■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです14【R-15】
,_;゚' _
」 ∠___ ._./
「 / ,'
. ィ _/ ,.--t_ |
_」  ̄ヽ __ ,ィ-,_;゚'__ ._r‐┘`'´
^ーt `ヽ .厂 \. rュ〈_
.、__] l .<「 ∧_/ <フ`ヽ,
_,) ⌒) ィ / ._ _r―'
ー、__ ∠ .`ヽ.`ヽ___ ,'~..ヽ._,r‐┘ ̄ ̄..`ヽ
.,ノ__r-―…'´ ..〆~ ,' `ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです
_____________________________________
.r‐-┘ .`ヽ_,'._ ,'
.′`ーミ \ ._/¨Z__ __√\
.\ `ヽ.〜―丶___ _./ `ーミ
.| ,′ .../ .
.ノ _.ィ‐ミ ¬
.」 ̄ ̄ r'⌒ー'′ 廴 `ヽ
.| _ノ \ ,′
.| / `ーミ _ゝ
.L ___/ ヽ ヽ.
. ̄ ̄ ! ,r.‐イ.
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
中身: 固定嫁ハーレム+派閥バランスゲーム+内政チート+架空欧州第二次世界大戦
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:∧:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:',
. |/|:.:.:.:.:|:. ̄「 |:.:.:.| ヽ:. ̄「ヽ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|
. |:.:.:./|:.r―┐ヽ:.:| __| ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:/| |::::::::| ヽ| |:::::::`ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|:⊂⊃  ̄ `ー __::'」|:.:..:..:.:.:.:.:|
|:./ ⊂⊃:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:\ ( ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/.| ̄|:.:.:.:.:.> 、___ ____/:.:.:.:.:.:.:.:.:/  ̄ \
/ |  ̄ ̄ / | /____/ \
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!
|. |
| 「. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | |
| | | |
| | ※ スコップを与えないで下さい | | ┌┐
| | | | ││
l. ノ r─‐'/ |____________ __, ,. ││
| く | / !三三三 三 三 二ニ 一 ││
| ` ー ─────────────''´ |三三三三 三二ニ= | ̄ ̄ ̄ ̄|
l_____________________________|三三三三 二 ニ = ヽ:::::::::::::::::ノ
´`´´´`´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めまして、>>1 代理の雪歩です。
このスレは碇シンジくん(新世紀エヴァンゲリオン)が、自分の国を救うために国内派閥の有力者を口説いたり、
お姉さんの雪歩(アイドルマスター)から未来知識チートをもらいつつ、富国強兵するスレです
<注意事項>
・ネガティブ禁止。変な安価がとられても荒らさない。
・架空世界です。細かいことは安価で決めます。基本は史実準拠なのでググってください。
・キャラは全員崩壊しています。
・他スレおよび>>1 の過去作品の話は雑談スレでしてください。
・疑問があるときは【〜に質問】でキャラクターに質問可能です。
・根拠を示せば大抵のことはできるのでやりたいことをやってください
・何れの選択にしろメリットとデメリットがあります、デメリットのみに囚われてネガらないようにしてください。
・愚痴と>>1 への文句は愚痴スレへ。
・麻薬と人種差別と、宗教差別の話は禁止します。
・【人の言うことは聞こう】
<うぃき>
◆5wbYUif2XM の総合うぃき
ttp://www57.atwiki.jp/sazae_yaruo/
<過去酉>
戦国クマー◆5wbYUif2XM、戦国ゆかりん◆5wbYUif2XM、正義の人◆5wbYUif2XM、
妖精さん◆5wbYUif2XM、おりんりん◆5wbYUif2XM、松田◆5wbYUif2XM
関係スレガイドライン
1、本スレ
【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです14【R-15】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389274254/
「できるだけここですべて済ませましょう」
コテハン:禁止
議論 :推奨
雑談 :推奨
愚痴 :禁止
2、雑談スレ
戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ37
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1388996918/
「わーきゃー言ったり、しょうもないことを言うところ」
コテハン:禁止
議論 :非推奨
雑談 :推奨
愚痴 :禁止
3、瀕死の祖国議論スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16040/1389202032/
「コテハンつきでガリガリ内政案や外交案の案出し、精査を行うところ」
コテハン:推奨
議論 :推奨
雑談 :非推奨
愚痴 :禁止
4、瀕死の祖国愚痴スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16040/1389202216/
「愚痴を吐き出して忘れるためのところ」
コテハン:禁止
議論 :禁止
雑談 :禁止
愚痴 :推奨
┌─────────────────────────────.┐
│ │マップ内
│ ,_;゚' _ ..│【ローズ王国】
│ 」 ∠___ ._./ ...│.. 工業化に失敗した農業国、王政
│ 「 / ,' ..│.
│. ィ _/ ,.--t_ | ....│【イスパーニャ元王国】
│ _」  ̄ヽ __ ,ィ-,_;゚'__ ._r‐┘`'´ │. 自由平等両陣営に分かれて内戦中
│ ^ーt `ヽ .厂 \. rュ〈_ │
│ .、__] l .<「 イスパーニャ ∧_/ <フ`ヽ, .オラーシャ ....│【ガリア共和国】
│ _,).ブリタニア.⌒) ィ / ._ _r―' │. 共和制自由主義の大国、先の大戦で荒廃した
│ ー、__ ∠ .`ヽ.`ヽ___ ,'~..ヽ._,r‐┘ ̄ ̄..`ヽ │.
│ .,ノ__r-―…'´ ..〆~ ,' `ヽ .│【ブリタニア帝国】
│ .^´ ,ノ ローズ. __,' ,′ .│.. 立憲君主制自由主義、広大な植民地を持つ
│ .rt_r‐ `ヽ / カールスラント .ヽ .│.
│ .r‐-┘ .`ヽ_,'._ ,' │【カールスラント人民共和国】
│ .′`ーミ \ ._/¨Z__ __√\ │ 大戦の原因、革命で平等主義共和国に。
│ .\ . ガリア `ヽ.〜―丶___ _./ `ーミ│.
│. ←大西洋 ..| ,′ .../ . │【オラーシャ平等主義共和国同盟】
│ .ノ _.ィ‐ミ ¬ .│ 大戦中に革命で平等主義共和国に
│ .」 ̄ ̄ r'⌒ー'′ 廴 `ヽ │.
│ .| _ノ \ ロマーニャ ,′ .│【ロマーニャ公国】
│ .| / `ーミ _ゝ │.. 工業化に失敗した農業国、大公が統治する。
│ .L ___/ ヽ ヽ. →大内海 .│.
│ . ̄ ̄ ! ,r.‐イ. │マップ外
│ __,.-‐−-−ァ ヽ 〔" ∴ │【リバティ合衆国】
│ ,/ヽ, r‐'´ ̄ ヾ .ト-、__>。 │自由主義で孤立主義な新大陸の大国、
│ _ノ  ̄ ̄ __ ノ │.
│.. / `´ `^ヽ._ │【扶桑皇国】
│ ノ ガリア植民地  ̄L_ .│急激な近代化を経た極東の国、富国強兵を掲げる
│ { ロマーニャ植民地 .`ヽ │.
│. / / │
└─────────────────────────────.┘.
電波語に翻訳
ローズ :オランダ、ベルギー、ルクセンブルグポジション(ただし植民地なしで工業化失敗した貧乏国家)
イスパーニア :デンマークに引っ越してきたスペイン(気候も北方)。史実前倒しで内戦中。
ガリア :フランスぽじ。ドイツが赤化した世界なので危機感パナイ。
ブリタニア :イギリスぽじ。引き続き金持ち。
カールスラント :ドイツぽじなるも、戦後の混乱で赤化(非史実)
オラーシャ :ソ連ぽじ
ロマーニャ :イタリアぽじなるも、中立国として亡命者集めてたり。
<マップ外>
リバティ :アメリカぽじ
扶桑 :日本ぽじ
コリョ :朝鮮
フォルモサ:台湾
シーナ民国:国民党の中華民国
満洲国 :まんま
モンゴル国:まんま
バーラト :インド、ブリタニア植民地
パルス :ペルシャ、独立国
シャム :タイ、独立国
リビア :アフリカぽじ。 イギリス・フランス・イタリア植民地とエチオピアがある。
アビシニア:エチオピア、独立国
〜斬新な固定嫁システム〜
各派閥の有力者を口説いて国内をまとめて富国強兵しよう!!
派閥 名まえ ポジション 演出方針
自由嫁 水銀燈 自由党幹事 (第一次スレのチャーチルっぽい感じ+へっぽこさ重視) .*結婚した!
平等嫁 長門 平等党書記 (今までよりももっと無表情に「党の指令……」って感じで) *結婚した!
宗教嫁 霊夢 幻想教司教 (ヤクザっぽく) *結婚した!
軍事嫁 なのは 陸軍作戦参謀 (イメージ一新!ちゃんとした、ちゃんとした軍人さん!) *結婚した!
貴族嫁 ルイズ 首相補佐官 (依存系デレデレ) *結婚した!
扶桑嫁 怒江 元扶桑首相 (扶桑系ヤンデレ) *結婚した!
姉嫁 雪歩 王姉妃殿下 (頼りがいのあるお姉ちゃん) *お姉ちゃんは別格、だよね?
<嫁候補>
隣国嫁 言葉 姫様 (セクハラとパワハラが苦手なヤンデレ) *クトゥルフ神話面白いよね!
〜推奨です、強制しないでください、ぐだぐだになります〜
1.機種依存文字(○数字①②、ローマ数字ⅢⅣ)を使わないようにしよう
・スマホの人が読めない。
・数字は(1)とかで。
2.議論中はタグをつけよう。(ただの感想には不要)
・レスが多岐にわたるため、関連部分を抽出で読み出せるように。
・タグはきるだけ既存の人のを使いつつ、
新しい提案は新しいタグをつくろう。
3.議論は何らかの案を前提にしよう。
・案について討議していない議論は無意味です
・そもそも何について何が論点かということを整理すらしていないのは議論と呼びません。
・さらに案を作らない、既存の案を支持しないで文句ばかり言ってる人は論外です。
・議論の流れ
Aさん「今回の外交についてはガリアの陰謀阻止と扶桑への配慮を基本方針としたい
【外交】【ガリア陰謀阻止・扶桑配慮案】を提出する」
Bさん「私は今回の外交ではオラーシャ暴発阻止を最優先と考える。
ガリア扶桑がおこになってもやむなしである」
【外交】【オラーシャ暴発阻止・ガリア扶桑おこ案】
Cさん「【外交】【ガリア陰謀阻止・扶桑配慮案】を支持
基本方針としてよいかと思います。
○○という観点から江迎さんを口説く案を入れるべきかと思います」
Aさん「【外交】【ガリア陰謀阻止・扶桑配慮案+江迎嫁】
いいですね、案にいれます、他の意見を募集します」
Bさん「【外交】【ガリア陰謀阻止・扶桑配慮案+江迎嫁】に反対
まった、嫁にすべきは由乃だと思う」
Aさん「【外交】【ガリア陰謀阻止・扶桑配慮案+江迎嫁】
嫌です、自分の案にいれてください」
Bさん「【外交】【オラーシャ暴発阻止・ガリア扶桑おこ案+由乃嫁】
こうしました、支持者募集します。意見ください」
_
/ ヽ
Y .Y
. ゝ ゝ― 、
\r _≧z、
Y _ \j j
l i >、 .〈
. l ! j ':,
', l ./ ヘ
l レ' \
_ ,z 〉
_ / ヽ彳"l _ 〈
/ ヽ__j Y rz _ > " ム V
. / V | j ヘ .∨
/ V. _ j l! _j ヽ
. / ム_rイ j______Y´ 」__
廴____________________!
テンプレ、終了
建て乙ー
【外交】【軍事】【イスパーニャ介入】【イスパーニャ内戦】
(HoI2スペイン内戦をベースに、既存の情報から作成。10都市を「重要都市」に指定)
【イスパーニャ白地図】
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/176/1chizu.png
【イスパーニャ地名】
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/178/2chimei.png
【現在勢力図】
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/177/hispaniensis1932june.png
【重要(VP)都市解説】(軍港は沿岸の重要都市に存在)
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/174/4kaisetu.png
【現在の目標】
…本格侵攻開始
【軍事力情報】
【自由派】【総兵力数…38万】
前大戦型歩兵師団…10万
民兵…28万
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【平等派】【総兵力数…43万】
前大戦型歩兵師団…10万
民兵…33万
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【情勢メモ】
ウェスカ州(人口50万人)で王党派の支持が拡大しています
王旗の元に民兵が集っています。王旗のデザインに電波の不安が拡大しています。
建て乙であります
【大方針案】
イスパーニャと連邦化して国力をアップ、その後で日伊英仏米と組んでカルスラ・オラーシャを殴る案
●概要
1.イスパーニャ王家との婚姻により二重王国を形成、本国化で国力を強化。
2.39年開戦と推測される対カールスラント戦に備え、薔日伊英仏(+米)の対平等包囲網を形成。
3.カールスラント→オラーシャと撃破後は、日伊枢軸と共に連合国を各個撃破
●大目標(目指すエンディング)
枢軸三国による世界征服・傀儡国を使った間接支配
●重要ポイント
・反平等諸国同盟(薔日伊英仏米)による平等打倒
・ローズ=イスパーニャ二重王国による先進国並みの基礎国力(人口増加込みで人口3000万)
・カルスラ・オラーシャ間の離間による各個撃破
・カルスラ戦後の時点で、少なくとも史実の西ドイツ(or北ドイツ)のエリアを確保(これで本国3000万+属国4000万=7000万=列強並み)
・カルスラ戦は人的資源損傷を避け戦後の主導権を握るため、1年以内の撃破と年間人口増加率以下の死者数を目指す(目標)
●各国個別方針
○平等撃破まで【大同盟→カルスラ→オラーシャ各個撃破】
・イスパーニャ:二重王国化で人口3000万。本国並に復興。
・ロマーニャ: 油田や技術プレゼントで国力増加・仏独に接近しないようけん制・反平等同盟に引きずり込む
・扶桑: 同盟の一員としてオラーシャを背後から牽制
・ブリタニア: 同盟盟主として尊重。同盟海軍主力。
・ガリア: イスパーニャ戦中はスタヴィスキー事件で混乱させる。非主流右派を糾合して親薔反平等に誘導。
もし可能ならド=ゴール擁立や王政復古などを画策、イスパーニャ戦後は英に仲介を頼むなど手段を駆使して全力で友好化
・リバティ: 1940選挙でFDR失脚→反平等ウィルキー大統領。欧州戦争に介入させて同盟入りさせる
・カールスラント:オラーシャと離間、まず最初に倒す相手。同盟内で分割(半分はローズが奪いたい)
・オラーシャ: カルスラと離間、カルスラ戦への介入を徹底妨害。カルスラ戦後に世界の敵として叩く。
・シーナ: 内戦継続・オラーシャやリバティの介入は徹底阻止
○オラーシャ戦後【敵国各個撃破】
オラーシャを分割後は日伊と枢軸国を形成し、残存するその時点での敵国の各個撃破にあたる。
その場合、連合国との全面戦争にならないよう、ギリギリまでブリタニアとの関係を維持しつつ、傀儡国家独立を利用し穏健的な世界征服を目指す。
リバティはラスボスになる可能性があるため、欧州介入・シーナ介入などの動向を常に注視。まず第一の目標は常任理事国・人口1億(本国属国合計)
●技術秘匿方針
核は完全秘匿、コンピューターは製品化まで完全秘匿、ジェットは同盟国以外秘匿、輸出製品は基本的に特許獲得(デッドコピーの恐れで判断)
●主な想定タイムスケジュール
1934年 :イスパーニャ内戦を終結させる。二重王国成立。
1939年 :この年までに平等陣営の調略と同盟成立を行う。WW2開戦
1940年〜:カルスラ打倒、分割により国力を増強
1945年〜:カルスラ打倒5年以内を目安にオラーシャ打倒、WW3に向けて準備を始める
1950年〜:大目標達成
建て乙です。
立て乙
【質問する前に確認するべきQ&A集】
Q1.電波って何ですか?
A1.参加者のことです。雪歩お姉ちゃんに未来知識チートを渡しています。
Q2.○○は存在しますか?
A2.史実年代を調べてください。
Q3.〇〇はできますか?
A3.19世紀のものなら国産出来ます。
Q4.ヒトラー暗殺すれば戦争は起きませんよね? ノイマン呼んだから核開発は遅れますか?
A4.【このスレに電波さんとシンジくん以外の英雄は居ません】
国家の方針が変わらなければ別の人物がそれを行い、およそ史実年代に実現します。
Q5.じゃあ謀略系の内政案や外交案って意味ないの?
A5.電波さんとシンジくんなら歴史に影響を与えることは可能です。
ただし、相応のリソースは費やしてください。
Q6.ルーデル相手だと勝てませんか? 〜にはこちらのチートなんて通用しない?
A6.補正はかかってもあくまで彼らはただの軍人です。
Q7.歴史イベントはいつごろ介入すればいいですか?
A7.どんなに遅くとも一年前から種を撒いてください。起きる可能性の低い事柄は何年も前から誘導しましょう。
Q8.満州の資源だから扶桑に売れるかな?
A8.電波の介入で【現在満州国は扶桑の勢力下にありません】。電波の介入による変化で各国の方針がどう変わるかも計算しましょう。
Q9.〇〇したいけどどうすればいいですか?
A9.嫁に投げましょう。やることが明確なら当時の常識的な手段で実行してくれます。
Q10.〇〇を投入すれば無双できますか?
A10.しばらくは無双できますが、向こうも必死で勝てる兵器開発しますのでいずれ追い付かれます。
Q11.電波研究枠を使わずに〇〇できますか?
A11.研究者不要枠に【期待してはいけません】。金儲けや大成果を期待するなら電波枠使ってくださいとのことです。
Q12.××スレで〇〇だったけど?
A12.>>1 にも書いてありますが、他所のスレ話は雑談所、愚痴は愚痴スレでどうぞ。
Q13.〇〇作ったら△△になるよね?
A13.電波で作ったものは新しすぎるため、どう活用するかもセットで指示しないと理解されません。
Q13.〇〇って味方だよね?
A13.嫁以外のキャラは大切なものがあるのでそのためであれば裏切ります。
嫁はシンジが一番大切なので裏切りません。
Q14.〇〇と仲良くしたいならとりあえず会いに行くべき?
A14.なんとなく仲良くしようで会いに行くと【何を約束させられるハメになるかわからない】ので
事前によく情報収集をして、【目的】【相手の反応】【リソース】【譲れないライン】を確認してから会いましょう。
, -‐ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ::::::ト、::::ヽヽ:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 ̄ ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽヽ::::i、 ヽ:::ヽ ヽ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::ト、:l ヽ:::ヽ ヽ::ヽ ヽヽ ヽ::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::::::::::::l ゙l::゙i::l !l ヽl ヽl ヽ ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i
l::::ト、:::::::::::::::::::::::l リl:| リ _,,,―'''"´ ̄ ̄` ー ヾ、 `ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
l::/ l:::::::::::::::::::l!::l リ , -,ー―ヶ-,、 ヽ!::::::::::::::::::::l
l′.l:::::::::::::::::::l リ , -─ 、 ‐´ / l ヽi l::::::/´ `ヽl
'l::::::::::::::::::l / ` { l l::::// ̄ヽ ', 空軍に戻りたかったりする?
l:;::::::::::i::::l ′ , -‐┬ 、 ` ‐' レ' ヽ │ }
リ'ヽ:::::l::::ト、 l i `| } / /
`゙!ト、lリ ヽ ヽ ヽj , ン/
゙! ヽ、 `´ ノ 、 / `ヽ
l´i ヽ ` ‐´ i、 ヽ
ヽj | l
ヽ |
/ ヽ ` `゛ │
/ ト、 ′ /
l ` ̄`k、 , -‐─ 、 / /
`ヽ ' ´ ̄`ヽ ´ `ヽ-'´ /
ヽ ヽ /
ヽ │ /
_,.....:::::::―::::::::......
,.....:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
, - 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__/,...-...、
-- 、 l/::::::::::/:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ヽ::::::::::.
::::::::__/::::::::::/:::/:::::::/:::/ 、:::、:::::::::::::::::::::::、::::} ∧:::::::|
::::/ }::::::::/:::/:::::::イ::/ マ!\:,、:::::::::::、:::l::、/ ̄:::{リ
::/___/::::::/:::/:::::::/ |::! |! |! ∨::::::|:::|:::、::::::: |
:::::::| |:::::/:::/::::::/ {:! ,. |! 、 }! ∨::::|:::l:::ハ::::::::|
:::::::| |!::j!:::j!:::::/ ,..ィ ´ |! ` ー-!-:::{:::l:::|:::',:::::|
:::::::| |>,!:::j!:::j!  ̄ i! i} マ::::|/l:::}:::リ::::{
:::::::|_|{ |::::{::::|、____,...- -、_,.ィ,}::::|} |:/l/::::/ まー、たまに思わないでもないけど・・・・・・・でも。
:::::::| Ⅵ:::i:: |  ̄´  ̄ ハ:: | / }::::::/
:::::::| |:: |:::| ' ' ' , ' ' ' 八:::| /:::::,
:::::::| {Ⅵ:::! > r‐--- v イ }::::リ ,::::::::{
:::i::::} リ Ⅵ _`i -`二 ´-< |::/ !::::::::|
Ⅵ:::| l/ / /、/////{ |、 /イ ,:::::::: |
}::|:: | / ∨  ̄ ´ } \ {::::::::: !
::リ::::! ,イ ‘,_ _j! }\ |:::::::: |
/:::/ /イ! 、 ` | | \!:::::::::|
:::::{ / {o ∧ \ / ト、o/ }:::::::: !
:::::| { `´ 、 介 / `/ |!:::::::リ
おっじ派負けたか・・・まあいい 次がある・・・
>>10000 ならルナサとデートできますように
バルボって人物名だったのか。
割と年齢いってるみたいだけど、フランちゃん可愛い
前スレと間違えたごめん!
_ =ィ ̄ / (/(/'/
_= ̄/// /|_ノ_ ノ ____
─¬ ̄__,.ヘ ̄, ィ:::´:::::::::::::::::`´::-,=< ̄|衣' ̄|. \
r┴:;;;||//:::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\y/ ,.イ / .|
-- ∟_y/:::::/:::::::::::::::::::::\:::::::::::\::彡ヘ く:::::j彡─ |
─ ア|::::://::::::/::::::::::::y´\::::::\:::::::::::\::::::ヽヽ::}| /
川/:/:::::/:::::::::::::/ \::\\::::::::::\::::ハ, V /
/人/::::/:::::::::::::/| ヽ._斗ヽ--::::::ヽ:::|ヘ \ /
. // ./::::::|:::::::__∠⊥,__ '´\ \:::::::::::ヽ. |\ \ /
| <_/ / ヘ::::|::::::// _⊥ _ ィ込り7N::\:::Y| \//
ヘ. / .N:::://イ弋:心 弋ソ j:k:::::|N.| / それじゃあ、シンジに会えないじゃん。
\ |::| ト,丶 丈ソ :::::::: /|::|\|| |. /
冫 |:| |:|ヽ :::::::: 、 /7|:| /
. |:\. |! |.|:| ム -_-.彡 ∠r' ,|:| | | /
. /:::::\ | |:| 冫y._ イ! ∨|| || /:|
/:::::::|::ヽ | .|! / y,ム≧彡刈 .| |! | /|:::|
|::::::/|:::|\ |/ ./ .{ヽ、 ,.z/ .| |. /:::|!::|
|:::/ |::| \| / ∧ ヽ.// | |∧:::||::|
|:::| |::| ./Τ ̄| ̄ミy、.〆フ ̄`Τ .| |::||::|
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K そうだね!
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
謀殺される前に嫁にしよう
すげえ良い感触だな・・・フラン可愛い
ルッキーニいい娘すぎる
-‐-
/ : : : : : : : :`ヽ
γ´ : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : :_:_:_:_:_( L _): リ
γ´¨⌒ヽx=x Yぅk‐-ミ―‐云=x`く
/7 ノ \ ヽ Ⅵ {ヒタ` ヒケフ/⌒
{// , '^ヽ八 } }、 {J トーY ⌒Y,イ
/ イ :、 `ー-‐=ミ `圦 ー^ー_くノ へい、ご注文の品だぜ
/ ,.イ {<⌒ヽ、 ノ x┴\ ̄ /
(._ / ハ ト ミぅ: :`¨¨´ハ : : : : ヽ`¨ヾミメ、
`\ ヽ_ ) V/ : : : ノ} : : : : : :Vヘ: :.Vヘ
\_〉 ‘,: : : : :,┐ : : : : Vハ: : Vハ
廴__ ノ^ヽ: : : : : レ/}: : レ/}
{、__: :斗h}ニ{∩ト、
}ニニニ{∪!ニ辷ケリ
jニニニニニニニニコ》
{ニニニニニニニニニフ
}ニニニニニニ才二}
/ニニニニニ/ニニニ}
【バーテン】
┌─―┐ ∧
.  ̄ ̄| |「\/∧〉
. | |l // 、
. __,/\/|| |l//r― 、
. \ r┴f茫┴┐ 〉
. ー|^^// ^^^j/
|゜//l 。 ゚ |
|//l l 。 ゜ |
|゜。l_l 。 ゚|
人 。゜ 。人
\ 。/
. -‐} {‐-ミ
. (( ‘ー’ ))
ー―― '
>>21
ゆかりんトリ忘れているよ
9919 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 00:13:00 ID:hxrKC2960
グラスに2本のストローを差して、一緒に飲む
/.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:’,
/.:.:.:.:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ }.:| ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:Y⌒レ'7
′.:.:.:::.:./.:.:.:.:._.:.-─/ー‐- 、 |.:| ハ.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.:.}< {
/ .:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:/ :.{ }:: __ ';.:} ヽ.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:’} ̄ 」
/ .:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:/ x仏=ミ、 }: } ̄`∨.::.:.:.:.:.:.:.|.:.:.ミ.:.:}::<´
. /.:.:.:.:.:.:.:::′.:.:.:'.:.:イ rf ん 心ヾ ', ::::.:.:.:.:. |.:.:.:.∨::::::::
/.:.:.:.:.:.:.::::{.:.:.:.イ.:.:〃 {::ト j(_, 斗ッ=ミ、 ' :.:::::.:.:.:.|.、.:.:.:' ::::::::
. / .:.:.:.:.:.:.:::::|.:./:::|.:.:/:| ゞ ::ソ んぅ心 ヾ ノイ:::::.:.:.:|:::\.:.',:::::::
′.:.:.:.:.:.:::::::|/::::::レ.:.:| .::.::.:. {::.し:(_, )ト {.:|:::::.:.:.:::::::::\::::::
/{.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::/:/ゝl 乂 ::ソ ′,.j.:.|, 、:::.|::::::::::::::::::: え?どうするのこれ、一緒に飲むの?
. /:::}.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/:/ :::::l ′ .:::.:.::. /r|.:.| }::::|:::::::::::::::::::
/:::イ.:.:.:.::::::::::::::::::V::/::::: 八 、 _, / !.:.:ソヽ:{:::::::::::::::::: 顔近づけて?やだーーっ!!
. /::/ |.:.:.:.:::::::::::::::x::{:厶,-==ヽ ーv ' ,.' ,|.:.:ハ::::::::::::::::::::::::::
′' |.:.::::::::::::://' {:′ ,>、 ,.::ゝー.:'八.:.:.',:::::::::::::::::::::::: じゃあ飲もうか!
. {:/ .:.::::::::/ 7ー'ー-= _/ ヽ イ、 :::::::::::::::::ヽ:.}::::::::::::::::::::::::
′ |.:.::::/ ,' ′ \ _ .. ´ j、j' ヽ::::::::::::::::::::',}:::::::::::::::::::::::
. { j厶イ { / / 7  ̄ ′ \::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::
/ v′ ! 〃 { ′ ノ }、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
そうか、兄弟店かここw
???「元パイロットだって、国会議長兼航空相になれるドン!」
このバーテンAAって永遠の二番手か?
バーテン弟さんかよw
弟だwww
いただきまーす
シンジと名前で呼び合ってることにプライドを刺激される金剛ちゃん、
これが金剛vsルッキーニの争いの発端とは誰も予想しなかったのである。
/ , , 〃 ヽ.
l ,-‐、 _,. /イ // ,ィ " i l
i l f゙ヲ }/` "レ' ーi/、/'´/ .イ /! リi |
! l { j ' ー-,、. 、`メ、'´ ノ' / ,ィ l
| ゝ_ノ ヽ_゚ノヽ /// /il
ソ r" i /ヽ、/ / |!
ゝヘv' /l`ッ、,イ /l/ んー。
/´ヽ/ , _ ! `/ |/
\ 、 - 、 ´/
\/ \ ` ,. "
ヽ. ヽ /\ _,. -‐"´
} ヽ __ ヽ /゙ヽ.
| / ` 〉/ `l \
レ‐'´ / ! ! ヽ\
/ i <ー、 ,.-‐|/ ,へ \
_
__ l7 _,.ィ:´ ̄  ̄ :.ー-、
/ : 〉|レ:. . . : : : :.\
/: : : </: : . ,. -‐ : : ̄,イハ: .: : : : : :ヽ/7
/.: : ::// : /:: : :: :: :/}/ !:ト、:: :: : : : !/ー┐
/.: :: ://:,イ::_;>' ´ / |/ ト、:: :: :|\: |
/.: :: ./ ./://:: :/_ ̄`ヽ、 / ハト、: : |∨ :|
/.: :: :/ /:/ /:: /! 千示テュ、 -─-、|: : .| : : :|
/.: :: ./ レ′/: /(l { 辷ソ ィテ卞ュ.!: : .! : : .| あーん。
/ .:/.: ./ |: 八,ハ 弋ソ //:: /|. : :. ',
/.: / : :/ |/ ∧ ' ,イ |:/ 人:: ::ハ
|: / : :/ ! _,」\ { ̄ フ /|:| / \:: ::\
|/!: : { /~了 ̄ ト、 \`ー _,. イ !:|,′ \.: ::\
|: /| / | | \._`て、 j/ \:: :ハ、
|/ ヽ / ハ \ / |\ );: :| \
/ / ハ \ ,/ .| /ヽ //:: :| )
/ / !\_,. -─ト、 / / ! / ./.: ::/
/ / | |_//-∨ / | /.::/
/ ,イ | ヽ_/l | / //
もう金剛いらなくね?
9916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 00:13:00 ID:IdcoUPGg0
偶然を装って軽く口づけしよう
,イ __..,,..___
ト' i,-'´::::::::::::::::::::::::::゙‐-、.
_,.-‐'゙::,、::::::::::::::::::\iヾ、\゙ヽ::゙ヽ.
//∧//ヽ:::::::::::::::::::::::::::`‐-、\:::::ヽ、
/,イ/:::::レ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::、::::::::::::::.\
/ レ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:/ |!|:::::::::::::::::::ヽ.
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|/|:/ リ l:::::::::::::::::::::::゙ゝ
{:::::::::::::::::::::::::/iノ|/ ̄'´リ ̄ __i::::ハ::i、:::::::::::\
|:::::::::::::::::ゾ|/ ,.-`ヽ.リ |::::::、‐--ヽ
i、:;:--、:::| -==-、゙ヽ r´゙ヽ 丶ト、::::\
i r⌒iヽ| ,, ` i‐'l ! / リvー‐゙ おっと。
l、 ( ' " " {、ノ ノ /
\ ` > ,,, i
゙ーi_,ヘ、__,,.-‐、 __ "/
r-‐''´ / \ (_゙〉 /
/ i | ‐ /
/__,.--‐‐‐--、 | ! ,.ィ'´、
'"´ /`‐--ヽ、_i !  ̄`7 ゙ハ
/ ヽ. i i / /
/ ー‐-、_ }| / {__ \
/  ̄`ー‐┴┐ i:゙ヽ、<´
/ __,.-‐‐ } |:::::/ ゙>
i ‐'´ ー- ゙i i:://´ヽ.
l ゙f i / |
金剛は金剛で可愛いよ? 面倒だけど
ルッキーニが天使すぎて金剛の株が下がる事案
{.
{
`゙'''' ー,
/
/
//////////// / /////////// んっ。
./////////// / //////////U
)
f=‐‐
) ,,..
U /
/ o _,-‐''"
l., _ _ ____... --''''´ ̄
l }: : : : :
l |: : :
, " ̄ ̄`゙ ''''ー- ....,,,, _____,:′
l
|
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりシンジ閣下の件で喧嘩になって暗殺されるのかw
舌を入れたらだめよ?
__ヽ_i___
....:´.::::::::::::::::::::::::....
/i/!ィ::::::::::::::::::::::::::ト:`
. /.:::7/!/.::::ノハ!::::::ハ ヽハ::::ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!`:::::::::::!
イ:::::::::::::::::::::/!::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::!
/:::::::::::,i::/:::/ i::ハノ\::ヽ:::ハ:::::::::::::!
. iハハ::::::ij,' !,' リ 、___ヽハノ リヽ:::/
ヽハリ', ‐ニミ ヽ `ィ≠、 !:/-.
i } 〈 ヒ::j ヒ:::ソ リヒ ,' あっ……
ヾ、 `,,、 , ゙゙ ` ,__ノ
' . `_ /
\ `ー‐' /リ
>,.. __.. イ ト、_
. / | : : :トノ ヽ
ノ ,ノ . : :/ ト、
. - '/ リ / | ` 、
,..-≠ / ,イ! /ー - | r‐-、 j ` 、
. ∧ 'ー‐ァ' 〉 |ヽ,___.j/ \ト、 \
. / } / / |::::::.:.::::::ハ \ ヽ
//::::::::::::::::イ |:::::/::::::::::::::::::::::/::::::::/:::/l::::ハ:::::::::::.
/ ,:::::::::::::::::/:| j!::/::/::::::::::::::/:::::::/::::/ j!:/ }::::::::::::.
. / /:::::::::::::::/::/ j!/::イ::::::::::::,:':::::::://::::/ /:/. !::::::::::lム
/__{!:::::::::::::/::::| //´/:::::::::::/::::://:::イ /:/ |::::::::: !マ}
j!:::::::::::/::::: |イ{:::/:::::::::::/::/__´__,/イノ , |:::::;::::| }:|
. j!::::::::::/::::::/,-、/:::::::::イ/____. / _,ソ:::/:::リ i:{
j!::::::: /:::::::{/ イ:::::::/:::{ {! ら:::㍉ ヽ ,ィ}/::::/::::/ リ
,:{:::::: イ!:::::::;! !:::::/ |::| `弋こソ {シ{::::/l:::/ あっ……
/::|::::::: |l::::/イ\..|:::/ゝ|::| //// Ⅵ::/ j:/
::'::::::::|::::::::{´゙ |:/-、.|::| u >' /
_,::::- |::::::::| / !::! , , イ
|:::::::{ 、 ,ヾ! 、 イ::/
|:::::::| ∨ > - ´ j::/
∨:::| _\ /イ
∨! //´\
. Ⅵ // `ヽ
普通だ・・・これまでにない普通の口説きだ・・・どういうことなんだ・・・・!?
>>42
修羅場待ったなしデスかww
わっふるわっふる
バルボはこの時空軍大臣なんだからそういうフラグやめてね!?
このペアだけ普通の恋愛シーンがある
_ -‐‐:::'::´:::::‐.-..、
,. '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::/:::, イ::::/!::::/!::::::::::::::::::::::::::',
!::::::::::::l::イ/l:::/ l::/ l::/ l:ハ:::::i::::::::::::::::::::l
',r-、:::ハ!‐‐レ'- l/_ l/ リ !::ハ:::::l:::::::::::::l
{l´リl:! ィ'ftヌハヽ ` , --レ...l:::ハ::::::::::トi
ゝ(}リ ゙‐′ ィ坏メ`lメ l::ハ:::::l
/ ハ |_ ゙‐' ' /yハ/l/
, イ / lヘ ノ /ノ ん、なんて幸運なんだろう。
/ l ヽ | ' , 、_ ,イ゜、
/ l ヽj ヽ. ー ´ . イ/ l ヽ、 偶然でもフランにキスしてもらえるなんて。
/ | ト、 ヽ . __ . ィ ´ ,r'カ ! ハ
/ l l ヽ,__ ,イ// / l |‐-イ !
/ /l l⌒ ト、ヽ、_/:/ ゙>/ `ヽj l
|-‐ ‐- 、 / l ,.ハ t__`:ー':/.// l
l ヽ/ l_,ィ′ ' , `V,イ/ / /
l l ヽ \ l ' , / / / イl
ト. l ヽ、\ l| lァ'´ i ,イ / リl
/ヽ/ , \「 i ..-―┐
「 ̄ ̄{_, .イハ 、 丶 寸ヽ |
| /, / ' / || |i \ \ \〉 |
| ∨/ / / :|| || \ \ .:|',ヽ |
| // ' / ||,. || 、 丶 ',ヽ.:l鄯| |
| ,//鄯 .:i: /`' ー || リ ` ー \ . :i ',|| |
|〈/ :|: :,:|.:/f¨下云` '下云.丁ヽ.:| .::} || /
| /レ'{ |ハヽ弋iり 弋iり '゙ /fN:}/i Ll / えー……
| ./ | 'l:.:i:. xxx , xxxx .:' i|x| :| ∧
|.:/ :| :|.:八 _ ...、 ノ´,リ i| .′'.
|:′ i| i|:′ \ ( __ ) u/ ″ ,从 :.
/ i .:|| リ /{> .. __ .. <ヽ}\ 〃 :. i
: |. :从 ' / V ` ー ´ ∨ \.{i i .:i|
|: .i |〃. :,>ヘ マ宀、 ,x宀/ /\ | . :||
|:/| |': :へO∧ \ / ∧O ヘ. |.: : :|.:
(なんでコミュするときに毎回こういう風に決められないんですかね…)
/:::;::'/l:/:/::::::::::::::::::::::::l::::∧:,、:::::::::::::':;:::::::::::::::::::::: ヾ////////::::::::::::::`':、
. /;::/::::::;!...::::.. :::::l::::l '.,:',\::::::::::ヾ .........::::::...'.,/////、ヾ::::::::::::::::::
,,..:''゙::::::::::::::i:::i::::::;::::::::::::::::::::/l:::l ',:', \::::.::::';::::::::::::::::::::::';:'、//:::l ',ヽ ヾ、::::::::
-:''゙:::::::::::::::::::/!::!:::::i:::::::::::::::::::/ .l:::l ヾ:、 ヾ_;;::;;;_:::::::::::::::::::::;::'i::::;'::',. '、ヽ、_,.<:`:'
::::::::::::::::;:-''゙:/ .l::l::::::l::::::;;:-‐-/、 ';::! >‐''゙´ ヾ、::i、:'、:::::::::::::::i:::';/;':;!i ヽ `'
::::;.-''゙ ,'::::/ ';l::::::l!:::::::::::::/‐-..,_'!'; ´ ,..- ヾ!ヾ::::::::::::::::l'、:i)}:' .\. '、
´ ,':::/ .〉:::::l:::::::::ィ二ニ=ミx、ヽ ィ二ニ=ミx、'i:::;:::::::::lノ':;/ `'.、゙'-..,_
;:::;' /:/';:::!l::::::《;' _):.:.:.:l _):.:.:.:.:l 》:::!';:::::::lフ/'; \ `
.!:::l. ,.' ´ ヾ!.';::::::;!'、乂_.ノ 乂_ .ノ i:/::!;::::::l'′ , ヽ ………
l:::::',./ '! .'::l::l';::i 、 l':;lノ:ヾ:::l
. '.;::::'、 ,.-=ミ-':!:!_';:i、 ,イ::::l '゙ ヾ:!
ー=ニ=-‐-''''゙゙゙´ 〉-゙、 ';l ';,.\ iー‐--v'i /!/:,';:i i
''゙ i `ー..!,_./`' 、ヽ. __ ノ _,. '´ _l- ...,:'._
.,_ l / l`>、_,,.. ≦l三l三l彡'-'''゙ '':,ヽ..,,_
`' 、 、 .! / l/ ノ  ̄ ̄ ̄/ .,-' {=彡`゙´ヽ
、 \ l ,.' l ' / /-―'''゙` '゙ '、
. `' ..,,_ ヽ.\,! ./ _,,.. -‐'ヾ'、 ,..ィ ./ ./ ./ '、
`゙'ー-.、 l ' ゙´./ / ヾ;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;フ-―7'_,、 ,' _,,.-..,,_`ヽ
、 ヽl / ''゙./ ,' ./ ヾ-:;;!;;;;;;;;;-;/.ー-,/ ヽ、 '、
わっふるわっふる
ルッキーニ「シンジ王が前情報と全然違う件について」
なんてやつだwww
>>54
二重人格説待ったなしやで!!!
ん、ちょっとマイナスかな?
::::::::::::: : :.' ヽ:::ノ /// l::::/::::::/ /辷 }|:::::::::::::::::}
::::::::::::: : :i f'´ 。 |:/::::::::′ { リl::::::::::::::::::.
___:::::::::::::{ ', /イ:::::: / //:::::::::::::::::::|
..八:::::::::::| | / {::::::/ / /::::::::::::::::::::::
\ ハ ヽ、 _l:::: ′ {:::::::::::::::::::::::::::|
( \:{ ノ) /|:::' ij |:::::::::::::::::::::::::::: んっ……
`ヽ_人 \ ^ 、 !::,′ 乂::::::::::::::::::::::::|
`ー--、 「 ヽ__{ 」/イ¨ヽ ( >ー 、:::::::::: え? んっ、 ちゅっ……んっ…
:::::::::::: l ヽ _ ーァ_ノ ゚ 八:∧ l::::::::ヽ / `ヽ、:|
::: ::::::::::| > / / \ \ヽ\:::::} / \
:::::::::/ _/ /_ _.X⌒ヽ、 ヽ{ ヽ:|./ んんっ……
--イ =辷三彡へ _.r一′ ゙¨ー=ヽ、 >´¨{
<ー--- 乂___、 ’,| | .′
\ / ヽ ’! | /
ヽ ヽ、 } { /
\ } ヽ /
わーw
わーいわーい
きた! ロマーニャ女をなめていた! ワッフルワッフル!
>>51
なんでやろ、8番。
あぁ〜蕩けてしまう〜
!ノ ___
_,.-‐' ´ ̄::::::::::::::: ̄`゙‐-、
,ィ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー‐‐'ヽ、 _,
//__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rヘ <´::ヽ-‐ニノ
,イィ ,.ヘ レ'ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'´\ \:::::::::::`ヽ、
/:::::v | /v':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー`:::::::::ヽーヽ、
i::::::::::::::::レ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::::,イ::ノ !:ト、:::::::::::::::::::::::::::::::ト.ゝ
!:::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::,.イ::::/ |/ |:i ヽiヽ:::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::::::::::::∧:/ __j/__|:/__,|! |! 、_.リ__|:/!::::::::::::::::i
ノ、:::::::::::::ハi '"リ´ ____.‐リ、 /-,二 リ`j,::::::::::iレ' ぷはぁ……
゙y⌒ヽ:| ィ'"i´し!`゙ '´i し!゙ヽ !_:::lV
{ ´`ヽ.l:! ` ゝ=' ゙=' ゙ /r) あ、あの、フラン?
\ (__|! ヘヽヽ ! ヽヾ ./_ノ
\__,、 〉 /'
ヽ、 u ____ /
|\ '──' /
_| ヽ、 ,. '"
ノ´r| ゙ 、_ ,.イ.:.:`ヽ.
,__/..:.:| |  ̄ | `゙!.:.::ヽー‐‐- 、._
_,,.-‐'"´.:|.:.:.:.:.:.:!´! l` ̄i.:.:.:.:!.:.:.:.:..:.:.:.: ゙ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:..:.:| |.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.: \
/::/ /::::::::/::::::::::,::::::::/ ∨:::::::::::::::::::::::::::::、::::::::} \::::.
{:/_,イ!:::::: /::::::::::/::::::/ ヽ::::、:::::::::、::::::::::::ヽ:::/:!__/:: |
|::::::::::/|:::: /::::::::::/:/|:::| ヽ::|、:::::::::\:::::::::∨::}::::', ',:::|
{:::::::/| |:::/::::::::::/:/ {::| マ! マ::::::::::ヽ:::::::∨ }:::l {:::{
, !:::/:::| ∨:::::::::/:/ {:| |! | \::_::::',::::::::', ,::| |: |
/__∨:::::! /::::::::://- 、_l:! _, 、__}!,.斗イ´∨:::ト,:::::::', {::} {: !
/::::::| {::::::::/:,r-rtォt- ニ ,ィチ㍉下、:::}:ト、::::} |::| |::|
,:::::::/{ |:::::/l::ハ 弋z(ソ 弋z)ソ /!::|' Ⅵ j: |_|::| べーだ、偶然でキスしたくないもーん。
,::::::/イ! !::/ !::iハ , , , , , , , , ハj:::| リ |:::::::: !
,::://:::| |:{ :::|,ム , ,:' /:/ !::::::::::.
|:::::::::::| リ |::! 込、 ____ ,イ`/イ、_ |::::::::::::.
.,::::::::::::::| _,..イ´リ |> 乂_i_ノ < / | o`ヽ、::::::::::::.
:::::::::::: /!{_o_/| ヽ ` ー ´ / / ̄ ´ }:::::::::::::.
:::::::::::::{ | 、 ‘, / / / !,::::::::::::::.
:::::::::::::| 、 ‘, ‘, / / / { 、::::::::::::::.
:::::::::::::{ ∨ ヽ \ / / / / ‘,::::::::::::.
あ^〜〜〜〜〜いいっすね^〜
すごいなーw
ふぁああああああーーーー!!!www
惚れてまうやろー!
でも、でも、完全に口説くのはロマーニャと真に友好化してから…
キャー(≧∇≦*)
わーおw
ルッキーニかわいい、わーい
死んだ
見事にやられた
これなんてギャルゲー(混乱
_ -‐‐:::'::´:::::‐.-..、
,. '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::/:::, イ::::/!::::/!::::::::::::::::::::::::::',
!::::::::::::l::イ/l:::/ l::/ l::/ l:ハ:::::i::::::::::::::::::::l
',r-、:::ハ!‐‐レ'- l/_ l/ リ !::ハ:::::l:::::::::::::l
{l´リl:! ィ'ftヌハヽ ` , --レ...l:::ハ::::::::::トi
ゝ(}リ ゙‐′ ィ坏メ`lメ l::ハ:::::l ん、とっても情熱的でよかったよ。
/ ハ |_ ゙‐' ' /yハ/l/
, イ / lヘ ノ /ノ
/ l ヽ | ' , 、_ ,イ゜、
/ l ヽj ヽ. ー ´ . イ/ l ヽ、
/ | ト、 ヽ . __ . ィ ´ ,r'カ ! ハ
/ l l ヽ,__ ,イ// / l |‐-イ !
/ /l l⌒ ト、ヽ、_/:/ ゙>/ `ヽj l
|-‐ ‐- 、 / l ,.ハ t__`:ー':/.// l
l ヽ/ l_,ィ′ ' , `V,イ/ / /
l l ヽ \ l ' , / / / イl
ト. l ヽ、\ l| lァ'´ i ,イ / リl
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≫x: :\-‐ /{
.:′.:/: : : : :.\: : : : : : : : : : : : : \: :マ二:.__\
/.: :/: : : : : : : `トミx: :、: :、: : : : : : :、\:\ー x^  ̄ ̄ ̄ \
y′/: : : : : : : : : : |i.:厂\\:.\: : : : : : :ト:Ⅵ}/∧:`:≪⌒\ /
.:.:.:,′: : : : : : j: : :八{ \\:.\: : : : :vヘ:〈///ヘ,: : :.\ ′
.: /: : : : : : : :/: /;′ \ \\{:X: : : :V∧Y//ハ: : : : \
:/: : : : : : : :/.:ィ:/ :、 \_, -‐く\丶: : ∨〉} //∧: ≫x: :\
′: : : : : :./:/〃_ノ′  ̄'\ \\: : : Ⅵx///∧: : : : ≫x:.
: : : : : : :斗 7厂 ー _ xァ ト; : :圦:{\/ ∧: : : : : : : \=ミ:.
: : :〃: :./ /′ ´== " 圦: :} ヾ;. \∧: : : : : : : : :爪^\、 シンジも結構おいしかったよー?
: : :{{: : :′ _ xァ xv {i.:.Ⅳ }} ヾ; : : : : : : : :}}ハ ヾ:,
.:::::r!: : ト:. == " 爪:| \ {{ \: : /: :,〃 :∧ }} ……今度はもう少しゆっくりできるところでね?
.::::八.:.:ハ:丶 丶 / |:.:j } ヾ:, ∨::/: ,:.:./.:.:ハ 〃
.:::′ }辻:.圦 u _ -‐v 、 . ′Ⅳ \ ∨::/: ,: : : : ∨′
.::| j厂Y├ヘ 廴_,: '′ / 〃 \、 ∨::/: ,′: :.|{
.::| |: | > _ /{ _/′ ヾx ∨::/: : :. :.|i ここ、まだ他のお客さんいるし……
i.:| l.:.| 「 ニ=ー ' /:V⌒ヾー ヘー―…=ニ=ー久:、}/: : : : : |/\
N! l.:.| 人:ー―:::'::彡' >く}} \ ̄ ¬=彡ぐ⌒≧=‐- ァ′ xヘ
.:i| j:/ /^:く,__ ̄_ ̄ ,: ´ 〃 \ |i / / ` - _
:八 /' x=彡 \ ` /ィ⌒ ー―‐┘ 八_ -=彡 ´ ‐- _
これでハニートラップだったら子どもたちに強制労働させてピラミッド作るレベル
ゆかりんがノリノリだ
愛くるしいなぁもう
この可愛さ天使ですわ
じゃけんロマーニャ強化しましょうね〜
_,. -‐‐‐‐-ヽノ__
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/レl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ、
/ /l /ハ/l/!::::::::::::::::::::::::::ハ:::ト、::| ト、ヽ
/レ'::::l/::∧/ノ::::::::::::::::::::::::::l 1ヽjヽ、l:::ヽ!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::ハ:::::::::V::::::::::::ヽ!:::::::l
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! l:::ト::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ´ リ!::::::::::::::::::::::/レ|/ lj l:ハ:::lノト、:::ハ::::::::::::!
|:イ::::::::::::ム::l‐' !_ ̄ ‐‐レ'_‐-l/、|:::::::::/
リ |:ト、::::ノ レィ'´l:ラiヽ '´iう:!ヽ i::::_/
{ヽ:l ー' ー' ' リ'`i あ、そっか、ごめんね。
l ,ヘ! 〈l /ソ/
` y、 /-'´
ゝ、 -- ,イ
,.イ iヽ、 .イ `!、
,. ‐'´ ,' l l`! 丶 .__ ,. '´ |ヽ. l ヽ 、
/ ,.イ リ | | l `ヽ
/ /,イ { l ! \
/ / l l i |! \
l´ / l___ ____/ ハ ヽ
| ,イ r‐、_ ト、二ヽ_ __, '´__,.イ i i
l _,r' / ノ 〉l、:::::::::::`::::::::::::::/ r'´l lヽ、 |
ト、__ヌi´ '-‐'´ < ヽ::::::::::::::::::::::::/ > `ー‐┘ `ヽ、 / ,イ!
l l ヽ、ヽ::::::::::::::::::/ / メ'´ l
|:.:l:.:.:.:.:.:l:.:| \ ,.斗-‐'\:.:.:.:.:.:.:ハ Vハ:.:.:.:.:.:. ハ| |
|:.:ll:.:.:.:.:jl:.:! 、__/ _,.斗t\:.:.:.:.:.| !:トニニヽ:.:.:.:! !
|:.:l !:.:.:.:|l:リ ,.イ ィf´| f心V ヽ:.:.:.! !:!´ヽヽl:.:.:.| |
j:.:l !:.:.:.:|l:j/ 弋 マソリ V:.:| !:ト、 l !:.:.:.! | ま、そこは次回の課題にしてあげよう。
.!:.l V:.:.:ト、 rf圷、 `¨´ V:!.|:|/ ノ /:.:.:/| |
.j:.| V:.:!!:.ヽ圦rvハ //// u lリ |:!ニン:.:/ .|__| えへへ。
lリ V:|l:.:.:.:\ヽン l:| !:.:/ |:.:.
' !:.:.:.:.:.:ハ// , |:! V |:.:.
|:.:.:.l.:.:.:.∧ __,.イ u / j:l ', . |:.:.
|:.:.:.l:.:.:.:.:.:.> ,. ´ / リ! ', |:.:.
|:.:.:.l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.| `> _ イ ヽ |:.:.
>>75
いや、意識的にしろ無意識にしろハニートラップだ
だが、真にロマーニャを味方にすることができれば純愛へと進化する
はやく金本位制を開放して、ロマーニャ経済を爆ageしなければ…
>>78
ロマーニャじゃなくてルッキーニ公国強化しようぜ
なんか嫁にせず、ずっとイチャイチャした関係でもいいかも
___
,r‐ 、 ,......:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`......、 /⌒ヽ
/ ヽ r=- 、「¨7/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ r‐ ァ_ -=ヘ / ヽ
,′ ヘ !:.:.:.>L/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ={、:.:.:.:.:! / !
l ヘ l:/ ィ:.:.:. ;イ/ V:.:.:.:.:.:. :.:.ハ \:.:.:| / !
! ヘ ト _/,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l! V、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヘ >:| / |
! l' ヘ !:.:.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃 l! !\:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レー':.:.:.| / i: |
:! /ヘ :! ∨:.:.:.:! {:.:.:;イ:.:ミ:/x、 l! ! \:.!\<:.:.:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:|/ l: /ヘ |
|く:.:.:.X :| ∨:.! !:./!:.:._;,ム-=≧、 x≦=-r==、:.:.:.:.:! |:.:.:./ :.!: ∨:.:.〉!
|__><__ : :|: ヽ! l/:.!:.:ヘ{ {:.:.:(_ `ヽ '' イ:.:.:.:(_ }、:.:.!;.! |:.:/ ,': !: : __ヽソ l
にニニニ : :|: ヘ. l! 〉!:.:イl 乂_り 乂_,ソ ' ∧:.!}l! j〃 ,: : l: : ニニ !
| : :!:. ヘl レ':ハ `¨ `¨ ∧!〉! l!/ ,. : :!: : : |
!/⌒`丶、 : :|: : ヘ ゝl! ! イ⌒ゝv /l:.! /! ; : :,!: : : _ ィ⌒ヽ !
ヽ、: : : : : : `>、l: : : . . l! 、 l八 |! ´ ̄` l| 人l:! ノ :l : : : :L_ -<: : : : : : : 〉
` ー── ''´ \: : : :..', ! ヘ i > V ノ イ l:イ : : : : : / ` <___> ´
\: : :.', へーr‐‐ }≧ ニ ≦{ ‐ 、ィ: : : : : : :ノ じゃあねー!楽しかったよーー!!
l:.!l\: :', ',: : :VーL:ー---‐‐:ソー/: : ,′ : : : : :./′
l! |:.:.:\:., :. } ヽ  ̄ ̄ ̄ ノ { . : : :./′ l!
!: |:.:.:.:.:\: : ! l \ヽ ィ / リ !: : :/! |:.:! l!
!:.:.:.ト!:.:ハ: :l ト、 \ / /! !: /l:.! l:.リ i
l:.:.:.!ヘ:.!ハ:.! l V /V\ / ! !/ リ ル′
ヾ:j ヽ V l V /_} L/ く \ノ :l l′
` } l 「_ ィ7ヘヘ. > ! !
| l 厶! Oヘ_> ! |
l l l } | :l !
l :! ! l :l l |
! ! ! ! :l ! l
ノ, ! :l l l { iヘ
く,′ j ! ! l l ∨
/ ,′ ! ! ! ', }
,′ , ! ! l l l
,′ ,′ :l l ! l l
/ ,′ :i i ! l !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ルッキーニとコミュりました。 終わります。
次のデートでお持ち帰りの約束とりつけましたーーー
おつー
獲物を狙う肉食獣の顔である
花束…
おつー
______
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:∧:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:',
|/|:.:.:.:.:|:. ̄「 |:.:.:.| ヽ:. ̄「ヽ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:./|:.r―┐ヽ:.:| __| ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:/| |::::::::| ヽ| |:::::::`ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|:⊂⊃  ̄ `ー __::'」|:.:..:..:.:.:.:.:| ┌┐ 寝ます。
|:./ ⊂⊃:.:.:.:.:.:.:.:.| | |
|:.:\ ( ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ | | 外交関連の質問リストどうぞ。
|:.:.:.:.:.> 、___ ____/:.:.:.:.:.:.:.:.:/__ | |
 ̄ ̄(;;;;;;;;;;;;;;_/ _|;;;;;;;;;/____/;;;;;;;) | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄´-' ̄-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::::::::::::::ノ
´`´´´`´
おつー
いやーもー可愛いのなんのって
ルッキーニ嫁待ったなし!!!(確信)
金剛親方がけっぷち!!!
>>81
お、そうだな。
_____
, <: : : : : : : : : : : > 、
/: : : : i: : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ
/: : : : /i l: : : i、: : : i: : : : ヽ : l
|: : : :/-|ナ!: : |弋ト-}ヽ: : : :i: : l
レイ: //::| i!ヘ| |:::::゛‐. ヽ: :l: : :l
. / |/ ',:::::| .|::::::::/ ノヽ}: : :| 残念ながら明日は遅いです。
. /: /  ̄  ̄ ̄ /: : : : : :|
. | : ヽ、 △ /: : : : : : :|
|/. ` ‐--.r---一 'ム--─‐'" でも24時ぐらいに外交安価取るかもしれないので備えてください。
.,r△∠l¨r.、`ヽr、ィ
/ | .| ヽ \ j
|_,| | ヽ_ノ .ノ
.} | /
亡7 ̄ ̄てフ
【ルイズに質問】
パリ伯アンリってどんな人?
おつー
>>87
> 花束…
_____
, <: : : : : : : : : : : > 、
/: : : : i: : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ
/: : : : /i l: : : i、: : : i: : : : ヽ : l
|: : : /-|ナ!: : |弋ト-}ヽ: : : :i: : l
レイ: //::| i!ヘ| |:::::゛‐. ゝ.---┐
. / |/ ',:::::| .|::::::::/く .|
. /: /  ̄  ̄ ̄ /> .| すみません、寝ます
. | : ヽ、 △ //\ /
|/. ` ‐--.r---γ⌒ヾ-─‐`'
.,r',r'⌒ゝ、 )r、ィ
./ ノ `ー'゙ .j
ゝ、_,イ ノ
.} | /
亡7 ̄ ̄てフ
おつかれちゃん
おつかれー
おつかれーおやすみなさーい
乙〜
一応バルボのWikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%9C
元空軍で人気者だったバルボが政敵としてライバルになったので、
ムッソリーニに疎まれて謀殺された疑惑がある。
おつー
はい、おやすみなさい
おつかれ
今回のコミュはロマーニャの癒しポジションに偽りなしだった
乙デスー
ルッキーニマブダチ待ったなしやな
>>94
> 【ルイズに質問】
> パリ伯アンリってどんな人?
, ´ `  ̄ ー 、
イ / 、 ヽ \
/ / ., ヽ ヽ
/ :{ } \ } ハ
′ :| :j、 厂 | } / ; ',
. _|: : { :!´l .:{ 厶弌从ル:: } ,
「ト|ト、: : {抖弌ーー 弋ノ |:: : :| ,
l'ヽーーく弋ノ xx |: i j: ',
\ヾ::{ | 八xx ' イ' :! } 八 メタいこと言うと、「出す」って決めてくれないと
} `/ i l> 。´_` イ|_| /! ! {川ヽ
/ ./|l| ゝ‐| ̄ ̄ ̄ / /ヘ { ( '人 \ AAも当てれないし、性格もぶれるわよ。
_/ ./ .|l|/l:l:l:l` ー=- '|. j\ ` 〔 ヽ }
// ノ}:::|l|!l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:! /l:\\ `、ー '、 んでAA有りキャラ無駄に増やしたくないから、
// ̄´ { :: |l|!l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/ /l:l:l:l:l:} } . . .ヽ 〉
。'"´ : : :: ::/ :::乂! !‐=ミ、l:l:l:l:l/ /l:l:l:l:l:l:l| | : :: : :' 厶 使いたくないなら触らないで、使いたいなら接触安価とって。
〃 : : : :: :{__: :::::l\ー) )}l:l:l:l:l{ {l:l:l:l:l:l:l:| |: :: :: ://: : `丶
. / . : : /´ ヾ≧z| l`¨¨´〓l:l:l| \l:l:l:l:l| |:: ::/イ \
{ . : / }:/! |l:l:〓〓l:l:l:\_彡 :| 厂ill{`ー<. . __ ー
| : :/: '゙. : } }l:l:〓〓l:l:l:l〓〓l:l:l:l| { |ll|: : `¨¨¨ `ヽ
おつかれー
ルッキーニは嫁にしたくないなぁ
嫁化したらデートイベント起きないからあかん
>>107
それもそうですね…失礼しました
別に嫁化してデートしてもええんやで
でも愛人関係っていいよね!
【質問】
電波研究で作った集積回路のSSIの時、PCを組んでみようと言ってましたが、
あれは電波研究せよと言うことでおk?
銀ちゃんに
1、ブリタニアを国連で味方に付ける場合
2、イスパーニャにローズの義勇軍派遣を国連で文句付けられた時に、ガリアやオラーシャも派遣してるので
当事者として国連の評決から排除する場合
以上の2パターンでブリタニアに渡す代価はどれぐらい必要か聞いてみたいな
おつー
【質問】
200万£の鉄道建設に何も言ってこなかったのは、こっちが素直に油田開発を放棄したから?
>>8843-8844 修正
バスラ継続支援削除・単発に。油田が人手に渡り必要性が無くなったため
石油断念通知でバスラのヘイトがたまらないように、単発の食糧支援に変更
【外交案】(1/2)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼152万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼395万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道180=430
外債枠 95
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 430+95-227-100=198万£(以内)
外貨外交使用枠上限 198万£
外貨外交使用分 ▼152万£
【案概要】
・バルセロナ4-6月攻略案
・外貨難のため、重要課題を選択集中して資金集中投入(ブリタニア・ガリア・バルセロナ)
・ガリア非主流右派への支援追加
・バルセロナ市街戦被害を減少させる案(史実の関係から、バルセロナのみで使える手)
・バルセロナ攻略と言葉ペソ流通を同時に
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
:真実の平和の使者松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を追加提案させて、軍縮会議を更なる混沌に。
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
○イスパーニャ・バルセロナ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼20万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー・言葉ペセタ・お金の使い方・パンやSPAMなどの食料品」で物資爆撃(ギルダー支出▼15万£+食料品▼5万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、無防備都市宣言要求・バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【外交案】(2/2)
○ブリタニア(外貨▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する支持を得る
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する
[1]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[2]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[3]ローズの列車が運行出来るように依頼する
[4]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼40万£*10T(400万£)
手段:言葉・嫁・部下に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]一時的な政権の座に右派無所属議員(ラヴァルあたり?)がつくよう誘導
[4]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[5]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
○他(外貨▼7万£/ギルダー▼1万£+△180万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・無償支援】
やること:バスラの油田を掘れなくなったことを伝える・食料・工業品の無償支援
リソース:▼1万£(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
お休み
嫁関係は任せた。
それより外交案だ。
>>115 を推しかな。
>>111
電波研究しないと多分10年単位の時間がかかりますよ
乙です
>>115
この案にある、パルス鉄道のブリタニアに払うショバ代はいらないよ
>>114
> 【質問】
> 200万£の鉄道建設に何も言ってこなかったのは、こっちが素直に油田開発を放棄したから?
紫「」
〜ダージリンさんが割り込みました〜
_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/. . . .____ . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . ./ . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . \
. / . . / . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . \
/ . . / . . . . . . . . . . | | . . . . . . \.\. . . .
| . . . . . . . . . |. . ./ | . . . .|. . . . . . . . .l. . .\. |
| ./ .|. . . . . .│. . ′| . . . .|. . . . .│. . | . .|ハ|
|/. . |. . . . . .│ .′ . . . . .\. . ̄| ̄\ . .│
│. . |. . . . . .│ |/ ̄ \|\|\. .∨|│ . .│
∧. . |. .|. | . .│ | -‐┐ r三∧|. . / 嫌ですわ、とっても大事な二つの友好国がお互いの
. \乂|. | . .人_ j/ ̄ { 丿ィ/
/\|:人乂__ ′ {\ 経済交流を深めておられるのに、
人_. .人 .>-へ r‐/\ノ_,ノ
( 〔 . Υ. . 厂| : . _冫  ̄\_} 帝国が文句を言うなんてありえませんわ。
 ̄>r' \ |/  ̄\〉
/ | \ / 厂}丿
/ ̄\∧ 厂 ̄\ ∧\
/ |'∧ / ̄\ ∨\, \
-‐== ニニニ| \|' /∨ . 〉 | |‐-
| \ .′ ∨ ∨ | \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ |: / 人/ ヽ,! │
〈 ∧ / / 鄯┐ |
│ 、: . . / ∧ / |/ | | | |
人丶. : . . . ′∨ 人 ..:.... 人| | |
乙でした
>>111
「第三世代コンピューター」ご期待ください
すごいぞーかっこいいぞー
>>111
> 【質問】
> 電波研究で作った集積回路のSSIの時、PCを組んでみようと言ってましたが、
> あれは電波研究せよと言うことでおk?
はい、いいえ、はい。
お金で解決してもいいです。無駄ですけど。
要約:植民地同士が儲けることで、ブリタニアが潤う
>>121
ごめん、水銀燈に質問するつもりだったw
もしも油田の件がなかったら、何らかのクレームが来てたのか水銀燈の見解を聞きたかったので
要約:フーン(そこ狙ってるんだけどね)
そっすよね、ウチとブリタニアは友好国ですよね
ところでイスパーニャを攻め(ry
ゆかりん 質問に答えてくれてありがとう!!
明日もよろしくねー
>>116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9238
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
仁義は必要ないって明確になったから、普通に商売しようぜ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB
SSIがあるからこれ作れるよw
_____
, <: : : : : : : : : : : > 、
/: : : : i: : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ
/: : : : /i l: : : i、: : : i: : : : ヽ : l
|: : : /-|ナ!: : |弋ト-}ヽ: : : :i: : l
レイ: //::| i!ヘ| |:::::゛‐. ゝ.---┐
. / |/ ',:::::| .|::::::::/く .|
. /: /  ̄  ̄ ̄ /> .| ………あの、戦争は外交です。
. | : ヽ、 △ //\ /
|/. ` ‐--.r---γ⌒ヾ-─‐`' なので外交案に戦争案を入れておいてください。
.,r',r'⌒ゝ、 )r、ィ
./ ノ `ー'゙ .j さもないと出兵しなかったことになります。
ゝ、_,イ ノ
.} | /
亡7 ̄ ̄てフ
乙でした
しかしまとめで読み返したけど
ローズっていわゆるひとつのならずもの国家だなwww
シンジ陛下は暴れん棒国王だしw
>>120
> >>115
> この案にある、パルス鉄道のブリタニアに払うショバ代はいらないよ
>>130
> >>116
> 仁義は必要ないって明確になったから、普通に商売しようぜ
, --- 。. __ __ _
{{ ̄ ̄¨''' ≒、、.。:≦゜ .。≧==-‐…‥.ヽ
醬 ..<\ 、 .。<゜ ' ゜ ` 、_ ,イ7
Ⅵ、/ ゝヽ-<ィ´ ヽイア
〉、ヽ'⌒厂ヽ_ヽ| 九_ / , ‐ 、 イ>く
// -| 丿‐ ´ ̄く__`ヽ‐弋 `ヽ ,゜
(___/ / ̄ Ζ! リ-、 ¨', .! ̄`ー:/イノ
-/ | /__Ⅸ // __、 Ⅵ ハ く_ ´ ̄`ヽ
く__,' .!/f了弋ミ\ //I了 抃 ! Ⅴ¨ ''''チ
{ ヽ ハ`込シノ ` v辷シ !′ | l ヽj___/
`’ 、 \_! , | ||リ ,小
Ti圦 | |礀ノ .! ゚
| |i 、 -- ィ .! ! ト-シ j
| | ト-≧__--_:≦ トミz! ! ト-- ´
| | |厂 | | | ̄>ュ_! ! |
ハ .! ! ! ! ! , ||
r‐/ 八 | ` 弋ノ .ノ‐‐'' / / .! |r‐‐、
/ / .′ ゙ ! / / / ′.! 小 ∧
.′.′i ′ !´ / / / l ! | ! ∧
.′ 乂 ! { リ_..、 .゜〈 .!.! リ ハ
.′ { `ア¨Υ-‐ ノ f  ̄ ヽ__!ィ´‐ァ ∧
>>130
ここでブリタニアを敢えて噛ませることが、中東とイスパーニャにおいて保険となります。
このキツイ状況の中で20万£払う価値がある保険です。
>>132
了解です。明日提出します。
>>134
深夜のテンションとあいまってクソ腹いたいw
おや同志>>133 どうやらローズの印象は未だ良くないようだね
ではどうすればいいと思うかね? 同志の革命的思想を聞かせて欲しいものだ
額面通りに受け取るとこうなるといういい例だな。ちくしょう・・・
ワラタw>仁義要らない
田尻さんそんな事一言も言ってないw
外交に参加しては危うい人が電波扶桑には多すぎるんや…。
>>138
パルスってオラーシャとブリタニアの緩衝地帯ですからね
正直そうとう厄い地域です。満州国並。
同様に、使い道も満州国ぐらいありますが……ね。
仕方ないね。電波さんたちは扶桑の未来だものね・・・ゆかりんの顔に吹いたwwwww
ワロタ、ワロタwwwwwww
うわぁー
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/206/%E7%80%95%E6%AD%BB%E5%9B%BD%E5%AE%B6.pptx
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/205/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E6%94%BB%E7%95%A5%E4%BD%9C%E6%88%A6.pdf
戦争案はこれが良いかなと思った
何も言ってこないし書面でも交わしてないんだから、その言葉通りにショバ台無しで開発、っていうのは、
どっちかっていうと扶桑的と言うよりリバティ的じゃないかな?
いいから言われなくても金持ってこいよ愚図が
って事でおk?
>>115-116
軍事案追加
バスラ継続支援削除・単発に。油田が人手に渡り必要性が無くなったため
石油断念通知でバスラのヘイトがたまらないように、単発の食糧支援に変更
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf(細かな修正がまだ)
【外交案】(1/2)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼152万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼395万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道180=430
外債枠 95
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 430+95-227-100=198万£(以内)
外貨外交使用枠上限 198万£
外貨外交使用分 ▼152万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
:真実の平和の使者松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を追加提案させて、軍縮会議を更なる混沌に。
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
○イスパーニャ・バルセロナ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼20万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー・言葉ペセタ・お金の使い方・パンやSPAMなどの食料品」で物資爆撃(ギルダー支出▼15万£+食料品▼5万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、無防備都市宣言要求・バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【外交案】(2/2)
○ブリタニア(外貨▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する支持を得る
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する
[1]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[2]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[3]ローズの列車が運行出来るように依頼する
[4]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼40万£*10T(400万£)
手段:言葉・嫁・部下に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]一時的な政権の座に右派無所属議員(ラヴァルあたり?)がつくよう誘導
[4]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[5]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
○他(外貨▼7万£/ギルダー▼1万£+△180万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・無償支援】
やること:バスラの油田を掘れなくなったことを伝える・食料・工業品の無償支援
リソース:▼1万£(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>146
友好国でいたけりゃ土下座してケツ差し出せ
>>146
ウチのショバに手ェ突っ込むなら口で言う前に金持ってこいや
みたいなかんじですね
そりゃブリタニアは紳士だからショバ代よこせとか野蛮なこと口に出す訳もないよな
そういうのは舎弟が気を利かせるのが暗黙の了解だわな
そういう細かいことはヤッてから考えてやるから、とりあえずヤらせろよ
話はそれからだ、みたいな
>>151
ですねー
その上パルスは対立する組との前線の地域なので、
子分がショバ荒らししたら容赦ないです。コワイ
言わなきゃわかんねーのか、気がきかねークズだな
さっさと金持ってこいよ
??「同志、邪悪な資本家の搾取に悩まされているようだね?」
??「我々にとってもパルスはブリタニアとの前線であり、さらに不凍港のある念願の土地、平等の理想のために手を結ばないか??」
どっちかっていうと「言われずにショバ代持ってくる子だから贔屓してあげてるのですわよ?」かな
何レス同じこと言えばいいんだ?
あえて
『いやあ、ブリタニア様は心が広い!』
って言って、ブリタニア噛まさずに鉄道敷くのも手ではあった。
暗黙の了解、とか、当然の配慮、とかはどちらかと言うと扶桑人側の悪い癖。
まあ、話題に出しちゃった以上、噛ませないわけにはいかなくなったが。
>>157
『俺はわかってたぜ!というか、お前らそんなこともわからなかったのかよ』アピールだろ。
ほぼ後出しじゃんけんだと思うが。
「ブリタニア様はなんと心が広い!ですがそれでは私の気持ちが治収まりませぬ!
ほんのわずかですが、これだけでもお受け取り下さい………!(金銀財宝だばぁ)」
これをやれってことだろ(白目
>>159
いやまさにこれだな…
>>159
後半部分は、ブリが文句言ってきてからでもよかった。請求書(分け前催促)が来なければ踏み倒せたんだし。
ただ、こちらから話題にしちゃった以上、既に請求書が来たも同然だから、支払いはしないといけない。
まあ、外交費だと考えれば妥当なお値段。
なんだかんだでブリタニアには今後もいろいろ世話になる予定だし。
>>161
踏み倒せない
パルス鉄道は最初からブリタニアが狙っていた描写があったし、
パルスでの活動は全てブリタニアの狙う勢力圏を荒らすことになるので…
行動するたびに1割でもショバ代払うことで「親分のシマを荒らすつもりはない」と意思表示できる
仮に今回払わなくても、ブリタニアは「文句」は言ってこなかったと思う。ただ、ウチのショバを荒らすつもりと判断するだけ。
>>159
やり方次第では、油田だけでショバ代払ってお釣りも引き出せたと思うんだよなあ……
無理?
>>163
いや余裕で出来た
安価でぶち壊されたけど
これ以上は愚痴スレか…
>>163
あの油田の採掘権を売ればそれだけでも普通に大金稼げた
>>163
できたろうねえ
……いい加減作戦案を決めないとな。
今まで上がってる案は
1.堅実速攻案 市街戦アリ 4〜6月ターンにバルセロナ・サラゴサを落とす
ウエスカ周囲4地域を制圧。バルセロナ、サラゴサを同時包囲し、4〜6月ターン以内に、片方ずつ落としていく。
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
2.広域占領案 市街戦避ける 広域制圧 7〜9月ターンにバルセロナ・サラゴサを落とす
広い範囲を制圧し、バルセロナ、サラゴサに敵を近づけずに包囲を続けて落す。4〜6月ターンで最低でも10師団分の戦力増員がいる
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/211/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E6%94%BB%E7%95%A5%E4%BD%9C%E6%88%A6%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3A.pdf
3.広域放棄案 市街戦を避ける バルセロナ・サラゴサを包囲し、7〜9月に落とす。
一度広域を制圧してから、その地域の道路・鉄道を破壊して撤退。距離を以て守りを固め、バルセロナ、サラゴサを7〜9月ターンに落とす。20師団近い増員が必要。
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/212/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E6%94%BB%E7%95%A5%E4%BD%9C%E6%88%A6%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3B.pdf
実行可能そうなのはこの3つだと俺は思うんだが…。
>>167
いまから軍部の見解貼りますので少々お待ちください。
>>163
あの油田ね、
今のリバティの石油業界と同じだけの利益単独で出せたんだわ
それがドボン
>>168
この3つの中で議論すればいいじゃない
>>170
議論した結果の見解が出てくるんでしょこれから?
>>170
それ以外が選ばれたら荒れるんだから大人しく従っておいたほうがよくね
>>171
それはゆかりんやめろって言ってなかった?
あと正直議論が複雑すぎて、知識のない人間(私含む)のその場のノリで決められない >軍事
>173
ソース何処だよ、勝手にねつ造しないでくれ
>>173
軍事に関してそんなこと言ってないぞ
こないだ対空砲でバカみたいに荒れたんだから、軍事班の統一見解があるんならそれを支持するわ
>>175
雑談所からそのまま貼るなとはいってたじゃん
隙あらば荒れそうな所にレッテル張りして引っ掻き回そうと言う、
その不屈のバイタリティには正直感服する。
電波扶桑には油田に縁がないだけ
チートの力で逆転するまで力を貯めよう
もうさ、油田とかはどういう方針でいくのか個別にうぃきにまとめていくしかなさそうだな
>>169 そもそも石油は、あの時代そんなにもうからないぞ?
議論スレで議論した結果こうなりましたー、ってのは
雑談所での議論をそのまま持ち込むのが禁止だった以上、少なくとも好ましくはないだろうね。
ただ、今から説明が有るだろう。軍事さんはその辺りちゃんと分かってる。
対空砲の一件考えると、実際統一見解のほうがありがたい
ということで>>168 はよ貼って
すげぇな、一瞬でこのザマだぜ!
>178
雑談所の話題を貼るなとは言ってない、雑談所の話題を引用するな、とは言われたが。
そもそも今回は新設の「議論スレ」から貼られてる、議論スレで議論した結果を本スレで貼れないなら、
何の為の議論スレか。
>>174
兵器系って、現実だともっと種類があって、複雑な編成らしい。
だいぶ削って何とか運用できるように知恵を絞ってるって軍事担当班の人が言ってた。
>>182
そんなに儲からない石油ですら、圧倒的に儲けれる油田が逃げて行った。
少なくともテキサス油田より儲かる
【軍事班作戦報告】
軍事班よりお知らせします。
今ターンのイスパーニャ本格介入について、外交部と軍部の統一案を出すようにという要請を受けておりましたが
外交案と軍事案の統合はゲームの自由度を大きく狭めるため、
外交部の多数意見を参考に、議論スレ軍部の意見のみ統一した形で案を提出します。
内容は以下のpdfをご覧ください。
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
要点を述べますと
・兵力を東西に分け、ウェスカ周辺の四地域を電撃制圧
・自由と平等を同時に攻撃
・機動戦で都市に逃げ込む敵兵の数を減らし、包囲して降伏狙い
・6月中にバルセロナの自由派が降伏しない場合、力攻めで市街戦を行う
以上の通りです。
ウェスカ周辺の4地域を確保し、東西どちらの戦線でも負けない算段をつけてあります。
他案>>167 と比較した際のメリットは、
・成功率が高い行動のみで構成され、ギャンブルが少ないこと
・6月までに外交部要求であるバルセロナを落とせる可能性が非常に高いこと
・初動を現有戦力のみで行え、無理な国境からの引き抜きを行う必要がないこと
以上の3点です。
かわりに1ターン目での占領地が狭いなどのデメリットがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本作戦を実行するに当たり、必須となる外交案、推奨される外交案がありますので、軍部からの要望としてお伝えします。
●必須外交
『スタヴィスキー事件の着火』
これがないとガリアの行動で本国が危険です。かならず着火してガリアを混乱させている外交案を入れてください。
●推奨外交
『言葉ペソ発行』および『ギルダー&ペソ爆撃』
バルセロナで市街戦をしなくてすむよう、市街に爆撃機で現金をばらまいてください。
【ローズギルダー・言葉ペセタ・お金の使い方】をセットにしたものを投下し、
包囲した市の郊外に店舗を作って物資を売ることによって、
物資欠乏で苦しんでいる両軍兵士や市民の心を折り、王党派に降伏させる効果が期待されます。
(※軍事とは関係ありませんが、言葉ペソがちゃんと使える通貨だということを広報する効果も期待できます)
価格は1都市あたり20万ギルダー以上を目安にお願いします。(サラゴサでも実行してもよいです)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>172
それは軍事系の人が荒らすって言ってるみたいでシツレイじゃなかろうかw
なお、>>189 のpdfの作者さんが本日は落ちられていますが、
以下の点に記述ミスがありますので、以下のエラッタをあわせて確認してください。
明日の安価時に向けて修正pdfが手配される可能性がありますので、案の更新にご注意ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3ページ目 浸透させるべきき と「き」が二重
4ページ目以降 歩兵師団ではなく諸兵科師団に、(戦車をTkと表記するなら諸兵科はInfと表記した方が良いのでは?)
5〜8ページ共通 ターンではなくフェイズと書いた方が混乱は少なく済むと思う。
9ページ 自由O-2 未完の未の字が大きさがおかしい、Tk1の所で区域ではなく全面を太字にするべきではないか。
平等O-1 Tk1とTk2を取り違えていないか。
特記 機動戦力と書かず、戦車と牽引砲兵と書いた方がわかりやすくないか。
10ページ 備考の語尾の統一
空軍については基本的になのはに任せる予定
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
軍部からの報告は以上です。外交案への取り込み、齟齬の修正をお願いします。
>>189 >>191
お疲れ様です
>189 >191
おつー、特に何も無きゃこれが入ってる外交案に安価入れるわ
メリットだけを見る限りだと、随分と有望な案みたいだな
>>189
札束で頬を殴るとは聞いたことあるが爆撃は聞いたことないなwww
こういう面白い作戦大好き
じゃあそれで!
きっと素晴らしい案なんだろうなあ(思考停止
>>188
需要がないのに供給伸びてもねえ……。
まあ、俺は石油マネーに夢見てない派だからどうでもいいが。
>>198
最安のテキサス油田の半額で掘れますから、マーケット全部奪えます。
量もテキサスの二倍です。
2倍どころか10倍以上だった
>>199
テキサス油田の半額でも採算が取れる電波チートがあり、
ブリニキとも収益で補填可能なレベルのみかじめ料で収められればな。
結論として割に合わないんだが。
そもそもなぜ扶桑やロマーニャみたいな友好国の勢力圏ならともかく開発したら問題が起きそうな
ブリタニアの勢力圏で掘ることになったんだっけ?(地理を考えれば維持できる利権とは思えないんだけど)
>>202
とりあえずすげーのうまってるみたいだから掘っておこうぜ
まぁ、何でもここ掘れわんわんすればいいわけじゃないという戦訓を得た、ということで
この話は終わりにしていいんじゃないだろうか。ループは愚痴スレで。
>>201
放っておいても吹き出すので、チート不要の優良油田です。
>>199 はチート無しの話なので、チート入れたらさらに儲かります。
いまからブリタニアは100パーセント掘りますね…
>>202
興味本位
過去ログたどったらこれが最初みたいだ
【ブルガン油田探索】
目的:ブリタニアからの輸入石油の価格下げ
目標:中東で油田発見連打
すること:採掘+ブリタニアへの献上
リソース:1万£
手段:嫁と部下に任せる
ブリタニアは採掘量知らないから掘らないだろ。
俺等が知ってる情報と、当時の人間が知ってる情報は全くの別物だ。
>>189
デメリットを明示するとしたら
・ 包囲期間が短く、降伏してくれる公算が小さく
・ 市街戦の突入がほぼ不可避である
っていう点だな。
そこを必要なリスク・コストとして飲むなら、これが一番堅実だと思う。
ただ、気になるのは
1.バルセロナやサラゴサの兵がいるのは都市部かその近くじゃない?
10万人近い人口なんだし。それを支えるインフラ的に考えて都市の近くにいると思われるので、野戦で削れる量も多くないと予想できる。
2.現金バラマキは都市住民に物資を補給することになるから、都市暴動や降伏が遅くなるんじゃない?
もちろん、謀略の方向性とかでも変わると思うけど、原則を考えるなら、包囲した都市に物資を与えるってどうよ?
>>ブリタニアへの献上
>>207
開発済
さらに供給過剰にして下げようと思ってたのか
わざわざ貿易均衡させようとインフラ発注までしてるからなんの利点があるんだかよく分からんが
>>207
資源の鉱脈が見えてて掘らない理由が無い
>>208
2はさすがに外交判定で突っ込み入って取りやめになるんじゃないw
>>194
これは 【軍部の統一見解ではなく自分個人の見解】 なのですが
私個人としては、なのはの見積もりである
旧式正規歩兵2万人=諸兵科師団1.25万人 ではなく
最新ドクトリンや火砲で強化され、アイーダの爆撃支援を受けたた諸兵科師団は
最低でも旧式歩兵2.5万人相当(つまりなのは評価の1.25倍)の戦力があると見ています。
この試算が正しかった場合、攻撃に出る局面すべてで敵の3倍戦力を確保しており
守備の局面すべてで敵と同等の戦力を確保しているため
少ない被害で1ターン目の軍事行動を終えられると見ています。
もしこの評価が甘い見積もりだったとしても、
各局面で勝てる兵力を投入しているので、大きく負けることはありません。
>>207
もう目視で溢れ出るレベルでたっぷり
って言うか、アラジンがはよ掘れはよ掘れ言ってたものね
いいか、献上ってのは原石を磨き上げた宝石を細工してから場を用意して渡すことをいうんだ
当初の目的通りではあったのかw
開発済みかよwwwwwwwwwそれを無償献上とかwwwwwwwwwww
ぶりの石油会社にここほれワンワンってメディアであおっても
パルスが大損するだけだしなぁ
はっきり言う
ブルガン油田はテキサス油田10個に匹敵する
ブリタニア領でローズが譲ったので掘らない理由は何もない
ローズが開発したので、産出量は見ればわかる
なんの救いもない!
何かメリットがあったはずと自分に言い訳しようとしても何もない!
安価からいろいろ探したけどマジでメリットなし!
以上だ!
>ブリタニアからの輸入石油の価格下げ
安く掘れる油田を手に入れたらブリタニアが値段を下げる、という根拠が不明だな
ローズはリビア油田を持ってる上に石油のFTAも結んでないので、その気になればリビア油田で自給して外貨流出も防げるし
>>208
この戦争と独ソ戦が違うのは、自由派平等派の士気が低く、
しかも住民が、攻撃側を敵視しておらず、
むしろ守備側の搾取を憎んでいることにあります。
つまり王党派が都市住民に利益をちらつかせることによって
「自由派/平等派は出て行け!」
と、排斥活動をはじめてくれる可能性が高いのです。
ここ掘れワンワンが的確すぎてw
ローズの忠犬ぶりが半端ないなぁ
しかも今回は評価されない渡し方したしなぁ
ブリタニアさんが世界の石油市場を席巻する日が来るとは思わなかったよ(震え声
現代で言うとアメリカがイラクの石油を最初から持ってたような状態に・・・w
もう、油田の話はいいよ。飽きた。同じこと何度も何度も。
続きは愚痴スレでしてくれよ、頼むから。
>>227
イラクの油田ならまだマシなんだけど…
今回渡したのはクウェートの油田という…
>>208
リラは平等、自由、王党(New!!)の3種類あるけど
バルセロナ内では自由リラしか使えず、王党リラは紙くずじゃないの?
包囲されて物資が足りない!でも郊外には物がある、しかもそこで使える金もある!って一連の流れが肝なんでは?
>>230
リラはロマーニャな。
ペソだぜ、イスパーニャは。
リラじゃないよ、ペセタだよ間違えたw
>>208
・ 包囲期間が短く、降伏してくれる公算が小さく
・ 市街戦の突入がほぼ不可避である
これにつきましては、市街戦やらずに早期陥落が難しいことと、包囲戦で陥落が遅れることのデメリットを天秤にかけました。
「こうしたらどうか」という提案がありましたら、それぞれ対応させて頂きます。
1.バルセロナやサラゴサの兵がいるのは都市部かその近くじゃない?
10万人近い人口なんだし。それを支えるインフラ的に考えて都市の近くにいると思われるので、野戦で削れる量も多くないと予想できる。
A.むしろ、輸送手段の制限の関係上、都市の近辺にいない可能性もあり、そこは不明瞭です。
ただ、敵を見かけたら直ちに都市に逃げ込むという対応が出来るかについては疑問符がつきます。
2.現金バラマキは都市住民に物資を補給することになるから、都市暴動や降伏が遅くなるんじゃない?
もちろん、謀略の方向性とかでも変わると思うけど、原則を考えるなら、包囲した都市に物資を与えるってどうよ?
A.現金をばらまきますが、物資自体は外です。また、そうなると都市住民にとって都市に籠もる兵士の必要性が崩壊します。
なにせ、無駄飯ぐらいな上に場合によっては攻撃の原因となる厄介者ですので。少なくとも確執は起きるでしょう。
んー?
なんか話聞いてると、凄い高価な宝石をブリタニアにプレゼントしたようなもんなんでしょ?
それならブリタニア喜んでローズに優しくしてくれるんじゃないの?
>>234
特に相手が喜ばないような渡し方した
相手がこちらの恩を感じていない確認も取れた
ブリタニアに思いやりの精神があれば、何か恵んでくれるんじゃない?
よし──シンジとルルと会談しにいこうか
この失態はトップ会談でうまくやれば半分くらいは取り戻せそう
うまくやれなかったらドツボだけどね!
風俗嬢にいくらお金をつぎ込んでも愛情が得られるわけじゃない
とか、そんな感じで思えばいいと思います<ローズとブリと油田
>>234
喜んだだけだから困る。つまるところ外交的に何のメリットも無いってことだぜ?
後、凄い綺麗な宝石じゃない。どこでも使える上限額無しのブラックカードを渡した
ローズに優しくしてくれるんじゃないの
そんなわけないだろ
力の差が開いたら全部持ってかれるよ。
現時点でさえノーベル賞受賞者はブリタニアの臣民だって宣伝してるし。
>>237
なんか更に泥沼突っ込む気がする、やめておきたい。
終わったことをぐちぐちとうるさい範囲安価なんだから考え無しがとっちゃう事も
許容せにゃならんだろ それよりも先のこと考えようぜ
>>241
やらなかった場合の詰み方が尋常じゃないんだ・・・
ブリ様後で殴る予定じゃなかったっけ・・・?(震え声
>>242
ここは愚痴スレ・・・ここで吐き出したら他所で建設的な意見を言うのです(震え声
>>244
ここ本スレ!
ってスレ間違えた!(素
スイマセンデシター
>>243
もう遅いよ
>>243
軍事力で殴れば・・・一応対オラーシャまでは自由陣営の盟主様でいて貰うはずですが。
>>237
トップ会談…て、なにするの?
>>247
せめて対策はしたいなーと・・・そういった意味の会談も否定でしょうか?
>>248
油田で超強化されたブリ様殴れるように頑張る(棒)
>>249
今のままだと恩にならないから、どうにか恩に仕立てる
>>250
具体案をどうぞ
ただ会いたいだけならちょっと賛成できない
やるなら何を要求するのか、どこまで譲歩するのか決めてからにしようね
ってことでね、筋道立っててメリットが見えるなら誰も反対しないべ
>>249
イスパーニャ問題で国連から停戦命令が出ないようにお願いに行くんでしょ?
交渉材料はあるよ。
>>251
油田は、あくまで石油というリソース・・・ロマーニャを味方にしてシーレーンをぶった切れば・・・
油田なんてなかった(未来永劫燃え盛る大地を眺めながら)
>>252
む…無茶な。
こっちに切れる札が何もないぞ。
新しい利益は逆効果だし…。
油田が池田に見えてしまった・・・
>>258
ローズがイスパーニャに介入すること自体がブリタニアの利益になるんだけど、信じられる?
>>258
ただで渡した油田を、これから融通してもらう分の先払いだったとルルに認識させるしかない
油田の超利益で気前よくなってくれるだろうから(震え声)
チート海軍でブリタニア海軍なんぞ蹴散らしてやると言える日がきたらいいね
>>261
そもそもブリタリア領
もらって当然と思う思考かと
完全開発したわけじゃないし、「ここにある」と示してポイ投げした
世界の石油需要<<<<<<<<<ブルガンの一日の産油量
あんまもうからねえよこれ
イスパーニャ侵攻は賛成ですよね?関係ないけど何故かシーレーンが途切れちゃうかもなー(言ってみるだけ
ローズが勝つなら、それだけでブリタニアは中期的な利益を手に入れられるんだけどなあ。
>>260
貴方発言者と別の人ですよね。
もうここまでの書き込みの時点で発言者と前提が違うので、
タグなり前提の説明なりしてレス頂けませんか。
説明なしに話のラインを混ぜないでください。
>>261
いやー…それは…。
>>264
おいおい…
世界の石油需要全てブルガンで奪えるってことだぞこれ
>>265
海軍整備してないじゃん(笑)
チート海軍っていったいどんなもの用意すればというか何億£かかるんだ
>>264
「他所の高い石油」を全部、「ブルガンの安い石油」で奪えるんだぜ……?
>>263
「ここにある」って示した分の利益をもらうしかない
ブリが発掘会社作るならその株券何パーセントもらうとか・・
どうにか利権に食い込むなら初動でどうにかするしかない
>>269
もうそこは他国をにおわせるとかしかwww(実際にはそんな事実は無い
>>268
現在の石油の年間需要約60万VSブルガン日産180万…ファイ!!!
>>264
世界の石油需要を牛耳る独占企業が誕生する(実際は関税の影響でそこまでシェアは伸びないと思うが)
>>271
もう渡したよ…
そういう安価だったよねあれ…
>>273
ごめん間違えた年間じゃない
現在の石油の1日の需要約60万だ
>>271
ブリタニアが一度無条件で手放したけど後から条件つけさせてくれなんて認めるわけないよ
そんな鳩山みたいな見当違いのこと言っても普通の政治家は相手にしないと思う
>>267
こりゃ失礼をば。
原油の恩とかどうでもいいんですよ。
ブリタニアにとって『ローズが勝つ、ガリアが動かない』という前提であれば、
ローズのイスパーニャ介入はブリタニアにとってメリットになるんです。
【1】ブリタニアの貿易赤字が減る
現在ブリタニアは、ローズのチート供給のせいでかなりの貿易赤字を出しています。
ローズはイスパーニャ復興に供給を振り分けるので、ブリタニアへの輸出が減ります。
そのため貿易赤字が減少します。
【2】新市場
ローズとの関係から、イスパーニャの復興需要にはブリタニアも食いつくことが可能です。
内戦で死んでいたイスパーニャ市場に食いつくことができます。
【3】北海の安定
自由平等の海軍があそこでドンパチやってると、ブリの商業海運に悪影響があります。
内戦が終わると保険会社に払う特約とかも不要になって、海運の利潤が高まります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
というわけでローズのイスパーニャ介入は、
ブリタニアにとってメリットがかなり大きいのです。
デメリットはガリアがぶちきれて攻め込む可能性なので
スタヴィスキーが着火してガリア政府が機能不全になれば交渉の余地が生まれるわけです。
>>271
それはもう、あの場で終わった話しで
「実はあの時のアレはこう言うつもりでした」
が通じるといいね!
リカバリーすら一切不可って……
もうラスボス認定してやっていくしかないのね
こうなったら油田に火をつけるしか・・
>>280
火を付けても燃え尽きるのに百年単位かかる
イラク戦争でフセインが火つけまくったけど、ブルガン油田はあまりにもでかすぎた
放火チートを研究しよう(目玉ぐるぐる)
放火だと怪しまれるから、巨大隕石を油田にぶち込もうぜ
>282
放火チートってなんだよw
>>278
なるほど。理解できました。
手段としてトップ会談を選択するかはさて置き、筋は通っていると感じました。
>283
油田よりもロンドンとパリとモスクワとベルリンに落とすのが先だろ!
>>284
将来的にブリの獲得する利益を科学的に解説したものと、
効率的な電波テロの仕方をセットにしてヨシフおじさんに渡せばあるいは・・これぞローズ式マッチポンプ
>>278
しかし、これ説明するとするとスタヴィスキー説明しないとガリアの拘束が可能なことというリスクの回避が・・・
また色々絡まりそうです。
スタヴィスキー事件起こす→ブリと会談
の順番にできるなら問題ないんじゃね
>>288
>>289
その順番ですね。
ブリがスーパー油田確保したことについての各国の反応がこわいww
利権奪われたリバティ、ブリが力つけたら殴られることになる平等、いつか自由食らうつもりだったのにローズに裏切られた扶桑・ロマーニャ
国王が色気に負けて利権タダ売りされた嫁たちの反応も・・
>>286
ワシントンD.C「許された」
>>292
アンタ石油労働者の暴動でもっとひどいことになるから
>>291
リバティさん最早喧嘩売る余力残るのかね?
今大不況で外から金稼いでたテキサス沈黙+テキサスの労働者首で凄いことになるぞ
ローズ滅亡ENDも見えてきたな
すまん、ルッキーニ・・・ルッキーニ公国建立は夢と消えたよ・・・
>>288 >>290
なるほど・・・やる価値はあるということですね、目的と手段を明確にしておかないと、わかりにくいので難しい気がしますが。
「ローズの利益は、ブリタニアの利益にこのくらい沿ってますよ」というだけにも見えてしまいます。
具体的な削減額や発注額の交渉に突入した場合とかの案が必要かと。
ブリの属国になって、コンピューター全力開発してブリに世界統一させて
ローズははやめに属国なったってことで相対的にいいポジションをとることを狙った方が楽そうになってきたなww
>>296
「だからイスパーニャ王党派の足をひっぱらないでね? 停戦要求に賛成しないでね?」
と言えばいいのではないかと。
>>298
「突撃する関係上、軍縮につきあえるのは後になるからよろしくね」という通告もですかね。
>>283
モビルスーツとアクシズの研究が必要だな
>>291
>>297
君がブリタニアのケツを舐めたくて仕方無いのはわかったけど、
もう少しまともな意見を云って
この時代の油田にそんな価値が有る訳ないでしょ
>>301
まだ言ってんのかw
>>301
石油の軍事的な価値と、自国に油田ないところの利権を独り占めできる経済的な価値がいくらになるか──
みんなの書き込みよめばだいだいわかるから読んできてね
「油田が価値がない」状況を終わらせた油田がブルガンだもんなー
どうしたものか
ある日ブルガンに国籍不明機がうっかり原爆でも落っことしてくれればなぁ(棒
>>302
>>303
この時代の油田にそんな戦略価値有る訳ねぇだろボケってのは俺だけの見解じゃないんだけど・・・
「このちーとゆでんをぶりたにあがてにいれたらすごいことになるぞ!」って喚きたいだけだろうから
相手しても仕方ないけどな
>>306
おーそうかそうか
じゃあ大丈夫だなーやったー!
いや、凄いことにはなるよ……間違いなくなるよ……
>>306
ぐ☆ち☆ス☆レ
>>307
あぁ大丈夫だよ
大体ブリタニアがブルガン油田を全力で操業して困るのは原油輸出してるリバティだけだもの
リバティの稼ぎが減って失業者が、ブリタニアの稼ぎが増えるだけだ
リバティVSブリタニアとか胸アツ
まぁ石油輸出してないからローズへの経済的な影響はそこまでないし……
リバティが本当に死にそうだけどどう動くかなー、ブリタニアぶっころ?シーナぶっころ?
議論を整理したいんだけど
【ブリタニアがブルガン油田で全力生産すると具体的にどんな困ったことになるの?】
リバティの石油業界とテキサスの労働者が死ぬだけだよね
リビア油田(大慶油田)を抑えてる中立三カ国は自前通貨で調達出来るから関係無いし
議論スレで外交班が、なんとか出血を最小限にとどめられないか考えてるな
どう考えても詰みな現状を回避できるかもしれない。
なんとかなることを祈ろう…
ローズが余計な事をしたせいで大損した
こうなるんでしょ
関税ブロックでヘイトを買ったようにさ。
>>313
そしたらリバティさんは不況を脱出する為に何をするでしょうか?
かなり戦争経済を始める可能性が高いです
しかもリバティさん史実の不況より需要不足での不況になるから
軍部で吸収する需要が大きくないと戦争経済で危機脱出にならないの(白目
で、さらに継続的に景気をよくするには植民地だけどリバさんの供給を受けられるクラスっていったら
情熱大陸シーナとかインドとかになるの(白目
リバティさんが史実より一心不乱に大戦争する可能性が爆アガリしたよ!
しかも史実で糞チートなのにさらにその上をいきそうだよ!やったね!
で、この状況を起こしたのはローズって奴なんだ
はたしてリバティさんは黙っているだろうか
外交班が議論スレでいまにも切れそうな糸を垂らしてるぞ…
ねー、基本プラスチック開発したあとなんだけど……@@
あれまとめると【ブリタニアが節穴でアホならワンチャン有る可能性が無きにしも非ず】
くらいだよねw
>>313
ブリタニアが儲かって強くなる<要求断りにくくなる、対ブリタニア戦争に響く
リバティにまとめて敵視される可能性<ブリタニアブロック所属なので
→リバティが対ブリタニア関連で平等と組む可能性
こんなん?
>>316
論理が支離滅裂
原油を売るのはブリタニアであってローズじゃないよね?
そもそもニューディール妨害して景気回復遅らせる予定だったよね?
>>319
どうやっても破滅にひた走ってるからね・・・
やらないよりマシ・・・マシなだけだけど・・・w
>>321
回復は遅れて欲しいけどブチ切れて暴れられたりしたら嫌
という話では?
身ぐるみ全部剥がれて、土下座するしレイプしていいからパンツだけは返して下さいって泣きつく案だからな…
>>321
ハッハハブリタニアに尻尾をふりふりして死ぬまでついていきますってのを
態度で表してる奴を見逃してくれると思ってるのかねww
面白いジョークだなーwww
問題はアメリカが一心不乱の大戦争始めかねないって事だよwww
ユーラシアにアメリカが着たらローズとか消される運命しかないわwww
>>321
電波世界の自衛隊が後方支援してるだけでも敵視されるのに?
議論スレの外交班頑張ってるぞw
なんとか…なる…?
まぁ今回のは瀕死スレの「その時歴史が動いた 第4回目」くらいじゃね
第1回目は扶桑との関係超強化だろうな
ケインズ先生の借金経済は番外編かな……
議論スレの外交班の努力が必死すぎて泣けるw
マジで何もかもごまかす気だぞあいつら。
もう嫁も国も何もかも騙すしかないと言う結論に至ったぞw
会話がネタ混じりなんだけど、ネタでも入れなきゃやってらんねぇんだろうな
って気持ちは凄く伝わってくる
>>332
シンジは外交では幽閉するべきという感じだな…
外交で一反約束した事を直後に反故にすると信用されなくなります
ロマーニャのオリンピック開催賛成を撤回したようにさ
ロマーニャは貸し1で済ませましたけど
今回はブリタニアとの約束ですから、下手な良い訳が通用する場面じゃない
シンジが直接掘るのを止めると確約してるんですから
油田に匹敵する見返りになにをブリタニアに差し出すのか決めてませんか
>>335
その辺もすごい頑張ってるよ
油田の価値を欺瞞して、さらにそのための代価に罠を込めるらしい。
言い訳も練りまくってる。
どうせ、真の油田の価値がバレたらネルフ差し出しても足りるかどうか怪しいんだし、
生き残るためには外交班の手しかないと思う。
なお、ここまで煮詰めても実際に安価とるころには流れが変わっているまでがテンプレな模様
だからさ、良い訳なんて相手は聞かないから
なにを渡すかじゃないの?
金、物 外交譲歩どれをやるんでしょうか。
蒸し返されて紛糾してるあいだにわかってない子が安価とるんですねわかります
愚痴スレのが優しい雰囲気なんだけどw
マジで安価取るやつは、直前の議論を読まないとか下半身思考だけで取るなよ。
これで何回目?
つーか何であの安価通ったん?
あんな致命的なのは本当にいいのかみたいな多数決とって、今まではフィルターかかってたよね?
眠かったんじゃね?
【内政案or外交案】
○リビア・パルス・バルス・シャム等(▼万£)
目的:他国の国債購入をてこにした工場開発受注を受ける
目標:
[1]他国国債(£建て)を購入10〜50万£程度
[2]国債購入を梃に工場開発等の受注を打診する(公共事業系ならなお良し)。規模20〜100万£程度(国債購入と発生する有効需要をなるべく相殺する)
[3]現地工場を使う合弁企業を立ち上げる。
[4]利息収入のベースを得ることでローズの外債支出の軽減を進める
リソース:例
他国国債購入(▼30万£)+箱物受注(△20万〜60万£)=だいたいの支出を相殺する
メリット
・相殺できれば利息収入と現地企業が残る
デメリット
・他国との事前交渉をしておく必要があるため規模が見えにくい
こんな感じでパルスからの国債利息と同じような物のベースを増やしていきたい
国債利息じゃねぇ外債金利だった
>>341
愚痴スレへご案内ー
>>175
>>176
やめて、議論スレで議論したから本スレは黙って従えとか最低。そんなこと言うなら議論スレ削除するから
うーんちょっと考えてみんだが
1.アラジン(クウェート)はブリタニアの保護国で関税ブロックのメンバー
2.アラジンにあるブルガン油田は史実1938年に発見され商業生産の開始は1946年の世界第2位の大油田
3.原油が地表に自噴することから、生産が非常に容易
4.埋蔵量が約600億バレル以上もある巨大油田であることは、スレの登場人物はまだ誰も気づいていない(電波のみ)
5.掘る技術を持っていなかったバスラの首長アラジンに許可をもらって開発している(まだ発見していない)
6.ブリタニア大使ダージリンがパルス(ペルシャ)のパルス油田と競合しているので開発の中止を求めてきた
7.ここで安価で「わかった、バスラは掘らないよ。」と外交約束し、アラジン将軍にローズが油田開発から手を引くことを伝えなければならなくなった
8.アラジン将軍は油がでると確信して有望視しており、ローズも史実よりも早く油田探索を行いブリタニアに情報が伝わってしまった
これでもしアラジンとブリタニアが見つけてしまったら…なぜこんなことに…
ブリタニアが採掘技術持ってたらアウトすぎる
>>347
7は「ダージリンが伝えてくれる」じゃなかったっけ
>>314
議論スレの現状報告とかやめてね?
他スレの話題は出さない!
ちょっと、昨晩の流れ最低です。
やめてください。
他スレのウォッチ経過報告するだけなら本スレが要りません。
本スレで他スレの話題は一切出さない。
重ねてお願いします。無理ならやめます。
「わかった、バスラは掘らないよ。」
エミール
「はい、ではアラジン将軍にローズが油田開発から手を引くことをお伝え願います。」
前スレの9225がこうだった。逆に考えればこっちからアラジンと話せるのでチャンスがあるのかもしれん
ただどうすればベストかわからんのよぉぉぉ
>>351
ごめん、こちらが見間違えていた
ありがとう
やっぱりまずかったな
あの流れ
石油問題ってあちこちで石油堀まくって全ての勢力が石油自給自足できればほとんど解決ではないの?
売れないっしょ?
うん売れんと思う
中立国はキレナイカ満州
オラーシャかるすらはバクー
リバティはテキサス
がリアはどこだっけな
ガリアはたしか国内に謎油田がちょっと沸いてるんだっけか?
過去ログで探してくる
ガリアは親方がキレナイカ産を売りまくってる気がする
>>357
謎油田少しね、そう言ったわー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1387802212/6913
見つけたわ
しかしガリアの油田のやっつけ感
>>359
返信どうもありがとうゆかりん
今日は投下は深夜まで無理な見込みなので、質問リストと外交判定案をお願いねー。
戦争は外交だから、外交案に戦争入れといてね。
ホワイト可愛い美人なゆかりんさま了解致しました
破滅だなんだと危機感ばかり煽られてるが実態が見えないので
まるで信用出来ない。
ブリタニアに多額の現金収入が入り国力が強化されるのが
問題であって、電波技術が渡って強烈なバタフライ起こすわけじゃない。
>>360
そういやアルジェリアとチュニジアは石油が採れたな
>>364
何か主張する人が居たらソースを出して貰えば良いわよ。
なんか、昨晩は伝聞でキレてた人が居たけど。キレるのは愚痴スレでお願いねー
現状ですら原油供給がアホみたいに過剰なのに、その供給が2倍に増えようが10倍に増えようが変わんねぇよ
自国通貨で賄える国は割高でもそっちを買うから関係ない
原油価格切り下げで困るのは、リバティの原油輸出業と、【ブリタニアの油田会社】だよ
今までチマチマ現地投資してた分が吹っ飛ぶんだから、そりゃそうだ
ブルガン油田のwiki
>発見当時その途方も無い巨大さから世界の原油市況に影響を与えるのを恐れて大きさに関する情報が一時伏せられたといわれる。
まぁ中々扇情的な記述なんで騒ぎたいのは分かるが、
【1946年の原油価格では、ブルガン油田を全力操業するより生産調整をした方が儲かった】って記述だぞ、これ
正直アラジンに「ブリタニアが石油開発やめろって言ってるから中止ね
けど真珠と魚あるから一緒にサバ缶と真珠缶でも作って儲けようよ」で誤魔化せるような気がした
真珠缶のパールはすごい臭いらしいが改良方法は分からん
>>367
待って、発見年代は1938年
8年間寝かされてたの。
真珠缶ってなんだw
と思ったら実際にあんのかよw
>>189 の作戦案ですが、pdfだと見られない方も多いと思いますので、画像にしてきました。
>>191 のエラッタとあわせて読んでください。
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/215/is1B_00.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/216/is1B_01.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/217/is1B_02.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/218/is1B_03.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/219/is1B_04.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/220/is1B_05.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/221/is1B_06.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/222/is1B_07.jpg
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/223/is1B_08.jpg
>>370
俺はモヤさまの1000円自販機の回で始めて知った
ありゃ、やっぱ直リンクできないか。
>>347
>ブリタニアが採掘技術持ってたらアウトすぎる
ブリのアングロ・ペルシャン・オイル・カンパニーがパルスの油田操業してるから当然持ってるんじゃない?
>>369
もっと駄目じゃないですかw
貼るのこっちにして、urlが違うわー
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/215/is1B_00.jpg
>>373
できるわよー
ダウンロード画面でダウンロードして、画像が表示されたurl をはるの、
んー伝わらないかも
>>189 の作戦案ですが、pdfだと見られない方も多いと思いますので、画像にしてきました。
>>191 のエラッタとあわせて読んでください。
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/215/is1B_00.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/216/is1B_01.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/217/is1B_02.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/218/is1B_03.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/219/is1B_04.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/220/is1B_05.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/221/is1B_06.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/222/is1B_07.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/223/is1B_08.jpg
これでどうかな?
見えるべー
見えるー
世界的な原油の供給過剰が起きるから価格は暴落するわな。
>>378
航空機の運用については(戦艦の迎撃以外)軍部に一任するのね
>>381
それはもう暴落済。
でテキサス油田が他の油田駆逐して世界シェア60%オーバーになってるわー
リバティえげつねー
石油の支配権握ってるんだ。
交渉で圧迫かけられたら対抗できんのかよ。
>>382
いまのところそうなるかな、という感じです。
戦闘領域がまだ狭いですから十分に対応可能かと。
>>378
今更だけどナパームでもあればよかったかなー
>>384
史実日本はできなかったね
【電波チート】で「エクセルギー再生技術」でも取る?
ここに
“産業分野において、燃料の大部分は加熱および分離プロセスで消費されている。
エクセルギー再生技術により、このエネルギー消費を5分の1にでき、大幅なCO2削減が可能となる”
って書いてある。
革新的エネルギー技術:エネルギーカスケード利用からエクセルギー再生へ
ttp://cr.cm.kyushu-u.ac.jp/wp-content/themes/newdefault/pdf/EBM/EBM7tsutsumi.pdf
エクセルギー研究と住環境教育 研究のこれまで・これから
ttp://www.yc.tcu.ac.jp/~kiyou/no8/2-03.pdf
>ヒートポンプを使った機器の広告で「1の電力で2〜3の熱エネルギーが得られる」といった
うたい文句をよく見ますが、その計算は必ずしも実態を反映していません。
>そもそも電力と熱は、エネルギーの「質」が全く違います。電力はモーターやファンを動かすことができるエネルギーです。
しかし、熱エネルギーは電力の3倍あっても、モーターは動かせない。
>その「質」をエネルギーに組み込んだ概念がエクセルギーです。
ttp://jaclub.exblog.jp/17409298
>エクセルギー (英: exergy) とは、ある系から力学的な仕事として取り出せるエネルギーのことである。
単に有効エネルギーともいう。
>自由エネルギーとは近い概念だが、エクセルギーは系の状態だけではなく周囲の状態にも依存する量であり(後述)、
その重要性は理論上というよりむしろ実用上のものである(物理学よりもむしろ工学の用語である)。
エクセルギー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
【環境問題の考え方】その1 エクセルギーの考え方とその用途
ttp://4sforsustainability.seesaa.net/article/103059594.html
うわっ……棄ててるエネルギー、多すぎ……? エクセルギーをしゃぶり尽くせ(1)
ttp://ch.nicovideo.jp/normahead/blomaga/ar25953
>その効果は絶大で、去年行われた実証試験では、必要なエネルギーが従来の6分の1以下にもなりました。
諦めるなよ!省エネを! 省エネ界の松岡修造。 エクセルギーをしゃぶり尽くせ(2)
ttp://ch.nicovideo.jp/normahead/blomaga/ar26494
【馬付】日本はさ、省エクぐらいがちょうどいいんだ。 エクセルギーをしゃぶり尽くせ(3)
ttp://ch.nicovideo.jp/normahead/blomaga/ar26445
「エクセルギー再生技術をモノに出来ると確信できたしモノにしたかったから」と言えば言い訳にもなる?
ブリタニアに
「リバティが激怒してますけどもちろん味方ですよね?」
と聞かれても
「中立ですので」
と答えられる効率だし。
説得が上手くできればあの時のギレンの様に思われるけど上手くいけばギリギリで味方でいてくれる……かも?
とりあえず今回の油田についてはこんな理解でいいのかな
・全力で掘ったorブリタニアに完全に譲った場合、ブリタニア海軍が超元気になる
・具体的には演習やシーレーン防衛のコストが下がるので、練度の上昇や植民地の維持にやや強気になるなどが予想される
・エンディング時点で確保していた国がこの世の春を迎える
・ただし、現段階では【パルスと競合するから開発中止】を【ローズからアラジンに伝える】と約束しただけなので、史実と同じく寝かせておくことは不可能ではない
ブリタニアはブルガン油田の埋蔵量に薄々気付いてるんじゃないの?
多分ブリタニアの思惑を誤解してると思う
アラジン「ねえ!原油掘ろうよ!見て見て!【原油が自噴してる】んだ!一杯あるよ!」1913年
↓
田尻「原油はもう要らないのですの、価格下がったらBP様がおこになりますの」
↓
20年放置
↓
ローズ「やったーブルガン油田だー」
↓
田尻「空気読んで下さいまし!」←今ココ
>>386
これから味方になるイスパーニャ国民を焼いちゃダメデスヨ。
>>390
なるほど
>>384
キレナイカがありますので対抗可能ですね。
むしろブリタニアに圧力かけられたら対抗できません。
キレナイカの原油を海路輸送するルートがブリタニアの縄張りですので。
>>391
市街地に投下すんなやw
守りを固めてる敵陣地か敵野戦軍の後方に落として退路を断つのに使うんだって……開発してないけど
エクセルギー再生技術の記事で突然松岡修造が出てきて吹いた
下のほうのエクセルギーをしゃぶり尽くせって記事
この世界のアラジンが初登場時に言ってたけど
「井戸に油が混じってる」のは、常識だった訳でしょ
それをブリタニアが20年無視し続けたって事はそういうことかと
ブリタニアは寝かせておく積もりだったのにローズが突ついちゃった
>>396
ブリタニアが原油市場でテキサスとぶつかりたいのか、寝かせといて
価格を維持したいのかによっても立場わかれるのね。
前者なら価格競争起きて輸入国のガリアとカルスラ大喜びと。
>>397
ブリタニアが、じゃなくブリタニアの油田会社(BP・アングロペルシャ)が決めるんだよ
ブリタニアは自由市場の国だから、テキサスと殴り合うかどうかを決めるのは油田会社だ
油田会社が「新規設備投資してテキサスと殴り合うぞ!既存油田の収益激減は見ないことにする!」っと決断すれば、全力生産するでしょ
ちなみに電波ブリタニアの油田会社は、油田を掘りあててから8年間寝かせてた
とりあえず昨日のコミュの流れをざっと見てたけど
ブリからイスパーニャ介入については中立の言質を取ったのに
バルセロナ4−6月に固執する理由あるの?
んでなんか結果的にその為に安価で手放した油田をまた外交班がごまかして取り戻そうとしてんの?
なんか各班の中で一番融通を利かせる必要がある班が一番融通が利かなくて
自分の見たいものだけ見ているように見えるのは気のせい?
>>399
バルセロナを4−6月に落とすのは言葉派の拠点とするためです。
軍事案は自由と平等を同時に攻めるので、
その時点で外交状況には問題は起きません。ブリタニアとは関係ありません。
>>400
なら言葉派の拠点にするというのが4−6月出なけりゃダメ、という理由がなければ推す理由がないね。
例えば1000台の戦車で自由派を殲滅するのに市街を砲撃したとして
それで占拠して7月からバルセロナが言葉の根拠地として利用できる保証はないのでは?
たしかHoIじゃ占領側が使えるICは数%だし
現実的なことを考えてもそうやって占領した街が即それ以前と同じ機能をゆうするとかあまり現実的じゃないのでは
理由はあると思うなぁ
口挟んでくる国はブリタニアだけじゃない。周りはすべて潜在敵で、隙があれば簡単に落とせる失敗国家だと舐められまくってる状態なんだし
とにかく間に外交ターンを挟まずに都市支配を既成事実化しないと、外交で何を飲まされるかわかったものじゃないというのは一利ある
ローズにある程度の武力があると知らしめるだけでも大分外交のし様はあるし、実力を見せ付けた後ならイスパニャに対する様々な工作も解禁されるからね
初ターンバルセロナ陥落はかなり重要に思える
>>402
>口挟んでくる国はブリタニアだけじゃない。
具体的にどこ?
>>403
ガリア・オラーシャ・カルスラ辺り。
>>401
拠点というのは生産性を期待しているわけではありません。
都市を保有したうえで旗揚げを宣言すれば、
イスパーニャ国民の支持、もっというと民兵を集めやすいんですよ。
自由平等から民兵をぶっこぬいて、
ガリアとオラーシャに「あ、こりゃあかん」と思わせるのは
イスパーニャ介入の基本戦略です。
あと前提として〇〇班とかは安価に対してなんの権利も持ってないのはわかってるよね。
あくまで自分はそういう方面を優先的に考えてますよ、という自己紹介なのであって
それは軍事案にも言えることだけど
誰かにどういう案を選ぶか強制させるものではない。
外交班の人(?)が示すものよりも別の案の方がメリットがあると思ったら
それに入れるのは当たり前だし、避難されるようなことでもないよね?
>>404
ガリアは政治麻痺するし、オラーシャは今更だし、カールスラントは再軍備が最優先だよね?
バルセロナを落さないと具体的にどんな要求が来ると思うの?
その要求は、バルセロナを落しておけば済む話なの?
外交班の人の案に異論があるなら、自分で案を作って周りを説得すれば良いかと
別に参加資格が有る訳で無し、電波を説得できれば、いくらでも案を通せるんだから
あ、そういえば史実のオラーシャの経済成長の元って
【石油の輸出】と【フォードに立ててもらって踏み倒した工場の製品の輸出】だった。
>■ソ連と呼んでよロシア?
>ヘンリーの三大嫌いなモノベストテン四天王は
「ユダヤ人」「労働組合」「単純大量生産に向かない車」
だったのだが、なぜか労働組合の親玉のようなソ連での現地生産を1929年に決定する。
>この時期のフォード社は、ヘンリーによる完全独裁帝国だから、間違いなく、ヘンリーの意思だ。
ttp://majo44.sakura.ne.jp/planes/fords/22.html
踏み倒すのは35年だからまだ倒されてない。
>>406
自分は外交班と名乗っていませんが、べつにそれでよいのでは。
というか自分、そんなこと言われるようなこと言いましたか?
理由の説明を求められたので説明したら
既得権益を振りかざすなよと釘を刺されるとか
率直に言って気分良くないですね。じゃあレスしなければよかったですよ。
>>388
難しすぎてまったく分かんなかったが
石油精製とかにも役立つ新たな省エネルギー化を実現する新技術を試したかったから
掘ってただけっすよってのを相手に話すってことです?
ん、特定の誰かということではないよ。
そのあたり誤解を与えてしまったようで申し訳ない
単に誰であれ、自分の出したい案を出して、押したい案にいれる、恨みっこなしというのを確認したかっただけ
>>407
停戦要求。外交的判断や、場合によっては何か譲歩が必要になるかもしれない
バルセロナ落とした後なら停戦は今更な話しになるし、武力を明かして内戦介入する能力があることを見せた後なら言い訳の仕様もあるんでは
介入する能力があるから停戦要求するんでないの
能力がないなら自由派平等派が潰して賠償をローズに請求するか攻めてくるだけでは
○×班ってのは単体じゃなくて群体の名称でしょ
今回の外交案の成立過程が典型だけど
複数の案が並立して、意見を出し合って、更新しあって、その上で合流したり、分派したりする訳よね
で、複数案が合流して出来た案が、○×班の意見って形になるだけ
バルセロナ包囲を選びたいのなら、そうゆう外交案を作って、ステマすれば良い
その外交案が支持されれば、「外交班の意見」って形になる
で、停戦要求に対しては
ガリアはスタヴィなんたら事件で交わすんだよね。
カールスラントは軍縮会議ひっくり返して怒った(振りをさせて)連盟抜けさせて再軍備させれば無効票になるんでは?
あるいは誰も言わなかったけど(おれはアチャ子に会いたくなかったから言わなかった)
賠償金放棄の引換にイスパーニャ介入を支持させるとか
>>414
それらの要求を無視出来るように、扶桑と・ロマーニャの票を抑えた上で、
ブリタニアの一票を取りにいくわけだよね
「バルセロナを落せば言い訳出来ます」って主張は根拠が怪しくないかい?
戦力を示すだけだったら、4地点敵野戦軍の殲滅の方がインパクト大きいかも知れないよ
個人的にはガリア・オラーシャも義勇軍派遣してるから当事者だろと、無効票に出来たらなと思うけど
国連でその判定を出せそうか、銀ちゃんに質問して見るか
>>418
バルセロナに2、3ターンも兵力を拘束されるより
多少の被害を許容しても落として、
その兵力を転用した方がより勢力を拡大できるよ。
>>415
攻められないようにガリアの足を縛ってるわけで、その分口だけ出している可能性は高いんでは。オラーシャも当事者だし、情勢的に手を出せないとしてもまさか賛成するとは思えない
それに、内戦介入する力が無いと思われて逆に攻撃されるのが問題なら、やっぱり攻められないように速攻で陥落させて力を示さないと不味いってことになる
賠償金請求されても、力を示した後なら亡命政府の正当性もあわせて多少は強気に出れるんでは?
すくなくとも失敗国家と舐められている状況よりは
取り敢えず、現状の出てる国連対策案だと
・国連でブリタニアを味方に付け、3対3で議題を流す
・ガリア・オラーシャも当事国として票を無効化する
・カルスラと取引
こんなものか?
個人的に事件でガリアの国連票無効化は難しいんじゃないかな?
いくら混乱してても国連に代理を送るぐらい出来るだろうし
今の包囲案はバルセロナ、サラゴサを含むマドリード以南を2ターンで全部取る案でしょ
実質2ターン後は三国鼎立だよ。
しかも蜀よりずっとでかくて強いw
そのうえに支援国と直接接している上に兵器の質は桁違い。
つまり2ターン後は王党派の介入を認める、ではなく
王党派の優越を認める、になる。
かてば、だけど
実際、バルセロナとサラゴサの包囲って長期化しないと思いますよ
独ソ戦でソ連があれだけ粘ったのって、ドイツ軍の占領政策が鬼畜すぎたからだし
味方の政治的無能に嫌気が差していて、
目の前にいるのが大量の経済援助を引っ張ってきた王族率いる王党派軍って状況なんだから
端的に言って士気が維持できませんよ。できるのはガリアオラーシャからの義勇軍だけ。
>>420
正直なとこ、勢力拡大のメリットよりも、力押しすることで起きる民間人被害
に対する内外の非難の方が遥かに怖いんだけど
イスパーニャ人の好感度も悪くなるし、【国際評判が悪くなると観光収入が減る】し
バルセロナを力攻めしろって人は、デメリットに対する対処もきちんと説明してくれ
メリットだけを説明して、デメリットを無視するのは片手落ちだろう
ちなみに自分は>>189 の案を支持しているので、それを前提に話しているよ
・できる限り野戦で敵軍を殲滅
・もし生き残りにバルセロナに逃げ込まれたら包囲に移行。お金爆撃などの謀略で士気をくじく
・3ヶ月で降伏しなかったら、都市攻略戦。1ターン終了ギリギリで終わらせる
かなり被害は少なくすみ、市街戦を避けられる可能性は低くないと判断した
>>425
で、君はどういうプランを描くの?
ぶっちゃけさ、攻め方より国連対策を考えた方が良く無い?
平押しでも包囲でも国連さえどうにか出来れば、おそらく勝てるんだろ?
>>427
>>167 の2推し
>>427
私が昨日外交案で出してたのは、バルセロナとサラゴサの同時包囲案ですよ
>>428
ようはブリタニアに味方についてもらうか、
オラーシャ・ガリアを当事者認定してもらえばおk。
そのためにイスパーニャインフラをブリタニアに発注する案が出ている。
ただし、いくらカネ積んでも、「実現可能性が無い」と判断されればアウト。
なので、バルセロナだけは速攻で落として「バルセロナインフラ整備よろ!」ってしたい。
>>430
戦力分散はまずいんじゃね?
包囲するにも数が無いと。
>>423
>>10 の重要都市みると
1強になるわけじゃない。
>>419
水銀灯「相談相手が違うと思うわぁ」
>>433
領域ではほぼ五分
兵装と支援国の隣接で優越。
一強だったらどれだけ譲歩するかはともかく王党派手動で講和、統一くらい言ってるw
>>429
追加で10個師団を確保するってこと?
包囲だろうが力攻めだろうがそんなことはどうでもよくて、
国際会議でブリタニアが一票入れるかどうかが全てってのは虚しいなあ。
ブリはイスパーニャ介入は中立ってコミュで言質とったんじゃないの?w
>>436
今も昔も列強国以外の国にとって変わらないよ
まぁ10個師団程度、半T分の人口増加率で補える数だから大した事じゃ無いけど
>>436
>>427
師団追加する場合は軍縮会議が解散になってからにして欲しいね。
167の2,3の実質的放棄ですが。
取り敢えず、嫁の質問リストを埋めていかない?
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい
・水銀燈
国連でブリタニアを味方に付けるには、どれぐらいの代価が必要か
ローズのイスパーニャ義勇軍派遣が国連で問題提訴された時に、議長国ブリにガリア・オラーシャも当事国として票を無効とする判断をして貰うには
代価はどれぐらい掛かりそう?
・長門
ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ルイズ
イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・霊夢
イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・なのは
>>189 の作戦に対する評価を
>>439
ならカルスラに国連抜けて再軍備してもらおう。
そしてこわいよー いっしょに戦おうとガリアに泣きつこう
>>439
>>167 の1は、今Tに増員が必要ないだけであって、
来季には予備戦力の増員が必要になると思う
>>442
そうですね。10個師団とはいかないですが、数個師団の増強が必要になるかもしれません。
ただし民兵の集まるペース次第では増強不要になる可能性もあります。
【嫁質問リスト】 じゃおこっちが書いている質問リストも出すとしよう。
【水銀燈】
[1]バスラ油田の採掘権はローズが持っているの?(意図:掘らないと約束したけど利権手放すとは言っていない)
[2]イスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャは当事者として排除出来る?(意図:自動的かブリ説得が必要か)
[3]総額400万£出せばブリタニアをイスパーニャの国連決議で味方に引き込める?
[4]パルス鉄道の仁義料はいくら?
【長門】
[1]ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
[2]イスパーニャ介入の次ターンにオラーシャは援軍を派遣する?(意図:義勇軍おかわりはいつ来る?)
【ルイズ】
[1]イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
【霊夢】
【なのは】
[1]扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
【江迎】
[1]クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
[2]満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
>>444
>>434
ここは代えた方がよいかと、
【水銀燈】
[2]イスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャは当事者として排除出来る?(意図:自動的かブリ説得が必要か)
⇒【嫁sに質問】
[2]イスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャは当事者として排除出来る?(意図:自動的かブリ説得が必要か)
>>442
落としたバルセロナで王党派民兵吸い上げて防衛に回すよ。
>>445
そういう意味で申しあげたわけではない
>444
クマーの事は欧州外交分からんとか言っちゃう怒江ちゃんより水銀燈に質問すべきな気がする。
クマーの今回の活躍で、海軍と陸軍が激おこになりそうだけど大丈夫?とかなら怒江ちゃん向けの質問だと思うが
追加しようよwww
勝手に混ぜるね
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい
・水銀燈
国連でブリタニアを味方に付けるには、どれぐらいの代価が必要か
イスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャは当事者として排除出来る?(意図:自動的かブリ説得が必要か)
バスラ油田の採掘権はローズが持っているの?(意図:掘らないと約束したけど利権手放すとは言っていない)
総額400万£出せばブリタニアをイスパーニャの国連決議で味方に引き込める?
パルス鉄道の仁義料はいくら?
・長門
ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・ルイズ
イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
・霊夢
イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・なのは
>>189 の作戦に対する評価を
扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
【江迎】
クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
どうすればオラーシャとガリアを当事者に持ち込めるかは
電波が相談することって意味では?
>>449
混ぜてOK。
これからは>>449 に追加していこう。
ロマーニャ・扶桑にガリア・オラーシャも当事国だろって発言して貰って
ブリタニアが認めれば排除は出来るだろうから
やはりブリタニアがキーかな?
結局は各国にいくら積むか、あるいはどういう口実で停戦決議や非難決議を
出すかっていう部分の問題だよね。
ローズに介入に対する非難決議と、内戦の終結に向けた停戦決議は違う。
>>444
水銀灯1,2,3,4
水銀灯が答を持ってる質問じゃないわよ
江迎2は自己解決してほしい
えっと、断定的な答えを求められても困るから、「どう推測するか?」とか「説得するには十分か、もっと条件がいるか」とか聞いてほしいの。
そうじゃないと「それは本人しかわからない」って回答になるわ
おかしいぞ、可愛いゆかりんなのに
優しいゆかりんみたいだ・・・
結構回答したいけど、この聞かれ方だと有意義な回答が出来ない、ってのが多いから聞き方も工夫して。
家族内で相談してるんだからね?
現状の外交案で想定してる飴を引張て来て、足りるか聞く感じ?
「これが目的でこちらの出せる条件がこうでこうこう交渉してほしいけど」
なら
鉄板か、はし棒にかかるか、あり得ないかは答えられるわよね。
こういう目的こうこうこうしたいんだけど、効果アルカナ?
ダメそうなら良いやり方あるなら教えて、あとどこがダメか
とか。
なげー!
条件を追加してみた
こんな感じ?
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい
・水銀燈
イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・長門
ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・ルイズ
イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
・霊夢
イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・なのは
>>189 の作戦に対する評価を
扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
【江迎】
クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
ごめん、ちょっと書式を変える。質問がごっちゃになってわかんなくなってる。
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
聞きたい事はあるが嫁質問じゃないんだよな。
ゆかりんに質問。
史実スペイン内戦では戦場マスコミが活躍しましたが、彼らの所属は共和国派国際旅団(左派)でした。
瀕死世界において戦場マスコミは自由派と平等派のどちらの庇護を受けていますか?
目的 戦場マスコミを手懐けてローズに都合の良い情報を国際社会に流したい。
もう空気が変わってしまったかな、
一ターンでのバルセロナ陥落は、それだけで政治宣伝やれば士気に大きな効果があると思うけど。
日本で言う、大阪や名古屋といった都市が落ちるということだし。
マスメディアの所属まで考えなきゃならんのかw
ピカソがバルセロナという絵をかいて世界中でさらし者にされたくない
1000年先まで悪行が残る
ゲルニカを避けるのは大前提では
都市に空爆はしないとか、市民が避難できるように警告を行うなどかなり考えられていると思うよ
マスゴミが正義(売り上げ)のためには記事の捏造も許されるとローズを非難する方向の記事を書いたらピカソはバルセロナを書くと思う
ゲルニカだってピカソはそこにいなかったし想像で書いただけだった
ゲルニカは既に執務室に飾られてるから大丈夫やで
となると、どんな作戦かに関わらずマスコミ懐柔が必須と。空爆でなくてもゲルニカが書かれるなら、兵糧攻めでも飢餓地獄って感じで想像で書かれるかもしれんし
金出してでもなんか対策しないと駄目っぽいね
マスコミ工作もやってるよね今
ローズがお金を出してマスコミ工作するのは勿論必要だね
あと、マスコミ工作ぐらいは扶桑・ロマーニャに援護を頼もうぜ
>>412
そもそもオラーシャの成長の源泉が石油の輸出と踏み倒し(35年に)工場製品による外貨の獲得だから(電波のロシアと同じ)
ブリタニアがブルガン油田から本格的に石油を取り始めたらオラーシャの国力が下がる。
で、全世界の平等主義の勢力が目に見えて衰える(主にコミンテルン)。
つまり扶桑とオラーシャの隠れ平等主義者とその勢力の元気も衰える。
【オラーシャの国力の源泉が平等主義体制ではなく石油である事が判明すれば、平等主義の説得力そのものが減衰して見限られ易くなる】。
【カールスラントも平等主義から抜けさせる目も出てくる】。
……これを言い訳にしよう(言い訳にする為に宣伝しよう)(チャーチルにも要点を説明して働いてもらおう)。
【言い訳案】
・オラーシャの国力の源泉は平等主義ではなく石油の輸出とフォードが建てた工場の製品の輸出により得られた外貨
・何故ならばローズの様に電波チートが存在しないにも関わらず成長しているから
・ならば石油の価格を暴落させればオラーシャの国力を減衰させられる
・35年頃にフォードが建てた工場の代金が踏み倒されるがそれすら加速できる
・あらかじめ「フォードのオラーシャ工場の建設代は踏み倒される」と国際的に宣伝しておけば
平等主義のエリートや大衆への説得力にチェックメイトをかけられる
・ローズの成長力の源泉を問われたら「君民共治だから」と答えよう(事実だし)
【電波に注文】
ガワール油田掘るときはウォリス・シンプソンが1936年10月27日に離婚するからその当りで(エドワード8世が退位する12月11日までに)。
ブリタニア王室への持参金に出来るようにウォリスにあげてしまおう。
国家にブルガンあげたんだから王室にカワールをあげて騒動にしてしまおう(立憲君主or絶対王政)。
ウォリス・シンプソン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3
【電波チート】
エクセルギー再生技術
産業分野において、燃料の大部分は加熱および分離プロセスで消費されている。
エクセルギー再生技術により、このエネルギー消費を5分の1〜20分の1にする
熱再生:顕熱、潜熱として熱のまま再利用
スチーム再生:燃焼生成物であるH2OまたはCO2の再利用
熱化学再生:吸熱反応を利用して化学エネルギーとして再利用
メリット
概要
石油輸入用の外貨支出の大幅な削減と、工業・工場全般からの電力生産が可能となる。
【燃料消費量の激減】
産業分野において、燃料の大部分は加熱および分離プロセスで消費されている。
エクセルギー再生技術により、工業全般でのエネルギー消費(燃料消費量)を5分の1〜20分の1にできる。
【追加投資と開発コストの安さと短さ】
プロセス全体を再開発するのではなく、加熱炉をコンプレッサーに代替する部分改造ですむため、追加投資が安い。
また、開発する要素技術の技術的ハードルは高くなく、開発コストは小さくかつ開発期間が2-3年と短い。
【電化の促進】
物質とエネルギーの併産(コプロダクション)により、工場全般から製品と共に電力が得られる。
【適用分野の広さ】
製鉄・非鉄精錬:焼成炉、再生高温炉、熱分解、ガス化(A-IGCC/IGFC)、金属精錬(新製鉄プロセス)
セメント・窯業:焼成炉、再生高温炉、熱分解、ガス化(A-IGCC/IGFC)、金属精錬(新製鉄プロセス)
電力:リフォーミング(バイオマス水素製造、天然ガス改質燃焼)、接触改質、水素化分解、接触分解、熱分解、ガス化(A-IGCC/IGFC)
精製・化学:蒸留、水素化精製、常圧蒸留、減圧蒸留、接触改質、水素化分解、接触分解
紙・パルプ:濃縮、乾燥(褐炭・バイオマス乾燥、食品・紙乾燥)
食品:濃縮、乾燥(褐炭・バイオマス乾燥、食品・紙乾燥)
共通:乾燥(褐炭・バイオマス乾燥、食品・紙乾燥)、PSA、ガス吸収(ガス精製、CO2分離吸収)
【産業構造そのものの革新による国際競争力の大幅強化】
物質とエネルギーの生産と消費の二元構造から、物質とエネルギーを一体として捉え、
生産-利用-再生の循環構造へ変換する為、産業構造そのものの革新となり、国際競争力が大幅に強化される。
参照
革新的エネルギー技術:エネルギーカスケード利用からエクセルギー再生へ
ttp://cr.cm.kyushu-u.ac.jp/wp-content/themes/newdefault/pdf/EBM/EBM7tsutsumi.pdf
エクセルギーとコプロダクションの原理
ttp://www.energy.iis.u-tokyo.ac.jp/html_seminar/20080229/20080229tsutsumi.pdf
【頭の良い人、上記のブラッシュアップ頼む】
国際社会の世論を大した金をかけず(強調)に好意的に持っていきたいです!
一国ではなく国際社会が対象のマスコミ工作なんて金かけたくない。
幾らかかるか想像もしたくない。
>>474
外貨のかからない国内はやってくれるだろうけど、
それ以上は期待するな。
>>475
ブリタニアは油田掘るのか?
掘ったら石油価格がさらに下落するけど。
節目の事件で国際社会の非難を可能な限り受けない最適な対応をする事で外交費を圧縮したいという熱い思い。
電波があれば出来るさ!(グルグル目)
ゲルニカ爆撃しなきゃゲルニカという作品は生まれない(暴論)
中立なリバティーの記者を費用はローズもちで戦場に招待しよう
たくさん目撃者がいれば不自然な情報は淘汰される
ガリアのマスコミは徹底的にローズ非難するけどこれはしかたがないね
今季に海水淡水化施設を電波チートして
来季でいいからバスラに大規模水耕栽培でも作りたいかな?
こうすれば、向こうの国の産業になるしね
ブルガン油田、掘らない代わりになるかなぁと
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
・電波チートの無いオラーシャの国力の基盤は土地と労働力とみるけど、成長の源泉は国内の油田からの石油と、フォードの建てた工場からの製品の輸出による外貨?
上記が合ってる場合、石油の国際価格が下落すればするほどオラーシャの国力もまた低下するけど、この見立ては合ってる?
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
ゲルニカは金で爆撃するんでしょ?
>>480
都市爆撃があった都市に適当に変更になるんじゃね?(予定調和説
変わりにバルセロナという作品が作られる
残念だが、ブルガン油田は「知ってて寝かせてる」じゃないぞあれ。
知ったのは38年だ。
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
・電波チートの無いオラーシャの国力の基盤は土地と労働力とみるけど、成長の源泉は国内の油田からの石油と、フォードの建てた工場からの製品の輸出による外貨?
上記が合ってる場合、石油の国際価格が下落すればするほどオラーシャの国力もまた低下するけど、この見立ては合ってる?
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
・独式電撃戦・両肩防御はドクトリン研究は終わったけど、実戦投入できそう?たとえばイスパーニャゲリラが塹壕戦仕掛けてきたときに独式電撃戦でなんとかできる?
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
ブルガン油田はあきらめよう
ブリタニア植民地で採掘する場合出資51%はブリタニアが持つ
会社の経営権はブリタニアで採掘方針もブリタニアが決める
ローズは出資49%で配当金もらえるだけだぞ
>>487
でも、ブリタニアも今のところ掘る予定じゃないっぽいよ
掘るんだったら、51%の株式取得してローズとの共同採掘するだろうし
史実でも原油価格の下落を懸念して大きさを秘匿したとかあるし
>>487
1910年代から有るって言われてて、1938年には見付かってるが
発掘開始は1946年
見付けてから8年発掘せずに寝かせてる
>>484
主要侵攻路から外れてるので金も爆弾も落としませんw
>>491
38年までは「やばすぎて寝かしている」わけではなくて「どうも有望らしいけど開発がされてない」だけという感じです。
38年に開発して「これはマズイ」となった。
菱刈掘るのはいいけど
金輸出禁止令出てるから
扶桑から持ち出せなくないか?
>>487
んーブリタニアがブルガン油田を20年無視してた理由は?
アラジンは20年前から何度も何度もブリタニアに調査要請してたんだよ
ブリタニア人は「井戸に油が混じってる」意味が分からない馬鹿揃いだったと、主張したいの?
38年に見つかったのが33年に見つかっただけだから
ブリタニアは掘らないんじゃね? って気はしてる。
だからこれ以上手を打つ必要は無いんじゃないだろうか。
どんなにすばらしい油田でも経営権とられちゃ意味無いでしょ
チート技術も経営権と一緒に流出するよ
>>495
既存の油田だけで需要満たせてたからじゃない?
調査費用と埋蔵量がもととれるかわからんから博打を打たなかったんじゃないの
ローズが調査をやってくれたなら喜んでいただくさ
>>478
だからチャーチルに
「オラーシャの国力と平等主義の勢力は石油の価格で決まるから、所有する油田からはオラーシャと平等主義が倒れるまで全て全力で石油を取るべきだ」
「オラーシャが倒れればカールスラントはオラーシャを攻める。その場合はその前にガリアがカールスラントに攻められるが油田を持つブリタニアが味方なら後で取り返せるから問題無い」
と主張してもらう。
【イスパーニャを王党派が再統一した後に】。
>>495
「石油を掘るコスト>石油で儲かる利益」って判断したんじゃね?
俺らは電波である程度位置が絞れるしチートで技術も上げているけど
ブリタニアはそうじゃないから、ローズが見つけた以上の資金が必要だからね。
>>500
よくわからんな?意図が。
「何でブリタニアに油田掘らせなきゃいけないんだ?」
石油論争より外交案のブラッシュアップはまだですかー?
最低でもイスパーニャ介入を明記してくださいねー。
再掲載。
>>189 の軍事作戦案ですが、pdfだと見られない方も多いと思いますので、画像にしてきました。
>>191 のエラッタとあわせて読んでください。
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/215/is1B_00.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/216/is1B_01.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/217/is1B_02.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/218/is1B_03.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/219/is1B_04.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/220/is1B_05.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/221/is1B_06.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/222/is1B_07.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/223/is1B_08.jpg
石油は結果的に渡して正解だったんだよ
無理に採掘始めたらブリタニアに出資51%取得されて没収されていた
そろそろバルセロナを落とすかどうか決めるか
>>504
乙!
すごいわかりやすかった!
>>505
渡してない
掘るの止めますって言っただけ
>>504
この案で良いと思う。
バルセロナを火の海にせずに十中八九落とせる。
>>504
これをみると師団を増やしたくなるなぁ。全く何も考えずにいうけど。
守れるの? ってひやりと思う箇所が有る。素人的には、だけど。
【確認用】昨晩の田尻さんとの会談について
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9225
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9253
石油や資源に関する約束はこれ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9280
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9404
「欧州は平和が一番ですわね?」という質問に対する回答と反応はこれ
>>502
ローズがブルガンを掘らないと言ったから掘る掘らないはブリタニアが決める事になった。
まだカールスラントが再軍備宣言をしていない(再軍備自体はしてるだろうけど)。
だから今のうちに石油の価格と連動しているオラーシャの国力を下げる。
あくまでもイスパーニャ戦の後に。
カールスラントがオラーシャからしか石油を買えない様になっているのであれば撤回する。
【長門に質問】
カールスラントって石油の国際価格がどんなに下がってもオラーシャから定額でしか石油を買えない様になってたりはしない?
あ、>>511 の三つ目は↓が正しいです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9380
>>508
【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです13【R-15】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/9225
はい、ではアラジン将軍にローズが油田開発から手を引くことをお伝え願います。
これ採掘権放棄しているよね
なんだ、なら全く問題ねぇじゃん
なんで騒いでたの?スレ混乱させたいだけか?
>>512
カルスラはプロイェシュティ油田持ってるだろ、おちつけ。
>>512
カールスラントの貿易は政府管理下にあるから、
アチャ子が「ブルガン石油買わない」と決めればそこまでだよ?
逆に言えばアチャ子が「ブルガン石油買う」と決めれば買うだろうが、
オラーシャとの関係悪化覚悟で自由陣営たるブリタニアに接近するかなあ?
>>514
油田開発から手を引く=事業化をしないと言っただけで採掘権は放棄していない
……うん、やっぱ無理があるな
引換でもらったイスパ中立宣言を最大限利用するか
ロンドンを火の海にできる航空戦力増員したほうがいいよ
>>518
いや、それで良いんじゃない?>採掘権は放棄しない
採掘権は持ってても採掘しないなら、採掘権は失われる、っていう規定やら法律やらがあるのか?
>>514
ローズが言っているのは”掘らない”だけだから採掘の”凍結”と強弁出来る可能性も微かに。
後、ブリタニアは史実と一緒で石油値段維持の為寝かすこと目的だろうし開発始まる前にブリタニア沈めるかバルス独立させれば目はある。
・・・ホントは今あんな所の石油ローズが掘っても運営出来っこなかったから触らないで置いた方がよかったんだろうけど
規定や法律の問題じゃないだろ
イスパーニャ介入に中立だって口約束なんだから
単に融資までしてやってんのにそっちの要求だけ通して約束破りやがったなってぶりが怒るだけ
権利を主張するのはブリをぶん殴る時にしろってことだな
経営権を握ると言うことは【会社の資産を転売する権利を持つこと】と理解出来ないかな
禿鷹ファウンドが大阪の私鉄の持つ土地目当てに買収されそうなのニュースになったりしたけど
>>510
この戦略には味方のイスパーニャ民兵は計算に入っていません。
軍事情報を見てください。以下の通り戦車戦力と航空機戦力で圧倒しています。
(両国の戦車総数と同じだけの戦車を 【1個諸兵科連合師団】=9個戦車中隊 が保有しています)
さらに攻勢に出るときに兵力がたりなくなる恐れはありますが、守備なら大丈夫ですよ。
【軍事力情報】
【自由派】【総兵力数…38万】
前大戦型歩兵師団…10万
民兵…28万
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【平等派】【総兵力数…43万】
前大戦型歩兵師団…10万
民兵…33万
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
>>522
何を言ってるんだ?
ブリタニアが求めているのは、『石油掘るな』だぞ?
掘らないで良いじゃない。
鉱業権云々については、何も言ってないぞ?
そんなん ブリ側だってイスパーニャの停戦決議では誰の味方もしませんなんて宣言してない。
イスパーニャ介入とかあほか全員撤兵しろよ、中立的意見として全員仲良く停戦しるとかいくらでも言える
今後ブリとそういう外交関係になりたいなら全然構わないと思うけど
>>522
あくまでもブリが求めているのはうちの商売を荒らすなというだけ。
こっちはそれに答えて商売を凍結してんだから約束は守っている事に
>>504
すまん、既出だったり間違ってたらもうしわけないがここのうpろだって直リン禁止じゃなかたっけ?
割と本気で知らないふりして
ブリを殴る時に賠償条項に入れればいいと思うよ。
それまでに絶対に掘りたい!のでなければ
現在の戦力データです。
【軍事力情報】
【自由派】【総兵力数…38万】
前大戦型歩兵師団…10万
民兵…28万
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【平等派】【総兵力数…43万】
前大戦型歩兵師団…10万
民兵…33万
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【王党派】【総兵力数…13万】
戦車師団……2個(最低評価旧式歩兵2万×2相当)
諸兵科師団……6個(最低評価旧式歩兵2万×6相当)
民兵……4万
うち戦車中隊……90個
戦闘機中隊……40個(※アイーダのため爆撃可能)
爆撃機中隊……1個+4個(※ガンシップ)
>>527
ブリタニアの中立宣言はありがたいのでは?
ローズが一番困るのは 『ローズだけ撤退しろ』 なんていう議決が通ること。
ブリタニアが中立なら、ローズだけ、っていう偏った議決に賛成は出来ないので、全会一致が原則の国連は、議決を通せない。
まあ、後はどれだけブリタニアが言ったことを守るか、って話になるけどね。
>>529
あら、直リンク禁止みたいですね。了解しました。
>>525
なるほど、大丈夫ということなら安心しました。
>>532
常任理事会は全会一致じゃないよ。
多数決だよ
全会一致は軍縮会議だよ。
>>532
ブルガン油田掘らないを前提としてブリタニアが中立なんだから
それこそ、ローズにブルガン油田掘らせて原油価格暴落することになるから
それは一応守るんじゃね?
>>535
国際連盟の常任理事会も全会一致だよ。
多数決なのは総会のはず。
>>534
もうちょっと論理的に言いますと、
諸兵科師団か戦車師団が守っている場所をイスパーニャの軍が抜こうとする場合、
守備側の3倍の戦力をたたきつければ安定で抜けます。
諸兵科師団の戦力評価は最低でも「旧式正規歩兵2万人」ですので
安定で抜くために【 正規歩兵6万 】、倍でギャンブルするとしても正規歩兵4万が必要です。
(民兵は正規歩兵の半分の戦力評価です)
実際には航空支援がついていますのでもっと多くの兵力が必要です。
自由と平等は敵対していますから、お互いの正面から【 正規歩兵を引き抜くことはできません。 】
また、民兵の士気は崩壊させる予定です。
そのためこちらの守備を抜くことは不可能と見ます。
>>538
航空優勢はほぼ絶対に確保出来る・・・よね?
と、なると、爆撃機とガンシップの行動半径に入った敵師団を
一方的に屠殺出来ると思うのだけど、この認識は間違ってるかな?
>>539
できると思いますし、爆装アイーダの急降下爆撃も有用だと思います。
軍縮後押しして海兵隊を新設したら笑えたかな
問題はバルセロナに篭城されたら航空戦力が使えないこと
使うとバルセロナという名画が作られる
>>539
間違ってないんじゃない?
問題があるとするなら、こっちの爆撃機とガンシップの数と天候くらいだと思うけど
>>542
その場合アイーダは前線の反撃即応に切り替えて
DC-3爆撃機の弾薬を窒素から紙に切り替えますから問題ありません。
……「ブルガン油田からの採掘と中東での油田の探査を3年間凍結して、1936年12月1日にブルガン油田の採掘権と所有権をブリタニアが所有する事に同意します」
って契約をブリタニア政府と交わして、3年後に離婚成立直後のウォリス・シンプソンに
「ブリタニア王室への持参金にして下さい」
って言って採掘権と所有権を渡せば良いんじゃないか?
>ウォリスは夫の不貞を理由に、裁判において離婚を申し立て、1936年10月27日に勝訴した。同年12月11日にエドワード8世がBBCのラジオ放送を通じて退位を表明した
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3
>>516
>カルスラはプロイェシュティ油田持ってる
>>517
>カールスラントの貿易は政府管理下にあるから、
アチャ子が「ブルガン石油買わない」と決めればそこまでだよ?
>逆に言えばアチャ子が「ブルガン石油買う」と決めれば買うだろうが、
オラーシャとの関係悪化覚悟で自由陣営たるブリタニアに接近するかなあ?
あー、となるとカールスラントもブルガンからダメージを負う、のか?
シーナがカールスラントから武器を買わなくなったりとかしたら(より安いリバティから買う?)。
ttp://d.hatena.ne.jp/ujikenorio/20130321/p2
【長門に質問】
プロイェシュティ油田持ってるのはカールスラント?
野戦で叩き潰された挙げ句に、都市の上空を100機以上の戦闘機が平然と飛んで、
見た事のない巨大な爆撃機が莫大な数の降伏ビラをばら蒔き続ける訳ですね
端的に云って、敵軍の士気はどの程度の期間持つと想定してます?
旧扶桑軍や第一イタリアみたいなマジキチなら一ヶ月持つんじゃない?
>>546
初期値が低いので数日で崩れ始めるかと。
敵が鬼畜でもなく他国民でもないので、
イスパーニャ人にとっては粘る意義がありません。
突っ張るのはガリアオラーシャからの義勇兵だけですが、
大多数のイスパーニャ人に追い立てられる可能性が高いかと。
降伏ビラだけじゃなくて、ローズギルダーと言葉ペセタとお金の使い方(商品目録?)も降らせるんだよね
それで、バルセロナの外に目立つように臨時販売所を建てると
ろくな生活できてない市民や兵士がバルセロナから逃げ出すのと、それを止めようとする義勇兵で内紛が起きるといいよね
>>545
何を目的で渡すの?
そんなんローズがいったら今下さいって言われるだけだと思うけど?
延々と内戦やって、都市インフラがずたずたになって
両軍とも【自由平等に負けたくない】という気力だけで戦争していますので
王党派に戦車500両と飛行機数百機で殴りつけられた上に
外貨と物資なげつけられたら「もういやだ、おうちかえるー」ってなります。
ガリアは麻痺させるとして、オラーシャが海路で義勇兵の援軍大量に送ってくるってことはないかな?
>>552
可能性は有る。満州が内モンゴルを攻めたのが
どれだけオラーシャの危機感を煽れているかが全て。
>>549
いっそのこと逃げてきた市民受け入れ用に、
住宅街でも整備しておくか?
ついでにラジオの電波利用して占領下の声を聞かせる?
むろん言葉込みで
天候次第で航空機は飛ばせない
イスパーニャの気候はノルウェー準拠
……冬場は大丈夫かね?
>>545
過去ログ見てから質問しろよ
油田
無駄な質問するな
>>555
ウェスカへの出稼ぎ市民が情報持ち帰ってるから大丈夫じゃないかな。
出稼ぎ市民って情報持ち帰ってるの?
来た難民は居着いてるだろうし、手紙等の連絡手段がバルセロナ等に有るかな?
>>558
出稼ぎ組って早々戻るかね、あの超好待遇で(汗
ついでに言えば、確実性が無い(汗
ゆえに【言葉=王族の言葉】えぇい、ややこしい(笑)を+して、自由でも平等でも無い救いの手と刷りこませてみたい
効果は分からんが……ないよりましじゃね?金も殆どかからんだろうし(設備自体をローズから持ち込めば外貨も
とりあえず、家族はおいて大黒柱だけきてみたケースとかあるだろうから確実に交流はあるはずだよ
>>561
だが、確実性は無い
不確実なモノを使って人死に増やしたくない
後、王族の言葉、自由でも平等でも無い【古き良き時代】を思い出させる、ココ重要
情報の流通がないならなんで難民が来るん?
>>562
やってもいいんですけどバルセロナにまともにラジオがあるのかどうかが問題です。
町の外からスピーカーで大音量で流せばどうだろう
言葉女王の降伏を促すお言葉と、義勇軍が野戦でボコボコに負けて逃げ帰ったという戦況報告と、ウェスカの生活がいかに便利で希望があるかという市民Aの体験談とかを、毎日流す
トランジスタあるんだし拡声器でも作ればよかったかね
>>563
そら、ラジオ等で王党派が宣伝してるんじゃね?
信じて近場だった奴が来て、信じなかったか遠かった奴が来てないのかと
ぶっちゃけ、本当が嘘臭すぎて、プロパガンダだと言われたら半分以上は信じそうwww
>>564
失敗国家とはいえ100万都市だからそれなりにあるんじゃない?
金爆弾と同時にビラまいても良いんだけど、ラジオなら戦争開始前に出来る事だし
>>565 のように拡声器でしても良いけど、聞こえる範囲が狭いからね。都市の規模を考えると
やらぬよりやった方が良い、さっきも書いたが設備持ってくりゃギルダーで決算出来るし
>>566
「トランジスタあるんだし」という思考はやめてw
研究所以外にはしばらく門外不出ですよ!
(探査チートに使ってるけど)
>>552
絶対無いとは言えないけど、オラーシャはそこまでイスパーニャの赤化には熱心ではない
膠着状態のgdgdを放置し続けてきたのは、イスパーニャ攻略に金を使いたくなかったか金を使う余力がなかったから
ただこちらが自由と組んで一方的に平等派を蹂躙したり、平等派の領土で多数の民間人が王党派の攻撃で死傷したら、
危機感を覚えて方針を変更するかもね
>>550
>>557
分かった。
>>545 改定
>【長門に質問】
>プロイェシュティ油田持ってるのはカールスラント?
は無しで。
【WW2でのリバティの財政データ】
>年度 全財政支出 その内、軍事予算
1941 136億ドル 64億ドル
1942 351億ドル 256億ドル
1943 785億ドル 666億ドル
1944 913億ドル 791億ドル
1945 927億ドル 829億ドル
>戦時中は財政支出の9割近くが軍事支出
>全財政支出から軍事費を引いた分、通常の国家支出も
1941年が72億ドルだったのに、1942年以降は常に100億ドルを超えてくる
>不足分は全て借金、具体的には戦時国債でまかなわれた
>戦後のアメリカはこの戦争で賠償金を受け取っておらず、財政破綻していておかしくない
>政府としては、軍事費の大幅な圧縮が不可避であり、そして急務だった
速攻で手を打たなければ、国庫が破綻してしまうのだ
ttp://majo44.sakura.ne.jp/planes/F22/1950/03.html
>大戦に参戦する前年の1940年から、ベトナム戦争終了の1973年まで、
各年度における財政支出中の軍事予算の割合グラフ
ttp://majo44.sakura.ne.jp/planes/F22/1950/04.html
リバティが6年以上(39年から)戦ったら財政破綻するかな?
オラーシャで46年に旱魃が起きて飢饉になるのは分かってるんだけど……(数年早かったら戦争が破綻していたと言われている)。
【外交案1/2】
外貨黒字:△580.4万£=△180.4外債+△150貿易+△100観光+△150パルス鉄道
外貨赤字:▼227.0万£=▼51電化+▼157返済+▼19他
外交予算:△210.4万£=580.4[黒字]−227[赤字]−100[必要黒字]−43[継続案件]
今季予算:▼104.0万£+▼344万£(ギルダー払い)
○戦争案 >>504
○パルス
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:鉄道工事+ディーゼル新幹線投入+ブリタニアに仁義を切っておく
リソース:△200万£−▼50万£(ブリタニア仁義料)
手段:嫁・部下に任せる
○扶ロロ(小計▼5万£)
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
[3]円で購入した兵器を満州国に送る
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼2万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
○イスパーニャ(小計▼20万£、▼342万£(ギルダー払い))
【言葉ペソのレートペッグ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[2]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[3]言葉ペセタの信用を裏付けするために国債をギルダーで購入する
[4]£・ギルダー・言葉ペソ以外の受け取りを正式に拒否する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー払い)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£(ギルダー払い)/T
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£(ギルダー払い)/T
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【バルセロナ・サラゴサ内応】
目的:バルセロナ、サラゴサの占領
目標:被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナとサラゴサ攻略
やること:
[1]バルセロナ+サラゴサ内部の軍を野戦に誘引、幸村と由乃を観戦武官にする
[2]侵攻時に無防備都市宣言するなら攻撃しないし、住民や都市に被害を出さないよって勧告する
[3]降伏勧告を行い言葉が降伏すれば罪には問わないと宣言、それを軍と民兵に噂として流し士気を沮喪させる
[4]航空優勢なら航空機を使って空からビラとかごをまき降伏を促す
[5]かごにはローズギルダー、言葉ペソ、お金の使い方、商品目録、ハローワークへの手続き方法を詰める
[6]包囲した市の郊外に店舗を作って物資を売る
リソース:▼20万£(工作)+▼40万£(ギルダー払い)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【外交案2/2】
○ブリタニア(小計▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する支持+国連票を得る
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアはイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズにイスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する
[2]ローズはブリタニアにイスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ローズの鉄道が運行出来るように依頼する
[5]以上の条件で外交取引を行い、イスパーニャ戦の国連決議を流して貰う
リソース:▼40万£x 10T(400万£)
手段:嫁・部下に任せる
○ガリアとカールスラント(小計▼21万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア大混乱
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる
やること:
[1]スタヴィスキー事件で政界が混乱するように工作
[2]左派、右派のどちらかで安定しないように、火種に油を注ぐ
[3]ラインラントに事件の黒幕の隠し財産があるとガリア・カルスラでメディア工作
[4]イスパ戦争後、ブラッドレイが復権出来るように工作
リソース:▼10万£(着火)+▼10万£/T(継続)
手段:嫁・部下に任せる
【カルスラの突撃隊・国防軍の融和】
目的:国防軍の反アチャ子化
目標:反アチャ子+反平等軍の結成
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを巻き込む
リソース:▼1万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○満州国(小計▼10万£)
【満州国支援】
目的:満州国強化
やること:武器を渡す
リソース:▼10万£
手段:嫁・部下に任せる
○他(小計▼8万£)
【シャムの王党派と関係強化】
目的:シャムでのローズの影響アップ
目標:将来的に平等相手の盾にする
やること:
[1]クーデター後の王党派支持のメディア戦略[シャムの平等×軍事×王党○を狙う]
[2]ボーウォーラデート親王のローズ訪問+経済視察
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【バスラに魚加工会社設立】
目的:外貨獲得とアラジンとの関係を維持
目標:アラジンの反感を買わない
やること:
[1]バスラの油田をローズが掘れなくなったことを伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する、【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£/T
【赤い側近作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
やること:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【オラーシャ炎上セット】
目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
リソース:▼3万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○追加継続案件○(小計▼5万£)
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥裏切工作】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
○減額継続案件○(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
○既存継続案件○(小計▼36万£、▼2万£(ギルダー払い))
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
しない、しない
戦時には、戦時の理屈が通るだけ
しかもリバティの国債って内国債でしょ、中央銀行がちょちょいとお札をすれば解決よ
衣食住と生活必需品を自弁出来るなら、絶対にハイパーインフレは起きないし
言葉名義で決起声明を忘れないようにしないとね
あ、あのさ、扶桑の菱刈金山を調査しとかないか?
金はもろに直接収入になるし、扶桑強化にもなる
>菱刈金山
今回の嫁に対する質問で入ってるから
その結果次第じゃね?
もう他国の資源は怖いがなwww
ひとまず既存の奴だけ対応じゃだめなのか?
菱刈金山を調べる場合は、1.5万£分の円(油田収益)が使えるな
>>578
金山か外貨収入になって扶桑の強化にもつながるしな
取り敢えず嫁がいるんだし聞いてから考えたら良いんじゃね?
個人的には合同出資ならそう悪い事にはならないと思うし
ロマーニャと扶桑の勢力圏なら良いんじゃない?
経営権は取られないし、上がりを渡しても相手国の強化になる
ゴールドの供給量バランスを崩したときに
世界の経済がどう反応するのか見えません。
菱刈掘りたい人はそのへんの研究してください。まだ世界に金本位国がたくさんあるんです。
金を掘ったら単純に金がふえてラッキー! とか思ってないですよね?
なんで現代に「金相場」って指標があるのか考えてください。
菱刈の供給量でバランス崩れる訳ねぇだろwわらわかすなw
菱刈で供給バランス壊れるほど金は取れないは、流石に
1934年現在の世界の金保有量からみてハナクソレベルなら問題ないですよ。
菱刈ってまだ開発されてなかったんか、扶桑国的に結構な金保有してたような気がしてたけど
>>583
扶桑中央銀行の金準備高と、ローズの£が増えるだけだろ
自分が奇妙な事を云ってるのを自覚した方が良いよ
後でアメリカの例の政策のせいで金相場上がるよ?
26→34
でも、ゴールドって基本一定量じゃないっけ?
ぶっちゃけ他国の巨大資本が持ってるゴールド考えたらうんこレベルだろう
最近、要求してばかりで相手に何を渡すか考えてない案が多いのではないのでしょうか?
たとえばブリタニアに
ローズ内のガス田を開発するからやらせろと言われて
黙って渡せますか?
1930年のFRB?の金保有高が6800t。
菱刈の埋蔵量が270tで、10年くらいで80t掘った。たしかにハナクソレベルか。
扶桑は金輸出禁止してるから、国際市場に金は出ないんだろ
扶桑中央銀行に金(キン)が積み上がって、扶桑経済の信用が上がっていくだけだろうに
「菱刈金山」・「金産出量」この二単語をしらべりゃ結論がでるのに、何噛みついてんだろな
>>591
調査させて、良いのが出たら一緒に儲けようって提案で
扶桑は自分で独占しないと嫌がりますって嫁が言うなら扶桑にやるなりすれば?
専門の嫁に聞いて実際にやるか考えようって段階で文句を付けられても
>>592
そっからさらに、ロスチャさんとかロクフェラさんクラスが数千〜数万トンくらい保有してるはず
鼻くそレベルにすらならん
>>593
扶桑の金輸出禁止は計算に入れてなかった。ごめんね。
ゴールドまでもそのレベルで保有してるのかリバティ。あまりに異常すぎる
>>593
金輸出禁止はどうなってんだろ?扶桑金本位体制から抜けてるよね
まだあるんなら交渉するか代わりに£と変えてもらうかして貰いたいね
>>597
今公式発表だけで1万トンくらいもってるぞ>アメリカの金の保有量
まぁその保有金は来月ボッシュートされる訳ですが
けちけちせずに場所と技術だけ教えてやれよ
半分金をローズが持っていくのか
扶桑の立場強化するなら全部扶桑の取り分にするべき
技術を教えるのはありえんよ
国家機密のトランジスタを使ってるんですから。
>>601
黙ってても探査チートで見つけそうですけどね。
自力開発するなら、また扶桑円で代金もらって
それで生産なり工作なりお願いすればいいです。
そこまでする価値あるのかって気はします。
1948年からのしか良いグラフ見つからないな
ちょうどこの以前がほしいんだけど
ttp://www.meijigakuin.ac.jp/~hwakui/Kkinjyunbi.bmp
>>601
さすがに気前よすぎるですよ?国力は扶桑>>>ローズな訳ですしここはローズにとっても設け所です
扶桑にとっても短期的に見れば別に損になる訳でもないので分け合うという形でいいのでは?
扶桑とかは探索技術一緒でもローズみたいに短期間・小費用で見つけられる訳ではないから
別に損ないですよ
扶桑国内の金を外に持ち出すの禁止だよ
採掘しても持ち出せない
ああ、扶桑の恋人ってそういう皮肉なのか…
国内に金は持ち出せなくても交渉しだいでは外貨は持ち出せそうかね
ただこの時代では金は重要な資源だから扶桑と共同経営という形になりそうかな
一応、南アで金鉱山探しに行った方が面倒なくね?
>>609
南アフリカはブリタニアの勢力圏だから油田みたいに横槍を入れられるよ
それに扶桑の鉱山は経営権を握れなくても適正価格で売却と言う手もあるしね
流れぶったぎるけどオットーおじさんのために
「オリンピック強化選手の徴兵免除」もしてあげたい。
>>147-148 更新
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf (細かな修正がまだ)
【外交案】(1/2)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼153万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼396万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道180=430
外債枠 95
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 430+95-227-100=198万£(以内)
外貨外交使用枠上限 198万£
外貨外交使用分 ▼153万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
:真実の平和の使者松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を追加提案させて、軍縮会議を更なる混沌に。
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
○イスパーニャ・バルセロナ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼20万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で物資爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、無防備都市宣言要求・バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
>>612 にミスがあったので再投稿します
>>147-148 更新
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf (細かな修正がまだ)
【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼153万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼396万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道180=430
外債枠 95
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 430+95-227-100=198万£(以内)
外貨外交使用枠上限 198万£
外貨外交使用分 ▼153万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
:真実の平和の使者松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を追加提案させて、軍縮会議を更なる混沌に。
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
○イスパーニャ・バルセロナ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼20万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で物資爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、無防備都市宣言要求・バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【外交案】(2/3)
○ブリタニア(外貨▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼40万£*10T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
[5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
[6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼40万£*10T(400万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
[4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
[5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
○他(外貨▼8万£/ギルダー▼2万£+△180万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
やること:
[1]バスラの油田を掘れなくなったことを伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【外交案】(3/3)
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
【ブルガン油田】
これ、もらった側が推定採掘量調べたらどう思うんだろうか。
ブリタニア政府の中の人大騒ぎなんじゃないか?
前スレ>>8701 ですが>>614 に合流します。
>>617
だから渡さない
>>617
あげてはいない
言葉ペソのギルダーペッグなんだけど
自由派か平等派が、王党派に工作員を紛れ込ませたり、贋金を大量生産したりして
ジンバブエみたいな勢いで言葉ペソをばら撒かれる恐れはないよね?
>>621
カールスラントが偽のポンド札を生産したのと
同じか低いくらいの可能性で発生するのでは?
ただし偽札の開発には時間が掛かるので、そんなものが生産される前に内戦を終わらせますけど。
【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼156万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼416万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道180=430
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 430+180.4-227-100=283.4万£(以内)
外貨使用枠上限 283.4万£
外貨外交使用分 ▼156万£<283.4万£(内政で使用する分も込みなので上限までは使えない)
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
[3]円で購入した兵器を満州国に送る
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【外交案】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼40万£*10T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
[5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
[6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼40万£*10T(400万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
[4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
[5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
[7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】(3/3)
○他(外貨▼11万£/ギルダー▼2万£+△180万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【オラーシャ炎上セット】
目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
リソース:▼3万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>572-573 は>>623-625 に合流する。
外貨を使わずに外貨を稼ぎたい・・・そんな皆様のご要望にお応えします!
ローズが誇る欧州随一の温泉地、スパを含む温泉地と国内向け娯楽施設兼健康促進を目指す温泉セットでございます
【電波チート】
温泉セット
1、 循環式温泉
史実年代 1960年代
予想効果 観光価値▲、公衆衛生▲
中身の詳細 湯量の関係で大規模化や多様な浴槽形態での温泉を楽しむことが
難しい温泉を、大浴場や貸切風呂、個人風呂などのサービスを可能にしたのが
循環式温泉である。単純に循環させた場合レジオネラ菌の繁殖が進み危険だが
イオン交換膜と砂式濾過器、塩素消毒を使用することで湧出量の少ない温泉でも
多様なサービスを提供できる体制を作れる
参考サイト
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2001/0109/tp0911-1.html
ttp://img.p-kit.com/kobayashilawoffice/matuyama-20/1373610594018132900.pdf
2、 動力泉
史実年代 1940〜60年代
予想効果 観光価値▲
中身の詳細 層状泉・脈状泉といった地下に埋没している温泉を探査したり、湧出量が少ない温泉でも
一定量の湯量を確保するためにできた技術。エアーリフトポンプや水中ポンプを動力泉として使用する
探査・発掘終了後は安定した湯の供給が可能だが、やりすぎると温泉が枯渇するので循環式とうまく組み合わせて使うことが推奨される
参考サイト
ttp://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/PDF/houkoku/30/houkoku30-p01-08.pdf
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_2-3.htm
ttp://www.fukuoka-anchan.com/kid/category5/entry35.html
3、 現代型岩盤浴
史実年代 2000年代
予想効果 観光価値▲
中身の詳細 岩盤浴自体は紀元前から中国・エジプトなどで行われてきたものの、現代に近い岩盤浴は
江戸時代前後から親しまれた日本の玉川温泉にある北投石による岩盤浴である。手法は明治ごろまでに
ほぼ確立したものの、平成に入ってからの一大ブームにより北投石に限らず花崗岩やラジウム鉱石でも
可能であることが実証された。灯油などで石を温めて温浴をおこなうため、仕組みは簡単
参考サイト
ttp://www.doovey.com/ganbanyoku/2006/07/post_43.html
ttp://ganban-rakuya.jp/ganban/ganban02.html
ttp://www.shibutani-group.co.jp/ganbanyoku/yukasitakouzouzu.html
4、 スーパー銭湯と各種入浴方式
史実年代 1968年(ジャグジー)
予想効果 観光価値▲、国民の健康▲
中身の詳細 ジャグジーバス・足湯・足つぼ湯・腰掛風呂などに加え、各種リラクゼーション施設と
東洋西洋マッサージ施設、食事処、仮眠室、視聴覚室(テレビラジオ)などを含む大型複合娯楽施設を
作ることで国外のみに限らず国内向け娯楽施設としての風呂・温泉を目指し、国内の衛生環境や
健康の促進をはかる
参考サイト
ttp://www.takeshita.com/jacuzzi.html
ttp://www.nakashima.co.jp/technology/museum/museum/7_2.html
ttp://www.kokochiyu.com/seya/inner.html
5、 現代式サウナ
史実年代 1950年以降(サウナメーカー設立が1950年以前に確認できないため)
予想効果 観光価値▲、国民の健康▲、スポーツ▲
中身の詳細 サウナ自体は古くから世界中に存在したが、その多くは乾燥サウナであり低温サウナの登場は
韓国のチンチルバンからであり、サウナの世界的普及は1936年のベルリン五輪からとなる。スポーツ面での
疲労回復や体脂肪燃焼効果もあることから史実より少し先んじてサウナを普及させつつ、現代式の対流型と
放射型サウナストーブの開発や塩サウナ・ミストサウナなどの現代式の低温サウナの開発を行う。
参考サイト
ttp://www.fsj-ms.com/fsj/knowledge/mame08.html
ttp://www.sauna.or.jp/kisochishiki/sauna_book/saunabook_6.html#no17
ttp://www.ost-co.com/tylo/index.html
あかすりとかってこの時代、どんな風にやってたんだろ
タオル?カマみたいなの?
>>623
軍事案が入っていませんが今季は戦争をしない予定ですか?
>>628
あかすり自体の歴史はトルコ式のローマ共同浴場が西ローマ帝国崩壊後にできたんですが(8世紀)
そのぜんごから行われていますね。イスラームの4代目カリフが好んでいたそうな
>>629
指摘ありがとうございます。
コピペミスりました。修正します。
>>623-626 更新
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf (細かな修正がまだ)
【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼156万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼416万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道180=430
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 430+180.4-227-100=283.4万£(以内)
外貨使用枠上限 283.4万£
外貨外交使用分 ▼156万£<283.4万£(内政で使用する分も込みなので上限までは使えない)
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
[3]円で購入した兵器を満州国に送る
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
アピール文を微調整しただけのアップデートッ
【電波チート】【尿素セット】
尿素肥料を工業的に作る(電波チート)
尿素肥料は競争力抜群だよ! 圧倒的地位を確立しちゃったりしたよ!
安いよ!! 製造コストも安いし、モノが軽いから輸送コストも安いよ!
石灰とか要らないし爆発したりもしないから安心!安全!!
原料も揃ってるし使用電波枠も少なくて済むんじゃないかな?!
詳細:
・中性肥料なので土壌に優しいよ。 既存肥料だと酸性化して色々不味いので石灰とか撒く必要があるよ
・尿素は自身副生する炭酸ガスで合成出来て量産しやすいよ。硫安だと別口で硫酸が必要だよ
・尿素肥料は窒素含有率も高いから競争力抜群だよ。 硫安の2倍以上だよ。
・安定性も高いよ。 硫安みたく爆発しないよ。 アンモニアガスは出ます。
・ローズなら原料揃ってるよ。 現行自給率100%なハーバーボッシュさんの派生でイケるよ
・ハーバーボッシュさんにチートぶちこむから関連技術な火薬も安くなるよ(?)
※酸性化すると何が不味いの?
土地が荒れます。
酸性土壌になると、成育に有害なアルミナが活性化し、リンサンが吸着固定されて吸収しにくくなります。
それに土壌が酸性化になると有用な微生物も住みにくくなります
ようするに作物が栄養を吸収しにくくなり有利な働きをする微生物も活動しにくくなります
ので、石灰とか撒いて中和します
【どの年代の技術使おうか・・・マジで】
1950年世界で始めて半循環法が開発(目安生産量50t/日)
完全循環B法 1966年(目安生産量720トン/日)
1965年完全循環C法(目安生産量1700t/日)
TEC法1982年(目安生産量3250t/日)
派生:
尿素入りクリーム(角質溶解)
携帯用使い捨て冷却パック((尿素+硝酸アンモニウム)×水 で吸熱反応)
ウレアホーム等の名称で遅効性・難溶性肥料への加工 (年代不明)
販売戦略:
王宮庭園で効果を実証する (アンモニア+炭酸ガスなんで研究室レベルで少量生産すればいい)
シンジ王直々の使い勝手のコメント (一企業に肩入れするなって怒られるかも? 怒られるなら削除)
論文作成、嫁と部下に任せる (何故効果があるかわかってないとスレ仕様上イマイチな結果に)
「肥料の効率的な使い方」の冊子作成と配布
王kげふんげふん どこぞの農園でCM撮影。 遠目にシンジ王と水銀燈首相が見える気がするけど気のせい
参考リンク:
詳しい尿素の効率の良い作り方(PDF長い)
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&ved=0CCkQFjAA&url=http%3A%2F%2Fsts.kahaku.go.jp%2Fdiversity%2Fdocument%2Fsystem%2Fpdf%2F047.pdf&ei=HSPLUtLUE8iOlQXrn4HYBw&usg=AFQjCNERYW72BjkCfAyDpH1MOl9j6GiiEQ
日本での世界初の尿素生産の取り組み(普通のサイトで短い読み物です、尿素の世界初の工業的生産について乗ってます)
ttp://jp.mitsuichem.com/mediacenter/special/1946_1959.htm
その日本企業の取り組みの技術的内容(上記読み物に連動した資料)
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=5&ved=0CEgQFjAE&url=http%3A%2F%2Fwww.jstage.jst.go.jp%2Farticle%2Fkobunshi1952%2F6%2F9%2F6_9_448%2F_pdf&ei=tfvKUrmpD8mdkgWluoGoDw&usg=AFQjCNGwbZ5Gs2LTxZ5g10VYxO8rVCBBuA&bvm=bv.58187178,d.dGI
【外交案】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼40万£*10T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
[5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
[6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼40万£*10T(400万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
[4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
[5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
[7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】(3/3)
○他(外貨▼11万£/ギルダー▼2万£+△180万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【オラーシャ炎上セット】
目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
リソース:▼3万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>628
ストリジルなら古代ギリシャや古代ローマの頃にあったみたいだな
>>627
サウナはベルリンオリンピックがきっかけと成ってヨーロッパに広がったらしいので
オリンピックまでに作って宣伝すると観光客が増えるかも
戦争が始まりそうだけど
ところで、継続案件の
1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】 こそ、円とリラでできるんじゃないか?
油田収益の1/3だけど、ポンドが出ていくよりマシじゃないだろうか。
結局外債枠フルで使うのか…
>>634
対ガリアについて、スタヴィスキー事件を利用してガリアもファッシーにしようぜ!
って理解でいいのかな?
確か、ローズのマーシャルのKはまだまだ低過ぎるから、紙幣はまだまだ発行出来たはずだよね
なら、今季の内政でも輸出産業と観光業と映画に民間融資をぶちこもう
>>637
サウナがベルリン五輪で広がったのはフィンランドの五輪チームがサウナを持ち込んだためですね
日本で広まったのも東京五輪が契機だったりします
観光客増加の効果が一番大きいのはスーパー銭湯と各種入浴形式だと思います
現在のベルギー・スパは2004年に作られたテルム・ド・スパという巨大入浴施設を中心にしていて
年間16万5千人が国内外から訪れています。湯治客は長期滞在するので外貨獲得にはもってこいかと
>>639
100万以上残してますよー
風呂とマッサージはそれだけで観光客引っ張ってこれるからなー
>>640
それで合ってます。
ただ、すぐに鎮火してもまずいので、
大総統大統領維持&政権交代連発で1年以上ぐだらせてから
王党派か軍部の手で(両方でもいい)ファッシーにする予定です。
>>638
円やリラの支出も、外交案では一括して£表記です。外貨には変わりないので。
>>643
そこは把握している。金利ちゃんがドS過ぎてつらいw
>>647
1パーセントの金利なんか、ローズの成長率の前では、あえて言えばカスです(震え声)
ぶっちゃけ、3パーセントにしてもいいからもっと借りたいです
でもいくらローズが成長してギルダーが増えても、ポンドにはできないんだから
あんまり変わらなくね?
ギルダーの1%は屁でもないが、ポンドの1%は余裕で死ねるが…借りないともっと死ぬ
>>641
wiki見るとローズギルダーの流通枚数は適正値の半分だな
名目GDPが、3582万×4=14328万£で、貨幣流通量が7337万£・・・何じゃこりゃ
何でこの流通量で経済が回ってるんだよ
平等倒したら徳政令パンチでブリを倒そう……
>>645
了解。
隣国がファシズムだと、国内政治に困ると攻め込んでくるのが歴史の習いだが、その辺りの問題が分かってるなら支持する。
>>654
カルスラが間もなく暴れだしますので、そのあたりは史実に沿えばなんとかなります。
ガリアとは同盟を結んで共にカルスラを攻めることになっているので、同盟を結べる相手という意味でもファシストは希少です。
アラジンの処の油田触らないは、もうしょうがないとして、【触らせない】はどうするんだ?
アラジンにせよブリキにせよ【もうおめー関係ないだろ】と思ってる筈だが
ガリアのファシスト化ってロマーニャやローズとも利害がぶつかる
流れは変わらず、軍事ケインズも始めるだろうから収拾つかなくなるよ。
しれっとヤバイ案いれるなw
>>656
まだ騒いでるのそれ?
4034 松田スマホ ◆5wbYUif2XM[] 2014/01/10(金) 09:18:14 ID:p5o.zeDA0
石油の価値が1930年と2014年では違う。
これくらいは言わなくても良いよね……
>>652
現金を介さない取引が多いんじゃない?
>>657
大方針で決まってまして…
それに、ガリアに他に結べる勢力がないのも事実です。
ロマーニャとガリアも必然的に同盟関係になりますので、ガリア軍はカルスラに向かいます。
放っておけば?
どうせ今の石油価格じゃ儲からないから掘らないよ
ブリタニアの石油会社の代表陣が全員発狂したら売れる見込みの無い油を大量産するかもしらんけど
>>658
1930年代の価値でもヤバい
だけど相手は知らないから問題ない、だな。
2014年の価値ならローズの税率15パーセントもできるわあんなの…
結局ファシズムって物理的ジャイアンなわけで、遠くにいるなら取引できるし近くにいたら大変厄介。
ガリアはカルスラにあっさり負けない程度の穏健な右派が台頭する展開がいいなあ。
>>660
ファシスト化したらブリタニアと対立してローズ取りにくるんじゃね?
てのはおいといて、自由陣営であるブリタニアガリアローズが結ぶのと、
ファシスト化したガリアがローズと同盟するのでは全く立ち位置が異なるよ。
>>660
ブラッドレイ政権復活ということは無理かな?
>>663
穏健右派(民主共和同盟)が大総統だから…
ムリ
既に採掘しちまってる状態で……放置……アラジンこっそり使用して火種にならんと良いがな
ブリキにはメリット薄くてもアラジンには外貨稼ぐ手段だから
2014年の原油価値なら
税率0%で社会インフラを完備できるよ
原油の価値が高すぎ、儲かるから中東では
労働力の低下が起こってるらしいし。
電波! ガリアで王政復古すればいいじゃない!
基本的にヨーロッパの王族なんて血縁ばっかや
>>665
ムリだからこういう方針になった。
ローズに対して険悪なだけでなく、何もしなくてもブラッドレイはスタヴィスキーで失脚する。
そうなった後に、選択肢が極右派か左派しかない。
>>669
極右派 IS 王政復古
>>666
となると大総統が事件で失脚してローズが支援して復活する筋書きが国益にも合うかな。
外交案では王政復古の可能性も探るために、パリ伯に接触しています
たしかにローズも満州の石油の売り先がなくて開発をどうしようか悩んでいる状態だしね
もし開発するなら扶桑の分のリビアの石油をローズに回して、満州を扶桑に回せば何とかなるかな
開発費は満州円を扶桑に返済は原油の代金の円と言う条件で借りるのがよさそうかな?
知ってる……勤勉な無能らしいから凄く不安です
>>672
ブラッドレイ復活が望ましいけど、事件後復帰の目があるのか?
もうちょっと良好な関係だったら事件のことをチクって身を守らせることも出来た。
別にスタヴィスキー後不死鳥のように復活しても構わないのよ?
確かに他の方が楽なんだけど。
というかスタヴィスキーはこっちで実際の流れとか証拠抑えているわけだよね。
積極的に使えば応援する派閥の強力な(というか決定的な)武器になるんじゃないの?
自作自演ってレベルじゃないがw
>>675
モブなんだからかんけいないでしょ
有望な鉱山見つけたよ
Iduapriem金鉱山(ガーナ(ブリタニア植民地)が未発見(年間産出量約17トン))
Obuasi金鉱山(ガーナ(ブリタニア植民地)が未発見(年間産出量約6トン))
案の定またブリタニアの兄貴の縄張りである
>>678
ただしスレ主はあのゆかりんである、と最後につけると凄く不安になる病気に最近かかった
このスレは最高だな!
>>676
史実だとブルム人民戦線内閣が成立するまで二年ほど時間があるから
左派に工作して妨害するなりすれば復帰の目は有ると思うけど。
西アフリカ諸国はブリキの縄張りだしね
丸二年ガリアが混乱から立ち直れなかった挙句に極左連立政権成立して
更にそれもまたあっさり崩壊とか史実がひどすぎる件。
王党派に天下取らせてローズ・イスパーニャ・ガリアの大連邦帝国でも狙うかい?
>>678
ローズ以外は全部モブ扱いだぞ、ヨシフもアチャ子もルルも全て
ブリキの領土多過ぎる!何処捜してもブリキがいやがる、後一年ぐらいで南アフリカが独立してくれる!
>>680
でも、金を49%獲得できるならそれでも良くね?
後は、リバティのせいで上がった金価格を下げることができるので
リバティにも打撃を与えることができるし(政府の金保有の額が値下がりするから)
>>682
ただ、事件が起こった時の大総統という微妙な立場。
それに政府が隠蔽に走ったと左派が主張する。
その中での復権は厳しいものがある。
ブラッドレイ復権を本気でやるならこのターンから行動開始したほうがいい。
>>679
全部ブリタニアの勢力圏じゃねぇか。絶対に横槍が入って権益を取られるぞw
鉱山開発なら扶桑の菱刈鉱山の開発をしたほうが良さそうかな
一応友好国だから交渉しだいでは権益を確保できそうだし、最悪の場合でも
対等の共同経営か適正価格の売却に持っていけそうだしね
ブリキの植民地触るのは山場超えてからで良くねw
あぁ天下ってのはガリア政界の天下ね
まぁ成立したらEUになっちまうけど
綺麗事ばっか言っていた左派が与党のスキャンダルで政権取った瞬間に無能なド素人で有ることを露呈させて
さっさと退場なんてよくあることじゃないか・・・
>>687
経営権を51%取られるということは後で株の新規発行とかをされる可能性があるし
配当も相手が自由に決めれるから額面どおり49%そのままもらえると言う意味じゃないよ・・・
金山なら扶桑のほうを開発した方がいいと思う
>>679
もう見つけたら利権丸ごと売って、外貨の£もらっとこうぜ
>>686
独立って言ってもブリタニア連邦の一角だけどな
こんなことなるならブラッドレイ政権の方がマシだったって思わせればいいよ
>>688
となると合流前の案に有ったこっちの方が良いんじゃないか?
○ガリアとカールスラント(小計▼21万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア大混乱
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる
やること:
[1]スタヴィスキー事件で政界が混乱するように工作
[2]左派、右派のどちらかで安定しないように、火種に油を注ぐ
[3]ラインラントに事件の黒幕の隠し財産があるとガリア・カルスラでメディア工作
[4]イスパ戦争後、ブラッドレイが復権出来るように工作
リソース:▼10万£(着火)+▼10万£/T(継続)
手段:嫁・部下に任せる
>>692
ローズが支援する極右政権も追い詰められてやらかしそうな件
>>694
こっちの立場が弱すぎるから適正価格での売却は無理だと思う
だから友好国の勢力圏か扶桑がある程度影響力のある満州以外は手を出さない方がいいんじゃない?
Ahafo金鉱山(ガーナ(ブリタニア植民地)が未発見(年間産出量約15トン))
もあったよ
扶桑・イスパーニャ・ローズ・ロマーニャの勢力圏以外で資源を調べるのは止めようぜ
設備投資した挙句に半分以上毟り取られるとかバカバカしいよ
>>700
設備投資は両国で51対49の割合で出すんじゃね?
>>687
そうだね、獲得できると良いね
経営権持ってかれてるってことは、事業内容の決定権を持ってかれる
うん、子会社や親会社に利益全部流して収益赤字ですとか出来るね
当時の会社法が分からんから何とも言えんがね
もう国内に大規模ダイヤモンド鉱脈が見つかった!とか大法螺吹いて人造ダイヤ作ろうwww
>>701
あぁ、相手は何枚でも自由に刷れる自国通貨を出してくれるな
>>701
51%を握られると配当もその権利を保障する株の新規の発行も自由にできるから
最終的にはローズの権益は大幅に縮小されるから割に合わないよ・・・
>>703
現代でもデカイ奴は金超かかる(汗
人工ダイヤの製造費用意外と高い
後、ばれたら死ぬ(汗
ブラッドレイ復活じゃなくて、ブラッドレイの政党が再び政権を握るのならワンチャンあるんじゃね?
人工ダイヤ作るくらいならシーナ炎上分の費用を偽札にするわww
>>700
まったくもって賛成
ちゃんとした友好国のところでないと利益全部持って可能性だってあるから。
鉱業採掘の許可料とか税金名目でいくらでも吸い取れるでしょうその気になればね。
そういうことだから友好国以外で資源探査することすら反対わざわざ場所を教えてやる必要はないから。
>>705
扶桑の【現在の】法律では出席者の66.6%を取らねば新規発行は出来ない
が、ブリキの法律と扶桑の法律違うので、同じかは不明
40年と60年代に変更もあるからさらに不明
30年代の法律が手に入りません
>>710
新規発行は不明だけど配当を決める権利は株の比率や両国の関係を考えれば
相手が持ってると考えて良いから割に合わないのは変わりないよ
>>708
偽札防止チートセットと偽札作成チートセットを電波開発して、
一部の外交費用を偽£で賄おうずw
なあに、偽£作る費用は全額ギルダーだから問題ないw
>>710
田尻「先日、法改正致しまして、植民地資源会社に関しては、株式の過半数で決議出来る様になりましたの、悪しからず」
BPの利益さえとれればそう無茶は言わんだろ。
統制国家のローズと株主の目があるブリタニアは違うし
>>711
へい、配当が入るとか言ってるが
利益0か赤字の場合どうするんだい?
当時のモラルからするとないとは言い切れない、具体的な方法は>>702
脱税方法の一つだったりして(ぉぃ
何故か相手の善性や他の投資家に知られたら〜って話があるが……
と言う訳で諦めた
>>713
その心配までしてたら、海外鉱山開発は全てできないわな
少なくとも支配している国にゴリ押しできる大国になるまで
>>713
小国とはいえ、わざわざ友好国(偽)を怒らせる必要あるのかな?
植民地って本国に奉仕するために存在するからな
普通に考えて他国の植民地の地下資源で儲けようという方が感覚おかしい
>>713
きゃー田尻さまー謙虚に傲慢ですね!素敵です!
・・・真面目な話これ通るぞ
外国人株主の決議権に制限を加える法案が通ったら一発でおじゃんだよ
>>717
ローズとブリタニアは対等な友好国ではないから多少の強引な手はやってくるんじゃない?
特に金は当時の価値は凄く高いし掘る場所は完全に鰤の勢力圏だしね(それに>>715 みたい手も使えるしね)
>>708
でも、研磨用には欲しいかも>人工ダイヤ
だいたい植民地の侵略、支配、運営、黒字に載せるって数十年単位の大事業だしなあ
そんな中、部族どころか独立国として立っている国へ
植民地化を行いに行ったのがファシスト達である
現時点ではほぼばれないな、カラーダイヤモンドだろうがなんだろうが
評価方法が
>目視・顕微鏡観察から、赤外線および紫外線の吸収・反射・透過による測定、レーザによるフォトルミネッセンス、ラマン分光法、電気伝導度測定
らしいので……熟練者なら勘づくか?目視項目あるし
1.5カラットまでなら商業ベースに乗ってるようだ
>>715
そこら辺は公正な分配方法を定款に書き込んどきゃいいんじゃない?
(分配金は産出量より計算するとか監査員の人員は出資比率により定めるとか)
政府の意向でいくらでも法改正して約束を破れる絶対王制のローズが、
仮にも選挙で選ばれる法治国家のブリタニアの民間企業の運営を
信用出来ないのも無理ないか。
定款の再改訂が義務付けられて終わりだな
あのさ、国と国の外交で小賢しく契約書を突ついても意味無いよ
向こうに都合が良かったら通すし、都合が悪くなったら反故になる
独立国と交渉してダイヤモンドや金を掘るのは良いと思うが……
と言う訳で33年時点で既に外交権などを取得して独立国化した南アフリカ、南アフリカ連邦地位法が成立してないので国際的にはまだなんだが、来年成立、正式な独立国家になる、金とうじて加速させれ今年に正式に出来る?
>>725
私たちの事が信じられないんですか(棒
我々も赤字になるのは心苦しいのでする訳ないじゃないですか(棒
抜け穴は潰したい、なので出資ではなく上納の形に、と言うか出資の場合【チート使えない】ので生産性が
>>725
相手は嘘つきのジャイアンだからどこまでローズの利益を守るか判らないと思う(契約の穴を利用しそう)
鉱山の場所は鰤の勢力圏だから現地の役人は完全にあっちの味方だからこっちが圧倒的に不利だよ・・・
採掘資源のためなら
発見した現地民虐殺して強奪運営するくらいブリタニア的には普通じゃないですかー
そもそも、この時代ってだまし討ち上等の時代だしなぁ……
ダイヤモンドやゴールドの鉱山は、キッチリとアガリを収めるなら、ブリタニアも文句は言わんし、収益は確保できる。
得にダイヤは数学・コンピューターのによるカットの解析をチートとして付加できる。
こいよデビアス社、相手になってやる!
>>721
人工ダイヤ作れるなら、そのまま窒化ホウ素に飛んだ方が良いと思う。
窒化ホウ素は熱にも強いので、研磨がより捗る。
>>726
「お前んとこの国で開発してるOSを貿易障壁扱いにしといたから、開発中止しとけよ」by選挙で選ばれる法治国家リバティ
最悪植民地に命じて税率100%とか意味不明な額にして赤字にすりゃ良いだけだしな(ブリキはその上がりを植民地から受け取る
まぁ、それは兎も角として
ガリア政府が硬直化するのよね?=植民地……大混乱するよね?
資金投じたいと思うんだけどどう?半年から一年はガタガタになるらしいから間に合うよ?
【独立国家になってローズに開発させてよ!】
ま、大方針からやや外れるからダメか
>>728
南アフリカは独立後も戦前はブリタニアの影響が凄く大きかったからやめた方がいいと思う
たしか現地の役人もブリタニアと縁のある白人で現地人はいないはずだからね
(現地人が政府の中枢にいたバルスのように独自の行動を起こす可能性は低いと思う)
>>727
>>728
そこまで行くと流石に穿ちすぎというか?そんなポンポン強権使えるもんではないし使われたら外交案件として利用すればいいと思うけど?
後、イギリスとアメリカで合弁会社とか普通にあるのでブリが金山の一つ如きでそう簡単に法律を変えるというのは極端すぎる。
ただ、ブリ圏で開発するにしてもその手の話持ち込むとしたらイスパーニャ後がいいとは思うけど。
どんなにうまく立ち回っても鉱山発見のご褒美にブリタニアが作った採掘会社に49%まで出資する権利がもらえるだけで生産量や割り当てを自由にする権利はもらえないけどね
>>733
…wikipediaを調べてみたが、目の錯覚でなければ、製造の概略図が人工ダイヤの製造法とまったく同じに見えるな。
まとめて一つの技術にできるんじゃないか?
>>736
革命を、一心不乱の大革命を……起こすといかんのよね
これで南アフリカの鉱山も全て破棄っと
次何処の独立国(笑)を探そうかな
>>737
GMの例があるから、抜け穴全部ふさいで重箱の隅突いておきたい
後、出資が嫌なの、献上なら30%でも持ってけとは(まだ)思うが
>>739
流石に必要とされる圧力や温度とかは違うみたいだけど、製法は大体同じらしい。
ダイヤが炭素であり、摩擦熱で鉄に溶けて炭素比率を変えてしまうのに対し、
窒化ホウ素の結晶は熱に強いのでその心配はない。
製法秘匿できれば、ローズの主力輸出品となる可能性を秘めている。
>>738
十分だろ?>最大49%
電波チートで元手はほぼタダなんだし。
ブリの兄貴が許してくれるなら、その49%の購入枠を、他の国の企業に融通する形で、
ガリアやリバティのご機嫌取りにも使える。
ブリタニアが搾取するために命と鉄と時間と金と手間をかけて作った植民地
ここからの上がりをちょろまかす寄生虫ローズ
国際社会からはこのように見えていると思う
>>742
"出資する権利"だよ〜? 49%までお金出させてあげるよってだけ
もちろんお金を出せば発言権は増すと錯覚するが、経営はあっちで採掘量からレートまで全部あっちが決めます
パリ真珠裁判みたいにロンドンダイヤ裁判でもやって本物と認めさせられないだろうか?
物質としては完全に同等だよな?
大統領候補「こっちに51くれるならあとは何票とってもいいよ!」
>>745
完全に同等では無い
判別法が……目視と言う意味で……ある以上は、判別可能
後、アラジンの反応をご覧の通り【ダイヤモンド絡みの会社や国から死ぬほど恨まれる】OK?
>>746
なんて冷静で的確な例えなんだ!
>>746
うまいたとえだな
一応配当金はもらえるから完全に損にはならないしブリタニアも喜ぶから金鉱山発見しまくってブリタニアの歓心を買おう
>>749
どうせなら外交カードとして発見直前まで封印しておこう。
配当金で外貨獲得して更なるチート・謀略を進めるというのも正解だし
「後で潰す相手強くしてどうするの」っていうのもまた正解だよな……
……配当が貰えると良いな
Microsoftって最近(21世紀入るまで)まで配当0だぞ
>>744
向こうがレート・採掘量決定権離さないのは当然だと思うよ?(石油と一緒で相場荒らされるの嫌がっているんだろうし)
ただローズに外貨欲しいだけなら分配金来れば十分。(特に鉱山にチート注ぎ込む必要もないし)
【電波チート】
System/370(1970年)
・コンピュータファミリ(1964年)
ローエンドからハイエンドまでの品揃え
・オペレーシングシステム(1950年台)
z/VM(VM/370)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Z/VM
・仮想記憶(1961年)
・2プロセッサ構成
・128ビット浮動小数点演算
・モノリシック集積回路
>>754
> 【電波チート】
> ローエンドからハイエンドまでの品揃え
基本、研究室に置くだけだからローエンドはいらないのでは。
>>753
それ以上にブリタニアは儲かるがね・・・分配金もどれだけ貰える事やら。
コンピュータに関してはハイエンド「だけ」でいいわな
廉価品は販売しても大丈夫になってから考えよう……
友人と一緒に穴を掘って一緒に儲けるならともかく、他人の庭で穴掘ってちまちまお恵みを貰うのは好かんな
チートを生かして外貨を稼ぐ手段を編み出した方が良いと思うぜ
輸出産業はまだまだ伸びるし、観光業や映画にはまだチートすら入れてないだろ
観光業は力入れたいねえ、既に生産性が結構高いし
輸出産業はDC-3で輸出力が高まったし、多分さらに伸びるだろうね
あと、玩具関係は関税誰も考えてなかったとかいってたし、入れられるなら入れたいもんだ
映画のチートは欲しいな
モノクロ全盛期でまともなカラーはディズニーが独り占め(それ以外は手作業で一コマずつ着色……)だから
現代に近いカラー技術だけでも相当稼げそう
特撮技術系チート用意すればファンタジーやホラーなんかにも超役に立つ
政治家「鉄鋼産業を守る為に外国の鉄鋼を買うのをやめましょう!」
大衆「そうだ!」
政治家「映画産業を守るために外国映画を見るのをやめましょう!」
大衆「うっせばーか!」
何故、こんなに差が付くのかw
面白いもん作ってからほざけというアレじゃないの
>>759
チートぶち込んでD&Dの映画作る→D&Dの宣伝も込で全世界で公開→映画大ヒット、D&Dバカ売れ
というプランはどうだ?w
【外交案まとめ】
ID:Eiks3rh60 >>632 +>>634 +>>635
ID:9DPZzaU20 >>572 +>>573 【タグはちゃんとつけような?】
カラー写真も1935年にコダック社がコダクロームとかいうのを発売したのが最初だから、
いけるか?
なんか開発自体は1930年の100万ドルの懸賞かけてカラーフィルムの方法募集から始まってるみたいだから、
今から電波するとデュポン社と同じ事になりそうだが
>>761
前者だって鉄鋼の価格はともかく品質が悪けりゃ「うっせばーか!」になるよ。
>>763
うむ、メディアミックスだな、それ
多分マーケティング戦略のチートの一つとしてカウント出来るかもしれない
さらに、ゲンドウ出版を巻き込んで小説にもすれば、多角販売で収益凄いことになりそう
(巻き込むもクソも元からゲンドウ出版だった)
あのさ、【映画の撮影機材】をチート開発すれば良いんじゃないか?
勿論単独開発になると思うから時間が掛かるかもだけど、開発出来たら世界中から外貨を吸い取れると思う、それも貿易摩擦のリスク無しで
大三新東京タンタンランドで
今回の内政で娯楽系は関税考えられてないのが発覚したし、娯楽系チートで外貨は良い発想かもしれない
……とはいえ、今は戦争準備なのですが
>>767
プラスチックフィギュアも作ろうず!w
あと関連グッズw
あ、D&Dはもともとゲンドウ出版だから巻き込みは確定なw
……そういやこの時代、小説に挿絵って一般的だったっけ?
>>765
カラーフィルムのもとになる特許は1924年
コダックは1930年にカラーフィルムの特許を買った
33年にはすでに試作品ができてる
フナッシーをマスコットの一人にしよう
相乗効果あるで!
>>772
戦前の日本の小説で『男装の麗人』てのがあったけど
主人公が押絵では若い頃の美輪明宏そっくりだった
だから有るには有る
>773
30年じゃ間に合いようがないな、残念。
今回の油田の件で怒らせることになるアラジンとの関係を維持したいなら、アラジンに外貨獲得手段を与えることが必要。
というわけで利益供与としてこれできないかな?
たぶん単独2ヶ月くらいで行けると思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【電波チート】
1、エビの大規模陸上養殖
史実年代 1980年ごろの日本と台湾
予想効果 【近郊園芸農業】↑
中身の詳細 エビの養殖は漁業ではない、農業である。
陸上に海水を引き込む、田んぼのようなため池を作り、そこでエビの稚魚を養殖する。抗生物質が配合された合成飼料を与え、石灰でph管理を行う。
稚魚からの歩止まりが95%に達する高効率が特徴。東南アジア、ペルシャ湾などで盛んに行われる。
年に3回の収穫が可能で、休耕期は水を抜き、イネ科の植物に糞などを吸収させてため池を再使用する。
wikipediaリンク⇒ ttp://www.geocities.jp/densyakozoh/p-040704.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ローズで海老養殖技術開発してアラジンに流せば、こういうチェーンが出来そう。
ローズ アラジン バーラト
海老飼料 → 養殖海老 → ウマウマ
← ←
外貨ちょっと 外貨けっこう
この頃以前から少年少女世界名作全集にのるような作品のイラストは普通に描かれてる
>>764
>>572 +>>573 は>>632 +>>634 +>>635 に合流済みだよ。
そもそも江戸時代には挿絵があったりしたからなぁ……ただヨーロッパはどうなんだー?
>>774
まずは「悪の現場にペプシマンが颯爽登場、悪を退治し被害にあってた人にペプシコーラを飲ませて笑顔にする」って
ベタなストーリーラインの漫画広告打ち出そうず
リバティ人の大好物な「正義」でペプシマンの知名度&好感度を上げるんだw
>>772
当時なら、扶桑じゃ竹久夢二あたりが有名じゃね?
>>779
おっとすまん。了解。
【外交案まとめ】一人しかいねえ!
ID:Eiks3rh60 >>632 +>>634 +>>635
嫁会議にかけて手直しして終了だな
内政案作ろうか
内政案で、今季取らなきゃいけない特許ってなんだっけ?
>>785
今期は何を目標にしようか?>内政案
現状若干インフレ気味の好景気っぽいが。
外交案作れよw
>>786
濃縮還元と機関車かな?
>>788
案が乱立するよりは今の方が良い気もする。
今期はあまり手広くはやれないしね。
>>787
ペプシに既存のチートを10個ぐらいぶち込んで、奇跡の大進撃させるターンのはず。
内政案だと外貨獲得手段であるペプシにてこ入れは必須だよな。
濃縮還元は特許取る? 取らなくてもバレなさそうな気もするが。
>>791
ふむ、それはいいな。愉快だ。
ああ、新型ディーゼルは特許とるべきか。
>>792
これは確かそうとう議論されてたよね?
どういう結論になったんだっけ?
唐突だけど昨日ハイオクガソリンの話をしてたけど今日になって出始めの時根室でアホみたいに売れてた話を思い出した
理由は北方領土の密漁船が警備艇の追跡をかわすために漁船という名の小型高速艇を仕立ててその燃料がハイオクガソリンだったって話
その上で小型高速艇を仕立てて輸送艇や警備艇を仕立てたいんだけどどう思う?
内政案は……ぶっちゃけ目標らしい目標はなさそうなんだよなぁ
気をつけるべきは、外交でばらまかれるギルダーで需要になる部分があることに気をつけるくらいか
>>793
ふなっしーが変形するレベルと聞いているので期待
>>787
中央銀行に最低2000万£分のギルダーを刷らせるのを目標にしてくれ、民間融資で良い
ぶっちゃけ貨幣流通量が少な過ぎる
ペプッシーのライバルとしてちいさいおっさんをだね……
>787
ギルダー安の消滅? ゆかりん曰く「国際収支100万以上の黒字が必須」みたいだが。
後はインフレ傾向を維持しつつ供給アップかな?
情報部に金入れて防諜力もアップさせたい
>>792
更新案だと、対策用ダミー技術特許2種類取って本命のフリーズドライ製法は秘匿って方式だったな
ただし電波案の入れ子先がその対策載ってない旧案
その後ゆかりんスマホで更新案の確認してたみたいだけど結局どういう処理になったんかな?
>796
面白いがむしろローズよか海洋国家たる扶桑とロマーニャが喜びそうだよね、それ。
>>799
あれ?一応今インフレじゃなかった?
民間融資2000万ね、了解
……いや、良いんだけど今期の産業投資による供給強化がちょっと怖い
>>777
それ、5年くらいで使えなくなって
農業にも何も使えなくなるらしいけど
現地人の反感買わないか?
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20130731/1375240379
>804
健全な経済成長はインフレ5%前後らしいぜ。
つまり供給あげつつインフレ5%が目標で良いかと。
まだ取ってない特許は、
濃縮還元、新幹線、DC3貨物、コピー機
>>804
需要過剰によるインフレではなくて、外交で外貨流出しすぎたせい
貿易は黒字で堅調
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○嫁全員
・今期政策の評価。今後の政策に求めるもの
・各派閥の景気はどう?
・インフレ率ってどうなってる?(多分インフレっぽいが、明確にパーセンテージが表記されていないので内政案作成時の計算のために確認したい)
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
・電波チートの無いオラーシャの国力の基盤は土地と労働力とみるけど、成長の源泉は国内の油田からの石油と、フォードの建てた工場からの製品の輸出による外貨?
上記が合ってる場合、石油の国際価格が下落すればするほどオラーシャの国力もまた低下するけど、この見立ては合ってる?
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
・独式電撃戦・両肩防御はドクトリン研究は終わったけど、実戦投入できそう?たとえばイスパーニャゲリラが塹壕戦仕掛けてきたときに独式電撃戦でなんとかできる?
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
>805
供給アップする融資を控えめにするとか?
ディーゼル作ったし鉄道200%位にして国内輸送力をアップさせたいなと個人的には思う。
軍需も一段落だしね(多分)
…そーいや今季の軍需計画はどうなってるんだ?
>>810
供給アップ控えめな融資とかあったっけ?
マクドナルドのチートをアップデート
【電波チート】マクドナルドの経営システム 1/2
○人物
マクドナルド兄弟:マクドナルドコーポレーションの共同創業者 「スピード・サービス・システム」の原型を作った人達。レイ・クロックに経営権を売った。
レイ・クロック:マクドナルドコーポレーションの共同創業者 マクドナルド方式のフランチャイズで、マクドナルドを急成長させた経営者 1933年当時は職を転々としていた。
Harry J. Sonneborn マクドナルドの最初の社長兼CEO マクドナルド社の不動産担当
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Harry_J._Sonneborn
【セントラルキッチン方式】
料理をある程度一ヶ所で作って配送するシステム
≪メリット≫
・調理手順による作業の空き時間の減少による人員の効率的配置
・厨房機器類の使用頻度上昇による効率化
・大量調理用の厨房機器による効率化
・大量購入による購買力の向上
≪目的≫
学校給食、病院食、外食産業etc.の効率化
【マクドナルドの経営方式】
○フランチャイズ形式(非チート)…チートではない
○店舗貸付型フランチャイズ形式(おそらくマクドナルドが初)
マクドナルドのフランチャイズ方式は、通常のフランチャイズ形式+不動産業の組み合わせ。
店舗の不動産をマクドナルドコーポレーションが所有し、フランチャイズ店に貸し与えて、通常のフランチャイズ料+賃借料を徴収する。
店主にとっては、「土地と建物を用意しなくても店が始められる」
マクドナルドコーポレーションにとっては「店舗と土地の賃借料の分、通常のフランチャイズより儲かる」
○「スピード・サービス・システム」(1940年リバティ)
『半調理済みの食品を使い短時間の加工(セントラルキッチン方式)』と『セルフサービス』を組み合わせることで、客の回転率を上げる方式。
マクドナルド兄弟が開発。
客の回転率が早い分、より多くのお客を相手することができ、薄利多売戦略をとることもできる。
。
○工場式のハンバーガー製造方法(セントラルキッチン方式)
マクドナルドのハンバーグや芋はセントラルキッチンと称する集中調理工場施設より成型済みで搬入され、
厨房では焼いたり揚げたりするだけで、細かい調理の必要がない。
○セルフサービス(小売店では1916年が初、飲食業におけるセルフサービスの開始時期は不明)…チートではない?
レジにて商品をトレイごと渡し、客が自ら配膳する方式。
マクドナルドでは通常の食器を使わず、紙やプラスチックの容器を使い、トレー上の物をまとめてゴミ箱へ捨てる事ができる。
○ドライブスルー(1930年代リバティ)
車に乗ったまま注文し、持ち帰りできるシステム
○「ミステリーショッパー(ミステリーショッピング)」(1940年代リバティ)
サービスの品質を確かめるため、不定期に正体を隠した調査員が店を訪れ、商品やサービスを確かめる方式。
○QSC(1955年マクドナルド創業者レイ・A・クロック提唱)
1)クオリティー(Quality=品質、つまり料理の美味しさ)
2)サービス(Service=サービス)
3)クレンリネス(Cleanliness=清潔さ)
このQSCを守るため、牛肉100%、接客の仕方などの膨大なマニュアルが用意された。(飲食店におけるマニュアル主義の始まり)
○アルバイトの昇進制度と経営への参加(CREWシステム)←new
マクドナルドの店員はほとんどがアルバイトだが、階級が定められいる。
階級が上がることで、給料も上がると同時に徐々に経営にも参加させる仕組みとなっており、
経験を積ませることで、新たな店舗を立ち上げる時の店長候補や基幹要員を育てていると考えられる。
階級は下から順に、
「クルー(CREW)」 店員(パート・アルバイト) 階級では一番下。
「スター(STAR-STore Activities Representative)」 接客のスペシャリストの店員(パート・アルバイト) クルートレーナーと同格
「クルートレーナー(CREW TRAINER)」 他のクルーを指導する役目の店員(パート・アルバイト) スターと同格
「スウィング・マネージャー(SW-MGR)」 マネージャー不在時に、店舗やクルーの管理を任される店員(パート・アルバイト) 店舗の経営にも参加するアルバイト中の最高位
「マネージャー(MGR)」マクドナルド社員 複数の店舗を統括することもある。
【電波チート】マクドナルドの経営システム 2/2
以下は、上記の「スピード・サービス・システム」への負荷が大きいので、別枠で「発展型マクドナルド方式」としたほうがいい。
○「Made For You」(1999年)
客に注文を受けてから調理し、お客に手渡す、という普通のやりかた。
ただし、これを「スピード・サービス・システム」並の速さで行うのが「Made For You」
受注してから迅速に調理しごく短時間に商品を完成させる設備が必要。
★マクドナルドはなぜ儲かるのか?
1、マクドナルド店舗自体がチートの塊です。そのマクドナルド店舗から、さまざまな契約で利益を吸い上げるため、マクドナルド本社はぼろ儲けです。
2、マクドナルドの店舗数が増えるほど、マクドナルド本社の収入は増えます。マクドナルド本社は不動産業でもあるため、儲かりそうな場所に新たな店舗を立ち上げる事も簡単です。
そして、各店舗から吸い上げた利益を新たな店舗の立ち上げつぎ込む事で、店舗数も本社の収入も倍々ゲームで増えていきます。
★マクドナルドを立ち上げた場合の、ローズの収益は?
マクドナルドは、その収入の大半を新たな店舗の立ち上げにつぎ込む事で急成長するシステムなので、マクドナルド自体からの外貨は少ないと考えてください。
(資産価値は指数関数的に増えるので、株式を売ればローズもぼろ儲けできます)
ただし、マクドナルドとペプシを契約させることで、マクドナルドの店舗数が増えるほどペプシの利益がどんどん増えていくことになります。
>>809
今のインフレ率は2〜3%で完全雇用辺りだと思う
実生産高4000の需要4100くらい
50対50の利益が見込める取引を2カ所と行えば自分は100、余所2カ所は50ずつで相対的に自分が50浮く
1000の資産と100の資産が50対50の利益が見込める取引をおこなえば、資産比が10倍から7倍に減る
交渉ってこういう事だよね
byモノポリー脳
>>804
ざっくり言うと、名目GDPと同じだけの紙幣が流通してないと経済の回りに急減速が掛かるんだよ(マーシャルのK)
で、現在のローズは、適正値の半分、経済成長に紙幣発行量が全然追いついてない
だから、インフレにならんように通貨発行してくれ、最低2000万、出来れば4000万程
テンプレ作成中
【内政案まとめ】
【内政案】のタグをつけてくれればまとめます。
【アナウンス】
・なんとかインフレ傾向には持ち込めた模様。国民生活は持ち直している。やったね!
・この調子で需要と供給双方を伸ばして、インフレ気味の経済成長できるといいかも。
・ただし外貨赤字がひどい。外貨支出を避けるか、外貨獲得できるような内政案に期待する。
・ペプシに電波チートをぶち込んで経営爆上げ案が提案されている。
>>814
だとするとちょうどいいな。
信用不安やバブルにならない程度に好景気だ。
ごめん、鉄道って何万£で1%だっけ、もう全然投資してないから覚えてない
4兆も金刷るのか。どういう名目があれば使い切れるのだろうか……
>>816
うーんだからそれって需要と供給のバランスの問題じゃないの?
>>819
ローズ国内の鉄道なら1万£で1%だよ
>>822
……おいおい、マジで?
やばい、2000万£発行して大丈夫か、これ、ちょっと計算して来る
>>822
100万突っ込めば+100%か、せっかくだし1000%目指すか(グルグル目
>>822
ウエスカ、国外のは外交だから別枠だな
ちょうど、弾丸列車も出来たしな(グルグルメ
新型ディーゼル機関車とかあるからどんどん投資してほしい
どのくらい生産高のびるかわからんのであてずっぽうになるのはやむを得ない
>824
絶対に鉄不足で輸入せざるを得なくなるから辞めてww
ごめん、2000万£は大丈夫だわ
でも産業系に民間融資は無理じゃね、これ……1000万£民間融資にするだけで80万人の雇用になるんだけど、そんな過剰な人口いたか?
鉄道を何百%にすれば、新幹線を走らせることができるんだ…
1000%にすれば大丈夫だろうが、さすがにインフレになる。
派閥バランス的にも1000%で終わるインフラ系は一気に終わらせないで欲しい。
原材料が足らなくなって輸入せざるを得ない危険もあるし。
>>829
民間投資は、農民が減るだけ
>>828
まあその辺あるから段階的にやるべきでは有るが、目標として設定しておいてもいいんじゃないかしら
あと電化も推し進めんとね、三種の神器をご家庭に広めるには電化率がちと足りん気が
>830
そこら辺は考えなくて良いってゆかりんが言ってた気がするが。
とりあえず今季から鉄道に資金入れればディーゼルの新しい奴が投入されるってだけ。
>>832
農民108.4万人しかいないんだけど
電化率は結構伸びてなかったけ?
>>830
待て新幹線の車両は電波チートだと思うw
>833
電化は外需で増やしてるから、現状の家電普及率のペースなら必要なさそう。
改良家電のチートが通ってからか、ブリによる電化が終わってからで十分じゃない?
毎ターン50%ずつ増えてる訳だし
けど紙幣発行量が全然追いついてないって、それ超デフレになるんじゃね?
でも今はちょっとインフレ気味くらいだよな? どういうことなの……
トラクターもコンバインもガスガス突っ込んだし、農業人口80万くらいまでは減っても大丈夫だと思う
70万切ったら賃金上がりだすかも
>>831
1万行っても別に構わんよw
>837
ポルシェ博士がディーゼル新幹線開発しただろ、時速160㌔の
電気で動く方の新幹線なら確かにまだ開発してないが
>>835
じゃああと90万人ほど引き抜いても大丈夫だな!
>>821
だから、需要と供給のバランスを取りながら、マネーサプライを増やしてくれ、といってる
マーシャルK適正値の半分しか貨幣が無いってことは、貨幣の流通速度が半分になってるんだ
貨幣の流通速度が半分と云うことは、経済の再生産速度も半分になってるってことなんだよ
>>839
金回りの問題。
いわば経済の機動戦だな。カネの総量が少なくても、必要な場所・必要な時間に必要な量のカネが注がれればなんとかなる。
>>840
民間融資1000万£で変更可能人口80万人となっております
出来れば民間融資で2000万して欲しいそうですが、どうしたらいいですかね(農民は108,4万人となっております)
>>844
マネーサプライっての需要策の一種であって、
それ自体が目的ってわけじゃないだろ?
まぁ、人口増加分もあるし、農民が40万人くらいになるだけか、深く考えすぎだな(慢心)
>846
民間融資で良いって言い方だから別に補助金という形でも良いと思うよ。
というか鉄道とか民間融資はあかんやろ
>>842
あのディーゼル機関車の名前がややこしすぎるのがいけないんじゃw
まだ上はあるからね、300km台の奴が
>>792
濃縮還元案主です。
濃縮還元は、旧式技術である「凍結乾燥」と「加熱乾燥」の特許を取る予定です。
実際には秘匿技術「フリーズドライ濃縮」で製品を製造します。
こちらはフリーズドライ技術が特許化されているので、製法を盗まれても特許を主張できます。
う〜む、貨幣政策はサッパリ解らんw
>>849
コンバインに500万民間融資突っ込んでみたくなってきた(ウズウズ)
>>844
まともな経済ならこういう状況だと手形取引がアホみたいに行われてるんだろうけど
まともに手形発行できる状況じゃなさそうだしなぁ…
案外銀行発行の手形が大量流通して補ってる可能性も…(普通は小額紙幣しかない国が行うこと)
>>850
新型ディーゼル機関車に名前付ける?
今後話題にするとき、取り違えとかで議論トラブルの原因になるかもしれないし。
>>1 に安価請求すれば行けると思うよ。
>>846
家電に補助金いれて民間融資で転換する分労働人口増やせばよくない?
どんどん供給過剰になってきてる気がするけど
>>850
紛らわしいから、ディーゼル911とでも呼びますか?
>>839
荒唐無稽に聞こえるかもしれんが、
貨幣の不足を【経済成長にブレーキを掛けて凌いでる】としか説明出来ない
本来なら100の貨幣が回る筈なのに、50の貨幣しか回ってない状態だからね
>>851
フリーズドライは特許公開したぞ
確実に有効需要の創出になるのは、鉄道・電化・道路・都市インフラ・地方インフラだけだっけ?
後は軍需か。
…軍事ケインズに偏る訳だ…w
>>858
でもインフレじゃん?
技術や投資をぶち込めば、その分供給力(の上限値)は増えるはずだぜ?
>>858
想像で適当なことを言うけど
労働者にばかり金が回って、企業の手元にほとんど金が無いのではないでしょうか
>>858
メタ読みだが、その場合生産性にペナルティ、って形で、月間収支に記載されると思うし、
貨幣不足によって何か損なわれているっていうのはないと思う。
まあ、私企業が結構経営厳しいって言ってる原因が、通貨不足による経済の冷え込みにある可能性はあるが。
>>859
フリーズドライは公開特許ですが、
フリーズドライ濃縮は、フリーズドライを前提にしつつ微妙に違う技術です。
いわゆる「周辺特許を固めている状態」になりますので、
まず真似される心配がありません。
そーいや内政案作る人、
【公害対策】って書いて「イオン交換膜技術に投資」しないと公害対策にならんみたいやぜ。
とりあえず国内の公害だけでも何とかすべきだと思う。
>>860
水道があります。>有効需要
今来たんだけどローズの経済状況を三行で
金の流通量が足りない
外貨が足りない
>>867
儲かって儲かってしょうがないけど
儲かる端から借金返してるので
お金が足りない
>>867
・若干インフレ(ただし好景気と呼べる程度の程よいインフレ)
・外貨不足、ローズギルダーの相場低下
>>869
儲かって儲かってしょうがないけど
儲かる端から借金返してるうえ
役人に賄賂配りまくっているので
お金が足りない
>>863
案外資本高回転型経営でしのいでるのかも
世界の小売業と日本の小売業の違いで一番の差となって現れてるポイントでこれ故に逆に味優先の鮮度落ちしやすい野菜の流通も支えられてるし
文化の違いも含めての参入障壁として存在している
>>855 ゲンドウ号とかになりそうだが、やってみなきゃわからんか
>>857 911形ディーゼルですしね
日本でよくやられてる住宅減税とかそこら辺は需要作れるとは思う。
紙幣不足のままだ、いつまでも証券業界が死んだままじゃないかと。
資本家も銀行ですらお金を持ってないから、株式を買える人間なんていないんじゃないかな。
>>871
や、役人も消費者やから……
>>820
生産性のないハコモノ投資をするんだ。
今の用途指定の貸付じゃ無くて、中央銀行に刷ったお金を民間にどんどん融資して
マネー流通量を増やす項目を作る?
何か中小とか金借りれてるのか良く分からんし
>>876
じ、じゃあ外国の役人に!(だんだんたとえ話の意味がなくなってきている)
生産性があって維持費の少ないハコモノに投資するんだ
>>874
ああ、それやろう。
人口がバカ増えているんだから住宅需要はあふれまくっているはず。
補助金数百万流し込んでガンガン建てよう。いい投資対象だ。
>880
都市インフラの継続案件がそれだよなぁ。
水道とゴミと住居…
海でも埋め立てるか
>>873
大本命じゃないか>ゲンドウ号
【質問】【安価申請】【>>1 】および【電波達】
新型ディーゼル機関車の名前・愛称、安価で決めない?
味気ないし、今後議論とかで困ることになるかもだし。
あと、個人的な要望だけどついでに、DC-3の愛称も決めたいなあ。 俺、カルメンが良いと思う
500万かけてタンタンランド作ってもいいんだぞ……?
インフラというと、もうそろそろ電話線にも力入れたいな
>>885
土地だけ確保しちゃう?>タンタンランド
絶対電波突っ込んでやるよね。
>>883
アラフラ海干拓事業ですね
史実だともうすでに大堤防が完成してるが超緊縮財政やってるから多分堤防のての字すらないかと
イオン交換膜でできる物とかやれることの一覧の絵があったと思うけど、
どこだっけ?
ガスの整備もしたいぞ
薪だの石炭で火起こして飯作ってるのだろうし
よし、電波マジックをローズの奇術師に教え込んで、タイタンランドでショーでもするか
>>883
もっと埋め立てますか、土地はいっぱいあるし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%AB%E6%B5%B7%E9%96%8B%E7%99%BA
すまん、アイセル海だった
アラフラ海はニューギニアじゃんww
>>889
これかな。
ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/salt/s16/images/fig_03.jpg
ttp://www.jsia.gr.jp/images/kanrenzu_01.gif
ttp://www.jsia.gr.jp/images/kanrenzu_02.gif
>>887
今後も外交費つっこみまくる事を考えるとド本命だよね
電波といえば、DC−3貨物型と現代マーケティング完成したんだから
運送業と商業系にも投資していいな
チート効果があがる
海に土地かー
ローズの近くに、誰も所有を宣言していない島とかないかねー
あったらローズのものにして缶詰工場でも作るのに
>>895
【電波チート】 現代式ロジスティクス(現代輸送セット)
●予想効果 【混合経済or情報革命】↑、物流と軍隊の補給にボーナス、【ジャストインタイム】にボーナス
物資の輸送と倉庫管理の近代化チートです。
商業の生産性を高めるだけでなく、軍隊の物資輸送を大幅に強化します。
また、物資輸送は「サービス業」なので、貿易摩擦を産み出さない外貨獲得源としても優秀です。
特に陸続きのガリアや、C-47輸送機で航空輸送できるブリタニアから外貨を吸い取れるのが大きいでしょう。
■大規模輸送システム
1、複合一貫輸送方式(規格化コンテナ&パレット)
史実年代 1940年代(共通パレットの登場時期)
中身の詳細 輸送コンテナだけでなく、中に入れるパレットも共通規格にする。
パッケージを崩さずに目的地まで輸送できるため、物流コストが減少する。
wikipediaリンク⇒ ttp://en.wikipedia.org/wiki/Intermodal_freight_transport#History
2、ハブ&スポーク輸送システム
史実年代 1971年(米フェデックス)
中身の詳細 輸送ネットワークを自転車のタイヤ「ハブとスポーク」にたとえ、
すべての荷物を輸送の大動脈に隣接するハブ基地に集め、別のハブ基地に移し、
そこから各地の小基地(スポーク)に分配、顧客に届ける。
小規模輸送を積み重ねる従来の方式よりも効率がよい。
wikipediaリンク⇒ ttp://www.buturyu.net/hab_spork.php
3、サード・パーティ・ロジスティクス
史実年代 1980年(独DHL)
中身の詳細 輸送システムを輸送業者内だけで完結させず、顧客の生産体制まで巻き込んだシステムを構築する。
流通効率が上がり、また【ジャストインタイム】を支援することで企業の生産効率が上がる。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9
ttp://www.logisticslist.com/what-is-3pl.html
■倉庫管理システム
1、待ち行列理論
史実年代 1948年
中身の詳細 顧客が窓口に並ぶ際の混雑状況を計算するための理論。
オペレーション・リサーチの重要理論であり、倉庫システムの最適化に大きな威力を発揮する。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%85%E3%81%A1%E8%A1%8C%E5%88%97%E7%90%86%E8%AB%96
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
2、現品管理と5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)
史実年代 1960年代
中身の詳細 倉庫に物品を収める際【棚番号】【列番号】【段番号】 を明記して管理する。
在庫管理する場合は、この保管場所(棚番号、列番号、段番号など)を見れば解るようにし
【製品別に保管】【お客様別に保管】【梱包単位別に保管】【先入先出しで保管】を徹底する事で、倉庫内紛失やロスを無くす。
また、「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の5Sを徹底し、倉庫や作業環境を改善し、倉庫内商品の品質悪化を防ぎ、動線を使いやすい状況に保つ。
wikipediaリンク⇒ ttp://ukeoi-sensei.com/?eid=234 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/5S
3、インダストリアル・メザニン(プレハブ式中二階構造)
史実年代 1950年以降(金属製プレハブ建造物の普及年代から推測)
中身の詳細 倉庫内に設置する中二階構造の荷物置き場。倉庫を立体的に利用することで効率を高める。
必要に応じて容易に位置変更が可能なため、常に最適な倉庫構造を維持できる。
wikipediaリンク⇒ ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mezzanine
ttp://www.portafab.com/mezzanines.html
4,ターレットトラック
史実年代 1946年(朝霞製作所)
中身の詳細 築地市場などでおなじみの、円筒形の機関部と荷台を持つ小型車両。
倉庫や市場で荷物運びの機動性を高める。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
>>896
っ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%85%AC%E5%9B%BD
いかん、調子に乗って貼りすぎた。
これでは迷惑で痛い人じゃないか。
>>894 さん、ありがとう
王立科学にはセロハンテープと合成石鹸を作らせるか!
そういや動物園や水族館作ろうって話もあったよな
水族館の水槽用に分厚いアクリルガラスが欲しいなぁ
>>892
これは現時点で確実にやってないね、そんなカネなかったし。
いい投資対象だ。農業人口が増えるんだろうな。
>>901
ガラスって意味では、いいかげんにフロートガラスやゾルーゲル法を開発したい。
ガラス板を劇的に安く、高精度にした方法。
【アラブパース党設立支援】
目的:中東に種まき
目標:中東に独立運動を志向する勢力を作る
やること:シリアのザキー・アル=アルスーズィーに接触してパース党の設立支援
リソース:▼1万£/T
手段:嫁・部下に任せる
こんなん作ってみた
今回の内政案では、地域熱暖房を石油に替えておきたいのだけど、
地域熱暖房は灯油が必要なのかな?
それとも重油・軽油で充分なのかな?
