
/ / / }ヽ r' \ 丶 ‐- __ \ \
. / / ,// / / { \ ‐-
かくて地上の運命は一人の少女に託されることとなる。
神々は彼女に神々の秘術を伝え、ロートスを打ち倒すように命じた。
永き旅路の果て、ついに少女はロートスを討ち果たすことに成功する。
''"'"' "'. ;'":;. :.. ;'"' ":,.:;:`"`"'';;;'"' "' '''"'",.:;:`" `"'';; "'''.'''"''''.'ф〜'' .';;: :''@'''.':;
:.;'@@@@@::.;;''''"'"' "':;: :::''@::.;;'' ;;:;: :::''@@@::.;;'' :''@::.;;'' ;;:;: :::''@:;' "'''.:;' "'''.:;' "'''.'''.':;'
:.;''@:!:.;!;;: !:'@::.;;'' ;;:;: :::''@@::!.;;'' '"(@)'"'!;!: !::''::. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;'' ;;::::''@@::.;;'' ' ''.
(@(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ(@)ヽ!ソヽ!シヽ!シヽ!ソ@ヽ!ソヽ!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ'(@)@)ヽ!シシ'''.':;'
ヽ!シヽ!ソヽ!ソヽ!シヽ!ソ(@)(@)(@ ∧_∧)ヽ!ソ, ∧_∧ ;(@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ(@)ヽ!シヽ!ソ'''.':;'
ヽ!ソ(@)(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` ) (@)ヽ!ソヽ!ソヽ!シヽ!ソヽ!ソ(@)ソヽ!
(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃(@ (ノ / ヽ| ヽ、 `) @)ヽ|〃:(@)ヽi〃(@)ヽ|〃ヽi
ヽ|〃;(@)〃ヽ|〃::::(@)::ヽ|〃ヽi〃ヽ|〃(@),ヽ|〃(@)ヽi〃ヽ|〃:(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃
ヽ|〃ヽ|〃ヽi〃(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃:(@):(@)
氷の時代は終わりを迎え、人類は再誕の時代を迎える…
あなたはその持てる知恵(科学技術知識)を以て、人類に再び繁栄をもたらすのだ!
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l なーんてかっこよく言ってはみるけどさ。
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.! つまるところ僕らは文明を何もかも喪った原始人でしかないからねえ。
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l 国といっても冬の時代をかろうじて生き延びた難民達が
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.! 身を寄せ合っている集落のようなもの
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
【ローマ国王佐々木】
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :. どうにか腰を落ち着けることはできたが、食料自給さえままならない。
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :. 魔法で食料(かき氷)を作ってどうにか飢えをしのいでいる状態さ。
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
カキ氷は水だからカロリーないのぉ!
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | ! もちろん、このままじゃ魔力(≒マネー)を浪費しつづけて何もできやしない。
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ ! というわけで、科学技術、だっけ?
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ 魔力を使わずに物を作れるという
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ', 君の力にはすごく期待しているんだ。やる夫君。
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! ) まずは魔力を使わずに食料生産できる手段を開発してくれよ。
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \ いやあの佐々木様。いきなり食料作れと言われても、
/ u (__人__) \ 獣を狩る武器も無ければ、食べられる植物もろくに生えてないんですお!
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| / それで一体どうしろと!
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
【科学者やる夫】
かき氷用のシロップの開発が急務だな!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:! そこをなんとかするのが科学ってものだろう?
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ それにほら。何も君一人で考えろって言っているわけじゃない。
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.', そこに居る君の部下達に相談してみればいいんじゃないかな?
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! ) 安価下1〜3 食料生産技術のアイデアを提示してください。
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj (参加者の皆様は、やる夫の部下の研究者というポジションの設定となっております)
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
質問:現状の季節は?
冬なら少々厳しいが、それ以外ならいろんな植物を利用して罠ぐらい作れそうなものだが…
丈夫な蔦があれば、網をつくって川で魚取ったり、括り罠を作って動物を捕まえられそう
弓で狩りをしよう
軍事と両立できそうだし
棒に尖らせた石を固定して槍して獣を狩るんや!
それか獣が通るところに罠を仕掛けてしとめるしかないで!
あさはやすぎぃw
>>17
春ですね。
永い冬はまどかちゃんの尽力でようやっと終わったところです。
ただ、季節はゲームシステム的には処理しないので、考慮しなくても大丈夫です。
まさかの狩猟民族一直線wwww
逆に考えるんだ。かき氷だけで生きていける体になっちゃえばいいさと考えるんだ。
>>22
作物無いから農業無理だろwww
なら武器作って獣狩るしかねえ!
>>21
返答ありがとうございます
季節を考慮しないなら、もうちょっと考える範囲増やしてみるかな
>>22
現状飢えているなら狩りの手段を考えるのが最優先だよw
稲はもともと原生だから可能なはず
原生主ならまくだけでなんとかなる
稲作を推すぜ
>>26
土木工事がどれぐらいできるかわからんからな
稲作やろうと思ったら結構手間だと思うんだけども
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ やる夫は良い部下をもったお!
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / 早速検討してみたけど、なんとかなりそうだお!
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
結果予想
>>17
漁業と罠猟と判定します。
漁業:+1.0パン生産/農業人口/T。研究コスト100魔力。普及ハンマー100
狩猟:+1.0パン生産/農業人口/T。研究コスト100魔力。普及ハンマー100
>>18
弓術狩猟:軍事及び農業技術と判定します。+1.0パン生産/農業人口/T。軍事ユニット弓兵(戦闘力4)の生産が可能に。研究コスト200魔力。普及ハンマー500(現状ではコストが足りません)。
>>19
狩猟と判定します。
狩猟:+1.0パン生産/農業人口/T。研究コスト100魔力。普及ハンマー100
土木工事はある程度魔法使って・・・
ちょっとだけだから 使わせてくれーw
安価下5 研究する技術を決定してください。
ksk
狩猟
ksk
狩猟
ksk
狩猟
あーごめん
可能なら↓の人でおねがい
kskを研究するのか…!
てか、1にちゃんと稲作って書いてるがなw
┏━┓
┃狩┃ ._,,,,___
┃猟┃ .'゙ ゙`''、
┃反┃ .⊂/ノ ヽ ヾつ
┃対┃ .i ● ● ui.レ^^'i
┗━┃ .ヽ (_●_) _ミノ ../
.,-''" ` ヽノ ´ /:
.{_,,,,,l "''" イ:
┃ :ノ |:
:.( l:
:.入 _,,,,,_ ノ:
. {__,,-''` ヽ、、)
狩猟研究が完了しました。
人口100人総出で狩りを始めます。
パン生産量=1.0パン生産/農業人口/T*100人=100
自給自足が可能となりました!
>>40
なん・・・やて・・・!?
ヒャッハー動物を絶滅させまくった人類の狩りを見せてやれー!
まぁ戦力確保という点で間違いではない
次回研究で稲作かな?
∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○ | ガ──ン!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
┌┐ ┌──┐ . ┌┐
┌┘└┐ │┌┐│ -‐''""''ヽ . ││
└┐┌┘ │└┘│ ┌‖ ヽ─┐││
┌┘└┐ │┌┐│ └‖ .〝,>┘└┘
└┐┌┘ └┘││ ‖ _,.:-−'´ ┌┐
││ ││ ‖./~ └┘ おなかいっぱい食べられるモナ!
└┘ └┘ ‖ , ))
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _‖ _ ヽ. ∧___∧ もうカキ氷を食べなくていいんだね!
/ / ´ ‖ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ‖∨ ,! || | l--l `
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽ/ ,
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ‖ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l .::::Y ‖ :::| |"|ー-,| |
国民達も喜んでいるようです!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 作者代理のできる夫です。
/ (●) (●) \ 当スレはこんな風に技術開発して、文明が復興していく様子を見守るスレとなっております。
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
【作者代理できる夫】
かき氷生活ワロタw
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ ただ、いきなりパンとか言われて面食らった方も多いでしょう。
/ (ー) (ー) \ 冗長になってしまうので、説明を後回しにさせて頂きました。申し訳ない。
| __´ _ |
\  ̄ / 今から細かいゲームルールの説明をさせて頂きますので、どうかおつきあい下さい。
( ヽ _____ / /
\ \| .レ゛ /
\ 旨 ξ ン
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
世界観などはだいたいこんな感じです。
世界観:ファンタジーな世界。邪神が暴れた的な大災害のあとで、文明は一回崩壊している。魔法があること以外は狩猟採集レベル。
自国:civで最初の都市を作ったばかり。災害を生き延びた難民が身を寄せ合っているだけで、ほぼ何も無い。
王様:ボロメタを通り越して赤ん坊状態の国を必死で率いている。あなたは研究者になって王様の無茶振りに応えるのだ!
参加者:あなたに求められるのは科学技術です。魔法研究も行われていますが、それは別担当になります。科学技術の利点としては、この世界では貴重な魔力を使わずに色々な物を作れる点です。
国力は基本的に、人口・パン・ハンマー・魔力(貨幣)で表現されます。
人口:文明の源が人であることはファンタジー世界でも同じです。パン・ハンマー・魔力を生産するために必要となります。
パン:食糧です。人口を支えるために必要です。これが足りないと、魔力を消費して食料の緊急生産を行わなければなりません。1パンにつき、一人の人間を1ターン養えます。
ハンマー:工業力です。科学技術で作ったものを普及させるために必要になります。
魔力:この世界における貨幣に相当するものです。万能の資源であり、何でも生み出せます(パンやハンマーに変換できます)。ただし、研究予算にも使われるので、生産活動に回してしまうと研究が遅れます。一人の人間が1ターンにつき2生産します。
現在の変換効率は、魔力2につき、パン・ハンマーが1です。
開始時点のローマ
人口:100人
パン生産量:0(魔力消費により100生産中)
ハンマー生産量:0
魔力生産量:200(生産量)-200(食料緊急生産)=0
パンストック:0(上限値100)
ハンマーストック:0(上限値100)
魔力ストック:500
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
開始時点の我が国は
人口:100人
パン生産量:0(魔力消費により100生産中)
ハンマー生産量:0
魔力生産量:200(生産量)-200(食料緊急生産)=0
と、なんとか魔法のお陰で餓死はしていないというだけで、何も生み出せていない状況でした。
それがやる夫君と参加者の皆さんの尽力により
人口:100人
農業人口:100人
パン生産量:100-100(人口分)=0
ハンマー生産量:0
魔力生産量:200(生産量)=200
パンストック:0
ハンマーストック:0
魔力ストック:400(狩猟研究・普及に300使用)
食料の自給自足が可能となりました。
また、魔力が食料生産から解放されたことで、魔力のストックも増えています。
これで発展の芽が出てきました!
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ この調子で、ローマの発展にご協力頂けると幸いです。
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ / 細かい進行などは、また次回説明させて頂きたいと思います。
ノ \ 参加頂き、ありがとうございました!
以上投下終了
乙。でも朝早すぎるよw
おつかれー
がんばれ原始人
先生、次の投下はいつですか!
もしかして毎朝この時間ですか?
乙ー
乙でしたー
>>55
いや、次回以降はさすがにもうちょっと参加しやすい時間にします。
今回はOPとチュートリアルだけだったので、まあ最悪自分で安価取ればよいかな?とw
小ネタ
カキ氷
∧,,∧
,,,. (・ω・; ) 食べるもの無いからカキ氷を作ったよ
,;'"'゙';,/ と )
.  ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
┴
冬の時代の主食。水の固体に過ぎないのに、なぜか栄養が取れる(取れる理由については一応裏設定を考えてある)
ただし、味はそのまま。シロップ等も無い。
飢え死には避けられたものの、当然国民達のウケは悪い。
ブワッ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
次回投下は今日か明日の午後8:00くらいを予定しております。
ご参加いただけると幸いです。
よかった朝早起きして安価に参加する必要はないんだね(涙目)
>>5
ネタバレ:エルフ文明の設定は作ってあります。
登場するかどうかは安価次第ですが。
>>30
簡単な土木工事くらいなら魔法でできます(魔力をハンマーに変換する扱い)
CIV4ときいて安価スレ初カキコしちゃうぜ!(手震え
魔力が単位だとCIVIZARD(MOM)思い出すな。期待させてもらうわ
魔力が金て点はSMACからっぽいなw
朝早くからスレ建てご苦労さんです
めっちゃ楽しみ
か、かき氷……!
シロップ開発すれば神になれる
暖かいもの食わせてやった方が喜ぶんじゃないだろうかw
シロップ用の砂糖を栽培せねばなw
暖かい食べ物…おでんか
稲作(チラ
おかゆか……
ネタバレ:シロップはライバル研究者が出してくるかも。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ 科学など迷信!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\ 魔法こそが人類をよみがえらせるのだ☆
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/ さぁ 魔力(人)を捧げろ 偉大な神へ祈りを!
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
ライバルキャラ 【悪い魔法使い】
おでんを作って虜にしてやろう
最終決戦兵器こたつとみかん(温室栽培)の準備をしよう、ミカンの木が生育するのにかかる年数とかは魔法に期待するw
おでんですか。
野菜(ダイコンとか大豆とか)、漁業(ちくわとか昆布とか)、稲作(がんもどきとか)が前提技術という扱いになるかな?
効果としては調理技術の向上でパン生産性アップ!
>>77
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ やはり科学など迷信!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/ 魔法なら植物の成長促進など容易いことだ!
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/ (但し要研究)
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
マジかよ頑張ってくれ魔法
こたつは・・・とりあえず薪のための林業とパーツ作りの木工になるのかな?
効果が加工技術の向上によるハンマーと・燻製などのパン生産性に繋がる保存手段への発展かな?
みかんはまんま農業系だな。
というかめんどくさいからそっちやってくれよ魔法
俺の時間をことごとく食らい尽くしたFfh2だと・・・
サラリーシーフしながら見させてもらおう(震え声
>>80
但し序盤は研究予算の取り合いになります。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ 科学など迷信!不要!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/ 研究予算は総て魔法に極振り安定!
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
>>82
魔法は高性能ですが死ぬほど効率が悪いです。
長門「魔法は天候すらも操る!喜べ農民たちよ!もはや渇水に喘ぐ必要は無いのだ!(魔力100使って雨乞い中)」
やる夫「はい、用水路(ハンマー50。初期コストだけでランニングコストは無料)」
なんか、まだ本編で出て来てすらいないのに
このハイテンション高笑い長門好きなんだけどw
>>86
私も好きです。
主人公や王様差し置いて真っ先に配役決定しましたw
>>85
先生、やりすぎて洪水起きたり土石流や崖崩れ、もしくは居留地のダム化とかは起きるのでしょうか・・・
起きるならば科学で行きすぎない程度に予算を奪わねば(使命感
>>88
それは無いです。
長門ちゃんは普通に有能です。ただ、この世界の魔法は札束を燃やすような代物なんで、コスパ最悪なだけなのです・・・
そもそも一回こっきりだったりするんじゃないか、雨乞いw
>>85
しかし品種改良などぶっちゃけ超長期間かかる面倒くさいのはお任せするぜw
面倒くさいわけじゃないよ!
>>89
はさみと同様に使いようなのですね、ありがとうございます。
適材適所で科学の難しい部分をぶん投げるのが良いのかな・・・
科学は最近放射性廃棄物の最終処分手段すら形になってきたみたいだが(震え声)
>>91
, - .._
/::.::.::.::ー 、`ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.{::.::.ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ‐ 、:}
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
,イ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ
_ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
_ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.i 生命の本質(遺伝子)を根本から書き換えるのは、
ヽ二―┬┬―ァ┬-,::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`{_ 偉大なる魔法と言えどさすがに困難。
`ヽ:::::ヽ.|:.. .7弐 ト`i ┬- ::_::.::.::.::.::.::.::.::.::.`¨ー-ァ
\ト{ヽ {ァTラ示 ヽ{ 不_示7..フj7_ア  ̄ ̄
 ̄|`ト`辷ソ 辷ソ ケ.:!フ′
|ィハ、 ' /ハ| 相応の時間と予算配分を要求する。
jハ公i ァ弋_`_jー、イ/ |
/`fニfユニjくノ`〈
r'´/くフ^マ/^Y^
/´/rァ⌒Kムト、::ヽ、
/::.::トゥ-,ィ升ニハ_>、{
/::.::.:jノ: :|:`: ´:|:ヽY´ ミi
/::.::.::.ト/_j__ム_:.>'^Tヽ
,′::.::.:l::} || {:::::::::|::.::l
{::.::.::.:├ト-- !__ト- l:::::::::|::.::.l
ヽ::.::.:|| _ / ! _ 「 ̄ j::.::.ノ
` ー' ヒヲ ヒヲ ‐ ´
長門「どうだ、明るくなったろう」ボッ
やる夫「ヤメテ!」
やる夫「ああ……あれだけ資源が有ればあれもこれもそれもできるのに………(涙」
>>92
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 放射性物質?
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ 錬金術で他の何かに変えてしまえばよい。
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\ !
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/ 科学とやらは、この程度のこともできないのか。
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
とりあえず長門さんには誰でも使える科学の生産性と恐ろしさを実感していただくとして・・・
魔力からパン・ハンマーに変換する変換効率は、どういった条件で変わるのでしょうか。
>>97
魔法研究を進めることで改善していきます。
∧ ,ィ _,. ー 、_
‖ V/|l. ::':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:::..∧ ∧、
,.ヘ‖ У´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....V/_.}}
,ィ:.:.:,;.{{〉´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヽ‖ヽ
//:.:.//´ .:.:!:.:/|/j∧:.:.:.:.:.:j:.:.:.jヽ:.:.j.:.:.:.:!:.:.';:.:.:.:..
!:.j:.:.:.:|:.j .:.:.:.:.:レ' ⌒_ヽ V、:.:.:.!ヽ⌒ヽ:.}:.l:.:.|.::.:l:.:.:.:.:.ト うちの文明では、
. j/!:.:.;.:j:.:!:.:/:|:/ yfテt \j =x V.:.:.!:.:i:.:::j:.:.:. : | 1魔力で10ハンマー・10パンくらい作れるよ。
' !:.:.!:.|/!/!:.j' 〃んハ んハ ヽY:.:.:|.:::'::::.......' (ゲーム開始時)
|:.:j!;.:.:j':(|:.i ' ミz:ソ ミ::ソ ' l:.:.:.ly' :::;::!:::..j
レ' !j.:::|:::j::l、/ l / l ' l/ l / l 八:.j':::::::j::l::::人
i::/ V!.:{ > ` ' . イj/! ∧/!/レ'
j' !∧ _,.≧ー チ,.._ j/ j/ /
. ,: ー -r:r` || ケr- ー 、
>>98
ありがとうございます、一瞬亡命という斜め上も考えたが、
こんな詰みかけの何にでもすがらざるを得ない状況でないと怪しげな科学に投資してくれる国なんて無いと気付いたw
>>99
正解
: : : : :|: : : /: :/: : : |: : : / // //////// \: : : : | 丶: : | \: : :
: : : : :|: : /: :/: /: : |: : / |´ /∧///// \: : | ヽ: |≧x \:
: : : : :|: /: :/: /i : : |: /| 弋  ̄)/ \| ィテ心
: : : : :|/: :/ :イ: |: : :|/: | `ー '' //////i ヽ 魔法なんて迷信でしょ?
: : : : : : : : / l: :|: : : : : ! ///////l
: : : : : : : / . l: :|: : : : : | /∧///// i
: : : : : : / l: :|: : : : : | イ  ̄)/. |
: : : : : / . |: :! : : : :八 , 弋辷_シ /
: : : : / i:/|: :イ / \
: : : / |/ :/. \ 丶
: : / |/ \ \ _ /
.∨ __>  ̄ ̄ イ :
イ\ i 、 //:
_| ヽ_ | > _________ _ イ: /: : : :
__ イ  ̄ l  ̄ ー┬ ー―――――./-、 |:/: : :/
. /  ̄ ̄ // | l | l / ヽ /: /
魔法使いはだいたい長門のような連中です。
そして大部分の国で研究者とは魔法使いを指します。
訂正w
>>99
正解
: : : : :|: : : /: :/: : : |: : : / // //////// \: : : : | 丶: : | \: : :
: : : : :|: : /: :/: /: : |: : / |´ /∧///// \: : | ヽ: |≧x \:
: : : : :|: /: :/: /i : : |: /| 弋  ̄)/ \| ィテ心
: : : : :|/: :/ :イ: |: : :|/: | `ー '' //////i ヽ 科学なんて迷信でしょ?
: : : : : : : : / l: :|: : : : : ! ///////l
: : : : : : : / . l: :|: : : : : | /∧///// i
: : : : : : / l: :|: : : : : | イ  ̄)/. |
: : : : : / . |: :! : : : :八 , 弋辷_シ /
: : : : / i:/|: :イ / \
: : : / |/ :/. \ 丶
: : / |/ \ \ _ /
.∨ __>  ̄ ̄ イ :
イ\ i 、 //:
_| ヽ_ | > _________ _ イ: /: : : :
__ イ  ̄ l  ̄ ー┬ ー―――――./-、 |:/: : :/
. /  ̄ ̄ // | l | l / ヽ /: /
魔法使いはだいたい長門のような連中です。
そして大部分の国で研究者とは魔法使いを指します。
とはいえ、科学技術に(比較的)理解のある文明も少数ですがあります。
これ、今のところ人口全員が狩猟に駆り出されてるから
他のことしたい場合、人口増やさないと漁業とか開発しても意味ないのかな?
>>102
現実的に考えるとちょっとおかしいのですが、
ゲームシステム的には、
例えば漁業(パン生産性1向上)を開発すると、パンの生産性が1から2にアップします。
つまり、50人の農民(食料生産者の総称)で100人全員の食料を賄えるようになります。
生産効率を上げれば、少ない人口で同じ結果が出せるようになるから
それで余った分を他に回せばいいのね
>>104
そういうことになります。
ただ、その辺の人口配分は佐々木王の仕事です(オート)
研究だけしてればいいのか!
>>106
スレタイにも技術開発って書いたじゃないですかーw
技術開発以外はオートなのねw
>>108
です。
内政や外交や戦争は王様に投げて、技術開発だけ楽しもうという企画ですw
今きたが4時開始なんて予想外だよ(笑) 楽しみにしてます
4時にスレが始まったときはどうなるかと思ったが
これからの展開にwktkがとまらない
割りと人が集まっている気がするので、少々小ネタ安価でも。
安価16:05
どっちが見たい?
・文明紹介
・魔法紹介
>>103
つまり、パン関連技術を10個ぐらいつめば、10倍効率よく働いてくれる感じですね?
文明は予測つくから魔法みたいな
モンちゃんの生け贄魔法文明という電波を受信した
>>113
そんな感じです。
ちなみに最終的にはパン生産性は1000くらいに跳ね上がる予定です(つまり一人の農民で1000人養える)
カキ氷の謎(ボソッ
>>114
生贄文明もあります。
>>116
終盤のネタバレにつき回答不可です。
>>115
了解!職業割とか考えずひたすら新技術をうわづみすればいい安心設計ということだな
>>119
です。
魔法紹介
魔法紹介
魔法紹介で。
⌒ヽ. i -‐…  ̄ ‐-
, -‐- 、 } |∠__ \
/ 〉ノ} :ノ千三三三≧x:、 \
⌒フ´ ⌒  ̄ ̄ `¨≪三三\ \
/ / `㍉三ニ\ ヽ
/ ./ `' ≪ニム
/ ′ ㍉ニハ
./ / i { ∧ }三i 、
{ / i | 、 \ \ |三}. _ \
レ i{ {: ⌒\ .-‐\ \ __> ´ ノ \
八_ rヘf㍉\ rセテミ:、ヽ ヽ ハ ソ/ / \
| |`ソ ヽ乂ソ '} ル}ノ / \ \
| iく ! 八 イ \ \
| i込、_ | |{ \ \
| } | リヽ` | |ム \ \
| ル′ ー< | |ソ、 .\ ヽ
| ハi / r‐{三_丿 ハ \_ \
い'^}/ ノ i ∧ V´ `ヽ \ i
厶イ 八 \ :/ } \ \ .|
/ \ ∨ ハ、 \ ヽ |
' / / \ ヽ i |
{ / / \ ト、 .| ノ
八 ′ ./ .\ | ヽ
,ィ⌒i. \ / ./ } | ノ /
.{ | .八 \ >、 / | | / /
マ } >‐-=イ \ / | / //
、 ` 、 / \ }./i | / / .′
>i、 \. _/ 、丶 〉/、} | / {
|三≧=- >‐-ヽ //三〉 | i |
ノ⌒Y三三三≧=- _∠三:{ | | |
/≧ー'三三Y´ `Y三三三八 ∧ 八 { |
\三三三ニ弋 ノ三三三三:\ \ { ヽ 八
【氷の精霊セルシウス】
【精霊魔法レベル1】
4大精霊をはじめとする精霊の力を借りる魔法。
自然を術者に都合の良いように操作することを得意とする。
現状の長門の腕だとたいしたことはできないが、それでも結構便利
ノーム:土精霊を召喚する。簡単な土木工事が可能。ハンマー扱い。
ウィンディーネ:水精霊を召喚する。雨乞いが可能。
サラマンダー:火精霊を召喚する。火種として利用可能。
シルフ:風精霊を召喚する。雲を散らして晴れにできる。
セルシウス:氷精霊を召喚する。カキ氷の精製が可能。食料扱い。
セルシウスprpr
セルシウスは冷蔵とかにも使えるんかな
コスト馬鹿高いかんじで
>>125
使えます。
但し現状、やる夫も長門も気づいていない
(やる夫は魔法知識が無いのでセルシウスについてよく知らない。長門は科学知識が無いので低温が食料保存に適することを知らない)
ので、やる場合は参加者の方から提案してください。
もっとも、あまりコスパはよくないと思いますが・・・
OK
たぶん使うにしても終盤だろうから今は忘れててもよさそうだ
とりあえず稲作やっておでん食おうw
>>1 に稲作やろうぜって書いてるだけあって悪いことにはなるまい!
低温で保存が利くっていう生活の知恵レベルのことも失ってるのか
いや凍土だからしょっちゅう冷えてるせいかな
やる夫「狩猟で狩ったはいいけど生肉腐っちまうお……」
俺ら「やる夫所長、セルシウスに冷やしてもらったら長持ちしないですかね?」
やる夫「それだお!」
みたいな小会議が行われてるのかなぁw
興が乗ってきたので、引き続き小ネタ安価
安価16:30
どっちが見たい?
・神様紹介
・文明紹介
やはり参加する文明かな
エルフは村を焼いて連れ去るのだ・・・!
>>128
冬の時代は余剰食糧が生じることはほとんどありませんでした(カキ氷除く)
たまに生じても、冷蔵庫使うまでもなく素で低温なので、穴掘って埋めれば十分だったようです。(原作設定)
>>129
技術開発のときそういう話あるとわくわくするなw
>>133
思いついて気が向いたら描写するかもしれません。
バシウム・ハイボレムはいるんですかね(震え声)
たぶんイリアン系は確定だろうけど
>>135
いるようないないような。
一応用意しましたが、大分設定改造したので別物かも。
人が少なめだから時間安価より、
下2とかでいいんじゃないかな
文明紹介
>>137
むしろ人が少なめなんで時間安価にしてみました。
文明紹介了解です。
全部は無理なので、どの文明を紹介するかも安価とさせて頂きます。
安価下2
どの文明について知りたい?
・魔法文明
・氷河文明
・オーク文明
・ローマ文明(自国
・蛮族文明
・騎馬文明
・海賊文明
・エルフ文明
時間安価ってこう、みんなJSTクロック準備して秒数そろえて一斉に書き込む印象がw
エルフ
エルフ文明指導者 ディードリット
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.! ユグドラシルへようこそ
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj あなたが偉大なる森への敬意を払う限り、歓迎いたしましょう。
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
【ユグドラシル】
森と共に生きるエルフたちの文明です。
氷の時代は森を喪いもっとも苦しみましたが、春の訪れと共に急速な復興を遂げています。
内政最強の一角です。
平和的な性格で、引き篭もり内政を好みます。
文明特性(文明ごとに与えられる長所です)
大自然の守護者:森の恵みにより、何もしなくても人口が(魔力に加えて)食料とハンマーを生産します。農業人口ゼロでもパンが沸いてくるので、実はオーク並みに人口爆発が得意です。
精霊志向:精霊魔法技術にボーナスがつきます。
エルフ文明指導者 ディードリット
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー ≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj 交易とか技術交流とかにはあんまり興味は無いわね。
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{ パンにもハンマーにも魔力にも困っていないわ。
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
闘争は好まないのでよほどの事が無い限り戦争を吹っかけてくることはありません。
しかし、内政最強なので特に交易の必要性は無く、また自然保護的な思想から種族的にも閉鎖的な傾向が見られます。
端的に言って鎖国状態なので、放置が無難でしょう。
今このスレ見つけたけど周りの国や地形情報はありますか?
>>145
無いです。
周辺国は本編で安価を取ります。
地形情報はすごく大雑把なことしか決めません。(エルフ文明圏は森だらけとか)
戦争も外交もオートだからあんまり決めてないのかね
もちろん、地図があったほうが臨場感というか没入感増すけど
>>147
AAで地図を描く技能が無いのです・・・
ばくだんいわさんとか結構他スレに地図卸してくれてるんだよなぁ・・・
まぁ安価で決まっていくから最初はどうしたって作れないけどねw
AAが駄目ならペイントで地図を書いてみるのはどうだろう
>>150
絵心もありません・・・orz
適当に世界地図AAを切り貼りするってのも手ですぜw
四国とかオーストラリアとか北海道を適当に区切ったりか
あと二時間か・・・
某所で地図を頂いたのでたぶんこんな感じで(文明については未定です)
/\ /\ /\/\/\/\ /\森森.┌───┐ .森森 森森 森 ヽ : .
/\ 森 森/\森/\森 /\森 /\森. │エルフ│ .森森 森 森/ : .
. /\ 森/\ 森 森 森 森森 森森 森森. └───┘ 森森.森 〈 : . : .
. /\森 森 森 森 森森 森 森森 森 森 森 森森森森 森 森森 森 森 ヽ : . :
. /\ 森 森 森森 森 森森森 森ヽ 森 森森 森 森森 森 / : . : .
/\ /\ 森 森 `ー-、 森 森 森 ,-、_ゝ : . :
/\/\/\ `ー'⌒ヽ / : . : . : . : . : . : .
./\ 森 /\ `ー-、_ / : . : . : . : . :,イ : . : .
.┌───┐ /\ ◇ `ー--、 ,〈 : . : . : . : . ノ i : . : .
/\/ .│ドワーフ│ ./\/\. ┌───┐ \_,/ ヽ : . : . : ./ ! : .
.└───┘\ /\ │ローマ│ ./ `ー-一' ヽ :.┌───┐
/\ /\ . /\ /\ └───┘ △ ,-一´ /. :.│海賊 │
/\ ./\/\ 森、/\/\ , - ― - 、 ○ /⌒ー-、 〈 : . └───┘
/\ /\ ヽ / ー-、__ ノ `ヽ 森. ,-、_/ : . : .
/\ /\ `ー-、 / ) 森.森 〈 : . : . : . : . : . : .
./\ /\/\ `ー-'⌒ヽ (_ ◎ ヽ : . ,-、 : . ,-、 : .
草草草. 草草草 `ー-、草 /\ `ー'⌒ー'`ー' i : .`-' : .
./\ .草草草 草草草. 草草草草草草ヽ 草草草 /\ ( : . : . : .
草草草 草草草. 草草草草草草. `ー- 、草 `ー、 : .
.草草草草草. ┌───┐ 草 草草草草草.\ , --一'´ ̄`ー-、 i : .
.草草草草草草.│まど神│ ) /. :┌───┐ . : ヽ _ノ : .
.草草草草草. └───┘ /\ /\ ( , -〈. : . :│魔術 │ . : . : . : . : .
草草草草草草. /\ /\ `ー―' □ ヽ. : .└───┘ . :
草草草草草草草 `ー一' i : . : .
草草草草草草 ,-、ノ : . : .
_, --一'´ ̄`ー-、_, --一'´ ̄`ヽ、 /: .
__, --一'´ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . `ー--一'’ : .
: . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
おおいいね
海が近いから船関連で色々できそうだな
文明紹介っていうか自国の解説みたいな。
結構イメージしやすいし
漁業も今朝案に入ったからね。
最低でも海がある地図じゃないとなー
>>158
地図に見えないくらい小さな川や湖で漁ができますw
森が地図になくてもあったり、
山が近くになくてもあったりするということでOK?
まぁ仮地図だからどうとでもなるけど
草原なら結構作物取れそうかな
道を作って全ての道はローマに繋がっているようにしたいな
とりあえず海に向かって雪崩れ込むのだ
>>160
最悪こうします。
__
/:::::::::::: ̄\
. /::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::\ _, ヘ、
|::::::::;:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ 7
|::/ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / i′
´ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::−..._ └1 ト、|
|::::::::::::::::::;:-::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::-| |_
|:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__....:::::--‐┤ |‐`7
|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ム-ヘ´ヘ \:::::::::::::::| |:::/ 地形すらも思いのままとならん。
|/:::::::::::::::::::::::__::;: < ト、| \ Ⅵ | \::::::::::| |:/
. /:::::::::::::::::::::;.ィく ト、 「` r'J,!` ∨ .N::;.. -! !{
/::::::::::::::;:ィ´ トゝ,.、 ` `´ | / l. | l.l
. /:::::::::::/ヽ \ヾ.-'ノ __.ム'| ヽ__| |′
. /:::::::/| 〉、 ヽ` '` }::::/ ヽ ,.|_.」
/::::/ ::::! ヽゝ ス _. ィ´:::::| ` ァ´
|::/:::::::::::j∧ト、ト、_ \ー─::<__/:::::::::| _..イ
|:{:::::::::::::::_;:.-冖‐、`¨`:::::::::::::;イ:rl、:::::::「「::::::|
 ̄ ̄r ´ ', \:::::::::/||ヘ.ヽ`| |:::::ハ
∧ ヽ / ̄ヘ. |.」 トイ|';::/:::',
| \ >'´::| ヘ. ヽ| | V:::::::',
`ア ̄:::::::::::ノ ヘ | | 〉:::::::|
隆起:大地の大精霊グラードンの力で海底を持ち上げて陸地を作ります
造山:大地の大精霊グラードンの力で山地を作ります。
沈没:水の大精霊カイオーガの力で陸地を海に沈めます
大河:水の大精霊カイオーガの力で川を作ります
緑の大地:植物の大精霊マーテルの力で森を作ります。
川沿い丘陵地帯は俺が独占した!
この長門アクティブだw
まほうのちからって すげー!
>>165
川沿い丘陵氾濫源地帯で吸血鬼を育てるのが最近のマイブームですw
うちはドワーフで施設立てまくりかなぁ
>>169
ドワーフですか。いいですねえ。
ドワーフはこのスレでも強文明ですよ!(いや、どの文明もだいたい何かしらチートですが)
Ffh2ってCiv5のMODなのか。あとで入れてみよ
civ4やで
>>171
civ4だったような。
ひそかにCiv5板が出ないか期待しているマン
Civ4の方のMODだな
ユニットを2倍の数生産したり、海に施設作れたり、公式にはないぶっ飛んだ文明があるから面白い
チートにチートで対抗する感じだからなw
Ffh2って都市数が制限されてるんだなあ
ドラゴンのとこは都市の変わりにキャンプ地だね
人も集まっていただけたようなので、
予定通り、本日20:00から投下いたします。
おのれ4だったか
なら今暫くは文明MODでアリスとかとイチャイチャしてよう
CIV5にもそういうMODがあるのか
では。そろそろ投下します。
CIV4のスパイ経済動画はめっちゃ笑ったな
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
作者代理のできる夫です。
このゲームの進行は以下のような感じになっております。
王様フェイズ→やる夫フェイズ
これを1ターンとし、繰り返します。
王様フェイズ:王様が内政・外交・戦争などを行うフェイズです。
国政の状態を見て、やる夫にする無茶振りを決定します。
また、前ターンの研究成果が評価されます。
優良な研究成果を残した場合、ボーナスポイントが与えられます。
やる夫フェイズ:やる夫君が研究を行うフェイズです。
安価で参加者の間からアイデアを募集し、
GMが判定を行った後、
研究する技術を決定します。
たまにライバルキャラが勝負を仕掛けてきます!
ボーナスポイント
研究が大成功したときに与えられます。
消費することで、以下のような特典が得られます。
・研究枠解放(1段階目)500ポイント
・研究枠解放(2段階目)1000ポイント
・研究枠解放(3段階目)2000ポイント
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
まあ、習うより慣れろです(GMにとっても)
とりあえず、王様フェイズやってみましょう。
ハジマタ
バッチコーイ!!
.
/:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
【ローマ国王佐々木】
さて、国内も大分マシになってきたし、他の文明を探してみようか。
周りにどんな文明があるのか知らないと、外交方針が立てられないからね。
【外交】【他文明と接触します】
難易度:易しい。友好的で協力的な文明と出会ったようです。
安価下2 どの文明が好き?
・魔法文明
・ドワーフ文明
・海賊文明
来たか
ドワーフ
ドワーフ文明と接触しました!
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´ 我らは大地と共に生きる者。
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;' 時の神さえも母なる大地を脅かすことはできなかったぞ!
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
【ドワーフ文明指導者ヴィータ】
【ドヴェルグ】
ドワーフたちの文明です(Ffh2で言うと、カザートとルシュイアープを兼ねています)
ファンタジー世界としては比較的科学技術レベルが高く、またゴーレム技術も優れています。
そしてなにより職人として優秀です。
文明特性
職人志向:工業系の科学技術にボーナスがつきます。またハンマーにボーナスがつきます。
ゴーレム志向:ゴーレム技術にボーナスがつきます。
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´ 科学技術、か。面白そうだな。
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
技術、軍事、各種生産力ともに穴が無く高水準なので、
国家的には特に交易の必要性は無いのですが、
職人気質のため、技術交流は喜びます。共同研究を持ちかけると良いかもしれません。
嘘つきじゃなさそうなドヴェルグだ
/:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
ドワーフ職人の文明だね。
引き篭もって研究進めるのが好きだから、
よほど怒らせない限りは戦争にはならないだろう。
やる夫君とも気が合うんじゃないかな?
外交関係を考えても、技術交流してくれるなら助かるよ。
【ドワーフ文明との共同研究が可能になります】
(但し内容次第では断られます)
共同研究かー
どのぐらい負担へるんかな
流石に狩猟を「科学技術です!」って持っていったらぶっ飛ばされるよな……
【今期の無茶振り】
____
,.ィ ´: : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :,、 : : : : : : : : : : : : : : ハ
,′: : : :{: : : : : : ! ヽ: : : : : : : : : l: : : : : '
i: : : : :,イ: :! : : : ′ ヾヽ: : : : : : !: : : : : i 農業に人口を振り切ってしまったので、
l: : : : :ハ: l: : l: ' "´ ̄ヽハ: : : : : ト、 : : : ', 工業生産が伸ばせない。
': : : 斗‐l: l!: !i,′ rィf示ぅr: : :i: lィハ : : l:ハ また食っていくのでギリギリなので人口が伸びない
乂: : :l_ィrエ!:jノ 乂しリト,: :j!:l '7: : :!i: ヘ
-〜〜、__ l:ヽ:、:vヘしハ " ´'l: : :lイ! /: : :リ:l ハ` 農業の効率化を行ってくれ
∠_ } .i: : : ヾ, ゚ー' 、 j′: : f: j: : , :j!: :l.ト
/: : : : : : ヽ / ┘ ,': : :i!: ハ _ , 'l: : : :ノ:/: :/vリ: ノ
/ : : : : : : : : : } ,:/l: :j!: : :ト、 v´ ノ lイ: ルイ: :///
l/⌒`ー- / .′ゝ;、!:j、: : :r 、 ` ィ≦/!'///
!: : : : : : : : } ` '{ r、: {ヾl≧ -イ l
|: : ヽ : : : 〈 ___ ノ  ̄`ヽ、 {\
|: : : : ヽ : : i x‐<: : : : : : : : :ヽ 厂ヘ Y/ヘ
|: : : : : ヘ: : :l /: : : : : :Y ヽ: : : : : : \/`ミx∨/}}ヽ>
|: : : : : : ヘ : l __ __/ : : : : : : :i: : :ヽ: : : : : :\\ `く::::ヾ ヽ
|: : : : : : : :ヽ:l /: ゞミ : : : : : : : i: : : ヽ: : : : : : :\\ ヽ::::ト、i i\
!: : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : i: : : : ll: : : : : : : : \\j::::::::゙l l: : ヽ、
i: : : : : : : : : : : 辷ー- : : : : : : : : : : : : i : : : j: : : : : : : : : : :\\:::::l l: : : ::\
!: : : : : : : : : : : : :} : : : : : : : : : : : : : : :}: : :ノ:: : : : : : : : : : : ⌒ヽヽj :l: : : : : :\
、: : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : : :j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾoj: : : : : : : :ヽ
、: : : : : : : : : :/: :}: : : : : : : / ̄ i`ー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}}: : : : : : : : :Y
゙、: : : : : : : : /: /: : : : >'" V: : : : ::::... : : : : : : : : : : : : : : :j ! : : : : : : : : :}
゙、: : : : : : :{: : : : / .∨: : : :::::::::........ : : : : : : : : : :// : : ......::::::::. ノ
【王様ターンを終了します】
一心不乱の稲作
あとは、漁業?
【やる夫ターン】
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 今期の無茶振りは、
| (__人__) | 「パン(食料)生産性の向上」だお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ みなのアイデアを聞かせてくれお。
【科学者】【研究所所長】やる夫
【安価】安価下2、食料生産アイデアを提示してください。
田んぼじゃ、稲作を始めるのじゃ
訂正
【やる夫ターン】
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 今期の無茶振りは、
| (__人__) | 「パン(食料)生産性の向上」だお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ みなのアイデアを聞かせてくれお。
【科学者】【研究所所長】やる夫
【安価】安価下2〜5、食料生産アイデアを提示してください。
アイディア提示ひとつだけなのか
判定ないの?
安価なら稲作
稲作
農具製作
ならばこっちは牧畜だ
水路の整備
農耕用の原始的な道具を作成
堅い木でも作れる鍬、スコップ、笊、籠など
まずは貧困植物の芋を植えよう!
まあそもそも米や麦とか芋とかがあればいいんだけどね
漁
用水路設置
良い感じにばらけたか
稲作 農具 牧畜 水路かな?
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ 今回も良いアイデアをありがとうだお!
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
結果予想
パン生産性=農民一人が1ターンに作れる食料
>>203
稲作:パン生産性+1.5
研究コスト:200魔力
普及コスト:100ハンマー
>>204
農具作成:稲作:パン生産性+1.5
研究コスト:100魔力
普及コスト:50ハンマー
但し何らかの農作物が必要です。
>205
牧畜:稲作:パン生産性+1.0
研究コスト:200魔力
普及コスト:100ハンマー
農業技術:ノーフォークに派生します!
>>206
農業用水路:パン生産性+2
研究コスト:100魔力
普及コスト:200ハンマー
但し何らかの農作物が必要です。
1が前提抜きでバランスよく
2.4が作物必須
3がコスパ悪いけど進化するか
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ どれも面白そうだお!
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / どれを研究しようかな!
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
【安価】安価 20:30 研究技術を決定してください。
質問があればどうぞ。
農作物に稲作は含まれますか?
(稲作を開発すれば水路がアンロックされますか?)
>>216
農作物に稲作は含まれます。
ちなみにどうもやる夫君は沼地に稲の種をばら撒くつもりのようです(水路不要で水田が作れるが、規模は制限される)
稲作
さすが原始人だぜ!
質問から判定が短いw
【稲作が選択されました。】
【・・・・おや?】
<ちょっと待ったー!
【ライバルキャラの登場のようです】
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ 科学など迷信!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\ 魔法こそが人類をよみがえらせるのだ☆
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/ さぁ 魔力(人)を捧げろ 偉大な神へ祈りを!
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
ライバルキャラ 【悪い魔法使い】
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \ 長門さん?
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| / 一体何の御用ですかお?
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
っていうか、sage進行のせいでちと気づきにくいところがある
それ決めゼリフですかw>かがなど〜
☆
沼地かぁ
確か沼地に適したやつってあったかな?
雪解け水でぐちゃぐちゃなんだろうなぁ
, - .._
/::.::.::.::ー 、`ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.{::.::.ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ‐ 、:}
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
,イ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ
_ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
_ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.i
ヽ二―┬┬―ァ┬-,::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`{_
`ヽ:::::ヽ.|:.. .7弐 ト`i ┬- ::_::.::.::.::.::.::.::.::.::.`¨ー-ァ
\ト{ヽ {ァTラ示 ヽ{ 不_示7..フj7_ア  ̄ ̄
 ̄|`ト`辷ソ 辷ソ ケ.:!フ′
|ィハ、 ' /ハ|
jハ公i ァ弋_`_jー、イ/ |
/`fニfユニjくノ`〈
r'´/くフ^マ/^Y^
/´/rァ⌒Kムト、::ヽ、
/::.::トゥ-,ィ升ニハ_>、{
/::.::.:jノ: :|:`: ´:|:ヽY´ ミi
/::.::.::.ト/_j__ム_:.>'^Tヽ
,′::.::.:l::} || {:::::::::|::.::l
{::.::.::.:├ト-- !__ト- l:::::::::|::.::.l
ヽ::.::.:|| _ / ! _ 「 ̄ j::.::.ノ
` ー' ヒヲ ヒヲ ‐ ´
どうもこうも無い。植物をいちいち育てて食べるなど不効率
食料など魔法で生み出せばよい。
長門が勝負を仕掛けてきました!
,,,. ,,,. ,,,..
,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/
ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ
┴ ┴ .┴ ┴ ┴ .┴
曰
ノ__丶
||ブ||
||ド||
||ウ||
`~~´
【長門の提案】
シロップつきカキ氷:シロップ(ブドウ糖)を錬金術で作ります。
味と栄養価が高まり、魔力の変換効率がアップします!
魔力1.5につき、1のパンを生産可能になります!
研究コスト:100魔力
くっ、してやられた()
味が高まっても、かき氷じゃすぐに飽きますよね?
大丈夫かな
飯が甘いのはきつくないか
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
いやあの。
いくら効率よくなっても、
長門さんの案では
食料生み出すのに魔力が必要なことには変わりませんお。
それだと研究も生産も足を引っ張られるから
佐々木様は食料生産研究をご命じになったんじゃあ?
(それにもうカキ氷は見たくないお)
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
そこまで言うなら佐々木様にご判断を仰ごうではないか!
まあ、佐々木様は賢明な方。
科学などという迷信にいつまでも振り回されはしないだろうがな!
【ライバルキャラとの競争イベントが発生しました!】
【長門が勝った場合、そのターンの科学研究はストップし、長門案が研究されます】
【やる夫が勝った場合、ボーナスポイントが割り増しされ、長門・佐々木からの好感度がアップします】
【では、佐々木様の判定を受けましょう!】
【判定】
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// −- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l やる夫案採用!
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
かき氷はもうみんな飽きてんだろうなぁwww
かき氷を食べ続ける生活はなぁw
まあかき氷ばっかりは飽きてるんだろうなぁw
カキ氷に飽きたかw
人はかき氷のみに生きるにあらず
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ `ヽ、____, ィ ̄ -、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ |. \{ l │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ ○ ○ j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 (_人_) ./ ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
これって、数字判定をするんじゃなくて、>>1 が判定するんだなw
一年中かき氷しか食うものない生活してたんだからもうかき氷は見たくないだろw
佐々木王「甘くても氷は氷なんだよ」
>>1 が判定する、つまり>>1 の考える佐々木の思考に乗っ取って判定するわけだ
てことは、佐々木の採用しような案を考えないとね
ブドウ糖あまり甘くないからな・・・
これがショ糖や果糖だと危なかったかもしれんw
>>244
予想効果を見て明確に有利な方を判定するんじゃね?
ライバルではあるが悪くはないだろ今の所w
判定法が非公開なのか
もしくはそのときの気分?
一応効率とかを比べて判定はしてるんじゃない?
研究コストは戻ってくるんですかね?
>>248
サッカリn・・・ いや なんでもない
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
ま、結論だけ言ったんじゃ長門も納得できないだろうからね。
理由を説明するよ。
まずもって、科学技術、今回は稲作だっけ?は魔力無しにパンを作れる。
魔法を軽んずるつもりは無いが、
だからこそ魔力の消費はなるべく削りたいんだよ。
恒常的な魔力出費が必要なのはいただけない。
それに国民達はカキ氷に飽いている。
肉の味を覚えたあとにカキ氷に戻れといったら反発が生じるだろう。
為政者として、これは見逃せないデメリットだ。
(それにカキ氷はみたくない)
>248
戦中戦後に芋しか食えなかったせいで現代のお菓子のような芋すら見たくもないって年寄り、結構いるからな。
そういう感覚だと思えば味の問題ではないのだと思う
(それにカキ氷はみたくない)
なるほど、こんな風に>>1 が判断するのか
毎食かき氷を強要されたら自殺するわwww
っていうか、狩猟生活は移動しているからの狩猟生活だからな
じっくり居住するなら農耕生活をするしかないし
狩猟生活は移動性の住民じゃないと実行できない
(なぜなら獣がいなくなるから)
>(それにカキ氷はみたくない)
せやな・・・
くくく……肉と米の相性の良さに驚くがいい……
太古の日本は北山東山南山西山ってサイクルすることで定住狩猟してたらしいぞw
>>256
飽きは最大の敵か、納得。
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
ま、そんなわけで今回はやる夫に頑張ってもらおう。
長門、君の能力を僕は高く評価している。
だけど、対魔力効率で科学と競っても仕方ない。
もっと【魔法ならでは】の研究を頑張って欲しいね。
>>263
まあそうだけど、狩猟生活って命がけだからなw
農耕も大変だけど、狩猟生活に比べればましだしw
これ負けた場合技術そのまま捨てることになるんか?
もし牧畜やってて効果低すぎるからだめーっていわれたら研究しなおしなのかな
あとは今回の長門の研究は今後封印されちゃうのか?
物凄いオブラートに包んで「いいから自分の専門だけやってろ」と言いましたね王様
科学で出来る事を魔法でわざわざする必要は無いって事かな
稲作の研究がスタートします。
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ まず種籾が必要だおね。
| (●) (●) | 誰か持ってる?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
研究者A「持ってたらかき氷なんて食べてないですよw」
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / となると探すしかないお。
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:まあ野生種でもないよりはマシおね。
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
余裕が出てきたらささきー王の意向によっては復活するのかな?
今回のも人口増加に食料生産が間に合わない時とかには有用だろうし。
どんなシチュエーションかわからんが
あ、研究コストとかは評価後なのね
よかったよかった
まあ正直な話、魔法の技術は凄いっちゃ凄いんだけどね
ただやっぱり即効性が高いけど、持続性が低いのがあれだ
戦時中にすぐに兵糧を生み出せるのが魔法
科学の場合は長いスパンで考えて、効率的に物を生み出せる技術、と考えればいいんじゃないかな?
魔法は即効性が高い、持続性が低い
科学は即効性が低い、持続性が高い
こんなもんでいいんじゃないかな?
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ フィールドワークだお。
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 ついて来い!
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
Y(⌒)_|:::::::::∪:::::::::|/
/::::::::::::/:|:::::::::‖:::::::/|
./::::::::::::/::§:::::::‖::::::::§
/::::::::::::/::::::::::::::::::‖::::::::|
やるおの研究スピードでは追いつかないほどの大事件が起きたときは長門の勝ちになるだろうな
【冒険中】
____
/ \
/ \,, ,/ \
/ ( ●) ( ●,Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨`丶.
| (__人__){: : : : : : : : : : : : : : : : : }
,.r‐‐-、 |r┬ | |: : : : : : : : : : : : : :__ノ
/ \ー‐′人____r─二 ̄
/ , `' / /〈〈 }
/ /| ,/ ,/ /'′ ,ノ
/ / / / _/ `′ /
/ / / / / ハ /
. _/ / // / / \__/
/つ / i,′ / /
{〈〈〈,ソ { /
` ̄ 人 <
\ \
\ ヽ
__∩
..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
,|..///( _●_) ミ やられたクマー!!
,_彡//〝|∪|┰`...\
//\\ ヽノ〝)). )
(|_|_|_) /./(_/
| _.. / ‖
| /\_\‖
| / )_ )‖
《.∪ (_\‖
\_)
道中(最近珍しくなった)クマーに襲われたりしつつも
そりゃなんでも出来るんだから魔力は貯めときたいよな
おい、これ食糧にできるぞw熊肉じゃーw
クマーをあっさり狩猟する・・・数の暴力か?w
まあ魔力は何でもできるけど、効率は薄いって感じだしなw
水稲ならまあ沼地や湖沼地帯に自生しているよね
人稲ーぞゴルァ!!
\OO
OOOO
OOO、OO//\
OO\OO//
OO (゚Д゚)
O (ミソ)
‖|
‖|
‖|
‖|/
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
どうにか稲(野生種)の自生地の発見に成功する!
主張の強い稲だw強い(確信)
この稲は冷害に強いはず(確信)
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ さて、苦労したけど
| (●) (●) | 種籾は手に入った
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ 次は水田か畑だおね。
研究者A「自生地は湿地帯でしたし、多分水田の方がいいっすね」
粟や稗ではなくちゃんと稲か、勝ったな。
稲(野生種)って、熟すと勝手に地面に米が落ちちゃうやつだよなw
最終的には長門と協力して「魔法の科学視点からの効率化」とか目指したいなあ
(´・ω・`)研究員 これもありか
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ つってもお。水路引く技術なんて無いお。
|ni 7 ` ⌒´ . |n 長門さんに協力してもらえばできるかもだけど
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) さすがにあの後じゃね。
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
研究者A「そうなんすよね・・・」
研究者B「そうだ!別に水田を「作る」必要は無いっすよ!」
研究者B「近場の沼地に種籾撒きましょう!」
沼地に作ってできるもんかね?
農耕に強い人知ってるー?
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人 研究員Bでかした!
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| / ボーナスは弾んでやるお!
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
研究員B「マジっすか!あざっす!」
大丈夫だ、問題ない
なんかぬとぬとした土地に種ばらまくだけの稲作……マジ原始人
>道中(最近珍しくなった)クマー
クマー狩りつくしてる!?
>>292
沼からとってきたんだし沼で作れるんじゃね?
..,,,
: ゙゙"'ー-、,,
: : : : : : : `゙'''ー-、,,,、
: : : : : : : : `゙'-、
: : : : : : : : `ー--,
: : : : : 、: . : : ゙ヽ、
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:゙゙゙゙'''''''‐- 、 ,,,,,_
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:`゙''ー- _,,.--ー''''''"゙
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
..:ヾ:ヾ.ヽ.:ヾ: ヾヾヽ.:ヾ ...ヾ.,. .ヽ.:,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ヾ:.,..ヽ.:ヾ .. ヾヾヽヾ. ヾ .. ヾヾヾ``'‐.``'‐.、ヾヽ..ヽ.:ヾ .
ヾヾ ヽ.: ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ ヾ .. .,.ヾ.,. .ヽ .:ヾ:. ..ヽ``'‐.、``'‐.、 .:
ヾヾヽ ヾ ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :.,..ヽ.:ヾ .. ヾ ヾヾヽ ヾ ヾ.,. .ヽ.:ヾ:
ヾヾヽ ヾ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ ヾヾヽ ヾ ヾ::.ヾヾ
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''""
;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:';';';::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';',: '::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';';.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.
こうして四苦八苦しながらも、
苦労の甲斐あって稲作がスタートしました!
まだ水田にすらなってないし長そうだ
つか科学者のやることかこれw
フィールドワークに
サンプルの回収、
育成法の提案、科学者だろう
_,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、
..'"゙~゙'ー、、 : : : : : `'~゙"'ー-、
: : .: `゙ヽ.,_、: : : : :  ゙゙̄"'''''―-、
: : : : : : : : : : `'i、 : : `、,、 ,.ィ''''"'"~''゙''ー-
: : : : : : : : : : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : `゙''‐'"゛: : : : : : : : :~゙"'ー-'i, :
: .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : : `''''',,,,,、 : : : : : : : : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
.``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、 : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
.,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'" : : : : 丶 `': :~゙"'ー
、.ー'"′``゙ン 、丶、.,,;": 、ヽ、、: : : : : : : .゙: : : ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.
"、 : 、`.、'、``" ゙:: : 、`'':,、、:,,,v,、: : ::.`-ー'''--,,、: : : : : : : : : : :
.‐``'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'', ` `` ` '',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',゙゙゙゙''''''''''''"'"~''': `''ー- `: :`゙^'--
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧,,
(` ,,) (∀・ ,,) (ー゚* ) ミ∀・
( [二],) ⊂( とロ . と lニ] ミll ((,ミ
''"""'''''".""'' し'ヽ)''"""'''U U ''"""'''''"""''"" (/ヽ)''"""''''' (/^ヽ)''"""'''''"""''""''''""'
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""
:`:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`:、 `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`:、 `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"
 ̄ − ;;;;;;;;;;;;;− ;;;;;;;;;; −  ̄ − ;;;;;;;;; 三− ;;;;;;;;; − 二 二  ̄
三−:::;;;;;;;;;;;:  ̄;;;;;;;;;;; − 三 ;;;;;;  ̄ −;;;;;;; 二  ̄ −  ̄
 ̄ −  ̄  ̄ −  ̄ −  ̄ −  ̄
三−  ̄ − −  ̄ − 三−  ̄ − 二  ̄
−  ̄ − −  ̄− 三−  ̄
国民A「肉もいいけど、おかゆもおいしいよね!」
国民B「あったかい飯を食えるのは最高だ!」
国民C「農作業はきついけど、やりがいはあるよね!」
国民D「狩猟は危険だし、何も取れない日もあるからなあ。頑張れば頑張っただけ取れるのはいいよ」
国民の皆も喜んでいるようです!
>299
化学・科学の「か」の字も怪しい時代だし、湿地帯に生えてたから沼地で育てるってのは十分科学的・論理的な帰結じゃないかなw
>>299
研究話省いた方がいいですか?
>>299
まあ正直、文明も糞もないんだぞ?
科学者のやることか?といわれても、なら実際の科学者のやってることをやろうとしてもできるわけねぇだろ、ってことでしょw
>303
省いちゃらめぇ
>>303
いえいえ、むしろ過程なしに結果だけぽんっと出されるのも味気ないしw
>>292
> 沼地に作ってできるもんかね?
> 農耕に強い人知ってるー?
タイとかベトナムなどの、気候区分では
それで十分育ちます。(日本のと違う品種だけど
科学がアレなら文明発展だと考えるんだ
収率とか無視すればある程度いけるんじゃないかな、少なくとも同じような環境で自生していたわけだし。
病気とか虫・鳥に食い散らかされるとか無ければ。
次のターンに決戦兵器と言えるような品種改良品でも長門に頼むか?
プロジェクトX的でいいじゃない
あ、因みにこの世界はサザエさん世界みたいな不思議空間でいいんですよね
稲作は少なくとも一年かかるもんだしw
カリフォルニア米は沼地に撒いてたとか言う話を聞いたんで、こうなりました。
>>303
やってくださいおねがいします
ここまでじっくりでなくてもいいので!
毎回このくらいあったら大歓喜ですが
>>292
むしろそっちが本来のやりかたかと。
ぶっちゃけ、こいつらはもともと文明があったんだけど、神によって文明破壊された人たちだからなー
多分、文明破壊されてからの時代が長かったから、科学時代のことを知らない人達の集まった国
で、やる夫たち科学者は科学時代のことを知ってる世代、もしくは科学の知識を文明破壊されても受け継いできた人たちって感じでいいんじゃない?
そうだな、野暮だったすまん
>>303
気に入ったイベント・やりたいイベントだけでも良いので続けて頂きたいです、
こう、見ててわくわくほっこり出来て癒されます。
まぁまぁ。試行錯誤していけば良いのですぞ!
結局水田も効率を突き詰めた結果だしねえ
水量を一定に保ったりするために粘土を使って仕切ってる訳だし
「それをすてるなんてとんでもない!」
系列ですなw
むしろ省かないでくだせぇw
【ローマ国力】
人口:100人
農業人口:100人
農業生産性:1→2.5
パン生産量:250-100(人口分)=150
ハンマー生産量:0
魔力生産量:200(生産量)=200
パンストック:100(上限値に達したのでオーバーフローしました)
ハンマーストック:0
魔力ストック:200(稲作研究に200、普及に200使用しました)
オーバーフローか・・・
やっぱり保管用の土器とか必要かな
土器というか、陶器の開発かね?
高床式倉庫か、林業も手がけないとな・・・
林業用の斧とかは魔法か?
保存食関係が必要なのかな
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
素晴らしい!パンが腐るほど取れたよ!
取れすぎて文字通り腐っちゃったのが問題だけど。
贅沢な悩みではあるね。
まあとりあえず、食料に余裕は出たし、人口を増やそう。
【ローマ国力】
人口:100人→200人
パンストック:100→0
【パンストックを100消費し、人口を100人伸ばしました!】
チェーンソーとかならまず間違いなく魔法だろうけど、斧は石斧になるんじゃないかな?
鉄器開発したら自動的に更新で。
なんと効率が2.5倍に!
燻製技術 乾燥技術 夢が広がリング
>>319
あと、水温を日光で上げるためってのもあるね
あーこの辺の処理オートなのね、楽だわ
人口を増やそうで増やせるのがすげえよなw
継続して配給出来るのか・・・?
パンは、またかき氷生活になっちゃうよ。
まあぶっちゃけセルシウスの技術で保存するって手もあるけどなw
問題はプライド高い長門がそれに協力してくれるかどうかだよな
今人口の振り分け先は農業しかないから・・・全人口農業振りで貯蔵技術強化すると人がゴミのよう!?
【やる夫フェイズ終了】
2ターン目が終了しました。
【王様フェイズを開始します】3ターン目
たぶん後半になると私のほうがストック上限を増やすことができる!
とか挑んでくるな
人口増やそうで増やせるんだw
まあ肉とか米とかの食糧を食べられることで、子供生みやすくなったって感じでいいのかな
この世界の人間はアレだ、ピクミンかなんかの仲間だと考えるんだ
多分、食糧が増えたことで子供埋めるんだって感じでハッスルした人がたくさんいたんじゃないかな
今まではこんな生活じゃ子供なんて生んでも……な感じで
医療技術は漢方からスタートか
ピクミンw
ピクミンWwwwwww
生んだ分死んでたんじゃない?
死ななかったので増えたと
きっとCIVと同じく、1ターン経過時の年月が長いんだよw
ファンタジー農家みたいだなw
【研究評価】
. , ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く::::::::::::::::::::::::::::::::::/
やる夫君、前期の研究はすばらしかった!
【ボーナスポイントが500ポイント与えられます】
もし君がよければ、もっと研究所を拡張しようと思うんだけどどうかな?
【ボーナスポイントを500消費すると1ターンに研究できる技術が2個に増えます。】
【安価】研究所を拡張しますか? 安価下2
やる夫もボンボン生やして黒くしたら紫ピクミンくらいには見えるな!
当然させていただきます!
増やす!
YES!YES!
お願いしまーす
……あ、そうか
1人1パンしか作れないってことはあれだ
1人は1人分の食糧しか作れないってことだ
で、赤ん坊はその魔力をパンに変える能力を使いこなせない
でも1人が生きる分だけの魔力が足りないから……結局赤ん坊はパンを食べられずに死ぬ
もしくは誰か1人分の魔力を赤ん坊のためのパンにして、赤ん坊に食べさせる
当然、食べられなかった人は死ぬ、って感じで生活だったんじゃね?
最初から500ポイントとは太っ腹だなw
【研究枠がニ枠に増えました】
【外交】
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.: ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
ヽ _... ;;Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. /;;;;;;;;;从:.:/;;;;;;;Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
.. 〈;;;;;;;;;/;;;;;;;;! ;;;;;;;《 ≧ー -≦ \!/ 丶/,〝 |/
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 ー ‐ ' 》;;;;;;;;;;;;ヽ ′
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《`ー――‐'》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
さて、外交はどうしようかな?
といってもドヴェルグ相手の交渉材料はまだ無いし、
他の文明探すしかないけど。
安価下2 他文明の探索を行いますか?
かき氷のおかげだっね!
はい
しない
文明探索を行いましょう
海方面
【他文明と接触しました】
難易度:中。協力的だが油断のできない相手のようです。
安価下2 どの文明が好き?
・吸血鬼文明
・オーク文明
・騎馬文明
地図確定させんとな
吸血鬼
吸血鬼
騎馬文明で
オーク!オーク!
かき氷! かき氷!
ブドウ糖!ブドウ糖!
吸血鬼文明と接触しました!
指導者レミリア
,..、
r-、//::ヽ
{:::://:::::::::\ ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
ヽ{/_:、::::::::ヽ' \
|:-,::ll:::\:::::∧ ヽ
}:::|::||::::::::>--、- 、_l´ ̄ ̄ヽ  ̄`ヽ
/:::/:/::::/´ / ヽ | , ⌒ヽ |= 、_ :.
 ̄ ,-、_{ ,:乂__|/: :/: : :| `ヽィ-、 }
{ }_」_/: : : /:/{: イ: :/: :/ー:'´: \ | ;
| ': /: : :!:\∨: /:ィ,ム斗: :|: : | }、__/ニニニ、
,.ィチニニニ ̄{_ /:/:{: :.下≧、{:/ ,.ィr:;:ォァ: :/: ; | / \〉ニニニ \ 紅魔館へようこそ。
/ニニニニ /ニニ,.イ: :从: {弋ソ , 込zソ: /: イ: :、___/イニニニニニ ここは優れたる者の統治による永遠の繁栄が約束された楽園よ。
/ニニニニニ/ニニ /:イ:/:{: ト、 、__, /: :{/: : : |ニニ} /ニニニニニ
. // ̄ ̄ヽ、ニ/ニニニニ\{: :从:}>.`二´イ: :/-、从!ニニ|'ニニニニニ
/ ∨ニニニニ二/}' リ{ ∨//{:/ }ニニニ/ニニニニニ しかも私たちは人口爆発に対する非常に良い解決策を持っているの。
´ ̄ ̄r、/ ̄ / ∨{::::}イノ{ `ヽ`ヽ´/ ̄ ̄ ̄`ヽ
{/ } ヽ { /-、} 乂,.--、- <、 ∨
.r -、__r 、__r、,_......._/ 乂∧ | /三=ミ| /__/^}__/_)〉
`ー:、 乂|:.:.:.:.:.}-' ; /}_/} ̄; `T ̄ ` / | |
/ /}---'乂}------ ' _ / /r,___/r、_.}.. }__
/7.r, r { /⌒\ }\ /乂}:.:.:.:}__) |///\
./ ,'{ |{ |ゝ' r--' `! ∨ /}ノ-r-'_ノ----- '/////\
ー' }' ´ // ,( { 、、:ム_ `ヽ \/////////\
{/ /_\ ー`ー' \ \ \/////////}
「/ / `}\ } } ̄`ヽ\| ̄ ̄ ̄ |
紅魔館
吸血鬼による文明です。
優秀な人間は貴族に取り立てられ、吸血鬼としての永遠の命が与えられます。
永遠の命を持った優秀な指導者による統治のため、実際全体的に言えば善政が敷かれています。
ただし、「餌」となる個々の領民にとっては地獄に他成りませんが…
文明特性(文明毎に与えられる長所です)
・吸血鬼(人口を消費することと引き換えに、強大な力を持った軍事ユニットを生産できます)
・領主邸(吸血鬼による冷酷かつ効率的な統治です。人口がハンマーを生み出します。)
いや、ウチまだ人口足りないんで……
さーち あんど ですとろーい
,..、
r-、//::ヽ
{:::://:::::::::\ ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
ヽ{/_:、::::::::ヽ' \
|:-,::ll:::\:::::∧ ヽ
}:::|::||::::::::>--、- 、_l´ ̄ ̄ヽ  ̄`ヽ
/:::/:/::::/´ / ヽ | , ⌒ヽ |= 、_ :.
 ̄ ,-、_{ ,:乂__|/: :/: : :| `ヽィ-、 }
{ }_」_/: : : /:/{: イ: :/: :/ー:'´: \ | ;
| ': /: : :!:\∨: /:ィ,ム斗: :|: : | }、__/ニニニ、
,.ィチニニニ ̄{_ /:/:{: :.下≧、{:/ ,.ィr:;:ォァ: :/: ; | / \〉ニニニ \ ところでパンを売ってくれないかしら?
/ニニニニ /ニニ,.イ: :从: {弋ソ , 込zソ: /: イ: :、___/イニニニニニ 「家畜」にもきちんと餌を与えなければならないのよね。
/ニニニニニ/ニニ /:イ:/:{: ト、 、__, /: :{/: : : |ニニ} /ニニニニニ
. // ̄ ̄ヽ、ニ/ニニニニ\{: :从:}>.`二´イ: :/-、从!ニニ|'ニニニニニ
/ ∨ニニニニ二/}' リ{ ∨//{:/ }ニニニ/ニニニニニ
´ ̄ ̄r、/ ̄ / ∨{::::}イノ{ `ヽ`ヽ´/ ̄ ̄ ̄`ヽ
{/ } ヽ { /-、} 乂,.--、- <、 ∨
.r -、__r 、__r、,_......._/ 乂∧ | /三=ミ| /__/^}__/_)〉
`ー:、 乂|:.:.:.:.:.}-' ; /}_/} ̄; `T ̄ ` / | |
/ /}---'乂}------ ' _ / /r,___/r、_.}.. }__
/7.r, r { /⌒\ }\ /乂}:.:.:.:}__) |///\
./ ,'{ |{ |ゝ' r--' `! ∨ /}ノ-r-'_ノ----- '/////\
ー' }' ´ // ,( { 、、:ム_ `ヽ \/////////\
{/ /_\ ー`ー' \ \ \/////////}
「/ / `}\ } } ̄`ヽ\| ̄ ̄ ̄ |
【システム】
紅魔館はパンやパンを生産する技術を好みます。それらが外交取引材料として使いやすいでしょう。
またハンマーボーナスがあるので、比較的安価にハンマーの輸入ができます。
(ハンマーって何だ? 丸太?)
ヨシフが居れば完璧だな()
利害関係は合いそうだな
>>374
工業技術のこと
ここでは資金のことを魔力、食糧のことをパンと一括して呼んでる
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| あからさまに邪悪な文明だね。
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! 背中を見せれば間違いなく食われてしまう。
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:! とはいえ、理知的な面もあるから、うまくやれば仲良くできるかも。
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.', パンは腐るほどあるし、輸出してみようかな?
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ 【オーバーフローしたパンを輸出します!】
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! ) 【代わりに技術かハンマーを購入できるでしょう】
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
出すものはパン系の技術ではなく現物だけにしたいな、貯蔵技術もセットとかは論外だろう・・・
パン渡しただけトンデモ軍事ユニットが出てくると見るべきか。
>>374
工業的な生産能力だと思っておけばおけ
Civだと奴隷制で人口をすり潰して何か作ったりする
お、オートだ
>>374
それは彼岸島やで、労働力のことや!
工業力のことをハンマーと呼ぶ
まあどっかのゲームで、ハンマーの形をしたマークが工業力になってると考えればいいんじゃない?
なるほど、農業育てまくってハンマー貰ってそれで別の物開発すればいいのか
いいね、序盤のお得意様になりそう
外交はオートかな?
技術購入の場合は意見を聞かれるのかな?
ドワーフと提携するためにハンマー系技術ほしいなー
でも保存技術も必要だからな
林業いっとくか?
因みにこのスレだと食糧は一括してパン扱い
かき氷だろうと芋だろうと野菜だろうと肉だろうと、パン(食糧)だから
そんでもってこの世界のお金は魔力な
れみりゃ様に貢g・・・輸出のためにもパンの増産を!
一心不乱の増産を!!
【今期の無茶振り】
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
やる夫君の尽力で食料に余裕はできたね。
さて、そろそろハンマーも必要だ。
パンほどじゃないけど、魔力から変換するのは不効率だしね。
というわけで、工業系技術の開発をお願いする。
工業人口に回す人口余裕もできたしね。
次点で、食料保存や軍事技術も良いかな?
まあ予算も厳しいし、これは「できれば」でいい。
(食料保存技術を研究すると、パンストックの上限は増えます)
【王様ターンを終了します】
軍事ユニットに必要な技術は……おい、銅や鉄はどこだ?
二枠あるからひとつづつだな
とはいえ、ハンマーは魔力から用意できるから、コストのかかる技術を優先したくはある。
ハンマー系+保存系
ハンマー系+軍事系
どっちにするか・・・?
青銅器、車輪、陶器、鉱業……ふむ
【やる夫フェイズ】を開始します
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 今期の無茶振りは、
| (__人__) | 「ハンマー(工業力)生産性の向上」「食料保存or軍事技術」だお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ みなのアイデアを聞かせてくれお。
【科学者】【研究所所長】やる夫
【安価】安価下2〜4、アイデアを提示してください。1レスにつき2アイデアまで判定します。
林業 弓術
セルシウスでの冷凍保存
車輪の開発
弓の開発
林業
弓術
青銅器
車輪
工具入れればよかったか
何で内容を被らせるんだ……
林業 弓術
【1】工業技術
石斧、笊、籠、シャベル、土器など、石や土や木で作れて農業や土木など汎用性に富んだ道具を作成
手先が器用そうなドワーフに共同製作を持ちかけてみる
【2】軍事技術
槍(石の穂先)、木の盾、弓矢の開発
陶器
>>402
あんまり効率に拘らなくてもいいですよ。
マターリ楽しみましょう。
む、一足飛びで青銅器いっちゃう?
冷凍保存
車輪
弓
林業
青銅器
かな
了解しました
でも下2〜4はちょっと近すぎるんじゃないでしょうか
燻製とかいかかでしょうか。ぐっへっへ
青銅を溶かすための炎、着火装置からやらんといかんかな?
まあまたーり楽しみって感じでいいと思うし
現状での冷凍保存・・・氷室でかき氷の氷をブロックごとなら保存に消費する魔力消費もある程度回避できる?
解凍ミスとか考えない方向でw
……っていうか、今更だけど火の技術持ってるのかな? こいつら
火の起こし方とか、火の扱い方とか
火おこしやるの?ゴーリゴーリ
どうやらハンマー+軍事の流れっぽいなこれw
冷凍保存は魔力結構使いそう
すいません。親にフロに呼ばれたので、一旦中断します。
12時くらいからまたスタートするので、興味のある方はお待ちください。
一旦乙!?
乙
とりあえず判定途中まで
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ 複数案なのに良く思いついてくれたお!
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
結果予想
>>397
セルシウス冷蔵庫:パンストックが+10000されます。毎ターン魔力を100消費します。
研究コスト:200
普及コスト:無し(カキ氷のそばに食料を置くだけです)
乙ー
魔法スゲー、そして燃費クソwwwwwwww
火種は精霊がいるけど……
あれだな、炉とかその辺から始めても良かったな
乙ー
毎ターンはアカンw
+10000ワロタw
一旦乙
お粥を作ってたから火はあるかと思ってたんだけど
魔力で火を作ってたら発火装置はないのか
魔力300中100はきつそうだな・・・スパイで情報抜かれるのはないとしても後日に回すか。
林業から建築へ進めば次のターンに毎ターンコストにならない食料保存いけるかな?
10000必要になるような将来にはありかも知れん
じゃあ保存技術考えないとなー
魔力をあまり使わなそうな保存技術ってないかなー
簡単な保存技術なら、香辛料か塩漬けにすることで保存したり、とかもあるんだけどね
燻製にするのと、塩漬けにするのとどっちがコストいいかな?
燻製とか?
まず、食物入れる土器、陶器、
食物自体を加工する方向で燻製、魚の日干し
密閉容器とかうまくやれば作れそうなんだけどな
あ、そうか
火種とかは全部、サラマンダーかイフリートに任せてたんだ
ってことはまず火起こしの技術手に入れないとなー
魔法で塩とか作れないのかな?
塩漬けはいいけどその前に入れ物の研究と製塩が必要になりそうだな
まずは陶器を作って穀物庫を作ろう
炉とか作って陶器つくろうぜー
Civiのツリー見てると結構順番とかわかるな
>>430
・ひんやりした場所に高床式倉庫を造る→木を切り出すための石斧や木を括るための縄が必要
・岩塩を見つけて利用、或いは海水から塩を取る
・干物や燻製の加工方法を開発
古代炉
陶器
製塩
あたりがほしいかなぁ
製塩というひとつの技術になるんじゃないか?
クロノスェ
岩塩を見つけるためにはまず海いかないとなー
てか、今は海にいけるっけ?
海に海賊いるから、今海に行くのは危険だと思うんだけど
製塩自体が海か岩塩・塩湖が必要だな。
まず入れ物は賛成する。
米だし、SAKEという斜め上も無くは・・・
そいうのはシュレティンガーだと思って、
「最初から海に面していた」という設定にすればいいんだよw
岩塩というルートもあるが
OSUもあるぞ!
MISOも・・・?
発酵や醸造といった醸し系をまとめて開発すると、そちらからも効果出せるかな?
いや、海には海賊文明あるから、海にいたら海賊に襲われかねない、とかあるかもだしw
マヨネーズ「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
まぁシステム的には発酵技術としてひとまとめか
保存という面では優秀だろう
醤油「
>>450
お前には精製された油、新鮮な卵、癖の無い酢などの難問が多いからまた今度な
魔力を使って発酵を促進させることですぐに醤油ができます
…アリだな
しかし吸血鬼は恐ろしい一族設定って感じか
なるべく仲良く暮らしていきたいなー、とか思う俺はモンスター萌えの男
マヨはこう、牧畜終わってからな?
おぜうにパン貢いでブヒブヒしたい
丸太を使えッ!エクスカリバー的な物らしいし
卵を得るために牧畜、
酢を作るために発酵
油をとるために菜種栽培
これが前提技術だな
膠のような粘り気+綺麗な水+満月草を集めて紫外線吸収クリームをつくろう!
>>450
大丈夫だ、都合の悪いところは全部魔力でなんとかしてくれる
妄想が膨らむねぇ!
「これ本当に再現できんの?」って部分は
「大丈夫、魔法で何とかした」ってできるのが素敵
>>463
そこらへんの融通の聞き具合は、
無人島物語を思い出すなw
材料さえあれば何でも作るしあいつら
つまり マヨネーズを目標に前提技術を求めていけば 自然といろいろな技術開発がすすむ と・・・
「マヨネーズ作ろうぜ」中期目標(仮
そんな感じかー
冷静に考えてみたら、佐々木王の無茶振りってトンデモなレベルに
あっというまに到達しそうだなw
かき氷飽きた→稲作できたよ!→お粥飽きた
肉とご飯の組み合わせのよさをかみ締めるがよい……!
というわけで丼の怪物しようぜ!
待て!まずは陶器を作らないと!丼という器にもこだわるべき!(キリッ
汁はー
味が同じだから飽きるのだ、ここは保存技術から干物・燻製による出汁の発展を促すべき
>>470
最低でも製塩で塩が必要だな
出汁を開発できるのはいつのことになるやら
冗談抜きで 料理技術の最高到達点なんだけどね 出汁って実際w
工業品っていまいち想像できないんだけど、農具とかでいいのかな
いや、鰹の燻製で・・・昆布だしという手もあるか。
この時間になると飯談義が進むなw
>>474
加工しなくても調達できる素材から作れる汎用的な道具でいいんじゃない?
石斧、笊、籠、シャベル、土器、縄とか
林業のかわりに竹細工にしたらコスト節約するときによさそう
竹炭とかもできるし
つまるところ加工技術の開発だね
石工、木工、土器(陶器)……そういや服って今どうなってんだ、毛皮?
・・・竹やりで槍術を研究できるんじゃないか?
竹槍!戦闘機を落とす最終兵器!
服という概念自体なかったとか?
狩猟するまで、狩猟とかやってなかったし
多分竹も全部林業と木工で集約されるだろうから大丈夫だろう。
まじめな話、古代で作れそうな軍事装備って
弓、槍、盾、棍棒ぐらいなんだよな
(剣は青銅器作らないといけないから思ったより遅め)
そのうちのひとつを簡単に手に入れられるとしたら竹槍も有用な気がする
投石・・・
スリングか。忘れてたわw
ダビデ式で結構威力あるんだよな
>>476
なるほど、歴史の縄文、弥生時代で学習した事を思い出す感じなのか
教科書引っ張り出してこようかな…
竹は石器だと斬るのも加工するのも大変だぞ……・
もし服が無いんなら、骨の針でも使ってまっとうな服を作るべきじゃないだろうか
魔法で最低限の服とかは作ってあるんじゃない?
すけすけなのかな?
まさかのカキ氷ウェアー
そこまで行くと悪夢やな...
>483
叩くだけで簡単に鋭い刃が出来る黒曜石様は偉大ということで。
丈夫な木の枝に縄で黒曜石を巻きつけるスタイルが一番攻撃力高そう
今度軍事の無茶振りが着たら槍術にするわ
牧畜技術が前提だろうが、軍事技術で馬術が欲しいな。
この時代ぐらいなら騎兵が最強だ。
鐙あぶみ
後馬上で扱いやすい短弓で威力出すために皮革とか。
この辺は強化系だけど。
再開します。
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ 複数案なのに良く思いついてくれたお!
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
結果予想
重複部分については省略させて頂きます。
>>397
セルシウス冷蔵庫:パンストックが+10000されます。毎ターン魔力を100消費します。
研究コスト:200魔力
普及コスト:無し(カキ氷のそばに食料を置くだけです)
>>398
車輪:物の輸送がスムーズになります。ハンマー生産性+1.0
研究コスト:50魔力
普及コスト:50ハンマー
弓:軍事技術と判定します。
弓兵:戦闘力4の軍事ユニット
研究コスト:100魔力
普及コスト:500ハンマー
>>399
林業:燃料・材木などに便利です。ハンマー生産性+1.5
研究コスト:100魔力
普及コスト:200魔力(青銅性の斧などを錬金術で生産します)
>>400
青銅器:軍事技術・工業技術と判定します。ハンマー生産性+2.0
斧兵:青銅製の斧で武装した兵士です。戦闘力5
研究コスト:200魔力
普及コスト:500ハンマー
ただし、前提技術として土器・林業・採鉱が必要になります。
結構パワーアップ案出るもんだなw
何か質問があれば、
【質問】の安価をつけて質問してください。
訂正
何か質問があれば、
【質問】のタグをつけて質問してください。
軍事技術のハンマーコスト高いな
このなかだと弓ぐらいしかできないか
ハンマー技術は青銅器に発展する林業が狙い目か?
以前に提案して、今回の判定に入ってない技術も研究できますか?
【質問】
現在のストックを教えてください
ひとまず林業と車輪かな?他はまだ重かったり土台がなかったりだ。
魔法側に期待してユニットという博打も手としては有りだけど。
>>502
パンストック:0
ハンマーストック:0
魔力ストック:200
車輪はお得だし取っておきたいなぁ
軍事をまるっきり捨てて、ハンマーのみも許されてるんだよな
>>501
王様のオーダーに逸脱しない範囲であればおkです。
林業と車輪でハンマー生産を高めないと、弓兵や斧兵の普及に時間がかかりそう
林業と車輪とかどや
林業と車輪かね、次で弓術と土器あたりか?
次で陶器と採掘とかかなー
内政MAXでいくかなw
「できれば」って前置きもあったしね
一応、
研究予算には、今期生産分の魔力400も使えます。
つまり研究予算はストックとあわせて最大600ですね。
内政MAXでいくかなw
「できれば」って前置きもあったしね
ボチボチ良いでしょうか?
【安価】23:50
研究技術を決定してください(2枠研究可能です)
次辺りで軍事ユニット作っておいた方がええと思うんや
やたら好戦的な連中もおそらくいる訳だし
武器は今開発しても、ハンマー的に普及に時間がかかるんだよね
それならハンマー効率を上げてから開発しても、普及までの時間はあまり変わらない筈
車輪のハンマーを魔力で肩代わりするから150、
林業が300
合計450かな?
車輪150
林業300
でおねがい
林業と車輪
林業と車輪
車輪と林業
まずパイをでかくしないとはじまらないな
軍事は次ターンに投石も並べてコスト比較しよう。
林業と車輪が選択されました。
これ、今までに判定貰った案はどっかにメモしておかないと
間違えて何度も聞いたりしそうだな
一行にしてリスト化すればコピペでも何とか?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
林業、はいいけど、何を使って木を切ろうか?
研究者A「石斧とか」
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
切れなくはないけど結構大変だお。
石斧だって結構作るの大変だし(石器くらいはあるものとします)
研究者B「じゃあ長門さんに青銅斧作ってもらいましょう」
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
悪くは無いけど、どうやって協力してもらうお?
研究者A「錬金魔法すげーっておだててみてはいかがでしょう?」
研究者B「それでもダメなら佐々木王陛下に頼むかですね」
燃料確保出来たら次は保存食かなー、備蓄超大事
あと果樹栽培出来ると気候変動に強い分安定化するんだが
大豆もロマンだがいかんせん気候変動に弱すぎる
何度でも聞いても良い、ただし数値が変わることもある・・・ではいかんかな?
各自でデータもって、誰かがどこのレスか安価付けてコピペとか?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まあダメ元でやってみるかおね。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
長門コミュが行われます!
長門攻略したい人は頑張ってください!
(失敗しても、陛下圧力で作らせるので研究に影響は無いです)
初コミュか
林業したいけど青銅器がない
しかし青銅器を作るには林業が必要………
そんな時は魔法で解決だ!
とりあずおだてよう
とりあえず、ここまで生き延びてるのも立て直しの原資も間違いなく魔法だから、そこからおだてるか
__,, -‐'" \_
____________ ~"'ー、_
::::::::::::::::::::::::::::::::/ l | | ∧ヽ、_ ~"'ー、_
:::::::::::::::::::::::::::::::|./l ∧ ヘ ̄|~"T.ト、\__ ~
"'‐、::::::::::::::::::::::|.lヽ | l\ l/i ̄ヘ l ヽ lヽ`イ ̄lヘ,Tト-、_
~''-、:::::::::::::::` ヘl ` |ヽpノl ` `` pノl /ヘ! ∧ T-、_ _,,,, -―‐'"
~''ー―''"~'| | l __ ̄ ,  ̄〃l /| ヽl  ̄
ヽlヽ_>'::::ヽ __ ‐'!:::''<レ
く"~:::::::::::::|、_ ' _//:::::::::::::::~> ……。何用か?
ヽ:::::::::::::::ヽ!、T'ー-‐"|/l'/:::::::::::::::::/ 敗者を哂いに来たのか?
ヽ:::::::::::::::∀ ト/::::::::::::::/
__> -、_\ /_/::::::::ヒ'_
/::::::::::::~"::::|:::::::::`l-‐r'":::::|:::-':::::::::::::'-、
/ :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~:::::::::::::::::: ヽ
長門ちゃんは自信喪失状態です。
うまくおだてれば大喜びで協力してくれるでしょう。
安価下5 やる夫の発言をどうぞ。
長門ちゃんがいなきゃ成功してなかったよ。
ありがとう!一緒に王を支えよう!
木を切りたいんだけど、木を切るためには青銅の斧が要る
でも、青銅の斧を作るには木を切らないといけない……と科学だけでは手詰まりになってしまいまして
やはりこういう時に頼れるのは魔法しかないと痛感しました、どうか協力してもらえないでしょうか
魔法が、貴女の魔法が頼りなんです!どうかお願いします!この国のため、力を貸してください
これまで支えてきたのも今回の原資も魔法だし、今後も魔法は大きな役割を果たすのは間違いない。
勝者とか敗者とかはナシで、是非とも一緒にやっていきたい。
前回の発明だって、人口を急に増やすときとかには大助かりするはずだ。
時期が悪かっただけで、発明の価値が低い訳じゃない。
>>536
>>536
ksk
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
木を切りたいんだけど、木を切るためには青銅の斧が要る
でも、青銅の斧を作るには木を切らないといけない……
と科学だけでは手詰まりになってしまいまして
-―-
/ `
' \
/ 、
' }>
/ \ / イ
/_i ( ●) ( ●) /:/
\ `ー、(__人__) r―. . ´三.人
\三ヽ`⌒´ !三三三/= \
)--},不 ̄ )--―´三/三\
ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\
/ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
. ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l
/三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |
/三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
. /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./
/三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
. |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/
やはりこういう時に頼れるのは魔法しかないと痛感しました。
どうか協力してもらえないでしょうか!
魔法が、貴女の魔法が頼りなんです!
どうかお願いします!この国のため、力を貸してください!
__,, -‐'" \_
____________ ~"'ー、_
::::::::::::::::::::::::::::::::/ l | | ∧ヽ、_ ~"'ー、_
:::::::::::::::::::::::::::::::|./l ∧ ヘ ̄|~"T.ト、\__ ~
"'‐、::::::::::::::::::::::|.lヽ | l\ l/:::::::::: l ヽ lヽ`:::::::::ヘ,Tト-、_
~''-、:::::::::::::::` ヘl ` |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヘ! ∧ T-、_ _,,,, -―‐'"
~''ー―''"~'| | l __:::::: , :::::〃l /| ヽl  ̄
ヽlヽ_>'::::ヽ __ ‐'!:::''<レ
く"~:::::::::::::|、_ ' _//:::::::::::::::~> ……。
ヽ:::::::::::::::ヽ!、T'ー-‐"|/l'/:::::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::::∀ ト/::::::::::::::/
__> -、_\ /_/::::::::ヒ'_
/::::::::::::~"::::|:::::::::`l-‐r'":::::|:::-':::::::::::::'-、
/ :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~:::::::::::::::::: ヽ
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ やはり魔法は至高!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/ いいだろう!
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/ 魔法の力で科学を救ってやるのも
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{ また一興!
あーもうマジ怖かった
長門が青銅器の製造に協力してくれます!
また、長門からの好感度が上昇しました!
,. ‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄}
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
r…―- ..,,_/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ
\ :::::::::::''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_>、_::::::ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 ̄i `丶、:::`丶、_: :::::::::::::::::::::::: ト、
| ! iハト、 i、丶、___` ー--::::::::::::::::\
lハノ!イ仄ゝヽ ナアi`ー-=....,,,____,,.ゝ
|'、`┘ '^i下心!ハj ,ハ! やる夫は魔法の偉大さを良くわかっている。
|/\ 、 ゞ-イ // 悪くない。
. ☆ ' r‐i> ‐rァ='7.イ´
\ ⌒ヽ、,.ヘ.::´:::ハ
\rイ ,.ィヘ.:::::ハー- 、
└攵アト=ヘ、::::ヽ ::::::\
/ 〈::::::::::::\:::::::::::::::::l
〉―ァi'´ \ :::::::: |
. /_ア^'┘ `ヽ、::j
└ ′ `
ミリオネアばりの貯めしやがってw
でもその青銅器、いずれ科学で作れるようになるんですよ
,. - 、
/三三 \
,イ三三/三三ヽ
ム===Y三三三=\ ,..ィニニ.フ
|三三三三ニ\_, イ三三/
|三三三三ニ/三三三ニ/ ☆
|三三三三三, イ:::i::`:<._ / ゚
r‐三三三, イ:::/:::::/|:/::l::マ / ゚ 。*
/三三.,.イ;4ナ7}!::/ +A}:N / 。 + 。
/三三.イl:/,.化=メj/ 行ホノ _/ + ゚ 。
/三ニイ::::,ヘ|:::::::l 辷リ マリト、イノ * ゚ +
,.、-===-、  ̄ jハ:L_:|:::::::|⊂⊃ _ ⊂小} > + o ゚
. ムイ三三三`丶、 >'´N\|三7_ ,.イ|ノ/ ゚。
ヽ三三三_rr<三三三三三7三<ノノ 錬金!
}三三ニゝLL,.ィ-ァ'`マ=>o<=イ
ヽ三三三 r----ゝ >}{ハ三|
∠_:_:_:_:/_|: : : : /ヾ辷≠/三}/
ヽ: : / : : : ノ三>'"
ゝL:_:_:_>
|_|
|: : |
l.: :|
ヽ|
長門が錬金魔法レベル1で、青銅器を生成します!
【錬金魔法レベル1】
物の形状や組成を有る程度変更できる。
現在では簡単な青銅器を作る程度だが、
それでもあると無いとでは大違い。
青銅器程度の精度なら魔法任せでいいがな
その初期投資がないと科学はまともに動けないんだよな・・・
最後はレアメタルを作り続ける程度の簡単なお仕事とかになるかもしれないがw
今後の金属需要の伸びや鉄器の生産を考えるとちゃんと炉の技術も習得したい
……あれ? なんで青銅にしたんだっけ? 斧なら鋳鉄製ぐらいの作ってもらっちゃダメだったのだろうか
初期前提が必要だしね
>>552
伐採程度なら青銅器がコスト的に良い感じなんじゃね?
+ .、
/.:.:\ + ,..-──- 、
く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \
\\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
\\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', _____________________
\\ {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} /
\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < ヒャッハー!森林は伐採だー!
. \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \
rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒
国民もヒャッハーしながら伐採に励んでいます!
鉄だと更にコストが跳ねたんじゃね?
>>552
魔法で鉄製にすると逆にコストがかかりすぎるんじゃね?
魔法で作ってるから、魔法的に性能のいいものほど、コストがいると思う
木を切る程度なら、青銅製の斧がコスト的にいいんじゃね?
ちょwドナルド怖い
| | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ゙̄ | |
| | ̄| ̄ ̄ | ̄| ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l | ̄| ̄ ̄ | ̄| |
| |、_二二ニフ |、_二二二フ | |、_二二ニフ |、_二二二フ
| ̄ {三三ヽ  ̄ {三三ヽ | ̄ {三三ヽ  ̄ {三三ヽ
\ \三三', \三三', \ \三三', \三三',
{三\_ )三三}\_ )三三} {三\_ )三三}\_ )三三}
V三三三三三,’三三三三,’ V三三三三三,’三三三三,’
ヽ三三三三ノヽ三三三ノ ヽ三三三三ノヽ三三三ノ
木材で車輪を作り、
車輪のお陰で木材を効率よく運べる・・・
相乗効果によりハンマー生産性がさらに向上します!ハンマー生産性+3.0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6888
昔某スレで作ったやつ貼っとく
ヒャッハー!
キャスターw
あー、そうだよな
荷車無しで木を運ぶとかどんな苦行だw
>>561
乙、これからだと科学技術でない制度や宗教は引っこ抜いた方が良いかもしれんね
0.5のハンマーボーナスか
ハンマーボーナスだな
【やる夫フェイズ終了】3T目
【ローマ国力】
人口:200人
農業人口:160人
農業生産性:2.5
パン収支:400-200(人口分)=200
工業人口:40人
ハンマー生産性:0→3.0
ハンマー収支:0→120
魔力収支:400(生産量)-450(研究生産)=-50
パンストック:100(100はレミリアに輸出しました!)
ハンマーストック:120(木材の形でハンマーを蓄積できます!ハンマー上限200にアップ)
魔力ストック:150
研究ラインが増えて魔力の消費が激しくなってきたな
おお、文明が進歩している
魔力生産は長門に頑張ってもらわないとなー
なーるほど、ハンマーのストックはあれか工業資源なのね
その手の研究の種類とか増えたりすると上がっていくと
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
工業生産性が大幅にアップしたね!
40人ほど工業人口に回してハンマーを生産するよ!
これで科学技術の普及もはかどるね!
レミリアにもパンを輸出できたし、
好感度は結構稼げたよ。
来ターンではハンマーか技術を購入してみるのもいいかも。
食料には余裕があるし、人口は引き続き伸ばしておくね。
【ローマ国力】
人口:200人→300人
農業人口:160人
農業生産性:2.5
パン収支:400-200(人口分)=200
工業人口:40人
ハンマー生産性:3.0
ハンマー収支:120
魔力生産:600
パンストック:100→0(パンストック上限100)
ハンマーストック:120(ハンマーストック上限200にアップ)
魔力ストック:150
おー、人口増えて魔力も増えた
こりゃパンというか農業研究はお得だな
佐々木王がおぜうを攻略しているだと……
【王様フェイズを開始します】4T目
【研究評価】
. , ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く::::::::::::::::::::::::::::::::::/
やる夫君、前期の研究もすばらしかった!
ハンマーが増えて大分文明らしくなってきたよ!
【ボーナスポイントが500ポイント与えられます】
今回はコンボだったからな
これでやっとこさハンマーや食糧の自給が出来るようになったか
あっという間に人口が三倍になった
すごいな
【王様フェイズ】4T目
【外交】
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.: ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
ヽ _... ;;Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. /;;;;;;;;;从:.:/;;;;;;;Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
.. 〈;;;;;;;;;/;;;;;;;;! ;;;;;;;《 ≧ー -≦ \!/ 丶/,〝 |/
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 ー ‐ ' 》;;;;;;;;;;;;ヽ ′
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《`ー――‐'》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
さて、レミリアとは後で交渉するとして、
他文明の探索はどうしようか?
安価下2 他文明の探索を行いますか?
するするー
だよな
する
一応するか、ある日突然殴られたはこわい。
一応はしといた方がいいね
【他文明と接触しました】
今回は安価無しで決定しています。
氷河文明指導者 藤井蓮
、
_ー-==ゝ‐-.、..___
__,.. :' ´.: : : : : : : : : : : : : :`: .、
./: : : : : : : : : : : :.:./: :l: : : : : : \
./ : : : : : : : : : : ,.'{: :.:i: :.:|: : : : : : : : '.,
. -=彡: : : : : : : : : : : / ',:.:.| ̄|: : : : : : : : : .',
/: : : : : : : : : : : /-‐-',: ! .|: : : : :,:、: : : :.:',
../:.:___: : : : : : : : : / ',{ |: : :/ /:.:,、: : :',
`¨ ̄./: : : : : : : : : i.z===ミ j:/-‐/,:イ、}: : :.}
{ : : : : : : : ,_:.:| l z==ミ/: : :.,' コキュートスへようこそ!
| : : : : : /八{ | /:./:.:.,'
.∠: : : :./:ヒ/. ____ ´ ∠: イ:.: :.:/
...//|/l: : :∧ ∨ ̄ ̄ `丶 /: :.:/
′ l: : : : lヽ. \____/ ,.': : :/
|:.: : 从 \ ,.イ: :.:./
レ|:八| ` .> _ .<|/}/|/
′_| ├‐‐…''7',
. ┌‐<_| |::::::::::::::,'::::',
...ノ:::::::::::::::: ̄∧. ト-、:::::,'::::::::',
..,..-<:::::::::::::::::::::::,'::::', , | ∨::::::::::::\____
<ノ:::::\::::::::::::::::,'::::::::', / .| .}:::::::::::::::::::::::::::/ヽ
::::::::::::::::::::\:::::::::i::::::::::::〉 .| .| :::::::::::::::::::::::/:::::::',
::::::::::::::::::::::::::\:_{:::::::::/ ├- ._::::::::::/::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,| .| ::::::::::`:.、/:::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:! .,'|:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::| .//|::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::ト. ...__...・,´///,!:::::::::::::::o:/:::::::::::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::< ::::::::::::::::::l/////////////|::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::'.,
【コキュートス】
氷河の大地に住まう謎の民です。
一説には時の神ロートスを信奉しているらしいですが…
文明特性
冬将軍:彼らの住む氷河の中では、よそものはまともに行動できません。防衛戦時に圧倒的なボーナス。
かき氷:無尽に存在する氷河を食って生きていけます。人口維持にかかるパンがゼロに。
停滞:他国のあらゆる生産活動と研究活動を一定期間停止させます。
氷河文明指導者 藤井蓮
、
_ー-==ゝ‐-.、..___
__,.. :' ´.: : : : : : : : : : : : : :`: .、
./: : : : : : : : : : : :.:./: :l: : : : : : \
./ : : : : : : : : : : ,.'{: :.:i: :.:|: : : : : : : : '.,
. -=彡: : : : : : : : : : : / ',:.:.| ̄|: : : : : : : : : .',
/: : : : : : : : : : : /-‐-',: ! .|: : : : :,:、: : : :.:',
../:.:___: : : : : : : : : / ',{ |: : :/ /:.:,、: : :',
`¨ ̄./: : : : : : : : : i.z===ミ j:/-‐/,:イ、}: : :.}
{ : : : : : : : ,_:.:| l z==ミ/: : :.,' 穏やかに安らげる日々を送れるといいな!
| : : : : : /八{ | /:./:.:.,'
.∠: : : :./:ヒ/. ____ ´ ∠: イ:.: :.:/
...//|/l: : :∧ ∨ ̄ ̄ `丶 /: :.:/
′ l: : : : lヽ. \____/ ,.': : :/
|:.: : 从 \ ,.イ: :.:./
レ|:八| ` .> _ .<|/}/|/
′_| ├‐‐…''7',
. ┌‐<_| |::::::::::::::,'::::',
...ノ:::::::::::::::: ̄∧. ト-、:::::,'::::::::',
..,..-<:::::::::::::::::::::::,'::::', , | ∨::::::::::::\____
<ノ:::::\::::::::::::::::,'::::::::', / .| .}:::::::::::::::::::::::::::/ヽ
::::::::::::::::::::\:::::::::i::::::::::::〉 .| .| :::::::::::::::::::::::/:::::::',
::::::::::::::::::::::::::\:_{:::::::::/ ├- ._::::::::::/::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,| .| ::::::::::`:.、/:::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:! .,'|:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::| .//|::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::ト. ...__...・,´///,!:::::::::::::::o:/:::::::::::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::< ::::::::::::::::::l/////////////|::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::'.,
指導者藤井蓮の物腰は柔らかく、一見すると善良にさえ見えます。
ただし、彼は実際には非常に排他的かつ閉鎖的で、交流は一切望みません。
代わりに彼のすみかである氷河を離れる事も無いので、侵略戦争を仕掛けることはありません。
ただし放置しておくと…
以上で本日の投下を終了します。
ご参加いただきありがとうございました。
攻めるなら冬季戦装備の開発か必要になるか、暖房器具とか防寒着とか
>かき氷 ・・・滅ぼそうw
ようするに邪神信仰か
乙です
放置しておくとどうなるの!?
文化勝利する
ゆえにマンサは死すべし
おつかれー
乙
放置?そりゃあコールゴッドか凍土に包まれるかどうなるか知らんが勝利条件達成されるだろう。
確かロートスは文明嫌いだったよな
つまり、その信者であるこいつらも文明嫌いである可能性
あと、ロートスは死んだわけじゃなく追放されただけだからな
つまり、復活の儀式とかやってくるかもしれん
全球凍結になるかも
乙
二月でも冷凍庫の氷を囓ってる俺にぴったりのスレだ
ヒント1:レミリアを嫁にしたい方は、ご機嫌を取るのではなく攻め滅ぼすことを考えてください。
ヒント2:コキュートスを放置するとどうなるかは、Ffh2か、Diesをやればだいたいわかると思います。
乙です
滅ぼすこと考えるのかw
佐々木を嫁にするのは地道に無茶振りクリアしてけばいいのかな?
攻め滅ぼして奴隷にするのかw
しかし兵権も開戦の権限もやる夫にはないので、ささきーが開戦することを祈りつつ富国強兵に努めるのであるw
安価で開戦の選択できるのかな?
順当に制覇勝利狙っていけばいいな
まあそれだけ言われても意味不明か。
開示しちゃいます。
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
【ローマ文明】
ぶっちゃけ、始まりとしては難民の寄せ集めに過ぎなかった。
これと言って優れた独自技術も持たない弱小文明に過ぎなかったが、
それ故にあやしげな技術(科学技術)や敵国の技術だろうと使えるものは使う柔軟性を持っている。
文明特性(文明ごとに与えられる長所です)
寛容志向:他文明の優れた技術、文化、果ては崇める神さえも受け入れてしまうカオスの権化。
他文明併合時、相手文明の技術・文明特性をラーニングできる。
また、その際、他文明の指導者はライバル研究者(長門ポジ)に配属される。
例えば吸血鬼文明を併合すれば、レミリアが攻略対象になるということ。
科学志向:科学技術の開発にボーナス
ローマつよい
>>599
現段階でも既にプロポーズすれば嫁になってくれます。>佐々木
一番苦しい時期にものすごい活躍をしてくれたので。
ただし…
流石のローマ、オドアケルだのトティラだのが来ない限りは戦い続けられるだろうw
なら攻め滅ぼそうw
ならば、吸血鬼退治じゃ!
吸血鬼対策の武器を用意しろ!
丸太を用意しろ!
林業始まったし杭を量産しよう
次はにんにく育てようぜ
次は木工or採掘と弓兵かな
木工は様々な道具や船の建設に繋がるし、採掘は青銅・鉄・土器向きの土の採取に関わる
>>610
杭なんていらねえ!丸太で十分だ!!!
彼岸島w
・次のターンの収支予想
農業:220人
パン:230*2.5-300=275(余剰)
工業:70人
ハンマー:70*3=210(余剰)
王様のお願い予想
・ハンマーが潤沢になったのでハンマー消費の重い軍事技術の開発
・生産量が増えたので貯蔵量を増やしてストックの量を増やす
レミリア技術リストを出しておきます。
いずれも値段はパン100です。
穀倉:穀物を保存する。パンストック上限+200
薫製:肉などを燻して保存性を高める。パンストック上限+200
暦:作物を育てるのに最適な時期がわかる。パン生産性+2.0
(レミリアは人口増加が国家の柱なので、農業や食物保存技術は伸ばしまくっています)
(暦は本当はもっと高価な技術なのですが、ローマの生産性が増えると輸出量も増えるんじゃないかと期待しているようです)
採鉱:鉱山などを掘る。ハンマー生産性+2.0。各種金属器の前提技術。
丸太って彼岸島かよwww
これはレミリアにばんばん輸出するしかないな
でもパンあげてたら滅ぼすの難しくなるだろうから軍事技術開発してレミリアごと技術を手に入れるべきか
序盤はレミリアと技術同盟結んで人口増やしていくのがいいな
おはよう
暦すっかり忘れてたぜ!
それはそうとレミリア攻めに軍事伸ばしたいな
技術交換で採鉱や暦を得つつ土器と青銅器を開発して殴りかかりたいかな
Civの友達は裏切るために存在するのだ!
友達は大切にしよう。そしてあとで裏切ろう。
戦争用に斧兵ほしいから、
>斧兵:青銅製の斧で武装した兵士です。戦闘力5
>ただし、前提技術として土器・林業・採鉱が必要になります。
土器:次ターンゲット
林業:今ターンゲット
採鉱:レミリアから技術交換
青銅器:ドワーフと共同開発
これでストレートにいけそう
新しいスレ発見
数字が増えてくのは内政好きにはたまらんなー
Civっぽいのは昔見たけどなくなっちゃったから期待
新しいシヴィスレは大歓迎
Fth2は今でもやってるからより一層楽しめそう
>>623
弥生時代から始まるやつ?
>>624
それそれ。失踪前は農神になってたな
技術開発が年単位でかかるのに、
戦争・外交はすぐだったからシステム的に難しかったのかな
そういや、銀の加工難易度ってどのくらいなの?
吸血鬼といったら銀の武器だけど
金銀は柔らかいし融点低いし化学的に安定してるしそのものが採取できるしと数ある金属の中では最低ランクの加工難度を誇る
>>625
戻ってきて欲しいと今でも思ってるわー
ヨーロッパまで船出したかったw
>>626
Ffh2だと銀の武器とかはなかったな
このスレだとどうかはまだわかんないけど
元ネタのFfh2だと、耐性のない属性攻撃で戦闘力+1だったからなぁ
あんまり気にしなくてもいいんじゃない?
銀加工研究する間に普通の兵士で殴って終わりそう
あんまり関係なさそうだしね
>>628
中国にルイージ派遣する話とかかなりよかったなぁ
金銀加工って武器関連じゃなく貨幣系技術に発展する可能性もあるかな?
魔力が金貨相当だからどうなるかわからないし、
パンとハンマーどちらかも不明だけど
システムが単純されているから、銀製品の貿易品としての可能性や貨幣についてはわからないなー
かといって処理を複雑にしていっちゃうと……
>>631
派遣できたタイミングも良かったよねー
Ffh2の吸血鬼は囲んで棒で叩けば普通死ぬから大丈夫だ
>>633
処理で過労死は勘弁(涙目)
普通にさびにくい素材だよってことで工業方面で活躍してもらうことになるか
個人的には早いとこ鉄を使えるようにしたいが、その前に鉱山関係の技術を進めなくては
>>635
レミリアのところの吸血鬼が際限なくもぐもぐしてガシガシレベル上げてたらやばいけどね
多分、まだ血のしもべの段階だと思うけど
パン100でテクノロジー1つって破格だよなー
その分敵の強化は怖いけど。
採鉱は是非ともレミリアに譲ってもらいたい(そして斧ラッシュしたい)
>>638
銅が出ることを祈るのだw
弓兵も斧兵もハンマーコス500だから今の120じゃとても開発できないからね
採鉱で+2.0だからいまの+3,0と合わせて+5.0
100人ほどまわせれば一つは開発できるようになる
ああなるほど、このままじゃ人口爆発するんじゃ?って思ってたけど、
研究コストが高くなっていくからハンマーの仕事する住人の割合が増えるのか。
そのぶん人口自体は落ち着いてくると
>>640
ヴィータからも何かハンマー関係の技術もらえないかな
>>642
ドワーフは共同開発ってしか言われてないからなー
新しい技術を一緒に作る方向じゃないと受けてもらえなそう
共同研究無しで林業と交換受けてもらえるかな?
足りてるといわれればそれまでだし
向こうが持ってないような新技術とトレードか
共同研究じゃないとダメっぽいか
まぁ、まだ全然仲良くなってないしなー
ハンマーロリ娘prprしたいお
ジョジョ的に
prprしたお!なら使ってもいい!
>>645
ヴィータを嫁にしたい場合は、
ドワーフ文明を併合してください。
やはり併合なのかw
ちょっと気になったけど武力以外での併合って出来るんだろうか?
(属国文化勝利・・・)
>>648
他の国に攻め滅ぼされそうになったりすると、
向こうから保護を求めて併合を申し出てくることがあります。
ローマは寛容志向なので、他の国よりは支配者としてマシなのです。
そう言えばクリア条件はどれなんだろうか
宗教以外では征服・制覇・文化・時間・特殊とか色々あるけど
>>651
現状では武力系勝利と技術系勝利を予定しております。
武力系勝利:世界征服とか神殺しとか
技術系勝利:宇宙開発勝利とか
>>626
銀武器とかは考えてません。面倒なのと、原作にも無かったので。
むしろ原作的に言えば、吸血鬼の天敵はマスケット兵です。
宇宙開発出来るんだw
ならコロニー作ったりも可能になるのかw
>>654
可能です。
マスケットが要らない子じゃない……だと
フレーバーで一時的に銀を精製したぞぐらいでちょうどいいんじゃないか
>>656
マスケット強いですよー。
吸血鬼部隊が戦闘力8くらいで、(人口消化込み)
マスケットは戦闘力10くらいなんで
(なおライフルは14)
やはり斧兵ラッシュで滅ぼさないと(使命感)
あれ、その辺の情報出しちゃってよかったの?
まぁササッキーが流す予定だったのかな
そういや銀武器作ったら、吸血鬼に対してどれくらいの特攻あるの?
>>660
いいですよー。
前提技術や研究・普及コストは未公開ですし。
その辺は頑張って試行錯誤してください。
>>650
なるほど、そういうパターンもありと
下手に助けてあげちゃうと、併合申し出てこなくなりそうだなー
あと全くノータッチだけど宗教創始とかできるんです?
>>663
神々は既に既知なので宗教創始とかは無いですね。
また、人間の自由意志を重んじている神々なので、信仰しても特に加護とかは無いです。(ロートス除く)
そうだ。ちょっと小ネタでも
安価下2 神々の解説見たいですか?
>>659
いやいや、ここはカタパ帝式奴隷カタパラッシュで行こう(攻城兵器厨)
みたい
安価下2 解説を見たい神を選んでください
・黄昏の女神
・水銀の蛇
・黄金の獣
・永遠の刹那
・白貌の吸血鬼
・足引きの魔女
足引き
>>664
エススとかキルモフなしなんだ、ちょっと残念
というかローマはグリゴリポジっぽいんですな
獣殿
そういえば時間安価のときに、
20:30ってかいてることあるけど、
ぴったりの人が居なかったら前になるの?後ろになるの?
\ \ \ \ / //
\ \ `''-、, ヽ ,、-''L //
\ \ 、.,,_ , - ' '" / `''-、, //
\ `''-、, , -''" , -'// / ', >/、,
\ \, -''", -''", -''// / / ) //\
\ , -'',,.、 - ‐ '' " / // / ∧| ',/\ \
, ''" / _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''" /, -''" / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入', ',
/`''-、,\: : : : :/ /// | // |/ , > ',
_\ \ \\: : / / // | ∨´ ヽ \ \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ | / ー=ニ7.τ\ \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ ', | \ヽ \\
__>: : :/____', ',ヽ \_ | \''-、, \`''-、,
/::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\ \ ̄:::::::ヘ \ \ `''-、,
/''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ | `''-、, \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、, \ ', ヽ ト、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\ `''-、, `''-、, \ ヽ ',
7ニニ/////二 / \ \\::::::| |\ `''-、,\ } \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ \ ノ | ヽ |
【黄金の獣】
修羅道を司る戦神。
総てを愛しているが、彼の愛とは破壊である。
かつては総てを破壊(愛)せんと暴れまわったが、
全力を出した戦いの果てに、
女神と刹那に敗れ、満足して眠りについた。
今では女神の守護者とされ、人々を見守っているという。
特に加護とかは無いが、軍人から広く信仰されている。
とあるイベントをこなすと・・・?
安価下2 解説を見たい神を選んでください
・黄昏の女神
・水銀の蛇
・永遠の刹那
・白貌の吸血鬼
・足引きの魔女
刹那
蛇
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
【水銀の蛇】
カールクラフト・メルクリウス・カリオストロetc数多の名前を持ち、
また魔術・占星・運命・策謀・愛・狂気etcと権能も複数あるため、
いまいちどんな神なのか掴み難い。
人間たちにはとりあえず魔術の神として信仰されており、
その点においてはかなりメジャーな神である。
しかしその本質は本来・・・
>>670
後です。
全員わけありくさいw
安価下2 解説を見たい神を選んでください(ラスト)
・黄昏の女神
・永遠の刹那
・白貌の吸血鬼
・足引きの魔女
ディエス要素ありありっぽい感じがしますわぁ
吸血鬼
吸血鬼
/ // / ヘ ヘ \
/ // / │ l/ ヘ ヘ
. / / / / / / / │ ヘ
/ / / / / /ヘ l l l l l l
. / / / / / l l ll l _l lヽ li
/ / / / / /. │_li l l _/ l l
│ / / 丶l l l 弋リノ 〉 ヽヽ/ /
// l l l l l ∨ヘ< _ノ ヽ ソ
/ ll l / i l / ヽ /l
/ l / ./ l l l ヘ _ ==ニ7l
ゝ l / / l / lゝ ` 一´/
l / /丿へ ヘ l ヽ /
l / /// ヘ ∨/ > ト
///.\ \ ∧ヘ l
//////.ゝ へ / ∧ヘ/>
/////./////\ /∨ //ヘヘ////>
/////.//////ヘ/.\ . / / il ヘ //////\
/──///,ヘ;;;;;;;;;;ヘ/ ヘ//.\ /へ //ヘl ヘ ヘ///////
///////////ヘ;;;;;;;;;ヘ ヘ//.\ \::::/ l ヘ///./ l
//////.\////ヘ;;;;;;;;;ヘ ////..\ ヘ:::ヘ l ヘ///.l
///////////.\//ヘ;;;;;;;;;;;ヘ >/ ̄>\l:::::〉l///.\ l//,l
〈//////////////ヘ//ヘ;;;;;;;;;;ヘ /////.\:::::///////ヘ ∨/.l
l///////////////ヘ//ヘ;;;;;;;;;ヘ//////////.////////ヘ//////
////////////////ヘ///ヘ;;;;;;;;ヘ/////////.//////////∧////
【白貌の吸血鬼】
始まりの吸血鬼。
元々は自分は吸血鬼だと妄想する中二病患者に過ぎなかったが、
黄金の獣と水銀の蛇の加護により本物の吸血鬼と成り果ててしまった。
こう書くと残念な人っぽいが、神々とはそもそも・・・
吸血鬼たちからは偉大なる始祖として信仰されている。
実は人間として転生を繰り返しており、前世の記憶が戻るたびに枕に頭をうずめて足バタバタさせているという。
中二病患者wwww
質問
前に判定した技術は特に断りなく安価で使ってもOK?
それとももう一度判定からやり直し?
>>684
前にも書きましたが、おkです。
昨日質問したけど、そのターンの佐々木王のオーダーから外れてなければオッケーらしいよ
了解です。
>>669
ベースは史実古代ローマとしか言えませんが、
まあFfh2内でのベースはエロヒムですね。
グリゴリのように、積極的に神々ディスっているわけではないです。
また佐々木王は足引きの魔女を信仰しています。
寛容思考だからね
とりあえず023C版やったけど傭兵は金さえあれば無限分裂できるんだな
今日は何時から?
眠くなって来たので、
今やるか休むかですね。
安価下2
投下開始しますか?
無理しない範囲で投下を希望
投下
あーでも点呼してからのほうがいいか
可能な範囲で参加するぜー
コキュートスについて
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧ カキ氷死すべし慈悲は無い。
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
せやな!(シロップを横目に)
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
ま、半分冗談だけどね。
冬将軍相手に今攻め込むのは死亡フラグだ。
とはいえ、どう考えてもロートス信仰とか厄い。
いずれは攻め滅ぼす予定だから、
やる夫も冬将軍対策を考えておいてくれ。
今回はかき氷=悪の構図ですね、このクソ寒い時期ですし同意しますw
冬になると猛然とアイスを食い始めるうちの上司はロートス信者だったのか
今日寒すぎるんだよ
最高気温マイナスとかおい
冬将軍対策か・・・
毛皮のコートとかパンツとか?
防寒着とかカイロとか野外炊飯セットとか十二分な燃料を補給できる兵站手段とかですかね。
【外交】【レミリアと交渉をします】
ト、 ,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、
.//::::\ ,. '´ 、 ヽ、
//::::::::::::`7 /´ ̄ ̄ヾ二二>‐く-- 、 }
| |::::::::::::;>─-< _」'´ ̄ ̄ ` ̄ \_ ̄`ヽ、
| |:::::::::/ /,>‐ ァ'´ / ハ-/-‐ ハ ∨ヽ、 }
//:::::::::{ {/ / | / |/_」ニrァ | | ソ
└ r r─:7 |/‐-八 ; ァ'´h ハリl| 、 |/
| |:::::/ l|ァ=t=r\| 弋z.ソ ;' /_,,.>、 ト 、
|_|_/{ 、 八 ∨ハ x/ /| \ | r、\
\ ) ヽ|、 ゝ゚' . ∠ イ | ':, | |:::\\
∠.,_,,.イ ハxx _,. ‐' /l| ; | | ,' :|:::::::::\\
// 人 / | / / / / / , |:::::::::::::::':, ':,
( .) / / | `7==ー-,イ ,r' !/ァ‐-' 、 / ( , ' , ':| |::::::::::::::::::'; ;
`( ) ∨レ' \r'ヘ. | _,r┴、 / /r' \ ノ //::::| |:::::::::::::::::::| |
`( ) ____`ア´ ̄}|ム/ /r' '; .//::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
,r‐{======= | i / ̄|\∵ァ'/ | //::::::::::::::;' ;'::::::::::::::::::::! !
{ニヘ、_ _ノ /./ / | ヽ}/ ∨ /::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::'、 '、
r| r' ノ ̄/ ;'くr-、'_| ./ }/:::::::::::::::::; ' ,:'::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ヽ、
} ヽ--'‐{ r{ 、.| }|:::|{ { 、r─‐‐- 、 /:::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
`r--- r' /ヽr'| {|:::|} `7´ ̄ `ヽ }イ:::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ':,
パンの輸出ありがとう!
支払いは技術かハンマーでお願いするわ。
ハンマーなら1000、
技術は以下のような感じよ。
普及ハンマーはサービスしておいてあげるわ!
レミリア技術(いずれも値段はパン100。普及コスト込み)
穀倉:穀物を保存する。パンストック上限+200
薫製:肉などを燻して保存性を高める。パンストック上限+200
暦:作物を育てるのに最適な時期がわかる。パン生産性+2.0
(レミリアは人口増加が国家の柱なので、農業や食物保存技術は伸ばしまくっています)
(暦は本当はもっと高価な技術なのですが、ローマの生産性が増えると輸出量も増えるんじゃないかと期待しているようです)
採鉱:鉱山などを掘る。ハンマー生産性+2.0。各種金属器の前提技術。
寒くても生きていけるように訓練する()
これは敵がやってることだがw
技術だけ全部欲しい・・・とりあえず予算いくらだったっけ。
採鉱一択?
たぶん佐々木がパン100しか輸出しなかったから一つだけだと思う
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
_ /| ' ´ i: : }
/: :  ̄: イl / : : ヽ
/: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、
/ .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.
/ /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:.
/ /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i
/ ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::!
. / !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽ
ハンマーもらってもあふれちゃうね。
ここは技術を貰っておこう。
技術についてはやる夫に任せようか
【安価】安価下5どの技術を輸入しますか?(パン輸出は100なので、どれか一つ輸入できます)
暦と採鉱はどっちも欲しい
暦が欲しいな、採鉱は自力で開発してもよさそうだし
採鉱
採鉱>暦>燻製・穀倉かな?
今こちらが欲しい分としては。
とりあえず採鉱にしておこう
暦
暦は次回もらおう
暦だと(次はもっと一杯輸出します)という宣言にもなるかな?
採鉱を輸入しました。
採鉱:鉱山などを掘る。ハンマー生産性+2.0。各種金属器の前提技術。
隠し効果:ハンマーを鉱石の形でストックできます!ハンマーストック上限+300
これでハンマーストック制限+500か!
コストが一括で払えるようになった
【ローマ国力】
人口:200人→300人
農業人口:160人
農業生産性:2.5
パン収支:400-200(人口分)=200
工業人口:40人
ハンマー生産性:3.0→5.0
ハンマー収支:120→200
魔力生産:600
パンストック:0(パンストック上限100)
ハンマーストック:120(ハンマーストック上限500にアップ)
魔力ストック:150
増やした100人はどこに振り分けられるのだろう
隠し効果、すごくうれしい。
農業はまだストック上限厳しいから工業に言ってくれると助かるな
今回の無茶振り
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
大戦争を!一心不乱の大戦争を!
ま、半分冗談だけど、そろそろ軍事力を揃えないと
レミリアがヤバイ。
軍事技術を大至急開発してくれ。
無理なら軍事技術の前提でも良い。
【今回の無茶振り】軍事技術(orその前提技術)
土器やってから青銅器やろうと思ってたがこれも前提技術に入るのか?
>>723
後で佐々木王が決めます(GMの作業が増えます)
>>727
おkです。
比較的コスト少なそうな所で、
投石、集団戦、木製の槍辺りを投入してみるか。
騎兵狙いで牧畜はちょっと遠くなるかな?
土器、製塩を書き込むぜ
レギオンが必要や
スリングって書けばいいのかね
王様フェイズを終了します。
【やる夫フェイズ】4T目
 ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _
/ \
/\、 ,/゛ , ノし
, -、 _ 三二― /,(〇)ヾ'(◯ )) ⌒ \
__/ / `>、 三二― l゛⌒(__人__)⌒゛ヾ |
/ l, - -ノ、 l`――、 \ `ヾソ ´ ノ、<
/ l | l /´ l|  ̄ ̄⌒ 〆 ̄ヾ ハ \
/ l l -‐ ヾ ヽ 彡 `y_γ )
{、 \ \ } イ ー:: ;-、 ヽーr ∨ ソ /
'、 丶--ヽ / /イー‐´ ̄  ̄\ ' , ' )/ j
\ー----/ _ / 三二― \ ヾ_/ リ
丶---{ { / 三二―
 ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄-==____ ─ ̄ ̄
今期のオーダーは軍事技術だお!
皆のアイデアを聞かせてくれ
安価17:40 1〜3(1レスにつき、2技術まで判定します)
盾とか役に立つのかな
っていうか、パン100でハンマー1000ってめっちゃお得?そうでもない?
>>736
武器がまず無いのです・・・
青銅器あるんだから、青銅の鋳造武器を作ればいいんじゃないか?
弓術(弓兵)
土器→青銅器(斧兵)
牧畜→騎乗(騎兵)
投石(投石兵)
集団戦闘(?)
こんなかんじか
>>737
..,,-― 、.._. , 、
_ _ ,/'"_,_.-―-、 r' 、 .〉
|ヽ;;;;;;;;ゝ,_/、∧l,、 /l、ヽヘ)`l
`〉〉;;;;∠/ /\ ─‐) .i |
〈`;;/, ヽ⌒__⌒ ,レ,/ i,
`´ 〈, ,vl` 、v )./` `、ゝ
_ _.、;;;` ー -/ У
`>´,, _ l/ヽ / /- へ、
, - ' `i/-'lゝ /´'' vへ`ヽ
ヽ_/'T´r.o♭ 〈_ ,.,
〈;/ Coヨ 〉;;/
)ト'、£ソ, /ヽ;;ヽ
/ \'、
__ / ` 、
/ ´ \
l )
ヽ 〈´
ヽ_、 _ ノ
ヽ--ーK/ ̄  ̄ヽ-i-´
`、-l
` '
オーバーフローハンマーでパンを輸入できるならお得よね!
(レミリアは文明特性により、工業人口ゼロでもハンマーが湧いてきます。)
>>739
この前作った青銅器は魔法で作った一時しのぎ品
大量生産には科学が必要
>>739
青銅器まだのはず、魔力製のお高い部隊になる。
CIV5的に青銅器で槍兵もありかもしれない
弓にも行きたいけどまずは手持ち武器からだろう
青銅矛あたりでどうか。
いきなりクロスボウと塹壕戦術
槍だ槍を持たせて密集陣形を
弓術→複合弓で一気にジャンプできないかな
と思ったけどまだ金属がないか
林業で防壁もいけるかな?
MODだと罠の技術もあったよな
過去に出したアイディアはここで提案しなくても持ってこれたっけか?
持ってこれるんだったら弓と青銅器は提案済みだから他のを持ってきた方がよさそう
>>739
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ 青銅武器の製造は任せろ!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\ 普及コストとして1000魔力を寄越せ!
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
>>746
スコップがまだだw>塹壕
急を要するなら弓か投石、
土器か牧畜で内政もにらみながら次回完成という筋を押したいけど
一時しのぎか。じゃあもう技術体系化しちゃおうぜ。
青銅精錬
青銅矛
の2つで。
なら、採鉱あるからそこからの派生で青銅器作成の技術に発展できんかねw
>>755
矛に限定する必要はないんじゃないかな
剣とかにもできるし
>>753
じゃあ、青銅製近接打撃武器『スコップ』
牧畜
土器
槍術 土器
青銅精錬
青銅矛
スリング・集団戦(十字砲火)
火力の集中を目標とするのだ・・・安いことも悪くないと思うんだ、その内またもう1枠くらい研究枠増やせるだろうし。
石斧、スリング
青銅器
弓術
あー青銅武器でもよかったか。
塹壕は、青銅器でスコップ兵を作ればいいんじゃね?
>>764
今は判定ですがな
>>767
一レスで2個まで判定してもらえるでー
これなら青銅器系技術かな。もし銅が産出されなかったら笑うw
牧畜 土器 槍
これに、以前判定した
青銅器、弓術が入るか
>>768
どっちも判定済みですがなw
そうだったw
折角前やった判定のメモ帳に張ったのに何で忘れてたかな俺w
あ、そうだったw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ こんな感じおね。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
結果予想
>>759
牧畜:パン生産性+1.0
研究コスト:200魔力
普及コスト:100ハンマー
農業技術:ノーフォークに派生します!
土器:パン生産性+1.0。パンストック上限+100。青銅器に派生
研究コスト:100魔力
普及コスト:100ハンマー
>>760
槍術:木の棒の先に石器をくっつけます。軍事技術と判定。(弓兵と性能は同じです)
槍兵:戦闘力4。
研究コスト:100魔力
普及コスト:500ハンマー
>>761 斧兵と同じです。
青銅器:軍事技術・工業技術と判定します。ハンマー生産性+2.0
斧兵:青銅製の斧で武装した兵士です。戦闘力5
研究コスト:200魔力
普及コスト:500ハンマー
ただし、前提技術として土器・林業・採鉱が必要になります。
質問があればどうぞ。
林業かあ。
林業はもう技術開発終わってるね
>>775
青銅器によって、槍兵の装備がアップグレードされたりはしますか?
あぁ、違うまだ出来なかったんだw
>>779
一応魔法による青銅斧でやらなかったっけ?>林業
結局新規は土器と槍か
しかも槍は弓と同じと。
質問
牧畜から騎乗には進化しませんか?
林業と採鉱は終わったから、後は土器やれば勝てる
質問
土器と青銅器を同時に研究できますか?
研究枠は2枠あるので
>>778
普及コストというのは、アップグレード込みですね。
ぶっちゃけ、軍事力についてはこういう感じを予定してます。
ようするに、戦闘力は農業や工業における生産性に相当します。
ただし、やればやっただけ全部上乗せされる農業・工業と違い、
軍事技術で評価されるのは最新技術だけです。
【ローマ国力】
戦闘力:弓兵4
兵数:100
総兵力:400
面倒なことは考えずに青銅器で斧ラッシュがベストかな?都市防御用に槍や弓はあっても良いかもしれないけれど。
とりあえず土器と槍術を今回開発して−
次回で青銅器かな?
質問
牧畜から馬が欲しければ馬の開発、牛が欲しければ牛の開発と言った感じに追加で開発が必要になるんでしょうか
あぁ、そっかあれで出来たんだっけかw
時間見たらもう一回見直そうw
ってことは、
槍術で+4になった後、
斧兵を導入すると、+9じゃなく+5になるわけだ
>>783
了解しました、回答ありがとうございます。
>>781
します。
この質問により、システムの一部が開示されました。
ハンニバル式包囲殲滅部隊:
騎兵と斧兵から派生。斧兵で敵部隊を受け止めながら、騎兵で後背に回りこんで包囲殲滅する。戦闘力7
カンネーktkr、古今東西どこでも有効な槌と金床は強いな
>>788
です。
牧畜→騎乗と
土器→青銅器の2つを習得して
ハンニバルを完成させろということか
>>793
別にハンニバルスルーしてマスケットルート進んでもいいです。
ユニット開発は無駄ではなく、必要兵科が揃うと戦術になるのか。
・・・斧兵とはつまり重装歩兵?
でもやっぱりちょっとずつ進んできたいよねw
マスケットと槍でテルシオを組もうw
牧畜、土器の2つやって、
次回で騎乗、青銅器手に入れて、
一足飛びに戦闘力7を手に入れるプラン
>>795
「こともある」ですね。
そうなるとおぜうにはパンを貢いでご機嫌とっておかないとな……
ではそろそろ安価を
【安価】18:00 研究する技術を決定してください。1〜3多数決安価。
>>799
ですね、斧兵と剣兵と槍兵と・・・なんて徒歩近接歩兵かき集めても全軍突撃ぐらいしか思いつかぬw
暦とるために1ターンはあけてやってもいいかも
その間に青銅器で斧兵で騎乗で騎兵でハンニバル(混乱)
土器と槍術
俺はまずこれ狙いで行くw
牧畜と車輪で戦車を……、直ぐにすたれそうだけど
土器、牧畜で行こう
前提技術でも言いし
牧畜、土器でパンを大量に作って、おぜうの機嫌を取りつつ暦とか貰って次のターンで一気に戦闘力アップさせちゃうルートでいこうかな
土器、牧畜
土器と牧畜
牧畜・土器
土器
槍術
土器・牧畜
牧畜、土器
コストは魔力300とハンマー200か
大丈夫かな
毎ターンの収入で賄える範囲だったはず……
土器と牧畜の研究を開始します。
ちなみにハンニバル部隊みたいなのは、
研究アイデア時に戦術(ドクトリン)を解説してください。
GMが有効だと判定すれば、必要部隊(前提技術)と戦闘力を開示します。
後々槍が効いてくる戦術や弓が活躍する戦術をだすか
了解、有名どころとその対抗戦術で進んで、
ハンニバル
テルシオ
マウリッツ式
三兵戦術
塹壕戦
ぐらいでいいかな?
放牧ってことは馬とかを育てるのか……
思ったけど、象兵とか虎兵とか作ってもいいのかな?
>>818
一応、電撃戦や全縦深打撃とかも考えてますw
>>819
どうぞ。ただし騎兵と戦闘力は同じ扱いです。
航空優勢ドクトリン・・・
パルティアンショット目指そうぜ
騎乗、鐙、弓ってところか
>>820
その先かなと思いましたので・・・
空地統合戦やらネットワーク戦辺りまで進むのはいつの日になる事やら。
海戦?奴は死んだよ
(やる夫……やる夫……聞こえますか……地雷を、地雷を開発するのです……火炎放射器でもいいでしょう……)
>>823
馬上で扱うから、合成弓が欲しいところ。
皮革に手を出す必要があるな・・・
組み合わせ考えるのが楽しすぎるぜ
なんだ、象兵とか作っても馬と一緒なのか
あと、虎を使役する能力とかでも騎馬と同じか
ドクトリンシステムは、
軍オタさんに活躍してもらいつつ、
こちらの負担を減らすための工夫ですね。
研究時には色々工夫できますが、
戦争処理時には、
7*兵数に集約されるので。
魔法を軍事力に利用するとどのレベルまでできるのかな?
大雨とか
処理は軽いのが一番だね・・・
>>828
あまり細かく分けても面倒だからね・・・ラクダ騎兵まで出てくるぞ。
脳内で勝手に妄想補完するなら、扱いにくい分部隊定数が少なくなったとかになるんじゃないかな。
>>830
そりゃあつぎ込んだ魔力量で決まるんじゃね?
ただし、効率悪い
Civ4のMODでファンタジー世界のあったなw
あれのテクノロジーも利用できるかもw
その辺はこう、描写で象さんが蹂躙してるシーンとかで補完する感じで一つ
たぶん魔力10000とかつぎ込んで戦闘力10とかだな
まあ多分つぎ込んだ魔力量×αってところじゃね?
ただし、αは効率悪いから
>>834
しむらー、タイトルタイトル
>>830
__ -―:::: ,. - 、
/三三 \
,イ三三/三三ヽ
ム===Y三三三=\ ,..ィニニ.フ
|三三三三ニ\_, イ三三/
|三三三三ニ/三三三ニ/ ☆
|三三三三三, イ:::i::`:<._ / ゚
r‐三三三, イ:::/:::::/|:/::l::マ / ゚ 。*
/三三.,.イ;4ナ7}!::/ +A}:N / 。 + 。
/三三.イl:/,.化=メj/ 行ホノ _/ + ゚ 。
/三ニイ::::,ヘ|:::::::l 辷リ マリト、イノ * ゚ +
,.、-===-、  ̄ jハ:L_:|:::::::|⊂⊃ _ ⊂小} > + ゚
. ムイ三三三`丶、 >'´N\|三7_ ,.イ|ノ/ ゚。
ヽ三三三_rr<三三三三三7三<ノノ メテオストライク!
}三三ニゝLL,.ィ-ァ'`マ=>o<=イ (核兵器と同威力。コスト一万魔力)
ヽ三三三 r----ゝ >}{ハ三|
∠_:_:_:_:/_|: : : : /ヾ辷≠/三}/
ヽ: : / : : : ノ三>'"
ゝL:_:_:_>
|_|
|: : |
l.: :|
ヽ|
魔法は割りと何でもできます。研究して札束(魔力)燃やせば。
むしろやられるのが怖いな・・・
この先、ササッキーが「魔力の生産量を増やせ」
とか言って来たら、長門に丸投げになんのかな
今回難癖つけられたら、
きちんと武器を作る下準備ですって説明しないとな
うん、ここそのスレなのは知ってる
科学が出来ることは、パンの生産向上させて生産元である人口増やすくらいですね>魔力増産
土器
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
土を捏ねて焼いてみたお!
湯のみとかにちょうど良いおね
部下A「元が土ですから熱にも強いですね」
部下B「金属技術に使えるかも」
地魔法で足場を崩せたら、弓、土器製の火炎瓶などの遠距離攻撃とは相性良さそうだね
魔法は何でもできるのか、一足飛びで品種改良とかしてもらえると助かりそうな所もあるんだろうな
ファンタジーな生物を作れればそれはそれで楽しそうだけど
>>841
魔力の生産量は人口に直結してるからやる夫にパンの生産量をあげろって注文が来るんじゃね?
炉とかの技術も必要になるのかな?
>>848
前提技術は全部そろえたしいいんじゃないかな
これが後日セラミック技術に・・・繋がらない?
今の所、本当に「湯」飲みだがな、お茶はいつできるか・・・まずい水を誤魔化す為に生まれたとしたら別にいらなくね?
__________
////\|//////\
////|___|./////:::::\\
/∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
 ̄| ┌┬┐┌┬┐ |:::::::::::::::::::::::::::: | ̄ /⌒ヽ
''""''"'''"''"''''' | ├┼┤├┼┤ |:::::: :::::::::::: :| ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| └┴┘└┴┘ | |||||||||||::::::| ( ´∀`) < さて、食料調達するか
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| | :::::|oo|⌒|::::::| ( )U( ) 丶________
||_||_||_||_||_||_| :::::|oo|・. |::::::| |__i._|
|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄|| ||品三三-_ (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'""''''"""""'''''''""""''''"""
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;:;;
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;___;;;:::: ::;;;::;;:;:;;
;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:;;:___ AA::::; ;;;:::: ::;;;: ___ AA;::;;::;:::: .|___| ::; ;;;:::: ::;;;::;;
:;;;;::: :: :::::,,: *〜/▼ ■⊂ ・・ P;;;::;;:*〜/▼ ■⊂ ・・ P:;;::/\__ \ ::;;;::;;:;:;;
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ; | ● ●.(_∀)::; ;;;::::;| ● ●.(_∀);;;| ̄ ̄|イイ印.|
:;;;;::: :: :::::,,: :;;; ;:: U U ̄ ̄U U ;:::: ::;;;:: U U ̄ ̄U U;;;::;;;::|......... |〜〜〜| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::;:::;;;:::::::;;;::;;:::;|....... ..| ^ ^| < 牛乳飲んでマターリ心を養おう
::; ;;;;::::::; ; ___ AA:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::;;:::;|.( (. | ◎ ◎|つ \_____________
;;::: :: *〜/▼ ■⊂ ・・ P:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:: | ∪ | ー | ;;;:::: ::;;;::;;:;:;;
;;::: :: :;:: ::| ● ●.(_∀):::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;:::::; ̄| .| ̄"| '| ̄;;;:::: ::;;;::;;:;:;;
;;::: :: ::;;::: U U ̄ ̄U U:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::::.(__.) .(__.): ::;;;::;;::::; ;;;::::
やる夫「獣を捕まえて育ててみるお!狩猟より効率よく肉とか取れるおね」
部下A「ミルクとかもうまいっすね」
部下B「もうちょっと工夫するとさらにすごいことができそうな予感がします!」
ノーフォークに派生します。
おお……やっと槍もってウホウホ言って獣を追い掛け回す生活から離れだしたか
魔力は資金と同等だから、魔力を増やすとしたら、経済とか商業とか商人とかを作ればいいんじゃない?
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、 ―――― ○ ―
( ) , ⌒ヽ ( ) // | \
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ 、 / / | \
( ) ゝ `ヽ( ) |
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
.
.
.
∧_ _∧
/ ・,_) (_` ミ_
_,,--───'~ ,/ \, ~'───--,,
λ _ _ ) ( _ λ
ノ 〉〉 ̄ ̄ ̄ 〉〉 | |  ̄ ̄ ̄ | | ノ
// // | | | |
从wWW从WW从W从WW从从WW从WwWW从wWW从wWW从W从wWW从W从WW
━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓从WwWW从W从WwW┏━━━┳━━━
W┃从WW┃W从W┃WW从┃W从W┃W从WwWW从W从Ww┃W从W┃WW从
W从WwWW从wWW从wWW从WW从WW从WW从WW从WW从W从WW从WW从w
从WwWW从wWW从wWW从wWW从WW从WWww∧_∧wWWwWW从wWW从wWw
W从WwWW从wWW从wWW从wWW从WW从WW(´∀` )w / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从WwWW从wWW从wWW从wWW从WW从WWW( )< さあ、逝ってみよう。
WW从WwWW从wWW从wWW从wWW从WW从Ww| | |w.w\_________
W从WwWW从wWW从wWW从WW从wWW从WW(_(__)wWwWW从wWW从wWww
W从WwWW从wWW从wWW从WW从WW从WW从WW从WW从W从WW从WW从w
国民A「お肉もミルクもいっぱい食べられて嬉しい!」
国民B「ご飯と肉のコンボは最高!(牛丼めいたものをつくっているようです)」
国民は喜んでいますが、佐々木様は・・・
ささきーの要請ガン無視した形だよなーwww
言い訳を考えないと
サーセン、武器は魔力で代用して下さいw
__
_ - ´: : : : :` ー 、
/: : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/: : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ.: !: : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:....:.:.:..:./.:.;.': /l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : ::.:___イ.:/;/Vく : :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : :∠rテテミ tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : :弋弋zソ ヽ jⅣ
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
| ユ、l../
| l ハ'′
うーん。
技術のことはやる夫に任せているし、
軍事技術に必要ってんなら仕方ないけど・・・
少なくとも農業改善にはなってるから無駄じゃあないし・・・
(それでも何か納得いかないなあ)
あまり良い評価を得られなかったようです。
誠心誠意コミュらねばw
ボーナス無しでもまだ現状大丈夫だし
ぜ、前提条件でいいって言ってたし……立派な下準備だし……
き、騎馬を作る前提条件やし
これは長門が勢いづくフラグっ!
そして戦力7でバチコンかますフラグっ!
しかしレギオンでは無く敵対者であるカルタゴの戦術へ進む・・・つもりであるw
集団戦法・工具・工兵・短剣投げ槍・・・何を揃えたらレギオンできるのかな
素手での武術も研究するか?
パンクラチオーン
長門がドヤ顔してるところに、「長門さんのおかげでこれ出来たんっすよwwwww」
ってみせびらかしてぇ
何かを間違えていきなり軍隊式総合格闘術とかに突入するんですね、わかりますw
建築術開発してカタパルトをだな……その前に筆記と数学やらなきゃ
【ローマ国力】
人口:300人
パン生産性:2.5→4.5
ハンマー生産性:5.0
パンストック上限:100→200
ハンマーストック上限:500
ハンマー消費:200
魔力消費:300
__
_ - ´: : : : :` ー 、
/: : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/: : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ.: !: : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:....:.:.:..:./.:.;.': /l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : ::.:___イ.:/;/Vく : :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : :∠rテテミ tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : :弋弋zソ ヽ jⅣ
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
| ユ、l../
| l ハ'′
さて、どう人口割り振ろうかな?(リアルで考え中。眠い)
毎ターン倍近く生産量増えてるから相当なもんのはずだが……
とりあえずハンマーに100でハンマーを満タン、余力でパンとするか、
交易技術爆発目指してパン300を輸出枠で確保するなら消費込みで(300+300)÷4.5=133.3・・・150人で十分・・・
これまともに振ったらオーバーフローするぞw
ハンマー100、パン200でいかがか。
すいません。計算が面倒になってきたので、
前期までのハンマーストックはレミリア技術の普及に消えたものとさせてください。
>>871 でええな
ストックぎりぎりまで入れば文句はない
消費200+ストック500で700まで生産していいの?>ハンマー
それなら140で満タンになるハズ
大変アレなお話ですが、>>871 は現在備蓄無しでの増加分のみでの試算です・・・
どっちみちストックヤードあふれるのでこれまでの備蓄はナイナイでもまったく異論はありません、精々来ターン一心不乱のハンマー消費とストック強化に走るくらいでしょうか。
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
とりあえず来期は全力で軍拡したいし、ハンマーストックをマックスにしようか。
ハンマー生産性:5
工業人口:140
ハンマー消費:200
ハンマー生産:700
ハンマーストック:500
パン生産性:4.5
農業人口:160
パン生産:720
パン消費:300
パンストック:200(220はレミリアに輸出)
>>874
それ込みならどうにかあふれずに済むのか、一応パンを限界の180人ほど割り振りたいな。
人口増は急務だから少しあふれるが致し方ない。
【やる夫フェイズ終了】4T目
【佐々木フェイズを開始します】5T目
もう裁定来てた、とりあえず偉大なる佐々木王万歳!
220オートでレミリアか
いくつ技術もらえるかな
(どのぐらい強化されるかな・・・)
おぜうーおれだーハンマーと暦売ってくれー
穀倉があればあふれ解消できるな
【佐々木フェイズ】
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
まあ、食料生産性は伸ばしてくれたし、
ガンガン人口伸ばそうか。
人口300→500
パンストック200→0
穀倉と暦かな?燻製は何かに繋がる気もするがまずハコモノを。
特性的に穀倉と見てウクライナと読んでしまったので病院行ってくるw
【評価】
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|.: : ||:.:|!ノ : :.:.:.:.:ヽ、:/: Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | _|:斗|匕∨.:.:.:.:.:.:.:.: /` ー 、.._V廴:.:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 ,/.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ´ ̄` ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
やる夫君、僕の言いたいことはわかるよね?
今期は絶対に軍事技術を研究してくれよ?
ボーナスポイントはもらえませんでした。
はーい
はーい、とりあえず弓か騎馬かをやるか
もしくは火薬……
はいごめんなさいwww
【外交】
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
レミリアと外交しよう。
パンは大分売ったから結構技術がもらえるはずだ。
はい、とりあえず青銅器と斧か騎馬に弓を・・・
火薬は早くね?
それならまずは精油の研究でファイヤーの練習しようず
つ火炎瓶を量産する
火薬だけあっても仕方が無いけどな。
多分、導火線すら作れないんじゃね? 繊維系の技術が皆無だから。
黒色火薬だけなら、採掘と林業があるから派生させようと思えばいけるはず。
まぁ次のターンを見ててください、本当の軍事技術って奴をお見せしますよ(震え声
ところで、wikiってないよね。
まず油をとる技術あるのこの国?
..,,-― 、.._. , 、
_ _ ,/'"_,_.-―-、 r' 、 .〉
|ヽ;;;;;;;;ゝ,_/、∧l,、 /l、ヽヘ)`l
`〉〉;;;;∠/ /\ ─‐) .i |
〈`;;/, ヽ⌒__⌒ ,レ,/ i,
`´ 〈, ,vl` 、v )./` `、ゝ
_ _.、;;;` ー -/ У
`>´,, _ l/ヽ / /- へ、
, - ' `i/-'lゝ /´'' vへ`ヽ
ヽ_/'T´r.o♭ 〈_ ,.,
〈;/ Coヨ 〉;;/
)ト'、£ソ, /ヽ;;ヽ
/ \'、
__ / ` 、
/ ´ \
l )
ヽ 〈´
ヽ_、 _ ノ
ヽ--ーK/ ̄  ̄ヽ-i-´
`、-l
` '
いらっしゃい御友達(パン蔓)
技術はどんどんもっていっていいわよ!
レミリア技術(いずれも値段はパン100。普及コスト込み。予算は220パン)
穀倉:穀物を保存する。パンストック上限+200
薫製:肉などを燻して保存性を高める。パンストック上限+200
暦:作物を育てるのに最適な時期がわかる。パン生産性+2.0
(レミリアは人口増加が国家の柱なので、農業や食物保存技術は伸ばしまくっています)
(暦は本当はもっと高価な技術なのですが、ローマの生産性が増えると輸出量も増えるんじゃないかと期待しているようです)
安価19:00
レミリアから購入する技術を選択してください。
まずは菜種かオリーブから開発かね
原油を扱いきれそうにない
暦確保して、あとはお好みかな?
暦と穀倉かな?
暦穀倉で
レミリアの警戒心のなさがカワイイw
まず暦はいるとして、もう片方は燻製か倉庫でいいと思う
穀倉・暦でいいか
燻製と穀倉で差はあるのかな?
あーでも、穀倉林業から直でできるかもしれないから、
燻製のほうがいいか?関連技術ないし
派生がありそうなのは燻製よりも穀倉かなあ
あー、確かに
倉庫の方は林業の方ですぐできそう
燻製から保存食品系という可能性を信じてみる
燻製は塩漬けとかにつながるかな?
はっ、これで漁業手に入れたらかつお節に行ける!(wikiりつつ
燻製 暦
自分用メモ
【ローマ国力】
総人口:500
ハンマー生産性:5
ハンマーストック:500
パン生産性:4.5
パンストック:0
魔力ストック:150+600-300=450
暦 燻製
暦・燻製
無茶王がジャストw
おお……漁業+燻製=にぼし、かつおぶし=出汁
燻製と暦を輸入しました。
【ローマ国力】
総人口:500
ハンマー生産性:5
ハンマーストック:500
パン生産性:4.5→6.5
パンストック:0(上限200→400)
魔力ストック:150+600-300=450
かつおぶし・・・!
味噌だ、味噌を作るんだ、醤油も忘れるな
外交
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// −- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
そうそう。青銅器くらいならドヴェルグも共同研究してくれるんじゃないかな?
準備が整ったら共同研究してみてね。
質問
共同研究のタイミングは外交ですか?やる夫研究ですか?
どのタイミングで言えばいいんだろ>共同研究
>>922
やる夫研究です。
決定安価時に
青銅器(ドヴェルグと共同研究)という風に書いてください。
【共同研究のメリットはかなり大きいです】
共同研究のメリットについて?
前提は整ってるから試しにやってみる?
しかしアレだな、他の国も独自で科学技術研究してるんだな
【無茶振り】
∧-‐'`.、
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ.lll.从〉
l (|┳ ┳i!l /ヽ
. ハNヘ ヮ ノハ/ヽ. |.
⊂)"ー'゙iつ .|/
/ュュュュゞ .
〈__八_,〉 .
軍事技術
そろそろ長門に任せようかと考え始めているよ。
青銅器(ドヴェルグと共同研究)
騎乗(ローマ)
これかな
同時に多くの共同研究できんのかな
まーやってみようじゃないか、全部質問して効果効くよりワクワク感がある
んー、軍事中心にやってみるか
長門がドヤ顔でコストバリ高の斧兵出してきたところに、ローコストな斧兵+騎馬兵見せてやろうぜ
よし次の判定では
騎乗、穀倉でいこう
製塩もいけたらやりたいなぁ
共同研究は毎ターンの研究枠とは別でいいのかな
【佐々木フェイズを終了します】5T目
【やる夫フェイズを開始します】5T目
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
軍事技術のアイデアをくれお!
やる夫もお前らもリストラされちまうお!
安価19:15 1〜3 軍事技術のアイデアを提示してください。
青銅器と騎乗の軍事メガ盛りで行こうかな
ボーナス欲しいし
>>934
同枠です。
一応スリングも狙ってみるか
これ1レスで2こ?
>>939
です。
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
軍事技術のアイデアをくれお!
やる夫もお前らもリストラされちまうお!
安価19:15 1〜3 軍事技術のアイデアを提示してください。1レスにつき二個判定します。
ところで騎乗って 馬居るのかな?
牛でもいいけどw
後とトカゲとか 像とか シマウマ、、、、虎でもいいかww
ロバでw
被るともったいないがそれで必要なのが手に入らないとかになったら困るのが悩ましいな
>>941
別にファンタジーな動物でもいいですが、
戦闘力とかは馬と同じ扱いです。
高度な情報戦()
ゾヌに乗ろうぜ
まだ決定じゃなくて判定安価だよね
被らないように案出したほうがいいんだろうけど思いつかないな
>>944
なら 竜でww 「ドラゴンライダーになろう」
弓騎兵クルー?
騎兵
戦車(チャリオット)
青銅器
騎乗
騎乗・鐙
騎乗、スリング
青銅器(共同研究
騎乗(竜)
>>948
本物の竜はさすがに【禁則事項】なんででっかいとかげですがいいですか?
あとAAには期待しないでください。
騎乗
戦車
鐙
の3つか
でっていうライダー
でっかいトカゲとか熊とかペガサスとかユニコーンとかでもいいよねwww
>>955
おっきなトカゲ みたいなのでいいですよーw (イメージとして
研究は
騎乗(ローマ)
青銅器(ドヴェルグと共同研究)
鐙って騎乗に含むかな。
パルティアンショットに繋がりそうなんだけど。
ペガサスがOKなら戦術がかなり前倒しになりそうだなw
とりあえずローコストで火を噴いてくれれば騎馬からあっという間に準戦車クラスだしな
古代からエアランドバトルとか始まったら怖いぞwwww
鐙は 騎乗の更にアップグレードパーツってところか
弓騎兵解禁とか? (鐙の登場で、騎射が簡単に出来るようになったんだよね
すみませんsageを忘れていました。
鐙と弓兵はセットで習得の流れになりそうだな
弓騎兵は騎乗、弓、鐙が必要だな
ペガサス認めたらほかの国もそれ乗ってくるからな?w
架空の生き物だと案出しにくい気がする
馬だと蹄鉄とか思いつくけど…
ペガサスの上に大きなハンググライダーをつけて負担軽減とかかなw
普通に、馬鎧とかでいいんじゃないの?w
騎兵と騎乗は同じとします。
>>950
騎兵:戦闘力4。ハンニバル部隊へ派生
研究コスト:200魔力
普及コスト:500ハンマー
チャリオット:戦闘力5。歩兵と騎兵の良いとこ取りの優れた兵科だが、【派生技術無し】
研究コスト:200魔力
普及コスト:500ハンマー
>>951
青銅器:軍事技術・工業技術と判定します。ハンマー生産性+2.0
斧兵:青銅製の斧で武装した兵士です。戦闘力5
研究コスト:200魔力
普及コスト:500ハンマー
ドヴェルグと共同研究を行った場合、研究・普及コストは全部あちら持ちです。
>>952
鐙:簡単にお馬さんに乗れるようになります。また騎射が可能に。
弓騎兵:戦闘力6。パルティアンショットに派生
研究コスト:100
普及コスト:100
但し、騎兵・弓術が前提に必要です。
今現在敵にペガサスが出たら止められんぞ
弓なんて50mも上がられたら届かん
チャリ乙
>>973
大丈夫だwどーせ、ペガサスだろうと馬だろうが、扱いは同じだからw
ペガサスが戦略爆撃とかやり始めますけどいいですか?>空飛ぶ騎兵解禁。
完全ファンタジーに真っ向から喧嘩売ると現代科学力でも大苦戦だしね
斧兵と比べてぜんぜんチャリの利点がないw
騎兵(ローマ)
青銅器(ドヴェルグ)
で決めうち
むー、チャリオットは頭打ち見えてるか
>ハンニバル部隊
ひゃっは− 機動包囲だー 機動包囲がきたぞーw
っていうか、ペガサスとかイルカとかでも騎兵は同じ扱いですか?
それともペガサスなら飛行騎兵で空中戦ができる騎兵扱いですか?(移動力高いし、陸地でいくのが困難なところにもいきやすい)
イルカとかなら海中騎兵扱いで海戦ができる扱いですか?
もうめんどくせぇから馬ってことにしとこう(真顔
クロスボウとか弩みたいに弓の威力とか強くしたいな
自転車とかバイク部隊のほうを一足先に想像してしまったw>チャリ
派生ってことはこのターンは戦闘力4の騎兵と戦闘力5の斧兵ができて、
斧兵の5が適用、
次のターンに研究すると7になるってことでOK?
観測機としての使用が限界で、間接攻撃手段のない状況では無視で良いと思うけどな>航空攻撃
攻撃機として運用するなら前提技術たっぷりだろう。
ペガサスはやめよう(真顔)
飛行キャラがいたら、密偵とかにも有利そうだしな
そうだ、忍法を作ろう
正直石落とすくらいしかない状況で戦略爆撃?という気がする。
・・・魔法が絡むと厄介だが。
飛行騎兵関連は無かった事にしておいた方がよさそうだ
また文明が初期状態に戻ってしまう未来しか見えんw
プテラとか恐竜関係もやめておこうw
ん? チャリオット(戦車)はたしかに 軍事派生なさそうだけど
民需系統で「馬車」(輸送手段)に派生しない? そういうのはなし?
ペガサスとかは長門のようなライバルキャラが他国から来たときに解禁で
>>990
油を流して火責めにします。
ローマがやられたら、人口が400くらい吹っ飛ぶかな?
あと生産性にもダメージ来るかも。
そら火種が魔法で確保できるんだからわざわざイオナズン使わなくても油で燃やせばいいだけだわな
騎兵・青銅器で、次にパルティアンショットとハンニバルのどっちに進むかパルティアンショットのデータ見て決める?
あまり現実から乖離しすぎるとこっちの想定に無い事が増えて怖そう
処理も大変になるだろうし
焼い弾(火炎瓶)で空爆とかヤバイwww
ドラゴンに空から攻められても嫌だし、そういうズルはやめておこうじゃないか(震え声
めんどくせえから見なかったということで……>ペガサス
ペガサスとか出すにしてもゲーム的に決めたほうがいいんじゃね?
吸血鬼だって自重して霧になったりしてないんだし
そろそろ安価に入ろう(提案)
トゥラトゥラトゥラアアア!! て、奇襲に成功したら叫ぶんだとよ!
そうですね。
安価19:40 1〜3 多数決安価
研究技術を決めてください。共同研究する場合はその旨も。
と言うか、飛行キャラとか便利だからっている事にしたら
間違いなくこっちが得るメリットよりほかが使ってくるデメリットの方がデカい
騎兵(ローマ)
青銅器(共同研究:ドヴェルグ)
こうかな
ハンマーを消費しないと、あふれる分が邪魔になるな…
>>995
油と火種とそれ持てるだけの搭載量用意できるのか・・・了解です。
もし出てきたら機械弓と弾幕射撃の研究して拠点防空網&こちらも空中騎兵用意しかないか・・・
魔法系があっさり解決する気もするけれど
>>1009
/゙\ ,,
/::,:::::::::\ // 、,
´ ̄.|::::::::::::::\__,/::/ `☆´
|:::::::::::::://r<._ /
r!::::::::::::::/i .ハ ヾ´ /
/:::::::>イノハ/ナトハ /
/:::::/|ノイ斤ト´ fハ|k゙ _/ ど
______ / イ´ハ(| ト `゙'' `゙ハ´ソ │
/´イ::::::\ __´>r!ハトニ7__゚ノハト´ に
´ `ヾ::::::::::⊂||`>、___>ハ<ノ ` で
>―-,、,ニフ、 >ソリソ/ も
.  ̄`ト-|` /`トi´ノハ/ な
``ヾイ 〈::/ │
|ニi´ ~ あ
| | れ
ヽ.j
長門(コウシャホウ)に金を積めばなんとかしてくれます。
騎兵(ローマ)
青銅器(共同研究:ドヴェルグ)
騎兵(ローマ)
青銅器(ドヴェルグ共同)
騎兵(ローマ)
青銅器(ドヴェルグ)
騎兵(ローマ)
青銅器(共同研究:ドヴェルグ)
騎兵(ローマ)
青銅器(共同研究:ドヴェルグ)
騎兵(ローマ)
青銅器(共同研究:ドヴェルグ)
流石の長門さんだ・・・まだどうにもならないときは頼りになる
研究技術
青銅器(ドヴェルグと共同研究)
騎乗(ローマ)
長門の魔法のレベルがよそより飛び抜けてればな・・・>どうにもならないとき
PCのとけいが13秒もずれてたぜ
騎兵と青銅器の開発がスタートします。
AAはちょっと待ってください。
>>1018
流石に防御魔法施すほど相手が余裕有ったら負けそうだがね・・・最悪の事態は大量の魔力と引き替えで回避できるかなと。
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
よう、ローマの。何用だ?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
実は青銅器の共同研究をしたいと思いまして。
////,. : : :/: : : : :ハ、_: : : : : : : : : : : : /ハ: : : : : : \////_/  ̄ ̄ `ヽ
 ̄`ヽ/: : : /: : : : :/⌒: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :ヽ {:::::ヽヽ ̄ ̄`ヽ
- r-/: /: :/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : } `ー' __!
{//ィ: :,.: {: : : : : |: : : : : : : : : : : : : : 、: : :、: : :.,: : : : : : :.|x /::} ̄ ̄`ヽ、
/ ̄/: /:,ィ: : : : : :|:.|: !: : !: : {: !: : : : : :i: : :.l: : : |: : : : : : :| x _,ィ 77、
,ィ: :/:/:.!: : : : : :|:.l: {: : l: : :|:.|: : : : : リ: : //: |: : : : : : T77/ } //} \
. / ,: :/イ: :l∨: : : :.|:从!\∨:lリ{: : : : :/l: //イ/{: : :.:!: : :.}//// // \
/ !:./ /: :l: Ⅵ: : : 圦{笊㍉、_, ∨: :/ィチ斧下 }: : :.l: : //// /
{: l !: :ハ: l: : : : : { 弋z)ソ j:/ 弋z)ソ /: : :/: :////イ
Ⅵ !:/ ,:|: : : : : | /, ;: : :/: :/-‐´
リ 从、: : : :.!込、 _ ィ{: :./: :/
\: : ヽ: /> _ ´ー` <: /: /: :/`ヽ _
,--/⌒ヽ、ィ:ー:_:\: :\: r-┴-` ´‐///{/:イl: :/: : :,..ィ7////ハ、
: : {:_: :-:<: : :,.ィ////`ヽ:∨ /| |///////∧: :j:/_//////////∧
:、: :\_: :_:///////////r-' ー‐、///>´////!////////////\
`ヽ、_ノ ////////{//// !77 /777/ //// {//////////////ヽ
青銅器?錬金術で作れるじゃないか。
今更何を研究するんだ?
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
いえいえ。やる夫が研究しようとしているのは、
【魔法に頼らない青銅器製造】ですお。
優れた職人であるドワーフさんたちなら、
この価値はわかりますおね?
// /: : : : :/: , : : : : ,: : :/ : : : /: : : : : : : : : : : :}: : : : : : : :'.: : : : : : :
/: : : : :/: /: : : : :/ : / : /: /: : : : : : : : : : : : : ;: : : : : : : : :|: : : : : : :
/: : : : /: / : : /: :,:イ: :/ : /: /: : : : : : : : : : : /: /: : ::. : : : : : |: : : : : : :
,.´: : :/:.//: : : /://:、/ : /: /: : : : : : : : : : :,: : :/: : : :|: : : :l : :|: : : : : : :
/: :, イ/イ//: : : :/:∧ {:/ l\': /: : : : : , : : : :/ : ∧: : l: |: : : :l: : |: : : : : : :
/ ´ 〃: : : ,イ:/: :{ |羊ミ、{∨: : : :/: : ://: / |: : ;: |: : : :,: : |: : : : : : :
/´ . '|: : : /:/': : : l {イ ,x \、: //: / // }: /: :|: : :/: : :}: : : : : : :
,. . : :―/イ|: : /: :{: : : : : Y _ノ:: ミ∨_/ イ /' /:ム斗-/: : : ': : : : : : :
/: : : : : : : : {: :': : : : : : : l 灯: 刈 ∨` 、{_ム斗圭='ミ、: :/}: : /: : : : : : : :
,.彡-- 、: : : : : : Ⅵ: : : : : :,ィ| 、_ソzり イ__ノ:::::ミハ` \ 、:/: : : : : : : : :
/ \: : : :、ー―,<//{ .:: 灯::::::::刈 /イ/: : : : : : : : :/
{:\:_:_:ー'_:.イ//人 , 、_ソ こり /: : : : : : : :/':/
|::::::∨////// /// 、 _ ` ー< イ: : : : : : : :/イ:/:
_乂::::::\///// ///\ トミ 、 _,. : ´: : : : : : : ..<: : /': :
{::/ィ\:::::::\///////::::\ `こー` /: : : : : : : : : 彡'´///`ヽ、: :
У \{::.、::::///////{:::::「 ヽ..__ /: : : : : :_,......イ:::///////// \
, ´ ∨/////////|:::::| /::,、::...、 /: :,....::´/::::::::::::::///>---<///
/ ///////////|:::::| {::/ /_::::/:イ::::::::::::::::::::::::://∧:::::::::::::::::::∨/
なんだと!本当にそんなことが可能なのか?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
詳細はこちらをお読みくださいお。
/:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.://:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:l
. l:./ /:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l
l/ /:.:.:.:.:. /:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:..:.|l:.:ll:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. ト、:.:.:.l|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
l:.:.:.:.:/:.:.:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l_,l:.:.:.l 弋:|l:.:.l、:.:.:.:.:.:lT:l l:.:.:.:}l、:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
. l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:イ:l ,.- ニミl l:.:l l:.:.:.:.:.l,ォニ= 、.l:/l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l/
l:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:.,l:.:.:.:.:.:.:.:.l:/ ィ_):.:。l ヽl ヽ:.:.:.l r{)。`l 丶l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.:l l:.:.:.:.:/::l:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ {:::::⊂} }:.:/ {:::::⊂} /l:.l:.:.:.:.:.:.:/
l:.:l l:.:.:./:_⊥_:.:.:.:.:.:l 込ニク , l/ 込zク_ //:.:.:.:.:.:./,. ┐
l:.l l:. / \:.:.:l //// ┌─┐ //// / l:.: , '´ l
l / ヽ:l l::::::::::! l/ l
/ \ ヽ___ノ / l
/ `>、 ヽヽ、,. - ─ - 、_, イ/ _. - l
l /:.:.:`丶、 Y´ / ,. i´ l
l /:.:.:. __r'´ > 、 } , 、. '´:.ヽ:.l l
l /:.:./: : : :/ ` ヽ: : : : l l
l /, -l : : : : l l: : : : :l l
l /,イ l: : : : l l: : : : ヽ /
ギガすげえ!
よし共同研究しようぜ!
研究・普及コストは全部こっち持ちでいい!
良いアイデアをくれた礼だ!
どこで本造った!w ああ、長門が協力してくれたのね
>>1021
そこらへんは王様の管轄なんじゃない?
あんまり考えても仕方ない気がする
ドワーフ職人さんたちが青銅斧を大量に打ってくれました。
+ .、
/.:.:\ + ,..-──- 、
く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \
\\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
\\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', _____________________
\\ {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} /
\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < ヒャッハー!カキ氷は伐採だー!
. \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \
rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒
斧兵の配備が完了しました!
(佐々木様は特に何も言っていないのですがローマ人たちの仮想敵はコキュートスになっているようです)
筆記というか文字がある・・・
こんなにうれしいことはない
これないと不便すぎるからな
>>1025
文字は残っています。
紙はありません。
石版とか粘土板に掘っているのでしょう。
(カキ氷死すべし慈悲はない)
ドワーフ、すげえ!
筆記があるなら図書館建てて大科学者出して哲学ジャンプしないと(使命感)
わーい斧だ。これでラッシュできるな!
かき氷死すべし慈悲はない、はっきりわかったねw
∧
|__|
||
??∧∧?||
(゚Д゚,,)') ∧_
| つ| / ・_)
γ⌒!"(,, ノ"!´ ?/
彡 ? 、_|___ヽ_)_,l ノ
〉 ,〉〈 〉 〉〈
(__/ヽ_) (_/ヽ_)
騎兵の研究・普及も完了しました。
やる夫「つっても、コスト掛かった割りに斧兵より弱いお?これどうするんだお?」
安価下2 何かいいたいことがあれば。
移動に便利です
偵察とか敵の後背に回って包囲したり、追撃戦に威力を発揮します
機動力を舐めてはいけません
偵察に便利
使い方次第です、移動力は魅力的ですし、発展性があるかと。
やる夫に研究員(我々)がいってるんだよなこれ
wikiの研究が完了しました!
普及には参加者のみんなの編集が必要です!
ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/
騎兵になんか持たせたら最強じゃね?(頭悪い研究員
サンキュー
内政はオートだから技術だけでも8割がた完成してるんだけどなw
>>1042
おつ
即ブックマークさせていただく
なんてこった、研究員(我々)とすると、やる夫に無茶振りを振っているのはアイデア投げる研究員と王様の2方向だったのか
研究員A「偵察とか敵の後背に回って包囲するとか」
研究員B「逃げる敵を追いかけるのにも便利っすね」
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
なるほど。
あ!斧兵と組み合わせればもっとすごいことできそうだお!
ハンニバル部隊を着想しました。
ハンニバル部隊:
斧兵で敵部隊を受け止めつつ、騎兵で後背に回って包囲殲滅する。
戦闘力7
研究コスト:200魔力
普及コスト:無し(配備済みの部隊を使うだけなので普及ハンマーは不要です)
わーい
次の佐々木で戦争か、
ハンニバル待ちするか
まぁオートだから心配はないだろう(慢心)
この騎兵実は持ってる武器斧じゃないだろうな・・・
これは象兵も必要だな
集団戦やら組織論やらも突っ込めば、象兵は司令塔としてボーナスでるかな?
司令塔とか管理が大変だから無理だろう。
テルシオとか三兵戦術とかみたいな大枠はともかく
戦術も開発可能っていうのなら、諜報とか偵察とかを研究すれば
敵の戦力や国力を把握することも可能だろうか。
>>1054
GMが面倒なのでやりません>諜報
命令伝達には魔法で真空管なりトランジスタなりを作って無理矢理通信機をこさえるとかどうだろうか
…できるの?
スパ帝プレイはなしか
質問
石器はあるそうだけど、木材の加工技術はあるの?
今のローマ民が木の家に住めているのかが気になったので
>>1042
乙です。
>>1058
林業に含まれるものとします。
林業以前は洞穴に住んでいたのかも。
本末転倒だが科学に使える魔力で使える魔法の範囲とか知れたら、研究員の誰かが異次元な使い道を編み出す可能性も
>>1056
__
/:::::::::::: ̄\
. /::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::\ _, ヘ、
|::::::::;:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ 7
|::/ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / i′
´ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::−..._ └1 ト、|
|::::::::::::::::::;:-::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::-| |_
|:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__....:::::--‐┤ |‐`7
|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ム-ヘ´ヘ \:::::::::::::::| |:::/
|/:::::::::::::::::::::::__::;: < ト、| \ Ⅵ | \::::::::::| |:/
. /:::::::::::::::::::::;.ィく ト、 「` r'J,!` ∨ .N::;.. -! !{
/::::::::::::::;:ィ´ トゝ,.、 ` `´ | / l. | l.l シルフよ!
. /:::::::::::/ヽ \ヾ.-'ノ __.ム'| ヽ__| | わが声を彼方へと届けたまえ!
. /:::::::/| 〉、 ヽ` '` }::::/ ヽ ,.|_.」
/::::/ ::::! ヽゝ ス _. ィ´:::::| ` ァ´
|::/:::::::::::j∧ト、ト、_ \ー─::<__/:::::::::| _..イ
|:{:::::::::::::::_;:.-冖‐、`¨`:::::::::::::;イ:rl、:::::::「「::::::|
 ̄ ̄r ´ ', \:::::::::/||ヘ.ヽ`| |:::::ハ
∧ ヽ / ̄ヘ. |.」 トイ|';::/:::',
| \ >'´::| ヘ. ヽ| | V:::::::',
`ア ̄:::::::::::ノ ヘ | | 〉:::::::|
精霊魔法レベル2くらいでできそうです。
やべぇ思った以上に原始人だったw
ササッキー洞窟で王様やってたのかw
魔法的な伝達方法の軍事利用は皇国の守護者にあったな
石工術とかレンガとかそろえてやるかw
高温炉とか作るときに使いそうだし
そういや暖房がないなw
服もなさそうだな
割と真面目にセルシウス冷蔵庫が欲しくなるな。
溢れるパンを人口に変換して大ブースト掛けやすいし。
>>1067
牧畜はじめたから、動物の皮をなめして服にしてんじゃないかな
めっちゃ高級品になりそうだが。
【ローマ国力】
総人口:500
ハンマー生産性:5
ハンマーストック:500-500=0
パン生産性:4.5
パンストック:0
魔力ストック:450+1000-200=1250
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
騎兵でちょうどハンマーストックが空になったね。
人口100人振ってまた最大まで貯めておこうか。
あとは農業だね。
相当余ったけど、レミリアに輸出しておけばいいか。
【ローマ国力】
総人口:500
ハンマー生産性:5
工業人口:100
ハンマー生産:500
ハンマーストック:0→500
パン生産性:4.5
農業人口:400
パン生産:1800
パンストック:400(上限400)(溢れた1400はレミリアに輸出しました)
魔力ストック:450+1000-200=1250
>レミリア輸出
……兵士数どうなってんだろ
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::込リ::! V/ {::込リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ ::::::::: 〈 ::::::::: /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ` ー ´ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
引き続き人口増加だ!
【ローマ国力】
総人口:500→900
ハンマー生産性:5
工業人口:100
ハンマー生産:500
ハンマーストック:500
パン生産性:4.5
農業人口:400
パン生産:1800
パンストック:400→0
魔力ストック:450+1000-200=1250
おぜうからしたらローマは良い客だなw
でも攻めるんですw
やっぱり魔法の伝令とかあるのか
下手な白兵武器なんかよりもよっぽど脅威じゃねえかw
魔力がふえるよ! やったね(ry
【やる夫フェイズを終了します】5T目
【王様フェイズを開始します】6T目
まっててねーおぜうー
おぜうがくれた技術で人口増やして科学チートするからねー
攻め滅ぼすまでまってねー
そのまんま渡して平気なんかなw
【王様フェイズを開始します】6T目
【評価】
. , ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く::::::::::::::::::::::::::::::::::/
やる夫君、斧兵の研究ご苦労様。
ドワーフたちから援助を引き出した手腕は素晴らしいよ!
ドヴェルグの外交好感度も大分稼げたしね!
【この点についてはかなり高評価のようです】
ただ、騎兵は不要だった気がするんだけど・・・
安価下2 何か言いたいことがあれば(ボーナスポイントに影響します)
四大元素の研究すれば魔法レベルもあがらんかなw
かなり有効な軍事技術を思いつきまして・・・
騎兵はそれに必要不可欠な物なのです。
騎兵と斧兵を組み合わせると最強に見える
斧兵と騎兵の組み合わせで、軍隊がさらに強くなる戦術を開発します!
戦は機動力なんよ王様
パルティアンショットに進むかもしれないのでぼかしたけど、これならハンニバル戦術で説明すればよかったのかな?
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
_ /| ' ´ i: : }
/: :  ̄: イl / : : ヽ
/: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、
/ .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.
/ /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:.
/ /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i
/ ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::!
. / !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽ
なるほどね。
よくわからないけど、まあ次に期待しておくよ。
そういうことなら今期も引き続き軍事技術を頑張ってくれ!
【ボーナスポイント500を貰いました。合計1000】
研究枠の拡張をしますか?安価下2
ただし、GM負荷増大のため、研究過程は今後キングクリムゾンされます。
拡張します
キンクリ致し方なし
コストがでかいときあるし、
追加コミュとかのためにとっとく?
ボーナスポイントは温存されました。
一部だけでも見れないかなぁ……全部消えるのはさみしい
あ、雑談なんで下で
ここまで追いついたけど、鞍と鐙と弓矢はまだ開発されてないってことでいいのかな?
【外交】
\\ ぎゃおー♪ //
「'T ー- 、_,. -――‐- 、_
_/ l \ \ゝ、 r、
/ / ―ヽ彡≠=辷=- 、 `ヽ { ヘ'゙)_
n /) / { ゝ-'´ ̄ ̄`'ー--'\ヽ ,ハ ノ Y ノ
('V } \ ,- /: : :/: /|:/: : j:|_: : }: : : :\ l / 、 ヽ}フ
(V ヽ \/:/: ∧/⌒lハ: :/人`∧|: : : :'ヽy } / / `
. └ 、 \ i: :.i _x=ミ ∨ x=ミ,_|: ! j: |lゝ/ / /
. ヽ \ /| : :i´ ┌─v; /:/ ハ | / /
\ \ }小、 i i::::::::::| / イ /.ノ:{. / /
. ヽ. \ 人{: :八. V⌒ソ //: : : }r / /\ \
\. /У´)、 ,\丶、 . イ:'´: :ノノ'く て /| \ ',
/ <´/ /`ヘ _,-)  ̄ (ヽ、_イヘ´ \ ソゝ| ', ',
/ / \/ てi´ 八 /ハ / } \,r' ヘ\. ', ',
/ / . 丶、 i` / (( )) \/ ソ´ / ',', ', ',
/ / ./ /\ 、 j i i/─イ | ',', |. |
/ / / / |.| _l l / ',.', ',',,/⌒'., l |
| .| / / |.|.《 '; i /──r',.',. /⌒'J ! |
| .| ,/⌒'J'^⌒'ノノ 》 i | / / ',∨ ', |
i |/ ;、_ l___{ ',| ||
l l' }::::::::::::::::::::::::::::::ヘ、 ||
l. l /  ̄ ̄フ\ ̄ ̄/ \
l l /\ / \/ 丶、
レ / \
/ / .\ \
/ / .\ \
/ / \/ \
たべちゃうぞー!
レミリアが血の饗宴を行いました!
人口1000減少と引き換えに、吸血鬼がパワーアップします
吸血鬼戦闘力5→6
下を見たら>>1090 でワラタw温存もありかと。
わぁ……はやいことハンニバル開発しなきゃ……
これは少量の輸出はこれ以上しない方がよさそうだw
少なくとも今ターン用意してカンネーしなければならないことはよくわかったwこれ放置したら危険だわ。
・研究枠解放(2段階目)1000ポイント
・研究枠解放(3段階目)2000ポイント
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
スマヌ… これをみながらやったらあたってしまった
技術よこせーww
うーむ、開発枠開放なしはかなり痛いな
食料って全部輸出しなきゃならんのかw
ドヴェルグに送ったりとかはできんのかねー?
まあ興味ないってされるかもしれんけど
>>1099
ここで魔力ブーストかけてパパパウアードドンかと思いました。
宣戦布告は外交イベントになるかもしれないし、温存も十分よい選択かと。
要約 お気になさらず、次注意しつつ、私がやらかしたら笑って許して下さいw
輸出はささっきーの判断だしw
やっぱセルシウス冷蔵庫だって。
デメリットの魔力消費も、人が増えれば無視できるし。
>>1106
今ならありだなwww
堆肥とか肥料で余剰食料を活用できないかな?
長門褒めちぎってセルシウス冷蔵庫がありに見えてきたw
>>1108
それ多分パン係数が上がって元の木阿弥w
冷蔵庫発動か・・・
変な輸出を避けるためにセルシウスが有望だなこれ
今ターンはレミリア対策で冷蔵庫とハンニバル戦法で良いかな?
パンストックを増やすなら、非魔法技術では製塩が手っ取り早い
「::|「ヽ. ___
_|:::||:::::::\,. '"´  ̄`゙'' ー- 、_
//::::\|::::::::::/ 、/ ̄ ̄`ヽ__ `ヽ.
.//:::::::::::::\/ ̄ ̄>-──く.___`ヽ.,__ \
| |::::::::r-‐'"´>'"´ / \_]ー-、 |__
//:::::::::| 7´ ./ | ハ _/ イ ! 八 |\_`ヽ
|」___/ .,' .|、 |∧ / レ'-‐-、| / ∨ `|
/ | レ>‐、∨ l´`ハ〉イ | ハ __,/ ト 、
L__ 八 、 |〈 l´ハ ゝ-'゚ .! /! ∨ .| \
`ヽ.)ノ \,ハ. ゝ'゚ . " |/ .| \ | ヽ、
∧ `'ー/ ,|" -‐ ' / | ノ .,' ';.、
/ \ / / ゝ、, , イ / / | ( / |:::':,
/, 〈 ,ハ / |`ミ7ァr '" ハ|/レ' __ハノ /. |:::::::',
_,. '":::::/ ) イ レ' `ヽrく__∧_/  ̄「「 `゙く / |:::::::::!
:::::::::::::::/ `> '"´|/ ハ ,!] ∨ ,'::::::::::|
:::::::::::::;' / {7 ./S ! /」 !/ \ ./::::::::::::|
:::::::::::::! r' /)' }|∵/ S | ∵/| | 「\r、/| ,:':::::::::::::::|
/:::::::::::! |>、/ 'ー‐''つ }{ |_/ ̄ '、 _|_/「\」./:::::::::::::::::::!
::::::::::::::', .// ‐ァ' .{} ト、 ,イ´ _」_/_/::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::\ / / _ノ! }{ /` ーく´ `\::::::::::::::::::::::::::::|
大量のパンの輸出ありがとう!
お陰で「家畜」たちも肥え太って、私もおなか一杯ごちそうを味わえたわ!
やっぱり食事って人生の楽しみよね!
技術はどんどんもっていって頂戴!
レミリア技術(予算1400パン)
穀倉:穀物を保存する。パンストック上限+200。値段100パン
鉄器:鉄の製造が可能に。ハンマー生産性+3。値段1400パン。マスケットに派生。他にも効果がありそう。
(吸血鬼解禁技術なので、レミリアは結構がんばって研究したようです。)
(本当はもうちょっと安価なのですが、強力なため吹っかけています。)
(とはいえ、売ってくれるだけかなり心を許しているようです)
ガッツリ食料生産上げて、ストックの数増やして人口爆上げして
その分でコストの魔力を確保
うむ、良い循環
鉄器きたあああああ!?
鉄器だ。鉄器しかない。
うお、既に鉄器まで開発してやがる
よし、鉄器を手に入れるぞ!
まさかセルシウス冷蔵庫がここまで注目されるようになるとは…このリハクの目を持ってもry
>>1118
人口をガンガン伸ばすので、
魔力も結構潤沢なのです。
鉄器貰おう。
なんかこのままWin-Winもありかと思えたけれど、システムのせいにしてパパパウアードドン、ついでにマスケットと銃剣か槍でテルシオに派生させよう。
鉄器だ!マスケットだ!!
パンをストックできる数=人口増加の効率
だからねー超重要
つーかテンポはええなぁw
まだ序盤も序盤のはずがw
>>1125
序盤戦は火球魔術部隊をマスケットでボコす、
が構想段階の予定だったので問題ないです。
パルティアンとか言ってる場合じゃねぇwww戦列歩兵を投入しなきゃwww
しかし、技術的にはまだ紀元前からようやく抜けるくらいだぞ、ポエニ戦争とかBC200年とかだし。
農耕は地域によるところがあるが。・・・冷蔵庫はまごう事なきチート
マスケには火薬もいるんじゃないですかねえ?
余所の技術とか戦力が見えんからどれくらいなんだろうなw
ファイヤボールよりマスケット。
civ的には当たり前だね(グルグル)
>>1130
レミイが6000くらい?
レミリアと他国についてお話しできないかな?
レミリア達の近くに好戦的な文明があるか、レミリア達はそことは仲が良いか悪いか、が分かれば、相手の外交方針が推し量れそうだけど
>>1133
あとで安価出しますか?
まあとりあえず、20:55 多数決安価1〜3
輸入技術を決めてください
繊維とセルロース系列・・・黒色火薬ブッチして無煙火薬とか愉快さを感じる、気付いたらネジや薬莢開発して後装式ライフルになっている予感がw
見てもいいなら知りたいですー
吸血鬼の戦力とか人口とか見えるかな?
ローマ総人口:900
これにハンニバルの7をかけて
6300かてるぞ!
鉄器に反対の方を探そうw
>>1138
食べ物どうするんですかねえ?
チィッ
鉄器
鉄器
>>1141
一応、カキ氷という手もありますが・・・
イベント【カキ氷の乱】が発生するかも。
うん、どう考えても冷蔵庫しかない。
戦力になる余剰人員を造らねば。
安価なら鉄器
人口は力だよ兄貴、冷蔵庫はよ
>>1134
お任せします
一定以上友好度が上がったら、オートでそういう会談があってもいいかな、と
ってことはこちらの人口を今ターン大盛りにしてやる必要がある
冷蔵庫で全パンストックを成長にまわして物量+ハンニバルで
ボーナスポイント1000あるけどパン生産に使ってもいいな
もう1ターン待って仕掛けるか・・・
カキ氷の乱ってwww
……実際起こるんだろうなぁ(白目)
やる夫「鉄器ゲットォォォオオオ!」
ドヴェルグ「あの……青銅器……」
パン1.5倍の使い時か
吸血鬼って何人いるんだろ
>>1152
あっ(察し)
>>1152
ごめんねwwwwマジごめんねwww
>>1149
上のだと食料生産する人が0だから0には何かけても0なんで・・・
>・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
これでは役にたたんのです、魔力の方で底上げして殴ればワンチャン?
友好度が稼げただけよしとするか
>>1152
すまぬすまぬ……こんどまた別の案持ってきてあげるから(震え声)
>>1157
ああいや、今回冷蔵庫作ってパン生産ボーナスかけて一気に人口増やして強化しようかなって
鉄器を輸入しました。
鉄器:鉄の製造が可能に。ハンマー生産性+3。値段1400パン。マスケットに派生。
隠し効果1:鉄塊の形でハンマーを蓄えられます。ハンマーストック上限+500
隠し効果2:軍事ユニット:レギオンの研究が解禁されます。
レギオン:戦闘力8
研究コスト:500
普及コスト:1000
あれだよね、陳腐になったテクロノジーばらまいて好感度上げは基本だよね
あれ………これハンニバルいらな(ry
パン1.5倍で人口増やして、
食糧生産組みと戦闘組みに分けるということ
>>1152
ドヴェルグちゃんは科学もやればできますが、結構魔法よりの発展をしているので仕方ないのです・・・
レミリアは非魔法よりなので結果的に科学方向に進んでいます。
>好感度
そんなものPLには存在しないがな!
>レギオン
えっ
レギオンが来た、それは良いが必要技術がわからんw
ピラム(投げ槍)も短剣も集団戦もないのだ。
>>1163
ヒント:ハンニバルとローマ、勝ったのはどっち?
レギオン:戦闘力8
研究コスト:500
普及コスト:1000
前提技術:鉄器・騎乗
一応ハンニバル戦術の発展系のようです。
>>1163
工兵もいないの無い無いづくしで、直ちにレギオン編制は多分無理・・・
重装歩兵でまとめてどうにかなるのか?
レギオンってあれだろ…修羅神様の持っている能力のことだろ!
アフリカとローマならともかく、ハンニバルとローマだと断言できないのが
あっ・・・
斧兵の装備が鉄になって重装歩兵できあがりか、自己解決、失礼しました。
ああよかった、一応騎乗が役に立ったw
佐々木王に「あのワンニャンランドは兵士の癒しに必要なんです」とか言い訳しなくてすんだw
>>1169
ザマの戦いの勝因は政治的にカルタゴよりもローマが騎兵を多く揃えられたのが主因なので、純軍事的にどちらが優れているかは難しい気がw
痛みわけ クラスな気もするw
何よりさっきまでの議論がぱぁになったのが寂しいw
>>1169
初期はハンニバルが勝ったが
後に包囲殲滅戦術を大スキピオがラーニングしてローマが最終的には買った。
結論:ローマのレギオンといわれても時期によってまるで別物になるんですが。
>>1177
一応、騎兵込みでの戦闘力です。
まぁその辺のロマンを押しつぶすのが科学のだいご味です事よ
これも全部 レミリアってやつが悪いんだよ
だから滅ぼして嫁にしよう
まあでもドヴェルグには感謝されてるんじゃない?
ドヴェルグにとってみれば、共同研究より、科学という概念自体の発見に喜んでるんだろうし
最新技術だけ秘匿して、バラ撒いていい技術は撒いて好感度調整
基本ですね
>>1176 >>1178
civ的に考えると(ゲームだから)そんなの関係ないがな!
よし、きりかえていく
騎乗と鉄器がそろったのだから、
今回の研究は冷蔵庫とレギオンだ
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
_ /| ' ´ i: : }
/: :  ̄: イl / : : ヽ
/: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、
/ .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.
/ /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:.
/ /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i
/ ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::!
. / !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽ
何かレミリアに相談してみるかい?
安価 21:10 1〜3 範囲安価何かいいたいことがあれば
まぁその辺はどちらでもいい、というか槌と金床は現代でも現役だから良いとして・・・
パルティアンショットは弓研究しないと解禁されずデータはお預けでしょうか。
前提技術騎馬と弓は見たけど戦闘力が不明・・・
貴公の首は(ry はまだ1ターン早いなw
話すことは特にないなぁ
貴公の首は()
貴公は我々にprprされるのが・・・リテイクでw
貴公は我が嫁になるのだ
レミリアが危険視or目障りに思っている文明の有無
またドヴェルグ達への感情
パンストックの増やし方は何か言いのないですかねー
鉄器なんて凄い技術をお持ちで、やっぱり吸血鬼は凄いですね(粉蜜柑
>>1178
スピキオ軍団をイメージしてます
(だからハンニバルの7よりちょっとだけ強い)
(首prpr)
しまった妹さんいるか聞いておけば二度おいしかっ(ry
造血とか研究しないの?
>>1197
戦闘力20の決戦兵器出撃、ただし自国も大打撃で御破算とか冗談じゃないぞ
それは軍事的にも重要な要素かもしれん
/「\ ___
|:::||::::;>-<_. ` 、
\:::/ ,. -、/_`ヽ._ \
/[_|/´ `ヽ/ \ ヽ.
/:::::/ / /- !  ̄\/、 ハ
|==:| | |rハ/| ハ- 、 Y \イ
 ̄)イ 7 り .!/ァテr、| |\_)
.レ ,イ" !__ソノ/ Y
/.人 、 "/ .| |
.〈 |/\__,,. イ / ハ
`ヽ|\, イ7_/|/| ノ
/ ∧ / / \, イ ト 、
/ゝ,/ // ム\/.r' ヽ| /::::::ヽ.
/::::::/)__/K_」 〈r、 〉':::::::::::::':,
,'::::::/ ソ }|{ r‐┘ \ rイ::::::::::::::::::::|
!::::::| イ|. {|} ヽ.,_ Y'|:::::::::::::::::::/|
>>1192
カキ氷死すべし慈悲は無い。(コキュートスは大嫌いです)
ドヴェルグたち?特になんとも。土臭くてあんまり美味しくなさそうだし。
>>1193
缶詰とか?(鉄器から派生したようです)
>>1194
鉄じゃないとまともに私たちの力に耐えられないのよ。
青銅器なんか粘土みたいに曲がっちゃったわ。
副音声 青銅器なんて鎧袖一触、鉄でワンチャン・・・
鋼鉄開発するか・・・
缶詰……!?
ちょっと待て、こっちまだ土器だぞwwwwwwww
青銅器がうどん玉の如くどろりとこぼれ落ちたか
つまり、ドヴェルグさんが一生懸命作った青銅器で攻め込んでも
吸血鬼にぐにょぐにょにされちゃうんですね……
俺たちよりよっぽど科学技術発展してないかwwww
こっちまだ土の器で飯食ってるのにwww
仲良くしようw
そうか、虎眼流と日本刀を開発すれば吸血鬼ごとき(錯乱
>>1205
_ノT} __ __
ノ ≠⌒)Y´/ __ `ヽ_
_Y{ _,ィ(__ `ー(´ `( `ヽ
{^'ァ'´// / `ーく⌒ヽ}`ー }
}/ ,i{ { {ヽ.\ }ヽ. `ーァヘ.
. / ,イ ∧ ≧、\` ,.≦ハ`ヽ ヽ 」
{/{ 〉、j/} l::j {::j ノハ }`Y^} }^ヽ、
. ,ヘ{レ〈//{人 -‐‐v ,ハハ.ハ }く ハ } \
/〃{、 从从八≧┐ {>}ノノ ノノ/ }! i ヽ
. / / |ヽ/^ヽ}ミlレく_ ノ^ノハ⌒>{_ ノ } _」
⌒Y⌒Y´_〈_,ノ)^ヘ〔O〕rィ(^く_ ̄ }⌒Y⌒Y´
}ミ/ `つ ⊂´ `ヽ ノ」
゙7 ハJ、〕、\ (,ハ_rヘ ∨^i、
{ }ァ'^Yァ〜く^Y^lヘハ ヽ|ハ
. `,≠^ア7^¬r〜'⌒゙ーくヘ、__} ',
/ / / | ヽ、 ヽ} j }
パンと人口をひたすら増やしてたらこうなってた!
(あと、AIボーナス)
あっちは天帝か?w あきらかに生産性がやばいw
多分、その分別のとこが伸びてないとかかな?w
ただし、マスケット以降はローマの特権です。
他文明は代わりに魔法技術が伸びていきます。
天帝難易度なら外交頑張らないと終わるw
あー、ウチ以外は科学技術頭打ちがあるのね
………もしこれ実際のゲームだったら、NPCのローマは初期ラッシュで殺すのが定石になるな
>>1210
今のところ勝ってるものはひとつもないな
>>1210
魔法技術はうち以下です。
魔力からパン作ろうとすると
10魔力で1パンとかになります。
(なので、この世界にあって、魔力ではなくパン本位制寄りです)
土器(最古のモノが2万年前)
缶詰(1810年発明)
天帝とかシドとかそんなチャチなもんじゃねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を感じた……
軍事技術も吸血鬼自身の強化で済むのがでかいだろうな・・・
パンが有れば何でもできる(猪木
>>1217
ヘルシングのアーカードが軍団規模でできたら詰むw
>>1219
火力戦で対抗するんだ、何もこちらは空中機動連隊程度の戦力で立ち向かう必要はない
>>1219
魔法技術:神々の本質を研究してください。
ノーライフキング:戦闘力100
【戦死しない】【負傷しても次ターンには全快する】
わぁ……インフレェ……
ネタ発言だったのにマジでいるのかよ!
>>1220
全縦深打撃部隊で戦闘力100くらいですかね。
まあ互角くらいはいけるかな?
そういやある程度ターンが経つと
なんかでなかったけ? 下手すると全滅する蛮族
>>1224
冷戦期ドクトリンとか戦術核攻撃が見えてきましたね(呆れ
・・・アカン
>>1225
オルタスさんは面倒なのでスルーします。
これ誰かが主張してた斧ラッシュを本当にしたほうがよくないか?
そして消されたオルタスさんw
斧ラッシュは既に手遅れだ、ハンニバルかレギオン、或いはテルシオ辺りでラッシュになるだろう
オルタースさーん!
これはもう俺たちが目指すのは魔導アーマーしかなかろう
冷蔵庫によるパンラッシュからのレギオンラッシュを予定中
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.: ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
ヽ _... ;;Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. /;;;;;;;;;从:.:/;;;;;;;Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
.. 〈;;;;;;;;;/;;;;;;;;! ;;;;;;;《 ≧ー -≦ \!/ 丶/,〝 |/
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 ー ‐ ' 》;;;;;;;;;;;;ヽ ′
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《`ー――‐'》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
他にレミリアと話したいことはあるかな?
安価下2 レミリア外交を続けますか?
続ける
続
何か話題はあるかな?家族関係とか聞いてみるか?
安価下2〜4 何を話しますか?
どういう方針で開港する?
一緒にカキ氷殴るように誘う?
そっちが知ってる文明ってどれだけあるの?
レミリアに妹はいる?
あと吸血って人間以外の動物だけだと生きていけないんかな?
牧畜だけじゃないとこみると
共同研究するならどんな技術がいい?
他に交流がある文明は?
カキ氷死すべし慈悲はない(カキ氷は大嫌いです)
副音声がおかしい?何の事やら
「家畜」の健康とか品質向上、増血とかの研究はしない?
レミリア
>>1239
ローマと同じよ。
>>1240
人間以外だとダメね(ただしカキ氷を除く)
>>1241
パン!
パンストックな技術沢山持ってたけど血の保存技術はあるの?
>>1240
妹はいません。
(いるとしたら指導者ポジですが、処理がめんどい)
文明を見つけてる数同じなのか
いや、それより人間以外の血とかダメなのにかき氷はオーケーなのかw
カキ氷すげぇw
>>1248
カキ氷は万能食料です。
レミリアも血を吸わなくてもカキ氷食ってれば生きて生けます。
だから嫌気が差しました(冬の時代の主食)
カロリーない筈のカキ氷で何故か生きられる…
人間以外の血はダメだけどカキ氷はおk…
カキ氷がやばい食べ物
よし、情報も絞ったし貴公の首はprprだ!
>>1251
繰り返しますが、栄養が取れる理由は一応考えてます。
やっぱカキ氷はチート食品だなw
ゆえに、カキ氷は滅ぼさねばならんのだ
・・・これ口癖にすると大カトーになるな
【レミリア外交を終了します】
ドヴェルグ外交が可能ですが、何か話したいことはありますか?
安価下5
そりゃあカキ氷死すべしだわ…
他に知っている文明はいるか
あるよ!技術交流とかね!
共同開発した青銅器だけど、具合はどうだい?
何か共同開発したいものってあるかな
鉄器について?・・・垂れ流しはマズイか
鉄器出すから相応の何かくれってのはありだろう
技術加速しないとしんどいわこれw
/:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.://:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:l
. l:./ /:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l
l/ /:.:.:.:.:. /:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:..:.|l:.:ll:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. ト、:.:.:.l|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
l:.:.:.:.:/:.:.:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l_,l:.:.:.l 弋:|l:.:.l、:.:.:.:.:.:lT:l l:.:.:.:}l、:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
. l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:イ:l ,.- ニミl l:.:l l:.:.:.:.:.l,ォニ= 、.l:/l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l/
l:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:.,l:.:.:.:.:.:.:.:.l:/ ィ_):.:。l ヽl ヽ:.:.:.l r{)。`l 丶l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.:l l:.:.:.:.:/::l:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ {:::::⊂} }:.:/ {:::::⊂} /l:.l:.:.:.:.:.:.:/
l:.:l l:.:.:./:_⊥_:.:.:.:.:.:l 込ニク , l/ 込zク_ //:.:.:.:.:.:./,. ┐
l:.l l:. / \:.:.:l //// ┌─┐ //// / l:.: , '´ l
l / ヽ:l l::::::::::! l/ l
/ \ ヽ___ノ / l
/ `>、 ヽヽ、,. - ─ - 、_, イ/ _. - l
l /:.:.:`丶、 Y´ / ,. i´ l
l /:.:.:. __r'´ > 、 } , 、. '´:.ヽ:.l l
l /:.:./: : : :/ ` ヽ: : : : l l
l /, -l : : : : l l: : : : :l l
l /,イ l: : : : l l: : : : ヽ /
青銅器研究はありがとう!
それで何のご用かな?
安価下2〜4
踏み台になりつつ
鉄器の技術と交換できる技術はある?
周囲の文明をどう思ってるか聞いてみる
ここに青銅器を超えた鉄器と言う物があるんだが……興味はないでしょうか
ローマの持ってない科学技術はある?
技術交換はいかが?
お互いの出せるもの次第だけど
しまった、
カキ氷死すべし、慈悲はない(挨拶)を忘れていたw
ヴィータ
>>1265
コキュートス:この間カキ氷ごちそうになったぞ。面白い味だな。
ローマ:青銅器サンキュー
レミリア:あんまり付き合いは無い。
>>1266
青銅器を参考に、砂鉄を溶かして作ってみた!
(鉄器開発済みのようです。職人志向+AIボーナス!)
>>1267
科学技術は無いな。
魔法技術ならいくつか。
おい、この職人覚醒してやがるぞ
数の暴力と職人根性がパネェwwwwwww
>コキュートス:この間カキ氷ごちそうになったぞ。面白い味だな。
・・・残念だが滅ぼさねばならぬようだ(錯乱
カキ氷のむなしさをドヴェルグは知らなかったのか?
かき氷もらってるww
>>1273
冬の時代は地下でブタとか食いながら暮らしていたので、
カキ氷体験は無いのです>ドヴェルグ
たまに食うだけなら美味しいんだろう多分w
ビニールハウスでも作ってたのか?W
やべぇ、ドヴェルグいいもん食ってるw
それにひきかえおぜうェ……
ドワーフ強いお……
かき氷って、どこぞの神様の力が宿っていて食べたらその影響を受けるとかないよね?
鉄器広がるのはやすぎぃ
, - ─ - /  ̄ `ヽ
/:::::::::::::::::/::::,、ヽ
/::::::::::,ヘ,.'´ ゙‐-':.:ヽ-.、
, -- 、___l /冫/l:.:.,:.l:.i、:.:l:l:l、:ヽ:、i
| l、. __ ヽ,.l:l:.:.:ti廾!l:.lィャl、:.N
__ゝ=.y ⌒`,ラ ェュ !:.:ll.ヒi`リ.㌦l:l::.l
 ̄弋._ ノ[i'={}‐-ii.メ ハ:.l`゙_-/l:ハ:l
/~~i  ̄フl.ムl"iヾ、ァ-==-i⌒ヽ .. __
/____l ,-y'-/l_レ'l::レ::∧:ヽ/i:::::r' ̄ " '' ~‐iニ コ
` - ´ iニレ'ア~:{:.}, '-.、`iゥャハ/レィ┘_
(:)_ノ~ V:.L.ィ l=.=ヽ_/ _,.>.._
/ヾr′ j',.Yァ'l ノ`´`´ 。ヽ -::.:_:.:アl
l::l、:l /ヾァ' l=彳。 。 l ̄::.::.::.::.::ノミ
`ミ ン'.{:i:トミ /::.l./\゚ /`丶l::.::.::.\::.,ォ′
,。',- 、,.>ー /::.:/::.::.::ll:`'::.::.::.::.、::.::.::.::.〉ャ
/レ′ //,、 /,::./::.::.::.ll::.::.::.::.::.::.:ヾ;、,.ュ'`′
/ ,.イ l.U/ フ弋r,:_:ll::.::.::.::.::.::.::.:ィョヤ
ヽ./ l ー /i` ー 'l^i-l'-'lニテ''"
丶._ .ノ l'ー - i;}:lー ┬l.。iン、
l _ .レ'l _ Hニニ.ノ
ちなみに渡せる技術はこの辺だ。料金は応相談だな。
ドワーフ技術
労働ゴーレム:人口のように労働力に回せる。製造コスト1魔力/一体。維持コスト無し。
魔茸農場:魔力を産出する特殊な茸を栽培している。魔力産出=1魔力/労働人口
欲しいw
おいくらでしょうか・・・
これなら、1個尖らせて技術交換の方がいいな
>>1283
,......--......
,...:::'::::::::::::::::::::::::≧.....,
, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,..::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ ニ二_ヽィi
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/イ:::::::::/ヽ: ヽ
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///: ヾ,、:/: :/::::ヽ: :ヽ
, ':::::::::,ィ ヽ::::::::::/:i`ヽ、-..!:i/: : : ヽ:ヽ/,イ/ーヽ: ',- 、
/:::::::::/ , '::::::::::/: :!: : : :ヽi !, -ィー――- 、: : : ',:.i: : :ヽ、
/:::::::::/ /:::::::::::/: : :!: , ィ´: :ヽ: :ヽ: : :、:`ヽ: : :丶: !:iニ=-ヾ
,':::::::::/ ./:::::::::/': : : :!イ: : :i: : : :',: : :',: : ヽ: : :ヽ,、: :i:/, : `ヽ
―--- ,, i ,_/ /::::::::/.!: : : : ! : : : i: : : : i!: : :',、: : ',: : : :ヽ/': :'、: : : ヽ
≧ 、 >-.く::::!: : : : !: : : :i!: : : : ! : : i:',ヽ: i , : : : ',: :ヽ:',: : : : ',
`/ `i: : : : ',: : : i',、 : : レ':リ',:', ',:.i! ',: : : !ヽ: -= 、: : :',
ー―――--,-//´i , ',: : : : ', : : i ヽ'、: : : : ! リ Y',: !: : ,'、: ',: : ', ヾ: i
iー‐- 、ゝi ゞ' /. ',: : : :',',、: :i ヾ,ヽ、ヾ' ,i:i!: :/ : ヽ:',、: ! ヾ!
}::>'" '、 i! ,.',: : : :',',ヽ:i ` ` .ゞ'".リ!イ: ,: : :ヽ',ヾ
., イ /ヾ、ヽ、 ,イ-',: : : :',:'、ヾ ,、 , !:!.',',: : : ',ヾ、
イ /./: : : `ニニニ'',.',(, ',: : : :',ィ=彡'"` /i: ! リ',: : :!
/--/: : : : : : :/  ̄`ヽ、.',: : : :',ヾ、 σ ,.イ`.リ i! ',: :i
ー―.'": : : : /、 : : : ,イ、ヽ ',;;;;;',: : : :', ∠: : : !_. i: ,'
く: : : : :',: : : : : ソ ̄/ ヾ,ヽ ヽ;;;',: : : :', ` ー―‐ , `Tー'": :! レ'
: ヽ: :, イ`ー‐'i:::::::::i ヾ,ヽ ヽ: : :',_ノ / / ゝ、:_:_:_i、
: :i::::::::::::::i:;:ヽ;;;;ヽ、:::'、. ヾ,ヽ ヽ: :',ー.ソ ,′ /: : :y: :!
イ!:::::::::::::i;:;:;:ゞ;;;;;;;;;`-ヽ ',}三三i::::::ヾ',!'" ! ヽ、:_i_:/
::::i::::::::::::::!:;:;:;:;:;: ̄ ̄ ̄ヽ ',--''"::::T ! i ,ィ”'ヾ,、
:/:::::::::::::::iヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:', ',:::::::::::::i .! i /: :,': :i: :i!
:::::::::::::::::/:::::`ー--------', '," ̄:::i .! i i: : :!: :,'!: !
労働ゴーレムのお陰でパンもハンマーも魔力も潤沢にあるからな。
科学技術をくれ。共同研究でもいいぞ!
アイデア持ち込めばガンガン作ってくれるのね
仕事は全部労働ゴーレムに任せて国民は全員兵士になろう(迫真)
ちなみにドヴェルグ文明は職人志向により、
科学技術キャップが有る程度外れています。
青銅砲やライフルくらいは作れるかも?
質問
漁業を開発すると製塩も可能になる?
次は国家総力戦の研究か・・・
>>1289
分けるのも面倒なんで可能とします。
ちなみに長門に研究させれば似たようなものは作れます>労働ゴーレム・魔茸
質問
科学技術開発をブーストするような技術ってあったりする?
具体的には紙から本とか、教育で学校とか
質問
やる夫の手元にある魔力ストックを長門に渡して、魔法技術の研究を依頼することはできる?
>>1293
ありません。(処理が面倒なので)
質問
長門の研究はどういった条件で行われるのでしょうか。
>>1294
やる夫の手元には魔力ストックはありません。
持っているのは佐々木様です。
ないかー、まぁそうなら開発できる枠をひたすら増やすのみ!
>>1296
基本、長門が勝手に研究案を決めます。
やる夫が承認すればそれが通ります。
長門を攻略すると、長門と相談して研究案を決められるようになります。
>長門攻略
なぜかアナルを攻めるやる夫の姿を思い浮かべたお
両親がなにやら揉めているので、本日の投下はここまでとします。
質問は受け付けるので、何かあればどうぞ。
色々新情報が出てきているので、皆さんで相談して整理するのも良いかもしれません。
ん、もしかして今のところ長門一回も仕事してない感じ?
うーん・・・あえて攻略せずに必要なときだけ協力を依頼する関係でいたいと思う俺は異端?
オタッシャデー
おつかれー
乙ー
まずレミリア攻略は多分間違いないよな・・・ドヴェルフは物資満載なのは確認できたし。
冬季戦装備用意してコキュートス突撃は不確定要素が多すぎる・・・
ローマの保有技術の中で、ドヴェルグ文明が持っていないものはある?
乙ー
>>1302
青銅器で活躍したやろw
質問
ローマ文明に識字は普及してるの?
>>1307
えーとローマ保有技術は、狩猟と稲作と車輪と林業と土器と牧畜と青銅器と騎兵でしたっけ?
パン技術は若干未熟なので(多少効率が悪くても労働ゴーレムがなんとかしてくれるので)
稲作は未取得です。
質問
衣類作成に関わる皮鞣しと繊維植物の利用は、牧畜や基本農耕で開発済み扱いですか?
乙ー
この二つの文明がこれなら後の接触していない文明とかどうなっているんだ…(震え声)
…海賊文明とか個人的に気になるw
>>1311
皮製品は狩猟と牧畜で開発済みとします。
紙とか木綿とかは無いですね。
>>1309
してます。紙は無いので粘土板とかですが。
>>1310
質問
レミリアから買った技術はドワーフたちには横流しできない?
>>1315
別に問題在りません。
特許制度とかは無いですし
(代わりにこっちが流した技術の横流しもあり得ます)
テクロノジー流すときは、欲しがってるとこ全部に同時に撒けってことだな……
独占・秘匿する技術も・・・やっぱりCivなんだなぁ
難易度が天帝とかシドとかスパ帝でなければ大丈夫だろう(慢心
色々独占してかないとダメな技術が多そうだ
>>1279
ギク
コテハンとトリ外れてるよー
しかし、かき氷は食ったらアカンのかw
>>1318
難易度:天帝
まあ、死ななきゃ勝てるので見た目ほどひどくはないですが。
(気づいたら文化勝利されてたとかは無い)
役立ちそうな技術をまとめてみた
石工(土木や頑丈な城壁や砦の前提条件)
漁業(製塩を可能にしてパンストックを増やす)→多分航海の前提技術
金属の基本量産技術(木炭、土や煉瓦の炉、鋳造、鍛造)
繊維植物の栽培(糸、布、縄、ゴザ、紙など衣類や道具に広く使える)→多分教本、帆船の前提技術
>>1321
別に食っても問題は無いです。
むしろ老化防止とかが起こるかも。
天帝\(^o^)/
>>1324
ほ、ほんとうに食べても平気なんですね?
いや、じゃなかったら冬の時代生きられなかったけども
あ、ところで世界遺産ってあるんですかね?
ま・・・負けられん・・・スパ帝でないのならまだ望みはある・・・
>>1326
神様の加護を受けるだけです。
呪いとか支配とかはありません。
その神様に逆らっても問題無いです。>かき氷
>世界遺産
あと1ターンで完成というところで天帝AIに取られまくるというイベントを体験したいですか?
それで良ければ導入しますが。
>取られまくる
あ、特化型がぶっちぎりで強いのね 了解
マンハッタンとアポロくらいは・・・
勤労&資源持ちには勝てなかったよ……
難易度天帝は最初期の遺産のどれか1つと後半の遺産以外は、大技術者がいないと全部AIが取っていくからな
>>1328
夢も希望もねえw
ほ、ほかに偉人とかはいないのか
>>1329
特化型が強いとな?
天帝AIは何もかもが強いわw
>>1333
やる夫が偉大な科学者で
長門が偉大な賢者です。
芸術家と大スパイを!分か爆弾とスパイ経済を!(錯乱
処理は軽ければ軽いほどいい…
ましてここの>>1 は初心者。
労わらねば(使命感)
>>1335
世界遺産:遠目と早耳の情報網を建設すれば、スパイめいたことはできます。
まあ99%AIに取られますが。
世界遺産システムを導入しますか?
NONONO!
いや、半分乗りで何も考えずに垂れ流していることなんで・・・
AIが手強いのと処理が面倒になりそうなのでその辺は全部カットで良いかなと思っています。
遠目と早耳の情報網あるのかよw
99パー取られるんだったら絶対導入しちゃだめやろw
仮に技術でリードできても科学技術みんな取られるわw
>>1339
大丈夫です。私もノリで話しています。
決して世界遺産のデータを作り始めているとかは無いです。
遠目と早耳の情報網:他文明が取得済みの技術を取得する。ただし普及ハンマーは別途必要
建設コスト:1万ハンマー
世界樹の森:パンストック上限が無限に
建設コスト:1万ハンマー
ガルデュールの鉱山:ハンマーストック上限が無限に
建設コスト:1万ハンマー
作り始めてるじゃないですかやだー!
>>1341
その6行目からはなんなんですかね・・・
>>1342
>>1343
やだなあ。世界遺産なんて書いてないじゃないですかw
それに天帝AIに遺産取られるのって結構精神的にきついんですよw
だから横取りされない【国家遺産】の設定を考えていただけですw
HAHAHA・・・
逆に言うと、慌てて奪うことも出来ない!?
国家遺産だとどの文明も作れるやろw
他はともかく遠目と早耳の情報網だけはダメだってw
ところでオルタスさんは消されたけど、アケロンは健在なんです?
いやぁただゆったりと研究がしたいです先生・・・
>>1345
国家遺産はその国の物なんだから奪えませんよね?
>>1346
そうですねえ。オーク文明が登場したら終盤でてくるかも。
質問
○○ターンの間の相互不可侵や軍事同盟って結べる?
アケロンは出てくる可能性があるのか
場所次第だけど、出来そうなら積極的に倒して仲間にしてるからこっちでもそうしたいわー
大抵そのままやっちゃうけどw
あとFfh2の定番「ぼくのかんがえたさいきょうのにくのごーれむ」ってこのスレでも可能なんです?
忍法とかとってみてもいいかな
何となく鐙を拍車・鞍とセットにした乗馬セットにしたくなってきた。
効果は一切変わらないけどw
OMIKATAを開発しよう(提案)
>>1351
NirMODのエチゴになってしまうw
>>1349
結んでもいいですが、
守ってくれるとは限りません。
>>1350
ローマは寛容志向持ちなので、
オーク文明を併合すれば自力でアケロン様を作れます。
そもそもオーク文明が出るか未定ですけどね。
ぼちぼち文明頭打ちですし。
北の白熊と条約を結ぶようなものなんですねわかります
他に気になることはアルマゲドンカウンターと冬の時代で埋もれた遺跡の有無くらいかな
しかしアケロンを作れるとはたまげた……オーク文明いてほしいわw
>>1357
アルマゲドンカウンタは【禁則事項】の手で【禁則事項】になっているので登場しません。
正確に言うと、ゼロの状態で「止められて」います。
遺跡は面倒なんで基本登場しません(イベント発生時除く)
だいたいわかった(小並感)
>イベント発生時
裏でダイスでも振ってるのかな?
アルマゲドンカウンタなしで遺跡もイベント除いてなしか、了解ー
>>1360
いや、サイコロはふってないです。
そうですね。例えばコキュートスを放置した時には、荒涼たる死でイベントが起こるかもしれません。
>>1361
いえ。厳密に言うと「止めている」存在が居なくなったときには
アルマゲドンカウンタが登場するかもしれません。
アルマゲドンカウンタなしじゃなくて止まってるだけか
スレの始まりからして時の神ロートスがなんかの理由で時間止めてカウンタ停止でもしてるのかね?
その辺の事情とかまだよくわからないけども
一心不乱の遺産建造を!(遺産中毒)
パカル病は不治の病よ……
ああ、先に安価投げておこうかな?
安価下2 他文明の探索を行いますか?
井の中の蛙が怖いので探索します
する
する
する
安価下2
どれがいい?(難易度ごちゃまぜ)
・エルフ
・オーク
・海賊
多分、ここで選ばれなかった文明は登場しません。
海賊
海賊
海賊
海賊
ああ、ファンタジーエロゲの鉄板ペアが!
海賊、大人気過ぎだろw
海賊文明指導者 ニャル子
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : | いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : | ニャルラトホテプです
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 �: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
【ルルイエ】
海賊達の文明です。海賊業だけでなく、海上交易なども司っています。
女神の時代には海の神を信奉していたのですが、再興の時代ではその祈りはなぜか名状しがたき神々に届いているようです。
文明特性
海賊志向;海上技術にボーナス
いあいあ:異界の神々の力を借りた魔術を研究可能です。
仕方がなかったんだ、海賊船に無慈悲な駆逐艦とかやりたかったんだw
海賊好きやねんw
戦国BASARAの元親の兄貴とかw
クロスボーンガンダムのキンケドゥとかw
海賊文明指導者 ニャル子
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : | 交易・技術交流は大歓迎ですよ!
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 �: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
開放的な文明であり、積極的に交易や技術交流、あと布教を行います。
交易(商業)や、怪しげな儀式から魔力を得ているらしく、魔力は比較的容易に分けてもらえます。
食料やハンマーは海上では不足しがちなので喜ばれるでしょう。
>>1380
駆逐されるのはどっちでしょうねえ?
>海上では
……領地ないのか?
>>1382
ハンマーを生み出す技術と海上技術を交換しませんかね?
>>1384
海底に…
いや、なんでもない。
海域との交流を優先しましたw
船の技術とか発達してそうだし
駆逐艦では勝てんか・・・冷戦時ソ連艦隊で対艦核ミサイル飽和攻撃を・・・
>海底に
めちゃくちゃ攻撃できねぇじゃねぇかw
>>1389
沈黙の艦隊で攻撃しよう
>>1377
いやー。残念ですねえ。
エロフとオークによる人口爆発イベント(性的な意味で)とか考えていたんですけど。
(文明特性的に相乗効果で人口増加が鬼になる)
まあ仕方ない。吸血鬼文明が取られた時点で仕方ない。
潜水艦か、爆雷戦か・・・>海底
対潜哨戒機乱舞で片付けられないかな
>>1388
ダゴン:海底の神の眷属とされ、自身もまた神と崇められる者。
戦闘力100
頑張って倒してください!
>>1391
人口爆発 → 食料が足りなくなる → 弱肉強食、戦争コンボじゃんそれーw
よし、いいこと考えた
おまえ、ローマの中で略奪しろ!
>>1393
・・・いよいよもって対潜核爆雷と浮かんだところへの戦略核飽和攻撃しかないw
>>1394
ちょっとネタバレ
エルフ:人口がパンとハンマーを生み出す。(人口維持コストが実質ゼロ)
オーク:人口増加が10倍に(例えばパン100で千人人口が増える)
あとはわかるな?
>>1397
エルフを併合してぇ
いあいあのがマシだわ(確信
>>1397
核と空爆でユニットを削りにかかるしかないというのはよくわかりましたw
ロシア式人海戦術だ!
>>1398
エルフさんは多分登場しません。地図の余白が無いので。
多分登場しないのでいいか。
オークかエルフの文明紹介をしようと思います。
安価下2
1オーク
2エルフ
3別に紹介しなくていい
ないのかぁ
とりあえず海賊とコキュートスをどうにかせねば
オーク=サン
思ったより文明少な目?
オーク文明指導者オフレッサー
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ 俺たちを野蛮な兄弟たちと一緒にしてくれるなよ?
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: /
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/ 俺たちは強く、そして物量がすごいんだ!
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
【バアル】
オーク達の文明。
かつては火の神を信奉していましたが、火の神の零落とともに彼らも化け物じみた存在に成り果ててしまいました。
氷の時代は火の神の加護によって生き延びていたようです。
文明としての特性はその圧倒的な人口増加速度にあります。
システム的に人口はダイレクトに兵力に変換できるので人海戦術においては最強です。
技術開発は遅いですが、人海戦術により生産力も実は強大です。
蛮族とあなどっていると痛い目を見るでしょう。
文明特性
繁殖巣:人口増加速度にボーナスがつきます。(人口増加が通常の文明の10倍)
生け贄の祭壇:人口を犠牲に、パン・ハンマー・魔力を生産できます。
>>1397
あかん
登場しなくて良かったかも?
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ 科学技術?だっけ?あれ教えてくれないか?
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: / 素手で農業やるのも結構大変なんだ。
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/ パンやハンマーや魔力ならいくらでもあるぞ!
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
バアルは自前での研究にペナルティがあるため、技術を与えると喜びます。
生産力にはかなりの余剰があるため、パン・ハンマー・魔力は融通してもらいやすいでしょう。
代わりに研究ペナルティはひどいです。
研究ペナルティ:毎ターン100魔力までしか研究に投入できない
とかそんな感じ。
ひでぇペナルティだなw
その辺のペナルティとかマスクデータなのかな?
出してもいいならwikiにまとめたりしようかと思ったけど…
>>1412
まとめちゃってもいいですよ。
ちなみに併合しても研究では当然役に立たないシーンが多いのですが、
超例外的にとある技術では相性のお陰か6ゾロをふります。
オフレッサー「砲撃と空爆を敵の十倍ぶつけてよ、敵がぼこぼこになったところで戦車で波状攻撃しかけりゃ最強じゃね?」
オフレッサー「あとはペガサス空挺部隊で敵の退路を塞いだりさ」
オークなのになぜかアカいw
全縦深打撃ドクトリンw
初期【自称世界の中心】式の大規模軽装部隊浸透戦は適正無し・・・と
あと、ローマが併合した場合は、
研究ペナルティ無しに人口増加ボーナスだけ享受できます
(生け贄の祭壇は佐々木様的に無しです)
併合で吸収できるSPQRはマジチートですな
>人口増加ローマ
つまり
オーク「今日がんばって生ますぞー」
という感じで増えまくるのか
>>1411
あんまりにもひどいので、
研究コスト200魔力の技術を2000魔力で売りつけても大喜びで払いますw
しまった、目を離してる間に海賊になってた
エロフもオークもなしかー、残念
マルチプレイだったら真っ先に殺されること間違いなし
>>1419
オークたちもそうですが、
ローマ市民たちも彼らを見習って子作りしまくります。
もちろん佐々木様も率先してやるイベントが起こったりします。
いやー。オーク登場しなくて残念だなあ。
>>1422
マルチプレイで真っ先に殺されない文明ってありましたっけ?
ローマ:科学チート。併合チート。
レミリア:吸血鬼チート
ドワーフ:科学チート。生産チート
コキュートス:かき氷
オーク:人口チート
>>1423
主導者が率先して手本を見せる いい主導者だなー(棒
真っ先に潰すかどうかはわからんが、他国を併合しそうになると
即介入されるのは確定だな
なん……だと……
そういえば稲作は始めたけど水田はまだだからやった方が良いかな
水田は一応水稲だからやってなかったっけ?用水路とかの治水含めた整備はまだだと思うけど。
沼地に種籾撒いているだけです。
水路とかきちんと整備すれば当然生産性はあがります。
稲作は、魔力に余裕できたあたりで品種改良しないとな
水利整備である程度をまとめてしまえないかな・・・
作物・畜産問わずの品種改良も・・・
質問
今回海賊文明と接触したけど、他の3文明も同時に海賊と接触したという扱いになる?
接触の有無に違いがあると、技術交換の秘匿に関わってくるので
苗代で苗を作るとか、きちんと縦横の列を並べて植える正条植えもないからな
まぁ、正条植えなんて明治になるまで全国に普及されなかったけど
>>1432
やる夫「品種改良たって時間もコストもバカみたいにかかるお」
長門「魔法なら生命の本質(遺伝子)を直接書き換えられるぞ!(ただし終盤技術)」
長門「成長促進くらいなら精霊魔法レベル2でできる(品種改良コスト・時間を大幅削減)」
>>1433
接触した扱いにします。
>>1434
あとは緑肥とかも低コストで地力をつけられるからおすすめ。
さしもの魔法も限界か・・・魔法の進展待ちですね。
これ、いまんとこ長門の方と言うか魔法技術のレベルは上がってないんだよね?
研究枠渡して研究させないと変わらない?
>>1439
長門「科学は研究せずに進歩するのか?」
いや、長門が毎回対抗案出してこないのなら
レベルアップさせる機会がスゲー少ないなと思って
>>1437
レンゲあたりか、まぁ品種改良は時期尚早っぽいよね
それ以前のものが色々必要ですわ
>>1441
やる夫の方から研究枠譲るといえばおkです。
何を研究するかは長門次第ですが。
魔力の余裕が3000位できたらな……?
研究枠をもっともっと増やして行かなければ(義務感
ああ、研究枠増やして1枠長門にあげるとかでもいいのか
でもキンクリがなぁ……
Ffh、DLしてやってみよっかなw
難易度天帝なら、研究枠を増やさないと詰むな
ところで王様からもらったボーナスポイントを長門に譲って、魔力の研究を進めてもらうように頼めないのかな?
>>1448
別に構いませんが、
やる夫が枠もらって長門に融通した方が良くないですか?
長門「プリーズ枠」(お目目きらきら)
>>1448
>>184 で優良な研究成果を残した場合、ボーナスポイントが与えられますってあるから
それを譲るということが相手にどういう印象を与えるかわかるな?w
あと、皆さん海賊文明攻めることを考えているみたいですが、海賊文明は放っておいても安全ですよ。
陸地にはあんまり興味が無いですし、技術交流・交易も積極的に行ってくれるので、仲良くした方が良いかと。
まあ、ドワーフと一緒に併合すると面白いことが起こりますが。
デ○ン○イン:機械仕掛けの神。神殺しの刃。戦闘力200
>>1452
全縦深打撃部隊やノーライフキングで戦闘力100って出てたのを考えると弱くない?
他勢力はそのうちどこもかしこも攻め滅ぼしたいけど
>>1453
ノーライフキングは神様の領域に自分から片足突っ込んでます。
逆にデ○ン○インは人が人の領域に留まったまま神様と対峙するための兵器なのでこんなものですね。
最終的には科学で神様を創造するのかな
>>1455
チクタクマン「やあ」
>>1455
ヒント:いつから科学で神様を創造できないと思っていた?
安価下2 神様紹介
黄昏の女神
永遠の刹那
円環の理
堕天の悪魔
足引きの魔女
紹介不要
円環
永遠の刹那
,′ ./ ゚, i
{. ,′ /′ .>.….< `.\ .i .|
| ∧ ./ ,.' / \ ゚ , \ } .|
|./ ゚, ., ' / / l ト、 ヽゝ. ゚. .ヽ . ,′}
, .|{ ゚, / ,′ { l .l-从 .|-V l .} ゚, ゚. ,′ !. 、
|{. ゚,. ゚, ,′ .{ 从 {ー‐リヾ一./ .| } ゚、 ,゜ .,゚ .}|
}゚, ゚,. ゚.⌒ヽ_,ゝ、____,、 V.ゝ 、 ム.l l. ,_____ノ γ⌒., ゚ .,゚ ,゚{
| ゚,. ゚, ゚ . `⌒ヽr‐ミ_,>∨ト ⌒,.イリ乂<_久ノ`⌒¨¨´. ゚ ,.゚ ,゚ |
| ゚, ヽ ` ー― ----〈. ` ー┴ -- ┴一 ´ .}- ―一 ´ 。.゜ ,゚ |
l ゚, ゚ . _〉 〈_ . ゚ / ..|
. 八. ゚. ゚ . _/{{ヽ._____,.仝 。.___/}}.ヽ_ . ゚ .,.゚ 八
゚. ヽ、 {. ∨ |`i .i´| ∨ .} ,. ゚ ,.゚
\ . fニニミー一⌒ヽ.人 / .l | .| ! ゚, /\ノ⌒ー―=彡 ..゚
ヽ{. `⌒ー.〆 ./У /‐´ `‐゚,. ∨\. \ノ⌒)ノ⌒)/
/ 乂 /. _i⌒i_ ゚, ヽ..{、 \ ′ ´
. \ 、 / / }′ / _i´ `i_.゚, | \. \ /
ヽ\ / / ./ /<´ ` ´ .`>゚., l ` ー-ミ \ .゚,.′
. ゚..ヽ / ‐一 ´ .〈_ .∧ \.≫≪./ ∧ .ト、 ` ー\ ..゚ ., ゚
゚. \ ./ ./___/. ゚,x≪/\≫x/. \___.\ ゚. . ゚ , ゚
. ヽ ` ー‐y′ .∠イ_ノ.\人 \" ゛/ .人 !_`⌒) .}一 ´ ./
\ ._{ >''´ .<_,\ \ ./ ./ヽ_> .゜< ./__ ./
. \ { .乂__>''´.<. ´\__>、___乂___/__r┘ >.` <___/ } /
`r==ァ‐'´. < ヽ \ __/. \ / | ヽ ./ ヽ / / >.`ー‐r==ァ .´
{.{_ノ< .', ` ー一′ヽ `.ー┴一'´ ` ー一'´ / >廴_}.}
/,{ ', \ / ./. `>ミ
. ` | \ \ \__ / ./ / / . }
| ヽ. / { \ / / \ / |
ヽ._______ヽ ー -- /_______/
\_____ ― -- ___/
` ー― -- ―一 ´
【永遠の刹那】
時を司る神格。かつて黄昏の女神の守護者として立ち上がり、
当時あらぶる神であった黄金の獣と水銀の蛇を鎮めたという。
黄昏の女神の恋人ともされ、転じて恋人たちの守護神としても崇められていた。
しかし彼は堕天し、永劫の冬によって人類を苦しめる邪神となってしまった。
その真意は…
とりあえずコキュートス以外の民からは冬の神、あるいはかき氷の神として忌み嫌われている。
安価下2 神様紹介
黄昏の女神
円環の理
堕天の悪魔
足引きの魔女
紹介不要
カキ氷の神様だとなんか弱そうだな
円環
____
ァ-‐‐‐-
r=ァ ´ ´\.r‐=-〈::.. 二ニ=‐一
{/ } {:::.. ≧=--
{ \ \ }\:..ニ=― `⌒ヽ
, \ ., } .;\ \ \ }\
.′ __ ∨ } \ / | \ ≧=―…・・ ≧=-
/ \\ \` i ∨ ゝ'′ | ≧=-ミ \-- \
{k {\{-=ミ\ハ {\_,」 :. \\\ \}
\ � V_ッ / /{ ::. ⌒ヽ
ノ .:::::/} / ∨, :::. 、
\、 , ムイ {ハ ::::. `ー――――…・・・…‐-
> -=≦辷__彡'、::::.\ :::::.
f´ { ノ ___/ }┐:\ \ 、 -‐━━━━‐-
__/ / 〃Y⌒´ |<⌒ヽ \\⌒´ ニ=-
{__, ノ- ゝ'{/ 〉, \\ \
/ {,: /У \ ー=彡 -‐ァ \ `ー―――――━…・・・━‐ トミ \
/ .r‐ァァ/、 { 丶 ___/ \ \ \ \
\「' .// {ぅ ,/ \ \ /:. 丶 \
| }〈 { } \ r‐‐ぅ ___ノ::::::::. \ \
∧ / `7>=‐‐‐ァ'}_彡′: : :`7 \::::.. \ \
{ :. \__{⌒7トミ : : : :\{.: : : : :/ ` \
\::. < \: ヽ: : : : : : : : :/ ≧=- ニ=‐
}rヘ{、{、⌒´ ‐-、 {ニ=‐ ^⌒´ __ -‐…・・・‐- ニ=-‐‐―――――
\ \ .: / ` .r'⌒^´ ニ=‐ ` \ ‐=ニ
`¨〈 \ __ノ .′ \f⌒´ \ー――‐‐ ‐=ニ
_「 / / 丶⌒^´ ヽ
⌒´| { /^ー‐‐‐ \ \ }
/ | :. 」 \}
'′ / \ / { \ ー―‐=ニ二 \^ー‐
/ / / }ヽ r' \ 丶 ‐- __ \ \
. / / ,// / / { \ ‐-
【円環の理】
最も新しき神の一人。
天上の神々からロートスの討伐を命じられた人間であり、
永き旅路の果て、己が全存在を捧げて神格に至り、ロートスを打ち倒したとされる。
しかしその後、神々にとっても全く予想外の事象によって、彼女は人間へと戻っている。
したがって厳密に言えば現時点では神では無いのだが、ロートスを打ち倒した功績から下手な神よりも信奉されている。
>>1463
NPC(と参加者たち)のかき氷ヘイトの凄まじさをご存じないのですか?!
かき氷に終止符を打ったのか……そら崇められるわ……
安価下2 神様紹介
黄昏の女神
堕天の悪魔
足引きの魔女
紹介不要
円環の理、かき氷との長き戦いに終止符を打つ!
足引きの魔女
//⌒丶、
/ /
| /
_,.-‐' ヽ|⌒´``.丶、
. // \ \
. / // / ヽ \ . ヽ,
/ // /| /| ト、 ヽ \ ヽ
イ // / | | | ヽ ヽ i
/ // イ i | | | 、 ヽ i
| ソ /リ | | | | /| 从 人i
|/ / /´´ヽ/| | |ヽ /_|/-| /| |
| /ヽ|ヽi=ミx ヽ| リ ソ´ リ |ノ / .| |
/|/| |ト、|. ヽ v'´´`ヽリ / 人 ヽ
イ|/::\ |ヽ , i / / \ヽ
´{〈:::::::::::::ヽ丿ヽ、 ト‐-- , , イ / /::::\ヽ丿
ヽヽ::::::::::::::ソヽ) 丶、_ノイ 丿/ /::::::::::::〉 ヽ
ヽヽ:::::::: ノ ノト、/∨\/ ./ /:::::::::::::/ ノ
. ヽヽ::::::ソ ノ:::::ヾ、,ゝ \/ /:::::::::/| /
. \/ノノ:::::::::/ ヽ:::::::::::| |::::/ / ノ
〈:::::::://イ::::::::::| |:::::::::::丿丿::::|. / ノ
//ヽ//::::/:::::::::| |:::::::::::ソ丿::::::::|//
´/ i/ ソ::::::::::::| |:::::::::::ソ:::::::::::ノ
i /ノ:::::::::::\/:::::::::::ソ::::::::/
【足引きの魔女】
黄金の獣、あるいは永遠の刹那の眷属とされる神。
司る権能は「拘束」。
愛する者を束縛し、自分だけの物にすることこそ愛であると説く。
ぶっちゃけヤンデレ。
ろくでもない神なので信者は少ないが、一部からは熱狂的な支持を受けている。
佐々木王が信仰している。
佐々木王はやはりヤンデレか
佐々木王を口説くと入信させられるよ、やったねやるちゃん!
安価下2 神様紹介
黄昏の女神
堕天の悪魔
紹介不要
黄昏の女神
堕天の悪魔
/::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::|:::::::::::::::::::|
/::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::::::|:::::::::::::::::::|
/:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|::::::::::|::::::::::::::|::::|
/:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::::|:::::::::::::::l::::|
//::l:::i:::,A-|-.|:/ / レ 二,.--c-|::::::::/::|l:::::::::::::::l::::|
l::::::::::l:|、::| .l:| -|' ´ ゙、:,し/| l::::::/::::|ヽ:::::::::::::l:/
|::::::::::::::Vl TニC ゝ-‐'/:::/::::l:/´ノ::::::::::::|
|:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ /::::/::::l/::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::/ ゙、 , /::::/::::::l::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::/ l _ /::::/:::::/ |:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::/ ヽ、 /::/:::::/ ,|_::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/ /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::/ /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/ /  ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ
|:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/ r '´ ヽ::::::ヽ:::::::ヽ
ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/ , |/ ヽ::::::ヽ::::::ヽ
,ヘ::::|:::::::::::::::/ // / l / ヽ::::::ヽ:::::ヽ
/::::::V:::::::::::::::| イ< / / ヽ:::::ヽ:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、 / / , - ―――ヽ::::ヽ::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´ | _ ,-‐ '´ /::::::::ヽ:::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::// | // ヽ /:::::::::::::::::ヽ::ヽ
【堕天の悪魔】
円環の理の恋人。
彼女は円環の理が神となって人としての生を喪うことを許容できず
また何より彼女と離ればなれになることに絶望した。
その深い愛と絶望はただ人であった彼女をして神格へと至らせ、
ロートスを共に打ち倒した後、
円環の理を蝕み、貶めて、彼女を神の座から引き摺り下ろしてしまった。
今では円環の理と仲睦まじく暮らしているという。
この経緯を知るのは当事者と神々だけであり、特に信仰されていない。
仮に知られても特に崇められるような神格ではないが。
もっとヤンデレが居たよ
世界はヤンデレで出来ている間違いない
いやいや、そんなにヤンデレ成分多くはないですよ。
主神は極めてまともですし。
安価下2 神様紹介
黄昏の女神
紹介不要
黄昏の女神で
/ ̄ ヽヽ
-  ̄ ̄ −、
/ ヽ 丶
/ / / ヽ ', ',
/ / / } 、 .i ', ',
; ; i /. ハ i l ヽヘ
/ ィ i / .i i ./赱心} } .l`丶
´/ { .i /}/ ,,. / / ,'. ,′
i 人 {ソ ′_ ./ / ,' ,'
ソ} ', ',\`ー イ / .,' ヽ{
/ー} }>三三ニ / /、 {
/}//.} ,'i / /> ゝ_,
.i .}//,' i.i-- 、// /////>
/ .{ .}O{ i/i <// ///// /\
-ニー_>ー{ }ーー< i .//// / ヽ、ヽ
/ { /  ̄ ヽ i ////ヽ.} ヽ ̄ヽ
{ /{ i} ̄ }} ./} ',\ \
∧ {. .{ i} }}// } ヽへ
/i .ヽ、 { }ヽ、 } }} / / } ',
/ .{ .,'i`T {/ 、 / .}} .} } } } ',
// { { ', } ', } }}/ヽ} ,' .} i }
.{ { ',i ', ,′ }} ヽ、} } }
', { }/ ', ', ,′ }} \} }
【黄昏の女神】
総てを抱きしめる慈愛の女神。その権能は輪廻転生。
総ての人間の自由と幸福を願い、たとえ今生では幸せになれなかったとしても、
次の生でこそは幸せになってほしいと来世を約束する。
その慈愛は今も変わらず、この世界の人間達を見守り続けている。
文明の復興が急速なのも彼女のお陰。
ピグミンのごとき恐ろしい勢いで人口が増加しているのは、彼女が転生のサイクルをうまく調節しているからであり、
またあえて前世での記憶が残りやすいようにすることで旧文明の技術をさりげなく復活させている。
ピクミンw
あれか、科学者たちは前世の記憶が濃い連中の集まりなのか
氷を食べてどんどん生れてくるこの世界の人間は植物じゃないのか
>>1483
基本はそうですね。
>>1484
氷を食っているのは今ではコキュートスの民だけですw
コキュートスの連中の目の前でおでん食ってやりたい
>>1487
>>6
なんかおでん定着したなw
>>1473
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
君は愛しい人に他の女(男)が近づいても平気なのかい?
僕は嫌だね。わが神であろうと例外では無い。
ハーレムOKな神を創らないといけないな
ナチュラルに円環と悪魔がレズってるがその辺の文化はどうなってんだ
神様に性別は関係ない(適当)
>>1492
・黄昏を始め神様は同性愛についてあれこれ言ってこないので宗教的なタブーは無い。
・個人的な嫌悪感を持った人間は居るが、文明崩壊と復興で忙しくてそれどころじゃない。
・円環と悪魔について言えば、文明指導者で現人神なので、少なくとも周囲は文句を言えない。
かき氷から解放してくださった英雄なんだし好きなだけいちゃついててくださいませだよね
>>1491
佐々木攻略のヒント:佐々木様より先に他のヒロインを攻略しましょう。
さーて吸血鬼とドワーフ滅ぼすかぁ………マスケットかライフルくらいあればいけるかなぁ…
>>1497
ライフルがあれば、アーカードが出てこない限りは勝てますね。>吸血鬼
ドワーフは、うっかり鉄砲教えるとライフルくらいは作ってきそうなので、鉄砲秘匿重点ですね。
職人やベー、火薬教えちゃだめだわあいつら
人口爆発とレギオンで何とかなりそうなんだがなぁ
>>1500
レミリアは現状戦闘力6で、おまけに人口を犠牲にしてしまっているので、
速攻をかければそれでなんとかなると思います。
やっぱり斧(レギオン)ラッシュ最高や!
吸血鬼の集団は数の暴力でなんとかしましょうねー
そうか、研究が鉄器とかやけに早いのも
ウチが輸出してるパンで増やした人口をゴリゴリ消費してブースとかけてるのか
よし、セルシウス冷蔵庫だ
つまりレミリアにはパン輸出を絞って人口増大を抑えつつ
軍事技術でリードしたところでラッシュ仕掛ければいいんだな
あとヴィータには下手な技術を与えないように技術の秘匿をしないといけないから
自然と今後技術の取引や共同開発の相手はニャル子になるわけか
いやいや、むしろこっちが戦車とか戦闘ヘリ開発しちゃえばいいんですよ
まぁゆくゆくは近代兵器だろうけどねw
今は古代ロマンを満喫したいんや!
>>1505
パン輸出を絞ると、お腹が空くので略奪に来ます。
「パン輸出しなくなった。絶許」
「うわー、なぜかきゅうけつきがしんこうしてきたぞー
しかたないからおうせんするぞー」
完璧だ()
じゃあパンあげるから何処かと戦ってくださいなw
で、疲弊したところで横から叩きに行こう
だがパン貰ってたら別にどっか攻め込む必要もなく
パンが欲しいなら一番楽なのはウチを倒す事だという……
パン渡すときに「カキ氷死すべし慈悲はない(一緒にコキュートス攻めませんか)」
と、冬季戦装備を手土産に持ちかけてみるか?
早くね?
レギオンでレミリア捕獲して、
ミレニアム大隊を結成したい
パン渡してコキュートスに宣戦布告してって頼めば、
嬉々として引き受けてくれそうですね(こっちが参戦する必要なし)
嬉々として引き受けてくれるのかw
やはりかき氷は罪深い……
レミリャを騙し討ちするなんて心が痛むけど効率がいいからしかたないね
>>1514
ミレニアム大隊:吸血鬼による電撃戦部隊。前提条件:電撃戦+吸血鬼+????。戦闘力50
特殊能力:戦死者小。負傷兵が次ターンには全回復する。
シヴィで騙し討ちをためらうのは特大の死亡フラグ以外のなにものでもないから仕方ないね
まぁこれも全部、併合すれば敵指導者を嫁にできる仕様にした無茶王って奴のしわざなんだ(おめめぐるぐる
>>1519
『僕が悪い』
括弧外せw
実は全部乾巧ってやつのせいなんだ
多分、俺らが騙し討ちを躊躇ってても佐々木がやってくれると思うw
そういえば併合しないメリットはないのかな?
ヴィータの所は残しておけば共同研究しやすい、というメリットがあるけど
>>1505
ニャル子は保有技術を秘匿するより交換に使うタイプと示唆されてるので、多分そのあたりはヴィータと変わらないと思う
佐々木は無茶ぶり役なので、安価もなくこっちが予想もしてないタイミングで「宣戦布告しちゃった」と言ってるのだろう
>>1523
佐々木はやる夫に安価投げてきます。
やる夫=研究者=軍事研究者=ドクトリンの最高責任者なので
>>1521
では獣殿代理でw
_ ,.. -, _ -―ァ
,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
" / ,. ,. '" / ,._ {
/ ,. / /,. / ,/´ ;ゞ=- 、
/ /// / ,.'./ , / / ィ ,ィヾヽ`ヽ
'" // ' / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
/ ,./ // / // // ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
. /,."/ '"/ / ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
_. -‐二 _ ,. / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '" _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
. ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i| ' !,/' l/ .! ,}!
. ,イ/ / , ' ,. -ァ'",-‐// /゙、.! ! .ll. /! // ./
,'./ / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_ ' i /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
` 、.`ー '_ / ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \ ,.仁ニ! l!'" l
/,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、 ヽニl |. ', l.l i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ ヾ \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" / /_ィニ‐''―‐-、. \. ヽ.__\ヽl !', l l、二二.! .l ヽ.ヽ. \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ. r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ \ニ-._
'"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄" マム. {i\、ヽ, \i'} l l .\ !;;;;;;;;,ヽヽ \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、. マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、 ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、 \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、 `''==->'´ \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、 \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、 / \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、 \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 / _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\ \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/ // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\ \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、 // .\';;;}.!/二二二二ニ\. \ニニ}
愛する者を壊すのはごく自然なことではないかね?
>>1527
それはあんただけやw
>>1528
じゃあ他の神様の意見も聞いてみましょうか
//⌒丶、
/ /
| /
_,.-‐' ヽ|⌒´``.丶、
. // \ \
. / // / ヽ \ . ヽ,
/ // /| /| ト、 ヽ \ ヽ
イ // / | | | ヽ ヽ i
/ // イ i | | | 、 ヽ i
| ソ /リ | | | | /| 从 人i
|/ / /´´ヽ/| | |ヽ /_|/-| /| |
| /ヽ|ヽi=ミx ヽ| リ ソ´ リ |ノ / .| |
/|/| |ト、|. ヽ v'´´`ヽリ / 人 ヽ
イ|/::\ |ヽ , i / / \ヽ
´{〈:::::::::::::ヽ丿ヽ、 ト‐-- , , イ / /::::\ヽ丿
ヽヽ::::::::::::::ソヽ) 丶、_ノイ 丿/ /::::::::::::〉 ヽ
ヽヽ:::::::: ノ ノト、/∨\/ ./ /:::::::::::::/ ノ
. ヽヽ::::::ソ ノ:::::ヾ、,ゝ \/ /:::::::::/| /
. \/ノノ:::::::::/ ヽ:::::::::::| |::::/ / ノ
〈:::::::://イ::::::::::| |:::::::::::丿丿::::|. / ノ
//ヽ//::::/:::::::::| |:::::::::::ソ丿::::::::|//
´/ i/ ソ::::::::::::| |:::::::::::ソ:::::::::::ノ
i /ノ:::::::::::\/:::::::::::ソ::::::::/
大好きな人から羽を毟り取って、
逃げられないようにしばりつけて、
自分だけのものにするって素敵だと思わない?
他に聞いても極論しか出てこないやろ!w
>>1530
ちゃんと中庸の意見もありますよw
/ ̄ ヽヽ
-  ̄ ̄ −、
/ ヽ 丶
/ / / ヽ ', ',
/ / / } 、 .i ', ',
; ; i /. ハ i l ヽヘ
/ ィ i / .i i ./赱心} } .l`丶
´/ { .i /}/ ,,. / / ,'. ,′
i 人 {ソ ′_ ./ / ,' ,'
ソ} ', ',\`ー イ / .,' ヽ{
/ー} }>三三ニ / /、 {
/}//.} ,'i / /> ゝ_,
.i .}//,' i.i-- 、// /////>
/ .{ .}O{ i/i <// ///// /\
-ニー_>ー{ }ーー< i .//// / ヽ、ヽ
/ { /  ̄ ヽ i ////ヽ.} ヽ ̄ヽ
{ /{ i} ̄ }} ./} ',\ \
∧ {. .{ i} }}// } ヽへ
/i .ヽ、 { }ヽ、 } }} / / } ',
/ .{ .,'i`T {/ 、 / .}} .} } } } ',
// { { ', } ', } }}/ヽ} ,' .} i }
.{ { ',i ', ,′ }} ヽ、} } }
', { }/ ', ', ,′ }} \} }
愛の形は人それぞれだと思うよ。
???「あなたに跪かせていただきたい、花よ」
>>1532
-=ニニ __ ミ
\\
ヽ\
/〉〉
/ ヽ / .//ヽ
_ニ=ィ ',iヽ≧=彡へ }
',‐-=ニ.___ゞ‐-/ } .!=i \
', / / ィ ,i i | .ハ \ミ=-
', / / /// / i ! |/ } 、 ヽ
〉 -=≦ / ./●// }/ ● i |\ ',
< / ///i. / (__人__) |/ \i
/ // .'/ ∨ | | >
/ / / .! { /イ iゝ
.//} > /\| ! iニニニ{三三三}ニニニi i/ }‐-、
/ , }////ハ{! iム \ / i i、 /
//i ///////ハ.i iマム、____\/ -‐/ . / }
i/////////|.i i マム、 ∠____ニ=-//i //∧
//////////i i/\{ マム、 // |///∧
.///////////! .i三三三三三三三三三ニニ|////∧
////////////ニi | |////,∧
\/////////___/ | |//////
\////// ̄ニ=======!_____ニ=--‐ァ彡|////'
\/// ' , / ' , / }//'
' __/ ' ,__/
カールよ。ゲシュタポの牢は空いているぞ。
牢に入れてもすぐに出てきてしまうんですがそれは
>>1534
//⌒丶、
/ /
| /
_,.-‐' ヽ|⌒´``.丶、
. // \ \
. / // / ヽ \ . ヽ,
/ // /| /| ト、 ヽ \ ヽ
イ // / | | | ヽ ヽ i
/ // イ i | | | 、 ヽ i
| ソ /リ | | | | /| 从 人i
|/ / /´´ヽ/| | |ヽ /_|/-| /| |
| /ヽ|ヽi=ミx ヽ| リ ソ´ リ |ノ / .| |
/|/| |ト、|. ヽ v'´´`ヽリ / 人 ヽ
イ|/::\ |ヽ , i / / \ヽ
´{〈:::::::::::::ヽ丿ヽ、 ト‐-- , , イ / /::::\ヽ丿
ヽヽ::::::::::::::ソヽ) 丶、_ノイ 丿/ /::::::::::::〉 ヽ
ヽヽ:::::::: ノ ノト、/∨\/ ./ /:::::::::::::/ ノ
. ヽヽ::::::ソ ノ:::::ヾ、,ゝ \/ /:::::::::/| /
. \/ノノ:::::::::/ ヽ:::::::::::| |::::/ / ノ
〈:::::::://イ::::::::::| |:::::::::::丿丿::::|. / ノ
//ヽ//::::/:::::::::| |:::::::::::ソ丿::::::::|//
´/ i/ ソ::::::::::::| |:::::::::::ソ:::::::::::ノ
i /ノ:::::::::::\/:::::::::::ソ::::::::/
私が縛り付けておくから問題無いわ。
フルボッコ状態なんですねわかります
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
本日は17:00くらいから投下を始めようと思います。
ご参加いただければ幸いです。
了解、今のうちに所用を済ませてこよう
よし、味噌ラーメン作ってこよう
了解やでぇ
そろそろ投下開始します
【ドヴェルグ外交続き】
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
科学技術か。
ある意味ローマの得意分野だけど、
これは僕じゃなくて、やる夫の仕事になるね。
まあ共同研究とか技術交換とかは好きにやっていいよ。
フリーハンドをもらえました。
ただし、ドワーフ職人は自重しないのであげ過ぎには注意しましょう。
【新規文明と接触しました!】
海賊文明指導者 ニャル子
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : | いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : | ニャルラトホテプです
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 �: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
【ルルイエ】
海賊達の文明です。海賊業だけでなく、海上交易なども司っています。
女神の時代には海の神を信奉していたのですが、再興の時代ではその祈りはなぜか名状しがたき神々に届いているようです。
文明特性
海賊志向;海上技術にボーナス
いあいあ:異界の神々の力を借りた魔術を研究可能です。
海賊文明指導者 ニャル子
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : | 交易・技術交流は大歓迎ですよ!
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 �: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
開放的な文明であり、積極的に交易や技術交流、あと布教を行います。
交易(商業)や、怪しげな儀式から魔力を得ているらしく、魔力は比較的容易に分けてもらえます。
食料やハンマーは海上では不足しがちなので喜ばれるでしょう。
__
_ - ´: : : : : : : : : : :` ー 、
_ - ´: : : : : : : : : :\: : : : : : : \\
/ : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:ト: : : . : : : : .:.:.ヽ:..ヽ
/ : : ,: : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : :.:.:.:!\: : ヽ: : . :.:.:.:.ヘ:.:ヽ
/. : :/ : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.:.,':| \.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.ヽ
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.! \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./ _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
!. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´ ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ 彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,' "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
!. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
',. : : : :.` -`_t xz、 ヘヒr- ´ 、 |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
l : : : : : : :.:..iヘしヽ , ,.l :./:l./:.ィ:ハ.} ー`
', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ > ー "´ イi:.////ソ リ
i; : : : :.ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _ / リ/iイ'
}: : :ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - ' │
| : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i ' ,
l: ハ:トヘ  ̄ ;;A;;;;' 〆'" ̄ '''''`ヽ
// ゙ー /{:{ //:::::::::::::::::::::::::::::::、
/::{'l :レ'"/::::::::::::::::::::::::::::::__li
,/j::::::{'l レ '"::::::::::::::::::::::::/::::;;;''''::::::`ヽ、
,/:::::/::::::;;ル''"::::::::::::::::::::::::/'':::::::::::ァ ‐ヽ::::::::::::`ヽ
ァ''":::::::::/::://::::::::::::::::::::/rー-、::::::::{ ∂ )::::::::::::::::::::::::::::::')、
そろそろレミリアにパンを売るのも危険になってきたからね。
最近余りがちなパンとハンマーの輸出先を得られたのは大きい。
しかも魔力を融通してもらえるからね。研究がはかどるよ。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 魔力!魔力!
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
嬉しそうだなあw
【無茶振り】
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ある意味贅沢な悩みなんだが、
パン生産にパンストックが追いついていない。
もっと人口を伸ばせれば【内政も戦争も楽になる】から
食料保存技術を研究してくれないかい?
あと、騎兵を使った新技術ってのも興味があるな。
【食料保存】【軍事技術】が今期のオーダーです。
騎兵と貯蔵庫か、了解
鉄器あるしレミリアの真似して缶詰つくる?
【王様フェイズを終了します】6T目
【やる夫フェイズ開始】6T目
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
斧兵と騎兵のコンボを考えていたけど、
鉄器があればその強化版ができそうだおね。
軍事技術:レギオンを着想しました。
レギオン:重装歩兵で敵部隊を受け止めながら、騎兵で後背に回りこんで包囲殲滅する。
戦闘力8
研究コスト:500
普及コスト:1000
前提技術:鉄器・騎乗
乾パンとかビスケットでも作るか
怪しげな儀式とはいったいw
缶詰ってブリキで作るはずなんだが……この世界では鉄で出来るのかも知れんけど。
あとは穀倉を自力開発するとかだな。
軍事はレギオンでいくとして、あとは瓶詰め缶詰穀倉あたりか?
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
今期のオーダーは【食料保存】【軍事技術】だお。
材料はそろっているし、いろいろできそうだおね。
みなのアイデアを聞かせてくれお。
安価 下2〜4 アイデアを提示してください。
1レスにつき、技術を二個までを判定します。
レギオンとセルシウス冷蔵庫で
ほかに保存が利くようになるもの……塩漬け、酢漬け
漬物の研究とかか?
とりあえず
穀物とレギオンで良いんかいな
鐙と缶詰
乾パン
漬物、穀倉
おう軍事技術出しとらん奴はちゃんと出せやw
俺はちゃんとレギオンって書いたぞw
>>1562
出しとるやつはええねんw
出しとらんやつはまた佐々木王に微妙な顔されてボーナスカットされるやろって話やねんw
穀物の技術って何だ…?
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
結果予想
>>1556
塩漬け:前提条件漁業(製塩)を研究してください。
パンストック+500
魔力コスト:200
普及コスト:100
酢漬け:米酢で保存します。
パンストック+500
魔力コスト:200
普及コスト:100
>>1557
穀・・・物・・・?保存技術ではない気がします。
レギオン:重装歩兵で敵部隊を受け止めながら、騎兵で後背に回りこんで包囲殲滅する。
戦闘力8
研究コスト:500
普及コスト:1000
前提技術:鉄器・騎乗
>>1558
鐙:簡単にお馬さんに乗れるようになります。また騎射が可能に。
弓騎兵:戦闘力6。パルティアンショットに派生
研究コスト:100魔力
普及コスト:100ハンマー
但し、騎兵・弓術が前提に必要です。
缶詰:密閉・滅菌した金属容器で食料を保存します。
パンストック:5000
研究コスト:1000魔力
普及コスト:1000ハンマー
前提条件:鉄器。
いや、判定だからね? 今まで判定受けてない技術を出すべきだぜ。
鐙やレギオンはもう判定出てるんだから。
缶詰やべぇwwwww
酢漬けなら今すぐ出来るな。
コスト的には塩漬け、酢漬けだね
>>1551
ザイウェソ、うぇかと・けおそ、クスネウェ=ルロム・クセウェラトル。
メンハトイ、ザイウェトロスト・ずい、ズルロゴス、ヨグ=ソトース。
オラリ・イスゲウォト、ほもる・あたなとす・ないうぇ・ずむくろす、イセキロロセト、クソネオゼベトオス、アザトース。
クソノ、ズウェゼト、クイヘト・けそす・いすげぼと・ナイアーラトテップ。ずい・るもい・くあの・どぅずい・クセイエラトル、イシェト、ティイム、くぁおうぇ・くせえらとる・ふぉえ・なごお、ハスター。
ハガトウォス・やきろす・ガバ・シュブ=ニグラス。めうぇと、くそそい・ウゼウォス。
レギオンと酢漬け、かな。
漁業に製塩が入ってるから折を見て取りたいところだ。
漁業はルルイエから輸入してもいいです。
ルルイエから輸入という文章で戦慄なんですが
>>1572
漁業はふつうに漁業です。
魔導書とか輸入するとどうなるかは知りませんが。
漁業の網からトラップとか作れないかな
>>1566
誤解してたようだスマンな
とりあえずレギオンと酢漬けをこっちも押しますわー
このターンでのルルイエとの交易レートはどうなってますか?
酢漬けの500じゃ、オーバーフローを吸収しきれなさそうだ。
確か前回が1400輸出だっけか。
なるほど、ニャル子から漁業を買うってのはアリだな。
レギオンもやって酢漬けもやって漁業も買えるだけの余裕があるかどうかは分からないが。
安価17:30 研究技術を決定してください。多数決安価 1〜3
>>1578
漁業は初期技術なので安いです。
溢れたパンを売るだけでも多分なんとかなるでしょう。
レギオンと酢漬け
セルシウス冷蔵庫
レギオン
酢漬けとレギオン
>>1569
びっくりした
ルルイエから輸入したものを食べてSAN値直送になりませんよねww?
粕漬け(酒粕があればできる)
軍事はよく分からんが軽騎兵で魚鱗(ぎょりん)の陣とか…?
酢漬けとレギオン
レギオンとセルシウス冷蔵庫
>>1576
漁業が100パンor100ハンマー
1ハンマーor1パンで1魔力くらいですかね。
レギオンとセルシウス冷蔵庫
>>1584
食べ物は大丈夫です。
魔法技術はヤバイかもしれません。
レギオンと酢漬けを研究します。
安価下2 長門は軍事技術で競争を仕掛けてくるor仕掛けてこない
仕掛けてくる
仕掛けてこない
仕掛けてくる
さらば長門 お前もまさしく友だった
海上交易国家が持ってそうな技術って何があるだろうか。
帆船とかの船系や、交易ってことは通貨や紙も持ってるかもしれん。
仕掛けてくる
イベント【優勢だと思っていたのに気付いたら包囲されていた。頭がどうにかなりそうだった】がスキップされます。
海図とか羅針盤?
ちょw 長門涙目イベントがw
ん? これ、バッドイベントだったのか?
それとも包囲されるのはレミリアだった?
包囲戦は本番でお楽しみください。
>>1601
長門涙目イベントです。
模擬戦で長門の軍隊が包囲されたんじゃね
長門涙目イベントかw
えっ、長門の出番スキップかw
>>1596
測量技術とか地図(海図)とか羅針盤とか?
灯台とかもありそう
>>1596
天気予報とか
研究中
, -―‐ 、
/ 、 \
/ハ ヽ ヽ / ヽ
ト、 \\ ∨ | l .i
|ト、 ー-ミ、 / .!| / |
|{lリ ィァー、 `y' .ノ!l/ .|
/! ,. 弋リ〉/ ∠レ'| ,リ
/:::\、 / ./r ノ:::| ::{
/:::::/ __>‐"┐'ニ弋ヽ: l !
/::::/ |く,.ィ" ̄fヽ.xxx=ヾ::! \_
/::/ /:/ .;、| {} Yx... Y \ ̄
___ レ'' 》 :|:::./w.ヽノXXxx__」、 .l、 \
r」.r==`r'彡77ゞ!w{@}w.>、 ̄「:::i::::::} !:\____二ニ=ー
_, ==`t'ーー‐-リ //::::∧ w/:%:Z |;:::lヽ、l |:::::::\
ff:::::::::::::::|!::::::/ K<::::,.ィ :∨ヘ%/ヽ.l:::{ ! .|:::::::::::::\
|l:::::::::::::::::|!::://___7::[,.ィ "::::\ 〉___}ル' ! .リヽ:::::::::::::::`ニ=-
||:::::::::::::::::|!/o`ー-:::,ィ三三ヾ:::」8.::::8フ ノ / ハ「`ー-- ゝ
|l:::::::::::::::::!'o`ー-o//::::ノ::::::::|ヽ| :::::::7 〃 リ
||:::::::::::::/o`ー-o//:::f"::::::ィ" | :::::/
||:::::::::::`ヽ、__.o//:::::l;:ィ"::: 「¨lィ==く ___r‐、
. ||::::::::::::::::|!::::: l‐二゙-┴‐ 「| |ニニコ_ -┴ '
|l_ --  ̄/ __ -―7_,/L」」」┘
_ -―  ̄_ -- li ̄: | `/ 7 ̄ ‐-、,.r┐
<二 ―‐  ̄ ||::::::::::::::|!:::::::ヘ./\|.―┬くくレ ┬‐┐
ll:::::::::::::|!::::::: { {◯.〉ー┴┴‐、 | |
ll::::::::::::|!:::::::::llヽ- 'ヘ.ヘ三ヘ }} .:::/
ll:::::::::: |!:::::: l! ヘ〈:.:.:.:| レ' .:/
ヘ::::::::::|! l! ヘ>:.⊥ ` ̄
ヘ::::::::|! ..l! }}-‐''ヽ,
ヘ::::::|! l く,.ィ'´「゙
ヘ:::| / ムl三!
∨ /_/_,/
∠_ノ
最初はこの重装備には慣れませんでしたが、
熟練してくると頼りになりますね。
【たとえ吸血鬼の怪力でもおいそれとは破れないでしょう】
天文学とか養殖もありそう
羅針盤はちょっと高等すぎる気がするが……星を見て位置を把握する術ぐらいはあるよね、きっと。
天気予報や海図とか灯台とかはありそう。
∧
|__|
||
??∧∧?||
(゚Д゚,,)') ∧_
| つ| / ・_)
γ⌒!"(,, ノ"!´ ?/
彡 ? 、_|___ヽ_)_,l ノ
〉 ,〉〈 〉 〉〈
(__/ヽ_) (_/ヽ_)
で、姉さんたちが敵部隊を受け止めている間に、俺らは大急ぎで後ろに回って背中を叩けばいいわけだな。
最初はわけがわからなかったが、
やってみるとなんで今まで誰も思いつかなかったのか逆に不思議なくらいしっくりくるよ。
さあ早く新しい開発枠をよこすのだ!
つよそう
ふふふ、こちらは戦闘力8
流石の吸血鬼でもこのレギオンは敗れまい。
>>1616
慢心やめーやw
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
食い物って何で腐るんだっけ?
部下A「微生物の繁殖、でしたね」
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
なら微生物にとって有害な環境を整えてやるお。
部下B「酢とかどうでしょ?酸性の中では細胞って生きられなかったと思います」
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
よし、穀物から酢を作って酢漬けにしてやろう。
相手が人口1000減らした今こそ電撃戦だ!
ついでに過剰パンでコキュートス攻め頼んで、技術を吸い尽くした上で後ろから・・・やりすぎか。
包囲殲滅 きるぜむおーる
レギオンと酢漬けを取得しました。
レギオン:重装歩兵で敵部隊を受け止めながら、騎兵で後背に回りこんで包囲殲滅する。
戦闘力8
研究コスト:500
普及コスト:1000
前提技術:鉄器・騎乗
酢漬け:米酢で保存します。
パンストック+500
魔力コスト:200
普及コスト:100
>>1619
コキュートス攻めはぜひしてもらいたい
細胞が生きられないレベルの酸性のものを食べるって不思議だな
>>1622
Civ的にやっても中の人入りでなければそうそうその他から敵視されないと思ってるけど、なんか不安ではある
微生物の概念が分かるのに酢漬けの無い文明ってなんかすごいなw
そういえば医学技術系統はパンに分類さるのだろうか?
薬草学とか毒薬とか研究すると発展性があるんだけど
米酢あったのかw
味噌と醤油がほしくなる
>>1624
世界の嫌われ者が一人いてくれると凄い助かるんだけどな
もしかして:併合による真価を発揮し始めたローマ>世界の嫌われ者
ハイボレム「チラッ チラッ」
嫌われ者になっちゃったなら周りの子たちも嫌われ者に仲間入りさせるしかないな
【ローマ国力】
総人口:900
ハンマー生産性:5→8(鉄器)
工業人口:?
ハンマー生産:?
ハンマーストック:0
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:?
パン生産:?
パンストック:0(上限400→900)
魔力ストック:1250+1800-200-500=2350
うん?随分「?」が多いな
戦争をするつもりだから、人口配分が未定なんだろう。
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
とりあえず、ハンマーを満杯にして、あとは農業だね。
【ローマ国力】
総人口:900
ハンマー生産性:5→8(鉄器分)
工業人口:200
ハンマー生産:1600
ハンマーストック:1000
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:700
パン生産:3150
パン消費:900
パンストック:900(1350は??に輸出しました)
魔力ストック:2350
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
そして人口増加だ。
【ローマ国力】
総人口:900→1800
ハンマー生産性:8(鉄器分
工業人口:200
ハンマー生産:1600
ハンマーストック:1000
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:700
パン生産:3150
パン消費:900
パンストック:900→0(1350は??に輸出しました)
魔力ストック:2350
そろそろ戦争の季節ですな、次のターンはいけるか。
うーむ、やっぱり相当オーバーフローするなぁ
缶詰でも賄いきれないとは
_____
, <´ ` 、
/ \
/ \
, ' メ、 `丶 ム
/ / i ハ\ト、 ヽ \〉 ',
/ , / l i l \ 〉 ム ',
l ,イ i l リ-―->、 f^ヽi_j ,
| l | | | | iリ 刈rヘ \`ヽ!
| l | | /ト、i l _fr‐マ_ ト、 ` ト、
| l | ト、从ハハハノ ,才代r'ツ,仆 |仆、
| |八_, |rヘ,ィf^ぃ ´¨´.::::::. l !州iト、
ノ i | rへrヘ込r' , j _之_
,イ i i l Yiヘ ` _ ,イ >、/ \
/ | i i l i i iヘ. `ー' //,才´ r―`ー
| l i | ,ハハハ >――‐く⌒ヽ∧_ / ̄`ヽ,' i
乂l |l |VV^^^^^^^^レYVVレ' / 〉 〈 i i
乂N 〈i 〈 〈 〈 i /i
| ', ∧. ∧ J / : :
| Vゝ/V | /
\ / | |
>' / !
/ / \
/ / |
/ / / |
/ / / /\ \
く__( ̄`Y_く \ \
やる夫君はよくやってくれたよ。
戦闘力は大幅アップしたし、
人口も十分伸びた。
【レミリアと戦争しても勝てる】んじゃないかな?
>>1638
缶詰はまだですw酢漬けですw
【やる夫フェイズを終了します】6T目
【王様フェイズをスタートします】7T目
今仕掛けるか、コキュートスとやりあってもらって疲弊させてから仕掛けるか
さあ、どっち!
次のターンで缶詰いけるな。
やるの?
王様の無茶振りしだいだけど、ニャル子から漁業を買って
塩漬け+缶詰の研究でパン溢れは解消できるかな
よしやろう。
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ。
7T
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::込リ::! V/ {::込リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ ::::::::: 〈 ::::::::: /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ` ー ´ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
素晴らしいよやる夫君!
お陰で軍事力は十分だ!
自衛どころかレミリアの併合も十分狙えるね!
【ボーナスポイントを500獲得しました】残り1500
安価下2 ボーナスポイントを1000消費して研究枠を拡大しますか?
(但し研究過程はキンクリになります)
あ、そういえばボーナスポイントもらえなかったな
拡張しちゃおう
一応コキュートスに突っ込ませて、その上で後ろからぐさりしたいかな・・・効率厨の考えというのは否定しないが今回のパン輸出・・・海賊に半分流せばいいか?
今だったかw
まぁ拡張したかったからいいけどもw
研究枠が3枠に拡大されました(以降研究過程はキンクリされます)
研究過程キンクリは寂しいけど
実際拡大しないと今後やばいしw
研究過程キンクリは寂しいが、でも研究枠が少ないのは困るしなぁ。
あまったら長門に渡せばいいし
仕方ない
でも長門とは積極的に競争していきたいと思います(小並感
たまに重要技術の時は描写してくれると嬉しいかな
それはそれとしてヒロインを攻略したいからって国ごと滅ぼして奪ってくるって相当な外道だよなww
>>1656
全部無茶王ってやつがry
ていうかこの世界の住民は前世の知識覚えてる人がたまにいるから、
ここの科学者たちは前世の知識を使ってるんだよ
そういや、吸血鬼はパン止めたら襲ってくるみたいだけどドワーフとかにも逆鱗はあるのかな?
>>1659
ドワーフ職人の作業を無理やり止めたら激怒しそうw
科学技術チラ見せだけして、共同開発しな―いwwwwww
とかやったらキレるんじゃないかな
【外交】
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
さてどうしようか。このままレミリアに宣戦布告しても勝てるけど、
多分それなりの犠牲者が出る(死傷者予想:750人)
レミリアはコキュートスを嫌っているし
(僕もカキ氷は見たくないから同意見だが)
パンを餌にコキュートスに噛み付かせるというのは手かな?
速攻案
【メリット】確実に勝てる。早く勝てる。
【デメリット】犠牲者が多い
漁夫案
【メリット】犠牲者が減る。コキュートスの手の内がある程度わかる
【デメリット】パンでどのくらい強化されるかが不確定要素。海賊やドワーフがどう動くかも怖い。開戦が遅れる。
【次のターンまで待って、人口増やしまくってから攻める】
はダメっすか
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
悩ましいところだね。
やる夫君。君の意見を聞こう
範囲安価 安価下2〜4 何かいいたいことがあれば
コキュートスで地獄の東部戦線か八甲田山するでしょうからついでに残りの技術もさらう方向で漁夫案に賛成します。
今開戦すると、人口の半分やられるのか
パンストックを一気に増やす技術が次に開発出来そうなので
そこで人口一気に増やしてからではどうでしょう
開戦なら漁夫案選びたいです、強化分はコキュートスで地獄やってるでしょうし。
人口減ったら大打撃です。
コキュートスにぶつけつつ技術発展で格差を広げ美味しく平らげるのが理想かな。ただし、外交的に外道なので周囲がどう反応するかが心配だけど
コキュートスの手の内は知りたいよな
ところで吸血鬼併合したあとのドワーフって警戒してくるかな
>>1666
半分、よりは少ないね。
出征兵士の7〜8割は死傷するけど。
>>1667
その場合漁夫案かな?
待つならパンを与えないとこっちに噛み付いてくるし、
パンを与えるならコキュートスに噛み付かせないと吸血鬼が強化される危険がある。
>>1668
まあ人口は戻せるよ。個々の命は戻らないけど。
ドワーフはコキュートスをかき氷ごちそうになったとか少しいい印象受けてたから
レミリア滅ぼす分には問題ないんじゃないかな
海賊の反応がわからんが
即効で攻め滅ぼしたい。被害はいくらか
\ _ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
研究班としては漁夫案ということでいいかな?
安価下2 yes or no
yes
おぜうを滅ぼした場合のリターンって出てたっけ?
人口や技術を吸収できるならそれ次第で速攻でもいいんだけど
yes
yes
相手を滅ぼしたら被害が出るけどその分を相手の人口で補えるし
滅ぼしてしまえ
おっと失礼、イエスで
人口というか、その人口が生産するはずだった各資源というか・・・
コキュートスは多分直接侵攻しない限りこっちには来ない・・・とかってに思ってる。
ドワーフは吸血鬼吸収すれば多分対抗できる・・・かな?
海賊はわからんが、陸戦ならそう負けはしない・・・と思う。
主要都市が水辺だったらいかんが。
>>1676
ローマは、相手の文明特性ごともぎ取るチートなんだ・・・
後おぜうを攻略対象に出来る。
即効に一票
人口は今でもかなり増やせる(奴隷制思考)
面倒くさいのはコキュートスが停滞使ってきた時だけどな
研究も生産も止められるから困る
そうなったら丁度良い世界の敵じゃないかな
冬季戦装備だけ急いで準備する?
漁夫案が選択されました。
パン1350をレミリアに輸出します。
/ ̄ /: : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヽ
/  ̄ ̄ ̄ >、__/ \: __ヽ: : : \ /: : :、 } :.
,' /: : : : : : : :| /´\: : ∨: : : : | ̄ ̄´: : : : :\ /、 ,'
∧ /: : : : : : : : : :|´ \: }_: : :| : : : | : : : : : : : \ /\::、 /
/::::、 /: : : : : : 、: : : { ,ィテ笊芹气': : { : : : | : : : : : : : : : ∨  ̄\'
,. -- ヽ ∧: : : : : : : \: : ',イ' て:{::::i::l/ヽ: : !: : : :|: : : : : : : : : : :|\___\
/ ∨、: :\: : : : : : : : : :∨ 込>´ |: : |: : : ,: : : : : : : : : : : |: : : : : :、 ヽ
-―r―― ': {\ : \: : : : : : : : l |: , |: : :, : : : : : : : : : : : |: : : : : : :\_ノ
、: : : : : : :、⌒`ヽ、`\: : : : :ヽ j:/ j: : /: : : : : : : ;: : : : :!: : : : : :, : : \
:::::..、__、: : : : : : :. ,} 从`\ ̄\ / {: :/: : : : : : : : |: : : : |: : : : : : \: : : >. 、
:::::::::::::∧: : : : : : \ 〃 |:/|: : : : : : : : ,: : : : :,: : : : : : : : :\: : : : : :\
::::::::::://\: : :、: :イ〈 __,. / ,: : : : : : : :/: : : : /:\: : : : : : : : :\__: :\
::::::::::{' \ :}` ∧ /:.,:.:.:レ' |: : : : : : :/: : : : /: : : :`ヽ、: : : : : : : }  ̄`\
、:::::::/\__|:\:∧ム ,ィl {:.:.:.:/ |: : : : :/|: : : :〈: : : : : : : : . ̄`ヽ: : |
∨::::::/ ,': : :/ }: :∨ / ー ' .ィ|: : : :/ ,: : : :}∨: : : : : : :} \
{::::::/ /: : / ,' : ,' /> ィ |: : :/ ,. -\: : | ̄ ̄\: :/
\/ ,: : :/ /、:/ /: : : : : : > . ._,. イ: ::| 、: :{/ \} ∨
{: :/ / / /: : }: : : |: : | }: : :/ : : | /\} \
いただきまーす。
レミリアが血の饗宴を発動しました。
人口減と引き換えに吸血鬼がパワーアップします。
人口2000減少
吸血鬼戦闘力6→7
吸血鬼を配下にできるのは大きいよな
まぁこれは予想の範囲内
さぁ、おぜう様、存分に戦争して疲弊してくださいな
こっちはその間にさらにパワーアップしてそっちに攻めこむからw
, --- 、____ r―‐‐ャ
/ \ 7; ; ; ; ; 〉
/ /  ̄ /; ; ; ;/l
j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
.乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、
7 》ハ.Lリ ヽニノ! ∧} ハ 〉r、\
ノ〈 〈ヘ、 r‐y ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉// ', i
イl_l/7\// フ=<ム、 | |
ノ /; ;7l;\/ _そ リ | |
〈 >ー;ll;ー; >ソ=-、 rフく j .!
くム{;_;_;;jl; ; ; l fーくリ_r. '\ //
7〜!  ̄ 彡.j/; ; ; }> 〉'/
/r‐┴===≠≠.┴- 、;/ /V
〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\
/ / | i j r=く ヽム \;/
/ / j l l/¨く77ヽ ヽ ヽ
今期もパンありがとう。
お陰で豊かな食卓だったわ。
御代は何がいいかしら?
人口減できたしこれはこれでいいのか
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
_ /| ' ´ i: : }
/: :  ̄: イl / : : ヽ
/: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、
/ .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.
/ /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:.
/ /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i
/ ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::!
. / !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽ
それなんだけどね。
『カキ氷は死ぬべきだと思わないかい?』
パパパパパウァードドン
カキ氷死すべし慈悲はない
対コキュートス宣戦布告文「カキ氷死すべし慈悲はない」
対ドワーフ宣戦布告文(予定?)「カキ氷地獄を知らぬものもまた等しく死すべし」
斬新だなぁ
カキ氷は溶かしてしまおう
あいつの首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
';:::::::::::::::::::::/ー──==-
〉:::::::::::::::::|____ `ヽ
_/ \:::::::::::::j..:::::::::::::::::::::\ \
/_jゝ_厂 二ニゞ:::{二二フ:::::::>ー- 、 \
∨ //__/: : : : : : : : : : : `ヾ_」__∧ }
∨: : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : :\ ノヘ |Yヽ
. /.:.: : : : : : : : :/∧: : : : : :/八: :.| i: :ヽ ̄ ̄八 ∧
. ___|八 : : : : : : :/:/`八: : : / ヽノ |: : : `ー< \フ
〉: :ハ: ::/ /`ヽ ヾ:/ /⌒ヽ ノ: : /:.:. ′\}
/:∨ ∨ }:.// ′
. `ヽ l: : |: : : :l r───-、 /:.:/ ,イ:|
}八: l: : : ,へ l ∨: :./ ̄L,イ: |リ
レ´ ̄l:/ 个ゝ、___,イ :/ {ノノ ,イ
l \___ノ レへ/} l从 /{//
rー-、/∨ {廴)入._| __∠`ー─- 、
|::::::::::\::} {} 〉'´/::::::}
|::::::::::/} {/:::::::::::{
あら話がわかるじゃない!
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
ぼくとしてもカキ氷は目障りなんだけどね。(本音100%)
あいにくとまだ戦争するだけの余裕は無い。
だけど、吸血鬼の皆さんなら戦は得意だよね?
だからずうずうしいお願いだが、僕たちの代わりに
カキ氷を滅ぼしてくれないか?
今期のパンは、僕たちのせめてもの誠意さ。
インガオホー
詐欺師は本年と本音の間に嘘をまぜるのだw
/ \!/////////////////l
_{ , --、/ ̄ ̄} {´`ヽ- 、 |////////////////∧
,..:.:´:.:.:.:.:>、/-、_,ソ: : : 'ー--': :/_ ,\_!/////////////////∧
ヽ:.:.:.:.,-=、 /: : :l: : :\: :`ヽ、: ',: : : : : : l、/.|//////////////////∧
∨:.{ }/: : : : ,\_:-,.ィミ: ヾ!: : : ,: : : }: :l////////////////////ヽ
}:/:>/: : l: : : :/: :ゝ,/,心 lト,: l: : : l: : : l: :!///,.イ/////////////////∧
V/:{: : : :ヽ: : :_\イトz(ソ / }: :|: : : |: : :.{、|///,....-――- 、////////////}
{iヽ: : : \: _,、:ゝ ¨ , l:イ: : : :|、: :ゝl//´ ̄`,ヽ、|} `ヽ/////////,l
______\: :.ム、: ソ / } /:イ: : :イ{/ /l/ ', \ \///////,|
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`/: イ/: : :ゝ、 ー' /:イ: : /ト、、,/ l{ 、 \ \//////}
/:イ /: ,: : : l: :{ ̄/¨´!: :.{ ll `/ __ , ヽ `ヽ////!
l:.イ: : /!: :l ` ̄lヾ:jコl| { {`ヽ /:.:.:.},〉 ', ヽ//
/ リ |: :/ ヾ:,j | ヾソ∧、 }:.:.:r/:.:.:.:.:.l l/ _
/ ゞj ! ,! ゝ、 >' ー'` ̄、 ̄ l l/-:.:.:.:.:.:l
/ i| { /__/ l,r- >_\ , ,r--、/:/:.:.:.:.:.:.:.:l
、 / i| ヽ_ ー'--r' ` l__,/ _,.\- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
. } / i| , イ`ヽ=''´}V_,! |', _,/`\_/_/:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..:.
/ ,イ i| / ヽ:.:.:l/{--'__|. !/`|_ / \:.:.`:.ヽ:.、:.:.:.:.:.ソ
/ ,.. -――――-、 ./, -―'''' " ̄ ̄ ̄ヽ__二コ、ー-- 、 ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
,/ / ヽ/´ 、_ {、 _>-、 `ヽ、-―― ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,/ {  ̄`ヽ、 ` \__> -、 \、_ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':, ヽ \ ゝ、 /!_ }`ー- 、:.:.:.|
r=-、 ̄`->、 _ `ヽ、 \/r-'' }_ | }:/:.!
いいわ。乗ってあげる。
カキ氷のクビは柱に吊るされるのがお似合いよ!
>あいにくとまだ戦争するだけの余裕は無い。
何処と戦争するかは言ってないw
戦争は苦手(レギオン)
清々しい外道だな〜。
吸血鬼さまーかっこいいー
パンの心配はしなくていいので、あのカキ氷野郎をぶっ殺してください(にこっ
よし、うさんくささでフリーズしなかったから吸血鬼にPCは付いてないなw(混乱
○カキ氷が嫌い
○戦争できるほどじゃない
×パンは誠意→後で滅ぼしに行きます^^
パンは誠意(手切れ金) こうか
誠意は見えにくいものだから、後でどんなものか教えてあげよう(ゲス
これでレミリアがコキュートスに逆進行されて滅ぼされたら泣ける
かき氷は柱に吊るされるのがお似合いだ!
パパパパウワァードドン
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vハ ,, /ニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vゝ-‐ … ‐- ,,.. ≪: /ニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::::r‐-,、::::::::::::::::::::::::/ `ヽ ,,...≪''´ 〈ニニ!:::::::::::::::::::::::::::::::;'
‘ ;:::::::::::{: :{ { \::::::::::::::::/ }r‐x_ ,,...≪''´ ,,;;≫''"´i}ニi}::::::::::::::::::::::::::::::{
}::::::::r|: :{ { : : \::::::::/ ノくーt ┘≪''´ ,,;;≫''"´ /=7:::::::::::::::::::::::::::::::::,
ノ::::::::i i、 { { : : : : \_{_ _rく⌒斥:.:.j.:\ノ" ,;;≫''"´ /ニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, '::::::::::::::Vハ } }: :.: : : :=え辷ニ7-クr廴斤んイ: :! : :ト、: :\''"´ /ニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:...
<:::::::::::::::::::::::`>i i_}____∠)r廴rんイi八i ハ乂,ヒア! : :ii: :ミ: : ) /ニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
ヽ::::::::::::::::i r<: :,イ:::i/⌒V: : ;!i: :代心 /: : 八i `ヽ /ニ7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
. 丶:::::::::::V_rえ」::::::::::::/,ィ'"八ハ\_ー_'_,イ.:/i从ヽ. ,.仁ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
‘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::(::::// / i:}i: :i/ l /,イ/ \`ヽハ. ∠=ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,,.. ≪:ハ::::::::::::::; '⌒ヽ::::::::;'./,イ 乂r7_,ノ i( j/ V`ヽ,}. ∠ニア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
≫''" ,,,;;≫‘;:::::::/ \:{. 〈 ,)ひ(イソ{ rfア }、x==升ア´:::; '"´ `ヽ::::::::::; '
≫ ''"´. V/. \, { {i } ‘ , rく_ノ-‐え三彡'":::::/ ;i} V//
〃 {i / {i {. ∧ ,んィ」 \-----i'" 〃 _;ノ }/
" l! }. {i7 ,彡イしィ人 \ ;ルイ(んf^´ /
_ /` __,ノ ` \rく;.r冖れイ:: .: . ;)} }
{ : : `ヽ. __rえ=ュ {___ _rく ;ソ^'' ,.;::ソ;. ,,.;/ _,ノi:
| : : _; >┴イ-r辷込=r-く_,ノ: : : : : :`ヾ;>爻廴,;.: :, f⌒V Y⌒^;/
/: : `ヽ. _,, ''"´ `く_)_え_; : : : :..:._ゝ、_;. :., ;:. .:,. ゞ 彡ソ!:
\: : : : :`r≦ -‐ __ `Y_ノ`ヽ: : : :`゙芍廴;,. .:.}: , ; 从イ
⌒ ー-‐'7": : : :`ヽ. _ { : :`ヽ ハ __\:ー={(;,. ;; ,. _,从: ,,; ;.〃_;ノ__
-‐ {: :. : : : : :ノ''"´ ! : : : : \ /: :} ヽ : :,)7⌒^´廴r冖⌒´: : : :`ヽ_
>― ' / Yニ=: : : :爪: :.: : i Yイ: : : : : : : : : : :: : : : ̄ ̄ ̄ ̄}
r''" / ./ ! : : : : /辷i : : : ! `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
⌒廴f⌒ヽ. / / |: :: :/ ` ー┘ ` <7⌒ヽ: : : : r - ミ: : :,ノ
 ̄` ⌒ ーt廴_ / /  ̄ i:. \ `ヽ_ \: : }  ̄
V入 ./ }::. \ rf⌒ヽ  ̄
貴公のクビは柱に吊るされるのがお似合いよ!
レミリアがコキュートスに宣戦布告しました。
レミリア 総人口2000
1000人の吸血鬼の戦闘団で速攻を狙います!
吸血鬼が負けそうになったら保護してあげよう
そうだよ、保護(宣戦)すればいいんだよ
1000×7で戦闘力7000か
サイヤ人初登場あたりの戦闘力だな
さて、推定ラスボスさんの実力拝見
冬将軍の力を見せてみろぉ!
開始直後から停滞というウルトラQされたらびびるが
ヽ、
`>‐.….‐.- ミ
__ . ー==彡.: : : : : : : : : :`: ..、
\.:`ーミ .〆: : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
. _ヽ. : .ヽ-=彡 : : :__: : : : : : : : : : : : : : : :`フ
ー‐一\} . : . }//:<: : : : : :_: : :≧x: :_:_:_;. イ:}
.:.: . : . :.:ヽ. : .:")/ : : >: ´: :_:.斗圦 /: : /:/)
. : . : . : .:.}___厶イ_.ハ`¨  ̄ 乂ソノ: /:/:.i
.:. . : . : . :',\. : .:_/ { -==彡イソ /:l:l|
. : . : . : . :.', . \} ∧ /\ ゝ:/: :|:リ
. : . : . : . : .',.: .:/ / .∧ 人へ > / /:/ ′
. : . : . : . : . }. :>. .. ,.\ `¨´/:/"
. : . : . : . : ./.: . :.:/ /. :. :` ー / /´>
> .. __/. : ./ /}. : _,..-‐-、>''´
【氷河文明指導者藤井蓮】
戦いってのは好きじゃないんだがな。仕方ない。
『そして速く、何より速く、永劫の円環を駆け抜けよう』
藤井蓮は魔力を1000消費して、
大魔法:涅槃静寂・終曲を発動しました!
>>1718
そうなったら、仕方ないので
「悪いなレミリア、停滞終わるまで準備終わらねえ」って言って待つだけだなw
えっ、マジで?
本当に世界魔法来たしッ!?
もうこいつら、メテオできるだけの魔力ため込んで圧殺しようぜー
これは停滞じゃなくてただの冬将軍っぽいな
防戦時ボーナスだっけ
:::::::::::::::::::::::: /\__,.へ ::::: :: :: : : :
::::::::::::::::::::: :: i:::::::::::::::::::', :: : : :
::::::::::: :::: :: :: i:::::::::::`ヽ,_」,.. - ''"  ̄ `"' 'ー .、.,_
::::: ::: : r-、 _」:::::::>''"´ ___r-、 `ヽ.
::: r‐i::::::::ヽ,ァ'´ ヽ,/´ ̄`>く>-ヘ_/ヽコ___ ':,
::: !::::::::::::::7 `r'"二>'"´ `ヽ_! ',
::: : ヽ!::::::::::', _!フ´ ! ; ハ ; ', `ヽイ
:::: :: : ヽ/ヽ7 / ,' ト.、! ハ _」,.ィ' ハ i__,.ヘ `ヽ._
::: :: : : r'! i ,' i `_!、::':, ,'7´; ‐;、`ヽ.! ', `'ー;ヽ、.,__ノ _,,.. -'"
::: :: /ヽ ,ハ i /7'´;-、::::レ'::: i r! ! ! ,ゝ ! 」 ,. -''"´::::::::::
: : : :〈 ノ ', ! ,ハi. | ,リ 'ーu'- ' レ'´i |イ´ /:::::::::::::::::::/
: : : : `'' ー`ヽ.レミィ' .!,.,. u´ ' __ '"'",ハ !. Y i:::::::::::::::::/
: : : !____L_'7 .! r'" ̄ 'ソ , ' ,' ':, ,'::::::::::::::::::',
ヽ、 ノ ノ ノ`': 、, ` -‐' ,..イ ./ ハ i. /:::::::::::::::::::::!
::::::::ヽ. 〈∠,,_,,. ヘ .! / `>;-‐=ニ´,.-!_)ヘ/ /i/ (/:::::::::::::γ⌒ヽ
::::::::i´'ヽ. )' )イレ')_,.r'7」_____/ /! `"'ァーi´`ヽ.,ン::::::::::::::::::::::!
)、:::_',.. -、ヽ、 ,.: '"´ i7 |_/ /7 / ', ':, :::::::::::::::::'、
,:'´ ノi Yア /ヘ!∵/ムヽ∵/] ,' _,,.. -''"´ `ヽ.::::::::,.:'⌒ヽ
ヽ,. ''"´`ン !/ ,' `レ/ ハ ヽ// !,' (_ _,,.. -‐ i,:::::::」
..ヽ_,.-'"´ソ、ム_ヘ.__「Y / ,' ', i 7 '" ハr'"
ええ?!
涅槃静寂・終曲:
防衛戦時のみ発動可能。
敵軍の時間を大幅に遅延させ、戦闘力を百分の一に低下させる。
7000→70
>70
ファッ!?
戦闘力が百分の一になるならこっちは一万倍の戦力を用意するしかないな
な〜む〜
____
rー-、,'" `ヽ.
_」:::::i _ゝへ_rへ_ ノ_`〉 _
く::::`r-'、;_r-、ノ;^;;ヽrYi、/ l ))
(( ,ヘ, .ノ::レ:ミ:リ:λ:ア:;λ;レ;;ミ./ ./
'、.`、 ルLi ○ ○ λ/,,,/,
. ヽ ソ`ハル""r-‐‐v""イ ./
. ゞ ソゝヽ、__,ノ_ノ )
,...‐-,._`弋__ノ ヽ/$ヽノ ,___,ノ.,-‐.、
/.;:/::::|:::::ヾ:;;弋|, |: !イ;;/:::::|:::::ヾ:.\
⌒Y⌒Y´ ̄`''.ノ |: λ ̄`Y⌒Y⌒
く;r:‐'ー−-、__>
. / ヽ、 .\
. / ヽ . \
さらに冬将軍の効果により、
レミリア軍の戦力が10分の1に低下しました。
70→7
「もはや笑うしかないわ。」
実質一体分w
ちなみに蓮はまだ本気を出していません。もっとひどい奥の手があります。
これはひどい
この状態で全滅したら、戦力どうなんのかな70減るだけ?
あ、やっぱり世界魔法だったんかいw
これわりとガチで億単位の戦力要るんじゃねw
チートだw
ああちがうか
100分の1アクティブスキル
10分の1パッシブスキル
???奥の手
チートすぎるw
世界魔法を無効にする手段が必要ですな
あるいはコキュートスの魔力切れ狙うか
藤井蓮軍
槍兵:戦闘力4
兵数100
総兵力400
VS
レミリア軍
総兵力7
「結果」
レミリア軍の完敗です!
レミリアは1000人の兵士を失いました。
総人口2000→1000
そりゃあデモンベインくらい要りますわ……
なんどこれ!?なんだこれ!?
うわ、全滅したら1000人減るのかw
よし!コキュートスに突如宣戦布告した悪のレミリアに宣戦布告だ!(白目
> 400
つまり400000戦闘力が必要か
マジで戦闘力53万のフリーザ連れて来いw
おぜう「うっうー……負けちゃったぁ……パンちょうだ(パパパウワー」
おぜう「えっ?」
やる夫「」ニコッ
吸血鬼たちがピンチでいらっしゃる 保護して差し上げろ(棒読み)
こんなん世界がかき氷以外全部併合してからじゃないと滅ぼせませんわ(汗
泣きついてくるパターンもあるって話があったな
>>1748
コキュートスは防衛戦特化なので逆侵攻もしません。
これはドワーフと海賊も巻き込んでカキ氷を滅ぼさないとやばいな
>>1748
泣きついて併合してくれって言うなら併合する
但し、コキュートスと戦争状態ってところまで一緒についてくるなら保護(宣戦)する
こんなんチートや・・・チーター文明や!!
防戦のみと言っても魔力1000でこれか
ああ、ハイボレム様が「恐怖」もってるの同じか。勇気とかないと殴れない。
>>1749
つまりコキュートスからレミリアには仕掛けないので、
「戦争されそうだから保護(併合)して」ってレミリアがいう可能性はないってことだな
貴公の首はprprされるのがお似合いだー!
>>1754 ⊃Gストーン
光になぁぁぁぁぁぁれぇぇぇぇぇぇぇ!!!(勇者王)
グレンキャノンもだ!
カキ氷は引き篭もりか
少し騎兵部隊作って何度も攻め込んだら相手も魔力切れになるかな
けど、兵数100だけならうまくやればわりとなんとかなるな
馬鹿正直に戦わなくても
沈没:水の大精霊カイオーガの力で陸地を海に沈めます
これで領土まるごと水没させてやれば決着がつくさ。
敵領土に侵入しないのであればコキュートスは何もできない
冬将軍に関しては防寒具とか発明すれば・・・
まぁ、防寒具程度で冬将軍倒せるのなら苦労しないんだけどね
毎ターン、300人ずつ突っ込ませとけば魔力切れになって勝てそうだな
/\-──--、
》>====イ
((イノλノハノ)()
ハリ ̄  ̄ ル)
∧ )人 _ ノi)ノヘ
/ _>rュ<_ _ヾ
i /―li ♀ f― /
vヘγハ | i! | ハ\iソ
. そハ λハて
カキ氷は目障りだけどこれはどうにもならんわ。
人口大幅に減っちゃったからパン援助して頂戴
おぜうさまがおねだりにきました。
__
. . : : ´: : : : : : `: . 、
〃: : : : : : :.´}: : .、: : .
. //: :/: : : : : :|: : :.ハ: : : :.
//: :/: :/: : :.:/V!ヽ: }: :|: :}
. /:{: : {:/丁`/ ´丁iⅣ : |: :|
ー=イ |i: :.:.f| {化リ 化リ从 : |: :|
{:八 : 人 ' 人: :イ: リ
八jⅥ≧ァ吊r≦/: :.:.ル'
Y/ニニヽ}ノイノイ
{|:::::::::::::|!
. 入rzrz人
ゝ=t==t=イ
|_|_|
ヒヒソ
わが国も人口増加と輸出をしたばかりでね。
すまないが次の収穫期まで待ってくれないか?
無料のカキ氷あるから、魔力自体はあまってそうだからなぁ
正攻法(防寒+火力)で乗り切るべきか
冬将軍は耐寒装備でなんとかなるだろうが……よし、長門に対抗魔術の開発を頼もう
おう考えてやるよ(輸出するとは言ってない)
核を落として暖かくしよう
魔力10万ぐらいためてメテオストライク10発打ち込めば勝てるな
次……!次といったが……次の収穫期に輸出するという指定まではしていない……!
そのことをどうか諸君も覚えていていただきたい……!
つまり……我々がその気になればパンの受け渡しは十年二十年後ということも可能だろう……ということ……!
_ , -- , _
./ `ヽ、
/ ______ ヽ、
( 、// i i ヽ、 ヽ,
/ ノヽ__入イヽ__ノ、ノ`ヽ イ
ヽイ<O> < O>ノノ i'´ヽ,
.iノ` , ( イ y iヽ,ノ
(イ` 、 ー ノイイノi Li
`レ´ ` , --イヽ、レ
,/,ィニ'゙ `r‐′ ゙',,./`i、.゙ニ―---,,,,,_,,_
_//ノ .,,〈___,,,,,,/ \ 7" .゙l,/'''''i、 ,rミ゙'゚\
_,-'彡i、゙l"r‐,!'''リ │,,,,_、i、 ゙Y-,、 T ,レ" ヽ ,,ヽ
._/′l゙` ゙l,l゙ .| |、 | |~` `'i| ゙l、`\、.~` | /l゙ },
: .,//''''i、゙'、 .,_/ | ゙l ,l\,,ノ゙l .゙l、 `''i、 l゙,! ゙l ゙l
./.,,,,,.゙l ゙lr゙‐'゛ .l゙ | ゙! ," ゙l, │ `i、 l゙/ .| .|
l゙ .| `'〈,,,,i´ .|` .| ゙l" ゙l, .゙l,、 ゙l .i'" .,|,'"
゙l ゙l ,i´ .l゙ │ ヽ ヽ | .,i'"
.゙i、゙l、.l゙ │ ./ ゙l、 ,l゙ .| _/
ヽヽl゙ / / ヽ,,,,,-,i| 7′
`'′ .''r-,,/ _,゙lィ'"\_
,i´‐| _,/"゛y'".| ー/"
./,.rj.| _,,,,,,,,,,,,,,-,i´ | ,!ッ,.r゚{!,,i、
,゙l'゙|l゙,/" | .| | ``゙lフノ ′
゙ドl" .,,/} .| .l゙
`''"` | │ ./,、
|, !、 ." l゙
\ `',、 ゙l,,、
゙l, |`'i、 .,l゙''i、
゙! ゙l、 .|、、,/ .,/
゙l、 ゙l、|゙'フ` ,ノ
_,,,,''゙l,!,,/{/゙゛ /
l,_、 ゙,,,,_、|`'''''′
大事な処理を忘れてました。
吸血鬼精鋭部隊の壊滅により、
吸血鬼部隊の経験血が低下します
吸血鬼戦闘力7→5
暗殺者を送りつけて破壊工作するのも手だな。
敵がどこにいるのかわからなければどんな魔法も使えない。
ヒャッハー、カモだーw
おぜう様すげー顔になってますぜw
戦闘力が削れたのはちょうどよかったなーw
この吸血鬼はあかん滅ぼそう
>>1770
鬼!悪魔!ロリコン!
おぜうさまが可愛いので攻め滅ぼしたい
「さあどうした?まだ人口が半減しただけだぞ かかってこい!吸血鬼兵達を出せ!!家畜を変化させろ!!軍を再構築して立ち上がれ!!かき氷食って反撃しろ!!さあパパパウワーはこれからだ!!お楽しみはこれからだ!!ハリー!ハリーハリー!ハリーハリーハリー!」
ニャル子の所にハンマーを売って技術を買いたいな
外交で提案できるのかな?
>>1776
パンは命より重い……!そこの認識を誤魔化す輩は生涯地を這う……!
__ __
_. - '´ .::::::::::` 、
, '´ .::::::::::::::::`ヽ、
/ .:::::::::::::::::::::::ヽ
/ .:::i:::::::::::::::::::::ヽ
./ .:::::ト、 .::l::::::::::::::::::::::::`、
,' i i .:::/ ヽ i .:|:::::::::::::::::::::::::::!
i ! |l | .::/ `、 | .:|:::::::::::::::::::::::::::i
.| | |」_ ./| .| .:::/ _,.. -‐十 :.| !::::::::::::::::::::::::::::|
| ! .| .| `メ┼/| .::/ " ヽ ::.! .|:|::::::::::::::::::::::::::::l
| l .! l/ |/ ! .:/ _===、ヽ:! :|:|::::::::::::::::::::::::::::|
| i |l |イ子ミN l./ " F';;;;;:::ヾ/ :|:|`!.::::::::::::::::、:::::|
.| ヽl ! | 弋;;::::j ′ 辷;;::;チl ::|:|.ノ:::::::::::::::::::lヽ.i
l `ヽ!  ̄  ̄ i i .|/:::::::::::::、 .:::::| |i
! ハ ′ | l |.:::::::::::::::lヽ::::| l|
ヽl、 l \ ‐ --‐' | | |:::::/|::/|::| ∨ ′
\|ヽ i ` , '´ !,イ .!ヘ{ l/ .l/
ヽ/lノW ` ー-‐ i´ / ! .|
_ _ , -‐ノ l/‐-、
l´|:|: : : : : : :|´ 了: :` ‐- __
/| |:|: : : : : :._| `ヽ , -‐‐ !: : : : : : : //lヽ
./ | |:|: : : : : ト、_____/: : : : : : ://:.! l
i | |:|: : : : : |`ー────/: : : : : : ://: l |
| | |:|: : : : : | /: : : : : : ://: : | l
./_,ィ||:|: : : : :.| /: : : : : : ://: : / |
正直、冷蔵庫とやらの人口増加を待たなくても、
このターンで攻め滅ぼせる気がするんだけどどうする?
安価下2 宣戦布告しますか?
安価近すぎぃ!まぁどっちでもいいよw
安価なら↓
>>1780
じゃあかき氷ばっか食っているコキュートスの連中はどうなんですかッ!!
はい
する
しない、パンを渡さないで向こうが攻めてきてから攻撃する
攻めてこないなら人口増やしてから攻撃
する!
あ、すいません。
する で。
>>1783
コキュートスはもうかき氷=パンみたいなもんだから(震え声
ククク・・・カキ氷など凡夫の発想・・・甘え・・・!
. -―: : : : : : :―- .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/____: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
/: : : : : : : /: : / : : : : / : : : :} : : : : ヽ: ヽヽ
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: }: :|: i: : : : :|.: : : : :.
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: :/:.:,|: |: :i : : |.: : : : : :.
; : /: : : : : ; : : :/: : : :./ :/ :/: :/:.:/'|: |: :||: : |: : i: : }.: :.
/:{: :{.: : :.i: `ト、:./i: : : :/ :/ :/: :/:.:/ |: |: :||/|: : |: /: : : :.
/: :{: :{ : i :|: : |: /`ト、/// // j/乂八:リ: : |/.: : :.i.: :.
/: : :乂V:.{ :|: : |/ ,xf≧㍉、 / /x≦、)Ⅳ: :从.: :i : | :i: :.
/:/ :/: : :.Ⅵ.:|: : | く ん::::)心 仏::::)ハ 刈: : :ト Y: | : |: |: : :.
,:./ :/: : : :小八:从 弋辷ソ 弋辷ソ'イ//: :| }: :} : | :| : : }
. { {: :{ ! : : : |: :\\\ 、 ///: : :|_/)/:./:}: |: : :′
. 乂: 乂 : : :.|: : :|: : :|ヽ , ---- 、 //: : : 八/:./ /: 八/
\{ \八:.:人 八:.人 {V ̄`V} //: :/ /: /:./ ///
\ \ \ \ `ー―‐" イ)//////
__ -=ニ二二7ニ{ | >-< | }二V二ニ=- 、
/ /ニニニニ /ニ | \ / |ニニ∨ニニニハ
i二ニニニニ/,ニニ| ∧__∧ |,ニニ∨ニニ/ニ}
/ニニニニ /二ニニ| ,/´::::::: ∧ , j二ニニ∨ニ/ニニ{
〈ニニ{ニニ/,二ニニ| / V:::::/ ∨ ;二ニニ∨/ニニ}
}ニ\{二 /二二ニ | }::::{ . : |二ニニ/ Ⅳ/ニ{
lニニニ'{ニニ\二二小 ,::::::::, . : |ニ,/,二/{//ニ∧
lニニハニニニヽ/ | : ,::::::::::∨.: :.|ニ\ニニⅣ仁ニニ∧
l二二二}二ニ/,ニニ|: : .,:::::::::::/: : : :|二ニニ〉}二二ニニ∧
lニニニニ|二|ニニニ二|: : :.\/.: : : :.:|二ニ、/ニ|二二ニニ∧
l二二ニニ|二|ニニニ二|: : : : :|: : : : : : :|ニニ/,ニ|二二二二∧
/ニニニニ,|ニ∧ニニニ∧ : : : ! : : : : : ∧ニ/Ⅳニ|二ニニニニ∧
. ,仁二二ニ八ニ∧ニニニ∧ : : : : : : : ∧ニ//ニ,小二ニニニニニ∧
. jニニニニ/ニ∧ニ∧ニニニ∧:.: : : : :.∧ニ/___// V二二ニニニ∧
/ニニニニニ/ ∨ニ∧ニニニ∧: : : :∧ニ/ニニニ/ V二二二ニニ∧
レミリア・スカーレット!
領民を苦しめ、平和主義者たるコキュートスを侵略せんとした罪は重い!
貴公はわが国の研究所に勤務するのがお似合いだ!
さわやかなまでにシド理論
貴公はわが国の研究所に勤務するのがお似合いだ!
(結婚してください)
これが外道です
ただの勧誘だから何の問題もない
いつもどおりのシド星で安心したw
まあでも実際、シド星ならうちがやらなくても他の国が手を出すよね、ここまで弱ってると
これでprprだ!
貴公は毎朝私に味噌汁をつくるのがお似合いだ!
研究所でイケナイ人体実験フヒヒッ
※この地方の方言で「嫁に来いよ」です
戦術描写とかしてほしいですか?(少々時間がかかります)
安価下2
欲しい
いつものCivだなw
冬将軍込みのコキュートス軍でギリギリ勝てないレベルで延々と波状攻撃して魔力消耗戦やるか?
まぁ最初の戦いだから、折角だしして欲しいかな
↓
せっかくだし欲しいです
雑談直撃済みません、描写有りでお願いします・・・
最初だしできれば見てみたい
せっかくのレギオンラッシュ見なきゃ損やな!
,イ {::\
/:::\ 、::::\
,.. -  ̄ ̄ ー-- /::::::::::::∧\_ヽ
/ /:::::::::/:::::::::::::ヽヽ:}
/ ; /::::::/::::::::::::::::::::::| |:|
{ __ / _/:::/::::::::::::::::::::::::::::{ {::、
_<_ \ /⌒ ̄\- ´ \:/ ̄>、____}
|ヽ /: :/ }/⌒{/ /:\ i / 〉-<_
} ∨: : \_/: |: : : {\__}::∨:\_/: \/ / }、
\ |:|: : |: :|i: : :∧: : :ト,: : :|:ヽ: |: : : :|: : ;: : : \_// }
|:{: : |: :|{>、 }!: :|ム斗:} Ⅵ: : :; : /: : : ,: ∧__/
{八: |: !{て汽 八{ イ芯芹'| : /: /: : : /: |
∧{:从l弋リ 弋zソ/: イ: /': : :/: : :.
,: : : : 叭 ' ムイ:/: |: : {: : : : .
{:l: : :|, -- 、 -, /: :/: : |: : |: : :}: :}
乢: / > イl : /: : : |::从: :∧:,
∨ ヽ _} } } |` 「 从{彡ー^ー ≧ヽ、リ
/ /ー'ー'-'イ∧ / ハ 、ゝ\
/ / 〈/ {:::::::{∧/ , | } 乂}
/ / 〈/ //:::∨〈/ ´ ; |  ̄ `
,:' / ー ' /:::l:::|/ ,イ |
/ / l/::::::/::::{ / | ____
, /〈∧/:::::::::::':::::::>-==≦-、 | |,.ィ::::_/:::}
{ '/}/ \::::::::::/{⌒\{/} /^ヽヽ .イ \::::::::::::::::/
おのれ佐々木!裏切ったわね!
こうなったら総動員よ!
・・・といいたいところだけど、そうするとパンがなくて飢え死にするわね。
パンは命より重い。仕方ないから人口の半分を徴兵するわ。
レミリア軍
吸血鬼:戦闘力5
兵数:500
総兵力2500
拾われたw
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
さあやる夫。君の手腕を見せてもらうよ。
佐々木軍:
レギオン:戦闘力8
兵数:1000
総兵力8000
パンは命より重い
なにもまちがってない()
虐殺だぁw慢心・・・環境の違い・・・否定できない
今更だけど研究者なのに軍も任されてるのかw
魔法で何かやらかされなければワンサイドゲームで終わりそうだ
試験部隊とかの名目で放り込まれてそうw
やる夫「まっすぐ行って磨り潰せばいいんじゃね?」
フフフッ 科学の餌食第一号になるがいい!!
やる夫の担当範囲としては企業・大学研究室+軍大学研究部門ぐらい?
研究成果を戦場で確認しないといけないからね
吸=吸血鬼
重=重装歩兵
騎=騎馬
騎
騎
吸 重
吸 重
吸 重
吸 重
吸 重
重
騎
騎
涙目レミリアprpr
戦力差三倍以上!敗北は最早ない!
あとウィキの国カテゴリの編集完了
まぁだいたいこんなもんだろう
戦術の全容を理解してて指揮をする事ができる立場にいるのがやる夫ぐらいだからじゃね?
失敗した
やりなおし
吸=吸血鬼
重=重装歩兵
騎=騎馬
吸吸吸吸吸
騎騎重重重重重重騎騎
>>1825
GJ GJ
ズレまくったのかw
重と騎が半角スペースのせいで←に突撃したなw
開戦時点で既に片翼包囲が決まりかけているかと思ってしまったw
これはカンネーですわ・・・
,イ {::\
/:::\ 、::::\
,.. -  ̄ ̄ ー-- /::::::::::::∧\_ヽ
/ /:::::::::/:::::::::::::ヽヽ:}
/ ; /::::::/::::::::::::::::::::::| |:|
{ __ / _/:::/::::::::::::::::::::::::::::{ {::、
_<_ \ /⌒ ̄\- ´ \:/ ̄>、____}
|ヽ /: :/ }/⌒{/ /:\ i / 〉-<_
} ∨: : \_/: |: : : {\__}::∨:\_/: \/ / }、
\ |:|: : |: :|i: : :∧: : :ト,: : :|:ヽ: |: : : :|: : ;: : : \_// }
|:{: : |: :|{>、 }!: :|ム斗:} Ⅵ: : :; : /: : : ,: ∧__/
{八: |: !{て汽 八{ イ芯芹'| : /: /: : : /: |
∧{:从l弋リ 弋zソ/: イ: /': : :/: : :.
,: : : : 叭 ' ムイ:/: |: : {: : : : .
{:l: : :|, -- 、 -, /: :/: : |: : |: : :}: :}
乢: / > イl : /: : : |::从: :∧:,
∨ ヽ _} } } |` 「 从{彡ー^ー ≧ヽ、リ
/ /ー'ー'-'イ∧ / ハ 、ゝ\
/ / 〈/ {:::::::{∧/ , | } 乂}
/ / 〈/ //:::∨〈/ ´ ; |  ̄ `
,:' / ー ' /:::l:::|/ ,イ |
/ / l/::::::/::::{ / | ____
, /〈∧/:::::::::::':::::::>-==≦-、 | |,.ィ::::_/:::}
{ '/}/ \::::::::::/{⌒\{/} /^ヽヽ .イ \::::::::::::::::/
吸血鬼A「レミリアさま。敵は大群です」
レミリア「おちつきなさい。所詮敵の40%は逃げ足が速いだけの騎兵よ!」
レミリア「脅威となりうるのは歩兵だけ。」
レミリア「それも数はたいして違わないし、質なら吸血鬼である私たちが圧倒的に上よ!」
さらばおぜう!そしてようこそおぜう!
>>1828
ありがとう!そしてありがとう!
吸=吸血鬼
重=重装歩兵
騎=騎馬
騎騎 騎騎
吸吸吸吸吸
重重重重重重
吸血鬼「レミリアさま。敵の騎兵が本体から離れていきます」
レミリア「ほらみなさい。私たちに恐れをなして逃げ出したようね!」
騎兵「前へ向かって逃走!」
合いの手が少ないと記述速度が遅くなります(わがまま)
包囲されると密集陣形では中央の部隊が押されるだけの役立たずに・・・
重装歩兵だけでも600×5=3000で圧殺できそうだがw
ワイワイガヤガヤ
見入っているのさ!
つ 合いの手
吸=吸血鬼
重=重装歩兵
騎=騎馬
騎騎 騎騎
吸吸吸吸吸
重重重重重重
レミリア「今が好機よ!敵歩兵に食いつきなさい!接近戦なら私たちが有利よ!」
吸血鬼「了解!」
ア、ソーレ!ア、ソーレ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!(合いの手)
なんというわがままw
またズレたりしたら、承知しないんだからね!?
レミリアをprprするまでもう少し・・・!
未来のミレニアム大隊のためにも!
お嬢が包囲戦術に蹂躙されるのか、胸が熱くなるなw
, -―‐ 、
/ 、 \
/ハ ヽ ヽ / ヽ
ト、 \\ ∨ | l .i
|ト、 ー-ミ、 / .!| / |
|{lリ ィァー、 `y' .ノ!l/ .|
/! ,. 弋リ〉/ ∠レ'| ,リ
/:::\、 / ./r ノ:::| ::{
/:::::/ __>‐"┐'ニ弋ヽ: l !
/::::/ |く,.ィ" ̄fヽ.xxx=ヾ::! \_
/::/ /:/ .;、| {} Yx... Y \ ̄
___ レ'' 》 :|:::./w.ヽノXXxx__」、 .l、 \
r」.r==`r'彡77ゞ!w{@}w.>、 ̄「:::i::::::} !:\____二ニ=ー
_, ==`t'ーー‐-リ //::::∧ w/:%:Z |;:::lヽ、l |:::::::\
ff:::::::::::::::|!::::::/ K<::::,.ィ :∨ヘ%/ヽ.l:::{ ! .|:::::::::::::\
|l:::::::::::::::::|!::://___7::[,.ィ "::::\ 〉___}ル' ! .リヽ:::::::::::::::`ニ=-
||:::::::::::::::::|!/o`ー-:::,ィ三三ヾ:::」8.::::8フ ノ / ハ「`ー-- ゝ
|l:::::::::::::::::!'o`ー-o//::::ノ::::::::|ヽ| :::::::7 〃 リ
||:::::::::::::/o`ー-o//:::f"::::::ィ" | :::::/
||:::::::::::`ヽ、__.o//:::::l;:ィ"::: 「¨lィ==く ___r‐、
. ||::::::::::::::::|!::::: l‐二゙-┴‐ 「| |ニニコ_ -┴ '
|l_ --  ̄/ __ -―7_,/L」」」┘
_ -―  ̄_ -- li ̄: | `/ 7 ̄ ‐-、,.r┐
<二 ―‐  ̄ ||::::::::::::::|!:::::::ヘ./\|.―┬くくレ ┬‐┐
ll:::::::::::::|!::::::: { {◯.〉ー┴┴‐、 | |
ll::::::::::::|!:::::::::llヽ- 'ヘ.ヘ三ヘ }} .:::/
ll:::::::::: |!:::::: l! ヘ〈:.:.:.:| レ' .:/
ヘ::::::::::|! l! ヘ>:.⊥ ` ̄
ヘ::::::::|! ..l! }}-‐''ヽ,
ヘ::::::|! l く,.ィ'´「゙
ヘ:::| / ムl三!
∨ /_/_,/
∠_ノ
【重装歩兵】
クッ、さすがに強いな。だが対抗できないというほどではない!
うわー敵に取り付かれてしまったー
防御するしかないなー
重装歩兵頼もしいのうprprprpr
包囲prpr・・・
>>1849
四方からprprするだと……(驚愕
おぜうの敗因 吸血鬼であってエアーマンではなかった
,ヘ, _,,.. -──-- 、..,__
ト、/:::::ヽ, '" ``ヽ,
|::::ヽ7:::::>_、_,.ゝ-‐-、.,__ ヽ
「\_,! r'_7-─'ー-へ.,__7-.ゝ、__ ',
∠_:::r‐ァ'" /´ `ーへ7ー-、_ト、
く 7´ / ! ! ! ', `ヽ/ー、-'i
`i ! /ヽ!、_ハ. ! ト、! ハ ヽ._/、イ
ノ'´i.イノ!ァ'r-;、 | ハ _ノ_」,.ィ' i i ト、
'´ノi´ ハ! ! c|`レ' 'ァーr--=r、| ハノ、イソ、
_ ,/ ,/7,,,, `ー' ! cリ '/ ハ ハノ
,.-'´:::( <,、 ゝ、 `'ー''r'< ,'´ ヽ_
//^ヽ:ヽ_ノ'ヽ、,i> 、 ^ "",.イ ノイ l 〉}:::\、
/:/ ヽ::::ノr'ヽ/ ,イ`iァ-==7´ ノ'´ ,イ / !, ( j:::、::::\、
/:/ !ソ`r'i {_l /:::ヽ,!_/_/' / )-'ヽ._ソ ノ::ノ `゙\::\
/:/ /`⌒ ,. -`ト、 !/::::::::ヽ:::i-' ':,=zz='´ン ヽ::`ヽ
,':/ γ⌒Y´ <__/:::`i>〈::::::::::;;ゝ」-、_ i.ゝ、 =ン__r 、 ヽ::ヽ
!:l / r'_,.>-‐| `‐''~/`ーへ二ゝ、r'_/-' ヽr- 、 ヽ::!
l::! / ,.r'「´_,,. -‐'| Y / ,ハ/、::::::7 `''ーァ ヽ l::l
゙,:゙,{ ,.--、!」 /ゝr-‐'ハ'--、.,_/ `''く>-'‐‐ァ ゙, j::/
i ヽ-、 `ー' ゝ、,_ン',!-、 `ヽト、」 j//
. ':, Y,」>-、,__/ ノ>-ァ / Y ヽ、!」
ヽ.,__ノ-'ゝ-r-へ、.,`'__ r7 ,' __,r/r'
` ̄^'ー-/二7i /___,rニ7--'´
`''ー‐'
亀みたいなやつね。パワーではこっちが上なのに中々攻めきれないわ!
四方八方から襲われるお嬢……うっ ふぅ
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
今だお!
中央後退、左翼右翼前進!
ここでスレッジハンマーが始動する
これで幼女が手に入るぞ!
あと人口に応じてハンマーも手に入る!
騎兵の機動力を見せてやろう!
綺麗に決まった
::::::::::::::::::::::::::::::::: _____/へ、__ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: 「 l::::::ヽ-、__;::ゝ-──-- 、..,,_ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_________ | l:::;:ゝ''" `ヽ、 :::::::::::::::::::::::::
ヽ !.‐┼‐ ! //:7 `ヽ. :::::::::::::::::
7 lΞ|Ξl .う ::::i-、_,.ゝへr-、____,.ィ_へノ ', ::::::::::::::
). ‐┼‐ 「へ_r'‐-、_'r‐へ__,.-'"ヽ_「´ヽイ-、 i :::::::::::::
⌒`''ー─‐' ん i/´ .7 ハ , , 、 ヽ.`'ー、__7、_| ::::::::::::
/\ イ イ ノヽ!、 .ハ /| ハ ,:!イカ ヽ._」、_イ :::::::::::
/──\. め ' レ,イ:,rt=ゝ;、V:::! /;イ-=t!、:::! ',____7、 :::::
| ̄|| ̄| レ' .ハ弋__r!:::::::レ':::弋__rリノ::! ! ハノ !、___> ::::
.  ̄ | ー' い イY / ! " ""/レ'V | :::::::::::::
ヽ __マ_ / ! 人 、_________,. 〈/ |. ハ :::::::::::
7 |‐┼‐| ど 〈 ! !>.、 ` ー‐' _,,.イ/ ./イ 〉 ::::::::
) .ノ‐┼‐,! .ノレヘ! ノイ<、__`'7=ニ7´/ rレ'V、 ハ/ V iヽ. ::
⌒`''ー─‐' お、 !ィレ'イ ヽ/ムヽ、/」 、/`ヽ( ::::: /::::::ヽ
! ,'⌒ヽ. /::::ヽ、//)、r、_rン Y(ハ_r、_(\! ヽ./::::::::::::
レ' ! ./:::::::::: !,イ '─---、)Y ,.-─‐-' `ヽ. i::::::::::::::::::
__.ノ ::::::::::: ハ -‐=='、ハ `,==‐- i. ,.、〉、::::::::::::::
あら、こっちが押しているわね。
人間としては頑張った方だけど、ここまでということかしら?
どんどん前進なさい!
勝ったな
戦術の有効性って奴を教えてやるぜ!
ヤーレンソーランソーラン(合いの手)
長門もレミリアも涙目になる運命だw
吸=吸血鬼
重=重装歩兵
騎=騎馬
騎騎 騎騎
重吸吸吸吸吸重
重重重重
げへへ
無防備な背中に騎兵突撃・・・逃げてもそれこそもろに食らって死ぬという。地獄だな
そういや、今の所包囲するだけで、
騎兵の突進力生かしての突撃とかはなかったっけ?
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
教科書通りに決まったおねwwww
騎兵、敵部隊の後背を突け!
レミリアを後ろから激しく襲うのだ!!
「つまり、挟み撃ちの形になるな」
ウラー!
なんかオーク混じってね?w
騎兵は質量兵器…突撃ーー
吸=吸血鬼
重=重装歩兵
騎=騎馬
騎騎騎騎
重吸吸吸吸吸重
重重重重
,. -‐'''''" ̄ ̄`"''ヽ. 〉、
,.-ァ r'/´ `Y/ヽヽ.
/::〈 r‐、iY ', `ヽ.
//ヽ:::::' , i:::|:::ヽ>,r'^ー、、,___________,r'ヽ,イ ',
// `ヽ:ヽ〈::〈::::::::7 r'´、r-、__,. ->i iカ. !
,',' `'ー|_!._::::,' ハ_!_,.ィ ハ i、 ハ |_「 __ |
|' レ7 |./--'、レ' V,ニ.! |/ ./´ `ヽ|
| 〈,rヘハヘr|ハ" ____ ,ハンヽ./ っ
| ,.-‐、/´ ̄`ヽ!` ̄ > !ヽr´--'<'ハ〉 っ やめてよう
レ'´ く ̄ヘ´ イ>''"´ ̄`'ヽr-ァ
ヽ:::::ヽr ´ / / ヽ!
く:::::>!イ / i ハ
`7:::く /__r、__ト、 i__r! _,rヘ>
レ'`ト!.二Y  ̄Y'ー'イ ̄
あ…ありのまま 今 起こった事を話すわ!
「私は ローマ軍を押している
思ったら いつのまにか包囲されていた」
な… 何を言っているのか わからないと思うが
私も 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてない
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったわ…
>>1866
重騎兵のランスチャージを研究するとか?
カリチュマ防御はどうなった!
囲んで棒でたたく 人類はこれを超える戦術を開発することはできなかった
ジョジョになったw
ハンニバルにやられたローマ状態ww
あべこべだけどw
おう運命通りなんだろう?w
どうしてこうなったww
鐙研究が進んだら鋼鉄と合わせて重装騎兵かなあー
ランスチャージがやりたいなら鐙と装甲騎兵の技術がいると思う
【結果】
レミリア軍を包囲殲滅しました!
レミリアを捕虜にしました!
レミリア軍:
死亡100
捕虜400
ローマ軍
死者10
負傷者200
正直、マスケットと耳覆い組み合わせて竜騎兵とかになりそうな・・・
多分先にテルシオになるけど。
マスケットと集団戦か何かでカウンターマーチ、続いて砲開発して三兵戦術か?
妄想垂れ流し失礼。
ローラーダッシュしたりパイルバンカーするほうの装甲騎兵がほしいw
慢心せずいこうかー
コキュートスはほっておくとやばいからなぁ
定期的になぐりにいかねば(使命感)
勝った!第三部完!
ニア大変結構!
>>1885
PR液ですぐ爆破炎上は勘弁・・・
勝った!第三部完!
戦争描写は始めてだったのですが、いかがだったでしょうか?
ヨカッタヨー
さあて頑丈な吸血鬼で研究して医療を発展させようか
その戦闘、イエスだね!
いい感じでしたー
これからprprの儀式だー
>>1888
ドワーフがゴーレムで実用する可能性が微レ存・・・?
よかったよ、これから大砲とか出てくるとどう描写したものか迷うかもしれないけど
良かったです、成果が数字だけでなく目に見えるのはほっこりしますよね
戦いました、勝ちました
では味気ないもんねぇ
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
【ローマ文明】
ぶっちゃけ、始まりとしては難民の寄せ集めに過ぎなかった。
これと言って優れた独自技術も持たない弱小文明に過ぎなかったが、
それ故にあやしげな技術(科学技術)や敵国の技術だろうと使えるものは使う柔軟性を持っている。
文明特性(文明ごとに与えられる長所です)
科学志向:科学技術の開発にボーナス
寛容志向:他文明の優れた技術、文化、果ては崇める神さえも受け入れてしまうカオスの権化。
他文明併合時、相手文明の技術・文明特性をラーニングできる。
また、その際、他文明の指導者はライバル研究者(長門ポジ)に配属される。
例えば吸血鬼文明を併合すれば、レミリアが攻略対象になるということ。
寛容志向の効果により、吸血鬼・領主亭をラーニングします!
小ネタで追加してもええんやで(ニッコリ
くそっ、長門が提案してくる魔法軍事と比較してプギャーしたかったw
安価下2
佐々木様は領民に優しいと思う?
レミリアさん研究者になるのか
優しいよ
はい佐々木様、幸福は義務です!
優しい が信賞必罰はきっちりする
優しいにしたら領主邸の効果どうなんだろ
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
吸血鬼部隊ってのは魅力的だけど、
領民を犠牲に、ってのはいただけないねえ。
やる夫、なんとかならないかい?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
とりあえず生きるだけならカキ氷で問題ないはず・・・
領民には優しいが、度を過ぎた無能や国家の敵、カキ氷関係には容赦がないイメージw
\、_____ ____
>: ―-、_: : :> ´: : : : : : :`: . .、_
,. : : ´: : : : : ,: : :,. : :´,: : : : /: :/: : :、: : : : : 、: - 、
,.. -  ̄ ̄ > 、 /: : : ´,: : : /: /: :/: : : : :{: : : :/: : :ヽ: : : : :\: :\
´ `> 、 /:,. ´: :/:,: :´: /: :/: : :_/:/:\: :|: : : : :.\: : : : \: : :.、
_,. -―――-- 、____ \ /:/: : :/: :/ : /': :/ ̄/ 7|/イ 、: : : :!: : : : : \: : : : \: :ヽ、
.... -――---- 、_____ ヽ /:/: : : :/: :/:/ /: / ' ,...―ll| } l|: : : :|: : : : : : : :\: : : : ヽ: : \
, \  ̄\ {:イ: : : /: :/:/ }:/ |:':::::::// / }: : : :|: : : : :、: : : : : 、: : : :|: : : : :.、
´ >_ /⌒\|: : /: :/:/ / |:::-:// / /: : : ∧: : : : :\: : : : \: :|: : : : : : .
´ __ / \ ̄ ̄ ̄\{: : : :/{/ ' 乂_/' /:': : : /: : 、: : : : : : 、: : : : :\: : : : : : :.
'''  ̄ ̄ ̄ \ \ /_、: :/ ,イ - /: /: : :,:': |: : : : :∧ : : }\ : : : : \: : : : ::
/\ \ / {∨ l:| .::::::/: : /: :/: : :!: : : :/: : \: \: .、: : :ー: : :l: : :、
_ - 乂_/\ \{ :. 、 .::::::/: :/: /:イ: :/: : : : : :/: : l : : \: :≧=-: : : : : : : : :.
乂_/\ \∧ ::::::/: :/: /: : : :/: : : : : :/: : : |: : : : :`\: : : : : : : :|: : : :ヽ
_, -―--- 、 乂_/\ } :. .::::::/:イ: :/: : : :/: : : : : :/イ: : :.|: : : : : |: :}/: : : : : : :|: : : : : :.
__/ `ヽ、乂_/\ : 、 .::::::/: :/Ⅵ: : : :/: : : : : :/: :}: : :/: : : : : {: /: : : : : :|:.∧: : : : : .
´ `ヽ、乂_/∨--rム .::::_,ィ{:イ: : リ:{: :./: : : :}: :/: : j: : /: l: : : : :∨: :/ : : : |/: : ,: : : :,: :.
\_{ ̄/:/:∧ _,イ: :/: : :|: : /イ : {: : : : :|:/: : /:イ: : : 、: : : : :\: : : : :/: : : :,: : : :l: |
∨ /:/:イ:/: : /: /: : : :!: : : : :从: : : 从: : /: : j: : :|: :\ : : : : \: :/: : :|: : :、: : }: }
∨{:/: :.|'{: : :./ : {: : : :/ : : : /: : :、: : : : ∨: : :/ : イ : : ∧ : : : : : \: : : \: : : :∨
} |{ : : |:| : /: : : :、: :/: : : : :l: : : : }: : : : :|: : :, : : /: : :/ : \: : : : : : `>、: \: : : .
//从_八:∨: : : : :∨: :人: : :\: : :\ : / : /: : /: : :/:/\: :\: : : : : : : : : ̄:\: : \
/ 人:_>、:_イ: : :\_:\: : ∨ /: /: : :./ `¨ ー- 、:_: : : : : : :〉: : : >
、 / >-、: : : _):----イ: : : : ( _) : : イ_,.イ
_____ イ (: : : : <_, 人:__: ヽ (:_: :<
 ̄ ̄ ´  ̄`ヽ  ̄ `ヽ
カキ氷を食べるくらいなら自害するわ。
おぜうw
佐々木の領民への愛は神の信仰に則って、深く、真っ直ぐで、重い
>>1908
なくなるんだな…… ※オークのいけにえ効果も消えるって明言されてる
そうだ、トマトジュースをつくろう
代替手段を研究するまで封印かな?
自分の恋人だけ吸っていいことにしましょう
カキ氷死すべしw
増血、献血、輸血パックの研究するんだ!
あー、早急に血の問題をなんとかしないとなぁ
犯罪者には喀血でもさせっか?
別に馬の血でも飲ませたらいいんじゃね
衛生の概念と使い捨て注射器・・・プラスチックとか遙か先だよオイw
死なない程度に少しだけ吸うとか出来ないのかねぇ
>>1921
人間じゃないと無理らしいぞ
>>1921
残念だが人間の血以外だと、かき氷以外無理なんだw
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
なら人間の血しかないけど・・・
レミリアさん。
吸血鬼に必要なのは人間の「血」だおね?「命」じゃなくて?
,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
\::::::::ゝイ/__,,!ヘ ハ ト,_ `ヽ7ヽ___>
r'´ ィ"レ'ノ‐! ヽ ! レ ヽ-ト、ハ〉、_ソ
ヽ/ ハ .-‐ ―-。/| ハ
。 ハ !" ___ "/ / |〈
.ふぁぁ oノ| レ>.、.ヽ _)_,,..ィ / ハ ヽへ
。 ハレヘ!-'"7-!-rく|/レ'ヽハヘノ \
/ |、 i `'§'" 〈 ',/ ',
/ 'ー,L__§____'r'-イ !
| | ,.L_________」 | ,へ |
ヽ/⌒| / ! ノ ト、へ/⌒ ヽ!
まあそうだけど。血を吸った「家畜」はたいてい死ぬわねえ。
ナイフで血ぽたぽた、prprでええやん
犯罪者の血を吸わすとか、冷凍技術による血液保存…限度があるな、せめてクエン酸がないと。
そもそも血をゲットするのに注射なしで刃物で切るとかしたくないし
血液銀行を用意します
ここで、あらかじめ用意していた魔法の注射器が(ry
身長3メートルのホムンクルスを作ろう
吸いがいあるぞー
たくさん人間を用意して、少しずつあげればおk?
ながえもーん 魔力で血作れる?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
一度に血を吸いすぎるから死ぬんだお。
血だけ皿か何かに集めて吸血鬼にあげればいいお。
システム:献血が導入されます。
献血:人口の一部から吸血鬼のご飯を集めます。
そのターンその人口は行動不能になりますが、死にはしません。
血の饗宴よりも効率は悪いですが、
犠牲者無しに吸血鬼のパワーアップが可能です!
まず吸血制限と管理かな
あとは医療関係や風俗の職業に優先的に付けるとか
セルシウス冷凍庫で血液バンクを作ればOKやな。吸血鬼人口を制限すれば十分行ける。
血をちょっと出しつつ、ながもんの魔法で回復のループでどうにかならんか?
農業人口
工業人口
採血人口になるわけだな
>>1936
回復魔法って開発しないとないんじゃね?
医療技術(魔法でも科学でもいい)で、
献血の効率は向上します。
現段階の効率
吸血鬼一段階パワーアップ:一万人献血
献血の効率化が出来る技術が開発されれば効率も戻るだろうけれど、先は長いな・・・
ますます人口が重要になるな。お嬢の持ってる技術根こそぎ奪うんだ。
>>1935
冷蔵庫で保存はいいな
あとは鉄使って増血剤開発すっか
500人クラスになれば実用性も出るかな
>>1938
もっと開発枠を増やさねばならんなぁ
吸血鬼・領主亭をラーニングしました!
【ローマ文明】
文明特性(文明ごとに与えられる長所です)
科学志向:科学技術の開発にボーナス
寛容志向:他文明併合時、相手文明の技術・文明特性をラーニングできる。
吸血鬼(献血と引き換えに、強大な力を持った軍事ユニットを生産できます)
領主邸(吸血鬼による効率的な統治です。人口がハンマーを生み出します。)
ほんごセルシウス冷蔵庫万能やなw
領主邸キター!
その一万人献血は分割でもいいのですか?
セルシウスが神だなw
おや、領主邸ありか
やったね! 人口=パワーだ!
>>1948
1000人10ターン採血人口にまわすってことか
,イ {::\
/:::\ 、::::\
,.. -  ̄ ̄ ー-- /::::::::::::∧\_ヽ
/ /:::::::::/:::::::::::::ヽヽ:}
/ ; /::::::/::::::::::::::::::::::| |:|
{ __ / _/:::/::::::::::::::::::::::::::::{ {::、
_<_ \ /⌒ ̄\- ´ \:/ ̄>、____}
|ヽ /: :/ }/⌒{/ /:\ i / 〉-<_
} ∨: : \_/: |: : : {\__}::∨:\_/: \/ / }、
\ |:|: : |: :|i: : :∧: : :ト,: : :|:ヽ: |: : : :|: : ;: : : \_// }
|:{: : |: :|{>、 }!: :|ム斗:} Ⅵ: : :; : /: : : ,: ∧__/
{八: |: !{て汽 八{ イ芯芹'| : /: /: : : /: |
∧{:从l弋リ 弋zソ/: イ: /': : :/: : :.
,: : : : 叭 ' ムイ:/: |: : {: : : : .
{:l: : :|, -- 、 -, /: :/: : |: : |: : :}: :}
乢: / > イl : /: : : |::从: :∧:,
∨ ヽ _} } } |` 「 从{彡ー^ー ≧ヽ、リ
/ /ー'ー'-'イ∧ / ハ 、ゝ\
/ / 〈/ {:::::::{∧/ , | } 乂}
/ / 〈/ //:::∨〈/ ´ ; |  ̄ `
,:' / ー ' /:::l:::|/ ,イ |
/ / l/::::::/::::{ / | ____
, /〈∧/:::::::::::':::::::>-==≦-、 | |,.ィ::::_/:::}
{ '/}/ \::::::::::/{⌒\{/} /^ヽヽ .イ \::::::::::::::::/
ま、正直不満もあるけど。
ご飯(血)はくれるっていうしとりあえず協力してあげるわ。
(カキ氷生活よりはマシだし)
レミリアがライバル研究者(長門ポジ)に配属されます!
うまくやれば嫁にすることも可能でしょう!
>>1948
ダメです。
これはハンマーのストックを増やす研究をしなければ(義務感)
とりあえずセルシウスと、しばらくストック系強化かな?
コキュートス対策の冬季戦装備をいつ開発するかも問題だが
ドンドンながもんとおぜうをへこませてあげようねーw
領主亭のハンマーは人口1あたり1です。
(レミリアオリジナルは人口1あたり2でしたが、佐々木様はもうちょっと優しい統治にしています)
とりあえず冷凍庫を作ろうかぁ 人口を増やさねば
嫁にして、娘にはフランって名前をつけよう(提案)
十分チートじゃないですかーw
ハンマーが溢れておるw
とりあえず、残っているハンマーと魔力を寄越せ― ヒャッハー
つまり一心不乱にパンを作れとおっしゃる
とりあえずまだ判定してない技術を今の内に考えておくんやで工藤!
ダンピール造ろうかな
えーと売るとして
ニャル子ってハンマー欲しがるんだっけか
何もらうべか
領主邸のせいで重い技術がバンバン開発できる。もしこれにエルフが合わさってたら酷いチートになってたね。
総人口:1800
1800ハンマーとかw
>>1965
つ吸血鬼ハンターD
ああ、ところで結構重要な安価
20:35 吸血鬼佐々木様ってあり?
佐々木王はそのままがいいな
千年王国実現だー
缶詰
穀倉
倉庫
建築・土木技術
ローマンコンクリート
発酵・醸造などの醸し系
他まだ無い奴何か・・・
ハンマーのストックが増えた技術は採掘と鉄器。
どちらも「○○という形でハンマーを残しておけるから」という裁定だった。
つまり、製品を作る技術でならハンマーのストックは増えるはずだ。
ということで次の判定では「織物」をしたい。
軽工業だって工業だろうし、耐寒装備に繋がる可能性がある技術だ。
あ、アリだが そのままでも
モン娘的にすっごい悩むw
そのままがいいなぁ・・・
ヤンデレ領主がヤンデレ吸血鬼領主にパワーアップか。
永遠の愛(白目)
吸血鬼になるならない、それぞれのメリットデメリットは何?
属性がかぶるのでなし
>>1966
ハンマーもパンもどっちもだよ、あっちは魔力があふれてるから、それ受け取って長門に枠とセットで投げてみるか?
まず漁業とらんと塩が取れんのよな
ルルイエと交換でいいけど
乾燥保存とか密閉保存とかの類は?
>>1981
缶詰が密閉保存の技術っぽい。乾燥保存は燻製じゃね?
燻製はもうあったはず、他の乾燥保存?フリーズドライもスプレードライもまだ先というか冷蔵技術が先だよな
>>1978
ゲームシステム的なメリデメはありません。
フレーバーです。
乾燥冷凍密閉の3要素がもうそろってるからなー
ジャムとかどうだ
それ以上行くなら真空パック・・・ベンチレーターも無いから魔法頼みだな
返答サンクスっす。
メリデメリないのなら人の好み次第やな。
無し
ナシ
吸血鬼になる、で
ドワーフ併合したら職人にもなるのかなー
人間のままで
そのままの佐々木で
なしで・・・
永遠の王 佐々木爆誕!
砂糖漬け
香辛料の栽培
熱処理
衛生学なんてどうだ
>フレーバー
んじゃそのままで
属性被りはだめだ(戒め
先にサトウキビ・・・寒冷地だから砂糖大根用意しないといかんか?>砂糖漬け
いい加減土器から脱却したいです安西先生
というわけで陶磁器を作ろう
無し、ですね。
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
永遠の若さってのも悪くは無いんだけど・・・
デメリットも多いしね(血orカキ氷。カキ氷は見たくない)
もうちょっと穏当な手段を探してみるよ。
魚の養殖とかどうだろ? 海藻とかなら結構簡単に行けるんじゃない。
あと芋類・蕎麦などの新しい作物を探す。
>>1997
原始稲作が出来てるから寒冷地ではないはず。
というよりある程度は長門が何とかしてくれるんじゃねw
これぐらい候補あれば判定の殴り合いでちょうどいいのが出そうだな
香辛料を言ってみるか
唐突ですがコミュです
誰とコミュしたい?安価下5
・佐々木王(今口説くとヤンデレルートです)
・長門
・レミリア
レミリア
ksk
長門
レミリア
レミリア
永遠の若さなんてナノマシン技術まで開発出来れば余裕っすよ!
>>2000
海草類なら出汁もやれるな、鰹だしとか込みで漁業でひとくくりにしてしまいたくもあるが・・・
おぜう人気やなw
永遠の命なら魔法研究してデスレスにでもなったほうがいいよ
そのために戦争したんでしょう?w
一心不乱の大prprである
貴公の首は(ry
そりゃあやっと来た吸血幼女だし是非prprしたい
, --- 、____ r―‐‐ャ
/ \ 7; ; ; ; ; 〉
/ /  ̄ /; ; ; ;/l
j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
.乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、
7 》ハ.Lリ ヽニノ! ∧} ハ 〉r、\
ノ〈 〈ヘ、 r‐y ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉// ', i
イl_l/7\// フ=<ム、 | |
ノ /; ;7l;\/ _そ リ | |
〈 >ー;ll;ー; >ソ=-、 rフく j .!
くム{;_;_;;jl; ; ; l fーくリ_r. '\ //
7〜!  ̄ 彡.j/; ; ; }> 〉'/
/r‐┴===≠≠.┴- 、;/ /V
〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\
/ / | i j r=く ヽム \;/
/ / j l l/¨く77ヽ ヽ ヽ
あらやる夫いらっしゃい。
(やる夫の技術には敬意を払っているので、それなりに友好的です)
(やる夫のお陰でカキ氷生活を免れましたし。)
安価下2〜4話したいことをどうぞ
漁業+発酵+燻製で鰹節作れるな…
血液に好みってある?うまい血を選別できたらうれしい?
血以外の物は、食べられないの?
こう。ゆくゆくは納豆やおでんといった失われし晩餐を復活させようと考えているんだが
吸血鬼って人間に戻せたりする?
あと血を加工した食品食えるの?
お会いできて光栄です
献血技術も開発していくので期待してください
なんで人間の血液しか駄目なのかって解ってるの?
あ、これどうぞ(やる夫の血入りのコップ)
美味しい血ってどんな血? 栄養ある人とか?
人間と吸血鬼の交配ってどうなる?
製紙と使い捨てにできる紙コップか少なくとも煮沸消毒を研究する必要があるか
r-r.、
ノ;i .};;`ヽ、 _,.......,_
/;;/ノ;;;;;;;;;;;>'"´ `゛-、
. r;;r-r--::::;;::-、__r __________ .- .,`ヽ、
';;;;| |;;;;;;;;トヘ、___`' -y-ヘ_,.`_゛,`こニヽ
/;;/ /;;::-'_;ィ: . : . :Tソ-、___,.>、__,..>、 .>
..f;;;;f .f〃´/: .:/: ./;.|」L: . : ._;,.:..!;_|: . Y: ',
. V;;;', ';;;/: . ://:7: |/リ|!: . : /: .|: .f: . :|: .:',
\>'´i: . :イ:.|: .!i〒¬\:/テ¬ミ: . リ: . :',
. |: /|:|.ハ:ハ} ゝ-' ゝ-イハ /|: . : .|
. |/ iハ: : 从''' f ̄`i '''/:.レ: |: . : .|
r----┐V:iヾ_>r`ニ -.r./: :/|/: ./|: |
. V////-、V / ,ヘ./ミヽ//;.シ`イ/ .レ' ,..ヘ.,__
. /l L_r---V, /∠7彳\| />、 <;;;;;;r-'´
 ̄~ ヽ---!ん.,______こ´Lヽイ、__ソ .`~
/./ ``^´ `ヽ、
. / / \ `ヽ、
<_. / .ヽ イ>
ヾん __,.メ┘
ヾ、_ _,.イ´-f^´
ヾヘニソ-'^´
>>2018
やっぱり処女と童貞の血が最高ね!
貴方の血もおいしそう・・・
>>2019
味はわかるけど栄養にはならないわ。
>>2020
それは死人を生き返らせると言っているのと同じね
(逆に言うと死者蘇生が可能なら可能です)
血は生じゃないと栄養にならないわ。
酒造からエタノールで消毒行けそう
処女と童貞に免許交付するか
上下水道整備してローマの何相応しいチート古代国家にしようぜ
酒造もパンストック系になりそうだし狙っていく魂胆
ローマ、やはり風呂・・・
上手そうってことは、やる夫は童貞なのねw
童貞と処女に還付金をだな
安価下2〜4
他に言いたいことがあれば。
prprしてもいいですか(迫真)
童貞・処女は献血時に交付金で・・・
今は少し息苦しい生活をさせているけど、将来必ずもっと快適に暮らせるようにする
この国だと吸血鬼と人間のハーフが出てくるかもしれないけどどうなるかな?
>>2023
>>2035
それはうれしいわね!
>>2036
いや、ここもそんなに悪くは無いわよ。
明日のご飯(血)の心配をしなくていいし。
>>2037
私たちは動いている死者よ。妊娠ってのは基本的に無いわね。
よーしおぜう例外にしちゃうぞー
佐々木「妊娠しないならならなくてもいいね!」(病んでれ顔)
みんな結構真面目だな。折角のコミュなんだからもっと積極的に好感度稼ごうぜ(ギャルゲ脳)
自分だけ下心満載で浮いてるじゃないか
人口子宮の開発にさえ成功すれば!!!
>>2042
はじめは紳士に そして(ry
>>2042
よくみろ>>2034 は下心満載だぞ!
ギリギリ安価内に入らなかっただけだ。
長門先生ー魔法で死者も妊娠するようにしてー
人
ノノ ヽ __ ,, ,,,,,,, ,,
〈ノ , '" "' ,,
ー-ン ,,"== ___ ヽ
^=ノ" _==  ̄ ̄= == =ヽ
〈 r-^~ー、___、r"、 ヽ
^、ノ /_、λ 人 | \_ ",
( 〈 イ,ー 、! ノニニ-、ノ ー,, ヽ、
i .〈 ! ヒ__ノ レ r' ヽゝ ( ",__)
,ノ 八 "" . ー'" 〉人 ) ヽ
〈 〈 へ r─ - "" ノノ ( ',
ノ ハ >ヽ_丿 _.レ 〉 八 い
__ノ_〈 人 rイ ハ T ヽ ノ ノ ノ._____
')⌒⌒`ヽ レ / /ム',l レ、ルン/イ⌒⌒(´
`ヽr´ ゝく < く_!___」 > ヽイ"⌒ ' r'
それじゃあまたね!
結構好印象のようです。
佐々木様が少し不機嫌になりました。
科学者たちの目標に、幼女の死体を孕ませることが追加されました
>>2048
字面が酷いwww
ヤンデレ発動しとるw
>不機嫌
はやく幼女を落とさないと監禁されてしまう
>>2048
字面だけ見るとなんというド外道ww
ヒロイン攻略のヒント:佐々木様に監禁される前に誰かと結婚しましょう。
「二番目でもいいから、3番目でもいいから!」と必死にすがり付いてきます。
>>2048
科学では不可能です。
でもヒント的には先に他の子を攻略してからの方がいいんだよね、ササッキーw
ササキー必至過ぎる(汗
なんという胸熱
佐々木極振りか、佐々木排除の他キャラルートの二択にしかみえねぇwwwww
じゃあ長門さんに頼み込むのか……幼女の死体が孕める魔法出してよと……
佐々木、行き遅れなのかw
監禁されるまでのタイムアタックwwww
告白セリフ考えてみたんだけど神様的にこれでイイよね?
やる夫「あなたに恋をした。あなたに跪かせていただきたい、月よ」
長門さんに吸血鬼と人間の摩擦回避、融和政策として研究頂こう
>>2060
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
別に婚期なんかに興味は無いよ。
ただやる夫に捨てられるのがいやなんだ。
依存性たけぇなおいw
愛は重いがよい重さですな
これデブりん出てくるかな
シェアイムの魔法プレイは異常な強さだからいるなら早めに警戒したい
スケルトンとゾンビの壁の後ろから飛んでくる火の玉
しかもゾンビ爆発するし・・・
初っ端から好感度が高すぎませんかねぇ?(白目)
>>2055
他キャラを攻略して結婚してからなら攻略可能です。
※ただし佐々木に監禁される前に
だっておめぇ、ほんのちょっとまえまでかき氷しか食えなかった国が今やこれだぜ……
なんでそんな好感度高いのww
信仰している神が足引きの魔女だから仕方が無い
監禁ルートでも研究は続けられますし、
佐々木様もやる夫も幸せになれるので
特に問題はありません。
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
愛してるよ。やる夫。
佐々木「愛してるよ」(鎖を引っ張りながら)
これはこれでいいな…
レミリアを早く落としてボディガードにしないと(白目
ひいいいいいいい、束縛されるw
逃げても逃亡先まで追いかけて監禁されそうw
レミリア落としてボディガードにしても完全武装の親衛隊ごと来られたら・・・
ごめんなさい。はめられるより嵌めたいので(首輪を)
>>2068
>>2071
例えば貴方が、異性の手でかっこよく窮地から救ってもらったとしたら、
どう思うでしょうか?
私は「白馬の王子様」に見えるんじゃないかと思います。
実際は白饅頭の童貞だけどなw
嵌められるよりハメたいので
>>2077
__
iト≧x:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ _
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
//:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
iイ:.:.:.:./:.:.:.:.ィ:.:./:/:.:入:.、:.:.:r…一:彡7
゙i:.:.:.:.:i:.:.:.:ナメ:;':./:./ i:.i:.:.:ゝfミ /
. {:.:.i:.:.!:.:ィィ=ミ./:イ:ノ `ヽ!:l!:.:.:.:.`ヾ ノ、
〉、!:.:l:.:' i//ス イミx iメi:.:.:./:.:.:、:.、:ヽ
./:.:.:ヾ:Y! l/シ ,!//yミ |:.:/:./:、:.i:.lト、:
/:イ:.:从八""` ー ’ メヤ:f:.:.:.:i:.!:ルヘ〉
{' i:.:.!ハト:.iヽ 「`y ""イ:/:.i:.:ハ:.ノ!j"
ヾ! /゙:ヽゝ --一./:イ:/:.レヽ:レ -- 、
.′ 、i |爻i、 メ i" /メ/ ヽ
{ | !爻! ヽ r一./メ/ / 、
ヽ :.`ヾ爻ュ. /メ/ .′ / /⌒ソ
ミ :! `ヾ爻':メ/ i / {:.:.:.ゝ.
、! ′ーy' ノ ./ ゝ.:.:.:.:`ヽ
ゝ. i イ ∧ `ヾ:.:ハ
} \ / ./ fミx }:.:.:}
i ヽ .′ / メ 人 ノ:.:.:′
.l iヾ′ / イ 彡イ^≧x:く:.:.:/
! !ノ .ん /::::::::::::::::::`ヾ
l :i ∠ __ ノ__./::::::, '::::::::::::::::::ハ
i / ノ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::i
おやおや鬼ごっこかい?
仕方ないなあやる夫は。
何?○○文明の女と仲良くしている?
よし、舗装しに行こう!
この国のお伽話だと白馬の王子様じゃなくて白饅頭の科学者がお姫様を救う話ができるなwwww
それただの吊り橋効果では・・・醒めないから無意味か
>>2085
文明が滅ぶまで現在進行形でかっこよく救い続けてるから………
醒めない吊り橋効果ならそれは愛です。愛なのです!!
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
つり橋効果?気の迷い?
知らぬ存ぜぬまとめて心底どうでもいい。
真実は一つ。
他は何も見えない聞こえない。
私はやる夫を愛している!
このヤンデレがなりふり構わず泣いてすがってくるのがとても見たいです
コイツほんとはロートスの転生体だったりするんじゃね…
>>2090
ロートスの「転生体」はいません。
国を巻き込んだ壮大な鬼ごっこを本気でやるんですかw
あれ、佐々木って裏主人公なんじゃw
転生してない、実は本体だったなんてトンデモ・・・あり得る(震え声
その不穏な()はなんなんですかね(震え声)
生命生誕技術とか魔法で研究するようにしたらw
ようするに死者とか異種族とか、生まれるはずのない子供が生めるようにする技術w
効果として、国民のパン消費量が国民に比べて減るとか
転生体じゃなくて御本人がいるんですね分かります。
オーク「吸血鬼だってはらませてやるぜ!」
オークを調べてみたい
佐々木様にはとくに神様的な由来は無いです。
前世は一般人です。
>>2095
ホムンクルスですね
神とか吸血鬼じゃないんだ
病んだ女が怖いんだ
よかった・・・のかな?いや、それでこれなら純粋培養はどんなことに・・・考えるのはやめよう
病んだ女は大好きです
しかしそんなあなたが愛おしい…
では、本日の投下を終了します。
ご参加いただきありがとうございました。
レミリア技術
缶詰
穀倉
吸血鬼部隊:吸血鬼による戦闘部隊。肉体は優秀だが、いかんせん装備がしょぼい。だが科学技術で武装したら・・・?
初期戦闘力5。献血で段階的にパワーアップしていく。
よし、佐々木攻略はわかった
次のターンだー!
乙
缶詰と穀倉が手に入ったか、一息・・・つけないよなぁ
乙ー
乙ぱい
>吸血鬼部隊
ウホッ、ブラッドジャケット部隊か
乙ー
早くササキーも堕としたいなぁ
乙
色々、夢が広がるなw
ちなみにレミリアが研究してくれるのはどんなのです?
実害が有る系のヤンデレよりも、泣いてすがってくる系のヤンデレの方が好きだからそっち狙おう
さぁ佐々木泣かせるためにも女の子口説くぞぉ(屑
>>吸血鬼部隊
その肩は赤く塗らねえのかい?
乙
次は冷蔵庫と工業系技術だ
ああ、後。佐々木以外もあとでヤンデレるかも。
一心不乱の内政だー
この世界の女は病んでれか病んでれになる予定の奴しかいないのか!?
乙、病んでしまうのかw
ヤンデレハーレムか……悪くない(胃がキリキリ)
【無茶振り】
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
缶詰のお陰で大分パンストックに余裕はできたね。
だが倍プッシュだ!さらなる食料保存技術を求める!
あと、鎖とか檻とか作ってくれないかな?飼ってる動物が逃げそうで怖いんだ。
>>2113
貴様塗りたいのか!
怖いいいい
………サイズはどれくらいでしょうか?>檻
>>2123
佐々木
そうだねえ。
オークくらいかなあ?
ヤンデレ風だけどノーフォークのためには柵は必要だぞーw
それは大変だ。作っておきます(監禁用なんじゃ…)
木工で、柵と建築物用の柱と屋根とか一気に出来ないかなぁ・・・
随分大きなペットなんだなー(棒
人間も入りそうですねHAHAHA
>>2076
, -―':. ̄,'
/:.,-――/ __,----────- 、_
_/´:.// ̄:.:./-'´ ` ヽ´ ̄ ̄ ` ー 、 つ
,'´:.::.:,='-':.:/´ ヽ っ _,/;:;:;/
,┴ 、//:.:.:/ \ /;:;:;:;/
://:.:.:.ヽ,/ ____ `, /;:;:;:;/
/:.:.:.:.:.:.:{ , -‐:.´ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,--、`:.ー--..、 ノ /;::;:;:/
:.:.:.:.:.:.:.:ゝ , -‐-、´:.:./´ ̄ ̄`ヽ-、/ _ `、ヽ‐ 、´ ̄ ̄ ` ヽ、ノ {;:;:;:;:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ__/ |--'、'´ ̄ ̄ヽ`'' _, / /、_ , ‐-, / ´`,'-、 |;:;:;:;:|
:.:.:.:.:.:.:.:./゙ /、- ― 、/_, ' `,´ |l __ | 'ー' └'-―、`, {;:;:;:;:|
:.:.:.:.:._/ -―` '´ ト、 、 |ヽ,-‐|´ヽ l| |__ノ ヽ;:;:;|
´ ̄ // / |ヽ lヽ | ヽ_,-,ー―、‐}、 ゝ |;:;:;|
\ヽ/ , | ,、 l ヽ} ヽ } ´ {c:::::::::ヽ `, ヽ、 |;:;:;|
{ ,イ | /l´ヽl_ \l ';:::::::。::ノ/ / 、 ヽー-゙' };:;:;|
| / | ト、 | / |o::`ヽ -ゝ--'./ / ,、 ト、 ヽ`、 /;:;:;/
| / l | { lヽ、 ゝ::::::} /, ./l,ノl ノ ヽl ヽゝ./;:;:;/ , -― ´
ヽ' ヽ l ヽ| ヽ ` ´ ' 、─‐- 、 /l /_、ー-- 、 , - /;:;:;/ /
ヽ l l` ゝ、 ∨´ 丿-、' //ヽ ー `´ ./;:;:;/ /
ヽ} | /` ー- --/´ `ヽ\_ /;:;:;//_
| / l lヽl\/ `ヽ\/,`/´ `ー' _ //
| /l | ヽ, ` / ノ `" 〃
{/ ヽ,| { / //
ヽ 'l-、 //
ええ、あなたのことは私が守ってあげる。
佐々木なんかに絶対渡さない。
ずっとずっと私のもの・・・
吸血鬼にしか使えないような兵器を研究しなきゃ!
こっちだったかw
あれ、ニャルもアレだし、ヴィータも科学技術で仲良し?
あれ
ヤンデレと付き合うコツは、絶対にこっちが上位でいる事だな……
>>2132
正解!
なんで皆ルサルカ信仰なんだよw
こいつは素敵だ。おもしろくなってきた。(なんて頼もしいボディガードなんだ())
>>2121
へっ 冗談だよ
知恵の輪っぽい檻を作ろうぜ
いつ監禁されるかではなく監禁されたとき確実に逃げ出せる方法が大切だ(ドツボみたいです)
ちっぱい万歳!ルサルカ万歳!純情淫乱ロリババア万歳!
>>2134
レミリアは白貌の吸血鬼を信仰していますよ?
ところで彼の神の言葉にこういうのがありまして・・・
「恋人よ。枯れ落ちろ。死骸を晒せ」
「私の愛で朽ちる貴方を、私だけが知っている」
檻を脱出したと思ったら檻の中の檻だったでござる
まるでマトリョーシカ
護身術を開発しよう(震え声)
ええい、もうパワードスーツなり何なりでやる夫を魔改造して対抗するしか・・・
魔力に頼ると長門さんが危険な可能性があるので純科学ワンオフコスト度外視品で。
ここで長門に逃げれば……ああ消失があったね……
吸血鬼=死体
つまり死骸を晒す=吸血鬼化か
そしてヤンデレル長門さんが!!
ながもんは当然コズミックストーカーの信徒ですよね?
>>2147
はい。
カキ氷ぐらいしかいねぇw
ルルイエから宇宙CQCを輸入できそうな希ガス
俺達の希望がぁぁぁぁぁ
長門は絶対安全です。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
私は貴方を傷付けない。私だけを愛してとも言わない。
私の全存在を貴方に捧げる。魂も肉体も時間も何もかもあなたのために尽くす。
だからお願い捨てないで。私をあなたの物でいさせて。
女神だ
あの高笑いが消えるだと……病ませてはいけない
ヤンデレ解除の技術開発はよ
どいつもこいつも重いww
へヴィ級しかいないのか!?
一番マシなタイプかw
でもストーカーされそう(小並感)
ヤンデレはなぁ!同じ作品に複数いると個性が消えるんだよ!
いいね、いいね。ゾクゾクする
そのうち浮気性の女に走りそうw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \ 私はいつでも貴方を見守っている!
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
>>2159
だからちゃんと分けましたよ!
佐々木:監禁
レミリア:愛でるためにまずは壊そう
長門:依存ストーカー
(遠視でも開発すんのか?w)
くっそw 個性を出しやがってw
ヴィータちゃんは大丈夫なんですかね(困惑)
ニャル子とかヴィータはどんな感じにヤンデルんだろ?w
一見アホの子に見せかけて、実は一番ガチで四六時中監視体制ばっちりな奴やこれ
>>2167
ヤンデレ化するか未定ですね。
逆に考えるんだ!やる夫が逃げるのではなく、支配するば良いと
というわけで、長門と性魔術でも研究すればいいんじゃない?
未定か なら安心だな!(慢心)
まだ未定・・・・・・つまりこれからヤンデレ化する可能性もあるということッ…!
これがうわさの「言えば言うほどヤンデレになる」か
(このスレ、ヤンデレものじゃなくて研究ものだったような気が……いや俺ry)
結局言うほどヤンデレじゃないとなって終わるのがオチ。
一応、信仰神と対応つけてるから、
何かうまい神様思いつけばやるかな?>ヤンデレ化
佐々木:足引きの魔女(拘束)
レミリア:白貌の吸血鬼(破壊の愛)
長門:コズミックストーカー
でも正直病ませるより普通に攻略したいので俺は病ませない方向で行きたいです
佐々木(手遅れ)は別として
国教統一しようぜ!
3人でもうおなかいっぱい感はあるw
国教(やる夫教)
>>2174
恋愛はおまけです。ヤンデレもおまけです。
監禁されようが、吸血鬼化しようが、24時間監視されようが、
研究は黙々と続けます。
やっぱりここは研究スレだったんだよ!!!(ぐるぐる)
しかし、文明もっと他にいていい気がするなぁ
このままだと結構早く終わりそう、二周目があるかもしれないけど
穀倉と缶詰までの技術習得をwiki更新しました
練炭とのフラグはあるかな(錯乱)
>>2184
乙乙
たしかにもう一文明ぐらい落として、残り同盟でコキュートス倒せば終わりそう。
ハイボレムとかが出てくると思うけどなw
>>2185
友情フラグはあります。
ボーナスポイントを使って外交イベントをクリアしてください。
ユニットとして英雄:藤井蓮が使用可能になります。
>>2187
ありがとうございます
練炭行けるのか頑張ろう
しかしまずカキ氷を何とかしないと・・・カキ氷への怒りでまとめて吹き飛ばされるぞw
アイスクリームでかき氷を駆逐するのだ
かき氷をシャーベットに進化させればワンチャン?
かちわりもいける!
かき氷を溶かして水にして米を炊くのに使おうw
シャーベットくらいならいけるんじゃね
白玉ぜんざいとか練乳とセットにしたタイプのかき氷ならワンチャン無いかな?
小細工ではどうにもならないレベルまで怒りのボルテージというか遺伝子に染みついてるかもしれんが。
まぁ、見るのも嫌だというレベルだと難しいよな
そう言えば、外洋とか別大陸とかはどうなってるんだろう?
もっと具体的にいうと、遠洋航海は新たな他文明との接点なのか、それとも特殊な収入源に過ぎないのか。
普通に考えて、遠洋航海を開発するまでは答えはわからないだろうけど。
ただ、世界崩壊前の段階で「他の大陸」に文明が存在していたのか否かは知っておきたい。
宇治金時丼で世界は救われる・・
>>2197
パンゲアだったら大陸一個しかないんだけどな
とりあえず、次の技術開発をつらつら考えてた
紙、本、数学、通貨、石工、投石機、弩、長槍、
忍者、ニンジャスレイヤーあたりを判定に出してみるとしよう
数学か・・・現在効果が今ひとつな気がする。
通貨もつまりは魔力だから微妙?
紙は必須だと思うんだよな、今粘土板に書いてるって言われたからな……
ニンジャを作成するには
体術(カラテ)
投術(手裏剣)
迷彩
あたりが必要そうだな
紙は教育とかが上がってハンマーかな?
なんにしても枠をもっと広げねばなるまい
文学の研究してアレクサンドリア図書館を立てなきゃ(錯乱)
教育が上がり、農業とかでも記録残せるようになってパンも・・・は願望だよなぁ
戸籍制度も導入・・・する意味はあるのだろうか
>>2202
生産設備としてキンカク・テンプルが必須だろ
最大の問題は手持ちのニンジャが全員ハラキリ儀式でロストするランダムイベントの存在だが
>>2207
サイバネ技術やスシの開発も欠かせない(ぐるぐる)
個人的には竜騎兵とかフサリアみたいなイロモノ兵科(戦術)を研究したいけど弱いんだろうなぁ
>>2207
礼儀作法も忘れちゃいけないよ
どんなニンジャであろうと戦いはドーモで始まり、
敗北して死を迎える時にはサヨナラ!とアイサツするのが作法だ
いや、竜騎兵はスウェーデン式採用なら良いんじゃないかな?
フサリアは・・・ポーランド槍騎兵を最後まで使うことになりそうなので何ともw
乗馬用の鞍・鐙・拍車辺りとマスケット開発したら自動的に本来の意味の竜騎兵は編制できるような・・・
ピストル騎兵だと馬上筒か短銃に耳覆いとかが必要だろうけど。
軍事技術 流派東方不敗・・・
ヤンデレは賛否あるようなので、
何かヤンデレ治療・予防技術を考案できれば回避できるものとします
(どんなのになるかは私にもわかりません)
【ただし佐々木様は手遅れです。ヤンデレを含めて愛でましょう】
いや、正直ヤンデレの有無はどうでも・・・やる夫さんがうまく管理してくれるさ!(キラキラ目
むしろ予防・治療技術確立できる奴=ヤンデレと付き合っている奴? よって異端審問に・・・
ハーレムの制度化、権威付け、かな?
1人の男が複数の女性を囲い込む、っていうのが正しい、または普通のことであると受け入れられる環境が出来れば、
嫉妬・独占のためのヤンデレ行為、っていうのはなくなる。
まあヤンデレは一人でいいかなって……
何人もいたら別ゲーになりそう
ヤンデレの治療や予防と言われても何すればええんや!w
>>2216
_ ,.. -, _ -―ァ
,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
" / ,. ,. '" / ,._ {
/ ,. / /,. / ,/´ ;ゞ=- 、
/ /// / ,.'./ , / / ィ ,ィヾヽ`ヽ
'" // ' / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
/ ,./ // / // // ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
. /,."/ '"/ / ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
_. -‐二 _ ,. / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '" _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
. ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i| ' !,/' l/ .! ,}!
. ,イ/ / , ' ,. -ァ'",-‐// /゙、.! ! .ll. /! // ./
,'./ / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_ ' i /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
` 、.`ー '_ / ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \ ,.仁ニ! l!'" l
/,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、 ヽニl |. ', l.l i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ ヾ \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" / /_ィニ‐''―‐-、. \. ヽ.__\ヽl !', l l、二二.! .l ヽ.ヽ. \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ. r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ \ニ-._
'"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄" マム. {i\、ヽ, \i'} l l .\ !;;;;;;;;,ヽヽ \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、. マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、 ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、 \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、 `''==->'´ \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、 \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、 / \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、 \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 / _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\ \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/ // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\ \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、 // .\';;;}.!/二二二二ニ\. \ニニ}
【黄金の獣】
愛が広いのは良いことではないかな?
どうやら獣殿は肯定してくれそうです!>ハーレム制度
黄金の獣の神官を招聘してください。
俺、山風みたいな忍者つくってみたいんだ
故に全てぶち壊し・・・なんて無いよな?(震え声
佐々木様を調教してやる夫に服従する雌犬にするくらいしか思いつかんわw
>>2222
佐々木様は手遅れです。諦めてください。
ただし前述のように、佐々木様に監禁される前に他キャラと結婚してしまえば、
「二番目でもいいから、3番目でもいいから」と必死にすがりついてくるので、
無害化は可能です。
つまり、ひとまず長門さんに突撃すればどうにかなる・・・のか?
ギリギリまでじらして縋り付いてくる様子を眺めたくもあり、やりすぎたら死ぬんだろうなと言う思いもあり
>>2224
レミリアでも大丈夫です。
ヤンデレ化するにしてもだいぶ先の話なので。
新婚さんのいちゃラブを経験し、
その後子供が作れない寂しさに気づいたあたりでヤンデレイベントが入ります。
養子制度を作ろう(震え声
>>2226
ああ、即効性の地雷はなく、ひとまず現在進路上にささき王という指向性視発式地雷が見えている・・・と
処理しきれないようにならない範囲でなら各自の欲望に従って戦線拡大しても大丈夫なのかな。
危険域に入ると追加コミュにボーナスポイント取られて面倒なことになりそうではあるが・・・
向こうからちょこちょこ情報持ちかけてきてくれるといいなあ…
今のところ、質問して情報集めないと、○○しませんかって誘うのも難しいしw
>>2229
(ヤンデレ化後は別として)
今は長門もレミリアも特に激烈に渇望しているものはありません。
コミュを取ったり、仕事ができる所を見せたりして、地道に仲良くなりましょう。
佐々木「僕ルートは簡単だよ?今すぐ愛を囁いてくれれば良い」
長門は魔法だけど、レミリアの研究ってどんなのなんだろ?
やる夫の部下じゃなくて、長門みたいなライバルポジなんだよね?
>>2231
吸血鬼技術です。
最終形態としてはアーカードが出てきます。
ノーライフキング:戦闘力100。
【特殊能力】戦死者ゼロ(損耗は総て負傷者扱い)。負傷者が次ターン全回復。
うーむ、パッとイメージしにくいが
霧になったり日光や流水を克服したりして、軍事技術が上がったりするのかな?
魔法技術もある程度進めたほうがいいのかねえ
それとも科学で突っ走るべきか
最終的にはSR-71を巡航ミサイル的運用して突っ込んだ上で暴れられるようになるな!w
長門と一緒に魔法技術を研究ってできるのかな?
例えば、魔法茸とゴーレムという技術の情報が出てるけど、これを長門が研究する場合、
やる夫が茸の栽培法を研究したり、ゴーレムの材料となる石を切り出して運ぶ方法を開発するなりすれば、
一から魔力で全部賄うよりも必要な魔力量が減るのでより効率的になりそうだけど
>>2233
そうですね。
例えば
レギオンは戦闘力8ですが、
レミリアと一緒に改良研究をすると
吸血鬼化レギオン:戦闘力10(パワーアップ前)
が出来上がります。
アレかな、ライフルをやる夫が開発したら
ライフル装備吸血鬼兵、みたいなパワーアップユニットを提案してくれたりするのかな?
>>2236
茸栽培を科学的に研究するのはありです。魔力生産性が向上します。
労働ゴーレムについてはその辺の土が材料なので特に科学できる部分は無いかも?
とりあえず流水に強くならねば海兵隊だけはそのままだな・・・
>>2238
です。
ライフルは遠距離攻撃ユニットなので、レギオンほど劇的なパワーアップにはなりませんが。
>ゴーレム
歯車を作ろう
単純な動力はパワーを上げるんやで
足が車輪になりそうだが
この世界の吸血鬼は、流水・日光は弱点ではありません。
なるほど、基礎能力が高くなる上に
献血で強化できる能力持ちユニットが作れるのか、これは強い
ひょっとして目立った弱点が吸血鬼に存在しない?
底上げできるというのは強力だな・・・
ぶっちゃけてゾンビ+再生力ありって認識したほうがよさげやな
>>2245
吸血(orかき氷)しなきゃ生きていけないので、日常生活レベルでいえばかなり不便です。
(紅魔館やローマのように文明ぐるみで援助しないと無理)
あと前述のように子供は作れないので、人間と恋仲になると苦しい想いをしたりします。
戦闘面での弱点は無いですが。
ニンジャだ吸血鬼ニンジャを開発者するんだ
ニンジャ・・・OH-1ならガスタービンエンジンやヘリコプターの開発を・・・
ネオサイタマとかに住んでいそうなのは私では前提技術をまとめられませんw
フジミニンジャか!
と言うか、吸血鬼達の人口とローマ人の人口ってまとめて計算してるんだっけ?
吸血鬼達用にパンじゃなくて何か別の維持コストはいらないんだっけ?
>>2251
処理が面倒なので、人間と吸血鬼で特に区別はしません。
きっとパンを一杯食べて恋人や友人の吸血鬼に血をあげているローマ人とかがいるのでしょう。
civ的に言うと
科学系施設を建てるべきでは
例えば図書館
それ以前に文字はあるのだろうか
>>2253
文字はあります。
紙はありません。(粘土板や石板に掘っています)
そういやゴールドという概念も今はまだないのかw
了解です、とりあえずセルシウス冷蔵庫と水田をもっとマシにしようず
まあ佐々木様次第なんだが、パンを一心不乱に増やしたい
>>2255
最後まで無いと思います(魔力で黄金は作れるので希少価値が無い)
やっぱそこからかー
紙、レンガor石工術、漁業辺りは必要だな
そして図書館を建てよう
魔力SUGEEEEEEE
>>2258
処理が面倒なのでビーカーの加速はありません。
魔力・ハンマー・パンの生産性向上とかかな?>図書館
通貨は交易のためというよりも
国内の価値交換システムとして必要だな
通貨なしの高度科学文明って想像がつかん
今のローマは吸血鬼文明のおかげで
パン=人口=ハンマー=魔力=軍事力
になってるから、ひたすらパンを増やせば後は勝手についてくるというね
>>2261
このゲーム(あるいは原作からして)はゲームシステム的に赤い(指導者が職業を割り振る。個々人の希望は無視)なので、
民間の経済活動って実は無いかも。
>>2262
レミリア「私がパン輸入しまくっていた理由を理解してもらえたかしら?」
魔力が通貨みたいに流通してるのかとか思ったがそうでもないのか
そりゃあハンマー余るよね
>>2265
少なくとも(現状の)ローマは配給制、というか原始共産主義ですね。
一応民間人の手にも魔力は渡っていますが、配給券といった方が近いかも。
ルルイエやドワーフあたりは民間経済活動ありそうですが。
やはり世界を赤く染め上げねば…
ドワーフやルルイエで民間経済活動があるのは、
人口以外の魔力供給源がある(ドワーフは魔茸、ルルイエは怪しげな儀式や交易)ので、
貨幣量に余裕があるからですね。
魔茸の栽培始めたら、ローマでも民間経済活動が始まるかも。
civでも民間セクターはばっさりカットされてるし
要らないかも
貨幣をつくれる
民間経済活動まで逐一記述するのは面倒なので、
やるとしても自由主義経済技術の解禁、とかになると思います。
このゲームはあくまで技術開発がメインです(断言)
パン保存技術なら酒造、発酵食品(チーズ等)、樽、瓶詰め(ガラス製造技術が必要)はどうだろう
あと、吸血鬼の体細胞を卵子に変えれば子供は作れるんじゃね?代理母とか要るかもしれんが
>>2273
正解
やる夫「そういえばStap細胞というものを使えば生殖細胞作れるお」
レミリア「ガタっ」
堕天の悪魔「ガタっ」
ただしレミリアの場合子宮が機能してないので、妊娠はやはりできないですね。
長えも〜ん、幼女の死体の子宮に生殖活動させる魔法出してよ〜
>>2275
長門「そんなピンポイントな魔法は無い」
長門「素直に死者蘇生魔法を研究するべき」
タイム風呂敷でも作った方が早そうだな……
ながえもーん! 佐々キングを調教する秘密道具だしてよ!
調教は簡単。むしろ大喜びで受け入れる。でもヤンデレは治らない。
人工子宮+人工生殖細胞=出産可能な吸血鬼か!
なんか吸血鬼をその手の科学技術で超強化とかしそうだなw
面白そう。システムがわかりやすいのもいいね。
ただ、このペースだと速効で終わりそうだね。
別大陸とかあるのかな?
ドワーフや海賊は酒好きなイメージが有るから酒造技術を手に入れたらそっちにかかりきりになりそう
ふむ、今米酢をつくれるようだから、日本酒や焼酎なら低コストで作れるだろうな
自分用メモ
酒造と香辛料だ!
酒といえばドワーフ
話を持って行ったら喜ばれそう
酒作って渡すと度数が低くて怒られるんですねわかります
>>2280
前提条件、魔法科学技術:ホムンクルスを研究してください。
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
ニンジャスレイヤーを実現して見せろとか、
いつにもまして佐々木様は無茶振りだお・・・
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
ビルの間を飛び回るアクションとか人間じゃ無理だお。
ロケット背負ったりしたら、引きちぎれちゃうし。
,........-、
,_ {:.:.:.:.:.:.:l
/:.:.:.:.`ヽ、/`ヽ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r―-- 、
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.l `ヽ、
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、:.:.:.:.:.:.:l ` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.l___ \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \ ` ー- 、__
,{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._____:.:.:.:.:.:.:.ヽ \ }
/:.:.:.:.:.:.:.:.:._,...{ ,―-/____\/ ̄`ヽ、 〉_ !
/´- ̄、 ̄ ̄ \_/: : l\/: :/: : : : :/: : /: : : : :{/  ̄`ヽ、_ |
\ \__ノ: : : : l lイ:/: : :/: /: :./: : ://ヽ、_,...___\ |
\_ _,/: : :/:/! l: : : イ: /l: :,イ: /、,: : :/l: : : : : :l: : :l `、ヽ /
/_ノ /: : : : イ: :/: : :',l: :/: : :イ lィヽ、 lヽ/. l: /: : : :l: : : l ヽ/
`ヽ/: : : : : : : /: : : : |: l: : : :{ /:::;:::、 l/ /: : l: :,イ: : : :l_/ ヽ、___
/: :_,..-/: : : イ: : : : : : !: : : : :ム 弋_,ノ /: : :イ:/: : : : 人___,-― }
ゞ'´ /:/´ ̄|: : : :./:l、!: : : : :/} /:/ !/: : : :/: : :/ /
/! ',: : /\/イ: : :/ /- 、 /: : l: :/: : :/ /
/ { ヽ:{ / !:./リ 、 て::::},/: : :イ: {: : イ _,/
, ' ヽ `  ̄ l/ーヽ_ ` `¨イ: : :/: l:/:./ !-‐ '´
,:' 、  ̄ `ヽ-- '´:ヽ/: : :l l:./:/ ,
/ \ }--- ''´: : :人l: / /
. / Tヽ、 `ヽ __/-ァ、: : : / l: }/
/ {i l\ ` ̄ //_フ_ノ-、_〉 ̄ /イ  ̄ ̄}
' ヾ、_| `ヽ、 /:./__フ `ヽ ,r=ニニ=--'ァ_
:.! /ハ /ト、_ イー'_ト、 \_フ'´ ̄\}
:l ー'_,//:.:.:.:.:.:.} | /フ \ \ \
| ,イ:.:.:.:.:.:.:.:l lイフ \ `-, ヽ
吸血鬼の身体能力なら・・・
それでも難しいわね。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
ならば吸血鬼を偉大なる魔法で強化してロケットを背負わせればよい!
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
長門ちゃんでかした!それでいくお!
ニンジャの研究が完了しました。
, ‐ 、 //_ -  ̄
l / ゙l', / / _ ―  ̄
l lェォtァl,'_,// _ ‐
/l,l忍殺ゝ〉ヽフ'´_ ェ ニ ニ─ ―
, ィ 、ヽ`二/// / ヽ
/ _ ィヽ\ //‐/,ヾ\ l
/_// l ヽーァ'' / ; ',`ーl
/ / ,l , 'ゝ' / ,l, l ヽ
/l / ll ' //, /ヽ ヽ l;
/‐ 〉/ 〈、∠ __ イ `、 l_,/_l
l―‐K /ー;‐ーニー''´lヽ l '、'、
l i i l /,ヽl \ l l/ l ヽ'、ー l l
l i i l ,/ ヽ/l ゝi,,l l li l l l
/―へ/ l / //; ,ヽ、 、 l l l‐i‐ l
l´l"lヽク, ヽ// 、 ヽ ヽl/ //'l‐'l
ヽ- ツ l l ; ,/ l ヾ'ニー'
l l ; l l
l ,' ; l l
l く ; ,' l
ヽ'l' ヽ, 、; ヽ. /
ヽー; 'lヽ ィ⌒;、/
'l l l /ヽ-',-l
l l l、 l l l l
〈ー‐' 〉.l l l /
`l二l,/ l l ,'/
l.ヒ'l l ,l_l_ l,'
ヽ`'' l / _ ヽ
 ̄ ' l / -ヽ;
前提技術:ロケット工学・吸血鬼部隊・武士道・肉体魔法レベル10
注:ネタです
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
カキ氷死すべし慈悲は無い
(今日は大雪で大変でしたね)
この大雪なのに会社に召喚されたできる夫です。
今日はさすがに人が少ないかな?
もしご参加いただける方がいましたら、
夜9時ごろから投下開始しようかと思います。
ノ
ノ
ノ むしろ外出できないからネットしてる人多いんじゃないかな
カキ氷死すべし慈悲は無い
(そうですね)
ノ
ノ
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
ありがとうございます!
見てくれる方がいるならちょっとした小ネタでも。
,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
/彡ミミミいj州 シノノノノハ
/;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
!;;ィ彡' ミ!
!ィ彡 rニ'''=, ,.z''ニヽ .ミ!
.!;:;:' ,rェテシ ヾテェ リ
ハ! ` ¨´ h
. !い ノ ,, ...ノヽ. l l
ヽ_, ,.ィ彡ノノハミミヽ レ'
', '''"´ニニ `''''' j!
i ,.イj
∧ 、 _ _,. イ /.:.\
/:.:.:ヽ /. :. :. :.ヽ
.,. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ ___/. :. :. :. :. :/ .: .: .:
.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::\.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: .:: .:
..:..:l .:.:.:.:.:./ 〇 \.:.:.:.:./. :. :.
【指導者ヨシフ=スターリン】
ソビエトへようこそ!同士佐々木!
今日も労働者のために働こうではないか!
【ソビエト文明】
時の神の気まぐれか、女神のいたずらか、
遥かな太古から復活した科学文明です。
この時代の文明はいずれも原始共産制に近い政体・経済制度を取っており、
ヨシフおじさんにとっては労働者の救済が実現した理想の楽園です。
そのためどの文明に対しても極めて平和的かつ友好的です。
もっとも、他の文明は魔法と神々を信じず、
科学という迷信に頼るソビエトを胡散臭い目で見ています。
(Ffh2グリゴリポジ?無神論志向のあたりで)
文明志向:
科学志向:科学研究にボーナスがつきます。
無神論志向:神と魔法を信じません。魔力を生産できません。
代わりにハンマーとパンで研究を進めることができます。
冬将軍:彼らの住む極寒の大地では、よそ者はまともに行動できません。防衛戦に大幅なボーナス。
このサイト絶対に覗いちゃダメだよ
ttp://bit.ly/1e5mcMg
このサイト絶対に覗いちゃダメだよ
ttp://bit.ly/1e5mcMg
注:ネタです。ソビエト文明は登場しません。いいね?
このサイト絶対に覗いちゃダメだよ
ttp://bit.ly/1e5mcMg
アッハイ
国有化工房経済だあああああああああああああ
>>2308
魔力生産性にはギャップがありますが、
科学志向持ちの場合、パンとハンマー生産性は天井しらずです。
後はわかるね?
おじさまー
アッハイ
革命的フューダリスト国家社会民主主義神聖ソヴィエトローマ人民連邦共和帝国を作ろう
今のターンでニャル子と外交で漁業取れば、次で製塩取れるかな?
ハンマーはまだあったよね?
檻は製鉄関係の強化かな?
たたらとかどうだろう
そういや魔力ストックは上限ないのか
一心不乱の内政ターンだけど
次に攻めるべきは
ドワーフかなぁ
ハンマーロリ娘をprprしたい……
>>2315
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
ハーレムを作るな、とはいいませんが、(システム的にはハーレム推奨なくらいですが)
あんまり移り気だと佐々木様が我慢しきれなくなります。
>>2316
ま、まず内政中にながもんを調教しようか(戒め)
いいやおぜうだ(欲望
ソビエト文明があるのなら、ナチス文明とか合衆国文明とかどこかにあるはず!!
地図練習中
氷氷氷氷氷┌───┐氷氷氷氷氷
氷氷氷 |氷河 |氷氷氷氷
氷氷氷氷 └───┘ 氷氷氷氷
/\ /\ /\/\/\/\ /\森森.┌───┐ .森森 森森 森 ヽ : .
/\ 森 森/\森/\森 /\森 /\森. │???│ .森森 森 森/ : .
. /\ 森/\ 森 森 森 森森 森森 森森. └───┘ 森森.森 〈 : . : .
. /\森 森 森 森 森森 森 森森 森 森 森 森森森森 森 森森 森 森 ヽ : . :
. /\ 森 森 森森 森 森森森 森ヽ 森 森森 森 森森 森 / : . : .
/\ /\ 森 森 `ー-、 森 森 森 ,-、_ゝ : . :
/\/\/\ `ー'⌒ヽ / : . : . : . : . : . : .
./\ 森 /\ `ー-、_ / : . : . : . : . :,イ : . : .
.┌───┐ /\ ◇ `ー--、 ,〈 : . : . : . : . ノ i : . : .
/\/ .│ドワーフ│ ./\/\. ┌───┐ \_,/ ヽ : . : . : ./ ! : .
.└───┘\ /\ │ローマ│ ./ `ー-一' ヽ :.┌───┐
/\ /\ . /\ /\ └───┘ △ ,-一´ /. :.│海賊 │
/\ ./\/\ 森、/\/\ , - ― - 、 ○ /⌒ー-、 〈 : . └───┘
/\ /\ ヽ / ー-、__ ノ `ヽ 森. ,-、_/ : . : .
/\ /\ `ー-、 / ) 森.森 〈 : . : . : . : . : . : .
./\ /\/\ `ー-'⌒ヽ (_ ◎ ヽ : . ,-、 : . ,-、 : .
草草草. 草草草 `ー-、草 /\ `ー'⌒ー'`ー' i : .`-' : .
./\ .草草草 草草草. 草草草草草草ヽ 草草草 /\ ( : . : . : .
草草草 草草草. 草草草草草草. `ー- 、草 `ー、 : .
.草草草草草. ┌───┐ 草 草草草草草.\ , --一'´ ̄`ー-、 i : .
.草草草草草草.│吸血鬼│ ) /. :┌───┐ . : ヽ _ノ : .
.草草草草草. └───┘ /\ /\ ( , -〈. : . :│魔術 │ . : . : . : . : .
草草草草草草. /\ /\ `ー―' □ ヽ. : .└───┘ . :
草草草草草草草 `ー一' i : . : .
草草草草草草 ,-、ノ : . : .
_, --一'´ ̄`ー-、_, --一'´ ̄`ヽ、 /: .
__, --一'´ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . `ー--一'’ : .
>>2319
ソビエトは登場しません。いいね?
アッハイ
残っている???の文明ってなんだろ?
>魔術 ???
なんかいやがるぅぅぅぅ
地図は練習中で暫定です。いいね?
アッハイ
アッハイ
アッハイ
ウッフゥ…
>>2317
>>2318
長門にもレミィにも濃厚な【純愛】描写を考えているから、
喧嘩しないで楽しみに待っていてね!
(二人同時攻略くらいならぎりぎり間に合います。3人攻略を始めると佐々木様とのハッピーエンドです!)
【ほのぼの】か・・・
よし、ニャル様を攻略するために外交、軍事を頑張ろう(難聴
ほのぼの(修羅)
ほのぼの(修羅)イメージ図
-=ニニ __ ミ
\\
ヽ\
/〉〉
/ ヽ / .//ヽ
_ニ=ィ ',iヽ≧=彡へ }
',‐-=ニ.___ゞ‐-/ } .!=i \
', / / ィ ,i i | .ハ \ミ=-
', / / /// / i ! |/ } 、 ヽ
〉 -=≦ / ./●// }/ ● i |\ ',
< / ///i. / (__人__) |/ \i
/ // .'/ ∨ | | >
/ / / .! { /イ iゝ
.//} > /\| ! iニニニ{三三三}ニニニi i/ }‐-、
/ , }////ハ{! iム \ / i i、 /
//i ///////ハ.i iマム、____\/ -‐/ . / }
i/////////|.i i マム、 ∠____ニ=-//i //∧
//////////i i/\{ マム、 // |///∧
.///////////! .i三三三三三三三三三ニニ|////∧
////////////ニi | |////,∧
\/////////___/ | |//////
\////// ̄ニ=======!_____ニ=--‐ァ彡|////'
\/// ' , / ' , / }//'
' __/ ' ,__/
おいばかやめろ
巨乳枠はないんですかー
でもこんな修羅ならモフりたいかも?
>>2335
…そういや居ないな。(未登場文明含む)
いや、ガチで意識していなかった。
金髪巨乳の女神様で勘弁してください(なお女神様は一棒一穴主義です)
web漫画版のニャル子なら結構な巨乳だから(震え声)
長門さんの豊胸魔法でワンチャンあるはず(震え声)
巨乳枠が無いなら女神創造にかけるしかないな
ええとまずターンあたまの国力がこれで
【ローマ国力】
総人口:900→1800
ハンマー生産性:8(鉄器分
工業人口:200
ハンマー生産:1600
ハンマーストック:1000
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:700
パン生産:3150
パン消費:900
パンストック:900→0(1350は??に輸出しました)
魔力ストック:2350
レミリアの残り人口が900(1000人で戦死者100)だから、
足し算してこうか。
【ローマ国力】
総人口:1800→2700
ハンマー生産性:8
工業人口:200
ハンマー生産:1600
ハンマーストック:1000
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:700
パン生産:3150
パン消費:900
パンストック:900→0
魔力ストック:2350
ストックが足りねぇwwwww
一気にハンマーが増えるな
あと缶詰と穀倉の分を足し算して・・・パンストック上限+5200
【ローマ国力】
総人口:1800→2700
ハンマー生産性:8
工業人口:200
ハンマー生産:1600
ハンマーストック:1000
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:700
パン生産:3150
パン消費:900
パンストック:0(上限6100)
魔力ストック:2350
吸血鬼文明の特性で、人口の分だけハンマー増えるんだっけ?
パンを! 一心不乱のパンを!
このターンの徴兵分を書いて、これで戦争・併合処理完了のはず。
【ローマ国力】
総人口:2700
徴兵人口:1000(ローマ兵生き残り。10名の死者は誤差として無視します。サツバツ!)+400(吸血鬼生き残り)=1400
労働人口:1300(800+500)
ハンマー生産性:8
工業人口:200
ハンマー生産:1600
ハンマーストック:1000
ハンマー消費(ストック差し引き分):600
パン生産性:4.5
農業人口:700
パン生産:3150
パン消費:900
パンストック:0(上限6100)
魔力ストック:2350
後は人口ハンマー・人口魔力を書き足して・・・
これで完成かな?
【ローマ国力】
総人口:2700
徴兵人口:1000(ローマ兵生き残り。10名の死者は誤差として無視します。サツバツ!)+400(吸血鬼生き残り)=1400
労働人口:1300(800+500)
ハンマー生産性:8
工業人口:?
ハンマー人口生産:2700
ハンマー労働生産:?
ハンマーストック:1000
ハンマー消費:?
パン生産性:4.5
農業人口:?
パン生産:?
パン消費:2700
パンストック:0(上限6100)
魔力人口生産:2700
魔力ストック:2350
うぉっ、パンストックの上限が急に増えたw
計算が面倒になってきたので、ちょっとエクセルに移してきます。
ハンマーの人口生産がやべぇwwww
工業に人回さなくても十分すぎるw
ローマ国力
総人口 2700
徴兵人口 1300
労働人口 1400
計算ミス 計算あってる
ハンマー生産性 8
工業人口 0
ハンマー人口生産 2700
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 2700
ハンマーストック(内政前) 1000
ハンマー消費 0
ハンマーストック(内政後) 3700
パン生産性 8
農業人口 0
パン人口生産 0
パン労働生産 0
パン総生産 0
パンストック(内政前) 1000
パン消費 2700
パンストック(内政後) -1700
魔力人口生産 2700
魔力ストック(内政前) 2350
魔力消費 0
魔力ストック(内政後) 5050
当面はちょっと余裕あるかな?
産業全部に影響ある紙と印刷技術が欲しくなるなぁ
多少見にくいけどなんとかなるか。
ではお待たせしました。投下開始します!
【無茶振り】
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
缶詰のお陰で大分パンストックに余裕はできたね。
だが倍プッシュだ!さらなる食料保存技術を求める!
吸血鬼文明の併合で、パン(パンストック)さえあれば総て揃うようになったからね!
あと、鎖とか檻とか作ってくれないかな?飼ってる動物が逃げそうで怖いんだ。
今回の確認
>>2120 ・・・さらなる食料保存技術は必要なのでしょうか?
とりあえず保存技術とノーフォーク目標、魔力に余裕有るから必要なら冷蔵庫投入だったっけ?
ならば、セルシウス冷蔵庫だ
ういうい
>>2358
仮に総人口を農業に投入した場合のパン生産量を計算してみてください。
【王様フェイズを終了します】7T目
こんだけハンマーあったら、科学技術も混ぜて長門と共同で開発できるんじゃね?>冷蔵庫
【やる夫フェイズを開始します】7T目
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔力にも研究枠にも余裕はできたはず。
そろそろ私にも研究枠を回して欲しい。
長門がおねだりに来ました。
木材加工で竹檻とかどうだろう
食料保存は薫製がいけるかな?
後で漁業から製塩取って塩漬けが行けるはずだし、消毒(医療)にも使えるかも
3枠目は長門に預けると
保存技術か、既出の缶詰の他は、燻煙、油漬け、干物かね
塩漬けやビン詰めは前提技術がいるよな……
保存技術は、発酵に酒造、地下貯蔵あたりかな?
あと、精霊魔法をレベルアップしたらセルシウス冷蔵庫の性能は上がるの?
おう、好きなだけ冷蔵庫作れや
>>2365
土器あるから壷漬けに出来るんじゃね?
ニャル子と取引してもらえなかったか……
自力で漁業⇒塩漬けルートでいくしかないかな。
}:.llヽ、 _
ヽヽ::.:\ _,.. - ''"´ `ヽ、
}:ll:.:.:.:.:.\__,.. ´ `ヽ、
____l:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ______ \
ヽヾ、:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.:.:.:._:.:.ヽ,, -77////-、-、////\ ヽ
\:.\:.:.:.:.l`ヽ、 | \`ヽ、 ̄/_ V////>, ノ
`ヽヽ:.:.:| } ! /ヽ、 ∨ / `ヽ、 l ̄`\ ̄´-、
 ̄}:.l ,イヽj/:/: : : :\_j/: :l: : : l\!_,. - > \
ソ/ /: : /: : : : l: : : :l:,.:ィl七:´!: : :l: : : :l ヽ、_/´`}
< /イ: :./: : ,l--A: : : ゙、:l,.. ュtォァ: :リ: : :イ: : : ヽ、_/
\__l: : :l:イ: : :、: ィュ、ヽ:リ/弋z(ソイ:/: : :/: :}: :':,: :ヽ、
ヽ_ゞ: l: :ヽ、: : }弋j , ム_:,:イ: /: : : }: :ノ }
从ト、: :ヽ:八 - イl: {: /:./: :,イ人:{
/: ゝ:リ: l: :`T: : ーュ''´/`ヽl:./{: : l{:l リ
_ {: : lヾ、:{メ/ ̄|/ /フ´ ヽ、ゝ、 -、
,..::::/ ,ヾ:ゝ ミ/,r7/}:l /オ l__\::...、
/::,イ / / {//ノ l/,{ ,.-‐-、/:.:.:}、.\::`ヽ
/:::::/:::| { l //:.:/:.:.l / l >:.:.:./ヽ、:.}/. ',::::::::
/::::::::/:::::::, l ,....:.:´ ̄:.:.:.:.:/ ヽ ヽ { ̄´ /_, イ l::::::::
/:::::::::::/:::::::::-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `ー-=====-、'´ ∧::::::
/::::::::::::::/:::::::::::::::`ヽ、_:.l-、/ / l ヽ > /::::ヽ::::
,/::::::::::::::::::/,:::::::::::::::::::::| | o `ー'ー''´r-'´、_ノ::::::::::\
::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ `ヽ| | / | |、::::::::::::::::::::::::::::::
レギオン、と言ったかしら。
確かに装備や戦術は素晴らしいけど、
吸血鬼の身体能力をもってすればさらなる飛躍ができると思うのよね。
共同研究しない?
レミリアから共同研究の提案がありました
軍事技術:吸血鬼化レギオン
吸血鬼化によってさらなる力を手にした包囲殲滅部隊。
戦闘力10。献血によりパワーアップ!
研究コスト:?
普及コスト:?
>>2368
土器だと気密性が低い上に殺菌が困難でね
だから、塩漬けの前提技術は漁業だってば。
レミリア と長門
あとひとつ保存でいいか
そうだった、これまであった「比較的早期に攻め滅ぼすからガンガンパン輸出して技術を貰う先」が消えたんだった。
海賊はどうなるか解らんし、まずは自国の国力を付けないといかんな。ささき王のお考えを理解できました。
木工技術は欲しいね、竹である必要はないが、檻用意しつつ牧畜用の柵や家の壁とかも転用できそうだ。
>>2369
他にも保存方法があるから、塩漬けは次のターンで良いんじゃない?
吸血鬼レギオンパネェ
これで軍事はほとんどオッケーだな
長門は勝手に研究するんだっけか
冷蔵庫作ってくれるならいいが、枠ひとつだとささきーの要求に答えられんな
長門サーン、枠譲ったらなにつくるかおせーて
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
佐々木様のオーダーが二つ。
研究枠が3つ。
長門かレミリアに1枠わたせるおね。
どうするお?
1:1枠をレミリアと共同研究
2:1枠を長門に枠を渡す
3:全部科学技術に回す。
安価下2〜4
酒があればアルコール漬けも可能なんだが……ああ、ワサビ漬けとかもあったなw(天然抗菌剤の使用)
2
いや、鎖とか檻とかのくだりはヤンデレ的発言だろ?
飼ってるペット=やる夫の比喩、だろ?
2
レミリアのは直ちに殴り合う敵がいないし、魔力系の強化をしたい。
2
2
2
本音言うと、2枠レミリアと長門に回して
長門がパンストック研究してくれれば一番よかったんだがw
>>2382
佐々木様はたいへん心が広い御方だから・・・
双眼鏡や監視所・針金からの鉄条網辺りで国境警備隊による緩やかな囲い込みで済ませてくれるはず(願望)
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
長門に1枠渡すお。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
任せろ!やる夫も驚き喜ぶ魔法技術を見せてやる!
長門が魔草研究を始めました!
魔草:魔力を産出する特殊な草。労働人口1あたり、1の魔力を生産できる。
研究コスト:?
普及コスト:?
そう都合良く冷蔵庫の研究はしないか
こうなるとーどうすっぺ
食料ストックは冷蔵庫作るとして、鎖とか檻とかマジで作るの?
鎖と檻は流石にねーよw
>>2391
鎖は鉄でなんかの派生かねぇ
流石に檻なんて作らないよw
それよりも酪農しようぜ!
鎖・檻を作る訳じゃなく、それを作りうる別の技術を開発するつもりだと思ったけど違うの?
各材料の加工技術・工作キット(万力、旋盤ボール盤ドリルetc)とか。
「動物が逃げるとの仰せでしたので、牧羊犬を研究してみました」とかでも一応オーダーの範囲に入ります。
そういや、雷や光や闇の精霊とかはいないの?
鉄があれば鉄条網作れないかな?
食料保存は薫製でいいんじゃね?
木工(檻)、細工(鎖)、発酵、酒造(保存)
他まだアイデアを提案してないのあるかな?
ああ、「拘束具に類する物」を作れがオーダーなのねw
首輪ってことで皮革加工技術とかどうだろう
鐙や馬具にも使えるかも
防壁でもよさそうかな
>>2397
雷はいますね。発電とかに使う予定。
光と闇は未定。
鉄条網でいいんじゃないかな
軍事と放牧が同時だ
あと、放牧犬や木の柵とか
動物が逃げる……なら、木工で柵を作ればおkということだな?
牧畜の役に立つし
>>2398
燻製はもう研究済み
軍事転用できそうな鉄条網か、鐙とかSMプレイに発展しそうな革細工か……
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
オーダーは「食料保存技術」と「動物を逃がさないようにするもの」だお。
みなのアイデアを聞かせてくれお
安価 22:00 1〜3 1レスあたり、2個まで技術判定を行います。
拘束具とな?
手錠とか 緊縛技術とか ファラリスの雄牛とかですか?(マテ
飼っている動物はやる夫のことじゃないのか
木工で柵はノーフォークにもつながるし良いと思うわ
>>2410
やる夫のことです。
しかしやる夫は気づいていませんし、佐々木様も「まだ」我慢できます。
鉄条網だと、針金作ることと、そこから有刺鉄線にして軍事転用・・・これ多分「金属成形」とでもすれば曲げる・延ばすはまとめられるよね?
食料加工は発酵とかの醸し系とかか?
砂糖漬けはまだ砂糖がなく・・・
とりあえずwikiで研究済み技術を確認した方が良さそうか。
ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/pages/15.html
これからは判定だから、ここにない技術がおすすめ
冷蔵庫
動物を逃がさない 鉄条網 軍事技術に派生?
こんな感じか
>>2406
薫製はすでにあるか…
なら発酵技術かなー
おっと判定だからない技術を出したほうがいいのか
鉄条網は金属加工や細工でいけんじゃない?
乾物にしとくかな
牧畜やってんだからジャーキーは作れるだろう
>>2406
正確に言うとレミィからの輸入ですね。
冷蔵庫は既に判定済みだね。
とりあえず木工と金属加工(成形)で柵と鉄条網を狙う。
必要な工具類や針金からの有刺鉄線とかは勝手に着想してくれると期待・・・最悪でも鉄製の頑丈なドアが出来ましたでいけるだろう。
土器の発展で陶磁器は駄目かな
>>2418
燻製は取得済みです。
視点を変えて捕獲用トラップ
>>2423
それ狩猟技術で開発済みな気がするw
・薬草学で動物が好む草、嫌がる草を使って誘導
・光の精霊で殺菌
陶磁器
発酵技術
金属成形
動物を逃がさないように柵
食料保存のための土器から進歩して陶磁器
酒造
牧羊犬
木工(柵などの制作)
油漬け(保存技術)
鉄条網
革細工
酒造
香辛料の栽培
細工
酒造
発酵技術と皮革加工で行こう
木工
金属加工(成型)
>>2426
二個まで言われたやろw
すみません、間違って3つ書き込んでしまいました
ずらしてください
光の精霊出てきてないのに殺菌ってどういうことやw
そういや、セルシウス冷蔵庫ってこの安価で選ばれてないとできないっけ?
精霊絡んだら長門の仕事な気もするが、冷蔵庫の件もあるからやる夫がやっても良いのか?(錯乱)
>>2438
前に判定は貰ってるから、研究の時にぶっこめばオッケー
この場合
「殺菌」技術を開発しようとして、科学だけではだめだから長門に頼む感じになるんじゃないの?
最初から魔法使うんじゃなくて
殺菌だけなら煮沸とか乾燥とか今でも出来る事はいくつもあるが
なるほど、「殺菌」という科学の概念がベースで、長門に協力を要請するのね。
>>2425
・薬草学で動物が好む草、嫌がる草を使って誘導
GMにも全く予想外でした。これだから安価スレはやめられない。びっくりボーナスをつけます。
草誘導:動物の好む草・嫌う草を使って誘導する。農業生産性+2.0
・光の精霊で殺菌
日干しを高速化すると考えればいいのかな?
科学でやろうとすると結構高度なので高めの評価にします。パンストック+1000
農業生産性+2.0
>>2427
柵:農業生産性+1.0。ノーフォークに派生。
陶磁器:パンストック+500。工業製品ともカウントします。ハンマーストック+500。ハンマー生産性+1.0
>>2428
酒造:パンが増えたりは・・・しないか。食料発酵させているわけですし。酒を一種の保存食と考えてパンストック+500。
牧羊犬:農業生産性+2.0。羊毛技術を先に開発すればハンマー生産性も増加しそうです。
何か質問などあればどうぞ。
トラップだけど魔法を利用して接触式電撃トラップとかできないかな?
応用すれば魔力式電池とかAEDとか行けそうな気がする。つか電池は古代エジプトで作られてたから望みはあるはず。
柵もノーフォークにいるのかw
思ったより酒造がうまくないな
陶磁器がそれだけ優秀ということなんだがw
>>2446
放牧地と畑を柵で分けておかないと、
動物が畑の作物を食べてしまうとか。
コストを忘れてましたね。少々お待ちください。
>>2444
研究コストや普及コストは?
酒は暇なときに造っておきたい
なんといっても
SAKEは贈り物として古来から重宝されるし
そこで畑の周りに動物が嫌がる植物を植えるんですよ(ステマ
ノーフォークは、畑作の研究も必要なのかな?
>>2447
酒造単独より発酵のが応用効きそうね
食料保存でアルコール漬けってのもあるし、アルコール消毒も
コスト出たらどれにするかな……
陶磁器は効果大きいからねじ込むつもりだけど
酒は今後の前提技術としても必要だしな、そのうち作りたいところではある
アルコールの重要性は計り知れない
そういえば、あると確定しているのにノーフォークの判定やってないなw
気づけば酒造無しで近代に突入とかありうるな
弓とか水路とかすでにその予兆はあるがw
今回判定出た奴以外から選んでもいいからな?
とりあえず柵と冷蔵庫かな?今なら魔力の100や200の継続コストぐらい全く問題ない。
・・・人口・生産増に従い大幅なコスト上昇というオチがない限りにおいてw
ぶっちゃけアルコール消毒とか化学薬品系統のために酒造がほしかった
今回やるなら陶磁器より冷蔵庫だろ
セルシウス冷蔵庫と柵でいくよ
酒造は、ドウェルフと共同でやれないかな?持ちかけるとまずいことあったっけ?
魔力生産も改善されるみたいだし、冷蔵庫が強いよね。
>>2463
長門に一つ枠回したから2つだよ。
パンストック増加と、ノーフォーク発展に期待して
柵
セルシウス冷蔵庫
かな
>>2466
……………2つじゃね?
冷蔵庫の低温環境下に生物を置いておけば活動低下して拘束効果発生しないかな…?
>>2466 俺にはそれ2つに見えるんだが
>>2463 .>>2468
失礼、何故か頭の中でセルシウスで区切ってしまった。
忘れてください。
>>2425
・薬草学で動物が好む草、嫌がる草を使って誘導
GMにも全く予想外でした。これだから安価スレはやめられない。びっくりボーナスをつけます。
草誘導:動物の好む草・嫌う草を使って誘導する。農業生産性+2.0
研究コスト:200
普及コスト:100
・光の精霊で殺菌
日干しを高速化すると考えればいいのかな?
科学でやろうとすると結構高度なので高めの評価にします。パンストック+5000。毎ターン100魔力消費
研究コスト:500
普及コスト:毎ターン100魔力消費
>>2427
柵:農業生産性+1.0。ノーフォークに派生。
研究コスト:100
普及コスト:100
陶磁器:パンストック+500。工業製品ともカウントします。ハンマーストック+500。ハンマー生産性+1.0
研究コスト:1000
普及コスト:1000
>>2428
酒造:パンが増えたりは・・・しないか。食料発酵させているわけですし。酒を一種の保存食と考えてパンストック+500。
研究コスト:100(酢は精製済みなので軽めです)
普及コスト;1000(のん兵衛続出につき、醸造所建設ラッシュが始まるようです)
牧羊犬:農業生産性+2.0。羊毛技術を先に開発すればハンマー生産性も増加しそうです。
研究コスト:1000(狼の家畜化・飼いならしから始めるので重めです)
普及コスト:0(飼いならしたあとならコストはかからないでしょう)
>>2469
氷のベッド・・・
殺菌も効果高めだけど、コスト同じなら今回は冷蔵庫かなー
薬草学のコスパやべぇw
やる夫が冷蔵庫に監禁とな?
>>2458
弓はともかく、食料保存ばかりで増産を振られてないから、かなぁ
>>2464
ヴィータがロリな事以外は共同研究持ちかけても問題ないですね。
共同研究の場合はこうしましょう。
酒造:パンが増えたりは・・・しないか。食料発酵させているわけですし。酒を一種の保存食と考えてパンストック+500。
研究コスト:100(酢は精製済みなので軽めです)
普及コスト;1000(のん兵衛続出につき、醸造所建設ラッシュが始まるようです)
ドワーフと共同研究の場合、コストは全部あちらもち。
研究枠が空いたら、ドワーフのご機嫌取りのために持ちかけてもいいな>酒造
>あちらもち
すぐさま共同開発しよう!
牧羊犬はハンマーが足りないときに抱き合わせが便利そうだ
>>2478
ありがとうございます。
急性アルコール中毒対策が必要とかは・・・あるのかな?
おっと枠使うのか ならまだだなー
ボーナスたまらないかなぁ
とりあえず柵と冷蔵庫、酒は次共同開発しよう、な!
酒はドワーフ喜びそうだし、なるべく共同でやりたいなw
コストも地味に高いし
やりたいことが多すぎて手が回らんw
今回は柵と酒造共同がいいかなぁ
そんで外交で漁業取ろう
>>2453
当然必要ですね。
小麦と大麦とクローバーと株、かな?
柵と冷蔵庫だなぁ
ああ、あと。ドワーフと何度か共同研究すると技術くれたりします。
おう、考えてみれば今野菜は野草取って食ってる状態かww
>>2484
熊先生口調で言われると酔い潰してry
薬草学のボーナスが欲しい!
ので
薬草学
冷蔵庫
を推薦
>>2490
「食べられる野草」とかは研究してないので野草もありません。
きっと玄米でビタミン取っているのでしょう。
今のところ、農業って沼にテキトーに種まいてるだけだしなぁ……
カブを砂糖大根で無理矢理代用・・・無理があるか
やりたいことしたいのは分かるけど、佐々木王のオーダーからそれてたら意味ないからなー?
今回求められてるのは、「動物などを確保する技術」と「パンのストックの増加」だぞー?
ちなみにカキ氷は(なぜか)3大栄養素もビタミンもミネラルも取れます。(ただし味はシロップ抜きのカキ氷)
なん……だと……早急に畑作の開発を熱望する!
ところで薬草学って、一応「動物などを確保する技術」ですよね?
必須アミノ酸も取れるのでしょうね、だがカキ氷死すべし慈悲はない
今回はセルシウス冷蔵庫と柵かな
薬草は食料の生産を、上げろって言われた時か枠に余裕がある時でよくね?
前提条件が厳しいので、ノーフォークはちょっとおまけしますね。
ノーフォーク:農業生産性+10。
コスト:???
>>2499
その扱いで大丈夫です。
薬草学薬草学っていわれてるけど、技術名は「草誘導」だぜ?
じゃあまあそろそろ安価投げときます。
安価 22:40 1〜3多数決安価 今期研究技術を決定してください。
英語的にはマーキングになるのかな
草が拘束の条件満たすなら、コスパ高い草誘導と共同酒造で決まりだな
ボーナス取れれば研究枠増やせるし
セルシウス冷蔵庫はとらないの?
草誘導と共同で酒造
柵と冷蔵庫
・セルシウス冷蔵庫
・薬草学で動物が好む草、嫌がる草を使って誘導
柵
セルシウス冷蔵庫
セルシウス冷蔵庫と草誘導
草誘導
酒造(共同ドワーフ)
柵
セルシウス冷蔵庫
セルシウス冷蔵庫
柵
ノーフォークへの道と十分やストックが欲しい
冷蔵庫 2
草誘導 2
柵 1
酒造 1
かな?
セルシウス冷蔵庫と草誘導ですね。
セルシウス冷蔵庫:パンストックが+10000されます。毎ターン魔力を100消費します。
研究コスト:200
普及コスト:無し(カキ氷のそばに食料を置くだけです)
・薬草学で動物が好む草、嫌がる草を使って誘導
農業生産性+2.0
研究コスト:200
普及コスト:100
今になるとコスパいいなぁこいつら……
コスパみるといいねぇ
今ふと思ったけど、そろそろ石炭掘っても良いかな?多分無いよね?
まず木炭はあるんですかね(震え声)
>>2521
採鉱開発時点からいつでも可能ですが。
使い道はあんまり無いですが。
>>2521
問題は石炭の使い道があるのかって話だけどな
石炭を燃料にするもの、まだできてないし
木炭もないだろうな(白目
石炭とかがないと鋼鉄の開発がな……
魔法で鉄器作ってるから燃料を使う必要がないんだよねー。環境に悪いしこのままでいいんじゃない
次は火の精霊の炉かな
石炭・コークスから高炉へ・・・
石炭だと取り置きできるからハンマーストックも付きそう、運ぶのも運びやすく、火力発電で電気も・・・
考え過ぎかな?
ハンマーで鉄叩いて作る鍛造鋼すらないべさ
7T目
ローマ国力
総人口 2700
徴兵人口 1300
労働人口 1400
計算ミス 計算あってる
ハンマー生産性 8
工業人口 0
ハンマー人口生産 2700
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 2700
ハンマーストック(内政前) 1000
ハンマー消費 100
ハンマーストック(内政後) 3600
ハンマーストック上限 1000
ハンマーオーバフロー 2600
パン生産性 4.5
農業人口 0
パン人口生産 0
パン労働生産 0
パン総生産 0
パンストック(内政前) 1000
パン消費 2700
パンストック(内政後) -1700
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
魔力人口生産 2700
魔力生産性 1
商業人口 0
魔力労働生産 0
魔力ストック(内政前) 2350
魔力消費 400
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 4550
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
_ /| ' ´ i: : }
/: :  ̄: イl / : : ヽ
/: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、
/ .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.
/ /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:.
/ /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i
/ ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::!
. / !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽ
ハンマーが物凄い勢いでオーバーフローを起こしているね。
まあここはパン極振り鉄板かな?
何より蒸気機関車と鉄道で大規模輸送やらないと冬将軍に勝てない気がする・・・
ラッセル車もセットで作れば兵站と暖房確保できないだろうか。
ああ、そういえばそろそろ建築とか開発した方がええんやろか
鉄は木炭で作ってます。
ハンマーストックを上げるのが急務じゃないですかw
倉庫街でも作ればいいんじゃろか……
ハンマーストック技術何かあるか?
放置すると邪神降臨しそうな海もどうにかせんといかんし、漁業からの造船取らんと…
ハンマーをニャル子に売ろう!
鉄筋コンクリートと倉庫でも開発すれば大規模な資材置き場作ってストックできる・・・と思う。
ハンマーは生産性上げるのは思いつくけど、ストックは………新しい形で資源を保管する技術開発?
陶磁器でも上がるが劇的じゃないな
セルシウス冷蔵庫みたいのがあるかもしれないから長門にちょっと聞いてみる?
まあ佐々木陛下の指示を待とうじゃないか
凍れる時の秘宝とか開発したら保存能力としては最強じゃね
>>2539
今回は漁業とか欲しい物も結構あるからまだ良いけど、この先保管できないと困るな…
JIS規格とか同一規格品にして保管しやすくするか?
ハンマーストックで思いつくのは石工とか建築学とかローマコンクリート、紙、本、金属細工、宝石加工、道路など。
馬車とかは実用化されているのだろうか?
共通規格とかできたらいいのだが
精密加工が必要だな
7T目
ローマ国力
総人口 2700
徴兵人口 1300
労働人口 1400
計算ミス 計算あってる
ハンマー生産性 8
工業人口 0
ハンマー人口生産 2700
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 2700
ハンマーストック(内政前) 1000
ハンマー消費 100
ハンマーストック(内政後) 3600
ハンマーストック上限 1000
ハンマーオーバフロー 2600
パン生産性 6.5
農業人口 1400
パン人口生産 0
パン労働生産 9100
パン総生産 9100
パンストック(内政前) 1000
パン消費 2700
パンストック(内政後) 7400
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
魔力人口生産 2700
魔力生産性 1
商業人口 0
魔力労働生産 0
魔力ストック(内政前) 2350
魔力消費 400
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 4550
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
/ 从 ' i ! / | | ハ
./ / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
/ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
.厶イi: ! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
八!`ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
)ハ / {
,.-‐''て _」 \ _」\
.〃 ̄ ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
/ { / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
労働人口1400人を農業人口に極振りしたよ。
やる夫がパンストック上げをがんばってくれたお陰で、
パンストックのオーバーフローは起こらなかったようだね。
大体何作っても生産性ごと上がってしまうが、ストック作らないとフローしっぱなしの上コスト増に対応できない・・・
合金とか行ってみたらどうなるかも気になるな
倉庫とか地下倉庫とかか
木材とかおける場所……
>>2545
消耗部品をため込むのか
それが有効なら鉄材や木材でも良いかも
それかレンガやセメントや……土嚢?
リサイクル技術とかは?
リサイクル技術でハンマーストックを増やす
ストックだと難しいよな……建築で倉庫や資材置き場を作るか
保存できる資材という意味なら石工で石を切り出したり、煉瓦の制作かね
防錆加工と稼動だ
工房を作るとか どうだろ?
つロボットを作る →ロボットがハンマーを作る →さらにロボッ(ry
ゴーレムを作ろう(提案
亜、そうだ
ノームの土の技術で構想建造物つくってもらうとかは?
>>2555
工房だと生産技術のが大きく上がってストック上限不足の解消には向かないかも
有効ではあるんだろうけど、必要なのは今じゃないかな?
ゴーレムならドワーフが関連技術を持ってたはず
まてよ、採掘道具を作ったらストックは増えるのかね
ノームに平らな土地にしてもらうとかは?
そういえばシヴィの技術で出てくる機械の研究してなかったな
風車や水車とか重要そうだ
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
一心不乱の人口増加だ。ここは決め打ちだね。
7T目
ローマ国力
総人口 10100
徴兵人口 1300
労働人口 1400
計算ミス 計算あってる
ハンマー生産性 8
工業人口 0
ハンマー人口生産 2700
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 2700
ハンマーストック(内政前) 1000
ハンマー消費 100
ハンマーストック(内政後) 3600
ハンマーストック上限 1000
ハンマーオーバフロー 2600
ハンマーストック最終値 1000
パン生産性 6.5
農業人口 1400
パン人口生産 0
パン労働生産 9100
パン総生産 9100
パンストック(内政前) 1000
パン消費 2700
パンストック(内政後) 7400
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 7400→0
魔力人口生産 2700
魔力生産性 1
商業人口 0
魔力労働生産 0
魔力ストック(内政前) 2350
魔力消費 400
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 4550
そうだガラスの製造はどうだ? 温室栽培もできるようになるぞ。
人増えすぎぃw
ハザマ様が愚民たちを救うためのホームページを作成しました。
無料で救われるお前達は幸せだと思うべきでしょう。
ttp://urx.nu/6DIh
おおおお ハンマーがさらにできるよ!
人口一万超えwwwwwwww
1万人の大台がw
アイアンゴーレムなら生産力兵力にも使えるストックとして利用できるか?
防錆加工・・・
メッキして中のを守るようにするか、表面をアルミとかの酸化皮膜にしてしまって中に行かないようにするか・・・
アルミ・・・結局大電力か!多分魔法だとそれ以上の大出力になるだろうけど、量が少ない内ならいけるか?
そこでダーンエーですよ
お洗濯もできるよ!
人口がやばいww
織物も開発してないから、佐々木王もレミリアも長門もすっp
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
_ /| ' ´ i: : }
/: :  ̄: イl / : : ヽ
/: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、
/ .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.
/ /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:.
/ /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i
/ ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::!
. / !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽ
わかっていたつもりだったが、領主亭マジやばいね。
>>2573
おう狩猟は最初にあったから毛皮くらい着とるやろw
>>2575
つまり虎縞ビキニ!
>>2576
いつの世代の人間かバレるぞw
チートとチートが合わさって最強に見える
工房を作ったりとかかな、あとは
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// −- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
まあもっとも、パンストック上限はそろそろ限界値らしいから、
(冷蔵庫は終盤技術のつもりだった)
人口の伸びはこれぐらいが限度だよ。
それでも毎ターン人口増加一万以上たたき出すんだから化け物だけど。
これからは産業革命よろしく農業人口を削って工業人口を増・・・工業もヤバイことになっているから、
魔力生産を増やしていこうと思うよ。
ヤマザキ春のパン革命
ささき王陛下の前世の記憶がw>産業革命
やったね長門ちゃん、研究所できるよ!
精霊革命ですね!
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
r- 、 _ /| ' ´ i: : }
ヽ、 \__ /: :  ̄: イl / : : ヽ
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\ /: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、 __
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 / .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::. ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ / /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:. , ィ´f i l i´ i l
`゙、. ヘ `"ヘノ !、_r 、 / /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i ., -‐ f | } }´ l ! ,! i
`ー'‐―く ,//´'` 、 / ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::! .r´ ! ! ! | ソ .|' /
ー-_ ,// \/ !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽrr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
まあその前にハンマーストック増やさないとね。
魔力産出もひどいことになっているし、バンバン研究進めてくれよ。
これって国力差が開きすぎて外交でヴィータと交渉すれば平和的に併合できるんじゃね?
カンスト早過ぎw
>>2586
相手も色々とやばいんだよ
長門が魔草研究をしたから、今度は魔草の生産性を上げる手伝いでもするとか、畑や肥料の開発で
ヴィータは別に窮地に陥ってるわけじゃないから難しくない?
というかレミリアを騙して後ろから刺してるのをどう思われてるのか気になるw
ヴィータが弱いなどと何時から昨夏していた
ヴィータはゴーレムの数がやばいことになってるはず
___ __
. ノ. . .
´. . .:  ̄ : : ` . :. \
/.: .: .: :.:. : .:.:. \ :.:. ヽ
′ .: .: .:.: .: :.:.:. :.:.:.:.:.:.\:.:. :.:.
. /. .: .:.: .:.:. .:.: .: .::. .:.:.: :. :.:.:.:.:.:.:ヽ .:.:'
/:.: .:. .:.:.:/:.:.:.:.:.:. .:. .:.:.:.:.!|:.:.:.:. :.:.:.:.: :. :.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.}、
/:.:. ./.:.:.:.:|:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.\
′. /.:.:.: .:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム=\ニ二:.: . :..:.:.:.:.:.:./:.:.:. .:.:. ヽ
. .:.:.: ′ .. ̄「`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:′__ _\:.:.:.:. . :.:.:.:.:.}/:.:.:ヽ. :.:.:.:.: \
{.:. .{.:.:. .:.:.:.:|:.:./{:.:.:.:.:.:.:/ ィf斧 ノ:::气_:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.\ :.:.:.:. )
{.:. .{.:.: .: .:.:.代爪心:.:./{ 廴......少「}:.:.:.:.:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:}/
!|.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.!| 乂ン)′` ´¨¨:`|:.:.:.:.:.:.:.:|ノ:\:.::::.:.:.:),′
从.:.∧.:.:.:.:. .从´¨:`ノ !:.: :.:.:.:.:i|::::::::::)::::/
`ヽ{.:.:.:.:.\∧ |.:.:.:.:.:.:.i|::::}/}/
. \:::::.::::∧ ー ァ . .ィ.: .:.:.:.:.|:.ノ)´
\:./:.「≧ ー . . : : : |.!|:.:.:.:ノ
\( ー 〔: : : j八/´_
_ _ .:z---=≦::ノ´ }: -=ニ´. . . .〉ヽ._
/ . . : : {ヽ::::く::::::/ _. ハ . . . ./::::::7:::::::........._
厂  ̄ 从:::::::\:i:i:i:i:iヽ . .':::::::/ー--------ヽ.
r( \ ̄⌒):i:i:i:i:∧ //:::::::::′::::::::::::::/::::::::.
できる夫はゲーム作りは初めてなんで、まあバランスがおかしい点は容赦してほしい。
といってもまあ、農業が早期にカンスト起こすのはある程度予想内だったらしいけどね。
問題は領主亭だ。
とはいえちょうど良く、長門が今ターン魔草技術を開発してくれたから、これからは魔法文明としても躍進するよ!
一気にちーと臭い技術が手には入ったおかげで色々手が回ってないなー…
>>2593
二周目があるならそれに活かして貰えると幸いですw
コキュートス攻めるにはまだまだまだまだ足りないって言うね
特に冬将軍対策が手つかずだからな・・・
それどうにかしたら、波状攻撃で魔力消耗戦・・・は無理なのかな?全縦深打撃からの人海戦術で圧殺?
人口で圧殺も古代プレイらしくていいじゃないか(達観)
冬将軍は科学進めていってゴリ押ししかないね
核もコロニーも落として差し上げよう(白目
吸血鬼動力の戦車を創ります。火の精霊で暖房します。突撃します!とか
あ、そうだ
火の精霊の暖房で氷をとかしながら突撃とかか
>>2592
. ‐―‐‐ .
. : ´: : : : : : : : : : : : : : : :` : . .
/.: .: .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
. /. : : : : :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. .: : : : : : : :i: : : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : :丶
/: : : : : : :/: : ! : : : : : : : : :/ |: : : : : : : : : : : : : : : : ,
/: : : : : : :/.: :/|:. : : : : : : .:/ .!:.:.:i: : : : : : : : : : : : : : :,
. /: : : : : : : : :_厶|i : : : : : : / 斗 :十 -:. :. : : : .: .: .:i : : :.
//: :!: : : :´「 / |l : : : : : / ハ:.:.| ヽ:i : : : : : : : : | : : :|
/イ : :| : : : : |/ 八 : : : : ′ Ⅵ 从 : : : :|: : : .:| : : :|
. / |: :i:| : : : : ァ圻示ミx : : :i x圻示ミャ : : : ,: : : : :| : : :|
| :从 : : : 《 ir{:...:} i ハ ヘ:| ir{:. .:} i 》.: .:/ : : : : : : : :
. Ⅵ:ハ i:. :.{ 込....ソ } 込.....ソハ : / : : : : : : : :/
/: : : ハ{`:. \ , ノ:イ : : : : /: : : ′
ノイ.: : :八 :. /. .: .: .:/).:.:.i|
. / : / : : 个:. / : : : : /ィ: : :八
. .'.: イ: : : : :k人 丶 ' / : : : : ∧ : : : : ハ
|/ | : : : : |///> / : : : : //,: : : : : : :|
{ 八 : i、:从////> ィ7 :/ : ///,: : : : : : :l
. ハ { \: }/∧////> </∠ノイ ア:イ///, : : ハ.:/
ヽ }ヘ{ Ⅵハ//」 /////ア イ/イ.: :/ ノ'
「 ハ 厂 ヽ  ̄㍉ ノ' //
ムイ l / 廴___ ,,圦 ノ'
. ,.....-‐:::::::―::::::く::::\ j/ x<::::>::::::―::::::‐-.....、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\::::\ x<::::>::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
魔茸をゴーレムに栽培させて、その魔力を次のゴーレム製造に全部回すとすると
魔力生産=労働ゴーレム数
労働ゴーレム増加=魔力生産=そのターンのゴーレム数
次のターンのゴーレム=そのターンのゴーレム+労働ゴーレム増加=2*そのターンのゴーレム
最初のターン1体だったとして、
1 2 4 8 16 ・・・倍倍ゲームだね!
うん、ヴィータちゃんも十分強敵だ!
>>2599
核はともかく、コロニーは既に宇宙勝利なのでは・・・
コキュートス狙うなら冬季装備ぐらいは…
パンの維持コストがないというのがすさまじいことになってんな
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ u ___'__ \
| `ー'´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
後付ですいませんがGM権限で制限をかけさせてもらいます。これはさすがにまずい。
労働ゴーレム:人口のように労働力に回せる。製造コスト1魔力/一体。維持コスト無し。10万体まで。
>>2603
コロニーは作れるって言われたけど、どこまで行けば宇宙勝利なのか明言されてないからなぁ
外宇宙探査で居住可能惑星探してそこに移民するとかだと、コロニーじゃダメだろうね
これはこっちも技術交換でゴーレムと茸貰わねば…
もしくは手遅れになる前にprprしにいこう
それでも10万かぁ
きつぅw
上限がついたw
樽やドラム缶やコンテナを作ればストックは増えるかな
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
お詫びと言っては何ですが、
皆さんお待ちかね(であろう)コミュをしたいと思います。
安価の準備はよろしいですか?
>>2607
コロニーで収容浮華なレベルまで人口増える可能性も十分あるか・・・アルファケンタウリだと箱船計画・・・
主にカタカナで書く某巨大戦艦作ったら必要なら星ごと吹き飛ばせるので勝利!?
来いよ無茶王!GM権限なんて捨ててかかってこい!
>>2614
ヴィータちゃんは人口に関係なく、ハンマーと魔力次第で無限に戦闘ゴーレムが沸いてくる仕様ですが、
労働ゴーレム無限で良いですか?
あ、すみません 簡便してください
こっちは対抗してキメラアントを造ろう
>>2615
か、勘違いしないでよね!ただのコミュだけで勘弁してあげるんだからね!?
ゴーレムの魔力を吸収する技術を長門に開発してもらおう
____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
【安価】 23:50 一発安価。
誰とコミュをする?
・佐々木王陛下
・長門
・レミリア
このコミュって夜の個室にこっそり行く感じなのかな?w
レミリア
レミリア
長門
レミリア
レミリア
流石にまだ大丈夫だろう・・・一度もコミュしてないし、佐々木王陛下
長門
レミリアですね。
こんな時に限って書き込み失敗しやがったぜコンチクショウ!
長門
陛下の人気の無さにフイタwレミリアのための戦争という一面もあったし、しかるべくしてなったというべきか
しゃあ!
______
,.. ´ ` 、
/ \
,: ヽ
/ :.
,.イ「 ̄:::\{_,.---- 、/ ̄7ー〈´ ̄ `ヽ/⌒、 }
/:::::{ L:::::::/∧ {_∧_,ノ、___/ ヽ }_,<
\::::、 |:::/ ': :\_ノ__/ | : : : ,.ィ、-l―l L_/ ⌒ 〉`ヽ、
r:::∧::} }:_\ |: : :|: : :|: :/` {: : l: : :| }/从:|: :|: : : |:<_,.-、}
{:::::、{::::∧_ノ {: : :{: : :{:ィ=≠ミ、: 、:|イ芯笊ア': : :/{: : :、__ノ
\:\乂_r-八:、乂: 从弋ヒソ \:}' ゞ-゚'/ : : イ: |: : :ハ/ニヽ
\::/ /_}、}: \}∧ ' ムイ:./: ,': :/: :}ニニム
` /: /: : : :人 ー ' ィ/: ,: :/:イィミ、//\ ム
{: イ: :{ : : : : >,.... __ ´{: /イ::「_フ⌒ヽ、/ ∧ }
从{、:」乂≧=「/ ̄ ∧ /从{' {::l |_フ ∨/ } |
/ 〈/:| { ' / / |::| !フ {//| |
j 〈/|::| \ / /:/「ィ |// '
/ 〈il |::| /::∧/\:.、 /://イ |/イ
ィ=v^>===-<{|::∨イ{⌒Y、 \:// ヽ
∧ 〉,.=======/ /::乂_ノ:: ∨{ / }
{ニつム ,' /::::::::::/::::|::::| 乂-r、_,/_ノ
{ ̄__) ゝ.__,ノ_,'::::::::::/::::/:::::|___ |ー{_∧_〉、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ゝ--'_ノ ¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ /―― `――――
{ ノ、__,..-- 、 __ /
乂_,.イ ` ¨ ― __.ノ
,..------ 、
( ( ̄ ̄ ̄) )
` ━━━ ´
あらやる夫いらっしゃい。今お茶を淹れてあげるわ。
(吸血鬼は血とカキ氷以外から栄養を取ることはできませんが、
味はわかるので嗜好品として楽しむことはあります)
(レミリアは結婚してしばらく経つまでヤンデレフラグは立たないので安心して口説いてください)
安価下5〜10 何か言いたいことがあれば。
パンストック研究で人口も大幅に増えたし、これなら吸血鬼も余裕を持って暮らせると思う。
吸血鬼化による軍事の強化は良い案だと思ったけど、まず構成する吸血鬼がしっかりしていて欲しいからね。
あ、これどうぞ つやる夫の血入りのコップ
ハンマーストックを考えると頭が痛くなってきたお
月が綺麗ですね
早すぎるかw
ksk
今回は佐々木王の要請もあり見送ってしまったが
今の人口ならば吸血鬼兵の武力はとても頼もしい、頼りにしている
血液とかき氷だけではなく、血液料理でも研究させてみようか?
>>2636
今度遠乗りでもいかがですか
吸血鬼文明のハンマー生産は素晴らしい、保管場所が追いつかないほどだ
>>2635
,.へ_,,..--────-...,,,_
,.へ_ , '"´ `ヽ、
i __γ ゝ_ ゙ヽ.
/ ,ゝ__r-、r─7 ̄' ゙̄ーr--、__,.ィ i
\ rγ_,.ィ_,.!─^''⌒`'''ー'---'-、_>-、 イ、
L、_イ´ `ヽ7ヽ、_ン
∠i /-!ー/ハ ハ iー!- ハ ゙ヽイ_ノ
ハ. ハTT゙'ト、V レ,ィ-ーtト、i i ハ
レ'Y´ i' ト、 ! ト、 ,} ! i ハ ',
ノ /l ,,`゙´ ゝ-'゙ ハノ i ヽ.
〈,.ヘ ヽ、 _ "〈 i ハ i 〉
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´ノノヘイ ヽハノ
/⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽ、 /⌒ヽ、
〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉´ / i' \
`7 _ノ'§ !、_ !,イ__'⌒ヽ、ノ i
i、_ノ !、,§__、ハ、_ノ、/、__ ⌒ヽノ
r/ `ー--─ヘ´``ヽ、_イ
/ / ', ヽ、 >、
rく__ ハ ゝイン
`'、__ニ、_r_、_イ__r__ェ_'ン´.......
::::::::::i__,7:::::::::i,__,7::::::::::::::::::
::::└'゙::::::::::::i,_,/:::::::::::::::
>>2639
そういうことなら仕方ないわね。
まあ人間の繁栄は私たちにとっても良いことだから許してあげる。
献血楽しみにしているわね!
>>2640
前にも言ったけど、血は生じゃないと栄養にならないから、
変に調理とかしてほしくないわね。
人外とは言っても、「食べ物がもったいない」くらいの意識はあるのよ?
それとも、栄養を損ねない料理を作ってくれるのかしら?だったら大歓迎だけど。
>>2641
あら、ありがとう!やっぱりとっても美味しいわね!(レミリア好感度が大幅アップ!)
ハンマーストックねえ。正直私も持て余していたわ。
だから普及ハンマーとかサービスしてたのよ。
>>2642
乗馬かしら?悪くないわね。
イベント発生するかも?但し乗馬AAには期待しないでください。
>>2643
世界遺産建造でも目指してみる?w
やはりえさで釣るのが一番やな(下種顔
ハンマーについては、短期的には海賊に売って技術を買えないかな?
ト、
|::|ト、
、_ノ::::||:ハ , - ─── - 、
|::\:{f:::::}/ ト 、
|::::}}:::::>r 、 {___,、__ 丶、
7:{{「 ̄/_ゝ、>´-- ヘ> 7´ ̄ト、 }
 ̄ ト、イ l |! l|! l l Y´ ト、 !ー' >、
ーl il |+--! !/」Lハ l 7ー イ} ト、
ノ! ト、{lrテミヘ / rテミ|/j / l_ノ´_
|:::)、lヘ弋ソ ∨ 弋tソ}/ / /:::::::::::|
ノ´ / ∧"" ' ""7 ,イ{ /‐┐:::::|
(, イ 人 \ ー ‐ _,イ ( | ゝ、!:::::::!
Ⅵ ト、 }| `ー‐ '「 / | j、 \,ヘ|:::::::|
|::∨_」LニノL___ノ\ノ1/∧ノ7)´!:::::::!
|::::/Y1 fチミ、ヘ 7スヘ__|:::::::|
z=≠ て/⌒ヘ ハZzr≠Y \::::|:::::::|
_z≠= / /\ ノ∨zヘてソ/ ト≠Zl!、
ィ≠ j / ̄'7 Y∨´′ ! \ ヾ
// _/ / / | l ∨ }
{∠,. -‐"´ l _,/ / , ∨ _ /\
j/ f「l/ , 、 ∨ふミ} イ|:::::::|\
/ ∨ / ヘ ⌒7_ノ !:::::::!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄
うふふ。
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
やる夫「どうしたんですかお?」
__,,,..,へ、──- 、
,ヘ ,.'" / i____ `ヽ、
く `ヽ、 _/_ `ゝ___r-yヽ--、i
> _ゝ'、i_____/ ,、 ヽ、 ト-ー 、
__〈,______,/⌒ー´ ノi λ `、ヽ、__,> ノ ヽ
ヽ、ヽ、_,ゝ ,イ / イ ノ-レ´i,.イノト ノ
.i `ヽ,' i.ノレλ " ̄` _Vノ-'ン´ ハ
', ノ ,イ i " . `i/ミ!/',
ヽ、,' ノ ',.リヽ r==- ".从| ( ハ
.レヘ、 λ i r'i トゝ,`ー ´ .イノ i , 、
) !,'" ̄`ヽゝ/`y-'",、/ /
'y `ヽ、/^ー:r  ̄ ̄ ̄i; :
ヽ,.- 、 〈 rL / ノ、___ノ 〉
ヽi,へ/ ./ rー´i l  ̄iイ人
いえ、そういえばこんな風に会話を楽しむなんて生前以来かもしれないわ。
おや、レミリアの様子が……?
/ \!/////////////////l
_{ , --、/ ̄ ̄} {´`ヽ- 、 |////////////////∧
,..:.:´:.:.:.:.:>、/-、_,ソ: : : 'ー--': :/_ ,\_!/////////////////∧
ヽ:.:.:.:.,-=、 /: : :l: : :\: :`ヽ、: ',: : : : : : l、/.|//////////////////∧
∨:.{ }/: : : : ,\_:-,.ィミ: ヾ!: : : ,: : : }: :l////////////////////ヽ
}:/:>/: : l: : : :/: :ゝ,/,心 lト,: l: : : l: : : l: :!///,.イ/////////////////∧
V/:{: : : :ヽ: : :_\イトz(ソ / }: :|: : : |: : :.{、|///,....-――- 、////////////}
{iヽ: : : \: _,、:ゝ ¨ , l:イ: : : :|、: :ゝl//´ ̄`,ヽ、|} `ヽ/////////,l
______\: :.ム、: ソ / } /:イ: : :イ{/ /l/ ', \ \///////,|
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`/: イ/: : :ゝ、 ー' /:イ: : /ト、、,/ l{ 、 \ \//////}
/:イ /: ,: : : l: :{ ̄/¨´!: :.{ ll `/ __ , ヽ `ヽ////!
l:.イ: : /!: :l ` ̄lヾ:jコl| { {`ヽ /:.:.:.},〉 ', ヽ//
/ リ |: :/ ヾ:,j | ヾソ∧、 }:.:.:r/:.:.:.:.:.l l/ _
/ ゞj ! ,! ゝ、 >' ー'` ̄、 ̄ l l/-:.:.:.:.:.:l
/ i| { /__/ l,r- >_\ , ,r--、/:/:.:.:.:.:.:.:.:l
、 / i| ヽ_ ー'--r' ` l__,/ _,.\- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
. } / i| , イ`ヽ=''´}V_,! |', _,/`\_/_/:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..:.
/ ,イ i| / ヽ:.:.:l/{--'__|. !/`|_ / \:.:.`:.ヽ:.、:.:.:.:.:.ソ
/ ,.. -――――-、 ./, -―'''' " ̄ ̄ ̄ヽ__二コ、ー-- 、 ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
,/ / ヽ/´ 、_ {、 _>-、 `ヽ、-―― ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,/ {  ̄`ヽ、 ` \__> -、 \、_ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':, ヽ \ ゝ、 /!_ }`ー- 、:.:.:.|
r=-、 ̄`->、 _ `ヽ、 \/r-'' }_ | }:/:.!
人間たちは私たちを害獣か何かとしか思っていなかったし、
私は私で人間のことを家畜か何かとしか思ってなかったものね。
吸血鬼仲間は皆私にひれ伏すだけで、友人とか恋人ってのは居なかったし。
_/ `ヽ、
r‐'' ´ / \
| `ヽ
{ _ | ',
/´ 、/ / ̄\ __ l ヽ
\ <___ \////\_/`\_ __ /
\/: : /:\___/-- 、//// ∨//\ \ }
/: : /!: : ::/l::7 r 7TT、 \////>、_,..-
|: :/ |: : / {/ \__,. ィ' {:{ \_ \_//-- 、//_}
{:/ ,|: ∧ { ̄ム㍉:|{: ::::|イ´|:| ̄ マ> \ \/ ´
/ /:{/: ::! {:刈 リ ∨:|>'´示テ㍉ァ}:-、_,イl: Tー'
/: : : : :} 弋ソ ∨ {::し刈//:}: :/: : }リ: l
/: : : :.:叭 ' ' , 弋こソ/: :l /: : /: ::::|
{/{: : : : /,\ , , /: : j/: : /l: : : |
' マ: ::// : : \ /: : : : : : :/: j/: : |
Ⅳ {:/´ /: > `__,.. -テ: : : : /: /: :/: : : |
,.イフ´ ̄ ム /: : : ///: : : :ト、: :|
/ /7 / } / イ´ / \: : : :| ヾ
, /フ' / / _\::リ
私たちを袋叩きにしたと思ったら、あっけなく共存してみせる。
あなたも変な人だし、この国は変な国よね。でも嫌いじゃないわ。
こう考えてしまうわたしも、あなたとこの国に毒されているのかしら?
【質問】
ハンマーストックというのはイメージ的には、文明に出回っている素材や道具の量と考えればいいのでしょうか?
カオス思考!
おぜうをprprしたい人なら大勢いると思いますよw
>>2653
正確には、「倉庫にぶち込める形」の工業力ですね。
製品とか素材とか。
つまり在庫か
/:.:ヽ
/、ヽ:.:.l _,.ィl
_____ /:.:.:ヽ`V/! l:.:.{
_,. -´ ヽ/:.:.:.:.:.:./:.:.:| l:.:.l
, ´ j:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| l:.:.{
,-― '- l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:L 、:.:ヽ_
__ l, 、 、 ,イ:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 、:.}
_}__,>=- 、___ ===__,......、__====,-'´ ̄ ̄ ̄,-ヽ- 、:.:.l l:.!
\ r――-、 ヽ,/ \ { /、 / / ̄ 7 _
\ | /,イ\ / ̄`ヽ、 Y___,/: : : :V__/ / //ハ______
77777,ヽ!__,/_/: : : : \_{/: : : : :、\__/: : : : : : : : 、: : : : , / ,!////////////////\
//////} /: : ,: : : : : : /!: : : : : :.\、: : :',: : : l: : : : : : : : : :.、_/ |////////////// ̄`\
//////| /: :,イ: l: : : : :ハ: : : ,: : : : : ,:-、‐',:―l: : :,: : : : : :、: \ |////////////
//////ハ ,/,イ: : :.|: : :l:-l―,-: : 、: : : : :\ヽ:ト、: l: : l: : : :、: : :ヽ`\ l//////////
、//////| l: : : :.!: : :|: | ヽ、: :\: : :', 云i心ア}: :!: : : :.}: : : :l }/////////
.,}/////∧ !: : : :',: : l下笊テ心`ヾj ` '弋z(ソ /: イ: : : :,: : l: :.| ,/////////
. !//////ヽ l: l: : :、: : :、 弋z(ソ xxx ム: イ: : : /: : :l: :.! /////////
////_////∧:ト、: : ヽ、:ム、 xxx ´ _ ,:/: : :./: : :/:、:.{、 /////////{
`ヽ、////////ヽ:、:\: : :ヽ:、 < 'ソ , イ:イ:/: :/ '´ヾ:j _,r 7/////////ヽ
`ヽ、//////l: : :l\: :}: :>: . . _ , ィ: : :/、l/- < ,..r77/////, -― '''´ ̄`}
},/////ハ、: ヽ、リゝ: `:_}: l,.} !-l/´|アー-- ,-‐-、-- 、_///
l////////ヽ、:}/ `!` 、 / |オ' / ヽ `´
´ ̄ ̄ ̄ ̄ `/ {オ| 、 / ,!フ / \
,-―‐ ´ |{オ、_,..-‐,V、 /x' , ` ヽ、
_ / {ー''゙´/:.:.ヽ}-'ニ-イ7 l ',
/ l } {:.:.:0:.!| 、 l
{_ ヽ__ ,' .ト、:.:// 、 } ___ ,ノ
} /ヾ、 l_,/:.ー:.'! ヽ / /:.:イ `ー,
人__,-、,r:.:r、 ̄:.:.:.:./:.:.:.:.| / / ̄´ 〉 //
/ ',ヽ:.!l:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.::.:, `ヽ、_ {i! ,/V_/\
まあ一つ言えるのは、
ずっと貴方と一緒にいたら、きっと楽しいでしょうね。
【レミリアの好感度がかなり高まっています】
【口説けば結婚できるでしょう】
安価下5【口説きますか?】
形にすればいいのね
はっやw
でも口説いちゃおう
恋をしよう
結婚だ!
在庫・・・ナージャ・・・、う、頭がw
つきが綺麗ですね
YESYESYES!
おっと、ごめん。
口説くで
(ちょろいんwww)
在庫ナージャ?
口説くのは無しということでいいですか?安価下5
佐々木王なんか口説いてもいないのに好感度天元突破だぞ!
口説く
口説く
恋をしたっていいじゃない
口説く!
口説きます。
貴方の考える最高の口説き文句を大急ぎで思い浮かべてください。
口説くさ!
>>2660
>>2667
はい。速いですしチョロいです。
きちんとそうである理由は考えております。ヤンデレの布石的な意味で。
無茶王に任せる!w
>病んでれ
やっぱり病んでれる可能性高いのかよw
>>2678
前にも書きましたが、子供が作れないのが原因でヤンデレます。
解決策としては、孕ませてあげましょう。そうすればただの深い愛です。
あなたに血を吸われ続ける人生なんてのもいいかもね
思い浮かんだでしょうか?ではその思いをレミリアにぶつけてください!
私も誠心誠意ミキサーを試みます!
0:35 安価1〜5
あなたに恋をした
あなたに跪かせていただきたい、花よ
そろそろローマも猿みたいな乱婚状態やめて結婚の制度を整えようと思うんだ。
どういう制度や儀式にすれば良いか、レミリアの意見を聞かせてほしい。
レミリアにとっての理想の結婚を聞かせて欲しい。色々と妥協する必要はあるだろうけど。
二人で一緒に結婚について考えて、やる夫達もその制度で結婚しよう。
以上、やる夫は共同研究を提案したつもり、レミリアはプロポーズを受けたつもりで。
いつか必ず君の子供を君につくってみせる
だから、やる夫と、夫婦になってくれませんか?
永遠にその時を歩むまで
まだ子供を意識させるのは早いんじゃないかなー・・・
魔術系からなんだろうけど見当も付かない
貴女が今まで孤独だったことを悲しく思う気持ちと
貴女に恋人がいなかったことを喜んでしまう浅ましいこの思いが
私の中でせめぎ合っています
貴女が、私以外の男の首に口をつける様を考えるだけで
心が嫉妬で荒れ狂うほどに
どうか、貴女のその口を、私だけの物にさせてもらえないだろうか
どうか、共に生きてくれないか
死が私達の邪魔をするならば
私は乗り越えてみせよう、貴女への愛と科学で
やる夫も君とずっと一緒にいたい
誰よりも近くで、やる夫と共に歩いてくれないか?
>>2682
科学者として確認したいことがあるんだ。永遠を君と共に過ごしてみたい。
だって飽きが来そうにないんだもの。君のそばにいることを許してくれるかい?
前世では名月には団子が定番の組み合わせだったけど、やる夫の目の前にいる美しい紅い月には白い饅頭を組み合わせると良いと思わないかお?
>>2686 ->>2690
ミキサー中。申し訳ありませんがしばらくお待ちください。
>>2691 が個人的に気に入っただけに惜しいな
あ、確かに
しかしこれで佐々木王に僕達結婚しましたって報告するのか
さあて、どうなることか……
>報告
佐々木「結婚おめでとう」(レイプ目
やめてw
場違いではあるが・・・
軍事技術は次は黒色火薬・マスケット・銃剣orパイクでテルシオかなーと思ってるけど、他何かやりたいこととかある?
しばらく戦争はないと見て放置でも良いかもしれないけれど。
紡績とかに手を伸ばして防寒具作れるようにするのは?
私の考えていたヤンデレルートにビンビン衝突してますね。こいつは素敵だ。面白くなってきた!
対コキュートスか、それならひとまずカイロと防寒具かな?もっとも、金属製の鎧付けてる時点であまり意味がない気もするが・・・
あえて革鎧にするとか?
紡績で防寒具か、靴も靴下もない段階だろうしなぁ
子作り以外に多分寿命ネタも盛り込んでくるんじゃないかなぁと思ってました
どうやらささきーとレミリアのキルゾーンへ突き進んだか?罠を食い破らねば
これからずっと一緒に歩んでほしいとかビンビン引っかかってるだろうなぁと思いつつ入れたw
まあCivだから人間でも云千年な可能性あるから
大丈夫です。私のヤンデレルートは不可避の致死罠ではなく、総て解決可能なものです。
CIVでヤンデレルートにどっぷりはまったら、周囲の文明を変えて2週目をすればいいのではないかと思いますw
デストラップだったら、おのれ無茶王!
と、ゲームセ○ターCXのあの人ばりに叫ぶでw
難産でしたが、なんとかなりました。
お楽しみいただけると幸いです。
__
,,.-´ ``ヽ
./ __ノ ⌒` \
/ ( ー) (一 ). .ヽ
.| ::::::(__人__)::::: .|
/ | .|\
/ \ / \
/ / `ー───ー′ \
,\ .l | ∧ .∧ | ./
/ .\ i l .| .i .l ..| / ./丶
./ .\| | ./ ヽ / | / ./ \
レミリア。懺悔させてもらっていいかお?
__
,,.-´ ``ヽ
/ \
/ .ヽ
| __ノ `ー ..|
/.| ( ●) ( ー)|\
/ / ̄'‐、 (__人__)/ ..\
/ / .7───ー′ヽ ..\
\ ∧ __ノ ∧ .∧ | ./
./´ `ー'〉 i .l ..| / /丶
/ / ヽ / | / ./ \
貴方のその告白は、とてもとても哀しいものだった。
永劫の時を孤独に生きる。
やる夫には想像もできないし想像もしたくない。
そして何より、他の誰でもなく貴方がそれを味わっていたということが、
やる夫の胸を締め付けているお。
謀ったなーと叫んでガウで特攻するかw
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/― ー \
(●) (● ) l
i(__人__) /
\`⌒´ .,:// ...,,,ノハヘト,、
ー'゙´/,///////∧/≧;,、_
_.,、イ/ム/////////∧////≧;,、
////////\////////|/////!/∧
l//////////∨//////|/////i///
l///////////l//////イ///////{
,イ///////////!//////!////////7
,.イ;イl///////////l//////l///i!/////!
,.ィ≦彡",イl///////////〉,/////l///l!/////l
,.ィ≦彡"´ ノイl///////////∧/////l///l!/////l
∠彡イ才 {{ }l//////////〈//////////il./////l
∠彡イ才 }} ////////////∧/////l////i./////l
|彡イ才 {{///////////////〉////!////!/////:!
|才´ Ⅵ//////////////////////イ//////:!
_Ⅵ////////////j///////∧!///////!
j//////////////イ//////く Ⅵ!/////j
///////////////j!////////>〈///////l
だけど同時に、浅ましくもこう思ってしまうんだお。
ああ、貴方に恋人が居なくて良かった、と。
憎んでくれても構わない。
その孤独を埋められたのが他の誰でもなく、やる夫でよかった。
そう心底思ってしまうんだお。
貴方が、私以外の男の首に口をつける様を考えるだけで
心が嫉妬で荒れ狂ってしまうから。
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ー‐-、 / l
/l _ r .l
/ ..| t''tzj´ ィセツ ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
だからどうか。貴方の唇を私だけの物にさせてもらえないだろうか。
_, 、 -'" ` 、
/_/ ,- _,.、- ‐ - 、,
>_ノ_l"/ " 、
/ i
| l
l ヽ、 __,, /
ヽゞ' ゞ‐' /, \
(人_),.. 、-'" ) ノl
, -'" ̄ l ,i .|
( -| ./ .|"ー 、
--,_ / /l i-, ヽ ノ
_,,.-ヽ _i' ./ .| l i l
| //ー'" ヽ / .i l / ヽ
\____ノ i _,/ .|__ノ
ヽ__ノ
レミリア=スカーレット。
あなたに恋をした
あなたに跪かせていただきたい、花よ!
-―-
/ `
' \
/ 、
' }>
/ \ / イ
/_i ( ●) ( ●) /:/
\ `ー、(__人__) r―. . ´三.人
\三ヽ`⌒´ !三三三/= \
)--},不 ̄ )--―´三/三\
ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\
/ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
. ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l
/三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |
/三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
. /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./
/三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
. |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/
やる夫もずっとずっと君と一緒にいたい。
やる夫と共に歩み、共に生きてほしい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ \
/ \
/ \ / \
l \ / l
| ( ● ) 丿ヽ ( ● ) |
l l
\ (____人____) /
\. |,/⌒'⌒ヽ| /
,ィl\. l j .ィ
,....:::::'´::;':::::::`iヽ. `ー--‐''´ ,ノ i´::::;::`':::::....,
/::::::::::::::::;'::::::::::::l \ / l::::::::::::';::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::l:::::::::::::! `丶_,ィ /l::::::::::l::::::::::::::::::::::\
誰よりも近くで、同じ時間を共有させて欲しい。
たとえ永劫の永劫倍の時間が過ぎ去ったとしても、
貴方に飽きることなど無いだろうから。
たとえ死が二人を分かつとも、私の愛で乗り越えてみせよう!
なんだか邪神に覚醒しそうな告白だw
告白って長々とやるもんじゃねえなぁと思ったw
/、ヽ:.:.l _,.ィl
_____ /:.:.:ヽ`V/! l:.:.{
_,. -´ ヽ/:.:.:.:.:.:./:.:.:| l:.:.l
, ´ j:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| l:.:.{
,-― '- l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:L 、:.:ヽ_
__ l, 、 、 ,イ:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 、:.}
._}__,>=- 、___ ===__,......、__====,-'´ ̄ ̄ ̄,-ヽ- 、:.:.l l:.!
\ r――-、 ヽ,/ \ { /、 / / ̄ 7
\ | /,イ\ / ̄`ヽ、 Y___,/: : : :V__/ /
ヽ!__,/_/ \_{/ \__/ /
,′ / /{ .{! ト:、 \ ヘ | }
. { / / / !..ハ ヽヾ:、 ヘ :} | |
. | イ ./イ __|..| ヾ .ヽ:\ i! ! .| ,
. |.ハ 〃1  ̄ !:.l ヾ .卞ミ:―:-1ヾ .| 八 .,′
. |{ ヾ: /イハ. ァ=ミ! { ヾ| _ヾ_:_ハ .ノ ./ /
. |i キト:、! } V⌒ヾ\、 〃乍不卞ォ:イ / {
. |′八㍉! i ..::::::::.. ヽ 弋zン゙/:〃 / !
ヾ} .八 〈 ..::::` ̄:/イ/ イ ',
|:イ .ヽ 、 _厶イ | ヽ
j八 ∧i丶.  ̄ ´ ィ! / ハ i 〉
/ }./ .〉とィ\ _ .. .< 〃: :イヘイ ヽハノ
/′/くゞぅ  ̄入 _..// ヽ
/くゞぅ __::-=介< 〃 \
いいの?貴方は人間で、私は吸血鬼なんだよ?
生きているフリをしているけど、結局のところ私は死体。
血も通わぬ冷たい体。気持ち悪いでしょう?
丿
`ヽ、__ ゝ┐'´
/\ ,
, / ヽ }::.
.:{ { ,'
ヽ、_ ノ__
.::.
:::::i
.:::::!、
::::ハ、
.:::/し⌒ヽ、
::!γ:.:.:)(:.ゝ.
:!:。:.:.ノ⌒:j:.:',:. . .
.:V:/:.;j:.:.:゚:.:.:.!⌒ヽ.)
ヾ:.:;:.:.:.:.:.:.:i ;.
;':.ヾ:.:ノ(:.! i.
i: :::::::ヽ⌒! l
。j :::::::::::ヽ、 l.、
、.. ::::::ノ `ーヽ..
`ヾ ´
ヽ
}
ノ
レミリア「あ・・・」
|___
| \
| \ \
| ( ●) \
|人__) /// |
|⌒´ /
(⌒ー─' )
ごちそうさま。
レミリアは綺麗だお。気持ち悪くなんか無いお。
芝居がかってるなあw見てる方は楽しいけどw
/ ! _し-イ_ ! \
,/ / ̄Y三广´ `¨ 丶f -─‐ 、 '.
\´ ! _,/ ハ、 ! ,ヘ
三エz、jγ/ 、 ! 1 _ノ / ,.─ - _
三孑' 7 人 _z=- 1! |イ、 '  ̄`ヽ::::::::::::::`'
三{ ! l \ 、 /´ i|. ! \ '. |:::::::::::::::::
三1 | ,1 -‐ 、ド、 ー rz==- !_ 、 ! | j:::::::, ─-
─Z} | ハ , 、i「` ノ kんィン` \_ / /::::::/
Z孑 !i i ト、,f 心, 弋少 !  ̄`ー一く /::::::/
/'、_ /, ヘ、 ,弋〈 xxx1 イ´! ̄ ノ::::::/
/ ミ!} xx r_、 ! \ノ /:::::/
/ /} ` 、 , ヘ、 ! ,.':::::/
.' ノし' i! 1 人>イ | N/──' 、, .'´ _____
| T´ ト、 ト、ノ\!/斗ノ /|Ⅵ | 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、 ' 、 Ⅳ / ! rZ≠/__/Z/,' | \
, '. ゝ__/ そ/ マZ/// ! ド、
i ∨_て /゚ `Y-fz= 、 | 、 '.
| ∨ /゚ ∨ ヾ, j | .
1 ! | /⌒Y / 1-<_ノ ! !
. `ヽ__j,.、{゚ ,ィ´ 卞、! / | |
,.ィ7z'  ̄ ̄ ̄ / / / | |
lて::!{_ _,.イ / / ,/ /
レミリア「やる夫・・・大好き。愛してるわ」
レミリアがプロポーズを受け入れてくれました!
朝に深夜のテンションから開放された無茶王がベッドで転げまわらないように祈っておこうw
>>2725
大丈夫です。特に問題ありません。
無茶王は重度の中二病につき、常時こんなテンションです。
五人分詰め込めば長くなるのはしゃーない
まあレミリアはこういう芝居がかった感じ好きそうなキャラだしいいんじゃね?
とりあえず誰かインスリンをくれ・・・コーヒーとかのレベルじゃねぇや・・・膵臓ごと交換も考えるべきかもしれんw
長かったか。すいません。
次はもうちょっと安価範囲短くしようと想います。
ト、 ,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、
.//::::\ ,. '´ 、 ヽ、
//::::::::::::`7 /´ ̄ ̄ヾ二二>‐く-- 、 }
| |::::::::::::;>─-< _」'´ ̄ ̄ ` ̄ \_ ̄`ヽ、
| |:::::::::/ /,>‐ ァ'´ / ハ-/-‐ ハ ∨ヽ、 }
//:::::::::{ {/ / | / |/_」ニrァ | | ソ
└ r r─:7 |/‐-八 ; ァ'´h ハリl| 、 |/
| |:::::/ l|ァ=t=r\| 弋z.ソ ;' /_,,.>、 ト 、
|_|_/{ 、 八 ∨ハ x/ /| \ | r、\
\ ) ヽ|、 ゝ゚' . ∠ イ | ':, | |:::\\
∠.,_,,.イ ハxx _,. ‐' /l| ; | | ,' :|:::::::::\\
// 人 / | / / / / / , |:::::::::::::::':, ':,
( .) / / | `7==ー-,イ ,r' !/ァ‐-' 、 / ( , ' , ':| |::::::::::::::::::'; ;
`( ) ∨レ' \r'ヘ. | _,r┴、 / /r' \ ノ //::::| |:::::::::::::::::::| |
`( ) ____`ア´ ̄}|ム/ /r' '; .//::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
,r‐{======= | i / ̄|\∵ァ'/ | //::::::::::::::;' ;'::::::::::::::::::::! !
{ニヘ、_ _ノ /./ / | ヽ}/ ∨ /::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::'、 '、
r| r' ノ ̄/ ;'くr-、'_| ./ }/:::::::::::::::::; ' ,:'::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ヽ、
} ヽ--'‐{ r{ 、.| }|:::|{ { 、r─‐‐- 、 /:::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
`r--- r' /ヽr'| {|:::|} `7´ ̄ `ヽ }イ:::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ':,
やーるお!
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\
| `-'゙ |
\ /
なんだおレミリア
~ . ヽ、_ _,、-'
- /// "'7 .{~"~ ;;;;;;;
{. j ''''
,ノ ヽ. '''''
〈,_`Y'´ }
,ノ `!Y'''!、
! ' | ヽ
ノ ; i
T''''"´ 。 ' 丶 、、,,___
ちゅー
結婚したやる夫とレミリアは、
まわりが砂糖吐く勢いでいちゃいちゃしています。
安価範囲は広めにとって内容を取捨選択するほうが良いと思う
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:| ・・・・・・・・・
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
ヒィッ
アラーーーーム!
佐々木様が見てる!
佐々木様が見てる
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ーⅥ:.:. : :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
大好きな人が幸せになったのなら、
笑って祝福してあげるべきなんだろうな・・・
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ i
! | ― .、 :| 」」i| | |
'. | 八\ ト、 | i| ` .|
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ^ / |
八 |ヽ ∧ \丶 __/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
でもごめんね、やる夫。
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
君に愛してもらえない人生なんて、絶対に耐えられない!
王様からのアプローチは特になかったし(震え声)
ていうか、佐々木がやる夫になにかしたっけ?
フラグ立つようなこと
イベント【二番目でもいいから、3番目でもいいから!】のフラグが立ちました。
監禁フラグが消えました。
>>2739
>>2740
なのでこれからします。
俺ここの佐々木さんの事務的なアプローチでごはん三杯はいけるよ
血液や髪の毛を混ぜた料理とかはやめてください(震え声
>>2744
……もうやる夫がレミリアにやったぞ?
うがゃあああああ?!
酉つくっぱなしすいません?!
まあコミュはコミュとして、ゲームも進めましょう。
【やる夫フェイズを終了します】【7T目】
【王様フェイズを開始します】【8T目】
それは違うような・・・同族でという事でしょうw
多少血の滴るレアなステーキを食べたりするのとは別のような・・・
>>2745
あれ、まだ提案段階じゃ?>血液料理
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
! 、 ヽ 丶 / / X!
| ! ヽ ヽ , ' , ' ' |
| ! \\ _// , |
| l \ / ,' |
! ヘ Y / |
| } \ ! !
! l ヽ\ | l
| i | |
j l | |
/ / ヽ |
l ゝ_ - ┬┬ T ┬ノ |
/ / | | | ! | | | |
/ / | | ! i | | l |
,' i | | | | ! | l |
ヽ l l ! |! | | l }
/ l l | |i ! 〉
T ‐- / | ! i
├-イ | ├ !
| y' ヽ!
V | | !
/_r──t__,_ ,-、_ ,、__ -─- !
| iヽ、:| |::::::::| |::::::r´
| | | | ! |`ー.! ├ ´
| | | | l | | |
「i´T-tj`'! | | |
| | ! '. ! ! !
| | | '. | l |
| | | '. | '. l
8T目だ・・・
外交をするよ・・・
安価下2
外交先
・ドヴェルグ
・海賊
・文明探索
海賊
海賊
>>2749
直に血をあげたでしょう・・・
安価なら海賊文明、技術を寄越せーw
海賊
ドヴェルグ
// / / / / / / / } l ハ ゙, ハ
// / / / / / // / ,' / l } j l ! l l l
// / / / / / / /⌒メ、l ' ; ノ ,' / } } l ! !
// j / / イ j / / { /{ / ! { / / / /! ハ l j l i }
\// l/ 彡 l { ; / _y芯ミx、l i ''77 ̄/メ、/ }! / ハ l l i
\ ー''「 l l ! l {-〃ん)翁Yl 乂 //// // j/ / j l ||
`ヽ、 ゝ{| ハλ 代以j! V / / ノj / / ハ l l !
>、 ∧ ト{ } ゞ;;シ ∨/ __-‐_ j/ / / l ! |l
>、 / ∧ ト{ /;:;:;:;:;:;:;: ,;; '" ̄ ̄`く // / /^Y ハl l !
>、 从{ ヽl { " ;:;:;:;:;:; // / / ノl/ l !l
l`トミ、 >、{ /_>'⌒\ 、__ ゝー--‐彡 イ // ノ l ll
l| `< `「:ヾ ヘ {'"~ ーッ >-‐</ / {/ l {
弋 `< j::::j \ ∧ ゝ_∠--千ー-ミ:::::::〉/ l |! λ
\ `< j::::j \ ∧ ̄  ̄ ̄ ̄ \`〜"⌒ヽ | !| ヘ
`ミ=- `< /::::/ ヘ\ ̄~'''ミx、 ヽ::::::::::::::::Y l|| `、
// `< /::::/ ヘ ヘ \ `ヾ Y::::::::::::ノ l !l i \
__ --− ''" / / `<::::/ ヘ \ \ l::( ̄ l !l ! \
'" ̄ ,.. ''" __,..斗-<Χ\ ヽ \ }::`ー⌒Y l λ
/ / く> Χ Χ Χ Χ\ \ \ j:::::::::::::::::} | ヘ
/ / \Χ Χ Χ Χλ \ /:::r--、;;;;( l \
【ルルイエ指導者ニャル子】
いらっしゃいローマさん!
【オーバーフローハンマー2600をニャル子に輸出しますか?】安価下2
はい
輸出する
海賊文明相手だと竜骨と大砲、帆で戦列艦程度では多分勝てないよな・・・
国力で圧倒して物量で押し切ろう
. // / / ,′ '. i i \
// / / | .i、 孑ー-L '. i .i '.
// / , ,′ .i | | ハ '. |、 | ハ | .ト、
′ / / .| |\八 ト, | .i| \_|__ , ,i | .| ソ
. . |. . i | .i,X´` ヽ }|| リ_ィ⌒゛゙ヾ | i ト | |
i | |. i| 八 | .ト、 ヽ\ \ } | .:.:.:.:.:.| ト. / リ |
| | |. |.| ヽ人 人 ヽ ,ニ、、ソ、 :::::::::リ| | /,イ | |
| | |. | | ヽ ヽ `_〃´ ` ヽ _ノ ) / | | 八
| | |. | .| ヽ、ヽイi .:.:.:.:. /, ̄‐ヽ  ̄ /| | \
| | |. {. ∨ 、 ヘ 、 ::::::::: // | /| | ト、 \
. 八{ 人ヘ ハ.ト、ト、 { i`Y´`、 ゝ_′ ノ / |.∨ | \>─,、\
\ \、} ヽ > 、 | 、_ハ >ー‐ ´. / ト{ レ´:::::::::::{:::} \
` メ、 `,ー‐/ ト \────< /::::∨ ∧::::::::::::/:::::`i \
〉::_/ |::\ \::::::::::: ̄>、/ヽ:::::∨ ∧::/::::}`ヽ/ \
,孑´ i ト、Y`>、 \:::::::::::::/ ` /::::::::∨ ∧ー‐' ヽ '.
/ { / /∨.{,_ }\:::::\_/::::::::::::::∨ } }
/ i 〈 ′ ル,{  ̄` 、|>‐' ̄∨:::::::::::::::::)'. / | i
/ , | ノ / }〉‐ _ }::::::∨>::::::::/}/ | i / , | |
ありがとうございます!
支払いは魔力2600か、技術、アイテムでお願いします!
ルルイエ技術・アイテム
漁業:製塩も含む。パン生産性+1.0 。値段:ハンマー100
帆走:帆掛け舟による航行術です。沿岸部に限られますが、少ない労力で大量の物資を運べます。ハンマー生産性+2。前提技術:漁業。値段:1000ハンマー
海軍系ユニットに派生しそうです。
天文学:星座を利用することで、目印の無い外洋にも漕ぎ出せます。ハンマー生産性+3。海軍系ユニットに派生しそうです。値段2000ハンマー。前提技術:帆走。
ド・マリニーの時計:異界の神々の力を借りた、この世ならざる時間を刻む時計です。
使いこなすにはいあいあ系魔術の研究が必要ですが、持っているだけでも【他の時間操作能力に対して耐性を得ることができます】値段10万ハンマー
質問があればどうぞ。
おう一個おかしいのあるやろw
質問
次のために支払いストックって出来ますか?
これだとハンマー・帆走までで天文は無理そう・・・
>>2764
ニャル子「別に構いませんよ!」
分割払いは?
>>2766
ニャル子「不可です!」
じゃあとりあえず漁業と帆走とってあとはストックだな
最後の手切れ時は残り全部魔力でお会計ですねwいつになるかわからないけど
>>2769
// / / / | ト、{ ∨ヽ ヽ
. // / / | l. | | ,.ィ  ̄ |`ヽ:.. ! :.
// / / .' | |八 |ハ |!\ }リ Ⅵ l |ヽ }.
. // ' ' :. | | { ヽ. リ{.! } ,ィ≠ミ、 | ∧{ リ i
' ′ | |!. | | |イi∨ \__| || ´ | ; | リ :.
| | | |:. { {: /{i从i \ } リ :.:.:.:. | /イ ,∧ :.
| | | | { ∨ ', ', ,ィ⌒ ` ' 、 }/ム} | ',
| | /`ヽ ', ヽ }从_{! _,...イヽ /イ_,/ { ヽ
{ { {⌒ ' / } \、 :.:.:.:.: /イ,.f ⌒ } イ :. \
| | |_ ∧! ト、\ r 、/ Y ヽ::/: : : : / / {_{ i ___ 、
マ{  ̄ ヾ、 \〉 、,{ l{ _人 ` ー‐ ' ,:' |∧ {,ィ//////}_ \
\ __〉 ト, ヽー _/ //∧ {/////r_//7 \
/// }∧、 `ヽ///>- 、 ∧/ ∧ ∨////`∨ `ヽ
, {イ{ /Y^}⌒ヽ、_ ∨/// / ,∨/∧ ∨ ヽ \
// / ,.ィ^}人{_,.-- 、_ } \_/,ィr-、,.イ//∧ :. :. :.
/ { { ' ,〉-、! |///╋┼,〉////∧ :. } }
/ | / / }〉ー- 、 }イ╋┼╋///r-,/ } ;/ | |
/ :. { / }!マ |╋┼╋/// / /イ | /
私は陸地には興味がありませんし、
逆に私を攻めるのは大変ですから、
仲良くしておいた方が良いと思いますよ!
それともニャル子ルートをご希望でしょうか?
だったら力尽くで掻っ攫うくらいの甲斐性は見せてくださいね!
安価下2 購入するものを決めてください。
漁業と搬送
のこり天文学ストックで
漁業と帆走
レーガン政権時の米艦隊を建設してダゴンを吹っ飛ばしかっさらう・・・アリかもしれないと思ってしまったw
漁業と帆走、残り支払いストック
残りはストックで、上も下も同じですが
とりあえず、魔法対抗処理をした鉄甲船くらいは最低作らんとな
漁業:製塩も含む。パン生産性+1.0 。値段:ハンマー100
帆走:帆掛け舟による航行術です。沿岸部に限られますが、少ない労力で大量の物資を運べます。ハンマー生産性+2。前提技術:漁業。値段:1000ハンマー
海軍系ユニットに派生しそうです。
を輸入しました!
本日の安価はここまでです。
しかし、投下はもうちょっと続きます。
おつかれー
乙と言おうと思ったらまだ続くのか
しかし、製塩がこれで入ったけど今まで塩分は何で補ってたんや
……かき氷かw
海水でかき氷を作れば塩の代わりに…なるのかw
【佐々木の回想】
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
やる夫君、君を最初に見たときには、
正直な所、醜く愚鈍なオークか何かに見えたよ。
笑ってくれ。
見た目の評価だけならまだしも、
君の知性を見抜けなかったボクの目は節穴だったんだろう。
おいなんかやっべーの始まったよ
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
君に食料調達を頼んだのも、
告白すれば、君を心底信用したからってわけじゃない。
溺れるものは藁をも掴むというやつだ。
やる夫は成果を上げすぎたのか・・・適度に失敗しなかったことがここまで響くとは・・・え?既定路線?
,..:::.'::: ̄~:::''' ....,
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::ヽ、
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, '::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/.::::/::::::::::::::,::/:::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::!
,.:::!::,'i:::::::::::/:,'::::::::::::::/:/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::!
,::::i::!::!::::::::/,.'::::::::::::, // l:::::::::::::::::::::::::::::::::l
i::::i::'!:.:!::://::::::::::://, ' `ヽ,l:::::!:::l::::::::::::::::::::::,
,'::/::::'!:!´T_ヽ / ' l::/!:::l:::::::l::::::::::::i
/:, '::::::!:::'ヽミノ `ァ 、 ,'/::!::/::::::l:::::::::::::i
,':/:::::::::,::l ,` イミ 心.' /!/:!::::::l:::::::::::::!
/ハ:::::/l::::::〃 ” .:/:::::!:::::/::::::::::::!
',::l i::::/゙、 ー- 〃 〃 /::::::i:::::/::::::::::::!
':!. l,:/ l::!ヽ , イ /:::::::l::::/::::::::/:i
' ,' ,ー " /::イ::::::::/::/!/',l
,/ ! '//://l/ーー'・、
,/.:/::/ , // //::::::/:::::::/:、
/:::::::::/:::i `ヽ , -ー' / l:::::::::::::::/::::::ヽ
l:i:::__/:/ /:::::::::::::/:::::::::::i
l:i:::lXX゙ヽー--ーー・'' ̄~´ ̄´`゙ヽ,:::::::::::::::::::::i
だけど藁は藁でも魔法の藁だったみたいだね。
いや、魔法なんかよりももっと凄い奇跡だった。
君はボクの無茶なお願いに、
いや回想すれば無茶すら通り越して自暴自棄なお願いに、
完璧以上に応えてくれた。
飢える民に猟を教え、稲作を教え・・・
いつの間にやら原始人の集まりは、小さいながらも文明と呼べる物に成長していった。
おや?寝落ちした?
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
かつて心を覆っていた絶望は、希望に塗り替えられた!
それをもたらしてくれたのは君なんだ。やる夫君!
そしていつしかボクはその輝きに魅せられていた。
君はボクにとって、
絶望の淵から救い上げてくれた白馬の王子様だったんだ。
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
ああ、笑ってくれて構わない。まるで夢見る子女の如き陳腐な表現だ。
だけど水銀の蛇も言っているだろう?
究極に近づくほど陳腐になると。
それがボクの心を焦がした炎なんだ。恥はしない。胸を張ろう。
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚.
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :|
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : |
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ |
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : {
. 鄽 {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
吊橋効果?気の迷い?
知らぬ存ぜぬまとめて心底どうでもいい。
真実は一つ。
ボクはやる夫(キミ)を愛している!
でもこのままだと二番目でも三番目でもいいからって縋るんですよね?(にっこり
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ねえだからお願いだよ。ボクを愛して。
そのためならなんでもするから。
肉も心も魂も時間も何もかも全部あげるから。
二番目でも3番目でもいいから。
ボクが欲しいのはただそれだけなんだ。
【佐々木の回想終了】
本日の投下を終了します。
ご参加いただき、ありがとうございました。
神座世界でやる夫に純愛(ヤンデレ)な佐々木は怖すぎる
お疲れ様でした
乙でしたー
>>2795
終盤イベントセリフ(予定)
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ボクとやる夫の世界に
ボクとやる夫の安らぎに満ちた
ボクとやる夫の永遠を築くために、
綺麗さっぱりなくなれよ!
純愛中の乙女の渇望は凄いですね(震え声)
>>2799
某所と違って、やる夫と佐々木は最後まで神さまにはなりません。
たとえ神様が相手でも、あくまで人の力で足掻きます。
人が人のまま神に挑む手段がデモンベインやその他の技術の結晶なのですね
頑張ればゲッターロボやグレンラガンも出来るかな
>>2801
ゲッターやグレンラガンは登場しませんね。
ただ、グレンラガンはこの作品の結構重要なアイデア源だったりします。
ロートスと螺旋王の立ち居地はかなり似ています。
>>2801
デ○ン○インについてはその通りです。(バレバレのようですが、一応伏字にしておきます。)
なんという天狗道+αww
リベル・レギスのフィギュア出ねぇかなぁ
出来が良ければ5万くらいでも余裕で出すぞ
よし、今回の反省を踏まえて、レミリアヤンデレ事件の書き溜めは終了したぞ。
あとはイベントトリガーが引かれるのを待つだけだ。
ヤンデレは男が受け止めればディープラブだから……
神様なんか勇気と根性と技術、ちょっぴりの愛さえあれば楽勝よw
ヤンデレ? 目玉喰われるくらいまでなら大好物です
さて、次は長門に手を出すとしようか(白目
仲良くなったら向こうから色々持ちかけてくれるんだっけ
レミリアは何が有るのかなー
技術開発が楽しいんで正直結婚とかが蛇足にしか思えない……
そういう人は一筋で行けばいいねん
何があっても技術開発は進むって宣言されてるんだから文句言うなよ
自分の興味のあること以外やるなと言いたいなら
給料を払うか自分でやれ
人が楽しんでやってることに蛇足とかよく言えるな……
そういうキチガイに触るなってハゲ上がるほど言ってるじゃないですかーやーだー。
すまない、蛇足というのは流石に表現が悪かった、ヤンデレはお腹いっぱいだったからつい書いてしまった
後はずっとROMってるからスルーしてくれ
そうカリカリせんでもええやないか
雰囲気悪くなるで
そうそう、カリカリつっかからんでもスルーすればええんやで。
……ヤンデレはスルーしたら死ねるけどな!
やりたことをやればいいんだ、ただし、他を押しのけてまでやってはいけない。
技術なら技術、コミュならコミュの枠の中で議論するべきだと思う。
とりあえず次はどこ殴るんだい?
しばらくぬくぬくするかドワーフ殴ってゴーレム欲しい
ヴィータを嫁にするつもりだが、酒造共同開発でべろんべろんにしてからだな
そのうち蒸留の技術も判定にかけて、さらに酒にはまらせようと思う
ギギギ、これはビタミン剤じゃ・・・
夢がライフリングしてカノンラッシュかけようず
その前に機械とか工学とかギルドとか銀行制度とか統一規格作らにゃならんけど
ふむふむ、多分ゴーレム堅いだろうし、砲兵作って三兵戦術へ進むのもありかな。
大陸軍はどうやったら作れるかわからんw共和国11年式砲システムで共通規格が必要なのか?w
まず火薬を判定にかけろw
魔力を戦争で効率よく使う方法を考えてたんだけど
占術魔法による遠距離視覚と長射程光線魔法で、魔術狙撃兵を運用するのはどうだろう
これなら敵の前線指揮官(中隊長級)を狙い撃ちにして戦闘力を削ぎまくれると思うぞ
ICBS(大陸弾道間スリケン)を開発しよう(提案)
>>2827
ニンジャを研究してください。
なおエチゴ文明の併合が必要です(登場予定無し)
>>2826
そういや、占い魔法とか設定してないですね。
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
【占星の神】
占術?星の運行を都合の良いようにねじ曲げる魔法だよね?(人間でも頑張ればメテオストライクくらいは可能)
占術ってスゲーw
エチゴが弾道スリケンとか使うのかw
その前に謙信無双されて終わる可能性の方が高いと思うけどw
>>2830
超新星爆発とか出来る人だから仕方ないね
助けてくれヤクザ天狗=サン!
じゃけん、サイバネ技術とロケットブースター開発しましょうねー
>>2831
いや、エチゴだけでもダメですね。
エチゴ技術に加えて、吸血鬼技術と魔法技術と科学技術の力を結集してようやっと完成するものです>ニンジャ
なんという超技術w
忍者ではなく
(アメリカ人の考えた最強の)ニンジャなのでw
よし、こうしよう
告知
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
これからは普及コストに、人口も勘案することにします。
例えばマスケット兵なら、
普及コスト:X*人口ハンマー
という具合ですね。
総動員を考えると、人口が多ければ多いほど作らなきゃいけない武器の数も増えるはずなんで、
まあそれなりに自然な設定なのではないかと思います。
一旦普及したあとは、人口が増えても新規の普及コストを求められたりはしないのでご安心ください。
ということは、普及コストが自体が係数になってこれまでよりもかなり小さくなり、人口による比例か。
装備を作ってから大量動員が堅実だろうけれど、1万人/ターンで増えるというジレンマwストックが足りなくなりそうだ。
>>2838
領主邸の人口ハンマーがあるので、ある程度は割引されます。
あとはパン生産性を増やして農業人口を工業人口に転化し、
ハンマー生産性を増やしてハンマーをさらにブーストする、というイメージですね。
まあ科学文明としてはわかりやすい方向性なのではないでしょうか?
まぁただでさえハンマー溢れてるし、これからもっと溢れることになるだろうから別に問題はなさそうではある
しかし、本当にハンマーストックの技術なんとかしないとなぁ……
ところで今日の投下はいつになりそう?
ハンマーストックかぁ
リサイクル技術とか、スクラップ再生技術とかか?
>>2840
いつにしましょうかねえ。考え中です。
ちなみに初期構想ではハンマーはストックできない予定でした。
なので、今の深刻なハンマーストック不足はある意味予定通りですね。
裏コンセプトとしては、工業生産力過剰で、輸出させろとさわぐ現代国をモデルにしていますw
在庫を置けるようにするには……
ラピュタや! ラピュタをつくるんや!
>>2841
単純に倉庫とか建てるのも良いかもしれません。
でも倉庫って、レミリアの技術で既にあるしなぁ
倉庫なんて技術は一回だけだろうし
>>2845
レミリアのは「穀倉」ですね。
工業製品をストックする倉庫は作っていなかったかと。
ハンマーストックは初期が100
林業+車輪の技術開発で「木材」+100
採鉱を技術輸入して「鉱石」+300
鉄器を技術輸入して「鉄塊」+500
今は工業製品の原料Lvで、保管庫はないし部品と呼べるLvの物も無いな
ドラム缶を作ろう
そういや、リサイクル技術とかスクラップ再生技術とかだとどういう効果あるの?
あと、ゴミ箱とか
木工、石工、建築学、倉庫
で、いけばストックがあがる感じか?
>>2850
建築学、だとちょっと範囲が広すぎるので、もうちょっと具体的にお願いします。
木造建築とか、コンクリ建造物とか、鉄筋コンクリ建造物とか。
>>2850
そういった加工技術は欲しいな、ハンマーストックか生産かもしくは両方か
wiki見る限り今まで判定すら出てないから判断できない
>>2849
元のゲームにはリサイクルの概念が無いので、佐々木様が投げることは無いと思いますが、
まあ評価するならハンマー生産性の向上ですかね。
>>2842 >>2851
内需で消費していく形に持って行きたいですねw
そのうち技術でハンマー消費が毎ターン必要になるのも出てくるかな
しかし、建築構造の指定されるのかー
鉄骨構造とか石造建築とかその辺でおk?
とりあえず、投下はもうちょい先かと判断してFfh2やってきます
使う文明はシェアイムでw
木工建築とかだろうなぁ
そうだ!
学問なんてどうよ、偉人発生率を高める
>>2854
>内需で消費していく形に持って行きたいですねw
特に軍事技術は普及ハンマーをガンガン要求する予定なので大丈夫ですw
>鉄骨構造とか石造建築とかその辺でおk?
おkです。
>使う文明はシェアイムでw
火葬のゾンビ文明っぽいのも出てくるかな?
正確に言うとハイボレム+火葬のゾンビ+終末の化身ポジのやつが。
木工、石工、木炭、水車を揃えて、木炭+水車+鉄器+木工+石工で工房と倉庫を作れば、ハンマーストックは一気に増えると思う
素材を量産&素早く加工できるようになるので
>>2856
やる夫が偉大な科学者で、
長門が偉大な賢者ですね。
質問
港や船着き場の建造は帆走の技術で可能になりましたか?
ハンマーストック拡大するなら建築の規格化だろう
べつに今みたいなミクロン単位で考えなくてもいい
大規模石造建築は2*2*1mの石材を基準に設計するとかやれば
規定サイズに切り出した石材をためておくことができる。
船きたか
火の精霊でパドル式蒸気船オキュペテーに進化させよう
>>2858
簡単な木材加工や木炭は林業に含まれる(開発済み)とします。
でないと鉄器や青銅器を作れないので。
>>2861
規格化は、精度のいい測定器を幾つか作れないと無理じゃないか?
>>2860
帆走と、あと何かしらの建築技術をお願いします。
(地図を確認中)ローマ本体は内陸国なので、旧紅魔館領土に建てる形になりますね。
>>2864
それだ! 測定器だ!
物差しとかでもいいから作ろうぜ!
物差しでハンマーストック上げよう
今はまだ大掛かりな建築物は造れない状況か
林業のお陰で風雨を凌ぐ小屋程度ならできると
>>2866
そういや今のローマの工業製品や建物は、
目分量ででっちあげてますね。
度量衡の制定をしなきゃな
>>2859
いや、学問で、やる夫の知識を広めていくことで、
新しい偉人、つまり科学者が生まれないからなぁ、って希望
>>2869
だからどうしても無駄が出るからな
物差しなどの測定器はハンマーストックになりますか? ハンマー生産性になりますか?
質問
ニャル子は製塩技術を持ってたけど、塩漬けは持ってる?
>>2871
AA生やすのが面倒なのでやりません。
倉庫ができたら、空間魔法で容量を大きくできないかな?
あと、紡績や織物、ガラスなんかもハンマーストックになりそう
ああ、そっか
日常品とかをストックにすりゃいいのか
空間魔法は空間の精霊に頼めばいいのか?
>>2872
物差し自体はハンマー生産性になります。
派生技術:統一規格は、ハンマー生産性とハンマーストックとして評価します。
>>2873
持ってます。
ニャル子「魚醤もいかがですかー!」
魚醤:魚を発酵させた調味料。醤油に似た風味がする。食卓が豊かに!パン生産性+1.0。パンストック+100。
そういや、このゲームって、山賊とか出てくるっけ?
あと、領内の治安とか犯罪者とか
さすが海底(?)文明
海に関することなら強いなw
海に関することに関してはすげぇw
数学研究して建築学と通貨とろうず(法律√廚)
>>2875
>>2877
面白いアイデアですね。
長門ちゃんに聞いてみましょう
長門「空間の精霊は居ない」
長門「やるなら時空魔法という区分に成ると思う」
長門「かなり高度な魔法技術になるから、研究支援をお願いする」
時空魔法レベル?:時間と空間を操作する魔法。世界観的に実は恐ろしく高度で危険。未来技術:神座システムに派生
>>2879
設定的には居ますが、ゲームシステムには入りません。フレーバーです。
長門「嘘感知。あなたは嘘をついている」
佐々木「悪い子は消毒だね。レミリア、ご飯だよー」
レミリア「わーい!」
>>2882
いや、通過は無理だろ
魔力でなんでもかんでもできるし、魔力であっさり偽金がつくれるし
自警団とか、監獄とかそういうのをつくっても意味ない?
>>2886
無いです。
監獄は前ターンなら佐々木様が大喜びだったな
ハンマーストックか
道路とか橋とか作ったらストックに…ならんか
でも確か作ってなかった…生産性向上になるかも
とりあえず、今晩は無理だから、アイデアを今のうちに出しておこう
カバンをつくって、ハンマーストック
カードなどの娯楽用品をつくることでギャンブルなどを普及
胴元になることで魔力を増やす
道路とか橋とかつくったら……生産性になるんじゃない?
林業がさらにしやすいと思うし
テントとか作るのはどうだろう?
テントの効果で野営しやすくする
兵隊たちが疲れにくくすることで(野営ができる)戦闘力アップ
ハンマーストックに役立ちそうなのは、「繊維の利用」かな
繊維植物の栽培と紡績&機織りが成れば、衣類や帆や袋など大量の日用品とその素材が文明に出回ることになる
>道路
道だ! とにかく道を作るのだ! →発展すると 線路になる
>>2892
テントを作るための素材がまだローマになかったはず
>>2892
すいませんが、軍事の兵站面とかはばっさりカットしています。
軍事技術は、兵器とドクトリン(戦術)の研究をお願いします
>>2894
多分、石工が必要
今の技術で交通関連でできるのは、小さな木の橋を小川に架けるくらい
まあ、通貨はネタとして建築とか測定行くならまずは幾何学やらんとな
三角比とか開発しとかんと測定できん
やる夫に『原論』書かせよう(提案)
道は敵が攻めやすくなるというデメリットがあるが
システム的にはどんな感じになるんだろう
よく考えたら歪ってLvじゃない技術発展してんなぁw
一心不乱の内政で見栄えを整えようw
地図とかの効果はどんな効果にあるんだろう?
物流の効率が良くなるからパンやハンマーにもボーナスありそうだな
貧民街つくることで、パン消費を抑えるとかは?
文字はあるみたいだから紙と印刷技術…
そうすりゃ数学や天文学とか学問系技術も発展しやすくなるはず
御神体をつくって、祈らせることで魔力獲得
もしくは温泉とかの観光資源を作ることで観光客を増やすことで魔力獲得
魔力獲得の手段を考えてみた
そういえば古代ギリシアレベルの数学もあるかどうか怪しいのか
質問
ニャル子は数学と測量の技術は持ってる?
海洋文明には必須の技術&天文学を持っててこの2つを知らない可能性は低いと思うので
>>2900
Civにはよくあることです
4の高難易度だと哲学ジャンプ狙いとかでわけわからん文明になるし
>>2897
石工以外でもいけますね。
コンクリートとかアスファルトとかでも。
道路とか作ると物流よくなって、生産性は上がるだろうね
>>2899
軍事的には評価しません(プラスにもマイナスにもなりません)
車輪と同じく物流促進ということでハンマー生産性が向上しますね。
あと、商業技術を研究済みなら、魔力生産性も増えそう。
魔力だと診療所やら学問:医学とか厚生関係とかかな。
元ネタやったことないから、見当はずれかもしれないけど。
ダムとか治水は、意味はないかな。
>>2910
あ、そうか
商業技術とかあるのか
>>2857
復讐の化身?アイツに出てこられるとユニットの操作がw
そして軽くパンゲアでシェアイムやったら自分がでっかい一個の大陸を繋いでいる部分に出たことが発覚
シェアイム領を通らないと東西の文明は出会えないよ!やったね無茶王!
……大陸ド真ん中なので常に挟撃の危機に晒されて涙目、立地悪いよぉw
>>2903
パン消費は文明特性以外では軽減できません。
計算が面倒なので。
>>2911
農業関係の技術があれば生産ボーナスがつくんじゃないかな<ダム、治水
>>2911
ダムと治水はパン生産性の向上だろう
水の調整ができるし
稲作を、台風とかで破壊されるかもだし
>>2911
ダムはパン生産性の向上と、水力発電の前提技術ですね。
今の稲作は自然にある沼地、湿地に米まいて収穫してるからな
現実だったら何時代の農業だよ
物資の管理、生産計画等を立てる上で算術の研究というのはどうだろうか?
測量等の前提でもあるし
水力発電でハンマー向上か
ハンマーストックは在庫になっても、そのうち消費されるものだから
衣料関係がよさそうだな。布として置いておける。
後は住宅に投資すればいい!右肩上がりなら問題ないさ。
ああ、あと。
ローマのくせに土木工事技術が未開発です。
なんとかしてください。
稲作はいくらでも破壊される要素があるからな
大雨、洪水、冷害、病気、害虫などなど
土木工事技術がないローマw
農地の区画整理、用水路の整備と水車や風車を組み合わせたら相乗効果を得られそうだね
冷蔵庫はあるが、土木技術のないローマw
ハンマーストックとは「工業に費やした時間を保存する技術」
というわけで工業規格化はハンマーストックに影響有りの判定を受けたわけだが
それ以外がなかなか思いつかない
いっそのこと魔法を使って、物理学的な意味の「仕事」を保存する仕組みを作ったらどうか
たとえば、職人の動きを丸コピーして一定時間動くゴーレムとか。
……これは魔力ストックをハンマーに転換する技術かな?
取り敢えずローマン・コンクリートつくろう
水路を掘ったりできないので、
水田は天然の沼地ですし、
物流は車輪こそありますが、道は獣道です。
建物は木造建築、というのもはばかられるような竪穴式住居です。
王宮も例外ではありません。
予想以上にひどかった 助けてドワーフ=サン!
修理技術でハンマーストックをあげるのは?
そんな状況で、青銅器やら鉄器を扱う…戦闘民族ローマ
衣食住足りて礼節を知る
食はある程度大丈夫な感じだし、次は住か衣ですな
なんということだw
しかし、外交で他の勢力もそういう技術なさそうだったから似たようなものなのか?
ヴィータのところは冬の時代から洞窟でなんとかしてるだろうけど
ひどい生活だww
これは街を作るために家を作らないとw
>>2931
ドワーフさんはゴーレム極振りなので、
地面に穴掘って住んでいます。
まあ冬の時代はそうして過ごしていたので、
彼ら的には特に問題ありません。
ちくしょう?!
もしかして農具や工具を開発するところから始めなきゃならないの?
それだったら、採鉱は手で掘ってるのかw
>>2935
ルルイエは普段船の上で暮らしています。
ルルイエ水上生活してるのかw
そういう生活で一番困るのは水だというが、その辺は魔法でどうにかしてるのかな
>>2939
金属器が無くても開発できますから、
きっと石器で掘ってるんでしょうねえ(白目)>採鉱
まあ今では鉄器もありますからだいぶマシです。
ちゃんと剣や斧で地面を切り崩しています!
>>2941
つかき氷
>>2941
魔力でカキ氷でも作ってるんでね?
カキ氷があるんだから、水は必要ないとか
>剣と斧で
ピクミンtってLvじゃねぇぞwwww
文字はあるみたいだから紙と印刷技術…
そうすりゃ数学や天文学とか学問系技術も発展しやすくなるはず
万能ですわ、かき氷
だが憎まれるのもまたかき氷の役目よ……
ルルイエもかき氷しすべしって思ってるのかね
>>2948
ニャル子「かき氷って溶かして飲むものですよね?」
剣や斧で地面を…
マトックとかクワは既にあると思っていたけど、それすらなかったとは。
でも、石工を研究して、石造建築やら石畳をつくりたい。
>>2950
農具が提案されて流れていたので、
未研究と考えるしかないじゃないですか!
>>2947
既に林業があるから紙は作りやすいはず
ただ、印刷技術というと、石板か木板彫って、それを墨につけるやつか?
ただの飲水と化しているw
冬の時代はどうやって溶かしてたんやw
農具織物建築あたりを早く成立させようかw
加工もしてない毛皮をまとって鉄の武器を持ったよくわからない蛮族は嫌だw
>>2953
火の精霊がいるじゃないか
じゃあ、スコップとかつるはしは工具作成が必要なのかな?
>>2953
ヒント:水は固体の方が比重が軽いので、深海は冬の時代も凍り付いてはいませんでした。
>>2956
はい。
>>2955
ああ、なるほど火の精霊がいたな
もっと熱くなれよぉ!って頭によぎったけどw
>>2958
じゃあ、農工具作成で一度に農具と工具を作ることはできますか?
深海でいあいあしながら冬の時代を終わるのを待ってたのか
女神の時代には普通に海の神を信奉してたらしいのがどうしてこうなったw
>>2959
工具だとハンマー生産性、農具だとパン生産性になる気するしな
それなら鉄器加工とかで利用法を増やしたら一気にカバーできるのでは?
カキ氷が完全栄養食ならノーフォークでクローバー(牧草)やカブ(飼料)を育てなくても家畜が育つ?
ツルハシとかの採鉱道具と家畜小屋……木造家屋を開発すれば良いかな
温泉をつくることで観光客を増やすことで魔力を増やせますか?
>>2960
金属器もありますし、おkとします。
・・・これはいかんなあ。文明的な生活を送ってもらうために、人口上限システムを導入します。
人口上限:現在二万人まで。医療・衛生・建造物・娯楽などが進歩するごとに上昇する。
代わりにパンストック上限の限界値はもっとあげておきます。
人口際限なく増えていきそうだからねぇw
竪穴式住居で百万都市とか皆さんも嫌ですよね?
申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願い致します。
竪穴式住居にすみ毛皮を裁断しただけの粗末な服ともいえないものを纏って鉄の武器を装備した蛮族
これが今のローマ人である
王様のオーダーでそういうのが出れば自然と充実して行く気もする
竪穴式住居でそんな都市になったら疫病蔓延イベントとか起こりそうですわw
いいっすよw
百万もいて、そんな生活とか嫌すぎるw
>>竪穴式住居で百万都市
ゴブリンとかオークの文明ならありえそうですけどねw
なんらかの事情で出生数と死亡数がトントンになってしまうんだなw
>>2961
//⌒丶、
/ /
| /
_,.-‐' ヽ|⌒´``.丶、
. // \ \
. / // / ヽ \ . ヽ,
/ // /| /| ト、 ヽ \ ヽ
イ // / | | | ヽ ヽ i
/ // イ i | | | 、 ヽ i
| ソ /リ | | | | /| 从 人i
|/ / /´´ヽ/| | |ヽ /_|/-| /| |
| /ヽ|ヽi=ミx ヽ| リ ソ´ リ |ノ / .| |
/|/| |ト、|. ヽ v'´´`ヽリ / 人 ヽ
イ|/::\ |ヽ , i / / \ヽ
´{〈:::::::::::::ヽ丿ヽ、 ト‐-- , , イ / /::::\ヽ丿
ヽヽ::::::::::::::ソヽ) 丶、_ノイ 丿/ /::::::::::::〉 ヽ
ヽヽ:::::::: ノ ノト、/∨\/ ./ /:::::::::::::/ ノ
. ヽヽ::::::ソ ノ:::::ヾ、,ゝ \/ /:::::::::/| /
. \/ノノ:::::::::/ ヽ:::::::::::| |::::/ / ノ
〈:::::::://イ::::::::::| |:::::::::::丿丿::::|. / ノ
//ヽ//::::/:::::::::| |:::::::::::ソ丿::::::::|//
´/ i/ ソ::::::::::::| |:::::::::::ソ:::::::::::ノ
i /ノ:::::::::::\/:::::::::::ソ::::::::/
【海の神】
水底から足を引いて船を沈めると恐れられた祟り神
いあいあ
こいつも病んでれかw
Basium Hyborem
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1390492683/831
>>2978
いや、「崇めるんでお願いですから祟らないでください」って類の信仰なので、
ヤンデレではないです。
それに今では異界の邪神を崇めてますし。
>>2979
乙です!
ですがすいません、バシウム、ハイボレムボジはもう配役が決定しているのです・・・
祟り神やめてくださいw
てか、信奉されてたというか恐れられてるじゃないですかやだー!
>>2982
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
女神を除いて、神などどいつもこいつもろくなものではないよ。
私が言うんだから間違いない。
>>2979
支援おつ!
>>2983
女神はマジ女神だが、もちろん自分も含めてろくなのがいないって言ってるんですよね?w
ニャル子達って海の神から守って欲しくて異界の邪神を信仰しているのではなかろうか
/: !: : : : :.\:\: : : : ヽ、ヽ: : :\
. //: !:.!: : : : :ヽ: \:\\ヽ、: :.\: : :ヽ
/ !i: :i: i: : i、: : :丶: !ヽ: \\:ヽ: : ヽ: : :ヽ
/: :i:l: :`:l:.、:l,ィト: l: ヽ!: l: !、:.ヽ: 丶: 、: :ヾ: : ト、
. i : : /! i、: !: i:弋ソ!ハ: :.!: i: l:、ヽ:.\: \: : : : :丶ヽ
〈|: : :!:ハヽゝ、!ト:.ヽ ' ト:/: :!:i!: !ヽ: : :ヽ: :.ヽ: : : : ヽi!
. i:,!: :!: :ヽソ ヽ ヾ丶 !ヽ: :l:.i!: :.ソヽ: : ヽ: : :\: : :.`:.、
i! !: :!: : :ヽ ー , ヽ!: :.、!: !、ヽ i:ヽ: :丶: : : ヽ丶 : \_
i !: :!、: :.:ハ ,ィ ァ'´ ヾ: :ヾ:l: i!:丶: :.、: ト、: : : : 、!ヽ: :ヽヽ
`゙ヽ:.\: : : ヽ ヽ : !: !i: : i、: !: !: : : : : : :`: ヽ rヽ|
i!、:.: ヽ: : :ハ , ィ´ハ:ヽ!:、: :! !:!: i: : : : : : : : : : !i、/
. 丶!: : : ヽ: : ヽ -‐ ヽ i!: :!:i: :.! ソ:i: !: : :,.:.:.、:!、: : i: : !
. !: :lヽ: ヾ: \: : : : :ヽ '; ヽ!: :!/:/:/ヽ::::::::、ノ!: :. :ヽ: i
. /: :.!: :ヾ、ヽ: : ヽ//:.i i !: :!: i /:/'"´::::::::::::::::::::::::::::::
i,!: :!、: : !、\_: :イ/、:.l `!: :i: :!!:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ: :.: : :.!、,:.:.:.:.: :_!// /:::!: :.ヽlヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ: : :、:. ∨:::::::::::::/ !:::::i、: : i:.ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!:,l: :,-‐':::::::::::::::'"´::::::::::ヽ: : : : :.、:::::::::::::::::::::::::::::::::
//l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|: : : !: :ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::
,イ二´:::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::/!: : : !: :!:!::::::::::::::::::::::::::::::::
. / ∧::::::/::/:::::::::/:::::::::::::::/::::/:、: : !:!:l:i:::::::::::::::::::::::::::::::::
わかりきったことを聞くものではない。
ですよねーw
さて、そこそこ人もいらっしゃるようなので、17:00投下開始予定でお願いします。
黄昏の女神と円環の女神は優しいし性格いいよね
ところで女神は子作りはしないんだろうか・・・?
>>2990
どっちの女神でしょうか?
了解!
どっちもです
竪穴式住居で2万人暮らしてるのか
インスラ(集合住宅)作る前に石工とかコンクリが要りそうだなw
>>2993
まず、正田卿の設定に準拠いたしまして、神格は生殖能力がほとんどありません。
ジョジョ風に言えば「セックス 必要なし!下等な生物ほど子供の数が多い!」というやつですね。
特に主神である黄昏の生殖能力は極めて乏しいです。
あるいはあったとしても、相手になりえたのは刹那だけですから子作りの機会は無いでしょう。
円環については神格やめてるので生殖能力自体はありますが、相手も女性なので・・・
iPS細胞かStap細胞の研究をしてあげると喜ぶでしょう。
文明併合させてくれる勢いでw
>>2981
謝る必要はないです
むしろ両方登場することに驚愕
>>2996
とりあえず志向はある程度固まっていますね。
休耕志向:生産活動に致命的に向きません。パン・ハンマー・魔力の生産不可。代わりに人口維持パンが不要です。
???:他文明の死者を取り込みます。
休耕志向:生産活動に致命的に向きません。パン・ハンマー・魔力の生産不可。代わりに人口維持パンが不要です。
???:人口が減れば減るほど強化されます。
吸血鬼だけでなく元神からも必要とされる技術か
使い道はどっちも子作り
べジータの裏切り対策も必要だとおもう。
特に謀略家のブロリー王がやばい。
このままマグノリア1強状態だと従属させれるから
松永、転生者と組んでマグノリア包囲網とかやられると困る。
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
ところで現状のローマを見てくれ。こいつをどう思う?
農業:沼地に種籾撒くだけ
家:竪穴式住居
服:毛皮
輸送路:獣道を車輪で
武器:鉄の剣や鎧
ドクトリン:ハンニバル式包囲殲滅術
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
すごく・・・蛮族です
戦う術だけなんか高度w
武器だけ異様に発達してるw
これは裁縫技術を開発したり
建築もやらんとなw
鉄の農工具、農地整備、建築、織物、道路
こんな感じか?
再訪技術と建築急がないとw
レミリアが飲んでいたので、ハーブティーくらいはあるものとします。(但し土器)
>>3001
嫁取りに必死だっただけなのです(史実通り
せめて二毛作と水稲をw
サビニ人ですかw
>>3007
水稲ですよ?
ww
あ、水田がないんだ
鉄製農耕具作成、木工or石工、木造or石造建築あたりで
投下します。
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
外交の続きをするよ
新規文明の探索をしますか?
1何か森っぽいやつ
2カキ氷スレイヤーの英雄
3探索しない
あとは農地の整備で真っ当な水田を開発できるようにしよう
さすがに沼に種まいてるだけはどうかと思うし
安価下2 新規文明の探索をしますか?
1何か森っぽいやつ
2カキ氷スレイヤーの英雄
3探索しない
んー・・・1
1
2
エルフ文明指導者 ディードリット
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.! ユグドラシルへようこそ
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj あなたが偉大なる森への敬意を払う限り、歓迎いたしましょう。
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
【ユグドラシル】
森と共に生きるエルフたちの文明です。
氷の時代は森を喪いもっとも苦しみましたが、春の訪れと共に急速な復興を遂げています。
内政最強の一角です。
戦争は好みませんし、苦手です。
文明特性
大自然の守護者:森の恵みにより、人口が食料とハンマーを生産します。
精霊志向:精霊魔法技術にボーナスがつきます。
2
まど神さまかな?
まずは森やな!
エルフ文明指導者 ディードリット
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー ≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj 交易とか技術交流とかにはあんまり興味は無いわね。
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{ パンにもハンマーにも魔力にも困っていないわ。
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
闘争は好まないのでよほどの事が無い限り戦争を吹っかけてくることはありません。
しかし、内政最強なので特に交易の必要性は無く、また自然保護的な思想から種族的にも閉鎖的な傾向が見られます。
端的に言って鎖国状態なので、放置が無難でしょう。
つまり森を穢すようなことやったら、戦争してくんねんな!
工業化時代に突入したら戦争不可避
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
敵対的な文明、というよりはマシだけど、
交易や技術交流ができそうな相手じゃないね。
森の民があるから併合できれば結構美味しそうだけど、
なんだか嫌な予感がする
(戦争時には大魔法が飛んできそうな気がします)
【無茶振り】
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
ところで現状のローマを見てくれ。こいつをどう思う?
農業:沼地に種籾撒くだけ
家:竪穴式住居
服:毛皮
輸送路:獣道を車輪で
武器:鉄の剣や鎧
ドクトリン:ハンニバル式包囲殲滅術
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
すごく・・・蛮族です
【無茶振り】
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
まあ食うには困ってないから実用面で問題があるわけじゃないんだけど・・・
もうちょっと文明的な何かを開発してくれないか?
内政最強って序盤で何とかしないと後々すげえ事になるイメージ
>>3028
ちょっと森効果で人口限界が高くなっていて、パンも勝手に供給されるから人口が爆発するだけです。
そんなに気にしなくて良いかと。
何か改善すれば大体文明的になりそうだが、とりあえず服と住居か?
とりあえず麻でも綿でもいいから服を何とかしたいな。
家もちゃんとした奴にすればネズミ害減らせるだろうし。
服と住居だな
住居は林業があるから、木工建築にするか
【王様フェイズを終了します】8T目
【やる夫フェイズを開始します】8T目
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今回のオーダーは「文明的なもの」だお。
大雑把で悪いけど、だからこそ皆のアイデア力が試されているお。
みなの意見を聞かせてくれお
安価17:20 1〜3 1レスにつき3つまで判定します。
木の家とも限らないし、道路や灌漑にも使えるから、土木建築かなあ。
衣服だと、毛皮の加工技術かな。針と糸とか、毛皮を加工して毛織物やフェルトをつくるとか。
今は毛皮しか材料がないから、服は縫製技術で間に合わせるか
あとは煉瓦でも提案してみるか
かまどを作ろう。食生活を改善するのだ。
麻があれば茅葺き、調味料、畏服につかえていいんじゃね?
縫製技術
煉瓦制作
織物
石造建築
紙
水田、木造建築、養蚕
ガラスと上下水道とか
あ、しまった、前と同じ感覚で2個しか書いてなかったか……
木造建築(木工)
織物
畜産
二個しか書いてなかった・・・。
紙が通ったら次は初等数学とアルファベットを入れたいな
そういえば長門に研究枠渡したけど
魔草って結局完成したの?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
縫製技術:針は金属加工で作れますが、糸になるものがなさそう。 必要条件:糸 織物に派生
衛生技術として人口限界が1000増えます。工業技術としてハンマー生産性+1。
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
煉瓦制作:建築や火を使う仕事に使えそうです。
建築技術として人口限界が2000増えます。工業技術としてハンマー生産性+1。
研究コスト:100
普及コスト:2*人口
織物:織る物がありません。何か糸を用意してください。 必要条件:糸 縫製技術
衛生技術として人口限界が1000増えます。工業技術としてハンマー生産性+1。
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
石造建築:適切な器具が無いので、一生懸命鉄剣で石を割ります。もしくは長門に手伝ってもらいます
人口限界+2000。ハンマー生産性+1。倉庫としてハンマーストック+1000
研究コスト:100
普及コスト:10*人口ハンマーor人口*1魔力
紙:楮と三椏と・・・布が必要ですね。必要技術:布。本などに派生します。
ハンマーストック+100
研究コスト:1000
普及コスト:1*人口
水田:水路や農地を整えて人工的な湿地帯を作ります。工具が無いので長門に手伝ってもらいます。
パン生産性+2.5
研究コスト:100
普及コスト:1*人口魔力
木造建築:林業を発展させて本格的な木造建築を作ります。
人口限界+2000。ハンマー生産性+1。倉庫としてハンマーストック+1000
研究コスト:500
普及コスト:1*人口
養蚕:蚕を飼って生糸を取ります。絹織物・縫製に派生。
贅沢資源として人口限界+1000
研究コスト:1000
普及コスト:1*人口
やべえ、繊維がなかったw
とりあえずは養蚕と煉瓦から
次で工具を開発して織物や水田へ移行かな
うーん。前提となるものが足りんし、養蚕を先に殺るか、
一旦木造と軽い何かをしておくか?
ちなみに古代では、糸の代わりに動物の腱をほぐして使用していたと考えられています
判定受けてないけど麻の栽培を始める手もある。
>>3051
毛皮を腱で縫った服でいいですか?
麻とウール(羊毛)にしときゃ良かったかな。贅沢資源かw
>>3054
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
なんかキラキラしてて触りごごちもいいぞ!
木造建築取って酒造を共同でやってヴィータの足を早めに引っ張るかな
>>3053
効果は下がると思われますがそれで構いません
参考としてはイヌイットの伝統的な衣服もカリブーの腱を使っているそうです
養蚕、縫製技術、木造建築かな
必要条件、糸の扱いは結局どうなるんだろう
ではちょっと修正
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
縫製技術:針は金属加工で作れますが、糸になるものがなさそう。代わりに動物の腱で縫ってみましょうか。
(糸が無いと布が作れないので、どのみち発展性がありません)
衛生技術として人口限界が1000増えます。
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
煉瓦制作:建築や火を使う仕事に使えそうです。
建築技術として人口限界が2000増えます。工業技術としてハンマー生産性+1。
研究コスト:100
普及コスト:2*人口
織物:織る物がありません。何か糸を用意してください。 必要条件:糸 縫製技術
衛生技術として人口限界が1000増えます。工業技術としてハンマー生産性+1。
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
石造建築:適切な器具が無いので、一生懸命鉄剣で石を割ります。もしくは長門に手伝ってもらいます
人口限界+2000。ハンマー生産性+1。倉庫としてハンマーストック+1000
研究コスト:100
普及コスト:10*人口ハンマーor人口*1魔力
紙:楮と三椏と・・・布が必要ですね。必要技術:布。本などに派生します。
ハンマーストック+100
研究コスト:1000
普及コスト:1*人口
水田:水路や農地を整えて人工的な湿地帯を作ります。工具が無いので長門に手伝ってもらいます。
パン生産性+2.5
研究コスト:100
普及コスト:1*人口魔力
木造建築:林業を発展させて本格的な木造建築を作ります。
人口限界+2000。ハンマー生産性+1。倉庫としてハンマーストック+1000
研究コスト:500
普及コスト:1*人口
養蚕:蚕を飼って生糸を取ります。絹織物・縫製に派生。
贅沢資源として人口限界+1000
研究コスト:1000
普及コスト:1*人口
>>3059
布を作るのにはどのみち必須とします。
つまり毛皮の服を作れるだけですね。
了解
じゃあ養蚕、木造建築、酒造(ドワーフ共同)で狙う
>>3055
そのうち綿(わた)も作ってやるから待ってろw
今は着るものと住むところを何とかせんと
>>3056
悪くないアイデアです。
ヴィータちゃんは酒造(日本酒)を教えると、焼酎、ワイン、エールetcとひたすら酒の研究を始めますw
養蚕を取って糸の準備をして次で一気に縫製から織物までつなぐとか?
これは酒にはまらせるしかない(確信
せひスピリタスをw
なるほど他の文明を堕落させる手も考える必要ありか
コデインを原料にガソリンを使用してだな
>>3065
それなら今回縫製で、次回にコストが低そうな綿なり羊毛から織物のほうが良いと思うわ
ではそろそろ安価を
18:00 研究技術を決定してください 3つまで
多数決安価 1〜2
木造建築、酒造(ドワーフ共同)、縫製技術
これでいくか
狙いは変えずに行くで!
養蚕、木造建築、酒造(ドワーフ共同)
木造建築
酒造(ドワーフ共同)
縫製技術
酒造(ドワーフ共同) 木造建築 養蚕
養蚕
木造建築
酒造(ドワーフ共同)
木造建築、酒造(ドワーフ共同)、縫製技術
縫製技術
木造建築
酒造(ドワーフ共同)
木造建築
蚕
水田
縫製技術、木造建築、煉瓦制作
養蚕と縫製の決戦安価 安価下2
さらばヴィータw
酒類に溺れて溺死してくれw
養蚕
蚕
養蚕
木造建築と酒造と養蚕を研究します。
さて、描写は無いといいましたが、ドワーフとの研究は描写してみようかな?
安価下2 酒造共同研究描写はいる?
いる
いる
ヴィータが可愛いのでいる
【酒造共同研究】
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. Ⅵr} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
いらっしゃい、やる夫!
(青銅器研究の件ですっかり名前を覚えたようです)
今日はどんな共同研究もってきたんだ!(尻尾が生えていたらパタパタしてそう)
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
いや要件を聞く前から共同研究と決め付けるのはどうかと思いますお?
まあ当たりですけどお。
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
お米を発酵させてお酒を造るんですお。
,. --- 、
/ \、
/ ヾ,
{ |!
/⌒:、--}!-v---: ./\
,. : ⌒∨: : : :ヽ:/: : : : : : /: : : : ヽ:、
/:, . : : / : /^: : : : : : : : : : : :∧: : : ',:、
/:/: : : :.' : /: /: : : :/: : :、: : : : :.|: : : :|: :.
/' ': :,: : : :': : |: :| : {: :.|: : : : Y: : :.|:l|: : : :|: : :
/: /: : : :': : :|:/|: ∧: l: :| : : ト、 : |:l|: : : :|: : :.
.': /': :|: : |: : :{:下:ト、:l: : { : : |,ム斗:|: : : :|: : :|
{: | |: :|: : |: : :Ⅳ笊斧、从: : :|斧芹、: :l: :|: : :}
Ⅵ |: :|: : |: : :从弋zソ ヽ: }ヒzソ |: :l: :|: : ,
` |: :|: 八: : : | ' リ ,イ: : : ,: :/
l:从{ {∧: 从 v‐ 、 |: : :/:イ
、: :}:`: . `こ イj : /
rく∨|: : : :> -- <| : /: イ⌒ヽ、
_l: : :从: :_,..ィ|____∧': : : : : : : : .
,. : ´: :, ´ \____/`¨ - 、: : }
{: : : :/ Ⅵ'
酒って何だ?
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
とってもおいしいものですお。
,. - フ
_ ,. -─── ァ-ァ-/ /
!:::::::::::::::::::::::,---' /_/ ,.:< ,. --、
l::::::::::::::::::::::ー‐.ァ , -'- く.ン ´ ,.-l l
l::::::,' ̄".-. 、::/,' == ヾ´ヽ、::ヽ. ト、
,.ゝ=l´ ̄丶 : : \‐*、., {} }.:.ヽ ヽ::`':::::\
/: ,: : :ト、:\: \: : : \ 'ヽ.ノ:::::::::.\ \:::::::::ヽ
l:./: /:爪:\\: \: : 、ヽ´:;;;;;;ヽ、::::::::\ \:/
|:l: :l: !l:.ト、: :,x.-ヽ-ヽ: :ヽヽ-ミ 、;;;;\::::::::>'´
l:.l: :l:l:.ト、ヾミヽ,.ォ弌ァ:ヽ: :l: ヽj ゝ--、/
─- !ヽl:N:ト、ヾ゙、 'ヒj ハ: ヽ: ト: l、`゙ ヽ: : :|
` ー . __ ` ー、 〉 と⊃ ヽ:l: :!l:l'.ト: ー: :、: L._
\~::>'、 _._ 〉l: !リ l l`_┐: ヽ: jヽ
ア, '´//、_. ィ'ヲ 'lリ‐"´_.l_.l: : 「: : : : l
, ' / 、 :l _..lL, -,.ニ´-<`-._`ヽ、:├. 、
/ / `ー′ :l/ l「/´:.:.:.:.l lヽl 'J`ー:、: l: l
/ / lヾ'._,. ノll,..';/- 、:.:./ /:.:l:l '、: : : :ヽl:|
ー ´ ,. '/ i lY /-.、 `' /.:.:.l:l iー ,、:_:_:l`ヽ
〈,..':ニ⊃ l L∧:.:.:.`ァ ,._ ``l:l丶 ヽ|: ,'` 、: : |
,ィア:::::::ニ⊃ ∧ l℡、ヽ、/ /:.:.:.`:.|:.:.:.:l 人ヽ: :l: : |
ふーん、やる夫がいうならやってみようか。
悪魔の発明であるw
やばいなw
やる夫がゲスいおじさんにしか見えないw
/ ,───‐‐ヽ___/;/::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::Y / / /
// \∠ヽ_/\ ハ\::::::::::::::::ノ / / /::::::
〃 / ̄ ̄::::::::::::::::::::::∨::::::::ハ;;;\_∠|/‐-、./ ∧::::::::
〃 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::ハ_/ r―‐、 \ ∧:::::
|| ///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::ハ ヽ-‐´ r‐┐/ ∧:::
{ | //:::ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::、:::::::::|::::::::::|─×-x_ ゝ-'∧ ∧::
〈//:::::::::ヽ:::::::::__ヽ__|ヽ_|ヽ::::|::::::::::| ×、 _/:∧ ∧
|::|:::::::::::::::\::::::::::|ヽ:| ヽ:| ̄|::|::::::::::|ヽ、____/::::::::∧
|::|:::|::ヽ::::ヽ \:::::斗=≡=ミ,|::|:::::::::::|/r'|::::::ハ:::::::::::::::∧/
|∧:|:::::::\|::::::::)ヽ|ヽマ::C/ |:|::::::::::::|ノ//:::::::::ハ::::::::::::::::::::::
| ヽ|::::::/::::_ノ ゝ-'´ 〃::::::::::::|/|_::::::::::::::ト、:::::::::::::::::
∨::|::::ヽ /////|::::::::::::::| /::::::ヽ::::|ヽ| ̄ ̄ ̄
∨ヽ:::::\r 、 |:::::::::|::::|___|:::::___:ヽ|::::}
∨::::::\ _, イ::|:::::∧/;;;;;;\| {:::〈::::|\
∨:::|\| ̄ |:/|:::/::/ ̄ ̄ ̄ヽ\∨::::::ヽ
∨| /::/|/::::::::::::::| |:::ハ(_::|::::::::ノ
V /:::::/ /:::::::::::::::::| |:::::ハ |::|::/)
/::::::::/ /:::::::::::::::::::| |::::::::::ヽ::/::::::)
ういー、ひっく。
ほんとうらあ。おさけってギガうみゃいな!
コストはおごりにしてやるよ!
ヴィータがアル中になりました。
他の科学研究・ゴーレム研究がストップし、
ひたすら酒の研究・普及に国力をつぎ込みます!
少女にオクスリをタダで配っているおじさんのようである
なおいずれ取り立てにいく模様
即堕ちである
アル中wwww
エタノールには勝てなかったよ…
R-18スレの宝刀のSAKEじゃないか
このスレも熱くなるな・・・
……麻薬を開発して、医療に使えないかな?
医療は文化だから、人口上限増えるかも出し
殷王朝かwww
8T目
ローマ国力
総人口 10100
人口上限 23000
徴兵人口 0
労働人口 10100
ハンマー生産性 11
工業人口 0
ハンマー人口生産 10100
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 10100
ハンマーストック(内政前) 1000
ハンマー消費 20200
ハンマーストック(内政後) -9100
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー オーバーフロー無し
ハンマーストック最終値 -9100
パン生産性 7.5
農業人口 1400
パン人口生産 0
パン労働生産 10500
パン総生産 10500
パンストック(内政前) 0
パン消費 10100
パンストック(内政後) 400
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 400
魔力人口生産 10100
魔力生産性 1
商業人口 0
魔力労働生産 0
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 1500
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 13050
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
普及コストシステムのお陰か、ハンマー溢れは止まったようだね。
むしろ工業人口を増やさないと・・・
溢れだすハンマーなんてなかった
いいね?
工業人口ガンガン増やして行こう
あ、はい
だがここはあえてハンマーに極振りする!
農業よりも工業の方が生産性数字が高いからね!
そのためには農業の生産性をあげないといかんか
あ、魔力作ればいいか。
いええ!
ヨーソロー!
農業の生産性向上か
確かに大事だな
パン系技術は割とあるのでその辺の心配なあんまないなー
とりかーじいっぱい!
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
パンとハンマーのストックをいっぱいにして、残りを魔草生産に充ててみたよ。
8T目
ローマ国力
総人口 10100
人口上限 23000
徴兵人口 0
労働人口 10100
ハンマー生産性 11
工業人口 1100
ハンマー人口生産 10100
ハンマー労働生産 12100
ハンマー総生産 22200
ハンマーストック(内政前) 1000
ハンマー消費 20200
ハンマーストック(内政後) 3000
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 1000
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 7.5
農業人口 3500
パン人口生産 0
パン労働生産 26250
パン総生産 26250
パンストック(内政前) 0
パン消費 10100
パンストック(内政後) 16150
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー 50
パンストック最終値 16100
魔力人口生産 10100
魔力生産性 1
商業人口 5500
魔力労働生産 5500
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 2000(魔草研究・普及500)
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 18050
悲しみの魔力生産性w
魔力もついにストック式になったか
銀行とか作ったら、魔力ストック増えるのかな?
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
さて、やる夫、この後話したいことがあるんだけど付き合ってくれないかな?
佐々木コミュを行いますか?安価下2
い、イエスで……
ダー
い、イエス……
ナイン
ハイになったけど、怖いなーw
佐々木コミュ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
単刀直入に言おう。
僕はキミが大好きだ。愛している。
キミと共に生きたい。君の子供を産んで一緒に育ててあげたい!
だから。僕とつきあってくれないか?
展開はええw
あと子供出来たら今度はレミリアの特大地雷踏むことになるんですがそれはw
>>3127
当スレのヤンデレどもはどいつもこいつもチョロインです。
何もしてないのに勝手に即落ちして勝手に地雷化します。
愛の交換日記から始めて研究の時間を稼ぐんだ
アイエエエ!?
あ、すみませんもうsoldoutなんですよ
レミリアいるから、無理
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
いやあの佐々木様。お気持ちはうれしいですけどお。
やる夫にはレミリアというものが・・・
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ i
! _|,. -‐ヘ‐- | 」」i|_ | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 <,ア / |
八 |ヽ ∧ \丶 __/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
ああ、そのことが僕の心を震えるほどに打ちのめしたんだ。
君が他の女の子のことを愛するのはまだいい。哀しいけど仕方ない。
でも、最近の君はレミリアだけを見ている。
僕のことを見てくれない。そんなのは耐えられない!
なんという全自動地雷作成システム……
まあ展開早いのも面白いんじゃないかな(震え声)
. - ―― -. .
´ . . . : : : : : : . . .`. .、
/ . . . : : : : : : : : : : : : : : ヾ:.:.:.ヽ _ イ
/ . . . : : : : : : : : : : : : : : : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:<
. イ . . . : : : : : : : :‐: : : : : : :イ/ィ:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.\`\
⌒ー=≠ . . . : : :. :. :./: : : : : : :.:/〃:.:.:.:.:.:.:ハ: :.:i:.:.:.:ヽ
メ 〃 . . : : :. :. :./´:7 /: : : : :/: :.:.:/:.: ィ:./_|:.:/:.i:.i:.:.:..
/ . . . : : : :. :. :. :. :.:{:.{ : :.イ:./:.:.:.:ノィ ノィ フイ:小ハ:|`ヽ
八 . :i : i i:. :. :. :. :. :. ヾ:./:.|/:.:.:i: :.:/ ィf磷ミ、ノ' ノ' ノ'
)イ :ハ |:. :. i:. :. :. :. :ノ':. :. f ヾ:.:八 ヽ rし' !
ヽ{ }ハ:. :小:. :. :. :. :. :. :.ハノ:/: i.| ゝ ヽ
' }/ ヾ:. :. :. :. : //: :. :.:.ハ| '
{' jハN:. :ヽ:i: : : ィ ノ' ー ァ'
ヽイ }:乂 ィ::... _.′
/ /
/ l
_//`ー、 :.
〈: :/: : :ヽ:ー :._
//: : : : : : ∨:〉 ヽ〉
//: : : : : : : :.iヽ/ 〉「!_
/ イ: : : : : : : : :| / /イ | lヽ
//: /: : : : : : :. :.// / }
|/: /: : : :. :. :. :./:.| イ
/| |/ : : : : : : : 〃´ ̄ヽ //
| |/: : : :. :. :. :./: : : : : : :ヽ: /
|/: : : : : : : : / : : : : : : : /.;
/: : : : : : : / : : : : : : /: :|
/: : : : : : / : : : : : : イ|:.: :.:.|
; : : : : : ィ: : : : : : :/ //: : : ハ
|: : : : : : : : : : : : : :. :.// : : /:∧
笑ってくれよ。
君がレミリアと結婚して・・・
それで僕は初めて気付いたんだ。
君をこんなにも愛していたということに。
レミリアに聞いてくるからちょっと待ってくださいお、といって無防備な背中を晒しながら席を立つ
>>3137
露骨な隙を見せるのやめーやw
むしろ誘導弾?
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
だからお願いだ!
一番じゃなくてもいい。二番目でも三番目でもいい。
どうか僕に、君の愛をください。
なんて地雷なんだ……!
そういや、レミリアとはもう性交渉はやったんですか?
4番目以降じゃ駄目なんですかw
なんて地雷なんだ……!
そういや、レミリアとはもう性交渉はやったんですか?
>>3141
ヤリました。
人
ノノ ヽ __ ,, ,,,,,,, ,,
〈ノ , '" "' ,,
ー-ン ,,"== ___ ヽ
^=ノ" _==  ̄ ̄= == =ヽ
〈 r-^~ー、___、r"、 ヽ
^、ノ /_、λ 人 | \_ ",
( 〈 イ,ー 、! ノニニ-、ノ ー,, ヽ、
i .〈 ! ヒ__ノ レ r' ヽゝ ( ",__)
,ノ 八 "" . ー'" 〉人 ) ヽ
〈 〈 へ r─ - "" ノノ ( ',
ノ ハ >ヽ_丿 _.レ 〉 八 い
__ノ_〈 人 rイ ハ T ヽ ノ ノ ノ._____
')⌒⌒`ヽ レ / /ム',l レ、ルン/イ⌒⌒(´
`ヽr´ ゝく < く_!___」 > ヽイ"⌒ ' r'
血は不味くなっちゃったんだけど・・・
でも愛の証だと思うと愛おしいわね。
後ろでやれば血は不味くならなかったんじゃね?
佐々木王決死の告白タイムでこれであるw
>>3145
いや、やる夫が非童貞になったから
____
/ \
/ ─ ─ \
/( ●) ( ●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ `
やる夫にとっての佐々木様は、喩えるならば巨人だった。
こちらの都合を考えもせず、傲慢に強引に無茶振りしてきて・・・
だけど誰よりも優しく、頼れる巨人。
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
だけど今の佐々木様は、泣きじゃくる子供だった。
なんてか弱く、愚かで、でも可愛いのだろう。
だからいけないと知りつつも思わず尋ねていた。
____
/ \
/ ; _ノ′
/ ∪ :::(●
| "`(__) ・・・・・・
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
やる夫の一体どこが好きになったんですお?
だが、やる夫はちっちゃい子が好きだ
え、口や後ろでなら童貞のままじゃないの(ゲス発想)
あるいはレミリアがペニバンつけてですね(ゲス発想2)
後ろでやれば童貞のままなのか……?!
>>3150
>>3151
おまわりさんこいつらですw
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚.
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :|
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : |
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ |
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : {
. 鄽 {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
全部、さ。
君に関わる万象、僕にとっては喜びだ。
君がレミリアと結婚したときの悲しみと絶望、その痛みさえもいとおしい!
なんでや! ほんまのことやろ!
みんな真っ先にレミリア狙いおって!
俺はドワーフも攻め滅ぼすで!
あ、エルフは放置の方向で
____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
そう言う佐々木様の顔は狂気に彩られていて
だけど妖艶に美しかった。
気付けば・・・
゙、 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
入 ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
i ,,ィノ< :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! /i/ \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
i /⌒' y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
ん、,,ノ,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
ハ i ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
゙、! , ' |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
、 ___,,,/ レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
~川リ i i゙、 " ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
!i i|ヾ ゙、゙、゙、 /i ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
i |!iヾ、ヽヽヽ ,,!r''~ `~゙'''''ヽ、
抱き締めてキスをしていた。
オートハーレムシステムか
新しいな
エンダアアアああああああ
オートかよ?!
オートならば、いいえにしておけば……!
オートかw
やる夫とヤンデレヒロインは互いに惹かれあう運命なんだよw
会うか会わないかの選択でもう決定だったんだろうねw
___
/::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::: \
.|:::::::::::::::::::::::::::(ー) . |
\ (__人__) . /
佐々木様、やる夫はひどい男ですお。
佐々木様のことは確かに愛しく思い始めている。
だけど、レミリアのことも変わらず愛しているんですお。
それこそ、二番目の女かもしれない。それでもいいですかお?
___
´ ` 、
/ \
,.: :.,
/
./ / / ∧ ∧
/ / _/ / _ / ./ ∨ ∧
./ :i / ⌒/ / ̄/ / ./ー- ∨ i
/ |′ // /)/) / ∨ :|
./ / | /z竓芋芋ミ / ィ竓芋i ./ !
/ / {. c乂_ソっ c乂_ソっ′/レ
./ / / i 个、 {、、、 、、、 } / !
/ィ/ ( | 乂\( ′ ノ/i |
{ } | 个z、\ __ _ / .! ‘,
{ }、 ト、. N \ ー一 ´ .イ 八 ‘,
\{ \ ー‐:} |N } \ . :个 /} / ⌒ \
} |ヽ.} ー‐r<{ /{, イ/ \
’, ∨L__ .⊥、 ′ (
r{⌒ { ∨{ 乂_
_,/ }\__「 ̄ 〉、/} ト、__
r  ̄ { :} \ ∨_/ /{ ∨ ヽ
{ :} :} \ { } / } ∨
{ :} } \ }/ :} \ / |
{ / } Y :} >{ |
{ ./ }:、 | } ./ }|
{ 、 { :} \ :| } \  ̄ ̄} }
{ ',  ̄/ :}: \ :| /} ヽ } }
{ ′ ./ }: \:l/ } } .小!
. { / 〈 } } / ./|}
{ } , } } ./_,/ ,/ :}
} }: ′ } } /  ̄ ,′ }
} } \ } :} ./ ′ }
} } \ :} :} ./ { :}
} } `} } { :}
} 圦 } :} ,: }
} { ∧ :} } / }
ありがとう。それでも、嬉しいよ。
あのときニェットと書いておけば放置プレイをw
でもここで安価あって「いやですお」を選択したら刺されるか両手足切り落としてお持ち帰りか剥製にされて部屋に飾られるかの3択でしょ
>>3155
やはりおまわりさん不可避w
ト、 ,、-'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
└'´ . | ─,、-'´ i
‖ ∠f込 勿´ l
─= =─ ,イ =_ト、_ ̄ ` ̄ ̄》 |
‖ /ゝ≠ゞ≠ゝ〆≠x、 へへ)の )イー‐:≪___ l
| . /:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:ゝ、| \マ( ヽ」 、 `` ‐ 、
ヾ、 . /:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|:! \ヽ、ソ`ヾ ` ‐ 、 ` ‐ 、
:i |:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l| \( のく> ` ‐ 、
从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:| \、ソ@)` i
っ /.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/ l 《ヽ入ソノ`` ‐- 、._ l ト、
:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ | ヽ ` ‐ 、 `` ‐- 、._ l ヽ、」
/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__,.イ ヽ `‐、 `` /
ト、 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.ヽ ヽ \ ヽ、「 \ / /
ヽ、_ゝ ヾ '´ \ 厶ィ⌒7イ\ 丶 /
i ´ `‐\ \ l
ミ( ) (-) ノーく⌒)l `‐ 、 `‐、ヽ
| ∠二〉ヽ、_人 ) ト l / l i `` ‐- 、.____ `‐、 .
‖ ミ/ へ⌒ ) `‐ーく ̄ヽ l ノ l .l `` ‐- 、._ `‐、 .
─= =─ <三l ヽ┘イ ',/フプヽト:::::::::〉イ-lヽィ l l .l <> ` ‐ 、 \
‖ /_「 入7ト\ \ノヽゝ / L,ヘ l l ` ‐ ヽ
|  ̄l し',ノ l ヽ l l レL_,.イ /'"´ ̄',
, -'´/ イ 入人ソ,ゞ ', l l / / ,、 `` ‐- 、
, -'´ / // /レ´ヽ、ノ l ',. l l , - 、 l / 〉 ,、-'´l _ , 、 -‐ー
/ / / / / ,' l人ノ  ̄ ', ! l ,-'´ \、-‐、-、' / / _ , 、 -‐ー ''"´
/ / / / / ,' ,'l ', ヽ、_ノl く ヽ \ ヽ 〉/_,、-‐''´_,、 -‐ー ''"´
/// / / / i l ヽゝ、_,、-‐ー- 、 l \ ,、-l_」ノ  ̄ ̄ ̄ く
レl ヽ', / / l l_,、-‐ー-、 ̄ ̄ ヽゝ l ヽl / ,イ',ヽ` ‐ 、.__,、-‐''"´ `` ‐- 、._
l l ヽi ,' /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ l l / / l .', \ ヽ \ `` ‐- 、._ .
lノ /ノ i,' ヾ 、 l ヽ-‐'"´ l ', ヽ、__ ' , \
大好きだよ、やる夫。
僕は今、誰よりも幸せ。
佐々木様と結婚しました。
くそたれが!
もげでとう!
さて、レミリアへの言い訳考えるか
強いて言えば、ヤンデレと同じ国に居る時点でハーレムルートへ行進しますね。
結婚したくない場合は併合を避けましょう。
最初から同じ国にいる佐々木様のことは諦めましょう。
とりあえずおでん開発したい
やったね、やるちゃん!今夜は3Pだ!
つまりコキュートスを併合すると……
さあ次は長門だ
やな
, --- 、____ r―‐‐ャ
/ \ 7; ; ; ; ; 〉
/ /  ̄ /; ; ; ;/l
j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
.乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、
7 》ハ.Lリ ヽニノ! ∧} ハ 〉r、\
ノ〈 〈ヘ、 r‐y ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉// ', i
イl_l/7\// フ=<ム、 | |
ノ /; ;7l;\/ _そ リ | |
〈 >ー;ll;ー; >ソ=-、 rフく j .!
くム{;_;_;;jl; ; ; l fーくリ_r. '\ //
7〜!  ̄ 彡.j/; ; ; }> 〉'/
/r‐┴===≠≠.┴- 、;/ /V
〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\
/ / | i j r=く ヽム \;/
/ / j l l/¨く77ヽ ヽ ヽ
家族が増えるよ!やったねやるちゃん!
レミリアは孤独に苛まれていたので、
家族が増えると素直に喜んでいるようです。
ヤンデレ化は【まだ】大丈夫でしょう。
あ、なるほど他の嫁が妊娠するのが条件か
まだ、かw
【やる夫フェイズを終了します】8T目
【佐々木フェイズを開始します】9T目
. , ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
公私は分けるよ。後でたっぷりいちゃいちゃしよう!
酒があるなら消毒とかできるかな・・・
ナントカ細胞つくる前提技術ってなんだろう?
まずは細胞を見る為に顕微鏡とかDNAの発見の為に医療技術?
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
やる夫のお陰で、竪穴式住居から解放されたよ!
大分文明らしくなってきたね。
あとお酒ってのもいいね。
生糸ってのは、よくわからないけど、まあ綺麗だし何かには使えるよね。
【ボーナスポイント500を獲得しました】残り1000
ボーナスポイント
研究が大成功したときに与えられます。
消費することで、以下のような特典が得られます。
・研究枠解放(3段階目)2000ポイント
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
ボーナスポイントを使用しますか 安価下2
貯金
貯める
貯金
貯金します。
夕食を取って来るので、一時中断とします。
一時間ほどお待ちください。
一旦乙です。
一旦乙です
一旦乙
一旦乙です
一旦乙です
一旦乙
一旦おつー
一旦乙
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 // // //,′ ヽ ! i |
///7,′ `ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ |、 |
!| i |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! :iノノ | //,ィf云ミメ、 」 | !
八 i i i i i :i ノ / {ノ:::;::} Y | ト、 i
. ハ. |ハj ヘ | :i. / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
'j ,ハ| :iノ ハ j_ノ ',
/ , 〈 i ! /| | ハ
/ / i 人 _, 从. / | !:ト、 ',
/ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
. 厶イi: ! | i i ヽ ノ ノノノ | i ! ! ハハ!;ノ )
. 八!`ヽハハハヘj ` ー‐ 厶,/j八八八ハjノ
)ハ / {
__」 i_」`丶、__
〃 ̄´/ ノ / ヽ
/ { 〈 ー 、 ____/ ノ ハ
人口は限界まで伸ばしておいたよ。
9T目
ローマ国力
総人口 23000
人口上限 23000
徴兵人口 0
労働人口 10100
ハンマー生産性 11
工業人口 1100
ハンマー人口生産 23000
ハンマー労働生産 12100
ハンマー総生産 35100
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 0
ハンマーストック(内政後) 37100
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 35100
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 7.5
農業人口 3500
パン人口生産 0
パン労働生産 26250
パン総生産 26250
パンストック(内政前) 3200
パン消費 23000
パンストック(内政後) 6450
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 6450
魔力人口生産 23000
魔力生産性 1
商業人口 18400
魔力労働生産 18400
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 0
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 45850
しかしこうなると、10万まで勝手に増えるゴーレムがマジ欲しい
はやくロリを酒びたりにさせて前後不覚になったところを激しく攻め立てるんだ!
/ ,───‐‐ヽ___/;/::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::Y / / /
// \∠ヽ_/\ ハ\::::::::::::::::ノ / / /::::::
〃 / ̄ ̄::::::::::::::::::::::∨::::::::ハ;;;\_∠|/‐-、./ ∧::::::::
〃 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::ハ_/ r―‐、 \ ∧:::::
|| ///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::ハ ヽ-‐´ r‐┐/ ∧:::
{ | //:::ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::、:::::::::|::::::::::|─×-x_ ゝ-'∧ ∧::
〈//:::::::::ヽ:::::::::__ヽ__|ヽ_|ヽ::::|::::::::::| ×、 _/:∧ ∧
|::|:::::::::::::::\::::::::::|ヽ:| ヽ:| ̄|::|::::::::::|ヽ、____/::::::::∧
|::|:::|::ヽ::::ヽ \:::::斗=≡=ミ,|::|:::::::::::|/r'|::::::ハ:::::::::::::::∧/
|∧:|:::::::\|::::::::)ヽ|ヽマ::C/ |:|::::::::::::|ノ//:::::::::ハ::::::::::::::::::::::
| ヽ|::::::/::::_ノ ゝ-'´ 〃::::::::::::|/|_::::::::::::::ト、:::::::::::::::::
∨::|::::ヽ /////|::::::::::::::| /::::::ヽ::::|ヽ| ̄ ̄ ̄
∨ヽ:::::\r 、 |:::::::::|::::|___|:::::___:ヽ|::::}
∨::::::\ _, イ::|:::::∧/;;;;;;\| {:::〈::::|\
∨:::|\| ̄ |:/|:::/::/ ̄ ̄ ̄ヽ\∨::::::ヽ
∨| /::/|/::::::::::::::| |:::ハ(_::|::::::::ノ
V /:::::/ /:::::::::::::::::| |:::::ハ |::|::/)
/::::::::/ /:::::::::::::::::::| |::::::::::ヽ::/::::::)
ういー、ひっく。酒もってこーい!
地面に穴掘って住み、沼地に稲を撒くような農業で、毛皮の服を着て、
酒だけはものすごい勢いで研究生産しているドワーフ=サンの図
何と言う昔話の鬼
チーズとか開発してツマミとして持っていこうぜ
発酵食品の開発か
なんとかしてあげなきゃ(使命感)
。*゚ l ・* ゚ l| |o |・ .*゚・ +゚ ||
o○+ | ゚ | ・ | .+o o。 | *。 |
|l + ゚o o○ /´ミ ー, '´`\ ゚| o ○。+ ゚|
・+ ・ '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、 ・|*゚ + | ゚
゚ |i | う //: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ |* ○・ |o゚
。*゚ ll め /{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : } |・ .*゚・ +
*o゚ |! │ レ!\l彡 \| ミ 从: :.!、リ +・ o |*
* ゚ l|.!! Ⅵ/// 、_,、_, ////: .lノ彡.、゚| o ○。+
|l ゚ + o /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) /: /⌒i.、::入.*゚・ +゚ ||
o○ | .\‖ Ⅵ>,、 __, イj./ヘ=/| 〈:Y:〉 * ○・ |o゚
・| + ゚ o } .‖ / /:::::| .只 .|::::|. /! (人:)|* ○・ |o゚
O。 | | `ヽ< / >.ヘ〈 .〉/ ヾ | 〈:Y: .〉|*゚ + | ゚
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> 酒うまー! <
酒造りのために、小麦やブドウなどの栽培法は進歩しそうです。
毛皮着たヴィータ……酔っぱらって無防備……チラ見せ……ふぅ
/⌒\__,,,.---, . /⌒\__,,,.---,
/ ) ヽ )⌒ヽ / ) ヽ )⌒ヽ
// ・ 。 / i__/i .| // ・ 。 / i__/i .|
/ ( ヽ- / / _ヽ_ノ / ( ヽ- / / _ヽ_ノ
i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ
. .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i . .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i
. i / \___/)~\ . i / \___/)~\
/ヽ-、/~\____/ ) /ヽ-、/~\____/ )
| ( / _~\_/ .| ( / _~\_/
\___|ヽ__/ // ̄ / \___|ヽ__/ // ̄ /
|~ .iヽ) ( ( (__/、 |~ .iヽ) ( ( (__/、
ヽ ヽ/\ ヾ\ \ ) ヽ ヽ/\ ヾ\ \ )
.∪∪/ "" ノ ヽ-" ∪∪/ "" ノ ヽ-"
(____,,,/ (____,,,/
ご主人様たちがこんな調子なので、
労働ゴーレムちゃんたちが必死で生産活動(主に酒)を支えているようです。
中国のアヘンか何か?
___
<____>
┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐
,| i | _ト.`´`´-|_ ! |\
,-/ |. ̄工  ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、
/ (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._ |
iヽ+工/ ∨__| ⊥⊥_/ / ̄  ̄ヽ
Vっし / −二二 工エ| l⌒l⌒.l⌒l⌒l
 ̄ /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
/ T /  ̄ _> ヽ`-―´
| ̄工 エ|_ | `ー ´\
/`ー一 ´/| \_二二l
|二二二二/
鉄のゴーレムとかも湧いてくる予定でしたが、
研究がストップしています。
鉄のゴーレム:戦闘力15。隙間の無い鉄の塊なので、火器でも打倒は困難。ただし動きは鈍重で、攻撃手段も格闘だけ。
生産コスト:一体あたり100ハンマー。100魔力。
もうすでに要介護国家w
ああそうか、基本的にこの世界寒いから
ロシア人にウォッカの作り方教えたような状態に……
あ、今外交すると酔っ払っているのでポンポン技術くれるかも!
チーズとかビーフジャーキーお土産におねだりしに行こうぜ
マジで?w
これはプレゼント交換するしかないな
ドワーフはもうだめかもわからんね
酒の研究が一通り終わったら元に戻るので永続ではないです。
あと現段階でも10万体労働ゴーレムのお陰で結構強いという。
∧-‐'`.、
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ.lll.从〉
l (|┳ ┳i!l /ヽ
. ハNヘ ヮ ノハ/ヽ. |
⊂)"ー'゙iつ .|/
/ュュュュゞ
〈__八_,〉
ドワーフ文明の惨状を見て、
酒の普及にストップをかけた佐々木様。
派生技術には問題は無いですが、酒自体の効果はストップしています。
リンゴ、ブドウ、ナシ、レモン、プルーン、ナツメヤシ、米、大麦、トウモロコシ、蕎麦、サツマイモ、ジャガイモ、樹液…etc.だから
まだまだ酒の研究は続くはず
あとはおつまみとかシャンパングラスやブランデーグラスなど酒を楽しむための技術を与え続けよう
ガラス細工でも共同開発するか……
>>3214
何も介入しなければ、麦(エール)とブドウ(ワイン)、その蒸留酒くらいでストップします。
やる夫がアイデアを注ぎ続ければ別ですが。
ドワーフは酒の原料として果物や穀物
ハーブ類といった薬草学あたりを勝手に開発してくれそうだな
カクテルの概念を与えよう
自力でいくらでも発展させてえらいことになるだろう
まずは焼酎を1/3注いだグラスにビールをだな
アイディアを注ぎ続けなくては(使命感)
酒道教えよう
酒の作法、酒の道の探求。奥が深いぞ
ハーブ類のお酒──なんかやばいのがあったような・・
>>3218
GMがカクテルには詳しくないので、
自力発展はしません。
麻を栽培して麻の実を香辛料としてプレゼントしたら牧畜捗るかな?
ニガヨモギのアブサンとか教えたら併合前に文明崩壊するな
糖分が含まれてたら何からでも作れるからなぁ
ちゃんと研究すりゃセルロース使ってその辺の草や木からも作れるんじゃねぇかwww
お前ら幼女をそこまで中毒に……
>>3225
セルロールエタノールは現代科学者も苦戦中です。
>>3224
調べてみた感じ、よほど大量に採らなければ大丈夫そうですね。
破滅した人は単純にアル中だったんじゃないかと。
投下再開します。
【外交】
安価下2
・ドヴェルグ外交
・ルルイエ外交
・新規文明探索
外交時にお酒関係のアイデアを教える代わりに技術なり労働ゴーレムと交換ってできないかな?
・ドヴェルグ外交
/:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.://:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:l
. l:./ /:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l
l/ /:.:.:.:.:. /:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:..:.|l:.:ll:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. ト、:.:.:.l|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
l:.:.:.:.:/:.:.:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l_,l:.:.:.l 弋:|l:.:.l、:.:.:.:.:.:lT:l l:.:.:.:}l、:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
. l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:イ:l ,.- ニミl l:.:l l:.:.:.:.:.l,ォニ= 、.l:/l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l/
l:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:.,l:.:.:.:.:.:.:.:.l:/ ィ_):.:。l ヽl ヽ:.:.:.l r{)。`l 丶l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.:l l:.:.:.:.:/::l:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ {:::::⊂} }:.:/ {:::::⊂} /l:.l:.:.:.:.:.:.:/
l:.:l l:.:.:./:_⊥_:.:.:.:.:.:l 込ニク , l/ 込zク_ //:.:.:.:.:.:./,. ┐
l:.l l:. / \:.:.:l //// ┌─┐ //// / l:.: , '´ l
l / ヽ:l l::::::::::! l/ l
/ \ ヽ___ノ / l
/ `>、 ヽヽ、,. - ─ - 、_, イ/ _. - l
l /:.:.:`丶、 Y´ / ,. i´ l
l /:.:.:. __r'´ > 、 } , 、. '´:.ヽ:.l l
l /:.:./: : : :/ ` ヽ: : : : l l
l /, -l : : : : l l: : : : :l l
l /,イ l: : : : l l: : : : ヽ /
お酒ありがとー!
技術はいくらでももっていっていいよー!
ドワーフ技術
・魔茸 魔力生産性+1.0
・労働ゴーレム 人口のように生産に回せる。製造コスト1魔力。10万体まで
・小麦:農業生産性+1.5。どうもビールを作るつもりのようです。
二つまで持っていけます。
安価下5 どの技術を貰いますか?
キノコほしいな
労働ゴーレム
小麦
ゴーレムと小麦
・労働ゴーレム
・小麦
>>3234
キノコはあるんやな
ゴーレムと小麦くらさい
パン生産性がアップしました!
9T目
ローマ国力
総人口 23000
人口上限 23000
徴兵人口 0
労働人口 10100
ハンマー生産性 11
工業人口 1100
ハンマー人口生産 23000
ハンマー労働生産 12100
ハンマー総生産 35100
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 0
ハンマーストック(内政後) 37100
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 35100
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 9
農業人口 3500
パン人口生産 0
パン労働生産 31500
パン総生産 31500
パンストック(内政前) 3200
パン消費 23000
パンストック(内政後) 11700
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 11700
魔力人口生産 23000
魔力生産性 1
商業人口 18400
魔力労働生産 18400
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 0
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 45850
労働人口に労働ゴーレムが加算されます!
9T目
ローマ国力
総人口 23000
人口上限 23000
徴兵人口 0
労働人口 23000
労働ゴーレム 0
ハンマー生産性 11
工業人口 1100
ハンマー人口生産 23000
ハンマー労働生産 12100
ハンマー総生産 35100
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 0
ハンマーストック(内政後) 37100
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 35100
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 9
農業人口 3500
パン人口生産 0
パン労働生産 31500
パン総生産 31500
パンストック(内政前) 3200
パン消費 23000
パンストック(内政後) 11700
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 11700
魔力人口生産 23000
魔力生産性 1
商業人口 18400
魔力労働生産 18400
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 0
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 45850
小麦:農業生産性+1.5 ビール、ノーフォークに派生
労働ゴーレム:労働人口に加算。10万体まで
【外交】
安価下2
・ルルイエ外交
・新規文明探索
新規文明探索
いそのー、4万くらい魔力ゴーレムにぶっこも(ry
新規文明探索
新規
カキ氷スレイヤーの皆!喜べ!
英雄のエントリーだ!
ヒャッハー!カキ氷は殲滅だー!
まど神様(元)の出番か
カキ氷潰すで!
魔法文明指導者まどか
____
ァ-‐‐‐-
r=ァ ´ ´\.r‐=-〈::.. 二ニ=‐一
{/ } {:::.. ≧=--
{ \ \ }\:..ニ=― `⌒ヽ
, \ ., } .;\ \ \ }\
.′ __ ∨ } \ / | \ ≧=―…・・ ≧=-
/ \\ \` i ∨ ゝ'′ | ≧=-ミ \-- \
{k {\{-=ミ\ハ {\_,」 :. \\\ \}
\ Ⅵ V_ッ / /{ ::. ⌒ヽ
ノ .:::::/} / ∨, :::. 、
\、 , ムイ {ハ ::::. `ー――――…・・・…‐-
> -=≦辷__彡'、::::.\ :::::.
f´ { ノ ___/ }┐:\ \ 、 -‐━━━━‐-
__/ / 〃Y⌒´ |<⌒ヽ \\⌒´ ニ=-
{__, ノ- ゝ'{/ 〉, \\ \
/ {,: /У \ ー=彡 -‐ァ \ `ー―――――━…・・・━‐ トミ \
/ .r‐ァァ/、 { 丶 ___/ \ \ \ \
\「' .// {ぅ ,/ \ \ /:. 丶 \
| }〈 { } \ r‐‐ぅ ___ノ::::::::. \ \
∧ / `7>=‐‐‐ァ'}_彡′: : :`7 \::::.. \ \
{ :. \__{⌒7トミ : : : :\{.: : : : :/ ` \
\::. < \: ヽ: : : : : : : : :/ ≧=- ニ=‐
}rヘ{、{、⌒´ ‐-、 {ニ=‐ ^⌒´ __ -‐…・・・‐- ニ=-‐‐―――――
\ \ .: / ` .r'⌒^´ ニ=‐ ` \ ‐=ニ
`¨〈 \ __ノ .′ \f⌒´ \ー――‐‐ ‐=ニ
_「 / / 丶⌒^´ ヽ
⌒´| { /^ー‐‐‐ \ \ }
/ | :. 」 \}
'′ / \ / { \ ー―‐=ニ二 \^ー‐
/ / / }ヽ r' \ 丶 ‐- __ \ \
. / / ,// / / { \ ‐-
マギカへようこそ。
私たちが切り開いた再興の時代、皆で仲良く助け合えるといいな!
【マギカ】
ロートスを倒した少女、大英雄まどか率いる魔法文明です。
神をも倒す水準に至ったその魔法技術は極めて高度であり、しかも現在においても進化を続けています。
反面、魔法以外の技術は軽視されています。
冬の時代を終わらせた功績から、他文明からも極めて敬意を払われています。
もしマギカと戦争になれば、周辺国も黙ってはいないでしょう。
文明志向
魔法志向:魔法研究にボーナス
魔法使い:国民全員が魔法を使えます。
外交傾向
魔法文明なので、魔力を大量に消費しています。そのため、魔力をあげると喜ぶでしょう。
魔法関係であれば、技術交流も積極的に受け付けます。
指導者層も政治家や軍人というよりは学者の側面が強く、戦争に打って出ることはあまりありません。
そういや、ドワーフとエルフって、どんな地雷持ちなの?
カキゴーリ死すべし
慈悲はない
____
,.ィ ´: : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :,、 : : : : : : : : : : : : : : ハ
,′: : : :{: : : : : : ! ヽ: : : : : : : : : l: : : : : '
i: : : : :,イ: :! : : : ′ ヾヽ: : : : : : !: : : : : i
l: : : : :ハ: l: : l: ' "´ ̄ヽハ: : : : : ト、 : : : ',
': : : 斗‐l: l!: !i,′ rィf示ぅr: : :i: lィハ : : l:ハ
乂: : :l_ィrエ!:jノ 乂しリト,: :j!:l '7: : :!i: ヘ
-〜〜、__ l:ヽ:、:vヘしハ " ´'l: : :lイ! /: : :リ:l ハ`
∠_ } .i: : : ヾ, ゚ー' 、 j′: : f: j: : , :j!: :l.ト
/: : : : : : ヽ / ┘ ,': : :i!: ハ _ , 'l: : : :ノ:/: :/vリ: ノ
/ : : : : : : : : : } ,:/l: :j!: : :ト、 v´ ノ lイ: ルイ: :///
l/⌒`ー- / .′ゝ;、!:j、: : :r 、 ` ィ≦/!'///
!: : : : : : : : } ` '{ r、: {ヾl≧ -イ l
|: : ヽ : : : 〈 ___ ノ  ̄`ヽ、 {\
|: : : : ヽ : : i x‐<: : : : : : : : :ヽ 厂ヘ Y/ヘ
|: : : : : ヘ: : :l /: : : : : :Y ヽ: : : : : : \/`ミx∨/}}ヽ>
|: : : : : : ヘ : l __ __/ : : : : : : :i: : :ヽ: : : : : :\\ `く::::ヾ ヽ
|: : : : : : : :ヽ:l /: ゞミ : : : : : : : i: : : ヽ: : : : : : :\\ ヽ::::ト、i i\
!: : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : i: : : : ll: : : : : : : : \\j::::::::゙l l: : ヽ、
i: : : : : : : : : : : 辷ー- : : : : : : : : : : : : i : : : j: : : : : : : : : : :\\:::::l l: : : ::\
!: : : : : : : : : : : : :} : : : : : : : : : : : : : : :}: : :ノ:: : : : : : : : : : : ⌒ヽヽj :l: : : : : :\
、: : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : : :j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾoj: : : : : : : :ヽ
、: : : : : : : : : :/: :}: : : : : : : / ̄ i`ー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}}: : : : : : : : :Y
゙、: : : : : : : : /: /: : : : >'" V: : : : ::::... : : : : : : : : : : : : : : :j ! : : : : : : : : :}
゙、: : : : : : :{: : : : / .∨: : : :::::::::........ : : : : : : : : : :// : : ......::::::::. ノ
キタ!神キタ!