内政案にちと突っ込んでみたいが・・・まぁ王立化学に「灯油精製設備に投資」って入れれば良いだけか
>>904
場所からいって、どこの勢力圏への牽制にもならないような >シリア
なんかもう誤差みたいなもんだから一瞬医療レベル上げようかと考えてしまった
こういう考え方は良くないな
>>905
重油を燃やすとネルフの空がタールで真っ黒になるんじゃないかな。
ゾイデル海開発はゆかりんに聞いてからかな?微妙にイスパーニャとの位置関係が分からない
パラドールを作るのはどうだろう
世界第二位の観光大国になったスペインの観光政策の中で、ローズでもすぐにできそうなものとして調べてたんだけど
古城、宮殿、修道院など歴史的建造物を改築した国営の豪華宿泊施設(パラドール)を国内各所に作り、宿泊施設自体を観光資源にする。それを使ったプロモーションや国のイメージ作りにも使う
大抵は僻地にあるにもかかわらず、スペインではすべて黒字なんだとか
かなり観光効果があるんじゃないかね
>>906
アラブ主義者だからそこからじわじわ広がっていくよ
史実では1940年におなじことがおこる
>>907
いや、悪くないよ? 電波チートで「医療ツーリズム」の概念を発明すれば、
医療は外貨獲得減になる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A6%B3%E5%85%89
>>910
結構前に貴族屋敷でやろうとしてなかったっけかそれw
外貨獲得【源】な! 減ってどうするw
>>902
いまなら干拓工事に手を出せる資金と技術がありますからね
>>903
あとはグラスウール等のガラス繊維を作ってコンクリートにチートぶっこむこともできるな
石綿の需要を大幅に減らせる有効なチート
干拓の前にまず開拓事業やったらどうだろ?
農地に使えるけど開墾されてない土地ってまだあるみたいだし。
>>905
多分石油って書いたら後は自動だと思う
(普通に野菜工場でよくね?)
ほーほほほほー
あと一時間で帰宅して安価投げまくるわよー
外交判定と電波判定の候補だしなさーい
電波判定もですか!
>>907
上げても良いのよ?長門の要求を全飲みしちゃっても良いのよ?
移民率も上がるし、どうせギルダー払いだから幾らでも刷れるし
>>919
野菜工場終わった後の投資先が必要なんや……割と終わり見えて来てるんやで、経済成長が早すぎて
>ダーク泥酔ゆかりん
ふぁっ!?
これはアカン奴ですわ(直球)
野菜工場のためにも尿素を作ろう
ゆかりんだーーーーーー!!!!!!!!
あっ(察し)
ゆかりんはダークだなあ
>>920
ホワイトでかわいいゆかりんは、やさしい
ダークで泥酔なゆかりんは、やらしいんですね!
新年会とやけ酒どっちかな…w
【電波判定案】
温泉セット >>627
尿素セット >>633
System/370 >>754
神とハシゴせよ
電波判定か〜、ネジセットは判定してもらいたいところ
あと溶接セットも急ぐ必要があったっけか
他に急ぐ必要のある未判定チート何があったかな
酔ったゆかりんをお持ち帰りだー
ゆかりん、嫁に対する質問は?
>>917
これから人が増えるし開墾して農地を増やすのもありか
街道沿いに市街地がつながってるわけじゃないだろうし
温泉と尿素は判定したい。
System/370はどうせ完成まで長い時間掛かることわかってるし
作れば確実に劇的効果があるんだから、判定なしでつっこんでいいと思うんだ。
微妙な線のやつを判定しよう
ハードロックナット
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1384096649/8931
【電波チート】
家電セット+α
●改良型モーターの開発〜 6か月 ⇒ 【混流生産】3%
ケイ素鋼板の改良 2か月
誘導モータのベクトル制御 2か月
ヒステリシス型同期電動機 1か月
小型化 1か月
●改良型洗濯機〜 3か月 ⇒ 洗濯性能アップ、輸出競争力アップ、要電化、要水道
噴流式 1か月
二槽式 1か月
遠心脱水 1か月
二槽式洗濯機「銀河」(未判定)
ttp://www.toshiba.co.jp/living/exhibition/05/history/laundry.htm
プラスチック構造
ポリプロピレン
ttp://panasonic.co.jp/eco/petec/material/
●合成洗剤〜 2か月 ⇒ 【混流生産】1%
●改良型冷蔵庫〜 2か月 ⇒ 輸出競争力アップ、要電化
ポケット設置・脱臭
排水蒸発装置
マグネットロック
GR-830(未判定)
ttp://www.toshiba.co.jp/living/exhibition/history/refrigerator.htm
プラスチック構造(未判定)
ABS樹脂・ポリプロピレン・ポリスチレン・ポリウレタン
ttp://panasonic.co.jp/eco/petec/material/
●真空管テレビ(未判定)
NEC 14-S2 1960年
・コンデンサ
タンタル電解コンデンサ(1953年)
ポリエステル・フィルム・コンデンサ(1955年)
積層セラミックコンデンサ(1961年頃)
・セレン整流器(1930年台)
※原理が発見されたのは1876年
・ニュービスタ管(1960年)
・プリント基板(1936年)
・真空蒸着法(1930年台実用化)
ttp://www.iteck.co.jp/myweb1_012.htm
ttp://home.jeita.or.jp/ecb/history/
ttp://www.fureai-ch.ne.jp/~katsuma/amp/html/tv/nec.html
ttp://www.op316.com/tubes/tips/data8.htm
ttp://www.sei.co.jp/tr/pdf/special/sei10611.pdf
ttp://www.murata.co.jp/products/article/pp09e1/1.html
ttp://www.rohm.co.jp/web/japan/di_what1-j
ttp://www.shincron.co.jp/technical/device2.html
1936年 ヒックマンの油拡散ポンプ
●真空管ラジオ(未判定)
ナショナル・パナソニック RE-750D FM付き5球スーパー (1964-67) ¥9,800(1967)
・スーパーヘテロダイン方式(1917年)
※扶桑式を導入しているため現在未導入
機能複合型真空管
・トランスレス真空管(1933年)
・mT管(1940年台〜)
・FM放送(1933年)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%A9%9F
ttp://homepage2.nifty.com/kawoyama/tubestorytranslesstecievertube.htm
ttp://www.japanradiomuseum.jp/lasttube.html
ttp://www.computerhistory.org/semiconductor/timeline/1969-Schottky.html
ttp://radio1ban.com/radio_4trradio.htm
【外交案まとめ】
ID:Eiks3rh60>>632 +>>634 +>>635
船関係ならこの2つ。
・ブロック工法(紀元前?)
・サブマージアーク溶接(1935)
バスラ支援するなら
・養殖海老
「スポーツ医学」も判定待ちのはず。
ゆかりんはヨシフに酔わされたに違いない
FACO212で15か月
System/370はどこまでくるかな?
>>939
ハードロックナットはネジ等工具の近代化に入っているので
ぜひセットでお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【電波チート】ネジ等工具の近代化
予想効果 【混流生産】UP、機械の整備コスト減少
機械の整備の大部分は、ネジを締めたりナットを締める作業です。
ここにチートをぶっ込んで整備性を上げ、マンパワーを節約しましょう。
1、プラスネジ
史実年代 1935年(ヘンリー・F・フィリップス)
中身の詳細 実はまだ発明されていないプラスネジとドライバー。この時代にはマイナスネジしかありません。
マイナスネジを回すには、ドライバーを正確にネジの中央にあわせる必要がありましたが
プラスネジの導入で中央あわせの必要がなくなり、ねじ回しが楽になりました。
wikipediaリンク⇒ ttp://unikk-antiques.com/antique-column/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%80%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%82%B8/
2、トルクスネジ
史実年代 1967年(アメリカ テキストロン・カムカー社)
中身の詳細 六角形の穴が空いたネジ頭。*記号のような頭のトルクスドライバーで締める。
プラスネジやマイナスネジは「ネジ頭が潰れる」のが弱点だが、
トルクスネジは出っ張り部分ではなく面の部分に力が掛かるので、決してネジ頭が潰れることがない。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9
3、ハードロックナット
史実年代 1974年(ハードロック工業 日本)
中身の詳細 「絶対にゆるまない」ナット。
ナットというものは振動によってゆるむので、航空機、電車、レールなどの整備では「ナットの締め直し」が必要で
これが整備の手間を大きく増やしていた。
ハードロックナットは、2つに分かれたナットがくさびのように食い込み、ナットのゆるみをおこさない構造になっているので
機械の整備コストを大幅に下げることができる。
wikipediaリンク⇒ ttp://www.nippon.com/ja/features/c00602/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
石油の改質技術もやってみたい。
俺はコンピューターが入っている電波案に投票するマン
どんなルートでもこれが最優先
【電波判定案】
家電セット+α>>940
System/370 >>754
F4F-3A(金星)
この3つは予定組むために判定ほしいね
>>948
重要性があるのはこの三つかなぁ
>>947
うん、自分もそうする。
でも判定はいらないと思うんだ。どうせ時間掛かるんだから。
1ラインなり3ラインなりコンピュータで埋めて、
→●年×月まで って出れば必要期間はわかるから
電波判定には別のやつを入れたい。
system/370だけど、ローエンドは抜こうって提案なかったっけ?
研究用だからハイエンドだけにしようとか何とか
>>947
まだ判定だからなー
>>940
気になってたんだがその案の合成洗剤って公害対策済み?
要らん心配ならいいんだが
ああ、F4Fってそういえばまだ判定もらっていなかったね
F4F−3Aのまとめはいずこ
>>954
ありません。ちょっと作ってきます。
>>948
資金入れたら公約達成出来るから家電セットはどうかな?
以前に比べて重要度は落ちていると思う。
ペットボトル美味しいガブガブ
>>952
・ 洗濯用の合成洗剤 アルキルベンゼンスルホン酸塩(ABS) 1933年
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS) 1960年代
原案こいつ
まずいようなら別の探してこようか?
ペットボトルは飲み物ではありません(アスペ)
食べ物よガジガシ
>>956
性能がアレだからなぁ
外貨も獲得できるし
いったい何を飲んでいるんだ…
ゆかりんご乱心!
食べ物だったのか、なるほど
>>952
調べたら公害対策用の洗剤やね
爽健美茶半分も飲んでないのに無くなったわよー
不良品ね!!ガジガジ
○財政
[1]新規起債0万£(▼0£/T)
[2]紙幣増発行額*必要分だけ発行
・[A]万£政府が借りたいカネ
・[B]1920万£民間融資に回したいカネ
○行政(▼800万£)[B]800万£
[B]家電補助金(▼300万£)
→家電普及率+30% 労働人口+30.0万人
[B]車購入補助金(▼200万£)
→車普及率+20%
[B]テレビ・ラジオ購入補助金(▼300万£)
→メディア普及率+30%
○公共事業(▼480万£ [A]140万£)
[A]高速道路(▼80万£) +20% 自由0 平等0 軍事2 宗教-2 貴族2
[A]鉄道(▼100万£) +100% 自由0 平等0 軍事3 宗教-3 貴族3
[A]地方インフラ(▼300万£) 自由0 平等0 軍事-5 宗教10 貴族-5
○福祉(▼70万£)
○産業投資
[1]農業(▼600万£)[B]600万£
[B]改良型農機購入補助金(▼300万£)【近郊型園芸農法】+30%
[B]水耕栽培工場に融資(▼300万£)【近郊型園芸農法】+30%
[2]工業(▼300万£ [B]300万£)
[B]【公害対策】イオン交換膜技術に融資・王立化学[農業→工業+4.0万](▼50万£)
[B]民需品工場へ融資[農業→工業+8.0万](▼100万£)
[B]製鉄業に融資[農業→工業+4.0万](▼50万£)
[B]運送業に融資[農業→工業+4.0万](▼50万£)
[B]王立化学に灯油精製設備融資[農業→工業+4.0万人](▼50万£)
[3]商業・観光(▼200万£)[B]200万£
[B]観光業融資[農業→商業+8.0万](▼100万£)
∟新型ディーゼル列車による国内旅行 ローズ労働組合の移動手段として活用
[B]中小企業向け新規事業開拓融資[農業→商業+4.0万人](▼50万£)
[B]テレビ事業融資(▼50万£)[農業→商業+4.0万人]
∟王室関係NGにしておく
[4]メディア(▼20万£)[B]20万£
[B]コマーシャル会社に融資、国内需要を増加させる(▼20万£)
∟新しい新幹線を宣伝、小規模な国内旅行を流行らせる
[5]国外関連
[6]特許・買収etc
2000万£近い民間融資したけどなんだこれ
>>956
あとテレビにコンデンサとか電子製品作るためにも重要なものも入れてるわけで
正直そういうこと言う前に読んでもらいないなぁと思った
>>627 温泉セット宣伝
内部ギルダーの投資で内需になる上に外貨を稼げる観光価値の上昇、更には国民の健康促進とスポーツにも効果がある
温泉チートを皆様よろしくお願いします
ワロタw
何だこの酔っぱらい(驚愕)
(あ、これ、明日見返して鬱になるフラグや……)
>>958
ウィキペディア先生に聞いてみたらABSの方はマズイっぽい
LASは完全無害とはいかないが使用量的にはほぼ無害に近いぐらいマシっぽい?
最近だともっと毒性低いポリオキシエチレンアルキルエーテルってのが使われてるっぽい
>F4F-3A(金星)
アイーダ(1938)、新幹線911(1964)との比較から、12ヶ月〜18ヶ月と予想(三国共同で4〜6ヶ月 +チート人材で2〜3ヶ月)
>>951
概念だけは研究しておくほうがいいんじゃないかなl
>>966
お、おうそうやな
ワシは生ぬるい目で見守っててあげるで
>>974
エンジン開発済みだからかなり短縮するんじゃないか
>>967
>[B]テレビ・ラジオ購入補助金(▼300万£)
→メディア普及率+30%
家電にもばらまいてる状態でこれはローズ企業の生産力を超えて輸入が増えるんじゃないか?
お待たせしました。F4F-3A戦闘機の電波案です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【電波チート】F4F-3Aとその派生型
【※共同開発推奨】
1、F4F-3A(金星エンジン搭載型)
史実年代 1937年
中身の詳細 米グラマン社の艦上戦闘機。
世界の名機であるゼロ戦と、ドイツのbf-109のちょうど中間のような性能を持ち、
1930年台の戦闘機としてはかなり高い能力を持つ。
これをDC-3用に開発した金星エンジンで動かす。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F4F_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
2、F4F-FM-2(金星61エンジン搭載型)
史実年代 1942年
中身の詳細 出力を強化する一方で軽量化をはかり、主翼を折りたためるようにしたF4F。
空母にたくさん積むことができる。
戦闘能力も優秀で、二次大戦後半の名機ともわたりあうことができた。
これを金星エンジンの強化型である金星61エンジンで動かす。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あはははーー!
何で世界は斜めなのーー!
【公害対策】【外交案】
目的:国連議決を経て、世界中で公害対策を実施
目標:国外から飛んでくる公害を減らす
やること:公害の被害資料をまとめて国連へ提出、歴史的に公害がひどいブリタニアや扶桑等に根回し
リソース:電波使用、▼1万£
手段:嫁と部下に任せる
ブリタニアがスモッグ対策をとる52年は万単位で死者が出ます、それまでの100年間で10回ほど起きているそうなので交渉の余地はあります
また、扶桑も足尾鉱毒事件などがございますので説得は可能かと
カールスラントも工業国家ですので、感じてるかも?資料がチェリノブイリの放射能汚染ばかりなのでこの当時は不明
ガリアはあまり感じていない可能性がございます、農業国家ですし
公害対策を外貨に換える事が出来るかも?タダで配ると好感度?もしくはノーベル賞?この辺りは不明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%B0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E9%89%B1%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
あかんw
坊やだからさ
それはゆかりんを中心に回っているからさー
前期民生に投資しすぎて、あんなに軍事予算つけたのに軍事の忠誠がさがるという
わけのわからん状態になってたけど、今期の軍事予算どうなってたっけ
>>978
それもそうだな
民需工業融資300万に増やして、そっち100万ずつ減らすわ
こりゃダメだ(意訳:ゆかりんかわいい!!)
>>979
すいません、開発年台が間違っていたので訂正します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【電波チート】F4F-3Aとその派生型
【※共同開発推奨】
1、F4F-3A(金星エンジン搭載型)
史実年代 1940年
中身の詳細 米グラマン社の艦上戦闘機。
世界の名機であるゼロ戦と、ドイツのbf-109のちょうど中間のような性能を持ち、
1930年台の戦闘機としてはかなり高い能力を持つ。
これをDC-3用に開発した金星エンジンで動かす。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F4F_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
2、F4F-FM-2(金星61エンジン搭載型)
史実年代 1942年
中身の詳細 出力を強化する一方で軽量化をはかり、主翼を折りたためるようにしたF4F。
空母にたくさん積むことができる。
戦闘能力も優秀で、二次大戦後半の名機ともわたりあうことができた。
これを金星エンジンの強化型である金星61エンジンで動かす。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(アカン)
ほら、地球だって地軸はななめってるしさ(震え声)
>>985
800万ですね。
まあ軍事が喜ぶ鉄道投資にも突っ込めばそういう問題は起きないでしょう。
帰ってきたヨッパライ
とりあえず私は>>932 推しです
スマホまじゅい
ペッ
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
スマホなんてハイテクうまいわけないだろ? 段ボールをくいな
可愛いからもうどうでもいいや!
ゆかりんにやわらかスマホを!
はよ酒抜けろw
>>991
ありがとう
チート反映投資とインフラ整備中心になってれば大丈夫かな
【電波判定案】
温泉セット >>627
尿素セット >>633
F4F-3A >>988
コンピュータはどうせ今ターンでは完成しないので、
判定なしで突っ込んで、完成予定日は研究報告で確認しちゃいましょう。
自案のエビとかはすぐ終わるので判定も特に要らないでしょうw
【電波判定案】
家電セット+α>>940
System/370 >>754
F4F-3A >>988
家電セットは結局予定が組めないってことで
投票してもらえてないからなぁ
なんでガッチャンがインストールされてるのw
【電波判定案】
尿素セット >>633
System/370 >>754
F4F-3A >>988
同志と酒を飲んだのか
>>1001 押し。
対潜セット(1/2)
【電波チート】第二次世界大戦型対潜技術セット
史実年代:1945年までの対潜技術
内容:第二次世界大戦で開発された潜水艦に対する索敵・攻撃手段を電波チートで開発する事により
対潜技術が無いローズに潜水艦に対処する術をもたらす。
※ただし本チートに対水上レーダーは含まれていない 別途開発する事
※K砲/Y砲は既に開発されてます
※潜水艦及び潜水艦探知に超重要な海図作成も入れたかったが…別途水路調査船開発する事
wikipediaリンク→対潜戦:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%BD%9C%E6%88%A6
参考サイト→対潜戦問答:ttp://www.general-support.co.jp/column/columun18.html
開発する要素は以下の通り
・QGA探信儀
・ソノブイ
・ソナー周辺機器
・MAD
・HF/DF
・爆雷
・ヘッジホッグ
・対潜戦オペレーションズ・リサーチ・グループ
>>1005
同志が酒量で負けて酔いつぶれたらしい
>>967
あんな、工業の民間投資は倍にしてえぇよ
ローズの名目GDPが、3582.9万£×4=14331.6万£
貨幣流通量が7337.1万£
14331.6万£−7337.1万£=6994.5万£
簡単に言うと
7,000万枚刷ってやっと適正な貨幣総量になるから、刷りたいだけ刷って良い
王立重工と、製鉄に金を出してトラクター供給数を確保して、
農業機械補助金をリミットまでやって労働力を確保して、
産業に全力でばら蒔いて良い
対潜技術セット(2/2)
第二次世界大戦型対潜技術セットの内容
1:索敵手段
・ソナー
参考サイト→ttp://www.hnsa.org/doc/sonar/index.htm
:QGA 探信儀/史実年代 1944年
アレン・M・サムナー級駆逐艦から装備されたアクティブソナー。サーチライト式ソナー
で音を発する方向を回しながら索敵する。方位偏差指示器(BDI、ソナーの聴音機の向きと
相手がいる方向の偏差を表示する)を搭載している。
参考サイト:QGA 探信儀→ttp://www.hnsa.org/doc/sonar/chap6.htm#pg128
BDI→ttp://www.hnsa.org/doc/sonar/chap5.htm#pg111
:ソノブイ/史実年代 1943年
AN/CRT-1A radio sonobuoy and hydrophoneを開発する。航空機からソナーを投下し結果をラジオで
母機に送信する事で、航空機がソナーを使用可能になる。
参考サイト:ttp://www.hnsa.org/doc/sonar/chap16.htm#pg298
:周辺機器/史実年代 〜1945年
連続した探信データを記録し彼我位置を表示する水測距離記録器や
目標と自艦の位置的相関関係から発射タイミングを計算するAttack plotter等を開発する。
このような支援機器でアメリカは、駆逐艦が大量建造され即席培養されたソナー員でも優秀な対潜戦闘が出来た。
参考サイト→チャプター10〜15が周辺機器の章:ttp://www.hnsa.org/doc/sonar/index.htm
対潜戦問答:ttp://www.general-support.co.jp/column/columun18.html
・MAD:史実年代 1942年
磁気探知機。潜水艦は巨大な鉄の塊なので、地球の地磁気を歪めるのでこれを検知する。航空機及び艦船に搭載される。
元は資源探査に使われる1930年代に開発されたフラックスゲート型磁力計。
wikipediaリンク→ttp://en.wikipedia.org/wiki/Magnetic_anomaly_detector
・HF/DFシステム FH3型:史実年代 1941年
HF/DFは電波の飛来する方向を特定するシステム。1930年ごろには既に艦載されるなどしていた。
カールスラントの潜水艦は攻撃前に司令部や僚艦との通信をしていたため、攻撃の兆候をつかむ事に活用された。
小型化し小型艦や航空機に搭載出来る様にしたFH3型の開発を目指す。
wikipediaリンク→短波方向探知機:ttp://en.wikipedia.org/wiki/High-frequency_direction_finding
2:攻撃手段
・爆雷関連
爆雷まで管理すると大変なので、"ローズで空対潜、艦対潜が出来る様になった"だけになるべきそうするべき
:Mk9 爆雷:史実年代 1944年
参考サイト→ttp://hnsa.org/doc/depthcharge9/index.htm
:Mk9爆雷投下軌条
ローズ独自に駆逐艦に爆雷投下軌条を付けられるようになるぞ!
参考サイト→ttp://www.maritime.org/doc/destroyer/depthtrack/index.htm
:Mk54 航空爆雷:史実年代 1943年
参考サイト→ttps://hangar47.com/Mk_54_Depth_Charges.html
ttp://www.inert-ord.net/usa03a/usa6/mk230/
・ヘッジホッグ:史実年代 1941年
対潜迫撃砲。
24個の小型爆雷を円形状に投射する事で効果範囲を広げ、信管を(水圧信管から)着発信管にする事で潜水艦に当たるかあるいは
他の爆雷が爆発した時に連鎖で爆発するようにした。対潜水艦攻撃用に多用され、警告・威嚇用の通常の爆雷と併用された。
wikipediaリンク→ヘッジホッグ:ttp://en.wikipedia.org/wiki/Hedgehog_%28weapon%29
対潜迫撃砲:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%BD%9C%E8%BF%AB%E6%92%83%E7%A0%B2
参考サイト→対潜戦問答:ttp://www.general-support.co.jp/column/columun18.html
3:運用面
・対潜戦オペレーションズ・リサーチ・グループ/史実年代 1942年
予想効果:訓練や実戦からのフィードバックによる高効率化
内容:電波開発された現代経営工学(オペレーションズ・リサーチ)セットを対潜に応用する。
wikipediaリンク→対潜戦:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%BD%9C%E6%88%A6
オペレーションズ・リサーチ:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
今期の電波枠をコンピューターに全ツッパしてもいいんだぞ……?
はやめに外貨欲しいから悩む
>>1001 のが支持は広そうか。そっちだな
【電波判定案】
>>627 温泉セット
>>754 System/370
>>812-813 マクドナルドの経営システム
…外貨が、欲しいです。
ディズ○ーランド…もとい遊園地のチートがあれば、真っ先に投票するぜ。
>>1012
温泉か尿素を家電セットに入れ替えてもいいかもしれません。
コンピュータ系は早ければ早いほどいい
というわけで>>1002 >>1004 押し
>>1014
そうしてくれるなら>>1002 降りる〜
System/370は絶対通るし
とりあえず対潜水艦を投下……
対カルスラ用なんで必要になるのが海軍整備が本格化するイスパーニャ戦後
なんで、今必要かと言われると微妙な……判定もその頃でいいやな……
うなーーうなーぎー
あとF4Fがないと敵のI-16に勝てない
電車おい出されっち
おお、うないうない
(ゆかりんかきこんどる場合なんか・・・?)
>>1018
うなぎは美味しいですねぇ
国産が高いのが難点ですねぇ
>>1018
うなぎは美味しいですねぇ
国産が高いのが難点ですねぇ
終点か
終点か
おのれ女子高生
13スレまでの電波チート案を一応まとめてみたよー。参考にどうぞ。
ttp://www57.atwiki.jp/sazae_yaruo/pages/129.html
何が起こっているんだw
>>1028
ぐっじょーぶ
>>1028
乙
つまり鰻のゼリー寄せを田尻んに食べさせたいのか
女子高生と喧嘩でもしたのか
三連休よー仕事さぼってたの隠しとうせたわ!
>>1028
超絶乙。
ゆかりんは無事に帰ってこれるのだろうか……
うへへへへさすがお代官様
メガネぬい
>>1034
キャーダークゆかりんマジ悪女ー素敵ー
>>1028
お疲れ様!
>>1028
乙
べーえむしねー!
ゆかりんの攻撃!
おまいらゆかりん構ってやれよ
>>1028
お疲れ様でした
>>1009
流石に一期でそこまでやらないでくれw
4ターンは最低時間を掛けて。
ベーえむはべこっと言ったわ!
ゆかりんは逃げたした!
こらwww
ワケガワカラナイヨ
なんのゲームなんだ、いったいw
愚痴スレでおkwww
よーし、お前ら!
今の発言はゆかりんの酔った上での戯言だからな!
空想・想像・妄想の類だからスルーするんだぞ!
だれかのBMWに蹴りでも入れたのかねw
まさかBMWに蹴りをかましてべこっと言ったんじゃ…
まっさかー(汗)
明朝以降のゆかりんのレスが楽しみですね(ゲス顔
10年位ぶりに、BM98でもプレイしてたんじゃね?
>>1014
温泉が家電になったら私は支持しませんよ。温泉案の人間なので
ペットボトル持ってるみたいだからペットボトルで叩いた音を誤解したんじゃないの?
女性の細腕でへこむほどBMWは脆くないし
朝駐車場を見るとBMWに靴跡が(謎
公害対策の外交編を書いたんだが、誰か反応してくれ(笑
>1001
温泉を作ったらさーオンセンマンをマスコットキャラクターにしようぜ!(古
俺は断然これを支持する
「「ゆかりん!新しい酒よ!」」
>>1055
一瞬、清王朝のことかフォントのことかと地味に悩んだw>明朝以降
女せ……?
ああ、ゆかりんはしょうじょだもんな
ゆかりんマジ少女臭
おいカメラとめろ(迫真
ゆかりんかわいい
ゆかりんかわいい!
>>1014
尿素よりは温泉(外貨)のほうが必要ではないでしょうか?
誰のクルルァを蹴飛ばしたとry
この後、ゆかりんがレスをする事はなかっ(ry
,.- '"// ⌒ヽヽ //⌒l |
/ l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
,' ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、 i
i ,.へ_トー'"___,,.ィ ! ハ、、__イヽ、イ
r'⌒ r´γ /__i_. i / V___ハ ゝ
〈_,.イ イ ,ィ´,.ー,` レ´ ',-,`!ヽ! ハ O ちょっ!! 2万円還付される紙を噛みやぶいちゃったーー!!!
i i .レイl ト' i ト' } ! ハ/ヽ(
。 | 。o i゜`,,'ー' :::::::::::: 'ー',,゜io 〉。
o .〉 ! ) l ', ,.-─┐ 从 ( o
i /〈 lヽ,. !´ ̄ヽ! ,.イノ Yヽ、
ノ イ /ヽ、| .i>、` ___,,..イ /_ハ,.--、
〉へ,ヘr-ベ! 〉 , `\/ ト、_ / /ヘ|
r'>r>-}><{\_/[]、」 / /
/´ `ヾ〉ムi:::::::::/ ハ::::}><{`',
i Y__i:::::::/ / |:::::ムY i
/ / ヽ、|::::〈_r、__,ゝ:::::::i ',
>>1009
需給計算したら確かにやった方が良いかもしれんなと思った
一言:民間融資爆発案
供給=(4824)-(3582.9)=1241.1
需要=(580+600)-(280+546)+(2894.4-2149.7=744.7)-(???)=1098.7
1241.1-1098.7=142.4(デフレ)※ただし、外交ギルダー・新規軍事を需要に含んでいないため、実質的にはインフレ
○財政
[1]新規起債0万£(▼0£/T)
[2]紙幣増発行額*必要分だけ発行
・[A]580万£政府が借りたいカネ
・[B]1920万£民間融資に回したいカネ
○行政(▼600万£)[B]600万£
[B]家電補助金(▼200万£)
→家電普及率+20% 労働人口+20.0万人
[B]車購入補助金(▼200万£)
→車普及率+20%
[B]テレビ・ラジオ購入補助金(▼200万£)
→メディア普及率+20%
○公共事業(▼580万£ [A]140万£)
[A]高速道路(▼80万£) +20% 自由0 平等0 軍事2 宗教-2 貴族2
[A]鉄道(▼200万£) +100% 自由0 平等0 軍事5 宗教-5 貴族5
[A]地方インフラ(▼300万£) 自由0 平等0 軍事-5 宗教10 貴族-5
○福祉(▼70万£)
○産業投資
[1]農業(▼600万£)[B]600万£
[B]改良型農機購入補助金(▼300万£)【近郊型園芸農法】+30%
[B]水耕栽培工場に融資(▼300万£)【近郊型園芸農法】+30%
[2]工業(▼500万£ [B]500万£)
[B]【公害対策】イオン交換膜技術に融資・王立化学[農業→工業+4.0万](▼50万£)
[B]民需品工場へ融資[農業→工業+24.0万](▼300万£)
[B]製鉄業に融資[農業→工業+4.0万](▼50万£)
[B]運送業に融資[農業→工業+4.0万](▼50万£)
[B]王立化学に灯油精製設備融資[農業→工業+4.0万人](▼50万£)
[B]ゲンドウ食品に融資[農業→工業+4.0万](▼50万£)
∟濃縮還元系設備投資
[3]商業・観光(▼200万£)[B]200万£
[B]観光業融資[農業→商業+8.0万](▼100万£)
∟新型ディーゼル列車による国内旅行 ローズ労働組合の移動手段として活用
[B]中小企業向け新規事業開拓融資[農業→商業+4.0万人](▼50万£)
[B]テレビ事業融資(▼50万£)[農業→商業+4.0万人]
∟王室関係NGにしておく
[4]メディア(▼20万£)[B]20万£
[B]コマーシャル会社に融資、国内需要を増加させる(▼20万£)
∟新しい新幹線を宣伝、小規模な国内旅行を流行らせる
[5]国外関連
[6]特許・買収etc
ゆかりん、おかえりー
>>1057
どうせ電波判定ですし案を取り下げるつもりはありません。
合計値で判定するわけですからよいと思ったものを作るなりリンクするなりすればいいと思います。
2万円はどんなお味でしたか(ゲス顔)?
ゆかりんおかえり
ゆかりんは剛毅やなぁ
lヽ、 〃ヾ、
l ヽ__ __ ,....... ||....,_l.!
_/´::::::::::::::`゙'ー:{.r‐- ニ‐'、 .|| l.!`ヽ
. ,.'´/:::::::::::::::::::::::::::::;ヾ、 `,>{::}==' ゝ、
,.. ' ノ::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヾニニ-彡...,_ _/ ヽ-' ヾ
,....γ!::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;' ζ i、 .! ヽヽ ',. i_
∠ __r!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l r―‐' , i、 l ヽ! < 、 .lノ ヽ ,.、/ヽ
,.!  ̄ ̄ ̄`゙ ' ー- ::::;_::::'、,.. `7 .i!/ > ヽ.i / ',/ 安価よこせー!!!
i´ ,.ゞ-! ̄ l ,.. -‐ 、 !l!! ',
. `i  ̄ _,.. -‐ ー- ..,l i′ .!、 '、 l. ', ,.'.l..!. i
ゝ-‐ ''"´ ヽ、 ,.'l.! `ー,..、ヽ l__ ,.. '´ ` `゙ ー- '
` ヾ、,' ´ `゙ ー- 、
l r― 、-'
ヽr‐'ー― '
素に戻ったかな
ナニシテンノ
尿素に関しては、効果の程を論文化するまでのセットにしてもらいたい
【効果がわかれば有力な輸出品になる】が、【効果の程が怪しい物をわざわざ輸入する国なんて無い】
【外交案まとめ】
ID:Eiks3rh60>>632 +>>634 +>>635
("',-===;‐-、,.-―'' ヽ、
,.'"ハ`ヽ、 ヽ,.-‐-、 ,.-,、',
,' i ', ヽ,..、 _,,、メ,,彡'' _
', | ,〉 ヽ/=彡'´ ,,.. -‐i'´/、ミ、,_ __
', ',, ! ,.-フタ'´ ,. '" ヽ,ヽ,,`'ヾ、∨ ノ
/,' ヽ、, ヒ彡'"ヾ;;、,.'" <ニ=-,"', '-イ,
,' i ,.'"テフ > ,..,、,sて>"''-'' ヽ、,.〉
ゝ.:;,..メ,ノ´ ,' ,.っ'" i''"ノ ノ /ハ ',
i, C'フ <二....,,/_, ,∠,'i !
`i'^ノイ ノ i 'T'´ iT" i-‐' 何するんだっけ。嫁会議よね。
"'u,' |、 '´ ,' / リ ヽ,
‖ヽ、.,_ / /__,,,...ノ
` ゝ--‐フ"ヾ、;,..>y'ノ. 質問リスト頂戴ー,
'ゝ=t'<ヽ7ニ><、,,
,. 'ノ ト'=ヽ、ノ ヾ>
,.ノ`'_/ | _ '三,,、
、_ク'´'"〉 ├'' `'´ "'`;、
入_,.-='ヽi>,ェy'__,. ,.-、 ノヽ,
.,__7´__ "'-'"`-'´ '-‐' `''"ヽ'_
{、 ,' 乙-っ / 、-.,, ,.>ー、_,,.ノ
`''" '7イ_ー'" `"
`'`"
その噛み破いた紙と必要書類なりを持ってけば再発行してくれるんでは?
とりあえず>>1001 支持
>>1059
ガリア、カールスラントが呼応してくれるとローズは助かるからいいんだけど
…グリンピースみたいな自然保護団体をローズの手で作る?
>>809
>>1074
まぁ私は現状の>>1001 のままを望む、というだけですな
破った紙は、まだ判別できますか?
また破片は残っていますか?
状態によっては再発効も十分可能です。
発行元に問い合わせてられてはいかがでしょうか?
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○嫁全員
・今期政策の評価。今後の政策に求めるもの
・各派閥の景気はどう?
・インフレ率ってどうなってる?(多分インフレっぽいが、明確にパーセンテージが表記されていないので内政案作成時の計算のために確認したい)
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
・電波チートの無いオラーシャの国力の基盤は土地と労働力とみるけど、成長の源泉は国内の油田からの石油と、フォードの建てた工場からの製品の輸出による外貨?
上記が合ってる場合、石油の国際価格が下落すればするほどオラーシャの国力もまた低下するけど、この見立ては合ってる?
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
・独式電撃戦・両肩防御はドクトリン研究は終わったけど、実戦投入できそう?たとえばイスパーニャゲリラが塹壕戦仕掛けてきたときに独式電撃戦でなんとかできる?
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
質問リスト>>809
〜ローズ王国〜
〜王宮〜
A τ| A
二 | 二
ニニ FL.rt._rt._rt._Fコ ニニ
二二 A __ ___ [_=========_] __ __ A 二 Fコ
Fコ 二二Fコ二 」└┘└┘L 」└┘└┘L ;ニ Fコ二二| |
├t_r‐t..r‐t_r‐v_____「二二二二「____「二二二二「____二├t_r‐t_r‐t_r‐┐
L..。 。 。..」》/V/////V/////V/////V/////V/////V/////V/L...。 。 。..」
| l7___V///_V///_V///_V///_V///_V///_Vj| |
| 舎 舎 |t|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ー| 舎 舎 |
| ___ |゚_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______| ___ |
| ̄  ̄| ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄  ̄|
| 舎 舎 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 舎 舎 |
|--―――--|゙_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______|--―――--|
| |~ハ |゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `| |
| ハ ハ |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | ハ ハ |
| 出 出 |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 出 出 |
| 出 出 lニニニニ|ニ二ニ|ニ二ニF三三ヨニ二ニ|ニ二ニ|ニ二ニ| 出 出 |
l二三三三二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二三三三二l
____________ ____________
/ \
/ \
はじまた
嫁会議でも軍事案の是非は聞けるのかな?
〜ローズ王国国策遂行最高枢密会議 議場〜
「 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
_ | | | | | | _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\\
∠//l / \ | ヽヽ
__| l/ | |__,/ \_,| | |__
__| | /_| | / \| | |__
: : : : | |: : /´[王王三三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄l三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三王王l 、 | | : : : :
: : : : | |/ | lil|l|/ イ: : : : : :| |: : : : : : :| | : : : |\|il| lil| \| | : : : :
: : : : | |二二二|lil |i|/l | : : : : : | |: : : : : : :| | : : : | l :|li|li ||二二二| | : : : :
>1094
軍事は外交なんだから訊けるだろうね
>>1094
大丈夫なはず
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j あなた方は駆け出しの冒険者である。
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N 商人の護衛をしてぼーっと馬車に乗っていると、
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ 急に矢が突き刺さってきた!!!
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
出TRPG
TRPGしてやがるw
マスター長門かw
質問リストに追加して欲しいこと。
「水銀灯」
イスパーニャ介入時にどちらの展開が他国により大きく
「ローズ強し」「ローズ有利」と印象づけられるだろうか?
①力押しでバルセロナのみを制圧
②バルセロナともう一つの都市を包囲し、
同時に野戦で敵を大規模に撃破しバルセロナともう一つの都市の
周囲の地域を全て制圧。
膝に矢を受けてしまってな
TRPGやっとるwww
長門GMはゲームバランスがシビアっぽいなw
ヘルメットがなかったら即死だった
水銀橙 ルイズへ質問
海外への輸出に力をいれなければいけないけど
国内資本による海運は、外資、外国船籍に比べてどう?
港湾の数や機能に問題はあるか?
どう考えても「如何に支持率さげずに苦しめるか」ってタイプのマスターだろ長門はw
あ、雪歩……続きまだかな…(ボソ
,. -‐===− 、
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
〃: : : : : 〆 : : : : : : : `ヽ: : : : :\
/: : : : , :: : : : / レ : : : : ヽ: ',: : : : ハ
jハ ,': :从 l: l: : {: : : : :ヽ: ',:: : : : : :ヽ:∧
ノル'゙: : '⌒ヽj: : : }-‐廾ト、ノ:: : : : ',: :i
乂:{从ヽjノル': ノ jハハ .i: : : : : : : :!
. ハ =≠ ノ'´ヾ≠=' .}:: :: : , l :ハ
/:: :| ′ ,': : : /゙::|: :: :\
/: : 人 i ̄ ̄i /: : :λ:八: : : : :ヽ 私は何もしないわ。
ノ:: : : : : ト `¨ ´ .イ : : : ハ: : : :ヽ: : : ノ
′:: : : : :丿: :> < /:: : : ::i:: : : : : : :∨ 御つきの人が適当に対応するでしょ
,. -‐-γ 丶 八: : : : : ∠爪//厂`y一'゙ : : : : {孑、:: :: ::人
`7 } 丿、 入:: : : ::∨_///| ☆//{: : : : : \≧= 、: : :\
. /,// /_/丶 〃 ∧ : : : ∨///!,/////ヽ: : : : : ∨///}:: :: ::\
`¨´ ̄} ,ノ\ ヽ∨丿: : : : }////////////\: : : : ヽ//仆 : : : : ヽ
. 八`¨¨ , ハ,-=≦爪/: : : : : ///////////////,} : : : : :\∧`: : : : ハ
\ l ゝ/////: : : : : ∧//∧/////////,丿 : : : : : : }/} : : : : /
`\ 丿\// : : : : : :i//∨||ヽ_//////// : : : : : : : //∧: : :/
∨ }i: : : : : : :ノ/∨〃 ∨_/////} : : : : : : :丿//∧: :i
∧__,.-一': : : : : /,// ,j| \/////ヽ: : : : : :`ヽ,//∧: \
/: : : : : : : : : , ' ´ : : : : : : : : : : : : : \/: : : : : :ヽ,
/: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, : :ヽ: : : : : : : : ',
/, -‐‐/: : : :/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :',: : :|: : : : : : : : :l
/ /: : : : .:/: : : : :/⌒ l: .: .: :.⌒ヽ : : : : :|: : |: : : : : : : : :|
/: : : .:/: : | : : |: / .|: /|.: :|.: :八: : |: : }: : |: : |: : : : : : : : :|
./: .://: : : | : : レ ィ=ミ' |:.八/ィ≠ミ|: /.: .:.|: :/.: .: .: : : : : :|
{: :/ |: : l: :| : : :{{.んイ} ∨ ん心レ }: :/.:/|: : : : : : : : : |
. ∨ |: /|: 八: :l. 込ソ 込ソ 〉/: :ハ/ .l: : : : : : : : : |
. レ レ'|: :ヽ⊂⊃ /: :/ノ |.: : : : : : : : :| 突撃よーーー!!!!
l: :/∧ マ ̄} / ̄ ̄ ̄`ヽ、| : : : : : : : : |
∨/: /\ `ー'/ , -‐‐ \: : : : : : : | 剣を持って駆けだすわ!敵はどこ?!
{.: |. `ト--{ / ヽ: : : : : :|
ヽ| _,ノV´ ̄`T ヽ , -‐ l: : : : : |
. , -‐──一'7´/ {. └‐ノ/ |: : : : .:|
/ , -‐─一'7 レ'{\─‐<_/ , -‐‐ ∧: : : : |
./ / { | .厂|\ ヽ/ / }: : : :|
D&Dってことは、キャラシーの貯蓄は十分か?
ルイズはTRPGでも姫ロールなのかw
ロールプレイをしろwwww
【水銀燈に質問】
ブリタニアが中立を宣言しているのはガリアに対する遠慮によるものか
(意図・ガリアがよしと言わない限り、ブリタニアは中立を崩したがらないか)
r'ア ̄ ̄::`ヽ
i7_::,,. -- 、::::::::,>⌒>-< ̄::`丶、
r!,. -‐ '" ̄::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::\
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒i::::::::ヽ >' />
. ∠,ィ/::::::,::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::!::::::', ',/r'
/ /::::/::::/::::::::l::::::l::::::::.ト、::::::,::::::|::::::::i !'`
i::::::i::::::l::::::,. i- ハ::::::|::::ヽ‐ト- |::::::::liミi _,,..-=ニ二7
|::::::l::::::l::::::/ V \! ヽ!ヽl::::::::liニ}\ ヒ'ア´
レvヘ::::ト::〃⌒` '"⌒ヾ !:::::7´) /´ ノノ
ん〜\! __ 「 丁'' r'ァ⌒ヽ、
/iゝ., i ノ , ィ´L 」 || けが人はいないかー!! 手当てするぜー!!
/〈::::::::i > -- < ./::::ヽ ||
/`丶、_ \::ハ1T iヽ/ /:::::::/::::::/_ .||
! li |. 〉::::}.|ソ^ヽ、/」:::::/::::::/ iュ_ !!
/ `ーァ┴ i/ハリくr-、_」:::::::〈:::::.:{ 「i ̄ ̄ヽ
/ // /::::八 ,::::::::::::::::::::::::i::l:::! |___ノ
. | .i | _レ'__>ー-- -‐へリヽ! [] ',
', !.| | /:::::::::/ i l::::ヽ::::::\`''ー-┴'"
\ k| |:::::::::::::/ ! !::::::::ヽ.::::::\
,ィtvt‐z______
,> '´ 、 `丶、_`ヽ、r―‐r、
// }ヽ、 ヽ /7/|`ト、_} |
/// |l /| |l ト、 } ヽニ∧| ヽニヽ、
/ / l l/ l| |l | _レ1ト、 ヽ |\ \_ヽ\
. / / l l | / | ,化「 l ハl| |ハ  ̄丁 \ヽ ___/::
/ { | ト、l /| イ/ノ 」厶-刋 ,′/⌒ヽ.ヽ、 {ノ _ ,..:'´:; -‐フ7::..:
l l | |{ L斗 l / 彳」沙′/ /. | | ト、、 / ) /::../ //::..::..
| | ! 七´≧弍ヘ/ / イ | | ヽ、./ / /::../_//::..::..::..:
!ト、\ V´{沙 // l |ー. ! ソ_ /- 、__/::../ ̄_/::..::..::..::..::.
r、 l ヽヽ、ヾ二、 ヽ _ |. | | / ` ./ /::..∠..-‐'´::..::..::..::..::..::..::.
__ヽ:\「\ \`ー=ニ ` |. |_ | _{ /\_/::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
::.:ヽ.>:;: -―┴―个-、 _∠] ,| |::.::.:! ー- .| /⌒ヽ.::..::..::..::..::..::..::..::..::..::.. 魔法よ!敵を全員カエルにするわ!!
::._:/ , -ヘ_厂 、`ヽ ‐- イ、_::.:l , /:| |::.::.:| |::、 / ',:..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
/ヽ/ / /´ 、ヽ V 〉/ /ト、]]/ / /::.:| |::.::.:i |::.ヽ/ ヽ V⌒ヽ::..::..::..::..::..::..:
_) / ,′_l } |_匕{{/,イ | / / /,::/:| ー ヽー' ー .ヽー' イ } |..::..::..::..::..::..::
. ∧ _上ヘ`__厶ノ´::.::.:://|リ/::.l:::l::.:| \/| | |..::..::..::..::..::.
/ /^Y´ 「 丶、」::.::.:∠rvィ/ /::.::.::.l/:.:.:| ヽ| i⌒!| i⌒!:..::..::..::..::..::..::
/ 入_ -{_`ー-{::.l::./,ィ示斤'′::.::. /::.::.:| !、し' !、し'..::..::..::..::..::..::..:
投下キテター
D&Dの魔術師といえばスリープか
_____
,,<´: : : : : : : : : : : : :>、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ
埋 ./ : : : : : : : :|:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
ま /: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::l 穴
り |:l: : : : : : : : : /| ::l: : : : : : : : : : : : : : : : : ::} 掘
ま. |'|: : : : |: : l: ::| l: |、: :、: : : 、: : : : : : | : :|: ::| っ
す. j: :、: ::|ー-': | ヽ| \、___∨: : : : |: : |: ::l て
ぅ. /: : :ト、|,,‐-、、| | \_ ヽ|: : :|: : |: ::l
/|: : :j {::::::::::} イ::::::::ヽ |: : :|: ::l: : |
,,-─=|::|: :/(二)--''///////人__r-く /: : : : :|: :リ_
(::::::::::::::|::|::{__ `ー'/: : : : /: _/::::ヽ
`ー- ,,,::_/ lヽ r‐‐-、 .,ィ ̄ ̄ヽ|: : : ::/"´::::::::::ノ
ヽ__jノ ̄ ̄ ̄ヽl___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(あかん)
なのはが戦士、霊夢がヒーラー、水銀燈がマジックユーザー
……あれ?ルイズ何?盗賊?お姫様プレーする盗賊?(笑
質問リストに追加して欲しいこと。(修正)
「水銀灯」
イスパーニャ介入時にどちらの展開が他国(ガリアと平等諸国除く)により大きく
「ローズ強し」「ローズ有利」と印象づけられ、好印象を与えられるだろうか?
①力押しでバルセロナのみを制圧(ただし味方兵力被害と民間人に多数の犠牲発生)
②バルセロナともう一つの都市を包囲した状態で、
野戦で敵を大規模に撃破し、バルセロナともう一つの都市の
周囲の地域を全て制圧。 (味方や民間人の被害はほとんどなし)
/:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ、
_ラ::/ソイ〃:::::::::ィ:/|:l ゙l::|ヽ:::::;、レVwリl
. 7:::::::::::::::、:ハ|/ リ l! l! _lハLl,i::;::::::::}
|ハ:::::::i酛_l!‐_二`ヽ. ` r≠、、`lイ:::::!
酛:ヽ / l!寸` 弋リ冫 1:::ト 周りを見渡そう。
ヾ;ヘ ` ´ /ヾ'
{ fヽ. `´ /ソノ
`ヽゝ. ー ─‐ _'/
ム、 /
|`ヽ、_ __,/ |
| |
. .'`ー┤ |`7ヽ
_/ i /! ト l ,ト、-、_
_,. -‐'"´/,.ヘ \ ‐‐、 ,.‐‐ / i^| ヽ `‐- ._
, . /: ィ彡:=:-: : : : : : : : : : : `: ..
,.. :´: : : : : : ヾミ: -: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
,.': : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : ヽ\
,.: : : /: : : : : : : : :/: : : : : ヽ: : : : : : : : \ :\\
,: : /: : : : : : : :〃: : : : : : : : : : : : :ヽ:\ : : \ハ
,: : : ;: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :ト、: : : :.',: : : : ヾ}
i: : : : : : :/ : : :/: : : : : : : /|: : : :: :ハハ:: i: : : : : : : y
|: : : : : :;': : : : i: : : : : : :./.ノ: :,ィ: : iム_从!: : : : : : : i では弓をもったゴブリンが2匹、高台から君たちをにらんでいる。
八: : : : i: : : : :.|: : : : :.∠/: :/ j: :./ ,__ハ: : :i: : : : !
∨: :_j: : : : :.|: : :ィ/_//_ // ,ィf笊ミ}: :/: : : :.,’
Ⅵ 小rイ: : !: /イf示笊ミ./ r'f::j ,':/: : : i: :
ハ{ 从::i: :.:Ⅳ ヾ{イf::j:リ `'''´イ: : : :ノ:/
}ト、._∧: :トミ、 ゞー''´ ヽ i: :イ:.:/
}:.ハ: :ヾ:.、 _ _ イ: : :/イ
/^}レ:ヘ: : ヽ 、. /i:ノ!:.:/
,.:.:.:.:.i{ \: ', > _./、 j;/
/:.:.:.:.:.:..ヽ \ /:.:.:.:|::||:::.
. ∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..∧ イハ:.:.:.|::||:::::i
. /:::::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ノ i : :|::||:::::|
/⌒ヽ\::::\:.:.:.:.:.:.:.:∧ __ ,.' }!:.:.|::||:::/
このシンちゃんできるw
/〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ゞ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
///:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ヽ/ゝ:.:.:.:.:.:.:.:. : |
. / /:.:.:/:.:.:.:/:.:.:|:.:.i:.:.:.i|:.:||:.:{',:.:.:{:.、:ヽ:‘,}:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
. i:.:./l:.:.:.: i:.!: ,l-|┼:.廴:l!:.:i ヽ__ヽ-‐i:.:.i:.i:i:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. |:.:i .|:.:./:||:.l: |ヽx云ミ `|:.:|´,yfぅx.、|:/:.!:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
. |: | !:.i:. ||: ヾ 《ん刈 Ⅵ ん刈》}/:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
Ⅵ |:.||:.|{:.l∧ 込ソ 込ソ /イ }|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
八,'N Vl ∧ , //:.|´ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|:. 人 r‐┐ /|:. l. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | 我が剣にかかれば物の数ではないわー!!
f^! |:. | > ` ´ イ !:.:l. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | f^! 八/ r|、≧-≦:|、 八/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | , ヽ.| | ______イ ヘ `‐,ヽ〃 :|ヽ. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
, ' ´―ヽ | . r´::−、::::::::::::::::| ヘ / 只| | ヽ―、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
∨ 二 l .} |::::::::::::::ヽ:::::::::::: | ヘ | /|ヽヽl、 \:::::`ヽ、:.:.:.:.:. : |
. ∨ ヽ ノ |_::::::::::::ヽ::: /| ゝ,二‐‐´_ヽ ヘ、::::::::`i:.:.:.: : |
∨ ヽi-、 γ ヽヽ::::::::::k ´ .L___ ,'ヘ::::::::::::::|マ / \: /:|:.:.:.: : |
} / / i { } }::::::::/ヽ / > ヘ:::::::::: !ヽ‐‐, ヽ: |、:.:.:. |
/_/ / { |ヽニ::´:::::::/ ゝ ´、 ヘ:::::::,' /__ レ.i::{ }:.:. : |
!{', / /ゝ::::::::::::::/ // ヘ、 ヘ::,' /  ̄ ハ.|::|/:.:.:.: |
\
\ , -‐ '´  ̄ ̄ `ヽ、
\ /:.:,:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
\ //:.:/:.:.:〃:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.丶:ヽ
<(ニー-、 {ヘ:./:\八:.:.{:.:_ヽ:}>┼:.:.!:.:.!
Y<て`ー 、 {:{:.:./イアト、 ヽ仟テヽ_l:.:.:.l:.:.|
ヽニ_\_ `弋<`ヽ_ _ ヽ} r'ソ ヽノ じ′' !:.:.:l:.:. おお!!ゆけ騎士ナノハンジェトリクス!
`'ヘ __/ / \`ー-、_ ___ ノ:{ ' /:.:.:,'::. l
`ーく \ `ヽ∠{:.::.ヽ fテ`ヽ /:.:. /:::::::ヽ
ヽ.__ \ \:.: \ゝ_-', イ/:.:::::{::::::::::::::\ _
`ー-、_ \ \:.: \ヘ _/:.::::::::ヽ、::::::::::::::.:.:`ヽ
| ̄`ヽ、 \ \:.:.:\∧、_:.:.:.:::::::`ー- 、:::::::.:ノ
| i `ヽ_\ ノ:.:.:.::::∨ノ/`ヽ、:.:.:.::::::::::):::/
| i  ̄}>‐'´.:.::::::_ =≦≧=≠/:.:.:.:.::::/::/
| i /:.:::::::::/ー'´ |i||i|ヽ/:.:.:.:.::/::八__x
怒江ちゃんはなんだろうか、シーフか
ゴブリンて意外と強いんだよな
最後負けるだろその名前はw
_ __
//>ミ、_ ,x<///〉
.〈////////><><'//////〉
ノ><´: : : : : : : 、: : <///ノ
./;: : : :./:. : : : : : : .∨: 、.ヽ'/〉
/. /.: :i:.:.i :/゙゙゙゙゙i |: :.j: :‘;: :l:.:.∨
;: ; i:.|::j乂|_| |从ノlノノj:|j:.:l: :
乂 |:ハ:}iⅥ.:〉 /TTリ__{イノ: :.|l
.〈ノ{:从l.〉ィ示ミ "えミ≦{: :.:リ}:
〈 ..〉乂ハ.夊リ 弋シ/: |: :/:j: えっと……何をすれば
〈/: / ハ ! u〈: 〈:.〈:〈::
〉:.|: |.:ヘ、 ,、 .ィ: :':;:∨
.i:ノ〉 〉:.:介:...__...:<:/./ ノ:.j::
..〈:乂:/.:>‐、ハ:.:.:.: 〈_(:〈:∨〉
〈〈 〈 _入___./..:)从〈、
}ィj∧ .´〉::::::/.:::::::::::><
i´∨∧〉、'j::::/..::><>
| '; ∨/ /天><>
_,............, _
..::':": : : : : : : : : :`‘:':‐.、,
. .: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'.、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : i:.: : : : : ',
: : : : : : : : : : : : : : : : : ;:.l'i: : : : : :.i
:.: : :.: : :.: : : : : : : : : : /!:l '; : : : : : ! なんとなくしたいことをしましょうj
:.: : :.: : :.: : :.: : : : : : :/.j;jr'T^l : : ; :l
:.: : :.: : :.: : :.: : .:. :: :/ メ;' .l:j1: : l;:!
:.: : :.: : :.: : :.: : :./:l/ ,、 l:.:j'|;!
:.: : :.: : :.: :./ノ:.: i. |;i l:/ '
:.: : :.: : :. '":.: : :.: :.!. l;;l !
:.: : :.: : :.: : :.: : :.: :.| i;j i
: : :.: : :.: : :.: : : :.: :.l '、
:.: : :.: : :.: : l:.: : :.: : i j
:.: : :.: : :.: : 1:.: : : : ::! ,r-,ノ
:.: : :.: : :.: ::: i、:.:. :.: :i. _,.プ
: : :_,:、: : : : :l'i; : : :lヘ:j"~
 ̄ ,' ̄ ̄`  ̄;r'^ヽ
./ i' ',
なのはは本職なんだから戦術指揮をするんだ。
江迎ちゃん適応できてないなw
ここら辺がなぁ…初心者に厳しいのに国全体で初心者しかいないという…<TRPG
はいはーい、じゃあ俺ドラゴンを真正面から挑発して即死するリアルマンやるね!
,. ,, ....,‐‐--丶_____
i! /レ‐´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,__
__ | ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::`;:;: ─ ´..,,,
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄_, ̄
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:,;:;:;:;:;:;:;:,;:;:ノl ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\_,
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:/;:;:/ l /l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:=´__
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:ノl;:;:;:/l;:;:/;:;:| / |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..<´
.i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,,;:;:/l /__i!/_/ノ レ l;:;:.l;:;:;:ノ;:;:;:;:;:;:\
,l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:/l |/l/_v . .li /l;:;:ノ!;:;:;:;:;:.| --ゝ
.|;:;:;:;:;:;:;:;;:´|i!ソ /´C ̄ヽ /─-| /| ノ;:;:;:;:.l
ヽ;:;:;:;:;:;:〈 リ,/ \_ノ.. / ;-q‐リ`/i!;:;:;:;:.i` ごぶりんは可愛い?
\´\;:ヽ  ̄ / i! | i ソ∧|`ソ
//´¨ノレ , 〉 丶ノ ノ /´ リ
\\=.; /
ヽ-ヽ ノ
ヾハ\ ⊂二> /
/ .i \ /
` ' | \ ./´
.| `ヽ. ./
! `ヽ.__.,./´
/゙‐=.,, ノ r
/.:.:/ \ヽム.._____ │
、
|ヾ丶 、
| ヾ ` .-─- 、
ヽ ,.゙.-: ´: : : : : : : ン- 、
ノ: : : /;r: : : : : ´: : : : ヽ __
ア: : : :/L〃: //: :,.: : : : : :.l `.ニァ
/: : : : / l/l゙ト:,l/!: / /: :./: : :.l.. ‐ ´ ,/
7r'7 /7:::ミ l/ ∨ト'、: /: : : : l /
7ハl |〈:::::/ 、_'^|:ソ: : /: : : l´
ィli. ,.イl´| | `′, /:::::ヽ: :./: : : 从
イヘヘヽ1 /:::::| | ト.| 、 、 ヽイ /t: : j:/ `
ミヾミミtヽ. |:::::::| | | ,ヽ、_ //ノ/イ1
` -こヘ.l1|:::::::| | | |__ /¨Z.-' 」"´
ヽヘヘ|:::::::| |. l. | ヽ//,r'´/::/
_/\._|::::::ヘ. 、.∨ /// /::::/
,l. 厂:::::|::::::::ヘ ヘ| ,/'ノ/::::::/ こんなかんじ。 わんわん
r←,.ー':::::::::::l:::::::::::ヘ | /´/::::::::∧ヽ_
| l::::::::::::::::::!::::::::::::ヽム'::::::::::/::::ヽ__|_
┌'¨フ::::::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::/::::::::::::::| |
| l:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::/::::::::::::::r'`7
ソ`ヽ、:::::::::::::::|:::::::::/::::::::/::::::::::::::::| /
\ ,/ ̄`ヽ人::::/:::::/_:::::::::::_/ ,!
ヾ___〔 | ̄ヽ __`¨´| _/
\ `´ 7ー'^ ヽ._ | l´
ヽ. / / `´
` ー'ー-‐ ´
【嫁質問リスト】どんどん追加して下さい (質問の仕方について>>455 >>457 >>459 )
○嫁全員
・今期政策の評価。今後の政策に求めるもの
・各派閥の景気はどう?
・インフレ率ってどうなってる?(多分インフレっぽいが、明確にパーセンテージが表記されていないので内政案作成時の計算のために確認したい)
○水銀燈
・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
・イスパーニャ介入時にどちらの展開が他国(ガリアと平等諸国除く)により大きく
「ローズ強し」「ローズ有利」と印象づけられ、好印象を与えられるだろうか?
①力押しでバルセロナのみを制圧(ただし味方兵力被害と民間人に多数の犠牲発生)
②バルセロナともう一つの都市を包囲した状態で、
野戦で敵を大規模に撃破し、バルセロナともう一つの都市の
周囲の地域を全て制圧。 (味方や民間人の被害はほとんどなし)
(意図:被害は大きいがバルセロナ制圧をやるのと、バルセロナを含めた都市二つを包囲し、敵を徹底的に野戦で撃破、広範囲を制圧するのではどっちがより強く「ローズが勝った。ローズ強し」と他国に印象付けられるか、評判も含めてしりたい)
・ブリタニアが中立を宣言しているのはガリアに対する遠慮によるものか
(意図・ガリアがよしと言わない限り、ブリタニアは中立を崩したがらないか)
○長門
・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
あと、されるとしたらどの程度増えそう?
・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
・電波チートの無いオラーシャの国力の基盤は土地と労働力とみるけど、成長の源泉は国内の油田からの石油と、フォードの建てた工場からの製品の輸出による外貨?
上記が合ってる場合、石油の国際価格が下落すればするほどオラーシャの国力もまた低下するけど、この見立ては合ってる?
○ルイズ
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
○霊夢
・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
○なのは
・>>189 の作戦に対する評価を
・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
・独式電撃戦・両肩防御はドクトリン研究は終わったけど、実戦投入できそう?たとえばイスパーニャゲリラが塹壕戦仕掛けてきたときに独式電撃戦でなんとかできる?
○江迎
・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田の円を有効活用したい)
・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
リプレイ出版やな
そんなゴブリンがいるかー!
コボルトだそれはwww
かわいい
あれっ……D&D4eのゴブリンって犬型だっけか?
それとも長門のオリジナルモンスターなのか?
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| じゃあ口説くよ。君可愛いね。
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
__
___ _ __ ,..ィ≦三ハ'
{三三≧=ゥ :::::::::::::::::::::<三三ニ/ |
ミ、三三/::::::::::::::::::::::ヽ::::>三/彡|
ミニ/:::::/::::::i:::::::::::::::::::ヽ::::::ヽj ア:}
シ::::::::/::::::::{:::::::::::::ヽ:::::::ヽ::::ハミ ム
イ::::::::::i:::::i::::ヽ::::::::::::i:::i::::::ハ::::::Y:::ハ
/::{:::::::::{::i:ハ::ハ::::::i::::i:::i:::::::::}::::::i::::ト`、
彳八::::::i:ハj リ ヽ::::ト:j:ハ从:j:::::::}::::}ハj にゃーー!
i::ハ:::ヽ::ir斥心 ヽj卞示テイ:::::iノ::イノ
. j:ハ:::个ゝ弋rソ 弋rzソ:::::ム'=、
__ ヽjハ:人 , /:r'´≠三≧、 __
,..ィ升≧、r'ヽ::> - イ:::{ニ{三≠三ミ、 {ニi
ィ升王三ムミ、 个ヽ ` =´ /::イ{≧廴{三三,ニ} l.ニi
{三{≧マ三三三} l::|` ヽ_ r‐ ´`rュマ廴廴j彡} .ヽニ、
{ム人三廴三彡:} }::l ./::{ ゞ三ニヲ' , ヽニ、
廴廴云≧彡''三}j:::i /:::::i 、マ三ニ} ,' ヽニ、
`マ´三ニj:::ゝ、_i_ノ:::::::::::V三三:l7 .}ニ)
. マ三ニ.{::::::::::::::i::::::::::::::::::::ム三三|' jニノ
マ三λ:::::::::::::',:::::::::::::::::{ニ三三l /ニ'
}三ニゝ:::::::::::::ヽ::::::::::::::lニ三三}ヽー´くノ
ゴブリンは甘く見てはいけない・・・
俺は知力40以上あるゴブリンを知っている・・・・
味方だけど
犬ってコボルドやな
初心者相当の江迎を主役にリプレイをだそう!
(あっこれ口説かれたいだけやな)
おいGMw
犬と猫どっちだよ!
くそ、やはりホビットと指輪物語とロードス島を出さないと
駄目でしょw
/ .:.l .:、.:.:.:. .:.l.:、.:.:.. l
| ..:.:| | .:.:ヽ.:.: .:.: \.:.:.:. .:.|.:.:ヽ.:.: |
| .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.| |
| .:.:.| | .:.:.:.:| ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:| |
| .:.:.| X .:.:| `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ| |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
| .:.丁7゙'\_\ \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__ |/ \ シンジを攻撃するわ。
| .:.ト,! _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/ ヽ
. ∧ ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ ノ/ ゝ一' | / l
/ ∧ }. ` ̄ | ,' / l / !
.:.ヽ ヽ | | ! / / |
.:.:.∧ ヽ, / | l / / /|ヽ
.:.:.:.ノ ヽ ヽ / }. !-ー' 一 '´ ̄ / \
.:.:.:.rー'::`:ト、 \ r一一っ /ゝ一'∧ | ,イ /
.:.:/:::::::::::::| ヽ .:.:>- 、  ̄ イ {.:. / |´ `ト- 、_ // 〈
:/::::::::::::::/ .:.:.∧ 弋 ー-ー ゙/ !.:.:.:.. ヽ ゝー゙ ヽ
::::::::::::/ .:.:.:/:::::ヽ ヽ / ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.|
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: |
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. |
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.| 同じく。
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:|
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:|
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:| ではロングソードで攻撃を>長門
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
オチが見えてきた
シンジは嫁にたかられて死ぬ!
´::::::::/ィノl,.イ l/ノ::::::::::::::::::::::::lヽj\_::lヽ、::::ミ:ヽ
::::::::/::::l/:::::l/::::::::::::::::::::::::::::::゙vヘハト、 ヘ:::::Vハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::\l:::::::::::i
:::::::::::::::::::,イ:::::::::/ |::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::/ |::/|::/ l:::i:::::! ';:ト、::::ト、::::::::::::::::::::::::::::l
:/l::::::/l:! l/ l/ |;ハ:::| リ ヽl !:ト:::::::::::::::::::::::l ぐわー!!
ノ !ハ:l ,リ-‐‐- 、 l:!__ ___ ,リ l:ハ:::::::::::::::::::ハ
!r-! ィ'Tメミ ヽ ‐,=ニ 、_` ` ヘ::::,:rーv′
{ ヽ! ヾ少 {トソ `> l:/,.f⌒リ
ヽ l ` ´ ソ/l´) /
ヽ! ノ r'ソ /
、 丶 メ-‐'"
\ ヽ二) ,.ィ'
\ ,. '´,'
,.-‐ '´lヽ、 ,. '´ !、
/ く | `¨ ´ l \
__/ {,.イ l ! ヽ、
/ノ ! l |、l i`丶、
'´ i l、 | ', ` ‐ 、
| l l ヽ.__ '' ‐ 、
_,.-‐l ゙i  ̄`ヽ _,.-'´ ̄ | ヽ.\ `ヽ、
おいーー(笑)
〜ローズ王国国策遂行最高枢密会議 議場〜
「 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
_ | | | | | | _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\∧\
∠//l / \ | ヽヽ
__| l/ | |__,/ \_,| | |__
__| | /_| | / \| | |__
: : : : | |: : /´[王王三三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄l三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三王王l 、 | | : : : :
: : : : | |/ | lil|l|/ イ: : : : : :| |: : : : : : :| | : : : |\|il| lil| \| | : : : :
: : : : | |二二二|lil |i|/l | : : : : : | |: : : : : : :| | : : : | l :|li|li ||二二二| | : : : :
シ、シンジダイーン!
悪は滅び去った……
シンジは爆発四散!
シナリオ集が必要?w
. -─- .
. ´. :: :: :: :: : : : : ̄ ` .
. . :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :: : :::\
/ . ::: :: :: ::: ::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : : ::\
. ' . :: : : ::: :: :: : :: : :: : : :: : : : : :: :: : :: : :: : ::ヽ
. / . :: : :: : :: :::/ . :: :: :: : :: : :: : :: : :: :: :: : :: :: : : :ヽ
.' . :: ::: :: :::/::/. :: : ::.::ハ : :: ト、ヽ. :: :: :: :: :: :: :: :: : .
l. :: :::,'. ::::/::/. :: :: : イ i:l::::::l∧::∧:ヽ: :: :: :: :: :: ::.::i
{.:::::::i:::: /::/:!:i::::/ :j 从: ::| ∨ハハ ::::!: :: :: :: :: }
人. :::i.:::li: / j:ル'_ ̄` ヽ.j j_:__ハ !:!::} ::.::::i ::.:::|
. Y人.ル' .ィ云K __ `从:ハ :: ::i:: ::::}
|l:: Yハ 〈 |{r' リ ィ云 Xハ!::}i::::!l::::从 えー、では外交に関する質問ください。
|l::.:从! ´ ̄` |{r' ソ 〉 ル八ノルイ
|l:: : N} """ ´ ̄` /Yル':l: ル'
|l:::: l从 ' """ /ノ.リ. ::リ
|l:: ::|::人 「 `> .イ //:://
|l: :::|. ::.::\ . イ.::ル/:://
从.::jレ´ ̄ ` . . <.:: l. :::/::// *安価下 最初の有効レス
Ⅵ:| r=/ -- < {レ'´`ヽ/:://
从| / \ __ メヘ /:://
r弁─ く `水'´ 〉 ./:://
. ´ ̄j ハ __/ ヽ/ )/ ヘ.::イ
. / | / }. / / ) `ト 、
まあ、リプレイも無いと、こうなるよね。
>>809 ?
>>1132 が最新だねー
(あっ)
(あっ)
疑問系の場合どうなるん…?
まぁコンパクトだし
あっ…すみません…
>>1132 じゃダメですかね…?
次に>>1 はダメという
水銀橙 へ質問
国内資本による海運業・国内船籍の外洋船は、外資、外国船籍に
比べて優越しているか?
(戦時、または戦域でも国の為に稼働してくれる必要があるので)
港湾の数や港湾機能は、現状、不足は無いか?
将来的に増やす必要、もしくは、機能拡張する必要はあるか
(新大陸・アジアへの輸出入の増加を見据えた場合)
どうなる?
有効レス、つまり最初のが雑談だと数えられればワンちゃん
>>809
> ○嫁全員
> ・今期政策の評価。今後の政策に求めるもの
rr-----、,.-.,. -----rァ
f! ,.-'" ̄::`"ー..、 fl
!l/:::::::;:::;::::;::::;::::::ヘ !l
. V:::i::!rハ:ハ:::}r:ト、:::i::::Ki
レ::ハレ○ ○ |::|:i:::}, とくにこれやれってのはない。
. く iニハ" r┐ ",l=リレ >
`'{irT≧-r ハ"ヒコ-ヘ}
>" V__ハ_」 レリ /つ 〜〜
. とゝ L _,.- '"`ー、 〜〜
. ヽ,/  ̄ ,.< 〜〜
| , ´ー'
. 'ー-r-i ´
. `´
, ----- 、
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| 軍事派閥が埋没してるけど……
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | 今季盛り返すはずなの!!
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./
_ .{ |::/! | |::::/ / .| /l::::〃 }
| |> 、7/ i! .|:/ >´ |/ .|::{{ ,'
.|.| ./ .ヽ|/ == .| |::` - ′
|.| .{ 0ゝ |/ |::/:. |
r、r、 ', . / |/ .|/: . |
809か。
イスパーニャ侵攻するからいけるいける
まぁそうなるだろうな
どの質問が漏れた?
>>809
> ・各派閥の景気はどう?
i:/ i:ィ::ヽ | l i ! | i i i ! l 、 ヽ
l:l_/!:レ'::〉 / | .li l ! | | l | ! | | ハ
./:/i トr‐i´ .!‐トl、! l ! | | / | ! | | | |
::/ .l |:| ! .l≡>≧l\ l .// レ// ./ .ハ.!
| |:| ヽ | ゙{ lj } ヾミ ∨/ム一〈/ / / l|
| |:| |ヾ、  ̄ 代リ }//,}/ " ィ 順調ね、資金繰りが少し苦しい党員がいるけど
| ヾ | `¨ / /ィ| .//
.! i\ _ ' ムイ l」 /.::/
! .ト、._\ ` < l///.::.::/ーァ
.l l:::::::二≧r -、.イ .| .!: : : : -- ―<_
ニニiハ |:://7只ト、\ /:l .ト、: : : : : : : : :‐-
:::::::::ヾ∧ |::\`´,イ |:L/厶ー:| .!:::\ : : : : : : : :
:::::::::::::\ヘ/ ¨ i:!  ̄ .}:::::::::| .!:::::::::ヽ : : : : : :
___
rrー-.,r'==r'ー<" ̄7」
<.r:::´::::::::::::::::::`ヽLイ,ノ
,'::::;:::_;;::::;、::;;_ヽ:::::i>ヘ
ハLi/!;iハヘ;;_ハリi::::イ::::',
`Eリ ● ●/ |:ノ';:::::i 過去にないレベルでいいぜー
i:人 rー―┐'ァノ:|kハ|::::!
λハ:Z(⌒)壬fく;|::|:::::ハ:::/
/| 就 | /|リ/'、::i/
. ( | 職 .:| |
| ! .:| .|
|_r-、__j_ノ
/:::/`ー'::::l:::::ヽ
>>1173
・イスパーニャ介入時にどちらの展開が他国(ガリアと平等諸国除く)により大きく
「ローズ強し」「ローズ有利」と印象づけられ、好印象を与えられるだろうか?
①力押しでバルセロナのみを制圧(ただし味方兵力被害と民間人に多数の犠牲発生)
②バルセロナともう一つの都市を包囲した状態で、
野戦で敵を大規模に撃破し、バルセロナともう一つの都市の
周囲の地域を全て制圧。 (味方や民間人の被害はほとんどなし)
(意図:被害は大きいがバルセロナ制圧をやるのと、バルセロナを含めた都市二つを包囲し、敵を徹底的に野戦で撃破、広範囲を制圧するのではどっちがより強く「ローズが勝った。ローズ強し」と他国に印象付けられるか、評判も含めてしりたい)
輸入企業がやばいんかな
それtも中小全般
銀ちゃん周りがゴッソリ抜けた?
>>809
> ・各派閥の景気はどう?
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / / 悪くはない。
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
/ / 、 \ ヽ 、
l / | \ ヽ ヽ ',
|/ / 人 ヽ, ', | !
|| !. l 、| / ヽ l /l |_, ! ヽ
ヽ |l | /ヾ|、 ノイ /! /_,|イ'l´ | \
〉!ヽ\|ー,‐≧、,ノ /_ノ≦___| / ト、 ヽ
/ |\! ゝー'゙  ̄ ´ ゝ、_ノ 7 .! ヽ \ 儲かってるわよー、借入もデカいから返済でくろうしてるけど
/ | | / |ヽ、| 〉
ヽ | l u u./. |:::::::メ, /
〉 r'゙/ ヽ ー─--、 / |::::::::::::}_ /
/ {./ |>- ` ー一'_, イ /:::::::::´::::::ヽ `ヽ
/ r'7 ノ:::::∧` >< / /:::::::::::::::::::::::ハ ` 、
/ /´/ ∧:::::::::∨ ,、 ∧ ヽ; -ー' ´::::::::::::}. \
バルセロナの軍事絡みの質問が抜けたか
>1177
少し資金繰りが苦しいって言い方しないだろ、それなら
民間融資だと貸し付けるアレなので、さらに貸してあげることになります、ごめんよ
レッツ自転車操業!
,――==―
, -‐…‐-=-...ゝ/:./__´_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:__:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽヽ:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:|:.ヽヽヽヽ:.:ヽ\:.:.ヽ\ヽ
i./:.:.:.:.:.l:.:|:.:||:./|:.ハ:.:i、i、i:.:i:.:l:.i:.:.i:.:.:.:i |:.i
||:.|:.:|:./圦斥=≦ .|≧云トl:.:|:.|:|:.:.|丶:| .|
ヘ|:.|:.:|:.|/r爪:个 .´{:::。:メ,|/:.|:.:|:.:| .i:.:|
ヽヽ:.ヽゝう:::::} b_::7〃l/:./|:.:| |/
小、ミゝ…´ `¨‐‐//;,l/|:.|/:|/
|:.:ゝ ` //:.|:.:.:|/::.|
|:.:.|ヽ、 -‐‐ ,∠:.:.|:.:.::|:.:.:| 国民に注目してもらえてない以外は不満わないわ
|:.:|. |> 、 _ イ |:.:|:.:.:.:.!:.:.|
|:.|/|――, ― |、 |/:.:.:.:.:|:.:.:!
,、r´:|:::| ヘ /><l l ヽ|`ヽ:.:.:|:.:.|
,、r::´::::::::::::::| ヘ、/ 只ヽ| ヽ:::::::`ヽ:.!
,、r::´:::::::::::::::::::::::::::| .ヘ /||ヽ | ヽ:::::::::::::::::`ヽ
|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::r L__lヽ‐‐‐yヽ/ `ヽ、:::::::/|
|:::::::::\:::::::,、r ´ / ヘ:::::::::| `< `ヽ/::::|
|rヽヽ:::::/ .< 丶:| ./ |::::|}
ww
>>1175
なんか、長すぎてゆかりんのSAN値を削りそうなのが…
補助金つかって消費者には金をがっつり撒いたけど
企業には足りてないかな
中小企業補助金とかをガッツリつけてみる?
>>1186
それがいいかも
>>809
> ・インフレ率ってどうなってる?(多分インフレっぽいが、明確にパーセンテージが表記されていないので内政案作成時の計算のために確認したい)
.' / / / \/ / / ! 、 ヽ
| l ― く / i \/ /ヽ ,′ , i l
レ'′ V /| ∧ X ',. / / ,′ i }
| γ,⌒..ヽ│ / ≧レ、 V ` } / / __ / ! ,′
│ | i f i | l│ハ! /::::::::ミヾ / _..斗 7 ¨ / , /
〉 ゝ.゙ _'ノ ノ│V ゝ:::::::::/ ∠__. イ__..j// ,. イ イ/ 前期はインフレは無いわよー
,. ' ⌒ ゝγ ⌒ヽゝ - イ ', lハ:.:.:__/ 7:` ミ,/イ / / /
γ , '⌒ | ハ ヽー‐ ' ハ..::::/ 〃,/ ..イ
' .ノ Y ヽ │ ) }::::: /、.:.:._/ /'イ´ /
,'´ │ | ヽ/ ノ `− '′ // /
{ | l. | │ `ー < .. /| ::::::: // ハ
ゝ ゝ ゝ ノ i ヽ> 二 .._____ ...ィ/! { \
ゝ `ー`─ >…'三/`丁ゝ. __ 人 / |::三/ l { ゝ ゝ `ー- 、
融資したマネーはインフレに持っていけばなんとかなるよ!
もちろんインフレは緩やかにやる
つまり問題は通貨安だけか
ギルダー安が発生したせいでインフレとかデフレとかそういう話じゃないのか?
インフレじゃなかった
>>1186
補助金よりも需要を与えるべきじゃないかな?
そういう意味では、今季から始まるイスパーニャの軍事・復興支援のための需要は天恵となる。
議論の方にさっきの民間融資の奴新しく張っといたから参考までにどうぞ
……7000万£足りないとか言われても、人口足らないでござるよ
供給増が思いのほか多かった影響で需給がほぼつりあったんやな
んでギルダー安でGDPが10%減った
>>809
> ○水銀燈
> ・イスパーニャ王党派領域でのインフラ整備を優先的にブリタニアに発注する約束で、国連でブリタニアを味方に付けれそう?(初回として40万£*10T(400万£)
> また、上記の条件でイスパーニャで国連決議が取られる際、ガリアとオラーシャを当事者として排除出来る?
_ -─ ─- ,- 、
rメ´── 、::::::::::::::`ヽ \
〆 / `ヽ;:::::::::::\ ヽ
// / / / \::::::::::l ',
,イイ | メ、 l ,イ l }_::_} !
_, -ー' /ル| l ァ=ミ、! // | /! //`l|ヾ》 i
// ̄ {| | l ト、ヒソ | /二Zナ | ヾニソヘヽ !
、__}ハヽゝ , `´ r'::ンヽ}/ }| | ヾ\ i
`ヽ:::| ∧ 、 `´ / /| | `ヽニゝ
< ̄:::| |\ __ ,ィ// ハ.| | l ', 議長国だから味方につければ排除でもなんでもできると思うけど……
-=ニ´::::::| l^`}ノ}バ7/ /!_ノ}/l__ ,ィヽ ヽ
/ィ/:l |::/、/l| ∨ / ̄`ヽ::::::∠ __\\ 初回40万£じゃビビらないと思うわ。交渉はできるけど。
/::::::::l !{/ .ト=/ /::::::::::::::::l:::::::::::<__ヽ ヽ
ヽ:::::::| ハーr'゙Y//:::::::::::::::::::}:::::::::::::::::< ! \ ビビらせるなら100万£越えの案件がほしいわね。
ノ 〉:::| /:::: ̄`/:::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\ ヽ
〈ニニ.∨ハ:::::::::/:::::/::::::::/::::::::{::::::::::: ト、:::::、ー-ゝ ',
∧ ',∨:::::::::::ヽ/_/:::/::::::::::::〉、::ト、! | \::〉 l
/ r´二ヽ',∨}:::::::/´::::`ヽ:_:_:_:_:イ、レ' ! ハ ! !
,' ノ ニソ二ヽ:::::/:::::::::::/:::::::{ ノ | /! / l ハ /
ギルダー安で「結果として輸入品が値上がり(原材料を輸入してる製品も値上げ?)」だな
合計で100万行くように調整するべきか
頭金100万は……
100万とはダイナミックだなwww
ここケチるとこじゃないよね
>>809
> ・パルス鉄道の仁義料に20万分ほどブリに外注するけど、向こうから見て足りそう?
-‐,コf7{{辷fリノヘ,
/ __{仏:'/:`¨:^三≧,
/:7://:::::::_:_彡'^¨⌒丶
/ }:厶:/::∠}厂 \ \
/ ____」水くフノ^´ .′ 丶 . 、
/ /::/ 7::/∧:} /, //! . . } l i
/ \V介{:し:ノ |十-Li j/ } ハ|
/ // |:トf |i_」土z,\ ァィ/ / }
// // i |:| 丶 个i、 炒` '仞/}}j/ 仁義料なんて要らないと思うわ。
‐= _ / 〈/ l |:| `ト . \ 〉i{ {{
 ̄≧=-く 、 八l」 l八 `¨⌒ _, イ八}}=-‐ なんかブリタニアに依頼することがあれば別だけど
___,≧ニニニ≧x )\ // ヘ 个ヘL_ ´/厶'′
二ニニニニニニニニニニ≧x彡'ヘ 「¨::7了f千{≦=―-
_厶三ニニニニニ>=≦ヘ乙1 |:::/r介ハi| トく,⌒´
_ -=ニ=‐ァ=ニニニニ/::::::::::::::::::\) l⌒レfじヘ |i:::::マ⌒ー ァ
ニ=-_厂/ニニニニ/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ, | 〈∧〉}八:::::\^´
// _,厶イ/ニ>'::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vハ八/丁「/f刈〉::::::::〉
′_彡 7/八lト::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vヘ, 〉/ /`辷八::::::/
勝負に出るからには100万いきたいが……外貨がな
このあたりは他にも用意してるからなー
100万か。まあ出せなくもないが、ガリアとか他の案件は極限まで削ってほしい。
イスパ40万£と鉄道仁義料50万£でほぼいけるな。
外貨きついなあ
合わせてパルスとか豪華客船とか合わせて100万£超えるように
持っていけばブリさんはよさ気
ギルダー安なら輸出もふるわないのか?と思ったりもしたが、
輸出に回すほど供給が足りてなかったのでそうでもないのか
>>809
> 【嫁質問リスト】どんどん追加して下
> ・例えばバスラやパルスの国債50万£購入を梃子に合弁会社で運営する飲料水製造プラント建造の受注を打診した場合向こうは受けてくれそう?受けてくれる場合規模の指定は必要?
_ -─ ─- ,- 、
rメ´── 、::::::::::::::`ヽ \
〆 / `ヽ;:::::::::::\ ヽ
// / / / \::::::::::l ',
,イイ | メ、 l ,イ l }_::_} !
_, -ー' /ル| l ァ=ミ、! // | /! //`l|ヾ》 i
// ̄ {| | l ト、ヒソ | /二Zナ | ヾニソヘヽ ! 彼ら飲料水なんて欲しがってるの???
、__}ハヽゝ , `´ r'::ンヽ}/ }| | ヾ\ i
`ヽ:::| ∧ 、 `´ / /| | `ヽニ 国債50万£買えばある程度いうこと聞いてくれると思うけど
< ̄:::| |\ __ ,ィ// ハ.| | l ',
-=ニ´::::::| l^`}ノ}バ7/ /!_ノ}/l__ ,ィヽ ヽ
/ィ/:l |::/、/l| ∨ / ̄`ヽ::::::∠ __\\
/::::::::l !{/ .ト=/ /::::::::::::::::l:::::::::::<__ヽ ヽ
ヽ:::::::| ハーr'゙Y//:::::::::::::::::::}:::::::::::::::::< ! \
ノ 〉:::| /:::: ̄`/:::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\ ヽ
〈ニニ.∨ハ:::::::::/:::::/::::::::/::::::::{::::::::::: ト、:::::、ー-ゝ ',
∧ ',∨:::::::::::ヽ/_/:::/::::::::::::〉、::ト、! | \::〉 l
/ r´二ヽ',∨}:::::::/´::::`ヽ:_:_:_:_:イ、レ' ! ハ ! !
,' ノ ニソ二ヽ:::::/:::::::::::/:::::::{ ノ | /! / l ハ /
100万£相手に譲ってイスパーニャのことをお願いすると良いのかな?
他削らなくても、鉄道仁義料調整でいけるな。
手付金100万£発注して、継続30万10Tってとこかな?
仁義料を合流させれば捻出出来ると思う
また銀ちゃんに田尻とルルに交渉頼むか
>>1205
鉄道50万じゃなくて
イスパーニャ90万or100万の方が良さそう?
イスパーニャが儲けられそうと取られないといけないし
>>809
> ○長門
> ・ローズがイスパーニャに義勇軍を派遣して自由と平等を両方殴ったケースで、オラーシャから義勇軍や援助が増化する可能性は?
> あと、されるとしたらどの程度増えそう?
, -‐-'´ ー- 、._
,、' : ,:-'´: : : : : : :\_
/: : :/: : : : : : : : : : : : \
ノ /:/ : /: : :, : : : : : :/: : :| : : : ヽ.
 ̄ノ': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: |:: : 、:::ヽ
! !: : /|': :'´ ;/'iァz;、,'ト: :/;イ: : : }: i l
Ⅵ :( .!: : : :{ `''゛' '|:/ハ /イ;ィ:/イリ わからない。
] : :>,| : : | ィ)y'/;ィ:/
ノヘ:|'; :|: : | _ r./!' !' ただし、オラーシャ軍のうちMAX30万人ぐらいがフリーなうえに、
__ .|ヽヘ` | 、 ´, ィ':i/|
/ 丶、 ` {._´´l/リ
/ \. ト ヽ、 最新兵器のテスト先には餓えているということだけ言っておく;。
/;: === L_\:ヽ_
</: : : : : ヽヽ \= ̄{
!: : : : : : : '、'、 ヽ、. !',
/: : : : : : : : ヽヽ、 ヽ !: !
/: : : : : : : : |: : \\ y i
r:: : : : : : : : : ヘ: : : :ヽヽ i: h
100万の使い時か
イスパ単独で100万ってことじゃねえの?
>>1214
インパクトが大事みたいだから
合算100万£じゃなくて、一発案件100万£の方が良いんじゃないか?
>>1214 イスパ制圧支持にかませるならそっちのがいいかな
>>809
> ・ガリアが混乱したらカルスラは再軍備を早める?
/ ヽ \ \ |
,' / / l \ ヽ __人__
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_, `Y´
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄ |
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / l l│
ノ l ァ| | ィfテ云ミx / / /ィ示坏x.! / リ ハ!
イ 八{´l !| {じ刈 ' ´ トc刈 》j/ / /
. Vハ | 弋zソ 弋zソ } ,// ぜったいする、今怖いのはガリア
ヽ ', | , .イ /´
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ '′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
30万……だと……
うわあ
同時に外蒙古に着火しないとダメか?
一発100万かぁ剛毅だ
>>809
> ・満州国が内モンゴルを攻めたことに対するオラーシャとヨシフの反応は?
> イスパーニャから目を多少はそらせてるだろうか。
, . /: ィ彡:=:-: : : : : : : : : : : `: ..
,.. :´: : : : : : ヾミ: -: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
,.': : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : ヽ\
,.: : : /: : : : : : : : :/: : : : : ヽ: : : : : : : : \ :\\
,: : /: : : : : : : :〃: : : : : : : : : : : : :ヽ:\ : : \ハ
,: : : ;: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :ト、: : : :.',: : : : ヾ}
i: : : : : : :/ : : :/: : : : : : : /|: : : :: :ハハ:: i: : : : : : : y
|: : : : : :;': : : : i: : : : : : :./.ノ: :,ィ: : iム_从!: : : : : : : i
八: : : : i: : : : :.|: : : : :.∠/: :/ j: :./ ,__ハ: : :i: : : : !
∨: :_j: : : : :.|: : :ィ/_//_ // ,ィf笊ミ}: :/: : : :.,’
Ⅵ 小rイ: : !: /イf示笊ミ./ r'f::j ,':/: : : i: : いまのところそれほどでもない。豪鬼が取り戻すつもりで頑張ってる・
ハ{ 从::i: :.:Ⅳ ヾ{イf::j:リ `'''´イ: : : :ノ:/
}ト、._∧: :トミ、 ゞー''´ ヽ i: :イ:.:/
}:.ハ: :ヾ:.、 _ _ イ: : :/イ
/^}レ:ヘ: : ヽ 、. /i:ノ!:.:/
,.:.:.:.:.i{ \: ', > _./、 j;/
/:.:.:.:.:.:..ヽ \ /:.:.:.:|::||:::.
. ∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..∧ イハ:.:.:.|::||:::::i
. /:::::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ノ i : :|::||:::::|
/⌒ヽ\::::\:.:.:.:.:.:.:.:∧ __ ,.' }!:.:.|::||:::/
おじさんと王党派と平等派の都市でそれぞれデートしよう
>>1214
仁義料は払うことが重要だし、鉄道削って、増えた分をイスパーニャに足すべきかもね
んーこれはイスパーニャ介入にあたって、対オラーシャの謀略が足りなかった感じかな……
そしてカルスラの再軍備加速は、言われてみればそうだよなw
外蒙古に着火しないと死ぬ可能性が…いや現状すぐには負けないだろうが、
オラーシャと喧嘩とか絶対に却下だw
>>1223
それ言ったら、200万の鉄道案件を発注した皇帝とか
マジ剛毅だなwww
平等を先に殺す関係上オラーシャに戦訓をいっぱい溜めるのは……
>>809
> ・電波チートの無いオラーシャの国力の基盤は土地と労働力とみるけど、
成長の源泉は国内の油田からの石油と、フォードの建てた工場からの製品の輸出による外貨?
> 上記が合ってる場合、石油の国際価格が下落すればするほどオラーシャの国力もまた低下するけど、この見立ては合ってる?
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ 違う。外貨の獲得先は石油と小麦と自動車
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i| 成長の原動力は5か年計画による計画経済とそれによる生産資本の集中。
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/ 別に原油が値下がりしても五か年計画はとんざしない
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
>>1230
大粛清後を狙うなら戦訓がどうこう言える状況じゃなくなるからいいんだけどな
>>809
> ○ルイズ
> ・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
,. -─── 、
// / `ヽ _
/.:./ / / .:. / \ /__ `ヽ
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ .{ ( ヽ ',
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ', ゝ' ,. -ー' ノ
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 / / ̄
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ / /
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//! __`´
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: | (__) 国民にイスパーニャ介入するがどうかとか問いかけてないわよね???
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. |
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
/r' ─- 、/.:.:. / ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.: ヽ
.:.:.l /.:.: / \ \ /ヽ/ / ヽ:.:.:.:.:.:.: 〉
/ /.:.: / \ \ ヽソ / }:.:.:.:.: /
オラーシャに外貨いかなく出来るんじゃね?
これw
>>1226
いや、仁義料はブルガン油田を寝かせる安価が通ったから
いらないって話になったはずだけど?
低下するとしたら、外交力(スパイ資金)か
>石油と小麦と自動車
どこに輸出してるんだろう?
小麦はカルスラ、自動車と石油はシーナかな?
>>809
> ・イスパーニャが市場になるけど食品や生活必需品の生産力は足りる?(意図:どの分野が投資不足?)
_,. -―‐- 、.
,. ´: : : : : : : : : : : : : : : : 、、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ||
| : : : i: : : :|: : : : : : : : : :: : : : : : : : : : :||
| : : : i -‐{--.|: : : : : : ∧ : : /: : : : : :||
l l: : :l: : : ∧:: | \|: : /-/:‐イ- : : : : ||
l l.: : t: マ=== 、 |:.:/ /:,.イ |: l: : :: : ||
| ∧ ∧ |V::::::リ .|/ r==ァ∧:|: : : : ||
|/ ∧| .ゞ ノ .V:::::リ.}..|:: : || 食料や生活必需品は問題ないわね
|.∧ , ゞ ノ リ:_, / /
__,xく二l: ゝ 。 , イ: : : . ハ .\
〃二二ニl: : :> . . <ニ ': : : : |≧へ\
∨二二ニ|: : : Vム \ ̄/ /二'.: : : : : |二ニハ \
.|二ニニリ: : : }=ム ∧ハ /二7: : : : : . !ニ二イ : : ハ
.|ニニニ': : : : |ニム'´ハ_`/ニ=l: : : : : : : lニニ! : : : : : ',
.|二二/: : : : : 从lニム∨./二ニl: : : : : : : Ⅵニ!: : : : : : リ
∧二, ': : : : : /二二∧_/ニニ=| : : : : : : : ∨ l.: : : : :/
. {ニ/: : : : : /二二二人二二ニ l: : : : : : : : : ∨{: : : /
ローズ国民からすればいきなり大軍を政府がうごかすわけか。
>>1235
ちゃんと投下を見てください。
電波たちが払わなくていいって発言をし始めたあとゆかりんが無言になってたでしょ。
そこから察してください。
その辺の無頓着さは電波日本人らしいというかなんというか
>>809
> ○霊夢
> ・イスパーニャ介入に対する国内与論の反応
/ ヽ
/ ヽ
| ̄ ̄ "ー- 、_/、ー――― _
ヽ / ヽ
ヽ / ヽ
ヽ. / / / / /| |ヽ ヽ |
ヽ / | / |. / | リ | リヽ. .|.
| り. | | / | / リ | . |( ;;;;(
| ∨ ===== ===.|∨. ) ;;;;)
.. / Γ ̄| | /.;;/ イスパーニャ介入するかもって国民が思ってないから何も思ってないぜ
| , |.| | ==≠==/
. り | | | ̄ヽ┬―-┬-- ’
. ヽ| リ リ |- ,_ ヽ~ ' ヽ\
/ り /- 、-、| |
r' - 、__/i:i:ヽ-'i:i:i:i:ヽ レ
| ヽi:i:i:i:i:i:i:i:| ヽi:i:iヽ .|
_」_ i ヽi:i:i:i:i:i:iヽ_ ゝi:i|/
\ ~ - | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| \
/'--/\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i !. \
/. .| |ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: | \
/. | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: !. \
>1239
いきなりって程いきなりじゃないとは思うけどね、ずーっと隣の国で内戦してて、
ローズ国内にゲリラ山ほど入ってきてたのは国民皆知ってるし。
ある日突然凄い勢いで大量の戦車師団が北上していく
独裁国家だこれ!
現在は油田と原油の価値は凄く低いんだよw
どんなにでかくてもだ。
そのことがまだ理解できてのがいるみたいだよな。
>>809
> ○なのは
> ・>>189 の作戦に対する評価を¥
_
/_ |
ノ/ | | ,-─ヽ
)) _川/ ̄\ゝ
_ (ヽく | ||\、/ノ
/  ̄ \ニロゝ-ノ/
( _√─ 、 ̄ >
| vノ⌒ )、  ̄^ヽ
/^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、 )
ヽへ_ノ ( ト- ( -| ハレ
| ノ | ┝━ ━ゝ(
ノ/ / )"" __ "ノ)ノ 入れ子辞めて
.' / ノ l|ハ_ _//ハ
| / ノ )ハ)┐iーリ |-、 )
. ノ / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
( ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |
>>1244
大丈夫、北上する戦車師団は2つだけだ。後の6師団に師団戦車連隊有るけど。
思ってないんか(呆
これだけ軍備に金使ってたら、俺なら攻め込むんじゃね? って考えそうだが…
予想以上にのんきなのかローズ国民
というか、ぶっちゃけ減税やっほー!で軍備とかどうでもいいと思ってると予想
>>1247
ローズの軍備過剰杉わろた
イスパーニャに進軍と同時に演説ぶち上げればなんとか……で、できるか?(汗
戦争=また増税するかも!ってならないといいなぁ
>>1246
スイマセンorz
いや、日本でも軍備を見続けているやつなんぞ少数派だろう
>1254
その割に軍備に金使いすぎると軍事派以外の忠誠下がったり議席数減ったりするんですが…
>>1254
ありとあらゆるものへの予算がアホみたいに増えてるしな
これで軍備だけ予算が増えてたら気にするやつもいるんだろうけど
>1252
むしろ35%に減税するとかどうだろうw
今までは自分たちの生活に必死だった、そして豊かさを楽しむのに全力なのが現在
つまり興味なし!
投下終わったらブリタニアへの上納金修正したのをアップします
>>189
> 【軍事班作戦報告】
> 軍事班よりお知らせします。
> 今ターンのイスパーニャ本格介入について、外交部と軍部の統一案を出すようにという要請を受けておりましたが
> 外交案と軍事案の統合はゲームの自由度を大きく狭めるため、
> 外交部の多数意見を参考に、議論スレ軍部の意見のみ統一した形で案を提出します。
> 内容は以下のpdfをご覧ください。
> ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
> 要点を述べますと
> ・兵力を東西に分け、ウェスカ周辺の四地域を電撃制圧
> ・自由と平等を同時に攻撃
> ・機動戦で都市に逃げ込む敵兵の数を減らし、包囲して降伏狙い
> ・6月中にバルセロナの自由派が降伏しない場合、力攻めで市街戦を行う
> 以上の通りです。
> ウェスカ周辺の4地域を確保し、東西どちらの戦線でも負けない算段をつけてあります。
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.|
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: | 予備として3個師団ほど欲しいの。
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. |
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.|
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:| あと政治の要求を明確にしてほしいの。
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:| 「どんな損害が出ようが気にせずにとにかく6月までにバルセロナおとせ」
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:| でいいの?手持ち戦力でもできなくはないの
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
少し国内向けのメディア工作やったほうがいいかね
ギルダーで済むだろうし
戦争で大勝して、それを題材にしたニュース映画でも作れば、民衆なんぞ一発よ。
・・・・・・うん、割とガチで。
後は増税さえしなければ、むしろ全体としての支持率は上がると思う。
やはり『強い軍隊を持った国である』っていう証明は、国民受けがいい。
「どんな損害〜」
これでいいな。
もちろん損害出ないように細工は流々なんだけど
ブリタニアに払う100万は
パルスへの200万からあてればいいのでは?
キツイがなんとかなるでしょ。
>>1264
なんとかなる。
後でアップする
約3万5千人軍人を増やせと申すか
>>809
> ・扶桑かロマーニャから手に入る装備で今季戦争に必要なものある?(意図:スーパーおねだりタイム)
, ----- 、
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./ 戦艦があれば良いけど、今季には間に合わないの
_ .{ |::/! | |::::/ / .| /l::::〃 }
| |> 、7/ i! .|:/ >´ |/ .|::{{ ,'
.|.| ./ .ヽ|/ == .| |::` - ′ あとは別に国内で生産すればいいわ
|.| .{ 0ゝ |/ |::/:
r、r、 ', . / |/ .|/: . |
ゝ` ̄ヽヽ、__ .i ./ / /:.: . |
} /` ヾ- __ ゚{- 、 ____ / / ,′:.:.:|
ヽ、 ,′ // ` ヽ-- __ rニニ-- /:.:.:.:.: |
.{ヽヽi i.i ヽ\ /:.:.:.:.:.: |
.rヽ-└t- _.|_| ヽ /:.:.:.:.:.:.:. |
.ト、`_コ/_| |‐‐ ̄-ニニ--- 、 /:.:.:.:.:.:.:.:. |
`ヽT/ ` ヽ---┘--_| |--- `ヒ:.:.:.:.:.:.:.:. : |
/、 /::| . ` |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/::::::\ /:::::| __ -::´∧:.:.:.:.:.:.:.:.: |
./::::::::::::::::`::::::::L::--::´:::::::::::::::::∧:.:.:.:.:.:.:.:.|
いや力押しは6月に入ってからお願いしたい。
3,4月中は包囲と謀略による降伏勧告を優先して欲しい。
>>809
> ・独式電撃戦・両肩防御はドクトリン研究は終わったけど、実戦投入できそ
> たとえばイスパーニャゲリラが塹壕戦仕掛けてきたときに独式電撃戦でなんとかできる?
―、--- 、
`ヽ、:.\ ___
___ヽ:.:i, --‐‐‐‐-- 、 /:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, イ:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.-:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : i
/ ´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_:--ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
./:.:.〃:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:. /:.:.:.|:.: !:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.: }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.,':././:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.|:./ !:.:|:.:.:.:|:.:.: !:.:.:.:.:}:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.: : |
i:/ ,':.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.: |:.:.:/リ ヽ:.!、:.:.ヽ:.:}:.:.:.:.:.|/:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.| .i:.:. |:.:.:.:.:|:.:.:`,'廾-x/_ ヽ ヽ斗:┼:.:.:.|:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!:.:.:!:.:.:.:.:|:.:.:.:.i斗う≧ミ 斥う圷:|:.:.:.:.!//:.:.:.:.:.:.:.:.: : | はじめて試すのにそんなことわかるけないじゃない!!
. ',:.:{ヽ:.|、:.!:. 〃 {::::::ら {:::::::ら》:.:.:/∨|:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
ヽ| ヽ ヽヽ:.:` 辷シ .辷シ ./:/|' } |:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
| !:.:.ヽヽ j .//:. !./ |:.:.:.:.:.:.:.: : |
',:.:.:.トヽ r‐ , ./:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
',:.: {.> .//:. / . |:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
ヽ:.:i. ト <.| /:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
ヽ! __/ヽ、 `´ /|./ |:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
/ i! ./ヽ´ i!ヽ、 |:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
,、r´/ i\ /ヽ-ヽ _./ |` ヽ、 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.,、r:::::´:::::::,' .i! ´イ 7 ヽ´/ !::::::::::`ヽ、:.:.:.:.:.:.: : |
.__,、r::::´:::::::::::::::::::::i i! /7ヽ / /::::::::::::::::::::::`ヽ:、: : |
i::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::> ‐ i!、 /| ∨ -<::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、
|:::::ヽ::::::::::::x ‐ ´/ .i! .--- 7 /::`::ヽ:::::::::::::::::/::::::::::i
|:::::::::ヽ::/ \ i!::::::::/ / `ヽ、:::/::::::::::::: |
..|:::::::::::/i \ i!::::/ / /\::::::::::: |
{.|::::::/ .| \ ヽ/ / i .|:::::::::: |`ヽ
三個師団は徴兵しよう。
>>1268
ん?速攻でその後降伏勧告のほうがいいんじゃないの?
>>1261
大本営発表だな!任せろ!(バリバリー
>>809
> ・クマーを軍縮会議でこのまま暴走させて大丈夫?(意図:ローズか扶桑の国際評価に悪影響?)
==ミ /.::::::::.`ヽ
/.:::::::::::`ヽ--v'.:::::::::::::::::::::}}
《:::::::::::::::≧=≦::::::::::::::::::::::《
}}>: ´: : : : : : : : : : 丶、:::
_、 /. :/ . : : : : : : : : : `ヽ: : :ヽK、
ヽヽ、 .,/. : :./. : : :/ハ : : : : } : ハ:ヽ: V:\
ヽ ヽ、 .//. : : :' : : :_:l;' l :_:; :/ : : : :l : :Yヘ:::::.\
r'‐‐ヘ / ! ./ / / : : {/: : l l: /l/`ヽ: : :.l: : }: : ',::::::::.\
レ-ヽ|`′|./ ,: :{ : : :八 ,斗ミ j/lx=ミハ: : l: :八: : ',===== 軍縮会議で軍縮を提案して何の問題が?
( ‐'、V. .i{ !:八 {: {: : イ j:::リ ´ }:::;リ≧: :l (: : ヽ: :ヽ
ヽ `ヽ |.ヽ. 人: :ヽ:八 八::::::: , :::::::::: | : :八: ヽ: :}: : :}
ヽ | /, - .ヽ: } : :}: : \ T フ .イ:.〃 : ): :}八: :ノ
| |'´ / ノ:ノ: :ノ ノ八介:_-r≦ |: { :/⌒ヽ : :(
.| | |/ (: (: :( ;( ({ 「「:|:::::ト、 ,. 川:(::::::::/ X :))
| | ! r)..| | ///{__ //| /r' // | |/ ト、
| | __」/| |/>、_〈⌒⌒i⌒iニ辷 // .|/ || ∨
| | >⌒ヽ / 「二ミrr⌒ト-、i___j⌒7 〃 |! i ヽ
| V r' └v'´L..r'´ /゙T/ |ヽ )
! | | / | 「 r‐vヘ∠,___
はじめて〜の〜 ぶりっつくりーく!
wwwww
>>809
> ・満州国に10万£の武器援助する場合、扶桑円で装備を揃えたらどれだけ£を減額出来る?(意図:リビア油田
_ __
//>ミ、_ ,x<///〉
.〈////////><><'//////〉
ノ><´: : : : : : : 、: : <///ノ
./;: : : :./:. : : : : : : .∨: 、.ヽ'/〉
/. /.: :i:.:.i :/゙゙゙゙゙i |: :.j: :‘;: :l:.:.∨
;: ; i:.|::j乂|_| |从ノlノノj:|j:.:l: :
乂 |:ハ:}iⅥ.:〉 /TTリ__{イノ: :.|l 扶桑円で買った分は外貨じゃないですよね?質問の意味が分かりませ
.〈ノ{:从l.〉ィ示ミ "えミ≦{: :.:リ}:
〈 ..〉乂ハ.夊リ 弋シ/: |: :/:j:
〈/: / ハ ! u〈: 〈:.〈:〈::
〉:.|: |.:ヘ、 ,、 .ィ: :':;:∨
.i:ノ〉 〉:.:介:...__...:<:/./ ノ:.j::
..〈:乂:/.:>‐、ハ:.:.:.: 〈_(:〈:∨〉
〈〈 〈 _入___./..:)从〈、
}ィj∧ .´〉::::::/.:::::::::::><
i´∨∧〉、'j::::/..::><>
| '; ∨/ /天><>
確信犯やろこれw
この質問、江迎じゃなくて水銀燈にしたらって誰かが言ってたのに結局江迎か。
外交音痴の扶桑人に何を期待してるんだか
よしw もっと暴れろ、クマーw
>>809
> ・菱刈で新鉱脈見付けて合同出資を扶桑側に提案したら、扶桑側から出資比率とかで何か条件付きそう?
∠三三≧x__,ィ≦三三三≧
三三三二ニ=┴===ミ三三く
三>'´: : : : : : : : :;: : : : : : :.<ノ
/: : : /: : : :; : : ::ハ:ハ: : : : :ヽ: ::`:.、
: :./: :/:/: : l|: : i |j从j: : : : :.:.∨∧ ヽ、
: ;′:l://|: :||:l.::l:.| |:|:.:.l:|: j: l: : ‘,∧
:.j: : :l;'\l:.:jl从:ト:〉 |ハ: j:|イ.:ノ: :|: :liハ:.’ 菱刈って何ですか????
:l:}: : |: ト、Ⅵト、_| ./ ,イ从|イ:ノ:.j :.j|l∧|
:}:|:.|:.Ⅵlz≠示ミ゙′ .イ示ミノイ/:;’/八∧ 金鉱脈があるんですか???
乂j|:.jl|{ヌ爪::::::j {:::リ .Ⅸ:/イ〈 〈{`
{ lj.八:〈ミ、_.¨´ 、 `ー イl{: : :{: .\_〉 じゃあ分け前下さい。
.〉イ:ハ ∨ハ'''''''' ′''''''' 从: 从:.〈\`ヽ
{ 〈 Ⅵ.:}:j/ ,. ┐ }/ノ:{: : :ノ:〉∨〉./
\〉: {:ノj’`::..、  ̄ .イ|/..ノ ,:く:/ .〈/.イ
//〉.人〈\、:.:.:.>‐.く ;l/∧.{ :{:::::ヽ
:::〈/.:::::〉〉: 〉、_ /:.:/ノ:::ノ .〉 〉:::;〈、
::::::::::::〈/イ:::::>:‐</.:〈 /::〈/ .l
`ヽ::::::::::::..\:::::::::::::/.::::::::::イ/ /{
〈:>:、::::∧:::::: /.::::<:/ ./ 人
扶桑人的には当たり前のことをしただけだもんな
OK
分け前で大丈夫そうね
>>1271
速やかに都市の外の敵を攻撃、都市を囲んで5月末までは降伏に力を注ぎ、6月に入ってしまったら市街強行ということじゃないかと。
_,............, _
..::':": : : : : : : : : :`‘:':‐.、,
. .: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'.、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : i:.: : : : : ',
: : : : : : : : : : : : : : : : : ;:.l'i: : : : : :.i
:.: : :.: : :.: : : : : : : : : : /!:l '; : : : : : !
:.: : :.: : :.: : :.: : : : : : :/.j;jr'T^l : : ; :l
:.: : :.: : :.: : :.: : .:. :: :/ メ;' .l:j1: : l;:!
:.: : :.: : :.: : :.: : :./:l/ ,、 l:.:j'|;!
:.: : :.: : :.: :./ノ:.: i. |;i l:/ ' あと何か質問ありますかー
:.: : :.: : :. '":.: : :.: :.!. l;;l !
:.: : :.: : :.: : :.: : :.: :.| i;j i
: : :.: : :.: : :.: : : :.: :.l '、
:.: : :.: : :.: : l:.: : :.: : i j
:.: : :.: : :.: : 1:.: : : : ::! ,r-,ノ
:.: : :.: : :.: ::: i、:.:. :.: :i. _,.プ
: : :_,:、: : : : :l'i; : : :lヘ:j"~
 ̄ ,' ̄ ̄`  ̄;r'^ヽ
./ i' ',
当然の要求過ぎるwww
ああ、地形ピンポイントで探せる分、電波あるうちのが有利なのかそうか
【質問】
○水銀燈
・イスパーニャ介入時にどちらの展開が他国(ガリアと平等諸国除く)により大きく
「ローズ強し」「ローズ有利」と印象づけられ、好印象を与えられるだろうか?
①力押しでバルセロナのみを制圧(ただし味方兵力被害と民間人に多数の犠牲発生)
②バルセロナともう一つの都市を包囲した状態で、
野戦で敵を大規模に撃破し、バルセロナともう一つの都市の
周囲の地域を全て制圧。 (味方や民間人の被害はほとんどなし)
(意図:被害は大きいがバルセロナ制圧をやるのと、バルセロナを含めた都市二つを包囲し、敵を徹底的に野戦で撃破、広範囲を制圧するのではどっちがより強く「ローズが勝った。ローズ強し」と他国に印象付けられるか、評判も含めてしりたい)
・ブリタニアが中立を宣言しているのはガリアに対する遠慮によるものか
(意図・ガリアがよしと言わない限り、ブリタニアは中立を崩したがらないか)
>>1285
大体あの辺が限界だよ、この世界は地形変わってるし。
>菱刈町は、江戸時代において産金地であった。
wikiより
なんで元首相の怒江ちゃん知らんのや。でも何故かこれ、昭和40年代に調査開始で昭和56年に発見なんだよな。
江戸時代から知られてるなら明治時代に開発しても良さそうなもんだ
オリンピック強化選手は徴兵免除で良い?
>>1288
年月が経過して技術が進歩したから新しくまた見つかったってことやろ?
>>1288
それ掘ってたのが無くなって新しく見付けた鉱脈じゃ無かったけ?
>>1286
> 【質問】
> ○水銀燈
> ・イスパーニャ介入時にどちらの展開が他国(ガリアと平等諸国除く)により大きく
> 「ローズ強し」「ローズ有利」と印象づけられ、好印象を与えられるだろうか?
> ①力押しでバルセロナのみを制圧(ただし味方兵力被害と民間人に多数の犠牲発生)
> ②バルセロナともう一つの都市を包囲した状態で、
> 野戦で敵を大規模に撃破し、バルセロナともう一つの都市の
> 周囲の地域を全て制圧。 (味方や民間人の被害はほとんどなし)
> (意図:被害は大きいがバルセロナ制圧をやるのと、バルセロナを含めた都市二つを包囲し、敵を徹底的に野戦で撃破、広範囲を制圧するのではどっちがより強く「ローズが勝った。ローズ強し」と他国に印象付けられるか、評判も含めてしりたい)
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l そんなの知らないわよ、どっちも派手じゃない?
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
>>1288
一度江戸時代の鉱脈が枯れた後に再調査してたら10何年後にまだ生きてる鉱脈が見つかったんですよ
>1289
徴兵→軍務免除でトレーニングというのも。
>>1286
> 【質問】
> ・ブリタニアが中立を宣言しているのはガリアに対する遠慮によるものか
> (意図・ガリアがよしと言わない限り、ブリタニアは中立を崩したがらないか)
__{〆..:::::::::〆 ` 、
/_{f7.::::::::::〆 \
/ __{f7.:::::::〆 / \ \
厶イ7:r-、く | | | ヽ \
〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | | |、 | ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ | \ ', | | '.
/ /://ll |:「´ |{ 丁ヾト、| ヽ |! | |l |
|::| l| |:| |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖ /ハ || |
/|::| || |:|ヽ | 、_{._!ンヾ }ノ|l /厶| , / ハ|
|::| || |:| \ ヽ  ̄¨` l/rテミ|/ / / }ノ
|::| l| |:| l \ \ 、ヾ' / イl/
l| | ` -\ ′/ ノ あの詐欺師がどっか支持するわけないでしょ。こまったら中立って言うのよ。
|l |\ ‐-,,、 / /
ハ ト、 、 ` イ
/ ハ l::.\ >_,、 / |
/ ∧ l:::::/.::7爪 丁 |
―- _∠::::ヽ ∨:::/ 小ヽ |l |
―‐ 、 ` マ}__ ト、 ∨/:||:lL)〉ハ |
::::::::::..\「` マ}___\ ∨:||:「く/ | |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー| ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l| ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ} ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ| | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\ /「穀ヘ r':::::::.ヽ
ルルーシュ首相を困らせる よろこび
銀ちゃん、自由主義派なのにガリアに対してもブリタニアに対してもキツいなぁ…w
銀ちゃん昔はあんなに自由を褒めてたのに
いつの頃からか手厳しくなって(ホロリ
さすがは嘘つきのジャイアンだなw
ブリタニアは何枚舌を持っているのかw
, -────‐‐- 、
, '´ `ヽ、
/ ヽ、
/ / / ヽ、
/ ./‖ / ノハ. }. ヽ
// /‖ ./ , メ 1 .| ヘ ヽ. ',
,' i /从. / .ノ /〃 l ハ i i. ',
. ii l 从| i ∠___ン 〃 ノ ./ ', .l | l .i
川 川| i 〃_∠二才 ̄ .ノ .人__」 | | | .|
川 | ! ヤ | ルイ. {戎ひミ ./ ノ _,,,_ .|7 | | i
川 | ヘ ト .i ヽ弋ジ /ノ/ ゲリゝ| ハノ /
川 i | ヘハ.|  ̄ ノ" ヒジ, リ ノル'
|.l| .| | | |ヽ ヽ  ̄ ソノレノ
| | | | | | / 彳 .| 判定したいんですけど、時間大丈夫ですかー?
| | Ni ト .| _ ノ l
ヤト i从l ハ .| \. ´ニ ´ ./ .N 明日の昼にしますかー?
ヤトハi∧ |ハ.| \ / / ル
〉'ヽ ヽ ヽ|ヽ| > ._/ 从 ノ/
_,, -''´^ヽ ヾ `ヽ、 /メ仞ノ ノイイ//
_,, - ' ´ ヽ ` xH、 彡'"〃メ '
/`ヽ、 ヽ. ,'´ l| | ヽ、
ヽ ヘ / |.| ヤ `ヘー- 、
ヘ l 丿∩| .| ヤ ヘ ヽ
ヽヘ l 0ノ .∪| 勺 ヘ ヽ
ヽ}. `´ ! `′ .| ',
そーいやシンちゃんを神格化しようとしてる農民って結局どうなったんだろう?
シンジ神社でもおっ立てたりしたんだろうか?
>>1300
俺達が想定してるより一枚多くじゃね?w
よゆー
嫁会議だからダメかな? ダメなら無視でお願いします。
ゆかりんに質問です。
電波スペイン内戦における戦場マスコミは共和国派国際旅団に居ましたが瀕死世界ではどちらにいますか?
戦場マスコミの方々は出身が自由で政治スタンスは平等なのでどちらにいてもおかしくないのですが。
目的・是非手懐けてローズに都合の良い情報を流したい。工作もしたい。
性格悪い自由についていくよりシンジについてきたほうがずっといいってわかったからね
当時の主張を読み直すとうわあってなる
少なくとも電波判定の安価は余裕w
大丈夫じゃないでしょうか?
もう日が変わったか
外交案は昼で
>>1305
> 電波スペイン内戦における戦場マスコミは共和国派国際旅団に居ましたが瀕死世界ではどちらにいますか?
> 戦場マスコミの方々は出身が自由で政治スタンスは平等なのでどちらにいてもおかしくないのですが。
> 目的・是非手懐けてローズに都合の良い情報を流したい。工作もしたい。
_____
, <´ `ヽ、
/ `ヽ、
/ /_ヽ、 , -、 \
r- i ./ \\ //ヽヽ iヽ_
,┴ニ、_`ヽ `ヽ`ヽ // } } /´ /
ヽヽ`ヽ、`ヽニニニヽ{ニ}/-------/__ }
,○、., ,○、, \ | \ / ̄ -, { ̄ ̄`ヽ _ -l---/
,.:'"ト、` ../ ',ヽヽ |l : : ;' :/:./|./ヽ--´,' ;':.:l:|:: |/: !/ 両方に居るわー
./r-ト___`'/_」 i ヽ,> ,!|: : ,':;/:./,,」;! |::: : ,':/;ハ:.:!:::. l : ' : |
/_ヘ '"´ `"' ___「`'| |.l: : :|// ..'「`i!::::::/;/__!;|';:.:.!:/.: :l __
,'_」-ァ‐r‐-v-、_,.! ヾト 、 ,ヘ ) |:| l: | === }/∠ ';「!;::l/: : :l 、 , -⌒´ `⌒ヽ λ
,ヘ, r'7ァ'r'-'!ァ''ラ"ン''レル'、へ/ ./ |:|:.!.:! ¨``ヽ ∨: ; : | ', ヽl __,ri⌒ー-r-y-y/φ
、 ソフ‐ルレi ○ ○ レル \ \' |:l:.l:.l. ;' : ! : :i } !,-'"⌒ ̄⌒`"''ヽ !
`ゞ./ ,'ハル""r-‐¬""イ::: \ノ |:.|.l: |':.、 、 ′ /: : l: : :| (/ ノゝ,_,イ ハ,.ィヘ ヽ)、
く/ >ゝヽ、__,ノ_ノ/ /ヽ |.:!.;|.:| ,へ.  ̄ ., イ . : :l: : :| ,' ノ イ`○ V O' .レリ
|,r\__ir.レ'/ニヽ/入____/ ノ {三ミミュ、|_ヽ . r≦ .:::..|.:: : :|: : :| レi i..,ゝ"" ___ "i ノ
゙i \弋.//:::::!i )イ / / ,ィ'三≧ミミュ三三三三三ニ彡{;:.:. : : :| : : | ,' ',ハ /__」 ノ l
\ \| ||::O::!::ハ!/ / e彡三三三≧ミミミ三三ニ彡彡三ニ=-!、 : :| レr ノト`'r-..,,, ,. イ从
. >-‐/.||::::::)):|| ヽ‐-‐< / `寸三三三三三≧ミ三彡≦三ニ=三ニ} :| レr'",[>(二「i ̄ヽ
/ \`ヽィ'" : : : :|: /、 ,}-| ', i |ミミミ三三三三三三三三三三三ニヽ ,く / ん' Vヽ、__ノ
!___,,.rヽ: :`: : : : i/ .{-l ', } |三三ミミミ三三三三三三ニ= '" } (入./ ヽ |
ト、`丶_//l l l : : : ゝ' /三三三| ` ¨¨¨¨¨¨¨ \ { / ノ ,rイ/ ノ
∨` ー‐ ' () !| ', : / ,'三三三=!― ' ´ ̄ ● | |/ ヽ ハ | / /
. ∨ /ヘ. ', : ! l三三三ニ| | |/ /ハ\___./,.ィ
}\ .// \ , :| |三三三ニ| ! / /. //()\___//
外交案は昼がいいな。
待機しています
, < ̄ ̄`ヽ
/ ___ ',
/ ,ィ´: : : : : : `ヽ
{ /::/: : : : l、: : : : :|
l /: : :|/ :l:-'/ |/ー: ト|
ヽ_|: : : : |/|:/┃ ┃ソl
|: : : : :| 〉:|
ヽ: : : :|、___∠!ノ: ::! よし、会議にかけたい外交案をください。
\_|: :「ヨココ、ヽ|r===┐
{三三||ヨ||ヲ\||__.ノノ
/┼ト[ヨ-F]ヽムそ_) + 0;30 ↑1〜7
/二]十十十', |:|
人__て`ヽ十トハ l:|
,. -‐'' lニ|ノノニニ). |:|
/ ヽ| | | | ._「|__
,' `ヽ_|_| 「:::::::|:|:::::::|
| }_ l_!:::::::リ::::::/
ヽ______ノ `)_)::::::::::/
大丈夫でーす
>>1311
元気だせよ(肩に手を置く
両方にいる。
了解しましたありがとうございます。
今夜いけますな、外交案の基本は出来てますし
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼216万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼416万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227-100=293.4万£(以内)
外貨使用枠上限 283.4万£
外貨外交使用分 ▼216万£<283.4万£(内政で使用する分も込みなので上限までは使えない)
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
[3]円で購入した兵器を満州国に送る
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【外交案】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼100万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼50万£*10T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
[5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
[6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:今ターン▼50万£*10T(500万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
[4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
[5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
[7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】(3/3)
○他(外貨▼11万£/ギルダー▼2万£+△190万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【オラーシャ炎上セット】
目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
リソース:▼3万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>戦場マスコミ
対策はしたほうがいいだろうがあまり効果は期待できんぞw
戦場までくるやつらは「マスゴミ」じゃなくてかなりの割合が本物の「ジャーナリスト」だ。
>>1318-1320 は>>632 +>>634 +>>635 の更新です
ブリタニアの外貨間違えてない?
>>1318-1320 更新
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼216万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼416万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227-100=293.4万£(以内)
外貨使用枠上限 283.4万£
外貨外交使用分 ▼216万£<283.4万£(内政で使用する分も込みなので上限までは使えない)
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
[3]円で購入した兵器を満州国に送る
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
>>1323
50万£+50万£/Tが正しそう。
【外交案】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼100万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼50万£+▼50万£*10T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
[5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
[6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼50万£+▼50万£*10T(500万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
やること:
[1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
[3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
[4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
[5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
[7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】(3/3)
○他(外貨▼11万£/ギルダー▼2万£+△190万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【オラーシャ炎上セット】
目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
リソース:▼3万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
最初に感謝と謝罪を。
自分で作った案ではなく他の方の作成した案の切り貼りです。
ありがとう、そして勝手に使ってごめんなさい。
ガリアファシズム化はリスクが高すぎると判断。
最悪ナチスドイツと同じレベルの攻撃性を持ったガリアが出現する可能性を考慮して1318-1320の
ガリア対策のみを差し替えたマイナーチェンジ版を用意しました。
【軍事案】
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
外貨支出▼196万£
外貨収入△180万£
ギルダー支出▼416万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227-100=293.4万£(以内)
外貨使用枠上限 283.4万£
外貨外交使用分 ▼216万£<283.4万£(内政で使用する分も込みなので上限までは使えない)
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
[3]円で購入した兵器を満州国に送る
手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
やること:
[1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
[2]必要ならば維持費の増額を行う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
修正しました。
>>1324 +>>1326-1327 でお願いします
>>1328
>>1324 +>>1326-1327
>>1324 +>>1326-1327
三個師団の予備兵力追加が抜けているよ。
>>1324 +>>1326-1327
>>1324 +>>1326-1327
【外交案】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼40万£)
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼40万£*10T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
[5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
[6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:▼40万£*10T(400万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼20万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア大混乱・左派政権の成立阻止
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる
やること:
[1]バイヨンヌ市立信用金庫を史実より早く倒産させて着火
[2]スタヴィスキー事件で政界が混乱するように工作
[3]スタヴィスキーがラインラントに逃げるよう誘導する
[4]ラインラントに事件の黒幕と彼の隠し財産があるとガリア・カルスラでメディア工作
[5]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る糾合工作
[6]シャル経由でブラッドレイへの支援と友好工作
[7]イスパ戦争後、非主流右派と結んでブラッドレイが復権出来るように工作
リソース:▼10万£(着火)+▼10万£/T(継続)
手段:嫁・部下に任せる
超重力?
>>1319
ブリタニアの発注は合計金額は400万£のままで今ターンだけ100万ポンドに
すればいいんじゃないかな?
リソース:今ターン▼100万£ 来季から30万£*10T(400万£)
こんな様な感じのリソース案はどうかな?
【外交案】(3/3)
○他(外貨▼11万£/ギルダー▼2万£+△180万£)
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△180万£(残り20万£はブリタニアにショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:親方のアビシニア征服を支援する
目標:各国の国民が親方の正義を信じる
やること:マスコミ工作
リソース:▼3万£
手段:嫁と部下に任せる
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:
[1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
[2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
リソース:▼3万£/T
手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【オラーシャ炎上セット】
目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
リソース:▼3万£/T
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼46万£/ギルダー▼1万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>1328
大方針違反じゃねそれ?
/ \
/ , -─…─-- 、 ヽ
/ /: : : : : : : : : : : : \ ∧
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ |
l /: : : :/: : : /: : : l: l: : : : : :、::ハ }
| |: |: :/: : :/|/|:|: ::|、|: : : : : : |: :|/
l |: |: ,'|: |/==、リ\|,=\|: :|: :|:| にゃーー!
∨ヽl: ||/ィlマクl ィマクl|∧ :|:|
ヽ_|: トl`└‐' └‐'' /|/::!
|: :|ハ ' /、!: :|
__|_:_|/\ マ__フ ./_/:,-'─--、
/ フl\ヽ __ / /〈/l 〉
| |ノ: _:ハ \__ノ /: :_ヽ| |_
/| トく三ミヽ=くィ三/| / ヽ
{ `ー──' ヽ三三| | |三ミ|  ̄ ̄ 〉
ヽ /三ミハ|_ハ三ミヽ____ノ、
/〈>=======イ ̄ ||||| |||| `´ハ|=|==イ_)
\|//: : //: : /__ノ|||/||||、_ノ|//\_ノ|
|/_//__|\||: :|:::||||||||: : } |::| r─, r─|
|/ // /= =|/||||||||ニ, ,-:| |: : | |: : :|
逃がさないも〜んっ!
ふーー!
かわいい
ふぁ?!
うーー!
にゃー!
わんわん!
>>1324
> >>1318-1320 更新
> 【軍事案】
> ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
> 【外交案】(1/3)【予算重要案件に選択集中】
> 外貨支出▼216万£
> 外貨収入△180万£
> ギルダー支出▼416万£
> 外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
> 外債枠 180.4
> 外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
> 黒字目標 100
> 外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227-100=293.4万£(以内)
> 外貨使用枠上限 283.4万£
> 外貨外交使用分 ▼216万£<283.4万£(内政で使用する分も込みなので上限までは使えない)
> 【三国会議】
> 目的:三国の利益共同体化促進
> 目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
> やること:
> [1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
> [2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を提案させる
> [3]円で購入した兵器を満州国に送る
> 手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行¥
、 _,. :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ':,
ーイ: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ: ::.
/: : : : : :{: : : |: : : : |: : : :.|:.|: :.i: :',: :.',: .
|:i: :{: : : :|、: : |: : : : |: : : :.|:.|: :.|/: : : :!: : :.
|:|: :|: :|: :|:.\{: :∨:.{: : :}: } i/}_:.i: : : :|: : : .
{:{: :|: :|: :|从i_\_\∨:,.ィィf笊ヽ}: : : :|: : : : . > 手段:シンジ&怒江、少し遅めの新婚旅行¥
Ⅵ: {: :圦 {、_斥、}: :/' {ト、,イ /}: : : :}: : : : :ヽ、
\从:ム 込ソ/´ ゞ-゚' /:: : :∧_: : : : `ヽ、
/:|:.ム :.:.:.':.:.:.:.:.: /:: : ://////`ヽ: : : : \
/: :|:.八 __,..-、 /: : : ///---≧、}: : : : : : } 却下!!!
,:': : :|: : : >. ゝ--´'/: : :_///77`ヽ、/∧: : : : :/
/: : :/|: : : :|///|≧=-=': : : ://////////\}.: : :./
{: : : i: |: : : :|///ムr∧/: : :.ノ/////////////∧: :{
、: : |:{|: : : :|//\〉ー/: ://// ̄ ̄`ヽ/////∧: \
}: /: : : ノ///{! |{: :.{//イ ∨////∧: : :\
/: : : /// || j!: : ∨' l ∨////∧: : : :`ヽ、
,. :'/: : : : //,.イ || ||ヽ: j! | ∧//// ∧: \: : : \
/: :.{: : : : :{´ { {i {j ∨ | //∨////∧: : :ヽ: : : : .
. /: : : |: : : : ::.. ∧ / __, | /// ∨////∧: : : :〉: : : }
{: : :.:∧: : : : :∨/ } / /___/ | !////}///// ∧: :/: : : :/
|: / ,}: : : : :.:∨/! _}/ ̄ |i{//// ///////,∨: : /
∨ー彡: : : : : : :}/ / , | | 〉/// |////////}: : {__,
/{<__,: : : : /:./ / / | | ∨// |////////|、_,:ィ
/! \、_:_:_:/{/ / ´ { / ヽ//|////////|
誰か説明してくれよぉ!デデデン
なーーご!
そこはいいでしょwww
これは許されざるよ
嫁から却下が入るとはww
そこかよwwwww
∠三三≧x__,ィ≦三三三≧
三三三二ニ=┴===ミ三三く
三>'´: : : : : : : : :;: : : : : : :.<ノ
/: : : /: : : :; : : ::ハ:ハ: : : : :ヽ: ::`:.、
: :./: :/:/: : l|: : i |j从j: : : : :.:.∨∧ ヽ、
: ;′:l://|: :||:l.::l:.| |:|:.:.l:|: j: l: : ‘,∧
:.j: : :l;'\l:.:jl从:ト:〉 |ハ: j:|イ.:ノ: :|: :liハ:.’
:l:}: : |: ト、Ⅵト、_| ./ ,イ从|イ:ノ:.j :.j|l∧|
:}:|:.|:.Ⅵlz≠示ミ゙′ .イ示ミノイ/:;’/八∧ なんでですか。
乂j|:.jl|{ヌ爪::::::j {:::リ .Ⅸ:/イ〈 〈{`
{ lj.八:〈ミ、_.¨´ 、 `ー イl{: : :{: .\_〉
.〉イ:ハ ∨ハ'''''''' ′''''''' 从: 从:.〈\`ヽ
{ 〈 Ⅵ.:}:j/ ,. ┐ }/ノ:{: : :ノ:〉∨〉./
\〉: {:ノj’`::..、  ̄ .イ|/..ノ ,:く:/ .〈/.イ
//〉.人〈\、:.:.:.>‐.く ;l/∧.{ :{:::::ヽ
:::〈/.:::::〉〉: 〉、_ /:.:/ノ:::ノ .〉 〉:::;〈、
::::::::::::〈/イ:::::>:‐</.:〈 /::〈/ .l
`ヽ::::::::::::..\:::::::::::::/.::::::::::イ/ /{
〈:>:、::::∧:::::: /.::::<:/ ./ 人
/;;;;r' ̄´ ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
/ソ´ (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
//´ / (ヘ;;;;;;;|) ハ
レ' /| ヽヽ ヽ (ヘ;;;;|) ハ
/ / /│ |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
l / l | | r'| | ハ ` ((!!)) |
| | | 」-ト、ト、 | _x===| }((ト、ヽ |
| レ|´| | | ヽ | rテ´ | / ハヽ__」〉|
_| | | | |_==ヾ、 ∨ |/ / {{ ̄ ̄||
〈l ̄〉ハハ \\x゙ , /// / llヾ〉 |||
ヾ_'-'∧. ヽ \\ _ ノ jノ ,イ /| ll |ヾ_ | /
/||ゞ´∧ \_\ゝ /// | {{| | | /;;;
//´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、 /イ‐,,/ ゙| | |∧/;;;;;; 私たちみんな新婚旅行なんてやってないわぁ。自重しなさい
// ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l } /`│_;;;;;;;;;;;
/\ー─-、 / / ̄/| || |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//| |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
____/___〉;;;;;;;;;;;;>' / /l l/ || |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/ | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/ \ 《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;| |;;;;;;;;;十、/ヽ-へへへ/ ̄《/;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;<´| ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;/|´ 《ミY≡》) 《/;;;/;;;;;∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;レ/;;/;;;/ ゞ===゙´ 《/;;;;;レ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;/|/ |;;;;∧__{;;;;|;;;;;/) 《/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
// / ヽ/く;;;;;ヽ |;;;;|》 |/ / 《/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
| / / ヽ;;;;;;;;;;;;;|》ヽ | / 《/;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈
慈悲は無い
wwww
そういやそうだw
そういえば誰とも新婚旅行行っていなかったなw
銀ちゃんが“平等”主義に!
クマーのアキレス腱は、江迎ちゃんみたいだから連れて行きたいんですけど
まぁクマーにNDKNDKして、FDRにぶつけさせる心算なんですが
ゲラゲラwww
そもそも新婚旅行に行けるような状態じゃなかったからなw
あ、そら無理だw
>>1324
> >>1318-1320 更新
> ○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼372万£)
> 【イスパーニャ言葉ペソ】
> 目的:イスパーニャ国内での言葉ペソの流通保証を行う
> 目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペソを流通させる準備を行う
> やること:
> [1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
> [2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
> [3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
> [4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
> [5]バルセロナ言葉ペソ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペソを一斉に流通させる
> リソース:▼100万£(ギルダー支出)
> 手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
/ / / | ヽ \
/ / / ヽ. :.:.:. \ i ',
| | .:| :._」__ :.:. .:.:|\_,. L _', | i }
|ハ | .::.|/| ∧|ヽ:. :.::|イ厂 _i__.:..:|:\ | | > [1]イスパーニャ国内での物資取引にギルダー払いを求める
|| |i | .:|.:レ‐-ミ \:.:|从ィチ-、 \|:.| .:| |
| ハ\| { んヘ レ' |ハ_r'} /|/ :.:| | これ、ペソ払いを認めるの間違いよね?
レ∧ ::.| 辷.リ ヾ-┘ / :.:.:∧ |
/ | :.:.| " ' u/ .:.:.:./.:..:', ' , ペソ払いで買えるものが無いとペソは無価値になるんだけど。
/ /.:.:ハ rァ-、 / :.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ. \
_ / / :.:\:\ Y___.) / :.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \
( :.:.:く⌒ヽ、 / :.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ ヽ
/\ :.:.:\ | `ー‐ { .:.:(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ |
/ \ :.:.:\\r く :.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/ /
./ \ :.:.:.\|ヽ `ー‐く`ヽ‐、 :.\.:.:.:.:.:.:.:./ /
\ ::.:.:| 「√ヽ.\ヽ∨ :.:.ヽ.:.:.:.:/ (
ヽ. :.| i / |>ヘ_}ノ :..:.',:.:(.:.:. \
',. / | / / .:.:):.:\:.:. \
だね、ペソ払いだ
確かにそうですね、直します
>>1324
> >>1318-1320 更新
> 【軍隊維持費切り替え】
> 目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
> 目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
> やること:
> [1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
> [2]必要ならば維持費の増額を行う
> リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
> 手段:言葉と嫁と部下に任せる
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ::\
/ /. : : : : : : / : : /: : : : : : : : : : :l: :l : : : : : : : : :ヽ: : : l
{/ {: :.|.:|: : : |: : :/: :l: : : : : : : : !::l: :|l: : : : : i: : : : :l: : : :l
|: :.|.:|: : :⊥.:ム:!: : : : :ー十1‐|l‐- 、: :}: : : : :l: : : :l
\|.:|: : :1ヽ| ヽ|\. : : : : ::l: l l:!:::ハ: :}: : : : l: : : :l
`ト\1,.テ弍ヽ \: : :/l/-_リ:仁_.l/l : : : :.:l: : : :l 意味わかんないけど、
|: : :| {{ し。1 )ノ そ〒テ弐ミヽ: : : : :!: : : l
| : ! ヽ廴ソ 辷 ソノノ V . : : :.!: : : :! 言葉さんにギルダーで国債売った
/:| : :! ´ ̄⊂つ/ . : : : :ハ: : : :ヽ
/: .:| : : :l ′ ,r┐/. : : : : :.ハ: : : : : .\
/. : :.:| : : : \ / l ∩: : : : : /: : :ヽ: : : : : :\
/. : : : :| : : : : : lヽ、 ` ∩ l!l: : : : /L....: : : \: : : : 範囲内で、王党派に維持費を転嫁すればいいのよね?
( . : : : /\: : : : V::::〉ゝ --‐ < l / / 〉.::::/.:::::::::::`ヽ: : :\: :
ヽ:::::/.:::::::.\: : : V:::l L ,.ィ´// /.:.::/.:.::::::::::::::::::L__: : : :
V.:::::::::::::::::): : : V /⌒V / /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::): : :
/l:.::::::::::::::/ . : : : V☆ // /.:.::./.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::(: : : :
/: :l.::::::::::::/ . : : : : /VV./ /.:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.): : :
/: : ::l.:::::::::/. : : : : :./l /.:L.-─┴ イ.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :
/. : : :.:l.::::::/ . : : : : :/::l /.:〈 L.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::/: : : : :
/. : : : ::::l.:::/ . : : : : : (.:::l/.::::ハ 〈.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::/: : : : : :
意図は師団の遠征費をギルダーで払いたい、じゃないの?
外貨出したくないだけでしょ?
>>1324
> 【イスパーニャ総合支援】
> 目的:二重王国の実現
> 目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
> やること:
> [1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
> [2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
> [3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
> [4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
> リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
> 手段:言葉と嫁と部下に任せる
, -‐…・・・…‐-ミ
,. -‐': : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/ : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
〃 : : : : : : /: :/ : 〃 : : : :丶: : : : : : : : : :\
/: : :/: : : : /: :/: : {: : : : : : ハ: :: :∧: :: : : : : :.
. /: : :/ : : : 斗七ト、:人 : : : : : : 从 斗匕: : : : : : :.
{: : : i : : : : : !/z≠ミx、一': :: :: :/}八 ノ : : : : }: : }
.: : :: :|: :: : : :〃 .r‐ ヾ ソ ノ: :〃≠ミx、}: :: :: :ノ: i |
i : : : | : : : : :从 圦,ィ `ノ'´}::ノ 圦,ィ 从: : : :ノル'レ ローズ国王として支援したら、言葉さんのメンツ潰れるけどいいのよね?
| : : : |: : : : : { ∨ソ ノイ 匕リ 丿: : 丿}ノ
| : : : !: : : : ハヽ 丶 厶イ:: :ヽ\
,': : : :{: : : : : : :! |: : : : :ヘ: :\ヽ __
/: :/ : |: : : : : :ハ U ,. -‐ ‐-〜 ノ : : : : : ト、: :ヽ: : : : : ハ
.: :ノ:: :∧: :: :: : : :ト イ: / : : : : ノ//仆.: : : : : : : :.
〃: :: : :/ヽ: : : : : :} > イ//ノノ: :: :: : :八////≧=−trf千}
/: : : /: : :∧: : : : : V〈 ヽ t≧= ´///У: : : : : /////////∠⌒ゝ‐-
/: : : :/: : : :: :斗: : : : : :}∧У∨///// : : : : //////////__ ノ
./: :: :〃 : : : : 爪/}: : : : : :}ヽ☆ノ////: : : : ://///////イ ̄
′: :/ : : : : ,仆//ノ: : : : : :ノ//`¨/// : : : : /j/////x≦´ メ
: : : :i: : : : ://///r‐‐⌒ヽ,//////{: : : : : :/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` `ー ― 一'
: : : :|: : : ://⊂二二二 \ `ヽ//从: : : :∠ヽ=ミ
: : :jノ: : ://⊂二二二二 、 `ヽ 一λ \
: :ノ : : /// `ー―――- 、 ', } ∧ ___ ,. -‐=='
): :爪/γ: : : : : : :乂゙`ー ┐ ヽ __」 :i x≦三///////
: :////{: : : : : : : : : :|////≧=−rf/∧ | .入 , ィ升///////////
遠征費や現地の統治費用をギルダーで払うんじゃないかな?
ああー、なるほどな
どうにも古い認識と新しい状況が混ざってイカン
「シンジと言葉の連名で」、に変えたらどうかな?
どうもこのあたりは複雑でキツイ
>>1326
> 【外交案】(2/3)
> ○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
> 【バルセロナ調略】
> 目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
> 目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
> やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
> [1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
> [2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
> [3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
> [4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
> [5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
> [6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
> リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
> 手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
, --- 、
_____ /:.:.:.:.,:イ´`‐‐‐===―
, :.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.,ゝ´:.:.:--<´ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
./:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.ヘ
./--:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:ヘ
.,':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./:.:.:∧:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:ヘ
iヽ:. /:.:.:.:.:.:. : |:.:.:.:. /|:.:./ |:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i ヾ、
|ヽ: |:.:.:.:.:.:.|:._⊥___/ .| / .|:.:.,'⊥__:||:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.}
',ヽ:.|:.:.:.:‐卞:.ム∠..`|/ .|:.7´_ :|.リヽ:.:. !:. |:.:.:.:iヽ:.:.: |
',:.:.|:.!:.:.:. |.≠::てうミ/ |/ イてうヽ、|:.:.:.イ:.:.!:.:.: ,' |ヽ:. |
∨|:|:.:.:.:〃ら::::::::} / b:::刈 〃:.:イ:|:.:イ:.: /:.:| .}:.|
{.|:|ヽ:.ヽ`.辷z.ノ. 辷丿 ././:|:.|/:.}:./:.:. | .|/ 別にやっといて損はないかと
|ヽヽ:.ヽ , .//:.:.!/:.: |/|:.:.: | /
!:.:.:.:\\ /:.:.:i:.:.:.:/:.:|:.:.: |
.',:.:.:.:!ヽ、 r -, .イ:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:|:.:.: |
i:.:.:.| ト / . i:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.: |
!:.: | .| > .イ_ .|:./:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
ヽ:|/ヽ __ `´ ._/| .},':.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
/ ヘ `ヽ -- ´ i!ヽ、./:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
,、r::´::/ ヘ / ヽ .| ヽ`ヽ、:.:.:.:.:.: |:.:.: |
,、r::::´::::::::::::/ ヘ / ヽ <.ヽ ./| \::::`:ヽ、: |:.:.: |
なのははバルセロナの世紀末な事情しらないからそんなもんか…
これ確かすごい効果あるんだよね?
>>1326
> 【サラゴサ調略】
> 目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
> 目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
> やること:サラゴサ市民を離反させる
> [1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
> [2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
> リソース:▼20万£(ギルダー支出)
> 手段:陸軍航空隊に任せる
, ----- 、
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| 同上、というかノーコメント。効果が読めないし。
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./
_ .{ |::/! | |::::/ / .| /l::::〃 }
| |> 、7/ i! .|:/ >´ |/ .|::{{ ,'
.|.| ./ .ヽ|/ == .| |::` - ′
|.| .{ 0ゝ |/ |::/:. |
r、r、 ', . / |/ .|/: . |
ゝ` ̄ヽヽ、__ .i ./ / /:.: . |
} /` ヾ- __ ゚{- 、 ____ / / ,′:.:.:|
ヽ、 ,′ // ` ヽ-- __ rニニ-- /:.:.:.:.: |
.{ヽヽi i.i ヽ\ /:.:.:.:.:.: |
.rヽ-└t- _.|_| ヽ /:.:.:.:.:.:.:. |
.ト、`_コ/_| |‐‐ ̄-ニニ--- 、 /:.:.:.:.:.:.:.:. |
>>1371
£30万支払ってたのを、ギルダー30万に変えるの?
信用の低いギルダーにするんだから増額した方が良いんじゃない?
実弾(カネ)ばら撒く作戦やった実例あったっけ……ゆえに効果不明?
>>1326
> 【外交案】(2/3)
> ○ブリタニア(外貨▼100万£)
> 【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
> 目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
> 目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
> やること:
> [1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼50万£+▼50万£*10T)
> [2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
> [3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
> [4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
> [5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
> [6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
> [7]以上の条件で外交取引を行う
> リソース:▼50万£+▼50万£*10T(500万£)
> 手段:言葉・水銀燈に任せる
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | / 交渉はできるわね。
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ ブリタニアに味方に付いてほしいなら全然不足だと思うけど
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
ギルダー払いにするなら、支援物資と共々以前より増額すべきだと思う
100万ポンドでも全然不足かぁ
>>1382
そもそも歴史に本格的な爆撃機が登場してないから、
現金空爆がどのくらい効くのか戦訓がない。
ちなみにこの案を出した者ですが、どこでも効くとは思いません
くだらない内戦で生活が困窮しているイスパーニャ国民が、
王党派から爆撃を受けるからこそ効果があると思っています。
好意的中立クリアになってくれればいいかな
ガリアとオラーシャを安保理で当事国認定でハネるのは味方になってもらう、なのかな?
本当に強欲な連中だね
消極的賛成になってくれれば御の字
友好的中立でも充分
要するに、国連の場で流してくれれば良い訳だから
>>1382
史実でバルセロナは内部で殺しあうぐらいの仲間割れしている
それを煽った上、札束爆撃まで喰らわせたタイミングで正義の王党派軍が到着する…
みたいな感じ。
バルセロナに限ってはかなり使える手。
>>1391
それやったの平等ってとこが味噌かなあ
>>1392
自由でも同じ事態になっているという設定になってます
地図のバルセロナ参照お願いします
内ゲバは平等のお家芸
交渉できる=今回の票はとれる
味方についてもらう=今後ずっと味方してもらう
ってことでおk?
シーナに100万£突っ込んだ国だもんな。
…ていうか、ブリタニアは100万£普通に刷る事も可能w
>>1386
少し、マスコミ絡みで問題がありますが……誘導して良いのかなこれ
あった地図
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/174/4kaisetu.png
ん?
む?
わっしょいわっしょい
わっほいわっほい
うほほいうほほい
ブリタニアを味方につけるには、この前のブリタニア電化並みの契約(総額400万£)が必要、ってことか。
…せめて今の電化終わらないと無理。
そいやさー
深夜でテンションがおかしくなっとるw
ソーラン!ソーラン!
限界かw
寝落ち
あるとおもいます
すやすやかな?
ゆかりん寝落ち?
>>1404
なら電化終了後って条件で交渉すればいいんじゃね?
寝落ちだな(確信)
ブリタニア味方〜については>>1395 の認識でいいと思う
…同盟入りのためには1000万£単位の上納金がいるのか
>>1404
今の電化終わったらまたいくらで頼みたいことがあるって約束しておけばいいかな?
後ろ盾になってもらうのには足りないってだけだと思うよ
でないと「全然足りない」の意味がわからない
BM(バイオミート)から逆襲されてるのか(謎
なんだかんだでブリ帝の貢がれて当然という流れは昨晩の流れと似通ってるな
>>1326
> ○ガリア(外貨▼40万£)
> 【スタヴィスキー事件発動】
> 目的:ガリア混乱・非主流右派
> 目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
> やること:
> [1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
> [2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
> [3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
> [4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
> [5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
> [6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
> [7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
> リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
> 手段:嫁・部下に任せる
-―- _
/r辷}厂:::::::::{弐込リ.
/rア.::::::::::芸云芸=ミx:::.ヽ_
' f7.::::_j厂 艾::::V{
.′f7.::_j{., // / ハ艾:ハ
{{二}/_j{ / // / ' /// /, } iハ:}
;ffく{i{〉.:{:{芹ミメ、/ /// // /|| :}!
/イハ{≫ iハ.r=ミ心/// /厶斗リ/ !介
. / :{i{ハ从|{杙 {r::リ^ }イ云zx才 .从{ 右派がダメになったら左派が勢力をますようになってえいまいますいが ・・・・・・
/ :}i} i:八乂 , , , 弋fリイ /イ:i:}
. / / | :八 _ ′'' ' 彡イ{:リ |乂 . イ
. / / / /, |{从\ ` イ ハi :i|{ ': :/才=ーァ
ー-=ミ`ヾメ. 从i:乂 }:≧=-<(/ /, /‐-ミ 八ノ. : : : : : : : : :`ー-ミ
才 ̄. : : : : : :ハ __ハ 辷刈り.:::::jア.//.:.:.:.:.:.∨. : : : : : : : : : : : : : `ヾ
≧=ー. : : : : : : : /.:.:.:.:ア/八{i{.:.:.:乂 /イ.:.:.:.:.:.:.. ∨. : : : : : : : : : : : :`ヾミ
7. : : : : : :-‐. : : }.:.:.:r弌x__ _ ̄乂{{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ: : : : : : : : : : `ヾー-弍
⌒7. : :ィ : : :乂イ.:}:/i fr爻ィ⌒} .く.:.:.:.:.:_彡.:.:.:.:}乂: : : : : :\: : :.乂
. /才f. ; 彳( {.:.:.:/.:{ ⌒} , ノ }.:ー-.:.:.:.:.:._彡' \ : : : : : \(
}/ }//.:.:.:{:.:.乂 ____ .才゛.:.:.:.xf斗く ! i {` \(⌒ヾハ
. />'"´才ーァーf.:.:.:>‐-ミ.:_//{/{iメ ' i:| ハ
. /.:.{ {{_ .ノ_厂 {f \-く:ハ八/ :从(
八:.∧ _jj {{ ⌒7八 、`Y7゙イ}i}./
>>1415
口約束はその気になれば反故できるので余り喜ばないそうだ
100万払う→国連での援助+バルセロナを攻め落としたら復興事業を約束
→バルセロナを攻め落とす→次のターンの外交でバルセロナ復興関連で発注+またお願い
これが精々じゃね?
>>1416
質問の時に100万と言ってたので、
お願いするならそれでも足りるけど、
組(同盟)に入れてもらうのには100万じゃきかないという意味では?
>>1418
同盟入りしないといけないしねー
復活! ゆかりん復活!
ブリタニアもガリアも本質はそう変わらんからなぁ
ガリアは国境の圧力っていうわかりやすい脅威を持ってきたから電波のヘイトが高まったというのがある
>>1418
その代わり、多少のことがあっても守ってくれるのもまたブリ帝。
ブリ的にはローズを庇護下において、そこそこ上手い汁を吸わせてやるから利益を遣せ、
程度に考えてるんだろう。
実際問題として、ローズの世間の評価は他国の庇護がないとやっていけない失敗国家なんだし。
Σ 銀ちゃんー!?
>>1415
電化が終了したら今度はこういうことを頼みたいんだけどって感じに
もっと具体的な内容で交渉して約束しとけばいいんじゃない?
語調がw
メディィーーーック
>左派が勢力をますようになってえいまいますいが
…どういう意味だろう…つーかマジで酔っ払ってるっぽいなこれ…
限界だwww
モルダー、あなた疲れているのよ
水銀燈は何を言っている?
-―- _
/r辷}厂:::::::::{弐込リ.
/rア.::::::::::芸云芸=ミx:::.ヽ_
' f7.::::_j厂 艾::::V{
.′f7.::_j{., // / ハ艾:ハ
{{二}/_j{ / // / ' /// /, } iハ:}
;ffく{i{〉.:{:{芹ミメ、/ /// // /|| :}!
/イハ{≫ iハ.r=ミ心/// /厶斗リ/ !介
. / :{i{ハ从|{杙 {r::リ^ }イ云zx才 .从{
/ :}i} i:八乂 , , , 弋fリイ /イ:i:}
. / / | :八 _ ′'' ' 彡イ{:リ |乂 . イ
. / / / /, |{从\ ` イ ハi :i|{ ': :/才=ーァ
ー-=ミ`ヾメ. 从i:乂 }:≧=-<(/ /, /‐-ミ 八ノ. : : : : : : : : :`ー-ミ
才 ̄. : : : : : :ハ __ハ 辷刈り.:::::jア.//.:.:.:.:.:.∨. : : : : : : : : : : : : : `ヾ 別に問題ないわないわぁ
≧=ー. : : : : : : : /.:.:.:.:ア/八{i{.:.:.:乂 /イ.:.:.:.:.:.:.. ∨. : : : : : : : : : : : :`ヾミ
7. : : : : : :-‐. : : }.:.:.:r弌x__ _ ̄乂{{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ: : : : : : : : : : `ヾー-弍
⌒7. : :ィ : : :乂イ.:}:/i fr爻ィ⌒} .く.:.:.:.:.:_彡.:.:.:.:}乂: : : : : :\: : :.乂
. /才f. ; 彳( {.:.:.:/.:{ ⌒} , ノ }.:ー-.:.:.:.:.:._彡' \ : : : : : \(
}/ }//.:.:.:{:.:.乂 ____ .才゛.:.:.:.xf斗く ! i {` \(⌒ヾハ
. />'"´才ーァーf.:.:.:>‐-ミ.:_//{/{iメ ' i:| ハ
. /.:.{ {{_ .ノ_厂 {f \-く:ハ八/ :从(
八:.∧ _jj {{ ⌒7八 、`Y7゙イ}i}./
>>1326
> 手段:言葉・水銀燈に任せる
> ○ガリア(外貨▼40万£)
> 【スタヴィスキー事件発動】
> 目的:ガリア混乱・非主流右派
> 目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
> やること:
> [1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
> [2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
> [3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
> [4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
> [5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
> [6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
> [7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
> リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
> 手段:嫁・部下に任せる
ふっか……ふ、復活?w
>>1423
小麦の輸出先、という利害もあったしな
取引も余りなくてこん棒を振りかざしてくる相手よりも、取引のある陰険インテリの方がまだ付き合いやすい
もう寝ていいんですよ!
いや、もう限界なら今夜は寝なさいなw
き、きつそうなら休んで明日にしても…
寝てもいいのよwww
明日の昼でも我々は待ちますよ?(汗
今は休もう、また昼に来れるから……
打が、昼を、超えると、また、よるはくる
寝ろw
死亡確認! じゃあ半日後に会おう
エー取りあえず終わってしまったようなので外交案を一つ
【外交案】【対ガリア】
目的:ガリアと軍事同盟を結ぶ
目標:ガリアが政治不安の状態中植民地を煽る
やること:アルジェリア、セネガル、シリア、マダガスカル等のガリア植民地に独立運動の火種を灯す
リソース:▼1〜10万£/T 継続
手段:部下に任せる
ガリアの政情不安によりカールスラントが再軍備化し、イスパーニャの事に目をつぶってでも、手を組まないと本国が危ない
本国を優先すると植民地が独立して、経済的に本国が詰む
共通の敵を作って仲良くしよう!そして後で殴ろう
大方針的にガリアと組んでカールスは殴る訳ですし、全力で媚売るよりお安くなるかと
なお、すでにインドシナのホー(白ひげ)とは接触して種まき済み
【アラブパース党設立支援】
目的:中東に種まき
目標:中東に独立運動を志向する勢力を作る
やること:シリアのザキー・アル=アルスーズィーに接触してパース党の設立支援
リソース:▼1万£/T
手段:嫁・部下に任せる
のような個別案も募集
>>1445
やる時期とセットにしないと今ターンやると思われるのでは。
同志ユカーリンは疲れているのではないかね?
>>1446
別にこのTからでも良いのでは?外貨が余ればですが、余らねば次期Tでしょうけど
種まきは時間を掛ければ掛けるほど効率ましますし
媚売るより安い!っと思われますからな
パサッ(疲れ切った同志ユカーリンにやさしく毛布をかける同志ヨシフ)
ttp://blog.zaq.ne.jp/shibayan/img/img_box/img20120519152313668.jpg
>>1449
なんて優しい顔なんだ
なんて澄んだ瞳なんだ・・・
寒いところの人だけあって髭があったかそう
最近ヨシフ・スターリンが実在の人物ではなくそういう設定のギャグキャラではないか
という空想にとらわれつつある
アチャ子とスターリンの心温まる画像
ttp://tabitaro.ikidane.com/6rekishi/rekishi/aug/image022.jpg
フルシチョフ「私もだよ、>>1453 同士」
おいおい、スターリンなんて人間、本当に実在するわけないだろ?
ルーデルさんみたいなもんさ!
>>1455
ヨシフ「何か言ったかね?同志フルシチョフよ」
ttp://i.imgur.com/yI0xG4c.jpg
なんで花嫁がスターリンなの
純潔の証の白いドレスを着てヒトラー色に染められるの
今日は成人式だな
あのガリア対策はともかく
オラーシャ対策はどうするの?
新兵器つきの30万がフリーで満州も対して脅威になっていない状況なんだけど。
わからん。援軍到着前にイスパーニャ統一するしかないんじゃないか
__/r‐、
_i´_ニ-´、 ,' ,' ヾi、
___,. '´ .l l `ヽヽ .i i !i、
_,...,...::'´::::::::::::::/ l i ヾ、.!.! l !.i、
__,... -‐'"::'´:::::::::::::::::::::i' ヾ、 ,.!;rヽ -‐'ノ 7!
ヽノ ー- :::;_::::::::::::::::::::::::::::::! ヾ-ニ-'゙,. 、_,.'´i_ ノヾ、
r‐ノ. `ヾ、:::::::::::::::r‐' ,-、r' l'、 .i、, ヽ i 酔っぱららいには無理だった
У `ヾ、::::::ゝ'ヽ、 ,.、_,.ノ , l.', ,! ヽ!.',.l、 !l!
ゝ ...,_ l:{:l` ー i' `¨´ , ,l/ ヽ/ ー l.ノー- 、
` ー―--―'ヾー、 Y l、 .,' ー ノ、 ,.ニ、
`ー' 、 ! /r〃ヽ、 r‐っ.. ' ヽ. ∠r- '
ヽ、i ヾ ` ー 、__ `¨´
` .l ,.-‐-、-ァ'
! ,.ノ,.`ー‐ '
`゙¨´
かえってきたw
寝なさいなw
寝ませう
ねたらいいよw
今日はおとなしく寝たほうがよろしいと思いますよ無理は良くない
この寒さで寝落ちとか凍死ものだからさっさと寝なさいw
>>1460
1・今期の攻撃をバルセロナに限定して時間を稼ぎ、その間に外蒙古工作を進める
2・予定どおり攻撃しながら外蒙古に全力で着火
3・予定どおり攻撃しながら外蒙古に無理なく着火 多少来る分は諦める
4・畑で取れる30万がナンボのもんじゃい ガンシップの力を見よー(ババババ
>>1469
3かなあ
さすがに30万フリーだからって30万送ってきたりはしないだろうが……
ところでその場合指揮官は誰だろう
もしかして:赤いナポレオン
ヴィッカース裁判の被告人をオラーシャの見せしめに偽装して暗殺&マスコミを扇動して、ブリタニアの世論を反オラーシャに染める
オラーシャの地方有力者にヨシフの言動(この時期に封建領主的な権勢を誇っていた地方有力者への攻撃を開始)を伝えて情勢を不安定化
このターンに使える火種はこれくらいかね
>>1472
ヴィッカース社でなんか事件あるの?
>>1472
???
4月にオラーシャ国内で鉄道事業に参入していたヴィッカースのエンジニアとオラーシャ人技術者が贈収賄と破壊工作、スパイ活動の容疑で逮捕
ただし証拠不十分で釈放される
>>1471
多分赤ポレオンさんにヨシフはそんな兵力渡さないと思う。
ティモシェンコとかじゃないかな?
>>1475
ふーむ…
使いそうな気もするし、難しい気もするし…
質問
扶桑は戦争をしてないし
本気で軍備を縮小してませんか?
このまま軍縮が進むならシーナ、オラーシャ、扶桑、リバティの和解の芽が出てくるかとおもわれるんですが
現状だとシーナに手出ししてる
戦乱を長引かせてるのはローズだけで他の国は手を引いたようにみえます。
ジブラルタルはブリタニアに完全に割譲して、イスパーニャに文句は言わせないと
約束すれば、ブリタニアは満足するんじゃあるまいか
この地形だとジブラルタルは意味なし
単なる岬
なんかあの辺にジブラルタルトライアングルとかあってちょうど良い感じの要地になってる可能性はないのか
順番間違えているけど思いついたのでしょうがない
PCは表計算動かすために進化した部分も有るよね
【電波チート】
表計算ソフト
史実年代
1977年 Apple II発表
1978年7月 発売 フロッピーディスクドライブdiskII発売
1979年 VisiCalcを開発(ハード:Apple II、必要メモリ32KB)
1981年8月 IBM PC発表
1981年 PC DOS 1.0 (MS-DOS) 1.25
1982年 PC/AT互換機
1983年 Lotus 1-2-3(メモリ256KB)
1984年 IBM PC/AT
16ビットCPUの80286(外部16ビット)
16ビットのATバス (後の16ビットISA)
ディスプレイ規格のEGA(CGAやMDAの上位互換)
101拡張キーボード(現在の各国主流キーボードのベース)
1985年9月 Macintosh版Excel発売(GUI環境に特化)
1987年 IBM PS/2
ディスプレイ規格のVGA(EGAの上位互換。画面解像度は 640 × 480。後のSVGAのベース)
3.5インチ (720K/1.44M)のフロッピーディスク
PS/2コネクタ
1987年10月 Microsoft Windows版Excel発売
1992年4月 Microsoft Windows 3.1
1991年 IBM DOS 5.0(MS-DOS 5.0)
1995年8月 Microsoft Windows 95
予告効果 PCの商品価値が上がる、PCの導入で非効率が下がる、経営者の能力が上がる
詳細
VisiCalc(1979年)
世界初のPC用表計算ソフト8ビット時代の定番ソフト
開発当時ビジネス・スクールで重視された計算結果の一覧表作成(業績シミュレーション)
を楽に作るためPC用に開発された表計算ソフトを開発する
例
成長率10%のとき20年先までの売り上げ一覧は?税率30%で計算したら?
税率が35%になったら?成長率が15%だったら?8%だったら?
当時は電卓で作っていました
Lotus 1-2-3(1983年)
交換性や移植性より高機能・高性能を追求したMS-DOS時代の定番ソフト
(豊富な機能、高速な再計算、強力なマクロ、アドインによる拡張性)
ユーザーはメモリを増設する必要があったが
より少ないメモリ使えるマイクロソフトのMultiplan(Excelの前の表計算)を
性能差で押してアメリカ市場から駆逐する
PCは単純作業が得意ですがマクロによる自動化で真価を発揮し生産性を飛躍的に上がります
(事務の女の子が一週間掛かった仕事を調整済みマクロを使って30分終わらせ見せてあげましょう、泣いちゃうかも)
Excel(1995年windows95版)
GUI環境へ素早く対応(マウス操作)したWindows時代のそして現代の定番ソフト
DOSからWindowsへの移行のスムーズさとWindows 95 リリース時の32ビット対応の早さ
その他マイクルソフトの販売戦略で表計算ソフトの標準的存在となる
OSメーカーのソフトは環境の変化に強かった
マウス環境マルチタスク環境への対応でPCの操作性は大きく上がりました
表計算単体での機能はあまり変わってませんが新しい技術への対応は無視できません
ライバル(Lotus 1-2-3)の開発が止まってしまったので
VisiCalc
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VisiCalc
Lotus 1-2-3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Lotus_1-2-3
>豊富な機能、高速な再計算、強力なマクロ、アドインによる拡張性をセールスポイントに掲げ、
>先行していた他の表計算ソフトを圧倒して
>MS-DOS用アプリケーションソフトウェアのスタンダードとなることに成功
>処理速度を向上させる為、アセンブリ言語で作成されていた。
>個々のハードウェアへの依存度が高く扱いも難しいが、コードは小さく、
>処理は速くすることができる。
>互換機メーカーや周辺機器メーカーの方が1-2-3に合わせて設計を行い、
>むしろIBM純正機との互換性確保の基準として扱われたこともあり、
>機種依存はほとんど問題とはならなかった
Microsoft Excel
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Excel
>Windowsのインタフェースは、Excelを基準に作られたとも言われている
Apple II
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_II
IBM PC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IBM_PC#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
PC/AT互換機
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PC/AT%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%A9%9F#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
一応、
ジブラルタルはカールスラントやオラーシャの大西洋進出を見張るための拠点になるんじゃないか?
っていう説が出てる。
外交状況と方針次第だが、ガリアとかにジブラルタル港を基地として賃貸しするのもアリかと。
アメリカが34年1月に平価40%切り下げを法で確定させるけど、何かできることあるかな
ドル相手だと今ある借金も関係ないしなあ
ドル建ての債券、幾らか無かったかな。
よく覚えてないが、そんな話がちらっと出てたような…
>>1485
全部£建てで、3,4割がリバティ保有、って話じゃなかったっけ?
>>1486
いや、ドルで借り換えって話があったのよ。
ただ、ログ調べたらその内政案落ちてた。
ので、ゼロ。
ゆかりんがきっちり起きられるよう過去ログをまとめて置こうw
920 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:05:34 ID:z3rp50Nw0
ほーほほほほー
あと一時間で帰宅して安価投げまくるわよー
外交判定と電波判定の候補だしなさーい
957 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:19:09 ID:HqZsy/8c0 [2/4]
ペットボトル美味しいガブガブ
960 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:20:29 ID:HqZsy/8c0 [3/4]
食べ物よガジガシ
966 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:23:36 ID:HqZsy/8c0 [4/4]
爽健美茶半分も飲んでないのに無くなったわよー
不良品ね!!ガジガジ
980 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:30:12 ID:T/SFLi1w0
あはははーー!
何で世界は斜めなのーー!
994 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:32:45 ID:Q1mYSX5c0
スマホまじゅい
ペッ
1018 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:43:36 ID:OqQQo3EM0 [1/7]
うなーーうなーぎー
1020 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:44:26 ID:OqQQo3EM0 [2/7]
電車おい出されっち
1027 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:46:34 ID:OqQQo3EM0 [3/7]
おのれ女子高生
1034 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:48:04 ID:OqQQo3EM0 [4/7]
三連休よー仕事さぼってたの隠しとうせたわ!
1038 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:48:45 ID:OqQQo3EM0 [5/7]
メガネぬい
1042 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:49:58 ID:OqQQo3EM0 [6/7]
べーえむしねー!
ゆかりんの攻撃!
1046 名前:ダーク泥酔ゆかりんスマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:51:35 ID:OqQQo3EM0 [7/7]
ベーえむはべこっと言ったわ!
ゆかりんは逃げたした!
やめてさしあげろwwww
これはひどい
>>1488 の攻撃!
ゆかりんは逃げたした!
これも中々凄かったなw
>右派がダメになったら左派が勢力をますようになってえいまいますいが ・・・・・・
>>1471
ヤレってことかなw
/::\. ____}::}、\
':::/\\ ´ i}::}`ヽ:ヽ
{:::{. \\ ノ:ノ }::}≧ ,
{:::{. \\. / ' ,ノ:ノ ` 、
/ 乂乂. ゞ、ゝ、r 、彳' ./イ ヽ
`マ≧- __}{:::::}===ニ彡
. / ´ ̄ ̄ ̄`ヽ r ノ
{. / / __\__,ノ _,人 /´ ̄}
人 r< ̄ (__{´/ ゝ--=≦ ヽ ヾ、 ノ
. r'`ー人 `ー―┬一 ´ ′ },/ \ ノ \/、
. 人 / ヽ/ ,' `゙ヽ、i{ '´ _ ヽ ',人__ヾ ヽ
ヽ,,__,ノ{ {i ___i{ ./}ノイィ心`ヾ }
/ .i{. `7´´,心、` ,イ ハ,刈 》 / ,゙ i} }
. ′ i{ i[ トr刈乂{ 乂ツ/'´′. ノ}i,゙ なにこれーーーー?!!
八. 人 八 乂ソ ` , , , , , / / ,゙ ノ'
ヽ人 ヽ, , , , , ./ / {
', } ,叭` __, ― 、 ;′,゙ 八
) i} 介 (_ --- '/{ {八 \
____,彡' .,゙ ,:゙ ,' ≧ .,_ _,.イ/,八 {i、 .> .,_ ヽ
, ´ , / ,゙ __}. { ヾ \. ` 、 }
;′ / / / {三≧=----'≧. \ \ノ
,人 / ハ、/___,r―{ ̄ ̄ノノr―一'}_. \ )
\ >. /::} : : : : : : : : : :.// : : : : : : { ヽ ,:゙
. ヽ >''´ ;′ .,゙::/ : : : : : : : : // : : : : : : : :个=- ミ i} ハ
. }i ´ { У: : : : : : :_,.イ/ : : : : : : : : : : : : : : : :マ rr‐ ミ} ,/ .乂
. ノi} ∧ 人 '三三三三≫'' : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヾ乂r乂〈` 、 ` 、
`¨¨¨´ ノ ∧ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ム ゝ,ノ \ \
〈 . : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .} ヽ. \
r '≧==′:/>. . :¨¨¨¨¨ヽ/ : : : : : : : : : :厂二ニ=- ,,__ : :.' }. ノ \
ノ { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ニ=- __ ム : 'ノ. / ヽ
. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `゙ヽ} : } ∠
/ .八: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,ノ≧==≦乂 }
ゆかりんおはーw
なにこれというのが何を指すのか、愚かな私めにはさっぱりです(棒
おはようゆかりんw
, ‐ ‐ 、 , - - x
| \ ./ /
| \ / /
! /  ̄ ̄又 ヽ /
| / x≦ニ´^<二X二´
. ‐‐、ゞ イ , } }__ )
. / , lハ |人ハノ| 人ノイ ! /  ̄ i
/ ‖ |!//lイ卞ハ .)ノィェャ |ノ/` y' !
. / .‖ |V,ハ !弋サ ヒノ'/ { / ! アカ乗っ取られました!
__/ ‖ |.爻| i rー--y' ゝ/ |
{,-廴j几.ィ七⌒//>ゝ--/ / | きっと!たぶん!だって覚えてないし!!
丿 / { / 〉ー7) _/⌒´ ̄,' z.、 人)
. ゝ−‐! V/:::‖ ‖ (ノー′ `⌒´
V {::::::::::||><:{
Y::::::::::リヽ廴!
j::::::::::::ゝ 弋{
ゝ:::::´/ \
/::::::::/ \
//:::::::::/ \
/ /:::::::::/ \
(/ /:::::::::/ ヽ__
(ゝ , ':::::::::/ _ r‐'
. 人/:::::::::; ' ノ⌒廴ノ ∧
/ /:::::::::/し ⌒廴ノ¨ー'`´ ヽ
(ー' _j::::::::::i 辷zx__
(⌒艾ハ´ !:::::::::j _ノ ノ´
(⌒ー′ 廴.ム___入_r‐t__ノ⌒ヽ_/⌒ヽ_r‐辷戈 人__ノ´
¨⌒ー廴_r─、__,、__,、__r─、_r、_ノ⌒~
スマホにも変換予測があるならそれで再現されれば──!
r―― 、
-{ (  ̄ \\ー __ .-= 、
´ \\ \\ `//.} }
/ \\ \ヽ_//ヽ/./
/ \二二二{_}ニニ斗i′
/ _厂しヘ厂しヘ厂しヘ⌒ヽ
j / 厂`¨´l ̄| ̄ ̄ | ヽー }
. _/ _厂彡´ | __j__| .j: | ∨
. (、___ _厂し' :{ |´/__j l /:|_ .| !
. 乂厂しヘ厂し' | | ィ斥㍉ハ ./ | `/ l :}
| l i |‐ | l ´{心:j 川 斥ミ/ / /
| | | 人(ヽ l 从ー' じ/, /レ えっと、やり直すわねー。
| | l l ーヽ | "" ` !ル'
} | ! .| { l l | _ ノ | こっちがちゃんとした私、白くて無害。
j| .! ヽ | :|、 ´ イ :|
/ ' , \ ヽ ヽ .\ ー ' | |
. { { | \ \ ヽ| | | べーえむを殴ったりしてない、きっと。
. | | ::| :|::::\ \ ヽ .| /
. / , :| :|::r ニ>、\ ’, .! ,{
j | :l :|// \\ハ ! /
| | :| :|/ ‘,ヽハ 川
| | :| :| ‘,|l\}/ _
. / :| :| :| ヽ}/:::ヽ _ノ厶、
ー'|/| | ヽ:::::‘, ィ / ´ /
.| | | :| :|! /、::::::i ./ (ノ 〉
.| | | :| :|ヽ _/ }::::::|/ ) ノ
. | ! ! :| :ヽ ーz、_ ,彡} /:/ ( -‐ ´
.川.| :| \{`¨¨¨´ :└ ' )
アッハイ
>>1324
> 【軍隊維持費切り替え】
> 目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
> 目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペソで支払う
> やること:
> [1]王党派と相談し、維持費の支払で£が流出しないように行える様に調整
> [2]必要ならば維持費の増額を行う
> リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
> 手段:言葉と嫁と部下に任せる
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ::\
/ /. : : : : : : / : : /: : : : : : : : : : :l: :l : : : : : : : : :ヽ: : : l
{/ {: :.|.:|: : : |: : :/: :l: : : : : : : : !::l: :|l: : : : : i: : : : :l: : : :l
|: :.|.:|: : :⊥.:ム:!: : : : :ー十1‐|l‐- 、: :}: : : : :l: : : :l
\|.:|: : :1ヽ| ヽ|\. : : : : ::l: l l:!:::ハ: :}: : : : l: : : :l
`ト\1,.テ弍ヽ \: : :/l/-_リ:仁_.l/l : : : :.:l: : : :l
|: : :| {{ し。1 )ノ そ〒テ弐ミヽ: : : : :!: : : l えっと、「必要額の言葉政権ペソを買う」だけでいいわ。
| : ! ヽ廴ソ 辷 ソノノ V . : : :.!: : : :!
/:| : :! ´ ̄⊂つ/ . : : : :ハ: : : :ヽ
/: .:| : : :l ′ ,r┐/. : : : : :.ハ: : : : :.\
/. : :.:| : : : \ / l ∩: : : : : /: : :ヽ: : : : : :\
/. : : : :| : : : : : lヽ、 ` ∩ l!l: : : : /L....: : : \: : : : ただ軍隊の消費速度に物資の生産が追い付かないと、
( . : : : /\: : : : V::::〉ゝ --‐ < l / / 〉.::::/.:::::::::::`ヽ: : :\: :
ヽ:::::/.:::::::.\: : : V:::l L ,.ィ´// /.:.::/.:.::::::::::::::::::L__: : : : 占領地域が超インフレになるのよね……
V.:::::::::::::::::): : : V /⌒V / /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::): : :
/l:.::::::::::::::/ . : : : V☆ // /.:.::./.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::(: : : :
/: :l.::::::::::::/ . : : : : /VV./ /.:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.): : :
/: : ::l.:::::::::/. : : : : :./l /.:L.-─┴ イ.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :
/. : : :.:l.::::::/ . : : : : :/::l /.:〈 L.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::/: : : : :
/. : : : ::::l.:::/ . : : : : : (.:::l/.::::ハ 〈.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::/: : : : : :
ゆかりんおはよー
まったく昨夜のはいったいどこのいたずらっ子なんだろうプンプン
つまり一心不乱の大増産を食産業に行わないと不味いのかな。
>>1324
> 【イスパーニャ総合支援】
> 目的:二重王国の実現
> 目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
> やること:
> [1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
> [2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
> [3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
> [4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
> リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
> 手段:言葉と嫁と部下に任せる
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . /. . . .}! . . . . . . . . . . . .’
::::::::::::|||||||||l. . . . . . ./ .イ /:! . . .ハ . . . . . . . . . . . . ’
::::::::::::||||||||||. . . . /― -l/ }. . .′.!. . ./ . . . . . . \. .’ >> [2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
::::::::::::||||||||||. . / イ / ,'. ./ .|ー - ./ . . . . }! lヽ|
::::::::::::||||||||||/.斗芹斥 // l /. . イ ` ./ . ハ | }
::::::::::::||||||||||. | ` { rリ / ィf斥 .| . ./. ./ }′
::::::::::::||||||||||. | ¨ {rリ 〉l ./. ./ ノ 言葉さんを口説いて二重王国にする方針ですよね。
::::::::::::||||||||||. | ¨ ,:|/. ./
::::::::::::||||||||||. | , /. . . .{ ならこれはダメです。
::::::::::::||||||||||. | 、 /. . . . .}
::::::::::::||||||||||. | \ ‘ ’ イ. . . . . ノ
::::::::::::||||||||||从 : : : : 、 . <! . . /./`ヽ 言葉さんがローズの傀儡ですって宣言になります。
::::::::::::|||||||||| `ヽ : : : : : =-≦ : : :ムイ}/ ,
::::::::::::||||||||||: : : :\: : : : : / : ′ ,
::::::::::::||||||||||: : : : : :\: : / : ./ , ´ }
::::::::::::||||||||||\: : : :>-< / }/ / ’ 言葉さんを立てて、シンちゃんやローズは一歩下がって裏方に徹してください。
::::::::::::|||||||||| ヽ´ } } ` / ノイ ' /
::::::::::::|||||||||| } } l ヽ/イ / /
>>1504
> >>1324
> > 【イスパーニャ総合支援】
> > 目的:二重王国の実現
> > 目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
> > やること:
> > [1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
> > [2]ローズ国王の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
> > [3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
> > [4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペソ切り替えの布石を打つ
> > リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
> > 手段:言葉と嫁と部下に任せる
__
_, '"´ `丶、
/ \
/ ,' / / / ヽ `ヽヽ
l l j __ // ,イ 、ハヽ }! ハ
l l 「 j_从7ヽハ !七大 ` } リ }/
| l Vf゙磷圷/ jl ノィアト、ヘ// /
j l l V_:ソ ´ V:リ /jイノ
,' ハ ヘ. ' ` ,' l ! 別に方針変えるなら、きちんと「現実をわからせて」もいいわよ?
/ / l ヽ ー ‐ .厶 |ハ
//' ∧ 弋ト 、 __ , r<7 l ヽ 言葉さんの権力が弱まるからローズに逆らい難くなるし。
/ / / ∧ Vー、 Kヽ{ ヽ ヽ
/ /./ /¨} ',__∧_j_l::::ハ \ }/
,′ l { /:::/ /::::ヾ ☆Y:::ハ X
{ V r'::::::/ /::::::::::\__j:::::入xぅ/ \
ヽ l { :::/ /::::::::::::::::::V://∠ ',
} ! j/ /:!::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ /
/ / { 〈:::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ /
/ / |ヽ \:::l:::::::::::/∠/j rテ':〃 ( ヽ ,
. / / 、__jノ ∧{::::::/ ,/ { _/:::ハ `ー彡
/ 〃 、__ > /::;>'´ /! ∨ヘ::::ヾ::\ < _
ヽ {{ =ァ 彡<::/ { >く{ ヽ:::::ヽ:::::ユ=―'´
>>1503
同時に物資輸送ルートの確保だね
バルセロナ解放と同時にC.Cが線路抱えて飛んできて、
線路敷いた端からディーゼル新幹線で物資輸送する、とかが必要かと
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:バルセロナ市内の自由主流派非主流派の分断・被害を抑えた上での4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]バルセロナ内部の軍を野戦に誘引
[2]バルセロナ軍を野戦で撃退したタイミングでの着火を目指す
[3]バルセロナ市内で主流派と非主流派に、互いが粛清を狙っているという情報を流す
[4]2の工作とは別にバルセロナ市内で反自由派市民反乱を誘発させ、バルセロナ軍の市街戦での抵抗力を完全に奪う
[5]ターン内の戦争フェイズで包囲したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[6]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、バルセロナ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:情報部をバルセロナに潜入させる・調略については言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)・陸軍航空隊に任せる
, ----- 、
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: | んー。「やること」が細かいわね。手段は任せてほしいの。
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./
_ .{ |::/! | |::::/ / .| /l::::〃 }
| |> 、7/ i! .|:/ >´ |/ .|::{{ ,'
.|.| ./ .ヽ|/ == .| |::` - ′
|.| .{ 0ゝ |/ |::/:. |
r、r、 ', . / |/ .|/: . |
ゝ` ̄ヽヽ、__ .i ./ / /:.: . |
} /` ヾ- __ ゚{- 、 ____ / / ,′:.:.:|
ヽ、 ,′ // ` ヽ-- __ rニニ-- /:.:.:.:.: |
.{ヽヽi i.i ヽ\ /:.:.:.:.:.: |
.rヽ-└t- _.|_| ヽ /:.:.:.:.:.:.:. |
軍部に対しては方針のみを、それもできるだけ短いものをだすのがのぞましいからなぁw
>>1326
> ○ブリタニア(外貨▼100万£)
> 【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
> 目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
> 目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
> やること:
> [1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(▼50万£+▼50万£*10T)
> [2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
> [3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
> [4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
> [5]パルス鉄道の開発について、ブリタニア企業に一定枠を譲渡する
> [6]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
> [7]以上の条件で外交取引を行う
> リソース:▼50万£+▼50万£*10T(500万£)
> 手段:言葉・水銀燈に任せる
>> [4]イスパーニャでローズの列車が運行出来るように依頼する
-‐,コf7{{辷fリノヘ,
/ __{仏:'/:`¨:^三≧,
/:7://:::::::_:_彡'^¨⌒丶
/ }:厶:/::∠}厂 \ \
/ ____」水くフノ^´ .′ 丶 . 、
/ /::/ 7::/∧:} /, //! . . } l i
/ \V介{:し:ノ |十-Li j/ } ハ| これは止めたほうがいいわね。
/ // |:トf |i_」土z,\ ァィ/ / }
// // i |:| 丶 个i、 炒` '仞/}}j/
‐= _ / 〈/ l |:| `ト . \ 〉i{ {{ コストがかかりすぎるからウエスカを乗換駅にしたほうがいいわ。
 ̄≧=-く 、 八l」 l八 `¨⌒ _, イ八}}=-‐
___,≧ニニニ≧x )\ // ヘ 个ヘL_ ´/厶'′
二ニニニニニニニニニニ≧x彡'ヘ 「¨::7了f千{≦=―-
_厶三ニニニニニ>=≦ヘ乙1 |:::/r介ハi| トく,⌒´
_ -=ニ=‐ァ=ニニニニ/::::::::::::::::::\) l⌒レfじヘ |i:::::マ⌒ー ァ
ニ=-_厂/ニニニニ/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ, | 〈∧〉}八:::::\^´
// _,厶イ/ニ>'::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vハ八/丁「/f刈〉::::::::〉
′_彡 7/八lト::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vヘ, 〉/ /`辷八::::::/
>>1326
> 【サラゴサ調略】
> 目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
> 目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
> やること:サラゴサ市民を離反させる
> [1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
> [2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
> リソース:▼20万£(ギルダー支出)
> 手段:陸軍航空隊に任せる
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
/: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
| : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ
∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: |
}、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l サラゴサ市民にサラゴサ陥落の噂って通じない気がするわね。
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ あとタイミング指定する意味ある?不要な縛りなしで一任してほしいの。
. イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :|
. : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. : ´ . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :|
._:_´_. : ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
/―― ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :|
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :!
> [1]ターン内の戦争フェイズで接触したタイミングで、「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
> [2]市内が恐慌状態に陥ったタイミングで、サラゴサ陥落の噂・飛行機でのビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
この2行をぶった切れば良いんじゃないか?
>>1326
> ○ガリア(外貨▼40万£)
> 【スタヴィスキー事件発動】
> 目的:ガリア混乱・非主流右派
> 目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
> やること:
> [1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
> [2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
> [3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
> [4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
> [5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
> [6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
> [7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
> リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
> 手段:嫁・部下に任せる
,――==―
, -‐…‐-=-...ゝ/:./__´_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:__:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽヽ:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:|:.ヽヽヽヽ:.:ヽ\:.:.ヽ\ヽ
i./:.:.:.:.:.l:.:|:.:||:./|:.ハ:.:i、i、i:.:i:.:l:.i:.:.i:.:.:.:i |:.i
||:.|:.:|:./圦斥=≦ .|≧云トl:.:|:.|:|:.:.|丶:| .|
ヘ|:.|:.:|:.|/r爪:个 .´{:::。:メ,|/:.|:.:|:.:| .i:.:| んーーーーー。
ヽヽ:.ヽゝう:::::} b_::7〃l/:./|:.:| |/
小、ミゝ…´ `¨‐‐//;,l/|:.|/:|/
|:.:ゝ ` //:.|:.:.:|/::.| 正直「右派無所属議員」とか「左派の対立をあおる」とか、
|:.:.|ヽ、 -‐‐ ,∠:.:.|:.:.::|:.:.:|
|:.:|. |> 、 _ イ |:.:|:.:.:.:.!:.:.| 今急に言われてもってのが多いわね。
|:.|/|――, ― |、 |/:.:.:.:.:|:.:.:!
,、r´:|:::| ヘ /><l l ヽ|`ヽ:.:.:|:.:.|
,、r::´::::::::::::::| ヘ、/ 只ヽ| ヽ:::::::`ヽ:.! そういう方針なら1年前ぐらいから仕込みをしたかったの。
,、r::´:::::::::::::::::::::::::::| .ヘ /||ヽ | ヽ:::::::::::::::::`ヽ
|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::r L__lヽ‐‐‐yヽ/ `ヽ、:::::::/|
|:::::::::\:::::::,、r ´ / ヘ:::::::::| `< `ヽ/::::| とにかく混乱させる、極右を支援するって方針しか聞いてないんだけど。
|rヽヽ:::::/ .< 丶:| ./ |::::|}
現金をばらまく準備は使って良いリソースになるかな
ばらまく時期や方法は一任しを希望と
なるほど
しかし時代的に思いつかないなら…電波するしかないかその場合は
軍部に細かい支持出すのは末期のヒトラーと同じなんだよな。
方針と目的だけ定めて手段は基本的に現場に丸投げがベスト。
手段・嫁と部下に任せる
って書いてあるのに、やることに手段の詳細を書いてどうする
>>1514
使って良いリソースもこちらで決めるべきかと思います
何を優先するかは電波が決めるので
>>1326
> ○ガリア(外貨▼40万£)
> 【スタヴィスキー事件発動】
> 目的:ガリア混乱・非主流右派
> 目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、極右派政権樹立を目指す
> やること:
> [1]スタヴィスキー事件着火、マスコミ工作で混乱を煽る
> [2]左派三党の合流を妨害し、左派内での対立を煽る
> [3]ブラッドレイ大統領の地位を長引かせることで、混乱を長期化するとともに左派に政権が渡りにくくする
> [4]一時的な政権の座に右派無所属議員(史実だとラヴァル首相あたり?)がつくよう誘導
> [5]右派非主流派(A・フランセーズ、クロア・ド・フー、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
> [6]パリ伯アンリに接触・支援(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
> [7]ド=ゴールに引き続き接触・政治的立場の強化を支援
> リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
> 手段:嫁・部下に任せる
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.|
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: | [1]と[7]しか自信がないわ。
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. |
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.| [3]と[1]が矛盾するし。
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:|
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.| やるならやるけど、結果は予想できないわね。
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:|
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
>>1327
> 【外交案】(3/3)
> ○他(外貨▼11万£/ギルダー▼2万£+△190万£)
> 【パルス鉄道】
> 目的:鉄道工事
> やること:
> [1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
> [2]ディーゼル新幹線投入
> リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにショバ代として渡す)
> 手段:嫁・部下に任せる
_ -─ ─- ,- 、
rメ´── 、::::::::::::::`ヽ \
〆 / `ヽ;:::::::::::\ ヽ
// / / / \::::::::::l ',
,イイ | メ、 l ,イ l }_::_} !
_, -ー' /ル| l ァ=ミ、! // | /! //`l|ヾ》 i
// ̄ {| | l ト、ヒソ | /二Zナ | ヾニソヘヽ ! ブリタニアに割く10万の位置づけを決めてほしいわぁ。
、__}ハヽゝ , `´ r'::ンヽ}/ }| | ヾ\ i
`ヽ:::| ∧ 、 `´ / /| | `ヽニゝ 鉄道受注が目的でそれを許してもらうのが目的??
< ̄:::| |\ __ ,ィ// ハ.| | l ',
-=ニ´::::::| l^`}ノ}バ7/ /!_ノ}/l__ ,ィヽ ヽ
/ィ/:l |::/、/l| ∨ / ̄`ヽ::::::∠ __\\ それともイスパーニャ問題での好意的な対応を求めて?
/::::::::l !{/ .ト=/ /::::::::::::::::l:::::::::::<__ヽ ヽ
ヽ:::::::| ハーr'゙Y//:::::::::::::::::::}:::::::::::::::::< ! \
ノ 〉:::| /:::: ̄`/:::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\ ヽ 話の持っていきかたが変わるのよ。
〈ニニ.∨ハ:::::::::/:::::/::::::::/::::::::{::::::::::: ト、:::::、ー-ゝ ',
∧ ',∨:::::::::::ヽ/_/:::/::::::::::::〉、::ト、! | \::〉 l
/ r´二ヽ',∨}:::::::/´::::`ヽ:_:_:_:_:イ、レ' ! ハ ! !
,' ノ ニソ二ヽ:::::/:::::::::::/:::::::{ ノ | /! / l ハ /
正直、「二兎を負うもの一兎を得ず」の案が
多すぎるよ。
「その時点で必要なものは何か」の優先順位がつけられていない。
>>1327
> 【アビシニア征服支援】
> 目的:親方のアビシニア征服を支援する
> 目標:各国の国民が親方の正義を信じる
> やること:マスコミ工作
> リソース:▼3万£
> 手段:嫁と部下に任せる
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′ 各国ってよくわからないけど世界中?
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′ 予算が足りない気がする。
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/ 国を絞るか、予算を増やして
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
アビシニアに関してはブリタニア、ガリア、カルスラでいい。
国連の票のためだし。
なんか嫁達の受け答えも夕べと比べると優しい気がするぞ!
国連だしね
いやアビシニアについてはほっといても支持されるよ?
史実でもそうだったし。
親方にマスコミ工作とかするよって約束してるからな
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:国防軍の反ヒトラー化
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、ルーデンドルフを旗印にした軍教一致の運動
リソース:▼1万£
手段:嫁・部下に任せる
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ 目的とやることのつながりがちょっと理解できない。
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\ 詳しく教えてほしい。
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ 軍教一致って何?4文字教を軍に合流させればよい??
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ 突撃隊はヒトラーの子飼いなのに、それを軍に統合させたら
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/ ヒトラーと阿部の権限が強化されないか?
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
未来知識を使った場合はもう少し説明した方が良かったか
阿部を嫌わせつつ混ぜるというのが原案だったけど
改変されたからねぇ
軍教一致は意味不明だったけど除かれたくなかったからつっこまなかった
ルーデンドルフが始めるオカルトの話かな
まさかw
>>1528
> 軍教一致は意味不明だったけど除かれたくなかったからつっこまなかった
. / / / l ヽ \ \ \ \ \ ヾ
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ ゝ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \ , /´
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l ツッコめ。意味不明な仕事をさせるな。
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l |
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
/l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ __ .. イ /// / ,リ ′
. / .V ヽヽ\ \ミ、、 ` .、 ,l ./ /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _. ` イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
__ ヽ `へ \、-j l \
/l l::::l ヽ ̄ ̄`丶ミヽ l、 ヽ
よし、結果がプラスになるかマイナスになるか予想のつかない案は弾くか
>>1531
けどそうすると票を集められない、というジレンマ
プラスになる案だけなら無駄金使わなくて済むからなー
節約超大事
票物なにも全部統合されてたじゃないですかw
>>1327
> 【「雪解け」作戦】
> 目的:「赤いリバティ大統領」の一環
> 目標:FDR側近のハリー・ホプキンス+アルジャー・ヒスを調べるように命令
> 手段:部下に任せる
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:\/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:〃:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ __:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : i
/:.//:.:.:./:.:/:/:.|:.:|:.:!:.:!:.:ヽ:.:.:ヽ:.ヽ、:.:.:.:}:. --|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
. // /:.:/:/:.:{:.:.i:.:.!:i !:.ヽ:ヽ:.:\:.:.ヽ:.:}:.:.:.:.:i:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
〃 i:.:.i:.:i:.:.:|:.:.|:.:|:.| ',:.:.ヽ斗‐下 ̄:. i:.:.:.:.:i:.:../|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
,' {:.:.:|:.:.|:|:.{┼廾- .ヽ´. 芹メ气、、|:.:|:.:.:.:/: / :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
. / i:.::.!:.:.リ!:.!: |.笊ヽ ヾ、ト::::::} .》!:/:.:.:.,'‐、: /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 軽く調べたけど、ハリー・ホプキンスが怪しいわね。
',:.:|',:.:.|:ヽ:',ヽ{::::j . ヒzノ //:.:/ }`ヽ/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
!:.| i:.:|:.:!ヽヽ.ヒリ `¨´ /:イ:.:.:.i . //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : | ルーズベルトの州知事時代から
}| ',:|ヽヽヾ、 、 ./ !:.:. }//. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. | ヽ ヾ人 r--, |:. // !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 雇用対策とかアカい仕事をガンガンやってるわ。
!:.:.ヽ、 ∠//.|. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
',:.:. | ヽ、 , < _〃´!ヽ- 、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
___________ヽ:.:! ` /7、 ´ /. / .|:::`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| アルジャー・ヒスは予算の監査とか汚職調査しかしてないから、
V三三三三三三三三VAヽ . ,/ /_ i / .|::::::::::::::`::ヽ::、 : |
V VA,r::´/ |/≠ヽ / .ト、:::::::::::::::::::::::::`ヽ あんまりアカさがないわ。
V VA:::/. |/∧ヽ∨ /. ヽ:::::::::::::::::/::::::
V VA. |- ∨ / \:::::/:::::::::::
V VA. ├‐‐/. / | ヽ::::::::::::::_
V VA .|:::::/ / | / .i:::::::::::〃‐‐
外交判定としてはこれでいいって。
最終案で問題点を改善すればいい。
赤かったってことにしよう(提案
目的をもって外交案を練るのに、プラスかマイナスか判らないと言うのが良く判らん。
前提が矛盾している。
ちゃんと改善できればいいけど、改めた結果あさっての方向に行っちゃうのよね
>>1535
> /:.//:.:.:./:.:/:/:.|:.:|:.:!:.:!:.:ヽ:.:.:ヽ:.ヽ、:.:.:.:}:. --|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> . // /:.:/:/:.:{:.:.i:.:.!:i !:.ヽ:ヽ:.:\:.:.ヽ:.:}:.:.:.:.:i:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> 〃 i:.:.i:.:i:.:.:|:.:.|:.:|:.| ',:.:.ヽ斗‐下 ̄:. i:.:.:.:.:i:.:../|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> ,' {:.:.:|:.:.|:|:.{┼廾- .ヽ´. 芹メ气、、|:.:|:.:.:.:/: / :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> . / i:.::.!:.:.リ!:.!: |.笊ヽ ヾ、ト::::::} .》!:/:.:.:.,'‐、: /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 軽く調べたけど、ハリー・ホプキンスが怪しいわね。
> ',:.:|',:.:.|:ヽ:',ヽ{::::j . ヒzノ //:.:/ }`ヽ/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> !:.| i:.:|:.:!ヽヽ.ヒリ `¨´ /:イ:.:.:.i . //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : | ルーズベルトの州知事時代から
> }| ',:|ヽヽヾ、 、 ./ !:.:. }//. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
> . | ヽ ヾ人 r--, |:. // !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 雇用対策とかアカい仕事をガンガンやってるわ。
> !:.:.ヽ、 ∠//.|. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> ',:.:. | ヽ、 , < _〃´!ヽ- 、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
> ___________ヽ:.:! ` /7、 ´ /. / .|:::`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| アルジャー・ヒスは予算の監査とか汚職調査しかしてないから、
> V三三三三三三三三VAヽ . ,/ /_ i / .|::::::::::::::`::ヽ::、 : |
> V VA,r::´/ |/≠ヽ / .ト、:::::::::::::::::::::::::`ヽ あんまりアカさがないわ。
> V VA:::/. |/∧ヽ∨ /. ヽ:::::::::::::::::/::::::
> V VA. |- ∨ / \:::::/:::::::::::
.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.!:.:.:.:、:.:.:l、:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!:.、:.:.、:.:.:.:!ヽ:.:.:.:l:.:.:.:ハ_;!;;!__;}、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l,,+ヽ‐:}ヽ-;! ヽ、l:.:.:./ ¨l;! ゙、:.!ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;゙
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ヾヽ;! ヾ |:.:./ ! ヾ! ゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
'ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.゙、 ,;;=≡=、 !:.;' i,,;;=≡=、}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! 騙されてる。
′ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヾイ{_l;;;ケ〉 ヾ '゙イ{_l;;;ケ ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:゙、
′ ゙;.:.:.:.:ヽ、ヽー`´-' ′ `´-' ツ:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:/ヽヽ ……コミンテルンの指揮下にあるのはヒスのほう。
ノ ,!ヽ:.:.:.:.:.、‐-`ー- _/;.ソ:.:.:.:.:.:.:.;゙:! `ゝ
ノ 人:.:.:.:.:.:ヽヽ ! ""´ノ:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.! ハリーなんとかは捕捉してない。
`ー'´‐´ .}ヽ:.:.:.:.:ヽ ` /イ:.:.:.:.:.:.l:.:!∧
}/ヽ:.:.:.:.:.ヽ ‐ /´ /:.:.:/:.:.:.∧:゙; ヒスはまだこれから出世させるから情報集めにとどめてほしい。
! ゙;.:.:.:.:.:.ヽ`:..、 , '//:/:.:.:// ヽ、
}∧:.:.:.:.:ヽ:::::`:r - " //./l:.::/'´
" ヽヽ\;rζ;! {;゙/._l;/'^ヽ、
, ァ彡´⌒`ヽ、 {/ ヽ、
/ /ー- 、 ヽ /´ ヽ
ある程度、大方針に沿ったのだけに絞るのは必要では?
長門はコミーの事なら何でも知ってるなw
>>1534
今回はな
>>1327
> 【ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
> 目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
> 目標:観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
> やること:
> [1]諸外国へのメディア戦略・各種メディアを使った宣伝工作
> [2]リバティのウォルター・ランドーと顧問契約
> リソース:▼3万£/T
> 手段:嫁とウォルター・ランドーに任せる
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
/r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
/!7ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
、 / l//L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
|.l / 〃 ||丁l トH、lV| |l /l } l |
ヾヽ / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
\ ヽ.∨ |」 /l| lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′ リバティに広告業やってるウォルター・ランドーなんて人はいないわ。
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ __ ' ∠r1=彳
`. ヽ/ ハ ヽ‐ >、 ,. イ| } `ヽ、
/⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ / 、\ 宣伝活動は代理店つくって前からやってるけど、
/ ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈 `ヾ\ヽ
. / ∨_ || ヽ レ ヽ くヽ.j どういう新しい効果が欲しいか教えてね?
r'´ ∨_::||ーrヘ 、 \ヽヽ〉
仆、 ∨_l〉::ri心. ', ヽ}
′ \_ ∨_::::ゞ=仆ヽ _ノ
, 〉个、. /. ∨_::::l:::::}〉 }'´
| く:./^ト、> ∧ ∨_リ::::〈| ハ
| // || / ヽ. ∨┐r' .{ 、ヽ
!| // || / } ∨ | l |
>>1541
> ある程度、大方針に沿ったのだけに絞るのは必要では?
__ , ─── 、
. :´: : : : : : : : : : : : : : : : `: .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : i
|: : : : : : : : : : : :/: : : : : : :ヽ: : : : : : : : ::: ヽ: ::|
. |: : : :/: : : : : : : i: :|: : : : : : :ヽ: : : : : : : : ::: : 、::| 「どーせ判定用だから何でもかんでもぶちこもーぜ!
|: : :,': : : : : : : :|: :ハ: : : : : : : ヽ\: :ヽ: : ::::::::|::|
|: :|: : : : : : :/ |:イuヽ::ヽ: : : : | \ヽ: :::::::::|:| 精査も後でいいやー」って雰囲気になったら事前判定やめます。
|: |: : : : : :/ V ヽヽ\: :|___ヽ|ヽ: ハ|:|
|:|: : : : :/_ , ─ ´ ヽ ヽ| __ V:::::|
|| |: : ::| _ニ  ̄(:ヒソ ' |::::::|
_ |v \{ <´ (::ヒソ .::::::::::/|:::::|´  ̄ ヽ
/ `|: : ::|ヽ:::::::::: , |:|::::| / ヽ
/ \ |: : :| `、 _ ノ|:::::|/ i
{ ヽ|: : :| | \ r── ´ }/ |:::::| |
| |: : :||∠ヽ` ニ ´  ̄ イ" j /::::/ |
. | |:|ヽヽ∠ヽ \ ̄ ̄/ ノ //:/ / |
| レヽ ヽ∠ \/| ̄ |ヽ/ _// |
| \} // | O | \ ヽ / /
チートが入ってないことに関しては【細部を支持せず、方針だけ詰めてリソースを用意して後は任せろ】
ってことでいいよね
チートするゲームなんだからチート要素が含まれないなら、かけたリソース分しか見返りはないですよっと
判定案は何個までって決めておけば無駄な案は省けるんじゃない?
外交の事前判定辞められたら本気でこのゲーム終わると思うが…
>1547
資金が増えて対応しなきゃならない案件も増え続けるのに個数制限されると本気でキツくない?
>>1548
そこらへんは柔軟に対応すればいいんじゃない?
今回は判定案○個までよーって
>>1547
多分、自称・大きなプラスになる案、って言う明らかに駄目な案が押し通されて、
まともな案が通らない、っていう阿鼻叫喚が待っている。
>>1327
> 【アラジンに連絡・別産業での援助】
> 目的:追加支援
> 目標:アラジンの対ローズ友好度を向上する・ローズ規格の普及
> やること:
> [1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
> [2]ゲンドウ食品の子会社をバスラに設立する。
> ・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
> リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
> 手段:嫁と部下に任せる
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/ あんな地の果てに工場なんて作ってどうする気??
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | / そもそも労働者が集まらないわよ、人が住んでないんだから。
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
こういうところ
ttp://1.bp.blogspot.com/_1lIJT3oxHdc/Sx-nPQMOEWI/AAAAAAAAACc/xpaIYh7J0DE/s320/12.jpg
>事前判定辞められたら
たぶん、効果が読みにくい案で阿鼻叫喚を味わった後に、効果が読みにくいのが入ってる案が叩かれまくって
読みやすい案+継続だけに絞られて行きそう
>>1547
> 判定案は何個までって決めておけば無駄な案は省けるんじゃない?
>>1549
> >>1548
> そこらへんは柔軟に対応すればいいんじゃない?
> 今回は判定案○個までよーって
\ ムッ \ ///
,,─--, -─ ,,
/ \
/ ヽ
,' //}ハ {ヽ ',
{ ヽ/ ` `メ, }
|:: t /`ー -´ヽ`t ノ
|:: | ' 9 9 / |
|:: | ,, ,, | | 個数制限したいって言ってません。
|:::. | ノ ,'
ヽ .|7 - ,,__^__/::/ 「このターンは何をするんだってきちんと考えた外交案」なら
ヽ| _/\ へヾ:/
ヘ´ ヽ π |`7i 案件100個あったって真面目に見ます。
| | ヽハ/⊂ニ⊃
| | rっ |n 適当に何でもかんでも突っ込まないでくださいってお願いです。
| | / ~フ < }
>宣伝活動は代理店つくって前からやってるけど、
>どういう新しい効果が欲しいか教えてね?
既存の宣伝活動の底上げが目的、で良いかな?
継続リソースを割いた分の効果はあるし
>>1327
> 【オラーシャ炎上セット】
> 目的:オラーシャを将来的に煩わす勢力に支援
> 目標:ローズがカルスラと戦争する時にオラーシャの行動を封じる
> やること:ベラルーシ、コーカサス、東トルキスタン共和国を秘密裏に支援
> リソース:▼3万£/T
> 手段:嫁・部下に任せる
- ‐ " ゞ ,、 ::. .::::::::::::::::::::::::、:::ヽ::::::::::::::::; ヽ '.,
., ´ .;:.:; ハr ,ヽ;::::... :::::::::::::::::::ヽ::::: .l::::::::::::: ; :: '., ',
./ , , ; :: ; .l :: ',::::ヽ , ::::::ヽ:::::::::::::::丶:::::l::::::::::::: ; ::: : :: ',
,´ ,、 / / i ハ::i ::::::' ,ヽ::::`::- 、ヽ::::::::::: '; :::l::::::::::::: ; :: :: ::. ヽヘ
/::;' ,'. /,−´ .l::::i. { ', :: 、ヽ.ヽ、::::::::::::::ヽ::::::::::丶:l:::::::::::::::l::: ::::::::: 、ゝ
r::/ ; :::: ,' l ./ ; .l:::::l:: r ::::: '; ::.`,ヾ、' 、:::::::ヽ、::::::::l:::::::::::::::l ,' :::::::::: ; .l丶.、
{/ l :::: ; ハ/ .l l:::::l:::ヽ:::::::: ヘ ヽ ヾ+ -`‐ ;:::丶; ::::l:::::::::::::::l/:::l:::::::::ハ;:l
i::::::/ :l|:::l ', .ハ:::l 丶:::::::ヘヽ,.' ,´ ゛ ' ゝ; l:::::::::::::::l ,、リ:::::::l {i
l:::: ;l リ:::: l ::::::{ヽ:l ヽ;::: ',. ヽゝ, ' ´_zx=≧ミ. l:::::::::::::::V }:::::::::::i|
l ::/.l l l::::::l:: , ' ´l ヽ、; ん:::::::::} 》.l::::::::::::::ハ., l::::::::::l
',:,' l ::::l:::::::i:::::ヘ ヽ≧=-、ヾ, 弋うソ l:::::::::::::レ'_/:::、:::l
i:l ヘ::::::、::ハ:::ヽ《.{::c:::::::} """" ./:::::::::::/ノ::::::ハ;:./
l ',.::: , lヽ:::イ. ヾう.ソ .イ:::::::::::/;:::::::::/ {/ んー、目的と目標が一緒ならウクライナの対策とセットにしてほしい。
. t i、::',、ヾ; :::ヽ """ ハ::::::::/l:::::::::::} l
' ;::',ヽ,::ヽ::::ヽ '、 ' l:::::::/∧::::::ハ あとベラルーシは比較的親オラーシャ。
. ヽ; lヽ,ヽ:::::ゝ. つ .i:::::/ .j. ,ヘ;:r、`
i::::l ' -、ヽ、 >::::/ ノ .| ヽ,`
. l:::l ヽ :::::::::> - _ ,イ レ' _ ‐ ‐ - - ,
ヘ:i '., :::::::l ヾ −´、 _ - '::::::::::::::::::::::::.. .l
', ヽ ::::l } ヽ' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
ヽ, ', , ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. l
ヽ , :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
>何でもかんでも突っ込まないで
ですよね〜www
新規効果のありそうな政策ってもうないのかな。
海場警備の密輸取締り効果ぐらいか
非効率と汚職が低くならないですし
どうしましょうかね。
議論出来る場が二つあるのがマズイと思う
本スレだけ見て参加してる人とか、議論スレで議論と穴埋めが終わってる案だと思い込んで突っ込まない人が結構居ると思う
>>1557
> 新規効果のありそうな政策ってもうないのかな。
> 海場警備の密輸取締り効果ぐらいか
> 非効率と汚職が低くならないですし
> どうしましょうかね。
.レニイ.|,lト、 |、 |!、 | ,/! ,ィ !|
. /ノ ハ!十寸ニマT \| /+/-!_j ,ィ!
//! ! _゙__ヽ--ヽ ! ,/ナ'´ レ1 //
/ |ヽ ヘ. 弋歹ヽ j/ 弋歹/´7 ,.、
! |.\ ヾ ̄´ ` ̄ラ ィ! ./ .}
八! i\_\ ′ _,∠_,ィ1l ./ ./
- 、|.| レヘゝ、 ー ァ / l !l / ./_,.--ー
:::::::|.| |:::::::\゙> __ ,イ l |,. ‐::/ ,イ、::::_::_::_:: 貴族を追放。
:::::: ',! |::::::::::/^「介、 ! .! l__:::/ノ / `ヽ::::::::
、:::::∧ .!:::::::/:::::レ l|:、〉-'^::| |::::〃 ./、У./\::
::ヽ:::/\∨ヽ!::_::| lY:::i}ト、:::! ,/:::У ' Y_/ / ノ!
:::::∨:::::i\ヽト:::/! ヾ、!>‐l| /!::::::| ー'ーン′
:::::::ヘ:::::レ´ヾ└V! ヽ //! |:::::::} /
. / / / l ヽ \ \ \ \ \ ヾ
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ ゝ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \ , /´
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l 人民政府にする。
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l |
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
/l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ __ .. イ /// / ,リ ′
. / .V ヽヽ\ \ミ、、 ` .、 ,l ./ /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _. ` イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
__ ヽ `へ \、-j l \
/l l::::l ヽ ̄ ̄`丶ミヽ l、 ヽ
>1557
非効率に対するというなら修正液とタイプライターの開発や電話関係の整備、
情報部に増資とか、地道に「シンちゃんが行政改革」だな。
貴族追放とか人民政府とか最高に非効率な事言い出す嫁達に任せる訳にはいかん
どっちもだめだよw
>>1558
> 議論出来る場が二つあるのがマズイと思う
> 本スレだけ見て参加してる人とか、議論スレで議論と穴埋めが終わってる案だと思い込んで突っ込まない人が結構居ると思う
__
./::/ 、\
|::::| \ヽ. /7\
|::::|__.';ハ_ |::|`|::|
, '" \\ |:::|r `7:/、.!::!
./ r‐─'>'"´ ̄ `ヽく/イ
./ ゝ‐/. | `ヽrヽ
! / ̄ ,.' ,' / , ,' ∨ヽ
/_r'´]_ノ| ./ _メ、/| ∧| ヽ」__
.{__r'´ ./ |/ 'Tテむr // __」 トイ
.ヽ.| ! .∠ イ 弋_ソ '´ ァr|、 /イ 議論スレなんて一切見なくていいから、
| 人 (| |xx , り,ハ/-'
/ ,' | ) 八 __ x!/| 「?」と思ったら本スレですぐツッコメばいいだけよ。
/ / / /ハ \ /!/
! / /, '" ̄`ヽ| ハ` r-イ | | ちゃんと回答がくればいいし、来ないならダメ出しすればいいじゃない。
.| /::::::::::::::::::::::', |\|\-、 !ヽ
ノ |:::::::::::::::::::::::::::|\ !ヽ \ |:::} ̄Y ´{
( r':::::::::::::::::::::\} ̄`Y´ ̄{/|ヽレ'ハ‐┘
_ノ ) ノヽ;:::_l_::::::::::;::イ\_/|ヽ- ' /、::::\リヽ. 、ヽ.
} ̄ヽァ‐/´:::::::`ヽ.__ノ::::::/ !\._/::::::ヽ:::::':, ,ハ ', ',
|__.ンヽ/ ̄`ヽ:;__/::::::::::::| ./:::::::::::::::::::::::::::::}. | /´{ | |
| /ヽ-へ.__/ \::::::::、レ'::::::::::::::::::::::ノ:::ノ\リく_」. ! !
.ノ / ‐-'、 ,ハ::::::::゙:::::::::::::::::''":::::::| `' 、 /
l、 \ r!::::::::::::::::::::::::::::::/l::::|、 \
>1558
何の為に議論スレと分けたかと思ってるんだ。
>>1557
> 非効率と汚職が低くならないですし
> どうしましょうかね。
:.:.:. |: ハ:.. ヽ: l.:{:.:.:.:.:. ヽ:.:. }/:.}ヽ.:.ヽ:.. .:.:.l.:. }
:.:.:. |:. | l:.:.:.j{:. :|:.:',:.:.:.:.:.:.. |ヽ/:厶<ヘ.:.:.|.:.:.:/|.:/
:.:.:. l:.:. │l:.:.:ハ:. :l:.:.l\,:.:.:.:.:.:... レ:lィ仗ヽ}ヾト:|.:.:l.: / j/
: .:.: -―ヘ:.:. 十j:./ーl:.‐七弋"ヘ:.:ヽ:.:.:. イ圦: _ハ jN.:/K
ハ:.:.:.. マ.:7/'"仟テ¨ヽ`トヽハ:.:l.:.:.:/ V::イ j j/:.{小、
.:.: .:.:. :.: ∨ヘ {仗: ハ V}:./ ゝ彡′ '{\| { ヽ __
:.:.∧:.:.:. :.:.: ∧、 ∨f::-イ j j/  ̄ ',:.. l:. \ `ヽ
:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.. ゝ=彡’ ヽ }:.: l:.:.:.. \ ………お、汚職も非効率も人間社会には必要なものだから!!
:.:.:/.:.: :.:.:.:.:.:.. ヽ イ:.: 八:.:.:.:.:.:.. \
: /:.:.:.:.::ヽ .:.:.:.:.:. \ _. -っ /.:.:.:.:. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:..\ シンちゃんがいちいち気にしなくてもいいわよ!
:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ :.:.:.:.:.:. \U ‘ー_'´ /l.:.:.:.:.:.:.:... \:.:.:.:.:.:.:.:.:...
:.:.:.:.:.:.: /:.ハ!.:.:.:.:.:.: ::ヽ / ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.... \:.:.:.:.:.:.:.:.:..
:.:.:.:.:.: /://l:.:.:.:.:.:.:. ト __,.イ ヽ \:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.: / .}i :.:.:.:.:.:.. j__ | / \ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.. \:.:.:.:.:.:.:
)`ヽ‐-、..,_ __,,,.---i
.)_|{ `"'>二<'"´ } (
.) |{ _,.-‐'"´:::::::::::`"'ヽ、 } (
)|{/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::\ } (
/,:::::::::::/l:::i i:::::|、:::::::::::::::::::::l .} (
/;'"i::i::::i:::/.l::l ヽ::l__x::::::::::::::::::l_ノ
.l:::|:::|:〈─'.,_ ハ _,. `'rコ::っ::::l
|.ll:::r‐i.,.-‐ ´ ̄ヽ |.~|::::::::l
レ' .〉i~l " __ ゛゛u| |:::::::::::ヽ、 必要なわけあるか。アホ。
./::| ヽ、 l'"__`) .イ |::::::::::::::lヾ
/i::::|___|:>-. ._. r'´ |__.|::::::::::::::l
.|::<二l/ノ ヾ,\二>::::::/レ
/l::/::::l .\ / /:::::::::/-、
/ .ll::::::l 二 .|::::::/)i l
| _|l:::::li ./´ `、 l:::::l ( l_ .|
| .|コrl::l li / .〉.‐〈 l }ヾ (i r| .|
| .| )‐/ //V .l \)'" .`l |
| .|/ l ./ l | l .|
突っ込める電波案を見つけたら突っ込むか…
ルイズwwwww
まあ、ゼロにはならんけど開き直るなw
雑談の会話が生産性を上げるケースもあるなw
行政改革は地道にやろう
ゼロにはならんのは事実だがゼロにする努力辞める奴に政治家の資格はねぇよ
>1569
電波世界だってなくならないもの、ローズで根絶出来る訳が無いしな。
地道にいこう
公務員の定年退職はいるとおもうんですけどね
どんな人材だって長年権力を持てば
汚職をしますし適正外の担当者になっていくんだろうね。
公務員達の担当別に能力調査と部署ごとの専門教育がいるんだろうか。
ノイマン先生に頑張ってもらって、人間を管理できるコンピューターを作ろう
,.--、_,,....,,__,. -- 、
,.- '"// ⌒ヽヽ //⌒l |
/ l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
,' ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、 i
i ,.へ_トー'"____,.ィ ! ハ、___ イヽ、イ
r'⌒ r´γ /__i_ i / V___ハ ゝ
〈_,.イ イ ,ィ´,.ー,` レ´ ',-,`!ヽ! ハ
i i .レイl ト' i ト' } ! ハ/ヽ(
| i i `,,'ー' 'ー',, i 〉
〉 ! ) l ', _ 从 ( 何か忘れてる……
i /〈 lヽ, ,.イノ Y
ノ イ /ヽ、| i>r--r,=´/ _ハ,
,' ) i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ あ、軍事作戦。
i / ./ 〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
ハ !/ }><{、 Y Y}><{ヘ ',
! 〈 ハゝ 〉 `ー´ ハィ ゝイ
/ iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ ノノ V i`/i、
?
> 【軍事案】
> ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
では?
>1571
ですね。
それに、妥協することも必要だと思うわ
>>1324
> >>1318-1320 更新
> 【軍事案】
> ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
政治の要求:初手バルセロナ。6月末までに必ずバルセロナを落とすこと。
リソース :戦車2、諸兵科6個師団。
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:´:.:.--‐‐‐.、:.`ヽ、
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:/:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\ヽ
/|:|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:./:.:/:.:|:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\ \
/!:|/:.:.:.:.:__/--┼メ、:/.i:/}:.:.:i:.:i:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.、:.:.:ヘ
{:.',i:.:.:.:.:´:/:∠斗ス、.7/ i:./__/__:.i:.:.:.:.|、:.:ヽ:ヘヽ:.:.:i
i:.:.|:.:!:.:l:./〃ハ::o::::}ヽ/ 〃 |ム:.:.:|:.!:.:.:}ヽ:.:.}:.:.i ヽ:.:}
',/ ||.',:|!:.|ヽ {::、::rう /. イ´ハ/:.:.}:.:/:.:}i:.:.ト:.:| }:.:i
{ヽ.||ヾiヾ、. ゝzシ. {:r:j 〃:./:/:.:.:i.|:.:} i:.| |:,'
ヽ、.|:.ヽ:{ヾ、. ヒソ .///:.}:.:./.|:.:,' |:| リ 要求とリソースが分かりやすいの!
ヽ!:.:.:.:.i _ , .!:.|´:.:i:.:/ .|:./ }'
!:.:.::ヘ ヽ ノ .人:.!:.:.〃 i/
ヽ、:ヽ、 イ:/:.:.}:.:/! /
,_/ヽ:.:.ヽ> 、_. イ:.:.:.:./:.:.:/: : |
_ r ヘ` ヽ、\ |_ |:.:.:./:.:/:.:.:. |
,、 r::::´::::::| .ヘ .`ヽ-/.!.、|:.://:.:.:.:.:.:. |
,、r::::´:::::::::::::::::::::::| .ヘ / 只ヽ/ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,、r::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ヘ ./ |.|.ヽi.、 ヽ`ヽ、:.:.:.|
. i:::::::::`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::| /ヽ .Llヽ' ヽ、ヽ:::::`ヽ!、
. |::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::- ´ヽ ./ ヽ , -::::ヽ ヽ. ヽ、::::::::`ヽ、
>>1577
> >>1324
> > >>1318-1320 更新
> > 【軍事案】
> > ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/214/is1B.pdf
> 作戦 :ウエスカ周辺4プロビンスを電撃的に制圧
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.| うーん……この戦力でもやれなくはないけど、
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: |
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. | もう2〜3個師団使えない?戦略予備が欲しいの。
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.|
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:|
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:|
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
-‐…・・・…‐-ミ
〃: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
. : ´: :,: : : : /: : : : /: : : ハ丶 : : \
. : : : : ::/: : : :/: :从: :i: :〃: : } } : : :丶ヽ
/: : : : : / : : : 斗七爪弋ト、 : : |/: ∧: :ハ: : .
/: : : : : ,': : : : {〃´γヾミ八 l 、 : :廾ト、: :∧: :i
{: : : : : : !: :: :: :从 圦ソ ` )イ≠、从: : : , ! どこから抽出するの?
!: : : : : : ! : : : : ト ー‐ 卜ィ リ }: }八}
,′ : : : : {: : : : : | 、こ /: :ノ ノ'
. / : : : : : : i!: : : : : ! ノル'
, : ´: : : : : : : 人:: : : : | n -‐ 八!
/ : : : : : : : : 〃Vヽ: : : :', r'丿 イ: : |
/ : : : : : : : : r‐'/爪: : : : : :/ { r‐ 、__ . .イ: : ノ: :: :{ にゅ……カルスラ国境??>なのは
: :/: : : : : : : ://///∧ : : : ,′´/⌒つ : : :! : : : : : :{
〃: :: : :x≦///////∧: :: :ヽ / 二) : 八 : : : : 八
{ : : : : }/,/////////∧: : :∧ ヽメ//个、:ヽ: : : : : :.
ハ : : : く,///////////∧ : :┌―‐‐┐///∧:: : : : : : :.
: }: : : : i ////////////}: :/ .|/////ハ : : : : : : :.
丿: : : :/ ///////////: :く' λ////ノ : : : : : : : :.
: : : : : {///////////: : : :/ `ヽ,////: : : : : : : : :ノ
カルスラから抜くのは怖い気がするが…まあガリアから抜くのも怖いけどさ
まだカルスラは再軍備していないから余裕だろう。
/ ′ | ', ト、 \ ヾヽ
/ | | l l| '. ヽ l:::ト、
. / | l| | , | | リ l| l |:::ト \
/ / | |l | | ゙ 、 /jノ | _厶-┼ハ | |:::| l\\
′/ | | || ヽ \ ′斗≦/__,,.. レ゙ l l |:::| l ヽ:ヽ
l l| l |_」 L,,..≧ \ { 才ヘヽ 〕/ノl ' |:::| | ',::',
| ハ | '、 イ´ヽ> 、弋 ヽ  ̄"''´ イ / |:::| l }:::|
|{::∧| \ l<⊥ゝ '" / /| |:::| l ノノ
/.::/ | \丶 "´ ヽ / r1 `´ l へぇ、カルスラ国境を手薄にして、ガリア国境は師団積み上げておいて、
. /.::/ ∧ l | ト > 厶| | |
\{::::{ / ヽ Ⅵ |¬ __ ' | | | / イスパーニャで自由陣営なぐるのね??
: . \∨ト、 \ \ト--\ l__ヽ / l | // /
: : : . \|: .\ |` ‐- \ /` ┌‐-、 ィ l | |/. :/ /. : :
: : : : : : : : : . ヽl | .′r┤ ,\____,、<__|__ l | |: ://. : : : : :
ー- _ : : : : : :| | l || | /⌒ヽ::.::`¬ || | l /. : : : : : : :
:::::::::::::::::>_''ニ| | l ∨ ノ´ / ̄ ヽニ ヽ|l l .'´_ -一  ̄
::::::::::://. .::.::.| ト.⊥__〈 ´ / ⌒ヽヾ\ l ,′:::::::::::::::::::::::::::
::::://. .::.::.::.::.:l |::.::.::|}〉 , ィ{ |::.::.}::} l 厶ィニ、ヽ::::::::::::::::
::/ /.::.::.::.::.::.::.::.::l l::.::.:|}〉 l 礀八_ノ二:ノ ' /.::.::.::.::. .\\::::::::::
.' /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.'、 '::.::.|}〉| | \::.::.|}〉/ /.::.::.::.::.::.::.::. .\\::::
./.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.\ ヽ┴‐┴- 、 | \|}/ ∧::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ ヽ
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
. _ ll _ ./ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
`ll´ ./ / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ ┼
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
十 ││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j 大丈夫!カルスラに軍事行動をとる能力は無い!
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N ベストなシナリオ!
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
+ .`l: :ヽム "" ' "" ./:/: :ルイ
', : : |ヘ、 < _ フ .ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
__||__ \! V厶|>ー <レ_'/ //
|| , '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
カルスラは軍はこなくてもモヒカン山賊や難民がきそうだw
どうみてもアカですw
そういう問題じゃねぇ!w
政治的スタンスの問題だよ!
_ __
//>ミ、_ ,x<///〉
.〈////////><><'//////〉
ノ><´: : : : : : : 、: : <///ノ
./;: : : :./:. : : : : : : .∨: 、.ヽ'/〉
/. /.: :i:.:.i :/゙゙゙゙゙i |: :.j: :‘;: :l:.:.∨
;: ; i:.|::j乂|_| |从ノlノノj:|j:.:l: :
乂 |:ハ:}iⅥ.:〉 /TTリ__{イノ: :.|l
.〈ノ{:从l.〉ィ示ミ "えミ≦{: :.:リ}: それはローズが平等陣営に参加したように見えるんじゃない?
〈 ..〉乂ハ.夊リ 弋シ/: |: :/:j:
〈/: / ハ ! u〈: 〈:.〈:〈::
〉:.|: |.:ヘ、 ,、 .ィ: :':;:∨
.i:ノ〉 〉:.:介:...__...:<:/./ ノ:.j::
..〈:乂:/.:>‐、ハ:.:.:.: 〈_(:〈:∨〉
〈〈 〈 _入___./..:)从〈、
}ィj∧ .´〉::::::/.:::::::::::><
i´∨∧〉、'j::::/..::><>
| '; ∨/ /天><>
/ ヽ
/ ヽ
| ̄ ̄ "ー- 、_/、ー――― _
ヽ / ヽ
ヽ / ヽ
ヽ. / / / / /| |ヽ ヽ |
ヽ / | / |. / | リ | リヽ. .|.
| り. | | / | / リ | . |( ;;;;(
| ∨ ===== ===.|∨. ) ;;;;)
.. / Γ ̄| | /.;;/
| , |.| | ==≠==/ すげー見える。
. り | | | ̄ヽ┬―-┬-- ’
. ヽ| リ リ |- ,_ ヽ~ ' ヽ\
/ り /- 、-、| |
r' - 、__/i:i:ヽ-'i:i:i:i:ヽ レ
| ヽi:i:i:i:i:i:i:i:| ヽi:i:iヽ .|
_」_ i ヽi:i:i:i:i:i:iヽ_ ゝi:i|/
\ ~ - | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| \
/'--/\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i !. \
/. .| |ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: | \
/. | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: !. \
カルスラが攻め込んでくることは無いから大丈夫
重装備が全然整ってないから、再軍備開始してから1年は対外戦争に打ってでられんよ
抜くとしたらガリア国境から1、戦略予備から1が限界だw
いやなシフトだなw
ガリア、カルスラから1師団ずつ引き抜くのはまずいのかね?
国境の向こうの軍隊の強さに応じて配置を変えてるだけだしw
同士シンジ「ヨシフ君が僕を殴るわけないから大丈夫だよね!あ、ガリア君怖いからそっちマシマシで」
いっそ両方から引き抜いて予備を増やすべきなのだろうか
道路と鉄道があればあるいわ…
道路多分出来ていないし鉄道弱いけど
こうなったらソ連がやったらしい方法
列車を戻さず線路から外して新しい列車を次々投入することで輸送力を倍にするしか(グルグル)
>>1589
大丈夫だと思うよ
外交の次の内政案で師団を増設しとけば良いし
ええい、だれぞどこでもドアを持てい
というかガリアを混乱させるなら別に反応気にしなくていいよねと思わないでも無い
>>1594
列車は行ったら戻らないといけない
しかし一回使った列車を本線から外して新しい列車を次々追加したら輸送力が2倍に!
多分使えないプランけどw
>1595
ガリアほどじゃないだけで、ブリもリバもアカ陣営を敵視してると思うし、中立国だってある程度は警戒してるハズ。
もっともリバはこれからローズみたいにアカい政策連発だが。
>>1595
ガリアはどうでも良いが、ブリタニアが誤解するのがマズイ
いっそガリア←→イスパーニャ間のホットラインつないでやろうか……
ガリア側から引き抜くのもアリじゃないかな?
スタヴィスキー事件起こすんだろ?
・・・・・・うん、軍部が支持集めるために、自己裁量で暴走とかしない限り。
<現在>
大本営(シンジ)
┃
┣後方勤務本部
┃
┣近衛軍(ネルフ)*戦略予備
┃ ┗━━━━┳近衛 戦車師団
┃ ┣戦車 第1師団(オフレッサー)
┃ ┣戦車 第2師団
┃ ┗諸兵科第01師団
┃
┣イスパ遠征軍━┳諸兵科第02師団(シュターデン)
┃ ┗第一航空旅団(コンスコン)
┃
┣東部軍(カールスラント国境)
┃ ┗━━━━┳諸兵科第03師団
┃ ┣諸兵科第04師団
┃ ┣諸兵科第05師団
┃ ┗戦車 第3師団
┣西部軍(ガリア国境)
┃ ┗━━━━┳諸兵科第06師団
┃ ┣諸兵科第07師団
┃ ┣諸兵科第08師団
┃ ┗戦車 第4師団
┗北部軍(イスパーニャ国境)
┗━━━━┳諸兵科第09師団
┣諸兵科第10師団
┣諸兵科第11師団
┗諸兵科第12師団
↓
<8個師団遠征案>
大本営(シンジ)
┃
┣後方勤務本部
┃
┣近衛軍(ネルフ)*戦略予備 〜▼2個師団〜
┃ ┗━━━━┳近衛 戦車師団
┃ ┗諸兵科第01師団
┃
┣イスパ遠征軍━┳諸兵科第02師団(シュターデン)
┃ ┣諸兵科第03師団
┃ ┣.諸兵科第09師団
┃ ┣.諸兵科第10師団
┃ ┣.諸兵科第11師団
┃ ┣.諸兵科第12師団
┃ ┣戦車 第1師団(オフレッサー)
┃ ┣戦車 第2師団
┃ ┗第一航空旅団(コンスコン)
┃
┣東部軍(カールスラント国境) 〜▼1個師団〜
┃ ┗━━━━┳諸兵科第04師団
┃ ┣諸兵科第05師団
┃ ┗戦車 第3師団
┗西部軍(ガリア国境) 〜維持〜
┗━━━━┳諸兵科第06師団
┣諸兵科第07師団
┣諸兵科第08師団
┗戦車 第4師団
両側から引き抜いて予備を増やすのひょっとして使える?
師団増やさないとどこにも投入出来なくなる可能性があるけどw
>カルスラから引っこ抜く
臨時で徴兵(と言う名の雇用)して案山子として立たせとくとかはダメなんかいな……ガリア側はヤヴァイだろうが、カルスラ側だと正規軍少し居たらそれで行けそうだが
割りと金使って増やした気がしてたけど
それでも戦力カツカツなのなー
ガリアが本当に動けないならカルスラから2師団引き抜くのが良さそう。
後で平等への言い訳に活用出来るかもしれない。
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ えっと、近衛軍使えないの?
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
, ----- 、
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: | それはガリア国境のガリア軍7個師団に対抗するために、
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 西部軍4個師団と近衛軍2個師団が必要なの。
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ あと、政治的に首都が無防備なのもまずいし、
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./
_ .{ |::/! | |::::/ / .| /l::::〃 } 近衛師団をイスパーニャに投入するって宣伝効果もまずい気がするわ。
| |> 、7/ i! .|:/ >´ |/ .|::{{ ,'
.|.| ./ .ヽ|/ == .| |::` - ′
|.| .{ 0ゝ |/ |::/:. |
r、r、 ', . / |/ .|/: . |
ゝ` ̄ヽヽ、__ .i ./ / /:.: . |
} /` ヾ- __ ゚{- 、 ____ / / ,′:.:.:|
ヽ、 ,′ // ` ヽ-- __ rニニ-- /:.:.:.:.: |
.{ヽヽi i.i ヽ\ /:.:.:.:.:.: |
.rヽ-└t- _.|_| ヽ /:.:.:.:.:.:.:. |
.ト、`_コ/_| |‐‐ ̄-ニニ--- 、 /:.:.:.:.:.:.:.:. |
いいこと考えた、移民連中に軍服だけ着せて国境沿いに押し込んで(ry
ぶっちゃけ増員するのがベスト。
現在の戦略予備をイスパーニャ攻略に回し、
今月内政で10万増やそう。
>>1607
なんという孔明
>>1607 鬼ww
しかし、イスパーニャ戦での消耗を考えると
陸軍の大増強は必須かな
敵軍と対峙してるのに8個師団を減らせる訳がない。
>>1603
> >カルスラから引っこ抜く
> 臨時で徴兵(と言う名の雇用)して案山子として立たせとくとかはダメなんかいな……ガリア側はヤヴァイだろうが、カルスラ側だと正規軍少し居たらそれで行けそうだが
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
/: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
| : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ
∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: |
}、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l 別に予備役招集して予備役師団つくればいいけど。
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ やる?
. イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :|
. : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. : ´ . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :|
._:_´_. : ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
/―― ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :|
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :!
> 予備役装備 ×2000コ中隊 (ライフル・手榴弾、旧式砲、旧式機関銃) *予備役用、使うな
>3)ローズ予備役師団 〜MAX55個師団作れます〜
師団司令部
┣━歩兵聯隊――9個通常歩兵中隊(3000名)
┣━歩兵聯隊――9個通常歩兵中隊(3000名)
┣━歩兵聯隊――9個通常歩兵中隊(3000名)
┣━歩兵聯隊――9個通常歩兵中隊(3000名)
┗━支援部隊――18個支援中隊 (4000名) *数字合わせ
計 (16000名)
戦争ってのは金がかかるねぇじいさん
>>1611
それやるなら包囲案の方が犠牲が少なくていいのよね
市街地戦は人手がいるからなぁ・・・
正直2個師団くらい人だけ付けてもいいかもしれん
ガリアの一個師団をイスパーニャに回して、
カールスラントの一個師団を近衛軍に回したらどうかな?
こうする訳
西部軍4個師団と近衛軍2個師団
⇒西部軍3個師団と近衛軍3個師団
予備役の召集と
新規の師団編成は別なんだよね?
>>1613
大丈夫、需要源探してたところだからちょうどいいよ(白目
外交ターンで予備が編成できるならそうしたいです。
>>1600
右派が批判を逸らすために国外に出兵する可能性がある
ローズがイスパーニャの自由陣営に攻め込んだ→ローズが赤化してガリアが危ない、と強弁して攻めてこないとも限らない
それをさせないためには国内にある程度防衛力を残しておく必要がある
内政ターンは戦争の事後だしね
>>1620
うん、だから不味いかもなあ、って思ってる。
ガリアにつけた火がこっちに飛び火しかねんのよなあ。
,. -─── 、
// / `ヽ _
/.:./ / / .:. / \ /__ `ヽ
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ .{ ( ヽ ',
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ', ゝ' ,. -ー' ノ
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 / / ̄
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ / /
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//! __`´
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: | (__)
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. | あれ?王党派軍が作戦に入って無くない?
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
/r' ─- 、/.:.:. / ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.: ヽ
.:.:.l /.:.: / \ \ /ヽ/ / ヽ:.:.:.:.:.:.: 〉
/ /.:.: / \ \ ヽソ / }:.:.:.:.: /
/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.ヽゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
///:.:.:.:/:.:. /:.:.:.:.:.:./:.:.:l:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:.:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
′/:.:/ /:.:.:/:.:.:.:./:.:.{:.:.:.:l:.:∧:.:.!:.ヽ:.:.ヽ:.:.:l:.:.:.:.:.:.}:. / /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:./ /:.:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:./l:.{ ヽ| 才、:.丁 ̄:.ヽ:.:.:i/:./:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
〃 {:.:.:.:i : l:.:.:.l:.:._廴/_ l:i / \\\:.:.l:.:.:.:.:l:.:.:. ,'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/ !:.:.:!l:.:.l:.:./:.| |/ リ ___ヽヽ}:.:.://ヽ,'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. l:.:.{ |:.:.|',:.:.:',:.{/ 〃 ̄ ̄` i/:/:.l i |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
',:.i !:.| \ヘ ,〃⌒ /:/:.:.|_ノ. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 無視でいいわ!
ハ{ l:.l \{ 、 _ 〃:. : |. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\リ { ∧ ∨:.:.:ノ / /:.:.:.:.! . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 【自分の指揮下に無い軍隊は信用しちゃダメ!!!】
i:.:.:ヘ ` /:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!:.:.:.:{ / /:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:i >< /:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヘ:.:.:.:{ r | / ̄/ 7\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\i 〃 7ヽ´ / }::: : ≧ュ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
> /|//コ/∨ / i:::::::::::::::::::::: ≧ュ 、 |_
,、r ´/ / //7 ∨,′ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\
,、r ´:::::/ /. // l i / l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ
i::l:::::::/ / L{ l l / l::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::‘,
|::|:::::::ヽ /- ⌒ ゝ´ / l::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::}
>>1612
素人考えなので軍部や軍事班が納得出来そうなら良いのですが
問題ありでしょうか?すぐにはカルスラせめてこれませn……突撃隊の馬鹿が来る可能性あるのか
>>1604
俺らもだけど、なのは達の視点では「戦車師団と諸兵科師団がどれくらい強いか正確な評価ができてない」
実は1師団で相手の歩兵師団の10倍強いとしても、まだ一度も戦ってないので「最低でもこれくらいの強さはある」という見積もりで動いてる
>>1616
常備軍ですませるならこの案いいと思う
ただ、なのはの言う「ガリア国境4個師団必要」が文字どうり国境4個必須だと使えないけど
「予備役の訓練招集」ってことで、実際の訓練もかねて正規師団の補助で国境監視業務を行えんかね
|:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧:.\
|:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : イ: : : : :|∨.: : : : : : : : : : : :∧: : :
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l:.:|: 7: : :/: : : :イ: : : /:イ:|: : : /∧∨: :|: : :l: : : : : : : : |`ヽ
`X:ァ<ヽ:.:.!:.|V: : ;イ: : : ::/: : :;イ:/|::!: : イ,リ Vi: : !: : :!: : : : : : : ::|
》/ ヽ丿:|:.|:.|: /イ: : : /|: : / {/ !:!::/ }リ W:リ∨:.!: : |: : : :|: :|
〈 ′∧∨:/||l//|!:.:∠__!::/ /l′ V/ !′ }:.リ |:リ}: : !: : }i:ハリ
∨ i ノ V! |リ |/ _,.ム'=≧x=ー{′ _レ'_,.>''レlリ: :/|l' ソ
Vーxヽ,リ <じ勺 `X> /ん勺¨X / }ノ
\ ー '_ 弋ン / なのは、結論。
{`ー、  ̄ /
/ ̄ハ|ハ /
/. : : : : リ: : :. __ ∨ /
|:l i: (: : : /: : : :ヘ ァ'´ /
/:l ∨_/. : : : : : :\ x─ - - /ー 、 _
/:.: .:l V: : : : : : : : : : :.\ ー‐ /\  ̄ ヽ
/|: : : : . V . : : : : : : : \ , <´. ∨ \
/ .:∧: :.: :.:. ∨ : : : : : : : : : >‐ァ ‐《: :i: : . \ 、
./ . :.:.∧: : : : :. \ : :ヽ:. : : : : : :/: : :∧::|: : : \ |
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:´:.:.--‐‐‐.、:.`ヽ、
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:/:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\ヽ
/|:|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:./:.:/:.:|:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\ \
/!:|/:.:.:.:.:__/--┼メ、:/.i:/}:.:.:i:.:i:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.、:.:.:ヘ
{:.',i:.:.:.:.:´:/:∠斗ス、.7/ i:./__/__:.i:.:.:.:.|、:.:ヽ:ヘヽ:.:.:i
i:.:.|:.:!:.:l:./〃ハ::o::::}ヽ/ 〃 |ム:.:.:|:.!:.:.:}ヽ:.:.}:.:.i ヽ:.:}
',/ ||.',:|!:.|ヽ {::、::rう /. イ´ハ/:.:.}:.:/:.:}i:.:.ト:.:| }:.:i
{ヽ.||ヾiヾ、. ゝzシ. {:r:j 〃:./:/:.:.:i.|:.:} i:.| |:,'
ヽ、.|:.ヽ:{ヾ、. ヒソ .///:.}:.:./.|:.:,' |:| リ この案でやれます。
ヽ!:.:.:.:.i _ , .!:.|´:.:i:.:/ .|:./ }'
!:.:.::ヘ ヽ ノ .人:.!:.:.〃 i/
ヽ、:ヽ、 イ:/:.:.}:.:/! /
,_/ヽ:.:.ヽ> 、_. イ:.:.:.:./:.:.:/: : | ありがとう>シンジ
_ r ヘ` ヽ、\ |_ |:.:.:./:.:/:.:.:. |
,、 r::::´::::::| .ヘ .`ヽ-/.!.、|:.://:.:.:.:.:.:. |
,、r::::´:::::::::::::::::::::::| .ヘ / 只ヽ/ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,、r::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ヘ ./ |.|.ヽi.、 ヽ`ヽ、:.:.:.|
. i:::::::::`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::| /ヽ .Llヽ' ヽ、ヽ:::::`ヽ!、
. |::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::- ´ヽ ./ ヽ , -::::ヽ ヽ. ヽ、::::::::`ヽ、
予備役の招集は経済がとまる可能性があったかな
働き盛りを招集する訳だから……
>>1624
軍事班の一員として発言しますと、外交ターンで予備が編成できるなら
それを国境に当てて戦車師団1、諸兵科師団1を引き抜きたいです。
予備は3師団は必要ありません。2師団でOKです。
予備を編成(部分動員)してよいかどうかは外交状況を見て判断してください。
〜ローズ王国国策遂行最高枢密会議 議場〜
「 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
_ | | | | | | _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\∧\
∠//l / \ | ヽヽ
__| l/ | |__,/ \_,| | |__
__| | /_| | / \| | |__
: : : : | |: : /´[王王三三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄l三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三王王l 、 | | : : : :
: : : : | |/ | lil|l|/ イ: : : : : :| |: : : : : : :| | : : : |\|il| lil| \| | : : : :
: : : : | |二二二|lil |i|/l | : : : : : | |: : : : : : :| | : : : | l :|li|li ||二二二| | : : : :
/::/: ト ヽ ',
,'::/: | \ _ ヽ } i
{:::{:: ヽ { _ ノ ヽ´_`、ヽ :| レ|
\:: ,イ/ _ ヽ ∨ |
|ヽ / _ 〃⌒ ', i あと何か議題有りますかー?
| |ヘ 〃⌒ ,, | |
| |:::i ,, |:::: |
| |:::ヽ |:::: ,'
─ ', ヽ:::::ト r 7 ィ´ |::::: /
r´,- \、ヽ::| ` ー┬`-' ´ | !::::/
⌒`とニY rt `ヽ\.. | ヽ_
i⊂ヽ ⊃、__ \´ 7´ / r-(` ──、
/|\  ̄ ̄ ハ \) ノ/><×|
ヽ_|/ /Xヘ \ ノ´/>< ヽ |
予備役の招集ではなく増員をやりたいね。
おきたー
必要数徴兵でいいよ供給余ってるし
インフレにならないように需給計算だけ必要
後イスパーニャ戦終わったら軍縮祭りしてやるー!
今回の外交フェイズはすごーーく難しかったので、地雷探索時点でのある程度の穴は勘弁してください(震え声)
が、がんばって修正する…
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ | *嫁と相談すること 安価 10:11 ↑1〜5
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
>>1633
イスパーニャにばらまく物資が300万£ぶんくらい必要になると思います。
(軍隊の行動費用をギルダーにする都合上こうなると思います)
それをふまえて内政案作ってもらえれば。
>>1445 >>981 を聞けるなら聞いておきたいかな……
ああ、嫁に対しても地雷ぶち込んだりしないよね閣下・・・w
新規徴兵による師団増設って外交ターンで指示出来ますか?
(予備役の動員は影響が怖い)
相談内容
言葉ペソの第一陣をローズで印刷することになってしまうが、政治的に大丈夫か?
国連停戦決議でオラーシャとガリアを当事者扱いにして除外させるには
ブリタニアにどの程度の見返りが必要そう?
新規徴兵による師団増設って外交ターンで指示出来ますか?
(予備役の動員は影響が怖い)
ブリタニアに、国連でイスパーニャの件が取り上げられたときにガリアとオラーシャを当事者だから除外するように動いてもらうのは、
ブリタニアを味方にしないとダメ?
(この動きをブリタニアがすると、明確にローズに味方している、と見られるか)
>>1616
これでもガリアに対する抑止力は維持できるかな?(なのはに質問)
ところで言葉ペソをギルダーで買うのは外貨流出にならないの?
>>1639
> 新規徴兵による師団増設って外交ターンで指示出来ますか?
> (予備役の動員は影響が怖い)
_,. -‐ '''' ー-、-―-、
. 。 r'´ r'`ヽ、 _ _,,,... -t `ヽ、
o 广 -└-ォ、.)n(....,,,,____ノ `i
. ○ /´フゝ- ‐t、__,,...,, .r、 ヽ !
. Y ∠ ハ. ハ `‐' 7、.r-t__r‐〉
l. l /-‐レ' レヘ‐メ、 ゝ V
l/i. l イ __ _ ` .l. ハ }
. Vl ! ´ ___ ``,,ルイ イ
,!. l゙ゝ、 ゝ., `j ,.イ l. ハ
/.l !. `fニ.!j≦ l j `i それはさすがに完全に内政。
i´ }><{ /´,.ノ,ノ. '、}><{ l
! レ゙ f‐'',. '" V ノ l
/ /''´ l´ ,ノ
/ ,. -i ,.イ l l、
l/´ (´ ゙̄l l λ、 .ハ
ノ l l_ // '、/^i. l
`ヽ '-、`'-、.,___// `! ハ l
゙‐、_____``''‐- ,.''- 、_r'´ V^!/
`ー‐''
__
,イ二 ̄ヽ , ´:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 , ----- 、
´ , ―`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽr:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/:.//:.:./:.:.:.:.:.:./:!:.:!:_廴!:.:.:.:',:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
〃/:.:./:{:.才 ̄`{ヽヽ ヽ}ヽ:}:} i:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
/ {:.:.i:.:.!:.:.{ f⌒iヽ ,イ⌒i|///|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
',:.!!:.ヾ、'.,辷ノ .辷ノ〃 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
_. ヽヾ、!ヽ ` //:.} |:.:.:.:.:.:.:.:.: : | イッセンゴリン
_fゝx|.| |:.!> ` ´ イ〃 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | 予備役招集はハガキ一枚で済むから。
_トヽゝ|._! _ヽ-/,'≧≦ }!./、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヽヾ / l ノ r-::´:::::::::::/ !/只', ./ ',:::`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 仕組みもあるし、装備もあるし。
`{ / i:ヽ::::::〃/ / 〃|. / iヽ::::::::::ヽ、:.:.:.:.:|
{ イ、 __/::::::|´ > ',: ̄:/\ \:::/::::|:.:.:.:.:|
,イ /\ / /:::::/ / ヽ i:::::/ / .l/}::::::|:.:.: : |
|/ ヽ ゝ/::::/ i \ ヽ / ===ュ .} !::: ||ヽ:.:.|
く /ヽ__ / / ̄ |: : : : . . \ゝ. . : : : :.. / |:::::|_ノ:. |
∨. / | ∧: : : :. ヽ . : : : : ,′ ヽ::|:.:.:.:|
` ヽ } ./ } ゚ | ./| L|:. : |
\ / i | / i |:. : |
軍縮会議にオラーシャを読んだとして、ヨシフは陸軍削減にどういう反応を示すと思う?
新規徴兵の経済ダメージってどのくらい?
>>1644
言葉の意味をよく考えるんだ。外貨がいつどこから流出してる?
赤紙(笑
>>1647
計算するべし。現在の生産性が平均4くらいだから
2万人(旧式1個師団)動員するたびに
4ポンド×2万×3ヶ月=【24万£】供給が減るよ。
>>1648
外交案を何回か読んだんだがやってることが複雑すぎてよくわからなくなってね
ギルダー渡して言葉ペソを買って渡したギルダーで王党派政府がローズでお買い物……
あれ?あれあれ?何が起こってるんだ、みたいな
>>1650
おっとありがとう、その位の試算か
>>1651
外貨っていうのはギルダー以外の通貨だよ。
この案はギルダーを国外に流している。外貨は流出していないよ。
予備役召集ってイコール戦争突入宣言だよねw
当然ガリアも予備役召集かけて
とんでもない数の兵力がローズ国境に来るんじゃないのか?
疑獄事件もあるから、もみ消しのために
ガリア政府やりそうな気がするんだが。
1640 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 10:11:00 ID:wda4jjEw0
相談内容
言葉ペソの第一陣をローズで印刷することになってしまうが、政治的に大丈夫か?
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ::\
/ /. : : : : : : / : : /: : : : : : : : : : :l: :l : : : : : : : : :ヽ: : : l
{/ {: :.|.:|: : : |: : :/: :l: : : : : : : : !::l: :|l: : : : : i: : : : :l: : : :l
|: :.|.:|: : :⊥.:ム:!: : : : :ー十1‐|l‐- 、: :}: : : : :l: : : :l
\|.:|: : :1ヽ| ヽ|\. : : : : ::l: l l:!:::ハ: :}: : : : l: : : :l
`ト\1,.テ弍ヽ \: : :/l/-_リ:仁_.l/l : : : :.:l: : : :l どこで印刷したかなんて紙幣に書かないわよ。
|: : :| {{ し。1 )ノ そ〒テ弐ミヽ: : : : :!: : : l
| : ! ヽ廴ソ 辷 ソノノ V . : : :.!: : : :!
/:| : :! ´ ̄⊂つ/ . : : : :ハ: : : :ヽ
/: .:| : : :l ′ ,r┐/. : : : : :.ハ: : : : :.\
/. : :.:| : : : \ / l ∩: : : : : /: : :ヽ: : : : : :\
/. : : : :| : : : : : lヽ、 ` ∩ l!l: : : : /L....: : : \: : : :
( . : : : /\: : : : V::::〉ゝ --‐ < l / / 〉.::::/.:::::::::::`ヽ: : :\: :
ヽ:::::/.:::::::.\: : : V:::l L ,.ィ´// /.:.::/.:.::::::::::::::::::L__: : : :
V.:::::::::::::::::): : : V /⌒V / /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::): : :
/l:.::::::::::::::/ . : : : V☆ // /.:.::./.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::(: : : :
/: :l.::::::::::::/ . : : : : /VV./ /.:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.): : :
/: : ::l.:::::::::/. : : : : :./l /.:L.-─┴ イ.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :
/. : : :.:l.::::::/ . : : : : :/::l /.:〈 L.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::/: : : : :
/. : : : ::::l.:::/ . : : : : : (.:::l/.::::ハ 〈.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::/: : : : : :
>>1640
> 国連停戦決議でオラーシャとガリアを当事者扱いにして除外させるには
> ブリタニアにどの程度の見返りが必要そう?
_ -─ ─- ,- 、
rメ´── 、::::::::::::::`ヽ \
〆 / `ヽ;:::::::::::\ ヽ
// / / / \::::::::::l ',
,イイ | メ、 l ,イ l }_::_} !
_, -ー' /ル| l ァ=ミ、! // | /! //`l|ヾ》 i
// ̄ {| | l ト、ヒソ | /二Zナ | ヾニソヘヽ !
、__}ハヽゝ , `´ r'::ンヽ}/ }| | ヾ\ i
`ヽ:::| ∧ 、 `´ / /| | `ヽニゝ この話はしたような気がするわぁ。
< ̄:::| |\ __ ,ィ// ハ.| | l ',
-=ニ´::::::| l^`}ノ}バ7/ /!_ノ}/l__ ,ィヽ ヽ
/ィ/:l |::/、/l| ∨ / ̄`ヽ::::::∠ __\\
/::::::::l !{/ .ト=/ /::::::::::::::::l:::::::::::<__ヽ ヽ
ヽ:::::::| ハーr'゙Y//:::::::::::::::::::}:::::::::::::::::< ! \
ノ 〉:::| /:::: ̄`/:::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\ ヽ
〈ニニ.∨ハ:::::::::/:::::/::::::::/::::::::{::::::::::: ト、:::::、ー-ゝ ',
∧ ',∨:::::::::::ヽ/_/:::/::::::::::::〉、::ト、! | \::〉 l
/ r´二ヽ',∨}:::::::/´::::`ヽ:_:_:_:_:イ、レ' ! ハ ! !
,' ノ ニソ二ヽ:::::/:::::::::::/:::::::{ ノ | /! / l ハ /
>>1654
スタヴィスキー事件が着火した状態で予備役を招集すると
不穏分子(この場合大多数の国民)に武器を与えることになる。
それはクーデターなり暴動なりの引き金になるので、簡単には実行できませぬ。
>>1651
今ターンやらないといけないことは正直テクニカルなので、
判定見て頑張って修正します…
>>1653
うちがロマーニャリラと扶桑円で油田の対価もらってるようなものと思えばいいかな
王党派政府がギルダー叩き売りとかしなきゃ問題ないと
書かないのか
>>1654
WW1の軍事面での引き金を引いたのは、ロシアの予備役動員だったりする。
動員連鎖は十分に考えられるよ。
>>1642
> ブリタニアに、国連でイスパーニャの件が取り上げられたときにガリアとオラーシャを当事者だから除外するように動いてもらうのは、
> ブリタニアを味方にしないとダメ?
> (この動きをブリタニアがすると、明確にローズに味方している、と見られるか)
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
/r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
/!7ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
、 / l//L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
|.l / 〃 ||丁l トH、lV| |l /l } l |
ヾヽ / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
\ ヽ.∨ |」 /l| lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′ んーー、常任理事国が「当事者は除くべき!」って主張して、
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ __ ' ∠r1=彳
`. ヽ/ ハ ヽ‐ >、 ,. イ| } `ヽ、 その発言が通ればいいのよね。だからブリタニアである必要性はないわ。
/⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ / 、\
/ ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈 `ヾ\ヽ
. / ∨_ || ヽ レ ヽ くヽ.j ブリタニアの発言力が大きいだけで。
r'´ ∨_::||ーrヘ 、 \ヽヽ〉
仆、 ∨_l〉::ri心. ', ヽ}
′ \_ ∨_::::ゞ=仆ヽ _ノ
, 〉个、. /. ∨_::::l:::::}〉 }'´
| く:./^ト、> ∧ ∨_リ::::〈| ハ
| // || / ヽ. ∨┐r' .{ 、ヽ
!| // || / } ∨ | l |
予備役招集はWW1の悪夢が・・・
露「(オーストリアが調子こいてるな。動員かけて揺さぶりかけるか)」
露「予備役動員したけどドイツを攻める気はないんだよ。万一のための備えだよ。」
独「お前の意図など関係ない。さあ戦争を始めよう」
露「こんなはずじゃあ・・・」
ああ、じゃあ扶桑やロマーニャが主張して、ブリタニアが消極的に賛成する
でもいいわけだ
この路線のほうが安いかなあ
>>1663
ガリアがドイツポジだなw
>>1663
的確すぎて笑ったw
>>1643
> >>1616
> これでもガリアに対する抑止力は維持できるかな?(なのはに質問)
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.| 普通の戦力評価ならOKね。
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: |
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. | ガリアの判断が大きくブレるようなことがあれば
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.|
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:| ワンチャンあるって判断するかも?
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:|
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
【質問】
特別な装備なしで冬になっても作戦行動できますか
冬のマドリッド攻略
攻撃はできないけど防衛ならできますか
>>1644
> ところで言葉ペソをギルダーで買うのは外貨流出にならないの?
__
_, '"´ `丶、
/ \
/ ,' / / / ヽ `ヽヽ
l l j __ // ,イ 、ハヽ }! ハ
l l 「 j_从7ヽハ !七大 ` } リ }/
| l Vf゙磷圷/ jl ノィアト、ヘ// /
j l l V_:ソ ´ V:リ /jイノ
,' ハ ヘ. ' ` ,' l ! 言葉さんが受け取ったギルダーを
/ / l ヽ ー ‐ .厶 |ハ
//' ∧ 弋ト 、 __ , r<7 l ヽ 為替市場で投売したらギルダーが暴落するわね。
/ / / ∧ Vー、 Kヽ{ ヽ ヽ
/ /./ /¨} ',__∧_j_l::::ハ \ }/
,′ l { /:::/ /::::ヾ ☆Y:::ハ X 言葉ペソを為替市場で投売り……
{ V r'::::::/ /::::::::::\__j:::::入xぅ/ \
ヽ l { :::/ /::::::::::::::::::V://∠ ', そもそも誰も買わないか。
} ! j/ /:!::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ /
/ / { 〈:::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ /
/ / |ヽ \:::l:::::::::::/∠/j rテ':〃 ( ヽ ,
. / / 、__jノ ∧{::::::/ ,/ { _/:::ハ `ー彡
/ 〃 、__ > /::;>'´ /! ∨ヘ::::ヾ::\ < _
ヽ {{ =ァ 彡<::/ { >く{ ヽ:::::ヽ:::::ユ=―'´
ギルダー投げ売りってローズに喧嘩売ってるよねそれ…w
言葉コミュしなきゃ(焦燥感
後ろのガリアが不安なら目を逸らしてしまえば良いじゃない。
というわけでラインラント睨み合せ案ステマステマ。
>>1668
> 【質問】
> 特別な装備なしで冬になっても作戦行動できますか
> 冬のマドリッド攻略
> 攻撃はできないけど防衛ならできますか
,――==―
, -‐…‐-=-...ゝ/:./__´_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:__:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽヽ:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:|:.ヽヽヽヽ:.:ヽ\:.:.ヽ\ヽ
i./:.:.:.:.:.l:.:|:.:||:./|:.ハ:.:i、i、i:.:i:.:l:.i:.:.i:.:.:.:i |:.i
||:.|:.:|:./圦斥=≦ .|≧云トl:.:|:.|:|:.:.|丶:| .|
ヘ|:.|:.:|:.|/r爪:个 .´{:::。:メ,|/:.|:.:|:.:| .i:.:| 冬服はあるわ。
ヽヽ:.ヽゝう:::::} b_::7〃l/:./|:.:| |/
小、ミゝ…´ `¨‐‐//;,l/|:.|/:|/ イスパーニャはそこまで寒くないわよ。
|:.:ゝ ` //:.|:.:.:|/::.|
|:.:.|ヽ、 -‐‐ ,∠:.:.|:.:.::|:.:.:|
|:.:|. |> 、 _ イ |:.:|:.:.:.:.!:.:.|
|:.|/|――, ― |、 |/:.:.:.:.:|:.:.:!
,、r´:|:::| ヘ /><l l ヽ|`ヽ:.:.:|:.:.|
,、r::´::::::::::::::| ヘ、/ 只ヽ| ヽ:::::::`ヽ:.!
,、r::´:::::::::::::::::::::::::::| .ヘ /||ヽ | ヽ:::::::::::::::::`ヽ
|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::r L__lヽ‐‐‐yヽ/ `ヽ、:::::::/|
|:::::::::\:::::::,、r ´ / ヘ:::::::::| `< `ヽ/::::|
|rヽヽ:::::/ .< 丶:| ./ |::::|}
>ガリアの判断が大きくブレる
スタンヴィンスキー事件を有耶無耶にするために、勝ち目を多少無視して突っ込んでくる可能性が微レ存か
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
` ‐- 、_,_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ::::::ト、::::ヽヽ:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 ̄ ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽヽ::::i、 ヽ:::ヽ ヽ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::ト、:l ヽ:::ヽ ヽ::ヽ ヽヽ ヽ::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::::::::::::l ゙l::゙i::l !l ヽl ヽl ヽ ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i
l::::ト、:::::::::::::::::::::::l リl:| リ _,,,―'''"´ ̄ ̄` ー ヾ、 `ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
l::/ l:::::::::::::::::::l!::l リ , -,ー―ヶ-,、 ヽ!::::::::::::::::::::l
l′.l:::::::::::::::::::l リ , -─ 、 ‐´ / l ヽi l::::::/´ `ヽl
'l::::::::::::::::::l / ` { l l::::// ̄ヽ ', こんなところかなー
l:;::::::::::i::::l ′ , -‐┬ 、 ` ‐' レ' ヽ │ }
リ'ヽ:::::l::::ト、 l i `| } / /
`゙!ト、lリ ヽ ヽ ヽj , ン/
゙! ヽ、 `´ ノ 、 / `ヽ
l´i ヽ ` ‐´ i、 ヽ
ヽj | l
ヽ |
/ ヽ ` `゛ │
/ ト、 ′ /
l ` ̄`k、 , -‐─ 、 / /
`ヽ ' ´ ̄`ヽ ´ `ヽ-'´ /
ヽ ヽ /
ヽ │ /
>>1616
>西部3個師団。予備3個師団
なのはも戦力評価では問題ないって言ってるし、この案がいいんじゃないかな?
カルスラ国境の東部3個師団ととおそろいに出来るし。
>>1670
流石に周りのストレングスとかが止めるんではw
言葉コミュしなきゃ(焦燥感
,. ― z 、 __
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
. 〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,
/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ
. ,'.:.:/.:.:/.:.:.://:从.:.:トヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
l.:./.:.:/!.://_.イ |! l.:.| Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.: l
. Ⅵ!:/ イzュ.、` ヾ ‐什リ.:.l.:.:.l.:.l
|.:.:ト:!.r了:リ!` r气、Ⅵ.:./!/
|.:代! ー ' 込メ 〉/l/.:i
|.:.:!.:! ' ,'y.:.:.,' じゃあ外交戦争案を採択しましょう。
|:.:.!.:.\ ー /.:j.:.:.,'
l.:.:l>-ヘ _ .<:. /:.:/
∨! /i、_  ̄ __.l、― ,'.:./ *14時ぐらい??*
_ rメ―〈 〉〈 _ 〉、/.:/
γ j 〃7 >"´ イ、./イ 、 _
7 / ' ´ ィ.j | ヽ
l. ,' / / ! l
l / r ー "l! | j
軍部が政治的判断を無視して突撃してくる可能性もあるだろうね>ガリアの判断が大きくぶれる
気候はフィンランド並みと聞いたのですが寒くて豪雪地帯で冬は戦車動かせないと聞いたのですが大丈夫なんですね
>>1672
いかん、なんかフラグが立った気がしてならないww
ラインラントはメリットもあるけど、それによって起こる危険がダンチすぎるな。
オラーシャなんとかしないとなー
>>1679
> 気候はフィンランド並みと聞いたのですが寒くて豪雪地帯で冬は戦車動かせないと聞いたのですが大丈夫なんですね
, ‐ ‐ 、 , - - x
| \ ./ /
| \ / /
! /  ̄ ̄又 ヽ /
| / x≦ニ´^<二X二´
. ‐‐、ゞ イ , } }__ )
. / , lハ |人ハノ| 人ノイ ! /  ̄ i
/ ‖ |!//lイ卞ハ .)ノィェャ |ノ/` y' !
. / .‖ |V,ハ !弋サ ヒノ'/ { / !
__/ ‖ |.爻| i rー--y' ゝ/ |
{,-廴j几.ィ七⌒//>ゝ--/ / | メキシコ湾流を舐めるなー!
丿 / { / 〉ー7) _/⌒´ ̄,' z.、 人)
. ゝ−‐! V/:::‖ ‖ (ノー′ `⌒´
V {::::::::::||><:{
Y::::::::::リヽ廴!
j::::::::::::ゝ 弋{
ゝ:::::´/ \
/::::::::/ \
//:::::::::/ \
/ /:::::::::/ \
(/ /:::::::::/ ヽ__
(ゝ , ':::::::::/ _ r‐'
. 人/:::::::::; ' ノ⌒廴ノ ∧
/ /:::::::::/し ⌒廴ノ¨ー'`´ ヽ
(ー' _j::::::::::i 辷zx__
(⌒艾ハ´ !:::::::::j _ノ ノ´
(⌒ー′ 廴.ム___入_r‐t__ノ⌒ヽ_/⌒ヽ_r‐辷戈 人__ノ´
¨⌒ー廴_r─、__,、__,、__r─、_r、_ノ⌒~
>>1678
???
逆じゃない? 軍事的意見を無視して政治的理由で攻め込んでくるんでしょ?
らじゃー
よかった。冬期戦装備はオラーシャ戦に間に合わせれば大丈夫か。
おはようございまーす
おお、ゆかりんが しょうきに もどった!
17師団のうちの8師団を遠征に出す
9師団で防衛
今のところはガリア、首都、カールスラントで3:3:3
これを2:4:2に変えて1師団を北に回すかどうか
→内政で師団を増やせるかどうかは、軍縮会議の行方次第
>>1687
軍部ですが国境2はまずいです。各個撃破されます。
>>1679
よっぽど柔らかくて深い雪で無い限りは、普通に動く>戦車
戦車は泥濘の中でも動くように一応設計されてるし
そんな戦車が嵌り込むほど雪が降る地域って、かなり高い山岳地帯か日本ぐらい
>>1687
> 17師団のうちの8師団を遠征に出す
> 9師団で防衛
> 今のところはガリア、首都、カールスラントで3:3:3
今のところはガリア、首都、カールスラントで4:2:3ね。
なのは案>>1601
>>1682
バルセロナ側はメキシコ湾流あるけど、セヴィリアのある東北部は…(震え声)
予備戦力を用意したいが予備役使うと他国を刺激するかもしれない
徴兵は内政で、か
いやあさすが戦争は盛り上がりますね!(危機的に考えて
>>1687
軍縮会議は3季(10-12)まではぐだらせる方向?だから当面は大丈夫では?
>>1678
そもそも、なんで軍部がペテン師確定になった与党政府の為に出兵しなきゃあかんの?
>>1689
泥濘対策には丸太だぜ!使用実績も豊富さ!
>>1687
間違ってないか?
現在は>>1601 だと思うけど?
3・3・3は、質問でどうだろうって案だったはずだけど。
外交で使うギルダーも内債に入れて置くか
/ヽ/ヽ
./ ./ |___ .| __
./ .∠=''¨ ,'ヾ、 `ヽ、
// .! `ヽ、
.r、-‐-ヾヽ,¨ '' -、 / `ヽ
ヽ、`''‐-ゝ'.ヽ `ヽx___ ',
`ヽ、_/ \ rー、.`ヽ, ___ , ',
,.'.ィ .,' .,l `ヽゝ''´.'., ¨´ --、l-‐‐‐‐==、
ι .| .! l\ヽ', ', `--''´ ヽ/_>-‐''''¨¨ヽ
!人 !r ''ヽ、 .ハ ', .ト-‐''´ 書き込みが止まった……
ハ/.',!`''t_! 〉 !. ', ', ,'
( ./ .! ', ! l
ヽ r_、./. ', ..! .ヽ ', l 外交安価いつがいいのーーー???
ノ `フ', ',ハ .', ! .l
/ .', ! !',ヽ ', .! ',
.,' .,イ 7'レ .!''', ', l | ',
.ヽ,!.', .,':::::! .! ヽ! ! .l ヾ、.',
.', .,'::::::,' l ヽ', | .l . .',ヽ、
l .!:::::,' ,' .ヽ ,' i ',
レll::/ ,' |/ .,' .l
14時で大丈夫です
今書いてます…
14時でよいかとー
雑談に集中してたw
14時でいいと思うよ
14時で良いかと
_,.、 /7ヽ.
/:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
,':::/´ i::| /::/ /:/ `'' 、
,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ `ヽ.
! \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ i
rゝ、‐ '" / | ! ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、
くr'"/ /-‐!/! ,'-ァ''テ'ヽ! i`ヾr-r'
ノ i /ァテァ、レ' iっ .,ハ /! ,ゝ !
,:' /! ,ハ i. iっi ゙'ー‐' レ' |/ | はーい、じゃあマックのクラシックなんとかポテトチーズ
/へrヽ !'7.,.,`'" _____ '"'"7 ,' i |
)ン'ト.、, `'、__ノ ,.イ / .ハ ', ぐちょぐちょぶっかけ買ってくる。
,:' //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,' ,' i ヽ.
i ,:i /,.:'"´ストーンガ:;:::レ'::ヽ. ! ', )
レ'ノ k':::::/::::}>く{:::::}>く{:::::::Y i ,ハ
}>く{^ヽ,7ーi:::::/ムヽ:::::〈〉:::::::::::〉 レ' ':, *外交戦争案 締切13:30
ノi ,ノ/r'7ー--r‐ァTアゝr-‐ヘ!-‐ァ'iく{ i 投票14;00 ↑1〜7
〈ノ / /ヽ/へ/ヽ、ハ/ヽ. `'く、!,__ノ
/ゝrイ´:::::::/::::::::!:::::::::::';:::::::::::::ヽ、_、_!> `>
// Y、::::::/::::::::::!::::::::::::::';::::::::::::ヽ;:イ」ヽ┘
,:'/ /,∠ヽ7>、:;____|______:::::::';___;;::イン´
,/_,,.. -''" `'ーr'ー‐ァヘ、__ハ二、_,ン‐r'
(ン´ i`'ー/ ヽー'"i
`ー' `ー'
安価入れるだけなんで何時でも良いです。
乙。
いてら〜
まだ酔ってるのーー(笑)
予備役をつかうデメリットとして挙げられている他国を刺激するという点は、そもそもイスパニャに介入してバルセロナ落とそうという時点でこの上なく刺激するわけで、そのための対策を苦労して色々やってきたわけだし、今更だよね
>>189 案の予定通り、外交的反応を返される前に初ターン内でスピーディにバルセロナまで落としちゃえばいいと思う
ターンを跨ぐともしかしたら不味いかもね
>>1707
ガリアとカールスラントはいくら刺激してもカンストだけど
ブリタニアを刺激するのはまた新しいデメリットなんだよ
「軍縮する会議中に師団増設するヤツがいるかー!」ってキレられる。
>>1708
中立って言ってたから多分大丈夫さ田尻さんを信じたい所
おいおい、ブリの中立を信じるなよw
銀ちゃんでも信じてないのに
>>1708-1709
現状口だけでも中立と言っている相手を刺激するのはどうもよろしくないかと
あとラインラントの件も、1カ月の安全得るためにWW2を1年早める感じになりそうです
>>1707
>>1654
>>1663 この2スレを読もうよ。刺激以前に予備役動員=総力戦状態だから。
>>1709
つか すでに経済戦争 (前哨戦) しかけてきている相手やろw
個人的見解だけど、もし>>167 の2や3が選ばれてたら、15個師団とか追加動員必要になったと思う。(なのはさんは20から30師団請求)
そして、それやると揃えるために予備役半分動員とか戦車の抜けた諸兵科・戦車師団とか無理に整えようとして軍事費1000万£(編制費のみ)
とかが起きる。更に新編師団のため練度はゴミ。
戦勝国なのに全大戦で有能だった司令官はどこにいったんdw
イスパーニャ絡みの国連の件で扶桑とロマーニャに何かお願いするなら、見返りも用意したら方がいいんじゃね?
ロマーニャはアビシア支援で何かできるとして、扶桑は今回こちらの頼みを聞くメリットがない
メリット無しに自国に都合の良いように動け、は流石に友好国相手でも微妙なことになりそうだし
>>1715
総動員だったから、動員解除で皆予備役入りして各所の上層部やってるんじゃないかな・・・貴族とか特に。
>>1715
ひょっとしてゲンドウ?
>>1713
せやけど工藤!
イスパーニャ満州アビシニアは相互に協力する姿勢が出来てるから構わないと思うけど
ロマーニャと扶桑に何か積むのは賛成
友好国にもっと飴を!
予備役召集が世界大戦の引き金になるから危険ということ?
国内の政治混乱で身動きとれなくなるガリアと、まだ準備が整ってないカルスラがそこまでするとも思えんけど、
それだとガリア国境とカルスラ国境から一師団ずつ引き抜くほうがいいのかねぇ
なんか各個撃破されるという意見もあるっぽいけど
もしくは、今の戦力のままで当初の予定通りに始めるかか
>>1721
ブリ
今までのイスパーニャ関係で協力してってお願いの延長戦じゃね?
メリットほぼ無しで手を貸した満州関係の見返りとしてイスやアビでの協力が対価って事で前に話してるんだし
>>1721
師団追加できないなら、当初予定ではじめた方が良いかもね、国境の兵力は固定したいし、戦略予備はもうこれ以上回せない。
>>1716
イスパーニャ介入は一年近く前から伝えていて、支援の確約も得てる案件だよ
大体、リビアの油田を扶桑円で買わせてあげてるだろ
>>1715
おい失礼だぞ! みんな【前大戦の基準で有能だった】司令官だろ!
>>1721
軍縮会議との兼ね合い。
>>1715
逆に考えるんだ
相手がもっと無能だったと
>>1721
>>1628 で、なのはが今の作戦計画でやれますって言ってるし、
そもそもこれまでの攻略案が常備軍主体だったんだから、
いまさら予備役動員が必要かどうかの議論は不要でしょう。
>>1724
軍縮が纏まるわきゃ無いんだからしめやかに師団増設して良いと思うよ
軍縮会議では「ルルーシュ首相に賛成です!」って云っておけば良い
「軍縮会議中に軍拡をストップしなきゃいけない」って決まりが有る訳でなし
>>1726
この戦争が終わればこの時代の有能枠になるはずww
>>1730
電波扶桑が海軍軍縮前にかけこみ建造していたのを思い出すw
>>1732
みんなやること一緒だね
>>1730
7−10月ターンに軍縮会議がもつれ込んだ場合
カールスがローズの軍拡を理由に軍縮会議から離脱する可能性がある。
そうするとブリタニアは自分の失点を避けるために責任をローズに押しつけてくるんだよ。
>>1733
というより中の人が同じ(ry
もとからカールスは抜ける予定だし軍縮なんて出来るわけないし
>>1736
史実ヒトラーは「この軍縮会議は西欧列強ばかりに有利で不公平だ!」という名分で会議を離脱するの。
ヒトラーが最初からどういうつもりだったか、はどうでもよくて
表向きの責任がどこに向くかが重要なんだよ。
物別れの責任が他国の政治都合上ローズに降りかかるのがまずいわけで、納得できる材料を与えない・・・難しいな。
出来る訳無いけど、責任問題が誰に来るかって問題がねぇ
カールスが抜けたせいなら、カールスのせいだけど
ローズの軍拡が理由にされると、それはそれで困る
>>1737
軍拡なんてしましたっけ?うふふ
【義勇軍はローズ軍じゃないですよね?】
まあ、戦争計画はなのはのOKサインが出たし、
師団増設は結果が出てくる次ターンからでも良いんじゃない?
軍縮会議で悪目立ちしたくないという、理由もあるわけだし。
>>1740
名分なんかどうでもいいんです。
諸外国がそんなもの考慮してくれるわけないでしょ。
【師団増設】
訓練途上の師団を前線へぶち込む勇気はないので、増設は現在本国在留の戦車3,諸兵科6まででお願いします・・・
増設と決めたから15個師団追加、これで大包囲戦プランがいける!とかはちょっと怖いです。
>>1742
だから名文なんてどうでも良いんだから、さっさと軍事力を積み上げなさいよ
ガリアが麻痺した段階で、ローズのランドパワーの優先度が上がるんだ
ローズ陸軍の増強がブリタニアの利益になるように誘導すりゃ良いだろ
まあ、軍縮会議もブリの反応も、初ターンのうちに既成事実さえ作っちゃえば言い逃れなり開き直りなりできそうな気はするけど、今後軍拡を続けて欧州最強の軍備を備える(予定)のローズとしては、できる限り周辺国に危険視・敵視されない外交をするべきというのは一利あるかもね
早い段階で世界の敵に祭り上げられたら、たまったものではないし
なのはの進言を無視することになるけど、>>189 案所定の戦力で行くのが無難かねぇ
ガリアが混乱してカルスラの軍備化が早まるなら
ローズがカルスラ国境の師団を積み上げれば軍備化は遅くなる?
舐められてるから無いか
ローズがカルスラ国境の師団を積み上げたら、カルスラは無視するか、加速させて国境に配備するような気も。
ガリアは混乱させるし、カルスラは軍備に時間かかる
問題はブリタニアだから
最悪の場合オラーシャ正規軍30万の義勇軍がおかわりされるんだろ
軍縮会議の評判が〜とか悠長に云ってられるの?
こっちに差し替えお願いします
【突撃隊・国防軍の融和】
目標:軍部の帝政復古支持者増
目的:火種になりうるレームの温存
やること:突撃隊と国防軍の統合促進、帝政復古派のルーデンドルフを混ぜて突撃隊の国防軍受けを良くする
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
徴兵するなら、もっと早い時期にするべきだったと思ふ。(ガリアが国境に兵力増やした時とか)
今は、いくら何でもタイミングが悪い。
>>1750
カルスラの軍縮破りの意図の明確化も図れるかもです
>>1749
はっきりいってそれよりもブリタニアの方が今は大事
国連会議の決議を流さないと「我が国王堂々退場す」やらないといけなくなる
>>1750
突撃隊と国防軍の合流はカルスラの権力基盤安定になるって言ってなかったですっけ…
やって大丈夫なんですかね。
>>1753
阿部さん粛清されると謀略の種がイマイチ
>>1754
なるほど、再追加します
アチャこの事マインフューラーじゃなくて呼び捨てにしてますし
ローズ関係無しにガリアとカルスラが睨み合ってると大変都合がいいと思うんだがなあ。
ラインラントが危険だって指摘が有ったけど、再軍備をこれからするカルスラと混乱させるガリアで危険になるのか?
オラーシャがカルスラの後背を脅かす展開から世界大戦とか?
>>1749
一応満州方面でオラーシャの動きを制限する工作をするはずだし、もし来るとしても開戦すぐの話ではないから、動きがあってからそれを大義名分にして改めて予備役召集すればいいのでは
予備役ならすぐ集まるわけだし
どちらかというと、予備役を集めなかったことを理由に敵味方の犠牲が増えるかもしれないことを心配しているよ
>>1757
史実ではラインラント進駐から戦争まで2年ちょっとです
>>1759
で?
33年3ターン 国連脱退 ←現状ここなのに
35年2ターン 再軍備宣言
36年1ターン ラインラント進駐 ←一気にここまで進むリスクは許容できません
39年3ターン WW2
ローズにとってはWW2までの時間が長ければ長いほど有利なので、
カルスラの動きを加速させる行動は望ましくないです。
>1755
不安ならレームと突撃隊の同性愛嗜好を宣伝、国民の嫌悪感情を煽るのはどうだろう?
レームが生きてるうちはヒトラーも同性愛に寛容だったが、殺した後は一転取り締まりを厳しくするなど、
割と国民に対して評判悪かったらしい。あとレーム達突撃隊は割とならず者の集まりだったので軍規がゆるく、
市民に乱暴してたらしいし。
加速した場合、カルスラ戦のための軍事の爆発って、許されるのでしょうか。
ガチ編制、2000万£/T、電波枠もいくつか優先消費とか行きそうですが。
>>1762
レームは粛清させるんですか?
させない方が都合がいいのかと思ったのですが…
>>1763
加速自体、大方針に合致しないならダメだと思うが
今季の軍事費はいくらになるんだろうなー
>>1765
39年開戦予想なので、大方針に反しますね >加速
>>1764
長門は今の視点で強化になると言ってるけど
電波から見ればどのみちヒトラーは長いナイフの夜による粛清によって強化してるから誤差と言える
むしろヒトラーと対等と思ってるレームが粛清されないで残ることの方が重要
あのさ、別にレームはアチャ子と仲悪くないよ
レームが、
【突撃隊を国防軍に取り替えてくれ】ってわがままを通そうとしたのが粛清理由
突撃隊と国防軍が統合したら粛清される理由も無くなるんだけど、理解してる?
しかし現実問題としてガリアが後背を突く展開は予防しなければ不味い。
スタヴィスキー事件で混乱させた後にどのようにガリアの足を止めるか、ラインラント案以外に何かあったっけ?
既に、今まで俺たちが世界中にはなっている火種のバタフライ効果で、第二次世界大戦へのカウントダウンは確実に前倒しされている気がするな。
イスパーニャ内戦が終わったら、火消しに回る必要があるかも。
突撃隊の民兵70万を国防軍に合流させた方が遥かに開戦時期早まると思うんだけど、その辺はどうなの?
>>1770
スタヴィスキーの混乱は尋常ではないです。
さしあたって史実にない新しい動きが出ない限り、これだけで大丈夫です。
議会に暴徒の群れが乱入して議員を殴り倒す状況で海外派兵は無理です
>>1771
アジアは大分まいてますが、欧州はさほど…
【外交案】【オラーシャ炎上セット】【ベラルーシ】
ベラルーシについてなんだが、ベラルーシがソ連に組み込まれる前の
ベラルーシ人民共和国の亡命政府がリバティに居るんだ。こいつをこっそり支援しよう。
ちなみにこの亡命政府は今も現存しているらしい。
>そんななか、ベラルーシの民族主義者たちは独自に「ベラルーシ人民共和国」を樹立します。
>しかし、結局どの国からも支援はなく、やがてロシアからの共産軍(赤軍)によって滅ぼされます。
>ちなみに、この国の政府はその後アメリカに亡命し、なんと今なお
>カナダ市民権を持つスルヴィラ氏(女性)を大統領とする亡命政権を維持しているということです。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/293616/2/
>>1771
大きなところはイギリスが銭で火消しにはしってるねー
その目的なら、これならどうでしょうか?
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
>>1769
そうだよ?
でもレームは偉そうだしわがまま言うからね
粛清の種は残るでしょ?
>>1770
アフリカの植民地を煽るという案はある。
うまくいっても1T稼げる程度のものだろうけど、時間稼ぎ出来たらOK?
レームが火種になるから粛清回避で、レームを不活性化したら火種にならないから粛清しても良いような・・・
再点火のネタはあるのか?
>>1779
ルーデンドルフと同じで、生きてたら再点火可能かと
>>1779
レームが態度改めないで総統閣下と呼ばない限り残るのではないかな
そのためにルーデンドルフを巻き込んでおいて担ぎあげやすくするわけで
だからさ、無理にレームを弄ろうとするなよ
突撃隊の規律を良くしてやろうとか、そんなにアチャ子を援護してあげたいの?
>>1776
ルーデンドルフ巻き込まなきゃ
>>1771
>カウントダウン前倒し
そんな描写あった?
>>1750
規律云々は不要なのでこれで良いかと
>>1782
突撃隊が立場不明瞭な形で残っているのは火種になりえます
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:
[1]レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
[2]帝政復古派のルーデンドルフに働きかけて、破局を遅らせる
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せ
これなんかどうだろう?1933年ならまだかろうじて使えそうなネタだが…
バスマチ蜂起 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%81%E8%9C%82%E8%B5%B7
扶桑も関係者を確保しているみたいだし共同で第二次バスマチ蜂起を援助するというのはどうでしょう?
>>1787
まぁこんなとこっすね
統合は統合で怖いか
>>1789
ありがとうございます。
ではこれでいきます…
【軍事案】
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13109.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13110.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13119.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13113.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13114.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13115.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13116.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13117.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13118.jpg
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(1/3)
外貨支出▼220万£
外貨収入△190万£
ギルダー支出▼344万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
内政枠外貨要求 45
外貨外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227--45-100=248.4万£(以内)
本案外貨外交使用分 ▼220万£<248.4万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼302万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペセタの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペセタを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にペセタ払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペセタ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペセタを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペセタで支払う
やること:必要額の言葉政権ペセタを買う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]言葉の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペセタ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:市内の自由主流派非主流派の分断・4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]両派閥を仲違いさせつつ、市民暴動を煽る
[2]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[3]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:部下と嫁に委任・[1]は言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、非主流右派政権樹立を目指す
やること:
■既存
[1]スタヴィスキー事件着火炎上、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]右派非主流派(A・フランセーズ=王党派、クロア・ド・フー=愛国保守、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[3]ド=ゴール(軍部非主流派)に引き続き接触・政治的立場の強化を支援
■新規
[4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
[5]パリ伯アンリへの接触開始(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(3/3)
○他(外貨▼15万£/ギルダー▼1万£+△190万£)
【満州国支援】
目的:満州国による内蒙古攻略・外蒙古地方への圧力強化
やること:満州国への物資支援
リソース:▼9万£/T(同額でも継続の方が効果出ると判定あったので、既存の継続費用に追加)
手段:嫁・部下に任せる
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにパルスにおける鉄道受注のショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:三国会議でのマスコミ支援の約束を果たす
目標:ブリタニアのマスコミを、アビシニア問題についてさらにロマーニャの肩を持つよう工作
やること:マスコミ工作
リソース:▼1万£
手段:嫁と部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のアルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【自由の国ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
目的:外貨獲得、大事な労働力(移民)の獲得
目標:リバティにおける観光・映画収入上昇、ローズ製品の販促、移民勧誘
やること:リバティへのメディア戦略・宣伝工作の強化
リソース:▼3万£/T
手段:嫁と部下に任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:政治的にバスラを取り込む
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の魚類加工子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:
[1]レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
[2]帝政復古派のルーデンドルフに働きかけて、破局を遅らせる
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼45万£/ギルダー▼2万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>1786
そもそも突撃隊の信仰対象はアチャ子だよ
史実で突撃隊が反発したのは、突撃隊の仕事だった補助警察が解散されて無職になったからだ
規律が良くなって、国防軍として給料貰えるなら、アチャ子に反発する理由の大半が消えるんだけど
まぁ君はアチャ子が大好きみたいだから、云っても仕方ないか
>>1794
突撃隊を国防軍と並ぶ有力組織として並立させて、
後々政治的対立を煽り、ヒトラーの権力基盤を不安定化させるんですよね?
いざというときにはヒトラー政権打倒の駒としてもつかえるかと。
反発する理由はこちらでも用意できますが、反発する駒はこちらで用意するのは骨が折れます。
>>1773
史実よりも右派に支援入ってるんだが本当に大丈夫か?
ロマーニャからも右派煽り入ってるしローズもこの前極右支援してるし。
「混乱したら殴ってくるかも」の返答に「すごく混乱するから大丈夫!」って返されてもちょっと頷けないぞ。
>>1793
【自由の国ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
この項目撃つなら内政で細かいメディア予算組まなくてよいかね?
>>1797
> >>1793
> 【自由の国ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
> この項目撃つなら内政で細かいメディア予算組まなくてよいかね?
外交で宣伝して、内政で宣伝されると面倒なのでどっちかにしてほしいわねー
>>1795
その場合は、現段階で最終的にどういう理由で対立をさせて
どういう決着に持っていくか(不安定化って具体的にどうなんの?)までおおまかな構図を示すべきだと思う
商売に関することは内政と統一した方がいいと思います。
>>1796
極右(A・フランセーズ=王党派、クロア・ド・フー=愛国保守、軍部非主流派)
と
右派(民主共和同盟)
は全くの別物です。このあたり日本の政治状況とは違います。
あと、返しとしては不適当かもしれませんが、本当にすごく混乱するので大丈夫です。
そのためにいろいろ仕込んできましたから。
>>1799
原案では削除してたんですが、どうしますか?
ゆかりんお帰り。
>>1791-1793 の人もお疲れ。
>>1797
継続総合宣伝活動で、従来の宣伝活動の底上げ
映画とか、ゲームとかの目玉コンテンツが出たら別途支出、で良いんじゃないかな?
電波間で色々とやりたいことが出てくるだろうし
>>1799
種仕込みの段階でそこまで要求してもしょうがないでしょ
>>1802
ごめん、その原案って本スレに貼られてるんだっけ?
外交案自体は今月やる分だけでいいんだけど
その根拠となる謀略の全体図は張った方がいいんじゃないとおいうことです
>>1806
これに関しては種まきの段階なので、ちょっとまだ難しいですね…
>>1796
>>1801 のコメにあるように、
スタヴィスキー事件って尋常じゃないぐらい大きな事件だから、
ガリアについては今後気にしないで良いと思うよ。
>>1798
ご指摘ありがとうございます。項目削除します
>>189 です。修正作戦案を投下します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■作戦内容(4−6月)
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13109.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13110.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13119.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13113.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13114.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13115.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13116.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13117.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13118.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投入戦力:戦車2、諸兵科6、空軍全軍の裁量権
戦略目標1:6月末までにウェスカ周辺4地域の敵軍撃退
1:6月末までにバルセロナ制圧
2:サラゴサを包囲し降伏を促す
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
具体的な作戦内容に変更はありません。エラッタの取り込みを行っています。
空軍の運用をなのはに任せることを明確化しました。
師団の追加投入は行いません。予備なしで行動し、次ターン以降は今ターンの外交状況を見て判断します。
>>1804
それは解るが費用と行数がかさむだけだから
内政か外交どっちかに絞って欲しい
…ん?
> 【自由の国ローズ総合宣伝活動(映画、観光地、労働・福祉条件等)】
> 『労働・福祉条件等』
…これ宣伝したらマズくないですか?
アカいって言われたりしない?
これなんだけど
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]言葉の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペセタ切り替えの布石を打つ
リソース:▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
これさ、今まで外貨30万£で支払ってたのを、ギルダー30万£(ペソ)に変更するってことだから、【実質的な減額】になっちゃう
出来れば
▼30万£/T(ギルダー支出、予想数値)⇒▼50万£/T(ギルダー支出、予想数値)
こんな感じで増額しておいて欲しいのだけど
>>1813
了解しました。更新します
イスパーニャ進攻の国連決議は結局、
・3:3にして流す
・ガリア・オラーシャの投票権無しにして、中立2票で流す
のどっち?
下なら、ロマーニャに言わせた方がいいんじゃね?
って言ってた人もいたみたいだけど外交案に書いてないね。
>>1811
あぁゴメン言葉足らずだった
『細かい宣伝活動を打つ必要ない』って部分に対する返答
『外交案で、追加で宣伝活動をすれば良いんじゃない?』ってこと
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:政治的にバスラを取り込む
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品の魚類加工子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
リソース:▼1万£+▼1万£/T(ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
この商品はバスラからの輸入も込みで?それとも輸入は無しで?輸入の場合は外貨収支はどうなるんだろう?
>>1815
ブリタニアを完全に味方にすることはできない(交渉=国連決議を流すことはできる)
なので3:3で
>>1817
バーラトが近いので有望な輸出先になるそうです
>>1816
外交案でそれをやってくれるなら確かに楽にはなるねー内政案で書かなくてもよくなりそうだし
>>1818
了解〜
>>1817
1万£の外貨を援助して工場を建ててあげて、
毎T1万£(ギルダー)の物資援助をしてあげるってこと・・・だよね
なら、外貨流出は初回の1万£だけで終わると思う
>>1815
ガリアの投票権はあってもオラーシャがなければ22に出来るよ
自由主義陣営への配慮は重要
>>1805 >>1807
満州とか遠くの舞台だったり発火するのが10年以上先の案件なら
色々仕込んで上手く芽吹けば育てようって考えでいいと思いますが
5年以内に隣国で発火するような案件は、最終的な決着まで考えてやるべきだと思います
スタヴィスキー事件が好例ですが、ガリアを数年グダらせた結果
親ローズ・反カールスラント政権を誕生させるという目標があるからこそ
謀略の結果が望んだ方向と違うかどうかが判断つきやすいわけで
オラーシャとガリア除いて、ブリ・カルスラ対中立2のがブリタニアの対面立つよね?
除けない可能性が高いと考えてるの?
>>1823
何か案はありますか?
>>1824
除くのはほぼ不可能と考えています
>>1817
これって工場たてるだけなら、ギルダー支出でよくない?
工作機械はローズのを使えばいいわけだし。
>>1821 が言ってるようにターン支出もカット。初回のみで。
>>1827
> >>1817
> これって工場たてるだけなら、ギルダー支出でよくない?
> 工作機械はローズのを使えばいいわけだし。
> >>1821 が言ってるようにターン支出もカット。初回のみで。
だめよ、ギルダーで労働者は集まらないわー。
そもそも労働者になる人口がいないってのはさておき。
>>1827
外国なので、人雇ったり建設したりするのにギルダーでは払えません。
ターン支出のギルダーは物資支援です。
そのあたり分かりやすく書き直します。
>>1826
オラーシャだけ抜こう
どうせ嫌われてるしいける
こぼれネタ集めてきた。
【外交案】追加セット(小計▼13万£)
【ガリア植民地軍封じ】
目的:ガリアの植民地軍の行動を1T封じる
目標:ガリアが政治不安の状態中植民地を煽る
やること:アルジェリア、セネガル、シリア、マダガスカル等のガリア植民地に独立運動の火種を灯す
リソース:▼4万£/T
手段:部下に任せる
【アラブパース党設立支援】
目的:中東に種まき
目標:中東に独立運動を志向する勢力を作る
やること:シリアのザキー・アル=アルスーズィーに接触してパース党の設立支援
リソース:▼1万£/T
手段:嫁・部下に任せる
【リバティ黄金強奪作戦】
目的:リバティの黄金回収を潰す
目標:絶賛成長中のローズに投資家を呼び込む
手段:メディア工作
[1]Presidential Proclamation 2039でリバティ政府は黄金を強制的に奪うと喧伝
[2]国民のみならず海外企業の黄金も危険だと認識させる
[3]ヨーロッパで黄金保持が安全な国(ブリタニア+ローズ)に誘導
[4]Executive Order 6102を4月の発表前にすっぱ抜く
リソース:▼2万£
手段:嫁と部下に任せる
【外蒙古工作】
目的:外蒙古における火種の着火
目標:外蒙古での民族独立運動の盛り上がり
やること:内蒙古での蒙古族の活躍を宣伝・外蒙古の民族独立派を支援して内蒙古に続けという方向へ工作
リソース:▼5万£/T
手段:嫁・部下に任せる
【シャムの王党派と関係強化】
目的:シャムでのローズの影響アップ
目標:将来的に平等相手の盾にする
やること:
[1]クーデター後の王党派支持のメディア戦略[シャムの平等×軍事×王党○を狙う]
[2]ボーウォーラデート親王のローズ訪問+経済視察
リソース:▼1万£
手段:嫁と部下に任せる
そもそもアラジンにそこまで肩入れする必要があるのか?って話ではあるんだけど
まぁギルダー支払い継続1万£ぐらいなら別に良いかな、後々の種まきになりそうだし
>>1832
肩入れする意味は大いにあるんですが、
あまり目立った肩入れも出来ないというジレンマの状況です
>>1801
んー分かった。以降黙る。
昨日出したマイナーチェンジ案も判定貰えなかったし多分あなたの案が通るだろう。
次に必要そうなファシズムとの付き合い方を研究しておくよ。
俺もローズを滅ぼしたいわけじゃないからな。
>>1791-1793 更新
【軍事案】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13109.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13110.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13119.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13113.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13114.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13115.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13116.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13117.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13118.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投入戦力:戦車2、諸兵科6、空軍全軍の裁量権
戦略目標
1:6月末までにウェスカ周辺4地域の敵軍撃退
2:6月末までにバルセロナ制圧
3:サラゴサを包囲し降伏を促す
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(1/3)
外貨支出▼217万£
外貨収入△190万£
ギルダー支出▼374万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
内政枠外貨要求 45
外貨外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227--45-100=248.4万£(以内)
本案外貨外交使用分 ▼217万£<248.4万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]ガリア・オラーシャは当事者なのでイスパーニャ決議から外れるとロマーニャに国連で指摘してもらう
[3]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼332万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペセタの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペセタを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にペセタ払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペセタ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペセタを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペセタで支払う
やること:必要額の言葉政権ペセタを買う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]言葉の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペセタ切り替えの布石を打つ
リソース:▼60万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:市内の自由主流派非主流派の分断・4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]両派閥を仲違いさせつつ、市民暴動を煽る
[2]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[3]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:部下と嫁に委任・[1]は言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、非主流右派政権樹立を目指す
やること:
■既存
[1]スタヴィスキー事件着火炎上、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]右派非主流派(A・フランセーズ=王党派、クロア・ド・フー=愛国保守、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[3]ド=ゴール(軍部非主流派)に引き続き接触・政治的立場の強化を支援
■新規
[4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
[5]パリ伯アンリへの接触開始(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(3/3)
○他(外貨▼12万£/ギルダー▼1万£+△190万£)
【満州国支援】
目的:満州国による内蒙古攻略・外蒙古地方への圧力強化
やること:満州国への物資支援
リソース:▼9万£/T(同額でも継続の方が効果出ると判定あったので、既存の継続費用に追加)
手段:嫁・部下に任せる
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにパルスにおける鉄道受注のショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:三国会議でのマスコミ支援の約束を果たす
目標:ブリタニアのマスコミを、アビシニア問題についてさらにロマーニャの肩を持つよう工作
やること:マスコミ工作
リソース:▼1万£
手段:嫁と部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のアルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:政治的にバスラを取り込む
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品のバーラト向け魚類加工子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
[3]食料品などの物資支援
リソース:▼1万£(工場)+▼1万£/T(物資・ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:
[1]レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
[2]帝政復古派のルーデンドルフに働きかけて、破局を遅らせる
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼45万£/ギルダー▼2万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
>>1834
よろしくお願いします。
>>1830
ヨシフ「そんな・・・同志シンジ王の真意を確認するため、10個師団くらい増派しないと!」
錯乱したおっじが暴走するなんてこと無いかな?
アラジンでギルダー撒いても、使い道無いから紙くずになるって事だろうか。
良く判らない。
>>1840
「ギルダーはアラジンの所で通用する通貨ではない。」通用しないなら通貨ではなく、硬貨ではないから確かに紙くずだね。
>>1840
ブリタニア領土ですし…
ゆかりん。返信ありがと。ギルダーでは駄目なのね
って工場作成案は>>1551 で効果ないって出てるね。
これ削除しよう
>>1843
ほとんど意味なくても必要なんです
商業的というより政治的な布石です
銀ちゃんは経営層の目線なので、意味ないと言ったと思います
天然真珠を取るのは結構人いりそうだけど、小規模工場を回せる数もいないの?
>>1825
いや、そもそもレームは普通に粛清でいいと思いますが(騒乱が大きくなるのは○、期間を伸ばすのは×)
ちょっと考えてみます
>>1844
アラジンとこの雇用の面倒を見てあげて種まきにするってことよね
現地会社の赤字は毎期の物資支援で補填してあげる、と
>>1835
オラーシャだけ抜いてもらって
中立2カ国VSガリア・カールスラント
→ブリタニアに流してもらうって形がスマートだと思うな
>>1845
>>1828
工場を稼動するための労働者がいないみたいなんだがそれはどう解決するの?
>>1846
wikipediaによると、1930年頃、クウェートの総人口が推定13万人強
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%BA%BA%E5%8F%A3#.E3.82.A2.E3.82.B8.E3.82.A2
>>1850
> >>1845
> >>1828
> 工場を稼動するための労働者がいないみたいなんだがそれはどう解決するの?
政治的な目的で赤字垂れ流すだけなら、
気にしなくていいわよ。
外交案編集おつかれさま〜
>>1844 >>1845
案主さん説明ありがとう。
確かにそういう見方も出来るわけですね。納得。
多分人口よりも、「学力のある」一般人が居なくて、工場をまともにメンテ出来ないんじゃないかと思う。
養殖海老プラン……まあいいか
政治で工場を作り、それが黒字を産めば儲けものね
>>1850
将来的にはパルスから出稼ぎを受け入れさせてもいいかもですね。
>>1855
養殖エビは電波いれないと実行できませんから。
>>1850
解答見る限りゲンドウ食品の収益で相殺かね
【質問】
アラジン将軍のバスラって、どの程度の広さですか?
バスラって地名はイラクにもあって、クウェートだけなのか、それともイラクもふくむのか、
ちょっと混乱してます
これさ、アラジンには物資支援だけでよくない?
外資子会社を建てるとか、向こうは本当に感謝するのかな?
扶桑とロマーニャに当事者外しを提案させ、ブリタニアに消極的賛成させる方法ですが、
ブリタニアにとって『ローズが勝つ、ガリアが動かない』という前提であれば、
ローズのイスパーニャ介入はブリタニアにとってメリットになります。
これは消極的賛成を引き出す交渉材料として使えませんか?
上の判定では【2】新市場 のメリットしか話されていません。
【1】ブリタニアの貿易赤字が減る
現在ブリタニアは、ローズのチート供給のせいでかなりの貿易赤字を出しています。
ローズはイスパーニャ復興に供給を振り分けるので、ブリタニアへの輸出が減ります。
そのため貿易赤字が減少します。
【2】新市場
ローズとの関係から、イスパーニャの復興需要にはブリタニアも食いつくことが可能です。
内戦で死んでいたイスパーニャ市場に食いつくことができます。
【3】北海の安定
自由平等の海軍があそこでドンパチやってると、ブリの商業海運に悪影響があります。
内戦が終わると保険会社に払う特約とかも不要になって、海運の利潤が高まります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
というわけでローズのイスパーニャ介入と王党派政権樹立は、
ブリタニアにとってメリットがかなり大きいのです。
デメリットはガリアがぶちきれて攻め込む可能性なので
スタヴィスキーが着火してガリア政府が機能不全になれば交渉の余地が生まれるわけです。
ただしこの説明ひとつ嘘ついてます。
イスパーニャの復興負担でローズの輸出は一時的に落ちますが、すぐにチートで復活しますw
そうなったらまた別の飴が必要ですが、今は正念場なのでここを乗り切る必要があると思います。
アラジンの外債を買う、とかはダメなのかな。
ガリアとオラーシャが義勇兵を理由に当事者から外されると、
それが前例となってローズが今後国連の場で圧力を受ける可能性ってないですかね?
>>1863
今季はギルダー安の改善があるから大きな予算が動かせないのよね
>>1863
植民地で外債ってあるんですかね?
仕事から帰宅
ゆかりん朝早くから頑張っているみたいだけど
二日酔いとべーえむは大丈夫?
>>1866
あります。歴史上いくつも前例があります。
同じくらい踏み倒された前例があります。
>>1866
判らないです。
単なる思い付きです。
>>1867
昨夜のはアカを乗っ取った別人、ゆかりじゃない、いいね?
>>1866
>>1209 の回答見る限り買えるとは思うが
>>1867
べーえむとゆかりんはトモダチ
いいね?
>>1867
> 仕事から帰宅
> ゆかりん朝早くから頑張っているみたいだけど
> 二日酔いとべーえむは大丈夫?
,.-──-、_,,,.....,,_ ,,-―-、
{ ,---ニ;;`ー‐/,,..-ー、`ヽ
. ,.:ヘ 'ヽ、 "i "i、___,,..ノ ノ`ヽ
. ,:'´ ''ー..,,ニ−'"''ー、-ー-''"´ !
! ,.ゝ-‐`´ー' ー',.-、-`'ー-く ノ
y´ ./ , i , ハ .! i .``Y!
/ ,' / 、レ'_/|/ ',.ノ_)ノ_, i |
,' !,/ァ'´;'´ハ ;'´'ハ`Y ! . | あたまいたいのはご飯食べたらなおったわー
i i,ハヘ '、_,ソ '、_,ソ ノ!,レ'|
レ'´レ/メ!'" ' "''ハ/ | べーえむなんかいないわ、たぶん、きっと。見にいってないけど。
/ , ヘ., ⊂ つ u,.イ ! i
. / , /|`>,、.,__,,.. イ ソ i '、
/ i ,' _,!,.イ}ゝ、___.ノ{`ァ:、__、!._ ,ハ、
,' /´ ̄`ヾ/:::::::`''T''´::::::::::::::::i __`ヽ!` 、
.i /| ,rノ:::::::_,.='':::::::::::::::::::ァ'´ `ヽ.`: ',
!/ ! .ノ=''"´::::::::::::::::::::::::::{ 、 ! ! !
', / 7:::::::::::::::::::三:::::::::::::::`ハ、 |_,'j i
V {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} V´ ノ
. / 人::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::人 ∨`ヽ
二日酔いの頭痛は脳みその水分不足じゃなかったっけな。
とりあえずおかえりゆかりん、2万円分の紙は結局ゴミになったまま?
破れても還付してもらえそう?
>>1860
> 【質問】
> アラジン将軍のバスラって、どの程度の広さですか?
> バスラって地名はイラクにもあって、クウェートだけなのか、それともイラクもふくむのか、
> ちょっと混乱してます
, --- 。. __ __ _
{{ ̄ ̄¨''' ≒、、.。:≦゜ .。≧==-‐…‥.ヽ
醬 ..<\ 、 .。<゜ ' ゜ ` 、_ ,イ7
Ⅵ、/ ゝヽ-<ィ´ ヽイア
〉、ヽ'⌒厂ヽ_ヽ| 九_ / , ‐ 、 イ>く
// -| 丿‐ ´ ̄く__`ヽ‐弋 `ヽ ,゜
(___/ / ̄ Ζ! リ-、 ¨', .! ̄`ー:/イノ
-/ | /__Ⅸ // __、 Ⅵ ハ く_ ´ ̄`ヽ
く__,' .!/f了弋ミ\ //I了 抃 ! Ⅴ¨ ''''チ たぶん結構どうでもいいけど、
{ ヽ ハ`込シノ ` v辷シ !′ | l ヽj___/
`’ 、 \_! , | ||リ ,小 湾岸あたりの首長は全部アラジンで代用したい
Ti圦 | |礀ノ .! ゚
| |i 、 -- ィ .! ! ト-シ j
| | ト-≧__--_:≦ トミz! ! ト-- ´
| | |厂 | | | ̄>ュ_! ! |
ハ .! ! ! ! ! , ||
r‐/ 八 | ` 弋ノ .ノ‐‐'' / / .! |r‐‐、
/ / .′ ゙ ! / / / ′.! 小 ∧
.′.′i ′ !´ / / / l ! | ! ∧
.′ 乂 ! { リ_..、 .゜〈 .!.! リ ハ
.′ { `ア¨Υ-‐ ノ f  ̄ ヽ__!ィ´‐ァ ∧
/| 〉 ぇ‐弋 { ヽ、 廴ノヽ〈 ト、
/ ! ',イ.′ \ノ .′ノ ! \_j \
く { l | 〃ノ ¨´{ 、 ハ >
\ 乂j!イ´ ` .ヽ イ /
砂漠の真ん中だと工場どころか街を作らないといけないんでないの
>>1859
> >>1850
> 解答見る限りゲンドウ食品の収益で相殺かね
外貨の赤字が継続的に発生すると思うのー
【軍事案】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13109.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13110.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13119.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13113.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13114.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13115.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13116.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13117.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13118.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投入戦力:戦車2、諸兵科6、空軍全軍の裁量権
戦略目標
1:6月末までにウェスカ周辺4地域の敵軍撃退
2:6月末までにバルセロナ制圧
3:サラゴサを包囲し降伏を促す
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(1/3)
外貨支出▼217万£
外貨収入△190万£
ギルダー支出▼374万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
内政枠外貨要求 45
外貨外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227--45-100=248.4万£(以内)
本案外貨外交使用分 ▼207万£<248.4万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]ガリア・オラーシャは当事者なのでイスパーニャ決議から外れるとロマーニャに国連で指摘してもらう
[3]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
[4]満州円100万円を満鉄から借りて油田開発。担保は油田、返済は原油で。
リソース
100万満州円
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼332万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペセタの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペセタを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にペセタ払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペセタ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペセタを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペセタで支払う
やること:必要額の言葉政権ペセタを買う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]言葉の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペセタ切り替えの布石を打つ
リソース:▼60万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
東西南北中央首長スーパーアラジン
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:市内の自由主流派非主流派の分断・4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]両派閥を仲違いさせつつ、市民暴動を煽る
[2]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[3]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:部下と嫁に委任・[1]は言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼30万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、非主流右派政権樹立を目指す
やること:
■既存
[1]スタヴィスキー事件着火炎上、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]パリ伯アンリへの接触開始(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(王党派工作)
手段:嫁・部下に任せる
>>1874
> 二日酔いの頭痛は脳みその水分不足じゃなかったっけな。
> とりあえずおかえりゆかりん、2万円分の紙は結局ゴミになったまま?
> 破れても還付してもらえそう?
__
/ム\ ,,-ヘ
_/ /ー―えム_ //`i i
/ / /  ̄` -、-マ<. | |
/ { { / / \ | |
/ { { / / ∨ /
/ i 廴_ _,,-マ-ム/ / /
| \__, 二ニ-―=戈人`ー――'.ノィ'´ ̄ヘ
__⊥_ _<二 ̄`・、 /二__二マー―≦、ー--え_
/  ̄ ̄ ∧ て 丁 } ヽ `ヽ
く '´ ̄`ヽ ,イ \ i ', i / i´ ̄` ソ ,-− }
\、 ∧ ノ | /てー―ヘ リ`ー‐ヘ\_∠__ノー--- '
゙ー-イ ン ̄丁 ̄. |/り \ ルヘハ 孑入 ヽ
| i i| リ /孑ミ癶彡 ヽ .ル' 、 ム l | ! !リ セロハンテープでぺたぺた。
| .ハ {゙| , Vィアソ匕!:iそ )/ ;彷代マ. ハl ! り
| i \i! ム イ !。::ソン゙ イ゚::リj ム},イ.ソ .ル ノ
| ヽ | ミ_`'` ー-- ' ,-y‐trtマ_,ム/, lハ / レ' なんでそんな個人情報漏れてるのよー。
| `ー| ゝ / / / ! ! イヘ {\
! | '!、u / / / ;ヘヘ′| \\\ ネット社会は怖いわね。
i | i / / / / i i ∧ \\\
l | レ' / / / / / !//\ \\\
l | / ./ / / / / l! / \. \\\
_ ⊥、 ! i li i! ~) \ \\\
( λ`y' \-、 ! ! }! | て \ ヽ \\
// \_ _〉弋_/ヽ i | | _⊥ \ i ヽ. ヽ
ソ  ̄/ ,ヘ\| ! | | _ソ ', ト 、 'ハ ,
/ ヾ __之~丁 /l / | ( i ! ) / i !
./ 丶 ,上、 i./ } / '`i } __ j´ ̄幵 ̄`! .ハ l j
/ \ /´`\_/ ソ /\ - \/ ,- 、ヾ! ≦八≧ ル' リり
○他(外貨▼12万£/ギルダー▼1万£+△190万£)
【満州国支援】
目的:満州国による内蒙古攻略・外蒙古地方への圧力強化
やること:満州国への物資支援
リソース:▼9万£/T(同額でも継続の方が効果出ると判定あったので、既存の継続費用に追加)
手段:嫁・部下に任せる
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにパルスにおける鉄道受注のショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:三国会議でのマスコミ支援の約束を果たす
目標:ブリタニアのマスコミを、アビシニア問題についてさらにロマーニャの肩を持つよう工作
やること:マスコミ工作
リソース:▼1万£
手段:嫁と部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のアルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:政治的にバスラを取り込む
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品のバーラト向け魚類加工子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
[3]食料品などの物資支援
リソース:▼1万£(工場)+▼1万£/T(物資・ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:
[1]レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
[2]帝政復古派のルーデンドルフに働きかけて、破局を遅らせる
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼45万£/ギルダー▼2万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
部隊新設と軍縮を折り合わせるなら、移民の増加を理由に国境警備隊という名目で創設するのが妥協点なのかな
次点がスタ事件やアチャ再軍備まで待つ
昨日の件はあまり追及してやるなw
ミス
【軍事案】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13109.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13110.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13119.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13113.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13114.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13115.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13116.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13117.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13118.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投入戦力:戦車2、諸兵科6、空軍全軍の裁量権
戦略目標
1:6月末までにウェスカ周辺4地域の敵軍撃退
2:6月末までにバルセロナ制圧
3:サラゴサを包囲し降伏を促す
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(1/3)
外貨支出▼217万£
外貨収入△190万£
ギルダー支出▼374万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
内政枠外貨要求 45
外貨外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227--45-100=248.4万£(以内)
本案外貨外交使用分 ▼207万£<248.4万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]オラーシャは当事者なのでイスパーニャ決議から外れるとロマーニャに国連で指摘してもらう
[3]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
[4]満州円100万円を満鉄から借りて油田開発。担保は油田、返済は原油で。
リソース
100万満州円
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼332万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペセタの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペセタを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にペセタ払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペセタ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペセタを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペセタで支払う
やること:必要額の言葉政権ペセタを買う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]言葉の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペセタ切り替えの布石を打つ
リソース:▼60万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
そういや昨日発展型探査が共同になってるって騒いでたひといたけど、あれって結局どうなったん?
>>1881
これはスーパーハカーのしわざですわ
>>1886
> そういや昨日発展型探査が共同になってるって騒いでたひといたけど、あれって結局どうなったん?
私のミスー
>>1877
おっとそっちになるのか
>1881
お腹いっぱいになったしお酒の方が怖いかなーw
アラジンのとこに工場を建設すると、外貨赤字が継続して出るみたいだけど
そこまでして工場建てなきゃ駄目?
マイナーチェンジ(大慶油田採掘・ガリアの明確化等)
>>1885 >>1880 >>1882
してみた
ガリア抜くのは厳しいのでオラーシャだけ抜いて
同数ということでブリタニアに流してもらうのを目指す
嫌われてるので実現可能性高い
>>1888
りょうかいー
>>1891
ダメです。後々数百倍になって帰ってきます
>>1891
電波チートでエビの養殖つっこめば黒字にはなるんじゃないかなー。
_,. -‐ '''' ー-、-―-、
. 。 r'´ r'`ヽ、 _ _,,,... -t `ヽ、
o 广 -└-ォ、.)n(....,,,,____ノ `i
. ○ /´フゝ- ‐t、__,,...,, .r、 ヽ !
. Y ∠ ハ. ハ `‐' 7、.r-t__r‐〉
l. l /-‐レ' レヘ‐メ、 ゝ V
l/i. l イ __ _ ` .l. ハ }
. Vl ! ´ ___ ``,,ルイ イ
,!. l゙ゝ、 ゝ., `j ,.イ l. ハ
/.l !. `fニ.!j≦ l j `i
i´ }><{ /´,.ノ,ノ. '、}><{ l しめきりですよー
! レ゙ f‐'',. '" V ノ l
/ /''´ l´ ,ノ
/ ,. -i ,.イ l l、
l/´ (´ ゙̄l l λ、 .ハ
ノ l l_ // '、/^i. l
`ヽ '-、`'-、.,___// `! ハ l
゙‐、_____``''‐- ,.''- 、_r'´ V^!/
`ー‐''
>>1870 >>1872
わかったよ同志
反平等主義者の陰謀だね
ダーク泥酔ゆかりんなんていなかったんだ!
これで安心して眠れる
>>1891
数年後の布石と思えば数万£は安い。
,,.. -、___ ,,..
,,-/ ,.>"_,,. l
,r「,二ニ<_t'_.ィ''" l_.l゙'' 、
,レ'`>、,./ `ー ''´ .:ヽ ヘ
rー'/ __ -‐-、 ヘ ゙ー、 」
Y/ / ´, 7l ,'__ ヘ ヽ , :i.:! マックのクラシックなんとかポテトぐちょぐちょチーズ美味しかった。
! { 7,rォ l/.ト´ }`ハ. ,! .:', ヘヽ
ヘ、', i イ ゙┘ _`゙´,,,i l;/ ノ. :〉"
>".人" Y ! ,! .!ノ ノイ
ム/,,/`''->`.,,',. イ;! .k '" *外交戦争案 締切13:30
i´,.へ:7 r" /.::モ/´ .`Yヘ'」
ヘ! !Y.:.::::,i., 〉} ゝ、 投票14;00 ↑1〜7
厂!.:::/\`y''"! `ー、!
/ レ' /:__/
/ / ./ニ7
_/ /. ` イ ̄ハ
_,,,.!_,:. r,' |: ', ヽ
∧ riヘ.,! . 」: _,,..,,_``,t
,,.. -┘'` y{::{ーY_,.::,,_ ,:r" ´ ___ ゙゙ '' .,
___,,..tク .. /, `'':::::ζ_,,..ニフt.,ー- `` ``t、,...,,,,__
l └、 /,'::::::/´::::::::○7/ `` ‐- ..,,_,,.. - t ''-''''' ‐┘
! / //:::::/:::::_::::::::::::::」 !: .:. ..,,_,. ィ''`t'7
', ヽ、.//:::::::!/´ ``''''".l i:: :::. / `ゝ、
〉 .. Y〈::;;_::ヘ ● l .l:: ,./ .:. ,./}
ヽ: `''-、`` ‐- ..,,,_,.」 .ト ''''." ,. -t:::, -':::::/
`゙`\ `` ‐-- --‐ '' :. /:::::::::´:::::::_;:ィ゙
\..,__ ::::. .:;,.イ_;;;:::;;__;: -''"
/::::::``,ー、::; -‐--r-‐''"Т`´
,':::::::::::/ . !:::::::::::::!
!;::::::::/ ',::::::::::/
`゙゙´ ` ‐"
>>1791-1793 更新
【軍事案】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13109.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13110.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13119.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13113.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13114.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13115.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13116.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13117.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13118.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投入戦力:戦車2、諸兵科6、空軍全軍の裁量権
戦略目標
1:6月末までにウェスカ周辺4地域の敵軍撃退
2:6月末までにバルセロナ制圧
3:サラゴサを包囲し降伏を促す
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(1/3)
外貨支出▼217万£
外貨収入△190万£
ギルダー支出▼374万£
外貨黒字:貿易150+観光100+パルス鉄道190=440
外債枠 180.4
外交以外の外貨赤字:電化発注51+外債返済157+その他19=227
黒字目標 100
内政枠外貨要求 45
外貨外交費枠(新規・継続) 440+180.4-227--45-100=248.4万£(以内)
本案外貨外交使用分 ▼217万£<248.4万£
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]ガリア・オラーシャは当事者なのでイスパーニャ決議から外れると扶桑に国連で指摘してもらう
[3]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
○イスパーニャ・通貨及び支援関連(ギルダー▼332万£)
【イスパーニャ言葉ペソ】
目的:イスパーニャ国内での言葉ペセタの流通保証を行う
目標:イスパーニャ国内で、物資や食糧の市場で言葉ペセタを流通させる準備を行う
やること:
[1]イスパーニャ国内での物資取引にペセタ払いを求める
[2]言葉達と相談し、ギルダーと言葉ペセタのペッグ制にするように調整
[3]一年間の間、ギルダーと言葉ペセタのレートを固定する
[4]言葉ペセタの信用を裏付けするために王党派国債をギルダーで購入する
[5]バルセロナ言葉ペセタ爆撃及びバルセロナ陥落時を目安に言葉ペセタを一斉に流通させる
リソース:▼100万£(ギルダー支出)
手段:言葉・王党派・嫁・部下に任せる
【軍隊維持費切り替え】
目的:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費外貨削減
目標:ローズ義勇軍とイスパーニャ民兵の維持費をギルダーとペッグしたペセタで支払う
やること:必要額の言葉政権ペセタを買う
リソース:▼172万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【イスパーニャ総合支援】
目的:二重王国の実現
目標:イスパーニャ支援をギルダーで行い、王党派とローズ王国の支持を高める
やること:
[1]既存の【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】【イスパーニャ都市計画】の支援を統合
[2]言葉の名前で王党派及びイスパーニャへの支援を行う
[3]王党派にギルダーを渡し、必要な物資をローズから購入させる
[4]購入したローズ物資でローズギルダーの購買信用を確保させ、言葉ペセタ切り替えの布石を打つ
リソース:▼60万£/T(ギルダー支出、予想数値)
手段:言葉と嫁と部下に任せる
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(2/3)
○イスパーニャ攻略(外貨▼20万£/ギルダー▼40万£)
【バルセロナ調略】
目的:バルセロナ市街戦の被害を極限まで減らす
目標:市内の自由主流派非主流派の分断・4-6月期でのバルセロナ攻略
やること:バルセロナ・メーデー事件の再現・軍事作戦との連携(今ターン内にバルセロナ落ちると判断させる必要)
[1]両派閥を仲違いさせつつ、市民暴動を煽る
[2]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[3]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(工作)+▼20万£(ギルダー支出)
手段:部下と嫁に委任・[1]は言葉には秘匿(自由派同士の内乱とするため)
【サラゴサ調略】
目的:サラゴサを混乱させて、戦闘を有利に進める
目標:サラゴサでの戦闘の被害の減少
やること:サラゴサ市民を離反させる
[1]「ローズギルダー札・言葉ペセタ札・お金の使い方」で札束爆撃(ギルダー支出▼20万£)
[2]ビラ爆弾・流言で王党派への降伏を誘導する
リソース:▼20万£(ギルダー支出)
手段:陸軍航空隊に任せる
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、非主流右派政権樹立を目指す
やること:
■既存
[1]スタヴィスキー事件着火炎上、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]右派非主流派(A・フランセーズ=王党派、クロア・ド・フー=愛国保守、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[3]ド=ゴール(軍部非主流派)に引き続き接触・政治的立場の強化を支援
■新規
[4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
[5]パリ伯アンリへの接触開始(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
【外交案】【予算重要案件に選択集中】(3/3)
○他(外貨▼12万£/ギルダー▼1万£+△190万£)
【満州国支援】
目的:満州国による内蒙古攻略・外蒙古地方への圧力強化
やること:満州国への物資支援
リソース:▼9万£/T(同額でも継続の方が効果出ると判定あったので、既存の継続費用に追加)
手段:嫁・部下に任せる
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにパルスにおける鉄道受注のショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
【アビシニア征服支援】
目的:三国会議でのマスコミ支援の約束を果たす
目標:ブリタニアのマスコミを、アビシニア問題についてさらにロマーニャの肩を持つよう工作
やること:マスコミ工作
リソース:▼1万£
手段:嫁と部下に任せる
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のアルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:政治的にバスラを取り込む
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品のバーラト向け魚類加工子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
[3]食料品などの物資支援
リソース:▼1万£(工場)+▼1万£/T(物資・ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:
[1]レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
[2]帝政復古派のルーデンドルフに働きかけて、破局を遅らせる
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
○継続案件合計(外貨▼45万£/ギルダー▼2万£)
○継続案件(減額案件)(小計▼2万£)
▼ 1万£/T【カールスラントとオラーシャの離間】
▼ 1万£/T【リバティ親ローズ工作】
○継続案件(維持案件)(外貨▼44万£/ギルダー▼2万£)
▼20万£/T【ブリタニアに練習艦隊用の艦艇を発注】
▼ 3万£/T【ブリタニアマスコミ工作】
▼ 3万£/T【植民地平等勢力支援】
▼ 2万£/T【リバティ顧問契約】
▼ 1万£/T【パルスに技術支援】
▼ 1万£/T【アラジン支援】
▼ 1万£/T【シャムのクーデターで国王援護】
▼ 1万£/T【ウクライナに支援】
▼ 1万£/T【満州支援】
▼ 1万£/T【チャーチル工作】
▼ 1万£/T【赤いリバティ大統領・三選阻止】
▼ 1万£/T【政治家ウィルキーへの援助】
▼ 1万£/T【統一工業規格FRRIS(フリッス)】
▼ 1万£/T【イスパーニャ工作】
▼ 1万£/T【北西軍閥内通工作】
▼ 1万£/T【レミリア支援】
▼ 1万£/T【エルンスト・レームとアチャ子の不仲を煽る】
▼ 1万£/T【アチャ子トロツキスト疑惑】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【駐屯軍風紀矯正】
▼ 1万£/T(ギルダー払い)【カプローニ伯爵】
○打ち切り○(小計▼0万£)
▼10万£/T【ウェスカ工場、医療、食料、農業支援】
▼10万£/T【イスパーニャ孤児院、学校、教育支援】
▼10万£/T【イスパーニャ都市計画】
▼ 1万£/T【ブリタニア親ローズ工作】
ガリアはいきなり複雑なことしようとしても厳しいみたいなので
まず王党派に金を流す
継続で狙っていこうかなと
>>1903
左派工作しないと来期には史実の人民戦線が成立してしまいますが大丈夫ですか?
>>1904
焦ってぶち込んでも良い効果は出ないかなと
>>1900-1902 が最新の外交案となります。投票よろしくお願いします。
ガリア共産党排除に的を絞ることで、左派も駒として使えるように自由度を上げました
[2]オラーシャは当事者なのでイスパーニャ決議から外れるとロマーニャに国連で指摘してもらう
[4]満州円100万円を満鉄から借りて油田開発。担保は油田、返済は原油で。
[1]スタヴィスキー事件着火炎上、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]パリ伯アンリへの接触開始(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
ふむ
片方だけ抜くとか恣意的すぎない?
ガリアを抜くのが厳しいという根拠がわからない
油田何のために掘るの?
>>1905
いや、成立させた時点で大変まずいことに……
了解
まぁ湾岸の首長国と友好関係構築出来るなら安いか
>>1900-1902
>>1900-1902
ってまだ締め切りだったΣ
>>1907
ガリアへの配慮という面もある
基本的にヘイトが高いオラーシャだけなら通りやすい
油田は扶桑用
プラスチックとか開発するとローズの需要も高まるからね
外貨も使わないで良いし両方に上がり収めるから
火種にもなりづらい
>>1912
おちついて
我が社のインスタントコーヒーを飲んで
そしてイスパーニャ攻めよう
>>1913
まあ、一応政府側である自由陣営と
反乱軍である平等陣営では扱いが違う、という名分が立たないこともない。
>>1900-1902 では
[4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党)との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
この更新が一番重要な更新です
史実の人民戦線(=急進党+社会党+共産党)は絶対に政権に就けることができませんが、
共産党を脱落させて人民戦線(=急進党+社会党)にすることができれば、一時的に左派政権を成立させる余地はあります。
非主流右派が育ちきるまでの選択肢になると考えます。
>>1914
よっしゃ攻めますか()
>>1915
ですねぇ
満州の油田は火種になってほしいんじゃなかったっけ
>>1919
両方に渡しちゃったから
>>1825
ちょっとwiki見てきたら長いナイフの夜の結果を受けて
スターリンは政敵は公然と殺しても大丈夫なのだと確信した的な説がありました
それが本当かどうかは分かりませんが、レーム暗殺を防いだり騒動を大きくすることで
大粛清に影響が出るとしたらまずいですし、長いナイフの夜の結果はローズにとって有利なので
レームについては触れないでいいと思います
どちらかといえばレームよりも粛清を生き延びた連中を親衛隊とぶつける方向にすべきではないでしょうか
電波世界で粛清後突撃隊幕僚長になったヴィクトール・ルッツェが粛清を行った親衛隊を憎んでいたようですし
彼は現在ハノーファーの知事なので今のうちから接触が可能です
とはいえこちらもカールスラントとの開戦をどうするかについてと併せてもう少し考える必要はあると思いますが
火種のつけ方がまとまってないんじゃなかったっけ?
んー……方針がまとまってないなら留保しておこう
個人的には外蒙古工作が欲しかったなー
>>1921
そうですね、対カールスラント戦争時にオラーシャを止めるのに、大粛清の同時発生とかも良さそうですし。
先に点火してしまうのは連鎖が怖いです、植民地の独立とかも。
支援はしてるから外蒙古は来季でも間に合うよ、きっと
満州油田はオラーシャの戦力を東に移動させるための火種じゃなかったのか
>>1920 横レス
え、何をどことどこに渡したの?
国連はこっちの案のほうがうまくいくかなと思う
>>1885 >>1880 >>1882
>>1927
この世界の満州って、満州円使ってるの?扶桑のくびきは外れてるけど。
>>1928
> >>1927
> この世界の満州って、満州円使ってるの?扶桑のくびきは外れてるけど。
ウォンも元も円も全部意味は一緒。
調略の詳細を予算だけ出して軍に任せたほうがいいんじゃないと思ったが残念締切d
>ウォンは、漢字「円」(旧字体「圓」)の朝鮮語読みである
>単位は普通「元」であるが[1]、実は「圓」である(圓=円),
>「円(圓)」という単位名は中国に由来する。
へぇ〜へぇ〜へぇ〜(ボタン連打
>>1931
豆知識ありがとうございます。
質問の意図としては、存在しないものを借りてやろうとしているので流れたとかならないよねというつもりでした。
>>1933
キンブリーさんが行けるっていってたからね
ジンバブエドルもアメリカドルと関係ないしね
>>1934
すみませんでした、ちょっと読み直してきます。
>>1900-1902 が整っているかな
今まで出てた案を丁寧にまとめて穴を潰した感じがする
満鉄が満州円をいくらでも持ってるって言ってたね
まぁ論点呈示の面もあるから
>>1936
> >>1934
> すみませんでした、ちょっと読み直してきます。
ご理解いただければ幸い
/\
l ̄ \ //│|
l | \\ ̄// ̄` l |ー-、
| | \\// __l│ ヽ
| └,、ニニゞ!!ニ-ヘ-─┘ヘ ハ
/` ̄ ,-、___,へ-、_/ ̄ヽ ┴、
< _/ ゙ー-、 〉 香港ドルも台湾ドルも人民元も
./ / / l | // i|` lヾ
/ /{⌒{ヽ j/}/⌒l} / { i 朝鮮ウォンも韓国ウォンも
i Ⅵ丁 T' / } ̄厂j/ l |
}人 i | し′ し′/| ', | | 日本円も全部表記は「圓」=円よー
\{ | | Ⅵ i |
}八 _ ノj , ) { |
/| }`j>`== ´ / /;/ Ⅵ{
/⌒ヽノ ノ/⌒Y´ ⌒ヽ /i ヾ
. / / r〈ノこ V|////し{_{_{_ム V^{ \
{ {(({J>‐‐z /{l/////⊂ニ// / \ \
ヽヽ / / ( / ',////〈 ((( ノ{ /{ )
/{_{_厂j /}/.//∧{_{_{_{ノ / ∧ヽ /
}__ _/∧////}___}_/ ∧ \
/ ∧///////} i} )
予備戦力の不足はきっとヤンの民兵が高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対応してくれるでしょう
>>1900-1902 支持
そもそも中国に「円」という漢字がないんだっけ?
安価前。
>>1900-1902 を推します
>>1940
つまり円と一口にいっても全く違うものなのかー
>>1900-1902 を押します
カルスラとがりあだけ賛成とか見てみたかった
>>1885 >>1880 >>1882
札束爆撃と書いてあるのが心配だな……ちゃんと札吹雪になってくれればいいんだが。
>>1885 >>1880 >>1882
>>1900-1902
>>1885 >>1880 >>1882
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900 ->>1902
>>1900-1902
>>1900-1902
>>1900-1902 を押します
イスパーニャ戦争はっじまっるよー!
>>1900-1902 への投票ありがとうございましたー!
>>1900-1902
1950 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:jtJyyN1o0
>>1900-1902
1951 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:CZm2N7rU0
>>1885 >>1880 >>1882
1952 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:MxyA4AYU0
>>1900-1902
1953 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:VHu9gigk0
>>1900-1902
1954 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:jBLPsjys0
>>1900-1902
1955 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:eZseZPJA0
>>1900-1902
1956 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 14:00:00 ID:2QYSa/Ws0
>>1900-1902
さあ、戦争の季節だ
>>1900-1902
案主乙。
投票者も乙。
「赤薔薇の時代」が始まる…
ついに開戦かー
はじめてのせんそう
正直細かいところが色々気になるが
今回外貨周りで凄い苦労してるの見てたからな……
案主は本当におつかれさまでした
>>1970
ロサ・キネンシス
紅 薔 薇の時代かw
〜ロマーニャ公国〜
______________________________
l___________________________________________l
∧三|:Ll:|二二二二二|:Ll:|二二二二二|:Ll:|二二二二|Llノ二二二:|├i─. < ´
∧.ミl .|_|_|_|_|| || |___|:ロ:|::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | ||.|:::::::::::::::::| | |
' ,| .l ̄| ̄| ̄| ̄|| || |7/ ̄||::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | ||.|:::::::::::::::::|_| |
iォ |....「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTT「| . |____________________
|:| |..::|.| 二二二二二 |:| 二二二二二 |:| 二二二二二 |:|二二二二l:l .|;;;;; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:| |...:ト..─────‐|:|─────‐.l:|────‐| .ソ____..// .|─|二二二二::i. 尸二二二二::尸三三三三尸三
__|:|_..| .Y 二二二二二l .|二二二二二l ..|二二二二| |::::||::::::|::::::レ.... | |:::::::::::ll :::::::::| |:::::::::::|::::::::::::|:| |:::::::::::::::::::::| |:::::
、 | | |_||_||_||_l .|__.||___| |_||_||_| |二|二:|::::::| | |:::::::::::ll :::::::::| |:::::::::::|::::::::::::|:| |:::::::::::::::::::::| |:::::
ヾ、、.|____| | ̄|| ̄|| ̄|| ̄l .| ̄ ̄.|| ̄ ̄ | | ̄|| ̄|| ̄| |_|_:|::::::|_ | 「|TTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTT「|T
ミ::ミ::ミ::ヾ | 「|TTTTTTTTTT.「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTT.「|TTTTTTTTT| |..| |:|二二二二二l |.二.二二二二.l |二二二二二|:|
::ミ::ミ::ミ::ミ ヾ | |:|.二.二二二.二.ヒ|.二.二.二二二ヒ| 二二二二_ヒ|.二.二.二.二 | |..| F+────i l r───l l f´ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
ミ:::ミ:::ミ::ミ::ミ::ミ:ヾ | |:| γ⌒ 、 「 _____ ____ |::|l:::::|l:::::::| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| l l:::::::::::::::::l | |:::::::::::::::::::::: | |:::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ Y⌒Y´;;;;;乂 ;;;ト | |:::::|:ロ:|::::::::::::| |_||_||_l ..|::|l三||三.| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| | | ::::::::::::::::::::::| |::::::
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.Λ;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;,,,,, ;;;;;;〉、.| ̄| ̄:|::::::::::::| | ̄|| ̄|| ̄l ..|::| .|| .| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| | l::::::::::::::::::::::::| |::::::
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,/ ̄..y.ヽ::::::|::::::::::::| |゙::::||゙::::||゙::::l ..|::| .|| .| .| |..| | .| ̄ ̄ ̄ ̄.l | | ̄ ̄ ̄.....l |  ̄ ̄ ̄ ̄:| | ̄
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.>− 、:::::γ⌒ 、::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ .|::l ̄ ̄ ̄l .| |..| | .| .| l | .l |....,,,,,,,,,,-=ニ  ̄ ̄ ̄
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧.,.,.,.,.,.,.,.r― 、::::::>:::、:::::::::>::::>−‐ 、 ̄ ̄ ̄ ̄ \
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧ ヘ/::::::::::::\ヽ:::::::Y:::::::{::::::::ヾ:::{ >
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧三hヾ:::::::::::ハ:::::i:::::|::::::::}::::::::ソ::ノ / /
: : : : : : : : : : : / /: : : : : : : : :| |::::>::::::::::|:::::l:::::l:::< / /
.: : : : : : : : : :./ / ̄三ヽ: : : :.| | ̄ヽ::::< ...::::::::::::::: < /
なのはさんは、市街戦になる前にうまく片付けてくれるだろうか
野戦で終わらなくても、6月までは時間あるんだし、じっくり精神攻撃して欲しい
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゆかりんの投下キタ━(゚∀゚)━!
始まった!
>>1974
たぬきー
>>1974
経済成長の「黄薔薇の時代」
拡大戦争の「紅薔薇の時代」
世界統一の「白薔薇の時代」
アイーダが世界を救うと信じて!
ご愛読(ry
さて、ガリアへの対処聞かれたらどうするかな
,. -――- 、 _
/ . : : : : `y'´: : : .`ヽ
ノァ . : : : : ,ヘ/! : : : : : . 丶
/. : /∠_// |: :l : :ヽ: : ハ
ノァ :_i/l/ l/ヽ 」_:l_l: :|:|: : : :|
ノイ{ | ≡ ノノl/ヽ!:l: : : :l いやぁ、シンちゃんは昔奥手だったのにねー
レ‐! "" ノ ミ イ: l : : :/
| 、_′ "" ノィ人ヘ( ,−、 すっかりロマーニャ男になっちゃって。
,.‐'⌒ヽ-ヘ. ′`フ ,ヘ._ノ \_ ゙ー_ノ
/ ‐'⌒ヽ/ \ ー' _ .イフ }_  ̄
|「ヽ 〃「 _/ / └-、
∨l 〉 rr='-、 , /―- 、 \
|l ノノ V/
【ロマーニャ公王 フェリシアーノ】*イタリア(APヘタリア!!)
__yノ,. -‐‐- 、..
,.ィ'´::::::::::::::::::::::::::r‐、::`ヽ、
/イ,ィノ::::::::::::::::::::::::::ヘ ゙ー‐'゙:ヽ、____
//!/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ハ!V`::::<´
!::::::y:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::ト:::::::::::::::::::::ヽ.`ヽ
l:::::::::::::::::::::/|:::/ |:/|::/ |:! i:::ハ:::::::::::::::::ヽ`
|::::::::::::::::/i| l/ レ |ノ リ ! i::|゙!:::::ト、:!ヘ!
ノィ::::::::::!/ー-‐‐-_--、_ , __,,. -、_!l:::::!ヽj
lハ__:::::! ,.r'´r_,ヾ /,rニ‐、 /ハ!
(,ヘヽ| ゙ _!::j 「ソ ノ ハ 奥手ダヨー?
_ゝ.t、i !、 ` i丿
____,r‐{ `!ニィ、 .._ ′ /
_,.-‐'´l:::::::::`!r' ヽ.ノ lヽ. (__  ̄ア ,イ、
/´ |:::::::::::| ! ゙l i ヽ、  ̄´ ,ィ'´:::゙l`ヽ
|:::::::::::l 〉 | ! `‐,、__,.. '" |:::::::::| ゙!
l:::::::::::| / ! ヽ / ソ l:::::::::| ハ
i !::::::::::l / ,ヘ、トニヽ. ,r'二/ __ ヽ::::j / !
l l:::::::::::l/ __/ >、:::::::::::::/ / `! V ノ |
! |::::::::/ '´ く ヽ:::::::::ノ < `!‐,-┘ /
| i::::::/ \ l:::::/ _> j:/ノ /!
後のローズで歴史が大きく動いた年と言われるんだろうな
これで五回目の歴史が動いただな(笑)
イタちゃんとの会話は和みますわー
>>1985
今後も手のひら大回転とか第二次大戦とか大きく動く要素大きそうだ・・・
>>1976
野戦で叩き潰された後、引き籠もった都市上空を大量の戦闘機と、巨大な爆撃機が
飛び回ってるのを見たら降伏するしか無いと思う
イスパーニャ民兵が旧扶桑兵並の狂気染みた士気を保ってる部隊なら判らんけど
>>1988
手首に高回転のモーターを付けておこう
カールスラント皇帝ヘタリアのドイツな気がしてきた
流れ変わったな(確信
>>1989
て、偵察機と旅客機だし!
嘘だー
5%税を下げる毎に嫁が増えるのさ…
_,. -──ー- 、._
,.イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::ヽ:::::::::::::.\:::::::::::::::.ヽ
/::::::::)::,,,ヘ:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
〃:::::::::|´ トiヾ::::ヽ::::::、:::.ヽ:::::.ヽ:::::.j
/〃::::::.l| l| ヾ::ヽ:::::ト:::::ヽ:::::::ヽ:::}
l l:::::||:::l| ‖___、::;:::::ト:::::i::::::::::j::|
| l:::::リ:fキニ__、ノ =‐___ヽ:::l::|ヽ:<´ヽ:::lヽ
` l::::l::ヾ:lィチcヽ ´ f℃`i;|:/N|ヽ\}:| :'⌒ヽ
. ヽヽ::ヾ、`-' i ー' lリlノ↑♭ ハゝ、 ` .,ノ またまたぁ、曜日ごとに嫁がいるって聞いてるよ?
ヽ`、::ド、 ,' 〃 亅 カ _,/ノ ``゙¨´
ハv1 ヽ /゙弋i| _ ローズは重婚可で羨ましいね。
ヽ. ー-‐' /_,/ ̄ 〈
\ .ィ´ / 丶、 四文字教は一夫一妻だからさー。
` ー ',く / _,イ- 、
<´ |r⌒ヽ ノ , ィ< ヽ ヘ
ハ ノl /!iil/ ,/ \\ \
_,イ /,メー、/!!!!i| / 丶ヽ \
// l/ |!!!!!ヽl!!!!!l 〉 \
// |!!!!!!!!lヽノ ,, -ー \
,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllif;
.,illllllllllllllllllllllllハiillllllllllllllllllllllllii
,;illlllllllllllllllリハll 'lllハlメllll'llllllllllllir
;illlllllllllハlll'--lリ' リ -ト-lリlllllllllliii'
..illllトlハl ",,..._ ,,.. iilllllllルi
. 'iiトii、 ,; ;''"`''' '''"`''ヾ /ii"
'{、<`, , /"/
`ヾ、_、 , _ " ,// 「公王愛人」って官職を国家の正式な制度として
'\ ヽ、_ブ ,/
l゛ 、 / 導入してる国がどの口で言うかな。
| ゛' ..,_,, r "
ェ‐‐ー-----―rl、
/_,, `ー- 、
ノ '''¬- 、.. √7
l" ヽ 〉 |
/ `ヽ,くヽ,,L,,__
l _,,_ , y ^ \\ /
市街戦はサラゴサの方で起きそうな気がする
平等の連中死守命令連発しそうで
どっちもひどいなw
そんな官職あるのかw
シャルの真っ青フェイスも秒読み
公王愛人は職業
なんという職権乱用w
最低だwww
___
∧_∧
V.| .|V
, -―--.<>()<> --―-.、
////////|| ∧ ||//////∧
|//,v^v.//|∧|i|∧|//,v^v//|
V《〉[]〈》/||)8()8(||/,《〉[]〈》/
┌><二_\il/_二><┐
〔》γ⌒))≪〔!_i〕≫((⌒ヽ'《〕
└‐---´======`----┘
r┐
_ -‐: :  ̄ ̄::ヽ- 、 <ヨ_7ー 、
,/: : : : : : : : : : : : : : : :\ !ト.  ̄`ー--┐
,/: : ;r: : /:/ヾ: : : : : : : : : :ヽ. !i } .{
/: :/::/: : /:/ !: :}::i: : : : : : : :V〃 ノ ところでシンちゃんこれを見てくれ。
{: :i: :{: : /::/ }:/: :}: : : : : }r=ム' /
!: :|: |: :;ハ「` .//: :人: : }: : :| ̄!「 ̄`ヽ.___」
|:!::{::!::{ ! ノ'7∠、.i: :;!:i: :LムL:ゝ
iハ ! { i ≡、 ' ru、V::/: :}〈 辷.〉
|ハ{ヾ , 辷ソi;ハ::;r〈\!ト-′
\ _ ー┐ /ノ Y!.| r‐、
/ /}、 ___ ,r「i /i_ト、└ ,ノ
/ °///.レヘ/ 厂!ノ /  ̄ あれ?王冠新しくするの?>シンジ
r< o ○//{r‐レ' _,∠ ノY′
Y^ヾ_,!ノjノYr'个r┤{ }
゙ー<二{ } i `ー' 〉 !
}ー-r-t___ヽ.」
/}フ ゙̄7┴r―r―{
r仁;r-‐/└‐┴彡=、_ヽ
 ̄\|  ̄i丁 ̄ { iフ′
>>2000
FDRの顔面ブルーも忘れるなよ!
立場を用意してあげるだけまだ、マシな気がするw
なんの王冠?
何が問題ってバチカンってロマーニャの中にあるだろw 良いのかそれw
公王愛人(笑)
えーと、リアル?
もしかしてイスパーニャ王家の王冠かな
イスパーニャの王冠とか?
一瞬さやかちゃんかと
あぁ皇帝になるのね
誰が戴冠するんだ
コスプレグッズだったら貼り倒そう
国王愛人制度Royal Mistress
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%A6%BE
カール大帝の王冠かな
そんなんあったと思う
>2016
(|| ゚Д゚)ガーン!!
公妾 ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエール
ほう
>>2016
えーーーーー(笑)
>>2016
ああ、ルイズ(ry=サンの元ネタ
神聖でもローマでもなく帝国でもない国の冠かー?
>>2021
元ネタわろたw
>>2019
ルイズの元ネタの人だっけ
アビシニア皇帝位を兼ねるのかな?
>>2021
なん•••だと•••
国王愛人制度って史実なの!?
_,. -‐‐‐‐-ヽノ__
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/レl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ、
/ /l /ハ/l/!::::::::::::::::::::::::::ハ:::ト、::| ト、ヽ
/レ'::::l/::∧/ノ::::::::::::::::::::::::::l 1ヽjヽ、l:::ヽ!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::ハ:::::::::V::::::::::::ヽ!:::::::l
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! l:::ト::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ´ リ!::::::::::::::::::::::/レ|/ lj l:ハ:::lノト、:::ハ::::::::::::!
|:イ::::::::::::ム::l‐' !_ ̄ ‐‐レ'_‐-l/、|:::::::::/
リ |:ト、::::ノ レィ'´l:ラiヽ '´iう:!ヽ i::::_/ 「アビシニアとエリトリアとソマリア、
{ヽ:l ー' ー' ' リ'`i
l ,ヘ! 〈l /ソ/ 紅海とバーラト洋に挟まれし
` y、 /-'´
ゝ、 -- ,イ 全ソロモンの王冠領の皇帝……」
,.イ iヽ、 .イ `!、
,. ‐'´ ,' l l`! 丶 .__ ,. '´ |ヽ. l ヽ 、 うわぁ。
/ ,.イ リ | | l `ヽ
/ /,イ { l ! \
/ / l l i |! \
l´ / l___ ____/ ハ ヽ
| ,イ r‐、_ ト、二ヽ_ __, '´__,.イ i i
l _,r' / ノ 〉l、:::::::::::`::::::::::::::/ r'´l lヽ、 |
ト、__ヌi´ '-‐'´ < ヽ::::::::::::::::::::::::/ > `ー‐┘ `ヽ、 / ,イ!
l l ヽ、ヽ::::::::::::::::::/ / メ'´ l
皇帝になったかw
ソロモン王?
魔法使い!
ローマ皇帝でも名乗るのか?
ベル様くるー?
,. -――- 、 _
/ . : : : : `y'´: : : .`ヽ
ノァ . : : : : ,ヘ/! : : : : : . 丶
/. : /∠_// |: :l : :ヽ: : ハ
ノァ :_i/l/ l/ヽ 」_:l_l: :|:|: : : :|
ノイ{ | ≡ ノノl/ヽ!:l: : : :l いやぁ、皇帝になるなんてシンちゃんに申し訳ないなー。
レ‐! "" ノ ミ イ: l : : :/
| 、_′ "" ノィ人ヘ( ,−、 領地も増えちゃうしなー。
,.‐'⌒ヽ-ヘ. ′`フ ,ヘ._ノ \_ ゙ー_ノ
/ ‐'⌒ヽ/ \ ー' _ .イフ }_  ̄
|「ヽ 〃「 _/ / └-、
∨l 〉 rr='-、 , /―- 、 \
|l ノノ V/
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' // おめでとう!
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
地中海帝国?つくりたいの?
アビニシアだけじゃなくてエリトリアとソマリアも勢力圏になる予定なのかね
──後のラストエンペラーである
地中海帝国復活は親方の野望だったな、史実でもそれで無理して第二次世界大戦参戦したし
・・・これブリタニア勢力圏とぶつからね?
こうなれば世界皇帝を目指すしかないな
_,. -──ー- 、._
,.イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::ヽ:::::::::::::.\:::::::::::::::.ヽ
/::::::::)::,,,ヘ:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
〃:::::::::|´ トiヾ::::ヽ::::::、:::.ヽ:::::.ヽ:::::.j
/〃::::::.l| l| ヾ::ヽ:::::ト:::::ヽ:::::::ヽ:::}
l l:::::||:::l| ‖___、::;:::::ト:::::i::::::::::j::|
| l:::::リ:fキニ__、ノ =‐___ヽ:::l::|ヽ:<´ヽ:::lヽ
` l::::l::ヾ:lィチcヽ ´ f℃`i;|:/N|ヽ\}:| :'⌒ヽ でもシンちゃんは
. ヽヽ::ヾ、`-' i ー' lリlノ↑♭ ハゝ、 ` .,ノ
ヽ`、::ド、 ,' 〃 亅 カ _,/ノ ``゙¨´ イスパーニャ征服するんだっけ?
ハv1 ヽ /゙弋i| _
ヽ. ー-‐' /_,/ ̄ 〈 そうしたら皇帝名乗るー?
\ .ィ´ / 丶、
` ー ',く / _,イ- 、
<´ |r⌒ヽ ノ , ィ< ヽ ヘ
ハ ノl /!iil/ ,/ \\ \
_,イ /,メー、/!!!!i| / 丶ヽ \
// l/ |!!!!!ヽl!!!!!l 〉 \
// |!!!!!!!!lヽノ ,, -ー \
/ .ノ!!!!!!!!/ / 〉
/ ll ナー-t' f (
/ 〃 | |!!!!!!!!!!!| / / フ
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 // 併合するわけじゃないからね?
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
>>2036
まだあと一代あるから(震え声)
エンディングで地球皇帝名乗ろうかwww
ルイーズ=サン
↓
小説:三銃士の史実キャラとしてルイーズ=サンご登場
↓
三銃士を元ネタにしたゼロの使い魔にルイズ=サン
ちなみにルイズはイタリア語でルイージ
というか公爵から一足飛びに皇帝名乗るのか
>>2043
ルイージww
| | } ヽ / `⌒ \
| | | | , ' / ,ハ爪 ヽ.
. | | | | /. / / ̄ ヾ | ヽ. 、 :.
. | | | |. ///,. , '! ;′ .| │. '. :. ハ
| | | |│ ノ7 .// /./._| /、 〈 ヘ! .ハ、 .| :. !
| |ノ.:j | ;' /!{ {//|/ ヽ |/ー-:斗 \|: :.|
| |: /│ //-|| | r== r=-x Ⅵ j |.j\{ _
| |/ ハ ノイ〈.从 │∪ | ℃| ./.从::/.\ (_, ヽ あ、そっか。言葉ちゃん口説くつもりなんだね。
. | |:. | { \ 〈 ト{ ″″ 〈| ″″ }/}/ 〉〉. ヽ _ ノ
. |=个│ ヽ ` r、 ` イ./_/
| |:. .| { j∧ __ 爪 やめとくんだ、あの子は手ごわい。
| |: !: : ヽ //\ ' -─-丶 /W
| |: : .: : i :|. _.. -‐.7/. {丶. . ´} | |ヽ.
. -┴x!_r‐、.|. |_.. -‐ ´ || :. ` ー ´ / j ,!: . \
/ , - 、\| |. | __|| ヽ. / .// : : : . .\
/ / , -- 、ソ j | _.. -‐ || ___ \ _/ ./人 : : : : . \
{ , -、__〉. ノ-‐ ´ .}| /r‐、∨r、ヽ. // \ : : : : . \
ヽ / __ } /\. |//. : ://: :..\\ { {. \
_,. -‐‐‐‐-ヽノ__
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/レl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ、
/ /l /ハ/l/!::::::::::::::::::::::::::ハ:::ト、::| ト、ヽ
/レ'::::l/::∧/ノ::::::::::::::::::::::::::l 1ヽjヽ、l:::ヽ!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::ハ:::::::::V::::::::::::ヽ!:::::::l
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! l:::ト::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ´ リ!::::::::::::::::::::::/レ|/ lj l:ハ:::lノト、:::ハ::::::::::::!
|:イ::::::::::::ム::l‐' !_ ̄ ‐‐レ'_‐-l/、|:::::::::/
リ |:ト、::::ノ レィ'´l:ラiヽ '´iう:!ヽ i::::_/
{ヽ:l ー' ー' ' リ'`i 口説いたな?
l ,ヘ! 〈l /ソ/
` y、 /-'´
ゝ、 -- ,イ
,.イ iヽ、 .イ `!、
,. ‐'´ ,' l l`! 丶 .__ ,. '´ |ヽ. l ヽ 、
/ ,.イ リ | | l `ヽ
/ /,イ { l ! \
/ / l l i |! \
l´ / l___ ____/ ハ ヽ
| ,イ r‐、_ ト、二ヽ_ __, '´__,.イ i i
l _,r' / ノ 〉l、:::::::::::`::::::::::::::/ r'´l lヽ、 |
ト、__ヌi´ '-‐'´ < ヽ::::::::::::::::::::::::/ > `ー‐┘ `ヽ、 / ,イ!
l l ヽ、ヽ::::::::::::::::::/ / メ'´ l
地球皇帝名乗る予定なので
お前がトラウマか!w
口説いた後かよ!
そりゃ元々ロマーニャに居たんだんだから口説くよなw
,/::::::::::::::::;:::::.::::::::::::::::::::::::::::::\
,イ:::::::::;::::;/;::::ハ:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
〃:::::::::::;^`,勿i:::::::!:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::ヾ:::::ゝ
//::::::::::::ノ^`''"^|::::::iヘ:::::::}::::::::::::::、::::::::::ヘヽ::`、 ,―、.
_,、≦イ::::::::::::::!!| }:::::::| ゛:::::::i::::::::::::::l::::::::::::::ヽ::::::l し }}
 ̄゜` //::::::::::::::::::i 〃::::|_、ヽ:::Α::::::::::::l::::l::::::::::,へ.i!、 ||
/ i::::::::::::::::::N ノ| l / i ノ_ヽ;:::::::::l::::l::::\l ゛、 ノ'
i {::;:::::::::::::::::|_― ´||/ ィ%"rOミヾ、:::ハ:/l;;lヽNわ-⊥__,/´
| |::::::::::::,/|゙ ` イ ゙゚ l;:鸞;} l:::|ヽ| l:| ルl |
` l::::l:::::::::::::::| / `ー" i}i ヾ/ス 'К / 亡命してきたときから結構頑張って!!
l::::ハ:::::::::::::| ,.z≡_ ‖/"ヾ | .i!.`´/
| / !ハ::::::::::::ヘ "=" ノ ' |ヘイ,|、
|" l V::::;;:::ハ ,,、、 ゝ _.. ‐`、 /_⊇" L、
リ ∧ \\∧.// ` ! ┌´ ̄ ̄ /"
\ \ヾヘ 「ヾ /
゙ヽ., 」λ、 /
/> ,__ ‐ ´ | |\ /
Γ_\ \ヽ ±/ ∨
|Γ\__ λ)/
| | ノ
L/゜
__yノ,. -‐‐- 、..
,.ィ'´::::::::::::::::::::::::::r‐、::`ヽ、
/イ,ィノ::::::::::::::::::::::::::ヘ ゙ー‐'゙:ヽ、____
//!/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ハ!V`::::<´
!::::::y:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::ト:::::::::::::::::::::ヽ.`ヽ
l:::::::::::::::::::::/|:::/ |:/|::/ |:! i:::ハ:::::::::::::::::ヽ`
|::::::::::::::::/i| l/ レ |ノ リ ! i::|゙!:::::ト、:!ヘ!
ノィ::::::::::!/ー-‐‐-_--、_ , __,,. -、_!l:::::!ヽj
lハ__:::::! ,.r'´r_,ヾ /,rニ‐、 /ハ! 言葉さんがナンパ男嫌いなのお前のせいかーーー!!!
(,ヘヽ| ゙ _!::j 「ソ ノ ハ
_ゝ.t、i !、 ` i丿
____,r‐{ `!ニィ、 .._ ′ /
_,.-‐'´l:::::::::`!r' ヽ.ノ lヽ. (__  ̄ア ,イ、
/´ |:::::::::::| ! ゙l i ヽ、  ̄´ ,ィ'´:::゙l`ヽ
|:::::::::::l 〉 | ! `‐,、__,.. '" |:::::::::| ゙!
l:::::::::::| / ! ヽ / ソ l:::::::::| ハ
i !::::::::::l / ,ヘ、トニヽ. ,r'二/ __ ヽ::::j / !
l l:::::::::::l/ __/ >、:::::::::::::/ / `! V ノ |
! |::::::::/ '´ く ヽ:::::::::ノ < `!‐,-┘ /
セクハラして振られたんだろw
すごい、一見女の話しかしてないように見える
原因判明wwww
難易度上げやがってwwww
>>2043
えーーー(笑)
そんな(笑)
いや、ある意味予想通りだろ・・・
知ってたwww
_,. -──ー- 、._
,.イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::ヽ:::::::::::::.\:::::::::::::::.ヽ
/::::::::)::,,,ヘ:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
〃:::::::::|´ トiヾ::::ヽ::::::、:::.ヽ:::::.ヽ:::::.j
/〃::::::.l| l| ヾ::ヽ:::::ト:::::ヽ:::::::ヽ:::}
l l:::::||:::l| ‖___、::;:::::ト:::::i::::::::::j::|
| l:::::リ:fキニ__、ノ =‐___ヽ:::l::|ヽ:<´ヽ:::lヽ
` l::::l::ヾ:lィチcヽ ´ f℃`i;|:/N|ヽ\}:| :'⌒ヽ
. ヽヽ::ヾ、`-' i ー' lリlノ↑♭ ハゝ、 ` .,ノ なんか嫌われちゃったんだけどねー。
ヽ`、::ド、 ,' 〃 亅 カ _,/ノ ``゙¨´
ハv1 ヽ /゙弋i| _
ヽ. ー-‐' /_,/ ̄ 〈 なんでだろ。
\ .ィ´ / 丶、
` ー ',く / _,イ- 、
<´ |r⌒ヽ ノ , ィ< ヽ ヘ
ハ ノl /!iil/ ,/ \\ \
_,イ /,メー、/!!!!i| / 丶ヽ \
// l/ |!!!!!ヽl!!!!!l 〉 \
// |!!!!!!!!lヽノ ,, -ー \
/ .ノ!!!!!!!!/ / 〉
/ ll ナー-t' f (
/ 〃 | |!!!!!!!!!!!| / / フ
... .-‐…‐-. ..
. .::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...
. / !:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.rv x''` .、
/イ/レ'ヽハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.jハノヽ!`:.:丶
j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ.:.:.:.:.:/.:.:.:/i|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/iノiノ!::/iノi:/ノ リ、:.:ハ:.:.:.:.:iヽ
v‐、.:.:.:.,' ー‐ノナニ、′ r‐i/-トノハノ
. { 、 ヾ:::! < トィj イ7ヽi/ しつこかったからじゃない?
ヽ ( ハi `゙ . `゙ ,′
):.:.:.i、 〉' ノ
ノハ| 、 - - / ロマーニャ流は押して押して押して押すんだ>フェリシアーノ
r‐‐‐| 丶 /
ノ \! ゙ r‐<
/ヽ \.__ |、 `ヽ.
. / `ヽ >、 ! ヽi r‐ 、
. / } / ト、 j ∧ !\
真っ赤な花束とかパスタとか贈ったんだろうな
こらああああああああw
あかん
go-inndana!
>押して押して
単なるストーカーww
シンジ:食事でもどう?お酒も用意するけど
言葉:(同類だ)いえ、帰ります
押してダメなら倍プッシュか……
数打って押しまくる方が成功率は高いっスよね……
失敗にめげないメンタルが必要だが
比喩でなく息をするように口説くからなw>ロマーニャ人
赤信号待ちのバスの運転手が横断歩道の女の子口説く国だぞw(リアルで見た
こいつのせいか!
>>2068
そんな短時間でさえ可愛い子見つけたら口説かずにはおれんのか!
「それなら言葉さんをくどければ、僕は皇帝よりすごいってことだね」
_ _
|: / 'ミ:ヽ /ノ
|/ )ノ ィ´ / _ _ ィマ
ィ´三 ̄三ミヽ > ' /' ´ ィ
/ ̄ ̄\ /::://:::::::::::::::::::..マト >´ ィ ィ ´
\ ヽ´ソ:::::i::::::/|/i:::::::::リハ::ム ィiィ  ̄ ̄ ̄ノ 、 ` ― つ
\__/ リ:::::|イ/\!:::::::::ノ::リム::ム > ´《 ∨ /  ̄, 、 ヽ、 ― ´
イ三ムゝイ:::::::ィム芯 '´'―‐|::∨ム / ヽ ∨ィ‐ < >、ヽ ――、
/三ト彡ノ'リ´`i::ト、ゞ=ィ ` 芹ム.|::::ト:::ム / '、::::::: |> ´ ` ノ
ゞマ彡イム i::|::| ヽイ/:::::| マヽ / ̄  ̄ \ \: | |
マ彡ノ三三ゞi::|::| ( ソ /:::::::| __ィ´イ / \ ゝ、 ノ
イイ三彡川::::|::|::ト ィ:: ' ´ ` フ//ハ ./ \ ` ゝ'´_/
ゝ≡イゝ川:::|::|::| `>,ィ'´::::/ //ィ / ゝ、 \ `ソ ̄ ̄
/:::::::/:::|::|::| / /::::::i /// ―、___ ィ――‐ ´
/::::::::::/|::::|::|:ィ / / |::::::::i / / ―、_/ ヘーイ!ナンパ男どもー!!
/::::::::::::::::/ / ´/ / :::::::: イ/ /. / 、_ ― ´
>::::::::::::::::::::::/'´y'´〆〆 ハ::::::.// ィ‐. / 脳みそ下半身から頭に戻してネー!
/:::'/:::::::::::::::::/ 〆〆 / i `ヽ, /// /
/:: ´ |:::::::::/:/}{ 〆〆ィ | | ィ/// / 政治の話するヨー!!
|'´ ∨:::/ { ゝ〆 |. | | レ >
ヽ/ } /:.:.:.:.ヽ.|. | / ィi
おやかた
【ロマーニャ公国 国家統領 金剛】
あ、親方がルッキーニに嫉妬してる(都合の良い考え方
やはり硬派なストイックな感じで口説くしか無いね!
あ、親方今日も可愛いね(脳みそ下半身
よくできたナンパ男は脳みそが下半身の代わりをします
ペロ……これは金剛親方!
>2074
口説くなw 友達になれないだろw
親方かわいい(脳みそ下半身
そりゃ、イタリア男は脳みそが精液でできてるから。
フェリシアーノ陛下が親方も口説いた感じはどうだったんだろう
口説いたのは前提にして聞くけど
| | } ヽ / `⌒ \
| | | | , ' / ,ハ爪 ヽ.
. | | | | /. / / ̄ ヾ | ヽ. 、 :.
. | | | |. ///,. , '! ;′ .| │. '. :. ハ
| | | |│ ノ7 .// /./._| /、 〈 ヘ! .ハ、 .| :. !
| |ノ.:j | ;' /!{ {//|/ ヽ |/ー-:斗 \|: :.|
| |: /│ //-|| | r== r=-x Ⅵ j |.j\{ _
| |/ ハ ノイ〈.从 │∪ | ℃| ./.从::/.\ (_, ヽ
. | |:. | { \ 〈 ト{ ″″ 〈| ″″ }/}/ 〉〉. ヽ _ ノ
. |=个│ ヽ ` r、 ` イ./_/ 酷いなぁ、最初から政治の話しかしてないのに。
| |:. .| { j∧ __ 爪
| |: !: : ヽ //\ ' -─-丶 /W
| |: : .: : i :|. _.. -‐.7/. {丶. . ´} | |ヽ.
. -┴x!_r‐、.|. |_.. -‐ ´ || :. ` ー ´ / j ,!: . \
/ , - 、\| |. | __|| ヽ. / .// : : : . .\
/ / , -- 、ソ j | _.. -‐ || ___ \ _/ ./人 : : : : . \
{ , -、__〉. ノ-‐ ´ .}| /r‐、∨r、ヽ. // \ : : : : . \
ヽ / __ } /\. |//. : ://: :..\\ { {. \
x≦洲州洲州州州洲州州>、
イ州州州洲州州州洲州州州州>x
イ州州洲州洲州州イイ州州洲州洲州州>、
イ州州洲州州州州州イ 州州州洲州洲州州ハ
イ州洲州州洲州イ| !W /ーキキ州イキ州州洲州州ハ
洲州洲州州洲州 V キキ州! キ州洲州洲州ハ
从州州州从州州' '、_ 、 キ Y州州州州从
从洲州州州州 <イ::::::テ>、 从从从从ハ
从从洲/⌒寸州 廴:::::/ ` 二, 从从从从リ 『そうだね、婚姻同盟で世界統一すればいいと思うよ。』
从州イゝ 寸|! i {:::::ハi /从レ州/リ
州/| \ 寸 ,;| ヽソ ク从/ 州 j! 『その前にタイムマシン作って、
州リ>_ 、 ソ /从f /レ' /
从州| へ、 ヽー―、 不V / / 世界を15世紀に巻き戻してみようか』
从レ' ::\  ̄ ̄´ ム
___j ::::\ __ ,x ´了
j `ー――=⊆__`´⊥ {
ト―――z__ ヽ=-ー 寸
/三三三三三三>=、 /___ |
_厂三三三三三三三三三 {__ |
<三三三三三三三三三三三 f__ |
結婚後は脳みその精液掻き出されて、嫁のパスタをぎっしり詰められるんだがな!>ロマーニャ男
なお、21世紀電波を受信する王がそれをやろうとしている模様。
世界統一したら新世紀にしたいなー
大変だ!統制派は政治的に5世紀遅れていた!
wwww
15世紀まで巻き戻したら、扶桑は室町さんちがグズグズになってるころじゃないですかやだー
ハプスブルクへようこそ!
世界統一したらインチ廃止して使ったら死刑にしよう
シンジとフェリシアーノの薄い本を志賀潔サンが…
>>2083
だから年とると太っちゃうのか!
16世紀ならイオンが介入できるものを!
発信している俺たちの電波が悪いのか?
いや、そんなことはない。実例がいっぱいあるし(エロゲ脳
_,. -──ー- 、._
,.イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::ヽ:::::::::::::.\:::::::::::::::.ヽ
/::::::::)::,,,ヘ:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
〃:::::::::|´ トiヾ::::ヽ::::::、:::.ヽ:::::.ヽ:::::.j
/〃::::::.l| l| ヾ::ヽ:::::ト:::::ヽ:::::::ヽ:::}
l l:::::||:::l| ‖___、::;:::::ト:::::i::::::::::j::|
| l:::::リ:fキニ__、ノ =‐___ヽ:::l::|ヽ:<´ヽ:::lヽ
` l::::l::ヾ:lィチcヽ ´ f℃`i;|:/N|ヽ\}:| :'⌒ヽ
. ヽヽ::ヾ、`-' i ー' lリlノ↑♭ ハゝ、 ` .,ノ じゃあ金剛。難しい話は任せた。
ヽ`、::ド、 ,' 〃 亅 カ _,/ノ ``゙¨´
ハv1 ヽ /゙弋i| _
ヽ. ー-‐' /_,/ ̄ 〈
\ .ィ´ / 丶、
` ー ',く / _,イ- 、
<´ |r⌒ヽ ノ , ィ< ヽ ヘ
ハ ノl /!iil/ ,/ \\ \
_,イ /,メー、/!!!!i| / 丶ヽ \
// l/ |!!!!!ヽl!!!!!l 〉 \
// |!!!!!!!!lヽノ ,, -ー \
/ .ノ!!!!!!!!/ / 〉
/ ll ナー-t' f (
/ 〃 | |!!!!!!!!!!!| / / フ
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\._)
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ_)
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―) デ 了解デース!
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } :::::::::_) |
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ:::::::::::_) | 陛下は愛人の管理に戻ってくだサーイ!
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\::::_) ス
\ハ l ノ/V::::::::\::\:::::_) !!
|)、 \ __ <///::∨::::::::\::::::::_)
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__)
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フェリっちと別れました。
ロマーニャジョークはいいんだよ!イスパーニャパンチ!
ならクマーも妾にしよう(提案)
デース(笑)
ひっでぇ(笑)
ところで親方は口説かれてないの?
>愛人管理
笑ったww
>>2097
クマーとルルを一緒にいただこう
皇帝とは、後宮の番人を指す称号だったのかw
うちでは愛人管理ふくめて全てシンちゃんがやってるからな……
ここは公王、じゃなくて皇帝陛下を見習うべき
>>2099
口説かれてないわけがない気がするw
そろそろ最終的な未来設計が必要だよね
〜会議〜
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>2103
エロゲ電波はわかせろ(バリバリ
>>2107
そうだ、エロゲ専用PCを開発しよう(おめめぐるぐる
【三国会議】
目的:三国の利益共同体化促進
目標:イスパーニャ介入とアビシニア征服の相互支持を確認、軍縮に更なる火種
やること:
[1]【アビシニア征服支援】【イスパーニャ介入への国連会議における支持】を相談
[2]ガリア・オラーシャは当事者なのでイスパーニャ決議から外れると扶桑に国連で指摘してもらう
[3]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
___
_( 7.:.:ノ
,.:´:.:.:.:.//`:.、
/ ̄\/.:.:.:.:.´.:.^:.、.:.:.:.:ヽ
\_/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:「Y´  ̄〕
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人厂 ̄
/´ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://'⌒ヽ
{.:.:.:\/]__[///]_[///ー.:.:.jノ アビシニアは大詰めネー、
ドー.:V`ー====‐.:'.:.:{:{.:.:.:.:ノjノ
ヾー.:.У.:.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:\ー彡く あと少しで征服できるヨー。
`ー7.:.:.:.:.:.:.jl.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ー,.:.:.:∨ iY
/.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',人.:.:.:∨ | l
. /:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'!⌒V.:jヽ| レ7^ヘ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.', ‘{∧ |ノ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./j.:.:.:.:.! /〉∧ ノ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:./ j{.:.:.:/.//L、l |
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/ {.:.:./ / L\|
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/ 从,'`く | \
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./j.:.:./ | ハ `ヽ ∧
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| {.:.:{ |_,{ | ', ∧
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ じゃあ引き続き支援するってことで。
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
なんで後ろ向いて言ってるんだ?
情報部で確認が必要な気がするw
目を見て話せw
>>2110
> なんで後ろ向いて言ってるんだ?
後ろ向きAAが使いたかったのよ
それはね──てへっ、毒ガスつかっちゃった♪ という顔を隠すためさ
…ちょっと待てや、アイーダやDC−3、快速戦車と自走砲まで輸出して手こずってるとか、
ないよな? こっち向いて目を合わせて!
裏取りしてhしいw
後ろ向きAAとか使う機会ないもんねー
ほんとうかー?ほんとうにだいじょうぶかー?
,xzzzz`ヽ_
ィ彡洲洲洲洲ヽ、
ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
/洲洲V洲VV洲洲洲
イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
|/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
| ', ',从、 l , イト、 『そうだ、支援したから利権頂戴』
,x>, ̄ /レ´|
ヽ-<リ~/ ̄<彡x_
xイ代! Y |彡三三/三>
f彡三三>く三三三V三三/
r,-_ |三|三三><三三 ∨三三|
E三三 ヽ、 〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
`ヽ_  ̄ニノハ |三|三三o三三く -= __| イ>―x_
| ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
ヽ三三/三三三三三/ 乂三三三三ゝソ `ヽミ}
`ヽソ三三o三三 人 ゝ-イ
ノ三三三三三三(
/三三∧三三三三∧
V三三/ V三三三三ハ
_
,.ィ: : : :≧、
´  ̄`ヽ: : : :ヽ
, --、__ ノ: : : :ノ -.、
_/: :/'´ 二二二二 ヽ\
ィ/: : : j..ィ: :´i : : : : : :',: : :ヽマ\
/: /: : : /: : i: : :ハ: : : : : : ', : : : :∨:\
/: : /,: : :.ハ: : :}: : :{ ',: : : : : ハ: : : i: ∨: :ヽ
__ i: rく/: : : ': : :_:|_',::斗. ',: : :/l 〈ハ :!: : V: : :',-- 、
{´ ヽ i: : : :|: : {: :{ ヽ从 jノ ヽ .j/: : : :} : : :', }
` <..__.ィ j: : : :ハ: :', __ ヽ / _|: :/j/ト: : : ',イ
r: :f: V: ; : : :;: :ヽ_:ゝヾ=彡 ノ 、 ヾ=.イ: : |. ',: : :',
ハ: :j:./: ,: : : /: : : :! , 、 i: : :| }: : :}
く:_:ノ: {: /: : : ,: : : :.:| / .}: :.:!_ノ: :;/ エー。
/: : /: :/: : : /|: : : : | /エエエェェ、 イ: : :|: : /
乂イ: :/: : : /: :!: : : : |:.. `ー―――' /:.i: : : |イ
レ: : :/: : ハ: : : : !} ≧z.. _ ..イ: : : :|!: : :.
`T : : : : : : ',: : : :',! i : : : |: : : :.|',: : :',
,: : : : /: : :ハ : : ::} {__: : :!: : : :.! ',: : :',
./ : : : ; : : : : :}: : : !\ } ト .|.: : : :| }: : :}
/: : : :/: :> '' |: : : |\\ | |ヽ `''< |.: : ;
/: : : : ,イ ',: : :.! \\ | | } }ヽ}: :/
/ : : :./ ', ヽト :{ \\ | | | 、i .j∧
,: : : : i. ', ヾ \. \ | | | ヽ i
i : : : :|. ', ', \. ヾ| !. \|
ゆかりんが使いたかったなら仕方ないね
>>2113
このタイミングだと実は苦戦中なのかなーとしか思わないよwww
いやそうw
アビシニアで梃子摺るはずは無いけど……。
顔!顔ー!Σ
>>2110
レス冒頭の文面を読んでるんじゃね?(メタ
すげえいやそうw
利権寄越せとはいわないけど外交的協力頂戴。
こらこらwwww
ひでぇ顔だw
こんなAAあったのかw
利権・・・・
金剛ちゃん(爆)
眼が泳いだ=裏切り者だ(おじさん&シンジ思考)を恐れたな
女の子としてしちゃいけない顔してるよ!
ああ、江迎さんがなつかしいww
やっぱりね
扶桑が得る物ないし
必要だろうね。
金剛の不細工顔は一級品w
『支援したから利権頂戴』
「支援するよ。利権? それより金本位制脱退しろよ」
これが欧州と極東の違いか……(違
─┐ _,,- ‐ - 、
/ /::::::::;;;;;;::::::::
|:::::( `"ヾ `
| ゞゝ...............)ノ
.| /.:.:.:.>‐====‐<.:.:.:\__
/ ̄/.:.:./[三] [三] [ミ、.:.:.:.∨ \
ヽ \/.:.:.∠ィ二=-‐‐‐‐‐-=二ト〉.:.:.:∨__/
/ /:.:.:/.:.:.:./|.:./|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:l|.:.:|.:.:.:.:.:|く
/.:.:./|.:.:.,γ|/‐レ1:.:.:.:.:ノ}.メヌ.:|.:.:.:.:.:|.:.:.
,イ:.:.:/:::|.:/ ._ j/:/ _ |.:.:.:.:.、.:
〈.:|.:.:.{.:.:.レ ,'゙ (::::メ ,'゙ (::::メ.j/|:.:.:.:.:.:. ロマーニャで算出しないものは買ってあげるヨー。
`.:|\{:.:.ノ '、. `´ノ '、. `´ノ |:.:.:.:.:.:.
`ト、:.:./  ̄ (_人_)  ̄ |.:.:.:.:.:.
{.:八 .|.:.:.i:.:.:
|:.:.:.:.,っ__ ,i.:.../.:.
. .|.:.:.:{_ ヽ:.:.>ー ‐ ー −-ー'"|゛|ノ、
. .i.:.:..::ヽ  ̄ | ヽヘ//| | }
{:.:.:.:{.:.::ゝ .| // | | ト 丿
_===ヽ__
->州州州州州州>、
/州州州州W州州州ヘ
./州州州V Wミ ∨|∨|州州
// 州州|ヽテミ.ヽ ィテヽ州州
|| |∧州V らリ ら:リ.从州ゝ
.| | 州从 `´ i `´ 从从ゝ
.| ゝ从へ、 〈¨フ 从' 『鉱山一個ぐらい頂戴よー』
.! >、~ /ゝ
r─ト-.~ r┴-┐
ノ三./| Y 「三シ\
_x<彡ミミ/|. | .|彡彡三>-,
∨三三三Ξ><Ξ三三三W|
)∨三三三ゝノ三三三∧W_
W∨三三三三三三三|∠⊥ >|
.V∧三三三三三三三|≡≡≡リ
貸しにしとけw
親方口説きたい派が絶滅してしまうw
まあこの辺りは扶桑とロマーニャの間で話してくれw
>>2137
国王親政と議会政治の違いじゃないか
金山見つけてやんよ!近いうちに!
噛み合ってないっつーか、どっちも噛み合わせる気がねえなーw
>親方口説きたい派
親方はかわいいですよ?w
クマーがイスパで利権とか言ってきたら例の金山あたり投げてやろう。
支援は金だけだから、扶桑的に考えて血を流していない分鉱山は範囲外ですな。
... .-‐…‐-. ..
. .::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...
. / !:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.rv x''` .、
/イ/レ'ヽハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.jハノヽ!`:.:丶
j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ.:.:.:.:.:/.:.:.:/i|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/iノiノ!::/iノi:/ノ リ、:.:ハ:.:.:.:.:iヽ
v‐、.:.:.:.,' ー‐ノナニ、′ r‐i/-トノハノ
. { 、 ヾ:::! < トィj イ7ヽi/
ヽ ( ハi `゙ . `゙ ,′ んー。
):.:.:.i、 〉' ノ
ノハ| 、 - - / *安価 14:48 ↑1〜5
r‐‐‐| 丶 /
ノ \! ゙ r‐< 親方の肩を持つ/松岡の肩を持つ/話題を変える
/ヽ \.__ |、 `ヽ.
. / `ヽ >、 ! ヽi r‐ 、
. / } / ト、 j ∧ !\
なんだろう
いつもこのフーンな親方を見るたびに誰かを思い出しそうになるけど思い出せない
話題変えればいいよね?
話題変えよう
うちは未発見の資源を開発したら分け前を除いた分の利権を保証してくれるだけで良いよw
親方がシンジの手腕を測ってるって言う話もあったなぁ
話題を変えようw
これ、半分じゃれ合いみたいなものじゃない?
話題を変える、で良いと思う
これは話題変えよう
コーヒーでもすすめるか
親方口説くにはまずできる男だってことアピールしなきゃ始まらないからな
まずは未だ支援してあげているって認識をどうにかせんと
話題変えたいけど、ネタ要求されたらなんにする?
話題を変えよう
話題変えるが安全か。
肩持つならロマーニャの方がいい。
>>2149
俺コイツ思い出すんだけど
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/544/544241/c20121009_toriko_017_cs1w1_659x428.jpg
>>2158
国連と軍縮対策についてでいいんじゃない
>>2161
ナニこれww
>>2161
なんだコイツきめええええええええ!
>>2161
トリコのお尻虫かwww
松岡の肩を持つと、なにかと代価を支払う関係になる
もうすこしなあなあな関係のほうがいい。
二人とも漫才旨いよね
話題を変える
話題を変える
話題を変える
話題を変える
話題を変える
話題を変える
>>2158
コーヒー飲ませる
>>2161
気持ち悪いww
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、 あはは、二人とも漫才上手いなぁ。
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |! で、イスパーニャなんだけど、今季発動するよ。
゙、_j. /ノ
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
>>2162
サンクス。ネタ要求の際は国連と軍縮対策についてを推します。
後でこの話題忘れないようにしないとなー
利益を用意しないと国家同士の協力は成り立たない
>>2161
思い出したかったのとは違うけど口の毛穴なかったら確かに似てるわ
| l ./7./7
| l_/ ,'/ ,/〉
r‐=ミノ __ /
> 、 ヽ /
__ ‘:., ´{
/:./⌒) ′ Ⅴ
/.:..:/ __ ', Ⅴ_
\:.、x</、:.`ヾ丶 ∧ ∨_
,.ィ´/>.:.:´.:.:\:.:\\ ___, ∧ Vニ_
. /:.:|/.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:\:.:\{⌒>_/ ∧ V二______
{.:.:.|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:}ナ}メ:.\:.:\「):.ヽ、 /ト、 ノ二=‐- ___,ノ
V.:|.::,.斗、.:.:/ z=ミ',:.:.:\.:.:`:.ー.:.〉 /\ ̄ ̄r―┐ r―┐ r‐‐ /
. __';.:|´:.{ __` ⊂⊃八>┬くノ/| \  ̄  ̄ / それじゃあ国連の非難決議は
/ }.:|\〃´ ' __ ト、:.\ー /| | ー=二 /
ー‐く|.:|:';.:⊂⊃ (´ } 人:\.:..`::..、| | ヽ ___,.> ''"´ また流す方で動くのデース!
. \:.';.:.:.`ト..,,_ / |{^'「\.:.:.:.:`:..、 /.:.:.:.:\
______ー\:.:\:.___j |{ |│ ` <.:.:.:.ヽ/.:.:.\.:.:.:.:.〉
r‐「Y⌒Y⌒Y´| .\:.:\\ .|{ |│ V{ `ヽ.:.}\.:.:.:.:.:\/
{ `ミ=t‐‐z=彳 ´ヾ:、.:.ヽ \,ノ .|│ ', | }/.:.:.:.\
八 二{ イ ̄ ./ } ト、:} ,:′ |│ 'ト、|〈.:.:.:.:.:.\〉
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{ 『上に同じく』
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
イスパか
よろしくお願いします
ながしきれるかなー
友達って素敵!
>>2178
まあローズは扶桑には満州の時にロマーニャにはアビニシアの支援で借りを作ったから
今回は何も要求されないんじゃないかな?
事件は会議室で起きているんじゃない!
事前会議で済んでいるんだ!(笑
ブリ 棄権
扶桑・ロマーにゃ 流す
ガリア 反対
か
カールすとオラーシャはどう動く?
,. -‐‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
__{.:.:/二.,⌒\{
ィニTニT=-ミ.:.:.:.:.:`::.、
/ ̄/.:.:.:/|.:.:.:.:..:` <ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ
. / ̄\. \/.:.:.:.:./⌒|:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.ヾ}.:.:.:\.:.:',
. / ⌒) > /.:.:.:/:/_ 、.:.:.|\.:.:.:.:.:{\.:.:.:.:\r― 、
{ ( ./ |.:.:.:.レ'f心 \{x=ミーく{.:.:.:\_,ノ_,..ィ
. \_・/ _,j从.:} 弋ソ f心 刈:.:.|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:) でも陛下ー?
}!::::: ' 弋ソ厶イ.:.:.|.:.:.:.:.:.:|ーr‐ '
八 。 。 :::::: /.:.:/:.:.:.:.:.:.:|.:.:\ 2票じゃ足りないヨー?
(.:.:.:.\ ^ ー ゚ /,.:イ.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.\
_\:.:.:.:.:ー―c-=ミく 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.\ ガリアとオラーシャ鬼おこデース。
. r‐ '"´ ` ー=ミ/ \ \.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:ーァ
.. 〈~~7⌒ヽ r―――/ `} l} \.:.:.:.:.:.:.:.:.>−く
. / し' / __L | /| ` ー '"``丶. _____
. / } i 「\\__j!,.ノ/ ////>ー― '⌒>.:::::ヾ⌒`丶
乂____乂 | ', ` <_{ ̄ ////// /::::\::::::::::::::::::::::\
人 i }―く ////// ./::::::::::::::::ヽ::::::::::\::::::::ヽ
ノ⌒ヽ | / \ ///// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブリニキー!
>>2179
ひょっとしてゴマちゃん?
ブリタニア動かす話してねええええええ
ガリアは国連出てる暇あるのかしら?
オラーシャはなあ…
なんか国力増になりそうなの身繕いして共同開発に提供しようか。
鬼怒ちゃんの「おにおこのポーズ」がどうしても脳裏をちらちらとw
>>2193
ぶっちゃけ、それ、毎季やってるだろ
... .-‐…‐-. ..
. .::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...
. / !:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.rv x''` .、
/イ/レ'ヽハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.jハノヽ!`:.:丶
j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ.:.:.:.:.:/.:.:.:/i|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/iノiノ!::/iノi:/ノ リ、:.:ハ:.:.:.:.:iヽ
v‐、.:.:.:.,' ー‐ノナニ、′ r‐i/-トノハノ
. { 、 ヾ:::! < トィj イ7ヽi/ そこはさ、松岡さんに
ヽ ( ハi `゙ . `゙ ,′
):.:.:.i、 〉' ノ 「ガリアとオラーシャは当事者だから外して採決すべき!」
ノハ| 、 - - /
r‐‐‐| 丶 / って騒いでほしいんだけど。
ノ \! ゙ r‐<
/ヽ \.__ |、 `ヽ.
. / `ヽ >、 ! ヽi r‐ 、
. / } / ト、 j ∧ !\
x≦洲州洲州州州洲州州>、
イ州州州洲州州州洲州州州州>x
イ州州洲州洲州州イイ州州洲州洲州州>、
イ州州洲州州州州州イ 州州州洲州洲州州ハ
イ州洲州州洲州イ| !W /ーキキ州イキ州州洲州州ハ
洲州洲州州洲州 V キキ州! キ州洲州洲州ハ
从州州州从州州' '、_ 、 キ Y州州州州从
从洲州州州州 <イ::::::テ>、 从从从从ハ
从从洲/⌒寸州 廴:::::/ ` 二, 从从从从リ 『まかせて、騒ぐのは得意だ』
从州イゝ 寸|! i {:::::ハi /从レ州/リ
州/| \ 寸 ,;| ヽソ ク从/ 州 j!
州リ>_ 、 ソ /从f /レ' /
从州| へ、 ヽー―、 不V / / 耳栓用意しないとネー>金剛
从レ' ::\  ̄ ̄´ ム
___j ::::\ __ ,x ´了
j `ー――=⊆__`´⊥ {
ト―――z__ ヽ=-ー 寸
/三三三三三三>=、 /___ |
_厂三三三三三三三三三 {__ |
<三三三三三三三三三三三 f__ |
ローズは平等、オラーシャ仲間でーす(棒
>>2179
アリア社長?
クマーボム便利やわぁ……
>>2198
待てこらw
松岡有能だな
>騒ぐのは得意
笑ったw こいつはこいつで戦力になるなww
ブリと交渉する予定。3:3は無理かもしれないが、5or4になれば目もあるので、
扶桑さんお願い
___
/: : : :ヽ
/⌒ヽ: : : :.',
',: : : }
,. --―}: : /‐- ..
/--、: : : //: --、:.\
ィ: : : :/^´  ̄ ̄ `ヾ: : ヽ:ヽ
//: : :/ ___ .∨: ∧: :',
___ ./: : :/ィ: f: : : : : : : : i:ヽ∨: :ハヽ__ -― -.、
r ''´ `Y /: : /: : : : / |: : : : : ::|、: : :V: :∧ }- }
廴 _ .ム': : : /:/!-/ 、|: : : : : : {メ: : :∨: ∧>=- ≦
/: :/: : :/: :!,.j/zミ{: i: : : :从!zz、: :\: : ヽ: : `ヽ
/: : :/: : :/: ',:マ! K_ハー' ー ィf沁 ア |: : ヽ: : :ヽ: : :} ………
{: : /: : :ハ: {ハ:! 泛ソ 泛ソ |: : ハ\: : \′
.∨: //: }ヾ:.ハ , , , ' , , , /j.イ: ',: :ヽ: : :}
/: :/:ノ: : :!: : : |ヽ r ー ┐ /!: : |: : V: : }: ノ
ゞ イ/: : :.|: : : :!: :≧ ゝ -- .' イ: : | : ::!: : :∨¨´
./: : : /|: : : |- ―} ≧==≦ {-、: |: : ム_: : :∨
/: : :./´.j:_:_:.八-≠ミ、 _}____.|: : { ヽ: :∨
/: : : // - ア ヽ,.:'´ _マ>-、. V:.∨
/: :/: :/ / __ア } マニニ ヽ ',. i: : ∨
/: :/: ノ} /メ、 \ ′ _/>- 、 .} |: : : ∨
,:: : r≦ V {乂⌒ ≧..__/...ィfr fメ-彡ハ ハミ、: : : ∨
/: :/}/ { { ! `Y `メ´ rfメ_ ソ ! }イ|マ \: : :',
,: :/: }彡 ',.', ', マ厄Yソ_ノ / ′} ヽ- く: : :}
i: ハ/ .i. ヽ ヽ { { {____} / / | \{_:/
ヽ/ | ハ\. ', マ/ ',:.、 / .イ ! | ヾ
′ | ./}∧. ', }--{_|_j_i_}--./ / { | , }
,. -‐………‐‐一ァ
/.:::::/l.:::::/.:i::{:::::<_
/.:::::,lィ≠≧厶∧|`ヽ:::::`ア
/.:::::/l/ ,f弋{「`` 、__厶::::ト
{::::::::{ く衍∨!::l
jr弌:! ′ !」``
{ ⌒` 一 、 }
ヽー┘ , ' (なんか言いたそうなのを言わないようにガマンしてるみたいだなー)
`T7 , '
个 /
. | 厂「´
_. -‐┤ 「ノ`ヽ
∠ | / }
. } } ,r<_ / ∧ 厶__
. ,' て{::::.::.:.:.: ̄」 / ヽ {、 `丶、
/ r‐一'´ヽ:::.:r一'′´ \丶、 丶、
_ 7⌒\ ',::{ / / 丶、 丶、
/ \ 」::! / \ ヽ
騒ぐことに関しては史実でも当代一の人物である
ガリアの工作か?
む、安価か?
しかしただでさえ嫌われる傾向にある扶桑が一層嫌われるな…
騒いでも無理そう?
あれ、親方のほうは当事者除外したら票の流れどうだっけ?
こっちのはかりごとが見えているなwww
あるいは言わなくてもできるか試しているのか
試される大地
>>2208
『ローズだけは扶桑の味方だよ!』
言いたいことがあれば言ってもいいのよ
スタヴィンスキー事件はさすがに親方でも読めまいが…何が言いたいのかな
金剛ぅ!君の意見を聞こうっ!
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ えっと、次の話題だけど……
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、 『まってー』>松岡
´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_ デース!>金剛
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
親方は割りと特殊な立ち位置だから、なおのこと思考が読みづらい…
おっとー!?
利益要求?
んん?
利益か
ブリタニアが中立だと知らないから反対にまわると思っている?
何上げよう
\―く 〈 //.:.:.:.:.:.:.:.:/>―┐
. _/〉 ∨ ∨.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:\
〈 〉 }´/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.\
\/V j:/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.`、
. _|/⌒\ /.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./:\:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.i
/ ∨:.:.:.:.:.:/'.:.:./.:.:.:./\/ |.:.:|.:.:.:.|
イ お ∨.:/| i:.:.:.|.:.:.:/.:.:./`^|.:.:|.:.:.:.|
タ 菓 ∨.:.:.|  ̄ \ .|.:.:|.:.:.:.|
ズ .子 ..∨.:.| \ ヽ/.:.:./
ラ を }:.:.|  ̄ ̄ ̄ }:.:.:/
す く ./ .:.| ヘ、 ,':.:/
る れ {.:.:.:.| /'⌒ヽ〉 〈:./
ヨ な ∨.:| | / )
! .い {.:.:|≧:乂/___,,.イ /}
. と ∧.:| / .// ゞー'" ̄|_,/厶
{.:.:// // /〉/ /
/.:/{‐=二/ 〈//-‐<
/.:/ \ /〉/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
支援するから利権頂戴ーーー!!
___________________________________ 、
__ニ>、_
,ィ彡洲洲洲洲<ミ
イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
`ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
イ州州∧州州`∨∧州州州弋
イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
|イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
V ヽヘ 川ヽ l // /.∧/>x
', `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
', ノ|>-< / イ三三三三三/>x
イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
fヽ- ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
__ゝ-`ヽ, V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
<ニニニ' ∧_ 〈三\\三三○三三三三/V// /フ ハ
ヽニニ- |―- )Vヘ }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
 ̄`――ェ_ノ /.ハ ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
ム彡三三>イ三三三´ ヽ三三三三三三三! ./三三∨
`ヽ三三三`ヽ三V V三三三三三三{! イ三三∨
ヽ三三三ヽ∨ ノ三三○三三三h/三三∨
ヽ三三_∨ 爪三三三三三三ヘ><三三!
利権よこせかな?
きましたわーw
やっぱなw
イタズラ(ローズを道路化)
「本当に勝てるか」疑っている可能性もあるな。
ガリアの対策についてかな?
そっちかw
ですよねーww
や っ ぱ り 利 権 か !
>>2198
ああ!あごのたぷんとした感じがそれっぽい
利権ねぇ
イスパーニャのものを茶るわけにもいかんしどうするか
毎ターン外貨10万相当の何かでどうかねえ
こんなに苦しいのなら、支援など要らぬ!
さて、どうするか
しょうがないなぁ、扶桑はお前たしか今年地震でヤバ買ったしソレノ支援な
それぞれの領土内に鉱山見つけてやるじゃいかんのか?w
開発の予定をいれてない重慶油田でも両国に渡すか
>>2238
イスパーニャはローズの生命線だし(棒
よーし、両国から戦艦買っちゃうぞぉ!
l::::::::::::::::::::::::::::l/::://:::::/イ /リ::::::::l::::::Vヾヽj:::::::::::::::
j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ:::ィ:::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::__::::::::::::/:::,:イ:::::/l::::::;イ::/:|:::::イ::l !::::ハ::::::l:::::::::::::::::
Y,ヘ 1::ハ:l:/- |:::/‐|::/__l/ |:/ l/ l::::i !:::ハ:::/|:::l::ト
| ,〉l::i lノ,ィr-r-、`゙‐リ‐' _レ'-‐'lナ リlノ::/リ
l (ゝ V くゝソ ` /ィて「`メ / lル'
\` i ー ゝニ ' / えっと志望動機と得意なことを教えてください。
iーィ /
, '´^リ ヘ i /
r' j ヽ ‐ 〉 '
| ヽ、/ \ -‐- -‐ /‐ _
/ l 、 ` ̄´ , イ`、  ̄`ヽ
/| ', ` 、 _ , 1 ヽ ヽ
/ ', ヽ、 | ', i \ l
/ i ヽ、 ヽ /l ヽ l ヽ !
えっ、義勇兵くれるの?(扶桑的思考)
鉄道と、電化はブリタニアに回すから
高速道路の発注をお願いする、とか
じゃあ二国とも今特に欲しい技術を
教えてちょうだい。
次の共同研究でやってあげるからw
無駄にかっこいいカットインみたいなおねだりである
何故面接w
>2242
扶桑(怒江)がイランって言ってただろ、あんなオラーシャに近いとこ。
しかもキレイナカ油田から円で買えるのに。
ついでに石油はこの時代、後の時代ほど重要な物資じゃない
クッソワロタwww
www
面接www
イオナズンが唱えられます
面接わろたw
こちらから(圧迫)面接する時代が?
>>2243
イスパーニャさえ手に入れればプラチナとアルミと石油外は何とかなるから半分間違いではない
ヽ、
_ィ≦州州州寸、_
ー≦州州州州州州州州弋`
/州从州州州州州ハ州州ハ
/州从州州州州州州从州Ⅵ
′从州州イ_V州iΝΝ从州イリ
イ∧州从ヽ ヽ从´ヽ´'/州从
!! 从从',ー= ` ー='ノイリ「
', ´ヽ"ゝ、 | 'へ´` 『航空隊を貸し出そう、パイロットこみで』
/: : ゝ、ヽ=ァ /|: :)〉
' ゝ::{ヘ` ー´_ ノ" 人
/ゝ、_`ヽ、/ _ー彡/へ
,x≦///////T | |////////へ
〈///////////.`○´///////////\
|/ハ////////////////////∧///
}//ハ//////__r=r=、////∧/V
)///ハ//< ̄|| | / / \V////{
j///ハ|く ヽ〉へ, ト└、 // ̄ ̄ ̄ ヽ
ノ/////|//Y 二}=〉´~.ト//ム___ /
//////リイう| ー{//{ヽ ∨八乂///ハ
V/////∞! Lノ"//ゝ=ノ |∞////`ヽ.〉
\__/.:.:.:.:.:/―┴――=ミ 〈///∧ V.:.:.:.:.:ヽ
,.::´:.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:.:-―‐-.:.:〃:.:.:.:.:´"'<//〉 V:.:.:.:.:.:.:.
. /.:.:/:.:/.:.:.:.:.:/.:.:./.:/.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:\ |:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
〈:.:.//:/.:.:.:.:.:厶イ/}/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:メ、:.:.|ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:i \
. V.:./.:.:/:.:.:.:.:./{ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.|――‐┘
__ V.:/.:.:.:.:.:/.:.| x===ミ |.:.:.:.:.:.:/}/|/|/.:.:.:.:.:.:.:l:.:.|i:.|
/.:(.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:| ::::: |.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:./.:.八|ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:',  ̄ x=ミ 、 /.:.:.:.:.:.:./.:.∧.:.:.:.i
/\.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|.:.:.:.:.', ‐:.、 ヾ/.:.:.:.:.:.:./.:./.:∧:.:.:| なぜかロマーニャ艦隊が
. /.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:/iYlV:.:.ト { ノ :::::: 厶.:.:.:.:.:.:|//.:∧.:|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:l l !| V.:j.:.:介c。 イノ:|:.:.:.:.:.:.',:.:.:./.:.:У ローズ沖で友好的な共同演習してるとか
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:{`| V`ト、ノ / ー―=彡:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\.:.:∠、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /`、\ `フ⌒7.:.:.:.,ィ//7ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.\):.:ヽ どうデース?
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./ヽ_/ `、 \/ //.:/ /.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
_イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} /: : / / `、/ / /⌒ヽ /.:.:.:.:|:.:.:.\.:.:.:.:.:/
|.:.:.:.:.:.:.,.:イ.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:}/: : / </ `、 ̄ <\ V.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.T"´
|.:.:.:./ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/: : / `、 Li /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:j
|.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.:./: :.,:' /〉 `、 /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
、:{ !:.:.:/ |.:厶イ 〈/ \ {.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
、/ /⌒\ \ {.:.:.:./.:.:.:.:.:./
>>2241
向こうからしたら見つかるか分からないしな
見つかるまで探して、その為の技術も人もお金も持つって感じになるのか?
イスパニャを切り売りするわけにはいかんよねぇ すでにブリに色々かませる予定だし
金山か油田あたりで手を打てないかね
wwwww
「実は両国の国内に資源があるようだ」
「扶桑は四国に東洋一の金山」
「ロマーニャはソマリアに巨大ボーキサイト鉱山」
「それの開発を代行するのじゃだめかな?」
なんか黒い提案キタ━(゚∀゚)━!
どうだろww
見つかってない鉱山だの油田だのはリソースにならんから注意な
んー、多少かませといたほうが、利権があるからそれを守るために一緒に行動してくれるようになるか?
問題は何を出すかだが
前者ー!?
陸軍航空隊でお願いします。
艦隊は目立ちすぎるぞw
対イスパニア戦艦は扶桑航空隊で十分だ
しかしそれらをやると、松岡クマーのガリアとオラーシャは当事国がブーメランしそうだよな。
航空隊は戦訓を生み出したくないのでアウト
戦艦は艦砲射撃できない程度にアイーダにボコられてくれればいいので不要
>>2251
それはお金を出してまで欲しくないと言う意味じゃないかな?
ただなら十分両国の交渉カードになるんじゃない?
イスパーニャでの示威行動のお手伝いかw
別に彼らはシンジ君にダウジング・ロッド効果を期待しているわけではない
この程度の援護だと100万£級だな。
もうちょっと盛ってくれないと。
>>2263
見つけた後でイスパーニャの利権と交換するほうがいいかもね未発見の分は
前者は海軍航空隊だと戦艦を沈めてバタフライがバタバタするので、
頼むなら陸軍航空隊ね…
正直いらねぇw
陸軍だったらほしいけどさぁ
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l 欲しいものは何ですか?
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
/.:.:.:.:.:.\
,,.二>:.、.:./、
/.:.:.:.,,.-=<「⌒> 、
/:.:./.:.//」 >┴─</>┬── 、 i^Y´Y ¨7ヽ
/ ̄ ̄|.:.:.|_//.:.:.:.:.: ト、.:.、.:.:\┌―――| | ,し'{__f―┐
.. `――|.:.:.|.:.:/.:.:.:.:.:.:/ ';.:.|\.:.:.:| しLノ |
. {:.:,'.:/.:.:/.:/}:メ}.:.:/ ´}/ V.:.:.|
_V:/.:.:/.:.:{x==ミ x==ミl.:.:.:|
(.:.:ー':,.:イ `';.⊂⊃ ⊂⊃.:.:.| 鉄鉱山の権利書 2〜3割でいいから鉱山の利権頂戴デース
 ̄/.:.ハ、_}.:.:.', f'⌒i イ.:..:.:| / }
. /.:/.:./.::.ハ:.:.:ト ., _ ..:i |ヽ//
/.:/.:./.:/⌒';.:.', \\/ /´ 二{
. /.:/.:./.:.:}___';.:.:.、 \\ / r‐、) 『あ、うちもそれで』>松岡
/.:/.:./.:.:.ム-―ヘ:.:.:\__,,.ィ ノ| |
.:/.:./.:.:.:∧ `/⌒ヾ} / | |
こいつらはいらんな
>>2272
折角扶桑を大陸の泥沼から抜け出させようとしてるのにオラーシャ鉄道付近の油田を利権にしてどうする(汗
暴利過ぎ(憤怒
やっぱレアメタル系が足りてないのか
茶で顔を洗ってから出直してこいw
お祈りメールを差し上げよう。
高い高いwww
暴利w
援軍はおまけで停戦決議がメインだよ?
二国だから4〜6割持っていかれるなw
両方とも2〜3割だとなぁ
購入枠ならある程度あげてもいいけどなあ。
無償でクレは通らないよ。
断るかー
とはいえ、列強二カ国を味方に付けるのは大きいので、
1割ずつと>>2263 のセットはどうだろう?
これはいらんね
なんか来季に外貨で武器の発注を条件に外交支援だけで良いかな
扶桑は金山、ロマーニャはボーキサイト鉱山を見付けた後に
これ上げるからイスの利権と交換で良くね?
1割ずつで停戦決議のみ支援してくれれば良いよ。
つーか親方は戦車と自走砲支援しただろw
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ (ふむ)
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __ *向うから欲しいものとあげてもいいものを列挙してください
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_ *決定安価ではなく、事前相談です*
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ *15:10 ↑1〜5 (複数記載してよい)
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
>>2293
>>2263 は論外だろ
いい加減わかるべき
言葉姫的にどうなんだ?
自由と平等が去ったら今度は枢軸だが
『イスパーニャの鉱物資源を円・リラで購入出来る様にする』じゃ駄目かな?
欲しいもの 国連での援護
あげてもいいもの シンジくんと一晩寝る権利
タイムくださいー
例:
扶桑 ほしいもの:海軍航空隊(艦上攻撃機) あげるもの:鉄鉱山利権2割
>>2294 でいいかな。
戦力的な不足は無い。
ここで鉱山利権は渡せない。
>2299
自由でも平等でもない中立国として云々って言ってたからロマーニャと扶桑は問題無い、
むしろブリの関税同盟に入ってるローズの方が立場的に問題な位だ、今更だが
※ イスパーニャの資源は「言葉政府」のものです
タイムお願いしまーす
>>2300
これを条件にして外交支援を求める方向で良いんじゃないかな
軍事援助は謝絶してその分値引き交渉か?
経済交流、市場開放?
ロマーニャと扶桑からほしいものがあんまりないのでこまる。
そっちは駄目だよね
利権を渡すと長引くし。
>>2300
それいいな、今後買いたい物も増えるだろうし、迷ってもトラック安定だし。
【質問】
ふたりが言っている利権とは、鉄鉱石の購入権ですか? 無償獲得ですか?
また、現状わかる範囲で何ポンドくらいの規模ですか?
>>2307
> タイムお願いしまーす
はーい
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ (ふむ)
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __ *向うから欲しいものとあげてもいいものを列挙してください
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_ *決定安価ではなく、事前相談です*
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ *15:15 ↑1〜5 (複数記載してよい)
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
>>2306
ですよねー
ああそうか。イスパーニャの許可を得てないから好感度下がるな
事前相談だからいらないって安価はいらないので
いろいろだそうねw
欲しいもの・両国とも無し
上げても良いもの・イスパーニャの鉱物資源の産出量の4割を、円・リラで購入出来る様にする
※受取った円と・リラは両国からモノを購入する為にのみ使用する
んー 停戦決議を流すのは公的な利益のやり取りにはならないので
戦力を出すからそれの返しという形で停戦決議の報酬をクレって話じゃないのか?
>>2317
ローズが買い上げて扶桑ロマーニャに転売する形にすればいい。
さすがに鉄鉱石の3割なり半分なりを買う権利をよこせと言って文句は言わないよ、正当な価格なら。
欲しいもの
:国連での協力以外なし
あげれるもの
:ロマーニャと扶桑がそれぞれ欲しい技術(数個候補をだしてもらう)の
次期共同開発。(ローズの技術力は知っているだろ二国とも)
あげるものは、外貨での購入枠でよくない?
円・リラで購入できるようにするってのは、言葉に
「扶桑とロマーニャでしか使い道がない紙切れを受け取れ」って言ってるわけで。
もちろん円やリラでポンドを買ったりしたら親方もクマーもおこになるわけで。
扶桑とロマーニャ国内の有力な鉱脈(扶桑金、ろまにゃボーキサイト)を見つけて掘る手伝いするから、それまではイスパニャの鉱脈の権利を担保にして納得してもらえないかね
欲しいもの:議決の協力
あげられるもの:ロマーニャ向け;お仕事少々
:扶桑向け;?
取りあえずこんな感じ?
>>2314
> 【質問】
> ふたりが言っている利権とは、鉄鉱石の購入権ですか? 無償獲得ですか?
> また、現状わかる範囲で何ポンドくらいの規模ですか?
鉄鉱山利権
=
出資比率分優先的に買える、買った資金は操業コストを差し引いて出資者へ
=
原価で鉄鉱石買い放題。
何ポンドにしようか。 年200〜400万£ぐらい?
なにももらわないのも取引にならないから、かえって向こうが困る
欲しいもの:国連への支援、ロマーニャは地中海域での海軍演習
あげてもよいもの:イスパーニャの鉱山資源に両国15パーセントの円建てリラ建てで買えるように
「まだ発見されてない鉱山の利益」なら発見者の物だからあげることができるよね?
未発見の鉱山ってイスパーニャのどっかある?
イスパーニャの鉱山資源だと三カ国の鉄需要を満たせるくらいか?
でも扶桑はレアメタル以外いらんはずだけど。
欲しいもの
・国連での協力以外なし
あげれるもの
・ポンド決算での輸入
案
欲しいもの:対イスパーニャでの外交支援
あげる物:来季に両国に20〜30万£ぐらいの武器の発注をする
欲しいもの:扶桑の空母と潜水艦
ロマーニャがおもいつかない。
発見してないものテーブルの載せるのは止めようってw
……あかん、人の意見否定してばかりだ。
マジでどうすればいいのか分からんぞ。
欲しいものは「貸し1」
でいいんじゃない?
【あげていいもの】
●扶桑、ロマーニャ共通
イスパーニャ鉄鉱石の1割ずつを円とリラで買える権利
(実際にはローズがギルダーでイスパーニャから買い、転売)
【もらうもの】
国連での協力、共同研究で1回ずつワガママ聞いてもらう
扶桑 ほしいもの:無し あげるもの:鉄鉱山産出量2割の円購入枠
ロマーニャ ほしいもの:無し あげるもの:鉄鉱山産出量2割のリラ購入枠
※ 受け取った円とリラは、両国からモノを購入することのみに使用する
相談、確認であるということを念頭に置いた上で
あげてもいいもの
・イスパーニャのインフラ整備利権
・好意的FTAの締結
・イスパーニャで必要なものを扶桑・ロマーニャから購入
・鉱山共同開発の権利(王党派がよいと言ったものを一部)
ほしいもの
・陸軍の予備兵力
・オラーシャの海軍牽制(30万寄せてこないでほしい)
・満州への軍事支援
ここで2人に甘い顔する程言葉との関係が難しくなる
>>2294 かなー
>>2335
意味が分からない
>>2337
さすがに今の段階でイスパーニャの権益に手を出すのはまずいと思う
扶桑で有望な金鉱山を一年以内に見つけて譲渡する、失敗したら違約金代わりに外貨で大量の武器発注する
とか電波視点なら可能だけど、松岡クマーからしたら無茶で見つけられなくても外貨ゲットウマーな提案はダメ?
欲しいもの
:国連での協力以外なし
あげれるもの
:ロマーニャと扶桑が今それぞれ欲しい技術(数個候補をだしてもらう)の
次期共同開発。(ローズの技術力は知っているだろ二国とも)
:上げても良いもの・イスパーニャの鉱物資源の産出量の4割を、円・リラで購入出来る様にする
※受取った円と・リラは両国からモノを購入する為にのみ使用する
(ローズが買い上げて扶桑ロマーニャに転売する形にする)
価格は正当な価格で。
欲しいもの:国連への支援、ロマーニャは地中海域での海軍演習
あげてもよいもの:イスパーニャの鉱山資源に両国15パーセントの円建てリラ建て購入利権
ただし、もし鉱山資源に匹敵するだけの鉱山を別に開発したら、イスパーニャのと交換してほしい
とりあえず言葉姫の財布に手を突っ込むようなのはなしが良いと思うが…
んー、こんなモノかな
扶桑 ほしいもの:国連協力以外無し あげるもの:鉄鉱山産出量2割の円購入枠
ロマーニャ ほしいもの:国連協力無し あげるもの:鉄鉱山産出量2割のリラ購入枠
※ 受け取った円とリラは、両国からモノを購入することのみに使用する
>>2342
> 扶桑で有望な金鉱山を一年以内に見つけて譲渡する、失敗したら違約金代わりに外貨で大量の武器発注する
> とか電波視点なら可能だけど、松岡クマーからしたら無茶で見つけられなくても外貨ゲットウマーな提案はダメ?
電波な提案はやめようね、電波だと思われるよ?
【あげていいもの】
●扶桑、ロマーニャ共通
イスパーニャ鉄鉱石の1割ずつを円とリラで買える権利
(実際にはローズがギルダーでイスパーニャから買い、転売)
【もらうもの】
国連での協力、共同研究で1回ずつワガママ聞いてもらう
りょうかーい
じゃあ普通に武器発注で
ほしいものはイスパ関係だけにして
欲しいもの
・国連での協力だけ
あげれるもの
・来季に両国に20〜30万£ぐらいの武器の発注をする
あげる
大慶油田の石油各3割
ほしい
国連での支援
両国
ほしいもの:国連での強力
あげるもの:定期的な国債購入or鉱山利権1割orローズが開発したいスパイがいの鉱山利権
相談、確認であるということを念頭に置いた上で
あげてもいいもの
・イスパーニャのインフラ整備利権
・好意的FTAの締結
・イスパーニャで必要なものを扶桑・ロマーニャから購入
・鉱山共同開発の権利(王党派がよいと言ったものを一部)
ほしいもの
・陸軍の予備兵力
・オラーシャの海軍牽制(30万寄せてこないでほしい)
・満州への軍事支援
扶桑 欲しいもの:イスパ近くで海軍演習 あげれるもの:100万£の買い物(10万£×10T)
ロマ 欲しいもの:イスパ近くで海軍演習 あげれるもの:100万£の買い物(10万£×10T)
欲しい物
扶桑:うちにいない分野で経験豊かな軍人
ロマーニャ:真っ黒な陰謀(相談の上)
あげれるもの
輸出需要、外貨、貸し
欲しいもの:国連への支援、ロマーニャは地中海域での海軍演習
あげてもよいもの:イスパーニャの鉱山資源に両国15パーセントの円建てリラ建て購入利権
ただし、もし鉱山利権に匹敵するだけの鉱山を別に開発したら、イスパーニャの利権と交換してほしい
>2346
ロマーニャ 欲しいもの 国連協力なし?
しなくて良いんかい
欲しいもの
:国連での協力以外なし
あげれるもの
:ロマーニャと扶桑が今それぞれ欲しい技術(数個候補をだしてもらう)の
次期共同開発。(ローズの技術力は知っているだろ二国とも)
:上げても良いもの・イスパーニャの鉱物資源の産出量の4割を、円・リラで購入出来る様にする
※受取った円と・リラは両国からモノを購入する為にのみ使用する
(ローズが買い上げて扶桑ロマーニャに転売する形にする)
価格は正当な価格で。
>>2332
>>2340
え、親分が前貸し1って言ってたじゃん
それと同じことよ
【あげていいもの】
●扶桑、ロマーニャ共通
イスパーニャ鉄鉱石の1割ずつを円とリラで買える権利
(実際にはローズがギルダーでイスパーニャから買い、転売)
【もらうもの】
国連での協力、共同研究で1回ずつワガママ聞いてもらう
2351 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:VHu9gigk0
欲しいもの
・国連での協力だけ
あげれるもの
・来季に両国に20〜30万£ぐらいの武器の発注をする
2352 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:CZm2N7rU0
あげる
大慶油田の石油各3割
ほしい
国連での支援
2353 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:5igikfZM0
両国
ほしいもの:国連での強力
あげるもの:定期的な国債購入or鉱山利権1割orローズが開発したいスパイがいの鉱山利権
2354 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:2QYSa/Ws0
相談、確認であるということを念頭に置いた上で
あげてもいいもの
・イスパーニャのインフラ整備利権
・好意的FTAの締結
・イスパーニャで必要なものを扶桑・ロマーニャから購入
・鉱山共同開発の権利(王党派がよいと言ったものを一部)
ほしいもの
・陸軍の予備兵力
・オラーシャの海軍牽制(30万寄せてこないでほしい)
・満州への軍事支援
2355 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:39CRKPaA0
扶桑 欲しいもの:イスパ近くで海軍演習 あげれるもの:100万£の買い物(10万£×10T)
ロマ 欲しいもの:イスパ近くで海軍演習 あげれるもの:100万£の買い物(10万£×10T)
>>2361
相手はこちらに何か出す必要性がないぞ、鉱山利権とかをロハで渡すなら成り立つけど。
スパイがいの鉱山ってなんだろう…スパイ街?
こっちが援軍いらないのは要求してないからわかってるべ
>>2361
こっちは借りる側だろw
借り1を借り2にするって事?
今度の借りはどでかいけど
>>2363
> 2351 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:VHu9gigk0
> 欲しいもの
> ・国連での協力だけ
> あげれるもの
> ・来季に両国に20〜30万£ぐらいの武器の発注をする
\__/.:.:.:.:.:/―┴――=ミ 〈///∧ V.:.:.:.:.:ヽ
,.::´:.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:.:-―‐-.:.:〃:.:.:.:.:´"'<//〉 V:.:.:.:.:.:.:.
. /.:.:/:.:/.:.:.:.:.:/.:.:./.:/.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:\ |:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
〈:.:.//:/.:.:.:.:.:厶イ/}/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:メ、:.:.|ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:i \
. V.:./.:.:/:.:.:.:.:./{ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.|――‐┘
__ V.:/.:.:.:.:.:/.:.| x===ミ |.:.:.:.:.:.:/}/|/|/.:.:.:.:.:.:.:l:.:.|i:.|
/.:(.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:| ::::: |.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:./.:.八|ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:',  ̄ x=ミ 、 /.:.:.:.:.:.:./.:.∧.:.:.:.i
/\.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|.:.:.:.:.', ‐:.、 ヾ/.:.:.:.:.:.:./.:./.:∧:.:.:|
. /.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:/iYlV:.:.ト { ノ :::::: 厶.:.:.:.:.:.:|//.:∧.:| £払いで兵器発注とか大歓迎デース!!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:l l !| V.:j.:.:介c。 イノ:|:.:.:.:.:.:.',:.:.:./.:.:У
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:{`| V`ト、ノ / ー―=彡:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\.:.:∠、 国連の協力はガンガンしマース。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /`、\ `フ⌒7.:.:.:.,ィ//7ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.\):.:ヽ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./ヽ_/ `、 \/ //.:/ /.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
_イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} /: : / / `、/ / /⌒ヽ /.:.:.:.:|:.:.:.\.:.:.:.:.:/
|.:.:.:.:.:.:.,.:イ.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:}/: : / </ `、 ̄ <\ V.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.T"´
|.:.:.:./ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/: : / `、 Li /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:j
|.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.:./: :.,:' /〉 `、 /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
、:{ !:.:.:/ |.:厶イ 〈/ \ {.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
、/ /⌒\ \ {.:.:.:./.:.:.:.:.:./
>>2365
イスパ以外の鉱山だろw
>>2363
> 2351 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:VHu9gigk0
> 欲しいもの
> ・国連での協力だけ
> あげれるもの
> ・来季に両国に20〜30万£ぐらいの武器の発注をする
\__/.:.:.:.:.:/―┴――=ミ 〈///∧ V.:.:.:.:.:ヽ
,.::´:.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:.:-―‐-.:.:〃:.:.:.:.:´"'<//〉 V:.:.:.:.:.:.:.
. /.:.:/:.:/.:.:.:.:.:/.:.:./.:/.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:\ |:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
〈:.:.//:/.:.:.:.:.:厶イ/}/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:メ、:.:.|ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:i \
. V.:./.:.:/:.:.:.:.:./{ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.|――‐┘
__ V.:/.:.:.:.:.:/.:.| x===ミ |.:.:.:.:.:.:/}/|/|/.:.:.:.:.:.:.:l:.:.|i:.|
/.:(.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:| ::::: |.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:./.:.八|ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:',  ̄ x=ミ 、 /.:.:.:.:.:.:./.:.∧.:.:.:.i
/\.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|.:.:.:.:.', ‐:.、 ヾ/.:.:.:.:.:.:./.:./.:∧:.:.:|
. /.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:/iYlV:.:.ト { ノ :::::: 厶.:.:.:.:.:.:|//.:∧.:| £払いで兵器発注とか大歓迎デース!!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:l l !| V.:j.:.:介c。 イノ:|:.:.:.:.:.:.',:.:.:./.:.:У
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:{`| V`ト、ノ / ー―=彡:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\.:.:∠、 国連の協力はガンガンしマース。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /`、\ `フ⌒7.:.:.:.,ィ//7ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.\):.:ヽ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./ヽ_/ `、 \/ //.:/ /.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
_イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} /: : / / `、/ / /⌒ヽ /.:.:.:.:|:.:.:.\.:.:.:.:.:/
|.:.:.:.:.:.:.,.:イ.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:}/: : / </ `、 ̄ <\ V.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.T"´
|.:.:.:./ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/: : / `、 Li /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:j 『うちもー』>松岡
|.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.:./: :.,:' /〉 `、 /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
、:{ !:.:.:/ |.:厶イ 〈/ \ {.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
、/ /⌒\ \ {.:.:.:./.:.:.:.:.:./
欲しいものは、強いて言うなら海上演習? ガリアやオラーシャへの牽制にもなるといいんだけど
とはいえ、イスパニャの利権は上げられないと思うよ。言葉がわかり難くおこになるし、これから一緒に発展していくんだから
>>2365
イスパ以外と書いたんだが返還がうまくいかなかった!
松岡便利だけど、外交玄人のブリタニアが松岡のコントロール調査したらやばいな
要するに「トモダチだろ?ちょっとうちにも食わせて!」って話よね
うむうむまともな国家関係だ
あ、なんだ、この程度って云っちゃいけないけど
これぐらいで良いのなら来季外貨40万ポンドを計上しよう
これは言葉のことを考えて鉱山には手を出さずに武器の発注だけが良さそうだな
外貨20とか30とか、国連1回の協力でゲットできるならただみたいなもんだな、両国にとっては。
>>2363
> 2352 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:CZm2N7rU0
> あげる
> 大慶油田の石油各3割
> ほしい
> 国連での支援
/ ̄ ̄ `/ ̄/.:.:.:.:.,. -‐―――――‐- .,:.:.:.:.:\__
\__ ///.:.:.:/二/ /二二ヽ ヽ二二ヽ.:.:.:.:.:.V ̄ ̄ ̄\
>,:'/.:.:.:/> '"´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`"' <.:.:.:.:.:.:V____/
. /:.:.//.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:.:',.:.Y>、
.. /.:.:.:/.:/.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:,:{.:.:ヾ:\
. /{.:.:./.:./.:.:/.:.:.:.:.l.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/',.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|.:ヽ.:.:',.:.:.',
/.:.ト、{.:.:.i.:.イ.:.:.:_j_/|.:.:.:.:.:.:.:.:/ _'.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|.:.:.}.:.:.}.:.:.}
. {.:.:.ト:.\:乂{.:.:.:.:.:.:l.:./ :|.:.:.:.:.:.:/ |`.:.:.:.:./.:.:.:|.:.:|.:./:.:/..:./
V/,.:.:.:.:\j!.:.:.:.:./|/ |.:.:.:/ |.:.:/ |.:.:.:|ヽ|/.:./.:.:/
V/,.:.:.:.Y´V:.:.:/ ' j/ |/ /.:.:.:.| }.:./:/ 石油要らないネー。
.. _>‐く人 V/ ━━━ ━━━ /.:|.:.:.:|ノ ̄
/.:.:(_,,.>ヘ } ,'.:.:.|.:.:.:|.:.:.`:.、
. {.:.ー.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..,,_ 、_, 厶イ|.:.:/――.:}
\.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:,.ィ≧=- z─‐zァ≦〔.:.:.:.:.:八/.:.:.:.:.:.:.丿
` ー ''7´:.:.:.:.:/.:.// || r‐――‐->=ミ、「\.:.:ヽ  ̄
. /.:.:.:.:.://\| || |`ー―一{// \rく\.:.',
/.:.:.:.:.:/´\ | ||/ ` ーzz一' `ヾー、 | |\ト、
. /:.:.:.:.:./ \| (`>、 ,ィ<´) /,| | |\、
/.:.:.:.:.:/ .| ||`(`>、__,.ィ<´)´ || /,| |_| ヽ
./.:.:.:.:.:/ | || `Y⌒Y´ || | _ |
x≦洲州洲州州州洲州州>、
イ州州州洲州州州洲州州州州>x
イ州州洲州洲州州イイ州州洲州洲州州>、
イ州州洲州州州州州イ 州州州洲州洲州州ハ
イ州洲州州洲州イ| !W /ーキキ州イキ州州洲州州ハ
洲州洲州州洲州 V キキ州! キ州洲州洲州ハ
从州州州从州州' '、_ 、 キ Y州州州州从
从洲州州州州 <イ::::::テ>、 从从从从ハ
从从洲/⌒寸州 廴:::::/ ` 二, 从从从从リ
从州イゝ 寸|! i {:::::ハi /从レ州/リ 『へぇ、あんなところの石油掘るんだ、掘るんだね?』
州/| \ 寸 ,;| ヽソ ク从/ 州 j!
州リ>_ 、 ソ /从f /レ' / 『面白そう、掘るなら買うよ?』
从州| へ、 ヽー―、 不V / /
从レ' ::\  ̄ ̄´ ム
___j ::::\ __ ,x ´了
j `ー――=⊆__`´⊥ {
ト―――z__ ヽ=-ー 寸
/三三三三三三>=、 /___ |
_厂三三三三三三三三三 {__ |
<三三三三三三三三三三三 f__ |
国連票のために20〜30万£来季使うで終わるのが一番平和だな。
面白そう、掘るなら買うよ?
火種にする気満々じゃないですかー
そらロマーニャは石油いらないわな
ちょっとまて
こ い つ ら か ら 欲 し い 兵 器 な ん て な い
クマーの すごい 火種を眺める目
期せずして外交判定になったなw(白目)
掘った後投げ捨てて火種にするのが良さそうだ
兵器買うのが一番良さそうか
>>2363
> 2353 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:5igikfZM0
> 両国
> ほしいもの:国連での強力
> あげるもの:定期的な国債購入or鉱山利権1割orローズが開発したいスパイがいの鉱山利権
___
/: : : :ヽ
/⌒ヽ: : : :.',
',: : : }
,. --―}: : /‐- ..
/--、: : : //: --、:.\
ィ: : : :/^´  ̄ ̄ `ヾ: : ヽ:ヽ
//: : :/ ___ .∨: ∧: :',
___ ./: : :/ィ: f: : : : : : : : i:ヽ∨: :ハヽ__ -― -.、
r ''´ `Y /: : /: : : : / |: : : : : ::|、: : :V: :∧ }- }
廴 _ .ム': : : /:/!-/ 、|: : : : : : {メ: : :∨: ∧>=- ≦
/: :/: : :/: :!,.j/zミ{: i: : : :从!zz、: :\: : ヽ: : `ヽ
/: : :/: : :/: ',:マ! K_ハー' ー ィf沁 ア |: : ヽ: : :ヽ: : :} 国連協力でもらえるならどれでもOKネ!
{: : /: : :ハ: {ハ:! 泛ソ 泛ソ |: : ハ\: : \′
.∨: //: }ヾ:.ハ , , , ' , , , /j.イ: ',: :ヽ: : :} 『そうだねー』>松岡
/: :/:ノ: : :!: : : |ヽ r ー ┐ /!: : |: : V: : }: ノ
ゞ イ/: : :.|: : : :!: :≧ ゝ -- .' イ: : | : ::!: : :∨¨´
./: : : /|: : : |- ―} ≧==≦ {-、: |: : ム_: : :∨
/: : :./´.j:_:_:.八-≠ミ、 _}____.|: : { ヽ: :∨
/: : : // - ア ヽ,.:'´ _マ>-、. V:.∨
/: :/: :/ / __ア } マニニ ヽ ',. i: : ∨
/: :/: ノ} /メ、 \ ′ _/>- 、 .} |: : : ∨
,:: : r≦ V {乂⌒ ≧..__/...ィfr fメ-彡ハ ハミ、: : : ∨
/: :/}/ { { ! `Y `メ´ rfメ_ ソ ! }イ|マ \: : :',
,: :/: }彡 ',.', ', マ厄Yソ_ノ / ′} ヽ- く: : :}
i: ハ/ .i. ヽ ヽ { { {____} / / | \{_:/
ヽ/ | ハ\. ', マ/ ',:.、 / .イ ! | ヾ
これなんですが、今はある程度向こうの納得する利権渡しておいて、
後から別の勢力争いの絡まない鉱山掘って、その利権と交換することを提案します。
>>2381
か、海軍関係なら中古装備でも足しになる・・・よね?
来期の外貨20万での武器発注でよくないか、これ?
言葉姫の財布に手をつっこみたくない。
扶桑を火種にひっぱり込むなwww
>>2381
小銃ばかり、40万ポンド分買えばいいやん(遠い目
>>2381
アイーダ作ってるからそれもらっとけw
>>2381
DC−3作らせればいいじゃない。
共同開発するF4Fでもいいよ。
アイーダと開発予定のF4Fとか発注することになるかな
兵器買ってイスパーニャに売りつけるんですねわかります
扶 桑 を 満 州 に 引 っ 張 り 込 む の は N G
>2386
言葉姫の財布から金抜きとって博打で返すからっていうような案には反対します。
この時代の鉱山発見は数年単位かかります(ローズが違うってのは電波達にしか分からんし納得させられん)
まあ鉱山利権要求は明らかにふっかけてきてるからなあ
国連での強力だけならポンド払いの武器発注くらいでいい訳か
軍の派遣が高額なのね
単純に戦闘機がそろえやすくなるな
>>2381
トラック買おう、輸送力強化でも一部の自動車化でもいい。
お前らポンドどうやって捻出する気なんだよwwwwwwwwwwwwww
>>2381
今季に新しい飛行機を開発予定だからそれを発注すれば良いじゃん
いや共同開発したDC-3兵器使用とか
アイーダの数を増やすとか
訓練艦追加購入とかいろいろあるよ?
>>2401
外債で…(白目
シ「僕といっしょにイスパーニャを復活させようよ」
言「(信じていいのかしら・・・)」
シ「あ、ここの鉱山の1割は扶桑、こっちの1割はロマーニャね」
言「」
>>2396
ですので、今は鉱山利権の絡まない協力だけ打診して、
あとでやりましょう。
イスパーニャの鉱山に手を突っ込ませるのは実際マズいです。
>>2403
トラックも有るで
また外貨獲得のための電波チートを考える作業がはじまる……
>>2363
> 2354 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:2QYSa/Ws0
> 相談、確認であるということを念頭に置いた上で
> あげてもいいもの
> ・イスパーニャのインフラ整備利権
> ・好意的FTAの締結
> ・イスパーニャで必要なものを扶桑・ロマーニャから購入
> ・鉱山共同開発の権利(王党派がよいと言ったものを一部)
> ほしいもの
> ・陸軍の予備兵力
> ・オラーシャの海軍牽制(30万寄せてこないでほしい)
> ・満州への軍事支援
/⌒ヽ
( (_j
\
__/ヽ__\___/`:.、
_,.ィ.:.:,.∠.:.:.:.-=≧=-:.:.:.:.:.:.:\
_|.:.,.イ_[//]__[//]__[//|.:.:.:.:.:.:ヽ
「 ̄ ̄r┴j/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:「ヽ___
|___二/.:.:.:.:/|.:.|.:.:.:.:.:.:|lハ.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:| 〔_
/⌒:厶:.:.:/\.:|.:.:.:.:.:.:|:斗:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:| 〔 ̄__
. {.:.:.:/.:.:.:}/ }:/L.:.:.:.:.ノ `⌒ ー|.:.:.:.:.:.:.:L___/.:ヽ.:. 好意的FTAぐらいオートで寄越せデース。
V/.:.:.:/ \ / \.:.:.:\(.:`:.、:.ノ_j
/.:.:.:/:! / \ j\.:.:.:./l:.:.:./ インフラも輸出枠も共同開発もとってもいい話ネー!
\//:j /.:.:/ / /‐ '
{/ /:./ /i/i/ / ̄ ̄| /i/i//.:.:/⌒', /{
/ /.八 | /⌒' | /.:.:/ ∨.:{ 陸軍は……アビシニア片付いたら
/ /.:.:.:/>: .,, __乂__ノ_ ./.:.:/ ∨{
}/.:.:.:/ // /| | ∨/ //.:.:.:{ Ⅵ 数万ぐらい出してもいいヨ?
}.:.:.:/ // / :| | // / {.:.:.:.:{ Ⅵ
>>2401
今季の収支次第での通貨安解消次第だな
扶桑からは海軍関連の技術支援がほしいな
これから拡張するにあたって、海軍戦略が似てくるだろうし、先行者だし
>>2401
来期の外交予算のかなりが吹っ飛ぶことになるとは思う、ザケンナコノヤロウと反論の雨がくるだろう・・・
>好意的FTAぐらいオートで寄越せデース。
そらそうだwww
>>2401
来季の外交予算を圧縮すれば普通に出せるよ
ああ。ロマーニャカスタム・アイーダと扶桑カスタム・アイーダを買って、新生イスパーニャ軍に配備するのはどうだろう
>>2401
よく見て「次期外交」だよ。
来月ならそれぐらいの余裕出るでしょ。
具体的には扶桑に海軍の何かを発注するとか
>>2416
ねーよ。ねーよ。ねーよ。
>>2401
40万£くらいなら貿易・観光黒字でなんとかなるさ(最悪外債と言う手もある)
イスパ1:ロマーニャ扶桑2くらいの奴よwww
なおローズは(ry
、ノし1
ノ  ̄弋
、_===>、
,_彡州州州州圦ヽ
州州州州州ハ州!
レヘ州0`゙`´0州州!
| ´ヘ '_ ´__彡 『ええっ、艦隊とか陸兵はさすがに派遣できないよ!!遠すぎる!』
ゝゝ-lィ彡l_
f-| r彡三∧_ 『というか、そんな堂々と同盟関係アピールしちゃっていいの!?』
(( イH!三≧>´ 〉
|三三へ_イく三\
/三三三´ \三>__x┐
./三三三! >三三!_ノ
/ ̄ ̄ `/ ̄/.:.:.:.:.,. -‐―――――‐- .,:.:.:.:.:\__
\__ ///.:.:.:/二/ /二二ヽ ヽ二二ヽ.:.:.:.:.:.V ̄ ̄ ̄\
>,:'/.:.:.:/> '"´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`"' <.:.:.:.:.:.:V____/
. /:.:.//.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:.:',.:.Y>、
.. /.:.:.:/.:/.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:,:{.:.:ヾ:\
. /{.:.:./.:./.:.:/.:.:.:.:.l.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/',.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|.:ヽ.:.:',.:.:.',
/.:.ト、{.:.:.i.:.イ.:.:.:_j_/|.:.:.:.:.:.:.:.:/ _'.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|.:.:.}.:.:.}.:.:.}
. {.:.:.ト:.\:乂{.:.:.:.:.:.:l.:./ :|.:.:.:.:.:.:/ |`.:.:.:.:./.:.:.:|.:.:|.:./:.:/..:./
V/,.:.:.:.:\j!.:.:.:.:./|/ |.:.:.:/ |.:.:/ |.:.:.:|ヽ|/.:./.:.:/ 利権次第ならやるヨ?
V/,.:.:.:.Y´V:.:.:/ ' j/ |/ /.:.:.:.| }.:./:/
.. _>‐く人 V/ ━━━ ━━━ /.:|.:.:.:|ノ ̄
/.:.:(_,,.>ヘ } ,'.:.:.|.:.:.:|.:.:.`:.、
. {.:.ー.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..,,_ 、_, 厶イ|.:.:/――.:}
\.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:,.ィ≧=- z─‐zァ≦〔.:.:.:.:.:八/.:.:.:.:.:.:.丿
` ー ''7´:.:.:.:.:/.:.// || r‐――‐->=ミ、「\.:.:ヽ  ̄
. /.:.:.:.:.://\| || |`ー―一{// \rく\.:.',
/.:.:.:.:.:/´\ | ||/ ` ーzz一' `ヾー、 | |\ト、
. /:.:.:.:.:./ \| (`>、 ,ィ<´) /,| | |\、
/.:.:.:.:.:/ .| ||`(`>、__,.ィ<´)´ || /,| |_| ヽ
./.:.:.:.:.:/ | || `Y⌒Y´ || | _ |
>>2418
40万ならある
それ以上だと辛いけど
扶桑からなら大発動艇や装甲艇あたり買おう
イスパーニャのエブロ川渡る時とかにきっと役立つ
確認なんで(^^;)
最悪の場合は頼ることになるのかな
扶桑から重巡買うとかどうだろ
正直ロマーニャ陸軍とか指揮、外交上の問題考えると金払ってでも帰って欲しい気がw
戦争おっぱじめるからなぁ、泥縄的にいろんなところに工作したくなって£がーってなる気がしてならないwww
わー親方はたよりになるなあ
すいませんただの確認です
>>2418
継続発注にすれば良いじゃん
4万£10T位で兵器購入すれば良い
> ・満州への軍事支援
,xzzzz`ヽ_
ィ彡洲洲洲洲ヽ、
ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
/洲洲V洲VV洲洲洲
イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
|/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
| ', ',从、 l , イト、 『隣国だし、満州国と関係強化しようと動くのはそこまでおかしくない』
,x>, ̄ /レ´|
ヽ-<リ~/ ̄<彡x_ 『利権次第でやるよー』
xイ代! Y |彡三三/三>
f彡三三>く三三三V三三/
r,-_ |三|三三><三三 ∨三三|
E三三 ヽ、 〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
`ヽ_  ̄ニノハ |三|三三o三三く -= __| イ>―x_
| ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
ヽ三三/三三三三三/ 乂三三三三ゝソ `ヽミ}
`ヽソ三三o三三 人 ゝ-イ
ノ三三三三三三(
/三三∧三三三三∧
V三三/ V三三三三ハ
>>2424
でも国家元首が、それを守らないと信用が(白目
国債買わせてくれよ
40万£なら今季の残り予算でも買える範囲。
内政結果をw
ふむ……扶桑は多少、陸軍を強化してもらわないと、オラーシャ戦までにふぬけるかもしれないんだよな
これはどうだろう
> ・陸軍の予備兵力
> ・オラーシャの海軍牽制(30万寄せてこないでほしい)
_V{_ r.:.:.:.‐=ミノ
,.ィ /:/ ̄ ̄_\.:.:.:.:.:.:.\
/.:./:/>''".:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:∨ ̄「 ̄「 ̄|
「 ̄| ̄|`j/.:.:/:l.:.:';.:.:.:.:.:.:',\.:.\.:.:.:.:.'⌒) ̄ ̄ ̄] ロマーニャの戦艦を派遣すれば、
. [ ̄ ̄_/.:.:/_/\:!:.:.:.:.:.:.:',斗、:.:|\.:.:.∨ ̄ ̄ ̄
 ̄/.:.:/.:.:./ __`  ̄ ̄´ __ ';.|.:.:.|\:.':.、 オラーシャやカルスラの艦隊ぐらい完封できマース!!
/.:.:.:./:{.:.:.:.:{´j_)ハ ´j_)ハ`} :.:|‐.:.\.:.:、 「| ___
. {:.:.:./.:Y`、.:.:',弋タ ,: 乂タ ,'.:.:j }:.:j::.:)、{ | |_海上封鎖ぐらい楽勝デース!!
',:..:.{乂{ ヾゝ ____ ./.:./ ノ.:ゞく ∧ ___」 rf ̄イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>'"´ ┌――\
\:V.:个: .ハ 〈 ⌒ヽ} /.:/.:.:.:.:.:.:',.:.:\:.ー=二二>''".:.:.:.:.:.
ー'/.:.:.:.:l:ト., ゝ_,ノ /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 陸軍も3000〜6万ぐらいのレンジで派遣できるヨ?
/.:.:.:.:.:.|:|.:.:.≧ュ イ.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/.:.:.:.:.:.:.:|:|.:.:.:.:.:j /./厂7" ̄⌒Y /.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ // /
/.:.:.:.:_/L/イ{ l⌒Y.:.:./⌒! /く:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:/ </ /
/.:.:.:./´ // / | { ', V/ / / )_>ー‐┐.:.\/ /
/.:.:.:./ / /| |/ ', ゙ "´ ,.、イ \二二__,.//> /
,.イ.:.:.:.//乂)__/ } _  ̄  ̄) / // /
/|.:i⌒Y「 /只く // ノ三三>‐ '" </ / ̄ /
/_,|/ .| | // ∧V/ ,.イ⌒三>'"´ / {
// / |/ / / (_,.、イハ \___/>____,,.、イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
. | 〔___/ 〈_./ / }ト___ノ / / /.:.:.:.:\ / / \{ | \ /
. /,ゞY⌒\ / {! / }! | ./ / /、.:.:.:.:.:.:.:Y ̄{__|`\ .| | rz rz rz. \__/
// ./ ヽ j j {!′ }\ | { { { \.:.:.:.:.:.:|____」 | | 「 ̄ ̄ ̄ | 「 ̄ ̄ ̄ ̄:|┐
</ ./ // {! __/ /\{ ノ / \.:.:./ [! | _| .「 L____乂⌒乂_____」く
. / (\__,.ヘ// ./{!二二/ / |)\_j 「 ̄ ̄ ̄ ';/| ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄]__]/L/. Y⌒Y゙^゙Y⌒Y ハ」
. | \\// ./ニ乂>''7 | |\ \ ̄ ̄ ヽ .| ̄ ̄ ̄ ゙̄Y¨| |⌒7゙〉―― |(O)|'⌒|(O)| ――〈 /,
オラーシャ対策の海上封鎖は魅力的だが……
ちーっと高くつきすぎてるわな
鉱山利権2〜3割は艦隊派遣前提の数字なわけで
そらロマーニャ艦隊が出たら
イスパーニャ海軍とかいないも同然ですが・・・
>>2363
> 2355 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:15:00 ID:39CRKPaA0
> 扶桑 欲しいもの:イスパ近くで海軍演習 あげれるもの:100万£の買い物(10万£×10T)
> ロマ 欲しいもの:イスパ近くで海軍演習 あげれるもの:100万£の買い物(10万£×10T)
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ 『さすがにイスパまで行くの辛い』
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三
_ <三三三三/三三>x三/三三
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三
|三i∨三三三三三三三三>三シ
|三い三三三三三三三三三∧シ
ヽ|
__ _ -‐┴‐- _ _
/::/T丁 ̄ ̄丁T≧ヽ`ー、
ィ::::::::/-‐┴==┴‐-=__|:::::::ト、
‐-、/| |::::::/::::/:::::::::::::::::::ヽ:::、::::::!:::::::! |γ´`> ,
, < E{ 、!:::/::::/::イ::::::::::::::::::::|:::|ヽ::::;::::::!ノ人 |
. |___ュ<、j:::l:::/::イ !:::::::::::::::::j::|:::|,ハ:::'::::ヤ¨¨「ヽ‐  ̄
,.イ::|::/_/::::|イ:ー-ト、::::::;イ斗匕__ |::::;:::マ‐-レへ
(:::ヽレ´/:::::::|:|ィち芯ヽ/ j 'で云`ヽ:|:'::::∨ノヽ::ノ 平和的な演習は何時でもOKデース!!
くノ::∨:::::::::|:ト{ 辷ツ 辷_リ イ:|::|:::::ヽ__ノ
>/:::::::::ノハ 、、、 , 、、、、 | |::|:::::::::マ\
/イ::::::::/::l::::::. , /::|:::マ:::::::\、\
/:::/ノ::::::イ:::::::: 込 `¨  ̄ ,イ:::::|:::::ヽ::\:::`:):\
/:::::::::ー‐´::|:::::::|:::: 个 ィ::::ノ:::/|::::::::|`ー≧く:::::::::\
/:::::::::::::/:::::::::::|:::::::lヽ::::|:::::::l ` ´ .|::::|:::/::|::::::::|:::::::::::::::\:::::::::ヽ
/:::::/::::::::/::::::::::::::|:::::::l_; L::::ノ ヽ::l:/__:|::::::::|:::::::::::::::::::::\::::::::::.
. /::::::::/::::::::/:::::::::γ´ヽ:::::∨|::!入 |ハ .ノ::::::ノ! ̄` 、::::::::::::\::::::::.
/::::::::/::::::::/::::::::::/ マ:::ヽソ マ‐、 , -‐/! .V:::::::ハ. \:::::::::ヘ\:::::.
. /::::::::/::::::::/:::::::::ノ /∧:::::i、 ヽ ./ /:::::::∧ ,. ヽ::::::::ヘ ヽ::::.
/::::::::/|:::::r-ァ‐/ // ヘ:: ! \ \ / /::::::::/ ヘ ′ マヽヘ_ 、:::.
. /イ::::/ l::::ノ〈//∧ // λ| \ ./ /::::::::∧ 、ヽ //∧ノ|. ;::,
【それやったら、クマーのガリア・オラーシャ外しの論拠がブーメランする】
支払いが大きすぎます(白目
リバティ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>ブリタニア>>扶桑>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>ロマーニャ>>>>>>>>>>>>カルスラ>>>>>>>>>>
>それ以外
これぐらい差があるもんね
イスパーニャにはあまり他国に手を出して欲しくないし武器の発注が良さそうだね
まあ正直、国連の支持票以外は今のところいらないからなぁ 海上封鎖はあれば安心度が上がるけども
貴重な外貨を気前よく払いすぎるのもアレではある
ケチって不信感もたれるのは避けたいけどね
財務としては外務が金を喰いすぎと認識している。
外貨を稼ぐための投資ならまだともかく
事前計算もせず100万油田にぶち込むとか無計画な外貨の使用が酷すぎる。
(今月はさすがに配慮してくれているが)
外貨の借金を限界まで持ち続ける事自体望ましくない
(タイトロープ過ぎる、事故一つで通貨危機が頻発する)
いいかげん外債を打ち切るか減らすかしてもらいたい。
100万£でロマーニャは来てくれるのか。
来てもらう必要は無いけど、値段がわかっただけ良かった。
と、いうわけで
今回は残念ながらお断りするということで……
あ、でも輸出枠とインフラくらいは解放してもいいな
「黙って見てろデース」してもいいけど
流石に扶桑に軍派遣を打診するのはいろいろ無茶だろw
地球の裏側だぞw
>>2443
ガリアがないのは、政治的混乱突入するからですか?ロマーニャと同じか少し上辺りにくると思いますが。
オラーシャもカールスラントと同じ辺りにくるかと。
>>2443
ガリアもこの時期最新鋭戦艦を建造開始中だぞ、あいつらも
強力な海軍を有している。
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |! んーー。
゙、_j. /ノ
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ' *安価 15:36 ↑1〜7
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、 1、支援の相談をいまする
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、 2、次回相談しよう
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_ 3、いや、要らない
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
2でええな
3を選びたいような・・・
次回次回次回ーっ!
軍事班と外交班がぶちぎれるわwwwwwwwwwww
>>2446
外債は切りたい…かきこまない案もかける…だが通る気がしない
2でいいか
必要になったらまた考える感じで
タイムいらないんで2かな
2、利子がついてもいい
即断は無理だ
>>2450-2451
(素でガリアのこと忘れてた)
今季は最低限を支払って国連工作だけを頼んで
それ以上の協力は、来季の外交案に入れたらどうかな?
オラーシャ義勇軍がどれだけ動くか判らないし
2推し
2だなここは
食い逃げするとは思われてないだろうから2で
3を押しそうになったが2か
1にして20万£×2で終わらせよう。
結構検討に値する項目はあった
だが今は決断できない
言葉政府との調整も必要だから2ですね
2次回相談
2だな。
メリットよりデメリットが大きいのでもうちょっといい条件になるまで考えたい。
国連工作だけは頼もう
2だろ、今する必要性がないし、こういうのはちゃんと議論してからの方がいい
1で内容は以下の条件
欲しいもの
・国連での外交的な協力
あげれるもの
・来季に両国に20万£(合計40万£)の武器の発注をする
2だね
ところで次回っていつだ?
来季節の外交とかじゃないよね?
>>2446
外債を減らすには外貨を獲得しなければいけません。
1でいいよ
今季逃すと間に合わない
武器発注で国連票のみ買おう
>>2475
> ところで次回っていつだ?
> 来季節の外交とかじゃないよね?
来季節の外交よ?
だから援軍が来るのが3か月遅れるわ
今ターン国連工作やってもらえないと意味ないじゃん。
国連票のみは買っておこう
>>2478
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロマーニャにはインフラ受注でとりあえずの協力は得られそうですね。
扶桑が問題。イスパの鉱山はぽんぽん出せない。掘ってないから金山も交渉材料にしにくい。
金山交渉材料にしたいなら、内政で調査して下さい。
次回にしたら国連票もらえん可能性があるぞwww
2
タイム
>>2473 押し。
ここで払っておけば後で何かクレがなくなる。
2
欲しいのは国連での先ほど相談した事項、対価は後日
これで。
んじゃ1で、今季はあっさり目のお願い-国連票でいいのか
国連工作も3か月遅れるって認識でおk?
>>2485
> タイム
締切1分前なのでキャッカ
2
1
2
2
1
1、支援の相談をいまする
2
結構検討に値する項目はあった
2
欲しいのは国連での先ほど相談した事項、対価は後日
>>2473
1
2
1
>>2473
1
援軍はあんまりいらない子なんで国連票だけ予約して2
1で、追加発注をするかどうかはまた次回
1
>>2489
ねぇよ
いいよって言われただろ
国連の票は自動でくれるよね?
2が3票で決まりかな?
いや、ここで払わないと国連票入れてくれないってことじゃないでしょ?
いままではタダでもやってたんだし、後払いでもそれぐらいの協力はやってくれると思うんだけど
そもそもお互いの軍事行動を支持するのは事前に協議してたことなんだし
いや1じゃないの?
2493 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:00 ID:5igikfZM0
2
2494 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:00 ID:CZm2N7rU0
2
2495 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:00 ID:Lnr91Lx20
1
2496 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:00 ID:NPBYGh7I0
1、支援の相談をいまする
2497 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:00 ID:2QYSa/Ws0
2
結構検討に値する項目はあった
2498 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:01 ID:jBLPsjys0
2
欲しいのは国連での先ほど相談した事項、対価は後日
2499 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:01 ID:39CRKPaA0
>2493 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 15:36:00 ID:5igikfZM0
2
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ | 次回相談しよう。
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
ィ::::::::/-‐┴==┴‐-=__|:::::::ト、
‐-、/| |::::::/::::/:::::::::::::::::::ヽ:::、::::::!:::::::! |γ´`> ,
, < E{ 、!:::/::::/::イ::::::::::::::::::::|:::|ヽ::::;::::::!ノ人 |
. |___ュ<、j:::l:::/::イ !:::::::::::::::::j::|:::|,ハ:::'::::ヤ¨¨「ヽ‐  ̄
,.イ::|::/_/::::|イ:ー-ト、::::::;イ斗匕__ |::::;:::マ‐-レへ
(:::ヽレ´/:::::::|:|ィち芯ヽ/ j 'で云`ヽ:|:'::::∨ノヽ::ノ
くノ::∨:::::::::|:ト{ 辷ツ 辷_リ イ:|::|:::::ヽ__ノ
>/:::::::::ノハ 、、、 , 、、、、 | |::|:::::::::マ\ 援軍いらないのー?
/イ::::::::/::l::::::. , /::|:::マ:::::::\、\
/:::/ノ::::::イ:::::::: 込 `¨  ̄ ,イ:::::|:::::ヽ::\:::`:):\
/:::::::::ー‐´::|:::::::|:::: 个 ィ::::ノ:::/|::::::::|`ー≧く:::::::::\
/:::::::::::::/:::::::::::|:::::::lヽ::::|:::::::l ` ´ .|::::|:::/::|::::::::|:::::::::::::::\:::::::::ヽ そこまでギリギリじゃない>シンジ
/:::::/::::::::/::::::::::::::|:::::::l_; L::::ノ ヽ::l:/__:|::::::::|:::::::::::::::::::::\::::::::::.
. /::::::::/::::::::/:::::::::γ´ヽ:::::∨|::!入 |ハ .ノ::::::ノ! ̄` 、::::::::::::\::::::::.
/::::::::/::::::::/::::::::::/ マ:::ヽソ マ‐、 , -‐/! .V:::::::ハ. \:::::::::ヘ\:::::.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来季相談することにしました。
最悪だぞ 取引に使う物を用意しないで会談なんてするなよ。
>>2513
せんせー
>>2499
って一じゃない?
結局国連票は入るのか入らないのかどっちだよ!?
大丈夫そうね
来季、両国に国連投票分の20〜30万£相当の飴をあげれば良いみたいね
援軍だけ次回ということになったのかな?
それだと嬉しいんだけど
[3]松岡クマーに『軍用に使用出来る小銃等の民間規制』を別件で追加提案させる(電波日本並みの登録許可制)
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :/!:,: : : : : : : : : : :´ノ
/: : : : : : : :./:/ : :∧: : :/ |ハ: :.l: : : : : : : : :\
.': : : : : : : :./:/∨/ lハ:/ リ l:./|: ∧: : : : : : ト丶
l: : : : : : : :/ハ-――、‐- j/ j:/ |: : : : : ハ
{: : : : : : :/ zテぅ=、丶 / __ ̄`ル}: : :/
: :.j⌒、:.| ` ヒ:::ノ ′ィっ‐、 ': 从
V ^ヌハl ヒ:::ノ 〉/ル' 最後に軍縮会議で新規の提案しない?
ヽ ゝ { /}
\__, ` ′ //
/イ}ヽ ー __ /'′
イ,| 丶 ー /
´ | \ /
___j ` -- ィ
八 / ,′
/ ゙く. ' 、
__く \ { \
/ ヽ _,\ ト、 \
/ } ノ | } ノハ
/ j / |ー〜ー‐ ┤ / }
rv.r、
\/
xzzzzzx>>zzz、
<州州州州州州州州>─
/州州/∧州州州州州州ヘ
./州州V州|.∨州|∨∧州州州
.//州州 W ∨|\ ∨ V州州リ
./V 州州| 7テミ \ ィテミ\州州| rv.r、
V ||.州州| らリ らシ从州派 \/ 『やだ』
rv.r、 .| ∨从从 ~ _l_ / |ソ|' \
\/ ヘ ∧ヘ |::::::::| /テ
r L \、ゝ::ノ .イ|\ γL
___r<_ L_ノ r=l>><三==7  ̄ _
E三三=>. ヽ r──ノ三ミ .∨ r三三7===x r<彡─-x_
` x 、 ── ヽ. ∧三三三ミ| | |彡三三三レ三フ / \\二二
> x_〉ノl> .|∧三三三ミ>.|<三三三三/三|レ ノ r── 彡<
<ハ_<|.く三∨三三三○三三三三レ三三V<j ゝ─-<
\o三三||レ三三∨三三三三三三三三> ̄二|三>─<|>
∨三三|三三/|三三三○三三三// `ヨ三三Ξo/
∨三/|三三三三三三三三三三∧ .x</|三三Ξ/
>>2516
勝手に俺らが条件つけて騒いでただけ
最初からいいよと言ってたでしょ
な、なんて冷静で的確な判断なんだー
まあ、扶桑としてもコレ以上ヘイト稼ぎたくはないわな。
この時期の扶桑って民間人鉄砲そんな沢山持ってたっけ?
>>2499 の内容>>2473なのになぜか>>2493 になってると思うんだけど・・・・
まぁいいか
松岡発揮ww
ええーノーベル賞目指そうよーw
これ以上はFDRに本気で敵対視されるかw
いい判断してやがるw
__v__,.._
,ィ'´::::::::::::::::::`ヽ.
/ノヘイフ::::,、:::::rヘvハ、
l'^´:::ィ!::ハ| lト、::ハ::::::::l、
!::::::/-iナ ! l ‐ナ-!:::::トi
゙l:::i -tテ tテ‐|ハ! なんで。
(r! 、 /ソ
゙ヽ、 _ ,.'′
,.-|ヽ、 ..ィ'!、
l ヽl、 |、i`!
,.イ ,ィ‐l_ _ノr゙ト、
/ レi::| ,ノ‐`-´‐ト|::!ヘ\
,ィ" _|::|_>ヽ-‐'、_|::|_ ハ
./∠__
/斗州州州\
.州州|||-.W | |
.州州从i-リ
.'r==--「" 『何か頂戴』
}三三シ{
〈三三< ._
.rLヽ三三L_./Y ニ∋
.└─三三ソ彡<
|三|〉三三L
|三|}三三三
|三||三三三L
>〈〉三三三「
さすがに空気よんだ?ww
wwww
>『何か頂戴』
大方針に沿ってるわけじゃないしどうでもいいから流せ
しょうがない扶桑マスコミを煽ろう(提案
,,,,,,,、 _,,,,,,,
,,riiiiiiiiiiiiiiiiiiii;丶,
ノiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
彡iiiiiiiiiiiiiiiiiiハiiiiiトiiiiiil
ノハiiiiiiiハii/-,/,i/''ハiiiiiil
ハiliiリ リ '~‘yi`r ';リi/
'ヘヾ;, ^~ ,`イ *安価 14:45 ↑1〜5 何かあげる/じゃあいいや
丶` ..__ , 'i,
` .、 / 'r.、
`'"_`i_,./,;;\
//''''' " ヽ,
/ ,ヘ i
〉 ヽ, ''" 'i
/ 'i ',
,ツ i i
//_,,, i i
/ ヾ _ / 'i
この辺りは友好国の限界だろうなぁ。
同盟国ならもっとうるさく言われずにすむはず(ゼロにはなりません)
あげない推し
もっともすぎるwwww
ほっといても潰れるし、やめといていいよね
まあ軍縮は何もしなくても流れそうだからなしでいいんじゃないかな
軍縮をぐだらせたいってだけだからね、別にこの提案は要らない
じゃあいいや
さすがにやりすぎだろうね。
じゃあいいやで問題ないかと。
なんという物の取りあいww
じゃあいいや一択かなw
どうせ大した意味のある提案で無し
と言うか精査不足
削っておくべきだった
(軍縮会議で槍玉にあげられそうな予感もするが……しかたないか、渡すものも無いし)
んーここで扶桑が態度変えても困る
じゃあいいや
あげない
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
じゃあいいや
今、電波たちの心が一つに!
これで軍縮成立に回られても正直困ると思うんだが。
ヽ. ト.
..-──── -、 }! /:::!
. ´.::.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:.::.:.:.::.:.::く::ノ__
/:::.:.::.:.:.::.:.:.:.::.:.:.::.:.:.::.:.:.::.::.::-:.:.::.:::`ヽ
V .:.:.:.::.:.:.::.:.:.::.:.:.:.::.:.:.::.:.::.:.:.:、.:\:.:`ヽ⌒ヽ
7 .:::::.:.::.:.:.:.::.:.:::.::.:.::.:.:: / .:.|.:ハ::.::ヽ:.:.:.\
′..::::.::.:.:.:.::.:.:.::.:.::.:::: ./ :::::ハ! !、:ト、:\:::::'.
|..:.:.::.:.:::::::::::::::::::/::::::/ :::::/ i | xィト、:::!\!
!..:.::.::::::/.:.:.::.://:.://j_:/__ '′ 'x;=v! }ノ んー、じゃあいいや。
!:.:.:.:.:. ':.:.:.::::::// j/ィ i/=、` jr}i!
' . ::.ノ:イ⌒イ / ィjr} 、!
ヽ:.:. f rへ| `´ . 〉
\\ー 、 _ /
` ー:へ ´ .′
ノ::从 ` . /
_ ..-────―┐` ┬一'___
「:::::.:::.:::.:::.:::::::::::::::::::::|__ ト、:::::::::::`7
ヽ :::::.:.:.:.::.::::::::::::::::::: |ノハィ \:::::/
>ーァ … :::::::::::::::ヽノ: ! ( ノ:::{__
/ ̄ ̄ `/ ̄/.:.:.:.:.,. -‐―――――‐- .,:.:.:.:.:\__
\__ ///.:.:.:/二/ /二二ヽ ヽ二二ヽ.:.:.:.:.:.V ̄ ̄ ̄\
>,:'/.:.:.:/> '"´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`"' <.:.:.:.:.:.:V____/
. /:.:.//.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:.:',.:.Y>、
.. /.:.:.:/.:/.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:,:{.:.:ヾ:\
. /{.:.:./.:./.:.:/.:.:.:.:.l.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/',.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|.:ヽ.:.:',.:.:.',
/.:.ト、{.:.:.i.:.イ.:.:.:_j_/|.:.:.:.:.:.:.:.:/ _'.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|.:.:.}.:.:.}.:.:.}
. {.:.:.ト:.\:乂{.:.:.:.:.:.:l.:./ :|.:.:.:.:.:.:/ |`.:.:.:.:./.:.:.:|.:.:|.:./:.:/..:./
V/,.:.:.:.:\j!.:.:.:.:./|/ |.:.:.:/ |.:.:/ |.:.:.:|ヽ|/.:./.:.:/
V/,.:.:.:.Y´V:.:.:/ ' j/ |/ /.:.:.:.| }.:./:/
.. _>‐く人 V/ ━━━ ━━━ /.:|.:.:.:|ノ ̄ ふふふー
/.:.:(_,,.>ヘ } ,'.:.:.|.:.:.:|.:.:.`:.、
. {.:.ー.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..,,_ 、_, 厶イ|.:.:/――.:}
\.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:,.ィ≧=- z─‐zァ≦〔.:.:.:.:.:八/.:.:.:.:.:.:.丿
` ー ''7´:.:.:.:.:/.:.// || r‐――‐->=ミ、「\.:.:ヽ  ̄
. /.:.:.:.:.://\| || |`ー―一{// \rく\.:.',
/.:.:.:.:.:/´\ | ||/ ` ーzz一' `ヾー、 | |\ト、
. /:.:.:.:.:./ \| (`>、 ,ィ<´) /,| | |\、
/.:.:.:.:.:/ .| ||`(`>、__,.ィ<´)´ || /,| |_| ヽ
./.:.:.:.:.:/ | || `Y⌒Y´ || | _ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金剛ちゃんに笑われました。
なんか複数議題があると流しやすいとかいってたけど
それは大丈夫なのかな?