カキ氷を終わらせた大英雄来た!
これで勝つる!(カキ氷に)
かき氷対策要員キター
よし、科学の力を最後にお披露目しようw
全員どうヤンデレるかを見たいので征服勝利を推すw
そして科学技術なんて迷信に頼ってるなんて、
はっ、この蛮族が、
みたいな感じかな?
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
おっとすまない。
僕も大ファンなんで思わず興奮してしまったよ。
国力差もあるし、むこうは平和的で協力的だ。
国益を考えてもまどか神とは仲良くしていきたいね!
できればかき氷との聖戦に参加してほしかったけど、
なんでかあんまり乗り気じゃないらしい。
対策自体はあるはずなんだけどね。
例えば「蛮族で可愛そうだから魔法技術を少し分けてあげましょう(上から目線
とか言われて普通だとムカつくけどシド星だとヤッター、いずれお礼に滅ぼしてあげますね!
と大歓迎になるのは俺だけだろうかw
ロートスの真相しってるくさいな
結果的に一番好戦的なのはローマというw
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
魔法関係の技術協力と、魔力の提供が喜ばれそうだ。
科学技術は嫌われるから見せない方がいいね。
これは長門の仕事になるね。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
任せろ!
>>3259
舐めプしてくださるんですかヤッター!
カキ氷対策教えてもらえるまでは仲良くしようw
あれか、FF10のアルベド族扱いか俺たち(科学)
結局誰が一番狂犬かというとプレイヤー以上の存在はいないよね
>>3264
/
/ /.r、 _ −─ ー、
{! ,-、/´::::-ヽ´- ´ /!_ノ!__,, - '
iヽ j ::::ヽ´ ∠`ー'' ̄ ̄ 丿 /
| ヽ Y :::∧´__ , '/ /
__ /_ ,'ー’  ̄ {,ノ!::::::}.、>−─./ ー─'´
/ / / ノ// / {:,勹::::::ヽ、 / /ー- 、__`_ヽ
. {ヽγ/ /_∠._/ 人::::::::::::::::i´ _ノ=-.ノ:!__ ヽ
/ヽり |/シ_ _>、ー<´ ー` - -/!_ ,..-::::´:::::::|  ̄`
ヽ:tァヽツー- _`ヽ } `、ー─匕<;:::::::::::::/:::::.!
ヽ匕>、 __, ヽ!シノ ヽ\`、ー=ニjノ三シ´ ̄
`ヽ、_ノヾ< ̄ /i ,,イ爪ヒ jリ 、ニ _ /j_ -'' ̄
/リ人丶=─ イ 廴歹 勺ノ クサ _
. '/ !ヾ/ ,,_. 'ヽ、,_| / /ヽ、ノ|_
|ヽ、.,|:..iヽイホハ, , -''`ヽ、,へ//ノ!_
' , /'、ゝ{ヽ、 ' . _ ,. >-、 r'氷ー=≦-''´
ヽーヽ、≧=t.'´ '´ , ':: ∠--'¬´ヽ-、` ホ<ゝ
` `ヾ>- _ / `ヽ´ \ソ´`:ュ、
´ | ' | \,.::::\ヽ
| ', | ヽ::::`:ヽ、
', / | ノ:::::::::::::::..
\ ! ' /´'ー,、:::::::::::ヽ
ヽ、_ ,' ノ//T´//):::::::::::::..
!{ ソ//i ノ-ノ \:::::::::::::::::.. ,..-::' <
{ ヽ-、七`7 丿./ \::::::::::::::\ ,....:::'::::::::::::::::::
', : : :\(_,ニニ/ .::::::::::::::ヽ ,:'::::::::::::::::::::::::::::
ヽ.: : : :\ソ、:::::\ ヽ;:::::::::::::ソヽ=-ノ::::,:::::-::::::´::::::::::
ヽ.: : : :\㌧,_::::\ ヽ::::ム、__::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ: : :\λ:::::::::..、 ヽ!;;;;;;;;;;;ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ: : : ヽヤ),:::::::ヽ' ヽ:;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::,:::::::::::;:: -
流出(アティルト)!
おうあっさり神の座に至ろうとすんなやw
そうだ、チェーンソーを作ろうw
魔法研究すれば誰でも神の座に至れるようになったりするんだろうかw
周辺地図が完成しました!
氷氷┌──┐氷氷
氷氷│氷河│氷氷
氷氷└──┘氷氷
/\ /\ /\/\/\/\ /\森森.┌───┐ .森森 森森 森 ヽ : .
/\ 森 森/\森/\森 /\森 /\森. │エルフ │ .森森 森 森/ : .
. /\ 森/\ 森 森 森 森森 森森 森森. └───┘ 森森.森 〈 : . : .
. /\森 森 森 森 森森 森 森森 森 森 森 森森森森 森 森森 森 森 ヽ : . :
. /\ 森 森 森森 森 森森森 森ヽ 森 森森 森 森森 森 / : . : .
/\ /\ 森 森 `ー-、 森 森 森 ,-、_ゝ : . :
/\/\/\ `ー'⌒ヽ / : . : . : . : . : . : .
./\ 森 /\ `ー-、_ / : . : . : . : . :,イ : . : .
.┌────┐ /\ `ー--、 ,〈 : . : . : . : . ノ i : . : .
/\/ .│ ドワーフ │/\/\ ┌───┐ \_,/ ヽ : . : . : ./ ! : .
.└────┘ /\ │ローマ │ ./ `ー-一' ヽ┌───┐
/\ /\ . /\ /\ └───┘ ,-一´ /.│ 海賊 │
/\ ./\/\ 森、/\/\ , - ― - 、 /⌒ー-、 〈 └───┘
/\ /\ ヽ / ー-、__ ノ `ヽ 森. ,-、_/ : . : .
/\ /\ `ー-、 / ) 森.森 〈 : . : . : . : . : . : .
./\ /\/\ `ー-'⌒ヽ (_ ヽ : . ,-、 : . ,-、 : .
草草草. 草草草 `ー-、草 /\ `ー'⌒ー'`ー' i : .`-' : .
./\ .草草草 草草草. 草草草草草草ヽ 草草草 /\ ( : . : . : .
草草草 草草草. 草草草草草草. `ー- 、草 `ー、 : .
.草草草草草. ┌───┐ 草 草草草草草.\ , --一'´ ̄`ー-、 i : .
草草草草草草 | 吸血鬼| ) /. :┌───┐ . : ヽ _ノ : .
.草草草草草. └───┘ /\ /\ ( , -〈. : . :│ 魔術 │ . : . : . : . : .
草草草草草草. /\ /\ `ー―' ヽ. : .└───┘ . :
草草草草草草草 `ー一' i : . : .
草草草草草草 ,-、ノ : . : .
_, --一'´ ̄`ー-、_, --一'´ ̄`ヽ、 /: .
__, --一'´ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . `ー--一'’ : .
周辺地図が完成しました!
氷氷┌──┐氷氷
氷氷│氷河│氷氷
氷氷└──┘氷氷
/\ /\ /\/\/\/\ /\森森.┌───┐ .森森 森森 森 ヽ : .
/\ 森 森/\森/\森 /\森 /\森. │エルフ │ .森森 森 森/ : .
. /\ 森/\ 森 森 森 森森 森森 森森. └───┘ 森森.森 〈 : . : .
. /\森 森 森 森 森森 森 森森 森 森 森 森森森森 森 森森 森 森 ヽ : . :
. /\ 森 森 森森 森 森森森 森ヽ 森 森森 森 森森 森 / : . : .
/\ /\ 森 森 `ー-、 森 森 森 ,-、_ゝ : . :
/\/\/\ `ー'⌒ヽ / : . : . : . : . : . : .
./\ 森 /\ `ー-、_ / : . : . : . : . :,イ : . : .
.┌────┐ /\ `ー--、 ,〈 : . : . : . : . ノ i : . : .
/\/ .│ ドワーフ │/\/\ ┌───┐ \_,/ ヽ : . : . : ./ ! : .
.└────┘ /\ │ローマ │ ./ `ー-一' ヽ┌───┐
/\ /\ . /\ /\ └───┘ ,-一´ /.│ 海賊 │
/\ ./\/\ 森、/\/\ , - ― - 、 /⌒ー-、 〈 └───┘
/\ /\ ヽ / ー-、__ ノ `ヽ 森. ,-、_/ : . : .
/\ /\ `ー-、 / ) 森.森 〈 : . : . : . : . : . : .
./\ /\/\ `ー-'⌒ヽ (_ ヽ : . ,-、 : . ,-、 : .
草草草. 草草草 `ー-、草 /\ `ー'⌒ー'`ー' i : .`-' : .
./\ .草草草 草草草. 草草草草草草ヽ 草草草 /\ ( : . : . : .
草草草 草草草. 草草草草草草. `ー- 、草 `ー、 : .
.草草草草草. ┌───┐ 草 草草草草草.\ , --一'´ ̄`ー-、 i : .
草草草草草草 | 吸血鬼| ) /. :┌───┐ . : ヽ _ノ : .
.草草草草草. └───┘ /\ /\ ( , -〈. : . :│ 魔術 │ . : . : . : . : .
草草草草草草. /\ /\ `ー―' ヽ. : .└───┘ . :
草草草草草草草 `ー一' i : . : .
草草草草草草 ,-、ノ : . : .
_, --一'´ ̄`ー-、_, --一'´ ̄`ヽ、 /: .
__, --一'´ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . `ー--一'’ : .
おお、これはわかりやすいw
>>3270
いや、極めて強固な渇望が必要です。
逆に言うと・・・
さあ、どうやって犯してやろうか
コキュートス遠いなオイw一応進撃路がないとかは考えなくて良いんですよね?
まどかは売約済みにつき、併合しても攻略不可です。ご了承ください。
ほむほむならしょうがないw
ヤンデレは神に至れる(震え声)
>>3276
そこは問題ありません。
ただちょっと戦場で、1000分の1の呪いが飛んでくるだけです。
>>3277
ちっ!
寝取りもできないのか
>>3277
じゃあまどかの旦那で我慢するか
>>3282
悪魔も売約済みにつき攻略できません。
ご了承ください。
攻略不可なら聖戦に参加する限りにおいて融和路線で。(テノヒラクルー
場合によっては科学を頑なに認めないのにイラッと来て手のひらに高性能モーター詰むかもしれないがw
しゃーないかー
なら、まどかの配下を……と思ったけど、指導者以外はピクみんだから意味ないな
嫁にできないとなると攻め込む意味がないな。
永久同盟しようw
人口は畑からでる
はっきりわかんだね
兵士は畑から採れるものだしな
まぁ、まどかはニャル子を攻略するときに利用させてもらうかな
いあいあな勢力だから協力してもらえるだろう
【質問】
養蚕の技術を研究したので、糸が必要な技術は研究できるようになりましたか?
ちなみにまどかの現在国力はこんな感じです。
. ', /}
メ / ..,'
マ、 / /
マ、 / /
} `ヽ ,r /
.i! ヽ // /
i! ァ ヘ ,.r'::_ノ ./
.i!. ァ .ヘ У/,r,/ /
i! ァ .ヘ ム ././ /
.i! ァ ヘ r 、 ,/{. /:::::::/,/,fヽ
i! 〇 ミヽ ヾ ヽ / ,./ /::::::::::/./ノ:::::!
r'´ ,f{ 王r 、 .、 ゝ, ,ィf≧ 、} 、 - ..,,,r' ,' レー 、 ノ:::::::::::①::::::::::i
i! / { マム ヽ マ ス{i!l ,ィ´ k´ ⌒,i!},ィ':::::/ 彡ミ:::::::::ハ
} /.{! il { ∧ ゞ'" ` ヾ // , 、 リ、ヽ.´∠::::/: ∧マ ∨::::::i!
| / .ゝソ ∨ ∧ /《.レ|/。::::。!イ⌒ヽ ∧マ ∨:::i!
レ ∨ ∧ー- ,,..,ィ 》ー‐.'《 ゙ー- ..,,__,.ィヘ }::::i!
{ ミ )) __..,ィfゝ ({芥}) .>ー ^ヽ、 ((, !ミ/ .r|::::i!
マム ̄ " 〕 ,八 〔 `ー-/ / .l::::::i!
マム ,ィヽ ∧ .,> / / i|,ィ″
マム / .ゞ ヽ_ノ. ヽ. / /
マム/ ,::::::' ';:.. ヽ ./ /
,,..-ー " マム ,;:::::;' ';:::. ';:,/ /ヽ,,.._
イレィ= 、 マムノ;:::::,' ';::.. / / ゛ー-.ァ__
/ィー-..,,, ゙ー.、 マム:::,' ';:::::;, / / √¨" リ/
∠ハ レ'´|,ヘ`ヽ,:::::::マム. ':;:::,/ / / /_,>
/ ヽ:::::::::::::::l/,ィ:::::::,'マム __ヽ/ /::::::., /ヽ
7__,ヘ::::::::::::/_>;:::;' マム_,,..-‐'ヽ__/ ./ /::::::::::::., ソ 、¨
/_`ー-..,, '::ヽリ. マム __ / /___,...-ヘ l"一
レ' ソミ.、 ,/ ∨∧__,,.- ''".∧∨`V`ヽ/ `゙
,ィf_ ` リ. ∨∧ .∧∨ }ハ,..-ハ
{ レ' ,ィ,". ∨∧ ∧∨ ゝ, ヽハ
` ̄ " ゞ-゛ ゞ-'' ヽミ三ソ
【機動魔導士部隊】
飛行魔法・防御魔法・砲撃魔法を納めた魔術師たちによる機動部隊です。
その強固な防御力と砲撃能力はまるで戦車であり、しかも空を飛びます。
単体で全縦深攻撃が可能です!
戦闘力:100
>>3290
問題ありません。
最初からぶっ飛んでる勢力じゃねえかw
>戦闘力100
おい、おい!w
アイエエエエ…
>>3293
でなきゃカキ氷は倒せません。
おのれ無茶王!
こっちもぶっ飛ぶしかねえわなw
全縦深打撃ドクトリンでギリギリ対抗可能とかどういうことなの・・・現代機甲部隊にエアランドバトル+飽和核攻撃コンボとか必要になるぞw
やはり、まどか=サンはニンジャ・・・!
>>3298
ターン∀作ろうぜターン∀
Civ4には戦力差が開きすぎたときに使える最強の武器がある
なんか一か所だけシナリオクリア後なんですけど
>>3302
Ffh1をクリアしてきたところなので。
>>3300
文明崩壊するじゃないか!
地球防衛艦隊セットで波動砲叩き込んでシド星消滅、移住の宇宙勝利しようかな・・・ハハッ
AMFを開発しなきゃ(使命感
但し維持コストで死にます。
【機動魔導士部隊】
飛行魔法・防御魔法・砲撃魔法を納めた魔術師たちによる機動部隊です。
その強固な防御力と砲撃能力はまるで戦車であり、しかも空を飛びます。
単体で全縦深攻撃が可能です!
戦闘力:100
部隊員一人につき魔力コスト100(ランニングコスト)
魔法工学で空飛ぶ戦艦とか作りたいな
宇宙勝利なら他国強くても関係ないし(震え声
全員サイヤ人何じゃ
こうなったら、科学と魔法を組み合わせた新技術でガンダムを作ろう(錯乱)
魔法と科学を融合させてスーパーロボットを開発しよう
魔力輸出してマギカの魔法技術を全部吸い取ってやるぜげへへ
つまり、維持コストが低い全縦深打撃ドクトリンなら消耗戦の果てに勝利は可能か・・・
でも投入する頃にはやっぱり作戦機動軍とかネットワーク戦とかニンテンドー・ウォーとか開発していないといけないレベルになるんだろうなぁ・・・
>>3313
まんま真っ赤な国じゃないかw
つデ○ンベ○ン:戦闘力200。ヨグソトースの力で平行世界から魔力をくみ出すので、運用コストはかかりません。
ゲッター作ろう…
魔力を吸収するような物を作ればいいんだ
シャイニングガンダムかマイトガインが良いです
代わりに科学技術は壊滅してます。
____
´ ` /:. ∨
_,r===ミ. / \ /.::::::::∨
/:.:.{:::::::::::ヘ ′ ヘ:.:.::::::: }>=‐x
. 〈:.:.:.廴::::::::/ ∨.:/:/ 、 :.:.:.:.i
ノイ ィ´ { i | / ,ハ マヘ i:イ:/ \:.:.|
〈:i<⌒7 fマ/⌒ l / ! / { ⌒マヘ. |::ヘ ∨
/<:.:.:彳 /| | rc:::Y|′.イ rc:::YⅥ Y :::::ヘ i
. / ヽ:才ィ |弋_,ソ 弋_,ソ i ノ} |::::::/ ハl`ヽ |
, イヘ. /| | ' | {|ィ `′
)イ ト、 イ Ⅵ
\{ > ` ' < }/
〔::::`i/////{´;:;:;:〕
/ |::i´ ̄O¨´`}::| ⌒ヽ
ィ〈 ∧ 、_,ハ_∧,,ノ:人 ∧
パンが無ければ魔法で作ればいいじゃない!(農業無し)
金属?錬金魔法で(金属加工科学技術無し)
お家?錬金魔法で(木工も無し)
やはりボトムズ?最大規模の作戦で億単位の参加兵力をたたき出したあそこなら・・・
銀河にまたがる国家連邦とか十分宇宙勝利とか言わないw
(あかん)
なんという極振り魔法国家w
-― ――- _
, ´/////////////////`, 、
///////////////////\////\
,.'///////////////\//////ヽ'///∧
////////////////////ヽ'////∧/// ∧
. //////////////////////∧/////,!/////!
////////////////////////∧'////,!/////!
'////////////////////,V/////////,!/////!
. i//////l//lV//////,∧、'//!V//////!//!////∧
l//////l//l/V/////∧'! \'l ヽ/////l//l/////∧
l'////l'/l//N ヽ_////∧ヽ'"!t_ッ∨///,!'/,!'/////l∧
li////l ∧/,!'" t_ッ l'l∨∧ヽリ l////!//!'/////l ∧
. l,l'///l'/∧/ト.ヽ リ ヾ/i ,!//////!'//!///l'/∧
. l/l///!//∧,l ヾ、 〈| ヾ} !'/////l'///!゙/////∧
. l'∧'/,!///∧', リ ///////!'///l//∧゙//∧
. i l//l'/l///_,.ヘム ー=ニ=‐' /' !////!///∧//∧'///ヽ
ノ}./!'/」'/!" ̄ ヽ〉`\ ー ,.イ////!/l///∧//∧////\
,.仁ニ,/ l'/! \.\\ / .l'//////,!V//∧////////,\
,.ィニニ二ヽ ゙∧ ,....._,.-、 ヽ. >'>- ´ / .l/l///!'//lニニ∧_/二////////\
. /ニニニニ,! ィーヾ'、-- ィ ーゝ / ̄´ / .!/!///l'/,∧二二二ニニ二二ニ-、'/\_
/ニ二二二/- '二/V_ヾヾ/,| ̄!7l´ 、 ' !/!'///l'//∧ニニニニニニニニニニニニ
/ニ二二二/ニニニ/V.二.l'//,! .l'/! ヽ /.!/!///l !'//∧ニニ二二二二二二二二二
'ニニ二二二/.ニニニ/Vニニ!'//| l'/! ヽ .l/!///! .!///∧ニニニニニニニニニニ二
ニニニニニ/.ニニニ/Vニニニ!'//,! !/! ー 、 ,. !'!// ! !/∧//ヽニニニニニニニニニニィ
二二二/ニ二二//ニニニl///| l/! / '!'//l ヾl/ ∧ヘ/\、_ニニニ二二二,ィア
ニニニ二二二二//ニニ二!!'//lゝ リ' .l'//l /_∨/∧ニ≧ー-7ZZZZZZ77ア'ニニ
ニニニニニ二二〃ニニニ二ll //|ニ〃 l'//レ'.二.∨/,∧ニニニニニニ二二二二
ニニニニニ二〃ニニニニl'!'//!_/'_ゝ__ ,ィ|'//l.ニニニV/!/∧二二二二二二二二二
ニニニニニ,ィ/.ニニニニニl'!'//!_l'.ニニニ二ヽ /ニ|゙//l.ニニニ',∧、'/\二二二二二二二二
.ニニニ二,ィ/ニニニニ二二l'l// !_!.ニニニニ二ヽ/.ニニl'//,!ニニ二',∧ヽ'//\_ニニニニ二二二
ニ二二,ィ/ニニニニ二二l'l'//l,lニニニニニニニニニl///!.ニニ二',∧ニ\///777/////////
.ニニ二/ニニニ二二二二,'/!//!'!ニニニニニニニニ二l///lニ二二二',∧.二.`ー-∠////////
.ニニ/ニニニニニ二二,/!l///{ニニニニニニニニニl///!ニニニニV∧ニニニニニニニニニ
魔法を授けたのは私だが、
正直、ここまで魔法極振りするとは思わなかった。
お前が原因かw
魔法の食べ物か
つまり、「ケーキケーキまあるいケーキ・・・」ってことか
かわいい!
そのせいで常時魔力不足に悩んでいます
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
魔力売ってー!
ローマの国是は食の自由化だったか。
「うまい物はどのように食べても良く、無理にそれを食べる必要はなくかつそれにより何らかの不利益を被ることはない・・・自由とはそういう物だ」
いや、これは極フリする方が悪いだろw
魔力よりパンの方が必要そうな気がするが、
国民カワイソス
>>3328
魔力削ってパンを作っているので飢えてはいません。
変換効率が、1魔力で10パンとかあるので。
ここは魔力の代わりに技術くれるのかな?
魔力でパンもハンマーも作ってるなら対価は技術しかないよね
魔力だけどもう大量消費社会じゃないですかやだー!
魔力だけどもう大量消費社会じゃないですかやだー!
「どうだあかるくなつたらう」
を地で行く成金(魔力)国家かw
>>3330
魔力で技術を買うってことになるだろうね
ルルイエだとハンマーで技術買ったけど
大丈夫だ、大量生産にはまだ多分・・・効率化はかなり強化されてるだろうなぁ・・・
まどか様に売る魔力については、
1、ルルイエにハンマーかパンを売り、魔力を得る
2、魔力をまどか様の技術と交換する
でいいんじゃないかな
一番最適だと思う
技術をくれよ、な
燃費悪いなあw
国民全員が魔法を使えるせいだな
だろうなー
併合してもヒロイン居ないのではやる気が出ないでしょうから、
指導者の代わりに魔法使いからヒロインを出しておきます。
|\ ___ __
| \∠ _:. :. :. \ / /
| >:':.  ̄ ̄:.ヽ、:. :ヽ. / /
j/:. :._:. :.--:. 、:. :. ヽ:. :.ー:. :.‐:.- 、 / /
/:., .: ¨:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \ / / /
/:/ :. :. /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ j / /
j〃 / :./:. :. /:/:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヾム.≦ _
l :. : , ' :. /:. :. . /. ./. ./.. ..j i ヽヽ : : マj- _:. :. \
/| :. :. / :. :/:{:. ; 斗:.十-j:、:. ハ:. , r‐-:.、!:.',:. :, :. } \ ヽ:. :. \
/:. :.|:. :. :/l:. :. :,':. l:/ :/l: /l:. ∧:..l ヽ: l \::.iヽ}:. :.',: lヽ \. \:. :. \
/: .:.:.:.∧:. :.l ハ:. :.lヽ:jl:. :.l l/ .j:/_ ヽj ヽ!__ ',l:. l:. :. l:.j ヽ ヽ \:. :. ヽ
/:. :. :./ ヽ:.j |.ム:. |,:. :.>、:j_r==ミ z==.、j:./:. :.//\ l ',:. :. :.',
. {:. :. :./ レヘ:.!ヽ/: ハ´ wwx xww ヽ/:. :〃 \ | . l:. :. : :l
.j:. :. :.l `j l:. :i:ハ _' _ ∠: イl \j j:. :.:.:.:.|
l:. :. ハ |:. l:小、 l 〉 /:. // /:. :. :. :l
ヽ:. :. ヽ |:. l: |. 丶、 ヽ._ ノ イ:. ,:./ _/:. :. :. :/
\:_:, ゝ ヽ l: |__ェ=i> _-_ <i=/:. :/  ̄フ:. :. :./
ヽj  ̄ ̄ ̄  ̄ ¨/:./7 ∠ -
ィ7.ゝ- 、 z― ,〃=く
/// ヽ二ヽ z― 、// _ ヽ
,r≠ ┴'、 / 〈∠, / ¨ マヽ
なのはちゃん:戦闘力100
戦闘力の表記がなければよかったのにw
英雄ユニットきた! これで勝つる!
>>3336
ルルイエからの技術の回収が一段落してからだな・・・
どこから殴るかも、どことは殴り合わないかも大事だ。
>>3336
やってもいいですが、
長門が泣きます。
なのはちゃんかー
この人よりまどかさんが好み
コスパが見合わんw
>>3342
一般ユニットです。
またロリかw
ロリが多いんだぜw
なんでまたロリっぽい子なんですかねぇw
>>3349
魔法少女の国だからです。
無茶王はロリコン、と
ちぃ、覚えた
まて! 魔法で大人になるぐらい楽勝なのかもしれない きっとたぶん
まどかも神モードになればムッチムチかもしれんし
ロリばっかってどういうことですか!(憤慨)
やっぱり核乱射や人海戦術必須じゃないですかーwオークを登場させておくべきだったか・・・
. ー‐-x、 ,. -─- . .γ : ̄:ヽ
. x--ヾ:r'´ . : : : : : : .`ヾ v⌒. ヽ
. / / ̄ . : : : l : l 、 : . 、 V} : : ヘ
. / / ./ /. :l : |: ト、:ト、ヽ_: | : :}:: : : ハ
. /:〃 l | :」:斗ハ ヽ´,ニ `l: :リ:: : ', . l
. レ l: :.|: :|イ:γ卞 `ら仆! f }:. : l : |
|: :ハ: 代:伐ク} ゚ー' リイ::.: :.|: : |
|: | !:l 、ヘ. ´ '_ イ:.:|: : : |::. . |
ヽj ヽ | > 、 ゝ' ィ' ノ:,ハ:.: : |::. : |
ヾ,.イi!` ‐'./ >- .l : : l::. : |
._/ ;; i /,レ" i : : l::. : |
_,.-''Vi ; レ;´ _,. >、l::._:_|
,イ l ;,'' / ヽ. i
. /.:i / | ,,;'' / ', 'i
/ ;: i,/ | ;;' / /´ i !
/丶;: i ,i;;' , ' ,/ | 'i
i ;!i r‐''´ ミ‐ ._ ,:'/ ! !
ri ', Y~`〜ミ_‐- `'- ., ;レ′ |: /
f´i , L-‐ ''´ `'‐- .,‐- `! / i /
| ヽ , | ^ヽ/ , ´ / | /
/ ヽ ! i━⊇j━━━━/ ,. ' , ´ 「| |
. / ヽ i | .:| ,,' / ,i: | |
. i ヽ v'`ー‐ ‐‐ ‐- --.,」,.. ‐ '´ /:/ : | |
! ヽ ヽ、__ _,. ‐''´ , ' /:. : | |
i! 丶. i / _,. , ´ /|.:. : | j
i', Y, /_,. ‐ ´ / i∨::.//
| , _」-‐'´ レ' / 》| V ハ
l ,.ノi "" ノ i l ト ヘ
|> /´ ヘ / i! | | ∨:ヘ
まあ、魔法効果で年齢は可変なのでお望みなら大人verもあります。
>>3343
ドワーフは酒タイムでリードして、切れたら攻めよう
エルフは科学進めてれば向こうから宣戦してくるんじゃないだろうかと思ってるw
あとはおいおいかなぁ……
魔法で年齢可変できるって、それBBAが(PAN!
>>3357
まどかさんとほむらさんは冬の時代開始前から生きています。
後は、わかるな?
>>3356
酒タイムが切れたら攻めるか、いつになるかはわからないが、毎ターン1枠共同研究で酒タイムを限界まで行くか。
対価は途中からパンかハンマーになるかもしれないが。
蒸留で更に度の強い酒も造れるようにし、果実酒で飲みやすい酒もやろう、上から下までアル中の役立たず計画・・・なんか併合後問題起きそうだw
ロリでいいです
>>3359
アル中問題の蔓延で限界人口が堕ちるかもw
やり過ぎかwモラルの概念は突っ込めないだろうから、デトックスや隔離病棟のための鉄筋コンクリート、塗料、鉄格子で何とか・・・
>>3358
アッハイ
マギカでは
当然にまどか神と水銀の蛇が信仰されています。
,ィ'"´ ̄`ヽ_,....、
{ ,ィ":::::::::::`ヽ::::丶
/´::::::::::::ィ:/::!:::::丶::::ヽ
/::::::/´:::::::i!:/:::::::::::::i::::::.、
/イ::/::::::::::::;:::!i:::::i!::::::::::::::::::\
,ィ≦´:::::::::::/::::::::::::;ィ/::!:/:!:::::::::::::::::::::| i
,ィ彡/:::::::::::/:::::::::ィァ//:i/:::::::::::::::::::::::! !
,イ/':::::::::::::/l/::::::::;/ ̄/:::::::/:::/i!:::::::::::::::::|´
!::!/::::::::://:/:::::/:|'! /|::::/'"´` i´l:::::::::::::::!
|::'::::::/:::://::::::/::!ヽ !:/-─‐ 〉::::::::::::l
|:::/::::::::::l':::::::/::::|:::::\ ' /:::::::::::::/
. /:::::::::::::::::::::::::/:::::::!::::::::| > _ /:/::::::/::::!
. /:::::::::::::::::::::::::/::::::::::!::::::::`ヽ /::::/::::::/:::::::::〉
,..ィ::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::/::::::/::::::/:::::::::::::\
,...イ::::::://:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::/:!':::::::::::/:::::::::::::::::::::\_____
/:::::/ ̄ /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:://:::::::!:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::/ /::::::::::::::::/::::::::::::/!/::/:::/::::::::::!:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
/!i ,ィ'" ̄:::::::::::::/イ::::::::/:/::::::::!::::!::::::::::::!:::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
! 〉':::::::::::::::::::::::/::::::/::::/'"´::::::::::::::i::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::!:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
【水銀の蛇】
まあ確かに魔法は得意分野ではあるがね。
私の本来の権能ではないし、
そもそも私は神などの器ではない。
人の自由は尊重するが、
それでも信仰されるのはいささか妙な気分ではあるよ。
まあマギカに魔力あげても魔法技術を交換でもらえる程度だしな
基本長門の研究よりお安く交換できそうなときとかに魔法技術買う用の相手?
【無茶振り】
,..:::.'::: ̄~:::''' ....,
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::ヽ、
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, '::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/.::::/::::::::::::::,::/:::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::!
,.:::!::,'i:::::::::::/:,'::::::::::::::/:/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::!
,::::i::!::!::::::::/,.'::::::::::::, // l:::::::::::::::::::::::::::::::::l
i::::i::'!:.:!::://::::::::::://, ' `ヽ,l:::::!:::l::::::::::::::::::::::,
,'::/::::'!:!´T_ヽ / ' l::/!:::l:::::::l::::::::::::i
/:, '::::::!:::'ヽミノ `ァ 、 ,'/::!::/::::::l:::::::::::::i
,':/:::::::::,::l ,` イミ 心.' /!/:!::::::l:::::::::::::!
/ハ:::::/l::::::〃 ” .:/:::::!:::::/::::::::::::!
',::l i::::/゙、 ー- 〃 〃 /::::::i:::::/::::::::::::!
':!. l,:/ l::!ヽ , イ /:::::::l::::/::::::::/:i
' ,' ,ー " /::イ::::::::/::/!/',l
,/ ! '//://l/ーー'・、
,/.:/::/ , // //::::::/:::::::/:、
/:::::::::/:::i `ヽ , -ー' / l:::::::::::::::/::::::ヽ
l:i:::__/:/ /:::::::::::::/:::::::::::i
l:i:::lXX゙ヽー--ーー・'' ̄~´ ̄´`゙ヽ,:::::::::::::::::::::i
ひきつづき文明っぽいことを頼むよ。私の英雄様。
強いて言えば、農業優先してほしいかな?
沼地に種を撒くだけってのはいかにもやる気が無さ過ぎる。
魔力にはストック上限無いし、そこまで交易する必要性はないか
ふむ、水路もいいが、そろそろちゃんとした畑作をすべきか
長門の魔法Lvが上がったりするのでは?<魔法技術取引
ドワーフをアル中にさせといて、そのアル中を治療する
なんというマッチポンプw
水田、田植え、苗代とかその辺?
畑作で砂糖大根でも育てるか。
麻薬を作って他所の国へ輸出…。
水路とか、農具の開発とかか
【王様フェイズを終了します】9T目
【やる夫フェイズを開始します】9T目
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
すげーことやって佐々木様を喜ばせてやろうぜ!
今回のオーダーは【文明っぽいこと】【文明的な農業】だお!
みなのアイデアを聞かせてくれお!
安価22:00 1〜3 1レスにつき二つまで判定します。
水田はもう出てるけど道具が足りない
だから工具開発から水田でいいと思う
>>3372
おうマギカに宣戦されたら即死だからやめーやw
小麦もあるから農地の区画整理も有効そう
小麦は今回手に入った、米からの酒だったし、大麦と麦酒とかもありか?
踊りとか演劇とか?
土木技術を狙おう
農工具開発
水田
あとは食用になる草の畑での栽培
とか?
水路も農具も一応判定はもう終わってるから別のを出そうぜ!
農工具作成も必要だね
食用になる野草や実の栽培
度量衡の制定
組織図とか連絡網とか
シャベルがほしいな
楽器の制作や馬車(動物で引く乗り物)はどうかな
大根・ナス・ほうれん草・かぶ…野菜
石畳の街道
多分まどかの内政はコンナ感じ
まどか 9T目
マギカ国力
総人口 100000
人口上限 23000
徴兵人口 0
労働人口 100000
労働ゴーレム 0
ハンマー生産性 0
工業人口 0
ハンマー人口生産 0
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 0
ハンマーストック(内政前) 0
ハンマー消費 100000
ハンマーストック(内政後) -100000
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー オーバーフロー無し
ハンマーストック最終値 -100000
魔力によるハンマー生産 100000
パン生産性 0
農業人口 0
パン人口生産 0
パン労働生産 0
パン総生産 0
パンストック(内政前) 3200
パン消費 100000
パンストック(内政後) -96800
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 -96800
魔力によるパン生産 96800
魔力人口生産 100000
魔力生産性 0
商業人口 100000
魔力労働生産 0
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 19680
魔力消費(常時) 80000
魔力ストック(内政後) 4870
農耕馬はありかな、馬自体は既に居るし
>>3390
全く問題ありません
農工具作成
土木技術
紙
数学
土木用道具
楽器
食用になる実や野草の選別と栽培
文字の開発
大麦(ノーフォーク目当て)
麦酒(ドワーフの酒漬け共同開発・技術貰い用)
製糸
麻の栽培
度量衡の制定
農耕馬
>>3389
流石まど神様・・・人口上限23000なのに総人口100000・・・バグキャラだw
ファンタジーっぽい精霊式野菜工場と、自動で耕してくれる生きた畑(畑型ゴーレム)を入れようとしたら弾かれた。
重すぎんよww
>>3399
魔力を幸福生産に回して無理やり回しているのです・・・
>ドワーフの魔茸+ゴーレム
これと組み合わされるとやばいな
やっちまった……紙判定済みじゃんよ……orz
クソ効率わりーな、魔法文明w
>>3389
どの項目も生産性が0w
麻を栽培しよう
繊維に使って良し、種子は香辛料にもなるよ
葉っぱは堆肥にデモすれば良いんじゃないかなぁ
>>3405
農業概念が無いので、パンやハンマーのみならず魔草や魔茸も育てられないのです・・・
冬の時代には植物が壊滅していたので、案外悪い手ではなかったのですが・・・
良くも悪くも氷河期のママな訳か・・・ローマでも魔力により幸福キャップ多少水増しできるのかな?それも技術が必要か?
効率が悪いのは全部冬の時代のせいだから(震え声
監獄とか警備隊とか作ったら治安アップということで人口密度アップするかな
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
さてさて今期のアイデアは。
紙:判定済みです。
数学:単体では効果がありませんが、色々なものに派生します。特に後半の科学系技術には必須です。
研究コスト:1000
普及コスト:無し
土木用道具:簡単な土木工事が可能になります。ようやっと文明らしくなってきました。水田・水路・道路に派生。
楽器:音楽はいいね。女神がもたらした文化のキワミだよ。
幸福資源として、人口限界+3000
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
食用になる実や野草の選別と栽培:ちょっと範囲が広すぎます。
文字の開発:すでにあります。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
さてさて今期のアイデアは。
紙:判定済みです。
数学:単体では効果がありませんが、色々なものに派生します。特に後半の科学系技術には必須です。
研究コスト:1000
普及コスト:無し
土木用道具:簡単な土木工事が可能になります。ようやっと文明らしくなってきました。水田・水路・道路に派生。
研究コスト:100
普及コスト:0,1*人口
楽器:音楽はいいね。女神がもたらした文化のキワミだよ。
幸福資源として、人口限界+3000
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
食用になる実や野草の選別と栽培:ちょっと範囲が広すぎます。
文字の開発:すでにあります。
全滅すまん
土木用具は確定として
あと一つは水田かな?
流れとは全く関係ないが、いつか河豚の無毒化を研究するんだ……
アルキメデスさんごっこでもするか
土木用道具、水田でいってみようかな
22:25 研究方針を決定してください。 多数決安価1〜2
土木用道具と水田、水路で水稲関連はとりあえず完成するか?
今回の技術枠2つだっけ、3つだっけ
3つでいいんだよな
数学 土木用具 縫製技術
絹織物とかつくるのもありですね。
・縫製
・土木用道具
・織物
でいくか
土木用道具
水田
縫製技術
土木用道具
水田
数学
でいきます
土木用道具
水田
縫製技術
・縫製
・土木用道具
・織物
土木用道具
水田
縫製技術
土木用道具
水田
数学
重かったなーw
なんでこんな微妙なクロノスが起きるかなw
つうか一人以外全員ずらされてるし
出遅れたw
読み込みも出来ない重さ
土木用道具
縫製が確定で、
水田と織物の一騎打ちですね。
安価下2どっちがいい?
水田
水田で二票入ってるから水田じゃないのか?
水田
水田
田んぼ
織物
織物
出遅れた。次は麻栽培と織物を狙うぜ
土木用道具:簡単な土木工事が可能になります。ようやっと文明らしくなってきました。水田・水路・道路に派生。
研究コスト:100
普及コスト:0,1*人口
縫製技術:針と糸で縫い合わせます。
衛生技術として人口限界が1000増えます。
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
水田:水路や農地を整えて人工的な湿地帯を作ります。土木用道具は平行で手に入るとしましょう。
パン生産性+2.5
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
ちょっと重いですねえ。
半端ですが、今日はこれで投下終了とします。
ご参加いただきありがとうございました。
おつでしたー
おつー
乙ー
乙でした
乙でした
次回こそ文明人になれるか?
乙ぱい
佐々キングとレミリアと3Pしつつ研究開発
これは畜生ですわw
乙
次は織物を狙って、下着を解禁するのだ。
ついでに麻と綿の栽培も判定してもらおう。
乙
まず農業、続いて軽工業、そして重工業・化学工業へ・・・なんだ、ただの産業革命か。
産業革命といえば石炭石油など資源関係はどうするんだろう
銅や鉄などの原材料は採鉱技術で取得しているみたいだから
石油採掘技術などがあればオートで湧き出るんだろうか
後の歴史でやる夫は、開発王とかでも言われるんやろうか……
次で、道路、水路、石工を開発すれば古代ローマに近い水準になるな
乙ー
なお、このローマにはまだ弓術が存在しない。
ローマの遠距離武器は投石なのだ!!
コンクリートがないぞ。
レギオンで使われているかもしれないが、投げ槍やダーツがないとか訴訟w
投げ槍どころか槍自体無いぞ!
しかもゲーム的には研究する意味も無いのだ!
テルシオ用のパイクとして槍・・・銃剣で代用すればいいかw
長門にも適度に枠割り当てとくか
マギカの技術貰うために魔力貯めたいしね
水道橋もないね、ローマなのに
/~i, _
/;;;;;;;;;i, / l
i~`ヽ、 . . .-. . . .-. . . /;;;;;;;;;;;;;i_/;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;ヽ、 , : :´: : : : : : : : : : : : : : : :`. .、 i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;i
r ー -|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ';i;;;;;;;;;;;;;;;;iー-=ノ
ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : :\;;;;;;;;;;;;;;l: : :':`;ミ=ー
ヽ;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'; : : : :',;;;;;;;;;,,l\: : i,
ヽ/i;;;;;;;;;;;;/: : : :/.:/: : : : :/: :l: : : : i : : : ; : ; : : : : : :'; i: : lー―'.: : 'i;,: i,
__ ノ :l;;;;;;;;;;/: : ; :/.:/: : : : :/: : :l; : : : :i; : : : '; ; ' ; : :i: : :';i : l;;;;;;i;,'; : : : ii,: l- 、
`ー-/: : :l;;;;;;;///: i: :l: : : : :/l: : / i; : : : l\:_'; \i; :i: : : :i: :l;;;;;;;;i;,: : : :i';i,:l;;;;;;ヽ、
/: : : ;`ー/;;;;;i : :i: :l: : : :/ .l:_/ .i,: : : i,≠\:`,ヽ i :i: : : li: l;;;;;;;;;;;i;,: : :i;;レ;;;;;;;;;;;;;>
__/: :// : /;;;;;;;l: : i: :l : :斗匕i |` \: :i, \', l: i : : :li:/;;;;;;;;;;;;;i;,: :i:',ー〜'
\;;;;;;;i: /;;;/: :/;;;;;;;;;;l: :i:i: :l: : / 'l \|z===、 l: i : : :l/:|;;;;;;;;;;;;;;;;i;,:トミ'、
\;;レ;;;;/: /;;;;;;;;;;;;;l: i: i: :l: / r.==z、 l: i : :/j: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i `'
`ー'i /;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i: i\l':\ , " " " ノ:i: :/ノ: l:i: : : :/l: / `
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li: : : : lーl-ゝ" " " r――┐ 彡彳:/: l: :/l: : :/. l/
l: : : :ノ : : l: : : : | 乂__ノ , ノ:/\lノ. l: :/
/彡 ´i; : : :lノノ:l.:l` 。, _ _, イ_,z/;'レレ´` レ
ヾ: : l'^ヽ;レ' i;;;;;;;l  ̄ l;;;;;;;;;;l
\l ,. -−,'.:.,'ー====-',:.',ー- 、
/ , ,'.:.,'、_ ∧ . ',:.:', \
/ :i ,'.:.,' ヽ l||l, '´ ',:.:', ::/ i
_/:: i,'.:.:,'.__ _ _ _∨_ _ _ __',.:.:',/ ::`ー 、
先進国マギカの力をみよ!
情報:本・遠隔映像送信(テレビ)・広域通信網(インターネット)(全部魔法)
食料保存技術:フリーズドライ・真空パック・時間停止永久保存(全部魔法)
家:集合住宅(空間魔法で中は広々)(魔法製)
服:化繊(魔法製)
輸送路:飛行魔導士による空輸・空間魔導士による空間転移
ドクトリン:全縦深打撃ドクトリン(砲撃・装甲・空中機動など全部魔法)
あれはエリトリア人の技術でそのままパクッ…習得したんだ
このローマは本当に自力で開発しなきゃいけんけど
魔力さえあればマジで強いなこの文明www
毛皮着て酒飲んでウホウホ言ってる国がありましてね……
戦争になったら、空間転移によって佐々木となのはの一騎うちが実現! なんてなw
ストラテジーゲームにありがちとは言え
なんでも魔法で解決させる分、魔法文明のいびつさは異常だなぁw
あ、一番大事なの忘れてた。
__ /⌒\
_ ( ̄`> : : : : : >′/⌒> - 、
/ : Y⌒ /: : : : : : : : :〈 〈: : : : : :\ / //`)
〃 : : 〈 / : : /: : / : : :}、:丶 ∧: : : :〈⌒ 〃 /
⌒\ : 〉 : : : ∧-:ハ: : : :|-\:\ノ\く⌒ 〈⌒Y{  ̄ ̄)
ノ ん-| : : :|ィぅト八|∨rぅYl.: :ト∨⌒ '廴 \ ¨⌒)
⌒''く__八: 八弋ツ 弋ツ八:|厶イ⌒)/ >、_アヘ,,_)
∨ :|: i∧、、 ___ 、、| :/ {ー弌 ´
|/レ个 ∨::::_ノ イ|/ ∨弌_/
〃 {i}`ーo ‐ヘ{i} ≫、_)
ノ、 _ {i} {i} _ノ
∨ f主主朮主癶Y´
(弌弌ニ爪│|:|│ _ルヘ、
∧/⌒¨ア〈 \=-孑ヘ〈 ∨\
_人ヘ_/⌒7⌒}ノ _j _ハ\ | ̄〉
(_,と\廴)〉__ノ ー〜〜〜‐く_/\人__〉
`'ー' /《_ / \ __》 \
(_  ̄》 _ 〃 ̄ ̄\. \
片 {{_,,/ ̄ \__/ \ \
爿  ̄  ̄ ___ \ 丶 〉
く> / / /⌒¨¨\__/⌒\/
\≫─=介ァ′ ノ 厂
⌒ーく_川 イ刃
{八 厂
'. ー=-r
' 、 イ
∧__ノ\
く__ノ\__ノ}⌒
_{: : : : : :ト、
くハ__,人 ,>
しヘ,/i厂
|/\j}
|><リ
医療・生命技術では科学には絶対負けないよ!
医療技術:時間回帰によりどんな傷病も治せる。死んでも生き返らせられるし、老化も治療可能
生命技術:超高度な錬金魔法により、ゲノムを自由自在に書き換えられる。高度な遠視魔法により、生体分子の動き一つ一つを可視化可能
>蘇生 老化治療
佐々木レミリア「犬とおよびください」
やっぱり少なくともC4Iでネットワーク戦に加えて核兵器必須じゃないですかw
>>3468
核兵器短時間なら迎撃できちゃうかも・・・
/ \
/ -==ニニ==-、 ヽ
. { / //{ j小 \ }
__ V 〃 /,_/从l /ハ斗‐ !ハ', /
:;:;:;:;\ \{{ | 仔ぅト /リィかト / }}/
:;:;:;:;:;:;:{ /|l 小 | 込j∨ , 込j />くl∧ , -‐─ 一ァ
=-:;:;:;:;:\ /∧l |Ⅵ l// ∧ ヘ /;:;:;:;/:;:;/
つ_:;:;:;:;:;:;:;∨ | Ⅵーヘ ´ ̄ / / W /:;:;:;:;:;:;:;:;/ _, <
 ̄ ̄ ̄屮‐――<  ̄ト-イ / /] /.;:;::;:;‐ァ'´ _, </{//////>
{ノ _______,\⊥二}}} /__厂.;:;:;;:;:;:;:/ x≦{//////>‐'"´
{/∧─‐、 \| Vハj∧ヽヘ ̄「 ̄x≦三三\>'"´
/ /| `丶、\ | Vハ,__∨ ヘx≦{三三>'"´
. { ̄ | ,-、  ̄{⌒ト、Vハ x≦三三><
\__j ‘ー’ _ ィヘ マ≦三三>ヘヽ 〉
∧ /{ | ヽ. }><.ノ}}l 「|=/
/^ー── /__レイ{.^ヽ \__}‐’} ={{{= |:|イ
.;:;:;;:;:;:;;:; x≦三>\_\ノ _/ / ||| |:l〈ー―- 、_
;:;:; _,イ{三><二二二二.__/ー┐ <jjj |」 }:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
_,.イ三>'"´ r厶-‐――┘ {{{>斥 {-、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
>'"´ ,rノ\ `ー┐-=ニ三=ヘ/\ \\:;丶:;\:;:;:\
. / \ `ー┤三三ニ=-ヘ/\ \\:;ヽ;:;:\:;:;:\
デアボリック・エミッション!
(広い領域にある程度長い時間当たり判定あり。核ミサイルが攻撃範囲に突っ込んだら破壊されるかも)
ABC兵器が利かないだと……
……ポジトロンライフル開発すっか
あくまで「短時間」ですがね。
魔力も死ぬほど必要ですし、核兵器ぶつけ続ければ、迎撃できても財政破綻で勝手に滅びます。
やはりコロニー落としかターンAしかない!(おめめぐるぐる
そういや財政が破綻するとどうなるんだ?
大丈夫だ、多弾頭にして全域に降り注ぐ弾道弾の上、前線は戦術核砲弾と巡航ミサイル、沖合の艦隊からも・・・
これカウンターがないからこそ出来る全面核戦争だw飽和核攻撃ドクトリンとか正気の沙汰じゃねぇ
コキュートス以外の文明を併合した後に合邦を提案するのは無理かなあ
攻略するの面倒くさい相手だな
>攻略面倒
こういうときにボーナスの外交イベントが輝いてくるのか
ニャル子を残して邪神呼ばせてマギカにぶち当てよう(提案
とりあえず領土防空用にF-22ラプターとストーンヘンジとエクスカリバーとアークバードを配備しよう
あとシンファクシ級潜水空母も
とりあえず呑兵衛化したドウェルフ攻略だけ考えよう・・・どうせ時間の推移に伴い情勢は変化するから、短期的視点で行こう。
罪状はカキ氷に妥協したということで。
>>3474
うちはパンもハンマーも純粋科学技術で生産しているのでどうもなりません。
マギカの場合、化石燃料の輸入がストップした現代日本をイメージしてもらえばだいたいわかるかと。
>>3482
なるほどなー
>>3475
カウンターありますよ
. | : i | ´ ̄`´ `ヽ、
. | : | |´ ./⌒ ⌒ヽ. \
. j 」 |、., ' \ ヽ.
. | |: ̄!:.i/ / ./ /i } .! ヽ∧
. } |:::.:.i: | ,' / / .| | | |、ハ ハ
| |:::.:.i: | ,' /`メ、| i li、 ! !X !
| |:::.:.i: | /! ,ィナ示ト | jィ卞ト ! }X !
| |:::.:.i: |ノィi´!rしd゙ 八 ,'.イ示ト、!: /ヘ.!
| |::::.:i: |、 . 匕:::ノ ∨ !rし:i i. / .|
} |:::.:.i: |ハ. ` ̄ , 弋::ノ''|/i |
j ー‐‐''i: | ,..-、 `´/ リ! j
. i ∧ !: {ヽ/ /l ハ| /
. | | / ∧!:ト.、 . イ::リノ:::i /
. i i: / / ∧ `¨7ト <´::::::!:::/::::ノ ./
', / ,'| l ∧::::///::::::/ヽムイ/i/
. iト、 / /| | |:::::::| | |::::::::\
. |!:::.∨ /::::| | |:::::::| | |::::::::::::::| ト.、
. 乂. /:::::::∨/::::::::! ! !::::::::::::///:::\
. ヽ,'::::::::::::::::::::::::<\!:::::::::///:::::::/ 〉、
〈:::::::::::::::::::::::::/∧、>:::<./:::::::/ / i
. }:::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::::{ / !
. |:::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::::/ . {
. |:::::::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::::i |
メテオストライク!
>>3480
F-22じゃ足りねえ!ファルケンだ!
嫁候補を諦めて放置安定な文明かなw
弾道弾迎撃ミサイル用意して迎撃するか
そうだ、アンチマジックフィールド的な(ry
メテオストライクならストーンヘンジで対抗できるな
ドウェルフに風呂あがりのビールは最高だ!って囁いたら、公衆浴場研究してくれるかな?
投射火力では圧倒できるが・・・ミサイルのサイロ化どころか都市自体の地下化も検討しないといかんか。
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
でもパン・ハンマー・魔力生産性は壊滅しています。
極端に言えば、国民総ニートといってさしつかえないかと(研究とか魔法行使はしてるので、本人達は働いているつもりですが)
魔茸や魔草の概念を教え込んだら大躍進しますね。
>>3491
爆発物とかではなく単純な質量弾なので、
地下化に対してかなり貫通性がありますね>メテオストライク
そうか、メテオストライクだから隕石だった・・・
ストーンヘンジで正面から粉砕するしかないのかw超兵器群がガチで必要になりそうだ、確かアレ120cmレールガンか何かだったよな
常時テトラカーンとマカラカーンしてれば勝てる(暴論
>魔茸 魔草
アカン概念ですな
眠れる虎は寝たままにしておこう(提案
やるとしても宇宙勝利準備を整えた上でにしないと、ボーナスステージ的な何かですな、宇宙戦艦の用意を真剣に検討するレベル
メテオストライクのせいでわりと本気でストーンヘンジ建設したくなってきたww
あれ火薬とレールガンを併用してるからその研究しないと
あと弾道計算用のコンピュータとか観測用人工衛星とか
平時は長門に魔力で動くゲーム作ってもらってゲーム廃人にしてしまおう
>>3495
メギドラオンでございます
取引は魔力現品だけにして、魔力生産技術は与えちゃいかんな
>>3488
うーん。対抗手段も多いので余り意味がないかと。
たとえばメテオストライクとかは慣性質量弾なので、途中で魔法を無効化してもそのまま突っ込んできます。
俺、学園都市を作って超能力者の研究をするんだ……
/ ,───‐‐ヽ___/;/::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::Y / / /
// \∠ヽ_/\ ハ\::::::::::::::::ノ / / /::::::
〃 / ̄ ̄::::::::::::::::::::::∨::::::::ハ;;;\_∠|/‐-、./ ∧::::::::
〃 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::ハ_/ r―‐、 \ ∧:::::
|| ///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::ハ ヽ-‐´ r‐┐/ ∧:::
{ | //:::ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::、:::::::::|::::::::::|─×-x_ ゝ-'∧ ∧::
〈//:::::::::ヽ:::::::::__ヽ__|ヽ_|ヽ::::|::::::::::| ×、 _/:∧ ∧
|::|:::::::::::::::\::::::::::|ヽ:| ヽ:| ̄|::|::::::::::|ヽ、____/::::::::∧
|::|:::|::ヽ::::ヽ \:::::斗=≡=ミ,|::|:::::::::::|/r'|::::::ハ:::::::::::::::∧/
|∧:|:::::::\|::::::::)ヽ|ヽマ::C/ |:|::::::::::::|ノ//:::::::::ハ::::::::::::::::::::::
| ヽ|::::::/::::_ノ ゝ-'´ 〃::::::::::::|/|_::::::::::::::ト、:::::::::::::::::
∨::|::::ヽ /////|::::::::::::::| /::::::ヽ::::|ヽ| ̄ ̄ ̄
∨ヽ:::::\r 、 |:::::::::|::::|___|:::::___:ヽ|::::}
∨::::::\ _, イ::|:::::∧/;;;;;;\| {:::〈::::|\
∨:::|\| ̄ |:/|:::/::/ ̄ ̄ ̄ヽ\∨::::::ヽ
∨| /::/|/::::::::::::::| |:::ハ(_::|::::::::ノ
V /:::::/ /:::::::::::::::::| |:::::ハ |::|::/)
/::::::::/ /:::::::::::::::::::| |::::::::::ヽ::/::::::)
ところで、AA的にも仲よさそうで、
酒を渡せば魔茸を喜んで渡してしまう文明がどこかにあったような・・・
魔力も研究しないと対抗できないのかね
早急に保護せねば(ゲス目)
すぐに併合しよう(使命感)
睡眠薬入りの酒をプレゼントしたあと奇襲しよう(真剣)
電撃戦だ、早急に準備してケリ付けよう。
とりあえずマスケットで早期にテルシオか、砲兵も用意して三兵戦術へ進むかで・・・
早急に攻めようw
次にでも宣戦しよう
急がんとほんとやばい……
これはおちゃけを沢山与えつつ保護せねば(使命感
さあ、軽度なうちに脱アルコールしなくちゃねーw
>>3509
それアカンコンボや、昏睡状態から訃報のセットが届くぞ。
あそこに茸あげたらヤバいからとっとと止めないと(真顔
下手に急いでも逆になりふり構わぬ方面へ走って危険な気がするから、酒連打で食い止めつつ準備しよう
いや、まだ戦力足りないんじゃないか?どうだ?
吸血鬼レギオンに一回か二回献血しておきたいんだが……
アル中でも戦争はできるのだろうか(実験
>>3481
. ´:::::: ̄  ̄:: .
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. . ' ::::::::::::::::::/::::::::::::/::{:::、:::::::::::::::::::: ヽ
/:::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::∧: \:::::::::::::ヽ::::: .
从:::::::::::::::::.' ::::::::::_/_:/_ \:::ヽ:: !:::::::i::::::: .
. /:::::::::::::::::::: l:i :::: ´:l:::/ ヽナ::ト、::}::::::iハ
/::::/:::::::::::::::: |:l:::::::::::l/テ〒 |::リ::::::ト.:i
ノ::::/:::::::::i::::i⌒|:l:::::::::《ir必リ ==ル'i:::::::|:::|
イ::/! ::::::: l:从 (.!;l::::::::::l:|""" . ""リ:::l:::::::|:::|
ル'ハ:: :::::j:::::::ヾ|:l::::::::::l:| .イ:::::l::::_リ,ィ( 二二二二二二二二ヒ二二二
__\::ハ:::::i.::从 ::::::从 ー一 /リ.ィ升幵| ー─く. ┌r 、圭圭圭圭圭圭
/´: : : : : /.ヽNル'}::::ル:人 > - イリ/圭幵幵j__ ノ ○「 | | i.圭圭圭圭圭圭
. ,ィ升幵幵幵幵幵幵幵ヌ´ ̄ ` ー─rく⌒Y}´ ̄ ̄ ̄ /从 : } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 幵幵幵幵幵幵幵ヲ´ ´ ̄メ  ̄入 __ノノ .ノ /
幵幵幵幵幵幵幵ヲ' ___ヌ: : >-: :く 「: : :`ヽ/
幵ヲ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ィ´: : : : : : :: : : : : : :> --./: : : : : : 〉
ヴィータ!
酒に溺れて国政を蔑ろにし、
のみならず国民を酒で堕落させた罪は重い!
貴公はわが国の研究所で更正するのがお似合いだ!
こんな感じの宣戦布告を考えています。
あんぎゃーw
いつものシド星だ、何の問題もないw
皆さん落ち着いてください。
AIは基本的に必要が満たされていればそれ以上外交を行いません。
つまりローマがドヴェルグのほしいものを供給し続ける限り、魔茸はマギカに渡りません。
酒におぼれさせたのは誰なんですかねえ(嫌疑
SAKEで身を崩し続けさせる必要があるんやな
ああ、「マンサも交換出来る技術がなければ交換しない」というやつですな
やる夫のお膝でおちゃけのみましょうね〜
(見た目)幼女に飲酒を強要して、酷い目にあわせるのか
なんてことだ()
ローマ「さ、欲しいものを言いたまえ。君たちは大事な(ry」
ヤク中が通報しないようにさらにヤク漬けにしてる感じがwww
麦酒
果実酒
まさかの口噛み酒
芋焼酎
葡萄酒(ワイン)
ウォッカ
ジン
ウィスキー
ビール
発泡酒
あまり酒詳しくないからな・・・詳しい呑兵衛による強力な支援が必要だw
蒸留酒を渡して更にアル中を進行させてやろうw
ウォトカとスピリタスが特におすすめだw
そのまま燃料にできる
おつまみもいいかもしれませんね。
蒸留の技術を判定したあと流して、蒸留酒を作るように仕向けるくらいはまだできるからなんとかなるか……
他の酒関連なら麹を判定に掛けてみるか
>つまみ
肉とかイカとかか
イカの干物をあぶったもの
枝豆
焼き鳥
ピーナッツ
酒に色々と楽しみ方を増やすというのも・・・
氷割り、熱燗、炭酸水割り、カクテル、トニックウォーターetc・・・何が有効か絞らないといかんが。
つまみに枝豆、豆腐、茄子、田楽、イカ、エイヒレ、etc・・・当たり外れとか無いよね?
いそのー、酪農してチーズ作ろうぜー
蒸留や果実酒(アルコール抽出)は酒以外にも発展しそうな技術だな
おい待てこの時間にそういう話題は飯テロ以外の何物でもないぞw
まさかのサルミアッキを飲み物や酒に入れるのいいかもな
チョコレートとかどうよ
>>3490
ちょっとずれた返答になりますが、ローマに温泉掘った上で、
温泉につかりながら酒を飲むとか教えるとどっぷりはまって
たっぷり金(魔力)落としていってくれます。
・つまみの開発
・酒の原料(リンゴ、ブドウ、ナシ、レモン、プルーン、ナツメヤシ、米、大麦、トウモロコシ、蕎麦、サツマイモ、ジャガイモ、樹液)の開拓
・酒を注ぐ器’それぞれに合う形状)の開発
・カクテル
・酒道
・ホットワインとか熱燗とかキンキンのビールとか温度を変えて飲む方法?
結構時間稼げるな
「ダメなオッサン」が好みそうなものを考えて送りつけるんだ!
>>3544
無茶王ー、なんかそのまま平和的に併合できちゃいそうなんだがどうなんだ?w
風呂あがりのビールを堪能してもらうために公衆浴場、熱燗で陶器もいけるはずw
>>3547
併合されたら酒飲み生活ができなくなるのでダメです
(既に生産活動は労働ゴーレムに移っており、ドワーフたちは酒びたりのニートです)
そういや平和的併合って外圧がないと無理だよな?
本当にダメになってるなぁw
ニートどもを更生させなきゃ(使命感
こうなると問題はどのタイミングで攻めるかになってくるな
>>3550
はい。
今の国際情勢だとあんまり起こらないですね。
ドワーフがエルフ酒を求めてエルフ領に進行して、
負けそうになったエルフが、とかそのくらいですね。
あっちもニート、そっちもニート
この世界はニートだらけやw
真面目に併合前のターンにデトックス開発しよう・・・仕方ないから暴れても良さそうな拘束具と病院施設も用意して。
乳酒なんて変わり種もあるぞ
これでギャンブルの概念教えたら………
>>3557
馬乳酒とかか、アレ酸っぱいらしいが
>>3555
コキュートス人は働いてますよ!カキ氷食いながら!
海賊たちもマジメに交易と海賊業で生計を立てています!
エルフたちもあれで結構勤勉です!
アルコール依存症の対策練ってから併合しようw
ブルーチーズが食いたくなってきた
チェダーチーズ
ゴーダチーズ
モッツァレッラ
リコッタ
カマンベールチーズ:白カビ
ゴルゴンゾーラ:青カビ
ロックフォール:青カビ
ダナブルー:青カビ
パルメザンチーズ
プロセスチーズ
依存症の対策とか、施設で段階的に抜いていくしかないだろう・・・色々と手遅れだなオイ。
困ったときの長門大明神にも頼んでみるか。
カキ氷版の右折
蒸留や果実酒(アルコール抽出)は酒以外にも発展しそうな技術だな
しかしカキ氷は殲滅せねばならない(使命感)
ひさしぶりにコンペやろうかなあ?
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
そろそろ人口密度も高まってきたんでね。
疫病とか怖いから医療技術を進めてくれないかい?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
抗生物質・・・は難しいからまず石鹸でも作って手洗いうがい・・・
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
医療はまかせろー!
医療魔法レベル1:医療用の魔法。
瘴気浄化:瘴気(ウイルスやバクテリアなどの病原体を魔法的に捕らえたもの)を浄化し、伝染病の治療・予防を行う
コスト:毎ターン0,1*人口魔力
効果:人口限界+10万人
>>3560
エルフに幸せになれる魔法の薬草として麻薬を与えたらニートになりますか?(ゲス顔)
そうだ無茶王、タスンケみたいな遊牧民の文明って想定してたりした?
>>3567
強力すぎぃw
>>3568
精霊魔法で簡単にデトックスができるので無理ですね。
>>3569
見ます?
>>3571
見れるなら見たいねw
医療、衛生は魔法任せのほうがいいんじゃねーかなw
魔法で無菌室が作れる?
>>3573
これコスト計算したら
今1万だから1000ですむが
10万だと1万
100万だと10万と跳ね上がってくぞ
やり過ぎて菌への耐性が無くなるフラグだw
対抗して自然治癒力に関する話を流して適度なレベルに抑える方向で行こう。
>>3575
でも、人口魔力生産はそれ以上に跳ね上がるので、トータルではお得ですね。
科学で簡単にできそうなことは科学でやろうよw
石鹸作るにもまずは油作らんと
>>3575
人口の増大にともなって生産力もマジキチになるから大丈夫じゃない?
>>3577
なんか、落とし穴があるようにしか見えないでござるよw
>>3574
余裕です。
>>3581
特に落とし穴とかはありませんが・・・
少なくともGMは特に考えてはいないです。
支障が出るならストップしてもいいですし。
上水道・下水道の整備かな
>>3579
綿花やってくれるなら圧搾機と綿実油で油は確保できるがどうだね?
ないのかぁ
それならやっちゃおうか!
出したものをどこに捨ててるんだろう
>>3587
その辺の草むらで(震え声
うん、上下水道作ろう(戒め)
DDTとかと同じ、やり過ぎフラグはどうなのでしょうか・・・その辺心得てます?
国中で殲滅作戦展開して、菌への耐性がゴミになりそうな気がするのですが。
窓から道にぶちまけるフラグ
トイレ用の箱か、くみ取り式を作ろうw
>>3590
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
仮にそうなったとして、(GMはそういう判定をするつもりはありません)
魔法で免疫力強化すればいいだけではないか?
>>3570
じゃあ、アル中を魔法でデトックスすることもできるんですか?
>>3592
ありがとうございます、予防接種も抗生物質も須く魔法の独断場だw
この分野は枠渡してお任せしよう・・・
(これ、魔法極振り →魔法が効かないありうるで)
となると、必要なのはデトックスではなくアル中の精神をたたき直す再教育プログラム・・・海兵隊式で。
騎馬文明指導者 阿部さん
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ところで俺の騎馬隊を見てくれ。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | こいつをどう思う?
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
【ゲン】
遊牧民族の文明。
軍事力が序盤から終盤まで一貫して高く、蛮族文明などよりよほど怖い。
文明特性
騎馬民族:騎兵により、軍事力に大幅なボーナス
略奪志向:軍事力を背景に、技術や物資をカツアゲ・略奪していく
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ところで俺の提案を見てくれ。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | こいつをどう思う?(原作でもこんな発言をするw)
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
交易・技術交流には積極的で、好感度は稼ぎやすいが、好感度は飾りである。
隙を見せれば蛮族が可愛く見える勢いで攻め込んでくるので、常に警戒重点。
阿部さんwww
これアカン文明やwww
>>3595
魔法で殺菌、除菌は魔力耐性菌?がでたら無理かもしれないけど
免疫能力は人体改造だから魔力耐性なんか関係ないという二段構え
従わない奴はいろんなものを奪われるんですねw
アイエエエ……
つーかいるのかこの文明w
新規開拓きついw
すごく・・・さっさとライフルで殲滅したいですw
後装式ライフルが出るまではパルティアンショットは多分健在・・・
>>3593
できます。
ドワーフたちはゴーレム以外の魔法技術がヘボいのと、
治す気が無いので無理ですが。
>>3594
コスト的には科学の方がすぐれていますがね。
魔法の方がコスパが悪い分、効果は高めの判定になってます。特に医療・生命分野は
既存文明と違ってえらく好戦的だなw
いや、レギオンで対抗できるのか?
・・・ユニークユニット、戦術とか見ても良いですか?
>>3605
手探りでやっているのにいきなり戦争しかけてくるGMとかどう思いますか?
私はいやだと思ったのでやりませんでした。
ローマはフン族にどれだけやられたことか……w
ちなみに蛮族ってのはこいつです。
蛮族文明指導者 モヒカン
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
【ヴェアヴォルフ】
野蛮人たちの文明(?)です。
その野蛮さからロートスによる弾圧を逃れており、また過酷な環境への耐性もあったため、
冬の時代には比較的繁栄していましたが、文明が再興中の今、落ち目にあります。
とはいえ、序盤では脅威となるでしょう。
文明特性
弱肉強食:人口を維持するのに必要な食料が1/2になります。
野蛮人:序盤での戦争時、軍事ボーナスがつきます。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
',||i }i | ;,〃,, _) 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだーっ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
【システム】
序盤に出会うと高確率で戦争を仕掛けてきます。
まともな外交関係は期待しない方がいいでしょう。
>>3604
同じような物による科学での重ねがけとかは効くのでしょうか。
・・・癌でも透視とかで意外にどうにかなりそう・・・手術用の麻酔用意するくらいかな?
>>3606
UUはありません。
騎馬系ユニット総てが強化されます(騎馬限定の吸血鬼のような感じ)
蛮族かー、マルチでFfh2やったらプレイヤーが次々蛮族にやられたとか聞いたことあるでw
>>3611
科学医療と魔法医療の組み合わせは色々考えてみてください。
面白そうなら採用します。
私がイメージしているのはこんな感じですね。
骨折した患者の骨を、外科的(科学)に正しい位置に戻してから、
自然治癒を促進する魔法をかけて治療する
とか。
蛮族(プレイヤーINローマ)・・・もっと恐ろしい何かだ
>>3606
戦術は・・・まあこういうのかなあ?
パルティアンショット:弓騎兵から派生。機動力を生かして逃げながら弓で遠距離攻撃を行う。
弓騎兵よりも高い機動力で追いつくか、弓騎兵よりも高い遠距離攻撃能力で迎撃しないと一方的に削られて負ける。
戦闘力12
ローマは蛮族じゃないから、いずれすべての道はローマに通ずってなるから(震え声
>>3602
この周回では多分出てきません。
二週目はどうなるかなあ?
つええwテルシオやオランダ式大隊のマスケットで挑んだりするとペナルティ食らったりしますかね?
ライフリングしないなら弩や合成弓、長弓とかが必要?
>周回製
次の世界も やる夫は病んでれちっぱいから好かれるんやな
>>3619
描写のフレーバー的にはとにかく、
戦争の結果表で評価するのは基本的に戦闘力だけです。
電撃戦に対する両肩防御みたいにピンポイントな対抗戦術だとまた変わってきますが。
>>3620
では巨乳ヤンデレにもチャレンジしてみますか。
\
\
_\_ -――- _
_ ´ 、
. ´  ̄ ´ \ \\
´ / \ \\
/ // / l | \ ヽ ヽ ヽ
/ ′ / l | | | ヽl '. '.
// / / l 〃 l| | | | l| | l l l ',
. // / ,′ / || ″ / l:| l| l| | } l| |l j| | | l
// // /l | ′ l| |:! /.:/|:|l::| |l l /::厶 −|l |:| l | l | |
. /// / / /:::| | | || l:| j/::/' |::l::| || .:/イ 川::|:|l| | | |
// / /l/ //l /:::/|| :| _ l:|_l|::/// //|::| || .::/ // ノj/|:|リ | | |
/ / /::/ //l /:::/ l | .:| |:| |!::/7¬/ |::| l|::/ / ≫=ミ |/ , | | |
/ /::/ //| ' ::/l ∧|:::| |l| j/厶ニミぃ|:l |l' 〃 -、 鄱./j ′ ト. |
′ /::/ //' | .:::/ l| | |:::|l l|ごア ,ニ、ヾ|:l /l| 鄱 | l| メ'"/ / | | l |
l /::/ l/ | l::/ j| | |:::|| l| 代 |l l |:/j "'¬=" ./ / / l |ノ | |
| l:/′ | | l| /| l:| l:::| l | ..ミ ゞ彡'´ 〈 / /イ::/ jl |::l l |
| l| |l/ | l:| l::| l |ヘ /::/ /l| |::| l:|
|| イ| /l l | l:|/∧ トヘ /::/ /: l| |::| |l
l| /-‐l|:://l|∧ l:|/:::::ヽヽ:::\ ニ丶 // /::|||::l| |
ヽ / / /::::::ヽ{::::::://\:::::::丶 . //´ /:::::|||:::|l |
\ // / /:::::::::::::\//:::::::::::::::::::::_> . ´ / / / :::: |||::::l| |
. // / /::/ ̄厂「 \::::::::::::::::::/ <ノ  ̄ _/ / ∧:::::::|||:l:::|l |
愛しているよやる夫。ところで今朝話していた女は誰なんだ?
(信仰神:黄金の獣。教義:愛でるためにまずは壊そう)
獣殿信仰してるヤンデレとか手に負えんわw
病んでれから離れませんか?(震え声
これまた独占欲が強くてアクティブそうなヤンデレですねw
>>3624
無理ですねえ。多分百合とヤンデレは意識してなくても入ってきます。
ちなみに佐々木様は今は黄昏の女神を信仰しています。.
, ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
生まれ変わってもやる夫と結ばれたいんだ。ずっとずっと永劫に一緒にいたい。
まあそう簡単に死ぬ気も無いけどね。
女神の抱擁を受け入れるのはやる夫と精一杯生き足掻いたあとさ。
今度は別文明視点もいいかもしれませんねえ。
寛容志向でどんどんパワーアップしていくローマがラスボスw
女神への宗旨替えなら水銀も認めざるをえないだろうなw
むしろ積極的に薦めてそうだわw
>>3629
元々の信仰神は足引きの魔女ですよ?
監禁ルートを回避したから宗旨替えしたのかw
足引きだったかw
>>2790 とか>>2791 で誤解してましたわ
>>3631
まあ死してなお解放されないって意味では拘束型ヤンデレなのは変わっていません。
ちなみに水銀は自分の信者に対してこういうスタンスです。
, ′.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.‘,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
/.: : : : : : : ::.:.',.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
,': : : : : :.:./: : :',: : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : :‘,
.{: : :.{: : :.´{^ヽ、 | : : : : : : : : : : : |. ', : : : : : : : : : : ‘,
| : : |: : : : ', /} | : : : : : : : : : : : | } : : : : : : : : : : : ‘,
... .| : : ',.: : : :.弋)j }|`i: : : : : : : : : :.|./: : : : : : : : : : : : : :‘,
',: : :.:' ,:、ヽ、\ ||. | : : : : : : : : : リ.',: : : : : : : : : : : : : : :‘,
',: : : : }ヾ!. `ヽリ ',: : : : : : : : : | . ',: : ∧: : : : : : : : : : : ‘.,
.人: :.:.ノ __ ,: : : : : : : : | ./}: :.} ハ.: : : : : : : : : : :.:.‘ ,
.个ト. ._`ト、-= ´′: : : : : :.:.:|/ .|: :,' / ',: : : : : : : : : : : : : ‘ .,
. | |: : : : :.| : ヽ ',: : : : : : :.:.| |: :l/ ∧: : : : : : : : : : : : : : :.:‘ ,
| |: : : :.:.| : : : ヽ_...: : : : : : :|\!: :! / ` :、: : : :.:..:_: : : : : : : : :
| |.: : : :.|!.: : : : : :.:.',: : : : : : :| .|: :l / //`¨./ ` ¨ …- .
. ,':,': : : :.,'|: : : : : : : :}.: : : : : :.| ,' ,.' /...|\.// ./ \
//: : : :/ .! : : ,. イ |: : : : : : | ,':,.'レ′ |\ l.| /
. //: : : :/ |: :〈 ,r'.}. !: : : : : :.|,':,'./ |ゞl/l.| ,'
//: : : :/ .|: : :',.!r'./.|: : : : : :.|| |.仁二\. .l.| |
. //: : : :/ ! : : |.リ/ !: : : : :.:.|| |<\. \\l.| |
//: : : :/ |: : :.| =_.|: : : : ::.:.|: |. \.\ . \_| {
. //: : : :/ |: : :.|/ ,': : : : : : :.:.|. ‘,‘,\ ', ',
//: : : :/ |: : :.| /.: : : : : : ::.:.|. ‘,‘, \. {. ',
. //: : : :/ |: : :.{ /: : : : : : : : : :|. ‘,‘, ヽ '.,
まあ信仰は自由ではあるがね。
私は神などと崇められる大層な存在ではないし、
お前達を導く気も無い。
悪い事は言わないから女神を信仰したまえよ。
次回は魔法メインで科学は使えなくはないって文明で
現代知識を魔法にいかに融合させるかって技術開発プレイをやってみたい
こっちは二周目があるなら阿部さんがいいかなって思ってたよw
技術開発(物理)も悪くないかなってw
>>3635
_,,,,... -―- ._
. , ィ/////////////,> 、
//////////////////// \
. ////////////////////////\
. ,'//////////////////////////ヽ
. !'//////,i//////i/////////////∧
l///////l///'//,!////////////,!//!
l//////,-!'//l'/l/!//////'‐!'//////,l
. !゙/////〉:l'//,!'/l/V///,'゙ ///////,/
. l'/////l !//,!'/l∨//ー‐//,イ-///'゙
. i'///l'/,l !'////! ヾ{ /'゙ 、'//'
. /////!'/,! .l'////! , ィ/!
////////へ!////l、 ` ー ,イ///!
. /////ノ/// .!'///,l. ,.、z,,,,,,,.ィl////,l
'/////////' l'///,l' \彡',l////,l
. >'"ニニl,イ/,.'\ l'///,l ,...:':/ニ、l////l
ニニニ,イ/, 仁ニ\ l'///,l'ヽ:::/ニニ!'///l
ニ///ニ', ニニニヽ!'///l !lV二二l'///!
ニイ'//ニニ', ニニニヽ///!.l二ニニ!'//,!
【GM代理水銀の蛇】
悪い事は言わん。やめておきたまえ。
科学なら私とお前達の間で刷り合わせが可能だがね、
魔法については完璧に私の妄想だ。
認識の齟齬で破綻するのがオチだろうよ。
色々考えてはみているけど、正直科学の内の下ごしらえが特に大変だけど単純なことを魔法に放り投げることが適当なのではないかと思う。
>>3638
林業のときに、青銅斧を長門に作ってもらったようなものですね。
私もそれが正解なのではないかと思います。
>>3619
あと、ゲームシステム的には、
槍兵を10倍揃えれば(なぜか)勝てます。
なのでこれが無ければ勝てないとかは無いですね。
植物の種は魔法で農法は科学とか、そういった住み分けかな
>>3640
大規模な破壊が伴う系統でも、例外はないのでしょうか?
戦略爆撃やら核・大口径砲などでの他に影響を与えるとかは。
>>3640
原作あるあるですなw
シヴィライゼーションのMODが元ネタだよ
シヴィをファンタジー世界でやってみようぜーってコンセプト
>>3641
遺伝子組み換えとかはマギカクラスまで研究進めないと無理ですね。
成長促進とか、それによる品種改良の高速化とかは魔法でできます(精霊魔法レベル2くらい)
あと、阿部さんは魔法研究にボーナスもペナルティもなく普通に研究可能なので、
パルティアンショットの時代が過ぎて安心しているとこんなことになったり。
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ペガサス魔術師部隊行け!
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | メテオストライクだ!
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
あー、一気に新種を生み出すのは高度な魔法なのか
内政が下手って言ってもそれまでに巨大化してると手が付けられなくなるからな…
カツアゲし続けてれば技術もガシガシ進んでくだろうしなw
そのリード分を活かしつつ、自前の研究で先行すればいいわけだ
ペガ☆サス部隊のメテオストライク♂だ!
科学で言うと「戦略爆撃機による水爆投下」とかそんなイメージをしていただければ。>ペガサス魔術師部隊によるメテオストライク
>>3642
仕様です。
竹槍で対戦車ヘリ落せるゲームが原作なので。
>佐々木は束縛志向
早く調教を進めてこっちを上と認めさせねば(使命感)
ヤンデレをデレデレさせたい…
ヽ / :.
\ ─── ./ 入
\ \ > ` / / :.
\ \ ゚ / / ',
\ У > / .∧
` > / 从 Y :V .∧
., ' / ,′| / ∧ ', V .∧
/ { l | ./ ′ / ∧ :l :. ', 丶
V l | | ′/ / ./ ’, :| ! l
.′ ;! ', { 〃 / / / ヽ | l |
. :. ', ハ ∧ ハ :/ / , ' ー- Ⅵ l l
. l { .∧ ∧ ',V /, ' / .ィf示ア l: | :l
:. λ ∧ ∧ マfテ沁 弋z少 .l: | !l
', {∧ ',丶 ∧.弋z少 .::::::::: ,l | } |
.∧Ⅵ:, V`ヽ ', ::::::::. , 八 l: 从
∧Ⅶ\ V >ヽ、 , ' ,: / ∧
l |', ` { ハ. 丶 ` ´ /从V /レ /
从 l∧ ',ヽ V ゞY ',≧=-=≦ {入. V , ' `ヽ
∧ ', 入: V ≧=-ヽ \ / ,' / / V
圦 V \ V .∧ `Y´ | ´ :.
{ 丶 `ヽ ∧ _ イ入 | ;. |
:. ', 八:::::::::/` ` 、 |
∧ , :´ ` 〉::::Y, ' ヽ l
∧ / ヾ:: { V
V Ⅶ :.
′ ';::. |
l |::::. .:
', j:::::::. >=-ミ. ∧
∧ >=ミ .从::::::. > ゚///////〈
',//////\ ∧::::::::∧/////////人
\///////≧=- ム 、::::∧////////
∧\////////////ヾ′ ////イ ∧
∧ 了>─//////////// ̄//ノ ∧
君に調教されるなら大歓迎さ。
ようするに「かまってよう」が束縛志向の根源にあるので
調教したらしたで喜ぶだけです。
>>3654
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚.
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :|
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : |
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ |
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : {
. 鄽 {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
僕はいつでもデレデレしてるよ?
監禁ルートありましたよね?(震え声
害がなければおーけーさー(諦観)
ササキー意外と胸あるのね(小並感)
つまりは頭なでなでしていれば問題ないと
>>3658
別名 魔乳佐々木やな
>>3657
ようするに「私だけにかまってもらう」ための手段として束縛するわけです。
やる夫がハーレムルートに行かなければ、普通に夫婦としてイチャイチャするルートもありました。
コレも総てゲームシステムを作った無茶王というやつが悪いんです。
>>3658
基本的にはそうです。
ただ、レミリアショックがあったので「二番目でも3番目でもいい」になりましたが、
最初に告白していれば、以後他の女の子は近づけなくなっていました。
そういや
レミリアって佐々木(二人目)についてどう思ってるんだろ?
____
rー-、,'" `ヽ.
_」:::::i _ゝへ_rへ_ ノ_`〉 _
く::::`r-'、;_r-、ノ;^;;ヽrYi、/ l ))
(( ,ヘ, .ノ::レ:ミ:リ:λ:ア:;λ;レ;;ミ./ ./
'、.`、 ルLi ○ ○ λ/,,,/,
. ヽ ソ`ハル""r-‐‐v""イ ./
. ゞ ソゝヽ、__,ノ_ノ )
,...‐-,._`弋__ノ ヽ/$ヽノ ,___,ノ.,-‐.、
/.;:/::::|:::::ヾ:;;弋|, |: !イ;;/:::::|:::::ヾ:.\
⌒Y⌒Y´ ̄`''.ノ |: λ ̄`Y⌒Y⌒
く;r:‐'ー−-、__>
. / ヽ、 .\
. / ヽ . \
家族が増えるよ!やったねやるちゃん!
(この思考が後にヤンデレの引き金になるとは・・・)
家族 子供ができると引き金になるんだったか
まど神さまの足をなめて医療技術をもらおう
夜の生活では、やる夫とレミリアで佐々木をいじめたりしているようです。
,. - ''''' ー- 、 /:.:.:l l:,
, ´ ` ー- 、_ /:.:.:.:.:.:l l:.:_
,r ´ `ヽ、 ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l }:/
// ___ ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l:{_
/ ,r=二_ ´ `ヽ __ ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:/
__,}_ノ__/: : \ / |\__ ,.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈〈:.:/
i ,. ´: : : : /\ /___,! |  ̄\-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧∨,
|_ /イ: : : :/: :/: :. ̄: : : : : : : ヽ____ゝ_ \`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ}:.ヽ
/ / /: : : : :イ: : :/: : :/: : : : : : : /: : : l: : : : : : ヽ \ `ヽ、:_,..:.== ':.:./
、. /: :/: :/: : : :{: : :/: : : : : : : :/: : : :.|: : : l: : : : \___.\ ` ̄ヽ:.:.:/
\,': :/: :/: : : : ト、:/l: : : : : : : /l: : : : ,: : : :,: :l: : : :|: : : : :|_\〉 /}´
/:,イ: : {: : : : :.|ィ-レ、: : : : : :.リ/_:_/イ: :,イ: :,: : : :l: : : : :i!: V_/、 ト、
〃 |: :,イ: :/: : :l{下㍉: : : : ´l/: : : / ̄!:/l: :,: : : :.|: : : : イ: :|: : l \ 〉
|:/ ,:/{: : :ハ弋(アヽ: : : :l': :./__l//: /: : : :,: : : : :/: : ! : | l/
{' /: : \:ム xx. \:.jl:/ トヘ_心ヽ /: : : :/: : : :イ: : : l: :.|__/
/_:/二` 、 , 弋z(ン /: : : /: : : : /: : : :.|: :.!
/と___ `_.ヽ _ xxx /: : /: : :.:/: : : : /|: :|
と, --、 \ `ー゙' ,../: イ: : : ,.イ: : : : : /: l: :.|
_,..-/ ヽ ヾ ーュ― ''´/: :> ''´ `ヽ: : : : :イ: :{: /
{ / {、__,.--x-、| ̄´/: :/ V: :、: :ゝ`リ
/゙| ̄/`フ、,-―/ヽ l / /フ_,/, イ´ |、: :} `
ヽ_!_/_// ヽ/ ヽ,..====/ / リ
/ /`ヽ、_フ/ } /、/ {--,} { /
ー 'ヽ__/、_lヽ `/ ,| /
| l>_ ゝ / ∧ /
昼間は王様然としているのに、
夜は可愛い顔を見せるのよね。
Mかぁ、 いいね!
ベッドの上で意地悪されて捨てないで状態で媚びへつらう佐々木王の懇願はよ
しかしそんなレミリアもやる夫の前ではカワイイ顔を見せるのである
>>3663
. -‐ -―- .
_ , 彡=- ナ =- 、 >-i_
r┤ < ,- ハ へ--、.∨ ! <
∨> >‐< | | ヽ \ ∨ハ
/ | / | レ ハ ', | ヽ
/ ./ ./ / /! l | ', ヽ ', | \
/ ー{ | /、ヽ l! .!_レヘ ', }-' 、 ヽ
イ / Ⅵ | ィ乍テ㍉ヽ ~ ィテ乍、 } |! ', }
l! | .ハ ! { ┴‐┘ ` └‐┴ V! jハ { , l !
| l! ./ ∧ !.|'''''' ''''''' j ∧ヽ ヽj リ
j. ヘ { | |ハ. )‐ レ j | | ハ.j
\| ヽ.|へ> ,.._ _.. < .|./ .レ
r‐ 77丁 { l  ̄ l } 丁 TT' ー 、
/ | | ヽ ー' .ノ .| | ハ
,イ rト-!_r-,_《_》r-、rトヘ_ } \
/ l {Ⅳ〉上辷辷辷辷辷上Ⅵハ/ \
〈 ミV / ̄\ |o| / ̄\V }
} ./ ヾソ | .| ヾく \ イへ
r‐ヘ=-.イヽ ソ .|o| ヽミ /> . >へ}
<_/ ヽ> | .| l>< ` <
// ハ キキ i { ∨ く
愛する人と子供が作れないのは私も同じですー。
_,.........:::::::::::::::........
/:::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ
/:::::::/:::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::::\::::::::::::::::.,
,イ:,::::::::::::::::\:::::::::\:::::::::::::::::::::、::::::::::::::.
/:://-――-、_\:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::,
_/:/::l:::::::,::::::::::::::: ̄:::、::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::.
ーニ二_,イ::::::!:::::::、::::::l:::::::::::::::::':,::::::::::::\:::::::::::::::::::::::l
/::,イ::::/,::::::::l:::::ト、:::::::、:::::::':,:::::::::::':,:\::::::::::::::::::l
,:::/ l:::/r/ヽ‐、-、_、`ヽ、::、:::::l、_:::::::::ヽ::::\::::::::::::::.
l:/ |::{:〉' / / / }:.、ー- '、´!l:::,、:::::::::、:::::::\::::::::::\
| ヽl{ ´、 , 〈! 、__ッ'|::l ,::,:::::::::',:::::::::::\::. 、:::`ヽ
/::ヽ ',/// ゚̄ l:/ l::ト,:::::::l::::::::::::::.\:::::::::::::\
/::::イ,`--、 } |!゙ ,.l::| ヽ::::l::::::::::::::::::::\:::::::::::::ヽ
二ニ=-ニ - '´::/! `ヽ/ ー=っ !,.イ !:!//!:::l//`ヽl:::!::::::::\:::::::::::.
_,..- イ/:.}--、 /:...、 __,..イ゚ //イ///,::l////l:::l/ヽ、:::::\::::::::.
_,.../_,..-:.:.:.:.://///\/:.、/|///,V∧,//////.,リ////イ ´ ̄`ヾ、::::::::::.
l:.l/`ヽ////////:.:.:.:://, -‐,-,_///////////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::l
l/ \/////:.:.:./ //ヽ ヽ///////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|
/ \/:./ / / /l ト, ∨/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
. / //,:.:.:\_// / /. l ! 、 ∨///!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
女の子同士じゃどんなに愛し合っても子供が生めないなんて。
神様って残酷よね。
科学でどうにか………
>>3666
いちおうシーン考えたりはしたのですが、
スレタイにR-18つけるの忘れました。
>>3669
ヒント:魔法だけでも科学だけでも不可能です。
こっちが欲しい
老化治療 死者蘇生
あっちが欲しい
同性で妊娠
ふむ……
>>3672
ちなみに普段は科学って迷信でしょ?という態度ですが、
これについてはものすごい勢いで食いついてきます。
とりあえず放置が安定やね
現在はオーバーテクノロジーってレベルじゃねぇw
不妊治療はまぁ後の課題やな……
>>3674
全縦深の元ネタの赤い帝国の如く、
維持コストで死んでいるので見た目ほど強くは無いです。
生産性が死んでますし。
軍は質×量です。質だけ高くても意味がありません。
マギカの100倍兵隊ならべれば戦闘力100もどうにかなります。
まどか「きのことくささえあれば…」
酒のみ「ほしいのかー? 酒くれればやるぞー」
やる夫「おいやめろばか」
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔草の品種改良を、マギカと共同研究してみようとおもう!
あちらの技術があれば、生命の本質(遺伝子)も自由に書き換えられる!
いきなり遺伝子組み換え突っ込んだら、
魔力生産性10くらいいくかなあ?
早く調教しよう(滝汗)
/⌒\__,,,.---, . /⌒\__,,,.---,
/ ) ヽ )⌒ヽ / ) ヽ )⌒ヽ
// ・ 。 / i__/i .| // ・ 。 / i__/i .|
/ ( ヽ- / / _ヽ_ノ / ( ヽ- / / _ヽ_ノ
i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ
. .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i . .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i
. i / \___/)~\ . i / \___/)~\
/ヽ-、/~\____/ ) /ヽ-、/~\____/ )
| ( / _~\_/ .| ( / _~\_/
\___|ヽ__/ // ̄ / \___|ヽ__/ // ̄ /
|~ .iヽ) ( ( (__/、 |~ .iヽ) ( ( (__/、
ヽ ヽ/\ ヾ\ \ ) ヽ ヽ/\ ヾ\ \ )
.∪∪/ "" ノ ヽ-" ∪∪/ "" ノ ヽ-"
(____,,,/ (____,,,/
ああ、ドワーフにはもう一つチートの労働ゴーレムがいたなあ。
こいつがマギカで魔茸を育てながら自己増殖すると・・・
ドヴェルグゥ!何が望みだぁ!(震え声
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. Ⅵr} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
酒!あと科学技術!鉄砲とか面白そうだな!
(マスケット教えるとライフルを自力開発する程度には科学に強いです)
今後はマギカ併合を視野にいれて
アル中ロリを併合して
やる夫の快楽漬けにせねば!
要塞や兵器には発展しづらい繊維系を教えれば良かったかな
しかしまどか様かわいいのにNTRないのかぁ
いっそほむほむごと・・・・・・無理やな(遠い目
間違いなく殺しに来るわ
俺はまどかやなのはより、はやてのが好きだ
よし、魔法文明を奪おう、そしてはやてを嫁に!
待て、そのためにまずヴィータをprp……ゴーレムや魔茸技術の秘匿のためにドワーフを狙おうじゃないか
かつてまどか自身がやったようにやる夫も神になればよい
一度神になってしまえば元神のまどか程度、白鳥に変身して卵を孕ませたり、黄金の雨に変身して降り注いで孕ませたりとかやりたい放題だ
やっと追いついた。魔法で技術のブレイクスルーして、余った資源で足りない前提技術を交易
生産体制を整えたら軍事に全ブッパして適当な国を殴るってのが今一番効率的な進め方か…いつものCivじゃないかww
ゴーレムって、ただ回転するだけとか上下運動するだけとかの
単能型ゴーレムは作れないかな
普通に作れるんじゃないか
回転したり上下運動したり振動したりするバ○ブゴーレ(ry
作れるなら、自動車や発電機に応用できるから
ハンマー生産にプラスになる
あれ、車輪型ゴーレムとか作ったら自動車作れないかこれ
自動車も発電機も随分先だな
というか道路もないから獣道か踏み分け道しかないぞw
>>3692
おまわりさんこいつです
まず歯車と数学を開発するべき
ウホウホいいながら微積を使いウホウホいいながら爆撃機を飛ばすローマがいてもいいじゃない
毛皮を巻きつけて掘立小屋に住みながらセグウェイに乗るローマ人
セグウェイ(獣道仕様
速攻で転びそうな気がするw
>>3690
アイデアは良いですが、ゴーレムの改造とかやるにはドワーフの協力が必要です。
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. �r} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
酒!飲まずにはいられない!
>>3688
やる夫は神にはなりません
>>3701
石仮面の人体実験はやめてくださいw
やはり輿が最強なんじゃ
ゴーレム改造の条件しばりか
やはりドワーフは早急に征服せねば
話は変わりますが、
ボーナスポイント使えば、コキュートスとの外交も可能ですよ!
イベント【好きでカキ氷食ってるわけじゃない】とかを用意してます!
だれか嫁がいますか
いないならいいです
>>3707
コキュートスは友情ルートです。
>>3708
じゃ仕方ない、カキ氷死すべし慈悲はない
友情ルートでも戦わなくていいならやるのもありかもなぁ・・・
正直夜刀様と従属神どもと戦いたくない
下手すると練炭が新生して夜刀様再臨とかあるかも、やし
それに天狗がいたらはげそう
再びマギカ勢に期待できるかもあやしいし
2週目ネタ
. ,. <  ̄ ̄ > 、
, イ////////////////,>、
///////////////////////,\
///////////////////////////∧
,イ/////////////////////////////∧
,イ/////////////////////// V///////,i
. /////////////!'/////////// ヽ'//////,l
// //////////,l l'/<l/' l'//// ,. イ//l/////,l
/' .///////////,!,.イ=-、ヽ}/// ´, -=ソ、//////!
. / ////' l///l//V! ヽVツ '// '゙ Vツ ィ//////,!
/// l///,!///ハ xxx ´ xxx ///////,l
// ノ///,l ///∧ ' /イ//////l
,. '" ィ彡 '"/リ////ヘ、 ヽ ア ///////l,l
////////__l 、 イ!/////////!
////////l ー- _ _ -////////,l
/////,>イ、 ハ /ハ ///ー-----、
,.... r=ニ二二二ム /-、 /,.-、 //二二二二lニヽ
iニニマニニニ二二二ム'/ニ>fj<=l.}l/二二ニニニlニ,ニ',
lニ',二マニニニ二二,. '"l ー/lハ}〃' `<ニニニ!ニ,二ム
//lニニ、二マニニ二/ ´ /' ノj \<_lニ,二ニム、_
. ///l二二、ニマ,.イ/ ー' ー' i ヽ.マ./ニニニニiァ、
. ////|ニニ二ヽニ'/ヽ : ', !二二ニニ/ ヽ
/////lニニニ二ヽi二〉\ !. ,.イ/llニニニ/ ヽ
. //////lニニ二二l{ニ{. >- ._ ;:. _ < !ニl}二/ /_ヽ
王様
愛してるぞ!やる夫
(信仰神:黄金の獣。教義:愛でるためにまずは壊そう)
見知らぬ誰かのために生まれてきたと豪語する、誰よりも優しい王様です。
その広い愛から、黄金の獣を信仰しています。
,. ´ ⌒ ` 、
/ _ ヽ、
' ,. </////////777>, 、
,.イ//////////////////////\
,.イ '"////////////////////////,ヽ
,. '" イ///////////////////////////∧
/ .////////////////////////////// ∧
//////////////////////!///////// ∧
/'///////////_l'/l///////-!'ハ'/////////l
/' .i////////l/ l'ヽ!'//´// リ .j/!'//!'/////l
/ .l/l/////,l/f示ト、 l// /' ,ィ'示 ヽl///!'/////,!
! l//////!.乂ツ ソ 乂ツ' l'//,}V/////!
!/,l//!///l , , , , ; , , , , ,ノ///ノ////,∧
///!/,l'//小 ,.彡//////////,∧
/////,}'/l//l、! 、 ` ´ ,.イ////////////∧
_,. イ///////l/,l//l,` > 、 イ'/////-―ァ.、'////∧
,.イ////////j/ V,'l/////>j ,. -‐' {////ニ/ニ=‐、///∧
'" /////////>ヽl二l'" ,.ヽ/ /l'l//<二二二ニヽ//∧
,.イ/>//////,fニニ!.ヽ- !o/,ft=‐ ! o ./ニj/ニニニニニニ>-―-、
'" ////////l__>'"{(_∨,イ !iヽ !./lニニ/ニニニニニニニ| l
,.イ'////´ // l.l ゙ー ' l !二ニニ\ニニニニニ} |>、
,イ'///{ ;./_/ ノ,! .ノ/二二二ニヽ二ニニニ/ /二ニ>、
/////_! \ , _,.. ´ ‐ ´ マニ!二ニ./ l/ー=/ /ニニニニ>、
//////{={ l>ー 、{ ,.イニニ{ }二}ニニ,' !////>.、/二二二ニニニ}
,'/////ハ_l lニニニYニニニム }ニリニニ/ l'//////////ヽニニニニニl
. ////////ハ、 lニニニ,.!、ニニニム ./_,.仁ニ/ .l////////////}二ニニニl
私は総てを愛しているが、それは平等ということではない。
特に、やる夫は特別な人だ!
そういえば最終目的ってなんだっけ。
あと殴るべき文明って氷河文明ぐらいで、ドワーフもルルイエもマギカも、ローマから殴らない限り殴ってきそうにないんだが。
そういえば最終目的ってなんだっけ。
あと殴るべき文明って氷河文明ぐらいで、ドワーフもルルイエもマギカも、ローマから殴らない限り殴ってきそうにないんだが。
周辺国
,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
/彡ミミミいj州 シノノノノハ
/;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
!;;ィ彡' ミ!
!ィ彡 rニ'''=, ,.z''ニヽ .ミ!
.!;:;:' ,rェテシ ヾテェ リ
ハ! ` ¨´ h
. !い ノ ,, ...ノヽ. l l
ヽ_, ,.ィ彡ノノハミミヽ レ'
', '''"´ニニ `''''' j!
i ,.イj
∧ 、 _ _,. イ /.:.\
/:.:.:ヽ /. :. :. :.ヽ
.,. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ ___/. :. :. :. :. :/ .: .: .:
.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::\.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: .:: .:
..:..:l .:.:.:.:.:./ 〇 \.:.:.:.:./. :. :.
【指導者ヨシフ=スターリン】
ソビエトへようこそ!同士佐々木!
今日も労働者のために働こうではないか!
【ソビエト文明】
時の神の気まぐれか、女神のいたずらか、
遥かな太古から復活した科学文明です。
この時代の文明はいずれも原始共産制に近い政体・経済制度を取っており、
ヨシフおじさんにとっては労働者の救済が実現した理想の楽園です。
そのためどの文明に対しても極めて平和的かつ友好的です。
もっとも、他の文明は魔法と神々を信じず、
科学という迷信に頼るソビエトを胡散臭い目で見ています。
(Ffh2グリゴリポジ?無神論志向のあたりで)
文明志向:
科学志向:科学研究にボーナスがつきます。
無神論志向:神と魔法を信じません。魔力を生産できません。
代わりにハンマーとパンで研究を進めることができます。
冬将軍:彼らの住む極寒の大地では、よそ者はまともに行動できません。防衛戦に大幅なボーナス。
原作的に考えて昇神オーリックが来るのはもう覚悟完了済みですわ
だからゴッドスレイヤーをくれ!
蛮族文明指導者 モヒカン
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
【ヴェアヴォルフ】
野蛮人たちの文明(?)です。
その野蛮さからロートスによる弾圧を逃れており、また過酷な環境への耐性もあったため、
冬の時代には比較的繁栄していましたが、文明が再興中の今、落ち目にあります。
とはいえ、序盤では脅威となるでしょう。
文明特性
弱肉強食:人口を維持するのに必要な食料が1/2になります。
野蛮人:序盤での戦争時、軍事ボーナスがつきます。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
',||i }i | ;,〃,, _) 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだーっ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
【システム】
序盤に出会うと高確率で戦争を仕掛けてきます。
まともな外交関係は期待しない方がいいでしょう。
友情ルートもありかなと思った
騎馬文明指導者 阿部さん
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ところで俺の騎馬隊を見てくれ。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | こいつをどう思う?
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
【ゲン】
遊牧民族の文明。
軍事力が序盤から終盤まで一貫して高く、蛮族文明などよりよほど怖い。
文明特性
騎馬民族:騎兵により、軍事力に大幅なボーナス
略奪志向:軍事力を背景に、技術や物資をカツアゲ・略奪していく
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ところで俺の提案を見てくれ。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | こいつをどう思う?(原作でもこんな発言をするw)
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
交易・技術交流には積極的で、好感度は稼ぎやすいが、好感度は飾りである。
隙を見せれば蛮族が可愛く見える勢いで攻め込んでくるので、常に警戒重点。
コンナ風に、蛮族と騎馬民族と共産主義者に囲まれた、
難易度ルナティックな二週目を想像中。
めだかちゃん以外全部男とか無茶王はまさか……
>>3712
/ ,───‐‐ヽ___/;/::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::Y / / /
// \∠ヽ_/\ ハ\::::::::::::::::ノ / / /::::::
〃 / ̄ ̄::::::::::::::::::::::∨::::::::ハ;;;\_∠|/‐-、./ ∧::::::::
〃 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::ハ_/ r―‐、 \ ∧:::::
|| ///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::ハ ヽ-‐´ r‐┐/ ∧:::
{ | //:::ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::、:::::::::|::::::::::|─×-x_ ゝ-'∧ ∧::
〈//:::::::::ヽ:::::::::__ヽ__|ヽ_|ヽ::::|::::::::::| ×、 _/:∧ ∧
|::|:::::::::::::::\::::::::::|ヽ:| ヽ:| ̄|::|::::::::::|ヽ、____/::::::::∧
|::|:::|::ヽ::::ヽ \:::::斗=≡=ミ,|::|:::::::::::|/r'|::::::ハ:::::::::::::::∧/
|∧:|:::::::\|::::::::)ヽ|ヽマ::C/ |:|::::::::::::|ノ//:::::::::ハ::::::::::::::::::::::
| ヽ|::::::/::::_ノ ゝ-'´ 〃::::::::::::|/|_::::::::::::::ト、:::::::::::::::::
∨::|::::ヽ /////|::::::::::::::| /::::::ヽ::::|ヽ| ̄ ̄ ̄
∨ヽ:::::\r 、 |:::::::::|::::|___|:::::___:ヽ|::::}
∨::::::\ _, イ::|:::::∧/;;;;;;\| {:::〈::::|\
∨:::|\| ̄ |:/|:::/::/ ̄ ̄ ̄ヽ\∨::::::ヽ
∨| /::/|/::::::::::::::| |:::ハ(_::|::::::::ノ
V /:::::/ /:::::::::::::::::| |:::::ハ |::|::/)
/::::::::/ /:::::::::::::::::::| |::::::::::ヽ::/::::::)
平和なのはいいことだー。
このままゲーム終了まで酒の開発してたい。
>>3712
/~i, _
/;;;;;;;;;i, / l
i~`ヽ、 . . .-. . . .-. . . /;;;;;;;;;;;;;i_/;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;ヽ、 , : :´: : : : : : : : : : : : : : : :`. .、 i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;i
r ー -|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ';i;;;;;;;;;;;;;;;;iー-=ノ
ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : :\;;;;;;;;;;;;;;l: : :':`;ミ=ー
ヽ;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'; : : : :',;;;;;;;;;,,l\: : i,
ヽ/i;;;;;;;;;;;;/: : : :/.:/: : : : :/: :l: : : : i : : : ; : ; : : : : : :'; i: : lー―'.: : 'i;,: i,
__ ノ :l;;;;;;;;;;/: : ; :/.:/: : : : :/: : :l; : : : :i; : : : '; ; ' ; : :i: : :';i : l;;;;;;i;,'; : : : ii,: l- 、
`ー-/: : :l;;;;;;;///: i: :l: : : : :/l: : / i; : : : l\:_'; \i; :i: : : :i: :l;;;;;;;;i;,: : : :i';i,:l;;;;;;ヽ、
/: : : ;`ー/;;;;;i : :i: :l: : : :/ .l:_/ .i,: : : i,≠\:`,ヽ i :i: : : li: l;;;;;;;;;;;i;,: : :i;;レ;;;;;;;;;;;;;>
__/: :// : /;;;;;;;l: : i: :l : :斗匕i |` \: :i, \', l: i : : :li:/;;;;;;;;;;;;;i;,: :i:',ー〜'
\;;;;;;;i: /;;;/: :/;;;;;;;;;;l: :i:i: :l: : / 'l \|z===、 l: i : : :l/:|;;;;;;;;;;;;;;;;i;,:トミ'、
\;;レ;;;;/: /;;;;;;;;;;;;;l: i: i: :l: / r.==z、 l: i : :/j: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i `'
`ー'i /;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i: i\l':\ , " " " ノ:i: :/ノ: l:i: : : :/l: / `
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li: : : : lーl-ゝ" " " r――┐ 彡彳:/: l: :/l: : :/. l/
l: : : :ノ : : l: : : : | 乂__ノ , ノ:/\lノ. l: :/
/彡 ´i; : : :lノノ:l.:l` 。, _ _, イ_,z/;'レレ´` レ
ヾ: : l'^ヽ;レ' i;;;;;;;l  ̄ l;;;;;;;;;;l
\l ,. -−,'.:.,'ー====-',:.',ー- 、
/ , ,'.:.,'、_ ∧ . ',:.:', \
/ :i ,'.:.,' ヽ l||l, '´ ',:.:', ::/ i
_/:: i,'.:.:,'.__ _ _ _∨_ _ _ __',.:.:',/ ::`ー 、
平和はいいことだよね!
>>3713
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
目標?
僕とやる夫の世界に
僕とやる夫の安らぎに満ちた
僕とやる夫の永遠を築くことだよ!
世界征服、宇宙開発勝利などで
ローマが永遠に安泰な状況を作れば良いようです。
>>3720
いえ、めだかちゃんの濃厚なヤンデレを描写しようかと・・・
平和=戦争準備期間の安定したシヴィ脳
めだかちゃん単独ヒロインで濃密ヤンデレか、胸が熱くなるな……
平和なときほど軍拡して周囲を威圧しないと戦争吹っかけかれるという道徳的矛盾と合理的帰結
>>3723
これ宇宙勝利だと宇宙に二人だけの国作る気なんじゃ・・・
>>3727
佐々木様は領民には優しいです。
, ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.�.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:�:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
それにレミリアも今では大事な家族だしね。
来世では僕とやる夫の子供に生まれてくるといいな!
世界征服か…。佐々木様が公私混同しないから、名君っぽいけど…。
混合していたら、戦線布告の台詞が
「妹に欲しい。故に破壊する」(美少女が来たら、やる夫は喜ぶよね)
…になるかなと浮かんだ。
そういえば、ゴムとかつくれたら、色々便利そうな気が。
コンドームでも作るのかw
携帯できる水筒として使うためにwwww
避妊魔法で良いんじゃね(適当
堕胎技術:腹パン
受け取り方によっては殺す宣言に聞こえるw
・レミリアは不死なのでそのままでは死なない
・佐々木「来世では〜」とレミリアに来世がある前提
あっ…
やる夫を独占したいんだなw
>>3734
怖いことに気づくなよw
・・・・・・ガクブル
これからもガンガンヤンデレ描写を頑張りますよ!
今日は何時に開始なんだろうか
あえて1週目でソヴィエト的人海戦術プレイをやって、2週目では引きこもりというミスマッチもやってみたいw
>>3739
人が畑で取れるようになったら手伝ってもいいぞw
>>3740
既に畑で取れますよね?
(訳:パンとパンストックと人口上限があれば、人口は即座に伸ばせます。)
>>3739
あと、ヨシフおじさんは内政厨です。
すくなくとも、科学技術がヤバいことになる終盤までは内政進めた方が合理的ですし。
女同士で子供なら、できるぞ?
現在、東京農業大学でメス同士の鼠で子供を作ることに成功している
ほら、これ
ttp://www.nodai.ac.jp/teacher/kono/index_03.html
>>3742
途中で政体が原始共産制から抜け出てしまって反革命罪で労農赤軍がやってきたりはしませんよねw
>>3743
そいつは予め何代もかけて遺伝子改造とかやってるんで…
科学でも女同士で子供を生ませるのは可能なんだよ!
男でもお腹のここらへんに妊娠するためのスペースがあるらしいぞ
>>3744
好感度はすごく下がりますが、それでもそうそう簡単には攻めて来ません。
おじさんは現実主義者であり、世界人民の救済を夢見つつも一国社会主義者なのです。
おじさんは侵略戦争をしかけるよりアカい文化侵略というか国境線がじりじり伸びて行って相手がキレて戦争になるイメージ
やる夫=サンのスペック
嫁二人がいても翌日には開発がんばれる精力
無茶振りを普通にこなせる開発力
偉大な科学者ってすげぇ!(確信)
>>3741
ソ連ばりに徴兵できるようになったらなという意味やねん
二万そこそこの今はちょっとってことを言いたかっただけで
>>3749
文化押しやめーやw
>>3751
1万人/Tで増えているから、そう遠くない気がする・・・
ストックも係数も伸びるからそこまで劇的な変化はないだろうし。
人口上限をどうにか出来れば一気なんだけどねぇ
開墾でもすれば人口上限増えるかな?
医療技術が必要になったと佐々木王は言ってるから、
いっそのこと、病院つくるか?
薬草学とかその辺から行く?
>>3755
人口上限は都市部の過密問題を想定しています。
なので、収容力の高い住宅を作ったり、娯楽で幸福度をあげたり、医療・衛生で疫病を抑えたりすると人口上限があがります。
食べ物の神様扱いでやる夫教でも作ろうか
>>3756
病院を作るのはいいですが、
大事なのは病院という建物ではなく、中身の医療技術です。
都市計画じゃ、都市計画じゃ
>>3759
宗教技術は研究できません
>>3761
計測具・数学・工学とかいるな……
イソノー、鉄筋コンクリートで高層建築目指そうぜー
インテリほどアカにかぶれやすいんだよなぁ
>>3764
悪いなナカジマ、コンクリートどころかセメントもないんだ
>>3765
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl �|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
【長門】
長門は嘘感知を唱えた。
「市民、あなたは幸福か?」
この世界では魔法で心の中を(ある程度)読めるので、アカい社会制度が機能しちゃっています。
>>3766
とりあえずローマコンクリート行くか・・・コロッセオとか作れるだろう。
心が読めるからこそ内輪揉めでアカとしてもまとまらなそうだなw
>>3769
佐々木「何も、問題は、ない」
レミリア「悪い子は、私の餌だ」
なおさらヤバイじゃないですかヤダー!
これをソビエトが使えるようになったら本気でアカン
まあできないだろうけど
ソ連は魔力生産出来ないって出てるから問題ないな
衛生でローマ…下水道をつくろう
井戸も水道橋も下水道もないローマ……
井戸は用水路の技術を確立すると作れるようになるのかな?
風呂 温泉…… 温泉回 宿 昨晩はおたのしみで(ry
>>3765
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl �|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
【長門】
長門は嘘感知を唱えた。
「市民、あなたは幸福か?」
この世界では魔法で心の中を(ある程度)読めるので、アカい社会制度が機能しちゃっています。
あり得ないぐらい重いんで、
今日の投下は深夜です。
井戸は多分案出せばそのままいけるだろう、何せ水が出るまで掘るだけだ。
せっかくだから下水道ではなく肥溜めで対処しよう
>>3777
国民いなくなっちゃうw
>>3780
かき氷生活から解放されたんで、
国民のほとんどは佐々木様に感謝していて幸福です。
反乱分子は投獄の上、反省するまでかき氷生活
看守は目の前でおでんたべてよし
おしおきの為におでん開発しなきゃ
>>3782
次回あたり、人口限界伸ばせという指令がくるので、
提案してみてください。
テルマエ・ロマエを作って国民の清潔度を上げれば限界も伸びるかなw
そうか、罰則規定カキ氷で悪人は根絶できるんだ
文化的な最低限度の生活を刑務所で送ってもらおう
養蜂、果樹園で甘味を提供して、幸福度向上しないかな?
>>3788
かき氷にかけなければ上昇します。
まあ、原始人チックに蜜をそのまま舐める形になりますが。
おぜうにハチミツぶっかけてprprしたい
ドワーフに横流ししたら蜂蜜酒作りそうだな……
ローマなら法律も必須だろ。
かき氷は反乱の火種になるはずだったから、小麦を製粉できればいけるかな?
>>3790
酒ネタひとつゲットやな
蜂蜜酒か……ソブンガルデに…
そういえば今の木造建築ってどの手どの程度なんだろうか……竪穴式と高床式じゃ衛生的に大きく違うが
黄金の蜂蜜酒を作ろうか(白目
[質問]
ところで瓦技術に
レンガの家とかレンガの道とか鉄筋レンガとか含まれる?
それとも改めて開発しないとダメ?
>>3791
法律の前に文字を作らないとな
文字はもうあるて
確認していなかった。すまぬ
確認していなかった。すまぬ
陶器の技術があるから大事な記録(佐々木様のやる夫観察日記)とかは
文字を書いた粘土を焼き固めて残してあるかもしれない
適宜費用に応じてコピーが取られる最重要文献だろうなぁ・・・>やる夫観察日記
>>3797
別研究です。
もし佐々木王の王墓を発掘したら副葬品を押しのけてやる夫観察日記が部屋を埋め尽くし、壁画の内容もそればっかりなんだろうな。コワイ!
いえ、ストーカー系は長門の仕事です。
ながもーんw
そもそもやる夫と佐々木王の愛の巣(墓)に立ち入った瞬間ハムナプトラ顔負けの呪詛が
>>3808
いや、単純に入れないですね。
時間停止で強固に封印されています。
佐々木様の愛の最終形は二人だけの世界かw
時間停止って監禁系スキルだったんだww
………あれ、ということはもしや夜刀様も同じ穴の狢?
>>2949
かき氷を溶かして飲んでも栄養が取れるなら味噌汁から雑炊にすることでみんなが幸せになれる気がした
いっそラーメンスープでも良いのか…
このあたりは終盤の設定公開に期待
>>3812
栄養は取れません。溶かしたらただの水です。
あくまで凍ってる状態で食えと
嫌がらせかw
>>3810
>>3811
佐々木「時よ止まれ!君は誰よりも美しいから!」
>>3814
凍結は単純な状態ではなく○○○○の象徴なので、
溶かしたら効果がなくなります。
>>3813
解答ありがとうございました
かき氷の謎にまた一歩近づいたな
じゃあ溶かして飲んでたニャル子達はかき氷付けの日々じゃなかったのか
>>3810
2人だけの閉鎖空間かw
ニャル子達は水を手に入れるためかき氷を魔法で作っていたのかもしれないな
>>3820
はい
>>3821
なるほど
海上で真水を手に入れるのは大変ですから納得です
ふむ……海賊と言えばやはり酒だな……
海賊は歌うんだ!
海賊の酒といえばラム酒だが、サトウキビと蒸留の技術がいるな
酒は水より腐りにくいから船向きですよね
海賊だったら羊だろ
魔力で作ったかき氷から水を作るよりも、直接水を作ったり海水を浄水したほうが早い気が…
つまりかき氷はこの世界において非常に作りやすいとかそういうアレなんだろうか
蒸留技術で蒸留酒と消毒用アルコールを作るか
そういや、魔法文明の医療技術で、レミリアは子供を孕めるようになりますか?
(医療で吸血鬼から人間に戻してから、レミリアを孕ませる!)
>>3828
万能食品なのと同じ理由で製造コストが安いです。
>>3830
人間に戻して孕ませることは可能です。超高度技術なんでそうそう譲ってはくれませんが。
吸血鬼のまま孕ませるには別の工夫が必要です。
……これ、wikiにQ&Aしっかり作った方がいいなあ
いくらなんでも回答済みの質問繰り返す人が多過ぎる
>>3786
,,、、、、、、、、
,. '゙゙´ ヽミミミヽ
.:;;'´ ヾミミミミヾ
. :;;;;:;、 ``'' ',、 ''ミ;、
,:;;;;;:;:;:;ヘ、,,, ;,'´ '`ミミ!
.:;;;;;;´r'゙゙゙ヾ;;;ソ .;、、,,ィィィ、 ;;, jiil!
,';;;;;;;,' ´ ̄` ィ彳-ッ、 jiiii!
,';;;;;;;;{ く;;,,,,..、 `゙゙ヽ イkjjj!
ノ;;;;;;;'′ ,,;;;'´ j゙゙` ‘ .:jィイ
{;;;;;;;′ ,イ,==、、 ; .ji! jツ′
;:;;;:;;;;;;:;:;:;:{,、、、,, .:;j ノノ )
ゞ;:;:;;;:;: '´゙゙  ̄`ヽ' ;;' ,ヘ_ソ
, . _‐-‐----イ;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;ゝ ji! .:;;: ;:;;:;ミミヾ
, .:゙´ -‐===;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:;;;:;ゞ ''´ イ ``ヽヾ;;;;;..、
, .゙´ ,:;'′ . : ;:;:;;;;;!.: ;;;;;;;;;;;: ;: ;;:! .:;;;;;;;;:;:};;.、 ヾ;;,、
, ゙´ ,:;'′ . :.:;! .: .:. :. :;;; ::;ji! ! ;:;;'゙゙ `ヾ、 `ヽ、
, ゙´ ,:;;;;'′ .j! . :. :. :;:; jii! :;:; ¨ヾ、 \
. ,:;:;;'´ .:;;;;;;′ ..ji! . .:jikkii .:;;;′‘;;.: `ヽ ヽ\
.::;;;:;:;'´ ;: ;:;;;;′ . :. jiiii! jik,,j,j,,jij. :. :. :; :; :jik ;:;; ヽヾヾ
. :;:;:;:;:;{ ;;........:; ′ji{ ji;k;.;j:i;ij:;. ; :; ;;;..。、、 ;.′‘ ;:;;jik
悪い子A「やめろやめてくれ。カキ氷なんてごめんだー!」
悪い子B「すいません。俺が悪かったですー!」
悪い子C「せめて殺してください!」
更正した子D「もう悪いことなんてしないよ!」
>>3833
頼んだで(期待の眼差し
答えを毎回「解答済み」にしてしまう人の気持ちも分かるでほんま
あんまり設定にこだわらないで何となく案出しして進めていけばいいんでないの
>>3715
ゴッドスレイヤーはありません。
全縦深打撃部隊でなんとかしてください。
そういや、レミリアって吸血鬼に誇り持ってるみたいだけど、
ヤンデレモードになったら、人間になってでも子供孕んでやる!って思考にはなってくれるの?
ゴッドスレイヤーなしか
武術の究極奥義は「自分を殺しに来た相手と友達になってしまうこと」ということだしこれを見習ってだな、毅然とした態度で対等に友誼を結ぶというのはどうだろうか(ガクガクガクガクガクショワワワワワワワワワ)
>>3840
神殺しの武器ならいくつかあります。
ローマ単独だと用意できませんが。
マギカ:アティルト!
???:汝、無垢なる刃!
あまり魔力系・パン系技術が流れないようにして全縦深打撃ドクトリンと人海戦術による波状攻撃が最終形、それで無理なら征服勝利は難しいかもしれない。
そんな感じがした。
>>3842
全縦深打撃ドクトリンは、
1砲撃・空爆による全縦深同時打撃
2全縦深同時打撃後の、機械化部隊による波状攻撃
3空挺作戦
の大まかに3段階を含んだドクトリンです。
空挺作戦はノーライフキングをロケットに括りつけて敵国に発射することで行おう
最後はローマだけ宇宙に上がってコロニー落として核の冬を……
460口径のAPFDSなら殺せるんじゃないかなあ>神
>>3845
あんまり悪知恵働かせると、AIも悪用しますよ?
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
いーこと思いついた。
巨大隕石落せば氷河期来るんじゃね?
>>3838
ゴッドスレイヤーありなら労働者でもオーリック狩れるからしかたないかw
後方への空挺による攪乱・遮断込みですか、必要兵科としては
1 戦闘機・爆撃機・近代砲兵
2 戦車・自動車化もしくは機械化歩兵
3 空挺部隊・輸送機
とかになるのかな・・・完成いつになるのやら
>>3849
代わりに純科学では最強のドクトリンとなります(少なくともGMが想定している範囲では)
その戦闘力はなんと(兵隊一人当たり)100です!
でも最終戦争やる前に何かしらの勝利条件を満たしそうだな
civの最終戦争は死ぬほど面倒くさいからな
クリックの回数的に考えて
>>3846
単位は何でしょうか・・・km?
>>3851
全縦深打撃くらいまでは技術進めないとクリア不可能です。
非戦争勝利も用意してますが、全縦深よりも年代が後の技術になりますし。
立つ鳥跡を濁しまくりをして勝利になることが多いな(逸らし目
取りあえずもうちょっと地に足をつけたお話しを…
全縦深打撃とか出来るようになるまでなんターンぐらいかかるんだ?
>>3852
YAMATOさんの三連装主砲ですな
今夜は深夜12時からの投下になります。よろしければご参加ください。
全縦深同時打撃ドクトリンは60〜70年代のソ連のイメージかな
そう考えるともう少しあるよね
宇宙勝利は2100年ぐらいのイメージがあるし
>>3856
それ46cmだけど、確かプラズマショックカノンか何かだったような・・・輸送船団で宇宙勝利、ただし追われないよう最後に波動砲でシド星崩壊とかはちょっとアレだ。
今からだと全縦深は純科学でやったらいつになるかわからない・・・セルロース系火薬やらライフリングやら薬莢やら関連しそうな技術が多すぎる・・・
最低でも歩兵に持たせるライフル、戦車、駐退複座機の付いた連射できる火砲、レシプロの航空機、パラシュートは必要かな・・・
ごめんごめん、宇宙戦艦じゃないほうだよw
>>3859
足りない部分は魔法で補え!
全縦深同時打撃ドクトリンは二十世紀の代物だから
未来技術まで行っちゃうと旧式化なんだろうな
>>3861
どの辺に魔法突っ込んで良いのかがわからないのと、相手よりもコスパが悪くなったらまず負けなのが見えてるのでどこまで入れるのかを躊躇しているのです・・・
パラシュートは逆に風魔法による何かを、それ以上は魔法による車外見張り装置や遠隔式機銃を戦車に付けて現代機甲部隊にしてしまうとかしか・・・
あえてセラミック進めて複合装甲の現代機甲部隊で強化とか効きますかね?
12時からか、えっと水田と土木用道具と縫製技術取ったところで終わったんだったな
なら次は佐々木王フェイズか
>>3863
専門知識で説得してもらえば強化も考えます。
>>3863
そうですね。名前としてはそのまんまですが
現代全縦深打撃部隊とかそんな感じになります。
>>3863
ただ一つ警告しておけば。
「複合装甲って役に立ちますか?」
多分対戦車ミサイル撃ってくる相手はいませんが。
>>3863
素材に魔法を突っ込みたいとは思うね
オリハルコンとかミスリルとかわけわからん素材ができたら応用も効くだろう
ダメだ・・・どう考えてもジェット化、砲の自走化や多連装ロケット砲の投入、ともかくコンピューターによる効率的統一指揮・指示が入らないと革新的と言える気がしない・・・
魔法にぶん投げてみて、あまり高そうなら後日にすればいいのか。
>>3867
現代の主力戦車だろうとなんだろうと
ファイアボール(一兆度)とかやられたら終わりますわなw
ちなみに足りない部分を全部魔法で補うとこうなります。
|\ ___ __
| \∠ _:. :. :. \ / /
| >:':.  ̄ ̄:.ヽ、:. :ヽ. / /
j/:. :._:. :.--:. 、:. :. ヽ:. :.ー:. :.‐:.- 、 / /
/:., .: ¨:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \ / / /
/:/ :. :. /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ j / /
j〃 / :./:. :. /:/:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヾム.≦ _
l :. : , ' :. /:. :. . /. ./. ./.. ..j i ヽヽ : : マj- _:. :. \
/| :. :. / :. :/:{:. ; 斗:.十-j:、:. ハ:. , r‐-:.、!:.',:. :, :. } \ ヽ:. :. \
/:. :.|:. :. :/l:. :. :,':. l:/ :/l: /l:. ∧:..l ヽ: l \::.iヽ}:. :.',: lヽ \. \:. :. \
/: .:.:.:.∧:. :.l ハ:. :.lヽ:jl:. :.l l/ .j:/_ ヽj ヽ!__ ',l:. l:. :. l:.j ヽ ヽ \:. :. ヽ
/:. :. :./ ヽ:.j |.ム:. |,:. :.>、:j_r==ミ z==.、j:./:. :.//\ l ',:. :. :.',
. {:. :. :./ レヘ:.!ヽ/: ハ´ wwx xww ヽ/:. :〃 \ | . l:. :. : :l
.j:. :. :.l `j l:. :i:ハ _' _ ∠: イl \j j:. :.:.:.:.|
l:. :. ハ |:. l:小、 l 〉 /:. // /:. :. :. :l
ヽ:. :. ヽ |:. l: |. 丶、 ヽ._ ノ イ:. ,:./ _/:. :. :. :/
\:_:, ゝ ヽ l: |__ェ=i> _-_ <i=/:. :/  ̄フ:. :. :./
ヽj  ̄ ̄ ̄  ̄ ¨/:./7 ∠ -
ィ7.ゝ- 、 z― ,〃=く
/// ヽ二ヽ z― 、// _ ヽ
,r≠ ┴'、 / 〈∠, / ¨ マヽ
【機動魔導士部隊】
飛行魔法・防御魔法・砲撃魔法を納めた魔術師たちによる機動部隊です。
その強固な防御力と砲撃能力はまるで戦車であり、しかも空を飛びます。
単体で全縦深攻撃が可能です!
戦闘力:100
部隊員一人につき魔力コスト100(ランニングコスト)
>>3869
いくら何でも気が早ぇよ。
まず弓かスタッフスリングか投げ槍を作れ。
>>3870
/////////ゝ、
///////l///l///ヘ
////////l///l/////ヘ
j////ヘ ヘ/l///l/////∧
}/ヘヘ l-‐ヘl/./l//////l
ヽヘ /ヘ弋升///lヽ/////l
/ l////lノ/////l
ヽ_ l///l l//////l
ヽ _l///l l//////l
l///l//// l へ///l
ゝ-‐‐ / l///l/ ゝl、
/ll /ヘl//l 丶 >
l l /l/l / l
/ < 丶 -///、 / l
/ /,/ /// \/ /lヘ
/ / l /// l ヘ l /
ヘ / / /// / ヽl/
\ l / l//l / l l
j l/ /∧ l l
l ´ ∨ / l
/ /l . l
/ //l l
/ //l l
/ ヘ// .l
/ // l
/ ヽ l
/ / l
./ / ヘ / l
/ / ヽ / l
/ / ヽ / l
無間焦熱!
アホタルさんチッス!
>>3872
ひとまず火薬でマスケット作ってテルシオ行こうかと思っている。
全縦深打撃部隊簡易Q&A
Q 開発の趣旨は何ですか?
A 相手よりも遙かに少ない魔力で運用出来ることで、消耗戦の果ての勝利をつかむためです
Q なぜこんなに一杯ややこしい技術が必要なのですか?
A 継続的に消費する魔力をかけないためです。
Q もっと高性能もしくは効率の良い軍事技術はないのですか?
A 現在の所、確実な物ではこれが科学技術最高の戦闘力を誇っています。
こんな感じなのかな・・・つまり、
・相手よりも魔力消費的に優越できる、具体的には一人にかける魔力コストを10以下と出来れば恐らく大丈夫
というのが開発性能要求?
>>3876
だが弥生時代に毛が生えただけな現状
そもそも石油関係の技術は何が前提なんだろ
石油の精製技術でしょうか、蒸留は酒もやれる技術だからどうにかまとめて・・・
油田は湧き出ているという過程で、後は大量にくみ上げるためのポンプやパイプ・ゴムホースでしょうか。
住宅関係強化すれば手っ取り早く人口上限上げられるかなー…
木造住宅、統一規格からプレハブ工法、長家あたりまでは真っ直ぐ行けるか?
トタンとかも含めて合金技術も欲しいな・・・亜鉛やアルミも採鉱しないといけないのだろうか、
電力の確保まではアルミの精錬は魔力使用で。
>>3876
まあ、未来に思いを馳せるのは良いですが、
今はマスケットもまだなので、もうちょっと足元も見ましょう。
全縦深は本当に終盤技術です。
もうすぐ4000レスでこんなもんだからねー
スレ二つくらい先になりそうだわ
人口上限がちょっとだけ増えて、
農業生産性が結構あがりました。
研究コストは微々たるものですね。
ハンマー負担が結構重い
9T目
ローマ国力
総人口 23000
人口上限 24000
徴兵人口 0
労働人口 23000
労働ゴーレム 0
ハンマー生産性 11
工業人口 0
ハンマー人口生産 23000
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 23000
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 48300
ハンマーストック(内政後) -23300
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー オーバーフロー無し
ハンマーストック最終値 -23300
パン生産性 11.5
農業人口 0
パン人口生産 0
パン労働生産 0
パン総生産 0
パンストック(内政前) 3200
パン消費 23000
パンストック(内政後) -19800
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 -19800
魔力人口生産 23000
魔力生産性 1
商業人口 23000
魔力労働生産 23000
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 300
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 50150
労働ゴレを増やすべきそうすべき
_
//i
////|
|////!
|////|
l////!
,...-‐...、 }///,|
//////∧ ∨//|
///// `V人、 〉//
////// `Vハ ///
. //////i' ∨ハ ハ∨
/////// ∨ハ__ ハV ...
. /////// ,..:>-――-<:.:.:.:.:.:..、
////// ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
`ー‐´ /:.:.:.:.:.:.l:.:.,':.:.:..:.:}ヽ:ヽ:.i:.:.:.:.:..、
. !.:.:.!:.:.:.:l:.:.{.:.:.;':/⌒ヾ}:.|:.:.:.:.:.:..
|:.:.:.';.:.:∧{ヾイ/ rェx、}:.:|`i:.:l:.:.:.ヽ
|:.:.:.:ヽ{,ィfぃ 込リ i:.:!丿:.!:.:.:.:.!
}:.:.:.:.:.:ヽ ゞ' , !:.:!:.:.:.l.:.:ト、{
Ⅵ:.ヽ:.:.:ゝ、 ー ' ,ィ};ハ}从ノ `
ヾトハl从}リ> 、- イ∠_ `ー、
/,、 ⌒∨=i:!= 〈 / `ー 、
/ヽ、!,ゝ ヽ/ヽィゞ´ ,
/ 入 `「  ̄ i _ , /
. 厂 ヽム./ヾヽ__」/∧ / /
/ / , .{/∧ゝ ヽ//∧' /
/ / / ヾ//∧ V// /
/ ' / ヾィ∧ V /_
{ / }//∧ ヽィ´.:::::::.ヽ
ー‐ ´ l///∧/::::::::::::::::::::!
〉///::::::::;:::::::::::::::/
///'::::::::::::/::::::::::::::/,.-‐.、
, ‐//,:':::::::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::!
、,/Y´::::::::::::;:'::::::::::::::/:::::::::::::::i
,'::/:::::::::::::::;':::::::::::::::/:::::::::::::::/
i:::l:::::::::::::::::'::::::::::::::/;::::::::::::::/
!:::::::::::::::::::!:::::::::::://::::::::::::/
ヽ::::::::::::::/::::::::::://::::::::::::/
`ー ‐/::::::::::://::::::::::::/
/::::::::::://::::::::::::/
今日はこの格好でやる夫を誘ってみようと思うよ。
人口配分はこんな感じだ。
工業と農業に最低限、あとは商業と言う感じだね。
9T目
ローマ国力
総人口 23000
人口上限 24000
徴兵人口 0
労働人口 23000
労働ゴーレム 0
ハンマー生産性 11
工業人口 3000
ハンマー人口生産 23000
ハンマー労働生産 33000
ハンマー総生産 56000
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 48300
ハンマーストック(内政後) 9700
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 7700
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 11.5
農業人口 3000
パン人口生産 0
パン労働生産 34500
パン総生産 34500
パンストック(内政前) 3200
パン消費 23000
パンストック(内政後) 14700
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 14700
魔力人口生産 23000
魔力生産性 1
商業人口 17000
魔力労働生産 17000
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 300
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 44150
バニーかわいい!
でも、レミリアの地雷が近づいてきそうで怖いw
ヽ / :.
\ ─── ./ 入
\ \ > ` / / :.
\ \ ゚ / / ',
\ У > / .∧
` > / 从 Y :V .∧
., ' / ,′| / ∧ ', V .∧
/ { l | ./ ′ / ∧ :l :. ', 丶
V l | | ′/ / ./ ’, :| ! l
.′ ;! ', { 〃 / / / ヽ | l |
. :. ', ハ ∧ ハ :/ / , ' ー- Ⅵ l l
. l { .∧ ∧ ',V /, ' / .ィf示ア l: | :l
:. λ ∧ ∧ マfテ沁 弋z少 .l: | !l
', {∧ ',丶 ∧.弋z少 .::::::::: ,l | } |
.∧Ⅵ:, V`ヽ ', ::::::::. , 八 l: 从
∧Ⅶ\ V >ヽ、 , ' ,: / ∧
l |', ` { ハ. 丶 ` ´ /从V /レ /
从 l∧ ',ヽ V ゞY ',≧=-=≦ {入. V , ' `ヽ
∧ ', 入: V ≧=-ヽ \ / ,' / / V
圦 V \ V .∧ `Y´ | ´ :.
{ 丶 `ヽ ∧ _ イ入 | ;. |
:. ', 八:::::::::/` ` 、 |
∧ , :´ ` 〉::::Y, ' ヽ l
∧ / ヾ:: { V
V Ⅶ :.
′ ';::. |
l |::::. .:
', j:::::::. >=-ミ. ∧
∧ >=ミ .从::::::. > ゚///////〈
',//////\ ∧::::::::∧/////////人
\///////≧=- ム 、::::∧////////
∧\////////////ヾ′ ////イ ∧
∧ 了>─//////////// ̄//ノ ∧
人口を一応限界まで伸ばすのと、
あと魔力ストックの大半を使って労働ゴーレムを生産したよ!
9T目
ローマ国力
総人口 24000
人口上限 24000
徴兵人口 0
労働人口 64000
労働ゴーレム 40000
ハンマー生産性 11
工業人口 3000
ハンマー人口生産 24000
ハンマー労働生産 33000
ハンマー総生産 57000
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 50400
ハンマーストック(内政後) 8600
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 6600
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 11.5
農業人口 3000
パン人口生産 0
パン労働生産 34500
パン総生産 34500
パンストック(内政前) 3200
パン消費 24000
パンストック(内政後) 13700
パンストック上限 16100
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 13700
魔力人口生産 24000
魔力生産性 1
商業人口 18000
魔力労働生産 18000
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 300
魔力消費(常時) 100
魔力ストック(内政後) 4150
人口は爆発だ!
魔力減ったなーw
>>3890
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,./ ̄、ヽ. , /ー´:.:.l:ハ:.l
.{:./ ヽ_>‐' ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
/ _,ノ}_ノ..`ー丶.. _ イ.ムイハ从 ノ'
,' / ._,リ;イ,ー__l ...l/:; '-.、
,' ;''´ ´ 〉/_ /'´', ヽ、
. ,ハ; ,' / // ` '´ ̄iヾノ \.
/ /` ̄「¨l l,':.. l/´ l ヽ
. 〈 i / /' ゚ ! ` :::;. i l / l、
ヽ`二 イj l / ! ヽ. l / 'i
| ,' l . ; / / ̄ ̄ リ'"´ !
. i i ゚ i i ,/, 〈 l.、 丶、l\.
. l !ヽ、 i:. 人// ヽ._/l ヽ `¨ l.
V j ヾ i:;/ / / ,/ //i \ /i.
L.__/ | ヽ. l'。 / / // i \ \l
| l l / V `¨ ー- 、
| l li /> ∨ \.
|.ハ ハ. _,.イ ', ヽ.
∧ ゚/ ,}', / \ ヽ. \
. / ,' V ヽ \ \
. / .' ', ハ \ 丶、
/ i ', ', 丶、 | ̄`i、_
来期で元は取れる。何も、問題は、無い。
なにも、問題、ありません……
【やる夫フェイズを終了します】9T
【佐々木フェイズを開始します】10T目
評価
_,. - ‐ -、
,. <. . . . . . . . .`ー-、
,<. . ⌒. . . . . . . - 、. . . . \
/.´ . . . . . . . . . . . . . ハ: : : : : ヽ
/. . . . . . . . . : . . : : : : . . . ヽ: : : : :∧
/´. . . . . . . . : 八: : : : : : : : : : :\ : : : ハ
/. . . . . . . . : : /: : :ト: : : : : : : : : : : :\ : : i
!. l. . . ―-、: :/j. :/:l \:ゝ : : : : : : : : : l: : l
Ⅵ. . . : ,.ェく^ /,イ:リ´ ̄ ゝ>、: : l: : l: /: :八
/. ヽ : Kイ{゚::ヾ' ノ′ ,ィぅ示ミ : : i: : :/: : : : :ヽ
ハ{: l: ゝ:ヾ ぅ:リ {。:::::}y. : /:/: : / : : : :}
{.:!i. : : l:!:ハ ` , ー /. :j: rノ: : :/ : : : ノ
` ト: : :l: {、:ゝ 、 _ ー=_:_ノ ノ: :,ィノノルノリ
ゝ卞トゝ{、`r 、 ,. <彡_ィ{( ´ ´
フ'⌒ ´_,j_,. -‐ ´L
〃  ̄ .`ー- 、
∨ ',
r‐Ⅳ l
,イヽノ '´ / |
∧{_ノ´ / / j
くレ′ / , ′ 、 /
/ / / { /´
/ / /
/ 人 釗 /
| / ヽ| , /
昨日はごちそうさま。
研究でも頑張ってくれたね。
農業は大分文明的になってきたし、
土木工事を科学でできるってのもいい。
【ボーナスポイント500を獲得しました!】
バンッ!バンバンッ!
ようやく毛皮の靴を履ける生活か……
【外交】
どこと外交しますか?
・海賊
・ドヴェルグ
・エルフ
・氷河
・魔術
安価下2
海賊でいいよね?もらうものまだもらってないし
海賊
// / / / / / / / } l ハ ゙, ハ
// / / / / / // / ,' / l } j l ! l l l
// / / / / / / /⌒メ、l ' ; ノ ,' / } } l ! !
// j / / イ j / / { /{ / ! { / / / /! ハ l j l i }
\// l/ 彡 l { ; / _y芯ミx、l i ''77 ̄/メ、/ }! / ハ l l i
\ ー''「 l l ! l {-〃ん)翁Yl 乂 //// // j/ / j l ||
`ヽ、 ゝ{| ハλ 代以j! V / / ノj / / ハ l l !
>、 ∧ ト{ } ゞ;;シ ∨/ __-‐_ j/ / / l ! |l
>、 / ∧ ト{ /;:;:;:;:;:;:;: ,;; '" ̄ ̄`く // / /^Y ハl l !
>、 从{ ヽl { " ;:;:;:;:;:; // / / ノl/ l !l
l`トミ、 >、{ /_>'⌒\ 、__ ゝー--‐彡 イ // ノ l ll
l| `< `「:ヾ ヘ {'"~ ーッ >-‐</ / {/ l {
弋 `< j::::j \ ∧ ゝ_∠--千ー-ミ:::::::〉/ l |! λ
\ `< j::::j \ ∧ ̄  ̄ ̄ ̄ \`〜"⌒ヽ | !| ヘ
`ミ=- `< /::::/ ヘ\ ̄~'''ミx、 ヽ::::::::::::::::Y l|| `、
// `< /::::/ ヘ ヘ \ `ヾ Y::::::::::::ノ l !l i \
__ --− ''" / / `<::::/ ヘ \ \ l::( ̄ l !l ! \
'" ̄ ,.. ''" __,..斗-<Χ\ ヽ \ }::`ー⌒Y l λ
/ / く> Χ Χ Χ Χ\ \ \ j:::::::::::::::::} | ヘ
/ / \Χ Χ Χ Χλ \ /:::r--、;;;;( l \
ハンマーの輸出ありがとうございます!(現在9100のハンマーを輸出しています)
ルルイエ技術・アイテム
天文学:星座を利用することで、目印の無い外洋にも漕ぎ出せます。ハンマー生産性+3。海軍系ユニットに派生しそうです。値段2000ハンマー。前提技術:帆走。
ド・マリニーの時計:異界の神々の力を借りた、この世ならざる時間を刻む時計です。
使いこなすにはいあいあ系魔術の研究が必要ですが、持っているだけでも【他の時間操作能力に対して耐性を得ることができます】値段10万ハンマー
塩漬けと持ってるなら、天文学の関連技術でありそうな数学が欲しいな
輸入技術を決めてください
安価下2
>>3899
あれ? 塩漬け持ってなかったっけ?
天文学
天文学
魚醤
おっと失礼
// / / / / / / / } l ハ ゙, ハ
// / / / / / // / ,' / l } j l ! l l l
// / / / / / / /⌒メ、l ' ; ノ ,' / } } l ! !
// j / / イ j / / { /{ / ! { / / / /! ハ l j l i }
\// l/ 彡 l { ; / _y芯ミx、l i ''77 ̄/メ、/ }! / ハ l l i
\ ー''「 l l ! l {-〃ん)翁Yl 乂 //// // j/ / j l ||
`ヽ、 ゝ{| ハλ 代以j! V / / ノj / / ハ l l !
>、 ∧ ト{ } ゞ;;シ ∨/ __-‐_ j/ / / l ! |l
>、 / ∧ ト{ /;:;:;:;:;:;:;: ,;; '" ̄ ̄`く // / /^Y ハl l !
>、 从{ ヽl { " ;:;:;:;:;:; // / / ノl/ l !l
l`トミ、 >、{ /_>'⌒\ 、__ ゝー--‐彡 イ // ノ l ll
l| `< `「:ヾ ヘ {'"~ ーッ >-‐</ / {/ l {
弋 `< j::::j \ ∧ ゝ_∠--千ー-ミ:::::::〉/ l |! λ
\ `< j::::j \ ∧ ̄  ̄ ̄ ̄ \`〜"⌒ヽ | !| ヘ
`ミ=- `< /::::/ ヘ\ ̄~'''ミx、 ヽ::::::::::::::::Y l|| `、
// `< /::::/ ヘ ヘ \ `ヾ Y::::::::::::ノ l !l i \
__ --− ''" / / `<::::/ ヘ \ \ l::( ̄ l !l ! \
'" ̄ ,.. ''" __,..斗-<Χ\ ヽ \ }::`ー⌒Y l λ
/ / く> Χ Χ Χ Χ\ \ \ j:::::::::::::::::} | ヘ
/ / \Χ Χ Χ Χλ \ /:::r--、;;;;( l \
ハンマーの輸出ありがとうございます!(現在9100のハンマーを輸出しています)
ルルイエ技術・アイテム
塩漬け:パン上限+500。値段100ハンマー
魚醤:人口上限+1000(食卓が豊かに!)値段100ハンマー
天文学:星座を利用することで、目印の無い外洋にも漕ぎ出せます。ハンマー生産性+3。海軍系ユニットに派生しそうです。値段2000ハンマー。前提技術:帆走。
ド・マリニーの時計:異界の神々の力を借りた、この世ならざる時間を刻む時計です。
使いこなすにはいあいあ系魔術の研究が必要ですが、持っているだけでも【他の時間操作能力に対して耐性を得ることができます】値段10万ハンマー
もう時計以外全部でいいんじゃないんですかねえw
すいませんが安価を取り直します。
輸入技術を決めてください
安価下2
時計以外全部買って、時計は積立で
時計以外全部
残り7900ハンマー
塩漬け:パン上限+500。値段100ハンマー
魚醤:人口上限+1000(食卓が豊かに!)値段100ハンマー
天文学:星座を利用することで、目印の無い外洋にも漕ぎ出せます。ハンマー生産性+3。海軍系ユニットに派生しそうです。値段2000ハンマー。前提技術:帆走。
を取得しました!
今回は天文学と魔力で、交換した魔力でマギカから魔法技術をもらうか?
【外交】
どこと外交しますか?
・ドヴェルグ
・エルフ
・氷河
・魔術
安価下2
氷河
マギカ
む、マギカいくならハンマーで魔力買っておきたかったか
-=7 :::::::::::|/ \:::::::::::::::::|/
|::::::::::::::| \:::::::::/ / /
|::::::::::::::| / / / \::|/. : : : : : -‐=ニ二
⌒ヽ _|::::::::::::::| / / / .:/:| i| ハ⌒____: : : :/
.─=ニ二 ̄\::::::::/ / / / .:/ | i| | |\ -=ミ
>/::.// -=/| ̄厂i .:::/ 八 ̄iГ |\|::::::\___,ノ⌒\
____彡/:::/::::」 | ,/ |/ |..::::/ ∨八 | |::::::::::::::\
r─ :::::::::::::/|イ | |/ノア坏芥 |/ イ坏芥 l\|∨\:::::::::厂
\ ::::::::::::/jノ人j! } 込rリ 込rリ |八 \/
.  ̄ ̄ 八 / ' ' ' ' , ' ' ' ' | \ r─
ア\ ノ ̄ ̄ ̄`| /介 人 i -‐ ̄`
V厂| | :/\{三≧o。 ` ´ . <⌒¨\ |てス_,. '´ /
) | i | |/ ノア⌒V廴__,ス廴_ |∨ )ス (/
, | |:八 厶7 ≫ニニニ坏゚゚Vハ | | てス '´
ス | |\ \ ノ厶7 夂 Vハ | | ノス,. '′
いらっしゃい!
安価下2 何かいいたいことorやりたいことがあれば。
まどか先生……魔法技術を買いたいです
魔法技術を買わせていただけないでしょうか
l ̄"'・ /`ヽ、_,. -- .,_ へ、_,.-‐、
| `ヽ'" : : : : : : : : : : :``'〈 ,.ィ'" |
_,ィ } _,.ィ'". . : : : : : : : : : : : : : ヽ::::: ト、
_,. ィ'": _ -ァ: : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ |: ヽ
 ̄乙: : :└': ,: :,: : : : : /: : ハ: : :l、: |: : : : : : : ヽ_ |: : : :\
/: /: : :/: /: /: : :,../オ'''/ V: Ⅳ':':ト:、: : : : l: : |ヽ": : : :ヽ~~
|/|: : :/|/|: : |: : '゙/|ハ:/ ヽ:| `、: :|: :|: : : |: : | ヽ : ヽ: : |
|: : ト、::|: : |: :/. ,ィfモ` ヽ マliュ.|、|: : :|::::/___l::: : |: : |
|: : ::::::::|: :::l/ i' 侍モ ヒホネ゙i|| : :|:::l::::::::::::: : :| |:|
|: ::ハ::::::|: :| `- ' `- ' |:l: : :::::::::::ト:::: : | ノ
|/ l::| |: :"、 : : ' : : .|: |: ::::::::::::| ヽ: |
V |ハl::、ト 、_ `‐‐′ _,. '/|/}:/W| / V
V 酛l、-_-_,',l‐7
,-‐‐ァト.レ^'‐o‐‐'^ヽト‐‐‐-、
/ 、//. `/o.}´ ヾ i ヽ
/ |/_ `Y´ |/ l、
/ `|┴ニロ-、,rェエエエ/ .... ヽ
〈 \||. `|O|´ |/:::/ ヽ
ゝ Y | | r' i.....ノ
ゞ,ィf∈ミュ| | | ,l≡ミェ, /
/// ゝゝゝ、 |O| .メト.ハノ,,ノ_l゙〈
〈ィ'´ィ '"゙゙ lゞ .| |. ヽ/゛`"'.〉`lゝ
 ̄ | | |O| / /'''┘
いいけど魔力をちょうだい!
魔力を輸出しますか?(その分量も)
安価下2
とりあえずストック分全部でいいかな?
4150、ストック全部だ!
ストック全部、医療魔法あればラッキーだね
まず相場がわかんねーんですよw
マギカにとっては基礎の基礎って技術だろうからきっと安いよ(震え声
小学校レベルの魔法を必死こいて買いあさる毛皮着た蛮族……
そりゃ全部あげれば喜んでくれると思うがw
まぁ次のターンで5倍くらいはいるし……w
長門よ、たっぷり技術を習得してくれw
, ノ ィ / ハ !| ヾ\ !
イ シ _ - = ナ ∧ 一 =- ェ _ i
/ { ィ, ノ 丶 リ ∧ `
リ ' " i ,ィ=ニニー- ヽ ソ ゝ ソ ゝ
! リ , , ,'イi ィ⌒∧ ヽ / ^ ` .
. .| i ' v,/,' 八_ ) `, .ゞ ; ゞ
i ! {! ' i、 斤 代 ノ |
ヽ ハ ,| 人 ` -に 、 __ ! i
ゞ `、 i| ソ ミニ"ー'-`ー リ
、 ノ〈 k {
`v ` i
`i ` 、 ノ ;
! ≧ `ー― -一' イ7 /
! j ≧ < //
ありがとう!こんな感じでどうかな?
(値段はいずれも4000魔力です)
精霊魔法レベル2:4大精霊を始めとする各種精霊の力を借りる魔術。
ドライアド:植物の精霊の力を借りる。植物の成長促進などが可能。品種改良が高速化します!
ウインドボイス:風の精霊シルフの力を借りて、遠距離に声を届けます。
錬金魔法レベル2:物体の形状・組成を有る程度変更できます。
擬似肉:肉を作ります。1魔力につき、1のパンを得る
錬鉄:鉄を作ります。1魔力につき、1のハンマーを得る。
医療魔法レベル1:医療用の魔法です。
瘴気浄化:瘴気(ウイルスやバクテリアなどの病原体を魔法的に捉えたもの)を浄化します。伝染病の予防や治療が可能に!
人口上限+10万。ただし毎ターン人口*0.1の魔力がかかります。
治癒:自然治癒を加速します。負傷兵の回復が早まります。単体では効果は低めですが・・・
人口上限+1万。ただし毎ターン人口*0.1の魔力がかかります。
技術を買いまくる国家ローマ・・・端から見ていると怖いよなw
ドライアドか廉金LV2だな。
錬金魔法はいらんよな。
まだキャップにぶつかってないから、精霊魔法優先かな?
4000?それとも400の間違い?
途中で何故か0が全角から半角になってるからタイプミスが消し忘れ疑うんだが
医療魔法じゃ!
医療か精霊かだな
医療魔法レベル1かな。
4000であってますよー!
/}
r─ ァ ´ ̄⌒ く⌒ rく\
>.イ | 、 \ Lノヽ \!
/ / | ハノX´ヽ | | |\ ヽ
/イ } 十'- -=彡 ムイ | |ヽ|
|ムハ=彡 , | レ' }_ル'^リ
从八 } ー ' ,リ |
r‐v'⌒7^ヾ≧_r─‐仏イ __
-─〈{ 「| /ゝ {フ _ | \
| }_〈{ Lト、 ∠_ | | /7ア─- 、
| | 〈レ′ 7/ >ァ─‐rz_| | //V_ / l
| | {i |0| /⌒ヽレ ⌒^ヾノ / /
トv'Vマ1 {i |0| , / / /
´ ̄ <L_ゝr─y′ {i |0| {! / /{/{_/
{ / ̄、>、 `マニ「 ̄ ト!. __{i |0| {! ={ ム=ミメ、 >
∨ヽ>'⌒^ヘ マ 廴._,リ──‐ {! i|0| {! /ヽ / { ̄
Lム '. マニ{_\ ミ=─‐く ̄[ト、 Y! |
\ ', マニ{_  ̄ ̄/ ハ/| ヽ从」ルリ
{\ '. \マニ{_ / |! ∧「 厂ト、}
}ニ ヽ \_ マニ{_ /廴. _/ \ | i|
ヾニ 厂 丁 ヽ辷Z_ / \」
/ /}`Y´} 辷Z二ヽ / ノ
r=彡─く/⌒^´ .r< 辷Z二Z二Z二Z二)′
レ′ _ ノ、 fく廴人廴人廴人廴人_厂
≧=く /厂「「{ ヾ辷Y辷Y辷Y辷Y辷ノ
/ ̄ ヽ_」レ′
/ /
/ . '
/ . '
/ /
初歩の初歩の初歩とはいえ、仮にも国家の大黒柱である魔法を安売りはできないわ。
人口上限にぶち当たってるし医療かね
医療だな。領主邸とのコンボが凄すぎる。
質問
精霊魔法レベル2,錬金魔法レベル2,医療魔法レベル1で、各セット売りでしょうか、それともばら売りでしょうか。
了解ー、なら医療魔法レベル1で
医療魔法レベル1っていうカテゴリの中のどっちかって言うなら
瘴気浄化かなー
>>3940
たとえば治癒と瘴気浄化はセットです。
もう人口上限だったか、なら医療一択か
0:50 安価1〜3 多数決安価 購入する技術を決定してください。
セットか、なら医療一択ですわー
医療
医療
医療
医療魔法
医療魔法
医療魔法レベル1:医療用の魔法です。
瘴気浄化:瘴気(ウイルスやバクテリアなどの病原体を魔法的に捉えたもの)を浄化します。伝染病の予防や治療が可能に!
人口上限+10万。ただし毎ターン人口*0.1の魔力がかかります。
治癒:自然治癒を加速します。負傷兵の回復が早まります。単体では効果は低めですが・・・
人口上限+1万。ただし毎ターン人口*0.1の魔力がかかります。
医療魔法を取得しました!
ああそうか、魔法は色々応用効くからセット販売の値段になるのね
【無茶振り】
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
マギカから輸入した医療魔法のお陰で人口上限はかなりあがったね。
食料ストックが追いついていないから、食料保存技術の開発を頼むよ。
あと、そろそろ軍事技術の開発もお願いする。
マギカに対抗、とはいわないが、そろそろレギオンではきつくなってきた。
これで11万上昇か。医療系技術を伸ばせば人口上限と吸血鬼のパワーアップコストが合わさって一石二鳥だ。
人口上限+10万はチートだよな
今までの技術と桁が2つちがう
医療・生物系については魔法はマジでチートという裏設定となっております。
冷蔵庫でも足りないとはな……
フリーズドライ製法でも作るか?
【王様フェイズを終了します】10T目
【やる夫フェイズを開始します】10T目
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
共同研究をお願いしたい!
魔草に農業技術を導入すればもっと効率よく生産できそうだ!
長門が共同研究を申し込んできました。
何か農業技術を提示してみてください。(新規でも既存でも可)
瘴気除去と冷蔵庫の組み合わせで保存期間伸ばせるんじゃないの?
>>3958
判定の後に決めるんですよね?(震え声
>>3959
そういうのでもおkですね。
何か思いついたことがあればアイデアに放り込んでみてください。
缶詰と冷蔵庫以上は難しいんだよな……むしろ保存容器の開発として、樽などの気密性の高い大容量容器はどうだろうか
魔草がどういうもんかわからないけど
取り敢えず畑作っとけば増えるかな?
畑作でも提案してみるか
草の育成なら農具か肥料だな
あとは医療魔法による土壌浄化も連作障害からくる伝染病に効果があるかも知れない
樽…といえば酒
しかも水密性の木造物は船とも関連性があるな…
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
今回のオーダーは食料保存と軍事だお。
あと、長門の共同研究もきっと喜んでくれるおね。
魔力はいくらあっても無駄にはならないし。
みなのアイデアを聞かせてくれお。
1:10 1〜2 1レスにつき3つまで判定します。
保存は発酵とか干物とかがまだあるが……
・用水路(長門と共同研究)
・石工(道路の必要技術の1つ)
・レミリアに頼まれた吸血鬼レギオン(佐々木に頼まれた軍事技術にも繋がる)
とりあえずこれかな
>>3963
植物の一種であることには変わりないので、
何かしら栽培法を放り込めば大抵効果が出ます。
堆肥
光の精霊による成長促進
品種改良
こんなもん?
ガラス
マスケット
畑作(共同研究)
まぁまだ判定だから被らないように気楽にやればいいか
あれだ、ミントとか既存の繁殖力がヤバイ植物と掛け合わせて品種改良とか
まだアイデア判定だから、Wikiに載ってるのと被らないようにしなくちゃね
>>3974
ミントが未発見ですね。
塩が手に入ったし塩漬け
軍事技術は鞍とか
>>3977
塩漬けは輸入しました。
ミントは薬草学でいけるか?
これに品種改良を組み合わせる感じかな
・樽
・畑作
・麻の栽培
他に綿・甘藷・ジャガイモ・トウモロコシ・大豆・サトウキビ・クローバーも判定したいところだが
弓術って開発してたっけ?
品種改良はメンデルの法則に則った良質の形質を発現した種子を残していく方法でできるでしょ。
マスケットと黒色火薬、テルシオ辺りが次の世代の軍事技術としてやってみたいけれど、どうだろうか。
みんなここを見るんだ
ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/pages/15.html
してないね
弓騎兵が作れない……
・促成栽培(魔法で日光を常に当て続ける等)
・土壌改善
・フリーズドライ
火薬
麹
蒸留
・樽
・畑作
・麻の栽培
蹄鉄
大型貯蔵容器(樽など)
養鶏(正確には保存技術ではないが、安定して肉・卵を供給する)
・用水路(長門と共同研究)
・石工(道路の必要技術の1つ)
・レミリアに吸血鬼レギオンを任せる(佐々木に頼まれた軍事技術関連)
ガラス
マスケット
畑作(共同研究)
・精霊の皆さんで野菜工場、急速栽培
・腐葉土
・火の精霊で蒸気船
ぬか漬け・粕漬け・浅漬け
ニトログリセリン合成
無菌冷蔵保管
判定
・促成栽培(魔法で日光を常に当て続ける等)
光照射で栽培を促進します。
成長効率はあがりましたが、コストに魔力がかかるので効果は限定的です。
魔力生産性+0.5
・土壌改善
具体的な改善法をお願いします。
・フリーズドライ
真空低温で食料を乾燥させ保存します。
前提条件:冷凍・真空を研究してください。
食料ストック上限+10万
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
火薬
マスケット兵に派生。
火薬により鉱山開発などが加速されます。ハンマー生産性+3。
研究コスト:1万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
麹
発酵技術と判定。ストック上限+2000
研究コスト:500
普及コスト:1*人口ハンマー
蒸留
蒸留酒(焼酎)の生産が可能に。幸福が増えますがニートが増えるので効果はトントンです。
簡単な殺菌が可能になり、衛生状態は改善します。生物学・医学・化学に派生。
効果:人口上限+1000。ヴィータの酔っ払いが加速されます。
コスト:ヴィ−タもち
ヴィータw
ヴィータェ……
ぐぐぐ、すまねぇあんま良いアイデアじゃなかった
とうとう蒸留酒に手を出すときが来たかw
酒が完全に戦略兵器
予想はしてたが、一気に先進的なことをやろうとしても効果は低いな
これは予め言われていたから当たり前だけど
火薬のコスト高いな
弓とか弩で暫く代用する?
派生可能・・・
つまり酒が史実に置ける錬金術になる可能性が
おお、発酵技術がいいな
酒造とはまた別の技術だったのね
あと、ヴィータww
銃兵の出現前は、野戦では鉄装備で身を固めた重騎兵が一番強い
1:30 研究技術を決定してください1〜3多数決安価。
注:佐々木様のオーダー 軍事技術(の前提技術含む)・食料保存技術
そろそろヴィータの様子も見たいね
土壌改善って土を腐葉土に入れ替えるとか石灰撒くとかかな?
別に火薬でいいんじゃない?
労働ゴーレム稼働するから大丈夫だろう
>>4002
だが、前提技術が判明するのが大きいぜ
今回もフリーズドライ以外に、冷凍や真空でパンのストック増えるの分かったし
火薬と麹取るつもりでいるんだけど、長門との共同はどれにしようか
もちろんウィキにあるのも含めて
いや、海賊との交易で魔力輸入すればいけると思う>火薬
土壌改良・・・窒素を固定化して・・・これ魔法や
リン酸を鉱山から回す?尿素とかは供給元がないし、今入れられそうなのはリンくらいか?
麹
吸血鬼レギオン
農工具作成 or 用水路(共同研究)
こんな感じかな
農業用水路(長門と共同研究)
蒸留
吸血鬼レギオン
かねえ、土壌の改良は肥料を先に開発しようや
・農業用水路(佐々木と共同研究)
・陶磁器(パンストック+α)
・火薬or吸血鬼レギオン
これが堅実かな
おう佐々木になってんぞw
硫黄・硝石で黒色火薬だっけ
安価なら 蒸留 麹 用水路
・農業用水路(長門と共同研究)
・陶磁器(パンストック+α)
・吸血鬼レギオン
レミリアに吸血鬼レギオンを任せる(佐々木に頼まれた軍事技術関連)
弓術
麹
そろそろ弓も欲しい
火薬
麹
農業用水路(長門と共同)
農業用水路(長門と共同研究)
陶磁器
吸血鬼レギオン
陶磁器
吸血鬼レギオン
農業用水路(共同研究)
蒸留 陶磁器 吸血鬼レギオン
軍事技術:吸血鬼化レギオン
吸血鬼化によってさらなる力を手にした包囲殲滅部隊。
戦闘力10。献血によりパワーアップ!
研究コスト:500
普及コスト:無し
・農業用水路(長門と共同研究)
農業用水路:パン生産性+2 魔力生産性+1.0
研究コスト:100魔力
普及コスト:200ハンマー
麹
発酵技術と判定。ストック上限+2000
研究コスト:500
普及コスト:1*人口ハンマー
ですね。
吸血鬼レギオン 2
弓術 1
麹 2
用水路 2
陶磁器 1
火薬 1
研究描写
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
【吸血鬼化レギオン隊長DIO】
最高にハイってやつだー!
お前だと無理ゲーになるやろw
今後も吸血鬼部隊をアップグレードする場合、トップはディオになるのかなw
, --- 、____ r―‐‐ャ
/ \ 7; ; ; ; ; 〉
/ /  ̄ /; ; ; ;/l
j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
.乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、
7 》ハ.Lリ ヽニノ! ∧} ハ 〉r、\
ノ〈 〈ヘ、 r‐y ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉// ', i
イl_l/7\// フ=<ム、 | |
ノ /; ;7l;\/ _そ リ | |
〈 >ー;ll;ー; >ソ=-、 rフく j .!
くム{;_;_;;jl; ; ; l fーくリ_r. '\ //
7〜!  ̄ 彡.j/; ; ; }> 〉'/
/r‐┴===≠≠.┴- 、;/ /V
〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\
/ / | i j r=く ヽム \;/
/ / j l l/¨く77ヽ ヽ ヽ
調子はどうかしら、DIO
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
これはレミリア様。
いやはや、人間たちの技術もたいしたものですな。
こうしてみると、我々がいかに力を無駄にしていたかわかりますよ。
缶詰に食料を入れて瘴気浄化で滅菌、シルフで空気を抜いていけば、真空パック擬きになるかな?
ウラーラーラーって棍棒もって突っ込むだけだったのかなw
_ ,.-ャ、
r^:'::::::::ミ'
fヘ::::::::::::::リ
ヾ::、::::/|┐
,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ
rt‐:::´:: |:::::::::::/ / 〉
. /::|:::::: |___」 |: : l、
,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ. 〉 }
_ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠ ヘ
レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ |
「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、. |
ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´
ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´
∨`^´ ヽ' `ヽ、 Y
ヽ / ヽ!
| | /
) 7 ヽ、
/ l、 /^'⌒l.r′
ヽ、_,..、`ヽヽ、 .八_
l、 / | `′ ヽ
`ヽ | |
`、 、 /
l ヽ __. |
`ト、\ !゙ヘ|
ー:::::/:::::ヽ
|::::ゝ:::::{
∠r' ,.ト v'l、
(ー'´ ,....ヘ. ヘ
 ̄ ̄ L___)
とはいえ、我々も驚いてばかりはいられません。
人間たちに、我々の力をお見せしましょう!
吸血鬼が戦術を覚えたことで、劇的に強化されます!
軍事技術:吸血鬼化レギオン
吸血鬼化によってさらなる力を手にした包囲殲滅部隊。
戦闘力10。献血によりパワーアップ!
なんか吸血鬼が武術を学んだみたいな感想だなw
>>4032
WRYYYYYYYYYYYって言いながら鉄剣振り回すだけの簡単なお仕事です。
鉄剣かww
両刃剣かw
いやぁ、しかしローマすげぇよね
普通攻め滅ぼした国の種族の連中を軍事のメイン戦力になかなかしないぜw
';:::::::::::::::::::::/ー──==-
〉:::::::::::::::::|____ `ヽ
_/ \:::::::::::::j..:::::::::::::::::::::\ \
/_jゝ_厂 二ニゞ:::{二二フ:::::::>ー- 、 \
∨ //__/: : : : : : : : : : : `ヾ_」__∧ }
∨: : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : :\ ノヘ |Yヽ
. /.:.: : : : : : : : :/∧: : : : : :/八: :.| i: :ヽ ̄ ̄八 ∧
. ___|八 : : : : : : :/:/`八: : : / ヽノ |: : : `ー< \フ
〉: :ハ: ::/ /`ヽ ヾ:/ /⌒ヽ ノ: : /:.:. ′\}
/:∨ ∨ }:.// ′
. `ヽ l: : |: : : :l r───-、 /:.:/ ,イ:|
}八: l: : : ,へ l ∨: :./ ̄L,イ: |リ
レ´ ̄l:/ 个ゝ、___,イ :/ {ノノ ,イ
l \___ノ レへ/} l从 /{//
rー-、/∨ {廴)入._| __∠`ー─- 、
|::::::::::\::} {} 〉'´/::::::}
|::::::::::/} {/:::::::::::{
私もやる夫に良い所を見せられそうね!
レミリアが上機嫌です。
力と技の風車がまわる〜
神砂嵐ですねわかります
>>4038
ローマ人側からも吸血鬼化志望する連中が出ています。
むしろそっちが多数派ですね。
しかし軍事技術の候補が少ないな、原始的だがカタパルト(投石器)も検討してみるかね
>>4029
特に決めてませんでしたが、そうしましょうか。
>>4043
火薬も判定出たから大砲にしようぜ
将来では吸血鬼空挺団になりそうだな
ローマ人「吸血鬼デビルカッケェ!」
>>4045
それもそうなんだが、製鉄技術上げて鋼鉄も造らないとなあ
運用には数学・測量学も必要そうだし研究枠が足りないw
弓とかも欲しいなw
>>4043
原始的ではあるかもしれんが、火砲が出来るまで攻城兵器の花形だよ
木工と繊維と石工、鉄工でできるしな
_,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、
..'"゙~゙'ー、、 : : : : : `'~゙"'ー-、
: : .: `゙ヽ.,_、: : : : :  ゙゙̄"'''''―-、
: : : : : : : : : : `'i、 : : `、,、 ,.ィ''''"'"~''゙''ー-
: : : : : : : : : : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : `゙''‐'"゛: : : : : : : : :~゙"'ー-'i, :
: .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : : `''''',,,,,、 : : : : : : : : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
.``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、 : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
.,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'" : : : : 丶 `': :~゙"'ー
、.ー'"′``゙ン 、丶、.,,;": 、ヽ、、: : : : : : : .゙: : : ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.
"、 : 、`.、'、``" ゙:: : 、`'':,、、:,,,v,、: : ::.`-ー'''--,,、: : : : : : : : : : :
.‐``'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'', ` `` ` '',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',゙゙゙゙''''''''''''"'"~''': `''ー- `: :`゙^'--
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧,,
(` ,,) (∀・ ,,) (ー゚* ) ミ∀・
( [二],) ⊂( とロ . と lニ] ミll ((,ミ
''"""'''''".""'' し'ヽ)''"""'''U U ''"""'''''"""''"" (/ヽ)''"""''''' (/^ヽ)''"""'''''"""''""''''""'
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""
:`:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`:、 `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`:、 `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"
 ̄ − ;;;;;;;;;;;;;− ;;;;;;;;;; −  ̄ − ;;;;;;;;; 三− ;;;;;;;;; − 二 二  ̄
三−:::;;;;;;;;;;;:  ̄;;;;;;;;;;; − 三 ;;;;;;  ̄ −;;;;;;; 二  ̄ −  ̄
 ̄ −  ̄  ̄ −  ̄ −  ̄ −  ̄
三−  ̄ − −  ̄ − 三−  ̄ − 二  ̄
−  ̄ − −  ̄− 三−  ̄
国民A「畑や水田にたっぷり水をやれるな!」
国民B「収穫も期待できそうだ!」
農業用水路が整備され、安定的に水遣りが可能になりました。
国民達もよろこんでいます!
・農業用水路(長門と共同研究)
農業用水路:パン生産性+2 魔力生産性+1.0
研究コスト:100魔力
普及コスト:200ハンマー
まだ毛皮着て暮らしてるんですよ。カオスすぎ
ギリシアの火なんかも材料を見つければ現段階で作れそうだぞ。
布があれば水を電気分解するなり風の精霊を使うなりで簡単な気球もいけるかな。
>>4048
今回の研究でボーナスポイント500もらえれば研究枠もう一つ増えるから(震え声
>>4052
シド星ではよくあることです。
織物か絹織物は作れそうかな
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔力生産が増えた!素晴らしい!
・・・ふむ、そうか。
割りと簡単な工夫で安価に高い効果を出すのが科学というものなのだな。
長門も喜んでいます。
科学に対する評価もあがっています!
おお!
チョローン
3人目の嫁は長門に決まりだな
シド星だと首都の警備やってんのが現代になっても棍棒持ったおっさんだってのはよくあるわwww
なんでそんなのが生き残ってんだw
いやいや、シド星なら現代の首都の警備が斥候ということもあるぞw
よし、数学とか一緒に研究しようぜ。
お互いに恩恵があるじゃないか。
アップグレードする金ケチってたんだろw
>>4062
一体は戦闘ユニットが駐留していないと不満が上がるけど、敵に攻めこまれにくい首都の防備は後回しにされて棍棒の原始人のみになるんだよ。
多分最新の技術で作られた棍棒なんだよ(震え声)
しかしわりとまじでよくやる>首都の守りがウホウホいってる棍棒戦士
佐々木
全体的に成長したターンだったね
特に人口上限が物凄く増えた。
ハンマー生産性が3、農業生産性が2増えたよ。
パンストック上限も2500とそこそこ増えたね。
10T目
ローマ国力
総人口 24000
人口上限 135000
徴兵人口 0
労働人口 64000
労働ゴーレム 40000
ハンマー生産性 14
工業人口 3000
ハンマー人口生産 24000
ハンマー労働生産 42000
ハンマー総生産 66000
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 50400
ハンマーストック(内政後) 17600
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー 15600
ハンマーストック最終値 2000
パン生産性 13.5
農業人口 3000
パン人口生産 0
パン労働生産 40500
パン総生産 40500
パンストック(内政前) 3200
パン消費 24000
パンストック(内政後) 19700
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 1100
パンストック最終値 18600
魔力人口生産 24000
魔力生産性 2
商業人口 18000
魔力労働生産 36000
魔力ストック(内政前) 4550
魔力消費 300
魔力消費(常時) 4900
魔力ストック(内政後) 4150
ううむ、問題はハンマーストックか……
絶望的ハンマーストックw
ハンマーストック増やすような技術を他の国が全然開発しないから仕方ないね。
ヴィータちゃんは酔っ払ってるしww
>>4072
マギカはこう、科学は絶望的ですし・・・
ヴィータちゃんがハンマー技術進める予定だったのですが・・・
ハンマーストックが末期だが、このまま技術開発を進めるしか・・・カタパルトも攻城なら良いが、多分発展がないのをどうするか・・・
アレですからねぇw>ヴィータ
つまり俺らが全ての元凶じゃな。まさに自業自得。
こっちでハンマーストックあげる技術開発するっきゃねーなw
ハンマーストックって輸送力上げたら増加するんやろか
資材として貯めこむ技術じゃないと駄目かね
こっちで開発するためにもヴィータの保護は正義
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
ハンマーが末期だから、工業人口はゼロだよ。
農業人口もちょっとしかいらないね。
残りの人口と労働ゴーレムを商業人口に回して・・・
うわあ。結構すごいことになっちゃったぞ!
10T目
ローマ国力
総人口 24000
人口上限 135000
徴兵人口 0
労働人口 64000
労働ゴーレム 40000
ハンマー生産性 14
工業人口 0
ハンマー人口生産 24000
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 24000
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 24500
ハンマーストック(内政後) 1500
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー オーバーフロー無し
ハンマーストック最終値 1500
パン生産性 13.5
農業人口 2000
パン人口生産 0
パン労働生産 27000
パン総生産 27000
パンストック(内政前) 13700
パン消費 24000
パンストック(内政後) 16700
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 16700
魔力人口生産 24000
魔力生産性 2
商業人口 62000
魔力労働生産 124000
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 1100
魔力消費(常時) 4900
魔力ストック(内政後) 142000
さっさと攻め込んでヴィータのケツひっぱたこうww
マーギカさーんwwwwwww魔法売ってくださーいwwwww
さ、マギカにいこうかw
>>4082
魔法は倍倍ゲームで値段が跳ね上がっていくので、そこまで買えるわけじゃないですがね。
これなら火薬いけるな
ぶっちゃけ生産性さえ高ければハンマーストックはガン無視して必要なときに必要なだけ生産する形で問題なくね?
>>4086
つまりヴィータに酒を与えたのは全く問題なかったってことやな工藤!
輸出のためのハンマーという一面もあるから・・・(震え声
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
とりあえず人口と労働ゴーレムを増やせるだけ増やしたよ。
10T目
ローマ国力
総人口 40700
人口上限 135000
徴兵人口 0
労働人口 64000
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 14
工業人口 0
ハンマー人口生産 24000
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 24000
ハンマーストック(内政前) 2000
ハンマー消費 24500
ハンマーストック(内政後) 1500
ハンマーストック上限 2000
ハンマーオーバフロー オーバーフロー無し
ハンマーストック最終値 1500
パン生産性 13.5
農業人口 2000
パン人口生産 0
パン労働生産 27000
パン総生産 27000
パンストック(内政前) 13700
パン消費 24000
パンストック(内政後) 16700
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 0
魔力人口生産 24000
魔力生産性 2
商業人口 62000
魔力労働生産 124000
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 1100
魔力消費(常時) 4900
魔力ストック(内政後) 82000
【やる夫フェイズ終了】10T目
【王様フェイズ】11T目
増えるなぁw
ローマのくせに自国で消費しきれぬ生産量を吐き出す先を常に探してる、アメリカみたいな国になってるな。
このクッキークリッカー的な数字がガンガン増えていく感覚がスゲー好き
【評価】
__ __
ィヽ-'⌒Y´ ├´ レ、
、-< ` L,
, ‐く .ゝ‐.:::  ̄ ̄::::`. .、 ! く
ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ 冫
`7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゝ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
.ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
._≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
ヽ-iレ _,r' ̄i
ノ ,イ|/´.:.:.:.:.:.\
/;;;;;;;;;;/ , イユノ
/;;;;;;;/ / __」;;;l
r、/;;;;/ , ィ_.ノ;;;;;;;;;;l
〃___ /  ̄ / 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l ヽー-、ヾ ,' )ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l i l i 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,イ l l l ', ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」
/ l ,' i l\.l __ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」‐ '´
/ l / l l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ l ノ l ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\
/ l l L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/i-ー 、l
\ └ー-- '´i`‐--┘l `\;;;;;;;;:/ ト、 \
` ‐--‐ '" ´ r┴‐ '"´ `.プ┤ヽ /
,イ //;;;;;;ヽ 「
/ ! / ̄::T::r.、ノ
/ /::l::::::l:::::l:::l::::',
総て順調ですよ、ご主人様。
なんてね。いや本当に順調で喜ばしい。
お礼に後で君に御奉仕してあげたい気分だよ。
【ボーナスポイント500を獲得しました!】残り2000
枠を増やしますか?安価下2
メイドスタイルかわいい!
増やす、絶対増やす
増やす
増やす
yes!
y
増やす
王様のアピールが凄いなw
>>3867
ここでは出てこない技術だけど
サイレントメビウスの半導体レベルの微細加工技術を使って魔方陣(?)とかを彫り込んだ砲弾おもいだした
魔力装甲を化学で改良して複合装甲にしたらそこそこ強いかもしれないな
研究枠が4枠に増えました。
ここからは一枠を長門専属にしてガンガン魔法技術を開発して貰ったほうがいいかも知れんね
いや、佐々木そこまで好きなキャラじゃなかったんだけどどうしたんだろうなあ?
使っていくにつれて「王様はこれしかない!」って気分になってきたし、
そうなるにつれて好きで好きで仕方なくなってこういう描写が増えてきたw
レミリア「描写増加を要求する」
文化や科学技術は廃れたがメイド萌えは生き残っていた
メイドは不滅だな
でもこのメイド服……毛皮なんだぜ……
>>4103
愛着がわいたんやなw
アボリジニの磨製石器みたいにそれしかないから超高度な毛皮加工技術が生まれたんだ、きっと。
【外交】
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
魔力どうぞ!(82000)
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
!
>>4106
そういえばネギまで魔力で出来たコスチュームが出てきたな
気絶などで魔力供給が途絶えると全裸になるやつ
ストック全部いったー!
魔力が多いから脅威になる可能性を考えたかな…
繊維植物の栽培
糸
織物
紙
ハンマーストックを増やすならこうかな
衣類と本と袋が量産できるようになる
まどかさんの熱いテノヒラクルーは来るのか・・・?
な〜に、また作ればいい。生産性0のマギカを大量の札束で引っ叩いてやるぜへっへっへ。
自動でマギカに行って全部投入w
「どうやってこれだけの魔力を?」
「カガクギジュツと言ってですね」
「人類の言葉でおk」
「えっ」
「えっ」
とかそんな意識なんやろうな
養蚕まであるのにまだ織物が開発できていない。もったいないよ
でも、先に酔っ払いを更生施設にいれる予感。
女神さま、目が怖いですw
. /: : : /: : : .:/ l: : : : :!: : : : : .:i : :/:/::::::::::::::
/.: :/{: : :..:/ l: : : : l_:_i: : : : ! : |/:::::::::::::::::
. /.:/i : i : : / _!,斗'´|Ⅵ : : : |: :,'::::::::::::::::::::
. ,'.:/ ! : ';.:./| `´┯‐-、| ヾ : : : !: !:::::::::::::::::::::
i:/ |.:./∨ | |:C `ヽ,.\: :|: |::::::::::::::::::::::
. ′ l:/.. j |Jj ∨ Ⅵ: !:::::::::::::::::::::
′__.ノ , {ノ ヾ: |::::::::::::::::::::::
i '/ /: / ハ ,: :|/`ヽ::::::::::
/ :/ : : : :∧`ヽ
i / : : : : : :/ .ヾ :
,':ヽ 、_っ / : : : : : :厶-‐…
i: : : :i / : : : : :/::::::>'゙´
| : : : `ヽ _/.:./  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l: : : : :/ ’-‐ < .//
ここまでしてもらったら、こちらも誠意で応えるべきね。
支払いはこれでいいかしら?(値段ストック全部)
医療魔法レベル3:時間を操り、生死すらも左右できる究極の医療魔法。
コストが最悪なので公衆衛生には向かない。
死者蘇生:死者を蘇らせる。吸血鬼を人間に戻すことも可能。一人一回1万魔力
若返り:年齢を自在に操作できる。理論上使い続ければ不老不死になれる。一人一回一万魔力。
完全回復:あらゆる傷病を一瞬で回復させる。一人一回一万魔力。
ひゃっはーーーーw
やべぇわりとポンポン使えちゃうぞ死者蘇生wwwww
首脳陣、死者蘇生だろうと若返りだろうと出来るぞ(白目
レミリア解決策が1つ見つかったかw
ヒャッハー!
……あれ?レミリアのヤンデレイベント潰れた?
好感度上がたっぽいのは良かったけど
実用性は低いかな
技術的には凄いけど
一台一億円の燃料電池アシスト自転車を見せられた気分
コストダウンすれば良いのだけど
>>4125
はい。(残念)
一応、この技術の輸入直前という設定で描写はするつもりですが。
レミリアが成長するようになるのか、感無量だ。
魔法の最高レベル次第では近い内に長門のやることが無くなりそうな…
生命魔法レベル3を輸入しますか?
安価下2
YESYESYES
輸入する
yes
ええっと、医療魔法レベル2の扱いはどうなるんでしょう。
まぁ、なんにせよ買いですね。輸入する
生命魔法レベル3を輸入しました。
レミリアヤンデレ事件(故人)の供養を始めます。
南無ー……南無?w
>>4133
,-'´ ̄ヽ
/ : : : : : : `ヽ.
/: : : : : : : : : ;;; \
/: : : : : : : : : : :;;; : ヽ
/: : : : : : : : : : :;;;;;|;;;;;;;;.:.\
./: : : : : : : : : : : : ;;;;「ヾ_;;;;;;; |
/: : : : : : : : : : : : : ;;;;| ヽ;;;;;}
ト、 ヽ、 ./: : : : : : : : : : : : : : :;;;;} ,ィ´ヽ
i \ \ : : : : : : : : : : : : : : : ,// i
| ヽ ヽ : :www... : : : : : :;ヽ' / i
_ | 〉 :〉: : : : : : : : wwwwwww\ }
γ----._____..- '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /
..ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`^ -------------、: : : : : : : : : : : : : : : : : :`〈 、
`ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/| .| | / ヽ._: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
`ヽ._;;;;;;;;;;;;;||;| .ヽ |、|二.ヘ`込===.、: : :: : : : : : : : : : :`-.__
`ヽ、;;;;ヾ| .|{.|^ヽヾな ヾガト/| 7,--、_: : : : : :_________: : `'-今
`~~==´ . ` .| >´ . -N /|/ "--" ~~~~~~
-----彡ヽ し-┘´;;|. 。 /;;;ヽ/ "
ヽ >/ヽ ) γ;γ ヽ、;、 /;;;;;;;;;ヽ,
.\|、,--、 し" |_;;;|`'---彡;;;;;;;;;;;;/
.|-ヾソ " _, ノ"ヽ;| ソ;;;;;┌"
ヽ、 -"´_ノ| ,-彡\ /;;;;,;;;;;`ヽ.__
丿 ̄`女""~;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''': ヽ
ヽ--、_/: : : : : :/;;/|;|||-;\: : : : : : : : : : }
医療魔法レベル2は未取得。
いきなり高度すぎる技術を渡されて、
言われた通りに使っているだけの状態。
黄金や足引き魔女信仰の連中が医療魔法3の蘇生魔法ポンポン使えるようになったら愛が怖いなw
私は、夢を見る。
_,, -──--,へ
, ;'"´ ノ( / /^ヽ、_,へ
,;' 、 ⌒ i i ゝi_,イ-〈( ,-<>
〈ヽr'へ__r-、_、へ_k-ヽ、_,,イーi,__i r/
ゝ,〈rイノ-k,_ノレイr,;tゝ,イゝ、ノ、〉、 ノノ<>
ゝ 〉iイヒ〉. └' !イ ̄,i´ヽ.i.、 r/
i ノ'!" r─,、 ""iノ i i ! //<>
<ノ イゝ、 _.ノ ,.イ !ノ イ i iノノノ
〈r´レル` ' ;ー _'´ゝiλ ,-.,イ〉 (i<>
<>ヽr/.i,/´,イ,-/ .//_)__,,
r´/ヽrゝ/ r_/ ,' r´,, -´
〈、/ //i ,'"´ -─- ヽ、
/i .〈λ_>'-"´`ー-´ー ^ 、j
お父様ー遊んでー!
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
フランドールは元気いっぱいだおね。
待ってろお。
この仕事を片付けたら遊んであげるお。
_,......_
/:./、 ,.. - '''´ ` ー 、_
/:./:.:.:V´ `ヽ、
,イ:/:.:.:.:.:.}/ \
/:./:.:.:.:.:.:{_____ 、 ヽ
{rー- 、__,r==-, ー-77ニ- 、 ,
ヽヽ//:/: : : : : :ー ―--、_}`ヾ、ニ_、 }
イ:/: : :,l: :l: :/七' ',: l: : ー'`ヽ、  ̄\_/
. |:{:l: :,ハl`lヽ{ ,ィ≦ミl: : :l: :/: :l: :ー ニ /、_
!: l:/: :.,fj 弋)ソ/イ: :lイ{: :/: : : : : :l __ソ
リlイ: : :、 |: : : :,.イ: : : : : : :!
l,、-、-、、- ,|: : :/ /: : /: :リゞ、
/ 、 〉 〉 〉}-、 イ/:/レ ,ム:/l{/ l/
/ _ノム_/'-'ィ´ l:/ /lリ,..- < ̄ヽ--、
,' T  ̄ ´ ,/:.} _,. <フ''´ ヽ
, , _./l--''´r-l〃´ l
/ l ///´ ̄´ / {,
, , /,../ソ {, ,..:.:{:.><:}_ }
フランドール、お父様は忙しいのよ。
ちょっとおとなしくしていなさい。
私が遊んであげるから。
それは、何てことの無い日常。
私が母親で、やる夫が父親で・・・
そしてわがままだけど可愛い娘がいる。
平凡でありふれていて、だけど何物にも代え難い至高の刹那。
・・・私には決して届かない夢。
,.へ_,,..--────-...,,,_
,.へ_ , '"´ `ヽ、
i __γ ゝ_ ゙ヽ.
/ ,ゝ__r-、r─7 ̄' ゙̄ーr--、__,.ィ i
\ rγ_,.ィ_,.!─^''⌒`'''ー'---'-、_>-、 イ、
L、_イ´ `ヽ7ヽ、_ン
∠i /-!ー/ハ ハ iー!- ハ ゙ヽイ_ノ
ハ. ハTT゙'ト、V レ,ィ-ーtト、i i ハ
レ'Y´ i' 0、 ! ト、 ,} ! i ハ ',
ノ /l ,,`゙´ ゝ-o ハノ i ヽ.
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´ノノヘイ ヽハノ
/⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽ、 /⌒ヽ、
〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉´ / i' \
`7 _ノ'§ !、_ !,イ__'⌒ヽ、ノ i
i、_ノ !、,§__、ハ、_ノ、/、__ ⌒ヽノ
r/ `ー--─ヘ´``ヽ、_イ
/ / ', ヽ、 >、
rく__ ハ ゝイン
`'、__ニ、_r_、_イ__r__ェ_'ン´.......
::::::::::i__,7:::::::::i,__,7::::::::::::::::::
::::└'゙::::::::::::i,_,/:::::::::::::::
不死の王、永遠の命、いかに言葉を飾ったところで、私は死者だ。
生きているフリはできる。愛を交わすことはできる。
だけど彼の子供を産むことはできない。
彼の命を未来につないであげることができない。
人ならば当たり前に享受できるはずの、幸せを与えることができない。
佐々木にはできるのに。
佐々木は私が羨ましいと言っていたけど、
私は佐々木が羨ましい。
___ _,. -―-- 、
/ \ \ _____
/ ̄ ̄ ̄´ },...イ//////} !//
/ _ -――- 、_____ __,..ィ/////////// /,イ___
{ ´ \ ___{´ ____≧//////////// / /////
_/⌒ヽ_,. -=/// /--、 }/////////// / /////
\ |^\ /_: : l: \ ∧,///////// / /////
\___{__/\_/:}: : :}: : : ト'、_.∨/////// / /////
/:/: :,: :|: :|: :__/_: :イ: : :/}_}: :∨///// / /////
. /:/:,: /: :|: :|イム㍉Ⅵ:/,ィム㍉ヽ:∨/// / /////
{: {: |:{: |: : ム込ム / 込リ }:/:∨ ,' /////, '
ヽ从:ヽ:,: : ム ' 7}/:.∨ /////
ヽ}: : \:込、 vっ ィ:/イ: :ハ \/
ヽ从リ: |: : > _ . </{':从/
ヽ,-、 ノ |ィヽ、
r_7ヽ''  ̄`ヽ \ Y `ーrイ
{/ )ム \ / |!∧
〈,{ ヽ、\ ∨__ // 〉',__
| } \{}__,.. イ / ̄}_{i// / ∨//≧ 、__ __
/ ` r 、__ィー-'{///}、__ ∨ ) \ ̄\///////////
,.イ// \ 乂/ノ ーr' ヽ `丶、//////
,.イ//ィ/ ヽ ,イ////\ | __ /ィ ` 丶、
イ/// /r、 _ ',//////// \ { \/∨/!___
// ヽ}//Y///// __,.,ィ//////////// > _/// ̄/⌒}
´ / Ⅵ_∧///==二_ !///////////´ | / ー' / /
\/⌒ヽ _/  ̄ ̄´ Tー ' ∨、__ノ__≦
それだけではない。
私は止まった死者で、彼は流星のように流れ去る人間だ。
プロポーズの時ああは言ってくれたが、
それでもいずれは彼も女神の抱擁を受けることになるだろう。
そのとき、私は一人残される。またあの極寒の孤独に戻される。
それしか知らなければ耐えられたのだろう。
でも、私は温もりを知ってしまった。
愛し愛される喜びを知ってしまった。
_,.. ´  ̄ ̄ ̄ ` 、
__ _,. ´ `ヽ、
/::::\ r´ \
|:::::::::::::ヽ,...-― 、 / ____ / ヽ
|:::::::::_/ ヽ==/ ∨_/⌒\⌒ ー-、 \
|::::::::\ ̄`ヽ、/ /_____}  ̄ |__\_ \'
}:::::::::::/\/: : { \| : : |\/ {: : \ / _,...イ
':::::::< ̄/: : /:\_/: : : |\:\__/ : |: : :.T: Ⅵ<
|::::::::::://:/: :|: : /__',: : : : :.:|_ヽ: ∨: : :.:|: : :.:|: :.|_ノ
{__,..イ:: /イ: : :|: :.| _ `\: : : | _\|: : ;: :|: : :.:|: :.|
/::::::: /|:|: 人:下芹斥\: | ´斥i芹7:.:/: : : :|: :.|
\::::/::|:{,: : : :{ 弋ツ `{ 込ソ': /: : : }/: : ::.
∨:::j: \: : \ 、 /:イ: : : :/': : ト、:ゝ
∨イ:::::}:,: :ム ィ: : : :/:∧:.:|
`\/イ: :}: :> .. ´_` </: : : /: :{ \
从' \}_,ノ\,...- ´/:.イ{/\:|
_,匸// /-{ ' /`ー 、`,.ィ
/ 匸{/ // }}! /´匸乂
/ 匸」! / ム__乂| /乂_フ ヽ
/ 匸{_//:::::/:::::| ', /___フ :.
/ /::::::/:::::: | {∨__乂 / }
{ /::::::イ::::::::::::∧|__ノ ,:' |
それを考えれば、永遠の命とやらの、なんと虚しいことか。
まるで、永劫に続く地獄だ。
何度後悔したかわからない。
あの時、死を、女神の抱擁を受け入れていれば、
輪廻の果てに、人として彼と出会い、命を紡ぐこともできたのではないかと。
/:://::/ l ; / /
/:://:::' 、 :. __/_,..ィ三三∨
_,'__/_' \ \,.--==三三=--、>--、三三{-、
|::||::::::::{ _/{⌒\ __/_ /:ヽ 〉 {_〉
|::||:::::::::>--≧、´ ̄ / \/: 7:∧: :|:Trー' : : |\_ノ: : 、
|::|!::::/ / \_, - r-': /'´ __}/从|: ; : : : |: : |: : :∨: \
{::ll::〈⌒ /:\ /:.:.|: : : |: : :{ / ,..ィ7}: /: : : : ': : |: : : |: : : : \
\∧/ |: :{: :`T´: :-|--:、: 、: :\伐(ソ/イ: : : : /: : ;: : : :,|: : : : 、: :\
{八: :、: : |: :、:下瓧ォミ、\: } /: : : イ: : :/: : :.:/|:/: : : : :、: :.}
∧: }:从: : \:} , ` /:イ: : /: イ : :./: ∧: : : :/ }:/
/: :}/:/: :\: 、:\ ー ´ ,.:'/:/寸/: :/从/ ;: : :/ /
,: :.从:{: :|\:}: : : :}≧=―--く {/ /: ,.'、/ ' ,: : ,'
{: :{ \{ '| : : /|/: : : : : /_},/' /: イ \ {: /
人: ヽ \ j: :./ / }:/: , ´ {/ `ヽ /
\} {:./ /:イ ,' :. \
乂 }' { :::. ; :. } \
__ ∧ ::: { rミ、ミ、' l ∧ 〈///\
{:::::::::::::〉=ミノ . | 乂/\\:. 〈/∧ }//// \
>-:::匸ノl{ ::. | / ,`<> 、_ /}/| _,..イ///∧、/\
/::::::::/匸_)}\ ノ:, | ' /l ,、/> 、__/,.---////¨ー-、/∧ 、 /\
/:::::;:::::/:::|匸_ノ \} { / ,' l| l \//////////////.: : : : : :.∨/|: :\/ \
\/:::/::::∧ 〉) 〈\ |∨ | \ ', \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`.: : : : : :. :. :.∨|.: : : :.、//\
∨:/::::/ 、{乂 |、 \ ! \ | \ /∧ }.: : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.//|: : : : : : ̄! ∧
∨、::{ } \ / \ \ | \ ` \|.: : : : : : : : : : : : : : : :. :. :./イ/.: : : : : :. :.}//l!
そして。その孤独に思いを馳せたときに。
私の心は愚かしくもささやく。
ならば彼を死者の道に引きずり込めばよいと。
永遠の牢獄も、愛する人と一緒ならば甘い楽園だろうと。
なんて無様!これがどんなに辛いことか、ようやっと理解できたというのに。
なのに愛する人に同じ地獄を押し付けようというのか!
,. -‐‥ -
-== ァ'゛ 、
/ _,/ \
/
′
/ / __厶、.,______,. '
____ ,′ /____,/r…< ̄\ー―=ミ、 ,
/ `ト、 />…ァ'⌒!/ ̄) _} ___〉トミ、;
{ \__/_/ ( ̄\).......└く´└‐..'´ (__ ヽ}
\_/ ̄ ̄ _{_/{__厂../ {................}\..........................\)\
/ ___,. '゛ /{____,ノ...../{...{/{.{..........`{ト-\-一.}........i.......ヽノ
{ / / {__,ノ...../.....{ー!‐匕厶ミj\.......{rf宇=ミァ..}......!........}\__,ノ)
\(_/ /レ'.........{.......{...|ィ恢しり^ ヽ.八しりノ゙}../.........}.........{`¨¨^´
`フ /{...........{..........(^`ッ*%~ :} / ¨¨^;ノ/........../......ノ
{ ′}..{\..{...........\{{ v‐〜冖v、⌒Y.......,厶{...../
{ / / レ′人}\.....}^! { } {....../【⌒レ
\__/ { //).........,斗ト(、 \__,.ノ ,ノ{.....{ 【⌒ \
. └| { _ レ (..../厂】 [ ゚) 〕ト _,. '゚j{`}\乂【⌒ ヽ
\__/ V {⌒】 [ { }◯ [【⌒ }、
/ (⌒】 [O {`ヽ ノ } [【⌒ \
ノ'" V⌒】[ \ / [【⌒ ` 、
/ (⌒】[ /⌒7爪⌒ヽ O[【⌒ { _ \
/ __ }⌒】[ { ノ{ W}ヽ ◯[【⌒ } /___\:}
{ /___ \{ ⌒】[ {/ ゝ イ ‘, [【⌒ } //(____{\}
/⌒V(___{ ∨{ ⌒】[/ / / \ ‘,[【⌒ 'し{[_/ └)___)
{ /⌒^¨¨¨) レ' \ ⌒^ { :{ .:{ ゚。^⌒ ,′ [K \
У )⌒! /⌒o( 人ノ ::レ'⌒> / ヽ `ヽ
それでも・・・
ごめんね。ごめんなさい。やる夫。
自分がどんなに罪深く、愚かしいのはわかっているけれど。
それでも貴方を喪うことに、私は耐えられないの。
【やる夫吸血鬼化フラグが立ちました。】
【回避を望む場合、レミリアを孕ませてあげてください】
解っていても怖い展開ですね…
>>4128
科学と組み合わせて全国民が利用できるレベルまでコストダウンする仕事があるよ
最高レベルの魔法が全国民を死者蘇生できて1度使ったら効果が1000年継続するレベルだったらダメだけどw
以上、供養でした。
一応イベント自体は起こっていますが、医療魔法レベル3を見せればだいたい解決します。
???「ふはははは! 偉大な魔法によればそのような問題も解決! 魔法極振り!」
そして結果的にレミリアにそれを用意したやる夫に更に依存・・・重い、重いよ!受け止めたいけど!w
むしろやる夫を吸血鬼にしちゃった後でレベル3見せてやりたいw
ゲノム操作やホムンクルス製造は飛ばされたレベル2に関連技術がありそうな予感。
別にやる夫が吸血鬼にされてもいいんじゃないかなぁとか
というか吸血鬼化させてごめんなさいごめんなさいと泣きながら謝ってるところに医療魔法3見せたいw
即折ることができるフラグw
まぁ吸血鬼化しても別に問題ないんだけどね、蘇生魔法手に入れた以上すぐに戻せるし
魔力輸出に感謝しているのは確かですが
同時に国力増強にはならない技術を渡しているあたり、
まどかちゃんは結構強かです。
../: : : ∨////: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : :
': : : : : : i///: : : : : : : i: : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : i: : : : : : :|: : : : : :
//: : : :|/: : : : : : : : : |: : : : : : / |: : : : : : :|: : : : : :i: : : : : : :!: : : : : :
. /: : /ィ/: : : : : : : : : ::|>: ' : ⌒ |: : : : : : :!: : : : : ::i: : : : : : |: : : : : :
/: イ: : : /: : ,イ: : : : : /|: : : : / |: : : : : : |\: : : : ::i: : : : : :|: : : : ::
: : : : : /,|: ://|: : : :/ |: : : / !: : : : : ::! \: : : :i\: : : !: : : : :
: : : : //,|:///|: : : : / ', ,斗==. \: : : : | ´ ̄ ̄` ト、\::|: : : : :
: : :/| ̄:|'`:<|: : : / /,_う/ハ \: : ! \ :i \`!: : : ::
: :/ .|: : : : : : ::|: : /|. ‖ ん/ //} \! ヾ .|: : : : :
:/ |: : : : i: : :\|: |. |!. {r弋り,' ___ |: : : : :
|: : : / i: : : : : :! 乂;;;シ ⌒ ̄ ̄ ㍉ !: : : :/
.!: : / |: : : : : | / / / / / / / / ` |: : :/
i: / i: : : : 人 ´ .!: :/斗
!' i: : : :i: : \ ,.|: /¨¨´
i: : /|: : : /> ` ´ ,. .< i::/
.∨ |: / ∨ > .,_ _,. ≦ .|/
感謝はするけど、それはそれ、これはこれ!
何、国力は科学で増やすからw
また魔力持ってくから魔法くださいねw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
やる夫に感謝しよう!
間接的にではあるが、やる夫のお陰で、
究極域の魔法に触れることができた!
・・・とはいえ、忸怩たる思いだが、高度すぎてわけがわからない。
長門ちゃんは喜んでいますが、理解がおいついていないようです。
がんばれながもん!
>>4149
ゲノム操作は医療ではなく錬金魔法の究極系になります。
ホムクルは魔法科学技術ですね。
いや死者蘇生とか若返りとか化学でやるのが大変な部分を魔法で何とかする手立てが見つかったわけだしな
化学がある程度追いつけばクローンやらで動物を育てず直接肉を生産する食肉生産工場とかいけるだろうし
>>4155
国力増強つながるものは出してこないからあまり期待できないだろう。
でも、おもしろ魔法を用意してくれるなら、それはそれで
>>4160
まぁ最初に出された魔法くらいは買えるだろう
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
それにしても、あれだけの魔力をどうやって稼いだのかしら?
人口は結構多いけど、あの魔力を賄えるほどじゃないし・・・
まどかさんが魔力生産に疑問を抱いているようです。
>>4159
ソイレンry
あ、やっぱり疑問に思いますよね〜。海賊のとこから貰ってきたってことで誤魔化せないかな?
(アカン)
まどかさんは思い切りがいいから怖いっす。あと相方さんってドロb・・・Pam!
ははは、交易のおかげですよ(嘘
外交
_ / > イ ィ 、 Υ Υ , ヘ \VハVハVハVハ ∨´  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ > ´ / / \ / ` 、 `く (  ̄ ヽハ 、_
 ̄ > / .' , 、 、 ` 、 )\Vハ  ̄ ̄ ̄
>イ / . i , 、 、  ̄ !/ハ____
| ./ | , ! i-x rヘ.′ ̄` ヽ、
_.」_/、 | ! .i i i i i ! | ヌ { 人_ \
´ ヽ | | .| | | | | ′ .′ .′′ . 人_土_/ハ Vソ ̄` 、
イ .>―| ト | | | | | , / ./. / 丁ハVハVV ハソ
// イ ,| | ヽ.入ノ\ . ト、 | ! ./,_/L_ イ. .′ |VハVハV ハソ
/ i /.| ハ | ==ェz≧ヽi: :ヽ!、 .'_ノ≦zェ=ラソ ∨ |ハVハ∨ ハソ
. | ヘ| ハ.ハ ト. , {:::;;;;;C.}テ: : : \ / {:::;;;;;;;C.ィ}/:∨ .ノVハ∨ .ハソ
. ! ! .| i. Vハ、 |: : 、` -- 'ノ: : : : : : :ヽ/: :、 ` ー‐ 'ノ: :/ r-メ⌒∨_ノツ
V | .|\Vハ、 |: . ` ¨¨ ´ ` ¨¨¨ ´ . :/ {::人:::::/
! ! Vハ 、 、 ィ _ハ::ヽ::::{
、j ∨ハ 、 、 \ ′ / .八ソ::::..、:!
.Vリ 、 、 > 、 r--ォ , .< f⌒V、:::\::::::リ
,、 ,、 入入 `」.ーzzz−< ̄了 /ハ::::::Vハ:::::`:::::ハz_ _
/\/ \/ .\>''´>、>、 > イ´ ̄ ><、 .ハ::::::|N::::. . . . ハ: : : :\./:.:.:.:.:.\
/ / / ヘ: : : : : >z乂乂} | ̄| 了<}:::::リ:::::. . . . . 〉: : : : :\:.:.:.:.:.:.:.:.\
\ \ / \: : : : :r入__ノ_| |__ ></ >ソ:::::::::::. . . . /: : : : : : : :\:. :. :. :.
\ \ / \/ ∨ |_ __/ >< ./ V:::::::::::. . . . /\: : : : : : : : :\:. :. :.
/><`´!=―-= _ | ∨ / / ./ / .イ:::::::::: . . . /、 \: : : : : : : : :\/
|: : : : : : : : : / | 〈 / / / / /ハ::::::::. . . } \__>: : : : : : : :/
|: : : : : : : : / | ハ. /__/ / / / \____ ノ \: : : : : : : : /
蒸留酒って強いなー。でもおいしい。
外交取引はたいていなんでも飲んでくれそうです。
安価下2 何を要求しますか?
・カキ氷との聖戦に参加を求める
・技術寄越せ
・まだいい
ヴィータの酒浸りを継続させなくては(義務感
技術
もう蒸留の技術を独力で開発していたのか……
技術ー
>>4160
つまり究極レベルのエロい魔法をもらえばいいのかな
発酵技術をあげましょう。これでさらなる美酒を追求できます。
塩漬けも摘みに合いますよ。
蒸留と技術交換でどうですか。
_____ ∧ _
/: : : : : : : : :`丶、/ | / }
∠二 \: : : : : : : : : : \| ∧/ .,′ _
. /|: : : : \ヽ ;ヘ : : : : /\_>、/ / / /´ /
. |: /ヘーヘj│ \: : \ <〉′ ,/ / /
j厶-ヽ\┴!/\ \___> / xく / ,/
/ ヽ ∨_>'‐‐<.ヽ〉′ /
/ l Y (⊃ ∨ _/
/イ } ヽ ┼‐ マメ、, ()l'´:|
| _{_{ |´ _| _j_ l ! ´X. ノ: /
N {∧ |,ィ爪:iリ |>ー<_/
ト{∨\小圦/ 弋少 从 |
レヘ. \ゞ 。 "/ ィ-、ヽ. ト、
\|\| ∨ア ///'⌒ヽ`‐t ヽ
| {_____〃 ノ{ { }__
| L / 厶ヘ \ / /
│ ∨ / \ / 厂¨7
l / /____ノ 丁 /
_l / んuーuーⅥ ヽr彡'}
_ノ l / /≫ニ ニ ニ{ 廴_人
《斗≦、l/ ノ ̄ ̄ 、い_ ∠ }
/´ `{厶≦> } / /∨
〃 / 《≧__rヘ ̄\ヘ-'ー〈,/
ヽ 〃 _ -―ヘ::::::}} }:::}_::::::::>‐ 、
`ー‐{ 「::::》─ ∨o>く \ \
ヽ. |:::〈___/ /::::::::\ \ ヽ
`ー--──‐L∠二 { {_:::::::::::::〉 〉‐〉
`ー┴‐<_∠/
キャッホー!
酔いがひどくて、
本来渡しちゃいけない技術も提示されているようです。
一つまでどうぞ。
【ドワーフ技術】
魔茸農場:魔力を産出する特殊な茸を栽培している。魔力産出=1魔力/労働人口
木のゴーレム:戦闘力6。生産コスト:一体あたり50ハンマー+100魔力。
酒類大量生産工場:ゴーレム動力により、酒類の自動連続培養を可能にしています。
化学・生物学の大量生産技術に派生。
そういや今のローマって
子作りする→子供がいい年になって独立→両親吸血鬼化で老化停止→孫がいい年になって独立→子供夫婦吸血鬼化で老化停止→
でアホみたいに人口増やせるな。吸血鬼化で老化止められるから高齢化問題もないし
酒類大量生産工場は、
たとえばペニシリンのカビを発見すると、ペニシリンの大量生産が可能になるとかそういうレベルです。
料理の技術が後れている場合はみ色々開発すればいいのかな
酒類大量生産工場が美味しい気がしてきた
ペニシリンとか醤油も作れそうだし
当然大量生産工場で
酒類大量生産工場以外ありえんw
安価下10 どの技術を貰いますか?
酒類大量生産工場に決めた
酒類大量生産工場
いきなり長くなったなw
酒類大量生産工場
大量生産工場
ちょっと遠くに投げすぎたか。
安価下2 どの技術を貰いますか?
酒類大量生産工場
酒類大量生産生産工場
一択っぽいから取るよー
酒類大量生産工場
酒類大量生産生産工場を輸入しました。
酒類大量生産工場
おいw
間違ってるところまで拾ってやんなw
∧ | |
/ ∧}、 |
/ ∧/: ヽ |
,イ }::(_):l: : : :Y |
/: :{ /:::::::∧: : : } |
__Y: : : ∨____ |:::::::::| 〉__/ |
_{::::、: : : :}_____}::、|:::::::::|r '^^:、 |
/∧::::::>=<、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`|:::::::::|乂: : :) |
/^:7:丶:(: : : :}::、:.:.:_ :.:.:. |:::::::::|r 'ト、く |
r--、/:.:.:.:.:.:〉-く:::::∨:.:.:.:.\:.|::::_{__,|:l:_:〉_ |
/_:/:.:.:.:.:.:(: : : :}:::::::〉:.:.>:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.|:|:.:.:.:.`ヽ、 |
|:::::/:.:.:.:.:.:.:..:〉-:く::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}:}:.:.:.: r、/ 〉|
}:::::|:.:.:.:.:.:.:.:/: : : :}:/:「{, />::.:.:.:.:.:.:.:.:.〃:.:.:.:.:}:、 〈:.| |
':::::}:.:.:.:.:.:.::.乂:_:〈\:} |,、\/⌒\__,'/_/^:.、<_ |
/::::::':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.〉\-、-rァ': 、_/ヽ_`_: :/: ∧:\:\|
':::::/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.{:\{ {)//:,ィ:,:, : /: : : /:l: ⌒\:.ヽ| |
:::::|:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.乂__、/:/イ:/、/_,.ィ/:}:/,:|: :l:\:| |
:::::|:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.:.=:.:.:.:/: :_,イ/:{下≧、 /,ィ≦下: :{: :|| |
:::::{:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.: /´:T:::|:./:八 Vり Vリ/-}从:/|
::::::、:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::_::::\ ,.'、 人:.: /l:.:|
∨::::、:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.乂/:.:.:.:.:.:.:.:.ノ≧-`r≦r-:イ:.:l:.:| |
\::ム:.:.:.:.:.:.:_`:.:.´:.:..:>イ77∧:.介/ /:.:./:.:.: /| i |
乂:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:., ,:.:.:.{:. //| i | |
⌒:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.∧ ∨^Y:}:. //' | | | |
乂:>、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/{∧/^:'::::::|/イ/ l| | i i | |
`⌒ ー-≦__,/:.:.\::::::()::::|/' | | | | | |
`',⌒ ∨::::::::L l| | | | | |
:. ヽ::::::::: `Y | | | | | | |
∨^Y::乂:{⌒ノ | | | ! i i | | | |
∨{_}:∧ ∨∧ | | | | | | |! | | |
Ⅵ:.:._∧ ∨∧ l| | | | | | || | | | |
∨:::::::::} ∨∧ | | | | | || | | | |
乂_ノ ∨∧ | | | | | | || | | | |
∨∧ | | | | || | | | |
ドワーフのアル中はマジでひどいことになっています。
そのうち酒のゴーレムとか造りそう。
酒のゴーレムって使い終わったら飲めるのかな…
もうヴィータに宣戦していいんじゃないかな……
ほら、吸血鬼レギオンも作ったし
【無茶振り】
/ ,f7 ,.r‐ァ‐ァ‐ァ‐ァ:、㍉ヽ.
/ 〃./:::イ::::::::::::::::∧ ヾ}:::::,
《 ̄ア'´::::::i/ i!::::::::::/V :,::::ヾ:、`ヽ
X´7:::|::::;'─ :,:::::::/  ̄`:,::::{_,ノ*'
,. −'’ /y’:::V !ィなミ゙:, / ィなミ 、}::::!ゝ〈
. /ノ:::::::〈ゝ.ヒ:::リ ヒ:::リ /:::::lリ :,
. ''´/:::::::::l::::::ゝi. ′, 〃:::::i!ヽ `ー
.イ:::V、:::!::::::i::::〕s。  ̄ .ィ::::::ノ:リト、 :,
レ' ヽ}::レV::::::i!.≧=≦ i!::::リレ’
/`ー v ‐'’`ヽ. _
.ィ´`ヽ.。o≦{,. ─ュ.i!r― 、/ `ャ─i´: : : ::,
/: : : : : i / 〈_/}ii{`ヽ_ 〉 〉: | : : : : :゙:,
. / : : : : : :| : 〉 // }`ヽ 〈 : :| : : : : : : :,
/ : : : : : : :l :〈 ./ / i! __}_{ : : : : : : ::,
〈 : : : : :`ヽ : r'´  ̄` ー ‐i!−|.さ さ き.|: : : : : : : /
V : : : : : : :i! `ヽ  ̄  ̄/: : : : : : V
/ : : :⌒ヽ i! i ./ : : : : : : : }
〈: : : :__λ λ 〈/: :`ヽ _ /
》'´ : : : : : : ゙:, ノ / ` 。, 〃`ヽ: :∧: :i!
;! : : : : : : ヘ /}─ァ<ュ _ z* :ュ‐'’──‐ 、i!レ
i!/i! ヽ/ 〕z‐{ 、》'´ i! `ヽゝュ
゙:, ィ'´ {_,ノ! ≫=s、. ゙:, ゙:,
:, V ゝ= ,イ. \ 、 ヽムイ
イ ヽ._ ≫'’`ー'’ i }____ >'´__,z−ァ
rァ‐ 、ι′ ,rゝ─一''"` / `ヽ ノz /
. ノ`ヽ/ i 、 _ ,ノ `ヽ _ / / √ 7
/ヽ ,.へ ゝゝ'´_ / /}`''’\
。o≦: : : : :L 》─ュ_,.ヘ __,z‐ァ=*'’ヽ _:
V : : : :/ : : : : `ー−{ `ー−< _ / / 〕´ゝ'’ : : : __ : : :
/: : : :/ : : : : : : : : : : `ーv'´ ̄ ̄)_ ノゝ-'’ : : : : : : : : : __: :/
ヽ : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≫=ュ : : : : ≫= 、__>'’ `ヽ
L : : : : : : : : : : : : : : __ / `ヽ ゝ−'’ ヽ. / /
 ̄`ー− 、 _ / `ヽ_ 〉___/´`ヽ. ノ_ >'’
| `ー─ '" :, / |
| }_,.r '’ |
| | | !
ご主人様、何も問題はありませんよ。
ハンマー・食料・魔力の生産、人口限界、特に問題はありません。
なのでそうですね。綺麗な服とか開発していただけるとうれしいですね。
(佐々木様はご奉仕モードです)
あとはお好きにどうぞ。
>>4195
一応、酒類大量生産工場はアル中だから開発できた奇跡です。
バンバンッ!
>>4197
どういうことやw
ドワーフの進化の方向が明後日にwwww
ようやく織物を開発する時がきたか
いそのー、ドワーフに賭博の概念教えようぜー
つまみとテルマエ・ロマエの魅力を伝えてもうちょっと絞りとったほうがいいようだ。
医療を整えて吸血鬼をパワーアップさせるのもいい。
>>4199
酒造る→ニートが増える→労働ゴーレム(人型)ががんばって作る→しかし、手作業なので生産が間に合わない
→酒が足りないので酔っ払った頭を振り絞って、生産工程の簡略化をはかる→足りないところはゴーレム動力で
→最終的に現代社会とそんなに変わらない培養プラントのできあがり!
なんという酒中心の文明w
>>4204
必要は発明の母だなw
【王様フェイズを終了します】11T目
【やる夫フェイズ】11T目
/)
///)
/,.=゙''"/ 人人人人人人人人人人人人
/ i f ,.r='"-‐'つ____ < >
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ < 細けぇ事はいいんだよ!! >
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ < >
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
綺麗な服を作って欲しいそうだお!夜が楽しみだおね。
あとは好きなアイデアをぶち込んでくれてかまわんお!
(レミリアや長門と共同研究して、吸血鬼技術や魔法技術とのコラボも可能です)
安価 3:40 1〜2 1レス3技術まで判定
判定次はどうしたもんか
織物はもうやってあるからいいとして……それと研究枠増えたけど判定枠は増えないん?
>>4208
私の負担がマッハなので勘弁してください。
水の羽衣とか魔法のビキニでも作るか?w
魔法で変色繊維行くか……?
光学迷彩に発展するようなやつ。
>>4209
了解しましたw
絹織物が別枠であった気がするが……後は染料とかどうだろう
魔力変色繊維 : プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
あと2枠なんにしよ。
ヴィータちゃん用につまみを是非。
・冷凍
・真空
この二つが一応フリーズドライの前提だけど……なくてもよさそうな感じ?
建築ってどうなってるっけ
わりと出るねぇ
判定被らないように娯楽に競馬、蜂蜜酒狙いに養蜂も入れて、ついでに温泉もねじ込んでおこう
全部ヴィータ狙い撃ちにするやつだがw
_,__,__
,/ \
|\_,__,_/|
____|\|__|___|/|____
/ ::::::\_|__|__|/::::::::::: \
/ ::::::::::::::::|(_)(_)|::::::::::::::::::: \
/ヽ ̄ ̄ ̄| ̄| | ̄| ̄| ̄ ̄| ̄|\
/::::::::\::::::::::: ̄\____/::: ̄ ̄ ̄| ̄^/::::::ヽ
/:::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::|:::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄|/\/ ̄^\
,/ヽ__ノ、 \  ̄ ̄^| ̄| ̄|:::::::::::::::::/ ,/ ̄ ̄\|
|___/ ヽ:::::::::::::| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::/ / ̄ ̄\_|/
|:::::::::::::::::/  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄/⌒⌒⌒⌒ヽ
| ̄| ̄^ヽ / ヽ、_______/ヽ | :::::::::::::入
| | | |ヽ、______/| | ̄| ̄| ̄| ̄|ヽ
\___ ̄/ ,人::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ| ̄| ̄| ̄| ̄| |
 ̄ /  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ヽ ̄ヽ ̄ヽヽ/
/ ::::::::/ ヽ  ̄ヽ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ヽ /ヽ、_ノヽ
| ::::::::::::::::ヽ | ::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::| |^ヽ___/\
人___/| ,|\:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/ / \\::::::::::::::::::::/|
/::::::::::::::::::/::::/ \ ̄ ̄ ̄| ̄/
|\____/::::/  ̄ ̄ ̄^ ̄
\|____|/
酒のゴーレム。
ゴーレムを容器に見立てて、中に酒(度数高い)を充填した鉄のゴーレム。
防御力が低下したが、代わりに火炎放射が可能となり、
攻撃力だけはアホみたいに高まっている。
戦闘力20
魔力変色繊維 : プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
セルシウスチルド冷蔵技術 : 物質を凍らせず、0度近い温度で保存する。血液を生のまま保存できる(長門、レミリアと共同研究)
いまは石造建築が判定されてる
後はセメント(モルタル)や煉瓦を研究すればそっち方面も解禁されるかね
つよい(確信
酒ゴーレムつええwwwwww
酒ゴーレムw
酒を消費してどうするんだw
魔力変色繊維 : プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
セルシウスチルド冷蔵技術 : 物質を凍らせず、0度近い温度で保存する。血液を生のまま保存できる(長門、レミリアと共同研究)
ガラス(ドワーフと共同研究)
>>4223
酒運搬用で、戦闘力はおまけです。
・酪農
・養蜂
・賭博
魔力変色繊維 : プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
セルシウスチルド冷蔵技術 : 物質を凍らせず、0度近い温度で保存する。血液を生のまま保存できる(長門、レミリアと共同研究)
ガラス(ドワーフと共同研究)
競馬
養蜂
温泉
溶鉱炉
染料
貯蔵容器(樽、木箱など)
・畑作(長門と共同研究)
・麻栽培
・綿栽培
判定はこれで
あ、判定だから共同研究云々はいらないのかな?
>>4225
なるほどw
酒を守るためだけに強大な攻撃力を持っているのか
ちょっと戦闘妖精雪風みたいだw
ゴーレム動力の半自動紡績機・半自動織機にしてみるか
糸の原料有ったかな…
>>4232
原料の大量生産を前提にされそうだねー
>>4232
たしか養蚕が普及済みのはず
チーズと甘味とギャンブルでドワーフをダメ種族一直線にしてやりたいという俺の願いよ届け……!
・酪農
牧畜は開発済みです。
・養蜂
幸福資源と判定。人口限界+1000
受粉の効率化により、パン生産性+2.5
研究コスト:500
普及コスト:人口*2
・賭博
酔っ払いのドワーフをカモにします。
魔力生産性+1
研究コスト:100
普及コスト:500(観光地だけ)
魔力変色繊維 : プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
幸福資源と判定。人口限界+1000。迷彩技術に派生
研究コスト:10万魔力
普及コスト:人口*2ハンマー。人口*2魔力
セルシウスチルド冷蔵技術 : 物質を凍らせず、0度近い温度で保存する。血液を生のまま保存できる(長門、レミリアと共同研究)
パンストック+1万。献血コスト10万→9万
研究コスト:1000
ランニングコスト:毎ターン1000
ガラス(ドワーフと共同研究):レンズ、光学、ハウス栽培、生物学、化学、その他諸々に派生。
とりあえずはワイングラスとして、幸福資源判定。人口限界+1000
研究コスト:1万魔力
普及コスト:人口*2ハンマー
ガラスはドワーフと共同研究するとアル中が悪化します。
後酒のゴーレムがガラス製になるかも。
質問
賭博だけど、これドワーフ併合しても効果継続するの?
ん?酪農と牧畜は同じ扱いなの?
>>4239
どう違うのでしょうか?
牧畜と酪農は別物だと思ったが、一緒でいいの?
>>4238
次は海賊をカモにします。
ガラスにしよう(迫真)
いや、一緒ならそれで、枠一個潰してごめんね
賭博の効果がひどいw
>後酒のゴーレムがガラス製になるかも。
せめてガラスコーティングされた酒タンクにして欲しいと思ったけど
銃弾もはじく強化ガラス酒ゴーレムでも問題無いか
戦闘で使わなかったら
>>4244
相違点があるなら私のミスですから、判定しなおしますが・・・・
ちょっとぱっと考えた感じ、違いがわからなかったので。ご説明いただけるでしょうか?
牧畜
馬・牛・羊などの家畜を飼育し繁殖させること。また、その産業。
酪農
牛・羊などを飼育して、飲用乳や乳製品の原料となる乳を生産したり、乳を精製・加工して製品としたりする農業。
一応辞書引いたけど、こんな意味らしいね
いや、チーズとか乳製品とかそっちをまだ扱ってないと思ってまして
牧畜ですでにやってたなら特にないです、ごめんなさい
じゅうまんww
地味に養蜂の効果すげぇ
酪農=牧畜だからチーズの前提技術は既に達成されているってことか
>>4248
つまり、乳製品の加工ですか。ではそれを判定しておきます。
・酪農:
乳製品の加工と判定。パンストック+1000
研究コスト:500
普及コスト:0.5*人口
>>4250
受粉って結構大事ですよ?
だから今ヤバイことになっているわけで。
ストックが増えたか
スギ花粉しすべし慈悲はない
チーズは乳の保存のために開発された技術だもんねー
えっと、服関係はまだ織物が未開発なのかな?
では今日はこの辺で終了したいと思います。
皆様、ご参加いただきありがとうございました。
最後に安価を投げておきますね
12:00 1〜3 多数決安価 研究する技術を決めてください(4つまで)
乙―
>>4257
織物まだだねー
さすがに魔力変色繊維はお値段が高すぎたので
服飾技術として4枠のうち織物で1枠確定で
それ以外の3枠で趣味に走ればOKだろうか。
おやすみー
乙ー
研究枠4つになって嬉しいわー
乙。
ヴィータちゃんをベロンベロンにしてお持ち帰りする。
乙ー
織物は確定で、後はどうするかね
とりあえず、賭博もねじ込んでおきたい
ヴィータちゃんにはまだまだ躓いてもらわないとw
これでバターやチーズ、ヨーグルトが出来た……
次はおでんか…
繊維植物の栽培
糸
織物
加工用の金属器の開発(鋸、手斧、鉋、錐など)
判定でてないのもあるけど、これでいくかな
ハンマーストックが小さいし、服を作る基本技術すら揃ってないし
乙乙ー
>>4268
繊維植物、ってのはもうちょっと具体的にお願いします。
麻とか綿とか。
あと、糸は生糸が既にあります。
セルシウスチルド冷蔵技術(長門、レミリアと共同研究)
織物
数学
酪農
ああ、火炎放射器搭載なので、塹壕戦に対して強いです。>酒のゴーレム
WW1の初期型戦車くらいには強い。
毛皮でウホウホしてたら戦車が出たでゴザルの巻
そう言えば鋼鉄がまだないのか。
溶鉱炉でも放り込むかな…
故障しないならWW1の初期型戦車でもかなり強い気がする
質問だけど、ローマの教育環境ってどうなってるんだっけ?
学校はどれくらいあるんだろう?
開発してないから存在してないんじゃね?
有っても仕事の後継者を育てる為の職業訓練程度じゃないかな
酒のゴーレム=火炎放射戦車か・・・現状だと強いな
学校がないんなら学校を足してみるかな
あと、鉄器は今のところ魔法で作ってるんだよね?
加工用の金属器を作るなら、鋳造(溶かした金属を型に流し込み冷やして目的の形状に固める技術)を開発すればできるかな?
ん? 鉄器は魔法じゃないと思ったが……
とにかく溶鉱炉つくろうぜ、鋼鉄作ろうにも設備と道具がないと普及コストががが
製鋼技術
学校
織物
麻
「鋼鉄」より「製鋼」って書いた方が技術っぽい感じがしていいかなと
技術継承としてみるなら「工業化」とか「図書館」とかが効果的かな?
あるいは「通信技術」とか…これはちょっと違うか?
紙の概念はまだなかったような。
樹脂―ゴム―タイヤと推したい。
長門式常温保存庫(長門と共同研究)
前提:瘴気浄化・いずれかの建築技術
腐敗や酸化を防ぎ、中に入れたものを長期間常温保存します。
パンストックやハンマーストックにボーナス
魔力生産工場
前提:酒類大量生産工場・魔草・労働ゴーレム・促成栽培
魔草による魔力抽出に特化した工場を作成します
魔力生産性にボーナス
こんな技術造れないかなー。
数学ー度量衡ー測量術といった分野も必要になると思うんだが
計算も碌にできない国ってのはなあ……
wiki見直してきたけど、数学も紙もまだ未開発か。
木造建築はあるから図書館目指そうとした場合
「」が1枠使用として
「紙」⇒「本」で2枠
「図書館」で1枠の3枠必要か。
そこから「教育」とか「大学」とか…あ、>>1293-1295 で科学技術ブースト系はないって明言されてた。
>>4283
タイヤとなると、運搬技術向上によるハンマー狙いかな?
ストックに効果があるなら、そっちも推したいね。
魔法で品種改良して、
最初っから色の付いてる綿花とか麻、絹。
蜘蛛の糸を強靭にいての繊維とか。
上水貯蔵施設(ため池・水道)と下水処理施設(肥溜め・トイレ)まだ、だよね?
>>4286
「学校」は枠にはならないってことか
製鋼技術
数学
織物
麻の栽培
でいいかな
貯水施設と下水道は案も出てない状態だね。
衛生面の改善になると思うから、人口上限に+かな?
ただ、現状だと人口上限は間に合ってるんだよね…
なんか貯水施設と下水道で派生するのあったっけ?
こっちは大量生産が来た時に汚染対策として必要そうぐらいしか思いつかないけど。
>>4196 で無茶振りされてるのが「綺麗な服」なので
・魔力変色繊維
・織物
この二つは入れた方が良いのでは。
今だと染色の技術が無い。
高炉も道具もないのに製鋼とか止めた方がいいと思うんだが、研究・普及コストが酷い事になるぞ?
とりあえず織物、数学は推すが
個人的には
「製鋼技術」
「数学」
「ガラス」
「麻の栽培」
これにしたいかな。
そういえば、「針」の考案はしてなかった気がする
既に研究されてた?
あー、>>4196 忘れてた。ごめんなさい。
じゃあ「製鉄技術」と「数学」はやめて、代わりに「魔力変色繊維」と「織物」を推そう。
…初めて参加したけど、こうしてみると、枠も結構カツカツね。
魔力変色繊維は研究・普及コストが高いから後に回した方がいいと思う
必要魔力が高すぎる
>>4292
炉とかの技術は製鋼技術の中に含まれるってことじゃ駄目かな?
製鉄やるならセットでついてくる技術だと思うし、わざわざ分ける必要ないんじゃない?
>>4294
鉄工で針は造れるけど繊維がないって言われてたはず
科学技術の染色は印刷技術や美術関係にに応用効くかな?
>>4294
縫製技術の説明に「針と糸で縫い合わせます。」
とあるから、もう持ってるんじゃないかな?
魔力変色繊維、後回しにしてもボーナスもらえるかな?
他に「綺麗な服」になりそうなのがあればいいんだけど…
その辺の果実とかで「染色技術」、あるいは白黒でも
カプチーノの泡で作るイラストみたいな「絵柄」とか「画像技術」を開発すれば綺麗な服になるかも。
※牛柄と言ってはいけない。
「織物」が必須だけど
「糸」が織物の前提技術だから、これを入れなきゃだめだね
>>4300
糸が前提の技術は養蚕で解放されている
しまった、糸はもうあったし!!
但し生糸が
>>4290
掘りによる防衛力UP?
綺麗な服は、絹があるし「織物」だけでもいけるんじゃないの?
>>4300
>>4270
で生糸があるから、その辺は問題ないはず。
後は布の材料になる麻があれば織物ができるはず。
技術は開発済みだしね。
着る物が毛皮か絹って極端だなぁ
綿花と麻を合わせて、植物性繊維で開発できないかな?
魔力変色繊維は確かに高いけど、別にコスト支払えない訳じゃないよ。
ゴーレムが強烈なんで、カバーできる筈。
まどかの所への輸出が厳しくなるけど…まあその辺は趣味だと思う。
ニャル子の時計狙っても良いし。
とりあえず最低限、織物が入っていれば大体趣味でいいと思うよ
ちょっと魔力変色繊維を普及させる場合のコストを計算してみた。
魔力変色繊維:プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
人口限界+1000。研究コスト:10万魔力。普及人口*2ハンマー&人口*2魔力。派生:迷彩技術
で、現在の人口が総人口 64000 (>>4089 だと40700になってるけど商業人口と農業人口の合計がこっちなんでこっちで計算)
今のハンマーと魔力生産及びストックがそれぞれ
ハンマー:ストック1500 +生産量14(生産性/人)
魔力:ストック0 +生産量2(生産性/人)
必要量を計算すると
ハンマー:64000*2-(1500+14X) = 126500 - 14X
魔力:64000*2-(0+2Y) + 100000(研究コスト) = 228000 - 2Y
必要人口がそれぞれ
ハンマー:126500 ÷ 14 = 9036(人)
魔力:228000 ÷ 2 = 114000(人)
※X,Yはそれぞれ人口とする
…不可能じゃねえか!
じゃあ駄目だなw
まぁ魔力変色繊維の効果が今はまだ微妙だから素直に別のにしよう
64000は、前ターンの人間24000+ゴーレム40000の数字ですよ。
って、あ、ごめんゴーレム抜かしてた。
ゴーレムで魔力に+100000だから、魔力:128000 ÷ 2 = 64000(人)
…ハンマーと魔力の人口合わせると9036 + 64000 = 73036で結局総人口突破してるんですが。
>>4312
…マジで。
ごめん計算しなおしてくる。
けど、人口が2/3になるからコストも2/3になるんで、一応ギリギリなんとかなる…はず。
研究決定まであと十分切ったが大丈夫か?
こっちはもう織物・火薬・紙・賭博でいくつもりだけど
まあ織物が入っていれば後は趣味の殴り合いでええやろw
・織物
・ガラス(ドワーフと共同研究)
・数学(長門と共同研究) 魔法との相性が悪いなら単独で
・養蜂
でいこうかな
自分は、人口にゴーレムは含まない(データ見ても、総人口に労働ゴーレムは計上されてない)と言う想定で計算してた。
で、労働ゴーレムが10万に増やされてるので、どうにか足りるだろうと言う目算をですね…
・織物
・ガラス(ドワーフと共同研究)
・火薬
・魔力変色繊維
の予定
計算完了。
魔力変色繊維:プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
人口限界+1000。研究コスト:10万魔力。普及人口*2ハンマー&人口*2魔力。派生:迷彩技術
で、現在の人口が総人口 40700 (>>4089 参照)
今のハンマーと魔力生産及びストックがそれぞれ
ハンマー:ストック1500 +生産量14(生産性/人)
魔力:ストック0 +生産量2(生産性/人)
必要量を計算すると
ハンマー:40700*2-(1500+14X) = 79900 - 14X
魔力:40700*2-(0+2Y) + 100000(研究コスト) = 181400 - 2Y
必要人口がそれぞれ
ハンマー:79900 ÷ 14 = 5708(人)
魔力:181400 ÷ 2 = 90700(人)
X+Y = 5708 + 90700 = 96408
※X,Yはそれぞれ人口(ゴーレム含む)とする
動員できる人口が40700(総人口)+100000(ゴーレム)=140700だから、差っ引いても45000程度は労力が余る計算となります。
混乱させて申し訳ない。
それとこっちは
「織物」
「ガラス」
「麻の栽培」
「樹脂」
で行こうと思う。
開発する技術
「織物」
「ガラス」(ドワーフとの共同開発)
「麻の栽培」
「樹脂」
・織物
・ガラス(ドワーフと共同研究)
・数学(長門と共同研究) 魔法との相性が悪いなら単独で
・養蜂
紙麻や麻や木綿の栽培
織物
加工用の金属器の開発(鋸、手斧、鉋、錐など)
製紙
織物
火薬
紙
賭博
織物
数学(長門と共同研究、効率的な魔力運用に影響?無理なら単独で)
ガラス(ドワーフと共同研究)
養蜂
・織物
・ガラス(ドワーフと共同研究)
・火薬
・魔力変色繊維(長門と共同研究)
>>4318
計算しといて取りに行かないとはたまげたなぁ……w
織物と紙は入った。
後は…数学とガラスと養蜂の多数決?
織物
製鋼技術
数学
麻の栽培
>>4326
おう火薬と賭博も入れろやw
>>4325
…あ。(言えない、頭から抜けてたなんて言えない…)
こう、かな?
織物3
紙2
以下一票づつ
ガラス
数学
養蜂
紙麻や麻や木綿の栽培
加工用の金属器の開発(鋸、手斧、鉋、錐など)
火薬
賭博
>>4329
(*´゚∀゚)σ)'ω`*)
>>4330
栽培は弾かれるんじゃない?
どれか一つにしろって言われそうだわ
金属器も判定受けてないからなんとも言えない
ガラスは酔っ払い継続のために是非とりたい。
>>4328
ごめん、多数決って書いてあったから自然に抜かしてた。
1票もOKなら「ガラス」「数学」「養蜂」「火薬」「賭博」「加工用の金属器の開発(鋸、手斧、鉋、錐など)」
であってると思う。
「紙麻や麻や木綿の栽培」は「紙」…かな?入るとしたら。
時間外もOKなら魔力変色繊維(長門と共同研究) も追加で。
>>4331
やめてw
でも、指摘ありがとう。
もし多数決候補にあるなら「ガラス」「魔力変色繊維」入れようと思う。
…またフライングになるかもしれないけどOTL
>>4334
次の判定で気になる技術見て、それから狙ってみてもいいのよ?
とりあえずガンバw
>>4334
あと織物と紙は多分もう決定だけど、残った1票のやつで再度多数決って形になって
残りの研究2枠決定って感じになると思うよ、今までの決定の仕方から考えて
……【工場の概念】って導入したらどうなるの?
【工場制手工業】みたいあn
施設を作る技術力が木造建築くらいで貧弱&分業するほど道具がないので効果が薄いと思う
あー、そうか、機械を共有できるのが工場制の強みだもんな
機械がなければ意味ないな
土木用道具があるくらいで工具類もないんだよね
……どうやって鉄器作ってるのかw
魔法スゲー
解析魔法ってまだ出てないよね?
土壌の質を調べたり、化学や生物学と相性良さそうだけどマギカが持ってないかな?
機械化は基本工具と水車を作れば可能になる
水車工場で、製鉄、製紙、製粉、製材、石切り、採掘にボーナスがかかるので、ハンマーストック、ハンマー生産、食糧ストックが上がるはず
>>4337
つ酒類大量生産工場
分業とか通り越していきなり全自動化なので、逆に参考になりませんがw
単純な鉄器なら槌ぐらいあればどうにかなるんだよな大量生産はきついけど
各分野ごとに道具をつくらないとなあ、まだ農具も無いんだよな?
>>4340
ハンマー(石器)
>>4342
錬金魔法レベル3くらいですかね。
>>4336
以前の多数決見直してきたけど、時間外のも入るっぽいね。
教えてくれてありがとう。
工業化…今ならゴーレムが該当するのかな?
機械みたいにゴーレムが動力源になってるのが酒類大量生産工場らしいし。
…閃いた。今なら魔力との合同研究でリビングアーマーとかリビングウェポンとか作れるんじゃないか?
で、吸血部隊の献血用の機能持たせれば、戦力増強+献血コスト低下が起こるかもしれん。
血がだめでも無人で動く工具が作れればハンマー上がるやもしれんし。
織物3
紙2
が確定で、
数学
養蜂
加工用の金属器の開発(鋸、手斧、鉋、錐など)
火薬
賭博
で決戦ですね。
(紙麻や麻や木綿の栽培は範囲が広すぎです)
安価下10 研究技術を残り二つ選んでください
ksk
あれ、ガラスは?
すいません安価中止
おっと
申し訳ない、「ガラス」「魔力変色繊維」が範囲になかったので。
ガラスは12時ちょうどにあって、「魔力変色繊維」は1秒遅れだったので、入ってないのかなと。
4320 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 12:00:00 ID:cqmwKvVI0 [17/18]
・織物
・ガラス(ドワーフと共同研究)
・数学(長門と共同研究) 魔法との相性が悪いなら単独で
・養蜂
4321 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 12:00:00 ID:5kWi72Ac0 [14/16]
紙麻や麻や木綿の栽培
織物
加工用の金属器の開発(鋸、手斧、鉋、錐など)
製紙
4322 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 12:00:00 ID:eSInuM6.0 [77/85]
織物
火薬
紙
賭博
織物*3
ガラス*1
数学*1
養蜂*1
加工用金属器*1
製紙*2
火薬*1
賭博*1
織物と製紙は確定で、
残りから決戦です。
安価下10 研究技術を残り二つ選んでください
ksk
ksk
「ガラス(ドワーフと共同研究)」「養蜂」
数学
火薬
ksk
ksk
ksk
「ガラス(ドワーフと共同研究)」「養蜂」
ksk
ガラス
数学
数学
ガラス(ドワーフとの共同研究)
数学*1
加工用金属器*1
ガラス
数学
>>4355
>>4365
「ガラス」「数学」この二つになったか。
無茶王ー、製紙と紙でなんか違うん?
紙は判定済みだったけど
よっっしゃー、次は対ゴーレム兵器を研究しよう。
具体的には大砲とか
>>4370
同じです。
楮・三椏を、木枠と布(絹)で固めた和紙ですね。
>>4371
遠距離攻撃武器はよいですね。
酒のゴーレム相手に接近戦するとえらい目にあいます(火葬のゾンビ的な意味で)
ういうい、了解ー
火葬のゾンビ扱いなのかw
まぁ、大砲でいいんだけど火薬研究から外れたからそっちからだなー
大砲かー、溶鉱炉に鍛冶道具も作った方がいいんだろうなー
>>4375
ガラス製で、高度数のアルコールが充填されていて、火炎放射用に火種もついています。
下手に壊すと・・・?
>>4376
佐々木王の要求もあるから一気に全部とかは無理だろうな
他の研究進めたい人とも殴り合いになるし
>>4377
爆発はしないだろうけど炎上は余裕ですねわかりますw
大砲の研究が重ければカタパさんに出張ってもらおう
無茶王さん、質問良いですか?
リビングアーマーやリビングウェポンって現段階でも作れますか?
それともゴーレムの一部扱いとして無理になりますか?
構想としては鉄の武器とか防具とかを無人で動くようにしたり(ハンマーのみで戦力+)、内側に生きているベストとか着て
自動で一定の温度に調整してくれたりとか、「モノに機能が付与できるか」を考えたんですが。
>>4379
エタノールなので下手すると爆発もします。
基本工具
投石機(カタパルト、バリスタ、トレブシェットなど)
これでゴーレム対策はできる
大砲は火薬の他にも大型の炉と成型用の鍛冶工房が必要だな
…あ、矢が自動で動いて命中率UPとか、自動点火する大砲とかもあるのか。
今弓ないし火薬もないけど。
>>4381
ゴーレム系列と判定します。
>>4384
矢が自動で動く・・・ですか?
できなくはないですが、推進力を乗せなきゃいけないので、
矢というよりはロケットになりますね。
もしくはシルフの力で物を飛ばす魔法。
ゴーレム的自走砲は可能です。ただしかなり遅いです。
>>4377
それボム兵じゃないですかーーー!!!
というか、
酒ゴーレムって魔法とアルコール燃料機関のハイブリット……(正確には火炎放射機の燃料)
おい、【アルコールランプ】みたいなの、もういけるんじゃないのかこれw
【アルコール燃料機関の開発】でいいのか?
了解です。
ホムンクルス技術なら何ができるかな…やっぱり動く血液パックとかかな?
>>4382
近づきたくぬぇw
吸血鬼も燃え尽きたら死ぬんだろうか?w
ゴーレムに大砲背負わせてガンキャノン作ろうぜー
>>4391
大砲に足つけるだけでいいんじゃね?w
質問
吸血鬼は大砲を担いで移動する事ができますか?
できたら弓兵や鉄砲兵の代わりに機動カノン砲部隊をつくれるかなとw
普通に馬車作って大砲載せればいいだろうがw
ゴーレムの腹に大砲内蔵しようぜ
>>4393
大きさにもよりますが、ある程度可能です。
吸血鬼化砲兵部隊とかを研究してください。
>>4387
採用。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム:酒運搬用に作られたゴーレム。
ガラス製の体に高濃度のエタノールが充填されており、
自衛用に火炎放射能力を持つ。
ガラスなので防御力は低いが、
うかつに壊すと火を噴いたり爆発したりするので、
接近戦は凄く危険。
わぁオシャレなデザインのグラスだこと(棒
>>4387
アルコールランプくらいは作れますが、
エンジンとかは無理ですね。
…ふと思った。
今回はゴーレム怖いからやる意味薄いけど、吸血鬼に大砲の代わりに破城鎚持たせて
腰回りに魔力で作った噴射器つけて、破城突撃部隊とか作ったら強くない?
サーフィンやる際最初にサーフィンボートに胸くっつけるような姿勢で突撃かますの。
破城鎚がおおきければ盾兼武器になるし、そもそも真下の敵に防御できるようなのってそうそういない気がする。
酒ゴーレム……?
君たちはローマ軍をびっくりどっきりメカ集団にしたいのかね?ww
質問
前に農具+工具を一まとめにして、農工具作成として1枠でつくれると言いましたが
今回提案された加工用金属器を、農工具作成で加工用具を作ったのち
農工具作成と鉄器の相乗効果で金属化することはできますか?
吸血鬼化レギオンでボム・・・もとい酒のゴーレムと戦うとこうなります
酒=酒のゴーレム
重=重装歩兵
騎=騎馬
騎騎騎騎
重酒酒酒酒酒重
重重重重
レミリア:動きがすっとろいから簡単に包囲でたわね。袋叩きにするわよ!
炎炎炎炎
炎爆爆爆爆爆炎
炎炎炎炎
レミリア:包囲して圧倒的優位に立ったと思ったら、敵も味方も全滅していた。何がおこったのかわからないと思うけど(ry
ボスケテ長えもん!
ナパーム弾だ、ナパーム弾を開発するんだ
というか、このゴーレムって密集してたら一体倒すだけで連鎖爆発するんじゃないか?ww
次の外交で木製ゴーレム買ってきて、それを酒ゴーレムにぶつければ解決しますね
>>4408
…特攻するの?ww
木製だとガラス壊せないような気がするけど…武装で強化するとか?
レギオンが包囲する前に、吸血鬼が岩石でも投げれば何とかなるし(震え声
>>4395
ゴーレムに大砲とかは酔っ払いどもを更生施設に入れてからだな
でも、ゴーレムって沼地に弱そうなんだよな。
そうだ!無限軌道付にして、旋回砲塔にして、鋼鉄で覆って、
ついでに鈍重さ回避に高出力機関ものせよう!
>>4407
はい。ですので、飛び道具で叩けば弱いです。
でも接近戦だとこっちも密集陣形なので…
スリングでいいから飛び道具を!飛び道具を用意するんだ!
>>4408
火炎放射器もあるので、近づく前に燃やされます。
質問です。ガーゴイルみたいに飛行系のゴーレムは現段階で製造できますか?
或いは空を飛ぶ生物は生息してますか? 飼い慣らして飛行ユニットを作りたいんです。
火に強い、石のゴーレムの出番だな
>>4402
ネロちゃまのよろこびそうなローマだな
>>4412
返答感謝です。
…あれ、今うちら一つも遠距離攻撃に転用できる技術開発してないよね…(汗
今更弓開発しても弱いし、火薬開発するか、魔力で代用するかしないといけないね。
ところで、ゴーレム対策で今構想に上がってるのって大砲と特攻と岩石と、あと何があったっけ?
>>4415
飛行系ユニットがどーたらこーたらは、騎乗開発した時に話しつくして
「やめとこうぜ……」って結論にだな
素直にスコップで対戦車壕もどきを掘れば・・・乗り越えてくるかな?5mくらい垂直に掘れば大丈夫だろうか。
>>4415
おじいちゃん、飛行ユニット解禁したらロクなことぬなんねぇってなったでしょ
>>4415
飛行系ゴーレムはまだ作れません。
空を飛ぶ生物はいますが、研究提案と同時に他文明にも解禁されます。
戦略爆撃とかやってくるかも。
>>4418
落とし穴とかの罠類?それかノームの魔法で地面に沼地や落とし穴にするとか?
そうですね。
たとえば酔っぱらったヴィータが、
ペガサスに載って酒のゴーレム(=焼夷弾)落してくるかも。
既に質問済みでしたか失礼しました。
素直に火薬からマスケット開発したほうが良さそうだ。
ペガサスまで酒に酔って自爆のオチまで読んだw
爆弾が酔っぱらって空飛んでくるとかどうすればいいの
アカン、味方にしても取り込んだヴィータがそれやって王城へペガサスが特攻し爆発オチな研究まで浮かんできたw
>>4423
ゴーレムちゃんたちは実は結構頭がいいので、
落とし穴はとにかくあからさまな沼地とかは避けて通ります。
罠があったか。
こちらが攻める側だから自走式じゃないとうまく機能しないかな?
…動く罠ってなんだろうとか、一瞬思ったけど。
>>4427
酔い冷ましにキャベジン投げつけるとか?
キャベジン開発してないけど。
…あれ成分なんだろう?
あれ、もしかしてゴーレムたち酔っ払いどもより賢いんじゃ……
>>4431
はい。
ボム兵は酒ゴーレムの派生開発にしない?w
もしくは開発すると付いてくるおまけ。
(100 - 50 = )50と70だったら70のほうが頭が回るとか、そんな感じなんだろう。
きっと。
と、そうだ。
機会とゴーレムで思いついたんですが、電気を魔法で使う場合は属性は何になりますか?
風?それとも独自の?または複合属性ですか?
>>4434
雷属性です。
>>4434
前に雷魔法って言っていたはず
軌道を予測されにくくして迎撃を回避するためにランダムに左右に振れて飛翔する自爆兵器か
…これ巡航ミサイルじゃね?
>酔っぱらいより賢いゴーレム
ゴーレムが下克上しかねないなw
すみません、マジ質問です。
基本的に戦争は戦闘力の数字のみ評価すると思っていたのですが
戦術の相性とかも考慮する必要はあるのでしょうか?
とりあえず、酒ゴーレムの特殊効果に
「遠距離武器を持っていない相手に対しての戦闘力評価上昇」
がついているとの認識でいいのでしょうか?
>>4437
ただしたまに何するか忘れて帰ってきます
>>4438
欲望とかは無いので大丈夫です。
強いて言えば、主人への忠誠が総てですね。
馬鹿殿に使える忠臣のような感じでしょうか?
【ハングライダー開発】?
>>4439
こんな感じですね。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム:酒運搬用に作られたゴーレム。
ガラス製の体に高濃度のエタノールが充填されており、
自衛用に火炎放射能力を持つ。
ガラスなので防御力は低いが、
うかつに壊すと火を噴いたり爆発したりするので、
接近戦は凄く危険。
戦闘力5
ただし、接近戦兵科・ドクトリンに対しては戦闘力20
>>4435-4436
雷属性か、返答感謝です。
これならいつか魔力でコンピュータ開発⇒生体コンピュータとかもいけるかな?
まあ、いざとなったら人力で階差機関という手もあるけど。
なんにしても数学が開発されたなら高速計算機械はきっと役に立つはず。
>>4444
ヒント:ゴーレムちゃんたちは結構頭がいいです。
酒ゴーレム→ボム兵→巡航ミサイルモドキゴーレム
どういうことなの……
>>4446
特攻隊のようなゴーレムの心理描写とかするかも。
>>4447
既に魔法は非生物に意思を持たせることに成功していたのか・・・
「おとふさん、おかはさん、生んでくれてありがとう、あいしてくれてありがとう
私は此度、お国のためにと(ry」
>>4448
ヴィータ「でなきゃ人間の代わりの労働力にならないじゃん」
…ゴーレムの原理研究すれば作れる可能性があるのか。
あ、ところで無茶王さん質問です。
セルシウスチルド冷蔵技術のところ見てたら「献血10万→9万」とあったんですが、最初のころ見ると
「現段階の効率
吸血鬼一段階パワーアップ:一万人献血 」
とあったんで、いつ人数増えたのかを知りたいのですが。
レギオンになった際ですかね?
>>4451
すいません、完全に私のミスです。
正しくは、献血1万→9千ですね。
>>4445
演算型ゴーレムもいけるってことですね
じゃあメイド型ゴーレムなんかもいけますか?
>>4453
_ _,.、
/ `` ー - ='''¨´' ^ '\
/ __ ,、\
_,. -‐  ̄ _,. -−. :´: : : : : : : \.\__
\ _,. -‐/: : : :i: : : : : : :|: : : : ヘ: :`、 |
ヽ/: :i': ´: : : : : :i: : : : : : :|: : : : : :ヽ: :\ \
/: : :i: : : | : : : i : : : : : : |: : : : : : : }: : : \ \
,-、/: : : :i : : | : : : i: : : : :|: : |: : : : : : : !: :\: :`: 、/
/ |: : : : :i: : :|: : : :|: : : : :|: : |: : : : : : : |: : : : マ : : \
|i∧i|: : : : :i: : !`゙`+、:_: : |: : |: : :/ : : /: : : : : :i: : : : : \
/| /|: : : : :i : |_: :| \`ヘ: ト / : : /: : : : : : :| : : : : : /
/ .ヽ_/'i|: : : : :i: :| | `゙`\. ヽト、:|ソ|: : :/|: : : : : : :/ : : : : /\
/ |: : : : :i i| ヒ;:Lo/` ! ` |: /ー+、: : : / : : : : /: : :/
/※ /|: : : : :i /|: : :! レ、 ! \: : : :/: : : :/
/※※※ /|::i: : : : :|': :\:| <::^゙・、 // : : :/
\※※※. /|: !:|: : : : : : : :| ` l ヽo'//: : : :, ヘ、
/ ̄> .※ / !: !ヘ : : : : : : | っ _/ / : : / / ̄ ̄`` ー ┐
/ \ > ., レ| : \ : : : : | _ノ ̄ : : / > ´ !
/ | ̄ ̄` ー ニ!、∨ /\ : : ト、 _,.. ・i ´: : : ̄ ̄,、,ニ:ー:.、ー-、 |
/ /| \' \:!. `‐ ´! !、ゝ,- ― `ヽ::\ \ !
//::::::| ヽ__゙_/_/\┘〉´_ -― |:::::::| i |
/.:::::::::::| | / / _ -― |::::::| | |
/ |:::::::::::::| | L〈_ -― __ |::::::| | /
/ \::::::::::\ | `ー ´ ̄\ `!::::::| | / 、
\ 〉::::::::::::\ | ヽ ヽ ヽ::| // 〉
〉 /::::::::::::::::::::\___/i / | | i;'`ヽ/:::\ /
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | ! | | | |i リ::::::::::::ヽ/
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / { ! | | | .し '/::::::::::::::::!
〈 /::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ヘ ヽ | | / ノ::::::::::::::::::.\
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::/ i\ ゝ、_ . -― | |ー-―´:::::::::::::::::::::::::::::>
お望みならば(ただしフレーバーとなります)
演算は難しいですね。頭は良いですが良くも悪くもファジーなので。
自動化・無人化に対しては強いですが。
>>4452
あ、了解です。
となると献血は1000単位で軽減できるのかな。
今は人数に余裕があるし、今ターンから献血してもいいかもしれないね。
続けるなら他にも献血用の技術開発する必要があるけど…やっぱりホムンクルスとかの外部血液生産装置かなあ。
血を吸われるためだけに生産される人間もどきとかすげぇディストピアの匂い
>>4456
今でもすさまじくディストピアだよw
特にヴィータちゃんのところがなww
>>4443
ありがとうございます。了解しました。
何事もバランス良く揃えるべきということですね。
あと、特殊処理はGMに負担をかけますので少し心配しました。
>>4456
>>4457
長門「市民、貴方は幸福か?」
佐々木「悪い子は、レミリアの餌だ」
レミリア「食べちゃうぞー!」
>>4459
ご心配頂きありがとうございます。
まあ確かにやり過ぎると大変なのですが、
今回のは情報量が1ビット(接近戦か否か)だけなので、
なんとかなると思います。
それに、鉄砲以降は接近戦はほぼ不要ですしね。
>ゴーレムの心理描写
ふぁ!?
>>4454
先生ーメイド型ゴーレムは幸福資源、人口上限に+にはなりませんか?
それと自動人形の域までにするには、ホムンクルスなりAIを研究しなきゃいけないんですか?
>>4456
血を吸われるだけの人間がいやならば血を作るだけの臓器を作ろう。
いま大学でそういった自分の細胞から臓器作るの研究してるし。
…ガラスの容器で何万個も連結してる骨とその合間合間で脈動する心臓って
軽くホラーですよね。
>>4462
,. . <:´: : : / \: : : : `>.、
,. .イ: : : : : : : :/ / .∧ ヽ \: : : : : ,,ィ`ヽ
/: : : :/``ヽ:/ .\:/ ヽ: ::\
, 'r──‐' `──、、
. /: :| _ , -──-- 、 _ |:.ヘ
/: : :| , . <: : :/`: : : : : : ヘ: : : : :`>.、. . . .|: : ヘ
./: :..__| /: : : : : : : :l: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : :\..__...|: : : ヘ
.,': : : : : :'': : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
,: : :|: : |: : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : : ,
__l: : :|: : |: : : : :.|: : : : : :.|: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : |: : : : : : : |: : :Yヽ
|||: : :|: : |: : : :..:.|: : : : : :|l: : : : : : : : : : : :|',: : : : :|: : :|: : : : : : : :|: : :.|||l
.||||: :..|: : |: : : : : |: : : : : } |: : : : : : : : : : : | ',: : : :.|: : :|: : : : : : :.:.|:..:..:||||
.||||: :..|: : |: : : : /|: : ハ: ,' !: : : : : : : : : , |:| .',: : :.:|.',: :|: : : : : : : :.|: : :||||
.!|||: :..|: : ',: : : :{ .',: :l l:,' |:.|、: : :..:|: : : l |:l ヽ: :.| ;: ;: /|: : : : :.:.|: : :|||!
./.Y: :..|: : :',: : : {─--ソ__.',|ヽ: :..:.|: : :,'__リ__ヘ:l--}: :;' .|: : : : : :|: : :|イ、
| .|: : :|: : : ': : : | ==f====、__ミ`、:..:|: :/彡,ニ=====ァ=ノ ,: : : : : :.|: : :| }
|.,' |: : .|: : : :',: : ハ ヽ .zゝソ:リ`ヽ∨|:/ イ".zゝソ::ソ / /.ノ: : : : : :.|: : :| |
|' |: : :|: : : : ',: : :|、 ,, ̄ ̄` ' ´ ̄ ̄,, / ノ: : : : : : ノ: : :| |
|. |: : :|;: : : : :',: : ,ハ /ノl: : : : : : : : : : | |
|. |: : , ',: : : : : : : ,.ヘ l /:::::l: : : : :./: : : ||..|. |
| |: :;::::',: : : : : : : : :::\ - - ./::::::/: : : :./: : /:/.|:| |
| |: :|',::|',|',: : : : : : : :::::::>.、 <::::::::::/: : : :/::,: :/}/ || |
|. .|:.:| ',:! | ',: : : : : :,: : :::::::::::ヘ> 、_ .<: |ヽ/ハ:::ノ: : : :/,:/:./ /......|| |
|::::::|:.|.....|:::::::ヽ:|ヽ: : :',\从 `ヽ、_ , .ィ"´ ヘ /{: : : /:/::}/::::::::::::::l|.......|
|::::::ヘ|/`ヾ=‐'"` ヽ: : ',イ / /-Yヽ . ヘ .|:,イ:./ |--ハ:::::::::::::/
 ̄ ̄ >、: ', }} /::::::} {{ \}: /  ̄ ̄
─''"ヽ ヘ:', }} /:::::::::} {{ ,:/、___
ヘ ヽ }} ∧::::::∧ {{ .ノ
ボム兵(フィルター付き)
創造主ヴィータ様。短い間でしたが、ご奉仕させていただき幸せでした。
Sfは、見事紅蓮の華を咲かせて、貴方の敵を討ち果たしてみせましょう。
どうか、私の分まで幸せな日々をお送りください。
酒びたりのヴィータちゃんが特攻ゴーレムの「〜今こそ大声で呼ばして頂きます。お母さん。お母さん。お母さんと」なんて遺書をみて酒瓶叩き割って覚醒するですって?
なんやぁ、このへヴィ級な忠誠度は
>>4463
幸福資源になりますが、自動人形に依存するニートや、生身の女なんかいらねーと未婚者が増えるので人口ギャップはトントンです。
AIは不要です(現段階でも十分頭がいい)
見栄えにこだわるなら、ホムンクルス技術(生体材料)も欲しいですね。
>>4464
勇者が迷い込んだら間違いなくこの国の王様を倒すイベントだと確信するレベル
でも攻殻の自走地雷みたいな感じになるんでしょう!
なぜ、人間レベルの自我を持たせたwwww
ニア 奴隷解放戦争
>>4471
でなければ労働力として使えません。
あと、望んで奴隷やってるので、余計なお世話です。
人工血液製造装置か、血液製造ホムンクルスを作る場合の前提技術か・・・
iPS細胞やら生命魔法Lv2が必要そうだな
ローマの科学でゴーレム応用したらタチコマが完成しそうですわー
なんか凄い話になってしまったwwww
酒ゴーレムが爆発しやすいという話しだったはずなのにwww
ボム兵AAかDQゴーレムAAでオネシャス
…あ、そういやマギカからもう生命魔法の1と3もらってたから、2は自力開発できるし、したほうが安上がりかな?
その場合どんなことができるのかな…利用価値があるなら検討してもいいかも。
ホムンクルス生成にも必須そうだし。
ホムンクルスは連金じゃしのう
錬金技術を開発せねば
>>4477
ニーサン!
あれ、魔法科学技術じゃなかったっけ?
>>4158 にあったけど…もしかして錬金+化学なのかな?
ホムは魔法科学のはずやで
錬金魔法の高レベルってことじゃないの?
>>4477
ホムンクルスと錬金術は関係ありません。
史実の錬金術は「完全なる物質」の創造を目的としていたらしいですが、
この世界の錬金術はもうちょっと卑俗で現実的なものです。
簡単に言えばレプリケーター+元素変換装置って感じですね。
∧ 〉..、
` 、ヽ /.:∧ ;ヽ /, ∧
∨マ ∨!.∧. 、 / , ∧ ,
. ∨ :. ∧ ! , ∧./ i ∨:!
!__ ∨ : ∨ :, /! / / ., ! :!
、/: :.:\ ∨ V.,′ i:.>. 、_ ノ / ; :!//!
くl: _: : : : ::\ ∨ ; / ∨: : : `ヽ !: ,′ ./ .:|
〉: :>.、: : : :\ ∨ ; | ∨: : :..::∧ !: ./ ./ ム
. l: : : : : :.>.、: :.∨ .人,, r− .、 ∨: : : : ::!; ./ ., ' ;ノ
. |: : : : : : : : : `ヾ:! > ´ / `: . 、 .,∧: : : : :! ,:' / /
. ∨: :,,-=- 、: / / _`ヽ! ノ: : /_ ノ__.ノ ,,イ. >
`´レ ´`ヽ,/ ! _ _ _ `ヾ;ノ: : : : : : : : : ` <,, ´
/ ., i! `ヾム=.、: : : : : ! : : : : ノ
/ ,.ィ, :, 、 〈 `ー'、: : : : : : :./
;./ ./ ,.: , マ :、 .、 .、 ' \: : : :./
i′′ / :i 、 、 \ \ 、 :, ` -.'
′ / ./ 、 ':, :、 ヽ ∨ マ '
l , l/| ,′/ \ \, \ マ :∨ マ j
. l i.、マ; l .,′ \ \, \' ∨ .l :!
|::.ハ|:,ヌi |/.`: 、 \. :.、 マ :! ∧|
l: |代ゞリヽ弋;z、ヽ ヾ:、:、 .マ人 ./ .´i\_
. / `代iハii八.  ̄` i `ー/ ∨, \ :!
( ' リ弍 ノノ ,イ:,: \
! .、 :l∨`ヽ ― ,. ノ!/|::!:! :! ,. :´`ヽ
l:.、 \ :li′ ヾー < / ´ .マX.:人,,´ : /
人:: .、 ´.:人、 、 `r==ァ '’ , マ》.:´ !
〉 : .、 ´ リ `: . 弋oリ ,,' _,.ィ :. ,: 八
/:.ヽ .: ,Χ!≧x、 _` _ ,.イ/.イ:. / ,.: ∧
. く: .、 : .、 /´ ̄ 7>、!ルrァrァイノイ|:! :, ´ ,:: :〉
. ∨:≧x、 Y {! /リ :l ノ /
ルルイエやドヴェルグからの輸入?
それもあるかもしれないけど、それはそれでおかしいわ。
だってルルイエやドヴェルグの魔力は一体どこから来たと言うの?
調査が必要ね。
マギカ文明が魔力生産手段の外交・調査に乗り出しそうです。
あかん
ニートが働き始めたか
もうちょっと毛皮でウホウホいってるほうがいいだろうかw
,...-‐::::::―-.....
/::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::`ヽ、
/:::::::::::::::j彡====ミx;\
/::::::::::::::::::::l:::::::/l:::::::::::::::::::ヽ::、
,'::::::::::::::::::::::l/::/ j::/l:::::/l:::::l:::Y:`、
j:::::::::::l:::::l::::::l/`''ト、}::/ l::::l:::::l::::`、
{:::::::::rヘ:::l::::::l斧℡ j/ l:::j、:::l:::::::゙,
人:::::{ l:::l::::::lゞタ ミリ`l::l::::l::::l _
∨:::ヽl::::::::::! 〈シ /l::!:::::l::::! //⌒`ヽ、
}::::::::Ⅳ::::::l ` /ーリ--rl:::ト.i ト○‐-、\
j::::::::代:::::::l ~' ノ //l::}::{ {:::{ >-、トミヽ、
/::::::::ノ-V::::::ト __.....<::{ rッ-‐{ {:;}::l:::V∨ 代::::::ヽ:::ヘ
/:::::::::/:;:;:;:\:::l;:;ll;斗-┐l`''"ー-弋:jノ:::::゙、 ゙、ト、\:::::}Yハ
/:::::/\;:;:;:r‐ヾ!不'" ̄:;:;l: : : : :l`へ`ー-/゙、`、 `ミ`ァ゙ ハ !`ヽ、
// :`ミ;:;:\ヽ/:;:l;:;:ヾミ=zxl;,__ : l  ̄ \>、\ (.○.}}::::::::\
// : : : : :  ̄~\;:;:;l;:;:;:;:\\}: ゙"ミlx、 弋\`ミ、__.ノj::\::::::`、
//: : : : : : : : : : : \j`''ーK \ : : : l ヾ、 ____ >‐--"::::`、\::::`、
//: : : : : : : : : : : : : : : : :/ ゙i `、 : jl/::ヾ\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 \゙、
/:`"ト __ : : : : : : : : : : : / ヽ ll∨l::::::::::゙、: 〉:::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 ヾ、
/:::::::::l  ̄ lー- __: : : :/ ゙; !l l:::::::::::::V:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::゙; )〉
::::::::::::l ヽ l  ̄ ゙; l:j l:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::l
j:::::::::::::l ゙、 ゙; l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\::::::::::::::::゙;:::::l
l::::::::l:::::l } l |:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヘ \::::::::::::l::::}
l::::::::{:::::l /、 } l l::::::::゙;:::::::::::::ト、::::::::::::ヘ \:::::::l:::!
l::::::::l:::::j {::::V ヾ:::::::::!l::::::::::::l \:::::::::゙; ヽ:::l/
!::::::lヽ:j !:::/ l ∨::::l l:::::::::::l \:::::゙; l:::l
l::::::l j l:/ l ゙、::! l::::::::::l ヽ:::l /l::j
!::::l ! ll l ヾ l::::::::::! V}、 jリ
゙;::l j l癶 } \:::::::j l::ト、 ノ
゙、! ! l l ゙、 ト、 ゙、ー- 、 _ lハ}
l }:l : ゙、 l: :\ l: : : :У_}_ j} }
j ∧ /:l : : :ト、 l : : : \ ト、: / / /
レ:;:;゙; /: j: : : :l: ゙、 j: : :l : : :\ l/ヽミr┘
l:;:;:;∨;:l :l: : : :l: : :`、 j : : :l : : : : ヽ lヽ__ノ
l;:;:;:;:;:;:;l :!: : : :l: : : : `、 j:l : : :l : : : : _;ヘ l/
く/j二彡イ_j_ : :l: : : : : `、 l: l __斗-‐''"{弋ヾ}
`ー} }/ / ノ ̄{`"'''ー十ヽ jT「 }-廴_ノ
{ U〉〉ー∠〜廴>〜、〉_V-〜-イl!
ト"ト;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll
j: : j/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;j!:l
/: : ト:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:j!: l
/: : :j/;:;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;j!: : }
l:〈〉:ト:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:j!〈〉/
l/j/;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:j! ∨
/j;:;:;:;:;:;:;:;:/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:j!
j/;:;:;:;:;:;:;:;/ !;:;:;:;:;:;:;:;:;{
調査員
投下は19:00ごろを予定してます。
・・・重すぎたら中断するかもしれません。そこはご容赦ください。
アカン(調査員が)
毛皮でウホウホ言いながら、地面で円周率を求めてるんですねw
>>4490
絹織物ができたので服は大分改善しました。
これはどうしようもねぇ・・・
生産手段を物理的に隠す→魔法系で突破される、無駄
魔術的防護を施す→技術差・本気の出力による突破で抜かれるか、そもそも別の国から手に入れる
別の国に手を回す→論外
魔力を売りすぎたか・・・
>>4492
科学概念自体が無いので、まだ時間はあります。
魔草や魔茸そのものを見ても理解するのに何ターンも掛かるレベルですね。
しかしあまり時間はなさそうだ・・・
まあマギカのほうから攻めてくることはないだろうし、そのうち草や茸がバレるにしても向こうの科学キャップが低いだろうし農耕関係全部魔法頼りだろうから放置でいいんじゃね
その間に戦術核をずらずら並べて万一敵対したらバリアー張る魔力が切れるまでミサイル撃てばいいさ(ゴリ押し思考)
まあマギカと争ってる訳じゃないし、無理に防ごうとする必要はないしできない
とはいえドヴェルグの併合を早めに考えた方がいいかね
ふむ、絹以外の材料もそろえるか
あと、酔っ払いのドヴェルグはとにかく、
ルルイエは魔導・科学共にある程度発達しているので、
マギカに魔力調達手段がバレるのは回避しようとします。
// /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
// /:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
// / :::::::'::::::i:::::::i:::::::::::i:::_:::ヽ::::::::::::.
// :':::::::::::i:::::,zzz、\:::: i'|厂i「 .i:::::::i::: i
| | i.|:::::::::: i〃「ノ\::::::::/ ィ弐ミx.}::::: i::: |
| | i从::::::: {,ィf斧㍉\/ .弋ツ .}::::丿:::|
| | /八:::::::人`.弋ツ ヽ ノ:イ ::::::|
\ 〉ミ、:::::::>. , `Y:i:::::::::::i
\ i:::::::「:::乂 ¨ ̄ .イ : : ::::::‘,
\_ノ |:::::::i::i::::|:::> ..__. < :.i::::::|::::::::::::.,
/::::r=、 : |::::::/ミ、王千\::i::::::|:::___::::::::,
/::〃 |:::|`≠ /∨\ ./ |::::::| ̄ ヽ::::::,
/:::::|_. .|:::| {{ /┼┼┼.\.l! : :| ノ::::::::\
/::::::Y´ .|:::|/┼┼八┼┼\: | ㍉::::::::::: \
/:::::: 人 /::/┼┼ ./{ }┼┼┼〉i }}:::::::::::::::: \
/:::::::/ }} ./::/\┼┼{ } {┼┼/ :i ___}}::::::::::::::::::::::‘,
それに我らが神を奉ずる神聖な儀式ですからね。
さすがに異教徒には見せられませんよ。
まぁ不安を感じつつも、やること変わるわけではないんですがねw
・あれこれ研究しつつ、勝てそうなら戦争やって併合する。
・とりあえずドウェルグを酒漬けにしつつ軍備整えて併合する。
これは手段と仕掛ける段階を除けばおおよそ賛同いただけるかなと。
強力なゴーレムを持つドワーフを急いで倒さなければ
【移動式青銅(鉄でも可)大砲】を開発できるかな
ちなみに酒外交は相当成功してます。
でなきゃ鉄のゴーレムが湧いてきましたから
鉄のゴーレム:戦闘力15。弱点無し。
まさかのレザーカノンでマスケットと共にスウェーデン式マウリッツ戦法・・・無いなw
軽量砲の大量配備になったらスウェーデン式か三兵戦術になるのだろうけれど。
ライフル兵で戦闘力14なんでかなりキツイ戦いになってましたね>鉄のゴーレム
まぁ青銅砲でも鋳鉄砲でもいいから大砲欲しいですわ
それ以前に火薬がないとどうにもならんけどw
ああ、ライフルだと吸血鬼化の恩恵が薄れるな・・・確かにきつそうだ。
機械化吸血鬼歩兵部隊までは遠いな……
ルルイエとドヴェルグ抱き込んでマギカ潰し連合……なんて妄想したw
それよかコツコツと自陣営強化していった方がいいか
吸血鬼の身体能力の兵隊ってだけでも相当恐ろしいから(震え声
鉄ゴーレムとガチる場合に有効なのはどうしたらよかったんだろうな
ハンニバル部隊みたいな感じの複合ユニットなノリで工兵+ライフル+火砲な塹壕防衛部隊とか?
研究結果はこういう感じになりました。
相乗効果などで、予想よりも効果が高めですね。
織物
絹織物:幸福・衛生技術として人口限界が5000増えます。工業技術としてハンマー生産性+1。
ハンマーストック+2000(絹織物の形でハンマーを蓄積します)
研究コスト:100
普及コスト:1*人口
紙:楮と三椏と・・・布が必要ですね。必要技術:布。本などに派生します。
ハンマーストック+1000(数学との相乗効果により、紙の価値が向上し、ストックも増えています)
研究コスト:1000
普及コスト:1*人口
「ガラス」
ガラス(ドワーフと共同研究):レンズ、光学、ハウス栽培、生物学、化学、その他諸々に派生。
とりあえずはワイングラスとして、幸福資源判定。人口限界+1000
研究コスト:1万魔力
普及コスト:人口*2ハンマー
「数学」
数学:単体では効果がありませんが、色々なものに派生します。特に後半の科学系技術には必須です。
研究コスト:1000
普及コスト:無し
火薬は材料は錬金かどっからか取ってくるとして
魔力を大量消費するのが痛いな
>>4509
ヴィータは鉄ゴーレムでほぼ打ち止めなので、
その期間の戦争は全力で回避して、より強力なユニットで上から叩くのが正解ですね。
火薬は研究コストが魔力1万だし、普及コストが結構するけどハンマー生産性もパン生産性もかなりあるから、
今回の本来輸出される分全部当てればいけそうだ。
>>4506
吸血鬼空挺兵でいいんじゃない?
夢のパラ無し降下が可能になるかも!
>>4509
それを用意している間に向こうは鉄ゴレを更に上回るゴーレムを作ってる未来が見えるでぇ
吸血鬼と騎兵で移動大砲を引っ張れば、早そう
>>4509
大砲しか思い浮かばないが……
鉄人28号みたいなのが大量に襲ってくるようなもんっぽいしなぁ>>鉄のゴーレム
とりあえず織物は案牌かな?火薬やるならコストが安い数学を今回入れるのもありか。
>>4518
もう研究は決定済みです。
>>4514
部隊名はミレニアムかブッチギリバトルバンパイアーズだなw
>>4520
ラストバタリオンとか考えています。
ラストバタリオンの方なのかw
とりあえず、次の判定では忍者でもだしてみるか
マギカからの防諜や諜報工作的な意味で
>>4523
,...-‐::::::―-.....
/::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::`ヽ、
/:::::::::::::::j彡====ミx;\
/::::::::::::::::::::l:::::::/l:::::::::::::::::::ヽ::、
,'::::::::::::::::::::::l/::/ j::/l:::::/l:::::l:::Y:`、
j:::::::::::l:::::l::::::l/`''ト、}::/ l::::l:::::l::::`、
{:::::::::rヘ:::l::::::l斧℡ j/ l:::j、:::l:::::::゙,
人:::::{ l:::l::::::lゞタ ミリ`l::l::::l::::l _
∨:::ヽl::::::::::! 〈シ /l::!:::::l::::! //⌒`ヽ、
}::::::::Ⅳ::::::l ` /ーリ--rl:::ト.i ト○‐-、\
j::::::::代:::::::l ~' ノ //l::}::{ {:::{ >-、トミヽ、
/::::::::ノ-V::::::ト __.....<::{ rッ-‐{ {:;}::l:::V∨ 代::::::ヽ:::ヘ
/:::::::::/:;:;:;:\:::l;:;ll;斗-┐l`''"ー-弋:jノ:::::゙、 ゙、ト、\:::::}Yハ
/:::::/\;:;:;:r‐ヾ!不'" ̄:;:;l: : : : :l`へ`ー-/゙、`、 `ミ`ァ゙ ハ !`ヽ、
// :`ミ;:;:\ヽ/:;:l;:;:ヾミ=zxl;,__ : l  ̄ \>、\ (.○.}}::::::::\
// : : : : :  ̄~\;:;:;l;:;:;:;:\\}: ゙"ミlx、 弋\`ミ、__.ノj::\::::::`、
//: : : : : : : : : : : \j`''ーK \ : : : l ヾ、 ____ >‐--"::::`、\::::`、
//: : : : : : : : : : : : : : : : :/ ゙i `、 : jl/::ヾ\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 \゙、
/:`"ト __ : : : : : : : : : : : / ヽ ll∨l::::::::::゙、: 〉:::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 ヾ、
/:::::::::l  ̄ lー- __: : : :/ ゙; !l l:::::::::::::V:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::゙; )〉
::::::::::::l ヽ l  ̄ ゙; l:j l:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::l
j:::::::::::::l ゙、 ゙; l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\::::::::::::::::゙;:::::l
l::::::::l:::::l } l |:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヘ \::::::::::::l::::}
l::::::::{:::::l /、 } l l::::::::゙;:::::::::::::ト、::::::::::::ヘ \:::::::l:::!
l::::::::l:::::j {::::V ヾ:::::::::!l::::::::::::l \:::::::::゙; ヽ:::l/
!::::::lヽ:j !:::/ l ∨::::l l:::::::::::l \:::::゙; l:::l
l::::::l j l:/ l ゙、::! l::::::::::l ヽ:::l /l::j
!::::l ! ll l ヾ l::::::::::! V}、 jリ
゙;::l j l癶 } \:::::::j l::ト、 ノ
゙、! ! l l ゙、 ト、 ゙、ー- 、 _ lハ}
l }:l : ゙、 l: :\ l: : : :У_}_ j} }
j ∧ /:l : : :ト、 l : : : \ ト、: / / /
レ:;:;゙; /: j: : : :l: ゙、 j: : :l : : :\ l/ヽミr┘
l:;:;:;∨;:l :l: : : :l: : :`、 j : : :l : : : : ヽ lヽ__ノ
l;:;:;:;:;:;:;l :!: : : :l: : : : `、 j:l : : :l : : : : _;ヘ l/
く/j二彡イ_j_ : :l: : : : : `、 l: l __斗-‐''"{弋ヾ}
`ー} }/ / ノ ̄{`"'''ー十ヽ jT「 }-廴_ノ
{ U〉〉ー∠〜廴>〜、〉_V-〜-イl!