親方かわいいww
あ、やっぱりこれ軍縮成立に回る流れですわ。
親方の微笑み
>>2549-2560 の怒涛の流れが笑える
クマーと親方には次のターンにいろいろ便宜はかろう
〜アビシニア〜
__
//:\
/ /::::::::::\ __
___ / /::::::::::::::::::\ //::\
//::\ / /:::::::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::\
/ /::::::::::\. / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/ /::::::::::::::::\ *背景は間違ってます*
/ /::::::::::::::::::\/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::\
/ /:::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\
. / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::
/ /:::,ィ――‐、:::::::::::::::::::::::::::::://:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::
___,ィ――‐、/ /::ノノ::::::::::::::::!;_:::::::::::::::::::::/ ./:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\――――‐
ノ.ノ::::::::::::::!_`'ー-、、_/;/_/:::::::::::::::::::::l;;_:::::::::::::/;;; /:::::::::::::::::\――――――――――‐‐'::::::::::::;;;;;;;;;;;
_/_/:::::::::::::::::::l._ l,;;.l::::::::::::::::::::::::::::::l―::/;;;;__/:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,...........
l_l::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;''''┴‐―‐―‐―‐┘'''''''''''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
_!iヽ_ ,rュ
/ `i__.ソ
__....,,,,.__ /l ̄/l
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`''ー――--- .、..,,___
 ̄ ̄`'' ー-- 、.._
毒ガス「きちゃった……///」
軍縮が成立したらまずいだろけど
疑獄事件があるからなぁ。
ブリタニアの説得に響いてこなきゃいいが
軍縮って全会一致じゃないと成立しないんじゃなかった?
アブシニア半大丈夫なんだろうな
アビシニア名物ピラミッドだー
>>2570
悪霊退散悪霊退散
もし通ったらどうするん
まさか海軍にシフトするの?
毒ガスはあるのか無いのか
>>2575
嘘いえーww
>>2573
そうだよ、だから今季はガリアが機能不全の状態になるから成立しないと思う
あとカールスラントも妥協しないだろうしね
,r' ⌒丶
/ i
/(´⊂⊃`).i
/ ` ー‐ '´ .i
/ i ミ
,r'.⌒\:‐ ,. ‖ _/___ i .ミ
|. │ \i _,,.. -‐ ''"~ ゙i─i─i> ‐─┴─‐ -.ミ ブオオオオオン!!
i __,.i ──>-‐''"~ ..., -− 、. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ο| >
ゝi │ ./ .:. O } ____⊃⊃⊃、-'゛
ゝ、,,. ,.r'δ───────-‐ '''゛゛~ >-'''゛ ミ
\ i´
ヽ l
i _,,,...,,,_ /
i (´⊂⊃`)../
i. ` ー‐ '´ /
i /
ゝ,,. _ ,.,r'
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ キュラキュラキュラ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
/ \|
/| / / ̄ `ヽ. / ィ、, ヽ
/ l ', ィ、/ ',
. /| U | U 、_ノ |
/. | \ L./ヽ |
| __ \__/ /U l |
| / \ く ノ .| グオオオッ!?
| / __ \_)__ }  ̄ /
| V / \ \`ソ / なんじゃこの兵器はっ!!
| | | \ \ /
ヽ. ヽ \ 〉 | /
| \ \__ノ レ1
\ \ /| |\
【アビシニア皇帝】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アビシニア皇帝がブリタニアに亡命して戦争は終結しました。
アビシニア軍の損害 死傷者60万
ロマーニャ軍の損害 死傷者1000
圧勝キター!
毒ガスなしで終わったーーー(歓喜
キルレシオ600:1 ww
ひっでぇ(笑)
戦争ですらないな
まあ、アレだけ兵器支援して毒ガスとかないわな
よっしゃあああああ!!
流石に勝ったか
良かった、いやぁ、本当に良かったw
>>2580
カールスラントはおじさんが革命的に平和を支持したら折れるしかなくない?
BT-5の雄姿か?
親方のもくろみを全て灰燼に帰す必殺の謀略が今ターンはささる…はず
これが通ったらもう親方はローズ裏切れないはず。
ブリタニアに亡命かぁ…現地でどういう扱いになるのやら。
よしよし
馬にアイーダ+BT-5が負けたらそら世界的笑いものですわ
なんかハリケーンと三突か何かが動いているように・・・いや、確か下がローズ戦車のAAだったか。
毒ガスなくて本当によかった。
>>2596
しゃあないやろ!BT-5のAAとかどこにあるねん!
よかったよかった。
ロマーニャの地中海帝国か
>>2598
BT-7ぐらいなかったっけ?
-‐―――-、 ミ゙;, ::.. .:: `ヾ゙ヽ
\ ゙:, ヾ::' ..:::::.. ミ ',
: す |ミ ミ___゙ヾ\..::::::::::... ミ:iヽ`i
: |ミミ/ ̄ ̄`ヽ;;_ゞ-ー―--、iノ i___
: ぎ ..|ミ/ : _,,-‐ ヾ彡 _,- \〃 `ヽ
: |li .:: /_.-―、ヽ;,ヾ /_... 、 ゙, ,ヘ /
: る .ノi:l:::.. i:::::::::ノノ:iノノ i i!ソ::::::ヽノ / ..:!::/
、 ヘ_|ヽヘ..:::::`ー'-''"" /i:彡`ー''" .i!..:::::iiノ
ヽ`ーr―'/ノ^ヽ、ヘ ヾ、_ /ミミ、;;" _ハ彡_/
ゝ..-‐" ソく ⌒ヽ\`:::ー-'"、ヾ,ソ,こ..::-'" ___
゙゙'":::::::....., ゙r-‐r..-_ニー=,,ノ_ソ /7i! / \
u::::::::/ ゞ:::;゙゙-"r'_..- =,f-'/ r' \
゙::| '" / u ...::i:.,' __.ノ |
:::| i , ...:::"`i ./ : あ に あ /
i:. u :::| U ゚ .゙V .: っ も ま /
:i :i 。 u _..-―‐__.-'ゝ..: け : .り |
::\ ._`__,' ̄ < な : |
:::::..:\ -‐‐''"゙"ノ i .さ .|
..:::::::...丶 `  ̄/ `ー、 .|
..:::::::::. `ー-- ' `ー――‐‐'
【ロマーニャ軍参謀 ジョルノ・ジョバァーナ少佐】
`ト- '::::::::l:::::::::::::::l:::::::l:::::ヽヲヲ二レ'::::l:::l
i::::::::i:::::::l:::::::::::::::i:::::::i::::::::i: ̄:: ̄::::i::::::l::l:
.!::::::::l::::::i:::::::::::::::l::::::i::::::::i::::::l::::l:::::::l:::::l::::
|::M:::l:::::::l::::::::::::::i::::::i::::::::i::::::l::::l::::::::l::::l:::::
l';l.\ー- L:::::::::リ::::/::::::::'::::::::__:!::::::::l:::l::::::
'; ト,、  ̄ ¨¨ ブ''¨´ ̄ ,. l:::::::i::::l::::::
!:', ヒ:ソ\ i_/ rtテォ‐-ミ. !::::::i:::i::::::: まぁ、1回目はナメすぎてたからな。
l::',.` ¨´i ´ 以ソ_,,.ィ i:::::i:::i::::::::
l:::', ,' ヽ l:::::i:::i::::::::: 今回は手を抜かずに最初から全力だったぜ?!
l::::', /''"`゙ヽ ', !:::;::::i::::::::::
. i:::::∨ ,':::;::::;:::::::::::
,'::/::'ー- ..,,_-_ ,':::;'::;':::::::::::::
/::/::::/::ハ. 、 __ /:::;'::/::::::::::::::
〈::/:::/:::/:::', `゙゙¨ ̄,. /:::/::/::::>'"
ヽ.、:::<:::::∧`¨ "´ /:::/:>'" Y
/'¨ ̄ ̄ \ _,,.. ィ_:∠l l _
/ / i`¨(::) l l (::::) /
_:: -‐ニ ‐''" (::) \ lj ,.-、 l l jノ /
__.. --‐ ニ¨- ̄ (⌒)__ lj 丶、Y l l /
/ / r‐、 jノ  ̄ ̄ ̄ ¨¨´  ̄ > 、.j i /
/ // `Y i リ
【ロマーニャ軍司令官 ピエトロ・バドリオ元帥】
>>2593
なぜかカリブで神になる
WoT民がそのうち全車両のAA作ってくれるさ…
まあ親方はこの1年でローズがガリアに攻められて滅ぶと思ってんじゃねーかな。
※バドリオは反親方です
>>2601
あるのかよ・・・ネッ広・・・
またロマーニャ軍が暇になってしまったのかww
バドリオかよwww
んんん?? 今回が2回目、なのか?
あれ? 史実だと一回目毒ガス…あれ? もう使った?
相手の損害が10万ふえとるー!?(ガビーン
>>2610
第一次エチオピア戦争のことでしょ
r┐
_ -‐: :  ̄ ̄::ヽ- 、 <ヨ_7ー 、
,/: : : : : : : : : : : : : : : :\ !ト.  ̄`ー--┐
,/: : ;r: : /:/ヾ: : : : : : : : : :ヽ. !i } .{
/: :/::/: : /:/ !: :}::i: : : : : : : :V〃 ノ
{: :i: :{: : /::/ }:/: :}: : : : : }r=ム' /
!: :|: |: :;ハ「` .//: :人: : }: : :| ̄!「 ̄`ヽ.___」
|:!::{::!::{ ! ノ'7∠、.i: :;!:i: :LムL:ゝ
iハ ! { i ≡、 ' ru、V::/: :}〈 辷.〉
|ハ{ヾ , 辷ソi;ハ::;r〈\!ト-′ よーし!アビシニア皇帝なのっちゃうぞー!
\ _ ー┐ /ノ Y!.| r‐、
/ /}、 ___ ,r「i /i_ト、└ ,ノ
/ °///.レヘ/ 厂!ノ /  ̄
r< o ○//{r‐レ' _,∠ ノY′
Y^ヾ_,!ノjノYr'个r┤{ }
゙ー<二{ } i `ー' 〉 !
}ー-r-t___ヽ.」
/}フ ゙̄7┴r―r―{
r仁;r-‐/└‐┴彡=、_ヽ
 ̄\|  ̄i丁 ̄ { iフ′
{ 「厂\ {ノ、
ヽ. 〈 { ヾr‐'_人
ヾー ヘ }人: :ヘ
|_/:| ヾ-{
{: :{ └′
./: ;}
 ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
戦後処理でロマーニャ公王がアビシニア皇帝を兼任すると発表されました。
国連からはおざなりな批判が来ましたが、黙殺されました。
軽いw
国連のリアクションも軽いw
おめでとー
今度からフェリシアーノ皇帝陛下って呼べばいいの?
国連ちゃん息してない
BT-5のAA発見したんで報告
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/5805
やばい、シンちゃんだけ皇帝じゃない!(迫真
おざなりな批判w ヨシフおじさんはもっと騒ぐかと思ったがそうでもないのか、というかどうでも良いのか?
国連の効力の無さがしみじみと感じられますねぇ
BT-5のAAなら一つだけ見つけた
〜イスパーニア亡命正統政府〜
┼ ┼
/⌒ヽ /⌒ヽ
(;!___!_) /\ (;!___!_)
(;;_i____i__)_____________________.//\\ _____________________(;;i____i__)
!XXXXX| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ::://三三\\; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;|XXXXX|
___________________[三三三] ; ; ; ; ; ; ; ; ; //:i |:::iニ|:::i |;\\; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;[三三三]___________________
/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;!|;;;;;;;;;;;;;/_;_;_;_;_;_;_;_//::::::i_|:::i__|:::i_|::::;;\\;_;_;_;_;_;_;_;;;;\;;;;;;;;;;;;|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \
/ ;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_|;;:::::::::::::::!::::::::::::::::::;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::;;i;;::::::::::::: i;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_\
.. ̄|:::::::::::::::::;:::::::::::::::: |;;:::iニ|::::::i:::::::∧:::::::;;|::::∧::::∧::::;::::;:::∧::::∧::::|:::::::∧::::::::;;!;;:::iニ|:::: |:::::::::::::::::;:::::::::::::::: ! ̄
|::iニ|::iニ|::;::iニ|::iニ|::|;;:::i__|::::::i::::: i_i_|::::::;;|::::i_i_|::i_i_|:::;::::;:::i_i_|::i_i_|::::!::::::i_i_|:::::::;;i;;::::!_,|:::: i::iニ|::iニ|::;::iニ|::iニ|::|
|::i__|::i__|::;::i__|::i__|::|;;:::::::::::::::!::::::i_i_|::::::;;|::::i_i_|::i_i_|:::;::::;:::i_i_|::i_i_|::::!::::::i_i_|:::::::;;i;;:::::::::::::::| i__|::i__|::;::i__|::i__|::|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; [三三三]三三三三[ 三三三三三三三三三]三三三三:[三三三];;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
|:::::::::::::::::;:::::::::::::::: |;;:::::::::::::::!:::::::::::::::::::;;|:::::::::::::::::::::::;::::;:::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::;;i;;::::::::::::: |:::::::::::::::::;:::::::::::::::::|
|::iニ|::iニ|::;::iニ|::iニ|::|;;::::iニ|:::::i::::i |::::i | ::;;|::::iニ|::::iニ|::::;::::;:::iニ|::::iニ|:::|::::i |::::i |::::;;i;;::::iニ|:::::|::iニ|::iニ|::;::iニ|::iニ|::!
|::i__|::i__|::;::i__|::i__|::|;;::::i__|:::::i::::i_|::::i_| ::;;|::::i__|::::i__|::::;::::;:::i__|::::i__|:::|::::i_|::::i_|::::;;i;;::::i__|:::::|::i__|::i__|::;::i__|::i__|::!
|:::::::::::::::::;:::::::::::::::: |;;:::::::::::::::!:::::::::::::::::::;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::;;i;;::::::::::::: |:::::::::::::::::;:::::::::::::::: |
'''''';'''''''';''''''''''''''''''''';'''''''''''''''';'''';'''''''''';;'''''''''''''''''';'''''''''';;'''''''''''''''''''''';''''''''''''''';;'''''''';'''''''''''''''''';'''''''''''''''';;''''''''';'''''''''''';''''''''';'''''''''''
だって平等の勢力圏じゃないし…
言葉さんのターン?
言葉と結婚後、ハプスブルク家を名乗り神聖ローマ皇帝位を…
よーし!うちもロマーニャにつづくぞ!
せんそうだー!
さあ、待ちに待った戦争だ
おじさんは心配、オラーシャはどうでもいい
まさかのラスボス皇帝フェシリアーノだったりしないか
ローズ=イスパーニャ二重帝国皇帝でいいやろ(適当)
>>2630
戦争してると女キャラが毎ターンNTRれていって……
>>2630
女性の墜とし合いでかw
さて、バルセロナにナイスボートの旗を立てるぞ!!
>>2632
おいやめろ
>>2632
ルッキーニがアヘ顏ダブルピースの、写真送ってくるのかー
〜挙兵〜
___
....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
. . . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
. /::::::::::::::/:::::::::::::::::::/ :::::|::::: /:::::::::::::::::::.
′ ::::::::/::::/::::::::::// :|:::::|::::/∧:::::::::::::::::::.
::::::::::::::/::::/:::::::::://7:ム:/V//ハ::::::::::::::::::.
|::::::::::/::::/:::::::/ // //^⌒⌒'i|:::::::::::::::::::.
|:::::::::′::\<_ /'_ //、 _jレ |i:::::|:::::|i イスパーニャで私戦を繰り広げている
|::::::::::::::::::rf忙笈^^/ ^rf忙笈刈:::::|i:::::|:::::|i
|::::::::|::::::|i| V)ツ / V)ツ |:::::|i:::::|:::::|i 自由政府と平等政府に対し、24時間以内の
. 八::::: |::::::|i| , , , , , , |:::::リ:::::|:::::|i:
. \|:::::、i| ′ |/ :|::リ:::::|::. 軍事行動の停止と和平会議の開催を命じます。
. }込、 rァ: 、 .:|::::::::| ::::::::|::::.
.::::|::::::|iSo。., __;ノ_,,.。oS :|::::::::|_::::::::|::::::.
. /:::::|::::::|i{ 「 ̄ ノ |::::::::| ̄ >、: :. 従わない場合は実力で排除いたします!
//::/|::::::|i{ | / |::::::::|. . . . . .\ :.
. //::::{. .i|::::::|i{ |_/ |::::::::|. . . . . . . }i :..
// :::::}. .i|::::::|i{ | |::::::::|. . . . . . . }i :::.
. //::::/. .,ノ:::::仏=-‐z‐-ミ ノ/}ノ . . . . . . . } ::::.
//::::{. ./)/). .{_:: :Y:: :: ::}: .、/{. .}.|i. . . . . . . . } :::::.
. //::::::/. .{.(. . . . . (:: :: |:: :: 「. . . . Y^. .}.|i. . . . . . . . .}i
【イスパーニャ正統政府国家主席 桂言葉王女】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言葉王女がマスコミを通じて
自由派と平等派に対して降伏を要求しましたが、
黙殺されました。
一心不乱の代理戦争のはじまりだあああああああああ
戦争だー
>>2632
CGはエロかったが、罪悪感が・・・
元ローズ軍「われら義によってたちあがりしものなりー(棒」
「同志言葉の革命的精神を見せたまえ」
黙殺されたって関係ねえ! 「負け方を選ぶチャンスは与えましたよ?」
きーたー
平和的な解決を図りましたが、やむなく実力行使しました(棒
「従わない場合は実力で排除いたします!」
「何云ってんだ、こいつ」
ローズ軍1,000両を超える戦車軍団が進軍開始
「ファッ!?」
//////////////, ' ´ \
//////////// \
///////// \l ̄
/////// ∧ヘ A |\
////// |\ ∧|/ ∨|/| / ヘ \
///// |、 | \l\__/z=====く .| / ∧ \
//// \ \z===く ./⌒i | | ∧
ー‐|_ \lヽ| ./⌒i , .、__ノ .| | ∧ | うし、予定通り。
//////\_ \、__ノ //| | / |/
////////,--ニ-、\ / / //
/////// | \//` '‐ー-_____/ / /
///////├、ノl__ ` ̄ ̄\////////〈 /〜 ̄\
/////// ⊂ナ/`ー----、 \__________ | |////////∨
/////// |////-==ヽ///\__ \| |/ ̄\/// ∨
////////|///// `ー―‐、///|_ノ__,-|、/ ー―/
////////| ー――--、 ヽ/\ | | | 、―‐´/
l 、//////| \| l__//// | |.[]| \_ヽ
三\////| \ ∨ /||__| \ / |
三三三―、 \ / ー―| / \
【イスパーニャ王党派 ストレングス公爵】
/ ̄二ニ= 、 __, --―==ニ二≧.__
. / / 、 \ // ス、 -=○≠‐ゝ,-‐ `ヽ
レ'/ ヽ\\ `< .イ / -‐=≠ニ二_ / ̄ ` }
レ' , -‐ ハハ ト、 ':. |-‐ _,.=ァテ从:. (_、 ̄` '.
| // // |li ト、,(] |.ィ=彡'/ル'‐-ハト、ヽヽ >―=ァ‐―--
|/// / | l 川ト、ソ ル'.:://( 行㍉ヽ ノハ_;ハ _/ r‐'  ̄
|// | l' ムィ斗くハ:l八 `ニ= (fハリ:j:;>く.{ ノl\
|/ | ト、::::V人ゞ リ _、〉/:イ \ニ{ ヽ\
' | |',ハ::::)ノノフ′ __ 、_ ´/人ゝ `ヽヽ\\
, | |'i 川'((.:/ ´ ¬` / \ ー==ミヽ それでは私闘を繰り広げる
| , リ/{/ ̄ ̄`ヽ\ / ー=、 ヽ
| ,' // //lト.\_ ..ィ_ \ 馬鹿どもを懲罰する挙兵をするかのー
| , //l\ー-=// | \_|_,ヘ ∧ー‐≠ニフ ̄ ̄ ̄ フ77ア广
| l l/ |ヽ \ //、__,l`ヽ ノ}/ ハー-=ニ、 / // //
| l ; /| \{{ ー-=二ニ=-く'_/_}ー-、 ヽ_/ /// /'
| /, | ヽ \\ 爪 \ { | /// /
| l // |i ', \{ l,ハ ';i |'/// /
. l /// || ', l \ヽ} ハ |'// / /
. //イ i l|| ヽ. l | ̄ ̄ ̄「' | l|i/ / /
', / 八ハ l|| \ | | | l| /
【イスパーニャ王党派 ヤン将軍】
黙殺した代償を払ってもらおうか
頑張れ、友蔵じいch…じゃなくてヤン提督!
何万集まるかなー
せんせーんふこーっくー
実に革命的な宣言だったぞ同志言葉
イスパーニャ王家をしるものよきたれ!
懲罰だー
>>2652
やめろwww
4万人は集まるかなー?
戦じゃー!
カエサルのものはカエサルに、王のものは王に返しなさい
同士言葉は実の頼もしい革命戦士だ
>イスパーニャ正統政府国家主席
何か称号が妙に平等っぽいんだがwww
>>2652
ヨシフロールは本当に卑怯www
魔術師「よろしい、ならばこれは決闘ではなく誅罰だ」
>>2658
全てが王の下にとはたまげたなぁ・・・
国家主席ww
同志言葉国家主席の初陣だな
〜ウエスカ〜
│
士
|
/\
//.:::.:.::\
/ /..::.:..:: .:.::\
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|´
| | [] ...:. .:::|
__ __ | | . : : : :ロ.::| ;ミ
/:/\ /:/\ | |.: :.: :.:.::.:.::.:| 彡ミ ;ミ、
_ | .| .:|__|_|_:|_______ /⌒) _____|_ |.::.:..:.[]::.:.::.:| 彡ミミ、 ;彡ミ
. ___|:| | | :|...:::|. ┌┬┐ . :┌┬i : .::┌┬ | T/⌒) ┐ . :┌┐|. |.: :.: :.:.:.:.:..::| 彡ミ彡ミ 彡ミミ、
\∠、 :.::::|:| ト、. l.└‐┴┘└┴─┘└──┘└ |`7'..:/ └─┘└l::.|.:.::.[]:.::_ :| ._ ,彡彡ミ幺彡彡 、,,
:::...\.\ ベ| |::∧_|__[]..::[] __[] .:.:[]..__: :.[]: :.:[]. : : |/...::::)::7 []:.: : []: :.::|: |.:::. //\/ /\'/ ̄/\:゙;;ミ゙o;ミ
‐- ,_\.\.| | ̄...:.::/\ ̄.:.::::/\ ̄/\ヘ. : : : : : :/^7<:〈 . : : : : : ::/ ̄ ∠/. : : : \/ : : : :.\/ ;.:゙;;ミyゞ;ミ゙o
.: ::: : : :|::.::.ト|_|;;;;:::/. :ロ : \:/.: : : : Υ :.: :.:.|::|: : : : /...::|::::|/|\. ∩.:.::.:| ̄ .:| | : : :.::[] []:|ェェェiェェェェ| ミヾ:;”゙':,oヾミ
::.: : : : :|コ:.:|:.: | ̄|: :.::.::..: : . ::| ..::_ .::[].::| : :.:ロ::|::|:. ://ト、У〕:|:....;>.| |. :..::| . :| |. _.:.:.:. : :|.lニニ|l .:.:|┌ヾ':,ゞ;゙;”;ミ;:ミ
工エエ|::.:.:旧:|::...|.::[].. .: :.ロ.::| ./:ハ.:..:: :|. .::.:: .:|:://.:::::;>|::::|/ヘ「 ー┴─ー|__;;| | |〒|:. :[] :|:| .:::::::||=|│|.::.[]:::}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|::.:.|.ロ:|: :._. ..::..:.:|. |:|n| :[]::|:П:..::.レ: ̄\∧l\|工] l;,_|_|⊥|__|」 ===l|_|┴┴──|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.| .:|襾|.: : : :|: |:||||,;,:.:⊥!‐'''" [ニニニ|ニ] ルヘ:
: :|ェl:∩ トi:.|::::.l\|_;;||;;:|L:: -‐'''"~ | . : :.:.:.| .
: :|ェ|:|;'|:.|:| |='′ | .: : .:.| . .
: :|ェ|:|;'|::l_レ' ' 、 | . : :.:.:.| ' .
: :|ェ|:|;'|::| _,‐| .: : .:.| 7!_ 、
: :|ェ|:|;;レ' ´ ' / / ゙'ー-‐''´// /| 、
: :|ェレ / lニニニニニニl/ //
/ ' 、 ` lニニニニニニニニニl/ 、
` 、
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
,.〜^,.〜^,.〜^..〜^ ザッ
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ
ザッ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ ザッ
..;;''';;';';;'' ザッザッザ・・・
..;;''';;';'';';''';;'' ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
¬ ¬ ¬ ¬ ¬
_r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
r-──-. _ _r-──-. r-──-. __
r-──-. r-──-. _ _r-──-. r-──-. _r-──-.
>>2662
死亡フラグじゃねーか!
なんかたくさんきてるー!?
何万人だコレ
今までのどの戦争よりもハラハラドキドキワクワクする
人民軍は数が命
これが米爆弾の力だオラッ
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
| `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ローズに住んでいた難民を中心とした王党派軍20万がウエスカに集結しました。
〜マスコミ発表値〜
ひとりぼっちじゃない
こんな気持ち始めて!
もう、何も怖くない!!
一瞬、軍隊がやってきてそのまま帰ったかと思ったw
実質的な初陣だしなぁ
何万人言葉の兵士できた?
何万人言葉の兵士できた?
なんかすごく来てるんだけど武器は足りるのか?
マスコミ発表www
平等・自由各政府「なんか根無し草が喚いてるわwww」
↓数千両の戦車が一斉に侵攻
「ファッ!?」
して実態は
マスコミ発表かよww
>王党派軍20万
ファ!?
難民「オラ達の大切な金づる(言葉様)になにするだー!」
実数半分くらい?
大本営発表w
マスコミ発表値かw
>20万人
ファッ!?
〜ちょっと時間を撒き戻す〜
〜ローズ王国参謀本部〜
. i
.傘 |
傘傘 r^t
.傘∩傘 ./.:::ヘ
傘傘傘傘 .| : :::::|
. | . [IIIIIIIIIIIIIII]_____________________________________________ .r".: ::::`i
.r'^ー--------..i..::::::::::::;;;;i|;;;;::::;:::;::;:::;::::;::::;:::::;:::;:::;::::;::::;::::;::::;::::;::::;:::;ヽ_|.:_;_;;;_;;|_____________.
/::;::;:::;:::;:::;:::; ::;:;::;;;| ..:::;:::::;;;;;i|;;;:;::::;::::;::::;::::;::::;::::;/|\::::;::::;::::;:::;:::;:::;:::;::;..ヽ.;;;;;:;;:;;::;:;:;;::;:;:;;::;;::;\
./;;;;_;.;;;_;;:;_;_;;;._;.;;;:;.;;| ∩ ::::;;;;;/;;_;:;;;_;;:;:_;:;:; ;_;::/\|/\;;;_;:;;_;_;;:;;_;:;;:;_:;;_;.:;ゝ.:-:;:-:-::-::-:-::-.-ヽ
.´|.::::::: ::::::: : :: :: ::: : :;;| ..:::::::::;;;;;i|;;: : : : : : : : : : :[IIIIIIIIIIIII]: : : : : : : : : : : : : :|;.:;ヘ.;: ;ヘ:.: ;ヘ:. :;ヘ.: :|
|: : i^i: : i^i: : i^i: : i^i| ∩ .:::;;;;;i|;;::i^i::: i^i::: i^i::::||: i'⌒`i: ||..:i^i::: i^i::: i^i::: i^i::|;.:|_j; :.|_j; .:|_j:: :|_j;: :|
|: : Ll:.:: Ll::.: Ll:.:: L.| . .::: .:;;;;;;i|;;;:Ll;::;:Ll;.:..Ll;: [IIIIIIIIIIIII] ;Ll;;: Ll;::::Ll;;:::Ll::i;;: : ;: .:.; :.: ;.: .:;.. :.; ;.i
|≡≡≡≡≡≡≡.| ∩...:::;;;;;i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i||: i'⌒`i...||;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!| ≡≡≡≡≡≡≡|
|:: ::::: ::::::: ::::: ::::: :.:.;;| . ..:: .::;;;;;i|;;: :: :::: : : ::: :: ::[IIIIIIIIIIIII]:: ::: : : :::: ::: :: :...::::|; ;ヘ;.::;ヘ. :.:;ヘ.: .;ヘ.: .|
| : :i^i: : i^i: : i^i::...i^i| ∩.. ::;;;;i!|;;.:i^i:: :i^i: .:i^i: :|| r'⌒`.i..||;;;i^i:: :i^i: ::i^i:: i^i:..i:..LI;:.:LI: :..Li; ::LI;:::.|
| :: Ll;;: .Ll;;:. Ll; ::.Ll| .:: .:: :: ;;!i|;;::Ll:;:::Ll;;::.Ll;:::|| | ...l.....i ||;;:LI;; .LI;;: LI;;:.Li,::|;:; .;:. :;..: : ;.:;.: ;.:;;;.; :;|
|;;:..,,;; ;:,,.: ;::,,.:;. ;;,:.;;i!i::.:.:::..::.;;i!Ii!;,.:::.:.:.:::;.: : .:: : :|| L...|., 」.||;;::...:.::: .:::..::.:.:;.:... ;;.|"` ""`` ""``"""`"
'''ー----‐:' ''' ' '''' ''''' '''' '::=:/三ヘ =''' ''''' '' '''' ' ''''' ' '''
>王党派軍20万
フェエ!?
>マスコミ発表値
ああ、ナルホド
マスコミが言うなら間違いないなー()
移民の群れかよww
>>2671
義勇軍10万+王党派3-6万人?
言葉「立てよ国民!ナイスボート!」
ああ、なぜか戦車を1000両持っていて、ローズ語が達者な難民かwww
あれだろ、三国志とかによくある「号す」ってやつでしょうこれ
〜マスコミ発表値〜
〜マスコミ発表値〜
20万だと!?
実に革命的だw
「ローズに住んでいた難民を中心とした」
もしかしてローズ軍も含めているのかww
, ----- 、
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : | イスパーニャに派遣する人選なんだけど……
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./
_ .{ |::/! | |::::/ / .| /l::::〃 }
| |> 、7/ i! .|:/ >´ |/ .|::{{ ,'
.|.| ./ .ヽ|/ == .| |::` - ′
|.| .{ 0ゝ |/ |::/:. |
r、r、 ', . / |/ .|/: . |
ゝ` ̄ヽヽ、__ .i ./ / /:.: . |
} /` ヾ- __ ゚{- 、 ____ / / ,′:.:.:|
..,llllllllllllllllllllllllllllllllll゙lllllllllll!!lll` .lllll、 .゙!!lli, ゙゙!!i,,、゙゙lllllll、 ゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
,llllllllllllllllllllllllllllllllll゙ .゙lll゙lllll '!l ゙゙ll, .゙゙!l, .゚゙! ゙゙!ll, .゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
lllll!゙llllllllllllllllllllllllll′ ゙l|.゙ll| ` ` ._,,,―"'''“ ̄ ゙゙̄'''ー「、,. .゙lll゚゙!llllllllllllllllllllllllllllll
ll!゙: lllllllllllllllllllll!lll` `゜.゙l ,,-.,,―ーッ-,、 .゙′゙!lllllllllllllllllllllllllll,,
l′.lllllllllllllllllllll.'!l : _,,--i、、 ‐` ." ゙l: : レ┐ lllllllll!゙゙ ゙゙̄!ll゙``
'llllllllllllllllllll: .゚,/` : ゙‐ '[ ̄,l゙′ 'llllll゙.,il ゙̄'i、゙y
ll,lllllllllllllllll,." : ,,r‐ァr、 ''゙‐' 'l!’.ヽ : │】 良くわかんないから任せていい?
."'!ll!lllllllllllli, .,l゙: |,,,,|、 ‘ │ 、 ´._″
`゙!,゙!llll"゙!lli,, .゙‐ ヽ,,l゙ : 、 'ン``..:'"
.゙!: .'゙l,、 `^ ,,i´ 、 ,/゙″`ヽ
,l゙゙i、 `'i、 "`゙‐` .i、 `゙i、
゙l,'L : : : : : | ゙l
'lll,、 : { ."
,l゙ .゙%_ `: `゛ │
,l°: ,l゙゙l,,, 、′ 丿
l° .゚゙'!il"゙'ik,、 .,,-、: −、、_ .,/ 丿
`゙ll〟 .''゚゙'゙',ll┻=: ` ゙''i、-'゛ ,l゙
lr,,゙゙l〟 ┘ 丶.゙i、 .l゙
゚゙!lll, │ /`
なんだ 自由の人なんていないじゃないですか
和平会議(物理)ですねw
これってローズ軍の戦車2個師団2万と、諸兵科連合7万5千を含んでの数字だよね。>20万
>>2697
語呂がいいなw
ローズに住んでいたって、よくローズから余所に移ろうなんて思ったなぁ。
今凄い住みやすいだろうに。
よきにはからえー
, .:.:.:.:;:;-─‐‐--、、
/.:.:.:;;:;:;:;:;:;;;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;:;ヽ
/.:.:;:;:;:;;;;;;;;;r'"´ ̄`ミ;;;彡-ミヽ
./.;;〃.;:;:;;;;ィ´ 彡'"二y'彡⌒ヽヽ
/,;;〃;:;;;;,ィ´ 彡'"  ̄``''´`゙゙ヽ1 !
/,;;〃;:;;ィイ 彡'′ !1 !
/,;;;〃;:;;:;;;;;/ '; ',
i;;;;〃/⌒V ´゙゙゙二`ヽ、 _,,、、jミミ;
V;;;ハ い;' "゙‐trぇr、.;;` ,斤ッ‐;イシ′
/;:;;〃、_, ',. `` ~"´ ト ̄ / 総司令官の人選ですが……
!.:〃:;:;;;;ij. ; ;.._ l ,'゙
V.:;:;;;;;ハ', `" / 現役から選ぶか、退役者から選ぶか検討しております。
/.;;;;;;/ ヽ、 -‐''ニニ'' /
!.:;:;;/、 \ /
`y二ヽヽ、. \ _ _,:'′
_/ ゙,1 r二ニヽY ̄〕
,.ィ<``丶、 レノ '  ̄`)i 1レハ
,.ィ< ``ヽ\ \ _ノノ 1Lノト、,,,_ ___
``ヽ\ \\ \< ノノハVノ 1 ``ヽ\`
【軍務尚書 パウル・フォン・オーベルシュタイン大将】
/ `メ:::::::ハ::l / ヽ ,.r-‐┐ ヽ、:::::,r‐、::::
ヽ、|:::::::l ヽ! /トイ ノ i::/ ,ヘ ヽ
`l::::ハl ヽル' レ ) } ) l
ヽ:l'´ヽ、 (ソ r'
`ヽfラ、 ヽ._ノ:::: パウルがやれば?
ン′ lハ:::::
ヽ‐´ _ l:::
、 ´ lハ 私は統率力がありませんので>パウル
`丶、 / _,. -‐‐‐-
ヽ、__,. イ/ ,. ヘ:::::「
(_,ィ' ヽJ
____」_〉二! f⌒!
(´___,. -‐-、.:ヽ!:l.:.:l、
`ー,=‐'::`ヾヽ、\.:.:l
r'´,.r‐-、_.:.:` ヽ、ヽ|
ってああ、そういう事かww<マスコミ発表
>>2709
人は生まれた民族と祖国から離れられないんでしょ
オベピーの自己評価の確かさw
>私は統率力が
まあ参謀向きだから、気にしないでw
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:| あとちょっとややこしい問題があって。
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.|
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: | とりあえず人事ファイルを見てほしいの。
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. |
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.|
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:|
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:|
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
やらかさない堅実さなら予備役
今後の戦争に向けた育成なら現役
って感じ?
新しい妻ですか?w
なーんだ?
オーベルはしかたが無い
いや政治的意味合いがあるって話もある
ギレンさんとかいい感じかも?
何だ何だw
シンジ「だぁーれ・に・し・よ・お・か・な!」シュッ サクッ
シンジ「じゃあコイツで」
ついに来たかw
なんだなんだ
これから10年以上頑張ってもらうわけだからな・・・
>>2723 ダーツで決めんなw
若手か貴族か選ぶのかな
ギレンを司令官に任命すると、
「元首相のギレンがイスパーニャ出身とは知らなかったよー(棒)」
とか言わないといけないのかw
〜イスパーニャ派遣軍総司令官候補1〜
_ . . -――‐. .、
_ - ´.: : : : : : : : : : : :ヽ
f´::_ -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ‐-|
|´ f⌒l | 現役で最適なのはモウロ中将なの、
| _ -‐=ニ三三三ニ=-|
」≦三三三三三三三三> 前の戦争の経験もあるし、
f^Y` ー ァ ‐.\ /.、‐ 'V ^l
|リ -‐ `ニ´ {` ニ´ V| 戦車や飛行機の運用ドクトリンも一緒に研究してきたわ>なのは
. 〉 _ ⊥-、__,ゝ--┐ ∨
{ ,\三彡¬==='、 }
>、 ' ′ ` ,イ
- ¬ァ-‐=¬´\ ー 、 _ - ´ノ` ¬ァァァァr‐- 、‐- ...
_/_/: : : : : : : : : : :\: :.` ー 、___ - ´: :/: : : : ////: : \\\ : : `
: : : : : : : : : : : : : : : : ` ー 、:[ニ]:||:[ニ] :/: : : : : ////: : : : : : ̄ ̄: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`¨丁Τ¨´: : : : : /// : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l二◯二l: : : :///: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : L_」: : : /// : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ||: :///: : : : ==== : : : : : : :┌┬┬
【モウロ中将】※天空の城ラピュタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
せいかく : みえっぱり
とくぎ : なし
*データはフレーバーです*
あんまり知名度あってもマズい?
>>2727
\第一指揮官任官!/
実はわりと有能なモウロ中将!実はわりと有能なモウロ中将じゃないか!
お、一緒に研究してきたのか
メルカッツ居らんのか
>>2731
送る軍隊の量的に今更という話はあるw
でもポルシェさんと仲悪いです
データはフレーバーなら安心だ
ただ、現役軍人をトップに据えて良いのかは・・・
いやあポルシェ博士と仲が悪そうな将軍ですね
理由はわかりませんが
有能そうだなー
>>2737
きっと、メルセデスとのつながりが深いんだな。\あんのかよメルセデス?/
ロイエンタールにして言葉王女に助言する
現地総督に任命しよう
実戦経験は大きいわな
ポルシェ「閣下が不用意に打たれた通信が」
モウロ「」
現役押しー。
〜イスパーニャ派遣軍総司令官候補2〜
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il 退役者からはギレン元中将が、
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y 「陛下のお役にたたねば!」って強く希望されてるの
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L 前大戦の経験はあるし、作戦は上手いと評判よ>なのは
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
【ギレン・ザビ 退役中将】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
せいかく : じしんか
とくぎ : 伏撃(Trick star)
ロイエンタールは言い寄ってきた女しか相手にせんぞ
きたーーーーーーーーー
ギレン押したら選挙時の武器になるwww
元首相はまずかろうw
/:::::::::/// /:::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::l l:ト、::::::lヽ、::、:::::::::::::::::::::::::::::::ト、::l
/:::::::/ // /:::::::::::::::::::::::::::::l !::::::l l:l ヽ:::l \:lヽ、:::::::::::::::::::::::l ヽ!
l::::::::| ヽV:::::::::::::::::::::::::::イ::l l:::::l li ヽ:l ヾ、ヽ:::ト:::ト::::::::::::l
l::::::::l /:::::::::::::::::::ハ:::::/ |/ l:::l j 、 ヽ! __,〉‐‐l:::l-!:l !::::::::::l
l::::::::ヽ_/:::::::::::::::::::::l !::l ! ヽ、l::l ヽヽ` -‐>< ___ レ' lj l::::ハノ
/:::::::::::::::::::::::::::::li::::::/ __V__,, -‐ノ リ ノ ,r 、 `ヽ lヘ なにやってんのギレンの爺さん。
,//ヽ、:::::::::::::::ト::l〉::/´ _,>‐、 弋ソ 〉 lヘ ヽ
\::::::::::::lハV/ ィr 、 ー‐‐一 ト ヽ〉
\:::ト、! | 弋丿 lr'/ /
iヾ、 ヽ __, -‐'´ lノ /
| r'丶 , 、 l_ノヽ
l ! ト、 / ゝ、
`ヽ弋ヽ ___ -、 / /:/´ ヽ、
`>ゝ、 /´ l /l /:/ ヽ、
_ -‐'´ |::| ヽ ゙、___ - ‐‐' /イ 〈〈 〉- 、
,. ‐'´ l::j |ソヽ、 //:::l ヾ 、 /:/ ` ‐-
/ /:/ ノ' i`::- 、 _ / (::::/`) ヽ\ /:/
/ /:/ / l`‐┘ ` ‐-‐' ´ / \ヽ ヘ::、
/‐-、fr'"_,、、,,_`ヽ、 ヽヽ,
/ r'⌒'ー'゙──-ヽ ヽ ヾ、
i゙ ,! ゙、゙、 ゙i ゙! !
} ,! ゙i、 ゙、 ' ゙、
,!/!_ _,,..、、 i,ヾミ ゙i, ゙i
l ,! ィtテ:、 '"モェ-' レ,^'iミ゙i, |
゙、トl, ''"i ` ! り,! リイ
゙i、; ,! / ,ム-'゙ '゙ 「 首相をクビになって暇なのでしょう。
| i, `_",,_ / | '゙ i゙ |
゙、.゙、 ゙ー─''´ ,ィ゙ ハ l ,/
|, , ゙、 ` ´ / / l「 ソ!
`ミトr゙、__,/.、_-'ニ"ヘリル′
,!=ミ,|゙r'',ニヽl「`_ノム、,,_
_, ィ'ト-'゙,!|.| !、__,,>,ニ゙-'~`''ー``''ーァ,、,,_
,、_,,.. -^ミ"´、 | Y'フ」 !`ーァ,r''" __,,...、、、 _-‐''"-'^''‐-
rュr'ri'f゙f,i゙ ,rっ`、 l |゙,へ, V / ,/'(~ヽ ̄ ̄___,,,......
__l L!'-' '── 、l ( ノ,! '、ノノ,! !、 ).,レ',、-───… ''''
ー''"´ ̄ ̄ ̄`ヽ`ーr'ニ` 、.ニ'ー゙ー、ニ゙,,ィ゙/
`ー-、ヾl ,fン'_,ニ゙-─'゙
ヽ'!.j゙/゙
実は叩き上げで有能で人望があったモウロ中将じゃないか!
こんなところでギレン再登場w
ドクトリン研究してるモウロが一番良いかなぁ…新式装備ばかりだし、前大戦の経験があってもって気が…
>>2750
選挙までに帰って来れそうにないんだよw
元首相って看板がどう働くかだなー
今期の内政後に首相に返り咲きしそうなのにwww
やりたいならギレンさんにやらせたげていいんじゃないかなってw
モウロが良いかな?
ギレンは国内で必要になるかも
いやギレンは新ドクトリンの研究していないんだよね?
万が一にも失敗できないからモウロでいいんじゃないか?
個人的な感覚だけど、軍の事は軍の人間に任せるのが良いわ
>>2760
いやー、戦争に出すならともかく
今の状態は終わった人だしw
〜イスパーニャ派遣軍総司令官候補2〜
- …… -
。<///////////////≧ 。
/////////////" ゛</////,\
//////////////! ノ ゜<///\
///////////////iリ ュ≦斧x ヽ///ハ
. /////////////// __ "'ミ\  ̄∨
. ′//////////// \ 心x `丶
‘'///////≧ュ/// ー 冫 } ァ リィ斧
‘/////// ' )!/′ ´ / 込 /
‘'//////{ 7' }i| l } {`i
. ‘//////∧ 、 〉}リ / , ':,|
. |////////,ヽ }′ / 丶 -‐ ソ! 予備役からはリッテンハイム候が立候補されたわ。
. |//////////`ー、 。ュ七 、,__,x≦三≧ェ´、
Ⅷ///////′> " __ | ゛¨¨¨¨¨¨"''''ミハ′ こちらも前の大戦の経験があるけど、
. Ⅵ///> " -=〔 | | ー― _, 7ゝ
,..ィ:: ̄::> " -=〔 | | ―― 、 ,′ 戦車や飛行機の理解はどうかしら?>なのは
ヽ:::::::::::′-=〔 | | i l
ハ:::::::{ | | ____ ′ | 斗
7:| | | ヽ ノ-=ニ[ }
/:::| | |ト x ≦ /
. / ::::| | |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.〕iト. /
 ̄三ニ=---- マ∧:.:./:.:.:.:.〃⌒ :.∨ /
〕iト マ∧′:.:.:.:{{:. }:.:∨ /
〕iト マ∧:.:.:.:.:.:ゞ = .′:.∨ /
〕ト マ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ /
【ウィルヘルム・フォン・リッテンハイム予備役大将】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
せいかく : じこちゅうしん
とくぎ : 戦術的退却(delay_expert) 古典派(old_guard)
ギレンは相談役の爺やポジが良い気がするw
まあ、仮にギレンが前線復帰しても、ルイズが首相になってもいいし、
首相代行としてキシリアさんが出てきてもいいしw
元首相が義勇軍総司令官なんてメッセージ性ありすぎてかえって謀略なんじゃないかと疑うレベル。
これはネタ枠かw
>古典派(old_guard)
フ、フレーバーだよね!?
現役中将⇒「義勇軍じゃねぇじゃん! ローズ軍だろ!!」
元首相⇒「元首相が総大将ってローズが本腰入れてるの丸分かりじゃねぇか!!」
Q:どっちがいいの?
A:『そもそも戦車1000両突っ込んどいて』『関係ありませんってありえないよね』
貴族系は選挙の議席確保くらいの支援にしかならんような
モウロがベストだろ。
古典派はパスで。
>古典派
アウト
ギレン送り出そうかね。
効率化がさがってしまうw
リッテンハイムは、オットーおじさんほどには趣味の世界にのめりこめなかったかw
若いのはおらんのかw
ギレンは政治してなきゃだからダメダヨ
AA的にもソーラ・レイの件ぐらいしか現場での実績ないしなあ
リッテンハイムだけは駄目だw というかモウロ以外は駄目だw
飛行機と戦車のドクトリン研究をナノハ=サンと一緒にやったという点だけでもモウロ選ぶ価値がある。
ここはまさかの全員出撃だろう
モウロかな
出陣したら選挙までに戻ってこれないしギレンはパス
,.. ィ〃"'ー- 、
/:::..... .... ..:::ヽ
,'::::::::::::::::::::::::::::;、:::::::::::゙ト
{::::::::::::::::;y从j;ハハ;:::::::ミ゙
゙!;ヘ:;イV_jリ!_ _リj;'Nリ
人zリ ´仞` '{j`/
, -‐'´ヽ ヾ'` _ >丿 能力は?
. / ___ i ヽ ヽ、 /
/ ;'´ ` | r;〉'´ヘ`丁ヽ
. /,:' レ'´>___/ ,ィヘ `!
i'Y , /"ア_〈``" |
.| ! :. / !'"´ y'~´ |
,! ,! ∨ / ヽ
〈 ! ゙! ;'`7゙ト 〈
/‐-、fr'"_,、、,,_`ヽ、 ヽヽ,
/ r'⌒'ー'゙──-ヽ ヽ ヾ、
i゙ ,! ゙、゙、 ゙i ゙! !
} ,! ゙i、 ゙、 ' ゙、
,!/!_ _,,..、、 i,ヾミ ゙i, ゙i
l ,! ィtテ:、 '"モェ-' レ,^'iミ゙i, |
゙、トl, ''"i ` ! り,! リイ 将としての格は、ギレン公とリッテンハイム候が
゙i、; ,! / ,ム-'゙ '゙ 「
| i, `_",,_ / | '゙ i゙ | モウロよりも2〜3枚は上ですな。
゙、.゙、 ゙ー─''´ ,ィ゙ ハ l ,/
|, , ゙、 ` ´ / / l「 ソ!
`ミトr゙、__,/.、_-'ニ"ヘリル′ 作戦や指揮は参謀をつけますので、あまり気にされなくてよいかと。
,!=ミ,|゙r'',ニヽl「`_ノム、,,_
_, ィ'ト-'゙,!|.| !、__,,>,ニ゙-'~`''ー``''ーァ,、,,_
,、_,,.. -^ミ"´、 | Y'フ」 !`ーァ,r''" __,,...、、、 _-‐''"-'^''‐-
rュr'ri'f゙f,i゙ ,rっ`、 l |゙,へ, V / ,/'(~ヽ ̄ ̄___,,,......
__l L!'-' '── 、l ( ノ,! '、ノノ,! !、 ).,レ',、-───… ''''
ー''"´ ̄ ̄ ̄`ヽ`ーr'ニ` 、.ニ'ー゙ー、ニ゙,,ィ゙/
`ー-、ヾl ,fン'_,ニ゙-─'゙
ヽ'!.j゙/゙
データはフレーバー……いったいなにがちがうんだー
>>2779
なにいってるんだ
ギレンの野望を攻略本なしの初回プレイで判定敗北一歩前までがんばったおひとだw
戦車による戦術的撤退…一体どんな戦いになるんだwww
…どう選べば良いんだよ…<気にしなくて良いとか
まあ、モウロかなぁ〜
新兵器やドクトリンを理解して無いトップとか怖いし
安全策ならモウロを一度退役扱いにして義勇軍総司令官にするのがいいな。
ギレンとリッテンハイムはちょっと。
(えっ、じゃあなに?このツラでモウロ将軍は成長中の若手なの?)
(しかし決心するのは指揮官なのであった
この三択自体がフレーバー?
大戦に向けて将を育てたいしモウロかなー。
つまるところ政治的な意図を込めて誰にするか決めろってことでいいの?
>2791
成長限界の年寄り一歩手前では?
ギレンさんすげぇw
あれ、作戦とか代わらないならギレンでいいかな?
, ------- - 、 /:.:.∠ -‐‐‐- 、
,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ´_____ ___ `ヽ、
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:`ヽ、`ヽ i
/ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:!:.:!:.:|:.:ヽ:.:、:`ヽ:.:ヽ、 ヽ
,'、:.:.:ヽ,':.:.:.:.,:.:/:.:.:./:.:.:/:.:/:.:7:.:}:.、:.:ヽ:\:、ヽ、:.ヽ
{:.ヽ:.:.:i:.:|:.:.:i:丁:.厂:.云:廾/|:.,':.|:.:i:.:i:.:.:}:.:ヽ ヽ:.:i
',:.:.:\|:.:|:.:.:{:|:.yイてう`´ /A|,':.:,'|:.i:.:.:.i:.:.:.:i }:.|
',:.:.:.:/、ヽ:.:ヽ.ヽ ら.ツ} イハ 〃:|/:.:.:.:||:.:.:.} ',:|
',:.:<,' |ヾ ヽヽ. ゞ-メ ヒリ/:.://}:.:.:.:}.|:.:.,' リ
\ヽ|:.:ヽ ` `´,':./:/ |:.:.:/ |:/ あとは、現役の将軍を送り込むのは、
\|:.:|\ ' !:.// }:.:/ .リ
',:ヽ ` イ|/:.| // 義勇兵っていう建前上どうかしら、というのもあるわね。
|ヽ > 、 ∠´:,':.|:.:| ./
, r| ヽ___ ≧ ´:/:.:. |:.:|
r/ | / ヽ / | :`ヽ、:|:.:| ギレン公やリッテンハイム候は今のところ民間人だし。
,.r´:/ |/只 ', / .|:::::::::::::`::ヽ..、
, r::::´:::::/ Ⅳ/|| ヽ' .|:::::::::::::::::::::::::::`-ヽ、
/、::::::::::::>、 /| //| | / | , .|::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i
i :::ヽ/ ≠ |≠ ニ/ ヽ< ヽ 、:::l:::::::::/::::::::::::___|
,.|:::::/ / |::::::::/ ヽ `ヽ 、/:::::::::::,'/ ヽ
{| |:::,' ヽ |:::::/ / | / |:::::::::{ i .}
.',.|::i ヽ |:/ ∠ニニニコ ヽ| |::::::::::', ', ./
. |::{ ヽ i ./ | .!::::::::::::ヽ`/
. |:::', ヽ├.´ ./:| | ヽ、:::::::::::|
. |´ ヽ: : : :.. \ヽ: : : : : : : :: . . /: :| | ヽ:::::::::|
. | \: : : : : \: : : ヽ、: : : : ./: : :.| | `‐‐.|
まあ将としてはモウロが低いのはわかるけど、
言って聞かせて、やらせてみないと、人は伸びないから
モウロ20歳もありうる
ブライト艦長は19歳だった!
せいかく : じこちゅうしん
この一行がリッテンハイムの不安要素なんだよな、モウロは正規軍残留でギレン押したい。
やっぱ現役まずいよなぁ
まあモウロがいいんじゃないかな
ギレンはまた首相に返り咲く可能性もあるんだしね
あ、今更だと思ったけどやっぱまずいですかw
ギレン議員ですらなくなってtのかw
なら楽しそうだからギレン推しでwwww
モウロさんに退役してもらおう!
>>2787
戦車は後退戦でも優秀ですぞ
ふむ、色の薄さでは現役軍人でも元首相でもないリッテンハイムが一番になるのか。
一応ギレンが持ってる能力は、野戦で凄い役に立つ
伏撃[trickster]
指揮下の戦闘集団の奇襲の可能性が上がる。また、この特性は指揮下の師団数を隠蔽する。
しかし、まぁフレーバーっちゃフレーバーだよな
>>2807
ひでぇwww
現役はまずいのかw
ならギレンがよさそうかな
人選はフレーバー
だが、それ以外がフレーバーとは言われていない
参謀や副官に新鋭をつけるから〜は
現地司令官があれこれ却下フラグ
要するに、能力、政治的立場、成長性、全部たして、どいつでもトントンということか
ギレンさんにはこう、ここで手柄立てて
「ローズ国民よ、私は帰ってきた!!!」って次の選挙でキャッチコピーにして貰おう
参謀のAAによってはリッテンハイムの目もあったかもだがw
政治的にはリッテンハイム候が一番安全、でも能力に不安があるか。
【質問】
ちなみにギレンさんがイスパーニャ行ってる状態で
選挙に貴族派が勝ったら誰が首相になるの?
>>2805
議院内閣制じゃないんだろう、多分。
もしくは、内閣入りには議員辞職必須か。
ギレンの場合は、ローズの元首相が加わってますっていう強いメッセージにもなりうるね。
/ ィ彡 / /::: ̄`ヽv_=二ヽ
/ / ノ/::::: ゙i| |
l / ,'イ:::::::::: | !
{ j,,、--.、,,_ ゙il
i f⌒iソ::::::~、'''='ヽ`' ヒニ`'}}
,' {{ ((::::::::: '´ |`'~ '/{
/f 〟ヽ、ユ゙i、 _ _l ,'f´ それを言ったら元首相を送りこんだら、
{ l | |ハ _ /リ
ゝリ 从::::ヽ  ̄二`' / f イスパーニャに全力投球してますという宣言にしかならんだろ。
{シンfル、_:::: \ / 乂
レ'从リ:::ll `'ー-、_'-、__/_从
ノ::::ll:::ミ:::::::::frー、'Tニン:::|
r'´`''ー-、ミ:::::::::U::::ノ | | |;;;;|
//:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ≦=‐ 、
//:.:.:/:/:.:.:/:./:./:l:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ! `\
i//:/r−メzュ、/:./:./|:/:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ
,ヘ|:.|:|,≠オz、个/〃 //|:.:|:l:.:.|:.:.:.:.:.:.ヽヽ:i
ヽ/|:.|lヽら c7`´ / /≠、//:.:.i:.:|:.:.l:.|:.:i:|:.|
>:.|:.|. ゞ-シ′ 7メ、/メ、/:./:/:|:.|:.:| |:.| リッテンハイム候なら
|l:.:|\ 、ら::::ハ//`/:/:/l:||:.:|.レ′
||:.メ ′ ヽ´.,´´:イ|:/l:./:.|/// イスパーニャ貴族にも知り合いが多いし、
,_z/| ミ.ヽ ` ‐. ,イ´:/:.///:.://
_,,-r´| i!ヽ、 \__ -‐ <´:/:.:.///:.:./ 義に感じて参戦した!って建前は守りやすいの。
.,≠、<::´:::::::::::::::::| i! ヽ、 /y ///|:.:./:.:.:/:.:/
/:::::::::::`ヽ:::::::::>´ | i!、 ./∨、|z //.|:.:.:.:.:./:./
,ノ::::::::::::::::ヽ,イ´ | ヘv′只ヽヽヽ/ |:.:.:.:.:.|:./
∧xz、::::::::::|∨ .! .ヘ |_|lヽ | ヽ:`ヽ .|:.:.:.:|:.|:.|
≠ .ヽ}:::::::::| .∨ | `ヽ、 .ヘ `}− | ヽ:::::`ヽ、|:.|:.|
ヽ ,'/::::::::| v|:. ヽ、/k´:^ヽ| ヽ、://|:.:.:|:.|
ルイズ首相!
>>2813
その心配(だけ)は不要かと。ローズ人、皆、シンちゃんの味方。
>>2808
ナンダッテー!(軍事の事はしらんのです、機動力って凄い
>>2791
グデーリアンも1933年で45歳だし、ロンメルも1933年なら42歳だからそんなもんだろう
>>2818
> 【質問】
> ちなみにギレンさんがイスパーニャ行ってる状態で
> 選挙に貴族派が勝ったら誰が首相になるの?
_ -‐… 、
, ‐ ´ ` ‐ 、
lヽム、 _ -‐ ´ /\
〉ヽ` ゙ 、、_, ,-‐¨´ // >ヽ
/ 廴_ -‐…´ ¨` ̄ ̄ ̄` ./
/ `´/ヽ-‐ ̄ |ヽヾヽ‐-、_イ
ヽ- 、 /: : ::ハlヽヘ: レヽヽ: : iヘ 》
〈 /: !::ヾ⌒ヾlヽ |rxォ 〉: : lヘ > 国王が決めなさい。
,, ヘ. ム/: |: :ヘ-‐' , ノハ: :l∧
リ |ヘ'! _, /::/人:ゝ 、_ , /: :〉:从:::.
l| /| / _ `¨`¨ ´`ヽ、_,/|: ::〉/:ヽ: : :
ノ |// ./ ヽ--., 、ヾヽ、 /:://: : : ヾ :ヽ
/ .レ/ //-‐… `¨ヾヾ ミ》《ミ巛 ` ̄/ ヽ::込
/ ´´/ /::::::::::::::::巛 // ヽ 》》::::::::::::::::|: : :ミ .
/ /ゝ::::::::::::::::l 〃〃 ヽ》:::::::::::::::::::ヽ: : : : : ヽ
| / }, 、::::/::::::ミ≧=≦l::::::::::|:::::::::::::ヽ、: : : : ヽ
|_ -‐…¨: ´: : :`‐/::::::/::::::::::::::::::l:::::::::ヽ:::::::::::::::/ヽ: : : ::}
/: : :/: : : / .| : :|::::::::ヽ:::::::::::::::::|:::::::::ミ}:::::::::::/:| ヽ: : :リ
//: :/ .{: : l / |: : :〉ヽ::_::_::::::::::::::/::::;:::个:::::::::::|ヽ´ 〉: :/
,'/: / .|: /|,' ,'// ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::||:/|/‐ヽヾ ノノ /
l|: :| |::| l ノ /ヽノ‐´):::::::::::::::::::::::::ヘ/ レ ∧ ヽ ´
義憤に駆られたモウロさんが自主的に参加すればいいんだ!イスパ^ニャ女性を側近につけてw
建前が通用しやすいメリット=被害は大きくなるデメリットですね
結局ネタとして面白いの選べってこと?
妙にリッテンハイム侯を推してくる…
怪しい…
>>2824
ただ、後退戦=敵から距離取ります
ですので・・・ちっとも進めないことに繋がります。
作戦に問題ないならギレンでよくないか?
オットーおじさん首相とか面白そうだなwwww
>>2826
ありがとうございます
オットーおじさん首相とかできるのか
>義に感じて参戦
戦車1000両と兵士10万近くを動員出来るリッテンハイム候パネェwww
リッテンだと押し込めるとこで押しこま無そうなんだが
なら間をとってモウロ中将かなー
モウロ推し
全力投球をメリットと取るかデメリットと取るかだなー
/‐-、fr'"_,、、,,_`ヽ、 ヽヽ,
/ r'⌒'ー'゙──-ヽ ヽ ヾ、
i゙ ,! ゙、゙、 ゙i ゙! !
} ,! ゙i、 ゙、 ' ゙、
,!/!_ _,,..、、 i,ヾミ ゙i, ゙i
l ,! ィtテ:、 '"モェ-' レ,^'iミ゙i, | というわけでどれも一長一短ですので、
゙、トl, ''"i ` ! り,! リイ
゙i、; ,! / ,ム-'゙ '゙ 「 陛下の御親裁を仰ぎたく。
| i, `_",,_ / | '゙ i゙ |
゙、.゙、 ゙ー─''´ ,ィ゙ ハ l ,/
|, , ゙、 ` ´ / / l「 ソ!
`ミトr゙、__,/.、_-'ニ"ヘリル′
,!=ミ,|゙r'',ニヽl「`_ノム、,,_
_, ィ'ト-'゙,!|.| !、__,,>,ニ゙-'~`''ー``''ーァ,、,,_
,、_,,.. -^ミ"´、 | Y'フ」 !`ーァ,r''" __,,...、、、 _-‐''"-'^''‐-
rュr'ri'f゙f,i゙ ,rっ`、 l |゙,へ, V / ,/'(~ヽ ̄ ̄___,,,......
__l L!'-' '── 、l ( ノ,! '、ノノ,! !、 ).,レ',、-───… ''''
ー''"´ ̄ ̄ ̄`ヽ`ーr'ニ` 、.ニ'ー゙ー、ニ゙,,ィ゙/
`ー-、ヾl ,fン'_,ニ゙-─'゙
ヽ'!.j゙/゙
´::::::::/ィノl,.イ l/ノ::::::::::::::::::::::::lヽj\_::lヽ、::::ミ:ヽ
::::::::/::::l/:::::l/::::::::::::::::::::::::::::::゙vヘハト、 ヘ:::::Vハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::\l:::::::::::i
:::::::::::::::::::,イ:::::::::/ |::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::/ |::/|::/ l:::i:::::! ';:ト、::::ト、::::::::::::::::::::::::::::l
:/l::::::/l:! l/ l/ |;ハ:::| リ ヽl !:ト:::::::::::::::::::::::l
ノ !ハ:l ,リ-‐‐- 、 l:!__ ___ ,リ l:ハ:::::::::::::::::::ハ
!r-! ィ'Tメミ ヽ ‐,=ニ 、_` ` ヘ::::,:rーv′
{ ヽ! ヾ少 {トソ `> l:/,.f⌒リ パウルに任せるって言ったら?
ヽ l ` ´ ソ/l´) /
ヽ! ノ r'ソ /
、 丶 メ-‐'"
\ ヽ二) ,.ィ' はっ、熟慮に熟慮を重ねたうえで、棒でも倒そうかと>パウル
\ ,. '´,'
,.-‐ '´lヽ、 ,. '´ !、
/ く | `¨ ´ l \
__/ {,.イ l ! ヽ、
/ノ ! l |、l i`丶、
'´ i l、 | ', ` ‐ 、
| l l ヽ.__ '' ‐ 、
_,.-‐l ゙i  ̄`ヽ _,.-'´ ̄ | ヽ.\ `ヽ、
棒www
モウロ出しだな
義によって・・・
リッテンハイム、ローズから 泳 い で 参 っ た
え、じゃあもうそれでw>棒倒し
王党派との調整能力込みでギレンを推す。
オットーおじさんが覚醒した様に、
リッテンハイム候も覚醒させたいんじゃないか?
あれだ、戦車オタクに覚醒するとか
>>2843
陸路でいけるだろ!いい加減にしろ!
どいつでもいい宣言すぎるwww
メリットデメリット相殺なら、やっぱりモウロ中将で。
東郷平八郎は運の強さもあって選ばれたと言うしw
>>2846
それ面白いな、よしリッテンハイム推そう
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l! 司令官は……
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ
ヽ / *安価 16:38 ↑1〜7 (モウロ/ギレン/リッテンハイム/棒でも倒せ)
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
個人的にはギレンかな?
現役大将がオーベルシュタインだけだから実際のトップだわw
No.2はいらないけどお前がNo.1かwww
>>2843
地続きなのに泳ぐなw
つトリップ
なんで選択肢に棒がww
やっぱギレンだよねw
現役出すよりはまだいいし
なにより活躍してほしいw
パウロ:将来見越して育てたいなら出せ、でも軍事行動の批判はうける
他:選挙とか政治で有利だよ!
こうですか、わかりません
>>2846
あーありそう
4つ目wwww
こう、一回民間(義勇軍)に出向してもらうって感じで……>モウロ
棒が候補にw
現役はやめたほうがよさそうだな
AAはフレーバーで能力に差はないという話なので、ギレンでもリッテンハイムでもどちらでもいいが
現役よりはましそうだからギレンでいくかな
自主退役したモウロで
リッテンハイム
シンジの前に呼んで、作戦を守ることを厳命
リッテンハイム=サンで
>>2867
それ信用してない宣言じゃないですかwww
リッテンハイムが兵器オタクになれ!
ギレンで!
モウロで行く
どうせ言い訳不可能なくらい出兵するんだ、現役で行け
ここが安価スレならトリップに数字仕込む手もあるのだが・・・
ここが安価スレならねー
能力的にはモウロ だけど現役で外聞が悪い
外聞と能力をある程度両立してそうなギレン だけど首相に戻れそう
本人の能力は疑問だけど立場的には完璧なリッテンハイム候 でも頭硬そう
ギレンがいいかな
>>2872
いやいや
義勇軍の建前なくなる恐れある現役は一番やばいだろwwww
>>2870
オットーおじさんに銀輪部隊向け自転車の相談とか持ちかけて、さらにカオスな未来予想図w
扶桑やロマーニャが国連でかばいやすい人選するべきは
リッテンハイム
今後も末永くローズ軍を支えて頂く意味もこめて、
【モウロ】
ギレンだ。
モウロ
ギレン
ギレン
好きだから
ウィルおじさんことリッテンハイム候
モウロ
ギレン
ギレン
リッテンハイム
ギレン
リッテンハイム
ギレン
ギレンで
うまくいけば復帰後に第2次内閣だw
モウロ
リッテンハイムさんに全部
ギレン
リッテンハイムでw
リッテンハイム
ギレンで!
>>2873
> ここが安価スレならトリップに数字仕込む手もあるのだが・・・
>>2874
> ここが安価スレならねー
/::\. ____}::}、\
':::/\\ ´ i}::}`ヽ:ヽ
{:::{. \\ ノ:ノ }::}≧ ,
{:::{. \\. / ' ,ノ:ノ ` 、
/ 乂乂. ゞ、ゝ、r 、彳' ./イ ヽ
`マ≧- __}{:::::}===ニ彡
. / ´ ̄ ̄ ̄`ヽ r ノ
{. / / __\__,ノ _,人 /´ ̄}
人 r< ̄ (__{´/ ゝ--=≦ ヽ ヾ、 ノ
. r'`ー人 `ー―┬一 ´ ′ },/ \ ノ \/、 安価スレですからーーーっ!!!
. 人 / ヽ/ ,' `゙ヽ、i{ '´ _ ヽ ',人__ヾ ヽ
ヽ,,__,ノ{ {i ___i{ ./}ノイィ心`ヾ }
/ .i{. `7´´,心、` ,イ ハ,刈 》 / ,゙ i} }
. ′ i{ i[ トr刈乂{ 乂ツ/'´′. ノ}i,゙
八. 人 八 乂ソ ` , , , , , / / ,゙ ノ'
ヽ人 ヽ, , , , , ./ / {
', } ,叭` __, ― 、 ;′,゙ 八
) i} 介 (_ --- '/{ {八 \
____,彡' .,゙ ,:゙ ,' ≧ .,_ _,.イ/,八 {i、 .> .,_ ヽ
, ´ , / ,゙ __}. { ヾ \. ` 、 }
;′ / / / {三≧=----'≧. \ \ノ
,人 / ハ、/___,r―{ ̄ ̄ノノr―一'}_. \ )
\ >. /::} : : : : : : : : : :.// : : : : : : { ヽ ,:゙
. ヽ >''´ ;′ .,゙::/ : : : : : : : : // : : : : : : : :个=- ミ i} ハ
. }i ´ { У: : : : : : :_,.イ/ : : : : : : : : : : : : : : : :マ rr‐ ミ} ,/ .乂
リッテンハイム
ぎれん
ギレン
退役者どっちかの下にモウロを出向させて、事実上の指揮官とさせる
ギレン
リッテンハイムが兵器オタクになれ!
ギレン
モウロ
リッテンハイム
モウロ
wwww
立てよ(イスパーニャ)国民!
リッテンハイム
ジークローズ!
2881 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:9/sCP/EQ0
モウロ
2882 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:Lnr91Lx20
ギレン
2883 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:QaF4b5HQ0
ギレン
好きだから
2884 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:wda4jjEw0
ウィルおじさんことリッテンハイム候
2885 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:2QYSa/Ws0
モウロ
2886 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:IH7LUFZY0
ギレン
2887 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:38:00 ID:Sb7RabME0
ギレン
>>2899
またまたw
冗談はスパッツだけにして下さいよw
ん? これはギレンかな?
今日もクロノスがあらぶるのう
ギレン化
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |! ん、じゃあギレンにしようか。
゙、_j. /ノ
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
前首相出撃www
ギレンだな
後半でギレンがモウロ突き放しの4票当選か?
ギレン人気だなー
この3択だと政治的に一番やばいのがギレンだと思うが
大してかわらんかわらん、いけいけごーごー
ギレンがんバレー
くっそー!リッテンハイム兵器オタク化計画がー!
個人的には、これでギレンの首相返り咲きはなくなったと思うが、さてw
すでに政府とは関係ない人間です(棒
>>2925
惜しかったなw
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| || バタンッ!!!!
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i 陛下ぁああああ!!!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
明らかに本気ですってわかるから外交的には苦しくなりそうだけどね。
スタンバってんじゃねえwwww
あ、ちょっと暑苦しいです、ギレンさん。
1コマ目から暑苦しいw
ギレンに箔が付くな
扉の前で待ってたのかよwww
ギレンさん暑いっす
フランス大使さんの激おこ顔が見れて幸せ!
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il お選びいただきありがとうございます!!!!
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y このギレン、首相としては無能非才でありましたが、
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L せめて戦では陛下のお役にたつべく老骨にムチ打って
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! 励みます!!!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
出待ちしてたのか、となると他の二人も……?w
どこかの目隠し番組じゃあるまいし
暑苦しいドア開けだなあ
いやいや、首相としても十分有能でしたからww
首相から降ろされて、シンジの役にたてないの本気で気にしてたんだなw
勝ったな(確信
自由が首相になっちゃったからイスパーニャの王政復古に行っちゃうのは仕方ないね(棒
ギレンは一応私人なわけだからね
あくまで建前で、前首相でローズの意向なのは誰でもわかるけど、それはもう義勇軍の兵器を見れば誰でもわかること
建前だけでも整えられる分ギレンはいいと思う。これを功績として、存在感を増して首相に返り咲いて欲くれ
ドアの裏で
ウィルおじさん「帰るか」
モウロ「ですな」
アレは仕方ねーよw
俺達が全力で貴族いじめてた時期だったしw
,,,、、、、、、,,,,,,
,. .:;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;.:`ヽ
,r'´ `ヽV彡'  ̄`ヽ;;;;;;;;;;ゞ',
! r'"  ̄``"  ̄`ヽ ヽ:::::::::゙,
l ! ゙, ト:::::::::',
l/! '; ミミ ;;;;;!
j::!ー- 、 ,,、 --= トトt;;;;;;;!
〈;:;ハ`ー'ヽ `ー ' レハ;;;;;! ギレン、いきなり室温を上げるな。
';;;i1 / ,: )) /;;;;!
Vハ ヽ , ′_ノ;:;;;;;;! 暑苦しい。
j;i:', _..__ /j;;;i:;:;i:.:V
j;;;;;', ー / V;;;;;;;/
'从゙、 /,,, _」;;ノノ
1 ト`〒´ ;; V/
lレ() 1l(⌒)) ;; L_
,, __rr -‐ヘ llト、 __ -‐ :::: ノノ二ニ77ーtt、、、、,,
,, _, rr-‐// (( i1 ノll // / // // //
// // // ` `ヽヽiレ⌒ヽ!/ / // // //
/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:`ヽ イi l1! ヽヽV/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノノハ ノノ ト、 ノノ/.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/. : : : `ヽ: : /: : : :\
/ . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ
/ . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :.
.: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i
| : :| ::....、: l :, .' '.: :|
: : :| ::::`´ ': : |
'. : |_ ...:::::::. '" ̄ |: :' うるさいわ、冷血漢め。
〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、
{う l / ̄::/ | ヽ ̄`ヽ |う} まぁ、今回は俺を推してくれて礼を言う。
V∧ .:::::::〈 | リ /
ヽJ. ::::::ー、l_,. ,ィ′
Y:.、 ::::::. __, /|
l \:::::.` こ´ / ,|
_/|\ \::. l イ/卜_
_,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_
_,. -‐<_> ´ 乂:::::::三V} | {V三:::::乂 ` <_>‐- .、_
お前が首相として無能だった訳ないだろw
老骨にムチ打ったら死ぬかもしれないからやめて!(迫真
あんたが無能だったら全員無能になっちまうよwwwww
>>2946
オットー「ニコッ」
つ自転車
多分一番有能なのもギレン
味方の犠牲者が100になるか101になるか程度の違いだろうが
私人としては同格で友人なのかw
ギレンにため口のオーベルとか珍しいもの見たわw
シンジのアカい政策に付き合いきれる人のが少ないわwww
パウルさんはここでも安定の冷血なのかw
この夜、ネルフ各所のバーを2人の高級将校が飲み歩き各地で騒動となるが
それはまた別の話である
>>2784
あ、ここで推してるのか
分かりにくいデレだな義眼wwww
脳内再生されまくりで草が枯れないwww
ギレン司令官パウル参謀長のコンビで昔やってたとかw
ぶっちゃけ、税率70%で反乱おこさせず、【貴族領に課税と警察権認めさせた】ゲンドウの補佐という時点で、
半端なく有能だと思うわw
//:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ≦=‐ 、
//:.:.:/:/:.:.:/:./:./:l:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ! `\
i//:/r−メzュ、/:./:./|:/:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ
,ヘ|:.|:|,≠オz、个/〃 //|:.:|:l:.:.|:.:.:.:.:.:.ヽヽ:i
ヽ/|:.|lヽら c7`´ / /≠、//:.:.i:.:|:.:.l:.|:.:i:|:.|
>:.|:.|. ゞ-シ′ 7メ、/メ、/:./:/:|:.|:.:| |:.|
|l:.:|\ 、ら::::ハ//`/:/:/l:||:.:|.レ′
||:.メ ′ ヽ´.,´´:イ|:/l:./:.|///
,_z/| ミ.ヽ ` ‐. ,イ´:/:.///:.://
_,,-r´| i!ヽ、 \__ -‐ <´:/:.:.///:.:./ あの、いろいろと軍の編制や
.,≠、<::´:::::::::::::::::| i! ヽ、 /y ///|:.:./:.:.:/:.:/
/:::::::::::`ヽ:::::::::>´ | i!、 ./∨、|z //.|:.:.:.:.:./:./ 兵器なども変わっていますので……
,ノ::::::::::::::::ヽ,イ´ | ヘv′只ヽヽヽ/ |:.:.:.:.:.|:./
∧xz、::::::::::|∨ .! .ヘ |_|lヽ | ヽ:`ヽ .|:.:.:.:|:.|:.|
≠ .ヽ}:::::::::| .∨ | `ヽ、 .ヘ `}− | ヽ:::::`ヽ、|:.|:.|
ヽ ,'/::::::::| v|:. ヽ、/k´:^ヽ| ヽ、://|:.:.:|:.|
,':ヽ::´:::ゝ┘ .y: :. <´ ヽ:::::::|k‐´ k:::/:|:.:.|:.|
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/
|ミ(6 |_| / |\ 〉
| し / | | おお、そうだな!そのあたりは参謀に任せるとしよう。
丶| | 〈 」〉 |
| | __ /
| \ ー / 総司令官は進めと退けとくじけるなの3つだけ
| \ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/ 言えれば良いからな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二|
わかりにくいデレwww
なにその仕事www
「死守せよ」
これも(ry
オーベルの中の人ガンダム系でなんかやってたっけ
マクベっぽいけど
くじけるなww乃木先生ww
ギレン、粗雑なようで意外と正論w
有能過ぎる。
___ ____
 ̄―― 、:.\,イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 ____
イ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、〃:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ゞ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
///:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ヽ/ゝ:.:.:.:.:.:.:.:. : |
. / /:.:.:/:.:.:.:/:.:.:|:.:.i:.:.:.i|:.:||:.:{',:.:.:{:.、:ヽ:‘,}:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
. i:.:./l:.:.:.: i:.!: ,l-|┼:.廴:l!:.:i ヽ__ヽ-‐i:.:.i:.i:i:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. |:.:i .|:.:./:||:.l: |ヽx云ミ `|:.:|´,yfぅx.、|:/:.!:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
. |: | !:.i:. ||: ヾ 《ん刈 Ⅵ ん刈》}/:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
Ⅵ |:.||:.|{:.l∧ 込ソ 込ソ /イ }|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
八,'N Vl ∧ , //:.|´ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|:. 人 r‐┐ /|:. l. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | はい、詳細は参謀長のシュターデン少将から
f^! |:. | > ` ´ イ !:.:l. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | f^! 八/ r|、≧-≦:|、 八/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | 具申させますので、細かいことはお任せください。
| | , ヽ.| | ______イ ヘ `‐,ヽ〃 :|ヽ. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
, ' ´―ヽ | . r´::−、::::::::::::::::| ヘ / 只| | ヽ―、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
∨ 二 l .} |::::::::::::::ヽ:::::::::::: | ヘ | /|ヽヽl、 \:::::`ヽ、:.:.:.:.:. : |
. ∨ ヽ ノ |_::::::::::::ヽ::: /| ゝ,二‐‐´_ヽ ヘ、::::::::`i:.:.:.: : |
∨ ヽi-、 γ ヽヽ::::::::::k ´ .L___ ,'ヘ::::::::::::::|マ / \: /:|:.:.:.: : | うむ!>ギレン
} / / i { } }::::::::/ヽ / > ヘ:::::::::: !ヽ‐‐, ヽ: |、:.:.:. |
/_/ / { |ヽニ::´:::::::/ ゝ ´、 ヘ:::::::,' /__ レ.i::{ }:.:. : |
!{', / /ゝ::::::::::::::/ // ヘ、 ヘ::,' /  ̄ ハ.|::|/:.:.:.: |
|`´ /ヽ. ― <´ ./ ヘ、 ヽ´ }/:.:.:.:.:. |
L__/ \ ∧ ヽ ヽ. }|:.:.:.:.:.:.:|
| \ ./ ∨ o`i / |:.:.:.:. : |
| | ./ ∨ |: / |:.:.:.:.:.: |
有能だわww
>>2965
総司令官が戦術にかかり切りになるのは不味いw
いや、意外とマジでその通りなんだよな。
細かいことは参謀に任せるのが総司令官
>>2967
マクベさんで正解。ギレンの妹さんの部下やね。
ギレン有能過ぎるw<進め退け挫けるなの三つ
まあ人を使うのは得意だよな
国によっては最高司令なわけだし>首相
動き回ってリーダーシップ発揮するのは現場レベルの話だからなw
だが参謀は“理屈倒れの”シュターデン少将である。
決断できそうでいらない口を出さないというだけで完璧な人事に見える。
モウロだと独自の考えでシュターデンとぶつかったりしたのかな?「俺が一番(ry」が無いともいいきれないし。
>>2979
倒れなければ「ローズ軍事史上屈指の理論家」となれるぞw
貴族の中じゃまだましだったじゃないかwww>理屈倒れ
しかしこいつらが組んで戦うと勝つけど人口の3分の2が吹っ飛びそうな作戦やりそうだなw
>>2979
今作戦は理屈倒れを通り越して電波の域だから大丈夫だろ
ローズの一番辛い時期を挫けず支え続けた名宰相だと思うよ
復興し躍進しつつある新しいローズで、ぜひもう一度首相としても腕をふるって貰いたい。今回のを箔つけにしよう
ただ、熱心すぎて強引に攻めすぎないでね。できれば市街戦の前に降伏させてねー
キャラ名を聞くたびに不安しか湧いてこないw
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l 遠征となると、補給がカギとなるが……
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト'
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
, .:.:.:.:;:;-─‐‐--、、
/.:.:.:;;:;:;:;:;:;;;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;:;ヽ
/.:.:;:;:;:;;;;;;;;;r'"´ ̄`ミ;;;彡-ミヽ
./.;;〃.;:;:;;;;ィ´ 彡'"二y'彡⌒ヽヽ
/,;;〃;:;;;;,ィ´ 彡'"  ̄``''´`゙゙ヽ1 !
/,;;〃;:;;ィイ 彡'′ !1 !
/,;;;〃;:;;:;;;;;/ '; ',
i;;;;〃/⌒V ´゙゙゙二`ヽ、 _,,、、jミミ;
V;;;ハ い;' "゙‐trぇr、.;;` ,斤ッ‐;イシ′
/;:;;〃、_, ',. `` ~"´ ト ̄ / うむ。
!.:〃:;:;;;;ij. ; ;.._ l ,'゙
V.:;:;;;;;ハ', `" /
/.;;;;;;/ ヽ、 -‐''ニニ'' / 軍務尚書にお任せすれば問題は無かろう>ギレン
!.:;:;;/、 \ /
`y二ヽヽ、. \ _ _,:'′
_/ ゙,1 r二ニヽY ̄〕
,.ィ<``丶、 レノ '  ̄`)i 1レハ
,.ィ< ``ヽ\ \ _ノノ 1Lノト、,,,_ ___
``ヽ\ \\ \< ノノハVノ 1 ``ヽ\`
後方補給本部長の出番か
下手に作戦に口出ししないで
責任とってくれるとかいい司令官だな。
>>2979
倒れないように電波のつっかえ棒で支えるんだよw
>>2983
追い詰められてないし、要旨は参戦案で伝わるはずだの上王党派というストッパーもあるし大丈夫だろう。
問題は調略の詳細を立てたのが参謀ではなく電波だってことだなw
軍人の大部分が原作で負けてる奴らだからどうなるやらw
政権の状況もしっかり把握してるしな
政治的なミスをすることもない
シュターデン参謀長か
でも、ギレンが単純化したらちょうどいいバランスかもしれない
それに理屈倒れのというけど今この世界にローズと同等以上の兵器とドクトリンを持った国はないはず
少なくともイスパーニャの両派ゲリラにはないはず
/:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ、
_ラ::/ソイ〃:::::::::ィ:/|:l ゙l::|ヽ:::::;、レVwリl
. 7:::::::::::::::、:ハ|/ リ l! l! _lハLl,i::;::::::::}
|ハ:::::::i酛_l!‐_二`ヽ. ` r≠、、`lイ:::::!
酛:ヽ / l!寸` 弋リ冫 1:::ト
ヾ;ヘ ` ´ /ヾ'
{ fヽ. `´ /ソノ えっと……
`ヽゝ. ー ─‐ _'/
ム、 /
|`ヽ、_ __,/ |
| |
. .'`ー┤ |`7ヽ
_/ i /! ト l ,ト、-、_
_,. -‐'"´/,.ヘ \ ‐‐、 ,.‐‐ / i^| ヽ `‐- ._
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギレンに何か声をかけてあげましょう。
*安価 16:55 ↑1〜5
ローズが前大戦を生き残れた理由の一端が見えた気がするw なにげに良い関係だわw
電波ドクトリンだから、理屈を読もうとする人じゃないと、兵器が使いこなせないかも
人類は我ら優良種たるローズ国民に、管理運営され、はじめて未来を見ることができるのである。
その事実を無能なる者どもに思い知らせ、全人類の未来の為に我がローズ王国民は立たねばならんである!
ギレンにはこれからも力をふるってもらうから、逸ることのないように。
将兵の損害を低く抑えて勝ってきてくれ。
皆で笑顔でネルフの土を踏もう。
ローズ躍進の初陣は任せる。存分に勝ってこい。
>>2999
www ジョークだよね・・・・・・
ギレン、父を支え続けた君が首相として無能だったとは決して思わない。
君が前線の総大将としても有能である事を証明して帰ってくる事を、勲章を用意して待っているよ。
>>3000
変な注文つけるな。
>>2999
ジョークです
うん、君を司令官にしたことは間違いないようだ。
ローズ、イスパーニャ両国のためにがんばって。
政治的状況も理解でき、統率力に優れている
分をわきまえ出すぎず、後方を信頼している。最高の人選だ
われらが愛したゲンドウは死んだ!何故だ!
ローズだからさ
ギレンにローズの興廃を掛けるよ。
戦後も考えて君を送り出すことの意味を汲んで欲しい。
ローズとイスパーニャ未来を君に託すよ。
ギレン、僕は君の政治手腕を疑った事はない
君が父さんと共に、この国の一番苦しい時期を耐え忍び、僕にバトンを渡してくれたからこそ
今のローズがあるんだ、君が守り、僕たちが育てたんだ、その事は胸を張って欲しい、お願いだ
そして今一度、君には輝いて欲しいと思っている。
今回、君にこの国の運命を任せる、そして国民たちに高らかに宣言してくれる日を待っている
「ローズよ、私は帰ってきた!」とね
任せた
ローズとイスパーニャ両国の未来のために頑張ってきて欲しい。
ただし、必ず無事に戻ってきて。僕にはまだ君が必要だ。
ギレンのことは戦で『も』頼りにしてるさ
武運長久を祈る
政治的状況も理解でき、統率力に優れている。
分をわきまえ自身が前に出すぎず、後方を信頼する。
総司令官として君が最適任者だと僕は確信している。
いざって時、本当に頼れるのはギレンだって思ったんだ
よろしく頼むね
幾年も耐え、そして今に至る新しいローズの力を再び世に知らしめるんだ
政府・現場共に連絡を密にして連携を取り、全力で頑張って欲しい
ギレンなら期待に応えてくれると信じているよ
ギレン、ローズとイスパーニャの未来を君に預ける
頼んだよ
戦争だから犠牲は出る
だけど、可能な限り少ない犠牲で済むよう健闘を祈ってる
そして最後に必ず生還して僕の前に来るように
ギレン、父を支え続けた君が首相として無能だったとは決して思わない。
君が前線の総大将としても有能である事を証明して帰ってくる事を、勲章を用意して待っているよ。
なんの心配もなさそうだね。安心して吉報を待つよ
でも無理はしないでね、ギレンには長生きしてローズの行く末を見守ってもらわないといけないんだからさ
新しい時代の展望を辛い時代を耐え忍んだ国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な欧州を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ゲンドウ1世は人類の革新はローズの民たる我々から始まると言った。
しかしながらローズの運命はつらく厳しいものとなり、
我が父も、子もその辛く苦しい時代の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、父は!ゲンドウは死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、新たな未来を切り開くことで真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、ローズを支え続けた国民に対する真の祈りとなるのだ。
先代を支え続けた国家の柱石であるギレンよ、君こそがこの扉をあける先導者となり、ローズの未来を切り開いてほしい。
熱心に取り組むという気持ちはわかるが、急いでも焦らずにね。君ならうまくやってくれると信じている。
ギレン、僕はよちよち歩きの赤子だ。
僕が王になった2年間は全て周りの人に支えられてきた結果だ。
僕を支えてくれた人の中に、当然キミもいる。支えてくれてありがとう。
無事に戻ってきてくれ。
ギレン、君が無能だったなどとは思っていない。
むしろローズが一番大変な時期を支えてくれて感謝している。
同じように最も大変な時期にある友好国をその手腕で支えてくれ。
君ならば必ずや言葉王女の力になってくれると期待している
新しい時代の戦い方というものを体験してきてくれ。
そしてできれば僕たちがやってきたことが無駄じゃないと証明して欲しい。
国際法を良く守って。
兵隊さんを大事にして。けど作戦上必要ならばためらわずに。
民間人も大事にして。
言葉さんの顔も立つように。
君ならば僕の分身として存分にはたらいてくれる、と信頼してるよ
3012 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:55:00 ID:/t6tWK4Y0
ギレン、僕は君の政治手腕を疑った事はない
君が父さんと共に、この国の一番苦しい時期を耐え忍び、僕にバトンを渡してくれたからこそ
今のローズがあるんだ、君が守り、僕たちが育てたんだ、その事は胸を張って欲しい、お願いだ
そして今一度、君には輝いて欲しいと思っている。
今回、君にこの国の運命を任せる、そして国民たちに高らかに宣言してくれる日を待っている
「ローズよ、私は帰ってきた!」とね
3013 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:55:00 ID:CZm2N7rU0
任せた
3014 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:55:00 ID:VHu9gigk0
ローズとイスパーニャ両国の未来のために頑張ってきて欲しい。
ただし、必ず無事に戻ってきて。僕にはまだ君が必要だ。
3015 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:55:00 ID:QaF4b5HQ0
ギレンのことは戦で『も』頼りにしてるさ
武運長久を祈る
3016 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 16:55:00 ID:0IAUaYac0
政治的状況も理解でき、統率力に優れている。
分をわきまえ自身が前に出すぎず、後方を信頼する。
総司令官として君が最適任者だと僕は確信している。
ギレンが感涙でむせび泣きそうなくらいベタ褒めだなwww
ゲンドウ1世wwww
まじカオスww
ここまでギレンに気合を入れるとは予想外だったw
すごい……弾幕です
,. -‐………‐‐一ァ
/.:::::/l.:::::/.:i::{:::::<_
/.:::::,lィ≠≧厶∧|`ヽ:::::`ア
/.:::::/l/ ,f弋{「`` 、__厶::::ト
{::::::::{ く衍∨!::l ギレン、僕は君の政治手腕を疑った事はない。
jr弌:! ′ !」``
{ ⌒` 一 、 } そして戦で『も』頼りにしてる。
ヽー┘ , '
`T7 , ' 総司令官として君が最適任者だと僕は確信している。
个 /
. | 厂「´
_. -‐┤ 「ノ`ヽ ローズとイスパーニャ両国の未来のために頑張ってきて欲しい。
∠ | / }
. } } ,r<_ / ∧ 厶__
. ,' て{::::.::.:.:.: ̄」 / ヽ {、 `丶、
/ r‐一'´ヽ:::.:r一'′´ \丶、 丶、
_ 7⌒\ ',::{ / / 丶、 丶、
/ \ 」::! / \ ヽ
「私は帰ってきた!」はガトーじゃないか?w
ガト―www
本気だな!
電波が(笑)
みんなほんとギレン好きだなww
なんとジオニストの多いことかw
ジーク!ローズ!
そのうちリバティがV作戦発動しそうな勢いw
_,,_,,,,,
,,r '";;iiiiiiiiiiiiiiiiiii;;`i;,,、
/::::;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;::`;,、
/::;;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;:::::\
l:;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;:r、
'liiiiiiiiiiii/iiiiiiトiiiiiiiiiiiiハiiiiiiiiiiiiiiiハヽ ……君が父さんと共に、この国の一番苦しい時期を耐え忍び、
,-、iiii/liトハiiハiii/ lハliリiiiiiiil"`'
〈 `'jV .____,,,i,,__ii _,,,iiトiiiハ/ 僕にバトンを渡してくれたからこそ今のローズがあるんだ、
ヽ、_ '" r-ョァー "ya-//"
ヽ ゛~` '、 "~'/''" 君が守り、僕たちが育てたんだ、その事は胸を張って欲しい。
_r-|ヽ、 _ _'" , '
_,./'/ ii ` 、 ' , rt,_
'"_,, / l" `''";l、ヽ, "' , そして今一度、君には輝いて欲しいと思っている
/ `, `〉 i、 ` ,、
/i i,ー-、 _,,r`i ヽ, \、 すべてが終わったら国民にいつもの調子で宣言してくれ。
/ ,_ヽー-- -ー''l ヽ 'i,
' '~` ̄ 'l 「ローズよ、私は帰ってきた!」とね
このスレだけ季節が夏じゃありませんかねww
熱すぎますww
ギレンさんの忠誠心メータが振りきれるでw
ギレンが死に場所を見つけたようです
これは泣くわー
国王からここまで言われたら貴族冥利に尽きるな(笑)
/. : : : `ヽ: : /: : : :\
/ . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ
/ . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :.
.: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i
| : :| ::....、: l :, .' '.: :|
: : :| ::::`´ ': : |
'. : |_ ...:::::::. '" ̄ |: :' お、おお……陛下……
〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、
{う l  ̄::/ | ヽ ̄つ |う}
V∧ .:::::::〈 | リ /
ヽJ. ::::::ー、l_,. ,ィ′
Y:.、 ::::::. __, /|
l \:::::.` こ´ / ,|
_/|\ \::. l イ/卜_
_,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_
_,. -‐<_> ´ 乂:::::::三V} | {V三:::::乂 ` <_>‐- .、_
,,,、、、、、、,,,,,,
,. .:;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;.:`ヽ
,r'´ `ヽV彡'  ̄`ヽ;;;;;;;;;;ゞ',
! r'"  ̄``"  ̄`ヽ ヽ:::::::::゙,
l ! ゙, ト:::::::::',
l/! '; ミミ ;;;;;!
j::!ー- 、 ,,、 --= トトt;;;;;;;!
〈;:;ハ`ー'ヽ `ー ' レハ;;;;;! 陛下、あまりお褒めにならないよう。
';;;i1 / ,: )) /;;;;!
Vハ ヽ , ′_ノ;:;;;;;;! 調子に乗ります。
j;i:', _..__ /j;;;i:;:;i:.:V
j;;;;;', ー / V;;;;;;;/
'从゙、 /,,, _」;;ノノ こやつは多少逆境の方が実力を出しますので、
1 ト`〒´ ;; V/
lレ() 1l(⌒)) ;; L_ ガンガン文句を言ってやるのが良いと思います。
,, __rr -‐ヘ llト、 __ -‐ :::: ノノ二ニ77ーtt、、、、,,
,, _, rr-‐// (( i1 ノll // / // // //
// // // ` `ヽヽiレ⌒ヽ!/ / // // //
/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:`ヽ イi l1! ヽヽV/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノノハ ノノ ト、 ノノ/.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>3047
やめろw
このいギレンは絶対裏切らないな
>>3047
今度はノリスかw
www オーベルシュタインwww
義眼さんがギレンの悪口友達に
この二人いいわー
この二人、ローズのヒンデンブルグとルーデンドルフなんじゃなかろうかw
オーベルシュタインww
実はギレンさん好きだろww
オーベルw
なんか息が合ってるな
いいコンビだなw
逆境になる要素って外交以外である・・・?
もうなにもこわくない……
棒倒しで決めると言い放った時点で、こいつシンちゃんがギレン選ぶと確信してたろw
外交をやらせればいいのでは・・・?
,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllif;
.,illllllllllllllllllllllllハiillllllllllllllllllllllllii
,;illlllllllllllllllリハll 'lllハlメllll'llllllllllllir
;illlllllllllハlll'--lリ' リ -ト-lリlllllllllliii'
..illllトlハl ",,..._ ,,.. iilllllllルi
. 'iiトii、 ,; ;''"`''' '''"`''ヾ /ii"
'{、<`, , /"/
`ヾ、_、 , _ " ,// まぁ、あんまり長くしゃべってもしょうがないから。
'\ ヽ、_ブ ,/
l゛ 、 /
| ゛' ..,_,, r " ……信頼してるよ、任せた。
ェ‐‐ー-----―rl、
/_,, `ー- 、
ノ '''¬- 、.. √7
l" ヽ 〉 |
/ `ヽ,くヽ,,L,,__
l _,,_ , y ^ \\ /
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il ははっ!!必ずや陛下に勝利を捧げます!!
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y ローズ万歳!陛下万歳!
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
総司令官に暑苦しい人を選びました。
>>3061
おいやめろ(迫真
「私はいきなり力攻めをかけろとは言っていないぞ!」
「戦車師団に外線包囲をかけるよう指示した参謀は一人もいなかったのか!」
「諸兵科師団に戦車をあれだけ配備した意味がわからんのか!」
「ここは国内ではない、鉄道を利用した機動作戦が出来ないのを忘れたのか!」
前大戦と違う点でポカをやられたときの叱咤例を・・・
ギレン : あつくるしい
>>3060
東部軍団に対する平等の反撃が迅速だった場合、やや逆境が発生する。
棒倒しでなぜかギレンが選ばれる、とかそんなレベルだろう。
ギレン: ねっけつかん
〜イスパ・ローズ国境〜
, '⌒ヽ ( ⌒ヽ , '⌒ヽ ⌒ヽ r ⌒ヽ
) ( ) ( ⌒ヽ r ⌒( ⌒ヽ
, -'""'- 、 _,..-'''"~""~"""''''- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
>>3069
棒に重りが入ってるんだな(笑)
暑苦しいw
さぁ、死 ぬ が よ い
>>3067
次からこれでいこうぜw
いけいけごーごー!
ひゃっはー
虐殺です!
戦争を!一心不乱の戦争を!
俺達の明日はこれからだ!
ドキドキハラハラ。
〜地図〜
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/177/hispaniensis1932june.png
ブリ「本当にやりやがったー!?」
きっとこんな感じで喜んでくれるだろうなw
さぁ、緑に塗り替えましょうねー
オーベルシュタインは裏で色々シュターデンに注意事項とか渡してそうだなw
〜イスパ・ローズ国境〜
, '⌒ヽ ( ⌒ヽ , '⌒ヽ ⌒ヽ r ⌒ヽ
) ( ) ( ⌒ヽ r ⌒( ⌒ヽ
, -'""'- 、 _,..-'''"~""~"""''''- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月1日 言葉政府の降伏勧告
4月5日 義勇兵がウエスカに集結、総数20万という数字がイスパーニャ中に喧伝される。
4月6日
赤は眼に痛いし、灰色は暗くて気が沈む。
目障りだ、全て緑色に染め上げろ
.。 。 。
____i________i __ ___.i____
──‐||‐────-|| l`〜、.─||‐──-i\
.:.:.:|| :||__,,..,i .:.i..:..:|| |:li;i\________________
.:.:..|| :||_ | || |i:;l:i:;l:|..:.:. .....:.:..:. :.:..:.: ......:.:.:.:.:.....:.: .:.:.:. .....:.:.:.:.:....
.:.:..|| :||  ̄ `〜、ノ || |;i:;li:;::| :..:..:. :.:..:.: ......:.:.:.:.:.....:.: .:.:.:. .:. :..
l ̄ ̄l|| l ̄ ̄l. || l ̄ ̄l. || |;l:i:;li::| l ̄l l ̄l:.:.:..:.:.l ̄l:.:.:..:.:.l ̄l::.:..:.: .
l ̄ ̄l|| l ̄ ̄l. || l ̄ ̄l. || |li:;l:i:;:| l ̄l.:..:.:.:..l ̄l l ̄l:.:..:.::..l ̄l......:.:.:.:.
l__l|| l__l. || l__l. || |;i:;li:;::|: .:.:..  ̄ .:.:..... ̄::.:....:.:.:. ̄ .:..:. :. ̄.:..:.:
.:.:..|| :|| :|| |i:;l:i:;l:| .:..:. :.:..:.: ......:.:.:.:.:.....:.: .:.:.:.
.:.:..|| :|| :|| |i:;l:i:;l:| l ̄l l ̄l l ̄l::.:.:.:.:.l ̄l .:.:....
l ̄ ̄l|| l ̄ ̄l. || l ̄ ̄l. || |;l:i:;li::| l ̄l:.:.:.:..:.l ̄l l ̄l:.:.:..:.:.l ̄l.:.:..::.:....:
l ̄ ̄l|| l ̄ ̄l. || l ̄ ̄l. || |li:;l:i:;:| . .... ̄:.:..:.:.:... ̄:.:..:.:.:.:.. ̄::: .:.:.. ̄:......:.:.:.:.:
l__l|| l__l. || l__l. || |;i:;li:;::| . ::.:....:.:.:. . ::.:....:.:.::....:.:.:.:....:.:.:.. . ::.:....:.:.:.
.:.:..|| :|| :|| |i:;l:i:;l:| . ::.:....:.:.: | ̄ll ̄|:....:.:.:.:....:.:.:.:....:.:.:.
.:.:..|| :|| :|| |;i:;li:;::|_,.__. ::.:....:.:.:,.__,___,._| ll | .,_._,_ ,_,.,.,__
.:.:..|| :|| :|| |i:;l:/ `"'":.;'":;. ;'":;;`"'";.;'":;;`"';.;'":;;`"':;.;'"
,.,.,_,._,.,||_,.,_,.,.,__,.,_._,||_,.,_,.,.,__,.,_._,||_,_._.,.,_|/ .: :. .:."'":;.;'":;.;' " .:.:;.:.: ;'":;.;'" .:.:;.:.: ;'":;.;'
'":;.;':||"'":;.;'";:`. '":;||."'":;.;'";:`. '":||":;.;'`"' '":;.;'`"'":" .:.:;.:.: ;'":;.;'" .:.:;.:.: ;'":;.;';.;'":;.;'
": ;'` .┻ '":;.;'`"'":;;┻ '":;.;'`"'":;;┻;.;'`"'":;.;'":;.;'":;.;" .:. .:."'":;.;'":;.;' :;.:.: ;'":;.;'" .:.:;.:.: ;'":;.;'
'`"' '":;.;'`" .:;.:. : ;'":;.;' :;.;'":;.;' ' ":;.;'":;.;'
`"' '" .;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;.;'
映像の世紀のBGMとか欲しくなるなw
ひゃっはー!
四日で集結完了!?・・・完全に準備済みですわ。
意外にコンスタントな日程ですな
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .! 我々は義によって
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,! イスパーニャ王家に
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ 助太刀するものである!!
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
( "i ┌‐' .l ヾ' 「! ! l l ,フ .ノ -‐┘ /
,レ.ノ .ト-- ヽ、 ゙" l .i! l! ゙"/ -ニフ _ /
] ! し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i /  ゙̄ー--、____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月6日 ギレン・ザビ元首相とローズ貴族たちの「私兵」が義勇軍として
イスパーニャ正統政府軍に参加していることを発表。
自由38万平等43万
王党派20万(戦車1000台)
これが緑化政策……!(違う
BGM:パリは燃えているか
ttp://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg
これから起こるのは戦争ではない
正当なイスパーニャ政府が、反乱軍を鎮圧するだけだ
シンジ王「元首相が勝手にやったことです、僕は知りませんでした」
そりゃ元首相だものね。20万ぐらい集めるよね
>>3093
(作戦用一線級航空機500機以上)これ抜けてないか?
ギレンマジ大人気(棒
彼は政府のは全く関係なく政府としても確認中ですが困惑しております
こうして字面にするとローズの元首相です、って肩書きがすごく重く感じられる・・・
>>3097
ギレンに送った言葉との温度差ww
ギレンの宣言でイスパ国内へのインパクトは十分だろう。
これでイスパ貴族が仲間になってくれるといいけど。
>>3088
これか!
ttp://www.youtube.com/watch?v=rAg2nosbbsM
>>3095
>>3105
おお〜いいねいいね〜
さぁ、新生ローズの初戦争だー
, '⌒ヽ ( ⌒ヽ , '⌒ヽ ⌒ヽ r ⌒ヽ
) ( ) ( ⌒ヽ r ⌒( ⌒ヽ
, -'""'- 、 _,..-'''"~""~"""''''- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
,r ''.:.: ,ィイ彡'"´.:. ``ヽ .:.:.::::::::::::::.ヽ
/"´ . : : : : ´¨``: : : : :::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゙、
〃 . : : : : : : : : : : :, : :, : : : :: :;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
〃 . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',
l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
/イ: : : : ;.ィイソ '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j!
lハ{ i j j;;', ィてテン.;, ``゙゙  ̄` !;;;;レイ !;:;;;;;;;! よし、全戦線で一斉に攻撃に移ろうかの!
`ヾ从;;;;;', "゙ ´ ,′: ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!
`ヾ从;;;', ノ ,::. ′ノソ/;;;;;;;;j!
`゙゙j! ( `::.:. 、_ノ;;;;;;;;;;j!
ノハ `゙゙"´ /, j;;;;;;;;;;;j!
jハ ー===…' / ,゙ {;;;;;;;;;j!
゙、 、 ___ ,, / .,′ ;,;,;ッツ
゙、 __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
/´ ̄ `¨` ー-`ト、 / .:. :.:.:.:.:::::',
//.::::', ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨ .:.:.:.:.:.:::L.-‐
, =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : / l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
''"´  ̄ /.:.:.:.:::::::/ . : :/ /.:::;;;;;′.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: :
/ .:.:.:::::::::{ /.:;:;;;;;/ . :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: .:.
,′. .: .: .:. :.`ー--------‐ '´ .: .: .:.:.:.:.:.:.:. . :.: .:.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月6日、ローズ軍8個師団、航空機600機、戦車1000両
+イスパーニャ民兵3万が全戦線で一斉に攻撃を開始した。
国内政治を自由に取られたが貴族というものを知らしめるために義挙したのでしょう(棒
民兵3万か
オラーシャに向けては最悪のメッセージな気がする<貴族が〜
うわあ……うっわぁ……
いくら元首相とはいえ、今は引退して立場は私人にすぎない
隣国イスパーニャ王家の現状に義憤にかられて助太刀したとしても、問題なし
ローズ政府の関知するところではないです
3万かよ!ww
>>3111
ローズの将官貴族しかいませんし
貴族の暴走です。
>>3095
これはいいww
バルセロナとれるかどうかで王党派の拡大が決まるw
桜大戦のオープニングもいいかもね(笑)
推奨BGM:盆回り1時間
ttp://www.youtube.com/watch?v=dOIacAhTsgA
 ̄{
/ | __
, .| / |
, *゚ .f ̄ィ示ヽ ` ´ |
, *゚ ヽ{三ニリ } |
__,/  ̄ r‐ァミ、.|
/ _/ 、_ V.三}. |
./ {/ {` ¨ゝ _ ゞソ }| なぬ!?王党派が攻撃をしかけてきただと!
{ | ヽ - ' .|
| 、 | よし、しばらく耐えてくれ!援軍を送る!!
:.. \ |
, \ |
. , ≧=- ____ |
‘, ヽ |
‘, } .|
、 | .| は?突破された?!
. \ | .|
______,彡' .| まて、援軍に送った部隊はどこにいる?!
|
【平等派 ちよパパ将軍】
電撃戦じゃー!
電撃戦!
wwwww
>>3121
既に冥府にいます
うん、流石の突破力、相手が民兵ならこんなもんだよな。
機動力の差を思い知れw
戦車とトラックの突破力なめたらあかんでー
おっそーい!
wwwww
マンシュタインとグデーリアンの良き教師になるのだろう
装甲と火力と機動力と指揮通信能力が全然違うからなぁ
ただいま、ビルバオをTk2師団が突破したことをお知らせします。
さあ、
ロサ・フェティダ
黄 薔 薇の時代が終わり、
ロサ・キネンシス
紅 薔 薇の時代が始まる…
戦いは数と火力と射程で決まりますが、それを覆すのが機動力であります
これからお前が行く所にだよ
諸兵科師団の移動速度は旧式師団と大差はありません。
ヒトラー「ほう……戦車を使った機動戦、ね」
/ /.::::::: .::: .: ::: ::::: :::::::::::;: :::::::::::::::. :. ::. :..:::::::::::::',
/:::;イ::: : .: .: :: .::::; :: : ::::;'!: .:.;:::::::::::::.:..:::. :.:::::::::::::::;:::',
/:::://::: .::::::.: .:::::/::..:l.: ./ ';.::.::l;:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::;:::',
/::/ /::::::;.::::::::::::::;イll:::::イ::/ ';:::::l';:::::::::ト;';::::::::::;::::::::::::::;:::',
// /:::::;/::::::::;:::::::l l' !:/ !::l ';::::lヽ::::::!_lハ::::::/:::::::::::::::ト、
/ /:::://::::;::::::':;::::l=';|=l:::! l:::l,ィ';::lニl、!:::/!::::;::::::::::::|
ノ::/ !::::l::::;:::::lリ'´/ フヾ:!` ';::l´/りハ /イ/:::/::::::::l::::| え?ちょっとまって、そこには味方の部隊が居たよね?
/‐'' l:::::l::::l::::::', 、ヒ;:ノ';:! ';:l、ゞ:::ノ,,. /:::/::::/:::ハ:::!
´ ';:::ハ:l;:::::、',  ̄ ̄ ';! l ::. ';!  ̄´ /イ:::;:イi:::/ l:;'
ヽl リ';:;::::ト'、 , ′ ´/:::/ノ/!/ .リ 戦線はどこ?!
` . l:::;::ヽ _ /ィ"´:::l
!::ハ:::;::ヽ、 ⊂⊃ ,.イ、:::::l::! ヴァレンシアに援軍を依頼して!!
/´,,..ゞf'´',゙ヽ、  ̄ , ィr=イ∠リ
,.‐''´! ハ', ', ` ー‐''´ l !/ /"´`ヽ な?連絡が取れない?!なんで!?
/ l l ',',, ! ! l' / ',
| l ! iK' l l! / _l|
_,.-‐''l | l |! l !`ヽ、 __,.ィ l ! {ソ‐、
,. -―''"´ ̄ l ! ! l>'、__ ̄__j| / 7 `''
【自由派 シン・アスカ将軍】
戦争は司令部で起きてるんじゃ無い!現場で起きてるんだ!
(なお現場が把握しきれないほど高速で動いている模様)
>>3131
彼らが学び終える頃には、ローズは空地統合戦か大火力戦か縦深戦術へ移行の予定ですw
あまりにもはやしゅぎる……
顔芸担当ちーっす
戦線?今お前に向かって爆走してるよ
壊滅してるからに決まってるじゃないですかー
ぶっちゃけ火力投射量に10倍以上の差があるよね
そこはすでに通過した!
我が軍は──「サラマンダーより、ずっとはやい!!」
自由陣営側、北海に先鋒部隊が到達したことを報告します。
島風「おそーい」
お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!!
そりゃ、「早く赤き王」の軍勢だしな(棒)
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自由派も平等派もウエスカの王党派軍を警戒し、
兵を送って戦線を形成したが……
< ただいま、西部軍団Tk1師団がバルセロナ前の敵軍を撃破したことをお知らせします。
確かに、我々の力だけで成し遂げたことではない。
ローズ国王も、自分たちの利益を求めて助力しただけなのだろう。
それでも…北の太陽と寒空の下、ナイスボートの王旗が翩翻とはためいた、
その光景に私はこみ上げるものを抑えることができなかった。
――ヤン提督の手記より(ナレーション:2代目友蔵じいch…青野武)
…美化するなら、こんな感じかw
せいぜい小銃レベルの民兵と完全武装の機甲師団とかレイプってレベルじゃねーぞ
これが新時代の戦争か・・・
ついに今までの苦労の結晶が日の目を見るんだなぁ
速さはそのまま力である事を証明したような戦場だな…w
この時点で時速50㎞以上の戦車というのがおかしいんだがw
ぶっちゃけ親方もこんなに強いとは思ってないよね
その上スタヴィスキーとか、味方も驚きそう
,r' ⌒丶
/ i
/(´⊂⊃`).i
/ ` ー‐ '´ .i
/ i ミ
,r'.⌒\:‐ ,. ‖ _/___ i .ミ
|. │ \i _,,.. -‐ ''"~ ゙i─i─i> ‐─┴─‐ -.ミ ブオオオオオン!!
i __,.i ──>-‐''"~ ..., -− 、. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ο| >
ゝi │ ./ .:. O } ____⊃⊃⊃、-'゛
ゝ、,,. ,.r'δ───────-‐ '''゛゛~ >-'''゛ ミ
\ i´
ヽ l
i _,,,...,,,_ /
i (´⊂⊃`)../
i. ` ー‐ '´ /
i /
ゝ,,. _ ,.,r'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
突然航空機が100機単位で現れたかと思うと、小型爆弾を雨のようにばらまき。
ブリタニア「なん…だと…いったいどこが支援してるんだ!」
天使とダンスだ!
>>3161
国際的には君だと思われておりますw
ローズ「僕のバッグはブリタニアの兄貴以外居ないじゃないですか ^^」
ある意味、真珠湾並にエポックメーキングな戦いになりそうなw
ブリタニア「ローズだけではこんなことは絶対にできない! 黒幕を探し出せ!」
消えるがいい!
新時代の狼煙となりな!
>>3161
ガリア「うちじゃねーよ!?」
オラーシャ「うちじゃねーよ!?」
ロマーニャ「うちじゃねーよ!?」
扶桑『うちでーす』
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ キュラキュラキュラ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
(´⌒(´⌒`)⌒`)
(´⌒(´ うぁぁああん!!`)⌒`)
(´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
(´⌒(´(;ω;)つ `)`)
(´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
逃げろー!! ( | (⌒)`)⌒`)
. ∧ ∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
(´⌒(´ (;ω;,,)つ ド ∧ ∧⌒`)
(´⌒(´( つ/] / ォと(;ω;,) 助けてッ!!
―― ( | (⌒)`)― ォ ヽ[|⊂[] )`)―――
人し'⌒^ミ 人人ォ (⌒) |
人 人 人 人 人し´人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
混乱したところにローズの新型戦車が突撃し、戦線に穴をあけ。
>>3161
ガリア「何を言っている!貴様ではないのか?」
この機数を一つの戦場に突入させられるって、航空支援の密度は最早米帝様レベルでは・・・
誰がトップでもかわんねーなこれw
>3161
外交上、ブリタニア以外有り得ないんじゃないかな…w
ロマーニャと扶桑とは仲良いのは知っててもアビシニアでやりあってたロマーニャと
遠すぎる扶桑じゃ話にならないだろうし。
>>3171
米帝はさらに一ケタ違うかも()
>>3171
まったく足りない。最低10倍必要です。それでようやくドイツ。
>>3171
まだまだ。米帝さまは万を用意してからです
>3175
最低でもドイツを越えないとローズに勝利の目はないよね…
>>3171
俺らはまだ局所的にできるだけで、米帝様ならイスパーニャ全土で同じ真似できるんじゃね?
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: ! 突破するぞ!!止まるなぁ!!!
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: /
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
【ローズ義勇軍 オフレッサー少将】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
戦線の穴から歩兵を流し込み、後方に回り込んだ。
ガリア「やってくれたなブリタニアああああああっ!!」
下手するとイスパーニャ戦役自体が1ターンで終わる気がw
>>3181
史実フランス侵攻は1ヶ月で終了した。今回もそうならない保証はない。
後ろをとったぜさー
さあ蹂躙せよ!
>>3174 ,>>3175
怖いな、対抗するのに気が遠くなりそうだ。
いや、次が文字通りすぐに途切れずくるだけで一度にくる機数は変わらないかもしれないが。
>>3181
それはない。8個師団じゃ全然兵力が足りない。
このあと混乱するガリアさんに全部おしつけちゃえ
こうして、イスパーニャの内戦は、言葉姫と「薔薇の兵団」の登場により、
全く異なる様相を見せ始めたのです。(ナレーション:山根基世)
/::::::::::::::::::::: : . . . . ..:: . ::::::::::::::. :::. . ::. :. .. ::. :. :`r、::ヽ
,'::::::::::::::::::::...: .::: .::.: .:::..::::::::::::::::::::::::::..:::::..::::.::::::.. :::.;:::. ::::', ヽ::'、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::、:::::::::::;::::::::::::ヽ::::::::', ヾ'、
/::::::::::::::::::::::::::;:::::::/:::::::::;イ::::::::::!::::::::::::::::';::::::::::!::::::::::::::::ヽ::::::', ``
ノ::::::::::::::::::::::::::::!:::::/::::::::/ l:::::::::/|::::::::::l;::::::';:::::::l::::::::::::::::::::ト;::::::',
/;ィ::::::::::::::::::::::::::::!:::ハ:::::/ l:::::::/ l::::::::l ヽ:::l、:::::l::::::::::::::::::::! ヽ:::',
´/:::;ィ:::::::::;l::::::::::::l::l‐'、::/―l:::::/ 、l:::::::l,.-='、!ヽ::l::::::::::::::::::::! ';:::l
. !:::ハ::::::::{!:;::::::::::';:! rfリテラ|::::/=‐ 'l::::/,ィ"7`T7リ:::::::::::::;::::::| ';::! おのれ!
. l:/ ';l::::/ハ:::::::::::'、 、ゞ=!::/` |::/ ゞ='‐ /::/::::::::ハ::::l リ
′ l::/::ヾ;::::::::::::::'、 l:l l/ ノ;ィ:::l;:::::! ヽ:', 南の迎撃に民兵1万、東の迎撃に民兵1万を派遣して……
/´`;::;:::';:::::::::'::;:ヽ リ .::::: , ´ /::::::!l::::! ``
|/|/ ';:::::::::::ヾヾ'、 _,,__ ,イ::::::::! ヽ! 正規兵部隊でバルセロナ南方に塹壕を……
ヾ';:ト、l:::::',、 / ̄ ̄l ,ィ ハ:::::|
__,,.. ゝ, `ヾ'、:!`丶、 ー::‐' / / ニイ;:l;!
_,.-‐''"´ ヽ トヽl | ` ‐ - ''7 /,イ / リ `''−-..,,, _
',ヽf` l ! 、 / // ァ/ `''−- 、
\ l ! ヽ '´ ///´ `''ー.,、
`ヾ、'、 {ノ´ .....,,,,,_ ハ
_,,..-― ヘ `‐┐┌‐'´ | `''−-、 / !
-'"´ ', ト-l ! \ / l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自由も平等も必死に戦線の穴を埋めようと後方から兵を派遣するが……
オフレッサーはぴったりだな
>>3185
軍事的というよりは政治的に崩壊するんじゃないかという意味でねw
おのれ虐殺姫がー
>>3181
無理w
領域確保に兵を割くから攻勢が続かない。
今から掘ってるんじゃねぇ
塹壕出来る前に突破するぜぇ
見事な逐次投入となってるな
まあ、本格的に研究した電撃戦を初めてくらったんだから、仕方ないんだが
>>3189
ここは斧ではなくスコップでどうぞw
兵力の絶対数が足りないわな
まあその辺は王党派民兵に任せるとしてだ
外交班としては政治的崩壊も狙っているけど、
やはりマドリードがそのためにも一つの鍵になる。
とはいえ、バルセロナ陥落というのは本当に重い意味があるから、今季の攻勢が成功すればそうとう楽になる。
『ブリタニアさんが支援してくれたお陰です!』※嘘は云ってない
緊急融資ありがとな!ブッリの兄貴!
「i!
| i!
| .i!
ト、 ! i!
},,x*=== マ .i!
, \ } iト、 ,x* ¨¨ 、
/ V \} ヽ / ヽ
,x* ¨¨¨ *x、 i r┐ ___∨___ .i r‐‐《 ‘,
/ .\ | 廴! {:::::::::弋_フ} i] | {<:::ミx、 } 敵を迎撃するぞ!!
/ ,x*――*x、 ‘,_ V >”'' ‐--く} | /!_.{ f´/ ∨ ,
__./ / O \ }‐=ヽ __ > 、 \! }、 >v\i.∨ /}
.r ´ ,′ }__! `<≧x、 ∧ }∧ ∨}! V ./ ,
.∨ { }‐r'' ¨¨ V―\ 》‐‐_}__」=‐vヘ}} /\'´_ ./
.\ / O / / | }二二>¨¨¨ ∧ Vヘ厶イ T
`く 三三三 / / ! 「 ∨}∧ 」ヽ
.\ \ ./ / | V ___ }イ }x*'},, ノ
/ \  ̄ ̄_ ィ !V V___} }V_ -‐´} } .!>''´ \
./ 7¨¨¨‐- __./} |. \___} ! ∨ リ 」 }
{__ / / \ ! | | } }厶イ 」
【援軍司令官】
r 、
| \
ー―-、 ____|_ ヽ_
´ `ヽ.
\/ :,
i' -― ‐- i
l し l あの、指示をうけた前方に敵がいません。
ゝ、 rっ /
/⌒ ,.-ー-、___,ノ^) なに?!ちょっとまて電話で指示を……>援軍司令
`⌒ィ 〈
゙ー--、 \
ここで全軍で都市に籠もるを選択できなかった時点でローズの勝利は約束された・・・
>>3195
まさか、あの…雪歩姫からいただいた王賜のスコップか!
まぁ、ここまで景気良く戦えば民兵募集も捗るだろうw
あれ、全軍でバルセロナに篭って市街戦を恐れてたんだけど
結構、出て来てくれるな
r‐ 、 , -‐ォ
| \ / |
| -――- |
| / ヾ |
l/ ー' 〃ー' `,
i - - ',
|  ̄ ̄` ´ ̄ ̄ i 司令官!爆撃で電話線をやられました!
i ∪ |__ , -―- 、
ヽ r――┐ / ! __,r‐、
ヽ ` ̄ ̄´ { ! / ノ 〈
> | \ ,.-ノ / /
γ´ >、 Υノ /
{__ ! !;.-' /
\ | イ
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l 司令官!敵が後方から現れました!!
| ノ´ ̄`ヽ |
| | | |
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
>>3200
後は邪魔なの各個撃破していけばいいなー
うまーくつり出せてるな
>>3201
今度から軍人に下賜するのスコップにするかww
>>3200
戦況確認もロクにできないまま篭城戦決め込むのは、度胸要るだろうなあw
これが新世代の戦争か
>>3198
ブリタニア「」
ガリア「ブリタニア……」
オラーシャ「ブリタニア君」
カールスラント「(何、あの戦い方凄いかっこいい! 僕も真似しよう!)」
バルセロナには城壁がないから籠れないのも幸いした
>敵が後方から現れました
意味不明すぎるw
まるで勝負になってない……
どうしてこうなった、慢心、環境の違い、武装、ドクトリン、経済規模、外交的根回し……
既に戦車師団が迂回して後ろからの攻撃に移ってるw
好き放題航空偵察した結果できたことなんだろうな。
,, -- 、
「γ .ヽ
へ .ヽl r┐r‐tュ、 〈l __
/ ヽ.. ._l .ー' `‐‐‐'ヽ、_Y.. l7‐''~ ヽ、
/ヽ ./ /`ー--= _ム7_,i‐| i;; i
< ヽ l´~~''7二二二ニ‐i''~~ .i || i;; / 敵がいるならば攻撃だ!!
./ヽ .| .i | Lil i;,,, ,,,L
/ /::|_ .l+------‐‐~| .|l ゝニニ=''"~
γ/ヾ ./:::/ヽ~`'、i _,,-=-,,_ ト--‐,il ヽ::ヽ ヽ、
レ' γ⌒ 、 .7`ヽ :: .~~l`ー-、' ヽ:::ヽ_,, -、
|l .| ( )) ,ー-t. :: .i‐:―‐、、 `/(.(,, ヽ
/ヽ /i / ./ i .ヽ___::__/ i i:i ...( ヽ_~゛‐、ヽ
/ヽ/ 7/ ./ ..l ;_; .l |:i `‐、_ `、 il
ム,,_/ / ./ l l ̄il i . l:i ヽ, .ー-'、
r 、
| \
ー―-、 ____|_ ヽ_
´ `ヽ.
\/ :,
i' -― ‐- i 司令官、敵が後方にいるということは、包囲されたのでは……
l し l
ゝ、 rっ /
/⌒ ,.-ー-、___,ノ^) バカモノ!司令部の情報を待て!>司令官
`⌒ィ 〈
゙ー--、 \
そして市街戦に持ち込むだろうが、その目論見を崩壊させる手は外交班が用意している
現時点で民兵の半ばを無力化できたかな。
司令部の情報? 知らない子ですねえ…
>>3212
突破した戦車部隊が、後方の電話交換所をぶっ壊した後に、野戦司令部を殺しに来たんだと思う
司令部の情報は電話線切られたんですが・・・
包囲されてから敵の居場所がわかるってつんでるww
今回はともかく、第二波以降どの程度対策されるかね?〜
>>3213
簡単だ、彼らに電波は付いてなかった
ただそれだけのことさ
そういえばブリmの兄貴から緊急融資100万もらっていましたねえww
>>3218
電話線を切断されてる時点で、通信が入るとは思えねぇしなぁ
電撃戦を防ごうと思えば、まず対抗できる航空戦力が必要
……であってるんだよね?
これが電撃戦の肝要、戦車部隊による戦線突破からの後方遮断である。
今回の鎮圧を、物語として見栄えのするように戦術を変更したファクション戦記を全世界にばらまきたい
ブリタニア「おれをそんな目で見るなぁ〜違う違うんだ!信じてくれ〜」
/| /|
/ ヽ、、、_,/ |
/ ヽ、
/ ノ ヽ l 〃⌒)
| u 、___, l (^ ノ
ヽ、 u \/ ノ/ /
/ " /
/ _ _ノ し、司令官!!
( ヽ、 /´
\ ヽ、 / 王党派から通信です!!
/⌒ヽ、/ ヽ、__,ノ 〈
( _ / \
 ̄ \ /\ ヽ.
ヽ、__/ ヽ. /
/ /
/ 〈
ヽ、___)
今時無線じゃないとかおっくれてるー
>>3226
対抗手段は色々あり、航空戦力があれば防げるわけでもない。とにかく火力が一番手っ取り早い。
>>3226
それ以前の問題として、同等以上の通信設備が必要になる
>>3226
あとは、まぁソ連式で歩兵の縦深で埋めるかだね
>>3226
火力と縦深。
>>3229
???「もちろん信じているとも同志ルルーシュ」
.,i ゙l,
,i ,:'l`_、 / .;il, ヾ ゙l,
i /ィ'\l ,/ ;il ,il' iN、ミ,、lゝ、゙i, l
\,;r" ,/ , ;' , ,illiil" ゙:ミヾヽ、゙ヾミ 、 \ \ ゙|
__/ ,ィ' ,;i',;i',ill''" _,,ィ-ー `''-、 ''ー-、,_~`'ー、 .|
=三'ニ彡' 彡 ノ'ノ'ク'"_,,ィと,,,,,_ `ヽ, ,;r=:、  ̄ ゙i; |
`'ーニ,,_ / 彡_;;ニ-'''"''"''"=''" ,i'"fo゙ヾ` ゙i, ;i'' ,r `i, ゙i;.,|
/ /''" `''ニ=;; `-`ー'-'" ゙i;l ト, |: i; ,, i;| おうい!反乱軍どもー!!
,i',i ; ∧, ( (9,)゙i ;l' 〈 , .l i, i; ,|
{l l,f゙i {;::::'i; ー''"| /-'" ,l i' ;i | 貴様らはもう負けだ!!
゙'' ` ゙i,い:::::゙i; :| / l! ;' ,|
``ゝ:::;;i, :| __ ,:^ー'i" l! | |
゙i; ー、,´ ,i | :l! | \ 王党派20万に完全に包囲されているぞ!!
゙i; _,,--──;ッ ,i i, | | l ~\
゙i; <ー''Zニ-ー'" ,/ ,l; :|n |゙、.゙i, ミヾ
゙i; ゙ ̄_,,..-ー'' / |__,,l,> ゙-ヾ、
\ / _,,:r''" `ヾ `
\ /,r''"
\ _,,..::ィ"'''"
>ー─''",,、''"
_,-''"´ ,;:-''ニ"_l|
il |,;ニ-'''"
【王党派 アッテンボロー将軍】
/ /l _
√ 7 /`、 /イ
/_/ |- 、/|. ,, -‐<ノ/
rニi//'\ / ヽ
/__// \イト、_ __,)、
/__/::/ >/ | ヽI Iこ)ユIコ| \、 バカモノ!そんなはずがあるか!!
/_/:: /ノ/、_/ト、,| レ__,,-'''フ >Kヘ _
/ / `/ゝ__/ /,イ /__/>-‐'''´イ// ̄ `ヽ、 全員攻撃だ!!
/ / `/ >/ ,//⌒ー'''ー-/ / / ヽ
/ / `/、/´.( / | `ー1⌒ー| / ヘ
/ " / `i/___, - \L|\、 / λ( イ
/ " `O)/ヲ へ \/ ハ ヽ、 ェ彡
/ ::/`iニヲ / ヘ | | ヽ、゙ー--―'''´イ
/- - 、::/ ト、 yへー⌒ーイ ヘ/Τー='´Y
>>3229
??「君の『真意』は確かに確認したよ同志ルルーシュ」
>>3229
えっ?
>信じてくれ
軍縮会議とか言って誤魔化してたしなぁ(棒)
伊達と酔狂の人楽しそうだな(笑
王党派良将多いなw
>>3226
下手に動くな。包囲されても各自の判断で徹底抗戦しろ
という割と単純な対策等色々あるんですぅ
>>3231
日本陸軍をDisるのは良くない
というか、日本陸軍は当時でも世界で最も通信を重視してた軍隊だったりする
なお、1939年のガリア陸軍はマジノ線と陸軍司令部の間には直通の無線どころか電話すらなくて、
最速の通信手段は最寄りの指揮所から発信するバイク便だったりする
装備の差で攻撃に移った瞬間蹂躙されるぞw
いま西部方面軍Tk1師団がやっていることは、これ。
ttp://2.bp.blogspot.com/_iPS7ftemruo/TM06ESwJ0JI/AAAAAAAAAiY/r7Ny8Dy7CiY/s1600/Blitzkrieg.gif
,. '´.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
l;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::;r'´´ `ヽ
!;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:rァ:;:;:::::::::,.ィ´ l:! `Y′
,ゝ、;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::.:.ィ´/i:|::|:| i.l:ll::',
/:/.://:;ィイ彡ヲミ彡ヽ ノノノノ i:l:l:ll::l::}
レ'〃ィイミ!´ -=' イイ´`ヽⅥノソ
レ'〃いリ . : : :´ i:`ー ノノ゙´
Vハ、ヽ ..., 〉: : /ソ 姫様は、降伏するなら罪に問わないし、
リ/7ハ _r‐ 、 /'´
///:.、', :、 ´二` / ボーナスも支給するとおっしゃってるぞー!
,. ィ´.:.:.:::::`ヽヽ、 /、
,. -─一'"二 ノ`ヽ、.:.::::/^1 > -イ `L 戦うなら反逆者として処刑だ!!
/.:/´.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.i:.::::::::\/.:.:.:ト、 ⌒Y⌒ヽ /¨¨`ー----- 、
/.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::l.:.:::::::::::::::::::::`ヽ: : .L._:_:ノ/.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
r‐ 、 /.:.:.:.,′.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.:.:.:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙,
ヽ、 \.:.,′.:.:.:.::::::::::::::::::::::::i.:.:.::::::::::::::::l.:.:::::::::::::::::::::::::l.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::i::.:.:.:i
/^Y^ヽ\.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::|.:.:.::::::::::::::::l.:.:::::::::::::::::::::::::l.:.:.:rァ::::::::::::::::::::::::l.:::::::`ヽ
l ,′ /`1\.:.:::::::::::::::::::::::::|:.:.::::::::::::::::::l.:.:.::::::::::::::::::::::|.:.:.「7::::::::::::::::::::::::レ'.::::::::::'、
| 〈 / l L.:.:.:::::::::::::::::::::|.:.:.::::::::::::::::l:.:.:::::::::::::::::::::::|.:.:.l l!:::::::::::::::::::::::::l:.::::::::::::::ヽ
|`ヽ ト、 「`Y⌒ヽ.:.:.:::::::::::::::|:.:.:.:::::::::::::::|.:.:.::::::::::::::::::::::|.:.:川.::::::::::::::::::::::::l,.:.'´::::::::::::',
/.:.:.:.:.`ヽ L ト、 l.:.:::::::::::::::::|:..:.::::::::::::::::|.:.:.::::::::::::::::::::::|.:.:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::i
>>3929
『昨季田尻大使に報告した通り頑張りました!』
イスパーニャは共和国だったのか
>>3243
ぶりぶりざえもんェ…
海軍は海軍で日露でバッチリ情報網構築したしな
おおう 逃げたふりなら一番うまいお人だw
敵に降伏したらボーナスwww
降伏するとボーナスが貰える
どこのどいつだこんな事考えた奴は
>>3251
なのに今回は、一番のドヤ顔でいらっしゃるw
降伏すると彼女も出来るし背も伸びるしいいこと尽くめだぞー
今のところうまくいってる。これなら市街戦の前にかたがつくはず・・・
この時のためにずっと準備してきたんだよね
感慨深いわぁ
>降伏するならボーナスも支給
日本語でおk
はっはっはっ、人の金だと思って好き勝手言いおって。愛いやつじゃのう
>>3253
真田幸隆じゃなかろうかw
>>3255
少なくとも食事はうまくなる
賭けてもいいw
降伏するモナー!!
∧_∧ ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ (´Д` ).... (´Д` )....
(´Д` ).... (´Д` ).... と_ と ゙i:::: と_ と ゙i::::
∧_∧ と_ と ゙i:::: と_ と ゙i:::: Y 人 Y 人
(´Д` ).... Y 人 Y 人 (_)'し (_)'し
と_ と ゙i:::: (_)'し (_)'し ∧_∧
Y 人 ∧_∧ (´Д` )....
(_)'し ∧_∧ ∧_∧ (´Д` ).... と_ と ゙i::::
(´Д` ).... (´Д` ).... と_ と ゙i:::: Y 人
と_ と ゙i:::: と_ と ゙i:::: Y 人 (_)'し
Y 人 Y 人 (_)'し
(_)'し (_)'し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ローズ義勇軍が突破して動揺した民兵たちを
王党派の将軍が手分けして説得、
そもそも何が起きているのか理解できていない民兵たちを
王党派軍20万の数字で次々と降伏させることに成功した。
市街戦回避するために資金ばら撒く案だから。
>>3256
大丈夫、少数が市街地に立てこもっても次の絶望を食らわす
ウチの会社、ボーナスも退職金もマジ出ないから、降伏します
>数字で降伏
ワロスww
うめぇーーーうめぇーーー
俺もう羊でいい
よし!
那珂ちゃんのファンやめます
実際には正面には10万しかいないんだがなw
何このこっちの水は甘いぞ作戦w
>>3269
実数だとそれすら・・・民兵全部西に持ってきたとしてそれ込みならいるか?
>>3269
しかも民兵は3万とかww 人のふんどしであるww
相手側の環境がひどすぎたw
両戦線に分断されてるから実質6.5万人づつ?
_,..-─ - 、
,.' ´ ヽ
/ \
/ ,..-─-、_〉
! <k ,r'〃 , い、ヽ
>、 _ _,,、、ィイj从ト、,イ 仆ミゝ ト、
i;;;;;;;;;ィ彡シノンム i/ jィrム^ゞ ,イN
〉;;;:r-、イ ''´,rセン`` ,イ,f9r ,!Vレ′ 将軍、自由派民兵3000人降伏させてきました。
l;;;;〈 ハ リ . : :´: . !` : : ,!/'′
`ゞ;;ゝ、, ,r 〉 リ
Y;;.;;ノハ. 、__ _ ,, /
〉jjイ 、 >、 ー ,/、
,イ'゙'゙´ \ \ __ _,イ \
_,, -‐' ´ \ ,Λ'⌒Y´ `ヽ ,Λ、_
,.、-‐'" ヽ , -‐ '"´\ _/ L 」ト、 /ハ / L_`二''ー- 、
,イ ヽ_,,.、-‐'" i`ー----‐ 'i  ̄`ヽヽ
/ `、 | | ,「ニカ `ト、
,/ ヽ
/ ,,、-〜_二二,」 (⌒)
,i゙ 〈K) _,、-''"´ ゙ヽ、 /
|ー〜ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
/';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙
| ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`' .i 'Tフ` ,!''ソ
ヽ、 ;;''イ `¨´ !: | ト
ネ ;;'' ヒ , _. 〉 ,|イ,リ サギですね、ローズ軍はとっくに進軍していて、
| ;;い ,i゙,ナ゙
ヾミ iト、 ー''二 ̄ ./ツ アッテンボロー将軍の率いてたのは王党派民兵1000人ですよ?
)ぃ,l リ ヽ、 /ト-:、
,, -'^;;ゝ|ヽ `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
.|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
_,、-| |:゙i, ;;l゙Y゙ r'ア{ . |,ィ'|.|:::::::l;_ノ:::::::::`ー 「今は」4000だな?>アッテンボロー
| |::::゙i::|`! ゙( | | リ::::::::::::::::::::::::::::
レ゙::::::''ヘ、 ` マ゙ノ::::::::::::::::::::::::::::
【ヤン副官 ユリアン】
ひっどい戦術wwww
これはひどいww
wwwww
電波1940フランスがどれだけあわてたかよくわかるな…
,r'Zヽ _,,,;:-、s-──--ミ,,_
\l/ _,:r'''"n ,, 'l; ゙l! ゙l!, ゙ヽ、
,;rii" , ,リ,ハヘヾi, l, ゙li. ゙lli, ゙lli,゙'i;
_,;r'" ,il' ;il' ,i'クノ リ ゙いミ゙ゝ,、゙ゝ ゙li;lli, 'li;,゙i,
_,;r''" ,;il'"ノノノ シ'__ `''弋ミヾミヾ;llllli;, l'}
_,,:-''" ,,;ill;'",;i'-''""二二 ̄` ,,:''''''ー-゙lll;iii,'lllli,'}
,>iii''" ,,;ィ彡''"/f" r'''("llli)` ,/"'flliiミヽ.|!li,'llllliリ
ll'" ,:i'' }i l゙ {! ` ̄ '" i 、 `'''" ,;llll,lllll;ツ
.いi' .;i' r' ;il i'{ `゙ ゙i、 クシ''" しかし戦争は変わったのー。
`i, :lli, ゙li :l: ゙'':、 .. i; .|
゙i, ゙llii;, ー゙''li、 ' -'''; r'" | ワシはライフル担いで塹壕掘るタイプの戦争しか知らんのに。
゙i, ,l''llli;, ,,ミ _− /
. ;レ 'llllli; ゙:、 '" ̄  ̄`''ヽ /
"| ,ill'l!. ゙i、 -== ./
_| ,il' '゙ ゙'ゝ、 /
/" ヽ、 {,,_ `゙'''ー::,,,_ /
,/ `''''ーミ=-:;,,_ `' ̄`''''ー---r''
\,-、_,:-ー、`ー-'''7ー:、__
\ `ヽ `ー''''"'<,,_ `ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初日で、自由・平等の民兵2万人を降伏させることに成功しました。
ユリアンがおこw
その降伏したての3000を統率できる自信がすごいw
イカサマはばれなきゃ不正じゃないのよ
【速報】まだ一日目だった
これは法螺を吹きすぎだろwww
戦争は変わった
詐欺wwww
>>3279
しかも、後世の歴史家からは「ドイツは別に電撃戦をやろうとしてはいなかった。あれは単純にフランスが自滅しただけである」とか
言われる始末w
おお。王党派もいい感じに働いてくれてるなぁ
どんどん取り込んで
〜バルセロナ〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: \ | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ─ (´∀`) ─ (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::
::::::::::::: (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::
::::::::::: / | \ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ
ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .| FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
こりゃ年表ラッシュ来るで
戦争は変わったと認識されたのが一番の問題だな。
イスパはそんなことを気にする余裕無いから仕方ないけど。
初日で二万降伏wwww
まぁ抱え込む人間が増えれば増えるほど遅くなる……けど遅いのは王党派だけか
降伏兵「20万とかやべぇよ……マジヤベェよ……」
降伏兵「あっちにいるやつ、王党派なんだろうな……」
降伏兵(あれ、なんか少なくね?)
きた! バルセロナきた! カタルーニャきた!
まだ10万人いる!
>>3294
諸兵科師団もまだ自動車化されてないから遅いよ。
これは雪崩式に崩壊あるで
>>3295
自分の影にビビるバカ犬かよw
〜バルセロナ〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: \ | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ─ (´∀`) ─ (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::
::::::::::::: (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::
::::::::::: / | \ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ
ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .| FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月1日 言葉政府の降伏勧告
4月5日 義勇兵がウエスカに集結、総数20万という数字がイスパーニャ中に喧伝される。
4月6日 ギレン率いるローズ義勇軍が参戦、総攻撃開始。初日の民兵2万降伏
4月8日
速報:
バルセロナの敵兵:正規兵1万、民兵3→2万
ローズ軍:戦車師団1万、諸兵科師団4万弱
>>3298
ああいや、人を抱え込む必要があるという意味でね
引受先があるからこちらは好き勝手動ける
>>3300
戦場では全然 不思議な光景じゃないぞ。
二日空いたが さて
陥落のお知らせ?
2万人降伏まで、1日www
>>3292
となると、ヤンじいさんを先頭におったてて、旧来イメージを引き立ててもらったほうが
いいんだろうか…いや、さすがにすぐバレるから無意味かw
謀略のターン!
,r'´ ,;;;;;;;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. .゙.、
,.′,;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
,.′,;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.' キ;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:..:i
{,;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;r‐ :、;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;! ノ;; ィ;;:::.:.:.:.:.:.:.}
i;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;} ``ヾ;;;;;;;;;.;.;.;.;.;;r'ソ''´ {;;;;;;.:.:.:.:.:.:}
l;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:i' '´ ,,,,, ヽ、 `゙゙'''''''''゙´ .,. ...、 キ;;;;;.:.:.:.:.:!
.゙!;;;;;;;;:;:;:;:;;ノ,r';:;:;:;:`;、、,,, ., '´,.,.ィ !:;:;:;:;.キ;;;;;.:.:.:.;,′
`i、;;;;;;;;;;{,jレ'´ ̄`ヾミミイ{ { ,j;トr'';:;:;:;j,!'''ヾ;:;j!;;;;;.:.:.:,′
ヾ! ハj! ,,. ,.t=テ@弐゙゙′ } ttェ。;ッ 、,,_ j!ヾY
! i.:.:i:!{ `` ''~´'.: jト、`~`ニ ´ ji!,.ヘ1 おい、敵はどこだ。
い{:!;!: : .:.'.:.:,;; j )V( ji!1:! .!
゙, j!;;!',.: ,.ィ;;´ `` ',、 ノi V!:;リノ/
ヽj!;;;! . ,.;;;;; ミミ.-.彡.::.:.:、 l リ;:' ノ
i{;;;;;.、 , '´.;:;:;:.:.:.,,,,、、、,,,.:.:.:.:`ヾVイ;:!イ
| ',;;;;;;V,;:;,r'´ ''''゙゙゙¨¨¨``ー 、:.:.:.、 〉;j i
,. .─-、| !;;;;;;;;.:.:.:、 ..,.:;:;;;;;;;;;;;;;;、 _ ノ:::;::;::;::;;! L
/,;;;;;;;;;;;;;;l! ';;;;;;;;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;゙ .!;;;;;:;`ヽ
,. ,r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l! ト、;;;;;,;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:::;:;:::;:;::;::::;:::;r′l;;;;;;;;;;;;;;:;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ', ヾ;;;;;;;;:;:;:;:;:;:::;:::;::;::;::;;::;:;::,r'′! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\、、__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ', ``ー--------- ィ'´ ,' ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,: . ``ー- 、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ', : : : : : : : : :,′ ,' ' i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',: : : : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!、 ヽ : : : : : : : ,′ ,′, i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',: : : : : : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! '、 , : : : : : :/ ,r' ,′ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!: : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! '、 :, : : : :′ r′/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!: : :
r 、
| \
ー―-、 ____|_ ヽ_
´ `ヽ.
\/ :,
i' -― ‐- i
l し l あのー、アイーダ部隊からの通信筒が
ゝ、 rっ /
/⌒ ,.-ー-、___,ノ^)
`⌒ィ 〈 読めい!>オフレッサー
゙ー--、 \
ミンチメーカーが暇になってしまったww
降伏勧告の嵐と内乱工作と現金爆弾だっけ
敵はwwwwどこだwwww
撤退した・・・?
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. | 「アイーダ偵察機より
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ', 貴部隊は敵の全陣地を突破せり。
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / } 貴部隊の前に敵はいない」
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
都市外に部隊が出払ってる?
もしかして都市を放棄して撤退でもしたのかw
>>3311
空を埋め尽くす降伏ビラと現ナマの嵐 + 内乱工作
!?
やり過ぎたw
ファーッ
>貴部隊は敵の全陣地を突破せり。貴部隊の前に敵はいない
どういうことなの……
>>3313
それならそれで、アイーダやAC-47の襲撃と戦車部隊の追撃が有るわけで
追い抜いちゃったwwww
逃げるより先にたどり着いたか
wwwww
全部ぶちぬいた!?
wwww
ファッ?!
敵は後ろに転がっている状態か。
突破済みーーわ
反転しろwww
ビッテン突破した?
敵の司令部直接叩くか、戻って前線の敵部隊の後方から襲撃するか?w
突破ってww
さて、降伏勧告と金床になりましょうかね。
都市に逃げ込む時間なんて無かったよ……
>>3334
やるなら前者だな
前にいないなら反転すればいいのでは(小並感)
あれ
バルセロナにもいないってこと?
敵どこ
おいバルセロナ「守る」ために戦う必要出てこないか?w
無双でいうオフレッサー、自重せよ状態か
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′ はぁ?!
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: / なんじゃそれは!!
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/ 歩兵どもはどこだ!バルセロナを制圧させろ!
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
l`ヽ / ヽ
| >-―/ / |
| / ' `ヽ |
/ `l ゼークトとシュトックハウゼンの諸兵科師団は徒歩なんで置いてきました。
| |
|‐- -― .|
| __ |
ヽ V:::丿 /
` -ァ _ -<_
/ \
r‐ 、 , -‐ォ
| \ / |
| -――- |
| / ヾ |
l/ ー' 〃ー' `,
i - - ',
|  ̄ ̄` ´ ̄ ̄ i 40キロぐらい後方じゃないっすか?
i ∪ |__ , -―- 、
ヽ r――┐ / ! __,r‐、
ヽ ` ̄ ̄´ { ! / ノ 〈
> | \ ,.-ノ / /
γ´ >、 Υノ /
{__ ! !;.-' /
\ | イ
バルセロナ占領だwwwwこれで
首都市街戦は回避できた!!!
>>3340
郊外に防衛線貼ってたけど、気付かずに突破しちゃったんじゃね?>敵
>>3342
ワロタ
少数の守備隊しかいない状態か?
振りかえって、自陣に向けて突撃ぃぃぃぃいいい!!!
自動車化歩兵の随伴1個連隊のみかw>歩兵
>>3344
バルセロナは首都じゃないwww
自動車化歩兵を戦車付けて展開して、都市と敗走兵に備えた陣組むしかねぇ・・・
>>3348
わっけわかんねぇw
自動車化、機械化を進めなきゃ(義務感
これ対応できる戦力、イスパーニャに皆無なんでないかwww
〜バルセロナ〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: \ | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ─ (´∀`) ─ (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::
::::::::::::: (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::
::::::::::: / | \ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ
ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .| FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
とりあえず降伏勧告するしかないねぇ
機甲師団だけ突出してる状態を危ないって理解してない
今はいいけど今後はまずい
あっちゃー歩兵がいないw
イゼルローン組かw>ゼークトとシュトックハウゼン
これ、都市への撤退経路を完全に封鎖できないか?
>>3354
むこうの戦車は自由平等あわせて200両くらいだからねえ……イスパーニャ全土で。
包囲して降伏促す期間だから突っ込みはしないだろう。
オフレッサー、史実のグデーリアンかよw
市街戦なんてなかった・・・
トラックが必要だ
もっといっぱい
>>3361
しかも多数がT-26(こちらの6tと同等)とか、FT17(それ以下)なんだろう?
/| /|
/ ヽ、、、_,/ |
/ ヽ、
/ ノ ヽ l 〃⌒)
| u 、___, l (^ ノ
ヽ、 u \/ ノ/ /
/ " / 司令官!!!大変です!!!
/ _ _ノ
( ヽ、 /´ 王党派軍約1万がすぐそこに!!
\ ヽ、 /
/⌒ヽ、/ ヽ、__,ノ 〈
( _ / \
 ̄ \ /\ ヽ.
ヽ、__/ ヽ. /
/ /
/ 〈
ヽ、___)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::: .: .::/;l::::::: : :: :::::: :: ::::: :::. . ::. :::: :::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/:::::::::::;イ::..:: .::/'´!::::::: .: :...:::::::..: ::::::...:::. ::. . . . ::::::
,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::://::::: .::/ |:::::::: .::l::::::::::::::::::::::::::: .:::.::::... ::::. ::::
/:::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::/-!::::/-、/:::::::::/ l:::::::::::::::l;:::::::::::::l:::::::::::.::::::::::::::::::::::..::::
. /:::::::::::://:::::::::::::::::i:::/ _」::/ /::::::::/ |:::::::::::::八::::::::::l:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::
/::::::::/ /:::::::::::::::::::ハ/r'"l/ニ;ミ/:::::::/ |:::::::::::;'=l:::::::::l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::
/::::/ ,:':::::::::::::::::::::::l ヘ {-‐'´:l::::::::;' |:::::::::::l__|:::::;イ:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::
::, ' /:::::;ィ::::::::::::::::::| 、_'ー-'l::::::/ |::::::::l,-‐;;!:://イ:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::
'′ ,:':://:::::::::::::::::::{  ̄`l::::/ !::::::::l-‐'´l/ ミ/:;イ:::::::::::::::::::::::/::::::::
// /::::::::::::::::::::::', l::/ .::::/ |:::::::lゞ-‐'_ /'´//::::::::::::::::∧:::::::/
/'"´ . ,'::::::::::::::::::::::ト;:', l/ , l::::/  ̄ /´::::::::::::::::::::/ ノ:::::/
,':::::::;::::::::::::::::',`ヽ ' !:/ /:::::::::::::::::::::::/, '::l::/ えっ?!
,'::::::/j:::::::::::::::::ヽ r'フ''' ー- 、 l′ /;;;イ::::::::::::::::::::/'::::/l/
l::::/ /;ィ:::::::::/::::::ヽ Y ゙ヽ '''"´/:::::::::::::::::::::::;:::://
l::/ /''_j::::::;イ::::::::;;:::ヽ ヽ / /:::::::::::::::::::::::::::::ハ::!
l/ r'´_!:::/ l::::/!::::/ ヽ `ー―''´ r‐'7:::::::::::::;:イ::::::;イ/ l{
ヽ {l:/ l:/ ノ/ ト、 `− ,. イ r7::::::::::/ /;イ::/〃 ヽ
', '' ´ '´ | ヽ、 __,,..-‐'''´ / //:::::;ィ",ィ '7//
'、 ', , 'l / //ィ''´ レ/ ,イ''´
, -‐ヘ ', / l / / く_ 7/ ヽ
,.-''´ ヽヽ ∧ ' / / /ィ /' `ヽ、
市街戦カットはありがたいなー
史実なんてクソ食らえや
>>3358
ポーランド戦で実際に起ったことであるw
とりあえず、自動車化の強化を進めながら、APC開発かなぁ?
と、とりあえず、白旗上げて
「すみませーん!王党派軍でーす!入れてくださーい!」
って言うか?
あ、ようやく気づいたw
ゲラゲラゲラゲラwww
シンちゃん(涙
まだ司令部が立てこもってるのか
内乱と現金爆撃で潰すが
,.-;;ニィ:::.. .: ..:::::: .::: .: :::::::::::::: .:::::: ::::::::::: :::::::::::::::::::::\
'"´ /:: ..:::...:::::::::::::::: ..::::::::::::::::::...:::::: . :::: .. :::::::::::::::::::::::、ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::. .:::::: .:::::: .:. :::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::...::::::::::::::::!
l::::::;イ:::::/:::::::::;イ∠、l:::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
l:::/ j:::/l:::::::::::l'´r; `j/j:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. l/ レ l::::;;l:::l {ノ_ /イ::::::::::::::::::::::::::::::::::l;;::::::::::::::::::::::::::::::',
r‐ ''´ l:::!  ̄ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::トヽ:::::::::::::::::::::::::::::'、
ヽ ';::! , ':::/::::::::::::::::::::::::::::;i::l l }::::::::::::::::::::::;::::ト、\
7 ヾ , '::/i:::::::::::::::::::::::::::::::/';:l'ノ:::::::::::::::::::::::ト、:', ``丶
`''ェ-、/"´ !::: :: ::::::::::::::::;イ/,-リ:::::::::::::::::::::::l、::! .ヾ ちょっとまって!?
〈 `''′ j:::: .::.:/:::::::/ リ/::::::::::::::::::::/::::/ !:l
/ /::::::/l::/___/イ_:::::::::::::/j/ l/ おととい正規兵師団を迎撃にだしたよね!?
'、____ /-‐/ニ/ニ--――- 二ニ_┐
,‐_ニ-''´ 7
r''ヽヽ ハィ { 正規兵2万はどこ!?!
ヽ 〈ヽヽ/ィ 7 ____j
ヽヽ', ', ''" _,,..-‐''´ ̄ 、ヽ
ヽ','、ゝ‐'´ `ヽ
,. -''´/ ヽ
,l / , ヘ _ -―――――-、 ヽ _
/ !, ' / l / ヽ
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. | れ、連絡が取れません……
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / }
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
笑うしか無いよねw
軍事的には下策だが政治的には戦車部隊でバルセロナ突入してほしい。
>>3369
自動車化歩兵師団が欲しい
なんかシンが笑ってるように見える
いや、笑うしかないよなこの状況ww
速報:正規兵も突破していた模様
あ、司令部いたか
よかった(?)
降伏しましたw
もうオフレッサーはその辺走りまわって暴れてろよw
わらいすぎて
のどがいたい
のど飴とってくる
〜バルセロナ郊外〜
ノト |
彳ミ ノiミ
__,,.. .-‐ '''""~~""''' ‐-彡彡ミ .彡ミ..,,____
_,..-'''" 彡彡ミミ 彡;;;ミミ
__,,.. .-‐ '''""~ 彡彡ミミミミ彡彡ミミミ
__,,.. .-‐ '''""~""''' ‐- ...,,____,,.. .-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""''' ‐-、_ii|_,,.. .-‐'''""~
.,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. , -'" :.:.:...:::. .... ," .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,.
.,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. , -'" ... ,.:.:.:...:::.. . ,' .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:
.,.:, .. .. .,. :,..:.. , -'" ... ,.. ... ,.. .. ,' .,.:,..:.. .,.:,..:..
.,.: ,..:.. .,.:,..:., -'" ... ,.. . ,' .,.:,..:.. .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,.
, -'" ... ,' .,.:,..:.. .,.:, ..:.. .,. :,..:..
.,.:,..:., -'"... ,.. .. ... ,.. ," .,.:, ..:.. .,.:,..:.. .,. :,..:.. .
, -'" ... ,... ... ,.. . ," .,.:,..:.. .,. :,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:..
, -'" ... ," .,.:,..:.. .,.:, ..:.. .,.:,..:.. .
こんなに装備よかったのか・・・
こっちのシンちゃんは茫然自失
>>3386
現時点で同数で対抗できるとしたら、最優良装備のソビエト軍師団ぐらい>今のローズ陸軍
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`iヽ、 /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z} i `Y _ _/ ⌒込、
(ノ| | _jレ'´ < ̄i } /::::::::`Y
____, -‐'⌒ir'´{ :└┴'´7イ \j/ /{::))‐))::j}
r/^ゝ―}:{ i i {エ} ヽ 〉-/{ ト辷O彡'ナ j r――、〈_
( ̄ ̄`ヾミヽ、zシ厂´` ̄¨7 /`{r‐ォjト-‐'\/ {f´ヽ/(⌒)入‐ァ、
` ̄ヽ、<:{ ̄´ { {‐、` ̄´:/ fj込、_>' ̄ヽ´ //:ノ _
 ̄f⌒>―――圦_ヘ:{::::厂〈 〈: : :_ノ}/-‐ / ))'―‐'7:/i ふむ、敵の師団を発見したぞ!
(: ̄>――――(_(`辷jz‐{__>'´ ̄`v' /____.{:{ }
¨´ //〉、__ (_(_く/ 77ス/¨~´フ / `ゞ' よし、攻撃が始まる前に塹壕を掘るんだ!
/ // 〉‐〉}j´ /_///'´>≦´/,.イ)
,-‐ュヽ// ,イ ̄l:| `,>‐-イ >ィ'´//
/// 〈 / { {:{ /⌒ヽ:∨fji::>/
__ /-/_./込 ,'¨ ,込_iレ'0、:_ノ:ノ‐-〈/Z_
∠_::入{-/:::::〉_(⌒)/ ∨=ミ、:::/f=f Yz、
/ 0/:ス,イ/:::::/:}辷ィ 0: : :):)'コ{={ +}0゚ ,
/ 0/:/7入:::// 〈  ̄´}圦_jゝゝイ ヽ0‘。
. 〈 O,ム:ノ/\`ー―彡' {辷二彡'_ 圦0 〉
 ̄<,ヘ , ' 7 ̄´ノ ヽj Y´ \‐ヽ'
// { { / Y´ \__j }i
,ィ心´-‐' \  ̄j ゞミヽ、_ノ:j
/入__,ィ≦>' ヾミ彡'¨´
ヾミ込三>'´
【シンが派遣した歩兵師団】
バタフライ効果はしっかり起きますので、覚悟してくださいね。
・・・さっきの?
何もかもがおそすぎるww
wwwwwww
これ後ろから戦車でなぐられないかwww?
戦車「ちぃーーーっすwwwwwwwww」キュラキュラキュラキュラ
>よし、攻撃が始まる前に塹壕を掘るんだ!
(あっ)
情報が遅いなあ……
偵察衛星でも打ち上げるか
終わってる終わってるw
塹壕・・?
「何が何だかわからない」状況を作り出すのが電撃戦だから、成功すればこんなもんやね
あっ(察し)
その前に戦車が突っ込んでくるか、迂回して包囲に入るだろw>塹壕を掘る
>>3390
取りあえず最大のバタフライ効果は、
ガリアがマジノ線建設をやめるor迂回されないような何かしらの対策を考える、だと思う。
>>3403
マジノライン延長くるか・・・
_,、-''"""`ヽ
,、-ニ´_ 、 , ヽ
/ `ヽ、ヽ i j ヽ,
,レ / ̄ ̄`ヽ、'/`Y }
/ !、 | ,!
/ / , -,イ ,ィユュ、,,__, ,、_,,、Y、
l l { ^i{ | 'ニ・フ´ ぐ・=ソ むっ!?敵兵が約2万!?
ヾ, ヽ 'l/゙ー; , ':,` 〉、
\j`レ'^` ノ-、_.ノ、f ノ バルセロナ守備の主力だな……
(i ハ|、 ! i -==ァr 「
ヾノ ` 、 "" /!
j`ニー-r`-、___/-l| 攻撃をしかけるには兵力が足りぬか……
_ _,,,.. 、ィ' 'ー^i゙!| f ,ニ、) lト、_
rr‐/7 /7'//´ ̄ '' " ヽ`ー‐'ソ.| i !、_,,、-'゙ノ `''ー- 、,_,..、_
,!、Ll l,_l ,!_| |_ ゙、',´j⊥l\ ,、-''゙ .,r',r゙,r'゙7‐,へ、_,.、
,' `''ー──- ̄`ヽ、 ,、 ,! l゙.,ヘ; V / _ __,,,,/../,,/../,,,/ム /`!
,' `、 '( Lノ 人し'人'、__) )/,、 --─────''7"/ l
【ローズ義勇軍 ゼークト少将】
そもそも塹壕を突破するのに戦車が生まれたのに
>>3397
人工衛星で敵を発見したなら
攻撃が始まる前に塹壕、でも間に合う可能性はあるけどねww
ふむ敢闘精神が不足してますね
(あっ)
>>3403
おれは逆に「ローズ国境にマジノ線を建築して、更に財政的に苦しくなる」んじゃないかと思ってる
これでローズは、少なくとも20万の民兵を物ともしない戦力を保持してることが明るみになったわけだし
政治将校
メモメモ
これが毛沢東だったら
いや、何も変わらんわ
__
/\ ̄ヽ ,
_______//:\\ ヽ _ ... _ / ゚,
fi`ー―――――――――イ: : └‐(○): :))ー――――‐∠ `ヽ_,ィ´ ̄`ヽ あれが食い止めるように指示された部隊だな!?
{j:j:i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ):r‐ォァo、: ̄:〉: : : : ____r‐z゙0コ_ロ_,-r{ )) ゚。
`~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7ミ///o/:⊂ヽ¨フ´\//廻辷iコココソ〈ノ`´ /⌒)) *違います*
〈__ノ〈〈.8/:ムン´゚゚Y\/j/厂j::::r‐ァ' .∧ / 〉zz/
`7´¨{ ヽー'゚゚Yノ/〈 〈::::{::::{::〈 /辷ヽ_// ̄ヽ
`ー-\((⌒) ⊂fヽ{_j_j__{ ¨ノ} ヽ ,、_}_ よし、敵は進軍をやめたようだな。
` ̄ _,-―-λ___(_iココココココソ \マ( (⌒)
/:ヽ__,ィァ≦ `ー―ァ' 入zzr' ̄厂} ,イ_ ヽ`r‐'):〉 バルセロナの司令部に、敵の進軍を食い止めたと報告だ!
f::::::::::j:c):((⌒) / /'´ ∧ ', ヽ __/,、 \.//´
__{:::::/ ̄7¨ア〈 ¨ー/ / /::::{ ', ∨ \〉/´ *もう突破されてます*
{0}::r廴/ / ̄〈 `ー{ ̄{`ー-イ>'{ 〉‐/7、_/¨
|0|::ァ、: :`ー―‐z、 `ー┴‐〈 `゚´i、〈/ムムノ
いや航空戦力がいないんだからガンシップで殲滅できるだろw
wwwwww
お、正規兵2万丸儲けですか?
>>3404
マジノ線最大の長所は「山岳地帯に存在する事」
平地どころか下手すりゃ湿地なローズ・ガリア国境に延長しても
防御効果は半分以下、排水等維持費は倍以上という悪夢。
史実フランス人が延長しなかったのは、単に考えなしだったからじゃないんよ。
なにこのアンジャッシュのコントw
これはゆかりん迫真の描写ですわ
電撃戦の真価は戦車と飛行機の打撃力に頼ることではなく
敵の指揮系統を破壊することだとよくわかる
これ司令部降伏していないかwww?
2万に都市にこもられるのが最悪の展開だったんだが。
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l
| ノ´ ̄`ヽ | 将軍!大変です!空爆で電話線が!
| | | |
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
_,,..-----、.,,_
,.イ" `ヽ、
/ ヽ、
/ ヽ-、
i i `ヽ、
,.-ィ r''i1 |::i"~,,`i
/⌒:| 「`''''''ー‐‐――''''""~ ̄|| !,,:ll |,.!二~ノ
i-―|| |i::::::::::::::::( )::::::::::::::,,.ノ; /__ / ならば早馬で伝令を出せ!
|r―|| ~`ー---ゝ="――'''" ,/ `/
`!,.-ゝ、 ,.----------.、_,.---、‐'"⌒;./
!_r'"~~i"i " ___ i ) i__,./
ヾ--ゝゝ7~___ / -'^ー―''"
f":::;;;;;;;;:`i!/
゙ー―‐‐"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝令はこのあとオフレッサーに捕まりました。
馬w
孤立したw
>オフレッサーに捕まりました
アチャー
変な笑い出たw
戦車はいなくても、ガンシップとアイーダの急降下爆撃があれば楽勝か?
なんか塹壕掘り始めたし
オフレッサーに食われたw
ワロタw
>>3422
あ、悪路の走破性は車やバイクより上だし!>馬
伝書鳩くらい使おうw
牧歌的な光景だなーwww
穴掘ってたら上から爆弾がふってくるとかこええw
_,、-''"""`ヽ
,、-ニ´_ 、 , ヽ
/ `ヽ、ヽ i j ヽ,
,レ / ̄ ̄`ヽ、'/`Y }
/ !、 | ,!
/ / , -,イ ,ィユュ、,,__, ,、_,,、Y、
l l { ^i{ | 'ニ・フ´ ぐ・=ソ
ヾ, ヽ 'l/゙ー; , ':,` 〉、 むぅ!敵の主力が見えたというのに、
\j`レ'^` ノ-、_.ノ、f ノ オフレッサー
(i ハ|、 ! i -==ァr 「 あのイノシシはどこにいるのだ!
ヾノ ` 、 "" /!
j`ニー-r`-、___/-l| シュトックハウゼンとオフレッサーに連絡を取れ!
_ _,,,.. 、ィ' 'ー^i゙!| f ,ニ、) lト、_
rr‐/7 /7'//´ ̄ '' " ヽ`ー‐'ソ.| i !、_,,、-'゙ノ `''ー- 、,_,..、_ 攻撃するぞ!!
,!、Ll l,_l ,!_| |_ ゙、',´j⊥l\ ,、-''゙ .,r',r゙,r'゙7‐,へ、_,.、
,' `''ー──- ̄`ヽ、 ,、 ,! l゙.,ヘ; V / _ __,,,,/../,,/../,,,/ム /`!
,' `、 '( Lノ 人し'人'、__) )/,、 --─────''7"/ l
なごむわー
確か、戦車師団の時速って50k超えてたような・・・
早すぎて、攻めるほうも連絡がイマイチな状態にww
>>3429
まだ車やバイクの為のインフラも整ってないしな
_,:-ー'''""'''ー-::,,_
,,:-ー''" ヽ ゙ヽ、
,r'" ミ、.ヽ | l リ゙ヽ.
,/ ,ニ-''"~~`'-ミ, l ノ 'ソ _└,
,f" =≡ ,f" f/`''ー''''" ゙ヽ.`i
,:f"-=≡ニ {, ゙' ゙i :|
,;r"─= ,,r''" | :l
,:f" _=,f" _,,-ー:、_ { {
,i' ,f~゙ヘ_7 " ̄\,,`''ーi; ,,,:::-ー:、{, ク
:{, ,/ ,入V _ -<()_フ`'''" .,lニ-'"~`,,)'
`ー{ f f) '" ,;r''" 〈 ()ニi、 {"
゙ヽヽ | /`'' ゙i ゼークトの阿呆め!!
.゙l_ ;' ゙i、 ,ィ' ~ l! ,./
/ 「'} ゙i '''"  ̄`'''-''"` ,;:'/ オフレッサーから連絡があったわ!
,,f"フ | { | ,r''" ̄三三'ミヽ、 '"/
_,;r''",:ヘヽ, ! ゙l ,rレ'"=ニ三_三7ヘ、) / 貴様はそこで敵と遊んでおれ!
'"ィ f"´ ゙'ミ\ ゙l; _,,,_ ̄- ,/
:| ゙l, ゙\\ヽ、 :、 ,, ,/
゙l, ゙l, ゙'-ニミ-:,,ミー-::,,_ ∠,'=-ニ,,_
\\ 三ニ-、__,,ニ-'",r'リ `''-ニ-
\\. (´,-:、ヽ. l! ,:r'",~)ソ
ヽ、 `-._`-.,,__,ノ | l! l' i"`''リ
.\.\ . `-,_ -,__,::r'"| l! |_ `'"/ _,,
.\\ ゙ヽヽ, ノ _,l!_゙l ,ア/ /
【シュトックハウゼン少将】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュトックハウゼン部隊が全力でバルセロナまで走っています。
正面から向き合うゼークト、何故か敵の後ろから戻ってくるオフレッサー
つまり………”はさみうち”の形になるな
正規部隊でも無線機無いのかー、ガリアさんケチだねー
>>3436
航空機にも無線がついてるから
地上→航空機→地上 っていう無線による情報リレーができるだけ、
まだマシだとは思うけどね。
マジで通信系、何かチートが欲しい。
しかしこれ、無線完備してなかったら敵味方入り乱れてのコントだったなw
〜バルセロナ〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: \ | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ─ (´∀`) ─ (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::
::::::::::::: (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::
::::::::::: / | \ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ
ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .| FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
今期の内政で力いっぱいトラックを生産するとして
再編するには一度戻さないといけないんだよなあ
んー、イスパーニャ制圧するほうが早いぞこれ
手柄争いかよ
最悪だね。
wwwww やっぱり仲が悪いw
>3442
ホウレンソウってマジ大事、ホントにねw
>>3442
こっちも余り完備してないと思う
>>3445
ちげえ。オフレッサー師団から
バルセロナ目前に来たから歩兵さっさとこいって連絡がシュトックハウゼンに入ったんだよ。
ぜークトはその状況を把握できていない。
早すぎて味方も対応できてないなーwww
>>3442
チャップリンの独裁者でもあったなww
戦場の霧が晴れて、隣を歩いてる奴の顔を見たら敵兵だった、とか
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l バルセロナには兵が1個大隊しかいませんが……
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / }
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/ 王党派の師団をどうしましょうか……
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
/ /:::::: .: .:: .::::::::::::: : .:: :::::::::::ハ:::::::::::::::..:::. . : :::. . :::::
/::::::.:::: .:: .::::::::::::;::::: .::::.:::::::::/ ';:::::::i:::::::::::. .:..:::::::.::..::::
/:::;イ:::: .::..::::::::::::::ハ::::::::;イ::::::/ ';:::::ハ:::::};:::.:::::::::::::::::::::
/::/ {:::::. .::::::::::::l;::::l=ヽ:l/、!:::::{ l:::::j=l::ハ:::::::::::::::::::::::
l:::l l::::::::::::::::::::{ヽ:|z;;=ミ、l:::::! }:::/zl/;ミ、lイ:::::::::::::::::: (だらだら)
l::l //:::::::::::::::::', ´ {r‐''`} l::::l /::/ {_r‐'} `l:::::::::::::::::::
';l '´{:::;::::::::::::::::'、 ゞー' ';::l ,'::/ ‐ゞ‐┴/:::::::::::::::::::j
` ';:ハ::::::::::::::トヽ ヽ ' /'´ /:::::::::::::::::::/ ………
` ヽ:::::::::::ヽ U , /-ァ:::::::::::i::::/
`ヽヽ、{`;、 、...-...._ /::::::;ィ:/i::/
___,,.. ‐‐'´{ ヽヽ>、 `ニ´ U/ィ:::/ノ1`'´ー-
,.-‐''"´ '、 l、} }! \ ,. ´ /ィ´ 〉〉
-''´ '、ゝ〉| ` −‐''´ { //
ヾ トl l _j //
ヾ l ト 、 _ _,.- '´ |//
__ `ヽl__`~~´ _,,,..」ノ
-――- 、 / ̄ ヽ } / ,−-
´ ̄ ̄ ̄ `丶、 / 丶 |/ /
ヽ/ \ l l /
ゼークトに主力足止めさせてバルセロナ占領か
敵は当然として味方まで混乱する電撃戦初めて見た
1個大隊だけとかwww
逃げろー
もうやめて!シンちゃんのライフはゼロよ!
一個大隊w
>>3441
衛星中継とかデジタル通信とかそういうの?
速過ぎて味方も連携が微妙に乱れてるなw
まあ、新戦法を実戦で使うの初めてだし、仕方ないか
貴重な経験をつんだということで
まあ、正規兵を拘束していてくれればそれでいいわけでww
こういうのも武勲だからちゃんと評価しないとw
>>3441
つ移動式司令部
司令部付部隊に無理やり装甲牽引車ねじ込んでるから多少マシになってる、と思いたい。
1個大隊しかいないならどうしようもないじゃないかw
ププ…シン可愛いなあw
お帰りはあちらになります
ほぅ〜れ、降伏したらボーナスだぞーい
こっちの水は甘いぞー^^
良し! 正規兵2万をそこで拘束しろ!!!
一個大隊とかオワタw
>>3454
史実ドイツ軍のフランス侵攻では「師団規模」で総司令部が把握できない兵が出たんやで
指揮車両が必要だなあ。
降伏すればシンジくんのお嫁さんにしてあげよう
降伏すればヒロインの中の人を嫁にしても良いぞ
,.':`、
/: : :.'、
,. ‐: :': ¨: ´ ̄:`: ':‐.、
, ‐:´: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:///: : : : : :i: : : :i: : : : : : : : :ハ: : ハ
,':/: /: /: : : :/: : i: : : :.i: : : : : : : : : :.',: :.ハ
l:/:./: /: : : : i: : /i: : i: :.i: : i、: : : : : :'、:.',: : l
.l/:/i: :i: :i: i:.:.i:./ i: : N: :i、: ',ヽ: ',:.:. : i: :l: :.l
l/ l: :.l: : :i: :i:,斗セチ :i '、:.i . `ト廴',.:.: :i: :l: リ
i l: :l.l: : i: イ≧ュ、:.i '、i ェ≦ヽ: : :i: l: i
l: l l: : i: i |r'乙:| ヽ lr'乙:リヽi:i:リ/ あのー、将軍。
V:..l: i:.V 弋zシ ヒz.シ i:i:.リ,、
i:ヽi , /: i/: :'、
〉: i.ヘ /: /: i: '、ハ
/: :'、i: :.:> 、  ̄ イ: i/:i: :.i: :.',:ハ
/:./: : ヽ:.i: :.| > <.|: : : : : :i: :.i: : '、ハ
/:/i: : : : :.,、-リ .|-、: : : :.i: :i: : :i i: i
i:/ i:.,、 <. Y / ゝi > 、,i: i: : :i i:.i
,、ィ'´ ', / ,' ` 、, i/
/:::::i ',‐-、 ,、-‐/ |::`ヽ、
./::::::::::i '、 / i::::::::::ヘ
【バルセロナ州政府 加藤乙女】
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::.. :::: :::::...:::::..:::::\
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::. .. :::....:::::::::::::::::::::、ヽ、
. /::::;::;::: ' .: .:::::::::::::::::::::::::. :::... ::.`:::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ``
./::::://::: .:::::..:::::::::::::::::::::::::::::::. . . :..::.. :.`Y"丶、:::::::::::::::::::::::':::;:',
::/ /:::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::..::::::::::::ヾ` 、ヽ::::::::::::::::::::::::トl な、なにかな、加藤知事……
,:'::::::::::::::::::::::::::::':;:::ヽ、:::\::::::::::::::::、:::::::、:::', l l|::::::::::::::::::::;:==ヘ
/:::::/::::::/:::::::::::::::::::';::::'f>、ヾ';:::::::;:::::';::::::::';:::',ノj;:::、:::;:=''" \
'´::/!::::::l:::::::::::::::::、::::`r;'、〃テ;'、:::::l::::::!::::::::`;::'、>''" _,,,...-――┴―‐┐
'"´ l::::::ハ::::::::::::::::::ト;:::ヾ! バ;:シ ';::::|::::::|::::::::::>'"/ ,.-''"´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 丶、
. |::::;' !:::::::::::::::::l ヽ::::ヽ ´ l::ハ:::::!::::// / ヽ > 、
. l::::! l:::::::::::::::::゙fェミ、:::'、 リ !:::l/ f´ /| ィ / ', / \
';:;' ';:::::::、::::、::::ヽ1`ヾ'、 !:イヽヽ `ゝ´! _,,,,....__ ! / \
リ ';:::::l;::::ト;:::::::}::::::: リ!:::ハヽ レ! /,.-―- 、`ヽ、 ∨ ヽ
ヽ:::!ヽ! ヽ:'-rrヘ_,.ィ´ l/ /ヽヽl / ヽ _,.-' \ / \
`';', ∨ ',::! `゙ヽ ,ヘヽヽ!' ⊂ニ, ;ニニ⊃ ) / '、
`` ヾ! `¨ ´ ブ`ヽ r'´ \ / / ヽ
ヽ / \` −−' ,.-''´ / _,. ヽ
>''1 ` − ''´ / _,,..-''"
1個大隊なら逃げるなら逃がしちゃった方が良いかも。
まぁ最初の降伏勧告で、普通に降服しちゃう気もするがw
>>3454
いや、ほとんどの電撃戦が 錯誤と混乱と現地調整なんだぜ
出てって(はぁと)
おっと、これはこれは……
つ ナイフ
,-ヽ
/:::::::ヽ
/::::::::::::::::!、
_, --/ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐∟_
=〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ、_
_,-‐' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、_: ::::::::::::::ヽ
,-'´::::::::::_,/ :::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::\: ::::::::::::\
/::::::::::: / ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_:::::::::::!、
/ ::,::::::::r"::::::::::::::::::::::::::::l,:::::::::::::┐:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::ヽ
,r'::: / ::::::/::::::::::::::::::,/ :::r::::: ', ::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
,r':::::|":::::,r':::::::::::::::::::/::::::::|:::::::,! !:::::=: ::::::ヽ 、_:::::::::::::::::::::: ::ヽ::::::: !
,l::::::,i"::::/::::::::::::::::::::::/::::::::,イ:::/ ヽ ! .\:::::ヽ\::::::::::::::::::::ゝ::ヽ :,|
,!::/7:::::::|::::::::::::::::::::::,!::::::::,! ゝ:| ヽ ! ヽ:: ! ヽ:::::::::::::::::ヽ:::::: !:|
礀/ ,|:::::::,!::::::::::,l::::::::::|::::::::,l |:::l ~ヘ_、ノ┼tー\-丶:::::::l,:::::l,|
. | /:::::::l:::::::::::l:::::::::人::::,' 入| " __,.-ヾ三λ::::::::::::|:::::/
| |::::::::|:::::::::::|:::::::::,l |ー匸__レ ´,-'~弋_ヽ::::::::::入l
ヽ::::::| !::::::::|::::::: ! ヽ┼二- ~ :::::::::::::}ヽ:::::::::l : )
!:::::| l,::::::: !:::::::| .∨::弋_゙、 、:::::::::::/ .l,::::::::! /
.l,:::| !、::::| 、_:| {:::::::}  ̄~" |::::::::|-':!、 市から出て行っていただけますか?
ヽ| .!、:| :へ|ヽ ヽ-‐' イ::::::|\::::!
ヽ ~'廴::::ヽゝ ` /::|:::::::,!::|::::: !
|:::::::::~ヽ ⌒ /::::|:::::/: :::ゝ:: !
!、┐:::::卜、 _,イ::::::|::::|::::::::::| ヽ\
\ !:::::::ヽ:::ヽ-、__ / |::::::,l:/"::::::::::| i::|.
!!、::::::|:::::::::.::::::`‐ 、_, -' .|___L ヽ:::::::::,| !:|
| ヽ_::ヽ::::l: ::::::._,l ', . ヽ: :::::::::::| l,:|
!:::::::ヽj, イ::_r' ,' ! \:::::::,! |:|
l::::::::::::, -'~ Г ! ''ー'ヽ-、 .||
ヽ,r‐" ,' / \
_,-ァ" ! r' /ヽ、
/ ! |‐--‐ 、 r--/ ,/ \
/ | | ,/ / ヽ
ここで札束爆弾がくるのかw
キマシタワー
シン、オワタwwww
うわああああ……
キター!
追放キター!
はっはっは、王党派はバルセロナのみなさんにクリーンで快適な生活をお約束しましょう
オタッシャデー!
/ /.::::::: .::: .: ::: ::::: :::::::::::;: :::::::::::::::. :. ::. :..:::::::::::::',
/:::;イ::: : .: .: :: .::::; :: : ::::;'!: .:.;:::::::::::::.:..:::. :.:::::::::::::::;:::',
/:::://::: .::::::.: .:::::/::..:l.: ./ ';.::.::l;:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::;:::',
/::/ /::::::;.::::::::::::::;イll:::::イ::/ ';:::::l';:::::::::ト;';::::::::::;::::::::::::::;:::',
// /:::::;/::::::::;:::::::l l' !:/ !::l ';::::lヽ::::::!_lハ::::::/:::::::::::::::ト、
/ /:::://::::;::::::':;::::l=';|=l:::! l:::l,ィ';::lニl、!:::/!::::;::::::::::::|
ノ::/ !::::l::::;:::::lリ'´/ フヾ:!` ';::l´/りハ /イ/:::/::::::::l::::|
/‐'' l:::::l::::l::::::', 、ヒ;:ノ';:! ';:l、ゞ:::ノ,,. /:::/::::/:::ハ:::! ………え?
´ ';:::ハ:l;:::::、',  ̄ ̄ ';! l ::. ';!  ̄´ /イ:::;:イi:::/ l:;'
ヽl リ';:;::::ト'、 , ′ ´/:::/ノ/!/ .リ
` . l:::;::ヽ _ /ィ"´:::l
!::ハ:::;::ヽ、 ⊂⊃ U ,.イ、:::::l::!
/´,,..ゞf'´',゙ヽ、  ̄ , ィr=イ∠リ
,.‐''´! ハ', ', ` ー‐''´ l !/ /"´`ヽ
/ l l ',',, ! ! l' / ',
| l ! iK' l l! / _l|
_,.-‐''l | l |! l !`ヽ、 __,.ィ l ! {ソ‐、
,. -―''"´ ̄ l ! ! l>'、__ ̄__j| / 7 `''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バルセロナ政府がシンと司令部を市外に追い出しました。
政府つええw
>>3475
独式電撃戦で、下士官の練度が最重要とされる所以ですな。
オワタwwwこれ以上ないほどにオワタwww
市街戦とはなんだったのか
一個大隊しかいなかったからねー
1,人望あるシン将軍を慕って市民が防衛隊を組織してくれる
2,才能あるシン将軍は突如起死回生のアイデアを思いつく
3,逃げるっきゃない。現実は非情である
バルセロナのために戦っていたであろうシンちゃん可哀想に
追い出せるんだw
あれ? シン、抵抗しなかったのか?
武器持っているんだから政府相手なら可能では?
>>3497
たったの1個大隊だぞ。
バルセロナは自治区なのか?
>>3490
ドイツにしろ日本軍にしろ、
守りに強い軍隊ってのは下士官教育が最高に良い。
>>3497
人口100万の都市を、1大隊じゃちょっと……。
外から援軍の宛があるならまだしも、目の前には敵の師団が1こあるし…。
>>3497
数が違うし食事や睡眠時狙われたら戦争より悲惨な終わり方しちゃうから
>>3497
500人程度では怒り狂った100万人に惨殺のような…
謀略無しで落ちるとは
謀略はあくまでも万一の備えだからね〜
歴史に残る電撃戦になりそうだな・・・
まあ、謀略は使わなくて済むならそれに越したことはないよ
まあ市民の安全からすればそうだよね
/| /|
/ ヽ、、、_,/ |
/ ヽ、
/ ノ ヽ l 〃⌒)
| u 、___, l (^ ノ
ヽ、 u \/ ノ/ /
/ " / しょ、将軍……バルセロナが降伏するそうです!!
/ _ _ノ
( ヽ、 /´
\ ヽ、 /
,r'´ ,;;;;;;;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. .゙.、
,.′,;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
,.′,;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.' キ;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:..:i
{,;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;r‐ :、;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;! ノ;; ィ;;:::.:.:.:.:.:.:.}
i;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;} ``ヾ;;;;;;;;;.;.;.;.;.;;r'ソ''´ {;;;;;;.:.:.:.:.:.:}
l;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:i' '´ ,,,,, ヽ、 `゙゙'''''''''゙´ .,. ...、 キ;;;;;.:.:.:.:.:!
.゙!;;;;;;;;:;:;:;:;;ノ,r';:;:;:;:`;、、,,, ., '´,.,.ィ !:;:;:;:;.キ;;;;;.:.:.:.;,′
`i、;;;;;;;;;;{,jレ'´ ̄`ヾミミイ{ { ,j;トr'';:;:;:;j,!'''ヾ;:;j!;;;;;.:.:.:,′
ヾ! ハj! ,,. ,.t=テ@弐゙゙′ } ttェ。;ッ 、,,_ j!ヾY
! i.:.:i:!{ `` ''~´'.: jト、`~`ニ ´ ji!,.ヘ1 つまり敵はおらんということだな!?
い{:!;!: : .:.'.:.:,;; j )V( ji!1:! .!
゙, j!;;!',.: ,.ィ;;´ `` ',、 ノi V!:;リノ/
ヽj!;;;! . ,.;;;;; ミミ.-.彡.::.:.:、 l リ;:' ノ つまらん!
i{;;;;;.、 , '´.;:;:;:.:.:.,,,,、、、,,,.:.:.:.:`ヾVイ;:!イ
| ',;;;;;;V,;:;,r'´ ''''゙゙゙¨¨¨``ー 、:.:.:.、 〉;j i 使者にはあとから来るシュトックハウゼンに降伏しろと言っておけ!
,. .─-、| !;;;;;;;;.:.:.:、 ..,.:;:;;;;;;;;;;;;;;、 _ ノ:::;::;::;::;;! L
/,;;;;;;;;;;;;;;l! ';;;;;;;;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;゙ .!;;;;;:;`ヽ
,. ,r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l! ト、;;;;;,;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:::;:;:::;:;::;::::;:::;r′l;;;;;;;;;;;;;;:;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ', ヾ;;;;;;;;:;:;:;:;:;:::;:::;::;::;::;;::;:;::,r'′! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\、、__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ', ``ー--------- ィ'´ ,' ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,: . ``ー- 、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ', : : : : : : : : :,′ ,' ' i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',: : : : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!、 ヽ : : : : : : : ,′ ,′, i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',: : : : : : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! '、 , : : : : : :/ ,r' ,′ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!: : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! '、 :, : : : :′ r′/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!: : :
>>3479
「あ…あの女の目…養豚場の豚でも見るかのように冷たい目だ。残酷な目だ…“かわいそうだけど明日の朝にはお肉屋さんの店先に並ぶ運命なのね”って感じの!」
シンの司令部
1個大隊=歩兵3個中隊
オフレッサー戦車師団
自動車化歩兵9個中隊
戦車18個中隊
砲兵9個中隊
対戦車砲9個中隊
高射砲3個中隊
勝負する?
…あとから??
オフレッサーw
これはもしや進撃!?
>>3512
いま後ろから歩いてきてる。
あ と か ら
諸外国の評価は
パンピー:ローズって正規軍出したんでしょ?三流国家の民兵相手ならこの位じゃない?
ネームド:ほう、電撃戦……。ローズか、覚えておこう。
こんな感じじゃないかな?
札束ばくだん・・・
いやあ、無血開城素晴らしい
マジでほっとしたわぁ
追いかけるの???!!!
とりあえず正規軍無力化して進撃やな
こうなったらもういけるとこまで突っ込んで占領区域を拡大しろw
>>3514
作戦通りです。戦車師団はバルセロナの野戦軍を撃破したら、
北のタラゴナに向かい、敵軍を迎撃する任務に就きます。
戻って塹壕に篭もっている正規軍をいじめるつもりだ。
.,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;;;;;;;`:、
,j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
,!:.:.';;;,,;、:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;':.:.:.:..';;;;;;lil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}:.:.';;;;r‐、;;;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;,;,;,;,;;;,r' ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;} アイーダ偵察部隊からの報告では
..'i,:`;;!' ヘ、ヾ、;;;,,,;;;;;;;r''''´,、-‐、`;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
`ゞ;,ィ^ヽ、 、``'´` ,.ノ,ィ'il´ヾ、,!;;;;;;;;;;;;;;;;;! 北東のタラゴナに敵の民兵2万がいるようだな。
}i;゙'ヾ、;:ヽ、,j _,.、ィ'´,r''‐ヾ' 'i;;;;r'ヾ,;;;;!
..`i l ,ゞtラュ'ゞ,'`゙'´チラァ‐= ,;;i´ソ、,!;{ そいつを叩くとしよう!
lト, ` ''´,j i ヾ`ー、ノlii'、,!,;;lノ,r/;ゞ、
,ハ;} ,ri , ,、 ,)lii(,',;;;{、丿:::::::`、
..,.イ::::::}' ,r'´`ヾ r'´;:;:;:;: 、ヽiiノ;;;;;;! ,!::::::::::トー- 、_
_,,.、-‐'",イ:::::::::iノ;:;,r''゙゙" ゙゙'''ヾ.:.:.::V;;;;;;;;;;} .!::::::::::::l`ヾ、 ``ヽ
/,!:::::::::::{:.:.:..ヽr';;;;;;;;;;;;'';,;,;,;,;;;;;;;;;;ノ /::::::::::::::l `,`
..../ ,!::::::::::::'i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,;,,、;;;;;;;;;;;r' /::::::::::::::::::l jl
..l::::::::::::::l、ヾ、:,:,:,:,:,:,:,:,:,;;;;;;:、r'´. /::::::::::::::::::::::l
- 、 |::::::::::::::| ヾ、``''"゙゙゙゙''''´ /::::::::::::::::::::::::::l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オフレッサーが自由気ままに突撃しています……
まだ貫通する気かよこのライフル弾wwwww
本来の意味での「無防備都市宣言」ですな。
よーし北上だあ!敵を可能な限り減らすんだあ!
オフレッサーがフリーダムすぎるw
うわぁぁぁw
待て、止まれ
バルセロナ降伏を言えば、たいていの民兵も降伏するだろw
おーい、なんか数日でバルセロナ落ちたぞーーわ
調子に乗って支配地域増やし過ぎるなよー。
補給線ってものがあるんだからなー
〜バルセロナ〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: \ | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ─ (´∀`) ─ (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::
::::::::::::: (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::
::::::::::: / | \ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ
ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .| FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
おおっ、平等も削ってくれるか──削るだけではすみそうにないなw
1ターン三か月じゃからなぁ。いけるようなら行ってもらわんと。
おいおいこのターンは3ヶ月あるんだぜー?
ああ、作戦通りなのね
多少スケジュールは早まってるだろうけど
>>3537
スケジュールは2ヶ月と20日くらい早まってるかな……(白目
ローズ軍のなんとかかんとかの命中率は150%
命中率が100%で貫通したあとさらに次のやつに当たる確率が50%でなんとかかんとか
バルセロナはヤンかストレングス辺りと相談しておくれw
うわー軍令無視で戦線上げたりしないだろうな。
まだ一ヶ月も経っていないというw
>>3537
こうなるまで早くて2,3ヶ月と思ってた俺が通りますよー。
まさかの2、3日とは……。
でもこれバルセロナとサラゴサ落とすとこまでやっても
いいところ多分半月しか経過しないよ?
あまった二ヵ月半どうするの?
両都市占領後はさらに進軍していける所まで占領地域拡大したいんだが
やばい、補給部隊が追いつかないw
アパム! 弾持って来い!
r 、
| \
ー―-、 ____|_ ヽ_
´ `ヽ.
\/ :,
i' -― ‐- i あの、降伏を申し出たところ「忙しいから他の奴に言え」と。
l し l
ゝ、 rっ /
/⌒ ,.-ー-、___,ノ^)
`⌒ィ 〈
゙ー--、 \
,.':`、
/: : :.'、
,. ‐: :': ¨: ´ ̄:`: ':‐.、
, ‐:´: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:///: : : : : :i: : : :i: : : : : : : : :ハ: : ハ
,':/: /: /: : : :/: : i: : : :.i: : : : : : : : : :.',: :.ハ
l:/:./: /: : : : i: : /i: : i: :.i: : i、: : : : : :'、:.',: : l
.l/:/i: :i: :i: i:.:.i:./ i: : N: :i、: ',ヽ: ',:.:. : i: :l: :.l
l/ l: :.l: : :i: :i:,斗セチ :i '、:.i . `ト廴',.:.: :i: :l: リ
i l: :l.l: : i: イ≧ュ、:.i '、i ェ≦ヽ: : :i: l: i え?!!!
l: l l: : i: i |r'乙:| ヽ lr'乙:リヽi:i:リ/
V:..l: i:.V 弋zシ ヒz.シ i:i:.リ,、
i:ヽi , /: i/: :'、 と、とりあえず別の王党派の
〉: i.ヘ U /: /: i: '、ハ
/: :'、i: :.:> 、  ̄ イ: i/:i: :.i: :.',:ハ 部隊がくるそうですので……>使者
/:./: : ヽ:.i: :.| > <.|: : : : : :i: :.i: : '、ハ
/:/i: : : : :.,、-リ .|-、: : : :.i: :i: : :i i: i
i:/ i:.,、 <. Y / ゝi > 、,i: i: : :i i:.i え?!!!え!?!!
,、ィ'´ ', / ,' ` 、, i/
/:::::i ',‐-、 ,、-‐/ |::`ヽ、
./::::::::::i '、 / i::::::::::ヘ
>>3544
オフレッサーがすでにだな
ちょwwwww
>>3544
それをやるとペソインフレが起きる
民衆が言葉ペソで買えるだけの物資を用意出来ない
降伏の概念が崩れる!
なんだこれwww
カステリョン・シグエンサ・ブルゴス・オビエドのラインまでかな?
〜バルセロナ〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: \ | / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ─ (´∀`) ─ (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::
::::::::::::: (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::
::::::::::: / | \ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ
ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .| FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月1日 言葉政府の降伏勧告
4月5日 義勇兵がウエスカに集結、総数20万という数字がイスパーニャ中に喧伝される。
4月6日 ギレン率いるローズ義勇軍が参戦、総攻撃開始。初日の民兵2万降伏
4月8日 バルセロナ市政府降伏を宣言
4月9日
ちょっとマジかよ
バルセロナ郊外に敵軍がいるのに?
「降伏します!」
「わかった。でも忙しいから後にして」
バルセロナ陥落まで、わずか一週間のできごとである
10日も経っていないw
二都市同期攻略に難色を示したなのはさんにはこれはおしおきですな
んほおおおおおっ!? 兵站線がスケジュールを超えてどんどん伸びりゅうううううっ!!
>>3554
諸兵科師団2万5000で圧殺します。
【こっちにも戦車が200両います。】
>>3552
それ言おうとしたわw
オフレッサー伝説
1.保障占領時、双方合わせて10万近い激戦をしていたウェスカに、1師団で突っ込んで双方叩きだした
2.あまりに進軍速度が速いので、バルセロナの正規軍迎撃部隊が塹壕掘り始めたころには、バルセロナに到達していた
3.バルセロナ市は自由派の軍を追い出して降伏しようとしたが『忙しいから他の奴に言え』といって、オフレッサーの師団は次の敵に向かって行った
これなんて陸ルーデルww
というかこれ時間がかなり余りそうなんだけどどうするんだろう?
できれば戦果は多く挙げておきたいところだけど
はやっ
なんという電撃作戦
サラゴナはどうかな?
>>3558
なのはさんだって、大分電波に毒されたとはいえ、この時代の常識に従って意見しとるんやでw
〜サラゴサ市〜
::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: \ | ./ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: \ | // ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: ── ○ ── (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::::::::::
:::::::::: // | .\ (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::. (::. ) ):::::::::
::::::::: / / . | .\ >:::.. ... )〜、 ,(:::... )、 ,'⌒:::.(::::,. /::ヽ :::::::
::::::::::::: ::::::::: ITTTTTTTTTTTTTI _|_ ______ |FF|ニ|
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi. | FFFFFFFFF | /二ニ,ハ
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF | |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「| 田
. . . |IIIIlミ|三三|| : :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||
|::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
う・わーまさに電撃戦
本来の意味とは違う気がするが
戦争をするときは兵站は予定の10倍は確保しておこう。ちぃ、覚えた
>>3562
戦後は首相間違いなしやな
>3565
よってベッドの上でのお仕置きで許してあげよう(ゲス
つまり、なのはさんの日を別の女性にあてがってやるw
降伏を宣言⇒拒否! 後の奴にして!
>>3545
>>3532
師団直轄とは別に調達した兵站総監部直轄輸送トラック20個中隊(1000台)があるから(余裕の笑み)
予定地点からさらに100km離れて砲弾燃料を派手に使う戦闘してもまだ余裕はあるんじゃよ?
>>3545
補給は余裕で届く。兵站総トラック化という狂った師団だから。
問題は諸兵連合師団による、戦線形成が間に合わないこと。
まぁオフレッサー部隊は硬くて身軽だか、ら帰ろうと思えばすぐ帰れるから問題ない。
地域を占領しきれないだけだ。
後世の異名が決まったな
『疾風』オフレッサー
>>3569
本人が断固拒否しそうwwww
\v
/ 彡彡 |\
/ 彡彡彡 / \
/ 彡彡 人 |
/ 彡彡 ノノ丿 | |
| 彡 // ノノ V |
| 彡 /ノノ ,∠ ̄ | |
Λ 彡 ノ (( /〈 ゚ `ゾ|| / ね、ねぇ、兄さん。
____ | 彡( |冫 ̄ ノノノ
///_//_ ) し ヤ ノ ( 「敵がいないように見えるんだけど」
//// \__/ √  ̄] U\/ ̄ ̄」 ̄」\
// //||\ \  ̄ ̄ / ’\__ \
/ ] \l / 丿 \ \
\ | ̄\ / 匚 //|_||_||_|\\
_] | \ | / ̄ ̄/ 丿 \
\ | | | | / 匚 \
〔同〕 ] | / / | / 丿 /\ |
_| |__ \_| | |_/ 匸 / 〔同〕 |
/(  ̄ ̄`〕 \ \__ | ___//| / _| |_ |
( 冫 ̄ ̄`) | \__| | |___/ / γ( ̄ ̄ ̄´ )\ |
( ′  ̄ ̄)し _ / ____// | ( ̄ ̄ ) ||| |
\  ̄ ̄) | | | / し( ̄ ̄ ) |||| |
 ̄ ̄| ̄ | | / | | ( ̄ ̄ ′/// ノ
【ガルマ・ザビ大佐】
____
,、 '´:::::::::::::`ヽ、
/,イイ从仆彳´ヾ;:ヽ
,r';:,/ ゝ'゙ ヾ;\
,イ::::,! ゙i;:ヽ
i|::::::i} \ ,イ i::::i
{::::::,!,r'´ 、ゝy'´ l::::l
,!::::| ,r-‐、 `ト _,,、-、 「人
,イ,!::::i 'r'ニ・ンイ`イ゙・ファ ,}i イj
i:::::::::::,! ,r'´ ゙ヾ `Y´ ,! ト::::l
ヾ;:;:;:;:;:ト、 ゝニニフ ,イトミ ! ならば突撃ぃ!!!
}k;:;:;:,| ` カ イ ,!;:;:i
, イ;:;:カ;:,! _,、ェェェェェ、_ ' ,ノ゙:;:;i
,ィイ;:;:;:;:`Y ´ "´ ̄ ` ` ,ゞj,:;:;l
i゙;:;:;:;:;:;:ゞi '´ ̄  ̄` ,レ ,j;:;:;:;ト
ヾ;:;:;:;:;:;:;:,ゞ、 ,i! ,yイ゙ レイ ,{、:;:,!
゙>;:;:;:;:イゞミュ , イ _ ,ィ'´ ̄Yi:;ノ
ゝイi´ ̄`ーゝー'ー'フ''´,ィ'´ _,,ィ i l
,!ヽ i}`ー-、`ヾ | i´ ,r'´ ,イ |
_, イゞ、 Y`ー、_!、 | l ,/ '´ニイ ゝィ-、_
-'イ ̄´_,、-‐'`ヾ、ゞ-、_j ,`Y| | ノ _,,、 ノ, ィ `ヒ `Tー-、_
【ドズル・ザビ少将】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドズルの”戦車”師団が サラゴサ市に突入しました。
これは次の選挙で貴族・軍事派大躍進間違いなしやな・・・
イスパーニャの面積で電撃戦で3ヶ月かけて三分の一の面積制圧って
遅すぎたんだよ。追加命令でいける所まで突っ込ませよう。
サラゴサ市も落ちるんかwwwwww
こっちも戦車師団に猛将がw
>>3574
それウォルフやんけww
戦車師団で突っ込んじゃった!? あれ? 計画通りだっけ??
敵がいない→突撃
いみがわからないw
もしかしてイスパーニャ半分くらい軽くぶんどれる状態だったんじゃぁ
ザビ家の兄弟も参戦しとるのかw
…援軍に出した味方がことごとく
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄" ー _ 行方不明で敵だけ攻めてくるとかなんで……
_/ / ,r u ` 、
, ´ / / J ,ヘ u ヽ
,/ ,| / / ○ ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' J く
(´__ 、 / / `( ,ヘ u ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し u┃ ○ J _>
,_ \ J ┃ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
 ̄ ̄ ̄ *・∴:∵:*::
・:::・: *∴・* :*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
敵のちよパパ司令官を捕獲しました。
>>3582
いや、遅れてやってくる諸兵科師団に包囲させる予定なんだが……w
サラゴサ陥落の時系列は何時だw
随伴歩兵なしで市街戦・・・・・・にもならないのかしらん?
それとも自動車化歩兵がいたっけ?
どーしててきがいないのかなーふしぎだなー(時速50キロで全軍進撃しながら)
ちよパパ哀れw
敵将捕らえたりー!
捕虜になったw
防御戦に強そうw
笑うしかないなw
いや下手したら半分どころから三文の二、
王党派が占領を担当してくれるなら全土おとせるかもしれない。
>>3589
1個連隊の自動車化連隊が付随しとるで。
司令官ゲットw
ちよパパw
クリスマスまでには帰れますな
本気でw
こっちは司令部撤退する前に追いつかれたなw
これは国際社会にとんでもない衝撃が走りそうだなw
(おかしいな。作戦通りにまったく進んでないけど大戦果だぞ・・・w)
ギレンさんこれ選挙まで楽勝で間に合うよね?w
軍事班も予想外。
下手に守るより戦果拡張に励むべきか。
>>3595
3分に2落としたらもう終戦じゃね?
包囲も謀略も市街戦もすっ飛ばして司令官捕まえちゃった・・・
>>3596
ご指南ありです
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l 何が起きているのだ……
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' u.|:ト'
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=」
,.-──‐- 、
,.'´ \
/ _,,、-ーヽ
/ ,ィ< ゞ`,
! <カ ,.'´ `ミt、 ゙i
,>、 _ _,,ィ´ ヽヾ 、_イ!
,イ ,ィイハ、 ト、`三ゞ、 ミ彡ij
l/l/ ,N'゙ _,ィ ` 、__,ニヾー-、 ,r、,i〈
l/Vハ, 冖イ `≡=、 ル' / j ! うむ、実にわからん。
`i j '゙,イ ,ィイ
ヽ 、 ゝ< / ノ爪リ
/^(、  ̄`'ー=' / イ/、
/ \_ _,/ _/Y >、
_, イ´ /!`ヽイ`\! ,/ |
_,,、-ー<二´ (´  ̄ ̄`ヽ / i j 「 ,!/ L _ _
/ ー-、 丿`ー----‐イ_/ 、」 ___,,、ィいヽ ヽ  ̄`''ー-、
,/ ヽ ノ ` ̄つ |ヽ ! ゙,  ̄``ー- 、 _ト、
/ L ( ` ̄つ |´ ! / ヽ
. / _,イ `二つ | i 「にk / i
/ ,ィ''" ̄ ,,、ーつ _」 ! / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月1日 言葉政府の降伏勧告
4月5日 義勇兵がウエスカに集結、総数20万という数字がイスパーニャ中に喧伝される。
4月6日 ギレン率いるローズ義勇軍が参戦、総攻撃開始。初日の民兵2万降伏
4月7日 民兵8000名降伏
4月8日 バルセロナ市政府降伏を宣言、民兵12000名降伏
4月9日 サラゴサ市陥落、民兵14000名降伏
ああ、うん、計画ってどこまで計画と違うか分かるために立てるものってこういうことだったんだね
あやややや。
余裕みて6か月で達成する予定だったラインを一か月でクリアしちゃったのかもしかして。
さすがに予想外w
>>3589
戦車師団は自動車化歩兵連隊を一つ保有しています
広げすぎると補給線も問題あるし、出来る範囲のことでいいんじゃない?
>>3601
質的にはタンネンブルグとか、ブルシーロフ攻勢並のインパクトだと思う
ガルマの両手のやつはガウのアレだろうか
驚きAAがそれしかなかったんやな、喜劇やな…
それにしても敵も味方も衝撃ウケすぎで
後世の歴史家やジャーナリストの調査しがいがありがちな戦争すぎる
一か月じゃねぇw
4日じゃねぇかw
おい、まだ10日しかたってない
なにこれえ?wwwww
おかしい、3ヶ月で達成する予定が10日で達成されている。
>>3610
1ヶ月ではありません、10日です
〜4月10日〜
〜ローズ王国〜
〜王宮〜
A τ| A
二 | 二
ニニ FL.rt._rt._rt._Fコ ニニ
二二 A __ ___ [_=========_] __ __ A 二 Fコ
Fコ 二二Fコ二 」└┘└┘L 」└┘└┘L ;ニ Fコ二二| |
├t_r‐t..r‐t_r‐v_____「二二二二「____「二二二二「____二├t_r‐t_r‐t_r‐┐
L..。 。 。..」》/V/////V/////V/////V/////V/////V/////V/L...。 。 。..」
| l7___V///_V///_V///_V///_V///_V///_Vj| |
| 舎 舎 |t|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ー| 舎 舎 |
| ___ |゚_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______| ___ |
| ̄  ̄| ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄  ̄|
| 舎 舎 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 舎 舎 |
|--―――--|゙_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______|--―――--|
| |~ハ |゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `| |
| ハ ハ |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | ハ ハ |
| 出 出 |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 出 出 |
| 出 出 lニニニニ|ニ二ニ|ニ二ニF三三ヨニ二ニ|ニ二ニ|ニ二ニ| 出 出 |
l二三三三二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二三三三二l
____________ ____________
/ \
/ \
〜国王執務室〜
| |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓| |
| |┃`) ((__)) < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃| |
| |┃ 「 ゚ 。| 匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃| |
| |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃| |
| |┃/ ( Y。。) ヽ r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃| |
| |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 ! /i 丿 \ V | l::::::::::::ヽ┃| |
| |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_ > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃| |
| |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;| / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃| |
| |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃| |
| |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛| |
| | | |
| | [ ̄ ̄ ̄] | |
| | | | | |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
/ l|||||] (('=')) ヽ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
一週間で目標クリアーって頭おかしいw
あと2ヶ月半どうすりゃいいんだ!
>>3610
一ヶ月どころか10日以内に終わりました・・・(小声)
>>3622
雪合戦でもして遊んでなw
降伏した民兵の数は、そのまま王党派民兵戦力にできるな。
降伏したのを王党派民兵に編入するか、装備取り上げてそこら辺の失業者に装備させて民兵に仕立て上げればいい。
戦果拡張したいが、補給!補給を!
コンテナがあれば!
これは緊急嫁会議ですね……
DC−3による空路補給網……いやてんで数が足りないな
さすがに補給が無理か
これって降伏した民兵のボーナスはらえるのか?
これが火の七日間…
もしかして色々想定して準備したら思ったより強くなりすぎてたとか?
それともこれ当然の結果なの?
教えて軍事の人〜
補給がもたんからこれ以上はすすめないんだよね?
これ、戦果拡大を指示して良いよね?
イスパーニャの半分をもぎ取れるぞ
よし史実のドイツみたいに首都までこのまま進撃だ!
>>3631
まぁドイツ軍の真似してるだけだから当然では有る
攻勢限界ってどのへんなんだろ?
もっと進撃できるのかな
>>3629
ギルダーとペソで払うから大丈夫。
>>3612
だから兵站総監直轄のトラック輸送隊20個中隊抱えてるから【全軍が兵站拠点=ウェスカから250kmまでは離れても補給面での問題ない】んだよ?
>>3632
持たないこともないよ
トラックで進めるから
>>3622
某電波の国式 復興計画を前倒ししつつ。
全土に向け進軍?
>>3631
人的資源を守ろうと機械化+電撃戦を投入したらやりすぎた。
>>3631
このぐらいにはなる可能性はあった
ただ、それ前提で考えるのが危険だったというだけで
/. . . . ./. . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . .\
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . │. . . . . . \
.′. . . ./ . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .| . . . . . . . . . .
. . . . / . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .|. . . . |. . . . . .|
i . . . .| . . . . . . . . ./ . . . / |. . . . .|. . . . |. . . . .l |
| . . . .| . . . . . . . ./\ / |. . . . .|、 . . |. . .│|ノ
|. ./. . .| . . . . . . ./. ./\_,、八 . . . . | Х. .|. . .│| あ、あの、陛下……
∨. ./.i|. . . . . . /l ,.斗午斥 \. .斗-ミV|. . .│|
∧. .|l.人|i | . |/ く rJ}}釗 ヽ_j丁}V. ./.∧|
. |. .j ̄\八| . | 乂_ツ ヒツ 〈/./
. 乂. .__,ノ| {_\ト- 釗 , iト |/
⌒〈`j⌒Y>r‐ヘ. し 八
>‐く_,ノ厶}:.丶 (`フ /
厂 ̄\ ,. イ
/>、. \ /≧=(\
// \ \/| |\\
【ブリタニア大使 ダージリン】
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ あれ?どうしたの?
ヽ /
ヽ、 ` ´ / 3日前にガリア大使と一緒に「イスパーニャへの介入は認められません!」
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、 って言いに来てたよね?
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
ギレンが次の選挙に間に合うように終わらせなきゃ(使命感)
>>3632
ほとんど戦闘らしい戦闘がないので
まだまだ戦果拡張しても兵站に余裕はあります。
>3631
軍事班曰く
大丈夫だ、問題ない(卒倒)
お、ブリニキ ちーっす
……思い出した。
どこかで見たことある光景だと思ったら、これ、
『友達に『あのボスは強い』って散々脅されたために、レベル上げしまくってから挑んだら、
数ターンでボス倒せちゃった小学生の時の俺』
だよ
ゲラゲラゲラゲラwwww
軍事班だけど、
【兵站線はウェスカから250kmまでなら余裕で持ちます】
これ皆理解してほしい。
そんな訪問があったのか
手の平返しクルー?
これが、後の「一週間戦争」である
ブリタニアの熱い手の平返しがくるかw
>>3632
全然いける
田尻さんとシャルきてたん?
回想、回想を願います
>>3631
軍事班は未知数の味方戦力を評価し
最高から最低までのあいだで、想定される最低値でも勝てるように作戦を組んでいます。
熱い勝ち馬への手の平返し!!
ダージリンさん、これは「私たちいつまでも友達ですわよね」と掌くるー、くるか?
>3650
それって地図でいうとどの辺まで?
>>3653
一週間(休日こみ)
え?補給余裕でもつの?
俺は兵站科を信じるぜ!
>>3650
地域でいうとどこまでが250km圏内?
>>3638
そこまでなら問題なく戦えるんだ・・・
>>3640
やっぱ前進だよねぇ
ブリさんどうするの?
>>3631
備えは最悪の状況を想定するものだよ
今回は最善に近い状況になったから、ここまで上手くいった
取りあえず慢心しなきゃ問題ないらしいと分かった。
可能性はあったんだねぇ
これさー
ローズの戦闘力を証明しすぎちゃってるんじゃ……
>>3660
カスティリョン=シグエンサ=ブルコス=オビエド
あたりまでは概ね大丈夫
やったね!マドリードにリーチだよ!(吐血)
>>3633
槍たる戦車師団だけで暴れても、占領がおっつかないから「勝てるから」って突っ込んでもあんま意味ない。
その分敵兵殺せるけど、戦争は敵兵ぶっ殺し競争じゃないので。
…でも首都電撃占領くらいは狙ってもバチ当たらないかも。ううむ。
>>3650
>>3664
ウエスカから移動もできるからその想定は余り意味が無い
山間設定なんてなかった!
デートのお誘いかな?
250kmまで持つってことは……マドリードまで行けるってことでおk?
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 U __/ . j. . .イ ………ブリタニア帝国は、
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ U ∧. ∧. . . .ソ イスパーニャでの内戦に対して
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\ 「すべての外国勢力の介入を禁止する」
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト 案を国連に提出する予定ですの……
/ ∧ _/ | \
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ
ヽ / へぇ、ガリアとオラーシャが手を引くんだ。
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
>>3669
大丈夫大丈夫
ぶっちゃけ今のローズ軍は全力出してない
諸兵科師団の自動車化すらされてないから
>>3669
失敗国家のローズに駆逐される現場が悪いに決まってる(力説)
ほうほう
へぇ……
夏休み終わるまでには終わるよw
国連が決議する前に全部抑えればいいんですね(ぐるぐる目)
そいつはめでたいなー()
こりゃ流れるなw
審議中に戦争終わるわ!w
前線崩壊したから手打ちにして撤退?
>>3675
マドリードはやめてください死んでしまいます
>>3672
兵站拠点を新たに設置するのはさすがに時間がかかります。
ウェスカからの鉄道をサラゴサまで通して物資を集積しないと拠点化にならないので。
そもそもイスパーニャ王党派はれっきとした国内勢力だし問題ないね
国連が間に合うといいですね
国連開催日まで敵残ってないだろ・・・
>>3650
北上してシグエンサ、東進してビルバオが限度だな。>250km
マドリードまでは330kmあるし
音速が遅い
提出前に全部終わらせればいいんですね!
軍事部の人は、今のうちにもし追加で攻めるとしたらどこがいいか考えておいたほうがいいかも?
今なら補給が続くなら一気にいける気がする
無理しすぎてもアレだから限界は慎重に見極めるべきだけど、マドリードあたり?
ブリタニアからしたら外交声明を出す間は戦争やってると思ったら、
声明出すまもなくローズ義勇軍が勝利してたって感じか
そっか。ガリアとオラーシャとロマーニャの説得頑張ってね
ウェスカ〜ビルバオで200キロ
サラゴサ〜マドリードで250キロだから
マドリード攻めはサラゴサを拠点化してからかな
つまり提出前に全部片付けろと
わかった。ブリタニアに面倒かけないよう、国会提出までに火種を消しに行くね!
>- <
. , / ヽ 、
/ / ゚ . .
. , / ゚.. '.
/ ./ , ,l | ゚.. .
/ / , , l 、 、 、 ゚. .
| / / , / .l ト \ ヽ ゙.
| _ / lヘ { ヽ -―- l. | 釗
| , / |  ̄`ヽ. ∧ ´ ヽ |. l ,
| ∧ .l |_,4≦z_ }ヘ、 ,ァ≦_≧、 }∧ ., せ、成立は厳しいと思っていますが……
}' }∧ 寸 r':ij :} `\ r':ij .:} Ⅳ , , ./
}ヘ l ー‐ ゜ ー‐゚´ / / / ただ、このままローズさんが
}ヘ. ´ -イ イ  ̄ 、
. Y´>、 ー ‐ U / { .) イスパーニャ統一してしまうのもまずいかと思いますのよ?
弋 { 、 /| / / `ヽ<´
`入_ 令ュ、_ |ヘハ{ ノ_ノ`
入_ノ.,} .|ヽ、 _ノ´
. , .| / ',
}`Y _ ,...:i/ | , ´ />..、
. r┴┴ 、rzzzzzz入______`ヽ|/ ./i:i:i:i:i:i:>..、
}┬−、.}≧≧≧≧≧>´, ゚.`ヽ ./i:i:i:i:i:i, ' i:i:i:iヽ
. ,{ ` ̄}`゚\ Y゜, ´_ ゚. ヽ4i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
Y:{ ` } 、 ゚{≧≦入___ }`ヽi:i:i:i:i:{' i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
Yi|∧ ケ´,4}.Yi:i{i:i:/i:i:i:i:i:ヘ:', /`ヽ._ノi:i:i:i',_i:i:i∨i:,./i:i:i:i:i:i:i:i|
. {i:|i:i:i><i:i:i} {i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:iヘ∨{i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:i`ヽ{i:{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :/!:,: : : : : : : : : : :´ノ
/: : : : : : : :./:/ : :∧: : :/ |ハ: :.l: : : : : : : : :\
.': : : : : : : :./:/∨/ lハ:/ リ l:./|: ∧: : : : : : ト丶
l: : : : : : : :/ハ-――、‐- j/ j:/ |: : : : : ハ
{: : : : : : :/ zテぅ=、丶 / __ ̄`ル}: : :/
: :.j⌒、:.| ` ヒ:::ノ ′ィっ‐、 ': 从
V ^ヌハl ヒ:::ノ 〉/ル'
ヽ ゝ { /}
\__, ` ′ //
/イ}ヽ ー __ /'′ なんで?
イ,| 丶 ー /
´ | \ /
___j ` -- ィ
八 / ,′
/ ゙く. ' 、
__く \ { \
/ ヽ _,\ ト、 \
/ } ノ | } ノハ
/ j / |ー〜ー‐ ┤ / }
>>3691
兵站拠点を前進させればまだまだいける!
こりゃ今日からローズにスパイが入りまくるな
よし、失敗兵器を作って盗ませよう
ああ会議開始には何もかも終わってるよう努力する
ビルバオ押さえるなら、電波世界でいうバスク勢力との渡りをつける必要が
あるんだっけ?
統一は既定路線と踏んでるのねw
いやだなぁイスパーニャを統一するのは王党派ですよ
なんで田尻さんが焦る必要があるんだろう? 自分の手下が勝手な事したからか?
あのぅ。ですから、問題は兵站より、歩兵が付いてけない事なんですよ。
都市包囲分が丸々浮いたんで、多少余裕はあるはずですが
「戦車が進める分進んで問題ナシ」じゃないです。
>>3687
マドリードは無理か、まぁ今回は出来すぎだったけど
大丈夫だよ、統治するのは言葉だから、ローズ関係ないよ?
>>3702
新時代の兵器、パンジャンドラム!って見だしで広報活動しようかwww
>>3701
つまり、流石に今ターンは無理。
>>3701
あの人たち、21世紀になってもまだ独立運動してるからなあ>バスク
ユーロ以前ならスペイン・フランスで民族分断されてるから、ってことでまだ理解できたが、もうユーロ化してるのに…。
/. . . . ./. . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . .\
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . │. . . . . . \
.′. . . ./ . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .| . . . . . . . . . .
. . . . / . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .|. . . . |. . . . . .|
i . . . .| . . . . . . . . ./ . . . / |. . . . .|. . . . |. . . . .l |
| . . . .| . . . . . . . ./\ / |. . . . .|、 . . |. . .│|ノ
|. ./. . .| . . . . . . ./. ./\_,、八 . . . . | Х. .|. . .│| あの、ローズさんが本格介入されましたから、
∨. ./.i|. . . . . . /l ,.斗午斥 \. .斗-ミV|. . .│|
∧. .|l.人|i | . |/ く rJ}}釗 ヽ_j丁}V. ./.∧| ほどなくガリアとオラーシャも
. |. .j ̄\八| . | 乂_ツ ヒツ 〈/./
. 乂. .__,ノ| {_\ト- 釗 , iト |/ 本格介入しはじめますわよね??
⌒〈`j⌒Y>r‐ヘ. し 八
>‐く_,ノ厶}:.丶 (`フ /
厂 ̄\ ,. イ 本格戦争をおっぱじめるおつもりですか?
/>、. \ /≧=(\
// \ \/| |\\
>>3707
大使として情報収集の役目もあるのにローズの軍事力を甘く見積もりすぎてた
>>3708
快勝に目が行き過ぎてたけど、部隊間の連携取れてなかったよね。
対等の相手だったらやばかったかも?
>>3687
> >>3675
> マドリードはやめてください死んでしまいます
> >>3672
> 兵站拠点を新たに設置するのはさすがに時間がかかります。
> ウェスカからの鉄道をサラゴサまで通して物資を集積しないと拠点化にならないので。
軍港抑えて船で輸送すればいいでしょう・・・
>>3708
それでも3ヶ月かければカスティリョン−オビエドのラインはいけるんじゃない?
向こうの反抗勢力が強くなりすぎるだろうか
>>3708
補給部隊のトラックに人的資源を輸送してもらおうw
>>3707
ヤクザの大親分気取ってたら、舎弟がマジキチの武闘派だったのに今更気付いたってとこかな?
>>3711
作りたかったんだよなあアレwww
>>3713
え?ただの義勇軍ですよー
>>3691
修正ありがとうございます。
兵站限界線は>>3691 さんの修正してくださった【北上してシグエンサ=カスティリョン=ビルバオまで】です。
ガリア?やつはあの事件で死んだよ
スパイ「何故ローズがあのような電撃的な動きを出来たのか……」
スパイ「そう、その秘密は、私が盗み出したこの『大砲型人員輸送キャノン』にあったのです……!
ガリア? ガリアって、どこの国のことでしたっけ?
なるほど、本格介入前に片付けろと
いやだな〜あれはあくまで義勇兵ですよ〜
人聞きの悪いことを言わないでくださいよw
>>3724
南斗人間砲弾www
スパイ「ローズ軍の強さの秘密がわかりました! 戦場でボーナスをばらまけばいいのです!」
ガリアとオラーシャが介入をするためには
部隊を用意するだけで数週間かかるよな
その頃には試合終了してね?
>>3702
スパイにパンジャンドラムと多砲塔重戦車の設計図掴ませようぜー
戦果が大きすぎて全力介入していると誤解されている?
本格介入するどころでなくなれば良いんですね
これ、両国がまともに動員して船都合付けて送り出すまでに大勢決してしまうだろう。
>>3732
わりと全力でやってるような
もしかして総動員をかけていると思われているのか?
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l んー、何を求めてるの?
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
´ `丶、
/ \
\
/ / |
/ /| |│ _,人_ |
| | ,' | |八 / `Y| |
八| │| 八 │イ\ j |_
|二| ll | Τ|¬ト\ 斗テ允ァ| ∧`Yい
| | |ャテ允 \∨ Vツ │ _丿人ノ ローズさんの撤兵を条件に
─ ll | 小. Vツ , ''' |厶イ_ノ_)
 ̄/ \|\}人''' 、 ノ /し人_丿 ガリアとオラーシャを撤兵させて、
|│ `て> _ イ\_
丿ツ {{::⌒し/`ア__/ / ̄ ̄ ̄}} 王党派主導で和平会議を開けるようにいたしますから、
∨ ::::〈_xく. /:::::/::::::::::::|
(⌒(\____ 冫::::/〉∠\_/ ::::Υ:::::::::::::::::| 国連のイスパーニャ内戦不介入決議に賛成を。
oと_ニ二二つ) /.:::::〈//:: ¬ :::::::| :::::::::::::::::|
。 (\______/ /::::::::::::::::::::::::::(_/:::::::::l::::::::::::::::::ノ
`ア二二∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::/〉
〈\:::::::::人::::::::::ニ二:{::二::::::::::::::::::::l::::::::::::::::/
\::::::::::::::丶::_::::::人:::::::::::::::::::/|/:::::::::::/
\:::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::: ̄::/::::::::::::/
\__/::::::丶:::::::::::::::::::::イ:: /:::::::::/
/::::::::::::\\ :::::::::::::: |∨ ::::: /
相手国の外交担当も意味不明な電撃戦に状況を把握できていないっぽい?
>3735
首都と国境二つに兵力かなり残してるじゃん
本格介入し始める頃にはもう試合終了してるんじゃないかな
どっちか一カ国なら対処は不可能ではないな
ガリアに関してはまだ何とかなる。
カールスラントも鉄の供給に付いて譲歩なりなんなりすれば何とかなりそう。
オラーシャはどうする?労働者保護くらいしか思いつかな。
>3738
把握してたらもっと焦ってる気がするw
断る
無理っすよね。ガリアさん今それどころじゃないと思いますよ
オラーシャも極東で色々とあるらしいですし
まあダージリンさんというかブリもあくまでこの時代の軍事常識で考えるしね
>>3716
師団に送る物資輸送船は用意してません。
そもそもローズにそれだけの海上輸送能力が有るのか不明です。
それに軍港を作戦目標に入れてません。【軍事の手を縛りたくないですし】
>>3735
確かにそうだったw
>>3742
保護系はすでに流れていたような
>国連のイスパーニャ内戦不介入決議に賛成を。
これは完全な方針違反なので
イスパニアにも外れるし
大方針も×
>>3739
首都と国境のは残しているとは言わんwww
今ここでローズが退くと言葉たちだけじゃ保たない可能性があるぞ?
うーん、言葉様はどうしたい?
このまま自由と平等叩き出す?
現段階では成立する見込みはないから断った方が良さそうだね
>>3737
……ローズさんの撤兵を条件にガリアとオラーシャを撤兵……。
できるの、あの国連で?
>>3753
何ブレてんの?
イスパーニャ三国分割でもやらかす気?
空輸は空港もDC3も足りないんだよなぁ
これは・・・・・・嫁会議(という名の電波の意思統一)をしないとあかんな
戦果にはみあってないが、落としどころとしては妥当。
方針違反なので考慮に値しないので蹴っ飛ばすしかない
ここで引くと同志言葉がやられてしまう
ここ革命的前進だ!
現時点では難しいね。
,、 -- 、i!__
, '´ ``ヽ、
_ ,/ \
∠ li ト、 、 、 ヽ
/ , , |ヽlヽ!ヽ、|ヽ!ヽ l
レ! ./Viレ' , -ーニー-、レ、 .l
| |i ,-ー、 '⌒iTッ .| /`ヽ! んーー。
ヽ, ', ハT:} ゙´ ` ソノ
`ヽ', ''´ノ _,イ-、
{l ` / ヽ┤ |``ー- 、
/入  ̄ , ./ | `ヽ、
ト、 ゝ>-ー'  ̄`ヽイ / .| ,、 '" \
了、_ .〉 ./ | / ヽ
/ヽ``ー-l' | /__ | / l
| \ ,' l`ー''| ヽ、. | ノ l
| `,' .lヽ::::ノ ` l / l
l ./ ト-辷 `Y / l
l ./ | ト、_ _-/ |
| / | lヽ ` l l
L_../ ト, | l. l |
ゝ/ ハ ヽ | lー、_,. -‐-t-、__,ノ
l / ヽ ヽ `l / ̄´
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉 へ、陛下の得になると信じて提案しておりますのよ?
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ
. . . . . . . . . .V人 \__〉 U |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
和平たってイスパーニャ政府が3つある状態だしなあ
まさか自由、平等が王党に領土献上してくれるのでもなければ
勝ちすぎて現場が納得しないので無理です(キリッ
まあ不足だな
逆だな
ガリアとオラーシャが撤退したらローズも撤退するよ
さすがに飴玉が足りない
>>3758
んな訳ねぇだろ
自由・平等で現在保持してる領土を主張してグダるだけだ
空輸じゃ輸送力が低くて大部隊の兵站は支えられない
鉄道と海運を使わないと
イスパーニャ統一は、今後の世界大戦を戦う上で必須条件だよ。
単純にはうなづけない。
>>3760
赤い赤いww
ま、返答は
『前向きに検討し善処する次第です(Noの意)』
で。
あと二週間後に回答しよう。
鰤としては和平会談でイニシアチブ握りたいのか?
(あっ、これ完全に実力が伝わった顔だ)
会話安価あったら「もう一声」って言ってみたいw
得になると信じるくらいかw
>>3766
それが出来るなら飲めるなw
なにいってんの?(棒)
イスパーニャには正統政府と赤暴徒と青暴徒しかいないじゃん(棒)
あ、青暴徒はだいぶ減ったね(棒)
まぁそういわずにイスパーニャ平定まで待ってよ
>>3757
輸送型も兵員輸送型も用意しておりませんし、有ってもそれが問題ではありません。
次ターンに補給のためのトラック大増産で全土制圧は可能だと思います。
この進軍速度、全域で両派総崩れになるだろう。
自由と平等が領土返してくれるならいいよ
もしくは先に撤兵な
というか、まだ1ヶ月どころか10日しか経ってないよ
無理だよね
ここで引いたらイスパーニャを抑えられないし。
オラーシャ、ガリアが本格介入するだけでしょ。
>>3773
違う。戦争怖い病。
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ | (えっと、ブリタニアには何を依頼するんだっけ……)
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
これは飲んじゃ駄目だよね? 方針に外れるし、言葉潰される
その事態を避けるために大量の外貨をかけて工作してたんだから
ガリアとオラーシャは参戦してこれないよ
いまはまだ王統派の発言力が弱くなりすぎる。
せめて一月いけるところまで言ってから再度交渉だ。
ここは絶対に断ってくださいお願いします。
【ここで退く事は大方針に違反しかねません】
>>3758
電波や大方針を一切考慮しないで
これがスタート時のローズに対する提案であれば妥当だね
つまり話にならないってことなんだけど
もうちょっと待って頂ければ戦争の火種完全につぶせそうなんだけど
って提案してみるか
ガリアとオラーシャに手を引かせられたら理想だなー
油田(ボソっと)
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :/!:,: : : : : : : : : : :´ノ
/: : : : : : : :./:/ : :∧: : :/ |ハ: :.l: : : : : : : : :\
.': : : : : : : :./:/∨/ lハ:/ リ l:./|: ∧: : : : : : ト丶
l: : : : : : : :/ハ-――、‐- j/ j:/ |: : : : : ハ
{: : : : : : :/ zテぅ=、丶 / __ ̄`ル}: : :/
: :.j⌒、:.| ` ヒ:::ノ ′ィっ‐、 ': 从
V ^ヌハl ヒ:::ノ 〉/ル' 1、受け入れる
ヽ ゝ { /}
\__, ` ′ // 2、逆提案する
/イ}ヽ ー __ /'′
イ,| 丶 ー / 3、とりあえずもう少し待ってよ
´ | \ /
___j ` -- ィ
八 / ,′ *安価 19:00 ↑1〜7
/ ゙く. ' 、
__く \ { \
/ ヽ _,\ ト、 \
/ } ノ | } ノハ
/ j / |ー〜ー‐ ┤ / }
王党派が完全掌握した方が鰤さんもお得ですよ?
2で良いんだよね?
3
3か
むしろブリタニアはうちに協力すべきなんじゃないかな!一緒に甘い果実を分け合おう!
3かな
今なら時間は我々の見方だ
王旗掲げて進撃だ
戦車を先頭に突撃だ
一心の千万隊伍を率いて進む
その姿は先軍の旗幟だ
攻撃 攻撃 攻撃 前へ
国王様の平等方式は
ゾイデル海の稲妻のように攻撃
北海の雷のように攻撃
攻撃 攻撃 攻撃戦だ
2だね
3でいいのでは・・・1以外で。
3 現時点じゃ押し込まれる マドリードを落してからかな。
あぁ、提案内容は3になるのか
2だね
こちらが主導権取ってる
2
2でそのまま提案すればいいだけ
2かなー
んー。自由派と平等派の完全武装解除あたり条件に出してグダらせる?