ト"ト;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll
j: : j/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;j!:l
/: : ト:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:j!: l
/: : :j/;:;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;j!: : }
l:〈〉:ト:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:j!〈〉/
l/j/;:;:;:;:;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:j! ∨
/j;:;:;:;:;:;:;:;:/ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:j!
j/;:;:;:;:;:;:;:;/ !;:;:;:;:;:;:;:;:;{
時よ止まれ。貴女は誰よりも美しいから。
神様みずから偵察とか(白目)
ニンジャとういか、とりあえず治安維持とかそういう概念でどうかね
点火するのにマッチが欲しいな
おう時止めありとか防諜のしようがないやろがw
>>4528
一万魔力とか使うので、マギカとしても多用はできないですけどね。
でも今回は出し惜しみせずに使ってきます。
あと、諜報ポイントの管理とかはしません。面倒なので。
そりゃあ出し惜しみしないわな、どこかから8万も魔力もらえたんだからw
いそいで 素粒子学の研究を(お目目ぐるぐる
(時間の流れ=素粒子の流れ との学説有り升)
>>4532
科学で時間の流れをどうこうするのは無理ですね。
未来技術:神座システムとかまでいけば別ですが。
スタンド使いはいるんだろうかw
ハンマーストック上限がだいぶマシになりました。
人口上限も増えてますが、人口増加が追いつきませんね。
11T目
ローマ国力
総人口 40700
人口上限 141000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 140700
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 15
工業人口 0
ハンマー人口生産 40700
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 40700
ハンマーストック(内政前) 1500
ハンマー消費 162800
ハンマーストック(内政後) -120600
ハンマーストック上限 5000
ハンマーオーバフロー オーバーフロー無し
ハンマーストック最終値 -120600
パン生産性 13.5
農業人口 0
パン人口生産 0
パン労働生産 0
パン総生産 0
パンストック(内政前) 0
パン消費 40700
パンストック(内政後) -40700
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー オーバーフロー無し
パンストック最終値 -40700
魔力人口生産 40700
魔力生産性 2
商業人口 140700
魔力労働生産 281400
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 12100
魔力消費(常時) 8240
魔力ストック(内政後) 301760
ボーナスポイント 0
>>4534
居ません。
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
農業と工業にやや大目に人口を割り振ったよ。
オーバーフロー分は海賊に輸出しておくね。
それでも魔力はかなり取れた。
こいつをマギカにたたきつけてみるのも快感だけど、
なんかまずいそうな気もする。
11T目
ローマ国力
総人口 40700
人口上限 141000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 140700
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 15
工業人口 9000
ハンマー人口生産 40700
ハンマー労働生産 135000
ハンマー総生産 175700
ハンマーストック(内政前) 1500
ハンマー消費 162800
ハンマーストック(内政後) 14400
ハンマーストック上限 5000
ハンマーオーバフロー 9400
ハンマーストック最終値 5000
パン生産性 13.5
農業人口 5000
パン人口生産 0
パン労働生産 67500
パン総生産 67500
パンストック(内政前) 0
パン消費 40700
パンストック(内政後) 26800
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 8200
パンストック最終値 18600
魔力人口生産 40700
魔力生産性 2
商業人口 126700
魔力労働生産 253400
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 12100
魔力消費(常時) 8240
魔力ストック(内政後) 273760
ボーナスポイント 0
子供のいる家庭限定での吸血鬼化延命政策とかみたいな内政方向のアプローチで人口増加(寿命、病死をなくす)とかできるんかな
>>4538
吸血鬼人口を余り増やすとまずいことになるので、現段階では無理と判定します。
人工血液とか造れるようになったらどうぞ。
ほ、他に魔力欲しそうなところってどこにある!?
この魔力ストックはちょっとやばいぜw
研究に回してもお釣りが来るな
>>4540
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔力はいくらでも歓迎!
. // / / ,′ '. i i \
// / / | .i、 孑ー-L '. i .i '.
// / , ,′ .i | | ハ '. |、 | ハ | .ト、
′ / / .| |\八 ト, | .i| \_|__ , ,i | .| ソ
. . |. . i | .i,X´` ヽ }|| リ_ィ⌒゛゙ヾ | i ト | |
i | |. i| 八 | .ト、 ヽ\ \ } | .:.:.:.:.:.| ト. / リ |
| | |. |.| ヽ人 人 ヽ ,ニ、、ソ、 :::::::::リ| | /,イ | |
| | |. | | ヽ ヽ `_〃´ ` ヽ _ノ ) / | | 八
| | |. | .| ヽ、ヽイi .:.:.:.:. /, ̄‐ヽ  ̄ /| | \
| | |. {. ∨ 、 ヘ 、 ::::::::: // | /| | ト、 \
. 八{ 人ヘ ハ.ト、ト、 { i`Y´`、 ゝ_′ ノ / |.∨ | \>─,、\
\ \、} ヽ > 、 | 、_ハ >ー‐ ´. / ト{ レ´:::::::::::{:::} \
` メ、 `,ー‐/ ト \────< /::::∨ ∧::::::::::::/:::::`i \
〉::_/ |::\ \::::::::::: ̄>、/ヽ:::::∨ ∧::/::::}`ヽ/ \
,孑´ i ト、Y`>、 \:::::::::::::/ ` /::::::::∨ ∧ー‐' ヽ '.
/ { / /∨.{,_ }\:::::\_/::::::::::::::∨ } }
/ i 〈 ′ ル,{  ̄` 、|>‐' ̄∨:::::::::::::::::)'. / | i
/ , | ノ / }〉‐ _ }::::::∨>::::::::/}/ | i / , | |
お金はいくらあっても困りませんよ!
よし、ながもん
貴公の手腕に期待だ! つ魔力
別に無理な売らずにストックという手もあるのでは・・・>魔力
魔力はストックキャップありませんよね?
貴公は魔力に釣られるのがお似合いだ!
魔法で公衆衛生はまかなってるし上下水道整備とかはあんま人口増加に効果ないかな
そういや道路ないんだっけ
ヽ / :.
\ ─── ./ 入
\ \ > ` / / :.
\ \ ゚ / / ',
\ У > / .∧
` > / 从 Y :V .∧
., ' / ,′| / ∧ ', V .∧
/ { l | ./ ′ / ∧ :l :. ', 丶
V l | | ′/ / ./ ’, :| ! l
.′ ;! ', { 〃 / / / ヽ | l |
. :. ', ハ ∧ ハ :/ / , ' ー- Ⅵ l l
. l { .∧ ∧ ',V /, ' / .ィf示ア l: | :l
:. λ ∧ ∧ マfテ沁 弋z少 .l: | !l
', {∧ ',丶 ∧.弋z少 .::::::::: ,l | } |
.∧Ⅵ:, V`ヽ ', ::::::::. , 八 l: 从
∧Ⅶ\ V >ヽ、 , ' ,: / ∧
l |', ` { ハ. 丶 ` ´ /从V /レ /
从 l∧ ',ヽ V ゞY ',≧=-=≦ {入. V , ' `ヽ
∧ ', 入: V ≧=-ヽ \ / ,' / / V
圦 V \ V .∧ `Y´ | ´ :.
{ 丶 `ヽ ∧ _ イ入 | ;. |
:. ', 八:::::::::/` ` 、 |
∧ , :´ ` 〉::::Y, ' ヽ l
∧ / ヾ:: { V
V Ⅶ :.
′ ';::. |
l |::::. .:
', j:::::::. >=-ミ. ∧
∧ >=ミ .从::::::. > ゚///////〈
',//////\ ∧::::::::∧/////////人
\///////≧=- ム 、::::∧////////
∧\////////////ヾ′ ////イ ∧
∧ 了>─//////////// ̄//ノ ∧
そして人口増加だ。僕たちも早く子供が欲しいね!
11T目人口増加後
ローマ国力
総人口 59300
人口上限 141000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 140700
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 15
工業人口 9000
ハンマー人口生産 40700
ハンマー労働生産 135000
ハンマー総生産 175700
ハンマーストック(内政前) 1500
ハンマー消費 162800
ハンマーストック(内政後) 14400
ハンマーストック上限 5000
ハンマーオーバフロー 9400
ハンマーストック最終値 5000
パン生産性 13.5
農業人口 5000
パン人口生産 0
パン労働生産 67500
パン総生産 67500
パンストック(内政前) 0
パン消費 40700
パンストック(内政後) 26800
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 8200
パンストック最終値 0
魔力人口生産 40700
魔力生産性 2
商業人口 126700
魔力労働生産 253400
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 12100
魔力消費(常時) 8240
魔力ストック(内政後) 273760
ボーナスポイント 0
>道路ない
道路ない道を雪の中歩くのは死ぬぞ
割とマジで
>子供
やる夫「貴公の腹は孕ませられるのがお似合いだー!」
嫁ず「きゃー!」
こうですか わかりますん
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
. / / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
. ,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
. i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
ソ く\| 〉'井、 / | /ヽ、
/ | \ | /ーゞレ´ / /
/ /.| | | Y丿 S レ |
( / | .|/ / 〉 |
\| | ,| / 〈 |
| / / | |
| / .| |
〈 | /_,,_ .| |
| 丶_ /ー7''ト >_ イ |
/´ ,. -  ̄ ` - 、!
/ / __ |
/ / ,. '´ ノ|
/ / / ,. ´ ´\
〉 / / ,. ' ´ }
/, - | / ,. ' ´ ノ 〜―、
_<_ / ,. '´ ,. − '´ー つ=
/ / ̄ ,. '´_ -ー=  ̄
/ / /  ̄
ー' /
〈 /
ゝ‐ '´
ストックしておくというのも、勿論アリだ。
研究コストは指数関数的に増加していくしね。
では、そろそろ投下開始します。
【やる夫フェイズを終了します】11T目
【王様フェイズを開始します】12T目
【外交】
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ム
/::::::::::::::::::::::::::::'///,
> |::::::::::::::::::::::::::::::::////`
/ |.:::::::::::::::::::::::::::///,/ : : :\
/ ,. |______/.: : : : : : :.
. / / マ___厶孑' \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` `.. ,ィi !ム、
__|>───〈: : ト
,yf"::: : >ニ<:::::::::: ` ‐ry
,.´ |:::::::// \\::::::::: / . >x
i:: / / ○ / /:::::: /. i
l /: : \ \_//:::::::::::i |
l. /::::::::::::: >┤<.::::::::::::: iィ.. i
i /.::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::ム. |
| :::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::// イ |
|..∧:::::::::>─<.::::::::::: /////|. |
|. |:: // ̄\\.:: ////ィ'...| |
〈 |:: | | . ○ . | |.::: : '//,| i |
i. |:: \\_//.::: : '//,|. i. |
|. l:::::::::>─<:::::::::: : // | 〉 i
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///ヽ }. ∧
| :/:::/ ::::::::::::::::::::::::::::::///,〈 | ∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈////,、 |. ハ
仄.:::::::>─<:::::::::::::::::::::://// ヘi:. |
∧: : // ̄\\:::::::::::::: : '////,∧.. |
. ∧::: : | | ○ | . |:::::::::::::: : /////, 〉、 |
周辺国は「貴公の躍進には脅威を感じる」状態でね。
今期は技術取引ができそうにない。
軍事同盟(カキゴオリたいさく)などの戦略的外交ならできると思うけどどうする?
外交を行う/行わない。安価下2
行う
行うべさ やっておいて損ないし
行う
外交先 安価下2
・マギカ
・海賊
・エルフ
・ドヴェルグ
ドヴェルグ
エルフ
ドヴェルグ もっと酒に酔わせなければ(使命感)
海賊
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
いらっしゃい。何の御用かしら?
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
単刀直入に聞こう。
コキュートスについてどう思う?
ドェルフ
エルフは木が死んで氷に恨むがあるはず
i i. \
! ∧ l', \
< ,./ ,/ | |.! .ヽ \
` < ,/ ,. // / ! ,' | ', ヽ\
` < / / /_,/ /`ヽ,// | ! ヽ.ヽ \
\ \/ / / ,,/´/ メ、 /`Y^! ハ !V
ヽ / ,/ ,,. 孑''´ /,,< ×、 Y゚ / ! | | |
\ / ,/ ,..イ .イ /イ ヾ¨¨¨テ≧:ノ// } | | |
. \ i /.イ ! / i \ リ /' ,!/ j/
.> .,, | ,/'´_| | l /i ! ` { / ,/
`|/ー-| l. i. | ! \
.. | | | ∧ l. | ‘, \
. V ∧{ V ! \、 . ''"
/ / ヽ ヽ. | `''ー j
/ / ヽ "´)
,/\ > ., '´
/ .: .: .: \ > .,, i
,/.: .: .: .: .: .: .:.> ., /´ ` ー- __ ,,ノ
その名前はできれば出さないで欲しかったわね。
我らの母たる森をひと時とはいえ滅ぼした連中。
私たちにとっては悪魔のような存在だわ。
いえ、悪魔というよりもよほどひどい言葉かしら?
(むっ、ちっぱい!)
嫌われすぎぃ!
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
ヽ ./ Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. / へ 从:.:/ Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
/ / \! | ≧ー -≦\ !/ 丶/,〝 |/
〈 ノ ヽ | У /、 \ _ヽ ′
. Y 〉 | ゝ、, |/\ \ !
| | / /ο|' .| 冫 \__> |
|. /∠_/ / ∨.\ |
だがやつらはまだ生きている。
冬の神は打ち倒されたそうだが、
完全に滅びたわけでもない。
下手をすれば同じことを繰り返す恐れもある。
そこでだ。僕と協力してカキ氷を倒さないか?
/,. ‘,
// 从ヽ ',
ノ/ /'/ ヽ \ ',. ! ,,
、. |! , / | ! ヽ. \ | | ,,. <,/
\> ., | //_ l | __ ヽ__\_ | l,,. < /
\ > .,|! //__ヾ゚〔〕゚´ `__\ |< /
\ l!', l !リ´ `ヽ ´ i l l | /
\ ', |、==== ====ソ l | >'´
`'<.', ! ヽ /,! ' } lリ´l |
| 从 ∧ ヽヽ イ ,'/ ! !
| ヽ ヽ ─‐ , イ ノ/' ! !
, \ ¨ , イ ハ ',
_________,/___ { ` - ''´,z≦.イ ‘,____
ニニニニニニニニニニニ/ >'´ ̄}| ` { ̄`ヾ .: .: | /⌒ヽニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ // },!.: .: {\\\ ├-r-'-^, iニニニニニニ
ニニニニニニニニニマ ,. / ,/ ,/ ,イ } .: .:{ヽ. \ヽ V .: ,} }//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ /'/ / /、〉.| fr`l iヽ ヽ Vノ,ノ'//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/ /'∧ 〈 ' |_`''''} `'〉 〉'゙三三| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ/ //'´ム V !ニニ! ,/ ///////! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ム' ヾr=:i 、 |ム,i゙ ,/ ムヾ.////,! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ムム {//∧ ,!_У /_二ニニ゙| |ニニニニニニ
ニニニニニニマ ム//K´ ̄ノ /ヽ ∧ ‘,/|====| |ニニニニニニ
争いも交流も本来は好まないのだけれど・・・
これについては仕方ないわね。いいわ。協力してあげる。
対コキュートス同盟が成立しました!
. , ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ありがとう!
とはいえ、知っているかもしれないが、やつらの冬将軍は強力だ。
打ち破るにはまだ力が足りない。
準備が整うまでは待ってくれ。
/
./: : : : : : : : : : : : : .∧: : : l: : : : : : : : : : : : : : 、 : : \
/: : : : : : : : : : : : : : :l ヽ: : l、: : : ゝ: : : : : : : : : \_: : :\
./: : :./: : :l ヽ: .゙、: : : :\: : :: .ヽ ̄: : : : : : : :\
l: : : l /: :/l: l. r‐、oヽヘ´\: :\: : : : : : : : : ゙、: : : :.\ __
|: : : : : :l: : : : :./i: /`l: トo{;;;;} ヾ、 `ヽ、\: : :、: : : : i: : : : : : : :,; -‐''"x´
|: : : : : :l: : : :./ l: l l: l _,>''"´ `` 、_`ニニ=‐: ; ''"´ r /: :\
l: : :l: : : l: : : :l__l: l_リ ´ -ニニヤヒ_ l`: : : :.l'"´ィ''" ノ ./ : : : :.\
゙、: l: : : ゙、: : l ∨___` , ィヘil:. .:il, " l: : : i: l/´ .) //:: : : : : : : : :ヽ
ヽヽヽ: :ヽ:トキf=rネナョュ ‐ゝ‐''" l: .;イ/ f´-‐, ィ'":: . :: : : : .: : :ヽ
_,, -‐ヽ、ヽ、: :ヾ、 ゝ乂_j艾 ノノノ >'"´:: : : : : : : : : : : : : . ヽ
`゙'<. ヾ ゝ : ヘ ノi /" /"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
` ー---+、l.〉 ヽ ,イ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
|: リ.人 _ _ , ノ l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
|: '"l: :.>.、 - ,イ. l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l\: : : : : : : :l
|: : l ヽ: : : :>.. < lァ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l \: : : : : :l
|: : l ヽ: : : :f'<|>-- ´ /:|:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l ヽ: : : : l
|: : l \ : |.:.:\ /.:.:.:|:: : : : : : : : : : : : :: : \: : :l l: : __,l =‐'"}}
、 ゙、 ゙、 ゝ-|.:.:.:.:.``ヽ、 /´.:.:.:.:.:.|: : : : : : : : : : : : : : : : :__,, -‐::'"::::::::::::::::::::l |
::`` ー--= ____\\__x‐、ノ.:.:.:r‐‐、.:.`Y'.:r‐‐、.:.:.ト、_r‐、__: : =-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄:://.:.:.:.:.:.:||.:.:.:).:.:|||.(.:.:.:||.:.:.:.:.:..:ヘ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈.:.:.:.:.:.:.:.ゞ、.:.:.:.:.|||.:.:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
ええ、わかっているわ。
森と共に生きる我らにとっては、彼の地は死地そのものだもの。
準備段階でも協力していきましょう。
同盟成立により、エルフと技術取引が可能になりました!
(次ターン以降です)
外交先 安価下2
・マギカ
・海賊
・ドヴェルグ
ドヴェルグ
ドヴェルグ
, - ー―- 、. ,、 _
/ X: :ヽ_, イ : : ヽ
,ィニ二 ̄/: :,:ヘ: `´,ヘ.: : : : :.',ー- ..
/ , イ: ,: : /: /: : : ', : : : i: : : : : :',: : : : :> 、
/: , イ : /:,イ: : : : : : : : : : !: : : : : :!: : : : : : : : ヽ
,イ:/: : : : /:/: : : : : : !: : : : : i : : : : : i : : : : : : : : : ∨
/イ/ : : : : /イ /: : : : : i!: : : : : i : : : : : i : : : : : : : : : : ∨
/ /: : : : : /: :/: : : : : /!: : : !: : !: : : : : :i: : : : : : : : : : : : ',
/: : /: /!: :!: : : :/:/: : : :/: : ,': : : : : : !: : : : : : : : : : : : :',
,': : /: : /: i:.i! : : //イ!: : /! : /: : : : : : ,': : : : : : : : : : : : : :!
,': :/: : :,': : :',i',: ,イ/' .!: //!: / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : i!
|:./: : : i!: : :__ノ レ //:/: : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ′
i/ !:i: : i!: :! :::::..`ミ== /イ: : : : : : / i : : : : : : : : : : : : : ,′
i! .i/: :,' : j .:::::::::::::イ/ : : : : : /-、!: : : : : : : : : : : : :/
!i: :i !: :! ::::::::/: : : : : :/ `i i: : : : : : : : : : : : /
∨.!: :i ./: : : : : / ノ,イ: : : : : : : : : : /
i!. ! : \ /: : : : :,.イ--イ: : : : : : : : : :/
!: : : i > 、. /: : : : ,イ ヽ: : : : : : : : , イ_
',i!: iリ / : : /, < ヽ、: :, イ: : : : : :`i
',: i /: ,イ , イフ ̄ヽ: : : : : : : : !
/イ、,、 , イ ./ ヽ: : : : : :/-ー.、
/:::i , イ / ',: : : :イ: : : : : ',
〉-イ ,′ ',: : : : : : ヾ、: ',__
/:::| ! ヽ、: : : : : : : : : : : ヽ
,':::::| '、 ',: ̄ヽ.T: : : : : : :
いらっしゃい。何の用かな?
安価下2 何かいいたいことがあれば。
カキ氷ってどう思う?
酒でも飲みながら話そうか
カキ氷ってどう思う?
佐々木はもう子作りしてるのか
. -‐: : : v: : :‐- .
/. : : : : :⌒:'"⌒: : : : : `丶、
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : :ヽ
/: /: : : : : : : : : : : :i : : : : : : ヽ : : : : : : :.
/: /: : : : : /: /: : : :|、: : : : : : ハ:ハ: : : : : i
/: /: : : : : /: : : : : : : :| \: : : : : : :}: : } : : : :|
/: /: : : : : : : : 〃: : : : :|_ =-、‐-: : }: :八: : : : |
': / : : : : : : : l_{:L / : /厂 ,r‐\:仏イ|:ヽ : }l
∧{: : : : :l: : :´「八厶イ/ 斗ヤ芋ミ : |=ミ : :八
/: :/Viイ : l: : :斗芋ミ V)::::リ: : : :lr' } : : : :ヽ
/: :/ : : 八人:从 V)::::} ゞ=゙|: : : :ル'′:}: :} 人
': : ; : : : : : :{ : トゝ ゞ=′ 、 リ: :/ : : : ノ:厶ィ^)
{: : ハ: : {: : : {: :{ :\ _ ノ ー=彡:/ : :ノ彡'′
八: {人: (\: :ゝ、: : 个ト . ィー=彡/
`ヽ `` ヽ( \: 从ゝ人≧ァ= |人(
\ _/<{_ _ ノ \
, -‐‐- _r‐/∧ /`Y^ヽ /l`ヽ、
/{:::::::::::::::::::/.:::::| V∧ ̄ ̄入,//|::::::::}\_
/.::{::::::::::::::::/.:::::::::::| 〈 》==《 // |::::::::}::::::::`丶、
酒でも飲みながら話そうか。
コキュートスについてどう思う?
/:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.://:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:l
. l:./ /:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l
l/ /:.:.:.:.:. /:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:..:.|l:.:ll:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. ト、:.:.:.l|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
l:.:.:.:.:/:.:.:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l_,l:.:.:.l 弋:|l:.:.l、:.:.:.:.:.:lT:l l:.:.:.:}l、:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
. l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:イ:l ,.- ニミl l:.:l l:.:.:.:.:.l,ォニ= 、.l:/l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l/
l:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:.,l:.:.:.:.:.:.:.:.l:/ ィ_):.:。l ヽl ヽ:.:.:.l r{)。`l 丶l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.:l l:.:.:.:.:/::l:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ {:::::⊂} }:.:/ {:::::⊂} /l:.l:.:.:.:.:.:.:/
l:.:l l:.:.:./:_⊥_:.:.:.:.:.:l 込ニク , l/ 込zク_ //:.:.:.:.:.:./,. ┐
l:.l l:. / \:.:.:l //// ┌─┐ //// / l:.: , '´ l
l / ヽ:l l::::::::::! l/ l
/ \ ヽ___ノ / l
/ `>、 ヽヽ、,. - ─ - 、_, イ/ _. - l
l /:.:.:`丶、 Y´ / ,. i´ l
l /:.:.:. __r'´ > 、 } , 、. '´:.ヽ:.l l
l /:.:./: : : :/ ` ヽ: : : : l l
l /, -l : : : : l l: : : : :l l
l /,イ l: : : : l l: : : : ヽ /
おう。いいねえ!
コキュートス?別にどうとも思ってないなあ。
お互いほぼ不干渉だから、特に恨みも無ければ恩も無い。
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
だけど、今飲んでいる酒は作物から作っているだろう?
やつらが再び冬の時代をもたらせば、
酒も飲めなくなるんじゃないかな?
/〉 ,........__
// /,:'"´`ヽ)
く`ヽ、 /:;/ ___
//\ \ {:.{ゞ'´// ̄ ̄` 、 , -ァ
(二二`ーヘヽ ヽハ { /,イ'´ ヽ //
_∠/_, `ヽヽ〉/. _ゝY ハ __ノ)_ //
_,ィ'´: :≪>――‐Vl /:.`ヽヽー从ゝ':.:.∨'´`ヽゝ'"´ ̄二ニゝー=ミヽ
r':.:ヽ.:.:.:≪>___,ゝ}:.:.:;ノ:.:ハ:.:.:.ヽー':.:ハ O トイ「 ̄ゝヽー=:.:Y⌒ヽ))
/フ_ノ ̄ ̄ ̄ ー=彡ィ':.:,イ:.:.:,':l:.八ヽ:.:.::.:.八×メ, l::| `ヽ:.:.:.ハ ((
// ,ゞ从/`ト、:}//刈メィ=ー';:l:ミ=- l }ノ_,...,ィ"´ヾ彡イ `
// 、....ノ:ノ::/:川:トミ', r≦rテテ}::i从ル⌒ー'´≠ゞrミノ´ )) ___
// `T:/i:/;イi刈ヾソV ゞ‐'!ゞ'⌒ヽ彡ゞミ彡'´ '´/ |
. _// 乂从{:i从人 ヾー'´ヽイイ ゞY⌒ハ , ' r―‐.、 :|
/ミ7′ 八ゞ从Y⌒ヽィ´`ヽ::|r''"´〉ハ:} ノ:.:Λ /_/ /〉 〉|
r―f /ミ / _,イ ̄`ェェ|::::::::|'⌒ヽ::::',ーミ:/{ー'⌒ヽ}_/ /: 〈/ //
| ..:::|‐'从,/ r―'"´ l::::::Y⌒|::::::::| }::::ト、:| ̄`ー、__// ,/ /
|'⌒ムミノ マ ィ´Λ::: { }:::::::}、___ノ::/ リ;,><>'/ /
/'⌒'ヽ ヽ ヽ{ ';:::ヽー'ヽ::::|_〈;;/`"´ハ>'´ / /
/ イ ::::::', ____ ,ゝミ/`ーゝ、}ー‐lー', ヽ_ノー/;;;;}ヽィ´ , '´ーヘ_,、
∠/} :::::::', / イ"´Y´/ 〈;;;/ ,ィ |;;;;|: /;;;;/ー{}ヽ___/'"´⌒ヽ ハーヘ
. {, '"´ ̄`ヽ,r-、厂`Yフ′ 、 {}二{;;{、,ィ;;;/爪;) |;;;;| /;;;;/二{}′ `ヽ、 `ヽ__, ハ_,
ゝ、__ノr――=/ ヽ `フ八;;;;;/};;;{;;|ムーミ,|;;;;|__/;;;;/ー{}′ `ー―ァ ヽ ハーヘ
((ー=ミノ: ノ / `ー=ミヽノ{ }ヽ八ノミヽー=ゝミ};;;;;;;;;;;;;ノー{}′ {`ー―=ミ_ノ `ヽ__ァへ
))ーミ)_,ノ l ノ `ヽノ`ヽノ`ヽ八ノ`ヽノヽノ`ーノ ヽ ヽ
(( ヽ ) `ー――'´ ヽ ヽノ`ヽノヽー'⌒´`ー――――' ヽ
))ー=ミ) ( \ / ヽ
カキ氷死すべし慈悲は無い!(即答)
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
うん、僕も同意見だ。是非協力させてくれよ。
酷い呑兵衛を見たw
さすがアル中だ! そこにしびれるあこがれるぅ
, - ─ - /  ̄ `ヽ
/:::::::::::::::::/::::,、ヽ
/::::::::::,ヘ,.'´ ゙‐-':.:ヽ-.、
, -- 、___l /冫/l:.:.,:.l:.i、:.:l:l:l、:ヽ:、i
| l、. __ ヽ,.l:l:.:.:ti廾!l:.lィャl、:.N
__ゝ=.y ⌒`,ラ ェュ !:.:ll.ヒi`リ.㌦l:l::.l
 ̄弋._ ノ[i'={}‐-ii.メ ハ:.l`゙_-/l:ハ:l
/~~i  ̄フl.ムl"iヾ、ァ-==-i⌒ヽ .. __
/____l ,-y'-/l_レ'l::レ::∧:ヽ/i:::::r' ̄ " '' ~‐iニ コ
` - ´ iニレ'ア~:{:.}, '-.、`iゥャハ/レィ┘_
(:)_ノ~ V:.L.ィ l=.=ヽ_/ _,.>.._
/ヾr′ j',.Yァ'l ノ`´`´ 。ヽ -::.:_:.:アl
l::l、:l /ヾァ' l=彳。 。 l ̄::.::.::.::.::ノミ
`ミ ン'.{:i:トミ /::.l./\゚ /`丶l::.::.::.\::.,ォ′
,。',- 、,.>ー /::.:/::.::.::ll:`'::.::.::.::.、::.::.::.::.〉ャ
/レ′ //,、 /,::./::.::.::.ll::.::.::.::.::.::.:ヾ;、,.ュ'`′
/ ,.イ l.U/ フ弋r,:_:ll::.::.::.::.::.::.::.:ィョヤ
ヽ./ l ー /i` ー 'l^i-l'-'lニテ''"
丶._ .ノ l'ー - i;}:lー ┬l.。iン、
l _ .レ'l _ Hニニ.ノ
氷河って寒いんだよな。強い酒もって行こうぜ!
ちょうどよく、運搬用のゴーレムもあるぜ!
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム:酒運搬用に作られたゴーレム。
ガラス製の体に高濃度のエタノールが充填されており、
自衛用に火炎放射能力を持つ。
ガラスなので防御力は低いが、
うかつに壊すと火を噴いたり爆発したりするので、
接近戦は凄く危険。
戦闘力5
ただし、接近戦兵科・ドクトリンに対しては戦闘力20
冬将軍の効果が減衰します!
酒飲みだから酒のことが絡むと何でもしそうだなw
さすがアル中w
>冬将軍の効果が減衰します!
大変結構!科学方面でも対策するとなると石油精製系とかが必要になりそうかな?
ちなみにアル中なのはある程度原作準拠です。
醸造所を作るとドワーフの経験値が上がったりします。
対コキュートス同盟が成立しました!
・・・酔っ払いなので酒に関する事以外でアテにするのはやめておきましょう。
侵攻するならコキュートスは強力だからね、唯一文明ボーナスを束ねられるローマが陣営を併合統一するのは仕方ないことなんだ(オメメグルグル
なぁに終わったあと
やる夫「ハピネス注入!」
ヴィータ「ンアーッ!」
してやればいいさ!
【ドワーフ外交を終了します】
【無茶振り】
_____ (⌒ヽ
...:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:.:... ヽ .} (_)(_)
.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、 } /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ //
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ // .r‐、
/,:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.: 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:. { {.___ノ ノ
/:i:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.、:.:.:. ハ:.:i ゝ___,...ィ"
/:':l:.:.:.l:.:i:.:!:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:. ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:l r.、
ハi:.:l:.:.:ハ-:.、!:.:.:.:.:.:.l:.:.:./ ヽ:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.i!:.:.:.:l:.:! ヽヽ
,. .-、l:.:.!:.:,ィfz、ヾ:.:.:.i:.:!:≠ー、_ ',:.: l:.:.:l:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.l ノ ノ
./: : : : l:.ヾ:l .r':心ヽ:.:ハ'.:/.ィfェ、 !:./:.:.:':.i:.:.:l:.l、:.:.lリ //
/: : :ヽ : : 、 、! 弋ソ` ヾ }:´ r'し小 !:':.:./:.:ハ:.:.l:.l 、:.lー 、_ < <
/: : : ‐:-ヽ : 、ハ , ' 弋zン '/:.:.,:':.:/ }l:.:.!:l .l:.!: : : : :\ \ `ヽ
/: : : : : : : : : :`ヽ ゝ 、_ イ /_'‐从:.:.:l/:': : : :,: : : :ヽ ) !
/: : : :__: : : -': :―: : :`ー‐ `´ー:- ― -: ´: : : ヽ_ヽ:!:__ _:ノ:- ‐:-:、`、 < /
/: : ´ : ´: : : : :, : : :´: : : : : : : : : : : : : : _: : : : ´`: : 、: : : : : : : : :  ̄` : : : ヽ > >
. /:,: :': : : : :,: : :´: : : : : : : : : : : : :_ : -,: :´: : : : : : : : : : :` : : 、 : : : : : : : : : : : `、 ー'
ヽ : : : : : ´: : : : : : : : : : :_: : = '´: : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : ` : 、: : : : : : : : : :ヽ (_)
\: : : : ___: : _=ニ: :´ : ノ ヽ __: : :=ー― --: : : : :___: : : : :`: :、: : : : : :_ノ (_)
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ´ (_)
やる夫。このデータを見てくれ。コイツをどう思う?
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム:酒運搬用に作られたゴーレム。
ガラス製の体に高濃度のエタノールが充填されており、
自衛用に火炎放射能力を持つ。
ガラスなので防御力は低いが、
うかつに壊すと火を噴いたり爆発したりするので、
接近戦は凄く危険。
戦闘力5
ただし、接近戦兵科・ドクトリンに対しては戦闘力20
冬将軍の効果が減衰します!
安価下2〜4何かいいたいことがあれば。(よさそうなのを適当に拾います)
砂糖作って甘酒でも振る舞ってやるか
接近戦挑みたくねぇなw
倒すための遠距離戦装備ですね、火を付けたり出来れば良く燃えてくれそうでもあります。
上空から火をつけて落としたいです
地下道掘って突撃させたらどうかね
遠距離から攻撃しないとやばいっすねー
つまり遠距離攻撃の技術開発せよと?
ボンバーマンの爆弾みたいに自爆は可能かな
ばくだん作れるかな
確か以前コキュートスは槍兵使ってた・・・つまりこいつで今仕掛ければ追い込める?
攻める気なら対策が必要だな
飛道具と火災対策あたりか?
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
凄く、近づきたくないです。
遠距離兵器が必要だな
【無茶振り】
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
うん、その通りだ。
そしてわが国のドクトリンはよりによって接近戦型。
これはまずいよね?
というわけで、なんとかしてくれ。
とりあえず
弓、火薬、銃、大砲とか色々いるな
投石機を作ろう
火薬と大砲の同時研究かね
・吸血鬼三段式投擲部隊
火薬と大砲、マスケットで対処したい・・・投石機は今後に繋がらない気がするからどうしても及び腰になってしまう。
ボーガンでも作るのか
吸血鬼投擲部隊
吸血鬼の怪力により岩石や鉄の塊などを相手に投げつけて攻撃する部隊、投石兵の上位互換
カタパルトとか……?
【王様フェイズを終了します】12T目
【やる夫フェイズを開始します】12T目
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
酒のゴーレムネタっぽいのに、接近戦ではガチで強いお。
対策考えてくれお。
今期のオーダーは「酒のゴーレム対策」です。
飛び道具や空爆など、接近せずに倒す手段を模索してください。
(なお、空爆系は場合によってアイデア提示と同時に他文明にも解放されるので注意してください)
枠が多いので、オーダー以外は自由にしてくれて構いません。
レミリアや長門と共同研究というのも良いでしょう。
安価 20:10 1〜2 アイデアを提示してください。1レス4つまで判定します。
まぁ鉄砲でいけるんちゃうん?
遠くからならこれでばきゅーんどばーんっていけるはず
おお、判定が4つに増えたw
ボーガンすっ飛ばして鉄砲って行けるのか?
>>4618
火薬があれば問題無いですよ。
火薬と鉄砲の同時開発とかもおkとします。
砲丸投げでもするか
移動式投石器か、大砲だな
いけるいける、無理して通る必要はない。
大砲
マスケット
テルシオ
カウンターマーチ
戦術に偏りすぎかな?
火薬 鉄砲(火縄銃) 火炎瓶 手榴弾
手で投げるものが欲しいな
大砲
テルシオ
マスケット
カウンターマーチ
大砲
マスケット銃
作業工具
忍者(長門と共同)
うーん
吸血鬼投擲部隊(レミリアと共同研究)
大砲
コンクリート
物理学
ゴーレム式カタパルト
大砲
手りゅう弾
観測技術
火薬 鉄砲(火縄銃) 火炎瓶 手榴弾
>>4628
火薬判定済みやで
もう少し内容をばらそうぜ……
>>4629
本番と勘違いしとった
4623 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 20:10:00 ID:2T3RLDNA0 [34/34]
大砲
テルシオ
マスケット
カウンターマーチ
4624 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 20:10:00 ID:eSInuM6.0 [102/102]
大砲
マスケット銃
作業工具
忍者(長門と共同)
ですね。
テルシオ・カウンターマーチについては詳しくないので、解説をお願いします。
弓欲しいのは俺が弓好きだからさw
鉄砲隊と混ぜて一緒に戦わせたいだけだがw
火炎瓶と投石機なら火薬はいらないぞ!
戦法簡易解説
テルシオ 移動する人間要塞、密集した槍兵と火力担当のマスケットで隙のない陣形を組む。
カウンターマーチ 日本で言うところの鉄砲三段撃ち、間断のない弾幕を張れるようになる、
変態軍隊王は訓練の結果二人一組交互撃ちで前進しながらこれをやるとかやらかしたが気にしてはならない。
>>4634
火炎瓶の油なくね?
火薬無しで作れる飛び道具で威力・射程があって使い勝手が良いのは投石機だろうな
>>4636
…………さ、酒で(震え声
酒があるじゃん
>>4636
ヴィータからもらった技術で高純度のアルコールを量産すればいいんじゃないか?
>>4636
ウォッカじゃだめかい?
>>4638
蒸留まだ未開発だから度数が低いのが問題だな
ヴィータは独力で開発してたがw
今の火炎瓶だと粘性が足りないから、ガラスとはいえそこそこ厚みのありそうなゴーレム相手でどこまで通用するか・・・
そもそも投げる距離だと火炎放射・・・これも粘性・圧力不足で射程短いからセーフ?
テルシオwwww
爆弾相手に固まってどうすんねんwww
>>4636
エタノールあるよ?
火力密度も上がるから何とかならないかと・・・慢心か
パイクで食い止めても火炎放射があると今更気付いた、やっちまった気がする。
大砲:大型の金属筒の中で火薬を爆発させて大型の金属球を飛ばします。
命中率には何がありますが、破壊力が大きく射程も長いです。長距離砲・鉄鋼船に派生
戦闘力13
研究コスト:10万魔力
普及ハンマー:10*人口ハンマー
マスケット:小型の金属筒の中で火薬を爆発させて小型の金属球を飛ばします。
命中率には難がありますが、威力が高く防御や回避も困難です。また素人でも簡単に扱えます。ライフル・テルシオ・カウンターマーチ・銃剣に派生
戦闘力10
研究コスト:5万魔力
普及ハンマー:5*人口ハンマー
作業工具:具体的な内容をお願いします(判定はしますが後で)
忍者(長門と共同):
精霊の力で透明化するニンジャとかができそうです。(諜報システムを試験的に導入)
研究コスト:10万魔力
運用コスト:毎ターン1万魔力
テルシオ:密集した槍兵と火力担当のマスケットで隙のない陣形を組む。
接近戦能力が補われて強化されます。前提条件:マスケット+槍兵
戦闘力12
研究コスト:1000
普及コスト:無し
カウンターマーチ:代わる代わる射撃を繰り返すことで、間断の無い弾幕を貼ります。
敵軍の突撃に対して効果的でしょう。前提条件:マスケット
戦闘力13
研究コスト:1000
普及コスト:2*人口ハンマー(高度な訓練が必要です)
まあテルシオは余り効果は無いと思うけど、今は火薬と大砲・マスケットが提示できればいいんじゃない?
基本的に大砲とかマスケットは火薬前提でいいのかな
歩兵突撃や馬の突進力を槍で止めつつ銃で撃つ、というスタイルなので接近したら槍ごと兵士を吹っ飛ばすゴーレムには有効ではないかもね
相性的には距離を保ちつつ飛び道具で攻撃できる騎射の方が期待できる
>>4648
はい。ちょっと修正しますね。
大砲:大型の金属筒の中で火薬を爆発させて大型の金属球を飛ばします。前提条件:火薬+金属技術
命中率には何がありますが、破壊力が大きく射程も長いです。長距離砲・鉄鋼船に派生
戦闘力13
研究コスト:10万魔力
普及ハンマー:10*人口ハンマー
マスケット:小型の金属筒の中で火薬を爆発させて小型の金属球を飛ばします。前提条件:火薬+鉄器+林業
命中率には難がありますが、威力が高く防御や回避も困難です。また素人でも簡単に扱えます。ライフル・テルシオ・カウンターマーチ・銃剣に派生
戦闘力10
研究コスト:5万魔力
普及ハンマー:5*人口ハンマー
作業工具:具体的な内容をお願いします(判定はしますが後で)
忍者(長門と共同):
精霊の力で透明化するニンジャとかができそうです。(諜報システムを試験的に導入)
研究コスト:10万魔力
運用コスト:毎ターン1万魔力
テルシオ:密集した槍兵と火力担当のマスケットで隙のない陣形を組む。
接近戦能力が補われて強化されます。前提条件:マスケット+槍兵
戦闘力12
研究コスト:1000
普及コスト:無し
カウンターマーチ:代わる代わる射撃を繰り返すことで、間断の無い弾幕を貼ります。
敵軍の突撃に対して効果的でしょう。前提条件:マスケット
戦闘力13
研究コスト:1000
普及コスト:2*人口ハンマー(高度な訓練が必要です)
>>4644
ヴィータは蒸留持ってるから爆発するような
エタノールを濃縮して持ってるけどこっちはないぞ?
>>4650
手動工具、ハンドツールですね>作業工具
ああ、これは・・・ハンニバル戦法とレギオンと同じ流れだ・・・
マウリッツ横陣でスペイン方陣破ったわけだからこうもなるか。
火薬・大砲・マスケットでしょうか・・・次の判定には三兵戦術目指してみようかな、大砲以外の条件も知りたい。
作業工具は、
1:精密な工作機械(旋盤とか)
2:基本工具(鋸とか金槌とか)
このどちらかだろうけど
騎兵隊の研究が必要だな……しかし普及ハンマーが結構かかるな
まずは整えんとな
>>4654
鉄砲は素人でも簡単に扱えるのが利点ですが、
その分高価です。
火薬や弾丸の消費も込みですしね。
大砲の金属技術って、青銅器や鉄器のことで良いんですか?
しかし普及してしまえばこちらの物でもある。
現在ハンマーあふれているし、順にならいけるかな。
できればハンマー10万確保してド・マリニーの時計が欲しい。
忍者が時間停止諜報に対抗するために。
>>4657
はい。
安価に参加できなかったけど、今の鋳造技術で大砲とか造れんの?
ハンマーの生産性もまた上げないと……火薬、、マスケットは確定で、後はハンマー系の技術を
陶磁器って取得してないよね?
>>4659
ああなるほど、アレで対抗できるのか
「忍法タイムストップ返しの術!」
>>4657
現実でも先込式の大砲とかは銅製のが多かったはず
>>4661
可能とします。
あるいはそれも含めての研究コストと言うべきかな?
作業工具ってペンチ、ニッパーとかレンチ、スパナ?
吸血鬼たちがえっちらおっちらと大砲に弾込めてるのか
なんかシュールw
>>4651
作業工具:ハンマー生産性+3。機械に派生。
研究コスト:一万
普及コスト:人口*1ハンマー
>>4666
それ系だね、ハンマーとかヤスリとか金切りバサミなんかもあるけど
機械きたか
魔力が唸るほど余ってるから
どんどん重い技術を開発していきたいね
では食事のため一時中断します。
再開は22:00くらいで。
安価21:30 最初の1レス。研究技術を決定してください(4つまで)。
>>4667
砲弾重いからな
一旦おつー
一旦乙
一旦乙
作業工具
火薬
マスケット
煉瓦製作(金属製品量産用の炉を作るのに必要)
こうかな
乙ぱいー
さてドーワフに熱くて硬いものをぶち込まねばなるまい
火薬
大砲
作業工具
蒸留(ヴィータと共同研究)
吸血鬼砲撃部隊つくって、大砲でカウンターマーチやりたい
>>4677
─ 、
..:::/ ⌒) \
__ ..:: -=≠x -─- \
:::..\ / /_,ヘハ -‐─- `>、 <\>、 ‐┐
:::{ / / //ヽ\ ヽ `Y イ \ > <\. / /
__X 〉 ィ //⌒ l ヽ| Y´\>/ /
::.V¨¨\//./ 〃 ! | | lト / イ¨´
.::/ \__//V / / // ! |l |! l! V∠ |/  ̄ ̄ ̄〉
::{ 〃¨ / / | l ! /八 |l l!├ュ `Y -─ ´
.::/′ |/ / TT≫xl /ム斗匕 ̄ l! Fx (Y´
::{ .::/ / !| ハ卞ミx.\/ ィチ㍉灯! ハ | x /
.::/ / l !ll!∧ヽVツ Vソノ ! │!l`¨7´
.::: ∧人从ll从 ///' /// /,′/ l \
::::::l ├┼‐{│.八l>、 ‐- イ/ /j/ }_ノ、
..:::/ ̄| | { __γ´  ̄ > - <. / ∧ ヽ
_/ { _! ! | /__ 入 ムィ7 l
..:::/ _/ Y´ \!_/l _/ ヾ:::八::::丶/ / 从
.:::/ / / /`ー─' ////ミ、 .¨ `¨__ ./ ∧
::__}マァx.__/ ′/////ヽ x≦//////ヽ / .∧
> ==-≦ 、 八////////////////// Y /
/:: :: :: :: :: :: :: :.< l ´///////丶///////入 ._/
{:: :: :: ::.′:: ::V:: ::.丶、 .{///////////////////,..::´:: :: ::ミ
.ト:: :: ::/:: :: :: ::ヽ:: :: ::.ヽ .八/////////////// /:: :: :: :: :: :: Y
.|:: :: :: :: :: :: :: :: 丶:: :: ::ヽ //////////////////:イ:: :: :: :: :: :: :: :|
从:: :: :: :: :: :: :: :: :: ヾ:: :: ::.ヘ .イ///////′///////; ':: :: :: :: :: :: :: :: ::l
. Ⅶ:: :: :: :: :: :: :: :: ::.';:: :: :: : Y:: :Ⅶ///////////// ′:: :: :: :: :: :: :: :::.V
V:: :: :: :: :: :: :: :: :: ;:: :: :: ::.丶::.Ⅶ////////////:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
.V:: :: :: :: :: :: :: :: ::。:: :: :: :: :: ::.Ⅶ/////////./:: :: :: :: :: :: :: :: :: :::./
’,:: :: :: :: :: :: :: ::, :: :: :: :: :: ::Ⅶ/////////:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
. :..:: :: :: :: :: :: ::::.。:: :: :: :: :: ::.Ⅶ////// /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::./
ヽ:: :: :: :: :: :: ::';: :: :: :: :: :: :Ⅶ//////:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::./
丶:: :: :: :: :: ::Ⅶ:: :: :: :: :: ',//// /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
ヽ:: :: :: :: :: :Ⅶ:: :: :: :: :: }////:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
’,:: :: :: ::.入:: :: :: :: :八//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: / 、` < __
ヾ:: :: :: :: :: ヽ:: :: イx ノ:: :: :: :: :: :: :: :: :: /ー- _ァ─ ´
熱い。熱いよお。熱くて硬くて死んじゃいそう!
はよ飯食べてこいw
無茶王ってノリがいいなぁw
>>4678
ドヴェルグは既に蒸留持ってるはず
>>4652
テルシオ組むよりも銃剣作った方が早いし安いんじゃないかと思います。
大砲だとハンマーが厳しい……よな?
火薬、マスケット、作業工具、石造建築(魔力で普及できるようなので)、かな
やれるうちに前提技術は高めておかねば
マギカにドワーフ技術を悟らされてしまう
バニーは素晴らしい
>>4684
別に大砲でも許容できるからいいんじゃない?
火薬
大砲
マスケット
カウンターマーチ
今ターン戦争するならこれで、
もう一ターンかけるなら三兵戦術を研究したいところ
鞍とか発明してないし三兵戦術はちょっと届かない…
大砲はハンマーが重いしまず鞍じゃね
火薬はもう完成してる。
一個、魔力量の生産性を上げるのが欲しいカナ。
人口の割り振りに余裕が出る。
火薬は前回候補に出て見送られているが
>>4690
ほむほむさんに持って行かれるぞw
火薬の研究はこれからやで
カウンターマーチは大砲無しでやれるから、カウンターマーチ入れるなら大砲外してマスケットにすれば多分問題ない・・・
大砲でカウンターマーチは・・・何か違う気がする。
大砲のカウンターマーチとかなにそれ怖い
>>4692
その時は無煙火薬にすればいいさ、
アンモニアソーダやオストワルト法で空気中からアンモニア、窒素を取り出してくれる・・・
>>4696
ちがうちがう、魔力UPの技術だよ。
>大砲でカウンターマーチ
つまり吸血鬼部隊による大砲三段撃ち……ヴァンパイヤカウンターマーチが完成……?
>>4694
吸血鬼化砲兵カウンターマーチ
吸血鬼の怪力を生かした連続高速砲撃
戦闘力16、くらいかなあ?
・火薬
・作業工具
・煉瓦製作
・石造建築
今ターン工業力向上ならこんな感じ。
なんにせよ、火薬開発は今回必須だね
>>4699
鉄のゴーレムも連続砲撃で倒せるよ!
やったねやるちゃん!
>>4697
ごめん、完全に読み違えた。
どうせだから今度は炸裂弾でも作るか・・・信管が必要かw
じゃあ吸血鬼化マスケット兵のカウンターマーチも
吸血鬼の身体能力活用で射撃速度が上がるのか?w
>>4703
機動力うp
一応確認・・・吸血鬼化のためには、前提で戦術が開発されていることが必要ですよね?
そうでないならとりあえず吸血鬼化選択に・・・
>>4704
射撃速度上がるよりもそっちのほうが怖いぞw
行軍速度上昇のほうが戦略的価値大きいわw
>>4705
いきなり吸血鬼化部隊で研究してもいいです。
研究コストとかは割り増しになりますが。
>>4706
ですね。
そうか、吸血鬼の身体能力とかタフさ的に
装備抱えての全力ダッシュとかの進軍が可能なのか
ハンマーが…!ハンマーが足りない…!
あ、遠距離から戦えれば相手雑魚だから
火薬+大砲
or
火薬+マスケット(+テルシオorカウンターマーチ)
でいいのか。後の枠はハンマー上昇につかうべきか。
とりあえず、マスケットは吸血鬼化マスケットにして狙いますね
火薬の開発でもハンマー係数増えるし、もう少し余裕が出来たら基本吸血鬼化で出すかな・・・
>>4709
はい。
>>4711
確かテルシオを構成する槍兵いなかった気がするけど、いたっけ?
カウンターマーチ一択でオナシャス。
>>4697
TOKEIとNINJAしかないな
長槍兵とかパイク兵はいないね・・・
レミリアが軍事担当嫁な感じだなw
槍も弓矢も無いのに鉄砲に進むローマの図
>>4719
現実のインカやアステカだって車輪や馬がないのに頑張ってたやろ!
火薬
作業工具
煉瓦制作
これでハンマー+7の生産性22で、普及に人口*13
いきなり吸血鬼化マスケットでも多分いけんじゃね?
労働ゴーレムさんがいなかったら一足トビに吸血鬼化は考えなかったな
>>4718
___
_,ゝ:::'::´::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、
ヘ_/>::::::::::,. 、::::::::::::::/:::::::::ヽ
\ く:::::::::::/: : ヾ´ ̄´ ヽ::::::::::::}
.,>‐'‐- ,、/: : / : : / : l: : \:::::ノ
{ / /: : /: /:/|: : :|: : : :ヾ´
ヾ./_/ : ‐l-イ/N: :/i!ヽ i: :|
{ :ァ |: : : |r' Tヽ|/ィハ∧|リ
ハハハr'{ |: : : |ゞ-' ゞ' }: :l !i
`i:::‐r‐'ノー|: : : | 、 __ ,.ィ': :/リ'゙
} ==〈 ``\ :にー< // .
レi∨ト}> ヾ ト、†∧_>r 、 ,.-‐-、
L_>}ノ } | エ ヽ_人 <>-r-、 l l
},. - }>、__ノ_」〉 エ \ {ミ:、`'<//>ーr 、_」 ,......, |
{ー‐r'´:::::r‐<_人__/ヾ、二ソ‐--、 `<}。゚。゚ハ ‐‐<
、::::::</ハr‐}_>>\ ヽ: : : ヽ / `` {人___ノ>
>'´::::::`:::::: ̄:::::::::::::::::\/\: : :} .| |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `ー | |
/'7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l\/ .l,'⌒ヽ|
///:::,.. '´|::::::::::::::,、::::::::::::|`丶、/ \ 丶--'
/::/ ´ l:::::::/ \::::/ ヽ
/:::「〈 ヽ/ ` 〉、
/ `7 ̄{\ /{ソ
/ {:::::::ン、,>、 /、ン
ヽ  ̄ / `7、ニiーrtーrr―‐rr‐r―r―‐fニ}_/
` ー‐ ´ /__/_ヽ/:| ┴―┴┬'ー'ニニヾ´
/__ \<! {`ヽ/ ,. --ハ
/ \// \}`´、 ,ヽ
/` ‐--- L/ \l` ̄´ ノ
丶 __/ ` ̄ ´
私も結構すごいぞ!
ゴーレム化戦車部隊:ゴーレム化により自立判断能力を与えられた戦車部隊
戦車の弱点である死角の多さを克服している。
戦闘力30(予定)
槍ェ
そのうちAPFSDSの開発に弓矢技術がありませんとか言われるんですね。
槍は次に銃剣提案すればいいかなと・・・
初期の対騎兵用の異様に長い槍じみたモノから現在のタイプへは必要なら勝手に改修されると信じているw
ヴィータが早く併合されたいとアピールしている!
酒を止めさせないと(使命感
APFSDSよりもHEAT-MPやHESHが優先される気もするが・・・
結局最終的に20榴から戦術核砲弾と見たw
>>4718
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
私を忘れてもらっては困る!
機動魔術師部隊:戦闘力100
・火薬
・作業工具
・煉瓦制作
・吸血鬼化マスケット
よしこれでいくぜ
長門さん・・・それ結局魔力100×兵士一人とかの代物ですよね?
・火薬
・作業工具
・弓術
・吸血鬼化マスケット
俺はこれで行くぞーw
弓欲しいんやw
今回は多数決ではなく一発で決まるからどんな技術が来るか……w
>>4719
やっぱ歪だとなんかまずかったりするのかな…
ゴーレム機関銃とか強そうだな
照準変更と弾薬補充と銃身交換を自分でやる機関銃
火薬
作業工具
煉瓦制作
吸血鬼化マスケット
火薬
吸血鬼化マスケット(レミリアと共同)
カウンターマーチ
忍者(長門と共同)
・火薬
・作業工具
・煉瓦制作
・吸血鬼化マスケット
火薬、マスケット、作業工具、石造建築
・火薬
・作業工具
・煉瓦制作
・吸血鬼化マスケット
火薬
作業工具
煉瓦制作
吸血鬼化マスケット(レミリアと共同研究)
・火薬
・作業工具
・弓術
・吸血鬼化マスケット
>>4737
おめでとう、自分で放り込んだ物が当選したよ!w
試験的な諜報システムのための忍者とは面白いところにいったなー
もう少しハンマー生産を上げたかったが、作業工具は次ターンだな
吸血鬼化マスケットは鉄砲と近接武器を両方持って戦場に行ける兵士かな
間違いなく強いはず
次のターンは「資源が係数爆上がりなのにカツカツ、何とかしたまえ」と言われるだろうか。
ありがとう
若干重かったから書き込みミスかと思って怖かった……
諜報システム見たかったから、悔いはないで
>>4731
-─‐ -
::::::::::::::::::::::::::::> 、
/::::::::::::> ´::::::::::::::::::ヘ
イ:::::::::::::/::::::::::::::_::::::::::::::ヽ
. _ ,イ:::::::::::::/:::::::::::>´:::::::::::::::::::::::`
{:::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::/::::::}::::::::ハ
. j::::Yソ:::::::::::::/:::::::イ::/:::::::/::::::j:::::ヽ
ソ人{i::::::i:::イ笊斥レ'i:::::::/i:::::/::ハ个 、
'´i::i:::i:::::::i:::i 弋::rノ .j:r斥示::イ::/レ'
. j从:i:::::::ハ:i 之ノjイ/jノ
jハ::::i:人 ' ∠::イノ'
jノリ > _´.. イ:::/
イ 〃´ ̄` くjハイノ
〃 // , ´  ̄ ヽr 、
. {l // ./ }イス
. |廴/ { , ' 人´ノ ヽ
. ', / /ヽ Yヽ ノ
} , ' / } .|::::ハ
ソ ./ 八 |::::::::
, ,'`ー─ 'ヾ ノ::::ノ
{ ヽ\ -=l|ニ{≧',
八 ', ヾ l| .|:::::i
', Y il |:::::!
', ', i -=i|ニ|三|
ハ マ ヽ ヽ::i
/ .〉 マ ム ハ
. イ /::ヘ .マ>´⌒ヽ}
/::: ̄:::::::::ハ ' l
/:::::::,:::::::::::{ノ `ー } l
. ,'::::::::,':::::::::rイ´rr‐、 , !
{:::::::::{:::::::/ { { { く ノ i
i::::::::::i::::::ゝr-─ -- ' ',
人::::::::ゝ:::::i| ',
. , `ー-‐ -'、 .ハ
ヽ ヽ,
ヽ i ',
. i
ヽ ! i
ヽ , .!
労働ゴーレムと魔草のお陰で魔力は潤沢にあるはず。(露骨なアッピル)
>>4737
おお、おめでとう。
情報重視とはやり手ですな。
>>4745
いや、近接武器はマスケットで殴ることかもしれんw
>>4745
マスケット持っているだけの吸血鬼です。
まあ、吸血鬼が鉄パイプで武装しているわけで普通に近接戦もできますが。
防諜方面にいくなら時計が必要かねえ、やっぱりハンマーを増やさないとw
>ハンマー
やはりヴィータにハピネス注入は避けられませんね!
>>4749
情報大事、スパイ経済カモン!
吸血鬼マスケット兵はいっそ銃剣開発したらすげー強くなるんじゃね?
>>4755
はい。
次は銃剣開発するか・・・完全に槍兵は産廃と化したな。
>>4750
>>4751
なるほど
重量増えても良いからマスケットの強度を上げるか
士筒(さむらいづつ)みたいな大口径マスケットになるかな
>弾丸重量が十匁程度のものを指す。威力は絶大だが非常に高価で、さらに銃身が長く重量も重く、
>発射時は大きな反動があるなど扱いが難しい為、十分な鍛錬と財力を持つ侍のみが用いることができた
竹束みたいな盾なら貫通できそうだw
>>4757
弓術「あの、あのあの……」
>>4759
・・・間接砲撃要素の一つとして弾道学じゃダメ?
>>4734
別にシド星的には何も問題は無いです。
マギカが調べてる魔力の入手先を海賊のいあいあ系って事にしてごまかせないかな
長門にいあいあモドキ魔術を研究してもらうとか?>ごまかし
そうか、海賊も価格についてはある程度理解が既にあるから、外交で魔法文明封じ込めのために談合すればいいのかw
どういう魔法で調べてくるかわからないのだから隠そうとする努力は高確率で無駄になるな
外交で、なんか騙されてくれそうなことをさりげなく言えばワンチャン?
>>4760
流体力学と飛行力学もつけるならいいよw
マスケットは吸血鬼マスケットとセットなのか?
_..-ェ- ..、
/il三三三liへ.
/il三三三三三l\
/三三三三三三三l\
/il三三三三三三三三li\
,∠三三三三三三三三三三li\ _,xェェ-.、
〈ニ三>'゙´i三三三三三三三三三≧ュ.、___,.ィ゙∠二二>
Ⅵ=l{ マ三三三三三三三三三三三l>≦;=-‐' ゙´
Ⅵll} /l三三三三三三三三li>xキチ二/
`゙′ /il三三三三三三li>'゙i´ / .ハニ/
,∠三三三三三>'゙´: :l: :.!V: :/:リ゙´
,∠三三三三>'゙´i: :l: : : :l!: :ト.: :/〈 ☆
_.xュ≦三二=-‐ '゙ヽ: :ヘ.: :l: :l: : :/i: :lノ´!: ハ ||
<三>'=´-‐' "´ ̄,ゞ-ュ┴┴─┴┴┴‐キァ ||
Ⅵ三三三三三三三l/ ||
ヾニ三三三三三三〈 ||
ム三三三三三三∧. /)+i、
/三三三三三三三三ヽ _/ !
i三三三三三三三三三:\ __/ `ヽ.ノ
|三三三三三三三三三三`≦l\. `ヽノ||
|三三三三三三三三三三三三liハ j ||
|三三三三三三三三三三三三三!/ ||
|三三三三三三三三三三三三三| lj
|三三三三三三三三三三三三三l!
|三三三三三三三三三三三三三l|
|l三三三三三三三三三三三三三l!
|l三三三三三三三三三三三三三l|
|l三三三三三三三三三三三三三l|
l|l三三三三三三三三三三三三三li|
l|l三三三三三三三三三三三三三li|
il|l三三三三三三三三三三三三三li|
jl|三三三三三三三三三三三三三三!
jl|l三三三三三三三三三三三三三三!
」l|l三三三三三三三三三三三三三三l|
lニ|l三三三三三三三三三三三三三三li|
lニ|l三三三三三三三三三三三三三三li|
仁|il三三三三三三三三三三三三三三li|
l三|三三三三三三三三三三三三三三三!
l三|l三三三三三三三三三三三三三三三!
l三|三三三三三三三三三三三三三三三l|
l三|l三三三三三三三三三三三三三三三l|
\|l三三三三三三三三三三三三三三三l|
|l三三三三三三三三三三三三三三三l|
|l三三三三三三三三三三三三三三三l|
ゞ三三三三三三三三三三三三三三三|
`゙''<l三三三三三三三三三三三三lリ
`"''<三三三三三二ニニ二シ
弋>'゙|:: ̄ ̄::::::::::::リ
|:::::::::::::::::>'’
ゞ=- ' ´
死せるクトゥルフ。ルルイエの館にて。夢見るままに待ち居たり・・・(SAN値0)
いあいあ魔術の研究は結構危険なようです。
いあいあ嫁なんて嫌だーw
割とマジでいあいあ系は生贄を求めるんでのーせんきゅー
長門がやばいw
SAN値直葬!
SAN値直葬!
>>4766
長距離砲やら火炎放射器やると必要になりそうですね
海賊文明を併合するとイベントが発生して専門家を雇えます。
/ / / / ` ー‐-ァ
/ / / / / / /
/ / / / / , / / / /ー
/ ,' l l / .! \,.-'/ / / / |
. / ! | ! ./ .|_∠\ / / / |
/ r‐l. | l /!/V ,'´!.', 、ヽ,/ // |
/ / !〈l l l l. / ヽし' l 〉ヽ /././l l |
. / / l.〉! ! ! ! l `7'‐-/ /,∠._/ ! ! .l
/ / ハ..! l ! |l | / / , イl`r' 、/ / l| .!
/ / / / l ! l ! !| / /, ' ´ ヽリ.ノ / ./ /!/
// / / ! .! !、l l / ' / ! ./ / / |'
. /' / / l l ! | / // /
' / / /! l ! <二、ァ ' /' /
/ / .//´l ! ! __ / //
/ / / .! ! !', /'´ /
. / / l l l ヽ / / ./
、 ' ´ 」___ ! l l ヽ、 / / /
` 、/ ! ! .! ! ` -- イ ./ /
\ ー-! ! ! //. / / /
ヽ\ ! ! ! // / / ./
(アカン)
マギカがいあいあ系魔術を見て海賊文明が原因だと
誤解してくれるのワンチャンくらいに思って他方が良さそうね…
,......-..‐‐‐‐..-....
, '.´.:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::...、
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/ .......::_;;〟〟〟〟;;;;;:::::::::::;::::::::::::ヽ
/.....::::::/.'"´_,,,,〟〟〟〟,,,, ``ヽ:l:::::::::::::::::.
.l ..::::::::::l,..:'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、|:::::::::::::::::::i
.l .::::::::::::|::::::::::::::i:::::i::::::::i::::::ト::::::::::::i:::::::|:::::::::l::::::::::l
l :::|:::::::::|::::;i::::::/|::::ハ:::::|:|:::::|ヾ::::::::|:l::::::|:::::::::|:::::::::::l
| ::::|:::::::::|::/:|:::/:.|::/:.|::::|: |::::|: ヾ:::::|: |::::||:::::::::|:::::::::::l
| ::::|::::::::|:/: |:/: .|:/_,,,|::リ: .|:::|: :ヾ:::|: :|:::|:|::::::::||::::::::::|
| ::::|:::::::|:/-|ァ:':"レ: : :.|/: : :V:.``ヾ|''‐|リ:.|::::::::|:|:::::::::|
|::::::|:::::::|': :.____‐___: : : : : : : : :._‐_____:.': :|::::::::|_|::::::::|
|:П:::::::|: ´ |///|.`: : : : : : : ´ |///|.`: |::::::::|‐|:::::::|
.|:L|:::::::|: : └.‐┘: : : : : : : : :.└.‐┘: :|::::::::| .|::::::|
|::::|::::::| ̄`.‐‐‐‐‐´ ̄, ̄` ‐‐‐‐'´ ̄|:::::::|リ|::::|
|:::|::::::| .|::::::|:::::|:::|
|::|:::::|` ヽ 、 === , .:'::|::::|:::::::|::|
|:::|::::|::::::::::::::`::::ト.、 __ , .'l:´:::::::::|::::|:::::::::|:|
|:::|i::::|::::::::::::::::::j` ‐__、,_.- '´ i::::::::::|::リ::::::::::|:|
|::|::l:::::l:::__:/´ l i.´`i l `''ヽ_|:リ:リ:::::::::l:l
.|:::|::.ゞ::ゝ、ヽ ___|_|_|_|___ //:/ァ‐.、::::l:|
|:/ .lゞ;::ヽヾ| _,,,,,,,凵,,,,,,,,,,,___|//'./ \:l|
/ .ヽヾ;:'l | ̄ // | .| |l,.l, ./// \
<ヽ `| | //| | | |.l,.l, j j />
ヽヽ | |.//.| | | .| l,.l,.j.j .//:\
//:l、\ l. '/.| |`>ィ.| .|. l,.'j /,イ:::::::::::\
./:/::| .\\ .∨.| .|/.|、ヾ .|. ∨ .//: :|::::::::::::::、;\
//::::::| ヽl\\ /.| | | | |\ //: : :.|::::::::::::::::ヽ \
ほむほむは神格なんで耐えられますが、
それでも精神的にキツイそうです。
ソウルジェムが濁るゥ
>>4759
スポーツとして生きると良いよw
いあいあ魔術は核技術レベルの安全対策が欲しいなw
SAN値は最終処分法も隔離法もあるのか怪しいが・・・
浄化?コスモクリーナーを求めるようなものだ。
まさか時間戻せば精神がまとも・・・とか訳のわからんことやるわけにも行くまい。
>>4779
// /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
// /:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
// / :::::::'::::::i:::::::i:::::::::::i:::_:::ヽ::::::::::::.
// :':::::::::::i:::::,zzz、\:::: i'|厂i「 .i:::::::i::: i
| | i.|:::::::::: i〃「ノ\::::::::/ ィ弐ミx.}::::: i::: |
| | i从::::::: {,ィf斧㍉\/ .弋ツ .}::::丿:::|
| | /八:::::::人`.弋ツ ヽ ノ:イ ::::::|
\ 〉ミ、:::::::>. , `Y:i:::::::::::i
\ i:::::::「:::乂 ¨ ̄ .イ : : ::::::‘,
\_ノ |:::::::i::i::::|:::> ..__. < :.i::::::|::::::::::::.,
/::::r=、 : |::::::/ミ、王千\::i::::::|:::___::::::::,
/::〃 |:::|`≠ /∨\ ./ |::::::| ̄ ヽ::::::,
/:::::|_. .|:::| {{ /┼┼┼.\.l! : :| ノ::::::::\
/::::::Y´ .|:::|/┼┼八┼┼\: | ㍉::::::::::: \
/:::::: 人 /::/┼┼ ./{ }┼┼┼〉i }}:::::::::::::::: \
/:::::::/ }} ./::/\┼┼{ } {┼┼/ :i ___}}::::::::::::::::::::::‘,
ニャル子ルートに進んでいただければご協力いたしますよ!
,イ
/ヨ
、,__ /三| /
`<三ニ=x、_ |三ヨ //
`<三三三ニ=-}三ヨ/《=x _
__≫三三三ニ≧=<≪三三i
_,,, -=ニ二三三三三三>'´三三三三三>x《ヨ
_ ,. -=<三三三三三三三三三ニ/ニシ三三三三三三三>x`x
` ― <三三三三三三三三 r'´三シ三三ィ三三三三三三三}三}
`' ー <三三三>《|三/三三シ三三ニ,イ三三三シ'三ミ、
,x<三三|マ三三シ三三ムイ∠三三シイ三三三》
,x<三三三三|∧三ニ/三シ、∠三シ/二ニ|.三三ヲ
_,x<三三三三三ニ|三V三レ'元tヽ ̄ /イ元ヾ|三三|
_,x<三三三三三≫イニ|三ニV/、辷リ }=={. 辷ノ λ三ニ|
__,x<三三三三三>'´ ∠三 |三三ト、 __ノ i、 ゝ ___.}三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠三イニ|三三ムゝ ' .イ三三|
/シ´/三ニV三三ニト ー==-‐ ,イ|三三.|
'´ /三三ニ》三三ニ|\  ̄ ,.イ//|三ニ|
/三三シシ》三三.| `ト、 ,.ィ´|V// |三ニ|
/シ'´ /シ’ム マ三|ト、_ ∧V |三ヨ
´ /'´ マヨ } `>、,〈,.イx_ |三ヨ
中々面白いことになりそうだしね。
>>4781
安心できないですw
原作的に
ささき王だと既にやる夫に狂っていてSANチェック無効化とかもあったりするのかな・・・
この子にもハピネス注入するしかあるまい!
ルートは遠慮しておこう
>>4781
まず、同一人物(?)というのが突っ込み所としてあるね
邪神ルートに行く勇気はないですわぁ……w
>>4785
プレイの幅が広がるな なおナイアのほうはAAがかなり少なかったはず
若い方がいいに決まってるだろ
>>4782
,.................._
,. : :´: , -――-`ヽ、- ''''"´ ̄ ̄ 、
/:, ´ ,. : ´ヾ、 `ヽ
// / ヽ
/,/ / / / l 、 \ \ ,
〃 / / , | ', ヽ ヽ ‘,
/ / , l ! , ', ', ,
/ , l l l , l : : : : : :l: : : : :l: : : : : ,
,' ,: : : :! :|: : : :、: : l: : :リ: l: :,.斗:l: :,イ: :.|: :l: : : :.
l l: : : :.',: : : :、: ヽ: 、: !: : :l:,.l´l:/l:!ィニヽ: : |: :|: : : : ,
| ,: : : : :、: : ,-、_:.\: : : /l/ /ィ伝_心l: :イ: /: 、
| 、: :、: : :ヽ: :、ュ--`、、:/ 弋z(ソ':イ: /}: : : \
、 ヽ: \: : \{ 伝_心 彡': !´: : : , \
゙、 l\`ヾ:、ミ弋z(ソ ' |: |: : : : : , `ー- _
\__,.-‐-、 , `l: : :,ハ、 、_ ' ,イ: |: : : : : :., - _ ヽ
 ̄ 、_ノ ,: : : / / :.ゝ _ ,.イ,/ /,rー-、: : :、 \
/: : : / / l: :/_//-777、´r/,' //{从/l_: : \ \
/: : . / / /-、ノ/、//l//}/// //-'`ヽ、/':, ヽ 、
/: . / / ////ヽ/xイ{'コ}r/ /´_ ∨l: :
ー―――-- '´: .. / イ/:/ ヽ//<></r/コ/ /- ' ∨} \ \
` ̄ ー 、 イ /,イ / ///l/><></ l-/ /l/ ヽ `ヽ、 `
_ / - ' / / {//>、<><>,/ /-{ l/ 、 \ \
その問いはイエスでありノーです。
私は千の無貌を持つものなれば、同一存在であり別側面でもあります。
ハッピネスオフィサー多いなぁw
ダゴンは海上での戦闘力100か・・・全縦深打撃は多分封印されるから・・・
飽和攻撃系になるのかな?
本人(本邪神?)だったーw
アカン、総力戦だった・・・タイフーンもトライデントもグラニートもトマホークも16in砲も全部核弾頭で飽和攻撃しようw
神様地上に降臨しすぎだろw
海賊とマギカで殴りあってくれませんかねぇw
こんな星にいられるか!俺は科学勝利を目指すぞ!
,.................._
,. : :´: , -――-`ヽ、- ''''"´ ̄ ̄ 、
/:, ´ ,. : ´ヾ、 `ヽ
// / ヽ
/,/ / / / l 、 \ \ ,
〃 / / , | ', ヽ ヽ ‘,
/ / , l ! , ', ', ,
/ , l l l , l : : : : : :l: : : : :l: : : : : ,
,' ,: : : :! :|: : : :、: : l: : :リ: l: :,.斗:l: :,イ: :.|: :l: : : :.
l l: : : :.',: : : :、: ヽ: 、: !: : :l:,.l´l:/l:!ィニヽ: : |: :|: : : : ,
| ,: : : : :、: : ,-、_:.\: : : /l/ /ィ伝_心l: :イ: /: 、
| 、: :、: : :ヽ: :、ュ--`、、:/ 弋z(ソ':イ: /}: : : \
、 ヽ: \: : \{ 伝_心 彡': !´: : : , \
゙、 l\`ヾ:、ミ弋z(ソ ' |: |: : : : : , `ー- _
\__,.-‐-、 , `l: : :,ハ、 、_ ' ,イ: |: : : : : :., - _ ヽ
 ̄ 、_ノ ,: : : / / :.ゝ _ ,.イ,/ /,rー-、: : :、 \
/: : : / / l: :/_//-777、´r/,' //{从/l_: : \ \
/: : . / / /-、ノ/、//l//}/// //-'`ヽ、/':, ヽ 、
/: . / / ////ヽ/xイ{'コ}r/ /´_ ∨l: :
ー―――-- '´: .. / イ/:/ ヽ//<></r/コ/ /- ' ∨} \ \
` ̄ ー 、 イ /,イ / ///l/><></ l-/ /l/ ヽ `ヽ、 `
_ / - ' / / {//>、<><>,/ /-{ l/ 、 \ \
そんなにビビらなくても良いですよ。
私にとってはゲームなんですから神様パワー振り回すなんて大人気無いことはしません。
(まあ、最終盤になれば神様にも喧嘩売れるようになりますが)
中々うまくいかなくて癇癪起こして本気で介入する程度には俗物に思えるのですが・・・気のせいですかね?w
投下再開します。
研究描写
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
火薬を鉄筒に入れて爆発力で弾を飛ばすお!
四方八方に飛び散ってしまう爆発力にうまく指向性を与えられたおね。
今までわが国になかった飛び道具だし、
中々出来が良いと自負しているお!
. - ─ - .
/::::::::::::::::::::::::::::: .
/:::::::::::::::::::::::::::iト、:::::::::ヽ
.':/:::::::::::::/:::::/:∧∧:::::::::: .
从::::::::::::/:::::/:/ ∨∧ :::::: .
/::::l::i::ィ:ヌ::メ./ x--∨∧ ::: i
/::li:::i::i:;イ笊kル' ∨:ト.::::|
/::::ル::从 i!以リ x==/::リノ:::j そのキレイな顔を
/ /:f|(◎)| ト."" ""/::/::::::从 フッ飛ばしてあげるよ!
. 从i:::|ト=彡!ノ { 「 ノ /:::ルイ ル'
rく ヽー ' i >--<`Y´Vヘ
. ノ( \ ヽ jゝ______j: : : : : ヽ
/: :ヒ へ __メ\土土土{ : : : : : : i
/: 从__ノ: :.\.: : : :ヽ: : : : :j`ヽ: : : : |
やる夫、このマスケットってのは中々良いね。
命中精度はいまいちだけど、速いし威力も高い。
おまけに兵士の能力にそれほど左右されずに使えるのが良い。
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
それが問題でもありますがね。
弱者でも一定の戦力になる代わりに、
残念ながら我々が使ってもさして強くはなりません。
まあせいぜい、我々の俊足とスタミナで戦術的機動力が増える程度(約3倍)でしょうか?
_____,,,,,,___へ、_ ,.へ__
,. -''''""´ `ヽ「7__ /
/ `ヽ. 〈
/ ゝ__,.r´⌒i ̄ ̄7ヽイ__ i 」
i __r'⌒_ゝ--─´ ̄`ー-'ヽ,_ゝイイ」
_'ゝ,. '"´ `ヽ! `ヽ.
L7´ / /-i─ハ ハ i -ーハ i i !
____、 `i ハ イ テ!--!、レ´ V,ィ''T!イ ハ ,ゝiノ
\.」ゝi イ .レヘi !'!ノ } ト、,! i ヘノVi〈
__.ノ i ハ. ゝ-'゙ `´,, lハノ ノi
∠__/^i ハヘ イ、〉" )- ,.イ i-〈/
<>ヽi ヽ.γ´ i`>,r,--r=i´、レヘノ`l)
/iヽ / ゝ、ゝイン i__ 〉<>
!/〈/ゝ、___,.-'Y`ム7ヽ7'\
__r7ハ ! / /  ̄ _/L/i
_「/ゝ、ヘ ト-/ /、 フノゝ
,.-、, rく, .-==='!、_!7__ノ='=ー-ー'´´
< 8 '==イ'´、 ンi
`ー^ ....ヽハ_ゝ、___」_____ _,.イン
::::::::::`ヘ___,i⌒^「_'7´::::
::::::::::::ヽ_,!::::::::し'::::::
ちょっといまいちよねえ。
もっとやる夫に良い所見せたかったんだけど。
いや、機動力アップなら軍事的に十分だからw
素晴らしい、染料も開発して人口キャップとハンマーブーストしつつ部隊を赤く塗ろうw
それは軍事的には十分凄いのですが
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
いやいや、機動力ってめがっさ重要ですお!
ハンニバル戦術は、根本的にはいつまでも有効なんです。
すなわち、大勢で囲んで叩くのが戦術の基本であり奥義なんですお。
そして機動力が高ければ高いほどそれは容易になりますお。
吸血鬼専用武器の開発…する?
お前らはほんとひどい身体能力だなw
吸血鬼化マスケット:小型の金属筒の中で火薬を爆発させて小型の金属球を飛ばします。前提条件:火薬+鉄器+林業
命中率には難がありますが、威力が高く防御や回避も困難です。また素人でも簡単に扱えます。ライフル・テルシオ・カウンターマーチ・銃剣に派生
吸血鬼の俊足で、機動力が増加しています!
戦闘力12(献血によりさらに強化)
研究コスト:6万魔力
普及ハンマー:5*人口ハンマー
流石に専用武装開発するほどではないような気もするが・・・
夜目が利くなら迷彩服やらクロスボウやサプレッサーやら消音靴も検討するが・・・それ一部部隊の話になりそうだしなぁ。
それを始めてしまうと収拾が付かなくなる。
普通のマスケの三倍の機動力なら、ひょっとして騎兵もういらない子……?
>>4808
騎兵はマスケの5倍の機動力です。
吸血鬼の腕力ならピロム部隊とかも凄そうだな
銃剣つけて近接戦しやすくすれば、吸血鬼パワー+槍で超強くなるんじゃね?
騎兵の半分でも機動力十分過ぎるw
まあ馬は人間兵のためにもまだ必要だし輸送にも使えるしな
吸血鬼用の携帯大砲を…
>>4811
銃身が曲がるwww
つまりガンランスだな!
……はっ、吸血鬼ならバリスタを携帯可能……
専用武器は想定相手によって変わる。
吸血鬼は最終的には空挺団になってもらう予定。
>>4817
完全にヘルシングですなw
ただし出撃は飛行船ではなく、C-17やC-2みたいなのから100人単位で送り出す・・・
流水問題ないなら潜水艦から潜入部隊とかも出来るんじゃないか?いかん、段々暴走してきた。
まぁとりあえず、「人間の精鋭よりも身体能力がパネェ兵士がデフォ」
って考えると弱いはずがないから十分
って言うか吸血鬼のメインは献血バンプアップだと思う
プロテクト・ギア作ろうぜ(錯乱)
ただの銃剣じゃファジーな魔法相手には物足りない。
刃の伸縮機能や放電機能とかどうだろうか?
…いやまあ魔法前提になるだろうけど。
騎馬もナイトメアにすればいいじゃない?もしくはナズグルみたいなのに乗るとか?
そうすれば巨大槍と銃で遠近両用の悪夢の竜騎兵が出来る
カウンターマーチ
i 、 l、 .,ィ 、
, ,イ ハ.j∨} _,_ハ
.ノ!' レ'ィj' }ハヽ(イ{_
( ( y' ,/从ヾj' _〕
ノ丁} !`i〉iソ_ノリ}〉){
/`ヽ ゞ、 {{V`ーv',.'ィノ!/ノ
〃 : : : :{ィ=―<{}ミ〈. ム`v´)ィ彡/
ノ' ): ´ i.:i∠j:{|`iォくヽイ,,ィハノ>、
/ 〃,′ r, :.l:ィテヘ!、ノノ゙7'炙´ハ: :!:、:>=、__,-― 、
{: ! / / / j:ノニニハ´、_v_, ノニ}、:∧ ,' )/ ,イ
∨__ 〃′/ィニニ=-ミ、、A、 ニ /ノニ}:V:;ヘj、〃 /. }
}::/,イ /{三三ニニミヾ.、三三彡',.=j:.:/´.ノ / ./ヘ:::::|
! {^! !:ハ三三二ニ≧≦二三三ヲ:;′/ /:. . .〃´ ゙::::ト、
l、_ V! l::{::}三三三三圭三三三/´ ,:. {::::.:.:.,′ ';:::〉:)
| `゙` }! l:::::{ニニニ=‐ 、圭ニ三三/ .::::.:.';::.:.: { ィ ,./::i:\
/"⌒ ヘ |:::::ヘミ三彡=‐=ミ三三ノ,.:::::::::::::::::::ヽ::::ヽイ/.:j" :/ :::::.ヽ
∨ ‘, !:::::::‘,三彡个ミ三三' ,:´ ̄ ̄ノ::::::::ハ::::::.:./ ノイ`ー、:::`,
∨/ ',_j::、:::::::}三、..jミ、ヾ三ノ(::v‐´//、::{ ゝ=、 〃`ヽ. }::;:::・
} \ ヾ、:}::レ'ミニニ=八ニ三} ム::/ー、 ::} `ヽ. ,ィ_, ノ'j:::::::!
|  ̄丶::::::ヾ}三、三ニ(三三\}三ウミ入__:j ヽ'=-、_ 〃::::::}
| 〈 ̄`ヽ::::、)\三三ハ三_ノ三三≦ノ) j ::y:" ::::::!
、 `゙゛ヽ ゝ‐`='ー`、,'⌒Y⌒',=<)メイ{>._ ( :{ ゙:,′
ヽ フ´::) ......::)::::::::ヽ⌒⌒ノ<、:.ヾ、::、`ー-、`ヽ \ ヽ }、
} { /´.::::::::::::::::::::}:、/\ `ヾ<≧::::::::〈_)イ) 辷、j: /イ
、 j:::,ィテ‐ィニ=、::Y_ .:;ゞミー-._ ̄ ̄´/ ヽ;ニノ}、,、
V、 j;" /.:/.:/ ,=‐'´ 、_`´ { \,..,`ヽ:: ̄`´〉 /`¨´゙ `ニマ
∨: {: {: :{ {゛ヽ. ニ=<´`ー'/ `ヽ::::;ヘ 〈 ,ィ=━'´`´
\:.:.ヾヾヾヽ 、 ヾー= 、  ̄二ニ)_ `¨`'ー、 ー、〉
`^ー/:7¨ハミ < _ ̄_.ィ{-j `::::::}
〈: // ヽ_、 ヽ__ ̄,ィフ¨´ __ }::::}
{i  ̄`ー‐‐´ `ヽ::::::}
',ヽ_ ::!:::|:ィ、 ,′ ヾ:Y⌒ヽ
ーミ、 j:::ヘ::::} .:; j r、::::||ヾ.j }
Y! l: ¨}.:i ハ: __ミ::Y={'
、 /W :{:{ {:::.∨__/ __ヽ!〉‐ヽ
\ 、ヾ:... .{ ̄___/ `ノj二ニ}、
ー--ヾ.二)人( /ノ、-‐ l:}
(r‐v' `i>---(‐'′ Vニ_!:}
丁T丁 \、::::::ヽ !二リ
く:. 丶:::::::ヽ j__ノ'
ヽ._ ::::::::゙、ゞ‐′
`ヽ :ハ:::::::Y
}_ ::!:::}
これは良い。そして恐ろしいですな。
この弾幕では、我々吸血鬼と言えども耐えられません。
ローマ人に加わってよかったと心底安心しておりますよ。
吸血鬼化カウンターマーチ:代わる代わる射撃を繰り返すことで、間断の無い弾幕を貼ります。
敵軍の突撃に対して効果的でしょう。前提条件:マスケット
吸血鬼化により機動力と連射性能が向上しています。
戦闘力15
研究コスト:1000
普及コスト:2*人口ハンマー(高度な訓練が必要です)
そうか! 吸血鬼のパワーなら、巨大砲身でも攻撃できる!
君たちがいなかったらここまでの弾幕にはならなかったから・・・タブン
研究結果
火薬
マスケット兵に派生。
火薬により鉱山開発などが加速されます。ハンマー生産性+3。
研究コスト:1万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
吸血鬼化マスケット:小型の金属筒の中で火薬を爆発させて小型の金属球を飛ばします。前提条件:火薬+鉄器+林業
命中率には難がありますが、威力が高く防御や回避も困難です。また素人でも簡単に扱えます。ライフル・テルシオ・カウンターマーチ・銃剣に派生
吸血鬼の俊足で、機動力が増加しています!
戦闘力12(献血によりさらに強化)
研究コスト:6万魔力
普及ハンマー:5*人口ハンマー
忍者(長門と共同)
精霊の力で透明化するニンジャとかができそうです。(諜報システムを試験的に導入)
研究コスト:10万魔力
運用コスト:毎ターン1万魔力
吸血鬼化カウンターマーチ:代わる代わる射撃を繰り返すことで、間断の無い弾幕を貼ります。
敵軍の突撃に対して効果的でしょう。前提条件:マスケット
戦闘力15
研究コスト:1000
普及コスト:2*人口ハンマー(高度な訓練が必要です)
・・・ハンマー足りるかな?
いや、まあ、労働ゴーレムいるしなんとかなるか?
(計算中…)
軽く計算したけどなんとかなるね
労働ゴーレムいなかったら無理だったがw
労働ゴーレムぱねぇ
魔力ストックが無くても危なかったな
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
結構きつかったけどなんとかなったね。
工業人口をものすごく増やしたよ。
研究コストもきつかったけど、これまたなんとかなった。
火薬のハンマー生産性アップに助けられたね。
まあ、火薬のせいでやたらハンマー消費が増えたんだけどねw
12T
ローマ国力
総人口 59300
人口上限 141000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 159300
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 18(火薬で3上昇)
工業人口 53000
ハンマー人口生産 59300
ハンマー労働生産 954000
ハンマー総生産 1013300
ハンマーストック(内政前) 1500
ハンマー消費 1008100
ハンマーストック(内政後) 6700
ハンマーストック上限 5000
ハンマーオーバフロー 1700
ハンマーストック最終値 5000
パン生産性 13.5
農業人口 6000
パン人口生産 0
パン労働生産 81000
パン総生産 81000
パンストック(内政前) 0
パン消費 59300
パンストック(内政後) 21700
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 3100
パンストック最終値 18600
魔力人口生産 59300
魔力生産性 2
商業人口 100300
魔力労働生産 200600
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 171000
魔力消費(常時) 11960
魔力ストック(内政後) 76940
ボーナスポイント 0
佐々木 そして人口増加だ!
12T
ローマ国力
総人口 59300→77900
人口上限 141000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 159300
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 18
工業人口 53000
ハンマー人口生産 59300
ハンマー労働生産 954000
ハンマー総生産 1013300
ハンマーストック(内政前) 1500
ハンマー消費 1008100
ハンマーストック(内政後) 6700
ハンマーストック上限 5000
ハンマーオーバフロー 1700
ハンマーストック最終値 5000
パン生産性 13.5
農業人口 6000
パン人口生産 0
パン労働生産 81000
パン総生産 81000
パンストック(内政前) 0
パン消費 59300
パンストック(内政後) 21700
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 3100
パンストック最終値 18600→0
魔力人口生産 59300
魔力生産性 2
商業人口 100300
魔力労働生産 200600
魔力ストック(内政前) 0
魔力消費 171000
魔力消費(常時) 11960
魔力ストック(内政後) 76940
ボーナスポイント 0
拡大再生産できればいくら資産をつぎ込んでも取り戻せるから問題ないっすよ
って言う経済学もないんだよな、ローマ
計算してみました。
総人口 59300
ハンマーストック最終値 5000
魔力ストック(内政後) 273760
※Aは総人口とする。
ハンマーコスト:(10+5+2)A+1000=17*59300+1000=1009100
魔力コスト:10000+60000+100000+10000/T=170000+10000/T
生産力が
ハンマー生産量:5000+15/人
魔力生産量:273760+2/人
魔力は273760+2/人-(170000+10000/T)=103760+2/人-10000/Tなんで運用含めてもあと9ターンはなんもしなくてもOK。
ハンマーが5000+15/人-1009100=15/-1004100
1004100/15=66940(人)
なんで十分運用できるかと。
現在進行形で大躍進やってるけどなw
>>4835
お疲れ
【やる夫フェイズを終了します】12T目
【王様フェイズを開始します】13T目
__ __
ィヽ-'⌒Y´ ├´ レ、
、-< ` L,
, ‐く .ゝ‐.:::  ̄ ̄::::`. .、 ! く
ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ 冫
`7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゝ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
.ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
._≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
ヽ-iレ _,r' ̄i
ノ ,イ|/´.:.:.:.:.:.\
/;;;;;;;;;;/ , イユノ
/;;;;;;;/ / __」;;;l
r、/;;;;/ , ィ_.ノ;;;;;;;;;;l
〃___ /  ̄ / 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l ヽー-、ヾ ,' )ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l i l i 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,イ l l l ', ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」
/ l ,' i l\.l __ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」‐ '´
/ l / l l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ l ノ l ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\
/ l l L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/i-ー 、l
\ └ー-- '´i`‐--┘l `\;;;;;;;;:/ ト、 \
` ‐--‐ '" ´ r┴‐ '"´ `.プ┤ヽ /
,イ //;;;;;;ヽ 「
/ ! / ̄::T::r.、ノ
/ /::l::::::l:::::l:::l::::',
すばらしい!
後で僕をファックしていいですよご主人様!
いや本当びっくりした。
吸血鬼化も込みとはいえ、戦闘力がいきなり二倍近くになるとは思わなかったよ。
【ヴィータを十分併合できるんじゃないかな?】
【ボーナスポイント500を獲得しました】
遅かったか…
気を取り直して、次は何研究するべきかな?
ひとまず無茶振りが来てからか、戦争でヴィータ併合してからになるかな?
戦争先送りならとりあえず酒系のを一つは確実だろう。
【外交】
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
ヴィ−タに宣戦布告するかい?
まあアルコール対策がまだだから次ターンに回してもいいけど・・・
安価下2 宣戦布告しますか?
もうヴィータにパパパパウァーしてしまってもいい気がするな
しない
エルフの警戒が更に酷いことになりそうなので、技術のため今は延期で。
する
工業強化したいね
それとは別に「三兵戦術」と「鞍」を判定したい
ライフル兵はおそらく鋼鉄と精密工具あたりが必要かな
エルフ攻めてからヴィータに行きたいな
【諜報フェイズ】
_____
///////////\
//////////\/∧/ ̄ ̄`ヽ
//////////_r‐ T 7/ /__ ',
////////>‐</| | | |i//____l
//////rイニニ ヽ l | |i //ム  ̄//
. ///////{圦二ニ_ l | | |k |_忍>イ}ヽ __
////////\_\ニニノih \ \///// l//>、
///////l ヾ 三彡"ノ八\ \_二彡 ∠///
///////! \二 へ≦_|_l_\\二彡_ヽ/ \//
//////∧ 〃 / = ==  ̄ ̄ ̄\\ \ >'/_
///////|\{l |== == == = | | /´ /ll ヽヽ
:///// r<_ {l |== == == = | |ー'ヽ_/〃 / |
//////\|ヾ ̄T ̄ ̄ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ /
//// | / ∧
ドーモ。フジキドです。
何か情報収集したいことがらがあれば何でもお命じください。
安価下2〜4
しないで、エルフもそうだし技術躍進がすごいとか言われてる状態で併合したらさらに警戒されるだろうし。
そしてハンマーの人口生産を忘れていた…もういっそエクセルで計算シート作ってくる。
三兵戦術に必要そうな物を勝手に予想
騎兵(鞍などで強化したタイプ)
砲兵(場合によっては機動・展開適した小型砲が必要?)
歩兵(銃剣付きマスケット)
エルフの内情
ローマから大量の魔力が流されたことを調査しているマギカの調査の進展について
エルフ=サンの内政状態
どっかから下位技術を盗む
やっちまった、出来れば下ずらしか何かお願いします。
>>4851
エルフの大魔法が開示されました。
大樹の行進:戦争時発動可能。戦闘力10のトレントがエルフ人口分出現し、総兵力に加算される。
効果は数ターン持続するが、その間大自然の守護者の効果が失われる。
>>4852
ルルイエを調査してSAN値が減りました。
>>4851
エルフの大魔法が開示されました。
大樹の行進:戦争時発動可能。戦闘力10のトレントがエルフ人口分出現し、総兵力に加算される。
効果は数ターン持続するが、その間大自然の守護者の効果が失われる。
>>4852
ルルイエを調査してSAN値が減りました。
よく燃えそう
【無茶振り】
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
そろそろドワーフが食べごろだから、
アル中対策を何か考えておいてくれ。
アル中対策とはまだ無茶ぶりなw
マギカはルルイエ調査のみか
次ターン調査で茸みっけられたらやばいな
今ターンで倒すべし
酒を断って甘党にさせるくらいにしか思いつかんw
長門さんにデトックスをポイーすれば禁断症状は消えそうだがアル中自体は・・・収容所にでも送ってしばらく放置するしかない気がする。
甘味を……一心不乱の甘味を開発するしかw
【王様フェイズを終了します】13T目
【やる夫フェイズを開始します】13T目
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
マッチポンプだけど、
このまま炎上させるのはさすがに忍びないから、
アル中対策を考えてくれお!
(例によってオーダーを満たしていれば他は自由です)
23:25 1〜2 アイデアを提示してください。1レス4個まで判定します。
アルコールに代わる飲料とか?
お茶とかコーヒーとか。
一応世の中には禁酒薬ってのがあってだな、悪酔いさせたりする効果のある生薬とかもある
度数の高い酒もだから辛みも覚えてそうだ・・・
香辛料ものせるか?
無茶王、その対策は戦争準備でしょうか、戦争後のでしょうか、それとも両方でしょうか?
アル中対策は科学では無理w 魔法に頼るべきだ。
具体的にはアルコールを飲むとすぐ吐き気がする呪いの魔法を開発する。
ノンアルコールビール系?
アルコール分解魔法かな
まず酒の代わりに甘味の研究
あるいは長門と共同研究で、瘴気浄化の応用でアルコールの分解(浄化)の研究はどうか
アル中って、某スレのときにも論じたけど現代にもまだ特効薬のない分野だからな・・
洗脳系の魔法のほうが可能性高いな
>>4869
併合後の内政問題です。
戦争の勝利はほぼ確定しました。
長門を頼みにするしかないかー
分解したらアセトアルデヒドに・・・というかそれは根本的解決ではなく、むしろガンガン飲ませる方向へ向かっている気が・・・
飲酒は、一人にさせないとかストレスとかもあるから…。
何か、運動とか趣味のグループでもつくって、そこに放り込むとか?
魔法でアルコール耐性を減らして下戸にするとか
でも遺伝子の書き換えは難しいんだっけ
こりゃまた、無茶振りな。
・隔離拘束して酒を抜く
・宗教心により過度の飲酒を戒める
・酒を統制品にして、よく働いたやつには
報酬として浴びるほど飲めるようにする。
簡単に言うと思いっきり二日酔いさせてダウンさせる薬を作ろう
蜂蜜はもうあるだろうし、お菓子作るか?w
医療魔法レベル2の開発
解毒(酒抜き)魔法の開発
このへん?
漢方薬とかの薬でアル中対策なんかどうかな。ウコンとか
・ステップ1
病気を認識
治療へ動機付け
・ステップ2
断酒開始
離脱治療
合併症治療
・ステップ3
断酒
精神安定化
社会生活技能向上
・ステップ4
断酒継続
ストレス対処行動獲得
家族の回復
心理的社会治療
自助グループへ参加
集団精神療法
酒害教育
個人精神療法
アルコール依存症のサイト見た感じだとこんなだ
今こそ、長門がその実力を見せる時!
医療魔法レベル2を推薦します。
アル中のみならず、人工ギャップの開放につながるかと
やばい、時間がないのに思いつかないw
・火の精霊で蒸気船(長門共同)
・心理学で思考誘導
・漢方薬で体質改善
・吸血鬼用大口径銃
デトックス(魔法と協力)
砂糖の栽培
香辛料の栽培
アルコールに反応して悪酔いする薬(魔法と協力)
漢方薬は良さそうかも
漢方薬は魔法と組み合わせればかなり良さそうかも
穏当なのなら味噌汁とか、二日酔いに効く味噌汁の開発とか…
過激なのならネウロがやったみたく特定の食べ物(かき氷)を食べ続けてないと息ができないようにする、とか。
蒸気船は内燃機関作って普通に作れば維持コストもなくて良くないか?
スクリューも開発したいが。
ネウロみたく特定の食べ物食べ続けてないと息ができないようにするとか。
勿論かき氷。
漢方薬(長門と共同)か、いいかもしれないな
酒の値上げなんてどーよ?
・火の精霊で蒸気船(長門共同)
・心理学で思考誘導
・漢方薬で体質改善
・吸血鬼用大口径銃
酒精分解(瘴気浄化の応用による体内のアルコールの分解):長門と共同研究
お茶(代替飲料)
測量術
度量衡の制定
デトックス(魔法と協力)
砂糖の栽培
香辛料の栽培
アルコールに反応して悪酔いする薬(魔法と協力)
・隔離拘束して酒を抜く
・宗教心により過度の飲酒を戒める(道徳?)
・酒を統制品にして、よく働いたやつには
報酬として浴びるほど飲めるようにする。
・ナガトエモン助けて!
畜生書き込めてたw
漢方薬(長門と共同)
階差機関
医療魔法レベル2
化学
マギカからもらった医療魔法を用いて、アルコール分解用の魔法を研究(長門に任せる)
水車
マニュアルの製造と配備
高炉
うわ連投してた、すみません
>>4877
必要なときにアルコールが抜けているなら生産性や健康への悪影響はほぼ無くなるはず
魔力の消費が増えるけど
そこから先は科学で地味に改善しよう
酒に魔力税を上乗せするとか…
>>4904
その辺は内政だから王の専管事項(フレーバー)だね。
技術だけ用意すればうまくやってくれると信じる。
>>4893
そもそもまだ石油や石炭を燃料として認識してないみたいだが
これは長門勝利の流れか
4897 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 23:25:01 ID:VWEtouZE0 [13/13]
・火の精霊で蒸気船(長門共同)
・心理学で思考誘導
・漢方薬で体質改善
・吸血鬼用大口径銃
4898 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 23:25:01 ID:RBN72UGA0 [33/33]
酒精分解(瘴気浄化の応用による体内のアルコールの分解):長門と共同研究
お茶(代替飲料)
測量術
度量衡の制定
ですね。
(二日酔いがなくなったら、あいつらもっとたくさん飲めるぞーって喜びそうな気がしてきた)
>>4906
ハンマーもストックもボーナス入れられそうだし、とりあえず石炭を導入しよう。
蒸気機関一つで機関車も船も火力発電所も行ける。
環境問題を気にするのなら魔法で脱硫や集塵することになるだろうから、
ランニングコストは両方判定かけてみないとわからないが。
>>4910
その前に石炭を燃やす用の炉がいる
今はまだ炉に使う耐熱煉瓦すら作れない
依存性の問題だと思っていたら、
いくら飲んでも酔わないからOKな回答が多くてワロタ
ドワーフ的には大歓迎だな
ふともった
お酒に睡眠薬仕込んで……(危険
・火の精霊で蒸気船(長門共同)
長門:風の精霊で帆船を動かした方が良いのではないか?
・心理学で思考誘導
心理学の研究により、市民が幸福になります(白目)。アル中に効果アリ。
研究コスト:一万魔力
普及コスト:無し
・漢方薬で体質改善
漢方薬を研究します。安価に衛生状態が改善しそうです。アル中に効果アリ。
研究コスト:1万魔力
普及コスト:0,1*人口ハンマー
・吸血鬼用大口径銃
そもそも口径が統一されていません。
酒精分解(瘴気浄化の応用による体内のアルコールの分解):長門と共同研究
医療魔法レベル2の一部の研究が可能になりました。
医療魔法レベル2:現代医学と同じか、それよりちょっと優れる程度の医療用魔術
毒物分解:錬金術の応用で、各種毒物を分解する。アルコール中毒のほか、重金属汚染などにも有効。
衛生状態が改善します。人口限界+10万
研究コスト:一万魔力
ランニングコスト:0,1*人口魔力
お茶(代替飲料)
幸福資源です。人口限界+1000。アルコール中毒に若干の効果アリ。
研究コスト:1000魔力
普及コスト:0,1*人口ハンマー
測量術:
軍事的に重要な技術です。長距離砲などに派生します。そのほかには、地図や大規模な建造物にも必要です。
研究コスト:1000
普及コスト:無し
度量衡の制定
ハンマー生産性+1,0。ハンマーストック+5000。統一規格に派生。
研究コスト:1000魔力
普及コスト:2*人口魔力
酒中毒からやる夫中毒になってもらおう
やる夫「ヤルオニウム注入だおー」
ヴィータ「ンアーッ!」
魔法に関してだけど、触媒を研究してコスト下げたりできないかな?
本日の投下は以上とします。
ご参加いただきありがとうございました。
【安価】2/12 正午 最初の1レス。研究する技術を4つまで決定してください。
乙ぱい
>地図や大規模な建造物にも必要です
地図はともかく、建造物はまだ木造建築しか作れないからそれほど旨味がないな
>>4916
可能です。
但し、錬金術の研究(レベルアップ)が必要になります。
おつかれー
魔法で煉瓦作れば普及コストに魔力上乗せで済むか?
とりあえず蒸気機関(魔法)のコスト見てから考える事にする。
>>4919
道路や橋の前提技術ということです。
乙です
度量衡の制定
酒精分解:長門と共同研究
作業工具
煉瓦制作
こうかな
煉瓦と工具は、石炭を燃やす炉や機械を動かす工場を造るのに必要
道具を作っておかないと、統一規格したくてもそれ用の道具がない状態に陥るし
蒸気船は熱効率が問題になるかな
現代の火力発電所レベルの効率でも44%ぐらいらしい
超々臨界圧(蒸気温度593℃以上、蒸気圧力24.1MPa以上)ボイラー+蒸気タービン
魔力を熱源にするより直接動力にした方が効率がよさそう
科学を使って100%以上に増幅するなら有効だろうけど
おつでしたー
乙です
正午……正午か、仕事だから他の人頼んだorz
統一規格派生も来た、これで勝つるw
乙です
>>4929
安心してくれ、私もだ。
…他の人頼んだOTL
乙ー
【質問】
「酒精分解」の判定にある、「医療魔法レベル2」は、研究の指定をすれば、
すぐに研究可能というわけではなく、あくまで一部分のみですか?
それとも、すぐに、「医療魔法レベル2」が研究可能になるのですか?
>>4934
一部分のみです。
長門ちゃんは高レベルすぎる医療技術(医療魔法レベル3)を渡されて混乱状態にあり、
研究の具体的な方向性を示してあげないと医療魔法はまともに進められなくなっています。
>>4935
理解しました!
あと、乙です! おやすみなさい
乙でした
正午は参加できないな、皆さんよろしく。
掛け算のやり方も知らないのに連立方程式の参考書だけ渡された状態か
>>4929
>>4932
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
…他の人頼みますOTZ
正午はまずいか。いつぐらいならいいのかな?
6時とか?早いか
気にせずやればいいかと。
今回はアルコール対策だけなら十分出ているのでそれすらやらないという方向でない限り何とでもなるでしょう。
12:30とかなら昼休憩中?
投下が夜からなら夕方とかでもいいと思うけど
いやあ、気にせず投下して構わないですよ?
日中は仕事だから、夜以外どうにもならないんで
HAHAHA場所によってはLANすらつながってないような職場だってあるんだぜ!(情報漏えい対策のため、携帯の開く場所すら制限される)
…なんでお気になさらず。
どうしても提案してほしい技術あったらこの時間帯にアピールするだけ何で。
というわけで今回は「医療技術」と「度量衡の制定」がいいと思う。
ある中は死ぬまで治らないし、魔力は生命と医療に関してはチートらしいからもうそっちに任せてもいいと思うのが一つ。
あと統一規格がほしいから「度量衡の制定」をとりたいのが一つ。
そして他のアル中対策は発展性がないのが最後の一つ。
以上三つの理由から、この二つは入れたほうがいいと思った。
あくまで自分の考え程度に聞いてほしい。
私は平日は深夜以外は基本参加できないですね。
なので、今日はかなり楽しめました。
魔法で風を起こせるなら性能の良い帆船を造って
風のない時に魔法を使えば民間船は現代より効率の良いのが出来そうかな
多分風を起こす装置(?)はエンジンより小さいから
先に動力としての蒸気機関を単体で完成されなきゃ火の魔法でどうしていいか分からないよね
アル中の改善か、科学じゃ難しい分野だし魔法で解決すっとなると
魔力を支払って体質改善やっちまうのが根本的解決?
酒好きのまま下戸にすると可哀想だから味覚、嗜好を変えるとかで
>>4947
魔法で螺旋力(回転エネルギー)生成してプロペラ回す方が早いだろ。
螺旋力なら水車・風車・ライフル・戦車駆動系・発電・戦艦主砲(螺旋衝撃波動砲)まであらゆる分野に応用発展が利くし。
ゴーレムあるから、現状、単純な動力源はあんまり必要ないんだよな
外輪船も蒸気機関イランし、機械動力は発展性を提示できないと「ゴーレムで良いんじゃね?」で終わってしまう
発展性はこんな感じかな
水車→タービン(発電施設)
工具→工作機械
煉瓦→耐熱炉
石炭+耐熱炉+工作機械→蒸気機関
耐熱炉+工作機械+水車or蒸気機関→工場
>>4950
性能を追求するならそれで良いけど
コストを考えると風を使える方が安上がりだと思う
帆船は魔力と風を同じ帆で受けるからスペースと燃費がよさそう
軍船だと帆が弱点になるけど
>>4951
機械は歯車による変速が便利そうかな
動力にするなら人型である必要もなくなるから応用は色々出来そうだね
帆船自体は既にあるし、無理に強化しなくて良いのでは?
つーかもう水精霊で船体ダイレクトで動かしてしまえw
魔法は対抗手段もありそうだし、純科学的な物もやっておきたいのよね・・・
陸はともかく海って科学でも効率悪いしなぁ
風の精霊でホバーとか考えたけど、海が荒れるとホバー使えないしなぁ
>>4955
>>4650
おちついて考えると
船は大砲から鉄鋼船にに進んだ方が良さそうですね
ファンタジーらしく、
魔導艦とかもあります。
魔導艦:大砲の代わりに魔術師を乗っけた軍船。火球とか発射する。例によってコスパが悪い。
1 大きな海洋生物を馴致して引っ張ってもらう
2 ファンタジーでよく見かける泡に包まれて水中を進む船
3 船など不要。水中型ゴーレムで物量作戦だ
4 ひょっこりひょうたん島構想
5 魔法で水の上歩いたらええやん、水上歩行靴
思いついたネタを投げとく。
海底火山調べたり深海に潜れたりする時が来るんだろうか
吸血鬼パワーの手漕ぎ船で…
心理学で思考誘導
漢方薬で体質改善
測量術
度量衡の制定
とりあえず槍術の技術開発して
いずれゴーレムでホンダムこと本田忠勝作りたいもんだ
みんな参加できなかったか安価を忘れていた件w
>>4962 単騎で乙、何も決まらず流れるのは避けられた。
ごめん忘れてたwwww
きっかり正午とはすばらしいなw
次こそ、医療魔法レベル2を研究せねば
酷い妄想を垂れ流す
吸血鬼の力頼み、大砲で カウンターマーチ=大砲を縦列で並べられる
つまり、発射の反動を吸血鬼の馬鹿力で押さえ込む?
・・・駐退複座機無しで、再装填機構だけ工夫すれば連射力が鬼になる?
となるとカウンターマーチは不要に・・・
>>4968
大砲を馬鹿力で運んで3段撃ちしているだけで、
反動を吸収したりはしてません。
そもそも、砲撃の精度とかすごい適当ですし。
城塞のどこかに当たれば良いな程度。
下手すると、前の方に飛べばいいや程度。
良いこと考えた、大砲に吸血鬼詰めて打ち込もうぜ
・パンストック系
セルシウスチルド冷蔵技術 :パンストック+1万。献血コスト1万→9千
研究コスト:1000
ランニングコスト:毎ターン1000
光の精霊で殺菌 :パンストック+5000。毎ターン100魔力消費
研究コスト:500
普及コスト:毎ターン100魔力消費
>>4970
_,.. ´  ̄ ̄ ̄ ` 、
__ _,. ´ `ヽ、
/::::\ r´ \
|:::::::::::::ヽ,...-― 、 / ____ / ヽ
|:::::::::_/ ヽ==/ ∨_/⌒\⌒ ー-、 \
|::::::::\ ̄`ヽ、/ /_____}  ̄ |__\_ \'
}:::::::::::/\/: : { \| : : |\/ {: : \ / _,...イ
':::::::< ̄/: : /:\_/: : : |\:\__/ : |: : :.T: Ⅵ<
|::::::::::://:/: :|: : /__',: : : : :.:|_ヽ: ∨: : :.:|: : :.:|: :.|_ノ
{__,..イ:: /イ: : :|: :.| _ `\: : : | _\|: : ;: :|: : :.:|: :.|
/::::::: /|:|: 人:下芹斥\: | ´斥i芹7:.:/: : : :|: :.|
\::::/::|:{,: : : :{ 弋ツ `{ 込ソ': /: : : }/: : ::.
∨:::j: \: : \ 、 /:イ: : : :/': : ト、:ゝ
∨イ:::::}:,: :ム ィ: : : :/:∧:.:|
`\/イ: :}: :> .. ´_` </: : : /: :{ \
从' \}_,ノ\,...- ´/:.イ{/\:|
_,匸// /-{ ' /`ー 、`,.ィ
/ 匸{/ // }}! /´匸乂
/ 匸」! / ム__乂| /乂_フ ヽ
/ 匸{_//:::::/:::::| ', /___フ :.
/ /::::::/:::::: | {∨__乂 / }
{ /::::::イ::::::::::::∧|__ノ ,:' |
発射機構を工夫すれば
できなくは無いけど何の意味があるのかしら?
良いこと考えた、城に流れ込んでる川なり地下水が繋がってる井戸に毒流し込もうぜ
吸血鬼が飛べるなら、火炎瓶持たせて爆撃させれば弓以外に対空攻撃がない軍隊相手には無双できそうだが
. . . . . . . .
. . .: : :´: : : : : : : : : : :`: : . .
,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:\
,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :.ヽ
/: : : : : l.: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : : : ヽ: : : : : : : :,
/: : : : : :l: : : : : : :/: : : : : : : : l: : : : : : : l: : : : : :l: : : : : : : :,
,': :/: : : :l: : : : : : /: : : : l: : : : :|: : : : : : : :l: : : : : : l: : : :l: : : |
/: /: : l.: :|: : l: : : /: : : : /l: : : : |l、: : : : : : : l: : : : : : l: :,: :l: : : |
/: /: : : l:.:.|: : |: : /| : : : / .l: :|: : l l \_: : : :|: : : : : : l: |: :l: : : |
/: :/: : l: l.: :|: :,斗;-七'': / l: |l: :l l. \ ̄''''|-,: : : :|: : :|.: l.: : :|
. /: : l: : :l: :l: : |: :|// __|.: :/_ l:||:/ _\: :| ヽ: : :|: : :|.: :l.: : |
/: : : : : :l: :l:|: :|: :|/イYノ:::::::} l ´ Yノ:::::::}ヽ|: : |: : :|.: :|.: : |
. /: : :,: : : :l: :l:|.: :|: :|、乂::::::::::ノ 弋::::::::ノ |.: .:|: : |: : |: : :|
/: :/|: : : l: :l|:l.: :|: :| , |: : :|.: :|: : |: : :|
// |: :,: : : l|: l: :l : | "" "" "" "" |: : : |:.:|: : :'.: : |
. /' |: :|; : : :|: :l: |: : |、. 、 , ,|: : : ||.:|: : : ; : |
|: |.l.: : :|l: :l: | : :|::`:..... ...::|: : :/.:|:|: : : |: :|
|.:|. l: : | l: :l.:|: ; |:::::::::::::`:::::..., _ ,....:::::´:::::::::l: : /:::::|l.: : :/l: |
|:| l.: :|. l: :l.|/ l::::::::::::i  ̄ ̄|ー----‐| ̄ ̄|:::::/.:/::::::::/: : / l: |
. || l: :| l: / l:::::::::::i=-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄゛'''''ーt,,/:/_:::::::/: : :/ .l: |
| l.:| |/> ' .| |´ 〇 / ' | |`ヽ; :/ !/
l|/ | | γY. | | `ゝ./
l´ | | | | | | `!
∨ | |. 'ー' | | /
/ヽ. l三三三三三三三三三三三三三| ∧
i ゝ. l .| .| | ̄| | .|. | / ハ
| \ l .| .|. | | .| .|. l /
i, l .| .|. |〇| | .|. l /
〉:::...........l .| .|. | | .| .|. l...........::〈
井戸って何?
水は魔法で作るものだよね?
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔法を使えば誰でも飛べる
(ただしコストがry)
なんてことだ…てことは井戸掘ったり治水やら上下水道整備したらローマの魔力消費がまた減らせるんかな
あー、物凄く馬鹿な意見だけど、人力風おこし機が欲しくなった。
吸血鬼さんなら馬鹿な使い方が出来そう。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
うちは近くの川から汲んでいるね。
あと、農業用水路を流用している子もいる。
水路の水って……飲んで良いんだっけ……
(現代日本人の基準なら)アカン
昔は飲んでた
現代では飲まない(公衆衛生研究済み)
ってことじゃね。昔の田舎の水道はその辺の川のくみ上げだから、蛇口から発破やら虫やら出てたらしいし
魔法で浄化してるんだろう
>>4983
してません。
まあ、当然不衛生なわけで、それが人口限界となっています。
水道とか整備すればその分衛生的になって人口限界がふえますね。
次は水道整備・・・の前にまだ色々やらなんとダメかw
シド星ではよくある文明の歪な進化
・飲み水は川や農業用水路
・抗生物質(相当の魔法)で伝染病の予防・治療は完備!
>>4972
南斗人間砲弾!
騎乗の技術が現代になってもなかったりねw
>>4989
Civ4でもCiv5でも騎馬弱いですおし・・・
但し、その憂さを晴らすかのように、Ffh2ではアホみたいに強いです。
鉱毒とかが混ざってて飲んじゃだめな水もあるからなー
とりあえず聞きたいこと。
兵站関係に触れてなかった気がするのでどうなってるのでしょうか。
作業用ゴーレムに破片手榴弾持たせたらどのぐらい戦力になるでしょうか。
CIV4のコサックはBTSでも強いぞ
何故かPCがライフルよりも騎兵隊を作りたがるせいで
タスンケとかほんとに強いしな
略奪して金ゲットする、その金で傭騎兵雇う、更に進撃するでむちゃくちゃに出来る
>>4992
兵站はスルーです。処理が面倒なので。
(原作でも処理してないですし)
労働用ゴーレムにはロボット三原則が組み込まれているのでそのままでは戦争には使えません。
しかし、アイデアは良いのでヴィータちゃんを嫁にしたら相談してみるのも良いでしょう。
>>4992
兵站は>>2896 でカットって言われたやん
騎乗は頭打ち早いのがなあ
それは仕方ないとしても騎乗が有効な時代も大して強くないし
せめて騎兵が同時代の歩兵より明確にワンランク強いとかあればねえ
>>4994
タスンケさんが強すぎて、
金融もちで本来チート指導者のはずのロアンナさんが息してないというw
>>4997
あんまりにも哀れなので、
このゲームではハンニバル戦術で活躍してもらいました。
吸血馬と吸血鬼を組み合わせたまったく新しい兵種をだな
>>4998
そのせいでヒッパスでロアンナ使ったことないw
ライフル騎兵を作ればそれなりに強いと思う
騎兵の強化はそこで打ち止めだけど
ティガレックスに乗ろうか(おめめぐるぐる
>>4995
>>4996
Oh・・・・・・すいません見逃してました。
ヴィータちゃんのデトックス(やる夫への依存)を早く進めねば。
>>5002
はい。
ただ、あくまで組み合わせれば強いという程度で、
パルティアンショットほどの単体無双では無いですね。>ドラグーン
騎兵は最終的には機関銃を据えた陣地に引きこもられると戦闘能力についてはほとんど期待できんからな
無論、伝令や偵察にはまだまだ活躍できるが、機動力と打撃力が無意味になる相手には弱い。
上水施設、下水施設つくらないと(使命感
ゴーレム型の馬とかできないかな
鋼鉄の馬に火炎放射器をつけて、突撃
物凄く燃費が悪そうだけど
>>5006
正面突撃、という意味では機関銃どころかファランクスあたりから終わっていたんじゃないかと思います。
機動戦力は相手の弱いところに噛み付いてなんぼですね。ハンニバルの包囲殲滅術みたいに。
(ただしパルティアンショットは例外)
>>5008
できますが、形が違うだけで鉄のゴーレムと性能は同じです。(うごきは遅い)
この世界で塹壕突破しようとしたらどういうのがいいんだろうな
・パラシュートじゃなくて鉄板の盾を吸血鬼パワーでグライダーにして落下する吸血鬼人間砲弾部隊を塹壕に放り込む
・鉄ゴーレムでゴリ押し
・遠距離から地形変化の魔法で塹壕ごとつぶす
・遠距離から毒ガス作成の魔法で塹壕の中に毒ガス攻撃
・普通に戦車開発
>>5011
そもそも塹壕掘る相手って居ますかね?
しまった塹壕掘りそうなのローマとドヴェルグだけじゃん
>>5013
ドヴェルグもあんまり掘らないですね。
ゴーレムは元々装甲背負っているようなもんですから。
むしろ、下手に塹壕に引き篭もって乏しい機動力がさらに削られる方が痛いという。
>>5009
鎧でガチガチに固めた重騎兵の突撃とかはロマンあるけど
もうマスケット銃出てきちゃいましたしねぇ……
>>5013
そもそも塹壕はなにを目的に掘られるのかという。
現代チートものでやたらと塹壕掘りたがる作品があるけど
あれは直射武器である銃器が発展した世界だから意味があるわけで。
>>5015
重騎兵もなあ・・・
装甲抜けなくても落馬させちゃえば無力化しますし。
そも、中世ヨーロッパの儀礼化された戦争以外ではあんまり出てきてないような。
塹壕は銃と大砲を使ってくるような相手じゃないと効果あまりないからね。
武士がもともとは重騎兵ではあるね
重装弓騎兵というかなりレアな兵種だけど
>>5018
しかも塹壕に篭る側も鉄砲の類を持たないとあんまり意味が無いですからね。
この世界で他の文明がやるなら、魔法使いを塹壕に篭らせて敵が近づいてきたら魔法乱射くらいかな?
重騎兵は中世では金がかかるので数を揃えるのが困難だったと思う
平地で少数が戦ってる時に数騎いると全然違うのだろうけど
ルネッサンス期はマスケットと大砲の火力を生かしたオスマン・トルコの時代になったし
>>5017
がっつり戦うのはカタフラクトとかクリバナリウスとかその辺になりますかね
>>5019
アレも割りと儀礼化された戦争の部類かと。>鎌倉武士
まあとはいえ、普通に戦っても強かったようですが(元寇)
>>5022
(wikipedia先生でお勉強中)
これは強そう。少なくとも対峙する相手からするとかなり重圧感がありますね。
まあそれでも、弓騎兵に結構不利だったっぽいですが。
>>5024
重いからしょうがないw
馬ゴーレムの首から上をなくして背中に大砲を固定して自走砲とかは戦力値どのくらいになるでしょうか(射撃時は伏せさせる)
腰から下しかないゴーレムの上に大砲を固定というのも考えて見たけどこっちは安定性が悪そう。
目的としては吸血鬼兵に持たさせるより速度低下を抑えながら大口径化できねえかなと考えてます
/l ,、 ̄ >-、ヽ|.|,イ:::::::::::::::::::、:ヽ、> ―――<、_
// //_ イ´::`:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/\――――― ̄
/./ /./ >---/::::/::/::/::,、:ヽ、::::::::l:i::::::|\::::::::::::::::::\
././ / // _ //:::::/:::/:/:/| .\::ヽ斗::l:,':::::| \::::::::::::::::::\
/ / ∨ ./― ´///i:::::/i:::i刈≦、. ,イ弋7/::|ヘ/ \:::::::::::::::::\
./ ./ ∨ / . /:::/::::|::/::::l:∧ハ::7 ゝツ///_,/ \::::::::::::::::\
/ ./ ∨ ./ /::::::::::/|::| |::|リ,'∧`′, /l二二= 、 \:::::::::::::::::ヽ
/ / ∨ / /:::::::::::/ .レ′ヽ.|:::|ヽ ‐- / `.ll `ヽ \:::::::::::::::ヽ
. / / , ‐‐‐‐. 、 ∨ ./ /:::::::::∠ --- 、‐ヽ/- l≧-,'∠二`ヽ、 ヽ .i \::::::::::::::ヽ
__zヒ_,__´_____`ヽ___ zヒ==----____≠、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\;;;;\ ` ̄`ヽ;;`ヽ`、 ` ゝ|
_ , --、 ̄`=---____ヽ;;;ヽ `i;;;;i;;i |
>< ヽ、 ` >―--Ⅹ_L/ /
__________l ´ ヽ__________――― `,>
`= ニ _ / __二>―  ̄´ |
`  ̄二-====''''ヒ二コ´:.:.:__>―--、 |
┬┬――――――――――≠下 ヽ.| ̄ ヽ ̄/ ̄川 ̄ ̄ ̄  ̄/-- 、`:.|
|| | ヽ、__ ≠´ ∧∨.∨ ゝ i | , / /;/´ / ___`ヽ
|| |‐‐‐| ∧∨.∨/ \| >ヽ´ /:/ r―――,´
| | | .| ∧∨∨ /!_ /| /:/ .l___,'
| | | .|. ∧∨∨/./ |:.:.:| /:./ \
まあ、高速・重装甲・高火力で突撃とかかましてくれるロマンユニットなら
この人がいるので勘弁してください>重騎兵
おっきくなっちゃらめぇ
カタフラクトは4だと基本的に使えないけど
シナリオのカール大帝でだけやたら優秀なんだよな
技術やユニットがシナリオ用の調整を受けて騎士が最強戦力という中で
その騎士のUUであるカタフラクトが使えるから
>>5027
もう現代超越してるレベルじゃないですかやだー!w
古代の戦いはゲームのローマトータルウォーとかが面白いよw
この人たちってマギカとかでは研究自体は終わってて魔力さえあればもう出せるんだっけ?
>>5026
軽量化しても機動力はあがらないですね。
ゴーレム速度のボトルネックは重量ではなく、
間接の可動速度そのものなので。
車輪の研究してるしゴーレムに車輪をつけてだな
「私によい考えがある」
>>5031
はい。
>>5033
コンボイ司令は帰ってどうぞw
>>5032
ごめんなさい書き方がなんかおかしかった
吸血鬼化兵が運ぶとゴーレムの移動速度以下になるようなでかくて重い大砲をゴーレムの移動速度で移動させたら強くね?ということです。
>>5030
今プレイ動画みてたら、騎兵突撃にたいして槍を構えずにボコボコ死んで行くファランクスがいましたw
>>5036
強いですね。
それなりに移動できる重砲として戦闘力14くらいかな?
>>5037
ちゃんと隊列組んでからじゃないと構えなかったりするからw
まぁ、槍を構えた状態から進軍もできるんだけど、やはり側面と背後から攻撃食らうとそこは弱い
>>5039
でも槍構えなかったら正面まで弱くなりますよねw
>>5028
じゃあこれで
,.。o*
,. :´)
.++ 「` 、 ' /
..;* ☆゜゚ :! ii ☆ /.: ( 。o*
+゜:.´ ☆ 。ox: +´ ,.☆ :i: i! o /)__ /.: 彡'"´ /)
+゚ ☆:. +゚ .:☆:o゚ ,.:*,´ :|i ii 。o* //⌒) ´.: (⌒´ ,、___〈∠__
、___,, 8:. .:C:. .:0゜:. ..:ξ゚:. ..: .:+'´ :!|i i| / /.: 彡'"´y'へ´_/ 《ヽ==ミ 、
i「 ii .:゚:o。:*c*∽*o。.o.:. *: :!|i i| (, ′/.: /⌒ 〈/(/}t汀 \〉 \)
: : :: ..:%“..: :.゚‰。o゚ ☆ :!|i i| // :. 彡'"´ 〈 _ムj ノ´ __
:: :: .:ξ::´ .::゚C:. :!|i i|_/〉//r、:. __彡'i:"´ _/⌒〈oヽ气⌒>、 :!「 ii
i: i:..:φ::. ..:%:.. __,ィ i|⌒ーミくY/__∠⌒l| i|气=≦//》__〉_∧_ヘ(_」》__ :!|i i|
|i i|.::∬::. .:∬=ニ二三竺竺|i i|Y⌒Y=[〉‐r─f z==l| i| 》‐―‐辷‐--‐‐〉=ヘ__ )一r==|i i|==弌
i: i:::鄱::.. ..::ム:.。*+☆ とニニ|i i|乂_乂=[〉へ‐ヘ气テt| i|レ゙ ̄ ̄ ‘ーf二爪___)〉 ̄ ̄ ̄`¨¨|i i|¨ー┘
:: ::..:::\::. ..:#:. `¨¨¨:!|i i|==≪ \: .:\ `ー=i| i| イ孑‐‐tへ「 :!|i i|
: : :: ..::゚%。::... ...:〆:. ☆ .: :!|i i| `ー''\: .:\ :ii i| ∠》===クヘ=彳 :!ii ii
iL_ _ii %o。..:゚'・*o。..,,.。o*::. ..。+* ..:。゚´ :!|i i| `、: .::`ミ 、 ii ,イ/》' l 人 `¨´ .:;イミ.
'"´`"` %o。.:`~¨´::...。o+.. 。o*゚ :!|i i| ) : \ ,イ/》' ト、 .:\__ .:/ ミ:.
:.. .. φ:.. .. :|i i| ⌒ヽ:. .:<⌒イ'/》' |'/\ .:.:⌒ヽ .:/ -=ミ:.
# .:\ヽ .:i! i! ⌒ヽミ∠ ̄ ̄ |/// \.:.:、 .:\ .:/ -=ミ_:.
0 .:) .:! ii / ̄ ̄`丶、__ __|'//////>、>く〉 .:/ __彡'´:.
% ,+ ☆ ⌒\ ー ´ヽ:. 。o0 〈ノヽ,、  ̄ ̄ ̄ムイノフヽフー '´ .:/ __彡'´:.
。o* _____\ \:. 。o* 。+ \/ヽノーァ‐‐ァ‐‐ァ=≦´ \ \ .:/ /⌒´
。o + ⌒ヽ、__⌒ヽ \:. /__/´__ー'_ー _______\ \__∠ __彡'´:..
+ °.o ゜  ̄ミ 、 __\:. -‐ __´ ̄__  ̄ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ __
☆ 。o * ゚ _ -‐ニ  ̄) ̄ -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
>>5040
それは構えないプレイヤーが悪いw
まぁ構えてもカタフラクトを大量に一点投入で無理やり突破するのも出来なくはなかったり……
あとトータルウォーはシリーズで結構色々出てるからね
ナポレオンの時代まであるからおもしろい
なお最新作は日本が舞台のショーグン2トータルウォー
あ、ごめん間違い
最新作はトータルウォーローマ2w
ぼちぼち投下しますかね。
研究過程
度量衡
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
重さ、長さ、体積とかの単位を統一するお!
これで工業や商業のときに単位を共有できるからやりやすくなるおね!
研究員A「つーか、じゃあいままでどうやって物作ってたんすか?」
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | こまけぇことだが気になるお ‥‥
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
目分量で
研究員A「うわあ・・・」
研究員B「目分量でマスケットでっちあげるとかマジやめてほしいんですけど」
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
ああ、もっと頑張れば兵器の規格とかも共通化できそうだおね!
共通規格に派生します。
研究結果
心理学で思考誘導
心理学の研究により、市民が幸福になります(白目)。アル中に効果アリ。
人口限界+1000
研究コスト:一万魔力
普及コスト:無し
漢方薬で体質改善
漢方薬を研究します。安価に衛生状態が改善しそうです。アル中に効果アリ。
人口限界+1万
研究コスト:1万魔力
普及コスト:0,1*人口ハンマー
測量術
軍事的に重要な技術です。長距離砲などに派生します。そのほかには、地図や大規模な建造物にも必要です。
研究コスト:1000
普及コスト:無し
度量衡の制定
ハンマー生産性+1,0。ハンマーストック+5000。統一規格に派生。
研究コスト:1000魔力
普及コスト:2*人口魔力
そういや正確な地図もないのかw
市民は幸福です!
そういえば大地の軟弱化魔法対策(ゴーレムや大砲が泥に沈む)や元々劣悪な地形に備えて整地用魔法部隊を組まないとまずい気がする。
かき氷はゴーレム見たらまず吹雪出す気がするし。
これでヴィータに宣戦しても大丈夫?w
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
統一規格の普及のために、やたら予算を食ったけど
まあなんとかなったよ。
工業力が余りまくっていたから、工業人口を商業に転嫁できたのが大きい。
13T目
ローマ国力
総人口 77900
人口上限 152000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 177900
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 18
工業人口 0
ハンマー人口生産 77900
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 77900
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 7790
ハンマーストック(内政後) 75110
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 65110
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 13.5
農業人口 8000
パン人口生産 0
パン労働生産 108000
パン総生産 108000
パンストック(内政前) 0
パン消費 77900
パンストック(内政後) 30100
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 11500
パンストック最終値 18600
魔力人口生産 77900
魔力生産性 2
商業人口 169900
魔力労働生産 339800
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 177800
魔力消費(常時) 25680
魔力ストック(内政後) 281160
ボーナスポイント 0
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ |、 |
!| i |/j/! !:i .:.//'′ !ハ 「 | |
!| i ! :i ノノ | // ,ィf云ミメ、 」 | !
八 i i i i i :i ノ / {ノ:::;::} Y | ト、 i
. ハ. |ハj ヘ | :i. / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
/ 从 、 i ! / | | ハ
/ / 人 _, 从. / | !:ト、 ',
/ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
厶イi: ! | i iヽ. . ノ ノノノ | i ! ! ハハ! )
八!`ヽハハハ `ヽー 七 //j八八八ハjノ
)ハ / {
,.-‐''て_」 \ _」\
〃 ̄´.ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
/ { / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
そして人口増加だ!
13T目
ローマ国力
総人口 77900→96500
人口上限 152000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 177900
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 18
工業人口 0
ハンマー人口生産 77900
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 77900
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 7790
ハンマーストック(内政後) 75110
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 65110
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 13.5
農業人口 8000
パン人口生産 0
パン労働生産 108000
パン総生産 108000
パンストック(内政前) 0
パン消費 77900
パンストック(内政後) 30100
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 11500
パンストック最終値 18600→0
魔力人口生産 77900
魔力生産性 2
商業人口 169900
魔力労働生産 339800
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 177800
魔力消費(常時) 25680
魔力ストック(内政後) 281160
ボーナスポイント 0
>>5049
はい。
おや?度量衡のハンマー生産性+1反映されてない?
>>5053
おっと失礼。見落としていました。
まあ今期は工業人口ゼロなので結果に影響は無いですが。
今修正しますね。
オーバーフローするハンマーが増えるだけですからねw
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
統一規格のハンマー生産性向上を反映するのを忘れていた。
すまないね。まあ結果に影響は無いから許して欲しい。
13T目
ローマ国力
総人口 77900→96500
人口上限 152000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 177900
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 19
工業人口 0
ハンマー人口生産 77900
ハンマー労働生産 0
ハンマー総生産 77900
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 7790
ハンマーストック(内政後) 75110
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 65110
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 13.5
農業人口 8000
パン人口生産 0
パン労働生産 108000
パン総生産 108000
パンストック(内政前) 0
パン消費 77900
パンストック(内政後) 30100
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 11500
パンストック最終値 18600→0
魔力人口生産 77900
魔力生産性 2
商業人口 169900
魔力労働生産 339800
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 177800
魔力消費(常時) 25680
魔力ストック(内政後) 281160
ボーナスポイント 0
ハンマー暴力がすごいなw
ど、どっかにハンマー欲しそうな文明ないかなー?(エルフを見ながら)
エルフは内政チートの文明だからむしろ余ってるんじゃないだろうか
>>5057
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
私たちも大自然の守護者でハンマーには余裕があるし、
魔法文明よりだからハンマーはそんなに必要ないわね。
>>5059
やはり 海賊に売るルートかぁ
こいつら放置しておいて大丈夫なのかねぇ
まぁ、流すしかないけどさぁw
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
今までのパン・ハンマーの余剰分はとりあえずルルイエに輸出しておいたよ。
というか、他に輸出先が無いしね。
次ターンあたりでド・マリニーの時計を買っておこう。
時間操作でヤバイ仮想敵が多すぎる。
ルルイエに輸出したパン・ハンマーの総量:106910
もしくはドワーフ併合して自分らで使うかだなw
時計買えるんですねやったー!
時計きたー!
そういやそんなのあったな
ドーモ、ホムラ=サン
13T目【やる夫フェイズを終了します。】
14T目【王様フェイズを開始します】
【外交】【ルルイエ外交】
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
時計ください!
>>5017
機動力と装甲のバランスが上手く会うと強いみたいですが
重装甲すぎるとつかいづらそうですね
胸甲騎兵は相対的に重装甲かな
そういや最近ながもんとのコミュないな
よ、嫁二人に絞りつくされてるのか?
/ / ,. -‐y' \ ヽ
/ / ./ / ヽ \
. , -、 / / / / ', ,
f i / / , ,′ i | '.
{ ! / / i .:} / | .
/¨`ヽ`. 、 ,' / / { : :/ / i ! i
. f ,.―- 〕 ヽ ||. / イ : :ト ハ : :/| _斗匕.小 }
〈 ,.―--〉 .} || ′| ! |¨≠-- / .jノィた.タ} 》. ,i /
〈 ,.―-}} 人 | | {{ jィ i 〃 た外、/ 乂..ツ } /jノヘ | ぐっど!
{ ,/フ.ノ } ` ‐‐-- __ | i ヽ { i ヽ 乂ツ -‐ ノイ ,,イ }
ヽ、 ノ ¨¨ {.{ 八!\ 八 ト ー ' .:.:. -=彡 ! ノ 八
> .. !{ ` 、 \ i .:.:. _, ー‐ァ | |: : :
 ̄¨二= ヽ__ `< f¨  ̄ヽ 八 ヽ _丿 イ| |: : :!
二= `Yヘ }>z.... イ . { | |: : :|
二= ___ _ /:.:人. {:.:.:.:.:.:ハ` ー { | |: : :|
> __ /:.:/ \ V⌒i:.: | | ̄¨ヽ Λ.! !-一-<
≪_:_:ノ }:.: | |:.:.:.:./`〈 } V:.:.:.:.:.:.:
\ _ノ:.:. | |:.:.:/>=、-、 V-=ニ
\ (:.:.:¨:.:| |У┼┼} +). V:.:.:.:
丁.::.:云¨=- ヽ:.:.:.:| |┼┼┼厂ヽΛ V:.:.
 ̄7):.:)ヵ. \:.| |┼┼/ i Λ V
/ \:.:.:{ (⌒V /┼/ 7 }+Λ V
毎度!
【ド・マリニーの時計を入手しました。時間操作に対抗できます】
(こいつらの勝利条件ってなんだろ? 邪神光臨?)
>>5068
このゲームは研究開発スレです。
コミュや恋愛はヤンデレはおまけです。いいね?
>>5070
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ |
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! |
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
特に無いですね。
強いて言えば交易や技術開発や戦争を思う存分楽しむことでしょうか?
結果ではなく、過程にこそ価値を見出しているのです!
(まあ、クロウ君が輝く???を使いこなしてくれれば一番の成功ですけど)
アッハイ
利益でなく面白いミッションが必要なのかなw
やっぱりトラペゾぶつけあうとかするつもりなんじゃないですかやだー!
, -‐‐- 、
/,'´ , ト、 ヽ
./.ソミ(从ソ 从〉
!〈ミ(!|┳ ┳i!l
| iヽリ、 ー ノハ!
从リ⊂}'|{H}liつ
く_/_i_l_ゝ
(__八_,)
ところで海軍技術売ってくれない?
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
それ仮想敵に立候補しているようなものですよね?
さすがに私たちもそこまでお人よしじゃないですよ。
海軍技術は買えないようです。
じゃあそれ以外の輸出して良い技術くださいよw
やはり空から魔法少女が絨毯爆撃しなきゃ(使命感)
陸地のことだけ考えて生きていくかね、めんどいし(パンゲア脳)
>>5077
/ / } \ ヽ .| |
/ { }} ヽ \ | |
. 〃 / / 从 }} i ヽ .ハヽ ハ | |
/ / { { | ∧ } | jノ 从 .} } }ヾ} .| }
./ / { ∧/ }八 ! / \ ノ } | } i i
{ { 八斗ヒ升 |/ ′ \ / j丿 `卜、} ハ. |ノ j j
| |/ x竓芹ミx ∨ / z≠≠ミx、リ | ト、 //
| ∧ 从 弌::::::::リ ` 弌:::::::} ヾ | | \ //
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´ ゞミ'汐 从ノ /| |. 〃
ハ 入ヾ\ ゞ .:.:.:.: ′ .:.:.:.:. /ノ / lノ /
. | / 介 ミ、 :.:.:.:.: , -、 ::.:.:.:ー=彡ノル' | ´
. |' | `ー―一' /::::::::::ヽ ノ / !
γ≧=ミハ } }\ `ー ′ イ . / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ > ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧ イ/ヽ | ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r' 从爪ヽ ∨:::::::::::::/、
民生系の海上技術はあらかた売りつくしちゃいましたし、
後は海軍といあいあ系になりますね。
いあいあ魔術要ります?
>>5079
孤島マップとか最悪だよな(パンゲア脳)
対策できるまでノーサンキュー!>いあいあ
Ffh2はAIが海上輸送使いこなせないので、
パンゲアじゃないとまともにゲームになりません。
いあいあはながもんが感染しちゃうからのーせんきゅーw
あまったハンマーで相場崩れでいいから魔力かパンに交換とか
【ルルイエ外交を終了します】
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
さて、いよいよドヴェルグ併合だ。
嫁が増えるよ。やったねやるチャン!
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
いやだったらなんでガチ泣きしてるんで?
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚.
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :|
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : |
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ |
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : {
. 鄽 {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
君の思考リソースの何分の一かでも他の女に採られるかと思うと、
平静ではいられないよ。
安定の佐々木王
佐々キングが情緒不安定になってるな
つすっぱいもの
おいしいと思うお
王様としての思考は併合に賛成なのに、
女としての思考は反対とか、マジ、ジレンマw
そういやこの世界すっぱいものって果実とか酢しかないのか
もっと調味料を増やさないと
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
まあ指導者として私情は殺そう。
そして宣戦布告は礼儀正しく行わないとね。
. ´:::::: ̄  ̄:: .
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. . ' ::::::::::::::::::/::::::::::::/::{:::、:::::::::::::::::::: ヽ
/:::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::∧: \:::::::::::::ヽ::::: .
从:::::::::::::::::.' ::::::::::_/_:/_ \:::ヽ:: !:::::::i::::::: .
. /:::::::::::::::::::: l:i :::: ´:l:::/ ヽナ::ト、::}::::::iハ
/::::/:::::::::::::::: |:l:::::::::::l/テ〒 |::リ::::::ト.:i
ノ::::/:::::::::i::::i⌒|:l:::::::::《ir必リ ==ル'i:::::::|:::|
イ::/! ::::::: l:从 (.!;l::::::::::l:|""" . ""リ:::l:::::::|:::|
ル'ハ:: :::::j:::::::ヾ|:l::::::::::l:| .イ:::::l::::_リ,ィ( 二二二二二二二二ヒ二二二
__\::ハ:::::i.::从 ::::::从 ー一 /リ.ィ升幵| ー─く. ┌r 、圭圭圭圭圭圭
/´: : : : : /.ヽNル'}::::ル:人 > - イリ/圭幵幵j__ ノ ○「 | | i.圭圭圭圭圭圭
. ,ィ升幵幵幵幵幵幵幵ヌ´ ̄ ` ー─rく⌒Y}´ ̄ ̄ ̄ /从 : } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 幵幵幵幵幵幵幵ヲ´ ´ ̄メ  ̄入 __ノノ .ノ /
幵幵幵幵幵幵幵ヲ' ___ヌ: : >-: :く 「: : :`ヽ/
幵ヲ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ィ´: : : : : : :: : : : : : :> --./: : : : : : 〉
ヴィータ!
酒に溺れて国政を蔑ろにし、
のみならず国民を酒で堕落させた罪は重い!
貴公はわが国の研究所で更正するのがお似合いだ!
パパパパウァードドン
同盟結んだの、前ターンだったな
どどん!
いやぁ、シヴィだねぇ
食前食後のウンコの力を毎日の日課にして健康になるがいい!
ー―- 、: :, イ /: : : : : ,.ヘ: : ヽ: : : : : : : : : : : /: ,.へ: : : : : ',:::::::::ヽ ',::::',
/ ,': : : : : /:,: : :\: : : : : : : : : : : : /: : : ',: : : : : ',ーー- 、イ  ̄ ̄
イ ̄!./ ,' : : : : /: :!: : /: : : : ,: : : : 、: : : : : : : : : !: : : : : :', !、:::ヽヽー----
_ i .!: : : : :,': : !: : !: : : ! :!: : : : :',: : : :、: ',: : : :!: : : : : : ! `ー' ! !::!
/, イヽ、 i: : : : :i: : :!: : !: : : !: !: : : : : :! : : : !: i: : : :!: : : : : : :! X r,i-----、
/ , イ /ゝ、_!: : : : !: : :! : i! : : i!: !: : : : : :!: : : :!: :!: : : !: : : : : : :! X /__. \
/ , "/: /./: : /!: :!: : !: :i:',: :',: :!',: : i!: !: : : : : :!: : : ,': :i! : : i: : : : : : :i‐--イ /::!ヽ ヽ
/ : ,': / ,': : :/:i : !: : ': 、≧、:ヽ!_'、: !',:!,: : : : /.!: :/!: /i:_:_: ! : : : : : ,'::::::::::/ /:/ \
i: : i: :! .i: : :ハ: ',: !: : :',:ゞ ん斧,!ヾ;:::::',: : :/ィ斥示斧 ア./: : :i: : :,':::::::::/ /,イ
.',: :',:! !: :,'、i: :i,':! : : ヽ', 弋Z汐...::::::::::ヾ':::::...弋Z才::::::/: : :/!:_:,-、::::/ イ'
ヽ:'! i: :i. ',: !,:i',: : :i: '、''"""""""""""""""""""゙'''/: : : :/;;;;!;;;;;!, イ
',:i ',:.!',i.',: :', : ヽ、 ' /: : / /;ヽi;;;;;;|
',! ヾ '! ', : ', : ',: : . 、. _ , イ/: :,.イ: /ヽ;;;ヽ;;i
, --,.イ::ヽ、_, イ>、イヽ:',、 ',: : : : > ´二` <-、: ,イ:/!;;ヽ ';;;;ヽ;;ヽ!
.イ: :/: : : : : /: : :, ----- 、:ヽヽ/:::二::: ̄:::::::::::::::i、'/: : !;;;;;;! 〉、;;;ヽ;iー-.、 __
ヽ : ヽ: : : : : :>'"::::::::::::::::::::::_ヽ__i::::| |::::::::::::::::::::::::i::≧-、!;;;;;;i!;;;;i;;;;;;;;;!:::::::::ヽ/: : : : :ヽ
: :ソ、: :ノゝ/:::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:i! ̄  ̄|::::::::::, イヽ;:;:;:;:!;;;;;;;!.イ;;;;;;;;;,'::::::::::::::\: : : : :
イ i::::::::::::::::::::::/:!;:;:;:;:;/ !::7 / ̄::::, イ /;:;:;:;:,i;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::\: : :
!::::::::::::::::::/::::::!;:;:;:;:! !:/ /::::::/ , イ;:;:;:;:,イ;;;;;;;;;'、;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::ヽイ
'、::::::::::::::/::::::::i;:;:;:;:;', レ イ_./ , イ;:;:;:;:;:;:/::::'、;;;;;;;;;;;;;;ノ::\::::::::::::::::::::::::/
んあ?宣戦布告だあ?
アタシは酒飲むので忙しいんだよ!
ゴーレムども!おっぱらってこい!
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(アカン)
アカンw
ゴーレムの方がまともとかwww
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(ヴィータさまは酔っ払っていて戦略的判断は無理だ)
(無論のこと、だからといって我々の忠誠が揺らいだりはしないが)
(事実として戦争をどうこうする能力が無いのもまた事実)
ゴ−レムェ……
ゴーレムの忠誠心がやばい……w
ゴーレム……
私たちは酒量を弁えて健全な娯楽として酒というものを受け入れてくれると思ったんだ・・・・・・(棒読み)
降伏するから一緒に飲もうと誘ってから自爆する酒ゴーレム
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(仕方ない。ご命令通り我々がなんとかするしかないだろう)
(・・・私は本来酒運搬用だが、どういうわけだか爆発力がある)
(敵陣に特攻すればなんとかなるかもしれない)
(無論のこと私も壊れることになるが・・・ご主人様の命には変えられまい)
まいた種は刈り取らなきゃな(ゲス
>私は本来酒運搬用だが、どういうわけだか爆発力がある
この文で草不可避なんだけど、ゴーレムが悲痛すぎて草つけれない
ゴーレム洗脳魔法はないのか!
この悲壮な決意を遠距離武器ヒャッハーでこちらに届かせることなく打ち取っていくローマ軍
もういい……もういんだゴーレム……
ゴーレムの諸君、我々は酒に溺れた諸君らの主を更正させようとしているのである。
抵抗したらご主人様が余計アル中になるぞw
捕縛して中の酒をこっちの土器に詰めればいいんじゃね?
>>5109
そんな便利系のはないなぁ
魔法はチート系だけど
ゲームシステム的に無理なのは無理って出る
悲しいけどこれって戦争なのよね
落とし穴掘ったら次々とそこに突っ込まないだろうか?
思考能力有りそうだし、無理かw
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(いやだが、戦争である以上、二手先、三手先を読むべきだろう)
(同盟で内部情報は漏れてしまっている。)
(私の情報も漏れているし、対抗手段を用意していてもおかしくない)
(考えられるのは、接近戦を避けるための飛び道具だ)
(ならばこちらも・・・)
酒のゴーレムが擲弾兵ドクトリンを着想しました!
擲弾兵ドクトリン:
木のゴーレムで酒のゴーレムを分投げます。
ゴーレムのパワーでそれなりの射程を持つので、
単なる特攻よりは撃ち合いに対抗できるでしょう。
・・・もっとも、成功の可否に関わらず、投げられた酒のゴーレムは壊れますが。
涙ぐるましいなおいw
何で酒運搬用ゴーレムにここまで思考能力あるんだよwww
なんでこんなに優秀なんだよww
このゴーレムの優秀さよ……
カタパルトじゃなくて素手で投げる手があったか
むぅ、兵を銃で倒せばいいと思ったがゴーレムなら耐えるか……
これは中々手ごわい
酒のゴーレムが投げられた瞬間に吸血鬼化してるマスケット兵が全力で逃げたら避けられるのでは……
酒=酒のゴーレム
木=木のゴーレム
ゴーレム総勢一万。
吸=吸血鬼化マスケット部隊。
ローマ軍総勢一万。
酒酒酒酒酒
木木木木木
吸吸吸吸吸
吸吸吸吸吸
(吸血鬼一万とか奮発したなおい)
木のうしろに隠された酒を吸いに来たんですねわかります
ハ
| ',
冂 /l |
r、 |ヽ l | 〃 |.iヽ
|,li、 | V / // ノ\\
/ 川 / ./ / / イ / /\ ̄ ̄\
ハ ,,,,-''" ////川 l\ / l ヽ ヽ
川''" //.|/ ||| ヽ, \, /|/ .|-、
V // | \、 i .// / ヽ
l K ヽ | / / /ニ= ヽ
l l `. | | / /Y, \ヽ、
\ \__ | | i ((/ //  ̄
. \-、 ,,,,_〃 ''ヽl ヽ/i | //イ
 ̄‐'´{.\ ト _ ヽ川 川 ///l.|
<_ \ 川 リ _,_ V/二川_ ´//ミl lしlー-
へi ヽ`‐‐-,,,/-ニ'''''::::))ニ-'\、_,, .l .|'‐'' i
, / >― ̄ ̄ ヽ、:::::::://// /7ノ リノ|-、 ヽ
T川_∧\ ̄li ''/-v l'',,/∠,,/ | /_ \\
! 川ト ! ヽ二 ‐-、! ,! / /'´ィシノ :l |、\
|.l川ヽ`. \弋_ゥ >.|.!//,'''''" ィ| |.l \
ii'''''' ミヽ__|ヽ __ `二´,'''|,,,;; '''' | / | !
``' ` __,,-=-ゝ |;;''' ,, , ' レ .l
.\--―― ,、< { ヽ,_ /'' ./ |
. /_-‐7 / '、 、 _,,-―_''= /
/ / \,\ ;;二='''' /
// \ \ -- _/ _,,.-‐
/ ヽ\ ヽ-ー'" √
/  ̄ ̄````'''''ーー,,ヽ / _ ー
_ `‐、 ,,,,, - ´ /
 ̄´  ̄ ̄ ´
吸血鬼部隊隊長DIO
むう。やはり酒のゴーレムできたか。
アル中に見えたが、そこまで腑抜けてはいなかったようだな。ヴィータよ。
(注:ゴーレムの独断です)
戦争終わったら、ドワーフ研究者兼嫁ポジをヴィータにするか酒ゴーレムにするか安価とろうぜー
さすがのDIO様もゴーレムの独断とは読めなかったか
読めたらおかしいが
嫁はヴィータ、研究は酒ゴーレムで
>>5129
結論 どっちも採用!
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐
\ l r'^ヽ \ノ / l_
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l
,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ
ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l
<_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! /
'´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ
ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´!
ミ ,' '、 l ∨
\'´_ブ
ハ. i. r' ,. _`',.l
i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l
. i `¨´ ̄ニ!
ヽ、 ヽ `¨"´T^!
ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ
─----...,,、_`´: :>''´
:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、!
ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
だが貴様の策などお見通しよ!
飛び道具で接近される前に撃破してしまえば恐れるに足りん!
撃ち方始め!
カウンターマーチだ!
DIO様が慢心している……
>>5134
DIOのボスはレミリアだぞ?w
慢心するさw
` '
、 ノヾ '
)ヽ/ ヽ、ノ|ノ´
`r r'
) (
, '´⌒`Y´⌒` 、 ,、 /
, キ人_,/
` ) て
\ ,,_人、ノヽ /´⌒Y,.
)ヽ ( 、ハ, \
- < >─ ^ < て
) て ./'Y''~ヾ
/^⌒`Y´^\ `
*
/
┌┴┐
○ / ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム(ドクトリン提唱者)
(グ!想定より敵の射撃が強力だ!)
(私はここまでか!)
(すまん皆、後は頼む!)
(ヴィータさま、お役に立てず申し訳ありません・・・)
アル中相手に忠義が高すぎる…w
ゴーレムー!
リーダー!?チキショーかたき討ちだー
なっ、新しい嫁が!
ゴーレーム!
ゴーレムは忠節を尽くした……
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
酒のゴーレム(ドクトリン提唱者)は紅蓮の焔となった・・・
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、
/ ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ`
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
むう。さすがの爆発力だな。
我々とて至近距離で喰らえば危なかっただろう。
だが、近づけなければ、無駄無駄無駄ァ!
もうゴーレムが主役でいいや
酒=酒のゴーレム
木=木のゴーレム
ゴーレム残存兵力6000。
吸=吸血鬼化マスケット部隊。
ローマ軍総勢一万。
酒酒酒
木木木
吸吸吸吸吸
吸吸吸吸吸
完全にこちらが悪役である
ちゃんとシド星の常識を守った行動をしているだけだというのに
「ゴーレムはアル中の御主人様に尽くすようです」
>>5146
PLが一番の狂犬やしなぁw
・・・俺実はこのゴーレムの方が欲しいと思ってしまった…
>>5149
まったく新しいのやけど手に入るで!
最終的には機械神でも(ry
>>5148
モンちゃんやシャカとかのほうが遥かにマシですわw
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレムA
(ここに来るまでに、なんと多くの仲間を失ったことだろう・・・)
(だが!彼らの挺身は無駄ではなかった!)
(敵陣に接近できた今こそチャンス!)
(さあ、木のゴーレムよ!我らを投げるのだ!)
_____
/ \
./ ̄ ̄ ̄ }― - 、
/ r―― 、 }
/ / { ⌒ヽ
{ { r } <
「 ー 〉 { } _ ノ \ Y
{^ 乂_\_ 人 T ̄ } く
Y ^ー―v__」廴_人__ノ _)
廴 乂____ }冖冖}ー/ フ" __≠―' {
^ 、  ̄ \\ ___う ..ィ /ア _ ノ
\_/^ヽ _ノ} {_ _} {‐ー'^⌒´
./⌒\_ _} }\ }{ / } {_ _/⌒ ヽ
{/⌒>  ̄ \ / } .乂__X __ノ / \ / <⌒\}
//^} }\ ー' } |ヒ___ イ } //⌒\\
{/ }/ 、__/i} |V^^^^^^Vi{ |\/{ { } }
/ i{ヨ } E| { \} {/
_/ノ 乂^VVVV^_j 乂
/_ __  ̄ ̄ ̄__ ` 、
_// / ___」‐ \_ \
_ //^V/ // / / ̄ \ {_ \ ーァ
´ ̄ ̄ / ̄_ {/ ̄ ̄_ ハ { 、 __>⌒\\_
. ___/ / ̄ \\⌒く}//\}// //\}\\  ̄ ̄
 ̄ ̄ \}\」 i{/ i{/ \}
木のゴーレム
(し、しかし。それでは成否に関わらずお前達は・・・)
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレムA
(ヴィータさまのお役に立てるのなら本望!)
(それに戦友たちの挺身を無駄にするつもりか?!)
戦友たちの絆が(涙
さらば、酒のゴーレム……
_____
/ \
./ ̄ ̄ ̄ }― - 、
/ r―― 、 }
/ / { ⌒ヽ
{ { r } <
「 ー 〉 { } _ ノ \ Y
{^ 乂_\_ 人 T ̄ } く
Y ^ー―v__」廴_人__ノ _)
廴 乂____ }冖冖}ー/ フ" __≠―' {
^ 、  ̄ \\ ___う ..ィ /ア _ ノ
\_/^ヽ _ノ} {_ _} {‐ー'^⌒´
./⌒\_ _} }\ }{ / } {_ _/⌒ ヽ
{/⌒>  ̄ \ / } .乂__X __ノ / \ / <⌒\}
//^} }\ ー' } |ヒ___ イ } //⌒\\
{/ }/ 、__/i} |V^^^^^^Vi{ |\/{ { } }
/ i{ヨ } E| { \} {/
_/ノ 乂^VVVV^_j 乂
/_ __  ̄ ̄ ̄__ ` 、
_// / ___」‐ \_ \
_ //^V/ // / / ̄ \ {_ \ ーァ
´ ̄ ̄ / ̄_ {/ ̄ ̄_ ハ { 、 __>⌒\\_
. ___/ / ̄ \\⌒く}//\}// //\}\\  ̄ ̄
 ̄ ̄ \}\」 i{/ i{/ \}
木のゴーレム
(ク、くそ!うおおおおおお!)
木のゴーレムは酒のゴーレムを投擲してきた!
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
// / /// / | //
ノ ∨///i/ l /―'´ /
ノ レ ! | | / r‐''´
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
な、何い!
ゴーレムが投擲戦だとお!
く、ヴィータめ、やりおる。
(注:総てゴーレムたちの知恵と勇気と献身の結果です)
木のゴーレムさん滅茶苦茶強そうなんですけど(震え声)
ひどいwww
おじさん「かわいそうなゴーレムたちを邪悪な資本家ドワーフたちから解放してあげなきゃ!」
吸血鬼「DIO様、どうしましょう。このままでは犠牲者が出かねません!」
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
ク、かくなる上は。
我がジョースター家に伝わる奥義を使うしかあるまい
吸血鬼「奥義?」
/ ,/ / / _,..-''
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| ::: ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{:::: _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
`‐''^ └-ィ..ノ / || \
,. --ヾ__/ ☆ \
>----<,,,,) \
(||>/ ̄ ヽ |ヽ
( ヽ | ||
\ |ノ ノイ /
| ヽ |ノ /|
そうだ。足を使うんだ。
ヴィータはそこにいないんや、いるのはゴーレムだけなんや……
逃げるんだよーー!(一旦後退して距離を稼ぐんだ!)
お前ブランドー家だろw
※ヴィータはこの時いえでおちゃけのんでます
…ドヴェルグの国って……
/゚。
// ∧ /\_ _
/ / ∧/\/ _゚。__//
/ / ,ィ介ト、__/__/ ̄\∨ /
| ノ /iノ リ ` ̄} / / ∧
|_ \ 〈{rv‐くjリ} ∧ ̄} / |\/ ノ
厂 ̄「} 人___ノ 厶ィ'___| jノ ∧ ∠。.__,
/ 乂__}H{ /r_虍ラ \_/ ̄\_,ノ
i / {_ノr 虍广∨ /ヒ彡'⌒ヽ.〉
| l{ ∟|  ̄〈`ヽ -┐ V /ハ }|
\_\ | r __`´-‐= ニ} 〈/,ノノ|
〉/ハ| V ̄ ̄:: : :│ |r‐/∧
. //'⌒| }::::::::: r┬ j l |O) |\ヽ
/ f | |___/_/_/ | l| } |
`゚ 廴___,ノ ,ノ l ! | | |
i < | l |_|____
|__, z7フ,ヽ.__,。 ´ ___∨__ノ 人
\/////>‐=ニ二 ̄三三 ∧ / /ノ )ィ7´
}>‘´三三三三三三三ニ/ / /
/三三ニ三ニ三ニ三ニ/ , ゚´ /
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄≧=ー‐---一/三三三ニニ>=ニ二/ / /
. / /三三三三三_,ノ三三ニ>‘´二ニニ/ /) /
____, / /'´三三三三二ニヽ二ニ/ニニニニ/ ' / / /
/ /ニニ二二二二二ニニニニニニ厂 / / / /
. / /三三三三三三三三三三三三三| ノ l |│ /
. , ゚´ /三三三三三三三三三三三三三ニ\ | l |/
/ /) /三三三三三三三三三三三三三三三〉 V
. { / 三三三三三三三三三三三三三三 / \
息が切れるまでやるぞ。
逃げるんだよー!
それジョセフや!ww
酒=酒のゴーレム
木=木のゴーレム
ゴーレム残存兵力5000。
吸=吸血鬼化マスケット部隊。
ローマ軍総勢一万。
酒酒
木木木
↓↓↓↓↓
吸吸吸吸吸
吸吸吸吸吸
吸血鬼化マスケット部隊は後退しました・・・
まあ機動力差的に引き撃ち安定だな
こんな所で吸血鬼化したことが生きるというw
通常のマスケの三倍の機動力だからなぁ
ここにきて吸血鬼化して上がった機動力が活かされるのかw
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
良し。これでよい。これが私の逃走経路だ。
そう、再び間合いを取り、一方的に射撃するための逃走経路だ!
DIOはパルティアンショットもどきを着想しました!
パルティアンショットもどき:???
引き撃ちは強い(確信
人力パルティアンショットwww
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレムB
(な、多くの戦友たちの屍と引き換えに稼いだ距離が・・・こんなにも・・・遠く・・・)
r‐-、 ,ィ7
_ ) 入⌒く__ノ''⌒ゞ‐ァ
f' <{ `ヽノ ノ /ー‐三ミミヽ
,ィ- { ∨Y⌒ヽ ̄「  ̄ ̄ ̄匸ミミヘ
イ 厂 人__ノ ̄ レ´二二二二¨ヽト、
{ ヽノ ソ::::::::: ノ 彡>x─/ハ
`ヽ 乂:::::::::::::i ,;zxZ斗ミフ ヽ 厂ヽハ l o
ノ Nト、:::::}H{/弋 帝ラ .、 ∨ 》 .〉ハ ノ ヽ
{ 八//リ::::::::‐ュ :::::::: i .ノ ノヘハ
',:::::::::::≡-、.:::::: | |(9 ヘハ _イ__
',:::::::::::ヽ ノ ::: | | ∧.ヘハ 丿
.,fスf⌒i ',:::::::::rャ=-‐'イ i! / ∧ヘハ
fヤ !. | ‘ , ヽ-─‐'´ / ∨. ∧
|__',ノ',ノ‘, ‘, z7 _ У
.fヘ|__ノ',__',__.‘f^ヽr.-、 ‘,//// ヽ/:::::::: ///
', ) ', ', }. \ \ ヽ ///// ノ //o//
{ ノ___}__}/f^ヽ/.\ \ .ノ// ̄. __へ.//Ο///
| ヘ. ,ィ^ヽ \ .\ `>∠//////ニニニ二ヽヽ〇///
| .ヘ //\ \/\ノ\ へ///{三三三三 } }//: :
〈 `ヽ| \ へ \ \ |. ノ///ヽ三三三__ノノ/: : : :
∠´ \ |\ \ {. ヘ | i! ∨////////////:/: : : : : :
/____\ ヽ__///| ̄ | ̄ |//////////::/: : : : : : : :
∧. /! | ヽ ._//ノ| | |////////::/⌒ヽ: : : : : : :
_∧ ./| | \二二二ノ! マ .i!//////// ): : : : : :
〈 .∧ / | \___ノ} |::::ヽ マ 入/////{ γ⌒ヽ
) ∧ .|ヽ \____ノ /ヽ:::::::: \.ソ 入////∨ ゝ_ノ:::::::
/ ソ. | ム____/ |///ゝ二二二ノ 入///∨ ∧:::::::
/ ノ /:::::::::::::::::::::: .i!////ゝ___ノ 入/ソ ∧:::::::
ソ /:::::::::::::::::::::::::::://////ム_____ノメ } ̄ ̄ヽ 》:::
ソ ./::::::::::::::::::::::::://///////ム___メ_| マ ///
ヴィータよ。
ゴーレムの爆発力に目をつけ、
のみならずその射程までも延ばしたその手腕。
見事だったと褒め称えよう。
だが、ここまでだ。
再び突撃を試みるか?
ならばこちらは反撃しながらさらに後方に下がらせてもらおう!
※ゴーレムの独断です
普通の歩兵じゃないもんなこいつらw
軽騎兵の引き撃ちは10倍の歩兵も撃破しうる強力な戦術だ
後期型塹壕戦に似てるな
やはり吸血鬼のポテンシャルは恐ろしいなで、
お互いに認め合ってるように見えるだろ……これ実は、片方の大賞今頃酒かっくらって寝てるんだぜ…
吸血鬼って力もあったよな
工兵の概念入れて速成陣地構築とか、ゴーレムの体を資材の形で構成して加工済み資材の運搬とかできないかな?
あと酒ゴーレムの中身をパンにするとか
柔軟防御だな、後方の壕へ後退とか機動防御部隊と共に反撃とか土地にこだわらず戦力第一とする。
/ 信 ┐ 君 i // ,,,_ ` イ ,、 ヽ _,,,,,,_丶、 ,
l じ 引 は |__,,,,__ / .r' ィ し iミ`l / ,, ’、 ¨´ _,,/
i. る 力 | | ! r'´/ / `''-''´ ' '7'' ', -‐''´ _,,/〃
!. か└ | i 〈 ', /イ《i ノ ノ,,_ _,,ノ /
ヽ ? を ノ 〉人> .ソ /゙ヘミ / /´ .`¨´、_
ヽ 〈 / '7/_ノi |.《'弐ゞ ∠´ /´ ,,゙ 廴ノ
ヽ、 _,,ヘ、,,,_ヽ ∠ィ´/イ l.ハ l ゞミ、ヾ / イ´ /,‐--ー'
、 `ー---‐'''7´ ` ` /´;| i;;;;/::::〉!:::::::::, /〃ミ三二ニ彡ミニ 彡ー-‐ン
.Y'-、 / ,ィ'´;;;l/;:;/:::::|/::::/ |ル' く`弍ン〃 彳 `''''´
/ `'''ー-、_ / _,,,,, -ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::r' ゙''不ニ'゙ r'_,,,,,,-ィ'7
`Y _-イ;;-ニ=、;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::r‐, ト、,,,_ :::: レ'´ ,,ノ /
/_,,レ'''ニ-‐へ,,___>-‐-- 、:|〈 ヽ、- 、 :::: / ‐'´_/ /
ζ´ r''¨´ (', ,へ、,_ `ヽ \\ヽ、゙==、, ..:: /ー'7¨´ ζ
/::::>'_,,-‐‐ー''''''´ ` _, >、_>、\ヽ,__ ,, '´ / / /
,<;;-‐´ ( /;;;:::::.;' `¨''-ゝ_,, _=<,´_,,,- ´/ / //
. ;ー--t-‐¨''''''T'⌒¨''ヽ、/ `゙ヾ `<;;;;;;;;;;;;;::::::://///;;i
. /;;;;::::::;;::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;( ゙,,... `ヽ;;:::::://イ´イ /;;;;;!
/:::::::::::;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,--゙::::::''⌒ヾ,, ヽ'イ/ノ/∠へ;;ノ
. /:::::::::::;;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 〈r'i r'⌒ヽ ゞ:::.:.:.. ∨;;|/イ ハ
. /::::::::;':::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;>、: レ ::! ノ ' :::.:.:.:.. ヽ/ i
.i;;;;;;;;;::::::::::;;:;:;:;:;;;;;:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `¨´ '::::: :.: | i
だがこの発想に至れたのも、
吸血鬼の機動力に目をつけたやる夫さんあってこそ。
やる夫さんの戦術眼。そしてそれを実行しうる我々吸血鬼の身体能力!
我々は出会うべくして出会ったのだ!まるで引力に引かれるように!
イ
//,ィ ィ / |イ
i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_
,、___| / // / | //,.-、ヽ
| /ヽ、-/ / ∧/ ノ / /ゝ、`'
/ / / / ∨ ノ / |
. / i / / ノ / / /|_ノヽ
_ r' ヽ / | / _,.-ヘ i /,.‐、(
/ `/`ヽ、__ \ ヽ ` `_,.-''´ ,ヘ | r、| |
(= r'__ / \__,,,,━┓‐''´ /ハヽ_!|)| !ヽ
_,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´ ヽ _,┃| _ノ_,ィ ノr|、`'ー
‐i´:! _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)' ト-ヘ ̄
:::l:::ヾ-、_r' `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄ |: ,.::ヘ
ヾヾ::\ ヽ ! \,ノ:.┃・ヽ┃:l | / ヘ レ::;-'´
:::\`'-、;>-、 _,.-'"´ ヽ ヽ! レ ,.イ /:/
:''-、,,ノ´  ̄ ヽ こ-‐彡ノ /:_;:!-‐'´
''フ´ ヾー'T"´ //
'´ ヽ、_ノ/
この戦法が確立してしまえば、ヴィータに勝利は無い!
貴様は将棋やチェスで言うところの詰みに嵌ったのだ!
さすがやる夫=サン!
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレムB
(逆転の目は・・・無い!)
(あの戦術には、機動力でやつらを上回るか、射程で上回るしか対抗手段が無い!)
(そして我々にはそのいずれもない・・・)
(無念だ。ヴィータさま、お許しください・・・)
酒=酒のゴーレム
木=木のゴーレム
ゴーレム残存兵力5000。
吸=吸血鬼化マスケット部隊。
ローマ軍総勢一万。
吸吸吸吸吸
吸吸吸吸吸
ゴーレム部隊は壊滅しました!
吸血鬼マスケット部隊は負傷者多数であるものの、早い段階で距離を取ったお陰で死者は出ていないようです。
戦闘結果
ゴーレム部隊:
破壊:10000
吸血鬼部隊:
死者0
負傷者1000
戦争に勝利しました!
酒がなかったら鉄ゴーレムがいたんだよなぁ
あぶなかった
よっしゃー 嫁が増えるよ!
酒浸りにならずたしなむくらいで鉄のゴーレムと酒のゴーレムが存在していれば、
鉄のゴーレムで円陣を組み、中に投擲用の木のゴーレムと酒のゴーレムを組み合わせた奴を置いた小要塞を
相互支援できる配置で並べれば対抗は出来るが・・・次のターンに大砲持ち出して吹っ飛ばして終了するという・・・
どう足掻いても、多少マシでも詰みとかローマはやはり恐ろしい国だw
あれ?戦車ゴーレムは?
ゴーレム軍団
擲弾兵ドクトリン:戦闘力9
兵数一万
総兵力:9万
吸血鬼マスケット部隊
吸血鬼化カウンターマーチ:戦闘力15
兵数:一万
総兵力15万
勝敗は始まる前から決していましたが、
DIOの指揮により犠牲者は出さずに済みました。
>>5190
相手からすると、大砲を出す前に鉄ゴーレムで攻めるのが最善だな
消化試合の戦闘描写がこんなに面白いとは思わなかったです
酒ゴーレムに敬礼
陣地は展開能力も考えて工兵と魔法兵を両方用意した方がいいと思う。
あと大魔法によって吹き飛ばされる可能性があるからその対策も必要。
>>5189
ボム兵かわいい!やったー!
これでマギカに茸がわたらずに済むな
おし、次はマギカを目標にするべ
以上で今回の戦争の描写は終了となります。
皆さんお楽しみいただけたでしょうか?
乙ぱい
おもしろかったお
乙
擲弾兵って見た瞬間からあの曲が流れっぱなしだったw
ゴーレムさんかわいかった
乙乙〜w
, - ー―- 、. ,、 _
/ X: :ヽ_, イ : : ヽ
,ィニ二 ̄/: :,:ヘ: `´,ヘ.: : : : :.',ー- ..
/ , イ: ,: : /: /: : : ', : : : i: : : : : :',: : : : :> 、
/: , イ : /:,イ: : : : : : : : : : !: : : : : :!: : : : : : : : ヽ
,イ:/: : : : /:/: : : : : : !: : : : : i : : : : : i : : : : : : : : : ∨
/イ/ : : : : /イ /: : : : : i!: : : : : i : : : : : i : : : : : : : : : : ∨
/ /: : : : : /: :/: : : : : /!: : : !: : !: : : : : :i: : : : : : : : : : : : ',
/: : /: /!: :!: : : :/:/: : : :/: : ,': : : : : : !: : : : : : : : : : : : :',
,': : /: : /: i:.i! : : //イ!: : /! : /: : : : : : ,': : : : : : : : : : : : : :!
,': :/: : :,': : :',i',: ,イ/' .!: //!: / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : i!
|:./: : : i!: : :__ノ レ //:/: : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ′
i/ !:i: : i!: :! :::::..`ミ== /イ: : : : : : / i : : : : : : : : : : : : : ,′
i! .i/: :,' : j .:::::::::::::イ/ : : : : : /-、!: : : : : : : : : : : : :/
!i: :i !: :! ::::::::/: : : : : :/ `i i: : : : : : : : : : : : /
∨.!: :i ./: : : : : / ノ,イ: : : : : : : : : : /
i!. ! : \ /: : : : :,.イ--イ: : : : : : : : : :/
!: : : i > 、. /: : : : ,イ ヽ: : : : : : : : , イ_
',i!: iリ / : : /, < ヽ、: :, イ: : : : : :`i
',: i /: ,イ , イフ ̄ヽ: : : : : : : : !
/イ、,、 , イ ./ ヽ: : : : : :/-ー.、
/:::i , イ / ',: : : :イ: : : : : ',
〉-イ ,′ ',: : : : : : ヾ、: ',__
/:::| ! ヽ、: : : : : : : : : : : ヽ
,':::::| '、 ',: ̄ヽ.T: : : : : : :
国家の主柱たるゴーレムを喪ったドヴェルグに、もはや抗う術は無かった・・・
というよりも皆酔っ払っていて抵抗らしい抵抗をしなかった・・・
酔いつぶれていた酔っ払いを保護しました!
安価下2〜4
何か目を醒ましたヴィータに言いたいことがあれば。
最後の一行がwww
保護するなんてイイハナシダナー(誰が原因でこうなったかを考えなければ)
あほーw
ようこそローマへ(下種顔)
酒は飲んでも呑まれるな!
私は悲しい。昔の職人として情熱を持った君はもういない
乙
最後に酷いオチが付いた気がするが戦闘はとても良かったw
ボム兵追悼記念碑作れ!
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、 :::::\:
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
ようこそローマへ!
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ /
貴公はこれからやる夫ズブートキャンプ(心理学+漢方)で
アル中から解放されるお!
喜ぶがいいお!
飲兵衛でいっぱいかw
/:///:/: : : : :/≧、: : : : : : : : : :、: : `ヽ、: : : : : : : \' 、, () l___
: {//: ': : : : : {': : : : : : 、: : : : : : :`: :、: : :\: : : : : : : :\ ヽ\' } |//}
. {: ∨: :!: : : : : |: : : : : : : \_: : : : : :.\\:\: : : : : : : :\_,イ| |//
´∨:|: : !: : : : : |: : : : ! : : : : \ `ヽ、: /\\: :、: : : : : : : :\}//イ- 、
マ{: : |: : : : : {: : : : |: : 、: : : : \ /\: :_,ィハア:\: : : : : : : :\: : : : :`
>´:\、: : : : ∧: : : |\: \ : : : ∨ ィ斧_;:刈/ \}、: : : : : : : : \: : : :
|:|l: :\_: : : ∧ ̄:{ > 、: \: : {:\'∨ し'zソ }_\: : : : : : :\\/
{ {: : ∨: : : :∧: :下斧、\、`ヽ、: : :. `¨¨´ 八: : 、: : : : : : : : :、\
、: : 从、: : :∧从弋z〉 `\ \:} ∧_>\: : :,: : : :. \
∨:{、: :\: :.∧`\ 、 ,ィ≠-、 ,.:/>――,\:}: : : : : : :
:::::.....、_\} 、: : \: :}从 _,...:´/:.:.:.:.:}/..:'´/::::::::::///∧\: : : :
:::::::::/:/ \\: :}\ ト::.... \::/:.:.:.:.:,...:´///:::::::::::::///// }: /\: :
<:::::::〈 \ //≧=---/////::::::::::::::::///////イ///\
\::::} \//// /::::: ̄´::::::::::::::::::://///// //////
\ }/,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄\///
` 、 /i:}/--- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
` 、___/= ///////:::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::
、 イi:i:i:i{//////:::::::::::::::::::::::::::::::://////> 、::::::::::::::::
_::.、 {i:i:i:ir |////:::::::::::::::::::::::::::::::::::////////////> 、::
\ ,イi:i:i:〈_イ///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{////////////////
いやだー!放せー!
私は絶対に酒を見捨てたりしないぞ!(キリ
その愛情の10分の1でもゴーレムちゃんたちに注いであげられなかったのでしょうか?
死んでいったゴーレムちゃんたちに詫びてもらうぞ!
酒のゴーレムに入っている酒には愛情注いでただろ!
,. -――-- 、
, ´ ヽ:、
/ }:|
∠:⌒\ |:|
_ ....>、/: :⌒\ ̄:|:} ̄>:⌒ヽ
,. : ´: : : _:/: : :,.==ミ: :\:}':/,._-:、 : : \
, :´_,. -ァ : : /: :.:/: :,: :-: : : : : :_: : : : `ヽ: : :ヽ、
/ . :´: : : /: : /: : :/: :/: : : : : :、: ヽ : 、 : '.: : : '.:.、
/' /: : : : :./: : /: : :/: :/:': : : : :l|: |: : i: : |: :|:'. : : |: :.
{ /: : : :,: /: : /:': :/: :/: :|: l: : : :|: |: : l: : |: :|:||: : :|: : l
.' : :/: :' : : |:|:-:|-/:、/{: {: : : :|: ト、ム斗-}:}|: : :|: : :
|: / イ: :,|:.|: :|:|: :l|/ {:/_`∧: : :l´:}__}/_:/: :/:': : :,: : :
|/ |: /|:.|: :{:{: :l|,イ^笊_;Y从: :,イ笊 _; ヽ: /: : /: : :|
{ ,{ {' {:| : 八从{ 込リ \{Vこソ ノ:/: : /}: : :,
,.イ「 从: : : \ム 、 /:イ: : /イ : /
,. ´ | { 、: : :|:|込、 v ァ ,: : : : ,: : : :く
/ \、 〉、:从 } l >.. _ . ィ'/: : /: : :/ : }
/ \__/<\}ノ'jノ/「ヽ}__,.ィ/: イ>、 : : : 〈
, , ´ ¨´ ヽ.| | /´ `<///> 、:  ̄`ヽ
{ イ , / 〉 `,<//∧: : : : }
乂 ´ / /// / }///}: : : :':-、
` ¨¨¨¨¨ T: : : : ーr { 「 '〈 , |/ィ^Y: : : : : }
ィ : : : : ノ : 7 /  ̄ { |/{{ j: : : : :く
,:´: : : : イ '. _{l l | |/乂ノー、: : : }
,イ: : : : : :ノ } { | _} | |//「 /: : :`ヽ
/: : : : 「¨´ ,: l | | | \「 {: : : : : ノ
ヴィータが研究員になりました。
功績あげれば酒くれるっていうからな。仕方ねー。
(アル中は治りましたが、酒好きなのは治っていません)
アル中治ったならいいやw
たくさん飲むより、おいしい酒をチビチビ飲むやり方でも教えとこうw
そろそろローマらしく道路と風呂をつくるか
ドワーフ5万人を併合しました。
アル中ニート(Civでいうところの不幸な市民)が5万人加算されるところでしたが、
心理学と漢方の効果で皆厚生しました!
>>5197
まどか殴ったら他のところからリンチ食らうから最後しとけ
時計をもう一個購入して(かき氷に攻め込むときもう一つないと防諜が疎かになると思う)
あとはかき氷殴ってエルフ殴って海賊殴ってまどか殴っての順がいいんじゃね?
海賊との交流は密にしてほむほむに突破されそうなら忍者流すのもいいかも
>>5197
まどか殴ったら他のところからリンチ食らうから最後しとけ
時計をもう一個購入して(かき氷に攻め込むときもう一つないと防諜が疎かになると思う)
あとはかき氷殴ってエルフ殴って海賊殴ってまどか殴っての順がいいんじゃね?
では食事のため、一旦投下を中断とさせていただきます。
一旦乙です。
ヴィータが仲間になったので、
ゴーレム技術を使った新技術を色々考えておくのも良いでしょう。
制覇勝利目指す必要はないんやでw
宇宙に飛び出す科学勝利でもいいやないかw
さすがドワーフのアルコール耐性
と言うところかなw
一旦乙
とりあえずゴーレムちゃん量産しようw
機動力高いゴーレム作って、吸血鬼を乗せて機動戦だ!
トラックっぽいゴーレムを作るんだ!
乙
とりあえず次はカキ氷かな・・・冬将軍に強そうなゴーレム主力にするか。
乙ぱい
ゴーレムは鉄のゴーレムまでいきたいね
乙
車輪付きゴーレムとか色々使えるかな?
ふと今考えたが、吸血鬼NINJAはできるのだろうか
人力車ゴーレム
ゴーレムエンジンとか作れば一気に工業化できるんだっけ?
ダブってしまった。
一旦乙
とりあえず全員殴り倒してみんなで宇宙に行こう。
乙
取り敢えずあの勇敢なゴーレムたちの後継を早く作ろうw
・騎乗用ゴーレム
・大砲ゴーレム
ゴーレムエンジンはトルク重視で作ってから
歯車などで変速したらいけそうな気がする
そうだ、ゴーレムに取っ手を付けて吸血鬼を載せタンクデサント・・・素直に兵員輸送ゴーレム作るかw
ゴーレムの機動力があまり高くなさそうなのが懸念ではある。
敗戦者追悼石碑とか開発して文化力上がんないかなw
ゴーレムは雪に沈むから不適だと思う
あと雪に足を取られて機動力が低下することも考えられる。
ゴーレムって人と同じくらいの速さか遅い気がする
寒さに影響されないんだから切り札になり得るんじゃね?
軽い木のゴーレムにかんじきを履かせるとか
ふゆうタイプのゴーレムを開発すればいいんじゃね?
維持に魔力かかりそうだけど
手っ取り早いのは投擲ゴーレムをチャリオットで運べるようにすることかな
・移動運搬用 断熱材ゴーレム 火の精霊の暖房付き
>>5240
足元をスキーにするんだ!
つまりコールドマンを作ればいいんやな!
馬型のゴーレム作ったらいいんじゃないか?
馬型にしても、結局ゴーレムのスピードはゴーレムだからな。
やっぱり、歯車とかそういう研究がいるか。
歯車なら…統一規格が前提かな
>>5248
それ、意味がないって言われてるよ
間接の構造の問題とかでそのままじゃ速度が変わらないらしい
ピストンとか回転運動みたいな単機能ゴーレム機関って造れないかな
人型じゃない分、強度か出力上げられるかも
>>5119
>>5120
>>5121
酔っ払いの曖昧な指示でもきちんと趣旨を理解して実行できるように、
ゴーレムたちの思考力は上昇しています。
蒸気機関を作る前なら、巨大な回転装置を作ってそれをゴーレムに動かさせて動力にする手がある
水車でできることが内陸でもできるようになる
水車と工具が前提になるけどね
ゴーレムすげぇ!?
ダッチワイフゴーレムはイツ出来ますか
タイヤがないだけで車輪はあるから自転車とかできそうだな
ゴーレムを改良して馬車とか荷車を自動運転?させる
>>5253
人体工学とホムンクルス(生体部品)造れるようになってからかなぁ
境ホラの自動人形みたいのはゴーレムからいくつか前提技術追加していけば造れるかも?
>>5253
/ \___
| ̄ ̄ >──=ミ 、 __ /
| ,. ´ `ー 、 Y^Y{
| / / ヽ \ Vヘ_j }
_/ /´ { ハ | ∨ `
\ { / } } }l V| ヘ ',
\∧ ′ | | ' -‐ァキ仄´ }
/ | -‐ト<⌒|八/}ノ∨_ Lzヵv′ ',
′ j斗z:{ ヘ{:f::::カ 》} ハ
!| { ≪{:f:::ハ}` ゝ " 八 ト、}
/ | 八 ゞ=‐′ / , / l
∧ \| \ト、{ 丶 /イ / ,. j==
〈//>ヘ ト、 ヽ \ rっ イ / / }/777
ヾ///∧|7\ 、 丶. / |/}ィ /////,
>──、//> ゝ、 }=‐ ´ 斗}/}/  ̄ ̄ ̄
〈 ヾー 、 \|/アアアvヘ`ヽ}八 /
/⌒ 、 )─┬' // / ̄`ヘ |{ \ /-=
リアルさに拘るならば生体材料が欲しいですね。
ホムンクルス技術の研究が有用かと。
>>5254
馬車は道を整備しないと車輪運動の長所が発揮しにくい
とりあえず次の無茶振り待ちだが、コンクリートとかゴムとかバネもやりたい。
わーい!
これで兵士の慰安カンペキや!
Q;魔道アーマーとか、派生できるのかな?
あと、スキーとかスノーボードの概念の開発できる?
, - ─ - /  ̄ `ヽ
/:::::::::::::::::/::::,、ヽ
/::::::::::,ヘ,.'´ ゙‐-':.:ヽ-.、
, -- 、___l /冫/l:.:.,:.l:.i、:.:l:l:l、:ヽ:、i
| l、. __ ヽ,.l:l:.:.:ti廾!l:.lィャl、:.N
__ゝ=.y ⌒`,ラ ェュ !:.:ll.ヒi`リ.㌦l:l::.l
 ̄弋._ ノ[i'={}‐-ii.メ ハ:.l`゙_-/l:ハ:l
/~~i  ̄フl.ムl"iヾ、ァ-==-i⌒ヽ .. __
/____l ,-y'-/l_レ'l::レ::∧:ヽ/i:::::r' ̄ " '' ~‐iニ コ
` - ´ iニレ'ア~:{:.}, '-.、`iゥャハ/レィ┘_
(:)_ノ~ V:.L.ィ l=.=ヽ_/ _,.>.._
/ヾr′ j',.Yァ'l ノ`´`´ 。ヽ -::.:_:.:アl
l::l、:l /ヾァ' l=彳。 。 l ̄::.::.::.::.::ノミ
`ミ ン'.{:i:トミ /::.l./\゚ /`丶l::.::.::.\::.,ォ′
,。',- 、,.>ー /::.:/::.::.::ll:`'::.::.::.::.、::.::.::.::.〉ャ
/レ′ //,、 /,::./::.::.::.ll::.::.::.::.::.::.:ヾ;、,.ュ'`′
/ ,.イ l.U/ フ弋r,:_:ll::.::.::.::.::.::.::.:ィョヤ
ヽ./ l ー /i` ー 'l^i-l'-'lニテ''"
丶._ .ノ l'ー - i;}:lー ┬l.。iン、
l _ .レ'l _ Hニニ.ノ
うちのゴーレムなら不整地でも問題なく行軍できるぞ?
下手に車輪とかつけなくても足で歩けばいいんじゃないか?
(ただし鈍足です)
ただしやる夫は周辺ヤンデレベルの深刻な悪化により深刻な危機を覚える
とか起きそうだなw>ダッチワイフゴーレム
とりあえず、風呂はアルコール・エタノールあるから、燃料にしていける?
ナイトメア風に車輪もつけよう
>>5258
ゴムやるつもりやったら加硫の技術も入れんと役立たずになるで工藤!
>>5261
/\
/\ / IVI \
/ `´ __,,.. ー―i
, -=' > ´ `''ー .、 |__
く ,. -' , ! `< {_
V / ,' ー 、/
,: / / / / } i_
i i. / / / / ., , i |
| | ハ /! / /! ./ / /, ,! |
r| |/二ミ 、レ //_.|/!/レ' / !| !
i | | マ!ソ 〃,.r=ォァ/ /, , | ト、
| | i! ト , ゞ-'/,イ/ / .| ! ',
,ト.|. ト. ミ、 _ _ ,/ ./! / .| .;'__,.ヘ
i#ト、! ヽ i i\ .. イ/ / ハ /__,,. | i!###}
r-=、--- ..`ヾ## \!. i`¨´{乂 i/|/ ∨!### リ##ィ__
! .)、 ⌒ー-<-く j ハ`ヾ )ー.、 {#ィ / / `ヽ
/⌒ヾ ,/ __} ){`ヾノ /:::ヽ\::! ヾ:.、ム ,
,....イ::::::', ヾ、 /`''ー \\ ` < }
マ::::!:::::::::} `ゝ ';.:.:ヽ Y /
ヾ:::ヽ::く 厂 ̄ ` く. i! ;.:.:.:! i } __ソ
ヽ.___,, \::ヽ::7 / i!. i:.:.:.! ,' / /
/ }::::}::ヽ ,/ i! |:.:.:.! ノイヽ.__/
`¨¨ }/ヽ!::::\_,.ィ__人__ ヽ__ ,,.-|.:.:.:|¨¨ ´!、レ::::::::::::ヽ
ハ__ノ ヽ::::::::::::i`ヾ 三彡/ |:.:.:.| ゙ヾ} \::::::::::::::\
/ ',::::::::::i \:. |:.:.:.| ! \:::::::::::::::>::..、
/__ i ',:::::::::} ヽ. |:.†:| V }ー 、 ヽ::::::::::::::::::::::::>..,,__ , ´ ̄ ー- 、
,##ミ.、! __,,..:',::/ __ r-’、 ヽ;/ 彡 / } }_r 、` <:::::::::::::::::::::::::::/ )
ヽ###|ー''####} ./ ゝヾー- // // } }::..、 ` ̄ ̄ У ,.ィ≦三У
/ーヘ####ノ ./__ / ヾ\ 〃 // / ,::::::::::>..,,__ ヽ / {
/::::::::::::::/ / | { \ / / / |:::::::::::::::::::::>:..、ヾへ ,.. 、 ∨
´  ̄ ヽ:::::::/ __i ,,j ! / !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} 〈:::::::ヽ./.
ヾ. / /::! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j__ ノ::::::::::::ヽ
\ / /:::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::|
三三ニ= 、 //.:'::::::::::::::! |::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::,
',. T´::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::',
} ,.、 (//:::::::::::::::::::, |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::、
ヽ r:::::(__/:::::::::::::::::::::::::::', |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::ハ:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::, ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::::/::::}::::::::::\::::::::::::::::::::::::', ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ご安心ください。Sfが女どもからご主人様を守って差し上げます。
指一本触れさせません。
以上。
獣道くらいしかなさそうだから道路と橋を作らなきゃw
こいつも病んでれだー!?
語尾に以上ってつけるのは武蔵さんじゃないか?w
このままだと戦力としては足手まといになるかも知れんし、ハイスピードゴーレムの開発が必要かなぁ
一人増えたw
>>5264
しかし突き進めると石油からの合成ゴムへ突入するが、どの辺で区切れば良いんだ
>>5268
自動人形が「以上」というのは終わクロ時代からの伝統だったと記憶しているのですが。
>>5270
魔力を消費すると思うけど、当面の素材は長門にお願いすれば良いんじゃねw
>>5268
自動人形にもよるが侍女型は大体が語尾に”以上”つけるで
>>5261 、>>5265
……ゴーレムが妊娠できるなら、
むしろ、女性の社会進出が進みそうでよくね?(おい
すくなくともバッチコイである(おい
>>5270
稲作も導入したら速攻実用だったから、GMの判断に任せればいいんじゃないか?
細かく開発すれば消費資源を減らせるかも知れないけど、余計に手番を消費する事になると思うんだけどな
>>5270
多分合成ゴムまでなんだかんだで長くなるだろうから
思うように一先ずゴムをねじ込んじゃっていいんじゃないか?
>>5274
_
_ //\
//\// \____: : : : : : .
. __// _____ ̄ ̄ ̄|ト : : : : : : .
_|「 ̄{}ハ{} ´ `'ー-、 ||:::\ : : : : : : .
|「 厂 ヽ||::::::: \: : : : : : .
||_,ノ ト{{/⌒ヽ: \: : : : : : .
. 厂 | | |i | i: | :i...Y⌒| | ::ハ:\: : : : : : .___
|i |:. | |i | i: | :i...:i|lハl| |::::八>‐=ニ77※※廴_. . : : : :
|i |!::. | | :八 | i::-|‐ i:i...:i| /厶<. //※∠※/} : : : : : : : :
i| i|::i::. |/斗斤ァヤ:i i i:|...:iし' '‐=ニニニ二77了※※/V : : : : : : : : :
i| i|::i∧ l∨込ン |:i::i i i:|...:iK:.: : : : . // /※※∧/: : : : : : : :
ii :∨ ::乂:|人´ |:i::i i i:|...:i|:::\:.: : : : :// /※※/ ̄ : : : : : :
ii :i∨::\ N::i i i:|...:i|::i|:::|\_//_/※※/: : : : : : : : :
:. : :::::::::丶 - | |.:,':::/イ.::i|::i| リ /¨¨¨¨¨ア广: : : : : : : : :
\|\ ::::::::: ー= 爪/::∧/|: 八ル'´ /:/: : : : : : : : :
\|\八:::∨|/|/ }}厶/ イ}}/: : : : : : : :
\ \∨ 川 _,リ/厶 -‐</:::|:||>: : : : : : : : :
_>‐_彡< ∨ \::|:|| > : : : : : : : :
´//⌒ `ヽ八 /⌒入>: : : : : : : : :
. 〃 / Y{{\<厂::::::::::::::::\ : : : : : : : :
. {{ 〈 { }} 八 \>、:::::::::::::::::::::\: : : : : : : . _
'. ヘ人 /⌒し'>、__) \:::::::::::::::::::::\_,,,...... -=ニ二¨¨ ̄ ̄ `丶: : : : . -=::::::::::::∧: : : : : . .
\iー-=、 / /: : : : : : : \:::::::::::::::ー=ヘ \: : : : . -=::::::::::::::::::::: /::::::、: : : : : : :
}⌒ニ=≧‐=彡 _ イ : : : : -―'^>、:::::::::::::::: \_,,,,.... 二ニ=-…‐=ニ、⌒\: : : :,,.. -= ::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::、: : : : : : :
| <}_/:::::::::::/ 丶:::::::::::::::::::<} \ `'ー-、\´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::、 : : : : : :
厂 '⌒∨/:::::::::: / /\::::::::::::::リ │ /::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::.: : : : : : : :
__// __,,....イ:::::,,.. -= _/ />、/ |……―- 、 / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ::::::::::::::::::::::::: : : : : : : :
___{:::::::::::} {/ _,.. -= ´┴──〈〈_/ / ¨¨¨¨¨二つ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::|: : : : : : : :
∧ ∨:::::::| ⌒フ=ニ二:::;;__;;;;;;;::::::::::::《W》二ニ=-< アTア¨::::::'⌒´ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::: |: : : : : : : :
. / |│ |二::〈 /}⌒>─- 、  ̄ ̄\____>、ノ_ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::::::::::::::::::::::::::::::: |: : : : : : : :
〃 r' |│ |_;彡'} / /,.イ //::::::::::::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::: |: : : : : : : :
生めるものなら生みたかったです。
以上。
そういや農業系は稲作と小麦しかないんだっけ?
そろそろ野菜や果物も食べさせてやりたいw
それなら次はゴム狙おう。
表情多いから武蔵さんにするかなあ?
/ /::::::::::::::::::::::::/ |::| | キ:::. ∨:::::::::::i:::::::::::::::::::l ∧
' ,...::::::::::::::::::::::::/ |::| |_キ::l_ ∨::::::::l:::::::::::::::::::| ∧
l l:::::::::::::::::,':::::: ′ |::|_ | |::|  ̄ T -::::|:::::::::::::::::::| ∧
| |:::::::::::::::::l:::::斗 ´ |::| | |::| |:::::::::|:::::::::::::::::::| |
| |::l|::::::::::::l::::::::| ヽ| ノ |/,ィ=≠=x :::l::::::::l::::::::::|、 |
. ||::||::::l:::::::{:::::::|,ィ≠==x / frし'7リ} 》:!::::::::l::::::::::| | !
| .|::||::::|::::::::∨《 frし'7リ} ' == ' l:::::|::::::: |:::::::::| l |
l l:イl::::|::::::::::∨| ヾ=‐ ´ / / / / /|:::イ:::::::::l:::::::::| l l
| |:l |::: |:::::::::::ヤl / / / / / | |/j| ::::::::|::::::::| l l
. | |:| V:::|::::::::::::| ヽ } / / |:::::::::|::::::::|. l l
| l′V::l::::::::::::|ヽ、 _ {`ヽ/ ::| :::::::| ::::::| | |
| | ∨::::::::::::| ,. ´ / ー ' ヽ ヽ::::| :::::::|:::::::l | |
. └-」_ ∨:::::::::/ /|> /::ハ ∨::::::::|:::∨ _| ̄
. l´r==-∨::::/ /l||:::::::「> _ <⊥┐|ハ ∨:::::|:∨_-< ヽ、
_ イ| l´ ̄ ̄/ /::l⊥l::r=ニ二∧ ∧二二V|::ハ V ̄`l `l l __
∨ | l=-{ /´ ,.イ::_| |_Υ_| r‐= 、」 や' | | j
' ′/=ァ´ ヽ l´  ̄ ̄ `l > `
ずっとずっと、永劫を永劫回繰り返した先でも
お仕えしたいです。
>>5271 >>5273
oh,すまぬ、境ホラは読んでるけど終わクロは読んでないんだ……
アカン、これはゴーレムに妊娠させないといけなくなる
医療技術と医療魔法と錬金術に全振りだな!
>>5281
今すぐオワクロ全巻買ってくるんだ!間に合わなくなっても知らんぞ!!
ちなみに最初の構想では酒のゴーレムにフィルターかぶせるつもりでした。
こんな風に。
> / ̄二Yニ=‐¬ニ二≧=ミ、__
{/ ノ:::::::_:::::::::ヽ:::::ヽ、::}i:::::/_::::\
/ , 厶:-==ミ>-‐ァ'⌒ヽ:/:::::::\:}_
/_/r':::::::::::::::/::::/::::::::::::::}i::::::::::、:::::::::`ヽ
{:| r':::::-=::ア:::::::/::::::::::::::;::〃−ヘ:::::::::::ヽ:::::.、
ノ^ | f::⌒ー=7::::::::::i:::::::::::/ || iハ::::::::::i::::::::.
i | {:::::::_彡':::: ::::::|::::::::/ || || |:::::::::|i:::::::::.
| | 〈-=:::::::::i:::i:::::┼─i─ - || -‐|l┼:::::::|i:::::::::::.
| | く::::::::Y´|:::i:::::::|斗┼=ミx|| ァ伝ミ:::::;:::::::::i ::
| |: 〈:::-={ |:::i:::::::|ヽぅ|rク l{ ぅrク::::/::::::::::} :i.
. 八 | : マ::::ヘ、:::i:::::∧:::::|¨¨ ` /¨¨!:::::::::::::::::; |i
′ :|: : \::::` :::::::::::.\{ , ;::/::::::::::::;′||
| : : : `マヘ:::::::::::. 丶 __ ,::::::::::::::::/| l|
| | :| l /∧::::::::::. /|/:::::::::::∧| l|
| | :| l l /∧:::::::::> _,、 _,.イ|_|:::::::::::厶イ |
ニ=‐'ー廴_ l_ ⊥⊥ニi:::::::::i |`Y´}──ト、:::::i___/___
_≧{ ヽ,__ |:::::::::| |r─ミー┐_ハ:::| / }
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`≧x └|:::::::::| |:〉、 }、__ノ::i| ≠ニ二⌒ヾ
_ =-  ̄ ̄`ヽ |:::::::::|ト<{__ト<∧ヽ::::::八:::::::.... }
.::/::::{ .: .::::}リ:::::::::||ヽ,__{ ヾ }〉 ‐=ニ:_\{⌒ヽ 人
.:::/::::::∧ .: /´ ,.:::::::::::八 `丶 ゝ、 ` 、 、 丶
:/::: ∧ .: / /:::::::/ ヽ \ \ ヽ\ }
酒のゴーレム
(仕方ない。ご命令通り我々がなんとかするしかないだろう)
(・・・私は本来酒運搬用だが、どういうわけだか爆発力がある)
(敵陣に特攻すればなんとかなるかもしれない)
(無論のこと私も壊れることになるが・・・ご主人様の命には変えられまい)
むしろ無機物っぽいあのボム兵だったからこその悲壮感だったと思う
フィルターとか悲壮感がすごいからやめてw
スレ民がゴーレムの敗北に阿鼻叫喚となってしまうw
>>5284
一気読みは勘弁な!w
投下再開します
・・・といってもすいませんが眠くなってきてしまったので、
無茶振りのところまでで終わりです。
【評価】
__
,. <: : : : : : : >. . .、
,ィ´: : : : : : : : : : : : : : : : \
//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: /: : :/ : : : : : : : : : / : : : : ハ: : ハ
/: /: : :/ : : : : : : : : : ∧: : : : : : ハ: :ハ
′ : : /: : : : :/: : : : :/ ',: l: : : : :i: : :ハ
,: l: : : ′: : :ノ: : : : ノ -‐十ト : : : i: : ! l
/: j: : : l' :_/イ : ィ/ l:ハ: : : リ: :j: i
/: : 乂: :l{kぅ示くr、′ ,ィf示trlァ: : l: ,イ: l!
,イ: : l: : ト,: ハ乂:zり 乂zり八: ソ/: : ハ
/,ィ{: : ! : !、 从  ̄ .:l  ̄/: : : /l: :/ 八
´ }: : :i: : : `ヽ` /:ノ: :/´ / : : ∧
リゝ: : : : : : :ゝ v‐ ァ , ィ: : :ノ{l: : /: : : ,リ `
ヽ:r 、: : : > 、 ‐ イr : : : : !: /ィ_,ノノ′
` `.ゞ',: ト.! ` ー ´ !ハ.ゝ`l._i,'__r 、=--‐ 、
|::::ヾ>≧x l:::|: ム:::l:/:::::::ヾ;:::::::::::/:l
刈:::::!i:::::|ミ、| ゝl: :ム:∧::::::::::ヾ;::::::::::::l
_ _,..:::‐=ー=:":ヾ::::::!i:::::l//ム l: : :ム: :ゝ:::::::::ヾ;:::::::::l
l≦::::::::::::::::::::::::::}_:_!i::::::l// ム-、./\: :ム: : :\:::::::}i:::::::l
ゞ:::`ヽ::::::::::_::_:ノ {::::::::::l////} \: > 、:>:、:::::l
人:::::::::ヽ!i: ̄:::::::::::::::::::::ゝ、V.l \: : :> : .、:::l
/:_:::\:::::::!i::::::`ヽ:::::::o::::::::::::l//l '., ` <: : : : >.、
// }::::/::::::!i::::`ヽ::::::::::::::::::::::::l//,'ヽ '., ヾ: : : : : ヾ
/::::::`-.´:::/:ノノ¨:::::::_;;::::::::::j::::::i:::::::l.//: : :\ ', }: : : ;〉: :}:》
/::::::::::::::::::::::ゝ:::::孑 ´ ヾ:::::::::i:::::::i::::::l / : : : : : \ i 、 / : : / : ノノ
./:::::::::::::::::::::::/:::::>′ l:::/::::::::::i::::::l/: :'` : : : : : ::X. ゝ.._/:_:_::/;.イ/
./:::::::::::::::::::::::/:::;:イ l/:::::::::::i:::::::l: : : : : : : : ;:イ : ム ./: : /:::::::l l
,イ::::::::::::::::::::::::イ,:イ´ /::::::::::::i:::::个: :=: -:イ:/: : : : ム/: /ゞ/:l l
/::::::::::::::::::::/イ ,':::::::::::::j::::::,'_:::_::_:::_::): : : : : : : i!i: : : : :(::::/l l
.〈::::::::::::::::::::イ:::::::八 .,':::::::::::::::::::/::\:::::::::::ヽ : : : : : : i!i: : : : : ¨:|::l l
`<::::::::::::::::::/::::::>:..、 /::::::::::::::::::/:::::::::::マー‐': : : : : : : :i!i: : : : /: :l:::l l
\::::::::::::::::::::::::::::::::::>::.、/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::≦:ニ:_ : : : : : : : i!i : : / : : l:::l l
` <:::::::::::::::::::::::::::::::::::>::.、:::::::::::::/:::::::::::_;ノ: ゞ: :_ : -: : : : : i!i:/: : 〃l:::l l
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>:ゞ、::::::/∧ : : \: ミ: : : : : :i!i: : : : /: l:::j j
やる夫。本当に良くやってくれた。
マスケットは大活躍だったし、
戦後処理(アル中治療)も完璧さ。
【ボーナスポイントを1000ポイント獲得しました!】残り2000ポイント
パンジャドラムゴーレムとか強そう
おーボーナス増えたなぁ
フィルターはネタのときだけにしてくださいwwww
子供産めないのかww作ったらアカンなww
【無茶振り】
_ ....... _ _
. : ´: : : : : : :`´: : : :.`ヽ.
/.:.: : : : : : : : : !: : `ヽ: : : ヘ.
/://: : : : : : : : :.:.从: : i: i: :.:.:.:.ヘ.
/://:.:.:///:.:.:.:.:.// ヾ: | :|!i:.:.:.:.:.ハ
||:.!: :i:|ハ:i:.:/: ://ー─ト!.:|!|:!:.:.:.i:.:i
! i:.|:i:.!厂Ⅳ.:/ ィテミ、Ⅳ/从!:.:.li:.i!
乂ハ!ィ笊/ 込リ Ⅳ:.:!Ⅵ:.:!| i!
!:.:.:|Ⅵ ヒリ ´^` j://ノ:'|:.:!|八
/:/: |::ハ ヽ_, ///.:/ :!: !|:.:.:.ヽ、
/:/ :i |:i!::::ゝ. ` ´ ///イ:.:./:.八:.:.:.:ハ
/イハNハ八ヘ>- イ///ー/イリ才⌒Y
ノ ∨ 丿 >⌒Yoイ≪丈´ ̄∠ ̄`ヽ
__ __ ____ ィ斥¨⌒ヾイ≪≠ /⌒ `ヽノ
__ノ_ ` くУ  ̄ ¬ノ}三二ニ≧冂てしイ≠ニ二二ソ、、
. ⌒ ̄ ̄ ̄ ( }{ ノ⌒≠`ヾ∠ソ 八 二ニ=ー - 、
/ { /ー __) }{ 「 ̄/て不く__ て ̄ ` 、、 /:〉 ヽ
∠イ :j / ( _,从、、 |..ノへ/厶、、ノ⌒ヽ /`ヽ /:/ \
/// / ヽ <∠/ `ー―-{ ハ ∨ ヘ ヽ / Vノ ,ィつテ≠k、
. ///ノ ∨ ∧∨ ヽ \ / >≠/ / i!、
. i// ∨ ∧∨、、ヽ___j ハ/ / !| ヽ
Y////////////! . ´ \ ,/ i |/
∨//////////> ´ . ・ ヾへ __/⌒
ドヴェルグを併合して人口が146500に増えた。
まあそれは良いことなんだけど、お陰でそろそろ人口限界にぶつかる。
人口限界を伸ばしてくれ。
あと、DIOが面白い戦術を思いついたみたいなんだ。
とはいえまだまだ荒削りだから、一緒に研究して磨き上げてくれないか?
医療、衛生、建築、娯楽とかだっけ
フィルター被せるとむしろ安っぽいな
以上で今日の投下は終了です。
次回までに、人口限界増加と、パルティアンショットもどきのアイデアを考えておいてください。
それではご参加いただきありがとうございました。
乙ー
人口限界なら、毒物分解の共同研究で増えるがさて
乙ぱい
とうとう嫁候補が4人(5人?)になったか
どんな終わりかさっぱりわからんw
>>5299
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚.
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :|
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : |
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ |
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : {
. 鄽 {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
このスレは技術開発スレです。
恋愛要素はおまけです。
故に、ヒロインが幾ら増えてもEDとかは特に変わりません。いいね?
人口限界は医療魔法でいいか
問題はディオのパルティアンもどき
おつー
毒物分解を開発すれば人口問題はいいのか
んじゃ、判定は割と自由にぶち込んでいいな
アッハイ
アレだ、酒ゴーレムを軍団に組み込んで
吸血鬼が後退する時、酒ゴーレムに特攻させて時間を稼がせてだな
だなぁ、パルティアンショットもどき・・・普通にそのままで枠出してもダメだろうか、とりあえずゴムと銃剣を判定したいw
農水路と上下水道の区別もないからそのあたりを強化したいな
あと衛生関係
ようは、パルティアンショットの概念を簡単に説明できればおkです>パルティアンショットもどきのアイデア
Dioは危ない爆弾から距離を取りながら戦ったというだけなので、まだ一般化ができていないのです。
乙でづ
パルティアンショットもどき
自己の優越する機動力を用いて、最も優位な位置を占め続ける
こんなんでええの?
つまり一撃離脱戦法とか判定で出せばいいのかな?
一撃して離脱する必要はないでしょう、止まったら死ぬ兵科である騎兵ではないのだから、再攻撃までの時間とか無駄がありすぎるw
・・・諜報システムのおかげもあって、忍者使って事前情報収集もやれるから出来そうな気がする。
多脚ゴーレム作ってそれに乗せたりでもいいのか
ともかく、タチコマが作りたいです
>>5309
さすがにそれは大雑把過ぎますw
マスケット装備の騎兵による騎射戦法とか?
それだと耳覆い用意しないと鉄砲の音になれた馬という所でコストがかなりかかると思う。
こちらの射程範囲内に敵をおさめ、且つ敵の射程範囲外の距離を吸血鬼化した兵の機動力で維持しつつ戦う戦術
で、いい?
こちらの射程範囲内に敵をおさめ、且つ敵の射程範囲外の距離を吸血鬼化した兵の機動力で維持しつつ戦う戦術
で、いい?
連投失礼
だが、重すぎぃw
大筒というか、グレランあたりを開発して吸血に持たせるのがいいんかね
アウトレンジアタックでいいんじゃね。
機動力と射程で優位に立って常に相手の射程外であり自分の射程内である距離を保つ。
>>5318
おkです。
>>5321
おkです。
確かにアウトレンジ戦法と書くとしっくり来るな。
擲弾発射機にすると今度は炸裂弾系の研究しないと・・・
現状だと大砲は丸い鉄球を飛ばすだけの物だろうから、信管作って榴弾にするとかブドウ弾を開発するとかは多分別途だと思う。
アウトレンジ……マリアナ沖……うっ、頭が……
アウトレンジ機動戦ドクトリンか
他にも色々使えそうです>アウトレンジ機動戦ドクトリン
海戦とか戦車とか。
戦争の基本ですな・・・照準装置その他の都合でいつまでたっても弾があたらねぇ!とかもあったようなので、
観測手段と照準装置は出来るだけ性能の良い物を用意しよう・・・
亀で申し訳ないんですが、Sfは「-以上。」って言わないですよー
終わクロで言ってるのはノアだけだったかと
>>5328
戦争の基本にして奥義ですね。
モンゴルとかこれを完璧に実行して大帝国を築いたわけですし。
・上下水道
・公衆浴場
・スポーツ力学でゴーレムを最適化
・アウトレンジ機動戦ドクトリン
次の判定はこんなとこかな?
>>5327
こっちの射程が敵よりも長いことが大前提だから敵のほうが長かったら破綻しますなぁ
個人的には石造建築と大型建築を組み合わせてみたい
一般住宅だけでなく、城や砦、塔にも出来そう
>>5332
射程長い技術を開発しますよね?
ディオのやつ以外はもう趣味で取りに行っていいんじゃないかな
>>5332
射程長い技術を開発しますよね?
水と聞いて思い浮かぶもの
貯水
浄水
水道
風呂
トイレ
下水
>>5335
人口限界が伸びる技術は佐々木のリクエストがあるので必要
>>5325
防御力をあげて実質上の射程外にするのもアウトレンジの一つだと思う
射程は同じでも防御可能な距離なら射程外と見なせますから
そのなんだ……今更だが調理器具ってどうだ?
>>5332
もちろんそのつもりだけど
常に敵の射程を上回り続けられるかどうかはわかんないですわ
そしてやはり重い(確信
>>5340
人口増えそうですね判定見てみたいです
>>5332
もちろんそのつもりだけど
常に敵の射程を上回り続けられるかどうかはわかんないですわ
そしてやはり重い(確信
あと石造建築も必要だけど、モルタルを研究すれば、コンクリート(セメント)に繋がると思う
重いよぉ!w
あと>>5341 >>5343 の安価先は>>5336 の間違いです……
>>5338
判定の話だからね、研究枠の決定の時のじゃないから
食料貯蔵用ゴーレム
酒のゴーレムを食料貯蔵用に改造
真空パック擬き
食料貯蔵用ゴーレムに蓋をする際、医療魔法で滅菌をして風魔法で空気を抜いて、中を真空に近い状態にする
コンクリート自体はローマコンクリートですぐにいけるんじゃないか?
ポルトランドセメントからのコンクリートだと変わるけど・・・
どうでもいいことだがCivから簡略化したらRoNになる気がするw
>>5340
目から鱗
>>5340
そういやお肉とか剣や斧で大雑把に解体して焼いているだけですね。
ご飯も土器でお粥にしているだけですし。
【参謀】
戦争専門の研究諜報集団を常設し、事前に敵地・敵情に合わせた作戦を練っておく
【要塞】
軍隊と物資を事前に配置しておき、敵侵攻を足止めしたり、素早く集結して敵地に向かう
【夜戦】
訓練された吸血鬼は闇夜でも支障なく軍事行動を行える
類似の夜戦・全天候対応技術を持っていない軍隊に対して有利になる
ところで判定安価の時間はいつだろう?
そういえばローマなのにオリーブ油とパスタがないな
>土器
文明が歪すぎワロタ
>>5352
小麦はありますから、麦粥はギリギリ(震え声
>>5350
すごく判定しにくそうな技術群だが大丈夫かな・・・
基本は一番いい軍事技術の戦闘力×兵数=総戦力だから・・・例外規定のできすぎでとてもややこしくなりそうなのばかりだ。
軍事だけ16世紀か17世紀あたりなのになw
>>5350
すいませんが、そこまで細かくは処理できないです・・・
参謀は戦闘力に常に1+とかのボーナス方式で使えるかな?
それはともかく、今回はドウェルフ併合で得られた(解禁ではない)技術などはないのでしょうか。
>>5353
シド星ではよくあることです。
そういや今隊列ってどうやって整えているのだろうか。
集団行動(小学校で習う前ならえや右向け右)は開発していなかったと思うんだが。
>>5358
今整理中なので暫定ですが
・魔茸
・ビール
・ゴーレム蒸留装置(石油の分留とかにも応用できそう)
・ブドウ
・ワイン
・酒のゴーレム
ってあたりですね。
>>5361
ありがとうございます、
結構いっぱいありますね、1万くらいは人口キャップ増えそうかな?
まさか呑兵衛育成がここまでの結果を出すとは・・・これだから面白い
>>5360
ローマ人は非常に団結力が高く、統率が取れています。
・・・取れない子は・・・
長門「市民、あなたは幸福か?」
レミリア「悪い子は、私の餌だ」
わぁい、幸福資源がいっぱいだぞぉ(棒
>>5362
アル中治療法とあわせればですけどね。>人口限界増加
酒技術だけ導入すると逆にニートが増えます。
呑兵衛は>>5363 ではどうにもならんのでしょうか・・・ならんのでしょうねぇ(遠い目
ローマだからこそどうにかなったわけですね
ほかのところの統率の取り方が気になるw
いあいあで洗脳か?
>>5366
____ __,仁二ヽ
. / _, \¨¨>r'´ (: : : : ` <______
/ イ ̄ト、> \:: ノ \: : : : : : : :.:.< ̄ ̄ └┐`ヽ
. //l! /: :. :.〉 ヽ_i}__/〉y──、\: : : : : : : : :)、 __ ¨} | i
/' i! イ_____//j/_/´,へ \`ー──‐く ヽ `Y'│ |
r' / r==‐-¨¨¨´  ̄`ヽ‘, ‘, │ | |
_|_}___/ ,. ´ 、 `‘, ‘, lハ| | |
, -=ニ二三_ / //´´ | l ‘, ‘.¨´} ! i| | |
/ / ̄/ / ./ / │ ! V~\ //.! ! .ハ
/ / / / / ! ! V~" \ // ! ! ‘,
/ / / / ! l l イ |~"° .\〉 | | i
. / / / ト、 l ハ ‘../ | |~~"° l ! ! |
/ ,イ i ./ .l \ ! \/\. | ├<. / | | | /
! ./ ! │∧ .| _l__\ ├≦x____ト、│ l ├‐'′ .! ! | /
!/ l .|/ ∧ .ト、ハ/ハ. \ | ∨///ハ j/! // ./ _! ! l_____/
{. ! │〃∧ l: :l人レ} \! ぅxくクノ ,′ ./// ̄ `Y´.| | ヽ
. /∧ |/' i! \|: :! `´, `¨¨´ / _///______ !. 、 、 /
// V \| l //////////// / ハl.│¨¨\ 、 │ /
. // \i个x } > r-─‐へ / / / ト├─‐く\__ノ /
{ {! | \∧从ノ > 、_ rヒ刋.〈 、 ,. ´ /ヽ } } `¨¨´
`\ ノ /¨´ /l リ>'´ ̄ .ムイ\`¨¨´ __ /ヽ レ'⌒ヽ
`¨¨´ / __彡 レ }\______/ \ト、 } 丶}__ ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄
〈 ──く リ `¨¨¨\_/\__ \ `ヽ }》 __
\>──< ___彡 i r―-<¨`ーy'⌒ ヽ / 、 レ/ / ′
. /\_ / /rく{ : : : : ノ`¨⌒): : ト、 `¨ー<l \// ̄ /
/ /`¨ / /r‐y'7¨¨¨7⌒Y⌒⌒):.人 __} \__ノ〈\¨´
/ 〈 イi{ l ∨⌒>‐┤ : └ ./r‐ y'´ } /T'´ ヽ \
r'´ >r┬< イ 》 | {: : :. :.:.人___ノ¨´:.:./ ∧____l | } }___
l _, ィ´ l ノ } {, l {\__ノ ̄ ̄ ̄ ̄`Y / ‘. lト、` /
ヽ \_l 〈 《_ 八 / ` ハ l { \ /
l ,.⌒ヽ r┴┴‐く_, `Y / ト、 ,′ V}/
| ,. ´ ハ└┬┬< 人 /_/ノ/
r┴< / ││ > __ イ_} ./
. \ │ ││ / / \八___/
酒飲めないくらいなら死ぬ!
レミリアと長門が市民幸福ですかと聞きまわってもアル中は治らないそうです。
やはりヤルオニウムを注入してあげるしか……(使命感)
>>5354
製粉してないんですねw
水車と石臼が欲しい
これはたばこも医療用麻酔薬も精神安定剤も危なそうだな・・・医療に関しては魔術先行が安定か。
逆に科学でどうにかなる部分・・・コスト無視なら魔法に勝てねぇw
>>5367
マギカ:皆好きなこと(魔法研究)やってるし、そもそも生産活動というシステムが無い。
ドヴェルグ:皆好きなこと(酒飲み)やってるし、そもそも労働はゴーレムが担当
エルフ:森の恵みで何もしなくても食っていける。労働もきちんと行われているが、各々の趣味に近い。
氷河:Bカップセンパイが市民あなたは幸福ですと布教して回っている。
ルルイエ:愉悦の塔
>>5372
全文明ろくでもねぇ(確信)w
愉悦の塔ワロタw
>ルルイエ:愉悦の塔
愉悦部死すべし慈悲はないw
勝てそうならやってしまおう。
いかんな、そろそろ食文化を花開かせる時が来ているようだ……調理法(道具含む)だと範囲が広すぎるか?
どこもここも何かしら退廃した匂いがするのはなぜ
>>5375
ルルイエ海だから無理、こっち海軍ないw
まず熱源を確保しないと、茹でる・蒸す・焼く・その他に支障が・・・
木炭はあったんだっけ?
>>5378
そうだ! 海が駄目なら空を飛べばいいじゃなーい?
ながえもーん 魔法少女(戦闘力100)を作ろう!
>>5377
原作がダークファンタジーなせいです(責任転嫁)
なお、愉悦の塔は世界遺産として実際にあります。グローブ座のように不幸を消し去る遺産ですね。
>>5370
そういや製粉研究してないなあw
パンストックが結構増加しそうw
水車は機械を研究してください。
>>5379
木炭は林業に含まれるとします。
>>5378
後半になったら準備がそれなりに整う・・・ような気がする。正直、
原子力空母・ジェット艦載機・ミサイル巡洋艦・攻撃型原潜・ネットワークシステムで
空母打撃群構成する位しないと対抗できない気がするがw
ダゴン出てきたときに備えて対神兵器が必要だな・・・魔法と協力で。
>>5379
木炭はあるって回答出てたはず
>>5381
その書き方のせいで現実に愉悦の塔が世界遺産としてあるみたいに誤解したw
気球じゃダメなんですか!
気球からの火炎瓶による爆撃部隊か
木炭はある了解。
加熱(茹でる・蒸す・焼く・炙るその他)は圧力鍋使うような代物以外はできそうですね。もうやってるのかな?
具材を組み合わせて料理を作るにはどうすればいいのだろう。
氷河文明の統率。
/ :.:. -- :.: ::/ :.: :.:. \
/:.:./ :.:/ // \ :.: :.:. :ヽ
:.:. / :.:. :.:. :/ :.ヽ ,
/ :.:/ :./ /// ヽ l
/ / :./ / / il l
/ / :.:/ / i l il :.: :.l
// / /l l :il :.: :.: l
_ l i / ̄l :. :l il li .::l/ :i
/;l l;;;l lィfモミハ:.: /l///l / .:.: :. :.l
入;;l l;;八 l弋汐 ヽV ィf示l// .:.: .:.: ,
/ l;;l l;;;;;;| i ト , 弋汐/ :.:. /:.: i
l ヾヽ;;;从 ハ _ // :.: /il {
ゝ \\;ヽ トy-二ヽ` _ イ /;;/;;V ソ
/ \;;;;>イ -- 、ヽ ノ/ / /イ;;;/∧
V _>'´l;;l -- 、ヽ V;;/////;/;;;;;;ノ
l l lif  ̄\ l l;;;;;;;;;;;フ/;;;;-= /
> l li/.7 / ゝ' /l≧ /
{ :l }}/`ヘ ,/ l \__ /
ヽ l _,, -''´ / // 人 ヽ /
< <<: / / / /
/_ ヽ / \ / /
/ / :::: \ /
 ̄ゝ--- l ト ゝ /
良いですか、コキュートスの民よ。
氷河は神の肉体であり、カキ氷は神の肉なのです。
すなわちこうしてカキ氷を食べるたびに私の中が○○君で満たされていく。
なんて清清しい気分なのでしょう!
あなた方もカキ氷を食べるたびに神の祝福を受けるのです!
市民あなたは幸福なのです!
>>5386
だから空軍ユニットは出すと相手も出してくるからやめろと何度も言ってるし
今はやめとこうって結論出てたやろw
揚げるとか炒めるなら食用油を用意せんと
どこ飛んでくかわからん上に対空砲火に対してもろすぎるw>気球
魔法があるからといっても消耗戦確定してしまう上に成果不十分・・・
>>5387
普通に研究してください。
鍋料理とかそんな感じで。
小麦粉すらなかったのかよウチw
>>5393
はいw
お米はあるから(震え声
>>5386
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
ちょっとサラマンダー嗾ければ落ちるけどいいか?
とりあえず黒パンとか研究したら大変なことになる・・・普通にパンとすればいいのかな?
パン、パスタ・・・アカン、野菜が致命的不足してるw
出汁取れる物が用意できればとりあえず切って突っ込めば何とかなる鍋料理は温かいし良い選択な気がする。
・・・かき氷溶かした水ならある程度偏っても結構どうにかなる?
>>5397
カキ氷は溶けると栄養がなくなります。
>>5397
かき氷じゃないと加護が消えるそうだ
ともかく水は気にせず大丈夫・・・カキ氷死すべしの認識を新たにしたw
コキュートスに美味いパンを輸出すれば内部崩壊狙えるのでは…(お目目グルグル)
せっかくの美味しいパンが凍って食えなくなるのでは・・・
>>5401
そもそもパンを輸入しません。
小麦はあっても畑はなかったはず
冷しゃぶで異文化交流を行う(お目々グルグル)
>>5404
さすがに今から畑作研究しろというのもあれなので、小麦の中に最低限の栽培技術は含まれるものとします。
その辺の土に種籾撒くだけのやる気の無い畑ですが。
コキュートス民は一生みぞれどころかただ氷を削っただけの物しか口にしないのか
宗教は恐ろしいなw
>>5407
正確に言うと、人口増加のパンにはカキ氷は使えないので、
子作りの時だけまともな食料を口に出来ます。
カキ氷がパンとワインの代わりかw
幸福ですか?ではなく幸福なのですw
ヘタすりゃ味覚退化してるんじゃないかwコキュートス民w
>>5410
なお布教している人は本当に幸福だと信じています。
自分はカキ氷を食べるたびに至福に包まれるからです。
ほんと氷は現状維持というか、停滞というかそんな感じだな
て言うか、子作りのときに食事するのにカキ氷生活に戻れるほうがもっと凄いw
……それ、もしかして普通の食事が逆に苦行になるんじゃw
>>5413
いえ、素直に喜びますよ?>普通の食事
その後のカキ氷生活が地獄になるだけで。
やはりかき氷からの人民の解放は必須だ・・・少なくともみんなでかき氷とか許されない、これは生存闘争だ。
非モテ童貞には地獄だ(確信
>>5416
元々人口増加を滅多に行わないのであんまり関係ないですね。
コキュートスの民は漏れなく不老不死ですし。
エターナル童貞だと……
とってもおいしいアイスクリーム作って、プレゼントしようか。信仰下がるかも
設定作ったのは私ですが、
正直、ここまで参加者の心を掴むとは思わなかったw>カキ氷
豪華宇治金時白玉練乳カキ氷とかか
>>5412
大正解>現状維持・停滞
早く滅ぼさねば(使命感)
俺、コキュートスを滅ぼしたらかき氷という幸福を奪い取って毎日獣の肉や小麦などという下賤な食べ物を与えつづけるというひどい目にあわせるんだ・・・・・・
ん? もしかしてカキ氷食ってる限り不老なのか?
佐々木ももしかして異常に年取ってる?
年取ろうが魔力1万で若返れるから問題ない・・・狂ってるよなぁ
>>5424
カキ氷の効果もありますが、それだけではありません。
カキ氷食ってるだけなら、老化が遅くなる程度の効果です。
宗教ってすげぇな
ああ、後。子供の成長期にもまともな食事が与えられますね。
成人の儀の後にカキ氷生活に入ります。
嫌な生活だなw
飢える民は居ないし、極寒の大地ゆえ疫病等も発生しないので、
生きていくという点では結構優れた文明ですよ?しかも不老不死の特典もつきます。>コキュートス
スターリンの理想はここにあったのか!
同志、共産主義に停滞は許されない、それはともかくここにソヴィエトは存在しない、イイネ
革命的思想である共産主義をこのような退廃的思想な豚共と混同するとは反革命分子に違いない
シベリア送りだ
おでんを……おでんを食わさなければ
定期的にアカくなるな、このスレw
完全な社会主義を目指すなら、先ずは人口コントロールが第一歩だしね
不確定要素は少い程よい
計画経済・・・真紅の理想郷や
???「真紅と聞いてやってきたのだわさ」
???「やっぱろ赤ですぞ。緑は邪悪なのですぞ!」
そういや吸血鬼のマスケット部隊ってよく考えたら超怖いな
夜襲なんぞ掛けられようもんなら、吸血鬼部隊は明かりを焚かずに暗闇のままでも暗視できるから遠距離から移動や装填してから射撃。
自分たちは射撃音や火薬の光を頼りに闇の中を駆けずり回るも闇の中で松明や魔法の明かりを頼りに全力疾走なんぞ難しい。
虐殺やでぇ……
「夜襲」と「浸透戦術」ドクトリン開発しようぜ
魔力は今、魔草と魔茸から作ってるけど、他は何から作れるかな?
後は家畜から作れるかな
正直、夜目が効かずとも魔法でどうにかされて終わる気がする。照明弾的なのを打ち上げたり、見えるように強化したり色々。
浸透戦術やろうにも陣形や戦線の概念がなさそうな相手に効くかどうかは・・・
AMFを開発すれば魔法使い共を一網打尽に…
>>5442
イエスでありノーです。
暗視は魔法でどうにかできますが、どうにかするにはそれなりの魔力が必要になります。
まあ、マギカあたりは標準搭載のようですが(そうやって豪華な仕様なんで消費魔力一人あたり100なんてことに)
おはよー、無茶王
判定は夕方かな?
>>5442
長門が前に言ってたろ
「最小の(魔)力で最大の効果を得るのが(このスレにおける)科学」なんだよ
閃いた
酒工場で魔茸を育てよう
魔力生産が上がるはず
そういや今まで触れられてなかった(自分が見逃してただけかもしれん)けど、
魔茸と魔草って魔法の材料になるらしいけど、どんな感じで魔力を抽出してるんだろう?
加工して魔法薬みたいなのを作るのか、燃やしたとこから魔力が発生するのか、それとも人間が直接食べるのか?
魔法薬を直接食べるとしたら料理とかして食べるんだろうか?
>>5449
生きた植物体・菌体から直接吸い取ってます。
人間から魔力を得る場合も同様ですね。
お答えいただきありがとうございます
ついでに質問ですけど、魔力を吸い取った後の魔草・魔茸はどうするんでしょうか?
もしゴミにするんならなんかいい利用法とか考えたいけど
>>5451
魔力を吸い取っても別に枯れたりはしないので、
回復したらまた魔力を吸い取ります。
話は変わりますが、ホムンクルス技術無しで性的なゴーレムを作ろうとするとこうなります。
./ ̄ ̄\
/ ! ヽ ヽ ヽ
/\_i ヽ/ ̄
| ---'< 一、 ,-─-、
| / / / ヽ、 ヽ
| / / _  ̄i ̄
| /──--、__ ./ /
| | __ ヽ、 / /
\__/ ///ー-、 ヽ .| |
| | | | | | | ! /一一-'
| | ヽ.)_,/ ,.-ヽ / | ./ /
/ .|ヽ、Y.(;)> <(;) | | / /
/ | |~ _,! .| | Come.Come/ /
| | |. == /| | CherryBoy!! /
| | | 、 / .| | _/ /
| | ! ` ー-' | | ,-一 ̄|. /
, ---─ ,i ト. ヽ、_/ ! ̄| |-| ヽヽ /
( / ! /ヽヽ、ヽ ! | |__| ヽ ヽ -一''
\ ヽ ヽ__/ ./ '\~ 丿 | , -─ ̄
\ __ > _,/ / ヽ、 \/ / /
/ ヽ─--、/ > __ ──、|
| / / ̄ '〜 ヽ
| |/ |
| ト、 __/
| | |ヽ .| .\__/ /| ヽ
ヽ |ヽ ヽ |__ >>-─ ' / ヽ \
\| \_/ / \.\ / /──
/__~ /| ヽ
/ \ ヽ、__// / ̄ヽ 、
|<ニ>_\ / / / ̄.\
|/ \ / / / \
| / ̄ ̄ ヽ ─- 、_| / \
レ .ヽ ヽ、 ヽ、
| ! \ _ \
! ! '' - 、 !
ヽ .! >- 、. !
ヽ ! / ヽ. !
ヽ ! // _ , -─ '
/ヽ ! | | /
| \ ! ヽ !
|\ / \ \
| ' 、_/ \ \
ヽ、 \ ヽ、___!
\ \
\ ヽ
ヽ──'
はやくホムンを作らなきゃ(使命感
無茶王の好みはモッコス、と……
>>5455
いあ!いあ!もっこす!
SAN値あまり下げすぎないようになw
何ターンぐらい猶予があるのやら
まったりと嫁と開発(性的)していきたいところだ
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
マギカに喧嘩売るとか狂気の沙汰だし、
エルフも防衛戦についてはかなりヤバそう。
勿論コキュートスに現段階で喧嘩売るのもばかげている。
こっちから喧嘩売る気は無いし、
残る文明はいずれも平和的だから、
まあしばらく平和が続くんじゃないかな?
よーし 人口を増やすぞー
佐々木王も国民の手本になることをせねばー
文明特性
職人志向:工業系の科学技術にボーナスがつきます。またハンマーにボーナスがつきます。
ゴーレム志向:ゴーレム技術にボーナスがつきます。
そういやドワーフ文化食ったからこれがつくんだっけか?
さ、さらにハンマーが溢れるんか(驚愕)
>>5461
忘れてました。
まあハンマー二倍くらいかなあ?
>ハンマー二倍
はやくなんとかせねば
ハンマーがあふれ出すなw
>>5463
溢れるのはもはや確定なので、
現代工業国のように輸出先を求めて彷徨うことになりそうw
マギカに贅沢資源を無理やり売りつけてみたりw
つ酒
>>5465
マギカは元々生産活動をしていない(正確には魔力で物を作っている)ので、
酒飲みニートが増えても特に何も変わりません。
むしろ幸福度が増えて魔力が浮くのでまどかちゃんは普通に喜ぶかも?
佐々木「やぁ、まどか王。ご機嫌麗しゅう
ところでこの酒 いらないかい?
今溢れてて捨てるが勿体ないんだ」
海賊にも輸出を増えるなw
しかし二文明を平らげたローマって
絶対にほかの文明から警戒重点されてると思うw
,. - , . イ/ , -: : : : : : : r- -、: : : : : :ヽ、: :/----=,ヲ: : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : :\ /
// / /: : : : : : : : : :} \: : : : : : :< ,ノ: : : ,: ,===, ,_: : : : : :ヽ: : : : : : : : : :ヽ ヽ
/:/ / /: : : : : :,-_--、_,/ \: : : : : >: r: : ,.. -: : : : :/: : : : _: ,-,: : : : : : : ): : ヽヽ l
/i /: : : : : : : ,: : : : :,> 、 _ \,r '´ : : : :/: : : : : i/: /: :,イ '´ i:i:i: : :i、:K: : : : l: ヽ '
| /: : : : : , - '´/:/ ー,-, イ:i: :,イ:=,-' ,/ l: :i: : Vヾ.、: :/: : : :i
|: : : : / // ,/ l: :イ: :/:/r'´ .l:|,>: i: : :ヾ<: : : :i:|
l: : :i: { // / l: V: : / 、 XA:}:_:/_ l: : :/:|
ヽ: : ヽ {:ヽ / _ノ: :,イ _`ゝ._ /,ィ=,,7 l:./: |
ヽ: :、 \: :-,=- / , イ: : :イr=i ./´r';;;;} {:、 r;;;;;i ヽ .レ-/
レ )) !,/, -‐ ´ l{ ,! ' 弋-ソ ヽ:i`:'リ ` <vi/
// ヽVi  ̄ , ヽ: ヽ rノ/
l: {ヽ, 、 \:\ノ'´
ヾ{ ヽ、 ‐ - ,. . へ:.ヽ、
ヽ iVi ,...、 i - -t ´ ) )
\\,_,. -<,r==>' L ー― _ノ- 、__, ―-<
`゙ >/ / / θ ヽヽ ヽ
他国が貴国の支配下にあることに憂慮を覚える!
それはそれとして贅沢資源と魔力は欲しい・・・
// , ´ ̄ ` }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
// / / ヽ \\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. .
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :.
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ',
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ .
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/}
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
/ ` 、_ |{ |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^', ', } :.
, i || |\┼///{r―|╋+,| |∧ :.____,/ }
/ , || |╋`´┼{//|//,!┼+,! !/∧ ∨///{ |
他国が貴国の支配下にあることに憂慮を覚える!
それはそれとして酒と魔力とパンとハンマーは欲しい・・・
>贅沢資源
正直だなおいw まぁ、シヴィの王らしいがw
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
正直それどころじゃない。
世界人口が増えてストレスがマッハ。
人口減らさないといけないのかー
>停滞
おめぇはほんとぶれねぇなw
とりあえず欲しいものくれてやってりゃ大人しいんですねw
???「俺はただ、一人になりたい・・・」
(なんかいやがるぅ)
とりあえず色々資源やハンマー輸出して態度ボーナスを稼ぐか
_ ,.. -, _ -―ァ
,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
" / ,. ,. '" / ,._ {
/ ,. / /,. / ,/´ ;ゞ=- 、
/ /// / ,.'./ , / / ィ ,ィヾヽ`ヽ
'" // ' / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
/ ,./ // / // // ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
. /,."/ '"/ / ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
_. -‐二 _ ,. / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '" _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
. ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i| ' !,/' l/ .! ,}!
. ,イ/ / , ' ,. -ァ'",-‐// /゙、.! ! .ll. /! // ./
,'./ / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_ ' i /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
` 、.`ー '_ / ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \ ,.仁ニ! l!'" l
/,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、 ヽニl |. ', l.l i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ ヾ \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" / /_ィニ‐''―‐-、. \. ヽ.__\ヽl !', l l、二二.! .l ヽ.ヽ. \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ. r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ \ニ-._
'"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄" マム. {i\、ヽ, \i'} l l .\ !;;;;;;;;,ヽヽ \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、. マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、 ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、 \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、 `''==->'´ \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、 \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、 / \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、 \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 / _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\ \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/ // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\ \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、 // .\';;;}.!/二二二二ニ\. \ニニ}
そろそろ私の出番かな?
胸が躍るよ。久々の戦だ。
アイエエエ……
【マギカ調査報告】
,......-..‐‐‐‐..-....
, '.´.:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::...、
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/ .......::_;;〟〟〟〟;;;;;:::::::::::;::::::::::::ヽ
/.....::::::/.'"´_,,,,〟〟〟〟,,,, ``ヽ:l:::::::::::::::::.
.l ..::::::::::l,..:'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、|:::::::::::::::::::i
.l .::::::::::::|::::::::::::::i:::::i::::::::i::::::ト::::::::::::i:::::::|:::::::::l::::::::::l
l :::|:::::::::|::::;i::::::/|::::ハ:::::|:|:::::|ヾ::::::::|:l::::::|:::::::::|:::::::::::l
| ::::|:::::::::|::/:|:::/:.|::/:.|::::|: |::::|: ヾ:::::|: |::::||:::::::::|:::::::::::l
| ::::|::::::::|:/: |:/: .|:/_,,,|::リ: .|:::|: :ヾ:::|: :|:::|:|::::::::||::::::::::|
| ::::|:::::::|:/-|ァ:':"レ: : :.|/: : :V:.``ヾ|''‐|リ:.|::::::::|:|:::::::::|
|::::::|:::::::|': :.____‐___: : : : : : : : :._‐_____:.': :|::::::::|_|::::::::|
|:П:::::::|: ´ |///|.`: : : : : : : ´ |///|.`: |::::::::|‐|:::::::|
.|:L|:::::::|: : └.‐┘: : : : : : : : :.└.‐┘: :|::::::::| .|::::::|
|::::|::::::| ̄`.‐‐‐‐‐´ ̄, ̄` ‐‐‐‐'´ ̄|:::::::|リ|::::|
|:::|::::::| .|::::::|:::::|:::|
|::|:::::|` ヽ 、 === , .:'::|::::|:::::::|::|
|:::|::::|::::::::::::::`::::ト.、 __ , .'l:´:::::::::|::::|:::::::::|:|
|:::|i::::|::::::::::::::::::j` ‐__、,_.- '´ i::::::::::|::リ::::::::::|:|
|::|::l:::::l:::__:/´ l i.´`i l `''ヽ_|:リ:リ:::::::::l:l
.|:::|::.ゞ::ゝ、ヽ ___|_|_|_|___ //:/ァ‐.、::::l:|
|:/ .lゞ;::ヽヾ| _,,,,,,,凵,,,,,,,,,,,___|//'./ \:l|
/ .ヽヾ;:'l | ̄ // | .| |l,.l, ./// \
<ヽ `| | //| | | |.l,.l, j j />
ヽヽ | |.//.| | | .| l,.l,.j.j .//:\
//:l、\ l. '/.| |`>ィ.| .|. l,.'j /,イ:::::::::::\
./:/::| .\\ .∨.| .|/.|、ヾ .|. ∨ .//: :|::::::::::::::、;\
//::::::| ヽl\\ /.| | | | |\ //: : :.|::::::::::::::::ヽ \
まどか、世に出回っている魔力の出所はだいたいわかったわ。
海賊どもが世界の外側から引っ張ってきているみたいね。
でも間違っても真似しようとは思わないでね。
仮にも神格である私でもキツかったもの。
常人が見たら良くて廃人よ。
ほむほむでも真似できないとかスゲーなw
海賊文明の魔力産出方法ってそんなにヤバいもんだったんかいw
いあいあ系だからなぁ……
外なる神は伊達じゃない!
そうです、全ては海賊文明が原因です>出回ってる魔力
だからこのキノコとかはいっさい関係ありません
. . . . . . . .
. . .: : :´: : : : : : : : : : :`: : . .
,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:\
,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :.ヽ
/: : : : : l.: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : : : ヽ: : : : : : : :,
/: : : : : :l: : : : : : :/: : : : : : : : l: : : : : : : l: : : : : :l: : : : : : : :,
,': :/: : : :l: : : : : : /: : : : l: : : : :|: : : : : : : :l: : : : : : l: : : :l: : : |
/: /: : l.: :|: : l: : : /: : : : /l: : : : |l、: : : : : : : l: : : : : : l: :,: :l: : : |
/: /: : : l:.:.|: : |: : /| : : : / .l: :|: : l l \_: : : :|: : : : : : l: |: :l: : : |
/: :/: : l: l.: :|: :,斗;-七'': / l: |l: :l l. \ ̄''''|-,: : : :|: : :|.: l.: : :|
. /: : l: : :l: :l: : |: :|// __|.: :/_ l:||:/ _\: :| ヽ: : :|: : :|.: :l.: : |
/: : : : : :l: :l:|: :|: :|/イYノ:::::::} l ´ Yノ:::::::}ヽ|: : |: : :|.: :|.: : |
. /: : :,: : : :l: :l:|.: :|: :|、乂::::::::::ノ 弋::::::::ノ |.: .:|: : |: : |: : :|
/: :/|: : : l: :l|:l.: :|: :| , |: : :|.: :|: : |: : :|
// |: :,: : : l|: l: :l : | "" "" "" "" |: : : |:.:|: : :'.: : |
. /' |: :|; : : :|: :l: |: : |、. 、 , ,|: : : ||.:|: : : ; : |
|: |.l.: : :|l: :l: | : :|::`:..... ...::|: : :/.:|:|: : : |: :|
|.:|. l: : | l: :l.:|: ; |:::::::::::::`:::::..., _ ,....:::::´:::::::::l: : /:::::|l.: : :/l: |
|:| l.: :|. l: :l.|/ l::::::::::::i  ̄ ̄|ー----‐| ̄ ̄|:::::/.:/::::::::/: : / l: |
. || l: :| l: / l:::::::::::i=-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄゛'''''ーt,,/:/_:::::::/: : :/ .l: |
| l.:| |/> ' .| |´ 〇 / ' | |`ヽ; :/ !/
l|/ | | γY. | | `ゝ./
l´ | | | | | | `!
∨ | |. 'ー' | | /
/ヽ. l三三三三三三三三三三三三三| ∧
i ゝ. l .| .| | ̄| | .|. | / ハ
| \ l .| .|. | | .| .|. l /
i, l .| .|. |〇| | .|. l /
〉:::...........l .| .|. | | .| .|. l...........::〈
ならローマは海賊との取引で魔力を入手したってだけかな?
まあなら深読みのしすぎだったかもね。
「輸出品」は気になるけど・・・
まあお疲れ様、ほむらちゃん!
あとでたっぷりサービスしてあげるね!
海賊への輸出品をでっちあげられれば、マギカはしばらく騙されてくれそうです。
>しばらく
それまでに相手の戦力以上のを開発しないとならないかぁ
海の上…冷蔵庫輸出しようか?生野菜が食えるし喜ぶべ
>>5488
そもそも保存するべき生野菜がありません。
まず野菜栽培してセットで売ろうwww
あいつらビタミン摂取手段は
刺身とかワカメぐらいかw
>>5491
はい。
輸出するハンマーなら余裕であるで!
船の上でこまること……困ること……性欲しょ(ry
船と海で完結してるからなぁ
魔力生み出す儀式がやばいね
いあいあするからかかわりたくないがw
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
こんな感じの怪しげな儀式です。
酒と蜂蜜やブドウ、料理の概念も喜びそうだ
食材系はエルフとの外交で種だけで貰えないかな
あ、娯楽とかも飢えてるかもな
船の上ってやることないと暇って聞くし
海上生活してるのか、拠点の港があってそこから海に出てるだけで
基板は地上にあるのかどっちなんだろうか。
まあ、Civ的に海洋国家だとするとパンが余ってハンマーが足りない系だし、
船のメンテナンス用に木材でも出すか? 伐採進んでたっけ?
>>5497
エルフは自然に手を加えることを余り好まないので、農業はさほど進んではいないですね。
果樹園は結構発達しているようですが。
>>5499
正確には海底に・・・いや、なんでもない。
海底って爆雷すれば倒せるかな?(お目目ぐるぐる
海底だと農業は無理だろうから野菜の酢漬け売ろうぜ。
>>5499
ハンマーは喜びます。
ご指摘の通り、木材も足りませんし、あと金属も貴重ですね。
あと野菜とかもいいかもしれません。
定期的にエキスパンションセットを出すボードゲームとか売ったら
中毒者いっぱい出そうだな
キロトンからメガトン級の対潜核爆雷が必要になりそうだ・・・
全力出すときにはルルイエは浮上します。
代わりにダゴンが大量出現して、クトゥルーも湧きますが。
>ルルイエ浮上
よし、放置安定! 君はぼくたちずっ友だよね!
/. i / \ \
/ / | i \ \
/ / ∧ { i \ 、\
/ / / / / / 丶 i i| ヾト、}
 ̄ ̄/ / // /// / i i /∧| l |i ノ
/ / / / /// /、 / ///__リ i |i
/ / / //// //// // ///リフ'i ∧ リ⌒ゝく_`ヽ
/ / // / //`ゞ' ̄ン ///∨ / / ∨ /__}/
i/ / / / // / /ィ / ∨ / \/___/
i / / / / / // /´ ノ' ∨ \/
/ / /// ∧ // / / イ{ \
i/ / _ノ´:::::::::i// 、__ -―‐ァ /:∧ \ \
/ / /:::::::::::::::::::::::/:::::::\__` 二フ /:/::∧ \\
//{ / ̄ト、::::::::::::::::::::::::/:::::/.___/:::::::/::∧ i| \\
/:::i i i i i`ト、::::::::::::/::::::::/ /::::::i\::::::::::::/::∧ {:::::::\\
:::八 {:::`丶」_」 }\/::::::::/_/⌒Ⅵ \:::::::::/ \\::::::::\\
:::::::::\::::::::::::\」_} i\:::::/ / } ∧! \/ \\::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \\/∨ i| \___\\:::::::
:::::::::::::::::::::\:::::::::::::::\ \\ \! /_::::::::::::::::::\\
―――――`――=ミ\ \\ \__,/__\:::::::::::::::::::\
―=. \\ \\{ ヽ:::::::::::::::::::
あと、マギカは追い詰められるとこの方を召喚してきます。
よし、次はカキ氷を食べようか(酒ゴーレムで蹂躙してくれる)
{、 ヽ 、{:::::::::::::\ {:::::'/::{
ヽヽ_ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_ _
_______ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::::::}/ハ::::--ゝ
` :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ∧:::::::=-
/:::/:::::::::::::::::::::ヘ::ヘ:::::::ヘ//∧::l
_ −:::´:::::/:::::::::::::::/:::::::::l/ヽ::::::∨/∧:::l ィ===ュ
 ̄  ̄ /::::::::::::::::/:::::::::::l ィタl::::::l∨/ 〉::ヽ ∨///ヘ
/::::::::::::::/::::::l:::::l::::l l:::/l::::::´::::::::::::\ ∨///ヽ
// /::::::/:::::::::l:::::l∨ l/ l:::::::::::::::::::::::::::----- 、 ∨/// ∧
/:::/::::::::::::l:::::/ ' _ .l::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::二=- 、 ∨/// ∧
{/ /::::::/ l/ γ´ }:::::::::::::::::::::::::ゞ、--ヽ、 >ー∨///∧
l::::l:l--l::> 、 /;;;;; l::::::::::::::::::::::::::/ / ∨///∧
l:::/ l:::::::::::::::::` - _イ;;;;;;;; \:::::::::::::{ /::::l ∨///∧
// l::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;; >-.、:::::l /:::::::::/ ' ,///ハ
}::::ヽ::::::::::::::::::::::二ヘ / , 、 ';::::{ ./:::::::::::::/ ∨///ヽ、
ノ \lヽ:::::::\:\ _ { ゝ/ }::::::ノ:::::::::::::{ _ ∨////>、 , -- 、
/:::::::{ /- ヽヽ__ }ヘ::::::::::::::::::::::::::::::ヘ >´、 ヽ l;::::::::::::::' ,
>ー、/ {_ ノ }/ lノ ∨:::::::::::::::::::::::::::> / ̄ _ 〕 __ } l;:::::::::::::::::;l
/ O } ノ \:::::::::::::::-----/ / _ lヽ∧//∧ l;:::::::::::::::::;l
ュヘ /l / ヽl / 〉` ̄´ / // //////\/////', {;:::::::::::::::::;:l
∨∧ /::ノ /´ / / / \ /l/ ///////////∧////∧ };::::::::::::::::::;l
カキ氷を相手にするとこんな感じの英雄ユニットが相手になりますね。
うほっ、これはもう全文明やっかいになってる頃合かw
>>5512
だから佐々木様もしばらく平和って言ってるじゃないですかw
カキ氷は潰して後内政モードが安定・・・なのか?
とりあえず産業基盤の強化が案牌かな?冬季戦の準備は進めて。
>>5514
今残っている文明の中でカキ氷が一番の強敵です。
クトゥルーも黄金の獣もカキ氷に比べればまだ温い。
潰せそうなのがエルフだけじゃないかw
全周どうしようもないのかw
やはり引きこもり・・・軍備揃えないと攻められたりはしないよな?
>>5516
エルフは比較的マシですが、
精霊魔法チートなのでまだキツいです。
こんなのとか。
┌‐、 r-、 _ ,...-: ニ>':=、
_ く`>‐‐.┴‐‐┘、 ,.r':.:.:.| ,r':.:.:,',..:'.:.:, -''"´、 __
.く ><:、,_.>r==┐ヽ /:__....ヽ.ヽ,,,,.r‐,-'--‐'":./ ,..-:''"__...ニ,=--、
`ヽ、`:.:.:ヽ===-:':.,..-‐''" ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/__:.:.:.:.:.∠‐''":., ',......:'":.:.:.:._...二ヽ
``ー―-,.r'":.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:,r‐、:.:.:.:.:ー.':.:.:.:._. ‐''"
/:.:.:.:., ' ):.__:.:.:.:.:ヽ:.:.┌1:「ン´ ``ヽ--‐''"
/:.:.:.:.:.:/ _...::':∠ノ:.:.:.:.:.⊥∠.'-'―――--......、__
ト、_,イテt、:´__...,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ ̄ ̄)=====.}_ >
` 、 `''''^´ _..∠.-へ:.:.:.:.:.ヽ、__//`>‐-.../``゙''┐
 ̄ ̄`ー' \:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.`:<:.:., ‐<ー‐┘
``' -、:.:.:.>‐‐y'、 >
 ̄\ _ノ ` ´
>>5517
残るのは全員内政厨なので軍備空でも攻めてきません。
ひたすら内政して引きこもろう!(戒め)
よし! 攻めてこないなら仲良くしよう。そして後で裏切ろう。
内政厨歓喜やんw
まぁマギカの目を誤魔化すための海賊への輸出品やら
ディオ様の戦術やらやることあるけど
まあカキ氷はちまちま攻めた方がいいかもですね。
戦うたびに手の内晒していきますから。
やっぱり夜都賀波岐いるじゃないですかヤダー!
ていう事は氷河が確実に第六天抑えてるじゃないですかヤダー!!
死なないゴーレムと吸血鬼部隊でチクチクやるか……
ニャル子に貢いで代わりにちょくちょく攻めてもらおうw
エルフでもいいんだが、単独宣戦はしてもらえそうにないし
とりあえず時計買ったし、冬将軍対策ともう少し強化してから瀬踏みかな?三兵戦術から移動弾幕射撃辺りまでで
>>5524
このスレに「第六天」はいません。
>>5526
氷氷┌──┐氷氷
氷氷│氷河│氷氷
氷氷└──┘氷氷
/\ /\ /\/\/\/\ /\森森.┌───┐ .森森 森森 森 ヽ : .
/\ 森 森/\森/\森 /\森 /\森. │エルフ │ .森森 森 森/ : .
. /\ 森/\ 森 森 森 森森 森森 森森. └───┘ 森森.森 〈 : . : .
. /\森 森 森 森 森森 森 森森 森 森 森 森森森森 森 森森 森 森 ヽ : . :
. /\ 森 森 森森 森 森森森 森ヽ 森 森森 森 森森 森 / : . : .
/\ /\ 森 森 `ー-、 森 森 森 ,-、_ゝ : . :
/\/\/\ `ー'⌒ヽ / : . : . : . : . : . : .
./\ 森 /\ `ー-、_ / : . : . : . : . :,イ : . : .
.┌────┐ /\ `ー--、 ,〈 : . : . : . : . ノ i : . : .
/\/ .│ ドワーフ │/\/\ ┌───┐ \_,/ ヽ : . : . : ./ ! : .
.└────┘ /\ │ローマ │ ./ `ー-一' ヽ┌───┐
/\ /\ . /\ /\ └───┘ ,-一´ /.│ 海賊 │
/\ ./\/\ 森、/\/\ , - ― - 、 /⌒ー-、 〈 └───┘
/\ /\ ヽ / ー-、__ ノ `ヽ 森. ,-、_/ : . : .
/\ /\ `ー-、 / ) 森.森 〈 : . : . : . : . : . : .
./\ /\/\ `ー-'⌒ヽ (_ ヽ : . ,-、 : . ,-、 : .
草草草. 草草草 `ー-、草 /\ `ー'⌒ー'`ー' i : .`-' : .
./\ .草草草 草草草. 草草草草草草ヽ 草草草 /\ ( : . : . : .
草草草 草草草. 草草草草草草. `ー- 、草 `ー、 : .
.草草草草草. ┌───┐ 草 草草草草草.\ , --一'´ ̄`ー-、 i : .
草草草草草草 | 吸血鬼| ) /. :┌───┐ . : ヽ _ノ : .
.草草草草草. └───┘ /\ /\ ( , -〈. : . :│ 魔術 │ . : . : . : . : .
草草草草草草. /\ /\ `ー―' ヽ. : .└───┘ . :
草草草草草草草 `ー一' i : . : .
草草草草草草 ,-、ノ : . : .
_, --一'´ ̄`ー-、_, --一'´ ̄`ヽ、 /: .
__, --一'´ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . `ー--一'’ : .
ニャル子「この地図を見てください。こいつをどう思いますか?」
ローマ領通っていいから(震え声
(海賊は)無理やろ
ん?第六天「は」いない?
海賊さんに飛行船をあげよう!(本末転倒
>>5530
l / / /l !ト、 ハ __ l `、__
l l !l /l l l !l __斗l'"「 } l { / }
l l ー-l-L_l__l| ! ミ=j「 l ! l j l !l l
{ !l l ヽl,,,_「l''十''ノ ハ,,xj/=ミxl_ / j! l l l
! 代l l㌢示芯ミx 〃ん::(,ハ `jメ ! ;' |トl !
l l ,,癶l ん::::(,ハ ヾ、 / {'{:::::::}j} ノ l / r‐、 j l l l
!! ヾ {代;;;ノ } \ / 乂゙'''゙丿 / /j } ! Y l__ l
人 `ミ,,,,シ彡 ヽ / `ミ~'''"~` / / /l /l j/ \l
ト、 \ `~ ̄ / / / ! /:/ / / \ ヽ
ト、 l \ \ ト〉 ー=彡 イノ j // j f __ {
:::ヘ ト、 `ミ__ 、_,, ノ / //{ /) l / ~''' 〉
::::::::ト、 `ミ _二=‐ / `、 / / /:::::人 `"/〉〈 r、_ }ヽ
:::::::::ヘ\ \ { } イ::::| / l:::::::::::ヽ `'" })人 /:::::ハ
:::::::::::ヘ ヘ::`''ー- __ `ー '" ,.ィ::::::::::::l l::::::::::::::::}/ /:::::::::::〉
::::::::::::::ヘ \ヘ::::::::::::::::::>--<:::::::::::::::::::l l:::::::::::::::/ {:::::::{⌒
距離が遠いこと自体はいいんですが、
うちは海軍主体なので内陸部というのが嫌なんですよ。
>>5531
「第六天」はいません。
内陸部アウトならどこもアウトじゃないですかやだー!
せいぜいどっか沿岸砲撃が限界でかき氷は無理か……
航地船を一緒に開発しよう!
>>5535
,.................._
,. : :´: , -――-`ヽ、- ''''"´ ̄ ̄ 、
/:, ´ ,. : ´ヾ、 `ヽ
// / ヽ
/,/ / / / l 、 \ \ ,
〃 / / , | ', ヽ ヽ ‘,
/ / , l ! , ', ', ,
/ , l l l , l : : : : : :l: : : : :l: : : : : ,
,' ,: : : :! :|: : : :、: : l: : :リ: l: :,.斗:l: :,イ: :.|: :l: : : :.
l l: : : :.',: : : :、: ヽ: 、: !: : :l:,.l´l:/l:!ィニヽ: : |: :|: : : : ,
| ,: : : : :、: : ,-、_:.\: : : /l/ /ィ伝_心l: :イ: /: 、
| 、: :、: : :ヽ: :、ュ--`、、:/ 弋z(ソ':イ: /}: : : \
、 ヽ: \: : \{ 伝_心 彡': !´: : : , \
゙、 l\`ヾ:、ミ弋z(ソ ' |: |: : : : : , `ー- _
\__,.-‐-、 , `l: : :,ハ、 、_ ' ,イ: |: : : : : :., - _ ヽ
 ̄ 、_ノ ,: : : / / :.ゝ _ ,.イ,/ /,rー-、: : :、 \
/: : : / / l: :/_//-777、´r/,' //{从/l_: : \ \
/: : . / / /-、ノ/、//l//}/// //-'`ヽ、/':, ヽ 、
/: . / / ////ヽ/xイ{'コ}r/ /´_ ∨l: :
ー―――-- '´: .. / イ/:/ ヽ//<></r/コ/ /- ' ∨} \ \
` ̄ ー 、 イ /,イ / ///l/><></ l-/ /l/ ヽ `ヽ、 `
_ / - ' / / {//>、<><>,/ /-{ l/ 、 \ \
艦砲射撃の援護が届くところなら軍を出してもいいですよ。
河川砲艦でエルフ戦に協力して貰おう(グルグル目
つまり、マギカ相手ならok?
海賊文明は「世界の外側」から魔力を引っ張ってきてるらしいけど
追い詰められたら、「世界の外側」から何か召喚したりそっちへ逃げ込むことになったりしないのかな?
てか「世界の外側」って一体何なんだろ?
やはり沿岸部限定w
ダイガンザンもといダイグレンみたいなのでもないと無理か
ま、まあなんか含みがあるような気がするが第六天関連は投げよういないならいいや
かき氷はエルフは協力してくれるらしいが一回戦って勝ったことのある魔術がなんかあやしいんだよな
戦う気がないみたいな描写もあったし絶対旧世界でなんかあって隠してることがある気がする
海賊はどの道併合せざるを得ないんだよね
夜都賀波岐とか魔術で出てくるらしい獣殿と戦うのにどうしてもデモンベインは欲しいし
>>5538
/|////////| ./ / | i| ! } .} l | ハ
/|////////| | |! | ト、|! | / / / /} } |
/|////////| | | 斗ャヒT\| |/7ア≧く/| / i|
/|////////| | |! |尓弌! \{ 尓弌マ/ /|
/|////////|__,ノ.| ト、 i込rリ 込r:リノ' , l |
/|////////| ̄ | | \、"" ' ""/ィ / |
/|////////| | |l |丶 マ^7 // /| i|
l」////////l、 | || | > ′ イく ' / !| i|
l/////////l | .| || | /\| `´ _」ノ| ./| |
l/////////|ヘ. /⌒ || |/:::::::∧ /::::::: |/ i| | /⌒
l/////////| | {:::::::: || |:::::::/::lY⌒Yl::::::::| |7´:::::::::::
エルフとマギカ相手ならおkです。
マギカでもおkというニャル子さんに痺れないし憧れないw
でも、まぁエルフとマギカにちょっかいかけてもらうのはありだなぁ
海賊相手だと冷戦時のソ連艦隊か米艦隊でも用意しないと物量戦挑むしかないが・・・大丈夫か?
少なくとも空母機動部隊か水上打撃戦部隊か何かは必要だ。
とりあえずエルフから技術を貰うとして、あちらが欲しい物って何があったかな
>>5539
〃⌒ヽ
〃 }}
{{ -‐  ̄ ̄`
/ /" \ ヽ \
//, '/ / 、 ヽハ 、 ヽ
/ / /\i| i| l │ ,
{ / ● | |∧_} ,
/ |l⊃ 、_,、_, ⊂ i |) ,
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) | !/⌒i }
\ / | l>,、 __, イ} ./ / /
. / / .| | \キキキ/ヘ、__∧ /
. { \ \}  ̄ / {
私の抱き締めている領域(神座宇宙)
の外側から来たみたいだね。
>>5541
ヒント:女神はいまだ斃れていません。つまり今は第五天です。
宇宙勝利のかすかな形も見えてきた?
神座宇宙の外側へ十二分な自衛戦力を抱えて行動・入植できること?
>>5544
,. - ..,,__,,.. -−==、‐- 、_
/ _,,. -== ‐ ミ ヽ ', ', ヽ' 、
/ _,,............-‐::::‐- 、 ,リ ) ノノ ∧_
/ ,,...:::''":::::;;::::-‐=::ニ =-−`''''''''' ‐=ニ:::::::::::::::>.......、
,,..:≦:::::::::::::::::''"::::::::;: ''" ¨¨ ミヽ , 、:::::::::::::::::l
〈::::::::::::::::::::::::;.::::::::/ ,,. `ヾ '-‐ ''ヽ::::::::〈
ヽ::::::::::;: '"::::::::/ ,,. '" ,, M.i ヽ.、:::〉
゙i:;/:::::::::::::::/ / ,. ,./ ,' !k ヘ.\
{\:::::::::::::::;' /' / ,/ // / !ハ ', ',ヽ\
V∧:::::::::::゙ / / ,/ /' 7 /'・O。i--V ',. '.
V ゝ::::::::| .' / //_,,/,_//, ll l∧ ハ !
,,. -‐=ニ`_ ≧‐- .! ' ,/7/''''7'''7'''"´ 、ll,,_ | ! | l.!
<.,,_ l ll. / /' / 'ヽ _i!`゙''i!、! ハ. ,! l|
 ̄ ¨7::::‐r....ニ..,,,_ム.i ll / ̄ーゞ≡= __ ! .ィ l | /'' i!‐ ..,,_
i::::::::l::::l::::|ゝ. 8i! .l∨ i、`''≡-/'..j///-‐ナ"¨ ̄
l:::::::l::::l:::::! ヽ.8l从 ヽ〉 l'"´'/´ ノ
|::::::l::::l:::::| ヽ! i゙ゝ '‐'
l::::::l::::l::::::! ,. ⌒シ| \ ο /
ヽ::l::::l::::::|,/´ / ! \ ,. /
|::):::l::::::l i! ! \ , イ:::|
(:::::::l:::::;! l ,! ` ._,,. ´l:l:::::::|
ヾ::::く´ 。/ | ,i!l:::;ノ!
i:::/ oノ゚o ! ゙と;;;;ノ
V ,,. '' ゚o ゚・o ゚。 |::f´
ヽ_ _,,. ''" ゚・o ゚ ・ o 。。o・゚。 '´
´ ) ̄i>''" ー─ - .,,_ ゚ ・ o 。 。o・゚ \
ー‐(_/´∧  ̄ ¨ '' ‐- 、 _,><¨).イ ̄f‐-_、_
,/\z'゙ー'ーっ ` ´ ` ' <| f",二)
それが、正直言って無いのよねえ。
金属技術が本当は欲しいんだけど、
エルフって木を切り倒すの嫌うし。
まあ魔力と魔法技術なら欲しいってほどじゃないけどあって損は無いわね。
>>5547
いや、普通に他恒星系に入植できればおkです。
とりあえず魔力をほんの20万ほど叩きつけて買える技術を総ざらい・・・したらまたマギカに目を付けられるなw
エルフに魔力を流し込んでなんかもらえないか見てみるか
なんか流出させた瞬間を狙ってこの宇宙をお断りされたBBA色に染め上げてやろうぜwwwとか考えてそう
>>5546
えっ・・・え?
・・・これかき氷倒すのマジで慎重にならんといかんな
練炭が人口増えるともにょってたのはそういうことか・・・
>>5553
???「しばらく静かだと思ったらまたゴミクズ共が増えてきやがった」
>>5549
それなら結構楽・・・なのかな?
ガトランティス戦時の地球防衛艦隊やチェンバロ作戦発動時の地球連邦軍ぐらい揃えないといけないのかなとか考えてましたw
かなりの序盤にデモンベインが紹介された意味がわかった
ありがとうございます>>1
>>5554
医療関連の技術(科学と魔法)を極限まで上げて、アレを取り出そう(提案
>>5554
「100万匹の猿が地上に満るときry」ですねわかります
人口が100万になったら第六天登場っぽいなぁ、>>2802 の発言的に
>>5557
アレはありません。
あったらロートスにもどうしようもなかったでしょう。
>>5558
このスレに「第六天」はいません。いいね?
アッハイ
アッハイ
アッハイ
まあ正確に言うと、ゲームオーバー時には第六天ってことになるのかな?
「ローマ市民兵諸君、今こそ祖国防衛、いや、生存闘争の時だ。諸君らの命はささき王とカキ氷の撲滅に捧げよう。」
アッハイ
ロートs・・・練炭を倒す→世界人口がおそらく百万を越える→???ババコンガが出てくる
かな?
アレがないなら第五天+獣殿+練炭でニート生き残るはずだからそこに魔を断つ剣をぶん投げればいいのか
>>5565
カキ氷が勝っても
生存は別に脅かされません。
カキ氷食っていれば生きてはいけます。
「君たちは、この酒や食物を捨て、またあの氷を齧る生活に戻りたいかね?」
人類は衰退しました
ついでに吸血鬼とドワーフも
ローマ人は既にかき氷を食うぐらいなら死ぬレベルに達している気がしますw
この世界が五月蠅いってんなら、「世界の外側」があるから、そっちに捨てるか追い出すか出てってもらうとかできないもんか
/:::: / / .j::::/;: j: |:: :::{ `ヽ`ヽjノ i.}
/::::: ,{ { ./::/7|: /.j j:: ::!\..__-ー-o{´ ̄ ` ヽ、
./::::: ,' ',.{ ./:/7゙ |/ノ|/|: :::::::}::::゙{{Tヘ/ `ヽ、 .',
/{::::: .: {ィ冖x、 /´ ィ冖‐-x./ :::::/:::::::V| ゙ ヽ !
./:/|::::: ::i.{::( .)} {:( )// ::/:: ';:::'| ',
 ̄´ /{: i;::::::| ゙´ ,  ̄´./ .: ;};:::', !
./ .::ヾi;::::| ! / :./ ./:::iヾ、
/ .:::::::j::ヾト、 -= 、 //:::/ /: ,'::::::| \
,' .::::::::/::::::|::\ `ー´ィ゙::: /: : .{::::::|
,' .:::::/ |::::::| \ _..-‐ ´/::: ..::/i::: .:: .:::::::{
.,' .::::::;' .{ ::::{ .}` ./::: .:::/:::|::: .:: .: ::{
.{ .::::::{ .ヽ;::;>-ァ゙ /::/.:::::/|:::::{:::::. : : {
_,| ::{;:::{´ ̄フ´/-‐'‐ ´-‐//:::::/ ヾヽ`ヽ;:::. ::. {
/゙´ |:::',ヾ、 /ノヘ´ ´ _,/.::/j/ _..-ーーー\:::: .{
//,-=';ハ', ,/ , ‐--,=<.. -ニ_..ノ ´ ';::::',
// (.)(_,ィヾー--j,ィ(--' _.- ´ ,' }:::::',
..ノ./ ./ラ'‐-==--ヘ,x'三ソ / i: , -‐ ´  ̄ ,i:::::::|
__,/ /二` ̄ヾ∨rt'`´ / ..:::/ .|;::::: |',
// / `ヽ,/ / .,' / ::/ .| ヽ::';:',
/,} / /´`フ / /`ヾ .:::/ / .| ';:::';',
. ヾj/ / ./ / ./ \ ::::/ / .jヽ ヽ;:::',
. / ̄ ̄ ̄\`ヾ./ >:::::j _....-' .,' ヽ ヽ;:::',
/ ./-----------------==...____ ´ / .,' \:',
/  ̄ ̄ ̄´', .,' ヾ、
./ } ./ }ヽ
【????】
カキ氷おいしいのに。なんで嫌うのかしら。
これまで太平楽に暮らせてこれたのは誰のお陰だと思っているの?
>>5571
// } }
// j j
// _ノノ__
/ / -‐'" 〃  ̄`ヽ、
/ / / / '"⌒`ヽ、 \
/ / / // l\ \ ヽ
' ;' / // // l ヽ ヽ `、
j l / / j j j `、 `、 ハ
{ ! / l { ! ! l l Y ゙, i
l l / / l l !{ j j l l ! l i
l l // j /l/l ト ゙、 //l ハ jヽ } l l l
!l !!-ノ { l {_,トl、゙、 /j/ノ_,,斗‐}`l ハ } !
!l /`〜{{/イ /l{ l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ l
l / ノl レl ! l/\ l 弋;り "代シノ// j/ } l
{ ノ トl / `ト! "゙゙ ,, `'''" ノ //lノ ll
l / {/l 人 _ _ 彡 / ノ λ
l l {/l l\ 弋 r'":::::::::)/r-< ヘ
! l ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::) ヘ
j l r―--< ヽ \::::::〔_r、 `、
l ! /  ̄"'''ー--- ヽ::::::::::i \
! l L_ Y:::::::l \ \
l L -‐「:::/  ̄ ̄ } }::::::j { \ \
! '" {:::{ / j::〔_ λ \ \
l l:::゙、 __-― /:::::/ `、 \ `ヽ、
ゝ_ -‐rァ''`ーr ''1::::::::L ̄ ー- /:::::∧ `、 \ \
//┼ ┼l l:::::::::::::} /j:::::::/\ \ `ヽ、 \
// ┼ ┼ l V:::::::「 __ /::/ 〉 \ \ヽ、 \
/ 〈l ┼ ┼ ハ V::::::Y:::\ /j __ / \ `、 \ \
/ /1ー-r---l V::::::::::::{ j /:::Y_ ヽ `、 \ \
/ / ! !::::::::::! l:::::::::::::ヘ /::::::::::::::l::::::: ̄} `、 ハ \ ヽ
/ / l 代:::::::::l l:::::::::::::::::\ /::::::::::::::::l:::::::::::ノ `、 i \ `、
_/ / l >'"l::::::::::::::! l::::::::::::::::::::::::: ̄}::::::::::::!::::::::/ `、 i ヽ ハ
/ / / ̄ ノヘ::::::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::人::::::::└::::/ `、 } `、 l
〈 ( l ! >1::::::゙、::::::::j j:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::}:::{ ゙、 l l ゙、l
`⊂l !{-‐'"l j::::::::::`、::ノl /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::/::::l ハ ! l i l
! j l ノl:::::::::::::::::::j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::r/\;ト、 ゙、 l l j l }
l l j//:l:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l┴、\::::\ ゙, !l / jl
l{ /:::/::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/-、:::}Χ\::::\ i i / j
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::{\ Χ \::::\ l }/
全力でお断りします!
私たちでもアレはヤバイ!
く、熊本テレジア先輩オッスオッス(震え声)
外なる神のもとへ転送して延々とバトっててくださいお願いします
>>5571
追い出すのが、輝けるトラペゾヘドロンだよ
神を断つ刃の
なるほど
>>5576
輝く????くらいなら割り裂いて出てきちゃいますね。
ローマ市民「えーと・・・目に見える・わかる範囲ではささき王と技術研究所の皆さん?」
>>5579
3行で
・カキ氷放って置くと
・カキ氷生活に逆戻り
・だからカキ氷は死ななければならない以上証明終了。
>>5580
前提条件
カキ氷生活は死んでも嫌 を追加でお願いします
デモベ世界基準でニャルより???のほうが強いから仕方ないね>輝く???
聞きますけど???を倒さず宇宙に行ってもクリアですよね?
・・・いいか悪いかは置いておくと
ド・マリニーの時計と冬季戦が準備できれば第一段階は突破できるから軽く突っ掛かってみるか。
>>5582
地球が全球凍結するのを尻目に、
宇宙でローマ人が繁栄するだけの話です。
(但しカキ氷は生かしておかないといけません)
アースノイドとスペースノイドとの間に意識の差が広がり、アクシズを落とすまでもなく地球が寒冷化するのか
>>5585
地球は寒くなりますが、
ギリギリ人は住めるのでまあ大丈夫です。カキ氷食っていれば。
ここからの方針としては・・・
順番でいうならしばらく内政してエルフ併合して海賊併合してデモンベインつくって魔術併合して魔力ためてかき氷倒してデモベ+覇道三柱で???を滅尽滅相すりゃええのか
エルフ併合したら、宇宙勝利目指したほうが良いかもね
ラスボスの強さが解らないくらい上だ
このスレ見てFfh2をやりたいと思ったが導入できないので諦めた。
もしかして日本語版じゃなくて英語版の日本語化じゃないと対応してないのか……
うちは日本語版にパッチいれてやってるけどな
gで止まってるけどoだと難しいか?
あえて宇宙勝利せずに宇宙艦隊から波動砲なりプラズマショックカノンなり
レーザー水爆ミサイルなり中性子ビーム砲なりアルカンシェルなり反物質砲なり何なりで星ごとカキ氷を滅することは・・・(狂
みんなパスタを食ってへたれになればいいんだw
>>5589
modmod(Ffh2のさらに改造版)になりますが、
文明統合でググってみてください。
なんとかなるかも?
ちなみに、うちのゲームはだいぶ簡略化と改造しているので、
原作ゲームとはかなり違う形になっております。
ご了承ください。
エルフは科学を進展させれば環境破壊の結果
勝手に宣戦してきそうだからそれまで内政してたい
>>5594
そういうイベントも面白そうかなと思いましたが、
まあ環境汚染による開戦は無しとします。
きっと精霊魔法で汚染を防御しているのでしょう。
エルフが守るのはあくまで彼らの森だけであって、他所には興味がありません。
精霊魔法便利だな、ぜひとも吸収しなくてはw
まぁしばらくは研究タイムで行く気だけど
えーと4枠は
鉄ゴーレム をヴィータと研究 派生で多分砲撃ゴーレムが出てくる 要カノンかカタパルト
ディオの戦術を研究 当面の戦力ゲット
井戸 →上下水道に派生?