「王党派による和平」なんだから筋論なら当然の要求だべ。
現実問題として絶対通らないけど。時間稼ぎが目的なら問題ない。
安価としては2なんだけど、ブリタニアの要求は「イスパーニャでガリアVSローズVSオラーシャを起こしたくない」だから
単純に「僕が統一すれば金儲けできるよ?」では説得にならないんだよな
3だな
これから今までの工作が火をふんだから
2+3で行きたいなあ。
つまり
王党派がイスパーニャを支配したら、ブリタニアに大規模なインフラ受注をする予定だったんだけどな……(チラッ)
まあ、とりあえずもう少し待ってくれない?持って帰って検討するから。
ってのはどう?
動員が終わるころには完全に大勢は決しているよ。
受け入れたら大方針が崩壊しないか?
2だね
あれ、2じゃないの?<イスパ復興とかの話
3はゴリ押しルート。
2は説得材料あるならば。
イスパがブリタニアの市場になるなら手の平返すか?
2だね
バルセロナ200万のインフラ整備の優先権を渡す代わりに、
停戦を流すよう依頼する。「欧州の平和」のためにね
3だね。2はまだ早い。
3だよね
2でブリタニアに、黙ってもらえばいいよー
3でいいね
ガリアがボンバーして、イスパーニャどころじゃなくなるし
逆提案するなら、その後だね
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
これがあるから、2でもOK
>>3814
ちなみにどの部分が崩壊するんだろう?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13089553
これかw >>3800
ちょっと待って、提案内容は2なの?3なの?どっち?
2、利権で釣ろう
スタヴィスキー前だし、3で。起爆してからにしましょう。
3にしとくか
>>3810
「王党派が統一すれば、ガリアVSローズVSオラーシャなんて今後起こらなくなるよ!」
逆提案ってこの内容を提案するの?
だったら安価いらんがな
どういうこっちゃ
主導権を握ってるし2かな
3は提案を拒否しているととられかねないし
安価は2
流れとしては2の提案して支持取り付けて待ってもらう感じじゃない?
>>3768
>>3789
戦果に見合わないというのは、おっしゃる通り。(大方針にもあわないしね)
ただ、意思統一の必要性を指摘しておきたかった。
安価なら、3。
3
一週間時間を稼いだらそれだけ占領地域が拡大して一気に発言権が増す。
時間を与えたら電撃戦の衝撃効果がなくなる。
言葉・水銀燈呼んで2でいける?
選択肢の意味がわからんのに入れられないでしょ
安価の内容を提案するのか新しく考えるのか
>>3826
ブリタニアの協力を得るのなら2
3はブリタニアが激おこぷんぷん丸になる。
2のほうで
超攻撃的に時間を潰します
みなさーん、ここはブリタニアニキを引きこむチャンスですよー2で行きましょうよ
2で最悪3言えるか
んじゃ2だね
3は単に無回答でなし崩しにするようなもんじゃないのか
せっかく2に使える方針あるのに、あまりいい印象ないと思うけどな
んじゃ2でいくか
3だとブリタニアを敵に回すからダメ。まだ既成事実には早い。
2でお願いします。
引き込むにはこっちが完全に有利にしてから
つまり今は3
2かな、ブリが今拒否しても
スタヴィスキーが起きたら飛んでくるし
>>3842
2がそれだと安価取る意味が無い
ちょっと意味がわからない
主導権を握るなら2か
2 だね
これ3で流したらあとで引き込めなくなるぞ。扶桑外交ならそのまま流してあとで・・・もいけるが
2 大使の仕事は国益を得ること、田尻さんここはチャンスですぜ!
ブリタニアは自国の利益最優先ですよーお金儲けで釣りましょうー
>>3846
酷い罠だな
手札を作ってからという考えもある
3だ
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
辺りで、早いうちに協力取り付けてもらったほうが後が楽でいいんじゃない?
2で
3で
まあブリタニアさんには決して損はさせませんし、事態が年単位で長引くようなこともありませんよ
3
2のほうで
超攻撃的に時間を潰します
2
2
バルセロナのインフラ整備の優先権を渡す代わりに、
停戦を流すよう依頼する。
2
2
2
2でー
2
2
2、逆提案する
3
2だな。
2
2
2
2
2
3
2
2
2
2
2
2
3 スタヴィスキー起爆してないんじゃないか?イスパーニャで大戦争から連鎖を恐れているように見える。
2
2
2
では2、にしましょう。
2
2
3859 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:09VVBry60
2
3861 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:9/sCP/EQ0
2
3862 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:05gbQBNM0
2
3863 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:IEiZLolE0
2
3864 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:XSSHrIkw0
2でー
3865 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:2QYSa/Ws0
2
3866 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:g90cuXUQ0
2
3867 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:PQNK3OGw0
2、逆提案する
3868 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:JVJfJB7c0
3
3869 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:V.w0ukZs0
2だな。
3870 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:eZseZPJA0
2
3871 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:/79dyyzI0
2
3872 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:RCYmEw3w0
2
3873 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:00:00 ID:Sb7RabME0
2
数えるまでもなく圧倒的に2っ
思ってた以上に人がいるw
逆提案か、提案するプランはもうあるんだよね?
>>3882
ブリが今拒否しても、スタヴィスキー事件でガリアが麻痺したのを見たら
手の平返しにくるよ
>>3892
> 逆提案か、提案するプランはもうあるんだよね?
最悪ちょっと待ってっていえばいいかなw
バルセロナ以外の王党派占領領域でも商売やれそう、戦果拡大したほうがお得そうって「思わせる」「確約はしない」
のがブリ流で理想だが、本家に通じるかw
>>3893
なるほど、こちらから話だけ出して、後は爆発を待てばいいのか。
状況が変わりすぎて電波が混乱している
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
↑これが餌なんじゃよ
>>3882
> 3 スタヴィスキー起爆してないんじゃないか?イスパーニャで大戦争から連鎖を恐れているように見える。
/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、i.:.イ´.:‐..:.:.─ 、
,、イ.:./.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:::.:´.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.\
nヘ.:.:;.:'.::.::.:.:.:,イ.:.:..:.:,イ.:.:.:.:.:.:.:.:;l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:j¨`ヽ.⌒ヾ:.、
,イj、.:.v.:.:.:.:.:.::/:/.:.:,イ/.:.:.:ノ!.:.:i.:..:j.:.:.:.:.ヾ;,.:.:.:.:.:.:ヾ.:.:.ヽ `ヘ
/ll!ハ:.:′.:.:.:.:/././.:/.:/.,ノ.;/l:.:;!.::l.ヘ;.:.:.ヽ,:.:.:.:.:.:.ヾ,:.:.'; !
∧jハ.:′.:.:.:.:.′〃xfz左z,;,X, .j:/ !:;|:.:.:l.:.:.:.l.:ヘ.:.\.:.::.':;.:.';
l.l.ヽ.:.:|.::::.:.:.:|{:.:.,仆乞芸て卞 >′l./j.:,リ.:./.:l.:.ヘ.:.::.ヽ.:.:.';.'|
'.:.:.:;:升∧::.:.|.:.:{イ ,伐::::::斥′ ノクサトxj:.:.li.:l.:.ハヽ.:.';.:.:;.!
∨ !′l:.:.:|:.:.! 、辷ークノ ケ云x.:ノメi.:/.:.:.:.:l.:.:.:.:.l:.!
. ゞ、)l::.:.:ゝ:ヘ、:! `¨¨゙` /.::ヌリケ;´.:;リ..:.:.:.∧:l.:.:ハ! ニセ担保の件はばらして、
'iーl;:.:.:.::.个` 匕゙.ノ_ノノ/!:.:.:.;/ レノ !
l.:人::.:.:.゙l ¨`て.._`V.ハ.:::/ !′ いまスタヴィンスキー氏が不正に仮釈放されて、
_,、n< '.:.、∧ c。 人__,¨\:l/
イ´.:::.ハヘ '、l?∧ .,/: :.j /}′ 逃げ回ってるところよ。
/ l:::::::., \ ´、?「>、 , イ´. .:.イ´.:l.:.|
j::::::::.ヘ \ \ヘf>.ー イ. . . :<.:.:.:.';.:.:.:|.:|
/¨ ヘ:::::..∧ /\` >ー<cハ. . . . . . .fヽ,¨ -ナヘ.';.:.:|.| 植民地大臣が辞任したけど……
////∧::::..∧\/∧ Y∧:ll. . .,,..イ".ソ ',////,j.:.';.:.||
/V//,∧:::::..∧、/ >介イー"´ /.:::.∧//zj.:.:.';.:.|
j∧V//∧:::...∧ jメヘ__ -イ.::::::::::::.∧//j.:.:.:.';.| *結論:戦争が早すぎて燃えてない*
j:iV∧//∧:::::::..\ ヽ´.:::::::::::::::::::::::::::::::::人/j.:.:.:.:';|
こっちが行けそうなら向こうからさらに擦り寄ってくるとおもったが
あまりここで大きく鰤に譲歩しなくても良いと思う
早 す ぎ た w
うっわwwww
スタヴィスキー事件起こるより先にバロセロナ落ちるのは予想外だった
おおう
今後敵の勢いが盛り返す可能性は当然あるし、
準備万端の状態から一番威勢のいい今、ブリニキの手を握っとくのは悪くないと思うよ
>>3892
>>3785
これだよ
提案:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
現状ブリタニアの利権が存在しないから得
見返り:国連会議を全力で見逃す
すみません、板間違えました!
おおうw
やっぱり早いのはダメだよねー(シンジを見ながら)
スタヴィスキー事件は起爆したら一気に燃え上がるんだっけ…?
それより早いってどういうこと
まさかここまで早いとはなあ……
>>3909
お、多ければいいんや
思わず電波も苦笑いw
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l! えっと提案があるんだけど。
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉 あの、ガリアとオラーシャ相手に
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ 戦争するようなら帝国はさすがにかばえませんわよ?!
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ ローズが一定の利益を得て、すぐに
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\ 足抜けされることを、強く、強くお勧めしますわ。
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
>>3910
だれも想像できないレベルで早い
導火線に火はつけたけど、まだ爆発してないw
>>3910
自動車化以降の戦争は、1日で大勢が決まることが多くてね・・・
即日起爆物でないと難しい。
>>3909
持久力があれば問題ないんだ・・・
>>3785 を提案して、絶対に損はさせないことと、年単位で事態が長引くことも無いことを言えばいいかね
疑うなら、少しの間ガリアの政治状況を観察してみればわかるはず。と
来月には大総統が記者の罵声を浴びながら「ノーコメント!」って連発する予定なんだけどね
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,'' (まぁ、ガリアの混乱がまだまだ
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l 大したものだって伝わってないんだなー)
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~ *何を提案しますか? 安価 19:15 ↑1〜7 レス番指定
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
来月の凱旋門を見てよ(畜生の笑み)
どうなってんのコレ
提案:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
現状ブリタニアの利権が存在しないから得
見返り:国連会議を全力で見逃す
混乱するまでちょっと待ってもらう?
>>3919
でいいかな。一番まとまってると思う
いやローズがこの戦争で勝てないと本気でおもっているからの
発言だな。
シンジと一緒で早漏すぎたか
いや、素直に外交提案の内容を言えばおk
ガリアの混乱が洒落にならなくなってきたら、先日の一件ですけど・・・って言ってくるから
>>3924 に加えて、もう一ヶ月、様子見してもらうことかな?
>>3927
> いやローズがこの戦争で勝てないと本気でおもっているからの
> 発言だな。
_ -‐… 、
, ‐ ´ ` ‐ 、
lヽム、 _ -‐ ´ /\
〉ヽ` ゙ 、、_, ,-‐¨´ // >ヽ
/ 廴_ -‐…´ ¨` ̄ ̄ ̄` ./
/ `´/ヽ-‐ ̄ |ヽヾヽ‐-、_イ
ヽ- 、 /: : ::ハlヽヘ: レヽヽ: : iヘ 》
〈 /: !::ヾ⌒ヾlヽ |rxォ 〉: : lヘ >
,, ヘ. ム/: |: :ヘ-‐' , ノハ: :l∧ だから「勝てるからお金あげるから!」って言ってもね。
リ |ヘ'! _, /::/人:ゝ 、_ , /: :〉:从:::.
l| /| / _ `¨`¨ ´`ヽ、_,/|: ::〉/:ヽ: : : 「勝てるわけないからやめとけ」って言われてるわけで。
ノ |// ./ ヽ--., 、ヾヽ、 /:://: : : ヾ :ヽ
/ .レ/ //-‐… `¨ヾヾ ミ》《ミ巛 ` ̄/ ヽ::込
/ ´´/ /::::::::::::::::巛 // ヽ 》》::::::::::::::::|: : :ミ .
/ /ゝ::::::::::::::::l 〃〃 ヽ》:::::::::::::::::::ヽ: : : : : ヽ
| / }, 、::::/::::::ミ≧=≦l::::::::::|:::::::::::::ヽ、: : : : ヽ
|_ -‐…¨: ´: : :`‐/::::::/::::::::::::::::::l:::::::::ヽ:::::::::::::::/ヽ: : : ::}
/: : :/: : : / .| : :|::::::::ヽ:::::::::::::::::|:::::::::ミ}:::::::::::/:| ヽ: : :リ
//: :/ .{: : l / |: : :〉ヽ::_::_::::::::::::::/::::;:::个:::::::::::|ヽ´ 〉: :/
,'/: / .|: /|,' ,'// ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::||:/|/‐ヽヾ ノノ /
l|: :| |::| l ノ /ヽノ‐´):::::::::::::::::::::::::ヘ/ レ ∧ ヽ ´
>>3924
案の作成者がいってるなら間違いないでしょ
・・
スタヴィスキーが遅漏なんだよ!
お金の話もいいけど、ガリアとオラーシャについてどう収めるのか伝えないとブリは不安で足を突っ込めないっぽい
提案は>>3924 の条件で、半年ばかり(7〜9月ターンが終わる)まで、様子を見ててほしい。
そこまでやって状況にめどが立たないならローズも引く。
これでどう?
追加するなら6月の終わりまで状況を見守って、かな?
この時点で流れが決していなければブリタニアの提案は悪くない。(聞きたくは無いけど)
今断られても後で来るから
ガリアが混乱して自由派の芽が無くなれば、
子分の子分と平等化の二択になる
ガリアは間違いなく戦争に参加できなくなることを告げる。
スタヴィンスキー事件を説明し、ガリアの与党が吹き飛ぶ事を説明する。
詳細な証拠を入手済みであること説明する。
様子見してもらうか
提案
ガリアとオラーシャの撤退後にローズが撤退ならいいよ
3でよかったのか
勝てると思ってもらう必要があるのか
>>3938
手の内をバラすのは不味い
>>3937 ということで、>>3924 の提案でいいと思う
>>3935 でいいかな
>>3941
それは「子分になる気はない!」と宣言するのと同じ
>>3935 かな
ちょっと付け加え。こんな感じでどうだろう
>>3785 を提案して、絶対に損はさせないことと、年単位で事態が長引くことも無いことを言う
全面戦争にはならない
疑うなら、少しの間ガリアの政治状況を観察してみればわかるはず。と
見返りに、国連会議で見逃してほしい
オラーシャ抑えてとは伝えていいんじゃない?
>>3945
それはさすがにない
ローズが引いたら>>3924 の条件は達成できなくなるから
交換条件にならなくね?
>>3947 支持
これなら問題ない
>>3935 かな、提案内容を渡した上でさっきの「ちょっと待ってよ」になるし
追加するなら5月の終わりまで状況を見守って、かな?
この時点で流れが決していなければブリタニアの提案は悪くない。(聞きたくは無いけど)
ガリアは間違いなく戦争に参加できなくなることを告げる。
スタヴィンスキー事件の詳細を説明し、大疑獄事件でガリアの与党が吹き飛ぶ事を説明する。
詳細な証拠を入手済みであること説明する。
>>3935 かな。
流石に半年で戦争終わると思っていないはず。
ある程度の利権を奪取して撤退すると思わせられるか。
>>3947
コレがまとまってるか
ガリアに火つけたことは言わなくていいな
>>3935 でいこう
>>3924 にしとく
>>3924 の提案はそもそも勝てると思ってないから意味がないな。単独じゃ
>>3947
これもガリアの件を糸引いてのがローズだってバラすようなものだからアカンでしょ
まだスタヴィスキーのネタばらしは絶対にNGです
>>3935 支持
>>3935 支持
>>3957
それは>>3931 まえだからやめた方がいい
国連で会議するのは次のターンでしょ
国連で会議を開く前に全土を制圧するのはダメなの?
わざわざいんぼうの主導者であることはいわなくていいね
うん、>>3947 が一番纏まってるな。
これで行こう。
>>3935 支持
スタヴィのことばらすと面倒なことになるから>>3935 でいいよ
>>3947 でいこう
ある程度情報話さないと信じてもらえん
>>3935 支持
じゃあ>>3935 にしとくか
スタヴィのことバラすのはありえない
>>3935
信じてもらう必要はないんだよ
だから>>3947 はスタヴィスキー事件をバラすのと一緒だと
>>3940
>>3935
>>3935
>>3935
>>3947
>>3935
>>3935
>>3935
>>3935
>>3935
>>3935
>>3935
>>3947
>>3947
>>3935
>>3947
>3935が悪くないかな
様子見させる方がよさそう
>>3935 を支持します
フレーバーとして
「現状、戦争に勝っている状況で、義勇軍を説得できない」と。
>>3935
>>3973
>>3935 提案者として言わせてもらうとスタヴィはばらすかどうか真剣に悩んだ。
だが、国連で議決する時点では既に着火してると思おうから、言わなくても大丈夫と踏んだ。
3976 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:EyOjWC9k0
>>3935
3977 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:sn/N56RQ0
>>3935
3978 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:9/sCP/EQ0
>>3935
3979 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:0IAUaYac0
>>3947
3980 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:QaF4b5HQ0
>>3935
3981 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:xI17q1I.0
>>3935
3982 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 19:15:00 ID:/79dyyzI0
>>3935
>>3935
>3992
自分の無能をさらけ出してるだけではそれは
こりゃこのターンに大慶油田掘って満州国に押し付け
→オラーシャ煽るしかねぇな
>>3997
オラーシャ、石油に困ってなくね?
そして売りつけ先もなくね?
>>3935
> 提案は>>3924 の条件で、半年ばかり(7〜9月ターンが終わる)まで、様子を見ててほしい。
> そこまでやって状況にめどが立たないならローズも引く。
> これでどう?
提案:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
現状ブリタニアの利権が存在しないから得
見返り:国連会議を全力で見逃す
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l! 総額600万£近い発注を考えてるんだけど……
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/. . . .____ . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . ./ . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . \
. / . . / . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . \
/ . . / . . . . . . . . . . | | . . . . . . \.\. . . .
| . . . . . . . . . |. . ./ | . . . .|. . . . . . . . .l. . .\. |
| ./ .|. . . . . .│. . ′| . . . .|. . . . .│. . | . .|ハ|
|/. . |. . . . . .│ .′ . . . . .\. . ̄| ̄\ . .│
│. . |. . . . . .│ |/ ̄ \|\|\. .∨|│ . .│
∧. . |. .|. | . .│ | -‐┐ r三∧|. . /
. \乂|. | . .人_ j/ ̄ { 丿ィ/ おほほほほ。
/\|:人乂__ ′ {\
人_. .人 .>-へ r‐/\ノ_,ノ
( 〔 . Υ. . 厂| : . _冫  ̄\_}
 ̄>r' \ |/  ̄\〉
/ | \ / 厂}丿
/ ̄\∧ 厂 ̄\ ∧\
/ |'∧ / ̄\ ∨\, \
>>3998
位置的に複雑なので軍人がうろちょろするだけで火種になる
満州国は潰されるぞ
後ろ立てのガリアが混乱したら絶対にオラーシャが南下するから。
>>3998
火種として扶桑にあげるかどうかじゃね?
>3997
何度も言うがこの時代はそこまで石油が重要な物資じゃないんだってば。
流石に冗談だと思われた?
>>4001
こっちにこなくなるな
ダージリンさんもこれには苦笑い
金の問題じゃないか?
>>4003
んじゃ普通にガンガン掘ってもいいの?
笑いとばされた
まぁ想定内。
しんじてねぇなw
まあ無理も無いか
>- <
. , / ヽ 、
/ / ゚ . .
. , / ゚.. '.
/ ./ , ,l | ゚.. .
/ / , , l 、 、 、 ゚. .
| / / , / .l ト \ ヽ ゙.
| _ / lヘ { ヽ -―- l. | 釗
| , / |  ̄`ヽ. ∧ ´ ヽ |. l ,
| ∧ .l |_,4≦z_ }ヘ、 ,ァ≦_≧、 }∧ .,
}' }∧ 寸 r':ij :} `\ r':ij .:} Ⅳ , , ./ オラーシャとガリアが本格介入したら、
}ヘ l ー‐ ゜ ー‐゚´ / / /
}ヘ. ´ -イ イ  ̄ 、 ローズが潰れると言ってるんですわ。
. Y´>、 ー ‐ / { .)
弋 { 、 /| / / `ヽ<´
`入_ 令ュ、_ |ヘハ{ ノ_ノ` 分かってませんの?
入_ノ.,} .|ヽ、 _ノ´
. , .| / ',
}`Y _ ,...:i/ | , ´ />..、
. r┴┴ 、rzzzzzz入______`ヽ|/ ./i:i:i:i:i:i:>..、
}┬−、.}≧≧≧≧≧>´, ゚.`ヽ ./i:i:i:i:i:i, ' i:i:i:iヽ
. ,{ ` ̄}`゚\ Y゜, ´_ ゚. ヽ4i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
Y:{ ` } 、 ゚{≧≦入___ }`ヽi:i:i:i:i:{' i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
Yi|∧ ケ´,4}.Yi:i{i:i:/i:i:i:i:i:ヘ:', /`ヽ._ノi:i:i:i',_i:i:i∨i:,./i:i:i:i:i:i:i:i|
. {i:|i:i:i><i:i:i} {i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:iヘ∨{i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:i`ヽ{i:{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
__ヽ_i___
....:´.::::::::::::::::::::::::....
/i/!ィ::::::::::::::::::::::::::ト:`
. /.:::7/!/.::::ノハ!::::::ハ ヽハ::::ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!`:::::::::::!
イ:::::::::::::::::::::/!::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::!
/:::::::::::,i::/:::/ i::ハノ\::ヽ:::ハ:::::::::::::!
. iハハ::::::ij,' !,' リ 、___ヽハノ リヽ:::/ そんなに真剣に心配してくれるなんて……ありがとう!
ヽハリ', ‐ニミ ヽ `ィ≠、 !:/-.
i } 〈 ヒ::j ヒ:::ソ リヒ ,'
ヾ、 `,,、 , ゙゙ ` ,__ノ
' . `_ /
\ `ー‐' /リ
>,.. __.. イ ト、_
. / | : : :トノ ヽ
ノ ,ノ . : :/ ト、
. - '/ リ / | ` 、
,..-≠ / ,イ! /ー - | r‐-、 j ` 、
. ∧ 'ー‐ァ' 〉 |ヽ,___.j/ \ト、 \
. / } / / |::::::.:.::::::ハ \ ヽ
イスパーニャから手を引くことになってもブリタニアが儲かる案件が説得には一番だったんだろうけど
流石にパッと思い浮かばないし予算的都合も分からん
まぁ、オラーシャとガリアに潰されると信じてるなら空手形でしかないしな
>>4008
常識を覆すブルガンとガワール、リバティが無条件にキレる南米の石油以外はな!
まあブリの考えてる現状でこの提案じゃ「何言ってんのこの人」としか思われんなw
勝てると思われていないことが理由だって説明受けたからね。
ガリアが参戦しない理由をちゃんと説明しないと。
なんて優しいんだ!天使か!
来月にはすっとんでくるから(棒)
うん、着火まで待つべきだったな
まあ時間経てば意見も変わるか
´ `丶、
/ \
\
/ / |
/ /| |│ _,人_ |
| | ,' | |八 / `Y| |
八| │| 八 │イ\ j |_
| Τ|¬ト\ 斗テ允ァ| ∧`Yい ………
| |ャテ允 \∨ Vツ │ _丿人ノ
| 小. Vツ , ''' |厶イ_ノ_)
\|\}人''' 、 ノ /し人_丿
`て> _ イ\_
{{::⌒し/`ア__/ / ̄ ̄ ̄}}
∨ ::::〈_xく. /:::::/::::::::::::|
(⌒(\____ 冫::::/〉∠\_/ ::::Υ:::::::::::::::::|
oと_ニ二二つ) /.:::::〈//:: ¬ :::::::| :::::::::::::::::|
。 (\______/ /::::::::::::::::::::::::::(_/:::::::::l::::::::::::::::::ノ
`ア二二∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::/〉
〈\:::::::::人::::::::::ニ二:{::二::::::::::::::::::::l::::::::::::::::/
\::::::::::::::丶::_::::::人:::::::::::::::::::/|/:::::::::::/
\:::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::: ̄::/::::::::::::/
\__/::::::丶:::::::::::::::::::::イ:: /:::::::::/
_ -‐‐:::'::´:::::‐.-..、
,. '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::/:::, イ::::/!::::/!::::::::::::::::::::::::::',
!::::::::::::l::イ/l:::/ l::/ l::/ l:ハ:::::i::::::::::::::::::::l
',r-、:::ハ!‐‐レ'- l/_ l/ リ !::ハ:::::l:::::::::::::l
{l´リl:! ィ'ftヌハヽ ` , --レ...l:::ハ::::::::::トi
ゝ(}リ ゙‐′ ィ坏メ`lメ l::ハ:::::l 九月まで時間もらえないかな。
/ ハ |_ ゙‐' ' /yハ/l/
, イ / lヘ ノ /ノ 帝国に利益がある形にするから。
/ l ヽ | ' , 、_ ,イ゜、
/ l ヽj ヽ. ー ´ . イ/ l ヽ、
/ | ト、 ヽ . __ . ィ ´ ,r'カ ! ハ
/ l l ヽ,__ ,イ// / l |‐-イ !
/ /l l⌒ ト、ヽ、_/:/ ゙>/ `ヽj l
|-‐ ‐- 、 / l ,.ハ t__`:ー':/.// l
l ヽ/ l_,ィ′ ' , `V,イ/ / /
l l ヽ \ l ' , / / / イl
ト. l ヽ、\ l| lァ'´ i ,イ / リl
| l i ヽ ン!‐‐-ィ7! l // / !
まあ、来月まで待てば話を聞いてくれようになるさー
第一回第二次世界大戦未遂になりえるか・・?
>>4016
待ってるよ〜ってことで帰ってもらって
ちょっと時間たったらガリアはうんこくせぇなってなるんじゃないかな
スタヴィスキー事件大炎上あくしろよ
ゆかりんヘルプが入ってもお金の話しかしないんじゃ仕方ないね
こうなったら結果出すしかないねー
・・・あの気づいている?
ブリタニア外債拒否(これ以上貸せない)されたらプラン崩壊するよ?
理解している?
せめてガリアの参戦しない理由は説明しようよ。
>>4025
急に展開が変わりすぎたからねえ
しょうがないしょうがない
>>4026
まだバルセロナ陥落の情報届いてない
魔法の言葉「トラストミー」
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉 待てないのは帝国ではなく、
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ ガリアとオラーシャですわよ??
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ 本格戦争になったら見捨てますけど、よろしくて?
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
>>4026
この場で同意もらえなくても、スタヴィスキー事件が燃え上がったら手のひらは半分返る。
あとはオラーシャの動員速度とローズの戦果が問題。
ブリタニア側がもっと早く両国が介入すると考えてたら通じないかなぁ
まぁ見てなってw
「本格戦争になったら」か、ならまだ大丈夫か?
おkおk
「賭けをしようか。僕の提案を飲むようなことになったら一晩デートに付き合ってもらうよ」
この流れはいい感じに交渉が纏まりそうかな
だがもう今更退けない
(オラーシャはどうしようもありません)
おKおK
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ | (んんー、こんなところか……)
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、 1、ごめんなさい、全部いうこと聞きます。
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __ 2、本当にもう少しだけ待ってくれる?
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト 3、見捨てていいよ
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
>>4036
これでいこう
>>4028
陥落二日後で、届いたから今日の掌返しじゃね?
2かなぁ
2かな、3はちょっと強気過ぎるような
安価はどこにw
3
「いいとも。賭けをしようか。僕の提案を飲むようなことになったら一晩デートに付き合ってもらうよ」
3は謀反と取られる地雷だw
1はない
2はしつこい?
3は言い過ぎ
な気がする。うーん
2しかねぇw
2だ。
その「ちょっと」の間に勝負を決めるしかない。
2やなぁ
2しかないなあ、この中だと
2かね?
2
/ , , 〃 ヽ.
l ,-‐、 _,. /イ // ,ィ " i l
i l f゙ヲ }/` "レ' ーi/、/'´/ .イ /! リi |
! l { j ' ー-,、. 、`メ、'´ ノ' / ,ィ l
| ゝ_ノ ヽ_゚ノヽ /// /il
ソ r" i /ヽ、/ / |!
ゝヘv' /l`ッ、,イ /l/ (何て回答しようかなー)
/´ヽ/ , _ ! `/ |/
\ 、 - 、 ´/ *安価 19:35 ↑1〜7 レス番指定
\/ \ ` ,. "
ヽ. ヽ /\ _,. -‐"´
} ヽ __ ヽ /゙ヽ.
| / ` 〉/ `l \
レ‐'´ / ! ! ヽ\
/ i <ー、 ,.-‐|/ ,へ \
./ | \ー--‐/ / / \
/:::::::::/ >\ | \
! \::::/ / ヽ! i ヽ
2+>>4036
>>4036
ほんとシンちゃんたら下半身に素直ね!
情けなく見られるくらいで丁度いいので2かなぁ
3は3で何だこの自信って感じだし
いや、>>4047 は危ないか。
2
「もう少しだけ見ててくれないか?賭けをしようか。僕の提案を飲むようなことになったら一晩デートに付き合ってもらうよ」
で
もおっとはやくていいでしょw
>>4043
ブリタニアしてんだと、バルセロナ落とそうがどうしようが、
イスパーニャ全土を実質上掌握しない限り、オラーシャやガリアが本気を出したらひっくり返る。
なので、バルセロナだけではまだ手はひっくり返らないかと。
選択肢にしようと思ったけど、やっぱり自由会話安価にするわね!!
2+>>4036
でいこう
外交の場で余計な一言加えるのってどうなの…
ちょw
一応兵站拠点化と再編成と物資の輸送込で考えると
【6月頭にはサラゴサ拠点化しての再攻勢は可能の範囲】
2だな
3言いたいところだけど、ブリタニアとの関係をどうでもいいと考えていると誤解されかねない
乙女回路がwww
>>4063
これは>>4036 が期待されている流…!
>>4064
だなわ
ダーク♂ゆかりん
ちなみに>>4036 だと田尻さんが「なんですのこの自信・・・!」
ってなるけど、なったとしてもどうしようもないというメリット付き
ゆかりんwwwww全力で>>4036 でという無言の推しでしょうか?
「心配してくれてありがとう」くらいは言っても良いんじゃない?
>>4063
そんなに難易度上げてどうすんの(悲しみ)
>>4036 くらいならまだセーフじゃない?
>>4036
一晩は下品だろ
一発やらせろって言ってるじゃないか
>>4060 。
> 2
> 「もう少しだけ見ててくれないか?賭けをしようか。僕の提案を飲むようなことになったら一晩デートに付き合ってもらうよ」
_ -‐… 、
, ‐ ´ ` ‐ 、
lヽム、 _ -‐ ´ /\
〉ヽ` ゙ 、、_, ,-‐¨´ // >ヽ
/ 廴_ -‐…´ ¨` ̄ ̄ ̄` ./
/ `´/ヽ-‐ ̄ |ヽヾヽ‐-、_イ
ヽ- 、 /: : ::ハlヽヘ: レヽヽ: : iヘ 》
〈 /: !::ヾ⌒ヾlヽ |rxォ 〉: : lヘ >
,, ヘ. ム/: |: :ヘ-‐' , ノハ: :l∧ 意見が統一されたみたいだからこれでいい?
リ |ヘ'! _, /::/人:ゝ 、_ , /: :〉:从:::.
l| /| / _ `¨`¨ ´`ヽ、_,/|: ::〉/:ヽ: : :
ノ |// ./ ヽ--., 、ヾヽ、 /:://: : : ヾ :ヽ
/ .レ/ //-‐… `¨ヾヾ ミ》《ミ巛 ` ̄/ ヽ::込
/ ´´/ /::::::::::::::::巛 // ヽ 》》::::::::::::::::|: : :ミ .
/ /ゝ::::::::::::::::l 〃〃 ヽ》:::::::::::::::::::ヽ: : : : : ヽ
| / }, 、::::/::::::ミ≧=≦l::::::::::|:::::::::::::ヽ、: : : : ヽ
|_ -‐…¨: ´: : :`‐/::::::/::::::::::::::::::l:::::::::ヽ:::::::::::::::/ヽ: : : ::}
/: : :/: : : / .| : :|::::::::ヽ:::::::::::::::::|:::::::::ミ}:::::::::::/:| ヽ: : :リ
//: :/ .{: : l / |: : :〉ヽ::_::_::::::::::::::/::::;:::个:::::::::::|ヽ´ 〉: :/
,'/: / .|: /|,' ,'// ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::||:/|/‐ヽヾ ノノ /
l|: :| |::| l ノ /ヽノ‐´):::::::::::::::::::::::::ヘ/ レ ∧ ヽ ´
寿命が縮むわw
あっ、はい
いいですよ
いーよーw
おk
かっこいいからOKwwwww
>>4036 で
ちょっと待った一晩はマズいか!?
OK
おけ
賭け以降はいらないと思いますw
良いんじゃないですかね
いえすーー
あ、はい(諦観)
一晩ぬくなら別にいい
一晩じゃなくてデート1回になりませんかw
もういいよw
どうせ事態は変わらないし、いっそそれでw
俺はイオンのときから口説き安価だけ考え続けてきた漢だ!
>>4087
紅茶を飲む約束してたから夜のティーパーティー(意味深)で
>>4094
エロいな
, --- 。. __ __ _
{{ ̄ ̄¨''' ≒、、.。:≦゜ .。≧==-‐…‥.ヽ
醬 ..<\ 、 .。<゜ ' ゜ ` 、_ ,イ7
Ⅵ、/ ゝヽ-<ィ´ ヽイア
〉、ヽ'⌒厂ヽ_ヽ| 九_ / , ‐ 、 イ>く
// -| 丿‐ ´ ̄く__`ヽ‐弋 `ヽ ,゜
(___/ / ̄ Ζ! リ-、 ¨', .! ̄`ー:/イノ
-/ | /__Ⅸ // __、 Ⅵ ハ く_ ´ ̄`ヽ
く__,' .!/f了弋ミ\ //I了 抃 ! Ⅴ¨ ''''チ
{ ヽ ハ`込シノ ` v辷シ !′ | l ヽj___/ 一晩は抜け、と。それもそうね。
`’ 、 \_! , | ||リ ,小
Ti圦 | |礀ノ .! ゚
| |i 、 -- ィ .! ! ト-シ j
| | ト-≧__--_:≦ トミz! ! ト-- ´
| | |厂 | | | ̄>ュ_! ! |
ハ .! ! ! ! ! , ||
r‐/ 八 | ` 弋ノ .ノ‐‐'' / / .! |r‐‐、
/ / .′ ゙ ! / / / ′.! 小 ∧
.′.′i ′ !´ / / / l ! | ! ∧
.′ 乂 ! { リ_..、 .゜〈 .!.! リ ハ
.′ { `ア¨Υ-‐ ノ f  ̄ ヽ__!ィ´‐ァ ∧
一晩じゃなくてデート1回でお願いします。
対案も思いつかないけどこわいよー(泣)
100パー賛成は逆に民主主義じゃないのでハンタイ票を一票
>>4097
なにそれ男らしい!
一日デートにつきあってもらうよ?でいいかな
>>4100
お願いしますマジで
デート一回でいいです
ミネラルウォーター開発して、新しい紅茶のスタイルをプレゼンしないと(デートという名前のセールス)
ディナーの誘いも1晩のデートの範疇だと思うw
>>4097
アチャ子の時みたいにいつ使うことになるかも分からないから、
登場キャラ(女)全員のデートプラン考えて来てね(ニッコリ
>>4097
かっこいい!
一晩と言っといて、夜のデートだけにするってのも有名なテクニックの一つよ?
>>4097
つまりは筋金入りのナンパ師!
一晩も『抜く』だなんてなんてイヤらしいっ…!
>>4097
凄い漢だ……
>>4097
イケメン班……実在していたのか!
あ、あのう。あなたのおっしゃる「抜く」とはどういう意味でしょうか?
>>4097
ふ、同志か!
俺もかつて数多の女を口説き落として来た!
_ -‐‐:::'::´:::::‐.-..、
,. '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::/:::, イ::::/!::::/!::::::::::::::::::::::::::',
!::::::::::::l::イ/l:::/ l::/ l::/ l:ハ:::::i::::::::::::::::::::l
',r-、:::ハ!‐‐レ'- l/_ l/ リ !::ハ:::::l:::::::::::::l
{l´リl:! ィ'ftヌハヽ ` , --レ...l:::ハ::::::::::トi
ゝ(}リ ゙‐′ ィ坏メ`lメ l::ハ:::::l
/ ハ |_ ゙‐' ' /yハ/l/ もう少しだけ見ててくれないかな?
, イ / lヘ ノ /ノ
/ l ヽ | ' , 、_ ,イ゜、 そうだ、賭けをしようか。
/ l ヽj ヽ. ー ´ . イ/ l ヽ、
/ | ト、 ヽ . __ . ィ ´ ,r'カ ! ハ 僕の提案を飲むようなことになったら
/ l l ヽ,__ ,イ// / l |‐-イ !
/ /l l⌒ ト、ヽ、_/:/ ゙>/ `ヽj l デートに付き合ってもらうってことで。
|-‐ ‐- 、 / l ,.ハ t__`:ー':/.// l
l ヽ/ l_,ィ′ ' , `V,イ/ / /
l l ヽ \ l ' , / / / イl
ト. l ヽ、\ l| lァ'´ i ,イ / リl
| l i ヽ ン!‐‐-ィ7! l // / !
! | l \ハ / l / .ィ′ ,' l
_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/. . . .____ . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . ./ . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . \
. / . . / . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . \
/ . . / . . . . . . . . . . | | . . . . . . \.\. . . .
| . . . . . . . . . |. . ./ | . . . .|. . . . . . . . .l. . .\. |
| ./ .|. . . . . .│. . ′| . . . .|. . . . .│. . | . .|ハ|
|/. . |. . . . . .│ .′ . . . . .\. . ̄| ̄\ . .│
│. . |. . . . . .│ |/ ̄ \|\|\. .∨|│ . .│
∧. . |. .|. | . .│ | -‐┐ r三∧|. . /
. \乂|. | . .人_ j/ ̄ { 丿ィ/
/\|:人乂__ ′ {\ おほほほ。
人_. .人 .>-へ r‐/\ノ_,ノ
( 〔 . Υ. . 厂| : . _冫  ̄\_}
 ̄>r' \ |/  ̄\〉
/ | \ / 厂}丿
/ ̄\∧ 厂 ̄\ ∧\
/ |'∧ / ̄\ ∨\, \
-‐== ニニニ| \|' /∨ . 〉 | |‐-
| \ .′ ∨ ∨ | \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ |: / 人/ ヽ,! │
〈 ∧ / / 鄯┐ |
│ 、: . . / ∧ / |/ | | | |
人丶. : . . . ′∨ 人 ..:.... 人| | |
空気読めない安価さえなければ頼もしい!w
もう女絡みは>>4097 だけでいいんじゃないかな
イケメン班は常駐してもらおう(提案)
ダ「おほほほほ」(亡国のクズ国王ですわこいつ)
なお
>>4097
口説き専門だと…許せるッ!
>>4097
戦友よ…
ダージリンさんが笑うしかない精神状態までいっちゃったw
>>4120
頑張って、政治背景一切気にせずに口説くよ!(こういうわかりやすい状況でしか今作では機能しません)
失笑されたーw
さすがブリタニア紳士・・・じゃなくてレディの貫禄
駐薔英国大使としては絶望的な返事だよなこれ
だがチート国家だ
まあ今の時点じゃ何を言っても戯言としか思われないからなぁw
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉 ガリアとオラーシャが本格介入してから
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ 和平仲介とか言い出しても、
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ 帝国は責任は取りませんわよ?
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
/:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ、
_ラ::/ソイ〃:::::::::ィ:/|:l ゙l::|ヽ:::::;、レVwリl
. 7:::::::::::::::、:ハ|/ リ l! l! _lハLl,i::;::::::::}
|ハ:::::::i酛_l!‐_二`ヽ. ` r≠、、`lイ:::::!
酛:ヽ / l!寸` 弋リ冫 1:::ト
ヾ;ヘ ` ´ /ヾ'
{ fヽ. `´ /ソノ 大丈夫、限度は分かってるよ。
`ヽゝ. ー ─‐ _'/
ム、 / だから少しだけ待って。
|`ヽ、_ __,/ |
| |
. .'`ー┤ |`7ヽ ……はぁ>田尻
_/ i /! ト l ,ト、-、_
_,. -‐'"´/,.ヘ \ ‐‐、 ,.‐‐ / i^| ヽ `‐- ._
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田尻さんを追い返しました。
BGMヒゲダンスがはかどるわー
さすが言質を与えないw
のらりくらりと煙に巻くしかないからなあ、今は
田尻さんはほんまブリタニア女性やでぇ
〜ガリア共和国 パリ〜
|==|==|==| |==|==|==| |==|==|==| |ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||
| | | | | | | | | | | | |=l====l====l====l====l====l====l====l_ _________
|_|_|_| |_|_|_| |_|_|_| | }三三三{ }三三三{ }三三三{ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | || || || || || || || || || | i_―_i i_―_i
二二二二 二二二二 二二二二 | ||==||==|| ||==||==|| ||==||==|| | |(○)|======|(○)|
I/l⌒l\I I/l⌒l\I I/l⌒l\I | || || || || || || || || || | |(○)| |(○)|
|==|==|==| |==|==|==| |==|==|==| | || || || || || || || || || | |(●)|======|(●)|
| | | | | | | | | | | | | |二二二| |二二二| |二二二| | l[―]l l[―]l
|_|_|_| |_|_|_| |_|_|_| |___________________________|
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |ニ二二二二二|二二二二二|二二二二二|
三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
====||======| |l二l |l| l二l| |======||======| | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || |二二二二二二|三三三三三|二二二二二|
__||___| |l二l |l| l二l| |___||___|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
二二二二二=l|三三三三三|l=二二二二二二| \
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ]\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==========================================================================================
着火クルー!?
はい!やってきましたガリアパリ!
爆発しまーす!
巴里は燃えているか?
利権提示して抱き込む方針なら、ある程度手の内を匂わせて引き込んだほうが良かった気がするけど
まあこれはこれで完全秘密主義ってことで一貫してるか
そうはいっても、もし両国に本格介入とかされて欧州の火種が燃え上がったらブリさんも不味いんですが
そうはならんがな今回
罰ゲームは怖くないか?
BGM「パリは燃えているか」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iv-FTxisEpM
長い準備の末に、ついに着火の時
ドカンと燃えてくれー
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
あ数ヶ月単位で仕込んだネタがどうなるかwktkするなw
外交班が半年仕込んだ爆弾をくらえー!
さあ…イスパーニャへの本格介入宣言の記者会見か、スタヴィスキー事件の記者会見か…。
燃えろーよ燃えろーよー
パリは燃えているかで、ヒトラーでるか映画でるかサクラ大戦でるかで年代測定可能か
ブラッドレイさん元気〜?
さあ皆さん、いよいよ今日のその時がやってまいりました
アクシズ突っ込ますシャアの気分だw
スタヴィスキー事件イメージ図
ttp://www.actionfrancaise.net/craf/IMG/jpg/6_fevrier_1934_957x317.jpg
「なにもしなくても」議会に暴徒が流れ込むレベルの混乱です
そこに工作資金数十万ポンドつっこんでます
頼む、スタヴィスキーで燃えてくれ・・・!
>>4153
おい右端のおっさん笑ってっぞwww
パリっ子は本当に暴動とか好きだなあww
l _ - ´ `丶 、 !
| / _, -┬r - __ \ |
___
,..-‐'"//////"'‐-、
,,ィ/////////////////>-,、
ヽ////////////////////////:\
,-'〃、^゙゙¨¨¨¨¨`ヾ////////////////;ヽ
/ ./ j ヽ ヾ////////////////i スタヴィスキー氏が変死を遂げましたが、コメントを!>マスコミ
i / / '"', ,- 、 7///////////////7
i.〈 ‐- ∠i_ , /////////////////;i
〉`" fiLフ '" `゙''ー-////////////,i ノーコメント
/ `'ー ',///--、、////;i
,' |:// i/////i
く ii i, ///////i スタヴィスキー氏の投資を紹介していた件ですが>マスコミ
フ,,,, / = ///////'"i
ヾjjjjjjjj、 i i-'"///'" ==i
〈,, jjj、 ヽ, i .,' ',, -', -‐'"| ノーコメント
j 〉 ' __ノ ,--'" i
〈 -‐' '" , -‐'" ヽ
ヽ---'"ヽ,i\ , -‐'" \
\ ', ,-'"
/|_,i-、
/ ∠二≧|ム::V ,>、___ ィ::::\ j
L /t「 /辷jリ ヽ! 辷j_` 「|::::|:i::::{
|:::::l L___ノ! ヽ---- ' |:i::l::|:l::|
|l:::ハ 、 |从ハV
ヘ l ____ ″ ノ スタヴィスキー氏の保釈を指示されたのは?
,....、 ____ ヽ! ∨ У ,ィ7/
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ\ ` 二 ´ _ - |イ'
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽヽ ___ / , l
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l / ヽ、
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl / ィ::::| `ヽ、___
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ′ /:|:::::l: : :/
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト、____ ィ´. : : |:::::l: /
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽヽ: : : : : : /: : : : : |::::l:/
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨__/. : : : : : : j::::l:′
' ハ::::「 -r 、 ∨}} }: : : : : : : : :|::::l !
} ハ::::∨ ヽ ヽV: : : : : : : : : |::::l |
/ ヽ:::ヽ ヽ \: : : : : : : : :|::::l:ハ
トwwwミwwwタwwwケwww
{////,{ i \\ !.:.:.:.:,','.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ∨ヾj!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ii!.:.:.:.:.:.:.:|.: !////j
}//∨{ | \\.:.:.,','.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j!,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:.:.:.:.:.:|.: j////j
゙j/ / ∧ ∨. >`<.:.:.:.:-‐=ニ三三三i!≧=-=.:.:.:.:.:i!.:.:.:.:.:.:メ.: ≧///j
ミ// /チノ >ー','\ __.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:.:.:.:.:.:_=.:.:.:.:.:.:.:ヘ.: ≧///j
彡//У .:.:.:.:..!.:.:.:.>`<≧=--‐=i!ニ ¨  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...ヾ///j
/´`ヽミ///ー==≦x.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:.:.li!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:xz;;;,,,__.:.:.:..ヾ//´`ヽ ノーコメント!!
. ∨/ヽ V// ヾミχ.:.:.:.:.:.:.:.:. >`<.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;≧゙.::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:j/,.:.:∧.:∨
. l :.∨ V >ヽ、,、___ゞx_,..:.:.:.:.:.:.:∧`\f_.:.:.:.:_,,;X´zzzzzzzzzx.:.:.:.:∨.:∧.:.:: }
. | :.:r∨.{ ´ ミ ゝ、_ 弋シ`ーゝ_ノノ/ノ,;,...,;ゝ\f//////////////∧.:.:.:.:.:∧::.:.:. |
. | :.|.:.:∨ へ 二≧/j ヾ.:.:.:.:/.:.{///////////////∧.:.:.:.∧.:.:.:.:..:|
| ∨.:.:/ ゝ _ /.:.イ.:.:ハ.:.ヽ:::::::::´::.:∨///////////////,.:.:.:(:::.:.:.:.:j.:ノ
∧ ∨{ /.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.j i.:.:.::::::::::::::.:.:.:∨//////////////.:.:.:.:.:).:.イ.:./
ゝ ゝ.\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.ゝ∨/////////ノ.:.:.:.:.:/<.:.:/
\ } ヘ ゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| {.:.:.:::::::::::::.:.:.:.、.:.:.:` ̄ ̄ ̄¨¨\ソ.:.イ.:.:.:.:/
/\ .} ゝ、ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ {:.:.:.:::::::::::.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧゙,.:.:|.:.:/∧_
_/| .:.::T:| j .:.:.:.:.:.:.:.:..イ }.:.:.:::::::::::.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:∨.|゙´: : .:| `ヽx 、__
> ¨/ .:.:.:.:.::{:.:| | .:.:.:.:.:////,\/.:.:::::::::::::::.:v;xZZZ;x.: .:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.ヘ: : : : :: : : : : ヽ
{´ .:.:.:.:.:.:.|.::.| .| :.:..ノ///////ミー----=彡//////∧.:.:.:.:.:.:..|.:.:.:.:.:.|: : : :: : : : : : : : ∨
j :.:.:.:.:.:.:.|.::.| .| :.//////////////////////////∧.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:j: : : : : : : : : : : : .∨
いやーこれでブラッドレイ大統領の「き、きさまらー」が聞けなくなると思うと残念ですわ!
時報乙
まさに時報
>>4156
___
,..-‐'"//////"'‐-、
,,ィ/////////////////>-,、
ヽ////////////////////////:\
,-'〃、^゙゙¨¨¨¨¨`ヾ////////////////;ヽ
/ ./ j ヽ ヾ////////////////i スタヴィスキー氏が変死を遂げましたが、コメントを!>マスコミ
i / / '"', ,- 、 7///////////////7
i.〈 ‐- ∠i_ , /////////////////;i
〉`" fiLフ '" `゙''ー-////////////,i ノーコメント
/ `'ー ',///--、、////;i
,' |:// i/////i
く ii i, ///////i スタヴィスキー氏の投資を紹介していた件ですが>マスコミ
フ,,,, / = ///////'"i
ヾjjjjjjjj、 i i-'"///'" ==i
〈,, jjj、 ヽ, i .,' ',, -', -‐'"| ノーコメント
j 〉 ' __ノ ,--'" i
〈 -‐' '" , -‐'" ヽ
ヽ---'"ヽ,i\ , -‐'" \
\ ', ,-'"
/|_,i-、
/ ∠二≧|ム::V ,>、___ ィ::::\ j
L /t「 /辷jリ ヽ! 辷j_` 「|::::|:i::::{
|:::::l L___ノ! ヽ---- ' |:i::l::|:l::|
|l:::ハ 、 |从ハV
ヘ l ____ ″ ノ スタヴィスキー氏の保釈を指示されたのは?
,....、 ____ ヽ! ∨ У ,ィ7/
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ\ ` 二 ´ _ - |イ'
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽヽ ___ / , l
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l / ヽ、
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl / ィ::::| `ヽ、___
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ′ /:|:::::l: : :/
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト、____ ィ´. : : |:::::l: /
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽヽ: : : : : : /: : : : : |::::l:/
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨__/. : : : : : : j::::l:′
' ハ::::「 -r 、 ∨}} }: : : : : : : : :|::::l !
} ハ::::∨ ヽ ヽV: : : : : : : : : |::::l |
/ ヽ:::ヽ ヽ \: : : : : : : : :|::::l:ハ
ひゃっはー!祭りだ祭りだー!!
よっし!
これで右派が『支持を取り戻すために外征だ!』とか言わない限り、イスパーニャはフリーハンドになる!
いえ〜い! 来ました「ノーコメント」
これはガリア政府が消したに違いありませんわ……悪の権力は革命の誇りにかけて打倒しないと
大総統がノーコメントを繰り替える壊れたレコードみたいになってるw
>>4153
パリジャンがいいフォームでなんか投げてますな
>>4164
言い出すための国会に暴徒がなだれ込み、左派議員が投石始める
今のガリアってそういう国
>>4153
もしかして左側は騎兵?
大統領がやつれて見える…
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/.::::::/~¨ヽ≧{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/.::::::::| Vム >、::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::.
|::::::::::{ __/Vム ヾ::::ム=< V:::::::::|
|:::::::;イ / ハム ¨´ ヽ. }::::::::::!
/´V:/ ヾ / / Vム_ ニ キ ミ /.:::::::::′
/ /:! へ. / Vム | {:::::::::/
{ {::′シ ゞ¨弋ぅx_,、 Vム ___|__ ハ:::::/_
ヽ. |{ 二彡' V////////≧x' }:/ ハ よいか!このような些事よりもだな、
'、!′、 ¨ V//////////}ニ{;′ j
| ヾ ヾ///////// !ノ / ローズのイスパーニャ内戦介入の方が
」! }〃´ .′}` <///Xム / /
/∧ / / ′´ 、¨´ィヾ′´ 100倍も重要なのだぞ?!
.′:∧ >、 __/ _.} Y /¨
|::::::{ ∧ r' x≪//介=介∧ 、 | /ヽ
/.:::::::ヽ∧ {  ̄¨ニ=‐-=ミ 、 ′イ::::::}
_/:::::::::::::::`∧ .::::::'⌒ヽ::.. ` //.::::::::::!
...:--‐=::ニ:::::::::::{ {::::::::::::::::::::::ヽ /.::::::::::::::::|
,.へ
∠______ヘ\
_,|/ ',_7.._
,. '"::::`ー──'ヽ、::`ヽ、
/::::::::::::i::::::::i::::::::;::::::ヽ;::::::',
/:::/:::::、:::ハ:::::ハ::::::ハ:::::::ハ::::::::!
イ:::i:::/::ハト、_レ' V,.イレ/:::!:::::::|
__r‐┐_!イ_/:レ;イ「'ハ -‐‐- レ'i:::::::::| いい表情ですねー!一枚!
「「] [|  ̄|,.!、:iハ! ゝ-' , ""/!:::::::::::|
| | 【○】 |-,i:::/l."" r─┐ /::ハ:::ハ:::|
,(ヽ、====,/ !::::/>.、 、__/ ,.イ/ー'、/!/ ブラッドレイ大統領、必死に話をそらすの図!!
iヽヽ、 ̄ iVレ>''/`T'''T〈/ ハ〈
ヽi`'ー-、, 'く_/´' ! /|// 〉
`ヽ ヘ 'く / ヽ! レ 〈_r,へ_ _/
', 〈' , \ /ハ/ `>_r'
', 'へ、 `ヽ' // ,.-─-、
ヽ、__/ ト 、 / 〈 !。::::。::!
く `'r-r'" >、 i⌒7:::::::'、
//へ/ \ // \.ヽ/:::::::i:::ヽ,
-‐''"/ / /ヽイ i ハ ハ:::::::::|:::::ハ
マwwwスwwwゴwwwミwww
ブラッドレイ大統領、必死に話をそらすの図!!
あやや愛してる!
あやややy
>>4153
この中や今の記者会見場にもにローズ諜報員(サクラ)がたくさん紛れ込んでいるんだろうなw
マスゴミ(笑)
まったく、大統領をこんなに困らせるなんて
スタヴィスキーってとんでもない奴だな(憤慨
これには大統領も激おこですわ
キャー!マスコミカッコいー!
そうだー 話を逸らすなー
あややややや
いやー煽ってるねえ
あやややややややややややや
もっと煽るんだw
ガリア民衆にとっては優先順位は外国よりも明らかにパリです
このあや工作員だろ間違いないw
割りとブラッドレイが正論なんだが・・・すまんな(酷)
うんうん。本当はガリアとしてはそっちのが大事なんだけど、今は何言っても無駄ですw
>>4177
炎上工作だけでも20万£ぶち込んでますからね
そりゃもう工作員まみれだと思います
>このような些事
大総統が失言!
政府による詐欺事件を些事という
残念ながら庶民は外交より国内のスキャンダルの方に興味を持つよ
>このような些事
ブラッドレイ大統領!
政府による暗殺!変死!詐欺!国民への裏切りを些事と断言!
民衆はこのような暴挙を許していいのか!
>>4190
いや、ここはマスコミの誇りにかけてキチンと追求せんと行けませんな>>4177 氏
/.:::::::::::::::::::::::::::::::、::::、::、.´//´ ヾミ、_: : : : : : : :`:ヽ
/....../.........,............,'......ヽ...ヽ:.゙、,".:´ /l!i:., ,ィ |: : : : : : : : : i:}
/....../..........,'.........,イ...........ヾ.....、.∨,/_、'´゙"}:.:.:! l:__,厶二二ニー、-―-、-、
::::::/:::::::::::;:::::::::/:::::::::::::i::::}:::::i'ヽ!/ /7=,-゙,:l lゞ:.,'ハト「_`イ;ィ:i:i二>三ミィト、>、
:::::;:::::::::::i:;::、i:://i:'|:;、::::j::::i::、:l/{i' ̄´_ 〉y′i.|`r'´/ニ┐゙'〉r'ハニ=-ミ゙,.-、_、j,ソ;
::::{::::::::::::l::...i:`≧ミ斗::ィ〉::ノ::ハ:! l!'/=y,/:.:.:.;リハ, `/〈/ハ==,!,'",ニメ >。ァ'{f 腐敗だ!
::i::ヽ::::::i::Vj:〃 (),``ソ<ソ:::/、j' /`l!/イ:.:.ノリヽ! ' "'/ノ_// ゙、,{ヘミヽ ゙´ <, ソ
:::、:::ト、:::、::\ ー" '´イ::{/i>ミ彡ヘイ'´|、 .! | ,イ`ー ′ノイ`iヘ 、/{=テフ} 汚職だ!!
ヽ:::人゙)``゙‐ ` /==ィ ノヽノ} \ } j;;;;;ヽヽノ- _ノ;;`i´ ̄`ヽ^ ー、゙_`三'ノ
/ソ、::}゙ヘ / ヾ;//イ¨〉ヘ ヽ!、ノ;;;;;;/ イノ;;;;;} `ー`-―-'、>―‐-- 政府の詐欺だ!!!
{ ヾ、 `> ゞニ彡'`ヽ:.:i;;;;| <i_ `/ /;;;;;;;;;;;;;i /ヽ /´
l \ /´ヽ. ゙.:|;;;| 「....」'´ /;/7┐;}_,ゝ、 ´ ,. -
>イ^ヽ.__ ヽイ /ヽ. ノヘ;;| /) /rヘi´/ 7、'´ ̄`llーr―r┬rt‐‐ ´
":. ' ./ "L/`|) 〈__⌒` 〃`ヽ },ハ. /;;;;〈`ー`ゝ'ノノ;';';'Y;';||;';'j:.:.:.|;';ヾiく;';';\
." /´_ ) 7' / /´ `ヽ.〉/;;;;;;;/`7、_/;';';';';';'};'||/;{:.:.:ノ;';';';i|;'};';'イ
´ /ー' r'/ / ∠`ヽ_ / . ' /;';';';'/ |;';'||;';'f=゙i;';';'||;'}′|_
ノ |' /、 / ヽ/ /ヘ;';';/ };';'||;';'|:.:.:.:|;';';||;'} ´
【左派】
/ 八{ ミ::::::::::..、j〃.::_,_, \::::::::;=ミ::ヽ ヽ、__ ノ
〃 >‐ _ . ニ==-‐ヘ{:::::>、::::::::」j{_(9_,ノ ° ';::::' うハ:::i _ノ
{/,x≦::::::::::::::::.:.,∠、ヽ:i{ (9ィ^-‐‐.::::::::::7 u / V{ し' }:::!> 酷過ぎる!
ヽ⊆{ ,ニミ:::::::j八(9 ) u:::「l:::} -、 `ヽ::; ' r ノ:ノ>
( ハ'( (9`Y^ヽ{::::::, , ヘヽ:::ー-=' u ' , { ┌彡 '⌒ヽ この政府には任せられないっ!
ゝい:::7(:::ト、r‐、 ' u ',ハ /fこフ丶、 u |::: ノ
ヽ}',{__jヾ'^_,. -‐, 、 '. , V.:::::::/\ l::: / 補償しろ!詐欺られたカネ返せ!!
八ヽ:::{ く_,>'^^ _} uハ ヽ::;' ノ} /.:: /⌒ヽ
\' ;.、ゝ'"´_ノ ∧ 込. _彡'′ u /.::: )
\ ヽ~「:::( .イ \ヽーァ /.:::.:/
/> -=≦ニフ }::\::( /.:::: : /
【右派】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリアで左右両派が一斉に現政権を攻撃し始めました……
もう何言っても揚げ足取られて煽られるからノーコメントで通せばいいのにw
ガリア政府からは良心が消え果てた
今こそ蜂起のとき
自由と平等が共に手を取り合って邪悪な政権を打倒する
美しい姿ですねぇ
大統領はどう責任を取るつもりですか!
どうなんですか大統領!
おっしゃ、左右両派が食いついたな
債権だけで5億フランだろ
庶民からすればイスパーニャよりずっと大事だw
邪悪な政権を許すな!糾弾しろ!
> [4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
,、‐'"´ ̄`ヽ, ,、-‐- 、
´ ,r'"``ー- Y _ _ r'"´ ,,、-、 ``ヽ ,r'゙´ ̄ ̄``ヽ,
. ,!´ レ'´ ,、-'´ヽ, -‐- 、 },r'゙´ `ヾ ,!. /´ ̄`ヾ ヽ
/ == 斤/ / _,i ゙`ヽ、 i! -‐、 ,ィニ、 i ,イ / `、 ゙i
、 ,:; ,」,/ ヽ ,ヽ ,! ヾ '゙~`, ,!イj !,ィ=- V、 l
, 、 ,〉 ,r、 / ,ィェY、-‐''"´V `、 」 - ヽ ``j / ;:.´ ソ ,!
ヽ、 '  ̄Λゞ-─‐- 、 リ -‐、 ソ ヽ,' ー-‐ ,! /ト、,、 ゝ、 Yゞ イ
`, `ヽ、‐'フ´ ヽ ー{ '"´:;V!ト、 `、 // !\丁`, ,i ,人
..:ヽ ,ィ`7 `, / ,:;;;:;! ,! , ィ´ゝ-‐'´/ !.;.;.;`i / ,ィ/ヽ
.:.:.:i\ヽ〉 iノ `、 '´ i 〉 ,、‐'/.;.;,! `ゝ<´ ,!.;.;.;.;.;``ー, -‐'´: : : : : `、 ガリアの左派は
.:.:.:.:\,! i ,イイヽ `、 !人 ,、‐'´.;.;/.;.;.;.;ト、/} ,/`ー//.;.;.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : `、
\.:.:.:.:i / / ! l ゝ- ゝイヽ `ヽ、 /.;.;.;.;.;.;.;.;\ /i /^i /  ̄!.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : : : ,i 一致団結して今回の問題を
.:.:.:\.:.:i /`V | /\/、/ ト、!.;.;.;.;.;.;.;.;.;i ̄.;.l / | /.;.;.;.;/.;.;.;,/: : : : :,、-─- 、、: : ,|
.:.:.:.:.:.:.:.:〉-‐─- 、 _ ,ィ /\!'´ ,!  ̄/ i }.;.;.;.;.;.;.;.;.;!.;.;.;.;,リ | ,/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : ヽ、! 追及することとする!!
.:.:.:.:,r'´二二ニヽー- 、! / ,カ ,! / | i.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ.;.;.;\ i/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : ,!: :,!
'"´::::::::::::::::::::::``丶、 Y´ d | ! / ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;.;ヽ/.;.;./.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : : |: : |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ー、 | ,! / ,!, i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;/.;.;.;.;.;.;!: : : :i: : : : : : : : : : : :.|: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,! レ ,! !.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : .|: : : : : : : : : : : .|: : .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ! l.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : : .l: : : : : : : : : : : ,!: : ,!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::久 ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;.;,イ: : : : : : :.|: : : : : : : : : : : !: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 | |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : |: : : : : :.|: : : : : : : : : : :,!: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ヽ、.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;/: : : : ,!: : : : : /: : : : : : : : : : /: : ,!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガリアの左派勢力が結集しています……
詐欺被害にあった国民にプレゼント
つ石
あざといさんにNDKNDKやりたいw
〜国王執務室〜
| |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓| |
| |┃`) ((__)) < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃| |
| |┃ 「 ゚ 。| 匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃| |
| |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃| |
| |┃/ ( Y。。) ヽ r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃| |
| |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 ! /i 丿 \ V | l::::::::::::ヽ┃| |
| |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_ > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃| |
| |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;| / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃| |
| |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃| |
| |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛| |
| | | |
| | [ ̄ ̄ ̄] | |
| | | | | |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
/ l|||||] (('=')) ヽ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
これは「モスクワの長女」ガリア共産党さえ排除できればOK
ノーコメントでは国民に伝わりませんよ
政府として説明責任を果たしなさい
ものの1時間でダージリンさん再登場かw
その時歴史が動いたか
さあどんな手段を使うのか
ダージリンさんかな?
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}' あれ?左派妨害できない?
lヽヽ '` '" /~.l
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : :ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . . . . . . . . '.
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:;:.:. i ヽ ハ
/:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:| ハ ! i l / ,ハ
}:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:./{ l i ! | ! / !
!ハ:.:.:.:.:.:!:.:.:.:._L」_!:.:.:.:, 十ー┼―ト、. . .l. . . !. /. . .!
/ !:!:.:.:.::!:.:´:リ ヽ!、:.:.! | |ハ__/!: : : : !: :!: !_: : : ,′
{ Ⅵ:.:.:.:ゝz==ミ V ノ zニ三三≫: /レ' : ト ヽ / まずい……
{ ヽ:.:.:.:.^「カ::::l^ な_j;::リ イ: /: !: : :l ,:/
|`:.:.:.:.} かリ _仆ン_/ヘ:. :. :. :. lン/ ヨシフから「全力を尽くしてガリアの政権をとれ」という
. Ⅵ:.:.:.l ^ ´ ;  ̄ ,':/:.:.:.:.:.l:./
l:.:.:.:.:'.、 u /ハ:.:.:.:./´ 指示が出てる……
':.:.:.:.:.{丶 r 、 /./l:.:.:.:ハ
':.:.:.「ヽ ` 、´_ , ィ ´ !:.: ハ_,. `丶._
ヽ:.| f二._ Vヽ l // / >、 コミンテルンとヨシフの工作部隊が総力を挙げて乗り込んできた……
` ,イ-¬ .ア./ /_ ´ / / /ヽ
/l 二ヽ/// `ヽ/ ./ /::::::::::!
/:::! ^ '´ ノ 「 ̄`_ヽ/ / /::::::::::::::::|
_Li^ゝ.__.イ ! ̄ ./ ./ /::::::::::::::::::::::!
/:::r/:::::::::::::::/ l ./ / /:/::::::::::::::::::::::/
/::::::_」`ー---┤ l / / , イ::::/:::::::::::::::::::::::,
わーお
ガリア左派政権だけはありえない
ガリア平等化待ったなし?
じゃあ、『ヨシフもこの詐欺に関与していたんだ!』
コミンテルンが来やがったか
, . /: ィ彡:=:-: : : : : : : : : : : `: ..
,.. :´: : : : : : ヾミ: -: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
,.': : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : ヽ\
,.: : : /: : : : : : : : :/: : : : : ヽ: : : : : : : : \ :\\
,: : /: : : : : : : :〃: : : : : : : : : : : : :ヽ:\ : : \ハ
,: : : ;: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :ト、: : : :.',: : : : ヾ}
i: : : : : : :/ : : :/: : : : : : : /|: : : :: :ハハ:: i: : : : : : : y
|: : : : : :;': : : : i: : : : : : :./.ノ: :,ィ: : iム_从!: : : : : : : i ガリア平等党はコミンテルンに忠実だから、
八: : : : i: : : : :.|: : : : :.∠/: :/ j: :./ ,__ハ: : :i: : : : !
∨: :_j: : : : :.|: : :ィ/_//_ // ,ィf笊ミ}: :/: : : :.,’ 党内が政権攻撃とそれによる左派政権樹立で
Ⅵ 小rイ: : !: /イf示笊ミ./ r'f::j ,':/: : : i: :
ハ{ 从::i: :.:Ⅳ ヾ{イf::j:リ `''/7!: : :ノ:/ 完全に固まった……ひっくり返すのは……
}ト、._∧: :トミ、 ゞー''_,. '-‐''"´y' /イ:.:/
}:.ハ: :ヾ:.、 , '´ __,,,/ / /: :イ かなり厳しい……
/^}レ:ヘ.:.: / '"´ , '´/:.:/
,.:.:.:.:.i{ \| /
/:.:.:.:.:.:..ヽ | /\
. ∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..∧ | /l::||:::.
. /:::::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ | |:.|::||:::::| \
/⌒ヽ\::::\:.:.:.:.:.:.:.:.∧| |:.|::||:::/ ヽ
ヨシフおじさんが本気出してきた…w
アチャー
うーん……どうする?
コミンテルンの資金力・諜報力を相手に戦うのは分が悪いぞ?
手を引くか?
逆に考えよう、この事件ローズの陰謀じゃなくて
オラーシャの陰謀だったんだ!
って主張できるようになったんだと
あちゃ、競り負けてるかぁ
いいさ
平等党以外の二党を殴って孤立させればいい
ブリタニア巻き込むか?
じぇーむずでぽんどな人たちを動員して左巻き連中を排除してもらう?
まあヨシフだって祭りに参加したいよな
こんなデカいのそうそうないし
コミケに参加するのと同じだよねー
ロマーニャの親方はどうするかな?
__/r‐、
_i´_ニ-´、 ,' ,' ヾi、
___,. '´ .l l `ヽヽ .i i !i、
_,...,...::'´::::::::::::::/ l i ヾ、.!.! l !.i、
__,... -‐'"::'´:::::::::::::::::::::i' ヾ、 ,.!;rヽ -‐'ノ 7!
ヽノ ー- :::;_::::::::::::::::::::::::::::::! ヾ-ニ-'゙,. 、_,.'´i_ ノヾ、 そして唐突にご飯たいむ。
r‐ノ. `ヾ、:::::::::::::::r‐' ,-、r' l'、 .i、, ヽ i
У `ヾ、::::::ゝ'ヽ、 ,.、_,.ノ , l.', ,! ヽ!.',.l、 !l! おやすみー
ゝ ...,_ l:{:l` ー i' `¨´ , ,l/ ヽ/ ー l.ノー- 、
` ー―--―'ヾー、 Y l、 .,' ー ノ、 ,.ニ、
`ー' 、 ! /r〃ヽ、 r‐っ.. ' ヽ. ∠r- '
ヽ、i ヾ ` ー 、__ `¨´
` .l ,.-‐-、-ァ'
! ,.ノ,.`ー‐ '
`゙¨´
まあしかたないね・・・
というか親方の工作が無駄になってしまったなw
フランス人民戦線はスペイン内戦積極介入派だったけ
クロア・ド・フーは右翼だったっけ?
左派は何か有力団体あったかな
おやすみ
おやすみ??
ブッリの兄貴に相談だ
ガリア赤になると不味いでしょう?
おつかれー
いい引きですなw
これは軍事クーデター待ったなしじゃないの?
ここで動かないとヨーロッパ大陸が平等派にのまれる。
あ、そっか。親方は右派あおってたっけ?
自分も飯作ってこよう
おやすみー
これはどうなんだろう
赤の最先端国家ローズ()としては今の時点では別に平等政権でもかまわない気がするけど、いずれは敵が増えることになっちゃうのかな?
おつおつ
ロマーニャに言って共同で左派を妨害するか
資金力的に二国で当たらんと辛いし
>>4231
内部で対応が分かれて崩壊
シオニーが乗り込むっていうのはどうだ
おやすー
乙〜
>>4244
シオニーを無駄死にさせる気かw
ガリア分裂まったなしww
乙
>>4240
一年くらいで倒れて自由主義側に戻るから、あまり問題ないと思う>左派政権
またナポレオン頼みになるのだろうか
>>4242
2カ国で対応してもコミンテルンの資金力には勝てないと思う
>>4231
フランス人民戦線は共産と自由が左派ってだけで手を組んでるので実質的にはバラバラ
あえて言えば反ファシスト
人民戦線というのは、
急進党+社会党+平等党の連立
平等党が揺るがないならば、残りの二つをハメて平等党だけにしてしまえばいい
幸い急進党にも社会党にもスタヴィスキー事件で小金を儲けた連中はいっぱいいる
乙ー
来季の外交で、ロマーニャに支援を頼もう。
何をどう頼むかは全然わからんけどな!
>>4252
ブリタニアの資金力ならどうにかなるかな
>>4250
その一年の間にオラーシャと半同盟結ぶ
だから、少なくともガリア平等党だけは排除しないといけない
>>4254
そして平等党単独政権…はないかw
>>4252
元々、左派でもイデオロギーが全く別だから
平等党さえ排除できればこっち的には十分だし
今回のBGM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4021515
>>4243 >>4253
ありがとう
イスパーニャ介入に関してガリアが平等側で即攻めてくるってほどでもないのね
お、おじさんにこれで欧州が真っ赤になりますねって祝電打つべき?(混乱
>>4254
総括か
リバティ、カールスラントはこのままガリア左派にしたいのかな?
フランス人民戦線 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%88%A6%E7%B7%9A
こういう感じだから、「一年だけだし大丈夫」というわけには絶対行かない
>4260
>元々、左派でもイデオロギーが全く別だから
>平等党さえ排除できればこっち的には十分だし
逆にこれなら全然問題ない
>>4258
少なくとも、第二次大戦には無意味な条約だし、その頃にはイスパーニャ平定し、
ローズは第二次大戦まで戦争を回避する側になる。
問題ないのでは?
それに、仏ソ相互援助条約は 『反共産化したドイツへの警戒から』 締結された条約。
今の所アチャ子ヒトラーは反共産化してないし、そもそも締結されないと思う。
>>4267
むしろカルスラが平等化したので、
「仏独ソ相互援助条約」になると言った方が正しい
ヨシフはガリアと結ばない理由はないし、ガリアのこの政権はヨシフのことなら何でも聞く。
間のカルスラは二大大国に挟まれて同盟に入らない選択はできない。
ブリタニア巻き込んで左派打倒に協力させるのもアリかもね……
人民戦線内閣がガッチリ固まったのは33年にヒトラー内閣が成立してそれに対抗するためのものだから
今ならクロア・ド・フーとかの極右を煽ればグダグダには出来るはず
これガリアが一時的でも平等になったらブリタニアは軍縮どころか軍拡するんじゃね
ブリタニアは平等三国同盟とか絶対嫌だろうし、全力でガリア左派妥当するでしょ
>>4268
>ガリアのこの政権はヨシフのことなら何でも聞く
三党連立でそんなことになるわけがないでしょ
さすがに嘘は、イカン
ついでに、いくら平等党が頑張っても、急進党と社会党はグダグダ
継続予算つけてるし、そちらを崩さないと
>>4268
ヨシフの言うことをなんでも聞くのは平等党だけでしょ?
なぜカールスラントと言う驚異がないのに、人民戦線を構成する急進党や社会党もヨシフの言うことを聞いて、
ガリア人が大嫌いなカールスラントと半同盟結ぶんだ?何のために?
>>4274
そういうことだし慌てることはイカンな
今の状況だと史実以上にヨシフが工作に力をいれたりしそう?
そうじゃなきゃローズがお金つぎ込んでる分左派政権は難しくなりそうだけど
>>4273
急進党と社会党はしばらくグダグダで、平等党の意見がガンガン通る状況なんだわ…
この国の平等党は相当勢力でかい
そもそも左派ガリアが組まない理由ないし
号外号外〜
外交の失敗(嘘)の責任をとって
水銀燈首相総辞職
平等党党首長門氏大命降下へ
あと一応フランスには王党派もいる
HoIではスライダーをちょこっと動かせばブルボン朝復活するぐらいだし
>>4 の地図見たらわかるけど、
カルスラとガリアが組めば、ロマーニャは即平等陣営に接近する。
カルスラにとってもガリアにとっても、あとはローズを切り取ってわけるだけなのでうまみしかない。
オラーシャは欧州平等化できて世界の覇者になる。
そうなるとローズは欧州の孤児になる。
長門氏は記者会見で
平等諸国との連帯を強めるもブリタニアブロックにとどまると発表
こんな感じになりそうw
>>4280
今ターンにアンリ・デ・ブルボンさん(嘘)に接触が入ってます
>>4281
おっじがいるだろ
長門首相待ったなし
まあ、左派が政権取るのを妨害するだけだし
元々既定路線やん
>>4284
この同盟成立した時点でおっじはナポレオン越える欧州の覇者じゃないですか…
おっじにやらない理由ないですよ。
>>4286
政権とった後に妨害って形になるかもだけどまぁ誤差よね
>>4287
ローズも加わるなら即死はないよ(すっとぼけ)
ようはガリアとカルスラが【ローズの利権分割しようぜ!】
が出来るようになるのがガリア極左政権ってことでいい?
しかも、コイツ等のレベルが低いからガンガンカルスラの意見が通る
親方から見てガリア左派政権はどうみえるんだろ
ローズが遊びすぎたって激おこ?
ガリアがgdgdならそれでもいいや?
>>4291
激おこプンプン丸だろ
あのアカめってなるよw
しかし、残りの日数でどこまで軍隊進むんやろ?
途中で終わったから続きが超気になる
まだ左派政権決まってねぇから
なんのための右派の非主流派支援だよ(憤怒
>>4291
「私はもとから共産主義者デース!(元共産主義者)レーニンに会ったこともありマース!」
こうなる
>>4292
なんでや、単なる偶然やろ
ローズのせいちゃうわ
せやな
これはガリアの政権を狙うアカの陰謀
詐欺事件を起こした政権が悪いんだしローズの責任はなにもないよな!
そのまんま資金投入して対抗してもオラーシャの全力に対抗できるわけないし、
別の手段考えないとなー
どう考えても平等の仕業
これからは直接民主主義の時代
スイスか
>>4300
平等党以外を叩けば必然的に平等党だけ孤立するね(ニッコリ)
というか、今ターン中にそれやってほしいもんだが。案の内容はそういう感じのはず。
>>4300
100万£のオーダーで突っ込んでると見たw
さすがにんな金はない
史実だと、
・左派政権樹立
・右派閣僚の造反、機能停止
・右派団体議場殴りこみ→左派政権崩壊
・右派より政権樹立
・左派団体暴動開始
が僅か十日間で起きるという怒涛の展開を見せ以降政治的にgdgdになり
36年に人民戦線が政権をとるが1〜2年で崩壊
その後にドイツフランス侵攻で潰される…と
この世界ではどうなるかなーこのままほっといて史実道理に行くなら良いんだが……
とりあえずはガリア平等党の妨害と左派の分裂をボチボチやりつつ、イスパーニャに集中すればいいんでない?
天敵であるガリアとカールスラントが同盟組むとは思えんし、ほうって置けば1年で潰れる
オラーシャとの同盟はできれば妨害したいけど、されたところですぐにどうこうなるわけでもないよ
ロマーニャは大変かも知れんけどね
外交班に任せとけばええ
犯人をアカに仕立て上げるか
>>4306
いや、史実通りいけば最後の行の前にローズ滅亡が入るんですが…
>>4307
ガリア平等党さえ孤立させればなんとでもなります
平等党と支援先以外をまんべんなく叩きましょう
仕事から帰ってきたら軍部が圧倒していた
だが外交が瀕死状態だった、このスレは本当に面白い
このままじゃガリアが赤く染まると煽ってブニキに札束ばら撒いて貰えないか
○ガリア(外貨▼40万£)
【スタヴィスキー事件発動】
目的:ガリア混乱・非主流右派
目標:イスパ戦争が終わるまでガリアの行動を封じる・戦争終結までに非主流右派に接近し、非主流右派政権樹立を目指す
やること:
■既存
[1]スタヴィスキー事件着火炎上、マスコミ工作で混乱を煽る
[2]右派非主流派(A・フランセーズ=王党派、クロア・ド・フー=愛国保守、軍部非主流派)に友好工作と糾合工作
[3]ド=ゴール(軍部非主流派)に引き続き接触・政治的立場の強化を支援
■新規
[4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
[5]パリ伯アンリへの接触開始(オルレアニストのフランス王太子・王政復古活動家)
リソース:▼20万£(炎上工作)+▼10万£/T(左派妨害工作)+▼10万£/T(非主流右派支援糾合)
手段:嫁・部下に任せる
これだよね
>>4311
いやまだまだ
この程度は想定内です
史実ルートだと内政ボロボロ・軍隊ボロボロのガリアさんと、
日和見をしている親方と、軍隊編成中で動こうとしないブリタニアに
囲まれながら単独でカールスラントと戦う最悪の事態になります。
>外交が瀕死
いや別に、既定路線の範疇
いや、外交はまだ瀕死ではない。直近の問題に対しては上手いこといってる
ブリタニアの反応も想定内だったか……外交部は凄いなぁ
[4]ガリア共産党の左派連合への合流妨害準備(急進党・社会党との仲を裂く・4ターンほど動く予定)
この書き方なので、急進党・社会党にも効果は出ている気がします。
平等党単独では政権取れませんし。
>>4309
ああ、すまん言葉が足りなかった。36年の人民戦線は潰した方がいいと思う
史実道理に行くといいんだがってのは、この先1年ぐらいの事ね
政治的にgdgdが続いてくれた方がありがたい……対カルスラではデメリットだけど
>>4318
そうなるようにいろいろやってます
さすがにバルセロナ10日は予想外でしたがw
ぶっちゃけ左派政権成立まで既定路線
この後いかに王党派に政権取らせるかまでがセット
んで案主さんがやばいやばい言ってるけど
そうでもないんじゃねってツッコミを受けている所
(やることに闘いがあるわけではない)
>>4320
ああ…それは確かに…
1年間で何度政権が変わるのやら
バルセロナ10日が今回一番の想定外だったなぁ〜w
この状態でガリア国民が諸手を挙げて支持しそうな指導者ってどんなやつ?
いないから史実でもグダグダが続きまくる
>>4325
ナポレオン「俺」
政治不安に経済不況でビックリするほどユートピアになるし
>>4325
取りあえず ノン! って言うのがガリア人
>>4322
空気読まずに大暴れしそうな急進左派のトロツキストとかはいない?
左派への支持もなくせるような都合のいい勢力があればなあ
>>4324
もしかしたらあるかもとは思ってた
だって電波世界では世界で五指に入る軍事大国のフランスを一月ほどで落としたドクトリンだからね
しかし、それがどれだけ効果をもたらすかはわからなかったし、今より兵が少ないと補給とかが途絶えてオフレッサーが孤立(今も孤立と言えなくもないがw)しちゃうおそれがあった
>>4327
実績と人気か
>>4425
アカの独裁者か国王か軍人
>>4330
マトモな勢力持つ政治団体ではいない
おまけにガリア人は極左か極右が大好き
いないから極右派を担ぐしかなかった
>>4331
戦力計算においてドクトリンの差がどのくらい出るか分からなかったから、計算式から除外してたしなあ。
乙です。
独式電撃戦ヒャッハー!こりゃ案出した甲斐があったぜ!
だが、ブリタニア兄貴を怒らせちまったな。やっぱりスタヴィスキー事件を前期にぶち込んでおくべきだったかな?(後の祭り)
あと、ガリア赤化でローズがヤバい。(まあ、やらなきゃブラッドレイが攻めて来ただけだが。敵であることには変わらんが、遅延できただけありがたいと思うべきか?)
そういえば、幾つかの外交案であった作戦が実行されてなさそうなんだが>金ばらまきとか
これって使用してない扱いで良いんだよね?
シャルル・ド・ゴールに
軍事クーデターを煽って
政権を奪取させる
その後にイスパーニャの義勇軍を撤退
ローズVSオラーシャにする為に
2年くらいのローズと不戦協定を結ぶよう唆す
そうしたら、ローズは全力で兵器生産して対オラーシャに進むか
外交でオラーシャを引かせるようにする
後は、菱刈鉱山を発見してそれに日本円を借りて
日本円で投資してその上がりで兵器生産して
満州に流して蒙古攻めをさせるようにする
>>4336
そうじゃないですかね?
なあ、ドゴールってこの頃単なる1軍人(しかも左官)だよな?
政治に介入できるような基盤持ってるの?
>>4337
それで時間を稼いでいる間に、
大方針通り薔日伊英仏(+米)の対平等包囲網が完成すれば第一部は、ほぼゲームセットです。
>>4336
そのまま救援物資に移行しそうではあるが
>>4339
上官立てるんじゃね?
>>4339
二の矢としてパリ伯にも接触しています。
軍部の若手の位置勢力ではあるので、既存の右派政治勢力と合流できれば十分政権取れます。
『ブリタニアさん!ガリアが赤化してもローズは欧州の自由の防波堤になりますからご安心ください!・・・ボソッお金が続く間は』
いやだから、外交案とかでもドゴールの名前が出てきているけど。
【ドゴールが脚光を浴びるのはフランスがドイツに占領されてから】
でいいんだよな?
それ以前は単なる軍人Aだったのか、それともクーデターや政党に
関わる基盤を何か持っていたのか、それがはっきりしないんだが。
>>4339
基盤持ってないし上司で一番有名なのは現在主流派のフィリップ・ペタンだね。
>>4344
それだと
ルルーシュ「全力で見捨てる!!!」
になるので、
『ブリタニアさん!ガリアが赤化したらローズも平等政権になっちゃう!そうしたら欧州は平等で統一されるよね!それが嫌ならガリアの左派妨害する金だせよオラ早くしろよ』
でいきましょう
>>4345
目立つのは自由フランスができてからだからな
>>4345
現在、軍事最高会議事務長で、若手の軍改革派のリーダー
>>4346
ペタン将軍は一時期検討されてたけど
ド・ゴールのネーミングには勝てなかったみたいだね
>>4350
カルスラ戦でまともなガリア軍が必要ですからね…
>>4338 >>4341
どっちかわからんから、描写出るまで保留にしときます
……しかしアレだわ、内政予想したんだけど、供給の伸びを国民収入が結構抑えてくるね
インフレ誘導が簡単で助かるけどさ
フランス軍3元帥
ガムラン
ヴェイガン
ペタン
>>4353
ガムランは元帥ちゃうw
今季の内政は公共事業を削って軍拡かねぇ
来季までにイスパーニャの大半を抑えた上で、ブリタニアにローズの勝利を信じて貰わんと
つまりドゴールは現在ペタンの部下で若手のまとめ役の1人ってことか。
>>4353
……コレどうしようなあ
>>4339
電波世界では大佐風情が主導で属国を作って政府が追認しちゃった例があるらしいぞ
真珠湾攻撃も中佐に丸投げ
できた案にだれも添削加えずそのまま通って中佐がこれでいいのかと首をかしげている
よくあることだよ
ガムランが無能でいてくれる分には何の問題も無いから
そのまま梅毒にかかっててもらえばいいんじゃないの(適当)
ただ抗生物質が普及してるこの世界でこの辺がどう変わるか
>>4359
綺麗なガムランですね
マキシム・ウェイガン
ベルギーのブリュッセルに生まれ、外国籍のままサン・シール陸軍士官学校に入学し、1888年、フランスに帰化した。ベルギー国王レオポルド2世の隠し子という噂があるが、本人はノーコメントを貫いた
兄弟…?
>>4359
殺意の波動に目覚めたガムランちゃんが見られるのか
>>4363
殺意の波動に目覚めるやつは満州国にいるだろw
ヴェイガンと言われるとトチ狂った最高指導者が
戦争継続による地球種と火星種の粛清淘汰を図る頑駄無ががが
フリットさんみたいにクーデター起こして総力戦体制作れる人なら
むしろ味方に欲しいわ。
フリットは今までのガンダムパイロットの中では一番優秀
今までのパイロットはアムロ以下歴史にながされていくだけだったけど唯一自分で歴史の流れを作った
追い出されたシンちゃんはどうなったんだろ。
守っていた市民に「出ていけ」と言われてちと可哀想だから、何かしら良い事があるといいが……
>>4367
刹那・F・セイエイさんが何か言いたそうです
せっさんは政治軍事を超越して次のステップに人類最初に進化しただけで
戦略的には最後までイオリアの路線上だからなあ
そもそもパイロットが歴史作ってどうすんだというツッコミをすべきなのか
>>4367
ドモンは歴史とかには流されてなかったと思う。
厳密にいうとフリットもパイロットとしても優秀だけど
ガンダム主人公として別格なのは司令官、(軍)政治家としての部分だしなあ
>>4372
その路線だとガロードもいるけど
そもそもXの世界は政治らしい政治が完全崩壊してた
後半なんかいたような気もするけど
Xは打ち切りのおかげで後半駆け足だったなあ
AGEはフリット一代記だったな、アセムもキオも添え物でしかなかった
>>4375
おのれ外国人社長!
やはりメディアには外国資本が入らないようにせねばならない
ローズもブリリバ資本には気をつけねば
お前ら雑談でやれよーw
アカ嫌いの金持ちがガリアの赤化防ぐためにお金くれたらいいなー
>>4362
叔父じゃないかな?
シンちゃんの祖父もローズ王家の人間だったってことだよw
>>4380
じゃあこの人とは兄弟かな
ジョルジュ・シムノン
ベルギー出身のフランス語で書く小説家、推理作家。
性豪としても知られ、十三歳半の時以来、一万人の女性と性交渉をもったという話で、そのうちの八千人は娼婦で、あとの二千人が素人の女性だったという。
>>4367
アムロは映画版ナウシカじみた荒技で歴史を変えちゃったけどなw
それにしても今の状況って『てへっ、やりすぎちゃった』って言う状況?
画期的な戦法で奇襲
予想外の大成功
上手く行きすぎて作戦案が用意できてない
さらなる侵攻へ
・・・うっ頭が
想定以上ではあるけど、やりすぎではないかな?
まだいける?を探る状況かと
いや可能ならこのターン中に完全にイスパーニャの趨勢を決めてしまわないと
死ぬ可能性がある状況。
ローズの動きでオラーシャが本気出して30万の援軍を送り込んで全面戦争に
なる可能性がある。
ガリアが動けないうちに平等側の地域を完全制圧して援軍を送り込めないようにする必要がある。
(アイーダによる輸送船撃沈及び港の制圧)
この後に追加で軍事行動を取れるならできればオビエトの陥落とマドリードの手前くらい
までは進撃したいけどどうなるのかね(軍事班の判断しだいかな)
>>4386
万が一うまくいかなかった場合には、そうならないように来季に外蒙古に火を付けますので…
>>4387
このターンのうちにマドリード取るか取らないかの問題だと思うね
補給のために基地の全身は必要だしね
>>4388
まあ、半分になれば恩の字と覚悟しますよ。
扶桑を通じて武器の供給しなきゃ。
>>4389
最悪でもマドリードから250キロ圏内にローズからの鉄道を通した物資集積地が必要>マドリード攻略
この時代にオラーシャ軍と全面衝突なんてしたら国際関係滅茶苦茶だわw
オラーシャ現在5カ年計画真っ最中だから30万はだせないんじゃない?
詳しい人教えて
長門さんが出せると言っていた気がする。
>>4393
嫁質問で長門が30万人即応状態で新兵器実験したがってると回答されてるよ。
>>4392
残念ながら一派遣軍に過ぎないよ
小手試しで20万くらいお代わりは来るかもしれん
>>1215 だね、最大なら30万人かな?
20万くらい派遣されたオラーシャ軍を撃破したらどうなるんだろうなw
オラーシャは総軍で90万だったけ?
30万は動かせる予備兵力ってあたりが嫌になるw
本気出せば1000万だから… >ヨシフ
兵士がはえてくるからな<オラーシャ
うげぇ
30万か、どれくらい機械化してるかでかなりかわるな
オラーシャが30万動員してエスパーニャまで輸送するのに何ヶ月かかるか逆算してみれば時間制限がわかるかも。
程よくローズも混乱してたな
この辺の無線機使用の実績は今後に役立つだろうな
他国は電話線が切れた場合の連絡手段をどうするかって考えて、無線通信に向かうフラグが立った気がするわ
ぶっちゃけ、数こそパワーって感じの戦果だし、ローズを脅すには現行の師団数より多くを投入すべきだろうって考えは出そうな気がする
この時期のオラーシャ軍は鳩が生きてるので弱体化前
トハチェフスキーさんが粛正されなきゃヨシフおじさんの権力は揺らぐかな。
赤軍の至宝とまで言われる人粛正しちゃうんだから徹底してるわな
オラーシャの軍制度はもうトロツキー時代から元に戻ってるんだっけ?
トロツキー制度だと相当楽になりそうだけど
>>4405
はやく対オラーシャ最終兵器大粛清おこって欲しいな
あれひとつで軍は大ダメージだ
>>4384
DQ1主人公『よ、よし!スライム狩りでレベル30まであがった!これで隣の町まで行っても大丈夫だよな!』
1934年12月のセルゲイ・キーロフ暗殺がスタートだから、1年と2季先だな…
とりあえず、1928年を100としたオラーシャの工業生産指数の推計があったから
これを見るとまだ何度かの変身を残してるのはわかった
ttp://www.eco.nihon-u.ac.jp/center/economic/publication/pdf/07-01suhara.pdf
>>4411
10年で全校行の生産指数が3倍以上にもなるなんてチートや!チーターや!
>>4412
……ローズはどうだっけ?
>>4412
っローズの成長率
>>4413 ,>>4414
っ【電波チート】
>>4413
GDPが2年で8.8倍に増えただけやで、工藤
もうこの頃には縦深攻撃の理論がほとんど完成してたりする。実験部隊だから、空挺込みで、縦深攻撃してくると見ておくべき。
そんなオラーシャ引き込んで、勝てるか?
>>4412
戦後にはもっと伸びてるよ!
おじさん「だから引きこもって内政したい」
>>4417
その空挺部隊、まともな装備有るんですかね?ノーパラシュートでGO!とか。
空挺とか戦車部隊がっつり入ってるから普通に撃破できるんじゃないだろうか・・・
で、そのオラーシャ軍は第一次世界大戦レベルの装備から
どこまで脱却できているんですか?
実際、30万と言っても十分な装備と錬度を持った部隊なんて少ないだろ。
件の鳩元帥が戦車や自動車化に熱を上げすぎて歩兵正面装備がおざなりだった気も・・・
30万を打ち破った時点で、超加速すると思いますよ。
いや、ノーパラシュートはあくまで実験の一環だから。普通にパラシュートあるから。
それに航空支援もあるのよ、もちろん大量に。航空優勢が……。
帰ってきたら多分田尻さんとのデートができるだと!?
イスパーニャに首を突っ込むと決めたその日から!
もう戻れない領域に来ちゃったんだ!
まあ実際、言葉なんぞ放っておいて、ウェスカだけ保証占領し続けて内戦眺めてるだけの方が遙かに安全確実だったよねぇ…
オラーシャは、電波世界でロシアに送られたスペイン中央銀行の金を取らせてやれば黙る気がする
金本位制制度での世界の金準備高の1/4を占める金だから、喜んで手打ちしてくれるはずだ
「イスパーニャが平等主義になることは悪いことじゃないけど、ブリタニアが近すぎてどうせ火種になるし
またローズまで延焼してくるのはイヤなんだよ、だからウチのシマにしたいんだ」
とか言っておけば言い訳が立つんじゃなかろうか
ついでにシベリア鉄道用に新型の機関車を格安で技術供与してあげればいい
どうせ今のシベリア鉄道では持て余すだけだからな
ttp://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-1896.html
(クリーンルームでICT活用水耕栽培工場の記事)
農業チートは将来このあたりまで行くのかな?
ローズの立地的に考えても。
>>4427
その内ウェスカで「でてけ!かえれ!」と運動が起きたり、内戦終わった後にこっち向いたり・・・
>>4428
王党派に隠しきらないといかんと思う。そして、多分それは非常に難しい。
>4430
ローズ並の生活させてやれば、逃げた王党派よりシンちゃんの方を王と認めると思うけど。
まあたらればだな
NC工作機械の出番も近いか
口先になるかもしれないけど、イスパーニャ占領後ローズと同じことをするなら、
政策的には結構アカい事になるだろうから、そこはスターリンにはアピールできるかもね。
イスパーニャ国民を幸福にできない平等派に変わってローズが平等的政策で云々みたいに。
>4433
ヨシフおじさんはイスパーニャの労農が幸せになれば幸せらしいからな。
コミンテルンは別だが
>>4430
大丈夫だ、マドリードは一度の攻撃で落とさなければいい
市民の被害を避けるとか理由をつけ、数回に分けて攻撃を行い、
マドリードが混乱している隙に平等派が押さえている隣のサラマンカから平等派の工作員が
スペイン銀行から金を強奪するのを黙認してやればすむ
こちらがマドリードを総攻撃して占領するまでの日程を教えておけばなおいいかと思う
>>4421
粛正開始直前までは、政界最高の機械化陸軍だったらしいが
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.png
つうか、もう社会自由主義国家を名乗ればいい
全部見捨てないシンジ王!(両方から睨まれるけど)
ゆかりんおかえりー
>>4435
包囲戦やるのに、意図的に平等が大規模に金を持ち出すのを黙認って苦しくないか?
トラックか列車の車列を見逃すという意味だぞ。
ゆかりんおかえり。
投下かしら?
>>4437
圧倒的じゃないか我が軍は
〜4月10日〜
〜ウエスカ〜
│
士
|
/\
//.:::.:.::\
/ /..::.:..:: .:.::\
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|´
| | [] ...:. .:::|
__ __ | | . : : : :ロ.::| ;ミ
/:/\ /:/\ | |.: :.: :.:.::.:.::.:| 彡ミ ;ミ、
_ | .| .:|__|_|_:|_______ /⌒) _____|_ |.::.:..:.[]::.:.::.:| 彡ミミ、 ;彡ミ
. ___|:| | | :|...:::|. ┌┬┐ . :┌┬i : .::┌┬ | T/⌒) ┐ . :┌┐|. |.: :.: :.:.:.:.:..::| 彡ミ彡ミ 彡ミミ、
\∠、 :.::::|:| ト、. l.└‐┴┘└┴─┘└──┘└ |`7'..:/ └─┘└l::.|.:.::.[]:.::_ :| ._ ,彡彡ミ幺彡彡 、,,
:::...\.\ ベ| |::∧_|__[]..::[] __[] .:.:[]..__: :.[]: :.:[]. : : |/...::::)::7 []:.: : []: :.::|: |.:::. //\/ /\'/ ̄/\:゙;;ミ゙o;ミ
‐- ,_\.\.| | ̄...:.::/\ ̄.:.::::/\ ̄/\ヘ. : : : : : :/^7<:〈 . : : : : : ::/ ̄ ∠/. : : : \/ : : : :.\/ ;.:゙;;ミyゞ;ミ゙o
.: ::: : : :|::.::.ト|_|;;;;:::/. :ロ : \:/.: : : : Υ :.: :.:.|::|: : : : /...::|::::|/|\. ∩.:.::.:| ̄ .:| | : : :.::[] []:|ェェェiェェェェ| ミヾ:;”゙':,oヾミ
::.: : : : :|コ:.:|:.: | ̄|: :.::.::..: : . ::| ..::_ .::[].::| : :.:ロ::|::|:. ://ト、У〕:|:....;>.| |. :..::| . :| |. _.:.:.:. : :|.lニニ|l .:.:|┌ヾ':,ゞ;゙;”;ミ;:ミ
工エエ|::.:.:旧:|::...|.::[].. .: :.ロ.::| ./:ハ.:..:: :|. .::.:: .:|:://.:::::;>|::::|/ヘ「 ー┴─ー|__;;| | |〒|:. :[] :|:| .:::::::||=|│|.::.[]:::}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|::.:.|.ロ:|: :._. ..::..:.:|. |:|n| :[]::|:П:..::.レ: ̄\∧l\|工] l;,_|_|⊥|__|」 ===l|_|┴┴──|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.| .:|襾|.: : : :|: |:||||,;,:.:⊥!‐'''" [ニニニ|ニ] ルヘ:
: :|ェl:∩ トi:.|::::.l\|_;;||;;:|L:: -‐'''"~ | . : :.:.:.| .
: :|ェ|:|;'|:.|:| |='′ | .: : .:.| . .
: :|ェ|:|;'|::l_レ' ' 、 | . : :.:.:.| ' .
: :|ェ|:|;'|::| _,‐| .: : .:.| 7!_ 、
: :|ェ|:|;;レ' ´ ' / / ゙'ー-‐''´// /| 、
: :|ェレ / lニニニニニニl/ //
/ ' 、 ` lニニニニニニニニニl/ 、
` 、
>>4433
でも実際王党派建て直し政策実行すればどうしてもアカくなるからなぁ・・・
優しいヨシフおじさんは納得してくれると思うぞ
来期で平等の支配地全部おとせればオラーシャの心配はしなくていいんだけどなあ
無理だよなさすがに
投下はじまた。ゆかりんお帰りなさい
>>4437
今こんな状況ってことかな
平等の後釜の司令官が気になる。
>>4428
そういえば、電波世界のモスクワに送られた金の残りが37年にフランスに送られてるんですよね。
しかも保有量の約27%174トンも。(資料によっては180〜194トン)
あれ、もしかしてフランスに送った金、ローズの懐に入れれない?
ソース
>>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%81%AE%E9%87%91
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! / ……戦況はどうなっているのだ?
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
【ローズ義勇軍 総司令官 ギレン・ザビ中将】
__,, ___
_/: . . . . ,, . . . . . . ヽ
/: :'':'':‐-: :_: ,;;;''; : . . . . ゝ、
/.: :,; : : : :'':'';' :`Y,,-、. . .ミ. . . .`)
!.;.'': : :彡 : : /゙゙゙`´""! . . . 、. .〈
ノ': : :彡彡ノイ ,.- .、`ト、. . ! . . )
. {: : ; ;. : : ノ :ノ ,. =、 .,,_,リ从:. .〈
〉 '/,'´ヽ彡' = 、=・=ーく. kェゞソ
. i: ;;; l. λ|八  ̄ ヽマ"!
. {: '' :ヽゝ、 ヽ ,. :. V はっ、すこぶる順調であります。
ヽ: : ; ,!ーi l /  ̄`イ
〉: ;ソ : 、 i i ‐''二¨ ,′ 戦車師団を先頭に敵民兵集団を撃滅しつつあり、
. {:从 :. > ` ノ
/ ≧ ..,, ヽ } さらなる進撃も可能でしょう。
_/ ≧ .` ー、‐''
--─‐<''< ,.',. --、ヽ`Yス
>`'<.. ー ヽY.|.l.i
、ヽ. >`'<,,__,,,ノノ |.l.l、
ヽヽ > ー '゙ |.|.l゙l.|゙'' - ,,__,、
'' ─-ヽ ..,,_ `ヽヽ,ノAV,l ヾーヽ-ヽ-n
【ローズ義勇軍 参謀長 シュターデン少将】
北東部まで兵站線が繋げられないw
とりあえず金のことより今後の計画たてよう
こいつらが順調と言ってるとフラグにしか聞こえないw
いかにギレンが有能でもこの状況で進めか退けか判断するのは無理だよな
>>4449
普通に言葉に残して
復興資金にしてやろうよ
,r'Zヽ _,,,;:-、s-──--ミ,,_
\l/ _,:r'''"n ,, 'l; ゙l! ゙l!, ゙ヽ、
,;rii" , ,リ,ハヘヾi, l, ゙li. ゙lli, ゙lli,゙'i;
_,;r'" ,il' ;il' ,i'クノ リ ゙いミ゙ゝ,、゙ゝ ゙li;lli, 'li;,゙i,
_,;r''" ,;il'"ノノノ シ'__ `''弋ミヾミヾ;llllli;, l'}
_,,:-''" ,,;ill;'",;i'-''""二二 ̄` ,,:''''''ー-゙lll;iii,'lllli,'}
,>iii''" ,,;ィ彡''"/f" r'''("llli)` ,/"'flliiミヽ.|!li,'llllliリ
ll'" ,:i'' }i l゙ {! ` ̄ '" i 、 `'''" ,;llll,lllll;ツ
.いi' .;i' r' ;il i'{ `゙ ゙i、 クシ''" しかしのー、開戦10日で、
`i, :lli, ゙li :l: ゙'':、 .. i; .|
゙i, ゙llii;, ー゙''li、 ' -'''; r'" | 民兵はまだしも自由の正規兵1個師団が降伏、
゙i, ,l''llli;, ,,ミ _− /
. ;レ 'llllli; ゙:、 '" ̄  ̄`''ヽ / 平等の1個師団を撃破とは……
"| ,ill'l!. ゙i、 -== ./
_| ,il' '゙ ゙'ゝ、 /
/" ヽ、 {,,_ `゙'''ー::,,,_ /
,/ `''''ーミ=-:;,,_ `' ̄`''''ー---r''
\,-、_,:-ー、`ー-'''7ー:、__
\ `ヽ `ー''''"'<,,_ `ヽ、
【イスパーニャ正統政府総司令官 ヤン中将】
兵站的にはカスティリョンからオビエドまで戦線を押し上げれるらしいが
まるで魔術っすね
おお、自由の1個師団が降伏したか
順調すぎて後が怖いな
電撃戦ってやっぱり凄いんだな
,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
,/ `-、,,_
,/ i, ; ゙ミ三ー''"
/ ハハ ヽ,
i" ,/ / ,〃i/ い、 \ いN
/ ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
| レ' _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
ハ rヘ ア' <モテ;; i' zッ、`i ソ ここまでは予想どうりじゃったのかのー?
゙Yf i゙ |ト :i `` イ, ノ
いヽ ゙!, ,_ ;、 ,タ"
`i, `r、 ..__`_ ,リ
ク',ヘ ゙:、 `''ー‐'´ /゙
イ,ヘ ゝ\.  ̄ /
f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/ ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ i
ト ヾぃ ) L,,_
_
,, ‐;: ''´. . . `. .ー .、
,イ.._.` . . 、. . . . . . . . .\
/ iヘ;;ハ. .ヽ. .ヾ.ヽ : : : : ゞ :ヽ
{,バ }. . i: . . .ゞ. .: : :. : : : : :.
/: ;ノ { i ハi :从.;, ミ ミ: : :ヽ.:!
V,イ,、_,ゞ{_j厶-、ゞ.; : : : ヾ: :|
`{,.=・{. 〉‐=・‐`.、゙iミンヾ: V
i  ̄ ,' ,' `  ̄´ : リζ l: :.}
. 〈 .゙ ;、 ノ ノ.ィ :/
. '`_` 、 ' i ├f´::r' はっ、我らの電撃戦ドクトリンが、
! ´ ̄`¨¨ i ' ,ノ, l : リ
v "" ,/ ,' 'イノ、 まったく教科書通りに成功したようですな。
(ゝ _ .イ_,,.ム'',,.ィ
_i> 、 Y ,. --、'''" |-、
_ ,.-、_,,.. -‐ 1{ ⌒! ! | l i⌒ ' /,/”¨ '' ー- ,,.-、 _
,.‐y.-//''7/´ i ゙ー' ,! | l、ゝ..,,. '゙ / // ¨7/''ァ'⌒i
〉 ゝ.,!.i_i i ',. f" リ | | フ , < i_i_,,..i i''",,.<ノ
/≧=‐-- 二''ー 、 _ i. l ',. = 、V / _ ,,.. ‐ ''"二 -=≦ニニヽ
iニニiニiニニニニヽ.ヽ{ {. リ l i i l l { } },,. ' ,,..-=ニニニニiニニニニニム
マジで民兵がイラナイ子状態だなー
機械化されてないからついてこれず
戦火も上げられないんでしょうね
ヤンは降伏兵をどこまで指揮下にできるんだろうか?
余裕で予想をブッチしてるよ!(攻めに三ヶ月でぎりの予定
(予想の9倍の効果です)
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l 今後はこの戦い方が
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト' 普通になるのか……なんと恐ろしい。
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
,r ''.:.: ,ィイ彡'"´.:. ``ヽ .:.:.::::::::::::::.ヽ
/"´ . : : : : ´¨``: : : : :::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゙、
〃 . : : : : : : : : : : :, : :, : : : :: :;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
〃 . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',
l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
/イ: : : : ;.ィイソ '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j!
lハ{ i j j;;', ィてテン.;, ``゙゙  ̄` !;;;;レイ !;:;;;;;;;! で、次はどこを攻めるのかのー?
`ヾ从;;;;;', "゙ ´ ,′: ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!
`ヾ从;;;', ノ ,::. ′ノソ/;;;;;;;;j!
`゙゙j! ( `::.:. 、_ノ;;;;;;;;;;j!
ノハ `゙゙"´ /, j;;;;;;;;;;;j!
jハ ー===…' / ,゙ {;;;;;;;;;j!
゙、 、 ___ ,, / .,′ ;,;,;ッツ
゙、 __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
/´ ̄ `¨` ー-`ト、 / .:. :.:.:.:.:::::',
//.::::', ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨ .:.:.:.:.:.:::L.-‐
, =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : / l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
''"´  ̄ /.:.:.:.:::::::/ . : :/ /.:::;;;;;′.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: :
/ .:.:.:::::::::{ /.:;:;;;;;/ . :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: .:.
,′. .: .: .:. :.`ー--------‐ '´ .: .: .:.:.:.:.:.:.:. . :.: .:.
教科書通りの状況なら定評があるシュターデンさんw
>4462
自由と平等の民兵を吸収出来るのは王党派の民兵だけだぞ、ローズじゃ無理。
あと拠点防御には使えるハズ、ローズがやっつけた後の
シュターデンも電撃戦ドクトリンは修得済みか
まあでないと参謀にはつけないだろうし当り前か
いや正直落とせても3ヶ月ではギリギリだと思ってましたw
オビエドとフェロルを落として、おじさんに外交的後退を要求できないかなあ
大まかに言って
1.北上してマドリードを、可能なら今月中に
2.東進してファロルを目指す
の2つの方針がある。
__,, ___
_/: . . . . ,, . . . . . . ヽ
/: :'':'':‐-: :_: ,;;;''; : . . . . ゝ、
/.: :,; : : : :'':'';' :`Y,,-、. . .ミ. . . .`)
!.;.'': : :彡 : : /゙゙゙`´""! . . . 、. .〈
ノ': : :彡彡ノイ ,.- .、`ト、. . ! . . )
. {: : ; ;. : : ノ :ノ ,. =、 .,,_,リ从:. .〈
〉 '/,'´ヽ彡' = 、=・=ーく. kェゞソ
. i: ;;; l. λ|八  ̄ ヽマ"!
. {: '' :ヽゝ、 ヽ ,. :. V えー、参謀本部からはバルセロナと
ヽ: : ; ,!ーi l /  ̄`イ
〉: ;ソ : 、 i i ‐''二¨ ,′ サラゴサを作戦目標として与えられておりましたので、
. {:从 :. > ` ノ
/ ≧ ..,, ヽ } それは【開戦10日間で】達成いたしました。
_/ ≧ .` ー、‐''
--─‐<''< ,.',. --、ヽ`Yス
>`'<.. ー ヽY.|.l.i
、ヽ. >`'<,,__,,,ノノ |.l.l、
ヽヽ > ー '゙ |.|.l゙l.|゙'' - ,,__,、
'' ─-ヽ ..,,_ `ヽヽ,ノAV,l ヾーヽ-ヽ-n
利権獲得の動きが厄介ですね
今回の名目は貴族達の私兵ってことになってるから
暴走しかねません
戦争に行く国民達も分け前を欲しがりますし、
二重王国だけでは通らないのでは?
適切な利権分配の仕組みを作らないと、足元から
くずれそうです。
ここから先は教科書(電波案)ないんスよ…
やるなら兎も角やられる方はたまったもんじゃねぇよな、電撃戦は
オラーシャ30万すり潰しても本気だしたら1000万だからなあ
消耗戦やられたらリバティしか勝てないよ今は
教科書どおり・・・その教科書書いたのは誰なんですかね・・・(震え声
>>4460
いや、普通は電撃戦をやる方も たいてい 被害甚大w
自由が混乱しているし北上してマドリードが良さそうかね
オラーシャが来る前に東進も選択肢としてはありだけど
>>4471
無理っしょ、流石に。
バランスとりっていう意味なら、バルセロナ取ったし自由派はもう十分叩いた。
なので東へいって平等派を殴るのもアリ。
全体的なインパクトとしてはマドリッドを落とすのもアリ。
東海岸を制圧しておじさんの援軍を防止、っていうのは、
マドリッドに物資集積できれば7〜9月ターンでも可能。
個人的には平等を殴れるだけ殴りたいなぁ
ガリアはどうせ動けないでしょ
カスティリョン・シグエンサ・ブルゴス・オビエド
軍事班さんの想定だと、この辺りまでは兵站輸送の範囲内らしい
バルセロナ3ヶ月陥落って、「戦場を知らない外務省」の政治的要求だったんですが(震え声)
>>4483
じゃあ追加でこの4つの都市を落として来季にマドリードに殴りこみかな?
混乱に乗じてヴァレンシアまで行ければ、海路からの補給が期待できるかな?
>>4484
まったく、これだから戦場を知らない外務省のお役人は(チビリつつ)
>>4483
つまりそれ以上はまだいくなってことですねわかります
>>4481
ふむ……
じゃあ来期の行動予定コミで、ルートを決めないといけないのか
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.png
_
,, ‐;: ''´. . . `. .ー .、
,イ.._.` . . 、. . . . . . . . .\
/ iヘ;;ハ. .ヽ. .ヾ.ヽ : : : : ゞ :ヽ
{,バ }. . i: . . .ゞ. .: : :. : : : : :.
/: ;ノ { i ハi :从.;, ミ ミ: : :ヽ.:!
V,イ,、_,ゞ{_j厶-、ゞ.; : : : ヾ: :|
`{,.=・{. 〉‐=・‐`.、゙iミンヾ: V そうですな、
i  ̄ ,' ,' `  ̄´ : リζ l: :.}
. 〈 .゙ ;、 ノ ノ.ィ :/ カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエド
. '`_` 、 ' i ├f´::r'
! ´ ̄`¨¨ i ' ,ノ, l : リ のラインに進出するのはいかがでしょうか。
v "" ,/ ,' 'イノ、
(ゝ _ .イ_,,.ム'',,.ィ バレンシアやマドリッドに圧力をかけることができます。
_i> 、 Y ,. --、'''" |-、
_ ,.-、_,,.. -‐ 1{ ⌒! ! | l i⌒ ' /,/”¨ '' ー- ,,.-、 _
,.‐y.-//''7/´ i ゙ー' ,! | l、ゝ..,,. '゙ / // ¨7/''ァ'⌒i
〉 ゝ.,!.i_i i ',. f" リ | | フ , < i_i_,,..i i''",,.<ノ
/≧=‐-- 二''ー 、 _ i. l ',. = 、V / _ ,,.. ‐ ''"二 -=≦ニニヽ
iニニiニiニニニニヽ.ヽ{ {. リ l i i l l { } },,. ' ,,..-=ニニニニiニニニニニム
占領地を固めずに進むのは、少し怖いな
10日かぁ・・・全工程の9分の1の日程で終わったんだねー(白目
その後の予定なんて情勢次第だから考えてなかったよ(アッハッハ
物資集積所をサラゴサかシグエンサに作れば、マドリードも射程に入る。
マドリードをさっさと取ってしまうのも悪くないな
>>4483
できたらドズル師団をフェロルに突っ込ませたいが。
手堅い選択。
マドリード落とせそうだな
教科書どおりではあるが……政治は平等を削ることを必要としている
防御固めながらサラゴサに物資集めるか
攻撃しながらサラゴサに物資集めるか
いずれにせよ3ヶ月目にはマドリードを落としたいが
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ;:;:;:;:;:;:;:ゝ、
〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:Yイ|;:;:ヘ;:;:ヽ:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾヽ;:;:;:ハ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ノイ;:;:ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノノ ハヘ ∧;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ルノノ;:;:;:;:ノノ;:;:ノ彡'ソ/ノ ヾミハ;:;:;:;:从リ
/彡彡ニ彡イ彡ニニ" __ ヘ;:;:ハル'
ト彡イ イ.l|  ̄` ´fォッ` /ソ'' この勢いならマドリッドを一気に落としてくれんかの。
ヾ;;;;ヾ. ソ { ,'
ル;;;;ヽヘ ー-' ノ 言葉様の戴冠式ができるぞ。
从;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄`ミ辷ニニヘ
>ハルj ヽ l´ | i `ヽ、
|>ー--、.ヽヘ /ニニ≧. |
|.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ゝミ、 zヘ、___. 、 |
/.:.:|φl.:.:.:.:トY´ ̄`Yニニ>ヾ::( 、 |___
--一'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ ヘ |.:l´ ̄ 、 ∨.:` ̄`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 |:: J j.:.:ヽ、 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ト、___∠.:.:.:.:.:ヘ、. /.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミヽ='.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:
流石手堅いな。こういうのは頼りになる
戴冠まで行けたら政治的メッセージとしては絶大だが
ぶっちゃけシュターデンがこういう言い方するならできるのだろう
定石しか取れないけど定石は取れるし
どの手がいいかな
手堅くか倍プッシュか・・・
戴冠式が1ターンに二回もあるとはめでたいな
マドリードは、ぎりぎり兵站線が届かない
手堅く周囲の地域を落とすのも正解
マドリッド強襲も正解
東進も正解
全て正解であり、しかし見方によっては間違いでもある。
マジ悩ましい。
む、正当性の確保か
いやそれはいいが、維持できるのかあの位置
まずはオラーシャからの援軍を阻止するように動いたほうがいいか
インパクトはそっちだよねぇ…<マドリット
言葉落としてから戴冠と同時に結婚発表とかできるかな
軍事班もここまであっさりだと思ってなかったから カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドのラインまで進出出来る程度の兵站しか用意してないです・・・
出来ればカスティリョン〜シグエンサだけで止めてもいいし、シグエンサのみ取って北側は防御。
東はフェロルまで行く案もあったりします。
マドリード単体なら兵站基地移動で落とせる。
戦略的な部分を重要視した方がいいが、戴冠式をすることで民兵が一気に寝返ったりするなら別だ
ああ、そうだな。一気に戴冠式まですすめれば更に支持する人数増えるのか
インパクトはこっちだよなぁ・・・上手くすれば一気に抑えられる可能性もある
取りあえず補給線をサラゴサまでは形成しよう
兵站線は前進してるから伸びてるのでは?
軍事班の人は、来季にシグエンサまで鉄道引いてからじゃないとマドリード殴り倒せないと言ってたような。
誰もこれは予想できなかったから仕方ないが。
マドリードは落とせるかもしれないけど、補給ラインが続かない
シグエンサに物資集積所を作って、一旦補給ラインを見なおさないと、陥落させることは出きりかもしれないが、
維持がきつい
マドリードは落とせるだろうけど、オビエドの軍が脇腹を突つける位置なんだよね
/. : : : `ヽ: : /: : : :\
/ . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ
/ . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :.
.: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i
| : :| ::....、: l :, .' '.: :|
: : :| ::::`´ ': : |
'. : |_ ...:::::::. '" ̄ |: :' ふむ、進むか、さらに一気に進むかか……
〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、
{う l / ̄::/ | ヽ ̄`ヽ |う}
V∧ .:::::::〈 | リ /
ヽJ. ::::::ー、l_,. ,ィ′
Y:.、 ::::::. __, /|
l \:::::.` こ´ / ,|
_/|\ \::. l イ/卜_
_,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_
_,. -‐<_> ´ 乂:::::::三V} | {V三:::::乂 ` <_>‐- .、_
__ __
/三彡ィ=ー、ヽ,
// `´ ', ヘ
,イ/ u トハ
/ i _.ィュ Ⅵi
,' i -一 ィ Ⅵ!
l三ハ ' r ュヾ .r-ァ 、 l }
rヘi ーヲ ハ  ̄ ゙ .Y ふぅふぅ……ここにおられましたか。
Ⅵ,l '" _ j r ヽ .i
Ⅵ ,イ u リi
`l, r ‐ ァ / .l ん?パウルの茶坊主、何用だ?>ギレン
lヘ ヽ.  ̄ ノ .ィ {l、
lユュ,≧rー三ニ┬≦ i イ  ̄二ニ=ーヘ三
ハ l 三三l l l三>'" ∨
_ -‐ '"  ̄ ‐=ニ二 l l lr'"
,イ ハ i l i
ハ ノ i l i lロコロロロコロ!
/ ´ヘ i l i ロコロロロコロi
. / ', l l i iコロロロコロ
【ローズ大本営 後方勤務本部長 ゴップ中将】
マドリットは兵站がきつく、市街戦の危険が高い気がする
良くて一瞬タッチして引き揚げるぐらいのつもりが良いかもしれない
マドリードは落とした時のボーナスがある香りがする・・・が、いかんせん補給が届かない
なんのための電撃戦だよ! 今後は対策される可能性もあるんだぞ!
張るなら初戦。マドリット一択
あ、補給班だ
フェロルは遠すぎると思う。
オビエドでさえ結構きつい。
オビエドを手早く抑え、物資を集積するなら、ぎりぎり今月フェロルまでは行けるかもだが……。
マドリードはさ……言葉さんに死の行軍してもらおうか
なぁに2.3日食わなくたってしないさ
政治力がありそうな将軍が来たなw
ゴップさんはラカイじゃないじゃないですかw
中将を茶坊主呼ばわりとかギレン半端ねえなw
そういえばさ都市攻略に20万爆撃する案って通ったの?
もし通ってたらその物資そのまま流せばいけるんじゃね?
流石に中央の部隊密度が上がるから先だってのような電撃戦でも大分被害を蒙るのが想定される。。
中将が茶坊主やってるの?
あと、マドリードはバルセロナと違って、自由派が要塞化してる。
HoI2のSMEPなら、たしか都市かつレベル4要塞という感じだったはず。
補給線が続くなら今の戦力差なら殴れるけど、補給線切れて殴るのはきつい
確かにマドリッド一気に落として戴冠式終えた後は一旦維持できなくても問題ない気がしなくもない
てか、兵器類の消費率はどのぐらいなんだろう
予想よりも使ってなさ過ぎんじゃね?
>>4525
電撃戦の対策なんてイスパーニャ戦役中は無理
航空優勢を確保出来なければ、何を考えついても絵に書いた餅になる
,...-―-、,.-,‐‐--、
. ,..-'" __,..-‐'-'‐‐-- 、 ヽ
. /. ,.'"~ `、ヽ、
/ / i |
. | /〈 i j
. |/ ! ,-‐‐、 l,ノ
! j ,.-‐- '" .|~i
. r'"~; _ | | _ 何用だ、もなにも……
--‐l ゝ、 ,..--‐≡ ; 三’ : |ノ  ̄ ̄;`
,:个:、j. '゚ ,. lヽ .|  ̄ ̄l
y .| l〈 / ゛ー┬'~\ | 各師団の居場所を教えて頂けませんか。
. l !.ヽ. r' __,.-┘ l
ヽ. ゝ \. ,.、 ̄ ̄  ̄´,. /l 補給部隊をどこに向かわせたものだか
\へ ヽ K__,...-‐ニ^> イ ノ i
`ー`7 ' ,..-'"~; .l_l/ | まったくわからんのですが。
 ̄i ´~  ̄,..)7-'~_,.-‐‐'7 .|
. l ~` ̄,.-┤/_,..-‐' .|
j ~ ̄,..イ |彡
. j / lヽ、 /
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/
|ミ(6 |_| / |\ 〉 ………
| し / | |
丶| | U 〈 」〉 |
| | __ /
| \ ー /
| \ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二|
今まででマドリードは自由派と平等派が奪い合いをやってた激戦区なんだろ
占領を維持できるのかね。
両派とも民兵が離反して兵数は減っていそうだけれど
俺は手堅い方が好みだな……好みだが絶対罠がある、俺は詳しいんだ
>>4536
維持しなきゃダメだってw
ちょwww
おいいいいいいwwww
ゴップとギレンの会話って新鮮だな
おい!
くさい、くさいぞw
無線! 無線連絡はどうしたの?!
一体、誰が把握してるの?
補給ナシで撃破っすかー・・・・w
電撃戦の弱点が出てるw
10日分の消費を補給できてないって事?これw
まさか、総司令部も把握してないの?
各師団の現進駐先をw
おいおい
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i
i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ
} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. /: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . }
. {: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ
ヽ∧ヽ ゝ i : ! ー イノ´ ゴップ中将。
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ
〉: : :{ | ! /  ̄`ー'、 / 各師団の居場所は毎日ご連絡しておりますが?
l从从 、 / _ --= 、 ; /
V ヘ \  ̄二¨ '/
__ n/ ヽ\ ヽ. /
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ
ヽヽ. } } i. f r‐-i'
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
,.,=ニ二ニ= 、
/' _ ヽ',
.ii ヘ ` ̄_ ',i
/),、 fヽ  ̄~ i ` ̄ヽ ' ヽ
/ /ノ .{Y ´Y´` ヽ .rノ さよう!毎日居場所が変わるのです!!
/ ' ∠ ‐, i (―ニ― } ) j]
〈r ' , _ニ ̄ァrヽ_ ヽ.._rー,
,'' _.イ _F i  ̄| ̄ | ニl,、_ 補給部隊は大混乱ですぞ!!
,r'7i i´ i ヽー‐jj/-‐ ‐'"/  ̄¨"ア。゚>‐、
,r' ,/ } `ー/- ‐ '____ ./ ̄ ヽ
r' ,f ヽ ,.イ / L___i ,' ',
// i \ ヽ‐i .,' .r‐―――i i ,' i
.' ヽ 〉 ,' 'ー "  ̄ 〈 ,' ヽ
ヽ / _/_ \`、 ´ , _ニ ゙、
/  ̄ /  ̄" ー _, ヽ > / `、
/ ,'  ̄ _Y .‐"''‐- 、 `、
/ ,' ,.-''"´`ヾ ̄ `、
ー' i ,' ,.=ヽ ヽ .〉
i i / ヽ ', /
おいwwwwwww
近代軍の長距離連絡ってどうしてるの?
うわああ
まぁ初の電撃戦だからしゃーない(震え声
想定してるラインは全部やってるんだし
ここから緩く攻めてもいいんじゃないか?
その為の満州でもあるし
統制がとれてないw
あかん、 補給線を確保出来ないんじゃ進めんし
インフラの破壊で通信設備がなくなってるね。
大丈夫なのか
補給が厳しいのは理解できるけど、多少の無茶をしてでもマドリードを取っておきたい。機動戦は初動で全てが決まると言っても過言では無いからなぁ
おいおいやめてくれよ道に迷った上に出先で燃料がなくなって車両をその場におきざりとか
死ぬからマジで
よしゆっくり機動的に行動しよう!
みんな好きに動いてるから合流できねーのかwww
目的地を決めて動かさんと補給もままならないw
ダメだ、マドリードがどうこうといえる段階じゃない……
これは一気にマドリードに攻めるのは難しくないかw
こちらが体勢を整え直せば、相手にも立ち直らせる隙を与えてしまうが悩ましいな
とりあえず普通に前線押し上げくらいしか無理だわ、これ
>>4562
大丈夫、『毎日連絡してる』って云ってるでしょ
二三日足を止めて、補給を行わせれば済む話だよ
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / 全軍停止ぃいいいいい!!!!!
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギレンが全軍に進撃停止を命じました。
全師団が休養と補給、車両整備や負傷者の後送などを行っています……
よーく考えよー、補給は大事だよ〜
「電撃戦の補給の仕方」って下手すると電波も知らんな
しかも文字通り電光の如く動いてるから尚更
そもそも後80日あるからなあ
既に補給部隊が追いついてない状態なのか
場所は分かってるようだし、輸送速度が足りないの?トラック不足?
戦線を押し出すのに努めてマドリード直撃は諦めよう(汗
マドリードで止まらせれば、ある程度補給が楽になるのでは
これがリッテンハイムだったらどうなってたんだろうw
補給チートとかあるんだろうか
おお、さすがギレンだ
引き際を見極めた
暗号通信の必要性と作戦状況の確認手段が必要か。
アカン、これ一週間は時間使ってしまう
よし、ギレンそれでいい
毎日じゃなくて、毎時の連絡をしろってことだよ
>>4576
場所がわかっても、場所が毎日変わる
最高ではないが最善だ
リッテンハイムだと補給係に気合で探せとかいったのかな?w
一週間使っても73日残ってるっていう・・・
>>4583
電撃戦でずっと動いてるから将兵の良い休養になるし
丁度いいんでないかな
マドリードは無理だな・・・
カスティリョン・シグエンサ・ブルゴス・オビエドに進軍できたらしときたいけど
堅実に周辺の4つの都市を攻略するにとどめた方が良さそうかね
>4583
3ヶ月の予定で片付ける案件を10日で終わらせたんだから、一週間くらい誤差だろ。
補給しないで動き回る方が危険だし
>>4576
部隊が動き回っているから、行くべき目的地が解らないの。
戦車師団とか、自動車化師団は戦闘していないと一日でウン10kmは平気で移動できるの。
>>4574
敵地のガソリンスタンドで燃料を補給してたのは知ってる!w
,r.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
〈.:.:.:.:.:,r'⌒{i.:.:.:.:.:.:.:.::r‐-、.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
ト.:.:.:, ′ i!.:.:.:.:.:.:.ノ ヾ.:.:.:.:.:.:{
ト.:.:.{ `''''''"´ }.:.:.:.:.:.}
ハ.:.:〉 、 ,,.. }.:.:.:.:.:! ちょうどよかった。
__」N.:{ ーr‐・ァゝ (´ ,,,,,,__ ,!.:.:.:.:.j!
ニニ7 "7/ /V.:.{ ~二シ };;;.ー‘ ‐'`` ';.:.:.:./ハ サラゴサに前進飛行場を作りますので、
´ ̄ V/ /ミミ.:.:! ,.} !.::) !.:.:.イ ハ_
.:.:.:.:.:リ {ミミ.:.:.彡 r'彡ハミミヽ ノ.:.:.:V ト`ニニ 工兵部隊をお貸しください。
:::::::::::! `ヾシシ r ‐‐-- 、、_,, ト.:.:.:.:.彡 !/´ ̄
:::::::::::! ト、 ( _ _,,, ミミヽ.:.:ノ リ.:.:.::::::
:::::::::::', ヽ! ノ(⌒ヽV.:.:::::::::: 航続距離はまだありますが、
::::::::::::ヽ トト、 \ ,.'"´ ハトト、 .:.:.:::::::::::
:::::::::::::::::\_|11! //>`ヽー---ィ´ ノノリ^ヽヽ __ノ.:.: 何分進撃が早いので……
::::::::::::::::::::::::\ V//  ̄ ̄``ヽ ノノ !:::::::::::
【第一航空艦隊司令 コンスコン少将】
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/
|ミ(6 |_| / |\ 〉 航空機が陸上部隊の進撃に追いついていない、だと…?!
| し / | |
丶| | 〈 」〉 |
| | __ /
| \ ー /
| \ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
既存の飛行場が遠くなってしまったので、前進飛行場を作ります。
>>4576
トラックは足りている。
ただし相手が弱すぎて全戦域を突破したので戦車師団の進軍速度に追いつけていない模様。
結論:相手が弱すぎたせいでこうなった。
周辺四州奪っても時間余るかも分からんね
そういえば兵站系のチートってトラックにした以外いれてなかったような…
2ヶ月くらいは余るだろう
その2ヶ月で何をするかがキモだな
>>4576
トラックは足りてるが変化しまくる位置情報の処理が追いついてない。
ギレン良かった手堅い、これで大崩は無いな
ただでさえ大成功なのに強欲は身を滅ぼす
10日だもんなw
航空機wwww
もはやギャグの領域だぞこれwww
空母がガチでほしくなりますなー
急激な戦線の拡大は歪を生む(戒め)
いや、前線部隊が作戦計画のタイムスケジュールを前倒ししすぎた為に、後方部隊がその前倒しに付いていけなかった訳で。
作戦計画のタイムスケジュールを調整しないと。
むしろ逆に考えるんだ、
この一週間、二週間の停滞で補給基地が出来上がって、一ヶ月後には再進撃の準備が整うんだと
陸上なら航続距離そんなにいらないとおもったけど、多少はある機体も用意しておいたほうがいいのかな。
航空機が追いつけない地上部隊wwww
>>4598
整地の際に使うトラクターはともかくブルやローラーは用意してないぞ…
ええい簡易整地用鉄板を発注かけろww
てか、そりゃロマーニャもアビシニア余裕ゲーするよ
同じ欧州国家でこれだもん
>4596
快速戦車シリーズやアイーダちゃん投入しておいて相手が弱すぎるとか…w
いや電波の誰一人として楽勝でどうにかなるなんて思ってなかったけどさw
. -‐…‐-
/ \
. .:::::::::::::::::::::ヽ
′ .::::::::::::::::::::::::::'.
.:::::::::::::::::::::::::::::::'
i |i .::::::::i|:::::::::::::::::::::: }
| |i .::::::::::|i:::::::::::::::::::::::′ ペースが速すぎて
∧ |i ..::::::::::::i|::::::::::::::::::::/}
{∧ :::::::|i::::::::::::::::|i:::::::::::::::: // 判断が追い付かん……!?
V∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
`|ヘ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/´
{ | ー=====‐ {
、| _____ |
x≦二二二二八二≧x、
| |三三三|二 二|三三|
l| |ニニニニニ《 》ニニニ|l
_l|≦ニニニニニニニニニ≧|i_
__ -=≦¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨≧=-
-=≦ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ -=≦三三三三三》 《三三三三≧=-  ̄≧=-
// / / -=≦三三三三三三三三《 》三三三三三三三≧=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギレンは大丈夫だ、自由と平等はもっと追いついてない。
アイーダたんに兵站入れて、パラシュート投下とかしないとダメかも?
ならいけるかww
10日進撃20日補給でも、この今期で進撃が三回出来るぞ
>>4613
焼け石に水
ははははっはwww
重機の電波チート開発と生産も早急におこないたいなあ
敵も味方も混乱してるw
もっとおいついてないワロタwwww
>>4607
足もそうだがトラックレベルの輸送力も必要かと…
DC4待ったなし…
エアランドバトルの確立と米軍並みのロジスティクスが必要やね(白目
>>4611
正規兵師団がもう少しまともに抵抗すると思っていた。
民兵師団の戦意を扶桑将兵で見積もったのがまずかったようだ。
重機は、今後のロマーニャ復興にも必要だから良いかもしれないね
というか建設機械は何度も良いよ! とはいっているんだが、明確に案になったことはないんだよなぁ……俺も作ってないし
>>4580
現代の米軍で ほぼ完成。
……と 言いたいけれど、インフラ完備した最近の米軍ですら
こんな感じのトラブルは起きているよ。
イラク戦争では、進撃が早すぎて補給部隊が追いつかず
前線の兵士が疲弊して進撃を止めざるを得ない事態になったし。
シュターデンの具申通り戦線を押し上げるのが良いと思う
>>4490
カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエド
これ以上は兵站が追いつかないから、今季シグエンサに兵站基地を作り上げて、来季再度攻勢を仕掛ければ良い
電波ってバラモスみてゾーマ倒す準備する人だから
ギレン、自由、平等<一体何が起きてるんだ・・・!?
>>4580
現代の米軍で ほぼ完成。
……と 言いたいけれど、インフラ完備した最近の米軍ですら
こんな感じのトラブルは起きているよ。
イラク戦争では、進撃が早すぎて補給部隊が追いつかず
前線の兵士が疲弊して進撃を止めざるを得ない事態になったし。
イスパーニャ戦が終わったら、トラックいっぱい食わせてやるからな!
王党派民兵と義勇軍でイスパーニャの半分とれそうだな
>>4623
まともに抵抗させないのが電撃戦だから、綺麗に決まっちゃうとしかたないねw
来季はシグエンサまで鉄道引きます。
もしギレンさんが今季中にやってくれたら泣いて感謝する
輸送機で兵站補うのは、それだけで数百万£の試算が出たので廃案となりましたw
飛行場から進撃する部隊までは結局トラック必要ですし。
>>4586 >>4593 >>4596 >>4600
なるほど、なるほど
んじゃ、もっとこまめに位置情報をやり取りするとか
物資の詰み込みやらの前段取りを早くするような解決策とかが必要なのか
今回は予定通りこれでストップしたほうが良いのでは。
占領地での補給計画や前線基地の設営まで計画に入ってなかった以上今季のこれ以上の進撃は無謀でしょう。
平押しだな
>>4634
……あと2,3ターンでやれなくもない気がするんだよなぁ、不思議だなぁ
いや10日で1マス進めるなら補給考えても三分の二落とせそうなんですけど。
カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエド ラインでいいのか?
これに加えてマドリードまでとって、マドリードに物資を集めたほうがいいんでは
_,.. -――--_、
{7ュ<7 ̄7 ̄ィ}
} ヽ-' ´ ̄ }__: :l
l トミr}
{ ェォ rtォ ヽ:.}、)
l / 、 ィ: !''} 自由陣営も平等陣営も、
}ィゞii'wx、 /ミ{ノ}\_
,.. {i: ´_ ̄_`>´::i/ /::////> 、 現状の把握に手一杯のようです。
_,...</ィi\i_Y:_ヽ/ /::{i i </////>、
,.<//イi i i/::{ 介、 /::::li i i i i i i i<///>、 ひとまず予備兵力をすべてこちらに
/i i i i i i i//::/V/:::ハ. /:::::/;;;;;;\i i i i i i i;;;;;;;;;;}
{;;li i >'´;;;;;;/:::{ /::::{ `/::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<i i {;;;;;;;;;;l 向かわせているようですな。
|;;;;;/;;;;/:::::{::::::l /::::/ ,/::::::::/:::::::`ヽ、;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;< ̄ヽ
|;;;/´:::::::::::::::',::::|{:::://::::::::/___::::::::::::`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;\ }
|;/:::::::::::::::::::::∨!/イ:::::::/:::::: ̄ ̄::::::::::::::{::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;从_
l;{:::::::::::::::::::::::::∨::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::<;;;;;;;;;;l
l:|:::::::::::::::::::::::::::∨_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::: ̄ ̄`ヽ
|:|::::::::::::::::::::::::::::/o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::}
/. : : : `ヽ: : /: : : :\
/ . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ
/ . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :.
.: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i
| : :| ::....、: l :, .' '.: :|
: : :| ::::`´ ': : |
'. : |_ ...:::::::. '" ̄ |: :' ほう、規模は?
〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、
{う l / ̄::/ | ヽ ̄`ヽ |う}
V∧ .:::::::〈 | リ / 自由の予備兵が正規兵1個師団、
ヽJ. ::::::ー、l_,. ,ィ′
Y:.、 ::::::. __, /| 民兵7万の9万、ヴァレンシアからカスティリョンへ南下中。>ゲイズ
l \:::::.` こ´ / ,|
_/|\ \::. l イ/卜_ 平等がの予備兵が正規兵1個師団、
_,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_
_,. -‐<_> ´ 乂:::::::三V} | {V三:::::乂 ` <_>‐- .、_ 民兵9万の11万、フェロルからブルゴスへ向かっております。>ゲイズ
>>4636
だから、ウェスカから250km圏内は兵站範囲内なんだって
とにかく鉄道をフル稼働させないと
>>4635
進軍先を予め決めておけばその地点で合流できる
今回はその進軍先が予定より早く消えたので合流できなかった・・・w
連携を密にして予定が変わったら変わった先の侵攻先聞けばいいと思うw
>>4638
それだったら、その金の四分の一で鉄道とトラックによる兵站を、残りで全師団の自動車化しようということです。
万一の緊急輸送向けに、最低限の機体は用意しますが。
いや三ヶ月あったら流石に予備役の動員が完了するw
最低マドリードは落としたいし、この調子なら余裕で落とせるw
ちょうど良いや、義勇軍で轢いてしおう
防衛は下った民兵に任せようか……無理か?
よーし、とりあえず野戦でまとめて撃破しよう
話はそれからだ
湾岸戦争だと前線部隊が要求した補給が届かないから
もう一度か二度要求しなおして、それが兵站を圧迫したらしいしなー……
カモがネギ背負ってやってきた!
会戦か?
可能ならマドリード落としたい
下手にマドリード手前で止まるとマドリードに敵が大軍で守って市街戦になる
じゃあ、もう兵站は次に攻める予定の場所に向かわせるか
なぁに、戦線の速度が速いから追い付くぐらいになるだろ
(お目目ぐるぐる
ヒャッハー鴨がおいでなすったぜぇ!
戦車部隊の本領発揮だぁああああ!
平等はブルゴスかぁ…
>>4645
確かにその方がいいですね
……でも兵員輸送も見てみたい、内政頑張らなきゃ(使命感)
最前線で対峙した段階でもう一度電撃戦(初動)をすれば敵の予備兵力を殲滅できんか?
移動中で縦に伸びきった敵軍団を横から突き破りたいです
(おい、二桁の敵が来たのにスレの空気がボーナスゲームだぞ、どうなってんの)
兵站関連はいくらでも電波突っ込むところがあるな。
オペレーションズ・リサーチなんて、補給以外にもつぶしがききそうだし。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
自由&平等「「何かよく分からないからとにかく兵力投入しよう」」
次の作戦目標
自由・平等の9万11万計20万の予備兵力の撃破だな。
カステリョンからオビエドは予備兵力を叩いた後の余力で占領しよう。
鉄道のコンテナとフォークリフトは既存技術扱いだっけ?
鉄製コンテナがチートで
>>4659
両方とも正規兵は1師団、偵察機出して移動中に戦車で轢けば事実上勝利できる。
塹壕掘られて抵抗されると面倒というくらいだ。
__,, ___
_/: . . . . ,, . . . . . . ヽ
/: :'':'':‐-: :_: ,;;;''; : . . . . ゝ、
/.: :,; : : : :'':'';' :`Y,,-、. . .ミ. . . .`)
!.;.'': : :彡 : : /゙゙゙`´""! . . . 、. .〈
ノ': : :彡彡ノイ ,.- .、`ト、. . ! . . )
. {: : ; ;. : : ノ :ノ ,. =、 .,,_,リ从:. .〈
〉 '/,'´ヽ彡' = 、=・=ーく. kェゞソ
. i: ;;; l. λ|八  ̄ ヽマ"!
. {: '' :ヽゝ、 ヽ ,. :. V どちらかを先に叩きましょう。
ヽ: : ; ,!ーi l /  ̄`イ
〉: ;ソ : 、 i i ‐''二¨ ,′ 戦車1つと諸兵科5個……いや4個師団を
. {:从 :. > ` ノ
/ ≧ ..,, ヽ } ぶつければ確実に撃破できましょう。
_/ ≧ .` ー、‐''
--─‐<''< ,.',. --、ヽ`Yス
>`'<.. ー ヽY.|.l.i
、ヽ. >`'<,,__,,,ノノ |.l.l、
ヽヽ > ー '゙ |.|.l゙l.|゙'' - ,,__,、
'' ─-ヽ ..,,_ `ヽヽ,ノAV,l ヾーヽ-ヽ-n
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / よし、航空部隊の進出が終わり次第、1つずつ片づけるとするか。
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
開戦するまでも無く、移動中の敵を各個撃破すれば楽勝だ
>>4659
近代化されてない民兵相手だから
銃持った農民VS近代アメリカ軍くらい
負ける要素が何処にあるかわからない
敵が対応できてない今のうちに戦果稼いでおきたいけど……
え?
民兵約15万が王党派に来るんですか?
なんだこの戦争wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>4662
それが完了した時点で、今季の攻勢のインパクトはブルシーロフ攻勢を超えることが出来ると思う
できるのならマドリードを落とした方が外交的にもいいんだよな
このスレではブレーキを踏むよりもアクセルを前回で踏んだ方がいいと思うんだが・・・
もう戦争じゃねえwww
えーと、これで敵兵残りいくらだ
王党派がまた増えるよ!やったねヤンちゃん
新世代の兵器、新世代の戦法ってのは初見殺しだからなぁ
そしてローズ軍はこれから先15年ほど初見殺しをし続けるのだ
電撃戦の場合、籠もってくれた方がむしろ御しやすい場合もありますしね。
この混乱してる状況なら、むこうも取りあえず数をぶつけて戦線を停滞させようぐらいしか思いつかんだろうな
戦術どころの騒ぎじゃ無い
>>4672
これ圧勝できるならマドリード見えるかも
予備兵力で都市に篭もられるのが最悪だったからこれは助かるw
予備兵力潰した後は、再度電撃戦再開で
マドリード落とそう。さらに平等陣営全部潰そう。
>4672
軍事的にフルスロットルが許されるかどうか、分からんしなぁ。
てか、アレだ
最大の敵は「王党派に寝返った民兵たち」だな
こいつらを「食わせる食糧が無い」ってパターンに陥りそうだ
えーと、両方撃破できれば
残り自由18平等20の計38万です(汗
>>4679
オラーシャに上陸を断念させたいなら、
リスボンまで落とせば港がない
,r'Zヽ _,,,;:-、s-──--ミ,,_
\l/ _,:r'''"n ,, 'l; ゙l! ゙l!, ゙ヽ、
,;rii" , ,リ,ハヘヾi, l, ゙li. ゙lli, ゙lli,゙'i;
_,;r'" ,il' ;il' ,i'クノ リ ゙いミ゙ゝ,、゙ゝ ゙li;lli, 'li;,゙i,
_,;r''" ,;il'"ノノノ シ'__ `''弋ミヾミヾ;llllli;, l'}
_,,:-''" ,,;ill;'",;i'-''""二二 ̄` ,,:''''''ー-゙lll;iii,'lllli,'}
,>iii''" ,,;ィ彡''"/f" r'''("llli)` ,/"'flliiミヽ.|!li,'llllliリ
ll'" ,:i'' }i l゙ {! ` ̄ '" i 、 `'''" ,;llll,lllll;ツ
.いi' .;i' r' ;il i'{ `゙ ゙i、 クシ''"
`i, :lli, ゙li :l: ゙'':、 .. i; .| あー、あとオビエドへの攻撃はしばらく控えてくれんかの?
゙i, ゙llii;, ー゙''li、 ' -'''; r'" |
゙i, ,l''llli;, ,,ミ _− / 今降伏交渉しとる。
. ;レ 'llllli; ゙:、 '" ̄  ̄`''ヽ /
"| ,ill'l!. ゙i、 -== ./
_| ,il' '゙ ゙'ゝ、 /
/" ヽ、 {,,_ `゙'''ー::,,,_ /
,/ `''''ーミ=-:;,,_ `' ̄`''''ー---r''
\,-、_,:-ー、`ー-'''7ー:、__
\ `ヽ `ー''''"'<,,_ `ヽ、
>  ̄ <
/ \
′ , 、 , 、 ',
′ / \ | / ヽ |
l 〈 ` ´ 〉 |
| / 、 ゙l l
r、 l 、_-ッ 、ヽ〈 ,r ッ-ァ l r、
l.Ν  ̄´'1 ー ̄ レ .リ ん、そういえばバルセロナとサラゴサの工作費用が
ヽ ハ | | ./
`l l `ー ' /|´ 20万£ほど余っていたな……
| 、 ー一 /|
f| \ , ′ト, ヤン殿が使われよ。
|ミ≧、_ヽ __/,ィ#彡|
_ イ ┌゙ミミtzrィ彡ラ'7 ト、 おお!?ありがたい>ヤン
_ > 7 ̄ |〈 lニ `l l.| |/´_フ .l l`ー‐、-<_
ニ> r一/´ /_ ノ一 '´ \ 匸 `.| -/ / `ー‐、l_ l`ー、-、_ >一
一 ⊥ ‐'  ̄ `>`コ | [ ̄<´ _ ̄`ー‐-'、__「 二
_フ´三t |≧z、 ` T ´ <三三三ラ ヽ 一
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工作費用が余ったのでギレンが独断で転用しました。
敵主力の撃破、王都の占拠で趨勢は確保できるな
>>4681
とりあえずウェスカに送っておけば、あそこなら三線軌条でローズから直通だし、どうせ積み替えが発生するw
>>4682
総兵力が38の43で81万だから……
は、半減した
いいと思うよ
おおw
〜ローズ王国〜
〜王宮〜
A τ| A
二 | 二
ニニ FL.rt._rt._rt._Fコ ニニ
二二 A __ ___ [_=========_] __ __ A 二 Fコ
Fコ 二二Fコ二 」└┘└┘L 」└┘└┘L ;ニ Fコ二二| |
├t_r‐t..r‐t_r‐v_____「二二二二「____「二二二二「____二├t_r‐t_r‐t_r‐┐
L..。 。 。..」》/V/////V/////V/////V/////V/////V/////V/L...。 。 。..」
| l7___V///_V///_V///_V///_V///_V///_Vj| |
| 舎 舎 |t|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ー| 舎 舎 |
| ___ |゚_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______| ___ |
| ̄  ̄| ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄  ̄|
| 舎 舎 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 舎 舎 |
|--―――--|゙_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______|--―――--|
| |~ハ |゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `| |
| ハ ハ |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | ハ ハ |
| 出 出 |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 出 出 |
| 出 出 lニニニニ|ニ二ニ|ニ二ニF三三ヨニ二ニ|ニ二ニ|ニ二ニ| 出 出 |
l二三三三二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二三三三二l
____________ ____________
/ \
/ \
確実に撃破って断言したってことは
戦車1諸兵科4で戦力3倍になるってことだよね(攻撃戦力3倍の法則)
工作する前に陥落しましたしね
この会戦に勝ったら
ほとんどの地域が王党派に寝返らないか?
有能すぎるだろギレンwww
おーう……いや、でも無傷で手に入るなら
ギレンは優秀だなー素晴らしい判断だ
ヤン 有能 戦場の魔術師
所詮民兵ですしね
正規兵1個軍程度を消しても
ギレン送って正解だったな
ギレンの独断を支持する!
政治も解るギレンならではかもしれんw
〜国王執務室〜
| |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓| |
| |┃`) ((__)) < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃| |
| |┃ 「 ゚ 。| 匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃| |
| |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃| |
| |┃/ ( Y。。) ヽ r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃| |
| |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 ! /i 丿 \ V | l::::::::::::ヽ┃| |
| |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_ > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃| |
| |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;| / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃| |
| |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃| |
| |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛| |
| | | |
| | [ ̄ ̄ ̄] | |
| | | | | |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
/ l|||||] (('=')) ヽ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いい判断だw さすがギレン
ギレンは宰相やってたからな(ダンスしてるみたいなニュアンスで)
誰かくるのかしらん?
ギレンは勝ってる時はかなり使えるタイプか?
おじさんかな?
自由&平等撃破、その後マドリード落として戴冠式
後は一気に残党狩りに持ち込めるな
重要拠点を調略で落とせるならいいな
/ / / / | | \ \ | \ \ \ ヽ i ヽ
l / / / | ! \ \! j\ ∨∧ .. | i
| |_/ / | l|.\ \ ` < \ ∨∧ _ i. | |
| | |≧ =- . 人i! \ ` < \ ハ\ レ'´ | | .从
|リ | i i l| ≧ ト、 \ ∨ >≠<ル l| | j ヽ
.从 |ルハj , ィ庄王: トく⌒ \ ∨/≦ 王ミヾ l| リ ト、
l| 7./(__ノ;: ;:;l| \ ∨イ(__ノ: :: !「.ヾヽ リ l| ∧∧
i | // |l: : : : i:l| \ ∨|l: ::: : i:l| }.} V l| ト、 ∧ イスパーニャへの侵略を即刻取りやめるんだ!!
∧ | 从 人;: ー'.リ ー |l ::ー'.ソ 从 / l| |∧j ハ
' ∧ 从 ´ ̄ ` ´  ̄` / / l| | ∨∧
∧ ハ ///// /// / / l | ヽ(
\人 i! / /i | リ
| ヽ /イ/ l |/
| i |_ハ __ / レ'| |
| ト、 | ∧ /´ _ _ `ヽ . イ リ |
!Y |ハ | ' \ { ´ ` } // /l ∧ !
! ! ハ |\ 〕ト . ー-- ‐ ' .イ / //.l / ∧ |
| | ∧ | j \ /i> . . イ |\ /j ル' . ' ).j
. 从.! / ∧ j .人 Y: : :j ._ . .|: : ハ _ノ / /
【ガリア大使 シャルロット・デュノア】
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
` ‐- 、_,_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ::::::ト、::::ヽヽ:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 ̄ ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽヽ::::i、 ヽ:::ヽ ヽ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::ト、:l ヽ:::ヽ ヽ::ヽ ヽヽ ヽ::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::::::::::::l ゙l::゙i::l !l ヽl ヽl ヽ ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i
l::::ト、:::::::::::::::::::::::l リl:| リ _,,,―'''"´ ̄ ̄` ー ヾ、 `ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
l::/ l:::::::::::::::::::l!::l リ , -,ー―ヶ-,、 ヽ!::::::::::::::::::::l
l′.l:::::::::::::::::::l リ , -─ 、 ‐´ / l ヽi l::::::/´ `ヽl
'l::::::::::::::::::l / ` { l l::::// ̄ヽ ', やだ。
l:;::::::::::i::::l ′ , -‐┬ 、 ` ‐' レ' ヽ │ }
リ'ヽ:::::l::::ト、 l i `| } / /
`゙!ト、lリ ヽ ヽ ヽj , ン/
゙! ヽ、 `´ ノ 、 / `ヽ
l´i ヽ ` ‐´ i、 ヽ
ヽj | l
ヽ |
/ ヽ ` `゛ │
/ ト、 ′ /
l ` ̄`k、 , -‐─ 、 / /
`ヽ ' ´ ̄`ヽ ´ `ヽ-'´ /
ヽ ヽ /
ヽ │ /
おいーす^^
あんたそんなことを言ってられる状況ですかね
ごめんねーバルセロナ落としちゃったー(てへぺろ
アカはあっちいけよw
ノーコメント(大総統の真似で)
はいはい(鼻ほじ
おじさんにはローズ式統治法を見学いただけば…
お前んとこは今それどころじゃねえだろwww
おお、シャルがきた
めげないなあ、本国があんなことになってるのに
見下ろして俺はこう答える
「いやだね」
いやぁ・・・別に軍隊配備してもいいんだよ?
内閣で派兵を可決できるならなwwww
安価すらない
というか実家とクビの心配した方がいいかもね
さあ、今こそいっしょにバルセロナへw
> ´  ̄ ̄ .
. ´ ` .
/ / \
.‘ . ゜ / . \
/ / / > ´ .ト{ ! .
/ /_ -=≦ > ´__ / }人 |
′ ̄./ ̄ ̄ . 斗/ /}/}` ハ ,′ ‘
,′ / / /./ / /イ /}/ l|ミ/| .'.
,′ / ./ / ,x仁芹ミ / // .リ /.ハ ハ
' ./ / } ./ .《 {::rし} / / ,zミx}/! .ト、}
/ .′ ./|八 乂ソ// ハし} }}从 .}、 ! !
/ /{ ./ lハ .{. `¨/ 弋ソ // ハ }
/_ . イ i| /ゝ{__ヾ! 丶 ` /イ .′j.′
 ̄ // / l| ./ ヽ u イ |./ / ………
/ {人 l| ハ }.\ -=ニ _、 / ./|′
| ヽ.从 {人 ,、ノ. ` . イ ./
\∨! `У > > . <} / ./
_〈 .人 |.ィ⌒\ > 〈彡イ/} /
. ´二二彡\////\ ./}ハ ノ/
/ /´\ ィヽ///.∧ ハl| ∧xイ
′ / X´ ∨//∧ {{ lト、ハ/\ .
.| .{ /. \. ∨///\ || l| Vハ //\ > .
.| .| ,′ ヽ. ∨/>イ/トl! .人ハ/=≦z_ ハ
ノ ノ { ‘. } //{{/.リ\{{ ノ、///// .,′'
.{ 〃 .リ V ‘ <///{{./\ l}//// \ |
ハ {{ /ヽ ,′ ≧=----.ヽ// .ヽ.!
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :/!:,: : : : : : : : : : :´ノ
/: : : : : : : :./:/ : :∧: : :/ |ハ: :.l: : : : : : : : :\
.': : : : : : : :./:/∨/ lハ:/ リ l:./|: ∧: : : : : : ト丶
l: : : : : : : :/ハ-――、‐- j/ j:/ |: : : : : ハ
{: : : : : : :/ zテぅ=、丶 / __ ̄`ル}: : :/
: :.j⌒、:.| ` ヒ:::ノ ′ィっ‐、 ': 从
V ^ヌハl ヒ:::ノ 〉/ル'
ヽ ゝ { /} 他に何か?
\__, ` ′ //
/イ}ヽ ー __ /'′
イ,| 丶 ー /
´ | \ /
___j ` -- ィ
八 / ,′
/ ゙く. ' 、
__く \ { \
/ ヽ _,\ ト、 \
/ } ノ | } ノハ
/ j / |ー〜ー‐ ┤ / }
>>4709 そういえば、イラク戦争でバグダットが予想よりかなり楽に陥とせたのは、守備隊司令官が調略されてたからだって話だな。
ブリタニアとの温度差が激しい。
そもそもガリアがとっととイスパーニャ片付けてればこうはならなかったんだが…
なんだガリアか、あんたそれどころじゃないだろww
お国は大丈夫ですか?
そもそも侵略してないw
つうかアカくならないんだから万々歳やろ、違う?
ガリアはアカになるんだろ(冷たい目)
タンタンの作者さん、名台詞を大使がお聞きになりたいらしいですよ
動けないだろw
お前らはw
そもそもなんでガリアは介入されたくないんだっけ
そんな事よりデートしようぜ
, -――- 、
/ ヽ ヽヽ
. / .| \_\ ヽヽ
/ | 斗k ヽ戈ト l、! くっ、また来るね!!
/イ| l |<lリ \l ヒリ| ,ト、 lゝ
|ハ ハ、 ' イ | ノ
| .l ト、⌒ .ィ-リ_く
rへ ヽリ __丁――‐|ノ
,へ ソ _/^ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
「r==| / \ | |l ヽ_
r| l .__|-‐' ._|_ | \ \
\{/ -‐'Τ  ̄l ト、 \
ヽ、_ -‐´ ヽ. | .l \ ,
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l
`、(ゞ. ;: /) ,.' ……なんで二日に1回「侵略辞めろー」って言って帰ってくのあの子。
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
あざといさんまだ外交官の仕事あったのか
>>4727
上から目線でも少なくともブリタニアは心配してたからね
現在進行形でガリア式訓練を受けてる正規軍を蹴散らしてるからな
脅しが通じないってことは理解してるだろうし
ガリアさんもうちょっと最悪を想定するべきだった・・・
いやチートに気付くのは無理なんだがw
>>4736
赤になってほしくなかったらしいけど
今はもう自分がアカになるw
wwwwww
初めてじゃないんだw
くるなら土産ぐらいもってこいw
それ以外現状手段がないってことなのか・・・あのガリアが・・・
二日に一回www
大使館に居ずらいとか?
二日に1回
ビックリするニュースが飛んでくるからだよ!
>>4736
現状維持で戦況はいいし
イスパーニャには金掛け捲ってるから
もしも手放すとなると・・・世論はどうなるだろうね?
スタヴィスキーとコンボだね
もしかしたらシンジに会いたいだけかもしれないだろ(デートしてるし
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
/.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l
. l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
. |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
. j:ハ.:.:..Ⅳト :.ゝ ' /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
\:{ヽ|:小 V 7 彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| イスパーニャ開戦後、ガリア軍に動きはないの!!!
` Ⅵ:| ヽ、 ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. |
ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/ |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 賭けには勝ったわね!!!
____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
/ヽ::::::::::::::::/ |/ l只lヘ| l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|
|:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
|::::{ \ / ∨⌒∨ \ / l::::::::|.:.l|
/ll::::}\ ∨ \ ,VCV ∠ _∨ |::::/ハ :l|
{ }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖 l ::{{ }:|
V__/ / / /:/`\r'〃ニフ }::V/ :|
{´ /了 ̄|l /:/  ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
∨ |l |::| / /.:.:.: |
∨ `ヽ、_,|::| /.:.:.:.:. |
\ ,イゝ=≧ト、 _/ l.:.:.:.:. |
てめえの国がアカにならないための対策を練ってくれ(懇願)
つまりそれしかできないwww
できれば
「見つけた帳簿が貴国の政治浄化に役立っているみたいでうれしいよ」
ぐらいいって挙げたいw
というかローズの態度が異常
いや正常になったのか
二日に一回も来てるのかよw
そりゃこの対応にもなるかw
イスパーニャが赤くなる心配する前に、自分とこが真っ赤になりそうなの何とかしなさいよ
よっしゃああああああああ!!
問題はその後だ……
よし!
さて、中規模な戦争行ってるから今期はいろんなドクトリン研究が進むぞー!
今回の補給面の問題も次で是正されるだろう
お菓子でも用意させるか
-―- _
/r辷}厂:::::::::{弐込リ.
/rア.::::::::::芸云芸=ミx:::.ヽ_
' f7.::::_j厂 艾::::V{
.′f7.::_j{., // / ハ艾:ハ
{{二}/_j{ / // / ' /// /, } iハ:}
;ffく{i{〉.:{:{芹ミメ、/ /// // /|| :}!
/イハ{≫ iハ.r=ミ心/// /厶斗リ/ !介 ふうん……
. / :{i{ハ从|{杙 {r::リ^ }イ云zx才 .从{
/ :}i} i:八乂 , , , 弋fリイ /イ:i:} やっぱりガリア政府がきちんとした方針出せてないみたいね
. / / | :八 _ ′'' ' 彡イ{:リ |乂 . イ
. / / / /, |{从\ ` イ ハi :i|{ ': :/才= シャルさんも「言えることが無い」んでしょ……
ー-=ミ`ヾメ. 从i:乂 }:≧=-<(/ /, /‐-ミ 八ノ. : : : : : : :
才 ̄. : : : : : :ハ __ハ 辷刈り.:::::jア.//.:.:.:.:.:.∨. : : : : : : : : : : : : : `ヾ
≧=ー. : : : : : : : /.:.:.:.:ア/八{i{.:.:.:乂 /イ.:.:.:.:.:.:.. ∨. : : : : : : : : : : : :`ヾミ
7. : : : : : :-‐. : : }.:.:.:r弌x__ _ ̄乂{{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ: : : : : : : : : : `ヾー-弍
⌒7. : :ィ : : :乂イ.:}:/i fr爻ィ⌒} .く.:.:.:.:.:_彡.:.:.:.:}乂: : : : : :\: : :.乂
. /才f. ; 彳( {.:.:.:/.:{ ⌒} , ノ }.:ー-.:.:.:.:.:._彡' \ : : : : : \(
}/ }//.:.:.:{:.:.乂 ____ .才゛.:.:.:.xf斗く ! i {` \(⌒ヾハ
. />'"´才ーァーf.:.:.:>‐-ミ.:_//{/{iメ ' i:| ハ
. /.:.{ {{_ .ノ_厂 {f \-く:ハ八/ :从(
八:.∧ _jj {{ ⌒7八 、`Y7゙イ}i}./
「君とのデートのために、バルセロナを獲ったのに」とか言ってほしかったなぁw
こういう政情不安定な状態で軍を下手に動かしたらクーデターが起こるお国柄だしなw
どうしていいかわからないから、とりあえずシンジ王に会いに来るシャルちゃん可愛い
もっといじめたい
〜国王執務室〜
| |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓| |
| |┃`) ((__)) < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃| |
| |┃ 「 ゚ 。| 匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃| |
| |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃| |
| |┃/ ( Y。。) ヽ r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃| |
| |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 ! /i 丿 \ V | l::::::::::::ヽ┃| |
| |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_ > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃| |
| |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;| / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃| |
| |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃| |
| |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛| |
| | | |
| | [ ̄ ̄ ̄] | |
| | | | | |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
/ l|||||] (('=')) ヽ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こうもキレーに謀略が決まると気分いいなー
「それより君たちの国ってアカくなるの? 思想的にうちは中立だけれど、方向転換する前に一言くらい言ってよね」
くらい言いたいなww
さて本気で怖いのはオラーシャなんだが。
この後平等政権出来てめんどくせー事になるだろうが、それでもこの一瞬は天にも昇る嬉しさだな…w
ホント最初からガリアの横暴(ローズ視点)にはいらいらさせられっぱなしだったし…w
次はオラーシャかねー
シャルカワイソス
問題は、オラーシャにほとんど何も手が打ててないということだ
先客万来だな
さすがローズ、世界の中心ね!
ブリタニアか?
ローズが一番うまく平等にできるんだ!
本番っぽいぞ!
. ¨¨ ̄ ̄¨¨ 、
/ \
/ ⌒ソ三三≧z、 ヽ}ヽ
. / ∠彡'⌒¨¨ ̄ ̄`ヽ ____rくノ
/ / `ヽ `ー‐ァ
__{_ 〃 ヽ \ 、__ノ
`ヽ 7 i :ト、 ト、 __ト、 ヽ 、ハ
. __ノ / ト、 | \ィ´ヽ} ∨ ト、}、 ハ
`ヽ/ :i .ィ==x ヽ{ ヽ}f穴ミx } `ヽ}
. | :| i xf穴z {ッじ:j} }ノ `ヽ{
. { :| { { V{kじ} `¨´ ハ. ハ 今すぐイスパーニャへの侵略をおやめください!!
八 {ト、 ト、八 `¨´ ' """ ムイ}、 }
}ノ | ヽ{ 从 """ r , .′′ | ′
. | :i > 、.. .イノ}ノ | '
八 {ヽ.._ ∨}ノ}` =.彡‐―ァ jノ
__rヘ }ノ ___`ヽ{广7壬 rく
/ 、⌒} /¨/7 __`ヽ〉i:i __ノ ヽ__
____/ ヽ.〉:::::// { `ヽ/〃´ ̄¨7 〃/`ヽ
/ ノ 勺ノ::::::::l:l 〈 __ノ{_/に_彡/ ,://:::::::::∧
. / {〈 ィ彡'¨¨{|::::::l:l |__..イ`ヽ__ ヽ{ ,://::::::::::::::::}
/{ 込__.ィハ∧_}:::::l:l } / // ヽ/ ,://:::::::::::::::::卜、
, { ヽ/__, }∧::::::l:l 〃jノ j/l:l ,.://i:::::::::::::::::::::::::\
. //八 | V::l:l // } /{ l:l ,://:::{::::::::::::::::::::::::::/ 〉
/ ヽ.._____ノヽ./::::l:l/// { | l:l〃/::::::::::::::::::::::::::::イ イ
. 〈 / /:::::l:l// | | l:l' /ミz、__::::::::::::彡'¨¨:{
/ヽ ..イ `ー‐}::::::::}:ノ | | l:l/:::::::::::::: ̄ ̄ :::::::::::::|
. /:::::::ー‐一' : : : : : : :: ̄¨/ }∧/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
【オラーシャ大使 カテーリン】
攻めるよとでも言えれば違うんだろうが、色んな派閥が居て混沌としてるんだろうなー
>>4774
やだなぁ満州があるじゃないですか
なんの為の満州支援ですか
オーラシャマジでなんも対策立ててなかったがどうなるべ?w
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
` ‐- 、_,_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ::::::ト、::::ヽヽ:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 ̄ ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽヽ::::i、 ヽ:::ヽ ヽ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::ト、:l ヽ:::ヽ ヽ::ヽ ヽヽ ヽ::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::::::::::::l ゙l::゙i::l !l ヽl ヽl ヽ ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i
l::::ト、:::::::::::::::::::::::l リl:| リ _,,,―'''"´ ̄ ̄` ー ヾ、 `ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
l::/ l:::::::::::::::::::l!::l リ , -,ー―ヶ-,、 ヽ!::::::::::::::::::::l
l′.l:::::::::::::::::::l リ , -─ 、 ‐´ / l ヽi l::::::/´ `ヽl
'l::::::::::::::::::l / ` { l l::::// ̄ヽ ', やだ。
l:;::::::::::i::::l ′ , -‐┬ 、 ` ‐' レ' ヽ │ }
リ'ヽ:::::l::::ト、 l i `| } / /
`゙!ト、lリ ヽ ヽ ヽj , ン/
゙! ヽ、 `´ ノ 、 / `ヽ
l´i ヽ ` ‐´ i、 ヽ
ヽj | l
ヽ |
/ ヽ ` `゛ │
/ ト、 ′ /
l ` ̄`k、 , -‐─ 、 / /
`ヽ ' ´ ̄`ヽ ´ `ヽ-'´ /
ヽ ヽ /
ヽ │ /
これは解放だ!
ニェット
あ、AAが1ポーズしかない人だ。
増えたのかねあれから
>>4782
今季に反対側の国境が燃える
オラーシャはまあ、内蒙古の仕込みを信じるしかない
おいおいガリアさんと言ってることが同じだぞ
ひょっとしてガリアとオラーシャは同陣営じゃねーの
オラーシャどう出るかな
「逆に考えるんだ、イスパーニャがローズに征服されちゃってもいいさと考えるんだ」
次に来たときに、「これからどう立ち回ればガリアの利益になるか」を教えてやれば
ガリア国内でのシャルの株も上がって、シンジの嫁フラグも立って損はないんじゃねw?
好感度急降下爆撃の国と話し合いなんて出来るか!
赤として後進国になったオーラシャの意見なんて・・・そこで見てろ!!
オラーシャさんち〜っすwwwwwwお宅も足元に火がつきそうだけど大丈夫wwwwwwwwww
オラーシャなら、いつまでも不幸せな労働者見ていて耐え切れなくなった
ローズと同じように幸せにしてあげたいと思ったでいける・・・!
オラーシャは5ヶ年計画の真っ最中で動けない。
最大でも30万人の援軍送るくらい。
オラーシャに提示できるのは、
・ローズ流の労働者保護主義政策を実行する
・ローズのように平等党を合法化して議会に参加してもらう
・イスパーニャ王党派はオラーシャと不可侵条約を結ぶ(ここは大方針的に拙い?)
このあたりかな?
同じ対応w
同志、これはイスパーニャを労働者の楽園とするための革命的義挙なのだよ。
それにケチを付けるとは、反革命かね?
--------
/..................................\
/.......厶三三≧x...............)7
/......./ ー一 乂 __
ー┴‐ ' ノ
__ >/ { \ { 斗-ミ ハ
ゝ __ 斗-ミ\{ 笊示∨N }
{ {笊示 乂リ }リ 〈リ
Ⅵ、 从乂リ , 'ソ } ……やむをえません、国連に提訴します。
{\{i込 r , /从ハ }
八 {、 N〕is, _ イ__}/ リ
斗ュ _\{xくリ辷≦ 〔
. / -i}/i://r‐.、}},......‐ァ 〕ix
-‐/0 ‐i}i://.ノ:::::f j:::::::::} //i:i:iヽ
/ { .ノー'i:i|.| 廴ノ^\__ソ //i:i:i:i:八
/{ , / Yi:i:i:i}.} }i}.{i{ .//i:i:i:i:i:i:i:i:\
. /....\ .}辷// }i}..{i{ //i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.>
{..............ー― i:i:i// }i}...{i{ //i:i:i:i:i:i:i:i:i//}
..∧........... ノ>-//,/...}i}....{i{/∧ニニニ....:i:i:i:i:i\
/i:i:iー┬‐ ´ / イ.........{i}....{i}/....∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
i:i:i:i:i:i:i| .}....o...{i}....{i}o.........、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
i:i:i:i:i:i:i| ノ...................................\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八
i:i:i:i:i:i:i} ./...........................................|\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
i:i:i:i:i:i/ /.........o................o..................{......\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オラーシャも特に手札が無いので、とりあえず国連に訴えるようです。
>>4789
笑えねーべ…
その30万人のうち20万は満州にいくだろ
イスパーニャは僕が幸せにするんだ!
なんというスネ夫(シャル)w
政府(ジャイアン)がちゃんとしてないから
ついに来たか。国連決議
>>4789
その状況が間近まで来てるんだよな…
無いんだ手札
無いよな、全然取引してないし
連盟前にマドリードにたどり着けるかが焦点になりそうだな〜
┛〜ネルフ 国際連盟〜
,_
i \  ̄ ー _
i //\ ` ー 、
i ////\ ` ー 、
,、‐- _ i //////\ ` ー 、
i i゙ヾ `!、//// `\ ' ,
, 、――--- _i i//ヾ Y ヽ ' ,
∨\ ー'´ヾ : ヽ ', _ -―- 、
∨/,\ ヾ :. ヽ ',_, - ´ ̄ }
. ∨//,'\ ヾ : ヽ ハ\ !
∨///,',\. ヾ ヽ / ', ヽ i _ _
_〉/////,','\ ヾ :. ヽ. / ', ヽ ! ∨ヽ ̄ ー
斤于十于于于于于} 厂 ̄ ̄\Yi]ヾ厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ / ', ヽ !. ∨/ヽ
`Y゙====厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヾ //`ー―-'-―一 ´ヽ . ! r=j∨//ヽ
rfニ二二二二」________________\__ゞ,/´_________ヾ__ノ_f―''∨///ヽ
厂 ̄ ̄ ̄ ̄| r― 、
}三三三三三| 日 ト--i` ┃ |干干干干干干干干干干干干干|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて国連の決議はどうなるかな
扶桑とロマーニャは賛成の確約はくれたからブリタニアしだいかね
左様でござりますか
張本人なので決議権はナシになりますね^^
残り三票ですが・・・おやおや中立国の動きが・・・・!
扶桑とロマーシャ・・・大丈夫・・・大丈夫・・・(震え声)
社会自由主義国家舐めんなよ
ガリアもオラーシャも動けない内にさっさと終わらせねば
さあここがどうなるかだな
オーラシャはローズにかまってる暇なんかないよね
ガリアに平等政権が誕生すれば 赤化ドミノ完成ですし。
>>4812
混ざってるww
>>4812
ロマーニャ、デース!
あやややや、もう来ちゃった
>>4817
ロマーニャwww
酒飲んでるからかw
議論はしないから心配しないでくれw
扶桑もロマーニャもあんまり信用出来ないんだが、ここは信じるしかないね
……あー、1930年代の他国を信じなきゃいけないなんてヤダわぁ
とにかく、集結した敵軍を近いほうから順番に撃破して、余力で取れるだけの都市を取ろう
敵撃破後に、もしマドリードを取れそうな位置と補給の確保ができていたら、マドリードも今ターン撃破も選択肢に入れよう
>>4813
響きはステキだなぁ
あのブリタニアがオラーシャ、ガリア側につきかねないんですけど?
最悪負けそうな場合はカールスラントにこっちにつけば賠償放棄も認めると
いうべきでは?
>>4816
まさかデカい口たたいてたガリアがローズより先にアカにやられるとはね
自由主義の政治体制も脆弱なものだな!
ダージリンさんのターンがもう一回くると思ったけどこなかったなぁ
>>4824
出来るのは棄権まで
扶桑とロマーニャがここでローズを切る理由が乏しい。
ブリタニアがどう動くか。
>>4824
元々払う気のない賠償放棄が手札になるわきゃないだろ
>>4823
つうか戦後の自由主義をこう呼ぶねん
ネオが出てからも影響力あるのよ
,.ヘ、___ __
,心、_| ハ \ミ\ \ヘ癶、
/ノ ノ rミl:l:lハ ヽ `ヽ \ー'\
〈 / |ジ´,,´´} /Nヽ ト,l\ V Yヘ
ノ 〈l lハ ゞjノー--H/、| } lハ \〉
// / Nゝ!'^`ヽ ~''´_,z≧、_N | l ∧ ヽ
/ l {イ弓彡、ミ_j 、_´¬‐’='^j/ l ハj)ハ
| l ! トト!〃_(・'`/ ゚ // /イ 〉 |
\l,! ヘ|Z簠彡7ヽ r、 !イ/ /ト! } | ∫⌒
ヽ、|ミ彡彡{ ス//|rノ |
|lマ三彡7∠_ 二`ニー' j/´| ! | ((
| l∨辷/ | | ! | ( ⌒ ) というわけでローズの行為は明白な侵略だ。
| ll \払 ´ ミ /| | ! l (~ ノ
/} | |l l\} /ケl | | ノ 制裁決議を行いたい。
ヾ 彡\ /ー'/ ! li | l |\ | | lヽ∫
/`ヾ / / ノ| l | llハ ::::\ _ ィ _ィ| |l r_i~\
/ / / \─‐-、_/ム| l l/ハ ヾ壬/ `ヾ| l|ハノ人、ヽ_三⌒ヽ
| _/ /‐ヾ、ノリ\::::::::::::::::| l |三∧ _ _ __,|z ニ1'\ヘ\ _`ヽ_ミリ
ヽ ー'´ー=ハヾ、ジ ==二_ァこ- |-¬'}^´ ̄ー´  ̄ │! lヘ:::::::`ー--..、ル(_rヘ
l _/ 〉:::::::::::::::::::::::/ ノ | / ノ ', 、、\::::::::::::::::::::`丶、
|l .ィ:::::::::::::::::::::::/ ハ/ l ─--、 く_.. --─∧ゞ ニ _\__:::::::::::::::::::::
/::\ ´ ヽ:::::::::::::::::/{ ! _ノ|ゝヘ `~ z‐、/::::::\ _ ヽ ム:::::::::::::::::
/:::::::::∧ }::::::::::::〈 ノヽソ (::::||彡〈 〈ミ/::::::::::::::::::ソ フ ノ::::::::::::::::
【オラーシャ同盟 モロトフ外相】
200万のバルセロナ復興需要をカードとして切ってるが…どうだろう。
>>4824
本格介入の目がないなら商売をとると思いますよ。
さあ歴史が動く「その時」がやって来ました
あれ?おじさんは?
主偉どんだけイスパーニャいじめてたんだよwww
じゃあ君当事者だから決議権無しね^^
オジサンは?
モロトフwwwwwww
お前がモロトフかよwww
そういやおじさんは?
おめーも当事者な!
こうなったらガリアとオラーシャもまとめて制裁しよう!(提案
そもそもブリ以外の欧州各国からは、元々はぶられ気味ですが
くっそこわいモトロフだなwwwベリアとか誰になるんだw
恐ロシアなキャラが順調に増えていく……
お前の国投票権ね〜から!
>>4836
ダージリンさんもう一回見たかったんだけどねー
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l あれ?書記長は?
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
//__/_/ / | ヽ \\ ',
r┴' / / `∧ ! /^\< ̄ヾヘ
// / / ,、∨,、 \ヽ \\
∠..ノ / / / ∧ヽ|/∧ヽ ヽ\ ヽ ヽ
r' / ,' / /l /´`"゙`´ ', ! 、 ', ヽ\}
| { l リ ,' 从 リ | 〉 } } リ ニンゲンフシン
/レヘ |\トヘ匕L.._,. 、__/厶∠L/ l lイL 同志書記長閣下は「持病が悪化」された。
,ィ ´ / ∧ト、ゝ弋‐辷テミ、 ,ィ辷テァ//|,.イ ヽ\ー- 、
/ /-ー彡'´|l lヘミi` ̄彡 | ヽ ` ̄´/ // ! ` ‐- \`ヽ \
_,.〉<´ // |l トゝミ彡'7 | //,' |ヽ `¨ ー- ヽ
.´ // |l |ヘ三彡゙ ┘' ,.フ / l \ `¨>ー 、
. ,'/ | ', ヽ.l`マ{ ゞ二.Tミ、/l l | ヽ 〉 ',
/ /| l l| \ |ヽ|´ | l l| ',. / l
. ,' ,' | l l| ` ー'|ヽl | l l ト、 | / !
/__ / | l | \ ゞ'゙ | l l | ヽ___⊥__ / ,'
ヽ, | l |彡 ` ´ ィ三ミ:! l l | / / /
\ ノ l |三i ゞミ三| l l | / / /
>>4835
多分引きこもってる
バルバロッサが発動された時も現実逃避して引きこもったし
ブリには既に手札切ってる。
後は状況だけだったけど、それも整いつつあるので
・・・、女であるなら、口説けると思おう!!
このおばさん後50年生きるからバケモノやで
おじさんwwww
アハハハw
おじさんェ…後で幸せになったイスパーニャ人民の写真を送ってあげよう
ごめん。ヨシフ…
でも草不可避wwwww
ああっ!シンジ君なんて残酷な事を!!(笑)
よ、よしっ、オラーシャの子分になろう!(>>4831 をみて震えながら)
おじさん「シンジ君…そんな…もう誰も信じない」
HoI2での特性は「冷酷非道」だったな >モロトフ
ヨシフごめんよwww
いつも通りだ。問題ない
>>4853
生き残るだけでも政治的にバケモノだなw
粛清クルー?>ニンゲンフシン
いやだなぁ、これもすべておじさんのためなのに
後で幸せなイスパーニャ人と、赤めの政策取って生まれ代わったイスパーニャを見せてあげるからね……
お友達じゃなくなったんだね…
シンジ…
もう誰も信じられない
バラライカ結構素は可愛いんだよな・・・口説こう
言葉の王権を否定することはブリの王権を否定することだぞ ブーフー
もうやさしいヨシフおじさんとは会えないの?
……ねえ、戦争が終わったらまた会えるよね?(キラキラおめめ)
あれ、もうモロトフなんだwwwwwww
リトヴィノフはいなかったんやwwww
もうオラーシャとは結べないな
あらー
おじさん見ててください・・・真の平等を見せてあげるからな・・・
>>4872
> あれ、もうモロトフなんだwwwwwww
> リトヴィノフはいなかったんやwwww
知名度の問題で……
観戦武官を受け入れるから戦訓を思い切り吸収してね! とか言ったら態度軟化させてくれないだろうか>オラーシャ
サーニャ・リトヴャクみたいな観戦武官を…
鉄の男さん凄い人気w
ヨシフおじさんに、ローズとイスパーニャの平民が笑顔でいる写真を毎月送りつけよう
やばいヨセフおじさんかわいい
,,/゛ `''-、,_
: .,/ `゙\、
: : ._、.,/` ._、 `\
: :,r''"`゙'″ l゙^`'i、 ゙'i、
: ,i´:::::、 : ゚'ー'",-‐゙" ,. .゙|
: ゙l,,/` _, ,i´ `.-i、l⌒'i、 |
: .,/ /クミ,,,,_、 ゙'--,、: │`'''″ | ローズは侵略者だから・・・・・・・食べちゃえ!
: ,,-|′ ,l゙:l゙ ` ̄''''―-二―ー''''''" ,l゙
_.,/.,,.| 丿::ヽ,,,,广゙''''''''''''¬-、,,,"'ー-,,,、 .,,、 .''"''i、
/,,/:_| : |::::::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::^''ー-,,`'''--/┐ i、:::::,}
'゙_,/゛゙l .|'''''┐;;_,,,,,---,,,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;:::::`'ュ、 ,.| ゙l:::,i´
,i´::::::::::゙l、 .|、:〈/:::::::::::::::::::::\,,,,,,,、;;;;;;;::::ヽ,,,,ノ:| |/`
ヽ:::::::::::::゙'i、 ヽ `ヽ,、:: : : : : :::::::::::::::`'-.;;;;:;::::_、:l゙ .l゙
;;ヽ:::::::::::::::゙'i、 \、│: : : : : : : : :::::: : : :゙l、_,l ̄^} .,/',,、
;;;;;ヽ、::::::::::::\ `'┤: : : : : : : : : : : : : : 广: : ./ ,i´ l,\、
;;;;;;;;;`'-,、:::::::::‘-,、 ゙l、: : : : : : : : : : : : ::|,,,,―'′_/: ゙ミl(,`'-、
;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,、::::::::`-,,゙l::: : : : : : : : : : : ::/` _,,-‐":::::::: .,/:゙'〈i、;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、,_:::::::゙ヽ:: : : : : : : : : : :/'''"゙゛:::: ::::::_,,/`;;;;;;;;;;`│
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙'ー-,゙l、: : : : : : : : .l゙::::::_,,,,,,,-‐'"`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、:: : : : : : ,l゙"゙゙″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー、,,_,,,,/::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;::;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
【ガリア共和国外相 グラトニー】
おかわいそうに…一体誰に裏切られたんだー(棒)
>>4877
もう無理よ
ヨシフ・スターリンを敵に回すというのはそういうこと。
>>4877
あなたの軍を蹴散らす様を存分にご覧になってくださいって電波すぎます
あれ?ブラッドレイ首相は?
>>4877
観戦武官を受け入れるってことはオラーシャと同盟するってことだが
確かに知名度大事www
おつですwww
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,'' ブラッドレイ大統領閣下は?
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._ マスコミ対応ー>グラトニー
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
何言ってるのこの人ー!?>ローズは侵略者だから・・・・・・・食べちゃえ!
ブラッドレイはーw
おじさんに平等で幸せなイスパーニャを見せなきゃ(情熱
>食べちゃえ!
やめてくださいしんでしまいます
gdgdやなぁ
こんなん外相にするなよガリアwwww
>>4885
ブラッドレイさんは大統領じゃなかったっけ?
gdgdだな、こんな会議で一体何が決まるんだ
>>4885
本国留守にしたら帰るころにはポストがなくなっているw
態度軟化させたいなら労働者が楽しそうに生活してる写真を送れば良いよ
多分それが一番有効
>>4885
本国留守にしたら帰るころにはポストがなくなっているw
スゲーな、二大国の国家主席をノックダウンしちまったぜ
格下が出て来たのなら押しきれそう。
外相で良いのかこんなのが、と思ったが球磨川…
ローズもガリアもオラーシャも、やってる事は皆同じ〜♪
グラトニー外相って人選間違ってるだろww
おい、原告席に事情知らない代理ばっか座ってんぞ、この裁判w
メタな話すると、この時期のガリアは半月単位で外相変わるからAAでは固定できないんだと思う
>>4900
問題はノックアウトさせた後でしてね…
/:.:.:.l .:.:.:.:.:.:.:.ヽ :.:.: .:l|:.: .:. :.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
/:.:. :l| :.:.:./||ヽ:.:.:.:`、: .|:.: .: .:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:|
l:.:.: /l| :.:.:/ l| ヾ_\\|:.:. : . .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:. :.:.:.:.:.:.:. :. :.:|
{:. /:.:l :.:/、 リ ∠\ 丶}:.:. :. .:.:.|'^ヽ、:..:.|.. : .:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.l
|: l|:.:.| :.l:.:.:', /r彡戈ヽ |:.:. :.:.:.:.:ノ )}:.:.:|:.: .: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
|l l|:.:.| :.|:.:.:.} ,イレ}/ |:.:.:.:.:.:.:/ゝノ丿:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:| では、ローズのイスパーニャ内政介入に関する決議を取る。
|! |!:.:l:.:.||:.:.:.} ノ }/ ,':.:.:.:.// __ノ|:.:.:::.l:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.|
|:.:|l:.{ヽ:./ ´ //:.:.// l |:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.l|:.|
ヾヽ/ /// } |:.:.:.l:.{:.:.:.:.:.:./:.:.|:.l|ソ
\ / |:.:.l|:.:|:.:.:.:./|:.||:.l:.l
|ヽrー-- _, |:.l| l|:.|:.:.:./ l:.| |:|i|
|/|ノ r / }ノ__l|_|:.:./‐‐リニソ
l ' ヘ < _-ニニ─‐|/ ̄ ̄: : {
`´ ,∨ニ‐´: : : : : : :': : : : : : : :l
_--‐-、_ <∠: _: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ ___、_ ノ、 ∨((: : : : / : : : : : : : : : : : : : \
/ / /))─ー' ∨乢-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
{ ヘ / / ̄`l _-ー一ニ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
l l/ / ヽ | ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
【ブリタニア首相 ルルーシュ】
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ | 僕はやってない。
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、 元首相が8個師団率いてるだろうが>ルル
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ _義勇兵です、自由意思での参加です。
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
>>4904
政権転覆するし
もう出番がない可能性が高いものw
>>4906
首相は1月単位だが外相はもっと短いのかw
苦しすぎるwww
それでも僕はやってない
総兵力の1/3ぐらい投入してるからなぁw
国連でなんという白々しさ……シンちゃんの成長ぶりに感激です!
>>4911
シンジの顔見てみろよw 全然苦しんでねぇw
やっぱそこは問題になるよなwww<元首相
でも介入にはベストだった
それでも僕はやってない
8個師団が義勇兵として隣国になだれこんだっていい、自由とはそういうことだってネゴシエイターの人が言ってた
元首相の暴走です
>>4908
「僕はやってない。」
「元首相が8個師団率いてるだろうが」
「義勇兵です、自由意思での参加です。」
電波の皆さん、コメントをお願いします
>>4911
沿岸警備用の爆撃機以上に苦しいものなんか、そうそうないと思うのw
義はギレンのギです
>>4913
いや、ほぼ半分突っ込んでる。8/17
宰相が義憤にかられたのでOKを出しただけです、僕は悪くない
世界史の面白ネタに残るレベルの開き直りw
>>4913
なにその他国クーデター
>>4911
ここからオラーシャとガリアの派兵もしてるから当事者〜ってつなげ方すると見たw
ローズが当事者ならガリアオラーシャも当事者
ガリアオラーシャが当事者でないならローズも当事者でない
ぶっちゃけ「ブッ殺すと思ったときには!スデに行動は終わっているんだ!」状態だもんなあ>ローズ
とりあえず、「僕はやってない」と言っちゃった以上、『義勇兵』には何らかの特別な措置をしないといけなくなったな
言葉を通じて、軍人恩給や遺族年金の代わりをイスパーニャから出せせないといかん
あとリバティがフライングタイガース出しても文句言えなくなった
>>4920
『僕は悪くない』
ローズ兵はイスパーニャ思いが多いんですよ(迫真
わかりました、真実を言います──親分に100万わたされてやれって言われました
>>4926
別にそんな必要はないですw
自由化して貴族冷遇してたからね、外に行っちゃうのもしかたないね
ましてや相手が王党派とくれば同じ貴族、身を打ってでも助けたくなるというもの
>>4926
アメリカさんがハワイを取ったの手法に比べれば可愛いもの
義と憐みの徒、ギレン
, ゝ ' ⌒ ̄ ̄ヽ.ゝ―.、
, ',´- \
,.ィ'',´ィ 、 ヽ.
, '´ ,ィ´ ,ィ´ ヽ、. ヽ.
´ , ' , '/ iト、. !
i ,' ./ ./ / , ハ./i.i .i ,i .i i、ヽ. !
ヘ .// / / ,イ/゛"'!i !リi i i! i !
! ,'.,'/ /, ,'_/','/ i! i!,'!_!_ノ, !,ィi i .i!
ノ/ !,'! ,i!__!メ=ミメ、 i'イ夭斥テi!ハ!i l i!
. ノ,'i /!.! .ili! ,i7`、廴ソ .ノ!ノ' ゞ‐!',' !丿! i!i
ヘ i,'!,ヘ.i ,'!i i i!i、""" 、 ノ' """ ノ! !'ノノi ト.! にやにや。
. ヘ i!i! _ヘ!ヾミ、i!〉、ハ 、_ __,. 'ノ i_/ノ〉,!ヾ、
ヘ!ィ!´`i!¨`ヾ、T´::!、 ` '´ . イ' i.!::7/′ `
/.::::::::::::i::ヾ:::、::ヽ:i!_i>-<_,/!i i!!:/λ
. /.::::::::::::::::!::::ヽ::ヽヽi三三三/,イ! ii':: ̄`ヽ、_
. !::::i::::::::::::::.ヽ、:::::::i::ヾ`ミ三/,'ノニ、_.、 V:::::i:i、
. ∨:!::::::::::::::::::::.ヽ、:!、ヾ、lメ,!'/==、三三`l`ヘ、i
)::i!:::::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::i.i!i,ll,.!:::::::、三三ヨl::::::::::::::.ヽ、
!:::i::::::::::::::::::::::::.ヽ:::i:::i i、i !::::::::ヽ三三l :::::::::::::::::::.ヽ、
ヘ::i::::::::::::::::::i:::::::::ヽ!:::i i! i:::::::::::::ヽ三i!::::::::::::::::::::::::::}
!、i:::::::::::::::::i:::::::::::::ヽ!ノi !::::::::::::::::ヽ=i!::::::::::::::::::::::::从
ヽ::ヽ::::::::::::::i:::::::::::::::ヽ_i l::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::从
. ヘ:ヽ:、::::::::::::!、:::::::::;:::::::i_!:::::::::::ー=ノ=-:::::::::::::;:イ
ヽ::::、:::::::::::::::`-':::::::::'::`ー、_,./ヾ、___必
ヽ::ヽ::::::::::::::::::::::::::/::;::::::¨`ー-―'ヽ__,!、_
ヽ:::::、:::::::::::::::::::/::ノ::::::::::::::::::::::::::::::\`ヾ.iヽ、
_,ィ´ ̄ ̄ ̄¨i.!ヽ:::::i::::::::'::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i !| `ー、
ゝ=メ |.! ヽ::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .〃 'ヽ.
【カールスラント首相 ヒトラー】
>>4933
>>4929宛への間違いですorz
>>4932
やはり奴が黒幕……
>>4929
フライングタイガース?甲子園球場で胴上げ?(すっとぼけ)
アチャ子さん楽しそうっすねwww
なんか喜んでるんですけど
アチャ子同志、そのニヤニヤは何だい?
クマーそろそろ出番じゃないかい?
楽しそうですねw
まあガリアもオラーシャも大嫌いなヒトラーからしてみれば笑えるだろうな
>>4942
ガリア攻めの教科書ゲット+ガリアが大混乱w
さすっが尊敬するシンジ君ね
ガリアの一件あるしいい笑顔すぎる
/ ̄ ̄ `/ ̄/.:.:.:.:.,. -‐―――――‐- .,:.:.:.:.:\__
\__ ///.:.:.:/二/ /二二ヽ ヽ二二ヽ.:.:.:.:.:.V ̄ ̄ ̄\
>,:'/.:.:.:/> '"´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`"' <.:.:.:.:.:.:V____/
. /:.:.//.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:.:',.:.Y>、
.. /.:.:.:/.:/.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:,:{.:.:ヾ:\
. /{.:.:./.:./.:.:/.:.:.:.:.l.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/',.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|.:ヽ.:.:',.:.:.',
/.:.ト、{.:.:.i.:.イ.:.:.:_j_/|.:.:.:.:.:.:.:.:/ _'.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|.:.:.}.:.:.}.:.:.}
. {.:.:.ト:.\:乂{.:.:.:.:.:.:l.:./ :|.:.:.:.:.:.:/ |`.:.:.:.:./.:.:.:|.:.:|.:./:.:/..:./
V/,.:.:.:.:\j!.:.:.:.:./|/ |.:.:.:/ |.:.:/ |.:.:.:|ヽ|/.:./.:.:/
V/,.:.:.:.Y´V:.:.:/ ' j/ |/ /.:.:.:.| }.:./:/ oh... ...
.. _>‐く人 V/ ━━━ ━━━ /.:|.:.:.:|ノ ̄
/.:.:(_,,.>ヘ } ,'.:.:.|.:.:.:|.:.:.`:.、
. {.:.ー.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..,,_ U 、_, 厶イ|.:.:/――.:}
\.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:,.ィ≧=- z─‐zァ≦〔.:.:.:.:.:八/.:.:.:.:.:.:.丿
` ー ''7´:.:.:.:.:/.:.// || r‐――‐->=ミ、「\.:.:ヽ  ̄
. /.:.:.:.:.://\| || |`ー―一{// \rく\.:.',
/.:.:.:.:.:/´\ | ||/ ` ーzz一' `ヾー、 | |\ト、
. /:.:.:.:.:./ \| (`>、 ,ィ<´) /,| | |\、
/.:.:.:.:.:/ .| ||`(`>、__,.ィ<´)´ || /,| |_| ヽ
./.:.:.:.:.:/ | || `Y⌒Y´ || | _ |
アチャ子が取引したがっているのだろう。
さて、どう転ぶか。
ざまぁって感じかw
やべぇな
アチャ子、こっちに寝返るかな?
いやー、勝手にみんなイスパーニャに戦争に行っちゃって困ってるんすよー
オラーシャとガリアが困って
扶桑、ロマーニャ、カールスラントが組んだかな?
ガリアとローズが仲たがいしてくれたら、次にガリア殴りに行くときの通路が通りやすくなって嬉しいだろうよ。
親方(やりすぎヨーーーーーーーーーーーー!!!!!!!)
>4942
どう行動するかは兎も角、割とガチでシンちゃんの事尊敬してるっぽいからなぁ、自分の同類としてw
王宮での食事会とバトロイド詣が楽しみですね(白目
親方の反応が気になる
おや?同志アチャ子。その笑みは何かね?同志スターリンの持病が悪化したことがそんなにも嬉しいのかね?
親方はガリアが滅茶苦茶になったので困っているのかな?
カールスラントとかいらないですし近くにもこないでほしいですww
親分はガリア工作潰されてる最中だから元気ないの?
それとも、シンジの開き直りっぷりにかね?
親方、謀略勝負したけど何点くらいくれるかな?
親方に今の気持ちを聞きたいなw
ヒトラーさんから、この事件に一言コメントが欲しいです
親方はいろいろと予想外な事態だろうなw
おっとー風向きが怪しいかー
ホホーこうやるのかーって感じだわなw
ヽ、
,ィチZZZZミ、_,ィー、
,イ/州州州州州州ハ、
_,.イ州,州l|州|li|ll,lili.Ⅷli,.liハ
フリ州州!-Ⅶ州lViィli州li州l
イチ州州ll. ヽマミ、ヽ 州.lリl州
,リイl州li`,ィニミ ムニミトl州liミ、
l' l |ilハ|l〈.'うリ .'うリ/イ リト`
ト.ム `´ { //イ 『ねぇ、提案。』
リl〉、 、_, ., 仆'`
/ィ三≧,`ヽ_l>l
,l ´ィ´ー‐{ :|zイヽ、
_, ィチ/,l ´,.イ´ トく////>,、_
,ト、/////| l/,|: __ ,|ム`ヽ/////,イl
rf|'∧//¬l //>ニ二二 ̄ V、////|`l
|,ィ、/,〉'|ソ ヽニ!//ヽニ、―- 〉ハ//チli |
l/ミマ//oゝ、 //l///,O`7777ヒイ///ヽ//l.l
,イ77'/o/////7ィ/////////>///,o/∧-ト、
_ . -…: : : : ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
//: :/: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: :/ : : : : : : : : : : : : ::/ : : : : : : : : : : : : : ::i: : i
/: :,′:: : : /:: : : : : : : /.: : : : : : : :i: : : : :!: : i!: : l
/{: ,': : : : : /: : : : : : : :/: : : : : : : : :i!: : : : |: : i!: ハ
|!;: : : : : ///f/:/:/ :/ :∧: : : : : : i|: : : :ト|: : :}: : ::l
|l |: : : : {{,、_::{/:/: :// \ : : ::;′: :j!リ: : :|: ;ヘ} 異論がなければローズへの非難決議の採決を……
{: j: : : :;{杙ハ|/// ム斗=≠≧/: : : /ヽ: : : :|/
ノ: : : :∧`¨゙|/ ´ ‐弋ーツノ/ : : / ノ: : : :ト、
∠_: :乂: :八 ノ `¨ ̄´/ : : //: : : : }i|
イ ,-\ヽ u /:_:/ j!: : : : 八_,
/三三\丶._ / ノト、:У 『ねーねー』>松岡
ハ /三三三ニ\__. イ. : ム」ヾ
//iニニニニ∧ニニ三|\─===ニニ∧
/r二|ニニニ/∧∨ニ/,|ニ}.}二二二ニニ∧
/ニニニニニ=//0∧∨//二}.} ,r=〈〉=.、二二∧
/ニニニニニニ//ニニ∧/ニ//((⌒鄴⌒))二ニニ∧
/ニニニニニニ=//二二ニニニ//ニ .、_∨__,ニニニニニl!
. /二二二二二ニニ//二二二ニニ/./二ニニ 〈〉ニニニニニニl!
/二二r‐‐'~ ´ ̄ ̄//二二ニニニ∧∨//二二二二二二二l!
/ニニニ=====-、 //二二ニニニニ∧∨//二二二二二ニニ|!
ヒトラー「(ガリアの政変美味しすぎるよ! さぁ、再軍備をしよう。ローズを引いて、ガリアを攻めよう)」
親方「(ガリアにカールスラント殴らせる作戦全部ぽしゃったデース……)」
露骨な無視www
松岡さんw
>>4969
それなら、まだいいんですが…
こら、無視すんなww
クマーwwwwwwww
きたwww
親方は謀略がおじゃん
アチャ子は宿敵が大混乱&ガリアを攻撃してくれるやつが現れた
こんな感じか?
扶桑は無視!碌なこと言わないもんなwww
議長国www
ルル無視すんなやw
/ .:.:.,':.:.:.:.:./.:.:.:.:. / :.:.:././:. :.:.:./:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:.:|.:.l:.:.:.',
_. -─ ´/i :.:l .:.: ./:.:.:.:./ :.:./:.:./:..: .:.:./i.:.:.:.|: .:.:.: .:|.: .:.:.:.:. l.:.i. .:.:.l `─‐-、
/ .,':.|:.: .|: .:./:.:.:.:.// :.,イ .:.:.:.7}:. :.:./:.l.:.:.:.l:.: :.: .:.|:: :.:.:. :.ノ.:.|.: .:.l 『提案だってばー』>松岡
/:.:.i:.:. .l: .,':.:.:.:.//// ,イ:./ ,' :.:./.}.:.lヽ:.:.',:. :.:.:.i:.: .:. :./:.:.il.:.:.:.{
/.:./|:.:. |.:.|:.:.:.:/// /:./ /:/ / :.:.:/ /:./ ヽヽ.:.:.:.|:.:. : /:.:./ }:.:..`、
//|:.l.:. l:.:.|.:.:./≧_/:/ /:/ / :.:.:/ /:./ .,∠戈‐、:.i:.:.:./:.:/ ノ|:.:.| `ー、
. /´ |:.l.:. |:.:.|:.:,'{ {戈_>、// / :.:./ /:./,Kイ_) - j 〉7:.:../:.:/ イ.:.l|:.l| なんだ扶桑ぉ!!!
/ |:.l|.:.|:.:.:',ヘ \ゝェ イ∨.:/ /イ/、ゝzツノ´/..:./:.:/r':.:./|:l|リ`
ヽ|.:.l:.:.}:.:∧  ̄ //i 〃´ ´ ̄ イ:.:./:.:.|ヽ、:./ l.|
l.:.l|:.:.|l:.:.∧ /´ i} ./:./i:.|:.| `‐--------‐
|.:.lヽ.| }:.:.|:.ヽ 、、 /‐´/:.:.,'|:|l|
l:/ ',:| |:.:}:.:.|、\ r、___ /イ:/ リ/| ___ , -‐'
\ |´ ヾ l.ノヽ| )ノヽ ',二_,, 〉 /// / .| |: : : : : : :
\ ./ ( ´ {` 、 ̄ ̄, イ// // i ノ: : : : : : :
\ \ `/ /`、` ‐´ /¨ヽ/ / ノ /: : : : : : : :
: : \ \ 〈 { / / ̄ ̄ヽ } / / /: : : : : : : : /
: : : : :`ー、 \ \∨ / /} |彡/ / : : : : : : : : /
\ : : : : :\ \ \ヽ ヽ、 //i |/ /: : : : : : : : : /
爆弾男きたw
アチャ子は、さーていつ再軍備しよーかなー、は確実に思ってる
ブッリの苦難は続くw
軍縮の一件がきいてるなぁw
よく反応したルルーシュ!!
いやー扶桑さんの提案じゃしょうがないなー(棒
>>4978
親分はまだてきのしょうたいがわからない!の状態
公平な議長だもんねw
嫌だけど無視できないよねw
ボマーとクマー、似てるなー
正直無視したほうがまだ傷が浅い気がするw
……でもこれローズに不利なこともいいそうなんだよなぁ
だってクマーだよ?
軍縮の一件がきいてるなぁw
......,.イ ミミxヽ、ミミミミ、、ミli`l州iヽ 、ミムヽ
イ / li ,ミ州ミマム州ミミトⅦli州li州liハ,ヽ.ヽ `Ⅶ
. il〃li li li,Ⅶ州liミ州ミlilir‐Ⅶl州Ⅷlil|liハ ムミリ
. |!|i州li.Ⅶli,Ⅶ州州lミ|l!Ⅷ Ⅶ|i| i!Ⅷlili!.li.i Ⅶ!
. l州.Ⅷli,Ⅶl|lミliヽ/ヽ`ミミ,Ⅶ Ⅶ i! Ⅶ.lil!.州.Ⅶ
. |州. ⅦlⅦ州i`〈 i!`〉i! i! !i! Ⅷ.州 Ⅶ
. |州.,ィⅦ.Ⅶ州ミ.、 /,ィ=云ミミ、l!_ Ⅶl州l州
. |州l;;;;;;;`ミ;,`ミ圭iミ、/,州′,'::::::::::.ヾマム.i!l州!|lil|
. |lⅧ;;;;;;;;;;,,,:::::::::::::... イlil! l/‐、::::::::l!lilリ.i!l州!州
. |i!;;`ミ、;;;;;;;;;;:::::::::::::: .:: しイ::::::::リ!il i!li!|! li|! 『ローズが侵略者なら、ガリアとオラーシャも当事者だよね??』
. |;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::.......... 弋::::::::ノリ' .lil! i! li|!
. |!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::: 三彡′ |li!. |il! 『どっちも義勇兵出してるし』
. |l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::: li!
. |lil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::''::}::: . ;;::: li! 『採決権あるの??』
. |ミⅦ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::{
. i!トメⅦl;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ r ,.ィ
. !l Ⅷli;;;;;;;;;;;;;;; ` . , ィ.:´::/
. 州、 .i!Ⅷi;;;;;;;;;;;;;;:::: ∠:::::::::ノ /
. Ⅶ、i! Ⅶハ;;;;;;;;;;;::...::: ` ー´ ,.イ
......ヾ、 li! .ハ;;;;;;;;;;;;::::::...... /
..ヽ lilトミミミ:::::::::: /
. > '',, ''''` 、. / , ≪
'' ` ーヘ、 , ≪
.;;'',, ,.≪ ∠/
,ィミf! ∠////
《 ヽ l//////
ヽィ、 ハ .V/////
ヽハ l .V////
>>4989
話してなかったのがきいてるのかwww
ありがとう!
クマーよく言った!
やってくれると信じてました!!!!(熱い掌返し)
クマーさんかっこいいいいいいい!!!
うん
それ以外の何でもないよなw
よしよし。言ってくれた
よくいったああああああああ!!
これからもいっぱい飴舐めさせてあげるからね!
クマーすっげー楽しそうww
・・・おい、このクマーまともだぞ!?
とりあえず電波からは惜しみない喝采をくれてやろう!
なら全員懲罰だよね〜www
クマー素敵ー抱いてー
クマーさんのことは信じてました!(手の平スクリュー)
掌180度返すね!よく言ったクマー!30分ぐらい忘れない!
, - '  ̄ ヽ 、 ____
/ \::::::::::::::::::::::::ヽ 、
/ ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
/ ヽヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| |ヽ ヽ- 、:::::::::::::::::::::::::::::\
| L_ヽl、:::ヽ 、 ヽ 、::::::::::::::/ ` ‐ - 、
, ,-| ノ ヽ γ, - 、 |,-ヽ ヽ::::::::::::::::::` - 、` - 、 何言ってんの扶桑。
, '//|,-、 / ̄ヽ , --、 '―― |') | |::::::::::::::::::::::::/ `ヽ ヽ
//,-,:::| /−  ̄ ̄ ,-、' ヽ-、 ヽ/ |:::::::::::::::::::::/ ` ヽ
/// |::ヽ/ '/ |ヽ ,-、 ヽ .|:::::::::::::::::::/
// |::::/ / / ヽ__ ノ ノl|| | |::::::::::::::::::|
/l |:::| lヽ.ヽ、_ -―ヽ_/ V‐v―-l / l |:::::::::::::::::|
/ | |:::ヽ ヽ.| `'`' `′` | | / l:::::::::::::::::|
/ノ| |::::ヽ | ヽ ノ | | /:::::::::::::::::|
| / |::::::| | 〉ヽ__ヘ_-―‐ ´l / | ./::::::::::::::::::::|
|′ |:::::::| | | | | | /::::::::::::::::::::::::|
| |:::::::| | |、 _,-ノ /:::::::::::::::::::::::::::|
| |:::::::ヽ \^ 、_/l __ /ヽ-' / /::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ ヽ |:::::::::::ヽ 、 ` ー `= ―´‐ ´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ |:::::::::::::::::::::::\ , - ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::` -- ‐ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
彡| | |从 | /三三 三 ヾミ=-==彡イ ゞミヘz===彡'´: : : : : : : : : / /
人 リ }、:ヾ! |≧‐>=...,,__三 三 ミ:.、ヾー::::., ,ノー=='´ __,,.. z≦、: : :/ ,イ /
/ //:、 | ハ \ 从 ̄ヽ. 弋 ・ テミ-ミヾ::.彡ー イ: : : : :::>'弋 ・ ノ ,.イ,.:彡'´/ ,:':
,' ヽ{ ∧ ミ:、ミ=三`二二二二二´{ /イ:ヘ 彳: : : : ー ̄ ̄ ̄ ̄: :-=彡'.,:',.':::::
// , |ゝ'ヘ\`ヽミ:、 三 三 三 三ソ´ |: : : : : : : : :.、_ : : : /,::::::::::
/ / .:: !| |∧ ヾ:、ミ 三 三 三 ≧'゙ |: : : : : : ,: : : : ::´:::::::::::: これは欧州の問題だ、
イ,: >'リ ! ム\`ミ:、 三 三 三イ !: : : : : : : :. ,..:::::::::::::::::::::::::::::::
彡' | .| | ム ヽ三 三 三 三} i||i! |: : : : : : : : . ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::: 極東の人??
. | ! ! ム ヾ 三 三 三ソ´ il|||li|: : : : : : :: :::..,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|i | ハ\ミ:、三 三{ ,ゝ--<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : : ;
| i | .ヽ.゙三 三| _ : `::::::チ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : ::'
i |i | | |ヘ三 三!イゝミ...,_______ ,.:` ヽ::::::::::::::::::::::::::::::, :.,:/
| |! :. | ! ヘ三三}_ ` 。`ー-----‐ ´彡'´.:::::::::::::::::::::::::::::::::, ;:, ,
| | |: |. \三リ ` ー― ´. : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 〃 ,;
| | | !.: : ! \ '´: : : : : : :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' / ,:'
菱刈金山発見&開発してあげる!
大総統とおじさん来てれば何か言えるだろうけど、外相じゃぁなぁw
クマーに接待部隊を送ろう、裸ジーンズダース単位で
採決権あるなら、ローズにも当然ある事となり、無いならローズと同じ状態にならないと不公平…と
ならオラーシャは関係ないですよね
欧州の問題なんだから
扶桑に戦訓を全力で供与してやろう
>>5015
ローズにはもともと・・
じゃあお前ら極東から出て行けよw
>>5014
おいw
裸エプロンと
手ぶらジーンズが混ざってるぞw
満州油田そのまんまプレゼントしたくなるレベル(多分しないけれど)
そうだねー当事者同士じゃ公平な決定なんてできないねー
反論できないから凄んでみたんだろうけど
クマー松岡にそれは逆効果だぞw
『えーオラーシャって欧州だっけ』
>>5016
オメェラタタール人だろとか言うと戦争になるのでやめてw
うっしゃ
オラーシャが欧州なら、欧州軍縮会議招待するか!(爽やかに)
じゃあオラーシャ関係ないですよね!
この前の欧州軍縮来なかったですし!
え? 来てくれるの? やったー^^
ああ・・・馬鹿が・・・地雷踏み抜きやがって・・・w
/: :/: : : : : : : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: :/: : : :/: : : : :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : :.',
. /: /: :/: : : :/: /: :/: :/: :/: : : : : : : |: : : : : : : : .i
/: /: :/: : : ://:/: //: :/: :/: /: : : : : : |: : : : : : : : :|
. /'i/: :./: : : .///l: / /:/: :/: :/:/リ: : l: : : l: : : i : : : : :.|
/ |: : :|: : |: :l l/`l/ト,|/: :/// / |'|: :.|: : /: : : |: : : : : :!
!: : !: : |: :|'伐ドミト!:/::// ,/ | |: :|: /: : : :リ: : : : :/ まったく扶桑の言うとおりだな!
ヽ|: : l: :.|弋i伐'}i/:/∠ -/-‐‐十|: :|/: : : : /: : : :./
 ̄ ̄ ̄` ー‐- 、_l: :lヽ,;!  ̄ i/ ' /,‐=庁干〒V: : : /´V: : :V'
. レ' ! /  ̄ 十壬'/: :/i:.:.:.!: : :リ'
、 l /:.:.://` ‐.‐┴ 、_____ なぁっ?!>ガリア・オラーシャ
ヽ 、 、_ /:.:.:/' >'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
: :\ ヽ ヽ二ニ=-'´ ,i:.:.:/7:.:. /:.:.:.:.__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽ: : \ i´ ', _ ̄_,,. ‐ ' |:.:.:i/:.:./:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:, - ´:.:.:.:.:.}
V: : :\ /≡三>-, -ー 7‐‐|:.:.:|:.:.:.i:.:.:.l:.:.:ト ── ‐ -<´V:.:.:.:./ ̄
V: : : :.\ , -‐' 7/ / / , `‐'l:.:.:.l:.:.:.l:.:.:i: : : : : : / V:.:/
V: : : : : \/ / / /// ヽ:.:|:.:.:l:.:.:|: : : : / V
\ V: : : : : : :.\/ /´/ / / _-'´ ヽ!:.:.|:.:.:l: : / /
: : `''ー-、,: : : : : : : :\ L/ /, -‐'´: : : : : : : ヽ!,ノ、'' /
: : : : : : : :`''ー-、,_ _ >- ,_ _, -‐'´: : : : : : : : : : : : : : ヽ:.:| ./
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `´ヽ /
そんなこと言ったらシーナや満州にいる正統性がなくなるべw
こっちもきたーw
うわあああああああwwwwww
よっし!さすがブニキ!
熱い手のひら返しw
そしてここでこのブリタニアである
さっすがブリさんや
会議はな
始まる前に終わってるんだよ!
よし、乗ったww(ガッツポーズ)
たまらない男である
飼い主さまああああああああああああああ
>>5020
世の中には後ろ側の布地が一切ないジーンズもあるからそれで
信じていた!
信じていたよ、ルルーシュ!
君のその掌返しを!!!!
ブリのアニキは流れを見てすでに結果が決まってるのを理解
からのじゃあ恩売っといたほうがいいかって感じだろうなw
流石ブリキ!(方針で切った期限までは)ついていきます!
ブリタニアの兄貴ぃぃぃ!!(掌くるくるっっ
兄貴ステキ!愛してる(期間限定
さすがルルーシュさん!信じてましたよ!(掌返し
電波も暑い手のひら返しである
札束で握手w
世界は男たちの友情によって繋がっている!
同程度の義勇兵を出してるからなぁw
//. : :// /.::::::::::: . :. :.:::::::::::::::::`丶、
//. : :,' ,′ '.:::: : : : :: .:: .:::.:::::::::/: :: :::: .: ヽ、
//. : : :{ { /.::::::: .:: .:: .i:::/|::::/::::/.://.:i:::::.:. ::ト\
, .′. : : l |'.:::::::::i::::::::::::レ≠ミメ>'レ':/从i.i::::::.:iヘ ` ,1
i{ : : : : : l |:::::::::::|::::::::::::ト、{ト少 /イ/f=ミ」:::::::ト::} / {
ll: : : : : :l |:::::::::::ト、:::::::::| ノ' `㌣1:::::::! }! / ,い
||: : : : : :vヘ:::::::::{ ヽ、トl 、_ -─┐′}:::::!:! / / :! !
リ: : : : : : ヽヽ::::::ト-rヘ 仁二、`{ .イ:::::从 / /. : | |
{: : : : : : : : ヽヽ::|::::} ヽ. ヽ_,ノ//| }:/ / /. : : |/
,. -┴: : : : :、: : : ヽヽ:::| __ ` . ̄´∧:| |' / /. : : : では、やはり諸外国から「義勇軍」が
. ,: : : : : : : : : : : : :ヽ、: : ヽ`く__ 二ニコ7´ ` __,/ /. : :/
/. : : : : : : : : : : :「 丶、: : :ヽヽーrイ V⌒ヽ_ .. -‐ ¨´/ /. :/ 着ているのが問題であるから、
_,厶-‐-: : : : : : : : :{ {丶 二二 >、`} マヘ , ' /:/
. :´: : : : : : : :`ヽ、: : : : 、 、: : : : : : : : : :ヽ| L `、>‐┐//´ 3カ国同時に手を引くべきだ!!
'⌒:ー‐=‐-: : : : : : : : : :、 、: \‐、: : : : : ` ー└'─'ーァイ/7ー─ 、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽヽ: :ヽ ヽ、: : : : : : ー==彡'. :/. : : : ,: : ヽ 外国兵は全員撤兵の上で、イスパーニャ
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽヽ: :\ ヽ、___: :-‐- 、: : : : : : //: : : `、
ー====‐‐-: : : : : : : : : : : : : ヽヽ : \ . : :⌒丶、 ー '´ 厶: : : : :`、 3勢力の和平交渉を提案する!!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ、: `¨¨¨´: : : : : : : :`¨¨¨¨´: : ` ー─へ、
f⌒ヽ、: ,: -‐-:、: : : : : : : : : : : : : : : >、\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヾ、
ヽ: : : :ヽ: : : : : : :マ二二二二二 . -‐ヘ ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
: : ',: : : : ヽ、 : : : : \:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:丶丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶、
: : :}: : : : : `}: : : : : : `} {__][ {__][ 丶丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_>ー─‐ 、
: :ノ. : : : : :ノ : : : : : : ノ_________'}`ト、丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、
その理屈なら、ガリアオラーシャもシーナから手を引くべきですね
ウルセェー!
おkおk
それなら正直金かからないで済むw
ほげぇwwww
最高の兄貴と握手!(札束渡しながら)
げっほ
今更停戦できるわっきゃねーだろぉおおおおお!w
ち
この会議の踊り方楽しいわwwwww謀略が決まると興奮する気持ちもわかる
で、この案がつぶれて終わる、と
あ、これルルが王党派の支援者になろうって腹か? 無理だろうけどw
あー、そっちに流すつもりかよ(ドン
え?
うまくいくわけないと思うが正直悪くないよね?
・・・うまくいけばだけどw
オラーシャととガリアが飲めるならなw
これは廃案になるのが予定調和やろw
9月を期限に撤兵しよう。
(あ、これグダるパターンですわ)
兄貴に令状と金の饅頭渡そう!
あと、別件でガリアオラーシャはシーナから即時撤退な!
オラーシャとガリアが飲めるのかな〜?
ガリアもオラーシャも賛成するわけないってわかっているだろうし>全員撤兵
話流す気だこいつw
これは無理な話を持ち出して、結局引き伸ばされるパターンか──依頼通りの仕事だぜ、兄貴w
>>5065
ダージリンとの会談を見直してくるんだ
扶桑、ロマーニャ頼む!!!
何も決議で決まらず解散パターンかw
9月を期限に撤兵(ただし攻勢は止めない)
カンボジアみたいにうまくいくかねw
これは流す提案だからね?
勘違いしないでね?
※和平交渉が成功するとは思っていない
連盟にはPKOも国連軍もないんやでw
r'ー'´`ー// `ー 、
ノ`(', ',l | //―-`ヽ
}ミミ{',ヾ冖ヽ\`ヽ ̄` ,
<// /l i ヽ' , ノ`ー'⌒`ヽ
//l| ,' l |ヽ,rー'`ヽ \ ソ ヽ
l_/ノ`ヽー 、/`ヽ\i ヽ',ヽヽ /\
l´ ,Y /ノ ,ヽl/', l / .l i ヽ .}ヽY
r' i ノv' { {゙゙ `´ヽlノl / /l // }',l, ローズとガリアが先に撤兵するならOKだ。
.}Yl 丶 ,、lヽl ', 、 lフj/}/_ノl/l//l l }',
lノリ、 、 x 乂三、ヽ ./イ(・)ゝノ|/l |';|ヘ
`ヽヘヾゝ rt・チゞ ー '・ //l|l |i ヘ
,r‐――===`ヽミゝ=彡( l / | l |.l lヘ
、└l i' l \彡ミ ' ハl.| .| | ',;ヘー-、
冫、__,ンゝノ ./ l> /l、ミヾ ,rt‐、 ハ|l il ノ ヘ/\
´ゝ_ ∠_ノ / /ノl |l lヘ/ミ/` / .| l、ヽ \
.` ̄´ {/ ̄ヽゝlノ;;;;´/ミ/`ー' .| l ゝ _ノ;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|リ /|;;;;;/ミ/ヽ .ノ ハ|;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j'/ l.|;;;;`゙゙',ミリ\ / l .|、;;;;;;;;;;;;;;
, ' ヽ
/ \
/ ヽ
, - '/ ヽ、
/::, 、:/ |:::_.、
/::::, /,ヽ| |',-、::ヽ ローズとオラーシャが先に撤兵するならいいよ?
/::://| /l| __ , - 、 |ヽ |ヽ::::ヽ
, ///:::::| |/_ ヽ-` ー ´ , - |、| |:::::ヽ:::ヽ
//, '/:::::::::::ヽ/ ,,- / ´ヽ -、 ヽ/:::::::::::ヽ:|\
/ //::::::::::::::::::::l /lヽ / | /|ヽ |::::::::::::::::ヽ ヽ
///|:::::::::::::::::::::::::| |;;;;|ヽ ヽ、 / //;;| |:::::::::::::::::::|ヽ ヽ
/// /::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;ヽ ` ヽ-\_ /- ‐ '´ /;;;;;;| |:::::::::::::::::::| ヽ ヽ
/ // /:::::::::::::::::::::::::::::| |;;;_;;;`⌒ 、_ 二二 - ― ' ´;;;_| /::::::::::::::::::::| ヽ ヽ
/ // /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽヽ;;;;;| |::,┘/ /:::::::::::::::::::::::| ヽ ヽ
// ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ ヽ.| |' / /::::::::::::::::::::::::::| ) ヽ ヽ
./ ヽ .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ | ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::| | ,-、ヽ
/ l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ、| ヽ':::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | ヽ
いやいやいや、みんな落ち着け。ガリアとオラーシャは反対できないぞ?
たった今、扶桑の提案を受けて、ガリアとオラーシャの採決権が消えたじゃないか。
ガリアとオラーシャが──
ブーニーキ!ブーニーキ!ブーニーキ!
成立する要素ゼロすぎるwwww
オラーシャとガリアが先に撤兵するなら賛成する
ガリアとオラーシャが先に撤兵したら考えます
仲いいなお前らw
ローズもだけど
ww
>>5083
採決権を取り上げるか採決してないw
お金渡して俺らの思うとおりに動いてくれてる間は最高の兄貴だぜ!!!
どこだってそう言うに決まってるでしょw
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ 全員同時に、国連の監視下で撤兵するならいいけど。
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
`ヽ. i:::::::::::::/ / ! `、
オラーシャとガリアが先に撤兵するならいいよ
>>5081
おっと、実力行使できないんだったなw
お互い飲めませんねwww
OKOK!w
>>5074
えーと手をひかないと見捨てるぞって言ってて
ガリアが混乱してる状態じゃなかった
中立を宣言してる
あれ?なんでしゃしゃり出てきたんだべ?
シンちゃん勝者の余裕w
この三ヶ月の間に勝負が決まってしまえば……
ダチョウクラブコントかw
__,ゝ―-- ....__
,ゝ‐ ' ``ヽ、
/ `ヽ..、\
/ _,. i 、`ヽ、.\
' /´ / , |,ハ `ヽ ヽ.`ヽ.
/'i ,′ /i i'"゙| ゙、 丶
' /' .|: i ,ィ/ .| , .! .′ !i .i i.ヽ ,ゝ
| .|l i ,ナリ ̄iメ‐i.,′-!ナi! i. i /
l , _ |i |;_ィ彡=</!,' ,ィキ'ノ! ,i.|.ノ.!
! , i / /,、゙!! .ii `匕ソ/'ノ' l'Yメ'ノ_.ノ,'ノ' | あのさー、和平は賛成だけど、
ノ,' .|/ !' 〈|| i.i! ヾ' . i ,! .i
/'!ノ .i' ゝ、!! ト.! ,′ノ ,'!i| | 当事者が合意しないと無理だよね?
' ノ'〈/,ィ=! ,イ!! |. ⊂二ア,イi_ノ /ノ'| .!!!
´ /ゝ`ヽ、/.|! | ` ,. /!::i.|//リ i .ノ
∨|: :`ヽヽ| .|ヽ、/ >- '. :゙`ヽ!/ '´.ノ/
jく: : : : : :' iヾ.、;;;;;;;;`ヽ: : : :// /
(,:'´ ̄`:ヽ:、! 、i: :〉〉;;;;;;;;;/: : :.//!
/ィ'⌒`ヽ. 、: :i! ヘ!:冂;;;;;;;;ノ;、: /_'i!|
!: : : : : : : ヾ.、ヘ i!メ=ニl====トメく!|
/ ̄/.:.:./[三] [三] [ミ、.:.:.:.∨ \ 二)) ○
\/.:.:.∠ィ二=-‐‐‐‐‐-=二ト〉.:.:.:∨__/ /) )) (ヽ
/:.:.:/.:.:.:./|.:./|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:l|.:.:|.:.:.:.:.:|く
/.:.:./|.:.:.,ー|/‐レ1:./:、 ノ}.:ハ.:|.:.:.:.:.:|.:.:.Y.: || ┼
,イ:.:.:/:::|.:/ j/:/` ー |.:.:.:.:.、.:/.:.:. || r|=
. 〈.:|.:.:.{.:.:.レ \ / ';:.:.:.:.:.:.\__ その通りデース!
. 〈.:|\{.:.:.j /、__,、__, \ 、:.:.:.:.:.:.:.:. ||
`ト、.:.:/⊂⊃ / \ ⊂⊃ /\.:.:.:.:.: ||
/.:八 | ', /.:.:/ノ「 ̄ ||
/.:/:.:.:.>-‐‐=ミ、 | _,/.:.:.i{.:.:.:|.:.:.:.:
. i{.:/.:.:.:/ ヾーァ≦7´ l{:.:.:.八.:.:|.:.:.:.: [| [| 「|
. 八.:.:.:/>-‐‐=ミ、// / 八.:.:.:.:.:.\___:.:. /ノ
{三) r「ヽ / / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
撤兵までに両陣営を瓦解させなければならなくなったなあ
全員同時にならローズの目的は叶うから、どの道ローズの勝ちしかない
そして密かに国連主導・・・つまり兄貴の監視下でいけるならいいよというこのブリタニア推しですわ
国連を持ち上げるあたり忠犬やなw
……あれ? 当事者の採決権がなくなったけど
当事者の合意がない和平なんて意味がない……お、欧州情勢は複雑怪奇なり……
忠犬感あるよな(ただし噛むときは噛む)
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、 『ねぇ、ブリタニアさん、これは厳しいよ。』
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
, ':.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.: /.:.:.:./:.:.:.|:.l .:.:.:.:.:.| .:.:.: .:.:.:.: .:.:.:,
}:.:.:. l.:.:|: :.:.:. :./.: .:./:.:.: .l|:.|:. :.:. :.:.:l :. |:.:.| .:.: .:. :.:|
|. i:. |:.:.l: :.:. :./. :./.:. ./ l:.l:.:. : .:. :| :.:l :.:l: .:. .:.ト:.:l
l. |:. |:.:.|. .:./l :./ :/ / ',ヽ:.: .:. l :.,'.:.,':.:. :.:.l |:l
|. l: .l:.:.|:. :.,' .| :./ /:./ ヽヽ.:.:.,':.:/:./7、.:.:l:.| l:|
l.:.|:.:.|:.:.|:.:.ト、|:.,':././∠=-‐'弋´∨.:/:.,':./} }:.:|.| ヽ、 では撤回しよう、改めて各国と事前交渉を行いたい。
,:.:ト.:.l.:.:.l:.:|㍉l:.:/:/〃彡z辷テミフ./:./:./)/.l:.|l|
/´|:l:.:|:.:.l:.:.,ゞ'}:/:イ ` ̄ ̄7/:/./_ノl:.:.l|:l
',{ヽヽ:ヽ∧' / | ///:/ l:.:.l:|ソ |i
ヽ\\ヽリ\ヽ、 _ /´/ r‐フ)
ヾ __.>-‐、ニ‐ ∠///{
/ <ヽ \イ-‐r/./ / ヽ
/ \ \´/フ ,'. / .///>、
/ \ \ノ- ' |彡////: : `‐--- 、_
, -‐ー: : :/ \ ヽノ彡 |////: : : : : : : : : : : : : : ̄
: : : : : : : / \ノ(:::) l| l///: : : : : : : : : : : : : : : : : :
ガリアオラーシャ積んでるなw
親方め、勝ち馬がわかったから乗ってきたなw
撤兵と言っても、敵を潰しながら自国へ戻ればいいのだろう?
ふむ?ここでアチャ子か
まぁアチャ子からするとオラーシャとの関係が切れた場合の保険になるよなローズは
・・・ガリアに頭下げたら国民に殺されるし
>>5108
訳が分からないよw
今回は流そう、な?
よしよし、軍事班に続いて外交班見事
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::: ::::: :::::: :::: : ::::: ::::::: :: :::',
|:::::l:::::::|:: : :/:: /::/: :: :: ./::ハ:. :::::: :: :::ヽ
}:|:::l :::::|::: ::/::::/::/イ : :::/::/ ∨: ::: ::::::トヽ ___
/| |:|:::| :::::l: ::/ ::/::/|::|: :::/∠..--ヽ.::::::|< ̄ __`_ヽ.