食事関連 人口限界アップ
うーむ
ドワーフからの技術吸収がどうなるか気になる
特性の職人志向とゴーレム志向のゲットはかなり美味しいが
ぶっちゃけてゴーレムは伸ばしたい
多分戦艦ゴーレムとか
あほみたいなのに派生可能なはず
とりあえず次の投下待ちかな。
ドワーフからの技術によっては無茶振りの内容も変更されるかもしれないし。
>>5600
いや、幸福資源では人口限界はさしてのびないので、
オーダーはそのままですね。
(私見ですが、どんなに贅沢品があっても疫病の流行する町には住みたくないと思うのです。なので幸福資源より衛生技術の方がでかいです。)
衛生関連の魔法技術は
あれある一定以上になったら人口限界<魔力消費ぶち当たるんで
井戸を掘って上下水道とか水道橋とかそういうのつくりたいのう
ローマやし
そうだった・・・1Tで1万以上増えるのが今のローマだった・・・
医療や公衆衛生強化してもすぐにまた限界になってしまう気もするがw
>>5600
酒と蒸留が手に入るのはわかるけどなw
ただ>>5523 でかき氷と戦うたびに手の内晒していくって言われてるけど
これ、人口少しは減らしといたほうがいいよって薦められてるようにも思えて怖い
・井戸
・活性炭による水質浄化
・水道橋(要石工?)
・風呂
・アルコール消毒の普及(アルコール量産の前提技術は取得済み)
こんなところかな
>>5603
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
人口限界に到達してくれるならマジでありがたい。
俺も本気を出さなくて済む。
>>5606
だがどんどん伸びていく人口限界
人口限界のまま、
効率だけ上がれば氷河は文句なしか
だが本気出されたときの総力戦で勝利するためには人口を・・・悪循環だなw
コキュートスが攻めてきて防衛戦だとどうなるのだろう、いや、こちらから仕掛けないととても苦しいことになる気もするけれど。
はやく100万都市をつくらなきゃ(使命感)
そういやコキュートスに攻め込んだときに
世界魔法使ってたな
あれってコストいくらぐらい?
連発したら国庫がやばい?
>>5609
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
俺は何があっても侵略はしない。少なくとも今の状態ではな。
正直に言えば、ローマを滅ぼしたい気持ちで胸が一杯ではあるんだけどさ。
やはりカキ氷死すべしか
>>5611
涅槃静寂・終曲は魔力1000消費って出てたやろ
>>5614
おー これは嫌がらせ戦法はありやな
>>5615
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
さすがに人口1000人以上は居るんで、
毎ターンとなえても別にどうということはないよ。
これかき氷は穢土って名前やな(震え声)
練炭は今は致命的ではないから動きたくても動けねえのか
逆にいえば???が動く直前まで増えたら動くんだろうが
毎ターン唱えてもおーけーかー
うーむ。
兵数はとても少なそうだし、今10万人揃えて突撃すればどうにか勝てそうだが・・・次の手が出てくるよなぁ
ド・マリニーの時計もあるし即時開戦でも冬将軍と涅槃静寂・終曲だけなら多少は余裕できるか?
エルフとローマで別々に毎ターン攻撃しかけるとかしない限り削れないな
まぁ魔力の備蓄分がどれだけあるかが気になるが……
フジキド=サン、出番です
徴兵させて消耗させ、人口から削ってしまえば・・・できないかな?
>人口
……コキュートスの兵装って
囲んで棒で叩くとかか?
じ、自爆ゴーレムとか
>>5622
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
うちは文明やめろって教義だからな。最後までせいぜい剣や槍や弓矢程度だろうな。
「兵装」は。
おk 魔法が飛んでくるね
酒のゴーレムを再び犠牲にするのか……
>>5625
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(我が主。どうか我々のために心を痛めるのはおやめください)
(主のためにこの身がお役に立つならば本望なのです。)
(どうか、我々を使い潰してください)
やめて!
さすがに寝覚めが悪いのでやめようかw
ファイヤーゾンビだったらヒャッハーするんだがなぁw
普通に爆弾使えばいいさ
魔法を使えなくする魔法を作ればいいんじゃね?
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ���� {′/ /
| / /�����{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
すまないが、コキュートスに攻め込むならゴーレムを使うよ。
人命には代え難い。
うん、ちかたないね。
まだ攻めるべきじゃないから一心不乱の内政だー
つ「宣戦同時核飽和攻撃」
>>5633
若干のネタバレになりますが、
本気モードのコキュートスは飽和核攻撃でも一切のダメージを受けません。
はやくデモンベインを作らなきゃ(焦り)
あれやろ?かき氷にいる英雄ユニットはみんな太極位やろ?
お茶の間のアイドルとかイ○ポが怖い
凍れる時の秘法か
>>5636
ローマ人は神に頼らずまじめに生きているので、
不能さんは怖くないです。
やはり対神兵装か惑星破壊兵器しかないのか・・・何とも恐ろしきはカキ氷の業・・・どうしてこうなったw
英雄には英雄、覇道神には覇道神、太極位には太極位が基本なんだが・・・
ローマ人は解脱してるくせえんだよな・・・やっぱ科学と魔術の相の子の人のための人造神が必要か
>>5640
ヒント:Dies iraeの神々はそもそもどういう経緯で生まれたものでしょうか?
うん・・・?カキ氷を消したい!撲滅したい!存在自体を消し去りたい!
という渇望から、カキ氷スレイヤーな神が生まれる・・・のか?(混乱
>>5642
それは円環の理がやりました。
そうではなく、なぜ渇望があると神になれてしまうのでしょうか?その原因は?
Diesだと確か渇望を利用して永劫破壊で魂の位階を上げたんだっけ?
そりゃもともとニートが覇道神二柱をぶつけて座に金髪巨乳を連れてくためだったかな
生まれた神がやらかしたことをどうにかするより、神を生むシステムをどうにかせいということか
でもアレ、星系間航行できる文明が偶然作ってしまったんじゃあ……どうにかなるのか?
>>5646
正解。
>>2883 あたりを見ると幸せになれるかも
今現在は脳筋系の物理連合まとめ上げたんだから、逆に対魔法の研究したほうがいいんじゃないかな
究極的には魔法を使えなくしたいね
ジュエル・スカリエティ氏を登用しよう
宝石になったぞw
ジェイル登用してもAMFでは多分不足する・・・システムが違うだろうし。
とりあえず長門に投資か
このスレの設定だと科学側からのアプローチだとスターウォーズとかボトムズ並みになれば
偶然到達できるかもしれないが魔法サイドからのアプローチだとそれよりは早く到達できるって事なのか。
燃費が糞悪いってのに目をつむればな
>>5651
いや、魔法だけでもだめですね。
魔法科学分野になります>例のアレ
要は研究しろってことだな。一心不乱の内政だ!!
座はたしか高度発達したスペオペ系の世界で開発されて奪い合いになったのが初めだったはず
宇宙進出クラスの科学にニートがトンデモ占星術で手を加えたのが今の座だからね
干渉するにはやっぱりスペースオペラ級の科学にメルクリウス級の魔術が必要でしょうね・・・
宇宙だなんだ言う前に野菜を食べられるようにしようぜ……食卓が侘しすぎる……
まずは食べられる植物の識別から(震え声)
そのレベルの科学、多分先に宇宙勝利してしまうよなw
civでいう所の未来技術的なツリーの末端みたいなポジションかつ
ラスボス戦の前提みたいな感じなのか? 道は遠そうだな。
野菜もきのこみたいに毒味する作業をしろと?w
Dies原作を知らない方には申し訳ありません。
もうちょっと有名な例をあげれば
_ __ _,-/¨>、
,-、_/7// /;/〉/7-/.7、_ム/ /:. /ミ-、
ノ ̄/ '´ // /:////:::/ /:/ / /`7ァェ_/ ,/ 7
./⌒,,.-==-ヽV /:////::./ /:/ / /`/ /、/ / 〉/-,
ヽ// ヽ匸`゙'‐'- '、〈./_/_/`/ /、/ /、// /〉/ヽ__
}'´ ヽ)::::::::::::::::::::::::::::`゙-/__/_/`// /// /::/〉__
ヽ l l ノ_/ニ/_/ニ/_>‐;;:::::::::::ヽ//_/// /::// / 〉-、
ヽl ヽヽ::::::::::::::::::`'-/、/〉::::::::::::::`ヽ/::// / / //ァ、
l ',:ノ:::::::::::::::::::::__::::::::゙〈/〉、::::::::::>、../ / /// /〉
l/ミ 、 l }::::::::::::::/ /:::::::::::::::゙ 〈/〉;-‐/⌒v⌒>-/
l `゙'、`、 .l.`}:::::::./ /:::::::::::::::::::,-、ノ_=‐'´ ̄ヾヽ __)
l ヽヘ l:二∨ /-、::::::::::_ナ彡'´ .} {´ 」-、
', ヽヘ l_ソ⌒`ヽ-、,`=// l l _ノ
,-=‐- 、 ' , ヽ丶 lヽ⌒ヽミヽフ'´. ,.┴'‐-'
ノ \ ヽ ヽ. Vヘl三ヽ,ィ<≡=-‐''" ̄ ゙̄'''7' ´
く ヽ l \:.... l ll{/'´ /
\ \ l_ヘ へ ::::mnv'、 ,.イ
` -( `ヾ ∧ 〉}メ{{:::::::........ _ . -=''"´
 ̄、 \ /,}刈l´  ̄ ̄ ´ _
`丶、 丶_ _ム}},'}{ l /´  ̄ヽ
`ー- ニ二{゙==={―――-----‐=--― }
__〕 ,-‐'==‐- ....,,__〃 ̄ヾ}ー--=/
/ -=、ヽ `  ̄´ヘニ _ノ´
_.。ャぁリゝ、__...イ
O ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧
ヽ∧
`O
こいつらを根本的に解決したければ
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
こいつをなんとかしろという話です。
>>5659
医療魔法2の毒物分解を研究すれば楽になるから(震え声)
まああくまでローマ単独でなんとかする場合ですがね。
マギカやルルイエを同盟or併合するならばもうちょっと簡単な方法もあります。
今日の投下は(混雑回避のため)深夜0:00からを予定しています。
宜しくお願い致します。
スペオペ世界にて座を発明 →争奪戦によって人類が絶滅寸前になるも第一天誕生、世界が善悪に分かれる →
第二天、強制縛りプレイという余りのクソゲーに激おこ、しかし座をちゃんと理解してなかったからか悪を討つ悪を生むはずが等しく原罪を宿すハメに →
サタナイル、自分みたいな悪を生んだ神はクソだと思い、自分が神になって万民を罪から救おうとする →
凡人の理想郷、楽園とも言える平和で幸福な緩い管理社会誕生、しかし突如現れた水銀を見て「俺ダメじゃん」と思い身を引く。
がDiesまでで、ここからdies、kkkと続くんだったか。
とりあえずサタナイルがいい人・・・神?なのはわかったw
うーん、0時からだと翌日の仕事に響くから、少ししか参加できないか、残念
Final Frontierの人類離昇みたいな感じで神座が作れるんだろうか
>>5657
はい、なので宇宙開発勝利の方が楽ではあります。
その場合、???退治は二週目にでも。
0時までシド星で暴れとこうかな
神様って理論上どんどん強くなっていってるんだよなこれ
そして終着点が滅尽滅相
海賊文明の技術を研究したら魔道書の精霊や血液言語版を生みだせるようになりますか?
>>5671
大十字さんとアルちゃんは登場予定です。
アナブラは…まあお望みならば出しますが。
アルを見てアルを目指して長門と共同開発したらアナブラ完成みたいな流れが個人的な理想w
パパとママだよーw
アナブラ量産化を目指してみる
ええいそんなことより先ず衛生関係と野菜だ!
あと上下水道!
>>5675
/ ̄ ヽヽ
-  ̄ ̄ −、
/ ヽ 丶
/ / / ヽ ', ',
/ / / } 、 .i ', ',
; ; i /. ハ i l ヽヘ
/ ィ i / .i i ./赱心} } .l`丶
´/ { .i /}/ ,,. / / ,'. ,′
i 人 {ソ ′_ ./ / ,' ,'
ソ} ', ',\`ー イ / .,' ヽ{
/ー} }>三三ニ / /、 {
/}//.} ,'i / /> ゝ_,
.i .}//,' i.i-- 、// /////>
/ .{ .}O{ i/i <// ///// /\
-ニー_>ー{ }ーー< i .//// / ヽ、ヽ
/ { /  ̄ ヽ i ////ヽ.} ヽ ̄ヽ
{ /{ i} ̄ }} ./} ',\ \
∧ {. .{ i} }}// } ヽへ
/i .ヽ、 { }ヽ、 } }} / / } ',
/ .{ .,'i`T {/ 、 / .}} .} } } } ',
// { { ', } ', } }}/ヽ} ,' .} i }
.{ { ',i ', ,′ }} ヽ、} } }
', { }/ ', ', ,′ }} \} }
うん。そうだよ。
まずは身近なことを一生懸命頑張ってね。
割とできること増えたしな
そろそろ市民生活を文明人の水準まで引き上げてもいい頃
文化的な生活のために研究するべきことは山ほどあるしな、衣食住しかり便利な魔法しかり
土台ができてなきゃ何もできるわけないしな
>>5674
アブラナ量産化に空目したw
>>5680
それをやるのも良さそうですな、食用、観賞用、油、蜜、肥料と利用価値が有りますから
寛容志向により、職人志向とゴーレム志向をラーニングしました!
【ローマ文明】
文明特性(文明ごとに与えられる長所です)
科学志向:科学技術の開発にボーナス
寛容志向:他文明併合時、相手文明の技術・文明特性をラーニングできる。
吸血鬼(献血と引き換えに、強大な力を持った軍事ユニットを生産できます)
領主邸(吸血鬼による効率的な統治です。人口がハンマーを生み出します。)
職人志向:工業系の科学技術にボーナスがつきます。またハンマーにボーナスがつきます。(ハンマー二倍)
ゴーレム志向:ゴーレム技術にボーナスがつきます。
お、始まったか
これハンマーがまた大変なことになるのでは
ハンマーを海賊に輸出して魔力か技術に変換して
もらった魔力をマギカかエルフに輸出しよう
ドワーフから以下の技術をラーニングしました!
・魔茸:魔力生産+1
・ゴーレム蒸留装置:ゴーレム動力による自動蒸留装置です。今のところ蒸留酒を作るだけですが、結構高機能なので、石油の分留とかにも応用できそう。
・ビール・ウイスキー
・ブドウ・ワイン・ブランデー
・焼酎
:まとめて酒技術とします。アル中対策とセットで人口限界+一万。
・酒のゴーレム:戦闘力5(20)。生産コスト:一体あたり50ハンマー+100魔力。 10万体まで
・木のゴーレム:戦闘力6。生産コスト:一体あたり50ハンマー+100魔力。 10万体まで
ドワーフから以下の技術をラーニングしました!
・魔茸:魔力生産+1
・ゴーレム蒸留装置:ゴーレム動力による自動蒸留装置です。今のところ蒸留酒を作るだけですが、結構高機能なので、石油の分留とかにも応用できそう。
・ビール・ウイスキー
・ブドウ・ワイン・ブランデー
・焼酎
:まとめて酒技術とします。アル中対策とセットで人口限界+一万。
・酒のゴーレム:戦闘力5(20)。生産コスト:一体あたり50ハンマー+100魔力。 10万体まで
・木のゴーレム:戦闘力6。生産コスト:一体あたり50ハンマー+100魔力。 10万体まで
ハンマーと魔力があまったら酒と木のゴーレムに変換されそう
書き込みに失敗したって表示されても実は書き込みされてたり
>>5688
複数兵科を混ぜるのは面倒なので何らかの形でまとめます。
投擲部隊とか。
あとハンマーはとにかく魔力は余りません。
.___
/)/ノ ' ヽ、.\
./ .イ '(●) (●) \
/,'才.ミ) (__人__) \
| ≧シ' ´ ⌒` |
.\ ヽ /
今期の無茶振りは、Dio戦術と、人口限界の増加だお。
みなのアイデアを聞かせてくれお。
【安価】0:15 1〜2 1レスにつき、4つまで判定します
製粉 オリーブ栽培 井戸 水道橋
軍事は?
風呂
アウトレンジアタック
石炭
井戸
・移動用ゴーレム(車輪式)の開発
・上下水道の完備
・調理器具
・アウトレンジ機動戦ドクトリン
・公衆浴場
・上下水道
・スポーツ力学でゴーレムの動きを最適化
・アウトレンジ機動戦ドクトリン
コンクリート
舗装路
機械
>>5321
製粉 オリーブ栽培 井戸 水道橋
1.アウトレンジ戦法
2.製粉
3.肥溜め
4.トイレ
5693 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 00:15:00 ID:WdM1S1Fo0
風呂
アウトレンジアタック
石炭
井戸
5694 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 00:15:00 ID:Z4NQlp2w0
・移動用ゴーレム(車輪式)の開発
・上下水道の完備
・調理器具
・アウトレンジ機動戦ドクトリン
ですね。
そこそこばらけたな
魔法と剣術の融合
醗酵製品
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
中々良さそうなアイデアが多いお。
ローマが大分文明国らしくなってきたおね。
風呂:ようやっとローマらしくなってきました。衛生・幸福が上昇し、人口限界が上昇します。
効果:人口限界+10万
研究コスト:10000魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
マスケットアウトレンジアタック:機動力と射程で優位に立って常に相手の射程外であり自分の射程内である距離を保つドクトリンです。
吸血鬼化マスケット以外にも応用できそうです。(ただし機動力か射程で負けると無効化されます)
効果:戦闘力18
研究コスト:100
普及コスト:無し
石炭:石炭の採掘を開始します。燃料や鉄の生成に使えそうです。(コークス含む)蒸気機関に派生
効果:ハンマー生産性+3
研究コスト:1000魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
井戸:井戸を掘って飲み水を供給します。
効果:人口限界+一万
研究コスト:100
普及コスト:0,1*人口ハンマー
・移動用ゴーレム(車輪式)の開発:作るのは問題ありませんが、ギアなどによる回転の増幅などが無いため、あまり速くは無いようです。
効果:ハンマー生産性+1(重い物を運ぶのには適しています)
研究コスト:100
普及コスト:0.1*人口ハンマー
・上下水道の完備:上水で清潔な飲み水を確保し、また汚物を下水で回収します。衛生面の向上により、人口限界が大幅に上がります。前提条件:数学・度量衡・測量術
効果:人口限界+10万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
・調理器具:鍋・フライパン・包丁・俎板・お玉など、各種調理器具を作成します。衛生と幸福の上昇により、人口限界があがります。
効果:人口限界+10万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
風呂すげぇw
しかし、色々発展してきたけど「実はコレまだ原始時代のままです」な部分が結構あったな
改善されてもポツポツ出てきそうだがwww
>>5703
ローマといえば風呂です。
人口上げ過ぎると怖いんだけどなぁ……
どれも普及コストがハンマーなのはいいな
>>5706
まずそうになったら外交フェイズで警告が来るので問題ないです。
警告してもらえるのか
あー、歯車とかクランクとか開発しなきゃダメか>移動用ゴーレム
>>5707
魔力使いそうなのゴーレムくらいしかないですからね
(なお、旧式ゴーレムをばらして魔力を再利用しているので、魔力の投入は不要です)
どれも必要だが……一気に2、30万限界が増えそうだw
風呂・井戸・移動用ゴーレム・・・・あと1個何かを推す
ゴーレムは機械を研究してからでいいんじゃないかな、まだ歯車もないし
こう、移動用ゴーレム改良して速くしたら
大砲乗っけて機動砲台って言うか戦車っぽくしたいんだよね
結構議論ありそうなので、ちょっと長めに時間取りますね。
【安価】0:50最初の1レス。研究する技術を決定してください。
風呂
井戸
マスケットアウトレンジアタック
弓術
俺はこれで狙うぜ・・・w
風呂
調理器具
大砲
マスケットアウトレンジアタツク
もう弓術は要らんやろw
ディオ戦術と人口限界上げるのを忘れないならあとはなんでもいいな
>>5717
弓をやたらと欲しがってた人かw
風呂 調理器具 マスケットアウトレンジアタック 製粉
製粉研究したらパスタとうどんとナンとラザニア作るんだ…
弓は……要るかぁ?w
ところで今回はだれかこれやりたいって枠貰いに来ないのかな
ただの趣味であるw
・調理器具
・井戸
・マスケットアウトレンジアタック
・風呂
かな
今回は来てないな
まぁヴィータは併合したばかりだから来なくても無理もないが
>>5722
ヴィータ:新入りなので肩身が狭い&酒びたりニートだったのでやる気も無い。
長門:マスケットの威力に自信喪失中
レミリア:吸血鬼マスケットの大活躍で満足しているし、特にアイデアが無い。
というか今まで井戸すらなかったのか…
誰か上二人のケツひっぱたけw
コミュるしかないかw
川の水組んでたそうだぞ
>>5727
>>4979
風呂
マスケットアウトレンジアタック
作業工具→機械に派生する
石炭→蒸気機関の前提
これで狙うわ
やはり研究枠は判定以上に殴り合いになるなw
枠を拡張せねばw
1レスで決定なのが辛いw
アウトレンジアタック
作業工具
賭博
上下水道
風呂
マスケットアウトレンジアタック
作業工具
石炭
・調理器具
・井戸
・マスケットアウトレンジアタック
・風呂
風呂
調理器具
作業工具
マスケットアウトレンジアタック
・風呂
・調理器具
・マスケットアウトレンジアタック
・製粉
風呂
マスケットアウトレンジアタック
作業工具
石炭
賭博が入ったかw
・アウトレンジアタック:戦闘力18
・作業工具:生産性+3。研究1万魔力。普及1*人口ハンマー。 派生:機械
・賭博:魔力生産性+1。研究100。普及500(観光地だけ)
・上下水道の完備:上水で清潔な飲み水を確保し、また汚物を下水で回収します。衛生面の向上により、人口限界が大幅に上がります。前提条件:数学・度量衡・測量術
効果:人口限界+10万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
ですね。
もうドヴェルグ併合してるのに賭博かよwいや海賊は居るけどさw
ん、そういや下水道の前提技術習得してたっけ?
マギカへの海賊から魔力巻き上げてる理由はこれでいいだろう
海賊身を持ち崩しまくりw
質問
機械を研究すると水車や風車や基本工作機械(旋盤等)が動くようになるんだっけ?
>>5747
動くというか作れるようになります。
あと、蒸気機関の前提ですね。
_,.-────、
_,.-─────-、) |_,.=ァ
,.-=,ィ : : : : : : : : :ー='"´ 〆、
/ :,.-'": : : ,.-'"´:: : : : : : : : ヽ
/ / : / : : : : : : : : ';
/: :/: : : : : : : :/: : /: ,' /: : : : : : : :';
/: /: : : : : : /-≠=;/: :/: :/:,イ: : : : : : : :|
/:,:' : : : : :|: /リ=、/イ:/: :リー=、: : | ::/: |
/:/: |: : |: : !/{ f::::::` ==、 |/:,': :/: :,'
/イ: : |: : !: : |、|,弋:ソ f::::::::jゝ/: /:: : |
ト、: |: ::|: :ハ:リ'" 、 `ヾ-'_ノ: /:: : :,'
ノ,へ: ::ハ/:リ: ヘ ` ー "'イ: /: : /: |
/ ̄ ̄`Yー|!f{イ: ::/\ __ ,. イ: : /: : :/ : |
/ / |{、 ̄ /リ/:彡': : ::/:ハ:/
/ ' l |/'" `ヽ _\リ'" ヽ: イ!ノ
く ノ/ |#ー-、 }}ー-、リ
ヽ / ヽ###`ヽ、 }}` ヽ
}、=z :/:::... `ヽ、###`ヽ、}} ';
,イ ヽ:::|:::::::::::....... ヾー-、##∧:: ',
〈 :::::|:::::::::::::::::::::........ `ー' ';::: 、',
} :::::ト:::::::::::::::::::::ー=z_.... /:: /
/` :::::| `ー───:::::-、::::::::::::::::::/:::: /
{ ::/| :::::::::::::イ::::::: /
`丶 / ノ ::/ _,.イ
人口上限が大幅に伸びたね。
少々オーバーフローが生じているのが問題といえば問題だけど、
これはルルイエに輸出しているからおkだ。
14T目
ローマ国力
総人口 146500
人口上限 262000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 246500
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 22
工業人口 4000
ハンマー人口生産 146500
ハンマー労働生産 88000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 469000
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 440000
ハンマーストック(内政後) 34000
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 24000
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 13.5
農業人口 13000
パン人口生産 0
パン労働生産 175500
パン総生産 175500
パンストック(内政前) 0
パン消費 146500
パンストック(内政後) 29000
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 10400
パンストック最終値 18600
魔力人口生産 146500
魔力生産性 4
商業人口 229500
魔力労働生産 918000
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 20200
魔力消費(常時) 39400
魔力ストック(内政後) 1071840
ボーナスポイント 2000
ふーむ、次辺りセルシウスチルド冷蔵技術でも研究してパンストック伸ばすか
ふと砲兵系でのどうでも良いかもしれなさそうなことを書き散らす。
大砲 ただ直接射撃する
長距離砲 上向けて遠くの敵を山なりに狙う事ができるようになる
間接砲撃ドクトリン 前提 弾道学もしくは物理学・測量術・数学など
射程の大向上
移動弾幕射撃ドクトリン 前提 間接砲撃ドクトリン
間接砲撃、点で目標まで狙える(直接砲撃は線)ので味方の奥への支援ができる、よって突撃する味方のすぐ前を砲で耕して支援する。
これがないと砲撃で崩した敵陣が突撃までに多少なり立て直されてしまう。
電撃戦 前提 移動弾幕射撃ドクトリンもしくは急降下爆撃機と前線航空統制官?
__
_ - ´: : : : : : : : : : :` ー 、
_ - ´: : : : : : : : : :\: : : : : : : \\
/ : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:ト: : : . : : : : .:.:.ヽ:..ヽ
/ : : ,: : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : :.:.:.:!\: : ヽ: : . :.:.:.:.ヘ:.:ヽ
/. : :/ : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.:.,':| \.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.ヽ
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.! \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./ _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
!. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´ ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ 彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,' "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
!. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
',. : : : :.` -`_t xz、 ヘヒr- ´ 、 |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
l : : : : : : :.:..iヘしヽ , ,.l :./:l./:.ィ:ハ.} ー`
', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ > ー "´ イi:.////ソ リ
i; : : : :.ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _ / リ/iイ'
}: : :ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - ' │
| : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i ' ,
l: ハ:トヘ  ̄ ;;A;;;;' 〆'" ̄ '''''`ヽ
// ゙ー /{:{ //:::::::::::::::::::::::::::::::、
/::{'l :レ'"/::::::::::::::::::::::::::::::__li
,/j::::::{'l レ '"::::::::::::::::::::::::/::::;;;''''::::::`ヽ、
,/:::::/::::::;;ル''"::::::::::::::::::::::::/'':::::::::::ァ ‐ヽ::::::::::::`ヽ
ァ''":::::::::/::://::::::::::::::::::::/rー-、::::::::{ ∂ )::::::::::::::::::::::::::::::')、
お陰で今期も順調に人口増加できた。
為政者としてこんなに嬉しいことはない。
14T目 14T目人口増加後
ローマ国力
総人口 146500→165100
人口上限 262000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
労働人口 246500
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 22
工業人口 4000
ハンマー人口生産 146500
ハンマー労働生産 88000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 469000
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 440000
ハンマーストック(内政後) 34000
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 24000
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 13.5
農業人口 13000
パン人口生産 0
パン労働生産 175500
パン総生産 175500
パンストック(内政前) 0
パン消費 146500
パンストック(内政後) 29000
パンストック上限 18600
パンオーバーフロー 10400
パンストック最終値 18600→0
魔力人口生産 146500
魔力生産性 4
商業人口 229500
魔力労働生産 918000
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 20200
魔力消費(常時) 39400
魔力ストック(内政後) 1071840
今更だが中身日本人でスレではローマ人の我々が今の今までテルマエや温泉に触れなかったのが悔しくてしょうがない
民族性ェ・・・
>>5750
もうやってた気がするけど、気のせいだったっけ?ちょっと投下とwiki見直してくる。
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
/ 从 ' i ! / | | ハ
./ / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
/ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
.厶イi: ! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
八!`ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
)ハ / {
,.-‐''て _」 \ _」\
.〃 ̄ ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
/ { / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
まあエトルリア人みたいに便利な隣人が居なかったからしょうがない。
・・・本当はドヴェルグがそのポジションだったはずなんだけどね。
【やる夫フェイズを終了します】14T目
【王様フェイズを開始します】15T目
マギカが抗議に来るようです!
ちゃうねん(震え声
>>5754
冷蔵庫じゃなくてチルド冷蔵技術、wikiではまだ未取得だった
海賊!海賊から買ってるの!
立派な酒飲みに育って…
賭博で魔力巻き上げるのはアカンですかw
【外交】
/::::|::::::::::::::|::::::ハ::::::::/l::::l::::::::::::::::l l,::::::::::,、:::::::l:::::::::l:::::l
l::::::!::::::::::::::|:::/-‐l:::::/-!::ハ:::::::::::::リ-、::::::リ-',::::::|:::::::::l:::::l
|:::::|::::::::::::::|:/ !:/ l:l ,:::::::::/ l:::::/ ヽ:::!:::::::::l::::!
l:::::|::::::::::::::|:,ィ 云ニ=-,、 ,::::/ ィ -ニ云,-、l:::|:::::::::|:::l
,:::|::::::::::::::| 辷z__ソ ∨ 辷z__ソ l::|:::::::: |::,
}::|::::::::::::::| ' l:|::::::::::|:,
,::::l:::::::::::::::l l:!:::::::: |::,
,::::::!:::::::::::::::l ,_-_、 l:l:::::::::::!::.
:::::::|::::::::::::::::ト、 /:!:::::::::,:::::.
,:::::::::',:::::::::::::::!::>:..._ _..:<,::::::::::::l:::::::,
,:::::::::::::,::::::::::::::l::::::::::::::::ュ . . ,.<::::::::::,:::::::::::::,:::::::::.
/:::::::::::::::.,::::::::::::l:::::::::::,-┴―-、=, -´- '-、::::::::::,::::::::::::/:::::::::::.
/:::::::::::::::::::,:::::::::::l:::::::::/三三/,ニYニl l三三|::::::::,:::::::::::/:::::::::::::::.
,/::::::::::::::::::::::::,:::::::::l::::::/三三l l三 | ニ!|三三|::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::.
【マギカ外交官 ほむら】
邪悪な吸血鬼はまだしも、ドヴェルグをどうして併合したのかしら?
あの国は平和的で貴国の脅威にはなっていなかったと思うのだけれど。
安価下2〜5 何か言いたいことがあれば
なぜマギカが抗議に来るのだ……賭博で魔力回収してるだけやろ!
逆だ、彼らの退廃ぶりを見過ごせなかったのだよ
脅威にはならなかったけど
アル中具合を見過ごせなかった
逆に尋ねるが、彼らがどのような状態だったか知っていたのかね?
アルコールとは量が過ぎれば取り返しのつかない事にもなりかねないのだよ!
一緒にお酒作ったのは良いんですけど、アル中になっちゃって・・・。
流石にまずい事になってたので少し強引に保護して更生中です。
アル中が蔓延していたので厚生させるためだ
酒飲んで労働がゴーレム任せなんて不健康なことどうかと思って・・・
いくら魔法があるとはいえお世話にならないに越したことはない
長々と考えてたらもう埋まってたw
よくもぬけぬけと言えるなw
あのアル中は著しく彼女たちを蝕んでいた
輸出を停止したりとその状態を改める手伝いをしても一向に改善しない
むしろ代役ができるゴーレム技術のおかげで悪化の一途だった
我が国は他国と違い技術交流など大きくかかわりがある
あのままでは政情が悪化しこちらに被害が来るのは必定
自立の可能性がない以上、こちらから強制するしかなかっらだけだ
うまってたかw
なんだろう、マッチポンプということばが頭をよぎる。
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
いやいや、彼らを害そうという気は無いよ。
むしろ逆さ。彼らのアルコール中毒を見過ごせなかったんだよ。
まあちょっと強引だったけど、そのお陰で彼らは更正できたんだよ。
|::l::l::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,:::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l:::::::l
',::l:l::::::::::::::|:::::イ::::/!::::::::l::::::l::::::::::::| ',::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::|::::::,
,::l::::::::::::::|:::/!::::l |',:::::ハ:::::l,::::::::::, l::::::リヽ、::::::::|:::::::::::|:::::l
l:::l::::::::::::::!::l l:::, l 、:::l ,:::l ,:::::::, 、_!:::/_ \:::l:::::::::::r、::l___
´ ̄`,:!::::::::::::l::-∨―‐',::l-'ヽ:!l:::::/ l::/ ヽ::::::::::l,ソ:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:l l:::::::::::::l -r-、―tォ l::/ ,'ィ=r―tァ,:::::::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:,l::::::::::::l ∨z(ソ / ∨z(ソ ,::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:,::::::::::::l `  ̄ ´ , `  ̄ ´,:::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:,:::::::::::l ,:::::::::::l:.:.:.:.:.:./
\:.:.:.:.:.,::::::::::l> _ -ニ=ニヽ _ ,.<:::::::::,:.:.:.:.:/
':,:.:.:.:.:.,::::::::l:.ヽ三ニ - .. __ .. -三三/::::::::/:.:.:.:/
、:.:.:.:.,::::::::l ヽ三三三三∧三三三三,:::::::::/:.:./
あるこーる中毒?
何かしらそれ?
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
(科学知識が無いからアレだなあ)
アルコールというのはある種の薬物・毒物でね。
少量なら人に幸福をもたらしてくれるんだが、
多量に飲むと心身を蝕んでしまうのさ。しかも摂取をやめられなくなる。
まあ喩えるならば、精神魔術に近いかな?
ああ、知らないのねww
なるほど、こういうとこにも差異が出てるのか・・・
-‐…‐‐
......:´:::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
..:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
{:::::::::::::;'::::::::::::__i_:/:::_/__;ノ:::::/:::、∧::::::::::::::::.
. ,,...、,...!-‐…ヽ./::l/::/}:/}::;:}:/}:::::/\::::::::::::::::}
. r'" ゙ヾ.二}゙//ノ゜ }::厶_l/}:::/:u:::::;
r' ..-―ヘ. |´ ̄∨.iドミ' ィ行ハ刈/.::::::::/
、 .ヘV...-‐…‐ヘ∨ .∧ V::ツ7::::。i/
.∨. ∧V .: :. ヘV .ハ ., _ ノ.::::::::|
人∨ .∧V.:. :..∧V .ハ 、 _ ´フ:::o:::::人
∨ .∧V.:. .:.∧V .ハ . イ::::::::ノ:::::::::)
.∨ .∧V.:. .:.∧V ハ..≦厶{::/(//}/
∨ ∧V.:. .:.∧V ハ ̄ヘ\`ー―‐ 、
∨ .∧V.:.. .:∧V ハ. ∧. \ i. `
. ∧ ハ∨.: .:.ハ∨ハ .! `丶、 ヘ
.{.∧ ハ∨.: ,,..-‐‐.} .:/} ヽ. ∧
\ヘ . '"´,..-‐:<`ヽ!ノ ヽ. '
ヘ..... ''":.  ̄´::::...'' " ~´ ̄ ̄∨.
∨::/:::::::... ''" ∪||ヘハ/三: :/∧∨' } ,
∨::://三ヽゝ,..-‐'''''''""!:| |州 | / '
∨: :,.‐''" ≦:::/ ゝ : | ,..ィ ヘ
∨ ヽ.::.. .:/il;;,, :::{ ̄! ∨ ヘ
∨ハ `゙''''''''''"´ ii;;;;;;;;i :::V/ ∨
∨:∨.i;i : : : : ..ii;;o;) ::>!. \
∨:} i;i : : : : :.ii;;;;;! //ハ|. \
}::i. i;i : : : : :.ii;;;;;}{{ ()ハ
/:/ i;i : : : : : :ii;;;;; |.| @.}!
.,イ::: / i;i : : : : :.:.ii;;;;; ヘV ノハ
,.':::::::/ V:i;i : : : : : :ii;;;; ニニ彡
./:::::: / ヘ:::.. : : : : :ii;;;;;; .:/ .:∧
::::: : / `、::::...: : :ii;;;;; :/ ∧
{:::::::::: : : : : : : :\::::::..... .::, ' ∧
|彡=-―-ミ_: : : : :::::::::::::::....... ',
.|: ,...`゙ '''ー-ミ_: : : : : : : ,_,..-!
i:. ,.'´ `ヽi `゙゙゙゙""´ ,..ヘ
.i::/ ∧___,,.. ''" ∧
{::. ∨ ∧
気になるならサンプルを渡そうか?
まぁ実際征服した吸血鬼もドワーフも国民に取り込んじゃってるし
普通に生活してたり、アル中のリハビリを見せれば納得してくれるんじゃないかなw
食べ過ぎるとしんどいだろう、アレの酷い奴だよ
そして布教開始w
_ ..-───
.. ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::: へ.
, ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
/ :::::::::::::::::::::::::::::._:::___:::_::::::::::::ヽ:ヽ..__
′:::::::::::::::::::::レ ´...-―── - ミヽ:::::ト:::::::::::::::::-....... __ ...=====─ .
| ::::::::::!::::::::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::、::::Y:::l!:::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::― ─ 二 __`
| ::::::::::!::::::::::::|::::::::::/1::::::'.:::::::::!:::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::` .
| :::::::イ!::::::::::::|::::::::.' !:::::ハ :::::i:::::|::::|::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
'. ::/ |::::::::::::::|__::/_|::/ _'_::ハ__j_: |::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\
V::{f|::::::::::::::|:::/ j/ V V|:::从リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::ヽ
| :ゝ :::::::::::::|/弋ゥテ ぅテ1!:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.:::::>
| ::: | ::::::::::::| . 八:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<´  ̄__ __  ̄ ̄ >――ァァ−ァヽ′
ゝ : | ::::::::::::| _ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 冫´ : : : : : : : : :>:´: : : : : :.//一'’二ヾ
\ : ::::::::::|:> _ r<:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// : : : : :-‐‐r ´ |: : : : : : : // ― 、j::
\:::::::::ヽ: ̄/ー「:::::`ト┬「フ ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::\ ⌒ 77: : :/: : / | !: : : : : : ::{_{__ < ̄::::|
<::::「ト、::::::::Vr了j― ┐::|| !::::::ト .._:::::::::::::::::`ーi i: : 7_: :イ ヽ ヽ イ{´ ̄ ` ヽ:::::::|
/ ヽ| !:{_ヽ::::::\¨「、 ̄ ::::|| !::::::| −- _:::::::j_> | ⌒ゝ__>′ }::::ノ
.′ |::::::¨:ヽ:::::::\iハ :::::::|| //| ::: | ヽ イ: : :/ /
/ | !:::::::::::/>‐- ゝヽ::::|| .'/ i| ::: | <: : : : :イ
く\ |!:::::::://::>‐<| | V / /イヽ |:::::ノ― - _ <_:_:_:_ イ::::|
/ \\ | |::/'/ // ⌒ヽ| |ヽ/ /、:::\/ >−-‐<:::::::::::::::::::: ヾ|:: ノ
/ \\ / | |// ! | ト / \::: ー─── :::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::/
′ |/\\ | |/ || ヽ′ | ー───── }::::::::::::::::::: !
/ ! \ | | ! || | ノ:::::::::::::::::::ノ
そうね。確かめさせてもらうわ。
マギカアル中フラグが立ちました!
ひゃっはーwwwww
>>5758
確かに冷蔵庫はやったけどチルドはまだだった、すまん
酒が完全に戦略兵器と化してるなwww
マギカもアル中になるのかw
ウェヒヒイヒヒヒwwwwwwウェヒヒヒヒヒヒwwwwww
広がるアル中の輪w手遅れだ・・・
:::/::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::/ ./二.__/.| ` <|l::::::|:::::::::|::!:::::::::::
/::::::::::::::::: /:::/:::::::::::::/ /::::/ !::l l:::::::ー-....... _|| `| <|::!:::::::::::
::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::/ ./::::/ !::| |::::::::::::::::::::::::: |ト. L | |` <
:::::::::::::::/:::/::::::::::∠ 、_/::::/ |::l |::::::::::::::::::::::::::l|:::::::|::::`..|::|
::::::::::::/:::/:::::::/ /≧x、 .|::! |:::::::::::::::::::::::/ i::::::||:::::::::l::|::::>..
:::::::::::l:::: |::/ .アヽ `゙iメー |::::::::::::::::::::/ !:::::l |:::::::::!::|:::::::::::
:::::::::;z≦|x、_ / _ |! |::::::::::::::≧x、!::::; |::::::: i:::|:::::::::::
::|::::::| |::::|芹斧≧斥xミ | i |::::::::::::::/ 「:::メx|::::::/!:::::::::::::::
::|::::::| |::::|じ係州fつマハ l | |:::::::::::/ ⌒ ,'::/ |:::::;l::::|:::::::::::
::|::::::| |::::| `゙''寸≠′ U l::::::/ ‐-/ツ. |::::;l:::::|:::::::::::
:::::::::ト|::::|\\\\\\ //ィ係芋斥ォxz、|:://:::::|:::::::::::
:::::::::ト|::::|\\\\\\. く,歿州杙゙ヾ リ|//:::::::|:::::::::::
:::::::::|. !:::| \\\\\ \\\`゙''ヾ'"´ /:::::::::: |:::::::::::
:::::::::|. !:::| 、 \\\\\\./:::::::::::::::::|::::::::::::
:::::::::ト |:::! \\\\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::
:::::::::|:::|::| 、‐- _、 /:::::::::::::::::::: |:::::::::::::
:::::::::|:::|::|ヽ  ̄ U _,.ィ ⌒ヽ、, 仁三三≧、|::::::::::::::
:::::::::|:::|::|::::::\ Y´_ ,.. '" Y 三/∨ .|:::::::::::::::
:::::::::|:::|::|三//会ュェz==≦三{ ノミ∨∨ > '⌒ヽ
::::::::;|;;;|::|ツ_/三三三三x_三三ヽ、_ )ミ/∨ Y !
:::::::|:.:.:|::|.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=rテ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、_ , ィニ/∨ 人 ノ
:::::::|.:.:.|::|.:.:.:.:.: イ.:/三トx 、 .:.:.:.:.:.:.:./ /三三/∨ ,;::::>-<:::
∨∧¨|::l三三ソ.:/三ア\:寸に三/ /三三/∨ ,;::::::::/l::::::::
, ∨∧|::|三Ⅳ.:/:/ | \:寸Ⅳ /ニニ/∨ /::::::://::::::::::
あら、確かにあるこーる?ってのはいい気分になるわね。
みんなで二日酔いだw
酒やべえwww
wwwwwwwwwww
まあ魔法で治せるから大事には至らんだろうがwこれはww
wwwww
ローマが悪徳の発信地になりつつあるなw
_
,....:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,...::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,..:::::::::::::/:::::::/:::::/:,r77///////ハ、
/:::::::::::::::l:::::::::{::::/::::::::::l::::::::::,:::::::,::::::::,
,::::::::::::::::::l:::::::::l::/:::::::::::::|:::::::::::,::::::l::::::::::.
l::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::,::::::::l,:::::::::::}::::::!::::::::::,
|::::::::::::::::::|:::::::::|::::-ハ―ハ:::::::::l:,-、::::::l::::l
|::::::::::::::::::|:::::::::|::::/ l::/リ ,:::::,イ::::l:::::ハ:::l
|:::::::::::::::::ハ:::::::::V:{ ,ィニ=-ァl:::/:イァl:::/l リ
|:::::::::::::::{r,ハ:::::::::V 弋)リ l/イ fjl:l/:::l
|::::::::::::::::ヽ,ハ::::::::::, `ヽ::::::,
|::::::::::::::::::::`´',::::::::::, _ ,イ::::::::,
|::::::::::::::::::::::::::l',::::::::::, __ ´,イ:::l::::::::::,
|:::::::::::::::::::::r-'-、:::::::::V:::::l::::::::::::::ハ::::::::,
,:::::::::::::::::::::/三三',:::::::::V 、:::::::::::/ }::::::l
,:::::::::::::::::::::::{三/ ̄`ヽ:::::::,∧ ̄`ヽ、 |::::::|
,:::::::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::}=-`ヽ:.:.:./::::::}
,/::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}::l:.:、 、ヽゝ:{::::::/-,
:::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:====Vl:.:.:.:、\:.:.|:::::{:./\
::::::::::::::::::::::,:.:.:.:.:.:.// ̄ ̄l/:.:.:.:.:\\!::::l/ \
(↑神格なのですぐに分解された)
ところで、以前大量の魔力を売ってくれたけど、
あれってどうやって入手したのかしら?
安価下3〜6 何か言いたいことがあれば
飲む打つ買う
海賊さんが一杯魔力持ってて驚きました
このお酒とか、面白いゲームを海賊に輸出してですね
ハンマーもドワーフから仕入れた技術で売りに出してました
アル中の何が悪いって二日酔いで懲りないからなぁw
いくら魔法で回復可能とはいえ結局酔ってから醒めるまでのスパンが短くなるだけで酒を飲みたい欲求が消えるわけじゃないから・・・
むしろたやすく回復できる分ドヴェルクよりひどくなるかもしれん
国産と輸入 最近ようやく売れる商品を作れるようになったんですよ
海賊文明との貿易だよ
あそこは陸がないから、陸の物が売れるんだ
海賊皆さんとは良好な関係を築いていると思っているよ
賭博と今飲んだお酒の中毒性ですごい勢いで頻繁に買っていくので魔力払いでたまるんですよ
そして私どもの国では消費しきれないので輸出させていただいたのです
賭博には触れてない説明になったが、まぁ逆にこの説明で納得せずに調査に来た場合
賭博で魔力を巻き上げてることが判明するからむしろいいか
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
ルルイエとの交易だね。
この酒とか、ゲームとかで商売させてもらってるよ。
,.......::::: ̄::::::::....
/::, -///////ヽ:::::::..
/::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::.
/::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l
,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l
/:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::,
l l::::::::::::l,弋(ソ/ , 弋ン l:::::::,:::l
| /::、::::l::::::. ,イ::::/::::l
/::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::.
/:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.
/:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::..
/:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l ヽ::::ヽ
/::::::::::::/::::::::::/ ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/ l:::::::.\
/::::::::::::::::/::::::::::/\ l三/ ハ l_lヽミ/ ,イ:::::::::::. \
. /::::::::::::::::/:::::::::::, \ `´ / l l l/ / |::::::::::::::.、 \
/::::::::::::::::/:::::::::::/ l \_/ ! ヽ ,.. イ !::::::::::::::::':, ヽ
::::::::::::::::/:::::::::::/ , | `´ / |::::::::::::::::::::.
お酒と・・・
ゲーム?(ちょっと興味津々)
安価下3 ほむらに賭博を教えますか?
勝負!
いいんじゃない?
教えて面白さが分かればなおさら説得力ますでしょ
教える(接待プレイで)
なんかマイルドな表現になってるけどゲーム=賭博だよねw
これが文化侵略か・・・
火薬があるなら花火とか出来るよね・・・芸術と長距離砲とか必要かもしれないけど
ギャンブルとか賭け事だと外聞悪いと思って……w
さぁ、闇のゲームの始まりだぜ!
素晴らしい……w
魔力を賭ける、と言う発想が無い限り
賭博もゲームも大して差は無いw
なんだこの阿片戦争プレイw
__
....::::::::::::::::::::::::::::...、
/::::::::::::/:::::::::/::::::::::::::..、
. /:::::::::::::::/:::::::::/--──‐=ミ、
. ,::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::/:::;:イ:::ト::::.
i::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::/l::/イ::ハ }:::ト、
|::::::::::::::::::|:::::::::::|^_}/ }/斗l::::!
|::::::::::::::::::|:::::::::::l 迩 迩:::::!
|::::::::::::::::::|:::::::::::| "" , "::::::|
|::::::::::::::::::|:::::::::::| _ |::::/
|::::::::::::::::::|:::::::l:::ト ., イ::/
/:::/::/::::::::|::::::::l::|vr―テ─=ニ>ト、
. /:::/::/:::::::::::|::::::::|::::||:::::ヾ>_ -、 }/,\_
/|::/::/__,.イ|::i:::::|:::只\:::::::::i i ̄l//:::::::::::::::7\
. / 7::/ 、:::::::::::ヾl:::i:|:::| |ト、〉:::::// 〈::::::::::::::::ヽ ヽ
/ /::/{ ̄ヽ 、:::::::ヾl:|:::|_||::::ヽ://  ̄\ヽ::::} ノ
. /〉 ,'::/:::! ヽ 、:::::::::::::| |X\} |_ -‐ ―<\ノ/
{/ i::;':::::l iヽ 、::::::/| | \/ Y
.. / /l::l::::::l l ヽ__//|_| ', |
/:::|/::::::l | } |\
. /::::::::/::| | | |::::::ヽ
/::::::::/|::::::| | | |\::::i
賭博プレイ中
・・・ふーん。勝つと魔力がもらえて、負けると魔力を取られるのね・・・
(トータルでは儲かっているし、必勝法とか見つけたら、わが国の魔力問題を解決できるかしら?)
マギカカモフラグが立ちました。
これアカンやつや。
カモwww 必勝法www
マギカの魔力がw
これは接待プレイって書いた人good!!やな
必勝法?胴元になることだよ(爽やか
カモがきたw
『ほむらさんに楽しんで貰おうと思って接待しただけなんだ』
『僕は悪くない』
酒と賭博でマギカの国力を疲弊させるローマ、なんという知略()
「トータルで見れば勝ってるから」
ダメ人間一直線やでぇ……
これが文化勝利と言うやつか・・・
完全にローマが悪徳の都w
貨幣とかなかったんだ・・・
___
,..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.`.:.、
/:.:.:.:.:.:l, ―――――\:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.:.:.
':.:.l:.:.:.:.:.:|.:.:〃:.:.:/l.:l l:.:lヽ.:.:.:.:.:',.:.:.
. :.:.:.l:.:.:.:.:.:|//__/ /; l:i:|___',:l:.:',:.:.
{:.:.:ム:.:.:.:.:|ァ==rミ':/ jハ廴.. Vl:.:.|:.:.
'.:.:{ :|:.:.:.:.|{r:イj lrハl` リ:.,':.:.:.
. ',:ヽ|:.:.:.:.|  ̄ ゞ'゜ ハ∧:.:.:.
}\い.:.| ```` ' 、、、{ノ! ';.:.:.
,':.:.:.:.',:.'. 、 ‐ , イ:.:l l:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.',:.',ト`_-r <:.:.:.:i:.:.' l:.:.:'
/:.:.:.:.__厶:.:',:´:::ll^^ll::::::\j.:.:.', l:.:.;
/:.:.:.:/ \:::::::\',----rェr--、ll\:',!.:;′
/:.:.:.:/ \:::::::ヾ--.,r7ハ---`:/V/
/:.:.:.:/__ \:::ll:::::ll::ll::llヽ:::ll'´ ∧
. ,':.:.:.:.:.\_l \ ヽll::::ll::ll:::ll:∧ll ハ:.'.
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \ ji〃`llr'l| リ ' '.:.',
. /:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l\ ,'ll llヽ / | '.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \| \/ ll ll ∨ | __ハ:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| くヽ-- 、_ ___/´___ l_:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ////-、_]]:::::::::::\___´ _/ コ:.:.:\
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ̄´  ̄ ̄ア:::::::「| ノ:.:.:.:.:.:\
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_, -― /::::::::://-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:..:.:l ` ―-- ' ´-----' ':.:.:.::.:.:.:ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.'.
ありがとう。お酒もゲームも興味深かったわ。まどかに報告しておくわね。
満足して帰っていきました。
またフラグがたったw
観光立国を目指すのもいいな。
美味しい料理に大きなお風呂、甘いお菓子にきれいな服もあるよ
光る宝石も欲しければ一夜にして大金持ちになる方法を教えてあげる
さあ、快楽は罪ではない赴くままに身をゆだねるべし
賭博をコロッセオと考えれば後はテルマエで我らがローマが完成するな
カモの上手な育て方とは「自分は儲かってる」と思わせることが大切です
時間操作してサマ仕掛ければ必勝できるんじゃないかな(時計から目をそらしつつ
昨日当たりはどーするよおい、とか言ってたのがナニコレw
ちょろいけどこのままで済むのかなーwww
アルコールや賭博って自分の問題として考えるとヘビーですが、
嵌める側視点で見ると面白いですね(ゲス顔
あれだね、買ったり負けたりでトータルでプラスにさせつつ
戦争直前あたりで回収していって最後に背中の毛を測るまで絞りとるんですね
必ず勝ってると負けたらぱったりやめちゃうので中毒にするには適度に負けさせることが大事
節度さえ守れば賭博やアルコールは素晴らしい息抜きだよ
節度さえ守れば
必勝法として確率論でも吹き込むかw
もともと関わりがあるしw
ヘ. \/ > .,
.∧ \ > .,_
∧ \ ヾ`
,∧ ∨,. ,ィ ヽ
/ \ У .,____,,.. ,, イ メ∠l | i ‘,
\ / ,.イ ー''" -≠‐- ,リ゚{} /! ハ }
Y /| | 、 /'゙/l/// ! /
,/ { / .| | \,/ / '/'゙ j/
, ∧ i ヽ! ` !
/ ∧ | \ ,.
/ ,/ ヽ、 r−' //
/ / ヽ /`ー' r 、 //
/ >.., \ _! | ! /,/
`ヽ < .: .: .: .: .:>., / ` ー '´ } |,/ /, ‐、
'/\\ .: .: .: .: .: .: .: ヾ ヽ-−- 、 / / '゙ ,/`y‐、
'///\\ .: .: .: .: .: .: .:}Yイ'///` \ i /
,','////\\ .: .: .: fr /// 、////` \ | /
'///////\\_ {{ノイ/\\/////`‘, | /
'/////////\\_` ー ,∧、\\/////,', r─‐┴- .,,_ /
\/////////∧ ≧=- 、 |il⌒ヽ ∨///,l! ,!:: :: :: :: :: :: :: 〉/
\////////∧∨/7r.、f>=∧∨///l ヽ:: :: :: :: :: ::./::`ヽ
\///////∧∨{{O ,,.. 彳!∧∨//l| ≠≡=- ::,;_':: ::/
泥臭いドワーフがどうなろうと知ったことではないわ。
ユグドラシルは興味が無いようです。
万事塞翁が馬やな
TOBAKUとSAKEが我らの恐れていた魔術の詰問を防ぎおったwww
無茶王がゲッスになっていくw
エルフとドワーフ仲悪い世界は結構あるよね
これはカジノ開発フラグか
多少の(不信がられない程度)魔力と一緒に段階的に酒類の技術を与えてアル中イベントを進行させよう。
そして魔法で酒を作る技術を共同開発しよう。
経済戦争でマギカ弱体化とか狙えないかね。
魔力さえ奪えば雑魚だよね。
泥臭い?いいえ酒臭いです
【評価】
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,i ヘ! V: ∨.: : :,:′ Ⅴ:.: : j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵィ==ミ,V/ ,ィ==ミ、j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハヽ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ :::::::::: :::::::::: /!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ー ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
人口限界が一気に増えたね。
それに下水の整備で町が大分清潔に成ったよ。
こうしてみると今までよくこの生活していたものだと思うほどさ。
よくやってくれたよやる夫
【ボーナスポイント500をもらいました】合計2500
マギカから奪った魔力をマギカに輸出するのか
なんて自動首絞め機なんやwww
>>5849
賭博用に魔力の一部か魔力のままプールされ続けると考えたら
すでに弱体化の一歩を踏み出しているw
【諜報フェイズ】
〃〃: :/: : : : / : : : 〃: : : : ノ/// /三三三三ニl}
|\ 〃:l }l: : :|!: : : :/ : : : 〃: : ::/|l//: /三三三三三|}
i!: :`i!: l :}l: : :|!: : : :l: : : 〃 : /|〈/|/: /三三三三三三ニ|}
i|\i!: l: :}l: : :|!: : : :l: : 〃 : //Ⅳ: : : : ̄ ̄ \三三三ニ|}
:∨:i!: l: :}i : : |!: : : :l: : l|: : //Ⅳ: : : : /三ミヽ\三∧ニl}
マ i!: :l: :}i : : |!: : : :l: : l|<\/: : : : : : ̄>三三三{ |ニ|}
`i!: :l : }i: : :|: : : : l : l|\` <___ :\三三三} リニ|}
/∧ l: ::}i: : : : : : : l: :l| \圦` <三三三三三〈 {ニ/
|l: :|ih l: : }i: : : : :i|: :l: :l|\ \\乂フ <三三三/ 〉/
|!: :|i::ム: : }i: : : : i|: : : :l| ト\ \≧=´ `<三リ /
マ: :Ⅵ::ム: マ: : : :i|: : : :l| ヽ\\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ /´
: マ: :Ⅵ::ム: マ: : :i|: : : :l| |!\`ァ`‐- ̄ _二 ¬ 〉
: : マ: :Ⅵ::ム: マ: :i| : : : i! !ム-= く ̄ 7_> /
\: :ミ::Ⅵ: ム :マ |:\: ::i! マ //|\l |V/ /| / , ―‐
: : :\ ミⅥ: ム:\: : \:i! ∨ | .! ∧∨_///`丶、 /////
㍉ : : \:ミム三≧s.、: : \ \丶lト\//l \ //////
: : :㍉: : :\:ミ三三三≧s。\ \__〉 ./|::l ヽ ///////
: : : : : ㍉: : `::<三三三三≧s、_ _/:/ l| ム ////////
|!: : : : : : :㍉_: : `::<三三三三三彡: :/:〃 ∨////////
|i!: : : : : : : : :㍉廴___: ::`冖====冖´://:〃 //////////
||li!: : : : : : : : : : ㍉三≧s。: : : : :_ :イニ// /\/////////
||llli!: : : : : : : : : : : : ㍉三三三三三/ / \///////
調査したい事項がありましたら何なりとお命じください
安価下2〜4 調査事項
海賊の軍事力
ルルイエのいあいあ技術の内容
マギカの内情
魔法技術
マギカの現状
さーて酒と賭博はどんな影響あたえたかな?
各勢力売れ筋の製品
>>5856
神格ですら不味かったんですがそれはw
エルフ領の内情、保有技術
ニンジャ=サンを信じろw
>ルルイエのいあいあ技術の内容
調査不能(ニンジャが帰還しませんでした)
>マギカの内情
特に目新しい情報はありませんな。
軍事にせよ技術にせよ極めて先進的ですが、魔術特化で科学の陰も形もありません。
>魔法技術
あいまいすぎますね。
ニンジャああああああ!
忍者南無
「:ト、
|: l `ヽォ
/¨ヽ. / ∧
/: : : : : :" / 、
(・):(・): : : { /7
∧ ノ、: : : : : : : : : :/!
「 ̄ヾ! | { 、二二 フ: :/〉:∨
}>: : :.| 7r‐一:': : : レヽ ハ
ノ: : : : : \ "j: : : : : : : : : : : ハ
 ̄ ̄`ヽ: : \ /: : : : : : : : : : : : ハ
\: :∨: :ィ: : : : : : : : : : : :ハ
ヽ: :/ j: : : : : : : : : : : :ト、:ヽ
¨ /: : : : : : : : : : : : : l>: 〉
/: : : : : : : : : : : : /:/
i': : : : : : r 、:_:_:/: イ
|: : : : : : :!>: : : :/: :|
ニンジャ=サンはルルイエで楽しく暮らしています。
ニンジャは真理に目覚めたのです
やはり精神防壁がないと無理か
魔術も鍛えんとな
とくに時空魔術から神座システムに発展させたい
魔力として帰って来るんだよ、ニンジャ=サン
>>5868
時空魔術の開発にはいあいあは特に必要ではありません。
>>5866
欺瞞!
あーいや、精神防壁を手にいれるなら魔術研究しなきゃでどうせ魔術研究するなら時空とかもやりたいなー的意味ですはい
【無茶振り】
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
さて、困ったことに指示するべきことがない。
人口限界、パン、ハンマー、魔力、軍事etc総てバランスよく順調だ。
とはいえ周辺国との格差を考えれば何もしなくて良いというわけでもなく・・・
よし、君に全部任せよう!好きにしてくれ!
フリーハンドという究極の無茶振りをされました。
そういやゴーレムたちっていあいあの影響受けるのかな
受けないんならそれ系の技術の開発を手伝ってくれるゴーレム欲しいんだが
フリーハンドw
配慮せずに好きに殴り合えかw
法律とか文字とかが必要なんじゃないかな
【王様フェイズを終了します】15T目
【やる夫フェイズを開始します】15T目
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
好きにしろ。
やる夫=サンまで無茶振りモードです。
【安価】 2:10 1〜2 アイデアを提示してください。1レスにつき4つまで判定します。
やはり生活水準の大幅な向上が急務かな?
文字は既にある・・・
>>5836
時間操作のコストを回収するのは大変だぞw
海賊とマギカで勝負させてこちらは胴元として稼ぐなら
マギカが勝っても問題無いけど
定期的に文字は存在してないと思われるなw
>>5877
>>1029 >>2254 >>3412
賭場に酒場を併設したい。
風呂に入ってくるので、今日の投下はここまでとします。
後で判定はしておくのでご覧ください。
ご参加いただきありがとうございました。
テルマエ
共通規格
ギア
時空魔術(長門と共同)
これでどや
おつー
製粉未判定だから判定して貰うか
あとは手旗信号、かまど、綿
>>5886
風呂はもう判定済みだからテルマエいいんじゃね?
モルタルとかどうやろ
紙と文字はあるから次は本?
>>5890
セメントないけどいいんじゃない?
こっちもコンクリ行こうと考えてるし
機械とかギア判定して、酒飲みどもを働かせたいw
・スポーツ力学でゴーレムの動きを最適化
・スキー
・品種改良
・菌床栽培
麻の栽培
綿の栽培
三兵戦術
機械
コンクリート
蒸気機関
無煙火薬
石油精製
コンクリート
舗装路
機械
畜力用バインダー
モルタル 製粉 ギア 手旗信号
歯車変速機(トルクと速度の変換)
歯車の変更による多段変速
自転車
モルタル
ギア
共通規格
時空魔術(長門と共同)
香辛料
法律
魔法金属
芸術
また難しそうな技術いったな
前提技術が知りたかった、ちょっと勇み足だったかとは思う
まあ判定だし
判定済みのでもまだ研究したいのあるし、おでんとか
石油も油井の判定もしてないのに石油精製とは早いな、とは思ったな
とりあえずコンクリと舗装路でよりローマらしくなるだろう
5896 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 02:10:00 ID:gfenCNkY0 [7/8]
コンクリート
蒸気機関
無煙火薬
石油精製
5897 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 02:10:00 ID:N9B15tZk0 [29/30]
コンクリート
舗装路
機械
畜力用バインダー
ですね。
なんだこれはー!
ちょっと時間かかりそうです。明日の投下までにはなんとかするのでお待ちください。
そんなに時間掛かるのかw
おつですーw
>>5908
1そもそも知らない言葉が多い
2前提技術が謎
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今回はかなり高度な技術が多かったおね。
検討に時間がかかってしまったお。
(GMもちょっと自信が無いので、突っ込み歓迎です)
・コンクリート:各種建造物の建設に極めて便利です。
効果:ハンマー生産性+5(建造物への利用を評価)、人口限界+10万(コンクリート建築により人口収容力増)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:人口*10ハンマー
・蒸気機関:ワットの蒸気機関をイメージしてます。蒸気機関車・蒸気船・工場動力などさまざまな分野に利用できます!
前提条件:数学・物理学(熱力学)・鉄器・温度計・石炭・機械
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:50*人口ハンマー
・石油精製:常圧蒸留工程を扱います。 内燃機関(主にガソリンエンジン)・石油化学に派生。
前提条件:ゴーレム蒸留装置
効果:内燃機関無しの単体では特に効果はありません。
研究コスト:1万魔力
普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
・舗装路:石orコンクリートで道を舗装します。人や物の行き来が非常に楽になり、陸上輸送が非常に活性化します。
前提条件:石工orコンクリート
効果:ハンマー生産性+5(物流増大による)、人口限界+5万(物流強化により都市民への物資供給が強化されます)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
機械:水車・風車のような簡単な機械です。
前提条件:作業工具・統一規格・数学・物理学(力学)・林業(経験則によらず設計しなければならないので、物理学や数学による厳密な設計が必要とします)
効果:ハンマー生産性+10(水車や風車で人畜によらない動力を得ることが可能となります)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
畜力用バインダー:バインダーは始まりからして動力はエンジンっぽいので、畜力といわれてもイメージ不能
無煙火薬:火薬の種類を細かく言うとキリが無さそうなので省略させていただきます。(火器の研究に必要な火薬の研究も込みとします。たとえば機関銃といえば機関銃に必要な火薬も一緒に研究します)
>>5910
遅い時間までお疲れ様です
昔の石油精製は灯油を作るために使われていてガソリンは捨てられていたと読んだ気がします
(どの油が古くから使われたのかよく知らないので違う油が目的だったかも)
ttp://www.dojyo.com/tyuing/Hondou/nenryou/6-4-A.html
灯り用の油の需要があるなら灯油でボーナス有るはず
訂正 統一規格→共通規格
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今回はかなり高度な技術が多かったおね。
検討に時間がかかってしまったお。
(GMもちょっと自信が無いので、突っ込み歓迎です)
・コンクリート:各種建造物の建設に極めて便利です。
効果:ハンマー生産性+5(建造物への利用を評価)、人口限界+10万(コンクリート建築により人口収容力増)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:人口*10ハンマー
・蒸気機関:ワットの蒸気機関をイメージしてます。蒸気機関車・蒸気船・工場動力などさまざまな分野に利用できます!
前提条件:数学・物理学(熱力学)・鉄器・温度計・石炭・機械・共通規格
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:50*人口ハンマー
・石油精製:常圧蒸留工程を扱います。 内燃機関(主にガソリンエンジン)・石油化学に派生。
前提条件:ゴーレム蒸留装置
効果:内燃機関無しの単体では特に効果はありません。
研究コスト:1万魔力
普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
・舗装路:石orコンクリートで道を舗装します。人や物の行き来が非常に楽になり、陸上輸送が非常に活性化します。
前提条件:石工orコンクリート
効果:ハンマー生産性+5(物流増大による)、人口限界+5万(物流強化により都市民への物資供給が強化されます)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
機械:水車・風車のような簡単な機械です。
前提条件:作業工具・共通規格・数学・物理学(力学)・林業(経験則によらず設計しなければならないので、物理学や数学による厳密な設計が必要とします)
効果:ハンマー生産性+10(水車や風車で人畜によらない動力を得ることが可能となります)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
畜力用バインダー:バインダーは始まりからして動力はエンジンっぽいので、畜力といわれてもイメージ不能
無煙火薬:火薬の種類を細かく言うとキリが無さそうなので省略させていただきます。(火器の研究に必要な火薬の研究も込みとします。たとえば機関銃といえば機関銃に必要な火薬も一緒に研究します)
>>5911
ありがとうございます。
明かりですか・・・
需要自体は多分あると思うので(言い換えるとあれば便利)
幸福資源と考えて人口限界にちょっとプラスかな?
訂正 石油精製にちょっと効果
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今回はかなり高度な技術が多かったおね。
検討に時間がかかってしまったお。
(GMもちょっと自信が無いので、突っ込み歓迎です)
・コンクリート:各種建造物の建設に極めて便利です。
効果:ハンマー生産性+5(建造物への利用を評価)、人口限界+10万(コンクリート建築により人口収容力増)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:人口*10ハンマー
・蒸気機関:ワットの蒸気機関をイメージしてます。蒸気機関車・蒸気船・工場動力などさまざまな分野に利用できます!
前提条件:数学・物理学(熱力学)・鉄器・温度計・石炭・機械・共通規格
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:50*人口ハンマー
・石油精製:常圧蒸留工程を扱います。 内燃機関(主にガソリンエンジン)・石油化学に派生。
前提条件:ゴーレム蒸留装置
効果:灯油を幸福資源として人口限界+1000
研究コスト:1万魔力
普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
・舗装路:石orコンクリートで道を舗装します。人や物の行き来が非常に楽になり、陸上輸送が非常に活性化します。
前提条件:石工orコンクリート
効果:ハンマー生産性+5(物流増大による)、人口限界+5万(物流強化により都市民への物資供給が強化されます)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
機械:水車・風車のような簡単な機械です。
前提条件:作業工具・共通規格・数学・物理学(力学)・林業(経験則によらず設計しなければならないので、物理学や数学による厳密な設計が必要とします)
効果:ハンマー生産性+10(水車や風車で人畜によらない動力を得ることが可能となります)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
畜力用バインダー:バインダーは始まりからして動力はエンジンっぽいので、畜力といわれてもイメージ不能
無煙火薬:火薬の種類を細かく言うとキリが無さそうなので省略させていただきます。(火器の研究に必要な火薬の研究も込みとします。たとえば機関銃といえば機関銃に必要な火薬も一緒に研究します)
遅くまでおつです
バインダーの始まりはエンジンじゃなくて牛や馬に牽引させるやつだよ
19世紀にアメリカでマコーミックが発明してる
具体的にはこんなの
ttp://www.agr.hokudai.ac.jp/mdlbarn/noukigu/mdltop50.htm
刈取機か
>>5914
ありがとうございます。
稲刈機の類ですね。了解しました。
あとで修正しておきます。
正確には刈り取り結束機だね
刈り取り機だけだとリーパーで、それに結束機能が付いたのがバインダー
コンクリートそのものは古代ローマ時代からあるけどな、
ただ、現代のものと違い、時間がたつとより頑丈になっていく古代コンクリートと言うやつだが。
ながもんの基礎魔術が低いのが響いてきたな
ながもん基礎魔術を上げるのって研究枠必須?
コンクリートについては、石材加工や石工の研究なしにコンクリートができるかがちょっと気になった
建材としては石材を比較対象に作られた面もあるだろうし
取り立てて目前に問題がない現在、そろそろ魔術関連にある程度リソース割り振るのもありかもしれんね
土地を作る
雨を降らせる
科学じゃ無理なのも最上級なら可能やからねぇ
成長させないのは縛りプレイかもともとできないかじゃない限りやりたくないw
魔法は他国から買う手もあるので、並行してやりたいね。
エルフが精霊魔法、海賊がいあいあ、魔法王国が錬金と医療あったはず。
いあいあは精神魔法で防壁を手に入れない限り触りたくない魔法だお
金融の概念を開発して、マギカを借金漬けにしよう
ゲーム(賭博)でやり取りするのは魔力(カネ)だけではないのだよ…フィーヒヒヒヒ
ならば契約魔術の開発だ! 「あっ、せっかくなので攻めてこないって約束してくれますよね?」
銀行制度とかもそのうちアリかな、まあ、常時預金総額の10%まではストックしておかんと
大抵はエライことになるわけだが、コレを思いついたのも経験則なので一度は痛い目を見ることになりそうだが。
訂正 バインダー判定追加
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今回はかなり高度な技術が多かったおね。
検討に時間がかかってしまったお。
(GMもちょっと自信が無いので、突っ込み歓迎です)
・コンクリート:各種建造物の建設に極めて便利です。
効果:ハンマー生産性+5(建造物への利用を評価)、人口限界+10万(コンクリート建築により人口収容力増)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:人口*10ハンマー
・蒸気機関:ワットの蒸気機関をイメージしてます。蒸気機関車・蒸気船・工場動力などさまざまな分野に利用できます!
前提条件:数学・物理学(熱力学)・鉄器・温度計・石炭・機械・共通規格
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:50*人口ハンマー
・石油精製:常圧蒸留工程を扱います。 内燃機関(主にガソリンエンジン)・石油化学に派生。
前提条件:ゴーレム蒸留装置
効果:灯油を幸福資源として人口限界+1000
研究コスト:1万魔力
普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
・舗装路:石orコンクリートで道を舗装します。人や物の行き来が非常に楽になり、陸上輸送が非常に活性化します。
前提条件:石工orコンクリート
効果:ハンマー生産性+5(物流増大による)、人口限界+5万(物流強化により都市民への物資供給が強化されます)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
機械:水車・風車のような簡単な機械です。
前提条件:作業工具・共通規格・数学・物理学(力学)・林業(経験則によらず設計しなければならないので、物理学や数学による厳密な設計が必要とします)
効果:ハンマー生産性+10(水車や風車で人畜によらない動力を得ることが可能となります)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
畜力用バインダー:畜力で刈り取り・結束を行います。
前提条件:鉄器・牧畜
効果:パン生産性3.5
研究コスト:1000魔力
普及コスト:0,1*人口ハンマー
無煙火薬:火薬の種類を細かく言うとキリが無さそうなので省略させていただきます。(火器の研究に必要な火薬の研究も込みとします。たとえば機関銃といえば機関銃に必要な火薬も一緒に研究します)
>>5922
雨乞いなら精霊魔法レベル1で可能です。
>>5926
高度の精神魔法で似たようなことはできますが、
解除も可能なんで契約用としてはあんまり意味が無いですね。
>>5924
いあいあをなんとかできるレベルとなると、
かなり高度な精神魔法になります。
同レベルで記憶の読み取りとか洗脳とかできるくらいの。
>>5920
やる夫たち研究者には前世の知識が結構残っているので、
アイデア面ではある程度スキップが可能です。
弓矢を経由せずにマスケットに走るとか。
>>5919
はい
TRPGとかアニメのアレとか制約(ギアス)の魔法ってたまに出てくるけど、相手の方が高い技術持ってると意味ないことが多いのよね
相手によっては具体的なペナルティがある魔法より、信頼信用が主になる契約主義とかの方が有効かもね
つまりセルフギアススクロール…!
ルールブレイカーの一つ二つはもってそうだから、そもそも魔法に頼るの間違ってる気もする。
こうなったらマギカのマスコミを支配しちゃおうw
弓は銃と違って音が出ないから暗殺とかいけそう?
///|/////|//ハ////l//l//////! l,:::::::::,、:::::::l:::::::::l:::::l
l//,!/////|/,/-‐l///-l/ハ/////リ-、:::::リ-',::::::|:::::::::l:::::l
|//|/////|//:::::::l//:::::l/l ,//// l::::/ ヽ:::!:::::::::l::::!
l//|/////|/ィ 云ニ=-,、::::: ,/,/ ィ -ニ云,-、l:::|:::::::::|:::l
,/|/////,| 辷z__ソ ∨ 辷z__ソ l::|:::::::: |::,
}/|/////|::::::::::::::::::.. ..::::::' l:|::::::::::|:,
,//!/////l::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:!:::::::: |::,
,//,l/////,l:::::::::::::::::::::::::::::::,_-_、 l:l:::::::::::!::.
///|/////,ト、::::::::::::::::::::::::::::::: /:!:::::::::,:::::.
,/// ',/////!/>:..._::::::::::::::::::::: _..:<,::::::::::::l:::::::,
,/////,/////l//////,ュ::::.::::::::::. . ,.<::::::::::,:::::::::::::,:::::::::.
///////,//// l////,-┴―-、=, -´- '-、::::::::::,::::::::::::/:::::::::::.
////////:,////l////三三/,ニYニl l三三|::::::::,:::::::::::/:::::::::::::::.
,//////////,////l///三三l l三 | ニ!|三三|::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::.
読心魔術とか使ってくるんで(さすがに外交ではリスキーなんであんまりやりませんが)
マギカにスパイ工作を行うのはほぼ不可能です。
ああ、下手に読心魔術なんてあったからルルイエでひどい目にあったのかw
あんまりだとw
でも二重人格的なもの作ってやればいけたりしないかな
コンクリート作らなくてもレンガで十分だとおもうんだがなw
狂人の脳を覗いたら狂人になってしまったのかwww
>>5940
圧倒的技術差があるとはいえ、さすがに精神魔法が使われているかどうかくらいは長門にもわかります。
そして外交の場で精神魔法を使うってことは極端な話国王の洗脳とかがありえますし、
比較的穏当な嘘感知でも「手前の言う事は信用できない」というアッピルになるので、
「貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ」と言うのと大して変わりません。
故に原則的に外交の場で精神魔法はダブーなのですが
裏返すと「正直に答えろ。返答次第では戦争も辞さない!」って状態だと使ってくることがありえます。
>>5941
はい。(高度な)精神魔術で記憶を消したりすれば可能ですね。
酒を送り届けさせるときはなにもしらない人に担当させよう
しかし、となると博打はきついな
胴元が儲かるのは当たりまえでズルいことじゃないっていう常識を根付かせる?
>>5946
まあ、記憶を全部読み込むとかになると魔力も時間もアホみたいにかかるので、
通常は怪しんでいても嘘感知程度しか使いません。
つまり「嘘をつかなければ良い」のです。
例えば「胴元は儲からない」といえばバレますが、胴元の儲けについて言及しないのは問題無いということです。
QBみたいになれってことですねわかります
>>5948
はい。
ちなみにこの理由から、佐々木も一応マギカ相手に明確な嘘をつくのはなるべく避けています。
佐々キングってやり手だよね
外交で下手をうったことないし
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
外交なんて簡単さ。
1嘘は極力避ける
2常に大義名分は用意する
3友達は大事にする。そしてあとで裏切る。
これでだいたいなんとかなるよ!
ローマに偉大なゲーマー・スパ帝が誕生しました
……勝ったな
「誠意こそ最高の戦略 正直こそ最強の戦術 それが通らぬ状況を生まぬが真の策士 それを通すICBMを揃えるのがガンジーⅡ」
>>5953
あの世界は知恵と策略を巡らし地道に頑張る大人たちを、
小学生の英雄が吹っ飛ばす話ですけどねw
本筋(技術開発)とは関係ないですがちょっと投下します。
_
/,イ ____
,.イ://::{ ,. ´ 、
/:/{//:::::| _,.. - ´ `ヽ、
/://:\:::::|' \
. /://:::::::::\{ ____ \
/://:::::::::\:::ヽ、{ ̄\ ̄∨ ̄\::/ ⌒\_, ヽ
/://::__,_ ´ ̄\\_/:、: :\__/ ̄`ヽ、/=ミ__ 〉
/´ 〈 `ヽ、_/: ,|-/ ', : |、:,ム斗:l : : : |\__〈 ̄` <
/ヽ /: /:/:l|: l |:|:|,ィt≠ォァ : : : |:、: : : :\ 〉
\ ∨: :{: |: :lィ=ミ、}从 弋ヒソ/}: : : ,'^∨:、: : :{\/ヽ
}/:/: 从、: ムVj /: : :/、_ノ:}: :\:∨_>'
/:イ: /: /}/叭 ' _ ,': : :/|:ー': :|: : :|:ヽ} 、
{:/: /: /:/:从ム、 ` ` /: : / l| : : / : : |:/ニニ\
/ 〉 {: /イ}/ }/ ≧=-く{: :./-;/ : イ/}: :/}二∧二\
_/ / /:イ /rミ≧「∧∧:{ //勹ー:/イニ// ∨ニニ\
ィと二_, `ヽ ,.ィ^}_/:/}::::/ヽリ ///_乂⌒}/////マニ二 ム
(/{/ /_、 } / ,'イ//::「 }/} ∨イ_乂 ∨////}二二 }
ィ'i/ :, i _/ / /::::/:::::|/ イ }/ \// |二二/
{/ | | 「´ {∧::/:::::/} | \/ニ二/
| | } | { `\:':::| | 〉二/
:. Ⅵ\、 / _ー=\| / /二/
l ∨'/\,' <o_,> 〈 、 _/ / ,'ニ/
、 〈イ_〈 <o_,> >=介==== < / イ
やる夫、ちょっとつきあってくれないかしら?
レミリアコミュ(強制)が始まりました。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
お、なんだおレミリア?
_,.. ´  ̄ ̄ ̄ ` 、
__ _,. ´ `ヽ、
/::::\ r´ \
|:::::::::::::ヽ,...-― 、 / ____ / ヽ
|:::::::::_/ ヽ==/ ∨_/⌒\⌒ ー-、 \
|::::::::\ ̄`ヽ、/ /_____}  ̄ |__\_ \'
}:::::::::::/\/: : { \| : : |\/ {: : \ / _,...イ
':::::::< ̄/: : /:\_/: : : |\:\__/ : |: : :.T: Ⅵ<
|::::::::::://:/: :|: : /__',: : : : :.:|_ヽ: ∨: : :.:|: : :.:|: :.|_ノ
{__,..イ:: /イ: : :|: :.| _ `\: : : | _\|: : ;: :|: : :.:|: :.|
/::::::: /|:|: 人:下芹斥\: | ´斥i芹7:.:/: : : :|: :.|
\::::/::|:{,: : : :{ 弋ツ `{ 込ソ': /: : : }/: : ::.
∨:::j: \: : \ 、 /:イ: : : :/': : ト、:ゝ
∨イ:::::}:,: :ム ィ: : : :/:∧:.:|
`\/イ: :}: :> .. ´_` </: : : /: :{ \
从' \}_,ノ\,...- ´/:.イ{/\:|
_,匸// /-{ ' /`ー 、`,.ィ
/ 匸{/ // }}! /´匸乂
/ 匸」! / ム__乂| /乂_フ ヽ
/ 匸{_//:::::/:::::| ', /___フ :.
/ /::::::/:::::: | {∨__乂 / }
{ /::::::イ::::::::::::∧|__ノ ,:' |
ねえもし、もし仮によ。
やる夫に吸血鬼になってほしいって言ったらどうする?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
うーん。まあレミリアがどうしてもって言うなら別に構わないけど・・・
まあ個人的なわがままを言わせて貰えばそうだおね。
吸血鬼の皆を差別するわけじゃないけど、
人として生まれたからには人として生きて死にたいとは思っているお。
|////\
{///////> 、_
∨//////////} __,...... -―― - 、
}//////////∧´ `ヽ、
{77、____////} \
∨////////>-―-、_ / ̄ ̄ \ ',
{/////イ ̄\/__{/ ̄\ |三三ヾ、_ }
/\{/ /: : : : : :/: : : : : : \_ __ ̄\ /
\_/: : : : : ,: /: : /: : : :_,. :/!: : : :T: : : : :\/-'、
,. : : : : : : :./:/: : ィ: :_/}: :/ |: : : : }.: : i: : :|: \ r-、
,イ: : : : : :.:.:/: :{:/:{:/イ ̄`ヽ |: : :/ハ: /: : :}: :l: ∨ }
/: : : : : : : :/: : /: :,: : lィチ≧、 `l:/リ_/_: :./: : :}: l-- '
/: : :, -  ̄/: : :/: /: : :{ 弋(ソ rtrォ、: :イ: : : /: :}
{: / /: : :イ: :{: : : : 、 弋iソ ム: /: : :{: : l
l/ /イ: /:/l:/|: : : : } 、 ` /イ: : : /: :,イ
|:/ {: :.リ: : : /:ゝ、 ´ ィ- : : /イ{// _,..ィ
/ Ⅵ}: :イ: : :∧ >- </ ̄ `ヾ _,..ィ三三
/イ ´ー '/ヽ! / } {:/ ':,_,.. <三三三三
/ ー'' ∨ }l/ ∨三三三三三三
, , ,.ィ{_ノ / 、 ∨三三三三三
} ///ハ {\ \__ \三三三三
/ </// /∧l \_ _ ∨三三三
{ _>'////}、 `ヽ ` / /
\ T ´ー ' \ ____ ヽ / ///
` }ヽ } |____ ミ-'___/////
Tヽヽ `| `ヽ}//////////
| } } ! |//---</////
そう・・・やっぱり貴方は人として生きることを望むのね。
/ ̄ /: : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヽ
/  ̄ ̄ ̄ >、__/ \: __ヽ: : : \ /: : :、 } :.
,' /: : : : : : : :| /´\: : ∨: : : : | ̄ ̄´: : : : :\ /、 ,'
∧ /: : : : : : : : : :|´ \: }_: : :| : : : | : : : : : : : \ /\::、 /
/::::、 /: : : : : : 、: : : { ,ィテ笊芹气': : { : : : | : : : : : : : : : ∨  ̄\'
,. -- ヽ ∧: : : : : : : \: : ',イ' て:{::::i::l/ヽ: : !: : : :|: : : : : : : : : : :|\___\
/ ∨、: :\: : : : : : : : : :∨ 込>´ |: : |: : : ,: : : : : : : : : : : |: : : : : :、 ヽ
-―r―― ': {\ : \: : : : : : : : l |: , |: : :, : : : : : : : : : : : |: : : : : : :\_ノ
、: : : : : : :、⌒`ヽ、`\: : : : :ヽ j:/ j: : /: : : : : : : ;: : : : :!: : : : : :, : : \
:::::..、__、: : : : : : :. ,} 从`\ ̄\ / {: :/: : : : : : : : |: : : : |: : : : : : \: : : >. 、
:::::::::::::∧: : : : : : \ 〃 |:/|: : : : : : : : ,: : : : :,: : : : : : : : :\: : : : : :\
::::::::::://\: : :、: :イ〈 __,. / ,: : : : : : : :/: : : : /:\: : : : : : : : :\__: :\
::::::::::{' \ :}` ∧ /:.,:.:.:レ' |: : : : : : :/: : : : /: : : :`ヽ、: : : : : : : }  ̄`\
、:::::::/\__|:\:∧ム ,ィl {:.:.:.:/ |: : : : :/|: : : :〈: : : : : : : : . ̄`ヽ: : |
∨::::::/ ,': : :/ }: :∨ / ー ' .ィ|: : : :/ ,: : : :}∨: : : : : : :} \
{::::::/ /: : / ,' : ,' /> ィ |: : :/ ,. -\: : | ̄ ̄\: :/
\/ ,: : :/ /、:/ /: : : : : : > . ._,. イ: ::| 、: :{/ \} ∨
{: :/ / / /: : }: : : |: : | }: : :/ : : | /\} \
だけど、ごめんなさい・・・
私、やっぱり貴方を喪いたくないの。
『恋人よ。枯れ落ちろ。死骸を晒せ・・・』
_ ,,=-――-=,,_
,r'´ `ヽ \/|_
/ Y⌒ ' , /
_,,{ `ー, ', \
_,,=-‐'=-=l,,_ (__ノ ', | ̄
. _, -‐' _, r' ̄ ̄`ヽ `ヽ } は
.__, -‐'´_, -‐'//////////\ \ / っ
._, -‐'////////////////.\ ヘ / \
.`''ヽ_\//////////////////ヽ ヘ /_`ヽハ
.`ヽ\////////////////ハハ-=,,__,, ‐'''"´ `ノノ
.\ \\////////////////)ハ`ヾ,,,/ _,,/
.\ \\///////////,r'´ ,r' ` ̄'/
\ ', ',///////,r'´ ,r'´ /
\ ', ',////,r'´ ,r'´ /
i .ノ|___
/ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ (
,r' ' , /
/ _ ' ,
,' \ 、_/ ` lj. ' ,_
/{ ( ○)三三(○ ) } `ヽー-、.
r'{/ ハ (_人_) イ )ヽ `''ー-、
./ ゝ_\_ |ilililili| _ ,イ ´ ハ `ヽ
( /Y ` ̄`⌒´  ̄ ̄`''ー-、__>-、_). ', /
.(`_ ,r‐、/_人 _, 干 ヾ } 7、 /.
.,r'´三、 /ユハ`ー-‐'`ヽ = ノ`ーァ‐<ハ / } /
./ ,r‐‐ミ-' `ー-、 -个ー`ー――‐ ' 彡ノ;{ }、. {-‐、__
/ //////`ヽ,,_ `''ー-=_ `ー--=-''" /;;;'''';`ヽ /ヽ 三-ミ、
./ ///////////`''ー-、 `''ー-=,,_/;;;' } `'ーミ
/ /////////////////`''ー-、 `''ー、 ハ_ (´ー'´ ̄`'
/ .///////////////////////`''ー-、 ノ /`ヽノ
やる夫は・・・
,. -‐‥ -
-== ァ'゛ 、
/ _,/ \
/
′
/ / __厶、.,______,. '
____ ,′ /____,/r…< ̄\ー―=ミ、 ,
/ `ト、 />…ァ'⌒!/ ̄) _} ___〉トミ、;
{ \__/_/ ( ̄\).......└く´└‐..'´ (__ ヽ}
\_/ ̄ ̄ _{_/{__厂../ {................}\..........................\)\
/ ___,. '゛ /{____,ノ...../{...{/{.{..........`{ト-\-一.}........i.......ヽノ
{ / / {__,ノ...../.....{ー!‐匕厶ミj\.......{rf宇=ミァ..}......!........}\__,ノ)
\(_/ /レ'.........{.......{...|ィ恢しり^ ヽ.八しりノ゙}../.........}.........{`¨¨^´
`フ /{...........{..........(^`ッ*%~ :} / ¨¨^;ノ/........../......ノ
{ ′}..{\..{...........\{{ v‐〜冖v、⌒Y.......,厶{...../
{ / / レ′人}\.....}^! { } {....../【⌒レ
\__/ { //).........,斗ト(、 \__,.ノ ,ノ{.....{ 【⌒ \
. └| { _ レ (..../厂】 [ ゚) 〕ト _,. '゚j{`}\乂【⌒ ヽ
\__/ V {⌒】 [ { }◯ [【⌒ }、
/ (⌒】 [O {`ヽ ノ } [【⌒ \
ノ'" V⌒】[ \ / [【⌒ ` 、
/ (⌒】[ /⌒7爪⌒ヽ O[【⌒ { _ \
/ __ }⌒】[ { ノ{ W}ヽ ◯[【⌒ } /___\:}
{ /___ \{ ⌒】[ {/ ゝ イ ‘, [【⌒ } //(____{\}
/⌒V(___{ ∨{ ⌒】[/ / / \ ‘,[【⌒ 'し{[_/ └)___)
{ /⌒^¨¨¨) レ' \ ⌒^ { :{ .:{ ゚。^⌒ ,′ [K \
У )⌒! /⌒o( 人ノ ::レ'⌒> / ヽ `ヽ
/⌒^└‥ '; (⌒> : :\ { :
/ , { { : : : : :,ノ /\.,_ : '.
, ' _r ァ'⌒ヽ `¨¨¨´ / / ̄] :, /[ ̄ ]
[ ̄ { , ,ノ\__] ヽ -‐く { ]}
/ ,′ [ ̄ \ _,/\ {\ \/ ヽ/ ̄^〔
/ /[ / 〕 ー- .,__,,.. ァ⌒ヽ ゝ,ノ { /  ̄ ̄^\
, , V⌒ヽ / / ' r‐┤ / \_/ / __‘,
/ / ∨ __/ レ゙ : └ ' / ̄o`ヽ ∨ / ___,.. ゝ.,__
/ , `¨ア´ `¨¨¨¨´ }: ( ; \/ /[ __] \ \
, ; . :/ }: . ー゚∽く ∨ ∨ {_,ノ)__,ノ
´ ,′ ノ . ::/ }: : . (_Oノ /厂) )
やる夫、ごめん、ごめんなさい・・・
レミリアはただ謝罪の言葉を繰り返している。
ィ-────-、
/ ヽ
/ i-──--、 ヽ
/ /(●):::::(●ト、 ヽ
/ |:::::::(__人__):::::\ 〉
| 、 k `⌒ ´ / /
\_ \`\__ー‐ _/ィェイ
イ⌒ー ̄三 ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
レミリア・・・そうか、やる夫は吸血鬼になったってことかお。
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
まあ大して気にしてないからそう泣くなお。
でもどうしてこんなことを?
-- 、
´ -==\
/ `ヽ
/
. 厂{ { ̄ ̄ ̄/ \ / _,. :=/ ̄ \==ミ、__ 、
. }/:{ {//////////`ヽ /` ー=彡'":/ , ― \ `¨¨ー―‐ 、 }
. }/:ヽ\////////// : : ::/ /: : : \ j , -'⌒ヽ
厶イ_∧∨////// _____{/ / : : : : ハ/ _,/: ヽ j
. /厂/{ { {/////厂 ̄./ / : : : /: : : :/: : : /: : :`: ー‐<: : : ', : : :‘, {
|{{//八\\//| / : : !: : : :/: :_:/ : ィ: : : : : : :}: : : : : :': : : :', : : : ∨\
l{{////`¨¨/ j/|: :i: : :|: : : :|: : ̄ ̄ :/: : : : : : :ハ : : : : }: : : :| : : : : !\ \
ヽ\///// /: : :|: :l: : :|: : : :|: :_:j_:_:_厶イ: : : :`ト、j:_:_:_:_:ハ: : : |: : : :i :! \ }
. \\//!/. : : : / : |: : :!: : : :!´ /: ::/ |: l : : : / /: : / ヽ| : : | : : / :| 〕
ー' {_/ /: : / : : |: : :ヽ: : {/)/ -{: l : : / 厶イ_ ! : / : :/ |: ! __/
乂!:/ ': : : : ! : : :::Ν斗==,=ミ、\: :( 斗==,=ミ、, / : : }ノ|: !´
_ //`; : : ヽ: : : ヾ 弋:::::::ノ \、 弋::::::ノ / /: : : /ヽ|: ! _
///\. ー=彡/ |:. : : i: : : : :\/////////// 厶' :: :}: ' | |: ! ///∧
/////\. / .|:::/\|: : : : :l⌒ヽ }: /: : /: レ: :{ レヽ //////∧
'⌒⌒V´ ̄ ../ レヽ }:i : :_:_|_\_ , - - 、 ,_ィ_:_:_/:_:_:_:/j \  ̄`V⌒⌒⌒ヽ
{ _,。<´ ー=ニニニ=-....-=ニ´ `> 。}_
ヽ _。<ヽ 、 /////////≧o。、
_,。<//////\ / \ ////////////} \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私は死体だから・・・あなたの赤ちゃんを産んであげることができないし、
一緒に年をとってあげることもできない・・・
そして貴方はいずれ私を置いて逝ってしまう・・・
__ ,. ´ ̄ `ヽ、
, ´ _,./ \
/ ヽ、
/ ',
/ ィニ=--_-- '´ ,
, -――‐- 、V ,イ=ニ/`!_ヽ \ `ヽ、_ノ
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、_,// /‐-、{: : : ー'´ー''´ ̄_> \-、
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ソ'´/-、_/-':イ: :l: : : : l ト、: : l : : : ',:`ヽ }
}:.:.:,..-‐ ''´イ:.:/_{ー、_ソ:l:_/l_:l,ノl:|、: : : lリ`ー__|: l: : : l: \
V:::::::, イ´:.:.:/-':イ: l: : :{:/,ィ七'リ ヽ: /l,ィニ心l:リ: : : !: : }\_ノ
>':.:.:.:.:.:.:.:./イ:.{: :!: : :', 弋z(ソ///,//弋z(ソ': : :./:イ: リ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l: ト、:l: : :l,ゝ rv―‐ v、 /: : : /: /:/
ヽ、:.:.:.:.:.:.:/ リ }:\:.八 V ソ ,{: :イ/フ 、:{
ヽ:.:.:.:{ /イ: ,-{_フ`> ._ー '.イ、VI{ l'ト、 \
\:.`-ァ l/ {,rl ll rヽ ̄ ' } ||.{、ソ }-、
` ̄ / |_,!.|| ヽ-、 /´/. ||__,} ' \
_,/ V} V \__,イ // }' `ヽ、
/ 、|_,.V /{//}、 //、ソ Y _ \}
_{イ __ / } V / ∨ソ \//、ソ' ∨ /r 'ヽ\-'、
{,/ /__、ヽ人 ヾ__\/ /:.:.::.ヽ V_ソ 人{__ヽ''´ア/__}
/ー' く_}, ヽ \/ /:.:.::.:l:.:.ヽ ゝ' / {ヽ ,.:
そう思ったら耐えられなかったの。
そして赤ちゃんの代わりに、絶対に切れない絆が欲しくなってしまったの。
吸血鬼の「親子」って、人間のそれとは違うけど、
それでも特別なものであることは間違いないから。
_
/,イ ____
,.イ://::{ ,. ´ 、
/:/{//:::::| _,.. - ´ `ヽ、
/://:\:::::|' \
. /://:::::::::\{ ____ \
/://:::::::::\:::ヽ、{ ̄\ ̄∨ ̄\::/ ⌒\_, ヽ
/://::__,_ ´ ̄\\_/:、: :\__/ ̄`ヽ、/=ミ__ 〉
/´ 〈 `ヽ、_/: ,|-/ ', : |、:,ム斗:l : : : |\__〈 ̄` <
/ヽ /: /:/:l|: l |:|:|,ィt≠ォァ : : : |:、: : : :\ 〉
\ ∨: :{: |: :lィ=ミ、}从 弋ヒソ/}: : : ,'^∨:、: : :{\/ヽ
}/:/: 从、: ムVj /: : :/、_ノ:}: :\:∨_>'
/:イ: /: /}/叭 ' _ ,': : :/|:ー': :|: : :|:ヽ} 、
{:/: /: /:/:从ム、 ` ` /: : / l| : : / : : |:/ニニ\
{: /イ}/ }/ ≧=-く{: :./-;/ : イ/}: :/}二∧二\
/:イ /rミ≧「∧∧:{ //勹ー:/イニ// ∨ニニ\
,.ィ^}_/:/}::::/ヽリ ///_乂⌒}/////マニ二 ム
/ ,'イ//::「 }/} ∨イ_乂 ∨////}二二 }
_/ / /::::/:::::|/ イ }/ \// |二二/
「´ {∧::/:::::/} | \/ニ二/
} | { `\:':::| | 〉二/
/_\、 / _ー=\| / /二/
/{イ/\,' <o_,> 〈 、 _/ / ,'ニ/
/ 〈イ_〈 <o_,> >=介==== < / イ
笑って頂戴。
貴方が愛してくれた女は、こんなにも愚かで罪深かったのよ・・・
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
レミリア。
シリアスな空気ぶち壊して悪いんだけどさ。
この技術を見てくれ。こいつをどう思う?
医療魔法レベル3:時間を操り、生死すらも左右できる究極の医療魔法。
コストが最悪なので公衆衛生には向かない。
死者蘇生:死者を蘇らせる。吸血鬼を人間に戻すことも可能。一人一回1万魔力
若返り:年齢を自在に操作できる。理論上使い続ければ不老不死になれる。一人一回一万魔力。
完全回復:あらゆる傷病を一瞬で回復させる。一人一回一万魔力。
//\
(::://::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l l:::::::::::::::::::\ l^ヽ、 \
}|____/^ヽ__ソ___マ'⌒` 、_ノ 〉
/::::} γ  ̄ ̄イ-ァ、\ \
L::::く_/ / / ! ハ \ ⌒丶ヘ
 ̄/ / / / |i ∨ ヽ ⌒\ノ
/ /i乂__ノ j/ 、__」ノ、 \ `ーァ
Σ ノ /|(( )) (( ))、 ! /
ノ トi /////// /○ ト、jヽ ノ
〈,.ヘ 人 〃 ̄ ̄ヽ 人/ノ 〉
ノ レ^ > ゛ー――'-ァ<ハノノ`(
/ \∧ \ _ / ∧/\
/ / \ V < / \
⌒Y⌒Y´/ / >ヘ_<´/ / ⌒Y⌒Y´
/ / / /
えっ????
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
やる夫はレミリアを置いて逝ったりはしないし、
やる夫もレミリアも人間に戻ろうと思えば戻れるってことだお。
そしたらもちろん赤ちゃんも作れるお!
/:.:ヽ
/、ヽ:.:.l _,.ィl
_____ /:.:.:ヽ`V/! l:.:.{
_,. -´ ヽ/:.:.:.:.:.:./:.:.:| l:.:.l
, ´ j:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| l:.:.{
,-― '- l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:L 、:.:ヽ_
__ l, 、 、 ,イ:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 、:.}
_}__,>=- 、___ ===__,......、__====,-'´ ̄ ̄ ̄,-ヽ- 、:.:.l l:.!
\ r――-、 ヽ,/ \ { /、 / / ̄ 7
\ | /,イ\ / ̄`ヽ、 Y___,/: : : :V__/ /
ヽ!__,/_/: : : : \_{/: : : : :、\__/: : : : : : : : 、: : : : , /
. /: : ,: : : : : : /!: : : : : :.\、: : :',: : : l: : : : : : : : : :.、_/
. /: :,イ: l: : : : :ハ: : : ,: : : : : ,:-、‐',:―l: : :,: : : : : :、: \
/,イ: : :.|: : :l:-l―,-: : 、: : : : :\ヽ:ト、: l: : l: : : :、: : :ヽ`\
l: : : :.!: : :|: | ヽ、: :\: : :', 云i心ア}: :!: : : :.}: : : :l
!: : : :',: : l下笊テ心`ヾj ` '弋z(ソ /: イ: : : :,: : l: :.|
. l: l: : :、: : :、 弋z(ソ xxx ム: イ: : : /: : :l: :.!
',:ト、: : ヽ、:ム、 xxx ´ _ ,:/: : :./: : :/:、:.{、
ヽ:、:\: : :ヽ:、 < 'ソ , イ:イ:/: :/ '´ヾ:j
l: : :l\: :}: :>: . . _ , ィ: : :/、l/- <
. 、: ヽ、リゝ: `:_}: l,.} !-l/´|アー-- ,-‐-、
. ヽ、:}/ `!` 、 / |オ' / ヽ
`/ {オ| 、 / ,!フ / \
,-―‐ ´ |{オ、_,..-‐,V、 /x' , ` ヽ、
_ / {ー''゙´/:.:.ヽ}-'ニ-イ7 l ',
/ l } {:.:.:0:.!| 、 l
{_ ヽ__ ,' .ト、:.:// 、 } ___ ,ノ
} /ヾ、 l_,/:.ー:.'! ヽ / /:.:イ `ー,
人__,-、,r:.:r、 ̄:.:.:.:./:.:.:.:.| / / ̄´ 〉 //
/ ',ヽ:.!l:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.::.:, `ヽ、_ {i! ,/V_/\
ぷっ、あはははははははは!
何よ、一人で悩んでいた私が馬鹿みたいじゃない!
でも、嬉しい!私もやる夫の赤ちゃんを産めるんだ!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ま、手段の一つとしてはね。
とはいえ、唯一の手段というわけでもないお。
レミリアが吸血鬼のまま子供を作れる方法も見当はついているお。
レミリアはどっちがいいお?
∧
/;.;ヽ
/;.;.;.;.;ヽ /⌒`''ヽ、
,、 /;.;.;.;.;.;.;.;ヽ _______ } ヽ `',
{;.`'ー 、 {;.;.;.;.;.;.;.;/´ ̄ | ';ヽヽ
};.;.;.;.;.;.;`ヽ、;.;.;/ ,,.. -― -- 、 j, ヽ ヽ
';;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;>´ | '; `ヽ
ヽ;.;.;.;.;.;.;.;./ ,.. -―――,. -- ,. - | ヽ l
. ,,.. ''´ };.;.;.;.;.;.;.{ / ,. --/⌒l´ /`ヽ!, '; ヽ
./ {;.;.;.;.;.;.;.;_'; /,.-〈 , 〈ヽ、 | >、_/'´`'ー| l '; 〉
{ `ヽ、;.{´,..〉/ヽ、 , >-'´  ̄´ /,. - ヽ l l '; .∧
ヽ ┌‐''/ /`'/ j / /l ,.r=ミ、} }'; l `、 }
`ヽ > /‐- 、_/ /l | {ヽ l イ弋Zソ// ':, l ∨
`、 ´ヽ__/ /.{ /l{ ヽl\ヽ\l ´ // .ノ| l ヽ
ヽ. / /'// |,' \`゙=;'´ , __ /´ イ .| l ヽ、
ヽ /'´ / {/ l `ヽ_ゝ 、 ヽ´ ,ソ /l | | l ,. 'ヽ
`; /;;;;;//ノ ノl } `>- ィ_,/ノ'`'´l≠≠ミl,. -――'´彡´
. ∨;;;;;;´l/// ,/ / /ヽl/ ヽ(≠{´ ̄/  ̄l ̄`ヽT ̄ ̄´
/{;;;;;;;;;; l./'´/、 /{/ ヽ--ヽ-'ヽ、_{ | / ヽ ̄ ̄ ̄ `'''ー-、
. /;;;;;l;;;;;;;;;;;|_ノヽ、\| /;.;.;.;./ {;.;.;.;'; / /_____ノ ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄`''ー-、
,. '´l∧__l;;;;;;;;;l'' ´ヽ、`ニ,〉<;.;.;.;.;/ l;.;.;.;.;ヽ、 ∧、 /ー----------'´ヽ ,. --`ゝ
´⌒ ̄`'; |;;;;;;/ //{ `''/ |,. .-―' ./ `'-},. -、 、 \ \ ,. '´
/∧;;;;{ . /' __ l .{ 。 ヽ/ ノ `ヽ. \ \ l
'´ ∨∧''ー<...,,| ; / ,.. ---'―‐'''´〉 ヽ ,..----'
∨ヽ_,:' / /'' ´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./`ヽ、 ,/
∨;.;.;./ 〈。 / / {;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./ ∨
∨;./ 〉 / / ',;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
∨ ∧ / 」;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
`ヽ._ /;.;.ヽ ,,.,,-''´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;〉
/ヾ/{ }ヽ'.,ー―‐ '' ´,,..''-、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{
/ /辷{ }辷f  ̄ ̄ ̄ ー- \;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.',
,,. ''´ ノゞ/ f≠l ノ/ \;.;.;.;.;.;.;.;.\
/ ノ=/´ ∨Yf /. \;.;.;.;.;.;.;.;.\
私は・・・そうね・・・
貴方と共に人として生きたい(人間ルート)
ありのままの私を愛して欲しい(吸血鬼ルート)
後で安価採ります。
一旦終了。
フランちゃん出したいから人間ルートで行くしかないな
>>5972
吸血鬼ルートでも子供は生まれます。
人は人のままであればいいとも思うが・・・
うーん難しい
寿命問題も解決されてるから、どっちでも結果は変わらんのよね。
>>5975
はい。
本当に好みの問題ですね。レミリアに吸血鬼で居て欲しいかどうかだけ。
個性を捨てるのはモブヒロイン化の第一歩である
種族を超えた愛の帰結が「相手を人間にして同じ種族になって解決したよ!」とかちょっとなーとか思っちゃう人なので吸血鬼のままの方がいいかなって
吸血鬼のままでいいかなー
アギトでも言ってたじゃないですか
ま、参加者各自、考えておいてください。(私としてはどっちでもレミリアを愛でる所存であります。)
安価を出しておきますね。
【安価】18:00 多数決安価 1〜5 レミリアルート安価
1貴方と共に人として生きたい(レミリア人間ルート)
2ありのままの私を愛して欲しい(レミリア吸血鬼ルート)
(注:寿命問題は解決していますい、吸血鬼ルートでも子供は生まれます)
【安価】18:30 最初の1レス 今期研究する技術を4つ決定してください。
ありのままでいいかなぁ・・・これまで積んだ物を必要に迫られて以外で崩すのはどうも・・・
ありのままだな、同じような異種族カップルだってもうローマにはいるだろうし
そういうのに夢を見せてやりたい
いっそいつでも自由に人にも吸血鬼にもなれる技術を開発しよう。
マクロスFのゼントラン化とマイクローン化のように!
そういや「官僚」や「役所」ってローマにあったっけ? 「官僚」とか「役所」を発明して内政upとかできんかな?
ageてしまってすまん
現在あるかと言う意味では、少なくとも開発はしてない。
インフラ扱いになるなら効果あるかも。
2ありのままの私を愛して欲しい(レミリア吸血鬼ルート)
1
2
2ありのままの私を愛して欲しい(レミリア吸血鬼ルート)
2
レミリア吸血鬼ルートで
2
吸血鬼
2
2
化学
電気
官僚
法律
にしてみようかな
レミリアの安価忘れてた
役人だけじゃなくて、専業農家とか職業軍人みたいな専門家の概念を入れたら色々効率上がらないかな?
あと織物、縫製はあるけど染色がないから素材の色そのままなんだよなー
白衣の女医さんとか、制服おっぱい軍人とかステキよね
薬学、食料生産にも影響ありそうだし、植物学を判定案に出してみるか?
白衣じゃなくて女医・・・永琳か・・・
ヴィータが病むとどうなるんかなぁ
一応魔力変色繊維が研究できるが<染色
いい加減野菜が食べたいので次こそ植物関係の判定を捻じ込みたい……
今期の判定はもう終わって次は研究決定だから間違えないようになー
まぁいないと思うけど
そろそろ魔術研究したい
・蒸気機関:ワットの蒸気機関をイメージしてます。蒸気機関車・蒸気船・工場動力などさまざまな分野に利用できます!
前提条件:数学・物理学(熱力学)・鉄器・温度計・石炭・機械・共通規格
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:50*人口ハンマー
これよく見たらすげえな。
ハンマー+100て。
前提条件もコストも凄いけどなw
・舗装路
・調理器具
・石工
・大砲
コンクリート
大砲:ヴィータと共同研究
植物園(ガラス+精霊魔法温度管理で薬草や魔草の栽培や品種改良):長門と共同研究
石炭
コンクリート
調理器具
養蜂
セルシウスチルド冷蔵技術(長門、レミリアと共同研究)
研究枠を1つ長門へ
石炭
コンクリート
舗装路
解析魔術
化学
電磁気学
法律の制定
セルシウスチルド冷蔵庫
大砲
医療魔法2
上下水道はまだ無理ぽいから石造建築
コンクリート
機械
石炭
共通規格
テスト
スマホの時計でジャストだったけど、安価は取れなかったか…
>>6009
おめでとー
久々の魔法技術だな
相変わらず激戦だった……安価取れるの久しぶりだ
>>6013
機械は物理学が必要だぞ
コンクリートを作るなら、コンクリートゴーレムも作れるかな
>>6019
鉄ゴーレムが強いと思うぞw
鉄筋コンクリートゴーレムか
コンクリは骨材入れないと脆いからなー
>>6005
しかも低圧のワット型だ
高炉で鋼鉄を量産出来るようになったらより性能の良い高圧の蒸気機関に進化しそう
車輪ゴーレムができれば
列車ゴーレムができるさー
蒸気機関と組み合わせればかっこいいのができるぞ!
車輪ゴーレム > 列車ゴーレム > 列車砲ゴーレム > ザメル
>>6024
途中からおかしいw
列車と列車砲の間に装甲列車をだなw
ロボが欲しけりゃイアイア攻略してデ○ンペ○ン作ればええねん
>>6026
いあいあ攻略って空から攻めるか
船作るかどっちかなんだよね
あとこいつら追い詰められるとルルイエが浮上してきて
ダゴン(戦闘力100)が群れで出てくるそうだ
自力開発しよう(確信)
>>6020
対大砲用の要塞はコンクリ製じゃなかったか?
>>6028
うん、要塞を鉄で作ったらコスパ悪いねん ※補修も鉄になる
動き回る前提なら鉄ゴーレムがいい
相手が魔法だから耐魔力持ったゴーレムが良いんじゃないかな?
後は複合材料で何とか・・・
ドウェルグ併合したからもう物理攻撃する相手はいないだろうし対魔法メインでいいんじゃない?
科学技術は紙切れ装甲の変態機動兵器や吸血鬼の身体能力頼りの携行火砲とかそんなので
そういや、数学があると言うことは数字はあるんだろうけど
文字は開発した覚えないんだよなw
カジノ場を作ろう
そして魔法を無効化する結界的な物を作って魔法によるイカサマ無しを売りにしよう
全く関係ないけど手品を開発しよう
>>6032
文明開始からあったって設定やな
ぶっちゃけて面倒だったんだろうなw
耐魔力装甲の類は長門の超魔術(魔力そのものに干渉する魔法)とヴィータのゴーレム技術(エンチャント)の複合技術になります。
あと、耐魔力装甲は味方側の魔法も無差別に阻害するので、【魔法文明はあまり好みません】
リリなののAMFとか、円環少女の魔法消去みたいな感じですね。
文字は最初からあったんじゃなかったっけ?
石版彫りやら地面に書いたりやらで、量産できる筆記具がなかっただけで
と言うか、滅ぶ前にあったからね
>>6035
よっしゃ作る価値ありやな
科学の力見せてやるぜファンタジー! ※吸血鬼が兵隊さんの国である
>>6038
対魔力装甲そのものは純粋魔法技術ですけどねw
>>6039
……ながえもーん! 基礎研究がんばれ!
>>6040
あと、これまたAMFや魔法消去と同じく、魔法力を物理力に変換してしまえば通用しません。
わかりやすいのはメテオストライクですね。
あれは召喚には魔法を使っていますが、あとは慣性で突っ込んで来ているだけなので魔法を阻害しようが無駄です。
>>6019
建造物ならとにかく、
ゴーレムの材料としては鉄とか石の方が頑丈で良いと思います。
たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる!
なんだかんだで最後は暴力(物理)が最強ってことか
数をそろえて囲んで棒で殴るが最強!
魔法ジャマー弾を開発して先制攻撃すれば…
>>6045
戦場全域を覆うほどの範囲は無いですね。
せいぜい、対魔力装甲の周辺数メートルってところでしょうか?
直撃させれば防御魔法をぶち抜けるので有効でしょうが…
なら量産して戦場覆う量と砲身を用意すればいいのだー(米帝思考)w
>>6047
ドクトリン:全縦深打撃を着想しました
メテオストライク(隕石)迎撃用にストーンヘンジ作らなきゃ(エスコン脳)
ストーンヘンジ作るとしたらハンマーどれくらい掛かるんだろう
>>6049
ストーンヘンジって何ですか?
>>6051
隕石迎撃用の120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲です
火薬による発砲と電磁加速を併用したハイブリッド式地対空レールガン
エースコンバット04に出てきた超兵器 これで落下する隕石を打ち落とそうとしたんだ
吸血鬼ルートですね。
___ ,......-- 、
___ /´ `ヽ、
/:.//:.:`ヽ、/´ ` 、
{:.:.{_{:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 \
,.:.:.:}:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:/´`ヽ、_ _____,ィ´`ヽ、 \ }
_,:.:/:.://-´:./ ̄/____ l ̄ ̄ ̄´| ____\ ̄ー-、 /__
|:.:l l{:.:.l l:.:/ { /: : : : :l/ l{: : : :\` } ヽ、 \
}:.:| !:.:.:、´`ヽ、 V: : : : : : : {_____,ノ: : : : : : V__, ――冫 \
,∧V:.:.:>、{ `ーl': : : : : : l: : l: : : : l: : : : :\:_:_:_:_:ヽ、: : : :\/ __ヽ
ヽ:.:.:// ヽ /|: : :,: : :,-l―l、-,: : \: :、イ: ヽ: :-: : : ゝ: : : :lー-' /
´`! l / ||: : :l,: : l: |: : :ハ: ヽ: : :ヽ、\ 、: :ヽ: :\: : : :.,:| __,/
、__l/ リ: : :ヽ: :゙、: ィ示i心 リ`\ィ示心ミ: :l`: \: : :.!/
`ヽl_!:l: : : \: 、弋z(ソ 弋z(ソ/: イ: : }: : :ハ: ,
リ!ハ: : ,: ト,: :\_ ' 彡': /: : /: : :} 、ゝ
/ ,r ヽ: :l: },: } _ `ヽ` ´ ,. ィ: :/: ,イ: : :/
/ }: :/l:/ノ:,-ゝ-`- <!__,l: イ:/ l:.!: :/
/‐- 、 l:/-=´-' \l .|/ `ヽ--,--ァ_
//////}ォ-l:.l `ヽ、__/ヽ l:.|_ノ_ ヽ、
/-、//// }_ソl:.:, /:.////}、ヽ l:.!__ノ `ヽ、
/ `ヽ/ 人,∧:.、 /:.//:.、/ソ:.`ヽ、 //_ソ ヽ
,' ,' }ソ_、:.V:.//:.:.:l:.:.:l:.:./´\/_ノ, /
, ,{ ヾ-ミ\/ ヽ:.-:.:/l:.ソ l /
, l } o |、 /-ァ
ありのままの私を愛して欲しい、かしら。
__
,..-''"´ `"''-、
/-――- -―\
/ _ _ .',
,' イ::::)` イ::::)` ',
l `¨¨´/ .\ ¨¨´ l
l ( ,、 ) l
'., `¨¨´ `¨¨´ /
ヽ、 __ /
r''"´:::::::/´| _,,..-''´ヽ
__|::::::::::::/::::::ヽ、 |:::::::〈.、__
_,,..-‐''"´ |\./,::::::::::::| |:::::/-ヽ、`''-..,,_
|ヽ | __ '.,::::::::::\. .l/::::| <_ .|
| ヽ  ̄/ '.,::::::::::::\,':::::::::::', .| .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::', | .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::', | |
| l \ |:::::::::::::::::::::::::::::| l .|
| | \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,' |
勿論愛しているお。レミリア
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
ま、さすがに子供はちょっと待って欲しいけどおね。
【ホムンクルス技術を研究してください】
_ ................ _
, ...<................................〕ト...、
/............................__........................〕ト..,
/...............__/⌒i:::::::::::::ヘ...⌒ヽ, .............ヽ
/.............../:::::/........|:::::::::::::::/ ̄`つ::::::.、.._}..、
. _____ /.......... __/ . |::::{´ ̄`ー─<.: : : : :>─勺V ̄\
{:i:i:i:i:i:i:i ̄ミト., _′__/::/.......|:::::}.: : : :‐-----─\: :\.: : :\ 〉
∨:i:i:i:i:i:i:i__ . . --/|:::://⌒厂 /{.: : : : :ト、.: : : : :ヽ : :\.: : :\≠
. ∨ィi〔:i:i:i:i:i:i:i/......|:::::v.: .: :|:/: :八: .: .: :| \.: .: : :}.: : : :ヽ: : : :ヽ,
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/...._/::::ノ.: .: .:|.: : :/ \: : f‐__,.イ.:/ :\.: .:i: : .、: :ハ
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:// | ̄/ i: .: .:i:|.:/ ハ :{ `¨¨´ |∧(ヽ,:l\|i : : Ⅳ.:}
\:i:i:i:i:i:i:{′_| :/ : |: .: .:l:|_,.イ゛ }ノ __ ′( ヽ', : .′ / |:/
. \:i:i:i:i`¨¨7 / : : | : :r从¨¨´ . . : : :Vト, { l i/: :/ .ノ′
. \:i:i:i:i/ .′i.:人 _|. | ヽ. /′: : : : : :l / }/{
.  ̄/イl: : |.: .: :{、 .l {、 Ⅴ : : : : : : :ノ/ /i:ト、\
|:|: ∧rヘ、\ \ 丶 _:_: .イ/ / 从 ̄`;
ノ'レ′i| ,ハ: : :ヽ, ⌒ヽ ., __ ィ゙ ′/'′.......i
从ト、:_:_', .〉∧ . | . |/................|
_/ ̄......,' /lilili}∨| . l ....................|
,,ィ゙................/ ./ ≠イ L.| , .................∧
〃.................../ ./../..............| ′...................〉
{{................. /.....\...........| ' _{ミy_/
}}........../ /..............).......|. ′二/´
7ミ/ /.........../........ | ′|
/ ′ ./......../...............|. i l
_ { / ′...(.....................l l ' ___
/:i:〕ト| ./................\.............∧ ′i〔:i:i:i:i:i:i:i:i}
/:i:i:i:i:i|. /............................)............∧. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:′
. i:i:i:i:i:i:i:>-<.........................../..................∧ ___ ′:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
. |:i:i:i:i:i〈................................/................................〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
ええ、楽しみに待っているわ。
レミリアコミュ終了
>>6052
え????
レールガンなのになんで火薬も併用で加速してるんだろ?????
初速の確保じゃね?
火薬で加速した弾を電磁でさらに加速するのか…
>>6057
弾頭体積を増やしつつ速度を維持するために
加薬で初速を確保したんじゃないかな
なるほど。
え、ストーンヘンジってあの岩が円に並んでる遺跡っぽいやつじゃないの?
>>6057
初速も確保しないと大気圏突入した巨大隕石(1000以上の破片になってます)
を迎撃できないからだったかな それでも8基設置しても迎撃しきれずに50万人以上死亡してるし
設置している大陸のGDP18ヶ月の被害だし
ラプターが猛禽類で有ると同時に戦闘機の名前なのと同じなのだろう
火薬をまず推進薬にして初速を稼いでさらに磁力で加速するみたいね
磁力だけで加速しようとするとジュール熱で砲身が溶けてしまうからとか、電力の節約の意味もあるらしい
メテオストライク迎撃するならこの子かなあ?
,-'""'-''" ̄"'-, , ,
ヽ i ィ⌒ヽ ィ'⌒ヽi l l 丿
' ヽ丶__丿 '、__丿 乂 丿
│ ヽ, ミ彡ミ彡O)丿、 ,.
ヽ │ OiΞミ彡ミiO)),.-'"/
\ ' \ (ヾΞミ彡ミ;)ソ)ソ ノ
 ̄""''((ヾ ミ彡/ソソミミ
"''--''-、(((│\彡│ソソヽ
丿((│ / ヽ ヽ ヾ
 ̄ l │ー' 〉 〉
l 丶 │/
││ │l
それは作ったらいかん系統の生物や!
言いたいことは解っているつもりだけど
初速と言われると銃口初速に見えるのですっきしりないなw
レールガンは砲身の中で磁気加速するんだよなと思ってしまう
多分全部磁気だと砲身が長くなりすぎるので火薬である程度まで加速して
火薬では難しい速度では磁気加速して必要なスピードを得ると言う設定なのだろう
エルフさんはもぐもぐされました
>>6067
高出力レーザーで打ち落とせってことですw
質量弾で質量弾を叩き落すとか曲芸なので。
でも珪素系生命体だからゴーレムの発展でいけそうやなw
そいつ作るくらいならオービタルフレーム作るわw
,-'""'-''" ̄"'-, , ,
ヽ i ィ⌒ヽ ィ'⌒ヽi l l 丿
' ヽ丶__丿 '、__丿 乂 丿
│ ヽ, ミ彡ミ彡O)丿、 ,.
ヽ │ OiΞミ彡ミiO)),.-'"/
\ ' \ (ヾΞミ彡ミ;)ソ)ソ ノ
 ̄""''((ヾ ミ彡/ソソミミ
"''--''-、(((│\彡│ソソヽ
丿((│ / ヽ ヽ ヾ
 ̄ l │ー' 〉 〉
l 丶 │/
││ │l
自己増殖型ゴーレム・対空レーザー型
>自己増殖
(アカン)
そうか、レーザー搭載のデビルガンダムを作ればいいんだ(ぐるぐるおめめ)
(ボム兵の方が可愛い)
むしろボム兵が可愛い
あ、そういや
ゴーレムから意見が聴きたいな
自分たちの改良案とか考えてそう
じゃあ間を取って真ドラゴンにしよう(ケンイシカワぐるぐる目)
増殖だけなら【ぷよぷよ】をおすすめするんだが、レーザーか……
>>6078
コミュでゴーレムを採ってください
>コミュで
最近コミュった(選択)記憶がねぇっすw
しかし、高出力レーザーでは大気で減衰してしまうから・・・結局宇宙艦隊で宇宙勝利かw
>>6073
せめて美味しく食べられるように改造するべきだな
,-'""'-''" ̄"'-, , ,
ヽ i ィ⌒ヽ ィ'⌒ヽi l l 丿
' ヽ丶__丿 '、__丿 乂 丿
│ ヽ, ミ彡ミ彡O)丿、 ,.
ヽ │ OiΞミ彡ミiO)),.-'"/
\ ' \ (ヾΞミ彡ミ;)ソ)ソ ノ
 ̄""''((ヾ ミ彡/ソソミミ
"''--''-、(((│\彡│ソソヽ
丿((│ / ヽ ヽ ヾ
 ̄ l │ー' 〉 〉
l 丶 │/
││ │l
自己増殖型ゴーレム・対空レーザー型:元々は掘削用の労働ゴーレムを、対空攻撃にも転用したもの。
そのため労働ゴーレムとしても使用できる。
非戦時には労働ゴーレムとして魔力とハンマーの生産を行い、自己増殖する。
>>6083
大気減衰を期待できないほどの超高出力のようです。
>>6082
じゃあコミュりましょう。
安価下2 コミュ相手
1レミリア
2佐々木
3長門
4酒のゴーレム
コミュってどんな時に行われるんだろうw
最近他の奴らがアイデア出してきたりもしないから、長門たちの影が薄いw
4
4
取れた・・・だとっ!
>>6088
私の気が向いたときです(わがまま)
クオリティー重視の職人みたいですね
そしてほんとに酒のゴーレムきたw
あ、ありのまま起こったことを話すぜ!
よそ見してたらコミュってた
おのれーw
ちょっと待ってくださいね。
それなりにシリアスなシーン作っているので
また罪悪感感じさせる気かw
>>6077
大気圏離脱できる飛行ゴーレム作ってメテオ迎撃したり、逆に大気圏突入弾になってもらおう
BETAが出てきて思ったが、科学と魔法のツリーを末端まで行ったら
魔道力学とか開発してバイドとかできたりしないだろうなあ、と思った。
コミュすら酒のゴーレムに任せているのか…
ヴィータの選択肢がそもそも存在してないってひでえw
シリアス…ヴィータを託されたら断る自信が無いw
` '
、 ノヾ '
)ヽ/ ヽ、ノ|ノ´
`r r'
) (
, '´⌒`Y´⌒` 、 ,、 /
, キ人_,/
` ) て
\ ,,_人、ノヽ /´⌒Y,.
)ヽ ( 、ハ, \
- < >─ ^ < て
) て ./'Y''~ヾ
/^⌒`Y´^\ `
*
/
┌┴┐
○ / ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム(ドクトリン提唱者)
(私はあの時死んだ・・・いや壊れたはずだった)
(意思はあれども魂無き人工物)
(壊れればそのまま私の意志もまた消滅する。そのはずだった・・・)
ゴーレム「主をお願いします」
ヴィータ「酒が飲みたいでござる」
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(別段、そのことに不満があったわけでもない)
(ヴィータさまに仕えられて私は幸せだったのだ)
(その結末として壊れようとも、それは私が精一杯「生きた」証だ)
(強いて言えば、もうヴィータさまに奉仕できないことが心残りだったが・・・)
/ ̄ ヽヽ
-  ̄ ̄ −、
/ ヽ 丶
/ / / ヽ ', ',
/ / / } 、 .i ', ',
; ; i /. ハ i l ヽヘ
/ ィ i / .i i ./赱心} } .l`丶
´/ { .i /}/ ,,. / / ,'. ,′
i 人 {ソ ′_ ./ / ,' ,'
ソ} ', ',\`ー イ / .,' ヽ{
/ー} }>三三ニ / /、 {
/}//.} ,'i / /> ゝ_,
.i .}//,' i.i-- 、// /////>
/ .{ .}O{ i/i <// ///// /\
-ニー_>ー{ }ーー< i .//// / ヽ、ヽ
/ { /  ̄ ヽ i ////ヽ.} ヽ ̄ヽ
{ /{ i} ̄ }} ./} ',\ \
∧ {. .{ i} }}// } ヽへ
/i .ヽ、 { }ヽ、 } }} / / } ',
/ .{ .,'i`T {/ 、 / .}} .} } } } ',
// { { ', } ', } }}/ヽ} ,' .} i }
.{ { ',i ', ,′ }} ヽ、} } }
', { }/ ', ', ,′ }} \} }
だが気付けば私は一人の女性に抱き締められていた・・・
彼女は私を抱き締め、祝福してくれた。
まるで人間たちが語る女神のように・・・
いやまさか・・・そんな・・・
ありえない。私は魂無きゴーレムのはず・・・
/ ̄ `
/ ,,--‐ ` ‐ - 、,
ヽ/ / //l \ \
/ / / / l \ l
/ / / / i ヘ ヘ l
/ / / i i i ヘ ヘ l
i i i i i i i \i i l
i i i i i i / /_i i l
i i i i i i i / 弋9i i ヘ
/ i i i iヘi // i i l\
/ i i i i ヘ / i i l 丶
/i i i i i > ^ _/ / i i il へ
/ \l i l i i \ / l l/ \ヘ
/ヘ l i l Ψ l ∨ / ヘ l
/ ヘ::::へ l i i l i l/ //
/::::/:::::::::::::l i i l i i / ヘ \
/::::〈/`/ヽヘヽ i ` >─<l i /`l`l´ ヘ ヘ ヽ
/:::::::ヘ ´ ´ ´/ l::::/:::::::l:::::::::l ヘ` ヘ l 丶〉ヘ l l
/:::::::::::ヘ丶 ソ /::::l::::::::l:::::::::l ヘ ゝ ゝ / ヘl /
:::::::ヘ:::::::\/ l::::::::l:::::::::l::::::::::l l::::::::::::::ヘ ヘ
:::::::ヘ:::::::/ l i::::::::::::l:::::::::l::::::::::l .l ヘ:::::::::::::ヘ ヘ
::::::::::::::/ i l:::::l::::::l::::::::l::::::::::l l / ヘ::::::::::::::::ヘヽ
:::::::::::/l i i:::::::l::::::l::::::::l::::::::::l l:::::l ヘ::::::::::::::::l
::::/ l i il:::::::l:::::l::::::::l:::::::::::l l:::::l i <:::::::/
´ l i i l:::::::l:::::l::::::::l:::::::::::l ヘ::l i l `
ll i i l:::::l:::::l:::::::::l:::::::::::l ヘ ヘ / /
l l i i i::::l:::::l::::::::l::::::::::::l::ヽ\ \ /
l ヘ/ \\:::::l:::::::::l::::::::::::l:::::::l ヘヘ/
すると彼女は若干怒ったように言った。
曰く、私は総てを抱き締めたいのだと。
ゴーレムだろうと仲間はずれにしたりはしないと。
_
/ , ‐-`、、
// ヽヽ , -‐- 、
l l -‐‐゙ ヽ
ヽ / ヽ
/ / / l 、 ヽ ヽ
/ / / l l l l l ヘ ヽ
/ / l l l l / /l /l l l ヽ _
/ l l l l ll /‐ソ-iノ l lヽ‐-‐´
/ l l l_l lヘヽ ヘl/毛夕 } l l
// l l lヘ l ヽヽゝ弋夂 / / l ヘ
/, ´ l 、 叨ナ }l // l ヽ
´ l ヽ ヽ ヽ夂´ /、 /´/ / l 丶__
l ヽ ヽ \ 、 -‐ ア/// l \ <
/ /\\ ヽ 丶 ´ / / l ヽ ヘ 丶 、ヽ
//// ) ゙ヽ ヽ` T ´_/ l ヘ ヽ i/
┌‐‐---- ヘ ヘ ヽ ノl|lll||l|/ l.:.:丶‐- 、ヽ
l.:.:l l.:.:.:.:.:.:l ソ ` ̄( l.:.:.:.:.:.:.:.:l l /丶 、
l.:.:l l.:.:.:.:.:.:.:l l丶 ,、 〉 /.:.:.:.:.:.:.:.:l l 人 _ヽ
ヽ ‐-/j ヽヽ l // ヽl l丶.:.:.:.:.:.:// l l \ノl
/ l 〉.:.:\二ニ /ヽ l l二jj.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l \
/ /l //.:.:.:.:, -‐/ / ヽ /l l ll 、.:.:.:.:.:l /ヽ \
/ / l ヘヘ / // / < ∨> ∨ / ヽ 丶 / ヽ ヘ
{ / l lヽ/ /// lヽ、-‐- ヽ / ヘ /l ヘヽ ヘ
ヘ l ノ l { // l l l l ヽ l } / l l ヽ l
丶∨ l ヘ l l ヽ ヘ 〉 〈 / l / \ ,ヘ l l l
/ ゝ´ ヽ `丶 lヽ ヘ /:;:;:;:;l // / / ヽ、 l ノ ノ
l /l 、´ 丶、_ // l/ /:;:;:;:;l丶l / / ヽ l l//
j l l l /l ヽ:;:;:;:;l:;ヽll ´/ ヽ ヽ /
ヘ l / ヽ ヘ:;:;:;l:;:;:;〉 / / ヽ ヽ(
)/ / / l l.:ヽ:;, ヘ、 ヘ /l / \ ヽノ
ノ 〈 / /l l.:l \)`` { ; l /l ヘ ヽ
 ̄/ / 人/ l.:l ヽ /ヽ /l l ヽ ヽ
/ lヽ∨ 〈.:l lヽ//ヽ ヘヘ ヽヽ ヽ
/ l / l.:.:l >、ヽ ソヘ l ヽ
そして頑張って生きたことへのちょっとしたご褒美をくれるという。
私が望む種族に転生させてくれるというのだ。
ならば私は・・・
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(私は再びゴーレムとして生まれることを望んだ。)
(私はヴィータさまに仕えられて幸せだったのだ。)
(その願いは生まれ変わろうとも変わらない。)
(今生でもまた貴方のお傍に・・・)
格好いい…
これが忠義か
安価下3〜6
酒のゴーレムに言いたいことがあれば。
やる夫「その忠義 実にすばらしいお! 今度からローマのためにがんばってほしいお!」
ゴーレムの今後の発展について検討中なのだが
・スポーツ力学でゴーレム動作を改良
・生物学でゴーレム動作を改良
・吸血鬼装着用 鎧ゴーレム開発 装着者の動作を補助したり傷や怪我を保護する感じで(長門、ヴィータ共同)
以上を構想中だけど意見聞かせて貰えないだろうか
どんなボディが欲しい?
まあなんだ、酔っ払いの世話も大変だろうが、もう同じ国の一員だ、必要な物があったら言ってくれ
死してもなお主君に仕えるその忠義見事!
困ったことがあったら相談してね!
>>6113
あっ パイルダーオンでボディを改装できるタイプのゴーレムヘッドになってもらえばよかった。
ガソリンの補給に便利そうだよな酒ゴーレム
おまえよい奴ダナー(涙ダバー
いいたいことって言う安価だからね!?
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
>>6114
ボディの交換というのはできない。
ゴーレムにとってソフト(精神)とハード(肉体)は不可分なのだ
(再び女神に抱かれれば別だろうが)
>>6115
頼む。
実際、アル中を治してくれたことには感謝している。
我々にはヴィータさまを諌めることができなかったからな。
・・・さしあたっては、強力なゴーレムを作ってくれるとありがたい
鉄のゴーレムが提案されました!
>>6116
転生の件をやる夫は知りません
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
まあよろしく頼む。
我々としても協力は惜しまない!
結構仲良くなれたようです。
> ゴーレムにとってソフト(精神)とハード(肉体)は不可分なのだ
> (再び女神に抱かれれば別だろうが)
つまりなんとかしろと言う無茶ぶりだな
脳にあたるコア部分を適した体に積み替えていくタイプのゴーレム造ろうぜ。
アラハバキみたいにゴーレムを搭載して動かすゴーレムを開発するか
研究はこれですね。
・コンクリート:各種建造物の建設に極めて便利です。
効果:ハンマー生産性+5(建造物への利用を評価)、人口限界+10万(コンクリート建築により人口収容力増)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:人口*10ハンマー
・調理器具:鍋・フライパン・包丁・俎板・お玉など、各種調理器具を作成します。衛生と幸福の上昇により、人口限界があがります。
効果:人口限界+10万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
・養蜂
幸福資源と判定。人口限界+1000
受粉の効率化により、パン生産性+2.5
研究コスト:500
普及コスト:人口*2
セルシウスチルド冷蔵技術 : 物質を凍らせず、0度近い温度で保存する。血液を生のまま保存できる(長門、レミリアと共同研究)
パンストック+1万。献血コスト1万→9千
研究コスト:1000
ランニングコスト:毎ターン1000
次はコンクリと冷蔵技術あわせて食料庫とか作りたいな。
人口限界技術伸ばす候補が結構多いから、パンストックを伸ばしたい。
長門に研究枠を4つ任せるとか無茶ぶりやってみたい
やる夫がエロい事したいから女ボディにしたいってケース以外
普通にボディを改造する形になりそう
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
人口限界とパンストックが大幅に上昇したね。
人口増加が加速するよ!やったねやるちゃん!
余剰分のハンマーとパンはお酒にしてマギカとルルイエにプレゼントした。
勿論対価なんて求めないよ!
15T目
ローマ国力
総人口 146500
人口上限 463000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 246500
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 27
工業人口 33000
ハンマー人口生産 146500
ハンマー労働生産 891000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 2075000
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 2051000
ハンマーストック(内政後) 29000
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 19000
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 16
農業人口 12000
パン人口生産 0
パン労働生産 192000
パン総生産 192000
パンストック(内政前) 0
パン消費 146500
パンストック(内政後) 45500
パンストック上限 28600
パンオーバーフロー 16900
パンストック最終値 28600
魔力人口生産 146500
魔力生産性 4
商業人口 201500
魔力労働生産 806000
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 21500
魔力消費(常時) 40400
魔力ストック(内政後) 957540
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント類計 2000
ボーナスポイント合計 2500
献血コスト 9000
吸血鬼段階 0
15T目
ローマ国力
総人口 146500→175100
人口上限 463000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 246500
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 27
工業人口 33000
ハンマー人口生産 146500
ハンマー労働生産 891000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 2075000
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 2051000
ハンマーストック(内政後) 29000
ハンマーストック上限 10000
ハンマーオーバフロー 19000
ハンマーストック最終値 10000
パン生産性 16
農業人口 12000
パン人口生産 0
パン労働生産 192000
パン総生産 192000
パンストック(内政前) 0
パン消費 146500
パンストック(内政後) 45500
パンストック上限 28600
パンオーバーフロー 16900
パンストック最終値 28600→0
魔力人口生産 146500
魔力生産性 4
商業人口 201500
魔力労働生産 806000
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 21500
魔力消費(常時) 40400
魔力ストック(内政後) 957540
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント類計 2000
ボーナスポイント合計 2500
献血コスト 9000
吸血鬼段階 0
養蜂も研究したから、これで蜂蜜酒ができるな!
土下座外交実施中w
しかし吸血鬼段階ってなんだ……
物資の余剰がたっぷりあるし、このあたりで献血してもいいかもね
献血ってどのタイミングで出来るのかイマイチわからん……
>>6134
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
僕もそう思わないではないんだが、大規模な献血は周辺国に知れ渡るからね。
今はあまり周辺国を刺激したくない。
>>6133
一回献血するたびに一段階吸血鬼が強化されます。
一段階につき吸血鬼系ユニットの戦闘力が+1
>>6133
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ああ、わが国は弱小国だからねえ。
全方位土下座外交でもやらないと生き残れない
そして、渡した物資がどう使われるかなんてわからないさ。
たとえアル中が大発生していてもわが国の関知するところではないよ。
酒! 飲ませずにはいられない!
ああ、そういう……
てっきり吸血鬼が別の何かに進化しているのかと思ったw
単純に力が強いってだけで相当強力な兵士になるからなぁ…
高い体力生かして吸血特殊部隊とか吸血工兵とか吸血輜重隊でも組織させるか?
_,. . . . . . . .,_ /ニニ,ハ /ハ
,.: '": : : : : : : : : : : : `` :/ニニニニ.l/ニニ}
,x., /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ニニニニニ}:'"ヽ,.!
{ニニニ=-、/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ニニニ=リヽ: : :\
ヤニニニ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,: : : ::∨ニニニハ: ヽ: : : ヽ
,V./: : : : : : : l,: : : :゙i,: : : : : : : :、: : :゙i,: : : :∨ニニニ゙i: : : : : : ヽ
__,レ'斗 : : : : : : : ::l,: : : : ゙i,、: : : : : : ゙i,: : :゙i,ハ,: :゙i,、ニニニ}: : : : : : : ;ヽ
/: :Y: : : : :|: : : i::∧、:: : : |_,:、∟L.,_ :゙i,: :、: ::゙i,: ヘ>=ニ!: ::゙i,: : : : :゙i,ゞ、
.//: ,!: : /: : |: : : |:! ゙iヽ: ::´i ヾ、\: `ト! : l,: : l,:|:∨ニヘ: : : :l,: : : : : ゙i,
/,イ: :|: :/!: : :jk'"¨|! ゙i,!ヽ: :| ,z≠テx、、:ト、::|: : :!x、|ニニハ: : : l,: : : : ト、',
. /' .,!: ::!::,!:|: : :゙:|: ,x=x, ゙i, ヽ! _ノ/ハヾ、!ヽ|: : K ,|ニニハ: : |: : : : |ヽヾ、
.,!: /|:,!: |: : :∧゙. ノ,ハ .い//}/.|: : : : |) /|ニニニニ}: :|: |、: : |'゙
,!:,! |:l': : l,: :ハ l! ヤ/} ゝ-'゙ |: : : : l_/|ニ>Ⅳ:,!|::レ゙i,: |
|/ .,!/|: : ∨| i. ゝ' , 〃〃〃,!: : : : ハ: : K´: : !゙i:,! |,! ヽ:|
/' l,: :,!|::!l,:i.〃〃 .. |: : : :/ 从:| ゙i,: ::! .|! |! .ヾ
.l,::,! l,| l,.> ._ ¨ ,..|: :,イ,!斗i },! ヽ:|
l/ ! .゙i,: | || リ'' ‐- .,,... " .|:厶!.ニニ} |! ゙i|
゙i,! ! ヤ-‐¬ニ"lγ'"¨¨`ヽ
〉二ニ=‐''7゙ ヽ
xー-=,.ノY´ / ヽ
./ /´ ノノ // ヽ
/ /{/' .// ヽ
/ / /'゙ // ヽ
お酒のお陰で国民の幸福度アップ!
まどかは喜んでいるようです。
ニートが増えましたが、元々生産性が壊滅しているので関係ないようです。
..-―−_ ‐ =−-、
/./ ̄ ̄ )
/ / (⌒ /
/ . ゜  ̄´
′.′
{ { -――― - .
\`ー-_ =-< `ヽ ___
 ̄ / 、 、 \ / \
/ノ / \ >r‐ト、 l \ .| す む |
/∠_ / 、 /ト、 ト、! ヽ!ハ 、 ヽ | わ ぁ .|
└―-、) ′ \ \ー、 ヽ,ィ==-(//)ヘ. i 、 i | ∠ ∫ ひ |
∩ ゜ 、 > ‐\{ ヽ ! | l V ハ ! | ん ぃ |
. l | { ヽ./ト、トヽ,z, , レ V. Vリレ | (ヽ') ろ |
∪ ! /、ト、ト/〃´ _/i 〉、ヽ\ ヽ. Υ ぉ /
、 \ /′ / 丿 / } } ヽ  ̄ ̄ ̄
゜ ゚、 ヘ(//) _/r‐ ´ / { { _ r、>_‐-ミ
゜ \ ゝ | | / \、 V:l:l7:l:l:lY:l:lヽ._\
ヽ ヘ 二ニ=- | |_ - ′ /:i、 \ー:l:l:l:l:l:l:l∠_ヽ
\\ 、 二ニ=-\ ___,、yー、\ \_:l:ヽ:l:l:l:l:( \_
ヽ\ \  ̄,ニ、У:l:l:l:l:〈+、+>+\_ \:l:l:、r┘
) \ \ !:l:\:l:l、:l:l:l:lヘ+Υ\ヾ++\ \:l:l`ー-
/ ̄、ヽ/Yヽ.\⌒¬匕{:l:l:l:ト.+|ト.__∧+\)+〕 }l:l:l:l:l:l
/ ̄ヽ_j、_} V 、ヽ 弋、勹:{ +|+、:l:l:\+┼レl:l:l:l:l:l:l
| `つー′/ ∨ 丶 \ ((:l:l}┼+、:i:i:i\/:l:l:l:l:l:l:l:l
.八 ′`ー } ヽ } ` ̄`ヽ┼┼、l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l
\ ヽ. } | }――':l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l
酒!飲まずにはいられない!
ニャル子は率先して酔いつぶれているようです。
>ニートが増えましたが、元々生産性が壊滅しているので関係ないようです
お、おう(汗
ニートと魔法使いしかいないのか……
>>6144
魔法使いという名のニートと、
ニートという名のニートだけですね。
生きてさえいればニートだろうと魔力は排出するか…
>>6146
はい。
まあ極端に言えば、レミリアにとって国民は血畑であり、
まどかにとって国民は魔力畑というわけです。
マトリックスじみてきたなw
>>6148
r-r.、
ノ;i .};;`ヽ、 _,.......,_
/;;/ノ;;;;;;;;;;;>'"´ `゛-、
. r;;r-r--::::;;::-、__r __________ .- .,`ヽ、
';;;;| |;;;;;;;;トヘ、___`' -y-ヘ_,.`_゛,`こニヽ
/;;/ /;;::-'_;ィ: . : . :Tソ-、___,.>、__,..>、 .>
..f;;;;f .f〃´/: .:/: ./;.|」L: . : ._;,.:..!;_|: . Y: ',
. V;;;', ';;;/: . ://:7: |/リ|!: . : /: .|: .f: . :|: .:',
\>'´i: . :イ:.|: .!i〒¬\:/テ¬ミ: . リ: . :',
. |: /|:|.ハ:ハ} ゝ-' ゝ-イハ /|: . : .|
. |/ iハ: : 从''' f ̄`i '''/:.レ: |: . : .|
r----┐V:iヾ_>r`ニ -.r./: :/|/: ./|: |
. V////-、V / ,ヘ./ミヽ//;.シ`イ/ .レ' ,..ヘ.,__
. /l L_r---V, /∠7彳\| />、 <;;;;;;r-'´
 ̄~ ヽ---!ん.,______こ´Lヽイ、__ソ .`~
/./ ``^´ `ヽ、
. / / \ `ヽ、
<_. / .ヽ イ>
ヾん __,.メ┘
ヾ、_ _,.イ´-f^´
ヾヘニソ-'^´
仮想現実なんかと一緒にして欲しくないわね。
きちんと努力してパンはあげてたわよ。
. -‐ -―- .
_ , 彡=- ナ =- 、 >-i_
r┤ < ,- ハ へ--、.∨ ! <
∨> >‐< | | ヽ \ ∨ハ
/ | / | レ ハ ', | ヽ
/ ./ ./ / /! l | ', ヽ ', | \
/ ー{ | /、ヽ l! .!_レヘ ', }-' 、 ヽ
イ / Ⅵ | ィ乍テ㍉ヽ ~ ィテ乍、 } |! ', }
l! | .ハ ! { ┴‐┘ ` └‐┴ V! jハ { , l !
| l! ./ ∧ !.|'''''' ''''''' j ∧ヽ ヽj リ
j. ヘ { | |ハ. )‐ レ j | | ハ.j
\| ヽ.|へ> ,.._ _.. < .|./ .レ
r‐ 77丁 { l  ̄ l } 丁 TT' ー 、
/ | | ヽ ー' .ノ .| | ハ
,イ rト-!_r-,_《_》r-、rトヘ_ } \
/ l {Ⅳ〉上辷辷辷辷辷上Ⅵハ/ \
〈 ミV / ̄\ |o| / ̄\V }
} ./ ヾソ | .| ヾく \ イへ
r‐ヘ=-.イヽ ソ .|o| ヽミ /> . >へ}
<_/ ヽ> | .| l>< ` <
// ハ キキ i { ∨ く
仮想現実なんかと一緒にしないでください!
国民を満足させるために貴重な国家予算を湯水のように消費してるんですよ!
周恩来が敵国一人の薬中が自国の5人のスパイに匹敵するといっていたな。」
【やる夫フェイズを終了します】15T目
【王様フェイズを開始します】16T目
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
まあ今期の外交は特にやることはない。
酒の輸出でうまく好感度を稼いでいるからね。
植物学取って、バレにくい「お薬」を見つけよう
酒に入れるミントの葉みたいにおいしく飲むために入れるヤツで、用法要領守らないとイカン奴
【評価】
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
ということで評価だ。
フリーハンドは内心戦々恐々としてたんだが、
人口増加方向に一貫しててかなり良かったよ。
何をするにしても人口は必要だからね。
佐々木様は上機嫌です。
【ボーナスポイント500を獲得しました】
ボーナスポイントを使用しますか?(使用する場合使い道も)
安価下2
ボーナスポイント
研究が大成功したときに与えられます。
消費することで、以下のような特典が得られます。
・研究枠解放(1段階目)500ポイント
・研究枠解放(2段階目)1000ポイント
・研究枠解放(3段階目)2000ポイント
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
エルフと外交イベント
使わない
エルフと外交イベント
現在のポイントがわからん
ポイントは残り3000ですね。
使わないのか、もう研究枠はこれ以上開放できないから
外交イベントいってもいいと思うが
>>6160
まあ研究・普及コストが爆発したときに黄金期発動!と行くのもいいかもしれません。
あと、私のきまぐれに左右されずにコミュが取れるというのも利点ですね。
すまん、ポイントの残高を覚えてなかった
ん? 研究枠もう一個空けられるのか?
>>6163
無理です。
【諜報】
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
ご命令をどうぞ
安価下3〜4 調査項目
(ルルイエでニンジャを損耗したので、質問数が減ります)
残念
外交イベントかぁ
エルフが酒を飲みたそうにこっちをとかか
コキュートスの動向
エルフの技術
氷河文明の動向
エルフの欲しがりそうな技術の傾向
>>6168
精霊魔法中心に伸ばしております。
他は弓術と、森林戦に長けているようですね。
ドクトリン:森林ゲリラ:???
>>6169
今のところ不気味なほど動きがありません。
彼らの教義通り、停滞と現状維持を旨としているようですね。
(どれぐらい猶予があるんやろうか)
【無茶振り】
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
火薬とゴーレムにはもっとのびしろがありそうな気がするんだ。
今はまず装備を発展させたいから【ドクトリン以外の軍事技術】を伸ばしてくれ。
おお謎の武器弓術か
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
弓術・・・一体何物なんだ?
おいw
弓術いったい何を引き絞るんだ
大砲研究してガンキャノンを作るか
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
どうやら飛び道具であるらしい・・・
そしてどうも火薬ではなく人力のようだ・・・
しかし、ゴーレムならとにかく、
人間(エルフ)の腕力で一体何を飛ばすというのだろう?
いったいどんな技術なんだ恐ろしい
そういやエルフって華奢なのにやたら強弓使ってるイメージあるな
火薬、陶磁器でてつはう(破片式手榴弾)開発できるかな?
判定はヴィータと鋼、植物学、長門と一緒に飛行技術、弓術で行こうかな
焙烙玉を開発してグレネーダーを編成するというのもロマンがあるなぁ
【やる夫フェイズ】16T目
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
ま、とにかくさらなる兵器の発達を頼むお。
【安価】23:50 1〜2 1レス4つまで判定します。
陶磁器要らないと思うが、「爆弾」でひとくくりにして手りゅう弾系統を作れるだろうか
>>6185
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
爆弾(焼夷弾)
…爆発でも壊れないゴーレムコアの開発が急務では無かろうか
あと、水圧関係ないアイアンゴーレムとかならイアイア領海に突入できるんじゃ無かろうか
吸血鬼部隊を魔法でさらに高機動化
ライフル銃
銃剣
大砲付ゴーレム
ライフリング
ミニエー弾
物理学(力学)
物理学(熱力学)
大砲ゴーレムの作成。
巨大コンクリ冷蔵、冷凍倉庫
ライフリング
機関銃
・スポーツ力学でゴーレム動作を改良
・吸血鬼用大鉄砲
・吸血鬼装着用 鎧ゴーレム開発 装着者の動作を補助したり傷や怪我を保護する感じで(長門、ヴィータ共同)
・鍼灸
物理学
共通規格
鋼鉄(ヴィータと共同)
植物学
回転式拳銃
地雷
鉄ゴーレム
ライフル
温室栽培(ガラス+精霊魔法+魔草栽培)
物理学
てつはう(破片式手榴弾)、ヴィータと鋼、植物学、弓術で行こうかな
・スポーツ力学でゴーレム動作を改良
・吸血鬼用大鉄砲
・吸血鬼装着用 鎧ゴーレム開発 装着者の動作を補助したり傷や怪我を保護する感じで(長門、ヴィータ共同)
・鍼灸
見事なクロノスだw
クロノス暴れたなー
クロノスっすねー
6190 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 23:50:00 ID:a82.nMtI0 [5/5]
大砲ゴーレムの作成。
巨大コンクリ冷蔵、冷凍倉庫
ライフリング
機関銃
6192 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 23:50:01 ID:5in88Bfw0 [16/17]
物理学
共通規格
鋼鉄(ヴィータと共同)
植物学
かな?
だね、今回はクロノスに弄ばれたのだ
おっと、クロノスは外されるのか
眠くなってきたのと、
判定が難しそうなんで今日はここで終了とします。
ご参加いただきありがとうございました。
クロノスめ〜w
乙ー
弓術ェ
滅多に起こらないからこそ奇跡的だったのが昔のクロノスだったんだよな。
最近のサーバーはしょっちゅうクロノス連発するから困る。
乙
乙ー
お疲れさまです
安価取れなくても、提案した案が一つでも取られると嬉しいもんだなー
乙です。
おつー
Ffh2(文明統合モッド)プレイ中なう。
カラビムで広大なスラム街を作って吸血祭りをするのが最近のマイブーム
カラビム強いよね
吸血で簡単にユニット強化できるし、内政楽だし
とりあえず文明統合MODで検索してWiki見てるけど
色々あるなあ。お勧めどれか教えて下さい!
どいつもこいつも強いからどういう戦い方したいかによるな
エチゴで謙信無双するのもいいし、ドロアウムなんかも面白い
いやどれをダウンロードすればいいのかなって意味でねw
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
あからさまに未来技術なのもあったんで検討に少々手間取ったお。
・大砲ゴーレムの作成:鉄のゴーレムに重砲を取り付けます。
戦闘中の機動力には難がありますが、強固な装甲と強力な砲撃力が一体となるのでかなり強力です。
前提条件:鉄のゴーレム+大砲
効果:戦闘力24
制限:10万体まで
研究コスト:10万魔力
製造コスト:一体あたり1000ハンマー+100魔力
・巨大コンクリ冷蔵、冷凍倉庫:セルシウス冷蔵庫をコンクリート建築で巨大化します。
前提条件:セルシウス冷蔵庫+コンクリート
効果:パンストック上限+5万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
ランニングコスト:一万魔力
・ライフリング:弾丸を回転させ命中率を向上させます。
前提条件:マスケット 機械
効果:ライフル兵を解禁。その後の多くの火器使用ユニットの前提条件
ライフル兵:戦闘力14(吸血鬼化やドクトリンでさらに強くなります)
研究コスト:20万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
・機関銃:弾丸を自動的・連続的に発射します。少人数で濃密な弾幕を張ることができ、特に対人戦においては現代戦でもなお強力です。
前提条件:物理学(熱力学+力学) 精密機械 大量生産(大量に弾丸を発射するという性質上、高精度の部品・弾薬が大量に必要となります)
効果:機関銃兵 戦闘力24
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
・(古典)物理学:初期の物理学です。ニュートン力学・熱力学・光学などを含みます。電磁気学・長距離砲・蒸気機関・内燃機関・飛行機などに派生しま
す。
前提条件:数学 天文学 温度計 レンズ(望遠鏡)
効果:単体では効果なし(但し派生技術はいずれも極めて重要)
研究コスト:10万魔力
・共通規格:規格を共通化し、製品(特に機械)の精度・量産性・整備性を高めます。
前提条件:度量衡
効果:ハンマー生産性+5 ハンマーストック+1万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し
・鋼鉄(ヴィータと共同):近代的な製鉄所によって、鋼鉄を大量生産します。鉄道(高圧蒸気機関)・長距離砲・内燃機関などに派生
前提条件:化学 鉄器
効果:ハンマー+50(現代でも製鉄は工業の中心であるため、高めの評価)
研究コスト:50万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
・植物学:どうしよう?生物学と比較すると範囲がせまいし、さりとて個々の植物栽培法と比較すると範囲が広すぎる・・・少々お待ちください。
使いたい文明聞かれてるのかと思ったわw
まぁ好みで決めていいと思うけど、こっちはNirMOD使ってるな
温度計とレンズが必要か
ちょっと調べてみたが温度計の製作難易度が高そうだな
ガリレオが最初に作った温度計ならまだしも、水銀を使う温度計はまだ水銀の存在すら知らないわけだし
ライフリングが思ったより遠い・・・。
鋼鉄パネェw
ひとまず今回は大砲作って他は前提技術埋めていく感じかな?
>>6221
多分前提に化学なんかが入ってると思う <温度計
機械や鋼鉄にも温度計、化学、レンズと足りないので、とりあえず大砲と鉄のゴーレムで間に合わせるか?
>>6218
植物学は植物利用の技術の底上げとか、前提技術にできないかな
医薬や漢方の前提になりそうだし
野菜栽培(魔草と魔茸も含む)に丸めてしまえばいい気もする
植物学は食卓に野菜を入れたくて安価に入れたからなあ、とりあえず食用か否かの知識程度に限定するとか
前提技術多くなってきたな、学問を進めなくては……
ただ紙はあるが、筆記用具ないよな?w
>>6229
き、きっと木炭の欠片で文字を書いてるんだよ
学問系・・・
本、図書館、法律、文学とかそんな感じ?
>>6229
粘土板があれば学問はできます(震え声
エウメネス「文化が違う」
>>6230
そういえば木炭はあったからそれでなんとかなるのか
だが不便だなぁw
>>6231
化学とか物理学はあるのわかってるんだよね
まぁ物理学は温度計やらレンズやらがいるみたいだけど
遂最近まで紙どころか井戸も無かった文明だからなぁww
>>6235
ごめん、井戸は判定しただけで今もないw
上下水道はもう整備されてるが
まあ綺麗な水が欲しければ魔法を使えばいいじゃないってとこだしな
上流から水を汲んでの上下水道か…
水組み上げや運搬用のゴーレムとかあったら便利そうね(効果があるかはわからない)
>>6236
判定だけでまだ無かったのかよぉ!(泣)
畜生!今だに川や池からの直くみor飲みかw
海賊文明は望遠鏡は持ってないのかな?
航海では必須のアイテムだけど
シド星ではよくあること。
戦車や戦闘機、宇宙船まで作ってる時に馬車の概念が無かったりw
インターネットさえあれば弓術も騎乗も既知になるさ!
いまさらながら、疑問に思った
ドワーフはゴーレム蒸留装置を持っているのに蒸留技術持ってなかったのかな?
まさか、酒工場と同じで奇跡の産物なのか?
井戸作らないと地下水、温泉、石油、天然ガスといったものが作れないし
いい加減開発したほうがいいと思う
>>6243
蒸留技術は持ってましたが、
ゴーレム蒸留装置で陳腐化しました。
>>6244
別に井戸が無くても掘れます。
>>6245
なる
蒸留:人口上限+1000。ヴィータの酔っ払いが加速。派生:生物学・医学・化学
は、習得済み判定なのか
外交で思ったこと
こっち持ち出しで相手国の酒(パン・ハンマー)への依存性を高める
↓
相手国への酒(パン・ハンマー)の供給と止める
↓
相手国は魔力を使って酒(パン・ハンマー)を作ろうとする
↓
相手国の魔力が不足し経済が回らなくなる
最終的に魔力枯渇できる規模まで依存させてやれば
恐ろしい戦略になるな
そういえば長門に魔法技術を研究してもらいたい場合、こっちから安価で指定すればいいの?
研究枠で指定しろ、と言うアナウンスがあったはず>魔法研究
>>6246
はい。
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
植物学は野菜ってことでいいかお?
・大砲ゴーレムの作成:鉄のゴーレムに重砲を取り付けます。
戦闘中の機動力には難がありますが、強固な装甲と強力な砲撃力が一体となるのでかなり強力です。
前提条件:鉄のゴーレム+大砲
効果:戦闘力24
制限:10万体まで
研究コスト:10万魔力
製造コスト:一体あたり1000ハンマー+100魔力
・巨大コンクリ冷蔵、冷凍倉庫:セルシウス冷蔵庫をコンクリート建築で巨大化します。
前提条件:セルシウス冷蔵庫+コンクリート
効果:パンストック上限+5万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
ランニングコスト:一万魔力
・ライフリング:弾丸を回転させ命中率を向上させます。
前提条件:マスケット 機械
効果:ライフル兵を解禁。その後の多くの火器使用ユニットの前提条件
ライフル兵:戦闘力14(吸血鬼化やドクトリンでさらに強くなります)
研究コスト:20万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
・機関銃:弾丸を自動的・連続的に発射します。少人数で濃密な弾幕を張ることができ、特に対人戦においては現代戦でもなお強力です。
前提条件:物理学(熱力学+力学) 精密機械 大量生産(大量に弾丸を発射するという性質上、高精度の部品・弾薬が大量に必要となります)
効果:機関銃兵 戦闘力24
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
・(古典)物理学:初期の物理学です。ニュートン力学・熱力学・光学などを含みます。電磁気学・長距離砲・蒸気機関・内燃機関・飛行機などに派生しま
す。
前提条件:数学 天文学 温度計 レンズ(望遠鏡)
効果:単体では効果なし(但し派生技術はいずれも極めて重要)
研究コスト:10万魔力
・共通規格:規格を共通化し、製品(特に機械)の精度・量産性・整備性を高めます。
前提条件:度量衡
効果:ハンマー生産性+5 ハンマーストック+1万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し
・鋼鉄(ヴィータと共同):近代的な製鉄所によって、鋼鉄を大量生産します。鉄道(高圧蒸気機関)・長距離砲・内燃機関などに派生
前提条件:化学 鉄器
効果:ハンマー+50(現代でも製鉄は工業の中心であるため、高めの評価)
研究コスト:50万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
・植物学:野菜栽培と判定します。食卓に並ぶ各種野菜は大体揃いました!食卓が豊かになりローマ人が喜びます!
前提条件:医療魔法レベル2 (解毒魔法が無いと死にます)
効果:パン生産性+1(ビタミンは豊富ですが三大栄養素は乏しいです) 人口限界+5万(食卓が豊かになる幸福と、ビタミン摂取による衛生面の向上です)
研究コスト:50万魔力(かなり広範な研究が必要なためコスト高めです)
普及コスト:0.1*人口ハンマー
>>6226
漢方は研究済みです。
>前提条件:医療魔法レベル2 (解毒魔法が無いと死にます)
なんというw
そうだ漢方と鍼灸が揃えば東洋医学に発展するはずだw
医療技術とか、人間工学研究して→ムーバブルフレームゴーレム→可変ゴーレム
そんな妄想。
医療魔法レベル2を研究したいwww
全天球モニターもだ!
天然の野菜原種とか実が少なすぎるとか毒性があって食えないのとか普通にあるしな
人間が食べてる動植物って人類が畜産と農業を始めてから延々品種改良されて食えるレベルになってるわけで、
改良前のトウモロコシ原種とか、どうやってコレを改良すればいいのか頭を抱えたくなるわ。
>>6251
この医療魔法レベル2は全部必要? それとも今判明している毒物分解のみでおk?
>>6259
毒物分解のみでおkです。
>>6257
宇宙世紀へお帰り下さい(震え声)
/:.:.:._:.⊥-、--- ..ノシ
. - ‐-: :〜ァ≦´ニ〆`ヾヽィ彡^ヽ、__
く´: : : : : : :.:.:/二ニニ/:i/⌒゙⌒:i\:丶:i:i\``丶:、
ヽ: : : : :.:.:ノ-=zz=/:i:i//i;i:i:i/:i:}:i:i:}:丶:\:i:丶 \:、
\: :.:.:7ミ、ミー/:i:i:i:/i:i:/i:i:/!:i:i}i:i:Λ:i:丶:丶i:i:\ ヾ:,
ノ:}: :.:jミゞミ:7:i:/:i:i:/:i:/i:i:/|:i:!:i7 ∨i:i:ヾi:ヾi:、:丶 }
〈:.圦: {ミヾ`7i:7:i:i:/:i:/,:i:/__ l:i7:7〃" Ⅵ:i:i';i:i:i:、ヾ:i゛、
ヽ:.:.Λ>ミ7:i7i:i:7:i://:/ }7;' ' _,. z}:|、:i:,:i:i:i:';i:゛:i:i:,
冫:i:i〉、ミ!:i:{:i:i7:i:/z/、、‐ };/ ,イ´,'}|`}Ⅵ:i:i:i':';i, ゛i:i,
.:i:i:i:/i}7`!:i:{:i:i{i:i7 ',c!`` / ' 乂.ノjノ' }i:i:i:i:il:i:i:.、';:i,
.:i:i:i:/:i:7:i:i:l:i:i|:i:i!:{`_-__'..ノ ′ 、 ` ´ ノ!l:i}:i:i|:i、:゛、;i!
.:i:i:i:i:/:i:i7:i:i:i;l:i:il:i:i:il゙' . : / l:{';i:i|i:i:i:、:ヾ!
.:i:i:i:i:i/:i:i:/':i:i:iバ:i:、:i:i:! _ . ′リ !i:}\:i:i:iリ:ヽ
/:i:i:i:i:イ:i:i:/7:i:i/:i:Λi:i:、:i{>.、 ´‐ / / リ7 ゙、i:i:ヾ:i:,
/:i:i:i:/:i:i:i:/:7:i:7:i:i:i:iΛ:i:i:、'、:i:i:>__ ., __ .ィ, / // Ⅵ、i:i:i:,
/:i:i:i:/:i:i:i;i:/:i:7:i7:i:i:i:i:/゙、:i:i:i:、:、:i7:.:.:ヽ Y:.V ´ 〃 }:} Ⅵi:!
イ:i:i:i:/:i:i:i:/イ:i:i7:i7i:i:/:i:i:i:Λi:i:i:i:、X:.:.:.:.:.} ∨:.`::ー、=-< }:! Ⅵ:!
:i:i/:i:i:i://:i:i:i:i':i:i{/:i:i:i:i:i:i:i:i:i〉、i:i:i:\:.:.:.弋___」'.=ヽ:ゝ.、 ヽ リ バ|
:i"i:i:i:/:i/:i:i:i:i:i:i:|:i:i:|/ァ‐ ¨´ヾ:\:i:、゛、:.:.:.:.:_乂___ノ:-:ィ ! ′ }!
:i:i:/:i:〃:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:| 7 V:.:Ⅵヾi:v'´ ゛、:.:.:.Λ , l !
:〃:/':i:i:i:i:i:i:i:/!:i:i:!{ }:.:.:.ⅥΛ: Y ヽ \:.::.゛{ ! ′
://i:i:i:i:i:i:/ Λ:i:i:'. }:.:.:.:.Ⅵ,_」..r} ' `ⅥⅥi、:.:.:ヽi
/:i:i:i:i:i:i:/ /:Λ:i:i:'. , !:.:.:.:.:Ⅵr‐'′ ' ⅥⅥハ:.:.:.:',
久しぶりに他スレを見てみたら、
円環少女中心に魔法と科学について熱く議論が交わされていた・・・。
二期の魔法技術は円環少女魔法にしてみようかなあ?
世界中を相手に罵倒合戦しながら少女がオナるラノベでしたっけ
でもヒロインはやっぱ病むんでしょう?
>>6264
__ , --===‐- 、_ ヽ::.
√≧ー、 ハ::>'彡三三三ミミミミ:ミー 、 }i:i:}
} : : : : : \/彡≦三三:>:≦三≧ミvハヽノ彡′
} : : : : : : 7ミ、ミミミ /:i:i:/:/:i:i:イ:i:i:i:>^:.、
〈 : : :‐==7:i:{i:\:アイ:i:i:〃〃:/:イ:::イi:i:i:∟ミ\
. 〉 : : : : 7iⅥゞi7〃:i:i:/i:/:i:イ/イ:i:i:i:/:i:}ヾi:i:i`:7
. ゝ : : : :.}i:i:i:\:7:i:i:i:i:/i:/:i:/:i:i:i:i>´/:i:i:i:}i:|i:i:i:i7
` ̄ }i:i:i:i:7ィ:i:i:i:i:7i:7i:イ彡>´‐'' /:i:iア}i:i!i:i:i:{
7:i:i:i:i:{〈|i:i:i:i:i:i:i; > 、‐ ミ イ:i:/`ノi:ハ:i:i:{
/:i:i:i:i:i:゛:!i:i:i:i|:i7ゞ ' _ノ`' イ:/ ,彡く'l:i:l:i:i{
/:i:iァ <|i:i:i:il:i{ 〃〃/ ´ ∠ソィ:i|:i:i:i:i{
. /:i〃 !i:i:i:i:i{、 !〃∧iリ}:i:i:i:{
/:i:/ :{i:i:i:i:i:{! ゝ- ' イ 丿鄯;バ.
. /:i:i{彡 ⌒丶Ⅵ:i:i:i{:、 /:i:乏i:i:i{ j }/i:i:i:i:
/:i:i:iΛ ゛Ⅵi:iΛ:、 ヽ:i:i:i:i:i{ ノ゙ !:i:i|゙|
. /:i:i::/:i|:} Ⅵ:i:iΛ:`.:.. ∨:i:i{ ´ }:i:リ !
/:i:i::/i:i:i|i:} :lⅤ:i:i:Λ、::.:.:`Ⅵ{ 从′
. /:i:i:i7i:i:i:i:|:i:} :l Ⅴ:i:i从 ` ヽ:.V 〃
/:i:i:i:i{:i:i:i:i:i|i:i:} l Ⅴ:i:i} ! ドx{{!
. /:i:l:i:i:i{:i:i:i:i:i|i:i:} l }!Ⅵ! }|Ⅹ{!
/:i:i:l:i:i:i:{:i:i:i:i:i:|:i:i:} !〜、Ⅳ リ´T゙{.
./:i:{:i:l:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i|:i:i:i} :! リ`〜7⌒⌒{:.
':i:i:{:i:l:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i|:i:i:i}: ! 〈ノ ム:.
人聞きの悪いコトは言わないで頂戴!
ちょっと可愛い女の子とたくましい男性が悲鳴をあげるのがスキなだけよ。
どSめ!
ヒンヒン言うのがいいんですね!ヒンヒン!!
ぼちぼち安価投げておきます。
【安価】20:00 最初の1レス 今期研究技術を決定してください。
大砲
共通規格
鉄のゴーレム(ヴィータと共同研究)
毒物分解(長門)
でいこうかね、化学、レンズ、温度計とかは次判定にかけないと
とりあえず弓術作った方がいいのだろうか・・・w
佐々木の要望的にw
/:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
. / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.': ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ/ ) 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l ::/ /、 、______, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i/ /::::ヽ、 ヽ_ソ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト/ /⌒ヽ_::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リ/ ヽ、j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
j__ ,、〉 ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
. ,..、.:.:./:.:.:.:`...、 //ー 、 ,. -― ´ (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く´ (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
. /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
弓術はいらない。
ようするに現代兵器方向へ進んでくれってことさ。
把握w
大砲と共通規格は確定かな。他はお好みでと言う感じだけど。
大砲、共通規格、舗装路、鉄のゴーレム(ヴィータと共同研究)
・共通規格
・巨大コンクリ冷蔵
・大砲
・鉄のゴーレム
大砲
共通規格
鉄のゴーレム(ヴィータと共同研究)
毒物分解(長門)
大砲
共通規格
毒物分解
鉄ゴーレム
6275 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 20:00:05 ID:znJKTXoU0 [3/3]
・共通規格
・巨大コンクリ冷蔵
・大砲
・鉄のゴーレム
ですね。
風呂入ってたら安価逃したw
長門ちゃんはまたもや枠とれず
研究過程描写
___
<____>
┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐
,| i | _ト.`´`´-|_ ! |\
,-/ |. ̄工  ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、
/ (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._ |
iヽ+工/ ∨__| ⊥⊥_/ / ̄  ̄ヽ
Vっし / −二二 工エ| l⌒l⌒.l⌒l⌒l
 ̄ /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
/ T /  ̄ _> ヽ`-―´
| ̄工 エ|_ | `ー ´\
/`ー一 ´/| \_二二l
|二二二二/
鉄のゴーレム
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
鉄でゴーレムを作ってみたぞ。
まあ鉄もゴーレムも慣れたもんだし、
割りと簡単だったな。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
製造技術的には枯れているかもしれないけど、
軍事的には凄く画期的だお!
全身鉄で覆われている・・・どころか中心部まで鉄でできたゴーレム。
これはマスケットでは撃破はほとんど不可能だお!
エルフの弓術なる謎の兵器もおそらく通用しないおね。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム
(これがあの時にあれば・・・)
(いや何も言うまい)
酒のゴーレムさん(涙
酒のゴーレム用アーマードパーツを開発しよう(提案
.ィ≦二二≧x
////////////>
.///, −─‐ 、//ヘゝ>
////::::::::::::::::::ヽ//.|.|三>
|///{::::::::::::::::::::::}//.|.|三三>
∨/弋::::::::::::::::::///ノリ三三三>
∨//`三三三´//リ三三三三ミ>
ヘ、/////////三三三三三三ミ>
<三三三三三三三三三三三>
<三三三三三三三三三三三ミ>
<三三三三三三三三三三三三>
<三三三三三三三三三三三三ミ>
<三三三三三三三三三三三三ミ>
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. Ⅵr} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
大型の鉄筒と火薬で大型の弾を打ち出す兵器を作ったぞ!
まあ、大型化しただけで原理的にはマスケットと同じだな。
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
つっても爆圧に耐えられる砲身を作るのには結構苦労したけどおね。
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
軍事的な観点で言わせて貰えば、ちょっと重すぎるおね。
吸血鬼部隊でもなんとかってところだお。
少なくとも戦闘時の機動は諦めた方がいいお。
まあ野戦兵器じゃなくて攻城兵器と思った方がいいおね。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
やる夫、それなんだが。
____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
お、酒ゴ。なんだお?
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
鉄のゴーレムならパワーも自重もあるし、
コイツを搭載しても普通に動き回れると思う。
・・・まあ、元が遅いから機動戦って感じじゃないが、
それでも戦場で動けるだけマシじゃないか?
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
悪くないおね!
やる夫と酒のゴーレムが大砲ゴーレムを着想したようです。
大砲ゴーレムは戦闘力24だからかなり強力だね。
もうメックだなw>大砲ゴーレム
>>6289
初期型戦車(歩兵並の速度に機関銃で武装、機関銃を防げる程度の装甲)
よりも強いイメージです。
ほぼ自立型モビルドールだなw
戦間期のイギリス歩兵戦車級ってことか
(歩兵並の速度に大砲で武装、でかめの機関銃を防げる程度の装甲)
改善点は速度かね、無限軌道の開発が必要だろうか、それとも魔法で浮かせたり軽量化すればいいだろうか
>>6293
まあそれくらいですかね。
さすがにWW2戦車とかと比べると速度と攻撃力がしょぼいです。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
不整地での運用には全く問題無い。
重量も十分支えきれているから軽量化してもあまり意味は無いな。
問題は単純にゴーレムのスピードが遅いことだ。
足をキャタピラにしようぜ
欠点と言えば、重量があるから不整地や湿地を歩かせるのには向かないことだろうか。
射撃時にはガンキャノンみたいに四つんばいになればいいと思うけど、
移動しながらの射撃はやめておいた方がいいだろう、当たらんだろうし危険だ。
ただ、大砲は砲身寿命が短いというネックがあるのが問題と言えば問題だな。
ボールベアリング開発したら間接の稼働速度が高まるだろうか。
自分用メモ
・共通規格:規格を共通化し、製品(特に機械)の精度・量産性・整備性を高めます。
前提条件:度量衡
効果:ハンマー生産性+5 ハンマーストック+1万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し
・巨大コンクリ冷蔵、冷凍倉庫:セルシウス冷蔵庫をコンクリート建築で巨大化します。
前提条件:セルシウス冷蔵庫+コンクリート
効果:パンストック上限+5万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
ランニングコスト:一万魔力
内燃機関とキャタピラ積んでゴーレム戦車をいずれ作ろう。
磯野ー、ロケットや電磁力でゴーレム加速させようぜー。
安定性?知らん。
機械の研究による関節部の改善と、多脚化、キャタピラの導入あたりか
攻撃力は新しい兵器を搭載すればいいし
,. ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 __
,. ´ /`ヽヽ― -/: :ヽ、
/ _,/: ,-、: : : : : : : : _: : : :\:、
/ , . :´/: : //: : : : : : : : : :ヽ:、: : :ヽ: .
{ /:,: : /: : /': : : : : : : : : : : : : :∨: : : :,: :.
/イ:': :/: : /: : /: :/ : : : : Y: | : |: |: : : : ',: .
/ /: : ' : 〃: : {: :,:{ : : : : : |: : : :|: | : : : : |: : :
' :{: |: : |': :.:|:|_/∧: l: : : :}|: l: :|: | : : : : |: : :}
|: l: |: : {: :l:.|:|:{`ヽ从: : / }/}从_|_: : : : |: : ,
|:∧{: : |Ⅵ:圦{汽_;` ∨ イ斧(_;j': : : :/}: /
{ 从: :{: :从:{ ∨ソ 弋こソ,: : : /イ:/
\Ⅵ: :. , /: : /: :く
}:、: :人 _ /: : /: :l: : `ヽ、
从:\}: :> `_` .イ/: : /: : :l: : : : : }
}/: \: : : : :| /: イ: :、: : :,: : : :/
_r‐ つ: : : :,.ィ/ ‘/⌒>\: : :.〈_
「 く,ィア: / /' //__/ ∨: : : : `ヽ
ィ{ _、〉〉':/ , ` ̄ ̄, 、: : :Y : : }
{: , ¨´/ ' ,: / }: : :j: : :/
/:/ ,:´ / { \: :ヽ:`: 、
,.イ:「\ /、 { | イ/{: : : 、: :}
{: :.∧ ∨ \ | | / ' 乂 : : : L
ノ: : { \ \ イ | |___/|「 `ー、: : :`:,
「: : : :∧_,\ `ー-- 、 | || {: : : : }
_,イ{:__:ノ `ーr‐-- \ } |{ 乂: : ノィ
,イ: : ヽ/「 , ―‐ '´ `ヽ / , | `∨∧_
/ : : : : : ∨ / , -7 (二) } ,: / ; /: : : : ヽ
{イ: : : : :{`} / / { ) 、_, , / / / /イ: : : : ノ
从: : :/ / イ /乂 、/`イ^Y/ / ̄{ /: : :イ
\{ ー ´ { ` ー/ ,' / ; /´
鉄自体がグニャグニャ変形して動くから、
そもそも「関節」と呼んでいいのか微妙だ。
少なくともロボットとか人間の関節とは大分違うな。
ベアリングとか内部構造が無いから組み込めないよ。
まあ端的に言えば、ギアか何かで運動を増幅してやれってことだ。
簡単に言うとゴーレムは
「トルクは高いけど、回転数が小さいモーター」という感じです。
なのでギアか何かを噛ませましょう。
なるほど、つまり単純にいえば自転車に乗っけてギアでパワーを回転数に変えて移動速度を上げろと
>>6306
そういうことになりますw
自分用メモ
・共通規格:規格を共通化し、製品(特に機械)の精度・量産性・整備性を高めます。
前提条件:度量衡
効果:ハンマー生産性+5 ハンマーストック+1万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し
・巨大コンクリ冷蔵、冷凍倉庫:セルシウス冷蔵庫をコンクリート建築で巨大化します。
前提条件:セルシウス冷蔵庫+コンクリート
効果:パンストック上限+5万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
ランニングコスト:一万魔力
大砲:大型の金属筒の中で火薬を爆発させて大型の金属球を飛ばします。
命中率には何がありますが、破壊力が大きく射程も長いです。長距離砲・鉄鋼船に派生
戦闘力13
研究コスト:10万魔力
普及ハンマー:10*人口ハンマー
鉄のゴーレム:そういや研究コストとか決めてないな。
まあヴィータが枯れた技術って言ってるし、一万魔力くらいでいいか。
なるほど。多段ギアで車輪回させれば速度は出そうだね
機動性以外なら盾(遮蔽物)持たせて白兵戦になった時のために
武器持たせるとかかな。
…あれ、これガンキャノン…?
>>6310
盾より自分の方が頑丈だから要らないかもしれません。
(脆弱な人間と違って鉄の塊)
足が遅い以外は戦車の使い方でいいんじゃね
ゴーレムを火力要員兼歩兵の盾として前線を押し上げていくみたいな感じで
返答ありがとうございます。
じゃあ鉄じゃどうにもならないものがあったら、それ対策に持たせればいいのかな?
魔法とか…
そういえば、鉄のゴーレムって帯電してる状態でも動けるのかな?
もしそうなら帯電した鉄のゴーレムとか変なものが作れることに…
>>6312
まあ、運用法も性能も歩兵戦車そのものって感じですねw
>>6313
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
別に電磁的な力で動いているわけじゃないから、
たいして問題は無いとおもうぞ
ゴーレム用の三輪自転車とか作れば移動は速くなりそうだな。
高速機動は難しいだろうが
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
ヽ ./ Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. / へ 从:.:/ Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
/ / \! | ≧ー -≦\ !/ 丶/,〝 |/
〈 ノ ヽ | У /、 \ _ヽ ′
. Y 〉 | ゝ、, |/\ \ !
| | / /ο|' .| 冫 \__> |
|. /∠_/ / ∨.\ |
輸出(土下座外交)のために、農業人口はわざと多めにしてある。
工業人口多めにとられたけど、それでも人口全体で言えば余裕だね!
15T目
ローマ国力
総人口 175100
人口上限 463000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 275100
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 32
工業人口 50000
ハンマー人口生産 175100
ハンマー労働生産 1600000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 3550200
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 3502000
ハンマーストック(内政後) 53200
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 33200
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 16
農業人口 17000
パン人口生産 0
パン労働生産 272000
パン総生産 272000
パンストック(内政前) 0
パン消費 175100
パンストック(内政後) 96900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 18300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 175100
魔力生産性 4
商業人口 208100
魔力労働生産 832400
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 220000
魔力消費(常時) 56120
魔力ストック(内政後) 798320
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント類計 2500
ボーナスポイント合計 3000
良いこと考えた、鉄のゴーレムに油と火種を内蔵させて
敵陣に体を燃やしながら特攻させ(ry
転炉作って鋼のゴーレムにしてしまおう
強度も運搬量も間違いなく上がる。
というか単純作業をゴーレムがやってくれるから
蒸気機関なしで転炉作れるじゃんか 新たな前提知識いらなさそう。
>>6318
酒のゴーレム(鉄製)はまさしくそんな感じですね。
火球魔法で炎上するけど、ゴーレム本体は別に平気なんでそのまま突っ込んでくるというw
>>6320
鋼鉄に蒸気機関は含んでいなかったと思いますが・・・
吸血鬼部隊が徒歩で移動してるなら輸送ゴーレムと一緒に編成してしまえばいいな。
ゴーレム化吸血鬼歩兵w
>>6322
いや、判定を否定する意味じゃなくて、ゴーレムスゲーって意味です。
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,i ヘ! V: ∨.: : :,:′ Ⅴ:.: : j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵィ==ミ,V/ ,ィ==ミ、j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハヽ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ :::::::::: :::::::::: /!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ー ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
そして人口増加だ!
巨大冷蔵庫のお陰でパンストックが上がったから大分速くなったね!
15T目
ローマ国力
総人口 175100→253700
人口上限 463000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 275100
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 32
工業人口 50000
ハンマー人口生産 175100
ハンマー労働生産 1600000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 3550200
ハンマーストック(内政前) 5000
ハンマー消費 3502000
ハンマーストック(内政後) 53200
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 33200
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 16
農業人口 17000
パン人口生産 0
パン労働生産 272000
パン総生産 272000
パンストック(内政前) 0
パン消費 175100
パンストック(内政後) 96900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 18300
パンストック最終値 78600→0
魔力人口生産 175100
魔力生産性 4
商業人口 208100
魔力労働生産 832400
魔力ストック(内政前) 66940
魔力消費 220000
魔力消費(常時) 56120
魔力ストック(内政後) 798320
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント類計 2500
ボーナスポイント合計 3000
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
蓮のストレスがマッハのようです
魔力ストック修正
15T目
ローマ国力
総人口 175100
人口上限 463000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 275100
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 32
工業人口 50000
ハンマー人口生産 175100
ハンマー労働生産 1600000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 3550200
ハンマーストック(内政前) 10000
ハンマー消費 3502000
ハンマーストック(内政後) 58200
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 38200
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 16
農業人口 17000
パン人口生産 0
パン労働生産 272000
パン総生産 272000
パンストック(内政前) 0
パン消費 175100
パンストック(内政後) 96900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 18300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 175100
魔力生産性 4
商業人口 208100
魔力労働生産 832400
魔力ストック(内政前) 1286060
魔力消費 220000
魔力消費(常時) 56120
魔力ストック(内政後) 2017440
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント類計 2500
ボーナスポイント合計 3000
献血コスト 9000
吸血鬼段階 0
外交イベントでコキュートス選んでみてもいいかもな
聞きに行ってみるか?
【やる夫フェイズを終了します】15T目
【王様フェイズを開始します】16T目
【評価】
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::込リ::! V/ {::込リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ ::::::::: 〈 ::::::::: /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ` ー ´ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
やる夫、鉄のゴーレムは実に良かったよ!
あとでヴィータにもごほうびをあげておこう。
ところで、素人目には大砲が不要にも見えるんだが、
(鉄のゴーレムの方が戦闘力が高い)
使い道があるのかい?
安価下2 何か言いたいことがあれば
大砲の方が早いんです、スピードも大事な要素です
研究案で大砲ゴーレムなんて物が。今後に繋がる大事な研究です。
遠距離攻撃の重要性はマスケットで示したかと思います
今後のさらなる発展のために大砲は必要なのです
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
研究案で大砲ゴーレムなんて物が。今後に繋がる大事な研究です。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
なるほど。大砲をゴーレムに運ばせようというわけか。
大砲の攻撃力にゴーレムの防御力・・・なかなか面白いことになりそうだね。
【ボーナスポイント500を獲得しました!】残り3500
安価下2 ポイントを使いますか?(使う場合使い道も)
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
・外交イベント
外交イベント
外交イベント
>>6305
人間はパワーよりスピード重視のテコになっているので
人型ゴーレムが遅いのはパワー不足の可能性も有ると思っていましたが
関節の変形速度に限界が有るっぽいですね
パワーを上げて変速しよう
安価下2 どことの外交イベントを起こしますか?
エルフ
コキュートス
エルフ
きーたーw
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
基本外交は無いけど、だからといって没交渉ってのもまずいかもしれないおね。
よし、手土産持って行って見るか。
シロップの試作品は興味持つかも
どーせ酒だよな
か、会話安価は皆に任せた(震え声)
カキ氷はどうなっているのか・・・。
ひゃっはーw
蜂蜜シロップじゃーw
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) ⌒ ..i
i. ( ●) .|
. \(_入_ノ /
\______/
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
どーも、コキュートス=サン。ローマです。
お土産持ってきましたのでどうぞ。
土産の中身
. 曰 (~)
ノ__丶 γ´⌒`ヽ
||ぶ|| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
||ど|| ,,,.(・ω・` )) シャリ シャリ もうすぐ梅雨明けかな?
||う|| ,;'"'゙';,ヽと:::::)
`~~´.. ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
. ┴
かき氷用各種シロップセット(酒研究の副産物)
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ
ー=彡.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,
/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
∠/, '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.',
/.: : : : : : : : : : : : : : : :.:__: :,.-‐‐ァ : , /.: : : : :.:.}.: : : : : :.}
/: : : : : : : : : : : : : :.:.:.// 、 /:://.: : : : :.:./: : : : : :.:.|
./.: : : : : : : : : : : : : :./ ./..r=ト、\イ /: : : : : :./: : : : : : : :|
./⌒Y7.: : : : :.:.:,ィ: : : : : :/ ' .{. (_心 ヽ./ : : : : //: : : : : : :从
/. \: : : : //: :/|::/ 弋___ノ /.:.:.: ,斗-‐,'.: : : : : : :} |
/ \_/ ..{ ./ {,' ,_イ__:,:.イ'fそ歹.: : : : : :.:.,' .|
/ .\ .|/ ∧ |. `¨´/.: : : : : :./ . |
/ .\. .∧. , -、 ! //: : : : : / . ノ
/ \. '., ヾ、`ー--ァ ¨´ .//:,:-一¨´
\ \ ` 一′, イl /´
\./.\ ,. < .jノ
\. ` ¨.´ ヽ、
\ 〉、
`ー‐----一′\
これまたご丁寧にありがとうございます(必死)
そうだ!せっかくだし一緒にいただきませんか?(そわそわ)
怪しすぎるwww
えっ何これは・・・(ドン引き)
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
ええ、喜んで。
∧,,∧
,,,. (-ω-*)) シャリ シャリ
,;'"'゙';, ヽと )
.  ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
┴
食事中・・・
読めねえww
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
どうです?シロップかけたカキ氷ってのもうまいものでしょう?
. . -.―…―.-.ミ
. :´: : : : : : : : : : : : : `: .
. /:/: : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : : : : : : : : : : \: : : : : ヽ
/イ: /:{: :/: : : : : : {: : : : : : : : : : : : ハ
/.; :./|:.:{: : : : : : ∧: : : : : : :}: : : : : :}
/:.;{:.:i .ト∧: : : : :/-‐; : | : : : |: : : : :从
{:/ |: |示=ミ: : Ⅳ ‘。:|:.: : :l|:.: : :.: ′
. ′|:.:{ ヒリ_八:.{ z==ミ i:|: : :.:リ.:.:l.: :i
r=ミ____|:.:|. ヾ .リ: : :/: : 八 {
(乂::{:::::::|从. ′ /:.:/: : / `
(乂::|:::::::::::/ヽ 辷=‐--ュ イ/}/レ'、
. ,(乂::|::::::::/ ,\_ ̄ ´< / / ./ヽ
. /.(乂::|:::::/ ∧ ‘, / / /:::::‘,
/ . (乂::!_/ /./∨.〉 . / / /::::::::::‘,
. / `ー'⌒`ヽ/.厶ノ ./| ./ ./::‐…‐::‘,
/ 「「 ̄ ̄/√`ヽ.―}/ /ミメミメミメミ
. / .|:| / ノー〆/ヽ\. ./ .‘,
′ .l:l i / .// .‘,_)ヽ′ ‘,
. ′ l:l. .{′/ ‘,乂) ‘,
ええ、久しぶりにまともな物を食った気がしましたよ。
毎日毎日カキ氷、しかも味つけ無しと来ては正直気が滅入ってました・・・
なんでこんな必死なのw
一定期間、研究枠一つ潰れるくらいのデメリットはありそうなかき氷だなw
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
ってええ?カキ氷ってコキュートスでは神聖な食べ物なんじゃ?
,....-‐‐…‐‐-=‐┐
,. :':´: : : : : : : : : : : : : ',l`: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : \.:'.,
/: ,: : : : : : : : : : : : : : : :.:,斗-‐|.:',:ヾ:ゝ
.///: : : : : : : : : : : : : : :./:/.,仆|:.:}ト、:}
´ /: , : : : : : : : : : : : : :./..´<_lノ.jノ、_.リ
///: : : : : : : :_: : : : :{ /
´ /:/.: : : : : : :i ',: : :.:.', }
/´{: {.:.: : : : :.i、 ',:.:.,、:.', ' ´|
|: ト、: : : : :i `ヾゝヾ.、 |
|^l. ',: : ト、i. ¨ .…‐- ‐ ′
{`>ヽ,/. ,.' ´
┌‐┴‐‐- .`> , . /
〈 `> , `>- .._,ィ´ヽ、
∨ `> ., `7ヽ ゝ、
,└‐‐‐‐- ... _____ > .,_/(_ノ`. `i
/ / :::::::::::::: 、\‐- ...._>(_ノ` . ト、
./ .//:::::::::::::::::::::::\\. \(, イ .ハ.∨
/ ./:::/ ::::::::::::::::::::::::::::::\\. \ ハ.∨
| . /::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::/\. \ ./∨
.| /:::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':,' .|:{ \. \:::::|
あーそう見られてましたか。
確かに神聖な食べ物ではあるんですが、
私たちも味覚はそちらと変わりませんよ。
正直に言えば、好きで食べているわけじゃないんです・・・
(センパイはガチで好きらしいけど)
門前払いされる事すら想定しただけに普通の対応で次の手が予想できないw
、
_ー-==ゝ‐-.、..___
__,.. :' ´.: : : : : : : : : : : : : :`: .、
./: : : : : : : : : : : :.:./: :l: : : : : : \
./ : : : : : : : : : : ,.'{: :.:i: :.:|: : : : : : : : '.,
. -=彡: : : : : : : : : : : / ',:.:.| ̄|: : : : : : : : : .',
/: : : : : : : : : : : /-‐-',: ! .|: : : : :,:、: : : :.:',
../:.:___: : : : : : : : : / ',{ |: : :/ /:.:,、: : :',
`¨ ̄./: : : : : : : : : i.z===ミ j:/-‐/,:イ、}: : :.}
{ : : : : : : : ,_:.:| l z==ミ/: : :.,'
| : : : : : /八{ | /:./:.:.,'
.∠: : : :./:ヒ/. ____ ´ ∠: イ:.: :.:/
...//|/l: : :∧ ∨ ̄ ̄ `丶 /: :.:/
′ l: : : : lヽ. \____/ ,.': : :/
|:.: : 从 \ ,.イ: :.:./
レ|:八| ` .> _ .<|/}/|/
′_| ├‐‐…''7',
. ┌‐<_| |::::::::::::::,'::::',
...ノ:::::::::::::::: ̄∧. ト-、:::::,'::::::::',
..,..-<:::::::::::::::::::::::,'::::', , | ∨::::::::::::\____
<ノ:::::\::::::::::::::::,'::::::::', / .| .}:::::::::::::::::::::::::::/ヽ
::::::::::::::::::::\:::::::::i::::::::::::〉 .| .| :::::::::::::::::::::::/:::::::',
::::::::::::::::::::::::::\:_{:::::::::/ ├- ._::::::::::/::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,| .| ::::::::::`:.、/:::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:! .,'|:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::| .//|::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::ト. ...__...・,´///,!:::::::::::::::o:/:::::::::::::::::::::::::'.,
:::::::::::::::::::::< ::::::::::::::::::l/////////////|::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::'.
ですので今回のお土産は本当に嬉しかったです。ありがとう!,
>>6359
ボーナスポイントぶち込んだ成果ですね。
かち割り氷最上と言われるより商談はらくだなw
普通の食事を一定期間与えて取り上げたらそれだけで内乱が起きそうな気がする…w
毒を疑われているのかと思った
果物量産して高級シロップを作るのもありかも
機械開発から新型かき氷機でふわふわのかき氷とかを作るのも面白そう
よし、普通の食事を与えよう
___ クルッ
/ ノ ヽ_\  ̄` 、
/(● ) (● )\ |,ノ
ビシィッ / (__人__) \  ̄
| し | Y |
Vて \ `ー ' /
そ と⌒ヽ `> 〈´
ヽ V´ ヽ
ヽ / 、
差し出がましいことを言うようですが、
じゃあなんでカキ氷に執着してるんでしょうか?
正直に言えば、
カキ氷のせいで貴国の印象は大分悪くなっているのですが。
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
でしょうね・・・わかってはいるのですが。
とはいえこちらとしてもやめるわけにもいかないのですよ。
宗教的な理由というのは勿論ありますが、
それ以上にこの極寒の大地では食料は貴重なのですよ。
カキ氷を食べることをやめれば、多くの民が飢えるでしょうね。
今回頂いたシロップというのも、この食料事情では中々手が出せません。
果肉たっぷりのジャムとかでも喜ばれそうですな
安価下2〜5 蓮に何か言いたいことがあれば。
シロップをうちが生産する代わりになんかもらうか?
シロップをうちが生産し送る代わりになにか頂くとかうちは出来ますがそちらは可能ですか?
何故味の変わらないカキ氷を食べてまで停滞を望んでいるんですか?
それでは成人はともかく乳幼児や妊婦などは大変ではありませんか?
寒くても食料を作れるようになれば良いのですけどね
生産力はどうなっているのか、また労働力を生産に回せるのか
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
>>6371
シロップはありがたいですが、こちらから差し出せる物は無いです。
申し訳ない。
>>6372
文明の発達、人類の繁栄は世界を滅ぼす、といえば信じますか?
>>6373
ええ、ですので妊婦や子供には優先してまともな食料を配給しています。
そのせいで成人は常時カキ氷生活ですね。
無論、私も例外ではありません。
>>6374
科学技術、というやつでしょうか?
申し訳ない、事情があって我が国では文明の発達を禁じているのですよ。
安価下2 「文明の発達、人類の繁栄は世界を滅ぼす」という言葉について突っ込んだ話を聞いてみますか?
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
ってええ?カキ氷ってコキュートスでは神聖な食べ物なんじゃ?
,....-‐‐…‐‐-=‐┐
,. :':´: : : : : : : : : : : : : ',l`: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : \.:'.,
/: ,: : : : : : : : : : : : : : : :.:,斗-‐|.:',:ヾ:ゝ
.///: : : : : : : : : : : : : : :./:/.,仆|:.:}ト、:}
´ /: , : : : : : : : : : : : : :./..´<_lノ.jノ、_.リ
///: : : : : : : :_: : : : :{ /
´ /:/.: : : : : : :i ',: : :.:.', }
/´{: {.:.: : : : :.i、 ',:.:.,、:.', ' ´|
|: ト、: : : : :i `ヾゝヾ.、 |
|^l. ',: : ト、i. ¨ .…‐- ‐ ′
{`>ヽ,/. ,.' ´
┌‐┴‐‐- .`> , . /
〈 `> , `>- .._,ィ´ヽ、
∨ `> ., `7ヽ ゝ、
,└‐‐‐‐- ... _____ > .,_/(_ノ`. `i
/ / :::::::::::::: 、\‐- ...._>(_ノ` . ト、
./ .//:::::::::::::::::::::::\\. \(, イ .ハ.∨
/ ./:::/ ::::::::::::::::::::::::::::::\\. \ ハ.∨
| . /::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::/\. \ ./∨
.| /:::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':,' .|:{ \. \:::::|
あーそう見られてましたか。
確かに神聖な食べ物ではあるんですが、
私たちも味覚はそちらと変わりませんよ。
正直に言えば、好きで食べているわけじゃないんです・・・
(センパイはガチで好きらしいけど)
もし話してもらえるなら、という程度で聞いてみる
重いなw
>>6378
魔法と組み合わせて環境負荷を限界まで下げれば
人間が欲張らないかぎり問題無いはず…
難しい気がしてきたw
15分クロノスwww
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l
/ ..| t''tzj´ ィセツ ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
すいません。
差し支えなければ「世界の滅び」について、
詳しい事情をお聞かせ願えないでしょうか?
____
. : ´: : : : : : : :`: . .
/: : : :./ : : : : : : : : : : \
,. : : /: : :/: : : : : : : : :.:\.: :.:ヽ
/: : :/: : :/: : : : : : : : : : : : :\: :‘.,
′:./: : :/{: : : : : :l\: : :\: : : \:‘,
{: :./: : :/ ‘; : : : :l:{ \: : :ヽ : : : \
. l|:./: ; :.√`ハ: : : 从´ ̄ ヽ.: : : : : :.:}
ル: :.:{: :iィ示ミ \;ゝ イ示ミ‘; : |:.: : :|
|:.|:.|: :|{ ヒソ. {. ヒソ i: :|: : :l:|
レ1:|: :{ |:.リ: : 从
レl: ∧ ヽ 从 : /
レ′ヽ. r_― ./l: l :/
> __ ≪ .|:ル′
>く| 斗ヘ<
。z≦ノ ∧ r<´ 〉 .≧ュ。
。<l.| ト、 / } | ‘, / |.|::>。
. 。<:::::::::::|.| | ∨\〉--〈ノ‘,__/ .|.|::::::::::::>。
r<| .|::::::::::::::::|.|. ‘,. .乂_彡′ ./ j.j:::::::::::::::::/>、
ト、:::ヽヽ:::::::::::::|.| ____', ノ 〈 /__. .//:::::::::::://:/ ‘,
| ‘;::::::゙ー'⌒ー|.レ'´/ ‘,. { i .∧ `ヽ//ー'⌒‐'./::::/ }
ええ、構いませんよ。
といっても、貴公にとっては雲を掴むような話かもしれませんが・・・
>>6381
人口が増えるのが問題みたいだから無駄じゃね?
/ V \ 、
.'..{ゝ:::::::::::::::::::::: },...,)´ ,
/ U::::::::::::::::::::::::::::: }_,、
〃' ',ヽゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈.:ー-.、 , ,ヘ
` ,〃" ..>::::::::::::::(○)::::::::::::::::::::.::::::::::`ヽ ´,
彡" ―:::::::',Oゝ::::::::O7:::::::::::::::.::::::::::::::::i 〟
. メ `つ::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 ・,
ノ" !:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、〟'
. 〃 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ`
l|´ i:::::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、 〃
i i::::::::::/, ′ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ´、
、,ヽ ¨ /::::::::〈 ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::| `,
, ./:::::::::::::i ,、 ,. i::::::::::::::::::::::::::::::::::| 釤 冫,
. ,/′ !:::::::::::::i ´ 」::::::::::::::::::::::::::::::::::i、〝 ノ
'´ i::::::::::/ f^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| : ".
!:::::::::i__..=-‐:'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 !
,.=-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
,.='´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ;′
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨,〝.
/::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::;、_――'"´`゛ー-、_::::::::::::::::::::::::::::::::∨,
.∨:::::::::::::::,-'"´ |:::::::::,-、i ,ー-':::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::::::::/ _ノ:::::::::i .リ 'つ:::::::::::i`、::::::::::::::::::::::∨
}::::::::::::::/ ヾ´(/|:iヾ'- /,'フ:,:::,、::|. ヘ::::::::::::::::::::::∨
. /::::::::::::::7 `゙ `゙ヽ ` i::i i::i ヾュ ヘ::::::::::::::::::::::〉
、. 丿::::::::::::/ i〉 , `゙ `゙` ヘ、::::::::::::::::ヽ
ー‐-、.):::::::::::::::> , 〉::::::::::::::::∨_
::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 , ヽ::::::::::::::::゙´:::::`ー--ゝ-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ヽー.、_ .〝, ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨゙ヽー、_ 〈l ' ,、 ,、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
かつて・・・旧文明の時代に、
この地に強大な邪神が生まれました。
邪神は女神はもとより、神々の力を結集してなお勝ち得ぬほどに強大でした・・・
しかもヤツは他者を憎悪していた。放置しておけば人類や神々を滅ぼしていたことでしょう。
不幸中の幸いといえたのは、ヤツの力は神々を凌駕したにせよ、
まったく比較にならないというほどではなかったことです。
正面から戦えば勝てないにせよ、策略は通用する程度の力の差でした。
(∴)レベルを上げて物理で殴るのが正義
>>6386
お帰りください
レベル限界があるから、レベルが上がらない
{ . :´ : : : : :`: . 、 / ./
乂__ /: : : : : : : : : : : : :\ / {
`ヽ / : : : : : : : : : : : : : : : : \ / ゚ー
\ /: : : / : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ _/
〈⌒ヽ /イ! : :/ : : : ;小 : : : ハ: : : : :ヽ : ‘. ) γ⌒
. \__,ハ /: 从: : : : : :/:::}: : : :/::‘: : : ! : :}\{ / /辷彡
ヽ. , .厶イl|:.: : : : ;≧x:| : Ⅳ:x≦: : |: :.:| ` / /
\ ′ |:i : : :弋示ソ.:从{イ示ア|: |: :.:| ′ / /⌒
=ミ___,X , |:| : : :乂::::::j/:::::::::::::::::リ: |: :l:| { ./ (__,
. ヽ ′ ,.,-==从:.: :.:{l::::::::::::::i:::::::::::::从l|: 从 ,, --=ミ、____,ノ /
〉 ゚ー=ミ_..。r≦ニニニニ,小|:.: :.八::::::::;.-_-、:::::/:/:リ: :├\=≦ニニニニニニ〉゚ー=ァ_彡' /
\ {二ニニニニニ〃|: | : : | . \:::::::::::::/:/ /|: : :|こニ)ニニニニ二/ / /
、 \. ‘.ー --=≦ ゚  ̄`ヽ :|_,ノ::::::`:T:´::// /=|: : :|:ニニニニニ=‐ ´ / /
. \ ≧ュ。.._‘.\ ≧ュ。 :::::::::::::j/::{{::::.|:,ハ:|:ニニ=‐ ´ / /{ ′ __彡′
. ` ー― =ミ /} ニ=- ≧ュ。::_:::::::::::::::::::> ´ ./ } 。r≦ ゚  ̄
. \ 〈 /! ニ=-  ̄> ´ ./ .ノ f゚
__ \_.ノ\. ニ=- ..____..。r≦ _____彡 ゚ / ./
) γ´ ≧ュ。 人 / ′ ̄ ̄`ヽ
⌒ヽ / ≧ュ。.______..。r≦:::::::≧= ―‐ --- ― =≦ ./ \ \
_..ノ ./ 乂 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ\____彡 ゚ / ,ハ \
/ ,x―っ,,- ―/ ,へ ≧=―ァ::::::::::‘;:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒´ ./ ., `¨¨¨ヽ
 ̄´ ./ /′ \ __i⌒゚ ::::::::::::::}::::::{:::::::::::::::::::::::::::::_;ノ / ′、
. / / / \ {:::::::::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::) / , \
. / ./ 乂_::::::::::::::::::::/::::::‘;::::::::::::::::::::::::::::::} / \ ′ \
勝てぬと悟った我らの神は、せめて破滅の時を先送りにするために、
時を司る力を以って、邪神に二重の封印を施しました。
一つは時間停止によって邪神を直接停止させること。
もう一つは永劫の冬によって人類の人口を押さえつけたことです。
やつの力の源は他者への憎悪です。
言い換えれば、他者が減ればヤツの力も減じる。
滅ぼすことは叶わずとも、封印を維持する程度は可能かもしれない。
故に我らの神はあえて汚名を被り、人類を苦しめる天魔と化しました・・・
「圧倒的な力の差には相性なんて関係なうわあああああ相性差で負けたあああああ!!!」
>>6384
全国民の不老不死が可能になったら人口抑制も必要になるはずで
それも実現できたら現代の限界を越えることは出来そう
それでも解決できない問題があるのかもしれないけど
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
我らの神が犯した罪。それを否定するつもりはありません。
人々を苦しめたのは邪神と呼ばれるに相応しいものでしたし、
また女神に対する裏切りでもあったでしょう。
それでも、我らの神は、そして我々は世界を守らなければならなかった!
・・・少し感情が入りましたね。我々が停滞を望むのはそういう理由です。
文明が発展し、人口が増えれば、ヤツが再び目覚めかねない。
そうすれば今度こそ世界が終わってしまう。
それだけは避けなければならないのです。
つまり、魔茸とかで魔力確保して三重目の封印を作ればある程度は人口増やしても大丈夫?
>>6393
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
我らの神は神々の中でも強大な力を持っていました。
純粋な力量で言えば、主神たる女神をも凌駕するほどに。
失礼ながら、人間程度の封印ではどうにもならないでしょう。
むしろかえってヤツを刺激しかねません。
人口が増えるほど相手が強くなるなら
生産性を上げないと勝てないかな
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
蓮の話を信じますか?
安価下2
やはりニャル子の次元に不法投棄するしかないな……
信じる
信じる
あるいは一人当たりの平均戦力上げて、総力で討伐するかだな。
現段階で勝てないならば、勝てるように工夫すればいい。
相手の軽視しているものを有効利用するのは兵法の常識ですよね!
ここは信じたということにして、あとで裏取り
人海戦術ではなく効率を上げろと
マギカにも聞いてみて裏取りだな
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
やはり、信じては頂けませんかね・・・
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
いえ、信じましょう。
神話の時代、女神と刹那は恋仲であったと聞きます。
彼が女神に敵対したならば、それ相応の理由があったということでしょう。
安価下2〜4
何か言いたいことがあれば。
この事を知る他の文明は?
……封印の状態は分かるのですか? 限界が近くなった場合とか
他の文明はそれを知ってるの?
まどかはなぜカレを倒したのか
できるかどうかは別として、そのものに勝利するために必要なものは何か。
情としてそのものが倒れれば女神と刹那がより戻せるなら喜ばしいし
理としてそのもの倒すことで発展の妨げがなくなるなら対抗することに意義はある。
ニャル子は勘付いてそうだよなぁ
シロップの代わりに氷を頂けませんか?(冷凍庫の魔力節約になるかも)
ぐおお遅かったか
戦力ぐらいは知りたかったが
ぐおお遅かったか
戦力ぐらいは知りたかったが
クロノスェ…二重投稿失礼しました
デモベを造って殴る。宇宙移民して地球を無人地帯にする。どちらも研究に時間がかかりそうだよな。
ニャル子併合してマギカに協力要請して技術を貰ってデモンベイン作るのが早いかな?
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
>>6406
わかります。そしてそろそろ限界が近づいています。
失礼ながら、貴国の人口増加によってね。
>>6407
直接知っているのは・・・マギカくらいでしょうか?
海賊も知っているかもしれません。
>>6408
為政者として、人々を導く者として、
人々が苦しむことを許容できなかったようです。
・・・それを間違いとは言いません。人間にとっては我が神は災厄そのものだったでしょうから。
ヽ、
`>‐.….‐.- ミ
__ . ー==彡.: : : : : : : : : :`: ..、
\.:`ーミ .〆: : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
. _ヽ. : .ヽ-=彡 : : :__: : : : : : : : : : : : : : : :`フ
ー‐一\} . : . }//:<: : : : : :_: : :≧x: :_:_:_;. イ:}
.:.: . : . :.:ヽ. : .:")/ : : >: ´: :_:.斗圦 /: : /:/)
. : . : . : .:.}___厶イ_.ハ`¨  ̄ 乂ソノ: /:/:.i
.:. . : . : . :',\. : .:_/ { -==彡イソ /:l:l|
. : . : . : . :.', . \} ∧ /\ ゝ:/: :|:リ
. : . : . : . : .',.: .:/ / .∧ 人へ > / /:/ ′
. : . : . : . : . }. :>. .. ,.\ `¨´/:/"
. : . : . : . : ./.: . :.:/ /. :. :` ー / /´>
> .. __/. : ./ /}. : _,..-‐-、>''´
もし私の話を信じていただけるのでしたら、お願いします!
どうかこれ以上の人口増加は避けていただけないでしょうか!
ずうずうしい要求とは存じておりますが、
それでも世界の存続がかかっているのです!
安価下2〜4 返答・質問などがあれば。
失礼ながら、マギカに確認とってからになりますが……検討いたしましょう
私の一存で決められる話ではないが、陛下に要請はしてみよう
さらに出来る限りの手立ては講じてみよう
パンストック割りと意図して今まで抑えてハンマーばっか突っ込んでたもんな
他国の人口も含めるとそろそろ限界か
即答は出来ませんが検討はします
ところで、例えば宇宙移民の場合、人口制限に引っかかります?
了解した、王にその旨奏上しよう
こちらでも対策も検討する
現状維持ならまだセーフでしょうかあとゴーレム、吸血鬼は人口に含まれますか?
それはそれとしてシロップの代わりに氷を頂けませんか?(冷凍庫の魔力節約になるかも)
クロノスェ……
書き込み失敗って出ただろうに、よりによってこのタイミングか
断熱材も高速かつ大量に運べる輸送手段なしで氷を輸入するより
低温の方が都合の良い施設を作らしてもう方向で考えようかと思ったが
そんな空気ではないな
結構重要な安価なので、クロノスはキンクリしますね。
/: : : : : : : / / ̄/:::::::::::::::`''-、,::::::::`'':::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : : / / /:::::::::::::::::\:::::::::::`''-:::::::::::`''-、,:::::::::::::`''-、,
/: : : : : : : :/ ,、-''" /:::/::::::::::::::::::::::\::::::::::\`'-、,::::::::`''-、,:::::::::ヽーーー
/: : : : :/: : : | /: :|/:::::/:::::::::::::::::::',:::::::::::\::::::::::::::::::`''、,::::::::::::::::::::::::\
/; ; ; ;/: : : : : └┘: ::/;;`'';;-、,::::::::::|:::::::ゝ:::::::::::::::::::::::\:::::::::\:::::::::::::::::::::::\
|: : :/: : ,,‐--- 、, /;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;|::::::|:::::::::::::\`'-、:::::::::::::::::::\:::::':,,:::::::::::::::::::i,_\
|;// : : : |;;| |;;',;;;/;;;〉;;;;;;;;;/┐ー/',::::::::',:::::::::::::::\::::::::::`''-、,::::::\::::',::::::::::::::::::i, ̄
',:´: : : : :|;」 | ;|〈;;/;;;;;;;;;;/:::ゝ;;;;/:::::::__::', ',:::::`''、,:::::`'::、ヽ::::::::\:::::::::\::::::::::::\i, , -'l
/: : : : : : |┐「;;L/;;;;;;;;;;/::::::::冫,、-''";`l::', ',:\::::'i`'、,'' 、,:::::_::::`、:::::`''-、,:::::::::i,-ゝ , -''" |_,,.、-
/: : : : : : : : :|;;| |;;;;'´;;;;;;;;;;ヽ,、-''";;;;;;;;;;;;/;;ト、::::',:::::::::::i, ,、-'"斗‐、::::::::::::::::',:::::::::::i, , -'"
: : : : : :,、-'"/;;;;;;;;;;;。;;;;;;,-'";;;;;;;;;;;;, -'"<;;;|{:{'c、\\:::i´ λ{:{:て) 〉:::::::::::',:::::::','-、,
、; ; ;「;;‐、;;;/;//;;;;;; ;;;;;;;;´;;;;;;;;;;;;;< {、-'"ヽヾーリ `"'\ ヽ ゝ_ゝ"ノ ',::::::::::::`'、
\.|;;;;;;;;y;/┌┐|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.‐;;"~´ ̄7、 ̄ l 〉:::::::::::::`:、
'i;;;;/;//;;;;;;;;ーー--;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;/::\ ,,' /´i,::::::|\:::',/ / /
|;;;;μ;;;;;-、○└;;;;;;//;;;;;/ 〈,,.-イ\`'ヽ ` / | 'i::::::| / , -''" /
|;;;;;;;;;;;;;;;;;し' ´;;;;;;;//;;;;;;/、 | \::::| \ 〉`"''''"´´〉 // 'i:::| / /ーー
'i;;;;;;;;;;;//`''‐-、,//;;;;;/: : \', \;, \,'-、_____,,ノ,./ / ノ}:| / /\
〉;;;;;;;'二二 ゝ;;;;;;;;;/: : : : : : 〉 ';`'ヽ、,,_,/ / } / /: : : : \
/;;;//;;;;;;;;;;;//;;;;;;;/: :',: : : : : :| ', \ ,、 '´ ノ,、-''" ,-'": : : : : : : : :
/;;//;;;;;;;;;;;//;;;;;;ノ: : : : : : : : : | ', >'" , -''" , -'": : : : : : : : : : : :
/;;//;;;;;;;;;;;;;;`'-、/: : : : : : : : : : : |____,,.、-'"´ ,、-''" , -''": : : : : : : : : : : : : : : : :
/;;//;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;/ ',/ ___,\ , -ーーーーー,、-''" , ''" ,、 '": : : : :/ ̄: : : : : : : : : : :
/;;;//;;;//ゝ `"''''''''''ヽ 〉、__、 ̄\ `''-、, ー-''" , -'"/: : : : : : /: : : : : : : : : : _ , -''"
;;//;;;;//;;;;;;`''‐- 、,,_ \: : : : : \ \ \_,,.、..,,, , -": : : : : /: : : : : /: : , -''": : : : : :
>>6419
ありがとうござます!
>>6421
宇宙移民ですか・・・
今まで考えたことはありませんでしたが、やつの感知力にも距離の限界があるはずです。
我らの神が復活し、やつに強固な封印をかけた上でならば、問題無いでしょう。
(但し他恒星系移住程度の距離は取らなければなりません)
>>6422
対策ですか・・・
恐らく不可能とは思いますが、それが実ることを祈っております。
まあマギカにもイベント起こして相談してみるか……
外交イベント【好きでカキ氷食っているわけじゃない】
【波○ー大○界天○道】を終了します。
人口制限約束したうえでなら、パンと引き換えに魔法技術ゆすれるかな
協力してくれない? あー、人口増やそっかなー
>>6429
今ならまだコッチガ滅ぼされそうなんだがw
これからは人口よりハンマーと魔力重視がいいかもね。
輸出もそうだが基本人数増えれば普及コスト上がるし、ちょうどよかったのかもしれない。
…さて、エルフさんとの言い訳どうしようか(仮にも仮想敵国に対し友好訪問)
人口制限……一人っ子政策か
しかし、これ世界サミットでも開いた方が良いんじゃないか?
ん?そういや、エルフが技術開発を進めていくとその内人口が飛躍的に伸びるみたいな話を以前・・・
| | |
/ ̄ ̄ ̄ \ ペコッ
/ . \
/ \ / \
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
というわけで佐々木様、人口抑制をご検討願えないでしょうか?
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
うーん、やる夫の願いは叶えてあげたいし、
それが本当なら由々しき事態だけど・・・
同時に為政者としては、はいそうですかと信じるわけにはいかないんだよね。
こっちの国力を抑制するための策略かもしれないし、
嘘ではないとしても彼ら自身が何かを誤解しているかもしれない。
何か、裏づけを採る方法は無いかな?
安価下2〜4 裏づけを取る方法に心当たりがあれば書きこんでください。
逆に考えて波旬をロケットに乗っけて遠い遠い宇宙に廃棄とかは駄目なんですかなぇ……(白目)
当事者のマドカあたりなら情報持ってるんじゃない?
>>6434
…あ。
限界になると氷河が攻め込むと仮定すれば、このままだとエルフVS氷河が勃発するのか…?
マギカや海賊に聞いてみる。
マドカに聞きに行くしか無いかな?
マギカに聞いてみる。それでも信用ならないなら神様降臨や神託魔術を使って直接神に話を訊く。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
もう一方の当事者のマギカに聞いてみるのはいかがでしょう?
あと、海賊も異界の知識で何か知っているかもしれません。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
うん、それはいい考えだ。
確かに、まどか様がカキ氷に喧嘩売らないのは不思議だったしね。
その辺含めて聞いてみるよ。
まどかさんの賭のツケをそれでw
【マギカ】
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
・・・という話をうちの外交官が聞いたんです。
とはいえにわかには信じがたいので、
まどか神からもお話を伺いたいと思いまして。
>>6432
若返りや不老不死や死者復活と組み合わせたら良い政策になりそうですね
この世界だと
, ィ≦ ̄ ̄ ≧ 、
/ ./ , ,, ッ彡==ム\
, ' / /ア'´ ヽヽ
/ / i ヽヽ .、ム
.i .i i ム .i マ ', ',
l l l .i .i .l }マ i .i
l l l i i ハ,iィi .i i
l l i A__/_} / ,}'アレj .i
l ,-l マ.´i,,ムェュ.l / 弋j iマ l
i }jヽi iィf- 'i{. ' 、 .j マ l
j `ヽ.} ム` ̄ ' , ' .l l
/ マ ャ、 - '.イ .l l
./ ハ ムミュ≧ -イヽi . l .l
/ / マ .ム ̄ ヽiャ}ェァヽ l./
./ ムニ 、\ム / /マ、 ム .j'
待って、その話は本当かしら?
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
何なら嘘感知を使っていただいても構いませんよ。
/::::::::::/-―――――-:::、:::::::ヽ:::::::.
/,::::::::::/::イ:::|::::::::::l::::::l:::::、:::::',:::::::::::::,:::.
,:::l:::::::::,:::::ハ:::|,:::::::::|:::::,!:l::::l::::::l:::::::::::::l::::l
,:::|::::::::|:::, l:::|_、:::::リl:::ハ_l::::!_,:::|::::::::::::|::::l
|::|:::::::::|l/´T::l ',::::l リ l,ル::ハ::|::::::::::::|:::::!
|::|:::::::::||'_レ' ヽ:| リ__ |::::::::::::|:::::|
|::|:::::::下云_ハ` ! イト、ハ下::::::::::|:::::|
|::|:::::::::|弋z(ソ 弋z(ソ !::::::::::::!:::,
,:!:::::::::| , |::::::::::::|:::l
|:::::::::|::. _ ,イ::::::::::::|::イ,
,:!:::::::::|::ト 、 ` ' .イ::|:::::::::::::|::::::.
l:l::::::::::!:::::::::> _ <::::!::,:::::::::::,::l::::::.
そこまで言うなら本当のようね。
「カキ氷との外交を成功させて情報を引き出した」
と言うのは、流石に真偽を疑うレベルなのか。
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
ごめんなさいね。佐々木さん。
超重要機密だからおいそれと話すわけにもいかなかったのよ。
ええ、その通り。蓮が言ったことは真実よ。
刹那が邪神を封じ込めていたことも、
人口増加が邪神を呼び起こすリスクを孕むこともね。
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
ごめんなさいね。佐々木さん。
超重要機密だからおいそれと話すわけにもいかなかったのよ。
ええ、その通り。蓮が言ったことは真実よ。
刹那が邪神を封じ込めていたことも、
人口増加が邪神を呼び起こすリスクを孕むこともね。
大事なことだから二回言うんですね分かります。
同時に「ローマはイカれたスピードで人口を増加させるだけのパン生産力があります」
というトンデモ宣言でもあるw
, - 、 ____ __
/::::::::::\ '"  ̄ '' /::∧
r─‐-|:::::::::::::::::::>'" \ /::::::::::::|, ..-┐
| :::::::: |::::::::::::/ \::::::::::::| :::::: |
>'" ノ::::::/ / ;::::::∧⌒\
/ |::::/ / / / / /\ ' :::: ∧ \
// .|:// / / / /'l / ': | ヽ ∧ ヽ ∨ ::::| \ \
. // /// / ' l / | / ハ |\ | ∧ ハ |─┤ ヘ `\
. / / /::::/:' / ' ‘__/l / | ' ‘| ∧__∟. | : |::::::::\ ‘,
/ / /:::/:::::::| /i | l /´「Г¨ ''|/、 斗 '" ∨ V | ‘ l::::::::::::::\ ,
. ′' l /:::/__ :::::|;'::| | l' 八|xf示` "示ミx、 Ⅵ | |::::::::::::::::::∧ '
. | / |/::::〈:::/`ヽ|::::| | | 〃 んィri んィri ヾ | |ノ:::::/⌒ヽ:∧|ハ.|
. |' ム-─' `"| | | {i V辷リ V辷リ i} | |`ー'  ̄j '|
| | | , , , , , 、 , , , , , ,'| | / ' |
. , { l .| |, ' | ,:| / /| j! /
八 :. |、 l八. |ヘ /"} / リ/| / j/| /
\\ | \:, ‘ 、! 、 ⌒ 'j///| / j / ノ′
\ :, \ \ > .. .. <. // ノ′ ,'/
. \ r─- 、| >--< |, -─┐/′ /
| {‐────‐} |
. __|,,>'" `ー‐r‐r─ '’` <,,ノ_
/⌒ ̄ ̄/ / 〉〈 Vハ  ̄ ̄`ヽ,
/ / / /∧〉 Vハ '
私とほむらちゃんはそのリスクを知った上で、刹那を討った・・・
といっても実を言えば世間で言われているほど格好いいものじゃなくてね。
私たちがやったのは結局のところ妥協案よ。
邪神の封印が解けず、人類が永遠の冬から解放される程度に刹那を弱体化させた。
それだけの話ね。
ああ、蛇足だけどつまり刹那はまだこの地上に居る。
それが誰なのか、もう薄々わかっているんじゃないかしら?
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば
>>6451
安心してくれ、魔術も幸福を切り捨てればパン生産力が非常に高いから。
…こうして考えると魔術が幸福大目に割り振ってたのって、こういった事情があったからかもしれんな。
まどかさんは邪神をどっれだけ知ってるか
邪神をどこか遠いとこに放逐することってできると思う?
まあ復活したらどうしましょう?(おろおろ)
邪神を討つ方法に心当たりとかありますか?
宇宙移民案と神殺し案の2つが当座の対策として考えられてますけど、もしよろしければ協力してくれませんか?
それと封印されている邪神の戦力値を教えて下さい。
ええ、誰かはもうわかってます
それでマギカは邪神に対する対策は何かあるのでしょうか?
今まで座して何もせずにいたわけではないと思いますが
氷河の指導者 藤井蓮
ついでにいえば、このかき氷で得られる栄養は、かの刹那の力の一部だからですか?
魔力で済むなら全力で魔力譲渡に走るんだがなー。
人口抑制するしか無いのは理解しましたが、下手をすれば滅びかね無い事態で座視するのも問題かと思うので
宇宙移民政策と、万が一復活した際に対抗できる戦力を確保する為の研究を進めたいと思いますが
協力して頂けませんか?
下2〜4だと長文書く時間ないな……
対かき氷同盟の一角としてエルフにもこの後話を通さないとな。別名釘刺し。
' ,.' ,. ' \/\, '
, ,.' ,. ' , \/\;-, _
_ ,.' ,. ' , ' >‐_,/_/〉 ,
/::\ ' ,.' ,. ' , ' / .〈>-'ノ、 '
/::::::::::::::i, ____ ., _ ,.' ,. ' , ' / , )i,''/.|_)
__ /::::::::::::::::::i,: : : : : : : : : : : : :`: . , ,.' , ' , ' _z=; ミ'ヽ、 _>/∧
::::::::\__/::,:-.、::::::::::i,: : : : :|: : : : :'.:|'i; : :i; :`ヽ.,_ , ' , ' , ' ,__,,=;-=ニ', 'ミ-" ∨∧ , '
:::::::::/:'y': : : :\::::::::|: : : : |: : l: :,: :| 'i; : |; :ヽ:,_':ミ=- ,. ' , ' , ー,-/ | ,∨∧
:::/: : /: : : : : : :i\;ノ: : : : |: : |: _|__'i; |ヽ:; | , ' , ' , ' /. / _ノ! ,.| ' .∨∧
: : : : : : : : : : : : :.'i\l\: : :i; : |:.': : | /,` ,.'i: | , ' , ' , ' / 'ー=T' . | |. ∨∧ , .
/|: : : : : : : : : : : : 'i::::::::::'i; : \|;: : :l /;:::〉、 l;_!' , ' , ' / , ' / 'i ∧ |. , '∨∧
:.|: : : : : : : : : : ; :l: :'i:::::::::::'i; : : \/ i ,_':::ノ, '  ̄l, ' ,. ' /' / ., '. ヽ.i. ∨|\
:|: : : : : : : : : : : i; l.: :'i:::::::::::'i; :': : :\, ' , ., ' , ' .i , ' , '," ,," ' | | \
|: : : : : : : |: : : : :i; l.: :〉::::::;;::::'i; : : :;.';';', ' , , ' , __' 〉 , ,、 ,," ' / | \ |
|: : : : : : : |: : : : :/l|: ,i:::/_Tヽi :,:';';';';';';'; , ', ' , | ' , / iー':〉". / \ \|
.|: : : l : : :||: : : :/: l:/|/.:ー-|; :;:';';';';';';';';';';';' ,' |',-‐/ 〉::〈 ./ l/|/|
.|: : : l: : :/./: /: : :〉; :>−ニY';';';';';'i' ' '` ,ノ" l|ノ~>::::::L / |/|/|
.|.: : ::::: /// '|: :/: :/ ー〉|/ |: | ,,-=ニ/ ||| .|>;:::|.イ |/|/|
.|: : :::::/_"_ |:/ ll/. ニヽ, |:/;;;;;/"...__' ,|||ノ-"|::::〉:| |/|/|
.|: : /ヽ,> ̄ ̄ ̄l|| __,,〃ノ ' , −.、ヽ、 | l||._,ノ;;;;i;::| |/|/|
.l/ <,_ ,.. lll,_/'i; 'i, ` O-;、\_ヽ〜、≧=, |_ノ" |/|/|
/ _フ ,. / i,_'iン〜- 、_,.乂_)' ./ /~いi_ノ |/|/|
, " / _,.=ニ| / .i、iいー'i,'ー-=..,,_゚ニ'_ノ ., iい|i, |/|/|
 ̄/ ヽ| / ,i 'iい\ヽ }o} .iい,|i, |/|/|
謎の兵器弓矢を構えるマドカ=サン
>>6454
神格に達したときにひと時だけその存在を感知したけど・・・
化け物としか言いようが無いわね。神々からしてなお。
>>6455 >>6456
正直、復活したら最後どうしようもないと思っているわ。
黄昏・黄金・刹那・水銀、4柱の神の力を束ねてなお、
邪神はその2倍から3倍の力を持っていたもの。
私とほむらちゃんを加えても6柱、邪神には届かないわね。
せめて、【もう一柱くらい居れば拮抗くらいはできるかもしれない】けど。
だから消極的な予防策だけど、マギカも人口増加を押さえつけてるの。
何を書くかも思いつかなかったよ・・・思いついたのが戦争して人口減少とか狂気の沙汰だが・・・突っ込む先もないし。
ローマ市民を全部昇神させよう(提案
>【もう一柱くらい居れば拮抗くらいはできるかもしれない】
ニャル子さんお願いします!!
/
/ /.r、 _ −─ ー、
{! ,-、/´::::-ヽ´- ´ /!_ノ!__,, - '
iヽ j ::::ヽ´ ∠`ー'' ̄ ̄ 丿 /
| ヽ Y :::∧´__ , '/ /
__ /_ ,'ー’  ̄ {,ノ!::::::}.、>−─./ ー─'´
/ / / ノ// / {:,勹::::::ヽ、 / /ー- 、__`_ヽ
. {ヽγ/ /_∠._/ 人::::::::::::::::i´ _ノ=-.ノ:!__ ヽ
/ヽり |/シ_ _>、ー<´ ー` - -/!_ ,..-::::´:::::::|  ̄`
ヽ:tァヽツー- _`ヽ } `、ー─匕<;:::::::::::::/:::::.!
ヽ匕>、 __, ヽ!シノ ヽ\`、ー=ニjノ三シ´ ̄
`ヽ、_ノヾ< ̄ /i ,,イ爪ヒ jリ 、ニ _ /j_ -'' ̄
/リ人丶=─ イ 廴歹 勺ノ クサ _
. '/ !ヾ/ ,,_. 'ヽ、,_| / /ヽ、ノ|_
|ヽ、.,|:..iヽイホハ, , -''`ヽ、,へ//ノ!_
' , /'、ゝ{ヽ、 ' . _ ,. >-、 r'氷ー=≦-''´
ヽーヽ、≧=t.'´ '´ , ':: ∠--'¬´ヽ-、` ホ<ゝ
` `ヾ>- _ / `ヽ´ \ソ´`:ュ、
´ | ' | \,.::::\ヽ
| ', | ヽ::::`:ヽ、
', / | ノ:::::::::::::::..
\ ! ' /´'ー,、:::::::::::ヽ
ヽ、_ ,' ノ//T´//):::::::::::::..
!{ ソ//i ノ-ノ \:::::::::::::::::.. ,..-::' <
{ ヽ-、七`7 丿./ \::::::::::::::\ ,....:::'::::::::::::::::::
', : : :\(_,ニニ/ .::::::::::::::ヽ ,:'::::::::::::::::::::::::::::
ヽ.: : : :\ソ、:::::\ ヽ;:::::::::::::ソヽ=-ノ::::,:::::-::::::´::::::::::
ヽ.: : : :\㌧,_::::\ ヽ::::ム、__::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ: : :\λ:::::::::..、 ヽ!;;;;;;;;;;;ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ: : : ヽヤ),:::::::ヽ' ヽ:;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::,:::::::::::;:: -
>>6454
放逐というのは面白いアイデアだけど、
ヤツは他者に干渉されるのを極端に嫌っているわ。
こっちが去るならまだしも、追放しようと干渉した段階で暴れだしかねないわね。
協力要請を突っ込めなかった。速度が足りない〜〜〜〜!!
外なる神を呼び込めばいいんですね!(イア
他は現在ある神を強化する方法とか?
ひょっとしてゴーレムは邪念が人より少なかったりするのかな
だとしたら邪神をあまり強化せず労働者を増やせるかも
魔力を増産してまど神に突っ込んでどうにかなるやろか
../: : : ∨////: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : :
': : : : : : i///: : : : : : : i: : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : i: : : : : : :|: : : : : :
//: : : :|/: : : : : : : : : |: : : : : : / |: : : : : : :|: : : : : :i: : : : : : :!: : : : : :
. /: : /ィ/: : : : : : : : : ::|>: ' : ⌒ |: : : : : : :!: : : : : ::i: : : : : : |: : : : : :
/: イ: : : /: : ,イ: : : : : /|: : : : / |: : : : : : |\: : : : ::i: : : : : :|: : : : ::
: : : : : /,|: ://|: : : :/ |: : : / !: : : : : ::! \: : : :i\: : : !: : : : :
: : : : //,|:///|: : : : / ', ,斗==. \: : : : | ´ ̄ ̄` ト、\::|: : : : :
: : :/| ̄:|'`:<|: : : / /,_う/ハ \: : ! \ :i \`!: : : ::
: :/ .|: : : : : : ::|: : /|. ‖ ん/ //} \! ヾ .|: : : : :
:/ |: : : : i: : :\|: |. |!. {r弋り,' ___ |: : : : :
|: : : / i: : : : : :! 乂;;;シ ⌒ ̄ ̄ ㍉ !: : : :/
.!: : / |: : : : : | / / / / / / / / ` |: : :/
i: / i: : : : 人 ´ .!: :/斗
!' i: : : :i: : \ ,.|: /¨¨´
i: : /|: : : /> ` ´ ,. .< i::/
.∨ |: / ∨ > .,_ _,. ≦ .|/
まあそういうことで私からもお願いするわ。
ローマでも人口抑制政策を採ってくれないかしら
・・・あえて言うけど、このままローマの人口が増え続けるなら、
自衛のためにマギカも動かざるを得なくなるわね。
おそらくコキュートスも何らかの対策を取ってくるはずよ。
安価下2〜4 返答
人口抑制には協力します
ただ、エルフも人口増加が危険な気がするのですが
もちろんです!すぐに減らします!
しょうがないね。その代わり魔法ください
>>6475
>>6472
鍵になるのは波旬が他者を憎んでいることであって、所謂「人混みうぜぇーー!」ってこと。
マリィがゴーレムにも魂があるって認定しているから人口制限に引っかかると思う。
そうか、エルフと人口減少大プロレス(ただし台本無し)という名の戦争をすればいいのかw
_,. . . . . . . .,_ /ニニ,ハ /ハ
,.: '": : : : : : : : : : : : `` :/ニニニニ.l/ニニ}
,x., /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ニニニニニ}:'"ヽ,.!
{ニニニ=-、/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ニニニ=リヽ: : :\
ヤニニニ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,: : : ::∨ニニニハ: ヽ: : : ヽ
,V./: : : : : : : l,: : : :゙i,: : : : : : : :、: : :゙i,: : : :∨ニニニ゙i: : : : : : ヽ
__,レ'斗 : : : : : : : ::l,: : : : ゙i,、: : : : : : ゙i,: : :゙i,ハ,: :゙i,、ニニニ}: : : : : : : ;ヽ
/: :Y: : : : :|: : : i::∧、:: : : |_,:、∟L.,_ :゙i,: :、: ::゙i,: ヘ>=ニ!: ::゙i,: : : : :゙i,ゞ、
.//: ,!: : /: : |: : : |:! ゙iヽ: ::´i ヾ、\: `ト! : l,: : l,:|:∨ニヘ: : : :l,: : : : : ゙i,
/,イ: :|: :/!: : :jk'"¨|! ゙i,!ヽ: :| ,z≠テx、、:ト、::|: : :!x、|ニニハ: : : l,: : : : ト、',
. /' .,!: ::!::,!:|: : :゙:|: ,x=x, ゙i, ヽ! _ノ/ハヾ、!ヽ|: : K ,|ニニハ: : |: : : : |ヽヾ、
.,!: /|:,!: |: : :∧゙. ノ,ハ .い//}/.|: : : : |) /|ニニニニ}: :|: |、: : |'゙
,!:,! |:l': : l,: :ハ l! ヤ/} ゝ-'゙ |: : : : l_/|ニ>Ⅳ:,!|::レ゙i,: |
|/ .,!/|: : ∨| i. ゝ' , 〃〃〃,!: : : : ハ: : K´: : !゙i:,! |,! ヽ:|
/' l,: :,!|::!l,:i.〃〃 .. |: : : :/ 从:| ゙i,: ::! .|! |! .ヾ
.l,::,! l,| l,.> ._ ¨ ,..|: :,イ,!斗i },! ヽ:|
l/ ! .゙i,: | || リ'' ‐- .,,... " .|:厶!.ニニ} |! ゙i|
゙i,! ! ヤ-‐¬ニ"lγ'"¨¨`ヽ
〉二ニ=‐''7゙ ヽ
xー-=,.ノY´ / ヽ
./ /´ ノノ // ヽ
/ /{/' .// ヽ
/ / /'゙ // ヽ
>>6476
ありがとう!
>>6477
商売上手ね・・・いいわ、後でいくつか見繕ってあげる。
>>6478
エルフ人口は今のところ安定しているわね。
本気を出せばもっと増やせるのだろうけど・・・
自然との共生という思想上、結果的に人口増大が抑えられているみたい。
そういうことはもっと早く言うべき内容だと思うんですけどねえ……
とりあえず一人っ子政策で一時的に抑制するか
真面目に現在の国家主導者には話を通した方が良いんじゃ無いだろうか
マドカ=サンなら信用有るだろうし
>>6479
ゴーレム誘導弾の弾頭やゴーレム化工場の製造機器にも制限が必要ならやっかいですね
電子化を進めるしかないかな
よし、コンドームと荻野式を開発しよう
>>6483
ただ極秘だったんですよね
秘密にしていた理由が気になってきたな
そういや、俺たちの知らないところで未接触の文明が大増殖中の可能性はあるのかな?
>>6482
>>6483
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
ロートスの名は忌み名だもの。
信じてもらえるかわからないし、下手すればマギカまでカキ氷扱いされてしまうわ。
それに、ローマがここまで急激に発展するとは予想していなかったもの。
あと、他の文明は割りと人口が安定しているってのもあったし
(海賊は事情を知っているので急激な人口増加は回避している。海洋生活もそのため)
(エルフは自然保護主義的な思想上、よほどの必要に迫られない限り人口増加を避ける)
ソフト面で一人っ子政策、ハード面で吸血鬼化に避妊具、後なんだ?
>>6486
現人神が3人もいると知ってみたときの一般人の反応を考えてみるといい
あるいは地下にシャレにならない冷凍済み時限爆弾が埋まっていた時の反応でもいい
>>6487
、
∧ 〉..、
` 、ヽ /.:∧ ;ヽ /, ∧
∨マ ∨!.∧. 、 / , ∧ ,
∨ :. ∧ ! , ∧./ i ∨:!
!__ ∨ : ∨ :, /! / / ., ! :!
、/: :.:\ ∨ V.,′ i:.>. 、_ ノ / ; :!//!
くl: _: : : : ::\ ∨ ; / ∨: : : `ヽ !: ,′ ./ .:|
〉: :>.、: : : :\ ∨ ; | ∨: : :..::∧ !: ./ ./ ム
l: : : : : :.>.、: :.∨ .人,, r− .、 ∨: : : : ::!; ./ ., ' ;ノ
|: : : : : : : : : `ヾ:! > ´ / `: . 、 .,∧: : : : :! ,:' / /
∨: :,,-=- 、: / / _`ヽ! ノ: : /_ ノ__.ノ ,,イ. >
`´レ ´`ヽ,/ ! _ _ _ `ヾ;ノ: : : : : : : : : ` <,, ´
/ ., i! `ヾム=.、: : : : : ! : : : : ノ
/ ,.ィ, :, 、 〈 `ー'、: : : : : : :./
;./ ./ ,.: , マ :、 .、 .、 ' \: : : :./
i′′ / :i 、 、 \ \ 、 :, ` -.'
′ / ./ 、 ':, :、 ヽ ∨ マ '
l , l/| ,′/ \ \, \ マ :∨ マ j
l i.、マ; l .,′ \ \, \' ∨ .l :!
|::.ハ|:,ヌi |/.`: 、 \. :.、 マ :! ∧|
l: |代ゞリヽ弋;z、ヽ ヾ:、:、 .マ人 ./ .´i\_
/ `代iハii八.  ̄` i `ー/ ∨, \ :!
( ' リ弍 ノノ ,イ:,: \
! .、 :l∨`ヽ ― ,. ノ!/|::!:! :! ,. :´`ヽ
l:.、 \ :li′ ヾー < / ´ .マX.:人,,´ : /
人:: .、 ´.:人、 、 `r==ァ '’ , マ》.:´ !
〉 : .、 ´ リ `: . 弋oリ ,,' _,.ィ :. ,: 八
/:.ヽ .: ,Χ!≧x、 _` _ ,.イ/.イ:. / ,.: ∧
く: .、 : .、 /´ ̄ 7>、!ルrァrァイノイ|:! :, ´ ,:: :〉
∨:≧x、 Y {! /リ :l ノ /
他の大陸には人口爆発している文明(多分オークや蛮族あたり)が「居た」んだけど。
聞く耳持ってくれないから機動魔導士部隊に活躍してもらったわ。
戦争で数減らし・・・イヤナンデモナイデス
ゲーム的に考えるとパンの制限、具体的には自給自足分を除いた人口をささき王が魔力生産にしてしまえば大丈夫だと思うけれど・・・
うわぁ
ひぃぃぃぃぃぃぃぃ
>>6490
ふむふむ
教育レベルを考えると対応能力を超えた問題は厄介かな
科学が忘れられた世界なので
論理思考で動ける人が少ないなら良いことは無さそうですね
さよなら、阿部さんとモヒカンと石器時代の勇者…
黒いッ!? このまどかさん黒い!!
>>6491
必要とはいえ間引きしてんのかー
戦争したんならオークにアレコレされた魔法少女もいたんだろうか
うんうん、もういない文明は気にせず、楽しくお酒飲みましょうよw
>>6493
>>6494
>>6496
>>6497
../: : : ∨////: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : :
': : : : : : i///: : : : : : : i: : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : i: : : : : : :|: : : : : :
//: : : :|/: : : : : : : : : |: : : : : : / |: : : : : : :|: : : : : :i: : : : : : :!: : : : : :
. /: : /ィ/: : : : : : : : : ::|>: ' : ⌒ |: : : : : : :!: : : : : ::i: : : : : : |: : : : : :
/: イ: : : /: : ,イ: : : : : /|: : : : / |: : : : : : |\: : : : ::i: : : : : :|: : : : ::
: : : : : /,|: ://|: : : :/ |: : : / !: : : : : ::! \: : : :i\: : : !: : : : :
: : : : //,|:///|: : : : / ', ,斗==. \: : : : | ´ ̄ ̄` ト、\::|: : : : :
: : :/| ̄:|'`:<|: : : / /,_う/ハ \: : ! \ :i \`!: : : ::
: :/ .|: : : : : : ::|: : /|. ‖ ん/ //} \! ヾ .|: : : : :
:/ |: : : : i: : :\|: |. |!. {r弋り,' ___ |: : : : :
|: : : / i: : : : : :! 乂;;;シ ⌒ ̄ ̄ ㍉ !: : : :/
.!: : / |: : : : : | / / / / / / / / ` |: : :/
i: / i: : : : 人 ´ .!: :/斗
!' i: : : :i: : \ ,.|: /¨¨´
i: : /|: : : /> ` ´ ,. .< i::/
.∨ |: / ∨ > .,_ _,. ≦ .|/
私はマギカ文明の指導者よ。
少なくとも、民に対する責任というのはあるの。
>>6498
オークが全縦深打撃ドクトリンにたどり着いていないと一方的に刈られる存在に・・・
架空文明ソヴィエトならワンチャン?
もちろん皆殺しじゃなくて、ある程度数を減らしただけだよね?
眼を離せばまたすぐ増えると思うけど、定期的に行って間引きしてるの?
一人っ子政策だと人口減になるし、高齢化で大ピンチになるよ
人口増加の抑制が必要だから、二人までならセーフじゃない?
むしろ重要なのは、宇宙勝利の良し悪しと
神格一人追加もしくはその代わりと成り得る手段の模索では?
一人っ子政策だと人口減になるし、高齢化で大ピンチになるよ
人口増加の抑制が必要だから、二人までならセーフじゃない?
むしろ重要なのは、宇宙勝利の良し悪しと
神格一人追加もしくはその代わりと成り得る手段の模索では?
>>6502
/~i, _
/;;;;;;;;;i, / l
i~`ヽ、 . . .-. . . .-. . . /;;;;;;;;;;;;;i_/;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;ヽ、 , : :´: : : : : : : : : : : : : : : :`. .、 i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;i
r ー -|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ';i;;;;;;;;;;;;;;;;iー-=ノ
ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : :\;;;;;;;;;;;;;;l: : :':`;ミ=ー
ヽ;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'; : : : :',;;;;;;;;;,,l\: : i,
ヽ/i;;;;;;;;;;;;/: : : :/.:/: : : : :/: :l: : : : i : : : ; : ; : : : : : :'; i: : lー―'.: : 'i;,: i,
__ ノ :l;;;;;;;;;;/: : ; :/.:/: : : : :/: : :l; : : : :i; : : : '; ; ' ; : :i: : :';i : l;;;;;;i;,'; : : : ii,: l- 、
`ー-/: : :l;;;;;;;///: i: :l: : : : :/l: : / i; : : : l\:_'; \i; :i: : : :i: :l;;;;;;;;i;,: : : :i';i,:l;;;;;;ヽ、
/: : : ;`ー/;;;;;i : :i: :l: : : :/ .l:_/ .i,: : : i,≠\:`,ヽ i :i: : : li: l;;;;;;;;;;;i;,: : :i;;レ;;;;;;;;;;;;;>
__/: :// : /;;;;;;;l: : i: :l : :斗匕i |` \: :i, \', l: i : : :li:/;;;;;;;;;;;;;i;,: :i:',ー〜'
\;;;;;;;i: /;;;/: :/;;;;;;;;;;l: :i:i: :l: : / 'l \|z===、 l: i : : :l/:|;;;;;;;;;;;;;;;;i;,:トミ'、
\;;レ;;;;/: /;;;;;;;;;;;;;l: i: i: :l: / r.==z、 l: i : :/j: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i `'
`ー'i /;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i: i\l':\ , " " " ノ:i: :/ノ: l:i: : : :/l: / `
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li: : : : lーl-ゝ" " " r――┐ 彡彳:/: l: :/l: : :/. l/
l: : : :ノ : : l: : : : | 乂__ノ , ノ:/\lノ. l: :/
/彡 ´i; : : :lノノ:l.:l` 。, _ _, イ_,z/;'レレ´` レ
ヾ: : l'^ヽ;レ' i;;;;;;;l  ̄ l;;;;;;;;;;l
\l ,. -−,'.:.,'ー====-',:.',ー- 、
/ , ,'.:.,'、_ ∧ . ',:.:', \
/ :i ,'.:.,' ヽ l||l, '´ ',:.:', ::/ i
_/:: i,'.:.:,'.__ _ _ _∨_ _ _ __',.:.:',/ ::`ー 、
関係ない話だけど。
ゴキブリって殲滅できるなら根絶やしにしたいと思わない?
一定の人口数に抑えつつ邪神への対抗策を探るのが当座の落とし所なのかしら
あっ
できちゃうんですね
>>6495
うん、自分もそう思う>対応能力を超えてる問題
ぶっちゃけパニックで制御不可能Or氷河に特攻かまして全滅があり得るというのもあったんじゃないかな?
まあオークはリアルにいたら害獣だしな
そうですね、カキ氷も同様に根絶やしにしたいです・・・対神兵器の量産とかマジキチ的行動に走るしかないのか!?
あらら皆殺しか
2重書き込みェ
今日はいつもより鯖が重いのか?
ウンシマスネ
全住人ゴーレム化作戦をだな
>>6504
だから吸血鬼化で年齢を止める訳で
酒のゴーレム九十九神化しないかな?
Gは手足もがれても脱皮すれば元通りになるしな
なら殲滅するしかあるまい
ローマは佐々木王の鶴の一声で人口抑制も完璧な管理社会だからな。
人造血液工場必須か
とりあえず人口を現状で維持しておけば神様降臨がないっぽいみたいだし、人口増加さえ止めるって協定を結べばカキ氷もマギカも侵攻しないでくれるんかな
だったらもうあとはこのまま内政しまくって宇宙進出準備して最後に立つ鳥あとを核戦争して人口減らすかね
魂のない人間を造らなきゃね
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
まあ邪神対策を考えるのは止めはしないけど・・・
成功を心の底から祈りつつ、無理だろうなと諦めているわ。
とりあえず、人口抑制に協力してちょうだい。
マギカから釘を刺されました。
>>6520
おうシヴィ脳的に立つ鳥跡を濁しまくりは理解できるが宇宙移民行けるなら
消す分全部連れてけばええやろw
待てよ? オークや蛮族は皆殺しにされたんだよな?
死者は黄昏の女神のとこ行って転生することになってて
大量に死んだオークや蛮族の魂も転生してるんだよな?
もしかして人口が増えてるローマに、その魂達が転生してたりするのかな?
あと一柱で拮抗出来るならデモンベインやノーライフキングで何とかなるのか
マドカ=サン
この情報ってエルフに話通しても良いの?
【外交】
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
やれやれ困ったことになった。
まあ、とりあえず裏は取れたと考えるよ。
マジメに人口抑制考えないとね。
もう裏取りの意味はなくなったけど、海賊と外交するかい?
安価下2
>>6521
ロボか
ロボだな
神に対するために作られたロボが出てくる作品はそれなりに多いしな
ゲッターとかマジンガーとか色々開発してみようぜ
する
する
>>6523
恒星間航行艦艇は有限なんだよ・・・タブンw
各どころか反物質やら波動砲やら粒子砲やら相転移砲やらといったワケワカラン装備で焼きそうな気も・・・
アカン、最悪の目覚めが起きそうだw
>>6526
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
今は伏せておいて頂戴。
今のところエルフの人口は問題ないし、
コキュートス憎しで固まってるから、
話したら何をしでかすかわからないわ。
ノーライフキングって神の領域に片足突っ込んでるんだっけ。
割と重要かもね。
安価ならする
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ |
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! |
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
おや佐々木さん、お酒ありがとうございます!
何の御用でしょうか?
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば。
今回のコキュートスやマギカであれこれ話したのを
ゴニョゴニョする
邪神の覚醒と人口上昇の関係について
お酒とかを保管するのにいい技術ってないですかね?
面白いゲームがあるんだけどどうだい、マギカでも流行中だよ
打倒波旬、興味あります?
神を増やす方法って知ってる?
>>6524
オークとか人類の魂が人類に転生するとは限らない
魂が有ればその辺の虫に転生する事もあるんじゃないか?
最終決戦と、その主力の一翼としての招待状です・・・お断りされたら白紙でスタートレックじみた何かになります。
コキュートスの件と人類殺すゴッドについてのそっちの考え
復活させないでおくのか、あといあいあを復活させる気はあるのか
質問内容三つのうち、二つが酒と賭博だぜヒャッハー!
そんな質問で大丈夫か?
そういや原作のキャラ的には、マンガアニメゲームの類が有れば全力で食いついてくるはずなんだよな…
その辺開発すれば、全面協力が得られるかも?
>>6503
若返りと不老不死を組み合わせたいね一人っ子政策やるなら
// , ´ ̄ ` }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
// / / ヽ \\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. .
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :.
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ',
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ .
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/}
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
/ ` 、_ |{ |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^', ', } :.
, i || |\┼///{r―|╋+,| |∧ :.____,/ }
/ , || |╋`´┼{//|//,!┼+,! !/∧ ∨///{ |
おや、気付いてしまいましたか。
世の中には知らない方が良い情報というのもあるんですよ。SAN値チェック的な意味で
まあ知ってしまったなら仕方ありませんが。
あの邪神には私たちもほとほと困っているんですよ。
本当は引っ掻き回して遊んでやろうかと思ってこの世界にやってきたんですが、
ガチな危険物なせいで、
狂気を司るとされる私たちが監視なんてまともなことをやる羽目になってます。
色々ぶっちゃけたなw
>>6537
度数を上げるか、カキ氷に突っ込めばいいのでは?
>>6538
賭博ならもうやってますよ。
おっしゃ! これなら併合しなくても外交で協力要請すればデモンベイン製造に協力してくれそうだ。
マドカ様に睨まれずに済むぞ。
おまえが邪神いうなw
ちっ、海底熟成ワイン技術はもらえなかったか・・
// } }
// j j
// _ノノ__
/ / -‐'" 〃  ̄`ヽ、
/ / / / '"⌒`ヽ、 \
/ / / // l\ \ ヽ
' ;' / // // l ヽ ヽ `、
j l / / j j j `、 `、 ハ
{ ! / l { ! ! l l Y ゙, i
l l / / l l !{ j j l l ! l i
l l // j /l/l ト ゙、 //l ハ jヽ } l l l
!l !!-ノ { l {_,トl、゙、 /j/ノ_,,斗‐}`l ハ } !
!l /`〜{{/イ /l{ l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ l
l / ノl レl ! l/\ l 弋;り "代シノ// j/ } l
{ ノ トl / `ト! "゙゙ ,, `'''" ノ //lノ ll
l / {/l 人 _ _ 彡 / ノ λ
l l {/l l\ 弋 r'":::::::::)/r-< ヘ
! l ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::) ヘ
j l r―--< ヽ \::::::〔_r、 `、
l ! /  ̄"'''ー--- ヽ::::::::::i \
! l L_ Y:::::::l \ \
l L -‐「:::/  ̄ ̄ } }::::::j { \ \
! '" {:::{ / j::〔_ λ \ \
l l:::゙、 __-― /:::::/ `、 \ `ヽ、
ゝ_ -‐rァ''`ーr ''1::::::::L ̄ ー- /:::::∧ `、 \ \
//┼ ┼l l:::::::::::::} /j:::::::/\ \ `ヽ、 \
// ┼ ┼ l V:::::::「 __ /::/ 〉 \ \ヽ、 \
/ 〈l ┼ ┼ ハ V::::::Y:::\ /j __ / \ `、 \ \
/ /1ー-r---l V::::::::::::{ j /:::Y_ ヽ `、 \ \
/ / ! !::::::::::! l:::::::::::::ヘ /::::::::::::::l::::::: ̄} `、 ハ \ ヽ
/ / l 代:::::::::l l:::::::::::::::::\ /::::::::::::::::l:::::::::::ノ `、 i \ `、
_/ / l >'"l::::::::::::::! l::::::::::::::::::::::::: ̄}::::::::::::!::::::::/ `、 i ヽ ハ
/ / / ̄ ノヘ::::::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::人::::::::└::::/ `、 } `、 l
〈 ( l ! >1::::::゙、::::::::j j:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::}:::{ ゙、 l l ゙、l
`⊂l !{-‐'"l j::::::::::`、::ノl /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::/::::l ハ ! l i l
! j l ノl:::::::::::::::::::j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::r/\;ト、 ゙、 l l j l }
l l j//:l:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l┴、\::::\ ゙, !l / jl
l{ /:::/::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/-、:::}Χ\::::\ i i / j
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::{\ Χ \::::\ l }/
ちなみに空気読まず人口爆発している文明(原作シェアイムあたり)もありましたが、
クトゥルー先生で沈めておきました!
ありがとーw
ゾンビも爆発してなかった?w
何この秘密同盟
氷河とイベント起こしてなかったら3国と同時に戦争する羽目になってたのか…
>>6549
// , ´ ̄ ` }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
// / / ヽ \\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. .
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :.
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ',
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ .
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/}
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
/ ` 、_ |{ |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^', ', } :.
, i || |\┼///{r―|╋+,| |∧ :.____,/ }
/ , || |╋`´┼{//|//,!┼+,! !/∧ ∨///{ |
コキュートスじゃないですが、私たちも現状維持できていれば満足なんですよ。
蜂の巣を下手につつきたくありません。
それでもなお私たちを巻き込みたいというのならば、
私たちを超える力を示してみてください!
>>6555
イベント起こしてなくても3国から「人口増加やめろやこら」って外交メッセージが来てました。
もうちょっと後ですが。
イエア゛ア゛ーーーァ!!
神殺しルートはどうやら修羅の道だったようだぜw
海軍がないです安西先生……
ローマには漁船しかねえよw笑えよルルイエw
>>6559
,―― 、
./ ヽ
/ ――一――-- 、
_.ノ / / / ` ヽ
. / / l Y Y
. ,' / l l :
i l l l l !
| l l ; l |
| .∨ヽt弋入 /ナナ∨ ||
|. || .__、 ヽ/ ,_ | | |
| ,l .N,〃⌒ ´ ̄`ノイ |ヽ|
| {|⊂⊃ ' ⊂⊃ !ノ|
| | l. 、__, ,'| | |
| i {.ヘ /| | |
| | | .`ト... ..イ .! | !
| l | .) ` { ! | | .|
_|___.l iー-く~~ へ,ヘ ̄7ー-.| l__l__
. / ζ::! |::::::::::::: ,-田-、::::::::::::::! l:::ζ ヽ
Y τ| .|:::::::::/##ハ##\:::::::| lτ Y
弋 、 .| |:::::::/###/:::::l####l::::::l |、 ソ, ノ
[:∞::::::| |:::::/###/:::::::ヽ###.ヽ::| !::::::∞:]
プギャー!
まあ、本気モードのときにはルルイエを浮上させるんで、
空軍支援も受けられますよ!
時計みたいにデモンベインを売ってもらうにはどんだけハンマー積めばいいやら
>>6559
人口増やさなきゃ良いんだから各国の地雷踏まないようにしてハンマー技術上げに専念できる
ぶっちゃけエルフ以外に喧嘩ふっかけたりふっかけられる必要がなくなったんよ
今のところ人口を増やしすぎなければ急ぎじゃないから海戦力上げに行ってもいいんじゃないかな。
デモベはもちろんだけど通常戦力も要るでしょーし
今のところ人口を増やしすぎなければ急ぎじゃないから海戦力上げに行ってもいいんじゃないかな。
デモベはもちろんだけど通常戦力も要るでしょーし
ノーライフキングに水中活動用の魔道具装備させて突っ込めばいいか?
もし素のまま呼吸が不要なら楽だけど。
いいだろう・・・いつの日か冷戦全盛期の米ソ連合艦隊で・・・勝てる気がしねぇw
大小戦闘艦艇だけで千隻に迫るはずなんだが・・・それでも・・・
_........-.――.--.....、 _
,..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:. ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. /:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.l \:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',
':.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:/ゝ _ _.ヽ.i:.i:.:.:.:.:.:. i
i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l:.i:.:.:.:.:.:.i:.:レ′ l l:.l:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:. l:.:.:.:.',:.:.:.:.i:.:/ メ、:.:.:.:.:.レ′ァ;:==ミ..、 l:!:.r‐,:.:.:.:l
l:.:.:.l:.:.:.:.ハ:.:.:.:!// \/ '´ νl':.:l }:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:ヽ:.:、:.\:.ヽ ,.ィ=ミ、 !:.:.ト':.:.:.:.:.:!
、:.:.:.:.\ヽ:.:`..、'.ι' l:.:.:.l:.:l:.:.:.:.:.',
ヽ:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:ヽ ヽ ':.:.:.l:.:l:.:.:i、:ト、
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ( ヽ /:.:.:/:/:.:.:ハl ヽ
l:.:.:.:.:.:i:.:.:、:.:.:.:.:\ ゝ ' /l:.:.ム':./ }
l:.:.:.i:.:.l:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.`:ー.-....... _/ l:/ }'
l:.:.:.!:.:.lヽ:._\ト --`ー‐┤ ノ'ヽ
l:.:.ハ/ .}' / ` ー .._ _
j/ / `7 .冫ー-、
ノ ,イ/ , } /::::::::::::::::,
_,..く { 、 {/::::::::::::::::::::,
/::::::::::ヽ} -一´i:::::::::::::::::::::::::,
/::::::::::::::::ム - 一 ´ l::::::::::::::::::::::::::,
{:::::::::::::::/ ......- 一::::´::i::::::::::::::::::::::::::i
さて、どうしよう。ガチで困ったことに成った。
おそらく、人口増加を抑えられればとりあえずは安全だろうが、
火薬の上で暮らすようなものだね。
できれば、【根本的に原因を取り除く】か、【遠くまで避難する】かしたいんだけど、
やる夫には心当たりはあるかい?
安価下2〜4 アイデアがあれば。
>>6565
ゴーレムと吸血鬼は素で呼吸不要です。
安価なら下
一心不乱の大戦争で勝てる装備と、他星へ移住するモノを進めてみます、魔法側でも同時に。
空まで届く塔を造るんです!みんなで空に行けますよ
技術開発の果てに宇宙に移民するか、神を作るか神になるくらいですかねぇ
神殺し……やってやろうじゃないですか(震え声
とりあえず人口維持したまま効率上げましょう、色々と
何をするにしてもハンマーと魔力はあるに越したことないです
神様が増えれば対策できるようなので、人工的に神様作る技術を研究しましょう
もちろん膨大な期間はかかりますのでいますぐとはいきませんが
宇宙移民、神を殺すためのモノを開発する、魔法を極めてマドカ様みたいに昇神する。
1:天文学発達させて影響範囲を逃れられるところを発見、移動手段を確立させてそこに移動する
2:吸血鬼を限界まで研究、強化して量産する
3:空間隔離とかその辺の技術極めて封印されている場所を誰にも触れられないようにする
天まで届く塔…軌道エレベーター?
魔導と科学の融合・・・バイド・・・うっ頭が・・・!!
バベルの塔を造ろう!
>>6568
すげえ!! マジで万能だな吸血鬼!
水中活動支援用ゴーレムに支援させれば普通にルルイエ攻略できそうだな。
バベルの塔か、
砂の嵐に隠されて、コンピューターに守られた水木一郎が歌う奴ですね、わかりますw
神座システムそのものをなんとかするって事も確かできたんだっけ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
星海の果てへ移民するか、
あるいは神を作るか、ってところですおね。
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::込リ::! V/ {::込リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ ::::::::: 〈 ::::::::: /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ` ー ´ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
困難だけど不可能でもないって感じか。
よしこれからのローマの目標はそれだ!
【勝利条件が開示されました!】
【邪神を倒す】か【他恒星系への移民】に成功すればゲームクリアとなります!
宇宙勝利にしても、魔法があるから多少ショートカットできるな
十中八九楽なのは宇宙移民だろうなw
だが俺は邪神倒すのを選択する
自分たちだけ逃げるってのはダサいし神座ぶっ壊そうぜ
【無茶振り】
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
今まで色々無茶振りしてきたけど、
これが恐らく最大最後の無茶振りになるね。
【邪神を倒せ!】
もしくは【星海の果てへの移民を成功させよ!】
僕が求めるのはこれだけだ。
勿論今期中に終わらせろとは言わない。
ローマの歴史となるような大事業となるだろう!
過程や方法は総て任せる!頑張ってくれ!
男は黙って両方。
ローマに逃走は無いのだ!とゲストのDIOさんが言った気がするし、宇宙軍・軌道軍含めて決戦準備してどうしても無理そうなら逃げようw
長門にも色々研究してもらわないといかんなw
一回全ての研究枠を長門にぶん投げてやろうかw
これにて本日の投下を終了いたします。
ご参加いただきありがとうございました。
まあ、まずは科学技術や軍事技術を現代まで進めるところになると思います。
頑張ってください!
必要な機械工学・生命工学・魔法工学の三工学を重点的に開発していこう。
乙でしたー
乙です。
まあ、まずは目指せ現代か
乙
石炭、レンズのように余り重くない前提技術を取っていかないといけないから、ハンマーはそこそこで魔力重視かな
乙ー
乙〜
乙
乙でしたー
どのみちパン組が完全フリーだし、重い技術も構わずガンガン入れていこう、長門にもコミュとって枠回すか?
質問
これまでボーナスポイントは無茶振り達成時に貰ってきた気がしますが、
ボーナスポイントは事実上現有で打ち止めでしょうか、それても毎ターンの成果に応じて前進に伴い交付されるのでしょうか。
>>6601
ボーナスポイント制は続けようと思います。
ちなみにマギカもコキュートスもかなり鯖を読んでます。
ローマの人口100万くらいまでなら実は許容できますね。
とはいえ、安全マージンが多いに越したことはないので、この機会にストップをかけています。
貴国の人口は100万を下回るのがお似合いだ!
まあギリギリを指定してみたら自分たちが読み間違ってて復活した
とかになったら笑い話にもならんしね
前に言ってたけど予想以上にまんま螺旋王だった
吸血鬼って流水弱点じゃないの?
誤差含めて80〜90万が目安かね
ドマリニーの時計が有るから魔力確保できれば、低速度での外宇宙探索が容易なんだよなー
数十万以上の人間輸送するなら、軌道エレベーターが現実的かねぇ
ハンマーがどのくらいかかるか考えたくもないがマゼランやサラミス・HLV等を大量に打ち上げればいい気もする。
鉄道だな。
バベルの塔を建てて、内部を螺旋階段のように回す線路を
通して衛星軌道上まで走る鉄道を造ろう。
要塞マクロスを作るか
ひとまず次ターンはレンズ、温度計、物理学、機械を終わらす感じか?
当面は蒸気機関と鋼鉄あたりを優先的に終わらせたい。
しばらく戦争は無理だろうし、地道に基盤作っていくしかないね、同意する。
歩兵はライフル以外で何研究すると編制できるのかな?ボルトアクションライフル?
魔法があるから色々物理法則は誤魔化して起動エレベーター建てればいいんじゃね?
最終的には軌道上でマクロスゴーレムを作る感じで
吸血鬼「今日の朝日最高だなー」
これがこの世界の吸血鬼だから流水とか問題ない
そういや吸血鬼に蘇生魔法照射して弱体化って出来るのかな?
真空という発想そのものを教えないとあかんな…
減圧装置とかもあった方が良いのかな?とりあえず工業的に使いでの多いポンプと流体力学とかも?
2日離れてたら宇宙世紀に突入しそうな雰囲気になってるw
>>6616
面白い発想ですがあまり意味は無いですね。
蘇生に一体あたり一万魔力とか必要なので、
メテオストライクでもぶつけた方が効率的でしょう。
魔術は時空魔術と精神魔術安定
これ等を研究しないとルルイエ対策と神座システムに辿り着けない
あとは機械だな
デモンベインにしろ神座システムにしろ超科学の産物だし
その過程で宇宙進出も出きると>>1 が言ってた気がする
>>6613
実はエルフ相手の戦争なら、コキュートスも海賊もマギカもあまり文句を言ってきません。
あまり積極的に使いたい手ではないですが、戦争は人口抑制の手っ取り早い手段ですからね。
どっちが勝つにせよ、損には成らないわけです。
それに、一応ローマは人口問題を理解しているので、エルフ人口を管理してくれるならそれはそれで助かる、
という思惑もあります。
蒸気機関と鋼鉄が終わったら10万体の大砲ゴーレムをぶち込んでみるのも手かな?
育ちきってから吸収すると言う手もあるけど、早めに技術を吸収すると言うのもありだし。
ちなみに今回のコキュートスイベントを起こしていなかった場合、
かき氷を倒す→邪神復活!
ということになってました。
まあかき氷を倒せる時点で神殺しとか用意しておかなければならないんで、
見た目ほど無理ゲーではないですが、それでも結構な不意打ちにはなっていたと思います。
あと、刹那抜きでなんとかしなければならなくなってましたしね。
でも、ぶっちゃけ、神様の配役の時点と文明の方向性の時点で
Diesとkkkやってた人には殆どネタバレだったことですね?
wikiの技術更新終わったぞコルルァ!
>>6626
乙
>>6626
おつ
>>6626
乙です。
>>6626
乙です。
時空魔術研究するには、前提として何が必要かな?
高度な魔術らしいし、何かしらあってもおかしくない気がする。
あとレミリアに子供産ませたいので、魔法科学技術:ホムンクルスがほしいですマギカさんと言ってみる。
魔法研究はどうやればいいんだろうな・・・。
長門に枠をあげれば研究してくれるのか?
基礎研究枠じゃけんのう
枠1個あけてながもんにプレゼントを初期にやってるな
>>6631
何度もそう言われてるが、安価取れないとどうにもならん
枠が取れないと研究できないから長門さん涙目やで
マギカに留学に行って泣かされる長門さんの話がみたいです(ゲス顔)
今日は投下はありません。
>>6626
乙です!
ありがとうございます!
>>6626
乙
>>6630
. /: : : /: : : .:/ l: : : : :!: : : : : .:i : :/:/::::::::::::::
/.: :/{: : :..:/ l: : : : l_:_i: : : : ! : |/:::::::::::::::::
. /.:/i : i : : / _!,斗'´|Ⅵ : : : |: :,'::::::::::::::::::::
. ,'.:/ ! : ';.:./| `´┯‐-、| ヾ : : : !: !:::::::::::::::::::::
i:/ |.:./∨ | |:C `ヽ,.\: :|: |::::::::::::::::::::::
. ′ l:/.. j |Jj ∨ Ⅵ: !:::::::::::::::::::::
′__.ノ , {ノ ヾ: |::::::::::::::::::::::
i '/ /: / ハ ,: :|/`ヽ::::::::::
/ :/ : : : :∧`ヽ
i / : : : : : :/ .ヾ :
,':ヽ 、_っ / : : : : : :厶-‐…
i: : : :i / : : : : :/::::::>'゙´
| : : : `ヽ _/.:./  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l: : : : :/ ’-‐ < .//
ホムンクルスって何?
(ホムンクルスは魔法と科学の複合技術なので、
科学音痴のマギカは取得していません)
>>6634
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
私としては留学に吝かではないのだが・・・
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
一応友好国とはいえ自国以外は皆仮想敵国だからね。
しかも向こうは精神魔法に長けているときている。
下手に長期滞在とかすれば洗脳されてもおかしくない。
長門はわが国の重鎮で、
しかもマギカの魔法技術への唯一の対抗手段だ。
留学なんてリスクは犯せないよ。
>>6524
// ̄ ヽ', -―──-<
y .}} > ´─- _ . `ヽ、
> ` - 、 \
., .' \ .ヽ
,.′. .i .', ヽ .'.,
.,' i i. ', ヽ '., ',
,' ,' i .} ', '., ヽ ヽ .', _ヽ _
,' ,' i .', ヽ 〈 ヽ ', \ー==‐
.,' i . ', .', . ,' } } \--- ヽ } \
.{ .{ ', / }」 イ心 _} } \\
.{ .{ ', ∧. リ 沁刈 } } \\
.{ 〉 ', ',ヽ\\ 辷炒 } ヽ ヘ
.', { ', } ヽ} ̄ .i i ',ヽヽ
.', .{∧ ヽ } , i i ',ヘ
', .リ ヽ} ヽ ヽト、} i .' ', ',
', ノi {∧.} \ \} ´` .イ} ,' ', } i
ヽ} ヽ} ヽ」 ヽ} ヽ >- _/ ,' ,'_ \ } }
} ', } ノ≠≠ / ,' ` ̄ ̄ ‐-、 }
} } _ ‐ .} ,' ,' ∨,'
/ / } } ` ´i ,' _ ∨
/ .{ _ } } ,' ,'´ ` ‐- 、/ . i
,' } / .} }−-{ { Y .i
転生は必ずしも即時ってわけじゃないから・・・
>>6479
邪神が認識する「他者」とはまずもって神々と人間(エルフやドワーフや吸血鬼やオークなども含む)です。
ゴーレムはよほど増えない限りは対象外ですね。
よーしゴーレムを増やしまくろう!
友好国でもいつでも殴れる準備はしないとw
>>6642
ただ、統制の問題で各ゴーレム10万体までですね。
いかに創造主に忠実とはいえ、主人が把握しきれないほどに増えすぎるとBETAみたいな暴走が起こりかねないですし。
>>6630
前提条件を知りたい場合、
研究アイデア安価を取ってください。
ヒントとしては、科学理論も必要となります。
家ゴーレム
家具ゴーレム
服ゴーレム
を造ろうか!
高度な物理学から量子力学とか宇宙論とかそういった方面に派生させるとか?
すべての家具が思考を持っていて、ネットワークで通信してたりしてw
>>6647
量子力学よりは以前の物理学です。
一家に一台冷蔵庫ゴーレム!
ゴーレムは宇宙空間に放り出しても問題なく活動できます。
船外活動は任せると楽でしょう。
吸血鬼も呼吸不要で温度変化にも強いので、割と軽装備で船外活動可能ですね。
一家に一台、愛玩ゴーレム「原理力犬むつ」!
原理力ってなんだ原子力だ
>>6652
・・・そういやペットとか居なかったですね。
犬も家畜化してないはず。
すごい技術持ってるのに相変わらずいろいろたりてないなw
小麦粉…
…あれ、そういえば畜産ない?
いまだに狩猟生活?
狩猟や牧畜はあるのになw
動物は食べ物って先入観のせいということにしよう
>>6656
畜産はさすがにあります。
でなきゃ騎兵作れません。
>>6655
必然として、麺もパンやケーキもありませんねw
あー、なんかペットっぽいものがある気がしてたのは
牧羊犬が判定だけされてるのか、なんか記憶にあったんだよな犬
>>6659
米粉はあるんですよねw
>>6643
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
友達は大事にしよう。そして後で裏切ろう。
(レミリアや安部さんやオフレッサーも似たようなAIで動いています)
ま、さすがに今マギカや海賊に噛み付く気は無いけどね。
せめて戦闘力50は無いと人口差を考えてもキツイ。
>>6661
無いですw
主食は米、小麦の粥になるのかな。
多分「粉を挽く」って発想が無い、水車や風車どころか石臼なんかも無いしw
>>6664
そうですね。主食は米粥・麦粥です。
まあ、麦粥に関しては割とローマ人らしかったりしますが。
やっぱりw製粉が必要ですね
石臼は機械に入りますか?それとも石工ですか
杵はあるんですか
>>6666
機械に入ることにします。
でないと水車や風車の存在意義がなくなるのでw
杵とつき臼は農具だからあるとして餅は作れそうなのにw
小麦みたいに大豆と入れたら大豆発見になるのかな
酒造や麹が先行であるし、味噌、しょうゆ、豆腐が割と早そうだ
>>6669
野菜栽培に入ることにします>大豆
本当に植物を片っ端から口に入れるようです。(だから毒物分解が無いと死ぬ)
wwww
なるほど、実際に食って確かめるのか解毒魔法必須だわw
医療実験用のマウスを開発したら野菜のコストは下がりそうだな
医療魔法の方が次の技術につながるのでクリアに近そうだけど
成分分析は先の話だなw
とりあえず魚やマウスが即死する野菜は止めておこう
遅効性は体調崩さないか確認するのが早いから医療魔法コースだなw
>>6673
一応マギカは可能です>成分分析
>>6672
マウスと人間では微妙に生理的性質が異なるので
最終的には人の口にぶち込む必要があります。
まあとはいっても共通点も多いので、予備実験としてはアリですが。
civだから仕方ないけど民衆は何もしないんだな
>>6677
この間までカキ氷かじってた連中に無茶振りしないでくださいw
むしろ文明の急激な発展に良く付いて行っている方ですw
ピクミンだからなぁ
ということは植物学で食えるか否か、食用以外の利用法があるかどうか判断できるようになるって事でいいのかな?
あと畑作はそれで見つけた野菜を効率よく生産できるようになる、と
>>6680
「野菜栽培」で他の利用法までは判定するのは難しいです。
食えるかどうか(毒があるかどうか)だけですね。
無数の植物について判定して回っているわけで、これでもかなり頑張っている方ですね。
畑作についてはその通りです。
現状、耕しもしてない土地に適当に種をばら撒くという適当な農業なので。
この世界葉本と歪だなぁw
そういえば野菜は品種改良しないと美味しくないらしいな
食べられる植物の中から畑で使いやすい一本を探して増やすことになるかも
良い物を安定して育てる所までノウハウがいっぱいいるな
>>6682
一回文明が崩壊しているので仕方ないです。
しかもその状況で文明同士で殺しあったりしてますし。
>>6683
品種改良については魔法で有る程度加速できます。
いろんな図鑑も1から手作りかw
>>6684
魔力消費でなんとかなりそうですね
しかし今の科学力だとフグは危険だな
ジャガイモでも安全に食べるところまで何人犠牲になるのだろうか…
たしかエルフが果樹園を作ってたな
果樹園があると甘味が定期的に取れそうで魅力的だが、これは受粉や植林の技術が必要なのかな
>>6126
養蜂までは開発してあるから受粉はなんとかなるはず
植林はこれからかな
>>6686
テトロドトキシンやポテトグリコアルカロイドも分解できるので死人はあるいはこっちの世界より少ないかもしれません。
ただ一度当たった時点で諦めるかも。
>>6685
当然に。
>>6689
めんどくさいのは後回しにされそうですね
今のところ何でも良いので簡単なものから研究しそう
料理人がほとんどいないので調理に練習が必要な食べ物は後回しだな
フグも安全にさばける料理ゴーレムのハードは作れそうだけど
ソフトが無ですし
/⌒\__,,,.---, . /⌒\__,,,.---,
/ ) ヽ )⌒ヽ / ) ヽ )⌒ヽ
// ・ 。 / i__/i .| // ・ 。 / i__/i .|
/ ( ヽ- / / _ヽ_ノ / ( ヽ- / / _ヽ_ノ
i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ
. .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i . .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i
. i / \___/)~\ . i / \___/)~\
/ヽ-、/~\____/ ) /ヽ-、/~\____/ )
| ( / _~\_/ .| ( / _~\_/
\___|ヽ__/ // ̄ / \___|ヽ__/ // ̄ /
|~ .iヽ) ( ( (__/、 |~ .iヽ) ( ( (__/、
ヽ ヽ/\ ヾ\ \ ) ヽ ヽ/\ ヾ\ \ )
.∪∪/ "" ノ ヽ-" ∪∪/ "" ノ ヽ-"
(____,,,/ (____,,,/
労働ゴーレム
やり方教えてもらえばいくらでもやりますが・・・
毒の存在箇所も安全な解体方法もわからないのではどうしようもないですね。
>>6688
>>6687
エルフと果樹園技術を交換すればなんとかなりますね。もしくは奪うか。
全く重要でないけど労働ゴーレムでアニメ映画作りたくなってきたw
そういえば労働ゴーレムは使い込むことで成長するのだろうか
酒ゴーレムは管理職として熟練してるみたいだし
>>6695
じゃあ、まずアニメの技術を判定にかけないとな
ニャル子が食いつくかも知れないし
アニメの前に 漫画とか 写真とか 開発しようずぜw
>>6696
ゴーレムも人間労働者も成長はしてますが、
専ら新規技術の習得に費やしてますね。
それに酒のゴーレムちゃんはさすがに白眉です。
>>6695 >>6697 >>6698
筆記用具……ないんやで?w
>>6700
インクとペンを開発してくださいw
いやまてその前にまず染料が(ry
…まず文字が必要かひょっとしてw
>>6702
文字はあります。
粘土板に刻んでました。
>>4510
検索したら紙はヒットした
ヤッタ-!