/ / |:l:::l: ::::|::/7:/7/十| ::/ 7 ,ィ≦ミ、V:::|::::|\ \::::::\\
/ /|│ |:|:::ト.::::レ斤弌fz、リ|::/ /〃トzチタ }:: ,: ::l ヽ 丶::::::::\\
</:::| | リ}/|::r、ヽ弋ユメ┘ レ {  ̄ /:./::|::| | |:::::::::::::::\\
|::::::::l l j/{ ヽ:ヽ. ', /::.ハ :|::|__.」 |::::::::::::::::::::ヽ/
|::::::::| |\_____|`‐ヽ\ _'__ ∠::イ::∧ト:{ | l:::::::::::::::::::::/ では、ガリア、オラーシャからあった、
',::::::l l |/l:|、::トヽ ¨ ニニ ´ イ::::|:/ リ ` │ l::::::::::::::: ::/
V:::| | ' リ jノ::/:}>、 /,┴┤ / /:::::::::::::: :/ ローズを非難する決議の要請だが……
V::{ l V}:'::`ー:≧'-:´:::::::::| / /::::::::::: ::::/
ヽ:ヽヽ /^r‐/ ̄`l‐¬< ̄ ̄ヽ / /::::::::::: ::::/
、:\\ rl |/ l: | , ヽ. >_./ /::::::::::::::/
r、:::\\ /l ∨l | / |___ ///:::::::┌_'__
| \::ヽ ∨ | /: |. |Dノ / l //::::::::::::: ̄:::::└、__
l ̄:| ト、 \\\.l/ | / レ´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::| |::::\ \\\ { / .//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::| |::::::::::\ \≧`丶. //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::| |::::::::::::: :\ \::\__ー_'´/:::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::::::::::::::|
|::::::| |:::::::::::::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::://:::::: ::::::: ::::::|
三方とも交渉の余地ないですねぇ(ニッコリ)
ブリニキ
『抑えられる間に早く決着をつけろ』
ってことかー
まてここでブリがどんな圧力かけてくるかわからん。
ドキドキやぞ
さて
交渉している間に交渉相手が消えてしまってもなにも不思議はないな
>>5114
ローズとカールスラントも国民感情は悪くなかったっけ。
ここでブリタニアがいたずらを仕込んでくる可能性も
>>5114
少なくとも「ローズはガリアの傀儡」という嫌疑は抱かずに済むしなあ、今後。
>>4908
おおわらいしすぎて息苦しい(笑
どうなるどうなるー
面白すぎるwww
この二国はロマーニャも敵に回せないのがありがたい
残念ながらNOで固まるんだなぁ・・・w
これは通るだろうな
味方なんかいないし。
>>5133
え?
>>5133
え?
//: : : : :∠ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
`.//: : : : : :/::::l/ ./:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
:::∨: : : : : : :/:::::/ __ /:.:./:./:.:.:./:.:.:/:.:.:/:.:./:.:.:.:.:. /:.:l:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
:::::l: : : : : : :/:::::/ .,'::::i./:.:./:./:.:.:./:.:./:.:.:/:.:./.':.:.:.:.:/:.: /:.:.|:.:.:.i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
:::::|: : : : : :/:::::/ /:::::/:l:.:.l:.:.,:.:.:./:.:./:.:./:.:./:.:/:..:.:.:./:.: /:.:./:l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
:::::| : : : : /::::::,' ,':::::,':./l:.:.|:.:.l:.:/:.:.//:.:.:/:.:/:.:.:.:.:./:./:.:. /l:.:l.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
:::::l : : : : l:::::::|\ /::::://´ |:.:.l:.:.|/:.:.//:.:./:.:/,:.:.:.:.:.:./:.:/:.:/ l:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:l ガリア・オラーシャ2国が和平勧告を無視したため
:::::| : : : : |:::::::l ヽ./:::::// |:.l:|:.:l:.:./ム/ノ/ /:.:.:.:.:.:.イ:.:/:.:/ l:l:.:.:.l/:.:.:.:./:.:.:|:.:l
:::::| : : : : }:::::::l /:::::/\__.l:.|:l:.:|:/升必t、ヽ/:.:.:.:./7:.//-‐'´ l:|:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.l }| 採決はしないことにしよう!
:::::|: : : : :.l:::::::l ./:::::/ l:.ト.l:.:.l`仆乏ニzメ:.:./ /:./厶,-≠¬7/:.:.:.:/:.:.:.:/l| リ
::::::`ー‐´::::::::{_/::::.:/ }.'|l:.:ト:.', /:/ l //´ヽ≧=≦.'/:.:.:.:/)/:./ .i|
/::::::::::::::{::::::::/::::::/l ' ヽ:.トヽ /´ }/ /:.:.///:./___ イスパーニャ3派とガリア・オラーシャ・ローズの6者で
ヽ:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::.ヽ ):.:.ヽ i! /-‐'´-':.//
::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::'、 '7:/リ\ ヽ-- 、 _ イl:.:./:.:/{l 和平に向けた話し合いを行うことを勧告することとしたい!
ヽ::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノ´ }/\  ̄` ̄ , ' ´トリ:./l:./ `
\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 /l ̄| ヽ::、ヽ_ , イ::::://ヽ{ }/ .//: :
`丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::}--‐‐ ':::://l !/ヽー-r‐、:::// /、 //: : :
/ ̄ |\ト:::‐===‐::::/\:::::::::.// ! / / / | / / ! //: : : :
',: : : : :.∨:\::::::::::::::::::::::{ \\::(( / / ./ l彡 ///::::\___ , イ, ': : : : :
.}: : : : : :∨\\::::::::::::::,'\ :\\ハ { ! / / 1 / //::::::::::::://: : : : : : :
.l : : : : : /: : : \\::::::::l:::::::ヽ: :\\ l | / |イ //::::孑' ´イ: : : : : : : :
>>5133
え?
ふっはははははははwwww
喧嘩両成敗である
6者協議www
よっしゃあああ!
和平に向けた話し合いin戦場
あーっとここで何もしない!
おいwwwwwww
最初w>>4908
っていってたのにw
>和平に向けた話し合いを行うことを勧告することとしたい
さっすがー
決まる訳ねぇーwwww
あれ?クマーがやり手の外交官に見えてきた(驚愕
よっしゃ!ローズの一人勝ちや!!
あ、ブリ帝様600万£相当の受注はほんのお気持ちなので受け取ってください。
w これは勝ったか?
ありがとうシスコン!
さすがブリタニアの兄貴
お互い利益が出る間は最高だ
大変結構!
,.', ,::'/ .: . . ヘ:. ヽ:. `ヽ.`ヽ
,.''/ ,:::::/: .::; . .:i ハ. ハi. i 、 `、 :::i::. : ヾ.、
// .::;::/ :: .:// .::/ハi!i!i!|: i:.i i ::::!::. : iヾ.i
,.' / .::,'::i ::.::,' i :/i.| |i!_i_」__! ::::|::、:. l: i !
' ヽ :::i ::| ::::i :i,-ィ‐i!- !i´_ノ_i!_!_ .l ::::iヾ::、i: i |
ヽ :::!.::!i ::::ィ´!,=i=i!ミ li'!'iち゚心ヾ、 ::::!、゙. ::| i、!
ヽ:::!i :i、 :::|!メ' ち心 i!|ノ乂_ノ:i ィ'`ーi. i: :::! .!ii 和平協議!良い響きだね!賛成!!
゙i:::i.i :!゙、_,ハ、 乂_ノ」 ノ ! ゝ‐"'!:i'!:::::|:ノi ::| !i|
!::i!i、i ヽ:ト. `¨´ , ゙゙ !!i::i:::i"!:i :! .i |!
,ィ、 i ::!i iヽ.ヽト. " _ _ !i::i ::i :!、V .i i!
'ー彡、三! :!i !ノヾ、ハ ヽ´. ノ ノ'/.! :i、:!_、∨ ヽ、
,ィー―'ーi .:!リi---ヽ!i>'´〉 /!:i|i ::i´7/ヽ!―--ヽ=__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::!ハ!;;;;;;ィ'´.::´:::《`>.__ /. /i |:!、 i::'/i ヽ〉___ `、
;;;;иイ´:::i ::ノ´i!´::ヽ:::::::::::ヾ、ー'¨¨¨¨¨¨¨`ゞ、 Ⅵ ,'/;;;;;;;;;;;;,`;;,、
;〈::...`ヽ:::ヽ`ヽ!、::::::、ー=、::.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::i、ヾ.ヽノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
´.::`ヽ:::::゙ー`ヾ. }゙ー=ミ、:::.ヾゝメ、;;;;;;;;;:::::::::::::ヾヾ ヽ ̄ ̄`¨¨¨¨
::::::::::::ヽ、::::::::::)ハヽ、:::::ヽ:::::::ヾiiー=、::::::::::::;;::::ヾ、 ヽ ̄::¨¨`ヽ、
::::::::::::::::::ヽ:::ノ'.:::i i!、ヽ::::゙::::イ>心::::::::メ、:::::::::::::ヽ:. 乂:::::::::::ヽ
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\._)
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ_)
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―) デ
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } :::::::::_) |
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ:::::::::::_) | 平和はいいことデース!!
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\::::_) ス
\ハ l ノ/V::::::::\::\:::::_) !!
|)、 \ __ <///::∨::::::::\::::::::_)
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__)
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
よかったあーーー!!!
大勝利じゃないですかやだーww
ブリタニアさんに言われたし、和平会談を開こう!…年末あたりに!
黒幕ごっこちょーたのしぃいいいいいいい!
おおおおおお
ブリタニアの兄貴とローズの国連での息の合いっぷりに吹くwww
時間さえ稼げればこちらのものよw
あはははは和平協議wwww和平協議だってさwwww腹いてえええwww
アチャ子はコレ反対してもしょうがないしなぁ
(まとまるわけないなと笑ってるだろうが)
良し、オフレッサーさんに平和の使者(棒)になってもらおう!
ヒトラーが露骨に応援してくれるっつーのも…
だなw
平和は大事だよ!(棒
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} } 『和平会談は重要だよね!』
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::: ::::: :::::: :::: : ::::: ::::::: :: :::',
|:::::l:::::::|:: : :/:: /::/: :: :: ./::ハ:. :::::: :: :::ヽ
}:|:::l :::::|::: ::/::::/::/イ : :::/::/ ∨: ::: ::::::トヽ ___
/| |:|:::| :::::l: ::/ ::/::/|::|: :::/∠..--ヽ.::::::|< ̄ __`_ヽ. 全会一致だな!!
/ / |:l:::l: ::::|::/7:/7/十| ::/ 7 ,ィ≦ミ、V:::|::::|\ \::::::\\
/ /|│ |:|:::ト.::::レ斤弌fz、リ|::/ /〃トzチタ }:: ,: ::l ヽ 丶::::::::\\
</:::| | リ}/|::r、ヽ弋ユメ┘ レ {  ̄ /:./::|::| | |:::::::::::::::\\
|::::::::l l j/{ ヽ:ヽ. ', /::.ハ :|::|__.」 |::::::::::::::::::::ヽ/
|::::::::| |\_____|`‐ヽ\ _'__ ∠::イ::∧ト:{ | l:::::::::::::::::::::/
',::::::l l |/l:|、::トヽ ¨ ニニ ´ イ::::|:/ リ ` │ l::::::::::::::: ::/
V:::| | ' リ jノ::/:}>、 /,┴┤ / /:::::::::::::: :/
V::{ l V}:'::`ー:≧'-:´:::::::::| / /::::::::::: ::::/
ヽ:ヽヽ /^r‐/ ̄`l‐¬< ̄ ̄ヽ / /::::::::::: ::::/
、:\\ rl |/ l: | , ヽ. >_./ /::::::::::::::/
r、:::\\ /l ∨l | / |___ ///:::::::┌_'__
| \::ヽ ∨ | /: |. |Dノ / l //::::::::::::: ̄:::::└、__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ローズを悪者にしないで 和平協議をやりなさい。
可決されました。
提案者;ブリタニア
賛成:カールスラント、ロマーニャ、扶桑
採決権なし:ガリア、オラーシャ
ヒトラーの応援はマジでこの前のデートが効いてると思う
自分をわかってくれた理解者だもん。シンジ
和平会議(物理)
これもしかして、オラーシャの目がイスパーニャとローズに行けば、
カールスラントが強くなりやすい(ローズも殴りやすい)と思ってるのかな>アチャ子
後はオラーシャあたりの増援が来る前に決着せんとね
>>5156
半年ありゃ趨勢は決まるだろうし
王党派主導の和平(降伏勧告)をそのころに開こうw
全会一致wwwwwwwwwwwwww
おいおいなんだよこの評決はwwww
平和っていいなあ!
いつの間にやら、電波時空防共枢軸が再現されそうな勢いw
ヒトラーはガリアとオラーシャが弱まるのを喜んでるな
平和って本当に素晴らしいwww
>>5170
多分矛先はこっち(ローズ)じゃなくなるんじゃないかなぁ・・・・・
大成功ー
当事者全部外せばそりゃ可決されるわw
ブリタニアの兄貴はきちんと儲けさせてあげないとw
負け犬どもは発言の場さえないのかw
>>5174
全会一致を邪魔する奴がいれば除外してしまえばよかw
./ ノ( ./ / / ヘ /、 \ヽヽ ', .',
{ ⌒ / / / ト-^ー'`ヽ ヽ', ', ,ハ l ', ',
', .{ l i! l | .}.ハ ノ .}.rミ.| ! |
\ ヽ |`ヽハ !{ ,ノ 斗セ.イ 1i }| ! |
,. < \.ゝN《f⌒`ヾ, L,ィ´ ソl lノ | ! |
./ ヽ.l ゝ-‐・┘ └・--‐'・| | |.| ! |
/ | |、三二彡 j ノ( | | l>;!_.,|
. / r- | |l \三ソ `,. --‐-、⌒ | | l > .,_.
/´ .ヽ-ュ,_ /)ハ .|l \ミ`ヽー―─‐i.//| | l .> .,_ なっとくできるかー!
f´ <.\___〉./ rー-,r┘/ .). >,Yニム__,.ソ /゙;| | l .
ヽ `ー-.〔| -イ | ./ ./ `ー ´ ィ彡;;.| | l ./ 現在進行形で侵略してる国止めろや!!
', | | .! ! {====-fニニフ ,. | | l 〉
} ヽ_ ' .' `ヽ┬─-< } | | l .〈
/^\ > ,____ 丿三ニミ、 ,,.-‐`,| | l }
k}リ /.. l. | }三三彡" l| | l .イ.
〉'. | ; .|三彡´ ヽ/ || | l .` 、
./. | ,' |ゝ ___l___,ィl| | l .}
/ |,' |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |リ ./
_,,. -‐―‐- .,_
. ,.-'" ヽ
, ' _ヽ
./ .○ ー''" `~ ヽ、
!,r'ニヽ ,-、 , . . : :,!_:ヽ.、
,//!i: Z, ,-、 ヽ:_: : _;,../! :ヽ.: :ヽ、 ソウダソウダ!
,,-"/ノ :ヽヲ i,.‐ =ー---‐''"~ ',-、: : :ヽ: :ヽ,、
,.;"-"/:! : :! ヽ_,.、_,-.., / ヽ: : : :X ヽ
_,.-" /: : ! : :! ヾ` __,,.-‐" .!: : :./ ヽ、
,,.-" .!..::::::ヽ i: :ヽ、 ヽ-=‐" . : : /.: : :i
,,-" . . : !:::::::::::::ヽヽ: : :ヽ、. . . : : ;,: -":::::::::..:i. . . .
ガリアとオラーシャのまじおこぷんぷん丸が(尚報復手段は無い模様)
和平会議での政治的な妥協はこっちの方針通りだから100点満点だなw
あとは言葉の王権を確立させて民意を取り付けるだけだ
『お前らが弱いだけだろw』
>現在進行形で侵略してる国止めろや!!
鏡見ろ鏡w
お前らが言うなww
おおー ちょっとハラハラしたな
ブリタニアも乗ってきてくれたのかね
さすが現在革命進行中の国とその宗主国
息があってますね!
あっ、今回の失態であなたたち首切りね
お前らもだろうがw
和平(殴り合い
いや現在進行形でやりあってたのはあんたらも一緒だろうに。いやこれはマジで。
おまいうw
仲いいな二人ともw
扶・ロ両国に対価ださないといかんな。
,'.:.:.:./ .:.!:.:.:.:.:./:.:./',.:.:.:.:.:.:.:.:.\ `──--
/: .:./ .:.l:.:.:.:./:.:./ ヽ\.:.:.\:.:.\ ∧ ̄`──----、_
/. /:. l :.|:.:.:./l:.:.,' /ヽ:.\.:.:.ヽ:.:.|ヽ ∧: : : : : : : : : : : : `──
| /. :./l.:. | :.|:.:/ |:,'/ ./ヽヽ:\.:.|:.:.|:.:.', ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
|l /:. :/:.:|:.:.| :.|:.{ 〃|l /fi /\', ヽ|:./:.:./ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
| {/.:./|:.:.l:.:.| :.|:.|ヽ,/i!ノ {ノ| / ヽ、:./:.:.:/.:.:.ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
|// l:.:.イ:.:l :.:l:.|.:..|彡 iノ/ /:.:./.:.:.:./:ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
/´∧ |.:.,'|:.:.|.:.:.|:.l:./ / /:.:./.:.:.:./:.:/ ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : :
/ \ ∧ |:.l |:.:lヽ:.ヽ'、 ´ /:.イ:.:.:.:/./ \ \: : : : : : : : : : : :
ヽ. `|:| ',:.| /ヽ、 ///:.:/´ | \ \: : : : : : : : : : 次の話題!軍縮!!
\|:l l:| \ 、 _____. /´ .// } / /: : : : : : : : : :
|!、`ヽ、 ヽ_ _∠二ニ/ヽ /´ イ// /: : : : : : : : : :
` \ \ ノ`ヽ\ /¨´ヽ / /: :/ /: : : : : : : : : :
\\/:.:/ ヽヽ/ / /,' / /:./:./ /: : : : : : : : : : : :
`// |/} iニニイ , ' ´ /:./:./ /::.::.::.::.::.::.::.: : : : :
/´\',ノ ^ヽ¨ ̄ //\_. //:./ /::.::.::.::.::.::.: : : : :
\ ',_ / //:.//:.:./ /::.::.::.::.::.: : : : :
\ / < / / /::.::.::.::.::.: : : : :
/ / } ̄/ ヽ{-/ /:.::.: : : : : : : :
/ / i| / / / /: : : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まとまるわけがありません、流れました。
wwwwww
dsyn-ww
ルルーシュさん輝いてます!
>5197
仲良く喧嘩してた場所をローズが荒らしてるからな
>>5197
良すぎると困るですよねぇ
この決議の後にやったらそうなるわなwww
せめて粉スープの宣伝させてぇ!
まとまってたまるかwwww
人間不信のヨシフと、政情不安で閣僚がコロコロ変わるガリアは大変ね
次の会議でも会えるといいね
まとまるかwwwwwwwwwwww
カットw
この流れで軍縮纏められたらルルの兄貴は神業的政治手腕と言わざるを得ないw
はやいwww
、
____ \ \
`丶、 ` 、 ,.x≦:::一'  ̄ ̄ ` 、
\ `丶、 / / __ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
\___ \ ヘ / //ィ 7´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ト、 \}、 /{ / / /::/:::::::::::::_ムイ_」L:::/::::/::::::::::::ハ
l } \/ ∧ /./ /::/::::::/少 /´ィたぇァ N:/::::::::::::::::::'.
、 く / ' 、 |:.{ __ ,ノ::/::::::/|、 _ ニ斗イ::::| ̄ 、:::::|
ト、\ `Y ∧ l | 7 ノ{:::/| r==- 、 _ >::::::::' . f≧x 、' 、
- 、\}7 、 \ ∧ l ト、 /´ノ乂,ノl  ̄` ⌒ ー≦う1 !: : : : : : : :ヾ 、
ゝト 、\ 丶,\ ' 、 | l: :\ / {/:::::| / 7´:::! l: : : : : : : :: : : :7
T \ \ \ 、 \ヘ'.: : : ` 、 _ 7´ノ 、 ──‐一 ´ /::::::::||: : : : : : : : : /
! `丶、ー 、 ヾ、 ヽヘ: : : : : : : : : : -= ≠/ >、 '´__ ̄{{,.イ:::::::|| : : : : : : : :/ では国連会議終了!!
、 \_ >ゝ、 > - 、: : : : : : : : / : /、/}/::/rf─ /::::/::! |: : : : : : : :./
_\ 、__ `ー─ -- 二二二二ニ/:/1_,/:://::lr-/lⅥ{i/./: : : : : : : /
_ /::l `ー <  ̄ ̄ }} ───- ______ /:/:)_,/:://::/「l __ノ /./: : : : : : : 「
ノ::f´::ノ ` ー - y 「 ̄ 、____〈:〈:/ /:://::/'ノ ! /, ´: : : __ <
/::「:::/_ 「\ ( } ___,. ィ´ 1:l:!/:://::://:::'/ ´ : :, ´ :  ̄ ̄`丶
/::: /ノ:::l:::::ノ \::\ `ー<_,. , ´ --ヘく  ̄i}:::1://::://:/: : : :/ : : : : : : : : : : : '.
. ,′://:::: |, - ─っ 〉::/ 、/: : : : : : Y  ̄〈j_ >- ´: : : : :./: : : : : : : : : : : : : l
/:::::/ヘ::::::::\二二 __/::/ ∧ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : : : : : ,、: : /: : /: : : : : : : : : : : : : : !
丶、:::::`丶、 ::::::::::::::::::::: / l: :\ 、\___, ==: :: ∨ : : :/: : : : : : : : : : : : : : /
!_\:::::::く:::::::::::::::::::::l |: : : :\ 、 ̄ ̄ : : : : : : : : : : : ∠: ___: : : : : : /
`ー- \::::::::ヘ::::::::::::::::::| ノゝ一:/`丶、 _ : : : : : : : : : : _: : : : : : : : : `丶 <_
: : : : : : :.\::::::}::::::::::::::/ ー─── '´ : : : / ̄「リ{ヘ }}> 、` 、: : : : : : : :`: : : : : : :、: : : : : :
: : : : : : : : :.\:::::::::::::イ/i}`丶、___,. ´}/ { 1l/}_: : : : ト、 、 ` 丶、: : : : : : : : : : : : : : 、:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
機能不全を起こしている国連ターンを終わります。
ごめん、寝る。
乙ー
おやすみなさい
おつかれ〜
乙です
おつー
機能不全を起こしている国連ターンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おつかれー
乙w
おつかれー
おやすみなさい
乙〜
おもしろかったwwwwwもっかい見直そうwwww
ゆかりんおやすみー
おつかれー
おやすみー
平和っていいなあ!
乙ー
乙ーゆかりんおやすみー
今日もすごく楽しかったよー
ゆかりん乙です!
おやすみー
おつかれ〜
おやすみー
最近の国際会議はいいコントだなww
乙ー
乙ー
おやすみー
いや、今日は最高だわホント、いい日だ
こんな面白くていいのかしら
おつかれさまー
全く、なんでみんな国連の支持に従わないんだ。全く困っちゃうよ。
ねぇ、ブリタニアの兄貴?
おつー
乙です
乙ー素晴らしい一日だった。
おつー
おつかれさまー
乙
乙
軍事班外交班に祝杯を
乙ー
いやぁおもろいwww
しかし機能不全機能不全とは言うが
代表が雁首突き合せて話ができる、というだけで最低限の機能は果たしてると思うんだ
内容はコントにしかなってないけどwww
さて、後は迫っている敵軍を近い方から撃破して、余力で手薄になった都市を取れるだけ取ろう
マドリードは状況次第
おつかれさまー
お疲れw
軍事班の優秀さに濡れた
おつー
いやー今日は気持ちよく寝れるw
このままマドリードまで落とせたら愉悦ですなww
そう言えば、ギレンサイドは半月経ってないんだよな…
何処まで占領区押さえられるんだろ
そういえばまだ4月の半ばぐらいなんだよな…
この月はマジで伝説に残るな
すばらしい状況だ、政治軍事ともにしっかり準備したかいが有ったな
そうか、国連ターンは終わっても、外交(&戦争)ターンはまだ半ばなんだw
現時点でひとつ懸念点があるとすれば、親方のリアクションが
ちょい含むところありそうな辺りか。
しかたないね親方ガリアあおってたし
その上平等になられると凄い困るね
半ばってか、ターンの1/6が経過しただけだから、まだ序盤…
マドリードまで堕として言葉姫の戴冠式までやっちまえば、冗談抜きに正統政府になるから大義名分だけはバッチリなんだがなぁ。
今季で出来るかどうか?
それに今度は伸びすぎた戦線を守り抜けるかどうかもあやしい。
今月はともかく、今期の3ヶ月で上手くいくと自由平等総崩れになって戦争終わるかもしれんw
上手く行かなくとも今年中に戦争終わりそうだ
ガリアが混乱中だから自由派の方が崩壊早いだろうね
総崩れにする難易度<マドリード陥落の難易度
なんだよな。
他が総崩れでもマドリードだけ残る可能性もある。
ただ、戦争ってのは後片付けがたいへんなものだからな
>>5262
平等は平等で将軍が囚われているw
戦後処理か、イスパーニャにODAはやってるようなものだな
復興支援と同君連合化か
重要なミッションがまだ残ってるからね
言葉を口説く。パワハラやセクハラは絶対避けて、優しくかつ軟派に見えないように
ロマーニャ公を反面教師にしてなんとか仲良くならねば
幸い共通のマイナーな読書趣味があるので足がかりは出来てるし
>>5267
内政案でダーレスとラブクラフト呼んで、二人でヒャッホーとサインねだりにいこうぜ!
>>5267
一番難易度が高いかもしれんな
平和万歳
さらば軍縮w
>>4660
開発済み一覧に「現代経営工学」というのがありますが
これがオペレーションズ・リサーチです
ただ軍隊の補給や戦術の効率化に使うという発想が無いようです
電波研究枠で開発しているので内政案での支持でボーナスが生えるかもしれません
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1385296560/4853
>【電波チート】
>・現代経営工学(オペレーションズ・リサーチ)セット
判定
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1385609768/740
合計【混流生産方式】9%
【情報革命】10%
〜1931年7−9月初〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1385609768/1536
>5269
ラヴクラフト召喚は良いんだが、金と権力に物言わせてとか思われたりしないだろうか?
まあ呼ぶならダーレス、ロバート・ブロック、クラーク・アシュトン・スミス、ロバート・E・ハワード、
ヘイゼル・ヒールドやゼリア・ビショップ辺りも呼ぶべきだけど。(ラブクラフトのクトゥルフ仲間)
んでゲンドウ出版にアーカムハウスを子会社として設立させる。
この人旅行好きだから取材費として旅行代出してあげれば喜ぶだろうし、作品の単行本化も1936年に一冊のみだから、
作品全て単行本化するってのも入れればまず釣れそう
>>5269
そして、電波でデモンベインを書かせると…
ぶっちゃけ自由派にとって王党派に降伏することは難しくないと思うんだよね
平等派は士官というだけで虐殺したり、教会を破壊して聖職者を虐殺しまくったわけで
ローズのやり方を見れば、反発する理由は少ない
「今からでも遅くない、降伏せよ そうすれば新たなイスパーニャにおいて貴公らは名誉ある地位を得られるであろう
憂国の志を持つことについて我々に相違はない、ただ方法が異なっていただけなのだ」
と言葉女王の名で布告すれば、自由歯は抱きこめるんではあるまいか
クトゥルフ召喚か
いあいあ!はすたあ!
>>5273
今ぶん殴ったほうが早いを地で言ってるからなー
降伏勧告とかしてる間に勝ってる状態
>>5273
マドリード落とせば、ですね
国連崩壊は最初から仕込んでた流れだからなー
ようやっと乗ってきたな
後はカールスラントが暴れ始めれば完全に崩壊する
そして世界大戦へ…
>>5275
シンジ「言葉さん僕だよシンジだよ!」
言葉「「本当ですかー?本当にシンジ陛下ですかー?本物のシンジ陛下ならこれが分かるはずです、イア! イア!」
シンジ「ハスター!ハスター」
言葉「クフアヤク ブルグトム ブグトラグルン」
シンジ「ブグトラグルン ブルグトム!」
シンジ・言葉『アイ! アイ! ハスター!』
言葉「本物のシンジ陛下だー!」
取り敢えずこんな感じの関係を構築しようかと
>>5279
小躍りしてるんですね解ります
(最高に嫌な国家元首の確認法だ・・・w)
ネット未整備の時代のマイナーオタクの孤独感って、今では想像も付かんのよね
真面目にそっち方向に主軸置いて良いと思う
>>5279
何か召喚されたりとかは・・・
>>5279
われわれとは違う電波を受信し始めたようですな・・・
.>>5283
召喚されたら二人で「わーいビヤーキーだー!なつかせで星間飛行だー」ってすれば良いでしょ
>>5283
クトゥグア召喚されて周囲を炎の腐海にされるよりはマシだろ
むしろ
「憎悪の空より来たりて、正しい怒りを胸に、我らは無垢なる剣を執る!」
とか叫びだす方が怖いわw
>>5286
デモンベインw
ハスターが召喚されてもSAN値直葬でローズ崩壊END・・・流石にネタですよね。
エチオピアの鉱山
金(2001年3.4トン)石炭、宝石、カオリン粘土、鉄鉱石、ソーダ灰、タンタル
ただし、採掘されてるのは金だけらしい
シンジ 『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』
言葉 『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』
御大 『Let's\(・ω・)/にゃー!』
今の状況でヨシフさんにシンジが親愛の情のこもった手紙を書いたら
ヨシフさんはどう反応するんだろうか。
>>5290
今の状況でヨシフさんがシンジに親愛の情のこもった手紙を送ってきた時の
俺らと同じ反応するだろ?
おっじはヒロイン力高いが如何せんローズにとって驚異すぎたw
イスパーニャからね…… 沢山の、本当の沢山の労働者や農民たちがローズに逃げてきてるんだ
自由と平等派閥の内乱で苦しめられ、どうしようも無くなって逃げてきたんだって
他国の王であるボクに頼るのは筋違いだ。でも、言葉姫を支援するボクなら助けてくれるじゃないかって一縷の望みをかけて
ボクには彼らの切な願いを断ることが出来なかった
ガリアにも、オラーシャにも憎まれるだろう
それはローズの不利益で、ローズ王がしちゃいけないことなんだろうけど
あの絶望する『労働者』と『農民』の悲鳴に耳をふさぐことが出来なかった
と、おっじに言ってみるとどうでしょう?
>>5293
いいかも。そして見てて。僕が労働者たちの楽園をつくりあげてみせる
親愛なるおじさんも見守っていて欲しい。お身体に気をつけて。またお手紙します
と、書いてみるか。
実際そう行動するし、嘘はつかないしな
まあイスパーニャを平等化して利権も言葉に貢ぐんだからおっじも認めてくれる日が来るさ
おっじにはやさしくするよ
オラーシャという牢獄から解き放った後にね。
このままで言葉に貢げるの?
ローズが得る利益を国民に納得させないと受けられないよ
今回の名目が貴族達の私兵だとされてるから
出兵した軍部、貴族達が納得する利権を用意しないとうらぎられるし。
>>5297
お前は何を言ってるんだ?
ガリアやオラーシャから派遣されてる義勇兵が、本当にイスパーニャの為に義の心から参加した一般人だ、って言うレベルの妄言だぞそれ?
扶桑人ゆえ致し方なし
ハスターはハスターでもハス太くんならシンジくんのアヌスだけでどうにか……
出兵?
貴族は隣国の危難を救う義やよし!って表彰でもすれば満足するよ
軍部は戦果万歳と国民からのやったーカッコイイで満足するだろ
あとは兵士の給料でも上げとけばいいって(粉蜜柑って粉末ジュースっぽいね)
登場人物はコマじゃないから相応の見返りをもとめてるよ。
頑張った、いい事をしたなじゃ納得しないんですよ。
クトゥルーつながりでDADDYFACE書こうぜ!と考えてふと思ったこと
ブギーポップシリーズ出版したらアチャ子が口笛でニュルンベルクのマイスタージンガー吹き始めたりするのかな
>>5301
むしろ軍部に渡す利権とかいくらでもあるような…
これから延々大軍拡ですし
栄誉も利権も給料も誇りも称賛も、山のようにこれから軍人は得ていきますね…
貴族にしたって
選挙で『戦争指揮した××侯爵です!』って言える箔がついたから、
悪くはないぞ。
まあ建前でローズには関係ない義挙になってるけど、ローズ軍の作戦行動だしなこれ
>>5293
>>5294
結構前に長門から「イスパーニャを攻めて平等派を攻撃したら、言い訳しても無駄だ」と言われてたぞ
大軍拡は利権ではないよ
軍、貴族に限らず
個人、家門の利益を拡大するのが目的なんですから。
15世紀かな?
>>5307
オラーシャという牢獄からヨシフを解放したあとで、ゆっくり言い訳しましょう()
>>5307
オラーシャとヨシフは違うし・・・別にオラーシャにわかってもらわなくてもいいんや
いや、ローズの貴族って先代の時に国の為に色んな権益を捨てた人たちだよ?
別に過大な利権上げる必要はない。
それに貴族の私兵”と言う事にしているだけ”というのはギレン達は勿論わかっているでしょ。
顔にメイクして額に文字書いて「労働者なぞ幸福にしてくれるわー!」と叫びつつオラーシャ兵の頭にギター振り下ろしたい
なんかこのまま押しこむと勝ちはするけど大戦争になりそう
でもローズの主導権は手放したくない
イスパーニャの人口がないとWW2は戦えない
どうしたもんか
灰になるまでは勝ち続ければいいんじゃね?
ただこのまま行くと戦争が早く終わりすぎて言葉を口説く時間が足りないような気がする
できれば統一前には口説き終わりたかったんだけどね
ゆっくりじっくりのんびり口説かないと
ここで焦ったら台無しになる
言葉と結婚するのはイスパーニャが
ゆっくりじっくりのんびり口説かないと
ここで焦ったら台無しになる
言葉と結婚するのはイスパーニャが復興した後でいいよ
そうしたら盛大にお祝いできる
>>5316
統一の前に経済格差を縮めた方が良い
インフラと改善をローズ並にしてからが良いはず
そういえば、オラーシャには海軍歩兵なる上陸戦の専門部隊(ただし、機材はしょぼい)がおるはずだけど、港湾制圧だけで大丈夫?
仁川上陸作戦みたいに、進撃中の後方に上陸されたらやばくない?
>>5320
この時期の海軍歩兵は「海兵に小銃持たせただけ」の存在だし、少なくとも陸戦に置いてはそれほど脅威じゃない
後方に上陸された場合は、予備師団が対応すると思う
なにしろ、今のオラーシャ軍はローズみたいなガイキチな機動力はないから後方遮断には時間かかるはず
大きく動いたら必ず解る
少なくとも大兵力はまだ動いていない
ちなみに上陸後すぐに高速機動できる部隊?
歩兵なら見てからでもなんとかなるはずだけど
国連のぐだぐだっぷりにワロタww
長門の情報網に今後どれだけ情報が流れるか分からないもんで。
海軍歩兵はボート使っての上陸訓練を積んだだけの歩兵(重器材無し)。普通に攻められると弱い。
けど、平等支配下の港湾に陸揚げだけじゃなくて、後方の港湾都市付近に橋頭堡確保された上でその都市を一時的にも占領されて、機械化部隊揚陸されたらやばいかな〜と思ったんだけど、考えすぎですかね?
やる夫が迷い込んだようですを読んでいて気づいたけど
鈴木商店って1928年に倒産してるね
>>5325
この発言何回目だよーw
本スレで30回は聞いたぞー新参乙w
鈴木商店
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%95%86%E5%BA%97#.E7.B5.82.E7.84.89.E6.9C.9F
>かつて存在した日本の財閥
>1874年(明治7年)、兵庫の弁天浜に川越藩の鈴木岩治郎が、当時番頭をしていた辰巳屋ののれんわけで鈴木商店を開業する。
>1927年(昭和2年)(中略) 4月5日、鈴木商店は事業停止・清算に追い込まれた。
味の素
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E3%81%AE%E7%B4%A0
>1907年(明治40年) - 合資会社鈴木製薬所を設立
>1932年(昭和7年) - 味の素本舗 株式会社鈴木商店に社名変更
>>5324
大兵力が動いたら通常の情報網でも必ず検知できる
少数の奇襲部隊は発見してから機動力で対抗するしかないな
奇襲部隊は発見してから機動力で対抗
つまり徒歩で来るケンシロウをバイクと車で囲むモヒカン状態か
検知できるならいいんですけど、共産国が本気で隠蔽図るとどうなるかな〜と。
それと機械化部隊、前線に全フリしてませんか? 引き抜いて転進させると前線と補給で大混乱が……。
あんまり少数だと警備治安の警察の管轄だろうしな
少数すぎても意味ないしかといって大人数だと気づかれるし
問題は無いと思うよ、あるというなら根拠を聞きたい
アイーダがある程度哨戒してるだろうしね
イスパーニャが、南北逆にした朝鮮半島に見えるんですよ。大陸からぴょこんと飛び出てる辺りが。
中隊規模以上だと、警察や治安部隊の手には終えませんし、普通の歩兵部隊では展開能力が海軍歩兵とどっこいですし。
機械化師団と上陸兵は半数以下でも機械化師団が勝つだろうね
展開力、速力、火力、補給、数において全て勝てるのにまける要素がわからんね
上陸兵のほとんどは軽装歩兵にならざるをえないんだし気にしすぎでしょう
というかそんな兵力無駄にする事をしてきたら大歓迎する
そろそろsageなさい
そんなもの上陸した先から戦車師団で海に追い落とせば済む話でしょ
このターンは切り取れるだけ切り取ってからイスパーニャの和平会議だろうけど、難易度的に、自由を懐柔してから平等派との交渉かね
自由は後援してるガリアがスタンヴィンスキー事件で援軍どころか左派政権樹立で親平等に方向転換&撤兵がありうるので、
ローズが手を引いたところで平等に対して勝ち目が薄い
よって平等に比べれば戦意は低い筈
平等はオラーシャから最大で数十万の援軍がある、と聞かされてるので強気に粘るだろうけど
機械化部隊、気軽に引き抜いて迅速に転進できるの? って事もなんですがね。 >>5330
考えすぎならいいんです、ありがとうございました。
どれだけイスパーニャ国民を吸収できるかだな。ガチの自由か平等主義者以外は大体裏切らせることができる筈だが
何処まで切り取れるかっすなー
まぁ和平交渉は即時撤退要求(交渉する気無し)
で、いいんじゃないでしょうか
イスパーニャがクリアになるとしたら言葉派が独力でいける程度に
弱らせたらクリアかなー?
あるいは目が無いと両陣営が引くまでだけど
んー何処までやればいいのかの線引きを決めておきたいw
>>5337
引き抜くってなんで?
機械化歩兵の部隊1師団送ればイイジャナイ
占領地の管理なんて民兵に任せなさいよその為にいるんだから
っていうか1000人2000人単位の軍団が海から波しぶき上げてやってきてるのに
ローズは気づかないっていう前提なのかww
どんだけローズ軍は無能なんだw
レーダーあったっけ(汗
ところで今回のイスパーニャ攻めでローズがガリアからもオラーシャからも援助を受けてないかのような行動を取ったけど、
ガリアとオラーシャ視点だとブリタニアが黒幕だと思ってるのかね
国連決議でもローズに不利な裁定はしてないし、軍縮会議では足並みを揃えているように見えるし、経済的な関係は緊密だし
オラーシャの在ブリタニアのスパイ網って今の時点でブリタニアの対外政策が筒抜けになるレベルなんだっけ?
もしもローズが「どの国の援助も受けていない」と思われたら、各国がスパイ活動に全力出してきそうだけど
その為の防諜費用です(震え声
もう痛くない腹さぐられるのはしゃーないw
有名税だと思ってあきらめろん
前提として、予備兵力に機械化部隊残ってますか? ってのと、この時期の監視は目視です、ってのが心配の種なんです。
海戦史をみれば、レーダー実用化前は海上封鎖をしていてさえ突破されるなんて事例結構ありますし、その海上封鎖も海洋哨戒線の構築も行っていないんですから。
杞憂なら良いんです。
まずはsageるんだ
>もしもローズが「どの国の援助も受けていない」と思われたら、
個人的にはこれを確信するのは難しいと思う
『ローズが、毎季膨大な対ブリタニア貿易黒字を得ている』のは事実だよね
んで、国家間の売買契約は内容をいくらでも弄れる
だから、自由競争の結果黒字になっているのか、なんらかの『外交的配慮』で黒字になっているのか、
見極めるのは難しいよ
今回のスタヴィスキー事件で利益を得た国は二つある……国境を気にせず内戦に全力を出せたローズと
右派政権を吹き飛ばして自分の犬である平等政権を立てさせるチャンスを得たオラーシャである
全てはアカどもによる陰謀であったのだ。アカ死すべし慈悲はない
アカはむしろこの機会に乗ってきた方なんじゃw
>>5345
うん、まず歩兵VS歩兵ですら榴弾砲とかの重装備してっから超有利な
海岸線に有る程度の数が来た所で民兵で時間稼いで(装備Lvは同等くらい)
正面にいた機甲師団少数(戦車10でも圧倒的)援軍送ればいいし
っていうか上陸されて気づかないって偵察機飛ばしてないしさらに
そんな規模で攻撃するなら哨戒とか以前に相手の港でバレるから
正直ありえないってLv
>>5301
君は一体何を言っているんだ?
別に兵士や貴族が手弁当で参加したわけでなし、軍事費や給料はローズ政府負担だぜ?
なのにさらに利権が要るのか?わけわかんねえw
封建国家の軍制(ご恩と奉公)か何かと勘違いしてないか?w
>>5293
面白いアイデアだが、
「だったら平等側に義勇兵出してよ!」って言われる気がする。
何らかの形で、ヨシフに平等ゲリラを否定させることができれば別だが。
ローズは立憲君主制よりの封建国家なんだが
選挙をやってるけど、
予算編成の執行権、人事権、法案作成などすべてシンジが決定してる。
啓蒙専制君主に近いね
上からの近代化を押し進めたことといい、軍権を完全に握っていることといい
今のローズってプロイセンっぽいのか?
貴族の利権で徴税権とかは流石にないが
>>5350
一応言ってますけど、共産国の本気の国内防諜体制がどんだけかってのもです。 >>5330
それと、安全と思っていた後方に上陸された場合、初動が遅れるのはままある事です。
また、少数であっても部隊を引き抜くってのも、結構調整が大変なんですよ。開いた穴を塞がないといけないし、進撃と補給でごったがえしている交通網の中から、転進用の進路や補給体制を確保してやらないといけないんですから。
加えて、民兵は直接指揮下にないので、勘定に入れて良いものか。
その辺りを勘案の上で、即応できると言うのであれば良いんですけどね。
父親が阿呆みたいに倹約しまくったとことか、フリードリヒ大王と同じではある
>>5356
そろそろグダグダ言ってないで何をしたいのか言いなさいな
>>5358
オラーシャの新規渡海(特に後方への上陸)に対して対策は取っていますか? と提起しています。
予備兵力の確保などで海岸線から蹴落とす算段をキチンと付けておくとか、親方に頼むとか、オラーシャに外交・諜報で何かするとか。
もちろん、全くの杞憂なら良いんですけど、杞憂であるとの根拠が楽観に過ぎるように思えたので……。油断するよりは良いかと。
そう言えば、ざっくり言うとクトゥルフのキモは設定の他作家との共有化と、神々の創造な訳だ
つまり、我々電波をクトゥルフの一柱として登場させる事も可能と言う事だな
差し詰め、様々な未来知識を与えるが、対価として酷い性癖を与える神…と言った所か
あ、あと巫女に腱鞘炎
時に膨大な情報を流して頭をパンクさせるがな
>>5359
だから説明とか良いから具体的な提案をしなさいよ
『戦車師団一個を後詰に回して、もしもの時の火消しをさせろ』って提案すれば良いだけでしょ
>>5360
そういやニャルさまって知恵の神としての側面無かったっけ?w
科学者に化けて原爆開発したり、天恵さずけてチクタクマン作ってみたり。
まさかのノイマン=ニャル子説ですかw
>>5356
こっちの対応が間に合うかどうかって話ならとにかく、
大規模動員を察知もできないっつーことは無かろうよ。
仮に防諜無双でローズのスパイを片端から排除できたとしても、
「スパイの空白地帯」で何某かでかいことが起こっているのは明白になる。
>>5364
いやどっちかというと、電波=ニャル子の一形態説とかw
たしかに1個体ごとに嗜好と体が分かれているなw
>>5362
ああ、うん、失礼しました。じゃあ、
『補給体制の構築時に自動車化師団1個と1回の作戦行動に必要な補給段列を、通常の予備兵力とは別に総予備として確保。不測の事態に備える。』
『言葉に対して、民兵による海岸線監視と、州ごとに纏まった数の後方治安維持部隊を設置する事を提案する』
というのはどうでしょう?
>>5368
良いんじゃないの
自動車化師団なんて存在しないことを除けばだけど、戦車師団で良いよね
>クトゥルフ
話しは聞かせてもらった! 文化汚染罪でシベリア送りだ!(☆リンAA略
>>5369
おっと、そうでした。
『補給体制の再構築時に戦車師団1個と1回の作戦行動に必要な補給段列を、通常の予備兵力とは別に総予備として確保。不測の事態に備える。』
『言葉に対して、民兵による海岸線監視と、州ごとに纏まった数の後方治安維持部隊を設置する事を提案する』
では、これで。
お騒がせしました。アドバイスありがとうございました。
んじゃカールスラントとガリアに展開してる戦車師団2個を戦略予備としてイスパーニャに送るかね?
今季の内政で戦車師団2個を増設して穴埋めすれば良いし
最悪の場合(オラーシャ軍30万上陸)のことも考えて5個師団以上の軍拡をしたいとこだけど、さてはて
今季内政での師団増設は必須だと思う。
ブリタニアにローズの勝利を確信させる必要があるよね。
あと、オラーシャとガリアに「あ、こりゃ増援送ってもひっくりかえらんわ」と思わせなきゃいけない。
>>5373
占領範囲が予定より広がったので戦力の再計算が必要ですね
なのはさんも兵力の追加を提案してくる気がします
前季の軍事費が700万で公共事業が560万でしょ
イスパーニャ需要を加算しても、五個師団ぐらいの需要は捻出出来そう
供給については家電に金を入れれば、その分増える。
家電10万£あたり1万人の2次、3次労働者が増える。生産性は平均5
ギルダー安ペナルティをほぼ解除できるとしたら、
供給は5万/月=15万/T増える計算になる。
家電は100%にしちゃわない?
確かいくらでも紙幣を刷って良いんでしょ
>>5377
>>5376
そのあとその供給どうするよという話になる
だからチート突っ込んで競争力あげておかないとまずい
減税して需要高めるなり、軍事ケインズやれば良いじゃん
需要を増やす手段なんていくらでもあるでしょ
>>5379
家電製品だよ
家電作る工場がすぐさま軍需工場に転換できるわけでもないので
別の家電作ろうとか輸出が出来るように競争力高めようだの言ってるわけです
ただ、設備の転換に補助金出してあげるでも別にいい気はしますが
オラーシャに本気で対応するなら
陸路で来るならカールス→ローズ本国(大戦パターン)
これにカールスラントに何か手を打つ
海路ならロマーニャなり扶桑航空隊なりで海にいるあいだにどうにかする
イスパーニャ復興需要をどの程度って見積もってる?
インフラ整備はブリタニアに空手形渡したけど
それ以外の需要も結構あると思うんだが
産業が復興するまで、時間も物資も必要だし
イスパーニャ国民1600万で埋まる気がする
イスパーニャ自体の民需はそこまで育てすぎない方が
ローズの兵器工場としては都合が良かったんだけど
二重王国を目指す場合はどうかな
【内政案】 品質マネジメントシステムへの統合化
・ 現在、トヨタ式カイゼンをベースに生産性と品質アップをがんばってるよ!
・ トヨタ式のベースはムダの削減、ジャストインタイム(かんばん)、自動化、継続的改善
・ そこにISO系列品質マネジメントシステムの、文書管理規定と内部監査(相互監査)、外部監査規定、
品質マネジメント原則を取り入れて品質マネジメントシステムとして統合化しよう!
予想される効果
・ カイゼン効果のアップ(トレーサビリティの向上や過去トラブルの共有化等、過去のデータが追いやすくなるよ)
・ ぶっちゃけ工業系だけでなく、行政やサービス業にもフィードバックできる。汚職や非効率の改善化が望めるよ!
(番号体系に基づいた書式の規格化と監査で汚職するのに手間がかかりすぎる)
・ 相互監査で組織内での自浄作用が期待できるようになるので大事になりにくくなる
導入方法案
・ 補助金は目をつけられるから、行政側の改革という名目で資金を出して外部監査のための組織を立てて
そこから民間に指導する。接客マニュアルを守って高圧的にならないようにしよう
wiki ISO9000
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_9000
品質マネジメントの歴史
1959年 アメリカ軍がサプライヤーに対する要求としてMIL-Q-9858 「品質マネジメントプログラム」を作成
1963年 上記を改定
1968年 NATOによる品質マネジメントシステムの制定
1974年 英国規格協会(BSI)がBS 5197「品質保証システムの運用と評価の指針」を発表
1979年 ISO/TC176技術委員会が組織される
1990年前後にISO9000系列がぞろぞろ制定、その後に改定、統合されて現在へ
需要は人口*生産性*(1-税率)だったかな
>>5387
それは政府の税収計算にならないか?
国土面積自体はイベリア半島○○なら日本の2倍強
史実スペインと違って3000m級の山脈部が引っ込んでるなら
開拓の余地自体はありありだろうけど・・・。
観光資源としてパラドール作ろうぜー
国中の使ってない古城・修道院なんかを改装した、国営の豪華ホテルチェーンなんだけど
ネルフ近郊は映画やスポーツ、各種観光施設を充実させたアメリカ的な観光政策が向いてるだろうけど、
郊外は史跡や歴史的風景をそのまま観光資源にするスペイン型の観光政策がいいと思うんだ
パラドールは宿泊施設自体を観光資源にすることができて僻地でも黒字にできるし、
宿泊施設として使うことで定期的なメンテナンスが行われるために歴史的建造物を朽ちさせずに維持できるんだ
スペイン発祥の政策なのでイスパーニャの復興にも大いに役立つはずだし、他で出てた温泉開発案あたりとも相性いいんじゃないかな
>>5388
(1-税率)なので民間給与だね
>>5390
だいぶ最初の方に自由の富裕層向けにやってなかったっけ?
>>5390
自由についた、貴族の館や城を接収だな。
きっと、おじさんも喜んでくれるぜ。
>>5392
貴族に盛大な×がつくのでやらなかったような?
>>5392
あれ? もうやってたっけ?
問題は、アフリカ対岸だと笑えるほど侵略戦争に来てたおかげで防衛施設立てたけど
イスパーニャの対岸にはアフリカじゃなくて北極があることか
パラドール
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB
>スペインでは古城などを改装したり、景勝地に新しく建てた半官半民の宿泊施設網で、1928年に始まり、2007年時点で91か所ある
このゲームだとチートにならないかな
>>5391
民間のほうか
スペインを世界第二位の観光大国に押し上げた観光政策の一部だし、チートになるかもね
それならいっそ、「スペイン観光政策セット」として、
「各国のローズ大使館の一室を借りて観光誘致の顔としての海外観光局を設立」
「観光統計による情報の分析を行う国立観光調査研究所の設立」
「それら&パラドールを統括する王立観光庁の創設」
なんかもできたらよりいいんだけどちょっと大仰かね。貴族の皆さんにはこの新しいポストについてもらう感じで
まあパラドールだけでも効果あるとは思うけど
>>5399
国内旅行の需要も高めると相乗効果でないかな?
具体的には有給休暇制度の導入
>貴族に盛大な×がつく
前のは貴族の所有する城や別宅・別荘なんかを一般公開する案だったから
史跡や旧城とかでやるなら大丈夫じゃね?
まあ、一度判定に掛けてみると良いかと
オラーシャが正規軍を動かすってことは、スターリンが政敵の
トハチェフスキーに多大な権限を与えることに繋がりかねないよ?
かといって、彼を使わず自分主導で軍を動かして失敗でもしたら
スターリンは失脚する。
そんな博打を打つほど馬鹿じゃないだろ彼は。
>>5400
ローズには有給制度はもうあるがイスパーニャでの導入?
>>5403
あれ、つくったっけ?
なら低所得者向けのヴァカンス小切手制度の導入とかはどうだろうか?
イスパーニャでいきなりローズの技術を取り入れたら
潰れちまうよ。
商品の買い手がいないんですから
戦争が続くなら、民需の需要も無くなりそうですしね
インフラ需要もローズが入れてしまったから
不況対策に使う労働力の行き場がなくなってきてます。
ずっと内戦をやってたから都市の復興需要で当座は食いつなぐしか無いんじゃね?
【哨戒線構築案】
目的:オラーシャの増援30万人の輸送を洋上で阻止する。
1.オラーシャとイスパーニャ平等派の軍港へスパイを送る(長門に任せる)
2.漁船、商船などに偽装した艦艇を北海とバルト海に派遣し船団を捕捉する。
3.航空機でイスパーニャ近海の警戒網を構築する。
4.捕捉した船団はイスパーニャ近海で航空機により攻撃し、兵員の上陸を許さない。
いまからだと泥縄だけど一応投げとく。
一番いいのは外交か謀略でオラーシャの介入をつぶすことだけど。
1つ確認しておきたいんだが、このスレって別にsageスレじゃないよな?
テンプレにもなければゆかりんから指摘されたこともないし
いや、人がsageないことにケチつけてるやつがいたから気になって
>>5407
船団補足のピケット艇にハイオクチートぶっこんで特攻艇(漁船)に仕立てれば生還率アップするよww
全盛期で40ノットとか平気で出してたとかww
>>5404
フランスでの制度なのか
>>5407
気になる部部が多いけどとりあえず基本的な部分に突っ込み
手段は細かく指定せず軍にまかせた方が良い
必要なリソースはもっと細かく書いた方が良い
>>5407
見張る港に念のためにカルスラも入れておいた方がよくないか?
単純な距離ではそっちが近いし
さすがにオラーシャ兵がそのままカルスラに踏み入りはしないにしても
義勇兵()に化けてるやつらがそっちの港を通る可能性はあるんじゃないか
オラーシャは農業用トラクター()の件でカルスラには貸しもあるはずだしな
手段の詳細とか書かなくて良いから、目的と目標だけ書けば十分だから
>>5413
つまり 『カールスラント、オラーシャの兵力動向の監視』 だな。
・・・・・・流石にオートじゃね?
30万の輸送なんて確実にガングート級戦艦あたりが護衛についてそうだな。
てか、そんな大規模輸送なんて短期間に出来ねえよwwwwww
>>5415
それ以前にオラーシャって輸送船団もってるのか?
軍事にうとい自分からすりゃ30万は驚異でしかないが・・・皆の話からするとまず動けないハリボテなのか?
>>5416
少なからず持ってるだろうし、足らなければ漁船や民間の輸送船を徴発するのでは?
それが簡単に出来るのが平等主義国家の強み。
ただ、経済計画に少なからぬ遅延が入ることになるから、いきなり30万を、ってのはないと思う。
オラーシャ海軍はなにげに伝統があるが、船団がどれだけあるかはわからんなぁ……
>>5415
てかQEやQMですら兵員輸送でも一度に15000が限度だぞ
何隻必要になるんだよ物資含めて
>>5417
負けたらヨシフの責任問題になるんでそんな大軍を動かせるわけがない。
動かそうとしても、時期によってはノルマンディーをオラーシャ単独で
やる羽目になる。対応が遅れれば港を失って作戦自体実行できない。
海路から輸送船で運ぶのはとっても大変だし退路はない
陸路からカールスラント経由してきたらローズ本国に到達するので欧州大戦待ったなし
ただしガリアが大混乱中なので博打したいならありっちゃありな気もする
>>5417
ハリボテではないが・・・。
1.前大戦装備+割とすかすかなので、民兵より強いレベル
2.30万の輸送、ってのはそう簡単には出来ないので、今ターン中にはこないだろうし、次ターンもセーフっぽい?
この2つからそれなりに楽観視している。
言い換えれば、オラーシャがその30万を動かせる状況になるまえに
1.イスパーニャの平定(軍事)
2.オラーシャとの外交的な落とし所の制定と交渉(外交)
の2つを達成しないといけない。
上陸した端から爆撃機で爆撃すれば良いと思うんだけど
部隊はともかく、上陸させた物資は爆撃で焼き払えない?
第二次世界大戦の兵員輸送船の規模で行くと
一番積載量が多い船で役1万、これは豪華客船を兵員輸送用にした人数で
物資の補給はまた別の補給専用の船にに頼った人数
標準的なのが3000運べないので最低100隻くらい必要かな・・・?
あ、それだけの人数食わせるとなると補給物資輸送は別で50は最低ラインかと・・・
で、最低150の船に30万の人間が乗って物資も動かして
上陸用のボートで来ても
秘匿できるってマジどうやっても無理だと思うんですができるそうです
そうなの、じゃあ好きにどうぞって感じです
新兵器の実験をしたいっつってたからなあ・・・
例えば戦車が含まれるとして、海路あるだろうか?
海路以外って言ったらカールスラント経由でローズ直接殴りに来るしかないわけだが
>>5425
WW2のウォッチタワー作戦の時は第1海兵師団とかの19000人運ぶのに輸送船30隻くらいだっけ?
>>5407
上陸するまでは「近海で訓練されてるオラーシャ軍」といわれたらマズい。
リスボンまでとっとと攻略するべき。
軍事班、仮にオラーシャが30万を動員してイスパーニャに介入したとする
これを【失敗国家のローズが壊滅させる】
ローズとしては壊滅させるしかない訳だが(イスパーニャの統治的にも、ローズの将来的にも)
電波はローズの戦力の異常性が理解できるが、他はまだ理解できてない(今回の進軍速度下手したら敗戦の言い訳や情報の誤信等で片づけられそうだし、当時の常識的に)ゆえに【明らかにオラーシャ侮られる?】
割と不味いよね、軍事バランス……カールスラントがオラーシャ殴りに行ったり、シーナがオラーシャ殴りに行ったり、下手すりゃ自由がオラーシャ分解に向かう可能性まで?
この辺りはどう思う?
ローズすげーで終わるか、オラーシャ雑魚だったんだよ!で終わるか
どちらにせよスパイが急造しそうだけど
カールスラント経由したらバレバレだし国際的にすごいことになりそうw
>>5427
実際そっちのほうが効果的だと思われる
危ない橋だけど、ローズはもう渡ってるしなあw
ちなみに30万の上陸作戦がどれくらい凄いかっていうと
ノルマンディ上陸作戦の初日に特攻を掛けた人数が15万って言われるくらいだよ
凄いねノルマンディの倍の人数が来て察知できないとかどんだけ無能なんだろう
平等側北部に港(海岸沿いのVP)が存在しないので、リスボンまで落とせば封殺できる。
そのリスボンも港が崩落している設定なので、目の前のフェロル落とせば半減以下にできる。
>>5428
上陸作戦になるとさらに数字が下がるんですよね
ボートとか上陸用の兵器積まないといけなくなるので
30万とか超大艦隊になりますし、察知できないほど小規模なら
適当に対応すれば良いですし・・・
三十万を出すと決めても一個師団、二個師団かを断続的に送るしか出来ないんじゃない?
兵員輸送船とかを重視してる国じゃ無いしさ、輸送に使える船をかき集めて対応するしか出来ないと思う
まぁどちらにしろ戦略予備は必要だから、戦車師団とDC爆撃機は追加しときたいけど
>>5429
イスパーニャ付近海域の立ち入り制限を宣言しておくとか?
ローズ海軍が弱体だから実効性は薄いが
一応、オラーシャから新型の戦車や航空機の派遣というリスクはあるが、
どちらにしても最新鋭機で数は少ないので、戦局を大きく変えることはないだろうね。
あと、気づいたんだが、ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/177/hispaniensis1932june.pngって
リスボンの位置おかしくない?HOIだとこれで正解だとしても・・・。
海上封鎖したいならロマーニャでも呼ばないと無理じゃね?
再度いいますが上陸なんて無いですよ
何度も言いますがありえませんよ
>>5435
上陸作戦といえば、扶桑から大発買ってきて実験してもよかったね
ばれると危険だけどw
現在塩漬け中だけど、完成すれば世界最大の船になるクイーン・メリー号を兵員輸送船にすると一度に15000人乗せて単独長期航海できる
記録では16082人を乗せてニューヨークからイギリスに運んだことがあるとか
世界最大の船(未完成)でこれが限界だから、30万は途方も無い規模だねぇ
ちなみに平等派のイスパーニャ海軍は戦闘用艦艇が10隻ちょっとしかいない。
輸送船団組めるほどの数も無いんで支援もまともにできない。
>>5430
そのへんは軍事班では無く外交班に聞いてください。
外交班と方針を決めてから動くのが軍事班なんで。
>>5438
HoIですから
>>5438
HOIだからね
>>5438
HoIだからなー
>>5441
まじで扶桑は未来に生きてますよねー・・・
あの程度装甲があると歩兵火力じゃどうにもできませんから
後方支援の砲に期待するしか・・・
でも60人乗りでそこそこ早いから絶対7〜8割は上陸してきますしねぇ・・・
恐ろしいw
>>5444
そうか、軍事班はそもそも壊滅とかさせるのがお仕事ですからね
改めて外交班に質問
仮にオラーシャが30万動員して持って来たとして壊滅させると>>5430 のような状況が起こりえるがどう対処しましょう?
速攻でリスボン落として輸送不可能にしろって案が多いけど(笑
戦艦持ってこられた場合どうするね、航空機で潰す訳にはいかんでしょ、まず無いとは思ういますけどね
そもそも30万動員させないのが外交班の仕事だろ。
外交班が致命的失敗することを前提に動くなよw
>>5449
その時はカールスラントがオラーシャ攻めてる後ろから殴りかかれば良いでしょ
>>5449
まず起こらせない
今季来季に蒙古に本格着火する。15万ぐらいは極東に拘束されるはず。
それがうまくいかなかった場合でも、30万派兵を潰す方法はいくつか考えられている。
起きた時点で外交的には負けてるけど、
リスボンまで今年中に落とせば輸送不可能になるんだから問題ない。
30万?フーン・・・で私の軍隊は1000万残ってるが?
されて終わりだろ
>>5449
オラーシャに30万人の動員をさせてしまった場合とは、
つまりオラーシャが全面戦争に踏み切った状況を指す。
その30万を壊滅させたところで、オラーシャはもう止まらない。
畑から採れる兵士を武装させ次々と送り込んでくる。
つまりゲームオーバーとほぼ同義と考えていいと思う。
wikiによると、トロツキーって今ガリアにいるのか。
何かの謀略に巻き込みたいところだけど、直接睨まれることをするとヨシフおじさんが本気になりそうでコワイ!
混乱中のガリアの中、勢力を伸ばしてるであろうガリア平等党(電波ではフランス共産党)モーリス・トレーズと
敵対を深めそうなのでこれを煽るとどんな効果あるかな? トロツキー退去だけだとモッタイナイ
ガリアは中道左派の社会党に政権とってもらいたいんやけどなぁ
あと、来年6月にカールスラントで「長いナイフの夜」事件発生があるのでなんか種まこうず!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E3%81%84%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95%E3%81%AE%E5%A4%9C
突撃隊と軍部の争いが1934年頭には激化しっぱなしになるよ。 争え…もっと争え… (AA略)
オラーシャさんが30万程度で揺らぐとかナメられすぎでしょ・・・
先日の一言でえらい事になりましたから、最悪を想定してみましたが
何とかなりますか(笑
流石に義勇軍(笑)に戦艦持ってきませんよね?
>>5452
既に2〜30万ほど以前送られた筈ですが、追加で送るっと言う事ですよね?
社会党とかもろヨシフさん直下やないですかやめてくだしあw
>>5457
そうですね
>>5455
外交案にレーム粛清回避がある
>>5455
隅から隅までスレ読んでない発言だなおい…
愚痴スレ行くか
前提として、現在のオラーシャはイスパーニャには極少数の義勇兵しか
送っておらず、平等派の大半はイスパーニャ兵。
ここから正規軍を大量投入して世界大戦起こすとか、独裁者ではない
ヨシフには出来ないよ。コミンテルンに殺される
>>5455
少なくとも今のT(正確にいえば6月6日)はトルコに居るようですよ?この世界のトルコが不明なんですけど(笑
その日ベルギーの作家兼ジャーナリストに取材受けてますから
>>5453 >>5456
30万やられても1000万居ます、と言う意味ではなく【失敗国家にぼろ負け】する状況が不味いのでは、っと
例えでいえば、最新鋭の戦車が歩兵に負けた場合、その戦車買う人がいないような感じ?
オラーシャの30万を壊滅させたら
オラーシャ内部で政変もしくは
大粛清が早まるんじゃないか?
>>5464
だから出来ないっての。
トハチェフスキー健在の状況で無謀な介入やったらヨシフが殺される。
>>5464
できないし、できないようにもするから
まあオラーシャ本国が攻められているわけでもないしな。
大動員するのは難しいはず。
無いって散々言ってるけどみんなのスルーっぷりにワロタ
そんな無駄な想定するくらいなら電波チートでも考えるべきそうすべき
>>5463
☆リンさんの優先度でトップなのは、自分の権力を確立することだからね〜。
世界革命論を一国社会主義論に変えたり、赤軍を粛正したりと、足場固めに余念が無い人というのが印象。
そういや赤軍粛正について物語上で描写されたことってあったっけ?
読んだ記憶はないけど、自信をもっては言えない。
>>5466
や、了解してますが、ちと意図が違った感じに取られましたので
結論として【オラーシャはイスパーニャに対してほぼ何もしてこない】で、OK?
常識外れの進軍速度で出来ない、が正しいかもしれませんけど
>>5458
フランス社会党は当時フランス共産党よかよっぽどマシなんだw
モーリス・トレーズはヨシフおじさんのマジ手下
>>5470
そもそもオラーシャ国内の描写が全然ないな
>>5471
まあオラーシャ使者の反応からすればそうだな。
「やめろ」「国連に訴えるぞ!」がせいぜい。
「義勇兵送るぞごらあ!」という脅しさえできない。
>>5470
まだ33年よ
レジスさんにきいてみよう
>>5472
後に左派は同じ左派で協力体制とりますし
ぶっちゃけ左派なら何処でも息掛かってるから同じですよ
余計な事言うと他のわからない人が左派支援でいいんだとか言い出すので・・・
なんの為に右派支援しようって話してるか考えてくだしあ
ぶっちゃけ、左派を叩いて右派を支援しよう(ただし混乱収束は勘弁)
結局、これで良いんだろ?
>>5471
外交案読んで、どうぞ。
外交・軍事案きちんと精査してからそういう事書いてね。
じゃあ俺愚痴スレ行くから。
↑右翼
(その他泡沫極右)
A・フランセーズ=王党派(パリ伯)
クロア・ド・フー=最大の右翼団体。思想は極右の中では穏健(ドラロック)
(ここまで非主流右派)
民主共和同盟=中道右派、与党。大統領もたぶんここ(レノー)
(ここまで右派)
急進党=急進とか言いながら中道左派、カルスラ融和派(ダラディエ)
社会党=左派政党、内政下手が指導者(ブルム)
共産党=ヨシフの犬、モスクワの長女(トレーズ)
(急進・社会・共産の三党が史実の人民戦線)
↓左翼
これに軍部を合わせたのがガリア政界の混乱図。
急進・社会・共産を妨害して、A・フランセーズとクロア・ド・フーと軍部の政権を建てるのが目標
っていうかマジ軍事案も外交案も読まず
史実の情報も調べないで
〜〜がとか言う奴はなんなの?
そういう事をいう前に過去ログを読め
そういう事をいう前に過去ログを読め
大事な事なので二回言いました
そういう事をいう前に過去ログを読め
>>5481
言いたい気持ちも分かるが、さすがに愚痴スレに行こうぜ
こやし玉の存在についてキバオウはん自身が生態に組み込まれていると証明してしまったからな
→「愚痴スレの元に集結!」
>>5473 >>5475
返信ありがと。
ごめん、言葉足りてなかった。赤軍粛正の兆候について描写があったかどうかを知りたかったんだ。
前に電波知識をもっと活かして事前に種まきしときなよ! ってゆかりんが激怒してたのをリアルで見てたんで気になったんだw
オローシャは電波世界で赤軍粛正をはじめて弱体化したけど、
このへんの確認や発火のタイミングをローズが握るって必要性って薄かったりします?
>>5485
そのあたりは前に長門に「今の警察のトップは?」と聞いた時に
ヤゴーダやエジョフじゃなくて史実通りメンジンスキーだったので、加速してないと見て大丈夫だと思う。
万が一、三十万全力投入されても、全員が同時上陸するわけがあるまいよ。それじゃ上陸軍が整列して点呼をとることもできん。この場合、オラーシャは安全な港を確保してるわけだから、普通にピストン輸送すればいい。
なおこの時代、数万人程度の奇襲上陸は普通にあり得るぞ。偵察衛星も、グローバルホークもないんだからな。ドイツ軍のノルウェー上陸作戦がそれ。イギリス海軍は圧倒的な戦力をもちながら、洋上阻止に失敗してる。
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
ましてローズは、潜水艦による敵軍港への常時監視すらやってないんだからな。まだ動員準備中だと思っていたら、ある朝に気づいたらイスパーニャにオラーシャ軍先遣の数個師団が上陸した後だった、なんて状況は普通にあり得ると覚悟しておくべき。
軽装歩兵3万とか・・・民兵ですら勝てる鴨をわざわざ送ってくるの?
ヨシフさん大変だね
オラーシャ国内で軍を数万人移動して、大規模船団を編成してるのに
レジアスが何一つ情報を得られないとか言うあり得ない想定じゃ話になりませんな
そうじゃなくてさ
『オラーシャがある程度の義勇軍を派遣してくる』と想定して対処策を考えておいた方が安全でしょ
DC3型爆撃機とガンシップで哨戒させて、戦車師団でもぐら叩きすれば良い訳だけども
しかもこの作戦って参加兵員数足しても1万いかなくね?
いくらなんでも盛りすぎなんじゃ・・・w
最悪に備えたいと言ってるのさ、>>5487 は
最悪に備えないことがどれだけ恐ろしいか
>>5490
そんな事するくらいなら陸路進むだろ
なんでそんなに戦略的な価値がない揚陸するんだい?
>DC3型爆撃機とガンシップで哨戒させて
詳しくしらんが航続距離足りるの?
最悪に備えるとはいえ、際限なく求めすぎると、宇宙人に対抗できる戦艦がほしいとか言うのと変わらんぞ
>>5494
楽勝で足りる
送ってくる義勇軍の兵力自体はともかく、オラーシャの「送る」という意思をどう砕くか考えるのを中心に考えた方がいいね
イスパーニャ平等派を早期にオワコンにする方に持っていくのが早い
さっきから要求が無茶苦茶なんだよ
世界最大の揚陸作戦でも15万なのに
30万の人員を隠れて上陸させられる!とか言い出すし
今度は数三万に変えてきたけど1万9千人運ぶだけで30隻だぞ
まともに揚陸しようとしたら護衛艦とか付くんだから余裕で50は越える
そしたら普通敵が港出た時点でバレるだろそんな大規模なら
で、今度はそれ以下にするとまともな脅威なんてないんだよ
だから結論として揚陸艇の警戒は必要ないって言ってるんだけど
ってかそんな手間掛けるくらいなら敵さんだって素直に陸路で戦力集中させてくるわ
そのほうが費用対効果が安い
>>5494
航続距離は2500km以上だから
沿岸から1000kmは大丈夫やで。
>>5497
>>オラーシャの「送る」という意思をどう砕くか
個人的にはリスボンまで陥落させれば平等陣営はオワコンし、
オラーシャもあきらめが付くと思いますが、どう思いますか?
そもそも全て最悪に動いたとしても、オラーシャのバルト海艦隊にそんな上陸能力ないような
>>5487
あのさぁ、数万単位で輸送するにしても大規模艦隊必要なのか理解したうえで物言ってくれないか?
それだけの艦艇が動いて一切ばれないわけがないとでも本気で考えてるの?
航空優勢が完全に取れているのに上陸の初動が判らないなんて馬鹿なの?
それに外交案よめ。
オラーシャの火付けも予定されているのになんでそんな【前提がお粗末な想定】出せるの?過去ログキチンと読んでる?
>>5500
その路線でいいよね
ガリアは政治的に死んでるし
>>5500
リスボンの港は地震被害で使えない状況で内戦突入して放棄状態のはず。
フェロルを空爆できるだけで十分かと。
オラーシャ脅威度3段階
1,王党派勢力圏に揚陸→軽装歩兵数万程度。対処可能。但し進軍は停止。
2,平等派勢力圏に順次輸送→平等派の正規歩兵がどんどん増える(最大30万?)。戦線膠着?
3,カルスラを通過し、ローズへ直接侵攻→ゲームオーバー
2への対処を考えるのが一番大事だと思うよ
>>5497
長門にウェスカの情報(労働者保護を手厚くやっているを中心に)をコミンテルン経由で流してもらう
後はシンジ王はイスパーニャ全土で赤い政策やりまくるつもりって伝えるか
平等派じゃなくて王党派選んだのは自由主義に対する欺瞞工作のためって添えて
>>5505
>>5498
に対してコメントおねがいしまーす
>>5500
そこまで行ければ、物理的にはほぼ確実かもね
イスパーニャ平等派がどこまで頑張るか、オラーシャの完全な支配下に入ってでも抵抗を続ける意思がなければ
もうちょっと早まりそうな気がするけど
>>5489
>>5498
ノルマンディーのような揚陸作戦との混同がみられるが、オラーシャにとってイスパーニャに海路で部隊を送るのはただの輸送作戦だよ。港を既に抑えてるんだからな。先遣部隊を送って港付近の防衛、展開予定地の偵察、主力受け入れ準備を完了すれば、あとは何十万だろうがピストン輸送するだけ。
>そしたら普通敵が港出た時点でバレるだろそんな大規模なら
おいおい、太平洋戦争の初戦で、フィリピンもマレーも失った英米軍の先例をなんだと思ってるんだ? また、ドイツ軍のノルウェー上陸についても実例をあげたと思う。
個人的には、オラーシャが介入する公算、介入するにしても全力をあげてくる公算は低いと見積もるが、それと能力評価は別の話だよ。
>>5485
>赤軍粛正の兆候について描写があったかどうかを知りたかったんだ。
あるかないかなら、ない
まぁ兆候なら赤軍の前に党の掃除が先に始まるからその辺を注意してればいいんでない?
気になるなら、長門に質問して情報を集めとくのを薦める
軍事班ですけれども、オラーシャからの援軍うんぬんについての想定についてハッキリ言わせてもらいますが。
【外交案よめ】
【過去ログ参照】
【リスボンは地震で被災して機能麻痺】
【航空優勢は完全に王党派のモノ】
【そもそも外蒙古に外交班が火付けします】
【オラーシャの権力構造問題】
【五カ年計画最中で外征は困難】
これだけ揃ってるのにオラーシャ軍が来れるという想定は無意味です。
現在軍港としての機能が維持できている平等勢力軍港はフェロルだけ。
そこも航空優勢の範囲内で、周辺海域の哨戒をするだけの十分な作戦機数もある。
そもそも上陸前に察知してボコボコにして終わりです。
上陸直後の一番脆い時期に砲弾と爆撃と戦車の突撃で簡単に粉砕されます。
繰り返します【オラーシャ軍の本格介入想定は無意味です】
オラーシャが
勢力圏の外蒙古が炎上しているのに外征するほどヨシフが普段では見せないほどの勇気を見せ
極東に兵を割くこともせず
第二次世界大戦勃発のリスクを犯しながら
ガリアとの決定的な断交を決断し
粛清したいほど憎んでいるトハチェフスキー元帥を信頼して大軍をまかせ
マトモに機能する港が存在しない平等領への上陸が可能と判断し
史上最大クラスの上陸作戦を決行するだけの揚陸能力を突然バルト海軍が備え
猜疑心の強いヨシフがそれを支えるだけの兵站をなぜか準備し
海戦に不慣れなオラーシャ兵が
ローズの完全航空優勢の中で
不利極まりない揚陸作戦を成功させ
その上で質が隔絶して量はあまり変わらない非常に優勢なローズ軍を赤軍が粉砕する展開について考えるか
>>5511
航空優勢取られてたってピストン輸送で30万送るから関係ないし・・・(震え声
一回に対応する人数が変わらないから次来るまでにやられてるとか関係ないし(白目
だたの輸送だから絶対大艦隊動かしてるのバレないし・・・(目逸らし
>>5486 >>5510
遅くなりました。返信ありがとうございます。
現在の所は時間通りに進行してるんですね。情報提供感謝します。
気になるので、情報集めのために嫁質問の際、長門への質問に入れてもらえるように頑張ります。
ありがとうございました。
もう完全に>>5511 と>>5512 で上陸がありえないと理解できないならもはや理解させるのは不可能です。
どうか皆様おかしい子はスルーしてください
この一連の流れを見て思ったこと。
・・・・・・早急に港湾機能がある都市抑える方法考えた方が早くないか、これ?
と言うか人と物を集中させる規模ですぐバレる
某仮想戦記からの転載で非常に申し訳ないのだが、参考になる部分はあると思うので書き出す
--------------------------------------------------------------------------
ごく普通の新聞記事でも、見るべき所を見れば充分な情報源になり得る。
例えば先月の 「第三帝国の総統が専用列車を廃止した」 という記事から、
専用列車が存在する = ドイツ国内で特権階級化したナチス幹部が資源や資材を浪費していること
専用列車を廃止した = ヒトラー総統を始めとする主流派が党内の綱紀粛正に乗り出したこと
そしてその動機として鉄道を中心とする、ドイツの運送事情がかなり危険な状態にあることが解る。
これに昨日の 「ワルシャワの孤児院に日本から砂糖など菓子の材料が贈られた」 という記事から解る
首都ですら砂糖が不足している = 赤軍を追い出したもののポーランド国内の被害は大きいこと
ドイツは知らん振り = 第三帝国、特に国防軍はポーランドの被害を考える気がないこと
日本が贈ったことが記事になる = 日本政府がポーランドに配慮する姿勢を打ち出していること
という事柄を合わせてみれば、ドイツにはこの冬に積極攻勢を仕掛ける気がないことが推測できる。
--------------------------------------------------------------------------
上記の話はWeb上の仮想戦記からの引用で史実とは全く異なります
が、スパイってのはこういった普通の情報から必要な事柄を抜き出すんだって事を覚えておいたほうが良いと思われる
>>5513
装備が増えた段階で航空偵察に引っかかり、そこで港空爆でも遅くないと思うが・・・
作戦用航空機は、200近く振り分けられるよ?
>>5516
ようするに平等派の軍港というのはフェロルのことで、
どんな事故があっても半年以内には押さえれる場所なので大丈夫です
>>5513
その人はネタと冗談で書いただけでしょう。
どうみても書いた本人が無理だろって思ってますし。
>>5516
戦車師団をフェロルに突っ込ませて
リスボンの港湾を空爆で使用不能にしましょう。
>>5516
いや、港に来た所で爆撃すれば終わりですし
敵の勢力圏うんぬん言ってますが結局爆撃できる位置だからなー・・・
正直どうでもいい、着たら鴨キター!っていいながら爆撃するだけー
てか、満州で火を付けるから10〜15万ぐらい拘束出来るとして、オジサン的に予備兵力を空にするなんて
怖くて出来ないだろうから本国に10万ぐらいは確保するだろうし
残りでイスパーニャでローズに勝てると判断しないと送らないんじゃね?
ぶっちゃけ、そんな博打するぐらいならガリア工作に全力すると思うな内政廚的に
>>5518
>>5513 さんの渾身のジョークやで!
>>5511
リスボンの機能麻痺は大げさだと思う。
流石に兵器の揚陸、運び込みは可能じゃない?
>>5507 へ
>>5509 とほぼ同趣旨です
後方揚陸経過→ほぼ不要
平等派の港に順次輸送→あり得なくはないので要検討
あまりに可能性・脅威度の低い強襲揚陸よりはより可能性の高い順次輸送を検討すれば?という話
単に陸軍師団を輸送するだけならリスボン以外でも可能ですので
外蒙古に30万全力投入するかは未知数なので、念のためって程度です
確認した人間は理解して飯食ってたんですが、えらい事になってますね
フェロル落とすなら、平等戦間の無害化が条件、拿捕できずに自沈か国外亡命すると、
同時にセヴィリヤの自由派戦艦同時に叩かないといけないんじゃないですかね?
フリーハンド与えるのを怖がっていたのとは情勢変化したんですか?
>>5519
ああ、ごめんなさい。
他国の介入云々を考慮して何か手を打つ方法考えるより
初期の勢いのまま港湾機能都市を全部占領する作戦考えた方が
有益だしコストも抑えられるんじゃないの?
という感想です(慢心の精霊憑依中)。
>>5525
大地震の後に復興されてないと明記されています。
万が一軍港そのものは使えても鉄道線や道路が寸断されていては揚陸する意味が無いです。
>>5526
>>5513
あれだなアニメとかでくそっこんなはずでは・・・!
とかいっちゃう参謀キャラですかあなたは
>>5526
あのさぁ、>>5512 と>>5511 の前提で本当に揚陸出来るとおもってるの?
地図調べた?
揚陸しやすい地点は丸判りの上に爆撃されながら揚陸したいの?そんな事誰もしないぞ?
,,.. -、___ ,,..
,,-/ ,.>"_,,. l
,r「,二ニ<_t'_.ィ''" l_.l゙'' 、
,レ'`>、,./ `ー ''´ .:ヽ ヘ
rー'/ __ -‐-、 ヘ ゙ー、 」
Y/ / ´, 7l ,'__ ヘ ヽ , :i.:!
! { 7,rォ l/.ト´ }`ハ. ,! .:', ヘヽ
ヘ、', i イ ゙┘ _`゙´,,,i l;/ ノ. :〉"
>".人" Y ! ,! .!ノ ノイ
ム/,,/`''->`.,,',. イ;! .k '" じゃあオラーシャ軍揚陸作戦の描写するわねー
i´,.へ:7 r" /.::モ/´ .`Yヘ'」
ヘ! !Y.:.::::,i., 〉} ゝ、
厂!.:::/\`y''"! `ー、!
/ レ' /:__/
/ / ./ニ7
_/ /. ` イ ̄ハ
_,,,.!_,:. r,' |: ', ヽ
∧ riヘ.,! . 」: _,,..,,_``,t
,,.. -┘'` y{::{ーY_,.::,,_ ,:r" ´ ___ ゙゙ '' .,
___,,..tク .. /, `'':::::ζ_,,..ニフt.,ー- `` ``t、,...,,,,__
l └、 /,'::::::/´::::::::○7/ `` ‐- ..,,_,,.. - t ''-''''' ‐┘
! / //:::::/:::::_::::::::::::::」 !: .:. ..,,_,. ィ''`t'7
', ヽ、.//:::::::!/´ ``''''".l i:: :::. / `ゝ、
〉 .. Y〈::;;_::ヘ ● l .l:: ,./ .:. ,./}
ヽ: `''-、`` ‐- ..,,,_,.」 .ト ''''." ,. -t:::, -':::::/
`゙`\ `` ‐-- --‐ '' :. /:::::::::´:::::::_;:ィ゙
\..,__ ::::. .:;,.イ_;;;:::;;__;: -''"
/::::::``,ー、::; -‐--r-‐''"Т`´
,':::::::::::/ . !:::::::::::::!
!;::::::::/ ',::::::::::/
`゙゙´ ` ‐"
>>5529
港湾都市と抑えるのは後回しでも全く問題ない。
なぜなら航空優勢が完全に保証されているから。
いい加減に諦めろ。
そもそも、向こうは状況もろくに把握できていないから、本格的な援軍はまだまだ先ですよね。
マドリード陥落もそう遠くなさそうですし。
>>5531
軍師 呉学人の称号を与えればいいんじゃないかなw
キター!
わーいw
キターーーーーーー
ゆかりんのスカートにもぐりこむー
はじまるー?
>>5530
港湾が多少なりとも使えるかどうかで、揚陸の難易度はかなり違うし、
道路や鉄道が寸断されてても、もともとイスパーニャ全土でインフラボコボコなんですが……。
30万が来る!とは言わないが、
追加で正規兵装備の義勇兵や戦車のお代わりわりが来ることは十分考えられるし、
フェロルが落ちたからもうオラーシャの援軍は来ない!というのは同意しかねる。
なので、フェロルが唯一の平等派援軍揚陸ポイントではないと思う。
何がいいたいかというと、フェロルとリスボン、両方落とさないとオラーシャからの支援は切れないだろうから、
片方(フェロル)だけ落とすことにそこまで価値はないと思う。
ゆかりんキター!
おはよーゆかりん
>>5533
今からー?
なぜか、オラーシャ援軍対策派のレッテルを張られた 解せぬ
わーわー
オラーシャの揚陸というと、占守島のあれしか思いつかんw
〜イスパーニャ東部〜
.. .:.:.:. ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... .. .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ...... . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. . .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒ ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒ ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:.... ..... . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒ . . ... .:.:.
.. .... .. . (⌒ r'. ..:.:.:.... ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ... . . .. ...:.:.:.:
. .:.. .. (⌒' . .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. . ... :. .:.:.:.:. . ....
. ..:. . ( . .. ..:.. . ... . .. .:.:.: ... (⌒ r'⌒ヽ .. .. .. .... . . .. ...:.:.:... .
... . . .;i;';. . ... ...... ... .... ... ⌒ヽ . .. .:.:.:.:.. ... ..
,.;i;';.,,;;`;;i`、 ... . . .. . ... .... ... . ... ...... . .. .
,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''". .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''" i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ... ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
"'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''" ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`:: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'"
::: ;..,"'`',:'':'`::''" ;; :::;..,"'`',:'': :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
'':'`::'::',:'':';:;..,. ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'': '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
'':'` ::'::',:'':';:;:;..,
"'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::'':
オラーシャ援軍対策派にも
30万が来る派
15万くらい来る派
戦車や戦闘機、歩兵数師団くらいは来てもおかしくない派
がいる。
俺は戦車・戦闘機・数師団派
うらー
〜高度5000m〜
γ'l ̄ ヽ
, -- 、 /. │ .i
/ \ ./ │ ..i
__,,、、__/___ \_______. ∠ │ │ ブロロロロ……
∠  ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''¬─-..|__│
,..-‐'¨≧コ . ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ 冂 □ ____ .ゝ
( ii _ ,,,, ... ... ,,,_.. 凵 _`''ー ,,_ `''ー 、
´゙゙''''―-..,,,,_iif'~``E'゙゙゙゙゙´、 ´''‐ ,_ _,,, .....--―ー¬''^゙゙ ̄ `' 'ー .,,_ ゝ
┤ E| _ ` '- < ` ̄ ̄
iiゝ、_..E⊂`゙ ''-.
ii `゙゙'''ー..,、 `''..,
`''ー. `' ..
`' ー. `゙' 、、
`''ー. `゙
ー..,、 `''..,
`''ー. .....ゝ
`"'"´
【DC-3 ガンシップタイプ】
>>5531
>>5532
もちろん私もオラーシャ介入の可能性は低いとは思ってますよ。念のため
ただ最悪を考えるなら、たとえば夜間だと空爆はできませんよね?
数万規模の援軍の想定したらどうなるかなーと思ったまでです
投下始まったのでここまで
あっ(察し)
ガンシップ来た!これで勝つる!
キャー!DC−3キター!
うっうらー(震え
*安価 空を飛ぶキャラ ↓5〜10ぐらい
ガンシップし北ー
ターンA
ダイの大冒険のバランの部下の鳥(名前忘れた)
サーニャ
ターンA
やるお
ルーデル
霊烏路空(東方project)
ペリーヌ(ストパン)
スカイハイ
アルト(マクロスF)
ターンA
スカイライダー
魔理沙
シグナム
バーバーヤガー
くっそ流石に一人で二個は取れないか・・・!
みすちー
っていうかターンAってキャラ扱いしていいのか
やる夫って飛べるのかw
やる夫スレじゃ空戦しているのもいるけどさw
>>5576
ザクとかいたなw
やっぱ駄目・・・?w
>>5578
なるほどw
ザクがでてるからモブなら(震え声)
MSとかの機体をキャラとして使うのは色んなスレで採用されてるね。
>>5577
白いキャラといわれると真っ先に思いついたのが
ナノハだったんよwなので次に思いついたやる夫いれてみたw
うちの海軍士官ドルルさんはアッガイだかズゴックだかだった気がするがw
>>5552
あのさぁ、揚陸した部隊が直ぐに戦闘出来る状態になる訳が無いんだよ。
オーバーロード時の連合国軍ですら兵站拠点の正常稼働に一ヶ月以上かかってるんだぞ?
海峡を挟んだだけの連合国ですらそれなのにバルト海からさらに離れたイスパーニャに、米軍より遥かに貧弱なソ連兵站能力と海軍で構築出来るとでも?
【不思議な事に王党派が一切の爆撃をしなくても半年以上はかかるわ】
君の妄想じゃなくて現実に沿った事を書いてくれ。
この前ヒゲキャラでねじ込めなかったので悔しくてと本人は供述しており・・・(ry
>>5585
今は投下中だから落ち着けw
>5585
投下開始したら議論はらめぇ
投下中なんだから議論すんなよ!#
>>5585
今電波の疑問を解決する為に投下があるんや
チョッと抑えるんだ
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l 敵機見えませんねー。
| ノ´ ̄`ヽ |
| | | |
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
ト、 ||
}:.:ハ ,、 ||
;.:.:.:.:V:.{ r||、
{:.:.:.:.:.:.:.} ,. -||0||‐ 、
}:.:.:.:.:.:/ _{ | ||0|| | }_
,《}:.:.:.:.:.:.{》、 〈{ 三三三三 }〉
_r‐く二二 .ノ〉 { 三三三三 }ミ、
// ヽ---- イ }>| ̄ ̄ ̄|<{ 込、 {⌒ヽ 高度とってますからね。
| | }} | {≧=====≦}ノ__>──ヘ._}_
| | }} |─、__r┤}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ'´||:.:.Yて) ̄{⌒}ト、 `ヽ
| | }} |二二二二フヘ:.:.:.:.:.:.:.:.{{ ||:.:人__`彡'ソ }、 敵が慌てて見つけても高度5000まで
| l、/ |─┘:.:.:.:.:.:〃ヘ}:.:.:.:.:.:.}} ||:.:.:.:.:`ー辷匕 ,ノ }
| |^ー─一':|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{ ゞ===≠ {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Tニニニ7 上げる前に逃げ切れます。
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ' USTREAM ヾヽ:.:.:.:.:.:. └──ヘ、_
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:{´ \≫く⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
| |ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:j-──ヘ\ -==ニ二 // ゝ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} \
|/ 丶--'´ \\ 二ニ==- // }ハ\ \:.:.:.:.:.:.ノ ヽ
` \r────く // \ `t一 ´ r'} }、
【空軍士官 スカイハイ】
スカイハイktkr
優秀だなあDC−3
ありがとう!そして!ありがとう!
タイバニのキャラなのか(今調べた)
うむ、安全策は大事です偵察で死んだら意味ないからね!
「\ 「\
| \ | \
| >─| \
| / \
| ',
/ | えー、そろそろポルトガル海にでます。
〉_ __ |
| ` / 燃料は・・・・・・まだありますね。
┼┐|| \ [\ /
|| ┼┼ `7 -く
ノ ッ γ⌒) (⌒\ \
_
,| ///ハ
' | ////:::l
/ | /{:::::::::::::|
,. -/rf{8}:、 {:::::::::::::::ノ
/ ィ{ニニニ} / ̄ ̄ ̄ /\
,ィ{ { ニ{ニニニ} {ニニニニ| |ハ
/ (_)} 〕/厂 ̄ /´ | :| |: |
{__「  ̄}__/ニニニ} __| :| |: | よろしい、モナーくん。
|_/::::::::「 ̄ヽ}r=ニf/| | | | :| |: |
{{ニ=─┴ '´ ̄/\ ::::ヽ」」_|_______∨ | 引き続き全周囲警戒と
,,‐┬===/ ニニニニ / \ :::::::::::| :::::::::::::::::| |
. ,/ | |_|┘::::/ __ / | ::::::::::| :::::::::::::::::| | 写真撮影をつづけてください。
〃| | |/:::::::,,─ァ/:::::: ̄ニニフ |::::::::::::{ ::::::::::::::: | |
| |/:::/{ { (::::::::::::::::::ニニフ / ⌒丶:::::::::::::::::::,' |
廴{::/ ヽ\ \ ::::::::::ニイ ′ 丶:::::::::/ \|
. / /⌒ヽ `¨}´ ̄ |! ,'  ̄
. /:{ / /ノ :}イ :|! /\
/:::::: \ / // ,/ |!x=ミ:|! ./__|
うまく対処できますように・・・
スカイハイにゲンドウ食品のロゴ入れて活躍してもらおう
〜ポルトガル海〜
` .、 \ :, /
` .、 \ :, | /
` .、 \ :, | /
` .、 \ :, | /
` .、 \. :, | ./
` .、 \. :, /
` .、 \. :, | '
` .、 \ :, | /
` .、. \ :, | ./ /
` .、 \ :, | / /
` .、 \ :, | / /
` .、 \ :, ! , / ,
` \ :, .! ./ / ´
` .、:, | / / , ´
`: .、 , ; ., / ,. ´
` ´ ´
―――――――――――――――――――――― ―――――― ―――――― .― ―――
_ _ - ― =ニニ=ー - − ― ====≡ー― = ≡ ≡= = ― ==≡ , 、ニ≡=' − ― _
__ _ - == = ≡ ≡ ー==≡≡ =−==≡=−- _  ̄_ _-.,. ´ ,. , ., , 、`: .、.、_ _  ̄ _
_  ̄ _ − . ,. ´ / ,′ ! :, .\ .`: .、  ̄ −
 ̄ _ −  ̄ _ − _  ̄ − _ −  ̄ _ − _  ̄ _
− _  ̄ ―  ̄ _ ー = ≡ 三 三 ≡= ≡三 ≡ = = ミ ー= ≡= ミー 、 _ ― = _ −  ̄
 ̄ = _ ー  ̄ - = − = − 三 = ー = = ≡ = = ミ 、ー 三 ≡ 、 _ ー _ 二ニ =ー ‐ ― ´  ̄
ー = _ −  ̄ = - ,,ー = ≡ミ 、_ , - _ _ , = 三 ≡ = , − = 二 = -,,'´゙ ゚ ゙ ゚  ̄´: : : : : : : : : : :
,、 _ ,,、 _,,、 ,,= '´ 三 - = ≡三 ミー = 、 _,,- =≡=≡ _三>= - '’  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : :
゙ ゚゙ ゚゙゚ ゙ ゚  ̄ ゙ ゚  ̄ ゙ ゚` ̄  ̄ ̄ ` ー=' ´ ̄` ̄  ̄ ゙ ゚ ´  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
強いられているんだ!
扶桑大歓喜クルー?
あたらしいあさだー
きぼうのあさだーー
>>5587-5590
せやな、ちょっと熱くなってた。
じゃけんお茶のみましょうね〜
源田幸村、観戦武官で参加してないのかな?
正直観戦武官くらいさせてあげないと何しにローズへ来たんだって感じになりそうなんだが
そこらへんはオートでしょ
/`i /`i
/ | / /:.:.| /〉 r:i
J` / ___」,/ / . :.:| // | |
) / ´ -、::l 〈/ |_| 船団発見!!!
て ,' __ __ .:.:.';
l ´ ` J::.::.:.l ロロ ,勹
| _ :.:.:.| ノノ
', イ ! し .:.:/
ヽ  ̄ /
┌┐
/~'7;; |/~''7 〜〜〜 〜〜〜
〜〜〜〜 ( ( ̄| (
、___`t-'ーイゝ-i ┌┐
ヽ] ̄二二二7 /~'7;; |/~''7
〜〜〜〜 〜〜 ""〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 ( ( ̄| ( *心のきれいな人には近代的な輸送船団に見えます*
┌┐ 、___`t-'ーイゝ-i
/~'7;; |/~''7 〜〜〜 ヽ] ̄二二二7
( ( ̄| ( ""〜〜〜〜 〜〜〜〜〜
、___`t-'ーイゝ-i 〜〜 ┌┐
ヽ] ̄二二二7 /~'7;; |/~''7 〜〜〜
""〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜 ( ( ̄| ( 〜〜〜〜〜
〜 、___`t-'ーイゝ-i 〜〜
〜〜 〜〜 ヽ] ̄二二二7
〜〜〜 〜〜 ""〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜 〜〜〜
せ、せやな!(震え声
AA探しが大変ですねぇ・・・ゆかりん頑張ってーw
*背景は間違ってます*
ホセン・・・?キノセカ
お、おう近代的な軍艦だなー(棒)×5
どれぐらいの量かな
動き早いなー
時系列的には国連会議終わった直後くらいか?
┌;
'| |
/ |_|
_,.ィ〈 {0}、
/ |_{0}_、
/|: ニ三三三三}
rく{__ ニ三三三三} _ _
. ___ {、() /⌒/ ̄ ̄「/ノ:ヽヽヽ\
. ∠/|:「「「「「 \⌒|_ハ,,"´77⌒{::へ:::|::|::|::::|
. // | |:|:|:|:|:|:| | |ヽ /´ //,.イ| ̄ ̄l」::|::|::::| ̄ ̄ ̄|
{ { |_|」」」」」」_|_ト/ :{ {{::::| └{__し′ |
|_|/::::::::::::::::::::::::::| | | ヽ:| | 国籍を確認してください!!
|::::::::::::::::::::::::::∧ / ̄ ̄`丶 | |
. ',::::::::::::::::::::::/// ̄ ̄/ /:}| |
::::::::∠二二二二二イ二/ :| |
\::::::::::::::::/ \ | |
\::::/ || :| |
ヽ || :|________|\
\ || || /:::::::::::::::::::::::::\
, || || ,′\::::::::::::::::::::::::ヽ
|: || ____ :|| /´ ̄ ̄:::::::::::,′
|: || <{V::V}>|| | / ̄ ̄`丶::::::/
| ̄| | ̄ ̄{{ニ( (_) )ニ}} | ̄|/ く⌒⌒)ィ{ ∨
紛れも無くドレッドノート
ほら!あれだよ!スペースオペラとかに出てくる光子力帆船とかそういう類だよ!
おらーしゃのかがくりょくはすごいなあ
せやな
>>5616
ド級輸送艦とかなにそれこわい
急募)輸送艦の小さめなAA
もしかして:クロスボーンガンダムに出てくる帆船
近代的な輸送船団にしか見えないぜ!
r 、
| \
ー―-、 ____|_ ヽ_
´ `ヽ.
\/ :, んーー、小さすぎて……
i' -― ‐- i
l し l 最大望遠で……もう少し近づけませんか?
ゝ、 rっ /
/⌒ ,.-ー-、___,ノ^)
`⌒ィ 〈
゙ー--、 \
|\ /ヽ
| \ / |
i \___/ |
ヽ,. | あいよー。
/ _ヽ,, ノ_ |
i |
ヽ ノ ̄| /
> ´  ̄ ` <
近代的な輸送船団(帆船)
私掠船だったら笑ってやるぜ!
新愛徳丸みたいなのかもしれんw
まさかこれで高度下げて落とされるとかないよなw
WW2中にも帆船の輸送船は活躍したやろ!
>>5620
艦これのワ級でいいんとちゃう?
望遠鏡にチートが必要?
「\ 「\
| \ | \
| >─| \
| / \
| ',
/ | 確認しました! オラーシャの商船隊です。
〉_ __ |
| ` /
┼┐|| \ [\ /
|| ┼┼ `7 -く
ノ ッ γ⌒) (⌒\ \
ハ
丿|
┌─〆 |
, ´ ̄ ̄ゞ ´ 1
<ヘ 「 } |8|、
(ヾ1E三三三i
| ´ゝ|  ̄| ̄|´
┌=、{___|____}
‖/ ̄ ̄|≧=≦|=====―-,_ ……オラーシャの商船隊の
,, ュ´彡´`\ ` ̄ ̄´ \::::丶爪
∠__ ,イ::::::::> ゞ:::::} 攻撃要請とかしたら戦争ですよね……
爪爪爪爪》::::::,ヾ 、 三三三 〕::::ゝ
》》》》jj:::::::::::::/ \ / 」::::::::::\
{::::::::::::::「 > ,ヽ | /ヘ:::::::::::::}
{::::::::::ソ ̄`≧--、. /:/ レ´'ー-:::::::::/ でも支援物資積んでますよねあれ>モナー
Eミ}::::::/ 《 〆<:::::::`ー,|ヽ`ヽヽ:::/
 ̄ヽ:::{ {{ {{ζ:::::二ィ;E:::) } }´
\_ヾ ゞゝ、二,イ;;E ノイ
<二___/ || | ヘ
ののワ級?(近眼)
高度5000メートルって上空5キロなんだよな
5キロ向こうから一方的に偵察されるって……
揚陸始めたら攻撃だー!w
とりあえず、報告してください
領海に入ったら臨検しても良いんだよな?
>>5620
R-typeのヨルムンガルド級輸送船とかは?
>>5632
あのナマモノって船にもなれるのか・・・?
ばれない自信があるならやってもええんやでw
高度5000維持で爆弾あてれたら苦労しないよなぁ
__
rミ:.ヽ i /)、
(:ヽヽ:.\ i! //:ノ、
\:゙:.ゞニヽ. |! /ーァ/ノ
\:.:.:ヽ:.ヽ¨ヽヽ 、 ,.i0! _,rァ-/:.:ノ´:./
ヽ:.:.`:.:.:) リ } \ / {__}.ヽ > ´{ ! {フ:.:.:/:.:/
`≧彡 '// !:. i 三三 ! ,.ィ´ ', ',{:.:.:.:.イ
ゝ. ノノ ,:.:.ヽ __ j  ̄ ̄ !、 /:{. ', ',ゝイ/
ヾ、´ /.:.:.:.:.}!:.:.:.:ー- ..,, { i ⌒ i } ___ ノ:.:.:.:', ヽゝ´
>r 、 ィ:.:.:.:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:.:ー-.、〉≦¨≧〈_,.ィ.:.:.:/.:.;':.:.:.:{.:.:.:.:.:.:ヽ.__,,.. <
`ー=イ>.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:// {! ===== i,ハ.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:,.<
ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.}:.;':/ 乂.  ̄ ̄ ノ ',:.:!:.:.:.:.:.:./ 困ったら上級司令部に報告です!!
`ー 、:.:.:!:./ i| |! ',:.:.:.:.:/
ヾ:.:/ i| |! ',.:.:/
ヾ i| |! ヾ 我々も燃料の限度がありますから、
'.,. i| |! /
',. i| , - 、 |! ., 偵察機のお代わりを申請しましょう!
, , r:||{! i}::::ii:、/
}:||::||.ゞ==ソi::::||::{
j i| |! !
{. i| |! }
/ 乂____ノ ',
,: `Y´ , はいっ!1航艦司令部に打電します!>モナー
/ .i! ',
/ |! ',
/ |:! ',
〜帰路〜
カァ カァ
⌒T⌒ ....::;;;;;;;;;;;;;;;;;::....
㌔㌔ ⌒Y⌒ ...:;;;;;''''' ''''';;;:::...
⌒Y⌒ キル!! ..............:::;;;''' ''';;::::...
⌒T⌒ ...............................:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;' ';;;;;;;
....................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::: _____::::::::::::::::::::::「|:::::::::::::::::__:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::
./三三三\ |-_.__=_ __=| /三三三\ |FF|ニ| |!_____i| /⌒\
| ̄同 ̄同 ̄| |= |+| |+| |+| | | []_[]_| /二二ニ,ハ /=‐::::::::::::::::::: ∧ ]皿皿[
|==/\==\_ | _ ‐=‐ =-| ./[Atelier.C]ヽ |E E E|日| | ̄田 ̄田 ̄| | /≡≡≡
____
/ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\ /_____ヽ i|三三三三三三三三|i |二二二二二! /
| | 田|「| 田 田 |「|[[[!| | ロ ロ ロ ロ ロ | .|::[]::|:|::[]::|:|::[]::|:|::[]::|:|. |ロ ロ ロ ロ ロ ロ| |:::
【リスボン上空】
リスボン港湾機能回復しているんかな
あれか。試したいって言ってた新兵器持ってきたとか?
しかしAA探しながらこの投下ペースはすげぇわw
流石に沈めるわけにはいかないな
出してくるなよと思うけど、こういうのを沈められたから史実アメリカはドイツ戦に参戦した
r 、
| \
ー―-、 ____|_ ヽ_
´ `ヽ.
\/ :,
i' -― ‐- i あの、少尉……敵重要拠点の上を飛んで帰るというのは、
l し l
ゝ、 rっ / さすがに……
/⌒ ,.-ー-、___,ノ^)
`⌒ィ 〈
゙ー--、 \
|
||
foi
/{0}\
r三三三ミ}、
〈r',二二二、〉
レ=====v′
_____∧__∧_____
(/「「^ス´ USTREAM }`^「「「ヽ 特別な任務です!!
(イ」」:/ \ (三三三三) ノi::::::LLLT)
/::::::::::{  ̄| | ̄ |::::::::::::::\ 志願しました!!
/::::::::::::::::| : | | :: |:::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::/ヽ. : | | :. /´\:::::::::::::::::ヽ
. {::::::::::::::::く. ヽ : _|_,ィチ心._|_ :: / >:::::::::::::::} 聞いてませんよ?!>モナー
. \/ ̄r \ V{{:[|L(○)}]::::IlV. / 二ヽ::::::::/ _
r-、 { `゙ヽメ∧ /´ ̄| `ー‐" | ̄`i ∧_И V //
.\\__ゝ、 //>{. | | 〉 / \ ///
\ \/ //:V 、 / V⌒\ \ //
いい性格してらっしゃるw
>>5643
中規模な商業港程度ではあるんちゃう?
復興すれば欧州最大級に
タイバニ見たくなってきた
割とフリーダムなキャラだな!
すごいなーどこ飛んでもフリーハンドだー
世界の空はローズのものだ
__, -,
////
/r-、://
/ー-ゝ:.:.:)
(:.:.:r.:´:.:.:.:/
ヽ:.{:.:.:.:.ノ }`ヽ、 i!
/ ゞ=-イ ノ ノ ノ |!
{ // ', j|.
ヽー- < イ. ',. r-'|8|ー、
. \ .} ハ. {__} ノ! んー、やはり対空砲火や対空陣地は設営されてないですね。
. \ .ノ! r´|.三三三ト、
ヾー- ':.:.:ヽ--、. ハ_j 二二二j ! このあたりは後方ですから、野戦陣地もなさそ……
マ:.:.:.:.:.:.:.:}i !マ、 イ! _______j| ´
ヽ:.:.:.:.:.:.ヾjjミ:、 化≦ニ≧}
\:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.く´ ̄ i}:.l:.:.l:.{-r-.
ヽ:.:.:.:.:.:.::.:i:.:..ヽ. i!:.!:.:!:.:V }
',:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:',ヽ ゝ---’ .ト==ー-、
':.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.ソ 〈、:.:.:.ヾーミ
}:.:.:.:.:.:.> ´ ミ:、:!jjjjjj}
!=-..イ ヾ:、 ===== ヾ:.:.:.:.,
', `ミー-、 ===== ,,.イ:.:.:.:.:.ヽ
これでリスボンの状況がわかる
ああ、発見したか揚陸拠点を
何があった!?
おや??
対空防備がいかに重要かと理解させられる描写ですねぇ
_
|| ,.-─-:; ./ l`ヽ
l! r‐:Vヽ=∠lΩl゙゙゙゙''''‐- '__★ }
< ll | \ ★ Ⅴ,ノ
li.l,.__,,c.., ─- 、 __,,..-‐'' "`- BOOOOOON………
|| //` ̄ ̄
( >
/`i /`i
/ | / /:.:.| /〉 r:i
J` / ___」,/ / . :.:| // | |
) / ´ -、::l 〈/ |_| 敵機上がってきましたーーーーーっ!!!
て ,' __ __ .:.:.';
l ´ ` J::.::.:.l ロロ ,勹
| _ :.:.:.| ノノ
', イ ! し .:.:/
ヽ  ̄ /
これはひどいw
うおおおおお撤退撤退ー!
新型かぁー
さて機体は!
機種はなんだろうかな?
複葉機だから
I-15かな?
高高度迎撃機か!?
5000mまで上がって来れるのかな?
「敵の新型!?」
DC-3のとこまで上ってこれんのか?
_
,| ///ハ
' | ////:::l
/ | /{:::::::::::::|
,. -/rf{8}:、 {:::::::::::::::ノ
/ ィ{ニニニ} / ̄ ̄ ̄ /\
,ィ{ { ニ{ニニニ} {ニニニニ| |ハ
/ (_)} 〕/厂 ̄ /´ | :| |: |
{__「  ̄}__/ニニニ} __| :| |: |
|_/::::::::「 ̄ヽ}r=ニf/| | | | :| |: |
{{ニ=─┴ '´ ̄/\ ::::ヽ」」_|_______∨ | ん、索敵限度がこのあたりとして……
,,‐┬===/ ニニニニ / \ :::::::::::| :::::::::::::::::| |
. ,/ | |_|┘::::/ __ / | ::::::::::| :::::::::::::::::| |
〃| | |/:::::::,,─ァ/:::::: ̄ニニフ |::::::::::::{ ::::::::::::::: | | 30分であがってきましたか!優秀ですね!
| |/:::/{ { (::::::::::::::::::ニニフ / ⌒丶:::::::::::::::::::,' |
廴{::/ ヽ\ \ ::::::::::ニイ ′ 丶:::::::::/ \| オラーシャの義勇軍とみました!
. / /⌒ヽ `¨}´ ̄ |! ,'  ̄
. /:{ / /ノ :}イ :|! /\
/:::::: \ / // ,/ |!x=ミ:|! ./__|
',::::::::::::: {// /「| ̄〔{ (_) }〕 ̄「|`ヽ:::::::::::|
\:::::// ̄ |/´ ̄|!`¨¨´|! ̄ ̄`ヽ}:::::::::|
. // { |! |! ∨/::|
∠/ / |! |! ∨/!
/ :|! |! V
/ |! |! ',
冷静に分析してなはるっ!?
スクランブル発進もいいとこだなw>30分
別に落としてちゃってもいいんだよ
アイーダに偵察(撃破)してもらおう(提案)
なんて危険な任務なんだ……勲章物だな
さすがスカイハイだ
しかし適切な判断が下せる良い尉官ですね
下仕官が優秀だと安心できる
勲章をあげてもいい気がする
γ ̄ l
/r ,.、-、
/ |l/:::::::::/
/|l /:::★:/____ィ=、
-ェ、ソ´ ̄ ̄/:::::::::/_l,.、、┴/:::ノ!
/ r'★:: ̄/(_):::/ ┬―/ -<_ノ BOOOOOON
`ー─,┬/(_):::/- ┴ ''"´
ーレ:::::::/
/_:::/
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '.
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .}
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ '
「\ 「\
| \ | \
| >─| \
| / \
| ', 機影称号します!!
/ |
〉_ __ | ポリカルポフI-15戦闘機!!!
| ` /
┼┐|| \ [\ /
|| ┼┼ `7 -く
ノ ッ γ⌒) (⌒\ \
天然さんだけど、安心して見守れる稀有な人材だよなー
これ撃墜されても牛乳飲んで出撃しそう
I-15か
誤字訂正
γ ̄ l
/r ,.、-、
/ |l/:::::::::/
/|l /:::★:/____ィ=、
-ェ、ソ´ ̄ ̄/:::::::::/_l,.、、┴/:::ノ!
/ r'★:: ̄/(_):::/ ┬―/ -<_ノ BOOOOOON
`ー─,┬/(_):::/- ┴ ''"´
ーレ:::::::/
/_:::/
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '.
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .}
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ '
「\ 「\
| \ | \
| >─| \
| / \
| ', 機影照合します!!
/ |
〉_ __ | ポリカルポフI-15戦闘機!!!
| ` /
┼┐|| \ [\ /
|| ┼┼ `7 -く
ノ ッ γ⌒) (⌒\ \
あ気づいたかw
最新鋭機か、1933年初飛行だからホントに新しいな
|
||
foi
/{0}\
r三三三ミ}、
〈r',二二二、〉
レ=====v′
_____∧__∧_____
(/「「^ス´ USTREAM }`^「「「ヽ ほほう!ならば5000まで上がってきますね!
(イ」」:/ \ (三三三三) ノi::::::LLLT)
/::::::::::{  ̄| | ̄ |::::::::::::::\ 全速で離脱しますよ!!
/::::::::::::::::| : | | :: |:::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::/ヽ. : | | :. /´\:::::::::::::::::ヽ
. {::::::::::::::::く. ヽ : _|_,ィチ心._|_ :: / >:::::::::::::::}
. \/ ̄r \ V{{:[|L(○)}]::::IlV. / 二ヽ::::::::/ _
r-、 { `゙ヽメ∧ /´ ̄| `ー‐" | ̄`i ∧_И V //
.\\__ゝ、 //>{. | | 〉 / \ ///
\ \/ //:V 、 / V⌒\ \ //
まだI-15か、勝ったな
というかこれF4F要らんよね
スピードはほぼ同じか
/|
| |
_,.=|=|
-=ニ三r_´.}圭
_ {三{__ヽ圭
.,.,, {:;:;:;:;:`‐-l.__ `ヽ_}
. .,::.,';:;';:'';::'.;.:';:;.:,. __. }:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`Y´
.:;':;:'' ':':;;.:.,/三}./;:;:;:;:;:;/\:;:;:;:;ヘ
.. ,:':;: ..,., /三=/;:;:;:;:;:;/. \:;:;:ヘ
. ;:;';: ,;:.';,:'.;.:':;':;{三=∠_;:;:;:;:;:;:_} } /:;:;:;:;ヘ
,:'::;: ;:;::':' / `:、/〆、 ./:;:;:;:;:;_/
... ;:';.' :;::;:, ∠_ // `ヾミ〆:;:;:;:;.'"
;:;';; .,:;;:': {_ `ヽ// /Xヾ〃 スカイハーイ!!!
':;;::;: '';;:;:/: `>‐‐′ /〈_//
. ':,:':;:.,., /: : : / / /
'':;';:;';:' ,.ゝ=〈ノ //l / 大変お邪魔して申し訳ない!そして申し訳ない!!
,.'" //// /
,.' //// /
/ //// /
. /∧ //// /
/:;:;:;:;:;乂_. //// ./
.. ''⌒V:;:;:;:;:;:`ー-、 ///// 乂
. `ー- 、:;:;:;:;:;`ー- 、 ///// /
___/: : : :>、:;:;:;:;:;:;///// /
.. |: : : : :./: : :.>、/._///::、/
/: : : /: : :./ `ヽ;:/
. /: : :./: : : /
{: : :.}: : : /
..  ̄{: : ノ
.  ̄
スカイハイさん、冷静で優秀やな
>>5688
下手を踏まなければ逃げ切れるな。
ガンシップなのにはやーい!(小並感
>>5687
要るよ
まぁ投入するかしないかは別として、「投入出来ない」のはマズイ
ギューンギューン ギューンギューン 私の彼は
帰路だから、燃料残量だけが心配だな
_
|| ,.-─-:; ./ l`ヽ
l! r‐:Vヽ=∠lΩl゙゙゙゙''''‐- '__★ }
< ll | \ ★ Ⅴ,ノ
li.l,.__,,c.., ─- 、 __,,..-‐'' "`-
|| //` ̄ ̄
( >
_
|| ,.-─-:; ./ l`ヽ
l! r‐:Vヽ=∠lΩl゙゙゙゙''''‐- '__★ }
< ll | \ ★ Ⅴ,ノ
li.l,.__,,c.., ─- 、 __,,..-‐'' "`-
|| //` ̄ ̄
( >
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '. な、なんだありゃーっ?!
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .}
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ 偵察機に【戦闘機が追い付けないだとっ?!!!】
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ '
扶桑のカスタマイズアイーダってどれくらいのスペックなんだろうな
今現在、世界最強なのは間違いないだろうが
>>5687
重要なのは使う、使わないの選択ができることだと思う
I-15相手だとアイーダは速度的にちょい辛い?
1933年10月初飛行なのに機影照合が出来るぐらいには出回ってるのか
偵察機の方が早いのは割と普通かもしれないw
あ、こりゃバタフライフラグ
「我ニ追イツクグラマン無シ」
技術力の差ってすごいですね(こなみかん
ああ、バタフライするわこれ(確信
さて、アイーダのスペックの概要が世界にバレたな
アイーダの方がちょっと遅いね、I-15相手だと。
どっちが強いかは知らんけど
え?偵察が遅かったら困るじゃん!
F4Fは用意しておいて方がいいね
_
|| ,.-─-:; ./ l`ヽ
l! r‐:Vヽ=∠lΩl゙゙゙゙''''‐- '__★ } ……上空で待機して待ち伏せするしかないか?!
< ll | \ ★ Ⅴ,ノ
li.l,.__,,c.., ─- 、 __,,..-‐'' "`- BOOOOOON
|| //` ̄ ̄
( >
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '. 馬鹿野郎!燃料が持つかよ!!
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .}
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ 燃料節約したって【2〜3時間だぞ!?】
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ ' *DC3は20時間以上飛べます*
戦争になったらちょっと手に負えないね
ローズと違って限度なしで戦闘機を作れるんでしょうから。
I−16が1934年だから登場前に終わっちゃうんじゃない?
まあ軍事班にこの辺は任せるけど
>>5700
> 1933年10月初飛行なのに機影照合が出来るぐらいには出回ってるのか
つ「雪歩スケッチ+機体性能メモ」
HAHAHA
申し訳ない!そして、申し訳ない!
まぁI-15も本来は後一年後に配備される機体だしねぇ・・・
ってああwwwww
継続飛行時間が全然違うのかw
軍事班が警戒してるのはこのI-15じゃないです。
この後継機として出てくるI-16ですよ。
それが来年出てくる。
後、今スカイハイが乗ってるのはアイーダじゃないですw
DC-3のガンシップ型です。
それでも複葉機と単葉機だととんでもない性能差があるので、ごらんのとおりに
>>5708
迎撃用の戦闘機機が遅い方がもっと困るというか
偵察機は遠くに飛ぶ必要があるので瞬間的な速度はそれほど必要なし、だったかな
>>5708
戦闘機って偵察機含む飛行機全般を落とす為の飛行機だから
文字通りケタが違うwww
>>5713
把握です
I−16の登場タイミングっもかなり早まりそう
これ、ポリカールポフさん粛正されないかな…満を持して出したI−15だろうに…w
お姉ちゃんすげえ!
>>5722
信じて送り出したI−15が偵察機に追いつけないなんて
>>5722
似たような人がローズにいるよね
これからは350km/hでは不足という認識が広まるな
雪歩スケッチ盗まれたらヤバすぎるなー
見られてる筈の無い物までスケッチされてるんだろうし
なるほど・・・戦闘機が偵察機に追いつけなかったら仕事あがったりか
アイーダちゃんはもっと凄いの?
_
|| ,.-─-:; ./ l`ヽ くそっ、燃料が切れるっ!追撃を断念しよう!!
l! r‐:Vヽ=∠lΩl゙゙゙゙''''‐- '__★ }
< ll | \ ★ Ⅴ,ノ ローズの飛行機……いったい何者なんだ……
li.l,.__,,c.., ─- 、 __,,..-‐'' "`-
|| //` ̄ ̄
( >
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '.
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .}
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ とにかく本国に報告だな・・・・・・
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
開戦以来ローズ軍が敵の戦闘機をぶっちぎりながら好き勝手に偵察しているため、
敵の航空部隊に深刻なショックが広まっているようです……
来年出てくるであろうI-16は450km/hだから流石に追いつかれるな
>5727
王宮の奥で王族なのに家事してるような人間がそうそう目をつけられるとは思えん。
むしろアインシュタイン博士達を引き抜きとか拉致とかされないか心配。
引き抜きはまあ大丈夫だろうけど、待遇的に。
つまり追いかけっこ続けて相手が燃料切れで帰る頃を襲えば良いのか
>>5722
粛清されても似たような人が発生するらしい
核爆阻止の件で何度もそういう周知が
敵の航空部隊に深刻なショックが広まっているようです……
バタフラーイ!!
(アイーダは偵察機!偵察機です!)
現物バタフライじゃなければ、1〜2年程度新型の登場早まるだけだから大丈夫だな(慢心)
のび太を空き地で待ち伏せしてたのに、空き地で遊ばれまくった挙句逃げ切られたジャイアン
この辺のバタフライは想定の範囲内だよな
バタフライフラグが立ったなぁ。
パイロットの無能とか機体整備が悪かったとか誤情報流して防げないかなぁ。 無理か
バタフルな
イスパーニャ終結まで間に合うかは分からんが
〜高度5000m〜
γ'l ̄ ヽ
, -- 、 /. │ .i
/ \ ./ │ ..i
__,,、、__/___ \_______. ∠ │ │ ブロロロロ……
∠  ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''¬─-..|__│
,..-‐'¨≧コ . ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ 冂 □ ____ .ゝ
( ii _ ,,,, ... ... ,,,_.. 凵 _`''ー ,,_ `''ー 、
´゙゙''''―-..,,,,_iif'~``E'゙゙゙゙゙´、 ´''‐ ,_ _,,, .....--―ー¬''^゙゙ ̄ `' 'ー .,,_ ゝ
┤ E| _ ` '- < ` ̄ ̄
iiゝ、_..E⊂`゙ ''-.
ii `゙゙'''ー..,、 `''..,
`''ー. `' ..
`' ー. `゙' 、、
`''ー. `゙
ー..,、 `''..,
`''ー. .....ゝ
`"'"´
【DC-3 ガンシップタイプ】
ここからは追いかけっこだなぁ
この性能に追い付かれるまで1年か2年か…
じゃけんF4F-3Aを開発しましょうねー
しかも相手は最新鋭の実験機で勝負してるわけだからな
失敗国家の正式配備に余裕で負けるってなんなの状態
でも、エンジン性能やら機体設計やらを1からだろうから、向こうの設計者は大変だなー
面倒だね 交渉の落とし所を探して
早く終らせないと、どこまでデットラインでしょうか
おそらく自由、平等指揮官を排除した後、
指導者は国外退去って所?
殺したら、全面戦争ですし
終ったあとも
かなりキツイ制裁をうけそうですね。
DC-3は販売するからすぐ解析されるしね
>>5744
同意
./ _ヽ \ 、
. |/ | {八 | 、 ヽ ― 、 ― _z- \
. / ./ l.| V .i ト、 ―- \  ̄ ミ 、 .,
| / !.| .レ| ヽ 、\ - \ \ \\ 冫、
i .///l .| 、 -ヽ\‐-__ ヽ -=ニ二_ ニ> ノ )
/ ///j | 、、 ヽ ヽ、 、、 \ヽ _ /\{イ *フライトスーツ脱いだ*
〈 i マ/八、\\\\ ̄>z≦ヽ \ヽミ‐- ニニ―=ニニ=-∠ ィ
ヽ.i\乂ヽニ\iヽ(―>ベ矛≦ミ、\ l、  ̄ ニ=――= 彡"
八弋ゞ ィ戒ソ )  ̄ "弋J;;;;;ノ/´ ヽ!、{ T r¬-r-z=ニ \
-ヽil ` ̄.イ  ̄ | 八 〉 ト、 \\ ノ 偵察任務!ただ今帰還しました!!
l∧ j ィ"ヽ lン /_/ ノ! |\\ ア
i: . , .ノ /............\ ノ ィ .! | i ハ マ 司令にご報告いたします!
∨∧ヽ、 、 ヽ..................\ ィ-´| | | lルノ"
.∨/ \.................〉 .i : 八{ {
`、 ア三三二ユ_ \......./ .j :| リ `八
:. :.__;::: ヾ" /`.|八.:.| ..、
ハ ィ //" !、 .{、 ヽ^ヽ
:. . ィ / 厶-ヘ|" ァニヽ
八 _, ..< , ,.. '' V
` ̄ ,ニ、:::::::::: / ハ
/ ハ , 乂_
/ 厶ン / // \
_./ { ヽ / // ―
_ > / | / //
_> ´ / .| / /
【スカイハイ少尉】
,.-‐'"´ ̄ ̄ ̄`゙゙ー--、
/ / ./ \
./ | / ヽ、
l ,.-l´ ,.'" ̄ヽ、 l
〈 / `ー'´ \ .|
j / -'"" 〉 l
ヽ, | └'iー-, ( ./
`;!、 _,.‐・7 ;`ニ´~ j. i⌒i i゙
〈.゙i. ` ̄´j ,. ,.._j .゙カ l | うむ、聞こう
ノ |. ,ゝ-〈. `i 〉ノ /
ノ l ,`ー'"~ ゝ,.-‐==┴┐
\_j. ,.-―‐'^ 厂ヽレΞヲノ|
,.!.、 `--‐' ,.--/ ヽ、j 己__,!、
,;' ゝ__( ,.-‐' ./ `llニ=、__`ー-,,、__
.〈; ( `y'" ./ l」. ,., ̄`ー'´/⌒ー-、、
__,..-\ \ ,.-'",..-==´ ̄L__//. /,. ,. , i i、 ヽ〉
,.ニ-―-'"^` ̄`7// ̄ ,.―----、 __/ `<./ノ__l/ L|ノ
/ ̄,〉 L_ 「 ̄ ̄フ// ./ / ` ̄7 `'ノ_lノ `i
.〈/.l,.-、 F !、__.ノ// / ___/  ̄フ l/ ヽ
【第一航空艦隊司令 コンスコン少将】
>>5747
誤爆?
こんなこともあろうかと!
軍事班はすでに次の手を準備している!
F4F-3Aッ!
アイーダやばいの連絡が本国に届く頃にはローズの行動はすでに終了しているッ!
お・・・お前かコンスコン・・・w
あら、イケメン
まあ、単翼双発機だから、多少はね?
〜ウエスカ〜
│
士
|
/\
//.:::.:.::\
/ /..::.:..:: .:.::\
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|´
| | [] ...:. .:::|
__ __ | | . : : : :ロ.::| ;ミ
/:/\ /:/\ | |.: :.: :.:.::.:.::.:| 彡ミ ;ミ、
_ | .| .:|__|_|_:|_______ /⌒) _____|_ |.::.:..:.[]::.:.::.:| 彡ミミ、 ;彡ミ
. ___|:| | | :|...:::|. ┌┬┐ . :┌┬i : .::┌┬ | T/⌒) ┐ . :┌┐|. |.: :.: :.:.:.:.:..::| 彡ミ彡ミ 彡ミミ、
\∠、 :.::::|:| ト、. l.└‐┴┘└┴─┘└──┘└ |`7'..:/ └─┘└l::.|.:.::.[]:.::_ :| ._ ,彡彡ミ幺彡彡 、,,
:::...\.\ ベ| |::∧_|__[]..::[] __[] .:.:[]..__: :.[]: :.:[]. : : |/...::::)::7 []:.: : []: :.::|: |.:::. //\/ /\'/ ̄/\:゙;;ミ゙o;ミ
‐- ,_\.\.| | ̄...:.::/\ ̄.:.::::/\ ̄/\ヘ. : : : : : :/^7<:〈 . : : : : : ::/ ̄ ∠/. : : : \/ : : : :.\/ ;.:゙;;ミyゞ;ミ゙o
.: ::: : : :|::.::.ト|_|;;;;:::/. :ロ : \:/.: : : : Υ :.: :.:.|::|: : : : /...::|::::|/|\. ∩.:.::.:| ̄ .:| | : : :.::[] []:|ェェェiェェェェ| ミヾ:;”゙':,oヾミ
::.: : : : :|コ:.:|:.: | ̄|: :.::.::..: : . ::| ..::_ .::[].::| : :.:ロ::|::|:. ://ト、У〕:|:....;>.| |. :..::| . :| |. _.:.:.:. : :|.lニニ|l .:.:|┌ヾ':,ゞ;゙;”;ミ;:ミ
工エエ|::.:.:旧:|::...|.::[].. .: :.ロ.::| ./:ハ.:..:: :|. .::.:: .:|:://.:::::;>|::::|/ヘ「 ー┴─ー|__;;| | |〒|:. :[] :|:| .:::::::||=|│|.::.[]:::}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|::.:.|.ロ:|: :._. ..::..:.:|. |:|n| :[]::|:П:..::.レ: ̄\∧l\|工] l;,_|_|⊥|__|」 ===l|_|┴┴──|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.| .:|襾|.: : : :|: |:||||,;,:.:⊥!‐'''" [ニニニ|ニ] ルヘ:
: :|ェl:∩ トi:.|::::.l\|_;;||;;:|L:: -‐'''"~ | . : :.:.:.| .
: :|ェ|:|;'|:.|:| |='′ | .: : .:.| . .
: :|ェ|:|;'|::l_レ' ' 、 | . : :.:.:.| ' .
: :|ェ|:|;'|::| _,‐| .: : .:.| 7!_ 、
: :|ェ|:|;;レ' ´ ' / / ゙'ー-‐''´// /| 、
: :|ェレ / lニニニニニニl/ //
/ ' 、 ` lニニニニニニニニニl/
来た!コンスコン来た!これで勝つる!
この時代特有の「航空艦隊」って表現ホント好き
少女飛行隊とかあるんだろうか・・・・
>>5737
実際現物ないと上回る機体をすぐに量産は不可能だな
限定生産ならいけるかもしれないが
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l | む、オラーシャの船団が??
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト'
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
,r.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
〈.:.:.:.:.:,r'⌒{i.:.:.:.:.:.:.:.::r‐-、.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
ト.:.:.:, ′ i!.:.:.:.:.:.:.ノ ヾ.:.:.:.:.:.:{
ト.:.:.{ `''''''"´ }.:.:.:.:.:.}
ハ.:.:〉 、 ,,.. }.:.:.:.:.:!
__」N.:{ ーr‐・ァゝ (´ ,,,,,,__ ,!.:.:.:.:.j! は、残念ながらアイーダでは航続距離が足りませんので、
ニニ7 "7/ /V.:.{ ~二シ };;;.ー‘ ‐'`` ';.:.:.:./ハ
´ ̄ V/ /ミミ.:.:! ,.} !.::) !.:.:.イ ハ_ 攻撃するとなるとDC-3で上空から爆撃しかないかと思います。
.:.:.:.:.:リ {ミミ.:.:.彡 r'彡ハミミヽ ノ.:.:.:V ト`ニニ
:::::::::::! `ヾシシ r ‐‐-- 、、_,, ト.:.:.:.:.彡 !/´ ̄
:::::::::::! ト、 ( _ _,,, ミミヽ.:.:ノ リ.:.:.::::::
:::::::::::', ヽ! ノ(⌒ヽV.:.::::::::::
::::::::::::ヽ トト、 \ ,.'"´ ハトト、 .:.:.:::::::::::
:::::::::::::::::\_|11! //>`ヽー---ィ´ ノノリ^ヽヽ __ノ.:.:
::::::::::::::::::::::::\ V//  ̄ ̄``ヽ ノノ !:::::::::::
>>5760
複葉機とは形が違いすぎるからなー。。。
この世界では12機のアイーダが3分で落とされたりはしないから大丈夫だな
>商船に爆撃
やめろーw
爆撃かー
するのかー?しちゃうのかー?
商船船団に爆撃か
アウトにか見えないんだけど問題ないのかw
やーめーてー商船は不味いのぉ
>>5763
滑走路や駐機場での撃破以外ありえないなw
この性能差だったら引っ張りまわしてもてあそんだ後に
DC−3をおかわりして・・・って航続時間違いすぎるから数で押していけばいいんか
囮になって航続圏内まで引っ張ってもよし
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/
|ミ(6 |_| / |\ 〉 待て!いくらなんでも、
| し / | |
丶| | 〈 」〉 | オラーシャの国旗を掲げてる船を攻撃したら
| | __ /
| \ ー / 言い訳も何もできんぞ!?
| \ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二|
,.-‐'"´ ̄ ̄ ̄`゙゙ー--、
/ / ./ \
./ | / ヽ、
l ,.-l´ ,.'" ̄ヽ、 l
〈 / `ー'´ \ .|
j / -'"" 〉 l
ヽ, | └'iー-, ( ./ まぁ、上空からの水平爆撃なら
`;!、 _,.‐・7 ;`ニ´~ j. i⌒i i゙
〈.゙i. ` ̄´j ,. ,.._j .゙カ l | 移動目標には当たりませんので、
ノ |. ,ゝ-〈. `i 〉ノ /
ノ l ,`ー'"~ ゝ,.-‐==┴┐ 警告した上での脅しなら上等かと。
\_j. ,.-―‐'^ 厂ヽレΞヲノ|
,.!.、 `--‐' ,.--/ ヽ、j 己__,!、
,;' ゝ__( ,.-‐' ./ `llニ=、__`ー-,,、__
.〈; ( `y'" ./ l」. ,., ̄`ー'´/⌒ー-、、 ならんならん!>ギレン
__,..-\ \ ,.-'",..-==´ ̄L__//. /,. ,. , i i、 ヽ〉
,.ニ-―-'"^` ̄`7// ̄ ,.―----、 __/ `<./ノ__l/ L|ノ
/ ̄,〉 L_ 「 ̄ ̄フ// ./ / ` ̄7 `'ノ_lノ `i
.〈/.l,.-、 F !、__.ノ// / ___/  ̄フ l/ ヽ
>5763
状況的にはむしろコンスコンがガンダム(アイーダ)12機使ってる状況だからな…w
代理戦争じゃなくなるだろーw
万が一当たったらどうするつもりだ
ギレンさんでよかったな
>商船船団に爆撃
ドイツですら戦端を開いて無い相手国の商戦に雷撃は出来なかったしな
コンスコンから空母のドクトリンが!
あたるフラグ
政治が分かる人送ったのはよかったのかな
「政治のわかる」ギレン閣下がトップで良かった
「移動目標には当たらない」と、いつまで思い込んでるつもりだ?(白目)
さすがギレン、政治的な判断も一流だ
ギレンで良かった
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i
i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ
} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. /: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . } しかし司令官。
. {: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ
ヽ∧ヽ ゝ i : ! ー イノ´ オラーシャが商船を隠れ蓑に、
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ
〉: : :{ | ! /  ̄`ー'、 / 大規模な援軍を派遣してくる可能性が……
l从从 、 / _ --= 、 ; /
V ヘ \  ̄二¨ '/
__ n/ ヽ\ ヽ. /
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ 警告だけでもするべきでは?
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ
ヽヽ. } } i. f r‐-i'
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .! ……非常に【不幸な事故】が起こりそうな予感がするぞそれは。
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
モウロだとみえっぱりが発動するのか?
ギレンさん信じてました!(便乗
船には手を出せないから、上陸したところをこう、すばばばっと・・・
コンスコン「当てるつもりで爆撃しろ」
現場「命中させました!」
コンスコン「」
こうですか!?わかりません!
ギレン閣下選ばなければ大変だった
仮にやるなら港湾施設かな?
万が一こっちが先に手を出すのはアカンからw
戦場で腹芸が始まったのか腹芸のせいで戦場が発生したのか
別に商戦爆撃しても大丈夫な気がしますが基本的には。
ただしイスパーニャの完全な領海内という限定ですが。
領海内であれば言葉政府の許可無く勝手に入港している密輸船扱い出来るんじゃないですかね。
流石ギレンさん・・・高度な政治的判断はお手の物ですな。
大規模派兵何て、してる余裕を無くしてやろうw
ギレンさんでよかった、いやマジで
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i これは政治的判断が必要である!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i 大本営にあげる報告書を作れ!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ はっ!>シュターデン
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギレンから「オラーシャが商船を使って増援送り放題ですけど、放置するしかないですよね?」
という報告書が来ました。
ギレンさん頼りになるなあ。
確かに輸送船は困るんだけど、だからと言って沈めたら戦争だし。
放置するしかないですw ギレンで良かった…w
威嚇射撃したら自沈される可能性すらある、絶対に駄目!
揚陸地点と湾口施設と滑走路を爆撃しろーw
さっさと港湾奪取しよう
〜ローズ王国〜
〜王宮〜
A τ| A
二 | 二
ニニ FL.rt._rt._rt._Fコ ニニ
二二 A __ ___ [_=========_] __ __ A 二 Fコ
Fコ 二二Fコ二 」└┘└┘L 」└┘└┘L ;ニ Fコ二二| |
├t_r‐t..r‐t_r‐v_____「二二二二「____「二二二二「____二├t_r‐t_r‐t_r‐┐
L..。 。 。..」》/V/////V/////V/////V/////V/////V/////V/L...。 。 。..」
| l7___V///_V///_V///_V///_V///_V///_Vj| |
| 舎 舎 |t|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ー| 舎 舎 |
| ___ |゚_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______| ___ |
| ̄  ̄| ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄  ̄|
| 舎 舎 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 舎 舎 |
|--―――--|゙_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______|--―――--|
| |~ハ |゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `| |
| ハ ハ |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | ハ ハ |
| 出 出 |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 出 出 |
| 出 出 lニニニニ|ニ二ニ|ニ二ニF三三ヨニ二ニ|ニ二ニ|ニ二ニ| 出 出 |
l二三三三二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二三三三二l
____________ ____________
/ \
/ \
さて……どうすんべか
陸に上がったところを叩くのよー
さすがギレンさん、これで攻撃してたら大変だった。
放置ー、抗議だけしとくか?
むしろ、上がる陸を無くせばいいんじゃね?
オラーシャ船団は放置するしかないねー
オラーシャの援助が健在なうちは平等派は折れないかな?
放置するしかないな、速攻で港を落としにいこうか
司令官の仕事。
・進め
・退け
・挫けるな
・「本国に連絡!」←NEW!!
>>5811
優秀だな
「港湾爆撃するから船だけ退避させとけ、巻き添え食ってもそっちの責任だかんな?」でいいんじゃないかな。
とりあえず、船団の想定上陸地点、リスボン、フェロルは上陸に使えるかどうか
船団来る前にリスボン、フェロルを抑えられるかどうか
この辺だな
補給がおっつくかも心配
爆弾の代わりに機雷をプレゼントするというのも手か。港の機能を麻痺させること目的で。
これやると、戦後処理で死ぬほど苦労しそうだけどw
>>5811
止まれも無かった?
退けの亜種かもしれんが
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
/.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l
. l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
. |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
. j:ハ.:.:..Ⅳト :.ゝ ' /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | アイーダだと航続距離が足りないの!!
\:{ヽ|:小 V 7 彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
` Ⅵ:| ヽ、 ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. | 扶桑の艦攻隊借りて沈めちゃいましょう!!
ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/ |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
/ヽ::::::::::::::::/ |/ l只lヘ| l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|
|:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
|::::{ \ / ∨⌒∨ \ / l::::::::|.:.l|
/ll::::}\ ∨ \ ,VCV ∠ _∨ |::::/ハ :l|
{ }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖 l ::{{ }:|
V__/ / / /:/`\r'〃ニフ }::V/ :|
{´ /了 ̄|l /:/  ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
∨ |l |::| / /.:.:.: |
∨ `ヽ、_,|::| /.:.:.:.:. |
\ ,イゝ=≧ト、 _/ l.:.:.:.:. |
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l 待って!!?
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
>>5814
なら補給強化すればいいだろ
>>5813
そっちの責任とは言えない
言いたいけど、それでオラーシャはわかったとは言わない
>>5815
そこで扶桑海軍の出番ですよw
まてーw
タカ派はこれだからwww
大本営の意見のほうがもっとやばい件についてw
ダメだあかんあそれやったらあかん
ロマーニャの艦隊ではないのかw
純軍人ぇ…
ロマーニャに軍事演習してもらっていればなぁ
どこの港?
軍事班さん、港を落としに行けない?
>>5811
ガンガンいこうぜ
いのちをだいじに
みんながんばれ
ニアめいれいさせろ
ナノハ=サンは実際コワイ
DC-3で雷撃はできないんだっけ?
>>5829
ドラクエって凄いなw
うーん、今まで気づかなかったが、こりゃ海軍も必要だな。
海軍なら「沈める」みたいな強攻策を取らなくても足止めしたりできるし。
|:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : イ: : : : :|∨.: : : : : : : : : : : :∧: : :
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l:.:|: 7: : :/: : : :イ: : : /:イ:|: : : /∧∨: :|: : :l: : : : : : : : |`ヽ
`X:ァ<ヽ:.:.!:.|V: : ;イ: : : ::/: : :;イ:/|::!: : イ,リ Vi: : !: : :!: : : : : : : ::|
》/ ヽ丿:|:.|:.|: /イ: : : /|: : / {/ !:!::/ }リ W:リ∨:.!: : |: : : :|: :|
〈 ′∧∨:/||l//|!:.:∠__!::/ /l′ V/ !′ }:.リ |:リ}: : !: : }i:ハリ
∨ i ノ V! |リ |/ _,.ム'=≧x=ー{′ _レ'_,.>''レlリ: :/|l' ソ
Vーxヽ,リ <じ勺 `X> /ん勺¨X / }ノ オラーシャと全面戦争したいの?!
\ ー '_ 弋ン /
{`ー、  ̄ /
/ ̄ハ|ハ /
/. : : : : リ: : :. __ ∨ /
|:l i: (: : : /: : : :ヘ ァ'´ /
/:l ∨_/. : : : : : :\ x─ - - /ー 、 _
/:.: .:l V: : : : : : : : : : :.\ ー‐ /\  ̄ ヽ
/|: : : : . V . : : : : : : : \ , <´. ∨ \
/ .:∧: :.: :.:. ∨ : : : : : : : : : >‐ァ ‐《: :i: : . \ 、
./ . :.:.∧: : : : :. \ : :ヽ:. : : : : : :/: : :∧::|: : : \ |
___ __ ./ ̄ ̄ ̄ヽ
´ ヽ`ヽ ,. :.' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:ヽ.、 ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
__\: v:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/´一テ‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
´ /:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.、:.:ヽ:.:.:l:.:.:.:.:ヽ/}:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. /:./:./:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ:.:.|、:.:.:.\:.ヽ:|:.:.:.:.:.::.:.:}:.',:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:!
/〃:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.l:.l Ⅵ:,ヽ-一-:.:|:.:ハ:|:.:.:.i:.:.:',:.:.:.:',:.:.:.:.:.:|
//l:.:.:.:.!:.:.:.:|:.:.:.:.:.z:.ー十l:.| \:.:.,z=x:ヽ:|:.:.:}:!:.:.,':.:.::i:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.! かかってこい!相手になってやるなの!
. レ'|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:イハ 〉-zト ヽ ´{込:仆:リ:.:.f .Y:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.:|:.:.:.:.|ヘ:.:|:.Ⅵ迅:ハ うz:'リ '/:j:.| ノ|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.ハ:.:.:.:|:.:ヽ、:{ マっン} ー-' /j:.:|' .|:.:.:.:.:!:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:! カールスラント通って攻めてくるとか欧州大戦に発展するし、
∨:.| ヽ:.λ、:∧ヽ`ー'′ , ./|:.:.| |:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|
. Ⅵ \:l ヽl:ヘ. ./ |:.:.|. |:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| それなら増援片っ端から沈めたほうが、
ヾ ヽ V:.ゝ、 `  ̄ ´ ,. ' ノ: / !:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:!
. V:.| ` ト 、 __ /..|/イ |:.:.:.:.:.!:.:.:.:.!:.:.:.:.:.| ローズ軍の被害は減るわよ!
. ヽl z| ,/ |ゝ. |:.:.:.:.:.!:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!
. ,r´/ ゝ −´ / |`丶、.!:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|
. ,、r´/ .//l ̄,'ゝ / |:::::::::::`丶:.、_:.|:.:.:.:.:.|
,、r::´:::::/y_//≠ ヽ/ |、::::::::::::::::::/::::::ヽ:.:.:.:.:.!
,、r::´:::::::,:∠_/l <_/|_| /| _| ヽ:、:::::::/::::::::::::\__:.|
.i::::::::/ __/ |‐´ ゝ´ ヽ-、 ヽ/、:::::::::::::{ { ヽ、
.|::::l´, .! | / / / \:::::::::::iヽ }
なのはさん、参謀ポジの時は言いたい放題w
>>5829
適切すぎてワロタw
親方に友好的な演習をしてもらってたら食い止められたかなー
高くつきすぎてるのは変わらないけど
まだアカンw
その場合、高確率でブリタニアの兄貴とロマーニャの親方もてのひらくるーってするんじゃないですかね…(震え声
流石にそれやるとブリがキレるだろwwwwwwwwwwwww
全面戦争する気はないので座ってて。
くっそ、こいつこんなに目をキラキラさせやがって・・・
満州でも火の手を上げるゆえ待てい
>>5829
ドラクエの作戦ってあれで結構洗練されてたのかw
>>5837
軍事リソースと政治リソースのどっちをより多く消費するかって話なんだろうねえ。
>カールスラント通って攻めてくるとか欧州大戦に発展するし、
オラーシャが欧州大戦を望まないという確実な決定的証拠をプリーズ!
デートがかかっとるんや()
そんなことしたらブリも見捨てるわ
現状のオラーシャと戦ってもオラーシャが凄い痛い目を見るだけな気がするが
オラーシャを痛めつけるメリットが無い……
上陸直後に爆撃の嵐で、どうぞ
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄ その場合、
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ ヨシフと党幹部そろってブチきれると想定。
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/ オラーシャ海軍も出てくる。
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
/: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
| : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ
∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: |
}、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l シンジくん、ロマーニャかブリタニアと
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ 同盟して艦隊借りれない?
. イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :|
. : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. : ´ . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :|
._:_´_. : ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
/―― ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :|
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :!
なのはさんに政治的判断は無理だなw
あとオラーシャは畑で兵士が取れるので、増援を叩いてもきりがないです。止めてください。
機雷による封鎖を検討すべき
機材がなければドゥーチェに要請
第2次大戦の引き金引くつもりかwwwww
そーなったらカールす通って陸軍もくるだろwww
どっちもオラーシャと戦争するきなんてないよ
それ大分後のプランですので。まだ早い、というか仮定でローズが前大戦の二の舞するわ!
ブリタニアは無理だ
ロマーニャは不可能ではないが時期が早すぎる
妥協が必要だな
全面戦争wただし前線ローズになるだろw
>>5852
「政治的判断はシンジくんの仕事で、私の役割じゃないの」的な。
ある意味、軍人としては規律正しいスタンスでもあるかとw
なのはさんはホントに政治的判断できないな・・・
おうやめーや
港占拠するかぶっ壊そうぜ?
その方が穏便に済む。かつ、効果的だ。
幸いにして、陸戦なら圧倒的優位かつ高速なんだし。
他の嫁も止めてくれーw
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ 親方が「演習」したいって言ってた。
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
/: : : : : : : : : , ' ´ : : : : : : : : : : : : : \/: : : : : :ヽ,
/: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, : :ヽ: : : : : : : : ',
/, -‐‐/: : : :/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :',: : :|: : : : : : : : :l
/ /: : : : .:/: : : : :/⌒ l: .: .: :.⌒ヽ : : : : :|: : |: : : : : : : : :|
/: : : .:/: : | : : |: / .|: /|.: :|.: :八: : |: : }: : |: : |: : : : : : : : :|
./: .://: : : | : : レ ィ=ミ' |:.八/ィ≠ミ|: /.: .:.|: :/.: .: .: : : : : :|
{: :/ |: : l: :| : : :{{.んイ} ∨ ん心レ }: :/.:/|: : : : : : : : : |
. ∨ |: /|: 八: :l. 込ソ 込ソ 〉/: :ハ/ .l: : : : : : : : : | それで行きましょう!
. レ レ'|: :ヽ⊂⊃ /: :/ノ |.: : : : : : : : :|
l: :/∧ マ ̄} / ̄ ̄ ̄`ヽ、| : : : : : : : : |
∨/: /\ `ー'/ , -‐‐ \: : : : : : : | もー、私が前からお願いしてた戦艦飼ってくれれば、
{.: |. `ト--{ / ヽ: : : : : :|
ヽ| _,ノV´ ̄`T ヽ , -‐ l: : : : : | 困らなくて済んだのにー
. , -‐──一'7´/ {. └‐ノ/ |: : : : .:|
/ , -‐─一'7 レ'{\─‐<_/ , -‐‐ ∧: : : : |
./ / { | .厂|\ ヽ/ / }: : : :|
しびりあんこんとろーる!
それで行きません!
平和的な演習を通り道の中立地帯ではじめるのか・・・迷惑だなーw
もし戦艦飼ってたら安価でやるやらないの選択肢が出てきて
困ったことになりそうだなw
今回はまだ切羽詰ってないし借り作りたくないw
といっても1手遅いから多少は上陸……
いや待て、まだ1ヶ月経ってない
全然遅くない
維持費で困るから飼えないんだよw
艦艇なら「臨検」って手段が取れるからなのー。
r'´`ー、
ー.、 __ _ `i ̄: `<)
: : : l ( ヾ}: : :`ー-.、 /:,: : : : : ヾ、
: : : `ヽ、 _フ /: : : : : : : : `ヽ. r'‐': : : : : : :l {
: : : : : : `ー-}_ /: : : :ー‐--:、: : ><: : : : : / : |__)
`ヽ、__: : : : : :<丶: : : : : : ;.:-‐`‐ゝ-∠_ー': : : : l、
、  ̄ ̄ア(.ノ___;.-'´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、-tニへ.
::`ー---‐'´:.:.::::::://::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::::::::ヾ': : : : :ヽ
`ヽ、__:.:.:.:/:.:::/;:/::/:::::/;イ::::/ |::::i::::::::::::::::::ヽ: : ┌'
,..--‐‐`'´:.::/:::/:|::/:::::∠∠// ,'::/:::::::l::::::::::::::ヽノ
-──‐ァ'´::::::/:::|::|::::;イ/rニ<、` /ノl::::∠}::::::::i::|::::l´ おい、ルイズ。そっち掴め。
/:.:.:.::/::.:.:l/レ': |{|h::::l` /' // ,イ::/:::|::l:::::iヽ、
-‐‐'´_;.:::イ::::.:.:.:./┴、:ハ `- ' , ´、_/イ://:::i::l
;.-‐:'´::::∠:--‐‐'`-ァ、.ハ r‐-、 ``フイ/l:./l::.:|/ (がしっ、なのはを掴む)
:.:.__/二=-:.:.:./∠:.:.:::ヽ、 ー' ,..イ‐‐'</:/:.:.lヽ
/:.:.:.:.`ヽ、___/rl´: :ト、__;、| ` ‐ <:.:.:>‐-//::.:.ノ|:.ヽ
;/:.::::__/::::::::::< {: ヽ: : : ヾ' _Lァ´:.:,:.:トt';:/ l/
l:./∠-‐-、,-二ゝ、|: : _ヽ,.-三-:.:.:.:,:イ:/ノヾ:、 えっ?!>なのは
´ ̄_.... _ヽ  ̄`=-<´フ´:.:._;.</' 「`{
コ└‐‐‐' ヾ:| /-<´__r‐ニ--' |
ー-、__ _.ヽ. / / |: : : ヾr'イ ,.ヘ__,..-`---、__
r=- >‐=ニァY`Y ´ l: : : : :[l: {ヽ.ノ' r‐--、 `ヽ、
,. -‐===− 、
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
〃: : : : : 〆 : : : : : : : `ヽ: : : : :\
/: : : : , :: : : : / レ : : : : ヽ: ',: : : : ハ
jハ ,': :从 l: l: : {: : : : :ヽ: ',:: : : : : :ヽ:∧
ノル'゙: : '⌒ヽj: : : }-‐廾ト、ノ:: : : : ',: :i
乂:{从ヽjノル': ノ jハハ .i: : : : : : : :!
. ハ =≠ ノ'´ヾ≠=' .}:: :: : , l :ハ
/:: :| ′ ,': : : /゙::|: :: :\ はーい。
/: : 人 i ̄ ̄i /: : :λ:八: : : : :ヽ
ノ:: : : : : ト `¨ ´ .イ : : : ハ: : : :ヽ: : : ノ
′:: : : : :丿: :> < /:: : : ::i:: : : : : : :∨ (がしっ、なのはを掴む)
,. -‐-γ 丶 八: : : : : ∠爪//厂`y一'゙ : : : : {孑、:: :: ::人
`7 } 丿、 入:: : : ::∨_///| ☆//{: : : : : \≧= 、: : :\
. /,// /_/丶 〃 ∧ : : : ∨///!,/////ヽ: : : : : ∨///}:: :: ::\ え?え?えっ?!>なのは
`¨´ ̄} ,ノ\ ヽ∨丿: : : : }////////////\: : : : ヽ//仆 : : : : ヽ
. 八`¨¨ , ハ,-=≦爪/: : : : : ///////////////,} : : : : :\∧`: : : : ハ
\ l ゝ/////: : : : : ∧//∧/////////,丿 : : : : : : }/} : : : : /
`\ 丿\// : : : : : :i//∨||ヽ_//////// : : : : : : : //∧: : :/
∨ }i: : : : : : :ノ/∨〃 ∨_/////} : : : : : : :丿//∧: :i
∧__,.-一': : : : : /,// ,j| \/////ヽ: : : : : :`ヽ,//∧: \
えーい、全部却下だ!>なのは案
なのはさんは陸上戦だけ考えて!
戦艦なんて当面要らないから(良心
ちょっと前まで、イスパーニャ国境の防衛すら出来ていない、
って嘆いていたのに……。
この変化か。
何事も暴力で解決するのが一番だ
>>5871
あっ
なのは選手退場ー!
撤収〜
よくやった霊夢ルイズ!w
デデーン
ちょっと前まで、イスパーニャ国境の防衛すら出来ていない、
って嘆いていたのに……。
この変化か。
港湾設備破壊して時間稼ぎ
↓
迅速に港湾都市を占領
こんぐらいかな
戦艦滅ぶべし、慈悲は無い(金剛は除く
おたっしゃでー!
戦艦飼ってたら、戦車と航空隊飼えないから。
>>5888
まさにこれ
/ l 〈(7::r‐'ノr‐く>=彡イ | |l l | l | 〔(_ノハl l |
|l |〔(/:::ノ/rヘ/ イl| | l| |l |i | |l l| ` 二}∨厶、
|l |〔(|〈_/rヘ/イ l||釗 l||l i| l|釗|l|l|li||l| l|l l く<フ 小二)〕
|l |〔(|(||Vノl i|l| |l | |l |l|l|l | |l|il| l|l|l|l||l| l|l| |i ヽイ 7Y,ニ、
|l |〔(|ノ|| |)〕| |l|l|i|| | |l |l|l|l | |l|ll| ||l|l|l||l| l|l|_|l |〈〈__/ 小、_ノリ
|l |〔(|彡=く | |l|||l|| | |l l|l‖| |l|ll| l‖|_」!イ | |l | |ト-1l| |ト-く あんたはちょっとは政治を考えなさぁい?
||/イ|く__ノ八|l||||l| | |l l| | | | | | Τ|l j≫≦ミメ |l| |:| | |l | |
||ヾノ小ーく | |l|||l | l | ⊥ | l | | | |〃l o l |l|〈ノ | |l | |
||/イl|く__〉〉|l |l|, イ | | | l l | l 、=彡 lリ | |l|礀 | | (スマキにする)
||ヾノ小ー1礀ヘ| | ≫=ミ / | |l|| :| |
|| | |il |il |ili |il |l 〃{ o | |l| |::| |
|| | |il |il |ili |il l:: ヽ=彡 、 ハll|亅::| |
|| | |il |il |ili |il |:∧ /ヽ ィ /| |l\i:::::| |
|| | |il |il |ili |il |: /∨ ノ ┐ < __/ / l| |l||::: | |
|| | |il |il |ili |il | l ト l´ ノ イ_.‖|l||-..| |
|| | |il |il |ili |il || | |___| { __ / /|‖|l|l:::::::\
|| | |il |i,- ──-ヽ \ \ヽ  ̄ `ヽ_/::::::|‖|l||:::::::::::::\
|| | |/:::::::::::::::::::::::::\\ ` |::\:::::|/|l||:::::::::::::::::::\
|l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄`ー― ---、〈 ̄廴ノ⌒7 |l||:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r┴f⌒ト-イ⌒Y⌒7 | | l⌒|l||::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
>>5888
陸軍国と海軍国を兼務するのが至難だというのが、この一事だけでも分かるw
(半島国家が軍事的にエライ苦労するというのも)
ま、こうなるわなぁ..。さて、どうするか。
水上艦隊があれば沈めずに拿捕する、臨検する手もあるが、無いものは無いからな。
可能な軍事的オプションは、効果も悪影響も少ない順に
1 船団に警告射撃(ただし、向こうが無視してきたら打つ手なし)
2 港湾施設を爆撃して破壊(決定打にはならないが、上陸を遅延させられる)
3 港湾周辺に機雷を散布し、その旨を宣言(占領後の掃海が大変だが、上陸は防げる)
4 撃沈
くらいかな
----, -‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、
/ , -=ァ.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:` 、 / ̄` 、
lr ´ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ,、/:.:-=ミ .:.:'.
/./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ',l::::::::::::::::ヽ:::
/.:::/.:.:./.:::/.::/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ト:::::::::::::::::l:::j
l:::::.′/::::l::::::::/./.:::/::::::{:::ト、ヽ,::::\.:.:.:.:',ハ::ーミx::::ji:::l
V l::i:::::{{::::7,イミヽi:/l::::::l::::/:;Xレ´トリ.::::::::li \::::::::::ll:::{ 軍人は政治を考えちゃいけないの!!
i::从VヽハV;{{ト、. \{ヽX ! {Ⅵ∧ミ:::::リ |:::::::::l:::l
j:::::ハ:j イ欣㌦ .iル'イfチ.ハ}'|:/jl ト::::::::|::| 政治に介入しないのが良い軍人なの!
レヘjN、ハ: V//,ノ V//,ノ l/l/リ i:::::::::|:{
kハ ***** i ***** /イ }::::::::|| そういうことは政治家の仕事なの!!!
`ヘ ,.., -‐ ⌒iヽ /´ハ |::::::::リ
/ヽ::\ {:/ ´:},.イ::/::::.\ ノ.:::::/
/::::::| ヾ:| ≧ __ ≦! l:::i¨`ヽ:::.\::::::/
V:::::::::l i:l ヾヽ></ノ |:::{ }:::::/.:::/
王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王
>>5888
禿同
なのは : おちょうしもの
>5891
両方やらなきゃならない上にお互い仲悪くなるパターンばかりだからな(予算の取り合いで)
おー、やっぱりなのはが立場分かってらっしゃるw
>5893
言ってる事だけは正しいw
だからこれは政治の領分だから介入するなと言っているw
うん、間違ってはないけどねぇw
ならだまれーww
__,、
, __-,=====〔{〈回ヘ
/_f〆::::::::::::::::::::::弋之ソ::::\
/ jf7::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::\
/ {i7:::::/ i \:::::ヽ
;′ {|::::/ l i | ヽ:::::
ト、 ,′ {|:/ l | || | | | | Y|
|:::\ | {|| | ||l十¬ | /| | |
\\:::\ | ゙| | 斤==ミハ || /ト、j | || まぁ、なのはのいうことも正しいわね。
::::::\\:::\. | | | | tしソ リ| /癶〈| | ハ
::::::::::::\〉 ::::\ | | | ヽ \ ̄ '(レリル | ,∧|
:::::::::::::::::::::::::::::::\| || \ \ , ` /! |〃ハ_i -─
::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l |  ̄ __ _ /|/″/::::::::::::::::...
::::::::::::::::::::::::::/ 厂 ̄\ l l\ イ|l/ーく::::::::::< ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::/ /::.::.\ \ l l:::::::::r‐<ヘ l 〈::.::.::ヽ\::::::::::\
::::::::::::::::::::: | l::.::.::.::.::.\__ ヽ l l::::::::ト\__∧ Y::.::.:l \::::::::::\
 ̄>::::::::::::| l::.::/::.::.::.::.::\|::l l:::::/ ̄ >ヘ l::.::.j_ :::::::::::::
::::::/ ̄ ̄j j/::.::.::.::.〈 ̄ ̄}レヘ ∨ ヘ l::.l::.::.::〉 〉:::::::::
/ 〔 L::.::.::.::.::.::.j___ノ::::::ヘ ',____ _jヘ V::.::./ /\[\
` ト /::.:: ヘ :::::::∧ ∨ー┴;ヱ、::', ';:.:/ /
| i く::.:/::.::.::.\/:::::', i 匸{〈回}くl| |〈 〈
| i \ヽ .::.::.::.::\:::| |―-ゞーヘ/〉| |ヽ:i ,
r'ア ̄ ̄::`ヽ
i7_::,,. -- 、::::::::,>⌒>-< ̄::`丶、
r!,. -‐ '" ̄::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::\
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒i::::::::ヽ >' />
. ∠,ィ/::::::,::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::!::::::', ',/r'
/ /::::/::::/::::::::l::::::l::::::::.ト、::::::,::::::|::::::::i !'`
i::::::i::::::l::::::,. i- ハ::::::|::::ヽ‐ト- |::::::::liミi _,,..-=ニ二7
|::::::l::::::l::::::/ V \! ヽ!ヽl::::::::liニ}\ ヒ'ア´
レvヘ::::ト::〃⌒` '"⌒ヾ !:::::7´) /´ ノノ
ん〜\! __ 「 丁'' r'ァ⌒ヽ、 シンジが判断することだな。
/iゝ., i ノ , ィ´L 」 ||
/〈::::::::i > -- < ./::::ヽ ||
/`丶、_ \::ハ1T iヽ/ /:::::::/::::::/_ .||
! li |. 〉::::}.|ソ^ヽ、/」:::::/::::::/ iュ_ !!
/ `ーァ┴ i/ハリくr-、_」:::::::〈:::::.:{ 「i ̄ ̄ヽ
/ // /::::八 ,::::::::::::::::::::::::i::l:::! |___ノ
. | .i | _レ'__>ー-- -‐へリヽ! [] ',
', !.| | /:::::::::/ i l::::ヽ::::::\`''ー-┴'"
\ k| |:::::::::::::/ ! !::::::::ヽ.::::::\
嫁がセクショナリズムから逸脱したら各派閥の支持が得られなくなるから、これは正しい
キラーパスきたで!
まあ、「純軍事的に可能なことと不可能なこと」の政治への提示は、
確かに軍人さんのお仕事かもしれないw
「政治に介入しない」と「政治を考えない」は全然違います
____
_,.. -‐' ´ ̄:::::::::::::::::::: ̄`:‐- 、
,ィ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶_
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、_::::ヾヽ、
/ ,イノ!,ィ'レヘv/:::::::::::::::::::::::::::::::r'、ヘー' ` ̄__rヽ、
/,イ! /:::::v | /v':::::::::::::::::::::::::::::::::iハ!:::::ヽ「`‐--ゝ:::ヽ、
i:::::レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::/|::! i::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ!
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::/i::::::::/ !:/l::::l i:! !:ト、:::::!::::::::::::::::::ト、::!
i:::::::::::::::::::::::::::::::/|:/ |:/ |::::/ |/ l::::i |! リ i:::ハ::1::::::::::::::! iリ
!:::::::::::::::::::::::::/ i/ |! l::/___j'___V_,, __|ノ !/ト:::::::::::リ l!
ヽy'⌒ヽ::::::イ -‐‐'"´レ',.-┬、- /_,.゙二 ̄`!::ハノ じゃあ、判断するからみんな意見言ってよ。
i ´`ヾ!::::| <´ ト:ィ:l 'Tフ`ヽ. ,l/
ヽ、(`} ヽ:! --' ゝ-' " /ノ
ヽゝy゙ l! ! /′
`ー;--、 ヽ !
ノハ:::ヽ、 ノ ノ
!ハ| ___ _ /
| ヽ、 /
r-‐'´ ̄| \ /
j ヽ、 l ` 、 _ /
/ `'、 T"´ ヽ、
_,ヘ>、 \ l ゙ ‐-、
,.ィ' ヾ、 ` ‐-、_ |゙ヽ、 ! `ヽ.
/ `! ,.-ヽ i ヽ| r'" ̄ !
/ '; r'´ ゙l | ハ ト、
/ ヽ. ! |‐、__ i | ヽ. i \
/ ゙ヽ 〉 `ヽ、 リ ヽ、ヽ. \
突発安価くるなー
意見固めとく?
港を空爆して「商船」は危険だから引き返してと言うのがベター?
==ミ /.::::::::.`ヽ
/.:::::::::::`ヽ--v'.:::::::::::::::::::::}}
《:::::::::::::::≧=≦::::::::::::::::::::::《
}}>: ´: : : : : : : : : : 丶、:::
_、 /. :/ . : : : : : : : : : `ヽ: : :ヽK、
ヽヽ、 .,/. : :./. : : :/ハ : : : : } : ハ:ヽ: V:\
ヽ ヽ、 .//. : : :' : : :_:l;' l :_:; :/ : : : :l : :Yヘ:::::.\
r'‐‐ヘ / ! ./ / / : : {/: : l l: /l/`ヽ: : :.l: : }: : ',::::::::.\
レ-ヽ|`′|./ ,: :{ : : :八 ,斗ミ j/lx=ミハ: : l: :八: : ',=====
( ‐'、V. .i{ !:八 {: {: : イ j:::リ ´ }:::;リ≧: :l (: : ヽ: :ヽ 扶桑は大賛成です!!
ヽ `ヽ |.ヽ. 人: :ヽ:八 八::::::: , :::::::::: | : :八: ヽ: :}: : :}
ヽ | /, - .ヽ: } : :}: : \ T フ .イ:.〃 : ): :}八: :ノ オラーシャの船を沈められるとか嬉しくって泣いちゃいます!!
| |'´ / ノ:ノ: :ノ ノ八介:_-r≦ |: { :/⌒ヽ : :(
.| | |/ (: (: :( ;( ({ 「「:|:::::ト、 ,. 川:(::::::::/ X :)) 海軍も暇してますから、赤城加賀の艦上攻撃機隊を
| | ! r)..| | ///{__ //| /r' // | |/ ト、
| | __」/| |/>、_〈⌒⌒i⌒iニ辷 // .|/ || ∨ まるっと借りて来ちゃいましょう!!
| | >⌒ヽ / 「二ミrr⌒ト-、i___j⌒7 〃 |! i ヽ
| V r' └v'´L..r'´ /゙T/ |ヽ )
! | | / | 「 r‐vヘ∠,___ まぁ、2か月ぐらいかかるのが問題ですが。
'、 /ヽ ', i | ヽ、_,-'‐'´rrj||ト、jj ̄`
ヽ、 / ヽ ', | | | / | `‐'ヘヽ、
´ ヽ l | ヽ!_ノ==', l
L ヽ | _l〈:─‐ ', lー-、
〈ヽ ` '´/ 〉勹 ', l、 /
_/ /ト L. ', ',>
,--ク/ | 、 / __ノ ト r{ ',. ',
後処理の手間を考えなければ、機雷を散布してその旨を宣言するのがいいね
>>5909
万が一当たったらどうする
来ターンですね()
時間かかりすぎー!>2ヶ月
あとクマーは利権よこせと騒ぎそう。
怒江ちゃんも過激過ぎる…w
その頃にはもう終わってるし、オラーシャ商船に手を出すとかありえんw
>>5912
当たらなくても自沈して攻撃されたっていうよな(笑)
港を空爆して死者がでたら民間人虐殺だと騒がれるよね。
>>5910
却下!
まだ4月だから、来季初頭には接触できるのか
現在は上陸地点にDC爆撃機で爆撃、で良いんじゃないか?
その間に陸軍を進軍させて、上陸地点がアイーダの航続距離範囲になるように前線空港を前進させれば良い
扶桑的にはオラーシャ敵だしな
つーか空母借りれるのかよwww
オビエドが降伏したら、一気にフェロル占拠。
ボルト、リスボンと連続して落とす。リスボンはちょっと無理があるな。
機雷散布か爆撃でリスボンとフェロルの港湾部を一時的に使用不能にする
本格的な増援は時間がかかるはずなので、次のターンでリスボンまで占拠
〜宗教派閥:実は強硬策に賛成〜
,、
)`´l`ヽ、_ _, ─'l´ `>
ヽ, |  ̄``ヽ、 /´ | ヽ-、
. l´ | 、__ ヽ_,--、 / /_, \ `ゝ
) | ``-、 __, ヽ--ヽ、 //. ,` l´
し、ヽ >::´::::::::::::::::::::::::::`´ヽ、 | ,-`
、 ,、 ヽ/::::/::/:::::/:::::::::lヽ::::::::::::::::`ヽ、/
/`´:/.. / / / | | .| ヽ ヽ ヽ´
/ /: /:::: |::|:::::::/,|.......|..| | |......l、 |...::ヽ|:|、
. / /::/:::|:::|::| ;::/|:|:::::::j|:j ||| | | |:::::::|:|:| ``- 、_
. ノ /l:::|::::| | | |、| l レ-/|/ |/レ-l |/|:::::::|:|ヽ ヽ | `` - 、
/ /:::|:|::::|:::/ >,x=心 | 久升ミ |.|:::::::|:|:|、ヽ、ヽ| _>
/ /:::::::|::|:::|::| (心:::::| 卜勹ノ/ |:::::::|:|:|`´``- 、 /
∠ /ノ/|:::|:|:|::|::| .|`ヽノ , ヾソ / |::ヽ:ヽ:ヽ \/ 徴兵された農民たちの死ぬ数が減るんだろ?
`ヽ、 ノ /::::|:|:::|ヽ:|_,-ヽ 、__, /-,'´>ヽ:::ヽ:ヽ
|/. /:::::|::|::::|ヽ'- '、l`::ヽ、. _, - '´``´::`|::::ヽ:::ヽ、\ 爆撃でもなんでもして援軍は止めさせてくれ。
/::::::/:|::::|::::`l |::|::::,-'| `´ |>、:::::::::| | |::::: ヽ::ヽヽ:`l
/:::::::/:::|::::|:::::/ | |' `、 / `>-| | |:::: ヽ ::ヽ ヽ|
|::::::::/ :::|::::::l-| | :| ヽ-/ //‖ | |、::: |::ヽ::,,ヽ| オラーシャが恐れて手を引いたとか、国民は喜ぶぜー?
. |::::::::| :::|:::::::>| | .| | .ハ< l ヽ、 // /.| | |ヽ::: |:::::ヽ::::::|
l、::::::| |:::|::::/ | | :| |>'´ T 、 ヽ´/、>| |/ ヽ::|::::: ヽ ::::|
ノ:::::::´|_, -' ̄| |::/、__ / | `ll'´| >l |´ ̄``-、:: ::ヽ::/
|,:::::/ |::|ミヽ、l__ , >、.H | ´ || l``-、 \::::ヽ
|.:::: |::. ,-' ̄l |>| `レ``―、-´ヽ|| レ|-'|)  ̄\ヽ .\::\
,゙´``l:: '´ ̄ / ||  ̄´``-'´ ///-| | ` /ヽ、/:: l
> / ::::::ヽ ``>-、_ // /,|、ヽ:, ..: ::::::.... :\| |ヽ
`>´ ::::::|`´`--、,<=>' |::. :: .........\| ,- `
|__/ ::\ :::::::ノ _, - '´ , |l:::::. \_
扶桑さんw感情で動くなーw
>5923
艦載機だけ、赤城さん達は無理
加賀を借りて焼き鳥を作ろう(唐突)
>>5918
「イスパーニャの労働者への援助のためにパンを投下した」
>>5923
搭載機だけ、空母丸々回航はしない。
>>5923
> つーか空母借りれるのかよwww
空母抜きで、飛行機だけよーw
機雷撒きまくって輸送は鉄道とトラックにしておこう、船を相手せずに済むようになる
>>5914
オラーシャの船を沈められること自体が扶桑にとって(感情的な)メリットだから
多分そこまでは要求されないんじゃないかな。なおデメリットはオラーシャとの全面戦争
スカイハイを商船に接近させる
反撃してきたら商船じゃない(マテ
>>5932
ああ空母の艦載機だけなのね
今のローズで機雷敷設する手段は
機雷敷設艦ぐらいしかないぞ?
機雷と砲撃の差はなんなのだろうか?
攻撃には違いないと思うけれど
〜貴族派閥:実は強硬派〜
,. -‐===‐-
_ '' ´ --- 、 `ヽ
-‐' ヘ `゙'-、 `ヽ
// `ヽ 丶 \ \ \
/ , ′ ′ 丶 ヽ \ ヽ
/ / ∧ ',l、 ,.斗匕 ',
/ / / / ', ハ八/ ヽ! ヽ ハ λ
ヽー=≠ { 八 / i / |/ z≦ミ≠トゞ ! ', /. \
` フ , .十廾升ト 、 | /.丿〆、__刈 从 ノ ヽ \
', /! ヽ. ! z≠ミx ' ∨匕! ノ } \ やっちゃいましょう。
___ヽハ 乂〃ヾ丿', ´ / ! \ \
ヽ 从 !.\ 弋リ / _丿 ヽ ヽ `ヽ 従軍してる貴族士官たちに対して
-‐……‐- ヽj ` ヽ ′__ / / ) ! )
‐- ..,,_ _ j ハ `-` (´` ‐- ,,__ \ ノ ′ / 政治的な理由で苦戦してくれなんて言えないわ。
\..,,_____`'ー-、___/⌒=`≧=−‐へ \ ヾ / `ヽ
\__r‐‐ 、__::::::::::::::::::::::__,r‐r 、:::::::::::`ヽ \ \ 別に全面戦争しなくていいけど、
\ γ´∠| _,. -厂 ∪、 i二二つ `ー..,,__ `ヽ \
\ ' \ ヽ 孑二二つ::::::::::::::::::::::`ヽ \ \ 敵が強化されるのは絶対いや。
ヽ \ \ \ ノ / √::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ' ,丶 ヽ
',\ \__r一'`ー―一':::::::::::::::‐=ミ ̄ ̄ ヽ:::::::::::::::\ ) \ ∧
| ヽ \::::::::::::::::::::/ ll \:::::::::/ ゙丶::::::::::' ヽ \ i
L ', ト::::__:::::::/. ll ヽ::厶 `ヽ′ ',\ ヽ /
 ̄ 一' 丿 〃  ̄/ ll / `ー |:::::`゛¨‐- _/
\ /| 〃 / 〃 | / r‐ ‐-..,,_____ |::::::::::::::::::::::::\
>>5937
爆弾積めるなら、機雷も積めるでしょ?(暴論)
ハト派はどこーw
撒いた機雷でオラーシャ商船が沈んだら、ローズが攻撃したのと同じだろ・・・
(強硬派多くね!?)
うすうすそんな気はしてたw
平等さん自由さん止めてーw
嫁の過半数が強硬派
そりゃイスパーニャ介入するわ……
長門は絶対にハト派だろう。銀ちゃんもブリタニア怒らせたくないからハト派かな。
ここまでは国民感情上の理由での賛成意見が並んだな。
一部、友邦の国民感情が混ざったがw
というか、とりあえず無視して次のターンに港を占領していけばいいのでは
まだ一ヶ月ですよ。本格的な増援なんて無理なはず
湾内に敵船が入るのを妨害する為に機雷を設置する
これか?
ゲルニカがリスボンになるかw
宗教と貴族が軍事と大差なかったー!
ギレンさんマジ優秀!
>>5949
まだ半月たってない・・・
オラーシャの動きはえーなあ……
爆撃の結果
× オラーシャが恐れて手を引く
○ オラーシャがブチキレて本気出す
>>5940
前に考えた、機雷っぽいものを飛行機で散布するか?w
ハッタリだとしても丸っと無視はできんはずw
船の保険会社に、今度近づいてきたら爆撃するかもしれませんと通知しようw
まだ20日ぐらいだよな?
もっと短くて15日ぐらいかもだが
〜軍事派閥:いうまでもない〜
------- 、
,x≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧ュ、:.´:. ̄ ̄ ̄ ヽ
,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.---:.:.:.:.ヘ、
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:ヘ
. ′/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.ヽ:.:.‘,ヽ:.\:.:.:.:.:.\:.:.:ヽ ヾ、
/:.:./:.:.:.:.:/:.:./:.:.,:.:.l:.:.l',:.:.:.}:.:.:.}:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.‘,
{:.:.:{:.:.:l:.:.i:.:.廴 ⊥__:./ ヽ┼‐┼:.、l:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.',ヽ:.:i すごい一体感を感じるわ。今までにない何か熱い一体感を。
!:.:.i:.:.:.l:丁 斧示 // },イ示、l:.:l}:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.i| }:j
',:.:i:.:.:.i:i〃んし} ` らしリヽ|:.:.:.:!:.:.:.:.:.!:.:.:.:} リ 風・・・なんだろう吹いてきてるの。確実に、着実に、私たちのほうに。
ヽヘ:.:.ヘ《 {、:刈 {、::刈 /}:.:./:.:.l:.:.:.l:.:.:./|
{ ヽ:.ヽ 乂zシ 乂zシ /イ l:./l:.:./l:.:/: ! 中途半端はやめるの、とにかく最後までやってやるの!
ヽl:.:.ヽヽ  ̄ ,  ̄ /:.:}/:.l:.:/:.l:/ : |
l:.: ト` _ ..:.: ll:.:.:l:/:.:/:.: : |
l:.:ヘヘ イ:.:.: !|:.: l/:.:.:.:.:.:.:.| ローズ国民は貴族も平民も軍部の味方なの!決して一人じゃない。
ヽ:.ヽ l イ | : / |:.:/:.:.:.:.:.:.:.: |
\ヽlヽ、 ><-┐、 !:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:. : | 信じるの!そしてともに戦うの!
, イ ヽ / ヽ l ゝ'、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
,、r´:::/ l /ヽ i l ',::::`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.: | 自由や平等の反戦工作には流されないの!
,、r::::´::::::::::::/ l / / ヽ‘, l ヘ:::::::::::::`ヽ、:. |
,、r ´::::::::::::::::::::::::::,′ l´ //',ヽ ヽ ヘ:::::::::::::::::::::`::ヽ、
{:::\::::::::::::::::::::::::::,' l// ヽ ヽl ',::::::::::::::::::::::::::/::l
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
オラーシャに比べてガリアは何をgdgdとやっているのか・・・(ためいき)
軍上層部=貴族
軍下っぱ=農民等の平民
そりゃ開戦したら軍と意見似てくるわね
ギレンはローズの至宝(確信)
マドリードに航空基地を置けばポルト・リスボンがアイーダの爆撃範囲になるね
ttp://www.alles.or.jp/~halcyon/index_c_complex.html?%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89@500&@0.05,0.1&@0.05,0.1&@0.05,0.1&@0.05,0.1&@0.05,0.1&@&@&@&@
マドリードを落として航空基地を置いて、上陸した端から物資を爆撃すれば良いんじゃないか?
優先目標をマドリードから港湾に変更するか?
港湾を支配下に置けば、平等も自由も補給できなくなるし
アプローチは間接的で時間はかかるけど、マドリード強襲よりは被害は少ないと思うんだ
一体感先生www
おいwwwww
駄目なフラグが立っているw
なのはwww
>>5956
なるほど 時間稼ぎが目的なら、ゴムボールでも撒いて機雷だと嘯けばいいのかw
(あかん)
あ、その風は気のせいです
ネタ臭がすごいことにw
爆撃機が少ないからリスボンを延々夜間爆撃するか。
電波の旅順港閉塞作戦のように船を沈めて港を封鎖できないのかな?
これ採用したらあかんことになるでええ
なのはのポンコツ臭がひどいww
おかしい、ポンコツのレッテルを剥がすはずだったのにw
>5969
「ローズの機雷でオラーシャの船が沈んだ(自沈」とか言われるのがオチでは。
〜自由と平等: 当然反対〜
┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┃ ┏┛┗━━┓ 、 ,.、 .┃┃┃┃
┏┛┏┛ ┗┓┏━┓┃┏━━━━━.∧i ヽ-‐'ヽ、━━┓ .┃┃┃┃
┏┛┓┃ ┃┃┏┛┃┗━, 、,━━r'/ ∞ } fニ、i V⌒'|/ ┃┃┃┃
┗┛┃┃ ┃┃┗━┛ ,.,;゙::::::::ヾ ,,/!.:: ::/j_ `ー' j,:: ∞! ,. , .┗┛
┃┃ ┃┃ フ:::::::::::::::::::ゞ':: :: !/ハ ヽ_, イ }}:\::レ´〃::`ヾ┏┓
┗┛ ┗┛ 7::::::::::::::::::(:: :: :: :{l 薔 |}::ノヽ::ノ::::::::::::::::`ミ、┛ シンジィ!!!
/〃::::::::::;,〃´ゝ、_:: ::゙=∞=″:: :: ::{:::::::::::::::::::::;ゝ、
'″:::::;,.'' // /:: ::.介:: :: l`ー'´ `゙ヾ゙\゙ヾ、ヽ この外交音痴どもなんとかしてぇ!?
/ 〃:::;ゞ / // /:: :: :}{:: :: ::l l| i \ ヾ\
,レ' / / /}:: :: ∧:: :: ::{ il l! \ ブリタニアに完全に見捨てられるわよぉ?!!
,.:-‐イ´:\/`Xヽ/ヽ
,. -───‐ァ'´.:::/:: :: :: ::// 入:: :: \、_
./.:: ::. ::.::: :: :::/.: ::/:: :: /:: / \/ \:: ::.\`:.、
\::.:: :: ::, ‐'´.:: ://:: :: ×.:: ::/ /\ \:: 、:\::\
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:;:.:. i ヽ ハ
/:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:| ハ ! i l / ,ハ
}:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:./{ l i ! | ! / !
!ハ:.:.:.:.:.:!:.:.:.:._L」_!:.:.:.:, 十ー┼―ト、. . .l. . . !. /. . .!
/ !:!:.:.:.::!:.:´:リ ヽ!、:.:.! | |ハ__/!: : : : !: :!: !_: : : ,′
{ Ⅵ:.:.:.:ゝz==ミ V ノ zニ三三≫: /レ' : ト ヽ /
{ ヽ:.:.:.:.^「カ::::l^ な_j;::リ イ: /: !: : :l ,:/
|`:.:.:.:.} かリ _仆ン_/ヘ:. :. :. :. lン/ オラーシャ上層部がせっかくヨシフと反ヨシフでぐだってるのに、
. Ⅵ:.:.:.l ^ ´ ;  ̄ ,':/:.:.:.:.:.l:./
l:.:.:.:.:'.、 u /ハ:.:.:.:./´ ローズ憎しで一体化させる意味がまったくない……
':.:.:.:.:.{丶 r 、 /./l:.:.:.:ハ
':.:.:.「ヽ ` 、´_ , ィ ´ !:.: ハ_,. `丶._
ヽ:.| f二._ Vヽ l // / >、
` ,イ-¬ .ア./ /_ ´ / / /ヽ
/l 二ヽ/// `ヽ/ ./ /::::::::::!
/:::! ^ '´ ノ 「 ̄`_ヽ/ / /::::::::::::::::|
_Li^ゝ.__.イ ! ̄ ./ ./ /::::::::::::::::::::::!
/:::r/:::::::::::::::/ l ./ / /:/::::::::::::::::::::::/
/::::::_」`ー---┤ l / / , イ::::/:::::::::::::::::::::::,
>>5963
マドリード押さえられるなら、空爆なんてまだるっこしいことせず、次のターンの攻略目標をリスボン・フィロルにすればいい。
>5974
船沈めた時点でオラーシャと一心不乱の大戦争なんだってば
スマキでいうなよwww
>>5969
それで自沈されたらオラーシャ本格介入なんですが
>>5956
公海上だったら機雷お撒くのは国際法違反だったはずだぞ。
今さらって気もするが、そのあたりは注意。
将校に政治学講座受講させませんか?
軍事嫁 なのは 陸軍作戦参謀 (イメージ一新!ちゃんとした、ちゃんとした軍人さん!)
銀ちゃんに長門が救いだw
軍事班外交班「おいやめろふざけるな」
自由は素晴らしい、平等は素晴らしい!
ヨシフだけでもこっちにつけようwwwおじさんとイスパーニャで握手だw
港湾施設を爆撃し揚陸作業を困難または遅延させるのはだめなのかな
ほう、オラーシャ国内はまだまだ収まっておらんかw
>>5983
オラーシャ船 「うおおおおっ!俺はゴムボール一個当たっただけで沈むぞローズぅぅぅぅぅぅぅぅっ!(整備不良)」
はい、外交的に割とギリギリのところで頑張ってるから
軍事リソースを切るしかないわな
というか外交チートを募集したい
軍事にはいくつもチートいれていっぱい投資している
>>5978
ゴムボールですら、自沈=攻撃されたの図式になるのかw
へいへいオラーシャ海軍びびってるー!(錯乱)
オラーシャの商船はスルー安定か
リスボンの能力低下が考えられるのでフェロルに平等の戦艦がある可能性が高い。
戦艦なしで近海の制海権が低下した状態で輸送船団だけで送ってくるとは考えずらい。
よって、フェロルの早期奪取と戦艦の機能不全化、可能であれば戦艦の奪取が望ましい。
揚陸作戦だけ考えるなら、ね。
フェロルに戦艦がある保証はないので情報部にも確認しないと
上陸地点を絨毯爆撃するか
>5990
もう無理だろ、持病の人間不信が悪化してるし、一度裏切った人間許せるおじさんではない。
>>5980
今ターン中にマドリード落として
マドリードから阻止空爆を延々とさせる
んで来季平等派沿岸地帯に電撃戦を行う
ちゃんとした軍人=ポンコツ
今はスルーするしかない
オラーシャをグダらせるには援軍引き込んで殲滅した方がいいね。
>>5990
諦めるんだ。もう……やさしいおじさんは死んだんだよ!
_,. -‐‐‐‐-ヽノ__
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/レl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ、
/ /l /ハ/l/!::::::::::::::::::::::::::ハ:::ト、::| ト、ヽ
/レ'::::l/::∧/ノ::::::::::::::::::::::::::l 1ヽjヽ、l:::ヽ!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::ハ:::::::::V::::::::::::ヽ!:::::::l
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! l:::ト::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ´ リ!::::::::::::::::::::::/レ|/ lj l:ハ:::lノト、:::ハ::::::::::::!
|:イ::::::::::::ム::l‐' !_ ̄ ‐‐レ'_‐-l/、|:::::::::/
リ |:ト、::::ノ レィ'´l:ラiヽ '´iう:!ヽ i::::_/ うわぁ。
{ヽ:l ー' ー' ' リ'`i
l ,ヘ! 〈l /ソ/
` y、 /-'´
ゝ、 -- ,イ *やること+ギレンへの指示だし
,.イ iヽ、 .イ `!、
,. ‐'´ ,' l l`! 丶 .__ ,. '´ |ヽ. l ヽ 、 安価 14;00 ↑1〜7 レス番指定
/ ,.イ リ | | l `ヽ
/ /,イ { l ! \
/ / l l i |! \
l´ / l___ ____/ ハ ヽ
| ,イ r‐、_ ト、二ヽ_ __, '´__,.イ i i
l _,r' / ノ 〉l、:::::::::::`::::::::::::::/ r'´l lヽ、 |
ト、__ヌi´ '-‐'´ < ヽ::::::::::::::::::::::::/ > `ー‐┘ `ヽ、 / ,イ!
l l ヽ、ヽ::::::::::::::::::/ / メ'´ l
>>5956
公海上への機雷散布は国際法違反
また、係維機雷以外の敷設も国際法違反
ゴムボールばら撒くと、海上をプカプカ動くんで浮遊機雷ってことになり、国際法上の批判を受けかねない
どーしてもっていうなら親方呼ぶくらいだが……対価何切る?
とりあえず無視して、今ターンは(可能なら)マドリード占領
次ターンに東側港湾部を占領するルートで侵攻作戦を組むべき
船に手を出したら不味いし、自爆して口実にされるきっかけを与えるだけでも不味い
港の爆撃も良く考えたらゲルニカの恐怖再来になりかねないし、とりあえず今はスルーすべし
>>5974
じっくり準備させた閉塞艦を、夜間まで港間近で護衛できる海軍力がないと無理。
圧倒的海軍力差を見せつけて、相手が港に引きこもりになった時専用の作戦。
>>5986
ワロスwワロス…
機雷等ばら撒かずともオラーシャがイスパーニャに介入する可能性はほぼ0
と言うのが外交班の見解では無かったのだろうか?
放置で良いんじゃないの、兵器開発加速するけど
放置安定
>>6000
その辺りかなあ。
マドリードが厳しいなら、サラマンカでもいい。
ただ、多分硬さ同じだろうし、だったら政治的に意味があるマドリードのがいいかも。
タイム!!
10分じゃ無理!!
>>6013
マドリードは要塞化されてるけどサラマンカはそうでもない
港空爆も停泊中のオラーシャ船舶に被害が出る可能性がある
止めたほうがいいね
商船は沈めずに、港湾占拠に全力投球かな
今回は、事態の進展が速すぎることもあって「先送り」ってのも選択肢の中に入ってくるか。
商船は放置だな。
監視くらいはした方がいいのか?
船舶を狙わないけど、
上陸したオラーシャ義勇軍に爆撃機の嫌がらせ攻撃で遅延を図って
次ターンに飛行場を前進させてアイーダでリスボン市の機能停止を図るか。
真面目に考えると、船は放置して空軍強化だね。
拠点はどこがいいか軍事班の人たちに任せよう。
オラーシャ船団、及び湾岸部は監視強化、逐次報告、ただしこちらからは絶対手を出さないこと
湾岸占拠を目標に進めること
>>6000 でいいんでない?
正規兵の進軍速度はどの程度なの?リスボンからマドリッドに2ヶ月で30万押し寄せる程度?
>>6011
機雷意外の方法で手をだしたほうが、兵器開発加速する。
空戦はもう圧倒見せ付けちゃってるんだから。だけど対艦は別。
機雷は国際外交的に問題外すぎるし。
>>6015
砲や制空権的に考えて、要塞の有無なんて棺桶の頑丈さ程度の意味しかないと思うんだ。
放置で、増援の処理は陸と空に任せる
軍事班が来るのを待とう
>>6017
俺も同意見
港湾制圧すれば、結果として大規模なマドリード包囲網になる
どれにすればいいんだ!
>>6014
> タイム!!
> 10分じゃ無理!!
じゃあ15分延長。これ以上延ばさないわー
とりあえずの指示
1.外国籍船団爆撃は認められない
2.ただし港湾施設への空爆開始を許可
これでいこう。
>>6025
マジノ線的な要塞じゃなくて、
戦争慣れした民兵が市内全ての通りにバリケード築いている感じの要塞
>>6022 支持
_,. -‐‐‐‐-ヽノ__
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/レl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ、
/ /l /ハ/l/!::::::::::::::::::::::::::ハ:::ト、::| ト、ヽ
/レ'::::l/::∧/ノ::::::::::::::::::::::::::l 1ヽjヽ、l:::ヽ!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::ハ:::::::::V::::::::::::ヽ!:::::::l
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! l:::ト::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ´ リ!::::::::::::::::::::::/レ|/ lj l:ハ:::lノト、:::ハ::::::::::::!
|:イ::::::::::::ム::l‐' !_ ̄ ‐‐レ'_‐-l/、|:::::::::/
リ |:ト、::::ノ レィ'´l:ラiヽ '´iう:!ヽ i::::_/ うわぁ。
{ヽ:l ー' ー' ' リ'`i
l ,ヘ! 〈l /ソ/
` y、 /-'´
ゝ、 -- ,イ *やること+ギレンへの指示だし
,.イ iヽ、 .イ `!、
,. ‐'´ ,' l l`! 丶 .__ ,. '´ |ヽ. l ヽ 、 安価 14;15 ↑1〜7 レス番指定
/ ,.イ リ | | l `ヽ
/ /,イ { l ! \
/ / l l i |! \
l´ / l___ ____/ ハ ヽ
| ,イ r‐、_ ト、二ヽ_ __, '´__,.イ i i
l _,r' / ノ 〉l、:::::::::::`::::::::::::::/ r'´l lヽ、 |
ト、__ヌi´ '-‐'´ < ヽ::::::::::::::::::::::::/ > `ー‐┘ `ヽ、 / ,イ!
l l ヽ、ヽ::::::::::::::::::/ / メ'´ l
オラーシャに電撃戦ドクトリンを直に体験してもらう事になりそうだが、しかたなさそうやね
商船は放置。全面戦争は回避せよ。
輸送を邪魔したい場合、港を陸軍で占拠するか、空爆で湾口設備を壊しちゃえ。コンナ感じ?
港湾制圧は待って。軍事班はまだ東部中心で兵力を進出させる補給計画を練っていません。
やるとしても空軍での嫌がらせにとどめてください。
自分個人としては民間人を巻き込みかねないので放置を推奨します。
オラーシャ海上輸送対策指示
オラーシャの海軍の輸送は基本無視して良い
但し、上陸地点に爆撃が可能ならやって良い
今季の指示出し
1・来襲しつつある予備役兵力を壊滅させろ
2・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
3・マドリードを落とせ
こんなもんでどうだろう?
これは放置でいいだろ。その後船を狙わず戦車等の陸揚げされた物資を狙って爆撃すればよくね?
ああ、この後の陸軍の行動も決まるのか
都市部の爆撃はちょっと…
プランA:無視してマドリード攻め
プランB:フェロルと可能ならリスボン落とす
このどっちかになると思う。
今後の支持もか
(多分地雷と、よほど無茶を言わない限り、上手い事ギレンがやってくれる)
今は放置。
カスティリョン、ツエグンサ、ブルゴス、オビエドを落としたら、
可及的速やかにフェロルを攻略し、可能ならばリスボンまで行く
マドリード攻略は来期
マドリードを落とす政治的理由が2つもあるなら、マドリード全力でいくしかないだろ!
>>6022 支持
フェロルまで兵站線持つのかな?
港爆撃とか、ゲルニカのバルセロナ化を回避してたのに
なんでまたゲルニカに突っ込むの?
湾岸占拠しかない。オラーシャの援軍で圧力が高まるけど、押しのけて殴るしかない。
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
但し、イスパーニャ上陸地点に爆撃が可能ならやっても良い
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
2・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
3・マドリードを落とせ
【みんな落ち着け!】
今求められているのは船団とオラーシャ援軍への対処だ!
マドリードとか、港湾都市の占拠とかじゃなくて、もっと近視眼的な指示を出せ!
1.船に爆撃しちゃ駄目
2.港湾施設と荷揚げ物資、その集積所の爆撃
これでいいでしょ。
陸軍がどこを攻めるかは後でいい!
_ -‐… 、
, ‐ ´ ` ‐ 、
lヽム、 _ -‐ ´ /\
〉ヽ` ゙ 、、_, ,-‐¨´ // >ヽ
/ 廴_ -‐…´ ¨` ̄ ̄ ̄` ./
/ `´/ヽ-‐ ̄ |ヽヾヽ‐-、_イ
ヽ- 、 /: : ::ハlヽヘ: レヽヽ: : iヘ 》
〈 /: !::ヾ⌒ヾlヽ |rxォ 〉: : lヘ >
,, ヘ. ム/: |: :ヘ-‐' , ノハ: :l∧
リ |ヘ'! _, /::/人:ゝ 、_ , /: :〉:从:::. 多少非現実的なことを言っても、
l| /| / _ `¨`¨ ´`ヽ、_,/|: ::〉/:ヽ: : :
ノ |// ./ ヽ--., 、ヾヽ、 /:://: : : ヾ :ヽ シュターデンが現実的な形に作戦立案して、
/ .レ/ //-‐… `¨ヾヾ ミ》《ミ巛 ` ̄/ ヽ::込
/ ´´/ /::::::::::::::::巛 // ヽ 》》::::::::::::::::|: : :ミ . 問題があったらギレンから詳細の確認があるから
/ /ゝ::::::::::::::::l 〃〃 ヽ》:::::::::::::::::::ヽ: : : : : ヽ
| / }, 、::::/::::::ミ≧=≦l::::::::::|:::::::::::::ヽ、: : : : ヽ 安心してねー?
|_ -‐…¨: ´: : :`‐/::::::/::::::::::::::::::l:::::::::ヽ:::::::::::::::/ヽ: : : ::}
/: : :/: : : / .| : :|::::::::ヽ:::::::::::::::::|:::::::::ミ}:::::::::::/:| ヽ: : :リ
//: :/ .{: : l / |: : :〉ヽ::_::_::::::::::::::/::::;:::个:::::::::::|ヽ´ 〉: :/
,'/: / .|: /|,' ,'// ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::||:/|/‐ヽヾ ノノ /
l|: :| |::| l ノ /ヽノ‐´):::::::::::::::::::::::::ヘ/ レ ∧ ヽ ´
オラーシャが物資を水揚げしているのは右端のリスボンです。
まだ陸軍は手が出せません。出せとか言ったらおかしなことになって負ける可能性が出てきます。
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
リスボンまでは攻められないからね!?
オラーシャ船は監視だけ徹底して放置。口実にされるような行動は慎むべし
今ターンは周辺4都市とマドリード占領を目標に行動し、次ターンにフェロル、リスボンの港を占領するルートで電撃戦を行う
これでいいんでは。今ターンに港に向かう手もあるけど、そんなに迅速に大群は送ってこれないと思うんだ。外交班の意見も考慮すれば
遠すぎるw<リスボン
繰り返しますが港湾占拠目標とか言わないでください!
地図を見れば無理なことがわかります。
【ゆかりんに質問】
この安価はオラーシャ商船への対処だけ、ってことでいい?
それともその他の戦略目標とかも全部まとめて指示する?
>>6052
あー
じゃあ港湾占拠、オラーシャの上陸阻止、オラーシャの船団には手を出さない、でいいね
意図書いておけばできる限りやってくれるはず
港湾設備に他国の船が0と言うならば良いです
放置して軍港を制圧した方が安全では?
唯一の軍港っぽいので戦艦ある場所と言う可能性が高く防備高そうですが
1 港湾施設への攻撃予告、民間船舶への退去勧告
2 ロマーニャに「演習」の要請と何かの対価
3 揚陸地点へアイーダの護衛をつけられる距離まで前線飛行場を進出
こんな感じかな?
ひゃっはー! 頼れる軍人さんだぜ!
>>6058
> 【ゆかりんに質問】
> この安価はオラーシャ商船への対処だけ、ってことでいい?
> それともその他の戦略目標とかも全部まとめて指示する?
_,, -─‐''` ̄/\
l ̄ \ //│|\
/l | \\ // l | \
/ | | \\// __l│ ヽ
ヽ、 | └,、ニニゞ!!ニ-ヘ-─┘ヘ |
. /` ̄ ,-、___,へ-、_/ ̄ヽ ┴、
< _/ -|‐ ' l\_ l ゙ー-、_ 〉
/ ; ./ |__/| /ァ'ァ=r|、!ノ | ,|′
. | | 'ァァt=r|/ j_,zり'| | .人 好きなことを言ってよい。
| |.|イ j_rり //// / )
人 '、/// ' ∠.,_,..イ {
( \ __,>__ l7' ̄`! / | 八
ヽ.|///// } ノ /{ | / \
/ / |.{ { 〈|!>,、.,_,.イ{_ 人 、 { ハ
/ {__八ヽ `ヽ、___ノ::::}-r─- 、 |
ノ/ ア´ ∧ }:| |::::::::::::::|l ヽ. /
,:' { / }|:::| ;'//::-‐:::::::::!}/ \{
{ { ;'r‐:/ /-'::::::::::::::::::::::\ }、
'、 ヽ..____,../:ヽ'.._⊥`ヽ::::::::::::::,r'´ ̄`ヽ__,.イ, )
\ ∨ / ー `ヽ,}::::::::::{ 、 ∨}|∧
/ ヽ. ', / /、::::::::::` ヽ / ヽ. \
./ { ´/::::::::::::::ー--‐::〉''´ V \
>>6059
リスボンの占拠はできない()
港湾確保を最優先にすると補給線が細長くなってさらに自由への睨みが効かなくないか?
まずは中心にあるマドリードを確保して大きめの規模の空軍基地を設営した方が良くない?
その状態から航空支援を受けつつ反時計回りに制圧していけば良いと思うけど。
港湾への爆撃はオラーシャ船舶へ被害を出しちゃう可能性あるから、
港湾そのものよりは港湾から前線につながる鉄道と橋を狙ったほうがいい気もする
>>6061
ロマーニャに頼るかどうかは微妙だが、
ギレンへの指示に入れる必要は無いかと。
意図書いて軍部に投げようぜー
さすがの軍事班でも急に最適な計画とかたてられんだろ
>>6050 かな
>>6063
ありがとうございます。
・・・どうしよ?
>>6065
自由はガリアがGDGDだから多少放置しても直ちに影響は無い気がするが
無視、揚げられた物資、装備の動向把握と、内陸へ移動中するそれを空爆することに努めよ。
港湾は来期には制圧するから耐えよ。
>>6050 を指示
>>6064
できないとかじゃなくてね
出来る限り、できるようにやれでいいんだよ
できるところまでやるでしょ
敵は港から堂々と兵を陸揚げします
>>6050 をやるとリスボンの市民が死にまくります。
>>6051
これを支持だね。
ロマーニャに関する言及はアカン!
というか、ギレンへの命令なんだしロマーニャのことはいわなくていい。
変にロマーニャとか言うと外交がこんがらがる。
>>6050
港湾施設はますいとおもうが
>>6072
支持する
港に爆撃は許可したくないな〜
オラーシャ船団、及び湾岸部は絶対手を出さないこと
先にマドリード落として来季平等派沿岸地帯に電撃戦を行う
ロマーニャは外交安価の仕事だからギレンへの返答にはいれるなよw
1.船に爆撃しちゃ駄目
これだけでいいだろw
>>>6051
>>6080
ありがとう、日本語おかしかったので修正。
1無視、揚げられた物資、装備の動向把握と、内陸へ移動するそれを空爆することに努めよ。
2港湾は来期には制圧するから耐えよ。
>>6051
港湾施設はまずいと思う
なんで、鉄道と橋を攻撃して物資を腐らせるほうがいいかと思う
これなら、オラーシャ船舶に被害は出ないし、イスパーニャ人への被害も限定的だ
じゃあリスボンからマドリード側に物資や増援がこないように、道路や鉄道を空爆するってのはどう?
リスボン-前線間の交通を破壊するという案が。
ガンシップによる鉄道攻撃と爆撃での橋の破壊で前線への移動を遅滞させる。
港湾施設爆撃は船舶に被害出るかもしれないからマジでやめて
ここまでの流れまとめるとこんな感じか
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
但し、オラーシャ軍が上陸後に都市外で爆撃が可能ならやっても良い
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
4・サラマンカを落として、スペイン国立銀行の金塊を確保するとともにマドリードへの輸送路を遮断せよ
5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
港湾破壊案の方に質問、港湾に止まってる他国船舶を避けて爆破って出来ます?
港攻撃は直接オラーシャ殴ってないだけで、結果怒らせる気がするが
>>6087
いや、軍事物資を運搬している区域なんて、一般人立ち入り禁止だし、ゲルニカ化については大丈夫だと思うぞ?
まあ、誤爆の可能性もあるが、それを言ったら橋・道も厄い。
>>6086
支持
>>6053 を書いた者ですが、基本線は放置を推奨します。
敵はリスボンの港湾から兵力や物資を陸揚げするため、ここに爆撃すると民間人に被害が出ます。
やるべきはリスボンにあがった物資を前線に送らないことです。
港湾から前線につながる鉄道と橋を爆撃してください。
【ギレンへの指示案】
・オラーシャ船舶への攻撃は行わず監視のみ
・リスボンから前線につながる鉄道、主要道路、橋を空爆して物資の輸送を妨害せよ
>>6086
> >>6080
> ありがとう、日本語おかしかったので修正。
> 1無視、揚げられた物資、装備の動向把握と、内陸へ移動するそれを空爆することに努めよ。
> 2港湾は来期には制圧するから耐えよ。
ちょっとまって主語がおかしい。
港湾を制圧するのは誰??
リスボンで爆撃も不味いと思うぞ
人が住んでないところに上陸するならともかく、普通の港でしょ
ゲルニカありえる
2はかかんで良いな、>>6086 再修正。
・船団、揚陸は無視、揚げられた物資、装備の動向把握と、内陸へ移動するか郊外集積する際にそれを空爆することに努めよ。
マドリード攻略案
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
基本的に、今季は索敵・哨戒に止めろ
但し、一般市民に被害が出ないようなら爆撃してよい
判断はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
2・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
3・マドリードを落とせ
4・マドリードに航空基地を作って、アイーダの行動半径を押し上げろ
>>6092
急降下爆撃で精度はなんとかなるんじゃない?
みんなー港で止めるのが無理なら、移動中の陸上を狙って爆撃するor補給路を爆撃で寸断するってのはどうー?
お願いですから陸軍の行動案を混ぜないでください!
陸軍の行動はまだ検討していません!
>>6092
停泊中の外国船に当たる可能性があるが
【公海上を航行中の外国席を狙って爆撃】
と
【内戦中の敵勢力の港湾に停泊中の船に爆撃が当たった】
では意味がまったく違う。
>>6094
上空からそれを判断できるのか?ってのと港湾労働者はたぶん、民間人だぞ
軍事物資って言っても、機密を要求されるもんばかりではなし
>>6096
鉄道と道路の再建に内債投入ですね解ります!
>>6099 支持
お願いですから【 陸軍の行動案を混ぜない 】でください!
陸軍の行動はまだ検討していません!
1無視、揚げられた物資、装備の動向把握と、内陸へ移動するそれを空爆することに努めよ。
2補給が可能なら平等側港湾を制圧せよ 続かないなら耐えよ
これじゃいかんのか
自案ですが>>6096 でお願いしたいです。
>>6100 押し
>>6100 かな
>>6099
支持。
何にも指示出さなかったら今ターンの軍事行動は終了ってこと?
半月もかからず攻め落としたのに手持ち無沙汰になるのはもったいないな
港湾爆撃も効率がなー。嫌がらせ程度にしかならんし。
遠くに往復する分、空軍の軍機拘束し続ける価値があるかどうか。
継続しないならもっと意味なくなるし。
港灰にする勢いでやるなら別だが。
>>6091
全部出来れば理想的だけど、ちょっと軍がまばらになりすぎない?
補給ルート維持も大変になる。
民兵が防衛に使えるならギリギリ可能範囲かも。
>>6109
ですからオラーシャ対策の安価で陸軍の行動案を投げないでください!
>>6096 これならいいと思う
>>6100
案には賛同できないが、それ以前にどこ爆撃ってのが書いてないぞ。
港と思うが、民間に被害が出ないようならって実質無理だろ
>>6096 を指示します!!
>>6099 支持で
>>6108
はよ考えてくれ。ここで方針出さなきゃギレンが勝手に設定するしかなくなるんじゃない?
残りの時間ぼーっと立ち止まっているのは時間の無駄だし。
>>6099 支持
みんな必要最低限のことだけを言え
ここで色々決めるとまた地雷ばら撒いて踏み抜くことになるぞ
・進行中の敵軍がいるなら各個撃破
・サラサゴまでの兵站線確保(鉄道敷設等)が完了次第、
カスティリョン・シグエンサ・プルゴス・オビエドの占領作戦を展開
・オラーシャ輸送船団に関しては監視を厳に、攻撃は禁じる
これぐらいでとりあえず
>>6091 更新
リスボンは遠いので今季攻略は不可能
マドリード今季に落とせるかどうか不明瞭なので判断の余地残す
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
但し、リスボンから移動する鉄道や橋・道路などの補給路を爆撃で寸断せよ
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
4・サラマンカを落として、スペイン国立銀行の金塊を確保するとともにマドリードへの輸送路を遮断せよ
5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
>>6108
> お願いですから【 陸軍の行動案を混ぜない 】でください!
> 陸軍の行動はまだ検討していません!
{ { \\ / / \ } }
/', , \\ / / У/
( ヽヽ \\ / / / / 〉
ゝ ヽヽ \\ / / ノ ノ‐、
<´ へゝゝ-―――‐` ¨ "―彡 ´\ /
`ヽ/  ̄¨/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ,ノ|
/ ` ー―'¨ ̄¨'ー― 、_, -'¨ ̄} } }
/ / ゝ {, ィ示 | イ示マ| ノ/イ
/ イ \ ',辷ソ |/ 辷ソイ ',∧ 検討してませんじゃなくて、
/ / { `ー ' / | , ハ
/ / ! ト 、 , -‐‐-、 .! , ', 急いで検討しなさいよ。
/ ゝ }‐- ,:::::::::::::::::::', | ', ,
/ / /¨ ヽ\ / .{::::::::::::::::::::} | ',、 、 安価は待たないわよ?
/ /´ ヽ/ .乂:::::::::::::ノニ! , \ヽ
/ , -‐ ´ / ̄¨ヾヽ  ̄ ̄ ∧ `丶、
/ / / r 、 } } Uニ ヽ ∧ | }
/ {\ , ´ / ノノUし' ヽ ヽ へ } 'ヽ
/ ノ \, ´|_ // | ', , ヽ / ノ \
/ /, - ´ Y´ { { ! , -} .}、 } > ´ ', \
/ // } | | ! x彡‐ | , `¨ ‐ _ | ̄ , \
/ / / ゝゝ-― ゝ、彡´-.//、 ¨ | , \
/ / | /::::`::ー―----// ` ー-、 / ゝ }
. / { フ ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-‐..:ア', } ヽ ヽ /
{ |! / .{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ´ | | / } \ 〉 /
| |ゝ / !::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _|_|___ / / /
| | ヽ .! ',:::::::::::::::::::::::::::::::ノ | | イ/ |
| | ', ヽ ` <:::::::::::::>´ .! | | .|
――――――――――――――――――――――――‐ ! |―――――――――
>>6111 >>6112
陸軍の行動混ぜないで。
>>6096 これだな
まず>6096の指示が優先かね。
>>6096 の方がいいか
>>6127
>>6126
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
1.船や港湾施設と都市に爆撃しちゃ駄目
【今季の指示出し】
1・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
2・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
3・マドリードを落とせ
>>6117
いや、だからさ
希望だけ書いて、現地に臨機応変にやってもらおうよ
軍事班が計画検討してる時間ぶっちゃけ無いでしょ
>>6126
つまりそれは>>1 権限において、陸軍の行動もすぐに決めろ、ということですね(たのむ、違うといってくれ)
>>6133
港湾確保は純軍事的に難しいと言っています。
>>6125 更新 軍部の人の意見を合流させてます
リスボンは遠いので今季攻略は不可能
マドリード今季に落とせるかどうか不明瞭なので判断の余地残す
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャ船舶への攻撃は行わず監視のみ
リスボンから前線につながる鉄道、主要道路、橋を空爆して物資の輸送を妨害せよ
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
4・サラマンカを落として、スペイン国立銀行の金塊を確保するとともにマドリードへの輸送路を遮断せよ
5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
>>6125
サラマンカについての細かい指示いらなくない?
元々、マドリードまでは狙えば落とせるって現場の人たちの情報あるしなぁ
相手の増援が届かなければ言わずもがな的なことにならないだろうか
むむ。陸軍の行動も入れないとならないんだったら話は違ってくるな・・・どれがいいんだろう
指針あたえればいいんじゃない
>>6126
【質問】
このあと軍の行動に関する安価はないということですか?
>>6096
はっきり言ってわかり易いし、自由度が保たれるので支持
とりあえず>>6125 支持でいくかなあ?港湾空爆はやっていいと思うが。
高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変()
>>6100 で良いんじゃない?
シュターデンが出来そうなこと云ってたでしょ
>>6136 支持
>>6104
門外漢なので素人的な考えしか言えませんので激しく間違ってるかも知れない事を前提にお願いします
中東の肉の壁をやられるような感じなんですが、対外的に大丈夫なのでしょうか?
>>6136
んじゃこれ支持
商船って事は、軍じゃなく都市相手に取引してるんだよな?(形だけでも)
市長を脅して平和的に王党派都市にできんもんかねぇ…
>>6136 に
>>6141
>>6052
>>6136 支持します
じゃあ>>6136 にしよう
確かにリスボンは無茶あるよね
>>6136
とりあえずの被害が小さいのはインフラ破壊かなぁ、整備が後で必要だけど。
それとオラーシャ軍のインフラ整備能力次第では継続的に破壊しておかないとな
>>6136
立地的にサラマンカは狙えないのでは?
マドリードかバリャドリド落とすのが先。
ちょっと欲張りすぎな気もするけど、
>>6136 を支持しよう
>>6136 に
ああ、そういやイスパの追加戦略が必要なのか
商船及び港へ爆撃しない案なら基本賛成
>>6136
んん?オビエドはヤン達が降伏勧告中だよね
オビエドについては交渉継続、としなくて大丈夫かな
>>6147
火種にして騒ぐことは出来るけど、利害関係がない人たちから見れば
『自業自得だろ、何言ってんだこいつ』
ってレベル。
観戦武官や他国の戦場カメラマンがが流れ弾で死んだとかそういう話。
>>6134
> >>6126
> つまりそれは>>1 権限において、陸軍の行動もすぐに決めろ、ということですね(たのむ、違うといってくれ)
違います「検討してないから何も決めれなーい」とか言ってる暇があるならさっさと検討しろって言ってるの。
インフラ破壊はやめようぜーこっちがまた再建に金突っこむのが目に見えてる
>>6160
それは攻略に含むのでは?
>>6141
> >>6126
> 【質問】
> このあと軍の行動に関する安価はないということですか?
都度あります。
>>6099 、陸軍行動言及案
1、船団、揚陸は無視、揚げられた物資、装備の動向把握と、内陸へ移動するか郊外集積する際にそれを空爆することに努めよ。
2、ヴァレンシア及びフェロルより来襲している両派予備戦力を各軍団の諸兵科3師団は固定、戦車師団を集中・機動させて順に撃破せよ。
3、カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
4、可能なら、優先的に補給を受ける部隊でマドリード周辺の敵を撃破、市街を包囲せよ。
5、4が達成できる場合、セヴィリヤを250kg搭載アイーダの行動半径に入る位置に飛行場を確保せよ。
6,5が達成できた場合、両派軍港の戦艦をアイーダ多数にて攻撃せよ。各10中隊以上ぶち込むつもりで。
フェロルを落としてもリスボンに荷物を降ろすだろうし
首都を落とした方が政治的に良くね?
>>6100 ですが、>>6136 に投票します
サラマンカに航空基地を置けば東海岸はアイーダの庭になりますのでー
>>6163
同盟国に渡す利権がはかどりますな
>>6163
陸軍行動まで含めた案を出せ。早急に。
そもそも国立銀行ってマドリードじゃなくてサラマンカにあんの?
>>6162
ありがとう!
わかったかみんあ。
【この安価で陸軍の行動を決めなくてはならない、ってわけじゃない!】んだぞ。
無理に今、陸軍の行動が入っている安価を選ぶ必要は無い。
>都度あります
戦争ダイナミックに動きすぎワロタwww
そろそろ最終案だよ
>>6136 支持。
ちゃんと輸送船への対処と、今後の軍事方針が明記されている。
じゃああ陸軍外したほうが良くないか
適当によさげなのを選ぶとするか
フェロルの戦艦潰して、自由派戦艦フリーハンドが怖い方は>>6166 をお願いします。
>>6170
おちつけ。
別に陸軍行動まで、今決める必要ないんだって
軍の行動に関する安価は>>6165 みたいだし
商船関係だけに絞ったら?
陸軍行動って検討不足じゃね?
都度あるのならば>>6196 にしてください
>>6136 はサラマンカ攻略の指示が入っています。これはかなり軍事的に厳しいです。
>>6136 改変インフラ破壊無し
リスボンは遠いので今季攻略は不可能
マドリード今季に落とせるかどうか不明瞭なので判断の余地残す
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャ船舶への攻撃は行わず監視のみ
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
4・サラマンカを落として、スペイン国立銀行の金塊を確保するとともにマドリードへの輸送路を遮断せよ
5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
>>6172
検討した上で軍事班のGOサインが出てるみたいだから良いでしょ
何をムキになってるの?
>>6136 を押す。
んじゃあ>>6096 で
>>6136 を指示します。
船放置。
補給路寸断。
最終的にマドリード狙いの3点が好印象であり、オラーシャと全面戦争する地雷もない、いい案です。
>>6176
陸軍が動くならその都度あるけど動かないなら何もないんじゃないか?
>>6096
で良くね?
>>6096 で様子見だな
>>6136 更新
リスボンは遠いので今季攻略は不可能
マドリード今季に落とせるかどうか不明瞭なので判断の余地残す
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャ船舶への攻撃は行わず監視のみ
リスボンから前線につながる鉄道、主要道路、橋を空爆して物資の輸送を妨害せよ
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
>>6136
これを指示!
一番理想的で最適だと思います
案
1.公海上空爆は許可できない
2.陸上物資、港湾への空爆で対処を
3.港湾都市の攻略優先度を上げる(詳細は後ほど)
>>6190 がサラマンカ入ってない案です!
拙速を尊ぶで>6136修正サラマンカ排除
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャ船舶への攻撃は行わず監視のみ
リスボンから前線につながる鉄道、主要道路、橋を空爆して物資の輸送を妨害せよ
判断基準はギレンと参謀に任せる
【今季の指示出し】
1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
>>6136 支持
>>6136 選んでた人は>>6190 に更新よろしく
こりゃダメだwwww
>>6190
>>6096
>>6096
>>6136
>>6190
>>6136
>>6136
>>6136
>>6166
>>6099 支持
>>6190
>>6136
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
基本的に、今季は索敵・哨戒に止めろ
内陸へ移動する際にそれを空爆することに努めよ
判断はギレンに任せる
>>6096
>>6190
>>6136
>>6096
>>6190
>>6190
>>6136
>>6166
>>6136
>>6190
>>6136
>6190
>>6190
>>6190
>>6096 で
>>6190
>>6136
6190
>>6182
>>6096
1分前にだすなよww
>>6136 は>>6190 に更新しています
うーん、最後の1分まで案修正が入って厳しい安価だったぜ
ミスった!
さすがに1っぷん前は無理ぽ
たくさんいるなあ
>>6231
いろいろギリギリでして…
>>6196
いくらなんでもそりゃ無理だwww
6204 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:D9sqhJhc0
>>6136
6205 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:UADrT9N60
>>6136
6206 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:7FazYKkU0
>>6166
6207 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:VZ2uqBfU0
>>6099 支持
6208 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:0aenxswE0
>>6190
6209 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:c0SyvcFY0
>>6136
6210 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:15:00 ID:ln.pWWKk0
【オラーシャ海上輸送対策指示】
オラーシャの海上輸送は無視しろ
基本的に、今季は索敵・哨戒に止めろ
内陸へ移動する際にそれを空爆することに努めよ
判断はギレンに任せる
>>6136 で
ど、どうなった!?
前提がコロコロかわって大変だった
>>6179
陸軍安価が別途あるとは書いて無いじゃん?
ノープランで棒立ちよりは案がある方がいい。
>>6238
安心して、自分も確認してたらJST間に合わなかったw
取りあえずオラーシャ輸送船団対応だけか
フェロル攻略は自由派戦艦フリーハンドすると思うので>>6166 出しましたが、押し流された・・・
投票してくれた方に感謝。
一応更新はした。まああのタイミングじゃ足並み揃えるのは無理だけどさw>6190
>>6136 で決定か
まぁ現場の人が作戦作って確認するらしいから、堂々としていよう
まあ多分1ヶ月経ったら、また状況が激変してると思うが……
こりゃ戦争ターンは大変だわ
今からカルスラ戦が心配になる
大丈夫
ちょっと無理くさくても、現場の判断で最善を考えてくれるさー
>>6136 か。
推すか迷った案だったから良かった。さてどうなるか
>>6136 を見たシュターデンが「やれます」って云ったらやらせれば良いんじゃない?
「キツイです」って云ったら>>6190 に更新すれば良い
・・・あと2ヶ月以上あるんだから>>6136 は普通に実行出来ると思うけど
更新ギリギリで混乱させてすみませんでした…
>>6136
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :/!:,: : : : : : : : : : :´ノ
/: : : : : : : :./:/ : :∧: : :/ |ハ: :.l: : : : : : : : :\
.': : : : : : : :./:/∨/ lハ:/ リ l:./|: ∧: : : : : : ト丶
l: : : : : : : :/ハ-――、‐- j/ j:/ |: : : : : ハ
{: : : : : : :/ zテぅ=、丶 / __ ̄`ル}: : :/
: :.j⌒、:.| ` ヒ:::ノ ′ィっ‐、 ': 从 んー、オラーシャの商船は監視にとどめておいて。
V ^ヌハl ヒ:::ノ 〉/ル'
ヽ ゝ { /} インフラを攻撃して敵の支援物資の輸送を妨害するように。
\__, ` ′ //
/イ}ヽ ー __ /'′
イ,| 丶 ー / あとシュターデン案のカスティリョン〜オビエドまでの
´ | \ /
___j ` -- ィ 戦線押し上げをしつつ、敵の予備軍を撃破。
八 / ,′
/ ゙く. ' 、
__く \ { \ フェロル、サラマンカを攻略した上で、マドリッドを攻撃するように。
/ ヽ _,\ ト、 \
/ } ノ | } ノハ
/ j / |ー〜ー‐ ┤ / }
>>6242
突拍子もないのから、無理なのまで色々あったからあわててたんだよ。
>>6136 はまだマシ
攻略目標があちこち散らばってるという点や、
マドリッドは自由主義支配下なので、
>マドリードへの輸送路を遮断せよ
の意味が少し分からんけど。
>>6254
マドリードは平等派軍勢に包囲されている
)`ヽ‐-、..,_ __,,,.---i
.)_|{ `"'>二<'"´ } (
.) |{ _,.-‐'"´:::::::::::`"'ヽ、 } (
)|{/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::\ } (
/,:::::::::::/l:::i i:::::|、:::::::::::::::::::::l .} (
/;'"i::i::::i:::/.l::l ヽ::l__x::::::::::::::::::l_ノ
.l:::|:::|:〈─'.,_ ハ _,. `'rコ::っ::::l えー。
|.ll:::r‐i.,.-‐ ´ ̄ヽ |.~|::::::::l
レ' .〉i~l " __ ゛゛u| |:::::::::::ヽ、
./::| ヽ、 l'"__`) .イ |::::::::::::::lヾ
/i::::|___|:>-. ._. r'´ |__.|::::::::::::::l
.|::<二l/ノ ヾ,\二>::::::/レ
/l::/::::l .\ / /:::::::::/-、
/ .ll::::::l 二 .|::::::/)i l
| _|l:::::li ./´ `、 l:::::l ( l_ .|
| .|コrl::l li / .〉.‐〈 l }ヾ (i r| .|
| .| )‐/ //V .l \)'" .`l |
| .|/ l ./ l | l .|
r┐ , -―――-- 、
<ヽヽ.二>´ \
} } r‐┐ \
く/ L{´ ヽ ヽ ヽ ヽ
! .:./ .:./.:.i:/ ヽ.: !:.. /.:.! ! !
| :.|:..:.:/\从 ..:. .::ハ:.:.:|/:.!.:| | !
从\ハ/ \{:..:iノ、}/|从fV i:. |
ヽ| !⊂ニ⊃V ⊂ニ⊃/ !:. ! えー。
/.:i、、、 、、、 / !:.:. リ
/ .:.{ / ∧: |
/ .:.:.>、 〜 ‐-〜 /: ,:.:ハ: !
| :.:..!:.::.!「>r― ' T!:.: !.:.:∧ \
/\ .:.:∨:::::〈≧ r< |:.:.: 弋ヘ、:.\ \
/ .:.:.:.ハ .:.:.:.〉:::::∧ Ⅴ ∧:.:.:.. \\:.\ \
| .::./ i.:.:.:.:./:::::::::::ⅤA::V:::::\:.:.:.... \ヽ:.:.ヽ \
∨ .:.:.:.:./::::::::ヽ::∧:::V:::::::::::::\:.:.:.: Vヘ:.:.:) )
| :.:.:.:人:::::::::::::\∨:::::::::::::::::::::):.:. |::::|:./ /
>>6254
無理なのはギレンが弾いてくれるだろ。
あわててるのは皆同じだ。だが、考える時間が常に与えられるとは限らない。
電撃戦は特にそういうものだ。
黙れタカ派どもw
文句は愚痴スレに行こうよ。
こんな無茶苦茶な要求なのに宗教と貴族はwww
つーかこいつらが団結するの珍しいな
気持ちはわかるが現時点で全面戦争はマズイwww
軍事のなのはがどういう顔をするか、だよな
やりたい事とできる事は区別してくれw
たしかに珍しいな
ゆっかりーん
ageないの?
. . .――. . .
. . :´: : : : : : : : : : : : : :`: : .
. : ´: : : : :. :. :./: : :i: :`ヾ \: : : :.\
. : ´ ´ : : : : :./ : : ': : : :| : : : : : : ヽ: : : :)ヽ
. : :´イ: : :. :./: : :./: :. :.| : : : |! : \: : : : :. ー: :.:ヘ
 ̄ /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:.
/ : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i
/ / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.| ヽ _iL: : |:. :.:i: : :.
'.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{ 、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:..
|/ |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:.. えー。
{' |: :|: : 八: :|《 {うf:j::} r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\
|: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ 乂:::ソ ハ /: /):.:.|
|:' 从:.:|: ヾ:. ' ムイ:.:/イ∧乂
八! ヾ : iハ _ : : : イ ノ′
∨: : ヽ イ: :/}'
ハ: : 从:> .< /: :i
人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{
>乂:. :r' ノイ \
/ : : : : :| __ /:. :.: :.:\
...イ:. :. :. :. :. :|´__ `:/:.: :.: :.: :. :.\
ハ:i::|:. :. :. :. :. :.|´. :. . :.`/:.: :. :. :. :. :. :./ヽ
| ヾ:.. : :. :. :. : :. : . : . :/:. :. :. :. :. :. //:.
| ヾヽ : :. :. :.ハ fテァ/:.: :.: :. :. :.// |
_____
,, <,ィ≦rく ノしヘ√≧
/二二二二二二ヽヽ \
,ィ≦rく ノしヘ√ノしヘ \\ ヘ
/ rfくヘ ヘ ∧
/ rj.:::「 ̄ト、 ∧
l i .i i、 ヽ、 /.::.∧_ノ:メ ∧
i i ー-/ \-一ヽ\ :::/: ∧\ 〉 }
.∨ i ト イ tッ''" i /___i:::∨/ ./
ヽ/ ytッ‐ ¨´ ィ `十|.::イ \ / -──- 、 なんで長門がえーって言うのよ!?
l .l ¨´ 、 ‐=彡/l .レj : | /⌒ヽ \
./ ヽ ヘ ‐ 、 ./i il/ / ,′,ィfでッ |
/,, >‐-> _,..'.l l.// / / ゞーァ rッ |
//:.::.>...,,_ i  ̄:.:> レ''./ / { / トイ|
./ .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ、:.:.:.:.:.:.只:.:.i / ′ ー ' しリ!
, .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:./l:l l {/ ,′ ●{
,' i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ .V l:.l / ′ 、__人 |
, ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ l:.l ./ / 乂乂}
i. ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.'' " "~、:.:.:.ヘ l:.l/ / / |
l i:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:. "~:.:ヽ:.:.:.ヘl:.lゝ--≠ゝ-{\ / }
.i `<:.:.:.:.:.:只:.:.:.:.:.:.:.ヽ:./ / } `ー─┬彳 /
.i ∨:.:// \:.:.:.:.:.:/ / └─┴|_ハ人_ノ
10年後ぐらいにオラーシャ平定してやっから今は我慢してろw
長門wwwwwwwwww
長門の要求はなんだっけw
そのやる気ゼロなぬいぐるみは何だw
やっぱ支援妨害が気になるのかな?
おい長門w
>>6260
貴族と農民と軍事は内政面で利害対立はあれど皆愛国者だからな。
戦争では一致団結して敵を叩いてくれるんだろw
なんでだ?
長門はどういうつもりなんだ
長門はどうした?w
えー!?(´Д`;) なんで長門がそんな事いうの!?
しかし、ヨシフおじさんの怖さを分かっていながら
コミンテルンと接触を続けてるながもんも、結構な
危ない橋を渡ってるよね、毎度ながらw
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ 平等派が狙い撃ちされている。不公平。
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/ コミンテルン代表として抗議する。
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
| :.:l ll ヽ :..:.:.l |l ヽ:.|: l:l l.: :./ィ"/ :/ //|/' /::/: / l
|:l :.:l |! ヽ:.:_l_ヽ ヽヽ. |l l:.:/ //_Z ==<,_ /:/: ./ .!
|:l: _:l. ‐  ̄\ ̄ ` \レ′ ノ' 矼j _,/ //: :/ l:
ヽヽ:..ヽ _  ̄ ̄- 〃 ./ : !:
:.:.:ヽ\_,.ィ^ ̄ 矼レ / ./.: : ll:
:.:.:ヽ `` ニ ´ l / _..ィ.:.:.:.: .: .!:l
:.:.\ -=´‐ ´ l.:.:.:.: .:.: l.l:.l ガリアがマヒしてるから先に平等叩くに決まってんでしょお?!
\ :.:\ _.. -z ll.:.:.: .:.: l: l.:
:`丶、_ \ー ` ー ´ /:!:.: .:.: l.: .l.:
:.:.:.:.:.l .:`.T`ー ´ /:/:/ .:.: /:.: !:
:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l \ / |:.// ..:.: /:.:.: l.:
:.:.:.:.:.|:.:.:/.:.:.:.:.l`丶 、 _. '´ l'/..:.:.: /:.:.:.: .!.:
. :.:.:.:.:|:./.:.:.:.:.:.:l:l:.: : l``:..r - ,= ´――‐-〃:.:.: /.:.:.:.: l/
:.:.:..!'.:.:.:.:.:.:.:l:l.: : l,. -イ7ー= ニ二二/':.:.:.: /.:.:.:.:.: /':.:
平等だけ叩くからか?