本・染料・インク・ペンで判定受けたいが今日の投下はないんや!
ちょっと待て、今まで何使って紙に記録してたんだ?
とりあえず炭かなんかで書いてたということに…
>>6702
定期的にその疑問出てくるけど、文字はあるって言ってるだろう
つか学問系技術有るのに筆記用具をこれから開発しろってのが…
コレだと現状使い道無いのに紙作ってる事になるんだが
もしかして共通規格とかを定めるにあたって、木板に鉄筆でガリガリやってたり鉄板に木炭で線を引いたりしてるんだろうかw
>>6707
木炭擦り付けて文字とか書いてます。
不便ですが粘土板よりはマシ。
>>6705
『投下しない僕が悪い』
>>6710
括弧とろうやw
なんかもの凄く非効率な事やってるなぁ…
無茶ぶりの対応最優先だったから仕方ないんだけど
とりあえずフリーハンドになったから筆記用具、農具、工具、あたりの、
基礎技術以前の技術を開発するところからやらんとイカンか?
野菜、漁業、稲作の前提技術満たしてるからおでん開発したい
>>6713
乾物無いから多分出汁取れへんで?
植物学と漁業有るから大根と練り物は有るだろうけど
発酵技術もないから醤油も無いな
アルコール作れるなら醸造はあるから醤油作れるだろ。
もう基礎技術で研究枠つぶすよりインターネットでええんちゃうか
なおコンピュータ技術のないローマ以外の国に繋がったからなんだという問題
大豆ってあったっけ
漁業+燻製+麹(=発酵技術>>4025 )
鰹節から鰹だしが作れるはずだ!
そんな出汁を使うような上等な料理技術があるかが問題だけどw
ああすまん>>6670 で無茶王が言ってたな、スルーしてくれ
>>6685
サバイバルって漫画思い出した(うろ覚え)
たしか図鑑だけだと死ぬから5感を働かせて安全か見極めてた気がする
見た目・臭い・味・少し食べて体調が崩れないか確認だったかな
紙がなかったら記録を取るのも一苦労でしたね
天ぷら作れたら少しだけボーナスが増える気がするけど食用油はまだだったかな
>>6712
メタいこと言うと、
研究加速とか計算するのは凄く面倒なので、
Civで言うところの図書館みたいなのは判定し辛いのです。
なので、筆記用具無しで物理学が進んだりしますw
膠は畜産で開発済みかな?それなら菜種油を燃やした煤で墨汁が作れるんだけど
和風筆記用具(和紙・墨汁・筆)
前提技術:畜産・植物学・林業
とかって可能かな?
>>6722
おkです。
紙(和紙)は開発済みなので墨汁と筆だけで良いですね。
さあ、投下ない宣言をした昨日は終わり、今日になったぞ!
無茶王自身がそう言って始めるならともかくやめてさしあげろw
>>6724
はい、では二十時間後投下の予定でお願いします(ゲス顔
>>6726
ありがとうございます、とりあえずこれで寝れますw
>>6726
待機しますねー
>>6725
とのことなのでゆっくり待ちますw
すいません、ちょっと立て込んでて、
今日の投下は23:59くらいになりそうです。
把握
写真を開発して
嫁とのプレイを記録しなきゃ!
把握しました。
そういや、今日は何を判定にかけようか。レンズ、温度計、化学あたりは取りたいけど、他に何かあるかな?
温度計は・・・少なくとも熱力学と化学と生物学と医学には派生するよなあ・・・
温度計>
大気科学は〜?
>>6733
熱力学と同じく物理学の一分野ということで。
レンズも顕微鏡と望遠鏡と眼鏡を含むとして・・・
物理学(光学・宇宙物理学)と生物学と化学と医学に派生するな。
>>6730
写真は・・・写真乾板は化学で作れるとしてあとはレンズと物理学(光学)でできるかな?
>>6554
_ -=  ̄ ̄ = 、
,.イ´ >‐  ̄ ̄ ` ミ、 __
/,.ィ'´ ,. <'i _  ̄ミ 、
. ' / / _ - ,不ヽ 、
. ' / // i ! ヽ 、 \ \
, .' 〃// / l l ,. ', ', ', ヽ ヽ
〃 /〃// ,' l l ! : l ', ', ', ' '
〃 ,'/ i i ll l l! l l : i ' !
,',' , l i ll l ll ! ll ll! 川 ! l _
ll i l l l l人 `、 l|i ,' .! イ l イ| ! | /, \
|| !ll ト、トト ト_ト\`、 | l / ノ/<二从 l! !//゙\ \
ll V ト、トトヽ\二ァx ! ' ,イ/,ィ7//ト l /| // \ \
', Vヽヽ\,イ{///ト\/ '´イ:らじリ リ ,イ'//i \リ
'、 ト\\ ゝらじリ 、二///// l !
\ _ -‐- 、 ,'. /\ミゝ ー゚' 、 〃// i l l !
 ̄ J / / //7ァヘ .___ .. //从 l i l l
/ / ////// ァ 、 ///ノ入x l l l
/ / ///////__j(::::!:>=‐=// 彡':::ノーミメ、 l
, ' / /// //(_::::::ヘ::: ∧L///Y´」 ̄ Vイ.l
,. ' , ' /// 〃_ノ::\:::У_//:::/(::r' V l
/ ,. ' // //{__\ イX//X:::/(::ノ l l
/ / 〃,' // _ノ イ〉//XX>/Y::ノ ! !
/ / /// // 'VX///XX>/ (:ノ !|
/ / / / //z--x///〈/!XXX' : 乂 ∧ / !. l
/ / / . /(二¨`ミ, ヽ XX/::|XX>l : l::::ト-{ミメェ≦ ノ l
/ / / . /(二_¨ミ> VX/::::KXXl l l::└r-ゞ==≦厂! i l
//〃 / / //(二¨` V/::::::|XX>! l l:::::::l .i!ll ! i |
ゾンビのくせに燃えているとか意味不明でしたねえ。
まあ、好戦的な割りに同じ大陸に他文明が居なかったようなので
しぶしぶ内政屋やってましたよ。
ヴェールの弱肉強食で人口爆発か・・・。
鉛筆はあると便利そうだけどメリットが輸出できるぐらいしか思いつかないな
>>6739
まあ気になるなら判定にかけてみてください。
もしかしたら結構強いかもしれません。
鉛筆作れるってことは黒鉛加工するって事だからなー
個人的には品種改良や肥料を取って魔草や魔茸の生産効率をアップしたい。
コンクリ建物と精霊魔法空調で茸生産工場とかもありだな。
ペンだけより鉛筆が選べるほうが便利ではあるんですよね
水でにじまない特性があるから海賊に売れるかもしれないし
ただし保存が利かないから公文書には使いにくいペンの改良もしたくなるな……
筆記用具で良いんじゃないの?
発想を転換しよう、長門と共同研究で、水中だろうと使える魔法の筆記用具を開発するんだ
万年筆とインクと鉛筆ならセットでも違和感ないかな…
>>6745
何でも印刷できる技術作ろうぜw
毛筆と墨汁で和歌と漢詩を発明して文化的なローマを築こう
用事は片付いたのでぼちぼち始めたいと思います。
といっても安価投げておくだけですが。
【諜報】
 ̄`ヽ`ー'ーヽ、 ‐-=、
-‐=ニ二、 .ヘ、 _ノ ヽ、 _,r' ´ `ヽ,
`t ゝ、_ツ ..ゝ-':. _\_/゙ー- 〉 rヘ
ノ ........:.:.:.:.:.//´ `ヽー'ー' 。゚ \\
.ノr'´ ̄ ̄ ̄`゙ーt_,r/ 〈:.:. ヘ-'´。゚ トイ、゙t,
/ l .ヘ:.:. i.。゚ r'-、 ヘ '、
_/.:.:.:.:l マ ハ . _/ >ト '´.\.\
i´/ lコニニニニニニマ ヘr'// / \ノ
'ー'´`i ヘノ \:. /// /
ヽ、丶l:.:.:.:.:.:.... ト-'ゝ'、_/
,r‐'゙ー-=、__ヒ' ゙ー'´
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 丶、
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ、
r '´...:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:. 丶、
r‐' `ヽ、 /´ ゙ー-=、:.:. ...::::'、
/´`ヽ、 ゝ、,r' .ヘ:.:.:.:. .._ノ
/:.:.:.:. ソ´ i:.:.:.:. ..:::/´ ヽ.
./:.:.: / `゙ー-=、,r‐' ヽ、 i
/:. / .i r‐ヘr- `ー'
y':. / ヽ_ハ ヘ `i
ノ`ヽ、/ ヽ─ヘ !
i' ゝ ゝ, \ マ .i
`ー‐一' .丶 マ i
ヘ ヤ ム
i、∨_ノ 、
l r一'ヽ、
ノ`ー、' \ ハ、_
゙ー-='、 `i r‐'、_
`ヽ-'、 `7
`ー一'
ご命令をどうぞ。
【安価】23:40 1〜2 情報収集したいことがあれば。
エルフの人口増加系技術進度
一応マギカがローマの魔力増加技術に感づいてるかどうか調べてもらうか
周辺国がローマに対して何かしようとしている不穏な動きはないか
エルフの人口増加系技術の進度
エルフが秘匿している植物があればそれで
_ =‐=- 、
/:;l l ヽ n-、
(`'`メ l;:;l O ィ、 O l///l
ヽヽソト 忍_l_殺ィlヽ. /
/、:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;/
〈:;//ハ:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;{
/:;/:;:;:;ゝ、ーlニl二l、l‐ヘヽ
`ヽ:;/:;:;:;:;:;`´:;:;:;:;:;:;:;:;::.',
/;:;:;:;:;:;:;:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
`l-;-;/ `ヘヽ'l7
 ̄  ̄
>>6752
今のところ即座に軍事行動に移るような動きはありません。
とはいえ、マギカ軍は桁違いに機動性が高いので、油断は禁物でしょう。
>>6753
パン生産・パンストック技術共に未熟です。
ただ、人口限界自体は高いようですな。
食いもんが足りないのかー
_ =‐=- 、
/:;l l ヽ n-、
(`'`メ l;:;l O ィ、 O l///l
ヽヽソト 忍_l_殺ィlヽ. /
/、:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;/
〈:;//ハ:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;{
/:;/:;:;:;ゝ、ーlニl二l、l‐ヘヽ
`ヽ:;/:;:;:;:;:;`´:;:;:;:;:;:;:;:;::.',
/;:;:;:;:;:;:;:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
`l-;-;/ `ヘヽ'l7
 ̄  ̄
>>6756
いえ、エルフは人口がパンを生み出しますので。
必要ないから伸ばしていない、という方が近いでしょう。
【やる夫フェイズを開始します】16T目
/´ ̄ ̄`ヽ
. / \ _ノ' ,
/ ( ●) (●).!
|. (__人__).|
,..-'ヽ |r┬| !
./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
最終目標は神殺しと宇宙開発だ!気合を入れろよ!
でも地道に進むことも忘れるな!
安価 23:59 1〜2 アイデアを提示してください。
判定だよね?
>>6759
はい
とりあえずこれで取りに行くかな。
レンズ (物理学他の前提)
温度計(物理学他の前提)
化学(鋼鉄の前提。他にも派生しそう。)
品種改良 (魔草や魔茸の生産性UP狙い)
>>6761
信じるぞ?
かぶらせないようにこれでいく
本
万年筆
染料
インク
本
万年筆
染料
インク
レンズ (物理学他の前提)
温度計(物理学他の前提)
化学(鋼鉄の前提。他にも派生しそう。)
品種改良 (パン生産の他に魔草や魔茸の生産性UP狙い)
・剣闘士とコロシアム
・鉄鋼船
・吸血鬼用 鎧ゴーレム 動きを補助したり怪我や傷を塞いだりする感じ(長門、ヴィータ共同)
・鍼灸
レンズ (物理学他の前提)
温度計(物理学他の前提)
化学(鋼鉄の前提。他にも派生しそう。)
品種改良 (パン生産の他に魔草や魔茸の生産性UP狙い)
マテやクロノスー!
6763 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 23:59:00 ID:UH4CYnJw0 [6/6]
本
万年筆
染料
インク
6765 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 23:59:00 ID:iD9vgl5I0 [4/4]
・剣闘士とコロシアム
・鉄鋼船
・吸血鬼用 鎧ゴーレム 動きを補助したり怪我や傷を塞いだりする感じ(長門、ヴィータ共同)
・鍼灸
ですね。
ぶ、物理学が遠い……
またクロノスが暴れてますわー
お願いだから5秒後に飛ばすならともかく5秒前に飛ばすのはヤメテorz
>>6771
この前こっちもなったから気持ちはわかる
当分内政タイムだし、気を落とさず次がんばろうや
運がなかったとしか・・・
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
こんな感じだと予想するお。
本・万年筆・染料・インク:まとめて「本・筆記」とします。本と筆記の普及により、ローマ人の教育レベル・文化レベルが増加します!
知識伝達の効率化で各種生産性が上がるほか、小説などの娯楽で他国から魔力収入を得ます!
効果:パン生産性+3 ハンマー生産性+3 魔力生産性+2 人口限界+5万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:5*人口ハンマー
・剣闘士とコロシアム:幸福資源と判定。ちょっと観光資源にもなるかも。
効果:人口限界+10万 魔力生産性+1
研究コスト:一万魔力
普及コスト:5*人口ハンマー
・鉄鋼船:鉄砲と大砲で武装し、鉄の装甲を持った軍船です。
効果:戦闘力20(海上ユニット)
研究コスト:一万魔力
生産コスト:一隻につき一万ハンマー
・吸血鬼用 鎧ゴーレム 動きを補助したり怪我や傷を塞いだりする感じ(長門、ヴィータ共同)
レミリア:再生力は元々持ってるし、鎧の動きが遅すぎてかえって動き難いわね。
・鍼灸:医療技術と判定します。
効果:人口限界+5万
研究コスト:1000
普及コスト:1*人口ハンマー
本・筆記すげーな。図書館系とかに派生出来るだろうし。
とりあえず現状だと軍事ユニットはゴーレムやらの組み合わせとかは後にして三兵戦術から全縦深打撃へまっしぐらした方が良いのはわかったw
海上ユニットは・・・1隻1万ハンマー・・・大量生産できるなw
まとめられたw
すいません、お風呂入ってくるので一旦中断します。
今期研究技術について考えておいてください。
>>6775
図書館込みです。
派生は活版印刷とかですね。
一旦乙ー
一旦乙です。
一旦乙です
一旦乙!
一旦乙
おおう、墨汁とか低コストで澄むんじゃないかと提案してみたが本・筆記であの位のコストなら必要なさげかな
乙っす
今のストックとか見ると しばらくコスト度外視で技術進めてもいいんじゃないかって
思えてくる
いや、原作やったことないんだけどもさw
再開します。
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
じゃあ今期研究技術を決めるお!
1:10 最初の1レス 今期研究技術を決定してください。(4つ)
とりあえず本・筆記?
他は何にしよう。
・本・筆記
・剣闘士とコロシアム
・風呂
・鉄鋼船
ローマだもん
本筆記と石炭にして、あと長門に二つ突っ込むわ
しかし、次の判定のときは学問系いきたいな
人口が制限かかるから、コロシアムは外しても良いかな・・・そうすると他何があったっけw
ハンマー生産で言えば舗装路とか?先に蒸気機関がある石炭もいいけど。
コロシアムも魔力生産上がるから無駄ではないけど。
石炭
本・筆記
研究枠を2つ長門へ
・本・筆記
・物理学
・鉄鋼船
・石油精製
・本・筆記
・剣闘士とコロシアム
・風呂
・鉄鋼船
本・筆記
舗装路
剣闘士とコロシアム
大砲ゴーレム
Oh・・・このクロノスの場合どうなるw
・・・どうしよ?
時を戻された……おのれクロノス!
>>6796 でいいんじゃない?
ジャストなのそれだけだし
この状況で時間安価はw
-― ――- _
, ´/////////////////`, 、
///////////////////\////\
,.'///////////////\//////ヽ'///∧
////////////////////ヽ'////∧/// ∧
. //////////////////////∧/////,!/////!
////////////////////////∧'////,!/////!
'////////////////////,V/////////,!/////!
. i//////l//lV//////,∧、'//!V//////!//!////∧
l//////l//l/V/////∧'! \'l ヽ/////l//l/////∧
l'////l'/l//N ヽ_////∧ヽ'"!t_ッ∨///,!'/,!'/////l∧
li////l ∧/,!'" t_ッ l'l∨∧ヽリ l////!//!'/////l ∧
. l,l'///l'/∧/ト.ヽ リ ヾ/i ,!//////!'//!///l'/∧
. l/l///!//∧,l ヾ、 〈| ヾ} !'/////l'///!゙/////∧
. l'∧'/,!///∧', リ ///////!'///l//∧゙//∧
. i l//l'/l///_,.ヘム ー=ニ=‐' /' !////!///∧//∧'///ヽ
ノ}./!'/」'/!" ̄ ヽ〉`\ ー ,.イ////!/l///∧//∧////\
,.仁ニ,/ l'/! \.\\ / .l'//////,!V//∧////////,\
,.ィニニ二ヽ ゙∧ ,....._,.-、 ヽ. >'>- ´ / .l/l///!'//lニニ∧_/二////////\
. /ニニニニ,! ィーヾ'、-- ィ ーゝ / ̄´ / .!/!///l'/,∧二二二ニニ二二ニ-、'/\_
/ニ二二二/- '二/V_ヾヾ/,| ̄!7l´ 、 ' !/!'///l'//∧ニニニニニニニニニニニニ
/ニ二二二/ニニニ/V.二.l'//,! .l'/! ヽ /.!/!///l !'//∧ニニ二二二二二二二二二
'ニニ二二二/.ニニニ/Vニニ!'//| l'/! ヽ .l/!///! .!///∧ニニニニニニニニニニ二
ニニニニニ/.ニニニ/Vニニニ!'//,! !/! ー 、 ,. !'!// ! !/∧//ヽニニニニニニニニニニィ
二二二/ニ二二//ニニニl///| l/! / '!'//l ヾl/ ∧ヘ/\、_ニニニ二二二,ィア
ニニニ二二二二//ニニ二!!'//lゝ リ' .l'//l /_∨/∧ニ≧ー-7ZZZZZZ77ア'ニニ
ニニニニニ二二〃ニニニ二ll //|ニ〃 l'//レ'.二.∨/,∧ニニニニニニ二二二二
ニニニニニ二〃ニニニニl'!'//!_/'_ゝ__ ,ィ|'//l.ニニニV/!/∧二二二二二二二二二
ニニニニニ,ィ/.ニニニニニl'!'//!_l'.ニニニ二ヽ /ニ|゙//l.ニニニ',∧、'/\二二二二二二二二
.ニニニ二,ィ/ニニニニ二二l'l// !_!.ニニニニ二ヽ/.ニニl'//,!ニニ二',∧ヽ'//\_ニニニニ二二二
ニ二二,ィ/ニニニニ二二l'l'//l,lニニニニニニニニニl///!.ニニ二',∧ニ\///777/////////
.ニニ二/ニニニ二二二二,'/!//!'!ニニニニニニニニ二l///lニ二二二',∧.二.`ー-∠////////
.ニニ/ニニニニニ二二,/!l///{ニニニニニニニニニl///!ニニニニV∧ニニニニニニニニニ
おやおや、回帰の力が零れてしまったかな?
6796 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 01:10:00 ID:lULNfyY.0 [3/3]
・本・筆記
・剣闘士とコロシアム
・風呂
・鉄鋼船
にします。
とりあえず選定理由
未来志向で、
鉄鋼船はその後の近代艦艇に必要な技術だと思ったこと
石油精製はそれによる酒ゴーレム強化での冬季戦及び森焼き討ちへの微かな期待と今後の石油によるあれこれのため。
物理学は諸々の前提なので言わずもがな
物理学は前提技術終わってない・・・。
条件技術の判定が過去にクロノスしたので。
了解ー、結構ローマらしくなった。
>>6805
物理学前提達成できてないんだが
>>6806
wiki見て赤面、前提技術が確かにまだだ・・・近代化したいが必要な技術、下手したら温度計で水銀取り扱いまで出やしないかとうぐぐ・・・
自分用メモ
本・筆記:本と筆記の普及により、ローマ人の教育レベル・文化レベルが増加します!
知識伝達の効率化で各種生産性が上がるほか、小説などの娯楽で他国から魔力収入を得ます!
(前提条件:紙・木工・採鉱)
効果:パン生産性+3 ハンマー生産性+3 魔力生産性+2 人口限界+5万
研究コスト:一万魔力
普及コスト:5*人口ハンマー
・剣闘士とコロシアム:幸福資源と判定。ちょっと観光資源にもなるかも。
(前提:鉄器・コンクリート)
効果:人口限界+10万 魔力生産性+1
研究コスト:一万魔力
普及コスト:5*人口ハンマー
風呂:ようやっとローマらしくなってきました。衛生・幸福が上昇し、人口限界が上昇します。
(前提:林業)
効果:人口限界+10万
研究コスト:10000魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
・鉄砲と大砲で武装し、鉄の装甲を持った軍船です。
(前提条件:帆走・マスケット・大砲)
効果:戦闘力20(海上ユニット)
研究コスト:一万魔力
生産コスト:一隻につき一万ハンマー
>>6809
さすがにそこまでは要求しません>水銀取り扱い
最悪長門ちゃんが完全回復ぶち込むだけです。
>>6811
死に覚えが現実でできる今のローマ文明は凄いと思いました(粉蜜柑
魔法ってやっぱりすげぇなw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
最近の研究コストは回復魔法込み!
20万で20回投入してもまだ1ターン分にかすりもしないんだもんなぁ・・・思えば遠いところへ着たものだ。
>最近の研究コストは回復込み
「痛くなければ覚えませぬ」
魔法は偉大!
最近甦生魔法とかが本当に効果があるのか疑問に・・・実は「次のローマ市民はうまくやるでしょう」ではないかと思えて・・・ZAPZAPZAP
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
良い疑問だ。厳密に言えば蘇生とは少し異なる。
とはいえ、別に複製というわけでもなく本物の本人だよ。
クレイジーダイアモンドの時間バージョンとみた
クロノトリガーの時の卵的な
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
クロノトリガー、とも違うな。別に歴史を改竄したり欺瞞しているわけではない。
もうちょっと単純だよ。
クレイジーダイヤモンド、といったか、確かにアレに近い。
ああ……老衰とか不治の病で死んだ場合意味がないタイプの蘇生か
, ′.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.‘,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
/.: : : : : : : ::.:.',.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
,': : : : : :.:./: : :',: : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : :‘,
.{: : :.{: : :.´{^ヽ、 | : : : : : : : : : : : |. ', : : : : : : : : : : ‘,
| : : |: : : : ', /} | : : : : : : : : : : : | } : : : : : : : : : : : ‘,
... .| : : ',.: : : :.弋)j }|`i: : : : : : : : : :.|./: : : : : : : : : : : : : :‘,
',: : :.:' ,:、ヽ、\ ||. | : : : : : : : : : リ.',: : : : : : : : : : : : : : :‘,
',: : : : }ヾ!. `ヽリ ',: : : : : : : : : | . ',: : ∧: : : : : : : : : : : ‘.,
.人: :.:.ノ __ ,: : : : : : : : | ./}: :.} ハ.: : : : : : : : : : :.:.‘ ,
.个ト. ._`ト、-= ´′: : : : : :.:.:|/ .|: :,' / ',: : : : : : : : : : : : : ‘ .,
. | |: : : : :.| : ヽ ',: : : : : : :.:.| |: :l/ ∧: : : : : : : : : : : : : : :.:‘ ,
| |: : : :.:.| : : : ヽ_...: : : : : : :|\!: :! / ` :、: : : :.:..:_: : : : : : : : :
| |.: : : :.|!.: : : : : :.:.',: : : : : : :| .|: :l / //`¨./ ` ¨ …- .
. ,':,': : : :.,'|: : : : : : : :}.: : : : : :.| ,' ,.' /...|\.// ./ \
//: : : :/ .! : : ,. イ |: : : : : : | ,':,.'レ′ |\ l.| /
. //: : : :/ |: :〈 ,r'.}. !: : : : : :.|,':,'./ |ゞl/l.| ,'
//: : : :/ .|: : :',.!r'./.|: : : : : :.|| |.仁二\. .l.| |
. //: : : :/ ! : : |.リ/ !: : : : :.:.|| |<\. \\l.| |
//: : : :/ |: : :.| =_.|: : : : ::.:.|: |. \.\ . \_| {
. //: : : :/ |: : :.|/ ,': : : : : : :.:.|. ‘,‘,\ ', ',
//: : : :/ |: : :.| /.: : : : : : ::.:.|. ‘,‘, \. {. ',
. //: : : :/ |: : :.{ /: : : : : : : : : :|. ‘,‘, ヽ '.,
いや、老衰死や病死にも有効だが?
魔法ってすげぇ(こなみかん
不治の病か・・・iPSやSTAP細胞で換えを用意し、患部を交換する過程で死んだらどうなるとか変なことが気になるw
ゲーム・スレ内容には全く関与しないのだけれども
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::込リ::! V/ {::込リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ ::::::::: 〈 ::::::::: /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ` ー ´ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
風呂も剣闘士も初めて見るはずなんだが・・・
不思議としっくり来るね。
むしろ今まで無かった部品がようやっとはまり込んだような気分だよ。
いつも通り、パンとハンマーを大目に生産して土下座外交したよ。
人口増加はしばらく無しだ。
16T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 353700
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 35
工業人口 37000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 1295000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 3097400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 3044400
ハンマーストック(内政後) 73000
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 53000
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 20000
パン人口生産 0
パン労働生産 380000
パン総生産 380000
パンストック(内政前) 0
パン消費 253700
パンストック(内政後) 126300
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 47700
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 296700
魔力労働生産 2076900
魔力ストック(内政前) 2017440
魔力消費 40000
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 4236200
ボーナスポイント -500
ボーナスポイント類計 3000
ボーナスポイント合計 2500
献血コスト 9000
吸血鬼段階 0
唐突ですが、コミュしてみようと思います。
安価下2 コミュしたい相手
そろそろ献血人口に派手にぶちこんでも良いのでは?10万くらいぽんっとw
ディオ
マスケット銃が作られたあとで出てきた剣闘士なんだよな
シュールだわw
銃と戦列弾幕射撃の登場により、陳腐化した剣の達人達が生存のために見世物へ指向した結果が剣闘士と考えれば・・・
銃剣開発してなかった件についてw
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
これはやる夫=サン。錬兵所へようこそ。
何の御用ですかな?
安価下2〜4何か話したいことがあれば。
銃にちょっと槍付けて近接戦闘なんて考えてみたんだけど、どうだろうか。
射撃は火力があるけど突撃には衝撃力があるし。陣形崩せれば勝ちな面があるからねぇ
コロシアムとか作ってみたら盛り上がるかな?
献血で血液あげたいんだけどどうだろうか
>>6834
. ////////////////////////////////////////,!
. 〃 ///////////////////////////ハ//////////,!
' ///////////// '////// .!'/ V/{∨/////l
////!/,ィ/!'/-ー==-/// 、 リ,,...-‐ゝ‐V//rV
. /'" / l/'{.'!'∧ ` '"マ_ァレヽ"´ `",ィマ_rアノ´ V/l; }
∨リ/∧ lヽ //l / ___
ニ二 ̄ ̄l. V/lゝ l ヽ //// l::::::::::,.-
l::::::::::l ∨! ', l 〉 //イ .l:::::::::::!
. .l:::::::::::l./'//∧ ' ‐ /// l:::::::::::l
. !::::::::::::l ////ハ、 -― ―- '// l::::::::::::l
!:::::::::::::l l////l丶 ー '.l'/ .l:::::::::::::l
l:::::::::::::::!V,.-ーl \ ' |ー 、 !::::::::::::::!
. l::::::::::::::::l.l ⌒ー _ 、 / _ -‐ '" ! !::::::::::::::l
l:::::::::::::::;::! ー=->_ イ- '" _ -‐ ヽ‐- _ l
. l=ニ二( ` 、 _ __ -‐ニ二 -‐ ノ、‐- 、 l
l<;;;;;;;l \、_‐- 二 ― ̄ _ ー ノ ヽ>.!
【剣闘士 パーン】
鍛え上げた剣術が速攻で陳腐化した件について
安価なら下
吸血鬼達に兵隊を任せてるが、なんか不満ある?
>陳腐化
よくあることである
未来技術・ライトセーバーをお待ちくださいw
>>6835
コロシアムは建設済みです。
>>6836
是非!
食うには困っておりませんが、さらなる強化となると大量の血が必要なのです!
>>6837
まあマスケットでぶん殴るだけでも我々にかかれば十分な破壊力がありますし・・・
近接戦闘を回避したければ逃げればよいだけですが・・・
確かにこちらから突撃することを考えると良いアイデアかと。
銃剣を着想しました!・・・ところで槍って何でしょう?
白兵戦ドクトリンとして生き残るがいい
マスケットで殴ってたら故障がねぇw
銃剣はこちらの世界だと始まりが対騎馬突撃用の長い槍を銃につけたものだったから・・・という意味ではなく槍兵自体が解禁してなかったっけw
塹壕のなかでスコップ術を編み出さなければ!
槍も弓もない国である
>>6845
,ノ} ト、
. ,ィ7´ j/ j!| \__
.. / /{ / /八 }_
. / // / l{ j! 人 ̄\__
/ l〈 l{ \/ /j ) l! ,ノ}
,ィ ヽ \/ / // ノ く
. / } /\_{ | |/\/⌒ヽ廴
( │∧ / ̄\j }/\}_ノ} l{ }
'⌒U l==| |lr=vく⌒} /彡{ ,ノ/
几__|ト、}_{( )/// ラ'フ/ィ{
V⌒ノlト、廴_,ノ Y /厶イ{((ノ }ノ
. { 「}レ'`ト_t示 x_}__f斥テァ ∧∨
. 人乂|  ̄ノi ∧ ̄ ハ(}ノ
{ l `({| ´ { ∧}} / ̄ ̄\
/│ ヽ-' 厶--=彡'´ ̄\ lト、
|\\ ー‐== ァ /{―-く ∨{
│ \\ ´¨丁` /,ノ \____,ノ )
jヽ  ̄\__/イ \ } / /
/ ヽ ) __,ノ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / /
\____ \_// / ′
. \ `ヽ___/ ′ i
. \ \ __ { / l |
) / / ̄`ヽ / l |
-ー‐=ニ { l{ }\ / j |
,ノ 乂__,ノ ,人___ │ /
( \ / \| /
ノ ヽ \___{__ \ /
. / \ / `ヽ__,ノ
) \_/___ノ__,ノ|
,人 \ j! } /
\ \_ノ_/ └─=ミ__
マスケットはどの道消耗品ですよ
(何度も撃っていると熱と衝撃で銃身がダメになります)
(また銃剣で殴る場合でもやはり銃身はひどいことに)
それに命には変えられないでしょう。
減った分は職人やゴーレムに作ってもらえばよろしいかと。
,. - 、
l、 ,/::::::::::::::::::::::.丶 _/l
l ヾ.v' >:::::::,、;;;;;;;;;:∠´:::K_ `ヽ
__ /:>ヽく_:::::/:::,`: ̄l:ヾ.、::::}r' i}
` ー-,.{ ’x Y::::/:::/l::::}:::::ヾ/
l::!l::゙.-_イ:::-lx/.l}::A!l::}',:l l.⌒l
mn.〈rl::::::l.ヒl レ ヒi !l::lリ __ト、-j
()二iニニi r-'ノ-l::::l、 ー , ィ'::/lニニi三l。゚。》{ニ)>
ムvゝトl.ヽ:ト、t.レ i/  ̄ l ⌒l
r.l_ミl }:::}:}:ll ><_.ノ、 l, -、l
,-l:.:ヒ._.j..-'-ァ'-><弋、l_-, _ `ー'′
l: i-:.:} ',:.:.:.ィ5入イト从ゞミjト:.ヾー
, 'ィ⌒ヽ¨´ .>'´ `~`~`^゙~ \ヽ::l
レ:::∧l /ィ 、`、
V 〃:/。, ':l ,、 l` 、゚ l;.ヽ
//:.:.:´:.:.:.:.:/l゚/:.:.:\゚l:.:.ヽ;.;.;.;.;ヽ
, '.、ム.、:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:l;.;.;.;., '
/:::く_゚_>yハ、:.:.:.:.:, '~` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/弌
丶:_, - ' /'r.、ヲLムk_トHゝ_r-Lシi-'′
/ニ.、ヽy iヽr'´-`、
/、__ンl `-lr 一 1
ヽ. _.ノ `ー‐'゙
無駄遣いはごめんだが、
めいいっぱい使った結果壊れるのはむしろ職人冥利に尽きるな。
訂正
>>6844
,ノ} ト、
. ,ィ7´ j/ j!| \__
.. / /{ / /八 }_
. / // / l{ j! 人 ̄\__
/ l〈 l{ \/ /j ) l! ,ノ}
,ィ ヽ \/ / // ノ く
. / } /\_{ | |/\/⌒ヽ廴
( │∧ / ̄\j }/\}_ノ} l{ }
'⌒U l==| |lr=vく⌒} /彡{ ,ノ/
几__|ト、}_{( )/// ラ'フ/ィ{
V⌒ノlト、廴_,ノ Y /厶イ{((ノ }ノ
. { 「}レ'`ト_t示 x_}__f斥テァ ∧∨
. 人乂|  ̄ノi ∧ ̄ ハ(}ノ
{ l `({| ´ { ∧}} / ̄ ̄\
/│ ヽ-' 厶--=彡'´ ̄\ lト、
|\\ ー‐== ァ /{―-く ∨{
│ \\ ´¨丁` /,ノ \____,ノ )
jヽ  ̄\__/イ \ } / /
/ ヽ ) __,ノ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / /
\____ \_// / ′
. \ `ヽ___/ ′ i
. \ \ __ { / l |
) / / ̄`ヽ / l |
-ー‐=ニ { l{ }\ / j |
,ノ 乂__,ノ ,人___ │ /
( \ / \| /
ノ ヽ \___{__ \ /
. / \ / `ヽ__,ノ
) \_/___ノ__,ノ|
,人 \ j! } /
\ \_ノ_/ └─=ミ__
マスケットはどの道消耗品ですよ
(何度も撃っていると熱と衝撃で銃身がダメになります)
(また銃剣で殴る場合でもやはり銃身はひどいことに)
それに命には変えられないでしょう。
減った分は職人やゴーレムに作ってもらえばよろしいかと。
,. - 、
l、 ,/::::::::::::::::::::::.丶 _/l
l ヾ.v' >:::::::,、;;;;;;;;;:∠´:::K_ `ヽ
__ /:>ヽく_:::::/:::,`: ̄l:ヾ.、::::}r' i}
` ー-,.{ ’x Y::::/:::/l::::}:::::ヾ/
l::!l::゙.-_イ:::-lx/.l}::A!l::}',:l l.⌒l
mn.〈rl::::::l.ヒl レ ヒi !l::lリ __ト、-j
()二iニニi r-'ノ-l::::l、 ー , ィ'::/lニニi三l。゚。》{ニ)>
ムvゝトl.ヽ:ト、t.レ i/  ̄ l ⌒l
r.l_ミl }:::}:}:ll ><_.ノ、 l, -、l
,-l:.:ヒ._.j..-'-ァ'-><弋、l_-, _ `ー'′
l: i-:.:} ',:.:.:.ィ5入イト从ゞミjト:.ヾー
, 'ィ⌒ヽ¨´ .>'´ `~`~`^゙~ \ヽ::l
レ:::∧l /ィ 、`、
V 〃:/。, ':l ,、 l` 、゚ l;.ヽ
//:.:.:´:.:.:.:.:/l゚/:.:.:\゚l:.:.ヽ;.;.;.;.;ヽ
, '.、ム.、:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:l;.;.;.;., '
/:::く_゚_>yハ、:.:.:.:.:, '~` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/弌
丶:_, - ' /'r.、ヲLムk_トHゝ_r-Lシi-'′
/ニ.、ヽy iヽr'´-`、
/、__ンl `-lr 一 1
ヽ. _.ノ `ー‐'゙
無駄遣いはごめんだが、
めいいっぱい使った結果壊れるのはむしろ職人冥利に尽きるな。
安価下2
吸血を行いますか?(献血人口分生産活動が低下します)
献血やっちゃうかー
やってみよう。
長い銃剣付けることで重心が前へ移動し射撃の反動が軽くなるとか突撃時のリーチが延びるとかは誤差だろうなぁ・・・
L85を開発するのでない限り銃剣もいらない子な気がしてきたw
やはり手から吸い取ったりするのだろうか
/ ̄ /: : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヽ
/  ̄ ̄ ̄ >、__/ \: __ヽ: : : \ /: : :、 } :.
,' /: : : : : : : :| /´\: : ∨: : : : | ̄ ̄´: : : : :\ /、 ,'
∧ /: : : : : : : : : :|´ \: }_: : :| : : : | : : : : : : : \ /\::、 /
/::::、 /: : : : : : 、: : : { ,ィテ笊芹气': : { : : : | : : : : : : : : : ∨  ̄\'
,. -- ヽ ∧: : : : : : : \: : ',イ' て:{::::i::l/ヽ: : !: : : :|: : : : : : : : : : :|\___\
/ ∨、: :\: : : : : : : : : :∨ 込>´ |: : |: : : ,: : : : : : : : : : : |: : : : : :、 ヽ
-―r―― ': {\ : \: : : : : : : : l |: , |: : :, : : : : : : : : : : : |: : : : : : :\_ノ
、: : : : : : :、⌒`ヽ、`\: : : : :ヽ j:/ j: : /: : : : : : : ;: : : : :!: : : : : :, : : \
:::::..、__、: : : : : : :. ,} 从`\ ̄\ / {: :/: : : : : : : : |: : : : |: : : : : : \: : : >. 、
:::::::::::::∧: : : : : : \ 〃 |:/|: : : : : : : : ,: : : : :,: : : : : : : : :\: : : : : :\
::::::::::://\: : :、: :イ〈 __,. / ,: : : : : : : :/: : : : /:\: : : : : : : : :\__: :\
::::::::::{' \ :}` ∧ /:.,:.:.:レ' |: : : : : : :/: : : : /: : : :`ヽ、: : : : : : : }  ̄`\
、:::::::/\__|:\:∧ム ,ィl {:.:.:.:/ |: : : : :/|: : : :〈: : : : : : : : . ̄`ヽ: : |
∨::::::/ ,': : :/ }: :∨ / ー ' .ィ|: : : :/ ,: : : :}∨: : : : : : :} \
{::::::/ /: : / ,' : ,' /> ィ |: : :/ ,. -\: : | ̄ ̄\: :/
\/ ,: : :/ /、:/ /: : : : : : > . ._,. イ: ::| 、: :{/ \} ∨
{: :/ / / /: : }: : : |: : | }: : :/ : : | /\} \
いただきまーす!
9000人から献血を受け、吸血鬼を一段階強化しました!
16T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 9000
労働人口 344700
労働ゴーレム 100000
ハンマー生産性 35
工業人口 37000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 1295000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 3097400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 3044400
ハンマーストック(内政後) 73000
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 53000
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 20000
パン人口生産 0
パン労働生産 380000
パン総生産 380000
パンストック(内政前) 0
パン消費 253700
パンストック(内政後) 126300
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 47700
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 287700
魔力労働生産 2013900
魔力ストック(内政前) 2017440
魔力消費 40000
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 4173200
ボーナスポイント -500
ボーナスポイント類計 3000
ボーナスポイント合計 2500
献血コスト 18000
吸血鬼強化段階 1
献血コストが倍増したw
イ
//,ィ ィ / |イ
i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_
,、___| / // / | //,.-、ヽ
| /ヽ、-/ / ∧/ ノ / /ゝ、`'
/ / / / ∨ ノ / |
. / i / / ノ / / /|_ノヽ
_ r' ヽ / | / _,.-ヘ i /,.‐、(
/ `/`ヽ、__ \ ヽ ` `_,.-''´ ,ヘ | r、| |
(= r'__ / \__,,,,━┓‐''´ /ハヽ_!|)| !ヽ
_,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´ ヽ _,┃| _ノ_,ィ ノr|、`'ー
‐i´:! _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)' ト-ヘ ̄
:::l:::ヾ-、_r' `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄ |: ,.::ヘ
ヾヾ::\ ヽ ! \,ノ:.┃・ヽ┃:l | / ヘ レ::;-'´
:::\`'-、;>-、 _,.-'"´ ヽ ヽ! レ ,.イ /:/
:''-、,,ノ´  ̄ ヽ こ-‐彡ノ /:_;:!-‐'´
''フ´ ヾー'T"´ //
'´ ヽ、_ノ/
馴染む、馴染むぞ!
最高に、ハイってやつだ!
吸血鬼たちが喜んでいるようです!
>>6856
無限強化ってのはまずいので。
吸血鬼マスケットがなぜかタイマンで戦車撃破するようになりますしw
コミュを続けます。
安価下2 コミュしたい相手
さて大々的にやったらかほかの国から苦情が飛んでこないといいなぁw
レミリア
ながもん
>>6858
弓で戦車も壊せるシド星
安価は長門
ト、 ,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、
.//::::\ ,. '´ 、 ヽ、
//::::::::::::`7 /´ ̄ ̄ヾ二二>‐く-- 、 }
| |::::::::::::;>─-< _」'´ ̄ ̄ ` ̄ \_ ̄`ヽ、
| |:::::::::/ /,>‐ ァ'´ / ハ-/-‐ ハ ∨ヽ、 }
//:::::::::{ {/ / | / |/_」ニrァ | | ソ
└ r r─:7 |/‐-八 ; ァ'´h ハリl| 、 |/
| |:::::/ l|ァ=t=r\| 弋z.ソ ;' /_,,.>、 ト 、
|_|_/{ 、 八 ∨ハ x/ /| \ | r、\
\ ) ヽ|、 ゝ゚' . ∠ イ | ':, | |:::\\
∠.,_,,.イ ハxx _,. ‐' /l| ; | | ,' :|:::::::::\\
// 人 / | / / / / / , |:::::::::::::::':, ':,
( .) / / | `7==ー-,イ ,r' !/ァ‐-' 、 / ( , ' , ':| |::::::::::::::::::'; ;
`( ) ∨レ' \r'ヘ. | _,r┴、 / /r' \ ノ //::::| |:::::::::::::::::::| |
`( ) ____`ア´ ̄}|ム/ /r' '; .//::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
,r‐{======= | i / ̄|\∵ァ'/ | //::::::::::::::;' ;'::::::::::::::::::::! !
{ニヘ、_ _ノ /./ / | ヽ}/ ∨ /::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::'、 '、
r| r' ノ ̄/ ;'くr-、'_| ./ }/:::::::::::::::::; ' ,:'::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ヽ、
} ヽ--'‐{ r{ 、.| }|:::|{ { 、r─‐‐- 、 /:::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
`r--- r' /ヽr'| {|:::|} `7´ ̄ `ヽ }イ:::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ':,
あらやる夫、いらっしゃい。
献血ご馳走様!部下たちも喜んでいるわ!
安価下2〜4 言いたいことをどうぞ。
>>6839
↑
思いつかないので
「愛してる凄く愛してる」
何か欲しいものはあるか、個人でも吸血鬼単位でも
コロシアムデートアリだったかも
もしくは風呂…
,. - ''''' ー- 、 /:.:.:l l:,
, ´ ` ー- 、_ /:.:.:.:.:.:l l:.:_
,r ´ `ヽ、 ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l }:/
// ___ ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l:{_
/ ,r=二_ ´ `ヽ __ ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:/
__,}_ノ__/: : \ / |\__ ,.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈〈:.:/
i ,. ´: : : : /\ /___,! |  ̄\-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧∨,
|_ /イ: : : :/: :/: :. ̄: : : : : : : ヽ____ゝ_ \`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ}:.ヽ
/ / /: : : : :イ: : :/: : :/: : : : : : : /: : : l: : : : : : ヽ \ `ヽ、:_,..:.== ':.:./
、. /: :/: :/: : : :{: : :/: : : : : : : :/: : : :.|: : : l: : : : \___.\ ` ̄ヽ:.:.:/
\,': :/: :/: : : : ト、:/l: : : : : : : /l: : : : ,: : : :,: :l: : : :|: : : : :|_\〉 /}´
/:,イ: : {: : : : :.|ィ-レ、: : : : : :.リ/_:_/イ: :,イ: :,: : : :l: : : : :i!: V_/、 ト、
〃 |: :,イ: :/: : :l{下㍉: : : : ´l/: : : / ̄!:/l: :,: : : :.|: : : : イ: :|: : l \ 〉
|:/ ,:/{: : :ハ弋(アヽ: : : :l': :./__l//: /: : : :,: : : : :/: : ! : | l/
{' /: : \:ム xx. \:.jl:/ トヘ_心ヽ /: : : :/: : : :イ: : : l: :.|__/
/_:/二` 、 , 弋z(ン /: : : /: : : : /: : : :.|: :.!
/と___ `_.ヽ _ xxx /: : /: : :.:/: : : : /|: :|
と, --、 \ `ー゙' ,../: イ: : : ,.イ: : : : : /: l: :.|
_,..-/ ヽ ヾ ーュ― ''´/: :> ''´ `ヽ: : : : :イ: :{: /
{ / {、__,.--x-、| ̄´/: :/ V: :、: :ゝ`リ
/゙| ̄/`フ、,-―/ヽ l / /フ_,/, イ´ |、: :} `
ヽ_!_/_// ヽ/ ヽ,..====/ / リ
/ /`ヽ、_フ/ } /、/ {--,} { /
ー 'ヽ__/、_lヽ `/ ,| /
| l>_ ゝ / ∧ /
>>6866
別に不満は無いわね。
吸血鬼って元々戦争狂の傾向があるし、
それに最近では「守る」ということにやりがいを見出しているみたい。
勿論、私もね。
>>6867
うふふ。ありがと。
何度聞いても飽きないわね。
私も愛してるわ。やる夫。
子作りの練習、していく?
>>6868
赤ちゃん!
私個人のこともあるけど、
他の吸血鬼も人間と恋仲になるケースが結構出てきてるから、
子供が作れるようになると嬉しいわね。
子供が作れるようになれば満足度が上がりそうだな
自分の子供守るために戦うならもっとやる気出してくれそうだし
新戦術を考えるのはこっちでやった方が…
いや実戦で使っていないから最適化が進まないのかな
種族単位で吸血鬼と人間が混ざり合えるようになったら、幸福資源扱いになるかな
とりあえず子作りの実戦をすることで政策の最適化を進めるべきかも(棒)
>>6873
まあ生まれるのは普通の人間ですがね。
〈 ____,..rt< ノ/¨¨''水=X マヽ¨¨ヽヽ,z トizr---- 、 _ノ
ヽ_ィr-‐<__,./ _./ ./ ´ i! ヽ ` \ ` ヾ、r、,.ィ ´マ=ニ./
,r'' \.У____ / l __.ヽ \ ヾ.,.-‐ ¨.マ〈
__// `ヾz.| ̄7.フ `Y i _,,イ´ i ノ .f¨ヽtヽー' .ヘ.\
lヽ_ l ヽァ .l l ./ .ム , ヽ__ ノ´ .l l ヾ.,__ i', .マ .>.fフ ト、_ヽ.
. l ノ`| ヽl l./'' l / .ハ i! i .l i! .lヽ ¨¨ T '' l. レl リ´ lマ .`>
´ヽ.j .ヾ,」 l ,' / l .l 、 .i! l .ハ l .ヽ i! .l . ソ l ''¨´
. _」__,.、___ i ,.イ j .,' _i__,.ィl i、 、__i.」_」__l__ヽ i! l. i .|
r''、 _t__ ,.ヾj、/ //二/_ ̄_マ ',. マ l`t l >j__ 二tァ、.lヽ.ヽ '' l
. ゞ´;;;;;;;`ヾr .j //'lヘ/.マ≧zミ、. l ヽ.ヽ.マ j,ィ示川| 〉、 .l ヽ.lヽ ヽ
,/_;;;;;;;;;;;;;ヽ>.// l .i| Vじリ.l`ヾ ヾi V| .マz:りj .ハ l l l .ハ ヽ ……うぅ、朝起きたらこんな事に……
r<´r-< `lヽ;;;;;/イ .i Vlハx. ゞ≠' .i|⊂ニ)イ x:/j i! ハ| .i.ハ ヽ
. ∨ `ー'ヽノVi .i .i! N', xxxxxx _ _ xxxxxx /7 j j i j i! ヽ
. / .,'zム.、 .l i、 l. `i.、 ` u ノ.// / ノ.i ハ ヽ
/ .,'¨T .i!ヽ.l、ヽ i!.ム、ヽ、 _ _ _ ,.イ/j /,イ j リ._ム ヽ
. / ,'ィ¨l .l''l lrマ l、f、l._マl、ヽ、.ー‐-‐‐一,.:イ ノア/7´,ィ'' ./j ./'´ ハ ヽ
. / .,' .l l 、マl. マt.X¨ーヾマ| > __ < イ/'7 ノ.V ノ // ', ヽ
/ ,' マi l ヾi j'アヽ i.Vl .ム'ノ _ノヘ_}.ソ j ', ヽ.、
.,' ヽi ソ'7 ,./l l'l .トコ i./. ', ヽヽ
. ,' ', ,/7' .,' | l i .マ,j ', ヾi
. ,' i ムノ iヽ ' ,.ィ マt , .ハ ヾヽ
. ./. .l .ムノ ∴ l `ヽ ノ´ / l_,j .l .ノム ',
.ムヽ. 、l ヾ>z- t-.、__ .l `ー ' / ∴ Li_.l ./ f´ ',
./`ーミt, ,j ''/;;`ア´ァzト」ヽi!. 、 ._ノ__,.ィzr-t-ァ、__ j .j l i!.l ヽ
/ __ノ.) / . /;;;/;;;;;;//;;j `¨リ ヽ. ,ィ' |/'´T¨i ̄i¨¨t、」_シ.ヾ. ;ノ ヽ ヽ
マ_ l;) . ′ /;;;j;;;;;;;j;;j;;;;i!_ノ .| V .i! |;;;l;;;;;;i!;;;;;| i ( r'' ,
. _,...ァ.'''¨}.l' .i /;;;;/;;;;;;/;;;/ lヽ. ll l l;;;l;;;;;;;l;;;;;i! L__i!N¨≧zz- ..,__ __,. ィ' ノ
`ニ_フ '' __.ノノ、..l /;;;;j;;;;;;:;';;く , |`l≧rvlvィ≦l l;;;i!;;;;;;;l;;;;;', .| i `ヾァ ヽ ` r'''¨´
ヽ_ノ.ノ¨ ', l;;;;;';;;;;;:;';;;;; マ l: : : : : T: : : :| l;;;i!;;;;;;;i!;;;;;;',. ,'.j ヾ、 __ _ノ
. ,rz;. _.:マi;;;;;;;;;:;';;;;;;;;; マ l: : : : :.,'', : : j i!;;;;;;;;;;;;;i!;;;; ハ ./∧、 `¨¨´ .`¨´
もお。やる夫ったら出し過ぎ・・・(何を出したんでしょうか?)
後始末結構大変なんだからね!
・・・ちょっと嬉しいけど。
レミリアと仲良くしました!
心は大人だけど体は幼女は吸血鬼物定番のストレス要因ですから
その方が楽かな
やる夫=サンはすごい 実際すごい
ごちそうさまでした
「子供を作れないレミリアに出すより…」
なんて声が聞こえてきたらちょっと怖いかもw
【やる夫フェイズを終了します】16T目
【王様フェイズを開始します】17T目
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
このターンは特に僕の仕事は無いんだけど、戦略予定を先に明かそうか。
マギカ・海賊・コキュートス共に人口増加を恐れている。
ローマが人口増加をすれば袋叩きにあう可能性が高い。
・・・が、逆に言えば人口増加さえしなければ割りと何やっても許容されるってことでもある。
少なくとも袋叩きは無い。
3国は人口問題では利害が一致しているけど、逆に言うとそれ以外の面ではむしろ敵対的だからね。
特に「人口を減らす」ことは支持を受けれる可能性さえある。
さて、僕が何を言いたいか、わかったかな?
安価下2 返事をどうぞ。
吸血解禁するんですね(渋い顔)
戦争かしら。
エルフ減らさなきゃ(使命感)
エルフとオーク文明を隣り合わせで出してみたかったw
戦争して吸収したら新ローマの人口が増えても世界全体では減るのかw
時間与えると戦力強化で人口増やされそうだけど
ところでたしかエルフには木の巨人が沸いてくるような特殊能力があるはず
あと精霊魔法がやばいLvになってたような
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l!. ,, -―- -:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:゙、.
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:.l., -ー:,' ' l:.l:.l -、.゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.i:´ ' i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l.
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
正解!
研究班は戦略面でも優秀で助かるよ。
そう、戦争になれば当然人口は減る。少なくとも戦争で増えることはない。
つまり、戦争は3国にとって「得」なんだ。
だからローマが戦火をばら撒いても肯定せざるを得ない。
倫理や感情は別だろうけどね。
とはいえ、カキ氷もマギカも海賊もいずれも強力な文明だ。
だから次の標的は比較的弱体なエルフにするよ!
>比較的
まじで比較的なんだよなぁ
>>6887
医療魔法と枯れ葉剤のコンボより強い軍隊作ろう(心配性)
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
エルフの文明志向は内政力としては極めて強力だし、
しかもエルフ人口を取り込めば世界人口を増やすことなくローマの人口を増やせるからね!
とはいえ、3国と比べればマシとしてもエルフだって強大だ。
精霊魔法や切り札もいくつかあるみたいだしね。
というわけで、軍事研究も頑張って欲しいね。
理想を言えば戦闘力30くらいあれば、エルフもさすがにどうしようも無いと思うよ。
あとは外交でかき回すことも考えている。
この策略が成功すれば・・・フフフ。
潜水艦造るより深海活動用ゴーレム作った方が早いかもな
>>6892
鉄ゴはそのまま深海活動可能です。
例によって動きはすっとろいですが。
大砲ゴーレムと吸血鬼部隊を合わせた戦術でも開発すればいけそうだね。
レミリアにやったみたいに、エルフとコキュートスをぶち当てて疲弊したエルフを刺すパターン?
エルフとは対かき氷同盟結んでるから自然に戦争状態に持っていけそうだけど
とりあえず、事前にコキュートスに話通して密約結んどきたいなー
【諜報】
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
邪神死すべし慈悲は無い!
安価下2〜3 調査したい項目をどうぞ。
>>6892
ゴーレムで生命維持装置のスペース減らすと凄く強そうだね
エルフの軍事ユニットのデータ
エルフの主力部隊の能力。
海賊文明の海軍ユニットのデータ
これから毎日森を焼こうぜ
鉄ゴが深海活動可能なら、歯車やらてこの原理で基礎能力アップが優先かねぇ
>>6901
今後は森は保護対象なんやな
エルフの特性は強力かつ発揮するのに森が必要なんやな
しかし
吸血鬼
ドワーフ
エルフ
よくわからないカオス国家になっておるw
>>6901
内部構造を作ると深海活動が難しくなります。
具体的には、気密構造で歯車仕掛けを保護する必要がありますね。
そういえばゴーレムは目と耳と触覚で情報を得ているのかな?
AA募集 エルフ射手
安価下2〜4
アーチャー(fate)
アレイン(クイーンズブレイド)
緑アーチャー(fate/extra)
アーチャー
金ピカにされる可能性が残ったなw
さすがに英雄王は無いですw
弓矢持ってるAAが欲しかったのでw
_,r'7_,,..-‐‐''''フ
/レ'  ̄`ヽ、
/l ./ .:: ...::...::::::::::::::::::::::>
/::l| l .:.:::::;rz;r''ム-'Z:::::::::::::`、
/::::;!| l/i;::/レ 7::::::::::::::`、
/:::::;l | l、 `′ _,,r‐''´ 7:::::::::::::::r‐'
/::::::;i .| lf`i ri'´ 。l` l;r-;:::::::::::!
l:::::::;! | li_,! ー‐' ´ ,!:::::;i`’
!:::::;l | ヽ ' r'::/`′
,!r'''l |__,,.-ヽ、´ _____,,,ノ<___
_,,,,...-l:::::::l''' ̄___,,.-‐'''i'´`ヾ::r'´ / _,,)
‐'''´‐‐''''''l:::::r'''o}三,,,,,,,,,,,,,,l _,,i--i,_ / ̄
ヾ:::`i'´ | `l´:::::::::::::Y
!`'ヽ | l`ー―‐''フ`ー‐‐┐
`、:::`、 | ,! ̄''''ヾ'´  ̄`ー、 !
`、:::`、| `iヽ ,r-、 ,r''''''’
`、:::`、 l--N´`i--l'''´
`ヾゝ l___,! `ー′
疾風隊:弓術・野外活動・精霊魔法に長けたエルフの精鋭部隊です。
本来その場に留まって防御的に戦うはずの弓兵であるにも関わらず、極めて高度な機動戦が可能となっています。
戦闘力:12(マスケットの10より強い!)
はやくライフル兵を作らなきゃ
ドクトリンは未開示です。
(つまりもっと強くなる!)
戦闘力12か。うちの国でも開発できていない最新兵器だけあって強いな、弓兵。
長距離砲を作って森を開拓してあげよう
>>6915
弓術の上位技術ですけどね。
やっぱり森を焼かなきゃ…
火炎放射器と榴弾砲、焼夷弾の開発が急務だな
あと戦術として火計も
【やる夫フェイズを開始します】17T目
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
厳密に言うと無茶振りってわけじゃないけど、
佐々木様のお願いはできるだけ叶えてあげたいおね。
軍事技術(及びその関連技術)の進展をできれば期待するお。
【安価】3:35 1〜2 技術開発のアイデアを提示してください。1レス4つまで判定します。
次こそこれを狙うっ!
最低でもレンズと温度計は確実に入れたい。
レンズ (物理学他の前提)
温度計(物理学他の前提)
化学(鋼鉄の前提。他にも派生しそう。)
品種改良 (パン生産の他に魔草や魔茸の生産性UP狙い)
軍事技術は判定済みので大丈夫かな
これでいきます
物理学(熱力学)
物理学(力学)
温度計
レンズ
火炎放射器
榴弾とそれを発射する砲
火計戦術
深海対応技術
>>6921
物理学は判定済みです。
一つの技術で力学・熱力学・光学を含みます。
>>6923
機械や蒸気機関の前提に物理学(熱力学)とか物理学(力学)ってあったやないかw
>>6924
あれは物理学の熱力学部分や力学部分を使いますよ、という解説部分です。
化学
生物学
医学
温度計
レンズ (物理学他の前提)
温度計(物理学他の前提)
化学(鋼鉄の前提。他にも派生しそう。)
品種改良 (パン生産の他に魔草や魔茸の生産性UP狙い)
生物学
医学
経済学
軍事学
6927 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 03:35:00 ID:8zncXkC20 [14/14]
レンズ (物理学他の前提)
温度計(物理学他の前提)
化学(鋼鉄の前提。他にも派生しそう。)
品種改良 (パン生産の他に魔草や魔茸の生産性UP狙い)
6928 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 03:37:20 ID:EGkBqSEM0 [25/25]
生物学
医学
経済学
軍事学
ですね。少々お待ちください。
とうとう大砲ゴーレムが作れるのか
胸が熱くなるな
>>6925
その辺は説明しとかないと今回みたいに誤解されるよw
戦闘力24だから10万体フルで作れば潰せる気がしないでもないwww
大砲ゴーレムの前にはエルフなどひとたまりもあるまい(ピコーン
>>6931
>・(古典)物理学:初期の物理学です。ニュートン力学・熱力学・光学などを含みます。電磁気学・長距離砲・蒸気機関・内燃機関・飛行機などに派生します。
物理学の判定がこれだから既に説明されてると思ってたがwww
>>6931
wikiの技術のページに(古典)物理学がある
前提ではなくこっちを見るんだ
括弧して古典って付けたのが余計に誤解を招いたんだってw
>>6932
逆に10万体+戦力値30じゃないと確殺できないのかも…
歯車と鋼鉄だけじゃなくて、魔法金属ミスリルやアダマンタイト、オリハルコンとそのゴーレムの開発も視野に入れといた方が良いかも
そういや、大砲ゴーレムと吸血鬼ライフル兵あたりを組み合わせれば普通に戦闘力30くらい行きそうだが、どんなのがあるかな?
イメージ的には大砲ゴーレムが火砲支援兼壁をやって、足の速い吸血鬼部隊が遊撃で近づいてきた所から狩って行くイメージだが。
>>6938
大砲ゴーレムが素早かったら大砲ゴーレムにしがみつかせて移動とか考えたんだけどなw
とりあえず途中まで
レンズ:特殊な形のガラスで光線を屈折させます。望遠鏡・顕微鏡・眼鏡を含むものとします。
前提条件:ガラス 共通規格
派生:生物学・物理学・化学・医学
効果:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です。あと、眼鏡長門解禁!
研究コスト:一万魔力
温度計:水銀の熱膨張を利用して物の温度を測定します。
前提条件:ガラス 共通規格 採鉱
派生:生物学・物理学・化学・医学
効果:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です。
研究コスト:一万魔力
化学:化学反応を理解する学問です。化学反応を利用するありとあらゆる分野に応用できます!
前提条件:数学 温度計 レンズ
派生:石油化学・分子生物学・鋼鉄・錬金術レベル4
効果:ハンマー+10
研究コスト:50万魔力
普及コスト:無し
品種改良:人為淘汰によって作物と魔草の遺伝的形質を改善します。魔法の補助が必須です。
前提条件:精霊魔法レベル2or時空魔法レベル1
効果:パン生産性+10 魔力生産性+3
研究コスト:500万魔力
普及コスト:無し
品種改良高い……
しかし、レンズ作らないとメガネの長門出せなかったのかw
その分効果は激高い!
>>6939
吸血鬼以外の歩兵の強化案があればタンクデサントできたかも知れないけど、ここの吸血鬼は弱点がない人間の上位互換だからな
訓練された職業軍人を言い換えただけといっても良いかも知れない
歯車開発して機動性を改善したらしたら車両型ゴーレム作って戦車ゴーレム(非人型ゴーレム)に行けるかもしれない
レンズ:特殊な形のガラスで光線を屈折させます。望遠鏡・顕微鏡・眼鏡を含むものとします。
前提条件:ガラス 共通規格
派生:生物学・物理学・化学・医学
効果:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です。あと、眼鏡長門解禁!
研究コスト:一万魔力
温度計:水銀の熱膨張を利用して物の温度を測定します。
前提条件:ガラス 共通規格 採鉱
派生:生物学・物理学・化学・医学
効果:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です。
研究コスト:一万魔力
化学:化学反応を理解する学問です。化学反応を利用するありとあらゆる分野に応用できます!
前提条件:数学 温度計 レンズ
派生:石油化学・分子生物学・鋼鉄・錬金術レベル4
効果:ハンマー+10
研究コスト:50万魔力
普及コスト:無し
品種改良:人為淘汰によって作物と魔草の遺伝的形質を改善します。魔法の補助が必須です。
前提条件:精霊魔法レベル2or時空魔法レベル1
効果:パン生産性+10 魔力生産性+3
研究コスト:500万魔力
普及コスト:無し
生物学:生物を体系的に理解する学問です。初歩的な細胞生物学(培養・顕微鏡観察)や進化論などをイメージしています。
前提条件:ガラス・温度計・蒸留・レンズ
派生:分子生物学・医学
効果:パン生産性+5
研究コスト:50万魔力
普及コスト:無し
医学:化学・生物学的な知見を元に、科学的に病気に対処する学問です。ペニシリンによる伝染病予防や、麻酔による(初歩的な)外科手術などをイメージしています。
前提条件:生物学・化学・温度計・蒸留・レンズ
効果:人口限界+10万(但し医療魔法と競合します)
研究コスト:50万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
経済学:すいません。原作civが割りと赤いゲームなのと、通貨=魔力という(現実世界とだいぶ異なる)ゲームシステム上、効果が判定できないです。
軍事学:すいません。軍事力=装備(もしくはドクトリン)の質*量というゲームシステム上、効果が判定できないです。
【安価】 4:30 最初の1レス。今期研究技術を決定してください。
軍事学も経済学もCivの技術にあったけどダメか
いい加減、医療魔法レベル2やら錬金術、魔法科学とって置こうぜ
そろそろ長門の息が絶え絶えになってる気がするし
レンズ、温度計、物理学あたりは確実に取るとして・・・スポンサー対策に大砲ゴーレム作っとく?
錬金術レベル1
医療魔法レベル2
時空魔法レベル1
精霊魔法レベル2
ここら辺をまとめて判定にかけたいw
>>6946
すいません。Civが原作ではありますが、だいぶ簡略化や改造もしているので、
そのまま持ってこれるというわけでは必ずしも無いのです。
特に、経済学については魔力本位制が相当異質な経済制度なので、どんな学問ができあがるか私も解らないのです。
予想するなら、「貨幣が増えれば増えるほど国民は豊かになる」という超単純なマネーサプライ理論でしょうか。
(魔法の存在により、経済活動・商取引と一切無関係に魔力を物資に変換可能なため、供給力がどれだけ乏しくても、貨幣がどれだけ増えてもインフレが起こらない。極端な例がマギカ)
1大砲ゴーレム
2物理学
3温度計
4ながもんに自由枠プレゼント ただし他国との共同開発は禁止ね
>>6951
物理学はレンズ前提なのです・・・。
>>6950
そういえば貨幣自体がないw
>前提
アバババ
>>6953
正確には、魔力が貨幣代わりですね。
魔力は命より重い……!
>>6956
実際に魔力で命買えますしねw
マギカ「魔力は命より重い……!」
ほんとに買えるから冗談ですまんなw
なんという社会なんだ……
シヴィは死狂いなり
レンズ
温度計
大砲ゴーレム
研究枠を1つ長門へ
レンズ
温度計
物理学
大砲ゴーレム
とうとう念願のガンキャノンを手に入れたぞ!
なお実際はガンタンクが鬼のように強い模様
>>6959
まあ一万魔力といえば、5000人が生み出す魔力(≒所得)に等しいわけで、
どんな大金持ちでも個人では中々手が出ませんけどね。
しかもローマは割りと赤いからなあ。まあ最近は商業も発展してくれるからワンチャンありかな?
6962 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 04:30:01 ID:8zncXkC20 [21/21]
レンズ
温度計
物理学
大砲ゴーレム
ですね。
では、朝も近づいてきましたし、本日の投下はここまでとします。
ご参加いただきありがとうございました!
おつー
乙ぱい
乙です。
∂\ .|_ (◎)
\ツ ヽ/八-、λ ,,冫
\ |  ̄ ] (λ ',
γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
λ/ ヽ┴/ _/ (//ヽ
7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
(|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
| ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄ |
└i-┃ | ̄| |フ |_7└i--i┘
くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
| ┃ | ┃ ` |
/\_∠|/\_ ∠
|γ | γ 冂
|┃ 彡. |┃ 7
/┃ 彡/ ┃ _|
/二二/ ( /二二/ ( _)
'―――'―――----`
こいつか。確かに大砲背負ったゴーレムに見えそうですね。
こいつにしよう!
>>6895
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
惜しいね。
意図としてはほぼ正解なんだが、
エルフたちだって馬鹿じゃない。
二番煎じは通用しないだろう。
だからもう一工夫必要なのさ。
質問
吸血鬼は飛行できますか?
或いはローマには飛行魔法はありますか?
うーん・・・コキュートス側で森の領域へ氷河領域の侵食を起こす・・・とか?
手段はニンジャと有り余る魔力をぶち込んでの魔法の合わせ技で何とか・・・
しかし、ローマと協調した国はことごとく滅ぶ運命になってるな
吸血鬼・ドワーフと来て次はエルフかw
ローマ≒スパ帝の下位互換 仕方ないなw
ほらローマは寛容志向持ちだから
レミリアもヴィータも楽しくやってるじゃない
むしろ「解放」と呼ぶべきじゃないかな(キリッ)
巨神ゴーグが作りたいです
海賊がエルフとマギカなら殴ってもいいって話じゃなかったか?
併合ではなく救済
幸福は市民の義務です
市民あなたは幸福ですか?
スパ帝みてるが
ありゃまったくプレイの参考にならんなw
うますぎるw
群島系MAPじゃないと効果半減だけど大商人経済は結構参考になる
スパ帝のように天帝でやるとしたら勤労志向じゃないときついけどね
スパ帝は経済や戦争もそうだが外交が上手すぎる。
>>6971
吸血鬼は飛べません。
ローマに飛行魔法はありません。
これは飛行機を開発しなければw
いやどっちにしても宇宙行くためにも必要だしねw
ながもん「空を飛ぶ? 精霊魔法(風)があれば可能」
飛行型ゴーレム(ラピュタの巨人)を作ろう!
今日はガンキャノンが誕生する日か
風魔法と組み合わせれば飛行機のエンジンの出力は小さくても飛びそうだなぁ
忘れていた、
今日誕生するのは、メガネ長門ちゃんだ
またぐらがいきりたつのぅ
あとは機械を研究してキャタピラで機動力を上げればガンタンクの完成か
いや、まて
マギカにレンズを売れば、メガネほむらちゃんが誕生するではないのか
機械はそれだけだと水力と風力動力機械だから、車的に使うなら蒸気機関とエンジンが必要だろう
魔法と組み合わせればサクラ大戦の如く蒸気機関で何でも出来る世界が…
ゴーレムは動力関係ないから、ギア噛ませて無限軌道にするだけやで
前提で先にゴーレム輸送車でも作る?
ギアを噛ませてゴーレム動力で動く輸送車。
これまでは魔法での緊急底上げ以外為す術無しで無期限延期だったが、もう5ターンくらいすれば飛行系も解禁できる・・・かな?
対空砲や機関砲の発展待ちだ。
飛行解禁すると他の国も飛び出すらしいからまた技術開発が飛び飛びにならないかなぁ
いや、第二次大戦型戦闘機くらい無いと安心して解禁できないか・・・後10ターンは先だなw
飛行機狙うなら戦車と自走砲作ってからかなぁ
>>6998
正確には、ペガサスとか「空を飛ぶ生物」を解禁した場合ですね。
そんな便利生物が居るなら、他文明も当然利用するはずですから。
しかし、「空を飛ぶ機械」を作る分には他文明には関係ありません。
結局全縦深打撃には必要だろうから戦闘機と爆撃機は多分セットで作られるだろうけれども
そういえばローマなのに娯楽目的の劇場や音楽が未だにないんだよな
>>7003
風呂なら有るぞ!
とりあえず手っ取り早そうな娼館とか、筆記用具取ったらマンガでも判定に出すか?
小説とかはあるし、筆記も研究したからマンガはローマ人の文化性次第で勝手に出てくる・・・と期待する。
大規模建築とってあったっけ?あれがないと劇場もコロッセオも難しそうだが・・・音楽はてこ入れが必要そうかな。
・・・全部幸福系で人口キャップ増だけで実質死にステとか考えないw
コロシアムは造ったよーおそらくコンクリート製w
このローマはローズの数倍鬼畜だ
CIV的には正しい、史実のローマもかなりエグイことやってるから当然の行動かもしれない
ローマはコロシアムで水上戦もやったって話は凄いと思ったわw
自分用メモ
レンズ:特殊な形のガラスで光線を屈折させます。望遠鏡・顕微鏡・眼鏡を含むものとします。
前提条件:ガラス 共通規格
派生:生物学・物理学・化学・医学
効果:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です。あと、眼鏡長門解禁!
研究コスト:一万魔力
温度計:水銀の熱膨張を利用して物の温度を測定します。
前提条件:ガラス 共通規格 採鉱
派生:生物学・物理学・化学・医学
効果:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です。
研究コスト:一万魔力
古典物理学:初期の物理学です。ニュートン力学・熱力学・光学などを含みます。電磁気学・長距離砲・蒸気機関・内燃機関・飛行機などに派生します。
前提条件:数学 天文学 温度計 レンズ(望遠鏡)
効果:単体では効果なし(但し派生技術はいずれも極めて重要)
研究コスト:10万魔力
・大砲ゴーレムの作成:鉄のゴーレムに重砲を取り付けます。
戦闘中の機動力には難がありますが、強固な装甲と強力な砲撃力が一体となるのでかなり強力です。
前提条件:鉄のゴーレム+大砲
効果:戦闘力24
制限:10万体まで
研究コスト:10万魔力
製造コスト:一体あたり1000ハンマー+100魔力
投下来るか!?
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
大砲ゴーレムは良かったよ。
【数を揃えればエルフにも十分勝てる】んじゃないかな?
一万台の生産を早速決めた。
そのため今期の工業人口はかなり多めだ。
ボーナスポイントもあげよう!
【前期研究分とあわせて、1000ポイントのボーナスポイントを得ました!】残り3500
17T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 9000
労働人口 344700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 10000
ハンマー生産性 35
工業人口 136000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 4760000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 10027400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 10000000
ハンマーストック(内政後) 47400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 27400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 15000
パン人口生産 0
パン労働生産 285000
パン総生産 285000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 109900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 31300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 193700
魔力労働生産 1355900
魔力ストック(内政前) 4173200
魔力消費 1220000
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 4490960
ボーナスポイント 1000
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 2500
ボーナスポイント合計 3500
献血コスト 18000
吸血鬼強化段階 1
さて、投下したいと思いますが、
参加者はいらっしゃるかな?
もし参加していただける場合は挙手をお願いします。
no
ノ
ノシ
ボーナス残り3500ってなんやろ?
ノ
ノ
ヒャッハー!参加者は歓迎だー!
というわけで投下開始いたします。
さっそくですがコミュでも。
【安価】下2 コミュしたいキャラをどうぞ
ヴィータ
レミリア
r-r.、
ノ;i .};;`ヽ、 _,.......,_
/;;/ノ;;;;;;;;;;;>'"´ `゛-、
. r;;r-r--::::;;::-、__r __________ .- .,`ヽ、
';;;;| |;;;;;;;;トヘ、___`' -y-ヘ_,.`_゛,`こニヽ
/;;/ /;;::-'_;ィ: . : . :Tソ-、___,.>、__,..>、 .>
..f;;;;f .f〃´/: .:/: ./;.|」L: . : ._;,.:..!;_|: . Y: ',
. V;;;', ';;;/: . ://:7: |/リ|!: . : /: .|: .f: . :|: .:',
\>'´i: . :イ:.|: .!i〒¬\:/テ¬ミ: . リ: . :',
. |: /|:|.ハ:ハ} ゝ-' ゝ-イハ /|: . : .|
. |/ iハ: : 从''' f ̄`i '''/:.レ: |: . : .|
r----┐V:iヾ_>r`ニ -.r./: :/|/: ./|: |
. V////-、V / ,ヘ./ミヽ//;.シ`イ/ .レ' ,..ヘ.,__
. /l L_r---V, /∠7彳\| />、 <;;;;;;r-'´
 ̄~ ヽ---!ん.,______こ´Lヽイ、__ソ .`~
/./ ``^´ `ヽ、
. / / \ `ヽ、
<_. / .ヽ イ>
ヾん __,.メ┘
ヾ、_ _,.イ´-f^´
ヾヘニソ-'^´
あらやる夫、いらっしゃい!
安価下2〜4 言いたいことがあれば。
レミリアは強力だ・・・さらなる献血がしたいです・・・後3回はいけるはずだw
献血を!さらなる献血を!一心不乱の大献血を!
戦場がゴーレム主役になりそうだけど吸血鬼部隊のこの先について希望とか意見ある?
そういやレンズからの派生でレーザー作ったら、
弾幕ごっこ的な兵器が生えたりしないだろうか
あ、下にずらしてもらったりできない………?
戦場の女王はゴーレムになりそうだけど
戦場の王は歩兵たる吸血鬼だとやる夫は考えてるお
今後も期待してるお
,.へ_,,..--────-...,,,_
,.へ_ , '"´ `ヽ、
i __γ ゝ_ ゙ヽ.
/ ,ゝ__r-、r─7 ̄' ゙̄ーr--、__,.ィ i
\ rγ_,.ィ_,.!─^''⌒`'''ー'---'-、_>-、 イ、
L、_イ´ `ヽ7ヽ、_ン
∠i /-!ー/ハ ハ iー!- ハ ゙ヽイ_ノ
ハ. ハTT゙'ト、V レ,ィ-ーtト、i i ハ
レ'Y´ i' ト、 ! ト、 ,} ! i ハ ',
ノ /l ,,`゙´ ゝ-'゙ ハノ i ヽ.
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´ノノヘイ ヽハノ
/⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽ、 /⌒ヽ、
〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉´ / i' \
`7 _ノ'§ !、_ !,イ__'⌒ヽ、ノ i
i、_ノ !、,§__、ハ、_ノ、/、__ ⌒ヽノ
r/ `ー--─ヘ´``ヽ、_イ
/ / ', ヽ、 >、
rく__ ハ ゝイン
`'、__ニ、_r_、_イ__r__ェ_'ン´.......
::::::::::i__,7:::::::::i,__,7::::::::::::::::::
::::└'゙::::::::::::i,_,/:::::::::::::::
>>7024
キャッホー!(あとで献血処理が入ります)
>>7025
献血・・・といいたいところだけどそれだけじゃ不十分ね。
機動力においてはゴーレムより優位だし、やっぱり防御力と火力の差が響いているわ。
吸血鬼用の携行火器の強化をお願いしたいわね。
>>7028
認めてくれる人がいるってのはうれしいわね!
献血処理が入りました!
17T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 18000
労働人口 335700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 10000
ハンマー生産性 35
工業人口 136000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 4760000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 10027400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 10000000
ハンマーストック(内政後) 47400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 27400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 15000
パン人口生産 0
パン労働生産 285000
パン総生産 285000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 109900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 31300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 184700
魔力労働生産 1292900
魔力ストック(内政前) 4173200
魔力消費 1220000
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 4427960
ボーナスポイント 1000
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 2500
ボーナスポイント合計 3500
献血コスト 27000
吸血鬼強化段階 2
,-、 , _, - '´ ` ー- 、
/:./:.:ヽ , - ´ `ー 、_
,{:./:.:.:.:.ヽー' \
/:/:.:.:.:.:.:.| / \
/:./:.:.:.:.:.:.:{____ _-_ ヽ ヽ
{:.,-゙― ' ̄'─==--、_`'''_- 、_ _ 、 ヽ
.|:ヽ、 .`ヽ - ´´ ̄ `}、 _ ヽ、- = 、 i、
`ー-ゝ-/ / / ゙/^_ヽ_ /`',、 ,-、`ー`=、_ /
{ l /|_| /´ _ヽ} |i ゝヽ` ̄`ヽ、 _\= ´
| | { '从| { ,t':::オア´| `ヽ { | `ー'ヽ、}_\_
{, .| /リ ゙t:::、リ゙ ゞソ / | リゞ / ゝ | `t'
',/リ| ゞノ.. ソ | ,、/ リ .| - ´
´| / `、` _ | / / / '、
, -、´ヽ`,ヽ´ ,| / | / ノ ノ ヽ_`、_,
/ -、 .〉 〉 〉 }-、- ´l/ /ヽ| / |ヽ'´ '´ `´
/´ , ゙ー '-'-'ー'´" /l/, -' ̄ ̄ ̄iー―-、
/ -l-- ‐'´ //_,--―=-'´/ ヽ
| l' , -/'- `ー`´ / l,
. | | ///o/ / l
. | | / / /:.:/ { ヽ
携行火器の強化ってできそう?
安価下2〜4 何かアイデアがあれば
吸血鬼なら重たい対戦車火器の類もある程度容易に携行できるかな?84mmの無反動砲とか110mm対戦車擲弾とか
大口径鉄砲OR軽量持ち手つき大砲
>>7032
人間でも一応持ち運びできるサイズ・重量ですよね?
なら余裕です。
安価なら下
手持ちサイズの大砲・・・は反動がありすぎるので無反動砲・ロケット砲
人間が問題なく使えるものでも良いなら長射程の火砲に小銃擲弾に迫撃砲か?
吸血鬼なら数百キロの重迫撃砲も持てるのかな・・・
手榴弾 吸血鬼なら長く投げられるはず
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
うーん。
マスケットをでっかくするか、
大砲を持ち運びできるサイズまで小型化するか、
ってところかおね。
あとは、酒ゴ投擲戦術を酒の代わりに火薬でやってみるとかどうだお?
大口径マスケット、軽砲、火薬のゴーレムを着想しました!
大口径ってロケットランチャーみたいな感じだろうか
____
rー-、,'" `ヽ.
_」:::::i _ゝへ_rへ_ ノ_`〉 _
く::::`r-'、;_r-、ノ;^;;ヽrYi、/ l ))
(( ,ヘ, .ノ::レ:ミ:リ:λ:ア:;λ;レ;;ミ./ ./
'、.`、 ルLi ○ ○ λ/,,,/,
. ヽ ソ`ハル""r-‐‐v""イ ./
. ゞ ソゝヽ、__,ノ_ノ )
,...‐-,._`弋__ノ ヽ/$ヽノ ,___,ノ.,-‐.、
/.;:/::::|:::::ヾ:;;弋|, |: !イ;;/:::::|:::::ヾ:.\
⌒Y⌒Y´ ̄`''.ノ |: λ ̄`Y⌒Y⌒
く;r:‐'ー−-、__>
. / ヽ、 .\
. / ヽ . \
よさそうね!
ゴーレムを馬鹿にするつもりは無いけど、
まだまだ戦場から引退する気は無いわよ!
レミリアが新兵器(歩兵用)を楽しみにしているようです。
>火薬のゴーレム
これってぼむ(ry
火薬のゴーレムって、それ特攻隊
いや、よそう。俺の(ry
>>7038
・・・それくらいならいけるかなあ?
さすがに大砲抱えて、ってのはもっと強化進めないとダメですが。
まぁ、ゲーム的には戦車でも占領可能だが
実際のところは歩兵がいないと難しいからね
歩兵はなんだかんだで重要やで
>>7040
>>7041
別にこの通りに開発を進めなくても良いですw
大口径マスケットとかはライフルでやった方がいいでしょうし、
ゴーレム化省いて手榴弾作るのも良いでしょう。
あくまで、やる夫にとって馴染み深い物から発展させただけの話ですw
>>7038
もっと小さいんじゃないかな。口径2〜3cmくらいかと。
>>7043
全縦深打撃には確実に歩兵も必要だからこのスレでは必要だ・・・
コミュの続き
【安価】下2 コミュを取りたいキャラ
吸血鬼の皆さんに修行してもらって気化冷凍法と空裂眼刺驚を編み出してもらおう
長門
樹木に肉の芽植えつけて腑海林アインナッシュとか出来ないかな
長門
三兵戦術に多分軽砲いるよな・・・迅速に展開して敵の戦列崩すためのモノだし。
>肉の目
お前ら吸血鬼に何を求めてるんだw
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト;;;;;;;;;;;;;;;;.l'⌒''h.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、;;;;;;;;;ノ ヾ、;;;;;;;;;;;;;;,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
やる夫か。何の用だ?
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば
ロマン
グラサンするようになったのか……
それはともかくそろそろ研究したい?
今度1つ研究枠をそちらに渡すお
科学も大事だけど、魔法も基礎がないとやばいと
やる夫は考えているお
ながもんの力特と見させてもらうお
飛行魔法を研究してほしい
何か研究したい物リストとかある?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
そろそろ魔法も研究しないと色々きつくなってきたおしね。
枠を一つ譲ろうと思うんだけど、どうだお?
/ィ , / / / / ヽ,
/ / / / / / ,.' │ ヽ ヽ
/ / / l | / | | ヽ ヽ., 、 |
│ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, |
│ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | |
レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ
ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| !
! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/
B e n e ! /_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′
( 良 し ) {/ _ ヽ`l i _ ! ∧l
ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /!
\ ヽ }! 、 / /,ヘリ
l .ヘ ri ー ´ l/ |
r'ン / , ィ' /j / ヽ
r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \
/ 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\
| 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ
/ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 !
/ 三三三三三/ / // /:: 三三l
感謝する。
魔法がないとホムンクルスも作れんしな
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
さしあたっては飛行魔法やってみないかお?
空を飛ぶってロマンだお!人類の夢だお!
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔法はロマン!
良くわかっている!
ミッド式魔法レベル1を着想しました!
ミッド式魔法レベル1:飛行魔法と射砲撃魔法を機軸とした遠距離戦主体の戦闘魔法。
マギカはとっくにこれ使ってビュンビュン飛んでるんだよなw
抜刀突撃はロマンだとベルカ式になるのかな?・・・ベルカ違いのベルカ式国防術だけはイランがw
エスコンはもっといい兵器いろいろあるから(震え声
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
やる夫は良くわかっている!
結構好印象のようです。
これで長門枠を忘れると大変なことになるなw
エスコンは特に超兵器達が決戦で役に立ちそうなふざけた現状だが、あの四次元弾薬収納部を実用化したいな
次の研究枠は自動でひとつ引いておいてもらおうw
絶対に忘れるw
飛行魔道士にナパームさせてみたい
17T目を終了します。
【王様フェイズ】18T目
マギカがまたお怒りのようです!
外交官が攻めてきます!
新規が増えなければ石炭、蒸気機関を実用化したいが、軽砲とか火薬ゴーレムも魅力的だな、前提次第だけど。
えーw
マギカさん今度はなんぞやw
?!
多分献血し過ぎな件じゃねw
/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::/::::::::/:::::::://///7-、_::::::::.
. /:::::::::::::/:::::::イ::::::::/::::::::/:::::::7-、ヽ、::.
,:::::::::::::::/::::::/:::::::::/::::::::/:::::::イ:/l:::::::ヾ、!:.
/::::::::::::::/:::::,/::::::::::イ::::/::::::,イ:::/:::::|:::::/:::::l::l
/:::::::::::::/,::/-,::::::::::/:!::/:/:::::l:/l:::::::|:::/::::/::::!
. /::::::::::::/:::l rl:::::::::,イ,l::/、::\::::l'::::!::::イ:/::::/::::::|
/:::::::::/:::::::::∨::::::イ::! l:トzソォ,::::::::::::!:/::l'::::/::::::::,
::::::/:::::::::::::::::}::::::::,l::l ! `::::::::::::::_/::::l::イ::::::::/
/:::::::::::::::::::/ ,::::::/ リ 、 :::::::::トソォ/:::l:::::::/
::::::,-、////\!::::/、 、\_ ` ¨´イ::::::::/!
:.:.:.:.:.:\////l:::/、 ヽ  ̄ /:::::::::/:::::l
:.:.:.:.:.:.:.:l l///l://∧,_ `ー::..--::':::::::::::::/::::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:l l///l////l///!::::::::::l:::::::::::::::/、::::::::.
:.:.:.:.:.:.:.:l l//////l l{_}-、 \::::l::::::::::/ \::::::.
:.:.:.:.:.:.:.:l l/////l:.l l`ヽ、\ \!:::/ / ! 、:::::..
:.:.:.:.:.:.:.:l l/////l:.l、ヽ ヽ \ > l } \::::::`ヽ、
献血といいゴーレムの大増産といい、
軍拡に熱心みたいだけど何のつもりかしら?
【安価】何か言いたいことがあれば 下2〜4(最悪佐々木様がフォローしてくれますので気楽にどうぞ)
人口増加阻止のためです、ええ、そのためです。
パン人口に回さないようにしたらこうなったのです(キリッ
神に挑むにはまだ足りない!
エルフと戦争して人口を減らそうと思ってね
エルフとohanasiするための準備
邪神を倒すために現在技術を開発をがんばっています
大丈夫です。(まだ)貴方方には絶対に牙を向きません
浪漫を追い求めてみた
国内で大量に生産されたものを消費する市場がないんや!
あと軍拡というか戦争による人口減少はそちらの望むところでは?
相手はエルフを想定していますが
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
逆に聞こうか?
この程度で邪神に勝てるとでも思うのかい?
l:i::::::::i::::::::/|:::::/ |::::::::| ヽ::::::{ヽ::::::i、:::ト;;:::i:::::::::::::i:::::|
.l::i::::::::i‐ -|、_|::/ l:::::| ヽ:::{ ヽ::_|,ゝ、ヽi:::::::::::::i:::::|
|:::l:::::::::l:::::|_V_ー-゙、::| --七'_´_ヾ__ ヽ l:::::::::::::i:::/
.|::::ll::::::::|、::| /,;;c,゙ヽ V ´ /;;;c ヽ |::::::::::::::i::l
l::::::|::::::::| V 弋=,リ 弋=,リ l:::::::::::::::i:{
l::::::::l:::::::::| ー― ー― .|::::::::::::::i:l
/:::::::::l:::::::::} ' r,-,!::::::::::::::i:|
/:::::::::::l:::::::::ゝ、 r - 、 //;;;|::::::::::::::::::|
/::::::::::::::l:::::::::::::::`ヽ、 `ー ,/ /;;;;;|::::::::::::::r―.、
/:::::::::::::::::l:::::::::::::ヽ // `゙ 、 _ , ' , /;;;;;;;;;;|:i::::::::::/ ヽ
/:::::::::::::::::::::∧:::::::::V/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/A < };;;;;;;;;;;;;;;; :li:::::::::/ ヽ
/:::::::イ::::::::::::/ ヽ::::::ヽ ー―---,,,-- 、 _____// ;:l|::::::/ ヽ
/::::::/ /::::::::::〈、 \:::::r―-rr ,.A 、 __ // リl:::::/ ,.|
/::::::/ /::::::::::::::::}ヽ |iヽ:: V./// | | |;;;`ー// l:::/ /,.ヘ
/:::::::/ /::::::::::::::::/ ヽヽ ||;;;;;7>X/ i | | |;;;;;;;;// レ , -,.イ::::::::ヽ
./:::::::/ /::::::::::::::::// ヽヽ ||;;;// / | | ||;;;;;;// ,. - ' ,イ´.| ヽ:::::::::ヽ
::::::::/ /::::::::::::::::/' ヽヽ lV/ / | | ||;;;// ,. -' イ´ | ヽ:::::::::ヽ
:::::/./::イ::::::::::::/ >ヾ/ / レ .||レ/ ,. イ イ / ヽ | ヽ::::::::::ヽ
/:://:::::::::r,' / /::::::l_/\ / |V<,> '´ | / ヾ ヽ:::::::::::ヽ
. /:://::::::::/ l /::::::::::::::::::::::::ヾ< l/ l ヽ-:、::::::ヽ
/:://::::::::/ ,レ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / } \ ` ー‐,
:://::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__ / | \ /
//:::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 ,} | ヾ ̄
/:::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ! ! \
!!!!!!!
ほむぅ!
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
その程度で済む相手なら良いんだけどねえ・・・
さすがにそこまで甘くは無いだろう?
まだまだ足りないんだ。
もっともっと力をつけなきゃいけない。
今回の軍拡はその最初の一歩に過ぎないよ。
今回のガンキャノンを最初の一歩と聞くと最終的にターンA量産とかしそうですわ
,.......-――..-
,‘=ニ三三三≧= 、::::::::`ヽ
/'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ|::::::::::::::`
,.'::::::::::::/::::::::i|::::::::ト: : : :ヽ:::|::::::::::::::::::::ヽ
/: : : | : /!: : : | | : !:| |:::::::::::!::|::::::|:::::::::::::::::ヽ
/: : : :,'::::! .i:::::::!__i:::|::!-ヽ ̄:|:::!::::::!:::::::::.:::::::::::,
,:::::_/|:_:|_ !:::::| ‘,:|__ヽ::i!::!::::::,:::::|:::|:::::::::::::!
i:::::::::{ .!::|! ヽ:| ''¨万恣拆:':::::/:::::!:::|:::::::::::::|
|:::!:::,|,ィ恣ヽ ` ‘ー-' ./::::::/:::::::, -!:::::::::::::!
ヽ:!::!、 ‘ー' ノ ./:::::/:::::::::!` |::::|::::::::|
/::::`::{ ,'::::::,:::::::::::,'-'/:::::!::::::::i
,::::/:::∧ _ !::::::::/::::-/¨´:::::::!::::::::!
/:::,::::::{ !ヽ 'ー` //::::/:::::::/::::::::::::::|:i::::::::,
,:::::i!::::::!i::::::,\ /,':::,/,':::::/:::/:::::::::,':::!:::::::::,
!::::|!:::::::i!::::::::/|`.. 、 __ oO:´:/:::::::,イ_/:::::::::/:::::|:::::::::‘,
|:::::!::::::::|::::::::!/:::::::!::::::| ,:::::://:::::/ニ{:::::::/:,'::::::::|!:::::::::‘
そう・・・本気で挑むつもりなのね。やつに・・・
無謀な挑戦だとは思うけど・・・でも勝利を心から祈っているわ。
一転して上機嫌で帰っていきました。
ターンエー「機械神です」
ターンX「その兄です」
∠三三二=‐ 、
∠三三三三三三三= 、
/三=== ==三三三三三三 > 、
ヽ三三ゝ三三三三三三三三三=-丶
ヽ三三三三三三三三三三三三三>
}二二三三三三三三三三/ {
∠三三三三三=========.}
{三三三三三>ゝ´ }ヽ ヽ j l
ゝーューゝ´ ㌢ .} l llヽヽ l l、
/ {/ j l .{ }j 7 l ∧
/ } .ヽ ,'.{ } r´} } l }、
/ }', .',`_;_ ; l j /} l l l l',',
{ }ヽ{ } ` ; } レ´ / /l l l lj
ヽ { / l ; ; ;_{ { ノ ´,' 人ヽ
{l =‐ 7 } _', }´ { ∠三=} \
_ _ / // /、 l }ノ ∠三三=.] \
∠三三三三/ / / / / l ∠三三三=」 }ゝ
}三三三 / ∠三[ /三三] ∠三三三三=} }三ヽ
,三三=/ ∠三三l ノ三//三三三三. 三 } /三三三ヽ
,三三/ ∠三 三 }/ 三 }/===ヽ ヽ三三三 .} {三三三三 >
/三 / ∠三三三 }三三/三三三\ヽ三 // ,'三三三 ∠三ヘ
}三/ ∠三三三三}>三三三三三三 ヘヽ/ / /三三三∠三三',
ヽ´ ∠三三三∠三三三三三三三三三' // ,'三三∠三三三三
/ ∠三三三´三三三三三三三三三三三 / ,'三三三三三三三 }
【コキュートス外交官 ミハエル】
今回の軍拡の件だが・・・
同様のやり取りなのでキンクリします!
マッキー外交官とかやばすぎやろw
なんでルサルカじゃないのさ
ルサルカは神様だからw
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
さて、ちょっとしたトラブルはあったが方針は変わらない。
次はエルフを食うとしよう。
正面から潰せるならある意味理想的だが、
まだそれには力が足りない。
したがって君らに頑張ってもらいたいが、
全部人任せにするというのも怠惰だろう?
というわけで例によって小細工を考えている。
具体的には、エルフとコキュートスを食い合わせるのさ。
とはいえ、エルフは引き篭もり思考だし、馬鹿じゃない。
噛み付いてくれといってはいそうですかと噛み付いてはくれないだろう。
だから、もう一工夫必要だね。
それは次回のお楽しみとしよう。
乙ぱい
>>7094
そういえばそうだったw
【無茶振り】
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
最大最後と格好つけておいて何だが、
そろそろエルフとの戦争が近い。
まあ遅くとも5ターン以内には軍事技術を伸ばしてくれると助かる。
吸血鬼に九頭竜(出展:DADDYFACE)でも習得させてみるか
古武術を開発するのか
吸血鬼+飛行魔法+レンズ(望遠鏡)+大砲ゴーレムで、着弾修正機能付きガンキャノン部隊を作りたい
川や崖も飛行魔法で移動できるし
【やる夫フェイズ】18T目
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)', 。
| (__人__) │ /
\_ ` ⌒´ / /
/  ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE)
. │ | ゝヾ, / 7 | ソ◇'
. | | \ ゚|/ |\/____E[]ヨ___________
_|__|___゚|___|_
|\ ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
やる夫の嫁たちが軍事技術の進展を求めている!
軍事技術(特に吸血鬼に運用できるもの)のアイデアを期待するお。
【安価】 1:00 1〜2 アイデアを提示してください。1レスにつき、4つまで判定します。
お風呂に行ってくるので一旦中断します
長門に譲渡するとして3枠・・・。
機械、鋼鉄、化学あたりかな。蒸気機関は機械と同時にやるには重いし。
あとは魔法を判定にかけたい。
レンズも研究したし、魔法による光学迷彩でも判定にかけてみるか
ダメだ、吸血鬼に運用できる軍事技術に
北斗神拳や南斗聖拳を編み出してもらうとかしか浮かばないw
魔法の判定法がわからんのでとりあえずこれで行く。
錬金術レベル2
精霊魔法レベル2
魔法科学レベル1
吸血鬼用大口径ライフル部隊
三兵戦術
軽砲
長距離砲
銃剣
これで行こうと思う
光学精霊迷彩(長門と共同研究)
溶鉱炉
ロケット弾
長距離砲
これでいくか
三兵戦術
軽砲
長距離砲
銃剣
光学精霊迷彩(長門と共同研究)
溶鉱炉
ロケット弾
長距離砲
綿花
綿繰り機
紡績機
電気
錬金術レベル2
精霊魔法レベル2
魔法科学レベル1
吸血鬼用大口径ライフル部隊
・列車と軌条(レール)
・ナパーム弾(ギリシア火薬)
・軽砲
・鉄鋼船を陸上戦艦に改造(長門、ヴィータ共同)
通常機動時はゴーレム推進で省エネ
戦闘機動時は精霊推進で大地を削り戦場を蹂躙…ロマン
九頭竜(対仙術・仙術)(出展:DADDYFACE) 長門と共同研究
油種作物
ナパーム
火炎放射器
また今日もクロノスが嘲笑いおるわ……
ロマン含め色々凄いのが出てきたw>>7110 と・・・>>7112 になるのかな?
相変わらずクロノス酷い・・・
時間が混ざり合ってるな、最近
しかし光学精霊迷彩って光でも精霊でも観測されにくくなるのか?
なんという対エルフ技術w
7110 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 01:00:00 ID:Qcyjg.xU0 [5/5]
光学精霊迷彩(長門と共同研究)
溶鉱炉
ロケット弾
長距離砲
7112 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 01:00:01 ID:YIojVGNY0 [3/4]
錬金術レベル2
精霊魔法レベル2
魔法科学レベル1
吸血鬼用大口径ライフル部隊
ですね。
ニンジャ「透明になれます」
エルフが精霊魔法で大気の状態を感知できるなら
空気の動きで気づかれる可能性あるけどな
光学精霊迷彩(長門と共同研究):透明になれる魔法の類なら、忍者で開発済みです。
魔法的な探査をごまかせる迷彩魔法は存在しません。(視覚などは誤魔化せても、迷彩魔法自体が消費している魔力は隠しようがないため)
溶鉱炉:大規模なものは鋼鉄に含まれます。小規模なものは青銅器に含まれます。
魔法科学レベル1:「魔法科学」という名前の技術はありません。魔法科学とは魔法と科学を組み合わせた技術の総称です。
中国拳法なら相手に認識されなくなれると書文先生が実践してくれた
>>7123
但し達人に限る
なるほど、ホムンクルスとかはそのままホムンクルスで判定にかければいいのね。
他にも組み合わせが思いついたら同じくと。
魔力変色繊維なら発散魔力が自然素材並の可能性がワンチャン……?
魔力探知系は案外普通のギリースーツの方がごまかせるのかも知れん。
緑色のムックとか?
逆に通常の迷彩技術で対処するべきなのだろうか・・・染料がいるな。
ギリースーツは画像でマジでわからないのがあったりするな
よくわからない加護のついた2L段ボールは多分無いだろうw
>>7129
染料は筆記にまとめられたよ
毛皮を被って四つん這いで移動すれば怪しまれないかも
ロケット弾:ロケット工学と判定。それ自体に推進力を持たせた飛翔体です。砲身の大きさや反動に関係なく射程を延ばせるため、大変強力かつ汎用性があります。
前提技術:長距離砲 古典物理学 化学 鋼鉄 大量生産 コンピュータ 何らかのセンサー (誘導する場合)
効果:単体では効果なし。但しいずれも強力な技術に派生します。
派生:現代歩兵・現代駆逐艦・現代戦闘機・現代爆撃機・宇宙ロケット・ICBMに派生
研究コスト:1000万魔力
長距離砲:物理学と正確な位置計測、そして高性能の砲身・砲弾・弾薬により射程と攻撃力を延ばした大砲です。
前提条件:大砲・測量術・古典物理学・鋼鉄・化学・ライフリング
派生:ミサイル 自走砲
効果:戦闘力24(大砲ゴーレムに対しては射程と攻撃力で優越し、防御力と機動力で劣ります)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
錬金術レベル2:錬金魔法レベル2:物体の形状・組成を有る程度変更する魔法です。
単純な化学構造の物質なら有機・無期を問わず生成できます。
以下が錬金術レベル2に含まれる主な魔法となります。
擬似肉:タンパク質を練成し、擬似的な肉を作ります。1魔力につき、1のパンを得る
金属生成:各種金属を作ります。1魔力につき、1のハンマーを得る。
研究コスト:1万魔力
精霊魔法レベル2:4大精霊を始めとする各種精霊の力を借りる魔術。
以下が精霊魔法レベル2に含まれる主な魔法となります。
ドライアド:植物の精霊の力を借りる。植物の成長促進などが可能。品種改良が高速化します!
ウインドボイス:風の精霊シルフの力を借りて、遠距離に声を届けます。
水中呼吸:水の精霊ウインディーネの力を借り、水中で呼吸が可能となります。
水面歩行:水の精霊ウインディーネの力を借り、水面を歩けるようになります。
サイレンス:風の精霊シルフの力を借り、一定範囲の音を消します。
矢避けの加護:風の精霊シルフの力を借り、(一定威力以下の)飛び道具を防ぎます。(銃器には無効)
研究コスト:1万魔力
吸血鬼用大口径ライフル部隊:ライフルを吸血鬼に装備させた部隊です。吸血鬼の高機動力によりかなり強化されています。
効果:戦闘力16(献血によりさらにパワーアップ)
研究コスト:1000魔力(ライフリングと別に研究する場合) 21万魔力(ライフリングと一緒に研究する場合)
普及コスト:無し(ライフリングと別に研究する場合) 10*人口ハンマー(ライフリングと一緒に研究する場合)
お待たせしましたが、判定は以上となります。
ロケット弾はコングリーヴ・ロケットくらいは想定してたが未来に行ってしまったw
夢がらいふりんぐは単独技術か。(判定済みだったらすいません)
>>7137
ライフリングは判定済みです。
吸血鬼ライフル兵はそれに研究コストがちょっと上乗せされるだけですね。
錬金術の金属精製って鉄や銅みたいな既存の金属オンリー?
それともオリハルコンみたいな架空金属も行ける?
あと錬金以外のルートで架空金属が作れるとしたら、鋼鉄の代替になったりはしない?
ながもんに1枠渡してライフリングで吸血部隊を強化しといたがよさげだな
質問
吸血鬼用大口径ライフル部隊はライフリングと一緒に研究する場合1枠で良いってこと?
>>7139
実在金属のみです。
単純で大雑把な組成で良ければ合金もいけます。
魔法金属はレベル3を研究してください。
魔法金属は鋼鉄の代替には・・・スペック的には「なる」、コスト的には「ならない」ですかね。例のごとく。
>>7136
うーん、でかいロケット花火って感じですよね?
別途判定してもいいですが、長距離砲と被りそう。
>>7141
はい。研究コストはちょっと割り増しになりますが。
そろそろいいですかね?
【安価】 2:15 最初の1レス 今期研究技術を決定してください。
クロノスまた出るかな……
とりあえず、長門枠忘れんようにしないとな。
吸血鬼用大口径ライフル部隊
精霊魔法レベル2
錬金術レベル2
んーあとは
科学って取ったっけ?
>>7148
化学はまだ取ってないですね。
ライフリングは前提の機械が無いので無理。
化学は取ってない。
長門枠
化学
鋼鉄
機械
ひとまずこれで行くか。
>>7151
これがよさげか
れみりあのはまだ無理ぽ
長門枠
化学
鋼鉄
機械
>>7151
長門枠
吸血鬼用大口径&ライフリングセット
機械
石炭
長門枠
化学
鋼鉄
機械
長門枠
吸血鬼用大口径&ライフリングセット
機械
石炭
7156 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 02:15:09 ID:YIojVGNY0 [12/12]
長門枠
化学
鋼鉄
機械
ですね。
誰も彼もがクロノスに飲み込まれるとかw
あーん? これJSTが正しくて鯖のほうがずれてんのか?
清清しいまでにあらぶってやがるなクロノスwwwww
>>7160
こっちで事前に>>7146 でJST見つつ末尾00ゾロ狙って書き込んで成功してるから
鯖が5秒前過去に転送してる
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
ミッド式魔法を研究する!
ミッド式魔法レベル1:飛行魔法と射砲撃魔法を機軸とした遠距離戦主体の戦闘魔法。
効果:飛行魔術師部隊(戦闘力10。空軍ユニット)
研究コスト:一万魔力
ランニングコスト:一人につき10魔力
一回二回ならJSTが犯人だろうけど、複数の人間がきっかり5秒飛んでるから鯖の設定か何かかね。
なんというクロノス鯖
もうだめかもしれんねw
おお、とうとう飛行できるぞ!
これで包囲殲滅が楽に!
>>7166
ドクトリンが無いと、単独で突っ込むだけになりますので、
何かしら考えてください。
戦闘力低いからまだ油断できんぞ
ということで長門にもっと枠をつぎ込むんや!w
ただまぁ、範囲攻撃魔法やられるとちょっとしたダメージで墜落死しちゃうからなw
飛行機の補助か、バリア&パラシュートないとこわいww
質問です。ミッド式飛行魔術師部隊の速度と機動性はだいたいどんなもんですか?
たとえばホバリングできますか?
魔力ストックはかなりあるか相当編成できるな。
>>7170
うーん。まあ陸軍で言えば騎兵程度の速度(マスケットの5倍)ですかね。
機動性は優れています。細かい方向転換や旋回や上下動も可能ですし、ホバリングも可能。
というか「浮くための魔法」と「推力を得る魔法」を別々に使っているので、浮くのはむしろ簡単です。
飛行魔術師部隊は、それこそ携帯火器を持たせれば魔力に大分余裕が出るはずなんだよな
ドクトリンはとりあえずシュヴァルム戦法とか入れればいいのかね?
>>7172
了解しました。それなら現代の攻撃ヘリの戦闘ドクトリンが転用できそうです。
ハ ___∠_彡_彡:≦:ニ:=:≠≦:彡:彡ヾ: 〃: : : : : : :`ー:、
!i乂 入マ>ミ:ミ:ミ ̄≧<ニ:=≠:彡:彡:彡:Vミ=-= : : : /
Ⅵ:i:`ー-∠:ィヘⅥ:i:`i:ミ:i\:i:i\:ヽ彡:彡:彡:/:/:∨_: _:_ :_ /
 ̄ ̄´!ア:/:i:Ⅵ:i:i:i:i:i\:\:i:iヾ:\:彡:彡:彡::イΛ ̄ ̄
ノ〃イ{:l:i:i:Ⅵ:i:i:i:i:i:',Ⅵマ:i:i:i丶:ヾ:彡彡く:i:i:i:Λ
.イ:i{i/i|i{:l:i:i:i:lⅥ:i:i:i:i:i:,Ⅵ´ヾ:i:i:i:゛i:i:ヾ〈{ゝヾ:i:i:i∧
〈:i:i:i{:':l:li{:l:i:i:|Ⅵ:i:i:i:i:| Ⅵ. ;.ィ、:i:i:i:i:i:i:Ⅵ7' ハ:i:i:i:i:゛、
. ⅥΛ:!:l:!:!:i:i:iム Ⅴ:i:i:i:!/!ぐ 心Ⅵi:i:i:i:∧.ノ:i:i:i:i:i:i:i:i丶
Yl:i:i:i:i:!:l:i:i:i:iム Ⅵi:il /} ゞ '" ゛∨:i:i:i:i{ \:i:i:i:i:i:i:i:i:\
. l:i!マi:i:i:i:!:i:i:i|\、_Ⅵ:! ´ "" Ⅵ:i:i:} ィミヾへ:i__:i:i:\
l:i! マ:i:i:i:i:i:i:vく´心:i! Ⅵ:i:i{": :r:、: : : :〈: ゞ、i:i:\
l:i', ゛:i:i:i:i:i:ド . _シ{! ヽ ィ λ:i:リ: : : 、: :、: :i : :ヽYー、:丶、
. Ⅵ:. ヽ:i:i:i:i:丶 リ" ー イ:i:i:iノ: : : : ヽ:丶: ',: : : :∨:{:ミ:ミ≧=‐:- 、
ヾ:丶 ヽ:i:i:i:i:、> ..... -‐<:i:i:i:i〈: : 、:}⌒i: : ゛: :、: : : :〉: ヾミ:ミ:ミ:ミ:ミ:ミ\
` ミ=- Ⅵi:、::゛、 Ⅵ Ⅵ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 、: ,: :Λ;.へ:_ノ :イ:〈: : : }ミ丶ミ:ミ:ミ:ミ\\
Ⅵi.ヾ::゛、Ⅵ Ⅵ:l、:i:i:i:i:i:i:i:{;_:Y_/ヽへ:__ノ^´ゝ/ : Vミ:i:i:i丶ミ:ミ:ミ、:ミヽ 、
Ⅵi:、\::.、、 }:!}| Ⅵi:i:i:i:リー:Λ `ー'Ⅵ:ノ : Ⅵ:i:i:i:i:iヾ:i:i:ヾ\゛
Ⅵi\ ` \ リノ }i:i:i:i:i:i{ :や,:∧ V: : :{ :〉、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅥ゛ ',
Ⅵ 〃 }:i:i:i:i:i{ : :や、Λ V: :r´ヌ:7:i:、:i:i:i:i:i:i:Ⅵバ リ
ヾ、 〈{ }i:i:i:i:i:{ :、:や、_Λ ∨´ヌ: :乂:i}';i:i:i:i:i:i:}〈 〉'′
【飛行魔導士部隊隊長 メイゼル】
空の上から一方的に兵隊さんを嬲るのって凄くステキ!
お前か
海軍の前に空軍が先に生まれたか
陸空のDIO、メイゼルが喧嘩することになるんだなw
>>7174
空戦というよりはいかに陸戦に活用するかを考えてください。
どうせ敵になりうる空軍は居ないので。
マギカには飛行魔導士が居ますが、勝てるわけがないので。
敵に上空から酒ゴーレムを投下→着火!
とかそんな感じか。魔法砲撃とどっちが良いのか微妙だが。
じゃあ近接航空支援とか航空阻止とかでいいのか
いくつかドクトリンを思いついたのでまとめてみよう。
| |
| |
| |
/ \
/ \
/ \
―――――――
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
化学を研究したお!
無機化学と簡単な有機化学は魔法無しでもなんとかなるおね!
/ .::::::::::::::::::::::::::: /: ..:: |:. l:. ヽ ヽ、 、\
//.::::::/:::::::::::::::::: /::::: ..::::::::: !::. !:. ヽ ヽ ヽ ヽ、 ヽ
//.:::::::i::::::::::::::::::: /:::::..:::::::::::::::: i::::: |:::. ',:. !. ', ヾ、
ノノ!.::::::::|::::,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::::!::|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
|::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
!:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: !
ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
ヽヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/
`ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ /
ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
/ハ:ト、! ` 、 _, < |イ::::: / '
/.:::::rノ. \ ` ‐r-‐< 'l::: /
魔法抜きで物質の組成を作り変えるとは・・・
まるで奇跡を見ているようだ。
>>7180
>>7181
そんな感じですね。
騎兵の速度でホバリングや旋回が可能なら遅いヘリコプターといったところか
吸血鬼化とかで軽迫撃砲とか無反動砲くらいのものが装備できるようになったらだいぶ強そうだな
____,,,,,、、、--─(Y)、
___,,,,,、、、----─‐''''''"""´ ,、-'" `゙ヽ、
/ ,、-'" ,..へ、 `ヽ、
/ ,、-'" ,、-'":::::::::::::::`ヽ、 `ヽ、
/ ,、-'" ,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 `ヽ、
/ ,、-'" ,、-'" :┬:┬:┬:┬:┬:┬:┬:ト、:::`ヽ、 `ヽ、
,、-'" ,、-'"⊥:⊥:⊥:⊥:⊥:⊥:⊥:⊥:⊥:|:::::\:::::`ヽ、 `ヽ、
______,,,、、、---──‐r'´ ,.ィ"´__;_;__;_;__;_;__;__;_;」::::/ `ヾ-へ、/
""´´ ____,,,,,,,,,,,L/:i::|─i:─;:─i:─;:─i:─;:─i:─;:─i:─;|'′
‐┬i''i''"´|.:|.:.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|::|─i:─;:─i:─;:─i:─;:─i:─;:─i:─;|
.| |::|.:.:.:.|.:|.:.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|::|─i:─;:─;:‐, --‐ァ====;=- 、i:─;ト 、
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/~ |::|─i:─;:,.ィ';;;;;>'´ | | `ヽ;|::::::`ヽ、
二二二二/二二二 ,.イ | |::| /;;;;rく , -‐'iT二| |''ー- 、. \----`
─┬─┬r:‐:─┬r'´ :.| | |::| 「`ヾ;/ヽヽ/‐i:─;:─i:| | ;ヽ、;;;;\ ヽ
ト、|.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:|: | : : : | | |::l∠;;;;;/ /ヽヽ .i:─;:─i:| | ;:─\;;;;ヽ ヽ
|.:.|\|.:|.:.:.:.:.:.:|: | : : : | | |:/;;;;;;;/ /i:─ヽヽ─;:─i:| | ;:─i:─;:/,、 '、
|三三三三三|.:|三三三三(ニニ/ / i:─;:‐ヽヽ.;:─i:| | ;:─i: //;;;;', ',
|:|:|.:.:.|三|.:.:.:.:.|.:|: :|: :|: :|: : :/;;;;;;;' /─i:─;:─iヽヽ ‐i:| |‐;‐//;! |;;;;;| l
|:|:|.:.:.|:|.:.:.:.:.:.:.|.:|: :|: :|: :|: : (ニニ'' ‐- '、___i__‐;:─i:‐ヽ\.| レ' /:─;|. |;;;;;| |
|:|:|.:.:.|:|.:.:.:.:.:.:.|.:|: :|: :|: :|: : :|;;;;;;;| ̄`l` ‐--- 、.゙ニニニy'´ /\\.;|. |;;;;;| |
|:|:|二二二二|.:|二二二二(ニニ! |.;:─i:─;:─;:─/ /i___i___ヽ二二二| | _
|:|:|.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.r;┐: : : __';;;;;;;;', rr┐ i:r┐ rr、'´「「!レ'__「「!_」 L!___| |」⊥ 」」|---「!-
|:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:|.:.| |Tl: : | |;;;;「「!_|」,」___」 |-:| ||ニ|」|‐‐‐:| || ̄| | ̄| |」´ ̄| ||´ ̄| 「
|:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:从;Mw|r廾┬;:|ニ|ニ;|ニ| | | |从|」」'´| || i:,| ||从 :| ||Wi| |;从| |.|wV;| ||Yv' | |_
从 :M人 vW;ii 川 :iv'| || |从| |M| | | | |ハii|| | l | || __| ||:‐-:| ||--| |--:| |_!--:|ニl!ニニ! |
:;ノi彡 :从;WV :Y 从| || |'w;| |W| | | | |ニ|L|ニl ||‐‐| || ̄ | || ̄| | ̄ | |「 ̄ | ||从 | |
A _
. 〔□X□〕 , ・´ ̄  ̄ ` ・、
.'U' ./ へ::::::::::::::へ \
|.| ,<, / ヘ ̄ ̄ ヘ ヽ 、>、 _
()()> y ./ 丶 `.、> <()(ノ
(゜_゜ )/i i 、 i ヽ'( ゜_゜)
|.| ヽ〃 |リル. i Nviノ| l │ i|_ノ
|.| レ!小l●ヽハノ ● 从 |、i|
|.| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ|ノ.ノ
/⌒ヽ (ヘ ゝ._) .ノノ /⌒i
\」~ ・へ>,、 __, イへ/w、/ 〉
|.| \ 《 † 》 ∧_ 〉
. 〔〕 L_ i /~∞~ヽ _」 爪
風車や水車を作ってみたぞ。
この歯車、だっけ?
動力を伝達する機構はゴーレムにも応用できそうだな!
機械は色々な技術に派生します!
今回の研究でハンマー生産性が3倍に!
・・・何だこれ?
>>7185
吸血鬼化しても魔法力は増えも減りもしません。
そして飛行魔導士部隊の装備重量は飛行魔法の強さに依存しているので、
吸血鬼化しても重い装備を運べたりはしないですね。
グライダー飛行魔導士部隊とか作ろうぜー、ってことか
【ミッド式飛行魔導士部隊用ドクトリン案】
・匍匐飛行
地面すれすれの低空を移動することで敵に発見されにくくなる 奇襲効果と防御力に+
・近接航空支援
敵と接近戦を行っている味方の上空に急行し、対地攻撃で地上部隊の戦闘を支援する
・航空阻止
敵の増援、補給部隊、輸送路などを攻撃して、敵の持久力を削ぐ
・航空魔術偵察
上空からの偵察情報を味方の将軍、参謀にテレパシー魔術で画像送信することで戦場の全貌を把握する
・サーチアンドデストロイ
陸空で広範囲に斥候を放ち、敵の集団を発見したら攻撃部隊を急行させて叩く
・MAGI-TECH-MIX (魔科混合戦闘ドクトリン)
対空攻撃、対人狙撃などの牽制攻撃をライフル銃などの科学兵器、対集団攻撃、誘導攻撃などの主目標攻撃を魔法攻撃で行うことで、
魔力を効率よく運用し、継続戦闘能力や瞬間火力を高める戦術。
あとはこれで敵も航空戦力解禁か
機関銃か高角砲(長距離砲かな?)あたりの対空火器をさっさと開発しないといかんな
輸送機で飛行魔導士部隊を運んで魔法で地上に降りるならパラシュート無しでも大丈夫かな
弾薬と大砲ゴーレムをパラシュートでおろしたら強そう
>>7189
GMの予想としては、鉄砲持たせて攻撃面は科学依存にする、ってイメージですね。
無論、もっと良いアイデアが出てくるのを楽しみにしてますが。
>>7191
いや、ペガサスのように「空を飛べる野生生物」が居る場合は他の文明も利用するよね、って話で、
魔法使いが空飛んでも他国に空軍が生えたりはしません。
飛行魔導士部隊は騎兵銃持たせるのが良いかな
後装ライフル作って騎兵銃に改造しよう
>>7190
おお、強そうですね!
大分先になりそうだけど吸血鬼戦闘機作りたいなw
>>7197
吸血鬼戦闘機?
やってもいいですが、特に強化面が思いつかないです。
パイロットが全員スタミナ面のみルーデルになるとか
>>7197
吸血鬼は高G戦闘にめっぽう強いと思われるので
ミッド式LV3あたりになったときが楽しみですな
>>7194
そういう意味でしたか
まあどっちにしろ近接航空支援とかには機関銃も必要だから開発を急ぐことには変わりませんが
どうでもいいけど私のIDがすげえ寝てるみたいに見える
ジェット機くらいまでいけば、このGに耐えられるのは吸血鬼パイロットだけ! とかになるかな
けど、想定敵を考えるとジェット機で戦うような相手はいないな
吸血鬼といえば夜目が効くから夜間飛行もできそうだ
>>7198
対G能力が人間より高そうなのでミサイルメインになる前(F22 がぎりぎり?)の格闘戦は結構強いはず
ただし戦闘機の強度設計を人間用より強化する必要があるかも
>>7200
なるほど。それは確かに有効かもしれません。
大量生産と精密機械でも判定にかけて見ようか。機関銃が作れる。
具体的に言うとマッハ1.2でぶっ飛びながら90度ターンとか
人間だったら確実に眼球破裂、脳が酸欠で意識失ってお陀仏ですが(トップパイロットでも9.0Gに数秒耐えるのが精一杯)
吸血鬼なら数十Gくらい平気で耐えそうな気がします。
吸血鬼が完全に強化人間とかサイボーグみたいな扱いになりつつあるな
>>7207
酸素不要なんで少なくとも酸欠は平気ですね。
眼球が潰れても再生しますが、一回潰れるのはどうしようもないのでそこはちょっと困るかも。
自分用メモ
長門枠
研究コスト:一万
化学
効果:ハンマー+10
研究コスト:50万魔力
鋼鉄(ヴィータと共同):
効果:ハンマー+50
研究コスト:50万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
機械:
効果:ハンマー生産性+10
研究コスト:10万魔力
普及コスト:20*人口ハンマー
脳が酸欠とかはもはや吸血鬼でも耐えられなさそうなw
素直に戦闘機ゴーレムにしとくかな
あっ、そういや呼吸不要かw
そういえば昔の飛行機はワイヤーで補助翼動かしていたので腕力も必要だったな
吸血鬼の体力を前提に設計したらレシプロでも人間より強くなるかも
魔法有り架空世界の技術体系考えるの楽しいなあ。
マクロスのゴーストみたいなのは未来技術まで行ったら作りたいな
爆弾をテレキネシス系の魔術で誘導したら
照準器なしでピンポイント爆撃できると思うんだよな。
>>7216
誘導する人が目標と爆弾の位置を把握している必要がありそう
多分ゴーレム誘導弾になる
>>7216
爆弾のゴーレム作ったほうが楽そうだ
……ただ、また酒のゴーレムみたいに罪悪感煽られそうなんだよなぁw
ゴーレムの自由に変形する能力を生かして、読ませた本を大量生産するゴーレムとか作ってみたいなw
昔の日本みたく、漢字を並べていく苦労がないぞ
行き着く先はゴーレムだけのディストピアになりそうな
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
いやはや素晴らしい!
ハンマー生産性が一気に3ケタに跳ね上がったよ!
ボーナスポイント1000を獲得しました!
残り4500
18T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 18000
労働人口 335700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 10000
ハンマー生産性 105
工業人口 46000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 4830000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 10167400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 10148000
ハンマーストック(内政後) 39400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 19400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 14000
パン人口生産 0
パン労働生産 266000
パン総生産 266000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 90900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 12300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 275700
魔力労働生産 1929900
魔力ストック(内政前) 4427960
魔力消費 1110000
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 5429720
ボーナスポイント 1000
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 3500
ボーナスポイント合計 4500
献血コスト 27000
吸血鬼強化段階 2
もういっそ、水素ゴーレムとか開発して、無色透明の気体のまま潜入して大爆発するように・・
魔力で感知されるから無理か
>>7222
固形物しかゴーレムにはできません。
ボーナスポイントを使用しますか?
ボーナスポイント
研究が大成功したときに与えられます。
消費することで、以下のような特典が得られます。
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
【安価】下2
ハンマーの生産性が三倍!
外交 マギカ
ちなみに、来期蒸気機関を開発するとさらに2倍になる模様。
マギカか・・・ちょっと待ってくださいね。
/~i, _
/;;;;;;;;;i, / l
i~`ヽ、 . . .-. . . .-. . . /;;;;;;;;;;;;;i_/;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;ヽ、 , : :´: : : : : : : : : : : : : : : :`. .、 i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;i
r ー -|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ';i;;;;;;;;;;;;;;;;iー-=ノ
ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : :\;;;;;;;;;;;;;;l: : :':`;ミ=ー
ヽ;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'; : : : :',;;;;;;;;;,,l\: : i,
ヽ/i;;;;;;;;;;;;/: : : :/.:/: : : : :/: :l: : : : i : : : ; : ; : : : : : :'; i: : lー―'.: : 'i;,: i,
__ ノ :l;;;;;;;;;;/: : ; :/.:/: : : : :/: : :l; : : : :i; : : : '; ; ' ; : :i: : :';i : l;;;;;;i;,'; : : : ii,: l- 、
`ー-/: : :l;;;;;;;///: i: :l: : : : :/l: : / i; : : : l\:_'; \i; :i: : : :i: :l;;;;;;;;i;,: : : :i';i,:l;;;;;;ヽ、
/: : : ;`ー/;;;;;i : :i: :l: : : :/ .l:_/ .i,: : : i,≠\:`,ヽ i :i: : : li: l;;;;;;;;;;;i;,: : :i;;レ;;;;;;;;;;;;;>
__/: :// : /;;;;;;;l: : i: :l : :斗匕i |` \: :i, \', l: i : : :li:/;;;;;;;;;;;;;i;,: :i:',ー〜'
\;;;;;;;i: /;;;/: :/;;;;;;;;;;l: :i:i: :l: : / 'l \|z===、 l: i : : :l/:|;;;;;;;;;;;;;;;;i;,:トミ'、
\;;レ;;;;/: /;;;;;;;;;;;;;l: i: i: :l: / r.==z、 l: i : :/j: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i `'
`ー'i /;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i: i\l':\ , " " " ノ:i: :/ノ: l:i: : : :/l: / `
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li: : : : lーl-ゝ" " " r――┐ 彡彳:/: l: :/l: : :/. l/
l: : : :ノ : : l: : : : | 乂__ノ , ノ:/\lノ. l: :/
/彡 ´i; : : :lノノ:l.:l` 。, _ _, イ_,z/;'レレ´` レ
ヾ: : l'^ヽ;レ' i;;;;;;;l  ̄ l;;;;;;;;;;l
\l ,. -−,'.:.,'ー====-',:.',ー- 、
/ , ,'.:.,'、_ ∧ . ',:.:', \
/ :i ,'.:.,' ヽ l||l, '´ ',:.:', ::/ i
_/:: i,'.:.:,'.__ _ _ _∨_ _ _ __',.:.:',/ ::`ー 、
まどか(ほろ酔い)
あら、いらっしゃい!
お酒って良いわね!
鋼鉄でこれならもっと性能のいい合金やったらどうなるんだろ
ただ、一つ一つやってけないから合金レヘル1・レベル2とかになるのかな
, - ─ - /  ̄ `ヽ
/:::::::::::::::::/::::,、ヽ
/::::::::::,ヘ,.'´ ゙‐-':.:ヽ-.、
, -- 、___l /冫/l:.:.,:.l:.i、:.:l:l:l、:ヽ:、i
| l、. __ ヽ,.l:l:.:.:ti廾!l:.lィャl、:.N
__ゝ=.y ⌒`,ラ ェュ !:.:ll.ヒi`リ.㌦l:l::.l
 ̄弋._ ノ[i'={}‐-ii.メ ハ:.l`゙_-/l:ハ:l
/~~i  ̄フl.ムl"iヾ、ァ-==-i⌒ヽ .. __
/____l ,-y'-/l_レ'l::レ::∧:ヽ/i:::::r' ̄ " '' ~‐iニ コ
` - ´ iニレ'ア~:{:.}, '-.、`iゥャハ/レィ┘_
(:)_ノ~ V:.L.ィ l=.=ヽ_/ _,.>.._
/ヾr′ j',.Yァ'l ノ`´`´ 。ヽ -::.:_:.:アl
l::l、:l /ヾァ' l=彳。 。 l ̄::.::.::.::.::ノミ
`ミ ン'.{:i:トミ /::.l./\゚ /`丶l::.::.::.\::.,ォ′
,。',- 、,.>ー /::.:/::.::.::ll:`'::.::.::.::.、::.::.::.::.〉ャ
/レ′ //,、 /,::./::.::.::.ll::.::.::.::.::.::.:ヾ;、,.ュ'`′
/ ,.イ l.U/ フ弋r,:_:ll::.::.::.::.::.::.::.:ィョヤ
ヽ./ l ー /i` ー 'l^i-l'-'lニテ''"
丶._ .ノ l'ー - i;}:lー ┬l.。iン、
l _ .レ'l _ Hニニ.ノ
おう、邪魔するぜ。
酒飲み仲間が増えてうれしいよ!
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
お邪魔しますお!
。 ゚。
((,.)´)´)´))
|~U~゚ ̄.|゚o
____ .「ニ| u | O
/⌒ ⌒\ , っΞl!. |
/( ●) (●)\ / i L| ____ .|
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\/ ノ . ̄''──┘
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
今日は酒宴にお招きいただきありがとうございますお!
ま、ローマ自慢のビールをもってきましたのでまずは一杯!
. /:i:i:i:i/..................................\......∨:i:i:iム.......... //////┐
. /:i:i:i:i/...............,.....i........i..............ヽ....Ⅵ:i:i:iム.ヽノ/////...\
|:i:i:i.イ....../..... / ....|....../u .................... |:i:i:i:i:∨/ィ´ i'/| 、7⌒
ノ/..'...../ .......|...../|..../ー\..、‐-i.......|:i:i:i:i/'/;′ .|'/|....\
/....ィ|.....|......i_ムィ´ |../ _ヽ\| ......Τ.//,;′ l'/|....ト、
レ:i:i:i:|.....|......ト!┼ uレ u yzzzzzz ...... |7r'´,;;;;;;;;;;人'|....|
. ∠:i:i:i:i:i|...i.l......⊥zzzt ` ゞ彡ィ..........|/| ,;;;;;;;///....
/.イ..∨ヽト!.....|` ゝ=″//// ///レi ......'/|;;;;///..........
' !...∧.......\!、//// ′ , u|... j/レ/// }...∧....
Ⅴ |....i...........ト u ゝ、_ / u/| ...///// っ .../ ヽ
|...ム...l}}ノ u > __ . イヽ,⊥///// u レ
!./ニⅦ{′u r=寸===‐く:ir<、\/⌒ヽ.
. ′/ ̄`ヽxゝ-‐^寸¨¨´/ヘ ヽ ∨ ‘.
. / //ヽ 〃i| /「,、\ / ⌒ヽ‘.
.< ̄`ヽ // u {{。j| Уヽ ./ \
/ 、 У〜、 ゞィ>'´ ∨ / )
\,.x===-y.:て〃ヽゝ''´ <〕 | _ハ /==ミ /
r</ 八{:::(〃/ ´`丶 )ミ彡ヘ´ ̄ヾtノ┘
{ Κ / ノ:({i人 ー―r' | \ \
`⌒ヽz>''´ {ヾ≡ヲio77777 〃| \--、ヽ
ヒャッホー!
ほろ苦さがたまらないわね!
アル中外交wwww
居酒屋で飲んでるだけと言われても納得しますわw
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
ところでまどか様、酒ってのは単独で飲んでも良いものではありますが、
ツマミと組み合わせるとさらに良いものなんですお。
-―- ―- /⌒ヽ
_. _-‐ ‐- ∠´ ` /: : : : : 丶
´ ,..-=ミ> 〃 : : : : : : : i<⌒ヽ、
/ /.: : :/´ / 八: : : : : : : 八 ミメ、
,..-┤: :/ /, / \_,.。: : : : :ヽ `メ、
/ ! ′// / / | 、 ヽ : : : : : : : , ヽ
/ , 〉 / ;′ ∧ | |\ |ハ: : : : : : : :} i
ノイ / | ィ ム '、 ハ / ̄`ヽ | |`ー< ̄´ |
! 〃 〈.: :|/ | | / _ ヽ / j/==ミ、 Y リ i: : : : : `⌒) |
/ `ーァハ レ' ァ=ミ ∨ ′,)゚ヽY | |/ |^Y: : : : : / ヽ |
V // | i| {{ _)゚ヽY 乂ゞ'ノ Ν } 八: : : : 〉 ハノ
} ; 〈、: : ノヘ. ノ〉 乂ゞ'ノ ,,, | |′ ヽ/ハ ノ
. ノ ハ 八: : : :∧/ソハ ,,, ′_ 从 ハ ノノ 八 (
/ ´ ノイ/ `ー' ' 〃 |;.、 ∨ ノ ,.イハ / ´ \
ノ′ _ :{ ノ ` .. _ .。 {丿 }′
(´ ヽ、 ___r―t〕二二ニコ≦] γ⌒〜ぅ
てノ〜′´ // ̄Y0Y _,. `r{⌒,〜ミ、 ノ _つ
/ 〃 `` ゝ ' ´ || ´ ̄´
γ〜′(`⌒し、 ,〜^ヽ、|| ヽ
{ λ / rヘ>、乙_rヘ厂´_ z―-ミ 〉
〉_〉 | 〉〃 〉v<´ ̄´// 〉 } 〈
ツマミ?
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ /
/|`ー‐--‐‐―'|\
/\|_____|| _,ヽ グツグツグツ
< つ\ ,-し、)
―ヽヲ \ニフ `-" ――
[]((" ̄。 ゚̄ ̄))[]
| `ー----―"|
酒にあう食料ってところですおね。
まあ論より証拠、ちょっと作って見せますお!
(多分モツ煮とかそんな感じ)
胃袋を握るつもりとな
ウインナーとか枝豆があれば良いのかな…
そういや、マギカは何食ってるんだろうな。
| l| ハ l、ヽ !ヽ ヽ\ ヽ | |
| | l | |lヽヽ |__ヽ, -r―r―― | | l | |
l l, i l |l | .| ヽ--r――==L _,>==L==ミミ〟 l |ヽ l | /
| | || | / |l,イ | !. ヽ \/TT////、(l _,、 \` | .| ヽ / /
| i | l | |,|/|--| | ヽ ヽ \ l|/////> l リ \ | | /i | |
| |.| ,. -イi´|イ,. |_ | | ヽ ヽ ヽ 、___,. -'_-つ V |/|l /
| ,lィ´ ,/-/(l ̄` ヽ | ヽ と,-- ' ´ ヽヽ| ,|l |l /
l ,.イl | ,イ////==/> ヽ | / / / / / ;; | | .|| | X
ヽ |V// l|//|///リ`,} ヽ 、 ; ; l| / リ | ,/ \
ヽ l |/ヽ ,|;;;/`゛> '´, ,-' , ; リ / .レ
ヽ |リヽ ヽ| ´´ // , -- ,;/ VX
ヽ ト、ヽ ヽ ; ; / / / , ' ,イl / ヽ
! ヽ| ヽ ゛; r‐'´ / /l/l ∧ ヽ //
ヽ ヽ|``ヽ ゛、 / / | / .ヘ ヽ //
..∧ l| | .| \ ゛、 / // レ .ヘ ヽV /
/ ヽ li| V l`ー-゛〟 -------------- '´ // ヽ r--,
お、おいしい!
酒とあわせると・・・さらに良い!
, -―ー- 、
/ノ ヽ、_ ヽ て
'== === 、 そ
' = == l
{ 〈_,ィ、_,ノ }
、. レ'_,ノ .. ノ
> <、
/ ー―- .、 r 、 ヽ、
`ー―- 、_ノ l \ \
,' l ヽ _,ノ
l |
弋 イ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
泣くほどですかお?
ウインナーとか枝豆があれば良いのかな…
魔力でパン作って食ってんじゃね?
魔法で作ったメシだよな確か・・・パンっぽい何か? いやそもそもパンがあるのか?
ビール+唐揚げ=体重ましまし
ケーキとか?でも砂糖がないんだよな
カキ氷→カキ氷
海賊→多分魚?
マギカ→???
魔力で再現されそうだから輸出は難しいかな
魔力消費が増えるならコストで勝てる可能性も有るけど
∧、
/∧ \
/ ∧ \ _
_,..-‐―ッ==''''¨¨¨ | ξヘ ヽ ,、 Y´ ,!
.ヾ―----/: : :/: : : : : |< .', xへ∨/ハ { .{
\ ζ‖: : /: : ::/: : : : : :ゞ、_ ∨///ハ///} .', ',
rヽ{弋:: :,': : : :i: : : : : : : :ハ: : :∨///}´`ヽ\ マ=ムマ,
__」 >': : :,!: : A::l: : : :A: : : : i: : : }///イ: : : ゙i,ノ、 ゙i,リ\≪
._マ V/|: : :!ヘ: | .リ、: : :| ゙i,|ヽ::}: : : i///: : : : : ヽ_> <ヘ .\
 ̄ヌ¨l/!: :.ハ.x斧ミ \_{〒斧ミ!: :/77: : : : : : :|ヾ、 \ \
λ///!lヽ! i. ∨リ ∨zリ: : :`/<!: : : : : : | .ヽ ヽ
/' 「: 7`|!: : :l〃〃 〃〃: : : //|八: : : : ::| '., .'.,
.∨ |!: :: >ヽ、Ⅴ ) ./: : :/ト、_/'i: : ,、:/ ', ',
ゝ/ 、>ら〟-‐/: :/ ヾー/// ', i
/( ┘'゙ // / '"i ゝ-、 } }
/ッ ゝ,''゙、 |_| δ _|.| / ,' .,'
//∨ ヾ、{r===i.} ,.<7-, / /
/ ,! ヾ、 { | .|゚| .|.{__,..' /__/ __ _/\' /
./ ,! /^\! .l l .l { /__|,斗、/ヽ''∠_ _,, ,,_ζ
,! ,!/ ヽi,.i, l { └‐' ヘ´ ヽ ̄ ̄``7 ´ ゙i,
弋,,." rヾヽ l { ヽ ヽ //  ̄ `ヽ"l才i
_} ヾヘ r―-、斗/,ハ ヽ// 〕〔゙i,
´7゙ーッゝヽ ∨//∧斗、∧ ヾ ミ / _〕f゙
./''´‖ \;、_∨///| >\ ヽ i゙i, 乙!ー〕
.,' ,!,! ∨/,'} ヘ {\{ .゙i, \xAD堯哘\xC6
i || ,.//\| ‖ヾ、 } 乙!1リ
l .|| ,..''" `≫xzzz.‖ \/ i`<_n_ク
.i └=' / ', \ _マ
.', l ヽ l \ _\__〈
┌+\ { \ i レzζ|/'゙
ヽ、/ ー)+=-、__,ィ⌒iバ''''i ィ'2,,,斗-‐=‐'
``=/ /_〉_ |r_"f f二ニr''フ 「リ-<>、
¨i''゙ /`¨´ `¨´ ./ー‐ '' ¨ `Yハ. 〉>
.| ./ /、ニ゙i, _,..ノ}}ハ ゙i,
! ,' .i−{ ''"¨''''')7ムへ} ゙i,
', ', _,..rf'"´`´ //ハ{ー' }
` ー`=´-┴-' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ V、} ` rr‐''’
キ ||
`¨¨´
貴国もそうだろうけど、つい最近までカキ氷中心だったのよ。
それに今でも火を通しただけの穀物や肉程度だし・・・
(マギカは食料自体は魔力で豊富に生産していますが、科学技術の遅れから料理技術は未発達です)
料理未発達・・・ですよねーw
∧、../: : : ∨////: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : :
': : : : : : i///: : : : : : : i: : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : i: : : : : : :|: : : : : :
//: : : :|/: : : : : : : : : |: : : : : : / |: : : : : : :|: : : : : :i: : : : : : :!: : : : : :
. /: : /ィ/: : : : : : : : : ::|>: ' : ⌒ |: : : : : : :!: : : : : ::i: : : : : : |: : : : : :
/: イ: : : /: : ,イ: : : : : /|: : : : / |: : : : : : |\: : : : ::i: : : : : :|: : : : ::
: : : : : /,|: ://|: : : :/ |: : : / !: : : : : ::! \: : : :i\: : : !: : : : :
: : : : //,|:///|: : : : / ', ,斗==. \: : : : | ´ ̄ ̄` ト、\::|: : : : :
: : :/| ̄:|'`:<|: : : / /,_う/ハ \: : ! \ :i \`!: : : ::
: :/ .|: : : : : : ::|: : /|. ‖ ん/ //} \! ヾ .|: : : : :
:/ |: : : : i: : :\|: |. |!. {r弋り,' ___ |: : : : :
|: : : / i: : : : : :! 乂;;;シ ⌒ ̄ ̄ ㍉ !: : : :/
.!: : / |: : : : : | / / / / / / / / ` |: : :/
i: / i: : : : 人 ´ .!: :/斗
!' i: : : :i: : \ ,.|: /¨¨´
i: : /|: : : /> ` ´ ,. .< i::/
.∨ |: / ∨ > .,_ _,. ≦ .|/
だからソーセージとか、貴国からの輸入品は毎期けっこう楽しみなのよ!
(ローマには漢方薬研究の過程で、香辛料もある程度あります。)
(なので燻製など輸出できる保存食でも、割りと味は良いです)
そういやウチも香辛料とか作ってたっけ?
うちもそんなに発達してるわけではないだろうけど、どうなんだろ?
かわいそうに、ほら蜂蜜をお舐め
そうか、美味い酒の次は贅沢な食事か
調味料や缶詰が効果的かも
>>7251
一応魚醤くらいはありますし、
前述の理由で香辛料もちょっとはあるし(ニンニクとか)
何より調理道具が結構発達しているので、
食材に火を通すだけのマギカよりはだいぶマシな食生活をしてます。
一応、塩や魚醤といった調味料もあるし
酢漬けとか薫製もやってるし、養蜂もやってはいるな
まあ、料理という者は「腐り易い食料を保存するため」「食べにくい食べ物を食べるため」というのが多くの場合起源なので、
魔法で食料が潤沢に調達できるマギカでは料理を発達させる必要性が薄かった、とも言えます。
はっはっは 化学も研究したことだし味の素漬けにしてくれよう
あっ、一応麹も取ってるから下手すると味噌醤油の類もあってもおかしくないのか。
. | | :::::::|::::l:::::lヽ ::::| ヽ\:::::ヽ:\\\::::ヽ::::l:::::l::::l
l l :::::::|::::|::::l ヽ:::::| \\::::lニ\\\::ヽl::::::l::::l
. l l :::::::|:::|::::|─ ´ヾ ヽ:::::l ,ォっ─ト ヽリ::::::l::::l
ヾ::::::::lノヾ,ォっー卞 ヾ. 廴しノC l::::::l)::ヽ
l::::::::l 廴:しノ . ;; ll:::::::l::::::ヽ
. l:::::::::l ; ' ;; l:::::::::l::::::::ヽ
',::::::::', ; ; /::::::::::l:::::::::::\
丶::::::::, ;, ( ) ,; /:::::::::::::l::::::::::::: :\
|ヽ::::::> ;, <|::::ヽ:::::::::::l:::::::::::::: : : \
l::丶O:::', ::::`≧-: ,,___ < |::::: :|::O::ヽ::::::::l::::::::::::::::::: : : \
/::::::∧ ::::ヽ :::::_.j─77Mヾ ̄ ̄ヽ:::l::::::::::ヽ::::::',:::::::::::::::::::: : : : :`丶、
/,, - ''" ヽ::::::ヽ::|;;;;;;;;; //;;;;;;;;;ヽ;;;;;; ; ;ヽ ┬ ''´ヽ:::::ヽ ̄`ヽ:::::::::::::::: : : : 丶 、
/ ヽ::::::ヽ`丶.//;;;;;;;;;;;;;;ヾ-''"; ; ;,;l ヽ:::::', \:::::::::::::::::: : : : :`丶、
z- 、 / lヽ:::::ヽ;.;.;.;.;.;.;{;,;,;,}; ; ; ; ; ; ; ; ; l .ヽ:::l \7⌒i::::::::::::: : : : : ヽ
_ / ',ニミ、 |_ヽ:::ヽ_;ノ;;;;;大ー大─;;;;┬ ヽl ,, - '/ l::::::::::::::: : : : : :ヽ
/ "7 / l ̄ヽ \ / / ヽ::ヽ/ /;;;;;;;;ヽ/ \;;;;;l l/' / l l- "´ヽ::::::::::::::::::',
/ / / .l ヽ \ / ''" \/;;;;;;;;/ヽ ヾl / l ゝ、_ノ| l- 、::::::::::::l
r "{ i/`ー´ /`ヽ ヽ ヽ /´ \/ ヽ;\ / ノ´ ヽ .l .l }:::::::::ノ
今まで私が食べていたものは何だったというの・・・?
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
ね、ほむらちゃんも感動してるでしょ?
>>7259
醤油はまだですね。
このモツ煮こみも多分魚醤でやってます。
俺らも腹減ってくるわw
_,. . . . . . . .,_ /ニニ,ハ /ハ
,.: '": : : : : : : : : : : : `` :/ニニニニ.l/ニニ}
,x., /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ニニニニニ}:'"ヽ,.!
{ニニニ=-、/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ニニニ=リヽ: : :\
ヤニニニ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,: : : ::∨ニニニハ: ヽ: : : ヽ
,V./: : : : : : : l,: : : :゙i,: : : : : : : :、: : :゙i,: : : :∨ニニニ゙i: : : : : : ヽ
__,レ'斗 : : : : : : : ::l,: : : : ゙i,、: : : : : : ゙i,: : :゙i,ハ,: :゙i,、ニニニ}: : : : : : : ;ヽ
/: :Y: : : : :|: : : i::∧、:: : : |_,:、∟L.,_ :゙i,: :、: ::゙i,: ヘ>=ニ!: ::゙i,: : : : :゙i,ゞ、
.//: ,!: : /: : |: : : |:! ゙iヽ: ::´i ヾ、\: `ト! : l,: : l,:|:∨ニヘ: : : :l,: : : : : ゙i,
/,イ: :|: :/!: : :jk'"¨|! ゙i,!ヽ: :| ,z≠テx、、:ト、::|: : :!x、|ニニハ: : : l,: : : : ト、',
. /' .,!: ::!::,!:|: : :゙:|: ,x=x, ゙i, ヽ! _ノ/ハヾ、!ヽ|: : K ,|ニニハ: : |: : : : |ヽヾ、
.,!: /|:,!: |: : :∧゙. ノ,ハ .い//}/.|: : : : |) /|ニニニニ}: :|: |、: : |'゙
,!:,! |:l': : l,: :ハ l! ヤ/} ゝ-'゙ |: : : : l_/|ニ>Ⅳ:,!|::レ゙i,: |
|/ .,!/|: : ∨| i. ゝ' , 〃〃〃,!: : : : ハ: : K´: : !゙i:,! |,! ヽ:|
/' l,: :,!|::!l,:i.〃〃 .. |: : : :/ 从:| ゙i,: ::! .|! |! .ヾ
.l,::,! l,| l,.> ._ ¨ ,..|: :,イ,!斗i },! ヽ:|
l/ ! .゙i,: | || リ'' ‐- .,,... " .|:厶!.ニニ} |! ゙i|
゙i,! ! ヤ-‐¬ニ"lγ'"¨¨`ヽ
〉二ニ=‐''7゙ ヽ
xー-=,.ノY´ / ヽ
./ /´ ノノ // ヽ
/ /{/' .// ヽ
/ / /'゙ // ヽ
ローマとの出会いはわが国にとって幸いだったわ。
これからもよろしくね!
マギカの胃袋を掴んだようです。
外交がただご飯食べただけで終わってしまったw
|:::::::::::::::::>\ /:_::二 ⊥ 二
/:::::::::::::::::_.: -‐=: : : : : : : : : : : : : : `ヽ _
イ::::_彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /::::::::\
__彡<二>:::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:/::::::::::::::::::::〉
∠> 、:::::: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:::::::::ヽ::::::/
. /: : ̄ :/: : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l:::::::::::::::Y′
. : : : : :./: /: : : :.:/ : | :.: :.: : :.: ト、. :.| : : : : : : : :{:::::::::::::::::l
/.:: : :.:// イ: : : : :/'⌒|: :/ l: : : :| :斗- 、: : i: : : : ::::::::::::/
∟ニ彡' ./: :/: : : : :/斗ミ}:/ |: : : :| }:,ハ\:\: : : :.:\::/
(:::/:{ / | ト′笊l 、: : ノ ,ニミ ヽ |: : : : : :/::/: :
. /: : :}ソ んィ} ´x笏ハ : : : : :/::::|
′: :/ 乂ツ んrく }:} ]: : : : :|::::::|
i: : 〈: : : : : : , ト辷:タ /: : : .: : |::::::| / | .
: .: `¨¨´ イ.: : : : :.:.:|:/ \
∨ \ Y´  ̄ : : : : l: : : : : / ノ
\ 、 ノ ./ .//く
__ .. -=< イ::::::::::::::}
> フ ニ「__彡 \:::::::::Y
/ /≫ ′| \::」
// イ}⌒ |: : | ` ー 、
/ // /:::::リ |: : | \
′r勹ニ込 .ト=彡 |: : | ヽ_
/ √/ \廴rくノ冖ー冖h .|: : | -─==\
rイ⌒Y /ー/. ̄ ̄:/ _]\ーく|: : | _
〉ハ) i / o / / √: : ヽ 〉:.:|: : . >: :≫ \
/`⌒ { ′ ′ /r-く: : : : : : 、込_ 二ニ / /\ )
─ く{ | o {. .__ 爿: : : : : : : : └ト- = ≪ ≫イ 〉 ,/\
く{ } ト く : : : : : : : : : :.亡7 | { \ /
__ /{| | | L ソ: : : : : : : : :/ { 人乂)─ く
{| | o{ 冂: : : : : : : : : / \
| | | √」: : : : : : : / 丶 {\
ところでヴィータさんはローマでの生活に不自由は無いかしら?
_
./: :ヽ ̄ ̄ "- ,;'';、
//: : : : : : : : : :<: : :',\
.,.': ,': : : ; : : : : : : : ; : : : ; :!:へ
;; : !: : :/: イ: ; : : : : |: : i: !: :!: 'ヾ
!: ::!: : イ: !: :/i: !: : ::!: ',;! j: : ',: ヘ
.!: :!: : ハ,'.!"-レ !: : イト-:i"!: : :ト::!
.',r'!: : ! ,ォt-.、 !:::/ zャァ、,': :ハ:!',!
λ'i: : !.`近ク '´ イ::j.}.,': イ.リ '!
r''": :`i: : ', """ ' "" /:く
__.|: :_:_:_! ',: ヘ>. _ -_ .<イ: :ヽ
┌''': : ┌" , '"!ヾ, ` ´ ヘ \L: : >
!: : : ::」 / ', ' , _,,,>', \: : ヾ
r ''": :┌" / ,..'´ 丶=:."":.:.:.:.:.:.:', ...\;,'
|: : : :ノ / / ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト 、 \
ノ: : ::「 .( -く、 ',:.:.:.:.:.:.:-:.:.'''"i .> >
「: : : :j '::.., \ ! ̄ レ ./:>
.>: :r" '::.., \ .! ' ,/: :く
く: : : ! \ ヽ-- 、 ', ', ',: : /
!: : / `! 「 " ! ,=く
,.':==ト j !.= = = = = = -!: i: ',
..イ: : : ', '-' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ !: :j,'
ヘ:イ!リ ! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:イ ヽ !
! ` ,ー´ ! .!
!. ,' ! ,'
! ,' .! ,'
! ,' . ! ,'
(酔った勢いで脱いだようです)
まあ最初はむかついてたけど、
衣食住に不自由は無いし、
ローマの技術は結構面白いし
きちんと働いた方が酒もツマミも旨いからな。
今は別に文句無いよ。
__ ─- \ \::::::::::::/ /::::::::::::::::::}/___
\  ̄ ─-ミ \ |::::::::/ \ {::::::/::::::::::ノ  ̄
\ \\ ー=彡 / | { \ \ 〉:/:::::::::::{ /
.. -──…==…──-{::/ ; | :, ヽ \ |/::::::::::::::|-───
 ̄⌒\ /:/ / | / | ′ ; ':, | :::::::::::::::|─- _
` ‐- ...__/://〃 |-─ /-八 _{_ | ’ | :::::::::::: ノ ̄ ̄  ̄
/::::/::/::i /:| / \ |\  ̄|ミ:、 | |::、_/
,/ :::::::::::::/i | 〃 | ,/ \ | \ |\ | i_八::::::\─- .._
〃\:::::::::/ Ⅵ /i イえテミ \| ぇx≧i|,,_ \ | | } ∧:::::::::\_ ..__  ̄ ̄
ノ }_/ /∨`| 弋i ノrj !メイ゙灯 |\| | |/ i::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄ ̄
二> / | `゚¨´ 弋zィソ l |ノ' ∨\:::::::::::::/
‘' ., ' 八 ' ' ' ' ' 丶 , , , , , , | |  ̄ ̄
) \ r-、_i /____、 /jノ| | ,, -──-、 _
\ ' ‐-ノ/ | / > . `ー ' ,. <⌒} | |'" }_ /\{_
\〉\ / 〈 ノイ1 >‐-- ‐≦ノ |_ ノ'"| | ノ |/_ /⌒ヽ
‘' ., 〈 丿 | | //゙i`ー─ '" /  ̄{入,八 :| ' | | _ノ
、ノ{_ | | :' / `ー── '’ ‘, \ \ / | | 〈〈
| ノ` | | / / 夂 :, ∧ / | | //
`ー{ Ⅵ / / //∧ ∨ }\ / ノ / //
そう、それは何よりだわ。
(私もいっそローマに亡命しちゃおうかなあ・・・)
胃袋つかみが割りとヤバイ領域に達しつつあります。
外交問題になるわw
ちょwwおまwwwそれでいいのかwwww
醤油と味噌と豆板醤と胡椒と唐辛子とつけてみそかけてみそ…
インスタントラーメンとカレーライス当たりを作って輸出すればいいかな
イタリア料理でも研究枠で開発すればマギカは堕ちるのか?w
やる夫たちが帰った後で
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
ほむらちゃん。例の研究はどうなっている?
|::l::l::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,:::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l:::::::l
',::l:l::::::::::::::|:::::イ::::/!::::::::l::::::l::::::::::::| ',::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::|::::::,
,::l::::::::::::::|:::/!::::l |',:::::ハ:::::l,::::::::::, l::::::リヽ、::::::::|:::::::::::|:::::l
l:::l::::::::::::::!::l l:::, l 、:::l ,:::l ,:::::::, 、_!:::/_ \:::l:::::::::::r、::l___
´ ̄`,:!::::::::::::l::-∨―‐',::l-'ヽ:!l:::::/ l::/ ヽ::::::::::l,ソ:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:l l:::::::::::::l -r-、―tォ l::/ ,'ィ=r―tァ,:::::::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:,l::::::::::::l ∨z(ソ / ∨z(ソ ,::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:,::::::::::::l `  ̄ ´ , `  ̄ ´,:::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:,:::::::::::l ,:::::::::::l:.:.:.:.:.:./
\:.:.:.:.:.,::::::::::l> _ -ニ=ニヽ _ ,.<:::::::::,:.:.:.:.:/
':,:.:.:.:.:.,::::::::l:.ヽ三ニ - .. __ .. -三三/::::::::/:.:.:.:/
、:.:.:.:.,::::::::l ヽ三三三三∧三三三三,:::::::::/:.:./
ごめんなさいまどか。
見た目はそれらしくなるんだけど、
中身は別物よ。
現段階の私たちの技術では複製は不可能ね。
なにか不穏なことしてるじゃないですかやだー!
うちの技術か?どれだろ???
, - 、 ____ __
/::::::::::\ '"  ̄ '' /::∧
r─‐-|:::::::::::::::::::>'" \ /::::::::::::|, ..-┐
| :::::::: |::::::::::::/ \::::::::::::| :::::: |
>'" ノ::::::/ / ;::::::∧⌒\
/ |::::/ / / / / /\ ' :::: ∧ \
// .|:// / / / /'l / ': | ヽ ∧ ヽ ∨ ::::| \ \
. // /// / ' l / | / ハ |\ | ∧ ハ |─┤ ヘ `\
. / / /::::/:' / ' ‘__/l / | ' ‘| ∧__∟. | : |::::::::\ ‘,
/ / /:::/:::::::| /i | l /´「Г¨ ''|/、 斗 '" ∨ V | ‘ l::::::::::::::\ ,
. ′' l /:::/__ :::::|;'::| | l' 八|xf示` "示ミx、 Ⅵ | |::::::::::::::::::∧ '
. | / |/::::〈:::/`ヽ|::::| | | 〃 んィri んィri ヾ | |ノ:::::/⌒ヽ:∧|ハ.|
. |' ム-─' `"| | | {i V辷リ V辷リ i} | |`ー'  ̄j '|
| | | , , , , , 、 , , , , , ,'| | / ' |
. , { l .| |, ' | ,:| / /| j! /
八 :. |、 l八. |ヘ /"} / リ/| / j/| /
\\ | \:, ‘ 、! 、 ⌒ 'j///| / j / ノ′
\ :, \ \ > .. .. <. // ノ′ ,'/
. \ r─- 、| >--< |, -─┐/′ /
| {‐────‐} |
. __|,,>'" `ー‐r‐r─ '’` <,,ノ_
/⌒ ̄ ̄/ / 〉〈 Vハ  ̄ ̄`ヽ,
/ / / /∧〉 Vハ '
所詮後進国と侮っていたけど・・・
こと料理にかけては私たちを凌駕しているわね。
恐るべしローマ!
料理関係かwwww
料理かよwならいいやwww
調味料を入れる順番やタイミングでも味が変わるからなw
あれ?外交のはずがただのお食事タイムに……w
. /: : : /: : : .:/ l: : : : :!: : : : : .:i : :/:/::::::::::::::
/.: :/{: : :..:/ l: : : : l_:_i: : : : ! : |/:::::::::::::::::
. /.:/i : i : : / _!,斗'´|Ⅵ : : : |: :,'::::::::::::::::::::
. ,'.:/ ! : ';.:./| `´┯‐-、| ヾ : : : !: !:::::::::::::::::::::
i:/ |.:./∨ | |:C `ヽ,.\: :|: |::::::::::::::::::::::
. ′ l:/.. j |Jj ∨ Ⅵ: !:::::::::::::::::::::
′__.ノ , {ノ ヾ: |::::::::::::::::::::::
i '/ /: / ハ ,: :|/`ヽ::::::::::
/ :/ : : : :∧`ヽ
i / : : : : : :/ .ヾ :
,':ヽ 、_っ / : : : : : :厶-‐…
i: : : :i / : : : : :/::::::>'゙´
| : : : `ヽ _/.:./  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l: : : : :/ ’-‐ < .//
ほむらちゃん、正直に聞かせて頂戴。
今ローマからの幸福資源(酒や料理)の輸入がストップしたら
マギカ国民はどうなると思う?
,.....::::::: ̄ ̄::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
,.:::::::::::::::,//7//7//7、:::::::::::::::.
/:::::::::::/::´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,::::::::::.
,::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::':,::::::::::.
,::::::::::::/::::::イ::l::::::::l:::::::::ト、::::::l:::::l:::::::::::l
i::::::::::::l:::::/ !:::l,:::::::!::::::::| ヽ::l:::::|:::::|::::l
|::::::::::::l"7ーl--、:::| 、:七''´ ヽ:::::! :::|::::|
|::::i:::::下云ニtォ ヽ! ,ィニ云アl::l:::::|::::|
|::::l:::::::| 弋zソ 弋zソ /イ::::::|::::!
|::::|:::::::|:, ,':|:::::::|::::|
,::::::|:::::::|:::.、 ' , イ::|:::::::|::::|
/::::::::,::::::',::::::>_ . ´` . _<::::::,:::::::,'::::::.
. /:::::::::::',::::::',:::::{//ハ `¨´ ハ//}:::/::::::/::::::::::.
/::::::::::::::::',::::::l/ ////Y ////`/::::::/:::::::::::::::.
. /:::::::::::::::/l::::::l//////,.| l/////::::イ//`ヽ_:::::::.
/:::::::::://///',:::::l//// /|∧、 ヽl////////r-,:::::..
そりゃあ暴動物ね。
輸入停止の原因がマギカ政府にあると知れば反乱が起こりかねないわ。
(私だったらやる)
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
ですよねー(私だったらやるし)
まあ、ローマとは今後も友好関係堅持ということで。
あかんw
マギカが骨抜きにされてるw
魔法でも複製は不可なのか。コスト激高でもできると思ってたわ
>>7284
錬金を使えば理論上はできますが、
微細な調味料の変化や加熱時間の長短で料理の味って全然変わるので・・・
その微細な違いを再現できるほどにはマギカの魔法にも精密性は無いのです。
仮に化学知識とか放り込めばだいぶ変わってくるでしょうが。
/::::::::::/-―――――-:::、:::::::ヽ:::::::.
/,::::::::::/::イ:::|::::::::::l::::::l:::::、:::::',:::::::::::::,:::.
,:::l:::::::::,:::::ハ:::|,:::::::::|:::::,!:l::::l::::::l:::::::::::::l::::l
,:::|::::::::|:::, l:::|_、:::::リl:::ハ_l::::!_,:::|::::::::::::|::::l
|::|:::::::::|l/´T::l ',::::l リ l,ル::ハ::|::::::::::::|:::::!
|::|:::::::::||'_レ' ヽ:| リ__ |::::::::::::|:::::|
|::|:::::::下云_ハ` ! イト、ハ下::::::::::|:::::|
|::|:::::::::|弋z(ソ 弋z(ソ !::::::::::::!:::,
,:!:::::::::| , |::::::::::::|:::l
|:::::::::|::. _ ,イ::::::::::::|::イ,
,:!:::::::::|::ト 、 ` ' .イ::|:::::::::::::|::::::.
l:l::::::::::!:::::::::> _ <::::!::,:::::::::::,::l::::::.
|:ハ::::::::,:::::l///ーr 、r-、////::イ::::::,::/l:::::::.
|:::::、::::::,::::l////ll/Y l l///:/-,::::::::/,::::::::::.
,:::::::∧::::∨////ll/.|/! !//'///:::::://`ヽ、:::.
/´ ̄:.:.l∧::::∨///ll-r-,―- 、_/:::::://:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.l、∧::::::、-―//゙ヽ ー-/:::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:l
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨/\::ヘ//l /∧∨/,:::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨///`\l l//∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
ええ、それで行きましょう。
よほどのことが無い限り(マギカ存亡に関わらない限り)
少々おいたをしても、
マギカ側から戦争を吹っかけられることは無さそうです!
(外交イベント効果)
>>7284
科学の知識が足りないから味のコントロールが出来ないのかも
発酵食品研究で味噌醤油チーズヨーグルトとかをまとめて作ってさらにこの流れを加速するとかどうだろw
研究案
発酵食品 味噌醤油納豆チーズヨーグルト等発酵させて作る食品の研究。
調味料 化学等を応用して白砂糖や精製油、漢方応用の乾燥ハーブや香辛料作成、出来ればカレー粉。
化学調味料 味の素とか
>>7288
面白いかもしれませんw
発酵は極めると薬に派生しそうだな
【外交イベントを終了します】
コミュタイム!
【安価】下2 コミュしたい相手
ヴィータ
長門
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
. _ ll _ ./ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
`ll´ ./ / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ ┼
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
十 ││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
+ .`l: :ヽム "" ' "" ./:/: :ルイ
', : : |ヘ、 < _ フ .ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
__||__ \! V厶|>ー <レ_'/ //
|| , '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
やる夫!いらっしゃい!
魔法について語り明かそうか?
安価下1〜2 話したいこと
科学的に神を作るとすると信仰しやすい形やルール作りをして信仰を集めるになるが
魔法側ではどのようなアプローチが考えられるか
今これを研究したいという魔法はあるのか
/ ,.イ| V
/__二ニ=-='´ {. , 、 /\ V
| / \ / ` V
/ , V
/ ` ‐ ___ ‐ ___ V___
/ _ -―  ̄  ̄ ̄ニ=‐、
iニ=‐= >
_><´
,. '´
. < _ ‐===――‐ - _
> i ´ i l `
イ /: . : / . /: /l : . :|: . |!: :l . :.',: . :j: . :}
|: . :/l: ./:‐/┼: .∧ :jl-┼:‐:j: . :|: . :ヽ._,ノ
|: .イ: |:/: ヌテミ_/ ',_ ィテニミ:|:.:.:.|: . j
|/ |: .|:ハ{. トイrl! }={ トイ:rリ !: . :j: .イ. −
|:/|: .ハ `ニ ノ , ヽ. ニ イ: . /:イ. _  ̄
l' !: 小、 _ ィ!: .// ´
___ .|: .:|ハ>, .. _ . イ=jl: /〈
. ヽ:j> 7:j j |/
r''__≧ ≧x―三―‐イ/――`‐ァ
/ __ _/X_ _ {
r≧二ー=ニ二三三 /////_三ニ=−《
ノ_ `ー==ミ_二三/.'.'// { | __ゝ
,イ ` ト、 / 'i.Y / ''´ i
/ .{ Y `,ー==‐‐j ノ' ./ , / |、
/ ! V └イ´7 / / /, Y ヘヘ
/ Y | /,.ィ`' 人 \ 、 Yヘ
/ } `_、.|>イ´ | / .\ Y `ト 、 | \
/ ,イ ,⌒/ .| |/ .| |\ | | `ヽヘ \
/ / | / | | | | \| | ヘ \
>>7296
神格と信仰は無関係。
魔法側でアプローチか。現段階ではまだ何も思いつかない
>>7297
超魔術レベル2の研究がしたい!
取得済み 超魔術レベル1:魔力そのものに干渉する魔法。
魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
魔眼:魔力を一時的に可視化する。魔法の感知を行える。
魔力吸収:他者から魔力を吸い取って自分の物にする。抵抗されると不発
魔力譲渡:自分の持つ魔力を他者に譲渡する。
(魔力の徴税や予算配分などは超魔術レベル1で行われています)
超魔術レベル2:魔力そのものに干渉する魔法。
魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
解呪:他者の魔法を強制的に解除する。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
今期はミッド式魔法の研究もできてとてもよかった!
長門ちゃんはご機嫌のようです。
やる夫ともだいぶ親密になってきました!
朝も近くなってきましたし、これにて本日の投下を終了と致します。
ご参加いただきありがとうございました。
おつー
科学で神は難しいか(チクタクマンが天敵なんでチクタクマンを除く)
乙です。
乙でしたー
研究案
現代調味料 複数食材を組み合わせて味付けする調味料を作成する。
要するにマヨネーズ、ケチャップ、ウスターソース、タバスコ、柚子胡椒とかあそこらへん。
砂糖菓子 砂糖を使用したエネルギー効率の高い食品を開発する。ジャムとか焼き菓子、和菓子や洋菓子とかそんな感じ。
あと、判定済み技術だけどお茶や品種改良も効果があるはず。
ここらへんまで行けばマギカを戦わずして併合も可能なのではないだろうか?w
スイーツで滅んだ国とかなww
>>7304
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ラッキーなことにだいぶ骨抜きにはされているが・・・
とはいえ彼らも世界最高峰の魔法文明としての矜持がある。
外交的譲歩ならとにかく、さすがに国を売り渡したりはしないよ。
・・・まあ戦で打ち負かした後の統治はすんなり行くだろうけどね。
なるほど、ヴィータのアル中対策的な感じで効果が見込める形ですね。
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
その通り
研究過程補足
(::::::::::::(⌒⌒⌒)
|::::::::::::l ´・ω・|
|::::::::::::l .|
|::::::::::::l___|
ペッタンコ ペッタンコ ペッタンコ ペッタンコ
ペッタンコ
ペッタンコ ペッタンコ
ペッタンコ ∧_∧ |||| ∧_∧ ペッタンコ
( ´∀`) _ (・∀・; )
( つ つ =| |==O=O= ) ))
) ) ) ..;;;;,,;;;;,、| ( ( (
(_)_) {| =.ゞ=ト (_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫
ヘ⌒ヽフ∫
. (,,・ω・)
(つ=||||____
('⌒)\_/
機械(水車・風車)で製粉も可能になったので、
パン・餅・麺などが生産可能になりました!
まどか神も麺食べて興奮してたのかも?
粉物は食生活の幅を一気に上げるぜ!w
よし、チーズ開発してピザ作ろう
マギカの連中をピザAAに塗り替えようかw
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
人口にはかなりの余裕があるからね。
さらに献血を進めておいたよ。
18T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 27000
労働人口 326700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 10000
ハンマー生産性 105
工業人口 46000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 4830000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 10167400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 10148000
ハンマーストック(内政後) 39400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 19400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 14000
パン人口生産 0
パン労働生産 266000
パン総生産 266000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 90900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 12300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 266700
魔力労働生産 1866900
魔力ストック(内政前) 4427960
魔力消費 1110000
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 5366720
ボーナスポイント 1000
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 3500
ボーナスポイント合計 4500
献血コスト 45000
吸血鬼強化段階 3
>>7288
化学調味料は強力だけど比較的コピーしやすいかもしれない
代案があれば良いのだけどイタリア料理は詳しくないのでサイゼリヤのメニュー再現を提案
効率の再現は難しいけど逆に本格的な料理になるので良い店になるかも
メニューは
ドリア
グラタン
ピザ
プロシュート
水牛のチーズとトマト
パスタ
ワインなど
開発枠で考えると
乾燥パスタやトマトの缶詰やチーズや小麦粉やオリーブオイルかな
さらに献血できるな
これは美味しいぞ
>>7312
味の素直接売ったらコピーされますが(錬金は純物質に近いほど簡単)
製品に混ぜて売る分には問題ないですね。
元々、アミノ酸自体は食べ物に普通に含まれている物質ですし。
これは諜報員がこっちにくる悪寒
に、ニンジャをもっと強化せねば(恐怖感)
ラーメン作るか
醤油ラーメン? ねーよ豚骨だろラーメンっていったら(火種投下)
しかもメンマとかなんだよそんなラーメンの具聞いたねーよ(ガソリン追加)
>>7315
ああ、それ面白そうなイベントですね。
料理の秘密を盗もうと潜入するほむほむ。
そしてキノコに気付いてしまうとw
らめぇwww キノコきづいちゃぁぁ
>>7318
ああ、ご安心ください。
ボーナスポイントを注ぎ込んだ以上はマイナスにはならないんで。
「料理の件では」ほむほむが魔茸に気付く事は無いです。
いやあ、面白そうなイベントなんで残念ではありますが。
「ローマで研究されている新しい料理のレシピを入手したわ! どうやら小麦を粉状に加工してまた固めて細く切ってとたくさん加工の手間があるけど美味しいと評判の麺料理のさらに最新レシピよ」
つ甘口いちごスパ
つ甘口小倉抹茶スパ
つおしるこスパ
むしろ魔キノコを発見して盗み出したんだけど
100%食料としか認識してなくて持ち腐れるとか
ハンマー生産性が段々バグってきてガンガン献血にぶち込めるようになってきたなぁ・・・
近代化と比較すると雀の涙な面もあるが、それでも底上げは美味しい。
ラストバタリオンやら吸血忍者部隊とかが楽しみじゃのう
椎茸とか榎茸とかの食用キノコとキノコ料理の研究をしてジャミングせねば
無論、魔茸料理を研究してもよい
アレ?なんでローマに山が出来たような物が出てきてるんだ!?w
魔力ごと矜恃もむきむきしてあげよう。
料理:保存技術の一種ではなく美味しい料理を作るための技術です。
レストラン:ローマが誇る美味しい料理を出す店です。
寝具:スプリングなども使ってふかふかのベットを作ります。
旅館:ゲームを楽しんで疲れたら大きなお風呂とふかふかのベットでその疲れを癒します。
ゴーレムバス:歯車+車輪+ゴーレム+道路みたいなのを想定。タダ同然の値段で友好国と我が国との間を安全かつ短時間で行き来できます。機内食の販売もやってます。
何十年と熟成させることでおいしくなるお酒・食材をマギカと共同研究したら、勝手に時空魔法乱発してくれそうだよな
胃袋外交
爆弾ゴーレムがラウンドバックラーに見えてきた
……BALLS
ふと思ったこと
神様パワーを消費して魔法で何でもかんでも揃う隔離部屋を完成させれば
ラスボス的なあれを自主的ひきこもりニートにすることができるのではないのだろうか?
その部屋にいるだけで神様パワーがガンガン消えるけど楽な生活できるから出たくなくなるという
機械用(潤滑油)と食用油が要りそうだな。
イースト菌は酒で酵母作ってるからいいか。
ジェラート作るのに冷凍庫も欲しいな。
カプチーノも飲みたいから生クリームとコーヒーを
(∴)
なんで俺が、そんな場所に入ってやらないといけないわけ?
ってか、話しかけるな、うざい。やっぱ俺以外は全部死んだほうがいいわ
とか言ってキレる。でも、邪教連中に土葬された時は喜んでたんだっけ?
座のシステム解析したら
他が何もない自分の臨んだ世界を作り出すシステム作れないかな?
それで封印を外側から囲んで時間経過で封印解除なら
相手の望んだ世界に自分から閉じこもるわけだからこちらに影響でなくなるだろうし
殺す:
現状だと輪廻転生が抱きしめちゃうのでアウト
神座システム解体:
只のヒキニートになるかもしれないが、ならなかった場合(∴)相手に人だけで挑まなければならない(ただし、いあいあを除く)
神格の追加:
現状遥か先に見えているのはアーカードの旦那(ノーライフキング)と輝くガチペドロリコン(デ○ン○イン)
あと、神座システム
アーカードが吸血鬼、デモベが海賊、神座がかき氷
これ以外にマギカが魔法極ふりで魔法科学の到達点である神座システムじみたこと成し遂げているので
エルフ、ドワーフ、ローマでもその文明の到達点に独自の神を産み出す方法が存在する可能性はある
ササキーがヤンデレの神様でやる夫は科学の神様になる可能性も微レ存?
蒸気機関や機械技術が取得されたし、そろそろ電気も開発したいな
機械や蒸気機関とくれば、その後はやっぱ電気でしょ
ところで人口増加が邪神復活に繋がる件でふと思ったんだが、黄昏の女神が転生をコントロールするとか
神様達が人間の出生率や着床率に干渉するとか、そういう方向で人口を減らしたり調整したりとかできないんかな?
機械は作ったけど蒸気機関はまだだぞ
え? 蒸気機関ってもう開発されてなかった?
見直して見たら蒸気機関はまだ案が出たとこか
勘違いしてたんだな自分
古典物理学→電磁気学→機械は取得済みなのでモーター・発電機?
カメラ・オブスキュラ(遠近画法に派生)→ダゲレオタイプ(銀盤写真)
ボルタの電池とか磁石とか個別に作れそうだったら別にやるけどね
>>7335
それはありません。
>>7330
邪神は、別に世間一般的な意味での快適な生活はどうでもいいのです。
>>7334
マギカは神座システムのルールに則ったやり方で神の領域に踏み込んだだけで、
技術は関係無いです。
人類全ての意識を電子ネットワーク上に取り込んで全人類を情報生命体に進化するというのはどうだろうか
同意? ねぇよそんなもん
>>7344
そもそも神座システムというものが…いや、なんでもない。
>>7344
そもそも神座システムその物が人間の魂を座で管理、調整するシステムだからね
座の覇道神が変わる度に座の管理下の魂に新たな法則が適応されるから…
今は黄昏の輪廻転生が法則だけど多分他にも二原論とか悲想天とかのときはその法則にのってる
座は当代最強の覇道神の法則が適応されるから波旬が覚醒しちゃうとマジで地獄なんだよ
いきつく先かー
エルフの頂点=世界樹、大樹カーラーン
ドワーフの頂点=機械仕掛けの神、デウス・エクス・マキナ
当たりかな?
>>7314
たよりすぎなければ化学調味料も有効みたいですね
参考になります
>>7334
あと、海賊とローマ以外の文明は、
たとえ神格域に到達したとしても既存神座システムの範疇ですね。
ならないのか…ヤンデレの神様(´・ω・`)
>>7350
佐々木がヤンデレ神とか完全に某ヤンデレスレと被るじゃないですかw
そういやここの邪神は弟いないのかな?
>>7352
いましたが今はいません。
今はいないってことはそういうことか・・・南無・・・
>>7354
まあ女神に抱かれただけですし、
弟君にとっては救いではあったでしょう。
実際今では平凡な幸せを手にしています。
擬似肉研究したら擬似肉(棒)作れるようになったりするんだろうか
マギカに輸出して…
カーマスートラの研究が捗るな…
>>7356
下品すぎるのでやりません。
>>7357
>下品過ぎる
ですよねーR18スレじゃないし
人工臓器や義肢への転用はできるかも?
>>7358
生きた筋肉とかではなく、ただのタンパク質(アクトミオシンあたり)の塊なのでそっち方面にはあんまり役に立たないですね。
仮に無理やり移植したとしても腐るだけかと。
質問
マギカって、女子が目立つ魔法少女の文明なだけで
男もいますよね?
男の娘も含め
. . ´ `ヽ
/
. ',
/ i
! 厶イヽLハ/\{jハハト、_ |
弋ノル' i |
Y ヽ / |
. | / `、 _ l
ヽ 、モテ 〈__ t ' モテゝ Y´i'`
i  ̄  ̄ i /,) /
/ 、_,.イ
`、 ヽ / l i i
ー一 l ,'
_ ー ´ j /ー ‐-
/.......ハ / / 乂Ⅴ...................
_,ノ..........,'..... 、 _, イ / !.....................
/................,'..../ ;;;;;;;; i / _ ┴ -‐−―
.........../......{..../ ;;;;;;;;;;├ -‐.....´............................................
.\...(.............i;;;;;rく ̄_, ― -‐ ‐- ― −- ―
当然男もいます。
___ //⌒ヽヽV´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
r.、 |___\ 〈/ /ニニニニニニニニニニニ、ヽ::\
(o._ノ,__ \\ 〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::|
,r、 フ:::::::::::::\ヽ i i V::::/ ̄7777T ̄ ̄\::::rvi、\
/ .i i⌒i::::::::::::::::::| | | |. Y //〈リル' | |千ト \(_):::\ヽ
| | | |o:::::::::::::::! ! ! ! | | リ祭ミ Vハムテル、 i i、::::::::::リ
| | lー'::::::::::::::_// j ! |i ヽ 辻ソ i際ミ iヘ\リ_::/
i ヽヽ::::::::::::/,ユ,// ノノノ从 r-、 `゚' |.|リ\Σ
\ ヽ二二〈,w'ユ/ `| | | |,ヽ、 ー' , ィji/ i | リ
`ー――-くr-┴i .////リ√tfr'―ツリ | |リ
ヽ/ ∧r、 //r-、エン、i===/ムッ' ̄ ̄ヽ、
V ̄二) ///⊂H⊃ 〉マ//:::::::::::::::::::::|
| i r--)/ノ::>-ィ::::ス_ノ///::::::::::::::::::::::::|
i、 ' ̄);:`::/ /::::::| |:://リ,:::::::::::::::::::::::ノ|
\V∧::::::T::o:::::レヽ!:::レ::::::::::::::::::::::::::::::ハ\
/ノ V∧::::ll:::ll:::::ll::::::::\____::_::_::_::_/\ \
/XXXXV∧_ll:::ll:::::ll:::::::::::::::::/|::::::::::/:i|\\ \ \
/::::::::::::::::/ /´ \:::ll::::::::::::::::|::|::::::::::|:::l!\\\ \ \
男の娘で魔法少女というと・・・こんな感じ?
>>7356
良かった、まさかの展開でなくて
魔法少女がアマゾネスじゃなくて
さて、そろそろ投下開始しますが、
参加できる方はどれくらいいるかな?
ノ
の
ノ
これもしやスレインのAAか
ノ
マジカル準にゃんだな
よし!
いらっしゃるようなので開始します
【やる夫フェイズ終了】18T目
【佐々木フェイズ】19T目
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
さ、策略の答えあわせといこうか。
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
あら佐々木、何の御用かしら?
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
わが国のカキ氷攻めの準備が整ったんでお知らせに来たのさ。
少なくとも、冬将軍と涅槃静寂への対策は揃えた。
貴国の調子はどうだい?
/,. ‘,
// 从ヽ ',
ノ/ /'/ ヽ \ ',. ! ,,
、. |! , / | ! ヽ. \ | | ,,. <,/
\> ., | //_ l | __ ヽ__\_ | l,,. < /
\ > .,|! //__ヾ゚〔〕゚´ `__\ |< /
\ l!', l !リ´ `ヽ ´ i l l | /
\ ', |、==== ====ソ l | >'´
`'<.', ! ヽ /,! ' } lリ´l |
| 从 ∧ ヽヽ イ ,'/ ! !
| ヽ ヽ ─‐ , イ ノ/' ! !
, \ ¨ , イ ハ ',
_________,/___ { ` - ''´,z≦.イ ‘,____
ニニニニニニニニニニニ/ >'´ ̄}| ` { ̄`ヾ .: .: | /⌒ヽニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ // },!.: .: {\\\ ├-r-'-^, iニニニニニニ
ニニニニニニニニニマ ,. / ,/ ,/ ,イ } .: .:{ヽ. \ヽ V .: ,} }//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ /'/ / /、〉.| fr`l iヽ ヽ Vノ,ノ'//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/ /'∧ 〈 ' |_`''''} `'〉 〉'゙三三| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ/ //'´ム V !ニニ! ,/ ///////! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ム' ヾr=:i 、 |ム,i゙ ,/ ムヾ.////,! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ムム {//∧ ,!_У /_二ニニ゙| |ニニニニニニ
ニニニニニニマ ム//K´ ̄ノ /ヽ ∧ ‘,/|====| |ニニニニニニ
私の方もいくつかカキ氷対策を用意しているわ。
軍備もかなり整えたし、過去最高の戦力は揃えたつもりよ。
すみません、その過去最高の戦力に削れてもらう予定なんですよ
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
素晴らしい!それじゃあ来期あたり攻め込まないか?
冬の再来を考えれば、あまり放置しておくわけにもいかないしね。
,. −- =''"´ ̄`'' ..,,_
,,. イ _,,.......-.....,,_ヽ リノ ノ_i
/,...< ̄::;;;;.>-‐ '' ¨ ̄¨´'' :;:::::>....,,_
_,,...<:::::::::::''´/ ´ ̄¨ハ '-−‐- ::!_
〈:::::::::::::::::::::/ . '",. ,,. !""i、 <::i\
ヽ .,∨::::::;::::::/ ,/ ,/ ,/ /// ||\.',. ヽ\
. \ `''<:::::::i 彡/ / , '///'/'゙''・0・||ーi ! . ', ヽ
\ `'' 、 ' / ,/7''フ''メ、 リ,,_ l.|i ', i ',
\ i /! ∠ィ''テ斥、 ,/⌒ヽ!イ .!.|
/:::>.., | i i l/ /ゝ之'. .ィ'示._,リ_j リ !フ
/::::i:::::::iヾ'从 ! ! '''' ヽ`ニ '´!'´j/イ
i::::::l:::::l:| ヽ8ヽ! /ノ ''' ,!''/ リ
l::::::l:::::l:| ヽ,| 、 マ''、フ ,/i!' /
ノ::::::!::::!:| ,//l \ .=' /
\:::l::::!::! ' , | \ イ:::|
|)'::::!::| { ,! ` r ´|::l:::::!
_nyy'⌒)、 (:;:::::!::;! 。,゚・o ! ,!::!:::::!
(_ヽヽ.(.. 'っ `i:::(j,,. ''゚・o ゚ ∞ oo・゚ i;j:i;:ィ’
/,,.>{,__{,,L.. ̄ ̄ ..,,_ ゚ ∞ ooo・_ !::つ ..zzzっ-、
'" ヽ,,f- ,,.っ、_ ¨ '' ‐ _ "'' ‐- ヽヽ_j_こ7_
ゝ.,,,人イ ハ,_ ` - ''" ¨¨ ̄ _に''ァ \
ヽ i i `''ゝ-i´し‐っ r<) `/ ヽ
ええ、宜しくお願いするわね。
エルフと共同宣戦布告の約束を交わしました。
好感度がかなり高まっています!
打倒かき氷!()
好感度がかなり高まっています(棒
エルフはなんでこんなに臼異本の餌食になりやすいんだろう
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
これが前回の答えさ。
エルフだって人並みの頭も警戒心もある。
エルフだけカキ氷に突っ込めといえば当然疑うだろう。
僕には前科があるからなおさらね。
なら、エルフから信用を得るにはどうすればいいか?
答えは簡単で、「ローマ軍も一緒に参戦すればいい」
まさか自軍を損耗させてまでエルフを削ろうとしているとは思わないだろう?
消耗するのはゴーレムってことなんですねわかります
だが倒してしまってもいいのだろう?
>>7382
ダメだわw
ゴーレムは資源投下でいくらでも増やせるからな
対かき氷同盟が解消したらその時はsの時だw
包囲網組まれたりしないようにしようw
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
というと、賢明な研究者諸君は疑問に思うかもしれない。
エルフが消耗するのはいいが、ローマ軍も一緒に損耗しては意味無いのでは?と。
そこは勿論考えてある。
今回のコキュートス攻めはゴーレムたちに頑張ってもらうつもりだ。
ローマ人やエルフと違って、ゴーレムはハンマーと魔力さえあればいくらでも補充が効くからね。
しかもエルフのパン生産性・パンストックは低い。
いずれは損耗した人口が再生するにしても、それはかなりゆっくりとした再生のはずだ。
したがって、こちらの方が喪った戦力を素早く補填できる。
この時間差を利用してエルフを倒そうというわけさ。
2回めとなるとさすがに他の国との交友関係に影響出るかな?
次ターン黄金期使って1.5倍にすればあら不思議、即座に戦力が…!!
>>7382
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ああ、それならそれで構わないよ。
カキ氷がローマ程度の力で倒せるなら、
カキ氷に封じられているという邪神もたいしたこと無いってことさ。
命優先だー
>>7387
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
そこについては問題無い。
これから根回しするからね。
┌‐ .。.,__/\
ヽ 丶
「\ _,... .,. .,_ ヽ | }
| \ _,..´ -―-v-―- `} .., | /
ヘ、 ,.≧⇒'゙´ ヽ、 { ヽリ /⌒ヽ
〈 ヽ ー=彡'´ / \〉、 イ´ ̄〉 \
ヽ /ヽ / ′ / ;. ヾ 人 / \
/ _У / / .゙ ; ヾヽイ>'゙´Y / \
< ̄ ̄ / ,: ′ /, / / j i У / / | ヽ⌒ヽ
/\__/ 〃 / ///| / | ハ 从 / イ | i
′// / / j |‐''7フ | 〃 √「¨''メ< ̄}/〃 |ヽ |
// //〃/{ ! | | /x=、 }/ ,ヶ==ミx、 `/、 / ; |_,ハ|
// |/ ヘ ∧Y r'_ソ} r'゙_ソ バ /〈 |! / / j!
/ /{ ∨ ハ ゞ‐' ゞ‐-' /νハ{ 〃
ノイ / 八 """" ' """/ /_,.イ / ヽ /
/ //> ` ´ / / j/ У
. / / r―-≧=‐=≦ //>‐=ミ、
. / ,.-┴<二>―r 、/ヾ´ 〆 ',
/ 〃 /tニニヽ、} } ∨
/ 〃, {_r┐ゝゝ'ゝ' / 八
(´ トイ | | // ヽ、
\ ヾ辷| ! 勹 ,. -‐ )
仁ニユ/イゝ= }_,.。匕ヽ____,..。- ゙´
/ / ゞ-/― '´ヽノ――-く
〜⌒7-‐'゙´{_/イゝ.._}〜7⌒ゝr〜}
| / / |! ∨ /⌒
【マギカ指導者まどか】
あら佐々木さん、いらっしゃい。
根回し(料理)
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
ごきげんようまどか様。
今日伺ったのはエルフの人口問題についてさ。
意訳
エルフの人口減らすからローマの人口増やしていいよね!
____
´ ` /:. ∨
_,r===ミ. / \ /.::::::::∨
/:.:.{:::::::::::ヘ ′ ヘ:.:.::::::: }>=‐x
. 〈:.:.:.廴::::::::/ ∨.:/:/ 、 :.:.:.:.i
ノイ ィ´ { i | / ,ハ マヘ i:イ:/ \:.:.|
〈:i<⌒7 fマ/⌒ l / ! / { ⌒マヘ. |::ヘ ∨
/<:.:.:彳 /| | rc:::Y|′.イ rc:::YⅥ Y :::::ヘ i
. / ヽ:才ィ |弋_,ソ 弋_,ソ i ノ} |::::::/ ハl`ヽ |
, イヘ. /| | ' | {|ィ `′
)イ ト、 イ Ⅵ
\{ > ` ' < }/
〔::::`i/////{´;:;:;:〕
/ |::i´ ̄O¨´`}::| ⌒ヽ
ィ〈 ∧ 、_,ハ_∧,,ノ:人 ∧
エルフの人口?
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
そうです。
エルフは現状人口爆発を起こしていないとはいえ、
僕たちのように邪神の脅威を知っているわけじゃない。
そしてその気になれば人口をいくらでも増やせる国力も持っている。
邪神対策を考えるならば、これはかなり危険じゃないでしょうか?
訳:併合する!
ト、 /\
l.:.:У.:.:.:.Y .....--...、__ へ /}
斗j.:.:.:.:.:}:.レ'" " ̄`ヽ、//.:.:.:.j
/ {.:.:.:./ \.:.:.:〈__
-=彡/ 廴.:/ \ノ ゙ヽ
/ /:./ | イ /\ ト、 ヾミ=- \
/ / /.:.:,;,{ ! /''}7‐- ヽ l ヽ l Y.:\ ヾ`ヽ
/// {∠{ l i/ 斗r= ヽj 二圷、 ト、トl:/ ト}
{ /! f'^l l〃{lじli ,斧ヾ、ト、j/ ヾ!
j/ l ∧ 弋 ! ! 弋;タ {Jリ j} i } }
リ ゙, /`∨ l 、 `" j ! ト、 ト、 j
∨ V ト... ー ‐ ,ノ ∧ } ヽ j ソ
ヽ| }:::...,,, __....-‐''"リ j/ V }/
fミに三三Klll7
うーん、それは私も危惧してないわけじゃないけど・・・
でもだからといって対策も特に思いつかないのよね。
カキ氷に対する反発がすごいから、
邪神の話をしても信じてくれなそうだし、
むしろムキになって人口を増やし始める可能性さえあるわ。
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,i ヘ! V: ∨.: : :,:′ Ⅴ:.: : j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵィ==ミ,V/ ,ィ==ミ、j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハヽ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ :::::::::: :::::::::: /!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ー ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
そこで僕によい考えがあります!
戦争です!
戦争ともなればエルフの人口は当然減るでしょう。
また、うまくローマがユグドラシルを併合できれば、
エルフの人口を僕の管理下におけます。
邪神の脅威を遠ざける良策だと判断しますが・・・
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
戦争か。
私も似たようなことやったから言うのもなんだけど、悪魔的な発想よね・・・
まあ合理的であるのは認めるけど・・・
とはいえ倫理面を考えるとおいそれとは肯定できないわね。
オークとかと違って緊急性があるわけでもないし。
新しい料理考えるから認めてよ!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
まあまあ。何もマギカに手を汚せと言ってるわけじゃありませんよ。
汚れ仕事はローマにお任せあれ。
まどか様は友好的中立か不干渉を取っていただければ十分なのです!
ところで、関係ないのですがこのたび天然酵母パンやお餅という新しい料理が・・・
やはり根回し(料理)w
まぁ機械できたから製粉が可能になってパン・餅・麺が生産できるようになったって言ってたからなぁ
i | 八 ヾ、 \ \ ヽ、 ―- _二ニ=-
| | ,′ \ _,,-‐´ヾ弋, ̄ Y⌒` `ゝ。_ ,xi〔
l | ,′ /` 、 _ \ ` ー‐―┘ \  ̄−=−彡'
; } ,′ _..,,x≦㍉、 ゙:、\_ `>=ニ二ニ=孑≦、
| ;. ハ ,′ ハ㌻:::::::::ヘ ヽ\ ``゙… - - ‐ ¨ ´
| ;. j斗‐ / ´^ _):::::::::::)ヽ 、 \
| ; ;. /! | \/ \ゝ- ゛ ノ ー :、 \ __∠二ニ=x、
、 ! ゙:、 j / ハ| ー ´ 、` :、 `<´
λ ! ゙:、 ,仆、 / x≦不、 、ヽ 八 ヽ
::::| 〆 | ∨,イ´:::::::::::;ヘ .. /´ \ ; 丶
::::| ゙:, |i\| /从_)、:::::::) } :::` / ヽ| }
::::|\ \ |\ヾ ^1 乂 `ー' , ′、ヽ , i_ ! /
::::| \ \ | \ ー 、 ` 、 ∠_ ̄`ヽ // }
::::| \(\i! \ 、ヽ く ノ ,イ `ヽ、У' /
::::|ヽ ヽゞ'\ 丶 /:/! 、_/ `\ / /
:::ハ ゙, \ヽ\ :, 彡':/| \,ヘ/ 〃⌒
::l ! ー-ゝ :,`ニ=――‐、― ´/:::::/ ! 〔\ {{
ノ { \ 、 ヽ_,,,...-::‐::´:::::/ 〕 ヾヽ
武運を祈ってるわ!
まどかの支持(友好的中立を獲得しました!)
ひどい賄賂だ
こ、これは・・・
(美味い)パンは(他人の)命より重い、ってやつかwww
料理>>>(超えられない壁)>>>倫理
これが政治(料理)か……
衣食住なくして人は生きていけない、つまり衣食住のために死ぬのは当然
まだ料理で釣るネタはあるから安心だw
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
具体的な手順としては、
カキ氷とエルフをぶつけて弱らせてから、
エルフを食おうと思っています。
怪しまれないようにローマもカキ氷攻めに参戦しますがね。
. . . . . . . .
. . .: : :´: : : : : : : : : : :`: : . .
,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:\
,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :.ヽ
/: : : : : l.: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : : : ヽ: : : : : : : :,
/: : : : : :l: : : : : : :/: : : : : : : : l: : : : : : : l: : : : : :l: : : : : : : :,
,': :/: : : :l: : : : : : /: : : : l: : : : :|: : : : : : : :l: : : : : : l: : : :l: : : |
/: /: : l.: :|: : l: : : /: : : : /l: : : : |l、: : : : : : : l: : : : : : l: :,: :l: : : |
/: /: : : l:.:.|: : |: : /| : : : / .l: :|: : l l \_: : : :|: : : : : : l: |: :l: : : |
/: :/: : l: l.: :|: :,斗;-七'': / l: |l: :l l. \ ̄''''|-,: : : :|: : :|.: l.: : :|
. /: : l: : :l: :l: : |: :|// __|.: :/_ l:||:/ _\: :| ヽ: : :|: : :|.: :l.: : |
/: : : : : :l: :l:|: :|: :|/イYノ:::::::} l ´ Yノ:::::::}ヽ|: : |: : :|.: :|.: : |
. /: : :,: : : :l: :l:|.: :|: :|、乂::::::::::ノ 弋::::::::ノ |.: .:|: : |: : |: : :|
/: :/|: : : l: :l|:l.: :|: :| , |: : :|.: :|: : |: : :|
// |: :,: : : l|: l: :l : | "" "" "" "" |: : : |:.:|: : :'.: : |
. /' |: :|; : : :|: :l: |: : |、. 、 , ,|: : : ||.:|: : : ; : |
|: |.l.: : :|l: :l: | : :|::`:..... ...::|: : :/.:|:|: : : |: :|
|.:|. l: : | l: :l.:|: ; |:::::::::::::`:::::..., _ ,....:::::´:::::::::l: : /:::::|l.: : :/l: |
|:| l.: :|. l: :l.|/ l::::::::::::i  ̄ ̄|ー----‐| ̄ ̄|:::::/.:/::::::::/: : / l: |
. || l: :| l: / l:::::::::::i=-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄゛'''''ーt,,/:/_:::::::/: : :/ .l: |
| l.:| |/> ' .| |´ 〇 / ' | |`ヽ; :/ !/
l|/ | | γY. | | `ゝ./
l´ | | | | | | `!
∨ | |. 'ー' | | /
/ヽ. l三三三三三三三三三三三三三| ∧
i ゝ. l .| .| | ̄| | .|. | / ハ
| \ l .| .|. | | .| .|. l /
i, l .| .|. |〇| | .|. l /
〉:::...........l .| .|. | | .| .|. l...........::〈
カキ氷を巻き込む形になるか・・・
まあ良いわ。
コキュートスが滅びなければ封印には問題ないし、
それに私もカキ氷嫌いなのよね。
かき氷嫌われすぎだろ…w
カキ氷嫌われすぎwww
かき氷「解せぬ」
そうだ、アイスクリームを作ろう
l j: :l ,ヘ'`ヾ"´',. _____ i‐!、丶!/ノ: : : l :l.レ'j.l
', !: :ji`ヽj::__!::::_ノ'´: : : : : : : : `'L_ ノ::::jヽ ノ .レ /
ヾ, ̄`(.:ノ`_=` : : : : : : ヾ、:::::ヽ_:〉‐-/_/
j ,ィ´__`ァ . ...: : : :,: :ノl: ト、: :、 : : : ::ヾ.:::::::ヽ,:::/`'
´ `'フ,ィ : : :./,イr/: ヽi ヽ-tr、ヽ: ::ト、:::::::::i`'
ノ"/: ノ/:/l ._,kr ヾ tk、_.ヽ ヽl `--`
l./.'::/j!/.i゚;;:j l゚;;jヽ.l、: :ト,
'7:ノイl `´ 、 `" jヽ :トヽ,
l:// _ゝ、 ヾニン _ノ_"ヽl:l `j
ヽ!.ヾ::::l i‐ヾj‐--‐ォ'"i /_,>!リ
r-、. .,-`-`__ノニ;ニ;ニj、.ノソ-、__
ヽ::.\ ._,-'"‐、. . :/ : : j: l: : :',ヽ .:‐-ゝ、 /j
\ `ヽ、__. /ヽ j_,---、ヽf-ゝ、__!Ol____,ゝ'、. ._,--、ト、 _ __ノ . :ノ
`ゝ : : : : : ヽノ .:. ヽ-‐-i し,ハ:ヾi:lj: :j´ ̄ヽoj ̄j:: ."/ン/ニヽ! /"\ _ノ.ヽ._.,-‐"..._ ./
l`i _ノ : : : : : : : ヽヽ. . : :j______ノ : `'1j'l: :l l"l. : :l:: ::lヾ',-'".ヾ__j : : :._`___/ .: : : : :.\ .r、
l,、j、-'´ --、__ :..: ヽヽ: :/--.、: : . : :/ ',: !:. . . j.ol: : l:: j ヽ:: : ./. . .: //: : : : :____-' ヽ、__,ィ'"!.:l
l. 'iヽ、(ヽ, .: : : : : : : : :..ヽ.i: : :.ノ: _:_:_ノ_. ', ',: : : l: :l. . l: :,' \!_: :/:/: : : : : : : : : : : ___ /.:/.:/:ノ
ヽ.ト、ヾ、 ヽ : : : : : : : : リ./='"丶ノ:::::!, j j : .l.ol: : l: .l`ヽ-、/:ヽフ.、l_.l: : : : : : : : : : / /ノ j ノ´
ヾゝ, ヽ ヽ__ : : :_:__;人ミ"ヾ 、_:::::::::::::レ' ,' l: :l l: :.!::::::::::::::/ヽ`=ヾ--、_: : :. ノ ノ _._/ノ
 ̄`ヽ---‐‐'´‐、-‐'"´` ̄`-ァ::::::::j: : :/ l.ol .l: '、::::::::ヽ'_,-'"l---、___ `‐-、'_.ノ‐'´
/フ ヾ´ ̄:::::::::::人_/j. l l ',〉_`ァ、___ノ---! ニ=-
皆さんお忘れかもしれませんが、
まどか神はカキ氷スレイヤーの英雄です!
邪神封印の件を知ってからカキ氷の存在意義は認めていますが、
それはそれとしてカキ氷は大嫌いです!
お前は私たちにカキ氷生活を強要したのだぞ!(-9999999999999999999)
嫌がらせは応援してくるのかw
>>7379
俺はは薄い本の展開になると喜ぶエロフ好きだなだな
戦いに勝ったオーク達は帰ってこなかった…
>>7419
オーク=サン達に敬礼
【マギカ外交終了】
【ルルイエ外交】
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Ⅵ: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
エルフ攻め?どうぞどうぞご自由に。
人口減るなら実際助かりますしね。
何なら援軍出しましょうか?
海賊は乗り気です。
【ルルイエ外交終了】
海賊はかき氷に届かないはずなのに援軍は出せるのか
>>7422
エルフ攻めの際にです。
エルフの好きな物は何だったかな…
占領政策で使いたい
>>7422
エルフ攻めの援軍なのでかき氷まで届かなくても問題無いかと
>>7423 あホントだエルフ攻めとしか言ってないwすいません勘違いしました
【コキュートス外交】
. . -.―…―.-.ミ
. :´: : : : : : : : : : : : : `: .
. /:/: : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : : : : : : : : : : \: : : : : ヽ
/イ: /:{: :/: : : : : : {: : : : : : : : : : : : ハ
/.; :./|:.:{: : : : : : ∧: : : : : : :}: : : : : :}
/:.;{:.:i .ト∧: : : : :/-‐; : | : : : |: : : : :从
{:/ |: |示=ミ: : Ⅳ ‘。:|:.: : :l|:.: : :.: ′
. ′|:.:{ ヒリ_八:.{ z==ミ i:|: : :.:リ.:.:l.: :i
r=ミ____|:.:|. ヾ .リ: : :/: : 八 {
(乂::{:::::::|从. ′ /:.:/: : / `
(乂::|:::::::::::/ヽ 辷=‐--ュ イ/}/レ'、
. ,(乂::|::::::::/ ,\_ ̄ ´< / / ./ヽ
. /.(乂::|:::::/ ∧ ‘, / / /:::::‘,
/ . (乂::!_/ /./∨.〉 . / / /::::::::::‘,
. / `ー'⌒`ヽ/.厶ノ ./| ./ ./::‐…‐::‘,
/ 「「 ̄ ̄/√`ヽ.―}/ /ミメミメミメミ
. / .|:| / ノー〆/ヽ\. ./ .‘,
′ .l:l i / .// .‘,_)ヽ′ ‘,
. ′ l:l. .{′/ ‘,乂) ‘,
歓迎するよ佐々木。人口抑制に協力してくれているようで何よりだ。
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
今日はその件できてね。
世界人口を考えた場合、エルフは危険因子じゃないか?
だから、コキュートスとローマでエルフに攻め込んで間引く、
あわよくば併合して人口管理することを考えているんだけどどうだろう?
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
エルフ攻めか。
これでも平和主義者でね、戦争ってのは嫌いなんだが、
考えなかったといえば嘘になる。
とはいえ、コキュートス軍は防衛戦特化だ。
向こうから攻め込んでくるならとにかく、
こっちから攻め込むのはほぼ不可能なんだよ。
そっち1000か1万でこっち10万だからなぁ
防衛時は1万分の1になるけど攻めるときはどうしようもないね
/:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
. / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.': ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ/ ) 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l ::/ /、 、______, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i/ /::::ヽ、 ヽ_ソ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト/ /⌒ヽ_::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リ/ ヽ、j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
j__ ,、〉 ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
. ,..、.:.:./:.:.:.:`...、 //ー 、 ,. -― ´ (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く´ (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
. /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
ならエルフを煽ってコキュートスに攻め込ませましょうか?
これはひどいw
ヽ、
`>‐.….‐.- ミ
__ . ー==彡.: : : : : : : : : :`: ..、
\.:`ーミ .〆: : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
. _ヽ. : .ヽ-=彡 : : :__: : : : : : : : : : : : : : : :`フ
ー‐一\} . : . }//:<: : : : : :_: : :≧x: :_:_:_;. イ:}
.:.: . : . :.:ヽ. : .:")/ : : >: ´: :_:.斗圦 /: : /:/)
. : . : . : .:.}___厶イ_.ハ`¨  ̄ 乂ソノ: /:/:.i
.:. . : . : . :',\. : .:_/ { -==彡イソ /:l:l|
. : . : . : . :.', . \} ∧ /\ ゝ:/: :|:リ
. : . : . : . : .',.: .:/ / .∧ 人へ > / /:/ ′
. : . : . : . : . }. :>. .. ,.\ `¨´/:/"
. : . : . : . : ./.: . :.:/ /. :. :` ー / /´>
> .. __/. : ./ /}. : _,..-‐-、>''´
まあそうしてくれるなら助かるが・・・
あの引き篭もりのエルフたちを引きずりだすことが可能なのか?
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
貴国はエルフから恨まれているようですからね。
やりようはあります。
とはいえ、おそらくローマも参戦を求められますが・・・そこはご容赦を。
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
まあ構わないけど、さすがに戦闘中は手加減とかしてやれんぞ?
やり手だなぁw
ゴーレムを使うから演習ですよ(棒)
くくくローマの力思い知るがいい!
交渉王佐々木 夜の開発日記
とかなんか頭に浮かんできたけお!
出来る女性はやはりえろい
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
そこはご安心を。
ゴーレム部隊を派遣しますので、
思いっきり壊しちゃってください。
コキュートスとプロレスの約束をしました!
【コキュートス外交終了】
. . -‐…‐- . . _
. . : ´: : : : : : : : : : : : : : : :`: . . .、
, :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
'. : : : : : : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: ..、
i : : : : : : :/. : : : /. : /. : : :/. : : : : :.ト、: :.ヽ: : : : :ー一
l: : : : : : /. : : : /. : /. : : :/. : : : :/ ,′ヽ: : : : :.、: .ヽ
|: : : : : :.{: : : : :{_/_!_:_:/ : : : :./.:/ . -‐ : : :l: :| \ i
|: : : : : :.{ : l: :´| :/ l: :/`: : : :/l:/" } : 八:ト、 ヽ
| : : : : :∧: :、_l」厶斗=ミ: : / 厶-==ァハ/: : :l \
l : : : : :{ ∧: :lY´rし':::リ / rし:リ //. : : : :.l ヽ
八: : : :八 しヘlゝ `ニニ′ `ニ゜''^'l:.:i: : : :' /\
、: : : : : ーヘ ' ' ' ′ ' ' 从:.l: : :∧ /.::::::::::.\
>‐=ミ: :\ ー‐一' . イ: : :.l: :/ /.::::::::::::::::::::::.\
/.::::::::::::::::::.ヽ: l> . .イ.: :ノ. : :ノl/ 、:::::::::::::::::::::::::::::.\
. /.:::::::::::::::::::::::::从 7^V.:厂`::<_/_ \:::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::::::::::::::::::::::::::::| `ヽ { ∧ハ:::::::::::::::::::.>‐-=\:::::::::::::::::::::::::::::::.\
.::::::::::::::::::::::::::.`ヽl________Vハ:::::::::::〃.::::::::::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
,.::::::::::::::::::::::::::::::::::∧≫≪≫≪≫≪\::V:i{:::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::.
l::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::==========弌::.、::::::::::::::::::::{:::::::.\::::::::::::::::::::::::::::}
|:::::::::::::::::::::::::::::〃.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::
さて、佐々木マジックをご堪能いただけたかな?
これで周辺国総ての賛同の下、エルフとコキュートスをぶつけ合わせることが可能になった。
それもエルフとコキュートス自身の賛同まで得てね。
これで成否に関わらず、ローマに損はなくなった。
あとは勝つだけだね。
プロレスwwwww
もう遊びっすね
佐々木「最初強く当たって、後は流れでお願いします」
蓮「おk」
アンジェリカ「あなた達って本当に最低の屑だわ」
しかしマギカを料理漬けにするには、そろそろ野菜の生産に目途をつけないとなw
具体的は解毒魔法の研究が急務
どうなっても得をするのが上手い外交ですよねw
お見事です
マギカから魔法を買いたいのですが、追加コミュで可能ですか?
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
エルフへの餌としては・・・
まあ大砲ゴーレムの一万もあれば十分か。
あんまり本気を出しすぎても困るしね。
>>7443
ならやりますか?
サトウキビと豆類を栽培して醤油とか味噌・豆腐・小豆の餡とか作りたいな
豆腐を食べると胸が増えるとかないとか
大砲ゴーレムは装填とかも自分でやるのかな色々すごいですね
ダメでも労働ゴーレムを使えば問題無いのですけど
まだ干物って研究してないよね? 出汁がとれないのか……
鰹節があればご飯一杯いける
マドマギ国をマヨラーにしたい(願望
【まどか外交(技術取引)】
-=7 :::::::::::|/ \:::::::::::::::::|/
|::::::::::::::| \:::::::::/ / /
|::::::::::::::| / / / \::|/. : : : : : -‐=ニ二
⌒ヽ _|::::::::::::::| / / / .:/:| i| ハ⌒____: : : :/
.─=ニ二 ̄\::::::::/ / / / .:/ | i| | |\ -=ミ
>/::.// -=/| ̄厂i .:::/ 八 ̄iГ |\|::::::\___,ノ⌒\
____彡/:::/::::」 | ,/ |/ |..::::/ ∨八 | |::::::::::::::\
r─ :::::::::::::/|イ | |/ノア坏芥 |/ イ坏芥 l\|∨\:::::::::厂
\ ::::::::::::/jノ人j! } 込rリ 込rリ |八 \/
.  ̄ ̄ 八 / ' ' ' ' , ' ' ' ' | \ r─
ア\ ノ ̄ ̄ ̄`| /介 人 i -‐ ̄`
V厂| | :/\{三≧o。 ` ´ . <⌒¨\ |てス_,. '´ /
) | i | |/ ノア⌒V廴__,ス廴_ |∨ )ス (/
, | |:八 厶7 ≫ニニニ坏゚゚Vハ | | てス '´
ス | |\ \ ノ厶7 夂 Vハ | | ノス,. '′
いらっしゃい!
魔力をくれるなら技術支援はよろこんでやるわ!
錬金術レベル2:錬金魔法レベル2:物体の形状・組成を有る程度変更する魔法です。
単純な化学構造の物質なら有機・無期を問わず生成できます。
以下が錬金術レベル2に含まれる主な魔法となります。
擬似肉:タンパク質を練成し、擬似的な肉を作ります。1魔力につき、1のパンを得る
金属生成:各種金属を作ります。1魔力につき、1のハンマーを得る。
研究コスト:1万魔力
購入費用:4000魔力
精霊魔法レベル2:4大精霊を始めとする各種精霊の力を借りる魔術。
以下が精霊魔法レベル2に含まれる主な魔法となります。
ドライアド:植物の精霊の力を借りる。植物の成長促進などが可能。品種改良が高速化します!
ウインドボイス:風の精霊シルフの力を借りて、遠距離に声を届けます。
水中呼吸:水の精霊ウインディーネの力を借り、水中で呼吸が可能となります。
水面歩行:水の精霊ウインディーネの力を借り、水面を歩けるようになります。
サイレンス:風の精霊シルフの力を借り、一定範囲の音を消します。
矢避けの加護:風の精霊シルフの力を借り、(一定威力以下の)飛び道具を防ぎます。(銃器には無効)
研究コスト:1万魔力
購入費用:4000魔力
ミッド式魔法レベル2:飛行魔法と砲撃魔法に加え、念話(無線通話の魔法版)により、高度な連携が可能となった戦闘魔法。
効果:魔術電撃戦部隊(戦闘力??。空軍ユニット)
研究コスト:???
購入費用:500万魔力
まあ錬金と精霊のレベル2でいいか
>>7445
したいですね
魔法はとっても高いと思うけど
ミッド式を買うと魔力の出所の話になるしな。
魔術を買いますか?買う場合はどれを買うかも選んでください。
【安価】下2 魔術を買いますか?買う場合はどれを買うかも選んでください。
500万www
払えるけど払ったら大問題になるwww
精霊魔法
でも精霊のレベル2はエルフを殴れば手に入るぞ。
錬金術や精霊魔法は高くないのに
ミッド式魔法の高さが笑えるwww
精霊と錬金購入
魔術を買うで
精霊と錬金のレベル2
錬金は必須だな。
精霊魔法レベル2:4大精霊を始めとする各種精霊の力を借りる魔術。
以下が精霊魔法レベル2に含まれる主な魔法となります。
ドライアド:植物の精霊の力を借りる。植物の成長促進などが可能。品種改良が高速化します!
ウインドボイス:風の精霊シルフの力を借りて、遠距離に声を届けます。
水中呼吸:水の精霊ウインディーネの力を借り、水中で呼吸が可能となります。
水面歩行:水の精霊ウインディーネの力を借り、水面を歩けるようになります。
サイレンス:風の精霊シルフの力を借り、一定範囲の音を消します。
矢避けの加護:風の精霊シルフの力を借り、(一定威力以下の)飛び道具を防ぎます。(銃器には無効)
研究コスト:1万魔力
購入費用:4000魔力
を購入しました。
____
´ ` /:. ∨
_,r===ミ. / \ /.::::::::∨
/:.:.{:::::::::::ヘ ′ ヘ:.:.::::::: }>=‐x
. 〈:.:.:.廴::::::::/ ∨.:/:/ 、 :.:.:.:.i
ノイ ィ´ { i | / ,ハ マヘ i:イ:/ \:.:.|
〈:i<⌒7 fマ/⌒ l / ! / { ⌒マヘ. |::ヘ ∨
/<:.:.:彳 /| | rc:::Y|′.イ rc:::YⅥ Y :::::ヘ i
. / ヽ:才ィ |弋_,ソ 弋_,ソ i ノ} |::::::/ ハl`ヽ |
, イヘ. /| | ' | {|ィ `′
)イ ト、 イ Ⅵ
\{ > ` ' < }/
〔::::`i/////{´;:;:;:〕
/ |::i´ ̄O¨´`}::| ⌒ヽ
ィ〈 ∧ 、_,ハ_∧,,ノ:人 ∧
そういえば魔法をあげるって以前言ったわね。
人口抑制も頑張ってくれているし、これはサービスしておくわ。
錬金術レベル2:錬金魔法レベル2:物体の形状・組成を有る程度変更する魔法です。
単純な化学構造の物質なら有機・無期を問わず生成できます。
以下が錬金術レベル2に含まれる主な魔法となります。
擬似肉:タンパク質を練成し、擬似的な肉を作ります。1魔力につき、1のパンを得る
金属生成:各種金属を作ります。1魔力につき、1のハンマーを得る。
研究コスト:1万魔力
購入費用:4000魔力
も追加で貰えました。
>>7459
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
最新技術(機動魔導士部隊)に比べると劣るとはいえ、
かなり強力な技術なのよ。
売ってあげるだけかなり信頼している証なのよ?
自力で電波飛ばす方が怪しまれずに済むかwww
500万はすごいなw
錬金と何かで架空金属いけるかな?
デ○ンペ○ンは原作だとヒイイロカネ製だっけか
ちなみにミッド式魔法レベル2は、
ドイツ式電撃戦と同等くらいのイメージです。
コンピューターあたりと錬金術レベル4あたりを混ぜればミッド式インテリジェントデバイスとか作れるのかな?
>>7468
コンピュータと魔法を同期させるためには、
超魔術レベル3も必要ですね。
まずコンピューターの前に算盤開発しないと
【王様フェイズ終了】19T目
【やる夫フェイズ】
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
佐々木様かっこよかったお!
さすがはやる夫の嫁だお!
やる夫は浸っているようなので、
いまのうちに仕事を進めてあげましょう。
【安価】 22:05 1〜2 研究アイデアを提示してください。1レスにつき4つまで判定します。
流石にそろそろ三兵戦術入れたい・・・
三兵戦術
軽砲
銃剣
騎兵銃(カービン)
魔法金属の開発
ゴーレム換装システム
魔法と科学の融合
出汁
時空魔術と精神魔術を研究しないとマジで
ながもんに1枠あげておこう
ライフリングの研究が可能になっているから騎兵銃と思ったけど
多分機関銃に近い前提になるはず
大量生産
精密機械
出汁
銃剣
・列車と軌条(レール)
・ナパーム弾(ギリシア火薬)
・木版印刷
・鉄鋼船を陸上戦艦に改造(長門、ヴィータ共同)
通常機動時はゴーレム推進で省エネ
戦闘機動時は精霊推進で大地を削り戦場を蹂躙…ロマン
干物 豆類 手旗信号 馬車鉄道
無限軌道
精神魔術レベル1(長門)
ゴーレムモーター(エンジン)の開発(ヴィータと共同)
魚介類の養殖技術
三兵戦術
軽砲
銃剣
騎兵銃(カービン)
電気
真空管
錬金術レベル3
三兵戦術
ミッド式魔法レベル2
医療魔法レベル2
大量生産
精密機械
干物 豆類 手旗信号 馬車鉄道
JSTが5秒ずれていることが立証された気がするw人数的に
これは・・・あいかわらず永劫回帰発動中のようですね。
・列車と軌条(レール)
・ナパーム弾(ギリシア火薬)
・木版印刷
・鉄鋼船を陸上戦艦に改造(長門、ヴィータ共同)
通常機動時はゴーレム推進で省エネ
戦闘機動時は精霊推進で大地を削り戦場を蹂躙…ロマン
どうしてこうなったしw
おそらく全員ずらされたのかw
今日も凄いな、クロノス。
揃って4分55秒だなぁ…w
7481 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 22:05:11 ID:1KJJVSfA0 [5/5]
電気
真空管
錬金術レベル3
三兵戦術
7482 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 22:05:13 ID:YIojVGNY0 [36/36]
ミッド式魔法レベル2
医療魔法レベル2
大量生産
精密機械
まあ、ルールはルールなんでこの二つとします。
多分今回蒸気機関入れるし、普通に蒸気機関車行けるよな・・・馬車鉄道である必要あったっけ?
ピストンやシリンダーに給水車その他が全部別枠ですなんてオチはない・・・だろうし。
給水所と給炭所でかなりハンマー飛びそうではあるが。
三兵戦術について、どなたか詳しい説明をお願いします。
早く医療魔法レベル2研究して野菜食べようぜー
>>7493
詳しくないけど
歩兵と大砲まで現代と似ているけど騎兵を使うのが違うかな
内容は時代ごとの最新技術や相手との相性で変わってきそう
防御・攻撃・長距離の最新技術を組み合わせればいい気がする
保安関係どうすんのかなあと思って手旗信号入れた。信号機はまだ作れないから。
ほんとは人車鉄道でもよかったんだが、蒸気機関を使わない場合を聞きたかった
歩兵が騎兵に蹂躙されぬよう陣形を組む
砲兵はその陣形を崩す
騎兵は崩れたところへ切り込む
前提条件
歩兵が銃と銃剣による方陣で歩兵騎兵問わず突撃を阻止できる
砲兵が歩兵について行ける(軽砲必須?)
騎兵はランスチャージではなくあくまで崩れた敵陣へ突撃し馬上軍刀での切りつけと馬体による体当たりで戦う
よってライフリング或いは銃剣と軽砲と鞍なりの馬上安定装備?
万一歩兵がボルトアクションライフル装備になると発射レートが酷いことになり日露戦争のように突撃=死になりますw
>>7495
>>7497
ありがとうございます。
>>7497
この世界だと空からの歩兵(魔法使い)突撃やゴーレム(ww1戦車相当)が有るから
ボルトアクションでは止まらないかも
銃兵と槍兵で守り、大砲で敵兵を崩し、騎兵で蹂躙する。
敵の騎兵が来たら槍兵と銃兵で守り、敵の歩兵が来たら大砲でたたく。
敵の兵種に合わせてこちらの兵種をそれぞれ相互に連携・対応する戦術?
基本は歩兵(槍兵)・騎兵・砲兵(鉄砲・大砲)
ググるとwikiに乗ってるからそっちみた方かよいかも?
戦車や航空機で陳腐化するから、現状微妙かもしれん
騎兵の機動力はベルカ式で代用できるみたいね
>>7501
ローマの最新技術で3兵戦術をやったら結果としてファンタジーな機甲師団になる気がしてきた
>>7499
マギカレベルでなければボルトアクションライフルの弾幕(しかも吸血鬼仕様の大口径)で撃墜はできるでしょうし、
ゴーレムは砲兵が対処するでしょうか、大砲ゴーレムだと話は変わってきますが。
軽砲が軽量の榴弾砲ということなのか、まさかの迫撃砲なのかとかでまた変わるので何とも言えませんw
そもそもそこまではスレ的に求められていることではないでしょうし・・・
>>7496
機械とか開発されてるから電波通信機とかの方がよくね?
あとは通信魔法とか
>>7496
ガラスあるし、初期の信号機なら行けるんじゃないかな?
自動信号機やれと言っても無理だが。
通信魔法は精霊魔法2にウインドボイスがあるね
クロノスがあることを前提に安価を取っていくべきなのだろうかw
三兵戦術は陳腐化早そうだから散兵戦術のほうにしよう
基本は変わらないから陳腐化はしない気もするが・・・正面からの正攻法なんて基本これだし。
散兵戦術もセットにするとナポレオン戦法になったりするかな?
とりあえず途中まで
電気:電磁気学と判定。マクスウェル方程式レベルの理解とします。電池・電球・モーター(発電機)・ヒーター・無線モールス信号程度は作れるでしょう。
前提条件:物理学
派生:各種電子製品 コンピュータ 相対性理論 量子力学
効果:ハンマー+100 (電子動力や照明により、工業生産性が圧倒的に向上します。)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
真空管:原始的な半導体です。一応コンピュータや通信機などに使えますが、効率は良くないでしょう。
前提条件:電気
派生:初期型コンピュータ ラジオ 音声通信機
効果:単体では効果なし
研究コスト:100万魔力
錬金術レベル3:物の形状や組成を自由自在に変化させる魔法です。
(術者に十分な知識があれば)遺伝子を自由自在に組み替えたりすることも可能でしょう。
また、魔法金属のような架空物質も生成できます!
主な魔法
万物創造:術者の知識とイメージ力と魔力が及ぶ範囲で、ほとんどあらゆる物を作れます。
研究コスト:1000万魔力
前提条件:錬金術レベル2 占術レベル3
派生:時空魔法
占術とかあったのか。未知の魔法系技術も含めるとかなり量が多そうだ。
研究枠が足りませぬ。
ミッド式の航空部隊とかあるし、軍事ドクトリンはもうオリジナルで作ってしまった方がいいのかも知れん・・・。
占術かぁ、前提は何だろね(白目)
研究枠をっ、一心不乱の研究枠をっっ
自分でドクトリンが作れるか?俺にはできんw
なぜなら今後どんなのが出てくるかも、ましてや魔法で出てくる物がどういった性能なのか見当が付かんからだ。
ほむほむ。
こんな感じかな?
三兵戦術:銃剣兵・鉄砲騎馬・砲兵の三兵科から成る戦術です。
大まかな戦い方としては、銃剣兵で防御的に戦いつつ、砲兵の陣形を崩し、崩れた陣形を鉄砲騎馬で蹂躙します。
飛行魔術師部隊で鉄砲騎馬の代替を行うことも可能です。
前提条件:ライフル 銃剣 鉄砲騎馬or飛行魔術師部隊 大砲
戦闘力:20 (マスケットやライフルに比べるとかなり強いですが、戦間期歩兵戦車相当の大砲ゴーレムに比べると弱いです)
研究コスト:一万魔力
普及コスト:無し(既存兵科の流用)
>>7513
占術の前提はありません。
だから実は割と恐ろしい魔法でもあります。
もう数回の献血で大砲ゴーレムに並び、追い抜けるか?
大砲ゴーレム単独のほうが強いのか
>>7515
先生、三兵戦術の砲兵は
これまでの大砲(10人くらいで運用するやつ)より機動力が高いのが特徴です
大砲ゴーレムは三兵戦術の砲兵に怖いくらいベストマッチする性能(戦闘中に自走できる)なので
そのまま三兵戦術部隊に組み込めると思います。
考えてみると大砲ゴーレムがかなり異質な存在だな、榴弾もなく対歩兵掃射用の機銃もなく砲は前装式・・・というのは勝手な思い込みだったか。
そもそも歩兵が吸血鬼である時点で、既存の戦術とは異なってくるんだよな
この際、とりあえずドクトリンは電撃戦まで棚上げしてしまうか?
つまり吸血鬼を壁にしてゴーレムで援護射撃、飛行部隊で側面をつくのか。
三兵戦術に使う大砲は3ポンド砲という軽量砲で
人間3人で運べるくらいのやつです
大砲ゴーレムの砲はもっと大口径なのに、機動力は同じか上回るくらいありますよね
歩兵というか壁役は鉄ゴーレムじゃない? 吸血鬼は機動力が優れるから騎兵相当、大砲ゴーレムはそのまま砲兵として組み込む。
ライフル兵になってるからのう
今の吸血鬼は強化されてるから
かなりやばいぜ
吸血鬼は呼吸不要だから呼吸困難や高山病の危険があるはずの山岳戦に凄く使える
>>7505
車内式信号機という手があるか。困ったら魔法に頼るか
>>7506
腕木式信号機を念頭に置いたんだが。でも電球がないから夜でも視認しやすいものはないかな
>>7528
ランタンなり松明なりで・・・石油がまだだったなw
>>7526
ライフリングまだ取ってないぞ
前提の機械はちょっと前に取ったが
ギアかませて自走式大砲にできるかな
>>7529
狼煙もないんだぜw
通信手段って手紙だけじゃないの?w
既に三次元戦術も可能なんじゃないか?
飛行魔法+望遠鏡+ウインドボイスで弾着確認
ライフル兵+ベルカ式で空挺部隊
大砲ゴーレム+弾着確認で視認不能な距離から遠距離射撃
これで遠距離射撃で相手の拠点を攻撃しつつ、矢避けの加護持ちの空挺部隊で高速強襲できるようになる
>>7531
二段階で進めと止まれだけなら普及ハンマーが乗るくらいで行けると思う。
注意信号とか加えようとするとややこしくなるが。
>>7532
余裕でできる。大砲の射程が足りないかもだけど。
>>7520
大砲ゴーレムは一発撃った後白兵戦をする壁ユニットなのかも
そういえば大砲用の散弾ってもうあったかな…
長距離砲が開発できるから、長距離砲ゴーレムを作れば万事解決さ
榴弾ないから鉄球か石弾打ち込むことになる気がするけどなw
ミッド式魔法レベル2:飛行魔法と砲撃魔法に加え、念話(無線通話の魔法版)により、高度な連携が可能となった戦闘魔法。
高度な機動力と火力、陸空両方で運用可能な汎用性故に、電撃戦を単体で実行可能です!
効果:魔術電撃戦部隊(戦闘力50。空軍ユニット)
研究コスト:1000万魔力(まどかさんはあれでも割引だったようです)
購入費用:500万魔力
医療魔法レベル2をまとめて研究します。アイデアはやる夫君が長門にささやきまくるようです。
医療魔法レベル2:現代医学と同じか、それよりちょっと優れる程度の医療用魔術
主な魔法
毒物分解:錬金術の応用で、各種毒物を分解する。アルコール中毒のほか、重金属汚染などにも有効。人口限界+10万.。ランニングコスト:0,1*人口魔力
再生:喪った器官(四肢や臓器など)を再生できます。一人につき1000魔力
病気回復:病気全般を治療します。一人につき1000魔力
研究コスト:一万魔力
大量生産:工場での分業化・自動化による大量生産技術です。この世界では酒飲みのアイデアを発展させたようです。
前提:機械 共通規格 蒸気機関or電気or酒類大量生産工場(蒸気機関か電気かゴーレムを動力とします)
派生:機関銃 ロケット弾 その他ほとんどの現代製品に派生
研究コスト:50万魔力(酒飲みのアイデアのお陰でだいぶ近道しているようです)
普及コスト:100*人口ハンマー
精密機械:時計などの精密機械を正確に作る技術です。機関銃や自動車など、精密製を求められるカラクリ仕掛けに必要となります
現代工業に必須ではありますが、大量生産関連ではないので、比較的効果もコストも低めです
前提:機械 共通規格
派生:機関銃 自動車 その他精密性が必要なもの
効果:ハンマー+10
研究コスト:10万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
>>7519
おk。それも判定しましょう。名前はゴーレム化三兵戦術とかかな?
少々お待ちください。
そろそろ榴弾行けるんじゃないかな?ブドウ弾は随伴歩兵揃えるなり護衛のトーチカゴーレムなりを・・・これ陸上艦隊計画だw
家具が無いから地べたで食っちゃ寝してるんかね?
やったー吸血鬼歩兵大隊の隊列間を大隊砲ゴーレムが前後移動しながら撃ちまくるよー
どうせなら兵士は吸血鬼にしてしまえば・・・大変なことになるな、大陸軍の誇るダヴー軍が霞んで見えるぜ
囲んで大砲で撃てばたいてい死ぬ
>>7543
兵士は全員吸血鬼やで工藤
ゴーレム化三兵戦術:銃剣兵・鉄砲騎馬・砲兵の三兵科から成る戦術です。
大まかな戦い方としては、銃剣兵で防御的に戦いつつ、砲兵の陣形を崩し、崩れた陣形を鉄砲騎馬で蹂躙します。
飛行魔術師部隊で鉄砲騎馬の代替を行うことも可能です。
大砲ゴーレムで重砲がかなりの機動力(通常マスケットと同程度)で自立的に動きまわるので、割りとひどいことになりました。
銃剣持った吸血鬼が騎兵じゃないのに追撃戦とか側面攻撃とかやりはじめました。
前提条件:吸血鬼化銃剣ライフル兵 鉄砲騎馬or飛行魔術師部隊 大砲
戦闘力:30
研究コスト:一万魔力
普及コスト:無し(既存兵科の流用)
きたー! 戦力30!
次はこれを開発や
+10されたw
だが別のものを研究枠にねじ込むw
ゴーレム化三兵戦術ひどいw
エルフ涙目www
>>7551
泣きをみるのはどち・・・いや、なんでもない。
(あ、これはこっちもそれ相応の被害が出るわ)
竜騎兵よりもっとひどいんだよなw
>>7553
ヒント1:森林で平地用のドクトリンが通用するか?
ヒント2:雨乞い
吸血鬼でなく吸血馬とか作れないのかしら?
人間→吸血鬼の能力差考えると酷い事になりそうだが
森で強い軍隊が相手だからベトナムのアメリカ軍になるのは覚悟するか
吸血鬼の身体能力でどれだけ森林戦に対応できるかだなー
>雨乞い
……弾丸を開発して雷管を装備させなきゃ!
枯葉剤……
後の統治感情と影響を考えたら悪手か
実包開発しないとダメか
>>7560
枯れ葉剤より強い何かが欲しいですね
森で機動力のある装甲ユニット…多足機関銃ゴーレムならいけるかも
>>7560
使っても良いですが、
併合後に大自然の守護者の文明特性をラーニングできなくなります。
ラーニング出来ないなら枯葉剤は却下だなw
漫画のredEyes見たいな装甲兵だと森への対応が面倒だな
吸血鬼化忍者に森林戦装備を持たせるべきか
いっそ腹くくってミッド式レベル2をマギカから購入して電撃進行・航空爆撃してしまうの良いかもよ。
良心価格なのは事実だし。
ではそろそろ皆さん考えがまとまったでしょうか?
もうちょっと時間はとりますが、安価を投げておきたいと思います。
もっと考えたいと言う方は【タイム】と宣言してください。
【安価】23:30 最初の1レス 今期研究技術4つを決定してください。
森林戦で勝とうと思ったら小集団単位の戦闘ドクトリンがほしいですな
高度な下士官教育と旧日本軍式の戦闘ドクトリンがほしい
吸血鬼グリーンベレーとかかな
グリーンベレーうんぬんは特殊部隊という意味です
これ絶対クロノス暴れるよなぁ……w
>>7566
/~i, _
/;;;;;;;;;i, / l
i~`ヽ、 . . .-. . . .-. . . /;;;;;;;;;;;;;i_/;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;ヽ、 , : :´: : : : : : : : : : : : : : : :`. .、 i;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;i
r ー -|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ';i;;;;;;;;;;;;;;;;iー-=ノ
ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : :\;;;;;;;;;;;;;;l: : :':`;ミ=ー
ヽ;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'; : : : :',;;;;;;;;;,,l\: : i,
ヽ/i;;;;;;;;;;;;/: : : :/.:/: : : : :/: :l: : : : i : : : ; : ; : : : : : :'; i: : lー―'.: : 'i;,: i,
__ ノ :l;;;;;;;;;;/: : ; :/.:/: : : : :/: : :l; : : : :i; : : : '; ; ' ; : :i: : :';i : l;;;;;;i;,'; : : : ii,: l- 、
`ー-/: : :l;;;;;;;///: i: :l: : : : :/l: : / i; : : : l\:_'; \i; :i: : : :i: :l;;;;;;;;i;,: : : :i';i,:l;;;;;;ヽ、
/: : : ;`ー/;;;;;i : :i: :l: : : :/ .l:_/ .i,: : : i,≠\:`,ヽ i :i: : : li: l;;;;;;;;;;;i;,: : :i;;レ;;;;;;;;;;;;;>
__/: :// : /;;;;;;;l: : i: :l : :斗匕i |` \: :i, \', l: i : : :li:/;;;;;;;;;;;;;i;,: :i:',ー〜'
\;;;;;;;i: /;;;/: :/;;;;;;;;;;l: :i:i: :l: : / 'l \|z===、 l: i : : :l/:|;;;;;;;;;;;;;;;;i;,:トミ'、
\;;レ;;;;/: /;;;;;;;;;;;;;l: i: i: :l: / r.==z、 l: i : :/j: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i `'
`ー'i /;;;;;;;;;;;;;;;;;i:i: i\l':\ , " " " ノ:i: :/ノ: l:i: : : :/l: / `
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li: : : : lーl-ゝ" " " r――┐ 彡彳:/: l: :/l: : :/. l/
l: : : :ノ : : l: : : : | 乂__ノ , ノ:/\lノ. l: :/
/彡 ´i; : : :lノノ:l.:l` 。, _ _, イ_,z/;'レレ´` レ
ヾ: : l'^ヽ;レ' i;;;;;;;l  ̄ l;;;;;;;;;;l
\l ,. -−,'.:.,'ー====-',:.',ー- 、
/ , ,'.:.,'、_ ∧ . ',:.:', \
/ :i ,'.:.,' ヽ l||l, '´ ',:.:', ::/ i
_/:: i,'.:.:,'.__ _ _ _∨_ _ _ __',.:.:',/ ::`ー 、
そうそう、ミッド式魔法レベル2はお得だよ!
(但し運用コストは・・・)
>>7568
肉弾突撃ですねw
>>7569
どんどん低俗なB級映画になっていくんだがw
>>7568
小銃での対空射撃とかも結構有効かもしれないですね
医療魔法レベル2(長門) 電気 干物 ゴーレム化三兵戦術
エルフゲリラVSコマンダー吸血鬼
……一周回って新しい?
ミッド式魔法レベル2の森林戦特化バージョン作ってしまおうか
装甲を強化しホバー移動で機動力を確保短時間の飛行やワイヤーを使ってのジャンプで魔力を節約
攻撃はライフルや手榴弾
あれちょっと進撃みたいだw
とりあえず医療魔法レベル2とゴーレム式三兵戦術取って、あとは趣味かね
やはりグリッド座標による移動弾幕射撃を・・・後は焼夷弾か?黄燐系か魔法と協力でテルミット行くか
とりあえず
蒸気機関
ゴーレム化三兵戦術
精密機械
大量生産
・・・やりすぎ?
立体機動装置の判定狙うべきだったかなw
>>7579
ライフルと銃剣が未研究です>ゴーレム化三兵戦術
立体機動装置作ろう(こなみかん)
あれ、物理学まだ研究してないよね?
医療魔法と電気にするか、
蒸気機関
ゴーレム三兵
医療魔法
電気
ハンマー200+とかキチものだw
>>7579
蒸気機関は石炭の研究一緒に突っ込まんとダメだぞ
とりあえずこれが重要かな
精密機械
大量生産
ライフル
銃剣
立体機動装置も精密機械と大量生産が合った方がよさそう
>>7583
いや、大砲ゴーレムと一緒に研究しました。
物理学無いと機械研究できないしな。
医療魔法レベル2
電気
精密機械
大量生産
大量生産
石炭
蒸気機関
吸血鬼用大口径ライフル部隊&ライフリングセット
超魔術レベル2
占術
石炭
蒸気機関
アカン・・・前提把握しきれてなかった
石炭
蒸気機関
医療魔法
吸血鬼ライフル(ライフリング)
内政極振りは危険かな?
ライフル 医療魔法レベル2(長門) 電気 干物
・精密機械
・電気
・長門枠
・レミリア枠
精密機械
大量生産
ライフル
医療魔法レベル2
またクロノスかw
面白いのがぴたりだw
>>7520
「榴弾もなく対歩兵掃射用の機銃もなく砲は前装式」であってます。
ただゴーレム本体が装填するので装填速度は割りと速いほうですし、
アホみたいな防御力がある上に、近接されても白兵戦可能なので、
砲兵や戦車の弱点が消えています。
散々クロノスに悩まされてきたがやっととれたw
ほんと酷いなww
7591 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 23:30:00 ID:Kl81glmc0 [67/67]
超魔術レベル2
占術
石炭
蒸気機関
ですね。
占術いきましたか。判定前なのに剛毅ですね。
可能であるとわかっているなら判定前にシュートもあり・・・一つ覚えた
研究に1千万魔力とか要求されたらどうするんだw
>>7601
占術の前提ないって>>7516 で言われたから入れた
あるって言われてたら判定するまで避けてましたわw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
占術を研究した。
まあ基本的に人探し・物探しの魔法だな。
探しモノのある位置を感知したり、離れた場所の風景を映し出したりできる。
便利は便利だが、まあたいしたことは無いだろう。
>>7603
面白い……狂気の沙汰ほど面白い……!
架空金属が作れるようになれば、
ゴーレムをハドラー親衛騎団とか最強勇者ロボ軍団に進化させらるかもw
重機型伐採ゴーレム作って森を切り開きながら進軍したらどうだろうか?
森を破壊されるのはエルフ的に我慢できないだろうし、向こうから仕掛けてくるのを迎撃すれば不利な戦場で戦わずに済む。
ゲリラ戦で怖い疲労もゴーレムたちには関係ない。
おい・・・おい・・・斥候がかなり・・・弾着観測班も・・・
戦場の革命じゃないですかーw
まぁ最初だからしょぼいよね……
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
人探し・物探しかお・・・
例えば「近くにいる敵兵を探す」とかありかお?
あるいは「近くの鉱脈を探す」とか
占術兵が部隊に一人いれば森で迷子にならない?
つまりこれは占術戦術の誕生か……
>>7613
審議拒否
ヤバイ!!?
凶悪な魔法だった!
>>7608
かなり時間かかりそうだなぁ・・・大量生産と砲の進化で第1次大戦型ドクトリンにして準備砲撃で耕してしまった方が良い気もする。
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
まあ可能だろう
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
科学・軍事的視点で見るとチートとしかいいようがないお・・・
斥候の仕事が完全になくなったお!
絶望した!魔法のチートっぷりに絶望した!
騎兵「……」
>>7605
森林戦は機動力と索敵だと思ったけど思わぬ所から索敵がきた
これで勝つる
おいまて、これは対占術の妨害魔術が必要じゃないか?
>>7618
側面攻撃の仕事はまだ残っているよ!
やはり魔法はチートか
>>7620
つ超魔術レベル2>>7298
わーい、占術と通信魔法で戦場監視占術リンクを構築すればゲリラも怖くないぞう。
長距離砲で榴弾を敵兵の居る場所へ叩き込める。
偵察なしで航空打撃部隊を送り込めるのか……
ただ・・・間違いなく「ただし消費魔力がマッハ」ではあるんだろうね・・・
直接的な打撃力は科学が担当する分マシだろうが。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
ふーん。敵の位置を掴むというのはそんなに重要なのか。
なら、敵に占術を使われるのもまずいんじゃないのか?
マギカあたりは確実に使ってくるぞ?
____ ____
//,;'::;;;;;:、\ / \
//,ィ':::::;;;;;;;;;;;;;、\ / .\ ─ ─
//,ィ';;;;;;;;;;;餡;:::::;;;;;;、\ / (:::::)_(:::::) \ ○ ○
| | イ;;;;;;:::::;;;;子;;;;;;;;;;;;;;;;} | | (::::::::::::) | (__人__)
\\ `;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;イ / \ |::::::::::| ,/ トェェェイ
ノ ノ イ;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;'、 \ ノ `ー'´ \ 、ェェ/
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
オワタ
まぁ占術避けの魔法とかあるんやろ…(占術を戦争に利用する発想が相手側にあるかは別の話として)
歩兵がいないと占領できないのは同じだろう
索敵が出来れば装甲と火力で押せるし
追いつける機動力もいるか
んーと、するとマギカあたりには超魔術で無効化されるから、やはり衛星の打ち上げは必須か……
純科学技術と併用すれば対策しきれまい
>>7626
いや、物理的な干渉力に変換しているわけじゃないんで、
割りと低燃費です。少なくとも近距離では。
軍事ドクトリン作ってみた。こんな感じ?
航空指揮射撃戦
飛行魔術師部隊が航空偵察や占術、超魔術で策敵を行い、ウインドボイスで指揮を行うことで効率よく敵を砲撃する。
砲撃で撃ちもらした敵は、機動性の高い吸血鬼大口径ライフル部隊を動かして対処する。
想定仕様技術 大砲ゴーレム・吸血鬼用大口径ライフル部隊・飛行魔術師部隊・精霊魔法レベル2・占術・超魔術レベル2(+長距離砲?)
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
だが安心するといい!
対魔術戦の切り札も研究した!
魔眼を使っていれば敵の占術は事前に察知できるし、
解呪を使えば占術の妨害もできるぞ!
超魔術レベル2:魔力そのものに干渉する魔法。
魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
解呪:他者の魔法を強制的に解除する。
派生:超魔術レベル3
>>7632
長距離を正確に攻撃する必要があるから長距離砲が欲しくなりますね
あと爆撃も組み合わせたいかな
無線機を開発して忍者斥候部隊を編成するか……
長門さん凄く頼もしいです
小型無線機はバッテリーと半導体があれば良いかな
そういえば、魔力を追加で消費することで効力を増強する技術とかあるんだろうか?
というか魔力はどうやって持ち運んでいるんだろう
こ、これがわかってたから占術と超魔術をセットにしたんですよ(震え声
>>7639
天才だな!
>>7632
測量学・数学・物理学(力学)その他間接砲撃に必要な諸々・・・は・・・あるから無視する分はともかく、足りない部分があるか・・・?
コリオリの力とかに関するのは何学になるのだろう、天文学は何か違う気がする。
長距離砲は、近代製鉄所が作れればいけるかな
転炉を使って作った鋳鋼砲なら、射程数キロは狙えるし
>>7639
いやースゴイなー、憧れちゃうなー。
>>7641
基本的には力学の範疇だから大丈夫じゃないかな <コリオリ力
ちなみに占術の射程距離は1km程度です。
さすがにレベル1なのでそこまで万能無敵ではないですね。
といっても、あると無いとでは大違いですが。
>>7640 >>7643
やめて!
占術はすぐレベル2にしちゃおう。後は超魔術2で雨乞いを妨害できるか不明だから雨でも撃てる雷管も必要かな
ライフル開発すれば雷管型なんじゃね?
雨でも撃てるだから、もうボルトアクションライフルまで・・・
それなら確実だ、無煙火薬で却下され、「機関銃なら機関銃の弾という処理で」と言われてしまったからそっちのが良い気がする。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
超魔術は色々有用だぞ!
ヴィータのゴーレム技術(エンチャント)と組み合わせれば
対魔法装甲とかも作れるし、
洗脳された人間を正気に戻したりもできる!
もちろん、敵の攻撃魔法を潰すとかもアリだ!
雨乞いも問題ないな。あれは結構時間がかかるから、途中で妨害するのは簡単だ。
対魔法装甲……いいじゃないか
>>7648
ライフリングと雷管は別系統の技術だよ。
>>7648
史実で活躍した前装式ライフル火縄銃の一例。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%BC%E9%8A%83
>>7652
元ネタのCIV的にライフリング=雷管型ライフル的に扱われてると思う
ライフルの次の火器が機関銃だし
きゃー長門さん素敵ー!<雨乞い妨害
コミュします。
【安価】下2 コミュしたいキャラ
佐々木
長門
ヴィータ
ささき
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃 ふははははははははは
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\ 魔法こそが人類をよみがえらせるのだ☆
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/ さぁ 魔力(人)を捧げろ 偉大な神へ祈りを!
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
長門ちゃんは大活躍で久しぶりに調子に乗っているようです。
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば
人は魔法(かき氷)のみにて生きるにあらず
そうだね、魔法凄いね
今度は何を研究したいの?
魔法と科学が合わされば最強だ!
神殺しするつもりなのに神へ祈り・・・いや、良いけどw
科学も役に立つからお互い補いあっていこう!
やっぱり魔法の事を研究してる時の長門はすごく楽しそうで、輝いてるよ
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
>>7663
超魔術レベル3とミッド式魔法レベル2!
>>7664
ふむ、興味深い。もう少し詳しく聞かせてくれ(後で安価を取ります)
>>7665
何かおかしいのか?
私が崇める神と邪神は別個体だぞ?
そう科学の結晶、鉄鋼船を魔法の力で陸に!
【安価】下2〜4 魔法と科学の複合技術について、何かアイデアがあれば
そう科学の結晶、鉄鋼船を魔法の力で陸に!
魔法の力を使った機械、そう魔導エンジンとか・・・!魔力取り込んで動く感じで
陸上戦艦OR飛行戦艦
準バハムート級航空都市艦を目指そう
大砲ゴーレム+飛行吸血鬼銃兵部隊で、三次元戦闘
特殊合金
,-'´ ̄ヽ
/ : : : : : : `ヽ.
/: : : : : : : : : ;;; \
/: : : : : : : : : : :;;; : ヽ
/: : : : : : : : : : :;;;;;|;;;;;;;;.:.\
./: : : : : : : : : : : : ;;;;「ヾ_;;;;;;; |
/: : : : : : : : : : : : : ;;;;| ヽ;;;;;}
./: : : : : : : : : : : : : : :;;;;} |;;;;}
/: : : : : : : : : : : : : : : : :;;;} .{;/
「;;;;;;;;;;;;..: :www... : : : : : :;;"ヽ_."
_..--'´~: : : : : : : : : : : : : wwwwwww;;}_
γ----._____..- '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
..ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`^ -------------、: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
`ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/| .| | / ヽ._: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
`ヽ._;;;;;;;;;;;;;||;| .ヽ |、|二.ヘ`込===.、: : :: : : : : : : : : : :`-.__
`ヽ、;;;;ヾ| .|{.|^ヽヾな ヾガト/| 7,--、_: : : : : :_________: : `'-今
`~~==´ . ` .| >´ . -N /|/ "--" ~~~~~~
-----彡ヽ し-┘´;;|. 。 /;;;ヽ/ "
ヽ >/ヽ ) γ;γ ヽ、;、 /;;;;;;;;;ヽ,
.\|、,--、 し" |_;;;|`'---彡;;;;;;;;;;;;/
.|-ヾソ " _, ノ"ヽ;| ソ;;;;;┌"
ヽ、 -"´_ノ| ,-彡\ /;;;;,;;;;;`ヽ.__
丿 ̄`女""~;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''': ヽ
ヽ--、_/: : : : : :/;;/|;|||-;\: : : : : : : : : : }
>>7672
え?直接魔法を動力にすればよいだけではないか?
>>7673
ミッド式魔法を応用すれば、船を浮かべるのは不可能ではないが、
魔法使いの私でも躊躇するほどアホみたいな魔力が必要だぞ?
>>7674
都市サイズとなれば気が遠くなる・・・
あまり面白くなかったようです(ペナルティは無し)
軽く出来れば十分です!長門さま
そういえばNo33先史遺産マシュ=マックが空中都市っぽかったなあ・・・w
みなさん、マギカ対策に女性同士での妊娠秘術は……?
r'ヽ= 二ニ、  ̄`丶、::::::::::::::ヽ:::ヽ〃、
_ -‐l レ'´ -<、 ` ‐- _::::::::::::::::::::ヽ
_ -‐ ノ .'´‐ ) _ `` 、 _ -':::、::::、::::::::::::::\
<、_ _ ‐/ ≦、::::::`:::;‐-. ニ-‐:::´:ヽ::ヽ:::ヽ:::::::ヽ:::::ヽ
/ , ‐‐ ':::::/::/ l::::::::;ィ::l、:l\::_::ヽ::ヽ:::ヽ::::ヽヽヾヽ、
/ ..イ:::/::::l::l_」:::+-ト/ ヽlヾヽ´\::::ヽ::ヽ::ヽ::::l\` ゙
/ / ./::/l/::::V::l:l_⊥ミ _,==/:ヽ::゙:::〉:::ヽ:ヽ\
/ / |:/ /:::/∧::lハ';:::::l {';::/;::/:::::/::ヽ:ヽ::、ヽ`
/ / リ /:::/:/;ハ:::l ヾ-'′ , ラ'//::: / ):::l;::l:l::l\、
/ / /::/l:/l::l !::;ヽ、 / //::::/イ:::/l l/lリ
/ ,/// l/ l::l::ハ、 ´` //::::/:/::/ ' ′
/ ,/′ l l/l/ヽ\ /"/:/:::l、::::{
/ ′ ′ __≧ァ‐ //イl:ハl `゙
 ̄` ‐-----‐ ‐- ..Vr/ /" ! " />-、___
_ -=‐ラ/`ヽ - ヽヘ| /ー-‐"
 ̄ ‐- _ /' ´ l // 〈〈フヘニ´ヽ\
.  ̄ 7/-= ,/ //_ ∧ 、 ヽ‐' ′
// /‐  ̄ `` 、 // \、 !
// / / ヽ{ / \、L
// l /ヽ/ lヽ、
// ! / 〉 !
` ハ / !
/ l \ /l !
/ l ヽ / l !
ハ l / l l
l ヽ 〉! l
l \ / V l !
l \ / /ヘ l
/ ヽ / 〈 ヽ l
/l < ヽ l
まあ、化学というのは興味深い。
今度詳しく話しを聞かせてくれ。
長門は錬金魔法レベル3を着想したようです。
【長門コミュ終了】
結局の所、魔力はほぼ万能だけども効率が悪いから、科学技術で効率的なシステムを作ろうという話だよな
>>7680
気づいたらマギカ対策は料理になっていたので……
おっと、どうでしょうが抜けてた
まともな射撃プラットフォームとして運用出来るサイズ確保できるのかな・・・
普通に科学強化しよう・・・
そうだな、普通に科学でコジマ粒子とか作ればいいよな(ぐるぐる
【安価】下2 コミュりたい相手(長門以外)
ヴィータ
ksk
安価なら↓
ヴィータ
>>魔導エンジン
魔術儀式を機械化することで効率上げようって
意味だと思ったんだが、デモンベインのエンジンなんて
もろコレだぞww
まああれは引き出せる魔力無限の代わりに暴走させたら超ヤバイが
あれの超初歩版だと思っていたんだよね。
超大型射撃戦ゴーレム・・・通称アームズフォートか・・・w
超魔術・・・ミスターマリックだっけか
逆転して科学的エネルギーから魔力を取り出す手法を研究したらどうだろうか?
魔力→物理がコストが悪いなら、逆に物理→魔力だと高効率かもしれない。
太陽光魔力発電とか。
>>7691
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '.
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=kⅥ | ||
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ|
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| |
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | |
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | '
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
あれはヨグソトースの力を安全に扱うための装置であって、
動力源自体はヨグソトース(が平行世界からくみ出した熱量)ですからね。
機械自体がエネルギーを生み出しているわけじゃありません。
それが魔草やら魔茸の科学による促成栽培なり何なりなのでは・・・>科学から魔力を
ふむ、魔草・茸以外の魔力生産資源の研究もできるのかな
魔草や魔茸の品種改良を進めるか
前提となる精霊魔法も手に入ったしな
キノコの効率的な栽培、加工方法を科学的に研究する事で
魔力の生産効率を引き上げるっての科学と魔術の融合とも言える。
あと物理的エネルギーの魔力への直接変換が大規模に可能になれば
原子力魔力製造所とか火力式魔力製造所とかありえるかもしれんw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl ?|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔力の源は生命、あるいは魂。
故に生物が滅びぬ限り魔力も不滅だが、
生物が関わらない方法で魔力を創造することは不可能。
(ルルイエは別の場所から持ってきているだけで創造しているわけではない)
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. Ⅵr} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
よう、やる夫
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば
大砲ゴーレムの反応性向上・・・
砲塔という形で旋回部分を倍加させることについて
今ゴーレムのさらなる改良を考えているんだが、対魔法装甲やギアを使った移動速度の増加とかどうだろうか
技術を磨いてるかい?魔法と科学に置いて行かれないようにな?
お酒とおつまみ持ってきたけど飲まない?
とりあえず酒飲もうず
酒のつまみや料理の開発にも協力しろ。
>>7703
良い考えだと思うぜ!
ヴィータがギア・対魔法装甲を着想しました!
>>7704
問題なく。
(ちなみにヴィータのゴーレム技術は科学的に作成した素体にエンチャント魔法を施しているので、一種の魔法科学技術となります)
>>7705
飲む!
,ィ ニニ==-、
/イ ヽ
//
__ //
,...::': : : : : : : : : : : :i/≧.、/:ヽ二ニ==-
´: : : : /: : ヽ、 : : : : i!: :/: : : : :', : : : ≧: ..、
: : : : /: : : : : `: : : : : : : :、: ヽ : : '、-=、ー- 、:ヽ
: : : /: : : : : /`: : : : : i!: : ヽ: : :\: :ヽ: : >、 ヾ!
: : :/: : : : : /: : , : i: : :i、.: : :.',: : : :\:.',: : : : ヽ
: :./: : : : : ,': : /: : !_: :ハ: : : :',_、: :ヽ:ヽ',: : : : :∨
: ,': : : : : :,': :/イ´:i.!: :ト. ',: : ´i',ヽ: : ',、:',ヽ、: : :',
: !: : : : : :!: / ,ィ示:気、 ',: :ィ示、',: : !ヾ!',',ヽ: : :,
:.!: : : : : :i,イ ヾ !っし! !: i刈/.!',: :i: : : i:', ',: i
/!: : : : : :! ゞ- ' .レ ゞ' i!:!:,': : : :i: ! レ'
',i : : : : : i ′ .!:レ: : : : i: !
:.! : : : : : ! iニニ7 /!: : : : : :i!:i
:.i: :i: : : : ! ゝ-' / !: : : : : i
: !: i!: : : :i / !: !: : i:.,′
´i: i!: : i: :! / ,':/!: :/イ
ヽ',:!!: :i',: i ノ‐ ̄ ̄. ,'/ i: /
、 ',:.! ',:',. ハ ヽ /' i/
.', ',i ヾ、 ' ,′ ∨
.', ヽ__ i ,. ',
.', /-‐' ,' / ',
やっぱ酒はうまいな!
このツマミってのも最高だ!
安価下2〜4 何かいいたいことがあれば
魔法を物体に施してるからOKなのか
ゴーレム軍がメインの時代に入ったからよろしく頼む。その分彼らの被害も多くなる
ゴーレムの被害も多くなるが……自動修復する装甲とかできない物だろうか
酒のつまみや料理の開発にも協力して
。
>>7711
ああ、そうそうぶっ壊れないように頑丈に作ってやるし、
きちんと修理もしてやらなきゃな!
>>7712
うーん。できなくは無いらしいんだが、失伝しちゃってひさしいんだよな・・・
神々の本質を研究してください!
>>7713
よろこんで!・・・とはいえ、料理ってしたことないんだよな。
今度教えてくれよ。
料理教室フラグ!
ヴィータに手持ちの料理技術を全部教え込もう。
多分ほっといても新作料理や調理器具作り始めるとおもうw
(ドワーフ好みだろけど)
x===ミ
/ \
へ __ / }
/: : : :\: : :{ : :/ マ⌒\ /
//: : : - 、 : : : : : : : : : マ:.\ ヽ
/: /: : / , : : / : : : : : ヘ: : :∨、 \
/: : : : / /: : イ: : : : : : } : l: : :ト: : :Ⅳ
{: : l: :丁:≧ト |: /: /: 厶=ミ : |: :l: |
. l f |: : | ら::示レ: :/:仏汝l | : :|: :l: |
__ l八|: : 代こソ厶イ / ら::ハ〉!:. :|: :Ⅳ
. / _人:∧: :| `¨ , ゞン イ: : : ハ:ノヽ
/ //: : : :_ヽ! ー_-- /l: : /__ヽ |
| li:i:i{ : ´ニニ// {> __ r< レ' : : }il |
! |r┤:|二二 〈 ∧ >-< } 〉二二ヽ:.辻 |
! |l: :rf|ニr ─ У ∨〉::〈∧/ー < ニ|! : } |
| 人:叫ニl f \ V⌒i >__ ∧i_|ト:.ノ |
( : : : `|r┘l \ 、/ /  ̄ } l_|リ:\
lハ:_: :ノlj ! ` く / !」: : : : }
,:´: :いi:i:i| :! | o 〉 ハ / ∨ : /_
廴:_: ノi:i:i| :.く / 〈 } マ:´: : }
/=f |i:i:i:il Y_ o〉 _/_f=ミ 〈\_:_j
/ : : 八 |i:i:i/ ノニl」ニコ二rf / / ,. ヽ \ ノ | } : : ヽ
. { : : : : : \i:l / > フ ⌒ し!〈 へJ }} l/: : : : :ハ
i:人: :「 丁_j_> 、__/ニ/ マ":i| イ: : : : :∧}
. ヾ! ├─/ニニニニ/ , Ⅵ| 厶イ:/
l l レクニニ/ , ┴ 、 Ⅶ /
!ノ ̄ Y.ニニニ/ / ';.ヽ
くと_人 二〈 _ イ } レ:i|
し:i`i:i:i:i:`:i:i:i:iTiTiTi| { ‘,:j
人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ∧ ∨
{ / `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ′ } ∧ _ vヘ
. / /ー───! l─‐V´ 廴}
. ′, / | 、/_\ヘ\
{// / l / /ニニニニ>〉/ュ
∨/ , { レ  ̄`V \ニニ/(人XX>── 、
. ∨/, l } { Y  ̄ -‐ ニ二フ
∨, | f 二! /二\ { //三/
l/, ! |ニニl/ニニ/ | \r≦⌒∠斗
. !/ | Y⌒\ニノ |/ ,`¨¨´
. l/ | ノ三三ハ. |/, l
. l/ l γ´___ 八 l/, l
. l/ | Y´ --─ =ミ 、} | l
. ノl' | ` ー──一 | l
( j: | l {ヽ
. 7 l l 乂
/ リ ∨ ヽ
. ( __ ノ \_ ノ
んじゃまたな。やる夫。
ヴィータと料理修行の約束をしました。
自動修復機能とは夢が広がるな。どんな技術なのかさっぱりわからないから次の判定時に判定してみようかな。
>>7718
ノーライフキングと同じ終盤技術です。
Ffhの終盤技術ですよね。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
では、切りも良いので本日の投下を終了いたします。
ご参加いただきありがとうございました。
金曜日と土曜日は研修旅行があるので、投下無しです。
また準備のため、木曜日の投下も無いと思います。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
乙
乙です
乙ー
りょーかいです
乙ー
乙でしたー
>>7638
それは素でできます。強いて言えば超魔術レベル1の技術ですね。>効果増強
魔力は魔法使いの体内に放り込んでいます。
この世界、最大MPが無限なのです。(代わりに一晩寝ても全回復とはいかない)
今回出てきた魔法の解説。
占術レベル1:人探し・物探しの魔法。探しモノのある位置を感知したり、離れた場所の風景を映し出したりできる。
日常生活で考えると「あると便利」程度だが、産業・軍事的応用を考えるとシャレにならない凶悪魔法と化す。
主な魔法
探索:探しモノの位置(方角と距離)を感知する。「近くの敵兵」のような大雑把な条件でもきちんと感知するからひどい。射程距離1km(球状)。一回1魔力
遠視:離れた場所の風景を映し出す。射程距離内であれば視点の角度や高度などは自由に調節可能。射程距離1km(球状)。一回1魔力
初見で利点を見抜いた>>7609 さんの理解力は実際凄い。
超魔術レベル3:魔力そのものに干渉する魔法。魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
レベル3に到達したことで、魔法を自在に制御可能となった。
マジックプログラム:魔法を制御する魔法。魔法にプログラムを組み込み、ある程度自動的に動作するようできる。具体的には以下のようなことができる。
・標的を自動追尾する火球
・攻撃に反応して自動展開される防御魔法
・敵占術を勝手に感知して自動的に妨害する解呪
対魔法装甲:解呪をエンチャント(ゴーレム技術)により物質に定着化させたもの。
永続的に解呪を展開し続けており、近づいた魔法を阻害する。
ただし、阻害範囲は狭く、「装甲」という名前の通り装着者個人を守る程度の役にしか立たないだろう。
また無差別なため、敵のみならず味方の魔法も阻害してしまう。
-― ――- _
, ´/////////////////`, 、
///////////////////\////\
,.'///////////////\//////ヽ'///∧
////////////////////ヽ'////∧/// ∧
. //////////////////////∧/////,!/////!
////////////////////////∧'////,!/////!
'////////////////////,V/////////,!/////!
. i//////l//lV//////,∧、'//!V//////!//!////∧
l//////l//l/V/////∧'! \'l ヽ/////l//l/////∧
l'////l'/l//N ヽ_////∧ヽ'"!t_ッ∨///,!'/,!'/////l∧
li////l ∧/,!'" t_ッ l'l∨∧ヽリ l////!//!'/////l ∧
. l,l'///l'/∧/ト.ヽ リ ヾ/i ,!//////!'//!///l'/∧
. l/l///!//∧,l ヾ、 〈| ヾ} !'/////l'///!゙/////∧
. l'∧'/,!///∧', リ ///////!'///l//∧゙//∧
. i l//l'/l///_,.ヘム ー=ニ=‐' /' !////!///∧//∧'///ヽ
ノ}./!'/」'/!" ̄ ヽ〉`\ ー ,.イ////!/l///∧//∧////\
,.仁ニ,/ l'/! \.\\ / .l'//////,!V//∧////////,\
,.ィニニ二ヽ ゙∧ ,....._,.-、 ヽ. >'>- ´ / .l/l///!'//lニニ∧_/二////////\
. /ニニニニ,! ィーヾ'、-- ィ ーゝ / ̄´ / .!/!///l'/,∧二二二ニニ二二ニ-、'/\_
/ニ二二二/- '二/V_ヾヾ/,| ̄!7l´ 、 ' !/!'///l'//∧ニニニニニニニニニニニニ
/ニ二二二/ニニニ/V.二.l'//,! .l'/! ヽ /.!/!///l !'//∧ニニ二二二二二二二二二
'ニニ二二二/.ニニニ/Vニニ!'//| l'/! ヽ .l/!///! .!///∧ニニニニニニニニニニ二
ニニニニニ/.ニニニ/Vニニニ!'//,! !/! ー 、 ,. !'!// ! !/∧//ヽニニニニニニニニニニィ
二二二/ニ二二//ニニニl///| l/! / '!'//l ヾl/ ∧ヘ/\、_ニニニ二二二,ィア
ニニニ二二二二//ニニ二!!'//lゝ リ' .l'//l /_∨/∧ニ≧ー-7ZZZZZZ77ア'ニニ
ニニニニニ二二〃ニニニ二ll //|ニ〃 l'//レ'.二.∨/,∧ニニニニニニ二二二二
ニニニニニ二〃ニニニニl'!'//!_/'_ゝ__ ,ィ|'//l.ニニニV/!/∧二二二二二二二二二
ニニニニニ,ィ/.ニニニニニl'!'//!_l'.ニニニ二ヽ /ニ|゙//l.ニニニ',∧、'/\二二二二二二二二
.ニニニ二,ィ/ニニニニ二二l'l// !_!.ニニニニ二ヽ/.ニニl'//,!ニニ二',∧ヽ'//\_ニニニニ二二二
ニ二二,ィ/ニニニニ二二l'l'//l,lニニニニニニニニニl///!.ニニ二',∧ニ\///777/////////
.ニニ二/ニニニ二二二二,'/!//!'!ニニニニニニニニ二l///lニ二二二',∧.二.`ー-∠////////
.ニニ/ニニニニニ二二,/!l///{ニニニニニニニニニl///!ニニニニV∧ニニニニニニニニニ
【占星の神】
ほう!占術というのは存外便利なようだ。
てっきり、隕石降らせたり超新星爆発起こしたりする程度の魔法とばかり思っていたよ。
いや、あなたは占星術で星間の動き操作して他人の運命とか操るとか意味不明なことしてるから
逆だったかな、星動かして占術に当てはめて色々操ってるんだっけ?どっちにしろ占星術では格が違いすぎるけどwww
>>7632
大砲ゴーレムは砲撃の精度があまりよくない(そもそも一つ一つ手作りで規格がそろっていない)ので、
長距離砲ゴーレムでも作った方がいいかな?
加えて言えば、銃剣もあった方がいいでしょうね(特に次に予測される森林戦だと)
あとは実行可能だと思います。
うわぁプログラム魔術凶悪すぎぃ……
>>7730
通常の占星術:星の動きが運命に与える影響を計算し、未来を予測する
占星の神:星の動きを自分の都合で捻じ曲げて、運命を好き勝手に改変する
>>7732
他にも色々応用できると思います。
知恵を巡らせて色々考えてみてください。
GMの予想を超えた使い方が出てくることを期待してます!
昔、テレキネシスと数秘術を組み合わせた超小型核融合炉なんてネタをTRPGでやったのを思い出した
温度計と連動させてビニールハウスの温度管理とか?
温度湿度を管理して魔茸の栽培工場とか作りたいな。
雪国まいたけ生産工場みたいな感じで。調べたら工場1個で日産33tってどういうことなの・・・。
ミサイルの誘導周りがこれひとつでできる。
魔力誘導ホーミングミサイルとかいう凶悪兵器も開発可能
(赤外線ホーミングと同じで高魔力体に誘導する=エリート魔導士を狙い撃ちする)
>>7736
面白いアイデアですが、魔法で温度管理となると結局魔力出費も増えるので・・・
念力でエアコンの設定温度を自動調整、とかはありですね。
>>7737
ミサイルの制御系に組み込むというのは良いアイデアですが、
「魔力」を基準にするのはどうかなあ?
下手すると味方に当たりますが。
>>7738
ジッサイのミサイルと同じで、発射直後はプログラムされた地形誘導で飛び
敵の近くに来たら魔力誘導に切り替えることで回避できます。
もっとも、相手がチャフのように魔力を放出したら無力化されそうなので
もっといい方法がありそうです
あと、複数の魔法を連動させることも可能です。
・占術で敵兵を感知し、感知した敵兵を火球で自動追尾
とか
……というかあれだ、トランジスタのかわりに使って論理回路作れるじゃないか……
>>7741
まあ少なくとも似たようなことはできますね。
ようするに「コンピュータ制御の魔法版」ですから。
>>7738
最大の利点は冷蔵やらコンピューターが要らないことですね。
魔力出費にしても分厚いコンクリとかで作ればある程度の断熱は出来るでしょうから最小限で済むはず。
コンピュータ制御の魔法版+精霊+ゴーレムでサイバスター創れるんじゃない?
より正確にはこう書くべきかな?
超魔術レベル3:魔力そのものに干渉する魔法。魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
レベル3に到達したことで、魔法を自在に制御可能となった。
マジックプログラム:魔法を制御する魔法。魔法にプログラムを組み込み、ある程度自動的に動作するようできる。複数の魔法を連動させることも可能。
具体的には以下のようなことができる。
・占術で敵兵を感知し、火球で自動追尾
・占術や魔眼で物理攻撃・魔法攻撃を感知し、防御魔法を自動展開
・敵占術を魔眼で感知し、解呪を自動展開して妨害
>>7744
あーIFFの魔法版作って、敵味方識別MAP兵器いけますね
弱点としてはマジックプログラム自体魔法の一種なんで、解呪で割りと簡単に妨害されます。
プログラム魔法をつかったら回転寿司の新幹線レーンも可能になる気がする
それより時間停止皿に魔力を回すべきかな
>>7748
可能ですね。
>>7749
解っていたけど魔法すげlw
輸送技術を組み合わせたらピザの長距離出前も出来るな
コストダウンが問題だけど
飛行機で目標の上までピザを運んで落としたら自動で届くピザケースが比較的低コストかな…
占術に反応したらボタンを押す魔法で野菜の自動仕分けは野菜がないから
生で食べられる卵の判別が良いか
ローマの人は生で食べない気がするけど
ちなみにマギカはマジックプログラムを軍事に民生にフルに使ってます。
そりゃあ科学無しで現代社会並みの暮らしができるってもんです。
魔法解除対策も進んでいそうですね
怖い怖い
>>7753
はい。といっても解呪を解呪で打ち消すという遊戯王じみたいたちごっこをするだけですが。
先に根負け(魔力切れ)するか、反応が遅れた方が負けというゲーム。
発射したら全自動の魔法誘導攻撃と
吸血鬼化科学攻撃に
機動魔導士部隊での解呪を同時にしかけたら手数が増えて強いかもしれない
大砲で科学信管の魔法誘導弾を撃つのも有りだな同時に戦闘に参加出来る人数は増えるから飽和攻撃になりそう
魔法誘導弾も最低限の機能は科学にしたら解呪されても一部機能は残るのでいやがりそう
ちなみに占術レベル1の研究コストは100魔力です。
魔法的には簡単らしく激安なのですが、効果はひどいことになっています。
マギカは当然取得済みですが、冬の時代、吹雪の中での戦いで滅茶苦茶便利(凶悪)であることに気づき、全力で秘匿しています。
オーク殲滅戦とかでも有用でしたし。
よくある話しすぎるw>大したことがない技術と思ってたら滅茶苦茶便利だったと気づく
ここのスレでも荒らさずにいた住民は一杯いたのに、荒らしに走った奴を擁護する気にならんわ
他の奴より荒らしに走りやすくて気に食わない事があると荒らすって、自分達で証明してるやん
スイマセン、誤爆ですorz
そういえば占術つかえば箱のなかの猫の存在確率を予測して量子通信とか量子コンピュータ作れるのかなぁ。
>>7754
となると、条件付きで解呪された(されそうな)時に自動的に解呪発動みたいなプログラムを組んだ膨大な鹿角魔法を用意していたら物量に対抗できるのでしょうか?
天候予知とかは、占術2レベルなのかな?
あれか、占術レベル1でバスや列車が停車場に近づくのを感知したり
マジックプログラムで一度に大量のポイント切り替えやスイッチを切り替えればいいんじゃね
電気と論理回路は要らんっていいすぎかw
いったん魔法で作っちゃってから科学でコストダウンしていくマギカ式か……
砲弾やロケット弾の精密誘導は無理だけど、味方が知っている特定の魔力を出すことによるIFF(敵味方識別装置)とかでおおざっぱな・・・
これ対レーダーミサイルの類だw
砲弾やロケットをゴーレムにしよう
大砲ゴーレムに砲弾ゴーレムを詰め敵に特攻、着弾したら中の爆薬ゴーレムが自爆すると…
マジックプログラムで、電子戦機みたいなゴーレム造れないかな。
情報集積とネットワーク保持をやるタイプ。
全縦深打撃より先にC4Iでのネットワーク戦に進むw常に相手の先を取る機略戦とかボタン一つで攻撃されるニンテンドウ・ウォーとかか?
>>7760
可能ですが、マギカ側も当然使ってきます。>マジックプログラムで解呪の自動発動
まあ最終的にはマジックプログラムの応答速度か魔力量で勝負がつきますね。
>>7765 >>7766
ゴーレムを内臓して自動誘導というのは可能ですが、
多分回天(人間魚雷)めいた描写が入ると思います。
>>7767
やるとしたら、
ゴーレム自身は魔法が使えないので、
魔法使いが予めマジックプログラムやら通信魔法やらを仕込んでおき、
ゴーレムはただそれを利用するだけという形になります。
従って、バグが発生したり敵の破壊工作でプログラムやネットワークが損傷したときに、
自分で修復・修正するということができないので、
ネットワークの管理者としては微妙ですね。>ゴーレムによるネットワーク管理
マギカ対策は魔法部隊を解呪に全振りして通常兵器で止めを刺す方向のほうがいいかもしれない。
魔力生産性で上回れば解呪しつくせるだろうし。
マギカ対策は完全機械化部隊でマジックキャンセルなど効くわきゃねーだろうがぁ!!
だと思うのです
魔茸植え付けた緑のゴーレムにマジックキャンセルの魔方陣刻み付けて自走防壁にしてもよい
ロックマンX4にキノコ型レプリロイドがいたな・・・あんな感じのゴーレム作ればいいんやな!
>>7760
箱の中の猫は魔法だろうと観測した時点で問答無用で収束します。
他の人も言っているが、対マギカ戦術としては魔法リソースを解呪・妨害につぎ込むのが良策と思ったので少し考えてみた
対魔法戦術
対魔法部隊:相手の探知系魔術の妨害と大魔法へのカウンター
支援部隊 :魔術の介在しない長距離砲撃またはミサイルにより敵戦力を削る、もしくは残りの魔力を防御に割かせる
上記の2兵科を用いて魔法を可能な限り封じた後、対魔法装甲を搭載したゴーレム部隊と対魔法装甲を流用した吸血鬼機械化歩兵部隊で制圧する
肝は潤沢な魔力で対魔法に極振りすることと、魔法を封じた後の戦闘を鉄量と吸血鬼の戦闘力で押し切ること
ただし全て机上の空論であり、解呪の射程外からの魔法への対処や、対魔法装甲の仕様によってはどうしようもないので情報待ち
さすが、一番の狂犬PL! 相手を倒すことしか考えてないぜ!
>>7776
純粋な魔法ならば、解呪の射程はあまり問題になりません。
例えば、火球が解呪の射程外から打ち込まれても、
火球が解呪の射程内に入った段階で解呪を打ち込めば火球は霧散します。
ただし、魔法力を物理力に変換している場合はまずいです。
例えば、メテオストライクは質量弾が慣性で飛んでくるだけなので、
解呪をかけてもそのまま突っ込んできます。
ギアと酒ゴと精密機械、大量生産、統一規格の融合でダンボール戦機(毒入り)が作れないだろうか?
小型小出力で占術を誤魔化し、打撃力の不足は毒で補う感じで
つまり、魔力探知と解呪と迎撃魔法を組み合わせた魔法版イージスシステムを開発すれば・・・っ!
>>7776
対魔力装甲は解呪を永続的に展開できるというのが利点ですが、
その代わりに威力と効果範囲が犠牲になっています。
本来、解呪をかければ魔法は完全に消滅するのですが、
対魔力装甲の場合は魔法が減衰する、という程度になります。
また、効果範囲も対魔力装甲の周囲数メートルほどです。
この数メートルというのが曲者で、魔法使いが対魔力装甲を身につけていると自分の魔法まで減衰してしまいます。
それでいて、自分以外の味方を魔法攻撃から守るには範囲が狭い。
なのでマギカのような魔法文明は対魔力装甲を発見してもあまり好みません。
>>7778
魔力をつぎ込むことで、解呪の射程を延ばすことは可能ですか?
まあ、メテオの軌道を逸らす方が楽かもしれないけど
>>7782
不可能です。(計算が面倒なので)
重力制御とか建設重機みたいなロボットアームで対魔装甲板で敵の魔法や物理攻撃を防ぎつつ、こっちが魔法を撃つときは盾を動かして射線を確保するとかどうだろう?
盾を積層構造にして魔法減衰率を上げて、物理防御も上げるとか
そんなややこしい事するんだったら、普通に装甲厚くして物理火力上げるだけで十分な気もするけど
対魔装甲は通信、占術を妨害するだけで十分かなぁ…
そういや、ゴーレムも魔法駆動だけど、対魔装甲の影響受けるのかな?
場合によっては対魔装甲ゴーレムは作成不可?
対魔法粒子を散布して白兵戦だ!
てことは・・・ゴーレムをBOT化してマギカのネットワークにDOS攻撃・・・訳がわからなくなってきたぞw
>>7784
良いアイデアだと思います。
ただ、マギカの場合「機械」という概念が無いので、そのような運用はできなかったようです。
また、「敵の魔法攻撃が怖いなら解呪と防御魔法で防げば良い!」というコンセプトで動いています。
これはこれで間違ってはいませんね(ただし魔力コストがうなぎ上り!)
通信、はどうかなあ?
マギカの通信はネットワーク化してるんで少々遮断したところで問題無く通信できそう。
占術も探査や遠視の精度が落ちるという程度ですし、逆にそれを使って居場所を特定とかもできたりします。
>>7762
科学は出来ることが限られるから回りくどいルートで目標を達成するけど
魔法は何でも出来るので難しいところだけ担当するか
出来るだけ直接目的を達成するのが効率が良いはず
論理回路なら出来るだけ直接答えを出すか電気回路に置き換える
それか何かを検知したら5v電圧を発生する魔法は使える気がする
反応速度が問題だけど
>>7785
エンチャントされた魔法は通常の魔法よりも安定化し、
外部の魔法の影響を受けにくくなるという裏設定があるので大丈夫です。
対魔装甲対策はたとえば魔法で少しだけ弾道を変える弾が有効かな
無効化の範囲外でコースを変えてそのまま直進する弾丸なら防げないだろう
相手は対魔装甲をあまり使ってこないだろうけどw
>>7791
対魔法装甲を持った敵が出て来た場合(ヴィータを終盤戦まで生かしておくとそうなる予定でした)
素直に「レベルを上げて物理で殴れば良い」かと。
何しろ魔法にしか効果がないのでw
>>7791
対魔装甲対策は普通に徹甲弾とかAPFSDSでいいんじゃね?
魔法加速式レールガンとか蝶萌えるな!!
なぁ、今後毎回こんなグダグダな設定考証に付き合わされないといけないの?
というか、どうせ戦闘力×人数の戦闘モデルにしか還元されない代物のディテールをどうしてそんなに議論しなきゃいけないんだ。
そういやゴーレムって空飛べます? ※超軽量化して風魔法エンチャントのシャンタク鳥ウイング装備 つくってどうなる? 空とベルロボットはロマン 後派生がアホなのが出来そう
ある程度設定してイメージしないと架空の戦闘兵器や戦術が作れないだろう?
>>7796
現段階では飛べません。
飛行機をゴーレム化するとかは可能です。
>>7792
>>7793
効果範囲が狭いので科学で問題無いですね
解呪対策に科学弾・魔法弾・魔法科学混合弾・解呪弾を混ぜて機関銃で撃ち込もうと思っていたときのアイデアが混ざったぽい
特定の化学反応を封じる防御魔法が有るかもしれないので
ありがとうございます。
飛行機出るまでゴーレム飛行はオア付けか
>>7795
科学と魔法の融合がテーマなのでこういうのが本筋だと思う
>>7799
化学反応を封じられても、
単純な質量弾をぶち込めば問題無いかと。
それに終盤ヴィータあたりならとにかく、
マギカは科学知識が乏しいので、科学兵器に対するメタ対策とかは取ってきません。
単純に防御魔法を分厚くするとかで対抗してきます。
>>7802
弾道をそらしたり幻覚魔法を使ったり科学知識で効率の良い装甲を作ったりしてこないならとりあえず安心ですね
酒作戦考えた人の勝利だw
>>7795
無理に付き合う必要はないと思うが・・・やってて楽しいからやってるだけで、無駄かどうかは別だと思う。
考えたそれを人に押しつけない限りはかまわないと思うが。
マギカ・ドヴェルグ「酒! 飲まずにはいられない!」 →滅亡
うーん、このコンボすげぇw
解呪が飛び交う戦場より生産の効率化とかで魔法を使った方が効果的な気もするな
科学で難しく魔力消費が少ないポイントを発見するのは簡単で無いけど
数値だけにしか興味が持てないなら、そう言うスレに行くかソッとタグを閉じた方が…
吸血鬼部隊とか、酒ゴーレム、吸血ゴーレム三兵戦術なんてこういう雑談から生まれたものだし無駄ではないだろうに
とりあえずは対魔装甲の素材で作った対魔弾頭とかかな。
解呪弾はプログラム魔法で解呪を解呪されそうで面倒。
次の技術予測は、
・石油化学(森林戦に使う迷彩服が欲しいので、化学繊維を実用化)
・化学肥料(魔草や茸など魔力の生産力も上がりそうなので)
・温室栽培(ガラスで温室+蒸気機関でヒーター)
・占術2
でいくかな
>>7809
対魔装甲は解呪を定着させた物らしいから純科学砲弾で十分な気が
魔法で強化した素材で造った投石機(砲弾は質量弾か科学砲弾)とか使えるかもなぁ
>>7810
魔力変色繊維を忘れてるぜ!
>>7803
幻覚魔法とか弾道逸らしとかはやってくるかもしれません。
科学兵器の原理、火薬についてよく知らないので火薬反応を抑える魔法とかは使ってきませんが、
当然「何かの飛び道具を使っている」ということはわかるので、飛び道具対策は当然してきます。
>>7812
科学でやった方が魔力を使わないので探知されにくくなる
>>7814
おお、言われてみればそうだ
魔法対策しないと占術で居場所知られるから迷彩服も意味ないんだよな
解呪で占術無効化しても、今度は解呪の反応でバレるという手詰まり感
魔術迷彩を専用で開発する必要があるかも
迷彩技術も欲しいけど、罠やトラップ、手品、詐術みたいな騙しのテクニックは無いんだよな…
埋伏戦術や捨て肝みたいな戦術を判定に出してみるか?
まあ、マギカと戦争始める前に、まずはマギカが持っている魔力を外交やら
商売を通じて吸い取る必要があると思うね
より価値あるパンやハンマーで、タダでは売れないとして魔力を貰い
賭博に夢中にさせ、高利貸しで借金漬け。
これでマギカの国力をへし折ってからじゃないと、勝てるかどうか・・・
大体あの辺で弾幕張られたら隠れてようが関係ないwそれが全縦深打撃ドクトリンとも言えるが。
一瞬で敵を抹殺できるだけの瞬間火力で一切の反撃を許さずとかなら意味はあるかもしれないが。
>>7811
定着した魔法は外部の影響を受けにくいので解呪されにくいし、
矢避けの加護的な魔法の影響も受けない、防御魔法も減衰させるので打ち抜きやすい。
小銃弾に一々それ施したら多分魔法兵と似たようなコストになるぞ・・・大口径砲弾なら矢避けも誤差だろうし。
攻撃全部魔法のマギカより攻撃力は砲弾依存な分効率は良いと思うが?
>>7813
常用情報ですね
魔法で煙幕や囮を使われると面倒かもしれない
ごめん重要情報だ
煙幕や囮、矢避けの魔法に魔力を割いてくれれば逆に良し、こっちは面制圧で対抗すればいい訳で
>>7820
砲弾に関係無い魔法をかけて広域解呪の範囲に打ち込む魔力の消費合戦は有りかもしれない
有る一瞬だけでも魔力で勝てそうなら選択支になるかも
もしくはもっと厄介な大魔法対策
>>7824
煙幕は現代でも有効なのでこっちも使おうぜ
戦車や機動魔導士部隊と凄く相性良さそうだし
煙幕でも透視の魔法で赤外線暗視装置がないとこちらが逆に不利にならないか?
いっそ敵と遭遇したら直ちに後退あるいはタコツボ壕を掘削して周囲一帯に榴散弾の雨を・・・
>>7827
煙幕対策はあった方が良いので結果として煙幕を使った戦術も使うようになる気がしてる
とりあえず森での索敵を開発したら煙幕の活用に発展させたいな
これまでと違って特殊な地形やらに関する対策が必要だからややこしいね
海賊さんに暴れて貰って見通し確保した河川で決戦・・・と行ければ一番楽なんだろうけれど。
煙幕や幻覚魔法は占術を使えば一発ですが、
逆に言うと占術を封殺しあった条件下なら有効かな?
>>7829
エルフさんは当然自国の強みを理解しているので、見通しの広い場所での決戦は避けますね。
魔法を使ったらたとえば20m以内は見える煙幕とかも可能かな
突撃するときは便利かも
そういえば移動魔法はあまり話題になっていないですね
攻撃を自動で回避したり囮と入れ替わったりする魔法は有るのだろうか…
コストが低かったら戦車に使いたいw
時空魔法は錬金術3が前提だから遠いんだよね。他にも前提がありそうだし。獲得したら占術+ワープミサイルで敵兵力をピンポイントで吹き飛ばせるんだけど。
>>7832
自動回避は何かしらの移動魔法にプログラムを組み込んでください。
瞬間移動は時空魔法なので高度かつ高コストです。
>>7833
その戦術魔法ですでに有ったりしてw
ワープならミサイルである必要が・・・多少誤差があるということで航空隊をドメル戦法するならともかく
>>7834
解答ありがとうございます
ミサイルや戦闘機に回避魔法使うのが有りかな
もしくは野球のボールに使ってゴーレムバッターを打ち取る漫画ピッチャー体験ゲーム作って観光客を呼ぶとか
個人的にやりたい
,.-ァ/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::、:、::::\
-一.::::::/.'::::::::/:/::::::::::::/:::,::::/::i:::::i::::::ヽ::::\:::\`ヾ:\
:::::::::/ /l::::::/:/:::::_:_/::/:://:/:::/::,ィ::i:::i:::::ヽ:::::ヽ::::ヽ. ヾ:j
:::/ /:∧::{イ::::::::::/チャ≧ヾミ:イ:://::j!::j!:i:::i::!::::::::ト.::::ハ
´ __.イ::/ キr!i::::::i:::!マ b::://`゙/ノz≦ラナメ:/::ト、:::::l ヾ::::i
/::::/::/ { j!ヾ::!ヘ! 辷タ ´ /:::ハヾi::/::l::! i:::::l! i::::|、
::::: /::/ ヽl!:::iヾ! i `ー:シ:ィ:':::ハl:ハ.!:::::l`ヾ:::! \
::::/::/ .ィ ヘ:::! 、 _ r‐./::l/;::/ l!:::/ }/ ` ̄
:/::/./i::! |ヘ!\ __l:::i\ヾ/ィ::!゙V}/
:::/{ l::!`ー―!、キ、 ` . __ .ィ ./::/ /:::::!::l
/ ヘ l::!、__.jヽ. ≧二:::7--'::/ __./!_..´  ̄ ̄ ̄ `ヽ
---- .>.ヾヽ":/::::i j!::::::::/ <> ´ / \
/ ゞ`〉::::::::l j!:::::∧カ / \
/ /¨/!::f ̄ ̄ ̄〈 ヽ\. / ヽ
【機動魔導士部隊隊長 なのは】
敵拠点に空間転移で侵入して制圧、とか考えてはいませんよ!
やっぱりあった(白目)
やはり拠点として機動要塞が必要だな
時空魔術の研究が必要っすね・・・。
やむをえん、各拠点には自爆装置と結界的なものを・・・
まあそこらへんは研究が進めば妨害できるんだろうけど、とりあえず魔力を増産しよう(提案)
/ / / / / / /! / l ! l 、 丶 丶 ヽ
_∠‐ 7 / / / / / l /! ハ l ハ l l 丶ヽ\!
/ /! ' / / / l / l ハ / / l l、 l 〉、l ′
/ / l ′/ /‐‐/- .l / l / l / /-‐-l Lヽ ! ハl
. / _ / /l ' /l/l / l/ l / ! / |ハ Y ! | ′
// / / ! l / リ l /___ ′ ´ __」/_ l l l ヘ
' /イ ', l' fr"チ卞ミヽ ,rチ千卞>y j ! 、 _\
// ! ハ ヘ l.バrj::::.::ト lr,:::::.::j /,/ l 、\ `
_ /´ l / Y^、 ', ハ ゙ぃ_シ ヒ_.ソ /} lヽl\. \
!/ ト ヘ ', ハ , /イヘ. ! ` \. ヽ
′ l/ヽ_ヘ. ', ヘ / / ', l \ヽ
' ,´ }、ヽヽ丶 rヽ イV ',l ``
l い,、\ヽ> _ , イ、/ '!
l l ′\Nヽヽ`コ ー-‐ ' ´ {`>'-――‐ ¬ 丁卞ー-、
l j __ヽ‐'´_rノ Y | | | \
_ _」、 ヽ´ /´ ___ | | | | `丶‐- 、
,r‐-'´`´ ; ゙! | / `‐-l | | | / \
j 、 i´ V _, -‐亠、´ / ̄`‐-| l l l l
rr' ヽ ヽ ´ _, イ ´ / ̄丶 」 l l l l
ハ '、 ヽ、_冫 _ イ´ l_/ | / / / l \
/ハ、_ハー‐'ニ‐--‐'´ / l | / / / l ヽ
// 厂 `ー-− ´ l l l / / / l! ヽ
/// 〉 ! l / / / / !―-- _
解呪を使えば空間転移の妨害は比較的容易だ。
・・・無論相手もそれをわかっているから、
解呪を解呪で打ち消したり、
解呪が間に合わない勢いで空間転移の飽和攻撃とかやってくるが。
魔力を吸い取るような部屋を作らなきゃ…
魔法少女を悪墜ちさせなきゃ!
>>7845
魔力を強制的に奪うような魔法は作れません。
結局互いに全縦深打撃ドクトリンと・・・全体ドクトリン「国家総力戦」とか開発するしか・・・
>>7848
マギカについては最初から全縦深打撃って言ってるじゃないですかー!
相手の転移魔法に不完全な転移魔法を干渉させてやるとかどうだろうか
具体的には転移しようとした魔法使いの出現座標に捕まえておいた蝿を同じ座標にかぶせて転移させてやるとかですね……
魔力の探知はアクティブなのかな、パッシブなのかな
パッシブなら周囲を流れる魔力線を迂回させることで探知を逃れたり
アクティブなら魔力遮断繊維で肉体から発散される魔力の量を減らすことで探知を逃れられそうなんだが
まあ普通に考えて両方あるんだろうな
>>7849
いや、こちらも全縦深打撃ドクトリンで対抗しかないのだろうなぁ・・・と。
更にネットワーク戦も上乗せした「現代全縦深打撃」とでも呼ぶべきものに昇華されそうですが。
>>7850
別に電装ではないので、せいぜいハエが体の中に突き刺さるだけですね。
ハエ女が出来たりはしません。
疑問が湧いたので質問
魔草や魔茸って魔力を、「くれ」って超魔術を使って要求すれば、
「いいよ」ってしてくれる植物であり、他の動植物は魔力をよこせ要求は
一切拒否するという認識でいいですか?
>>7852
全縦深に対抗できるのは全縦深だけです。
エアランドバトルも結局のところは全縦深と同種のドクトリンです。
>>7854
正確に言うと「魔力を奪う魔法に対して抵抗する」という意思があれば無効となります。
魔草や魔茸には少なくとも「魔力を奪われるのは嫌だ」という意思は無いらしく、魔力を奪えます。
他の動植物から奪うこともできますが、単純に魔力生産効率が悪いです。
>>7853
なつかしい
コンピュータに転送物が2つあるときの対応を設定していなかったんですよねあれw
戦闘技術談義が盛り上がってるところちょい話題が変わるんだけど、エンチャントで熱を発する物体を製造すると現時点で何度ぐらいまでいけるのかな?
暖房器具ぐらいは大丈夫だろうけど、電撃や火炎をエンチャントした部品を火力発電所に利用して効率を改善したいんだが。
直接戦争はせずに人工ウイルスで伝染病とかは魔法で解決されるだろうしなぁ
核ミサイルずらっと並べてこっちも数で押しまくる最終戦争勃発でやるしかないんかな
いや、全縦深打撃は相手側のネットワークまで打撃与えには行かなかったよな・・・と。
ECM戦どころかネットワークのつぶし合いまで入ったらそれは何か違う気が・・・
自分だけの線切りなのでしょうか。
>>7858
熱源として火エンチャントを利用するのは可能ですが、
ゴーレム動力で直接発電機回した方が速いような・・・
>>7858
効率が悪いのは熱を電気に変換するのが大変だからではないかな
魔力で発電するなら直接電気に変換した方が良いはず
>>7860
情報の取り合いは勿論重要ですが、
とはいえネットワーク単体では敵兵を殺せないので、
最終的にはやはり殴り合いが必要になります。
そもそも火力発電とかエネルギーを変換する時点でロスしてるわけだしなぁ
………ふと思ったんだけど、原理さえ教えてやればもしかして魔法で常温核融合って簡単にできたりする?
そもそも魔力を電気にかるなら使うところで発電して送電ロスをなくせばさらに効率が良くなりそう
日本全体で6%だから現代だとある意味少ないけど
>>7856
なる、わかりました
そう簡単には魔力生産拡大は行かないか
魔草だったら農薬使っても直ちに悪影響は無いのだから
農業技術をもう少し進めるの良いかな
魔力生産拡大は現状出てる品種改良意外だとこんなのは作ってるな。
高級外食店 観光系
ビニールハウス
魔茸生産工場 雪国まいたけ的な
魔草水耕栽培工場
化学肥料
遺伝子組み換え農産物
いや、ゴーレム発電は当然考えたんだけど、その際に電磁誘導で大きな起電力を得るのに必要な強い磁界をエンチャントで賄う復号方式ならより電力を得られるかと思ったんだ。
>>7869
科学で難しいところをピンポイントで強化出来るなら魔力効率は大分改善できますね
対費用効果は判定を見たいけど
>>7864
四大魔法が必要となります。
>>7869
磁界操作ですか。
四大魔法が必要となります。
四大魔法は検索で当たらないな、機会があったら長門に聞いて見るか
オウフw また新たな単語が出たでゴザル。
四大魔法? 地水火風の元素精霊魔法のことかしら
>>7875
水地火風…と見せかけて、
電磁力・重力・強い力・弱い力を操作する魔法です。
ひょっとして・・・
電磁力、重力、核融合、核分裂系なんてオチじゃあ・・・
意外と物理なんすね、四大魔法w
これは1呪式とかかw
占術に反応して相手に偽情報渡す魔法作って
マギカ兵の転移先をこっちである程度誘導する戦術
>>7878
科学であれ魔法であれ世界は一つなのですから、道を極めて行けば最終的には収斂していくということでしょう。
>>7880
多分できないです。
占術を打ち消されれば術者にはわかりますし、
といって占術を生かしたまま偽情報を表示しても二重表示になるのでバレます。
またそもそもどういう魔法で偽情報を渡せばいいのやら…
>>7882
場所であれば複数を表示させるとかずらして表示させるとか
特定の場所だけ見えなくするとかかな
そういえば占術の逆探知は出来ないのでしょうか
占術で見られたらどこから見ているか解るようにする魔法
発展させると見られたら自動でミサイルを打ち返すシステムになるかもw
>>7883
二重表示になったら偽情報の存在には気づくので、
あとは超魔術で偽情報を無効化するだけです。
逆探知だけなら「今俺に占術かけてきたやつの居場所はどこか」という感じで占術かければ良いです。
自動化したいなら超魔術レベル3を取得してください。
>>7884
解答ありがとうございます
電子戦は技術競争から小細工無しの出力勝負に行き着いたりしますが
魔法も似ていますね
解呪は魔力消費の大きい魔法ほど解除に魔力が必要だったりするのだろうか
解呪の魔力消費が常に一定なら強い魔法は不利になるけど
>>7886
解呪の消費魔力は対象魔法に使われる魔力と同じです。
例えばメテオストライク(魔力消費一万)を解呪したければ魔力一万が必要です。
>>7887
ありがとうございます
なるほど多分弱い魔法の解呪は自動化されているな
どんどん無効化しても魔力消費は大したこと無さそうだから
>>7888
自動化解呪は結構ありそうですが、
強い弱いはあんまり関係無いですね。
弱い魔法でも大量投射されればトータルではすごいことになりますから。
つまるところ、解呪戦になると原則として保有魔力の多い方が勝つということです。
>>7889
自動化できる魔法の大きさに制限がある可能性を考えたのと
例)弾丸に込められる魔法の強さに限界があるかも?
大きい魔法を自動で連発したら魔力消費多大変なことになりそうなのと
手数を増やすため弱い魔法を自動で連射しつつ強い魔法を人間が使ってくる展開を想像しました
後は飽和攻撃の検討です
100回魔法が使えても1度に1回が限界ならなら2人で同時に2発撃てば一発通る
一秒に使える魔力量と全体の魔力量両方が多くないと勝てないですねきっと
>>7890
はい、解呪の反応が間に合わないレベルで飽和攻撃するというのもありです。
そのレベルになると、人間が逐一詠唱するよりも、マジックプログラミングで自動連射しちゃった方が早いので、
最終的には「マジックプログラムの処理能力」と「魔力保有量」の勝負になります。
マジックF5アタックか……
ソ連の対艦ミサイル飽和攻撃も発想は似てるな
超魔法と占術極めて物量作戦
…………と見せかけて同時にミサイルや宇宙からの降下兵団を併用すれば
魔法と魔法で打ち消している間に魔法分だけ有利にならないかな?
魔法でベクトル操作っぽいことをやればいいのか
メテオストライク受け止めて相手にのし付けて返す転移門を時空魔法研究して開発しよう
解呪合戦で向こうが魔力無駄使い+魔法部隊が忙殺状態で鈍化、の状態に持ち込めるなら
あとは科学兵器部隊でぶち抜けばええんとちゃいますか。
なにも全部相手の土俵で勝負付けることないでしょ。
そういや、エルフも魔法攻撃してくるかもしれんし、戦術に解呪も組み込んだ方が良いか?
今、思い出した
マギカって追い詰められたら、コールゴッドするな
これまでの話し合いとかを元にバージョンアップ。エルフ戦はここまで作れば対処できるかな?これ自体も含めて1Tで開発可能なはず。
コンセプトは森林戦が難しいなら空から探して大砲撃ち込めば良いじゃない!
航空指揮射撃戦
指揮策敵、砲撃、機動攻撃の3つの部隊を連携させて射撃戦を展開する。
飛行魔術師部隊が解呪で敵の魔術を無効化しつつ、空偵察や占いや超魔術で策敵を行い、ウインドボイスで指揮を他の部隊を指揮する。
長距離砲ゴーレムが飛行魔術師部隊が感知した敵部隊を砲撃したり、近づいた部隊を殴り倒したりする。
吸血鬼化銃剣ライフル兵がゴーレムの砲撃で対処が難しい少数部隊等を刈り取る。
想定使用技術 長距離砲ゴーレム・吸血鬼化銃剣ライフル部隊・ミッド型魔法レベル1・精霊魔法レベル2・超魔術レベル2・占いレベル1
必要技術 長距離砲、長距離砲ゴーレム、吸血鬼化銃剣ライフル部隊(銃剣とセットで開発可能?)
ぶっちゃけ、エルフを除く三勢力は皆コールゴット持ちだろうしなー
人間の力で神様を造れんもんかな
個人を強くするのは難しいけど、蟻や蜂みたいに、ローマという集団に精神や知性を付与して神様作れないかな
ローマにテレパシー魔法やインターネットを普及させたり、強力なイデオロギーや思想を作り出して普及させて、
ローマ国民の精神の繋がりを強くして集団的知性を作るとか
>>7902
人造神ならデ○ンペ○ンがすでに候補に挙がってる
あと神座システムの解析やね
>>7900
対空砲火で魔術師がバタバタ落ちる可能性が・・・
ハンマーを兵数×100消費する弾幕射撃とチャート座標の併用で森ごと吹き飛ばすとか。
取り敢えず現状の技術で開発出来そうな戦術・・・
航空魔導師と占術と通信魔法で、後方にCIC的な情報処理チーム集めて擬似AWACS
とか出来ないだろうか?
これ自体は戦闘力を持たないけど、全体の底上げに
>>7856
逆に言えば、抵抗の意思さえ無くせば魔力を奪えるわけか
マインドクラッシュ!
麻を育てよう(迫真)
流石にオクスリは・・・デトックスしても常用者が出る・・・そして危険性は酒の比ではない。
流石に1ターンに蘇生費用その他で1000万魔力とか、どう足掻いても救えず人口減とかはちょっと・・・
>>7904
まともな空軍がマギカしか居ないというのにエルフがまともな対空魔法用意してるとはとても思えんのだが・・・。
そもそも、飛行魔術師部隊の行動に砲撃やら爆撃やらを入れてないのは落とされないように回避とかに専念するためだしな。
解呪を撃ちまくれば矢は届かないだろうし。
麻は縄にするとか透ける素材としての特性を生かそう
繊維用の麻は品種が違うから安全だし
とりあえずクローラ付ゴーレムの判定を取ろう
ぬかるみ対策にはなるはずだぜ
>7912
かんじきかスキーでええやん…
ゴーレムはぬかるみでもかまわず移動していった・・・はず。
>>7913
別にかんじき付ゴーレムでもスキー付ゴーレムでもいいが
正直その場しのぎ過ぎて効果は限定的に見える
あと、判定とって研究しないと意味ないぞ
>>7914
対エルフでわざわざ雨降りを示唆されているのは
通常のゴーレムは泥濘地に弱いからでは
かやく
カップ麺食いながら道路工事して街道作りたいわ、ローマだし
そのためにはまずインスタントラーメンの研究が必要だな
雨乞い対策は解呪で良くね?
魔法でぶん投げた岩が解呪じゃ消えないように
魔法でかき集めた雨雲も解呪じゃ消えない可能性
長門が雨乞いは時間かかるから解呪で邪魔する事は十分可能って言ってるけど
>7650
↑
>>7906
そうなります。
その意味でも泥酔者相手の商売はおいしいです。
また、脱税しようとするやつはレミリアの餌になります。
r-r.、
ノ;i .};;`ヽ、 _,.......,_
/;;/ノ;;;;;;;;;;;>'"´ `゛-、
. r;;r-r--::::;;::-、__r __________ .- .,`ヽ、
';;;;| |;;;;;;;;トヘ、___`' -y-ヘ_,.`_゛,`こニヽ
/;;/ /;;::-'_;ィ: . : . :Tソ-、___,.>、__,..>、 .>
..f;;;;f .f〃´/: .:/: ./;.|」L: . : ._;,.:..!;_|: . Y: ',
. V;;;', ';;;/: . ://:7: |/リ|!: . : /: .|: .f: . :|: .:',
\>'´i: . :イ:.|: .!i〒¬\:/テ¬ミ: . リ: . :',
. |: /|:|.ハ:ハ} ゝ-' ゝ-イハ /|: . : .|
. |/ iハ: : 从''' f ̄`i '''/:.レ: |: . : .|
r----┐V:iヾ_>r`ニ -.r./: :/|/: ./|: |
. V////-、V / ,ヘ./ミヽ//;.シ`イ/ .レ' ,..ヘ.,__
. /l L_r---V, /∠7彳\| />、 <;;;;;;r-'´
 ̄~ ヽ---!ん.,______こ´Lヽイ、__ソ .`~
/./ ``^´ `ヽ、
. / / \ `ヽ、
<_. / .ヽ イ>
ヾん __,.メ┘
ヾ、_ _,.イ´-f^´
ヾヘニソ-'^´
死体には生前保有していた魔力がしばらく残留するわ。
それでいて抵抗する意思は無いから魔力を絞るのは簡単ね。
>>7920
雨乞いは数時間かけて雨雲を呼び集めて雨を降らせる結構大掛かりな魔法です。
一旦雨雲が十分集まった後なら解呪しても自然の成り行きで勝手に雨が降るかもしれませんが、
そこまで行く前に解呪してしまえば良い話です。
通常のゴーレム以前に現行の銃・砲だと雨で使えなくなるような奴ばかりだから世代更新しろということでは?
いっそ第一次大戦式まで進めてしまってから開戦でも・・・
少なくともライフルと長距離砲・軽砲辺り?それでナポレオン戦争レベルは超える・・・はず。
>>7925
ちょっと違います。
・現状の火器は雨で使えなくなる
・エルフは雨乞いが使えるので、当然火器封じのために雨乞いしてくる。
・したがって、雨乞い自体を防ぐなり、あるいは雨の中でも使えるように世代更新するなりした方が有利に戦えるだろう
という話ですね。
何が何でも世代更新しなきゃいけないわけじゃないですし、
また何らかの雨乞い対策があった方が「有利」というだけで「必須」ではありません。
まあ対エルフ戦は雨乞い封じ手戦力整えれば問題ない範囲だし、あんまり悩まなくてもいいんじゃないかな
今後のゴーレム素材というか素材の研究はどうしたものか、アルミニウム、プラスチック、合成ゴムはやるとして硬い方がなあ
鋼鉄以上となると、チタン系合金とかファインセラミックスなんだろうか
/ ,.イ| V
/__二ニ=-='´ {. , 、 /\ V
| / \ / ` V
/ , V
/ ` ‐ ___ ‐ ___ V___
/ _ -―  ̄  ̄ ̄ニ=‐、
iニ=‐= >
_><´
,. '´
. < _ ‐===――‐ - _
> i ´ i l `
イ /: . : / . /: /l : . :|: . |!: :l . :.',: . :j: . :}
|: . :/l: ./:‐/┼: .∧ :jl-┼:‐:j: . :|: . :ヽ._,ノ
|: .イ: |:/: ヌテミ_/ ',_ ィテニミ:|:.:.:.|: . j
|/ |: .|:ハ{. トイrl! }={ トイ:rリ !: . :j: .イ. −
|:/|: .ハ `ニ ノ , ヽ. ニ イ: . /:イ. _  ̄
l' !: 小、 _ ィ!: .// ´
___ .|: .:|ハ>, .. _ . イ=jl: /〈
. ヽ:j> 7:j j |/
r''__≧ ≧x―三―‐イ/――`‐ァ
/ __ _/X_ _ {
r≧二ー=ニ二三三 /////_三ニ=−《
ノ_ `ー==ミ_二三/.'.'// { | __ゝ
,イ ` ト、 / 'i.Y / ''´ i
/ .{ Y `,ー==‐‐j ノ' ./ , / |、
/ ! V └イ´7 / / /, Y ヘヘ
/ Y | /,.ィ`' 人 \ 、 Yヘ
/ } `_、.|>イ´ | / .\ Y `ト 、 | \
/ ,イ ,⌒/ .| |/ .| |\ | | `ヽヘ \
/ / | / | | | | \| | ヘ \
錬金レベル3で魔法金属とかが良いと思う!>ゴーレム素材
(但し製造コストが跳ね上がります)
普通に耐魔装甲ならそれで・・・。
植林魔法を発展させて鉄より固い木ゴーレムを量産するとも有りだろうか
森再生魔法はエルフが持っている気がするし…
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
品種改良も錬金術の領分になる!>鉄より固い木ゴーレム
(錬金術で遺伝子を改変できます)
遺伝子工学前に遺伝子組み換え魔草&魔茸が作れるだと・・・っ!
>>7932
はい、作れます。
>>3678 参照
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
高級化が進む中、あえて私は・・・
酒のゴーレムちゃんが何か着想したようです。
水では消せない火器を作れば良いのか
軽油と何混ぜて作るんだっけ、火炎瓶って。
…原油ってあったかしら?
>>7936
ありません>原油
テルミット反応を使ったエレクトロン焼夷弾とかナパーム弾を
と思ったが、あんまり森を焼きすぎるのもねー
そもそも原油以外の油とかもないしw
安いゴーレム…ゴミゴーレム、堆肥ゴーレムとか
>>7938
農薬と違って、燃やすだけなら別に汚染物質が残留するわけじゃありませんし、
養分が大地に還元されるので、それほど問題にはなりません。
少なくとも、枯れ葉剤撒くよりはマシ。
火事の後から新たな森が立ち上がる
焼畑農業が出来るかもしんない
相手がゲリラ戦してくるのかw
枯れ葉剤とか環境汚染しなきゃ派手にやって良いんだなwww
農地が足りないので焼き畑農業させろって名目で攻め込むかな。
でも全部燃やしても困るし水と消化器でも用意しとくか
酒のゴーレムさんとのコミュかなw
吸血鬼は煙とかにも強そうですね
消防士の装備参考に防火装備させて火計も面白そうだ
多分エルフは森を戦力に変換するはずだから
エルフに火薬の水への脆弱性がバレるのはかき氷戦の時ですか。
あと雨乞いの逆で水精霊に立ち退いてもらって非常に乾いた土地を作れますか。
>>7946
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
その発想は無かった。
だが言われてみれば可能だ。
>>7945
呼吸不要なので煙には強いですが、
アンデッドなので火自体には比較的弱いです。(と言っても燃やされたら死ぬのは人間だって同じですが)
火を使うなら鉄のゴーレムにやらせたほうがいいな
>>7949
まあ森火事の中行軍させるとか無茶させなければ問題ないです>火に弱い。
むしろ火の中でも平然と行動できる鉄のゴーレムがおかしいというか・・・
鉄のゴーレムは火の中でも溶けずに行動できるのか。
>>7951
鉄が溶ける高温になれば当然溶けます。
ただ、少なくとも吸血鬼や人間よりは耐熱性がありますね。
火の中で作業するという特殊な条件で一番耐性がある素材は石だろうな
水魔法で泡吐き出すの作って、カーズ様よろしく体中からあわあわ出すゴーレムとか作れば炎の中どころかマグマダイバー出来ないかなー
>>7953
・・・そういや石工無いw
雨乞いに限らず、天候操作系魔法の研究は有効かも
かき氷相手なら日照りで気温上げたり、マギカ相手なら大風で飛行阻害したり
水精霊の立ち退きできるなら追加で質問したいことがあります。
水精霊に立ち退いてもらった後の土地で雨乞いしたら雨乞いに何か負担はかかりますか。
あと乾燥した土地までトレントを引きずり込んだら根っこが痛んだり乾燥して燃えやすくなったりしませんか。
ここで石工の出番ですかw
>>7957
別に何も。>立ち退き後雨乞い
水精霊からしてみればアチコチ移動しているだけの話しですし。
乾燥した土地には・・・そもそも入りたがらないですね。
>>7948
消防士の装備から酸素ボンベを省略した装備をイメージしていました
消火剤を発射できる消火剤ゴーレムも検討してみようかな
>>7950
吸血鬼の防火装備は風向きが変わって高温の煙が来たときや
消火後すぐの進軍などをイメージしていまいた
エルフは超魔術は無さそうだから逆雨乞いで乾燥させた上で、フェーン現象や火災旋風などの自然災害を起こしたら森ごと丸焼けに出来るかも。
アメリカの山火事とか条件が悪いときの被害が凄まじいからな。
>>7956
カキ氷に日照りは良いアイデアですが、
マギカに天候操作ぶつけても解呪されて終わりですね。
キノコや魔草の逆の働きをして周囲の魔力を少しずつうしなわさせる植物を生物学とか植物学とかで品種改良で作り出して「綺麗な花」としてマギカにこっそり輸出して繁殖させる、なんてのはアリかな
ばれたら即戦争だろうけどw
>>7961
高温になった火はよく知っている火とは別物ですから破壊力はありそうです
ただ木が歩いてスペースを作ることで火の広がりを止める可能性があります
この場合こちらも火を使いやすくなるのですけど
>>7960
それなら問題無いと思います。
>>7963
凄く美味しい料理の方がメリットが多い気がしますw
マギカは外食チェーン店を出展して魔力を巻き上げる方が早くないか?
>>7962
マギカには科学的発想はないわけだし、海水温を強引に上げるとか迂回しながら気象操作すれば…
ってさすがにそこまでやるとなるとコストが掛かりすぎるか
>>7961
雨乞いで消火はしてくると思いますが、
こっちはそれを解呪できるから・・・
うん、エルフ涙目ですねw
>>7964 =サンの言うように木を動かして延焼を避けるくらいしか対策が取れないw
>>7959
トレントが嫌がるのなら引き撃ちで乾燥した土地に逃げ込むのは有効ですか。
あとトレントのいる座標で水精霊の立ち退き作業を始めたらトレントは嫌がりますか。
更に上空から逃げ惑うトレントに火炎魔法を打ち込んだり、焼夷弾を遠距離砲で…。
森が焼ければ焼けるほどこちらは自由に動けるスペースが広がっていく鬼畜戦法。
>>7970
嫌がりますね。
動いているとはいえ根本は植物なので。
むしろ移動できる能力が生えたら当然居心地の良い場所に逃げようとします。
>>7970
乾燥した土地に逃げ込むのはアリですね。
まあ、エルフは構わず突っ込んで来ますが。
>>7972
それならトレントを中心にコの字型に水精霊の立ち退き作業をして、トレントにファイヤーボールなり立ち退き作業なりをぶつけたら逃走方向を誘導できますか。
できたら出口に油撒いて十字砲火したい。
山火事の延焼速度を調べてきたら条件次第だと秒速1メートル超になるらしい。
これ下手すると鈍そうなトレントじゃ逃げ切れないんじゃ?
あっ更になんか湧いてきた。
火攻め中などで判断力の落ちたトレントを対象にした作戦なんですけど。
油撒いた上に水精霊をなるべくなにもしないように命令してから待機させたら誘導できませんか。
>>7975
温度が上がって気温が発火温度を超えると凄いことになりそうですね
一部のトレントが酒ゴーレム並みの判断力を発揮すると行ったことがなければ止められないかも
>>7974
火に突っ込むくらいなら砂漠に逃げます。
>>7974
一見鈍いですが、歩幅は広いので、マスケット兵と同程度の移動速度はあります。
>>7976
すいません、ちょっとイメージできないのでもうちょっと詳しく。
火からにげるトレントのイメージがバンされるシオニーちゃんに似てきた…
しかしまあ、参加者=サン達はすごいなあ。
GMの想定としては障害として用意したはずの森林やトレントを逆手にとって利用しているw
>>7980
/{
i! / L ___
i! / /L __ /
zー―――=ミト、 i! / / //
> ´  ̄ ̄ ̄ ` <⌒V∠、⌒ヽ 〃
ニ=-≦ , ⌒>―=ミ ー 、ヽ ハ {{__
´ / } } }ヽ`V
/ 、 〃/ / ハ
/ | / / }
__ . イ イ }Ⅵ イ / 乂
/ __ x≦ ! メ、 _ムイ }
イ ´ ,. ィ斥ミ、}/ / ィ斥ミ` ヽ |
/ / {′弋ン `ン / 弋ン }イ ト、\
/ ./ とつ- / / 、 ー⊂ぅハ|| \ ヽ
/ / / / / , 冫 イ ノ ' | ヽ }
./ / ー=ニ´_ イ ノイ / ! 乂ノ
l / /ー 、 ( 二ニニマ / レ 八 火っ!
_ |′´ ハ ヽ、 / 人〈
l lト、 ヽ | > _.. イ // ヽ
!i ! '. `ト==彡 トミ==イ ノWVVーw、
ト从从 } !ー―=ミ、Ⅵ {´ | | |\
八 } | /::/^ヽ | | | ヽ
| /}l! ヽ、 /::/、 _\ i i ′ ハ
l / .リヽ、::`¨::/\/ーヘ/ヽ // / |
|' `ー ヘ、 / // / .!
`¨¨T i!く // / |
. , -く⌒ヽ |. i! ヽ .// / |
/ ト、 j、 _ ′i! ∨/ / .|
. /⌒ト、 } T/ ノ ==/ i! V / .|
∧ .}、_j `¨ / /:iヽ、/ i! .∨ |
{i:i乂 ノ:i:i:i:i:i:i:i: i! . .
ゝi:ヽ ‐ ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: i! r ´
わらわらと集団で逃げるのかw
動物を操る魔法とか召喚する魔法とかあったら、モグラを大量に操ったりしたら森だのトレントだのはひとたまりもないなぁとか妄想。
そういう魔法ってあるですかね?
>>7984
えーと、召喚は時空魔法で、操るのは精神魔法ですね。
増殖させた方が良いかもしれないクローンとかで
精神魔法! そういうのもあるのか。
まだまだ知らない魔法がありそうだ。
どっちもレベルがむやみに高そうだ…w 特に数操る必要があるしな、モグラとか使うなら
えーとモグラ一匹操るのに魔力一万か。
効率悪っww
ヒドスwww
どう考えても燃やした方が速いだろ、モグラよりww
まあ森林破壊が目的ならメテオストライク落とした方がいいでしょうね。
ちなみにモグラだけじゃなくて人間も言いなりにできます。
もしくは土竜一匹を強くするぐらいだなw
それじゃあ森林火災を起こすのに必要な日照り+強風の魔法に必要な魔力はお幾らですか?
>>7996
規模によりますね。
エルフ国土はほとんど森林なので、全部に魔法かけようとするといくらあっても足りません。
あ、忘れてた、無茶王、お帰りなさい
>>7998
ただいまです。
森を焼くのをメインにするなら精霊魔法のレベル3〜4を判定にかけたいな。
何か対策されるかも知れん。
>>8000
精霊魔法は3で打ち止めの予定です。
大人しくナパーム開発して燃やした方が早いよな……その上で風で煽ればいいわけで
そういえばごく普通に普段のノリで議論してたけど、研修旅行帰りでしたね。
おかえりー。
普通にモグラ型ゴーレム作ったほうが効率がいいね
ドリルゴーレム作ろうw
おお、無茶王お疲れ様ー
>>8002
トレントの士気が崩壊したら火が付いたまま走り回ってくれるかも
転げ回ったり水に飛び込んだりして消すかもしれないけど
そのままだと効率が悪そうだし、火炎放射器をゴーレムに装備させて、強風の魔法で火勢を煽りながら進軍、特攻してきたエルフは吸血鬼で対処したほうがいいかな。
逆に火の付いたトレントが突撃してきたら一撃離脱で削ることになるかな
___ ___
,ィ===ミ、//` <///>-=ニ _
\////ハ///////ハ
V====}-=ニ_///l}=ミ、
-z= = =z 、 _ { 7>!//ハ
. ィ´ / < ̄ ̄イ////ィミ>‐-z__ / ̄〉: : : : >. , __
_________________ / / >---`--.{/////{ / / /ハ__ /: : : : : : : / `\
` <ノ / / / } ヽ<>: : : : : : : : : : :V///.八/ / >'ー‐ゝ: : : : : 〃 >=ニ二\
‘ < / / / ,′ .ハ/l|: : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_∨////\ / / {\: : :,′ ./ \
‘ <=彡 / / / }/}: : :/:>---ァ‐ァ、:.>//////\ ̄ }ハ ≧=- { / .\
‘ <=彡' / / .リ/j:/:/ / /: : :\__.//////≧彡ハ ∨ .. ´ ̄ ̄ ̄\
‘ <__彡 ./ ////: / r‐< .∨: :/ : \/////////リ ヽ / .\
‘ < イ ./.イ:/_:_{-' 〉イ: : : : : ∧>//_//./ ≧=- ._ ___\
二ニ=-∨_:_: :.リ 〉 〈: : : : : : :/ ∧≧==.イ‐ゝ-----=ニ ._ ≧=-´ . _ _ \
//// ハ{ゝ}/ / 二ニ=ミ、 ヽ : : : : :./: :|: : : ∨{: : : : : : : : : : : : : > ≧=− _\
|/Y .{---{イ\.//´ 丶、}丶 }: : : : : : : :l:_:_:_:_}:|: : : : : : : : : : : : : : :.ヾミ、
|Ⅵ .|__ハ- '/ / ̄ ̄ヾ}::/Y: : : : : : : :|: : : /⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : :V/\
ヾ∧ f三三ト<., _/{こ:::::::::::::::/: : :ハ: : : .: .: .:| /{: : : : :> ,: : : : : : : : : : : :V/ハ
///>-| | | \ゝゝ::::::::::::/ : : / }: : : : : : |///!: : : : : : : : > ,: : : : : : : : }//リ.、
|/////⌒ヽ<!. \\:::::;r{:_:/_.イ : : : : : ///八: : : : : : : : : : : :> ,:_:_:_:_:_:_:}: : :\
二 ./:: : : /ーリ \}ヾにノ__/: : : :. :./ゞ=--.\: : : : : : : : : : : : : :: : : : : }: : : : : ∧
∧. Y: : : :/: :/ `ヽ/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/\//////\: : : : : : : : : : : : : : : ::八: : : : : ∧
/ \<_/_:イ {: : : : : : : : //////////./\: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.}
∧ .≧=-=:> ハ: : : :,<≧=----=.ァ ´ .≧=------<≧=------<
/ .\ / {ヽ{=≦: : : :≧==≦: : :|
∧ \ / .|: : Y: : : : : : : : : : : : :.リ
/ \ ./ .|: : :|: : : : : : : : : : : :: /
∧ / |: : :|: : : : : : : : : : :/}
/ \ / ∨: \: : : : : : :イ: : リ
∧ ./ \:./{≧=≦ : : : /
/ / ∨:_:_:_:_:_/
./ ./
.//
穴掘りロボって言ったらやっぱコレかなあ?
最後まで進化すれば神でも殺せそうですね。
>>8011
最終進化形態のAAが少ない・・・
真ゲッター2でもいいかと思ったらこっちもAAが少ない
>>8008
強風の魔法は火で自滅しないために有効だけど解呪されそう
火は有効だけど魔法合戦の結果制御不能な規模までは大きくならない気がします
__ ,rッ/.∧
\__|_.!_./ /././ /、::!
_ .,イr-゚-ッ'i .l」∨y'::ii::!
,イ:|ヽ、| ir.i-i.、i,i .,rッ-/___..〈::::i;i:!
||::|::|i]::i .!.i、i_,iッi,r'-i-=:i:.:.:_:,:.:\/
l:.∧|i]/`,ツムッイ::::::i:i:.:.:i:.:.i:.:i:.:.:.:.i
|,ムイ,irt'Ei,r==:|:_:_:|::!;::::!:::i:.:i:::::::ii
.i::i:irッi::|三!,i:.:.:.:i三:irッ'-'― 、:._:_ii
. i::i:i::::::il:Lシ,:r-'";;\.l:i;ト'" ̄7:i¨ii.li
∧l:i;rッ';;´;;;;i^i::::::|:::::rッiソ二 ̄i::l..ii.l.|
/\二i::ir''、::i i::::: |:::::ト.i;ゝ、_ ̄iソ ii.l |
r―r-r'`'yッ::::|::|、ソ_/:_:_::!;;;;;ト」::i.i___二ニ_」、!
ト-'i二ilノl 〉ソ―'.i:::_::_::_:::||:::rッ-t\ .∨
ゝ'"ムッi ii./―i'´:::|:.|:.:.:|:|:.:|!::|_\|:.| . ̄ ̄
.ゞ-=i=' .∧ i:::: |:.:¨:.¨:._:il:.:.:.¨:.:.:.!
. L∧ i:::::|_:_:r:':_:_:_:¨;;;;`;;、|
//\_\:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.|
. //:.:.:/:.:¨:.7¨|:.:.:. l:.:.:.:|:.:.: !
. //:.:.:/:.:.:.:./ !:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.|
//:.:.:/:.:.:.:./ |:.:.:. |:.:.:.:|:.:.:.|
まあジム神ならAA多いし、神座世界的にもシャレにならない能力持ちだから神殺しくらいできそうだな。
あなをほる…
>>8014
エルフは超魔術レベル2を持っていません。
Jim-san.....
アルコールとか油とか霧状にして強風の魔法に乗せれば?
>>8017
重要情報だどうもです
思ったより楽に勝てそうな気がしてきた
>>8019
目的次第ですが熱量が頼りないように思えます
エンジンの中みたいに圧縮すれ爆発しそうですが…
ところでエルフって森で人口爆発させることができるんで危ないから滅ぼすよ!(建前)
って戦争なのに、戦後こっちが利用するつもりで森を残すのってマギカとか的にありなんかな
枯葉剤なり植物への毒やら重金属を川や地下水脈に流しまくるとかで森ごと潰した方が大義名分的にはあってる気が
人口制御しろとは言われてるけど、滅ぼせなんて言われてないぞ(ドン引き
>>8022
建前:人口制限は我々ローマがきっちりします
本音:森からのパンうめぇ!
>>8022
大自然の守護者で生み出されるパンは人口1につき1です。
すなわち、人口を維持するには十分ですが、増加させるには足りません。
増えも減りもしない停滞なら、マギカもコキュートスも海賊も認めてくれます。
>>8022
人口増やせない理由をエルフに教えると逆ギレしてかき氷に攻め込むかもしれない
>>7398
>>7399
戦争すれば人口は減るし戦後はユグドラシル併合して管理下に置けばいい
この条件で支持を得ているよ
>>7404
しかしローマがもつと酒が増えるよ! やったねマギカ! ※余剰食糧がさらに出来るため
つまり今までローマでパン生産に回っていた労働力を工業青酸に全振りできるようになるってことか
宇宙勝利が近づくな
>>8028
シアン化水素の生産に全力を出すとな(驚愕
用途は冶金と鍍金と合成か
悪くない
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
人口抑制のためにこれからは農業人口ゼロで行きます!
酒や料理の輸出は無しですね!
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
1:そう、関係ないわ
2:譲ってくれたのむ
ニア3:殺してでも奪い取る
wwww
アイエェェ……
食料を奪いに、いや、食料を生産させる目的で来るのかw
もし攻撃してきたらあらゆる調理法を破棄するって言えば思いとどまるんじゃないか?w
まぁ、ご機嫌取りの輸出は継続やな
このノリだと大量のミラー揃えて宇宙世紀のようなソーラー・システムで森を・・・というケースすら出てきそうだと思った(粉蜜柑
上空に雲ができるから、それを・・・風魔法で他地域へ・・・そうだ、海賊の皆さんにスコールをプレゼントして(錯乱
我が国独自の美食と我が国独自の美酒と我が国独自の賭博が、ローマの卑劣な経済政策によって奪われてしまった・・・許せん!
>>8017
確認を忘れたので追加
強風の魔法に強風の魔法をぶつけたら相殺できますか?
同じ方向の魔法を重ねて威力2倍にすることは可能でしょうか?
例 風速2倍、時間当たりの降水量2倍
どちらにせよ解呪ある方が有利なのでエルフ戦は問題無いのですけど
>>8039
相殺は可能です。
威力二倍は無しですね。
精霊魔法の威力を高めるためには、同種上位の精霊の力を借りるしかありません。
(例:ウィンディーネでは威力不足なら、カイオーガの力を借りるしかない)
>魔法で温度管理
温度変化で動作する絡繰り仕掛けで複数の発熱・冷却魔方陣を管理しちまえば……?
……あれ、古式ゆかしい冷蔵庫ってどうやって温度管理してたんだっけ
古い電気式の冷蔵庫なら、二種類の合金の熱による伸縮率の差で調整してたはず
伸縮率が違うものを張り合わせて加熱or冷却すると少しずつ湾曲するから、それでスイッチをオンオフする
>>7979
寝落ちして反応遅れました
随意的に水たまり(油)を作っておいて
水精霊群
地面油地面
上みたいな位置関係で、水精霊に何もしないでその場に待機しろと命令します。
火のついたトレントが「ヤバイ消さなきゃ」って思ってる所に水精霊が大量にいる場所があったら
「水があるかも」と思って下の油溜りは見逃さないかな。ぐらいの考えでした。
>>8043
水精霊がいる=水があるってことなので、
油があることに気付こうが気付くまいが誘導はされると思います。
ただ、上が水なので立ち退き作業やらないと炎上は無理ですね。
>>8040
解答ありがとうございます
鉄砲の改良が終わったら
原始的な防火服を考えて見よう
分厚い布とガラスで熱い空気を遮断する
酒ゴーレムで水をかけ可能なら水を長く維持する魔法を開発
防火魔法が高性能なら全部魔法にする
防火服着せる兵科が火器持ってるのしかないんだが。
単純に燃えてる中に突っ込ませるなら鉄ゴーレム放り込んだ方が早くね?
>>8044
>水精霊がいる=水があるってことなので、
水精霊の性質について勘違いをしていました。
トレントが来たら水精霊にスライドしていただいて
マッテー
→トレント→水精霊群
地面油地面
という位置関係にしたらいいのでしょうか
もしくは上にもスライドしていただいて
→水精霊群↑
→トレント
地面油地面
とやってギリ届かない場所に待機させたほうが行動を制限できていいでしょうか
まぁ料理や鍛治で火を使ってる以上、火事はなくならないし
現代の防火服に近い性能でも、山火事の中に突っ込んで行ったら普通に蒸し焼きになって死ぬしな
火計と歩兵突撃をあわせた画期的ドクトリンでも開発すれば…
そこまで手間かけるなら真正面から燃やしていった方が魔力消費少ないんじゃないかな・・・。
>>8047
精霊は自然物に宿る意思です。
例えば水精霊の場合、生物で喩えるならば、水が「肉体」に、水精霊が「精神」に相当します。
あるいは機械に喩えるならば、水が「ハードウェア」であり、水精霊はそれをコントロールする「ソフトウェア」です。
この観点で言えば、「精神」あるいは「ソフトウェア」である精霊と交渉することで、
ハードウェアを操るのが精霊魔法となります。
なので水精霊が存在するためには肉体・ハードウェアとなる水(一酸化二水素)が絶対に必要です。
仮に火魔法で蒸発させたりして付近の水分が総て失われれば水精霊は「死ぬ」ことになりますね。まあ他の場所に転生するだけですが。
誘導するなら横方向の方がいいでしょうね。
上に水精霊が逃げるとトレントは諦めます。
火計ドクトリン(仮)
酒ゴーレムを前進させ適当な位置で着火。
同時に酒ゴーレムを抱えさせた(重かったら持てる限りの一升瓶とかでも可)飛行魔術師部隊を敵後方に飛ばして着火。
上手く着火したら解呪で敵の雨乞いや強風を無効化しつつ前後から強風で煽る。
火計するならこんな感じ?
>>8046
>>8048
燃えているところに入るのは防火服では無理だと思います
何かの間違いで短時間高温の空気の触れる状況を想定して考えて見ました
>>8051
可能ですね。
戦闘力20くらいはあるかな?(酒ゴーレムとの接近戦を強いられるようなものと計算)
基本セットですからそんな感じですよね。
ここから焼夷弾ぶち込んだり、長距離砲で援護したり、鉄ゴーレム改造して突撃部隊作ったりすればさらに稼げるでしょうけど。
>>8054
焼夷弾とか混ぜるなら・・・WW2末期のアメリカによる市街地への戦略爆撃みたいなもの、と考えて、
戦闘力50くらいかな?
あのときにアメリカ軍は逆V字での爆撃戦術を編み出したんだっけ
自分用メモ
そういや占術だけじゃなくて超魔術の判定もまだだったな。
有用性と難易度から考えてこんなものか。(エルフが研究できなかった理由にもなるし)
超魔術レベル2
研究コスト:500万魔力
占術
研究コスト:100魔力
石炭:石炭の採掘を開始します。燃料や鉄の生成に使えそうです。(コークス含む)蒸気機関に派生
効果:ハンマー生産性+3
研究コスト:1000魔力
普及コスト:2*人口ハンマー
・蒸気機関:ワットの蒸気機関をイメージしてます。蒸気機関車・蒸気船・工場動力などさまざまな分野に利用できます!
前提条件:数学・物理学(熱力学)・鉄器・温度計・石炭・機械
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:50*人口ハンマー
長距離砲とか空爆みたいな事前攻撃は兵力とは別物として扱って戦闘前に敵の兵力を減らすみたいな処理のほうがいいのではないでしょうか
CIV4でもそんな感じになってますよね
レベル2で500万か、そろそろ化学肥料とかで魔草の生産性を上げた方がいいかね、魔茸の栽培技術でもいいけど
>>8059
超魔術は他と一線を画す高度な魔術という位置付けなので、
研究コストは重めになってます。
魔術戦で一気に有利になったから妥当なところですね。
むしろ、占術はどうなってるんだwwww
>>8061
魔法的には簡単で、かつ軍事的・産業的価値に気付かないと微妙な魔法だったりします。>占術
軍事的・産業的価値に気付くとその低コストもあいまってチートになりますが。
, -‐- 、
,'. / ト、 ヽ.
. i.(从ノノ 从〉
l (|┳ ┳i!l
. ハNヘ ー ノハ!
⊂)"ー'゙iつ
/ュュュュゝ
〈__八_,〉
ハンマー消費が爆発したけど、生産性がそれ以上に爆発したからなんとかなったよ。
蒸気機関、だっけ?あれは本当に凄いね!まるで産業の革命だよ!
あと魔術研究の進みも良いね。
解呪はエルフとの魔法戦で圧倒的優位に立てるし、占術があれば索敵が革命的に進む。
とにかく、全体的に革命的だったね!
労働人口には割りと余裕ができたから、献血も進めておいた。
農業人口もわざと多めにして、マギカ・海賊への輸出を増やしたよ!
【ボーナスポイント1000ポイントを得ました】
19T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 713000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 45000
労働人口 308700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 10000
ハンマー生産性 208
工業人口 30700
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 6385600
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 13278600
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 13192400
ハンマーストック(内政後) 106200
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 86200
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 16000
パン人口生産 0
パン労働生産 304000
パン総生産 304000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 128900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 50300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 262000
魔力労働生産 1834000
魔力ストック(内政前) 5366720
魔力消費 6001100
魔力消費(常時) 71840
魔力ストック(内政後) 1381480
ボーナスポイント 1000
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 3500
ボーナスポイント合計 4500
献血コスト 72000
吸血鬼強化段階 4
さて、今日は日曜日ですし、早めに14:00くらいから投下したいと思います。
ご参加いただけると幸いです。
ハイ!
石油精製を開発してナパーム作るんだ。毎日エルフを焼こうぜ。
了解ー
占術で石油が湧く場所探せるってのは本気でチートすぎる…w
ゴーレムで24時間掘削出来るだろうしw
と言うかゴーレムって24時間働けるからその時点でチートじみてる…
しかも高度な思考まで出来て研究開発まで出来るんだからもうね
蒸気機関も燃料くべたりするのを、疲労や熱中症がある人間にやらせるよりゴーレムにやらせれば結構ちがうだろうしなぁ
いろいろ小型化とか省略できそう
魔力ストックが一気に減ったwww
化学肥料の研究で草と茸の栽培効率を上げるかな
魔力消費も増えたなw
蒸気機関の自動織機で織物が大量生産し易くなったな
ではそろそろ投下します!
参加者の方はどれくらいいらっしゃるかな?
の
サンカハ、スレミンノギムデス
ノ
ぬ
今じゃ、花粉症の恨みをエルフに!
ノ
ノ
ノ
ノ
ノ
ノ
ヒャッハー!参加者がいっぱいだー!
では投下します。
【やる夫フェイズを終了します】 19T目
【王様フェイズを開始します】20T目
【外交】
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
さ、約束を果たそう。
盟友たるエルフと共に、カキ氷に攻め込むんだ!
この戦いは総ての国が支持する聖戦なり!
お、おう
カキ氷死すべし慈悲はない!
エルフさん一緒にがんばろう!
ずっと友達だよ!
政戦じゃないのw
. -―: : : : : : :―- .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/____: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
/: : : : : : : /: : / : : : : / : : : :} : : : : ヽ: ヽヽ
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: }: :|: i: : : : :|.: : : : :.
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: :/:.:,|: |: :i : : |.: : : : : :.
; : /: : : : : ; : : :/: : : :./ :/ :/: :/:.:/'|: |: :||: : |: : i: : }.: :.
/:{: :{.: : :.i: `ト、:./i: : : :/ :/ :/: :/:.:/ |: |: :||/|: : |: /: : : :.
/: :{: :{ : i :|: : |: /`ト、/// // j/乂八:リ: : |/.: : :.i.: :.
/: : :乂V:.{ :|: : |/ ,xf≧㍉、 / /x≦、)Ⅳ: :从.: :i : | :i: :.
/:/ :/: : :.Ⅵ.:|: : | く ん::::)心 仏::::)ハ 刈: : :ト Y: | : |: |: : :.
,:./ :/: : : :小八:从 弋辷ソ 弋辷ソ'イ//: :| }: :} : | :| : : }
. { {: :{ ! : : : |: :\\\ 、 ///: : :|_/)/:./:}: |: : :′
. 乂: 乂 : : :.|: : :|: : :|ヽ , ---- 、 //: : : 八/:./ /: 八/
\{ \八:.:人 八:.人 {V ̄`V} //: :/ /: /:./ ///
\ \ \ \ `ー―‐" イ)//////
__ -=ニ二二7ニ{ | >-< | }二V二ニ=- 、
/ /ニニニニ /ニ | \ / |ニニ∨ニニニハ
i二ニニニニ/,ニニ| ∧__∧ |,ニニ∨ニニ/ニ}
/ニニニニ /二ニニ| ,/´::::::: ∧ , j二ニニ∨ニ/ニニ{
〈ニニ{ニニ/,二ニニ| / V:::::/ ∨ ;二ニニ∨/ニニ}
}ニ\{二 /二二ニ | }::::{ . : |二ニニ/ Ⅳ/ニ{
lニニニ'{ニニ\二二小 ,::::::::, . : |ニ,/,二/{//ニ∧
lニニハニニニヽ/ | : ,::::::::::∨.: :.|ニ\ニニⅣ仁ニニ∧
l二二二}二ニ/,ニニ|: : .,:::::::::::/: : : :|二ニニ〉}二二ニニ∧
lニニニニ|二|ニニニ二|: : :.\/.: : : :.:|二ニ、/ニ|二二ニニ∧
l二二ニニ|二|ニニニ二|: : : : :|: : : : : : :|ニニ/,ニ|二二二二∧
/ニニニニ,|ニ∧ニニニ∧ : : : ! : : : : : ∧ニ/Ⅳニ|二ニニニニ∧
. ,仁二二ニ八ニ∧ニニニ∧ : : : : : : : ∧ニ//ニ,小二ニニニニニ∧
. jニニニニ/ニ∧ニ∧ニニニ∧:.: : : : :.∧ニ/___// V二二ニニニ∧
/ニニニニニ/ ∨ニ∧ニニニ∧: : : :∧ニ/ニニニ/ V二二二ニニ∧
カキ氷は柱に吊るされるのがお似合いだ!(本音100%)
攻められる国すら支持してるからなあw
まさに全ての国がWIN−WINの関係だな!
ヒャッハー
【進軍中】
/ 7
. / /
/`7--、. / >
___,ヘ /)L=T/ >'′
心ヽ\ ̄`、⊥.く _
/Vく__>、」ノ /三}―〈ヽ_.-‐r、」」
「`ー-/ ト二l-- l|__/i7、l { ト、ノ
| | Ll /  ̄ ト-イ-| `ー'′
レ⌒ヽ L/ ̄ ヽl―ト-'
ヽk三} | | | _| |\ \\_
_|_/ ヽ \__/ \
// \__ノ | \__ノ
. /7 / / /. | l |ト、
/ ./ / / レ--、___」
/⌒I――t、 | }‐ヘ二>,
∧__ノ ', ― \ {`ー'ー‐へ____〉
L____/l二二}  ̄ ̄ ̄
【大砲ゴーレム】
ローマ戦力
大砲ゴーレム:戦闘力24
兵数:1万
総兵力24万
見てくださいこの戦力を、ローマも本気ですよ!
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
これは・・・随分と強力なゴーレムのようね。
いまや戦闘力は20台
次は長距離砲搭載型ゴーレムかね
ええ、ローマはこの戦争に掛けていますから(キリッ
わが国の最新型です。下手すりゃ次の期でこれ以上出てくるけどw
氷を砕いてやりますよ!
>>8097
年齢見たいにいっちゃだめだ
戦闘力が30の兵器がもうすでに計画中w
これにナパーム弾を搭載してもっと強力な戦力に仕上げる予定です(相手がカキ氷とはいってない)。
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ええ、この聖戦のために我々が鍛え上げた力です。
冬将軍も彼らの鉄の体には通用しないでしょう。
おまけに砲撃戦も白兵戦もこなせる。
自画自賛になりますが、隙の無い万能無敵の兵隊だと思っていますよ。
>>8102
だがちょっとまってほしい、年齢は代ではないだろうかw
長距離砲+機関銃+キャタピラー+適当な素材のゴーレム でガンタンクを開発したい
,. - ..,,__,,.. -−==、‐- 、_
/ _,,. -== ‐ ミ ヽ ', ', ヽ' 、
/ _,,............-‐::::‐- 、 ,リ ) ノノ ∧_
/ ,,...:::''":::::;;::::-‐=::ニ =-−`''''''''' ‐=ニ:::::::::::::::>.......、
,,..:≦:::::::::::::::::''"::::::::;: ''" ¨¨ ミヽ , 、:::::::::::::::::l
〈::::::::::::::::::::::::;.::::::::/ ,,. `ヾ '-‐ ''ヽ::::::::〈
ヽ::::::::::;: '"::::::::/ ,,. '" ,, M.i ヽ.、:::〉
゙i:;/:::::::::::::::/ / ,. ,./ ,' !k ヘ.\
{\:::::::::::::::;' /' / ,/ // / !ハ ', ',ヽ\
V∧:::::::::::゙ / / ,/ /' 7 /'・O。i--V ',. '.
V ゝ::::::::| .' / //_,,/,_//, ll l∧ ハ !
,,. -‐=ニ`_ ≧‐- .! ' ,/7/''''7'''7'''"´ 、ll,,_ | ! | l.!
<.,,_ l ll. / /' / 'ヽ _i!`゙''i!、! ハ. ,! l|
 ̄ ¨7::::‐r....ニ..,,,_ム.i ll / ̄ーゞ≡= __ ! .ィ l | /'' i!‐ ..,,_
i::::::::l::::l::::|ゝ. 8i! .l∨ i、`''≡-/'..j///-‐ナ"¨ ̄
l:::::::l::::l:::::! ヽ.8l从 ヽ〉 l'"´'/´ ノ
|::::::l::::l:::::| ヽ! i゙ゝ '‐'
l::::::l::::l::::::! ,. ⌒シ| \ ο /
ヽ::l::::l::::::|,/´ / ! \ ,. /
|::):::l::::::l i! ! \ , イ:::|
(:::::::l:::::;! l ,! ` ._,,. ´l:l:::::::|
ヾ::::く´ 。/ | ,i!l:::;ノ!
i:::/ oノ゚o ! ゙と;;;;ノ
V ,,. '' ゚o ゚・o ゚。 |::f´
ヽ_ _,,. ''" ゚・o ゚ ・ o 。。o・゚。 '´
´ ) ̄i>''" ー─ - .,,_ ゚ ・ o 。 。o・゚ \
ー‐(_/´∧  ̄ ¨ '' ‐- 、 _,><¨).イ ̄f‐-_、_
,/\z'゙ー'ーっ ` ´ ` ' <| f",二)
(そして私たちの矢も通用しないというわけね。)
(全身鎧をまとった人間とかならまだやりようはあるけど)
(表面装甲のみならず中心部まで鉄となると弓矢で撃破するのは不可能だわ)
(精霊魔法で集中攻撃すればなんとか、というところかしら)
(救いがあるとすれば・・・)
ええ、素晴らしいと思います。
ところで、数はどれくらいですか?
なるほど、マホカンタを装備しろと
「矢? なにそれこわい新兵器ですか(震え声)」
焦土作戦はしないだろうなぁ
おい………矢って何だ………?
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
一万というところですね。
強力ではありますが、故に製造コストもそれなりにします。
一体あたり、1000ハンマー+100魔力というところでしょうか。
なのでこの数を揃えるにも中々苦労しましたよ。
放つたびに失われるものさ‥‥
矢?まさかエルフの秘密兵器か?!諜報部隊は何をしていたんだ!
ええ、苦労しましたとも(当時は)
弓がないままに戦車が戦場を闊歩する
シド星では日常茶飯事です
今は屁でもないがな!
そういえばお茶はなかったなw
ヘ. \/ > .,
.∧ \ > .,_
∧ \ ヾ`
,∧ ∨,. ,ィ ヽ
/ \ У .,____,,.. ,, イ メ∠l | i ‘,
\ / ,.イ ー''" -≠‐- ,リ゚{} /! ハ }
Y /| | 、 /'゙/l/// ! /
,/ { / .| | \,/ / '/'゙ j/
, ∧ i ヽ! ` !
/ ∧ | \ ,.
/ ,/ ヽ、 r−' //
/ / ヽ /`ー' r 、 //
/ >.., \ _! | ! /,/
`ヽ < .: .: .: .: .:>., / ` ー '´ } |,/ /, ‐、
'/\\ .: .: .: .: .: .: .: ヾ ヽ-−- 、 / / '゙ ,/`y‐、
'///\\ .: .: .: .: .: .: .:}Yイ'///` \ i /
,','////\\ .: .: .: fr /// 、////` \ | /
'///////\\_ {{ノイ/\\/////`‘, | /
'/////////\\_` ー ,∧、\\/////,', r─‐┴- .,,_ /
\/////////∧ ≧=- 、 |il⌒ヽ ∨///,l! ,!:: :: :: :: :: :: :: 〉/
\////////∧∨/7r.、f>=∧∨///l ヽ:: :: :: :: :: ::./::`ヽ
\///////∧∨{{O ,,.. 彳!∧∨//l| ≠≡=- ::,;_':: ::/
戦闘力24のゴーレムが一万体、総兵力24万ですか。
心強い限りです。
(そう、強力とは言っても製造コストが高すぎる!)
(おそらくこの一万というのも、何ターンもかけて揃えたもののはず)
(質では敵わないまでも、量では私たちの方が優れているわ!)
(仮にローマが攻め込んできても、撃退はおそらく可能ね)
すみません、1ターンで大量生産できちゃうんですよ
ごめんなさいそれ前ターンまでなんですよ
量だの質だの言ってるとこの言葉を思い出す
メルクリウス「量が質を圧するなどと説いた覚えはない」
>>8123
無限の平行世界を創造して
魂の物量をインフレさせたのは水銀さんですけどねw
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
(まあ、そうならないようにある程度の示威もしておこうかしら)
ですが、私たちも負けてはいませんよ。
エルフの精兵をご覧ください。
質でも量でもローマが上
弱い者イジメになってしまうな
ヽ、 ./:! /i __,,,、/i
、 .ノ∨:::i/::::/´:::::::::::::/ノi_____,
i:∨::.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/
|:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::>、__
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:.:.iヾ、,:.:.:.:::::::_:::__;;;;::::::::::::::::::≦_,
l:.ノ `ゞ" ´ ´ /:::::::::::::::::::::::ノ′
!/ ミ::::::::::::::<´
ヾ〉、_ __,,,,,、、__ ミ:::,,、:::::::::く
ヾf!} ヾ彡"f斤ゞ "( ヽ:::iヘゝ
/ `′ `"´ ソ 丿ヘ
_ ___.ヽ/ イ:|\:!
ゝ"´::::::::::::::::::: ヽ _ ∨ゝ、
ヘ::::::::::::::::::::://ヘ ` / _,,,ソソ::ヘ
ヘ:::::::::::::::/::/::::::::::`....、,,,< r‐'''彡"´:::::::::::〉7ー-、,,_
∧:::::::::/::/;;::::::::::::::::ノ:ノ`ー ´|;;;l´:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::\
∧:::::/::/;;;;/7);;;;;;人(____ 」;;;|_,,,、ー''´:::::::/´ ̄ ̄` ̄`ヽ
ソ/ゞ※く;;;;;;;;) );;二ニ「::::::::::::::::::i:://´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
)(ヘ_>ー-ヾノソ;;;;;;|:{;;}::::::::::::li/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::i
【疾風隊隊長 エミヤ】
エルフ戦力
疾風隊:戦闘力12
兵数:10万
総兵力120万
弓兵で戦闘力12と考えたらすごいんだけど…
数は凄いな
というかエルフ、戦闘員だけで10万人以上いるのか
でも今対戦で全滅しまーすwww
>>8129
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
弓矢も精霊魔術も野外活動も、エルフにとっては朝飯前よ。
その気になれば文字通りの国民皆兵も可能ね。
食料は森から湧いてくるから労働人口ゼロでも飢え死にはしないし。
さ、一緒に消耗しようかw
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
┌───────┬┐:` ̄ ̄ ´ /:. :. :. :.:/
│ ││ : : : : : : /: : : : : :/
│ P C ││:.:. :. :. :./: : : : : :/
│ ││ : : : : /: : : : : :/
ええ、こちらこそ心強い限りですよ。
(ま、戦闘力では勝てずとも兵数で優位に立てばどうにかなる、とでも計算してるんだろうね)
(だが、本当に物量に優れるのは果たしてどっちかな?)
総兵力120万は凄いな〜
ゴーレムは一種一万だから酒、鉄、大砲を同時投入すれば四万いけるよね
アメリカの週刊護衛空母や月刊正規空母を相手にしていた旧軍の絶望を味わうがいい!
∂\ .|_ (◎)
\ツ ヽ/八-、λ ,,冫
\ |  ̄ ] (λ ',
γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
λ/ ヽ┴/ _/ (//ヽ
7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
(|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
| ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄ |
└i-┃ | ̄| |フ |_7└i--i┘
くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
| ┃ | ┃ ` |
/\_∠|/\_ ∠
|γ | γ 冂
|┃ 彡. |┃ 7
/┃ 彡/ ┃ _|
/二二/ ( /二二/ ( _)
'―――'―――----`
, ,.ィ
. /l// ―‐ァ___
,ハ __ ´ <
/  ̄ > \
}7l =ァ=,=、‐‐ヽ l ̄
/ソ 〈〈_ハ / |
` _ `'⌒l N
. }  ̄ ニ 人!
. ヽ _ .. -'^T/`′
} _ .. ― ユ、
r‐┐r 二 、
L..ノ/ \
【ローマ・ユグドラシル連合軍】
疾風隊:戦闘力12 兵数:10万
大砲ゴーレム:戦闘力24 兵数:1万
総兵力 120万+24万=144万!
「一緒に死のうか」
さあ、リング会場へ
ヽ、
`>‐.….‐.- ミ
__ . ー==彡.: : : : : : : : : :`: ..、
\.:`ーミ .〆: : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
. _ヽ. : .ヽ-=彡 : : :__: : : : : : : : : : : : : : : :`フ
ー‐一\} . : . }//:<: : : : : :_: : :≧x: :_:_:_;. イ:}
.:.: . : . :.:ヽ. : .:")/ : : >: ´: :_:.斗圦 /: : /:/)
. : . : . : .:.}___厶イ_.ハ`¨  ̄ 乂ソノ: /:/:.i
.:. . : . : . :',\. : .:_/ { -==彡イソ /:l:l|
. : . : . : . :.', . \} ∧ /\ ゝ:/: :|:リ
. : . : . : . : .',.: .:/ / .∧ 人へ > / /:/ ′
. : . : . : . : . }. :>. .. ,.\ `¨´/:/"
. : . : . : . : ./.: . :.:/ /. :. :` ー / /´>
> .. __/. : ./ /}. : _,..-‐-、>''´
【氷河文明指導者藤井蓮】
よし!ローマはうまくエルフをおびき出してくれたな。
まずは冬将軍だ!
冬将軍:防衛戦時のみ。極大の冷気により、敵軍の戦闘力を十分の一に減衰させる。
相変わらず酷いなwww
森を焼く、なんという文明的な行為か…w
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
私のターン!
シルフとセルシウスにお願いして冷気と吹雪を遠ざけるわ!
精霊魔法スゲー エルフかっこいい!
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ま、特に対策取るまでもなく、ゴーレムに冷気は効かないよ。
ついでに酒のゴーレムでエルフたちもカバーしておこう。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒のゴーレム:酒運搬用に作られたゴーレム。
体内の度数の高い酒は、冬将軍の効果を減衰させる。
エルフとローマの冬将軍対策により、
冬将軍は無効化されました!
ははは!氷おそるるに足らず!
圧倒的ではないか、わが軍は
酒はこの程度では凍らん
酒ゴーレムで冬将軍無効化できるのか、すげえな・・・
あれ、これってウォッカが党の管轄の配給制で軍だと燃料枠だったソ連・・・よそう、このネタは危険だ。
__ /
,. :.´: : :`≧==‐--ァ /
/: : : : : : : : : >::.( ,.-、 / ./
/: : : : : : : : : : : : : : : : >___/;イリ,.-、/ ./
,': : : : :,' : : : ト、: : : \: :冫::r‐´:::::`¨::;イリ /
,. - ― - ミ {: : : : ∧: '; : ! ヽ: : : : /::::::`:::::::::::::::(____ /ー―一≦´
-- ― 彡 ミ . _ ゚, : : ;'>x:ヾ:{ x<ヽ/::::::::::::::::::::::::::::r‐一′ /: . γ⌒ ̄´
`~ハ : {弋リxヾ! ィチ:´:::::::::::::::::::::::>‐、ヽ /: . : . :.廴厶イ:7
- ― … ¨  ̄ ¨ ー - . __{ ヽ:_ゝ___..<:::::::::::::::::::>''´_,... -ソ一′: . : . : . : . : . : /
/ _/⌒ヾ.ー――.----ヽ .<::::::::::::::::::::::>''´., '´: . : |: . : . : . : . : . : . : . : . :.:/
/ 〆 / ̄: . : . ノフ: . ..<::::::::::::::::::::::::>''´ /: . : . : .:.|: . : . : . : . : . : . : . : .:./
/ x一´: . : . : . :.`<:::::::::::::::::::::::::::::>''´‐┬‐一´: . : . : . : . |: . : . : . : . : . : . : . :.:/
〆.  ̄`⌒.<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:>′: . : . : . : . :{: . : . : . : . : . : . : . : |
..<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´{ >''´ : . : . : . : . : . : . : .>: . : . :r‐一´ ̄ヽ:_{
..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'' ´ .>'' ´: . : . : . : . : . : . : . ;..<: . :.r一′
同じ手がいつまでも通用するわけがない、か。
だが、こっちはどうかな?
『そして速く、何より速く、永劫の円環を駆け抜けよう』
藤井蓮は魔力を1000消費して、
大魔法:涅槃静寂・終曲を発動しました!
涅槃静寂・終曲:
防衛戦時のみ発動可能。
敵軍の時間を大幅に遅延させ、戦闘力を百分の一に低下させる。
これは超魔法で防げるのかな?
>>8149
エルフの精霊魔法の方が大きいです。
さすがに蒸留酒だけでは無効化はできません。
時計さんの出番が
>>8151
大魔法は解呪では防げません。
ところでどこぞの文明がひどい大魔法を持っていたような・・・
大魔法 魔力消沈:1ターンの間、他文明の魔法を封じる
おのれエルフめ、おかげで酒ゴーレム単体での耐冬将軍能力がわからなくなってしまった(錯乱
そして時計GO!
1ターン他文明の魔法を封じる・・・ローマによる全周位科学打撃戦が可能になってしまうw
γ⌒ヽ
(( ┘ ))
|i'''''il|
||o,,i||
`ー゛
ド・マリニーの時計の効果発動!
涅槃静寂・終曲の効果が減衰します。(1/100→1/10)
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
ふむ、ド・マリニーの時計の効果は予想以上に強力だね。
あの涅槃静寂の効果をあっさり減衰させるとは。
まあ、それでも完全じゃないが、だいぶマシだ。
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
ええ、助かったわ。
.-=≦=ミ ./ー'(_
/: : : : : : : : :.\ \. て
. /: : {:.:∧: : : : \: ;ゝ ヽ__(
イ: : :.x=ミヽ:ト、斗: :.‘,
. {: : :.{ i!_ノ `.{i! .):.:Ⅳ
八: : ;ゝ ' ¨´/:リ .>イフレ'7
. γ⌒ヽト、 こ二ヨ .∧/ fっ
/ ‘;:>-=≦´ ‘, ⌒ヽ _/
. /. ‘;。<´‘, ‘,ー―一′
.. / y―=≦ ‘,> ´
... / ' >i:´/::::\
. {. >‘, {:/ヽ::/}}
≧=‐--< ‘, ./ .//
} | ∨ ./ /
| | {.// . /
. | |. / / /
. | | {. i ´
. | | 〉 .ト、
| |. i { \
| | ‘,. ‘。/ ヽ
ト、{. ‘,. \/ー‐=ミ
. | | \ \ヽ勹_}
. | |. {` <}.\)
おびき寄せて倒すつもりが、結構ピンチか!?
・・・仕方ない。あんまり使いたくはなかったんだが・・・
…時計は隠しておいたほうがよかったんじゃね?
どうせこの戦争は出来レースだし
威力偵察楽しいですw かき氷も本気出して良いのよ?w
いや、どっちみちリソースの吐き出し合いだから、相手の手札を全部出させないと対策も打てない。
奥の手は相当魔力を喰うんだろうなあ
>>8159
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
海賊も100%信用できるわけじゃないからね。
実戦証明が欲しかったのさ。
あれ?魔力消沈をマギカが使ってきたら・・・。
なるほどそれがあったか
いやマギカにほむほむの時間操作諜報・破戒耕作にこっちが対策できるってのバラさないほうがよかったんじゃないかなーとか思ってたが使えなかったりしたらなぁ
/: : : : : : : / / ̄/:::::::::::::::`''-、,::::::::`'':::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : : / / /:::::::::::::::::\:::::::::::`''-:::::::::::`''-、,:::::::::::::`''-、,
/: : : : : : : :/ ,、-''" /:::/::::::::::::::::::::::\::::::::::\`'-、,::::::::`''-、,:::::::::ヽーーー
/: : : : :/: : : | /: :|/:::::/:::::::::::::::::::',:::::::::::\::::::::::::::::::`''、,::::::::::::::::::::::::\
/; ; ; ;/: : : : : └┘: ::/;;`'';;-、,::::::::::|:::::::ゝ:::::::::::::::::::::::\:::::::::\:::::::::::::::::::::::\
|: : :/: : ,,‐--- 、, /;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;|::::::|:::::::::::::\`'-、:::::::::::::::::::\:::::':,,:::::::::::::::::::i,_\
|;// : : : |;;| |;;',;;;/;;;〉;;;;;;;;;/┐ー/',::::::::',:::::::::::::::\::::::::::`''-、,::::::\::::',::::::::::::::::::i, ̄
',:´: : : : :|;」 | ;|〈;;/;;;;;;;;;;/:::ゝ;;;;/:::::::__::', ',:::::`''、,:::::`'::、ヽ::::::::\:::::::::\::::::::::::\i, , -'l
/: : : : : : |┐「;;L/;;;;;;;;;;/::::::::冫,、-''";`l::', ',:\::::'i`'、,'' 、,:::::_::::`、:::::`''-、,:::::::::i,-ゝ , -''" |_,,.、-
/: : : : : : : : :|;;| |;;;;'´;;;;;;;;;;ヽ,、-''";;;;;;;;;;;;/;;ト、::::',:::::::::::i, ,、-'"斗‐、::::::::::::::::',:::::::::::i, , -'"
: : : : : :,、-'"/;;;;;;;;;;;。;;;;;;,-'";;;;;;;;;;;;, -'"<;;;|{:{'c、\\:::i´ λ{:{:て) 〉:::::::::::',:::::::','-、,
、; ; ;「;;‐、;;;/;//;;;;;; ;;;;;;;;´;;;;;;;;;;;;;< {、-'"ヽヾーリ `"'\ ヽ ゝ_ゝ"ノ ',::::::::::::`'、
\.|;;;;;;;;y;/┌┐|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.‐;;"~´ ̄7、 ̄ l 〉:::::::::::::`:、
'i;;;;/;//;;;;;;;;ーー--;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;/::\ ,,' /´i,::::::|\:::',/ / /
|;;;;μ;;;;;-、○└;;;;;;//;;;;;/ 〈,,.-イ\`'ヽ ` / | 'i::::::| / , -''" /
|;;;;;;;;;;;;;;;;;し' ´;;;;;;;//;;;;;;/、 | \::::| \ 〉`"''''"´´〉 // 'i:::| / /ーー
'i;;;;;;;;;;;//`''‐-、,//;;;;;/: : \', \;, \,'-、_____,,ノ,./ / ノ}:| / /\
〉;;;;;;;'二二 ゝ;;;;;;;;;/: : : : : : 〉 ';`'ヽ、,,_,/ / } / /: : : : \
/;;;//;;;;;;;;;;;//;;;;;;;/: :',: : : : : :| ', \ ,、 '´ ノ,、-''" ,-'": : : : : : : : :
/;;//;;;;;;;;;;;//;;;;;;ノ: : : : : : : : : | ', >'" , -''" , -'": : : : : : : : : : : :
/;;//;;;;;;;;;;;;;;`'-、/: : : : : : : : : : : |____,,.、-'"´ ,、-''" , -''": : : : : : : : : : : : : : : : :
/;;//;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;/ ',/ ___,\ , -ーーーーー,、-''" , ''" ,、 '": : : : :/ ̄: : : : : : : : : : :
/;;;//;;;//ゝ `"''''''''''ヽ 〉、__、 ̄\ `''-、, ー-''" , -'"/: : : : : : /: : : : : : : : : : _ , -''"
;;//;;;;//;;;;;;`''‐- 、,,_ \: : : : : \ \ \_,,.、..,,, , -": : : : : /: : : : : /: : , -''": : : : : :
『時よ止まれ。君は誰よりも美しいから!』
蓮は世界魔法 時の鎧を発動しました!
時の鎧:防衛戦時のみ発動可能。自軍を時間停止の鎧で強化する。
自軍戦闘力が物凄く上昇し、一切のダメージを受けなくなる。
ひどいチートだが、実はこれでもまだ本気ではない。
魔力消費1万。
【ローマ・ユグドラシル連合軍】
疾風隊:戦闘力12 兵数:10万
大砲ゴーレム:戦闘力24 兵数:1万
総兵力 144万/10=14.4万
【コキュートス軍】
槍兵:戦闘力100
兵数:2000
総兵力:20万
特殊能力:ダメージを受けない(負傷兵・戦死者が発生しない)。総兵力で負けても強引に勝利か引き分けに持ち込む。
うわぁ・・・やっぱり吐き出させて正解だった(確信
これはひどいw
凍れる時の秘法!装着型とかwww
自分へ飛んできた攻撃の威力を0にする的なものかな
毒やら病原菌とかのバイオ兵器、あるいは幻覚や拘束魔法が対抗策かね
やはり科学を全縦深打撃まで進めておかないと、酷いちゃぶ台返しが濫発してるし今後危ない展開が多そうだ。
純科学と魔法混載のと両方ミックスで数を装備したいところ。
>>8170
毒や病原菌も無効化します。
幻覚や拘束は効くかも?
転移魔法でさようならとか
まだあるのかw
i i. \
! ∧ l', \
< ,./ ,/ | |.! .ヽ \
` < ,/ ,. // / ! ,' | ', ヽ\
` < / / /_,/ /`ヽ,// | ! ヽ.ヽ \
\ \/ / / ,,/´/ メ、 /`Y^! ハ !V
ヽ / ,/ ,,. 孑''´ /,,< ×、 Y゚ / ! | | |
\ / ,/ ,..イ .イ /イ ヾ¨¨¨テ≧:ノ// } | | |
. \ i /.イ ! / i \ リ /' ,!/ j/
.> .,, | ,/'´_| | l /i ! ` { / ,/
`|/ー-| l. i. | ! \
.. | | | ∧ l. | ‘, \
. V ∧{ V ! \、 . ''"
/ / ヽ ヽ. | `''ー j
/ / ヽ "´)
,/\ > ., '´
/ .: .: .: \ > .,, i
,/.: .: .: .: .: .: .:.> ., /´ ` ー- __ ,,ノ
一体どうなっているの?!
負けるというだけならまだわからなくはないわ。
でも攻撃が当たっているのに傷一つ負わないなんて、おかしいでしょ!
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
(これがコキュートスの本気か)
(可能ならこのまま滅ぼすことだって考えていたけど・・・)
(そもそも攻撃が効かないんじゃどうしようもないね)
(おまけに、防御力以外の能力も軒並み跳ね上がっている)
(大砲ゴーレムも接近されたら壊されるね)
(退こうにもこっちは減速中だ。どうしようもない)
(目論み通りとはいえ、完敗だよ)
砲爆撃でその付近に落とし穴を掘ってしまおうw核をバンカーバスターに詰めて掘ることすら・・・これやったら吹き飛ばされて四散するな。
真空やら熱・衝撃といった要素にも対抗できるんだろうなぁ・・・
かき氷強いなぁ、これに勝つのは大変だ…w
人を減らすのが目的だから、泥濘や氷に沈めて拘束とかやっても意味がないのかな?
水計で沈めて窒息させようとしても効果なし?
>>8178
拘束は有効かもしれませんが、時間停止状態なので酸素無しでも生きられます。
いや生きるという表現が適切かはわかりませんが。
【戦闘結果】
連合軍は壊滅しました!
コキュートスの完勝です!
【ローマ軍】
ゴーレム一万体喪失!
【エルフ軍】
疾風隊10万喪失!
【コキュートス軍】
被害無し!
とりあえず消耗戦ドクトリンを・・・
消耗戦ドクトリン 目指す効果 1ターンの中で連戦が行えるようにする。
要素
・計画的交代
消耗した部隊を後方へ下げ、準備してあった新規部隊の投入を可能にする。
※減速対策で速度のある機甲部隊(戦車と自動車化歩兵など)及び空挺(輸送機からのパラシュート降下、ヘリボーン)を投入する。
・大規模計画兵站
それを可能にするための輸送システム
(鉄道、道路系、自動車、空港、航空機などを想定)
うまく書けない・・・
足の遅いゴーレムはともかく、エルフ軍も全滅か
時間停止状態になった肉体を操り人形みたいない感じで動かしてるとか?
時間停止している肉体の動かし方、あるいは時間停止状態で外部を認識する手段がなんなのかわかればそれを逆手にとって
「時間停止した肉体の操作を不可能にする」「時間停止状態での外部認識手段をハックして遮断する」「魔法によるレーダー視覚を使ってるので魔茸の粉末をチャフがわりに撒く」とかもいいんかな
超長距離爆撃とか戦争の概念変えちゃえば
【諜報】
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
ご命令をどうぞ
安価下2〜3 調査したいこと
魔法ではあるだろうから、3交代制の波状攻撃で魔力切れを狙うとか、魔力消沈で無効化するかかね?
エルフの状態
エルフの状況
エルフの残戦力
どれも似たり寄ったりぃw
時の鎧の仕組み
みんな考えることは同じだったw
時の鎧に解呪は効くのかな?効くなら相手は槍だし要塞とデススタック作って耐えつつ魔力消耗戦という選択肢も出てきそうだが。
, ‐ 、 //_ -  ̄
l / ゙l', / / _ ―  ̄
l lェォtァl,'_,// _ ‐
/l,l忍殺ゝ〉ヽフ'´_ ェ ニ ニ─ ―
, ィ 、ヽ`二/// / ヽ
/ _ ィヽ\ //‐/,ヾ\ l
/_// l ヽーァ'' / ; ',`ーl
/ / ,l , 'ゝ' / ,l, l ヽ
/l / ll ' //, /ヽ ヽ l;
/‐ 〉/ 〈、∠ __ イ `、 l_,/_l
l―‐K /ー;‐ーニー''´lヽ l '、'、
l i i l /,ヽl \ l l/ l ヽ'、ー l l
l i i l ,/ ヽ/l ゝi,,l l li l l l
/―へ/ l / //; ,ヽ、 、 l l l‐i‐ l
l´l"lヽク, ヽ// 、 ヽ ヽl/ //'l‐'l
ヽ- ツ l l ; ,/ l ヾ'ニー'
l l ; l l
l ,' ; l l
l く ; ,' l
ヽ'l' ヽ, 、; ヽ. /
ヽー; 'lヽ ィ⌒;、/
'l l l /ヽ-',-l
l l l、 l l l l
〈ー‐' 〉.l l l /
`l二l,/ l l ,'/
l.ヒ'l l ,l_l_ l,'
ヽ`'' l / _ ヽ
 ̄ ' l / -ヽ;
>>8187
>>8188
今回の戦争で人口の半分を喪いました。
残り人口は10万人ですね。
まあまずは今回の損害を回復するのに手一杯のようです。
人口の半分をつぎ込むとはw
>>8183
ミストバーン=サンのとは違いますね
>>8194
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
冬が再来すればエルフの全滅もありうるわ。でなくても母たる森は死ぬ。
極端に言えば、カキ氷を討ち果たせるなら10万人が犠牲になっても良かったのよ。
勿論、兵士たちもそのことは了承済みよ。
今人口の6割をシューッ!とすれば勝てそうだが、まだ早い・・・か?来ターンの軍備完了で仕掛けるか難しいところだ。
時の鎧は世界魔法だから、通常の解呪は効かないだろうな
【無茶振り】
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' /// ':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ〃ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ二 つ l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
コキュートスが予想外にやばかったけど、まあ予定通りだ。
エルフの人口は半減したし、回復にも時間がかかるだろう。
攻め時だね。
次ターンすぐに、とは言わないが、
なるべく速めに軍事技術の開発を頼むよ。
(だいたい5ターン以内が目安となります。それを過ぎると佐々木様は大砲ゴーレムの量産で強行突破を計ります)
国家間に真の友人はいない
サツバツ!
火炎放射器・・・はゴーレムでやるとして、散弾銃はいるか?
やはり機関銃を吸血鬼の皆さんにシュワちゃんのように持ってもらって弾幕?
エルフがかき氷に危機感抱いて、兵力確保のための人口爆発狙わなきゃ良いけど…
ローマに人口調整って名目の錦の旗が出来てしまうって意味で
【王様フェイズを終了します】20T目
【やる夫フェイズを開始します】20T目
____
; /ノ|||| ヽ\;
; /( ○) (○)\ ;
, /::::::\(__人__)/::::: \;
; | | |r┬-| | |,,
′\ `ー'ォ /´
./ ⌒ ̄ ̄`r:´> ) :
(_ニニ>-‐'´/' (/ ;
; | | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
⌒
カキ氷どうしよう・・・?
まあとりあえず地道に強兵に励むお。
16:30 1〜2 技術アイデアを提示してください。
40分……長いなw
安価遠いなwww
眠くなってきたので、一旦中断します。
相手の精霊魔法に対抗できるだけの魔法技術とゲリラ戦対策が優先かな?
こっちも同じ技術を持つか、メタ張り戦術で対抗するか
>>8207
一応、魔力を潤沢に叩き込めば現行技術でもゲリラ戦にも精霊魔法にも対抗できます。
占術で奇襲は無効化できますし、精霊魔法も解呪してしまえば済みます。
ゴム(ホースやチューブ・油圧系に期待)
鉄製火炎放射ゴーレム
ナパーム
ポンプ(高圧化で放射系の射程延伸を期待、勝手にあるようだったらごめんなさい)
とりあえず森ごと焼いていく方向で・・・
一旦おつー
えっと第4石油類と植物油脂類あたりから適当に見繕うか
石油類は多分死に覚えしつつ適当なものを作り上げてくれると期待するw
要はきれいさっぱり燃えれば・・・
MOABやらデイジー・カッターを空戦魔導師数百人がかりで運んで透視で見えた集落をドカーンとか浮かんだ、ちょっと10分ほど頭冷やしてくるw
遺伝子組み換え魔草&魔茸
長距離砲ゴーレム
吸血鬼化銃剣ライフル部隊
航空指揮射撃戦
指揮策敵、砲撃、機動攻撃の3つの部隊を連携させて射撃戦を展開する。
飛行魔術師部隊が解呪で敵の魔術を無効化しつつ、航空偵察や占いや超魔術で策敵を行い、ウインドボイスで指揮を他の部隊を指揮する。
長距離砲ゴーレムが飛行魔術師部隊が感知した敵部隊を砲撃したり、近づいた部隊を殴り倒したりする。
吸血鬼化銃剣ライフル兵がゴーレムの砲撃で対処が難しい少数部隊等を刈り取る。
想定使用技術 長距離砲ゴーレム・吸血鬼化銃剣ライフル部隊・ミッド式魔法・精霊魔法レベル2・超魔術レベル2・占術レベル1
ひとまずこのあたりで狙う。長距離砲の砲弾を焼夷弾にする程度なら後付でも出来そうだし。
石油精製→石油製品各種へ派生
ナパーム弾
上記2つを開発して>>8051 のドクトリンで焼畑農業しつつ進軍。
およそ2ターンもあれば行ける筈。
内燃機関(エンジン)
飛行機
電動機(モーター)
火力発電所
こんな感じで行くかな
高機動化ゴーレムは既に適用済みだっけ?
あとは鋼鉄か架空金属使用でゴーレムの戦力底上げ
酒ゴーレムがなんか思いついたらしいからその聞き取り
吸血鬼にトラップ戦術覚えさせるとかどうだろう?
>>8183
ガチ原作仕様の可能性
・時間制限無しで味方も動けるDIOの世界じみた固有結界
・自分と仲間が永遠に今のまま過ごせるよう時間の影響を受けなくする
・刃が肌に触れて切れる迄にゼロコンマ那由多の果てイチ秒でも時間経過が必要ならダメージ無効
無限軌道(ゴーレムの機動力上昇)
化学肥料(魔草を含む生産力上昇)
観測器具(占術だけだと後で詰まるので)
プラスチック
あたりを考えるが、そういえば吸血鬼化機関銃兵って需要有るんだろうか
>>8213
長距離砲ゴーレムも、吸血鬼化銃剣ライフルも、
長距離砲とライフル兵が出てるから特に判定せずとも問題なく行ける気がするが・・・
そう思うからそれらを焼夷弾と高圧放射器辺りに変えた奴で狙いたいと思う。
>>8218
軽機関銃を2脚付けずに持ち歩き、分隊支援火器のノリで映画中の某州知事の如く腰だめ二丁でガリガリぶっ放すとか?
できたらライフル兵が他の装備持たないと陳腐化するなwどっちみち射程延伸と弾道安定性の都合で期待する威力はライフリング必須だろうけれど。
ハーバー=ボッシュ法はまだだっけ?
>>8219
ああ、判定なしで突っ込むのもありですね。特に銃剣とかは大して重くないだろうし。
そういや今の砲弾ってただの鉄の塊しかないなあ。
焼夷弾どころか榴弾も無いはず。
燃料は重油とか灯油でいいかな。ガソリンは専用の容器がないと危険だしw
第4石油類(1気圧において引火点が200℃以上250℃未満)は潤滑油と可塑剤
機械の油だったら潤滑油でいいみたい?
特殊砲弾の研究が必要か?
民生用に蝋と菜種油をw
養蜂あるけど蜜蝋はないんだよなw
重油とグリスはそうそう燃えないぞ・・・燃え出すと手が付けられないが、あれらは流石に・・・
灯油から軽油が良いと思う、それでもまだ燃えにくい部類だが。
やろうと思えば原油のままでも簡単な焼夷弾は出来るけど、化繊やプラスチックなどの石油製品を作るためにも精製法を開発しておきたい。
いずれやらなきゃいけないことなんだし、火器の近代化は今やっちゃいたいなぁ。
雨魔法は力ずくで解呪すりゃ良いっちゃ良いが、火器近代化すればある程度解決する問題に、魔力つぎ込むというのはなんというか無駄に感じる。
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
とりあえず作ってみた。意見求む。
乾燥させるために風魔法含めて手を打つとかしないとそう易々と森林火災起きないからな・・・起きたら相手が破壊消防で防御ライン作らない限りこっちのものだが。
産業の裏付けが欲しいものも多いから、大量生産、精密機械とか欲しいのも確か。
>>8231
せっかくだからチャートでの砲撃もセットにしてしまおう、X・Y座標で場所を表して順番に砲で耕すシステムで。
話全然変わるが、ノーフォークは判定すらしてないよな?
火力制圧するなら、地図もあったほうがいいね
それで連絡とか移動が有利になる
まだだねー>ノーフォーク
まったく放置されていたパン生産性w確かに未判定だ。
人口が飾りになってしまったからな。
これからの時代は工業力と金融(魔力)の時代だ。
そもそも印刷技術を強化しないと地図の数の都合で密集陣形しか取れないwコンパスも用意せねば・・・
ふむ軽油と灯油か
食料関係は機械取ったら製粉がついてきたw
>>8232
直交座標って数学取ったからもうあるのかな
ハーバー・ボッシュ法
『水と石炭と空気とからパンを作る方法』
上記の材料でアンモニアを工業的に量産できる。化学肥料や火薬の大量生産に派生する
今は、火薬などは錬金術で作ってるんだよね?
>>8240
多分あると思うが確認のために判定を・・・
地図は測量の派生技術になってるしその辺も詰めないと。
火力制圧ドクトリン>>8231
地図
石油
無限軌道
だな
>>8215
観測器具
化学肥料
無限軌道
ファインセラミックス
遺伝子組み換え魔草&魔茸
長距離砲ゴーレム
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
航空指揮射撃戦
指揮策敵、砲撃、機動攻撃の3つの部隊を連携させて射撃戦を展開する。
飛行魔術師部隊が解呪で敵の魔術を無効化しつつ、航空偵察や占いや超魔術で策敵を行い、ウインドボイスで指揮を他の部隊を指揮する。
長距離砲ゴーレムが飛行魔術師部隊が感知した敵部隊を砲撃したり、近づいた部隊を殴り倒したりする。
吸血鬼化銃剣ライフル兵がゴーレムの砲撃で対処が難しい少数部隊等を刈り取る。
想定使用技術 長距離砲ゴーレム・吸血鬼化銃剣ライフル部隊・ミッド式魔法・精霊魔法レベル2・超魔術レベル2・占術レベル1
・対魔装甲
・ナパーム弾(ギリシア火薬)
・蒸気船
・鉄鋼船を陸上戦艦に改造(長門、ヴィータ共同)
通常機動時はゴーレム推進で省エネ
戦闘機動時は精霊推進で大地を削り戦場を蹂躙…ロマン
>>8215
遺伝子組み換え魔草&魔茸
長距離砲ゴーレム
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
航空指揮射撃戦
指揮策敵、砲撃、機動攻撃の3つの部隊を連携させて射撃戦を展開する。
飛行魔術師部隊が解呪で敵の魔術を無効化しつつ、航空偵察や占いや超魔術で策敵を行い、ウインドボイスで指揮を他の部隊を指揮する。
長距離砲ゴーレムが飛行魔術師部隊が感知した敵部隊を砲撃したり、近づいた部隊を殴り倒したりする。
吸血鬼化銃剣ライフル兵がゴーレムの砲撃で対処が難しい少数部隊等を刈り取る。
想定使用技術 長距離砲ゴーレム・吸血鬼化銃剣ライフル部隊・ミッド式魔法・精霊魔法レベル2・超魔術レベル2・占術レベル1
石油精製
焼夷弾
占術3
四大魔法
ハーバーボッシュ、ソルベー、アンモニアソーダ、オストワルトどれがどれでどれと一緒か覚えてねぇw
今後製品に加減圧が必要な物が結構出てくるからな・・・
とりあえずこれらで行く。
加減圧装置
地図
ナパーム
ゴム
ついにロマン来ましたーw
でも前に否定されてたような・・・あれは飛行タイプか。
割とロマンな枠が来ましたな。
wikiみたら石油精製は判定済みだった。取れなくて良かったわ。
長門のコミュで魔力がかかり過ぎると言われてたな
蒸気船ってゴーレムで外輪回した方が速いんじゃなかろうか……
蒸気船は外輪船ではなく、前提技術・スクリューの石炭レシプロエンジン、日論争時代のそれだと強硬に主張するw
なお航続距離はお察しの模様、重油機関の登場をお待ちください
戦車との違いは推進機関と形が船なだけか
誤字だw
>>8256
日論争→日露戦争
ゴーレムでダイグレンを作ろう
見なおしたら精霊魔法2に矢避けの加護という便利なものがあった。
ゴーレムの後ろで風を煽り、吸血鬼部隊に矢避けの加護をかける人員を随伴させたらどうだろう?
逆風と加護で矢は当たらず、魔術も上から解呪されるから無理ゲーになること請け合いだ。
数キロサイズの超巨大ゴーレム(要はマクロス)
10センチサイズの小型ゴーレム(要はLBX)
どっちも戦争に投入したら凶悪よね
正直、相手によってはでかい的のような気が・・・SOMにすると凶悪な気がするが、射撃プラットフォームとしてわざわざ陸地で用意する必要性が・・・
小型は厄介かもしれないが数がどうだろう。
>>8262
小型は斬首戦術と暗殺とテロに使える
超大型は、都庁やスカイツリーがそのまま移動してきたら、と考えると、よほど大火力用意しなきゃどうにもならんと思うよ?
基本素材が鉄や鋼なら防御力も高いし、踏みつぶす、というか移動するだけで相手に大打撃与えられる
製造や運用コストも凄まじい事になるだろうけど
>>8263
その大火力かもっとおぞましい何か持っている相手しか残っていない気が・・・エルフ?あれはもうすでにほぼ終わったことですw
流石に魔力馬鹿食いすることになるだろうし正直微妙だと思う。
ロマンであるところは大いに認めるが。
>>8262
戦力値だけみればでかい的扱いで低いかもしれんが
途中でゴーレムの修復ができる移動拠点として考えれば
自動修復がない現状では貴重な継戦戦力として運用できるのではなかろうか。
ゲリラ戦の特徴の一つに相手を消耗させるがあるから、それをつぶせるのは結構でかい気がする。
あと、ゴーレムじゃなくて吸血鬼を氷河に攻めさせるときに、内側から砲撃手として使わせて
冬将軍無効化させる効果も見込めるかもしれん。
氷河攻める予定ないとか吸血鬼の利点潰してるとかいろいろ突っ込みどころはあるが、こういう方向性もあるということで一つ。
そう考えると人型である必要もないんだな
バイク戦艦か移動都市艦で良いんだ
アドラステアか……
バイク戦艦はなんかささき王やレミリアが酷いことになる気がするからやめよう、Vガン的にw
魔力生産が足りなくなってきてるなー。
エルフが木から魔力を絞りだす技術を持ってて欲しい。
バイク戦艦ダメならランドクラブかギガベースでも作ろうぜ!
なんでそこでマザーウィルじゃないんだ!
>>8271
もう出てるからじゃない?
それはそれとして母さんいいよね、できたら作りたい。
多重多層装甲とか、開発したら他のゴーレムにも応用できそうだし。
※多重多層装甲…ACの内骨格に支えられる重装甲。
高硬度金属を溶かし合わせた高硬度装甲と
エネルギーの伝達を高い効率で遮断する半粉末ゲル装甲からなる。
それらを何層も重ねることで対貫通性能を高めたもの。
新規に魔力生産性を増やす方法を考えてみた。
・木から魔力を生産 エルフに協力して貰う。
・家畜から魔力を生産 パブロフの犬の原理で逆らうなら鞭、従うなら飴を与えて教えこむ。
・バクテリア魔力生産工場 魔力を貯めこむ微生物を生み出して増やす。技術的に高難度。
・屍霊術? 浮遊霊からぶんどる。原作にはあったがこのスレにも存在するのか不明。
・星から収集 この星にガイア理論が当てはまるのか不明。
ざっと書き連ねたけど他にもアイデア募集中です。
候補としては、栽培しやすく数が増えやすく魔力を採取しやすいもの。
藻類とかが妥当じゃね?
量を増やすのは普通の栽培技術流用すればできるだろうから、質を上げる方法を出そう。
そうだな…遺伝子改良はもう出ているし、魔力を収集する魔法を改良するか、あるいは魔力の生成を加速させる魔法なんてどうだろうか?
単体にかけるのではなく、その土地自体にかける魔法で、全体の魔力回復量を上げるとかそんな感じで
(イメージはMTGのエンチャント:土地)
海賊と同じく別の世界から引っ張ってくる方法もあるか。ただし時空魔法と精神防御必須。
質を上げるとすると…魂を高次のものに昇華して生産量をあげるとか?
絵空事過ぎて判定してみないことにはなんとも言えないなぁ。
>>8273
魔晄炉を作るのか
・クシャーン帝国的魔子宮を造る
・生け贄の儀式
・蠱毒
結局普通に魔草か魔茸を大規模栽培するのが一番早そうな件について。
魔法極振りのマギカが超重たい魔法技術を開発してるし、魔法方面に何かしらの解決策があるのかも。
単に人口×時間で何とかしたのでなければ。
前見た限りだとマギカは生産性がアレだったから、
人口×時間×志向×天帝AIボーナス×極振り
とかじゃないかな(遠い目
魔力増産技術欲しがってたからなぁ
人口由来の魔力生産効率上げてどうにかしてたのかも?
生産性10やで 人口1に対して10の魔力
たしかこっちは4か5のはず
生産効率は糞高い
大丈夫だ、こちらのハンマー生産性は200だ(白目
魔力ではなくまず科学、どうしてもダメな部分だけ魔法で対抗すれば・・・
おはようございます。
おや、陸上戦艦ですか。少々お待ちを
ドキドキ
えーと陸上を歩き回ること自体は、ゴーレム技術で可能か。
>歩く戦艦ゴーレム
グレンラガンの戦艦ガンメンみたいなのか?
お、ランドクラブやマザーウィルイケルか?
おっかさん型が歩き回るのかw
アームズフォートに吸血鬼が乗り込み、ゴーレムを発進し、上空をミッドチルダ式魔導師が飛び回る…テラシュールww
対魔装甲:対魔法装甲:解呪をエンチャント(ゴーレム技術)により物質に定着化させたもの。
永続的に解呪を展開し続けており、近づいた魔法を阻害する。
ただし、阻害範囲は装甲の周囲数メートルほど。
無差別なため、敵のみならず味方の魔法も阻害してしまう。
前提条件:ゴーレム志向 超魔術レベル2
派生:対魔のゴーレム 対魔戦車など
研究コスト:100万魔力
普及コスト:無し(単体では普及コストも効果も無し。対魔法装甲を何に使うかによる)
・ナパーム弾(ギリシア火薬):(軽油メインの)焼夷弾と判定。砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2
前提条件:石油精製
効果:砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2 (本当は森林戦・市街戦とかと限定するべきかもしれないが、面倒なので汎用的な強化とする)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
・蒸気船:蒸気機関で推進する船です。
前提条件:蒸気機関 帆走
派生:黒船
効果:ハンマー生産性+50 (海運が圧倒的に効率化します)
研究コスト:10万魔力(5回死亡くらいでいけるか?)
普及コスト:100*人口ハンマー
・陸上戦艦:鉄鋼船をゴーレム化し、足を生やします。ゴーレム化でなんとか動けますが、精霊推進とか無理ぽ。
前提条件:鉄鋼船 ゴーレム志向
効果:戦闘力20(ゴーレムさんが音を上げる重量です。機動力が低いので割りと弱いです)
研究コスト:100万魔力
生産コスト:一隻につき一万ハンマー+一万魔力
ゴーレム=サンでもきついか
黒船w
そして陸上戦艦ェ……重すぎるんやな……
ありがとうございましたw精霊推進無理だったw地の精霊さんに進行方向耕してとか効率悪いわなw
5回死亡ってどういう意味やw
>>8296
高圧化しようとして何度か爆発事故を起こしたようです。
動くだけでもすごいが足が生えるんかいw
>>8296
車輪に巻き込まれたり、爆発したりとかしたんやろうな
高圧蒸気機関はよ!w
ナパーム弾が高過ぎる。
現時点では黄金期にしないと払えないぞ。
研究で死亡することもあるのかw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
最近の研究コストは回復魔法込み!
死亡前提の研究怖いです(震え声)
>>8304
高圧蒸気機関は万単位で技術者殺してます。
死に覚えってそういうことだったのかw
なるべく研究環境を安全にせんと
これは魔力の増産が急務ですね
次は安全工学入れるか
医療魔法レベル2が無いせいでコストが上がってるとかないよね……?
蒸気船も入れるか・・・ハンマー志向で(錯乱
対魔装甲:対魔法装甲:解呪をエンチャント(ゴーレム技術)により物質に定着化させたもの。
永続的に解呪を展開し続けており、近づいた魔法を阻害する。
ただし、阻害範囲は装甲の周囲数メートルほど。
無差別なため、敵のみならず味方の魔法も阻害してしまう。
前提条件:ゴーレム志向 超魔術レベル2
派生:対魔のゴーレム 対魔戦車など
研究コスト:100万魔力
普及コスト:無し(単体では普及コストも効果も無し。対魔法装甲を何に使うかによる)
・ナパーム弾(ギリシア火薬):(軽油メインの)焼夷弾と判定。砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2
前提条件:石油精製
効果:砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2 (本当は森林戦・市街戦とかと限定するべきかもしれないが、面倒なので汎用的な強化とする)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
・蒸気船:蒸気機関で推進する船です。
前提条件:蒸気機関 帆走
派生:黒船
効果:ハンマー生産性+50 (海運が圧倒的に効率化します)
研究コスト:10万魔力(5回死亡くらいでいけるか?)
普及コスト:100*人口ハンマー
・陸上戦艦:鉄鋼船をゴーレム化し、足を生やします。魔法動力とか無理ぽ。
前提条件:鉄鋼船 ゴーレム志向
効果:戦闘力20(ゴーレムさんが音を上げる重量です。機動力が低いのでかなり弱いです)
研究コスト:100万魔力
生産コスト:一隻につき一万ハンマー+一万魔力
内燃機関(エンジン):内部で燃料(主に石油系)を燃焼させ、その爆発力を動力に変換します。
蒸気機関よりも小型軽量で高出力を得られるのが特徴です。
前提条件:石油精製 古典物理学 鋼鉄 精密機械 大量生産
派生:自動車 戦車 飛行機など
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
飛行機:空を飛ぶ機械です。
前提条件:内燃機関 古典物理学
派生:戦闘機(対空専用戦闘力30) 爆撃機(対地専用戦闘力30) 間接砲撃
効果:魔力生産性+2(旅客収入)
研究コスト:1000万魔力
普及コスト:1000*人口ハンマー
電動機(モーター):電磁気学に入ります。
火力発電所:燃料を燃やし、その熱量を蒸気機関で機械的動力に変換し、それをさらに発電機で電気に変換します。
前提条件:蒸気機関 電磁気学
効果:ハンマー生産性+100
研究コスト:50万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
ハンマーもだけど魔力が足りてない
なのに魔力が上がりそうな技術を判定に入れてないので、効率化しづらい
飛行機高いぃ……!
>>8312
飛行機は結構上がります。
>>8313
ちょっとこう、墜落事故が多発しまして・・・
爆発するって無茶な設計してないよな‥
耐久試験ばっかじゃないだろうし
えっ・・・間接砲撃に航空機いるのか?
ライトフライヤー号とかそんなに高い高度飛ばんかったやろw
>>8317
1次大戦では、飛行機は間接砲撃の観測員だったそうです。(戦闘機は相手の観測機を追い出し、また自軍の観測機を守るためにいた)
占術無しなら要ります。
>>8318
むしろ崖から突き落としたりして、積極的に落っこちるような実験を・・・
ローマ人無鉄砲すぎぃ……!
落下傘開発したら開発コスト減りますか?
>>8321
まずグライダーめいたものを作って滑空を理解しないと、
飛行機に進めないのです。
>>8322
こう、落下傘の研究でも墜落事故が・・・
なんで即人間でやろうとするんですかねえ……w
ピクミンやし 命は安いんやで!
無線通信機器とカメラを先に開発してゴーレムで遠隔操縦するしかない!!
ゴーレムにかわりにやってもらえばええやろ!
>>8320
前線砲兵観測班の編制(双眼鏡等の道具及び通信機の類込み)ではいかんのでしょうか・・・、もしくは飛行魔導師でも代替になりますかね?
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
飛行機はロマン!
初飛行は譲れないお!
.|:::::/:::::::::::::::::::lゝム:::::::::::l:::ト、:::::ヽ::::::::::::ヽ:::::::ヽ、
.|:::/::::::::::::::::l::/ l::i::::::::|::|ヾ\:::::i:::::::::::ハ:::::i、::ヘ
l:::i::::::::::::―ァメ__、__l:::!i::::::|::| _ 斗∀トl:::::::!:|::ト:lヘ::ハ
l:::|::::::::::::≪ ̄_o>ヾトヘ:::N≠o_ ̄≫!::::::l:|::l l:l ハ::!
. l::::l::l:::::::l/イ |ヘ{ |:!::::/リ:::} リ リ
/:::::ヘ|!:::::i!:::! |i リ::/;イ:::ハ
./:::::::::::::ヘ::ヘト{ ' /://::|:/:::l、
./イ::::::::::::::::::\ゝ. r、__ ___,ァ /ィ/:::/':::::::トヽ
{/l::::::::::::::::::::::::::::\ /::::'::::::::::::::i!:! ヾ
.l:ハ::::::::::::::::::::::::::::iヽ .,イ:::::::::::::::::::::::| ll
' l:::/!:::::::::::::::::::::l \ / !::::::::::::::::::::i::| |'
.レ' l::::::::::::::::::::::ハ ` ー ´ .ハ::::::::::::::::i::N
.l:::::::::::::::::::/ \ / V:::::::::::::i!:!
【研究員A】
おっと所長。その役目は私にお任せを!
こんな連中なのでゴーレム代わりとか考えもしないようです。
死んだら蘇らない世界では安全が優先されるけど
復活可能なら効率優先で安全は後回しにされるんだろう
もうやだ…冒険野郎ばっか…
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
うーん。今回は翼を広くして揚力を稼いだのはいいけど、
強度が足りなくて途中でぶっ壊れちゃったおね。
どうにかして強度を稼がないと
コンナ感じで死に覚えでのプラスもあります。
ワロスwww
でも逆に言えば安全性を考慮させる思想を教え込めば改善するんちゃう。
そりゃ現実でも飛ぼうとして死んだ人多いのに、死んでも大丈夫って言われたら当然無茶するよなw
蘇生できる弊害がこれだよ!
>>8334
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! Ⅵ-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
【研究員A】
安全か。つまりどんなことが危険になりえて、何をすればそれを防げるかをひたすら積み重ねればいいんだよ!
(そして死に覚えへ)
実用機では安全性が十二分に考慮されるから・・・悪い事とは言えないかもしれないw
好き放題にやってカナード翼だろうがデルタ翼だろうが無尾翼機や逆ガル翼やら好きにやると良いw
海軍型F-111を作ろうが笑って許してやろうw
「ちょっと新しい薬を開発してみたぞ!」
「よしさっそく自分に打って実験だ!」
魔法って便利
早乙女博士みたいな連中ばっかりのローマ
これはルルイエに負けず劣らずマジ基地やでぇ……
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
解呪!
長門も自分に攻撃魔法を撃たせて解呪するとか無茶やっていたようです。
やめろバカwww
蘇生はコストが高いんだよw
故障率が高い最初はゴーレムに任せろよwww
あれか、がけの上から大岩転がしてもらってそれをぶっつけの新必殺技発動で破壊する特訓みたいなものか
失敗してもミンチから蘇生呪文という違いがあるだけで
良い空気吸ってんなあローマはww
最初から最後まで自分が参加してこその(ry
なキチ入った技術者の方々に何を言っても・・・下手するとヴィータもローマに来てから日々新たな酒のフレーバーを求めて硫酸やらニトロを突っ込んだ経歴がありそうだ。
狂気のマッドサイエンティストどもに場が盛り上がっていますが、そろそろ安価を投げておきます。
【安価】22:00 最初の1レス 今期研究する技術4つを決定してください。
・医療魔法レベル2
・精密機械
・品種改良
・吸血鬼用大口径ライフル部隊
これでいくかな
>>8308
安全工学よさそうだな、判定狙ってみるか
品種改良魔力500万いるんだが……
医療魔法レベル2
精密機械
大量生産
吸血鬼用大口径ライフル部隊
でいくか、大量生産がないと機関銃が研究できないので
>>8349 ありがとう
見間違えてた危なかった
>>8308
いいな
>>8329
飛行魔導士でもおkです。
吸血鬼用大口径&ライフリングセット
電気
大量生産
精密機械
これでいきます
大量生産
精密機械
電気
ライフリング
でいきたいけど次の魔力がヤバイ!!
「いやー減ったゴーレム補充するために魔力が減ってヤベーわー(棒)」
医療魔法レベル2
精密機械
吸血鬼化銃剣付きライフル
電気
これで行こうかな。確かこの電気は電磁気学込み・・・だったと思う。
>>8356
_........-.――.--.....、 _
,..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:. ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. /:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.l \:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',
':.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:/ゝ _ _.ヽ.i:.i:.:.:.:.:.:. i
i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l:.i:.:.:.:.:.:.i:.:レ′ l l:.l:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:. l:.:.:.:.',:.:.:.:.i:.:/ メ、:.:.:.:.:.レ′ァ;:==ミ..、 l:!:.r‐,:.:.:.:l
l:.:.:.l:.:.:.:.ハ:.:.:.:!// \/ '´ νl':.:l }:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:ヽ:.:、:.\:.ヽ ,.ィ=ミ、 !:.:.ト':.:.:.:.:.:!
、:.:.:.:.\ヽ:.:`..、'.ι' l:.:.:.l:.:l:.:.:.:.:.',
ヽ:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:ヽ ヽ ':.:.:.l:.:l:.:.:i、:ト、
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ( ヽ /:.:.:/:/:.:.:ハl ヽ
l:.:.:.:.:.:i:.:.:、:.:.:.:.:\ ゝ ' /l:.:.ム':./ }
l:.:.:.i:.:.l:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.`:ー.-....... _/ l:/ }'
l:.:.:.!:.:.lヽ:._\ト --`ー‐┤ ノ'ヽ
l:.:.ハ/ .}' / ` ー .._ _
j/ / `7 .冫ー-、
ノ ,イ/ , } /::::::::::::::::,
_,..く { 、 {/::::::::::::::::::::,
/::::::::::ヽ} -一´i:::::::::::::::::::::::::,
/::::::::::::::::ム - 一 ´ l::::::::::::::::::::::::::,
{:::::::::::::::/ ......- 一::::´::i::::::::::::::::::::::::::i
『なんてことだ!』
『わが国最強の大砲ゴーレム部隊が壊滅してしまったー!』
『しばらく再建に専念しないと!』
>>8353
ありがとうございます、とりあえず飛行機棚上げという選択肢が生まれて楽になりました。
今ターンで吸血鬼銃剣ライフル用意して、来ターンで大砲ゴーレム三兵戦術で大体の決着かな?
電気か。マクスウェルの方程式までやるから電磁気の性質は全部入ってるな
>>8359
棚上げというか手を出したくての出せないお値段ですねw
>>8362
全力傾注なら行けるけどそこまでして・・・というのが現状?
電気に機械系に火発に蒸気機関での船、機関車入れて黄金期発動でどうにか達するんじゃないかと思ってる。
着弾観測は占術でいいし。解呪してくるマギカまでには開発済になってるはず(希望)
国力をもっともっと高めなくてはいけませんね(義務感
それはさておき、貴公の首は(ry
医療魔法レベル2
精密機械
電気
吸血鬼用大口径ライフル部隊(ライフリング込)
医療魔法レベル2
精密機械
吸血鬼化銃剣付きライフル
電気
医療魔法レベル2
大量生産
吸血鬼ライフル銃剣部隊
温室栽培(上水道で水管理+蒸気機関の余熱とガラス温室で温度管理+促成栽培で日光)
・医療魔法レベル2
・精密機械
・酪農
・吸血鬼用大口径ライフル部隊
>>8354
大量生産
精密機械
電気
吸血鬼化銃剣付きライフル
>>8370
おめでとー
クロノスさんたまには休んでいいのに〜
8368 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 22:00:03 ID:Q.IZ0O4M0 [40/40]
医療魔法レベル2
精密機械
吸血鬼化銃剣付きライフル
電気
ですね。
クロノスを計算にいれてもまだ早かったか
いつも通りのクロノス(白目)
クロノスさんありがとうございます!
神棚を作るか・・・
ちゃうで無茶王w
>>8379
上から順番に見ていって一番最初のレスを採用します。
おお、そうなのか
と・・・簡素な神棚を作りかけて気付いたが、ここの時の翁は便宜上宿敵であるカキ氷国家の人じゃないかw
俺はどうすれば・・・
__
,. :': :´.: : : : : :.:.`: : ...、
,. ': : : : : : : : : : : : : : : : :.:.' .,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:i
,': : : : : :{..__/´|.: : : : :./ __..: :}.: : : :.|
i.: : : : : :.| ./ `.|.: : : :./.´ .}: :|.: : : :.|
|.: : : : : :.|,'tテァ.|: : : :.{ .ィtュ | :| : : : |:|
| : : |.: : :.|. .ノ: :/|从 | :| : : : | |
|: : :.|.: : :.| /j/| .ノィ'.: : :./: |
|: : : | : : ∧. ! ´./|.: : :.{: : |
|:.: :.:.|: : :.|l. ' , ー- = -‐ , ' /: : : :|: : .',
| : : : !: : : '., \ / .{: : |: :.|.: : :.',
|: : : :.|: : : : } 个 イ |: : i!: :|.: : :.:.', .x‐z
|: : : : |: : : : |. ',. ,' |: : ||: :|ー‐-、_',__, /
⌒Y . ∧,-‐亠‐./|: :.i!: :| . ', ,' |: : l.|: :',\////__〆、
.| .//∧斗<´ . |: :.||: :|. ', ,' |: : |.|: : ', . \////〈
x-キ=≦///{ ,': :,' |: :!. ', ,' .|: : | |:ト、::', .>/,....-}
.///,ヽ/////∧ /: /| .!:.:| |: : | .l:| ',::`¨¨¨´: : : : :>-x
{/////ヽ/////≧‐./: /l l. l: :| ̄.¨ヽ r'¨ ̄|: : | |:!/ヽ、: : : : : /,'///}
∨/////ヽニ二二彡.イ .| l. l: :| ,': :,',.<l:|////`¨¨¨¨´/////,'|
}///////////////\| l. l: :| /: ///,|:!///////////////,'|
|/////////////////| lxl: :| ハ ./: ////,l:|////////////////|
|/////////////////| l. l: :|≧=‐-.-‐/: /////,|:!////////////////|
時を押し戻すのは刹那というよりむしろ私の領分だね。
自分用メモ
・吸血鬼化銃剣付きライフル:弾丸を回転させ命中率を向上させます。
銃剣をつけて接近戦にも対応しました。
吸血鬼化により強化されています(特に銃剣突撃)
前提条件:マスケット 機械 吸血鬼
効果:ライフル兵を解禁。その後の多くの火器使用ユニットの前提条件
吸血鬼化銃剣付きライフル:戦闘力18(吸血鬼化で+2 銃剣で+2)
研究コスト:21万魔力
普及コスト:11*人口ハンマー
精密機械:時計などの精密機械を正確に作る技術です。機関銃や自動車など、精密製を求められるカラクリ仕掛けに必要となります
現代工業に必須ではありますが、大量生産関連ではないので、比較的効果もコストも低めです
前提:機械 共通規格
派生:機関銃 自動車 その他精密性が必要なもの
効果:ハンマー+10
研究コスト:10万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
医療魔法レベル2:現代医学と同じか、それよりちょっと優れる程度の医療用魔術
主な魔法
毒物分解:錬金術の応用で、各種毒物を分解する。アルコール中毒のほか、重金属汚染などにも有効。人口限界+10万.。ランニングコスト:0,1*人口魔力
再生:喪った器官(四肢や臓器など)を再生できます。一人につき1000魔力
病気回復:病気全般を治療します。一人につき1000魔力
研究コスト:一万魔力
電磁気学:マクスウェル方程式レベルの理解とします。電池・電球・モーター(発電機)・ヒーター・無線モールス信号程度は作れるでしょう。
前提条件:物理学
派生:各種電子製品 コンピュータ 相対性理論 量子力学
効果:ハンマー+100 (電子動力や照明により、工業生産性が圧倒的に向上します。)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
かなり銃剣付の吸血鬼化ライフル兵が軽かった・・・しかし大量生産突っ込むには微妙に足りないか?
飛行機が価格破壊技術で観光収入になるとは思わなかったw
レストランと飛行機のコンボは効果大きいかもしれないな
これでようやく野菜の判別ができるようになるなw
今まで判別されなかった野菜(白目
>>8386
価格破壊というか時間破壊ですね。
資源や製品の輸出入なら時間はさして問題無いのですが、
人間の動きだと時間の長短は非常に大きいです。
レストランチェーンでマギカから魔力を巻き上げるのはアリだな。
>>8389
飛ぶだけなら魔法が有るので魔力消費が少ないため利用できる人が増えると解釈していました
うまい機内食とか与圧キャビンとかも開発して徹底的に搾り取るのだ・・・
マギカ相手にはプロパガンダが一番効果ありそうだと思う
なぜなら、ルルイエはともかくマギカの指導者達は親ローマだし、
国民も親ローマになっているだろうから、
「一緒になって、楽になろう!」 とか言って戦争の際に抵抗を弱め、
併合もスムーズに行くのではないだろうか?
接待に使える高級店も作ることでちょっと贅沢なメニューも売れるようになるかも
たとえばチェーン店で高級店の劣化版のメニューを出すとか
マギカでも料理の研究をしているから美食のローマのイメージを作ってしまおう
マギカに輸出するならタバコもいいんじゃない?
解毒魔法で健康に害もないし、手軽な趣味として普及しそうだ。
酒と煙草にハマる魔法少女か……
>>8391
ああ、確かにそれもあるでしょうね。
魔法文明マギカといっても、実は民間人の移動にそれほど多用されているわけではないのです。
おっしゃるように、コストが馬鹿高いので。
比較的廉価なミッド式魔法レベル1でも一般人からすれば高根の花ですし(ファーストクラスくらいのイメージ。速度は騎兵程度)
まして飛行機並の速度となると軍用限定になってしまうのです。
魔力があるけど国家視点だからね
国家予算100兆あってもたりねぇたりねぇ
間違いなく禁制品
・娯楽として今後トランジスタやらICやらまで作った結果PCが出来、つい作ってしまったCiv4
>>8399
効果:各指導者のAIが「強いAI」になります。
ローマの温泉と美食と酒をメインにした観光地を作ろう(提案)
観光バス作ってパック旅行とかどうよ?
兎に角、今は魔力を回収したい。
20T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 813000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 353700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 10000
ハンマー生産性 318
工業人口 47600
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 15136800
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 30781000
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 30697700
ハンマーストック(内政後) 103300
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 83300
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 16000
パン人口生産 0
パン労働生産 304000
パン総生産 304000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 128900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 50300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 290100
魔力労働生産 2030700
魔力ストック(内政前) 1381480
魔力消費 1320000
魔力消費(常時) 97210
魔力ストック(内政後) 2248670
ボーナスポイント 1000
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 3500
ボーナスポイント合計 4500
献血コスト 72000
吸血鬼強化段階 4
爆弾強化 0(質量弾)
吸血鬼ライフル戦闘力 22
大砲ゴーレム戦闘力 24
>>8401
余裕があるなら賛成が外交や戦争後に役に立ちそうw
大型旅客船を造ってマギカ〜ローマ間のクルーズによるツアー!
船内ではカジノとパーティー、ローマに着いたら温泉とレジャーランドを存分に楽しめます!
酒、タバコ、美食、麻薬、お茶、賭博
どれも対マギカ決戦兵器になるな!
よし、これで電気が来る。電球もできるし、夜間でも明かりがともせる。鉄道の軌道回路もいけるな
爆弾強化?
いよいよハンマー周りの数値がバグじみてきたぞw
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
ありのまま、今起こったことを話すよ。
ハンマー生産性が前ターンに100増えて驚いていたら、
今ターンも同じくらい伸びていた。
何を言っているのかわからないと思うがわからないと思うが、
僕も何が起こったのかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
水車とか風車とかそんなチャチなもんじゃ断じてない!
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったよ・・・
>>8408
焼夷弾とか榴弾とか開発すると、砲兵や空爆機がパワーアップします。
いきなり電車行けるかな?
まず機関車か?どっちみち給水・給炭か架線かでハンマーはあまり変わらない気もするし、電化してしまうか。
>>8393
ラジオ作ってローマ人の生活とか料理番組とか流せば良いのかな
音楽がないのが残念だが
【評価】
_ .. _
.-= :.:.:.:.:.:.:.: `.....、
. , ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ 、
. /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:ヽ
. /:.:/:.:.:.:.:,:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ:.:.:ハ
,':.:/:.,':.:.:.::イ:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l,:.:.:.:.:.:.i:.:.:.ハ
,':./:.:.l:.:.:/;!:.,l!:.:.:.:.:.:.:.,':,' :.:.:.,/i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.i
. i:.:l:.:l:.:.:.:.:;:.:ハi:.:.:.:.:.:.,.':.:.:.:.゛/ .ヤ:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.i
i:.:从l:.::.:.:lル .リト:.:.:〃 ,' x' ヤ:.:.:.:l:!:.:.:.:.:i
.. ,.:.ハト:ト:.ゞ:l!ィf示iVl/ ,ィ示テぇ、 ヤ:.:.l:i:.:.:.:. i
,':,':.:.:l:.ゞ:ゞ:l!V :沁 ′ .Vr';;::::::リ./:.:./ソ :.:...′
/メ',':.:.:l!:.:.:.:.八 `ー'゙ , 乂;;::::ツ/:.レ'´:.:.:.::.:,'
,.イ,,':.:.:.!ハ.!:.:..l.:.:.>、 、 _ /:.:.i/:./:.:.:l:イ
リilハ.! ヾト、l.γ 丶 , イ:.:.:.i :./:.:.从八
. リ ` ` .ソ V` ‐ jノル,:.リ入ルリl!`
'. 〃 イ:.:l,リ" ヽ
,′ 〃 彡"´ i
吸血鬼歩兵がだいぶ強化されたけど、
それでもまだ大砲ゴーレムには及ばないね。
単体で運用しても意味は無いから、
何かドクトリンを考えているってことでいいのかな?
安価した2〜4 返答をどうぞ
その通りです、相手に応じて最適な兵器をぶつける、三兵戦術というものを考えています。
ベルカ式も使って機動力に長けて空中戦を行える部隊とゴーレムを連携させるつもりです
銃の性能を更に向上させての散兵戦術を考えてます
これから先は何でもかんでも組み合わせた戦術が増えてくると思います、まぁ期待して見ててください。
科学によるてこ入れで、低コストな戦力を揃えてご覧に入れましょう。
吸血鬼歩兵は更に強化する予定ですが
連携による運用で戦力を上げる計画もあります
当面は科学による低コスト高効率の戦力整備ですね。
けど最終的には多分デモンベインつくらんとあかんでしょうがwww
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
(ベルカ式、はロマンすぎるおね。いや、使いどころはあるけど確定じゃない)
(散兵戦術も森林ゲリラ相手だとかえってまずいかもしれないお)
これから先は何でもかんでも組み合わせた戦術が増えてくると思います、
まぁ期待して見ててください。
科学によるてこ入れで、低コストな戦力を揃えてご覧に入れましょう。
相手の土地を占領するのは歩兵ですから持たせる銃器の更新を考えています
>>8412
どっちでもいけるから好きにすればいい。安全装置は打子式ATSくらいまでだったらいけるだろう。
電車って真空管は使ってたっけ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
うん、期待しているよ。
【ボーナスポイント500を獲得しました!】
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 4500
ボーナスポイント合計 5000
ポイントを使いますか?使い道も。
・1ターンの間パン生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間ハンマー生産1.5倍 1000ポイント
・1ターンの間魔力生産1.5倍 1000ポイント
・追加コミュ 1000ポイント
・外交イベント 1000ポイント
(他文明と仲良くなれる、かもしれないイベントが発生します。)
(敵対的・閉鎖的な文明に対しても有効です。)
安価下2
散兵やる相手・・・いるのかな?火力密度を上げて正面から殴り合う方向で進んでいるが・・・
散兵戦術の登場は機関銃のような掃射火力、砲兵の榴弾による危害半径の拡大によるところが大きいから・・・
しかしマギカ相手だと火力の集中を行わないと空戦魔導師共は多分落ちない・・・コキュートスか?むしろ迂回?
海賊
海賊
一人クロノスとは……今日も鯖は絶好調だな(白目
これでナパームに手が届く。
・石油精製
・ナパーム
・対エルフ戦術 >>8231 の火力制圧ドクトリンか、航空指揮射撃戦
あとひとつは自由というところか。
むしろだからこそドラマ性・ギャンブル性があり良いのではないかと思えてきた、大分汚染されている・・・
>>8422
覚えてないやwあった方が良いのは間違いないが・・・とりあえず次の判定に突っ込んでみようと思う。
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント消費 1000
ボーナスポイント類計 4500
ボーナスポイント合計 4000
>>8428
地図いると思う、後間接火力の為に長距離砲も・・・足りねぇw更に次のターンか
>>8429
道路と重機もあった方が良いよなw新しく道を作るのと同じだし
まあ海賊からもっと強力な魔法買いたいね。
あと料理と酒のつまみ開発の協力も求めたい。(海産物類の供給)
まだナパーム高いな・・・もう1ターンハンマーてこ入れが必要に見える。
{{ , -‐… ‐- Vハ
-‐ ゙ァ⌒ ` 、 l l
/ , \ l |
/ ト、 \ | |
/ ヽ 、 | |
\ ', | |
./ i i ヽ | l
/ | │ } V: i l l
.′ │ { | ,-‐…‐ . | | }
i| i| 卜、「 }\ノ\| l / ,
八 ,l斗- 八 } }ノ-‐_.」_ l {│ / /
i | .i/ / |八 \ ./ }′ ァ'¨⌒ ^│ , ハ} , イ ′
| | i| /{ ! \ ′ . . ノ / {∨ ー=彡
| 小 八 .,抖‐ ヽ : : : : ‐ァ /| :。
}/ │ \ ″ . . 、 / , |
./ 八 、 个ー . : : : : ___ ∠ イ │ :,
\(\ │ ‐---‐ァ / -‐‐-| 八 j :,
//: \{ _ イ V ノ /:| | ‘ 、
/ i‐- > _ ー‐ / i | |、 \
/ | |\ ≧=‐- __/ |、| | \ \
/ -‐| |、__>-‐ }、 / ノ | | \_ \
イ / .| | \ >tr< / | | }  ̄ ` 、 \
飲む、打つ、買う(料理を)!
いやー、ローマの文化は宇宙1ー!ですよ!
>>8432
まだ道路も舗装路もなかったwだが人海戦術と作業用ゴーレムで乗り切るw
道路は無いが鉄道が通り始めるローマが見れそうですねw
ほんとは道路と石工でマイルストーンと街道を作るつもりだったんだがw
舗装路取られてないものなー
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
おや、文化の自力開発はしないんで?
じゃあ長距離砲開発しつつ火力発電いれよう。
燃やすだけなら飛行部隊に焼夷爆弾運搬してもらえば十分な気もするけど。
料理と酒のつまみ開発に協力しろい。(開発成功したら原料の海産物よこせ)
生産したら売ってやるから。
/ / } \ ヽ .| |
/ { }} ヽ \ | |
. 〃 / / 从 }} i ヽ .ハヽ ハ | |
/ / { { | ∧ } | jノ 从 .} } }ヾ} .| }
./ / { ∧/ }八 ! / \ ノ } | } i i
{ { 八斗ヒ升 |/ ′ \ / j丿 `卜、} ハ. |ノ j j
| |/ x竓芹ミx ∨ / z≠≠ミx、リ | ト、 //
| ∧ 从 弌::::::::リ ` 弌:::::::} ヾ | | \ //
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´ ゞミ'汐 从ノ /| |. 〃
ハ 入ヾ\ ゞ ′ /ノ / lノ /
. | / 介 ミ、 ー=彡ノル' | ´
. |' | `ー―一' /ヽ .ノ / !
γ≧=ミハ } }\ イ / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ > ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧ イ/ヽ | ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r' 从爪ヽ ∨:::::::::::::/、
ああ、なまじ凄い力を持っている弊害なんですかね。
我々は自力で文化を生み出す精神性には欠けているのですよ。
海賊の皆さんも、愉悦の塔建ててから文化活動やめてしまいましたし。
もう1ターン貰えれば、どうにかぎりぎり・・・行けると思う。
次の1ターンで更にハンマー生産性+200くらいはいける。
じゃあ、火力発電所と長距離砲とドクトリンにするか。
森燃やすだけなら飛行部隊に焼夷爆弾投下して貰えば十分だと思うけどね。
いや愉悦の塔が完全に原因やろw
おい、書き込み失敗とかでたのに信用ならないなww
愉悦の塔:Ffh2世界遺産。本家グローブ座に相当。市民から不幸を取り除く。洗脳的な意味で。
愉悦するような出来事を追い求めている人がいっぱいw
書き込み失敗だけなら大抵書き込めてる、ただ逆引きがどうとか出たときは確実に失敗してる。
〃 ヽヽ
‖__ `、、
ィ'"{ -―――- 、 、、
/ '" ̄⌒`ヽ、 `ヽ、 i i
// / j { ヽ \\ l l
// j い ハ ヽ \ } }
/ / l ゙、 l \ ヽ j !
/ / { l ヽ ヽ l>''Tト} ハヾい l l
/ / l l斗十 \ jヽ j,,}ノヽ} トミヽ} j !
l ト、l ヽ l-\ j ィノい`Y} ノ } }厂 ‖
j j { ィ笊~ヾ \ ノ {;;;}:} j /}j 〃
{ j { 人《 代;;)::} ゞシ ノイ 人 /
lノ/い ヽ 乂;;シ ' }ヽ } /
/l `、l\ ゙、ミ=- _ 〜 ノ }ノ /
l / 乂  ̄ ヽ 弋 ノ / ハ
/ ヽ ヽー _ `ニ-‐'"::::l j ゙、
/ (\ ヾr〈:::::::::>く:::}:ヽ:::l l_ 、
/ /:::/ ヽ ∨:} / }+} \}::l l } `、
/ { ̄ ハ i/┼┼j"ト ┼`l l ∧ \
/ / ̄`ヽ ハ i┼┼/l::l \ ノl V /ヽ \
/ V ⌒ヽ )┘i l`ト_/ l:::l ┼ /!l l ! 〉 ヽ
/ / / ̄__jハ j:::`〜、l:::ヽ/::l }ハ } / ヽ ゙、
/ \ \{::::::ノ::}ノ::::::::::::::::::::::::::::L /ノ / } }ヽい
/ l \ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/ / ハ j Y }
j /{ { \ ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\ }ァ i i j }ノ
{ / i ゙、 { /::入::::::::::::::::::::::::::::::::::}]/ { j/
i j 、 {、 lヽ /`ーへ/:::癶:::::::::::::::::::::::::::メζ \
! l ヽ l ヽ j \ /{Χ Χ く::::::/`ー-┬::''ヾ::::::) Χ )
{ \ )ノ /::::::\Χ Χ ⌒乂;;;;;;;j‐廴厂 Χ /
\ <::::::::::>‐ミx、 ____}‐- 、┼ ┼ /:::ヽ
 ̄/:/ `ヽヽ /⌒ト.._ ニ7ー''" -―-〉
{::( -‐-、 `く l / ヽ/
`" \ } /
`ヽこ ノ /
/ ̄ /
/ /
まあなので、我々はローマ文化の発展を心の底からお祈りするものであります!
共同研究とかも歓迎ですよ!
文化技術とか研究すると、観光業とかで儲かるかもしれません。
ええい、どうして両洋艦隊だの連合艦隊だのグランドフリートだのを作って挑みたくなるような可愛いAAを濫発するのか!w
いかん・・・ともかく研究の方向性はまず目先に絞るんだ・・・
__,, --- ,,__
, -'"´ ´~` 、
/ \
/ _ _. \
/ /::Oヽ /c \ ヽ
j / i::::cし| .|:::c入| } ',
| | cし ' ノ 弋ヽ:ノ |. i
, ー――| ///` ー ′ , 、 `ー ´/// |
/, ー‐- 、 .|:::::::. / / i ヘ \ ..:::::::人____
/ ハ:::::::::i | .| ', }::::::/ __ `ヽ
!rく⌒ヽ、 /ー,\:::{ | .人 | ノ::ノ , -"/ `ヽ \
`i/ `レ >`ー‐´ヽ,__ノ \__ノレ-´/:::く / ̄ ̄ヽ `ヽ\
└―-、/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ヽ, -'"´
| /::::::::::: ::::,、:::::::::\,.-┴‐′
<ニー- 、_. ヘ |_::::::: :', `‐、::::::',
\ ゙"``弌_ ~)::: |::| 〈ヽ ::〉
\ /\__ノ:: /::| ´¨´
\::::::::| \ / :/
\:::{ \ _,.-'" /|
``ヽ、 ::::´~"''‐i'""~ //
´~"ヽ:::::,'、:::::::| //
`´ ¨i~´ r‐’<
ヽ-一´
海賊が本気になるとクトゥルー先生と戦えます!
やったね!
核を・・・ティルトウェイトを打ち込まないと・・・!
…禁術って開発できるかなあ。
「○○を禁ず」で精神汚染とか神の力を封じるの。
…いや、あれって現象そのものを封じるから、それ以外の力そのものに対しては効果ないんだっけ?
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
うーん。クトゥルー先生は潜水したりするし、
核とは言っても爆弾では効きづらいかもお。
殺るならやっぱりメテオストライク安定だお。
クトゥルーランド……ウケるか?
というか通貨ってもう開発していたっけw
対潜核爆雷だ・・・S-3バイキングにサブロック搭載潜水艦に・・・結局核祭りかよ!!w
>>8458
金貨とか紙幣とかはありません。
魔力が通貨の代わりになっています。
ルルイエランド?
未来技術で超重力砲を作るんや……
【やる夫フェイズを終了します】 20T目
【王様フェイズを開始します】21T目
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,i ヘ! V: ∨.: : :,:′ Ⅴ:.: : j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵィ==ミ,V/ ,ィ==ミ、j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハヽ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ :::::::::: :::::::::: /!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ー ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
さて、前ターンでは各文明にお世話になったし、
お礼参りにいかないとね。
最終的に出来上がった艦隊が一番マシなケースで第零遊撃部隊とか言うな、間違いないw
メテオストライクで死ぬのか?
原作的にはダゴンぐらいらまだしもクトゥルフ先生はそれこそ
デモンベイン作らんとどーしようもないとおもっているんだがw
(多分お遊びモードだからだろうけど)
酒で出来上がってる人はいそうだな
>>8462
ウルトラサウルスでも造るのか…(震え声)
>>8465
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '.
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=kⅥ | ||
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ|
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| |
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | |
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | '
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
ここは盲目暗愚たる我らが父の支配する宇宙(そら)ではありませんからね。
眷属たる我々も結構弱体化しています。
と言っても、人の子からすれば常軌を逸しているでしょうが。
>>8467
ゾイドも悪くないね、AA的に
ああ、トラペゾが仕事してないのか…
ふと思ったのだが過去の記憶を元に技術を連鎖的に思い出したり開発できるってことは一人くらいは神座システムを見つけちゃったやつの記憶持ちもいるのだろうか…
【エルフ外交】
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
あら、佐々木いらっしゃい。
まずは共同戦線ありがとう。
でもごめんなさい。さすがに被害が大きすぎたわ。
いずれはまたカキ氷を攻めるつもりだけど、まずは復興に専念させて頂戴。
もう1ターン・・・今だと多分まだ損耗が・・・
復興にどれ位かかりますかね?
それに合わせてこちらも戦力を整えておきますよ、ゲヘヘヘ。
皆さん、いよいよ今日のその時がやってまいります
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
いえ、このたびは災難でしたね。
我々としてもしばらくは回復と強化に専念したいところですし、
ちょうど良かったです。
【余裕が出来次第、エルフの皆さんの復興も支援致しますよ】
ええ、本国として復興の優先順位を上げさせて貰いますとも・・・か。
えげつねぇ・・・ささき王万歳!w
なお国家としての存続は保証しない模様
>>8470
輪廻転生は女神がもたらした法則です。
神座システムを発見した連中の魂はとっくに消滅してますね。
,. −- =''"´ ̄`'' ..,,_
,,. イ _,,.......-.....,,_ヽ リノ ノ_i
/,...< ̄::;;;;.>-‐ '' ¨ ̄¨´'' :;:::::>....,,_
_,,...<:::::::::::''´/ ´ ̄¨ハ '-−‐- ::!_
〈:::::::::::::::::::::/ . '",. ,,. !""i、 <::i\
ヽ .,∨::::::;::::::/ ,/ ,/ ,/ /// ||\.',. ヽ\
. \ `''<:::::::i 彡/ / , '///'/'゙''・0・||ーi ! . ', ヽ
\ `'' 、 ' / ,/7''フ''メ、 リ,,_ l.|i ', i ',
\ i /! ∠ィ''テ斥、 ,/⌒ヽ!イ .!.|
/:::>.., | i i l/ /ゝ之'. .ィ'示._,リ_j リ !フ
/::::i:::::::iヾ'从 ! ! '''' ヽ`ニ '´!'´j/イ
i::::::l:::::l:| ヽ8ヽ! /ノ ''' ,!''/ リ
l::::::l:::::l:| ヽ,| 、 マ''、フ ,/i!' /
ノ::::::!::::!:| ,//l \ .=' /
\:::l::::!::! ' , | \ イ:::|
|)'::::!::| { ,! ` r ´|::l:::::!
_nyy'⌒)、 (:;:::::!::;! 。,゚・o ! ,!::!:::::!
(_ヽヽ.(.. 'っ `i:::(j,,. ''゚・o ゚ ∞ oo・゚ i;j:i;:ィ’
/,,.>{,__{,,L.. ̄ ̄ ..,,_ ゚ ∞ ooo・_ !::つ ..zzzっ-、
'" ヽ,,f- ,,.っ、_ ¨ '' ‐ _ "'' ‐- ヽヽ_j_こ7_
ゝ.,,,人イ ハ,_ ` - ''" ¨¨ ̄ _に''ァ \
ヽ i i `''ゝ-i´し‐っ r<) `/ ヽ
あら、ありがとう。
今まで人口を意図して増やそうとはしてこなかったから、
パン関連技術が不十分なのよね。
貴国が落ち着いてからでいいから、パンを輸出していただけるとありがたいわ。
エルフにアル中フラグ・美食フラグが立ったようです。
クトゥルー先生は氷砕艦でも作ってラムでチャージしてあげればいいんでないかね
>>8480
クトゥルー先生は空も飛びます。
よし次の外交はエルフだな。骨抜きにしてやんよ。
美味飽食で世界を制覇するローマw
小麦粉あるからうどんを輸出するか
空飛ぶスパゲッティモンスター!
【マギカ外交】
. . . . . . . .
. . .: : :´: : : : : : : : : : :`: : . .
,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:\
,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :.ヽ
/: : : : : l.: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : : : ヽ: : : : : : : :,
/: : : : : :l: : : : : : :/: : : : : : : : l: : : : : : : l: : : : : :l: : : : : : : :,
,': :/: : : :l: : : : : : /: : : : l: : : : :|: : : : : : : :l: : : : : : l: : : :l: : : |
/: /: : l.: :|: : l: : : /: : : : /l: : : : |l、: : : : : : : l: : : : : : l: :,: :l: : : |
/: /: : : l:.:.|: : |: : /| : : : / .l: :|: : l l \_: : : :|: : : : : : l: |: :l: : : |
/: :/: : l: l.: :|: :,斗;-七'': / l: |l: :l l. \ ̄''''|-,: : : :|: : :|.: l.: : :|
. /: : l: : :l: :l: : |: :|// __|.: :/_ l:||:/ _\: :| ヽ: : :|: : :|.: :l.: : |
/: : : : : :l: :l:|: :|: :|/イYノ:::::::} l ´ Yノ:::::::}ヽ|: : |: : :|.: :|.: : |
. /: : :,: : : :l: :l:|.: :|: :|、乂::::::::::ノ 弋::::::::ノ |.: .:|: : |: : |: : :|
/: :/|: : : l: :l|:l.: :|: :| , |: : :|.: :|: : |: : :|
// |: :,: : : l|: l: :l : | "" "" "" "" |: : : |:.:|: : :'.: : |
. /' |: :|; : : :|: :l: |: : |、. 、 , ,|: : : ||.:|: : : ; : |
|: |.l.: : :|l: :l: | : :|::`:..... ...::|: : :/.:|:|: : : |: :|
|.:|. l: : | l: :l.:|: ; |:::::::::::::`:::::..., _ ,....:::::´:::::::::l: : /:::::|l.: : :/l: |
|:| l.: :|. l: :l.|/ l::::::::::::i  ̄ ̄|ー----‐| ̄ ̄|:::::/.:/::::::::/: : / l: |
. || l: :| l: / l:::::::::::i=-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄゛'''''ーt,,/:/_:::::::/: : :/ .l: |
| l.:| |/> ' .| |´ 〇 / ' | |`ヽ; :/ !/
l|/ | | γY. | | `ゝ./
l´ | | | | | | `!
∨ | |. 'ー' | | /
/ヽ. l三三三三三三三三三三三三三| ∧
i ゝ. l .| .| | ̄| | .|. | / ハ
| \ l .| .|. | | .| .|. l /
i, l .| .|. |〇| | .|. l /
〉:::...........l .| .|. | | .| .|. l...........::〈
お疲れ様。
出来レースとはいえ、結構大変だったみたいね。
氷怖いね、時間止まるとかどうしよう
海上、空中へ出てきたらクトゥルー先生にはP-700の束を叩きつけるとして・・・何にせよはるか先だ。
10ターンもあればおおよそ見えてくるだろうけれど。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
ええ、全体の流れは目論み通りとはいえ、
時の鎧にはさすがにビビりました。
イデオンを量産すれば勝てる(ぐるぐる
/::\
i⌒ヽ__|__::::::} __ __ __
|__::{::::::::::::::>'" `/:::\_ /::::::::}_
/ \::/ 〈:::::::::::::ヽ|__:::::::::::::〉
// / / / // / }:::::/::/ハ \‐ '
. /'i // / / / / / }∧ 八::_/ ! ヽ
'<::::::/:},' /| /⌒ // ⌒/ヽi / }/::{ / ノ
/ l \/| |x=ミ/ ァ=ミ/| / :::l/ / |
. | ハ/ | |小r' ハ r' ハノ;::::::/ / /|
八 { | |:リ 乂ソ 弋 ソム-{ / / ノ
. \ 八 |::{ `_ / /| / / , '
‘|V\ V ) /ィ/八 /'")/
> .. <ィ辷ラ ` ´
__ _{二二ノ¨⌒\
/ ,, ィ⌒) / \
/vく_ノ´ { ',
. , イソ⌒>{_ソ孑乏辷} ノ
{/ソ 〃o/ //7´ | , -─{_
. {-{ 〃,/ '/ソ { //⌒_ソ
r={7{ lo i l{-} ヾ,{/ ノ7⌒ ´、
V゙Ⅵ | | |{-} /_ソ (, ,
. `{-} | | |{-} / `ヾ} ‘
{-} lo ! l{-} / ':, ,、
,{-} | l !{-} ヘ 、 |\/ ∨}_ /ヽ
|{-} | | |{-} ', __| ノ / ノ
|{-} lo ! l{-} \ ノ\\ _)_/ /
. r‐-、|{-} | | { ̄⌒\ /:::::::::}‐ \// " / /
. | ::: ハ{-} | | |::::::::::::::::\!:::ノ::::::::〉 Y _ ` ´ /
〉:::::ノ{-} lo ! 〉::::::::::::─::八::::::ノニニニ八〈 ` <
私も冬の時代、あれには苦労させられたわ。
それでも勝利した私の凄さ、少しはわかって頂けるかしら?(ちょっと自慢げ)
ドヤ顔してもいいのよ
まどか様凄い!かっこいい!さすが!尊敬しちゃう
今回ばかりはドヤ顔しても許される
あれどうやったんだろう
多分グラードンで埋めたと思う
まさしく解呪じゃない?<あれどうやったんだろう
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ええ、まどか様の偉大さはよくわかっておりますよ。
是非秘訣を伺いたいものです。
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
うーん。アドバイスしてあげたいのは山々だけど、
あんまり参考にならないと思うわ。
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
流出(アティルト)!
, -'"ヽ
,へ _,...r‐‐-‐'' ̄`゙''‐、_r'_,::r└--、
_,..!─-≧'",r‐─ ` ´___ \:::::::::::::::::/-、
ヽ、r=-}::::::/::// / l ヽ、` 、. \=___{ヽ \
,'/ /K:/:::::/ / / '、 \ \ ヽ:::::::} ヽ. l\
l! / ./ |::::/ | / l! ! ヽ ヽ l_::::!、 ゙! ヽ ヽ
l / /Yイ !. !| 从 lλ ヾ. ! |::|`、ヽ ! ト、j
l ,イ ///:| ! |! / !ト、 トヽ-、 L | l |::!:::ト/ l l ヽ
从|ゝ!'::::l! Y! ,'ニl!、ヾ、 l ,ゞ丶 .!ヽ! l/jノ::!::::ゝ | ノ \
| i|l \/| l人 .L,,|!=、 λl ィテ=Yーァ! !`j|::ヽ' !!'
ヽ | !l! r'| ヽ弋乂ソ!` iヽ! !ゞソィリ| |从i'´l!| l|
ヽ|从 ヽ! トヽ"´/// /// l l.| |"|! | ノ!
l |! トヽ ' jノノ! l l! ノ' ´
|ヽ l ヽ> _ ^ , イ _|_| ! ノ
ヽ\!λ ̄ヽ}`゙ ー '’ |r‐'":ノ |
,イ`''─''>-、::ノニー‐'ニゝ、_::ゝー─-、
で力ずくでなんとかしただけだし・・・
流出:人から神への昇華する究極の魔法
エイヴィヒカイトを発明すればいいんですかねえ
神は偉大なり(考えるのをやめた)
デモンベインでトラペゾでなんとかすっか
神座技術だな。無理なうちは時空魔法で対策しよう。
,. - , . イ/ , -: : : : : : : r- -、: : : : : :ヽ、: :/----=,ヲ: : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : :\ /
// / /: : : : : : : : : :} \: : : : : : :< ,ノ: : : ,: ,===, ,_: : : : : :ヽ: : : : : : : : : :ヽ ヽ
/:/ / /: : : : : :,-_--、_,/ \: : : : : >: r: : ,.. -: : : : :/: : : : _: ,-,: : : : : : : ): : ヽヽ l
/i /: : : : : : : ,: : : : :,> 、 _ \,r '´ : : : :/: : : : : i/: /: :,イ '´ i:i:i: : :i、:K: : : : l: ヽ '
| /: : : : : , - '´/:/ ー,-, イ:i: :,イ:=,-' ,/ l: :i: : Vヾ.、: :/: : : :i
|: : : : / // ,/ l: :イ: :/:/r'´ .l:|,>: i: : :ヾ<: : : :i:|
l: : :i: { // / l: V: : / 、 XA:}:_:/_ l: : :/:|
ヽ: : ヽ {:ヽ / _ノ: :,イ _`ゝ._ /,ィ=,,7 l:./: |
ヽ: :、 \: :-,=- / , イ: : :イr=i ./´r';;;;} {:、 r;;;;;i ヽ .レ-/
レ )) !,/, -‐ ´ l{ ,! ' 弋-ソ ヽ:i`:'リ ` <vi/
// ヽVi  ̄ , ヽ: ヽ rノ/
l: {ヽ, 、 \:\ノ'´
ヾ{ ヽ、 ‐ - ,. . へ:.ヽ、
ヽ iVi ,...、 i - -t ´ ) )
\\,_,. -<,r==>' L ー― _ノ- 、__, ―-<
`゙ >/ / / θ ヽヽ ヽ
(後は、時空魔法なら時間停止を無理やり突破できるかもしれないけど・・・)
(実戦証明はまだだし、友好国とはいえ他文明に安易に教えるには強力すぎるわね)
あ、自力で開発(死に覚え)するんで大丈夫です
ろーまはびしょくとごらくのくにをめざしてるからだいじょうぶだよ(棒
文化爆弾(美食)
,:::.、 ,:::ヽ . . : : : : : : : : : : : . .
ー_ -: : '-:' : `i::::::::|. :´: : : : : : : : : : : : : : : : `:ヽ;'::::::::::::;'
フ: : : : : : :i'::::::::|: :,i' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ;::::/_
/.: : : : : : : :/:::::::;l.:,i': : : : : : : : : :i; : : : : :|: : : : :|: : ∨: : :ミ-_
/.: : : : : : : : :/::::::::;l:,i'.: : : : : : :i|.: : :iヽ; : : : |、: : : :|: : : : : : `:,
/'/.: : : : : : : : :/;:::::;ノ: l: : : : : |: :i' |: : i ',ヽ; : :| ヽ; : : |: :|: : ; :ヽ:ヽ、
i: : : : : : : : : : /::::::|: :l: : : : : |: ,i_,,,i;,,,i,, ', ヽ; | ,,,i;,_ :|l:.:|: : |ー-':;,ミ 、
i': /|.: : : : : : :/::::::::|: : l.: : : : :|7' 'i;' ',. ヽ ヽ|:|:|ト; :|: : : : |
. i'/ |: : : : :l: : :´〉:::/; :r.i: : : : :|' |: |':;: ヽ: : : :|:|
|; : : : ||: // .` `.l i;.: : : : | z,,,__,,,, z,,_,,|: : :i,ヽlヽ; : :|'
i; : : :| ` ヽ;. : : : :'i,::::..... ' .....::: |ヽ;. :'i'、 \|
\: ! 'i;'i;. : :|` r.. _y ,. ' ヽ;'i
` _ l:::丶; |≧ , _ _ 。≦ .乂
, 、 / ` ‐<´ \;;;;;;,,......,,;;;/
| \.iー-|_z='' ̄ ̄ ̄,ノ | '''''' 、ヽー 、
| ー,' -='' =‐-=,'_-,=.,、_弋) \ ヽ.- 、
_,,,,z=-' / _ _`_ヽ'~^:-';:,_:=,'-=:}.' i
.ヽ、 γ 匸 _ ,'_ ., }:} }: :} .}. |_
ヽ、 | _ __, ノ }:} }:゚:} }〈 i、
/ 乂 'ー ' -- '''_ ) }:} }: :} .}' 〉ヽ, __';ヽ, , -,
/ _,:、 ー,。 ,_ ー-- −,'' }:} }:゚:} }、ノ ー−-'-_;:〉 ヽ、/ '´-_-_、
/ , z=' .\ | −=' \ }:} }: :} } ` ,_ \. || `ー_-,
'´ \| \ .}:} .}:゚:} }. " '<,. ,リ ー -- ‐ '
まあ、氷の時代で役に立ったテクニックとしては、
遅延戦術とかは有効ね。吹き飛ばしたり生き埋めにしたり。
時の鎧は「負けない」だけで、動きを封じ続ければ引き分けに持ち込むことは可能よ。
この時代ではあんまり意味は無いかもしれないけど。
アウトレンジ攻撃で削ったと思ってた
無敵でも防衛専門なら巡航ミサイルとかでもなんとかなりそうだし
お風呂入ってくるので一旦中断します。
氷の時代はアレが攻めてきたんだな。無理ゲー乙でしたまどか様。
一旦乙
一旦おつ
乙
数は限られているから、全縦深打撃で後方に空挺降下も行って破壊活動を・・・アレが出てくるか。
オタッシャデー
引き分けに持ち込むのを狙うくらいなら最初から攻め込まないしな
まあ延々と引き分けを続ければいつか相手の魔力が切れるかもしれないけど
ブラックホールにでも放り込むか
あ、メイド喫茶。
ニャル子さんにアキバ文化を輸出しよう。
あれに勝ったて、まどか様マジで英雄て言われるに足るわ
>>8517
陶磁器が開発されてないから木製か金属の器とかカップになるけどいいか?w
>>8519
電磁気学やったし、マグネットとセットで金属容器を「時化の時でもこぼれない」をコンセプトに・・・売れそうだw
, -――- /:| .
l::.、 |::> / `ヾ::!/::|
|::::::>′. . . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ:::|_
ノ!/: :/: : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : !: :Y
7//: :/: : : : :/!:|: : : |: : l: : : |: : |!: : : : \!、
/: : /: l: : : |:_:_/_.!:ト : : |ヽ_!_:_:_|_!: |: : : : :ミ`: :ヽ
|: ://: | | : |!: /-=!| ヽ:| !=- |:| :|: : |: |`: : : :|:!`
l: :|':|: :|:|、: |∨γrY γrY.|: :|: : |: |: : : : :|:!
!:|: ヽ:|': ヽ|. |ノリ .|ノリ |:/: :/!/: : : : : |'
!|: : : :|: : |::::::` ' `::::/ノ:/: : : :/ : : |
マ: :,、|!: :ト... r―ァ 7; : :/! /: :|: /
∨/ ヽ:|ヽ!. ` , 、 _, r‐´イ/ l∧: :|/
,/.∧ !ノニニニ!ー} ヽ!
. / ' /`! /´// γ! /./ `ヽ
l ./' ./ .//_ ι′_!/ \
| | ノ .!/!~~l^!~~{!ー!! / )
. }===〈 〈:......〈 { | | {! } .......::〉
戦闘力100は初登場時チートだなんだといわれたけど、
別にズルしたわけでもポッと出のチートでもなくて、
そうしなければならない理由と、
それを成し遂げた努力あっての話だよ!
お待たせしました。40分くらいから再開します。
そうだ、小型ゴーレムを作ってみよう
イメージとしてはアイフォンみたいな奴で情報が表示されたりする
カメラとフィルムと映写機作って映画とアニメーション、でも音楽がないので強制的に無音映画だw
音楽も確か判定はしてあったっけ、金を吸い上げる観光的にはそろそろ取りたいね
音楽もないのに産業革命してるんだよな
なんか異様だわw
まずは演劇が必要だろう……無音のな!
料理、酒、本、剣闘かな、娯楽てきなのは
グローブ座を作ろう なっ!
実利が絡むと途端に盛り上がってw
即物的過ぎるぞ、自分も同類だけどw
l;;`ヽ ,,;;´;;;,,
_ . . . _l、;;;;;;;ヽー:.:.:'-. ,_
,..、 . .:.:.:´.:.:.:.:_.:.:.:.:ハ;;;;;;;;i、.:.:.:.:.:.:.:.:.`ニz,,_
,.、 /;;;;;;;;>'´;.:.:.:.:.:.:..´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ;;;;;;;;i;、.:.:.:.:.:.:.:`, 、r.,
|;;;;\l;;;;//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;.:.:.:.:.:.:.:.ハ;;ノ;;;;;\.:.:.:.:.:.l ::|.:|
|;;;;;;;-;〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:i:ハ.:.:.:.ヽ.:.:.:.ハ;;;;;;;;;;;\.:.:.:| :|.:|
/:|;;;/ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:|l:|;zi=i―:|、.:.:.:ハ;;;;;;;;;;;;;;\:| :'i:
_,,zニy/:|/ /.:.:.:.;:>´ノ´),.:.|l.:.:.:.|.l|ハ|. \.:| |.:.:.:.ハ;;;;;;;;;;;/.:| ::|
´ l.:.:./_ 'ー='´,. ;.´.: 'ノ|.:| |.:.:.:| |. | ,z‐-i、.|.:.:.:.:.|;;;;;ノ.;.:.:.:l| ,|
|/ ,.。≦.:|_|;l_ヽ.:.:| ' ´ {ノ心,'.}.:.:.:.:.| i:|l.:.:.|| .:
. / ::::::.... ハ.:.:.|. 〉γ:、 ヾ. 弋_シ .|l;.:.:.:.|.ノl:|ハ.:.|.l ::::
/=z、. /.:.ハ.:.| |. {ノ心 ' |.:.:,:.|l |.'| ハ:| ハ ::
/ 、 ~"=,_._ _ ̄_`ー'、. 弋_シ ' 、''' ''' /|.:.|i:|' ̄ ̄'| ̄〉_
/,  ̄ . | |.:i.:.:.:.:.:.||ハ.ー:lハ ,,, ,,, .´ ) .イノ|.:l |':. |ー
ーi/ ,y | l:/ハ:.:.:/l' ハ.:.:|-ゝ。, _ _ ー ≦´ ≦=|/〈ハ .: l / |
'ー'/ | ∧ |. ハ:/ ハ.:.| >< r ニ - ´ / 〈ハ .:::'y/ .:|
. / .ー'| ` ' , -―ハ:|-' :ゝi/i ̄ -、 O ' 〈ハ::// :::::ー
/ | /. ` i/i (.) ,r-,〉i-,'-,::::::::
ま、件の邪神は時の鎧をも上回るチートだからね。
本気で倒すつもりならマジで頑張って!
【アドバイスと助言を頂きました】
【マギカ外交終了】
遊園地を作りたいです
そう、あのネズm(PAN!
【コキュートス外交】
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
蓮様、ご挨拶に参りました。
さすがにドンパチした次のターンに王が訪問となると対外的にまずいので、
代理で失礼しますお。
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
いらっしゃい、やる夫
ま、引き篭もりとはいえそれぐらいの外交感覚はある。
ご心配なく。
大丈夫だ、著作権という概念がないw
単体 戦闘力100オーバー 数一杯 その他もろもろの技術革新
さぁて楽しくなってきました
バカモン、観測している世界での外部圧力でスレが吹き飛ぶぞ!w
本は作ってあるからマンガなら即座にできるな。
.-‐…‐-.ミ
,. :´: :: : : : : : : : :>..
. ,.': : : : : :/ : : : : : : : : :>.
,.': : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :`:、
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :゚,
/: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
,': :ー==彡: ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
{: : : : : : :.:/l: : : : : : : /:.:.|: : : :./: : :|: :.:}
从: : : : : /7}: :|: : : : /: : :l:_」l斗:.: : :.:j : l|
/≧ュ. /: : : : : :.:{bノ: ,': : : :,'l: : :,':r=x |: : : :.,':.:.:リ
. /ニニニニ=≧ュ.: : : :./.i:f´|: : : ,' |: :.,゚´ヒ夕.}: : :./: |:/
〈二二ニニニニニニ≧ '.|:l| l: : :,' |: ;' /.:.:./|l ;'
ニ≧ュニニニニニニニニニニニ:i| |: : i レ′ 厶イ:.:ル′
ニニニニニ≧z.ニニニニニ=八ヽ:.:| _} |:/
ニニニニニニニニニ≧ュ.ニ=| ヽヾ! `ヽ_ノ ′
ニニニニニニニニニニニニニ≧」/.\ r′
ニニニニニニニニニニニニニニニ}. ヽイ
本来ろくでもないことではあるんだが・・・
まあお陰でエルフの人口はだいぶ減った。
邪神の脅威はだいぶ遠のいたと言って良いだろう。
礼を言うよ。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ (__人__) \
| |r┬ i |
\ `ー‐' /
/::::::::\/▼ヽ/::::::::::|
光栄ですお。
いやーよかったよかった
ヽ、
`>‐.….‐.- ミ
__ . ー==彡.: : : : : : : : : :`: ..、
\.:`ーミ .〆: : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
. _ヽ. : .ヽ-=彡 : : :__: : : : : : : : : : : : : : : :`フ
ー‐一\} . : . }//:<: : : : : :_: : :≧x: :_:_:_;. イ:}
.:.: . : . :.:ヽ. : .:")/ : : >: ´: :_:.斗圦 /: : /:/)
. : . : . : .:.}___厶イ_.ハ`¨  ̄ 乂ソノ: /:/:.i
.:. . : . : . :',\. : .:_/ { -==彡イソ /:l:l|
. : . : . : . :.', . \} ∧ /\ ゝ:/: :|:リ
. : . : . : . : .',.: .:/ / .∧ 人へ > / /:/ ′
. : . : . : . : . }. :>. .. ,.\ `¨´/:/"
. : . : . : . : ./.: . :.:/ /. :. :` ー / /´>
> .. __/. : ./ /}. : _,..-‐-、>''´
ま、これでわかってくれたと思うが、
わが国は防衛戦にかけてはチートだ。
自分で言うのも何だけどな。
だから、妙な気は起こさないでくれよ?
お互い無益な争いは御免だろう?
釘を刺されました。
【コキュートス外交終了】
地球温暖化したら出て来てくれないかな?w
有益ならいいんですね!
【諜報】
_ =‐=- 、
/:;l l ヽ n-、
(`'`メ l;:;l O ィ、 O l///l
ヽヽソト 忍_l_殺ィlヽ. /
/、:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;/
〈:;//ハ:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;{
/:;/:;:;:;ゝ、ーlニl二l、l‐ヘヽ
`ヽ:;/:;:;:;:;:;`´:;:;:;:;:;:;:;:;::.',
/;:;:;:;:;:;:;:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
`l-;-;/ `ヘヽ'l7
 ̄  ̄
ご命令をどうぞ。
安価下2〜3
大魔法と世界魔法って何?
マギカの食糧事情について。
海賊の現在の主力ユニット ※触手は100おーばーらしいが
海賊の軍備事情・・・知れるかな?艦艇とかのおおざっぱなところで良い、決していあいあに突貫しないように。
儀式さえ見なけりゃ大丈夫さ 多分きっと
考えることは同じだったw
以前突貫して1体お亡くなりになり1枠諜報が減ったから・・・何かやったらまた補充できるのかな?
海賊に突っ込ますなら先に精神魔法開発してからしたほうが…。
_ =‐=- 、
/:;l l ヽ n-、
(`'`メ l;:;l O ィ、 O l///l
ヽヽソト 忍_l_殺ィlヽ. /
/、:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;/
〈:;//ハ:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;{
/:;/:;:;:;ゝ、ーlニl二l、l‐ヘヽ
`ヽ:;/:;:;:;:;:;`´:;:;:;:;:;:;:;:;::.',
/;:;:;:;:;:;:;:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
`l-;-;/ `ヘヽ'l7
>>8545
わが国からの輸入で味はだいぶ改善されているようです。
自給を試みているようですが、成功しているとはいえませんな。
栄養という観点では元から問題ありません。
>>8546
(海上の船を見ただけなのでニンジャ=サンは無事でした)
黒船ですな。
黒船:戦闘力30 蒸気機関駆動の鉄鋼船
蒸気機関に突入してやがる!?
もう蒸気船持ってんのかよ!
ひとまずミサイル巡洋艦で一方的に沈めよう(提案)
【無茶振り】
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
海賊も気になるが・・・
まあ大幅な遅れってわけでもないしね。
まずは目の前のことを何とかしよう。
引き続き、軍事研究を頼むよ。
あとは、文化系技術を伸ばせばカネ(魔力)になるかもね。
やはり海賊も倒しておくべきか
放置しておくとなんかいやな予感がする!
【王様フェイズを終了します】
【やる夫フェイズ】20T目
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
佐々木様の言うとおり、海賊も気になるし、カキ氷も怖い。
もちろんマギカもヤバイ。
が、一歩ずつ進んでいくしかないおね。
軍事技術を頼むお。
あとできれば文化。
【安価】1:20 1〜2 技術アイデアを提示してください。1レスにつき4つまで判定します。
では、今日はこれで終了とします。
ご参加いただきありがとうございました!
デモンベイン製造に併合が必要だかどうしても戦うことになる。
当面はアキバ文化で文化侵略して停滞させるべし。
海賊はマギカと殴りあってもらうように誘導しよう
なぁに、邪神信仰の国だからどうにかなるさ
乙ー
乙ぱい
>>8558
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
デモンベインは強力だけど必須ではないお。
デモンベイン無しでも邪神に勝てなくは無いし、
そもそも宇宙勝利で逃げてしまうという手もあるお。
そういや海賊って酒飲んでるのに文化停滞がのろいのか
勤勉なやつらめ
ふむ・・・
軽砲
ベルカ式魔法
地図
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
これでいこうかな?
>>8562
何を言ってるんだ
邪神退治なんておもし(げふんげふん)
崇高な仕事やらずになにをやるよ!
乙
とりあえず文化系はディ○ニーランド・漫画・音楽・演劇・絵画・彫刻あたり?
外食産業研究して、酒場とかで流す名目で音楽を研究して、劇場やら何やらにつなげたい。
活版印刷→学校教育→文学→娯楽本売り捌きルートもありだな。
石油化学
化学肥料
吸血鬼機関銃兵
三次元戦闘
・ゴーレム砲兵と連携して吸血鬼銃兵がベルカ式で空挺部隊的にも動く(占術、望遠鏡、超魔法、無線機装備)
・空中偵察隊(望遠鏡、占術、無線機で偵察や大砲の弾着を確認)
・空中指揮(偵察隊の報告を受けて弾道修正や俯瞰的な視点からの指揮を行う)
で、いく
>>8566
ネズミはあってはならない。邪神よりも恐ろしい存在だ。イイネ?
・信仰「命大事に!」(心理学で布教)
・安全工学
・モーター駆動機械ゴーレム
・死体ゴーレム(とりあえず氷に散ったエルフの英霊たる精兵を素材に。冷凍保存で残ってるだろう)
これでいくかな
さすがの無茶王も手を出せないかw
機械や精密機械があるから、輪転機で大量に印刷することも多分出来ると思うが・・・どうなんだろう。
発電所の存在が前提かな?そっちも電磁気とコンクリートでダムできてるか?
>>8568
機関銃兵は一応判定貰っているから抜いて良いと思う。
吸血鬼化しても今のローマにとっては誤差な程度しかコスト変わらないし。前提だけ抑えればいい。
外食産業 観光その他 飯をカネ(魔力)に変えよう的な。
長距離砲ゴーレム
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
こんな感じで行こうかな。そろそろ、魔力生産が追いつかなくて研究できない技術もあるしそっちを伸ばしたい。
どうしようかね・・・そのままいくか。
>>8573
人間だと1人で扱うのは困難な機関銃を吸血鬼なら扱えるので、ゴーレム砲兵の時のようなシナジーを期待できる
石油化学
化学肥料
吸血鬼機関銃兵
三次元戦闘
・ゴーレム砲兵と連携して吸血鬼銃兵がベルカ式で空挺部隊的にも動く(占術、望遠鏡、超魔法、無線機装備)
・空中偵察隊(望遠鏡、占術、無線機で偵察や大砲の弾着を確認)
・空中指揮(偵察隊の報告を受けて弾道修正や俯瞰的な視点からの指揮を行う)
占術レベル2
絵画
彫刻
音楽
外食産業 観光その他 飯をカネ(魔力)に変えよう的な。
長距離砲ゴーレム
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
軽砲
ベルカ式魔法
地図
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
・信仰「命大事に!」(心理学で布教)
・安全工学
・モーター駆動機械ゴーレム
・死体ゴーレム(とりあえず氷に散ったエルフの英霊たる精兵を素材に。冷凍保存で残ってるだろう)
石油化学
化学肥料
吸血鬼機関銃兵
三次元戦闘
・ゴーレム砲兵と連携して吸血鬼銃兵がベルカ式で空挺部隊的にも動く(占術、望遠鏡、超魔法、無線機装備)
・空中偵察隊(望遠鏡、占術、無線機で偵察や大砲の弾着を確認)
・空中指揮(偵察隊の報告を受けて弾道修正や俯瞰的な視点からの指揮を行う)
占術レベル2
絵画
彫刻
音楽
おのれクロノス!
まあ、デモンベインはなくてもいいけどウンコマンは絶対殴り倒したい。
・外食産業
・大型バス(観光業にも転用)
・占術3
・対エルフ用火力制圧ドクトリン
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を銃器で撃破する。
更に護衛に守られた後方の魔法支援部隊が火事を風で煽りつつ、矢避けの加護を吸血鬼部隊にかける。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
>>8576
もう遅いがそういう意味ではなく、どっちみち機関銃は今後必要だろうからかまわず判定スルーして本安価でぶち込んで良いという意味で言ったつもり。
吸血鬼でも流石に重機関銃を腰溜めは苦しいだろうけれど、軽機関銃を2挺振り回して乱射するくらいはしてくれるのではないかと思っている。
8580 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 01:20:00 ID:3FuDtKg60 [12/12]
軽砲
ベルカ式魔法
地図
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
ですね。では、次回投下までに判定しておきます。
ベルカ式魔法って何だっけ?
ベルカ式2は判定されてるし
乙ー
>>8588
近接戦闘特化の戦闘魔法というロマン溢れる技術になります。>ベルカ式
清々しいまでに軍事技術だ。
死体のゴーレムは屍霊術があるのか分かりそうだから気になるな。
判定されてたっけ?
されてたのは遠距離中心のミッド式だったと思うけれど。
ベルカ式はカートリッジシステムなるドーピングしつつ近接戦闘をやる方だったかな、自分でも曖昧だ。
ただ決して自国領内で核をばらまいて死守する国防術ではないw
乙でした
>>8592
ベルカ式国防術の方で判定しましょうか?w
つまり領内の中に爆弾が!
>>8594
ベルカ式国防術
戦闘力200
ただし自国の生産性、ストック、人口などあらゆる値を現在値の2割減少
とかが目に見えてるw普通にリリなのの魔法形態の方でお願いします・・・
>>8586
重機関銃持ったまま突撃できますね>吸血鬼
重機関銃突撃www酷すぎるwwwww
>>8597
あいつらは、ほんと恐ろしい筋力体力してんなw
吸血鬼のイメージ元がだいたいDIO様なんで・・・
(タンクローリーとかロードローラーを手に持って大ジャンプして空から落せる)
魔法を研究すれば、クレイジーダイアモンドやハーミット・パープルやザ・ワールドを使える吸血鬼が量産できるのかw
>>8601
スタンドは登場しない予定です。
医療魔法がクレイジーダイアモンド、時空魔法がザ・ワールド、占術がハーミット・パ−プル的に使えるな、という意味で
>>8601
スタンドは登場しない予定です。
ディオ様イメージなら城を貫通できる目からビームはよ
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
やる夫、こんなのを着想してみたんだが、どうだろう?
/⌒\__,,,.---, . /⌒\__,,,.---,
/ ) ヽ )⌒ヽ / ) ヽ )⌒ヽ
// ・ 。 / i__/i .| // ・ 。 / i__/i .|
/ ( ヽ- / / _ヽ_ノ / ( ヽ- / / _ヽ_ノ
i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ
. .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i . .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i
. i / \___/)~\ . i / \___/)~\
/ヽ-、/~\____/ ) /ヽ-、/~\____/ )
| ( / _~\_/ .| ( / _~\_/
\___|ヽ__/ // ̄ / \___|ヽ__/ // ̄ /
|~ .iヽ) ( ( (__/、 |~ .iヽ) ( ( (__/、
ヽ ヽ/\ ヾ\ \ ) ヽ ヽ/\ ヾ\ \ )
.∪∪/ "" ノ ヽ-" ∪∪/ "" ノ ヽ-"
(____,,,/ (____,,,/
歩兵ゴーレム:労働ゴーレムを改造した戦闘用ゴーレム。
他のゴーレムのような怪力や頑強さは無く、
人間並みの能力しか持たないが、
逆に言うと人間用の武器なら何でも扱うことができる。
ゴーレム本体を改修せずとも、携行武器さえ換装すれば時代の変化に対応できるため、
安価でありながら極めて高い汎用性と拡張性を持つ。
戦闘力:使用武器次第
製造コスト:一体につき、1ハンマー、1魔力 10万体まで。
めちゃくちゃ役に立つ発想じゃねぇか!
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
研究コストは1000魔力もあれば十分だな。
製造技術としてみれば、ほとんど労働ゴーレムと変わらないんだ。
酒のゴーレムさん優秀な研究者だな。
歩兵ゴーレム終盤まで使えそうだし。
治安維持・室内戦闘など危険な場所に突っ込ませるには打って付けか
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
>>8609
ああ、技術が進歩しても基本的に陳腐化しないだろう。(歩兵装備を蔑ろにした場合は別だが)
ただ同時に、吸血鬼化部隊には質では敵わないという面も抱えている。
製造コストの安さから、物量戦・消耗戦に強いのが魅力だな。
>>8610
ああ、そういう仕事(対非正規戦)は任せてくれ!
使い捨て出来る補助戦力としては十分過ぎる。
特に疲労しないから斥候や見張りとして最高だ。
ベルカ式で空を飛ぶのってできるの?
歩兵ゴーレムが通信機能もって、ハイレベルな連携をしながらとかだと吸血鬼超えれるな
暗号技術開発すれば、たぶんマギカにも通信傍受はできないはず
解呪で通信封鎖されたらされたで元の歩兵ゴーレムとして動けるし
数が増えるからソ連式全前線飽和攻撃に使えそうだ
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
ヴィータはこの発想に至っていませんが、
これは彼女が無能ということではありません。
ヴィータは「職人」なので、
新規技術・高度技術を尊ぶ傾向にあります。
一方で酒のゴーレムちゃんは奉仕する立場だったので、
技術の高度さにはあまり拘わず、
「どうすれば役に立つか?」だけを考えています。
そのため、「今あるものを流用して有効活用する」という発想に長けています。
ヴィータは科学者的で、酒のゴーレムは工学者的と言っても良いかもしれません。
ゴーレムはどこから来てどこへ行くのだろう
何が酷いかって一番ひどいのはローマの生産力だ。
10万ハンマー、10万魔力なんて既に片手間程度の労力だし、こいつらに火炎放射器と機関銃持たせてエルフを攻撃し続ければ倒せてしまうぞ。
>>8617
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
ヴィータさまに作られ、ヴィータさまのために生き、ヴィータ様のために死ぬ。
そしてできれば来世でもまたヴィータさまの下に生まれたい。
それが総てだ。
ヴィータに対する忠誠心が凄い
>>8597
>>8598
弾はかさばるし銃身交換もしたいからサポート担当の兵士がいた方が強いと思ったら
すでに提案されていたw
>>8606
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
>>8612
索敵は占術の方が高性能ではあるが・・・
まあ目は多いに越した事は無いかな?
>>8614
通信機を吸血鬼兵が持てば同じことではないか?
>>8613
可能です。
あれ、てかゴーレムの忠誠って現状ではヴィータに集約されてるの?
個人所有のゴーレムとかが生産された場合、忠誠心は誰が優先されるんだろ?
>>8606
ひょっとして歩兵ゴーレムはスピードが改善されているのかな?
パワーを犠牲にしたなら納得
>>8624
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
ローマやローマ人への忠誠心も勿論ある。
だが、創造主は我々にとって特別なのだ。
人間で言えば親への愛、というのが近いかな?
>>8625
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
元々ゴーレムはマスケット兵程度の速度でなら歩ける。
鈍足というのは騎馬や吸血鬼と比べての話だな。
交番に配置しようかな思ったが、そもそもまだ法律が出来てねえww
ローマの癖にw
>>8621
/「\ ___
|:::||::::;>-<_. ` 、
\:::/ ,. -、/_`ヽ._ \
/[_|/´ `ヽ/ \ ヽ.
/:::::/ / /- !  ̄\/、 ハ
|==:| | |rハ/| ハ- 、 Y \イ
 ̄)イ 7 り .!/ァテr、| |\_)
.レ ,イ" !__ソノ/ Y
/.人 、 "/ .| |
.〈 |/\__,,. イ / ハ
`ヽ|\, イ7_/|/| ノ
/ ∧ / / \, イ ト 、
/ゝ,/ // ム\/.r' ヽ| /::::::ヽ.
/::::::/)__/K_」 〈r、 〉':::::::::::::':,
,'::::::/ ソ }|{ r‐┘ \ rイ::::::::::::::::::::|
!::::::| イ|. {|} ヽ.,_ Y'|:::::::::::::::::::/|
うーん。ゴーレムじゃ私たちより足が遅いから、
サポート要員として使うのは難しいわね。
単純に足並み揃えるのが難しいもの。
わざとゆっくり歩けば別だけど、
そしたら吸血鬼の長所が殺されてしまうわ。
>>8628
. . .――. . .
. . :´: : : : : : : : : : : : : :`: : .
. : ´: : : : :. :. :./: : :i: :`ヾ \: : : :.\
. : ´ ´ : : : : :./ : : ': : : :| : : : : : : ヽ: : : :)ヽ
. : :´イ: : :. :./: : :./: :. :.| : : : |! : \: : : : :. ー: :.:ヘ
 ̄ /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:.
/ : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i
/ / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.| ヽ _iL: : |:. :.:i: : :.
'.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{ 、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:..
|/ |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:..
{' |: :|: : 八: :|《 {うf:j::} r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\
|: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ 乂:::ソ ハ /: /):.:.|
|:' 从:.:|: ヾ:. ' ムイ:.:/イ∧乂
八! ヾ : iハ _ : : : イ ノ′
∨: : ヽ イ: :/}'
ハ: : 从:> .< /: :i
人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{
>乂:. :r' ノイ \
/ : : : : :| __ /:. :.: :.:\
...イ:. :. :. :. :. :|´__ `:/:.: :.: :.: :. :.\
ハ:i::|:. :. :. :. :. :.|´. :. . :.`/:.: :. :. :. :. :. :./ヽ
| ヾ:.. : :. :. :. : :. : . : . :/:. :. :. :. :. :. //:.
| ヾヽ : :. :. :.ハ fテァ/:.: :.: :. :. :.// |
法律って必要なのか?
1悪事を犯すな。
2隣人を慈しみ、助け合え
3怠けることなく勤勉に働け
指針となるのはこの程度で、
後は嘘感知を使えば悪事はいくらでも取り締まれるぞ?
>>8627
>>8629
解答どうもです
多分ゴーレムは全力を長時間維持できるから
基本全速で休憩が必要なマスケットと同じぐらいで良いはず
つまり最高速度はマスケットより遅いので吸血鬼とは合わないと解釈しました
被害担当が出来ると色々楽だな。作った軍事ドクトリン改変しようかな。
>>8631
うちの吸血鬼部隊は歩兵なのに(人間の)マスケット兵の3倍の速度で動き回るんですよ。
なので、マスケット兵並の機動力しかないゴーレムでは吸血鬼に追従できないのです。
法律が不要ならば抑止力兼駆け込み寺として交番を設置するぐらいでいいか。スパイに関しては忍者さんの領分だし。
質問
現在歩兵ゴーレムを作ったら銃剣ライフル歩兵ゴーレムは戦場に投入OKという認識でいい?
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
近代的な意味での法律(法の支配)は、
単に犯罪者を取り締まったり民間のトラブルを仲裁したりするだけでなく、
権力者の暴走を抑制するという役割がある。
ローマの治安は凄く良いけど、
権力者(ボク)の暴走を止めるという意味での法制度は皆無だね。
まあ、参加者の皆が僕を信用できないって言うなら、
法律制度を整備するのもいいんじゃないかな?
>>8635
歩兵ゴーレム単独なら出せるけどドクトリン作らないと最大戦力は増えない
で良い気がする
>>8635
はい。
>>8635
詳細な説明としては、>>8637 さんの発言で合っています。
戦場に投入できるのは「1兵科」or「1ドクトリン」のみなので、
歩兵ゴーレムを単独で投入するか、ドクトリンに歩兵ゴーレムを組み込む必要があります。
便利すぎて何時か作るのは決まった感がするから、今は言い訳考えとこーぜ。
あえてローテクの開発するわけだし、有用性にすぐには気付かんかもなー
>>8640
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
いやいや。僕だってゴーレム(ステゴマ)の価値はわかっているよ。
そのお陰で僕の可愛い国民が死なずに済むんだからね。
それが低コストで手に入るとなればなおのこと良いね!
兵力10万水増しできると純粋に楽だね。上手くするとこのターンで開戦も可能なんだが。
とりあえずエンジンが有れば言い訳になりそう
ドラック・戦車・偵察機なら歩兵ゴーレムで大丈夫だし
と思ったら不要だったw
>>8642
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
歩兵ゴーレムって既存歩兵(吸血鬼部隊)と足並み揃わないから、
そのままじゃ同時投入は無理だお。
何らかのドクトリン組めば別だけど。
>>8644
裏でこんなのを作ってたのでー。ボーナスポイントで魔力生産上げて長距離砲ゴーレムの数を揃えれば行けるかなと。
航空指揮射撃戦改
指揮策敵、砲撃、戦線構築、機動攻撃の3つの部隊を連携させて射撃戦を展開する。
飛行魔術師部隊が解呪で敵の魔術を無効化しつつ、航空偵察や占いや超魔術で策敵を行い、ウインドボイスで指揮を他の部隊を指揮する。
長距離砲ゴーレムが飛行魔術師部隊が感知した敵部隊を砲撃したり、近づいた部隊を殴り倒したりする。
銃剣ライフル歩兵ゴーレムは長距離砲ゴーレム前に布陣して敵攻撃部隊を迎撃。
吸血鬼化銃剣ライフル兵は機動力を生かして突破されそうな歩兵ゴーレム部隊の後詰や敵の迂回部隊に対する対処を行う。
想定使用技術 長距離砲ゴーレム・吸血鬼化銃剣ライフル部隊・ミッド式魔法・精霊魔法レベル2・超魔術レベル2・占術レベル1
利点 歩兵ゴーレムと長距離砲、長距離砲ゴーレムとこれ自体の研究が終われば開戦可能な点。
最大で5ターンと言われているが開戦が早い方が敵戦力は少ないと思われるし。
歩兵ゴーレムを組み込むにしても火力制圧ドクトリンは完成度が高いから、
吸血鬼の代わりに機関銃手役をやるぐらいしか役目がないと思うぞ。
それで手の空いた吸血鬼は後方で待機しつつ、敵が襲来した場所へ素早く駆けつけて更なる火力集中で蹴散らす遊撃手に変更とか。
輸送機があれば歩兵ゴーレムのパラシュート降下とかも面白そうなんだけどな
吸血鬼の身体能力が霞むレベルまで歩兵の武器が強化されてからが歩兵ゴーレムの本番なはず
無線機やボルトアクションライフルや榴弾や軽(汎用)機関銃があれば状況も変わってくるだろう
wikiにゲームシステムを紹介する項目を作ってみました。
うまく説明できてると良いですが・・・
もし説明の改善点などありましたら、教えていただけるとありがたいです。
>>8648
武器がどんなに強くなっても、歩兵自身の能力ってのは馬鹿になりません。
たとえばアメリカは大真面目にパワードスーツの研究をしています。
パワードスーツがあれば、より強力で重い武器を持ち運べるようになるからです。
>>8645
乙です。
が、指揮索敵・砲撃・戦線構築・機動攻撃だと4兵科あるように見えるのですが・・・
>>8651
ごめん、元のから改変して作ったから細かいとこまで改変できてなかった。
正規版では修正しときますね。
>>8650
なるほど
どこかで読んだ
特殊部隊は強いけど10万の特殊部隊が通常兵10万より優れているとは言えないと言う話を参考にしていました
しかし吸血鬼レベルまで行くと限界突破できるかもしれないですね
何か考えて見ようかな…
>>8653
現状の判定では、重機関銃を手に持って突撃できますね>吸血鬼兵
大雑把に計算してきたけど次に
・長距離砲ゴーレム
・大量生産
・火力発電所
・ドクトリン(歩兵ゴーレムでもよし)
次の次に
・石油精製
・ナパーム弾
・機関銃
・やってないならドクトリン
以上の順番なら万全の戦力で開戦できる。ただし、時間が惜しいなら>>8645 の案で1ターン短縮できる。
火力制圧ドクトリンは現状の機関銃をライフルで代替する形と、
火計で殲滅する方向じゃなくて火計で正面に誘い出して機関銃の雨で殲滅するよりえぐい方向に改変するのとどっちがいいだろう・・・。
歩兵用武器っていうけど吸血鬼と歩兵ゴーレムでどの程度携行火器に装備制限差があるんだろ
吸血鬼だと機関銃を歩兵装備して怪力で無理やり走り回るとか出来るみたいだけど、歩兵ゴーレムって機関銃持ち歩けるんかな
軽く検索してみるとパワードスーツは車両の使えない戦場で
歩兵で運べる量を増やすと言う目的が有るみたいですね
山岳戦とくに雪山だと吸血鬼が強そうでだ
魔法を使えば歩兵装備の軽量化が出来るから
redEyes見たいな装甲歩兵も面白いかもしれないけど
>>8657
汎用機関銃や軽機関銃なら一応歩兵ゴーレムで運べるはず
積載量は人数や車両でカバーすることになるだろうけど
現実の歩兵で運べる装備→歩兵ゴーレム
複数人で協力したら運べる→吸血鬼
だと思う
軽砲:砲兵はゴーレムだから軽くする意味が薄い・・・とりあえず迫撃砲と判定。
射程と命中精度を犠牲に、可搬性・操用性・速射性・破壊力・生産性を高めた砲。歩兵が運用する砲として極めて優れている。森林戦闘にも適する。
前提条件:大砲 化学
派生:WW1型歩兵 現代歩兵
戦闘力:20
研究コスト:50万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー(生産性に優れるため、性能の割りにコストは軽め)
ベルカ式魔法レベル2:肉体・武器強化を主体とする、接近戦特化型の戦闘魔法。
効果:ベルカ騎士隊(戦闘力9。空軍ユニット)
研究コスト:一万魔力
ランニングコスト:一人につき10魔力
地図:測量術に含まれると判定。
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
前提条件 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
効果:戦闘力40 (少なくともWW1の火力戦ドクトリン、下手するとWW2やベトナム戦に匹敵するというイメージ)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し(既存兵科の流用)
ランニングコスト:兵士一人に対して魔力10(解呪やら索敵やら通信やらで結構消耗するようです)
ちなみにロードローラーは凡そ10トン以上!
かなり重めの重機関銃(銃本体)が50キロちょっと!
気分的には木刀を持ち歩いているような状況である。重くないけど長くて邪魔という意味で。
・信仰「命大事に!」+安全工学:命大事にするために、やる夫たちが張り切って死に覚えをして危険リストを作成してくれます。
やる夫「安全のためには危険を犯さざるを得ないお!」
前提条件:大量生産
効果:ハンマー生産性+50 人口限界+20万 ローマは安全になりました!(震え声)工場などでの事故が低下したことで、生産性が向上します。
研究コスト:100万魔力(50回くらいは死ねますね)
普及コスト:1*人口ハンマー(多くはちょっとした工夫で可能です)
・モーター駆動機械ゴーレム:モーター駆動とギアを挟んだことで機動力が大幅にアップしました!用途がよくわかりませんが、とりあえず自動車化歩兵的なサムシングと判定
前提条件:精密機械 大量生産
効果:ゴーレム化歩兵 戦闘力30 (機動力重点な二次大戦型兵器となります)
研究コスト:500万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
・死体ゴーレム:フレッシュゴーレム(肉のゴーレムと判定)。生前の技能が残ってたりはしないので、作れますが弱いです。
前提条件:ゴーレム志向
戦闘力:5
研究コスト:100
生産コスト:一体あたり100魔力(+死体)
>>8657
歩兵ゴーレムの能力は人間並です。
人間の持てるものはもてますし、持てないものは持てないです。
判定お疲れ様です。
遂に戦力が40台に乗ってますますエルフ涙目w
火力制圧ドクトリンだと多分兵力10万〜15万あたりだしエルフにもワンチャン!
なお、歩兵ゴーレムで兵力を増やしたよりえぐい案も検討中。
>>8273
この世界に幽霊は原則存在しません。仮に発生しても女神が速攻で転生させるので。
ガイア理論も適用不能ですね。
木やバクテリアはありかも?
有用なのが多いなぁ
どれもこれもすげぇ役に立つw
ヒャッハー!分間10発前後の発射レートを誇る迫撃砲様のお通りだぁー!
・・・吸血鬼化したら155mm榴弾砲に匹敵する火力と言われる120mmの重迫撃砲(500kg前後)を吸血鬼に運ばせて・・・夢が広がるw
>>8662
・信仰「命大事に!」+安全工学に凄い違和感を感じるw
現実でもビデオで記録して死に覚えしたり
フライトレコーダで死に覚えしたりするのですけど
ふと思ったんだが、現行技術の延長で飛行機単独の製造技術を造ろうとするからハンマー消費が酷いことになるのではなかろうか
他にも応用範囲が広い非鉄金属、海運にも利用できる流体力学、精製しただけでは作れない石油化学燃料あたりを開発していけば総合的なコストは下げられないか?
動力源は燃焼動力じゃなくて魔法技術で置換しても良いし
「実際に体感しないと感覚がつかめんのじゃ。…あっつー!?」「というか一発で上手くいけばええんやろ、みとれ。…あっ」「味も見てみよう。…ゴフッ」「ペロ…これは…!? ……ペロ…ペロ…ペロペロペロフヒヒヒヒ」
風洞とかもやるとコスト下がりそうかな、模型技術も手を出さないといかんようだ。
安全工学って結局は「何処が危ない、何が危ない」かを把握するところがスタートだからなぁ
常識的な「高いところ、速い物、空気が悪い所は危ない」って基本的な事だけじゃないから経験の積み重ねが物を言うし
>>8666
ありがとうございます。アイデア安価の時に木と藻類を提案してみます。
毬藻がローマ名物になる日は近い。
無限軌道と大砲付きモーター駆動機械ゴーレム+機関銃歩兵ゴーレム+吸血鬼魔導部隊(占術+望遠鏡、ウインドボイス+無線機、超魔術、精霊魔法2)
これで、戦車+戦車随伴兵+弾着確認&弾道修正指示ができるんじゃないか?
戦車や航空機作ってゴーレムパイロットにすれば、
戦闘力が乗り物に依存する限りゴーレムのデメリット消えるんじゃないかなあ
ゴーレム式制御装置か
人工知能や集積回路作る必要ないし、人間じゃGに耐えられないような変態機動、超加速も出来そうだな
忘れてたが線路用に砕石か砂利を用意せんとな。石工がいるような気がしてきた
閃いた!!
・対実験用防護服各種(防爆スーツ・化学防護服・放射線防護服など)
これを作れば実験事故での死傷者を減らせるはず。前提として化学繊維がいるかな。
墜落事故? 飛べる奴をテストパイロットに選んで下さい。
安全靴とかグリズリスーツでも作れば良いんじゃないw
一般の作業用の衣服とか手袋も欲しいな
その辺は作業服・制服でまとめられるんじゃね?
統一規格取ってるから「制式装備の制定」に発展させて色々補正がつくかもしれない
もう一つ。
・専用実験施設 実験事故が発生しても被害の拡大を防ぐ工夫がされた専用施設。多分、ハンマーコストを増やして魔力コストを減らす効果。
ローマではどのような技術開発体制が敷かれているのか不明だが、バイオハザードは勘弁して欲しい。
敵兵の死体ゴーレムに爆薬持たせて敵陣浸透自爆作戦を…
火力制圧ドクトリン改
基本計画としては長距離砲ゴーレムで森を焼いて敵を正面に誘い込み機関銃で殲滅。
敵が居なくなったら焼いて見通しのよくなった場所に進軍、再度同じことを繰り返す。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って敵の後方や側面を焼いてこちらの正面に敵を誘い出す。
機関銃歩兵ゴーレムは長距離砲ゴーレムの前に布陣して寄ってきた敵を倒す。
吸血鬼化機関銃部隊は機動力を生かして遊撃。敵の迂回部隊などに対処する。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・歩兵ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
火力制圧ドクトリンを改造。
概要としては森に火を放たれ消火魔法は打ち消され、
乾坤一擲の勝負で突っ込んだ先に待っていたのは機関銃の弾幕でした。と言う感じ。
娯楽と称して マキナ×ツァラトゥストラのBL本を流通させたらコキュートスが侵略戦争してこねーかなー
疑問点発生
無茶王に質問
戦闘ゴーレムは、一種10万まで?
それとも、全部で10万?
間違いなくみんなが忘れている大前提
『地図』
アカン・・・
>>8688
測量術に含まれるので既に取得済み。
>>8689
本当だ、>>8660 にそう書いてあるな、ちょっと測量術に 派生 地図 とかなってるwiki書き直してくるわ。
>>8687
一種10万までです。
ゴーレムと吸血鬼の大部隊でエルフを蹂躙出来るのか
加えて質問
大砲ゴーレムと長距離砲ゴーレムを各10万のような、非常に似通ったゴーレムの同時配備は可能?
>>8691
無茶王ありがとう
>>8693
質問内容が説明不足すぎるだろう
自分が回答者だったら「可能は可能」としかいえないぞ
>>8693
一つの戦場に投入できるのは1兵科か1ドクトリンだけです。
長距離砲と大砲を同時運用したい場合、そういうドクトリンを組んでください。
そのようなドクトリン(戦術)にメリットがあるとGMが判定すれば可能です。(単なる数の水増しとかはダメ)
>>8695
それもそうだ。
機関銃ゴーレム(戦間期巡航戦車を想定)
大砲ゴーレム(戦間期歩兵戦車を想定)
長距離砲ゴーレム
歩兵ゴーレム
ロケット砲ゴーレム
対空砲ゴーレム
こんな感じに並べたゴーレム諸兵科軍団とかできるのかを知りたかった。
>>8697
そのような諸兵科連合に相乗効果があるならアリですね。
もっとも、大砲ゴーレムは長距離砲ゴーレムの下位互換のイメージなので、
組み合わせる意味は無さそうですが。
>>8698
了解です、ただ長距離砲ゴーレムはこれに航空戦力組み合わせて延々と後ろを叩かせるつもりでしたので・・・
ゴーレム諸兵科軍団による電撃戦もしくは全縦深打撃ドクトリン?
機関銃ゴーレム:大砲ゴーレムの護衛、弾幕を張って接近を阻止する
大砲ゴーレム:突破戦力、戦車のような運用
長距離砲ゴーレム:延々と敵陣を後方まで撃ち続けてダメージを与え続ける
歩兵ゴーレム:土地の確保と掃討戦と砲兵の護衛
ロケット砲ゴーレム:特に敵が多いところや逆襲しようとしたところ、これから突っ込む敵陣などに破滅的な瞬間火力を叩きつける
対空砲ゴーレム:防空用、念のため
備考 航空支援が弾着観測の関係で必須、大砲ゴーレムは戦車としての性能向上のため強化の必要有り、場合によってはゴーレムとしての名前が変わるかも
こんな感じで・・・
大砲ゴーレム(ガンキャノン)じゃなくて
大砲ゴーレム改(ガンダム)みたいな運用か
長距離砲ゴーレム(マゼラン)・・・ガンダムだと喩えにくいw
まぁ、大砲ゴーレムが戦車って考えはありやな
あいつらはそういった使い方するのが凄まじくあってる
長距離砲ゴーレムは砲兵で動かないかのろのろでもいいから動いて圧倒的な火力で制圧する
ぶっちゃけて突っ込むだけでもかなり強いなゴーレムw
>>8699
大砲ゴーレムは「歩兵並みの速度で動けて、大砲で武装して、機関銃には耐えられる程度の装甲」ですから、
電撃戦のような機動戦には向きませんね。
前にもお話した通り、戦車ゴーレムとか作った方が良いかと。
あと補足すれば、大砲ゴーレムには手がついているので近接格闘戦も可能です。
こっちの世界の戦車や砲兵と異なり、「近づかれたら終わり」ではないので、護衛戦力無しでも結構戦えるわけです。
高めの戦闘力評価にはその辺も加味しています。
>>8701
ガンタンクでいいんじゃない?
>>8703
大砲ゴーレム=一次大戦の戦車ですねわかります
総力戦ドクトリンとかでっち上げたらどうなるんだろ
大砲ゴーレム=サン
戦車ゴーレム(ガンダム)にアップグレートしますがよろしいですか?
>>8705
正確には戦間期(第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の期間)の歩兵戦車あたりですかね。
一次大戦の戦車は鉄条網を突破して塹壕を埋めるためにあるので、
仮想敵は敵歩兵・機関銃兵であり、
故に対人間用の機関銃を装備していました。
>>8706
幸福を犠牲に各生産性を上げるのか・・・
機銃と砲でハリネズミにした多砲塔戦車なゴーレムを作ろう、人員不要なゴーレムさんなら・・・単価高くなるなw
白兵戦もできるのであっても基本的には掃射して倒してしまいたいです・・・所詮結構戦える程度であって無双できるわけではない・・・
相手に砲の照準が追いつかずに近距離からの魔法攻撃やら強化された長物で小突き回されたら危ない。
一瞬取り付かれたゴーレムごと他のゴーレムが撃てば・・・とかもふと思ったが流石にそれは自分の精神が耐えられなかった。
>>8709
多砲塔戦車は死亡フラグです。
歩兵戦車と聞くと途端に駄目なイメージしか浮かばなくなるな
多砲塔は筆ひげのおじさんの皮肉が連想されるw
多砲塔戦車はいらんだろ。素直に歩兵ゴーレムにタンクデサントさせろw
しがみつき続けても疲労しないゴーレムなら適任だろ。
>>8677
>>4454
パイロットをゴーレムにするのは効果有りそうだけど集積回路はあった方が良い
不安定に設計した機体を集積回路で安定させて
ほとんど動かない設計の操縦スティックで操作したら上手くいきそう
ソフトウエアはゴーレムプログラマーに作らせよう
ゴーレムプログラマーならデスマーチなんて楽勝だぜw
>>8713
タンクデサンドの死亡率は桁違いだけど
歩兵ゴーレムなら
ちかたないね
やる夫「んじゃ取ってつけるおー」
歩兵ゴーレム「俺この戦争が終わったらヴィータ様の御付になるんだ」
想定される多砲塔戦車ゴーレムのデメリット
・武装が多すぎるためゴーレムの処理能力を超える
・巨体化して機動力その他に悪影響
・弾薬の増加による被弾時爆発の危険性
・そもそも多砲塔自体が死亡フラグというジンクス
・・・うん、やめておこうw
補給は省略されるとはいえ多砲塔戦車ゴーレムまで行くと弾はどこに持つのかと気になってくるw
防御力を削って中に格納かな…
タンクデサントの死亡率が気になるならボディアーマーを装着させれ。
実験防護服にも必要そうだから化学繊維はよとろう。
被弾時の衝撃で転落死やら衝撃波で吹き飛ばされるやらそれらで落ちて後続に蹂躙されるやら被弾した戦車の砲塔が吹っ飛んだやら・・・
せめてAPCかIFVゴーレム作ってやろうw
早く内燃機関もったゴーレム作ってやらんとなぁ
遅いのは致命的やな
ガンタンク+吸血鬼銃兵で、戦車+高速戦車随伴兵による機動戦ができそうだな
機動力を重視するならタチコマを手本にした小型多脚戦車を是非作ろう。
内部機構は現段階だとエンジン内蔵してモーター動力で車輪走行できるようにすればいいんか?
エルフ戦終わったらしばらく内政できるんだろうか・・・。
次はマギカか海賊かコキュートスとの総力戦か・・・
とりあえず内政できるだろうけれど、途中からささき王の無茶振りによって全力で軍備のための基礎になり、軍備になる気がする。
戦車ゴーレムは旧式化したら廃棄処分かな
多少はバージョンアップ出来るだろうけど限界がありそう
良い材料を使った戦車兵ゴーレムが良いな個人的には
戦車は現代戦まで有効じゃね?
残りは対神戦術がないときついところだしな・・・。
文化で圧迫したい。
よく考えたら旧式戦車は対空砲やブルトーザーとかに改造できた
まずは魔力生産効率100を目指さないとっ!
蒸気機関とガラスがあるんだし、促成栽培を温室栽培にアップグレードできるはず
あとは上水道や鍼灸や蒸気機関があるので、ローマ式の遊べて飲んでマッサージありのスーパー銭湯で外貨獲得かな
『アンモニア工場』で判定すれば、ハーバー=ボッシュ法とかその辺の技術、丸ごと入りますかね?
面倒だからまとめて『化学工場』にしてしまおう、石油化学とかは精製系とかの技術取ったら増える感じで。
ノーフォーク「あ、あのっ!」
これからしばらく
採用条件:ハンマー+50以上か近現代軍事技術関連
になりそうですね・・・パンはしばらくスルーか魔力の副産物になりそう。
>>8733
一応データは用意してたけど、多分生かされずに終わる。
(畜力や有機肥料をすっ飛ばして、農業機械や化学肥料に進みそうw)
人も集まってきたし、
安価投げておきますか。
【安価】21:30 最初の1レス 今期研究技術4つを決定してください。
いや・・・まだ最終決戦前の大パン生産力向上ターンなら・・・ワンチャンあると良いなぁ(遠い目
・長距離砲ゴーレム
・大量生産
・火力発電所
・歩兵ゴーレム
これでいきまーす。
大量生産
安全工学
火力発電所
石油精製
・・・内政極振りすぎるか?
>>8731
>>8732
>>4177
>>7538
酒類大量生産工場と大量生産で基礎技術は大体そろっている気がしますw
高温高圧に耐えられるプラントを作るには高圧蒸気機関とかの技術が応用できるかな
まだ開発していないけど
あと発電所もあった方が良い気がする
・長距離砲ゴーレム
・大量生産
・火力発電所
・石油精製
抜け落ちたw
>>8740 ふむふむ・・・
なら>>8741 で行こうかな、ポンプとかベンチレーターとかいるのだろうか、真空とか作るのにも必要だろうけれど。
>>8739
大量生産が無いと軍事技術が進まないからかなり良いと思う
石油精製もナパームの前提だし
文化的な技術が欠片もないw
>>8744
判定で取れなかったんよ。流石にぶっつけ本番で放り込むのも・・・。
エルフを早めに処理しないと佐々木王に怒られるちゃうもん。
芸術を入れろと申すか
安全工学
石油精製
大量生産
楽器
>>8744
大丈夫だ、西欧諸国は自己の銃火器やら火砲を文化的と・・・PAM
>>8743 ありがとう、ぶれぶれだが初志貫徹で内政極振りするよ、目指せ1000ハンマー/Tでの航空機
文化なら野菜が欲しいな
トマトソースがあれば色々作れる
野菜欲しいけど削れるのが無いなw
>>8739
楽器は相当序盤に判定したものだからなあw
そろそろ植物知識で野菜を手に入れて、歌劇やアクセサリーやらを判定に放り込まないとな
大量生産
吸血鬼機関銃兵
石油精製
ナパーム弾
>8741
・長距離砲ゴーレム
・大量生産
・火力発電所
・歩兵ゴーレム
大量生産
歩兵ゴーレム
長距離砲ゴーレム
吸血鬼化機関銃兵
>>8738
>>8739
・蒸気船
・大量生産
・石油精製
・信仰「命大事に!」+安全工学
大量生産
安全工学
火力発電所
石油精製
・・・ハンマー足りたっけ?
>>8760
足りない場合は全部完成せず次ターン以降に完成するはず
ナパー…ム?
これコストオーバーしてないか? 特に魔力。
魔力足りるかな
8752 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 21:30:00 ID:HiyHdfz20 [16/16]
大量生産
吸血鬼機関銃兵
石油精製
ナパーム弾
ですね。
計算してから取ってるんじゃないの?
アカン、ナパームは来ターン以降だ、それだけで200×人口分近く足りてないぞw
黄金期をハンマーと魔力に突っ込めば何とかなりそうかな……?
ボーナスポイント使っての黄金期発動とかは研究終了後だから今ターンは無理だな
音楽隊とかで放り込んでみるか
パンにもだ、突っ込めるところは全て突っ込んでギリギリのあがきを行おう。
wiki見た限りでは600×人口分のハンマーと魔力251万に吸血鬼化分が要求、手持ちは>>8403 と思われる。
オーバーした場合、研究・普及が完遂するまで、
研究がお預けになりますね。
さて、計算しよう。
つまりナパームが完成するまで研究枠なし?
>>8772
オーバーしたらそうなりますね。
ターンが勝手に経過します。
自分用メモ
大量生産:
研究コスト:50万魔力(酒飲みのアイデアのお陰でだいぶ近道しているようです)
普及コスト:100*人口ハンマー
吸血鬼化機関銃兵:
効果:機関銃兵 戦闘力26
研究コスト:101万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
・石油精製:
効果:灯油を幸福資源として人口限界+1000
研究コスト:1万魔力
普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
・ナパーム弾:
効果:砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2 (本当は森林戦・市街戦とかと限定するべきかもしれないが、面倒なので汎用的な強化とする)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
一応次の1ターンに制限がかかるか流れるかするだけで復帰はできるが・・・
って、アカン、ハンマー700×人口だった、これ次のターンもおやすみだ。
これでマギカへの輸出が止まってパパパウアー・・・よそう、そこまで鬼ではない・・・はずだ。
うっかり大量生産のハンマー追加を忘れてましたw
大量生産:工場での分業化・自動化による大量生産技術です。この世界では酒飲みのアイデアを発展させたようです。
効果:ハンマー生産性+200
前提:機械 共通規格 蒸気機関or電気or酒類大量生産工場(蒸気機関か電気かゴーレムを動力とします)
派生:機関銃 ロケット弾 その他ほとんどの現代製品に派生
研究コスト:50万魔力(酒飲みのアイデアのお陰でだいぶ近道しているようです)
普及コスト:100*人口ハンマー
吸血鬼化機関銃兵:
効果:機関銃兵 戦闘力26
研究コスト:101万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
・石油精製:
効果:灯油を幸福資源として人口限界+1000
研究コスト:1万魔力
普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
・ナパーム弾:
効果:砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2 (本当は森林戦・市街戦とかと限定するべきかもしれないが、面倒なので汎用的な強化とする)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
800・・・
これいよいよ猶予無いなwこのままだとささき王がゴーレム人海戦術でエルフに凸する。
文化よさらば、君に回せる枠はなくなった!
21T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 814000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 353700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 0
兵数 0
ハンマー生産性 518
工業人口 171000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 88578000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 177663400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 177590000
ハンマーストック(内政後) 93400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 73400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 19
農業人口 16000
パン人口生産 0
パン労働生産 304000
パン総生産 304000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 128900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 50300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 7
商業人口 166700
魔力労働生産 1166900
魔力ストック(内政前) 2248670
魔力消費 2520000
魔力消費(常時) 97210
魔力ストック(内政後) 1052060
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント消費 1000
ボーナスポイント類計 4500
ボーナスポイント合計 4000
献血コスト 72000
吸血鬼強化段階 4
爆弾強化 0(質量弾)
吸血鬼機関銃戦闘力 30
大砲ゴーレム戦闘力 24
だが断る
俺は無茶王にディズ○ーやハリ○ッドを作らせるぞジョジョーッ!!
/:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
. / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.': ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ/ ) 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l ::/ /、 、______, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i/ /::::ヽ、 ヽ_ソ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト/ /⌒ヽ_::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リ/ ヽ、j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
j__ ,、〉 ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
. ,..、.:.:./:.:.:.:`...、 //ー 、 ,. -― ´ (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く´ (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
. /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
労働ゴーレムと大量生産が一晩でやってくれました!
いや、魔力はきつかったけど備蓄放出でなんとかなったし、
ハンマーも大量生産でなんとかなったよ。
それでも人口の大部分を工業に回す形になったけど、
労働ゴーレムがいたからなんとかなった!
しかしじわじわと献血の効果が出始めてるなw
労働ゴーレムさんマジパねえっす!
研究描写要ります?
ほしい!
できればお願いします、労働ゴーレムさんマジリスペクト
見間違えで酷い勘違いしたw大量生産でコストではなく生産性が上がったから紙一重で助かったぜ・・・
描写してください(真剣
_____ Π ____
. / / ト=〕 _{_lニl_}
/ /. |/》 (´Д` )
______./ / /|||||___‐=⊂ Y_ヽ___________________
./ / / / / / / / .|// / / / / / / / / /∪/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
. / / / / ! ̄ ̄ ̄ ̄| | / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / /// ̄
/ / / / / | | | / / / / 《=《◎ ◎ ◎》/ / / / / / /《=《◎ ◎ ◎》 / / / / / 《=《◎ ◎
_/ / / / /l. /l /l .| / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
ニ@ニ@ニ@.! |_|:|_|__.| ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄/!ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
━━━━━┻┻ <ニ((IIIIII((|━━━━━━━━━━〔〓〓〓〓〕(ココ━━━━━━━━━━
─────────────────────――((─((─────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キュルキュルキュルキュル…
───────────────────────────────────────
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
酒類大量生産工場を参考に、
生産工程をなるべく単純な作業に分解・簡略化して、
分業化・流れ作業化を進めてみたぞ!
ついでになるべく自動化・無人化を進めて、
人手が必要な部分も労働ゴーレムに任せてみた。
生産効率が圧倒的に上がるな!
酒のゴーレムさんマジリスペクト
酒ゴーレムのキャラの立ちっぷりが半端ないな…w
酒さんが相変わらず優秀すぎるw
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| |
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
今までの生産性向上で一番チートじゃないか!(ハンマー生産性+200)
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
まあ基本的なアイデアは酒類大量生産工場で完成していたからな。
それを一般的な工業生産にも応用しただけの話だ。
____
/ \
/_、 ,,/" \
/ (●) ゙(●) U \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
それを酒のために造っちゃうんだから、
ヴィータは天才なのか馬鹿なのかわからんお・・・
, - ─ - /  ̄ `ヽ
/:::::::::::::::::/::::,、ヽ
/::::::::::,ヘ,.'´ ゙‐-':.:ヽ-.、
, -- 、___l /冫/l:.:.,:.l:.i、:.:l:l:l、:ヽ:、i
| l、. __ ヽ,.l:l:.:.:ti廾!l:.lィャl、:.N
__ゝ=.y ⌒`,ラ ェュ !:.:ll.ヒi`リ.㌦l:l::.l
 ̄弋._ ノ[i'={}‐-ii.メ ハ:.l`゙_-/l:ハ:l
/~~i  ̄フl.ムl"iヾ、ァ-==-i⌒ヽ .. __
/____l ,-y'-/l_レ'l::レ::∧:ヽ/i:::::r' ̄ " '' ~‐iニ コ
` - ´ iニレ'ア~:{:.}, '-.、`iゥャハ/レィ┘_
(:)_ノ~ V:.L.ィ l=.=ヽ_/ _,.>.._
/ヾr′ j',.Yァ'l ノ`´`´ 。ヽ -::.:_:.:アl
l::l、:l /ヾァ' l=彳。 。 l ̄::.::.::.::.::ノミ
`ミ ン'.{:i:トミ /::.l./\゚ /`丶l::.::.::.\::.,ォ′
,。',- 、,.>ー /::.:/::.::.::ll:`'::.::.::.::.、::.::.::.::.〉ャ
/レ′ //,、 /,::./::.::.::.ll::.::.::.::.::.::.:ヾ;、,.ュ'`′
/ ,.イ l.U/ フ弋r,:_:ll::.::.::.::.::.::.::.:ィョヤ
ヽ./ l ー /i` ー 'l^i-l'-'lニテ''"
丶._ .ノ l'ー - i;}:lー ┬l.。iン、
l _ .レ'l _ Hニニ.ノ
アタシとしちゃああんまり面白くねえけどな。
やっぱ作品てのは一つ一つ丁寧に作りたいよ。
平均的な質と膨大な量を要求するモノと、高品質であれば量産性を捨てて良いモノと、世の中には二種類あるのじゃよ…
____
/ \ /\
,/ (●) (●)l
/ (__人__) \
│ |r┬-| │ jl //
│ `、l[],` │ l || ヽ \/
\ || | /"'''ヽ | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
酒ゴが大量生産を開発してくれたから、そいつを使って
弾を自動的に連続発射する銃を作ってみたお!
持ち運ぶには重いから、設置して防御的に戦うことを想定しているお。
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | /|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ\:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::込リ::! V/ {::込リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ ::::::::: 〈 ::::::::: /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ` ー ´ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
これは強いね。
マスケットでさえ突撃してくる相手には恐ろしい威力を発揮したのに・・・
これなら数人の機関銃兵で千人の突撃も撃破できるんじゃないか?
これで金属製のカートリッジもできたと判断していいのかな
というかそうじゃないと機関銃は無理だがw
>>8798
薬莢はできました。
>>8798
作れる技術はあるはず
小銃が対応していないけど
相手の突撃次第ですね・・・千人が遮蔽取りつつ突っ込んできたり味方の死体を盾とする赤い国方式してきたら流石に・・・
まあ、その内自動小銃でも研究すればいいし。
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
自動発射してくれる銃ですか。これはいい。
弾込めの手間があったので、今まで銃兵は突撃が難しかったのですが、
これなら銃を打ちながら突撃が可能ですな。
.___
/)/ノ ' ヽ、.\
./ .イ '(●) (●) \
/,'才.ミ) (__人__) \
| ≧シ' ´ ⌒` |
.\ ヽ /
あーすまんお、DIO
連続発射できるのはいいんだけど、
そのせいで結構複雑で重い装置になっちまったお。
設置して防御的に戦うにはいいけど、
担いで突撃するのは難しいと思うお。
ノ ロードローラー(10トン) 機関銃(50キロ)
>8804
重いってなんだっけ…w
|二_ _―-、_ |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ | |
| i二ニ―---、__, | | | ̄─_ヽヽ、:::::ノミ-| l / |
く二二ニ-‐''''''~´ \ヽ`'‐=,´ \/ \ノ 人) |
| ノ / /二三´`ヽヽ l /ヽヽ ヽ /r‐´// |┐
/‐'´,/ /く \-- ̄`''‐\ ヽく ||ノ、lノ,-'´// |
ヽ/_///く :ヽ弋;;;;ッ-、 | |:::::-<::::-=ニ二// /´
Y´ .\/ ノ  ̄ ̄::::ノ/ ヽ !弋シフ´/ r‐'
| /`i、 .V/ ヽ ::::::lノ __| ヽ:: | /
.l l | ヽ | :::::../::::: ̄ノ //
ヽヽヽ! | \::::::/ |/
| vヽ | _,. -''''ヽ-‐、 .|、ヽ
/.( (>、_| !-‐''~´ `~´\! ./'ノ
|/ `-i´ |. '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;'' /|/ _,,、
| | |. """"" / | r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、
_,. --、 |||| \ | | '、 `'''''' _ノ,.--`--┬''ヽ,
ヽ| 川| \ ___ / | `''''''''フヽ´ ヽ,,,,ヽ_ノ__,,
| ||||| ::::::\ /:::::::::::::::\/ | _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ ヽ )
/ | | 川| ::::::`'''‐------‐''´: | /r‐'''''''´/ヽヽ_, イ´ ノ _フ
いや、このぐらいの重さならもてますよ。(ヒョイ)
撃ちながらダッシュも・・・(テスト中)
まあできますな
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
(重)機関銃担いで突撃しやがったお!
吸血鬼化機関銃兵が完成しました。
何度も言っているように、本来突撃してくる敵を蜂の巣にする武器なのですが、
吸血鬼にかかると突撃や機動戦にも使えてしまうようです。
もうアサルトライフルとか作らずに機関銃だけでいいんじゃないかな……(遠い目
>8807
歩兵ゴーレムさんに持たせるには重機関銃は無理だから…w
吸血鬼に使わせるならブローニングM2重機関銃でいけそうねw
,,,
//
, -------|.|------- 、
. /=================='ヽ
/ / / | | ヽ ヽ ヽヽ
/ ./ / | .| .ヽ ヽ ヽヽ
{ 'ニニニニニニニニニニニニニ'}
| | | |. |. |. | ||
| | | | . |. | .| ||
{ 'ニニニニニニニニニニニニニ'}
| | | |. |. |. | ||
| | | | . |. | .| ||
{ 'ニニニニニニニニニニニニニ'}
ヽ ヽ ヽ .ヽ | / / / ./
. ヽ ヽ ヽ ヽ | / / / ./
ヾ===================./
ナパーム弾(タル爆弾で代用)
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
軽油とかを爆弾の中に詰め込んで、
命中と同時に炎上するようにしてみたお。
特に森林や市街地を焼き払うにはいいんじゃないかお。
∂\ .|_ (◎)
\ツ ヽ/八-、λ ,,冫
\ |  ̄ ] (λ ',
γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
λ/ ヽ┴/ _/ (//ヽ
7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
(|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
| ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄ |
└i-┃ | ̄| |フ |_7└i--i┘
くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
| ┃ | ┃ ` |
/\_∠|/\_ ∠
|γ | γ 冂
|┃ 彡. |┃ 7
/┃ 彡/ ┃ _|
/二二/ ( /二二/ ( _)
'―――'―――----`
我々の砲撃の威力が向上しますな。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
(これがあのときにあれば・・・いや、何も言うまい)
ボルトアクションだと一丁(1人)当たり200〜300発
機関銃は一丁1万発ぐらいよ持ち歩けばいいだろうか…
酒ゴーレムw
【評価】
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
機関銃は素晴らしい。
細かい改良はあるにしても、基本アイデアは今後100年は陳腐化しないんじゃないかな?
勿論、短期的に役立つのは確実だ!
それを支える大量生産技術も良いね!(酒ゴの手柄になりました)
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント消費 0
ボーナスポイント類計 4500
ボーナスポイント合計 5000
【コミュ】
安価下2 コミュしたい相手をどうぞ。
レミリア
長門
ヴィータ
酒ゴ-レム凄いな量産品はヴィータより上手く作りそうだw
/ / / / / / /! / l ! l 、 丶 丶 ヽ
_∠‐ 7 / / / / / l /! ハ l ハ l l 丶ヽ\!
/ /! ' / / / l / l ハ / / l l、 l 〉、l ′
/ / l ′/ /‐‐/- .l / l / l / /-‐-l Lヽ ! ハl
. / _ / /l ' /l/l / l/ l / ! / |ハ Y ! | ′
// / / ! l / リ l /___ ′ ´ __」/_ l l l ヘ
' /イ ', l' fr"チ卞ミヽ ,rチ千卞>y j ! 、 _\
// ! ハ ヘ l.バrj::::.::ト lr,:::::.::j /,/ l 、\ `
_ /´ l / Y^、 ', ハ ゙ぃ_シ ヒ_.ソ /} lヽl\. \
!/ ト ヘ ', ハ , /イヘ. ! ` \. ヽ
′ l/ヽ_ヘ. ', ヘ / / ', l \ヽ
' ,´ }、ヽヽ丶 rヽ イV ',l ``
l い,、\ヽ> _ , イ、/ '!
l l ′\Nヽヽ`コ ー-‐ ' ´ {`>'-――‐ ¬ 丁卞ー-、
l j __ヽ‐'´_rノ Y | | | \
_ _」、 ヽ´ /´ ___ | | | | `丶‐- 、
,r‐-'´`´ ; ゙! | / `‐-l | | | / \
j 、 i´ V _, -‐亠、´ / ̄`‐-| l l l l
rr' ヽ ヽ ´ _, イ ´ / ̄丶 」 l l l l
ハ '、 ヽ、_冫 _ イ´ l_/ | / / / l \
/ハ、_ハー‐'ニ‐--‐'´ / l | / / / l ヽ
// 厂 `ー-− ´ l l l / / / l! ヽ
/// 〉 ! l / / / / !―-- _
やる夫、良く来た。
最近回復・蘇生魔法の回数が増えている。
まあ多少なら研究者の宿命だが、
いささか無理をしすぎではないか?
安価下2〜4 返答をどうぞ
科学は数多の血の犠牲の上にあります
君も余り人のことは言えないのではないかな?
まあ、溢れる探究心の前には些細な問題だよ
そうだね、なら休むためにも一緒にどこか遊びに行かないか
上が求める成果のためです。大変ですが仕方ありません
誰も試したことのない分野に挑戦する以上は仕方ないが
必要のない危険は減らせると良いな
技術が高度になるほど比例して危険も増すからね、致し方ない部分も多い。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
それを言うなら長門も結構無茶してるって聞いてるお?
自分に攻撃魔法撃たせて解呪してたとか聞いたお?
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
戦場の魔導士たちに、使えぬ武器を渡すわけにもいかないだろう?
なるべく実戦に近い環境でテストするのが至高だ。
最終段階は実戦に近い方が良いよね
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
やる夫も同じだお。
良い物を作ろうとするとどうしても危険ってのはつきものだおね。
レミリア「だいじょうぶ! 死んでも生きられます!」
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ま、心配してくれるのはありがたいお。
お互い、いささか根を詰めすぎる傾向があるし、
今度息抜きにどこか遊びにいかないかお?
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl ?|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
悪くない。
長門とデートの約束をしました!
【佐々木コミュ(強制)】を開始します。
相変わらずローマはアレな人が集まる国だなw
強制(白目)
強制w
ヤンできたかw
返事はイエスかダーだ
___
´ ` 、
/ \
,.: :.,
/
./ / / ∧ ∧
/ / _/ / _ / ./ ∨ ∧
./ :i / ⌒/ / ̄/ / ./ー- ∨ i
/ |′ // /)/) / ∨ :|
./ / | /z竓芋芋ミ / ィ竓芋i ./ !
/ / {. c乂_ソっ c乂_ソっ′/レ
./ / / i 个、 {、、、 、、、 } / !
/ィ/ ( | 乂\( ′ ノ/i |
{ } | 个z、\ __ _ / .! ‘,
{ }、 ト、. N \ ー一 ´ .イ 八 ‘,
\{ \ ー‐:} |N } \ . :个 /} / ⌒ \
} |ヽ.} ー‐r<{ /{, イ/ \
’, ∨L__ .⊥、 ′ (
r{⌒ { ∨{ 乂_
_,/ }\__「 ̄ 〉、/} ト、__
r  ̄ { :} \ ∨_/ /{ ∨ ヽ
{ :} :} \ { } / } ∨
{ :} } \ }/ :} \ / |
{ / } Y :} >{ |
{ ./ }:、 | } ./ }|
{ 、 { :} \ :| } \  ̄ ̄} }
{ ',  ̄/ :}: \ :| /} ヽ } }
{ ′ ./ }: \:l/ } } .小!
. { / 〈 } } / ./|}
{ } , } } ./_,/ ,/ :}
} }: ′ } } /  ̄ ,′ }
} } \ } :} ./ ′ }
} } \ :} :} ./ { :}
} } `} } { :}
} 圦 } :} ,: }
} { ∧ :} } / }
やる夫、やっと、やっと赤ちゃんできたよ!
感情の高ぶりのせいか若干唐突な発言ですが、どうやら妊娠したようです。
安価下2〜4 返答をどうぞ。
よし、ベビー用品と粉ミルクを開発しよう(迫真)
おおっ、やった!
新しく生まれる子供のためにも頑張る!
それはめでたい!今日はパーティーにしよう!
元気な子に育ってくれるように清潔にしとこう
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
それはめでたいお!
生まれてくる子供のためにも頑張らないとおね!
想像妊娠か?と真っ先に思ったのは秘密……(ボソ
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
うーん、さしあたっては衛生・医療技術をもうちょっと頑張るかお。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ???? {′/ /
| / /?????{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
おやおや、「パパ」はこんなときにも仕事かい?
いやまあ、君のそんなところに惚れたんだけどさ。
>>8837
選べるとは素敵だ!
(某国、某陸上戦闘を主任務とする集団のレンジャー課程の返答は「レンジャー!」一択)
魔法で何とかしてるんだろうけど助産師もいないんだよなぁ。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
まあまずはパーティーでもしないかお?
生まれてくる子供を皆で祝福してあげるんだお!
____
. - .:'´.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. }.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.`:..、
... / ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.‘,
/:.:.:.:.:.:..... | ..:/ \:.:.... .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:./ _}イヽ :.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:i
. }:.:./:.:.:.|:.:.: /|:.:.:./ ト :.:.:.i:.:.:.|:.:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.:.:.|:. /'Tf}/ミ ィ 示ミ|:.:\{:.:.:.|:.:.:.:.:|
/ :.:.:|:.:.:.:.:}i∧ トィ::}刈 トィ:::}刈|:.:/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|
⌒i :.:.|:.:.:.:.:.}ゝ.}乂_,少 乂_,t少}イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|:.:∧:.:.:./:.:.:{ ゙゙゙ 、 , ゙゙゙ /:.:.::.:.:.:.:イ:.:.:/イ
トi{ \ト{:.:.:> ______ イ:.:.:.:.:./:.:|:.:/
}Ⅳ\トi{Y´{__}`Y^}iイ/}i イ}イ
| /__ヽ |
|′ `|
} {
∧二二二∧
/:::/:::}:::::|:::::ヽ::\
\::{:::/:::::ハ:::::::}:::::/
 ̄ | ̄| ̄|  ̄
|―|―|
|_|_|
ゝ-{_ ノ
賛成だ。
・・・思えば僕たちが生まれたときにはこんなことする余裕は無かったからねえ。
我が子にはだからこそもっと幸せになってほしいと思うよ。
>>8846
任意で拒否できるが拒否の場合、愛故に監禁されるらしいw
| ___________________ \/
| || ||| ||| ||| || :===≡≡===;
| || ||| ||| ||| || || :||
| || ||| ||| ||| || || :||
| ||____|||____|||____|||____|| ||_____.||
| ||※※※◯|||◯※※※|||※※※◯|||◯※※※|| |=====|
| ||※※※※|||※※※※|||※※※※|||※※※※|| ============
| ||※※※※|||※※※※|||※※※※|||※※※※|| ||━━━━━||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O━━━━━O ̄ ̄
/
/
______________
/ /\
/ /*/
/ /*/
/______________/*/
/************** \/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パーティー会場
(宮殿含めて住居は木造は多かったりします)
(また速攻で火薬方向に突っ走ったので、城塞はあまり発展していません)
なんて家庭的なパーティー会場だろう……
ト、 ,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、
.//::::\ ,. '´ 、 ヽ、
//::::::::::::`7 /´ ̄ ̄ヾ二二>‐く-- 、 }
| |::::::::::::;>─-< _」'´ ̄ ̄ ` ̄ \_ ̄`ヽ、
| |:::::::::/ /,>‐ ァ'´ / ハ-/-‐ ハ ∨ヽ、 }
//:::::::::{ {/ / | / |/_」ニrァ | | ソ
└ r r─:7 |/‐-八 ; ァ'´h ハリl| 、 |/
| |:::::/ l|ァ=t=r\| 弋z.ソ ;' /_,,.>、 ト 、
|_|_/{ 、 八 ∨ハ x/ /| \ | r、\
\ ) ヽ|、 ゝ゚' . ∠ イ | ':, | |:::\\
∠.,_,,.イ ハxx _,. ‐' /l| ; | | ,' :|:::::::::\\
// 人 / | / / / / / , |:::::::::::::::':, ':,
( .) / / | `7==ー-,イ ,r' !/ァ‐-' 、 / ( , ' , ':| |::::::::::::::::::'; ;
`( ) ∨レ' \r'ヘ. | _,r┴、 / /r' \ ノ //::::| |:::::::::::::::::::| |
`( ) ____`ア´ ̄}|ム/ /r' '; .//::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
,r‐{======= | i / ̄|\∵ァ'/ | //::::::::::::::;' ;'::::::::::::::::::::! !
{ニヘ、_ _ノ /./ / | ヽ}/ ∨ /::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::'、 '、
r| r' ノ ̄/ ;'くr-、'_| ./ }/:::::::::::::::::; ' ,:'::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ヽ、
} ヽ--'‐{ r{ 、.| }|:::|{ { 、r─‐‐- 、 /:::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
`r--- r' /ヽr'| {|:::|} `7´ ̄ `ヽ }イ:::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ':,
おめでとう。佐々木、やる夫。
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
ありがとうだお、レミリア!
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
ありがとう、レミリア!
/ ̄ /: : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヽ
/  ̄ ̄ ̄ >、__/ \: __ヽ: : : \ /: : :、 } :.
,' /: : : : : : : :| /´\: : ∨: : : : | ̄ ̄´: : : : :\ /、 ,'
∧ /: : : : : : : : : :|´ \: }_: : :| : : : | : : : : : : : \ /\::、 /
/::::、 /: : : : : : 、: : : { ,ィテ笊芹气': : { : : : | : : : : : : : : : ∨  ̄\'
,. -- ヽ ∧: : : : : : : \: : ',イ' て:{::::i::l/ヽ: : !: : : :|: : : : : : : : : : :|\___\
/ ∨、: :\: : : : : : : : : :∨ 込>´ |: : |: : : ,: : : : : : : : : : : |: : : : : :、 ヽ
-―r―― ': {\ : \: : : : : : : : l |: , |: : :, : : : : : : : : : : : |: : : : : : :\_ノ
、: : : : : : :、⌒`ヽ、`\: : : : :ヽ j:/ j: : /: : : : : : : ;: : : : :!: : : : : :, : : \
:::::..、__、: : : : : : :. ,} 从`\ ̄\ / {: :/: : : : : : : : |: : : : |: : : : : : \: : : >. 、
:::::::::::::∧: : : : : : \ 〃 |:/|: : : : : : : : ,: : : : :,: : : : : : : : :\: : : : : :\
::::::::::://\: : :、: :イ〈 __,. / ,: : : : : : : :/: : : : /:\: : : : : : : : :\__: :\
::::::::::{' \ :}` ∧ /:.,:.:.:レ' |: : : : : : :/: : : : /: : : :`ヽ、: : : : : : : }  ̄`\
、:::::::/\__|:\:∧ム ,ィl {:.:.:.:/ |: : : : :/|: : : :〈: : : : : : : : . ̄`ヽ: : |
∨::::::/ ,': : :/ }: :∨ / ー ' .ィ|: : : :/ ,: : : :}∨: : : : : : :} \
{::::::/ /: : / ,' : ,' /> ィ |: : :/ ,. -\: : | ̄ ̄\: :/
\/ ,: : :/ /、:/ /: : : : : : > . ._,. イ: ::| 、: :{/ \} ∨
{: :/ / / /: : }: : : |: : | }: : :/ : : | /\} \
本当にめでたいわ。そして羨ましい・・・
早く私にも赤ちゃん頂戴ね、やる夫・・・
あんまり待たせるようなら・・・また貴方のこと食べちゃうかも。
こっちもやばいなw
コンクリートと土の塹壕による野戦陣地以上に必要な物なんて・・・
なに研究すればいいんだっけ……
はやめにホムンクルス技術を開発してあげましょう。
身内だけのパーティですが、あと数人くらいは参加者がいそうです。
【安価】下2 他にパーティに来てそうな人(個人的に親しそうな相手に限ります)
近いうちにホムンクルスを判定にかけようか・・・。
ヴィータ
>>6054
>>6055
有力なのはこれかな
石造じゃなくて木造建築を選んだからなw
ホムンクルスが有ればメイドゴーレムも作れるな
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. Ⅵr} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
おめでとう、やる夫
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば
ありがとう、今から生まれてくるのが楽しみだよ
ありがとう……暫く佐々木に酒を勧めるなよ
そういえばヴィータには良い人はいないのか?
ヴィータも子供欲しいとか思うのかお?
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
ありがとうだお。
・・・そういえばヴィータも子供欲しいと思うかお?
__ ----- 、
、 ,.イ/////////////////> 、
{ \ __/_////////////////// 「\/ 、,イ
、/、7777`ヾ/////////////////>、\} ト、
_ /、 ,イ 「/////\/.:----:::/: : :\//////| /L/ 、
_ \{/}_|_//`ヽ、::}!::::::::_/: :_: : : :\/// ' / ∧\ \
_>:,. :--:/: : : _:\: : : : : ': :/ミ: : : : : :ヽ,.┴ ―- 、 \/\
,.:/: : : /: : : /´: : : : : : : :.、: : \: :、: : :∨ (_) ヽ ∨/}
/: : :,: : ': : : /:/: : : : : :ヽ: : :\: : :ヽ:ヽ : ∨ (_}__} /
': : /: : |: : : ': :!: : : :.|: : : ∨: : :ヽ: : !: :!: : :∨ ≠ミ, // /
: :/: : /|: |: |: _|: : |: :{: : : : ∨:、:ム斗: |: : : :∨__,.イ、イ
:/|: : {: |: |: |: :_\{:从: {: : : |:ィ_,.ィrtオア: : : :|: : : : : :!
:' |: : |: |: |: |: :「て≧、从:、: :イて:: 刈/l: ; : : ト、: : : : }
:{ l: : |: {: |: |: 从弋zリ \\{ ー ゚' /:イ: : : |ノ: : : :/
:| :: : |: |: |: |: : lム , ,:|: : : j': : : く
` 、: 从:{: :!: : l:人 __ イ |: : :/: : ': : :`ヽ
\} \:、: :|: : :}> ` イ / : /_: : : : : : :}
__r⌒v-、: \:.|: /: : :`:¨ 「___,./: :イ///∧ : : : 〈
⌒Y:::乂_,ノ:::::}'⌒Y :': :,.- </::/〉::::/´ /::///// `ヽ、:`ヽ
:.__ノ:::::::|__|::::::| ,ノ-ァ/////{:://::,イ/:///////// \:}
::ヽ_|::::::∨:::::::、:/::://///イ=' ー-/´:://///////////ヽ
、:::::::::::::::::::::::::::':::://////{:://::::/- '////イ/////////// }
私か。うーん、子供ってのは結構好きなんだが、相手がなあ。
いい人探さなきゃなw
_ ____
\ ̄ ̄:\,-<: : : : : : : :`¨¨¨: : : .、
-―` : /: : : : : : : : : : /⌒\: : : \
⌒>: : : /: : __: : : : : : : : _: : : : : : :ヽ: : : :ヽ
,. : ´: : : : : ': : : ´: : : : : : : : : : :.`Y: : : : : :': : : : ::.
/___,: _/: : : : : ,: : : : : :|: : : : : : |: : : : : : |: : : : : :.
/´/: : : : : /-、: ': : :|,: --: :、:|: : : : : : : : : : : : |
': : : : : /:': : /|: :/|: :∧ : : } : : : : : ': : : : : : |
/: : : ': : l:下ミ、|: :| }:/_l: :/: : : : : /: : : : : : :
|: : : {: : :{: | Vj∧:{イ笊て下: : : : /}: :|: :,: : : '
|: : :∧: : Ⅵ:.: \弋zソ' : : : : /': : :|:/: : /
|: :/ 、: :|人 ´ :.:.: /: : : : :/: 、: : ': : :/
|:/ \〉}:\(ヽ ,:' : : : : イ: : :\: : /`ヽ
|' ∧: :`:ー≦-、_/,.-乂: : : :`ヽ、: : }
〉: /:/⌒\ `}--、 : : ∨`ヽ
{: : : {' \ , 乂: : : : \: : :}
∨: ∧ }/ \: : : : : :人
乂:{ } ; / / {:`¨¨:ヽ: : :}
r―'⌒}、 八 | | ´ { 乂: : : : \ト、
、 Ⅵ l : | / | }:`¨¨ヽ: : :}
} ー` ┴} { | 乂: : : : Y:′
` . | |___`ヽ 〉 :. `ーr=={
` 、 ' /__/_ \{ }、 , : : ∧
/ニ≧==--'_,}ニ{≧=-ヾ〉 ∨: : /: :}
/ニニニ/´ニニニ Yニニ、\ {: : /: : ,
/7¨\ニ/ニニ/--、__ヽ、ニニ\\ ∨{:_:_/
/ニ/:::::::::::` ̄ ̄´:::::::::∨::::::::::\___} ニ\ \ r-、__,、
/ニ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::::::::::::::\ニ\ `ー 刋
}ニ{ : \:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ̄}、___ノ¨´
乂|\: :`: :ー ___:::::,::::::::::::::::::::::::::::::_}ニニ
|:::::`::..、: : : : : : : : : -/: : ̄ ̄ ̄ ̄´: : イニニ\
',::::::::::\ : : : : : 、_/_: : : : : : : : : : /::八ニニ/
,::::::::::::::::`::::...-<:_:_>----:::::::´::::::/ニ} /
,:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ニノ
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::/¨´
,:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/
,::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::,
、:::::::::::::::::::::::::::::l!::::::::::::::::::,′
ヽ:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::,
_ ',:::::::::::::::::::::|::::::::::::::/
/::::::::`ヽ´ ̄`ヽ:::::: }::::--<
_/::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::|:::::::::::::::`:::::...,.:―:::...、
/⌒ー::' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\
r―<:::::::::::::::::、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 人:::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::`¨¨´ ̄`ヽ--、
ヽ--、::\::/´::::::::::::::::::::::_:::´:::::::::, ´ \:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::/:::_::::::/::`⌒}
`ヽ::::-、:`ヽ、::::::::> ´  ̄´ `¨¨¨¨ ` <:::::::::::´:::::::`/:::::,::-〈
乂_`::::::>´ ` <_:::::_,::_〈__)
一番親しい異性がやる夫だぜ?
そうだな、嫁の貰い手がいなくなったら貰ってくれるか?(冗談めかして)
アピールしてる…(ゴクリ)
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
結婚したいというほど意識されてはいないようですが、
「結婚しても別にいいか」という程度には好かれているようです。
頑張って口説きましょう。
ラッキーアイテムは酒とつまみと職人仕事です。
量産する必要がなくて役に立つ物
王様専用飛行機やリムジンや宇宙ロケットやレースマシンや…ガスタービンかな
メイドゴーレムはなんか違うw
【安価】下2 他にパーティに来てそうな人(個人的に親しそうな相手に限ります)
ディオ
ボム兵・・・じゃない、ヴィータにくっついてきた酒ゴーレム・・・ダメ?
多分大量生産の開発でやる夫と仕事してるはず
豆類・ナッツ類と水産物系のおつまみを作りたいな
職人だから家建ててっていったら作ってくれそうだ
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
やる夫、おめでとう!
安価下2〜4 何か言いたいことがあれば
最近は大活躍だね
ありがとう、祝ってくれて嬉しいよ
これからはなかなか人口を増やせなくなるから、君たちゴーレムの働きがいろいろな意味でローマの成長の鍵になる。
君のような優秀な技術者との仕事は良い刺激になる
最近は大活躍だ。
君の助言は大変勉強になってる。これからも一緒にやっていこう
お風呂入ってくるので一旦中断します。
一旦乙ー
一旦乙
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
祝ってくれて嬉しいお!
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) ⌒ ..i
i. ( ●) .|
. \(_入_ノ /
\______/
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
酒ゴの知恵はすごく役立っているお。
今回の大量生産工場とかね。
これからも宜しく頼むお。
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
ああ、こちらこそ。
やる夫の科学というやつは、
ゴーレムの性質とすごく親和性があるんでね。
こちらも良い刺激になっているよ。
結構親しげです。
【やる夫フェイズを終了します】21T目
【王様フェイズを開始します】22T目
. -‐====‐- .
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.`丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:.:.丶
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ
/:./:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.} \:.:.:.:.:.:.ヽ}:.:.:.:.:.'.
,:.:,′:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.Ⅳ ヾ、_:.:.:.:トr-、:.:.'.
}: !:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.l , ´二!:.}:.:l:.V }:.:.:'.
!:.:!:.:.:.:.:.:.:.Vl:.:.:.:.:l ´,xィだ示゙V:.:.:.Vリ:.:.:. '.
!:. '.:.:.:.:.:.:.:_Lへ__l ゝ‐ ゚´!:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.'.
.l:.:.:.:\:.:.:.:.:.レイみ>.、 ""!:.:.:.:.:.:.ト、__:.:ト\
,!:.:.:.:.:.:f⌒「丶 `¨´ , l:.i:.:.:.r┘::::::: ̄`丶
/イ:.:i:f¨¨ヽ-ル\ ‐ ´ lハ:ハ」:::::::::::::::::::::::::ヽ
.//[二ヱ´ `¨¨、ー-r‐ ´! ,/ ).l::::::::::::::::::::::::::::::'.
´ ヽ 'へ.__ r'´^\く 〉l:::::::::::::::::::::::::::::::::',
`ー- 、 ハ!::::::::::::: ̄\ (_」::::::-‐:::::::::::::::::::::::'.
「´ ヽ/::::::::::::::::::::ヽーイ:::::::::::::::::::::::::::/:::::::',
ハ____トヘ;:::::::::::::::::::::::::\;_ -:::::::::::/::::::::::::::'.
ハ_::::/\::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::l
/:::::::::/:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::へ::::::::/::::::::::::::::::::::::l
僕も母親になったからね。
まあ、お腹に子供が居るときくらい、腹黒いことはやめておくよ。
さしあたってすることも無いしね。
今期の外交はスキップされるようです。
生まれるのはいつになるんだろう…
【諜報】
〃〃: :/: : : : / : : : 〃: : : : ノ/// /三三三三ニl}
|\ 〃:l }l: : :|!: : : :/ : : : 〃: : ::/|l//: /三三三三三|}
i!: :`i!: l :}l: : :|!: : : :l: : : 〃 : /|〈/|/: /三三三三三三ニ|}
i|\i!: l: :}l: : :|!: : : :l: : 〃 : //Ⅳ: : : : ̄ ̄ \三三三ニ|}
:∨:i!: l: :}i : : |!: : : :l: : l|: : //Ⅳ: : : : /三ミヽ\三∧ニl}
マ i!: :l: :}i : : |!: : : :l: : l|<\/: : : : : : ̄>三三三{ |ニ|}
`i!: :l : }i: : :|: : : : l : l|\` <___ :\三三三} リニ|}
/∧ l: ::}i: : : : : : : l: :l| \圦` <三三三三三〈 {ニ/
|l: :|ih l: : }i: : : : :i|: :l: :l|\ \\乂フ <三三三/ 〉/
|!: :|i::ム: : }i: : : : i|: : : :l| ト\ \≧=´ `<三リ /
マ: :Ⅵ::ム: マ: : : :i|: : : :l| ヽ\\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ /´
: マ: :Ⅵ::ム: マ: : :i|: : : :l| |!\`ァ`‐- ̄ _二 ¬ 〉
: : マ: :Ⅵ::ム: マ: :i| : : : i! !ム-= く ̄ 7_> /
\: :ミ::Ⅵ: ム :マ |:\: ::i! マ //|\l |V/ /| / , ―‐
: : :\ ミⅥ: ム:\: : \:i! ∨ | .! ∧∨_///`丶、 /////
㍉ : : \:ミム三≧s.、: : \ \丶lト\//l \ //////
: : :㍉: : :\:ミ三三三≧s。\ \__〉 ./|::l ヽ ///////
: : : : : ㍉: : `::<三三三三≧s、_ _/:/ l| ム ////////
|!: : : : : : :㍉_: : `::<三三三三三彡: :/:〃 ∨////////
|i!: : : : : : : : :㍉廴___: ::`冖====冖´://:〃 //////////
||li!: : : : : : : : : : ㍉三≧s。: : : : :_ :イニ// /\/////////
||llli!: : : : : : : : : : : : ㍉三三三三三/ / \///////
ご命令をどうぞ
【安価】2〜3 調査したい項目
エルフの人口の回復具合。
マギカの最新研究
エルフの復興状況
具体的にコキュートス戦前の状態になるまでいつくらいまで掛かるか
〃〃: :/: : : : / : : : 〃: : : : ノ/// /三三三三ニl}
|\ 〃:l }l: : :|!: : : :/ : : : 〃: : ::/|l//: /三三三三三|}
i!: :`i!: l :}l: : :|!: : : :l: : : 〃 : /|〈/|/: /三三三三三三ニ|}
i|\i!: l: :}l: : :|!: : : :l: : 〃 : //Ⅳ: : : : ̄ ̄ \三三三ニ|}
:∨:i!: l: :}i : : |!: : : :l: : l|: : //Ⅳ: : : : /三ミヽ\三∧ニl}
マ i!: :l: :}i : : |!: : : :l: : l|<\/: : : : : : ̄>三三三{ |ニ|}
`i!: :l : }i: : :|: : : : l : l|\` <___ :\三三三} リニ|}
/∧ l: ::}i: : : : : : : l: :l| \圦` <三三三三三〈 {ニ/
|l: :|ih l: : }i: : : : :i|: :l: :l|\ \\乂フ <三三三/ 〉/
|!: :|i::ム: : }i: : : : i|: : : :l| ト\ \≧=´ `<三リ /
マ: :Ⅵ::ム: マ: : : :i|: : : :l| ヽ\\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ /´
: マ: :Ⅵ::ム: マ: : :i|: : : :l| |!\`ァ`‐- ̄ _二 ¬ 〉
: : マ: :Ⅵ::ム: マ: :i| : : : i! !ム-= く ̄ 7_> /
\: :ミ::Ⅵ: ム :マ |:\: ::i! マ //|\l |V/ /| / , ―‐
: : :\ ミⅥ: ム:\: : \:i! ∨ | .! ∧∨_///`丶、 /////
㍉ : : \:ミム三≧s.、: : \ \丶lト\//l \ //////
: : :㍉: : :\:ミ三三三≧s。\ \__〉 ./|::l ヽ ///////
: : : : : ㍉: : `::<三三三三≧s、_ _/:/ l| ム ////////
|!: : : : : : :㍉_: : `::<三三三三三彡: :/:〃 ∨////////
|i!: : : : : : : : :㍉廴___: ::`冖====冖´://:〃 //////////
||li!: : : : : : : : : : ㍉三≧s。: : : : :_ :イニ// /\/////////
||llli!: : : : : : : : : : : : ㍉三三三三三/ / \///////
>>8894
こちらに報告書をまとめました。ご覧ください(あとで描写が入ります)
>>8895
現状、5000人/Tくらいですな。
このままのペースなら、20Tはかかるかと。
20ターンかwがんばれーw
【マギカ報告書】
/::::|::::::::::::::|::::::ハ::::::::/l::::l::::::::::::::::l l,::::::::::,、:::::::l:::::::::l:::::l
l::::::!::::::::::::::|:::/-‐l:::::/-!::ハ:::::::::::::リ-、::::::リ-',::::::|:::::::::l:::::l
|:::::|::::::::::::::|:/ !:/ l:l ,:::::::::/ l:::::/ ヽ:::!:::::::::l::::!
l:::::|::::::::::::::|:,ィ 云ニ=-,、 ,::::/ ィ -ニ云,-、l:::|:::::::::|:::l
,:::|::::::::::::::| 辷z__ソ ∨ 辷z__ソ l::|:::::::: |::,
}::|::::::::::::::| ' l:|::::::::::|:,
,::::l:::::::::::::::l l:!:::::::: |::,
,::::::!:::::::::::::::l ,_-_、 l:l:::::::::::!::.
:::::::|::::::::::::::::ト、 /:!:::::::::,:::::.
,:::::::::',:::::::::::::::!::>:..._ _..:<,::::::::::::l:::::::,
,:::::::::::::,::::::::::::::l::::::::::::::::ュ . . ,.<::::::::::,:::::::::::::,:::::::::.
/:::::::::::::::.,::::::::::::l:::::::::::,-┴―-、=, -´- '-、::::::::::,::::::::::::/:::::::::::.
/:::::::::::::::::::,:::::::::::l:::::::::/三三/,ニYニl l三三|::::::::,:::::::::::/:::::::::::::::.
,/::::::::::::::::::::::::,:::::::::l::::::/三三l l三 | ニ!|三三|::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::.
まどか、こっそりローマの技術をスパイしてきたわ。
といっても大規模にやってて特に隠してもいなかったけどね。
迷い込んだ旅行者を装って色々聞いてみたら
親切に教えてくれたわよ。
思ったよりエルフは回復に時間が掛かるのな
>>8899
常時何もしなくても食料が湧いてくるので、
食料保存技術が未熟なのです。
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
そう、それで成果は?
,.......-――..-
,‘=ニ三三三≧= 、::::::::`ヽ
/'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ|::::::::::::::`
,.'::::::::::::/::::::::i|::::::::ト: : : :ヽ:::|::::::::::::::::::::ヽ
/: : : | : /!: : : | | : !:| |:::::::::::!::|::::::|:::::::::::::::::ヽ
/: : : :,'::::! .i:::::::!__i:::|::!-ヽ ̄:|:::!::::::!:::::::::.:::::::::::,
,:::::_/|:_:|_ !:::::| ‘,:|__ヽ::i!::!::::::,:::::|:::|:::::::::::::!
i:::::::::{ .!::|! ヽ:| ''¨万恣拆:':::::/:::::!:::|:::::::::::::|
|:::!:::,|,ィ恣ヽ ` ‘ー-' ./::::::/:::::::, -!:::::::::::::!
ヽ:!::!、 ‘ー' ノ ./:::::/:::::::::!` |::::|::::::::|
/::::`::{ ,'::::::,:::::::::::,'-'/:::::!::::::::i
,::::/:::∧ _ !::::::::/::::-/¨´:::::::!::::::::!
/:::,::::::{ !ヽ 'ー` //::::/:::::::/::::::::::::::|:i::::::::,
,:::::i!::::::!i::::::,\ /,':::,/,':::::/:::/:::::::::,':::!:::::::::,
!::::|!:::::::i!::::::::/|`.. 、 __ oO:´:/:::::::,イ_/:::::::::/:::::|:::::::::‘,
|:::::!::::::::|::::::::!/:::::::!::::::| ,:::::://:::::/ニ{:::::::/:,'::::::::|!:::::::::‘
ええ、彼らのあの生産力、その片鱗はつかめたわ。
どうやら植物を育ててアレを得ているようね。
…植物…アレ…もしや!?
ばれた!?
ああ、とうとうネタバレしちゃったか・・・
アレ(醤油)
植物(大豆)
そんな!白い粉の原料は秘匿できていたはずなのに(棒
酒は麦と米から作るからな
食べると幸せになれる白い粉だよ。
酒か・・・?
, -―― 、
.::::::::::::::/:::::::::::::::::::\
/::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::/::::::::ム//////////::::l
,::::::/::::::::/:::::::;ィ::::::/|:::::::::::〉、|
./:::/::::::/::::/ナ:メ ,!::::ハ:/ |:ハ
//:::/::::::;行テメ /:;/ ,:ト、|::::l
〃:::/:::::;ィ' 弋 ソ /'" 伝=y;イ::!
/:::::/:::::;.く /l/l/ 、 '-v /::::|
/:::::/:::::/::::::ゝ r‐ 、/l/l ム::::|
/:::::/:::::/::::::::::::::::〉 、 ー ′ ノ:::::::::! ) <
/::::::/:::::/::::::::::::::::「rレィ二≧- ≦:::::::::::;ィr'⌒y´ ̄ ̄ <´
. ::::::; ':::::/::::::::::::::::::://'x三三三三{x' フ´ / / ノ
;:::/::::/::::::::::{ ̄ ̄r‐、 ̄ ̄ ̄ヽ三ヲ'/ ∠ _
l:/::::/::::///三ヲ 介, 〉三≧x仁/ / / . : : :__, -一
. /:::::/:::/:.://三7 / | |三三三ヲ / / , ‐一´
/::::://!:〈〈三ヲ /:.:.| |三三≧'/ /_ , イ  ̄
r ' ̄ |: ::ヽ‐/ /〈: :| |―‐':./ ィ~:::::::::::|
____|:.:.:.:.:/ /: :ハ | |:.:.:/ /::::::::::::::::|
_,.\:./ /,イ. '| |/ /:::::::::::,イ:::::::|
,; イ::::::::;'ム/ ノ L.」 : : : /:::::::::::/ |::::::::!
:::/ |::::::::l ,′ : : : /:::::::::::/ .!::::::;'
:/ |::::::::| l : : : : !::::::::::/ !::::/
l::::::/!. | : : : ヘ:::/ j:::/
:::/ j ∧ : : : :\ ./; ′
;/ l / \ \______
| ./ | .\ / Y´}
|/ .| ヽ /___ ! ヘ
| | , /  ̄ ―‐ /-イ
| | | l /\ /ー〈
| | | |. / \ /\_ノ
そう、彼らは植物を育てて、それを材料にお酒や料理を作っているのよ!
私たちのように魔力から直接食料を作るのではなくね。
真似してみたけど、この方が魔力的にも効率的だし、味も良いわよ!
ああ……パンとか、魔力がそのままパンに変質してたんだっけ
なんてこったい稲作、麦作に気付くとはさすがスーパースパイ!
くそっ、われわれのひとくぎじゅつがー(魔草とかはスルーかい!)
-―- ―- /⌒ヽ
_. _-‐ ‐- ∠´ ` /: : : : : 丶
´ ,..-=ミ> 〃 : : : : : : : i<⌒ヽ、
/ /.: : :/´ / 八: : : : : : : 八 ミメ、
,..-┤: :/ /, / \_,.。: : : : :ヽ `メ、
/ ! ′// / / | 、 ヽ : : : : : : : , ヽ
/ , 〉 / ;′ ∧ | |\ |ハ: : : : : : : :} i
ノイ / | ィ ム '、 ハ / ̄`ヽ | |`ー< ̄´ |
! 〃 〈.: :|/ | | / _ ヽ / j/==ミ、 Y リ i: : : : : `⌒) |
/ `ーァハ レ' ァ=ミ ∨ ′,)゚ヽY | |/ |^Y: : : : : / ヽ |
V // | i| {{ _)゚ヽY 乂ゞ'ノ Ν } 八: : : : 〉 ハノ
} ; 〈、: : ノヘ. ノ〉 乂ゞ'ノ ,,, | |′ ヽ/ハ ノ
. ノ ハ 八: : : :∧/ソハ ,,, ′_ 从 ハ ノノ 八 (
/ ´ ノイ/ `ー' ' 〃 |;.、 ∨ ノ ,.イハ / ´ \
ノ′ _ :{ ノ ` .. _ .。 {丿 }′
(´ ヽ、 ___r―t〕二二ニコ≦] γ⌒〜ぅ
てノ〜′´ // ̄Y0Y _,. `r{⌒,〜ミ、 ノ _つ
/ 〃 `` ゝ ' ´ || ´ ̄´
γ〜′(`⌒し、 ,〜^ヽ、|| ヽ
{ λ / rヘ>、乙_rヘ厂´_ z―-ミ 〉
〉_〉 | 〉〃 〉v<´ ̄´// 〉 } 〈
すごい、すごいよ!ほむらちゃん!
これでマギカの料理技術が、また一歩ローマに近づくわね!
マギカが農業について学びました。
ただし、科学的な農業ではなく、
どうも魔力を使って植物の生育を促進するという方式のようです。
魔力変換効率が向上しました!(1魔力につき20パンを得る)
(農業生産効率は0のまま)
魔力を用いたパン生産性が向上したってことか
く、奴らが自立する前に新たな文化侵略を仕掛けないと!
【無茶振り】
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
うまれてくる子供のための技術を開発してくれないか?
衛生・医療とか、玩具とか。
魔草は運良く(悪く?)スルーしちゃったんだね、仕方ないね(´・ω・`)
秘匿するべきだろうけど隠せるほど少量生産じゃなかったよね?
子供用玩具…レゴを開発するか(前提条件:プラスチック)
そのままズバリ助産師でいいんじゃ…?
とりあえず公衆衛生ってねじ込んでおくか
医術は少し遠いし、衛生技術?
玩具は嵌れば・・・。
化学工場
メッキ
プラスチック
レゴブロック
簡単なところでは酒を使った消毒の理論だな。
>>8918
料理に目がいってるから魔草も調味料や野菜の一種と思われてる可能性が
医療なら予防接種とか微生物学とかどうだろう?
あとは教育施設や給食制度、栄養学ってのもあるな
【王様フェイズを終了します】22T目
【やる夫フェイズを開始します】22T目
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
さあ、やる夫と佐々木の赤ちゃんのために、
技術を考えてくれお!
安価 1:40 1〜2 アイデアを提示してください。1レスにつき、4個まで判定します。
ゴーレムによるゴミ回収システム
確かまだごみ処理云々ってやってなかったよね?
積み木とか絵本で情操教育と手先の運動させる?
>>8928
知育玩具をヴィータと共同で作るのも良いかもな
・助産所
・衛生学
・揺り籠ゴーレム(あやし機能付き)
・粉ミルク
これでどうだ
そういえば、まだ『印刷』を開発してないことに気づいた。
手書きの写本なのか…。
或いは前提の生物学と医学をまとめて取るのもいいかもよ。派生先は有力な技術ばかりだ。
ホムンクルスを目指すなら生物学は絶対必要になるだろうし。
人形的な外見の子守ゴーレムとか?
コストを回収できるか微妙なラインだが。
医学
病院
ブロックおもちゃ(ジェンガ・積み木・デ○ブロックなど)
子供公園(遊具などを子供が怪我しにくいよう配慮した公園)
>>8934
医学は判定済み
印刷
化学工場
プラスチック
レゴブロック
公衆衛生 各家庭のゴミの回収や公共スペースの清掃。衛生や観光に効果?
カードゲーム トランプやウノ等
ここらへんは思いついた
学校
予防接種
公衆衛生
知育玩具(ヴィータと共同)
これでいこう
外食産業 観光その他 飯をカネ(魔力)に変えよう的な。
長距離砲ゴーレム
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
公衆衛生 各家庭のゴミの回収や公共スペースの清掃。衛生や観光に効果?
温室(長門と共同)
音楽
ホムンクルス技術(長門と共同)
公衆衛生
印刷
化学工場
プラスチック
レゴブロック
○実験用防護服各種(防爆スーツ・化学防護服・放射線防護服など)
○外食産業(外貨稼ぎ目的)
○助産師
○自動車
>>8938
外食産業 観光その他 飯をカネ(魔力)に変えよう的な。
長距離砲ゴーレム
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
公衆衛生 各家庭のゴミの回収や公共スペースの清掃。衛生や観光に効果?
今日もクロノスは絶好調やでぇ……
8941 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 01:40:00 ID:ODZP57Yc0 [6/6]
印刷
化学工場
プラスチック
レゴブロック
8943 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 01:40:02 ID:ZUo2xlR60 [2/2]
>>8938
8938 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 01:37:09 ID:ZUo2xlR60 [1/2]
学校
予防接種
公衆衛生
知育玩具(ヴィータと共同)
ですね。
では本日の投下はここまでとします。
ご参加いただきありがとうございました。
乙です。
おつー
2秒差で取れなかったか…
レゴ単体で取るより玩具のジャンルで取った方が良いと思ったんだが…まぁ文句は言うまい
乙
またもや魔力稼ぎのアイデアが弾かれたよ。
そういや、研究する時長距離砲と長距離砲ゴーレムは分けた方がいいのだろうか・・・。
>>8951
既に長距離砲は判定済みだから、今までの例だといきなり長距離砲ゴーレムで問題ないはず。
>>8952
大砲→大砲ゴーレムの時は普通に作ってたし?
吸血鬼用とかならマイナーチェンジで済みそうだけど、ゴーレムの時はどうなんだろ?的な?
手で持てばいい吸血鬼歩兵と違って、
長距離砲ゴーレムは別途研究が必要ですね。
取り付け作業とかもありますし、長距離砲の肝である命中精度とかも取り付ける位置が変われば再計算しなきゃいけないでしょうから。
砲弾の改良より長距離砲が先になりそうかな
回答ありがとうございます。
>>8955
対エルフならナパームあれば十分じゃね?
>>8957
樽を飛ばす長距離砲でも強いのは確かですね
>>8918
,......-..‐‐‐‐..-....
, '.´.:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::...、
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/ .......::_;;〟〟〟〟;;;;;:::::::::::;::::::::::::ヽ
/.....::::::/.'"´_,,,,〟〟〟〟,,,, ``ヽ:l:::::::::::::::::.
.l ..::::::::::l,..:'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、|:::::::::::::::::::i
.l .::::::::::::|::::::::::::::i:::::i::::::::i::::::ト::::::::::::i:::::::|:::::::::l::::::::::l
l :::|:::::::::|::::;i::::::/|::::ハ:::::|:|:::::|ヾ::::::::|:l::::::|:::::::::|:::::::::::l
| ::::|:::::::::|::/:|:::/:.|::/:.|::::|: |::::|: ヾ:::::|: |::::||:::::::::|:::::::::::l
| ::::|::::::::|:/: |:/: .|:/_,,,|::リ: .|:::|: :ヾ:::|: :|:::|:|::::::::||::::::::::|
| ::::|:::::::|:/-|ァ:':"レ: : :.|/: : :V:.``ヾ|''‐|リ:.|::::::::|:|:::::::::|
|::::::|:::::::|': :.____‐___: : : : : : : : :._‐_____:.': :|::::::::|_|::::::::|
|:П:::::::|: ´ |///|.`: : : : : : : ´ |///|.`: |::::::::|‐|:::::::|
.|:L|:::::::|: : └.‐┘: : : : : : : : :.└.‐┘: :|::::::::| .|::::::|
|::::|::::::| ̄`.‐‐‐‐‐´ ̄, ̄` ‐‐‐‐'´ ̄|:::::::|リ|::::|
|:::|::::::| .|::::::|:::::|:::|
|::|:::::|` ヽ 、 === , .:'::|::::|:::::::|::|
|:::|::::|::::::::::::::`::::ト.、 __ , .'l:´:::::::::|::::|:::::::::|:|
|:::|i::::|::::::::::::::::::j` ‐__、,_.- '´ i::::::::::|::リ::::::::::|:|
|::|::l:::::l:::__:/´ l i.´`i l `''ヽ_|:リ:リ:::::::::l:l
.|:::|::.ゞ::ゝ、ヽ ___|_|_|_|___ //:/ァ‐.、::::l:|
|:/ .lゞ;::ヽヾ| _,,,,,,,凵,,,,,,,,,,,___|//'./ \:l|
/ .ヽヾ;:'l | ̄ // | .| |l,.l, ./// \
<ヽ `| | //| | | |.l,.l, j j />
ヽヽ | |.//.| | | .| l,.l,.j.j .//:\
//:l、\ l. '/.| |`>ィ.| .|. l,.'j /,イ:::::::::::\
./:/::| .\\ .∨.| .|/.|、ヾ .|. ∨ .//: :|::::::::::::::、;\
//::::::| ヽl\\ /.| | | | |\ //: : :.|::::::::::::::::ヽ \
【魔草について】
食べ物かと思って口に入れてみたけど激マズだったわ・・・
妙に魔力が高かったけど、利用価値があるとは思えないわね。
園芸植物の一種かしら?
あれ、これ魔草を美味しく食べる方法研究させたら
「魔力にするなんてとんでもない!これは食べるんだ!」ってなるんじゃ
>>8960
魔力をとっても枯れないのではないだろうか
人間は死なないし
興味が完全に食べ物にシフトしてるwwww
この流れをもっと加速させなきゃwwwwww
そりゃその他の生産行動をしなくても生きていけるなら
3大欲求のうちのどれかを満たそうとするだろうけどさwww
まぁ、美味い物食べるっていうのは本当快楽だから仕方ないかw
ところでそろそろオデンというか鍋物をですね
印刷の判定が出るし、文学系の技術取ってそちらからも押すとかも有りか?漫画とかも。
そこから演劇方向に派生したりな。
. ´ ::: :: ̄  ̄ ` .
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: __ :: __ _::_::_ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ' :/_ _ __ __ `i :::::::::::::::::::::::: :: .
. /:: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ::::::::::::::::::::::::::::: .
.' ::::::::::::::::::::::: i::::i :::: :::::::: | ::::::::::::::::::::::::::::: i
i ::::::: i::::l::l:i :: ll::::l: i::::l:::::i::j:::::::::::::i::::::::::::::::: |
{:i::! : i_:_i:从::::li:::リナナメハ :::::::: l:i ::::::::::::: |
|从::::|.ィテ人ル' ィテ.〒 i:::::::::: ト.:::::::::::::::|
|:::|ルハ |必! |r'必! |:::::::::::|} } ::::::::::::|
|:::|::::::i/// //// |:::::::::::|ノ ::::::::::: |
|:::|::::::| ' |:::::::::::|::| :::::::::::::|
|:::|::::::i\ _ /|:::::::: リ∧::::::::::: |
|:::|::::::| > . _ . < l|:::::::://:∧::::::::: |
Nj ::: | i |i::::::::::r=}┬ ..1:::::////:∧::::::∧
从:::::| | |l::::::::⊥i!::j::::: | ://⌒ヽ∧::::::∧
人:::! ノ /__「二「j二 .__!/::/´ ̄ \}:: :: ∧
/: : : :|:/7| | /:::::::://´ ̄ ヽ::/::∧
. /: : : : : :|:/: | |/:::::::/ /: : : : : : : : : : Y/: ∧
/: : : : : : :|://| |:::::: / /: : : : : : _:_: : : :.}::::::::::i
. /⌒\: : : :|.从| |::::::/ /: : /´ .7\j::::::::: |
ま、まどかぁ。そんな所舐めたら汚いわ。
(そんな所とはどこなんでしょう?)
____
´ ` /:. ∨
_,r===ミ. / \ /.::::::::∨
/:.:.{:::::::::::ヘ ′ ヘ:.:.::::::: }>=‐x
. 〈:.:.:.廴::::::::/ ∨.:/:/ 、 :.:.:.:.i
ノイ ィ´ { i | / ,ハ マヘ i:イ:/ \:.:.|
〈:i<⌒7 fマ/⌒ l / ! / { ⌒マヘ. |::ヘ ∨
/<:.:.:彳 /| | rc:::Y|′.イ rc:::YⅥ Y :::::ヘ i
. / ヽ:才ィ |弋_,ソ 弋_,ソ i ノ} |::::::/ ハl`ヽ |
, イヘ. /| | ' | {|ィ `′
)イ ト、 イ Ⅵ
\{ > ` ' < }/
〔::::`i/////{´;:;:;:〕
/ |::i´ ̄O¨´`}::| ⌒ヽ
ィ〈 ∧ 、_,ハ_∧,,ノ:人 ∧
口ではそういってるけど、こっちのお口は正直だね、ほむらちゃん。
(こっちのお口ってどこでしょう?)
性欲は満たされているようです。
>>8964
今なら観光収入として魔力生産性が増えますね。>オデン 鍋物
アダルトグッズを開発しろというフリか
>>8968
女性同士で妊娠する技術を開発してまどかとほむらの仕事をストップさせろってフリだよ
>>8968
l ̄"'・ /`ヽ、_,. -- .,_ へ、_,.-‐、
| `ヽ'" : : : : : : : : : : :``'〈 ,.ィ'" |
_,ィ } _,.ィ'". . : : : : : : : : : : : : : ヽ::::: ト、
_,. ィ'": _ -ァ: : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ |: ヽ
 ̄乙: : :└': ,: :,: : : : : /: : ハ: : :l、: |: : : : : : : ヽ_ |: : : :\
/: /: : :/: /: /: : :,../オ'''/ V: Ⅳ':':ト:、: : : : l: : |ヽ": : : :ヽ~~
|/|: : :/|/|: : |: : '゙/|ハ:/ ヽ:| `、: :|: :|: : : |: : | ヽ : ヽ: : |
|: : ト、::|: : |: :/. ,ィfモ` ヽ マliュ.|、|: : :|::::/___l::: : |: : |
|: : ::::::::|: :::l/ i' 侍モ ヒホネ゙i|| : :|:::l::::::::::::: : :| |:|
|: ::ハ::::::|: :| `- ' `- ' |:l: : :::::::::::ト:::: : | ノ
|/ l::| |: :"、 : : ' : : .|: |: ::::::::::::| ヽ: |
V |ハl::、ト 、_ `‐‐′ _,. '/|/}:/W| / V
V 酛l、-_-_,',l‐7
,-‐‐ァト.レ^'‐o‐‐'^ヽト‐‐‐-、
/ 、//. `/o.}´ ヾ i ヽ
/ |/_ `Y´ |/ l、
/ `|┴ニロ-、,rェエエエ/ .... ヽ
〈 \||. `|O|´ |/:::/ ヽ
ゝ Y | | r' i.....ノ
ゞ,ィf∈ミュ| | | ,l≡ミェ, /
/// ゝゝゝ、 |O| .メト.ハノ,,ノ_l゙〈
〈ィ'´ィ '"゙゙ lゞ .| |. ヽ/゛`"'.〉`lゝ
 ̄ | | |O| / /'''┘
道具とかはいらないよ?