ゲラゲラゲラゲラwww
つまり、ガリアの支援輸送も平等に叩けって事か。
そっちの情報出てないしなぁ
おいおいw戦争やってるのに敵に味方してどうするw
ガリアが正気に戻ったらマズインやw
いあ、長門さん、これは現時点で平等勢力のほうが手ごわい証拠でもありますからw
アカい主張w
>コミンテルン代表として抗議する
長門がコミンテルンて言われると最近違和感を覚えるわwww
ガリアは国内がぐだってるから、支援する余裕がないんだよなあ
しょうがないじゃん・・・平等がおもちゃ運んでるんだから・・・
あ、マドリードは自由だよ
>>6282
多分スタヴィスキー事件の収拾に追われて支援物資どころじゃないと思われw
銀ちゃんの外交センスだけが頼りやで…w
兵器も平等のが強いからな
むしろガリアのことすっぽり抜けてたね!ちっとも考慮してなかったよ
平等だけ先に叩いて早期に手打ちにしましょうやw(暗笑
/:.:.:.:.:.:.:,:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、_
、__,//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ `
.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.!:.:.:.:、:.:.:l、:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!:.、:.:.、:.:.:.:!ヽ:.:.:.:l:.:.:.:ハ_;!;;!__;}、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l,,+ヽ‐:}ヽ-;! ヽ、l:.:.:./ ¨l;! ゙、:.!ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;゙
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ヾヽ;! ヾ |:.:./ ! ヾ! ゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! なるほど、ガリアが支援を再開すれば良いか。
'ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.゙、 ,;;=≡=、 !:.;' i,,;;=≡=、}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
′ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヾイ{_l;;;ケ〉 ヾ '゙イ{_l;;;ケ ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:゙、
′ ゙;.:.:.:.:ヽ、ヽー`´-' ′ `´-' ツ:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:/ヽヽ
ノ ,!ヽ:.:.:.:.:.、‐-`ー- _/;.ソ:.:.:.:.:.:.:.;゙:! `ゝ
ノ 人:.:.:.:.:.:ヽヽ ! ""´ノ:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.!
`ー'´‐´ .}ヽ:.:.:.:.:ヽ ` /イ:.:.:.:.:.:.l:.:!∧
}/ヽ:.:.:.:.:.ヽ ‐ /´ /:.:.:/:.:.:.∧:゙;
! ゙;.:.:.:.:.:.ヽ`:..、 , '//:/:.:.:// ヽ、
}∧:.:.:.:.:ヽ:::::`:r - " //./l:.::/'´
" ヽヽ\;rζ;! {;゙/._l;/'^ヽ、
, ァ彡´⌒`ヽ、 {/ ヽ、
/ /ー- 、 ヽ /´ ヽ
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l させないでよ?!
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′ そもそもできない>長門
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
自由派は知事が自主的に追い出してくれないかなぁ
>>6293
どうせ身動き取れないだろ、と計算して投票しました。
どうでもいいがマドリードって両軍の主力がぶつかってる位置か?
なるほど。今はガリアはそれどころじゃないし、下手に叩いてこっちに目を向けさせるのも不味いのか
>>6298
だね、でそのぶつかってる両軍を横合いから殴りつける
>そもそもできない
それでもスーパースパイ長門さんならなんとかしそうw
__ __ ,x≦ ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,x≦:.:.:.:.:.:.:.≧ュ、 /:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/¨¨¨二ニ=‐--:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽr、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
/:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:ァ:.:.:.:.:.:. :,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.: |
.::.:.://:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.:./ /:.:.:/:.: : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:. : |
{/ :.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:}:.:l:.:.:.:.:.:.:.:. : |
′ l:.:/i:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:. |:. : |_|:. |:.: : |_|:.:.}:.:.:.:.:.i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
|: { |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|斗: ´|:.:.:|:.:.|:.:.:´!:.:.:|` ヽ:.: : }|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : | はぁ、軍部は常に片手を縛られて戦わなければいけないの……
Ⅳ {:.:.:.:.:.::.:.:.:.|:.:|:. : |:.:.:|:.:.|:.: : |: : |:.:.:}:.:.:.:/:|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
.::.:.:.:.ヽ:.:.: ゝ===‐'| /|:/ゞ==7:.:.:.:イ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
マ:.:lヽト:.、ヽ |′, /:/:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:. : | 味方のはずの政治が難易度調整してくるとか、
マ{ |:.:.:.:|ヽ、 r ュ /}:.:.: ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
ヽ ヽ:. ! ト イ、 i:.:. / |:.:.:.:.:.:.:.:. : | 難易度ルナティックなの……
___ゝ{-,/| \>< /} ヽ|/、 :|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
r‐‐=ニ二::::::::::::::/ | 〉r〈 i ‘,:::::::::::≧ュ、:.:.:.:.: |
/::::::}:::::::::::::::::::::_/ | /{≠{∨ | .::::::::::::::::::::::::: 7、:!
/:::::::::i ‐=ニ 《 :|/ //l l ∨/l }ニ=‐::::::::::::: /:: }|
/ヽヽ:: ∧ , ヽ__/ l `__Ll ′≪ ` /:::::::i__
.: //:: / ∨ 〈 l〃:::::::::ヽ,' 7 l / ',::::{{ ヽ
{_ノノ:::/ / ∨ :l:::::::::::::::::,' / l:/ ',::ゝ', ',
コミンテルンの影響力がガリアで顕在化したら、そもそも内戦が終わってるww
軍部なんて常にそんなもんだろw
>>6300
囲んでる連中を撃破した時点で趨勢が決まりそうねー
おあがったw
3日でバルセロナ制圧しといてルナティックw
いやいや。なのはさんにまかせると、そのまま世界大戦に突入しかねないから
鉄も油もねぇ政治的判断も味方してねぇっていう状況で戦った電波扶桑もいるから、片手ぐらいで文句いうなしw
なのはの言う事全部聞いたら政治の方がルナティックになるんだよw
ここで難易度イージーを取ると次が難易度ヘルになるんだよwwww
どう考えてもオラーシャと喧嘩する方が難易度・スパ帝だわww
次の戦争考えずに今の戦争やったら、次の戦争が無理ゲーになるから仕方ない
でも軍事費や新兵器や新戦術捻出してくれてるのは政治だからね?w
軍事は政治の1部門なのですなのはさん。
〜戦争が始まった瞬間、全員タカ派になる国内派閥〜
-‐…・・・…‐-ミ
〃: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
. : ´: :,: : : : /: : : : /: : : ハ丶 : : \
. : : : : ::/: : : :/: :从: :i: :〃: : } } : : :丶ヽ
/: : : : : / : : : 斗七爪弋ト、 : : |/: ∧: :ハ: : .
/: : : : : ,': : : : {〃´γヾミ八 l 、 : :廾ト、: :∧: :i
{: : : : : : !: :: :: :从 圦ソ ` )イ≠、从: : : , !
!: : : : : : ! : : : : ト ー‐ 卜ィ リ }: }八} まぁまぁ、私たちが好き放題するためには、もう少し我慢しないと。
,′ : : : : {: : : : : | 、こ /: :ノ ノ'
. / : : : : : : i!: : : : : ! ノル' 列強全員まとめて殴り倒せる軍備に協力するから。
, : ´: : : : : : : 人:: : : : | n -‐ 八!
/ : : : : : : : : 〃Vヽ: : : :', r'丿 イ: : |
/ : : : : : : : : r‐'/爪: : : : : :/ { r‐ 、__ . .イ: : ノ: :: :{
: :/: : : : : : : ://///∧ : : : ,′´/⌒つ : : :! : : : : : :{
〃: :: : :x≦///////∧: :: :ヽ / 二) : 八 : : : : 八 本当に?!空母も買えるの?>なの
{ : : : : }/,/////////∧: : :∧ ヽメ//个、:ヽ: : : : : :.
ハ : : : く,///////////∧ : :┌―‐‐┐///∧:: : : : : : :. 霊夢が増税認めるなら……
: }: : : : i ////////////}: :/ .|/////ハ : : : : : : :.
丿: : : :/ ///////////: :く' λ////ノ : : : : : : : :.
: : : : : {///////////: : : :/ `ヽ,////: : : : : : : : :ノ
__ __
从> 、 / ̄ ̄i入
斥.ソ ; ; ; \ /; ; ; ; ; ; イハ
くり; ; ; ; ; ; ミ ;ヽr ―‐vヘ彡; ; ; ; ; ; {イi
从; ; ; ; ;__;> :"  ̄ ̄: `: < ; ; ; ; ;ヘ 入
そハ ; /: /:/: : :/l : : ヽ : : : \; ; ;んイ
>入/ : / : /: : :/ !: : : :',: : :l: : :ヽ/んへ,
//::7: :.,' : : l : : / l : : :.:|: : :|: : : :∨l; ; ;ヘ,
/; /: : {: l: |: lr: l‐:、| !: ,r/‐:.、.|: : : :.|: |; ; ; ヘ,
/; ; /: /: ハ:ヽl´lヽ:|人| |:/ヘ∧ノ!:..: :.:|: :! ; ; ; ;l
/; ; ; /: イ: : :へ:ヘ:ヘ |7イ: : /:.∧; ; ; ;|
/; ; ;./: :/ : : : : :ヘ!;ハ´ ゙̄ , ´ ̄`l;;;;|: /: :,' |.; ; ;/ 戦時増税かー、しょうがないなー。
|; ; ;/: :/ : : : : : ぇト小、 ┌‐┐ ,.辷!/: :イ l ; /
|; ;/: :/: : : /: : : 7:7:.:.> 、ヽ_ ' ,<イ : | : : :|. |;/
|;/: :/: : : /: : : :/: /ュ-ェ-ノソ l¨ヾ|:.:.:|: : : |
/: :/: : : /: : :.:/: :/トl ; ; ; ; ヽ ./;.; ;.;.|:.:.:|そ:.:|
うーん、こりゃ全縦深同時打撃教えなくて良かったなあ。
知ってたら絶対実行してたぞw
たくさんのオラーシャ軍と真正面から殴りあうより
嫌がらせしまくって行動阻害しているうちに
こっちの作戦目標達成して相手を悔しがらせるほうが
面白いし被害も少なくて済む
具体的な作戦としては
1.王党派民兵、降伏兵を東部軍、西部軍に分け、ローズ軍を主体に機動軍を作る。
2.カスティリョンに、機動軍と東部王党派軍で、南下中の自由主義軍を撃破。降伏民兵と王党派民兵で戦線形成。
3.取って返してブルゴスに西部軍と機動軍で平等主義撃破。
4.西部軍と諸兵科連合師団は北上しサラマンカへ。戦車師団2、諸兵科連合1でフェロスを急襲、攻撃。
5.フェロスに諸兵科連合を留守としておき、戦車師団もサラマンカへ。サラマンカ包囲。
6.サラマンカが早急に根を上げたらマドリッドへ。
こんな流れかな?
政治の難易度がインフェルノになるところだったんだよ
霊夢が増税に賛成しているだと!w
牙が頭のことを考えずに動きだせるはずもあるめぇよ
なんで霊夢までノリノリなのwwww
マテやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこいつらwww戦時だからってタカ派になるなwww
貴族と平民と軍が一致団結……素晴らしく「国内」がまとまってますね!
何いいー
こないだようやく税率を平均まで下げた所なのにw
痛みが無い戦争になるとすぐにこうなるw
戦時増税ならいいんかい!あれか戦時終わったのに残ってたから怒ってたのか!?www
なんといううつくしいこうけいだろう
大丈夫増税しなくてもいけるいける
増税なんてしなくてもギルダーなら刷れるし国産できれば賄えるよね、てか増税したくNEEEEE
え、その増税は良いんだ!?
素晴らしい団結ですね!(白目
>戦争が始まった瞬間、全員タカ派になる国内派閥
うらやましい
それに引き換え電波日本ときたら(ry
臨時軍事費特別会計の出番か…
挙国一致内閣は戦時になると勝手にできるんだな
おいまて霊夢 お前は何があっても農民の味方だろ!?
>>6326
なお銀ちゃん首相の胃は8割が溶けました
タンパク質でコーティングして胃酸から守ってあげないと!
>>6339
軍が弱いと農民がいっぱい死ぬじゃん?
増税なくても買えると思うが……
減税連呼マシーンが増税だと…
>>6339
農民が戦争のために私財をなげうって協力してくれるんだ()
l-ソ l /、/,.イ./ イ i.、 ヽ j / /
_l/ l.f il:.l l:/,ォ._X:/ / l l.l:ll l | | ヽ ヾム.≦ _
. / イ | l,._!_l l\ l / | /..ォ=〒= .、| ノ| ヽ マj- _ \
│/ | | | |、 l,.ニ=z、ヽ |:/ ゙ l,、。`´c} /| | /|/ |ヽ / / l\ ヽ \
. ll | l | l./ l_.゙ーi ヾ - ク,ヽヽ/|ノ|/ ,| ∨///lヽ \. \ \ 皆!
l l l、 丶 lヽ r゙ c | |⌒ヽ/ ヽ ヽ \ ヽ
t l ヽlヽヽ ゝ'′、 //// | |ヘ ノ. \ l ' .',
ヽl レ | | | / \ | . l l
| 八 r ̄ ̄ノ | ‖| \j j |
\ ´ | /|/ / ノ
\ / |/ / /
ヽ、._. . ´ ノフ /
 ̄| /< ̄ ̄ ̄ / |r /
| /
/ / / / \
. / / |/ | / i ',
| / 」|_ / | /| ハ | i | | i|
| | | >く| | || | /| |レr‐ | ||
| | | >テ‐ミト、_| | /,.ィ/ 乂 | /リ
| | | ` {ハrイ} |/´テ代}∨ィ/ /
| | | ´ ̄ 弋rリ 从 イ
/ | ハ ` | ∧
/ | ハ {t ー- ,x ハ i \ 勝てる戦争なら
/ / /| i\  ̄ , ィ´ | \
/ / / | i|` 、 _ r ' / | \
/ / / /:ヘ i \___ |ーイ i ',
/ _|_/::::::| r┐ ∨ハ / /V| ', \ |
/::::rく:::::/^{ |^v `く√ヘ,_| \ \ |
/::::_」ェV / | |ヘ______,}Vく/ \ \ \
,.へ ,' ||ヽ、
.//:::::`ヽ、., _,....、_____ _,.、__ // || / i
| |::ヽ: >''"´ ̄:::::::::`ヽ、;:/7. / / || | |
>..,ゝ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::<i !/ ..|| Y
くヽ::/::::::::::::::/‐-:/::::/^i::::::::::::`ヽ. ハ || 〈
/:Li::::::::::::::/,!ィ=,!;:_/ |::‐!、i::::::::::', / |. ||/ ヽ、
/::::::Li__::::::_i〈'i、_,j` ,rt;! ハ:::::;::::i. / | ..||\ \
,':::::::::::::i. [__] 〃 . ヒj !/::i::::i::::| く /,.、 _,.|j''、 \/´ 大賛成だぜー!?
i::::i:::::::i::`::i::::i r‐- 、 "i_];:ィi⌒ _,,..-'" iイ'i-- i ハ
|::::|:::::|::::::::|::::ト、. !.,__ノ ,.イ:::|::::| ,、-=''"´ |i i二 i / |
.';:::|::::|:::::::::|::::|:::;L,__-rr<r-:|::::|-┴| |_| ヽゝ-rr´i/ |
ヽ::|:::|::::::/|::::|´ \,,,/ ,;|::::| | i┐ \_||// /
ヽ::i::/:::|;;/ヽ、/〈ム,〉ヽ、/::|;;/-─ヾ |_| ||/.ヽ/
ヽ/"ヽ、イ:::::/λヽ、:::::::i /ハノ `─------─''''.|j
/ ヽ i;/ / ヽ、 ヽ、Y:i
_r‐''"´ヽ く___/,ヘ,__ヽ/;;/
,⊂_ヽ / ゝ====='"ヽ
機動艦隊編成も夢ではありませんね(震え声
勝てません…
みんなの心がひとつに!
イイハナシダナー
金はいいんだ、霊夢。
需要と供給のバランスが問題なんだ。
戦時減税しよう!
>>6339
農民としては自分ら、自分の息子ら、ご近所さんの息子らが戦場にいるわけだからな
ケチって補給・装備無しで戦わされるよりは増税の方がましってことなのかな
こいつら現金すぎるwwwwww
増税しなくて今後も税収増えていく一方だしね
>>6341
軍が弱い・・・?(10日間で快勝した結果を眺めつつ)
勝てない戦争に雪崩れ込む恐れがあるから皆必死なんやw
>>6339
徴兵されて前線にたつのは農民たちです
使うお金が足りなければ装備も足りなくなり死にます
挙句に負ければ国民は奴隷同然になります
あとぶっちゃけるとケンカだから勝ちたいのよw
勝てる戦争だたらなw
なんか、銀ちゃんしか外交できる嫁いない気がしてきた
さすが首相
いやあ、大勝利っていいもんですね
___r=y=ー=冖-ィrt=、
/___f〆::::::::::::::::::::::::::::::Yごソ\
/__f〆:::::::::::::::::_y=ー¬冖¬―-\ /
/ .{f7::::::::: イ厂 ;′ `\ / /
/__{f|:::::/ l l | ヽ ', ヽ / /
. /〈匚/イト\ | | | ', i ヽ∨ / / //
/  ̄7 |l|___}〉 ‖| | { | | ∨ / ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / // |:| ̄ | || l | | ト | ‖u ; ', Y /.::/
/ , / l |:| l┼ヽ\ ||| \ |ハ /| | |: l::.::.::./ ・
/ |:| | |:|', |ヽ ヽ 、ヽ ゙, // l./ | ||:リ:.: / ・
/ |:| | |:| ヽ |U ○ |/○ / /j / /::.::/. ・
|:| | |:| ト ヽ│││ /´ |::::/::イ::.:. \. ・
/ | | \ \ u / /::.::.::.::.:/_<._ ・
\/ ∧ |\  ̄ ┌┐ ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _/ ・
___ \ / ∧ トU \  ̄ イ |::.::.::.< ̄ ̄ ̄, -'\
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ ∨>=> _ ∠::.::.:| |::.::.::.::.::.> ,、-''.´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
::.::.::.::.::.::.` <´\ヘ. ∨::/∧:ト\く___| | ̄ ̄ー―::.::.::.::.:ー- ::.::.::.::.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ ゙ヘ ∨/ |:|:::://::.::.::.::.:| ∧__ー<  ̄
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i
|: : :l: : l: : /:::::ォ: : /::j/::::::::i!: :.': : :ト:ヽ
|: : :l: : l: :ハ::::∩ヽl :::::::∩:::!:./: : :.| ` ………
i: : fヽ: Vi::::::∪::::::::::::::∪::j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :!::::::::::::::: ′:::::::/|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
勝ってもリターンがあるとは限らない
まあ確かにイスパーニャ戦に限れば何処をどう殴ろうが勝てるとは思うけどな…
その後地獄だろww 外交的に死ねるw
(白目)
勝った戦争は良い戦争!
負けた戦争は悪い戦争!
(ただし日露などの賠償金上手くとれないのは除く)
前大戦では苦労したもんねw無双できるならそりゃ嬉しいかw
アカンw
この十日の大勝利でなめきってやがるwwww
酷い状況だwwww
※愛国心は最初から全員マックスです。恐ろしいことにw
>>6354
全力のリバティとオラーシャの津波に比べるとまだ弱い。
>>6354
弱いよ、戦車10万、航空機も戦闘機と爆撃機だけ4万は目指さないと(ぐるぐる目
こ れ は ひ ど い
外交と諜報が涙目w
これはファッシーですね(確信)
まだだ…扶桑から来た政治家嫁の意見を聞こうw
>>6354
弱いよ?
アメリカの週間空母とソ連の全縦深同時打撃に対抗できる陸海空軍その他の戦力を保持しないと!
「夜郎自大」って言葉を長銀が残り3人に叩き込みそうだw(怒江ちゃん何故か安全地帯)
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ _ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,>´-`<、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:..:.> '´ : : : : : : : : : : ` <:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
/:.:.:.:.:.:>'´/ : : : : : i : : :i: : : : : \: :\:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ
∠_:.:..>'´ : : /: : : /: : : /!i !i !i : : : i: : :ヽ: : :\:.:.:.:.:./
〉´ /: : : : : //: :/ !:i ! i: : :.!: : : : : :ヽ:.ヽ:.<
/´//: : : : :i: : /!i :i∧:i リ i:!: :ト、i : : : : : :、 ヽ:\
/:/:.:./: : : : i :i :/ !Ⅵ ヽ / !i / !i: :! i: : :ハヽヽ:.:.\
/!/:.:..:|: : : : : i i、i ヾ i/ !i:/! !.: : :.ハ `i :.:.:.:.ヽ
/:.(:.:.:.:|: :!: : : :i ト、! ,-,=、ヽ ',=、\リ |:/: !: : :.ハ、i:.:.:.:.:.:.ヽ まぁ、この一体感!
/:.:.:.:.), |: :!i: i : i 、! / i::::::::! !::::::::! ヽ/: : i : :.ト、 :ヽ‐- 、:.:ヽ
'´ ̄/' |: :i i: i: : i:ハヽ、弋:::ノ ヽ::ノ //: : : i : : !iヽ: ヽ  ̄` 扶桑を思い出しますわ!
( !: :!:ヽ: : :i :ヽ /// | /// /: !: : .!: : :!| `!/
/\ ヽ ヽ:ヽノ:iヽ: i.: :} ___ {.: :!: :///リヽノ'´
! \ / ヽ- 、ノ: i/∧. ! ! / i: :i: !i:/:/ '´ヽ
! ヽ 〈: :/!: i:/): : : i: \ `ー'´ / : i /:/i// ヽ i: :ヽ
ヽ ヽ: : ! /: : : : i、ヽ‐i ` 、 ,. '´ ! ̄ /:/ !:i:ヽ: :,、:.ト、: :ヽ
____`> _ \ ヽ: : : :.ヽ)/ ノi `´ ! i、//:、,i:ノ!:.)! リ i : /
,.-‐'´ i i ヽ i、,.> 、_`ヽi i ! (: : :.i/ / 、 / ( !'´
∠______ ' ! \ i ヽ'(/ヽ/:! ! 、 / 〉:>,、ヽ´::/ /`! ヽ
,. -‐ ' ´ ̄ ̄ , \ i、ヽ ヽ/:::├- 、___ /::::ヽ:::))´ /:::/ `i
,.-‐'´ __' ゙、. ヽ ヽ::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::/::::::::/ /:/ / |
〈___,. -‐  ̄ ヽ `、 }、ヽヽ::::::ハ:::::::::::::::::::::/,. '´ / / / !
,. '´ __,,, ', 丶 /ヽ:.:ヽ‐-ミ`V:::::::::::/彡-,'.´'´/ / / |
/ヽ
/ |
/| /) / | |ヽ
/| ノ | / / / | ノ| ノ | /ヽ
/ヽ| レ レ /ノ レ レ レV | /
_____/、 \____/V
____ 、 __ /
/ / ○ |´ /´ / ○|ゝ /ヽ
く | ノ | / / / それかなりまずくない?!!
 ̄ ̄  ̄ ̄ //
U U /
U ゝ /
ゝ___ ./
`ー-┴′./
\ /
_ _ /
\ /
\ |
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
戦争は始まると「国民がノってきます」「なお、国民がノってる戦争は」
アチャー(ノ∀`)
扶桑と似てる国民性wwwアカン
あかんwwwww
「負けますね」
\アウトー!?/
まだ弱い→完全勝利したローズ君
戦車1000両程度ならルーデル閣下一人で半分以上撃破される計算だしな。
やめろやw収拾つけるの凄い苦労するやろが!w
まあシンちゃんが手綱握っているから電波扶桑よりはコントロールできる、と思おうw
収拾がつかなくなるな・・・ぶっかける水を用意しないと。
景気がよければ政治は何でもいい的なスパ帝理論はやめてもらえないですかねぇ!?
ここでフォーク准将の演説だしたら大体賛成とれるでw
完全勝利できるなら良いが、講和が必要なら滅茶苦茶しんどそうw
>「なお、国民がノってる戦争は」
助けて銀ちゃん!
ダージリンさんあたりを嫁にできれば心強いんだが・・・でもそうすると厭な人が後任になりそうだしな
それあかんw
おーいwwww
途中でやめられねえじゃねえかwwww
止められない止まれないw
ただ自由も平等も勝ち方にこだわって負けるってそういう危機感が0なんだよな。
国内派閥よりも戦争をなめてるといえる。
電波チートで量産型ルーデル配備できたらいいのに
よーしパパ戦勝記念に減税しちゃうぞー!
水銀燈が首相だから大丈夫さ。
彼女までこのビッグウェーブにのったらどうなるか考えないでおこう。
>>6387
国王が感染症にかかって意識不明になろう。
みんなシンジを心配して戦争どころではなくなる。
落としどころはシンジが決めないと、いくとこまでいっちゃうのかこいつらwwww
〜ウエスカ〜
│
士
|
/\
//.:::.:.::\
/ /..::.:..:: .:.::\
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|´
| | [] ...:. .:::|
__ __ | | . : : : :ロ.::| ;ミ
/:/\ /:/\ | |.: :.: :.:.::.:.::.:| 彡ミ ;ミ、
_ | .| .:|__|_|_:|_______ /⌒) _____|_ |.::.:..:.[]::.:.::.:| 彡ミミ、 ;彡ミ
. ___|:| | | :|...:::|. ┌┬┐ . :┌┬i : .::┌┬ | T/⌒) ┐ . :┌┐|. |.: :.: :.:.:.:.:..::| 彡ミ彡ミ 彡ミミ、
\∠、 :.::::|:| ト、. l.└‐┴┘└┴─┘└──┘└ |`7'..:/ └─┘└l::.|.:.::.[]:.::_ :| ._ ,彡彡ミ幺彡彡 、,,
:::...\.\ ベ| |::∧_|__[]..::[] __[] .:.:[]..__: :.[]: :.:[]. : : |/...::::)::7 []:.: : []: :.::|: |.:::. //\/ /\'/ ̄/\:゙;;ミ゙o;ミ
‐- ,_\.\.| | ̄...:.::/\ ̄.:.::::/\ ̄/\ヘ. : : : : : :/^7<:〈 . : : : : : ::/ ̄ ∠/. : : : \/ : : : :.\/ ;.:゙;;ミyゞ;ミ゙o
.: ::: : : :|::.::.ト|_|;;;;:::/. :ロ : \:/.: : : : Υ :.: :.:.|::|: : : : /...::|::::|/|\. ∩.:.::.:| ̄ .:| | : : :.::[] []:|ェェェiェェェェ| ミヾ:;”゙':,oヾミ
::.: : : : :|コ:.:|:.: | ̄|: :.::.::..: : . ::| ..::_ .::[].::| : :.:ロ::|::|:. ://ト、У〕:|:....;>.| |. :..::| . :| |. _.:.:.:. : :|.lニニ|l .:.:|┌ヾ':,ゞ;゙;”;ミ;:ミ
工エエ|::.:.:旧:|::...|.::[].. .: :.ロ.::| ./:ハ.:..:: :|. .::.:: .:|:://.:::::;>|::::|/ヘ「 ー┴─ー|__;;| | |〒|:. :[] :|:| .:::::::||=|│|.::.[]:::}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|::.:.|.ロ:|: :._. ..::..:.:|. |:|n| :[]::|:П:..::.レ: ̄\∧l\|工] l;,_|_|⊥|__|」 ===l|_|┴┴──|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.| .:|襾|.: : : :|: |:||||,;,:.:⊥!‐'''" [ニニニ|ニ] ルヘ:
: :|ェl:∩ トi:.|::::.l\|_;;||;;:|L:: -‐'''"~ | . : :.:.:.| .
: :|ェ|:|;'|:.|:| |='′ | .: : .:.| . .
: :|ェ|:|;'|::l_レ' ' 、 | . : :.:.:.| ' .
: :|ェ|:|;'|::| _,‐| .: : .:.| 7!_ 、
: :|ェ|:|;;レ' ´ ' / / ゙'ー-‐''´// /| 、
: :|ェレ / lニニニニニニl/ //
/ ' 、 ` lニニニニニニニニニl/ 、
>>6384
2ルーデルで完全に撃破できちゃうのはいかんな、100ルーデルくらいでも大丈夫なくらい欲しい
6カ国和平協議とはいったいなんだったのか
国連とは、停戦決議とは……
最初が代理戦争で良かったw
そういえば扶桑人の血が混ざってたねwww
>>6399
長銀は「ローズのために外国勢力の諸々を借りる」というスタンスで
やってきてたから、波乗りリスクは小さそう。
別種のリスクが小さくないのは、これまでの経緯からお察しw
>>6404
現代だってあまりかわりなくね?w
>>6396
そらまあ、半月でコレだもん。
電波だってナメ気味ジャン。
正直、そろそろ敵の戦車や爆撃機が出てくる頃だろうし、初期の快進撃は、次の作戦では見られるか微妙。
次の次には確実に対策を取られると思ってる。
なめぷ気分はそろそろ抜かないとなあ・・・。
>>6400
それが敵対勢力の陰謀扱いされ、もう誰も止められないことになったら・・・
シンジが「ここまで!」と叫べばみんな止まると信じる。
イスパニア全部征服できたらフィーバーは止まる…と信じたい
>>6136
> >>6125 更新 軍部の人の意見を合流させてます
> リスボンは遠いので今季攻略は不可能
> マドリード今季に落とせるかどうか不明瞭なので判断の余地残す
> ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
> 【オラーシャ海上輸送対策指示】
> オラーシャ船舶への攻撃は行わず監視のみ
> リスボンから前線につながる鉄道、主要道路、橋を空爆して物資の輸送を妨害せよ
> 判断基準はギレンと参謀に任せる
> 【今季の指示出し】
> 1・カスティリョン〜シグエンサ〜ブルゴス〜オビエドまで戦線を押し上げろ
> 2・来襲しつつある敵軍予備兵力を壊滅させろ
> 3・フェロルを攻略せよ。可能な限り電撃的に敵軍を撃破すること。
> 4・もしフェロルで敵戦艦の攻撃が可能なら、航空隊と連携して上部構造破壊せよ。もし奪取できるなら理想的。
> 4・サラマンカを落として、スペイン国立銀行の金塊を確保するとともにマドリードへの輸送路を遮断せよ
> 5・この段階で余力があるならば、マドリードへの攻撃を開始せよ
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/
|ミ(6 |_| / |\ 〉 金か……
| し / | |
丶| | 〈 」〉 | たしかに外貨不足は深刻だが……
| | __ /
| \ ー /
| \ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二|
__,,,,.... -‐ ''´. .`ヽ
/´: : : : : : : : : : . . . . . `丶
,. ゙-:'':":":,,;;v;;;ム: :ミ: : . . . . . .}
/. : : : : : : !``゙´ }l、:ヽ: 、. . ミ.ヽ
/. : : :ノノノ ;リ ' jノl:!. ミ . . .,リ
|.、. : : 彡彳,._zzz- ..,,_ノ'ゞ.,_. . く
| jノ: ;. : :/, ,.'' ─-='': 〈二.`} .ノ
リ: : ,'"ヽl .  ̄´ ', マー {´
i : : ! λ' i、 , ' _ヽ ,! おお、大本営も強気ですな!
、 : ヽ. '_; ヽ /='´イ゙i i
ゝ.: ;; :i l | , ,. ニニ、 '
从:リ :ゝ ' "" ,!
`{ : `丶、 i
√¨ニ‐- ,,_ヽ、__,ノ
/ ¨>-¨ニヽr'ヽ
_/_ (_,.'⌒ヽヽ.i f !
__ __ ,.-、,, - ''ー‐- .,`丶、 } i. ! !|
ヽヾ ヽヾ ヽヽ `丶` ー‐''_,.イ | l.!
、__ヽヽ ヽヽ ヽヽ \ ̄ ! ,!.ゞヽ
ー--  ̄¨二,,_'' ー- ..,, ヽヽ./ /7ヽ !`'' ,,.、
暗殺未遂か…暴走確定だwww
>>6404
言葉女王「蹂躙されてから降伏するか、蹂躙される前に降伏するか選ばせてやる」
(一応、イスパーニャのために確保する金だからね!?うちが盗るんじゃないんだから!)
いや金は言葉に返すからね!?
そうしたら言葉ペセタが一気に安定する
この確保ってローズが奪うって意味にとられてることは流石にないよね?
ちょっと強気すぎたかもしんないw
あ、やっぱりいけそう?
シュターデンが困ってない
戦争を始めるのは難しい
だが戦争を止めるのはその何杯も難しい
戦争とは、意見の違いで起き、戦争を終わらせようという意見の一致で終わる
俺を含め合意形成を大の苦手にしてる電波にちゃんと終わらせられるんだろうか
今更だけど、4.が2つあるのなw
ギレンは外貨不足も認識してくれてる、有り難い。
が、無理はしないでええのよ? いや無理すべき場面なのか?
…分からん('A`)
ローズが確保して保管しておくだけだよw
ローズが奪うためじゃないぞ
マドリードを陥落させたら、勝って兜の緒を締めるべきだね
提灯行列なんてさせず、黙とうをささげたり自制を促す演説が必要かと
金があれば言葉ペソの信用度も上がるしな
>6409
作戦が始まるまで誰もなめぷなんて思ってなかったと思うけどね。
これで勝てるというから勝てるだろう、程度だった気がする。
まあ軍が勘違いしても政府がちゃんと言葉に渡せば良いだけの話だし
まあ言葉に渡す外貨を節約できるからおいしい。>金塊
でもイスパーニャ戦が終わったら大金突っ込んで凱旋パレードはシマース
ギレン饅頭、ギレンバッジ、ギレンタペストリーを売りマース
金は信用の担保のためかね
まあ最悪の場合は言葉ペセタと金の交換をしてもらうかもしれないけどねw
王党派がイスパーニャのために金塊使う分には問題ない。
その分ローズの支援額を減らせるんだから、ローズが使うのと大差ない。
金塊さえあれば、言葉ペセタの信用が一挙に上がる=インフレが起きない
ヘタをするとマドリードを抑えるよりも大事かもしれん
>>6425
それは良いアイディアだと思う。国民が浮かれすぎると不味そうだし
ただ、マドリードまではいけいけで押したいね
_
,, ‐;: ''´. . . `. .ー .、
,イ.._.` . . 、. . . . . . . . .\
/ iヘ;;ハ. .ヽ. .ヾ.ヽ : : : : ゞ :ヽ
{,バ }. . i: . . .ゞ. .: : :. : : : : :.
/: ;ノ { i ハi :从.;, ミ ミ: : :ヽ.:!
V,イ,、_,ゞ{_j厶-、ゞ.; : : : ヾ: :|
`{,.=・{. 〉‐=・‐`.、゙iミンヾ: V まずは全力でカスティリョンの敵軍を叩き、
i  ̄ ,' ,' `  ̄´ : リζ l: :.}
. 〈 .゙ ;、 ノ ノ.ィ :/ そして最低限の押さえの兵と王党派民兵に守備を任せて、
. '`_` 、 ' i ├f´::r'
! ´ ̄`¨¨ i ' ,ノ, l : リ シグエンサ、ブルゴス、フェロルと進軍しましょう!
v "" ,/ ,' 'イノ、
(ゝ _ .イ_,,.ム'',,.ィ
_i> 、 Y ,. --、'''" |-、 第一航空艦隊をサラゴサに進出させますので、
_ ,.-、_,,.. -‐ 1{ ⌒! ! | l i⌒ ' /,/”¨ '' ー- ,,.-、 _
,.‐y.-//''7/´ i ゙ー' ,! | l、ゝ..,,. '゙ / // ¨7/''ァ'⌒i 密接な空軍支援を受け続けられますぞ!
〉 ゝ.,!.i_i i ',. f" リ | | フ , < i_i_,,..i i''",,.<ノ
/≧=‐-- 二''ー 、 _ i. l ',. = 、V / _ ,,.. ‐ ''"二 -=≦ニニヽ
iニニiニiニニニニヽ.ヽ{ {. リ l i i l l { } },,. ' ,,..-=ニニニニiニニニニニム
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.::.:.:.:|
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:|
`´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、|.:.:.:.|
:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.}
:.:.:.:.:.:.:.:, -――..r:.:t‐ |.:.:/
.:.:.:l.:.:.:.:`"'''ー----゙´ |:|⌒ヽ
.:.:.:| ヽ:.:.: ̄ ̄`゙ヽ |:i | よし、それでいこう。
.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ |i(ヾ |
.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i':i j |
.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!j (/ /
.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ハ /
.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|-´
____.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:/:.:|
 ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:|
::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ , -''´ /|
`ー―‐' -―''´, -‐'⌒ヽヽ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当座の作戦が決まったようです。
>>6421
はっきり言ってパニくってた
とりあえず、1・2が達成できればよし。
3以降はボーナスだと思う事にしよう(コーヒー呑みながら逃避
>>6404
いつやるの?
今は調整する前の調整段階ですらないよ?
言葉に返す金だからね、あくまでローズは保管するだけだよ!
どう使うかじゃなくて、ローズ義勇軍が奪いに行くのは問題ないのかなー
>>6427
作戦始まる前は超ビビリ、始まってからはナメプな雰囲気が蔓延してるぜ?
まだいいけど、そろそろ兜の緒を締めねば・・・。
自分としても正直、油断を自覚しているし。
ギレンが頼もしすぎるw
うわ、あいーだ、つよい
>>6441
そりゃ横領せずに返せば問題ないでしょう
>>6370
航空優勢……いい言葉だ……(帝国陸軍を思い出しながら
>>6439
次ターン辺りじゃない?
>  ̄ <
/ \
′ , 、 , 、 ',
′ / \ | / ヽ |
l 〈 ` ´ 〉 |
| / 、 ゙l l
r、 l 、_-ッ 、ヽ〈 ,r ッ-ァ l r、 王党派はいかがかな?
l.Ν  ̄´'1 ー ̄ レ .リ
ヽ ハ | | ./
`l l `ー ' /|´
| 、 ー一 /|
f| \ , ′ト,
|ミ≧、_ヽ __/,ィ#彡|
_ イ ┌゙ミミtzrィ彡ラ'7 ト、
_ > 7 ̄ |〈 lニ `l l.| |/´_フ .l l`ー‐、-<_
ニ> r一/´ /_ ノ一 '´ \ 匸 `.| -/ / `ー‐、l_ l`ー、-、_ >一
一 ⊥ ‐'  ̄ `>`コ | [ ̄<´ _ ̄`ー‐-'、__「 二
_フ´三t |≧z、 ` T ´ <三三三ラ ヽ 一
,r ''.:.: ,ィイ彡'"´.:. ``ヽ .:.:.::::::::::::::.ヽ
/"´ . : : : : ´¨``: : : : :::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゙、
〃 . : : : : : : : : : : :, : :, : : : :: :;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
〃 . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',
l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
/イ: : : : ;.ィイソ '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j! 降伏兵が多すぎて大混乱しとる。
lハ{ i j j;;', ィてテン.;, ``゙゙  ̄` !;;;;レイ !;:;;;;;;;!
`ヾ从;;;;;', "゙ ´ ,′: ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!
`ヾ从;;;', ノ ,::. ′ノソ/;;;;;;;;j!
`゙゙j! ( `::.:. 、_ノ;;;;;;;;;;j!
ノハ `゙゙"´ /, j;;;;;;;;;;;j!
jハ ー===…' / ,゙ {;;;;;;;;;j!
゙、 、 ___ ,, / .,′ ;,;,;ッツ そうでしょうな>ギレン
゙、 __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
/´ ̄ `¨` ー-`ト、 / .:. :.:.:.:.:::::',
//.::::', ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨ .:.:.:.:.:.:::L.-‐
, =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : / l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
''"´  ̄ /.:.:.:.:::::::/ . : :/ /.:::;;;;;′.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: :
/ .:.:.:::::::::{ /.:;:;;;;;/ . :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: .:.
,′. .: .: .:. :.`ー--------‐ '´ .: .: .:.:.:.:.:.:.:. . :.: .:.
>>6439
ホントいつやるんだろうね
今期末か来期頭か、それともオラーシャの泣きの一発が入ってからか
横領しなかったという証拠は?
という、悪魔の証明求められる気がするけど忘れよう
オビエドってもう降伏してるのか?
でしょうねーw
王党派はゆっくりしていってねw
>>6411
横領される前に確保しないと、どっかの誰かが逃げる時持ってっちゃう
あーやっぱいけるよねー
サラゴサに航空基地があるなら、マドリードは楽勝で爆撃圏内だし
味方がついてこれてないwwwもう何度目だこれ
>>6450
求めるような馬鹿なら言葉を切り捨てて別の王族立てるよ。
キャゼルヌ先輩を呼びたくなる状況だろうなw
>>6450
横領されるのが普通、とうか反してもらえないのが普通だし。
むしろ返されたら何か裏を考えられる可能性すら・・・。
オビエドは放置する流れか
包囲すれば降伏するんだっけ?HoI的に
>>6450
いや王党派も総量は大体分かってますし…
押収するときにヤンかストレングスに立ち会ってもらえばいいでしょ
>降伏兵
がんがんウェスカに送っちまえ。
延々インフラ強化してたんだからなんとかなるべ。
金使った分役に立ってもらおう。
次の季でF4Fを電波開発、更に次の季で生産が航空機のスケジュールだっけ?
最低限、歩兵の機械化待ったなしか…それでも足りない?(軍事素人につき、按配不明)
将校足りてるー?
金塊・戦地…戦略大作戦…な事しねぇだろうなぁ?w
/ ̄二ニ= 、 __, --―==ニ二≧.__
. / / 、 \ // ス、 -=○≠‐ゝ,-‐ `ヽ
レ'/ ヽ\\ `< .イ / -‐=≠ニ二_ / ̄ ` }
レ' , -‐ ハハ ト、 ':. |-‐ _,.=ァテ从:. (_、 ̄` '.
| // // |li ト、,(] |.ィ=彡'/ル'‐-ハト、ヽヽ >―=ァ‐―--
|/// / | l 川ト、ソ ル'.:://( 行㍉ヽ ノハ_;ハ _/ r‐'  ̄
|// | l' ムィ斗くハ:l八 `ニ= (fハリ:j:;>く.{ ノl\
|/ | ト、::::V人ゞ リ _、〉/:イ \ニ{ ヽ\
' | |',ハ::::)ノノフ′ __ 、_ ´/人ゝ `ヽヽ\\ とりあえず、正規兵1個師団(15000)
, | |'i 川'((.:/ ´ ¬` / \ ー==ミヽ
| , リ/{/ ̄ ̄`ヽ\ / ー=、 ヽ 民兵2個師団(40000)は使用可能じゃぞ。
| ,' // //lト.\_ ..ィ_ \
| , //l\ー-=// | \_|_,ヘ ∧ー‐≠ニフ ̄ ̄ ̄ フ77ア广
| l l/ |ヽ \ //、__,l`ヽ ノ}/ ハー-=ニ、 / // // あとは後方の治安維持に回しとる。
| l ; /| \{{ ー-=二ニ=-く'_/_}ー-、 ヽ_/ /// /'
| /, | ヽ \\ 爪 \ { | /// /
| l // |i ', \{ l,ハ ';i |'/// /
. l /// || ', l \ヽ} ハ |'// / /
. //イ i l|| ヽ. l | ̄ ̄ ̄「' | l|i/ / /
', / 八ハ l|| \ | | | l| /
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i よろしくお願いする。
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i 何分ローズ軍は数が少なすぎる!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 正面攻撃にのみ回したい!
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
王党派で受け入れた降伏兵が後方で治安維持をしているようです・・・・・
電撃戦の速度に対応できる軍にしていくのが今後の課題ですかね。
機動力の確保は次のドクトリンでも有効のはずでしょうし。
>>6465
機械化は跨乗歩兵以外現行装備では出来ないので、自動車化です。
幸福兵だー!
降伏兵がwwww後方で治安維持wwwwなんなんだよwwww
金塊を輸送中に掠め取るってロマンだわー戦後映画化しようw
不安が残るが飯と給料さえちゃんと出せばなんとかなるか?
なんか、すごくうまくいった国連による戦争を見てる気分だw
少数で正面攻撃担当できるのは本来おかしいんだけどなw
来季に降伏兵の忠誠を買うために慰撫工作をやった方が良さそうだね
降伏兵の忠誠度をあげる的な行動しないと、後が怖いかも?
>>6464
今期の電波枠がまだ決まってませんからそれで研究します。
次の期の頭には開発が終わってますので、
7-9月の内政ターンで軍事予算に入れて生産になります。
10-12月の内政結果は外交=戦争の前に出ますので、10-12月にはF4Fが使えるようになります。
それ、治安とか大丈夫なのか?
治安維持、ありがたい
〜ローズ王国〜
〜王宮〜
A τ| A
二 | 二
ニニ FL.rt._rt._rt._Fコ ニニ
二二 A __ ___ [_=========_] __ __ A 二 Fコ
Fコ 二二Fコ二 」└┘└┘L 」└┘└┘L ;ニ Fコ二二| |
├t_r‐t..r‐t_r‐v_____「二二二二「____「二二二二「____二├t_r‐t_r‐t_r‐┐
L..。 。 。..」》/V/////V/////V/////V/////V/////V/////V/L...。 。 。..」
| l7___V///_V///_V///_V///_V///_V///_Vj| |
| 舎 舎 |t|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ー| 舎 舎 |
| ___ |゚_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______| ___ |
| ̄  ̄| ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄  ̄|
| 舎 舎 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 舎 舎 |
|--―――--|゙_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______|--―――--|
| |~ハ |゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `| |
| ハ ハ |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | ハ ハ |
| 出 出 |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 出 出 |
| 出 出 lニニニニ|ニ二ニ|ニ二ニF三三ヨニ二ニ|ニ二ニ|ニ二ニ| 出 出 |
l二三三三二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二三三三二l
____________ ____________
/ \
/ \
とりあえずさくっと食料でいいから現物配って民兵の忠誠上げておきたいなーw
多少不安だけど、こっちが勝ち続けてる限りは大丈夫だろう
現存の諸兵科師団は全部自動車化したいね
歩兵の速度が足りてないから、敵軍が本格的な縦深を構築しだしたら
戦車師団が孤立して潰される
〜国王執務室〜
| |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓| |
| |┃`) ((__)) < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃| |
| |┃ 「 ゚ 。| 匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃| |
| |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃| |
| |┃/ ( Y。。) ヽ r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃| |
| |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 ! /i 丿 \ V | l::::::::::::ヽ┃| |
| |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_ > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃| |
| |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;| / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃| |
| |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃| |
| |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛| |
| | | |
| | [ ̄ ̄ ̄] | |
| | | | | |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
/ l|||||] (('=')) ヽ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
良い様に使われてるね
消耗するのはローズだけだし。
さてシャルたんかなー。カテーリンかなぁ
田尻?
誰きたー?
まあ裏切ろうにもかつての「味方」ははるか遠くだし、
よほどいじめない限りは大丈夫だろ。
裏切るメリットも無いし(所詮民兵は内乱に巻き込まれているだけの一般人だ)
さあ誰だ
田尻かな?
ヨシフ「来ちゃった」
ギルダーペッグ制によるローズへの言葉ペソ払いを認めて
ゲンドウ食品に大量の食料を作らせて、ゲンドウ食品のペソを国がギルダーと兌換すればOKだな。
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :/!:,: : : : : : : : : : :´ノ
/: : : : : : : :./:/ : :∧: : :/ |ハ: :.l: : : : : : : : :\
.': : : : : : : :./:/∨/ lハ:/ リ l:./|: ∧: : : : : : ト丶
l: : : : : : : :/ハ-――、‐- j/ j:/ |: : : : : ハ
{: : : : : : :/ zテぅ=、丶 / __ ̄`ル}: : :/
: :.j⌒、:.| ` ヒ:::ノ ′ィっ‐、 ': 从
V ^ヌハl ヒ:::ノ 〉/ル' 不幸なことだけど、幸い、ガリアの政治は混乱しているみたいだね。
ヽ ゝ { /}
\__, ` ′ //
/イ}ヽ ー __ /'′
イ,| 丶 ー /
´ | \ /
___j ` -- ィ
八 / ,′
/ ゙く. ' 、
__く \ { \
/ ヽ _,\ ト、 \
/ } ノ | } ノハ
/ j / |ー〜ー‐ ┤ / }
_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/. . . .____ . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . ./ . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . \
. / . . / . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . \
/ . . / . . . . . . . . . . | | . . . . . . \.\. . . .
| . . . . . . . . . |. . ./ | . . . .|. . . . . . . . .l. . .\. |
| ./ .|. . . . . .│. . ′| . . . .|. . . . .│. . | . .|ハ|
|/. . |. . . . . .│ .′ . . . . .\. . ̄| ̄\ . .│ そうですわね。
│. . |. . . . . .│ |/ ̄ \|\|\. .∨|│ . .│
∧. . |. .|. | . .│ | -‐┐ r三∧|. . /
. \乂|. | . .人_ j/ ̄ { 丿ィ/
/\|:人乂__ ′ {\
人_. .人 .>-へ r‐/\ノ_,ノ
( 〔 . Υ. . 厂| : . _冫  ̄\_}
 ̄>r' \ |/  ̄\〉
/ | \ / 厂}丿
/ ̄\∧ 厂 ̄\ ∧\
/ |'∧ / ̄\ ∨\, \
-‐== ニニニ| \|' /∨ . 〉 | |‐-
| \ .′ ∨ ∨ | \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ |: / 人/ ヽ,! │
〈 ∧ / / 鄯┐ |
│ 、: . . / ∧ / |/ | | | |
人丶. : . . . ′∨ 人 ..:.... 人| | |
【ブリタニア大使 ダージリン】
>>6494
人間不信病がぶり返してきたおじさんが来るとは思えないw
ダージリンさんが良く来てくれる。もしかして……恋?
不幸な幸い・・・?
田尻さんだw
>>6485
内政ターンで軍事枠にトラックをしこたまぶち込む予定。
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉 でも、オラーシャとの全面戦争リスクはまだありますわよ?
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
/:::::::::::イ::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::/::::/:::l:::::::\\:::::::::::}
イ:::::::::::::::::::::::::::::/|:|:::::::::::::::::::::::::::|
イ:::::::::/|:::/|::::/ |! | l|::::ハ:|:::::::::::ト
イrl:::/_|/__|/|_, | 、__|/_|_|:l::::ハ
{k〈ャ'´ヒソ` ヘ. '"ヒソ`'ァ/k)
ヽヘ. /‐' そこまで発展する前に何とかするから。
\ , _ /
rへ、 ‐― /|l \_
_//::::/:|:`:::-イ | |\
/ / | l / | │ \
/ / {__ /_.ノ | \
/ ∠ -┴ヘ‐-、三7 / へ、| \
/ | く \i / _> ` ヽ
| || \|/´/ | l / |
| |:| 「 |/ / |
不幸な事故だったね
>不幸なことだけど、幸い、
すごい表現だw
ほんと不幸な事ですが、幸いですね〜。
ガリアさん大変だなーきっと平等の陰謀だよー
\ダッジリーン!/
降伏兵が予想以上にいるのが問題だよな
それらの対策費が嵩むね
おおいっそぎー
なんとか する
>そうですわね。
流石ですwダージリン様w
ブリの兄貴には国連ではお世話になりましたw
あいつら国連の和平案を無視して本当に困りますよねw
うまくいけば今期中に首都が落ちますw
>>6480
「郷土の」治安維持だしなあ…
ちょっとまえに全面戦争に発展しかねてたけどねw
満州が頑張ってくれればかなり楽になるはず……っ
ダージリンさんは外交官で一番好きだなー
バランスがいい
どこでとめるかな・・・
きゃーダージリン様だ!
おうノモンハン戦争あくしろよ
こんな大切な時に混乱するとは、ガリアは危機感が足りないね
>>6480
まあそもそもがその土地の兵士なんだし無体働かないだろう…多分
仮に無体働いたとしても一切ローズ関係ないしね
>>6508
何もない状態から、一般人を民兵に仕立て上げるよりは安上がりかと。
オラーシャの即応性が意外と高かったんだよなー
次は謀略をもっと手前で爆発させるか
○ブリタニア(外貨▼100万£)=国連票工作目標100万
【イスパーニャ復興にブリタニアを活用】
目的:(パルス鉄道も併せて)ブリタニアから、イスパーニャ問題に対する国連会議での支持を得る・油田凍結
目標:王党派政府が健在な限りブリタニアがイスパーニャで儲けることが出来る状況を作る
やること:
[1]王党派政府がローズに、イスパーニャの鉄道・電化100%を依頼する(手付金▼75万£+▼25万£*20T)
[2]ローズはブリタニアに、イスパーニャの鉄道・電化を大規模発注
[3]バルセロナのインフラ整備について、ブリタニア企業に最優先枠を与えることを約束する
[4]ウェスカでの乗り換え駅整備
[5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
[7]以上の条件で外交取引を行う
リソース:手付金▼75万£+▼25万£*20T(今ターン75+25=100万£)
手段:言葉・水銀燈に任せる
,、 -- 、i!__
, '´ ``ヽ、
_ ,/ \
∠ li ト、 、 、 ヽ
/ , , |ヽlヽ!ヽ、|ヽ!ヽ l
レ! ./Viレ' , -ーニー-、レ、 .l
| |i ,-ー、 '⌒iTッ .| /`ヽ!
ヽ, ', ハT:} ゙´ ` ソノ いやー、困ったなー、王党派が解放した地域のインフラが
`ヽ', ''´ノ _,イ-、
{l ` / ヽ┤ |``ー- 、 ボロボロで直さなきゃいけないのに、ローズの工業力じゃ足りないよー。(棒)
/入  ̄ , ./ | `ヽ、
ト、 ゝ>-ー'  ̄`ヽイ / .| ,、 '" \
了、_ .〉 ./ | / ヽ
/ヽ``ー-l' | /__ | / l
| \ ,' l`ー''| ヽ、. | ノ l
| `,' .lヽ::::ノ ` l / l
l ./ ト-辷 `Y / l
l ./ | ト、_ _-/ |
| / | lヽ ` l l
L_../ ト, | l. l |
/ / \ \
/ ./ / ヽ \
. . / / . . ヽ
/ / /| iト、 ∨ ./ ハ
. / / l! .! \ _ ∨ //
i / _ | 从 \´  ̄ ` . ∨ i
l /'´ 从 \ ⌒\ i ! | 困りましたわねー、でも民生支援のためなら
| ! { ´人 ヽ \ . | i l i !
N l | ハ \j\j =≠彡ヽ ! ト. i | ! l| 協力しないわけにはいきませんわー(棒)
人 | i ! / ハ =≠彡 Ni| l!ハ 从 j リ
Nル' j/} ' | l|リ j / ∨/./
//| _ _. __ノノ ムイ Y´ ̄`メ.
. レ从 ´ __ / { }
/\ . ィf ´ 人 ! メ、
〈 ト . . |__r‐y'´{ \ノイ }
`弋フ ≧=て! | ∨ .从 __ ノ j ノ
` 弋 __ ノ/} / j! __ __ ノ
/7/! / /ニ\
x<7/ j / / /二二.\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イスパーニャのインフラ整備の契約を行いました。
外から見たら、ブリが暗躍しているようにしか見えんよなw
田尻さんステキー!
あっはははははwww
素敵な外交ですね
ブリタニアの支援のおかげだなwそらヨシフも泣くかw
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ マスコミ発表はしばらくやめておきましょう。
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
}'´:::::://:::;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
゙|::::://:///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
`∨:::::::7/;:/://:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.::、:ヽ.
|:::::::::::::::::::/.イノ:::::/l::::::::,.イ:::∧,.ヘ|\゙::::ヽ、
゙l:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ノ:::::ヘ::丿:::::::::::::::::::::::、:ヽ.
l:::::::::::::::::::::::::::;i:::::::::::::::::::::::,イ::::::::ハ:::::::::::::::::iヘ!
゙l:::::::::::::/!::::::/|::::::/!ハ:::::::/ i::::::/リ |:::::::::::::::::|
|::::::::::/ |:::/ !:::/ |! i::/ /::::/〃 i:::::!:::::::::::}
゙l:::/i/ l:/ ___j/_,.」_レ___/:/ !:/|:::::::::::l
}/ ‐リ'´ ‐‐-、 ノ'´ /iノ-!;ィ::八:! そうだよねー、民生支援はいいことだけど、
l -r‐c‐-- /二 /' |ノ ヾ.
ヽ、 ゝ:ノ ノ /r':ノ゙/ 無駄に目立つ必要はないよね。
ヽ. / ¨´ /
/ ゙、 /
/ ノ /
i' /
- ‐  ̄ `ヽ、 ‐‐ /
〉、 . <_
__ __ _ _, / /`゙ー' " ゙}、 `ヽ、
/ /、 ヽ、 ヽ、
{、/ V! ヽ. iヽ.
ああ、きっちり飴は差し上げてるし受け取っているのねw
アハハッハハw
ひどすwwwwwwwwwwwwww
問題は油田関係通るかだなぁ
やりおるw
wwwwwwwwww
完全に平和的な裏表のない契約だね(棒)
>>6526
いっそ
【外交】
偽情報 : オラーシャ、ガリアに『ローズのイスパーニャ介入を裏で操ってるのはブリタニア』って偽情報を流すか?
ブリタニアと全面戦争って事態が仄めかされるから、オラーシャとヨシフの腰が重くなる。
もう誰が黒幕かわかんねえなこれ
やっぱりブリタニアが黒幕なんじゃないかな
まだオローシャの牙が完全に抜けてないからねーw
これ戦後にバレたらガリアとオラーシャが鰤に対して激おこだなw
さすが、ダージリンさんは瀟洒やな
みんな黒幕になればいいのさ
田尻さんは色々ぶっちゃけてくれたりしたし好き
デートはー?紅茶一緒に飲みにいこーよー
> [5]要求通りバスラの開発を停止し、採掘権を凍結する
>- <
. , / ヽ 、
/ / ゚ . .
. , / ゚.. '.
/ ./ , ,l | ゚.. .
/ / , , l 、 、 、 ゚. .
| / / , / .l ト \ ヽ ゙.
| _ / lヘ { ヽ -―- l. | 釗
| , / |  ̄`ヽ. ∧ ´ ヽ |. l ,
| ∧ .l |_,4≦z_ }ヘ、 ,ァ≦_≧、 }∧ ., 採掘権は「凍結」ですの?放棄ではなくて。
}' }∧ 寸 r':ij :} `\ r':ij .:} Ⅳ , , ./
}ヘ l ー‐ ゜ ー‐゚´ / / /
}ヘ. ´ -イ イ  ̄ 、
. Y´>、 ー ‐ / { .)
弋 { 、 /| / / `ヽ<´
`入_ 令ュ、_ |ヘハ{ ノ_ノ`
入_ノ.,} .|ヽ、 _ノ´
. , .| / ',
}`Y _ ,...:i/ | , ´ />..、
. r┴┴ 、rzzzzzz入______`ヽ|/ ./i:i:i:i:i:i:>..、
}┬−、.}≧≧≧≧≧>´, ゚.`ヽ ./i:i:i:i:i:i, ' i:i:i:iヽ
. ,{ ` ̄}`゚\ Y゜, ´_ ゚. ヽ4i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
Y:{ ` } 、 ゚{≧≦入___ }`ヽi:i:i:i:i:{' i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
Yi|∧ ケ´,4}.Yi:i{i:i:/i:i:i:i:i:ヘ:', /`ヽ._ノi:i:i:i',_i:i:i∨i:,./i:i:i:i:i:i:i:i|
. {i:|i:i:i><i:i:i} {i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:iヘ∨{i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:i`ヽ{i:{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/〃 イ;/i:;::::/ ミゝ:::::::ヾ::::::ヽ.
/ィ /レi /!,、゙^´,ベ::::::::!::::、:\:::::ヽ
//::|,/:::::::::| / リ:::}ノ:::::::::::l!:::i::::::::::::::::::::゙l
イノ::::':::::::::::::l'::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i.
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::/l:::;イ::ハ::::::::ト.::::::::::::::::::::::::::::r-ゝ
|:::::::::::::::i:::::::::i ,|:/ |::! |:::::::| i:::::::::::::i:::::::::::::::|
リレi:::::::::|:ハ::/!_|/__|:i| |:::/リ_j_!::j::::/|::::::::::i:ト、
('|;ヘ:i'リ'´リ,rァ-、. リ! レ' / ,.ィ-l/!`iノ!;ィ:l l!
ヽ.弋 く ゙t'_ノ ゙ '゙ヒ'_ノ ゙〉 /ソ |!
゙、_j. /ノ 原油相場が上がったら一緒に儲けようよー。
ヽ /
ヽ、 ` ´ /
i\ `  ̄´ ,.ィ'
_,..-‐| ヽ、 __,. '"::!、
f´、_,へj ::::::::| ゙ー、
ノ ヽ. ヽi ヽ.
_,-'/ i、 | }、 ふぅ、そうですわね>ダージリン
'´ / i┌‐‐-|、ー‐-、 ,.-‐‐ / /ヽ.〉`‐、_
/ ヽ, ヾー‐----‐‐'7 ノ、 ノ i、 `‐、_
_,.-‐'´ / ヽ::::::::::::::::::::/ \ ヽ、 l ゙ヽ、
_,-" / ゙l::::::::::::::::/ \ ヾ i i ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
放棄させたかったようです。
>>6539
ヨシフ「そんな・・・シンジ君がブリタニアの手先になってしまうなんて」
>>6542
いっそ、カルスラに工業機械の発注でもするかw
よし!!!
凍結でセーフ!
「凍結」が通ったか。ならいいや。
通った
おおおお
>>6550
ビルバオ鉱山の利権の一部でいいだろ。
鉄足りてないんだし。
通った?通ったよね?
外交班ダンスパーティー開始
何とかなったか
これ凄いもめてたからなー
>>6546
云ってることはシャルと同じなのに、どうしてこんなに差がついたのか…慢心、環境、生まれの違い
放棄したら絶対に自分のものにするだろうな >ブリ
(あれ、これってもしかして外交的大勝利?)
>>6560
ブリタニアの兄貴は上納金差し上げれば協力してくれるけど、
ガリアはカツアゲしていくだけのチンピラだしw
>>6560
きっと口調の違い
>>6562
割と本気で大勝利
ノーブル感だな
>>6560
ただ、本心を(ある程度)ぶっちゃけてくれたのはシャルの方だったというw
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ | エミール
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ | アラジン将軍が可愛そうだから、
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、 僕から代わりに魚加工工場でも作って慰めてあげたいんだけど。
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / |
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
, , / | ヽ ゚ .
/ / / ハ 。
.: .'l / -/- ._ハ l ∨ ∨
.' l .' ./ __ `ヽ、 |\ |} ∨
ト.、.|l l l,...+'’≧:z、 }∧ -― .__} l. |
|`ミ、l l ∧ lヘ{ {`{i:} |l` ヽ{ . __ヘ{ // l. l
`ヘ{ .ト .∧ ハ{ 八r=*ソ ァ'’{Y、/ l } ∧
∧ ∧{ {\ \ ヽ、 `¨´ {rノ }7 , .;'
,. ∧. l人 \{ヽ{ ̄ , `¨// /}/
{'.Y.∧ 、 ヽ、__ ヽ ム> ' ’ あら、それは本来ブリタニアがやるべきことですわ。
{ { ヽ_ _ ノハ、 ` ’ /
人人_ } 、 ,| .ヘ . ローズの手を煩わせるわけには……
{ ' } く | ` . ., '´
人_ /| |>-,'’
` ̄ >'.ノ 、 .|_ノ´ そう?それじゃあ>シンジ
r´\ `ヽ l
<i:i:i:i:i:i:iヽ \ ヽヽ
. <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ ゙+.l \ ぜひお願いします!
.<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ ,,.. <;::::ヽヘ__\ ___
. Y´ i:i:i:i:-< i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.∧ .{:::::::} 」 Y_Y ´二l二>:.......、
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::`Y i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ∧. ∨ ̄ __ ノ  ̄l > 、}>、
li:i:i:i:i:i:i:{ i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ. ,.'’ ` < * *l /* /
li:i:i:i:i:i:i:{ i:i:i:i:i:∨i:i:i:} i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:7’ `ヽノ. | 薔薇, ∧
|i:i:i:i:i:i:i:iヘ :i:i:i:i:i{i:i:i } i:i:i:i:i:i:i:i:,+'´ `ヽノi{`ヽ Y 、_.彡イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
魚加工工場の許可を得ました。
>>6560
正直な外交ってのは相手にとっても迷惑でしかないんだね
>>6561
自分のものにはせんだろう。
あの時代、石油なんて海軍と車の分さえあれば後はいらない物資だし。
ただし戦時下は除く。
>>6560
軍隊張り付けないから威圧感を感じないのが大きい
厄介なのはどっちも一緒のはずなんだけどねw
>>6560
食料に困ってない自国の不幸を呪うがいい!
ブリは、会議での顔芸に定評のあるルルーシュの兄貴も、ブリタニア淑女ダージリンさんもなんか良い
なんやこの瞬間手の平返しwww
ほうほうほう
ぶりたにあwwwwwwwwwwww
>ぜひお願いします!
さすがですw
そっこうかよw
>>6568
笑いしかでてこねえwwww
前後のセリフが繋がってないぞwww
>>6560
だって口開けば基地建設か植民地になれじゃん。シャル
その点田尻さんは一応ローズ心配してくれたり飲めなくも無い程度でずばずば言ってくるしね
相変わらずブリタニアの兄貴は掌返しが熱いなw>ぜひお願いします!
金にならないから舎弟に任せるか。
おそらくバーラトへの輸送あたりで一儲け企むのだろう。
はっはっは、これでアラジンの戦略価値が上がったとき
アラジンの感情はブリタニア↓ローズ↑だぜ。
>ぜひお願いします!
まあ、ブリ脳だしw
あれよ、ガリアは飲めない要求しかせんし
もう一人いたらダチョウさんのネタになるんだがな…
手のひらスクリュー大回転www
すげーなおいwww
>6572
ホントになw うちの最大の輸出相手国だってのがブリタニア勝利の最大の理由だった気がする。
ガリアからは買うものないのに売るもの売りすぎると文句ばかりだったしなぁ
アラジンには
「すまん・・・!石油の採掘を・・・・・・・ブリタニアが・・・無理やり・・・・・・っ!
ローズは・・・・・・這い蹲って放棄を凍結に持ち込むしか・・・・・・っ!
小国の・・・・・・無力さが憎い・・・・・!
せめての謝罪に・・・・・・、魚加工工場を・・・・・・すまないっ!!」
こんな感じで謝ろうww
>6584
ブリタニアの意向に逆らいがたいのはお互いの立場見れば分かるしなw
>>6591
ローズが農業資源の少ない工業国だったら
ガリアとブリタニアの位置は入れ替わっていたからな。
自腹で他国の懐を暖かくしてくれるなんてなんてローズは優しいんでしょう!
>>6560
陸地の隣国か、海を挟んだ隣国かで違いはでるものだよ。
電波世界だってそんな感じだろ?
>>6591
ガリアのおんぼろ戦車とか買ってもねえ……
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉 あと、業務連絡ですけど、
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ オラーシャで働いていた帝国の技術者がスパイ容疑で
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ 捕まってしまいましたの。
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
}'´:::::://:::;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
゙|::::://:///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
`∨:::::::7/;:/://:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.::、:ヽ.
|:::::::::::::::::::/.イノ:::::/l::::::::,.イ:::∧,.ヘ|\゙::::ヽ、
゙l:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ノ:::::ヘ::丿:::::::::::::::::::::::、:ヽ.
l:::::::::::::::::::::::::::;i:::::::::::::::::::::::,イ::::::::ハ:::::::::::::::::iヘ!
゙l:::::::::::::/!::::::/|::::::/!ハ:::::::/ i::::::/リ |:::::::::::::::::|
|::::::::::/ |:::/ !:::/ |! i::/ /::::/〃 i:::::!:::::::::::}
゙l:::/i/ l:/ ___j/_,.」_レ___/:/ !:/|:::::::::::l それは大変だん。
}/ ‐リ'´ ‐‐-、 ノ'´ /iノ-!;ィ::八:!
l -r‐c‐-- /二 /' |ノ ヾ.
ヽ、 ゝ:ノ ノ /r':ノ゙/
ヽ. / ¨´ /
/ ゙、 /
/ ノ /
i' /
- ‐  ̄ `ヽ、 ‐‐ /
〉、 . <_
__ __ _ _, / /`゙ー' " ゙}、 `ヽ、
/ /、 ヽ、 ヽ、
{、/ V! ヽ. iヽ.
>>6595
なお、エビ電波を放り込んで
ローズはエビ飼料で若干の外貨を儲ける模様
ん?コレは新情報だな
えーっと誰だっけ
>>6596
電波扶桑には海を挟んだ国しかないので分かりません><
ヴィッカース事件か?
これは?
技術者wwwww
大変だぬ
ごめんよアラジン……ブリタニアから圧力が掛かって……
これはローズからせめてもの誠意なんだ
>>6596
停戦中の地続き隣国より、海向こうの援助くれる国に敵意を燃やす国が電波世界にいる件
大変だんって何かと思ったら「だな」のミスかw
・・・・・・これは・・・・・・L5発症?
スターリンのAAがおんじから・・・
ヴィッカース社の社員が云々って言ってた人は居たな
まあ地政学的に隣国と第三国ぐらいの違いがあるからしょうがないんだけどね。
久々に戻ってきたけど、どうにか世界一油田の塩漬け成功、
さらに(将来的)敵の(潜在的)敵を味方にできそうだね。
_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/. . . .____ . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . ./ . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . \
. / . . / . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . \
/ . . / . . . . . . . . . . | | . . . . . . \.\. . . .
| . . . . . . . . . |. . ./ | . . . .|. . . . . . . . .l. . .\. |
| ./ .|. . . . . .│. . ′| . . . .|. . . . .│. . | . .|ハ|
|/. . |. . . . . .│ .′ . . . . .\. . ̄| ̄\ . .│
│. . |. . . . . .│ |/ ̄ \|\|\. .∨|│ . .│
∧. . |. .|. | . .│ | -‐┐ r三∧|. . / とりあえず無条件で即時に解放しないと、
. \乂|. | . .人_ j/ ̄ { 丿ィ/
/\|:人乂__ ′ {\ オラーシャに対して全面禁輸すると通告してありますわ。
人_. .人 .>-へ r‐/\ノ_,ノ
( 〔 . Υ. . 厂| : . _冫  ̄\_}
 ̄>r' \ |/  ̄\〉
/ | \ / 厂}丿
/ ̄\∧ 厂 ̄\ ∧\
/ |'∧ / ̄\ ∨\, \
-‐== ニニニ| \|' /∨ . 〉 | |‐-
| \ .′ ∨ ∨ | \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ |: / 人/ ヽ,! │
〈 ∧ / / 鄯┐ |
│ 、: . . / ∧ / |/ | | | |
人丶. : . . . ′∨ 人 ..:.... 人| | |
_,. -‐‐‐‐-ヽノ__
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/レl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ、
/ /l /ハ/l/!::::::::::::::::::::::::::ハ:::ト、::| ト、ヽ
/レ'::::l/::∧/ノ::::::::::::::::::::::::::l 1ヽjヽ、l:::ヽ!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::ハ:::::::::V::::::::::::ヽ!:::::::l
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! l:::ト::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ´ リ!::::::::::::::::::::::/レ|/ lj l:ハ:::lノト、:::ハ::::::::::::!
|:イ::::::::::::ム::l‐' !_ ̄ ‐‐レ'_‐-l/、|:::::::::/ (うーん、ヨシフおじさんの胃が溶けてないだろうか)
リ |:ト、::::ノ レィ'´l:ラiヽ '´iう:!ヽ i::::_/
{ヽ:l ー' ー' ' リ'`i
l ,ヘ! 〈l /ソ/
` y、 /-'´
ゝ、 -- ,イ
,.イ iヽ、 .イ `!、
,. ‐'´ ,' l l`! 丶 .__ ,. '´ |ヽ. l ヽ 、
/ ,.イ リ | | l `ヽ
/ /,イ { l ! \
/ / l l i |! \
l´ / l___ ____/ ハ ヽ
| ,イ r‐、_ ト、二ヽ_ __, '´__,.イ i i
l _,r' / ノ 〉l、:::::::::::`::::::::::::::/ r'´l lヽ、 |
ト、__ヌi´ '-‐'´ < ヽ::::::::::::::::::::::::/ > `ー‐┘ `ヽ、 / ,イ!
l l ヽ、ヽ::::::::::::::::::/ / メ'´ l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もう遅い。
だねがだんに…
うわああああああwwww
まてまてまてまて
おっじに胃薬を
ヨシフにお手紙送るかw
○日新聞廃刊!○日新聞廃刊!
もう溶けたの!?
おじさんの胃壁もっと鍛えなきゃ
おじさんそのまま倒れてくれないかなぁw
※ヨシフおじさんの胃を溶かす主要因です
ねげつねええwwww
イスパーニャ問題に火が付いたら、無関係なハズのブリから禁輸処置が取られそうになった。
…ヨシフおじさん大丈夫かしら?
おっじそのまま病死すればいいのにw
´ `丶、
/ \
\
/ / |
/ /| |│ _,人_ |
| | ,' | |八 / `Y| |
八| │| 八 │イ\ j |_
| Τ|¬ト\ 斗テ允ァ| ∧`Yい
| |ャテ允 \∨ Vツ │ _丿人ノ 事態が発展したら、艦隊派遣も検討していますので、
| 小. Vツ , ''' |厶イ_ノ_)
\|\}人''' 、 ノ /し人_丿 ご協力をお願いしますわ。
`て> _ イ\_
{{::⌒し/`ア__/ / ̄ ̄ ̄}}
∨ ::::〈_xく. /:::::/::::::::::::|
(⌒(\____ 冫::::/〉∠\_/ ::::Υ:::::::::::::::::|
oと_ニ二二つ) /.:::::〈//:: ¬ :::::::| :::::::::::::::::|
。 (\______/ /::::::::::::::::::::::::::(_/:::::::::l::::::::::::::::::ノ
`ア二二∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::/〉
〈\:::::::::人::::::::::ニ二:{::二::::::::::::::::::::l::::::::::::::::/
\::::::::::::::丶::_::::::人:::::::::::::::::::/|/:::::::::::/
\:::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::: ̄::/::::::::::::/
\__/::::::丶:::::::::::::::::::::イ:: /:::::::::/
/::::::::::::\\ :::::::::::::: |∨ ::::: /
/:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ、
_ラ::/ソイ〃:::::::::ィ:/|:l ゙l::|ヽ:::::;、レVwリl
. 7:::::::::::::::、:ハ|/ リ l! l! _lハLl,i::;::::::::}
|ハ:::::::i酛_l!‐_二`ヽ. ` r≠、、`lイ:::::! やだなぁ、僕がブリタニアに協力しないわけないじゃない。
酛:ヽ / l!寸` 弋リ冫 1:::ト
ヾ;ヘ ` ´ /ヾ'
{ fヽ. `´ /ソノ
`ヽゝ. ー ─‐ _'/
ム、 /
|`ヽ、_ __,/ |
| |
. .'`ー┤ |`7ヽ
_/ i /! ト l ,ト、-、_
_,. -‐'"´/,.ヘ \ ‐‐、 ,.‐‐ / i^| ヽ `‐- ._
これが自由主義の盟主とファシスト連合の旗振り役である。
今は忠実なブリタニアの舎弟だからなw
もう綺麗な目をしたおっじには会えないんだね
……別に寂しくも何とも無いな
おお? もしかして援護射撃してくれてるとか?
「おぬしもわるよのう」
「いえいえおだいかんさまこそ」
明らかにブリが黒幕だなwwwww
僕たちズッ友じゃないか
へっへっへ、もちろんでさあアニキ
ブリも乗り気になってるw
これが自由主義者だー(手の平クルクルー
というかブリタニアも勝てると見たら容赦なく突っ込んでくるな…w
分かりやすくて頼もしいけどw
>>6627
それなのに、何故ほんのりアカいんだろうw
欧州大戦ヤル気満々だーーーーー
あ、ヴィッカーズ社か。扶桑と勘違いした。
正露丸を…
みんなのお腹の常備薬、征露丸を作らなきゃ!!
そうそう、イスパーニャ東側へ商船を派遣するのも難しくなるねー。
ああ、艦隊派遣して輸送船とか邪魔してくれるわけねw
あれ?これもしかして、イスパーニャ海岸近くをグランドフリートがウロウロするってこと?
田尻さん、薄いかと思ってたら結構豊かだったんだね。
アレ? ブリタニアが割りと対オラーシャの姿勢を出してくれてる、よね?
技術者の話なんか、対応としては妥当だけどわざわざ話題にするようなことでもないよね。
こりゃいいな。
これからローズが何しても
『ブリタニアの兄貴に逆らうわけには・・・!』
って風な雰囲気を出して、責任をおっかぶせていける。
>>6631
後世には傾国の美女ダージリンとしてアンクロ辺り載ってそうだな
ただでさえ敏腕すぎる外交官だし
一連の事件はブリタニアの陰謀だったんだよ!!
やっぱ戦争って勝てるときしかやったらあかんのやなぁ・・・・・・
_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/. . . .____ . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . ./ . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . \
. / . . / . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . \
/ . . / . . . . . . . . . . | | . . . . . . \.\. . . .
| . . . . . . . . . |. . ./ | . . . .|. . . . . . . . .l. . .\. |
| ./ .|. . . . . .│. . ′| . . . .|. . . . .│. . | . .|ハ|
|/. . |. . . . . .│ .′ . . . . .\. . ̄| ̄\ . .│
│. . |. . . . . .│ |/ ̄ \|\|\. .∨|│ . .│
∧. . |. .|. | . .│ | -‐┐ r三∧|. . /
. \乂|. | . .人_ j/ ̄ { 丿ィ/ では失礼いたしますわー。
/\|:人乂__ ′ {\
人_. .人 .>-へ r‐/\ノ_,ノ
( 〔 . Υ. . 厂| : . _冫  ̄\_}
 ̄>r' \ |/  ̄\〉
/ | \ / 厂}丿
/ ̄\∧ 厂 ̄\ ∧\
/ |'∧ / ̄\ ∨\, \
-‐== ニニニ| \|' /∨ . 〉 | |‐-
| \ .′ ∨ ∨ | \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ |: / 人/ ヽ,! │
〈 ∧ / / 鄯┐ |
│ 、: . . / ∧ / |/ | | | |
人丶. : . . . ′∨ 人 ..:.... 人| | |
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l えー、デートはー?
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l
`、(ゞ. ;: /) ,.'
` 、 //
ヽ、 - -- ,. '~
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r〜, l ゙'':.,
オラーシャに逮捕問題で艦隊派遣してくれれば、イスパへの支援輸送も止められるから美味しいのか
一生ついていきます!(一生ついていくと入ってない)
>>6637
×ほんのりアカい
○がっつりアカい
>>6647
「ダージリンの二枚舌」と表現すると、ものすげえエロいんですけど。
>>6645
ブリタニア「銭の匂いがしました」
業務連絡ということばを額面どおりに受け取ってた・・・
うちはオラーシャと事を構えるから、俺の意向に添えって意味か!
>>6649
いや、「負けても死なない」「勝てるときには徹底的に勝つ」のが大事 byスパ帝
イスパーニャに派遣してるオラーシャ輸送艦隊を牽制してくれるって事じゃないかな
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
│. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
│. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
│. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶
|. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
|. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉
|. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉 オラーシャが落ち着くまでは忙しいですわよね?
|. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ
. . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ
\.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ
\ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く
` ‐--- T\ / V ̄\
乂__≧=‐-----rく / \
( \_ノ、__,ノ/| / ト
/ ∧ _/ | \
__ヽ_i___
....:´.::::::::::::::::::::::::....
/i/!ィ::::::::::::::::::::::::::ト:`
. /.:::7/!/.::::ノハ!::::::ハ ヽハ::::ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!`:::::::::::!
イ:::::::::::::::::::::/!::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::!
/:::::::::::,i::/:::/ i::ハノ\::ヽ:::ハ:::::::::::::!
. iハハ::::::ij,' !,' リ 、___ヽハノ リヽ:::/
ヽハリ', ‐ニミ ヽ `ィ≠、 !:/-.
i } 〈 ヒ::j ヒ:::ソ リヒ ,'
ヾ、 `,,、 , ゙゙ ` ,__ノ デート楽しみにしてるね?
' . `_ /
\ `ー‐' /リ
>,.. __.. イ ト、_
. / | : : :トノ ヽ
ノ ,ノ . : :/ ト、
. - '/ リ / | ` 、
,..-≠ / ,イ! /ー - | r‐-、 j ` 、
. ∧ 'ー‐ァ' 〉 |ヽ,___.j/ \ト、 \
. / } / / |::::::.:.::::::ハ \ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デートの約束をしました。
いやっふーw 田尻さん可愛いヤッター
ヒャッハー!デートの約束キター!!!
シンジにはデートが何より大切なのです
田尻さんの言い回しが素敵過ぎる
ひゃっほー!
大人の女性ってステキー
約束してくれたかw
なんてことだ。ここにきて電波の中でブリタニアの株が急上昇しているぞ
なんか凄く頼りになる気がする
C.Cが今頃嬉しい悲鳴を上げてるんだろうなw
デートしたけれゃオラーシャなんとかしろってかw
まさか田尻さんが攻略対象になるとは夢にも
>>6667
大方針更新前からデレッデレだっただろwww
いやっふぅー!田尻さん可愛いヤッター!
オラーシャ落ち着いたらデートだー!わーい
プラン考えておこう
キャー!シンジ君カッコいいー!
〜パルス〜
..... "''''''""""""''''';:;:;,.,,..... .. .....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:;:;;''''"
.,,.,;:;:;:;;:'""''''''''''''''"""" :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""
':., '" "''':;:,.,,.,..,.,.,.,. __.,.,.;:'"';:,.__, ""''''''''':::::......"""''''''"""'''' ⌒)_ ...::::::'''
::' .,;:'""""""""""'''''"""""" """"''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._ ) """ ^^
;:,.,.,.,...._ 、、_....,,__,,,..::::;;;;;;;;;,,,,..... ....... ^^
、、、、、.,;:'''""" ⌒Y⌒ ""'''''"''''':::::;;;,,..;;::...........................;;;;;;:::
__________ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ________
... .. .::: :..:.:.::.:: :: ...:..:::::.. . .:: .::: . ....:: ::...:::.. ..:::....... ⌒Y⌒ ... ..::.:::. ::::. : .:::. .::::::. .:::..: :. .. . .::: :: : .....:::. . .
 ̄ ̄\::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. .::::::::....... .......:::::.. . .. . .. .::::: :: :. _,. - ―――――
 ̄ ̄ ̄|.. . .. .. . .. .. .: .... ... :. .: . :.: . : .: .... .. .. . ... _,. -''"´. . . .: : : : ::::::::::::... .
|.:.:. . .:. :: .: ... ... .. . . . . . .: ... .. . ___, ィ´ . . . .: : : : :::::::... .
|:::::::............. .....::::::::::::..... ...::::::::::::::....... . _____|\ . . . .: : : : :::... .
___| .::::::...... llY⌒Yl ..::::::::::.... . llY⌒Yl .:..:::. .| _____| \ . . . .: : : : :
___ \:::::::...... __|| [囗 .!__ ...::::::.... __|| [囗 .!__ .::.. | .\ | \ . . . .:
:l\ \__|| |_____|| |__| |\\─| \
:| \ \ | | |: \\! \
:| \ \ [囗 [囗 [囗 [囗 [囗.| | | |: l . . .: ' ; . \
:|. \ \ | | | |: | \
______,:| / /l________________| | | |: | __ . .. : ; .\
\ / /. | | | | |: | l´! ヽ \
:::::::.. . . .\ / /::. .| | | | |: | || |
::::::::.. . . . / /: : . | ___|_|_|__|___!. ;' ..|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . /: : . . | |\ 、 ────┤.. ;'.|| |
──────‐': : . | | \\ . . . : ::::::::| , \ |
:::::: : : : . . . . | | | \\ . . : :::::| ; , . 丶!
::::::::: : : : . . . | | \ \\. . :::|
::::::::::::::: : : : . . | | \ \\. |
::::::::::::::::::: : : : . . | | \ \\
:::::::::::::::::::::::::: : . .| | \ \\
>>6670
ただ、言葉姫とは別の意味で、結構手ごわそうだぞw
バルス!
映画とファッションショーでのブリタニア○が始まりだったな……
ハードパワーなんてちゃちなもんじゃない、ソフトパワーの恐ろしさを思い知ったぜ
>>6667
上納金さえ納めておけば協力してくれるのでやりやすい。
ガリアは植民地にしてこようとするし、リバティは外交面では使いにくい(国連未加入)
田尻さん相手のデートは、わかりにくいデレを探す作業になりそうだw
世界最高クラスのティーゼルじゃあ
>>6667
よくも悪くも上手い国だからなぁ。
利があるとみれば乗ってくるし、割と柔軟。
要するに、こうか
田尻『グランドフリートの寄港先どこにしましょ(棒)あら、フェロル港が空いてますわね(棒)、王党派の皆さんに補給をお願いしましょう(棒)」
>>6680
クリスチャンディオールとか喜んでたし、
ショッピングデートでもしない?>ダージリン
>6676
強姦でもしなきゃ外交問題にならないのが田尻さん
強姦しても問題にすらならないのが言葉姫
どっちが怖いよ?w
【パルス鉄道】
目的:鉄道工事
やること:
[1]鉄道工事+ブリタニアに仁義を切って、さらにショバ代を支払い支持を得る
[2]ディーゼル新幹線投入
リソース:△190万£(残り10万£はブリタニアにパルスにおける鉄道受注のショバ代として渡す)
手段:嫁・部下に任せる
>′´ \::::::::>、____
/ l ヽ  ̄ //小 \Y/
. ' / | |ト | \'」ト \\__
/ l | ‖| } _| l \_ヽ_ \\
/ | | | イ厂|,ハ ! | ゙,  ̄\\ ヽ.ヽ
′ | i |ヽ |// /,.斗:‐刋 | |  ̄ レ′
| | ||_\ |! / 〃ヽソ ' / / | \
|| ゝ \ -\∨ / イ ト \ \
| ト \ィヘ ソ / | | \ \ ゛ー
\___ 、 \\ヽ ̄´ ヽ __,. | |\ \
__ \\|\ \  ̄二 '´´ | | \ >-... _
::::::::::::::::::\, ――‐∠ヽ_ / | ∧__>'´::.::.::.::.::`<:::::::::::: それでは設備を送るわね?
::::::::::::::_/ ―ッ厂 、\ー- <::.::/ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\:::::::
:::::::∧/ / / l l ト )//「\::V /::.:,′::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\:
::::::′冫 / | _」 | | |∠〈〈仆:::::マ /.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::___::.::.
:::::| ハ _ ,―┴ぐ_ノ-イ‐'::.::/フ┘|::|/ /´::.::./::.::.:: -―――-
:::/ 7 Y´ |__ 了::.::.//z_r‐レ'/.::.:::./ レ'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
〈| / \ -―{_  ̄|_::.::レ燈}彡イ::.::.::.::./ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
/ / { / : : リ /: :リ、 ハ {\ {│ } │
/ / ! /リ : : : :∨: : : : ∨ ゝ{: : :\{リ\ / 八
イ / j/ _,ィ一ヽ: : : : : : :/ーァ‐z,_ : : : ゙ / .\
j/|ィ ′/{ : : ´ ̄ ̄ ~`: : : : : ´ ̄ ̄ ̄` : : : |::′ `ヽ
j | :{:::::{: : : : : : :::::::::::::::::: : : :::::::::::::::::: : : : : : リ }\}
人:::{i:::ハ: : : 彡====≪: : : : : : ≫=====ミ : :/ { |
}八从: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ:::::八:i{ わーい!鉄道楽しみー
リ: : \: : : : : : : : : : : :}_ : : : : : : : : : : : : :j:/リ |
{: :.:.:.∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧:. : }ニ=ュ
\:.:.ー゙. : : : : : r‐  ̄ ̄ ┐ : : : : /-:.: イニニニム⌒:,
/ニ\__)、: : : : {:::::::::::::::::::::::::::::} : : : :,:(__/ニ{ニニニニム⌒:,≧==-
/ニニニニニ}:::. : : : :\´  ̄ ̄ `/ : : : /:::i |ニニムニニニニム Vニニニ
イニiニニニニニニiハ入 : : : : 丶 ___, ´: : : :/}ハ{リニニニムニニニニ} }ニニニ
/ニニニ|ニニニニニニニ|:::::}\ : : : : : : : : : : /:::/::マニ7二ニニムニニニニ|⌒iニニニ
. /二二ニニ|ニニニニニニニ|::::::::::::> .. ___ .. <::::::::/:::::マ7ニニニニニlニニニ=| |ニニニ
/ニニニニニニ|ニニニニニニニ| : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :}ニニニニニニlニニニ=|⌒iニニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
外貨を稼ぎました。
>>6678
後は製鉄の計算ミスによる好感度上昇
そして話題にも上がらない外交官
エーリカはともかくシャーロットは最重要国なのにな
ざっと調べてみたら、お国柄的にデートのときに政治な話をしたら徹底議論になるから絶対するなってあったw
いい鉄道だぞ!油で動くし!
――この時、ローズがもってきた鉄道が世界最高クラスのものだとは知る由もなかったのです
>>6689
どこの国の女相手でもデートのときに政治の話をするべきではないのでは……?
国が一季節傾く原因になった、すげえ鉄道作るから待っててね!
むしろ女性相手に政治の話がナンセンスなんじゃ・・・
>>6684
ダージリンにディオールの服なんかを着せるの?(暴言)
>>6692
その理由が他国の女とは真逆というw
>>6688
イスパーニャ戦争終わったら、ガリアとの外交関係改善のターンだし、
経済の関係で好きなだけガリアに甘い顔をすればいい。
それに、ガリアと経済で結びつきを強められれば、
ブリタニア相手の経済交渉もやりやすくなる。
ガリアとブリタニアを天秤にかければいいんだし。
この世界のディオールはwww
>>6695
チョット着せてみたい
>>6695
本人が喜ぶならいいんじゃない?w
センスは個々人のものさw
>>6692
だが、この二人の場合、職務上これが共通話題だからなぁw
乗客がミンチにならない鉄道の中ではトップのはず
>6690
油で動く世界最高レベルの鉄道、産油国だし有り難いよなぁ。
>>6687
ああ、それもあったな。
思えばあの時からブリタニアブロックに入ることを計算入れて
わざと製鉄への投資をしなかったんだよな(捏造)
>>6695
サラシ学ラン姿の田尻さんとか、めっちゃ好物です
>>6702
ミンチになる鉄道って何だよ?w
シャーロットとシャルロットは違うぞwwww
>>6698
ブカブカの学生服を着た女の子tって萌えない?
○他(外貨▼12万£/ギルダー▼1万£+△190万£)
【満州国支援】
目的:満州国による内蒙古攻略・外蒙古地方への圧力強化
やること:満州国への物資支援
リソース:▼9万£/T(同額でも継続の方が効果出ると判定あったので、既存の継続費用に追加)
手段:嫁・部下に任せる
/: : : : : : \: : : : :/: : : : : : `ヽ.
/: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : :.ヘ: : ..ヘ: : : : : : : : : : : :'.
/ : : : : : : : : : : : : :.iハV//ハ: : : : : : : : : : : ハ
. ,′ . : : : : : : : : : !```´´ !:: : :.i: : : : : : : : i
. ,′ . : : : : : : : i::. : i: :! i::. : :ji: : :.!: : : : ::.
. ,′. : : : : : :i: : :ハ::._」メ. ゝ.ハ:. / i:::. :i: : : : : :!
i: :i: : : : : :.:.:i:!ィ「 Ⅵ:{ ヽ ノ 「/ フナ!:ノ: : : : : :.
i: :i: : : : : : :八::.トニヽ! ノ∠..」ノ i: :!: : : : :i 突撃ーー!!
i: :i: : : : : :.:{ c彡'⌒゙゙ ゙゙⌒`ヾノ ノ: : : i: :!
i: :ハ: : : : :.ハ , イ/: : :ハ: i
. Ⅵ ハ: : : : : :ヽ、 /. : :/ :j:,′
Y⌒ヽ: : ∧`ヽ r-----ヘ. ノイ: :': : i;′
i Vハハ. |:::::::::::::::::} /: :/: i:.∧
i }: : : :`ト... ゝ:::::::::::ノ ..イ: :/: : i/: : :、
___.ハ ノ: : : : :.i::::::ト.. .イi::::ノイ: : :i::::. : : :.
/ ヽ. `ヽ: : : :i::::::| ` ´ !:::::|::::i: : : !:::::. : : ::.、
/´ i__ ∨: :.∨ノ ,ノ::::::!::::!: : :.!:::::::. : : : :.
ノ ヽ. !´ 八: : ハ \ { `ヽj:::::!: : :j:::_:::::. : : : :.
,′ 、 ヽ. ∨ ): : : i 人:::i: : :{ // ̄`ヽ::.
. i 、 \. 丶ノY´ /::: : : :| r‐ ' ヽ::.: :i// i:::.
【満洲国 川島芳子】
,.-'''"-─ `ー,--─、_,-''''''''''i、
,.-,/ /=====||======! \
∈ ,' i======||=====ノ-、,,`''ー'''"7 グワーー!!
`''| |=======リ=====} ``ー''"
! '、=====||======i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、==||\====/─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--、__\ ./,,..--一-、 ヽ
ヽ-一く \>
【シーナ軍閥 E・ホンダ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
満州国軍が内蒙古の支配権を確立したようです。
>6704
ああ、わざと製鉄に投資しない事でしかもリバティから鉄鋼買わないとか書いてあったから、
ブリから買わざるを得ない状況演出とか、電波はさすがやで(棒
よーしよしよしよしよし
>>6706
なんか前面にプロペラついてる
お、確立したか。
さあ、次は外蒙古だ
あ、あけボンダーッ!?
あとは外蒙古か
ああ、エドモンド本田がやられた!
>>6706
先端にプロペラがついてたり、たまに爆発したり…?
ホンダは爆発四散!
>>6712
空陸両用を期待してしまいそうなデザインだな
>>6706
ミンチになる列車
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Bundesarchiv_Bild_102-11902%2C_Berlin%2C_Schienenzeppelin.jpg
>>6706
ミンチ製造マシン。端的にいえば列車の前方にプロペラ着いてる
>>6712
>>6717
あいつかw
あれは乗客っつーよりもホームの客だがなw
>>6706
史実ドイツが作った180km/hの『牽引式プロペラ推進気動車』
ホームの人間がプロペラに切り刻まれるから廃止された
>>6705
ガクランは無いけど赤木リツコの太鼓絵使ったコラでサラシ姿はあったよーな…
>>6719
むしろ、航空機を線路に張り付けたのを思い浮かべれば大体あってる
>>6723
うわぁlwww
って皆投下に集中しろよw
>6719
というより速度出す為にわざわざ飛行機用のエンジン流用したのさ。
当然駅構内でミンチが発生した模様、ディーゼル機関車としては電波世界の現代でも世界最速らしいが
地味に外交班の長年の満洲謀略が実を結んでるんですがw
戦後の新幹線も飛行機開発スタッフがやったからあながち間違いではないがw
/ / ヽ
. / / l`ヽ/⌒i .
,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '.
i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、
l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i
. l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | ||
l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || むー、最近国境のオラーシャ軍が
| | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′
| ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / ちょいちょい越境してくるわね・・・・・
| ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ /
| l | :.:.:.: :`ト 从i/イ
l l j :.:.:.:.:ト、 ,イ:.:.:l |
l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l |
l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l |
i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.|
,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : |
/ :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : _: : : :ヘ
,ノ' : :, , ': : : : : : : :/´: :`: : : :ヘ、
/: ,' ,':. ,' : 、: :ヘ
レi': ,': イ: . . .ィ:i、: i : : ヘ:.:.:ハ
/{:.:リ:ム: : /」:lヽ:. : :.{: : : : : : : : ハ:.:.:ハ
/:.:ヘ:|xハヘ:.:{,-l:l._ヽ:.; ノ: : : : : : : : :.:|:.:.:.:|
,': : :.:仆リ iノ 'ィハヽY:i:.: : : : : : : : :.:.|:.:.:.| えー、その辺国境未確定地帯じゃない。
|: : :.:| `´ 弋リ } |:.:. : : : : : : : :.:.:|:.:.リ
|!|:.:∧ ` ` ´ .|:.: : : : : : : : :.:.リリ'
|:.:.:.∧ 、 |:. : : : : : :.:.:.:.:/ ヽ、
',:.:.:.:.:.:ヽ .. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/' }
ヽ:.:.:.:.:,,> - '´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/` ‐ ヽj
r‐'´ { 〉 レ'ソ: : /´ ヘ、 確定しないでほっぽりだしたの扶桑よね?>川島
| .| / ' i ノ''゙´ ハ
j | / / _>- '' ´\
/ f> 、 | {/ ,,> '´ ハ
く |::::::::::::ヽx.>二 |
「 ヘ |:::::::::::::{ /::::⌒> 、 _ ,, < | |
ト、 l し-:::::::~i:::::::::::::::::::::リ l´ .| !\
|\ ヘ/::::::::::::ハ::::::::::::::::::/ l / ヽ
| く:::::::::::/ |::::::::::::::/ ` 、/ ハ
【扶桑皇国関東軍 石原莞爾】
満州がうまくいってますよー
>>6720
これかwwwwwwwwwwww
ばかだろwwwwwwwwwwww
ミンチメーカーより満洲国の内蒙古打倒に反応しろよw
満州国が内蒙古の支配権確立できてよかった!
さあ、次は外蒙古だ!
あ、それローズの意向です
>>6720
今改めて調べたら、その写真って尻のほうだったんだな。
前は新幹線っぽい。
ttp://utsubonews.blogspot.jp/2011/03/blog-post_2787.html
>>6723
乗ってる人じゃなくてホームにいる人がミンチになるのかよw
白線の内側まで下がって待たなきゃダメっていう放送はこの時代にないの?
この世界の未来の学生は
1933年の世界史で覚えることたくさんだなあ…
後は、できたら扶桑に満州支援をしてもらって
外蒙古着火であおりつつ、扶桑の対オラーシャ戦力を育てる感じだな
よすよす、オラーシャ軍が動き出してる。
>>6720
可能性を潰せて本当によかったと思うw
/⌒`
___{{__
/⌒:.´ .......:..`....`>‐..、
/:.....:............:...:..:..:....:.............ヽ
ノ' ..: ノ :. :.. . ヽ
/.....:..:..... /:.........................:..:.{...:.....:....{.
/......:.....:....:/....:/..................:..:......ヽ:....:....:.ヽ
/ .....:......:/...:..i..:.:/:...:/...:}..:..i{.::..:. ..:..i:...:.....:... l
i..:/...:...:./..:...:.:|.:/|i :/,|::/.:.:/ |i::..:..: .:|:..:......ヽ i
|イ...:..:.:/.:.::..:.:A{-|匕 }/.:.:メ、_||::.:..:...リ::..:....... |:|
|l|...:.__:{. .:. .:.:ト廴__,ィんイ、 `}オ/}/::.::.:.:. l}.|:|
,ノ弋i⌒i\ ::.:l| ` ̄´ ` ==く' /::./::.::.::..リ:iノ
{ ___ ,r┴-ヽ从 、 , -┴く_ノ⌒ーく、 やだなぁ、満洲国の独立を尊重して、お任せしたんですよー。
廴 ,ハ_rz.、 乂\ lァー┐/ ァ,ォ }-‐,_イノ
く }n:..:.::::::} } i:`ヽ._/ /{/ }イ /:.:}´}
`7〈:..:..:._廴. | |:::_}/ _.ノ / , フ/ノ
{入彡-―‐ミi 乂/ /´ / ル厶{┐
`弋| リ / / ん、_ノ¨7彡'/
i |,/ .′ |′ / 厂
l. / .′ | ,ん′
| / / { / ___
i / i ∧_,ノ´ {
ヽ. /{ }ノ `¨¨フ /
/.:::.::.::.::.:: ト\ /∧:.::.::.::|:.::.:: |:.::.::.:.::.::.:.::.::.:.\
.: ::.::.::.::.::. |-‐''"´│:.::.::.|:.::.::.jヽ ::.:.::.:.::.::. |::.:.::.:.
.: ::.::.::.::.: l:| |:j.::._∧::.:/ ハ.::.::. }::.::.:|^';.::.::'.
.: ::.::.::.::.: |:!=-、 ノ:'!.::;仁∨ j:ハ.:: ;'::.::.::|ノ} :.::.'、 わかったわよ、戦争にならないように交渉するわ。
.::.::.|.::.::.::.|:ヽ ∨ '弌示圷 j/.:: /.::| '.::.::.::.:ヽ
.:|.: |.::.::.::.'ャ弌示 ゝ.:ソ /.::./ :.::|/.::.::.::.::.::.::\
.::!八.::.::.::ヘ ゝ.:ソ  ̄´厶:イ :.::.:|、.::.::.::.::.::.::.::.:\
、ヽ.:\.::.::.:.. ` , |:i.::.::.::| \.::.::.::.::.::.::.::.:. \
.丶.:\:|>‐ヘ | .::.::.::| 丶、 _;rz: -‐ ⌒丶、
\:〈 ^トーゝ_ --、 1 :.::.::.| // \
|ヽ´ ⌒>‐ 、 、<. │.::.::. ! // 丶、
|.:: \ `く. Y:| \|.::.::.::.| |:l \
|.::.::.::.`7ーr:、 ,ノ::lヽ _|.::.::.: | / j:j \
|.::.::.:: / |:/ / |::{ |.::.::.: |´ ̄ /:/ 、__ \
|.::.::.:/ / / .l八 │:.::.: | |::| '⌒丶、
>>6739
全部に1933年と書いとけばそこそこの点数になるから大丈夫!
>>7739
頭いいな!
いやそれはこまる
>>6779
教授「でーあるからして、これも後の資料からローズ資本が入り込んでいることが分かっている」
学生「……全部ローズのせいなんですね」
だがノモンハンだ
あとあと困らないように地質調査をしてあげないとね
ええっ
交渉(外蒙古独立)だな。
>>6747
現実のイギリスかな?
安価がずれるw
川島芳子か、
史実だと、共産党政権に処刑されてたな。
あと、レコードデビューしたり、007みたな小説のモデルにもなってる
大丈夫、この交渉は上手くいかないで頓挫するから
来季に混乱と軍事衝突を起こす方向で工作だなw
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ‐::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::|
/:::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::|/l
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::l - '::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::/ ヽ::;/,-ヽ:::::::ヽ
/:://::::::::::::::::::::::::/ |::::::::/ / l / 、| |::::::,:::|
/::/ /:::::::::::::::::::::::/-ヽ|::::::/ / .- ' / < l |::::::::| l:|
/:/ |::::::::::/ |:::::::/`.‘‐|::::/ ´ ー―‐' // /:::::::::::| .| ……
//|:::::::::/ -|:::::/. |::/.| u /_/、:::::::/
/ |:::::::/ |:::/ 、 .|/ / / |:l | ヽ/
/ |::::::/ |/ ヽ / / l'/| ヽ- 、
./ |:::/ ヽ ` / // | | ヽ
|/ || ヽ  ̄  ̄` - 、 /// | | ヽ
ヾ 、ヽ /// ノ | ヽ
\\` ――'// / | ヽ
ヽヽ l l / | ヽ
【ガリア共和国 軍事顧問 グリード】
/ .:.:...:/::.:/.:.:/.:.:;: /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:..|
/....::...::.:::/ :.:/.:.//.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.. {
/: ..:.:::/.:::/.:ァ'―!.:.:|::.::.::.::l.:: /|::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:...|
/.: .: ....:.::/..:/}ノ___ー||: :|::.::.::.il::/`|::.::|、!::.::.::.::.:}:.::.::.::.::.:...|
....... .:..:.::.i.:/ァ'´ 二ミjハ..:l.::.::.:l:/ _|::.::| {::.::{::.:/::.::.::.::..::.:... |
| ........:.:.::.:|バ{ トr:: lハ Ⅵ::.{::.{ ‐__|::.N ヽ::.∨::.::.::.::.::.:.:...|
| ..l....:.:.::.::{ 辷ソ `ト、:.:i 7ィ竺ミヽ V::.::.::.::.::.::.:.:....| あれー?元気ないですね?
.. | ..:.:.::.:i! `^¨´ ヽ{ トr::..l} }V::.::.::.::.::.::.::.::... .′
∧|!..:.:.::小. 、辷シ ノ^|::.::.::.::.::.::.::.::.. /
l「弐....:.::::{∧ 〈 、 `¬^ |::.::.::.::.::.::.::.:. /
ト:{ ヽト、::VT\ r、、 __,_-ミ ,.イ::.::.::.::.::.::/:./
|┘ `トハ \ ` ー―一 '′ .. イ::.:{::.::.::.::.::./:∧ ウルセ>グリード
}、 l \ ` __ . ´ /}::.::.::.::.:.:/}イく,|
∧ __...≧.._∨ _. < ノァ::ィ彡' j/|
ヽ:\ 〈´:.:.::::::::::::厂:厂:\  ̄ /{
\:\_ ハ:.:.:.::::::::人:_{.:..::::::::\ _....‐:'.:.:/
ヾー- 二{.:.:::/:::/::::ヽ:::::::::::::::〉__....-‐::.::.:_:: - ´}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
満州国に対するガリアの支援が減りつつあるようです。
交渉(外蒙古非平等化)
>>6740
え、ちょっと待って、扶桑は大陸に深入りさせちゃダメでしょ
なんのために満州国を独立国家にしたのさ
大陸に深入りさせるのはガリアだよ
代わりの支援は来季送るからなこれは
支援してる場合じゃねえもんな
Q.何故この事件が起きたのかの原因を述べましょう
A.だいたいローズのせい
本国がそれどころじゃないから仕方ないね
オラーシャは西に東に火の手があがって大変だなー(棒)
うーん、ガリアの代わりに支援する国が必要だな
でないと満州がオラーシャと融和路線に入ってしまう
>>6759
戦力養成だけで、今深入りさせるわけではない
将来の一心不乱の大戦争の時に必要
【「雪解け」作戦】
目的:「赤いリバティ大統領」の一環
目標:FDR側近のアルジャー・ヒスを調べるように命令
手段:部下に任せる
_,,,......,,, ,--‐-、__
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
/........ l / | l ! l i ヘ
/: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
_〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
l::|..::!.ヘ....!,r≠、. !./ /./ l.` | i: : :|::!:: :| |
!!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´ '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/ 調べる必要はない。コミンテルンで把握してる。
!ヘ..!: : ::|.廴;.ノ {゜::::::ソ イ/:::/ !'
ヘ!.i: :.l ! ー' /: : ; :/
!.!: :ト __ /: : /!/
l.ト、|..\ /.!: / |'
ヘヘl.ト..| ヽ , r‐,'イイ:/ '
,ゝti  ̄ |./、' ソ
/:::r'´ └、:\
_, r'´:::::::|_ __,,..,,_ _ |::::::`ヽ、_
, ィ:´|: : : : : : : レ'´: . : . :`ヽ、|: : : : : : : |`jヽ
r'|: :!:::::i: : : : : : :|:_;. -‐' '‐- 、;:!: : : : : : : l:::l : :ト、
!::::|: :|:::::|: : : : : : :`l _r-‐- 、 /: : : : : : :/::/: :/::::|
|:::::::!: :l::::::l: : : : : : : |´: : : : : :/: : : : : : :/:::/: :/::::::`i
あらガリアちゃんwwww
>>6762
歴史書にはブリタニアの陰謀と書いとこうw
>>6759
オラーシャ相手なら無問題
シーナはダメ
>>6759
だが、満州は扶桑(に化けたローズ工作員)から援助を受けているっと思っている
ちょっと惜しかったね。せっかく深入りさせてたのに。
まあ満州よりもローズに圧力かけてきてたから仕方ない。イスパーニャ終わったら仲良くしましょう!
コミー優秀すぎぃ!(ビクンビクン
>>6765
ガリア本国が混乱しているのに、来ターン以降も支援は途切れないから()
>>6759
深入りさせないのは対シーナじゃない?
オラーシャは背後から突いてもらう大方針だから
多少オラーシャとにらみ合ってもらわないと後で困る
〜湾岸諸国〜
..... "''''''""""""''''';:;:;,.,,..... .. .....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:;:;;''''"
.,,.,;:;:;:;;:'""''''''''''''''"""" :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""
':., '" "''':;:,.,,.,..,.,.,.,. __.,.,.;:'"';:,.__, ""''''''''':::::......"""''''''"""'''' ⌒)_ ...::::::'''
::' .,;:'""""""""""'''''"""""" """"''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._ ) """ ^^
;:,.,.,.,...._ 、、_....,,__,,,..::::;;;;;;;;;,,,,..... ....... ^^
、、、、、.,;:'''""" ⌒Y⌒ ""'''''"''''':::::;;;,,..;;::...........................;;;;;;:::
__________ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ________
... .. .::: :..:.:.::.:: :: ...:..:::::.. . .:: .::: . ....:: ::...:::.. ..:::....... ⌒Y⌒ ... ..::.:::. ::::. : .:::. .::::::. .:::..: :. .. . .::: :: : .....:::. . .
 ̄ ̄\::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. .::::::::....... .......:::::.. . .. . .. .::::: :: :. _,. - ―――――
 ̄ ̄ ̄|.. . .. .. . .. .. .: .... ... :. .: . :.: . : .: .... .. .. . ... _,. -''"´. . . .: : : : ::::::::::::... .
|.:.:. . .:. :: .: ... ... .. . . . . . .: ... .. . ___, ィ´ . . . .: : : : :::::::... .
|:::::::............. .....::::::::::::..... ...::::::::::::::....... . _____|\ . . . .: : : : :::... .
___| .::::::...... llY⌒Yl ..::::::::::.... . llY⌒Yl .:..:::. .| _____| \ . . . .: : : : :
___ \:::::::...... __|| [囗 .!__ ...::::::.... __|| [囗 .!__ .::.. | .\ | \ . . . .:
:l\ \__|| |_____|| |__| |\\─| \
:| \ \ | | |: \\! \
:| \ \ [囗 [囗 [囗 [囗 [囗.| | | |: l . . .: ' ; . \
:|. \ \ | | | |: | \
______,:| / /l________________| | | |: | __ . .. : ; .\
\ / /. | | | | |: | l´! ヽ \
:::::::.. . . .\ / /::. .| | | | |: | || |
::::::::.. . . . / /: : . | ___|_|_|__|___!. ;' ..|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . /: : . . | |\ 、 ────┤.. ;'.|| |
──────‐': : . | | \\ . . . : ::::::::| , \ |
:::::: : : : . . . . | | | \\ . . : :::::| ; , . 丶!
::::::::: : : : . . . | | \ \\. . :::|
::::::::::::::: : : : . . | | \ \\. |
::::::::::::::::::: : : : . . | | \ \\
:::::::::::::::::::::::::: : . .| | \ \\
長門さんさすが
うーん、これは桑原も手加減してガリアにわざと隙を見せてもらう必要が?
>>6775
それについてもギリギリまで仲良くしておいて、
背後からザクっと行くのがいいとおもうw
でもコミンテルン勢力が減少すると
自由諸国の影響力が拡大して手に負えなくなるんでしょ?
面倒だね。
まあ目的を見ながら加減を考える必要があるね
湾岸諸国ってどこだ、バスラ?
【アラジンに連絡・別産業での援助】
目的:追加支援
目標:政治的にバスラを取り込む
やること:
[1]バスラの採掘権を凍結したと伝える
[2]ゲンドウ食品のバーラト向け魚類加工子会社をバスラに設立する。
・【機械科大量生産までしか導入しない、混流生産以降は秘匿】
[3]食料品などの物資支援
リソース:▼1万£(工場)+▼1万£/T(物資・ギルダー支出)
手段:嫁と部下に任せる
// / /
/ / / / / //
/ / ′ イ / ' /イ
\ / イ l | / | ′ / /〃 |
、__ _}ト、 /{ 〃 | || 7二|丁 > ― /- |、/
 ̄}三≧ミ、 `寸三≧、 川 / | ||〃ヒ} | / ァ=≦ 、 |/
 ̄`寸三≧、 _ }三三廴ノ川 八 ヽ| = |/ ヒン ≫ /
 ̄≧、_》三三三≧仁三三三三{ / lヽ l ' ヽ、_ 彡 / 「すまん・・・!石油の採掘を・・・・・・・ブリタニアが・・・無理やり・・・・・・中止っ!
_二三三三三三三三三三三三三三∨ | |\  ̄ //
 ̄`ニ二三三三三三三三三三三三ヘ_/| |ヘ、 _ / ローズは・・・・・・這いつくばって放棄を凍結に持ち込むしか・・・・・・っ!
ノ三三三三三三三三三三三>―l l\ ヽミ) U / /
≦三三三三三三三三三三三/ ―ヘ ||::\ ∠ イ / / 小国の・・・・・・無力さが憎い・・・・・!
三三三三三三三三三三三>'´/::::::::::::::ヽい:::::::>┬<:::::/ /-<
_ノ三三了 ̄}三三三三三三/ / :::::::::::::::::::::::\///|::ト、彡イ:::::::::::::::::
ニ二ア´ _ノ三三三三三三7  ̄ ̄\ :::::::::::::: 〈::〈__//|::Lノ::ハ::::::::::::::::::: せめての謝罪に・・・・・・、魚加工工場を・・・・・・すまないっ!!」
≦三三三ア ̄》三三| / ̄ ̄\ \_::::::::::::ト-イ:| トr‐' |::::::::::::::/
ノ三三三{ ノ三三|| :::::::::::::::::: ` ー\::::::| |::|_|::|イ「 ̄〉::::::/
_彡仁二ニイ 彡イ ̄ !| :::::::::::::::::::::::::::::::::::∨〈 ̄ヾ〉レヱ、/ |/
. / / / ∧〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧} | 〈{穀》∠ (何なのよこの原稿ぉー!?)
/ イ / / \―<:::::::::::::::::::/:::::\ _ノく_/ _`ヽ
〃/ / / / 〉::::::::::::::::::r<:::::::: _/ ∠| \〉
/ / / / / /:::::::::::::::/::::._/{/ /{/  ̄ \丿
/ / / / /:::::::::::::::/:::/{/ 〉'´ 〉  ̄`ヽ丿
. / / / / /:::::::::::::::〈/ ヽ / /{ ヽ _ 乙_ノ
/ / / / /::::::::::::::/ |/{ / `ーヘ |
>>6780
いや、大方針ではローズは自由陣営入りする
原稿採用されたw
拾ったwwwwwww
wwwwwwww
拾われてるw
採用されたwwwwwwwww
採用されているしwwwww
採用されたwwwwww
ちょwwww
俺のネタwwwwww
銀ちゃんwww
それでも真面目に原稿読むところが好きだよ
誰だこんな原稿考えた奴はwwwww
折檻してやるwwww
拾われたw
採用されたwwwwww
カイジww
wwwwwwwwwww
せめて女口調にw
銀ちゃんが言うのかよw
{::∨::{ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::.\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/___,
{ \::::::::.\:::::::::::::::::::.:/^´ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<´,
\__ ノ.::::::::::::::::::::/`^´ }}`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/
\_}:::::::::::::::::::::::::::/ . 7⌒ `、::::::::::::::::::::::::::::::..........,
',::::::::::::::::::::::::::::::{ ´ ___ `、::::::::::::::::::::::::::::::/ えええっ?!
八:::::::::::::::::::::∧:. __ 〃 ^⌒ ヾ }/⌒ヽ::::::、-‐
\::::::::::::::::{ \/ _) ハ / ヽ. }::::::::. 工場作ってくれるの?!本当に!ありがとう!!
ー'.::::/|:::::::. ` 抖=ミ 乂__ソ 〉} ノ,/::::{ヽ{
`^´ |::::::::::. 〃 h ハ /:::::::.ゝ-ミ
八:::ト、:::::.. {{ 乂_ン 、 .::::::::::::::::::::ノ::\
\ \::.\  ̄ ̄} /}:/::::≧=- 乂:::::〉....‐-... ..:::‐-
',:ト. ヽ V´ , イ ./}::/::.\ `¨^ヽ::::::ノ`ー‐
ノ `个 __/ / :}:′`⌒
r‐― ≧=- -r \ , へ ___
|: : : : : : : : :斗-‐} ァ′:/: : : : : : .
/|: : : : : : / /: : : : : : : : : : : : :\
/ |: : : :./ \ _,. -‐ /: : : : : : : : : : : : :/⌒}
【バスラの将軍 アラジン】
-r=y=y=y、、
/z〆..::::::::::{f勾::::::..ヽ
/x<..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/.f7.:::::刈ー'^ー'^ー'^ー'ヘーマ}:::ヽ
. / xリ::xFノ l l .l .l. l マヘ
/ {{l::/ノ .i .| ll | l| |! | ! | l| ハ
. / {{:/ノ l .l l l l || |l | | | l| ! llハ
/ ィリ{ l| 十 t .⊥l l| ハ.} , ィ 千 l l| .| (なるほど、なんでもいいから産業が欲しかったのね……)
. /, .//|:}トヽlヘlr=tzぅミヽリ リj 斗 T7/ハ l、
.、 .// 〈〈_}小ノハ ヾ弋ン` ゞ ' 〃イ リヘヽ
l:ト:. // 〈.{ /ハ、}.〉\__ ' u イ / l .l::|//
、 ヘ!:V./ ゞイ 1トム‐イ \ 、-.. _, // / l.l:}.1 ._
i;\ヽ;i〉./ _〃∠ノ1 / }| ノ1 ヽ − イ / / /千1!|Yチi;i;i;i卞z,,_
i;i;i;i;Y// //⊥ー |||_ノ´ } ヘ.:::::´:y:::ム/ / /ム!|:!||;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i≪_
i;i;i;i;i;{/ 〈〃::::::ヽゝン⌒ ,、 Y`ーt:::/イ〃/::::\トi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;≪,
i;i;i;i;i/ ノ:::::::::::::::≧ x _, -、く \ヽ }|´__ //:::::::::::::\i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;
i;i;i;/ /::::::::::::::::::::::::〈 \ 「 ヽ _ く. l ||:::::::::::::::::::::::::l;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;
i;i/_ 、|__::::::::::::::::::::::ヽ__,. -< ヽー"' ||:::::::::::::::::::::::/;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;
l:t- 水ー::l:}::::::::::::::::::::ヽ \ ` _>--ハ才1::::::::::::::/i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;
|:|/ィ|トヽ:l:l::::::::::::::::::::::::\ へ__> ヽ |::::::::::::/;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工場を作りましたが、毎期▼1万£の赤字補てんが必要です……(継続費用で払ってください)
電波だー電波を流し込むのだー
銀ちゃん、次の家内ゲームぼろ負けしそうだww
その台詞を銀が…
ギャップ萌え…る?
なるほど、ブリが作りたくなかたわけだw
よろこんでくれたか。まあ何より。
魚加工品で何かチートってあったっけ?
※こいつが半世紀後、世界の富を牛耳る一角に躍り出ます。
この一手は10〜20年後に生きてくる。
カマボコとかカニカマを作れー
カニカマ?
赤字かあw まあ、慰撫策だから、黒転させなくても充分っちゃあ充分なのか。
>>6805
電波チートはその後じゃない?
〜カールスラント ベルリン〜
}ミv彡{
(十)
Υ
vぅ мくKィм ィv
Чミ_ハ|ソムリハ__κ7
(ミミ} {ミ(ミ三)ミ} {彡)
_{{ Π丘ミ 三彡丘Π }}_
lニニニニニニニニニニニニニニニT厂|厂|厂|厂厂|厂|厂|厂lTニニニニニニニニニニニニニニl
\|釤釤釤釤釤釤釤釤釤三三三 |┏━━━━━━━━┓|三三三釤釤釤釤釤釤釤釤釤|/
┌| 三三三三三三三三 |┗━━━━━━━━┛|三三三三三三三三 |┐
\ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
\ ̄Τ ̄Τ ̄T ̄ ̄「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「 ̄ ̄「 ̄ ̄「  ̄ 「 ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「ヽ/
_| L ζ _|Lη |Lκ |Lξ |Lщ |Lψ |LΩ |Lκ |Lζ |Lχ |Lψ _|Lζ |Lπ |LΣ |Lα |Lε |L|_
_ r|__z――― z――z ――― z――z ――――― z――z――――z―‐z ―――― z―┐ _
|| Υ⌒Υト\__Υ⌒Υ\ ___Υ⌒Υ_____ Υ⌒Υ___ /Υ⌒Υ_/彡’Υ⌒Y ||
|| |ll l ll| l \r―‐ |ll l l |\r―――|ll l l |〉―――――〈| l l l | ――t |l |ll l l | ―tイl |l l l | ||
_||____,,|ll l ll| | ハ 「 |ll l l |ハ |. |ll l l || || l l l | | ハl|ll l l | | ハ l |l l l |___||__
彡彡彡彡/,|ll l ll| |∪ |l |ll l l l∪|. |ll l l || || l l l | |∪l!ll l l | | ∪ l |l l l |\ミミミミミ
鬥鬥鬥鬥l圭|ll l ll| | |l |ll l l l |. |ll l l || || l l l | | l|ll l l | | t l |l l l |圭|鬥鬥鬥
二二二二|圭| l l l| |「rミ|l |ll l l l「ミ|. |ll l l || || l l l | |r「ljll l l | | 彡」 |l l l |圭|二二二
圭圭;T ;|z|l|「l l l t| |トミ|l |ll l l ll ミ|. |ll l l || || l l l | |Lノ|ll l l | | 彡」 |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|l|l l l l t| | |l |ll l l l l「|. |ll l l || || l l l | | zr|ll l l | | z |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|ll「「「「「| | l「 |l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |t「 |ll l l | | 「 l l |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭┴┴|ll|_l_l_l_l;|t三八 = 八三八彡 == 八三彡 ==== ≦ミ三八┐=,┌八ミ三三┐={ミミミ 三三l ┴┴圭ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
魚肥・・・うっ頭が
あ、産業ならなんでもいいんだ
見事なものだな……
>>6801
養殖漁業の研究開発と缶詰、フリーズドライ系の技術供与かな?
養殖漁業はイスパーニャの復興にも使えるから研究の価値がある。
ゲンドウ食品でカッパえびせんを開発しよう(使命感
実に優秀なスナック菓子ですよ?
ツナ缶でいいでしょ
あの缶きりが必要ないタイプ。
この一手は、これまでの中でも屈指の布石だからなー
>>6805
エビだーエビの養殖をするのだー。
>>6805
加工用にイオン交換膜で塩を安く作るだけで結構チート
イオン交換セットが流出するリスクが上がるけど
人口20万で年40億の赤字か
>>6805
養殖漁業とか?
イスパーニャ復興にも使えるし、割とお得かも。
ベルリンになんかし掛けてたっけ
思い出せない
>>6805
いろいろ内政班が考えていたりする
バーラト向けの一大魚肉加工工場にする予定。
イスパーニャ並みに甘やかしてもいい。
>>6823
史実だと、ヒトラーが色々動くが・・・・・・。
おでんの具が揃っちゃうぐらい色々加工製品を作らせるのだ
ペット用の缶詰なんかも狙い目かなー>魚加工
1930年代のペット事情がどうなってるかはしらないけどw
>>6823
外交班がレーム温存仕掛けてる
>>6824
あのー、赤字垂れ流さない程度に黒転してくれればいいから。
火種になるレーム保護だったな
あーそういや漁業チートは今まで一切入れてないな
ゲンドウ食品の商品も増えるっしょ
>>6823
仲間割れ工作は仕掛けてたけど、それよりガリアの混乱とローズの北進でカルスラが攻められなくなった状態で好き勝手できるようになってる
再軍備に絶好のチャンス
>>6829
いやあ、ここも自国の利益が全てに優先するとはいえ、恩義は忘れない口だから……。
それなりに甘やかしてもいいんじゃない?
【レーム粛清回避】
目標:火種になりうるレームの粛清回避
目的:レームの国防軍への要求を弱め、突撃隊と国防軍の並立状態を維持する
やること:
[1]レームの要求を弱化させる工作・突撃隊内部での規律粛正運動
[2]帝政復古派のルーデンドルフに働きかけて、破局を遅らせる
リソース:▼1万
手段:嫁・部下に任せる
,mm、
x<__>x
/ ヽ
lリ`ー ─' 〈}
.{ エエ エエ }
.r≦|ヽ/ .. ヽ/ }≧ュ
\| / ヽ |/ 阿部よー。
|ヽ|⌒二二⌒| イ|
ヽ レ三三三ヽ| / 軍部とは協調するようにヒトラーからいわれとろー?
\___/
|:::::::|l|:::::::ト、
/:`ートー‐|l|─┤:ヽ
r‐=ナ:::ヽ::::ヽ ̄ ̄ ̄´:::::/`ーx
/:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::::::∧
./::::::::::::::<::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::}
.{.テ⌒Y⌒\;;;;;<;;;;;;/::::::::::::::::>'  ̄|
| \:::::::::::::::::::> ´ |
| \;;;;;;> ∧: |
| ∧ \ ::::::\ | |. .|
| | .| \::::::::\| | |
【ルーデンドルフ】
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '___゙` ./'__`( ;;;;( そのとおり、しかし突撃隊の地位は認めさせなければならない。
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' ) ;;;;)
. ヽ.ヽ {:. /;;/
. }.iーi ^ r' l;;, ,'
!| ヽ. ー==━・ /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\
【突撃隊指揮官 阿部高和】
>>6829
仲良くするなら技術供与して黒字になるようにしてやった方がいい。
イオン交換膜はやりすぎだが、カイゼンの導入やEOE缶技術供与、養殖産業プレゼントはやってもいいと思う。
リバティにエビバーガーを販売するのだ
何か劣化してるぞwww
>>6829
人口少ないから、ガンガン甘やかしたところで大した出費にはならないという事情もある()
ルーデンドルフがファーザーかw
ファーザー…
リスペクトか
アラかわ
なんかどこかで見たような…
(ルーデンドルフ主導の作戦じゃなくてよかった)
リバティにチーズあんシメサババーガーを流行らせろ?
日本のヘンタイ技術の一つ
養殖技術だ、覚えておけ
フューラーリスペクトすぎるw
>6845
テロだよそれは!
カールスラント再軍備するだろうな
>>6845
リバティだから成功しそう(偏見)
>>6811 >>6819 >>6820 >>6822 >>6824
ほむ、サンクス。案既出なら内政班か技術班に任せておけばいいか。
/~\
────┴- 、
,─ ̄ \
/ ─ ̄| |
∠─ ̄ | |
/ / |
| _/\ l |
| |_/ ̄ \ __ | 最近ヒトラーとぎくしゃくしとるが大丈夫かー?
| /0 7 \// ,-、 |
| ヽ ̄ / / / / \ l せっかく国家平等主義革命が成功したのに……
l \/ l | | /l
/ \ / | \ \_// このままいけば陛下に戻ってきてもらうことも……
\ _- ̄\ | \ `─/|__|
ノ _─ ___l |  ̄ ̄ |
 ̄|_ ─__| | |
 ̄_ | / |
| ̄ ̄ _7 / / |\
| ̄ ̄ ̄ //|/ |
| /l / |
\ __//| / |
`────┬\//// /
/ | // /
| /| // /
| / |/
! .イ゙´./ "゛ .,ノ丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !
| .;;.! / ,,x‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,..iンy''ゞ“'(、;; !
l .;;;ゞ ...,i'''´ `''ヘ........,;;_,..-'''ri./ ケ'″ !;;;;│
/ ./ ...;./ .,..-ー'''"´ ." ゛/ !;;;;;;;}
/ ;./ ;; .,/゛ / 〃;;;│
./ .;i彡-'"゛ _.. rZ゙ネ ,....、l";;;│
./ .,/" .,..-'´ .″ ゙ ,,...... -ー'''"´ _,,,王;;;│
,r′ _ン'´;;;;;;..... 、 .,i,!彡-;;ッ━'''''リ.l./ !;;,iT、、
,i′ く..,_;;;;;;;;;;;;;;;..ゝ "´ iニニy;;ン‐ .レ゙,..、 .| ヒトラーとは求めていることが
./  ゙̄''、;;;;;;, .. `''ゝ i|'" "/
/ ,..,,,,,,,,,,. l.;;;;} ,iリヽ / 最近違うのではないかと……
./ / ;;;;;;;;/ /;;;│ レ′ ./
./ / ;;;;;;; l ./;;;;; ! |,. /
.″ / ;;;;;;;;;;;;;;ゝ r";;;;;;;} j゙/
,/丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;′ l゛
_.. ‐'" ^.l.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; . ‐″ ./|
,.‐'´ . _|ぃ;;;;;;;;;;;;;;; / ト-、
/ .,r'";,!;; l.;;;;;;;;;;; __、 .__ / l ゙'-、
/ .,./ ;;;;;;/;;;;、ヽ,;;;;;;;. ,....... .,./ ヽ `''-..、
;;i′ / ;;;;;;;;;;,!;;;;;;.l;;;;;ヽ.;;;;;. _/ .、 ゙ュ, .`'''―-┐
;; ! .,/;;;;;;;;;;;; !;;;;;;l,;;.l;;;;;;;;`''-..、 _.. ‐´ .|; .lヽ /
;;;;iト;;ッぐ;;;;;;;;;;;;;;;;,i";;;;;;; l;;;.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'''''''''゙゙´;;;; !; .} ..l.゙゙'ー 、
/ ̄ >─ ̄ ̄-─ 、 ⊂二二⊃
| ─ ̄ \
/ ,──、 \ ⊂二二二⊃ ∩__
/ / \ \ ⊂二 __ \
.| / / ̄> | \ | | ∠/
| ─ ̄ / /,-、 \ \ ∪∩ ∩
|─ ̄ ̄ / /∠-'/ \ >─ ̄/ ̄─、 | | | |
|__ ∨ / / / V | l / ∪ | |
|_  ̄`、  ̄ / | l \/ / /
.|  ̄二二  ̄ ̄ \ \/ / / まぁまて、もし、ヒトラーについているとしたらどうじゃ?
| /-'/ / \/\  ̄
`, ̄ / |  ̄──、 / \
\─' / \ \ \
/| \ λ_ < / ̄ ̄\ \ \
. _ | | \ l / / \ \ \
/ | | \ |___/ ─ ' / l \
| | | | \ \_ _─ ̄ _/ | \
.| | | | \ \| \__ ─ ̄ _/ \_
.| | | | \ \ _─- ─ ̄ \
| | | | | \ \_/ ─ ̄\ \
| | | | | \ ─ ̄ \
| | | | | | \ / /| |
| | | | | | \___/ // /
| | | | | | \|/ />
| | | | | |
_,,..-―――‐-..,,_
,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::,..へ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/ `^〜ァrr,.、_,,..-ァ=彡ヘ:::::::::::::::::',
/::::/ ,リ|} ヾ::::::::::::::i
. l::::/ ,ィ圭fx.、 i::::::::::::::l
/´.l ´ ̄ヾミメ、 _,,,.、 |::::::::::::,' 僕っ子の男の娘だとっ?!!
| h.| '、・)`ヽ`` ィf斗芸圭斗ゝ .l::::::::::/
| リ|  ̄ ‐' ヾ ′、´・)`ヽ ,'´`.y'
/::ヽ_| .::} `  ̄ .,'/、/
. _,,..从リリ,| ..:::/ i //ノ/
r''" / ./ l ヾ_ツ U /_//、
_../ // ', , - ..,,_ /::::::/ `''-..,,_
_,,..-'" / / ', ヽ.__ ) ./i从リ `"''‐-..,,_
/ / .\ // .| ∧ `ヽ
. / l \ < ./ | ∧ ∧
/ | | \__ ..< / .| ∧ ∧
. / .| | / | .∧ ∧
/ | l / .| ∧ ∧
ふむふむ
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やるじゃん
隊長がこれだから突撃隊も同性愛者多くてしかもならず者っぽい為、
突撃隊はカルスラ国民からあまり好かれてなかったって話だっけ。
おい、そこが重要なのかよ!?wwwww
性癖の問題かいw
おいwwww
まあ史実では男だしなwww
何を言っているんだw
・・・ありだな
なんなんだよその説得はwwww
くいついたー
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕っこ男の娘なヒトラーーー
ふむ、これは全力でかっさらうしかないな・・・
ルーデンドルフ「良し良いこと考えた、お前ヒットラーの中でションベンしろ」
酷い妄想wwwだがそれが良いww
コンプレックス塗れの男の娘、更に僕っ子とかやばいな
せっかく革命成功って、ルーデンドルフはアカく染まった祖国に陛下帰還させるつもりなのかw
>>6871
隣国に赤い国王がいるじゃないかあw
>6867
速く失脚させてかっ攫わないと!
第二次大戦に突入したら色んな意味で助けようがない!
僕っ子の男の娘ヒトラーっ!?(ガタッ
カールスラント皇帝のAA、ロマーニャと扶桑を見る感じヘタリアのドイツっぽいよな
なんで電波まで釣られてるんだよwww
,‐-. 、__
,ゝ―'´ ` ゙ <
, '´ 、 -`丶、
,.′, . . `ヾ、ヽ`ヾヽ、
/ .,/ !i : i i、 /! 、ヾ、ヽ `ヽ
. / ,'' !l i :l !゙"""!i ヽ.、ヾ、
. ! ,',i .ii!i ! i ! i.i! i 、ト、 ヾ、
. ! ,'i/! !i_!、__i!i i!i i!i l .ilヾ、 }
. ! ir-!__,ェi二ニミ‐!! ィニ三´! i! ヘ.i ./
!i.(ゝ!i `匕乃ヾヽi!! 乞万¨ゞl‐i! ヘi i
..ノi iヘメ!! .i、! ̄ ¨¨¨リ ノ!'!i!i i!.! あ、あのさ、阿部、どうしたの……?
´iノ !i!i`i! i!iヽ//// ′///iノ!'i ,'ii! ノ.ll
ノi 'ノノ,'il! i!i、U ⊂ つ ,.イi| !' .i!i´ ヘ
乂'_i|i i|!i≧ 、 . <ノノ!i ! i!.! ノ
ヽ:.(...、iトi、i!i__ `;i`ヽ、丿!i! ! !/
_≧ト、::ii ヾ.ヽ::i| ,'、:::.. /:`ヽ,i! !i
,ィ'`ヽ:::ヾ!i::::゙、 ヽ! !ヽ:::i`ヽ/、i!i ノ'
ヽ.:::::ヽ::::ii:::::::i! i|!ゝ'ーヽi、::::ヾ、iヽ、
::::i::::::::`:::i!:::::::i! ヾ. i:::`7::i`.i!:::::i、
:::::!::::::::::::i|:::::::::i i! ! !:: /::::ヾi!:::::!:!
【カールスラント首相 ヒトラー】
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::,ィッ'''""彡‐ 、::::::::::::::::::::::::::ヽ
f:::::::,、:::::::::::,ゞ-イ i:::::::::::::::::::::::::::::!
ゞイ 7イ||| !:::::::::::::::::::::::::::::、
| ヽヽ _,,.ィf圭ヽヽ::::::::::::::::::::::::::l
| ,、 _,,ィf升≦-.,,_ ∨::::/⌒ ::::::::l
!圭彡'、 '´弋リ !::::'./、ヽi:::::::!
ヽ'弋リ.i ー‐''´ ヾj {::::} l:::::'
、ー'| ノ:/ ./:::::{
i i `´,イ:::::::ヘ なんでもねぇぜヒトラー。
| 、_ _、 /::从从从
! ヽ:::::: /::::::: ::::\
ヘ 、-‐'''ニ=‐' /:::i::: :::::::/ ただお前さんの提案通り、軍部とよく話し合って
ヘ `こ´__ /:::::|:: :::::/
ヘ /::::::::l: ::/ 見ようと思う。
,ィ'¨ヽ,'7¨ヽ ヘ ....::/:::::::::::::l :/
/ ヽ.._// / _,,..-''´\::i:::::::_ <:::::::::::::::::::! /
/..:::::.... /.:.. `/ 〉 ,..-‐''´ / ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::,': / .:
/`"'''‐'-..,,_:::::/::::::::/ーイ ./ / .:::/\::::::::::::::::/:......../ ...:::::: なんで僕の手を握ってるの?!>ヒトラー
ヽ-.,,_/:::,ィ ヽ /. i:. / ::::i、::::::ヽ:::::::::/:::::::/...:::::::::::
 ̄ "''-.,,_ .:::::::::ヽ':::`./ /:i !::::.. / ::::|:::ヽ:::::::::,. -‐/::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軍部と民兵組織の和解が進んでいるようです・・・・・
ファーザー恐るべし、だな
ひでえ説得だw
なんて和解だw
えー……
wwwww
待って!
まだシンちゃんもアチャ子の手を握ったことがないのに!
でもこっちが掘られるのは簡便な
これで和解できるのかよw
wwwww
これ、後の破局が女だったからってことになりませんかねw
男の娘じゃないってバレたら、
よくも裏切ったなーになるのかなw
……これ、再着火できるの? ヒトラーのついてない写真でも送ればいいの?
僕っ子男の娘の夢を砕けばいいの?
ひとまずは計画通りかな
破局がアチャ子が結局女だとばれたからだったら、かわいそすぎる
>>6889
つまりシンジが撮影して送ればいいのか(お目目ぐるぐる)
>>6892
それどこのえろげーww
阿部「裏切ったなぁ!よくも裏切ってくれたなぁ!」
アチャ子「どうゆうことなの?』
*AA安価 高貴、陰謀好き、無能 安価>>6915
金糸雀
フォーク准将
池田ァ
金糸雀
菅直人
逆に考えるんだ、
安陪とアチャ娘が完全に一体化したら
アチャ娘をたきつけて派手なことができると考えるんだ
鳩山
ぽっぽ
セシリア
ナイアルラトホテップ(デモンベイン)
カナリア
金糸雀
ベアトリーチェ
>>6892
信じて送り出した僕っ子総統が隣国の少年王の変態調教にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて
鳩ぽっぽ
カナリア
マシュマー
ぽっぽ
デスラー
恋姫の名族
セシリア
トレーズ
ぽっぽ
鳩ぽっぽ
金糸雀
カナリア
鳩ぽっぽ
妲己
袁紹かよ、恋姫のはだめすぎるw
>>6909
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
袁紹かよ! AAあるのか?
どっちだ
袁術か袁紹か
AA枚数で決めよう
どっちかねw
袁術か?袁紹ははかりごと嫌いなタイプだし
>>6909
レーム「ヒュー!良い身体してるじゃないの!」少年王を見ながら
名族ったら袁紹だろw
AA考えろよなあ
袁術はのじゃろりでかわいいんだよなぁ
名族なら袁紹だがw
使いやすい方で>>6915
袁紹、エロAA1枚しかないww
袁紹は少ないね
袁術ならあるね
〜ガリア パリ〜
|==|==|==| |==|==|==| |==|==|==| |ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||ニニ||
| | | | | | | | | | | | |=l====l====l====l====l====l====l====l_ _________
|_|_|_| |_|_|_| |_|_|_| | }三三三{ }三三三{ }三三三{ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | || || || || || || || || || | i_―_i i_―_i
二二二二 二二二二 二二二二 | ||==||==|| ||==||==|| ||==||==|| | |(○)|======|(○)|
I/l⌒l\I I/l⌒l\I I/l⌒l\I | || || || || || || || || || | |(○)| |(○)|
|==|==|==| |==|==|==| |==|==|==| | || || || || || || || || || | |(●)|======|(●)|
| | | | | | | | | | | | | |二二二| |二二二| |二二二| | l[―]l l[―]l
|_|_|_| |_|_|_| |_|_|_| |___________________________|
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |ニ二二二二二|二二二二二|二二二二二|
三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
====||======| |l二l |l| l二l| |======||======| | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || |二二二二二二|三三三三三|二二二二二|
__||___| |l二l |l| l二l| |___||___|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
二二二二二=l|三三三三三|l=二二二二二二| \
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ]\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==========================================================================================
大将軍!大将軍はないの?腹黒はあの子担当なのに。
袁紹って妾の子だから名族度からすると袁術の方が上なんだよな
AAだけで失敗する感半端ないな
>>6942
AAだけでガリア王政復古に動きそうなんだけど〈電波ども
>>6943
大方針にも沿ってるし何の問題もないな(すっとぼけ)
>>6942
「失敗する」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
/z┴'fヾi 、__: :|
_____ .イ‐ナ(_ヽo`'∠)└ ><¨"' ー-、
r‐ '´: :: :: :: :: :: :: :>´ f こフ ィ} _ `丶 、 \
l: :: :: :: :: :_: : :/ r’ィ_z-=O'‐'`' \ \ \
\: : : : : :ー‐,イ / ¨`‐イ「' 7、‐' .|\ \ l l
ヽ: :: :: : : :ハl! >'´ !ト、ヽ |_/ム ! | い. ! /
. \: : : :ハ .| | !.|: !|‐''''" !ト斗; i. ト、! !
|: : :イ .い.| | !:|! .|| / !lム, |`| l|. !
レ´ | \ハ ヽ .!.|ヽ::|ヽ _, チイ「!|/ | リ
/: :: :| .ヽ! l,,斗七二三、 辷沙ィ' / 〃 で、私に何のようなのじゃ?
/: :: :: :! ! iハ _イ5¨ 爿, 、ヽヽ} /
. /: :: :: :|| ::|::::ゝ .ぃ ヾ ヽシ´ ′ ノ ,´
/: :: :: :: :.!| l ヒヘ \`ト、 '´ イ: ,'
l_: :: : : :| :l | `>廴_>‐-、、 / | i
 ̄ ̄!| :| .l _/ \=ェ!-イ| |\
. `7 ' ト┴、 _,,, ィ┐レムレ品ヽ ! \‐ァ
,' ,' ハ (´! |>f_/ノ´‐个‐今ド、| i<!
, / l| ヽ |``''- ! r(|_\`く |!ロ \ 乂|ト} _
. / ../ .!|. \ 「¨7  ̄)ト、ヽ-┘品 |\レ癶‐-ヽ
/ ../ X! `丶、 ! \ハ\!ぅマ呂 /`´Y X‐ミ‐リ
. /. / /∧ `丶、 `フ ノ | / /\匕\ \
/´ ./ / | Y´ \辷‐| ̄ ¨´ Tく \ ! |
/ ./ / ! |_/ク¬ /イ ト} }\
【パリ伯 アンリ】*AA袁術
_. .,、 .、
i!、/'!'レZ゙l
゙'/'''!レ゙‐'
│ | ._,,,..............,,,,、
!..-'~゛ .、 、. \
/ .,r \i l'/''、 \
/ ./ ゙l゙ ! .ヽ
/ | _,,/_ | l
/ `、 ...ノ ~' i '" ! ,,,、
| ゙'- ′ .! ._,,_ .,-',゙ヽl 今回の混乱の原因は議会政治にあるナリヨ!!
.! _........ 、 / _./ `'ヽ /
ゝ ._,x;;´ ヽ ./ | l .| 今こそ正当な王位継承者による立憲君主制にもどるしか
ヽ_. ./ `''-, │ / _..| l /
iノ\ `────‐┴‐'´ l'|"、-'゙! ヽ'r‐'" 解決する方法はないナリ!
`';; ー〔゙r‐ __、───‐/ニ、|/´ /´ヽ‐゙
/ ./ l /''''''''''''ヽ l, _,/ /
!/ ̄ ̄l ! . ̄l
 ̄l''.l / l丶、,
_.. ゝ-.ヽ.../______i、_, `゙''- ,,_
/゛ `'、 / `' |''‐ 、, `'''i
,゙ ! .! │ .i''二i'"
.`ー、..,,___,,,,,,,,,,ノ `- ..,,,,,,,,,,,,,,,...... !゙ .ゝニi′
【ローズ情報部員】 *変装中
のじゃロリのガリア王位継承者って最高じゃないか!
シンちゃんの嫁にしてローズ=イスパーニャ=ガリア三重帝国だ!
カワイイヤッター!
王政復古ナリよキテレツー
>>6947
自国すら怪しい役立たずは勘弁・・・王党派にまともな統治能力があるならワンチャン?
のじゃロリカワイイヤッター!
ガリアに立憲君主は向いてないと思われ。戻るなら絶対王政だ(確信)
殺助さんじゃないですかー
>>6950
この時代の勢力はなかなかでかい
俺ロリじゃないけど三重帝国はありだと思うの、俺ロリじゃないけど
(利用する)味方は(バカで)強いほうが(ローズにとって都合が)いい
>>6952
ナポレオン「そうだよ」
| / ィ/ / / ∨ イ:| | ト、 | ヽ ∨ |
∨. // ' !l /´ !|: ,ハ!| Ⅵ. V | ̄ ̄ ̄¨ヽ
/乂 〃 |.l |! | |イ::.ム仕≧!| ∨ | \
, ィ´/¨7' i | |::|:l !|:匕 //::/ィ'チ无勹 | | | \ /
/ .l.,' ,'.| | ::! !::!从弍≧、/ レ' 弋::::::リ リ .,' | |ハ /
\ .|l ! | | ::::いレ/「::::└! `辷, イ / :: | |∧ i
\| |ハ | ::::いト、弋‐リ_ ノイ:::: | | Ⅳ | なんじゃ、今頃気が付いたのか。
Ⅳ Vハ! | ハ \ ''"´ ′ '´´ l::::. | ト、| l\ l
ヽク ハ ヽ >- rヽ ノ:::. | い! `┘
/ /ハ :::> 、 ┘ イ/:::. :| ヽヽ
/ _/:::::::::::\ ::::.≧ー ‐「 Ⅳ7 レ::::. ハ \\
_,, -iイ>'"..::::::::::::::::::::::≧: 、 .:::::マ‐┤ |ノ_!:::. /:: ハ:.. ヽ > 、
./ , イ / ..:::::::::::::::::// \ .:::} _| 「 ` く / ̄`ヽ:::::.. \:::::...> 、_
/ // .:::::::::::::::::::::l ̄ ̄ ̄|⌒ヽ', .::「J ) V::::::::... >、:::::::::..`>-
/ / / .:::::::::::::::::/ ̄\ | い .:|∧ |ニ, -‐ァ⌒):::::::::::::....:::\::::::::::::::..
.. / / .::::::::::>' ̄`>_」―‐-、 い :| _>――-、j ! レ´ / / 〉-┐:::::::::::::::\:::::::::::
:/ / ..:::::::::└‐ '"´ノ | \ !厂 \| / / | :::::::::::::::::::\:::::::
(|li||il||)
`|ニ|゛
, -‐‐‐‐-、|
, '´, ''''Y'''` 、 \
, ' i OiO | ヽ
,' ヽ〇`、,ノ ! 同志から献金をあつめて、右派に参加を打診しているところナリよ!
i (_ .|
.i ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ / どうか我々の先頭に立って欲しいナリ!
ヽ_;;"゛゙:;; ‐'""゛`| ./
i´ ``i:;; ‐----',,/
/`‐-‐'." ̄
無能すぎて足引っ張れないかが怖いところだが
この人ドゴールと繋がりあるやん
王党派ナポレオン失脚後もまた失敗したのにゴキブリみたいにしつこい連中だな
>>6959
だから有能なドゴールやペタンと組ませたい
史実でもドゴールとパリ伯は組んでたし
能無しでカルスラ潰すまで使えればそれでいい
需要創出のために凱旋門砲を提案してみようか
あら、この子腹黒バスガイドさんいないと……
自分は常々、ガリアは王政復古が最善だと思ってました
もう全国家に王政を敷こう(お目目ぐるぐる
側近に七乃とかおらんかなw
rこ「l
. {_ノ ヽ
/ ̄ ̄ | ┌―‐- 、
_く | { _入_
r―< _>‐'久 | >'´  ̄`'‐、―- 、
| / ./ ∧ __レ’ '´/ / ヾ.、/
L, -‐ / ./ ∧´ / !: / | / /ゝ、_ .ハ Y\
/ ′ / ∨ ! l ィ」_从! | .} | l !. ヽ
,' ! / |. |: Ⅵ  ̄` 仏!_/! !.}\.ハ
. { _ 」 / \!: ヽト 、,,_, _ .从/ / ∧
レ'´ └廴___ / |l ハ ,、__ 丶-/´ /|//‐┘ 勝負所じゃのー!
| | \| /i! | { 丿 ,' !./ .|┘
. \ /__,.. -ァ´‐ぅイ_」^! |> 二. イ !ハ !、 七乃、親父殿からカネを引っ張ってくるのじゃー。
>/ _. <└ヲ|_ )、 l |/≧ v┴r‐Ч .| ト,\
/ _ < ..::::::::/::」::ハ/ 〃┌冖┐ヽ ∨ !┐ \`丶、
. ム< ..::::>ァ'7|レ: / /´ \_ノ ∨._〉ハィコ >、 `丶、
/ ..::::/ | ,'::|レ',.イ> 「>、. ,-、Y仁ト、ハ|``< > 、 `丶、.
/ .::/ c/ ハ:: く , ヘ! ×_>´ ! \!、 ` < > 、`ヽ、
. | ./ ィ!!!:>、〉 /! ̄| こ| 廴ハ |ハ, ` < `>!
. |! ./ /:`´/ く`/::_」二ニ{. / ! いく\ く∠_ ハ| ``¬. ∧
. Ⅳ | /:::::::::::ゝ-┘ヌ、ー_チZ | .! /..| _」.イ / }| / ハ
... - ==- ......、
...:::彡:::::::::::::-=―::::::>
イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::,::::-::<:: ̄:: ̄∨:::ハ
/イ/:::/:::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーァ::、
/:::/::/ ィ彡::::ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::八`ヽ
,':::/:/::::∧∨弋::::::::::::::::::::::::::::::::/:::イ::::::i:::::::ヽ
,'ハ'::/:::/:::∧∨} }:::_:::_::_彡:::::ァ:/ }:::::!::::::::ハ
,'i !::::_/:::ムイ ̄ ー―=ニニィ´`ー--...l::::|::::::'ハ::|
|:! .|::| イ个| ,,x==チ チ笏テx . !イ:!:::::: i::|
i:! }!:! r|::::::!イえ圭ii}} ら圭}}イ ,':::ノ:::::; .}:} あのぅ、また使うんですか?
|' i;;!ヽ!:::::| ⊂つ‐'' ` ̄⊂つイ :::::::! |:|
ヽ)}::::i:::} :::::::::::: ' :::::::::::/::ノ::ノ!イ |:| 先祖代々の所領を担保に入れちゃってますよ?!
从::ヽ:∧ ___ /イ:|アリ |:|
ー=彡::):::|\ .'ー―' .イ .|::! .リ
ノイ}::!::|__>. _ .,,.<(_ |:j
__/ ゞ:!ー=―r=7エ<`ヾ
イ///ソァ 从/`ヽ'´) ノ}:::r=i>ユュ、
/ // /_____/ /`ヽ イ=} ノ\ \ヾ\ どうせ10年もたてば私のものじゃぞ>アンリ
,' // \ /:::::::::ヽ /`ヽ (`\`ヽ } }}
//!// \\::::::::::::∧ ⌒) /r \ ,' |
|:|ハ } \:::::::::∧ 7_{ `し7 人 |
〈<Y>〉 Y \\::::::::〉 イ)ヲ´r!' /::::::', ..|
/八 〉} \:|::: `ヽヽ'个ー‐イ川i .r|>-='ヽ:::::::', j
.// i:|ハ ー',:::... ソ\__/ |//ヽ_ ノハ」:; |
おじさん「同士?(ガタッ)」
蜂蜜あげよう(提案)
おひさww
ドゴールを七乃にしよう(錯乱)
ナポがんばれよ!
AA補正で史実よりは金掛らんだろう
とりあえずはちみつ水を贈ろう
あ、いたいた
ローズのハニトラ担当は、しずかちゃんかマミくんかパー子かw
七乃いたw
七乃頑張れw
七乃きたw
10年もたてば私のもの
おまえは何を言っているんだ
絵に描いたような……いやよそう
がんばれww
当代屈指の金持ちでもある >パリ伯
…継承前に使い果たすけど
>>6981
偉い人が言ってた。挑戦しなければ確率は0だって!
こーれはひどいwww
蜂蜜水をあげようw
おう、身体で返せよ
調べてみたらパリ伯15年前までは生きていてワロタ
__ _
, ' ´: : : : : : : : ` :ー .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、`ヽ
/ : : : : : : : : /: : : : : : : ー : ─t: : ヽ
/: : : : : : :/ /: : : : : : : : : : : : : : : ゝャ: ヽ
/: : : :// :Y : : : : : : : : : : : : : : :/ : ハ : : ヘ
ハ : : :/: ,ヘ: : 仆: : : : : : : : : : : : :/: : :y : :i: : : ヘ
,'/ !: : /: ∧ ∨《乃》‐=ニ: : : : :ィ彡 : :/ i: :.l: : : ハ
.':! i: : :__/: :ヘ ∨: { }: : : : :_彡 : : / !: :l: : :ハ: |
|:i |: : fフ才イ  ̄ ̄`ー=ニニィ ' ´  ̄`ヽ ! :! : ::: !:|
i:! .}: :{ r |: : :| !:ノ: : :,' !:l
|' l: ヽz_! : :l z===zヽ __ 八/: / !:l とりあえず親父様から100万£借りてきましたー
!i`} ハ: : l 〃〃  ̄`ヾ ノ:::/::/ !:l
l' ヽ: : ∧ , 〃〃 /イ:乂 リ
)::!: :i\ r -y /∧::i
f`ヽ 、_乂:::}: :| : :i > 丶_ ノ イ /' |::!
\ \ ー=彡:八_ト─> _ _,__<:(_ リ
\ \ ノ∠::\二ニ}´ \__r==‐、───‐ 、
\ ヽ r‐、 r=r=イ三「::::::::::::\ニ=} y\:::::::::::::\ ̄ ̄`ヽ‐、
∨ { | rニfム/ム/刈:::::::::::::::::::::>ヘ ,' ヽr===> i ∧ヽ\
r' ̄ `ヽ ∨ // 、 ヽ===z=彡ゝl ヘ 〉l::::::::::`7l ! ∧ノ ノ
f´ ̄ヽ、 { ヽ// \ く〈::::::::::::::::::| ヘ //::::::::::::// ∧つ)
} ̄ヽ、_`, ト==y、 ヽ \\:::::::::::ゝ、_И=、__//:::::::::::::/x、 `ヽ ∧ヽ、
`、ィ、__ノ ノゞ、 _ ノノ 、 l / \\:::::::::::::::卞ミ─个::::::::::://:::ヽヽ 、 l]`ヽ )
/./ / / /斗‐''''" | | .l | | | | ∧ . / !
../ / / / / : ! | | _,,,斗+ ! | | .〃 ∨ / / l
' . イ / .| | | !.| _レf'´ イ | | || |彡′| ∨ / ,'
/ | ! .イ .| | | __トL リィァ弍ニぅミ、_レ'| ! ! ∨ /、
! | l | ! レ'"「、.|辻 ' V///iく| レ’| .ト、 | | / / \
| |.|. l | | Xチモで !う-'.少/ / | V ∨ / /
| l.! .ハ ト _ ィ、! Vl//ハ `¨¨´ / / l / ./ 人
. ! || ヽ'、 `ト` う,少′ ' 〃/ レ'rァ'′、__ノ/ `ヽ よし!政権を取りにいくのじゃー!
. | ヽ \バ ´ r ´ ̄| // /rァ'´ ∨ ノ‐-、
! | 八 V j / 爪 、_/ / ハ
| | | / 丶 ` ー'′ / ./ ハ !_ / / / !
| ! / | > 、 イ ィ´/_」、', `ヽ、./ '′ /
| ,' ./ / / | レ !、¨´/ // ハ | (`ー- 、 、レ 、/ _ノ
_レ / ∠ ∠ _ ! /L斗>'´ イ// /ト、.7 ー( `ヾノ二ゝ'´ノ!ハ
.f / /  ̄ / / /| ! l「rL ) ー'`>-イ ̄ !| \
レ′ / / / / .| ||{ { / ! | |ヽ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パリ伯アンリが「ガリア王家の」財産を勝手に処分して工作を始めているようです。
いいのかw
100万£とか金持ちだなwローズだってそうそう出せない金だぞw
いいのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが大国の元王族
やることが派手だぜ
これコミンテルンの工作相殺できるかも
なんじゃそりゃwwww
おい、これ本当に大丈夫なのかwwww
親父に金貸す相手がいつの間にかローズになってたり
うわww
金持ち強い
…まあ良いかw
いやぁガリア王家の財産を勝手に処分するなんて酷い奴もいたものだ
>>6988
モロトフさんだって平成まで生きてたりする
よし、こいつから金をむしりとろう
処分した財産をローズで買っておくか。
し、史実の浪費よりまだマシだろ()
>>6996
ありそうで困るww
SUGEEEEEE
かわいい!
>100万£
凄まじいな(白目
>>7003
史実でなにやらかしたんだこの人・・・・・?
この娘の一族財産は【40億£】だから全然大丈夫でしょ
王家の財産売り飛ばしてる件は証拠掴んどいて後で仲良くしたい時に使えるかな?
> [3]ド=ゴール(軍部非主流派)に引き続き接触・政治的立場の強化を支援
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::i!i::::::::::::::::::::::::::∨
/:::::::::::::::::::::::::::::::/酛::::/‖:::::ノ リ::リ:::::人:::::::::::::}
/:::::::::::::::イ:::::::::// ヾ/.‖彡' ノノノノzz|:::::::::::リ
イ:::::::::::::::ー=彡' イttttzzzzzy } 辷彡'_⌒|:::::::::弋 むぅ。
f´ `i!::::::::::::::::::|ヾ ゝ辷ツ`¨ヽ { 辷'イ .rz:::::::::!ヾー
_/ `゙i:::::::::::::::弋rz ー匕 i .iヽ f弋 {弋:::::::)ヽーz
/( ヾ:::::::::::::/ミ ) ζヽ .| .fヽ ∨マ ∨从 \\―z___
/``≧ー´`| ∨::::::/ リ ノ ノメ | r弋 ∨ \ ヽ | ∨ヾメ リ\
i ∨:/ ./γ /ヽ'ノメ≧、_ノ!ゝ∨ ヽ ヽ ∨ ∨ / ヽ
i! γ⌒ヽ、i i:::/ ζ / ノ-―=ヽ ∨ ヽ ∨ ∨γヽノ !
i! /::::::::::::::| ル / / ζ≦三ミメ ! ∨ 廴 ヽ i´::::人 ノ
リ /::::::::::::::::| ノ ノ / / ノ∨ ヽ i | .i::ζ ヽ オ
\ / ノ::::::::::::_./ノ | r / i ____//∨ `ヽヽ ∨ーγ ./
\ -イ > ´ ̄ リ ノ .| `ヾーγ´ .∨ 弋 ∨/ / / ./
【ガリア 軍事最高会議事務長 シャルル・ド・ゴール中佐】
、
iヘ..ミ!、}:"..ヽ
|〃::/V│゛,ノ
゙'゙‐'┼ー广
__,,,,,,,,__, │´ |
,,..-'"´ _ `゙゙''ゝ、、
/ ,..-\l l._,/、, .`'-,
/ / |/_ ゙l . ヽ
/ l゙ (`l/ ,i | l
i′ .!、 .....,,.l`'′... / .l
| .l゙ .‐,! ゙ .. :|
} __. .`゙´ :| どうしたナリか!
! ヽ_._, _____,,,,,,,,,,,,,,,,,__ |
l, ヽ `''、 ./ 王党派を支持して政権を取りに行くべきナリよ!?
ヽ l, ヽ ./
ヽ. l .,.. ー''" ̄ ゙̄''''} ./
._, \ ...,_:'゛ ,、゙ ,./
.!、ミヽ..、 ,, i!.. ..,,, ̄'''''''''''''''''"_,,,,- l,
.\,゙''-ミー..,、,i―-i‐ゝ.|.,!./゙,゙'j . ゙゙゙゙゙̄'/“'.l.. ィ'"゛.",! ,,、
.`'''- ,゙"‐ ゙7 . .! : | `´ .`''、._,,..-'!'l゙゛ .,..ゞ'゙゙'" ! . ゙'''-..、
`'L:! " ,|l゙ . ! |゙l _,, !'" l:`'-..、 `゙'‐、、
ゝ ..,,.|__,,i′ .,i!'゙ ′ `''ー、、 `'ー、、
>>7008
ファッ!?
>>7008
すごい!もしかして将来のアラジンよりお金持ちなの?
ローズとガリア、同じ王家なのになぜここまで差がついたのか…ッ!
その得物しまえw
>7008
金持ちすぎんぞww
>>7007
40億£、今から数年で、浪費でほとんど使い果たす
そう、40億なんだよなw
浪費した挙句息子どもと財産めぐって言い争いよw
>>7016
ちょっとまてwwwwwwwwwwwww
どうすればそんなに使えるんだよwwwww
一応仲良いからなここはw
400兆を数年で使い果たすのか……(困惑)
>>7016
何につかえばそんなに浪費できるんだよw
どうしたド・ゴール、ロリは嫌いなのかッ!?
貨幣価値違うだろ流石にw
>>7013
守る為に全部投げ売ったんだからしかたないよww
おい、こいつカモじゃね?
>>7020
俺・・・・遊んで暮らしても一生涯で100憶も使える自信ないんだけどw
>>7018 >>7021
頭おかしい豪遊と、実るわけのない王政復古運動にぶち込みまくった
>>7016
ごめんもう一回言ってくれ。現代換算400億を…あれ400億と考えると二年もあれば磨り潰せる気がする!
>>7026
世の中には食い潰せない財産というものは、存在しないのであるよ
>>7016
えええええ?
数年で浪費できる金額じゃないよ
一生遊んで暮らせる額でしょ
-―-
.。o≦三三三三`ヽ__
γ´/////////////ノミミメ
///////////////ソノ刈l|l|`ヽ
イメζ/////////イ'ノ刈l|l|l|l|l|ヾ
.|l|l|l|l|l|l|lγー''彡' |l|l|i!l|l|l||l|l|l||l
|l|l|l|l|l|l|l( _`ヾメ、 ヾi |l|l|メl|l|l|リ
|l|l|l|l|/i!` ゝgヽヾメ、リ 乂从㍑ノ
|l|l|ノ( ! ¨ ´γ==ー洲リ
`洲 ヽ /心/イイ
ソル' γ .,' /l|l|l|ソ イスパーニャでボロ負けしすぎて、
∧ ¨メ、ゞー ' イl|l|i´|
.∧ ゝ、`゙イ'l|l|l|l|l|ゝ- 軍部の責任問題になりつつある。
.ヽ ∧ /l|l|l|l|l|l|ノ
::::\ ヾ __.ノ/ 洲´リ〉―┐
:::::::::≧o。ノノ) / .ノ.| せめて善戦してくれんと……
\::::::::::::::::::〈 / / i´
ゝ:::::::::::::ノ/ / j
i!/ T T / 〈 rf´∨
i!i ;| :| | \ .X ≧o。.
i!i! /////X /彡ミメ≧o。.
i!i!i //// //
i!i!i! .//// イ/ -―-
i!i!i!i //// /。o≦ ≧o。
i!i!/ 彡イ
i^:^:^j
, -‐- 、 `f=i"
/`i ヽ ノ-ノ
〇゙、O ' ヽ,' 、
. i i 戦ったのは民兵ナリよ、ガリア軍に責任はないナリ。
j / , -''i`j
ヽ--‐‐'´ ,i`ヽ',´,‐ '´
\__,, ‥',, i、_j"
. ,.‐ 、‐.iニi), - '´, ‐ ' l)、iヽ,- 、 そうもいかん>ドゴール
.i j'´‐'', ‐''´ j i ' i
..ゝ ' , -, '‐"''''、'''',''' "‐ 、 、, ノ
.゙`◎ ( j ( )
`"''''''" `"'''"´
>>7022
ドゴールは史実でカモにしまくったw
ローズがイスパーニャに進撃してるのが気に食わないのか?
>>7027
回答してもらってすまんが、余計わけがわからなくなったw
まあとにかくアホなカモだという認識でおk?w
それ無理ごめんw
む、バタフライ。こういう影響出るのか
国難の時に金を惜しまず使えば尊敬されるよね
パリ伯の献金で混乱が収まれば人望があつまるぞ。
変なところでバタフライが出たなw
勝ちすぎたかw
ローズには負けない前提でイスパーニャプラン組んでいたのに
結果ボロ負けじゃ立場が危ういか。
>>7027
わーい(白目)
>>7029
そーいうもんか・・・・
>>7034
あと謀略大好き
さらに謀略を成功させる能力もある
だが謀略の成果はドゴールに騙されて取られる
>>7032
タカりまくったのかw
利用しやすい金持ちとか、そりゃそうするよね
うーん、でもここから2ヶ月で平等をメインで叩くわけだからまだ……
|三三三》 .。o≦>rf三三三三三三≧ーx
|三三彡' ≦>l|l|ヾメ、!辷::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
|三'´ ≦ζl|l|l|l|l|l|l||ヾメ\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
ノ ≦γ´l|l|ソ リイ从ー∨i!i!ヾ仆、:::::::::::::::::::::::::::::::心
イ ≦三》{ト、乂彡',r オ il|l|l|ト、辷ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ≦三三三|ゞ,}ヾ Y´ |l|l|l|l|(_ヽヾk::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
γi ≦三> 弋, i |i!l|l|l|l|r ノ .|kゞ:::::\:::::::::圦::::::::::::::\
/ >‐ ´ i 、 .|i|l|l|リf´ ノ人廴:::::::ゞー= ー:::::::::::::::ヽ 追加の軍事支援を申請したが、
`¨´ i__rfソ ノ!|l|l| ー≦ミーxヾー`:::::::::::::`ヾ::::\、::|
廴rf≧ー ノノイj>:::::::`ヾl|l|弋::::::::::::::::ヾメ、:::::::::::ヾ まーーーーーったく回答がない。
弋´_ / /::::::::::::::::::)l|lノ人`ーz:::::::ソ::::\:、::::リ
| / /:::::::::::::::::://ノ从从弋ヾメ\:::::ヾ弋
| ./ /::::::::::::::::::/イ ヾノ イ人 クソ議会のクソッタレな混乱のせいで、
/ /:::::::::::::イ ..。o≦三三三ミメ、 \
/ レ ´ .。o≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ たなざらしになってる、民主主義死ね。
イ .。o≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ メ
ー‐=≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
γ´≦三三ミメ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
ゞ-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>7041
中途半端に能力あるのが余計悲しいなw
これは追加の軍事案でオラーシャを中心に攻勢をかけたのは外交的にも正解だったかな
そこで王政ですよ(ゲス顔
でも軍部主流派が倒れたら、ドゴールさん相対的に軍の中心に立てるんじゃね?
ローズ的には良し!
その点ナノハ=サンは幸運な武官だな。
絶対権力者が国内のバランス維持する範囲で豊富に軍事費くれるしw
民主主義死ねw
ヤダ、カッコいい……これは王政復古運動しなきゃだな!
>>7046
とくに意味が無いと思う。
どっち道両方叩き潰すし。
>>7045
史実のダルラン提督暗殺とかたぶんパリ伯のせい
ドゴール君、うちに来ないか!
大金を湯水のように使って
謀略好きで調子に乗りやすい……うっ、頭がっ
>>7054
歴史動かしてんじゃんw
>>7056
おいやめろ
一応来季、降伏勧告して「っかー!主力を温存してたのになー!っかー!これから反撃する予定だったのに!っかー!与党政治家のせいで軍部の作戦無茶苦茶だわ!っかー!」
って言わせるかね
まぁ応じなければすり潰すしかないけど、負けてやる訳にはいかないし
これはイスパーニャ自由派に「オラーシャから数十万の援軍が送られてくる」として戦意喪失→平等派に殺されるより王党派に降伏、を狙うべきか?
イスパーニャ自由派が勝手に降伏した→援軍を送らなかったせいだ→軍部は悪くない
という流れにできるかもしれん
>>7057
だがパリ伯は戦後は政治から排除された模様w
>>7054
陰謀だけは優秀なんだなw
??「そこでファッシーデース……ファシズムが全てを救うネ」
??『王家を中心にみんなで団結するのって』『かっこいいと思うよ』
ζ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
__ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
⌒(:::::::::::::::::::::i!ヤ弋㍉ノヾ;、::::ヾ::::::::::::::::::::::::∨
i!:::::::::::::::从 ヾ.。o辷==ヾi!゙i:::::::::::::::::::::::∨
゙i:::::::廴乂`ヾ`γ´,rfテア jノ i::::::::::::::::::::::::::∨
ヾ::弋⌒`i ´¨ ̄ j´i:::::::::::::::::::::::::i そうだ、イスパーニャ、行こう。
Ⅵ ヒゞ匕 |::ノ⌒ヽ::::::::::::i
弋k i 、 リノ7 i:::::::::::::∨
ヾ、 ゝ≦ミ' γ ノ:::::::::::::::∨
ik rtf´三≧ ー匕ヾ:::::::::::::::::∨
.|::k ´ ̄__, r―<::::::::::::::`ヾ:::::::::::::\
|::::k  ̄ ̄ i rx ヽ:::::::::::::::廴:::::::::::::::\
r―|:::::::k .。oi i:::i _i_::::::::::::::::::j!ソ:::::::ヾー
! j!:::::::::辷≦三三i i:::/ ∨::::::::::::::::::`ヾ,ノo。.
∨ ´i:::::::::::r十 ノ |::! .∨::::::::::::::::::。o≦ `ヽ
.∨∧:::::::::ゝ-=≦i! |::k 少ー‐<´ -―-x
∨∧::::/::::::::::::::j! |:::::ヽ./ ヾ、 ⌒<::::::::::::::::::::≧o。.
i .∨:::::::::::::::j! /::::/ \:::::::::::::::::::::::::
,.......rノ ノγ´ ̄´ | 廴/ ノ>―‐匕 〈:::::::::::::::::::::::::
γ⌒´:::::イ。o≦/ ( /`ヽ ヾ rf´ i::::::::::::::::::::::::
(^^^)
|=|
\/ ̄ ̄ ̄\
/ |
| (・)(・) |
◇ 、| ● | /ヽ 危険ナリよ!?
>/| ______, / ゝ_ノ
`^ヽヽ_\___ノ/ //. いまは国内の混乱を抑えるのに専念するべきナリ!!
(⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
 ̄ | O O |
|______,|\ このクソ混乱の中で仕事なんざねぇよ>ドゴール
/ Y \◇
└----‐'ー---┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドゴールさんが勝手にイスパーニャに「視察」に行ってしまったようです。
ほう
ほう?w
捕虜にしてお話だ!
あれ?ちょっとまずいか?
電撃戦のラーニングが早まりそう。
これはド・ゴールに権力を持たせると、ドクトリンが進化してしまうな
うわあ、ドクトリンバタフライ待ったなし!
あ、これドゴールの電撃戦ドクトリン習得が早まるかw
うわ、電撃戦がもれまくるのかよ。
きついな、おい
あれ? バタフライ効果がヤバい方向にいってない?
いいのこれ?
おいおい、独裁色の強いドゴールが、ローズ無敵の電撃戦を目撃してしまうのか
歴史が変わるな
ガリア軍のドクトリン変わるんじゃね?
>>7061
ダルランのウィキに載ってたわw
ヴァ〜
ファッ!?
ほ、捕虜にしろ!
>7069
敵にしなきゃ良い、というか見てローズやべぇ仲良くしないとって思ってくれるハズ…ハズ…(震え声
これ下手したらマジノ線の建設が中止されそうだなw
,- ‐⌒、,-‐‐‐ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::イ:|::::::h:r、::::\::::::::::::::',
|::/::::::::,,,‖'jヽ::::ハl \::::::i:::::::|::ノ'⌒`i
|:l::::i::::::::/_,,」'jヘ:| 'j´ ̄`ヽj:::/; ; ; ; ; }
iハ::::il::::ノ_,ォぇ 5勺ヽソ, , , ; ; ; ; |
'l,'j;ヽ|' 廴) `ー' /; ; ; ; ; ; ; ;ノ
',;;;;;ヘ /, , , ; ; ; ; ;.ノ 謀略関係は以上ですー
',::::::ヽ ー ' ノ; ; ; ; ; ; ; ; ノ
ヾ:::;;;;;> 、 _ ィノ, , , , ; ; ; ; ;ノ
ヾ'´/} . :_ / ; ; ; ; ; ; ; ノ
__,-ヘ 'l /ヘ/ , ; ; ; ; ノ
/」」廴,-、ゞん=ユ--、_; ; ; ;/ ヽ
/」」」」|: : : : : : : : ∧__/」」」゙:,
i 」」」」ノ: ): : : : : : l: : : : /;;;;;;;;;;ヽ」」」
ノ 」」」ん . . : : : : : l: : : :i;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉 」
/ 」」」厂 ̄`ヽ: : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;/ 」」
ヒ=ミ三「 ヽ: : : : : : ;;;;;;;;;;;;/ 」」」」
ゝ」^と,-、_ ゝ '´ ̄`ヽ;;;;ノ─-ミ」
| 〈_,, - ''`ヽ \ `< んノ
l' / ゝ ヽ、ツ'´ /
{ /;;;;;;;;;ヽ ヽ /
i ィ´: : : : : : : ヽ /
ゝ ´ }: : : : : : : : : : :\ /{
ノ\: : : :/\: : : 冫-(
/: : : : ̄ : : : : :  ̄: : : : ヽ
ここで電撃戦ドクトリンが漏れるのは想定内でしょ。
捕らえよう(提案)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB
>第一次世界大戦のヴェルダン戦の体験からド・ゴールは、これからの戦争は塹壕戦ではなく、機動力のある戦車や飛行機を駆使した機械化部隊による電撃作戦になることを論じ、いくつかの著書の中でそのことに言及した。
史実でも電撃戦主義者の一人っぽいな。
>>7082
それでもいざ目の当たりにすると人は焦るもの
あれ?イスパーニャ戦の続きは?
お疲れ? 外交終わり?
>>7080
その場合、フランスが超強化されるな。
下手するとカールスラントぼこった上で、初期ならオラーシャと互角以上に戦える危険性すらある。
第二次大戦は、ローズは初期参加せず、自由平等が戦争している間に横殴りって方針に変えたほうがいいかも知れん。。
ここから戦争かな@残り2ヶ月以上
>>7086
来季節もちこしかね?
>>7073
良くはないがド・ゴールでなくとも、「イスパーニャで完勝したときの戦術を外国に注目させない」というのは不可能なのである程度諦めないといけない
>>7086
イスパーニャ戦は謀略関係じゃないでしょ
〜イスパーニャ 4月20日〜
.. .:.:.:. ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... .. .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ...... . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. . .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒ ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒ ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:.... ..... . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒ . . ... .:.:.
.. .... .. . (⌒ r'. ..:.:.:.... ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ... . . .. ...:.:.:.:
. .:.. .. (⌒' . .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. . ... :. .:.:.:.:. . ....
. ..:. . ( . .. ..:.. . ... . .. .:.:.: ... (⌒ r'⌒ヽ .. .. .. .... . . .. ...:.:.:... .
... . . .;i;';. . ... ...... ... .... ... ⌒ヽ . .. .:.:.:.:.. ... ..
,.;i;';.,,;;`;;i`、 ... . . .. . ... .... ... . ... ...... . .. .
,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''". .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''" i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ... ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
"'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''" ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`:: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'"
::: ;..,"'`',:'':'`::''" ;; :::;..,"'`',:'': :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
'':'`::'::',:'':';:;..,. ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'': '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
'':'` ::'::',:'':';:;:;..,
"'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::'':
長いがいこうだったねw
軍事の現在の状況です。
■イスパーニャ介入戦争 開戦後の途中経過■
4月6日〜4月10日までのイスパーニャ戦争の情況と、戦力推移をまとめました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【外交】【軍事】【イスパーニャ介入】【イスパーニャ内戦】
●現在の勢力図(1934年4月10日時点)
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
【イスパーニャ白地図】
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/176/1chizu.png
【イスパーニャ地名】
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/178/2chimei.png
【重要(VP)都市解説】(軍港は沿岸の重要都市に存在)
ttp://dl1.getuploader.com/g/sengokuma/174/4kaisetu.png
(HoI2スペイン内戦をベースに、既存の情報から作成。10都市を「重要都市」に指定)
●現在の敵軍情勢
・バルセロナ(第二都市:自由派)、サラゴサ(第五都市:平等派)が降伏しました
・王党派の電撃戦により敵は混乱しています
・王党派正規兵2万、民兵7万がヴァレンシアからカスティリョンへ南下中
・平等派正規兵2万、民兵9万がフェロルからブルゴスへ西進中
●現在の王党派軍の目標
・兵站線再構築と侵攻方向決定
・オラーシャ船舶への対応決定
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●軍事力推移
【自由派】総兵力38万→27万 【▼9万人】
【平等派】総兵力43万→32万 【▼11万人】
【王党派】総兵力12.5万→15万【△2.5万人】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●各勢力の詳細情況
【自由派】【総兵力数…38万→27万】
前大戦型歩兵師団…10万→8万
民兵…28万 →19万?
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【平等派】【総兵力数…43万→32万】
前大戦型歩兵師団…10万→8万
民兵…33万 →22万?
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個
戦闘機中隊…数個
【王党派】【総兵力数・・・総数12万5千→15万】
ローズ戦車師団・・・2個
ローズ諸兵科師団・・・6個
正規歩兵(ローズ旧式師団装備)・・・0→1万5千
民兵(通常民兵)・・・3万→4万
作戦用航空機540=45個中隊、うちアイーダ40、爆撃機1、ガンシップ4
戦車10個連隊1080輛
降伏民兵・・・0→5万4千 どれだけが王党派兵力として組み込まれたかは不明
戦車戦闘機はマドリード周辺に集中で一切撃破していないと仮定
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ああ、戦争の続きか…w まだ15日位しか経ってないのに…w
まだ終わってねえよw
>>7088
いや、どちらかに付かないとローズが戦後に生存圏獲得できないからね
第三勢力ルートはダメ
まだ2ヶ月以上あるw
さあ諸君、戦争の続きだ
ドゴールはコロスケが捕捉できてるし、捕まえるなりそのまま放置するなり好きにしたらいいんじゃないかな
まだ続きあるのか?
第二次攻勢開始!
BGM流せぇい!
よし!戦争の続きだヒャッハー!
レッドショルダーマーチセット!
パリは燃えているか
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iv-FTxisEpM
戦線整理やらなんやらが終わったからまた攻めるぞー。
推奨BGM
ttp://www.youtube.com/watch?v=dOIacAhTsgA
BGM 序曲「1812」
ttp://www.youtube.com/watch?v=abKyu4bbIFQ
>>7098
いや、決着付く直前くらいに横殴りって話。
どっちかの陣営が大勝したところで、やっぱり小国のローズ派生存権確保できないし。
まあ、大方針の議論だからやめておく。
戦争に映像の世紀は泣けるな・・・
>>7108
盆回りはやめろwww
>>7110
そのあたりも大方針が説明してくれてるから見るのがいいと思う
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / } 司令官!王党派軍が接近中です!
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
 ̄/ ̄/ ̄厂: : /: : / : ハ: : l: : l : : : : 、: ヽ: :ト ニ=-: :ヽ: : : : \ /
. / / /:/: :/l: : :':/、 ヽ: :、: :、: : : : :ヽ: l! レ\: : : : : !: : 、 | 丶/
、___/_/_/ :レ彡ヘ : {=ミ \ ヽi 、:ヽ: : : : }!:Aナ=ミT: : : :|:、: :ヽ|
l | | |: : |ヘ{ ヽ:lウh \\ ヽl : : : ||ナiウh jハ: : : ハ:ヽ- |
l | | |: : l i、 弋ツ トヽン^ソ,|: : : :ハ 弋ツ ィッ ,' : /: :}T | 攻撃ぃ!!
l | | |: : 丶 ゞ=‐----‐彡/r' - i: :/\二¨¨´ ノィ: :ヽ/ | |
l ヽ 、 |_: \\ "´ ´ / ヘ /´∧ ト:≧ |
l \ ` 、` 、:`≦__, 丶 ハ `T l !
l ` 、` 、` 、‐ ´ , ハ l ! |
/ / ̄\ `! `! ゙l ,. ノj /___l__l !、/
./ 〃` x 、 ヽ、 | j | ,. _ , / j l ∧
、 {() 丶ヽ丶  ̄\\ \ 〃‐-- ` 二二i{ イ― /―/ /Ll|
ヾ 丶へ l l l { ∨ // / / / |
\ 丶 - ヽ < ヽ ` ゝ _ / //´/ ̄へ .イ /
、 \丶 { } l 「\ 丶、 `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ < // ∧
【自由派将軍 グラハム・エーカー】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バルセロナ北方のカスティリョンにて、
自由派9万と ローズ軍6個師団7万が激突しました。
>>7101
とっ捕まえた上で、『ローズに来たガリアの観戦武官』ってことで、戦場見せてやればいいんじゃない?
どうせドクトリンが漏れるなら、後のガリア外交改善の布石にするのもアリ。
>>7095
解説お疲れ様ですー
>>7109
流石にうるさすぎでは・・・
盆回りは合いすぎて危険だぞ・・・
会いたかったぞBT!とかいい始めるんだろうかw
ちっ反省してまーす
代用BGM
ttp://www.youtube.com/watch?v=prm7auKmxOU
いいことを聞いた
野戦だからね!町は燃えなくてすむぞ!安心して轢いて来い!
燃えが欲しいならこれもいいぞ
エミヤ(Fate)
ttp://www.youtube.com/watch?v=J9a9k2bgd4Y
坂の上の雲 もイイヨ
くっ、相手は2万も多いのか……これは苦戦するに違いない(棒)
_,、-''"""`ヽ
,、-ニ´_ 、 , ヽ
/ `ヽ、ヽ i j ヽ,
,レ / ̄ ̄`ヽ、'/`Y }
/ !、 | ,!
/ / , -,イ ,ィユュ、,,__, ,、_,,、Y、
l l { ^i{ | 'ニ・フ´ ぐ・=ソ
ヾ, ヽ 'l/゙ー; , ':,` 〉、 む、さすがに奇襲効果がないから、
\j`レ'^` ノ-、_.ノ、f ノ
(i ハ|、 ! i -==ァr 「 きちんと指揮系統が保たれておるな。
ヾノ ` 、 "" /!
j`ニー-r`-、___/-l|
_ _,,,.. 、ィ' 'ー^i゙!| f ,ニ、) lト、_
rr‐/7 /7'//´ ̄ '' " ヽ`ー‐'ソ.| i !、_,,、-'゙ノ `''ー- 、,_,..、_
,!、Ll l,_l ,!_| |_ ゙、',´j⊥l\ ,、-''゙ .,r',r゙,r'゙7‐,へ、_,.、
,' `''ー──- ̄`ヽ、 ,、 ,! l゙.,ヘ; V / _ __,,,,/../,,/../,,,/ム /`!
,' `、 '( Lノ 人し'人'、__) )/,、 --─────''7"/ l
【ローズ軍 ゼークト少将】
,,,,,__
,.'" . :. ::.``ヽ,,
ノ;;;:;;.:; ィイニ二ミ\
〃'`>rr''"´ ̄`ヾ.:.:.::::ヽ
,〃 リ(´ にミミ:L
〃 ,,,.. にミミミ',
lミ! '゙`ミ;、 ,、、z=''`` 〈ヲハミミ!
い;; `=゙ソ `ミー‘'' ;リ ハjjji!
ぃ. i :. ̄ .;' _ノjj/
`1 ,L _,ィ::、 ,.::;;rくシ′ まぁ、よい。 正面からじっくり攻めるとしよう。
i ,r彡≦ミミ .:.:::i.:/:;/;;!
| ´二``.:.:.:.:.::'.;/;;;;;L
ヽ .:::::, ィ.:,r';;;;;;;;ハ この火力なら正面から殴り勝てるわ。
_,トト、ニニニ _-‐_''"´.:.:.:',
, ∠l11.:`) i1ir─-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
/:://.:.:l l.:.:.:l !! (⌒'゙.:.:.:.:.,. -'".:.:.:.``丶、
/.://.:.:.:.l l.:.:.:l !!.: > ,.‐'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
,'.::1l ┐.:.:l レノノ.:///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// >、
.i.::::l l (.:.:.://⌒Y^Y/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// /.:;;;
l::::::l |>く〈 _ノノ〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃.:/ /.:.:;;;;;;;
l::::::l |⌒ヽミニニノ八`ー-ク"´  ̄ ̄``く:./ /.:.:;;;;;;;;;
【ローズ軍 シュトックハウゼン将軍】
攻撃!攻撃ー!攻撃線だー
>>7120
反省してないだろお前w
>>7123
おお、勝利の時に流れるBGMだw
野戦はいいけど、機動力はあんまり生かせないか?
まあ突撃してくるだけなら機関銃や砲撃でボコして終わりではあるが。
流石に今回は圧勝とはいかんみたいだな。そうおうのローズ人死者も出るか
BGMとかこれで良いでしょ
ttp://www.youtube.com/watch?v=daszauHBNYo
>>7125
実際、奇襲じゃないし王党派側は時間かけれないから、ちょいきつい。
戦場各所で爆弾の雨が降っております。
ガンシップの良い的なのだわ
BGM
これでいい(キリ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=BauRKricfjc&list=PLtJnq-KHEZAsxM4kfWaF0m09vh4sRlw72
オールハンドレットガンパレード!
ィ¬‐,
/ / .i
__,,...,,________ /.. |- .i
∠゙゙  ̄ ゙゙゙゙̄'''''''¬―---..........,,,,,,_____/ |__ .i
,..-‐'¨≧コ ┌┐  ゙゙゙̄''¬-..,__ ヘ__i ゴオオオオオ……
( ii ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ. .││ _,,,.._.... ‐======-
´゙゙''''―-..,,,,_iif'~``E゙゙゙゙゙' ヽ _,,,.._............--―ー¬''''''^゙゙ ̄ ̄......... >,.._ .. ..- -''"゛
ii ゝ、_. ┤ E| < _,,,.._..........--――¬  ̄ ◎
ii iiゝ、_..E⊂`゙'ー-''''''^゙
ii `‐-´
【DC-3爆撃機タイプ】
/|
‐=≦}珪
. .,:,.:;';'::;.,. __ . r‐‐、[`ヾ_}
,:;':' ';〃ll/::::×::::ヘ
;:':' ,:;':':;,《/`ヽ/ `>:ヘ
;:':; ;:':, ∠_ /ヾ/:::ン スカイハーイ!!!
. ':;';, ':';,,ム __>' /U/
. ':';:;:,,.,<_u´ ./i /
. ,.'. ./=//
/、. /=//
. \ \ .∠=//
. _/:>、`ー/=//
.. ノ::/:/`'ヽ×/
i'_/:::/
└.′
【ローズ軍 スカイハイ少尉】
>>7130
敵の横陣を戦車部隊で突き破って
後方の司令部を叩くのが電撃戦の基本です。
機動力は防御戦等でも生かせますよ。
>>7132
カチューシャの方がよくない?
BT-5使ってるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=0CT7vG4rmRw
>>7139
それはカチューシャ(ロケット砲)のために取っておこうぜ
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ __,,:::========:::,,__
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...........
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ..‐´ ゙ `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ __,,:::========:::,,__ / \ ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´ ゙ `‐..' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ズムズムズム!!!
/ \ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
/ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
>>7138
わかってるよ。というか独式電撃戦と両肩防御ささやいたのは俺だw
普通に飛ぶなやスカイハイw
>この火力なら正面から殴り勝てるわ。
いあ、戦車師団いるんだから突破して側面背面狙って下さいよw
諸兵科師団は正面でがっちり構えるで良いですけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=14KlpOcojI8
暗い気持ちになれるよ
諸兵科効果とか聞くと、SPIだかホビージャパンだかの西部戦線シリーズ思い出すわー
/:::.:::.:::.: / /::/.:. ト、.:.:.:.:.:.:.ヽ:ヽ ヽ
. /:::.:::.:::.: / /::/.:.:.:.:.:| | :ト、:.:、.:.:.:ヽ:ヽ ヽ、
':::.:::.:: / /::/.:.:.:.:.:.ト. !ハ.:| -`¨ヽ:.:!:丶:Y /
/:::.:::.:::/ ,:'::/.:.:.:.:.:.:.:.|| |:i!|レ'¨ ̄},, !:ノ .:. 〉 '
!:::.:::.::/ /:::'.:.:.:.:..:.:.:{.:.:.i| レ|||{ {j,∠.ノ'.:.:.:./
|:::.:: / ,'::/.:.:.:.|:.、.:.:.\ヘ ,j| ` '^ー -‐ァ'
|:::.:::i ':∧.:.:.:.ト、ヽ、 :. ヽY__, //
|:::.:::| |::|:::||.:.:.ヽ:\:マ''{フー‐'´ 〈ヽ.ヽ、 /
ヽ::: | |::∨!.:.|、:、ヽ ,>′ , --=、ヽ ><゙ / こちらの戦闘機はまだかぁ!!
\ 、:ノ∧:| ヽ\ヘ、 ^ //¨¨^y'´ `´
`Y-'=、ヽ ̄\ー、ヽ_ ,ノ/、::::::; ' ィ'¨ `ヽ
ヽ. \\___`__Vヽヾ、‐′,イ 弋 ノ
ヽ. `ー----∨ヘ:::`>'´!ヽ、 `¨´_,.
\ ∨j/ ヽ、`¨ ´__,.
`ヽ、 /'´ `ア¨.ィ ´
\/ //::::
/ //::::::/
{ //::::::/
\ //:::::::::/
【グラハム・エーカー】
γ ̄ l
/r ,.、-、
/ |l/:::::::::/
/|l /:::◎:/____ィ=、
-ェ、ソ´ ̄ ̄/:::::::::/_l,.、、┴/:::ノ!
/ r'◎:: ̄/(_):::/ ┬―/ -<_ノ 出ました!!
`ー─,┬/(_):::/- ┴ ''"´
ーレ:::::::/
/_:::/
γ ̄ l
/r ,.、-、
/ |l/:::::::::/
/|l /:::◎:/____ィ=、
-ェ、ソ´ ̄ ̄/:::::::::/_l,.、、┴/:::ノ!
/ r'◎:: ̄/(_):::/ ┬―/ -<_ノ
`ー─,┬/(_):::/- ┴ ''"´
ーレ:::::::/
/_:::/
【ニューポール Ni-D622】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1928年 ニューポール Ni-D622 複葉 270 km/h 7.7 mm機銃x2 なし
いけ!アイーダ!!君に任せた!!
ファーーwww
あっ(察し)
速度270 km/h・・・ゴミめ
9万とはいえ7万は民兵。
戦力評価は正規兵の半分以下。実質5万5千と7万5千の戦いでローズ優勢。
更に戦車の数10倍なので火力で正面から勝てるというのも間違ってはいないんだがw
戦闘力がそもそも違いすぎて哀れになるw
玩具だろwwww
鴨ですな
ん? なしって爆弾詰んでないって事か?
ああ、普通は戦闘機が爆撃は出来んのだったw
遅い(確信)
黄金の鉄の塊でできたアイーダちゃんが布装備の複葉機に遅れをとるはずは無い!
>>7156
アイーダちゃんが(この当時としては)頭おかしいだけだからねw
戦闘機よりも強くて爆撃機よりも爆弾いっぱいつめる偵察機ですw
世界水準についてこれない恐怖を教えてやんよー!
扶桑・ロマーニャ「偵察機?」
速度が300系新幹線と同じと考えると早いような…?
抱きしめたいなアイーダ!
>7162
陸上走行と飛行の速度は一概に比較できんよ〜
>>7160
アイーダちゃんを世界水準っていうなよwww
あっ
がんばれアイーダ
世界最高水準の間違いでしょうw
,、 ノl
l `>、 , ´ i
_」 `ヽ_∠ __ l
,j-:`ー::― ´::::::::::::::::::::::`ヽj ̄l
/:::::::::::::, イ::::::::::::::::ト::::::::::::::::::ヽl
, ':::::::::::::::_ \:::::::::::/ _..-‐:::::::::::ヽ
/::::::::::::::::: ./::::`ヽ 、::ト、::ィ:::::::::ハ:::i:::::::__ヘ
l::::, 、:::::::::l っ:::::::::〉 ` っ::::::::::ノN:::::ハ
i/ -y ` ` l::/::::ハ
' マ  ̄l '/ つハ うにゅー!!
, 、 ' _ _、 //::::::::::ヘ____ _
/::::::: ̄:::::::::,T, 、フ' Y::::::::::::::::::::::ハ___.. - ':::::::::::::> 敵機は20機?じゃあ48機だせば勝てるよね!
/::::::::::::::::Y´ y´:`ヽ _,f´::::::::::::::::::::::::::ハ_:::::::r::-::r ̄
, '::::::::::::::::, 、i、/弋.:_ノ ヘ::::::::::::::::,::::::::::::::::::l:::::´:::::/
/:::,l::::::::::/,.' >、 _」:L -<__::::∧::ハ:::::/ヽ:ノ::::::::::/
レ l::::/ ,.' ,.' ,.'/ フ7-,:::::iノ::゚:::::::゚:_ /
y' ,.' ,.' ,.'/_ /, 'ノ:::::::::::::::::, ´
ヽ、 ,.',.':::くー-二二´ ,.、<:::::::X::::::/
/ 7::::,:::/ ̄::下 、 ̄:::::::ヽゝ::::/
/'::::::/::::::::::x ゚。::ヽゝ:::::゚:::::。:/
.l:::::,v' 、:::::::::::::X::::::::::::::::::::/
レ' ` ー - - - ´
【ローズ軍 うつほ少尉】
γ ̄ l
/r ,.、-、
/ |l/:::::::::/
/|l /:::◎:/____ィ=、
-ェ、ソ´ ̄ ̄/:::::::::/_l,.、、┴/:::ノ!
/ r'◎:: ̄/(_):::/ ┬―/ -<_ノ
`ー─,┬/(_):::/- ┴ ''"´
ーレ:::::::/
/_:::/
【ブルドッグ戦闘機】
γ ⌒ヽ
i ヽ
i(´⊂⊃`) i
i ` ー‐ '´ .i
ミ .i i
ミ i .___i__ ‖ ., ‐:/⌒.ヽ
ミ_,..-'‐─┴──<i─i─/ ~゛'' ‐- ..,,_ i/ │ .|
< |ο  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..., -− 、 .~゛''‐-<── i.,,__ i
"'-、⊂⊂⊂____ :. O } .i │ /ノ
彡 "'''-< ~""''' ‐-───────δヽ、_.,,ノ
`i /
l /
l _,,,...,,,_ i
l (´⊂⊃`) i
l ` ー‐ '´ .i
l ./
ヽ、_ .,,ノ
【キ36アイーダ】*爆装放棄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1928年 寿ブルドッグ 複葉 300 km/h 7.7 mm機銃x2 爆装9kgx4
1938年 立川キ36アイーダ 単葉 349 km/h 7.7 mm機銃x2 爆装12.5kgx10 or 250kg x1 【急降下爆撃可】
???「フフッ、怖いか?」
装備も機数も違いすぎた・・・
オーバーキルですwwww
黄金の鉄の塊で出来ている鋼の魂のダイアモンドの騎士のアイーダが皮装備のNi-D622に遅れをとるはずがない!
オマケに鉄製だから、多少あたっても平気っぽい
少尉殿、核武装してませんかねぇ
>>7170
妖怪フフ怖さんは座ってなさい
推奨BGM
ttp://www.youtube.com/watch?v=J7pKw66GVts
48機にしておいてやる!
戦闘機といえば
ttp://www.youtube.com/watch?v=geZIlGr-KYI
〜一航艦司令部〜
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l
| ノ´ ̄`ヽ | 敵戦闘機隊全滅!!
| | | |
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
, -- ── -- 、 _
/  ̄`ヽ、
/ \
/ | _,. -‐-、 \
{ ∧ ,/´ ヽ \
< / ヽ、 ,/ ヽ ヽ
ヽ /  ̄ J ) l
〈 l / ̄ < |
l l , r 、__'、ヽ、 /⌒ヾ l __ l
', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ j | / ヽ /
{ ,'  ̄ノ { | ∨) | / ぜ、全滅?20機の戦闘機が全滅?さ、30分も経たずにか?
i`ー-'´/ l 、 ノ } /,/ト、
,>、 l (_, -‐‐'ヽ、 ー=´ レ'‐< __,ノ\
l´l> } l (__,.. --─' ー=、 ノ,-'"´ \ ば、化物か……
_/ _,.-'´ヽl (-─ '"´ ̄`ヽ、 ,>'´
_,.-‐'"´//´ ヽ ヽ ,-‐-、_ ) ,.-、'"´
// ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ { ヽ
‐/ < ,r‐‐〈 ⌒ ー- ,/´}ヽ ヽ
`ヽ、\ / ', ヽ、 / / ヽ ヽ
\ \ / ヽ `ー / / ヽ ヽ
【第一航空艦隊司令 コンスコン少将】
コレ言わせたかったためだけの配役だろww
逆かよw
ローズの戦闘機は化け物か…
>>7181
同じくそう思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノルマ達成!
おいwww身内のことだろwww
逆になってるww
逆現象w
一瞬ドキっとしたwww
味方だろw
コンスコンの定番ネタw
逆ならよしw
焦ったわw
え、なんであんたが言ってんの?w
数的に2.5倍で襲いかかればそうなるんじゃ?
まさにこれを言わせたかっただけだろうだなw
〜和やかなBGMをお楽しみください〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=f3QW0_5NRms&list=RDprm7auKmxOU
ローズの白いアイーダ
〜前線〜
__ _____ ______
r7 ,,`- ̄-' ̄-- ゝ_ フ
,. '":::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/、フ
ノ :::::::::::/::::人、:::::ヽ:::::、:::::::::::\
`ァ:7:::/!ハ/ ヽi(_、 ヽ::::::::::::::::::::ゝ
ノ::/:::/== ==イ::::ヽ、_::::`> _
ト 、,レ'∠;!" ___, "" i:::,.'::::!リ`ァ' ´/
\_`}::人 ヽ _ン ノイ::,/:ハ::::',,/
( / ̄ >.、.,___ ,.イ ̄ ̄ ̄/つ ) 敵機がいなくなったから、
ヽ |ヽV /i___|/
 ̄ ̄ゝ(○) ヽi:::!:::I::ノ 爆撃任務に移れ―!
/ヽ‖___ ノ ゝレ'
/ 、ノ
ヽ_,_,_,_,_,_,_/ヽ 〜〜 〜
し´ ヽ_ノ 〜 〜〜
【アイーダ隊】 *爆弾積んで戻ってきた
:: l/ ".;":;"."
:: / ".;":;"." ".;":;"."
:. ゴ オ ォ ォ …… ! !".;" ".;":;"." : ;": ..;.;".;":
:: .;".;": _.;.;_".;": ".;":;".;".;": ド カ ァ ン !
::".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _ .;".;.;".;":.
:". ;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| . ".;":;""_.;__..:
:从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | 从へ从∠___/| :
⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| | |
⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ ;: |从ΓΓ| | |
マルチロール機強いね!これからはマルチロール機の時代だよ!(棒読み
どうだ、明るくなったろう(爆撃
装備換装して戻ってきたwwwwなにこいつwwww
さすが偵察機だ!
>>7195
しかも性能も圧倒してたからなあ。
これが戦闘機の性能が互角、爆撃機が普通の爆撃機だったら
敵 戦闘機のみ
味方 戦闘機と護衛された爆撃機
って編成だから、まだ勝負にはなったと思うが・・・。
マルチロールってすげー(棒
火力劣勢な上に航空優勢取られてガンシップと爆撃機にお出迎えって泣きそうな布陣だな
偵察機ばんざーい
半分としても300機が制空権取ってすき放題に爆撃してきますとか
自由派の立場になりたくねぇー
>>7199
なんだこの図www
なんなんだよこの機体はwww
民間人の皆さんは白線の内側には入らないように気をつけてくださーい
奇襲効果なくても、航空支援だけで相手の布陣ボロボロだぞwwww
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / } 敵の爆撃が激しく、戦闘行動に専念できません!
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
/ / / / / 人____ 丶、 //
/ / / / ' / 〃≧ミ V / `! 、 ヽ、/
. / / / / ∧ l l 〃心、l/ | `丶、 /
/ / l | l `l \弋tァヘム. | `丶、 //
/ ∧ j_ム ∧ ` ‐、 トl ヽ/ / . へヽ、 //
∨ ∧ ∧ \ ヽ. `ー 、 / , / ∠._| ヽ、\ //
___ V V ム ` ‐ヽ _z彡 ´ ∠ ィf(テアソ / /lヽ V /
/\ \ ム ∨∧ _ ` ー─┬≦ヽ辷´z彡/ / | | |_/ むぅ……塹壕を掘って耐えるんだ!!
. ヽ ヽ / |‐ l/rt┐c〜==う / __≧彡' / !_/
. <l\ ∨ / /´{ ヽ丶、 ^ __l 、>― _/ /
ヽヘ \ヘ―ヘ ゝ ` ニ 、 c‐〜う 厂/, / 障害物に隠れろ!!
、 ― 、 丶ヽ \ ` ‐-、_ /ア rぅ<_////
∧ f lヽ ヽ、\ \` ‐、_`¨´ c‐≦ ////
/∧ ゝ ノ / / \\ \ r< ヽ/ ///
親方が60万虐殺するときのアイーダはこれよりもっとひどかったんだろうなーw
なんという…w やっぱこれだよ、この圧倒的戦力で蹂躙する快感だよ…これが欲しくて楽しくて…ww
塹壕?いけませんねえそれは。
電撃戦の餌食ですよ?w
塵と化す!
つロードローラー
塹壕を掘ったところでなぁ
>>7214
あっちの場合、空飛んでるってだけで絶対的アドバンテージだったろうから、
アイーダだから、っていうのは鮮明じゃなかったと思う。
こっちは比較対象として敵の航空戦力があるから・・・・・・。
.,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;;;;;;;`:、
,j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
,!:.:.';;;,,;、:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;':.:.:.:..';;;;;;lil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}:.:.';;;;r‐、;;;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;,;,;,;,;;;,r' ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
..'i,:`;;!' ヘ、ヾ、;;;,,,;;;;;;;r''''´,、-‐、`;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
`ゞ;,ィ^ヽ、 、``'´` ,.ノ,ィ'il´ヾ、,!;;;;;;;;;;;;;;;;;!
}i;゙'ヾ、;:ヽ、,j _,.、ィ'´,r''‐ヾ' 'i;;;;r'ヾ,;;;;! ドズルよ、どこ突破する?
..`i l ,ゞtラュ'ゞ,'`゙'´チラァ‐= ,;;i´ソ、,!;{
lト, ` ''´,j i ヾ`ー、ノlii'、,!,;;lノ,r/;ゞ、
,ハ;} ,ri , ,、 ,)lii(,',;;;{、丿:::::::`、
..,.イ::::::}' ,r'´`ヾ r'´;:;:;:;: 、ヽiiノ;;;;;;! ,!::::::::::トー- 、_
_,,.、-‐'",イ:::::::::iノ;:;,r''゙゙" ゙゙'''ヾ.:.:.::V;;;;;;;;;;} .!::::::::::::l`ヾ、 ``ヽ
/,!:::::::::::{:.:.:..ヽr';;;;;;;;;;;;'';,;,;,;,;;;;;;;;;;ノ /::::::::::::::l `,`
..../ ,!::::::::::::'i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,;,,、;;;;;;;;;;;r' /::::::::::::::::::l jl
..l::::::::::::::l、ヾ、:,:,:,:,:,:,:,:,:,;;;;;;:、r'´. /::::::::::::::::::::::l
- 、 |::::::::::::::| ヾ、``''"゙゙゙゙''''´ /::::::::::::::::::::::::::l
___
,r'::::::::::::`:ヽ、
x彡イ´ `ヽ::ヽ
r'´ __ {::::ハ
リ ィtュ, }:::::ヘ
〈r。〉 〉〈 ヽ 、
l `__ 彡:::: ノ:::::ヽ
| ├ーーヽ `¨'i:::::::::ノ そうだな、俺は右の高地から回り込むことにする。
| }_____丿 ,メ ,八::::::ヽ
} -‐ 、メ ./-‐ヽ从ノ 貴様は……左ではどうだ?
ヘ .∧ 人___,ノ:::::::::ソ::::〉
| ヘ / 〉__,、___}::::::||:::r彡::::::::_,ィ≪ r'⌒ヽ
| 〉'´ \:||‐':ノ>'´ | \__
、─-<_ノ .´ /ミ ヽ'´ -‐ヘ、 `⌒ヽ
\ ヽ / /三≧x、 _,ィ≦ミx __ヽ、__ ` ̄`ヽ ふむ、ではそちらが226高地で、
>、__,ノ./ヽ、 /三三三/ /三三三ム ´ ノ___,ノ: :/ 人
/ イ i i三三三/ . /三三三ニ=---、_____,ィ´ : : : : : } / こちらが331高地だな>オフレッサー
| i |ー- 寸三三i i三三/ ヽ : : : : | ヽ i
二 ̄ ̄) ,ム 寸三:ノ |三=人 : : :ヘ、 }
三三ム iミムー `¨´ `゙寸三'ー──--、 : : : : `ーr'
三三_ム |三ハ、 ハ r≦三ミx ___ ,/三=≧= 、___,r‐、__: : : :.:|
三三三i .|三三三ミ |三三三リ |三ソ ,イ三三| \: : |
もうこれからの機体、全部マルチロールの奴にしようぜ。
偵察も爆撃も戦闘も同じ機体にすればいいよ。いちいち違うの作るのって非効率じゃん
ド・ゴールこの光景を見ているのかな?
爆撃の雨が止んだと思うじゃん?貴方の側面に敵戦車部隊がいる・・・!
蒼天航路の呉みたいなことをw
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i キュラキュラキュラ……
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ 突撃ぃ!!!
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
>7223
どうだろうね、さすがにガリアからイスパまで移動するだけで数日はとられるだろうし、
20日のここに間に合うかなぁ?
これアイーダビジネスいけるなあ
イスパーニャ戦で大活躍した最新鋭の機体アイーダに君も乗れるチャンス!
ペプシコーラについてるシールを100万枚集めたら君にもアイーダをプレゼント!
>>7228
バタフライ効果が2,3年加速と考えるなら、
36年頃なら、アイーダ外国に売ってもあまり問題はないな。
>>7222
という間違った戦訓が世界にばらまかれているという重要なシーンですネ
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ 敵戦車の攻撃です!!
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / }
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
/ / / ヽ : 、: : : : : ヽヽ/\ i ∧
/ / /: : : . l: : l>、 、: : : ヽ丶 \ i ∧
/ / /: : : :ヽ: jハ: ! `ヽ: :|: :\\,/ i ∧
/ / /: : : : : : l://j/'_ ̄リ,j /: : : :レ'/ 、 ∧
/ /: : : : : : Vl' lィi {;} ィ彡:': : // 、 |
. / /: : l 、: : : . : : ', |j' /ゝ___/// ヽ | ルノーFT戦車をだせ!!
. ム: : :l: ヽ、 : : \V /// \ |
l:::l: : : l\l トrt;ァ`ニ=- /// ,. 、──- 、 \ /
|:::l: : : :\`、ゝン _ヽヽ\ / / , -、 ヽ へ ∧
∨;l: :l、:ヽ:` く ‐ /,二7ヽ`/ 、/ ゝ_ノ ! ! 丶、 \
、ノイゝ:!ヘ \‐`¬ // ,/-- 、 /l ト、 ― 爆撃でやられました!!!>モナー
ヽ`¬ 、  ̄`¬└く∠ 〃! ! / ノ |:::::丶、____/\
\ ` = _ヽヽ \、 イ{ ゝ__ノ _ ´ ´_ -‐':::::::::::::::::::::::::::::::::::__>─
\  ̄\>ァ'ン l ゝ __ - _ -_´- ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ -‐ ´_ -─ 野戦砲の直接照準で撃破しろぉ!!!!
、 \ {{/ \____, ,´ ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ -‐'´_ -‐'´
. \ \ rく //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ -'´ _ -'´
. \ \,/ \ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::_ -'´_ - '´
>>7222
この時期の機体では、馬力が足りないから全部が中途半端になる
アイーダちゃんも1938年の戦闘機としては非力だからね?
>>7222
だよねー!(棒
わざわざ専用の戦闘機とか作るの不効率だよね!(棒
マルチロールってすごいけどパイロットは大変そうだ
戦車の打ち合いカットw
これが新時代の貴族……鋼鉄の騎士達……
あら、こちらの指揮官も結構有能。相手が悪いけどw
ドゴールに「電撃戦ドクトリン」と「戦闘機不要論」をセットで教えよう。
>>7222
烈風でぃすってんの?
>>7233
馬力が足りてくるとロケット弾載せて対地攻撃出来るようになるんだけどな
グラコロはガリアから派遣されたんだっけ?
|\ /ヽ
| \ / |
i \___/ |
ヽ,. |
/ _ヽ,, ノ_ | 砲兵陣地から強力な砲火を浴びております!!
i |
ヽ ノ ̄| /
> ´  ̄ ` <
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′ 自走砲!!
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: / 敵の砲兵陣地を狙え!撃て!!
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
諸兵科連合ってすごい! 自走砲作っておいてよかった!
やはり制空権を制するものは戦いを制するな
>>7222
それは軽自動車の燃費、トラックの積載性、ベンツの頑丈さを兼ね備えた車を作れ、というのと同じ難易度だぞw
アイーダも1934年にオラーシャが開発する戦闘機と同じ数での戦いになったら負ける
本物の戦訓のなかに一つだけ嘘の戦訓をまぜる
完璧に詐欺師の手口だこれw
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ __,,:::========:::,,__
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...........
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ..‐´ ゙ `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ __,,:::========:::,,__ / \ ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´ ゙ `‐..' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
/ \ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ドー−−−ン!!
゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
/ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
弾幕薄いよ! 何やってるの!?
>>7246
F-117A、B(ボソッ
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l
| ノ´ ̄`ヽ | 軽榴弾砲陣地、やられました!
| | | |
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
 ̄/ ̄/ ̄厂: : /: : / : ハ: : l: : l : : : : 、: ヽ: :ト ニ=-: :ヽ: : : : \ /
. / / /:/: :/l: : :':/、 ヽ: :、: :、: : : : :ヽ: l! レ\: : : : : !: : 、 | 丶/
、___/_/_/ :レ彡ヘ : {=ミ \ ヽi 、:ヽ: : : : }!:Aナ=ミT: : : :|:、: :ヽ|
l | | |: : |ヘ{ ヽ:lウh \\ ヽl : : : ||ナiウh jハ: : : ハ:ヽ- |
l | | |: : l i、 弋ツ トヽン^ソ,|: : : :ハ 弋ツ ィッ ,' : /: :}T |
l | | |: : 丶 ゞ=‐----‐彡/r' - i: :/\二¨¨´ ノィ: :ヽ/ | | 後方の重加農砲陣地から砲撃させろ!!
l ヽ 、 |_: \\ "´ ´ / ヘ /´∧ ト:≧ |
l \ ` 、` 、:`≦__, 丶 ハ `T l !
l ` 、` 、` 、‐ ´ , ハ l ! |
/ / ̄\ `! `! ゙l ,. ノj /___l__l !、/
./ 〃` x 、 ヽ、 | j | ,. _ , / j l ∧
、 {() 丶ヽ丶  ̄\\ \ 〃‐-- ` 二二i{ イ― /―/ /Ll|
ヾ 丶へ l l l { ∨ // / / / |
\ 丶 - ヽ < ヽ ` ゝ _ / //´/ ̄へ .イ /
、 \丶 { } l 「\ 丶、 `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ < // ∧
つーか、砲兵陣地空爆で吹っ飛んで無いのか?
真っ先に狙われそうな気がするんだが。
グラハムは優秀だ。だが時代遅れだ
__ _____ ______
r7 ,,`- ̄-' ̄-- ゝ_ フ
,. '":::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/、フ
ノ :::::::::::/::::人、:::::ヽ:::::、:::::::::::\
`ァ:7:::/!ハ/ ヽi(_、 ヽ::::::::::::::::::::ゝ
ノ::/:::/== ==イ::::ヽ、_::::`> _
ト 、,レ'∠;!" ___, "" i:::,.'::::!リ`ァ' ´/ わーーい!
\_`}::人 ヽ _ン ノイ::,/:ハ::::',,/
( / ̄ >.、.,___ ,.イ ̄ ̄ ̄/つ ) 爆撃ー!!
ヽ |ヽV /i___|/
 ̄ ̄ゝ(○) ヽi:::!:::I::ノ
/ヽ‖___ ノ ゝレ'
/ 、ノ
ヽ_,_,_,_,_,_,_/ヽ 〜〜 〜
し´ ヽ_ノ 〜 〜〜
【アイーダ隊】
:: l/ ".;":;"."
:: / ".;":;"." ".;":;"."
:. ゴ オ ォ ォ …… ! !".;" ".;":;"." : ;": ..;.;".;":
:: .;".;": _.;.;_".;": ".;":;".;".;": ド カ ァ ン !
::".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _ .;".;.;".;":.
:". ;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| . ".;":;""_.;__..:
:从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | 从へ从∠___/| :
⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| | |
⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ ;: |从ΓΓ| | |
【イスパーニャ自由派 重加農砲陣地】
>>7252
流石に砲兵陣地は優先して頑丈に作ってたんじゃない?
wwwwwww
∨ ∨
V __≧三三三三三三三三三三≦__ /
V /| / / //| l l / // / |\. / l
Ⅳ .イ /7.∠ヘ Ⅳヽl ! '//‐彡―ッ/|\ / //
VVム | |斗 ¨r≧lミ 、ヽ | |/ /rァテ竺¨ヽト lヽ|. //
V VVムVムヽ fイ リ Ⅵ ヽ| ト='"〃 fイ リ ∧/ ノl // /
∧ VVム\ヽ 廴ゞ乏r ヽ. ヽ 、_ゞ乏_ノ/7 / // / ・・・・・・・・・・・・・
v ⅣVl| |`\ l| `ー\ / / // /
V ⅥⅥ__| l| / / // /
∨ | \\\ l| //./ ! /
. \ ‐┴ 、ヽヘヘ. l| _ /‐/‐ / ┴ 、/
|― _ `丶V | r ヽ __ /> ´ヽ ヽ |
∨ 、 `ヽ. TテニニニニニニテT / / ̄ r┤
∨ \ |ニヽⅥ Ⅳrニl /ヽ /
>>7252
予言者現る
アイーダは何度でも帰ってくるさ!
うつほパネェw アイーダちゃんつええw
>>7252
真っ先に戦車と対空陣地つぶすと思われます
グラハムさんはギーだけでジャンケンを強要されてるようなもんだなあ
降伏……するかい?
>>7255
と思ったらコレだよwww
おくうちゃんかわいい。グラハム面白い。
グラハム投降したらおくうのお婿さんにしてあげるのもいいかも。
wwww
\詰んだ/
アイーダちゃん、可愛いwwww
 ̄/ ̄/ ̄厂: : /: : / : ハ: : l: : l : : : : 、: ヽ: :ト ニ=-: :ヽ: : : : \ /
. / / /:/: :/l: : :':/、 ヽ: :、: :、: : : : :ヽ: l! レ\: : : : : !: : 、 | 丶/
、___/_/_/ :レ彡ヘ : {=ミ \ ヽi 、:ヽ: : : : }!:Aナ=ミT: : : :|:、: :ヽ|
l | | |: : |ヘ{ ヽ:lウh \\ ヽl : : : ||ナiウh jハ: : : ハ:ヽ- |
l | | |: : l i、 弋ツ トヽン^ソ,|: : : :ハ 弋ツ ィッ ,' : /: :}T |
l | | |: : 丶 ゞ=‐----‐彡/r' - i: :/\二¨¨´ ノィ: :ヽ/ | |
l ヽ 、 |_: \\ "´ ´ / ヘ /´∧ ト:≧ |
l \ ` 、` 、:`≦__, 丶 ハ `T l !
l ` 、` 、` 、‐ ´ , ハ l ! | 撤退ぃいいい!!!!
/ / ̄\ `! `! ゙l ,. ノj /___l__l !、/
./ 〃` x 、 ヽ、 | j | ,. _ , / j l ∧
、 {() 丶ヽ丶  ̄\\ \ 〃‐-- ` 二二i{ イ― /―/ /Ll|
ヾ 丶へ l l l { ∨ // / / / |
\ 丶 - ヽ < ヽ ` ゝ _ / //´/ ̄へ .イ /
、 \丶 { } l 「\ 丶、 `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ < // ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グラハムはにげだした!!
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: ! にがすかぁ!!!
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: /
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし戦車師団に回り込まれた!!!
火力をほとんど潰されましたw
敵は自走砲なんてもってないから、自走砲が適度に陣地転換しつつ砲撃してきたら、
いきなり敵の大砲兵部隊が現れたと思うだろな。
>>7241
馬力がどうこうっつーよりもミサイルの発達だな。
ミサイルというものが出来てくると、航空機はミサイル運搬飛行機でしかなくなるから、
ミサイルが対空だろうが対地だろうが関係なくなってくる
(と言っても、ミサイル万能論が真に実現するのは大分先の話で、初期のミサイル機は機銃必須なんだが)
機動力がな、違いすぎるねん
空爆はすごいなぁ…
チェックメイト!
降伏しろやおらー!
機動力の勝利!
逃げられないw
降伏せい!
>>7250
開発期間と建造費用が凄いことになるだろw
>>7262
何そのジャンケンすげえ
残念逃げられない!
そうだ。にがすなー
都市に篭られたらかなわん
がんばれ疾風オフレッサー
>>7270
いや、この自走砲は直射する突撃砲(のはず)
次の戦争では自走榴弾砲を実現するが。
降伏! 降伏! さっさと降伏! しばくぞ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ヽ、,、
_人/ヽ'´ゝ、_,、__ _ _ _ _ __,、,、/`yヽノ\,ヘヘ'ゝ/ゝУヾуヽへ'´Vゝ'^ヽ、,_,、__ _ _
ーー─'────────'ーー────'ー──'ー──'ー──'ーー个~^ィ~⌒ィ~~^~~ヾ^~
_ _, _ __,, ,,,, ,, ,,,, _,, ,,, ゙"个彳个^~ィ~ ^^~
_,, , ,,_ _ _,, 、_,, _, ゙"~イア~ ^^~ ~
_,, _,, __,, _, _ _,,, 个チ ~~ ゙
_,, _,, _,,_,, _,, _ _ _,, 、,_,, `゙"~彳`"
_ __,, _,, ,, _,, __ _, _ _,,, 、,, _ __,,, ゙~^
_ _,, _ __,, ,,,, ,, _,, __
、,, , ,, 、_,, _ _,, _,,_,, ,,_ , @
, ,, 、, ,,,, _ _ ,, ,,ψ_,
、,, __ _ ,, _ _v 、,, 、_,, _v v,, 、!;,_ __ ,,_
、,,_,, ,, ,,_、 ,,_ ,, ,,、,, ,, ,,_ ,,_, 、.,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イスパーニャ自由派の予備軍が壊滅しました。
ご飯食べてきます。
>>7271
とは言うものの、ミサイル万能論は結局廃れるという・・・・・・。
万能兵器なんて存在しないもんだなあ・・・・・・。
おつー
もうやだこんな戦争w
>>7279
あげく海軍用は物にならないという。
任務の性質違うのをごっちゃにしてまでやったらそりゃあね・・・
乙ー
乙〜
おつー
おつ
乙
更地になったw
おつー
>>7255
単純に後回しになってただけっぽいねw
>>7258
予言者っつーか、空地統合戦では砲兵陣地を空爆や砲撃でふっとばすんよw
>>7261
なるほど。でも順番が違うだけかw
おつー
おつー
一旦乙ー
乙ー壊滅かー全滅じゃないのねー
乙ー
そろそろ自由派はボスのマリアベル出てくるのかな?
自由 指揮官 >>1000 グラハム・エーカー(機動戦士ガンダム00)
平等 指揮官 >>1001 少佐(ヘルシング)
自由 主導者 >>1002 マリアベル(ワイルドアームズ2)
平等 主導者 >>1003 リインフォース・アインス(なのは)
自由 指揮官 >>1004 シン・アスカ
平等 指揮官 >>1005 お父さん あずまんがの
おつー。
・・・うん、ガリアで軍部の責任問題になるわけだね
これナイロンアーマーつけてても誰も注目しなかったんじゃ
いや、戦後のスパイが注目するな、やはり隠して正解
乙ー
お疲れ様ー
乙―
>>7228
親方「イスパーニャ戦で大活躍した最新鋭の機体アイーダに君も乗れるチャ〜ンス!」
>>7286
いや、ミサイルの精度が上がった今現在ならミサイル万能論は結構正しいよ。
戦闘機の機銃は銃剣程度の非常用装備でしかない。
当時ポシャッたのは、ミサイルの誘導性能がまだヘボかったから。
自由派はゆかりんの朝飯……ではなく夕飯前になってしまったな
一旦乙。
まあ、砲兵陣地は最優先攻撃目標ですよね。
>>7303
今季にサマランカを攻撃するからリインフォースの方が先に出てくるんじゃない?
完全に旧式化したらブリに売りつけて外貨獲得ワンチャン>アイーダ
>>7301
あぁやりすぎた
おつー
>>7297
空地統合戦はまだ準備中で、現行はドイツ式電撃戦だったと思う。
乙です。
火力も機動力も上とかいじめですよねw
防御も退却もできやしないw
乙ー
>>7235
アイーダは2人乗りだからまだ良いけど
一人乗りで戦闘機と爆撃機(攻撃機)の兼用はコンピュータの支援が欲しいかな
当面は対戦闘機と爆撃でパイロットをわければ良いのだけど
>>7301
もしかして、誤解してるかもしれないので
全滅=部隊の3割(戦闘担当の6割)消滅
壊滅=部隊の5割(戦闘担当の10割)消滅
殲滅=部隊の10割(部隊消滅)の消滅
>>7315
とはいえ、独式電撃戦でも空地の連携は必須だからね。
ぶっちゃけ、攻撃正面の横幅以外は空地統合戦とそれほど変わらない。
あるいは、電撃戦の火力を強化したのが空地統合戦というべきか。
>>7320
航空隊の基地をこまめに進めてるのもその関係でしたね。
航続距離に余裕はあるけど、前線からの距離が離れるとタイムリーな支援が行きにくい。
>>7309
トリガーを引いても発射されない不具合もあったな。
ベトナム戦の時スパローが35%、サイドワインダーが50%強の発射率だったし。
で、空軍は慌ててF-4にバルカンポッドを作り付け。
兵士が銃を撃ってる描写ないなぁ
発砲率95%の効果が出てるか不安になるなw
>>7323
つ戦車で十分
電撃戦でもまだ前線部隊=航空部隊の直接連携は達成されてない。
実はこの点日本陸軍の方が圧倒的に早くて、98式直協機が師団司令部の命令で動かせるようになってたりする。
前線部隊の大隊長クラスが後席に乗って空中から敵情視察とか、極めて柔軟な運用をしてる。
欧州でこういうレベルの支援体制が整うのは1943年頃。
>>7322
ミサイルの信頼性も酷いが、パイロットも酷い。
対戦闘機戦の訓練なんてしてないし、F-4は格闘戦には全く向いていない。
ベトナム戦でも、後半になってパイロットが戦訓反映した訓練(トップガン)
を受けると戦果があがってるよ。
>>7325
つまりアイーダちゃん(98式直協)無双ってことか。
>>7326
一番ましなのがF-4だったからな
F-4が無ければ誤魔化すことも出来なかったようだけど
>>7328
F-5とF-8の方が・・・
今後ジェット機が開発されてもコンピュータの無いあちらはまともなミサイルが出来ん
ここが決戦前にはアドバンテージになる
アラジンのところに魚の加工工場作るってなったけど
あの辺、タイ・アジ・イワシ・カツオ・サバと結構色々いるみたいじゃないか
あとワタリガニとロブスター
>>7331
需要がないけどね
>>7328
F4が海軍機だったのに空軍採用になった理由が余裕のある推力と機銃搭載可だったという笑うに笑えない理由だったからなぁ
当時の空軍機はことごとくピーキーな性能と機銃無しで有視界でミサイルブッパせよとかってちょっと待てな命令受けてたからww
>>7323
平地で歩兵が奮戦してたら、戦況としては相当にやばいよw
バーラト軍に納入できれば赤字にはならんだろうけどー。
>>7332
まだまだ冷凍技術も未熟……どこまで進んでたっけ。
>>7333
ソ連爆撃隊にミサイルや空対空核ロケットブッパする目的の機体ばかりだったから・・・
ローズは極端なことにならないようにせねば。
>>7332
缶詰の長期保存が出来ればまぁなんとかなるやろ
ただそこまで力入れるかはわからんが
まあ次の戦争まで最大あと6年あるんだし
それまでこの戦争で得たものを最大限利用しよう
軍事力=国際発言権
兵器輸出能力
イスパーニャ復興特需
>>7332
現段階でバーラトが食糧輸入国
>>7339
なにより2000万の人口がありがたい
>>7339
輸出して良い兵器としたらいけない兵器の検討を忘れずにお願いします・・・
>>7337
極端と言うが、爆撃機を一機でも撃ち洩らせば国土であれば広島長崎が現出し、洋上であれば一個艦隊が消滅するんだぞ。
確実に撃墜しなければならないという前提があるから仕方のない部分はある。
当時は「次の戦争は核の投げ合い」という認識ばかりだったんだし。
>>7340
あの国、魚を食べたっけ?
>>7344
地域によるんじゃね? 魚のカレーとかもあった気がするし。
>>7344
カレーにエビが入るのは普通 プロンマサラというメニューです
半島国家だから海産物は普通に食いますよ
焼いたりにたりしたのは食うだろw
>>7342
モンキーモデルも作らないとなー
あと親方と扶桑に節操なくビジネスするなって釘刺しておかないと
そういえばナイルティラピアの養殖とかチートっぽい?
1950〜60年頃から始まってる感じだが
アイーダは将来型落ちするの目に見えてるけど、後進国に売って外貨会得できるからすぐれものだよなぁ
>>7337
電波チートあるんだから、心配いらないさ。
それよりもDC-3のエンジンって金星1000馬力だったよね。
それで、金星零戦か金星隼のどっちをつくるか考えようぜ。
>>7344
沿岸地域には魚を使ったカレーもある。
>>7349
ナイアーラトテップの養殖に一瞬見えたw
>>7348
あと>親方と扶桑に節操なくビジネスするなって釘刺しておかないと
いらんことしなくていいよ
>>7351
戦間期はF4Fの系列で埋めるからどっちもいらんw
>>7348
そうやって相手を怒らせることをサラっとやらかそうとするのは止めて
扶桑は知らないけど、親方がそんなヘマしないでしょ
>>7353
言葉姫の趣味に染まりすぎw
>>7356
言い方はもっとマイルドにするけど
国防・軍事的優位確保のため軍事機密は守ろうねって
いあ!いA!くとぅるFう!
>>7359
外交で自己満のフレーバー文章入れようとして
地雷設置するのはやめようか
>>7355
F4F系列は堅実だもんね。
エンジン関係で電波によるリードが確定してるから、
基本的な航空機はアメリカ系になるのは必然かー
>>7351
金星51型
全長:1,660mm
直径:1,218mm
乾燥重量:642 kg
燃料:気化器式
過給機:遠心式軸駆動式過給器1段2速
離昇出力 1,300HP/2,600RPM
公称出力 一速全開 1,200HP/2,500RPM(高度3,000m)
二速全開 1,100HP/2,500RPM(高度6,200m)
これのはず。
>>7355
えー、隼三型(20mm機関砲装備)がみたいですw
輸出用にどうですかね?
>>7359
『お前らは軍事機密一つ守れそうにないから心配なんだ』
共同開発した兵器を輸出orライセンス供与する場合は事前協議しよう、でいいんじゃね?
知らない間にアイーダが大量にガリアに出回ってたら面倒だし、ブリタニアの植民地や半植民からアイーダを大量に売ってくれ、と言われた時に角を立てずに断れる
>>7364
電波案出せば通るときは通るのでね?
>>7362
確かに一番無難ではあるんだよなぁ時期的にF4Fは…
主脚の構造の都合で折りたためる大きさの限界があるって点を除いては…
開戦する前にスリーブバルブを作りたいところ…
>>7365
うまいなw
>>7342
現行兵器(BT戦車とアイーダ)ならイスパーニャ戦後は売っちゃって構わんだろ。
WW2は主力戦車とジェット機で行く予定だし。
>>7368
まぁ全てでベストってわけにもいかないだろう
一つ一つ進めて行こうぜ
>>7364
はっきり言っちゃうと隼は零戦と同じエンジン使った陸軍機なのに何故にゼロ戦より遅くて武装が少なくて軟すぎるのかと小一時間(ry
アイーダは止めろ
>>7370
その前にカールスラント戦があると思っていますが・・・
手持ちのは予備や治安維持師団、その他転用案も結構出てくるかと。
両方とも大軍拡のために練習部隊送りにも出来ますし。
電撃戦の要諦の詳しい解説
ttp://majo44.sakura.ne.jp/planes/F22/tytle05.html
>>7372
私もそう思ってたのですが、あるゲームをやって納得しました。
陸軍機だと上昇力、巡航速度が重視されますが、海軍機だと上昇力はあまり重視されないんです。
想定する戦い方の差故の違いですね。
アメリカも同じエンジンで陸軍機と海軍機を作り性能が全然違います。
35、6年くらいならアイーダ売ってもいいとは思うけどなあ。
もちろん親方・クマーと協議の上でだけど。
あと、話は変わるけど、次に生まれるロイヤルベイビーって、霊夢の子供だっけ?
さて、どんな(ろくでもない)AAにしよう。
>>7370
売ると解析されて他国の技術開発が進む
別に直接ブリタニアやカルスラ、オラーシャに売らなくても
第三国経由でまわされる恐れあり
>>7372
遅いというが、アレ燃料が87揮発油で計測されたものだぞ(一型)。
実際には92揮発油なんで、最大速度は500kmを超えてる。
武装が少ないのは事実だが、一式戦は一型から防弾タンクを備えていて二型の途中から防弾鋼板を操縦席後方に設置するなど防御力は極めて優れている。
日本陸軍はノモンハンの航空戦から戦闘機や爆撃機はほぼ全て防弾装備を持っていて、その水準は海軍で紫電や紫電改でようやく到達したレベルだ。
>>7379
なんで共有しないんだよwwwwって言うたらあかんよねw
>>7379
燃料については色々逸話がありますよね
降伏後にアメリカの燃料とパッキンで航空機を動かしたら、
万年不調のエンジンが絶好調で最高速度は100キロアップとか(遠い目
銀ちゃんベイビー ランス
長もんベイビー ストッキング
なのはベイビー ラインハルト(銀英)
レモンちゃんベイビー アンリエッタ
霊夢ベイビー NOW
だっけ?