ほむらちゃんは私の手で愛してあげたいの!
,...:::::::::::::::::::::::::.....
/:::::::,////////ヽ:::.
/:::::::::/:::イ:::/,::::l,::::l:::l::::l:::.
!:::::::::l:::/ l::/ l:::リl:/,:::!::::l:::l
!:::l:::::l:/_,ノ l/ /ヽ、リ:::|:::l
l:::|:::::|。● ●。l:リ::,
,:、l:::::| _ }::/
/::::::',:::ト、( `ー ュ_,. イ:/l
/::::::, 、:! `l77二7´:.:.:l l/:::|
/::::::/ 'l:.:.:l//Yl /:.:.:./ l::::::ヽ
´::::::::::/ ヽ//:.ハl l:.:.:/l l:::::::::::\
(愛されるのはいいけど、たまには私が攻めたい)
つまり性技指南書OR風俗店か
風俗店なら避妊推奨で人口抑制も可能だし
ホムンクルス技術輸出で女性同士で子供ができるようにする→マギカ人口爆発→邪神復活待ったなし
→貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!(侵略口実)
なお、死に覚え工程をすっ飛ばすと、
無い方がマシンガンや、
言う事聞かん銃や、
銃剣突撃専用機関銃ができあがります。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)\
| (__人_)__ |
\ ` ⌒r'゚lニニニl] ___ ./l
/ ニニllニニ[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
| .∠,=-'''~ / ⊃)「_,,,![mm_。_]三i三三i三F
| ヽ───´ ./ |ll [` ノ ̄  ̄ ̄ ̄
\______/. | '''~ /
| |  ̄
またジャムったお・・・
一発撃ったらジャムとかもう機関銃じゃねえお・・・
もはやマスケットの方がマシだお・・・
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒:::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
_,,,,,,,,,ヽ、 ,,,,,r-'''''ーー'''| | | |
''" ヽ,,___,,,r‐''''''二__ |__| | |
\'''" / ノ | |
と、思ったら今度は暴発して止まらんお!
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)\
| (__人_) |
\ __ィL⌒´ _/___ _______,ri
/ ∠ ̄__〔|。 lニニ。。ニr===[imm___ニニニ_Ll===========
| ヽ───- ⊃)(__,,..=i ノ ̄ ̄ ̄ ̄
\______/ __|ll l || ´
. | | L.=-'
もう鈍器として使った方がマシじゃね?
我等の安全な技術開発のために医療魔法レベル3を売ってくれたマギカの優しさに涙が・・・。
結果的に一番与えたらいけない物与えたんじゃなかろうか。
,......-..‐‐‐‐..-....
, '.´.:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::...、
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/ .......::_;;〟〟〟〟;;;;;:::::::::::;::::::::::::ヽ
/.....::::::/.'"´_,,,,〟〟〟〟,,,, ``ヽ:l:::::::::::::::::.
.l ..::::::::::l,..:'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、|:::::::::::::::::::i
.l .::::::::::::|::::::::::::::i:::::i::::::::i::::::ト::::::::::::i:::::::|:::::::::l::::::::::l
l :::|:::::::::|::::;i::::::/|::::ハ:::::|:|:::::|ヾ::::::::|:l::::::|:::::::::|:::::::::::l
| ::::|:::::::::|::/:|:::/:.|::/:.|::::|: |::::|: ヾ:::::|: |::::||:::::::::|:::::::::::l
| ::::|::::::::|:/: |:/: .|:/_,,,|::リ: .|:::|: :ヾ:::|: :|:::|:|::::::::||::::::::::|
| ::::|:::::::|:/-|ァ:':"レ: : :.|/: : :V:.``ヾ|''‐|リ:.|::::::::|:|:::::::::|
|::::::|:::::::|': :.____‐___: : : : : : : : :._‐_____:.': :|::::::::|_|::::::::|
|:П:::::::|: ´ |///|.`: : : : : : : ´ |///|.`: |::::::::|‐|:::::::|
.|:L|:::::::|: : └.‐┘: : : : : : : : :.└.‐┘: :|::::::::| .|::::::|
|::::|::::::| ̄`.‐‐‐‐‐´ ̄, ̄` ‐‐‐‐'´ ̄|:::::::|リ|::::|
|:::|::::::| .|::::::|:::::|:::|
|::|:::::|` ヽ 、 === , .:'::|::::|:::::::|::|
|:::|::::|::::::::::::::`::::ト.、 __ , .'l:´:::::::::|::::|:::::::::|:|
|:::|i::::|::::::::::::::::::j` ‐__、,_.- '´ i::::::::::|::リ::::::::::|:|
|::|::l:::::l:::__:/´ l i.´`i l `''ヽ_|:リ:リ:::::::::l:l
.|:::|::.ゞ::ゝ、ヽ ___|_|_|_|___ //:/ァ‐.、::::l:|
|:/ .lゞ;::ヽヾ| _,,,,,,,凵,,,,,,,,,,,___|//'./ \:l|
/ .ヽヾ;:'l | ̄ // | .| |l,.l, ./// \
<ヽ `| | //| | | |.l,.l, j j />
ヽヽ | |.//.| | | .| l,.l,.j.j .//:\
//:l、\ l. '/.| |`>ィ.| .|. l,.'j /,イ:::::::::::\
./:/::| .\\ .∨.| .|/.|、ヾ .|. ∨ .//: :|::::::::::::::、;\
//::::::| ヽl\\ /.| | | | |\ //: : :.|::::::::::::::::ヽ \
高価すぎてそうそう乱発はできないと思っていたのよ。
私やまどかのアンチエイジングにしても、10年に一度くらいに留めているし。
まさか研究、しかも死に覚え前提で使うなんて・・・
普通は生き返るからって死に覚えしようとか思わん
酒と料理輸入したのと同じくらいの不覚
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
いや生き返れるなら、
やりたいけど危なくてできなかったこと色々できるおね?
なら研究者として当然やるお。
.|:::::/:::::::::::::::::::lゝム:::::::::::l:::ト、:::::ヽ::::::::::::ヽ:::::::ヽ、
.|:::/::::::::::::::::l::/ l::i::::::::|::|ヾ\:::::i:::::::::::ハ:::::i、::ヘ
l:::i::::::::::::―ァメ__、__l:::!i::::::|::| _ 斗∀トl:::::::!:|::ト:lヘ::ハ
l:::|::::::::::::≪ ̄_o>ヾトヘ:::N≠o_ ̄≫!::::::l:|::l l:l ハ::!
. l::::l::l:::::::l/イ |ヘ{ |:!::::/リ:::} リ リ
/:::::ヘ|!:::::i!:::! |i リ::/;イ:::ハ
./:::::::::::::ヘ::ヘト{ ' /://::|:/:::l、
./イ::::::::::::::::::\ゝ. r、__ ___,ァ /ィ/:::/':::::::トヽ
{/l::::::::::::::::::::::::::::\ /::::'::::::::::::::i!:! ヾ
.l:ハ::::::::::::::::::::::::::::iヽ .,イ:::::::::::::::::::::::| ll
' l:::/!:::::::::::::::::::::l \ / !::::::::::::::::::::i::| |'
.レ' l::::::::::::::::::::::ハ ` ー ´ .ハ::::::::::::::::i::N
.l:::::::::::::::::::/ \ / V:::::::::::::i!:!
然り
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
同意
あれっ、真ん中のマッドお前いままで居たっけ?w
>>8973
暴発が止まらないとかどこかで聞いたことあるぞ
確認してみるか…「無い方がマシンガン」実在していたw
>>8978
こちらをご覧ください。>>8330
研究員A、つまり皆さんのアバターですw
俺たちこんなイケメンだったのか……
もう一つのアバターはこの方です。
/ .:::::::::≠=ミ\:::::\\:::::::ヽ::::::::::::::::::::::}:::/::::::::::::: }
ハ{::::::::/::::::::::::::::::辷,_:ヽ:::\:::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::::人ノ丿
∧/⌒ヽ─-::::::::ユ /^ー-ニ:;_:::::::::::::::::::ノヘ:::::::::::彡::/
/ :∨ ハ ':::::::::爻 { /⌒^'ー--‐¬}弌-ァ<⌒ヽ
/ /ハ l }:::::彡 { { ,リ } {:{::l ヽ ',
. / / ∨ }::リ __ { / / 从:{ ハ} :}
', / ', }::l ⌒^弌、 ヽ / ハ::::}/ }
∨ ,rヘ //∧:l l朷トミ≧ュ_ _,x≦ /ノ乂 /
/ V /////ハ `¨ - 'j `-‐´ /f拆テァ /
ノ「 / ////'  ̄ ̄) / ^¨ ′ '
/ |: / /./ / ̄'.'. ,′ /
_.. -‐'^ / |: l {/ ≠::::; -‐- 、 , : /│
. -‐''^ ││ ./ ∧:/ . - \ ヽ ノ / }|
l | ./ // /:::::::ヘ ┘rー- .._ . リ
∧〈 { ' /_,. -─ヘ. `二ニ´ / /
/ ヽ', '´ ,.‐ァ寸 ; ; / | }/
\ / } / / `ー++チ' │ /
\ { { //| | /
\ { }_ _彡 | l }
【研究員B】
何、俺たちの居場所がコードネーム・天狗に知られただと?!
すまん、俺はすぐに身を隠す、お前もすぐに逃げろ!
・・・ああ、わかっているさ、ヘマはしない。
では幸運を祈る。エル・プサイ・コングルゥ!
デスマーチから逃げようたってそうは(ry
ああ、もしかしたら女性参加者の方もいらっしゃるかもしれませんね。
念のために用意しておきましょう。
_. : ───‐: . _
,.イ: : : : : : : : : : : : : ≧.、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. ,': : : : ト、: : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
. j: : :; :ト: :ヾ: : ヘ: ヾ: : : : : :|: :!: : i;: :',
l: : : ミ ヾ: \: : トヘヾ; : : : j: :レ: ノ: : }
. !: : : : ヾ; \:ト、: :ミヘ V: : j: /: /: : /
l: : : ヾ: :ミヘ ヾ \トヾヘ: : ;_イ:; ': イ
!: : \ヾ :ミゞしタ` ` Vヒ タj/:リ
|: : \: : \ヘ i /: : ;.'
!ミ: : `ーヾ: \ ′ 7: ノ
. l: :ト; :ミヾヽ\ `ー /: T
. ト、:ヘ: : \ミ > /:j: : ハ
. |: :ヘ: :ヾ: : :ミハ 厂: : !/ ;': : !
',: : ミ: : : \ト:::v─ト;: ::j://レ::ハ
_V: :ヾ; :\: :ミ;;;{ !::ヽリ:イ: : : ;
_ ‐入: : ヾ: : \ミ:::∧ ヾ/イ:/:/:リ ̄ 丶
γ く ヾ; : ヾ \ミ:::::ハ / リ: : ;イ \
jヽ _ヽ ト、 \ \::::ハ / /ハ ト 、 ヽ
. | y ´ |::::::::::マ >:::ヽ }:::L :::::ト、 丶
. l 丶 |:::::::::::::::\ 丶;::::丶 j::::::l j:::::::::ヘ ! ヽ
;; ヽ :j::::::::::::::::::::::ト、>:::::ハ ,::::〈 イ:::::::::::;
} ト, !:::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::V:::::::::::::j:::::::::::} ヘ
i | ; j::::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::::リ:::::::::ノ 丶
. j ! ', ト;::::::::::::::::::::ノ:::::____::::ノ:::::;/j/ ヽ
{ ィ !i ト、 <:::::::::{ フ三三三三〈 j:リ } /
/ / ! ハ | ト L::::::::::::::::::::::::::::y イ j ,'
【研究員C】
ネコミミつきのショボンとかのAAだと思ってたわw>研究員
そうだ研究員Cの精神衛生のためにゲットマシンをつくろう(白目
印刷;活版印刷と判定。安価で大量の本を生産できます。
国民の教育レベル・幸福度が上昇する他、小説が輸出産業になるようです。
前提条件:機械 本
効果:ハンマー生産性+50 魔力生産性+4 人口限界+10万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー(とかく大量に刷らないと意味がありません)
化学工場:石油化学と判定。石油化学コンビナートみたいのをイメージ。プラスチックや化繊を生産できる。
特にプラスチックは鉄以上にあらゆる分野に利用されるので超重要技術。
前提条件:石油精製 化学
派生:各種プラスチック製品(石油化学で作れるのは未加工のプラスチックだけです。どういう製品に加工するかは別途研究が必要。例えばレゴを作るにはレゴの研究が要ります)
効果:ハンマー生産性+100 ハンマーストック+10万
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
プラスチック:石油化学に含まれます
レゴブロック:ベストセラー玩具です。子供は喜ぶでしょう!輸出産業にもなりそうです。
前提条件:化学工場
効果:人口限界+10万 魔力生産性+1
研究コスト:1万魔力
普及コスト:1*人口ハンマー
学校:ローマ人の教育レベルが上昇しますが、かなり高コストです。
前提条件:活版印刷 物理学 生物学 化学 数学
効果:ハンマー生産性+100 魔力生産性+5 パン生産性+10
研究コスト:1万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
ランニングコスト:1*人口魔力
予防接種:ワクチンと判定。汎用的に伝染病を予防できますが、医療魔法と被ります。
前提条件:生物学 医学 酒類大量生産工場
効果:人口限界+5万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
公衆衛生:医学に含まれます。
知育玩具(ヴィータと共同):範囲が広すぎて判定不能
質問
石油化学の研究完了で化学繊維は作れますか?
訂正
化学繊維そのものだけでなく、この研究で化学繊維性の服も作れるようになるか、服を作るにはもう一つ研究が必要か、ということです
そういえば、着る物は未だに毛皮と絹織物の二択なんだっけ。
電気機械式の織機や紡績機を作らないと、合成繊維の利用は難しそうだ。
…ローマって、わりと産業革命期の技術が抜けてるんだよなぁ。
石油
製本
印刷
石油精製
学校
生物学って研究あったっけか?
繊維産業とか産業革命においては結構大事な技術だった気もするが
そういう時は「シド星だからしかたない」で片がつく。
牧畜はあったので、機械の時点で紡績と織物の機械化(毛織物)はできた
今は大量生産と電気で、絹織物と毛織物の製造工程の機械化は達成されてそうだが
>>8990
えーと、織機はありますから少なくとも化繊服は作れますね。(手作業かもしれませんが)
あと、ワットの蒸気機関のハンマーは蒸気機関動力の織機のイメージですから、ある程度の自動化もされています。
電気機械式では無い、かな?
じゃあ染料もあるので迷彩服が作れるのかな?
>>8996
材料である布も染料もありますが、
迷彩服のアイデアは無いので、そこは研究してください。
逆に言うとアイデアさえやる夫君に囁けば割とすぐにできます。
無茶王いるなら聞きたいことがあるのですけど
>>8977 と>>8606 見て思いついたんですが
スタントマンゴーレム:実験の中でゴーレムで可能かつ危険な工程を肩代わりします、歩兵ゴーレムの命の安さをそのまま研究にも応用しました。
予算(蘇生費用)不足で実行できなかったやりたいこと(ほぼ自殺)もこの子にやらせれば心置きなく行えます!
こんなのを作れば喜んでくれるでしょうか。
こちらをご覧下さい>>8330
ホムンクルスを早くつくりたいが
錬金術でええんやろうか
直接的にそういう用途のゴーレムを作れば使ってくれないかと期待していたのですがダメでしたか。
では
吸血鬼化研究者:研究にはつきものの事故を吸血鬼の高い生命力で受け止めます。
空飛ぶ研究者:飛行機系の技術を開発するにあたって魔法による飛行も参考になると思って長門や空軍にならってみました。
高いところで作業するときも楽チンです。パラシュート(魔法)
こんなことしたら死傷率下がらないでしょうか。
さあ!よみがえるのだ!この電撃でーっ!
を開発しよう
明らかに実体験とゴーレムの代理実験では質が違うしなぁ
普通ならコストとか痛いの嫌とかでゴーレムで妥協するんだろうけど、こいつら生粋の研究者だから
>>9001
吸血鬼じゃない人間や飛行魔法が使えない人間が使用しないことを前提とした技術しか育たない気がする
>>9000
ホムは魔導科学だそうだ。
たぶん遺伝子学とか占術(ゲノムの特定)とか錬金魔法(遺伝子組み換え)とか医療魔法の複合。
>>9001
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
実際に運用する人間が吸血鬼化や魔法のサポートを受けられるとは限らないお?
できるだけ現場に近い環境でテストしないと意味無いお。
>>9005
だいたいあってます。
黄金期発動でハンマーか魔力の生産性を上げれば、活版、学校、石油化学、レゴの4つもいけるな
だ、誰かこのスレのWikiのアドレスを教えてください
ググっても見付からないのです・・・
君はこのスレをwikiで検索することもできないのか
>>9009
有志の方が一晩でやってくれました。
ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/
>>9008
黄金期はいらないよ。
その4つだと必要コストは 112万魔力 800*人口ハンマー
職人思考の二倍ボーナスがあるから今のハンマー生産性は518×2=1036になるので許容範囲内。
まあ、実際は4つの技術の 魔力生産性+10 ハンマー生産性+250 が事前に加算され計算されるから余裕。
ハンマーの暴力が技術たちを襲う!
学校の前提条件である生物学が未開発だった気がする
>>9010
いや、それがまったく見つからず・・・
>>9011
ありがとうございます。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
研究者ではなく技術者では吸血鬼化とかありそうやな
コンピューター技術が解禁されたらSEやプログラマーは会社から「24時間働けるように吸血鬼化を会社補助で行う。だがタイムカードは定時で押すように」とか
しかし佐々木妊娠
レミリア一人でやる夫で夜戦に耐え切れない可能性があるな
レミリアのためにロリ娘を手に入れなきゃ
>>9012
訂正
必要コストは 701*人口ハンマーだ。
それより生物学が…。
>>9017
カーマスートラを研究しよう
そしてマギカに輸出しよう
せ、性風俗……コワイけど、判定してみようかな。
どれを取りに行くにしても活版印刷は確実に取りたいですね。
活版印刷・生物学・医学・学校あたりで魔力生産性上げに行くか、
活版印刷・石油化学・レゴブロック・長距離砲あたりに行くかで迷う。
そういえば、『ホムンクルス』の前提条件の前提条件のさらに前提条件あたりに『生物学』がありそうだ。
忘れないうちに研究しといたほうがいいかも。
カーマスートラの前に避妊法開発しないとマズいか?
下手すると人口が爆発する
何はともあれ基礎技術、基礎学問取らないと色々行き詰まりそう
ウンコマン相手にする為にデ○ンペ○ン造るなら、欠けてる物が多いし
活版
風呂(風呂の後にスーパー銭湯を作れば観光資源化が狙える)
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン
これで佐々木のリクエストはクリアできるかな
エルフ戦は石油化学とユニットの迷彩化を取っておきたいけど
>>9024
風呂は終わってるよー>>6810 あたりで
>>9024
それは前回の【無茶振り】>>8555 への対応ですよね?
今回の【無茶振り】は>>8917 ですよ。
風呂が作れるなら衛生技術だから平気じゃね?
>>8954 で長距離砲ゴーレムは別途研究が必要と明言されてるので前提技術の長距離砲が必要とか、
>>8684 で歩兵ゴーレム組み込んだ火力制圧ドクトリン作成済みなので取れるならそっちで取りたいとかあるけど。
風呂は既に開発してあるね。wikiには何故か未開発で載ってるけど。
活版印刷・生物学・医学・学校あたりで魔力生産性上げに行くのを支持する
>>9029
同意して印刷・生物学・医学・学校にしとくか
111万魔力消費で610*人口ハンマー必要だが、ハンマー生産性+150で魔力も+9されるから余裕
佐々木王からの要望も医学と印刷による子供向けの本でどうにかなるだろう
本を読み聞かせるのは胎教にもいいしな
>>9030
学校は常時かなりの魔力を消費するので注意が必要です。
魔力人口生産の1/2を持っていきますね。
つまり、商業人口に人口のかなりの割合を回さないとペイしません。
1*人口魔力だから人口生産全部持っていかない?
毎ターン約25万消費と考えて、ここ最近の魔力労働生産が100万〜200万程度
生産性が7割増になるので1ターンあたり70万〜140万の収入増なので差し引きすると大体45万〜115万程度の魔力増収ですね。
労働ゴーレムを改造して、歩兵ゴーレムが出来たから、
工業ゴーレムや農業ゴーレムを作り、
労働人口を底上げするのはどうだろうか?
学校は魔力生産性+5でランニングコスト:1*人口魔力≒25万なので、5x>25として、5万人以上を魔力生産に回せば増産になるな
>>9033
労働ゴーレムは既に工業や農業にも使われています。
そういえば、商業で魔力が増えるのが不思議だったんだけど、
魔力=貨幣
ってことは、他文明からカモってる…もとい貿易黒字ってことなのかな。
>>9035
あら、農工業ゴーレムは労働ゴーレムを特化改造して作り、
一種10万の上限値を回避出来ないかと思いましたが、
無理みたいですか
学校は活版とレゴなど魔力生産性を上げれば上げるほど、魔力量的にはペイしなくなるな
活版とレゴで魔力生産+5になってから学校を導入すると、17万人で魔力生産しないと元が取れなくなる
>>9038
人口×1だよ?
魔力生産性が5だから商業人口が20%(現在だと約5万人)が分岐点。
ちなみに、ハンマーに振りまくったナパーム研究時でも16万人居た事考えれば余裕じゃね?
いや、逆か
活版とレゴも導入して生産性を17まであげると、5万人働かせれば魔力量85万(ランニングコスト25万)
活版とレゴだけで学校導入しない場合、生産性12なので5万人で魔力量60万
魔力量的にはこれで釣り合う
>>9039
/⌒\__,,,.---, . /⌒\__,,,.---,
/ ) ヽ )⌒ヽ / ) ヽ )⌒ヽ
// ・ 。 / i__/i .| // ・ 。 / i__/i .|
/ ( ヽ- / / _ヽ_ノ / ( ヽ- / / _ヽ_ノ
i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ
. .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i . .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i
. i / \___/)~\ . i / \___/)~\
/ヽ-、/~\____/ ) /ヽ-、/~\____/ )
| ( / _~\_/ .| ( / _~\_/
\___|ヽ__/ // ̄ / \___|ヽ__/ // ̄ /
|~ .iヽ) ( ( (__/、 |~ .iヽ) ( ( (__/、
ヽ ヽ/\ ヾ\ \ ) ヽ ヽ/\ ヾ\ \ )
.∪∪/ "" ノ ヽ-" ∪∪/ "" ノ ヽ-"
(____,,,/ (____,,,/
ちなみに、魔力(ないしはハンマー)に余裕があるのは、だいたいこいつらの仕業です。
人口が増大するほどパンコストと普及コストと教育・福祉系統コストは上がるのですが、
こいつらはそれらのコストがかからないのに労働人口にはカウントされるのでえらいチートです。
あとは、人口増大にストップがかかったことも結果的にプラスになってますね。
人口が増大しすぎると相対的に労働ゴーレムの効果が減じるので。
Q あなたの勝因はなにですか?
A 酒です(現状)
これがなければゴーレムは手に入らなかっただろう
>>9037
無理です。
(主にゲームバランス的な問題で)
ゴーレム系技術万能すぎいっ!
酔っ払いにしなければ攻め落とすのに苦労したんだろうなー。
>>9044
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
軍事面で言えば吸血鬼技術も十分ひどいと思うお。
通常の3倍で走り始めたり、重機関銃担いで突撃したり。
しかも、献血でさらに強化されるんだお?
>>9042
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
ドヴェルグ単体だと、鉄ゴから先に中々進まないからね。
しかも10万体制限もある。
機関銃や長距離砲を揃えて、人口爆発させたら正面作戦でも倒せたと思うよ?
結論:皆ヒドイ
そしてそんな酷い部分を集めたのが今のローマだ(もうすぐエルフも参加)。
今のところ氷以外全文名が酒の恩恵に預かってるべww
まあかき氷しかまともに喰えないようなとこに酒と旨いモン突っ込んだらああなるよね…w
>>9047
エルフは今までの文明に比べると微妙ですね。
内政チートなんですが、科学文明のぶっ壊れ生産性に比べるとたいしたことないので。
軍事面ですごいところも無い(正確に言うとピークを過ぎている)ですし。
まあせいぜい、農業人口ゼロでも社会が回る程度の話です。
今回の賠償金とか邪神封印のお礼とかの口実つけて、カキ氷にシロップか酒を大量に送りつければ勝てるんじゃなかろうか
>>9051
栄養をたっぷり取ったカキ氷が人口爆発しますがよろしいでしょうか?
エルフが一番チート活躍しそうなのは
科学が一番苦手な自然環境維持だと思う
魔法だけでやるよりは安く済みそう
それはまずいw
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
とりあえず木をいっぱい植えれば環境問題とか衛生問題とか吹っ飛ぶわよね?
実際のゲームでも、衛生施設(水道など)を建てなくても内政が回るということがしばしばです。
余った生産力で弓兵と魔法使いを大量生産するので結局戦争にも強いです。
>>9050
そうか…微妙なのか―――つまり、発展途上国だな!
先進国であるローマが立ち遅れてしまった友好国であるエルフを支援するのは道義的に当然とも言える。
待っていてくれ、準備が整い次第すぐに支援のための部隊を送るからな!
>>9056
まあこの世界観(中世ヨーロッパ風ファンタジー)では十分発展してます。原作Ffh2なら結構終盤ツリーに入ってますね。
が、ローマが一人だけ空気読まず科学祭りなので・・・
何でFfhベースなのに1文明だけ普通のcivの技術ツリー研究しているんでしょうか。w
>>9058
ドラゴンに核ミサイル打ち込むような、
魔法と科学が交差する世界を描きたかったからですw
魔法祭りしてるマギカがエルフ併合してたら食糧生産に突っ込む魔力が浮いて助かってたのかね
>>9060
エルフも実は魔力生産技術持ちです。(森林小屋という名前の予定)
マギカには寛容志向は無いので併合しても意味はありませんが、技術カツアゲでもしていたら、
大躍進していたでしょうね。
マギカには寛容志向無いから・・・。
マギカが大躍進したらどこまで行くのかな?
>>9063
そうですね。
喩えるなら、ソ連の陸軍力に、アメリカの海軍・空軍力と工業生産力が悪魔合体したような化け物を相手にする、
といえば少しは伝わるでしょうか?
かの国の魔法少女たちは、
戦車のような装甲と火力、ジェット戦闘機のような速度と機動性、ICBMのような大規模破壊能力を総て併せ持った怪物なのです。
魔法少女、超怖い!?
何その最強生物
>>9065
装甲(防御魔法)
火力(砲撃魔法)
高速飛行魔法(速度・機動性)
大規模破壊(メテオストライク)
科学兵器と違って魔法は装備に重量や体積がほとんど不要なので、
魔力さえ潤沢につぎ込めればいくらでも強く出来ます。
・・・その魔力が問題なのですが、魔茸とか魔草とか森林小屋とかゲットすればそこも解決しますね。
世界魔法が無ければ解呪祭りなんだがな・・・。
魔力総量勝負なら最終的におそらく勝てるし。
ローマだけ科学なめんなファンタジーなのか
やっぱりそろそろ時空魔法と精神魔法鍛えたいな
時計の効果はいあいあ系を研究しないと強くならないらしいしどうしても波旬相手にするならデモベが欲しい
それに神座システムについても発展させたいしね
>>9067
魔力消沈はかなりコストが重いので、マギカも乱発はできません。
やるとマギカの方も魔力切れで勝手に自滅します。
・・・魔力生産技術が無ければですが。
魔茸とか魔草とか森林小屋はアカンわ
文化侵略でボケてくれて良かった
次なる文化侵略のために、来季あたり漫画を開発するか。
前提技術に、美術・絵画が必要そうだな。
ついでに歌とかもやろう
もしかしたらバサラとか出るかもしれんが気にしないw
>>9067
あと、エンチャントした魔法は安定化しているので、魔力消沈を喰らっても大丈夫です。
BL作品
前提:男色
純科学で物量作戦も行えるようにしておく必要があるか・・・
割と真剣にエスコンの超兵器群とか検討するべきかも知れん、魔法のおかげもありグレイプニールすら実現しそうだしw
ソドムとゴモラの昔から今日にいたるまで、決して駆逐しきれなかった概念だ
同性愛は既に世に広まっていると思う(マギカの方を見ながら)
でも可愛い男の娘なら仕方ないと思うの……
んー、魔力維持コストを考えて学校やめて印刷・生物学・医学・化学工場にするかな
210万魔力と610*人口ハンマー使って、ハンマー生産+150・ハンマーストック+10万・魔力生産+4だから
>>8779 の国力的に十分賄えるし
学校は維持コストがやばいな
維持コストといっても、生産の増大が完全に上回るんだが・・・。
16Tあたりからの商業人口の推移とかこんな感じだし。
28万→18万→26万→26万→29万→16万
5万人時魔力生産性0相当
15万人時魔力生産性3強相当
25万人時魔力生産性4相当
マイナスになるようなことは滅多に無いから好きにしていいよ。これから魔力生産性も順次上昇していくから。
ハンマーストック上限が完全に足りない関係上、無限に貯蓄できる魔力ストックを増やす魔力生産性の価値は高いしね。
前回のハンマー生産億超えたしな・・・。
ハンマーを魔力に変換できる技術を開発しよう
わかった、好きにやってみるw
学校は維持コストがやばいな
>>9085
凄まじいまでに、クロノス!!
>>9085
なんだこれはwwww
書き込み失敗したやつが時間差で来たのかw
ハンマーを魔力に変える技術で思い出したのが裏で作ってたここら辺。
茸生産工場
コンクリート建物内での気温湿度等の生育環境管理や、ゴーレム動力による自動化を駆使して茸類を大量生産する。
魔茸の生産性大幅アップ&対スパイ用偽装に食用茸の生産して茸鍋とかやろうぜ!
参考 雪国まいたけ生産工場 工場一個で日産11〜44t
だが待って欲しい、魔茸は伊勢エビ並みの気難しさであるという可能性も・・・そこまで行かずとも松茸レベルか?出てくる魔力の質に差が出てくるとか。
いや、これはバランス崩壊しそうなときのストッパー設定だな
もやしも栽培できそうだな。
もしローマがこの先、邪神をぶちのめす方針で歩んでいくとしたなら、
神座に据えるべき 神って、周囲への影響力を見る限り、 「酒と料理の神」 が一番ふさわしいのではないかと 思えるw
>>9092
最終目的は神座システム破壊?やで
ヴィータがアル中パワーで邪神を超えるだと…!?
どうも私、やっぱりアル中だったみたいでさ。酒の美味さを知っちまったら……かき氷なんざ不味過ぎて食う気にもならねえんだよ!
アル厨乙
海賊さんと技術協力して蜂蜜酒を金色にしたり建設予定の学校名をミスカトニックにすんぞ
ワインは買いは済みか
バージョンアップするなら魔法で気象条件を最適化するとかだろうか
むしろここはあえてジュース(清涼飲料水)の開発を……
サトウキビか砂糖大根を
眷属は酒ゴ
ところで今日は投下なしか?
ワインも錬金術レベル3で品種改良するのが特効か…
時空魔法の前提っぽいのでその過程でワインを美味しくすればいいな
>>9099
そういえばまだ無かったw
缶ジュースやペットボトルが有れば良いかな
そういや砂糖とかもないんだっけ?
ペットボトルに血液入れて時空魔法で時間凍結とかすればいつでも吸血鬼達が血を飲める、とか出来ないかな。
今、ざっと計算してみたが、印刷・生物学・医学・学校を今期研究した場合、
ストックを使わずパンの輸出も同規模に保って生産すると
パン 生産効率 29 必要生産量 304000 最低必要人数 10483
ハンマー 生産効率 1338 必要生産量 154757000 最低必要人数 115663
魔力 生産効率 16 必要生産量 1460910 最低必要人数 91306
合計最低労働人口 217452 余剰労働人口 136248
となり、余剰労働人口を全部魔力生産に回したら、ストックも合わせて
3232028 ほどストックできるようだ
間違えてたら指摘してください
血液はセルシウスチルド冷蔵で保管してるけど、まだ冷凍庫は作ってないんだった。
輸出や船旅には冷凍が必須か。
>>9104
技術的には可能に見えます
容器はもっとよく出来そうですし時空魔法を使うより低コストで目的は達成できるようにも思えるのですけど
精糖と栄養学研究したらスポーツドリンクできるかな
こういうのとかどうだろ?
果樹栽培 果物を栽培し、それを使った商品を流通させる。
果物自体やジュース、ジャム、果実酒等の作成。
>>9103
食べれる野菜は解毒魔法便りで一気に発見したけど
それを利用したスパイスや砂糖なんかは別枠で開発が必要なんじゃない?
今は「食べられる植物」、「食べられない植物」、「魔力を生むまずい草&茸」の3種類に分けてるだけだと思う
果樹栽培はエルフが持ってるんじゃ?
戦争前に火力制圧ドクトリンまで取りたいけど時間が足りるだろうか
>>9111
よゆーよゆー。
次にオーダーの衛生・玩具とるだろ。
その次に長距離砲、長距離砲ゴーレム、兵隊ゴーレム、火力制圧ドクトリン改
>>9111
長距離砲、歩兵ゴーレム、長距離砲ゴーレム、戦術研究の4つが必要なので、1ターンでいける
森林を攻めるので、石油化学とユニットの迷彩化(化繊で迷彩服を作る)もやっておきたいけど
>>9111
>>8231 の場合残りは長距離砲、長距離砲ゴーレム、火力制圧ドクトリン
歩兵ゴーレムも混ぜる感じの>>8684 の場合は歩兵ゴーレム、長距離砲、長距離砲ゴーレム、火力制圧ドクトリン改
>>9110
調味料か、判定や研究したいネタは尽きることがないな
あれ、野菜自体の研究はまだだよね?
解毒魔法は会得したけど
野菜栽培でいいのか
了解
なるべく参加してみる
>>6251
野菜は植物学(野菜栽培)で判定をもらっていますね
>>9110
香辛料は漢方薬研究の時にある程度開発されています
研究して更に強化出来そうでもあるけど
>>7249
作ってないと思ったものも、案外一緒に作ってるから以外に判定枠を
ムダにしてしまうこともあったりするよねw
まあ、研究物の宿命だけど
だからこの際言ってみるけど、機関銃と言っても 今回作ったのは重機関銃だけなのか、
それとも、重・軽・短の三種類全部やってるのかな?
描写だと重機関銃だけのような気もするけど
>>9121
重機関銃だけです。WW1初期状態をイメージしてます。
>>9120
はい、トウガラシとか胡椒とかは多分入ってないので、
文化侵略を狙うなら研究した方がいいでしょう>香辛料
来たか、無茶王……!
さて、寝堕ちしてしまったのでおそくなりましたが、そろそろ投下開始しようと思います。
まずは安価を投げておきますね
【安価】23:30 最初の1レス 今期研究技術を決定してください
>>9116
はい。
>>9121
>>9122
技術的な限界で小型化が足りていない低スペック機関銃で良いみたいですね
それでも強いけどw
順当に活版印刷・生物学・医学・学校で行くかな。
ゴーレム生産にも魔力は必要ですし。
なんかの用事で出かけてるのかと思ってたけど寝落ちかw
>>9127
まあこの間までマスケットだったんですごい進歩速度だと思ってくださいw
(なお、1ターン=一年くらいのイメージ)
1ターン=1年だと佐々木王の子供生まれるのすぐやないかw
>>9131
はい、なので佐々木王も諸々吹っ飛ばして子供のための研究しろと無茶振りしてきたのです。
何となく目に付いた技術は
化学工場
印刷
信仰「命大事に!」+安全工学
火力制圧ドクトリン
え、もう20年たってるのかよ
ああ、もうひとつ安価投げておこう
【安価】 23:29まで範囲安価 佐々木王とやる夫の子供のAA
子供のAAと成長後のAAあるキャラのほうがいい?
おおきくてもいいのん?(身長的な意味で)
civだと序盤は年数の経過早いですよね一ターンで数百年とかw
のび太(ドラえもん)
ハルヒ
>>9136
>>9137
いや、適当にやるのでその辺は好きなキャラで良いです。
束(IS)
シモン(グレンラガン)
ヴィヴィオ(魔法少女リリカルなのは)
じゃあ
【ユグドラ=ユリル=アルトワルツ】(やる夫AA録2)(その他作品)(やらわ行)(ユグドラ・ユニオン.mlt)
ユーノ=スクライア(りりなの
ホシノルリ
活版印刷・生物学・医学・学校
化学工場
印刷
信仰「命大事に!」+安全工学
火力制圧ドクトリン
活版印刷・生物学・医学・学校
印刷
生物学
医学
学校
活版印刷・生物学・医学・学校
・医学
・印刷
・生物学
・鍼灸
活版印刷・生物学・医学・学校
9149 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 23:30:00 ID:MWg8tI060 [14/14]
化学工場
印刷
信仰「命大事に!」+安全工学
火力制圧ドクトリン
ですね。
子供は・・・よし、この子にしよう。
活版印刷・生物学・医学・学校
クロノスぇ
子供のための研究はいずこへ……
安全基準はできるが、医療関係ではないなw
無茶振り内容とか見ようよ・・・。
印刷があるから
情操教育が可能になったんやな
絵本でも良いかなと思ったけど早すぎたか無理だったかな…
衛生・医療・玩具要求だったから
子供向けの本が出来るのはいいけど医療方面が足りんのよw
まだ長距離砲も作ってないのにドクトリン入れる必要あったのか?
_........-.――.--.....、 _
,..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:. ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. /:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.l \:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',
':.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:/ゝ _ _.ヽ.i:.i:.:.:.:.:.:. i
i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l:.i:.:.:.:.:.:.i:.:レ′ l l:.l:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:. l:.:.:.:.',:.:.:.:.i:.:/ メ、:.:.:.:.:.レ′ァ;:==ミ..、 l:!:.r‐,:.:.:.:l
l:.:.:.l:.:.:.:.ハ:.:.:.:!// \/ '´ νl':.:l }:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:ヽ:.:、:.\:.ヽ ,.ィ=ミ、 !:.:.ト':.:.:.:.:.:!
、:.:.:.:.\ヽ:.:`..、'.ι' l:.:.:.l:.:l:.:.:.:.:.',
ヽ:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:ヽ ヽ ':.:.:.l:.:l:.:.:i、:ト、
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ( ヽ /:.:.:/:/:.:.:ハl ヽ
l:.:.:.:.:.:i:.:.:、:.:.:.:.:\ ゝ ' /l:.:.ム':./ }
l:.:.:.i:.:.l:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.`:ー.-....... _/ l:/ }'
l:.:.:.!:.:.lヽ:._\ト --`ー‐┤ ノ'ヽ
l:.:.ハ/ .}' / ` ー .._ _
j/ / `7 .冫ー-、
ノ ,イ/ , } /::::::::::::::::,
_,..く { 、 {/::::::::::::::::::::,
/::::::::::ヽ} -一´i:::::::::::::::::::::::::,
/::::::::::::::::ム - 一 ´ l::::::::::::::::::::::::::,
{:::::::::::::::/ ......- 一::::´::i::::::::::::::::::::::::::i
く、覚悟はしていたつもりだったが、これはきついなあ。
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
さ、佐々木?!
ど、どうしよう?やる夫にできることは?
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ー?:.:. : :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
長門を呼んで来てくれ・・・
まあ魔法があれば僕も子供も死ぬ事はないさ。
ボーナスは諦めるべw
赤ちゃん用品は安全性が大事だけど多分別に開発がいるな…
____
―― [] ] / 三\
| l ̄ | | . 三 \ 三/
|_| 匚. | 三 . ( ○) (○)'
| | 三 u (__人__) |
|_| 三 . ` ⌒´ /
[] [] ,- r⌒ヽ rヽ, }
// 三 i/ | ノヽ
匚/ 三 三 / )≡
三 三 / /≡
ニ三 ./ /
二≡、__./ /、⌒)
三 \  ̄
三 /\ \
三 /ニ ヽ 三 三
三 / ニ_二__/
三 ./ .
≡ / |
≡ /
三_ノ
長門ー!
, . /: ィ彡:=:-: : : : : : : : : : : `: ..
,.. :´: : : : : : ヾミ: -: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
,.': : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : ヽ\
,.: : : /: : : : : : : : :/: : : : : ヽ: : : : : : : : \ :\\
,: : /: : : : : : : :〃: : : : : : : : : : : : :ヽ:\ : : \ハ
,: : : ;: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :ト、: : : :.',: : : : ヾ}
i: : : : : : :/ : : :/: : : : : : : /|: : : :: :ハハ:: i: : : : : : : y
|: : : : : :;': : : : i: : : : : : :./.ノ: :,ィ: : iム_从!: : : : : : : i
八: : : : i: : : : :.|: : : : :.∠/: :/ j: :./ ,__ハ: : :i: : : : !
∨: :_j: : : : :.|: : :ィ/_//_ // ,ィf笊ミ}: :/: : : :.,’
Ⅵ 小rイ: : !: /イf示笊ミ./ r'f::j ,':/: : : i: :
ハ{ 从::i: :.:Ⅳ ヾ{イf::j:リ `'''´イ: : : :ノ:/
}ト、._∧: :トミ、 ゞー''´ ヽ i: :イ:.:/
}:.ハ: :ヾ:.、 _ _ イ: : :/イ
/^}レ:ヘ: : ヽ 、. /i:ノ!:.:/
,.:.:.:.:.i{ \: ', > _./、 j;/
/:.:.:.:.:.:..ヽ \ /:.:.:.:|::||:::.
. ∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..∧ イハ:.:.:.|::||:::::i
. /:::::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ノ i : :|::||:::::|
/⌒ヽ\::::\:.:.:.:.:.:.:.:∧ __ ,.' }!:.:.|::||:::/
産気付いた?よし任せろ。
最悪蘇生魔法ぶち込むから死ぬことはない。
>>9164
ごめん長距離砲は見落とした
蘇生魔法(物理)
んー、次回は長距離砲、長距離砲ゴーレム、生物学、学校あたりを作って開戦かな。
【そんなこんなで色々グダりつつ・・・】
【それでも母は偉大なり!】
子供が生まれました!
>zz'ヽ
_ , . . -iV V
i¨ ̄ |ヽ , <,-==l∧ 0 _V、
| 0 .|ilil`Z彡'´ ̄ ̄`¨ヾ 、_,}ll}: :ヽ
|t r!´: 、: : : : : : : : : : 、`ー'": ヽ ',
弋zシ: : :.i\: :\i_:、 : : \:\: : :',:',
// : |: : : i : | ', >ー≧: `xー-\:',: : i: ',
/´/: :i: !: : : !: :l ',:',: : :| \:' : \__>: |: :',
i: : ,! |: : -|',´!⌒リ\:! `ー‐十ー―、: :.',ミ,、
|: /|: !: : : !:V ` x=ミ.乂 .}ヘ :ヽヾ
|/ .|: ト、 : ト、! x=ミ |ィーヽ/i'": : :ヘ
.,V ヾ!ハ 〝 ri: :/!ミΞ彡、: : :',
`--y"_|: i_〝 _ <{: : :r' >: : ',
7-〈: : 〉7TZ朮ヘ }ヾ!: イ >-<i ヽ: :i
//i: :〈: :7 `Y 〈┴ー/ : : |、/ー==!、 V
.// .l: i:.ヘ_:>`ー.乂.{ T¨"´〉三三三i'
// |: ト、: : i/三=l-rt-+rt彡=}≧=-l、_
{/ .|: | \l`イ彡,l=i_l==i_l=-" イ\`<ミ、、
/彡/ i /ヽ\ 》
おぎゃあおぎゃあ!
無茶なこといってるなww
やっぱり医者がいないから自然出産か…。
活版印刷だけだと、小説は作れても、絵本は作れないからなぁ。
というか、絵本どころか、『絵』も開発してないw
安定のマッドですwww
束かw
ちょ、束サンかよw
これは父親似ですねw
絶対今のローマに合わせた人選ですわ
西博士にしとけばよかったかなw
童話の本とかは作れるから・・・。
微妙なラインだから医学押しだったけどね。
これは良いやる夫の後継者www
子は親の背中を見て育つんやな マッド確定!
\\ ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
おお、これは利発そうな子だお。
パパと同じ研究者になってくれるかな?
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
僕はこう、研究者は研究者でもマッドサイエンティストになりそうな気がするよ・・・
自分の開発した兵器着込んで現行兵器をボコボコにする実証実験(物理)やってみたり・・・
ISは人間でどうにか出来る兵器って原作でやったから大丈夫や工藤!
ISデモンベイン…。
, -―ー- 、
/ ヽ
' ⌒ ⌒ ヽ
l (―) (―) l
{ (__人__) }
、. ノ
⊂⌒ヽ > </⌒つ
\ ヽ' r ' /
\_, 'l l、_ノ
ノ l
l |
弋 ノ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
いや、それって科学者として当たり前だお?
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
確信した。間違いなく君の遺伝だ。
すでに実戦なのではw
ありゃ。
火力制圧ドクトリンは前提条件を満たしていませんね。
このままだと単純に研究枠が無駄になります。
他のレスにシフトしますか?
お願いします。
これは取った人に聞いてるのかな
そうじゃないならお願いしたいところだけど
では
9151 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 23:30:00 ID:D2r/H41Q0 [11/18]
印刷
生物学
医学
学校
にシフトします。
シフトお願いします
やったね束ちゃん、これで学校教育を受けられるよ。
立派なマッドに育ってね。
自分用メモ
活版印刷:
前提条件:機械 本
効果:ハンマー生産性+50 魔力生産性+4 人口限界+10万
研究コスト:10万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
生物学:
前提条件:ガラス・温度計・蒸留・レンズ
派生:分子生物学・医学
効果:パン生産性+5
研究コスト:50万魔力
普及コスト:無し
医学:
前提条件:生物学・化学・温度計・蒸留・レンズ
効果:人口限界+10万(但し医療魔法と競合します)
研究コスト:50万魔力
普及コスト:10*人口ハンマー
学校:
前提条件:活版印刷 物理学 生物学 化学 数学
効果:ハンマー生産性+100 魔力生産性+5 パン生産性+10
研究コスト:1万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
ランニングコスト:1*人口魔力
ローマの学校……
なぜだ、そう書くだけで不安になるぞw
医学は医療魔法レベル1と競合します。
つまり結果だけを言うと、人口限界は伸びませんが、今まで医療魔法にかかっていた魔力コストが(一部)消えます。
やはり科学をガンガン成長させてながもんもちびちびやらせねぇとなぁ
ああ、あと医療で献血コストも下がりますね。
献血コスト:90%→80%
いい感じ
22T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 914000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 353700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(大ゴ) 0
兵数 0
ハンマー生産性 668
工業人口 116000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 77488000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 155483400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 154757000
ハンマーストック(内政後) 746400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 726400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 34
農業人口 20000
パン人口生産 0
パン労働生産 680000
パン総生産 680000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 504900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 426300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 16
商業人口 217700
魔力労働生産 3483200
魔力ストック(内政前) 1052060
魔力消費 1110000
魔力消費(常時) 325540
魔力ストック(内政後) 3353420
献血コスト 64000
吸血鬼強化段階 4
爆弾強化 2
吸血鬼機関銃戦闘力 30
大砲ゴーレム戦闘力 26
8000×5ぐらいか
これがんばれば20ぐらいまでいけるんじゃね?
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
【総評】
医療もすすんで僕はもとより僕以外のお母さんも助かっているよ。
学校制度も導入したから子供たちの教育機会も増えたね!
勿論束も学校に行かせよう。
・・・どうも集団行動に慣れさせておかないと後でひどいことになる気がする。
ソウッスネ
レゴブロックと品種改良で20だね。
良い勘していますねw
研究過程
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
本は情報を保存できる。
会ったことも無い人や、
はるか昔に死んでしまった人から教えを受けることも可能だお。
これは凄いことなんだけど、いかんせん作成に手間がかかりすぎるお
どうにかもっとこう、そうそう工場みたいに大量生産できれば理想だお。
そうすれば知識の恩恵がローマ人の隅々にまで行き渡るおね。
何か良いアイデアは無いかお?
安価下 2〜4 何かアイデアがあれば
定番なのは
活字を作ってコピーの手間を減らす
活版印刷があった上でか…
製本工場とか、コピー機とか
インターネットをつくろう
情報リテラシーやで
この世界、日本語? 英語?
とりあえず大量の文字の判子を用意し、それを並べてはめ込む型を用意し、
紙神に押しつける事で大量に同じページを印刷するというのはどうですか
活字を並べて組み合わせた組版によって印刷を行う
活字には木や銅などを用いて作成する
金属の金型で文字を作り、それを並べて版を作る。
そいつに墨を塗って紙に押し付ければ同じページを大量に生産できる。
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! Ⅵ-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
うーん、別に字って手書きで書く必要性は無いですよね?
たとえば判子みたいなものに文字を掘って押すだけでも読むには問題ありません。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
うーん面白いアイデアだけど、逐一一文字ずつ別の判子を使うとかやると
かえって手間が増えるお。
_.....-――-....._
,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::`:::::::::/ヽ/`ヽ:::::/ヽ:::::::;、::::::::::::::::ヽ
./:::::::::::::::/::::/::::::::ヽ/:::::::ヽ/:::ヽヘ:::::::::::ハ
./:::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::.
/::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::.
/:/:::::::::::i:r.、:::::::::;「 〉:::::|::::::::::::l:::::::::::::::::::::::ヘ:::::::ヘ
./::;イ::::::::::::::::lノ'/:::::::/ ./::::/ヽ::::::i::::ト、::::ヘ::::::::ヘ::ハ::::::::ヘ
l:/./::/:::::::::/ i:::::::/ /:::::i h:::::ト、l x≦i:::::::::}:::l::::::::::::\
{' .l::/l::::::::< !::i:::} .!::::::l l ,!:::::レ,ィ乏¨ア::::::l::::l:i::::::::::ト、:ヽ
|{ l:::::::|::rヽ l::l:::l .!:::::l l !:::i:{  ̄´ ヘ:::::l:::::l:|::::ト、:ハ \ヽ
` .l::::::i!::ヽヽヘ:ト;ヘ lル' l ト:::}ヾ ハ:ハ:/::ト;::「ヘ:::L ヾ
X:::ハ::::|ヽi `ヾ、}' .} !}/ /:}':::l::::iハ リ }l ` 、
, ´ ヘ{ ヘ::ト;::ハ |、 _ ィ `,イ:::::::::l:::| ヽ リ ` 、
., ´ ヾi:::::ハ !=ニ // |::::::::;イ:∧ ヽ ` ァ、
./_ ハ:ト;:ハ l. / |::::::/ l/ i ヽ / 〉
{ \ 〈 .|!.i:::」 ハ ̄〈 .!:::/ /' / ヽ / /
.!. \ .i ゝィ~i\. / ,∠__ヽ |:/ / i / /
.l ヽ l ト、|:::ト、 `ヽ、 i'∨!!_」!! ヽ l/! / l / /
. l ヽ l | \:::::\ `ハ ケ=ヤ Y::::l ./、 l / l
l ヽ ,l-l \::::::`ヽ/::i i ハ i /::::l / ` ー- __ l / .!
はい、なので
とりあえず大量の文字の判子を用意し、それを並べてはめ込む型を用意し、
紙に押しつける事で大量に同じページを印刷するというのはどうですか
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
ナイスアイデア!
活版印刷が完成しました。
安価に大量の本を作成できるため、
知識の共有が一気に進みます!
しかし活版印刷なしでこれほど科学と医学を発展させるとか恐ろしいな…w
>>9217
こいつら不老やからなぁ 今20年ぐらいで前世の知識とかもある
生物学
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
まあとりあえず培養皿だお。
何をするにも細胞を単利培養できなきゃ話にならないし、
逆に言えばそこさえできれば結構色々できるお。
抗生物質とか。
/:::::::::::::::/:::::::::::::/::、::::/:::/ ./:::/:::::::::|::::::|::::::::::::|:::::::ハ
./::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::/>' 、 !:::i::::::::::::|::::::|::::::::::::|:::::::::ハ
../::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::/≠==ミ\ |::::!:::::::::::|::::::|::::|:::::::|::::::::::::ヘ
./::::::::::::::::::::|::::::::::::// ヾ、 o`ヾ:::ハ::::::::::i!::;イ:;イ::::::::!::::::::::::::ハ
/:::::::::::::::::::::::::!i:::::::::::l:/ ` ̄ ヾ l:::::::リ_ェTlメ、::::::|:::::::::::::::i:ハ
/:::::::::::::::::::::::::::::::l:ll::::::::::ll ヘ::::/. oヾ、|:::::::;l:|:::i:::|:::::::i!::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::{ハ:::::::::N N `ー´/::::::/;リ:::l:::!:::::::|l::l
,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト;:::::| | /!:::::/:::::::;!:::|::::::リ.l:l
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::圦ヘ:| `ヽ_、 _ ノ .//:://::::/l:;イ:::::/ .|l
.|:::/|::/:::::::::::::::::::::::::ヘヘ ``、_ァ ,.イ/イ:::;イ::::////:::/ /'
.|/ !'::::::::::::::::::::::::::::::ハ ヘ /::/:::://////:/
 ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. \ .イ:::::::/ィ´ ./' ./' /'´
/´|::i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ. \ /:::::|::::i::::N
,!:ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ `ー/::::::::::::|:::::N
./|:| !::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ハ:::::::::::::|:::::l
培養ですか。この考えを進めると色々できそうですな。
【人工的に生物個体を作るとかも可能】なんじゃないでしょうか。
ホムンクルスもそろそろいけそうか
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
然り。まあ細胞の塊と高度に組織化された個体はだいぶ違うから、
まだまだ乗り越えなきゃいけない障害はあるけどおね。
学校
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
数学、物理学、化学、生物学
基礎的な科学は体系化できてきたし、
教育用の本(教科書)も活版印刷で大量に用意できる。
そろそろ学校教育でもやってみるかお。
_ _ __
|\  ̄ ̄ ̄\ |\  ̄ ̄ ̄\ |\  ̄ ̄ ̄\
|ヽ|二二二二| |ヽ|二二二二| |ヽ|二二二二|
| | | | | |
_ _ _
|\  ̄ ̄ ̄\ |\  ̄ ̄ ̄\ |\  ̄ ̄ ̄\
|ヽ|二二二二| |ヽ|二二二二| |ヽ|二二二二|
| | | | | |
_
|\. ̄ ̄ ̄ ̄\∧ ∧
| \____(* )
| :| (| |
三三三三三三三三三三\ | | |〜三三三三三三三
嘘感知魔法があるから道徳の授業が必要ないんだなぁ
N
| |
「ミ、ィ
{ ィ
,--t--'、
|} |_}!
'==' |
, |r-、ィ _, /:.、 _
' |!o/:|/:イ,、: : //}o}
{ {:Y: :>__<: : //:}
| !: :./ {,.--、} Y: : :/
. .--―{ ∧∧ `¨¨´ |: <
、 /: /: : : :」イ//}-、. ,.-': 、:_\
\_____/: イ: : : -: :∨// |:!r、 /、: :、: \ `
>_:, : : : :,. : :´: : : : : /´ |:ム }、\}、:.∨: :ヽ
/: : :/: : : : : :/: : >=≠ー':ノ |}⌒ーミ、ヽ: : \
/: : :/: : : : : :/: : : /从:∨¨´、 / }ハ\:_、: ヽ
/:イ/:,': : : : ,. : :´: : : : : :_:_: : : . ` T ー' 、__/ノ、: : 从}: : 、
{/: : : /: : : : : :.,.ィ////>} _,.-┴r、__{!∧ _, ヽ: : : ∨{
,: : / /: : : : ///////// Y/////|!l/\〉'⌒ヾ、: : : :,:.!
{: / ,: : : :/:.∨//////// |/| ̄\`ー'/、`ヽ=': /!: : |:|
|/ ' : : /{: : :}////// マ{ `ー ∨//}'/: :.:.|:|
| {: : / | : 〈//// || \ \/、: : :,:'リ
、: { |: ,... イ ___,.r  ̄`ヽ 、 ∧ \
りイ--- ´ \___> \ |\r、`丶、
r  ̄ ̄ ̄ ̄ ´ /__/ // `¨ \〉-、  ̄`ヽ、
| | | | | 〈_ / // マム\ 〉 //`ヽ、
| | | | | /⌒\/ // マム ∨⌒} // / ∧
、 、 、 マ、 {_ / // マム \_,ノ// / / 〉
\\ \\ ) / // マム }イ⌒Y / /
パパー!
どうして二次方程式が弾道計算に適用できるの?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
学校では先生と呼びなさい。
でも良い質問だお。
そもそも物体の運動には加速度という概念があって・・・
娘育つの早いなwww
そして質問内容wwwwww
なにが怖いって束もんの原作の性格とささきーのあのヤンデレっぷりがフュージョンして束がパッパ以外を滅尽滅相しないかなっていう
ちゃんと年頃になったら好きな人が出来たのとか言い出すだろ、なお相手はハーレム体質な模様。
父親に似てる人好きになるってそういう事…
社会科
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
とまあこんな感じで、
現状のローマは蒸気機関・電気・ゴーレム動力などでなるべく人力を省くことで
大量生産を可能にしている。
ただ、蒸気機関や電気はパワフルな代わりに複雑な動作には向かないからな。
作業をなるべく単純化する必要が出てくる。
とはいえ、これまた分業・流れ作業のアイデアの元になっているから面白いものだ。
生物
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! Ⅵ-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
とまあこのように、生物というのは細胞というものの集合体として捉えられるわけだ。
とはいえ、では細胞というものが具体的に何をやっているかというのはいまいちわかっていない。
故に今後の生物学は細胞の理解という方向で進んでいくと思う。
諸君らも興味があったら研究者の道に進んでいただけると幸いだ。
やだ・・・ガチすぎ・・・w
技術
,. - 、
l、 ,/::::::::::::::::::::::.丶 _/l
l ヾ.v' >:::::::,、;;;;;;;;;:∠´:::K_ `ヽ
__ /:>ヽく_:::::/:::,`: ̄l:ヾ.、::::}r' i}
` ー-,.{ ’x Y::::/:::/l::::}:::::ヾ/
l::!l::゙.-_イ:::-lx/.l}::A!l::}',:l l.⌒l
mn.〈rl::::::l.ヒl レ ヒi !l::lリ __ト、-j
()二iニニi r-'ノ-l::::l、 ー , ィ'::/lニニi三l。゚。》{ニ)>
ムvゝトl.ヽ:ト、t.レ i/  ̄ l ⌒l
r.l_ミl }:::}:}:ll ><_.ノ、 l, -、l
,-l:.:ヒ._.j..-'-ァ'-><弋、l_-, _ `ー'′
l: i-:.:} ',:.:.:.ィ5入イト从ゞミjト:.ヾー
, 'ィ⌒ヽ¨´ .>'´ `~`~`^゙~ \ヽ::l
レ:::∧l /ィ 、`、
V 〃:/。, ':l ,、 l` 、゚ l;.ヽ
//:.:.:´:.:.:.:.:/l゚/:.:.:\゚l:.:.ヽ;.;.;.;.;ヽ
, '.、ム.、:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:l;.;.;.;., '
/:::く_゚_>yハ、:.:.:.:.:, '~` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/弌
丶:_, - ' /'r.、ヲLムk_トHゝ_r-Lシi-'′
/ニ.、ヽy iヽr'´-`、
/、__ンl `-lr 一 1
ヽ. _.ノ `ー‐'゙
よしじゃあお前らハンマーを持て。
金属をハンマーで叩いて望みの形に整形していくってのは、
金属加工の基本にして奥義だからな。
今日はまあ刃物を打つとこまでやってみよう!
寝具もあるかどうか分からん生活してるくせに高度な教育だなw
こうして研究者(マジキチ)が生まれるのか、たまげたなぁ・・・
刃物打たされる技術の授業w
無機物に社会科を教わるっつーのもシュールだ…w
ファンタジーらしい魔法の授業はないんですか?
>>9235
魔法(高度科学)
農学
____
rー-、,'" `ヽ.
_」:::::i _ゝへ_rへ_ ノ_`〉 _
く::::`r-'、;_r-、ノ;^;;ヽrYi、/ l ))
(( ,ヘ, .ノ::レ:ミ:リ:λ:ア:;λ;レ;;ミ./ ./
'、.`、 ルLi ○ ○ λ/,,,/,
. ヽ ソ`ハル""r-‐‐v""イ ./
. ゞ ソゝヽ、__,ノ_ノ )
,...‐-,._`弋__ノ ヽ/$ヽノ ,___,ノ.,-‐.、
/.;:/::::|:::::ヾ:;;弋|, |: !イ;;/:::::|:::::ヾ:.\
⌒Y⌒Y´ ̄`''.ノ |: λ ̄`Y⌒Y⌒
く;r:‐'ー−-、__>
. / ヽ、 .\
. / ヽ . \
農業ってのは大事よ。
カキ氷食っているような文明に発展は訪れないもの。
私たち吸血鬼もパンが無ければ生きられないわ。
というわけで、種籾を持ちなさい。近所の畑に撒きにいくわよ
(なお、農具はありません)
農具なかったのか、開発しないと…w
労働ゴーレムがいるから鋤鍬レベルでも大分違うはずw
ふお!?>農具無し
後家殺しもないのか、備中鍬はどこだ(震え
結局農具はアイデアだけで作ってないんだっけ
ゴーレムが手で耕したりしてるのか、今
農具をすっ飛ばして、コンバインに行くか?w
農具やバインダーなんかの判定はしてあるけど
食料生産の重要性が喪失したのでまるで進めてませんねw
歪過ぎて笑えてくるっしょww
ここまで来ると内燃機関から農業機械に行った方が・・・
魔法
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
魔法というのは極めて万能に近い素晴らしい技術だ!
とはいえ、高コストだからむやみやたらと使えばよいというものでもない。
きちんと効率的に使いこなせてこそ一流の魔法使い!
まあまずは魔力集めからだな。今日魔草の世話をしにいくから、お前達も手伝ってくれ。
この手間を考えれば、魔力のありがたみがわかるというものだろう?
【経験蓄積により、魔草からの魔力収拾効率が上昇しました】
【また、こんなの嫌だということで、その他の商業技術を磨く子供も増えています】
魔草の手入れはそんなに嫌なんかw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
まあそこまで難しい植物でもないのだが、
魔力はいくらあっても足りないから
とにかく大量に育てなければならない。
必然として、一人が担当する農地も非常に広大なものになる。
根性無しにはキツイだろう。
長門は教師には向かんのかもなw
あ、そうそう、漫画の製作に必要と思われる技術を置いておくね。
『美術・絵画』(今はまだ絵すらないw)
『平板印刷・オフセット印刷』(これで、絵の印刷が容易に。絵本などにも必要です)
『漫画・漫画技法』(漫符とか、ふきだしとか、集中線とか、トーンとか)
前提条件多いけど、ニャル子たち海賊文明からかなり外貨を稼げるはず。
oh...
そのうち工場栽培にシフトしてあげよう。
………なお、授業が無くなるとはいってない。
どっちゃかというと、農具とかは農業人口を減らすために研究するんだな。
これは・・・農業機械や化学肥料で増産フラグ?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
結構良いカルキュラムができたと思うよ。
それに教師ってのも中々面白かったおね。
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! Ⅵ-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
同意です。人に自分の研究成果を広める機会でもありましたから、結構楽しかったですよ。
研究者勢が実際に教師役をやってカルキュラムを作成しました。
最先端の研究成果を反映しているので、教師も生徒も結構楽しんでいたようです。
将来のマッドサイエンティストの育成も進んでいます!
魔草の手入れは労働ゴーレムじゃ無理なんかな?
>>9255
農業学校だと今でもとりあえず農作業を手作業でやらせてるんやで
アカンw
あー、ノウハウはともかくまともな道具がないから農業は大変なのか
体育は教えないのかな?
整列、前へ習え、全員勧め、止まれと簡単な事教えておくだけで大分違うが
医学
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! Ⅵ-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
これで抗生物質と(初歩的な)外科手術は十分可能になりましたな。
医療魔法に頼らずとも、ある程度の治療は可能かと。
まあ、途中で何度か死んで、長門様のお世話になりましたが。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
まあ医学は人体実験やってナンボだからねえ。
仕方ないお。
>>9259
スポーツの研究をしてください。
ああ、スポーツがないから体育もないのか…なかなか考える事が尽きんなw
オリンピックを開催するのはまだまだ遠い未来のようだ。その頃には他の国が残ってるかどうか。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 − 、 , − 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
古代ギリシャのオリンピックというのは歩兵の身体能力、
つまり軍事力を誇示するためのものだったからねえ。
今からやろうとすると、魔法戦とか軍事演習めいたものになるんじゃないかな?
マギカとクトゥルフ御大に無双されるだけやんw
魔法禁止でオナシャス!
コミュをします
安価下2 コミュを取りたい相手
娘
ヴィータ
_____ ∧ _
/: : : : : : : : :`丶、/ | / }
∠二 \: : : : : : : : : : \| ∧/ .,′ _
. /|: : : : \ヽ ;ヘ : : : : /\_>、/ / / /´ /
. |: /ヘーヘj│ \: : \ <〉′ ,/ / /
j厶-ヽ\┴!/\ \___> / xく / ,/
/ ヽ ∨_>'‐‐<.ヽ〉′ /
/ l Y (⊃ ∨ _/
/イ } ヽ ┼‐ マメ、, ()l'´:|
| _{_{ |´ _| _j_ l ! ´X. ノ: /
N {∧ |,ィ爪:iリ |>ー<_/
ト{∨\小圦/ 弋少 从 |
レヘ. \ゞ 。 "/ ィ-、ヽ. ト、
\|\| ∨ア ///'⌒ヽ`‐t ヽ
| {_____〃 ノ{ { }__
| L / 厶ヘ \ / /
│ ∨ / \ / 厂¨7
l / /____ノ 丁 /
_l / んuーuーⅥ ヽr彡'}
_ノ l / /≫ニ ニ ニ{ 廴_人
《斗≦、l/ ノ ̄ ̄ 、い_ ∠ }
/´ `{厶≦> } / /∨
〃 / 《≧__rヘ ̄\ヘ-'ー〈,/
ヽ 〃 _ -―ヘ::::::}} }:::}_::::::::>‐ 、
`ー‐{ 「::::》─ ∨o>く \ \
ヽ. |:::〈___/ /::::::::\ \ ヽ
`ー--──‐L∠二 { {_:::::::::::::〉 〉‐〉
`ー┴‐<_∠/
ようやる夫。
安価下2〜4 言いたいことがあれば
最近工業系の仕事が多くてストレスたまってないか?
一品物とか作りたければ言ってくれよ
がっこの子らはどう?いい職人になれそう?
さあデートに行こうか!
農具とかつくれない?
いい酒をもっとつくろうか
酒とつまみを食べながら職人技能をどうローマに生かすか
話し合おう
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
料理修行(デート)に行くお!
___
_,ゝ:::'::´::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、
ヘ_/>::::::::::,. 、::::::::::::::/:::::::::ヽ
\ く:::::::::::/: : ヾ´ ̄´ ヽ::::::::::::}
.,>‐'‐- ,、/: : / : : / : l: : \:::::ノ
{ / /: : /: /:/|: : :|: : : :ヾ´
ヾ./_/ : ‐l-イ/N: :/i!ヽ i: :|
{ :ァ |: : : |r' Tヽ|/ィハ∧|リ
ハハハr'{ |: : : |ゞ-' ゞ' }: :l !i
`i:::‐r‐'ノー|: : : | 、 __ ,.ィ': :/リ'゙
} ==〈 ``\ :にー< // .
レi∨ト}> ヾ ト、†∧_>r 、 ,.-‐-、
L_>}ノ } | エ ヽ_人 <>-r-、 l l
},. - }>、__ノ_」〉 エ \ {ミ:、`'<//>ーr 、_」 ,......, |
{ー‐r'´:::::r‐<_人__/ヾ、二ソ‐--、 `<}。゚。゚ハ ‐‐<
、::::::</ハr‐}_>>\ ヽ: : : ヽ / `` {人___ノ>
>'´::::::`:::::: ̄:::::::::::::::::\/\: : :} .| |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `ー | |
/'7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l\/ .l,'⌒ヽ|
///:::,.. '´|::::::::::::::,、::::::::::::|`丶、/ \ 丶--'
/::/ ´ l:::::::/ \::::/ ヽ
/:::「〈 ヽ/ ` 〉、
/ `7 ̄{\ /{ソ
/ {:::::::ン、,>、 /、ン
ヽ  ̄ / `7、ニiーrtーrr―‐rr‐r―r―‐fニ}_/
` ー‐ ´ /__/_ヽ/:| ┴―┴┬'ー'ニニヾ´
/__ \<! {`ヽ/ ,. --ハ
/ \// \}`´、 ,ヽ
/` ‐--- L/ \l` ̄´ ノ
丶 __/ ` ̄ ´
おう、頼むぜ!
花嫁修業には料理は憑きものだな
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | . ||
\__. `ー'´ __/ ||
__,/! |`ヽ_工_{ヽ___. ||
{:::::`ヽ|  ̄ V::::::/.一'||) (⌒ヽ o
Y⌒V| _ l|‐r'´ ̄ .|| r‐( )
\ } リ ||⌒ ⌒ヽ
乙ノ| | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
| |. `| |´
| | | |
|_______|. | |
| ,′ | ,′ 、_______/
| ′ .│./ / r‐――┐ `ヽ
. し′ . ...し / 」 |____j
まあとかく調味料と加熱時間に気をつけることだおね。
焦げたり生だったり、調味料が多すぎたり少なすぎたりしなければ、
だいたい食えるものにはなるお。
/´ミ ー, '´`\
. , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、
//: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ
. /{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
ガツガツ レ!\l● \| ● 从: :.!、リ
. Ⅵ⊃。、_,、_, o⊂⊃: .lノ彡.、 モグモグ
/⌒ヽ__|ヘ /⌒l._)。O/: /⌒i.、::入
\‖ / /__, イj./ヘ=/| .〈:Y:〉
从 l||l// /:| .只 .|:l|||l人从 (人:)
( ⌒ )/ / .ヘ〈 .〉/ ( ⌒ ) 〈:Y: .〉
なるほど、ちょっと鍛冶に似ているかもな。
(やべ、料理という概念もないのかw)
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| (●) (●) |
\ (__人__) /
/ ヽ
ヽ、二⌒) パッ | }
゚。゚o (⌒ニノ
────── ゚ ゚ ゚─────────
[]| ○○○○ |[]
| ○○○○ |
 ̄ ̄ ̄ ̄
調味の基本は塩か魚醤。
生臭いものには香辛料(ニンニク・生姜など)
あとは燻製を入れたりするとうまくなったりするお(出汁)
ま、本当はもうちょっと香辛料とか食材とかのレパートリー増やしたいんだけど・・・
わが国の農業は結構大変だからあんまり余裕が無いんだおね。
といって飢えるほどじゃないから緊急性も無いし、
中々悩ましいお。
そういえば料理もなかった。外食産業の前に料理だな。
___
_,ゝ:::'::´::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、
ヘ_/>::::::::::,. 、::::::::::::::/:::::::::ヽ
\ く:::::::::::/: : ヾ´ ̄´ ヽ::::::::::::}
.,>‐'‐- ,、/: : / : : / : l: : \:::::ノ
{ / /: : /: /:/|: : :|: : : :ヾ´
ヾ./_/ : ‐l-イ/N: :/i!ヽ i: :|
{ :ァ |: : : |r' Tヽ|/ィハ∧|リ
ハハハr'{ |: : : |ゞ-' ゞ' }: :l !i
`i:::‐r‐'ノー|: : : | 、 __ ,.ィ': :/リ'゙
} ==〈 ``\ :にー< // .
レi∨ト}> ヾ ト、†∧_>r 、 ,.-‐-、
L_>}ノ } | エ ヽ_人 <>-r-、 l l
},. - }>、__ノ_」〉 エ \ {ミ:、`'<//>ーr 、_」 ,......, |
{ー‐r'´:::::r‐<_人__/ヾ、二ソ‐--、 `<}。゚。゚ハ ‐‐<
、::::::</ハr‐}_>>\ ヽ: : : ヽ / `` {人___ノ>
>'´::::::`:::::: ̄:::::::::::::::::\/\: : :} .| |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `ー | |
/'7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l\/ .l,'⌒ヽ|
///:::,.. '´|::::::::::::::,、::::::::::::|`丶、/ \ 丶--'
/::/ ´ l:::::::/ \::::/ ヽ
/:::「〈 ヽ/ ` 〉、
/ `7 ̄{\ /{ソ
/ {:::::::ン、,>、 /、ン
ヽ  ̄ / `7、ニiーrtーrr―‐rr‐r―r―‐fニ}_/
` ー‐ ´ /__/_ヽ/:| ┴―┴┬'ー'ニニヾ´
/__ \<! {`ヽ/ ,. --ハ
/ \// \}`´、 ,ヽ
/` ‐--- L/ \l` ̄´ ノ
丶 __/ ` ̄ ´
ふーん。植物って根で大地の栄養啜ってるんだよな?
そして固い土だとそれが難しくなる。
土をかき混ぜる道具でも作ったら、農業結構楽になるんじゃないか?
ヴィータが農具を着想したようです。
イタリア料理でもそのうち判定にぶちこむか
ローマだし
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
時に、学校の子らはどうだお?
良い職人になれそうかお?
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
/ ヽ < \\
/ ', \ \\ /^!
;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
|〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
/ / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
/ / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
| | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
まあ向き不向きってもんはあるし、全員に見込みがあるわけじゃないが、
それでも磨けば光るやつがたくさんいるな。
学校教育ってのは人材発掘・育成にもってこいだよ。
まああれだ。子供ってのは良いもんだ。可能性の塊ってやつだよ。
アタシも母親になってみたいな。
お、フラグだねー
/:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.://:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:l
. l:./ /:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l
l/ /:.:.:.:.:. /:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:..:.|l:.:ll:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. ト、:.:.:.l|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
l:.:.:.:.:/:.:.:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l_,l:.:.:.l 弋:|l:.:.l、:.:.:.:.:.:lT:l l:.:.:.:}l、:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
. l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:イ:l ,.- ニミl l:.:l l:.:.:.:.:.l,ォニ= 、.l:/l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l/
l:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:.,l:.:.:.:.:.:.:.:.l:/ ィ_):.:。l ヽl ヽ:.:.:.l r{)。`l 丶l:.l:.:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.:l l:.:.:.:.:/::l:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ {:::::⊂} }:.:/ {:::::⊂} /l:.l:.:.:.:.:.:.:/
l:.:l l:.:.:./:_⊥_:.:.:.:.:.:l 込ニク , l/ 込zク_ //:.:.:.:.:.:./,. ┐
l:.l l:. / \:.:.:l //// ┌─┐ //// / l:.: , '´ l
l / ヽ:l l::::::::::! l/ l
/ \ ヽ___ノ / l
/ `>、 ヽヽ、,. - ─ - 、_, イ/ _. - l
l /:.:.:`丶、 Y´ / ,. i´ l
l /:.:.:. __r'´ > 、 } , 、. '´:.ヽ:.l l
l /:.:./: : : :/ ` ヽ: : : : l l
l /, -l : : : : l l: : : : :l l
l /,イ l: : : : l l: : : : ヽ /
ヴィータとデートしました。
仲は着実に深まっています。
【束コミュ(強制)】を開始します。
強制w
きたぞ・・・これでどんなキャラか読める(震え声)
,.-zz-、
/ ̄ ¨∧,.--∧. ∧
/ //∧==/∧ 0 ∧、
/ //:,: :,.ィ: : : : | l∧: .
{ ': :.|: :.l | : |:_:.乂 }:.ム
乂__ノ':ィT7:{ | : | 、:|、:`¨¨´: : ::.
|: |: |:.| { 从{__」 リ Ⅵ: : 、 : : |
|:イ: |:.lィ≠ミ ィ≠ミ|: : |:\:.|
l八:.从 ' /: :.:|: : :.:|
Ⅵ : 、 マ 7 /: : /:;: : : :.
/:八 : > _ ィムイ /: : : : :
,: /: :|: : :/-| |: : :./: : : |: ::.
/:/ ̄l|: ://,ノ {: : /|l〉 ̄`ヽ: .
{:/ ∨:.イ/`ヽ イ|: / ||i〉/ ',
_,イ 乂ノ/ 乂ノ ||l〉' `ヽ、
{ /// l:/ {: :}、/ll〉、 _,}
〉 ん/ー,\.../_,...イ乂:} }、 ,'//\
/// { {{o/  ̄ TT|〉:{ ̄∨:{ ////}、イ
/\/l人 マ{ |!、:.〉 /: : `¨¨{/// ':.
/ __/∨:>}| -- /イ从 ,: : : : : |: :|: 〉- ,
. 〈 \: : : ||| || {: : : : : :|:./ /:.
\ \:〈 }} _,....- || ヽ: : : :/ /: : :.|
パパー!大好きー!
束大きくなったらパパのお嫁さんになるー!
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ハハ、束は可愛いおね。
でもきっと大きくなったら、パパよりもっと好きな人ができるお。
ちょっと残念だけど、そのときを楽しみにしているお。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
これは麺食(パスタ)を開発するしかありませんわ
佐々木様が見てる!
女王様が視てる
壁から監視されてるw
,{ |-----.、 ///∨ ∧
/乂_ノ: : : : : : : `:</∨ ∧
': :': /: : : : : :|: :{:.!: : : : : :.ヽ \__〉
/:/: /: l: |{: : :,イ:{:|:{: : :,: : : : : :.
/: ': / : ,: :|从_{ |:从|ヽ:.∨: :.:|: : :.
/:./:,': : :/|:_|_,ノ{: : :| 、|:_|: |: :|: :、: .
' /イ : : ∧{_」ィtォ、 \_} `ヽ:|: :|: : :.、:.
/: :/:|: :|: : :ムイヒzソ ィ示Ⅵ: |: : :| \
/: :イ: :|: :|: : :}:」 , ゞ゚'/ |: :|: : :|
,:/ ,:.:八: : ̄:T _ /イ:\!:- ':、
/ /: /: : :,: : :.:| \ ´ ' イ: :/: : : : :. l:.
{ , : /: :_∨:.:.|、 ` -<=|: : :,: : : : : :.∨:.l
|/ ̄`〈l || ∨:{ } {/^l,: : {-ィ- 、: : :∨
/ 〈ll || ,:ム|- 、 r'| | ,: :| ||l〉 Y: : :\
, 、〈l ムイ_∧:ハ , ! {: ト,!!l〉 ,: : : : : :.
/ \乂ノ 〈: イ、 , Ⅵ乂:ノ|l,〉 ヽ: : : : : :.
, /::. ,乂:人 { \ {: ノイ }: : :l,: :}
\ ,::- 、_ \_乂:} :、 |_乂:〉 /: : ::.,:.:|
/:\____{ ||//7-|: :|--'rr-/-マ、:} イ: : : : :,: |
,: /: :|/////ム ||`´ l:从 〈// --〈:|//´: :.:| : : :l:/
,. :{: : |∧////_\ !! ,... -- ' ム'///|: : : |: : :.:|'
{:/|: : |: :.{ ̄,...┴-≧=--/ ll' /--、 ̄{: : : ;: : :.:.|
l:{ |:_,.--ム { /\イ/、_〉|` |、: :/: : : :.|
,ィ二二二二, _,.ィ/_/_〉{/ニ\__/ ,ノニ\ : : : |
/ニニニニ/ ー-<二|| {___/|ニ|ニ/-、`¨ニニニニ 、:|
/ニニニニ/ / | ` ー――― '/ | \ニニニニニ\
むうー。本気にしてないなあ。
束は本当にパパのことが好きなんだよ?
赤ちゃん産んであげたいくらい。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
こらこら、子供が安易に出産とか言うんじゃありません。
赤ちゃんは本当に好きな人と作るものだお。
母親に似ず豊満だよね
佐々木様の成長はカキ氷に奪われてしまったから
カキ氷死すべし
| ∧: : : : : : : : : :.:///\ () \
∨ (_l. ∧: :,.------//////\---、 r∧
,:':∨ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` : \ `¨¨ }
/: : :∨-、 | ∧: : : :{: : : : : : : : : : :∨\__ノ
/: : : : :∨ \__ノ |:.|: :.:∨: :,: : : : : :.∨:∨: : : : .
': : :.:.:|: : :\ /: |: : : ∨∧: 、|、: : :∨:∨: : : : ,
': : : :.:|: : : : :`T: T´:._∧: : : :\:∨:{-、--、:,: ∨: : ,: :.__ __
|: : : : :| : : : : ィ7T¨T: |l ∨: : : :.\: :. ∨: :|: :.',: : :|: : .ハ ̄ `ヽ
|: : : : :|: : :l: : :||: | |: |__ ∨: |: :∧\} ∨:,:.:.:|: : :!//|/} }
r '⌒} |: : : : :|: : :l: : :|{: |_|:_|__, \{_:」 }: | : |: :|:|//l!/| _,.. '
\ .| |: : : : :|: : : :,: :|ィ伝じ刈`ヽ ,ィ≠ミ ∧}:,: |: :|:|//|/j! ' ´ /
` |: : : : rⅥ: : : :{、 込こソ , , , , ;: : : }/: ,jリ/イ_/ ,
|: : : : 乂、: : :.∧ , , , , ヽ 八: :/: ://, /
,: / ̄ ̄ {`ヽ: : ∧ __ イ: : :/: :/イ , /
/:/ Ⅵ }:l: : :∧:.、 乂 ' イ : |: :./{:.∧ / /
,: ,' | Ⅵ、 : : \> __ < ∧: :|:./=|∧: :、/- 、 '
,/:' | | \、__:〉- 、 / |、:}':、 ∧´:,:' \'_
/ /:. | | ,.:\: :} ヽ |∧: :.}、 ∨ / \
{ /⌒Y l //ノ}: :ヽ 、 \ゝ、: :ヽ', ̄`∨ 〈/7
∧ _/ ヽ ∨イ 乂.ィァ :::::. 〉 乂: : } ヽ\//
/: : :、 { 、 } ヽ __/ /{ 、:l /__乂:ハ、 }`¨´、
,: : : : ://// ヽ | ` /乂:〉 Y / {///|| 乂:ハ、 /ィ: : : :、
/: : : ://l/∧ ヽ 、|イ / 乂: 〉`ヽ、 }/ \イ| ∧: } ' /: : : : :\
もう、どうすれば信じてくれるかなあ?
, -―ー- 、
/ ヽ
' ⌒ ⌒ ヽ
l (―) (―) l
{ (__人__) }
、. ノ
⊂⌒ヽ > </⌒つ
\ ヽ' r ' /
\_, 'l l、_ノ
ノ l
l |
弋 ノ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
そうだおねえ。
まあやる夫を凌駕する大発明でもしたら、
子供じゃなくて一人前と認めてやるお。
そのときでもまだ、やる夫のことが好きだって言うなら信じてやるお。
フラグ乙
信じるとは言ったが、結婚するとは言ってないギリギリのラインw
フラグがw
| ∧: : : : : : : : : :.:///\ () \
∨ (_l. ∧: :,.------//////\---、 r∧
,:':∨ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` : \ `¨¨ }
/: : :∨-、 | ∧: : : :{: : : : : : : : : : :∨\__ノ
/: : : : :∨ \__ノ |:.|: :.:∨: :,: : : : : :.∨:∨: : : : .
': : :.:.:|: : :\ /: |: : : ∨∧: 、|、: : :∨:∨: : : : ,
': : : :.:|: : : : :`T: T´:._∧: : : :\:∨:{-、--、:,: ∨: : ,: :.__ __
|: : : : :| : : : : ィ7T¨T: |l ∨: : : :.\: :. ∨: :|: :.',: : :|: : .ハ ̄ `ヽ
|: : : : :|: : :l: : :||: l:::: |: |_:::∨: |: :∧\}:::: ∨:,:.:.:l: : :!//|/} }
|: : : : :|: : :l: : :|{: l::::_|:_l__,::::\{_:」::::::::::::: }: | : |: :|:|//l!/| _,.. '
|: : : : :|: : : :,: :|レY .Y::::::::::::::::::::::::::::::::::∧l:,: |: :|:|//|/j! ' ´ /
|: : : : rⅥ: : : :{、:弋___ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::;: : : }/: ,jリ/イ_/ ,
|: : : : 乂、: : :.∧:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::八: :/: ://, /
,: / ̄ ̄ {`ヽ: : ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::イ: : :/: :/イ , /
/:/ Ⅵ }:l: : :∧:.、`:ー=.ニ ´イ : |: :./{:.∧ / /
,: ,' | Ⅵ、 : : \> __ < ∧: :|:./=|∧: :、/- 、 '
,/:' | | \、__:〉- 、 / |、:}':、 ∧´:,:' \'_
/ /:. | | ,.:\: :} ヽ |∧: :.}、 ∨ / \
{ /⌒Y l //ノ}: :ヽ 、 \ゝ、: :ヽ', ̄`∨ 〈/7
∧ _/ ヽ ∨イ 乂.ィァ :::::. 〉 乂: : } ヽ\//
/: : :、 { 、 } ヽ __/ /{ 、:l /__乂:ハ、 }`¨´、
,: : : : ://// ヽ | ` /乂:〉 Y / {///|| 乂:ハ、 /ィ: : : :、
/: : : ://l/∧ ヽ 、|イ / 乂: 〉`ヽ、 }/ \イ| ∧: } ' /: : : : :\
本当?約束だよ?
パパも認める大発明をして、
絶対パパを私のモノにするんだから!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
ハイハイ
まあ頑張ってくれお
(まあいずれは抜かされるだろうけど、
その頃には別の男が好きになってるお)
束がISを着想しました。
アイエエエ……
そういや遺伝子関係は魔法でどうにかなるんだよなぁ・・・
アカン(白目)
言ってることはほほえましいちょっとファザコン気味な娘の言葉なんだけどささきーの娘なんだよなぁ・・・
はえーよっっ!
こちとらロケット工学すらまだなんだぞ!
これは教育やろな
織斑姉弟転生はよ!
>>9305
着想しただけです。
さすがに生まれたての子供なんで、それを実現する技術は持ち合わせていません。
設計図は大体描きあがったようですが。
ISw発想飛ばしてんなあw
飛行機より先に空を飛んだりしてw
うまれたての子供が真面目に父親をおとそうとしてるんだよなぁ・・・
さすが我々のローマやで(白目)
ささきーとの戦争不可避
>>9310
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚.
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :|
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : |
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ |
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : {
. 鄽 {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
いやいや、娘の幸せを願うのは親として当然だし、
やる夫以上に良い男なんて居ないからね。まあ惚れるのも仕方ない。
結婚までは許すよ。
・・・それはそれとして、やる夫の愛を譲る気は無いけどね。
愛ってなんだ…
ためらわない事さ(震え声)
ローマは未来に生きてんな……
【やる夫フェイズを終了します】22T目
【王様フェイズを開始します】23T目
倫理観が違うんだなw
人口最初は100人だったもんな
近親相姦もある程度あったのでは
【外交】
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
さて、子供も無事生まれたことだし、そろそろエルフ攻めようか。
一応、僕の見立てでは【現行戦力でも十分勝てる】と思う。
まあそれなりに犠牲も出るけどね。
軍事技術をもっと伸ばせるというなら待ってもいいけど、どうする?
今すぐ攻めるかい?もうちょっと待つかい?
安価下2〜4 回答をどうぞ
>>9316
そもそもスタート時は倫理が発達するような環境ではなかったからな
万全の態勢で臨みたいのでしばしお待ちください
吸血鬼とゴーレムの連携による新戦術を考案中なので、もうちょっと待って
もうちょっとお待ちください
1Tくれれば万全まで持っていけるよー。
ちょっとだけお待ちを次のターンで一挙に戦力を充実させる予定です。
倫理の研究もしておくべきかもなw
束さんの信仰神はだれですか?(震え声)
仕込みは終わったのでこのターンで戦力を完璧にして見せます!
歩兵ゴーレム、長距離砲、長距離砲ゴーレム、火力制圧ドクトリン改>>8684
これを研究で戦闘力40くらい、総兵力20万以上でほぼ詰み。
>>9325
主神様のありがたいお言葉
/ / `ヽ \
, <  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ| | } |
/ \
__ ノ \
∠_ \
/ ∧
/ / | ! ∧
/ / _/_ ! ./ /| .! |
| | `ヽ| / / ! | |
ノ .| | | ノ  ̄ `ヽ .! | |
_≦ | | |ィr=ミ、 Ⅵ / ./ .!
 ̄ ̄| l / , , , ∨ ,ィ=ニミx / / |
/ l|八 , , , , / / ∧
/ ,八 _ ′ / / | ∧
__/ , \ ∨  ̄ フ 厶 / |\ !
` ー一/´ /| \ `ー / / .| \|
/ / | | ∧\ _ -一彡 / .!
/ /∨ ∧ .| | / / |
/ , -‐ ∨ ∧ | | ./ / \
/人 / ∨ ∧ ノ__ ∨ /____ \ / 〉
/ / / | ∨ ∧ `ヽ / | | `ヽ \____/ /
l .| | | ∨ ∧ .| | | /
\ | | | 〉 ∨ ∧ | | | `二二 _
Ⅴ ∨ | / / ∧ .| l / ! \
l . | ノト、_/ | ∧ \ ! ! 〈 | 丶 \
/ .| 〈 //.! | Y | ∧ \ .! 丶 \ 〉
__/ ∨ / /` ー-―\ ∧一 ´∧ | 丶 \ /
`ヽ_ _ノ| { / / 三冫< | | } .| 丶 ∨
amantes amentes(愛する者に正気なし)
愛の形は人それぞれだと思うよ?
>>9326
| ∧: : : : : : : : : :.:///\ () \
∨ (_l. ∧: :,.------//////\---、 r∧
,:':∨ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` : \ `¨¨ }
/: : :∨-、 | ∧: : : :{: : : : : : : : : : :∨\__ノ
/: : : : :∨ \__ノ |:.|: :.:∨: :,: : : : : :.∨:∨: : : : .
': : :.:.:|: : :\ /: |: : : ∨∧: 、|、: : :∨:∨: : : : ,
': : : :.:|: : : : :`T: T´:._∧: : : :\:∨:{-、--、:,: ∨: : ,: :.__ __
|: : : : :| : : : : ィ7T¨T: |l ∨: : : :.\: :. ∨: :|: :.',: : :|: : .ハ ̄ `ヽ
|: : : : :|: : :l: : :||: | |: |__ ∨: |: :∧\} ∨:,:.:.:|: : :!//|/} }
r '⌒} |: : : : :|: : :l: : :|{: |_|:_|__, \{_:」 }: | : |: :|:|//l!/| _,.. '
\ .| |: : : : :|: : : :,: :|ィ伝じ刈`ヽ ,ィ≠ミ ∧}:,: |: :|:|//|/j! ' ´ /
` |: : : : rⅥ: : : :{、 込こソ , , , , ;: : : }/: ,jリ/イ_/ ,
|: : : : 乂、: : :.∧ , , , , ヽ 八: :/: ://, /
,: / ̄ ̄ {`ヽ: : ∧ __ イ: : :/: :/イ , /
/:/ Ⅵ }:l: : :∧:.、 乂 ' イ : |: :./{:.∧ / /
,: ,' | Ⅵ、 : : \> __ < ∧: :|:./=|∧: :、/- 、 '
,/:' | | \、__:〉- 、 / |、:}':、 ∧´:,:' \'_
/ /:. | | ,.:\: :} ヽ |∧: :.}、 ∨ / \
{ /⌒Y l //ノ}: :ヽ 、 \ゝ、: :ヽ', ̄`∨ 〈/7
∧ _/ ヽ ∨イ 乂.ィァ :::::. 〉 乂: : } ヽ\//
/: : :、 { 、 } ヽ __/ /{ 、:l /__乂:ハ、 }`¨´、
,: : : : ://// ヽ | ` /乂:〉 Y / {///|| 乂:ハ、 /ィ: : : :、
/: : : ://l/∧ ヽ 、|イ / 乂: 〉`ヽ、 }/ \イ| ∧: } ' /: : : : :\
神様なんか信じてないよ!
束が信じてるのはパパ!
/: : : : /: : : : : : .: .:/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : ::/: : : : : : : /V: : : : : : : : : }.: : : : : : : :ヽ,
/: : : : ::/: : : __/ {: : : : : : : : :/: : : .: .:|: : : : : ',
/: : : : .:/: : : : :/ \ ',: : : : : : .:/: : : : .: .:|: : : : : :
/ : : : : : |: : : : / x===ミ、 ',: : : : : /: .:}: : : : .:|: : : : |: :
}.: : : /: .:|: : : / く (_) }}\',: .: .:/{: :/ : |: : : |: : : : |: :
ノ: : :/: : .:|: : : | `ー=彡'' ',.:.:/__V|: :/|: : :/: : : :/: :
/: : :/: : : :八: : l ∨ _ レ' |: :/: : : :/: : :
/: : : :/.: .: .:/ \| / {{ O`≫ V.: .: .:/: : : :
/: :/}: |: : : :| ', /´ ,′ `¨¨´ /: : : :/: /: : /
. // /: : |: : : :| ', {{\ ノ /: : :/:/{: :/
/ /:/ : |: : : :| ',. ', `ー──‐ァ) <´_,/}// V
, -‐|.:|: : :|: : : :| ', \____/ /: : : : : : /
/ .|.:|: : :|: : : :|\ ヽ ,/: : /: : /──‐‐-、
/ .|八 : |: : : :| >r \____ -‐'/: : /: : / , -‐─
. /{ ∧人: .:.:.:|/´:::::| / /: : /{: :/ /
/ ',. / |\: :|{:__::/| / {: :/ V /
{ \. { l ヽ| ::: {. レ'´ ∨ ./
吸血鬼とゴーレムの連携による新戦術を考案中なので、もうちょっとお待ち下さい。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
それは興味深いね。
まあ寛容志向のローマらしい話だし、面白そうだ。
よし、もうちょっとだけ待つことにしよう。
>>9325
遺伝子工学からの近親交配の危険性辺りで説得したほうが良い気もするが
じゃあ実際に産んで試してみような未来しか見えない
黄昏様は、信じてなくても良い嫌ってくれてもいい、それでも全てを抱きしめるから……って方だからねえ。
遺伝子操作で遺伝病の因子を取り除こうとかそういう方向にシフトするだけだと思うぞwwww
占術で遺伝病の原因因子を特定し、錬金術3で改変で終わり。
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
まあならただ待つだけってのも芸が無い。
もうちょっと仕込みを入れておこうか。
幸い、パンやハンマーの輸出枠はたっぷりあるしね。
>>9333
>>9334
正解。
まあさすがに今すぐはできませんがね。
おや、佐々木王の様子が……
でた! ローマお得意の文化侵略だ!
内燃機関を研究して戦車を作ろう^
だからこそ第六天なんていう特大の地雷も見捨てられずに抱き締めちゃったからなぁ
たしか覇吐も抱き締めたがりは悪癖だって言ってた気がするし…
そして主神様の言葉は水銀のセリフ兼トンデモ占星術やでwww
束もんパッパが神で愛するものなのか…
ローマの権力者は皆愛が重い、はっきりわかんだね
これヴィータも重いのか…
| | | | || || | | | :| |
| | | | |[]' |[]' | | − 〈ニ| |
| | | | || || | | / | :| |
| | | | || || | | / .`ー| |
| |;:;:;:;|_|_____||_____||_____|_|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |
| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |
|._.|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|._.|
/ ∧∧_______________________ /|
⊂^⌒つ゚Д゚)つ'〜''〜〜〜( )〜〜'〜'〜〜〜'''〜〜'〜〜〜〜〜/ /
/ // 、ili,l.。 ) ) 〜〜 ( ) 〜〜 ( ) 〜〜 / /
/ // 〜〜( ) 〜〜 ( ) 〜〜〜 / /
/ // ( ) 〜 ( ) 〜〜 / /u
/ // 〜〜〜〜 〜〜 〜( )〜〜 〜〜 / /
_// 〜〜 / /ij
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
[]| ̄|'lj | ̄| ̄| u'| ̄| ̄| ̄| ̄|!j' | ̄| ̄| ̄| ̄|U''| ̄| ̄| ̄| ̄|[]||
[]| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |[]||
ローマ公衆浴場
_,. - ‐ -、
,. <. . . . . . . . .`ー-、
,<. . ⌒. . . . . . . - 、. . . . \
/.´ . . . . . . . . . . . . . ハ: : : : : ヽ
/. . . . . . . . . : . . : : : : . . . ヽ: : : : :∧
/´. . . . . . . . : 八: : : : : : : : : : :\ : : : ハ
/. . . . . . . . : : /: : :ト: : : : : : : : : : : :\ : : i
!. l. . . ―-、: :/j. :/:l \:ゝ : : : : : : : : : l: : l
Ⅵ. . . : ,.ェく^ /,イ:リ´ ̄ ゝ>、: : l: : l: /: :八
/. ヽ : Kイ{゚::ヾ' ノ′ ,ィぅ示ミ : : i: : :/: : : : :ヽ
ハ{: l: ゝ:ヾ ぅ:リ {。:::::}y. : /:/: : / : : : :}
{.:!i. : : l:!:ハ ` , ー /. :j: rノ: : :/ : : : ノ
` ト: : :l: {、:ゝ 、 _ ー=_:_ノ ノ: :,ィノノルノリ
ゝ卞トゝ{、`r 、 ,. <彡_ィ{( ´ ´
フ'⌒ ´_,j_,. -‐ ´L
〃  ̄ .`ー- 、
∨ ',
r‐Ⅳ l
,イヽノ '´ / |
∧{_ノ´ / / j
くレ′ / , ′ 、 /
/ / / { /´
/ / /
/ 人 釗 /
| / ヽ| , /
いかがです?
浴場というのも中々良いものでしょう?
ヘ. \/ > .,
.∧ \ > .,_
∧ \ ヾ`
,∧ ∨,. ,ィ ヽ
/ \ У .,____,,.. ,, イ メ∠l | i ‘,
\ / ,.イ ー''" -≠‐- ,リ゚{} /! ハ }
Y /| | 、 /'゙/l/// ! /
,/ { / .| | \,/ / '/'゙ j/
, ∧ i ヽ! ` !
/ ∧ | \ ,.
/ ,/ ヽ、 r−' //
/ / ヽ /`ー' r 、 //
/ >.., \ _! | ! /,/
`ヽ < .: .: .: .: .:>., / ` ー '´ } |,/ /, ‐、
'/\\ .: .: .: .: .: .: .: ヾ ヽ-−- 、 / / '゙ ,/`y‐、
'///\\ .: .: .: .: .: .: .:}Yイ'///` \ i /
,','////\\ .: .: .: fr /// 、////` \ | /
'///////\\_ {{ノイ/\\/////`‘, | /
'/////////\\_` ー ,∧、\\/////,', r─‐┴- .,,_ /
\/////////∧ ≧=- 、 |il⌒ヽ ∨///,l! ,!:: :: :: :: :: :: :: 〉/
\////////∧∨/7r.、f>=∧∨///l ヽ:: :: :: :: :: ::./::`ヽ
\///////∧∨{{O ,,.. 彳!∧∨//l| ≠≡=- ::,;_':: ::/
ええ、最高ね。
-‐…‐‐
......:´:::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
..:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
{:::::::::::::;'::::::::::::__i_:/:::_/__;ノ:::::/:::、∧::::::::::::::::.
. ,,...、,...!-‐…ヽ./::l/::/}:/}::;:}:/}:::::/\::::::::::::::::}
. r'" ゙ヾ.二}゙//ノ゜ }::厶_l/}:::/:u:::::;
r' ..-―ヘ. |´ ̄∨.iドミ' ィ行ハ刈/.::::::::/
、 .ヘV...-‐…‐ヘ∨ .∧ V::ツ7::::。i/
.∨. ∧V .: :. ヘV .ハ ., _ ノ.::::::::|
人∨ .∧V.:. :..∧V .ハ 、 _ ´フ:::o:::::人
∨ .∧V.:. .:.∧V .ハ . イ::::::::ノ:::::::::)
.∨ .∧V.:. .:.∧V ハ..≦厶{::/(//}/
∨ ∧V.:. .:.∧V ハ ̄ヘ\`ー―‐ 、
∨ .∧V.:.. .:∧V ハ. ∧. \ i. `
. ∧ ハ∨.: .:.ハ∨ハ .! `丶、 ヘ
.{.∧ ハ∨.: ,,..-‐‐.} .:/} ヽ. ∧
\ヘ . '"´,..-‐:<`ヽ!ノ ヽ. '
ヘ..... ''":.  ̄´::::...'' " ~´ ̄ ̄∨.
∨::/:::::::... ''" ∪||ヘハ/三: :/∧∨' } ,
∨::://三ヽゝ,..-‐'''''''""!:| |州 | / '
∨: :,.‐''" ≦:::/ ゝ : | ,..ィ ヘ
∨ ヽ.::.. .:/il;;,, :::{ ̄! ∨ ヘ
∨ハ `゙''''''''''"´ ii;;;;;;;;i :::V/ ∨
∨:∨.i;i : : : : ..ii;;o;) ::>!. \
∨:} i;i : : : : :.ii;;;;;! //ハ|. \
}::i. i;i : : : : :.ii;;;;;}{{ ()ハ
/:/ i;i : : : : : :ii;;;;; |.| @.}!
.,イ::: / i;i : : : : :.:.ii;;;;; ヘV ノハ
,.':::::::/ V:i;i : : : : : :ii;;;; ニニ彡
./:::::: / ヘ:::.. : : : : :ii;;;;;; .:/ .:∧
::::: : / `、::::...: : :ii;;;;; :/ ∧
{:::::::::: : : : : : : :\::::::..... .::, ' ∧
|彡=-―-ミ_: : : : :::::::::::::::....... ',
.|: ,...`゙ '''ー-ミ_: : : : : : : ,_,..-!
i:. ,.'´ `ヽi `゙゙゙゙""´ ,..ヘ
.i::/ ∧___,,.. ''" ∧
{::. ∨ ∧
この酒というものを飲みながら入るのはまた格別ですよ!
,. −- =''"´ ̄`'' ..,,_
,,. イ _,,.......-.....,,_ヽ リノ ノ_i
/,...< ̄::;;;;.>-‐ '' ¨ ̄¨´'' :;:::::>....,,_
_,,...<:::::::::::''´/ ´ ̄¨ハ '-−‐- ::!_
〈:::::::::::::::::::::/ . '",. ,,. !""i、 <::i\
ヽ .,∨::::::;::::::/ ,/ ,/ ,/ /// ||\.',. ヽ\
. \ `''<:::::::i 彡/ / , '///'/'゙''・0・||ーi ! . ', ヽ
\ `'' 、 ' / ,/7''フ''メ、 リ,,_ l.|i ', i ',
\ i /! ∠ィ''テ斥、 ,/⌒ヽ!イ .!.|
/:::>.., | i i l/ /ゝ之'. .ィ'示._,リ_j リ !フ
/::::i:::::::iヾ'从 ! ! '''' ヽ`ニ '´!'´j/イ
i::::::l:::::l:| ヽ8ヽ! /ノ ''' ,!''/ リ
l::::::l:::::l:| ヽ,| 、 マ''、フ ,/i!' /
ノ::::::!::::!:| ,//l \ .=' /
\:::l::::!::! ' , | \ イ:::|
|)'::::!::| { ,! ` r ´|::l:::::!
_nyy'⌒)、 (:;:::::!::;! 。,゚・o ! ,!::!:::::!
(_ヽヽ.(.. 'っ `i:::(j,,. ''゚・o ゚ ∞ oo・゚ i;j:i;:ィ’
/,,.>{,__{,,L.. ̄ ̄ ..,,_ ゚ ∞ ooo・_ !::つ ..zzzっ-、
'" ヽ,,f- ,,.っ、_ ¨ '' ‐ _ "'' ‐- ヽヽ_j_こ7_
ゝ.,,,人イ ハ,_ ` - ''" ¨¨ ̄ _に''ァ \
ヽ i i `''ゝ-i´し‐っ r<) `/ ヽ
あら素敵。
さすがはぐう畜ささきー王やでぇ……
【ディードを酒・風呂・料理などで接待漬けにしました】
【なまじ禁欲的な生活を送っていた分堕ちるとなると深いようです】
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
エルフの皆様も復興で大変でしょう。
もしよろしければ、
気晴らしのためにこれらの物資を支援しようと思いますがいかがでしょうか?
文化侵略www恐ろしすぎるwwww
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
助かるわ。是非お願い!
【大量の幸福資源がエルフに輸出されました】
【エルフが骨抜きになっているようです】
さあ、貴重な資源である落ち葉や枯れ枝を使ってがんがん風呂を焚くのだ……!
【無茶振り】
/:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
. / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.': ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ/ ) 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l ::/ /、 、______, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i/ /::::ヽ、 ヽ_ソ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト/ /⌒ヽ_::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リ/ ヽ、j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
j__ ,、〉 ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
. ,..、.:.:./:.:.:.:`...、 //ー 、 ,. -― ´ (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く´ (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
. /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
さて、外交的努力は最大限した。
後は君たちの頑張り次第だね。
さあ、頑張って軍事技術を磨いてくれ。
いつものことだけどひどいなw
【王様フェイズを終了します】23T目
【やる夫フェイズを開始します】23T目
__
/ \ _________________________
/ \ , , /\ / \
| (●) (●) \ そのキレイな顔を
ノ゙{◎}ri (__人__) | | フッ飛ばしてやる!!
ハ. `ー' ヽ ` ⌒ ´ ,/: \________/
/lミト、 !、`- "::::::::::::::::::::
/:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
/::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ノ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
諸君、戦争の時間だお。
軍事技術を伸ばしてくれお。
【安価】3:00 1〜2 アイデアを提示してください。1レスにつき、4つまで判定します。
本日の投下はここまでとします。
ご参加いただきありがとうございました。
乙
乙です。
乙ー
乙〜
絵画
鉄道(ヴィータと共同)
ホムンクルス技術(長門と共同)
農業用トラクター
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
法律
外食産業 商業に効果。店舗経営ノウハウや料理人の育成等。
茸生産工場
コンクリート建物内での気温湿度等の生育環境管理や、ゴーレム動力による自動化を駆使して茸類を大量生産する。
魔茸の生産性大幅アップ&対スパイ用偽装に食用茸の生産して茸鍋とかやろうぜ!
参考 雪国まいたけ生産工場 工場一個で日産11〜44t
○実験用防護服各種(防爆スーツ・化学防護服・放射線防護服など)
○外食産業(広範囲過ぎるならレストラン)
○バクテリア魔力生産工場 魔力を貯めこむ微生物を生み出して培養する。
○自動車
榴弾
手榴弾(火薬の改良が必要かも)
耐占術砲弾(超魔術レベル3で占術を自動解呪)
ボルトアクションライフル
内燃機関
無限軌道
戦車
ゴム
9357 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 03:00:00 ID:uEiDWQLA0 [16/16]
絵画
鉄道(ヴィータと共同)
ホムンクルス技術(長門と共同)
農業用トラクター
9358 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 03:00:00 ID:mhX7uoUk0 [10/10]
化学肥料 魔草や魔茸の生産効率増強ついでにパン生産も一応。
法律
外食産業 商業に効果。店舗経営ノウハウや料理人の育成等。
茸生産工場
コンクリート建物内での気温湿度等の生育環境管理や、ゴーレム動力による自動化を駆使して茸類を大量生産する。
魔茸の生産性大幅アップ&対スパイ用偽装に食用茸の生産して茸鍋とかやろうぜ!
参考 雪国まいたけ生産工場 工場一個で日産11〜44t
ですね。
では、次回投下までに判定しておきます。
軍事技術……?
長距離砲ゴーレムの判定がされてないよ!
判定無しで突っ込む事になったか
圧倒的ハンマーでなんとかするゲームになってきたなw
やはり科学技術は最強なんだ!
普及ハンマー100×人口と魔力100万見ておけば多分大丈夫だと思う。>長距離砲ゴーレム
しかし吸血鬼軍団の最終はラストバタリオンかと思ってたけど吸血鬼にIS装備させたらどうなるんやろ
吸血鬼の身体能力なら、話が進むにつれ忘れ去られた普通のパイロットには乗りこなせないGという設定の
トールギスのような、パイロットに優しくない機体も平気で開発出来るんじゃないだろうか?
真面目な話、搭乗者へのダメージを余り考えなくて良いというのは平気開発にとって無視出来ない大きなメリットだよね
吸血鬼でも耐えれなくなったら、魔法とのハイブリッドで慣性制御とか詰め込んで
SFアニメのサーカス機動な機動兵器とかそのうち作りたいなw
今季研究は
長距離砲
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン
になるが最後1つは何がいいと思う?
| ∧: : : : : : : : : :.:///\ () \
∨ (_l. ∧: :,.------//////\---、 r∧
,:':∨ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` : \ `¨¨ }
/: : :∨-、 | ∧: : : :{: : : : : : : : : : :∨\__ノ
/: : : : :∨ \__ノ |:.|: :.:∨: :,: : : : : :.∨:∨: : : : .
': : :.:.:|: : :\ /: |: : : ∨∧: 、|、: : :∨:∨: : : : ,
': : : :.:|: : : : :`T: T´:._∧: : : :\:∨:{-、--、:,: ∨: : ,: :.__ __
|: : : : :| : : : : ィ7T¨T: |l ∨: : : :.\: :. ∨: :|: :.',: : :|: : .ハ ̄ `ヽ
|: : : : :|: : :l: : :||: l:::: |: |_:::∨: |: :∧\}:::: ∨:,:.:.:l: : :!//|/} }
|: : : : :|: : :l: : :|{: l::::_|:_l__,::::\{_:」::::::::::::: }: | : |: :|:|//l!/| _,.. '
|: : : : :|: : : :,: :|レY .Y::::::::::::::::::::::::::::::::::∧l:,: |: :|:|//|/j! ' ´ /
|: : : : rⅥ: : : :{、:弋___ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::;: : : }/: ,jリ/イ_/ ,
|: : : : 乂、: : :.∧:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::八: :/: ://, /
,: / ̄ ̄ {`ヽ: : ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::イ: : :/: :/イ , /
/:/ Ⅵ }:l: : :∧:.、`:ー=.ニ ´イ : |: :./{:.∧ / /
,: ,' | Ⅵ、 : : \> __ < ∧: :|:./=|∧: :、/- 、 '
,/:' | | \、__:〉- 、 / |、:}':、 ∧´:,:' \'_
/ /:. | | ,.:\: :} ヽ |∧: :.}、 ∨ / \
{ /⌒Y l //ノ}: :ヽ 、 \ゝ、: :ヽ', ̄`∨ 〈/7
∧ _/ ヽ ∨イ 乂.ィァ :::::. 〉 乂: : } ヽ\//
/: : :、 { 、 } ヽ __/ /{ 、:l /__乂:ハ、 }`¨´、
,: : : : ://// ヽ | ` /乂:〉 Y / {///|| 乂:ハ、 /ィ: : : :、
/: : : ://l/∧ ヽ 、|イ / 乂: 〉`ヽ、 }/ \イ| ∧: } ' /: : : : :\
宙を翔る翼。既存兵器を一顧だにしない圧倒的なスペック。
兵器にしろ、宇宙活動用の装備にしろ、大きければ良いってもんじゃない。
大砲ゴーレムが好例だけど、大きければ当然狙われ易くなるからね。
あと、慣性抵抗が大きくなるから機動性が落ちちゃう。
故にできる限りコンパクトに。でも居住性はきちんと確保。
そう、たとえば鎧のような形状ならコンパクトさと快適さを両立できるはず。
そうすると積載量が問題になるけど、これは時空魔法でなんとかなるはず。
弾薬積載量の問題が解決できるなら、武装は科学兵器中心でよい。
装甲は・・・できれば科学で全部賄いたいけど、当然重量と体積の問題が発生してしまう。
魔法と科学の複合装甲にした方が無難。
推進システム・・・これは結構科学で賄えそうだけど、あんまりGをかけすぎると中の人間が持たない。
ある程度は4大魔法で擬似慣性を生み出して負荷を軽減して・・・
束ねちゃんがガチで色々考えているようです。
四大魔法と時空魔法の存在は既に知ってたのか。この子供末恐ろしい。
魔法少女にIS少女で対抗するようです
>>9373
御伽噺的な扱いですけどね。>4大魔法 時空魔法
その御伽噺の中から、ほぼ正確なスペックを抽出したようです。
DIO「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!!!!!」
寛容的でメシウマな国家からマッドサイエンティストの集まりに変わってる
>>9376
/´/:i:i/:i/:i:i/:i:i:/:ハヾ:iヾiヾミi:ミi:ミiミヾ;_},....,_
. / /:i:i:i/:/'i:i:i:ア:i:i:i/:i:iリ:i:iVi:i',:i:iVミi:ミi:ミiニヾ`ヽ: `ヽ、
/ ,:i:;i:i:i:i/://:i:ア:i:i:/':i:iハ:i:iⅥ:i:i',:iVミi:ミi:ミ:iミヽ: : : :`: ーミ: ,、
'′/;イ:i:i:i/:///:i:/ /:i:/ ';i:i:Ⅵ:i:i',i:iミi:ミi:ミ:=≠{、.: : : : : : :/
/' /i:i:i/i/i'イi:i/ /:i/ !:i:i:}:i:i:i:i:i:}ミi:ミi:=≠彡!:、、: : : :/
/' /i:/:i'i:i{;ニ,_ミヽ /i/´ ̄ ̄ !:i:i:}:i:i:i:i:i{ミi:ミi:ニ彡彡〉' `: : '′
/ i:i:7:i'i:l:i{ {心;゛ 〃 ‐'彡r≠ドミ!:i:i:i:i:}ミi:ニ≠彡アア: : : : {
. , !:i:{:i:!:i:i{乂マ刈/" ´ {゚圦刈!i:i:i:i:i}ミiミ_=彡'//: : : : : !
{! !;i:i!:i:i:i:i{ `゙ ‐゙ー-≠'リ!i:i:i}:i/´ヘ}:i:i:/;' `  ̄ ´
{ | !:i!:|:i:Λ { 〃.!i:i:i:i/〉゙/:i/:i′
゛ | {:i:!l:i:i{∧ /' j:i:i:/≠´i:i:/:i:{
! い:i:{`ー/i;.、 ` ー_-‐' ' /i:i/:i:i:i:i:i:i/:i:i:{
}:i:Ⅵ, /:i:/ \ ...ィ':i:i/:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:{
|:i:{ヾV:i/ /i:>.,.,.,r ≦´ /:i:i/:iィ≠ヽ{:i:i:i:i:{
|:i:{ /i>'-.、/:i:i:i:i:i:i:7 ノi/:/: : : : : ィ: ミ:、i{
,. ィ|:i:{: : ;ィ弖三>ィ‐′ ///: : : : :>‐=、ヾー:、
. >:‐/ :ィ´{:i{V´ ^ く// /:〃: :/´ : : : { : : :ヽ :`、
/: : < : : ゙、 〉{' //ゝ /: : /:イ´: : : :_ : 、:}: : : : :ヽ、',
魔法使いはストライカーユニットなんて使わなくても空飛べるわよ?
>>9377
/|\ _, . :‐: : : : : : \___.ノ
.ィ__〉|:ト\./: : : : : : : : : : : : : : : : : \
. / r::|:::|\/: : : : : |: :i : : : : : : : : : : : : : :\
/ o./::/:::ル': : : : : : :|: :{ : : : : i: : : : : : : : : : : \
. |_ /::/::://: : : : : : : λ: :、 : : : |: : : ト: : ヽ: : : : : :ヽ
. | し'///: :/ : : : : : {: ト: : ゝ: : :!:./|⌒i: :} : : : :| : ',
. し.';/ {: :/: :/ {: : : |: |}从:〉 : : !ヽ: }ヽハ:!|: : : :|: : :',
|:/: : {: :|: : :/|:l {\: : : i'´V-―z|:!: : : :!: : : ',. /ヽ _
|: : : :| : |: : :|:.:|.メ〉 \__i '" ̄ ̄|jノ: : :i! : : : ', / // /、
|: {: :/!: :|: : :Ⅳ .ィ:チ ,. '' "/:/: : /|: : : : ', { ヽ / // / /
V|: :{ |: : : : :|ィ/ ′ l:/: : /: |:\: : 丶! レ // / / __
|: :| |: : :\{ 、'' " ノ /: /: : |: : :\: :ノ 、 〈//
V ト _{.:_;>.._  ̄ ∠ィ: : l: : :|: : : : _/ ) /
( \ 丿: : : :: ヽ: : `i ーr--- |: : :|: : :|/い{ / /
\ \(\: : : : : : : 丶: | : : | |: : :|: : :!ヽ ヽ)ヽ /===ュ
\ \ \: : : : /λ|: : ノ | : V: : | \ うト=='" i [_]
____〉 i ヽ: / (ハ: : { |) __ /ヽ:_: : /_//〉| | |
}―――― { V (| |: 丿|) 〉 ` 〈:ヽ:)--〜ヾ | ,..イ\
(二二二 _} (| |}:!:|_|)/ ):〈\___ >r――イ、.丿: : ヽ
/\___.ノ∧ X (:.:ノ / ヽ/ } : :)∧::::ヽ | |/}: : :\
いやいや。勿論寛容志向も大事だよ?
吸血鬼さんやゴーレムさんならG耐性高いよね?
あと、時空魔法を常時使うと魔力消費がマッハだから、
これはドワーフさんのエンチャント技術を活用するつもり。
アームズフォートを作りたいなりぃ……
>>9371
歩兵ゴーレムは?
エルフさんの技術で魔改造できそうなのは……うーん、アレトゥーサとか?
アレも緑の王本編で植物の種子を宇宙に打ち上げて生存圏を拡大してたし方向性は合致してると思う。
農具にも枠を・・・
戦車とかストライカーユニットとか
,,_____
> ´ ` .<、
> ´ `ヽ、
/ ヽ
ィ _ ヽ、
/./ 》 ヽ
i! ii,ノ z=ミ、 ∨
.i! ii! ii! i!
i! ゝ=≦ ,, i!
i! ,,,,;;;;,, ,i!
.i! / ,, ,,;;;;;;;;;;;;;;; i!
___,,,i! ´z-==-<、;;;;;; .i!
>´ ヽ ./ ヽ;;;;;; i!
エルフ終盤技術でこういうの出そうかなあ?
それなに?w
エルフって一歩間違えばバイオテロの温床になりそうだよな
草の獣(出典:終わりのクロニクル)
植物の世界4th-Gの住人。4th-G概念『植物は支配者である』により動物化した植物。
一種の郡体生物であり、いくつもの肉体を持っていても一つの集合意思の下に動いていた。
4th-Gには莫大かつ多種多様な植物が生育していたが、それら全てでひとつの意思を持った一個体の生物である。
故に4th-Gの植物が全滅しない限り「死ぬ」ことは無く、不老不死に近い存在である。
>>9385
終わりのクロニクルに登場する草の獣というキャラクターです。
簡単に言うと・・・植物版のニャルラトホテプ?(多種多様な分体を持ち、それら総てで一個体)
>>9387
それ私が書いた文章だw
>>9389
あなただったのか!
終わクロwikiからひっぱってきたんだが。
>>9390
はい、終わクロウィキの編集結構がんばりましたw
巡り巡ってくるものだなw
とりあえずどんなのかは把握
もっと言えば、ハルヒ原作の長門や朝倉に相当する植物が作った対人用インターフェイスだと理解しとけばええよ。
草の獣は温泉に欲しい、疲労を熱として吸収してくれるから疲れとれるよ!よ!
純粋科学で植物の心を知るにはポリグラフを開発しなきゃ無理だけど、エルフは直接会話出来て便利だ。
宇宙開発するならエルフの協力って有用そうね
観光収入目的で打ち上げ花火作ろう
榴弾と固体燃料ロケットが作りやすくなるかもしれない
絵画:幸福資源及び輸出産業となります。
効果:人口限界+1000 魔力生産性+1
派生:漫画
研究コスト:10万魔力
普及コスト:1*人口ハンマー
鉄道(ヴィータと共同):陸路輸送では今も昔も最も効率的です。原作の原作Civも終盤は鉄道祭りになります。
前提条件:鋼鉄 蒸気機関or電気
効果:人口限界+20万(都市への物資補給に革命が起こります!) ハンマー生産性+50
研究コスト:50万魔力
普及コスト:200*人口ハンマー
ホムンクルス技術(長門と共同):人工的に生命体を創造・改造する技術です。細胞を魔法で高速培養・分化誘導するようです。
前提条件:分子生物学・医学・医療魔法レベル2
主な成果
人工器官:細胞を魔法で培養・分化誘導することで人工器官を生み出し、外科的に移植します。先天的疾患を含め、感染症以外のほとんどの傷病を治療可能です。(ガンなども臓器を入れ替えてしまうことで治療可能)
不妊治療:分化誘導によって生殖細胞を生み出します。先天的な不妊症や、同性同士でも子供を作ることが可能です。
人工生命体:細胞を魔法で培養・分化誘導することで生物個体を生み出します。
研究コスト:100万魔力
農業用トラクター:耕起用の農業機械です。農地でも活動可能なように無限軌道がついています。
前提条件:農具 自動車
派生:戦車
効果:パン生産性+100
研究コスト:50万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
開発者が鉄オタだから鉄道は超優遇されてるんだよなあw
今更だが佐々木との子供は佐山御言とかよかったかもしれないw
ホムンクルスが予想外に簡単でビックリ。
化学肥料:窒素など植物に必要な物質を人工的に合成し(あるいは調達し)、畑に撒きます。農作物や魔草の生産効率が上昇します。
前提条件:化学 大量生産
派生:緑の革命
効果:パン生産性+100 魔力生産性+10
研究コスト:50万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
法律:元々治安は良いので効果なし
外食産業:商業収入源になります。
前提条件:料理 酒類
効果:魔力生産性+10
研究コスト:10万魔力
ランニングコスト:商業人口*100パン 商業人口*100ハンマー
茸生産工場:コンクリート建物内での気温湿度等の生育環境管理や、ゴーレム動力による自動化を駆使して茸類を大量生産する。
前提条件:分子生物学 エアコン 大量生産 精密機械 林業 食料キノコ
効果:魔力生産性+10 パン生産性+20
研究コスト:50万魔力
ランニングコスト:商業人口*100ハンマー
>>9401
分子生物学が必要なので割と高度です。
後、魔法がチートです(再生で手足が生えてきたりする)
>ランニングコスト:商業人口*100パン 商業人口*100ハンマー
かなり重いね
10万人で魔力を生産したら1000万
ハンマーはまだしも、パン生産人口をかなり入れないといけないので、割を食う
>ランニングコスト:商業人口*100ハンマー
ハンマーは簡単に伸ばせるのでこれはそうでもないけど
エルフを落としたらホムンクルス技術をマギカに売りつけて重要そうな魔法を貰えるだけ貰ってこよう。
>>9404
まあ料理や酒を出す以上、
どこかで食材が作られていて、加工もされているはずなのです。
パン生産性も伸ばしましょう。
ホムンクルス技術完成したら吸血鬼も献血に頼らず普通に培養血液ガブ飲みでウッハウハなんかな
>>9407
そうですね。代わりに魔力コストが発生しますが。
ちょっと訂正。これだと他の商業部分も計算されちゃうから重すぎるな。
化学肥料:窒素など植物に必要な物質を人工的に合成し(あるいは調達し)、畑に撒きます。農作物や魔草の生産効率が上昇します。
前提条件:化学 大量生産
派生:緑の革命
効果:パン生産性+100 魔力生産性+10
研究コスト:50万魔力
普及コスト:500*人口ハンマー
法律:元々治安は良いので効果なし
外食産業:商業収入源になります。
前提条件:料理 酒類
効果:魔力生産性+10
研究コスト:10万魔力
ランニングコスト:商業人口*10パン 商業人口*10ハンマー
茸生産工場:コンクリート建物内での気温湿度等の生育環境管理や、ゴーレム動力による自動化を駆使して茸類を大量生産する。
前提条件:分子生物学 エアコン 大量生産 精密機械 林業 食料キノコ
効果:魔力生産性+10 パン生産性+20
研究コスト:50万魔力
ランニングコスト:商業人口*10ハンマー
ふむ・・・ふむ?
判定に出したのが効果が凄かったけどコストも凄かったww
>>9410
魔力は基本的に生物が生み出す分しかないので。
それ以上に商業収入を増やそうとすると、何か別の物(パンとハンマー、あるいは文化)を売る必要が出てくるのです。
かなり安くなって良かった。
茸生産工場は今のローマの生産力なら殆ど気にならないし、外食産業も先に化学肥料を取ればプラスが大きい。
化学肥料の伸び幅が凄すぎ。
>>9412
今までその辺の地面に魔草の種をばら撒くだけのやる気の無い栽培法だったので・・・
農具ェ…。
昔案にでていた生肉ゴーレムだけど、発展型でホムンクルス技術からの人工きんにくんを使った士魂号みたいな高機動ゴーレムとか作って、とかはやっぱコスト激重かな
>>9415
コストはそれほどでもありませんが、
あんまり強くないです。
前提技術の料理と食料キノコ、派生技術の緑の革命が気になるな。
料理というのは総称です。
「鍋料理」とか「スパゲッティ」みたいに、ある程度具体的な研究内容を投げてください。
食料キノコはそのままですね。
今はどのキノコが毒でどのキノコが食えるか全然わかってないので、
フィールドワークから始めなければなりません。
要医療魔法レベル2です。
どのみち今ターンは佐々木王に新戦術がどうのって公言しちゃってるから
これらは先送りだけどね
では安価投げておきます
【安価】 19:00 最初の1レス 今期研究技術を決定してください。
食料キノコについては森の人であるエルフが知ってるかも?
知らないなら奴らは何食ってるんだとなるが…。
>>9422
木の実がメインですね。
今期軍事技術について
火力制圧ドクトリンの場合は以下の技術を取得。
長距離砲・長距離砲ゴーレム・火力制圧ドクトリン+何か一つ
歩兵ゴーレムも活用する場合はこちらを取得してください。
歩兵ゴーレム・長距離砲・長距離砲ゴーレム・火力制圧ドクトリン改>>8684
戦争はかなりの魔力を消費するので、火力制圧ドクトリンを取る時は軽めの技術をオススメ。
電球はあるから夜も走れるな
今までアルコールランプでやってたんだろうけど、どうやって火を付けてたんだろうw
火打ち石とかか?
火の魔法があるじゃない
無理王に質問
農業用トラクターの前提、農具というのは、過去判定した農具作成と違いはあるのですか?
>>9428
同じです
そういえば、火力制圧ドクトリンは1兵士につき魔力10を消費するけど、これは魔法を使えないゴーレムも含めるの?
もし別計算なら遠慮せず最大数の歩兵ゴーレムを投入する。
>>9430
主に解呪と通信と索敵にかかる魔力なので、
ゴーレムにもかかります。
火種は魔法だったな
あとは電話があれば良いんだが
>>9431
了解。
でも、計算してみたら歩兵ゴーレム混ぜた方がやっぱり最終コストは安かった。
>>9433
あれ?どういう計算しました?
>>9434
エルフの予想戦力120万をゴーレムのみで上回る場合、1000ハンマ+100魔力(大砲ゴーレム換算)で40(ドクトリン戦力)×3万で3000万ハンマー+300万魔力が必要。
対して、歩兵ゴーレムの最大限揃えても10万・10万コストだけ。ドクトリンを機能させる最低数の長距離砲ゴーレム(仮定1万)を用意すれば、戦力は40×11万=440万でコストは1010万・110万と安い。
ドクトリン運用コストも入れて、3000万・330万と1010万・220万。
>>9435
なるほど。ありがとうございます。
>>9435
ただあれですね。
長距離砲ゴーレムのコストはまだ判定してないはず。
また火力戦ドクトリンは魔導士や吸血鬼部隊も入りますから、
さて、ゴーレムの割合はどのくらいかな?
着火するだけならそこまで数は必要ないし・・・と思いたい。
最悪、森が焼かれる前に倒さねばと突撃させるだけでもかまわないですし。
歩兵ゴーレムは混ぜる方向で行くなら、機関銃10万+吸血鬼機関銃兵に突っ込む計算になるので酷いことになる。
結局は数で潰せそうだね。
物量は正義だなw
戦いは数だよ兄貴!って言葉もあるぐらいだからなw
というか重機関銃を持ち歩くどころか撃ちながらダッシュするような連中が数揃ったらそりゃ負けないわw
力自慢の吸血鬼なら重機関銃二刀流もやれそうな気がしたww
いっそハルコンネンⅡ(デンドロビウムもどき)作ってみるのもありかww
判定してないだけに、万一、未完成の前提技術があった時にはすごく困りますね>長距離砲ゴーレム
鉄ゴーレム→大砲ゴーレムの推移から予測すると研究で10万〜100万、
生産でハンマー1体当たり2千〜1万、魔力1体当たり100〜200くらいかな?
長距離砲ゴーレム
前提 長距離砲 「鋼鉄」ゴーレム
とかなったら阿鼻叫喚
いざとなったら歩兵ゴーレムを壁にしながら前進制圧するか
まあ、理論上鉄ゴーレムさんが長距離砲担ぐだけだから平気だとは思うけどね。
>>9446
…うわ、すごくありそう。
長距離砲の前提が鋼鉄だけに、ゴーレム本体がただの鉄でいい理由が思いつかない。
魔力生産性強化がやべえ
歩兵ゴーレムの使い道として、機動力と打撃力の吸血鬼、装甲兵力としての重ゴーレム、砲兵の大砲ゴーレムと各種航空支援・管制を組み合わせた塹壕戦を思いついたけど、防性ドクトリンだしなー
あと通信魔法とかで情報を集積、処理して再分配するCIC的な技術(ドクトリン?)は作れないかな?
単純な情報処理はゴーレムに担当させて
想定効果としては全戦闘ユニットの戦力を少し増加、奇襲を受けにくくなる(フレーバー?)、敵からのデバフ効果を軽減、とか
>>9451
そもそも塹壕戦自体が射撃戦の場合だが、ゴーレムをハルダウンやらダックインやら(射撃時だけ砲部分を穴から出す)する必要があるのか・・・?
塹壕自体が既に産廃となってしまっている気がする。
ゴーレムそのものが歩兵用の移動式防御陣地として機能するしね
歩兵ゴーレムは、飛行機+パラシュート+対魔処理済み迷彩服+で空挺部隊にすればいいんじゃね?
相手にも銃があるなら塹壕が役に立つけど銃を使うのはこっちだけだしなぁ
弓なら曲斜してくるし、魔法相手に塹壕は逆効果じゃね
エルフ 相手が撃ち返してくるのは基本的に矢、ゴーレムの装甲で対処は可能と思われる。森は突入前に綿密な砲爆撃で消す。
コキュートス 槍兵中心の相手に対し、塹壕に籠もるくらいなら引き撃ちするべき。足場を穴だらけにして前進を阻止し魔力の消耗戦?
マギカ 飛んでくる相手に塹壕に小火器構えて籠もっても的、対空火力と戦闘機の配備が必要。
海賊 海戦で負けて上陸戦を食らう時点で・・・
考えてみても最早塹壕線は産廃感が・・・むしろローマに敵対する相手がとるべき戦法w
基本的に攻撃側のローマにはヴォーバン式の稜郭
歩兵ゴーレムは補充が簡単だから危険な場所に突っ込ませるのに向いてると思うな
だから損害を受けるのが前提の作戦や消耗戦になる市街戦なんかに使うのがいいんじゃない?
まぁ今までの戦闘からして市街戦があるか微妙なんだけど
ただ、エルフとは森林地帯での戦闘は普通にあるだろうからそこに突っ込んで数押しして
吸血鬼兵の代わりに被害を引き受けてもらうのには期待してる
歩兵ゴーレムユに機動力を持たせる為、バイクゴーレムと自動車ゴーレムと戦車ゴーレムを作ろう(提案
バイクゴーレムがハイレグゴーレムに空目した
疲れているようだ
途中送信失礼、
ローマにはヴォーバン式の稜郭もブリアルモン式の堡塁と塹壕線も微妙で、使えるとしたら精々野戦陣地とかが限度では・・・と思う。
ゴーレムは金床となり、敵と遭遇したら吸血鬼機関銃部隊が進路上を掃射しながら鎚として回り込むハンニバル戦術なら・・・
列車砲ゴーレム
戦車はともかく(無限軌道が必要そうだが)他はタイヤがゴムでないから非常に移動時の安定性が悪そうだ
ゴムやろうにも判定まだだっけ
列車砲?まず普通の鉄道から・・・流石に28cm砲越えは列車砲ゴーレムも大変だと思う、後転車台必須
今季軍事技術を見て思った
長距離砲だけど、あえてゴーレム化せず、代わりに吸血鬼化軽砲(迫撃砲)で機関銃と長距離砲間の火力を強化してはいけないかな?
火力制圧ドクトリン(軽砲仕様)
基本計画としては長距離砲で森を焼いて敵を正面に誘い込み機関銃で殲滅。吸血鬼化軽砲はその中間に砲弾の雨あられを降らせる。
敵が居なくなったら焼いて見通しのよくなった場所に進軍、再度同じことを繰り返す。
長距離砲はナパーム弾を使って敵の後方や側面を焼いてこちらの正面に敵を誘い出す。
機関銃歩兵ゴーレムは砲の前に布陣して寄ってきた敵を倒す。
軽砲は射程内で敵が居そうな所をその火力、連射力で叩き続ける。
吸血鬼化機関銃部隊は機動力を生かして遊撃。敵の迂回部隊などに対処する。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲・歩兵ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1・吸血鬼化軽砲
備考 現代でも軽砲(迫撃砲)は面制圧で弾をばらまくので、この運用だとハンマーコストがかさばる恐れアリ?現在の砲自体の判定は>>8660
とりあえず作ってみた。
ご覧になれば一目瞭然ですが、火力制圧ドクトリンの一部を書き換えた形となっております。
勢いで書いたため許可無く使っていることに一言感謝と謝罪を申し上げます。
むしろ、用途を考えると長距離砲だけでも良くね?と思ったのは秘密である。
吸血鬼の数が揃うか解らんかったから普通の火力制圧ドクトリンは長距離砲ゴーレムで殴り倒すのも考えて作ってあるし。
>>9465
どんどん使ってー。
ドクトリンが十全に機能すれば多少の事は誤差だから安価を取ったものが正義だ。
迫撃砲は現代歩兵へ派生するからあっても困らないし。
ありがとー、なら・・・
長距離砲ゴーレム(無理なら長距離砲のみ)
軽砲(吸血鬼化、歩兵ゴーレムにも装備)
歩兵ゴーレム
火力制圧ドクトリン(軽砲仕様)>>9464
(長距離砲がゴーレム化できたら長距離砲を長距離砲ゴーレムへ書き換え)
という超野心案で狙ってみよう
>>9469
あ、それ無理。長距離砲と長距離砲ゴーレムは別に開発してっていわれてる。
どの辺の迫撃砲かわからないのだけが怖いが・・・いくら何でもコンセプト的に200mm越えの重迫撃砲とかではない・・・と信じるw
その辺は臼砲だし。
>>9470
確かに言われてた・・・十分目を通してなかったよ、ありがとう。
想定通りの軽砲パターンで行く、どっちみち駐退複座機なんて未開発なのだから迫撃砲の制圧力を信じる。
使える砲弾はナパームしかないけどね
重迫撃砲も10トンまでなら吸血鬼なら普通に持ち運べるぞ。奴らはバケモノだ。
ちなみに>>9466 は火力制圧ドクトリン改を作る時の話。書いてる時にいろいろ来たので発言タイミングが微妙だった。
結局長距離砲ゴーレムのままにしたのはあまり変えると他の人が把握しづらいと言うのと、
判定とって有る火力制圧ドクトリンとあまり変更点を多くしたくないとかそんな理由だった気が。
よし、自転車ゴーレムに装甲リヤカー引かせてそれに歩兵載せた簡易機械化歩兵ゴーレムを作ろうw
長距離砲
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン
歩兵ゴーレム
で、行く。
もう振り向かない
>>9477
歩兵ゴーレムも使う場合火力制圧ドクトリン改のほうでー
長距離砲
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン
歩兵ゴーレム
歩兵ゴーレム
長距離砲
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン改
歩兵ゴーレム・長距離砲・長距離砲ゴーレム・火力制圧ドクトリン改>>8684
歩兵ゴーレム
長距離砲
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン
○長距離砲
○吸血鬼化軽砲
○機関銃歩兵ゴーレム
○火力制圧ドクトリン(軽砲仕様) >>9464
基本計画としては長距離砲で森を焼いて敵を正面に誘い込み機関銃で殲滅。吸血鬼化軽砲はその中間に砲弾の雨あられを降らせる。
敵が居なくなったら焼いて見通しのよくなった場所に進軍、再度同じことを繰り返す。
長距離砲はナパーム弾を使って敵の後方や側面を焼いてこちらの正面に敵を誘い出す。
機関銃歩兵ゴーレムは砲の前に布陣して寄ってきた敵を倒す。
軽砲は射程内で敵が居そうな所を占術で特定してその火力、連射力で叩き続ける。
吸血鬼化機関銃部隊は機動力を生かして遊撃。敵の迂回部隊などに対処する。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
想定使用技術 焼夷弾・長距離砲・歩兵ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1・吸血鬼化軽砲
長距離砲
軽砲(吸血鬼化、歩兵ゴーレムにも装備)
歩兵ゴーレム
火力制圧ドクトリン(軽砲仕様)>>9464
・信仰「命大事に!」+安全工学
・長距離砲
・歩兵ゴーレム
・料理
負けたか・・・賛同して入れてくれた人ありがとう。
>>9482
ドクトリンが改になってないけどそのままやるの?
歩兵ゴーレムがある場合は改のほうがいいんだっけ?
ただ、あっちのほう判定受けてないしなぁ……
まぁ、軽砲まで突っ込んで頭上にも弾を降らせると相手が弾幕大隊による支援を受けた状態となりしゃにむに突っ込んできて被害出た・・・かもしれないと考えよう。
今になって見ていると側背をナパームで叩いたら吸血鬼機関銃部隊が後ろから攻撃できない気がするが・・・考えるのはやめようw
判定受けてないとはいえ、既に開発済みの技術の組み合わせだから大して変わらないと思うぞ。
精々開発時の魔力消費が増える程度だろう。戦力も減りはしないんじゃない。
>>9477
改 を入れ忘れていただと!?
俺ホムンクルス作ったら商業用ホムンクルスで接客業させるんだ……
基本的にドクトリンの開発コストは安い
ともかく決まりはしたから今後マギカ、海賊、コキュートスにそれぞれ有効そうなドクトリンを考えてみるよ、科学とゴーレムメインで。
必要に応じて(情報の更新や相手の変化により)更新されるけど、とりあえず
対マギカドクトリン
釣り野伏ドクトリン
想定 相手は飛行する魔導師部隊で電撃戦もしくは全縦深攻撃を開戦からすぐ仕掛けて来ると考えられる。
空軍がいればそれを数揃えて殴り合うが、陸軍の場合でも対抗する必要がある。
方針 敵を誘引して全周囲から弾幕攻撃で撃破を狙う。
手段 囮のゴーレム混成部隊を中心にし、円状に対空火器で固めた部隊を展開する。
中心のゴーレムの中に自動解呪乱射ゴーレムを配置し、索敵と砲撃を妨害する。
周辺部隊は主に科学による迷彩、偽装ネット等々で存在を隠蔽し、敵が食いついたところで一斉に攻撃を仕掛ける。
前提装備 各種ゴーレム、魔法・科学問わぬ対空装備複数(機関銃、対空砲、大口径機関砲、対空ミサイル等々)、超魔術レベル2、対魔装甲
対コキュートスドクトリン
強制地形変更ドクトリン
想定 無敵状態の槍兵部隊を問答無用で隔離して、放置して進軍を目指す。
方針 火砲の乱射で周辺をクレーターにして行動を阻害する。
手段 時間が時計込みで10分の1になるのを、10倍以上の火力投射で補う。
前提装備 直射砲(大砲、戦車etc)、軽砲、長距離砲、ロケット砲、機関砲など、物量
対海賊ドクトリン
艦隊決戦ドクトリン
想定 海賊の艦隊は直接見る・白兵戦になるとヤバイ、黒船から更新が進んでいない
方針 とにかく射程である程度補う
手段 複数部隊による三角測定法と間接攻撃
前提装備 測量術、占術レベル1、近代艦艇(可能なら戦艦)、ミッド式魔法レベル2もしくは無線と観測機
漠然と適当に作ってみた、実際通用するかはわからん。
海族最大の強みは、
海底に本拠地があることなんだよなぁ
じゃあ、こっちもちょこちょこ考えてたのを晒す。
○半魚人型ゴーレム 水中戦用の歩兵ゴーレム。精神汚染もゴーレムだから無効。
○携帯式磁石吸着機雷(磁石で鉄の船底に貼り付ける) 半魚人ゴーレムの水中手榴弾
○水中銃
○携帯式魚雷 水中ゴーレムが運べる小型魚雷。
○水中音響爆弾 深きものの聴覚破壊を目的とする爆弾。ただし、味方のソナーも被害にあいそう。
海上の艦隊と小手調べの打撃戦やる分しか考えてませんね・・・もし海底やダゴン、クトゥルー相手するなら・・・
対海賊決戦ドクトリン
大規模継続飽和攻撃ドクトリン(海戦用)
想定 相手が力尽きるまで撃ち続けるために兵種と数を揃えるいつもの戦法
方針 海上だろうと海中だろうと破滅的な弾幕をプレゼントする
手段 艦艇、航空機、戦域レベルでの弾道弾攻撃
前提装備 旧ソ連クラスの重ミサイル巡洋艦、レーガン政権時近代改装型のミズーリ級に匹敵する現代型戦艦、原子力空母を基幹にした空母打撃群、
対潜哨戒機、各種ミサイル、核兵器、爆雷、魚雷、誘導装置、射撃管制システム、ICBM、戦略爆撃機、軍事衛星、GPS/INS誘導装置、ラムジェットエンジンetc
本格的に採用したいとか気になるとかあったら具体的に書き起こします。
エクソダスドクトリン?
想定:邪神や海賊文明への勝利が困難な場合
方針:邪神との戦いを避け、他の天体へ移住する。
手段:宇宙望遠鏡で移住可能な天体を探し、宇宙船を送り込んでテラフォーミング。コールドスリープさせた人類を送り込む。宇宙船の管理は宇宙用ゴーレムに行わせる。
前提条件:時空魔法レベル3(時間停止によるコールドスリープ)、宇宙用ゴーレム、恒星間宇宙船、軌道エレベータ、テラフォーミング技術、高角度宇宙望遠鏡、スーパーコンピュータ、核融合or縮退路or相転移エンジン
それドクトリンじゃなくただの宇宙勝利ではw
歩兵ゴーレム使うなら人間用の武器である軽砲も良いですね
手榴弾と小銃はまた考えよう
>>9398
凄く細かいけどホムンクルス技術だと治せない癌もある気がします
転位するタイプなど
白血病とかは治りそうなのですし治るタイプも多そうだけど
対コキュートスドクトリン
埋め立てドクトリン
コキュートスの主力兵科がと言うことを利用して地に埋める。
巨大な土ゴーレムを作成して敵陣で崩して丸ごと土の中に埋めた後に大型爆撃機を使って空中からさらに土を被せる。
そこに寒冷地仕様の建設重機部隊で土を均し、コンクリやアスファルトや鉄板で固めて大魔法の効果が切れるのを待つ。
こんなのしか思いつかなかった・・・。
束って今数歳ぐらいだけど
IS着想してんのかぁ
なんやぁ、このマッドは
時の鎧を使っている人は魔力を生産出来ない気がします
魔力生産には時間経過が必要なので
アウトレンジで攻撃しつつけるのは有効なはず
まだ本気ではないので時空魔法で突破した方が良いと思うけど
まあ、残りの3文明で一番困るのは一般兵をどうしようかと言うより、ラスボス勢をどう処理しようかだしな。
流出とかされたら対処に困る。
幸い魔力消尽は魔草や魔茸を渡さないと実用できないらしいですし。
コキュートス戦で何が厄介って、こちらは機動力が10分の1になることと、相手は砲も衝撃も効かないことなんだよなぁ・・・時計使っても。
手榴弾の使い道を考えたら、届きそうな状況・・・
歩兵ゴーレムが敵ごと信管を短くしたトラップ用が健全な即発式を束にした奴で敵もろとも自爆という大変不健全な発想がw
ボス連中の特殊能力封じは特定技術を開発するしかないのはわかってるけど、
マギカとコキュートスの流出を抑えるのに神座技術が必要っぽいのがまたなんとも始末におえないw
巨大トリモチ的な武器で相手を身動きが取れないようにして、その間に要人を拉致してしまえばいいんじゃない?
加速魔法を創る、SFで体感時間を加速させる
要神を拉致?
要人が最大戦力っぽいのがなw
拉致できるような楽な要人いたっけ・・・どれも「兵士系ユニットよりお前らの方がマズイだろ」なのばかりなような・・・エルフ?拉致がどう以前に終わるだろうw
レーザー兵器なりビーム兵器を実用化すればいいんじゃないかな
光速の1/10なら誤差でしょ
近未来やらSF技術解禁ならかなり楽になるな、宇宙へ出た後惑星破壊兵器で・・・になってしまうw
海賊は宇宙から主砲斉射していれば倒せるな。海賊だけは。
宇宙空間から大魔法で殺す
エヴァ「吸血鬼は呼吸が必要ないとはいえつらいものだぞ?」
DIO「ふははは! タンクローリーだ!」
エルフ以外の残り三勢力は兵士より神格に達した相手にどう勝つかってのが問題っぽいしな
まど神様バーションとか宇宙から攻撃とか言っても弓で宇宙にガンガン攻撃飛んで来そうな気がするしw
'"  ̄ ̄ ̄ ' 、
/⌒\ / \/ ̄ ̄|
|: . ノ ‘:, . : |
/|: : . / | | | ∨ : /\
// ∨:..| , | | | | ', 〈 \
⌒7 :/. : :| | | | 八 | | \ | |: :゚, 〈⌒
. ′ | : : :| | __|_|_ノ \ |V\__|_ | | | '
; |__;| | |\| \| \|:. | | |_| i
| | /:八| \ |=== === || | |ノ∧ |
| | :〈__人| ゝ:::::::::: ::::::::::::::|| 八 人| |
|ノ| | /゚ | | ||/ ムイ⌒| 八
. 八 /∨ :八 ト ( ̄ ̄) ィ| / Vヘ.| /
. ∨ __ノ\|⌒)> , __ ;<厂)|/\ ∨
_/__ て)‐- -‐/て/}__ ̄\ー-
r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-< _/─‐く⌒¨\\
|/ ) < 〃 厂{ r─ 〉 > | ∨
私もほむらちゃんも対神特化した神格だから、
対人は苦手なのよねえ・・・
_,.............._
,..::::::::::::::__::::::、:::...
/:::/,-―――-、:::::、:::::...
/:::/::/:イ:::::::::l:::l,:::::::、::::ヽ::::::::.
,:::::l::/l:::| 、:::::::l,::lヽ__::':,::::::、:::::::::.
l:::::l::l--、!-\::l´':、 、::::、:::::、:::::::::\
|:::::l:/,.ィニォ、 \ ,ィニェ、\、:::',:::、\::\
|:::::|{. 込リ , 込リ l,r':、:::、:::-=,ヽ、:.、
|:::::ゞ! ,_ン::∧::::、l∧'ノ!-,ヽ
|:::::l 、:..、 ´ ` , イ:::::::::::/ヽ::\l '_ノ、::::\
',::::l ヽ:::>, .._.. , イ:::::::::::::::::l///ー-ニ=-彡'、::::、
',:::! l::::,∧Yl|///ヽ:::::::::,ィ ̄ ̄ l:::::::、 \:\
',:::.,ィ- 、,////!////∧::::l l:::::::::::. ヽ:::.
/:.:.:、::.,ー、_{_}二二}///: ̄| ,':::/:::::::::. :::::.
/:.:.:.:.:.:.:.l///,//l l/l////:.:.:.:.:.| l/イ:::::::::::::. ヽ::::.
〈:.:.:.:.:.:.:.:l// /-、´l l l///:.:.:.:.:.:l /イ´:::::::::::::::::. ',:::::、
,ヘ:.:.:.:.:.:/イ / ,' ヽ! !l//:.:.:.:/{ ,!::::::::::::::::::::::::::: ':,::::.
/ {',:.:./// l l l∨:.:./ l l /!:::::::::::::::::::::::::::::::. 、:.
/ l∨ // !. | |、:./ | ! l::::::::::::::::::::::::::::::::::. :l
, | l,/ l. l_l ∧ /,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::, /
/ ,イ l /::::::`::´! 、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
まあ私は戦えなくはないけど、どのみち対人戦闘用の権能は無いわね。
/ 乂_,,r≦ __..ノ . :´ : : : : :`: . 、 /′ \
<_゚ ̄ /: : : : : : : : : : : : :\ / / )
,,r≦゜ ̄ ̄ ̄´ ./ : : : : : : : : : : : : : : : : \ .{ /
′ , ゚/: : : / : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ .乂 。r≦
{ . ´ ./イ! : :/ : : : ;小 : : : ハ: : : : :ヽ : ‘. `¨¨¨¨´
∧ γ⌒ヽ ./ ./: 从: : : : : :/:::}: : : :/::‘: : : ! : :}\{ __ __ .r‐f⌒〉
{. レ'{ \ / .厶イl|:.: : : : ;≧x:| : Ⅳ:x≦: : |: :.:|⌒`¨} 〈 ゚ー一′ `ヽ} `7 ,,‐z,,イ⌒
_.ノ ゚ー<. ゚ー一'/ .|:i : : :弋示ソ.:从{イ示ア|: |: :.:| ∠..ノ ∠..(
/⌒ ′ .|:| : : :乂::::::j/:::::::::::::::::リ: |: :l:| r――‐ = ==ミ
i 从:.: :.:{l::::::::::::::i:::::::::::::从l|: 从\ .乂 .} >― --
./⌒ヽ | ,小|:.: :.八::::::::;.-_-、:::::/:/:リ: :.:| \`ー―一' _.ノ \
../ }. | 〃|: | : : トミ 、:::::::::::::/:/ /|: : :| ) . ´ /⌒ヽ
/ / | | l| : : | |_:::`:T:´::// / .|: : :| / ./
′ .八 .|八: 从 |:::::::::::::j/ {{ |:,ハ:| / .>―=ミ. ′
i /⌒ヽ ヽ._ ┌ー「 ̄「.Ⅵ{\ |:::::::::::::::| /. ′∧ / ´ ./ /
l ./ i .「 l| | .| . 从 ` |:::::::::::::::| ´ ./ ./. `7=ミ _.ノ /
|.′ ,斗 .「 .|:::::| 八.八 .八. ヽ .〉:::::::::::〈. / ./ ./ / `ヽ'7ヽ /.. 〈
{ ./⌒メ〉::::| |:::人___ヽ. \ \ \:::::::::::::冫 / ./ / /::/ /.┌r=ミ \
/{゚ー=彡'ヽ:八 ヽ::::::::::::::\ > \ >::::::::/__/__./ /_/::/ /:::: { { ヽ‐┐ \
_.。r≦. ゚ー'^ヽ (:::::::\. \:::::::::::::`::::::\. >゚:::::::::::::::::::::::::::::< /::::_彡′/:::::::弋\_.ノ l}≧ュ。._ヽ
\} ヽ \:::::::::::\. ゚ー=ミ::::::::::::::::::::::::::‘;:::::::/::::::::::::::::::::::::::::/ ./:::::::::/⌒ヽ__,ノ l}\
. \ \ ≧=---へ.__,>\::::::::::::::::::::::}::::::{::::::::::::::::::::r―〈,.へ≠-=≦ ̄`ヽ / ノ/
/≧ュ。. ≧=― ---、〉―<:::::::::::::::::::::|::::::|::::::::::::::::rf゚ ./ --- ―=≦ /}
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧ュ。  ̄\. \ 〉::::::::::::::::/::::::‘;:::::::::::::::`フ¨゚ーヘ 。z≦i:i:八
個人戦にも集団戦にも、対神戦にも対人戦にも自信があるぞ!
てか、コキュ=サンて難易度高いくせに併合しても旨味なさそうなんだよなw
きゃーステキw(どうしよう)
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '.
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=k? | ||
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ|
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| |
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | |
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | '
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
前にも言いましたが、盲目白痴の我らが父の加護が届かない地ですので、
神様としては結構弱体化してます。
三勢力で戦うとしたら優先順位的には
海賊>マギカ>コキュ
って感じになるかな?
海賊はデモベ系の技術が欲しいし、マギカも魔法技術は優秀
正直コキュは大変な割に旨みが感じられんw
>>9521
,′ ./ ゚, i
{. ,′ /′ .>.….< `.\ .i .|
| ∧ ./ ,.' / \ ゚ , \ } .|
|./ ゚, ., ' / / l ト、 ヽゝ. ゚. .ヽ . ,′}
, .|{ ゚, / ,′ { l .l-从 .|-V l .} ゚, ゚. ,′ !. 、
|{. ゚,. ゚, ,′ .{ 从 {ー‐リヾ一./ .| } ゚、 ,゜ .,゚ .}|
}゚, ゚,. ゚.⌒ヽ_,ゝ、____,、 V.ゝ 、 ム.l l. ,_____ノ γ⌒., ゚ .,゚ ,゚{
| ゚,. ゚, ゚ . `⌒ヽr‐ミ_,>∨ト ⌒,.イリ乂<_久ノ`⌒¨¨´. ゚ ,.゚ ,゚ |
| ゚, ヽ ` ー― ----〈. ` ー┴ -- ┴一 ´ .}- ―一 ´ 。.゜ ,゚ |
l ゚, ゚ . _〉 〈_ . ゚ / ..|
. 八. ゚. ゚ . _/{{ヽ._____,.仝 。.___/}}.ヽ_ . ゚ .,.゚ 八
゚. ヽ、 {. ∨ |`i .i´| ∨ .} ,. ゚ ,.゚
\ . fニニミー一⌒ヽ.人 / .l | .| ! ゚, /\ノ⌒ー―=彡 ..゚
ヽ{. `⌒ー.〆 ./У /‐´ `‐゚,. ∨\. \ノ⌒)ノ⌒)/
/ 乂 /. _i⌒i_ ゚, ヽ..{、 \ ′ ´
. \ 、 / / }′ / _i´ `i_.゚, | \. \ /
ヽ\ / / ./ /<´ ` ´ .`>゚., l ` ー-ミ \ .゚,.′
. ゚..ヽ / ‐一 ´ .〈_ .∧ \.≫≪./ ∧ .ト、 ` ー\ ..゚ ., ゚
゚. \ ./ ./___/. ゚,x≪/\≫x/. \___.\ ゚. . ゚ , ゚
. ヽ ` ー‐y′ .∠イ_ノ.\人 \" ゛/ .人 !_`⌒) .}一 ´ ./
\ ._{ >''´ .<_,\ \ ./ ./ヽ_> .゜< ./__ ./
. \ { .乂__>''´.<. ´\__>、___乂___/__r┘ >.` <___/ } /
`r==ァ‐'´. < ヽ \ __/. \ / | ヽ ./ ヽ / / >.`ー‐r==ァ .´
{.{_ノ< .', ` ー一′ヽ `.ー┴一'´ ` ー一'´ / >廴_}.}
/,{ ', \ / ./. `>ミ
. ` | \ \ \__ / ./ / / . }
| ヽ. / { \ / / \ / |
ヽ._______ヽ ー -- /_______/
\_____ ― -- ___/
` ー― -- ―一 ´
(コキュートスイベントを起こしたので)
俺を味方ユニットとして使用できるぞ!
勿論、涅槃静寂や時の鎧も使用可能だ!
おまえユニット扱いかよw
>味方化
マジで!wやったw
多分こんな感じ。
永遠の刹那
英雄ユニット:戦闘力一億
特殊能力:涅槃静寂 時の鎧 ???
戦闘力一億wwwwwwwww
まずこれに勝てとw
割と真剣に超兵器やら何やらを揃える必要が出てきたな・・・
お前、単騎で20世紀軍隊100万人分かよw
酷いwww
・・・あれ?つまり、バグラチオン作戦発動直前のソ連軍は神に勝利できる?(混乱)
冷戦期はNATOもWTOもどちらも勝てそう・・・ああ、特殊能力でひっくり返されるのか
でもかき氷は魔力生産が死んでるから、対立勢力の英雄ユニットとしては使用できないんじゃね?
魔法技術無しだと戦力1/100で相手は傷つかないからな(虚笑
改めて思うが魔法や神様半端ないわ(白目)
あれだな、魔法だけでも科学だけでも厳しいって理由が良く解る
一億・・・フリーザ様よりちょっと低いだけなら十分強いレベルじゃないかw
>>9532
原作準拠だとこれでも過小評価レベル
原作だと無限人数揃えても勝てない化け物だし。
涅槃静寂・終曲も、原作と比べれば相当スペックダウンしてますね
>>9540
それに比例して奴も弱体してますよね! ね?
Ffh2の方だと過大評価。
冬の神ってゴッドスレイヤー無しでも倒せるっていう。
弓騎兵あたりの集団攻撃で。
>>9542
はい。
まあ戦闘力10億くらいで済むでしょう。
わーいやったー! のか?
もっとけんきゅうしなくちゃ けんきゅう けんきゅう
またしんではふっかつするじかんがはじまるよー
DB並みのインフレを見た気分だw
>>9546
私としてはかなりデフレさせたつもりなんですが・・・
戦闘力10億くらいなら頑張れば届きますしね。多分。
戦闘力1000を100万くらいですし。
最初のローマのデータと今のローマのデータを見よう・・・十分インフレだw
>>9547
Civ基準で考えての話だからね?
まぁ無量大数と比較したらアレですけども
_ ,.. -, _ -―ァ
,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
" / ,. ,. '" / ,._ {
/ ,. / /,. / ,/´ ;ゞ=- 、
/ /// / ,.'./ , / / ィ ,ィヾヽ`ヽ
'" // ' / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
/ ,./ // / // // ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
. /,."/ '"/ / ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
_. -‐二 _ ,. / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '" _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
. ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i| ' !,/' l/ .! ,}!
. ,イ/ / , ' ,. -ァ'",-‐// /゙、.! ! .ll. /! // ./
,'./ / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_ ' i /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
` 、.`ー '_ / ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \ ,.仁ニ! l!'" l
/,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、 ヽニl |. ', l.l i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ ヾ \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" / /_ィニ‐''―‐-、. \. ヽ.__\ヽl !', l l、二二.! .l ヽ.ヽ. \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ. r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ \ニ-._
'"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄" マム. {i\、ヽ, \i'} l l .\ !;;;;;;;;,ヽヽ \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、. マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、 ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、 \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、 `''==->'´ \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、 \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、 / \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、 \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 / _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\ \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/ // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\ \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、 // .\';;;}.!/二二二二ニ\. \ニニ}
ちなみに私は条件さえ揃えればローマでも召喚可能だ。
対神に自信が無ければ召喚方法を探すのも良いだろう。
普通にデモンベインで叩き潰したいなぁw
その結果カタストロフとか怖いのでお断りしますw
海軍と国家社会主義と私兵集団とその内部の情報部門に敗戦経験でもあればいいのかな?(すっとぼけ)
神がイマイチ理解できないので考えずらいな
理解することが人の強さにつながると言うことか
研究を進めよう
神がいないなら神を創ればいいだけだ
まあ、対策は神々の本質あたりを取る当たりで詰めて行こう。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :-‐― .< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
: : : : : : : : : : : >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : :/.:.:.:.:.:.:>__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '
: : : : : : : : : :}:_:.:.:.:.:i{f .ハ.:.:.:.:ィ==ミ:.:.:ハ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
: : : : : : : : : :}゙ メ i:.八_ _乂.:/ {{ j{:.:.:.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
: : : : : : : : : j! {.:.从 7/ i|ゞ=イ }:.:.:{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
: : : : : : : : :八j.:.::{ r ((` " ノ.:.:.′: : : : : : : : : : : : : : : :> ´
` ー-=ァ:.:.:.:.:.:.ハ ーぇ===vハ 7.:./ . : : : : : : _ -‐ ´
. /ハ:.:.:.:.:.{ヘ ゞー-- イ .'/.:fー‐ "
从:.:.八∧ `  ̄´ ,:゙.::::|
,. : ´:抃::{. \ .イハi从
. /. : : : ハ八 >-=≦.ノ_
/ ̄: : : : : ::} }\ ハ: :\
: : : : : : : : : / . | `ー-ミ .} \: :\
: : : : : : : : : } | o .才⌒ヾオアメ }: : : \
: : : : : : : : :∧ ゝ< \:i:i:i:i:i:ハ {\: : : :.\
ちなみに獣殿召喚は私と同じ技術で解禁される。
>>1221
これかーw
いよいよもって制御不能なものを生み出して良いのか・・・深刻な米国病(ハリウッド)に罹ってるのかな?
ぶっちゃけそこまでの技術もってればもう宇宙に進出すればいいと思うの
>>9521
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
カキ氷生活を受け入れれば、人口維持にパンが不要だがどうする?
神座ぶっ壊して全員人に戻してしまえば良いんだ
9482 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 19:00:00 ID:uEiDWQLA0 [25/28]
歩兵ゴーレム
長距離砲
長距離砲ゴーレム
火力制圧ドクトリン
長距離砲ゴーレムかあ・・・
鋼鉄ゴーレムに長距離砲乗せることを想定してたんだけどどうしよ?
カキ氷生活に戻るくらいなら惑星ごと自爆する!w
長距離砲ゴーレムは背負って移動して
射撃時に大砲を降ろすタイプなら鉄ゴーレムでもいける気がする
まあ重要なのは砲撃の方だし、ゴーレム本体が多少弱くても大丈夫かな?
無理やり鋼鉄ゴーレムに差し替えますかね
・そこだけ長門とかの研究があればぶち込む
・1枠だけ再安価
・ずらす
・多少制約のかかる長距離砲ゴーレム(劣化)にする
こんな辺りですかね・・・牽引榴弾砲?
やっぱ判定してないことのリスクは大きいな
物質を高質化する魔法ってあったっけか
あればレールガンの課題が解決できる気がする
魔法プログラムのトリガーオンで雷撃の魔法発動で高電力発生、連動して発射する一瞬の間だけ砲身を高質化で実用可能なレールガン作成できないかな
錬金術で耐えられる謎金属作れば良いんじゃないか?
後それだと多分魔力で砲弾打ち出すというか投げ出すのとあまり変わらない、せめて電力は非魔法電源にしないと。
>>9568
火力制圧ドクトリンの前提条件なので、
今期長距離砲ゴーレム入れないのはまずいでしょうね。
歩兵ゴーレム
研究コスト:1000
製造コスト:一体につき、1ハンマー、1魔力 10万体まで
長距離砲:物理学と正確な位置計測、そして高性能の砲身・砲弾・弾薬により射程と攻撃力を延ばした大砲です。
前提条件:大砲・測量術・古典物理学・鋼鉄・化学・ライフリング
派生:ミサイル 自走砲
効果:戦闘力24(大砲ゴーレムに対しては射程と攻撃力で優越し、防御力と機動力で劣ります)
研究コスト:100万魔力
普及コスト:100*人口ハンマー
長距離砲ゴーレム:鉄のゴーレムに長距離砲を載せました。
重砲が自走するので十分使えますが、この域の攻撃力になると防御力は陳腐化しています。
前提条件:鉄のゴーレム 長距離砲
戦闘力:28
研究コスト:20万魔力
製造コスト:一体あたり一万ハンマー 100魔力
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
吸血鬼化機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
前提条件 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
効果:戦闘力40 (少なくともWW1の火力戦ドクトリン、下手するとWW2やベトナム戦に匹敵するというイメージ)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し(既存兵科の流用)
ランニングコスト:兵士一人に対して魔力10(解呪やら索敵やら通信やらで結構消耗するようです)
研究描写要ります?
ドクトリンが長距離砲ゴーレムでなく長距離砲の場合に可能か検討を・・・前進速度が非常に遅くなるな
いる!
ほしいけど負担が許す範囲で
その分を戦争時の描写に回して貰うか・・・悩む所です
軽くでも良いので欲しいです
この辺スキップすると数字いじるだけになりそうだし
敵の主力は弓だから鉄以上の強度があってもオーバースペックですしね。
精霊魔法は解呪で済むし。
描写お願いします
今回は全部兵器関連なので、火力制圧ドクトリンをちょこっと描写すればいい気も
描写はあると嬉しいですねー。
解呪は魔力を使うので一部だけでもハンマー(装甲)で受けたい気もする
戦争で描写できない部分は開発で見たいかな
実戦で書けるならそちらでも良いかも
>>9571
そっか、魔法で砲弾打ち出すより効率良いかなと思ったんだが。
現実でメリケンさんが試作した物だと弾体の初速がマッハ5とか書いてあったし、魔力でやっても半分も速度出れば十分脅威かなと思うんだが
ハンマー(主に歩兵ゴーレムの損耗と砲身・銃身の射耗分の交換、もちろん心の中のみのフレーバー)な気がする
研究描写 歩兵ゴーレム
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
やる夫、労働ゴーレムを改造して戦闘用に改造してみたぞ!
/⌒\__,,,.---, . /⌒\__,,,.---,
/ ) ヽ )⌒ヽ / ) ヽ )⌒ヽ
// ・ 。 / i__/i .| // ・ 。 / i__/i .|
/ ( ヽ- / / _ヽ_ノ / ( ヽ- / / _ヽ_ノ
i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ i~ i 丶- " / /ヽ-ヾヽ
. .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i . .i \ / ⊂i_i-i_i-i_i
. i / \___/)~\ . i / \___/)~\
/ヽ-、/~\____/ ) /ヽ-、/~\____/ )
| ( / _~\_/ .| ( / _~\_/
\___|ヽ__/ // ̄ / \___|ヽ__/ // ̄ /
|~ .iヽ) ( ( (__/、 |~ .iヽ) ( ( (__/、
ヽ ヽ/\ ヾ\ \ ) ヽ ヽ/\ ヾ\ \ )
.∪∪/ "" ノ ヽ-" ∪∪/ "" ノ ヽ-"
(____,,,/ (____,,,/
歩兵ゴーレム
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
え?元が労働用だからたいして強くないおね?
何に使えるんだお?
Q 何に使えるのか
A 何でも使えます
ある意味酷い革命だ・・・
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
ああ、確かに単独では弱い。
しかし、科学兵器というのは本来弱者でも使える汎用性こそが強みだろう?
(まあ機関銃担いで突撃レベルになると兵士の能力も響いてくるが)
故に、科学兵器で武装することを前提に置けば、ゴーレム本体のスペックは低くても良いわけだ。
それに、労働用ゴーレムは人間と同じ仕事場で働けるように設計されている。
つまり、新規にゴーレム用の武器を設計製造しなくても、人間用の武器をそのまま流用できる!
武器が進歩すれば一緒に強くなるから、陳腐化もしにくいしな。
しかも安い!
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| |
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
滅茶苦茶強力じゃねーか!
最後まで使える上に安い。
人間用武器ならなんでも使えるから汎用性や拡張性も凄いお!
長距離砲ゴーレムは3〜4回判定で取ろうとしたけど全部クロノスで過去に吹っ飛ばされたんだよね・・・。
諦めてぶん投げて他を取りに行ったこのターンの判定は取れてるとか。
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
ヽ ./ Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. / へ 从:.:/ Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
/ / \! | ≧ー -≦\ !/ 丶/,〝 |/
〈 ノ ヽ | У /、 \ _ヽ ′
. Y 〉 | ゝ、, |/\ \ !
| | / /ο|' .| 冫 \__> |
|. /∠_/ / ∨.\ |
なるほど。完全に理解できたかはわからないけど、
少なくとも人間歩兵の代わりにはなるわけだね。
それだけでも十分凄いよ!
戦場で死ぬ民が物凄く減る!
歩兵ゴーレムだけ延々突っ込ませればそれだけで普通に戦争に勝てるよな…普通はw
┃
┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ ━┛━┛ ┃ ┃ ┃ ,...,,::;;''::,,,.::; .. ,,,, .
┃ ━━┛ ┃ ┃ . .:''::´::''": ::. ; :"::"
┏━┛ ┃ ━━┛ :.'"::" :: ::,. ::'' :: :::"
┃ ┃ ┃ .,,:' '' " . . ::: ''"
━┛ ━━━━━┛ ━━┛ ,;'"', .....::."
. _,:-、,. : :.,,. ,;;:''""
_,;-、. _,;:-'":::::_,ヽ"'''"'''"
__,,;;;;;;--ーー''''''''''i:'ー、__/ `|::'ー,、 _,;:-'"::::::_,;:-'"
. |.,::..:--ー''''''"""i :i : : : ;; : : : : :| i:::: \,. ._,;-''"::::::_,;-''"
. r'' : : : : : : : ::r、 :i :|: : : :;;; : : : : :::|l:::::::::::`ー,;::-'":::::::_,;;-''"
. i;" : : : : : : : :|;: : :..:|: : _,,-=、、: : : :l:::::::::::":::::::::_,;:-'"
rー'"i : : : : : : : :;;- : : l ::|::=";;;;;'''" : :_,;-'、,,::::::::,-ー"
"''",,, : : : :_;_,,,,...;......ノ : :|: :'、: :|_,;;-'"_,.;-"-;;,,_-:i ::_.i
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
長距離砲を開発したお。
砲自体の精度を上げたのと、位置測定を精密化したのと、
物理学で弾道を正確に計算できるようになったことで、
命中精度と射程が圧倒的に上がったおね。
これからの戦いはまず砲撃で徹底的に耕してから
歩兵でトドメを刺す形になるんじゃないかお?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
問題は大砲と同じ。重すぎて機動性が皆無だお。
危ない所にもガンガン行ってもらえるから本当にありがたいよね。
労働ゴーレムさんシリーズはどうしてこうも強力なのか。
┃
┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ ━┛━┛ ┃ ┃ ┃ ,...,,::;;''::,,,.::; .. ,,,, .
┃ ━━┛ ┃ ┃ . .:''::´::''": ::. ; :"::"
┏━┛ ┃ ━━┛ :.'"::" :: ::,. ::'' :: :::"
┃ ┃ ┃ .,,:' '' " . . ::: ''"
━┛ ━━━━━┛ ━━┛ ,;'"', .....::."
. _,:-、,. : :.,,. ,;;:''""
_,;-、. _,;:-'":::::_,ヽ"'''"'''"
__,,;;;;;;--ーー''''''''''i:'ー、__/ `|::'ー,、 _,;:-'"::::::_,;:-'"
. |.,::..:--ー''''''"""i :i : : : ;; : : : : :| i:::: \,. ._,;-''"::::::_,;-''"
. r'' : : : : : : : ::r、 :i :|: : : :;;; : : : : :::|l:::::::::::`ー,;::-'":::::::_,;;-''"
. i;" : : : : : : : :|;: : :..:|: : _,,-=、、: : : :l:::::::::::":::::::::_,;:-'"
rー'"i : : : : : : : :;;- : : l ::|::=";;;;;'''" : :_,;-'、,,::::::::,-ー"
"''",,, : : : :_;_,,,,...;......ノ : :|: :'、: :|_,;;-'"_,.;-"-;;,,_-:i ::_.i
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
長距離砲を開発したお。
砲自体の精度を上げたのと、位置測定を精密化したのと、
物理学で弾道を正確に計算できるようになったことで、
命中精度と射程が圧倒的に上がったおね。
これからの戦いはまず砲撃で徹底的に耕してから
歩兵でトドメを刺す形になるんじゃないかお?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
問題は大砲と同じ。重すぎて機動性が皆無だお。
砲の装填だの弾薬運搬だの着弾確認からの誤差修正計算だの、あとついでにいざというときの白兵戦機能だの
砲ゴーレム自体がやらんでいいこと全部大砲ゴーレム自身にやらせてたの、ちょっと気になってたんだ。
砲の運搬と砲操作に専念させて、他全部歩兵ゴーレムに任せるようにすれば、
砲ゴーレム軽量化して、コスト削減や戦略機動性の向上に繋がったりしないかなという願望。
弾薬運搬ゴーレム・・・いや、間接火砲支援ゴーレムとでも名付けるか、それ作ろう。
個人的にはガンタンクやザクタンク、ヒルドルブを目指したいところ…w
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
というわけで
,. - 、
l、 ,/::::::::::::::::::::::.丶 _/l
l ヾ.v' >:::::::,、;;;;;;;;;:∠´:::K_ `ヽ
__ /:>ヽく_:::::/:::,`: ̄l:ヾ.、::::}r' i}
` ー-,.{ ’x Y::::/:::/l::::}:::::ヾ/
l::!l::゙.-_イ:::-lx/.l}::A!l::}',:l l.⌒l
mn.〈rl::::::l.ヒl レ ヒi !l::lリ __ト、-j
()二iニニi r-'ノ-l::::l、 ー , ィ'::/lニニi三l。゚。》{ニ)>
ムvゝトl.ヽ:ト、t.レ i/  ̄ l ⌒l
r.l_ミl }:::}:}:ll ><_.ノ、 l, -、l
,-l:.:ヒ._.j..-'-ァ'-><弋、l_-, _ `ー'′
l: i-:.:} ',:.:.:.ィ5入イト从ゞミjト:.ヾー
, 'ィ⌒ヽ¨´ .>'´ `~`~`^゙~ \ヽ::l
レ:::∧l /ィ 、`、
V 〃:/。, ':l ,、 l` 、゚ l;.ヽ
//:.:.:´:.:.:.:.:/l゚/:.:.:\゚l:.:.ヽ;.;.;.;.;ヽ
, '.、ム.、:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:l;.;.;.;., '
/:::く_゚_>yハ、:.:.:.:.:, '~` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/弌
丶:_, - ' /'r.、ヲLムk_トHゝ_r-Lシi-'′
/ニ.、ヽy iヽr'´-`、
/、__ンl `-lr 一 1
ヽ. _.ノ `ー‐'゙
大砲ゴーレムと同じく鉄のゴーレムに搭載してみた。
例によって吸血鬼には及ばないが、
それでも重砲が人間歩兵並の速度で動けるから結構良いぞ!
後継はキャタピラか車輪つけて自走砲ゴーレムの方向じゃね?
重砲が人間歩兵並とかどういう事なの…w
弾薬運搬ゴーレム
「ダ」ンヤクウン「パ」ンゴーレ「ム」
よし、ニックネームはダパムだな
そうだ、バネとゴムと油気圧式の駐退複座機、可能ならサスペンションと・・・
ひとまとめにして砲安定化機能を取り付けて射撃の効率化による連射の向上もやろう
∂\ .|_ (◎)
\ツ ヽ/八-、λ ,,冫
\ |  ̄ ] (λ ',
γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
λ/ ヽ┴/ _/ (//ヽ
7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
(|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
| ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄ |
└i-┃ | ̄| |フ |_7└i--i┘
くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
| ┃ | ┃ ` |
/\_∠|/\_ ∠
|γ | γ 冂
|┃ 彡. |┃ 7
/┃ 彡/ ┃ _|
/二二/ ( /二二/ ( _)
'―――'―――----`
【長距離砲ゴーレム】
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
とはいえ、火力がここまで強化されると、
今まで圧倒的だった防御力は相対的に弱体化するおね。
例えば、【自分の砲の直撃を受ければぶっ壊れる】お。
まあ、アウトレンジから投げ込むだけなら問題無いけど、
撃ち合いになると怖いおね。
戦闘力評価はそのため低めです。
まあ、他の所にぶつける事はないでしょうし。
物量で消耗を飲み込もう
ゼロ魔エルフの魔法で壊れると
これからは単一兵科の自己完結性が下がって戦闘力が頭打ちになり、戦術の重要性が増してきそうだな
ガンダリウム合金を作ってMS型ゴーレムを量産せねばならんな
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
さて、対エルフ戦において何が怖いか。
それは当然に「森」だお。
遮蔽物が多いから隠れ易い。
敵の居場所がわからなければ火力や長射程も生かせないお。
それに、こちらにとっては最悪の悪路なのに、
エルフは自由自在に機動戦を仕掛けてくる。
即ち、逃げ隠れしながら奇襲に徹し、殴ったらすぐさま逃げる、
というのを繰り返すはずだお。
ゲリラ戦、とでも言うかおね。
ならばどうするか?
本体が鋼鉄製じゃないから、ガンキャノンのふりをした、ザクキャノンとかジムキャノンなんだな。
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! ?-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
地形が敵の味方をするなら破壊しましょう。
長距離砲ゴーレムで焼夷弾を打ち込みまくれば、
安全に、かつ迅速に森を焼き払えます!
ヒャッハー、キャンプファイヤーの時間だー
,. - 、
l、 ,/::::::::::::::::::::::.丶 _/l
l ヾ.v' >:::::::,、;;;;;;;;;:∠´:::K_ `ヽ
__ /:>ヽく_:::::/:::,`: ̄l:ヾ.、::::}r' i}
` ー-,.{ ’x Y::::/:::/l::::}:::::ヾ/
l::!l::゙.-_イ:::-lx/.l}::A!l::}',:l l.⌒l
mn.〈rl::::::l.ヒl レ ヒi !l::lリ __ト、-j
()二iニニi r-'ノ-l::::l、 ー , ィ'::/lニニi三l。゚。》{ニ)>
ムvゝトl.ヽ:ト、t.レ i/  ̄ l ⌒l
r.l_ミl }:::}:}:ll ><_.ノ、 l, -、l
,-l:.:ヒ._.j..-'-ァ'-><弋、l_-, _ `ー'′
l: i-:.:} ',:.:.:.ィ5入イト从ゞミjト:.ヾー
, 'ィ⌒ヽ¨´ .>'´ `~`~`^゙~ \ヽ::l
レ:::∧l /ィ 、`、
V 〃:/。, ':l ,、 l` 、゚ l;.ヽ
//:.:.:´:.:.:.:.:/l゚/:.:.:\゚l:.:.ヽ;.;.;.;.;ヽ
, '.、ム.、:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:l;.;.;.;., '
/:::く_゚_>yハ、:.:.:.:.:, '~` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/弌
丶:_, - ' /'r.、ヲLムk_トHゝ_r-Lシi-'′
/ニ.、ヽy iヽr'´-`、
/、__ンl `-lr 一 1
ヽ. _.ノ `ー‐'゙
長距離砲ゴーレムの火力と射程なら十分可能だな!
カーニバルダヨ!!
メ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::リニ=:::::::::::::::::ミ、
>:::::::::::==ナ─‐'''T´ ̄ Y `Z::::::::::::::ミ
//ハ:::::/ |! i! ノ'| }:::::::::::::::ト!
/ イ |::::::i |! i! / __ ゝ:::::::::::!
/ | l:::::::| ヽ ノ' _ ィ´ ミ:::/ ヽ
乂ハ:::i ‐- ==、 ーァ''r‐示テヽ }::| ) l
ヽリ 代ヒリハ ゞ=' '' |::し / ト
ハ `¨´ i "_ ハ i \
! ', ! ル| | \
| | / ! ! \
| /ヽ ヽ , / / ! \
l l \ -─ --ァ / | ヽ
\}ヽ ヽ ー‐ ' / ′ ! ',
ヽ \ |: :ヽ; ; , / / / l
⊥/ |: : |  ̄ T´ / / |
∨ |: : : ヽ /:/ / l
∨ |: : : : : :ー: :´: : :/ | / /
∨ ! : : : : : : : : : : / / / /
それは良い手ですな。
恐らくエルフは怒って長距離砲ゴーレムに襲い掛かりますが、
そこに機関銃兵を配置しておけば的です。
森に入ったらだめなら燃やして荒野にすればいいじゃない!
環境破壊?でえじょうぶだ!魔法がある!
占術で観測射撃要らずだしなぁ…酷い話だw
占術無しでもこのケースだと大体あの辺で・・・片端から焼き払うわけだし。
..,,-― 、.._.,へ、
_ _ ,/'"_,_.-―-、 と、 .〉
|ヽ;;;;;;;;ゝ,_/、,´'l,、 /l、ヽヘ)`'l
`〉〉;;;;∠/ / > `<`) .,/ |、
〈`;;/, ヽ ,,___ /へ /,
`´〈, ,vl` '、 )./` `、ゝ
_ _.、;;;;;`-- -/ ./
`>´,, _‖l/ヽ/ /- へ、
/ヽ ソ/-'lゝ /´'' vへ` ヽ
ヽ_/'Y´[ o ] 〈_,-,
〈;/ [.o.] __ 〉;;/
〉>-===´ ヽ;;ヽ
/ \-、_
,-./ \
/ ´ \
l )
ヽ 〈´
ヽ―、 _ , へ、 /
ヽ--´l、/ ̄ . ̄ヽ-i-´
〉- l
`-´
機関銃は任せろー!
*
/
┌┴┐
/ ̄ ̄\ _
/∩ ∩ Y○)
|∪ ∪ |ニ(
∧ 人○)
(⌒\_(⌒ヽ
突撃じゃなくて迎撃でよければ、
歩兵ゴーレムでも十分可能だな。
焼死か、窒息死か、鉛弾で蜂の巣になるか
好きなのを選ぼう
迎撃用に歩兵ゴーレムが重機関銃で迎撃、時期を見計らって吸血鬼重機関銃が突撃かな?
_. : ───‐: . _
,.イ: : : : : : : : : : : : : ≧.、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. ,': : : : ト、: : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
. j: : :; :ト: :ヾ: : ヘ: ヾ: : : : : :|: :!: : i;: :',
l: : : ミ ヾ: \: : トヘヾ; : : : j: :レ: ノ: : }
. !: : : : ヾ; \:ト、: :ミヘ V: : j: /: /: : /
l: : : ヾ: :ミヘ ヾ \トヾヘ: : ;_イ:; ': イ
!: : \ヾ :ミゞしタ` ` Vヒ タj/:リ
|: : \: : \ヘ i /: : ;.'
!ミ: : `ーヾ: \ ′ 7: ノ
. l: :ト; :ミヾヽ\ `ー /: T
. ト、:ヘ: : \ミ > /:j: : ハ
. |: :ヘ: :ヾ: : :ミハ 厂: : !/ ;': : !
',: : ミ: : : \ト:::v─ト;: ::j://レ::ハ
_V: :ヾ; :\: :ミ;;;{ !::ヽリ:イ: : : ;
_ ‐入: : ヾ: : \ミ:::∧ ヾ/イ:/:/:リ ̄ 丶
γ く ヾ; : ヾ \ミ:::::ハ / リ: : ;イ \
jヽ _ヽ ト、 \ \::::ハ / /ハ ト 、 ヽ
. | y ´ |::::::::::マ >:::ヽ }:::L :::::ト、 丶
. l 丶 |:::::::::::::::\ 丶;::::丶 j::::::l j:::::::::ヘ ! ヽ
;; ヽ :j::::::::::::::::::::::ト、>:::::ハ ,::::〈 イ:::::::::::;
} ト, !:::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::V:::::::::::::j:::::::::::} ヘ
i | ; j::::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::::リ:::::::::ノ 丶
. j ! ', ト;::::::::::::::::::::ノ:::::____::::ノ:::::;/j/ ヽ
{ ィ !i ト、 <:::::::::{ フ三三三三〈 j:リ } /
/ / ! ハ | ト L::::::::::::::::::::::::::::y イ j ,'
後はそうね。エルフたちが涙を飲んで潜伏を選んだらさすがに厄介だから、
魔導士部隊に索敵を頼みましょうか。
占術を使えば隠れても一発よ。
正確な位置さえつかめれば、
長距離砲ゴーレムでナパーム弾をプレゼントすればそれで済むわ。
ガチのゲリラと違って、首都さえ制圧すれば降伏してくれそうなのが助かる
ああ…貴重な女エルフが森の肥やしに…
まぁ併合してパン供給すれば増えるんですが
人口を減らすための戦争だから涙をのんで焼き払うのだ
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl ?|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
索敵は任せろー!
ようやっと戦場で魔法が活躍できる!
森を焼きながら、アウトレンジで攻撃だ
降伏しなくても焼けるだけやれば良い
ナパームの炎はちっとやそっとじゃ消せないしね、延々と撃ち込み続けてる間はまず消火出来ないだろw
火力制圧ドクトリンが完成しました!
火力制圧ドクトリン
基本は長距離砲ゴーレムで森を燃やしつつ近づく敵は吸血鬼化機関銃兵で撃ち倒す。
飛行魔術師部隊が解呪しつつ占術や魔力探知を駆使して策敵、ウインドボイスで情報伝達。余裕があったら強風で煽る。
長距離砲ゴーレムはナパーム弾を使って森を焼き、焼き終わった場所に随時前進。
機関銃兵は長距離砲ゴーレムを倒しに来る敵を機関銃でなぎ払う。
前提条件 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・機関銃・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2・占術レベル1
効果:戦闘力40 (少なくともWW1の火力戦ドクトリン、下手するとWW2やベトナム戦に匹敵するというイメージ)
研究コスト:10万魔力
普及コスト:無し(既存兵科の流用)
ランニングコスト:兵士一人に対して魔力10(解呪やら索敵やら通信やらで結構消耗するようです)
>>9609
いや、魔法少女とかISとかは・・・
消化剤無いのでこっちも消せないけどなw
土をかぶせて消すんだw
>>9597
砲ゴーレムはww1の戦車相当だからまとめるメリットもあるけど
自走砲には不要な機能もあるかな
鋼鉄作るのに必要なのって転炉だっけ、まずは? 溶鉱炉?
>>9635
高炉や転炉も含めています>鋼鉄
ミッドレベル3まで上げて溢れんばかりの魔力のバックアップを受けた魔法少女部隊でマギカと勝負することも。(なお、魔力消沈を使われると詰む)
>>9632
ISはともかく、魔法少女は多分実用化しないだろうから外してました
これでも10万動員すると結構苦しいな・・・魔力生産性上げる必要がありそうだ。
さて、諸々計算してきます。
>>9637
純科学で対抗は可能だ・・・全縦深打撃どころか宇宙空間で良いからレーザー兵器かガンダムのソーラー・システムまで実用化が必要そうだけれど。
ISは素手で相手出来る兵器だから不安w
次は鋼鉄、農具、生命工学、錬金術3あたりが欲しいかなぁ
DIO「素手でラッシュの時代だ!」
長距離砲ゴーレムは一万体くらいしか作れないですねこりゃ。
まあでも十分かな?
占術で命中率100%なら1万体もいれば問題ない気がする。
近づけば歩兵ゴーレムの重機関銃だし。
>>9642
鋼鉄は開発済みだよ
必要なのは鋼鉄ゴーレムですね
皆、歩兵ゴーレムは出来てても、
ドクトリンには 組み込んでないから 歩兵ゴーレムの活躍はエルフ戦にはないぞ
>>9648
微修正を研究するのは、GMも参加者の皆さんも面倒なので、
歩兵ゴーレムも参加可能とします。
機関銃兵は迎撃オンリーですしね。
流石、無茶王だぜ!
剛毅な計らいに感謝
まぁいてもいなくても何もかも焼いていって出てきた敵を迎撃するだけだから
今回はあんまり意味ない気がするけどな
ポイント使って魔力生産増やせば2万ぐらいいけない?
まあ、1万あれば十分だろうけど。
ありがたやー・・・むしろ下手すると延焼が治まらず吸血鬼部隊の方が見せ場がないのでは
枯葉剤を使えば?(小声)
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
ちょっと魔力が不安だね。
ボーナスポイント使って黄金期発動していいかい?
>>9654
大自然の守護者がラーニングできなくなりますが、おk?
黄金期発動しよーぜー
初の黄金期だー
歩兵ゴーレムは戦闘車両や歩兵兵器が出てからが本番のはず
飛行機も良いね
魔力はブーストだー
枯れ葉剤投入する意味が多分無い、というか時間かかりすぎると思う。
いいよ、このままコミュや外交に使っていっても余るし
>9659
全機神風特攻しても人命に影響ないとか恐ろしいな…w
23T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 914000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 353700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(長ゴ) 10000
戦闘ゴーレム(歩ゴ) 100000
兵数 110000
ハンマー生産性 668
工業人口 94000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 62792000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 126091400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 125470000
ハンマーストック(内政後) 641400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 621400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 34
農業人口 20000
パン人口生産 0
パン労働生産 680000
パン総生産 680000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 504900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 426300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 16
商業人口 239700
魔力労働生産 3353420
魔力ボーナス 1.5
魔力総生産 5410680
魔力ストック(内政前) 1052060
魔力消費 2401000
魔力消費(常時) 325540
魔力ストック(内政後) 3736200
献血コスト 64000
吸血鬼強化段階 4
爆弾強化 2
吸血鬼機関銃戦闘力 30
大砲ゴーレム戦闘力 26
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント消費 1000
ボーナスポイント類計 5500
ボーナスポイント合計 5000
枯れ葉剤使った後始末が面倒くさいです><
生産も欲しいので、ハンマーにもボーナスP使ったらどうだろう?
このターンは、輸出産業の研究を全て捨てて軍事研究に費やしたからなー。
仕方ない。
>>9662
ゴーレムに学習とか最適化機能がある場合、搭乗員の練度に影響がガンガン出るな・・・
というかもうそれだったらミサイルにしてしまおうw
>>9662
そういう用途に使いたいならミサイルや誘導爆弾作れw
ボーナスポイントを1000消費して、
黄金期を発動しました!
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
戦争だ!大戦争だ!
エルフのねーちゃんが嫁に来るぞ!
熱狂したローマ人が魔力生産を頑張り始めました!
魔力生産1.5倍!
ハンマーは上げようと思ったら次のターン産業にガンガン突っ込めばすぐ上がるから大丈夫、魔力はストックがないと研究まで影響して危ない
エルフ嫁!
せめて果物のために頑張れよw
若い嫁さんは良い物だけど
長耳萌えならしかたないね。
ハンマーストックは上限が低すぎるので、黄金期発動しても、オーバーフローするだけだもんな。
ハンマーストック上限を増やす研究をもっとやらないと。
【総評】
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
軍事特化だったが、いずれも素晴らしい!
うれしいね、これでまた戦争ができるよ!
ボーナスポイント500を獲得しました。
早速だが、歩兵ゴーレムを10万、長距離砲ゴーレム1万を用意した。
火力制圧ドクトリンと組み合わせれば、エルフには楽勝だろう。
戦争!一心不乱の戦争を!
焼いた後は耕さなきゃ
訂正
23T目
ローマ国力
総人口 253700
人口上限 914000
人口オーバー 人口オーバー無し
徴兵人口 0
献血人口 0
労働人口 353700
労働ゴーレム 100000
戦闘ゴーレム(長ゴ) 10000
戦闘ゴーレム(歩ゴ) 100000
兵数 110000
ハンマー生産性 668
工業人口 94000
ハンマー人口生産 253700
ハンマー労働生産 62792000
ハンマーボーナス 2
ハンマー総生産 126091400
ハンマーストック(内政前) 20000
ハンマー消費 125470000
ハンマーストック(内政後) 641400
ハンマーストック上限 20000
ハンマーオーバフロー 621400
ハンマーストック最終値 20000
パン生産性 34
農業人口 20000
パン人口生産 0
パン労働生産 680000
パン総生産 680000
パンストック(内政前) 78600
パン消費 253700
パンストック(内政後) 504900
パンストック上限 78600
パンオーバーフロー 426300
パンストック最終値 78600
魔力人口生産 253700
魔力生産性 16
商業人口 239700
魔力労働生産 3835200
魔力ボーナス 1.5
魔力総生産 6133350
魔力ストック(内政前) 3353420
魔力消費 2401000
魔力消費(常時) 325540
魔力ストック(内政後) 6760230
献血コスト 64000
吸血鬼強化段階 4
爆弾強化 2
吸血鬼機関銃戦闘力 30
大砲ゴーレム戦闘力 26
ボーナスポイント 500
ボーナスポイント消費 1000
ボーナスポイント類計 5500
ボーナスポイント合計 5000
なんという大規模な焼き畑農業…w
こうしてみるとパンとハンマーのストックの低さがよくわかるね。
パンはともかく、ハンマーストックを上げるには住居以外に何がいいんだっけ…?
>>9680
化学工場なんかはハンマーストックがプラス十万されるな
>>9680
石油化学
判定が出てるハンマーストック上昇系は化学工場の+10万があるだけか
ハンマーストックとパンストックはどげんかせんといかんなあ・・・
新規技術ではちょっとした変更があるかもしれません。
紡績工場でもあがるかな。絹以外の原料を増やさんとなあ
コンビニや自販機なんかは現実で非常時の備蓄庫扱いされてるし
パンストックは増えるかな、売る製品が足りないw
【やる夫フェイズを終了します】23T目
【王様フェイスを開始します】24T目
. -―: : : : : : :―- .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/____: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
/: : : : : : : /: : / : : : : / : : : :} : : : : ヽ: ヽヽ
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: }: :|: i: : : : :|.: : : : :.
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: :/:.:,|: |: :i : : |.: : : : : :.
; : /: : : : : ; : : :/: : : :./ :/ :/: :/:.:/'|: |: :||: : |: : i: : }.: :.
/:{: :{.: : :.i: `ト、:./i: : : :/ :/ :/: :/:.:/ |: |: :||/|: : |: /: : : :.
/: :{: :{ : i :|: : |: /`ト、/// // j/乂八:リ: : |/.: : :.i.: :.
/: : :乂V:.{ :|: : |/ ,xf≧?、 / /x≦、)?: :从.: :i : | :i: :.
/:/ :/: : :.?.:|: : | く ん::::)心 仏::::)ハ 刈: : :ト Y: | : |: |: : :.
,:./ :/: : : :小八:从 弋辷ソ 弋辷ソ'イ//: :| }: :} : | :| : : }
. { {: :{ ! : : : |: :\\\ 、 ///: : :|_/)/:./:}: |: : :′
. 乂: 乂 : : :.|: : :|: : :|ヽ , ---- 、 //: : : 八/:./ /: 八/
\{ \八:.:人 八:.人 {V ̄`V} //: :/ /: /:./ ///
\ \ \ \ `ー―‐" イ)//////
__ -=ニ二二7ニ{ | >-< | }二V二ニ=- 、
/ /ニニニニ /ニ | \ / |ニニ∨ニニニハ
i二ニニニニ/,ニニ| ∧__∧ |,ニニ∨ニニ/ニ}
/ニニニニ /二ニニ| ,/´::::::: ∧ , j二ニニ∨ニ/ニニ{
〈ニニ{ニニ/,二ニニ| / V:::::/ ∨ ;二ニニ∨/ニニ}
}ニ\{二 /二二ニ | }::::{ . : |二ニニ/ ?/ニ{
lニニニ'{ニニ\二二小 ,::::::::, . : |ニ,/,二/{//ニ∧
lニニハニニニヽ/ | : ,::::::::::∨.: :.|ニ\ニニ?仁ニニ∧
l二二二}二ニ/,ニニ|: : .,:::::::::::/: : : :|二ニニ〉}二二ニニ∧
lニニニニ|二|ニニニ二|: : :.\/.: : : :.:|二ニ、/ニ|二二ニニ∧
l二二ニニ|二|ニニニ二|: : : : :|: : : : : : :|ニニ/,ニ|二二二二∧
/ニニニニ,|ニ∧ニニニ∧ : : : ! : : : : : ∧ニ/?ニ|二ニニニニ∧
. ,仁二二ニ八ニ∧ニニニ∧ : : : : : : : ∧ニ//ニ,小二ニニニニニ∧
. jニニニニ/ニ∧ニ∧ニニニ∧:.: : : : :.∧ニ/___// V二二ニニニ∧
/ニニニニニ/ ∨ニ∧ニニニ∧: : : :∧ニ/ニニニ/ V二二二ニニ∧
じゃあ礼儀正しく宣戦布告といこうか。
エルフ諸君、君らの人口は増えすぎてしまった。
これは世界とローマに対する赦されざる反逆行為である。
死ぬが良い!
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
【やる夫フェイズを終了します】23T目
【王様フェイスを開始します】24T目
. -―: : : : : : :―- .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/____: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
/: : : : : : : /: : / : : : : / : : : :} : : : : ヽ: ヽヽ
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: }: :|: i: : : : :|.: : : : :.
/:.:./: : : : :/: : : /: : : :./ :/ :/: :/:.:,|: |: :i : : |.: : : : : :.
; : /: : : : : ; : : :/: : : :./ :/ :/: :/:.:/'|: |: :||: : |: : i: : }.: :.
/:{: :{.: : :.i: `ト、:./i: : : :/ :/ :/: :/:.:/ |: |: :||/|: : |: /: : : :.
/: :{: :{ : i :|: : |: /`ト、/// // j/乂八:リ: : |/.: : :.i.: :.
/: : :乂V:.{ :|: : |/ ,xf≧㍉、 / /x≦、)Ⅳ: :从.: :i : | :i: :.
/:/ :/: : :.Ⅵ.:|: : | く ん::::)心 仏::::)ハ 刈: : :ト Y: | : |: |: : :.
,:./ :/: : : :小八:从 弋辷ソ 弋辷ソ'イ//: :| }: :} : | :| : : }
. { {: :{ ! : : : |: :\\\ 、 ///: : :|_/)/:./:}: |: : :′
. 乂: 乂 : : :.|: : :|: : :|ヽ , ---- 、 //: : : 八/:./ /: 八/
\{ \八:.:人 八:.人 {V ̄`V} //: :/ /: /:./ ///
\ \ \ \ `ー―‐" イ)//////
__ -=ニ二二7ニ{ | >-< | }二V二ニ=- 、
/ /ニニニニ /ニ | \ / |ニニ∨ニニニハ
i二ニニニニ/,ニニ| ∧__∧ |,ニニ∨ニニ/ニ}
/ニニニニ /二ニニ| ,/´::::::: ∧ , j二ニニ∨ニ/ニニ{
〈ニニ{ニニ/,二ニニ| / V:::::/ ∨ ;二ニニ∨/ニニ}
}ニ\{二 /二二ニ | }::::{ . : |二ニニ/ Ⅳ/ニ{
lニニニ'{ニニ\二二小 ,::::::::, . : |ニ,/,二/{//ニ∧
lニニハニニニヽ/ | : ,::::::::::∨.: :.|ニ\ニニⅣ仁ニニ∧
l二二二}二ニ/,ニニ|: : .,:::::::::::/: : : :|二ニニ〉}二二ニニ∧
lニニニニ|二|ニニニ二|: : :.\/.: : : :.:|二ニ、/ニ|二二ニニ∧
l二二ニニ|二|ニニニ二|: : : : :|: : : : : : :|ニニ/,ニ|二二二二∧
/ニニニニ,|ニ∧ニニニ∧ : : : ! : : : : : ∧ニ/Ⅳニ|二ニニニニ∧
. ,仁二二ニ八ニ∧ニニニ∧ : : : : : : : ∧ニ//ニ,小二ニニニニニ∧
. jニニニニ/ニ∧ニ∧ニニニ∧:.: : : : :.∧ニ/___// V二二ニニニ∧
/ニニニニニ/ ∨ニ∧ニニニ∧: : : :∧ニ/ニニニ/ V二二二ニニ∧
じゃあ礼儀正しく宣戦布告といこうか。
エルフ諸君、君らの人口は増えすぎてしまった。
これは世界とローマに対する赦されざる反逆行為である。
死ぬが良い!
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
意味が解らずエルフは混乱したw
レトルトとペットボトルを開発すれば、パンストックは増えそう。
ハンマーストックは…何があるんだろう。
今回の宣戦布告文はさすがに事情がわからんと全く通じないw
ついさっきまで一緒に風呂入って酒飲む仲だったのにね…w
/ ハ ゝ V / / ,. __ヽ___
r‐==≠===‐- rrv‐=='';.:::'´::::::::::::::::::::リ
|:::::::::::::::::::::>''"´ ̄ ,' ,.' ̄/''<::::::::::::::::::::::l
}:::::::::::::/_,,≧=- 、/ ∠ニ=- ヽ- 、::::::::::ゝ、
,.'::::::::;:ノ''´ < ム:::::::::::::::::::}
{:::::/ィ"´ ,,,. 、.、 . <:::::::::::/
ヽ 、 〉/;.' / / ,.// ',,\ \ヽ\::/ ,. ャ
\ > ., /´〉/;;/ ,. / ,// {. ll ヽ、 ヽ:\ヽ. ,. < /
. \ `'<::/ / ,' ,/_,i!''ー-・O・+-−ヘヽ \ 〈::::ヽ>'´ /
. \ `ヽi ,.イ ,' ,/´ !ヽ リ /´\ ヽ ヽ'´ヽ ,. '´
/:>.. l/`| !./ ,ィチミヾ、 ,il ,;≠示ヾ,,_〉、i !ヘ.〈,..イ∧
_>i::r.、ヾ.|从`ヾ_之乃)w,,w, 磷匕リノ'´ {ヽi|,. ヘ!:;.ィ;∠二,ヽ,.、
. ,. --ゝ、ゞ,.`゙ ''"´`ゞ! ////',.'"i //// ヽ8|'⌒` `ヽ!. f´(´ \
,/‐''"ゝ∀´ .8{ ヽ ’ ,ノ8 `にア- 、 \
/ ,. ェ.う, ゚ ゝ 〜〜'ヽ ,, イ ,.r'´./ ヽ ヽ
! ,.' rゝヘ 、 ヽ`''ー- 、 ' ` ,,. ''´ ,. , ,.l_づ ,ハ }
V / ! ゝ⌒!,r.ュ| \ ゚o゚・o。ー'。o・゚o゚ ,/ l __ i‐ァ .} /
ヽ. i '  ̄ゝしゝ、 ゚'・ ooo ・'゚,. '" _j‐k'ゝ' ヽ. リノ
/ Y l Y∧へ、 、_,,. '´ __r'‐ァ彳 ! _, ノ\
./ ヽ\ _! i' ,/7ゝ'ム__ __ f r'ヾヽ V l/ // .ヽ
' \`''ァ´ ー 'l ' ,.ヘィー- ,,r; __i とi_jゝイヾヘ. ヽ }、_,/ \,,.ィ ハ
. `/ ! '  ̄`l`¨ヘ.とアー'ノ `´ ノ ヽ i
何を言っているのかわけがわからない!
ああ、でも侵略者は赦さないわ!
小枝を一本踏み折れば、腕一本折って購いとして貰いましょう!
さあ、エルフの精鋭諸君とトレントを使って・・・
エルフ国力
総人口11万
ニート6万
【エルフの過半数は酒に溺れてニート化している!】
,. − ,. - 、
/ { { ノ } ヽ
{ , ! / ,! ハ
_ | ',.ノ / / ,!\ ,,. -ャ
`' `>::":::.、ヽ ヽ / ノ ノ::::::::\. <
く::::::::::::/ヾ:::......,,ゝ.,...::ィハ::::::::/
`'</::i::ト、`''ー‐''´ ハ::::';/
i::::l:::. ヽ /|::l::::∧
|::::';:::i イヽ..イ`|::l:::::::::i
|::::::ヾ!。゚'∞∞''゚V';::::::::|
rっ‐l>|:::::::::;! ゚ ∞∞ ゚ |:::::::::::|_,.ィ_,. 、
r─(,. っ |:::::::/ i::::::::::;! rヽヽへ
V Y. っ|:::::/ i ';:::::::;!_rっ)、ゝ'i }
〉 ', ',`"'''l;:::l`U`し'´゙u(´し|::::::|彳ナ''i´ _j_,ノ
`ー'¨i''ー'ヘ`iΤiΤΤ¨¨l´j;:.ィ ,ハ''゙`´ V
', ∨ i / v-‐ 'ヘ
(アカン。どうしよう・・・)
こんなになって(憐み)肥満対策だな次の研究は
おまえらwwww
これが文化の力だw
小枝一本で骨一本か………日本刀で百人切りどころじゃないけどがんばってね?(なまあたたかいめ)
このスレが始まった当初は、こんなに酒が効果的だとは夢にも思いませんでした
自制心って物がないのか、おまえ等はw
ひでえwwww
まあわりと直前までみんなカキ氷食ってたんだし嗜好品には弱いよねw
全員ニート化したドワーフたちよりはマシです。
酒は偉大だなwww
なにこれ酷いwwww
そーいやゴーレムしか戦場にでなかったな、ドワーフは…w
最悪よりもマシだからいいって話じゃないぞw
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
大樹の行進で数を・・・いえ、ニート爆増状態の今だと逆効果ね。
食料自給すらままならなくなって餓死者が出かねないわ。
(それにトレントって最序盤ならとにかく今は弱いし・・・)
しかしまだエルフに覇正体不明の兵器「弓」があるぞ。侮れない(棒)
そうだった、エルフにはローマすら持ってない弓があるんだった(棒
トレントって飯食うのか・・・。
>>9709
エルフの軍事力は実際結構強いです。
くっ、忍者たちに「YUMI」とやらを探らせておくべきだったか……(棒
>>9711
トレントは飯を食いませんが
トレントを召喚している間は大自然の守護者の効果が吹っ飛びます。
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
く、だがしかし、我が方には精鋭5万が残っている。
それに地の利を生かしたゲリラ戦なら負けは無いわ!
森林ゲリラ:森林を生かしたゲリラ戦。
戦闘力:25
特殊能力:敵ドクトリンに森林適正が無い場合、それを無効化する。
お、やっぱり結構強いのか。
矢張り侮れない。
「弓」という兵器は一体どれほど強力なのだ!(棒
すみません、もうその森なくなるんですよ
おお、確かに恐ろしく強いな
森林ゲリラ:森林を生かしたゲリラ戦。
戦闘力:25
特殊能力:敵ドクトリンに森林適正が無い場合、それを無効化する。
備考:索敵手段を持つ相手や、森林を破壊してくる相手などには無効
「森林適正」はないな
確かにこれは厄介だ。
が、ローマには今更という…
くっ、まずい、火力制圧ドクトリンに森林適正は無いぞ!(ただし進軍するのは森が燃えた後)
しかもこれに例の弓とやらも加わってくる。ヤバいぞこれは(棒)
、 \
,.l l ヽ \
/ ,' l /─||o ヽ \
, ' / //,, -=-', ト、 ! }
//イ/´ __リ !| ! l |
/ ,// ,メ,,__ リノ j/
ニ/ ,. イ ´ \ i!`人
i i | ` ` -,
! l l. l | ,イ
ニ| l l. 从 、 ヾ
l l l i. {.ヽ\ `Y
ヽ.ヽ.ヽ.', ', `ー- i´
/ヽ,ヽ.ヽヽ |
,/ ,/ ヽヽ.ゝ ` ‐- .,,_ .ノ
.'/ ,/< ` /  ̄
' /> .,> ., /
,/ > .,> ., '、
、、 >.,ヾヽヽ
::ヽ\ ヽ.V ノ=ニ¨ヽ
ニニ\\. } {iニニニ\\
森も破壊されてしまうからあまり使いたくはないけど・・・
カイオーガ先生の大規模破壊もあるわ!
┌‐、 r-、 _ ,...-: ニ>':=、
_ く`>‐‐.┴‐‐┘、 ,.r':.:.:.| ,r':.:.:,',..:'.:.:, -''"´、 __
.く ><:、,_.>r==┐ヽ /:__....ヽ.ヽ,,,,.r‐,-'--‐'":./ ,..-:''"__...ニ,=--、
`ヽ、`:.:.:ヽ===-:':.,..-‐''" ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/__:.:.:.:.:.∠‐''":., ',......:'":.:.:.:._...二ヽ
``ー―-,.r'":.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:,r‐、:.:.:.:.:ー.':.:.:.:._. ‐''"
/:.:.:.:., ' ):.__:.:.:.:.:ヽ:.:.┌1:「ン´ ``ヽ--‐''"
/:.:.:.:.:.:/ _...::':∠ノ:.:.:.:.:.⊥∠.'-'―――--......、__
ト、_,イテt、:´__...,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ ̄ ̄)=====.}_ >
` 、 `''''^´ _..∠.-へ:.:.:.:.:.ヽ、__//`>‐-.../``゙''┐
 ̄ ̄`ー' \:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.`:<:.:., ‐<ー‐┘
``' -、:.:.:.>‐‐y'、 >
 ̄\ _ノ ` ´
洪水:水の大精霊カイオーガの力を借りた大規模破壊魔法。敵戦力ないしは人口を1万削る。一回一万魔力 `
げげ!?
あら。これも純粋に強力。
ほんとに侮れないのね。失敬。
そういや水精霊に退去してもらう、は今回戦術に入ってないんだっけ?
いい魔法だ。感動的だな。だが(物量の前には)無意味だ。
ヘ. \/ > .,
.∧ \ > .,_
∧ \ ヾ`
,∧ ∨,. ,ィ ヽ
/ \ У .,____,,.. ,, イ メ∠l | i ‘,
\ / ,.イ ー''" -≠‐- ,リ゚{} /! ハ }
Y /| | 、 /'゙/l/// ! /
,/ { / .| | \,/ / '/'゙ j/
, ∧ i ヽ! ` !
/ ∧ | \ ,.
/ ,/ ヽ、 r−' //
/ / ヽ /`ー' r 、 //
/ >.., \ _! | ! /,/
`ヽ < .: .: .: .: .:>., / ` ー '´ } |,/ /, ‐、
'/\\ .: .: .: .: .: .: .: ヾ ヽ-−- 、 / / '゙ ,/`y‐、
'///\\ .: .: .: .: .: .: .:}Yイ'///` \ i /
,','////\\ .: .: .: fr /// 、////` \ | /
'///////\\_ {{ノイ/\\/////`‘, | /
'/////////\\_` ー ,∧、\\/////,', r─‐┴- .,,_ /
\/////////∧ ≧=- 、 |il⌒ヽ ∨///,l! ,!:: :: :: :: :: :: :: 〉/
\////////∧∨/7r.、f>=∧∨///l ヽ:: :: :: :: :: ::./::`ヽ
\///////∧∨{{O ,,.. 彳!∧∨//l| ≠≡=- ::,;_':: ::/
いえ、ローマ軍は「カヤク」を使った武器をメインにしているみたいだし、
雨乞いするだけでも十分無力化できるんじゃないかしら!
雨乞い:雨を降らせる。農業用のほか、マスケットや大砲などは無力化する
まあ、予想はしてたし対策済み。
つ解呪祭り
さて、手に汗握る勝敗は?!
続きはCMの後で(お風呂入ってくるので一旦中断します)
ざんねん対魔法技術もあるのだー
農業用にも使えんのか。
これは応用性高いなw
あ、マスケットもう終わりなんです
一旦乙ー
一旦乙ー
確かにエルフは優秀な文明だ。感動的なまでにな。
エルフゲリラ対ヴァンパイアコマンドー!!
主演、チャック・ノリス
一旦おつー
一旦乙
>>9737
主演は一体どっちの陣営なんですかね(震え声)
エルフ軍はいつのまにか伝説ポケモンを配備していた
ローマ軍はこれに勝てるのか!?
一旦乙
次回の判定は、この辺かな。
農具
自動車
平板印刷
漫画
農具はもう判定してあるぞ、随分初期から放置されてるけど
>>9741
鯨って旨いよね…
鯨…?食えるのかこれ
>>9745
ちゃんと調理すればなw
給食で出てきたときは食えたもんじゃなかったぞw
塩と醤油とバターさえあればコンクリだって美味しく食べられるって魔界探偵の助手の姉ちゃんが言ってた
あとカレー粉もあると食べやすくなるとか
鯨の大和煮か竜田揚げが食べたくなったw
そういやカレーないな
給食で出た鯨の竜田揚げ上手かったなあ
こんな時間だか段々腹減ってきた…
給食の鯨が美味い、だと……?
え…まさか不味かったのウチの地方だけなのか……?
給食で鯨一番嫌いだったんだけど……
給食は地域によって大分違うぞ。
うちは保護者に対する給食の試食会が毎回大人気だった程旨かった。
学校内に給食用の調理室があって、毎日出来たてだったし
学校や地域によって変わるな。
因みにうちの給食も鯨の竜田揚げとかは美味かった
バターは酪農でやってるな
ウコンとかシナモンは漢方でも使ってるけど、料理で使う概念がないんだろう
場所によっては蟹やステーキもあるからなー
地産地消の推進としてということで
給食の鯨はあんまり手間かけられないし、凝った料理もできないので旨くないことが多い
ちゃんとした店で食う分には結構旨い
そうなのか、いいなぁ
ウチの竜田揚げ固くて噛みきれなかったw
あんまり記憶無いな。20年前なのにまずくはなかったはず
お野菜と食用茸と調味料と発酵食品研究してから鍋料理研究したい。
次は何か料理か食糧系を狙ってみるか
全国の給食があったから見てみたけど
ほんとに色々あるのな、徳島の伊勢海老とか贅沢すぎだろw
ttp://matome.naver.jp/odai/2130879661375684001
祭り研究したい
祭りから神事に派生させる気で
こりゃ凄いw
サクランボがショボく感じてしまったw
投下再開します
【ユグドラシル軍】
疾風隊5万
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
____
/ \
‐ ─ \
( ( ●) \
(人__) |
`⌒´ /
`l \
l \
今までの相手は正面からの合戦を挑んできたけど、
エルフはそうでもないだおね。
今の所、想定通りの動きだお。
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
ま、ゲリラ戦やろうったって、こっちはそれに付き合ってやる義理は無いお。
魔導士部隊、索敵開始!
>>9709
>>9713
コキュートス戦で確認済みだろw
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
了解。魔導士部隊、占術・魔眼使用!
索敵及び敵大規模魔法の使用に備えよ!
周辺エルフ軍の存在位置が判明しました!
【ユグドラシル軍】
疾風隊5万
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
エ=疾風隊(最大でも100人程度の小部隊)
森森森森森森森森森エ森森
森森森森エ森森森森森森森
森森森森森森森森森エ森森
森エ森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
長門も戦場に来てるのか
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
場所さえわかってしまえば的だおね。
長距離砲ゴーレム、砲撃開始!
(⌒ヽ
{⌒ヽ ヽ
ヽ ヽ_}
/ ヽ ヽ ト__
〈 \  ̄ / l
\ \/ l
=ニ;:;:;:;:;:;:; \ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
三;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
‐==;:;:;:;:;:;:;:;: '´ \ \` ,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
ニ三;:;:;:;:;:;:;:' \ 〉 ' 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
_ ≦三二==─フ  ̄ ̄二丶  ̄ __ _ __________
/ / '´ //三≠  ̄ ̄  ̄ ̄ 〈 ヽ/\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i 三── //三/ Ξ \ ヽ
| 二二二ミヽ| |三 ≠ r‐' ∧ l
| 三 ̄Ξ=i| |三 ≡= \ { `ー'
乂 三三 ヘヘ乂 ヾ `ー'
_ 三=─- ヘ人≧ ___ ________\\______
三=───≧─三二二ラ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:':;:;:;:;:;\\;:;:;:;:;:;≧ ̄ ̄ ̄
=三三三三;:;:;:;:;:;:'、 ,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\;;:;:;:;:ニ─
ニ三;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ,, ,,, ;:;:゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\Ξ=‐
=ニ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\
三 ,:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:三二\\
=‐ = `ー'
(⌒ ヽ _
\_)/ l
/ |
| |
ゝ─'
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
ナパーム弾が命中!ナムサン!
ラッキー
ナパーム弾は直接は当たらないと思ったw
ゴウランガ!
【ユグドラシル軍】
疾風隊49600
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
炎=疾風隊
森森森森森森森森森炎森森
森森森森炎森森森森森森森
森森森森森森森森森炎森森
森炎森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
憐れエルフの森は爆発四散!
ナムアミダブツ!
炎に変わったw
ショッギョムッジョ
わーれらがローマの科学力は世界一ーィ!!
'ユミ'などというよく分からん武器など恐るるに足らんわ!!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
よし、付近のゲリラ部隊は掃討したな。
じゃあ、進軍の邪魔だし、また潜伏されてもやっかいだから
ドンドン焼き払って行こう!
【ユグドラシル軍】
疾風隊49600
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
炎=疾風隊
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
アイイエ! 火災! 火災ナンデ!
これはひどいw
全部焼いたw
今頃エルフはブッダと叫んでいることだろうw
インガオホー!ナムアミダブツ!
温度が制御できないレベルまで上がってもおかしくないなw
エルフ=サンかツキジめいたアトモスフィアになっとる…
実際コワイ!!
そしてこの炎を屁ともせず進軍してくるゴーレム兵
焼き畑農業をしてるだけだからな
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
おのれ、母なる森をよくも!
延焼を防ぐために精霊使いを派遣しなさい!
雨乞いをするのよ!
鎮火し次第、敵砲兵の迎撃にあたりなさい!
今日だけエルフの森焼こうぜ!
>>9789
ゴーレム本体はとにかく、
火薬はさすがに耐えられません。
ビジュアルが火の七日間の巨神兵だろうなぁw
鉄ゴーレム2万くらい残しててもよかったなぁ……
島を2枚タップして―
>>9795
砲撃後に火薬を捨てて突撃すれば一応は戦えるかな
だが消化できるかな?w
/:::::::::::::_イ/l:::::::::::l::::\ /,:::::::::::::r::::::::::::::::::::::\
i::::l:::::::/ r oヽ !::::/ノ!:::::::::ヽ ノ'´ ,へ::::/l l丶!丶::::::::::::::::l
l::::l£ヘl ` ´ !/ o j:::::::ll l ,<´丶`´ol⌒l_o__l丶l:::::::::::::l
i::::│ /´ `l `ノ--┘---、 ( ヽ`j┘l ̄ ,- 、 ノ-:::::::/
 ̄へ_υ/ 、  ̄ _../´:::::::::::::::::::::::::::`丶/ ` / 丶 l__ゝ ,../ ノ
/´ /´ゝ`、 :::::丶/:::::::..____-- ̄`-- 、:::::\ / 丶____ i´、,. -- 、
\ l´ | :::::::/:::::::l::l /,...__ 丶:::::\___┌`i┌´/ _,.-、 \
/ \_/:::::::::l::l _/ l´◯ ゝ 丶`ヽ /, | j/ /__, l, - 、_ ヽ
./ │::::l::l ,....._ /。`...._ ヽl rソ / / / / ノ_
!::::卜 l´◯/ l´:::::::::`ヽ、 l r----´ `´ -´ `
ナ:::::\`´ l:::::::::_..-´ _l | `−---、_ノ `l |
___ !:::::::_.ゝ ゝ''´ ,イ''´ /l / ` ´ `´
::::::::::::::::`ト、 ゝ八 _..−´ ̄`丶. , l l i
::::::::::::::::::::::::::ヽ ( /´ `-ーイ γヽ \
ダメです!ディードリッドさま!
火勢が強すぎて水の精霊が逆に蒸発してしまいます!
それにどうも油も撒かれているらしく、下手に水をかけると周囲に飛び散る始末です!
これで組織的抵抗能力消失
あとは大規模魔法をつぶしつつ
ゴーレムに地雷踏み係をやらせて吸血鬼と非行魔導士でつぶすだけだな
森は後からでも再生できる(時空魔法)
だからこれからエルフが泣くまで森を焼こう(鬼畜)
水の精霊が蒸発するとかえぐいw
よし科学知識が足りないから対応が遅い
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
どうしようやりすぎた。
これじゃ進軍できん。
消火作業とか大変だし・・・
自然鎮火を待つしかないお?
解呪の時かn……すら必要なかったw
※寛容思考です
戦争が終わったらノーサイド
なかよくしようね!
油火災への対処の悪い例w
空気の動きを止めるだけで火は消えそうだけど多分気がつかないなw
魔法で行こう
酸素を奪えば炎症が止まるべ
/ // // / / / / /
. / .// // ,.、 / / / / /
/ // .// // //| / / / /
. / / // // // /// l| / / / /
/ / // // // / // リ/ / / /
. / / ////___,ィ彡' / /, ; , / / , '
/l{/ / / // __ -‐=彡' _// ,' / / / / /
| l|i / / // / __ -‐== // ./l// / / /
│|{ |!l / / // ̄ _ -‐=//__,!三彡' /
l! {∨l| { //// __二二二三三彡,' ̄ /{ l /
l{ ヽト、{ ∨/ / ̄___三二二≦二/{ l |{/ ̄
. ヽ \ヽ{lレ'´ ̄ -‐==ニ二L.{_/__//ハ |l |
\\___,ノ{--─==三三三三三三ミノ ̄ ̄`ヽ\_
` ̄ /lハ\ / ̄ { `ヽ /´\
|{ハ{\{ / __, i / ',
|l \ \ ィ弋ツ | / ∧__
ヽ ヽ l , ' / / } ト、__
\ } , / __ / ,ノ | l /`≧=zァ==、
‘ー'--く_ノ ∧/{ ⌒} / / | l / \ \
/ }| ヽ-く (jヽ=く==彡 ,ノ l / \ }
__ -‐  ̄ ̄二二二ー'ア ,x─、_____/ ∨ l|
/ 〈\ \ }L ___ノ^Y/`ヽ==彳 ! リ
. / 〈\\\ \ }! 「 f´ / / |/
. ,′ ヽ._/\ ヽ ヽ \\_) j./ l{ l/ |
. ,' i / ヽ \ \) l{ // jト、 |l / |
' |/ \) __ レく / } `\ |レ' ;
, ! / L{__ 《`Y´リ,/_/ ,ノ} , /
, | /{| `ヽ_) |/ ̄ / / i /
,′ i / ',___r‐ミ、 |⌒ヽ.___// ; ’
. / ! / ∨__厂\_|{⌒ヽ.__/ ’ '
i l / ヽ __} \ ,′ /
| } , ‘, |\ ,′ ′
| / / V i ヽ. / /
l /, ' V }  ̄\ / /
. \ __ ィ V │ ' /
こうなればやむを得ないわね・・・
炎上した部分は切り捨てることになるけど、
周囲に燃え広がるよりはマシだわ。
カイオーガを召喚して火災を押し流します!
こういう大きな自然現象は化学反応で対応するのは厳しいな
風の精霊に頑張ってもらって酸素0状態を
ここで「あ、それ解呪で」とかやるとエルフは詰むんじゃ・・・。
…………あれ、もしかして風の精霊を使って酸素濃度を操作+ゴーレム特攻で生物はだいたいいけるんじゃ
たしかに、酸素を絶って窒息消火もありだな
強引に大量の水で冷却消火か
ドゥンドゥンやろうぜ!
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
やる夫、魔眼に感あり。敵はカイオーガを召喚して消火するつもりだと思われる。
どうする?解呪は可能だが?
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
いや、魔力向こう持ちで消火してくれるならありがたいお。
撒きぞえ喰らわないように効果範囲の予測だけは頼むお。
避難できるぐらい効果範囲狭いといいがw
!ヽ!`ヽ
___、-、 -==ゥ、:::::::::::` 、 , 仁二! /`ヽ
’ヽ!ヽ、 ` 、:::::::` , ヽ ̄` ー=、:::::::::::::) z'"::/:::::/>-=、ノ
':::::::::::ゝ ヽ、:::::::ヽ _,ゝ::::::::::::::::::ヽ,::/ ,,ィ '":::::::__7∠::::ヽ、:::: ,,ヽ'"ヽ
’、:::::::::ゝ、__>::::::::::::::::::::::::!ヾ:::::::::ヽ ./::ヽ /:::::::::::γ:::::::::::::ヽ ,,,- '":::::::ヽ '__
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽγ'ヽ!::::l!:::::::::::ヽノ::::::::} /::::::::::::::::::{:::::::::::::::::: } _,,,,、:::::::::j ノ
` <::::::::::::::> '" ヽタ:::::::::.l!:::::::::::::::ヽ:::::j /::::::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::::::ノ'":::::::::`>'-='"
 ̄ ̄ ヽタ::::_l!::::::::::::::::::ヽ/ /::::::::::::::::::::::::::::::`==’:::::::::::>
}'":::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '"
____ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::-='"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '"
__, ィ'"~ ̄ ̄ ̄___ ::::::::::: ̄ ̄` /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '"
∠/ ̄`ー--γ' ::::: ヽ::::::::::::::::::/ ̄/:::::::::::::/⌒ヽ:::γヽ:::::::::::::::::::::::> '"
_,/ _,,,, -r== { ::::::::::: }}::::::::::::::/ ./::::::::::::::' ',::ゝノ::ヽ ̄ ̄ ̄
∠/'" ,,〈, -‐'"ゝ、::::::: ,ノ:::::::::::::/ ./::::::::::::::::{ ,:::::::::::::',
/! ,, '"::::::::::::::/:::::: ̄::::::::>'"/! /::::::::::::::::::::', ./:::::::::l! `,
ゝ,{'":::::::::::::::::::::j!::::::::::::::::::/ l:弋_ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ__ノ::::::::::j! !
j::::::::::::::::::/::::::::::::::>" .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖ l
〈 ヽ-- '":::::::::: >" l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::γヽ' }
`'"` ー-='" i ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j!ソ /!ノ
' 、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ,/
、 ` ::::::::::::::::::::/ /
ゝ ` -- ´ , '
` ‐ __ ‐
カイオーガの洪水!
森林火災は総て消えました!
視界クリアー! 進路クリアー!
ひゃっはー!進軍じゃぁぁぁ!!!
【ユグドラシル軍】
疾風隊49600
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
エ=疾風隊
焦=焦土
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
>>9814
そんな広範囲に酸素濃度操作とかやったら魔力馬鹿食いするだろ。
森が消えたw
きれいに焼けました
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
よーし。この調子でエルフと共同作業で進路を切り開いていくお!
前進!
これが工業力かw
ちょwww はじめての共同作業(敵味方
その後何度か同じやり取りが繰り返されました。
【before】
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森
【after】
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦焦
なんか直接ぶつかる前にエルフが力尽きそうな…w
辺り一面全部焦土にw
まさかの消耗戦かw
千日手?w
なんということでしょう
打つ手がなくなって神風アタックやるのもすぐだな。
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
/ / .〉 ./ ': :. :. :/ .l ./ /: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ./ ./ ./ ,l: :. : :/ l´ ′: : : : : : : : : : : : : : : :
i / .//{ヽ - ´ /: :. :l´ .: : : : : : : : : : : : : : : : : :
| l /./ l: :.{ l': :. :/ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
l ヽ// l: / l: /> . . .<´: |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l .l V l/: :. :. :. :\ /: :. :. :. :. : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :
V l 、 .′ .l: : : : : : : : / : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : : : : : : :
\ / i: :. :. :. :. :./: :. :. :. :. :. :. :. :. :V: : : : : : : : : : : : : : :
.′ .|: :. :. :. :. :l: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \: : : : : : ___
| |: :. :. :. :. :|: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :` ‐ '
このままでは戦に勝っても森が消えたなんてことになりかねないわ!
ええい、もう決戦を挑みましょう!
幸い、と言っていいのかしら?
ローマ軍は消火も消火の妨害もしなかった。おそらく魔法技術ではこちらが上のはず。
魔力を惜しみなく動員すれば勝てない相手じゃないはずよ!
それはフラグや…w
少なくとも、攻撃魔法の技術では向こうの方が圧倒的に上っぽいけど・・・。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
やる夫、魔眼に感あり。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
はいはい。今度も消火作業だお?
___........,,,,,,,_
>-''''': : : : : : : : :'''-、
>'''": : : : : : : : : : : : : : : :\_
>'''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\,
>'" : : : : ::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
,,,-'''"-'/ ::: : :: : : : : : : ::...: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/::: :::./ : ::: : :::: : ::: : : : ::::...: : :::.: : : : :..: : : : : 'l
/::/: :::::: :.. :::: : :::::.: : : : :::ヽ:..: :::.: : : ::::..: : : : :'l
/::/::::|:::: :::: : :. ... :::::..: : : : ::ヽ::..:::.: : : ::::::.: : : : l
l:::/|: ::l:::::: :/|: : ::::|: : ....l.. l ::::::: : : ::: l
|:/ |: ::ヽ:::l:|┤: ::::|ヽ: :::l、:::::::.. : :.|::::::::: : : ::::::::: : : :|、|
|l |:::1ヽ:|ムヾ、:::.l ヽ、メヽ、::::..::|:::::::: : : ::::::::: :::: :l ヽ
.' ヽ:ト、:::lレナド.、:::l ヾ、 ̄'-,,,l::::::::: : : ::::::::::::::::/
|l ヽ:::|レ|カ ヽ . ト''''''ト,,,,, |::/:::: : :/、::::::/:/
l:::| " / .トナガレ l:::|::::: : /| |::/|/
l:ヽ、ヽ ''''''''' /:/::: : /.// .'
.l::::|ト、 - .//l::: /"::/
.l::|' \" __,,,/:ク::: :/|/l/
ヾ ''''''''l"-,,/':/:/,-l'''':ヽ
いや、どうも攻撃に使うらしい。
予測効果範囲が我が軍と被っている。
そもそも長距離砲の射程に対抗出来るのだろうか……
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
さすがに通したらまずいおね。解呪を頼むお。
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ::::::::: ' ::::::::::: /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 vー┐ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 .ノ ., イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
了解!
『その幻想をぶち殺す』
長門は魔力一万を払い、洪水を解呪しました!
まさか例の弓か!(棒
sageハズレすまぬ
>>9839
ナパームと長射程の両立は難しいイメージ有るので射程では勝負したくないかな
消火活動ご苦労様でした!
,. - ..,,__,,.. -−==、‐- 、_
/ _,,. -== ‐ ミ ヽ ', ', ヽ' 、
/ _,,............-‐::::‐- 、 ,リ ) ノノ ∧_
/ ,,...:::''":::::;;::::-‐=::ニ =-−`''''''''' ‐=ニ:::::::::::::::>.......、
,,..:≦:::::::::::::::::''"::::::::;: ''" ¨¨ ミヽ , 、:::::::::::::::::l
〈::::::::::::::::::::::::;.::::::::/ ,,. `ヾ '-‐ ''ヽ::::::::〈
ヽ::::::::::;: '"::::::::/ ,,. '" ,, M.i ヽ.、:::〉
゙i:;/:::::::::::::::/ / ,. ,./ ,' !k ヘ.\
{\:::::::::::::::;' /' / ,/ // / !ハ ', ',ヽ\
V∧:::::::::::゙ / / ,/ /' 7 /'・O。i--V ',. '.
V ゝ::::::::| .' / //_,,/,_//, ll l∧ ハ !
,,. -‐=ニ`_ ≧‐- .! ' ,/7/''''7'''7'''"´ 、ll,,_ | ! | l.!
<.,,_ l ll. / /' / 'ヽ _i!`゙''i!、! ハ. ,! l|
 ̄ ¨7::::‐r....ニ..,,,_ム.i ll / ̄ーゞ≡= __ ! .ィ l | /'' i!‐ ..,,_
i::::::::l::::l::::|ゝ. 8i! .l∨ i、`''≡-/'..j///-‐ナ"¨ ̄
l:::::::l::::l:::::! ヽ.8l从 ヽ〉 l'"´'/´ ノ
|::::::l::::l:::::| ヽ! i゙ゝ '‐'
l::::::l::::l::::::! ,. ⌒シ| \ ο /
ヽ::l::::l::::::|,/´ / ! \ ,. /
|::):::l::::::l i! ! \ , イ:::|
(:::::::l:::::;! l ,! ` ._,,. ´l:l:::::::|
ヾ::::く´ 。/ | ,i!l:::;ノ!
i:::/ oノ゚o ! ゙と;;;;ノ
V ,,. '' ゚o ゚・o ゚。 |::f´
ヽ_ _,,. ''" ゚・o ゚ ・ o 。。o・゚。 '´
´ ) ̄i>''" ー─ - .,,_ ゚ ・ o 。 。o・゚ \
ー‐(_/´∧  ̄ ¨ '' ‐- 、 _,><¨).イ ̄f‐-_、_
,/\z'゙ー'ーっ ` ´ ` ' <| f",二)
馬鹿な!
カイオーガすら対処可能な障害だというの!
ならば、接近戦を挑むわ!
あの砲撃は威力が高すぎる。自軍の傍では使えないはずよ!
それにゴーレム本体は大砲ゴーレムのときから変わってない。
至近距離で精霊魔法を集中させれば撃破は可能のはず・・・
接近戦……あっ(察し
焼き畑に肥料撒き開始デース
【ユグドラシル軍】
疾風隊40000
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
エ=疾風隊
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
エエエエ
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
南無〜
これエルフ背水の陣的なw
出てきちゃって逃げ場ねえwww
__ -―:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::`ー::::──‐'::::{
二 ______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::::::::::::: / 〃 7¨>ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::ー‐ '7 / l / `7ーァ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
: :::::::::::::::::::::::::: / | | l ┼‐l‐ ト\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
_ :::::::::::::::::::: │ /| | | |,ァ=zx、_`ヽ、____, ィニ≧k-、__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶 :::::::::::: l l∧ l ∧ 代う::::ハヽ \{ イう:::: ハヾl │ `7ー、_:::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::∨::: \ヘ/l \{ V::::j l V:::::j / j / ∧ │`丶、:::::::::::::::::::
\:::::::::_/ ̄|∧ ∧ ゞー‐' ゞ- ' _/レ /_∧ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ |ヽ>l.∧ ' /::::\ / / 〃
/ ̄:::::| 小、 r ュ / ::::::::: \
_ノ::::::::::::::::∨\> 、 , イ'::::::::::::::::::::: ̄\
\ :::::::::::::::::: :\:::∨ヘ_iヽ、 __ ,. ィl Ⅳ|::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ ::::::::::::::::::: ヽ_/ _| |\{/::::::::::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::::/ {/ ヽ }l:::::::::::::::::::::::::::::{
やる夫、すまない。洪水への対処に目を奪われて索敵が遅れた。
炎の海を乗り越えてこちらに疾風隊が接近中
__
/ ̄´ `\
/ \
/ ィヘ、 ヽ
/ /:::::::::::ヾ ヽ
/ |/(●)::::::::::::\ ヽ
{ 〈 (__人__) > / イ
ト ゝ_ ` ⌒´ イ_∠_ィ_イ´
イミ ー ̄フ二 ̄´_〆゛ゝ
ん_ = ー三 イ、__─\
まあ気にするなお。
洪水にリソースを裂いたのは間違ってないし、
まさか炎の海を越えてくるとはやる夫も想定外だったお。
それに、対処は可能だお。
森も焼いた。肥料もこれから撒く。来年の作物はよく実りそうだ(意味深)
耐熱魔法は持っていそうかな
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はエルフだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたエルフだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
【歩兵ゴーレム】
機関銃装備の歩兵ゴーレムが迎撃を開始しました!
自軍の倍以上の機関銃が待ち構える敵陣へ突撃とは剛毅ですなー。
ああ、良い農地ができそうだ
流石は酒ゴさんと同じゴーレム類。
顔と雰囲気が只者じゃないぜ
ww1だと馬で突撃した部隊も有ったから知らないと突撃しちゃうよね
【ユグドラシル軍】
疾風隊0
【ローマ軍】
長距離砲ゴーレム一万
歩兵ゴーレム10万
吸血鬼兵1万
飛行魔導士部隊一万
歩=歩兵ゴーレム
吸=吸血鬼兵
砲=長距離砲ゴーレム
魔=飛行魔導士部隊
エ=疾風隊
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
砲吸
魔
【戦闘結果】
ユグドラシル軍は壊滅しました!
ローマ軍には死傷者無しです!
被害ゼロwwwwwww
無傷www
あれ、もしかしてエルフ絶滅? 負傷者ぐらい残ってるよね?
4万人のエルフがw
何だか最後はあっけなく終わったww
>>9861
適当に蘇らせればいいんじゃね?
全部よみがえらせると人口問題が怖いけど
状況嵌まりすぎだし仕方ないねwww
完全勝利か。あっけないな
/,. ‘,
// 从ヽ ',
ノ/ /'/ ヽ \ ',. ! ,,
、. |! , / | ! ヽ. \ | | ,,. <,/
\> ., | //_ l | __ ヽ__\_ | l,,. < /
\ > .,|! //__ヾ゚〔〕゚´ `__\ |< /
\ l!', l !リ´ `ヽ ´ i l l | /
\ ', |、==== ====ソ l | >'´
`'<.', ! ヽ /,! ' } lリ´l |
| 从 ∧ ヽヽ イ ,'/ ! !
| ヽ ヽ ─‐ , イ ノ/' ! !
, \ ¨ , イ ハ ',
_________,/___ { ` - ''´,z≦.イ ‘,____
ニニニニニニニニニニニ/ >'´ ̄}| ` { ̄`ヾ .: .: | /⌒ヽニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ // },!.: .: {\\\ ├-r-'-^, iニニニニニニ
ニニニニニニニニニマ ,. / ,/ ,/ ,イ } .: .:{ヽ. \ヽ V .: ,} }//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ /'/ / /、〉.| fr`l iヽ ヽ Vノ,ノ'//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/ /'∧ 〈 ' |_`''''} `'〉 〉'゙三三| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ/ //'´ム V !ニニ! ,/ ///////! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ム' ヾr=:i 、 |ム,i゙ ,/ ムヾ.////,! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ムム {//∧ ,!_У /_二ニニ゙| |ニニニニニニ
ニニニニニニマ ム//K´ ̄ノ /ヽ ∧ ‘,/|====| |ニニニニニニ
皆・・・ごめんなさい・・・
残るは6万のニートだけ。
たとえ抵抗できたにしても森は壊滅するわ・・・
降伏するしかないわね・・・
エルフを併合しました!
大自然の守護者をラーニングしました!(ゲス顔)
6万のニートww
あれ、大自然の守護者だけ?
精霊志向は?
ニートを殺して兵器なの?
むしろニート処理してこいつらよみがえらせようぜ?
>>9870
ニートだけを殺す兵器かよぉ!!
なあに、当方にはアルコール中毒患者の治療実績があります。
問題ありません。
【ローマ軍】
戦闘力:40
兵数:12万
総兵力480万
【エルフ軍】
戦闘力:12
兵数:5万
総兵力:60万
あっけないとか言ってる方もいますが、
そりゃあ総兵力で8倍も差がついていればこうもなります。
ニートの対処方法はドワーフの時に通った道だしな。
これは酷いww
圧勝しないと人口減るから頑張った
>>9869
勿論ラーニングしました。
>>9878
よかったw
しかし、戦力差が圧倒的すぎるw
敵に優越する装備と士気を以って適切なドクトリンに従い運用される戦力の破壊力が見事に証明された。
ニートがいなかったら3〜4倍だったかな
戦略物資酒の効果がここまで絶大とは…w
寛容志向により、精霊志向と大自然の守護者をラーニングしました!
大自然の守護者の隠し効果が公開されます。
【ローマ文明】
文明特性(文明ごとに与えられる長所です)
科学志向:科学技術の開発にボーナス
寛容志向:他文明併合時、相手文明の技術・文明特性をラーニングできる。
吸血鬼(献血と引き換えに、強大な力を持った軍事ユニットを生産できます)
領主邸(吸血鬼による効率的な統治です。人口がハンマーを生み出します。)
職人志向:工業系の科学技術にボーナスがつきます。またハンマーにボーナスがつきます。(ハンマー二倍)
ゴーレム志向:ゴーレム技術にボーナスがつきます。
大自然の守護者:森の恵みにより、人口が1パン+1ハンマーを生産します。また環境・衛生問題が軒並み吹っ飛んで、人口限界が+50万されます!(但しいずれも要植林)
精霊志向:精霊魔法技術にボーナスがつきます(但しもう全部研究しているのでほぼ意味がありません)
快楽とは毒だと改めて実感するな……
戦闘力の差も大きいなwひどいw
元々、トレント合わせて30万位を屠るために調整されてるしな・・・。
環境・衛生問題が軒並み吹っ飛んでwwww
>環境・衛生問題が軒並み吹っ飛んで
エルフの一番のうまみってここだよね
では戦争が終わったところで本日の投下を終了いたします。
ご参加いただきありがとうございました!
乙等〜
乙です。
乙ー
乙
街路樹や防風林を意識した都市計画をエルフと共同で作るとしよう。
うわぁww
第一次大戦での塹壕戦と似たような結果にww
しかもノーダメージ
乙ー
精霊魔法全部終わってたかー
そういや、ラーニング技術はどんなのだろうな。
そろそろ次スレかなー?
>>9896
この辺を予定してます。
果樹園:現代社会で栽培できる果樹はだいたいそろいました。パン生産性+2
森林小屋:森の木々から魔力を分けてもらいます。魔力生産性+1
精霊魔法レベル3:自然界の統率者、大精霊の力を借りる魔法です。
主な魔法
隆起:大地の大精霊グラードンの力で海底を持ち上げて陸地を作ります
造山:大地の大精霊グラードンの力で山地を作ります。
地震:大地の大精霊グラードンの力で地震を起こす大規模破壊魔法です。
沈没:水の大精霊カイオーガの力で陸地を海に沈めます
大河:水の大精霊カイオーガの力で川を作ります
洪水:水の大精霊カイオーガの力で洪水を起こす大規模破壊魔法です。
緑の大地:植物の大精霊マーテルの力で森を作ります。
落雷:雷の大精霊サンダーの力を借りた大規模破壊魔法です。
>>9897
そうですね。支援AAとかも頂きましたし、ちょっと練習しよう。
にしてもよくここまできたもんだ。
最初のころはレミリア嫁にするために丸太で吸血鬼退治しようとか言っていたのが懐かしいw
どれもこれも有用な技術だ。これだけでも攻め落とした価値はある。
lll, ll,, llllllllllllllll' lllll l, llll
ll,,,,,,lllllllllll,, ,,ll''' ,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,, ,lll' ,,,,,,,,,,llll,,,,,,
lll'llll' 'll' ll, ,,llllllllllllll,, lllll llll llll
lll, ll,,,,,,,lll' l''',,,,,, 'lll, '''''''''''''lllllll'''''''''''''' llll llll
lll ''''' lll''''''lll, ,lll' ,,lll'''lll,, 'lll, ,ll'''''''lllll,,,
'lll, 'lll,,,,,llllll''' ,,,,lllll'' '''lllll,,,,, ll lll,,,,,lll'' ''''
''''' '''''''
,lll' ,,,,,,llll,,,,,,,,llll,,,,,,,, llll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, llll ,,,llllll,,, lllllllllllllllllllllllllll' llll''''''''''''''''''''''''llll
lllllll''llll''llll'''llll''' ''''''llll''lllll'llll''''''''' ,,llll,,, lll ,,,,,,,,,,,,, llllll'' llll llll llll llllllllllllllllll lll
,,ll,,llll,,,llll,,llll,,llll,,,,, ,,,ll''''lll,,,,, llll llll,lllllllllllll,,, llll' llll ,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,, llll ,,,,,,llll,,,,,,,, lll
lll lll llll lll ,llllllll,,,llll,,,,lllllllll,,, ,,llllll' lll'llll'lll''''ll''' llll llll' llll llll lll 'lll, llll
'''''lll'''llll''''lll''''lll''''' ''lll'''llll''''llll' ''llll lll' lll 'lllll'''' llll llll llll lllllllllllllllllllll llll
llll' lll, lll, ''llll,, ,,,lll'' llll ''llll,, llll ,lll' lll,,,l'lll,,,, ,,,,,llll'' lllllllllllllllllllllllllllllllll llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll
' '''' ''' ' ''' '''' ' lllll''''' 'll'''''' '''' '' '''' '''
,,,llllllllllllll,,, llllllllllll '''llll'''llll''' lllll ,,,,,,,,,llll,,,,,,, ,,,, ,,,llllllllllllll,,,
ll'' llll 'llll, lll' llll llll llll''''''llll'''''llll''''''llll '''''''''llll'''llllll'' ll'' llll 'llll,
,lll' llll' lllll lllllllllll,,,,,llll,,,,llll,,,, ,,,,,lll'' , lll,,,,,llll '''''''''''lllllll'''''''''''''',lll' llll' lllll
llll lll' ,,lll' llll llll lll llll lllll,,,,,llll,,,,,,,, ,,,,lllllllllllllllllllll llll lll' ,,lll'
ll,,llll'' ,,,,,llll'' llll,,,,llll ,,lll' llll '''''''''llll''''''llll '''''''''lllll,,,,,,,,,,,,llll ll,,llll'' ,,,,,llll''
''''' '''' ,llll''' lll ,,,,,,llll'' llll ,lll' lllll,,,,,,,,,,,,llll '''''
' ''' '''''' '''''''''' 'lll'''''''''''''''''
llll llllll,,,,,, llll
llll,,,,,,,, ''''''''''''''lllllllllll''' lllllllllllllllllllllllllllll
llll'''''''' lllll'''''''lll, ,ll''' lll,lll, ,,,,,,,,llll
llll 'llll lll' ''' ''' ll llll,
lll''llllllll,,,,,, ,,lll lll ''llll''lll'
'lll,,,,,,,,lll' '''ll' ,,,,lll'' ''lll,,,,,,, ,,,lll'
''''''''' ll'''' ''''''''' ll'''
__
, -‐- 、. `ヽ, `ヽ
,'. / ト、 ヽ. 、 ノ 、 ,.' -─-ヽ.
i. ((从ソ u从〉 G / (● ●)ヽ <i !レハハハ))>
l. (|┳ ┳i!l 、ヽ(_人_)*ノ ル(リ_゚ -゚ノ!
ハNiヘ ー ノハ! ∨ ‘ー’ .○ / /wk|O―☆
{iつ旦O | | . / / !_i_〉l
とくュュュュ〉 .し J く_/_,ルノノ
・このスレはファンタジー世界に生きる科学者やる夫が、王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は、王様の無茶振りを満たす科学技術のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください。
例)
王様「食べ物が無い。魔法でかき氷を作ってしのいでいるけどこのままじゃじり貧だ。なんとかして食べ物を作ってくれ(ちなみに文明レベルは狩猟採集未満)」
やる夫「獣を狩る武器すら無いし、食べられる植物だってほとんど見当たらないのにどうしろって言うんだお!」
参加者「稲作やろうぜ!」
【解説】
基本的にやる夫は科学技術の開発しかしません。
参加者はやる夫の部下として意見を出していく形になります。
ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/
こんな感じでいいかな?
あと、一応謎の弓術とかも入手したはずですが・・・
データ要ります?
謎は謎のままにしておいたほうがいい気もするけど、一応欲しいかな。
>>6586
これもテンプレにしても良いかも
クリア条件ぽいし
陳腐化した証明のためにいるんじゃないかな?
あとアーチェリーという幸福資源(スポーツ)にするために
できればWikiと前スレのURLは1レス目にあるとありがたい
弓術:軍事ユニット弓兵(戦闘力4)の生産が可能に。
長弓:軍事ユニット長弓兵(戦闘力8)の生産が可能に。
疾風隊:長弓兵のUU。戦闘力12
森林ゲリラ:森林を生かしたゲリラ戦。
戦闘力:25
特殊能力:敵ドクトリンに森林適正が無い場合、それを無効化する。
lll, ll,, llllllllllllllll' lllll l, llll
ll,,,,,,lllllllllll,, ,,ll''' ,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,, ,lll' ,,,,,,,,,,llll,,,,,,
lll'llll' 'll' ll, ,,llllllllllllll,, lllll llll llll
lll, ll,,,,,,,lll' l''',,,,,, 'lll, '''''''''''''lllllll'''''''''''''' llll llll
lll ''''' lll''''''lll, ,lll' ,,lll'''lll,, 'lll, ,ll'''''''lllll,,,
'lll, 'lll,,,,,llllll''' ,,,,lllll'' '''lllll,,,,, ll lll,,,,,lll'' ''''
''''' '''''''
,lll' ,,,,,,llll,,,,,,,,llll,,,,,,,, llll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, llll ,,,llllll,,, lllllllllllllllllllllllllll' llll''''''''''''''''''''''''llll
lllllll''llll''llll'''llll''' ''''''llll''lllll'llll''''''''' ,,llll,,, lll ,,,,,,,,,,,,, llllll'' llll llll llll llllllllllllllllll lll
,,ll,,llll,,,llll,,llll,,llll,,,,, ,,,ll''''lll,,,,, llll llll,lllllllllllll,,, llll' llll ,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,, llll ,,,,,,llll,,,,,,,, lll
lll lll llll lll ,llllllll,,,llll,,,,lllllllll,,, ,,llllll' lll'llll'lll''''ll''' llll llll' llll llll lll 'lll, llll
'''''lll'''llll''''lll''''lll''''' ''lll'''llll''''llll' ''llll lll' lll 'lllll'''' llll llll llll lllllllllllllllllllll llll
llll' lll, lll, ''llll,, ,,,lll'' llll ''llll,, llll ,lll' lll,,,l'lll,,,, ,,,,,llll'' lllllllllllllllllllllllllllllllll llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll
' '''' ''' ' ''' '''' ' lllll''''' 'll'''''' '''' '' '''' '''
,,,llllllllllllll,,, llllllllllll '''llll'''llll''' lllll ,,,,,,,,,llll,,,,,,, ,,,, ,,,llllllllllllll,,,
ll'' llll 'llll, lll' llll llll llll''''''llll'''''llll''''''llll '''''''''llll'''llllll'' ll'' llll 'llll,
,lll' llll' lllll lllllllllll,,,,,llll,,,,llll,,,, ,,,,,lll'' , lll,,,,,llll '''''''''''lllllll'''''''''''''',lll' llll' lllll
llll lll' ,,lll' llll llll lll llll lllll,,,,,llll,,,,,,,, ,,,,lllllllllllllllllllll llll lll' ,,lll'
ll,,llll'' ,,,,,llll'' llll,,,,llll ,,lll' llll '''''''''llll''''''llll '''''''''lllll,,,,,,,,,,,,llll ll,,llll'' ,,,,,llll''
''''' '''' ,llll''' lll ,,,,,,llll'' llll ,lll' lllll,,,,,,,,,,,,llll '''''
' ''' '''''' '''''''''' 'lll'''''''''''''''''
llll llllll,,,,,, llll
llll,,,,,,,, ''''''''''''''lllllllllll''' lllllllllllllllllllllllllllll
llll'''''''' lllll'''''''lll, ,ll''' lll,lll, ,,,,,,,,llll
llll 'llll lll' ''' ''' ll llll,
lll''llllllll,,,,,, ,,lll lll ''llll''lll'
'lll,,,,,,,,lll' '''ll' ,,,,lll'' ''lll,,,,,,, ,,,lll'
''''''''' ll'''' ''''''''' ll'''
__
, -‐- 、. `ヽ, `ヽ
,'. / ト、 ヽ. 、 ノ 、 ,.' -─-ヽ.
i. ((从ソ u从〉 G / (● ●)ヽ <i !レハハハ))>
l. (|┳ ┳i!l 、ヽ(_人_)*ノ ル(リ_゚ -゚ノ!
ハNiヘ ー ノハ! ∨ ‘ー’ .○ / /wk|O―☆
{iつ旦O | | . / / !_i_〉l
とくュュュュ〉 .し J く_/_,ルノノ
ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/
前スレ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391541053/
・このスレはファンタジー世界に生きる科学者やる夫が、王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は、王様の無茶振りを満たす科学技術のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください。
例)
王様「食べ物が無い。魔法でかき氷を作ってしのいでいるけどこのままじゃじり貧だ。なんとかして食べ物を作ってくれ(ちなみに文明レベルは狩猟採集未満)」
やる夫「獣を狩る武器すら無いし、食べられる植物だってほとんど見当たらないのにどうしろって言うんだお!」
参加者「稲作やろうぜ!」
【解説】
基本的にやる夫は科学技術の開発しかしません。
参加者はやる夫の部下として意見を出していく形になります。
【勝利条件】
【邪神を倒せ!】
もしくは【星海の果てへの移民を成功させよ!】
いずれかの条件を満たしたときに、ゲームクリアとなります。
長弓を前提技術にアーチェリーや流鏑馬を幸福資源にしようぜ!
これ流して強くなりえるのは氷文明ぐらいだし
あとタイトルにR-18をつけて
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです2【技術開発】【R-18】
直接的な性描写がないから18禁は必要ないのでは?
>>9914
書きたくなってきたのです・・・
書きたくなったのなら仕方ないね
チャレンジャーですね。エロは書く方も凄く疲れるので頑張って下さい。
あとエロ目的の読者が食いつくので読者が増える。
束×やる夫はよ (バンバン)
まあ、早く出来なくてもそこまで確実に攻めていくけど
…………とりあえず飛行機 → 戦闘機 → ストライクウィッチーズ かな開発順序
むしろハーレム物だからと意気揚々とR-18シーン書いてたら、
このスレがR-18じゃないことに気付いて愕然としたという経緯がw
基本的にエロをやろうとおもってエロを続けれる人は少数派
エロもやれるなとおもってエロに手を出したほうが長続きするべ
世の中にはそのエロ目的で始めれる人がいたりするから侮れないけど
>>9918
すいませんそれ来世からなんですよ。
>>9918
やる夫×束あたりなら次スレで用意できるかもしれませんが・・・
×の右側と左側って何か法則あるの? カップリング記号じゃなくて
そういえば束は念願の巨乳キャラだ。今までペタンか並かロリしかいなかったから…
AAは大人でもまだ幼児だけどな!
やる夫の好み:知的な女性
佐々木の好み:知的な男性
さて、二人の子供の束ちゃんの好みは?
A : お父さんの血がつながっている人
クローンができればやる夫を作りそうだな……
束なら今生は父娘の近親婚で我慢するけど、平行して来世の因果操作とかやりそうな気がする
美形で頭と性格の良い男
結局DIO達吸血鬼部隊の出番はなかったのか…まあ酒でニートが増えてるせいがでかかったかな
// / /// / | //
ノ ∨///i/ l /―'´ /
ノ レ ! | | / r‐''´
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
出番が無かったのは
内心ちと残念ではありますが・・・
まあ突っ込んでくるだけの相手を迎撃するだけなら歩兵ゴーレムでも
十分可能ですからな。
仕方ありますまい。
我々だけ突出したところで、砲兵ゴーレムの支援が受けられませんし・・・
さすがに森林ゲリラ戦に付き合っていたら犠牲が出ていたでしょう。
次スレ建ててきました。
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです2【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1393462494/
おつおつ
まあ犠牲者ナシで倒せたんだから慶賀だわな。
次の戦争は何処とだろうか…
たて乙ー
>>9929
/二ニ=- . _
/  ̄ ̄ ̄∧ | |
./ //∧ _ | |
| l|//∧: :´.: .: : : .: .:| |
| l|///∧: : :_:_:_:_:._:.|___ .!
| __ |////∧二ニ=---| | _|ヽ
|_ } }}/>: :´: : : : : : : : | | ( _) .| |:.∧
| | ( .) / リ: : : : : : : : |: : : : 八人 _.ノ 八:.∧
|人___ .イ ./: : : : : : : : :.|: : : : :. :.\ _ イ:ハ: : : .
人 ./|: : :|: i: : : : : |: : : : :|: : : : : : |: : :. :.l|: : : .
/: /.≧=≦: : |: :/|: |、: : : : ト、: :. :.|、 : :. :. :.| : : : : |: : : |
.// }:/: :| : : |: ' .|: | ∨: : :!: ∨:ハ \.: : :| : : : : |: : : |
./ 〃: : :! : : l:{¨ l个:、V: : |:::::∨_∧::::ヘ : !: : :. :.l|: : : |
.//: : : | : 八|::::レ::::::::∨人:::::ヾ:_:_{::::::::: |: : :. :.リY: 八
.〈 : : : :| : : : '::::Y⌒ヽ::V:_:{:::::::::::::::::::::::: リ: : : /./: : :∧
/\: :八: : :∧乂__ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :./イ:}: : / ∧
./: :, -ヽ:{r\: : ヽ :::::;:::::::::::::::::::::::イ/}.イ:. :./: : : / ∧
/: :/ .rク {≧=\ 、_ __::::::::イ::::::/.l| : :/`ーz、 : 人
./: r'-、,、 .》 l|: : : 个 . マ .ノ:/ /} : / 〈 ̄ `ヽヽ
/: : 〉イl{ ー 、 .V: : / ト、> こ . イ イ/ / : { ハ .V∧
./:f ̄ ノ//ゞ-、. V.ノ: : { { ` 、`´ . -{./ /{ : ノ 《´ V: ヽ
/: :`ヽf ̄ ̄.フ∧ }.Y : ハ .! r 、. `| .ハハY .ノ |: : : \
./: : : / .}-=≦ノ./∧∨: :} `} { | | { {: ノ {{ |: : : : : :\
/: : :.八 .乂 ´〉 ´}/∧}: イ ノ .、 〉-`≠ Yノ⌒ヽY^ |: : : : : : : :ヽ
./ : : /: : :\ f<__イ//ノハノ / ':::/ {r―― .V .八: : : : : : : : :'.
../ : : /: : : : : :l`| ≧=彡イ} 人 / .ハ r― ´ 〉、 ノ: : : : : : : : : '.
,′: /: : : : : :八 ! Vハ |≧=ヽ ,′ .ゝ.ヽ z /ニ.≧=- _ . イ: : : : : : : : : : : }
: : :/: : : : : : : : ハ Vハ|三三ハ .{ .7 /≧=-<三三/: : : : : : : : : : : : : : : .|
我慢って何?
パパと血がつながっているのは私だけの特権だよ?
/\-──--、
》>====イ
((イノλノハノ)()
ハリ ̄  ̄ ル)
∧ )人 _ ノi)ノヘ
/ _>rュ<_ _ヾ
i /―li ♀ f― /
vヘγハ | i! | ハ\iソ
. そハ λハて
(やる夫パパ、か。確かにちょっと良いかも)
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:> ^ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
(血のつながりか。確かにちょっと羨ましい)
やる夫の倫理観以外全て有利になるのかwww
倫理観というか感性として不利です。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
娘ってのは可愛がるものだお?
恋愛や性欲の対象じゃねえお。
光みたいに父への愛をこじらせて父親を自分の胎に取り込んで出産しようとするとか変な方向にいきかねんw
血の繋がりはヤンデレにはご褒美です。ただしノンケは除く
>>9939
/:::: / / .j::::/;: j: |:: :::{ `ヽ`ヽjノ i.}
/::::: ,{ { ./::/7|: /.j j:: ::!\..__-ー-o{´ ̄ ` ヽ、
./::::: ,' ',.{ ./:/7゙ |/ノ|/|: :::::::}::::゙{{Tヘ/ `ヽ、 .',
/{::::: .: {ィ冖x、 /´ ィ冖‐-x./ :::::/:::::::V| ゙ ヽ !
./:/|::::: ::i.{::( .)} {:( )// ::/:: ';:::'| ',
 ̄´ /{: i;::::::| ゙´ ,  ̄´./ .: ;};:::', !
./ .::ヾi;::::| ! / :./ ./:::iヾ、
/ .:::::::j::ヾト、 -= 、 //:::/ /: ,'::::::| \
,' .::::::::/::::::|::\ `ー´ィ゙::: /: : .{::::::|
,' .:::::/ |::::::| \ _..-‐ ´/::: ..::/i::: .:: .:::::::{
.,' .::::::;' .{ ::::{ .}` ./::: .:::/:::|::: .:: .: ::{
.{ .::::::{ .ヽ;::;>-ァ゙ /::/.:::::/|:::::{:::::. : : {
_,| ::{;:::{´ ̄フ´/-‐'‐ ´-‐//:::::/ ヾヽ`ヽ;:::. ::. {
/゙´ |:::',ヾ、 /ノヘ´ ´ _,/.::/j/ _..-ーーー\:::: .{
//,-=';ハ', ,/ , ‐--,=<.. -ニ_..ノ ´ ';::::',
// (.)(_,ィヾー--j,ィ(--' _.- ´ ,' }:::::',
..ノ./ ./ラ'‐-==--ヘ,x'三ソ / i: , -‐ ´  ̄ ,i:::::::|
__,/ /二` ̄ヾ∨rt'`´ / ..:::/ .|;::::: |',
// / `ヽ,/ / .,' / ::/ .| ヽ::';:',
/,} / /´`フ / /`ヾ .:::/ / .| ';:::';',
. ヾj/ / ./ / ./ \ ::::/ / .jヽ ヽ;:::',
. / ̄ ̄ ̄\`ヾ./ >:::::j _....-' .,' ヽ ヽ;:::',
/ ./-----------------==...____ ´ / .,' \:',
/  ̄ ̄ ̄´', .,' ヾ、
./ } ./ }ヽ
愛する人を胎に取り込んで産み落とすって凄く幸せなことだよね?
アカン
>>9939
,.-zz--、 r-zzzz-、
/ /_/∧ ____ | {
/ / ////∧´: :._: : `|__ 0 __|
/ / / ,.∨//>―――-:| | | !
/ー' /,.-ィァ_: : : : : : : : : : : :.:.| |__j |:ヽ
`二´' ,.´ィア: : :,: :.|: : |: : :.|: :乂___ノ-、}_
/´ , < : : /: :∧: {: :|: |: ∨: : : rミ_--、 `丶、
__、_ ,..ィ: : ,: : : /: :/ |: : :.∧:!マ:.∨: ∨}:>、 \
/ '  ̄7 /: :.∧:_:/_|:_!ノ{: : :| |ト、マ:.∨: ',: : : | : T ー、 }__
/ / / ': ,: !: Ⅵrtォ=ミ \:」 '_ {:_」\|: : : |: : |:\ r===イ-r--=l
---、__/ {/:/|: : :|弋)ソ ´必オヽ/: : :/: |、: :,:.、: :| | [ニ!
/ , /:{/_从:八 , ` ¨ /: : :∧:_|: \: . ! }-- '
, , /:,/ 〈l \}:. /イ: :/:/||l〉`ヽ: : T¨¨´「、
/ }'´ ̄ 〈l ||',: :ム、 __ ,.ムイ:./ ||l〉 \:_:、| \:.
,: |/`ヽ 〈l ||∨: :| >` ` イ | |: : /__/'l〉 l| | マム
/ 八//∧ 〈l ー=l : | |ヽ`¨ r― | |: /__/フ ,ィ| :. マ :.
{ / ∨//} > |: , | | l: {ー r' //{| {\ , : .
| ' }// | _,.' 〈: {/ l::/ `|: 〉 マ //// | マ//、: :..
| ,..ィ--'、__/ { ̄\|: :〉 ' /{:.ハ _}. |/// : |///\}
. 乂_,.イ: :///////∧ { { 乂}\_.:l:..._/-乂:}|| ; \Ⅳ{l\ 、 }/////\
/: /∨//// /\l|{: :ノ , ̄、 {: ノ|| /、 \ ,/////// \
'//// \// | ̄ /: {--=≦---≧、__〉:{'.イ } `ヽ、イ `ヽ、//////ヽ
/////: :/ / {: :ノ\ <{ニ!ニ|>´ {: :.} \ \ \/////∧
//////: :/ / |: { \ 〉:{ ヽ \ ∨////∧
/////// / 从:〉 从:〉 , \ ∨//// }
. //// / / } \ ,/////|
///,/ / | \//// |
パパの母親になるかあ・・・
悪くは無いけど、そうすると私の「初めて」をパパにあげられなくなっちゃうからなあ・・・
やっぱり、パパはパパの方が良い!
処女受胎すれば出産時に結果的にパパが破るから問題ないな(白目)
人工受精した卵子を子宮に入れるの自体は膜の隙間から入れれるから破らずできるし
>>9930
, ´ ̄`ヽ
/ ,.-、 }
|__/ 0 {_/
| / ,. -――-、
∨//>--- 、__ r< ー--、 ヽ
,..</: : : : : : : : : :ヽ、//\ ゚r '__,ノ
/: /: : : : ,: : :/: : : : : |: :\/ ̄ ̄ ̄
,:': : :/: : / : /: ,.ィ: :.イ : : : |: :、: :ヽ
/ : : /: : / : /: / ':/ |,: : :./: : :∨: :、
,.ィ : : /:/:': : :!{/ ̄}' ̄|: : /トl、: :|:|: :.`\
//: : :/': : : |: : :| == ムイ }'マ: |:|: ∧
//': :/: |: : : :l\:.| u 、 ==/l:/,:!,: : |
/: ' /: :,: : : ,: : : |、_ __ ,: /:.lリ \}
/ ´ ,: : /: : : : ,: :.:.| :、 乂:.:.:.ソ 八:_:」 `
/ ' ,.-‐-、_/___|: :.∧ 、 イ: :.|
/ / 〈l |::| l|: :{/∧ /` ー ´: /: : :|
/,. イ 〈l |::| ,: |/ / //:/|: : : :{-、: :|
,:/ Ⅵ |::| |:j! {_ ' ∨ !: : :/l〉 ∨ ,.-――---ァ
/:{ ヽ|::,...イ: ノ | ` r| ,: :{ l〉 `ヽ, rく _二≧ア
,: : | 、 }' {:.:ノ | , Ⅵ/' } / ー=rー '
{/!\_} / 「:.ノ | l ∨∨:、 _/ 〈 / 「/
/: //}//>- 、_,.イ、__/:「 < :. \∨}ィ//∧ , ' \__,/--'
,: :/'´ |////// :. {: | ̄T≧=--゙ー--'-ハ'////,/ '
,: : ' ` 7ー ':.| , 从| || ||ム ̄,:' /
/: / /--、:/ ::.,:::. /' || l} ,:'
':. / ///,Ⅵ、 \::::...../............::::::..... /'人\ /
/: / ///'´¨//\ `7ー---― ¨ r―--イ : |: : |` ´
: / // \//\ {l {l /: : : : :.:|: : |: : |
うーん。世間一般の美醜ってよくわからないんだよね。
パパは私はかわいいしかっこいいと思うんだけど、世間的にはブ男らしいし。
というか、人間の顔っていまいち見分けがつかないの。
認識できるのは、
パパとママとレミリアママと、あとヴィータ先生とDIOさんと、
研究員ABCくらいかしら?
(どうでもいい話ですが、GMも相貌失認気味です)
それな>相貌失認
私も酷いのならまだ分かるんだけど美人だとかイケメンはよく分からん
とりあえず世間一般でいうアイドルとかは可愛いらしいからアレでなんとか判断してるけど…
安価投げるところまで進めておきます。
【外交】
_,. - ―― ― - 、
, <: : : : : : : : : :  ̄ ヽ: >、
. /: /: : : : : : : : : : : : : : : \: :\
/: /:/: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : ヽ
. /: : /: :/: : : :/: : : : : :/: }、: : :': : : : : ヽ: : '
/: : /: :/: /: :/: : : : : :/: / ヽ : i : : : : : : : ハ
. /: : /: :/ : j: :/: : : : :,イ}: / '; : l: : ': :' : : : : ハ
/: : :′:l{: : i!: ′: : : / j / Ⅶ: : :i : !: : ': : :'
. /: : : l: : :!l: :j_l_j!:__:/ /′ - ―':f ト: }: :l: : :i: : :'
': : :/: : : :li: ´!Ⅳ: : :/` ノ' _,}' Ⅶ : l : : }: : :l
′: ': : : : :{i : l }lェム、., ィェf示゛ァ: i: : : !: : :i
,: : : l: : : : : Ⅵ:k{ う:::::fハ ' う::::::リ 'リ: j : : j!: : ハ
, : : ィ!: :l: : : : lヽ` 乂zり ー゚‐ ′ !イ: : : l{: : :八
!: :/ i!: : i: : : : トハ , ノl: : : : j{ : : : ヘ、
. l: :′l:i{: : ,: : : :l:.ーヽ /:i: : : :ハ: : : l `
. iハ{ !ハ: :l , : : i:.:.:.:.:.:.、 ` ´ ,イ:.:j: : j/:.:jl: ハ j
{ 'i ,: , ∨: {!:.::.:.:.:.:> 、 , イ!:.:.:ン: :/:ルl:ノ '}
{ ヽ、 ヽハヽ}ハル八j ` ´ lノイ: ノ}ノ リ
'} ノ `く′ n _
,. -vnfjぅ- ‐ ´ 、 / ミぅfくn⌒>、
ィ、. . .r゛fjX  ̄` ー 、 ′ ´ ̄ yふィ. ./. .ヽ
,. . . .ヽふnt ー ィmく/. . . . ハ
l. . . . . ミv{イ =}x= . . . . . .i
j. . . . . . 不ーr ., ______,. - r― 7 ゛ハ. . . . . . ',
i. . . . . . .l{∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨}. . . . . ハ
l. . . . . . .ji∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_,ィ{ . . . . . . l
i. . . . . . .}―――-′ /___ / -‐ ´ ̄. . . ハ. . . . . . .l
, . . . . . i. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l. . . . . .リ
,. . . . . l. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .リ. . . . . ,′
'、. . . .ハ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . イ . . . . ,
,. . . . .、. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i . . . . /
i. . . . .iゝ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ,イ . . . . ′
,. . . . l. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ./.l. . . . ,
さてエルフは無事併合できたね。
事前根回しは済ませたけど、念のため方々にご機嫌伺いに行こう。
こういうのはやりすぎるってことは早々無いからね。
【マギカ外交】
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
併合してみてわかりましたが、やはりエルフの人口増加能力はすさまじいものでしたよ。
コキュートスに挑みつづけていれば、少なくとも50万人は堅かったでしょうね。
併合して正解でした。
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
大自然の守護者のパン効果は認識していたつもりだったけど・・・
環境・衛生問題が吹っ飛ぶところまでは読めなかったわ。
うちですら結構苦労しているのだけど・・・やはり内政力にかけてはエルフは強いわね。
. . . . . . . .
. . .: : :´: : : : : : : : : : :`: : . .
,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:\
,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :.ヽ
/: : : : : l.: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : l: : : : ヽ: : : : : : : :,
/: : : : : :l: : : : : : :/: : : : : : : : l: : : : : : : l: : : : : :l: : : : : : : :,
,': :/: : : :l: : : : : : /: : : : l: : : : :|: : : : : : : :l: : : : : : l: : : :l: : : |
/: /: : l.: :|: : l: : : /: : : : /l: : : : |l、: : : : : : : l: : : : : : l: :,: :l: : : |
/: /: : : l:.:.|: : |: : /| : : : / .l: :|: : l l \_: : : :|: : : : : : l: |: :l: : : |
/: :/: : l: l.: :|: :,斗;-七'': / l: |l: :l l. \ ̄''''|-,: : : :|: : :|.: l.: : :|
. /: : l: : :l: :l: : |: :|// __|.: :/_ l:||:/ _\: :| ヽ: : :|: : :|.: :l.: : |
/: : : : : :l: :l:|: :|: :|/イYノ:::::::} l ´ Yノ:::::::}ヽ|: : |: : :|.: :|.: : |
. /: : :,: : : :l: :l:|.: :|: :|、乂::::::::::ノ 弋::::::::ノ |.: .:|: : |: : |: : :|
/: :/|: : : l: :l|:l.: :|: :| , |: : :|.: :|: : |: : :|
// |: :,: : : l|: l: :l : | "" "" "" "" |: : : |:.:|: : :'.: : |
. /' |: :|; : : :|: :l: |: : |、. 、 , ,|: : : ||.:|: : : ; : |
|: |.l.: : :|l: :l: | : :|::`:..... ...::|: : :/.:|:|: : : |: :|
|.:|. l: : | l: :l.:|: ; |:::::::::::::`:::::..., _ ,....:::::´:::::::::l: : /:::::|l.: : :/l: |
|:| l.: :|. l: :l.|/ l::::::::::::i  ̄ ̄|ー----‐| ̄ ̄|:::::/.:/::::::::/: : / l: |
. || l: :| l: / l:::::::::::i=-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄゛'''''ーt,,/:/_:::::::/: : :/ .l: |
| l.:| |/> ' .| |´ 〇 / ' | |`ヽ; :/ !/
l|/ | | γY. | | `ゝ./
l´ | | | | | | `!
∨ | |. 'ー' | | /
/ヽ. l三三三三三三三三三三三三三| ∧
i ゝ. l .| .| | ̄| | .|. | / ハ
| \ l .| .|. | | .| .|. l /
i, l .| .|. |〇| | .|. l /
〉:::...........l .| .|. | | .| .|. l...........::〈
まあお疲れ様。
コキュートスとローマの力で、エルフ人口もだいぶ減ったし、
ローマがきちんと人口管理してくれれば何の問題も無いわね。
宜しく頼むわ。
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
そうそう。これからはしばらく平和が続くでしょうし、
わが国では文化技術を磨くつもりです。
さらにおいしい料理とかも予定していますから、楽しみにしていてくださいね!
i | 八 ヾ、 \ \ ヽ、 ―- _二ニ=-
| | ,′ \ _,,-‐´ヾ弋, ̄ Y⌒` `ゝ。_ ,xi〔
l | ,′ /` 、 _ \ ` ー‐―┘ \  ̄−=−彡'
; } ,′ _..,,x≦㍉、 ゙:、\_ `>=ニ二ニ=孑≦、
| ;. ハ ,′ ハ㌻:::::::::ヘ ヽ\ ``゙… - - ‐ ¨ ´
| ;. j斗‐ / ´^ _):::::::::::)ヽ 、 \
| ; ;. /! | \/ \ゝ- ゛ ノ ー :、 \ __∠二ニ=x、
、 ! ゙:、 j / ハ| ー ´ 、` :、 `<´
λ ! ゙:、 ,仆、 / x≦不、 、ヽ 八 ヽ
::::| 〆 | ∨,イ´:::::::::::;ヘ .. /´ \ ; 丶
::::| ゙:, |i\| /从_)、:::::::) } :::` / ヽ| }
::::|\ \ |\ヾ ^1 乂 `ー' , ′、ヽ , i_ ! /
::::| \ \ | \ ー 、 ` 、 ∠_ ̄`ヽ // }
::::| \(\i! \ 、ヽ く ノ ,イ `ヽ、У' /
::::|ヽ ヽゞ'\ 丶 /:/! 、_/ `\ / /
:::ハ ゙, \ヽ\ :, 彡':/| \,ヘ/ 〃⌒
::l ! ー-ゝ :,`ニ=――‐、― ´/:::::/ ! 〔\ {{
ノ { \ 、 ヽ_,,,...-::‐::´:::::/ 〕 ヾヽ
ガンバッテ!
マギカは併合を好意的に見てくれているようです。
ところで現在ローマが研究中の技術で「同性同士でも子供が作れるようになる」というものがあるのですが……チラッ
. /:/:.:.:. |:.:|:.:.|:.:.:./ .|:. ,イ:/ \:.:.:|:.:.:.:.:.|:i:.:.l
i i:.:.:.:.:.|:.:.!:┼ 7 メ:/〃, ‐―‐ヽ: !:_i:.:.:.!:l:.:.l
| |:.i:.:.:.:!:ハ:.!:/ /:' /' !ハ/:.:.iハ!:.:.:l
/:.l:.ヽ:.:.ハ ,ィf示ト、 ,ィf示ト./i:.:/ /:.: i:!
/:.:.ヽ:.iヽ!:.:. irし::} irし::}/:.:l:.ゝ':.: /!.:.
. /:.:.:.:.:.ヾ:.:ゝハ. ゝ‐ ' , ゝ‐ ':.:.:.:!/:.: ィ:.ハ:.i
/:.:.!:.:.!:.:.:i:.:.:.!:ーヽ. 、― ァ /:.:.:.:.ム ´/:' |:|
|:. ハ:!ヽ:.!ヾハ从:>  ̄ .ィハ从乂. /' !'
ヽ! ` ` ,、.、 i` ‐ ´ / _
コキュートス・ルルイエとも外交をしたけど、ほぼ同内容だったからキンクリするよ。
次スレに移ります。
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです2【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1393462494/
>>9951
まだ研究してませんw
>>9953
共同研究持ちかけたら喜ばれるのだろうか?w
>>9954
共同研究はあんまりオススメしませんね。
うまくやれば平和的併合が可能ですから。
そこまで欲しているのかwww
うめ
うめ
うめ
梅干し
うめ
うめ
うーめー
う
p
梅干し
い
お
うめー
うめえ
うめうめ
うめ
う
うい
ういお
うめ
うめ
うめたて
うめ
埋め
うめ
>>10000 ならお望みによって56億7千万ターン後から天狗道編開始
うめ
うめ
埋め
うめ
埋立地
うまい棒
うめ
うめる
あ
l
おい
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめーる
終わったー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■