>>7376
零式艦上戦闘機は当時の水準としてはかなり高い上昇力を持ってる。
これはもともと艦隊防空を主目的としていたからで、高い上昇力と強力な武装で接近してくる爆撃機を撃ち落とす為。
そもそも大本の要求仕様に「用途:的攻撃機の阻止撃攘ならびに敵観測機の掃討」となっている。
これらの任務に対応する為に「特性:速力及び上昇力優秀にして敵高速機の撃攘に適し、且つ戦闘機との空戦に優越すること」とされていて、これが零戦のスタートライン。
ランスはお姉ちゃんベイビーデース
隼のほうが作りやすい分、翼に武装を積めない
零戦は艦載機で空母を満たすだけ生産すれば良くて本来は彼処まで生産される予定はなかった
>>7384
あれ?まだ銀ちゃん生んでなかったっけ?
銀ちゃんと霊夢がまだだね。
隼は主翼が武装強化の最大のネックポイントなんだよな…
フレーム3本通してるから機銃を載せれない…
お姉ちゃんベイビー ランス
長もんベイビー ストッキング
なのはベイビー ラインハルト(銀英)
レモンちゃんベイビー アンリエッタ
銀ちゃんベイビー 今ターン
霊夢ベイビー 次ターン
お姉ちゃんベイビー2 次々ターン
江迎ベイビー (タネ付け待ち)
こうだっけ?
>>7381
四式戦のエピソードだったかな?
接収後アメリカ製のガソリン・オイルに新品のスパークプラグでテストしたら700km/hオーバーしたとかって。
当時のテストパイロットが「太平洋戦線ではベストな戦闘機」って評価したとか…。
強いのとビッチなのしかいねぇなw
銀ちゃんなら子供真紅がいいな
>>7385
零戦は工場出荷時に普通の戦闘機一気すでに落っことしてるとかってレベルのめんどくささだからなぁ…
全ては沈頭鋲が悪い…
>>7390
エンジン累々、設計がどうのこうのではなくて、
もう国力で負けたんですよって言いたくなるエピソードですよね。
マーリンエンジンのオクタン価による馬力アップの資料を見た後だと、特にそう思います。
>>7381
燃料だけじゃなく、スパークプラグの性能も重要。
米軍がテストした時は100オクタン/145グレードの燃料を使用し、潤滑油とスパークプラグを自国製のものに交換して行ってる。
……それで紫電の最大速度が580km>670kmになるんだからなぁ。
ちなみにハ45(海軍名:誉)装備の疾風で編成された部隊で実戦稼働率100%を誇った陸軍の飛行第104戦隊、交付された再生潤滑油を全て破棄、満州の燃料廠にあったアメリカ製潤滑油を使用していたり。
気筒の焼きつきは燃料より潤滑油が主因なので、燃料だけ高性能になってもどうしようもないという現実がここに。
>>7389
意外とホームドラマが成立しそうな取り合わせになりそうだw
今度こそ妲己ちゃんを押したい。
ニコニコ漫画で封神演技押してるし、某所小説でハンバーグ回だったし、行けると思う。
もしくはパンティ。
いがみ合ってた長門と水銀灯の子供が、こんなに仲良しになるなんて・・・って感じで。
銀髪赤目といえばカヲルくん
>>7396
ソープみたいになりそうだw
>>7375
何かトンデモの匂いがするんだがそのページw
>>7388
高火力がほしいなら、鍾馗がある。
ハイローミックスのローだから、隼はアレで正解でしょ。
対戦闘機だけなら、機銃だけでいい。
>>7395
返信ありがとうございます。
なるほど潤滑油が重要なんですね。勉強になりました。
となると、やはり当時、世界の石油を過半数生産して、しかも良質な油田を持っていたアメリカなら
潤滑油とガソリン関連の技術と生産力は世界トップだったでしょうから、やっぱりアメリカ相手はつらいですね。
地味で誰も注目してくれてないがw
やった、1号自走砲が迅速な陣地潰しに活躍してる!
このために、高価なの押し通して配備推進したんだ。
航空で圧倒できないかもしれない、イスパーニャ戦の次の戦争でも、同じ戦果が期待できる頼れる兵装ですぜ。
砲の近代化と専用弾の開発と装甲強化を是非ご検討願います。
>>7390
四式戦の689kmは戦時中オーストラリアで計測した際の数値。
日本機の米軍計測による単発最大速度は高速研究機「研三」の699.9km、双発ではキ83の762km。
零戦は元々、空母艦載機分しか作らない筈だったから、
生産性はそこまで考慮されてないんだよな……
(陸上基地は雷電が配備されるはずだった)
防弾性能も「今後各国20mmクラスの機銃を積むようになる!防弾なんて無理!」
という考えもあったとかなんとか。
まあ米は12.7mm以外の航空機銃を採用しなかったというか開発失敗したというか、
日本機相手ならそれで良かったんでいらない心配ではあったんですが。
>>7370
お願いまだ売らないで。
総動員を見越した戦車教導隊の拡充。
自走砲改修、重牽引車改修、使う当てがありすぎて足りないくらい。
本番で総動員したら自走砲ぜんぜん足らなくなるし。
>>7403
次は全師団に配備しよう。
・・・その次は戦車砲が火力的に満足な性能で陣地吹っ飛ばせるようになりそうだが。
>>7398
カヲルはアラン・チューリングに配役してほしい。
>>7400
『実践編 参謀本部からの道』からでいいから読んでみて。
>>7395
何回も貼られてるエピソードの再貼りは不毛だしそこら編まとめた電波チート作らなきゃ
「軍事機密の重要性を相談する」っと(キュッキュッキュー
>>7350
アイーダは本来の役目(直協機。戦術偵察機・近距離偵察機)で使えるさ
短距離離着陸性、偵察・地上制圧のための低速安定性と良好な視界は今後も通用するし
>>7405
アメリカって目立ってないですけど、実は航空機銃の分野で失敗してたであってますでしょうか?
20ミリエリンコは図面を直し切れずに不良品を量産。仕方ないので艦船に搭載。
ドイツのモーターカノンは作れず、12.7ミリの威力向上には失敗。
12.7ミリは壊れやすいのを数でカバーして運用し続ける。
日本陸軍が作った12.7ミリのボアアップ品と弾を見て、これだよ!って技術者がさけんだ。
こんなところでしたっけ?
潤滑油のチートってイマイチ思いつかないんだけど
エンジンオイルみたいに化学合成油とか添加剤とかってこと?
>>7364
石油精製技術の共同開発をしたら扶桑が自分で作るよ
史実より良いものを
その他稼働率を上げる電波技術を共同開発したらなお良い
しかしDC-3が戦略偵察に有効とは……
今後はそうもいかなくなるだろうが。
電波枠使うほどでもないが、扶桑で完成したら、
百式司偵でも買ってくるかね。
>>7415
モスキート完成したら鰤から買えばよくね?
>>7372
隼の改良はゼロ戦ほど無茶でなく当時の日本の技術で順当に強化されているから
改良型を早く出せるならあり得なくは無い
実際に採用するかは要検討
銀ちゃんの子どもか・・・。
銀ちゃんの用に厨ニに侵されてるのがいいなぁ
ビッテンフェルトとかさぁ…
>>7407
その頃には、全師団が機械化しているだろうね。
現状で、この戦果なら、WW2だと無想転生取得したケンシロウと野盗との戦いになりそうだw
電波チートで、現代版の魚肉ソーセージの作り方を研究(1枠?)
・効果
ゲンドウ食品で魚肉加工
漁業の盛んなイスパーニャで加工業ができる
アラジンの工場の収支を改善
※魚肉ソーセージの消費期限は製造から90日(包装フィルムがあれば)
1枠でできるならやりたいかな
>>7418
闇の飲まれよ!(こんにちは、いいお天気ですね)
資本主義ってことで柴犬子さんか千川ちひろとかはどうだろう?
>>7395
エンジンオイルは添加剤も重要ぽいので電波案が足りない可能性は有るかな
ただ石油精製の近代化でオイルも改善はされるはず
十分かは自信が無いけどましにはなる
>>7420
魚肉ソーセージなんか非研究者チートでええやん
そんなにうまいとも思いません
>>7423
今回はゲンドウ食品が使えない
別にアラジンの赤字を放置しても良いなら後々でもできるけど
>>7401
鍾馗は目的を限定したぶん迎撃機としては良いですよね
開発が止まったのと米軍に勝てるエンジンが確保出来なかったので微妙な存在になってしまったけど
>>7424
毎季外貨1万£の為にチート枠を使うの?
>>7422
大方針で自由陣営行く予定なら、リバティから買えばいいんじゃね?
石油精製設備購入で、外交カードになるだろうし。
>>7405
雷電は昭和14年(1939年)9月の時点で使える高出力エンジンが存在したら
全く違う戦闘機として早く登場したはず
(誉の生産開始は1942年(昭和17年) )
馬力の足りない初期火星では…
>>7413
レシプロは石油精製の近代化と添加剤
ジェットは化学合成かな
>>7426
濃縮還元に使ったときのようにでっかく利益を出せばいいじゃない
>>7427
この時代は高オクタンガソリンの量産は難しいはず
あと原油の品質で生産性が変わりそう
そして中東油でどの程度の生産性になるか良く解らないw
>>7426
個人的には放置でも良いと思います。
>>7430
濃縮還元は現代での市場が非常に大きいからな?
宣伝をまったくして無い情況で月5億の年間30億
しかもローズ国内と輸出先のブリタニアのみでだ
つまりペプシに注入してリバティに風穴開ければ…後は分かるな
むろん10万ぐらい使って宣伝してもいいと思うが
研究枠が余ってるなら
【電波チート】 養殖漁業
をやりたいなあ。
これはイスパーニャ復興にも使える。
あと、議論板でも貼ったけど、クトゥルーとこれを抱き合わせるのも悪くないかも。
【電波チート】(研究者不要)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ttp://creativecommons.jp/licenses/#licenses
初音ミクとか東方シリーズとかのような、版権の取り扱い方法。
一定の条件を満たす範囲において、既存のキャラクターなどを使って自由に創作活動をして良い、というガイドライン。
>>7406
よくわからんのだが?
増産してその分輸出すりゃいいんじゃないの?
>>7378
BTはもう売ったぞ?
>>7436
供給が追いつかないんじゃないの?
>>7434
そういうのなら案として優れてると思う
魚肉ソーセージは単純に味が好みじゃないからなー
>>7431
私もあまり詳しくないww
ですが、ドイツが石炭からオクタン価96(?)のを生産して食いつなぎ、
日本はオクタン価87で四苦八苦。
アメリカだけが100オクタン価を量産。イギリスやソ連にもレンドリースで分配しつつ、
さらにグレードが上のを生産して、1000馬力マーリンエンジンが
2000馬力近い出力を出した、と記憶してます
>>7439
よし、チーカマを作って、ワインのお供という名目で広げようw
>>7408
やっぱりトンデモの臭いしかしないぞw
少なくとも果てしなくわかりにくいw
ここのページくらいわかりやすく簡潔に説明しろよw
ttp://togetter.com/li/325902
原材料と製品の両方があったほうが効果的だしな
養殖と食品のどちらがあっても困らない。売るのはバーラトで、市場は大きいし。
しかし毎度毎度電波枠安価争いは戦争だなぁ
・枠圧縮に早期にやりたいコンピュータ
・史実開発年代の迫るネジセットと溶接セット
・公約期限のある家電セット
・いろんなチートの元な発展プラスチックセット
他にも商業系や生産系や軍事系で色々あるから悩むね!
外貨稼ぎにBTを大規模輸出しませんか。
(販売条件一度に100台以上)
どうせ次の戦争では使い物になりませんしw
海外輸出の実績がある海産物チートって意味なら、カニカマかなー。
ゲンドウ食品・イスパーニャ・アラジンと使うなら、電波枠を検討しても良いレベル。
>>7438
どうして?別に希少な資源を使っているわけでなし、
生産ライン増やせばいいだけじゃん?
>>7445
あれ、自走砲にして後ろで使うんじゃなかったっけ
>>7447
そうじゃなくて経済の話
輸出=需要 なんだし。
ただでさえ自国軍備備えるために大量の軍需が生まれる状況下において、
さらに輸出需要が被るのは国家経済のバランス的に良くないのでは?ってこと。
>>7449
あれ今季は戦車とか作らないので需要やば過ぎワロスwww600万とか無理wwwとかなってなかったか
>>7447
追記するなら、技術更新や軍備が従属しそうな目処が立つなら、
バタフライ効果と相談して、武器輸出は賛成する。
ただ、財政・経済を見つつだね、ってこと。
>>7449
最近の俺らはむしろ供給の伸び過ぎ、需要不足で悩んでいたと思うんだがw
大インフレにするつもりで大公共事業やって、ようやっとインフレデフレがトントンだぜ?w
>>BT戦車
高く売れるなら輸出もありかもしれませんね。自走砲化も魅力的ですけど。
ただ>>7451 さんのおっしゃる通り、財政との兼ね合いが重要ですね
>>7447
イスパーニャ戦が終わったら大規模な軍備整備を行う予定なんでしょ
諸兵科師団の自動車化もしたいみたいだし、空軍の整備も未だ途中だし
>>7446
カニカマとか人造イクラとか売りつけて扶桑で荒稼ぎできないかな
>>7450
>>7406 の予想だと、大戦に向けての軍事ケインズで、需要は結構いっぱいになる、って見たいだし、
だとしたら、輸出を増やすのは厳しいな、ってこと。
俺としては、ふたを開けてみるまで、そして外国の動向で貿易収支がどうなるか分からないから、
積極的に賛成も反対も出来ない。
>>7452 ,>>7453
ローズ経済はケインズ先生が匙を投げるレベルでダイナミックに動くから、
武器輸出による外貨獲得に対して、今の段階では賛成とも反対とも明確には言えない。
ただ、需要が不足してるならやるべきだし、供給が不足しているならやるべきではない、ってのが今の俺のはっきりしている意見。
ま、つまりは当たり前のこといってるだけなんだが・・・。
軍事ケインズはまだ早いwww
戦争終了後はイスパーニャの建て直しと国内経済の徹底発展。
HOIでいうなら工場を国内に立てまくってICを稼ぎまくる時期だw
>>7451
アイーダはとにかく、BT戦車はそれほどぶっとんだ新技術は使ってないから技術的バラフライは気にしなくて良いと思う。
機動戦ドクトリンをぶち込む可能性はあるが、それはもうイスパーニャで電撃戦使った以上時間の問題だし。
またアイーダちゃんにしても、その優秀さを逆手にとって「戦闘機不要論」を吹き込むという逆バタフライが狙えるw
軍備については、生産ライン増やしてローズ軍への配備と輸出を並行してやればいい。
財政・経済については、むしろ最近需要不足と外貨不足で悩んでいたんだから、輸出先が増えるのはすごく嬉しいw
>>7433
ペプシの宣伝は来期まで待ってくだせえ。
今ターンの研究者不要電波でニューペプシが完成するので
これと研究済み電波を組み合わせてコカコーラの牙城を崩しにかかります。
>>7457
需要減らすのは簡単だからそう悩むことも無いと思うがね。
必要なら公共事業減らせばいいわけで。
>>7455
扶桑に限定する必要ないんじゃね。
カニカマは電波世界でもアメリカやタイで売れてるから、
いっそリバティで売っても良いレベル。
>>7462
カニカマはフランスとかでも売れてるみたいね
>>7460
あくまで濃縮還元の宣伝のつもりだったんだw
ペプシコーラ自体はペプシチャレンジは絶対に来期にすべきだと思ってるが
>>7464
了解、それなら部分内政案作ってありますので後で出しますわ。
>>7457
返信ありがとうございます。
経済系には疎いので勉強になります。
純粋に外貨収入は良いことだと思うですが、どうなんでしょうね。
>>7465
おk。楽しみに待ってる
あと金融工学をいかすために外貨で「ヘッジファンド」設立しないか?
上がった利益は貿易黒字扱いされない。
>>7444
家電はぶっちゃけ現状でも大して問題ない
むしろ普及率が100%になった後に開発して買い換え需要を発生させた方が、家電業界にとってはありがたいはず
開発済みの電波チートを山ほどぶち込んだスーパーペプシのお披露目だっけ?
ふなっしーが進化しそうだな。
金融工学って完成したっけ?
電波投入しないと駄目な要素あったよね?
>>7468
ヘッジファンドは作ろうとしたら電波で研究してくれとの事
おそらく金融商品の開発がいる
>>7467
まったくの余談だけど、濃縮還元果汁は製菓材料としても使用できる……あとはわかるな?
すでに開発済みの電波チートマーケティング使って、
【31アイスクリーム】を世界出店しよう。
現代式マーケティングの【多品種販売戦略】の典型例だし
今後マクドナルド用に開発される【セントラルキッチン方式】も投入できる。
>>7460
現代でも当たり前のことだけど、新製品が出るたびに毎回宣伝すればいいじゃない
>>7474
ごめんごめん。本命の勝負案がさ来期なので、
来期で外貨投入終了と思われると、ちょっち都合が悪かったんですわ。
>>7474
ペプシチャレンジはペプシとコカコーラをどっちかわからないようにして味の良い方を決めるってやつ
だからゲンドウ食品のが完成してからじゃないとしたくない
まああれ種があったらしいんだけども
初手ペプシチャレンジはこわいな
コカ・コーラが本気でつぶしにこないよな?
>>7477
むしろ潰しに来られたらそれを宣伝すればいいのさ
コカコーラが本気になって潰す味、とかってさ
向こうから大々的に宣伝してくれるなんてありがたい
>>7477
史実で本気で殴り合って勝ったんだからいけるいける
>>7468
大恐慌って、ゲーム内年代的に あと何年後だっけ?
>>7480
すでに過ぎてるのでは?
>>7436
外貨獲得なり、同盟国強化なりで必要なら(懐が許す限り)その分じゃんじゃん増産してくれる分には構いませんよ。
「旧兵器なんて使えないから、手持ち適当に売っちゃおうぜ」というのは勘弁という話で。
世界恐慌は1929年発生
>>7480
次のデカイのは37年、FDRが支出を閉めにかかって落っこちる
黒字転換して体力つけてから殴り合いするのと、
買収されるくらい弱っているときに20数年前倒しして殴り合うのは違うと思うけど──
・・ここまで自信満々なら大丈夫だな、きっと
ちなみに兵器はどこに売るの?ブリタニア?バスラ?パルス?バーラト?
世界恐慌期の各国工業生産の推移
年 アメリカ イギリス フランス ドイツ 日本 ソ連
1928年 93 94 92 99 90 79
1929年 100 100 100 100 100 100
1930年 81 92 100 86 95 131
1931年 68 84 86 68 92 161
1932年 54 84 72 53 98 183
1933年 64 88 81 61 113 196
1934年 66 99 75 80 128 238
1935年 76 106 73 94 142 293
32年が一番重いはずなんだがローズは急成長
戦車売るのはいいんだが市場はどこにする?
一番求められるのはシーナだが扶桑と満州国(あとついでにガリア)が差し障る
カルスラも欲しがるかもしれないが表立って売りづらいし将来の敵
ブリタニアは軍縮中で中東は今のところイスラエルもないし
満州国くらいしか思いつかないんだが
>>7485
ペプシチャレンジを内資企業がやらかすのと、外資企業がやらかすのでは、
政治対応が違ってくるような気がするけど、気のせいなんだろう
この時期リバティの銀の値段ガンガン上がってんのね、ちょっとびっくりするくらいに
ttp://naturalisticspoon.com/japanese/Silver_Price.html
>>7489
リバティ人はそういうことをちょっとしか気にしない
たとえばネッスルはスイス企業だ。
>>7489
ごめんなんで政治対応が発生するんだ?
味で負けただけの話で外交ルート使って文句言うとかそんな情け無い行動するとは思えんが
>>7488
とりあえずパルスかな
あそこは結構金を持ってるから
リバティとブリタニアは外資を差別しないと裁定が出てる
3428 名前:雪歩スマホ ◆5wbYUif2XM[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 18:16:23 ID:SsosQkjQ0 [2/2]
>>3426
その二か国は外資差別してません
>>7491
> >>7489
> リバティ人はそういうことをちょっとしか気にしない
> たとえばネッスルはスイス企業だ。
アメリカ人「HEY、知ってるか!
ホンダは日本企業だけどSONYはアメリカ企業だぜ!
隣町にSONYの工場あるしな!」
ペプシの宣伝だが、漫画広告でペプシマンを正義のヒーローだと広めるのを提案する
「正義」はリバティ人の大好物だしw
正義のヒーローって前提無いと、銀色ののっぺらぼうなんて近づいてきたら子供は泣くw
そういうとこはリバティだよな。自由の牙城というかなんというか
>>7495
なんでトヨタは米企業と認識されないんですかねェ……
>>7493
バルスには戦車はもう販売してるよ(この戦果で追加発注はあるかもだけど)
たぶん、まだ正式なのがない飛行機(アイーダ)の発注の可能性の方が高いと思う
>>7495
HAHAHA!
>>7487
ソ連の伸びが凄いね
>>7498
アルファベットじゃないから
>>7492
ん?そりゃコカコーラがロビー活動するでしょ
恐慌の真っ最中に自国企業の売り上げが外資企業に蚕食されたら良い顔しないと思うけど
でも、それに対する対応もきちんと考えているんだよね? 僕はきちんと信じてるよ
>>7495
これマジなんだよなw
どっかのブログで見たが、
電機屋のバイトがソニーをアメリカ企業だと思ってて
正社員のおばちゃんが昔を思い出して困惑するって言う
>>7501
大恐慌の影響をまるで受けてないからなー
>>7487
つまりローズはアカい(確信)
重工業成長以外の全て(人命含む)を捨てたソ連五カ年計画
>>7503
以前からロビー活動に予算ぶち込んでるので、単発予算でさらに殴れます(ニッコリ)
>>7498
> >>7495
> なんでトヨタは米企業と認識されないんですかねェ……
アメリカ人「 トヨーターはアメリカ語っぽくねぇし!」
「SONYってアメリカ語だろ?」
>>7503
えっとそれつまりコカコーラが俺のコーラくっそ不味いってことを自分から宣伝するってことだよな?
そんなことで外交官来られても向こうだって困るだろうよ
Nokiaが日本企業っぽい名前だから誤解されてたなw
だからアキュラを作らなならんかったんや…
>>7493
下手するとブリキと戦い始めるんじゃなかったっけ?そこらへん
>>7503
そういうのにやたら冷淡なお国柄だし、万が一そうなっても対策取れるから大丈夫。
企業名には気をつけよう、ゲンドウ食品とかあかんw
>>7482
別に中古兵器として投げ売りするつもりは無いよw
むしろ外貨獲得のために「最新鋭の兵器ですよ!」と売り込むつもり。
GeN-Do foods
asicsとかも日本企業だと思ってるやついねぇとか聞くなぁ
>>7514
バナナのために国家機関が他国の政権ぶっ倒す国ですが・・・・・・
ところでゆかりんに【質問】
キレナイカ油田の原油輸出で得ているリラと円は合計1万でよいのでしょうか?
このへんの話はたいていいつも「利益」で計算されていますが
外貨の場合は「売り上げ」が重要なので気になりました。
ハーゲンダッツもアメリカ人だましの名称だし名前は重要だな
>>7515
トヨタのレクサスみたくブランド作っていくというのもありよ
パルスさんは【ブリタニアからの政治的経済的独立】って目標があるから。
タイミング間違うとブリタニア軍がテヘラン進駐する。
マツダは マズダと読ませてるし・・・
>>7520
> ところでゆかりんに【質問】
> キレナイカ油田の原油輸出で得ているリラと円は合計1万でよいのでしょうか?
> このへんの話はたいていいつも「利益」で計算されていますが
> 外貨の場合は「売り上げ」が重要なので気になりました。
,.--、_,,....,,__,. -- 、
,.- '"// ⌒ヽヽ //⌒l |
/ l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
,' ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、 i
i ,.へ_トー'"____,.ィ ! ハ、___ イヽ、イ
r'⌒ r´γ /__i_ i / V___ハ ゝ
〈_,.イ イ ,ィ´,.ー,` レ´ ',-,`!ヽ! ハ
i i .レイl ト' i ト' } ! ハ/ヽ えっと、外貨の場合は売り上げが大事なんだけど、
〉. i i ',,,'ー' __ 'ー',从 (
i /〈 lヽ, ( / ,.イノ Y リビアの会社から回収できるのは利益だけね。
ノ イ /ヽ、| i>r--r,=´/ _ハ,
,' ) i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ リラは税金に回すから、利益が1万円/月でいい?
i / ./ 〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
ハ !/ }><{、 Y Y}><{ヘ ',
! 〈 ハゝ 〉 `ー´ ハィ ゝイ
/ iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ ノノ V i`/i、
ソニーにウォークマンを開発させないと
>>7515
リバティでゲンドウ食品の商品は全部ペプシから売るだろう
ペプシマンの為に特撮技術発展させると聞いて
>>7525
為替レートめんどい。
1万£(円貨)って書いたらわかる?
ついでだからペプシをリバティ軍に売り込もうぜw
コカ・コーラ社が食い込むのは二次大戦期みたいだし
>>7526
まずはカセットテープレコーダーからだな
ペプシ社製のSPAMとかカップヌードルかw
>>7519
リバティ最大企業の農場があり、なおかつそれが世界のバナナ市場の3分の1のを引き合いに出されても
そしてペプシがコカコーラの何を侵害するんだ?ペプシの方が味がいいから外交圧力かけて不味くしてくださいって言うのか?
>>7530
パソコン技術にジャンプしそうで怖いんだが>カセットテープ=磁気テープの一般化
って今さらっとwiki見てきたけどペプシマンって日本製なのな
初めて知ったわ
ペプシ!ゲンドウ!ソニー!
必殺のトライアタック!
ゲンドウ製品を買うとペプシが安い!
ペプシを買うとウォークマンのカセットが抽選で当たる!
ウォークマンを聞きながらゲンドウ食品を食べよう!
>>7440
情報ありがとうドイツは詳しくなかったです
個人的な予想では量が足りないので96を薄めて(?)87にしたのかも
そしてMW 50でオクタン価100ぐらいにするとか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DB_605
>DB 605 DB - オクタン価87の燃料用に605 DMを改修した型。MW 50を使用することで1775hpまで出力できた。
>DB 605 DC - オクタン価100の燃料用に605 DMを改修した型。MW 50を使用することで1970hpまで出力できた
前調べたのは
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/7337
>(66型) 低空用あんたはアホかハイブースト型
> 最大出力 2000hp (1,492kW)
> 100/150(150オクタン) ガソリン用
> MS(中速度)ギア設定高度 1600m
> FS(高速)ギア設定高度 3353m
マリーンの2000馬力は特殊なバージョンに見えますw
V1迎撃にでも使ったのでしょうかねぇ(想像)
参考
ttp://blogs.yahoo.co.jp/futoritaimon/43510318.html
>1936年に初めてフードリー式接触分解法(フードリーフロー法の前身)が工業化され、その後の大発展の糸口となった
>1947年、同様な方式をUniversal Oil Products Co.によって考案され、
>これらがいわゆるFCC法(流動接触分解法)として確立しました。
>その後、さらに改良改善され、今日では全世界の接触分解能力の70%がこのFCC法によるものといわれています。
接触分解は1936年まで開発されないようです
あとマリーンエンジンで使っていたガソリンの配合どこかで見たけどブックマークがなかった…
>>7533
ぜんぜん違うものだぞ・・・
>>7533
パソコンじゃない、コンピューターだw
それ以前にトランジスタ使うと思うがw>ウォークマン
ホバークラフトって使い道あるかな?
>>7525
りょうかいでーす。
>>7537
技術として共通している部分はある。
紙テープの代わりに使われるだけでもそれなりに怖い。
過剰反応かもしれないのは承知の上で、あまり踏み込みたくない。
>>7540
揚陸用の船として現代の軍でも第一線で働いてるぜ
ウォークマンは無理か、残念だ(諦め早い
毎ターン円が3万£分増えていくのか……
このままだと塩漬けだけど、何か扶桑から買いたいものとかあるのかな。
>>7528
他にも転用効くし特撮含め映画技術チートは良いと思うよ
特殊メイク系でホラーの幅は広がるし、スターウォーズも撮れるし、
D&Dのメディアミックス戦略の一環として映画撮る案も考えられる
そもそもモノクロ全盛期だから現代技術のカラー映像美だけでも莫大な宣伝効果がありそう
とりあえず再貼り
【電波チート】
石油関連
○水素化分解法
・予想効果 工業にボーナス?レシプロエンジンの出力向上?
・史実年代 1950年代後半
大気汚染および燃焼設備の損傷劣化の原因となる燃料油中の不純物を取り除く
水素化分解は多量の水素を消費するが接触改質法によって発生する水素を使えば良い
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/binran/part04/chapter04/section01.html
第一次から第二次世界大戦にかけて航空機用ガソリンの品質向上が要求され、アルキレーション法などが実用化
第二次世界大戦後は、触媒を用いて低オクタンガソリンを高オクタンガソリンに変える接触改質法が開発
1950年代後半に米国で開発された触媒を用いた水素化分解法は、水素を供給しながら重質油の接触分解を行う方法で、ガソリンを増産することができる装置
・水素化脱硫装置
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8C%96%E8%84%B1%E7%A1%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE
水素化分解
tp://www.weblio.jp/content/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8C%96%E5%88%86%E8%A7%A3
【水素化脱硫 hydrodesulfurization】
ttp://kotobank.jp/word/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8C%96%E8%84%B1%E7%A1%AB
○石油の流動接触分解(FCC : Fluid Catalyst Cracking)装置
予想効果 工業にボーナス?レシプロエンジンの出力向上?
史実年代
原理は1923年、触媒は1960年代以降
ttp://www.cmaj.jp/catalyst_info/column/view/23
1960年代合成ゼオライト系触媒が開発される
現在のY型ゼオライト系触媒
通常シリカ、アルミナ、シリカ・アルミナ、カオリンから成る基材に10〜40%程度のY型ゼオライトを分布
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/binran/part04/chapter04/section07.html
接触分解法
触媒を使用して分解反応を選択的に行わせ、高オクタン価のFCCガソリンを高収率で得る方法
流動状態にある触媒を、反応塔と再生塔の間で循環させ、接触分解を行う方式
○ハイオクタン化
・アルキル化、異性化等
・予想効果 工業にボーナス?レシプロエンジンの出力向上?
・アルキル化法および異性化法は、第二次世界大戦前あるいは戦争中に米国で航空機用ガソリンの製造のために実用化
・航空ガソリンや自動車燃料のガソリン基材のオクタン価を上げる技術。
この技術がないと史実日本やドイツのように排気量で勝ってもエンジン出力で負けてしまう。
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/binran/part04/chapter04/section06.html
アルキレーション(1930 年代後半)
ttp://oilgas-info.jogmec.go.jp/dicsearch.pl?freeword=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&target=KEYEQ
>アルキル化のことで有機化合物にアルキル基を導入する置換または付加反応
イソオクタンなどの高オクタン価のイソパラフィンを製造し、これを航空ガソリンや自動車燃料のガソリン基材に使用する
○人造石油
・フィッシャートロプッシュ法(1920年代)
・直接液化法(1960年代)
高温・高圧下で水素を添加し石油製品に転換する
・間接液化法(1960年代)
石炭を一度合成ガスにして、触媒等を利用して石油製品に転換する
→石炭の性質によって使い分ける
ttp://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/3/3291/0906_out_coal_to_gas_liquids.pdf
>>7412
そしてホ-5や九九式二号四型の生産設備を抑えようとしたら、とっくにGHQがぶっ壊してた、までセットやで?
>>7440
ドイツの人口石油は概ね80代後半の数値>素敵なオクタン
87が普及した数値のはず
>>7545
船買えばいいんじゃね?
>>7445
今回に限って言えば金山探索に使えば?
>>7545
トラックやアイーダやBT戦車やDC-3でも買えば?
共同開発だから扶桑にもつくれるはず。
>>7545
船かトラックだと思う
今後トラックはいくら合っても足らんし、船はオリンピック時に橿原丸級があれは嬉しい
北太平洋と北大西洋両方で女王作れるし、扶桑も嬉しいだろ
>>7524
マツダの原社名は東洋コルク工業で察してくれ…
現在の社名になったのが90年代以降だし広島東洋カープの東洋は東洋工業時代に球団のgdgdを収めるために
株取得以外の金出さねえって条件で社長の松田家に株放り投げた時に宣伝としてついた
>>7545
使い道がないなら、室戸台風(1934年)の時に見舞金として贈ろう。
東北の冷害と三陸沖地震の見舞金すれば?
>>7547
ちなみに精製技術でなく石油精製プラントを電波で作れば良いのではと思って書き直したのがこれ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1386025913/5137
人造石油が足りないけど
船かトラックか金山か。
トラックとなると軍事班の計算に影響するな。
良い油は飛行機の性能をあげるし、船の煙が見えにくくなるなど軍事的効果があるな
>>7553
橿原丸だとちと荷が重いだろ大西洋航路は…
国際航路の花型で5万トンオーバーゴロゴロしている中に2万トン強だとコストで負ける冗談でなく…
けど5万トン級のパナマックス型なら発注の価値あり
>>7555
扶桑に災害があったときの為にプールしておくのかw
もはやこっちが嫁のよう…
扶桑は山内一豊、ローズは千代だ
>>7561
ほら扶桑人ってチョロいじゃん?
災害とかで困ってるときにポン、って金やれば、あっという間にニコポ・ナデポ状態になるかと。
>>7536
返信ありがとうございます。
お役に立てたのでしたら幸いです。
>>7549
記憶を頼りに書いてしまってました。情報ありがとうございます。
>>7547
石油系は電波チートが出てたんですね。再張り感謝します。
>>7562
ただ今のトップは松岡クマーだから支援してもいざって時に何かやらかす可能性もあるぞw
>>7560
厳密に言うと、あれ貨客船だから(震え声
大西洋の5万トン級って大抵クルーズ客船やん
K級は小さめではあるけど、設備は整ってるし
あと、荒天での安定性が高いのは北大西洋でも大きいと思う
>>7564
けど、国民レベルでニコポ状態にしておけば、クマーがローズ見捨てようとしても国民がぶち切れてくれるようになるだろうし。
・・・・・・勢いあまって、オラーシャやリバティと、ローズが何らかの外交問題を抱えて、ローズが譲歩したら、
何故か扶桑が『朕茲ニ戦ヲ宣ス』とか言い出す危険性があるがwww
>>7548
その逸話は初めて知りました(笑
感謝。
>>7548
wikiで凄い技術だと思っていたが失われてしまったのか
なんともったいない
九九式二〇ミリ機銃
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B9%9D%E5%BC%8F%E4%BA%8C%E3%80%87%E3%83%9F%E3%83%AA%E6%A9%9F%E9%8A%83
>原型のエリコンFFに採用されているAPIブローバック方式は、給弾力が弱いためベルト給弾は不可能と考えられており、
>発明されたスイスやライセンス生産を行ったドイツでもベルト給弾化は行われておらず、全FFシリーズの中で
>日本の九九式二〇粍機銃四型〜五型のみベルト給弾を実現
>>7567
なお、ネタの可能性が高いので、頭からは信じないほうが良いw
>>7565
なら橿原丸ベースで若干のストレッチをして満載時巡航25ノットぐらいにして250m級を14隻35年引き渡しで発注かけようww
これなら確実にデイリー運航できる隻数になるし造船のためにドック増設や徹底した効率化が行われるだろうから国力アップに繋がるよww
>>7545
満州国への工作資金は?
扶桑武器たくさん買ってくれるよ
>>7568
日本のエリンコは魔改造ってレベルです(笑
原型の欠点が全部消えてるって改良品。言うわ安しですけど実現したってのがまたw
兵器なんて売って改良されたら嫌だけどなぁ
勝てるけど
>>7572
1943年の九九式二号二〇粍機銃四型が早く登場したら無視できない影響が有りそうですね
>>7574
ありえそうで怖いですねw
末期日本軍機みたいに装備が翼内機銃20ミリが標準なんて恐ろしいですw
初代ゴジラをフルカラーで撮ろうぜ
>>7575
残念ながら、同時期のソ連はB-20
イギリスはイスパノ20ミリ、ドイツはMG151/20と、翼内機銃や一部機首装備機銃は概ね20ミリ装備に移行してる
遅れてたのはアメリカぐらい
>>7569
朝鮮戦争の時にMIGの23mm機銃を30mm機銃だと誤解して、慌てて30mm機銃探したら、かつて日本で製造設備があったけど、って奴ですね。
何の本だったか忘れましたが、その技術者がGHQ担当者にぶち切れたって回想がありましたので、多分本当の話かと。
ホ-155辺りの事じゃないかな。
メリケンだって海軍はイスパノ装備してたやんか!
陸軍航空隊が12.7mmに固執してただけ。
おもったんだがBT戦車とアイーダ、この戦争で能力が証明されたら
ローズが売らなくてもロマーニャと扶桑が外貨稼ぎに世界中に売りまくると
おもうんだがw
>>7579
困ったことに、イスパノへの以降は44年後半から>アメリカ海軍
あと、信頼性がひどすぎて全面移行は結局できなかったりする
可能になったのは、戦後にコルトがマシな機銃を生産初めて空だったり
そういや、ロマーニャと扶桑とはどういう約束でアイーダ開発したっけ
いくつかは軍事機密にした覚えはあるけどそれにアイーダ含まれている?
ローズが売らなくても扶桑とロマーニャが売る、か
言われてみるとそりゃそうだなw
>>7577
情報ありがとうございます。遅れていたのはアメリカぐらいなんですね。
そういえばスピットファイヤやタイフーンは20ミリ積んでいたのを思い出しました。
ただ、ソ連とドイツは機首搭載機関銃ではありませんでしたか?
それならば20ミリ翼内機関銃は日英だけの装備で、こちらが少数派なのでは、と考えてしまいました。
仏イスパノの20mm機銃は、実はオリジナルそのままだと、空戦時のGで装弾不良が起きます。
イギリスが改良して、それをアメリカも教えて貰ってって流れがありますね。
リバティとブリテンが仲良くしなければ、リバティの20mm機銃装備はちょっと遅れそうですね。
>>7584
機首というか、軸内砲>ソ連
ただ、Il-2やLa-7は翼内装備だったり
ドイツは機首装備というか、翼内でもプロペラ回転圏内装備の場合が有る
ただ、これも同時に回転圏外にも20ミリ装備してることが多い
>>7412
失敗した、という評価でいいと思います。
結局、陸上向けとしては傑作ではありましたが、
航空機用としては欠陥の残る、M2のままでしたから……。
>>7585
なお、教えてもらってもイギリス基準では使い物にならん機銃を延々作ってたりする>アメリカ
ドイツはFw190がMG151/20をプロペラ同調の内翼搭載というわけわからん装備しとる。
あとBf109Eが翼内にMGFF装備。
ソ連は機首装備こだわってるなー。
ロマーニャは外貨不足で苦しんでいるから
アイーダとBT戦車の販売は解禁せざるを得ないと思う。
そしてロマーニャがよくて扶桑は駄目ともいえない。
そうなるとローズも販売に参加して外貨稼いだほうがいいと思う。
まあその辺は次期外交ターンで扶桑・ロマーニャと話し合ったらどうだろ?>アイーダ・BTの扱い
売るなら売るで特許取得とかしなきゃならんし。
むしろ、三国で談合組んで最大利益を追求すればいいんじゃない?
>>7459
「高速化・高性能化した爆撃機の迎撃は戦闘機では困難!」
という戦闘機不要論が早めに出てくる可能性は、確かにありますね。
アイーダによる早すぎるマルチロール戦闘機化の流れなど、
バタフライを利用する、という戦略もありでしょうね。
>>7590
販売解禁は賛成だけどオラーシャとガリアへの武器販売はイスパーニャ戦が終わるまでは
中止してもらうように根回しをしておいた方が良いかな
あとBTは作るだけならリバティやブリタニアなら楽勝だろう。
ただし生産性の違いからローズ並みの価格では到底作れない。
とにかく安く武器の数が欲しい軍隊は。武器を自国で生産できるようにはしたいだろうが
数をそろえる場合はローズか扶桑、ロマーニャに発注せざるをえない事になるだろう。
>>7593
つまり、実用的なパンジャンドラムを投入できれば他国でも開発が始まるわけだな
>>7594
不要でしょう。
友好国と交戦中の紛争当事国に、武器を売るほど親方は狂っていない。
地雷にしかならない。
>>7593
アイーダでは厳しいかな
戦闘機は格闘戦能力が必要なので複翼になる
単翼の爆撃機には追いつけないから戦闘機は不要になる
が戦闘機不要論なはず
アイーダは空中戦が可能な単翼機なので単翼の高速戦闘機を作れば良いとなりそう
>>7586
勉強になります。
Il-2やLa-7が翼内に20ミリ装備だったとは初めて知りました。
後、ドイツも結構翼内装備してるんですね。感謝。
>>7589
情報ありがとうございます。
ソ連機に翼内装備が少ないのは、アルミが少量しか生産出来ずに、翼が木製合板だったためと聞きました。
結果、強度不足と木製合板が劣化して、朝鮮戦争で飛んでいたレシプロ機はアメリカ製の航空機と違って、
戦後生産品だったそうです。
>>7593
マルチロール化でいい物件があるんですよ。
Re.2002っていう子で、1200馬力のエンジンとM2機銃があれば、電波研究枠なしでもできちゃうんですよ。
しかも、戦闘爆撃機w
>>7598
ああ、なるほど。
そうなると、各国は爆弾搭載可能な高速単葉機の開発に進むんですかね。
ああ見えて格闘戦のできるF4Fとの相性は良さそうです。
零戦のように急降下からの高速旋回では引き離せないでしょうし。
>>7598
別に史実の戦闘機不要論そのままじゃなくてもいいじゃん。
今回アイーダでやったみたいに、
空中戦と爆撃の一人二役が可能(つまりマルチロール機)ってのはかなり便利だから、
そこでプッシュすればいい。
ドイツのモーターカノンはスーパーチャージャーの開発にはマイナスで
馬力競争に遅れる原因になったらしいね
ガソリンの方が重要なきもするけど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DB_601
>モーターカノンの装備は過給器の性能向上にとっては足枷となり、結果として後年DB系のエンジンは連合軍のエンジンに比べて
>高高度性能でハンデを負う事になった
>>7602
アイーダは510 hpのエンジンでマルチロールを達成したのでミスリードになる可能性は有るかな
マルチロールを押すと各国は双発万能機(Me110)とか作ってくるだろうね。
全部微妙な子になる運命だけどさw
高出力エンジンの有効性に早く気がつかれたら不利になるかな
逆にそこそこのマルチロール機で満足してくれたら有利になる
>>7599
ごめん
La-7に関しては勘違いだった
あれも機首装備だ
ただ、機銃の主翼装備を始めたのって、実はソ連のI-16だったりする
もっとも、WW2の頃はソ連機は木金混合機が多くて、主翼に大口径機獣は搭載しない場合が多いらしい
>>7606
アイーダはその「そこそこのマルチロール機」にならんかな?
まずはアイーダをモデル・仮想敵に開発すると思うんだ>各国のマルチロール機
>>7602
アイーダちゃんみたいに「単発複座の戦闘爆撃機」が世界的なブームになるかも
ブリタニア人がハッスルするな!
それなら、他の国にも実戦でのアイーダの有用性を見て広めてもらいたいねぇ
ガリアとオラーシャは厭というほど味わっただろうけど、カルスラやリバティもぜひマルチロール戦闘爆撃機の素晴らしさと将来性()に気がついてもらいたいね
終わったら戦果を宣伝するかね
>>7609
フォースの英国面にそういうのがあったりするの?w>単発吹く座の戦闘爆撃機
>>7600
これ、原型機がチョコチョコした理由で不採用になってますよね。翼内タンクの防弾とか。やるならその辺りに梃子入れしないいけませんね。
>>7600
これはまたピッタリな子が……
アイーダを見て、各国こんな感じの機体を目指していきそうです。
>>7606
マルチロール化には大出力エンジンが不可欠ですから、
エンジンの大出力化に史実以上に邁進することになるかと思います。
また、大型戦闘機の数も増えるかと……
速度不足でDC-8の跋扈を許したので、高速化の流れも進むでしょう。
また、マルチロール化とエンジンの大出力化も進むでしょう。
なので各国には爆弾も積めて高速な、
「双発戦闘機」の道を進んで欲しいですね!(にっこり
カニカマと魚肉ソーセージは魚の身をミンチにして練るだけなんで研究者不要チートでいけるとおもう。
エビ養殖は電波チートが必要。
人造イクラはどうなんだろ。
>>7611
世界の駄作機に大量の英国機が…(ry
>>7611
フェアリー フルマーかな?
>>7613
「双発戦闘機」の道、良いですね。
是非その道を進んで欲しいものです。
>>7615
あの国、ホームランか三振しかしないからなぁ……
前に撃てない戦闘機作って失敗する癖に、
WW2に木製戦闘機作って大成功してるし。
>>7611
フェアリー フルマーとか
1940年に配備始まった割に、最高速度が400キロに届かず、複葉戦闘機に追い越される素敵な単葉戦闘爆撃機
装甲が厚いお陰で、イタリアの「複葉戦闘機」CR42相手に低い損耗率を記録した機体
もちろん、撃墜数は多くない
あとは戦闘爆撃機じゃなくて、純正戦闘機だけど「ブラックバーン・ロック」と「ボールトンポール デファイアント」という、
最高にイカシタ機体がある
旋回機銃のみ装備で、前方機銃がなく、正面攻撃食らうと一方的にやられる戦闘機
戦間期にフライングパンケーキ作ろうぜ!
無翼機、全翼機はそのものは使いようがないが、
そこで培われた技術フィードバックは大きい。
そして上手くいけば、世界を無翼機、全翼機の世界に導けるかもww
>>7619
暗黒面と肩を並べる英国面はすごいですね(笑
>>7614
現代は鮭が安すぎて、作る人は余りいないとか…
>>7608
今はまだアイーダは同格(?)の戦闘機と対決していないから高速だからかったと思うかもしれない
もし同等の速度で戦える相手が登場して苦戦したらスピードの重要性に気づかれそう
格下相手に勝っただけでは不十分に思えます
>>7619
それはそれはw是非開発していただきたいねw
>>7613
P-38「出番が早まるのか」
編隊戦闘だと結構空中戦も出来たみたいですね
P-38 (航空機)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-38_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
>初飛行:1939年1月27日
>最終的に一歩及ばなかったものの、この当時の双発戦闘機として単発機と直接比較ができるという点では、特記に値する。
>>7623
そこが重要何じゃないの?>高速だから勝った
「戦闘専用機じゃなくても、マルチロール機で戦闘機に必要なスピードは確保できる」と思わせればよい。
>>7626
馬力が足りない?
なら、双発だ!
になれば理想だな
>>7626
実際これ急降下爆撃機あたりと相性が良いんだから困ったことになるんだよ実際
ダイブブレーキを空戦連動フラップとかにしてしまうとそこそこ以上の旋回性能とか普通に出しそう
(急降下爆撃機は急降下に耐えうる構造にするために戦闘機並みに頑丈)
>>7626
スピードさえあれば格闘戦能力低くても大丈夫!
と思ってもらえばなおいいね!
>>7629
米帝がそっち進むとガチで数押しとかしそうで怖い…
>>7627
傑作双発機とか無い?w
それでさらにミスリードしてみたいw
>>7628
(急降下爆撃機は急降下に耐えうる構造にするために戦闘機並みに頑丈)
じゃあ、最初から戦闘機にしちゃえwってことになるわけね
>>7631
P-38とモスキートあたり
スパイ(ボロボロ)「これがローズの次期主力戦闘機の設計図かっ!?」
スパイの主「ではこれを参考にわが軍の戦闘機をっ!」
ナノハ&ゲイズ「いいえ、デコイ用の駄作機の設計図です」
がベストだね。たぶん
>>7628
え?ネタじゃなくてマジに実戦投入できるマルチロール機ができあがる可能性が微レ存?w
それに電波枠割いてる暇があるならいいんだが
どうだろうか
>>7626
スピードの追求はほぼ正解ですし複翼への研究リソースは削られそうですね
戦闘機に専念させたらもっと早くなると思ったら失敗かな
格闘戦能力より積載量重視なら…
いやアイーダを見たからある程度の機動性は確保するから大きくは外してくれない気がします
>>7629
それは割りと正解ルートな予感もw
「速さは強さ」は航空機ではかなり真理に近い。
サッチ・ウィーブに必要な研究一式とかもその内しないとな〜?
>>7637
ダメかあ。マルチロールミスリードは面白いと思ったんだがなあ。
>>7638
実はそうでもない
速度があっても、運動性がないと勝てないのよ
空戦だと
一撃離脱にも、垂直旋回性能は最低限必要だし
空軍の次次期主力戦闘機であるシーフューリーは
高々度戦闘があんまり得意じゃないという唯一の弱点があるので
13800mまであがって行動できるP-38を生産しちゃうのは悪い話ではないです
戦闘機以外なら何相手にしても行けるという奴もあってな…
英国面の権化、モスキート&ボーファイター。
>>7641
ふーん。一撃離脱にも運動性が必要なんか。
>>7641
あ、そっか。極端な例だけど、たとえ固定機銃を積んだとしても、百式司偵で空戦機動はできんわな。
>>7642
爆撃機がB-17と単発機しか無いから、個人的にはモスキートを作って
高高度機はP-51H辺りにした方がいい気がする
エンジンがこの2つは同型だし
>>7643
実はモスキートは木製合板が祟って、熱帯地帯では使用不可な上に(実際に送ったら接着剤が外れた)
複葉機ほどではないにせよソ連木製合板機みたいに年単位では使えずに、スクラップになったりします。
ので、モスキートを早期流失させても、スクラップの山が出来るだけだったりします。
高速化に大きくリソースを裂くと
・必要滑走路長が増大(運用可能場所の減少)
・着陸速度が増加(事故の原因)
・旋回性能の低下
などに繋がります。
戦闘機にとって、速度は生存性には直結しますが、
空戦の勝敗に繋がるか、ではイコールではありません。
いかにして射撃位置につくか?が戦闘機の機体に求められますが、
高速なだけでは射撃位置につけず、旋回性能の勝る機体に背後を取られます。
史実では零戦が速度に勝る米軍機にやられましたが、
これは「零戦は一定速度以上での旋回性能が激減する」という特性あってです。
高速旋回可能な機体なら、敵の急降下に張り付いて、
そのまま背後をとることもできましょう。
>>7646
WW2までには、ジェット化するはず。レシプロはオワコンでしょ。
戦間期用なら、F4Fか隼か、Re2002で十分。
>>7641
個人的な見解みたいだけど
運動性能はスピードを旋回力に返還する
スピードは高度を下げて回復出来る
スピードは高度に変えられる
なんだとか
個人的には編隊戦闘だと上昇力と火力と防弾が重要だと思います
ttp://www.warbirds.jp/truth/ace.html
>「戦闘フラップは良く使った。一式戦でも二式戦でも使った。戦闘フラップ使用後は速度が落ちるのが欠点だが私は使った。」
>「速度が一番大切。速度は高度に変えられる。」
>「空戦は飛行機よりも状況で決まる。性能よりも高位につくことが大切。」
>「一式戦は軽戦、二式戦は重戦、戦い方が全く違う。」
>「一式戦は旋回戦闘に持ち込んで闘う飛行機。二式戦は高速で一撃かけたらそのまま離脱する戦法をとる飛行機。」
>「二式戦で一式戦の戦い方をすると墜とされる。」
>「二式が一撃かける間に一式戦は後につける。」
>「二式戦は爆撃機邀撃専用戦闘機ではない。戦闘機とも積極的にやる。」
>一番強い戦闘機は?
>「一式戦の三型が一番強い。」
>「四式戦と一式戦三型は馬力に余裕があり、急上昇できた。」
>「一式戦はエンジンに無理が効いた。乱暴に扱えた。」
>>7647
どこだかで、アジアに送ったモスキートにキノコが生えちゃった!
とかいう珍事を聞いたことがががが
>>7649
ジェットで航続距離足りるんか?
〜イスパーニャ 5月1日〜
〜ブルゴス〜
.. .:.:.:. ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... .. .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ...... . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. . .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒ ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒ ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:.... ..... . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒ . . ... .:.:.
.. .... .. . (⌒ r'. ..:.:.:.... ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ... . . .. ...:.:.:.:
. .:.. .. (⌒' . .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. . ... :. .:.:.:.:. . ....
. ..:. . ( . .. ..:.. . ... . .. .:.:.: ... (⌒ r'⌒ヽ .. .. .. .... . . .. ...:.:.:... .
... . . .;i;';. . ... ...... ... .... ... ⌒ヽ . .. .:.:.:.:.. ... ..
,.;i;';.,,;;`;;i`、 ... . . .. . ... .... ... . ... ...... . .. .
,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''". .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''" i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ... ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
"'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''" ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`:: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'"
::: ;..,"'`',:'':'`::''" ;; :::;..,"'`',:'': :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
'':'`::'::',:'':';:;..,. ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'': '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
'':'` ::'::',:'':';:;:;..,
"'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::'':
やっと一ヶ月か
投下待ってましたゆかりん!
ktkt
BGM:パリは燃えているか
ttp://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg
キター
わーわー
きーたー
キタ━(゚∀゚)━!
BGM:盆回り1時間
ttp://www.youtube.com/watch?v=dOIacAhTsgA
ブルゴス落としたらフェロルまで後一歩。
まだ一ヶ月(白目)
とうかキター
>>7649
戦術支援ならレシプロ機の扱いやすさは魅力ですよ
シーフューリーは低空ならジェット機のMiG-15と戦えるし
,斗'¨¨¨¨¨¨¨¨¨`ヽ、_
r‐'”ヽf^Y⌒^^⌒ー^ー^Y、廴
r'\\ {ト、丶 丶 丶丶 ゙込
,イヽ、 ヽ八Ⅷ、 \ \ \ヽ 、 ゙Y
/-‐ 、、州拆 Ⅶ、 ヽ ヽ、 }
} / ̄シ´ Ⅵ\\Ⅶ、ト、i、iハ
{ / ノ l|lハiト、i、ヽi|i|i|l|l|_} 敵の空襲を受ける前に突撃しなさい!!
Ⅶ,イ リ|| l|ヽト、l||l|l|l|ノリ
fヽ{,,ィ竺ミー-、__j ゙リ、l|_l|斗l|刈リr | 兵力はこちらが上です!!
{ トヽf´ ̄ ̄ ̄ヽ___f´,ィモチア }}l) }( ̄ ー──‐- 、____
八.ヾト{ }ニニ{ ゛`゙゙゙´ ノ |‐':: \ー──‐-ミ \\__
,斗'”ヽ/゙ヽ{ 乂___ノ ̄i⌒ー─‐'┐}:i:i: \ :i:i:i: :i゙ー‐┴┘}⌒ー-、
,斗'”(:::::)ノ/:i:i:i八 、___ ‐、j_r‐' ___ノ ノ/l:i: :i \ :i:i: :i:i: :i:i } :i:i:i }
_,斗'” .>'” ./:i:i:i:/:i会。 `ー-ミー─彡'´ ,イ :}、:i: i. ∨ :i: :i: :i:l :i: j、
r─< ̄ >'”:i:i:i: /:i:i:i:/:i:i∧:::≧s。 `¨¨¨´ .,イ . :.|::}:i: i: ∨i:. :i: |i:i: /i: \
,イ⌒ヽ、 \>'”i:i: :i:i: /:i:i:i:/ :/:::ト、::::::::..` ー─=≦ . : :.} Ⅵi: i. ∨i:. |i:i: /i: \
/ :i:i:i:i:i:i:i:゙寸’ i: .:i:ノ:i:i:i:i{ {:::::{::Ⅵ:゙": : : /Y⌒Y、. : : : :/ :Ⅵi. :i. ∨i:. 丶 :}i:i:ノ/i:. \
. / :i:i:i:i:i:i: 丶 i: /:i:i:i: / |::: :ト、}}:.0: :/ 〈::::::::〉 \:0/{ :. Ⅵi:. :i: ∨i:i:. \ ノi:i:i/:i:. __ \
/ :i:i:i:i:i: ヽ /:i:i:i:i: /: ハ::. {::::\/::::: 〉::〈 :: ゙´,イ :::. Ⅵi:i. :i:i. \:i:i:i:i:i.ヽj:/:i: .:i:'´ /
./.:i:i:i:i:i: ∨:i:i:i:i /:i. j::}::.ム::::ヽ: ゙rイ(0)ト、 :/ j ::::: Ⅵi:i:i i:i:i:i. \:i:i:i:i:}':i:i:i:i:i:iレ'”
【平等派指揮官 モンティナ・マックス少佐】
第二波いくぜ〜
無茶を言うなw
戦場の4幕目だー
●現在地ブルゴスはマップ中央下 サラゴサの東です
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ウラーーーー!!
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」
( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖( ゚∀゚ )‖ ( ゚∀゚ )‖
⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l⊂ つ/l
Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人
(_) J (_) J (_) J (_) J (_) J (_) J (_) J (_) J
怖いのが来た
スピード勝負か受けて立つぜ
さすが平等wwww正気じゃ思いつかない戦術だ
戦艦で都市砲撃しそうな人だー
少佐か
ソ連式w
Ураааааа!
BGM:ヒゲダンス
ttp://www.youtube.com/watch?v=prm7auKmxOU
密集してたら砲撃食らった瞬間にまとめて吹っ飛ぶぞw
Урааа!
このAAは狂気を感じるw
陣地からの機関銃、大量の戦車からの戦車砲と車載機銃、ついでに迫撃砲その他を食らえー
陸軍師団の全自動車化が出来ていて、もう少し戦力があって、兵站トラックの規模が大きければ
今季だけで全領土を制圧出来てたかもしれないね
ウラーwさすが同志!w
*ローズ 陸軍士官 安価下3、4、5ぐらい
>>7680
テルシオを思い出したw
テレサ・テスタロッサ(フルメタルパニック)
アーカード
ガディ・キンゼー
でっていう
ベルゼルガ(ボトムズ)
カレン・シュタットフェルト(コードギアス)
クラウド・ストライフ
そういえば、地雷ってこの時代あるの?
タイガーマスク
ガンシップ出番ですよー
空深彼方
おいでっていうwwwwwwww
因縁の対決w
>7695
めっちゃある。
うわぁ旦那か、確かにローズに居てもおかしかないが貴族だし
>>7650
そう、単一的な問題でもないのよ>空戦
「それしかしない」って完全に割りきって、それ以外の戦闘になった時に諦めるならそう言う極端な設計もいいけど
あと、速度を旋回力に変える場合には機体強度が必須だったり、高度を下げて速度回復するときには急降下性能が必要だったりする
更に言うなら「速度性能」と一言に言っても、最高速度と加速性能の二種類があり、どちらか、あるいは両方を表してることが有る
運動性って言葉もピッチ性能、ロール性能、ヨー性能、旋回半径、旋回速度、旋回完了時間なんて多数の因子を総合した言葉だったりする
それらの中から、取捨選択する必要があるP-47だって、少なくとも高高度では決して鈍重な戦闘機ではなかったわけだし
貴族だな確かに旦那w
カイ・シデン(ガンダム)
ひぃ
投下が始まってた
そういや公爵かw >アーカードの旦那
でっていうwww
_ , 、-──‐- 、
,、-'"´ ,i! \
/ ,ィヘ´ ! ヽ
/ / , -‐' 、 l
/ ,/ ,/_,ノヽ `i ,|
/ ,/ ,r _ , 、-‐l 、,ゝi!r'´,!l ,!
/ ,/ ,∠, '"´ \ `Y' ,イゞ、,!
/ '´ ,tr'´ \/ ,ji'
(´ '´ _,,、、-‐────‐- 、_ 」
`ー─'、「 _,rニ!、,r-───── ‐- 、二!j 重機関銃、軽機関銃構え!
i,r‐'´ ̄jk' `ヽ、 ゙i
| il _,ニ二ゞュ、 ゙l 一斉に薙ぎ払え!!!
l、,r‐、 リ ´ゝ”_ソ `‐-、____,ノ
i! ゞilj 、  ̄ ヽ イ' ̄´,!リ
l「 7k;;、 ,ik、 ;l /,!'
`ヾゞ、,! Y ヽ ゞ、 ,i! ノ/
| `´`` i `´ il'
_」- 、 ,!、 | (二三,jl ,!
.,r──'´ ̄7,r゙} l ゙} \ 、 ,;二二ニ r'- 、 __
li ,! j l i}丶、 ,\ ,イ r、`i
|i l | l | `丶ミ二二ニr'゙ ,j :ゝl
{!、 ,! l l | `丶ヾi'´il} ll | ll
-‐'´ゞミュ、 _,/,/ ,! | l ,!l lik}、 l| | !|
-‐'"´ _二ニニ'´ ヽミニュ、 | l,| |i t、\ !llミュ,!
_ソ  ̄`ヽ、 (u,jk `丶、 _」 !l ,!,イ `ー'ヽ、'イ \
 ̄ `丶、,j `丶、二ニニ、_ (i`ヽr, ,ヽ,
`丶、 、_ _,r┬'=‐'il ゙i li ー 、
【歩兵大隊長 ガディ・キンゼー少佐】
ふむふむ
>>7706
レームのところに行って慰めてもらうといいんじゃないかな?w
ティターンズの艦長・・・ドゴス・ギアか何かのだっけ?
歩兵部隊の活躍か
ローズ歩兵の機関銃装備率はキチガイレベル
小銃がろくに行き渡らない平等歩兵とは天地の差がありますな
ルイズONドラゴン「薙ぎ払えー」
/\Y/ヽ
/ ( 0) (0)ヽ
. /::::⌒` ´⌒\
|::::::::::-) __ (-| 擲弾筒分隊、放てーー!!!!
l::::::: ヽ|!!il|i|!l|. l |
. \:: lェェェェ| /
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| |
【でってぃう中尉】
ガディはティターンズでは割かしマシなほうだなw
>>7712
アレクサンドリア艦長の人
比較的まとも
歩兵砲(迫撃砲)も阿呆な数装備してるしね
草生えてない!!それだけで少し頼もしく見える!!不思議!!
>>7714
その上で迫撃砲と擲弾筒まで大規模に装備してるんだw
旦那は伯爵か
ヽ, l 1 ! ,i′ /
ヽ, .l .|、 │ l / /
ヽ ! !ヽ │ l _xッ" ./ ./
ヽ .! ! ヽ l / / / / .,/
`'、 ヽ、, ヽ.! l | |l゙ / / ./'" ,..-'"
.\ ヽ `'‐、 ゙′ .l .! / ./ ,..-'"
`'-、、\ \ `l、 l.| / / / .,,, -'゛
`'''へ、 `' 、, \ |l l メ'" / _.. -''''"
`''-.l、 ム、 l.| -‐''"
` \| || //
//
。 o 。
ニ==‐- -‐=ニ==‐- o 。 -‐==ニニ二二ニニ==‐-
_____ 。 ∴:∵ ゚
____三二ニニ==‐- o 。 ° o ゜ ______
 ̄''''ー‐- ___ ダダダダダ!!!!
// || ___
,.. -ー'''二!”´ // l.| `''-,,、`゙\、
_/ ._.. ‐゛ l `゙''ー ミヽ,,
._∠r‐''''"゛ `''!ヘ.
..r!'" ,i'j ゙マヽ
/ │ ヽ ゙''-、
! ./ \ `''、
l./ \、ヽ
|| \ '、 .`'ミ'-、,
.,イ/ !.! i、 .`' |;;, \ ゙''-、
._..-'"゙./ // l ! !.ヽ `ゝ `、, `'-
‐″ / ./ ./ l ! ! ヽ \.
/ / ./ l .} l \ \
2000馬力級の発動機があれば、ブラックバーン・ファイアブランドみたいな機体が便利なのかなぁ?
最大速度580kmの単発単座戦闘「雷撃」機というキワモノだけど、スカイレーダーを戦闘機寄りにしたような機体だし便利だとは思うんだよね。
>>7707
ブラド伯だよ
草生やしていられるような状況ではないということか。
なんでや!ガディさんティターンズで屈指の艦隊指揮官やろ!(比較対象がジャマイカンとかなのはさておき
そして草のないでっていうwww
\
\ ギャアアアアッッ!!!! .\\ ヒィィ
.\チューン \ \ \
\ \ .\チューン ・ ∧_∧ .\チューン
・ .\チューン \∧_∧ (・∀・; \\ ∧ ∧ ぎゃああああーーー!!!
\ 、,.λ∧ ゲフ ・ ´Д`;) i i’)) \ (;゚Д゚)
グボア,,, 、,.,,,,.,,,) ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ / 、ノ⌒;;,、,.、,. (、.,,,.,,.,,つつ 撃て!打ち返せ!!
<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
"'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'" ~;゙`'゙゙;''∨"" "'`;"""∵∵`' 駄目です!!1発撃ったら100発撃ち返されます!!
95%も役立つかな?
>>7725
旦那はワラキア公国の公王だろ
>>7724
戦闘用のまともな3000馬力級エンジンがスリーブバルブでしか見つからない件
しかも生産条件も厳しいやつ
>>7729
志村ー上上w
>>7730
ドラキュラ伯爵(小説)とワラキア公王(史実)の両方か
軍事班のあらゆる強化策がフルに発揮されているな
まさにこれまでの集大成
日露戦争で得た戦訓だろw
装備が違いすぎる……
土台火力偏重のローズ諸兵科師団に民兵で勝てるわけが無いのだ
まあ、民兵と、重機に軽機に迫撃砲に擲弾筒まで装備した正規軍比較したらたまらんわな
ローズの歩兵中隊の編成費用は、戦車中隊より高いからな
この時代じゃ有り得ないよ
一応、空爆・砲撃力で上回る相手に対しては、接近して混戦に持ち込んでしまうというのは有効な対抗手段ではあるんだが・・・
歩兵装備だって強いしなあw
\
、____>\_ノ|
\ >::::::::::::::::::::::::::::::ノL_
ヽ‐-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ'lヽ::::::::::::::|__
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ⊥L::::::r、::|.:.:.:.:.:.:.|\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,ィTフ|::::l ノ::|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:\
//7::::::::::::::::::::::::::::::::/l/|  ̄ ノ:::::::::::!.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.\_
/ |:::::::::::::::::::::::::::::::/ l::| __ l:::::::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| よし、対空砲大隊、前へでるぞ!!
. |:/l:::::::::::::::::::::::::| 、___7 /::::::::::|.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/i':::|:::::::::::::::::::::::::ヽ `==´ /lイ:::::::〈.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:. |
/:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\ _ / .| 〉ノl|ノ\.:.:.|.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:/
/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::|ヽ!ー-、_/ /、.:.:.:.:.:..:\l.:.:.:.:.:.:.:\.:./\
/::::::/:::::::::::::::::::::::::::/{.:.:.:.\/\/ \.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:..:.\.:.:.\
. /:::/::::::::::::::::::::::::/.:.ゝ.:.:.:.:.\.:.:.:\ \,-─<___.:.:.:.:.:.:\.:.:.\
. //:::/:::::::::::::::::::::/l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\ /´ヽ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
/´:::/:::::::::::/!::::::/::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\.l.:.:.ハ\_ \.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:./.:.:.:.:.
/:::::/::::::::,ィ/::|:::レ:::::|.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.\.:.:.:\.:.:.:  ̄ヽ、:.:.:.|.:./\.:.:.:.:.:
〈::::::|:::::::/:::::::::::|:::|:::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.`ヽ、.:.:.:.:.:\| /:| \.:.:.
【アーカード少佐】
,,、、_ ,ィ‐-─= 、
,r '´ `` \
/ , \
/// / , / /! `,、ヽ ヽ
, イ // // //l_,イ_j ,!,イト、l ヽ!
//l/N ,イ/ //ィl/,、rt|ヽ/ l/N !j ,j
// V´`Y イ/ ィ'´〈じj イIj |/ / /
,彳/ / ヽ(カVY ゝ-‐'゙ ゝ, ,レNl/ え?敵飛行機は来てませんが、伯爵。
/ // /ゝr ' ' ´ ノ/'´
//// ,イ / l ! -‐ ,イ'´
/,ィイ^7^i/火、 丶、 ,イ`ヽ
,ィニ二ヽ´ ̄二フ´N/ `''ー-、`二ニ´/ | l
.,ィレ'´ ̄ ヽ、 ̄ ヽ'´ ` イ√ l ,!
/ ,rhellsing、\ `ト、_ jメ 、,,!/
〉/;:;:;:;:/ / \r==‐、 `ゝィ `ヽ
//─戈─ / ,レ;:;:;:;:l i l/、 ,ィ´ b _,\
/ ヽ /;:;:;/ リΛ ̄i:;/ `,ヽ ト、__,ィ´ ̄`i
,/、_ゝ ィ /,、-‐ ̄ ´ ̄i ! l ヽ ! ,!
そう言えば、特殊部隊とか、対ゲリラ戦術、まったく研究してない
>>7738
戦車の値段が安すぎるだけさw
>>7739
「近づければ」有効なんですよねぇw
セラスいるwww
対空砲で前に出る・・・あっ(察し
アーカードは伯爵か
しかし、この民兵は多分9万人での全軍突撃ですよね、場合によっては正規兵2万まで一緒の11万人の突撃・・・
耐えられるか不安になってきた。
部下もセットかw
あっ(察し
あっw
セラス、対空砲、あっ(察し)
水平射まったなしw
うちの参謀みたいに対空砲を横倒しで撃つ気かな?w
ひぃ
ひき肉製造が始まる・・・・・・
4連装が火を噴くか・・・コレは完全な虐殺状態、しかし必要な虐殺だ。
しかも相手は少佐かw
本番で弾切らすなよwww
げ! ミートチョッパー!
/.::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::.`ヽ
.::::::::::::::::;i_i::::l‐i-i::ハ::::::::::::i
/.:::::::::::::/[l::|::::|,rッく::::::::::::::::l _
. -、ー=彡'.::::::::::ィゞ从:::ゝ ̄ }i:::::::::::::l { \
ヽ / /`Y´.:::イ::::::::::(\〈{`ヽ. 从:::::::::::| { \ \{
}. / / /人 i{ |::::::::::::.ヽ_,_-‐=-' ノ}::::::::::::.. ∧ \
}/ / / , く ヽ:|::::i::::::::::ト´ -‐' ハ::::::::::::::.. { ' . ヽ
〃 ' / / ノ ノ::l::::i::::::::::}ト.、 //::::::::::::::::.\ |、 ヽ
、 ' /ー=彡::l::::|:::::::::「\>-='/.:::::::∧:::::::::::::`ヽ| \ _ヽノ おいおい、せっかくこの対空砲には
: .ヽ _/ |::l::::|:::::::::lニ厶=‐<イi::::;′:ヽ._:::::::::::人 . : : : :
: : : : : / |:::::i:|:::::::::ト^Y^ヽ/ ノリ:::l ::::::::ト=ニ. __`ヽ : : : M2重機関銃が4丁もついてるんだ……
ー-=r ' ____」::::八:::::::.∨∧.:/彡:::::;リ .::::::::::i , , , , , /∧二ニ
ー-ァ′,.-< , , , , ,〃イ:::::ハ:::::::ハi「:.:.\l::::::i:! .::::::::::::. .:::::::/∧::{7 ノ
:∨ /∧::::::::::::/{ {八:' /}::::::|∧:.:.:.:.:从{八‐- ... _::::::. .::://.::::.Vくo 敵に向かって撃たなきゃ損だろう?!
::::\, /.::::ヽ::/.:::::乂:/ //}::|リ{:.:.\:.:.:.:.)ヽ:.:.:.:.:.:.:/.:::::::∨ ::::::::::| >'
o::/,'.:::::::/.::::::::::::/ //八l 》、:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:./.::::::::::::V.::::::::::l/o::
:/ /.:::/.::::::::::::::: .::::{ {:::{ || \:.:.:.\:.:.:.:.:く::::::::::::::::::ヽ::::::〈::::::::::
' .::/.:::::::::::::::::: .:::::::Vl:人 /,= ).:.:.:.:.)ー-、:.:ヽ-=ニ二_:::::::::.\:::::
:::::::`二ニ=-、:::: ::::::::::( // /ー‐‐く )'⌒::::::::::::/.::::::::::::∧::
>>7743
近づけなければ、ねえw
アレか・・・w
ミートチョッパーズの悪夢ががががw
せやな(キラキラ目)
ハハハwwww
さすがアーカードさんやでぇ・・・
ミートチョッパーか。グロ注意になるな。
.ィ .>ー─ァ / /三/
/ レ´ iー===- _ / /三/
∧/ 二ニ=‐ュ ., _ / /三/
、__∧l i _ _ -‐==一′ / /三/
> `'・ 、 / /三/ /
.ィ.ア `丶 / /三/ /
.イ \`< ヽ. rィー - ,._ /三/ .>'´
. / , i i iヽ, ヽ、 `ヾ、 /  ̄二ニ= ≧ァ' `'・ 、 i´
/ i ハ lニlヘl ハ 、 ハ / / ム、 .>'’“i
1 i .イ l i i! l ,/ .−、`ヾ ',ヘ ム r'‐ー‐ / ム >'´ l は、はいっ!分かりましたぁ?!
i l .イ>、lハ i l!iイ (ィっリ i∨ i ! ∨ム /'  ̄ `' ・ ァ' ム j .ィ´ `iヽ.i
l l./7ィ.卞 、 Ⅵi / 丶` " . ィ Ⅵ .ハl ∨// /`'・ 、 ムi´  ̄ `
l∧i 、 i} 弋タ , Ⅵ/ 、 "  ̄ l / /- ‐─ - / rー‐'’¨ `ヽ、
ト、 ,ヘ.l,ー - '’ Y .i i/ /  ̄/ ハ `ヽ.
Ⅵ、 ヽ, ' l / / `ー=ュ、 ム
∨ヘ \ / ./_ ‐ - ._ / /三三ム
_ >,ヾヽ、ヽ`` U ,. - '’ / 〈´-‐===- ._ / /三三三i >'’
,. <’ ヾ、 >、 ´ ハーュ、 / ァー‐、 / /ヲ /三三三
,. <’ / ハ> 、 / ,.><イリ / /.ィュ、 ` ーァ/ /ヲ /三三三_ -‐ ¨
 ̄  ̄ ̄  ̄ フ>ァ./ .>ム ≧ = ‐- '’≦ Oi i X .// / / /ヲ /三三三
/ ( r.,ハ ,. <’ ,.ィ .j / // / / ム' /三三三 _ -‐ ¨
/ >ァ, ト,ァ r。 _ / // / / ム' /三三三
/>'’/ア .イjハ ',` ーニァ´ラリ`y’..// / / ム' /三三三 _ -‐ ¨
/´ / /7', マ, ハxxx ∧〈/ / / ム' /マ /三三三  ̄
/ / / j i ij i o ムxxx ∧ / / ム' /マ /三三三
 ̄ /.ィソ >>ニ二i i iムxxx ∧/ / ,ム'≧/マ /三三三三三>=‐ '’
_,.ィ≦>'’ i リ .ィ>'’/.ムxxx .∧ ./ ,ム'三/マ /三三三三三/
実際有効だから困るw
こっちも対空砲を対地攻撃に転用する気満々だったしなw
それ人に向かって撃つ鉄砲じゃねぇようw
よくわかるずかい
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/M16_MGMC.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/M2_Machine_gun_on_flak.JPG
スペイン内戦で地獄の4連は相手涙目すぎるww
すげえ
>>7735
残念ながら 日露戦争の戦訓は第一次でまったく活かされなかったんだぜ……。
旅順も真っ青な展開があちこちで。
ミンチよりひでええ
ヽ, l 1 ! ,i′ /
ヽ, .l .|、 │ l / /
ヽ ! !ヽ │ l _xッ" ./ ./
ヽ .! ! ヽ l / / / / .,/
`'、 ヽ、, ヽ.! l | |l゙ / / ./'" ,..-'"
.\ ヽ `'‐、 ゙′ .l .! / ./ ,..-'"
`'-、、\ \ `l、 l.| / / / .,,, -'゛
`'''へ、 `' 、, \ |l l メ'" / _.. -''''"
`''-.l、 ム、 l.| -‐''"
` \| || //
//
。 o 。
ニ==‐- -‐=ニ==‐- o 。 -‐==ニニ二二ニニ==‐- ズダダダダダ!!!
_____ 。 ∴:∵ ゚
____三二ニニ==‐- o 。 ° o ゜ ______
 ̄''''ー‐- ___ ズダダダダダ!!!
// || ___
,.. -ー'''二!”´ // l.| `''-,,、`゙\、
_/ ._.. ‐゛ l `゙''ー ミヽ,,
._∠r‐''''"゛ `''!ヘ. ズダダダダダ!!!
..r!'" ,i'j ゙マヽ
/ │ ヽ ゙''-、
! ./ \ `''、
l./ \、ヽ
|| \ '、 .`'ミ'-、, ズダダダダダ!!!
.,イ/ !.! i、 .`' |;;, \ ゙''-、
._..-'"゙./ // l ! !.ヽ `ゝ `、, `'-
‐″ / ./ ./ l ! ! ヽ \.
/ / ./ l .} l \ \
ソ連としては人海戦術って意味ないんじゃないのって
戦訓をえるんだろうか
効果音が違うwwww
>>7773
WW1の基本にして奥義である機関銃無双は日露戦争で既に判明していたことだしなw
ハンバーグが沢山作れるね……
こええええええええええ
ホントすげえ
出所不明の挽き肉が出回りそう
私は遠慮しておきます
これはすごいわ
>>7778
203高地を無理やり落としたのが間違った戦訓の原因だっけ?
>>7779
ハンバーグ工場か
ぺちこねぺちこね
なんで対空砲に機関銃なんてついているんですかねぇ……(震え声
なんで対空砲に機関銃なんてついているんですかねぇ……(震え声
>>7776
それをなぜ日露戦争の当事者が忘れ…(粛清のほうを見て)あっ
>>7776
オラーシャ「相手に近づけなければ結局勝てないという戦訓から近づけるだけの人数を捨て駒にする戦術を考え出しました。神風特攻ドクトリンです」
―‐―=─ -・
―‐―― _-―‐――・
― _-――‐ -───・ ― ! -――バスンッ!―
―_―― ── ・ ∧_∧ . *;∧ヽ⌒ノ) ぎゃあああ!!
・ -─ヒュン──・ ゝ、、::ゝ_∧ ( ゚Д゚; ‐―<ヽ;メ,・´;"
―‐―― _-ヒュン―‐―・ 、,.λ∧ アウア;(⌒; `;)ノヽフヽ=ヽ \ (゚Д゚''; )
ジュブッ!, 、,.,,,,,) ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ / 、ノ⌒;;,、,.、,. (、.,, ノヽフヽ=ヽ うわあああ!!!
<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
"'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'" ~;゙`'゙゙;''∨"" "'`;"""∵∵`'
M16対空自走砲 通称「ミートチョッパー(挽肉製造器)」[
んー対空砲に対する通称じゃないよね?これ
戦場跡地では野菜が良く育ちそうだね
対物兵器を人に向けちゃダメ!
もったいないから缶詰にして売ろうぜ
>>7789
さすが畑で兵士がとれる国
,. -‐‐‐- 、
//. : : : : }:`ヽ
//: : : : : : :ノ: : : '.
//: : : : : :ィ´`ヽ: : : :'.
//. :,. '´: :〈 ‐=}イ}.: : : :}
く: : :,. ィ´: : : : : : :\_ノ: :`Vノ
`T: ユ ーrュ__------‐ イ
,.イ: : : /,,,\: ヽ\:::::::::::::ノ
,. イ.::/ハ: i ーt_・ゝ ---zッィ´
_,、__,.. -‐ ´::::/.::::{ い:{ ゙゙´ ゙゙゙i.:;;;:/\::.:::.ーrr 、
,r く`ヽヽヽ.:.:::::::::::::::/.:.:::::ト、`ゝ ヽ ー、」 .イ.::::::ヽ.::::.L」」:ヽ
/:.:.::::::`ヽ\」.:.: ::::::::/.:.::::::::ヽ\ミヽ i -‐‐ !.:::::/ハi.:::::::::::::.:::l む、敵の進撃が止まったか?!
.:.::::::::::::::::`T´.:.:.::::::::i.:.::::::::::/ト、\ゝ、 ´ ̄ ノ::::://:::l.:::::::::::::::::l
.:.:.::::::::::::::::::i.:.:.:::::::::::|.::::::/.:.:.:| >」: : :`TT´レハ://.::::l.:::::::::::i.::::l
.:.:.::::::::::::::::::}.:.:.::::::::: レ'´.:.:::::::::i..:::.::.::.i::.l ノ::...:.://::.:::::::::::::::::}.::::|
.:.:.::::::::::::::::::l.:.ノ.:.:.::::::::::::::::::::::::::l:.::.::.:::レ'´  ̄ニヽ.::::::::::::::::::::/:::::'、
.:.:.::::::::::::::::::{.:.:::::::::::::::::::::::::::::(u)ニィ´ ´ ̄ヽ)::::::::::::::::::/.:::::::::ヽ
.:.:.::::::::::::::::::::ト、.:.::::::::::::::::::::,. イ / ニニヽ)r==ュ::::/:::::::::::::::}
.:.:::::::::::::::::::::::i::}.:.::::::::::,. イ. : :{ { 二ニつ\:::::::/:::::::::::::::::i
.:.::::::::::::::::::::::::リ,. . :::´.::::{: : : :ヽ \ ィ´( ハ \/::::::::::::::::::::l
ヽ.:.::::::::::::::::,..イ.::::::::::::::::::.ヽ: : : : \ __ノ:::::::::::ヽ ノ ̄|:``ー:::::l
\.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\: : :_/.::::::::::::::::::`ーイ: : : ノ::::::::::::::ノ
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )⊂)
./::::⌒`´⌒::::⊂)
./| ,-)___(-⊂) でででwwww、すくなくとも【立って歩いてる敵兵はいない】っていうwwww
./ | l |-┬-| l |
/ \ `ー'´ /
( \
\_ | \
(_) ̄ ̄\ / |
) ししし |\ / /
(_⊃\ \ /
>>7786
大砲の対空砲→高高度用
機関銃(砲)の対空砲→低高度用
電波現代ですら30mm対空機関砲は現役でっせ
M2重機関銃はアカン(震え声)
弾の大きさ見るとやばさがよく分かる
おいおい……
>>7792
鉛玉もいっぱいなので、その土地はいろいろと……。
立ってるやつがいない・・・ひでw
うわあ・・・思わずこっちが引くレベルw
圧倒的すぎるw
wwwww
なんて酷い火力なんだw
平等陣営の兵士がまるでゴミのようじゃないか
あんまり大量に殺したくはないので、降伏してくれませんかねえ。
民兵が逃げた?
>>7805
しかもライフルの弾が届かない距離から飛んでくる。
>>7806
ウラーとか言ってるし、義勇兵さんだろきっと。
普通全滅って文字通りの全員滅するっていみじゃないだろww
>>7807
逃げれたならいいね………(震え声
人間の死体は塩分濃度が高いから実は余り肥料としては良くないって話を聞いた事があるんだけど
アレってマジなのかな?
匍匐前進?
/: : : : : : : : : : : : : : :j!: : : : : : : : :ハ
. ,′: : : : : : : : : : : : : :人{ : : : : : : : ハ
l: : : : : : : : : : : : : : : ノ Ⅵ: : : : : : : :!
i: : : : : : : : : : : : :/ ゝ、ヽ: : : : :l
!: : :/_/ ≧ノ′ _,ィ,く=v ヽ: : : : リ
Ⅶ/ : /:,K tッヾ、 "、ニノ i: : ヽ/ よし!この好きに戦車隊で
ヽ: : {:イ{ ` ´ i !: : :}!
!ヽi: ハ , l _ _ノ:ノ:八 敵を蹂躙する!!
{ y:∧ _ _ , ヽ: : : : _ゝ
ー=<: :ヽ ` ニ ´ / L_/
`ー!≧ヽ _ /-=fイ
ト{二>i l r 二j ノ ! 戦車隊、進め!!
_j { iミ ー j しニ/ t|_
_, 、, -‐' `ー-'/! ⊂ -=´ ーv、
´二二 { _ ` <二ー
{ `ヽ i ̄ ー-、 i r -‐ ´ i r―= ̄
【戦車連隊長 ガルマ・ザビ大佐】
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i キュラキュラキュラ……
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ 突撃ぃ!!!
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__
,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ
/__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~| .:.::::::ヤ
O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:=====、
__,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""----------------i
iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄ ̄/ヽ
i::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__:__:____/;;ソ
ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__人__人__人__ノ/
山間か市街地でゲリラ戦やるか、機械化するしかねーな……
ザビ家目立ってるな
※もしも死体の下で死んだふりしてても今からこれで轢きます
誤変換?>この好きに
オリジンAか?
ガルマが美形になってる
>>7812
ソ連の肥沃な大穀倉地帯と独ソ戦の激戦地の地図を見比べてみたらいいと思うよ
>>7813
たぶん地面でもぞもぞしてる「死体の数十分前」見たいな人たちがたくさんいるかと・・・
即死出来る人達はある意味幸せなんやな・・・
>>7812
人間に限らないよ
植物でもなんでも死骸は肥料用に加工する………
これは多分全滅というより殲滅状態だろう。
要は敵の戦力を95%以上潰した状態。
,.-、
/ニYニヽ ( ノ゙\
/( ゚ )( ゚ )ヽ i′ ヽ_ )
/::::⌒`´⌒::::\ 〉 ,.く
| ,-)___(-、| / ハ ヽ
| l |-┬-| l |/ / ヾ
\ `ー'´ / / ! i
/ <、 〃ノ 歩兵隊!戦車の後ろからついていくっていうwwww
/ ,.-、 _, -` く '"
/ | (`  ̄ 〉
! <| ヽ、__,.― --―' 敵の歩兵が頭を下げて匍匐してるから、かたっぱしから潰せっていうwww
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o,
n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n
nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn
l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l
nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn
l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l わーーー!!!
∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩
ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩
ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
| | | | .| | | | .| | | |
| )〜 . | )〜 | )〜 . | )〜 | )〜 . | )〜
し'`J し'`J し'`J し'`J し'`J し'`J
>>7812
マジ
人間というより大型生物の体液の塩分濃度が大抵海水に近いから雨ふらないと塩害と同じ状態になる
うわぁw
>匍匐してる
前進じゃなくて這いずって逃げてるんだろうな……
この対空砲の射撃は2分ごろからごらんください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bCYw_3kt-to
>>7821
正直事故でも思うがいっそ即死できればいいと思うこともしばしば
ああ、匍匐前進している連中はまだ生きてるのねw
ちょっと寿命が延びただけだがw
うわー
戦場で心病むやつが生まれる理由がわかった気がする
うひゃww
〜平等陣営〜
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ', しょ、少佐!!敵が進撃してきました!次のご指示……
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / }
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
,>'¨¨¨㍉ _ ,ィ:.:,ニ,:ヽ
_/:./ _ヽ:゙:.:.:.:.:.:.`< ,}}
]:.:.L/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:i:.`<ノ
,〉:.:'′:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:^,
j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:●,.,.....,,,●:.:.:.:l
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.; '" tァ ゙ヽ:.:.:.'
〕,:.:.:.:.:.:.:.:; _人 ;.:,:' 少佐ぁああああああああ!!!!!!>部下
ヽ、:.:.:.:.゙、 /イ
≧=-->--r┬<
., '´:.:.:.:.:.:.:.Y ,」「ヽ_[、\
/:.:.:.:.:.:.:.:i/辷_/^ヽ_r┘:,:.:.、
.':.:.:.:.:.:.:.:.:l ゙,:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:.:.: l. モンティナくん,:.:.:'、
l:.:.:.:_,:.:.:.:l _,,.,,,,,.._ l:.:.:.>――-、
レ'":.:.:.:.:.ヾjイ:.,:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:'.
ヽ:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.: l /:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.: ,′
 ̄〔:.:.:.:.::.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:/
`''<:.:.:、:.:.:.:.:.:.:,'′ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
` ̄ ̄ ̄´
容赦のなさがMAX!相手もマックス!
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい少佐w戦争好きじゃないの?w
逃げたwww
元首相の親族かな
ちょww
心神喪失か逃亡かどっちなのw
戦場から逃げる少佐www
おい戦争狂www
逃げた!?
少佐「諸君、私は農業が好きだ」
はやい!(逃げ足が
野郎逃げやがったーw
あれ?
なんかかわいいぞ?
駄目だこの少佐wwwww
つ、次の戦争にいったんだ
>>7836
だってこれハンバーグの作り方教室だもん
クマになっちまったw
誰だって逃げる
俺だって逃げる
さすがwしぶといw
諸君、私が好きなのは戦勝だ
「フルシチョフくん」とか沢山お友達が居るんだろうなw
諸君 私は農業が好きだ
諸君 私は農業が大好きだ
田起こしが好きだ
代掻きが好きだ
籾撒きが好きだ
田植えが好きだ
雑草抜きが好きだ
稲刈りが好きだ
天日干しが好きだ
脱穀が好きだ
精米が好きだ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ヽ、,、
_人/ヽ'´ゝ、_,、__ _ _ _ _ __,、,、/`yヽノ\,ヘヘ'ゝ/ゝУヾуヽへ'´Vゝ'^ヽ、,_,、__ _ _
ーー─'────────'ーー────'ー──'ー──'ー──'ーー个~^ィ~⌒ィ~~^~~ヾ^~
_ _, _ __,, ,,,, ,, ,,,, _,, ,,, ゙"个彳个^~ィ~ ^^~
_,, , ,,_ _ _,, 、_,, _, ゙"~イア~ ^^~ ~
_,, _,, __,, _, _ _,,, 个チ ~~ ゙
_,, _,, _,,_,, _,, _ _ _,, 、,_,, `゙"~彳`"
_ __,, _,, ,, _,, __ _, _ _,,, 、,, _ __,,, ゙~^
_ _,, _ __,, ,,,, ,, _,, __
、,, , ,, 、_,, _ _,, _,,_,, ,,_ , @
, ,, 、, ,,,, _ _ ,, ,,ψ_,
、,, __ _ ,, _ _v 、,, 、_,, _v v,, 、!;,_ __ ,,_
、,,_,, ,, ,,_、 ,,_ ,, ,,、,, ,, ,,_ ,,_, 、.,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イスパーニャ平等派の予備軍は指揮官が速攻で逃げたため、潰走しました。
敵兵はちりじりに逃げています・・・・・・・
アイーダに追い回され、害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ。
とか言ってくれるのかな?w
? 逃げたのか?
それとも自身が突撃したのか?
もう木を数える仕事にいったんだね(涙
さて、DC-3ガンシップ型の出番かな?>潰走する民兵の掃討
>>7858
クマちゃん身代わりにして逃げたんだろw
少佐粛清されないんだろうかw
「同志、シベリアは寒いぞ」
この結果を見ればオビエトも降伏するだろうからこのままフェロルまで追撃だな
後で粛清だろw
降伏して亡命した方がマシじゃないっすかw
綺麗に降伏してくれなかったか。
少佐「諸君、私は農業が大好きだ」(戦犯逃れ)
残兵掃討戦か
騎兵を削減(廃止?)したのは間違いだったな(錯乱)
対空砲という名前のミンチメーカーの実力が証明された日だな>5月1日
ひょっとして民兵でなく主力部隊?
>>7868
狂った数と速度の最新戦車を用意しました・・・
>>7860
民兵はもう戦意ないですから正規兵だけ潰せばええですよ。
民兵?彼らは大事な労働力なんです。
>>7863
さすが優しいヨシフおじさん!
敗戦の将にも、リタイア後の再就職先を紹介してくれるんだね!(シベリアの木を数えるだけの簡単なお仕事です)
少佐は亡命してゴボウ玉でも作ればいいよ
〜イスパーニャ南東部要衝〜
〜フェロル市〜
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. .. . .. .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. .
.:: :: .. . .... .. .. . ... ... .. :: .
.. . .. .. . .. .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. . ..
..
 ゙゙̄"''‐- 、 ,,,,,_ _,,.-ー''''"゙゙"´゙''``'
 ゙゙̄"''''''ー-_... ∧ ∧ _______________________________,,.--ー''''''"゙゙''"´``'''"´``'‐''"´ ... .. .. . ... ...
(:::: ,,) 'ー-:::: :: :;... .. .. :: ... .,:-‐‐.、,,,,.,.,.,,,,-‐、,,-‐'゛ ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. ..
(ソ::: ,) `゙''ー-、_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; : ;:; :; : :: :;... .. .. . ... ...
〜::: l ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,,,__i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:....;';':;:';'::;:';';
...(;/^;J..  ゙゙̄"'''''―--二.ll.| . 二|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄|─r‐┬
::::::::::::::::  ゙゙̄"'''''―--::;...;;.;;ii:i;;:|l|、_,|斤il]il]|_三rーilil}r‐┬r
''"'"~''' ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,, ~゙"'ー-::... |巫|il]il]|_三‐┬ li ,.、t''T
`゙''ー-、 ''"'"~''' ゙''、,, `゙''ー-、|l::;...;;.;.;ii:illl":;;;: : ;
フェロルまで行ったーw
>>7872
労働力になるかな?
俺なら心が折れて仕事どころじゃないw
地図の一番右下か
これで敵の兵力は正規兵が6の6 民兵が18の21か
そろそろ噂が伝わったところから民兵崩れ出してるんじゃねえの
とうとうガリシア地方まで行ったか、ポルトガルが目の前だw
右下のフェロルに到着しましたー
ttp://download4.getuploader.com/g/sengokuma/224/hispaniensis1933APR.jpg
多分左に立っているのは大佐
>>7879
噂が届く前に俺らがついてるんじゃないかなw
圧倒的な戦果で民兵辺りは総崩れしてくれないかな
〜5月20日〜
〜ローズ義勇軍、フェロル市を包囲〜
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト' ふむ……どうか?
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i
i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ
} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. /: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . }
. {: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ ブルゴスの戦いで捕捉しそこねた正規兵師団が、
ヽ∧ヽ ゝ i : ! ー イノ´
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ フェロルに逃げ込んで市の周辺に防御陣地を築いています。
〉: : :{ | ! /  ̄`ー'、 /
l从从 、 / _ --= 、 ; /
V ヘ \  ̄二¨ '/ 重砲も多数装備しており、かつ戦闘機も2個中隊ほど確認できているとのこと。
__ n/ ヽ\ ヽ. /
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ
ヽヽ. } } i. f r‐-i'
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
こことれば平等の重要拠点は
半分になってしかも上だけかw
シンジ「大丈夫だよ、僕達がこの国をアカく染め上げて見せるからね!」
なお、完成図は虹色の模様
市街戦か
むぅ、市民に被害が出るのはいかんな
>>7883
電波より速いローズ軍!
>>7881
おお、すごい
快進撃だ
初の攻城戦か
本来なら違う場所でやるはずだった懐柔策を今ここで
うーん。市街地だし、それなりに堅そうな陣地だから、力攻めはあんまりやりたくないなあ。
ここには戦艦がいるんだよな…
戦闘機は落として札束攻撃だ
>>7893
原資はオビエドに使ってるわw
お札爆弾はもう無いんだっけ?
>>7893
策謀フェイズはもう終わっちゃいましたw
そういえば爆撃用の札束爆弾がまだ残っていたよなw
ああ。今までは快進撃だったけど、ここはじっくり攻めるかな?
首都までは届かないかも・・・
戦艦がいると"予想"されてるだけ。確認してない
「市の周辺」だw
まだギリギリ大丈夫だ。
正直相手の考え方が旧いか、市民を巻き込まない良識があるかだな。
「市の周辺」であって「市街にバリケード」じゃないからまだ…
そんな大きな街でもないし。軍港は大きいけど。
平等は金と欲に負けるのだー
むー、市街戦か
人道無視していいなら、アイーダを護衛につけて、DC3爆撃機型で空爆したいw
__,,,,.... -‐ ''´. .`ヽ
/´: : : : : : : : : : . . . . . `丶
,. ゙-:'':":":,,;;v;;;ム: :ミ: : . . . . . .}
/. : : : : : : !``゙´ }l、:ヽ: 、. . ミ.ヽ
/. : : :ノノノ ;リ ' jノl:!. ミ . . .,リ
|.、. : : 彡彳,._zzz- ..,,_ノ'ゞ.,_. . く
| jノ: ;. : :/, ,.'' ─-='': 〈二.`} .ノ
リ: : ,'"ヽl .  ̄´ ', マー {´
i : : ! λ' i、 , ' _ヽ ,! しかもですな……
、 : ヽ. '_; ヽ /='´イ゙i i
ゝ.: ;; :i l | , ,. ニニ、 ' フェロル港には戦艦が確認されています……
从:リ :ゝ ' "" ,!
`{ : `丶、 i 簡易的な防空陣地も設置されており、力攻めすると損害はそれなりにでるかと。
√¨ニ‐- ,,_ヽ、__,ノ
/ ¨>-¨ニヽr'ヽ
_/_ (_,.'⌒ヽヽ.i f !
__ __ ,.-、,, - ''ー‐- .,`丶、 } i. ! !|
ヽヾ ヽヾ ヽヽ `丶` ー‐''_,.イ | l.!
、__ヽヽ ヽヽ ヽヽ \ ̄ ! ,!.ゞヽ
ー--  ̄¨二,,_'' ー- ..,, ヽヽ./ /7ヽ !`'' ,,.、
ただここ取ると大きいと思う
なう。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13129.png
戦艦か
強襲だと被害でかそうだなさすがに
アイーダちゃんで防空陣地と航空基地を潰してから、戦艦を爆撃
ガンシップと爆撃機型DC3で陣地攻撃だなぁ
とりあえず包囲だけして次行かない?
ここ落とせば平等は終わりだ。
なら戦艦ボコボコにして挫けさせよう
初期の電撃戦なら迂回も有りですね
諸兵科師団一個貼り付けて、サラマンカマドリードを取りにいったら?
アイーダの爆撃範囲内だから、出てきても阻止できるでしょ
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト' ふむ、落とすのは無理そうか?
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
_
,, ‐;: ''´. . . `. .ー .、
,イ.._.` . . 、. . . . . . . . .\
/ iヘ;;ハ. .ヽ. .ヾ.ヽ : : : : ゞ :ヽ
{,バ }. . i: . . .ゞ. .: : :. : : : : :.
/: ;ノ { i ハi :从.;, ミ ミ: : :ヽ.:!
V,イ,、_,ゞ{_j厶-、ゞ.; : : : ヾ: :|
`{,.=・{. 〉‐=・‐`.、゙iミンヾ: V
i  ̄ ,' ,' `  ̄´ : リζ l: :.} いいえ、全く問題なく勝てるでしょう。
. 〈 .゙ ;、 ノ ノ.ィ :/
. '`_` 、 ' i ├f´::r'
! ´ ̄`¨¨ i ' ,ノ, l : リ 【ふつうに損害を受ける戦いが予想されます】
v "" ,/ ,' 'イノ、
(ゝ _ .イ_,,.ム'',,.ィ
_i> 、 Y ,. --、'''" |-、
_ ,.-、_,,.. -‐ 1{ ⌒! ! | l i⌒ ' /,/”¨ '' ー- ,,.-、 _
,.‐y.-//''7/´ i ゙ー' ,! | l、ゝ..,,. '゙ / // ¨7/''ァ'⌒i
〉 ゝ.,!.i_i i ',. f" リ | | フ , < i_i_,,..i i''",,.<ノ
/≧=‐-- 二''ー 、 _ i. l ',. = 、V / _ ,,.. ‐ ''"二 -=≦ニニヽ
iニニiニiニニニニヽ.ヽ{ {. リ l i i l l { } },,. ' ,,..-=ニニニニiニニニニニム
いや兵の数はうち少ないし包囲なんかやってる余力あるっけ?
ここ落とすと稼働しているまともな軍港がないんだっけ?
今までは一方的な勝利だったということだな
さすがにそれはしょうがないな
損害受けるのは嫌だなあ・・・
今回の将兵はマジで宝だぜ?世界初の電撃戦の経験者でありベテランだ。
「軍港の街」「独裁者の故郷」フェロル
ttp://1.bp.blogspot.com/-2y9saGkDxlI/UG14gIUONYI/AAAAAAAABRY/TcdXvncoeSg/s1600/navantia-fene-ferrol600.jpg
陸軍の損耗を認めるという元からの指示があるし、普通に戦って勝とうじゃないか
. -‐…‐-
/ \
. .:::::::::::::::::::::ヽ
′ .::::::::::::::::::::::::::'.
.:::::::::::::::::::::::::::::::'
i |i .::::::::i|:::::::::::::::::::::: }
| |i .::::::::::|i:::::::::::::::::::::::′
∧ |i ..::::::::::::i|::::::::::::::::::::/}
{∧ :::::::|i::::::::::::::::|i:::::::::::::::: // ちんたら包囲していられるほど
V∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
`|ヘ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ 兵力に余裕はないし、降伏交渉中のオビエドも
{ | ー=====‐ {
、| _____ | いつ攻撃してくるかわからんな……
x≦二二二二八二≧x、
| |三三三|二 二|三三|
l| |ニニニニニ《 》ニニニ|l
_l|≦ニニニニニニニニニ≧|i_
__ -=≦¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨≧=-
-=≦ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ -=≦三三三三三》 《三三三三≧=-  ̄≧=-
// / / -=≦三三三三三三三三《 》三三三三三三三≧=-
諸兵科1個師団を貼り付けておけば敵兵を拘束することはできそうです。
>>7926
そりゃバルセロナ落すまでだろ?
既に達成済みだ。
アイーダで戦艦ボコっておくか?
王党派民兵も使えるなら一緒に血を流してもらうか
港は潰すか管理するかしてオラーシャからの輸送を一部でも止めたい
いやこれはもうギレンと参謀にまかせるしかないw
5月20日ねえ……マドリードは無理ダナ
フェロルを落としてサラマンカを落とせば、ほぼ平等は終わってる
この線でいく?
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i
i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ
} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. /: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . }
. {: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ
ヽ∧ヽ ゝ i : ! ー イノ´
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ 大本営のご指示を仰ぎますか?
〉: : :{ | ! /  ̄`ー'、 /
l从从 、 / _ --= 、 ; /
V ヘ \  ̄二¨ '/
__ n/ ヽ\ ヽ. /
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ
ヽヽ. } } i. f r‐-i'
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.::.:.:.:|
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:|
`´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、|.:.:.:.|
:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.}
:.:.:.:.:.:.:.:, -――..r:.:t‐ |.:.:/
.:.:.:l.:.:.:.:`"'''ー----゙´ |:|⌒ヽ
.:.:.:| ヽ:.:.: ̄ ̄`゙ヽ |:i |
.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ |i(ヾ | そうして数千人の死傷者の責任をシンジ王に負わすか?
.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i':i j |
.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!j (/ /
.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ハ / ……総司令官の意味がないな。
.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|-´
____.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:/:.:|
 ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:|
::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ , -''´ /|
`ー―‐' -―''´, -‐'⌒ヽヽ|
>>7931
後方警備で手一杯かとw
あーオビエドはまだ降伏してないのか、なら力攻めした方が良いかな
ここはギレンに任せよう
ギレン……
ギレン格好いいな
>>7934
マドリードはたぶん別働隊がやる。
本気でギレン優秀だよw
憎まれ役まで担当してくれる。
戦艦を先に無力化してから降伏勧告すれば良いかな?
一応方針では戦艦を爆撃機で攻撃する予定だな
シンジ「元首相が勝手にやったことです、僕は関与していません」
ああ、まだ後方が確保されてないか。なら攻めた方がいいかな?
もし国内から犠牲の責任者探しの動きが起きたら自分が矢面に立つ覚悟か・・・
ギレン、有能
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / 速攻を仕掛ける!
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i 入念な砲爆撃により敵陣地を確実につぶしていけい!!
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギレンが独断で総攻撃をしかけました。
>>7945
さいてーwwww
ギレンさん・・・・
頑張れ!!!!!!!!
ギレンさんマジ忠臣。マジ有能。
ローズは本当人材には恵まれてるよ。
ギレンさんマジ忠臣
流石ギレン閣下だわ、惚れる
>>7949
でも、ギレンがそう言うことを望みそうだ
確かにこれは力攻めするしかない
オビエド・フェロルの軍がビルバオ・サラゴサ方面に出てこられたら面倒になる
これはマジ貴族
>>7945
それが両者にとって最善。
王党派にも言い訳立つし
意を汲んであげるのが最大の好意だぬう
ギレンは得難い忠臣だなぁ
>>7954
だね。本当に勝手にやったと思ってる演技が必要・・・・・
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '. こっちも最新鋭の戦闘機だ!!
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .}
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ '
_
r===:;i f0:0=ヽ、 / l`ヽ
|| ____Vヽ.___├/|(∀・|0|二'' ・ ..,,/ ★ '.
l! l"| . |ヾヽ. ̄ ̄l二l ̄ ==-- .} ローズの帝国主義者に負けるな!!
く _|..| . | \ ★ Ⅴ! ,ノ
li i .! :⊂!__,ヽ─ - 、_ _ ,,...-‐ "`-
|| ` ̄ ̄/./ ` ̄ ̄ BOOOOOON
γ" ` ヽ、
ゝ、 ;, -‐ '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
航空戦が始まりました、ローズ軍の戦闘機20機、アイーダ80機の攻撃に対し、
平等派は最新鋭のI−15戦闘機約30機で応戦
あと、オラーシャ軍が大規模に上陸できる港はここだけという事情もある。
(改めて考えると、市街戦戦術の電波が間に合う余地が皆無のスケジュールだった)
かつてはローズの礎にしようとギレンの胃と頭皮にダメージを与える政策ばかり打ち出してたが・・・
こうやって国を思う気持ちを見せられると目頭が熱くなるな
>>7955
そいつは確かに致命的だな。
・・・もしかして止まれば死ぬのか?電撃戦ってw
>>7957
そうならない(あるいは批判を多少減らす)フォローって考えたほうがいいんかなぁ
数の差が悲しすぎてなける
>>7965
勝てばいい。徹底的に。
今こそ我々の革命的帝国主義の力を知らしめるのだ
>>7964
死ぬけど?
>>7956
尊き者の責務を果たしているな
こういう忠誠厚い貴族が多いから貴族派閥が好きなんだ
I-15はスペック的にはアイーダと大きな差はないな
数で押し切れればいいが
>>7964
空爆で混乱している敵の前線を戦車で突破して裏側を攻撃し、
前線の敵を前後上の3方向から袋だたきにする戦術だから
敵に都市に籠もられるとイマイチ厳しい。
(まあ都市戦闘に強い戦術なんてないわけだけど)
赤の最先端だったり帝国主義だったり
降伏したまえ!なにヨシフさんとは仲がいいからね!
僕のところで再就職させてあげるよ!
I-15は一応脅威になりうるか?
物量差があるから負けはしないと思うが。
>>7965
大丈夫、上手く行き過ぎてるくらいだ
理屈倒れのあの方も教科書をアップデートしたら超有能になる事もわかったw
|//ム}\ /.: .: :ム. / .{////////////////////i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i'
|///ム/ム /{ /.: : : : : }./ム ,ィ´ ./ i////////////////////i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
|//{////ム{'ム , - /.: .: : : :/: : : :} / | / , |///////////////////丿i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
i/: :{/////}'// /: : : : /.: : : : :/ /.: :! ./ }`ヾ///////////////////i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,イ
/ : : {//// ': :/ィ/.: : :/: : : : : : /,ュ≦}: :!/ .ノ ::::}////////////// _,.イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
/∨: : : :.マ'//: :. :{ /: :/.: : :_,。ュ≦: : : : / :人___,.イ::::::::ノ//////////////´/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
. { : :マ: : : : ∨: : : :,イ∠ -=≦__: : .: .: .://:::::::::::::::::::::::::,イ――==ミ、 //////i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
',: :. :\: : : :>=ィ´::::―- ミ::::::::::::,イ`ー‐一,::::::::::::::::::::::::::::>''´///////>''´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,.イ
{\: : : : ヽ ´::::::::::::::::_::::::::`ヽ//::::::_,,..イ::::::::::::::::::::::::/ノ//////>''´i:i:i:i:i:i:i:__,,.彡''´
人: :`ー‐/::::::::::::::::::::_::::>''´/、 ̄:::::::::::::::::::::::::::::::ン ∠,,r==ミィヾ´ `''<メ/´`ヽ 性能が互角なら数で押すにゅー!!
. _\_i':::/::、:::≧ュ。,,,__,,..イ\:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::// ヽ } ヽ ムィー‐- _`≧ュ /
乂__i::::{:::::::ヽ::::::::::::::\:::::::\:\ム::::::::::::::::::::::::/ ., i i}/:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー`'∨ム
. i:::::i::::::::::ム`''<_/、}::::}ヽ::ヾ,:::::::::::::::::/イ } } ノ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 ム
i::::::マ::::::::::::'. /r≦心 》,::マ::}、ーr一' / /,イr' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ r'
. 八:::::≧ュ,,_:::} ´ { 乂少 i::://ノ マ'ム , イ ム ヾ} .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/´ ̄|
イ/:::ヽ :::r≠ミ ,レ´ゞ <} マニ} / / /`ヽ/ゞ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ iヽi}
//}::::\ 弋マ /} /}. マム } iノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /{ノ
,ィノイ´::::ヾ} ゝ ./ /./匕´`''<}i}ニ}ニゝ、 .,.r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ }ミ
/ /{:::::::::/ゝ マ匕 ,/.イマ > ´ィ ´;.;.;.;.`''<ム ,イ┘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, -‐r ' `ー-‐ミ===--<弋,__
/ / 人::::::,:::/ ≧‐r__イ≧ュ〉{ {.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.マ{_,,.イ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, { )ム斗匕ゞ一`
/ / /'/\{´ ム_ムゝ、 '乂マ.;.;.;.゚≧ュ,.;.;ノイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ ,ム―‐一 ´
. / / / / ゞ=《r‐=ー一≧ュ--==≦ ミヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,.イ /ゝ'
. / / / / }' ゝ''ヽ__r=ミ i} `ーミ一''´乂__,.イ
/ / / i /: } : :乂=彡乂_丿
/ / i _,.ィ : : ,イ ヽノ
/ i r'ノ/: :/
乂__,.イ≧/ 【ローズ航空部隊 うつほ少尉】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
双方、約20機が撃墜され、平等派の航空部隊は撤退しました。
同数落とされたか・・・・
2割落ちたな
>>7972
いや、野戦用で都市攻略に適してないのは解ってるが、
そうじゃなくて「攻め続けなきゃ負け」「守勢に回ったら負け」という意味合いで言った>とまると死ぬ
>>7967
快勝に霊夢までノリノリだったしなぁ
ぐぬぬ相手のほうが錬度は高いか
数でなんとか勝ったか…
早いとこF4F用意せんとな。
練度は相手の方が上かな3−4倍差で被害が同数とは
>>7980
そんなことはありません。守備時にも使えますよ。
内政案でアイーダ損耗分は補充したいな。
オラーシャ「I15量産の暁には、アイーダなんぞあっという間に叩いてみせる」
この損害比を考えると、次のターンにはこうしてくる気がする
そりゃまぁ新人パイロットだしなぁ
同数って相手の連度高いな。
まあ錬度高い相手落とせたのは後々きいてくるだろうけど。
>>7982
まだ戦闘機のチーム戦術を電波していないので
戦闘がぜんぶ1対1になるんです。
なのでこちらにも相応の被害が出てしまいます。
フェロルの人口8万人
軍港・造船の拠点
速度で互角、火力で2〜4倍、旋回性能で互角か負け。
よくやったと思うよ。
I-16がくると死ぬな
>>7985
ふむ、そうか。
フェロルの人口8万人
軍港・造船の拠点
まあ、これまで気球しかなかったローズ空戦部隊に、
錬度は望むべくもなく…てか、みんなほぼ初陣w
,r.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
〈.:.:.:.:.:,r'⌒{i.:.:.:.:.:.:.:.::r‐-、.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
ト.:.:.:, ′ i!.:.:.:.:.:.:.ノ ヾ.:.:.:.:.:.:{
ト.:.:.{ `''''''"´ }.:.:.:.:.:.}
ハ.:.:〉 、 ,,.. }.:.:.:.:.:!
__」N.:{ ーr‐・ァゝ (´ ,,,,,,__ ,!.:.:.:.:.j!
ニニ7 "7/ /V.:.{ ~二シ };;;.ー‘ ‐'`` ';.:.:.:./ハ 敵の5倍で攻めて、同数落とされるか……
´ ̄ V/ /ミミ.:.:! ,.} !.::) !.:.:.イ ハ_
.:.:.:.:.:リ {ミミ.:.:.彡 r'彡ハミミヽ U ノ.:.:.:V ト`ニニ
:::::::::::! `ヾシシ r ‐‐-- 、、_,, ト.:.:.:.:.彡 !/´ ̄ オラーシャのパイロットは練度が高いな……
:::::::::::! ト、 ( _ _,,, ミミヽ.:.:ノ リ.:.:.::::::
:::::::::::', ヽ! ノ(⌒ヽV.:.::::::::::
::::::::::::ヽ トト、 \ ,.'"´ ハトト、 .:.:.:::::::::::
:::::::::::::::::\_|11! //>`ヽー---ィ´ ノノリ^ヽヽ __ノ.:.:
::::::::::::::::::::::::\ V//  ̄ ̄``ヽ ノノ !:::::::::::
【第一航空艦隊司令 コンスコン少将】
i / ;:⌒>| |ヘ \ 丶 \ `.i
| |/ | l `、 \ \ 丶i
; ′ ! | ′ い \ 、 丶 丶 ー┴‐ソ
丿/ | |、 { \{ヽヽ 丶ミー \ ヽ\ ‐≦
厂 /' いiヘ.__≧ィ\ _ 二≧ミ刈 |、 ー彡
〈 ニ イ/\∨⌒>=z≦ ̄ '⌒芹テ;z__ `i 厂ミ ⌒〉
ゝ イi ヾィ瓜J.:(^ ) | ノ└┴チ^ j小 ヽr' いやぁ、我々も半年前までは
└r< ぃ ´ |  ̄ リ 〉, ノ
|ヘ\', { ;ノ ノ/ 地べたを這いずり回ってましたから……
| 厶__; ,| |/ ′
′, ハ ^ {┘ ; {
ノイj ′ 八 i 速成パイロットだらけでよくやれてるほうかと。
/ 丿, !〉、 _ ....._ .イi >、{
/イ ハ ! 、\ '´ ___,,. ` /; | | 乂`
____ ノ イ ハ! ′\ / |八「 ̄`_____
二 \___j i ヽ .イ .′|三三二ニ=-‐ \
⌒\二二二二`| ′ ー―=≦ ' ,{≧二ニ=-‐
 ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ 、 //
【ローズ空軍 スカイハイ少尉】
今期の電波研究案では戦闘機ぶち込もう。
偵察機は便利ではあるが・・・
DC-3のほうが意味不明だろうなw
編隊飛行戦術とかってたしかこの時期の発祥だったと思うけど
チート注入してたっけ?
民間飛行クラブ作ってパイロットの平均レベル底上げするかなー
>>7990
といっても戦争したから間違いなくいろいろとドクトリンは進んだ筈
電波研究には及ばないかもしれないが、実践は宝
そういえばローズは失敗国家で急ごしらえのパイロットばかりだった
健闘してるよなぁ
ミスった
連投失礼しました
オリンピックに戦車道どころか空戦道がいるな
>>8000
まだ、してないはず
>>8000
空戦ドクトリンをぶち込んだ覚えは無いな。
研究枠的には、電撃戦でせいいっぱいだったw
本当は市街戦とか対艦攻撃も研究したかったんだけどね。
>>8000
1934年から、空戦のチーム戦術がカールスラントで導入されます。
,.-‐'"´ ̄ ̄ ̄`゙゙ー--、
/ / ./ \
./ | / ヽ、
l ,.-l´ ,.'" ̄ヽ、 l
〈 / `ー'´ \ .|
j / -'"" 〉 l
ヽ, | └'iー-, ( ./
`;!、 _,.‐・7 ;`ニ´~ j. i⌒i i゙ やむをえんか……
〈.゙i. ` ̄´j ,. ,.._j .゙カ l |
ノ |. ,ゝ-〈. `i 〉ノ /
ノ l ,`ー'"~ ゝ,.-‐==┴┐ よし、次の手だ、爆撃機隊で港湾の対空陣地を焼き払ってこい。
\_j. ,.-―‐'^ 厂ヽレΞヲノ|
,.!.、 `--‐' ,.--/ ヽ、j 己__,!、
,;' ゝ__( ,.-‐' ./ `llニ=、__`ー-,,、__
.〈; ( `y'" ./ l」. ,., ̄`ー'´/⌒ー-、、
__,..-\ \ ,.-'",..-==´ ̄L__//. /,. ,. , i i、 ヽ〉
,.ニ-―-'"^` ̄`7// ̄ ,.―----、 __/ `<./ノ__l/ L|ノ
/ ̄,〉 L_ 「 ̄ ̄フ// ./ / ` ̄7 `'ノ_lノ `i
.〈/.l,.-、 F !、__.ノ// / ___/  ̄フ l/ ヽ
./ _ヽ \ 、
. |/ | {八 | 、 ヽ ― 、 ― _z- \
. / ./ l.| V .i ト、 ―- \  ̄ ミ 、 .,
| / !.| .レ| ヽ 、\ - \ \ \\ 冫、
i .///l .| 、 -ヽ\‐-__ ヽ -=ニ二_ ニ> ノ )
/ ///j | 、、 ヽ ヽ、 、、 \ヽ _ /\{イ
〈 i マ/八、\\\\ ̄>z≦ヽ \ヽミ‐- ニニ―=ニニ=-∠ ィ
ヽ.i\乂ヽニ\iヽ(―>ベ矛≦ミ、\ l、  ̄ ニ=――= 彡"
八弋ゞ ィ戒ソ )  ̄ "弋J;;;;;ノ/´ ヽ!、{ T r¬-r-z=ニ \
-ヽil ` ̄.イ  ̄ | 八 〉 ト、 \\ ノ
l∧ j ィ"ヽ lン /_/ ノ! |\\ ア はっ!行ってまいります!!
i: . , .ノ /............\ ノ ィ .! | i ハ マ
∨∧ヽ、 、 ヽ..................\ ィ-´| | | lルノ"
.∨/ \.................〉 .i : 八{ {
`、 ア三三二ユ_ \......./ .j :| リ `八
:. :.__;::: ヾ" /`.|八.:.| ..、
ハ ィ //" !、 .{、 ヽ^ヽ
:. . ィ / 厶-ヘ|" ァニヽ
八 _, ..< , ,.. '' V
` ̄ ,ニ、:::::::::: / ハ
/ ハ , 乂_
/ 厶ン / // \
_./ { ヽ / // ―
_ > / | / //
_> ´ / .| / /
>>7989
陸の上での戦闘だと撃墜されても意外と生き残るって聞いたけどどうなんだろうか
錬度の差はどうにもなぁ
>>8000
まだです。
が、案はできてますので一考してください。
そして、コンスコンやスカイハイにも驕るところはなく…
電波独軍黒い悪魔謹製の「一撃離脱戦法」を研究させるか?
そして、コンスコンやスカイハイにも驕るところはなく…
脱出用パラシュートとか配備してたっけ
今回生き残ったパイロットは生存率上がるだろうし今後のためにも空戦ドクトリンの研究もしないとね・・・やることいっぱい
γ'l ̄ ヽ
, -- 、 /. │ .i
/ \ ./ │ ..i
__,,、、__/___ \_______. ∠ │ │ ぶーーーーーん
∠  ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''¬─-..|__│
,..-‐'¨≧コ . ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ 冂 □ ____ .ゝ
( ii _ ,,,, ... ... ,,,_.. 凵 _`''ー ,,_ `''ー 、
´゙゙''''―-..,,,,_iif'~``E'゙゙゙゙゙´、 ´''‐ ,_ _,,, .....--―ー¬''^゙゙ ̄ `' 'ー .,,_ ゝ
┤ E| _ ` '- < ` ̄ ̄
iiゝ、_..E⊂`゙ ''-.
ii `゙゙'''ー..,、 `''..,
`''ー. `' ..
`' ー. `゙' 、、
`''ー. `゙
ー..,、 `''..,
`''ー. .....ゝ
`"'"´
【DC−3爆撃機タイプ】
集積回路も開発できたし、そろそろエネルギー空戦理論とサッチウェーブを開発するか
えっと、アイーダの総数が600だったか?
この戦争では数で押し切れるか。
巴戦は扶桑人がやってくれるでしょう
叉彑ノノ式> / -==< / /
_||_ _/  ̄ / //
_f´d秞))> ./  ̄
 ̄ ヽー¬ ̄ ./ -==<
/ / -==< ひゅーん、ひゅーん、ひゅーん!!
/ / -==<
/ / -==<
/ / -==<
/ __ -‐ -==<
 ̄ -==< -==<
-==<
-==<
-==<
>>8016
さすがに常識的に背負ってるはず
>>8010
陸上ならパラシュートが有効な高度であれば生き残るでしょ。
コクピット内で負傷してなければ。
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ __,,:::========:::,,__
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐........... ドコドコドコ!!!!
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ..‐´ ゙ `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ __,,:::========:::,,__ / \ ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´ ゙ `‐..' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
/ \ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
/ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
クロノスで書き込み重複ってへこむなw
しまった、敵航空機の地上撃破について指示を出していなかった。
無駄な損害を出してしまった。
>>8024
パラシュートは制式装備されているのだろうか・・・
ああ、自由諸国にローズのイスパーニャ戦における好意的デマを撒かなくては
>>8020
内政案で軍事班が追加の飛行機を増産予定だから飛行機の数は気にしなくていいと思う
>>8020
オラーシャがその気になれば次のターンに数百機生産して送り込んでくる可能性がある
そうだ、次の案で撃墜数がおおく、活躍したパイロットを取り上げてヒーロー扱いするとか。
パイロット志願者が増えるかも?
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / } 対空陣地、ふつうに生きてます!!
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/ あ、撃ってきました!!!
/:.:.:.:.:. .:.:<
ト、 ||
}:.:ハ ,、 ||
;.:.:.:.:V:.{ r||、
{:.:.:.:.:.:.:.} ,. -||0||‐ 、
}:.:.:.:.:.:/ _{ | ||0|| | }_
,《}:.:.:.:.:.:.{》、 〈{ 三三三三 }〉
_r‐く二二 .ノ〉 { 三三三三 }ミ、
// ヽ---- イ }>| ̄ ̄ ̄|<{ 込、 {⌒ヽ ハハハハハ!!! 笑えるぐらいに当たりませんね!!
| | }} | {≧=====≦}ノ__>──ヘ._}_
| | }} |─、__r┤}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ'´||:.:.Yて) ̄{⌒}ト、 `ヽ
| | }} |二二二二フヘ:.:.:.:.:.:.:.:.{{ ||:.:人__`彡'ソ }、
| l、/ |─┘:.:.:.:.:.:〃ヘ}:.:.:.:.:.:.}} ||:.:.:.:.:`ー辷匕 ,ノ }
| |^ー─一':|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{ ゞ===≠ {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Tニニニ7
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ' USTREAM ヾヽ:.:.:.:.:.:. └──ヘ、_
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:{´ \≫く⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
| |ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:j-──ヘ\ -==ニ二 // ゝ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} \
|/ 丶--'´ \\ 二ニ==- // }ハ\ \:.:.:.:.:.:.ノ ヽ
` \r────く // \ `t一 ´ r'} }、
>>8027
素人なんだけど、そういう指示って出してたほうが良いの?
>>8027
むこうも警戒状態なんだから、爆撃機で地上撃破狙うとかえって手痛い反撃喰らうと思う。
パラシュート脱出した相手を機銃掃射・・・・・・駄目かw
エリア88でも嫌われてたしなぁw
解説:
リバティの最高軍事機密である
【ノルデン照準器】がないとピンポイント爆撃は不可能ですw
>>8034
それもドクトリン研究した方がいいと思う
航空撃滅ドクトリンで
垂直爆撃じゃないしねぇ
ピンポイントはノルデンでも無理やw
精度がひくーい!
>>8028
パラシュートの起源は飛行機より前(というか空を飛ぶ発想で飛行機は最後発
1912くらいが戦闘機に採用されたじきっぽい
>>8034
出したほうがいいとおもう。
>>8035
この時代はまだレーダーが導入されてないから夜明けと同時に攻撃しかければなんとかなるかな、というレベルですね。
>>8036
WW2では割りとよく聞く話だったり
電波時空イラク戦争のアメリカですら、ピンポイント爆撃は苦労してたしなあw
>>8029
もうブリタニアには撒いてますよー
リバティは引きこもり中です。
\._: : : : : :.:ヽ: : :. :} /. イ.: : : { ::./ __>
< ̄ : : : : : : ` ー-ミ__ .ノ`ー-< /: :. -‐ ''´: :i {:.:`丶、
`' < : : : :.:_. -―‐<: イ }彡'´ : : : : l '.__.: イ
`>ァ' ´::::::::::::::::::::::`ー‐'- 、 : : : : l ',_
__,,. イ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ、 :. :. ∧ :,\
. . '´ . : _. イ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ':、'ー‐≠: :,ハ スカイハイ戻ってー!!
/ . : ー≠ -‐ァ::::::::::/::::::::::::::::::: /:: : i:::::::::::::::::::::::::\: : :.`': ',´
. / .イ .: : :_ .: イ.: : :/. : :.:.::::::::::::/}: : ∧::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:.∧ ':.、
} / { .:  ̄>一 ´. : : : .:.:_,.: ∠ .'::/ \::::::::::::::::::: ヽー≠- } '.丶. アイーダ隊の急降下爆撃でつぶすにゅ!!
'´ `ヽ.: : :/: : : : .:.:.:/´:ィテ示ミ /'´ z=弌::::::::::::::::::::::\ .イ ノ: \
\ }: : /: : : :. :.イ:/.: :代__ソ ィfテ芹:::::::::::::: : ト、: :/ /: .\ _
` 、 ノ/. : : :/: : i{.:.::::iヽ , ゝ‐' ,'::::::::::::: :ハリ / /. : :才´ ̄ ̄ . イ´ `ー‐
> '´.: .: :/.: .: : ハ: : ト::ゝ rー 、 /::::::::_ :イ }ハ /`ヽ : { . ´
ィ ´ ̄´: : :_ : : / : __彡' !: リ _jヽ. ヽ ノ .イ/|:/ {; | ヽ.∠} } リ . ´
´ ̄ ̄ ア´ .://: >''´ ̄|:/V ー- ≧ー<ー‐<.,__i′ ヽ. _,.ィ:ヽ l/ / /
-―‐ 彡 :/´ : : } |′`丶. ` ー-ミム `ヾ:::ゝ `ー '/::::::::::\ .イ :′
i 八 / ! \ /´:{ヽ 八:そ !:::::ミ-ミ \__ ,. -‐''´ /
彡-≠´ /:' / :ゝ } {:{ :ハ:{\ }::て /i :|::::::::\ ``\ /
_,.イ i: { { ´ /:ミ.} ヾ::ヽ \と ー‐' ノ ノ : :.:.:.:.:`:ー――――‐- ..、彡' /
:/ :i /:八 ___/ー;' リー':>‐<:そ ヽ.才´ : :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
| O ! //////////////7
__|__|_ //////////////i7
/.::: :::.\ //////////////l7
/ニニニニニニニニニニニニ=ヽ /二二二ニニ=-///7 2割ぐらいは潰しましたが、あとは任せます!!
|ニニニニニニニニニニニニニニ| //////////////i/
|ニニニニニニニニニニニニニニ| ./////////////i/
\ ./|.::::::______:::::. | ///////////// .! _
\ 〈 !/川川川川川川|\_ト、 ___ ′////////lア |二|二| | ヽ | ̄l 十 ヽ | ./
\ ∨\ァ==========z_ノ| 〉 イ二∨/////////7 .|_|_| | 三.| ̄ / | | | |/
. 、\_| ::iニニニニニニニZ | / / / _ノ/////////7 .| し 口ノ \ <つ、 .レ | o
/\ \\.レ7777777777\|_// .//////////// 7 ─ュ ! _
///`マュ \\///////////| ̄.′//////////////7 ∠二z .| ─ュ ..|二|二| | ヽ | ̄l 十 ヽ | ./
///////\ ∨////////V / ///////////////i7 /´ .| ( .|_|_| | 三.| ̄ / | | | |/
/////////\ ∨////////|_/ ////////////////7 (__ し. ヽ ..| し 口ノ \ <つ、 .レ | o
//////////∧ .|////////∧ //////////////// ′
ちなみにアイーダの急降下爆撃なら当たります。
ですがアイーダも落ちますし、落ちたらパイロットは助からない可能性が高いです。
爆撃機で炙り出して本命はアイーダちゃんや。
>>8046
スーパーガリア工作タイム!
それどころじゃないかあそこは
>>8050
そもそも今自由派と戦ってますしね…
火薬の威力を増すチートしますか
この頃だとパラシュートはあっても「機体をひっくり返して窓を空けて逃げろ」って感じかな(射出機が無い)
どのくらい脱出できるんだろうか
〜対空砲撃〜
ヽ, l 1 ! ,i′ /
ヽ, .l .|、 │ l / /
ヽ ! !ヽ │ l _xッ" ./ ./
ヽ .! ! ヽ l / / / / .,/
`'、 ヽ、, ヽ.! l | |l゙ / / ./'" ,..-'"
.\ ヽ `'‐、 ゙′ .l .! / ./ ,..-'"
`'-、、\ \ `l、 l.| / / / .,,, -'゛
`'''へ、 `' 、, \ |l l メ'" / _.. -''''"
`''-.l、 ム、 l.| -‐''" ダダダダダ!!!
` \| || //
//
。 o 。
ニ==‐- -‐=ニ==‐- o 。 -‐==ニニ二二ニニ==‐-
_____ 。 ∴:∵ ゚
____三二ニニ==‐- o 。 ° o ゜ ______
 ̄''''ー‐- ___
// || ___
,.. -ー'''二!”´ // l.| `''-,,、`゙\、
_/ ._.. ‐゛ l `゙''ー ミヽ,,
._∠r‐''''"゛ `''!ヘ.
..r!'" ,i'j ゙マヽ
/ │ ヽ ゙''-、
! ./ \ `''、
l./ \、ヽ
|| \ '、 .`'ミ'-、,
.,イ/ !.! i、 .`' |;;, \ ゙''-、
._..-'"゙./ // l ! !.ヽ `ゝ `、, `'-
‐″ / ./ ./ l ! ! ヽ \.
/ / ./ l .} l \ \
出来るだけ大勢帰ってきてくれ……レベルの高いパイロットは貴重なんだ……
__ _____ ______
r7 ,,`- ̄-' ̄-- ゝ_ フ
,. '":::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/、フ
ノ :::::::::::/::::人、:::::ヽ:::::、:::::::::::\
`ァ:7:::/!ハ/ ヽi(_、 ヽ::::::::::::::::::::ゝ
ノ::/:::/== ==イ::::ヽ、_::::`> _
ト 、,レ'∠;!" ___, "" i:::,.'::::!リ`ァ' ´/ わーーい!
\_`}::人 ヽ _ン ノイ::,/:ハ::::',,/
( / ̄ >.、.,___ ,.イ ̄ ̄ ̄/つ ) 爆撃ー!!
ヽ |ヽV /i___|/
 ̄ ̄ゝ(○) ヽi:::!:::I::ノ
/ヽ‖___ ノ ゝレ'
/ 、ノ
ヽ_,_,_,_,_,_,_/ヽ 〜〜 〜
し´ ヽ_ノ 〜 〜〜
【アイーダ隊】
:: l/ ".;":;"."
:: / ".;":;"." ".;":;"."
:. ゴ オ ォ ォ …… ! !".;" ".;":;"." : ;": ..;.;".;":
:: .;".;": _.;.;_".;": ".;":;".;".;": ド カ ァ ン !
::".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _ .;".;.;".;":.
:". ;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| . ".;":;""_.;__..:
:从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | 从へ从∠___/| :
⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| | |
⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ ;: |从ΓΓ| | |
【イスパーニャ平等 対空陣地】
化繊でパラシュートつくるか
今の絹だと湿って開かん事もあるみたいだし
>>8053
大した速度じゃないから脱出はそれほどこんなんじゃないと思われ
>>8042
いやそうではなく、「現在ローズ軍は装備しているのか」と
ナイロンはあるから絹製ではなくナイロン製のパラシュートは用意できるはず・・・
気球の頃にパラシュートの原型が既にあったのは存じています。
アイーダが確実に減っていくな・・・
何かゆる〜いw
IL-2があれば・・・
>>8057
泣いてる扶桑ちゃんも居るんですよw
面目標に対しては焼夷弾で焼き払うのが一番なんだけどね
落ちるなよ!がんばれ!生き残れ!
r=ミ、〉 \{\
弋 ゝ \
、――` ` 、
> ヽ
,ゝ -―………ゞ´ヽ、_____,.イ __,. -‐'''フ
< . : ´::::::::_::-――‐:::::::::::::`≧ュ,,_ '´ /
`ゝ ./:::::::::::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ. ,イ
、――――一´一 /::,. :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム >
ー=ミ、 .,..:::/:_,.イ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::}:::::::::::::::::::::ム  ̄7
. ム //ィ ´:::/::::::::::::::/::::::::::::::}:::::::::::}:::,:::::::::::::::::::::::::ム /
∠_ ー=彡´::::::/::::::::::::::::_/::::::::::::::/i::::::::::,::/:::::::::/::::::::::::::::ハ <
/ / :::::::::::,.:::::::::::::,:::::::/「¨''ー-メ_/_::::::〃:::::::,:イ:::::::::::::::::::::}\__ノ
∠__ ,::::::::::::::/::::::::::::/:::::/rェュ,,_/ /::/`:/::::::::,イ,⊥-‐-::::::::::::} \
ノ {::ノ::::::::,.::::::::::::/::::ム'´{::rメヾ 、'::/:::ィ::::::/}:/ !:i:::::::::::::::::::ト、 ゝ、
 ̄フ´::::::::::i::::::::::〃:::::八弋::少' ノイ :::::,.イ∠ォ'ュ,,_}:i:::i:::::::::i:::::!ヾ、 弋、
_,.イ::::::/ ::::::::!:::::/{/{:/i ` ´ /:::/ '::rマ } 》:i:::i:::::::::i::::, { ̄ ああああ、仲間が結構落とされてるにゅー!!
ー=彡ィ::::::/::::::::::::{/:::::::::ム:ム ' ´ 辷少 /::i:::}::::::::iマ:} .八
/:::::/::::::::::::::::::::/:::::/イゝ、}U ' /:::::У:::::/ マ ヽ
/::::/,:::::::::::::::::::,イ:::::::::::圦 /⌒ ー 、 ,イ_,.イ::::::::/ト、 {\{ ̄ ̄ヾ
. /::::/.,イi::::::::::::::/:::i:::::::i::::::i \ ヽ _) /::::::}::::::/:::i ヾ ん?
,.:::::::, ' /:::i:::::::::/ :::::::{:::::::{::::::{ \ .イ::::::::i::::/::::::|
./:::::::/ /::::::i::r≠=/::::::::ハ::::::{:::::ム : :ゝ _,,.. -‐ ''´:::::::::::::}:/:::::::::!
../:::::::/ /:::>'/ /::::::::,{i::::マ:::i、:::::ム : : : : :/=ミ}:::::}::::::::i:::::::i'::}::::::::|
,.::::::::, ./:f´ //:::::::::/ i:::::∧:i. \::ム マ} ,::::::,ヽ::::i:::::::i::ハ ::::::! /`ヽ __
::::::::/ /__」 /:::::::::/ i::::i \ ヽム 丿イ:i::::i. マi:::::i !' , :::::! / ノ>''´ ノ
::::::, , ´ ./::::::::// i::::i. \ ヾ} ,,,。≦ ,ノ从ノ 丿::,: !ヽi}::::::i / ,イ´ _,。≦
:::/ { , イ::::::::/〉,/ 人:::} __,,。ュ≦ム´ }/::::/ ::! \::! / { -‐´ 、 `ヽ
/ У:::::::/∠ィ'ー… ''¨´ ̄ ト、////ム ,イ::::::/:::::::! ヾ / ム、_
Y´{::::/{ ノ 、--'ノ//八ゝ', /::::::,イ::::::::::} ム / `ヽ /`ヾ
/{ iレ' ゝィ´ ,≦/´ ̄`ヽム≧マ ,/:::/ {::::::::::, ム ノ , ___,.イ
八 マ / ゞ /:::::::〃::::::::マ' >\ ,// ,マ:::::/ r''´ ,イ`¨¨´ /
ヽ, Y ∠ ,::::::::〃:::::::::::}ll マ ヾ'´ 厶,マ/ ー''´ /
. `{ ゞ ,{::::::::'':::::::::::::,マ弋 \ / ,ィ/ .′
,ィi. : : : . 匕 マ:::::::::::::::::// > `' /./ /
_,. < マ: : : : :. ゞマヽ::::::_,.イイ ゞ. .ヾ、____,,..イ / ′
クラスターボムとかで補えないかな?>命中精度
>>8062
次の戦争では用意する、それも空冷エンジンでラジエーター撃たれる心配のない奴をだ。
損害でてるなあ
>>8067
できますとも。だが1941年ごろのチート技術だ。
>>8019
試作実験している頃から装備していると思うよ;
空中分解もある実験機で、パイロットの意見聞けないと困るし
そもそものりたがらないべw
>>8060
そこは消耗品だと思って減った分の倍補充するつもりで
ベテランが減るのは困るが
うーん、とはいえ放置するにはおっかない位置だったしなあ・・・
まあ、「次」に活かすことで英霊たちに応えるしかないか。
ん?<って何か怖いんですけどーっ!?
>>8070
それぐらいなら電波チートで作れそう。
やっぱ損害はさけられんか…
>>8075
無論です。だが原理は簡単なのですぐに真似される諸刃の剣。
:::;:;:::;:::;::::. ,--、 ri :::;:::;:::::;::: ::::;::::; ;;;,,,,''''..::::
:::::;:::;:::;;:::: (ニにニニニ⊃ _Å_ | ..::;;:: :::;;:: ..;;:';';' ::;;:;:,:::
::';::;;'':::;;:::::: 「IIIIIIII {´Y´ } 「IIIIIIIIl ''',,,;;::: ::: ;;';';';';';; ....,,,'''
..::;;::::::;;'::::;:'':: [ニ==ニニロ ロ )ー---r_j ::::;:::;::::: ;';';';';';;';';' ;;:::;;::
;:::;::::;:::::;:;;:;::;;::: ヒ__n_rjェェェェユテ ̄ ;::::;:::::::::;';';';';';';'; '':::;;;:
;::::;;;;::;:;::'::;';::;::: ヒ>-----=ユニ=-----/ ;';';';';';':;:: " ::::: 敵戦艦だにゅ!
::::;:::::;::;;:::::;::::;:::. ヒゝレ'_'_'_'_' リヲ_________/..:::::::::;';';';';';';::::::;::::::::;:::::: ;;;;''''':::::
;:::::;::':i::::__ュ::rm_:_ r‐iヒ|/|n_ : ヲ\ / ';';';';';':':':':':::;:::::: :::;:::: '''' 攻撃ーー!!>おくう
;::::::::::{´ ヽ⌒\ *`ー‐‐‐' =jハ r ュ-子) / :::;;::::::;;::';';';';';';';'; :::: ::;::::;;;:
,:;::::;::::::'`:::ー::-..-..-.‐=-‐‐‐‐'、yェェェェェヲ二フ ::::;;::::::;::::::;;';';';';'; :::: r‐ュ
:::::;;:::::::;::::;::、 、::::;:::;::;: /こii二二二jrU)ト、:::::;::;::;;::::;;;;::;;:';';';';';ii r-ュー-≦多三ヲハー─--/ [|
:::;:::::;:::;:::::;::\ 、::;::::. `ヽ「「ヽレ i)アヽ ノノ-;; ''''':::::;;:;:;:;:;:;:;::;;{| j レー---、_ (★) __ノ
:;:、ー、、ー、::::::\ 、:;:. ..::/ /|\ 「_-_ト、 ::;;;;:::;:::::;;:::;;;';';';';';';jヽ--、_[|__,、_ノ-‐─ ─ '´
;:::::;::;:'::;:'`ー、_ `ー、、:\ 、v/r=に)ー‐‐----‐ァ=====-、_, :::::;;::';';';';';';';';::::::;:: ,';';:;;
ー::-::、::_:::::;:::;::;:::`ー、 ー、_ー、>;;;;-、_ノ___r巡_ノ≡三彡巡// ;';';';';';';:;;:;;:;:::::;;::::;: ';';';';
ー::-::、::_ `ー:-:、:_:::;:::;:`ー<ヽ ';;;;;;;;)ノ ー、- ``ー-、三ンュ∠_//// :::;;:::;:::: ::;:;';';';';'; ::;:;;:
_ , -、__`_ー、`ー、_` ァー,-、=---‐‐‐ェ‐‐‐---、_____Lコニニj巡、---=彳__:::;;:::::;: :::;;:::; ,..,.,,
r '´ッ´....(*) .... ッ`ー-、_,、`;;;;;ノ;;/ ヽ H r ‐‐,-i-、} 仁ヽ-ィ'ニ巡v-イ巛=ー、 :::;;:::;;
ゝ_ ,、_ `ー-、_,_,_,_, L '-'-'-《ィ'巡ニ巡ヒ三二三ヲ 刀 リ:::;;:::;;;::;
'´ヽ, ´ ァ ``ー ‐ - - - - - - -jニュ- - ‐ ' ´ :::;:::;;;;;::
:::;:::;:::::;:i 、 , ´ ...,,,:::;;;::; '''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイーダ隊による爆撃で命中弾多数をくらい、沈黙しました。
>>8058
たいした速度出て無くても尾翼にぶつかってあぼんしたりするからリスキーらしいなー
捕らえられてウス異本に?
よっしゃああああああああああ!軍事班乙!
戦艦「らめぇええええええ」
アイーダつえー
つえー
ロトフェルンロール 7(ドイツ産でノルデンより性能がいい)
を作る?
やったーアイーダちゃんつよーい
これイスパーニャだから仕方ないけど、オラーシャやリバティと戦うときは核使いたくなるな
おお
おお戦艦やったか
>>8083
この時期としては、異常に拘束な爆撃機だしね
そうそう沈黙しない戦艦に見える・・・
よし!戦艦にはアイーダで対応できるな!
水平防御40mmじゃ陸用250kg爆弾でも耐え難いし仕方ないね
すばらしい
沈めていないが戦闘力は奪ってる
しかも、停泊中に
理想的じゃないか!
大金星や!
問題は何機落とされたかだ。
沈黙の戦艦か…セガールが熱くなるな
>>8077
だが史実WW2が1939年だから、
時間稼いでもあんまり意味無い気がする。
分かっちゃいた結果だが、戦艦が一コマで片付いたか。よかったよかった。
_
,. ''´. . . . .`. .、
,. -'‐.、;; : : : . . . . . .`ヽ
/: : : : : ,ヽ;;. : : . . . . . . ー 、
,ノ: : : : . : : : v'': . .、 . . . . .`.ー 、
/: : : : : : : : r‐''"゙i. .ミ . . . . . . .ヽヽ
{. . ー'彡. .ノリ !. .ミ . . .ミ . . .ヾソ
,}: : : : : :ソ ヽ八 . . ヾ. . . . )
f : /゙ヾ / ,.-、_ ノ' ,)ノン=). . .i' 航空隊の頑張りにより敵の戦艦および重砲陣地は沈黙!
V l iヘ.リ ´- =・=ー'、 k=・=, {ソ.ノ
ノ, ヘヽ 、 `""´〈 : l `" ノ しかし未帰還機が40機を越えました……
{f /{Kーi ヽ , , l , ,!
,,. - 'l.l ヘヽ 、 i /_´__`.ー', /'' ー- へ , 、_ ,、
‐''" ',', ヽヽ\ ゝーニ ̄‐ .イ! ヽヽヽヽ ヾ.、'ヽ.、
ヾ.、 ` ` ミ.、 ノ,リ ヽヽヽヽヽ.、 } i
`'\ ',r‐ミー─''// i i__i_i,,..' '‐'ノ
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i 航空隊は良く頑張った!あとは水平爆撃に切り替えさせろ!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i 残りの陣地は陸砲による砲撃でつぶす!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
未帰還機に敬礼!
戦艦の残骸で港を封鎖
オラーシャの増援は商船だから上陸には港が不可欠
めしうまwww
>>8086
集積回路できたから
大陸間弾道ミサイルは可能だって話が出てたな
ぐ、やはり被害は出るなあ
40機なら許容範囲内だな
計60機か
「フェロルの戦い」はローズ史に残るな
航空戦は消耗戦だからなー できるだけ生きて帰ってもらって育成しないと
これは、扶桑、ロマーニャからの発注はアイーダになるかな
>>8101
戦闘力奪っただけで沈んではいないよ?
アイーダの数をもう少し増やしたいね
損耗の回復と同時に戦力の増加もしておきたい
制空戦合わせて5個中隊分を損耗したか。(120名)
けっこうやられたなー
よくがんばった……本当によく……
>>8106
世界史に残るぞ、軍事的には10年先の事してるからな
これでローズが滅びても、ローズ軍は強いと言い伝えられるよ、やったね!
なるほど 当座は扶桑とロマーニャからアイーダを購入することで機体流出を一時的に防げるな
航空部隊の1割を失ったのか・・・
1回の戦闘でここまで被害が出るとなると来季には航空部隊の補充+増員が必要かもな
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ 自走砲隊前へ!!
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: /
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/ 敵の砲が沈黙したら残りは戦車隊で潰せ!!
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
r'li三三二li`ュ,.._
r────‐.r‐‐‐:‐‐‐ュi‐-,.__ _‐‐--,.__ _
| l., .l ,l ~~゙゙゙゙゙゙''''`i`;‐‐-x,.____ __,,..、、
l,............._ : i .l ,i l:ヘ=,.....li____,`il二二二二二二二二二二二二i!:(.il.iコ!
└──i ;::─┴-:┴--┴---r−−r−::┴´ ゙̄´ `~`"´
_ __.,--‐‐''''''''''゙゙゙゙゙゙゙゙~~=i=====r==i::l======~~゙゙゙゙゙゙゙゙''''''''''‐‐--,.__ _
::]:::i:::::::::::i::::::::i::::::::::::i:::::::i:l::ll::::::::::i___.......... .l::::::::::::::.............:.:.:.::::::::::::.:.i:l'''''−-.- 、
,, -''~=============================−‐-ュ、 きゅらきゅらきゅら
/ _ .,...--‐‐''''''~'~'ゞソ::~'~'~'~'~'~'ゞソ~'~'~'~'~'~'~'~ゞソ~'~'~'~'~'~'~'~ゞソ~'~'~'~,;''~'~ii'~''';,ヽ
,;''~丶,,l::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il丶,'´‐ヽ:il
il‐:::,'´‐ヽ__il:::::::::::::r]::(iIi)]ヽ::::::::::::::r]:(iIi)ilヽ::::::::::::::::r::(iIi)ikヽ::::::::::::::::::r:::::::ュ::::::::::il:=::ヾ::ノ::,;'
ゞ:ヾ::ノ:::ソ::::::,r::~~',:、,:r::~~',:、 ,.r::~~',:、,:r::~~',:、 ,.r::~~',:、,r::~~',:、 ,r::~~',:、,r::~~',:、:::::ゞ',....,::ソ
~''- ,,-'':::::::ll,,(, ,),ll.l,,(, ,),ll ll,,(, ,),ll.l,,(, ,),ll ll,,(, ,),ll.l,(, ,),l l,,(, ,),ll.l,(, ,),ll:::::::::,, -''~
~''- ,,::ヾ::‐':ノ ヾ::‐'ノ ...ヾ::‐':ノ ヾ::‐'ノ .ヾ::‐':ノ ヾ::‐'ノ .ヾ::‐':ノ ヾ::‐'ノ,, -''~
損害でかいな…だが経験にはなった
ホムゥ
自走砲がいぶし銀みたいな地味な活躍をしてる
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ',
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / } 敵のA砲台だけ沈黙しません!!
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /_ィレ'´;:;:;:;:;:;:;:ヾゝュ、 _j! //
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ、 /.:.:.:.:.:.:.:::.:..:.:.`ー-、;:;! ! .T ¨`7´
.:.:.:.:.:.:.ィイフ´ ヽ,ィ゙´ ̄`¨`ゞ;:;::;::::::.:.:.:.:.:.:.| l !、_,/
.:.::,ィ´ ,イ /;:;:;ヾ、 ゙ゝ, `''゙´`ヾ>ヾ,,! /レ' /
'゙´ j!/ /`二``ヾ;:;;ヽ、、`, ,r ''_,ニ _」リゝ-/
,イ / ,、`二ゞ緣ゞ;;::;;:)ソ ,jリ;;:;jツ;:;;rj! _/
'´ \ ,イ `゙ヽ _,,ィ^`ゞ''.;´ イ彑ュ,ヾ /.:||´/
,レリ;j , . 、 '゙,,、:; `ト、`ー`,!::::||/
ゞ,,イ };:;ヾ,, ,r'.:.:.:;; '^ヽ`` ,j:::::|| 戦車隊をだして押しつぶせい!!!
j! j;:;:;:;;:i ,イ-‐'''"ニニfr、,,_ ソ ノjk:::リ
,ノー-'´ ̄`ヾ r゙;:;:;:;:;:rー、;:;:;:;:;:;:;;;ゞ、、, 彳::||
イ/,,,、_ リ;:;:;:;:「,イ.:.;.゙ー-、'゙''゙ゞ:;:;;:;Yj:::」l
:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ !;;:;:;:;h`ゝ、,.:.:.:.:`ー'Y7;:;:;:;!VN
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ'^ゞ;:;:;;;;;ト、,,...二二ニソ ,j:;:;:;! !/、_
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ゙ゞ.:.;:;:;:`ー';:;:;:;ゞ、ノ;:;:/ ,/、≧二二ヽ_
::::::::::::::::::::::::ヽ \ ゙ゞ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:::.::;:;イ /ヾヽ \ ̄`ヽ``ヽ、
;::;:::;:;:;::;:::::::::::::`ヽ、ヽ `¨`ー''゙''゙二'´ィ´.:.:.``ヾヽト、 _」、 \
;:::;:::;:;:;:::;:;;:;:;::;::::::::::``ー----‐''゙´::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:V´ ヽ \
;:;:;:;:;::;:;:;:;::;:::;::;::;:::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
強硬策により戦車隊にも多くの損害が出ているようです……
まるで戦争しているかの如き損害
当時、未帰還機で生存してる確率ってどのくらいあったんだろ?
強い(確信)
BTイイイ
〜イスパーニャ南東部要衝〜
〜フェロル市〜
〜6月3日〜
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. .. . .. .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. .
.:: :: .. . .... .. .. . ... ... .. :: .
.. . .. .. . .. .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. . ..
..
 ゙゙̄"''‐- 、 ,,,,,_ _,,.-ー''''"゙゙"´゙''``'
 ゙゙̄"''''''ー-_... ∧ ∧ _______________________________,,.--ー''''''"゙゙''"´``'''"´``'‐''"´ ... .. .. . ... ...
(:::: ,,) 'ー-:::: :: :;... .. .. :: ... .,:-‐‐.、,,,,.,.,.,,,,-‐、,,-‐'゛ ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. ..
(ソ::: ,) `゙''ー-、_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; : ;:; :; : :: :;... .. .. . ... ...
〜::: l ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,,,__i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:....;';':;:';'::;:';';
...(;/^;J..  ゙゙̄"'''''―--二.ll.| . 二|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄|─r‐┬
::::::::::::::::  ゙゙̄"'''''―--::;...;;.;;ii:i;;:|l|、_,|斤il]il]|_三rーilil}r‐┬r
''"'"~''' ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,, ~゙"'ー-::... |巫|il]il]|_三‐┬ li ,.、t''T
`゙''ー-、 ''"'"~''' ゙''、,, `゙''ー-、|l::;...;;.;.;ii:illl":;;;: : ;
40機って洒落にならん損耗だぞ……。
史実の日本海軍、渡洋爆撃じゃ三十数機を失って九六式陸攻が「期待の新鋭機」から「欠陥機」になっちまったんだから。
撃墜されてどれだけ搭乗員が生き残ってるかにもよるけど、大問題じゃね?
>>8126
ギコ…
6月になった
野戦で半分無力化しただけで相当だからなあ……贅沢は言えん
>>8127
なんで?
10万£(ギルダー)も支払えば回復する程度の損害だよ
>>8127
これくらいの損害は覚悟してる、陸攻と対空砲火に突っ込む急降下爆撃機は違うよ。
今回のケースだと、DC-3爆撃型全滅と同じになる>九六式陸攻
__,,,,.... -‐ ''´. .`ヽ
/´: : : : : : : : : : . . . . . `丶
,. ゙-:'':":":,,;;v;;;ム: :ミ: : . . . . . .}
/. : : : : : : !``゙´ }l、:ヽ: 、. . ミ.ヽ
/. : : :ノノノ ;リ ' jノl:!. ミ . . .,リ
|.、. : : 彡彳,._zzz- ..,,_ノ'ゞ.,_. . く
| jノ: ;. : :/, ,.'' ─-='': 〈二.`} .ノ
リ: : ,'"ヽl .  ̄´ ', マー {´
i : : ! λ' i、 , ' _ヽ ,! フェロル市周辺の
、 : ヽ. '_; ヽ /='´イ゙i i
ゝ.: ;; :i l | , ,. ニニ、 ' 防御陣地はすべて制圧いたしました。
从:リ :ゝ ' "" ,!
`{ : `丶、 i
√¨ニ‐- ,,_ヽ、__,ノ そして重砲陣地を設営完了。市全域を重砲の射程にいれております。
/ ¨>-¨ニヽr'ヽ
_/_ (_,.'⌒ヽヽ.i f !
__ __ ,.-、,, - ''ー‐- .,`丶、 } i. ! !|
ヽヾ ヽヾ ヽヽ `丶` ー‐''_,.イ | l.!
、__ヽヽ ヽヽ ヽヽ \ ̄ ! ,!.ゞヽ
ー--  ̄¨二,,_'' ー- ..,, ヽヽ./ /7ヽ !`'' ,,.、
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ | よろしい、降伏勧告を出せ。
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
>>8131
パイロットは金じゃ買えないんだよ。
ましてや、経験をつんだパイロットは
>>8131
たぶんパイロットの問題だと思うの
>>8127
そりゃ速成パイロットが実戦で爆撃したノウハウもない状態で、対空砲台と戦艦の複合状態に挑んだわけだからなあ
戦艦爆撃については、訓練もしてなかったし
>>3134
>>3135
ん?パイロット錬成の予算を増やせば良いでしょ
撃墜された=死んだではないはず・・・
下は占領できてるしね
後一月か
サラマンカを落とせれば勲章物だな
ここまでの展開でいくつ勲章渡せばいいんだかわかったものじゃないが
〜フェロル市政府〜
______________________________
l___________________________________________l
∧三|:Ll:|二二二二二|:Ll:|二二二二二|:Ll:|二二二二|Llノ二二二:|├i─. < ´
∧.ミl .|_|_|_|_|| || |___|:ロ:|::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | ||.|:::::::::::::::::| | |
' ,| .l ̄| ̄| ̄| ̄|| || |7/ ̄||::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | ||.|:::::::::::::::::|_| |
iォ |....「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTT「| . |____________________
|:| |..::|.| 二二二二二 |:| 二二二二二 |:| 二二二二二 |:|二二二二l:l .|;;;;; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:| |...:ト..─────‐|:|─────‐.l:|────‐| .ソ____..// .|─|二二二二::i. 尸二二二二::尸三三三三尸三
__|:|_..| .Y 二二二二二l .|二二二二二l ..|二二二二| |::::||::::::|::::::レ.... | |:::::::::::ll :::::::::| |:::::::::::|::::::::::::|:| |:::::::::::::::::::::| |:::::
、 | | |_||_||_||_l .|__.||___| |_||_||_| |二|二:|::::::| | |:::::::::::ll :::::::::| |:::::::::::|::::::::::::|:| |:::::::::::::::::::::| |:::::
ヾ、、.|____| | ̄|| ̄|| ̄|| ̄l .| ̄ ̄.|| ̄ ̄ | | ̄|| ̄|| ̄| |_|_:|::::::|_ | 「|TTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTT「|T
ミ::ミ::ミ::ヾ | 「|TTTTTTTTTT.「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTT.「|TTTTTTTTT| |..| |:|二二二二二l |.二.二二二二.l |二二二二二|:|
::ミ::ミ::ミ::ミ ヾ | |:|.二.二二二.二.ヒ|.二.二.二二二ヒ| 二二二二_ヒ|.二.二.二.二 | |..| F+────i l r───l l f´ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
ミ:::ミ:::ミ::ミ::ミ::ミ:ヾ | |:| γ⌒ 、 「 _____ ____ |::|l:::::|l:::::::| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| l l:::::::::::::::::l | |:::::::::::::::::::::: | |:::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ Y⌒Y´;;;;;乂 ;;;ト | |:::::|:ロ:|::::::::::::| |_||_||_l ..|::|l三||三.| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| | | ::::::::::::::::::::::| |::::::
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.Λ;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;,,,,, ;;;;;;〉、.| ̄| ̄:|::::::::::::| | ̄|| ̄|| ̄l ..|::| .|| .| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| | l::::::::::::::::::::::::| |::::::
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,/ ̄..y.ヽ::::::|::::::::::::| |゙::::||゙::::||゙::::l ..|::| .|| .| .| |..| | .| ̄ ̄ ̄ ̄.l | | ̄ ̄ ̄.....l |  ̄ ̄ ̄ ̄:| | ̄
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.>− 、:::::γ⌒ 、::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ .|::l ̄ ̄ ̄l .| |..| | .| .| l | .l |....,,,,,,,,,,-=ニ  ̄ ̄ ̄
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧.,.,.,.,.,.,.,.r― 、::::::>:::、:::::::::>::::>−‐ 、 ̄ ̄ ̄ ̄ \
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧ ヘ/::::::::::::\ヽ:::::::Y:::::::{::::::::ヾ:::{ >
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧三hヾ:::::::::::ハ:::::i:::::|::::::::}::::::::ソ::ノ / /
: : : : : : : : : : : / /: : : : : : : : :| |::::>::::::::::|:::::l:::::l:::< / /
.: : : : : : : : : :./ / ̄三ヽ: : : :.| | ̄ヽ::::< ...::::::::::::::: < /
航空隊の損耗率については戦訓ということで。
上の方で出てたチーム編成の連携を電波チートするなどしよう
パイロットの育成システムと救助態勢も整えんとなー。現代風のサバイバルキットも。
パラシュート…開発したっけ?
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l
| ノ´ ̄`ヽ | 降伏勧告が参りました……
| | | |
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : | いやー、もう無理っすね、無理無理。
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_
厶ヘ ハ U 、 r--‐-、 >、 `ヽ 結構頑張ったし、人民政府も認めてくれると思うっすよ?
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ r‐--っ /\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \  ̄ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
>>8141
市街戦研究が今期で終わるはずだから、次は空戦入れようか。
誠氏ね
個人的には、遺族への補償を内政に盛り込みたいなあ。
>>8147
オートだよ
パラシュートの戦闘機からの降下は1912
特許が1913らしい
死ね
あっ(察し
よし誠氏ね
敗北主義者は銃殺で
ナイスボー
_,,,..-.ー.─.-.-....、._
二ヽ,,..::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
/::::::::``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::ヾ:::::\:::::::::',
/:::::::::::::::i:::::i!::::::::::::::::ヾ:::::,,∠,、_:::::\::::\:::::',
i::::::::::::::::!:::::i i:::::::::l::::::::イ\\\:::::::::\:::\::', なんで降伏しましょう!!
l:::::::i::::::::!::::i,,ゞ;::::::::i:::::::::l >≧r、\::::::ヾ\_ r 、
l::::::i!:::i::::l;/i ._,,\::::!、::::::l 辻ヾ〉 \:::ヾ) (ヽ、`\ 司令官さん!
i:::::ハ::::|::::l:::i〈`(ヘ\! \:', ゞ-′ ラ∨/\ \ \
. l:::i l:::|::::lヾ、 弋i;) ヽ \ ┌::ソノ \ \ \_
∨ l::::l::::l:::\ " ヘ::::/ r--‐-、>、 `ヽ
\|\!\ ′ ∨ ` ‐-、 `` `、
ヾ ヾ 、 ー ´ , ヽ、 -\ `、 キラッ☆
_, r ´:` 、 , ′ 、 | !:.:ヽ : ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.....` ー <´ ヽ | |::.:.:ヽ: : ヘ `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| .ヽ -、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 _______i_
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! | ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,, ..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.l ゙' ! ! ヘ/|:.:.:.:.:.:\/::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ__/ |:.:.:.:.:.:.:./!:::::::::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.| / ヽ i:.:.:.:.:.:.:/ ヘ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
【フェロル市政府 伊藤誠知事】
確かに頑張ったよな
>8127
戦闘のそれも墜落以外の消耗の描写は省略されてんだし
600機が何週間も戦って60機なら軽い方でないか
市街地戦のドクトリンは来季に完成予定だから
来季の攻勢では被害も少しはましになりそうだしね
あ、これは
氏ぬがよい
読める展開だけどこうなるかぁー
言葉にはあわせたくない知事ですね
まておちおちけけけ
ここで知事が死ぬとだな
_,,,..-.ー.─.-.-....、._
二ヽ,,..::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
/::::::::``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::ヾ:::::\:::::::::',
/:::::::::::::::i:::::i!::::::::::::::::ヾ:::::,,∠,、_:::::\::::\:::::',
i::::::::::::::::!:::::i i:::::::::l::::::::イ\\\:::::::::\:::\::',
l:::::::i::::::::!::::i,,ゞ;::::::::i:::::::::l >≧r、\::::::ヾ\_ r 、
l::::::i!:::i::::l;/i ._,,\::::●::::::l 辻ヾ〉 \:::ヾ) (ヽ、`\ ビシッ!!!
i:::::ハ::::|::::l:::i〈`(ヘ\! \:', ゞ-′ ラ∨/\ \ \
. l:::i l:::|::::lヾ、 弋i;) ヽ \ ┌::ソノ \ \ \_
∨ l::::l::::l:::\ " ヘ::::/ r--‐-、>、 `ヽ
\|\!\ ′ ∨ ` ‐-、 `` `、
ヾ ヾ 、 ー ´ , ヽ、 -\ `、
_, r ´:` 、 , ′ 、 | !:.:ヽ : ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.....` ー <´ ヽ | |::.:.:ヽ: : ヘ `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| .ヽ -、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 _______i_
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! | ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,, ..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.l ゙' ! ! ヘ/|:.:.:.:.:.:\/::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ__/ |:.:.:.:.:.:.:./!:::::::::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.| / ヽ i:.:.:.:.:.:.:/ ヘ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
【フェロル市政府 伊藤誠知事】
こいつを言葉に合わせてはいけない(直感)
ああ、実際こっちとしては歯軋りする程度の損害は与えてくれたよ・・・
>>8143
パラシュート自体はある、制式配備してるかは不明。
まさかの同志世界?
頑張ったのは事実だが誠市ね
>>8137
パイロットになれる人材は有限、まして総人口に対する若年人口と操縦士適性まで考えたら予算を増やせば良いってもんじゃない。
アメリカやソ連が異常なだけで、他の国では避けて通れぬ大問題。
誠ー!
あれまぁ
ナイスボート?
うげ、市街戦かよ・・・まだ研究終わってないんだが・・・
nice 暴徒!
ダメだったよ……ちくしょう泥沼の市街戦だ
終わったw
誠しね
だが抵抗が続くのは困るw
うわー
ジャックポットw
〜 fin 〜
あれ?
あー
本当に死んでるじゃねえか
まだ良い誠か悪い誠かもわからない誠がNice boatした
指揮官誰だっけ?
モンティナマックスさんは速攻逃げたというのにw
アカ怖いよう
誠氏……死んだ!
誠が死ぬのではなく
死ぬのが誠なのだ
出た瞬間に死んだー!?
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : |-|l―|-ヽ-: : : ヽ: : : : : : :\: :.\
: : : : : : : : : :/\: : : : : : : : :.:|: ハ :| \: : : :ヽ: : : : : : :.ヽヽ:.\
: :|: : : : : : :/ /l: : : : : : : : ハ:l |:|二二、ヽ: : : l: : : : : : : : ヽ\: \
: :|: : : : : :// |: :|: : : : ● |:l |:| {::::`ヽ\: : :ト、: :\: : : : :l \|
: :|: : : : : :|' | .|: :!: : : : :./ .リ レ ヽ::::::::} 〉:.:.| ヽ: :ヽ: : : :|
: :|: : : : : :| .| /´l: :|: : : : / ヽ `ー' ハ:.:j ト|: :|ヽ:.:.:|
: :|: : : : : :|/-、ヽ|ll:: : : :/ 三 ." ̄ V l ヽ| ヽ :j
: :|: : : : : :|{:::::::::ヽlハ: :./;; \ ゛' l }| V
: :ヽ: : : : :| \::::::ノ/V ヽ |_/j
: :: ::ヽ :: : lr‐、_,/ " . j |_ノ
: :: :: ::ヽト lT~ " , , j
: :: :: :: : | \l ;;; ,==ヾ、 /
: :: :: :: : | | | ;;; /_,-‐"^ヾ /
r―― | | | ″ | | `ー-/
ヽ  ̄ヽ l | | | | /
,斗'¨¨¨¨¨¨¨¨¨`ヽ、_
r‐'”ヽf^Y⌒^^⌒ー^ー^Y、廴
r'\\ {ト、丶 丶 丶丶 ゙込
,イヽ、 ヽ八Ⅷ、 \ \ \ヽ 、 ゙Y
/-‐ 、、州拆 Ⅶ、 ヽ ヽ、 }
} / ̄シ´ Ⅵ\\Ⅶ、ト、i、iハ
{ / ノ l|lハiト、i、ヽi|i|i|l|l|_}
Ⅶ,イ リ|| l|ヽト、l||l|l|l|ノリ 敗北主義者は死刑だ。
fヽ{,,ィ竺ミー-、__j ゙リ、l|_l|斗l|刈リr |
{ トヽf´ ̄ ̄ ̄ヽ___f´,ィモチア }}l) }( ̄ ー──‐- 、____
八.ヾト{ }ニニ{ ゛`゙゙゙´ ノ |‐':: \ー──‐-ミ \\__
,斗'”ヽ/゙ヽ{ 乂___ノ ̄i⌒ー─‐'┐}:i:i: \ :i:i:i: :i゙ー‐┴┘}⌒ー-、
,斗'”(:::::)ノ/:i:i:i八 、___ ‐、j_r‐' ___ノ ノ/l:i: :i \ :i:i: :i:i: :i:i } :i:i:i }
_,斗'” .>'” ./:i:i:i:/:i会。 `ー-ミー─彡'´ ,イ :}、:i: i. ∨ :i: :i: :i:l :i: j、
r─< ̄ >'”:i:i:i: /:i:i:i:/:i:i∧:::≧s。 `¨¨¨´ .,イ . :.|::}:i: i: ∨i:. :i: |i:i: /i: \
,イ⌒ヽ、 \>'”i:i: :i:i: /:i:i:i:/ :/:::ト、::::::::..` ー─=≦ . : :.} Ⅵi: i. ∨i:. |i:i: /i: \
/ :i:i:i:i:i:i:i:゙寸’ i: .:i:ノ:i:i:i:i{ {:::::{::Ⅵ:゙": : : /Y⌒Y、. : : : :/ :Ⅵi. :i. ∨i:. 丶 :}i:i:ノ/i:. \
. / :i:i:i:i:i:i: 丶 i: /:i:i:i: / |::: :ト、}}:.0: :/ 〈::::::::〉 \:0/{ :. Ⅵi:. :i: ∨i:i:. \ ノi:i:i/:i:. __ \
/ :i:i:i:i:i: ヽ /:i:i:i:i: /: ハ::. {::::\/::::: 〉::〈 :: ゙´,イ :::. Ⅵi:i. :i:i. \:i:i:i:i:i.ヽj:/:i: .:i:'´ /
./.:i:i:i:i:i: ∨:i:i:i:i /:i. j::}::.ム::::ヽ: ゙rイ(0)ト、 :/ j ::::: Ⅵi:i:i i:i:i:i. \:i:i:i:i:}':i:i:i:i:i:iレ'”
死守命令が出てるのかな?
やはり敗北主義者・反動主義親派は銃殺刑か
逃げ出しといてこれかwwww
あちゃー、降伏なしか。
これはきつい。
>>8137
ゲーム的には、そうだけどね・・・。
戦死者が増えると国民感情がどうなるかーって不安もありますね。
ファーーー
おい おいw
というか知事殺すなんて、よほど情報統制出来ない限り市民から反撃食らうぞ
好かれているわけでもないんだし、よほどの軍が市内にいるのか?
てめえ、逃げてただろwwwww
真っ先に逃げ出したやつが何を言うのかw
おwまwえwが言うなwwwwwww
あんた逃亡したろ・・・
あんたもさっさと引いてたじゃねーかさっきw
市民にアナウンスしてから、砲撃と爆撃だな、こりゃ
この機関銃は諸君らを援護するためのものではない!
祖国への裏切り者を、罰するためのものだ!
とか言いながら撃ちまくってくるで
F4F戦闘機研究しないとなあ。
ま、誠ーーー!
オマエになら言葉を任せてもいいと思ったのに……
逃げたのではない。後方に前進しただけだ
自分は逃げたくせにwww
敵前逃亡者は死刑だー
おまえが言うなw
>>8206
死んだからと思ってw
わろたw
___________
. _| \\\\ヽ ヽ\ヽ、\ヽ、ヽ、_
. ,-‐ヽ、|l\ \丶\\ヽヽ\ヽ、\ヽ\ヽ、
./ / --|l ||l\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ,\ヽ、ヽ、ヽ、
// ̄‐---|l |l\\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、 、|、
|/ //|/ ̄l |l |l\\ ヽ、\\ヽヽ\ヽ 、ヽ、ヽ、ヽ|、
| / /. // \ \ヽ \\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、l|l
ヽ/ / /| \ \\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、ヽ|
丶|. / /| \ \l \\ヽヽ\,ヽ,ヽ、||
ヽ_l,―― 、l_ | _\|ヽヽ | |l_| l l ヽ、|.| 降伏?!降伏だって?!
| |, -‐‐‐-、ヽ | --― _-|| | | l| | | i |.|
〃l ヽ====,-‐~(’) / | | |/| l//|ノ| |
| |lノ=|l  ̄ ̄~~ |-|/‐|/‐||,| ||/ やっと王党派どもに対する戦い方が分かったというのに!!
\__//' ' \___/ i/ |
| \ _ | /
| `-― ̄` __ |レ; これからじゃないか!!!
|、 'ー============ー-' l /l
| )==========/ / | ̄' ̄\
ヽ、 ー――一, / / / ̄ ̄ ̄ ̄
――/ ̄ ̄/|`ヽ、. ._,. ' ,' / /
/ / | ` ‐――― ' _ / /_
あんた真っ先に逃げただろこの前wwwww
まあ、現代で人口8万、この時代で人口2万の都市で市街戦と言ってもそんなに酷いことにはならないだろ…(震え声)
正しくソ連だなぁ
いかんな平等を殴ったのが、いやしかし外交的には仕方が無かったし……
ええい!ある程度覚悟してここまで来たんだ!進めー!
平等陣営にとってもここが落ちると大規模な援軍を上陸できる場所がなくなるから必死だな
てめぇw
おう? なんか戦訓掴まれたか?
>やっと王党派どもに対する戦い方が分かったというのに!
「強い兵器を揃えて、堅い陣地に立てこもる」というごく普通の事しかしてない気がするんだがw
…逃亡は良いのか?
>>8220
民間人バリアー!!!!!
なんだ?
クソ、こんなに汚い少佐は初めてだwwww
>>8220
「死守」による流血の強要だと思う
機動力殺されると弱いもんな、ローズ軍。
ここ落ちるとオラーシャ軍の上陸は絶望的になるから死守命令出てるのか
__
}i!,`ヽ
,rzァハi!, `T7z、_
,rヘ彡仆i]{i!; i| 〕ix
r冬´少'^¨`^! i;i{i ;
}ミ7r'" 鄯; {i |i; i 鄯
灯j〕竓=z_ }i !}!i| |i{! |!! i{{
炒竝些≧㍉ j{ノリ{l_jソ!j}||iリi{ 陣地戦だ!陣地戦に持ち込んでからは
f¨i{! `Y〕jY圻こ〉刈i|ソリ
|i|i}!、 以〔 `¨¨¨^~^レ'} 【普通の戦争になっている!!!】
乂}、,゙'ー= __j{__ ` -==イソ/
〕~`ー==≠= ..,_,rァ' リノ ふつうに戦い、ふつうに戦力差分だけ負けている!!
__jY´∧ 、`¨ここ¨´ ∧、 r=‐ 、
, ⌒ヽ _,. -=≦/乂/| \ イ}i∧\..,_ }
i{ . -=≦㌻^≧㌻// / | \ > __ < 乂{ ∧ Y㌻≧=- .,__ .′ ;
, . /¨¨´ ノ´/ i} | Ⅵ r‐ヘ / / /i}! ヽ‘, `¨^㌻ミ 、 .′ _j}
Ⅵ} , / / / ij! | Ⅶi|!j|iⅥ .′ ij! ; `! ’ .′ ァ〔ソ{
Ⅵ{i_ ‘, .′ , / i{! i} リⅥil|!八 鄯/ i{! }! | ‘, ぐj|Ⅳ
\ <㌻j> 、 , i! / ij! i}-=イ Ⅶ/ ∧_{ ji}! 八 .::| ‘, / `Y /
:. \ } { . .: |! / i{! ‘, レ=介=v′ / i{! \ :::| ‘, / j /
>-==-jx, ∨ .::::. |! i}! ‘, /!|!|i|!| / ,i}! \ .:::| ∨ zァヤレ'㌻´
:: ~`j ∨::::::.}! / i{! ‘, }i!l|i|j!i| / / i{! \ :::::| / く!jⅣ/ :.
.: .:: : } ::::::.}! xく _j{}! \}!|l;li|i!lj / / {¨¨゚'ー'⌒ヽ、 \:::_| ,′ 〕!i{^i ::..
.::: :. ‘,:.. ∧V′ \ Y´/{/′ Ⅵj|i/ \ \ ゚'ー--=イ::厂\/ {j!i|{ ::::::... `::...
..::::::: .: :::.. ‘, / `メ /{/{ v'´ / \ \ |ソア :{ `Y\ ::::::::::. ::::
あ、先月の大損害……
むしろ、市街戦を平気でかます平等戦力が増強される前に叩けて良かったかも
ああ、うん…別にこっちは無差別爆撃しても良かったんだけど
嫌な事学びやがって……
あ、それ今月までなんですよ(電波研究スケジュールを眺めつつ
うわあw
逃げてその情報を届ければいいのにこもって死ぬのか
包囲して降伏を呼びかけ、民間人の脱出作戦を繰り返す、ぐらいしか思い浮かばん
>>8218
平等派のメイン港はリスボンかと。
畑から人が出てくる国が嫌なことに気がつきやがった
ここで潰せるなら戦略としては成功だな。
∠`ヽ \\\ \
∠ミミvWヘ ヽ ヽヽヽ ヽ ∧
ムニミ`````ハ l l l } } } } l| l|ハ
{///' , -‐=- }ハハハハ二ヽハハl| l| |
V//〃'´ ̄ `Y二 く(祆Yリリリリリリ
jニ}'^i{{ ノY⌒ヽ`ニ彡''ルムイ
〃う} ` ニニ彡rゝ‐ _ー- 、 「リ
{ ( ハ r、_,.tt=ニニニ=ァx_フ丿 ル′ ローズ軍など所詮全軍で20万しかいない!
\从 マ、ェェェェェェェェァ' /´
`込 `ニニニニニ´ イ__ こちらに派遣したところでせいぜい10万だろう。
_/ {\>、 、 ___ . '/ノ }ト、
/ /{ { \≧=‐--‐=≦ ´ /| }ト ._ ならば……フェロルの1区画ごとに敵兵をすりつぶして、
. _____ 。≠/ / リ 八 `7/{//{ / l| {{ {{ニ=‐- . _
__〃〃二ニニ≠^7 / / / ∧ 〈 {⌒} 〉. / | {i ヽニ=‐-=ニコi¬、 本当の国力の差というものを思い知らせてやる!!!
/ //7 ´ // /i { ∧_/∧,.=、/∧ / l ', \ } } }} |i
. / // { / / i { く {{合}}/∧' l \リ リ ノ|
「{ { ! ', / / /{ i八 \ヽ/777 /`ヽ l \〃 ト、
/| { ヽ ヽ/ / ', ヽ ヽ\/ //厶ィ ヽ l ∨/ ノ \
人ヽ. \/ / / ヽ/ /´ {\ト、 ∨/, \
ヽヽ/ / / }i/ }}\/\ \ムイ \__
/ /l| /}} / 」} ヽ \\ } }ト、
/ // ー=彳 〃 / _ . -‐=ニ二 }\ _. -‐=ニ二. _ \ j
ー-=======ミ∧ i〃__∠ . =-‐=ニ二 丿 ヽ〃 \ \_j
-‐=ニ二  ̄`7{ {i、 /´ ̄ -‐====ニニ二二 }〈 {ヽハ\
>>8236
むしろ籠もって死ぬか降って欲しいが・・・オラーシャの縦深陣地が凄いことになる。
野戦に適した兵器開発中心で都市攻略ドクトリンはまだ研究しきってないしね
>>8238
この世界のリスボンは軍港がないんです
でも陣地無視されて補給絶たれて日干しにされますよね?それ?
短期戦を強いない限り
つまり今ここでお前を殺せばノウハウは伝わらないんだな?
やきはらえー、ピカソもうフェロル描いていいよ、うん
ち。迂回できない防御拠点は苦手なんだよなあ>独式電撃戦
少佐は少佐で愛国者なんだろうな
流石オラーシャ。流石アカ。心得てるなー
・・・従う兵は残ってないと信じたい
>>8238
あそこは震災の被害がまだ回復してないから大規模な輸送は厳しい状態だったはず
・・・もう空軍と重砲ないからワンサイドなんですが?
包囲してさっさと先に進む戦力があれば楽なんだが
まぁ重砲の射程内なんですけどね!
死ぬか逃げるか選ぶがよい
都市区画ごと吹っ飛ばしたいw
ここでストップかー
きついなーきついなー
〜ローズ軍陣地〜
/\
, -'" "'- 、
_,..-'''" "'''- .._. /\
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l , -'" "'- 、
l l _,..-'''" "'''- .._
╋╋╋╋╋╋l ,、 l ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ╋╋╋
┃┃┃┃┃┃l 八 l.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃l l.┃┃┃
.l | | l. l ,、 l
l | | l l 八 l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ l | | l
l | | l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピカソの作品がひとつ増えるようです
さすがは「予定より1両多く戦車が生き残りました」の国w
ギレン、すまんが全て引っかぶって皆殺しに(ry
テロ的なサムシング?
ギレン、指示を聞きに来てくれ!
いまこそペソ爆弾だ!
少佐も言ってたじゃないか
一区画ごとに吹っ飛ぶ姿が楽しいって
ペソ爆弾だ!!ペソ爆弾!!
外交班のスカをここで活かそう!
>>8245
オラーシャの船は攻撃できない。
さっさと落とさないと人員と兵力を増強されつづける。
おまけに少佐も逃げて戦訓がイスパーニャにばら撒かれる。
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/ え?なんで降伏しないの?
|ミ(6 |_| / |\ 〉
| し / | | 重砲射程に入ってるからどうやっても戦えないよね??
丶| | U 〈 」〉 |
| | __ /
| \ ー /
| \ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二|
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i
i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ
} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. /: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . }
. {: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ
ヽ∧ヽ ゝ i : ! ー イノ´
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ
〉: : :{ | ! /  ̄`ー'、 / 非常識な!! 勝てないのに戦うなどと教科書には書いてないぞ!!
l从从 、 / _ --= 、 ; /
V ヘ \  ̄二¨ '/ 教科書どおりに対応せんか!!
__ n/ ヽ\ ヽ. /
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ
ヽヽ. } } i. f r‐-i'
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
突発安価くるな
どうするか
最低でもサラマンカへのインフラは潰さなきゃなるまい
(ドン引き)
さすが同志!どうしよう(汗
都市区画ごと木っ端微塵に。
残念ながらWW2時代の火力でも
「いくら瓦礫の山を作っても最後は歩兵で消耗戦しか無い」
という状態だったからなあ
地雷だ!地雷で包囲して閉じ込めて先へ進むんだ!
こういう事もあると教科書アップグレードしましょうね!
流石に歴戦の貴族将校といえどこの事態には困惑するか
最初にいっぱつ、一番奥に砲弾打ち込んだら全て射程距離内だって理解してくれないかな
司令部のあたりをつけて該当区画を瓦礫にしましょう。
対オラーシャ戦の教科書を作らないと(使命感)
東部戦線は、ここまでかなあ?
さすがシュターデンw
あれだなCivの最後丘都市に立てこもったデススタック状態?周りは焼き払われるけど立てこもるw
まあシュターデンじゃなくても困惑するわwwwwww
よし町の住民に呼びかけようぜ。
「平等の兵隊たち街中から叩き出したら危害を与えない!」と。
>8275
理解しててこもってるからムダ、だからタチ悪いんだが
てか、イスパ平等派もオラーシャ義勇軍も、スターリングラードを
ここで(先行)再現するほどの覚悟ができてるのか?w
ペソ爆弾ってまだ残ってたっけ?
近寄らないで延々嫌がらせしよう!
ペソ爆弾+降伏兵の母国への帰国を約束、でいこう。
. -‐…‐-
/ \
. .:::::::::::::::::::::ヽ
′ .::::::::::::::::::::::::::'.
.:::::::::::::::::::::::::::::::'
i |i .::::::::i|:::::::::::::::::::::: }
| |i .::::::::::|i:::::::::::::::::::::::′
∧ |i ..::::::::::::i|::::::::::::::::::::/}
{∧ :::::::|i::::::::::::::::|i::::::U::::::: // どうする??
V∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
`|ヘ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/´
{ | ー=====‐ {
、| _____ |
x≦二二二二八二≧x、
| |三三三|二 二|三三|
l| |ニニニニニ《 》ニニニ|l
_l|≦ニニニニニニニニニ≧|i_
__ -=≦¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨≧=-
-=≦ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ -=≦三三三三三》 《三三三三≧=-  ̄≧=-
// / / -=≦三三三三三三三三《 》三三三三三三三≧=-
__,, ___
_/: . . . . ,, . . . . . . ヽ
/: :'':'':‐-: :_: ,;;;''; : . . . . ゝ、
/.: :,; : : : :'':'';' :`Y,,-、. . .ミ. . . .`)
!.;.'': : :彡 : : /゙゙゙`´""! . . . 、. .〈
ノ': : :彡彡ノイ ,.- .、`ト、. . ! . . )
. {: : ; ;. : : ノ :ノ ,. =、 .,,_,リ从:. .〈
〉 '/,'´ヽ彡' = 、=・=ーく. kェゞソ
. i: ;;; l. λ|八  ̄ ヽマ"! 1区画ずつ歩兵で確保していくしかないかと……
. {: '' :ヽゝ、 ヽ ,. :. V
ヽ: : ; ,!ーi l /  ̄`イ
〉: ;ソ : 、 i i ‐''二¨ ,′
. {:从 :. > ` ノ
/ ≧ ..,, ヽ } だな……>ギレン
_/ ≧ .` ー、‐''
--─‐<''< ,.',. --、ヽ`Yス
>`'<.. ー ヽY.|.l.i
、ヽ. >`'<,,__,,,ノノ |.l.l、
ヽヽ > ー '゙ |.|.l゙l.|゙'' - ,,__,、
'' ─-ヽ ..,,_ `ヽヽ,ノAV,l ヾーヽ-ヽ-n
>>8282
住民に訴えて何とかなるかな?
駐在してる軍人は武器を持ってるわけだし……
スターリングラード再現は無理だな、反撃のための大戦車部隊の出撃点が確保できない。
オビエドまだ降伏してねーの?
してるならここに飛行機陣地作って、平等のインフラ潰して回ろう
でもそれオラーシャの港全部潰す目的果たせてないよね……
海上封鎖が要る……
困ったな……完全な弱点を見破られてしまった
こいつにかまってる暇もないし
>>8287
やめて、降伏して帰国なんてしたらヨシフに全員殺されちゃう
これはゲルニカ書かれても仕方ないか?
ここで落とさないと援軍と物資を揚陸され続ける。
最悪だが他に手が…
市街戦はいやだけどしょうがない。バルセロナじゃなかっただけマシだと思わないと。
工作外貨はサラゴサで使ったけどペソは残ってるよね…?どうだっけ
こういうときに一番いいのは口径のでかい大砲で建物ごと叩き潰すことなんだがね
>8285
降伏交渉用にヤンに渡してたと思う
マンターゲットがあるとはいえ……どーにかならんのか
ゲルニカ発動という発想はなしか。よしよし。
くそ、少佐の思い通りに進んでいやがる・・・
>>8297
札束爆撃の原資はまだ残っているな
じゃけん、毎日ゲルニカしましょうね〜
①少佐暗殺
②市民に暴動起こさせる(少佐が敵前逃亡した、知事を暗殺して市民を盾にしている、言葉可愛い)
③強襲
④重砲バンジャーイ
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l 已むを得んか……
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト' 幸いそこまで大きな都市でもないし……
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フェロル市で市街戦に突入しました……
これ、このままなら被害甚大の消耗戦になるってことか?
まあここではしょうがないか
人口2万の都市とはいえ…市街戦か
イスパーニャの民兵に任せて包囲に止めて先に進むってのは駄目?
ただし、内向き二重包囲で。
ウゴゴゴゴゴゴ
ま、まて!サラマンカでも同じことをしたら……
とりあえず空爆と砲撃で市街地灰燼に帰していいよ。
大事なローズ臣民をすりつぶすくらいなら。
対策思いつくの早すぎませんかw
札束で住人を買収して・・・
>>8310
カステリョンかシグエンサの防御に使ってるんじゃないの?
>>8307
市街戦のノウハウや技術でチート使っていなければ、
必然的に 同水準同士の戦いで、
しかも地の利は相手側だからね……。
少佐が優秀すぎる。ここで殺しても遅かれ早かれだろうけど、ここで殺しておきたい
まぁ歩兵の小銃や発砲率95%などチートを盛り込んでるから、遅れは取らないだろう(慢心)
嫌な戦訓だな。
開発しても対応されるまで1ターンかからないのかw
あのさあ、金で人の心買えると思うのやめろや。
ちょっと根性ある民族だったらガチで死守くらいするぞ。
俺らの爺さんたちがそうだっただろうが。
>>8289
蜂起した住民と平等派兵士が衝突、虐殺し始めたのをローズ義勇軍が叩く…。
外道過ぎるか。
あのさあ、金で人の心買えると思うのやめろや。
ちょっと根性ある民族だったらガチで死守くらいするぞ。
俺らの爺さんたちがそうだっただろうが。
>>8313
逃げながらやられていく味方を見物して弱点探してたんだと思われ。
最初の激突で部下を実験マウスにすることにしたんだろうな
さすが少佐、えげつない
〜ローズ王国〜
〜王宮〜
A τ| A
二 | 二
ニニ FL.rt._rt._rt._Fコ ニニ
二二 A __ ___ [_=========_] __ __ A 二 Fコ
Fコ 二二Fコ二 」└┘└┘L 」└┘└┘L ;ニ Fコ二二| |
├t_r‐t..r‐t_r‐v_____「二二二二「____「二二二二「____二├t_r‐t_r‐t_r‐┐
L..。 。 。..」》/V/////V/////V/////V/////V/////V/////V/L...。 。 。..」
| l7___V///_V///_V///_V///_V///_V///_Vj| |
| 舎 舎 |t|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ーrー|出|ー| 舎 舎 |
| ___ |゚_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______| ___ |
| ̄  ̄| ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~| ̄  ̄|
| 舎 舎 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 舎 舎 |
|--―――--|゙_______|_______|_______|_______|_______|_______|_______|--―――--|
| |~ハ |゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `|゙´ ハ `| |
| ハ ハ |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | ハ ハ |
| 出 出 |^出 | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | l出l | 出 出 |
| 出 出 lニニニニ|ニ二ニ|ニ二ニF三三ヨニ二ニ|ニ二ニ|ニ二ニ| 出 出 |
l二三三三二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二三三三二l
____________ ____________
/ \
/ \
>>8321
でもここの民兵はそこまでやる気は無い。
>>8318
小銃はチート入れてない・・・
「1933年6月3日『フェロルの戦い』」
……誰が来た?
〜ローズ王国国策遂行最高枢密会議 議場〜
「 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
_ | | | | | | _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\∧\
∠//l / \ | ヽヽ
__| l/ | |__,/ \_,| | |__
__| | /_| | / \| | |__
: : : : | |: : /´[王王三三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄l三三三三「 ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三王王l 、 | | : : : :
: : : : | |/ | lil|l|/ イ: : : : : :| |: : : : : : :| | : : : |\|il| lil| \| | : : : :
: : : : | |二二二|lil |i|/l | : : : : : | |: : : : : : :| | : : : | l :|li|li ||二二二| | : : : :
味方の被害考えたらゲルニカになっても爆撃して欲しいのに。
そうじゃないとこれから先の戦いは全部都市に籠城されちゃうよ。
ですので無慈悲に爆撃しておかないとまずいでしょう。
一回でも爆撃しておけば籠城は無意味だと敵も悟るでしょうよ。
安価くるか
>>8323
自国の知事を他国の司令官が殺して立てこもってるんですが…
まあ、市街地に篭って徹底抗戦っていう、シンプルな方策だからなあ>対処が早い
正規の軍人より内戦で民兵入り混じりの戦闘続けてきた将校が先に気がつくのもうなずける
オラーシャ軍人優秀すぎwどうしよう
>>8321
平等と自由にウンザリして誰か助けての市民や民兵にその士気は無いんじゃね?
その上こっちは王党派だし
>>8321
根性ありすぎる民族出されても・・・金ではなく安全や命で買ってる。
>>8323
愛国心とか命より尊いと信じるものがある人間ならそうだろうが
ここの市民は長年の内戦で厭戦感情たんまり
知事を殺したような人間に自主的に盲目的に従うか?
>>8327
あれ?装備の世代差がそのまま戦果に反映されるってことで小銃もアレコレ選んでなかった?
というか、暴動起きてないの?
毎日のように治安活動しないと抑えきれないと思うぞ
少佐の元にかなりの数の正規兵がいるのか?
,.'"イ,ィソハ,-vヘ/ハリ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::´:::::::::::リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:ニ=-
|:::::::::::::::::::::::::,.-、::::::::::::::::::::::::,. ':::::::::::::::::::::::::::::、ヽ.
l:::::::::::::::::::,r' ⌒!l::::::::;.イ::;ィ:::_:::::,.イ::::::::::::::::::::::::lヽ!
!:::::::::::::::::| (´ソj/リ" l/ メイ-='、/ソ,ィ::::::/!:::::::::::!
ヽ:::::::::::::;ゝ ソ ソ __゙ヽ.,メノル リ::::ハ::|
!::::::/ `┐ ! j゙ゞ、_ /ノリ !l
W´ ! ` ,r'´
/ l んー、ギレンの爺さんフェロルで捕まっちゃったか。
/ _ ゙ 、
r‐‐=/ ヽ、 ‐、 ,. ‐'"
ノ `ヽ、 /ヽ ,.-´
ヘ、__ \ / \__,. '´
_,.--'`ヽ. j`゙┴-゙ヽ、 \/、
{:.::..;:;:;:;:;:| /_,.-‐‐-、 ! `ハ ヽ
_,.ゝ:.:.:.;;‐二ニ=、 ,.イ '".:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヾ、! l | l´!
'"´=ニニ二、ヽ:::::!;;i:゙y.:.:.,.--‐'"´`ヽ.::.:..ヽ.、 j |ノ ゙、
‐'"⌒\.:.::.i;|.:.:./‐'"´ ヽ.:.:.ヽ.ヽイ´ /=‐、ヘ_
:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.li!,.イソ !.:.::.:l | !  ̄`゙!-、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.:.}:.:.:.:‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:〃:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.\:.:.:.:.\:.:.:.:\:.:.ヽ:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.//:.:/:.:.:./:./:.:l:.:. l:.:.|‘,:.:.:.ヽ- ―ヽ―:丶:.:}:.l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.
// {:.:.′:/:.:.{: : |: : |:. | ヽ:.:.:.:.:\_廴_\:.:.:.\/}:r 、:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ i:.:.i:.:.:.i:.:. i:. : |:.:.:|-‐ \:.:.〃圦::::寸ヽ:.:.:.}/:} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:.:./| |:.| ヽ:.:.:に::::::ら ′〃:.l } }:.:.:.:.:.:.:.
|: |{:.:. l:.:.:l:.:.: {ヽ,圷心  ̄ 辷Zノ /l:.:.: | /:.:.:.:.:.:.:.:. 2か月でイスパーニャのほぼ1/3を確保されたのです!
Ⅵ‘, !:. ヽ:.:.ヽ{ ∨ら |:. : | ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽヽ:.:.:ヽ∧`乂シ 、 |:. : ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 英雄的な戦果かと思います!
\\:.ゝ\ __ ´ | : ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ト、{:.lヽ / ! : /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:.: | > / l:./. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
r 、 |:.:.: | r-< ---/\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
r 二 ̄ `ヽ、| /ヽ‐r  ̄ / 7-- _:.:.:.
/ 、 `ヽ ̄ヽ___/ ,、r´ //ニニ∨ / i\::::::::::::::`ヽ
/ ヽ ゝ、 `ヽ、/ // /l ./ l \:::::::===:ヽ
./ \ ヽ/ ===-┘/∠/ / / \ _  ̄ / ヽ::::::::::::
ヽ } / / /::::::::::::./ > / /::::::::::::::
{____ノ┘ / { l::::::::::: / >  ̄ 〃 /::::::::::::::::
市街地戦は未だアメリカすら手を焼く戦闘だからなぁ
今の年代ならIFVとか開発すれば行けるかもしれないけどそれでも対戦車歩兵兵器が出るまでだし…
戦争初期にやられるはずだった戦術だしなあ
>>8339
小銃はチート入ってない
ローズ軍はキチガイじみた機関銃装備率だけど、普通の歩兵ばかり
ここで多少捕まっても、全体で見れば問題ないんだよな今のところ
今後も同じこと続くなら話は別だが
というか敵前逃亡は銃殺だろjk
>>8339
あれは補給その他の負担軽減のための弾薬統一だったはずです。
ああ、捕まったってそういう意味か
イスパーニャで確保されたのかと一瞬思った
F4Fと戦闘機戦術を電波チートしないときついかな?
間違いなく英雄だが、
敵にも対抗策が見つかっちゃったしなあ・・・
英雄的な戦果なのは事実だが…
>>8346
史実ソ連にだって兵士の脱走はありましたよ猿渡さん!
あれ? まだ今季、1ヶ月残ってるのか?
さすがにサラマンカに回る時間は残らないか
この戦訓が相手に伝わらなきゃいいんだが
当然伝わるわな
一斉放棄してセビリャあたりに篭られたらシャレにならん
まぁ来季からは、イスパーニャ王党派軍を投入出来るから、かなり楽になるのだけどね
英雄が1人や2人いてもローズの苦難はどうにもならんのよー
うーん、AC-47だと機銃しか積んでないから建物には使えんかー。
アイーダの急降下爆撃で建物潰すか。
__
__/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..-.、
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.ヽ
. /.:/.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:ヽ.:.:.:/.:.:.:.:.:}.:.:.ハ
{.:.:!.:.:.:.\.:.{.:.:.:.:.:.:.}/∨V.:.:.:.|:.:.:.:.',
Ⅵ.:.:.:.:.:y心.:.:.:./r'气ハー|.:.:.jl.:.:.:.:.:、 大勝利よ!! バンザーイ!!
\.:.:f´トrリ`ソ ヒ rリノV.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.\
从| ー',  ̄ !.:.:.从.:.:.:.:.:.:.:.:\
_/.:.:.:! r‐ 、 ハ.:.:.人\:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/.:.:.:.:.:.:ノ\ \_) .イ.:.:.:./.:.:.\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
. |.:.:.:.:.:./.:.:.: j` -- <ノ.:.:.:./⌒ヽ.:.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
_ j__.:./.:.:.:.:.:ノy'乙イ//.:.:.:.:.{ L.:.:.:.}.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.丿
\\ //\.:.:.:./ { / (.:.:.:.:.:.: 八 `ヽ.:丿.:.:.:.:./
\ヽ_//::::::/\{ レ' \.:.:.:.:.:.:.:\ 〉.:.:.:.:.:.:(
fヽ /´廴::::\/\ ミ彡 \.:.:.:.:.:.:.:ヽ \.:.:.:.:.:.:\
l / 〉::::::::::::/ 人 ).:.:.:.:.:.:.:.) \.:.:.:.:.:.:\
ヽ /:::::::::/.:レ'′i!\ /.:.:.:.:.:.:/ \.:.:.:.:.:.:\
,_ _
( _ 」-'-ヽ、 __r-t-ェュ_
\,..::::´:::::::::::::-::、`ヽ、--っ.:.:7
./:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ゝ、.:.:.:.i
,、l:::::::ト::::l、::vヾ-ヾ:::::::::::l i:,.:-.:'、
、.ゝ::f:::ヾ、` f::::ヽリ::::「ニ.-弋.:/´
/ liっ:ノ っ::::j ,::::i /ヘ
\ ,l ''' _ ''' イ_:」 /:::::::l バンザーイ!
ノ:::t >、 _ , 7-/lヽ /:::::::::::i
ヾリ:::jヽj T.ァ < ´-ノ:.:V y-::/-'
.', :>'T,´├.:.:.:.:.:.i
.ノ.:`ー-.:.┘.:.:.:.:.:.:、
ゝ‐-.:,,__.:_,,...:.:-‐.:´ヽ
./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
ノ.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
,く.:.:.:.:ー´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
ヽ.:.:.:.:、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__.:.:.:.:´.:.:ゝ
‐-...:.:.:.:.:.:−.:.:.:.:- ´.:.:.:__,,.. ´
`ヽ-イ`Tー-- ‐ T j
L_j L_ノ
>>8355
そこ自由派
こことサラマンカが落ちたら、リスボンで決戦になる
紫外線への突入は泥沼フラグだから、爆撃でつぶしたほうがいいよな。
この調子が続きそうなら来季に師団を増設して義勇軍に送った方がいいかもね
アカン
これがローズ国民の一般的反応になりそうだなw
問題は表面的な勝利ではない
戦略目標を達成できているかどうかだ
オラーシャの援軍はどうなんだ
シンジ王です・・・身内が調子にのって困ってます・・・シンジ王です・・・
___________________
|| ||
|| ローズ義勇軍 ||
|| ||
|| 死傷者累計 6824名 ||
|| ||
|| 死者 1953名 ||
|| ||
〔二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〕
, -‐==―
, ―――=/:.:/,-- __
.,イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/´:.:.:――:_ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽヽ
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:\:.:ヽ、\
. ,':.:./:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:|:.:lヽ:.:.l:.:.:.ヽ:.、:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.ヽ
iヽ:i:.:.:.:.i:.:.://:.:ハ./|:|ヽハヽ:.:|:.:.|:.、:.iヽ:.ヘ|.ヽ:i
|ヽ:|:.:l:.:.|-メ-ュ,'_/|/ |:.|.斗:.Tl丁:|、|:.ヽ:.:i |
.ヘヽ|:.:|:.:.|:,',≠=ヶ、 / イ⌒7メ/:.:|:|:|:.:.:|:.|
ヽ:|:.:.|ヽ:代:::::::j . ヒ::ツイ/:/:.:|:.:.|:.||
ヽヘ:.|:.ヽ、ゝ‐´  ̄´ .|/:.:.:l:./:|.|
`ヽュ:.ヽ\ ` ハ|:.:./:.:.:| fヽ ,-,
.ヽ:.:.ヽ r ̄/ ∠|:./ :.:.:.:.:.:! ,_∠_ノ‐‐ ´,∠
\\≧ 、` / |:,' :.:.:.:.:.:.:! / ‐ ---<´
〃二二‐:< \--二 ´|ヽ /|:.:.:.:.:.:.:.:.| __ / ヽ、`ヽ、
/::/´ //:::::::::\ \ ./ヽ_|、|ヽ、.!:.:._, < /|´ 、 `ヽ/
i::ヒ==ヽ/::::::::::::::|ヽ-__|__/_≠--‐¨./:/ / | ヽ、/ 全員敬礼!!
|:::::::::::::::::::::::::::/ // . //:/. ,' |___-ヽ--.′
. |ヽ_,―――′ ./ /:/ ,'___ヽ′
∨\ |:::| ヽ/::|_
. ∨‐‐ヽ 、_ _ヽヽ>イ:::::::!,}
ヽ、: : /: : >-----―<´ `ヽ`´ .}:::::|
∨/ /: : : :|. .. . : : 0 |: : : :/ヽ::!
>/: : : : : : : : : : : : : : |: : :/. ヽ
7: : : : :/: : : : : : : :. | / .|
超凄い戦果なんだけど
ウチノ国で一番重要な人的資源が数千人・・・
判っちゃいたけどいたいよねぇ・・・
市街戦は王統派の民兵に任せ、ローズ軍は周辺地域を制圧して
いくことを提案する。
野戦で敵を撃破したほうした後は
王統派の兵力でまかせるのがベスト。
正直ローズ兵をすりつぶしたくない。
国民は有頂天じゃね?
ローズにこの被害はでかい
この中で軍務に復帰できるのは……五割くらいか? もっと少ないか?
二千人逝ったか…
敬礼ッ!!!
うわ、結構死傷者多いなあ。キツイよ。
2000人も逝ったか…きっついなぁ…
累計だから、この中の重傷者の比率によっても更に変わってくるな。
どれだけが治療とリハビリで日常に回帰できるくらいなのか。
>>8369
そういう浅はかな作戦でどうにかなるわけじゃない
民兵の装備をナンだと思っているんだ
敬礼
敬礼!
アイタタタタ
∠(`・ω・´) サッ
>>8372
軽症者は抜いてると思う
たぶん、社会復帰困難社だけでこの数字
戦争としてはこのレートはいい方なんですかね
敬礼
>>8370
国民はどうなんだろう?
カルスラ相手の戦果なら大喜びするだろうけど「イスパーニャってどこの国だ?」的な反応が多いんじゃない?
敬礼!!
この規模の戦いからするとかなり少ないほうだが……
敬礼!
九段の桜の……あれ? ローズって戦没者の慰霊の場所ってどこなんだ?
おおう……
これはヘコむ、だが死傷者でヘコむ姿を言葉に見せて攻略の一助としたい汚い俺がいる
敬礼!
_,, _,,r‐┐
,r-‐´:::::::'`i └i,
{` yー─-- ,,_ /::::::::::::::::::::::::} く,
」 /:::::::::::::::::::::::::`二ゝ-――――- 、:::::::} 」
く {::::::::::::::.:::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : `丶、::} L_
[、 {::::::::::.::::/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : \ 」
「 {::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : :ヽ,
`アゝ..:::,': : : : : : :l: : : : :│:: : : : :|:|: : : : : : : : l:ハ
└ェゝ:l: : : :|: : : |: |: : l: |: :|: : :|:.l:|ハ: : :|: |: |:.|: lハ
くィ |: l: : |: : : |: |\|: l: :|: : :|:.l:|/ l |: |: |:.|: |: |
/::く|: |: : |: : : |: |∨l\:,ヘ: :j|イl j/ j/j:/: |: |: |
/::::::|: |: : | : : ヤ〒戈Fヽ∨レ 〒戈Fカ : /:/V
/::::::::|: |: : l二ニl 弋::ノ 弋::ノ イ: /j/ うっ……
`ヽ:::::|: |: : :!:::::::| |:/|
ー|: !: :l:.l:::::::|U イ:::」
| ! : |: l二:| \ -― / :!二!
リ: : |: :|: : |: l j`ト 、 __ <:|: : :| : :|
,': : : | : | : ∨/l i :|: : :|: :∧
/: : :_/; -ヘ: : マl `\ /´ ト、/: ,': ヘ
j : : : : イ::ヽ ヽ: :} イ ⌒iヘ /: /i: : ヘ
/: : ,. ┤::::\ V /::〉ー ヘ.ハ //::::ト 、 l
. l: : / |:::::::::::\ /::./ ハ`i:::::V:::::::::::│ ヽ
へ / |::::::::::::::::::::::! ::;' \:::::::::::::::、 ._ 」_
__ . -―-、____
ア `ヽ_
// / (/^ \
. | | / /| ヽ \ 丶ヽ
. レ|l ∧\_l∧ , |ヽ _│ l l
∧ :|{/迄rトハ 、j斗泛ト/| l |
ノ :|ヽ| 戈ソ ノノ 弋ソ_ 彳 │ | あ、ありがとう!!
. / リ j/// ' //// / / 八
. / // { r〜‐ '⌒ヽ u/ ∧ ヽ、 _
/ ./ / \. `ー─ ---' / / ヽ \
(_ ヽ〈 ∨>,、_ -r<' / ヾ }
) ハ マ{ xヘ/ ̄/ {\__ } /
/ ん-ヘ ヽ//⌒ヽ,/ ∨:::::} ノ /
/ {::::::::: 〉 ∧ /{. \:::\ {
/ }:::::/ /:::::\-/:::ヽ \〈  ̄ `ヽ、
. {/ /::::=-:::Y::::-=ニヘ \ ヽ
/ /::::::::::::::∧ ::::::::::::::\ ヽ }
しかしどうする?リハビリをチートで送ってもあくまで対症療法としかならないんだよな
特に腕とか飛んでる場合は
そういえば軍人基金作ったっけ?
>>8385
隣の国だぞw
しかも内戦中国境侵犯している
>>8377
このころリハビリは無いぞ。第二次世界大戦から
この頃は完全安静で拘縮、廃用性など色々ダメなところが多かった
保障は、最大限努めよう
メンタルケアを含めたリハビリも必要だな
遺族年金と障害者年金を作らんとな(溜息
>>8386
隣国を知らんアホはさすがにおらんだろう。
>>8388
生命のスープ的な………
アメリカでもカナダとメキシコは知っているぞw
>>8386
さんざん侵略してきた隣国です…
>>8369
軍事的にはローズ兵の損害を減らすために王党派の民兵を投入するのは正しいんだけど、
それやると両国にしこりが残って政治的にまずい。
戦車を盾にしつつ歩兵がじわじわと進むしかない。
8777名の死傷者は多くないかい。
やっぱり味方の損害の軽減考えて攻撃は無慈悲に行ったほうが良くないですか。
人口の少ないローズではこの数字はしゃれになってないような気がしますが。
>>8383
死傷者表記ってことはやっぱそういうことかね……
となると一万人丸ごと。中々に厳しいな
>>8393
チートで出てた医療用材料と滅菌法開発して義肢作る?
合金以外は発展型プラスチックとかぶってるからそっちでもいいんだろうけど
>>8400
時々電波扶桑に……
/:.//:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:/:}:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|
{:././:.:.:.:〃:.:.:.:/:.:.:.:.:/:/:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ/:',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|
|:/,':.:.:.//:.:.:.://:.:.:.:.,':.:i:.:.:.i:.:./|:.:|:.:.:.:|:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:i/:i :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|
.|{:.:.://:.:.:.:/:.i:/:.:.|≠7‐,:||:.:i |:.:|:.:.:.:|:.|:.:.:.:.:i:.:.ヽ|/,' :.:.:.!:.:.:.:.:.:.: |
|:.:,' i:.:.:.:/:._L -´_フ´y'-l_|_|_.',:iヽ__ゝ斗-┼-i:.|/l :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|
|:./_ - ̄_´_≠´./,イ灯うヽ ヽ イ弐㍉、|:.:.,':/ ! :.:.:.!:.:.:.:.:.:.: |
,> ´ //´//ヽ.ら:::::} ら:::::j.〃:./∧:.|.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: |
/ゝ/. /. /´フ. 辷.タ .辷.タ //:| }:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: | ありがとうございました!
/ | | /--. /. /.|:∧ j ././:.:.:,'´|:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: |
./ | .| ´ __/. |:.:.:ヘ. r丶 /:.:.:/ ! |.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: |
|::| ∧ | /ヽ-- ´ ',:.:.:|へ、 `‐´ .//:.:./. |:! :.:.:.! :.:.:.:.:.:.:!
. / |::| .∧ \| ヽ:.ヽ _ト 、 , イ ./:.:./ !:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: |
.|::| .∧/| r ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::ヽヽ|.\__`_´__//∠. |:.|.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: | 機械化していなければ、
|::| .∧ | /::::::|:::::::::::::::::::::::::::::/`ヽ /、ヘ、 /|.ヽ::`ヽ、_.|:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: |
|::| /:`:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::,' .| /ヽ≠,ゝ、 | ヽ::::::::::::`:::ヽ、L:.:.:.:.:.:.| この倍……いや3倍の被害がでていたことでしょう!
ヽ:ヽ /::::::::::::::::::::::::|/ ̄ ̄ ̄ / .Ⅳ /≠、 ..Ⅵ ヽ::::::::::::::::::::::::`ヽ:.: !
>_∠:::::::::::::::___/ | / | /./ヽ ゝ. ,' / `ヽ、::::::::::::::/i:.: |
_ / | ヽ `ヽ<´. | / >- ! .` `´ / -< `ヽ、 /: |:.: |
/ ∨. ヽ. ∧-‐‐‐‐- / /. ∧ ゝ::::|:.: |
/ / \ ∧:::::::::::::/ /. ∧ ./ .|:: |`ヽ
>>8393
リハビリするより、軍事に金とチートをかけるほうが後々死傷者は減ると思う
もちろん、アフターケアが重要ではないなんて思ってるわけじゃないが
ネルフ・ダム広場 戦没者慰霊堂
ttp://i.imgur.com/dBdHIG1.jpg
これ市街戦コミの数字かな
ここからさらに増えるの?
まだ、終わってないんだよな…
トリアージって電波開発してた?
あれ結構重要だよね。
>>8405
毎季20万のマンパワーが増えるから、まだまだ許容範囲内だよ
>>8405
死傷者累計だから負傷者はこの数字から死者を抜いた数字だ。
間違えても足しちゃ駄目だぞ。
>8412
これから増える、多分倍以上。
防弾チョッキも必要になってくるな
しっているかえる、本当は去年侵攻するはずだったんだぜ……
機械化してなかったらこんな戦争絶対しないw
>>8412
しかも この後、オラーシャの本体を相手にしなければならないから、
まだまだ序盤でしかないという。
市外で戦わなければいい
つまり篭城したら補給断って放置!
とはいかんのだろなあ
,ィtvt‐z______
,> '´ 、 `丶、_`ヽ、r―‐r、
// }ヽ、 ヽ /7/|`ト、_} |
/// |l /| |l ト、 } ヽニ∧| ヽニヽ、
/ / l l/ l| |l | _レ1ト、 ヽ |\ \_ヽ\
. / / l l | / | ,化「 l ハl| |ハ  ̄丁 \ヽ ___/::
/ { | ト、l /| イ/ノ 」厶-刋 ,′ l ヽ、 {ノ ,..:'´:; -‐フ7::..:
l l | |{ L斗 l / 彳」沙′/ / l| ト、 /::../ //::..::..
| | ! 七´≧弍ヘ/ / イ | ヽ.`ヽ、 /::../_//::..::..::..:
!ト、\ V´{沙 // l |ヽ \ ` ー- 、__/::../ ̄_/::..::..::..::..::.
r、 l ヽヽ、ヾ二、 ヽ _, | ト、 \ \ /::..∠..-‐'´::..::..::..::..::..::..::.
__ヽ:\「\ \`ー=ニ ` | | ヽ、` r冖、 \_/::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
::.:ヽ.>:;: -―┴―个-、 _∠] ,イ_,.. ‐'´::.::.::.:`: <´::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::.. えっと、ガリアの報告だけど、
::._:/ , -ヘ_厂 、`ヽ ‐- イ、_::.:l , /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\ ::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
/ヽ/ / /´ 、ヽ V 〉/ /ト、]]/ / /::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`ヽ、 ::..::..::..::.::..::..::..::..::..::..::..: 2回ほど内閣が倒れたわ。
_) / ,′_l }|_匕{{/,イ | / / /,::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`ヽ、 ::..::..::..::..::..::..::..::..::
. ∧ _上ヘ`__厶ノ´::.::.:://|リ/::.l::l.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ、 ::..::..::..::..::..::..::.
/ /^Y´ 「丶、」::.,::.::∠rvィ//::.::.::.l/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.} ::..::..::..::..::..::..::..
/ 入_ -{_`ー-{::.l::./,ィ示斤'′::.::./::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ::..::..::..::..::..::..::..: まったくイスパーニャに支援する余裕はなさそうだわぁ
ノ / く ̄ { `ヽl::.〉l/ >=' /}::.::.::.:〈::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::../ ::..::..::..:_;:-‐'⌒ヽ、
_冫 ∨ ̄ ヽ_ レ:/} / //::.::.::.::.::.`ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/ ::..::..::.< ただ、ガリア軍の若手ホープの
∧_ /ヽ、 ) l/} / 「/::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ、::.ー--::、::.::.::.::.::.::.::.::.:/ ::..::..::.|ヽ、::..\
/⌒ヽ、 }_ ^V} 釗 {/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`フー-、::.:`::ー;二ニ-廴 :}\::..::l \::..ヽ、 ド・ゴール中佐がイスパーニャ入りしているみたいねぇ。
/{ ト、_厂l〉 {|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::\::.::. ̄了/::.::.〉介、\ヽ `ヽ:\ \::..l
/ `ヽ `ー、 ト、ヽ [|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.::.〈〈::.::.:: //l ト、〉/::..| \} ヽj
`ヽ、  ̄`ヽ、_リ::.\\ l|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l::.::.::\ヽ//l::| ト / ト、j
::.::.::.ヽ、_,.. -‐'´::.::.::.:: /\ヽlL::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: l::.::.::.::.`¨1 |::| |::.∨
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. / /只卞、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: l::.::.::.::.::.::| |::.| |::.: |
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/ / /::.::| ト、\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: l::.::.::.::.::.:| l::.:| |::.::.l
先に平等殴ってよかったかも
まだ自由は義勇兵平和的に撤兵させて出血なしで収束させられる可能性が高い
今にして思うが去年中に侵攻とか回避してホント良かったわ
今回はここで引くと大勝利と相手に宣伝されちゃうので、そのまま行くしかないか。
次は民兵に包囲を引き継いで、市街戦は避けたい所だけど。
はええw
ガリアは死体同然だな。そうじゃないと困るが
二回ww
>>8422
補給物資を運ぶオラーシャの民間船を沈めるなら出来る。
まだ2ヶ月しか経ってないのにもう2回も倒れてるとか…w
まぁ平等はどこかで死守命令出すと思ってたから仕方ない
.>>8405
陣地に突っ込めばこうなる。何軍であっても同じ。回避不能だよ。
イラク戦争のファルージャ戦になれば、ハイテク装備あってもgdgd
起き上がりこぼしか何かか
ガリアぇ・・・
>>9407
うーむしかし義肢なぁこの時代でそれほど効果見込めるかな
今なら電気製品があるから比較的不便なく生活できるが
>>8410
アフターケアとして何するかだよね。そこがしっかりして無いのに戦場に積極的に行かせたくは無いな
遺族年金に障碍者年金を作るか
これに関しては、戦士したり捕虜になったりしなければ全力で殴っていい
むしろ、ローズ軍強しの印象を与えないといけない
,――==―
, -‐…‐-=-...ゝ/:./__´_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:__:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽヽ:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:|:.ヽヽヽヽ:.:ヽ\:.:.ヽ\ヽ
i./:.:.:.:.:.l:.:|:.:||:./|:.ハ:.:i、i、i:.:i:.:l:.i:.:.i:.:.:.:i |:.i
||:.|:.:|:./圦斥=≦ .|≧云トl:.:|:.|:|:.:.|丶:| .|
ヘ|:.|:.:|:.|/r爪:个 .´{:::。:メ,|/:.|:.:|:.:| .i:.:|
ヽヽ:.ヽゝう:::::} b_::7〃l/:./|:.:| |/
小、ミゝ…´ `¨‐‐//;,l/|:.|/:|/ 情報部の報告だと、ド・ゴールさんは
|:.:ゝ ` //:.|:.:.:|/::.|
|:.:.|ヽ、 -‐‐ ,∠:.:.|:.:.::|:.:.:|
|:.:|. |> 、 _ イ |:.:|:.:.:.:.!:.:.| 数少ない航空機と戦車をかき集めて、なんかやってるみたいなの。
|:.|/|――, ― |、 |/:.:.:.:.:|:.:.:!
,、r´:|:::| ヘ /><l l ヽ|`ヽ:.:.:|:.:.|
,、r::´::::::::::::::| ヘ、/ 只ヽ| ヽ:::::::`ヽ:.! ぶつかるとまた損害が出るかもなの。
,、r::´:::::::::::::::::::::::::::| .ヘ /||ヽ | ヽ:::::::::::::::::`ヽ
|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::r L__lヽ‐‐‐yヽ/ `ヽ、:::::::/|
|:::::::::\:::::::,、r ´ / ヘ:::::::::| `< `ヽ/::::|
|rヽヽ:::::/ .< 丶:| ./ |::::|}
おいおいwww
内閣ってのは一年おきだろうwww
何が凄いって発生時期が早いだけで史実道理なんだよなガリア
オウフ
>>8414
あれ電波研究するほどのものでもない
要るのは紙の用意と以下に素早く判断する訓練(というか駄目なのを見極める心構え)だけ
自由側も何か対策してきたか
シャルはもう流石に首だわな
というか、今までほぼ損害無かったんだから
フェロル戦だけでこの数字ってことか 普通の戦争はきついなー
電撃戦やれるような戦車ねえだろ……ルノーじゃ遅すぎる
やるとしたら第1目標はどこだ?
>8444
まだクビじゃない、なぜなら大使を変える余裕すらないから。
あ、これ【電撃戦】スキルもちのドゴールがつっこんでくるフラグ?
今回の戦いはドラゴンボールで例えるならまだピッコロ大魔王の部下のドラムとかを倒した辺りだからなぁ
これから先ラディッツ(ガリア)、ナッパ(カールスラント)、ベジータ(ブリタニア)、フリーザ(オラーシャ)、クウラ(リバティ)辺りを相手にする必要がある
>>8448
平等のほうに行く可能性もある。正直読めない感じ。
ここでドゴールに電撃戦を学んでもらわないと困るからな
>>844
後任のシャルル・デュノワです!
ここでドゴールに電撃戦を学んでもらわないと困るからな
電撃戦に電撃戦ぶつけるとどうなるのっと
>>8451
痛くなければ覚えませぬってやつか
死傷者てか重症以上の定義は3ヶ月で復帰出来ないだからな
腕の骨を折っても重症なんだわ
逆に銃創が軽症なんてことも・・・
ブルース・ウィリス見てるとそう思えるのが困る
フェロルはこのターンに落とすか、民兵包囲に切り替えるか
爆撃で潰すしかない罠
よし本国から出頭命令を出すんだ!スキャンダルを創ろう
ドゴールが平等に襲い掛かるように工作するか?手番と効果は甚だ疑問だが
>>8456
問題はこの時代の医療は絶対安静だからな…
>>8447
ローズがこんだけやらかしたのにか
凄いな
>>8454
より強力な装備と数のローズが勝つ。
>>8454
航空優勢を取った方が勝つわ!
. . .――. . .
. . :´: : : : : : : : : : : : : :`: : .
. : ´: : : : :. :. :./: : :i: :`ヾ \: : : :.\
. : ´ ´ : : : : :./ : : ': : : :| : : : : : : ヽ: : : :)ヽ
. : :´イ: : :. :./: : :./: :. :.| : : : |! : \: : : : :. ー: :.:ヘ
 ̄ /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:.
/ : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i
/ / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.| ヽ _iL: : |:. :.:i: : :.
'.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{ 、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:..
|/ |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:..
{' |: :|: : 八: :|《 {うf:j::} r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\
|: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ 乂:::ソ ハ /: /):.:.| オラーシャは全力支援を決定した。
|:' 从:.:|: ヾ:. ' ムイ:.:/イ∧乂
八! ヾ : iハ _ : : : イ ノ′
∨: : ヽ イ: :/}' まずは武器の支援ということで、
ハ: : 从:> .< /: :i
人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{ 戦車2000両とI-15戦闘機1000機の製造を指示。
>乂:. :r' ノイ \
/ : : : : :| __ /:. :.: :.:\
...イ:. :. :. :. :. :|´__ `:/:.: :.: :.: :. :.\ さらに生産済みの戦車と戦闘機を200両ほど
ハ:i::|:. :. :. :. :. :.|´. :. . :.`/:.: :. :. :. :. :. :./ヽ
| ヾ:.. : :. :. :. : :. : . : . :/:. :. :. :. :. :. //:. イスパーニャに送付している。
| ヾヽ : :. :. :.ハ fテァ/:.: :.: :. :. :.// |
>>8454
基本は 相手のいないところを突き進むのが電撃戦だから、
相手の脾腹にナイフを突っ込むのと同時に、
自分の脾腹にもナイフが突っ込まれる。
あかん!
ウラー物量だー
ドゴールはここで電撃戦を存分に見せて粉砕しないといけない
「ローズ侮り難し、結ぶ価値あり」
「ガリア軍の改革必要」
と思ってもらわないと。
後々カルスラ戦争で、ある程度は戦力になってもらわないといけない。
まあその頃にはローズはエアランドドクトリンなんだけどね。
ファッ!?
ガチ過ぎるwwww
わぁ〜お
流石、大国
今一番の脅威が王党派なんだから、流石に平等殴りに行くことはあるまい…
うげ。航空優勢が取れないと電撃戦は不可能だぞ?!
>>8455
今は「ローズなんか鼻息で飛ぶ」と思われてるから、
「ローズとぶつかると痛い」と思わせるのはかなり大きい意味がある。
>>8473
そのためのF4Fです。
まじか
満州に火を付けないとダメだな、これ
うげえ……海路封鎖しなきゃ
うっげ
到着前に何とかせんと
海上封鎖が必要か?
>>8464
これマジ?
国力とやる気がデカすぎる
さあ、反ヨシフ派を動かす余地はあるか、満州方面でも火を着けられるか。
どっちにしても、オラーシャの動きは加速がつく前に止めたいところ。
. . . ――. . .、
. : ´: : : : : : : : : : : : : ̄: : . .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
/: : : : : : : : : : : : : :丶: : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : 、 \: : : : : : : : : :. :.
. /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : : \ ヽ : : : ヽ :. :. :. :.
/: : : : : : : : i : : : i ヘ : : 丶: : : \: : : : :.∨: : : :廴
/: : : : /: : : : | : : : ト \ : : \.: : : :. : : : : : : : : :. :.  ̄
/ィ : : : : ' : : i:. :| : : : | ` ヽ 厶斗: : :∨: : : :i : : : N フェロルがローズ軍の包囲下にあるため、
/ |:.i:. :. :i: : : |:. :|小:. :! /ヽ 厶ミヽ ∨:. :.:|、: : :.ト
. |:'|:i: : :|:. :. :! : | { 乂:. ィ斧:ハ } i`ヽ:. :.| } : i:| リスボンの港湾を大至急修繕している。
{ |:l: : :|: : i : 斗七 ` ヽ ハう::ソ .: / : : ル': :.ハ!
. |:. :. :|: /|:. : :|,ィf斧ミ ´ ノイ: :. :.小 /
ハ: : 小{:.l:. : :ト、 うソ |: : / N } あと半月ほどで復旧する見込み。
. ∧:. :! ∧:. :ト:i:ヽ ` _ |:.:.从{ _
. ヽ:. \∨: : : 、 ´ /!:/ Ⅶ):. :.ヽ
ヽ ハ: i : ハ{≧ュ..... _/ {′ /:. :. :. :. :<_
八:ト、{ .:´ハ /:. :. :. :. :. ...:::´::イ`ニ 、
} ` /:. :ム} .イ:. :. :. :. :/::/:. /:::::::::::::ヾ
/ ― . . .、/:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::: ∧
/:/: : : : : : :/:. :. :. :. :. /::::/:. : /:::::::::::::::::::::::::∧
ィ:::/:. :. : : : : :. :./:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::|i
//::/:. :. i : : : : : /:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::: ||
源田実率いる航空隊がアップを始めました
これはさっさとフェロルとリスボンを落とさないとまずいね。
ブリタニアがある程度動いてくれているみたいだけど、工作が足りそうにないな
>>8475
完成してたっけ?
これ、軍縮対応とかは無視で良いよな?
それとも、この期に及んで軍縮会議が〜って云いたい奴いる?
うわああああああ
あれ、じゃあリスボン速攻できれば
いや無理だわ
港はマジで抑えないとダメになってきたな
というか外交班さんどうすんの?
軍事的にはまだまだいけるが、間違いなく途中でジリ貧になるぞ
リスボンも包囲しなきゃ
>>8488
してないよ、だから急いでるの。
>>8475
まだ研究もしてないだろ。
実戦配備は次の次のターンになるぜ?
港と空港さえ押さえれば陸の孤島ですしお寿司
ロマーニャ海軍あたりと合同で海路の封鎖が必要だな
対価はイスパーニャのものは駄目だから外貨が厳しいけど武器の新規の発注あたりかね
>>8491
残り半月では外交判断というより流れを見るしか
商船からの支援をどうにかしないとダメか?
ロマーニャに臨検頼むか?
一番実効性がありそうなのは自由派と妥協して平等殴る方向だろうか?
半月かぁ
>>8493
(あかん)
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄ 兵隊はパイロットと一部戦車兵で
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ ひとまず3000名ほど派遣されることになる。
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
==ミ /.::::::::.`ヽ
/.:::::::::::`ヽ--v'.:::::::::::::::::::::}}
《:::::::::::::::≧=≦::::::::::::::::::::::《
}}>: ´: : : : : : : : : : 丶、:::
_、 /. :/ . : : : : : : : : : `ヽ: : :ヽK、
ヽヽ、 .,/. : :./. : : :/ハ : : : : } : ハ:ヽ: V:\
ヽ ヽ、 .//. : : :' : : :_:l;' l :_:; :/ : : : :l : :Yヘ:::::.\
r'‐‐ヘ / ! ./ / / : : {/: : l l: /l/`ヽ: : :.l: : }: : ',::::::::.\ 赤城の艦攻隊を呼びましょう!!
レ-ヽ|`′|./ ,: :{ : : :八 ,斗ミ j/lx=ミハ: : l: :八: : ',=====
( ‐'、V. .i{ !:八 {: {: : イ j:::リ ´ }:::;リ≧: :l (: : ヽ: :ヽ
ヽ `ヽ |.ヽ. 人: :ヽ:八 八::::::: , :::::::::: | : :八: ヽ: :}: : :} はやく呼ばないと間にありません!
ヽ | /, - .ヽ: } : :}: : \ T フ .イ:.〃 : ): :}八: :ノ
| |'´ / ノ:ノ: :ノ ノ八介:_-r≦ |: { :/⌒ヽ : :(
.| | |/ (: (: :( ;( ({ 「「:|:::::ト、 ,. 川:(::::::::/ X :))
| | ! r)..| | ///{__ //| /r' // | |/ ト、
| | __」/| |/>、_〈⌒⌒i⌒iニ辷 // .|/ || ∨
| | >⌒ヽ / 「二ミrr⌒ト-、i___j⌒7 〃 |! i ヽ
| V r' └v'´L..r'´ /゙T/ |ヽ )
国内で勝利を喧伝して、徴兵して、師団を増やして、追加派兵して
外蒙古に着火して、満州の支援して、ブリタニアがこっちに艦隊寄越すように工作して
やること多すぎィ!!
DC-3の爆撃で港湾復旧阻止できないか?
リスボンの位置がわかってるんだから
爆弾載っけてリスボンの港に爆弾落として速攻逃げるしかないかな?
r―-、 __ ... -―,
{:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
!゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
//:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、
\!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/ これ以上死傷者が増えるのは嫌だ!
|ハ、|__〉 |」ノ/
ギリ λハ.>r-,イ,| |、 オラーシャの輸送船爆撃しろー!!
「~ ̄| ゝ/ノ レ<、リ/'、
/^) ̄i| [>iーi λi `Y ,..-'-,/]_
i )___」 ,く _k'_,_」 「 `i´
_
〃 ` ヽ
l lf小从} l /
ノハ{*゚ヮ゚ノハ / 爆撃しろー!!
((/} )犬({つ′
/ '"/_jl〉` j
. ヽ_/ノヘ.)〜
>>8504
相手に戦闘機が残ってるなら、護衛を付けないと無理だと思うが、アイーダの航続距離は足りるのか
だからそれは外交即死だっつーの!
源田実航空隊に頼んでリスボン港空爆しようぜ!
それやったら代理戦争が全面戦争になって更に死傷者増えるっちゅーに!
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:\/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:〃:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ __:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : i
/:.//:.:.:./:.:/:/:.|:.:|:.:!:.:!:.:ヽ:.:.:ヽ:.ヽ、:.:.:.:}:. --|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
. // /:.:/:/:.:{:.:.i:.:.!:i !:.ヽ:ヽ:.:\:.:.ヽ:.:}:.:.:.:.:i:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
〃 i:.:.i:.:i:.:.:|:.:.|:.:|:.| ',:.:.ヽ斗‐下 ̄:. i:.:.:.:.:i:.:../|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
,' {:.:.:|:.:.|:|:.{┼廾- .ヽ´. 芹メ气、、|:.:|:.:.:.:/: / :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
. / i:.::.!:.:.リ!:.!: |.笊ヽ ヾ、ト::::::} .》!:/:.:.:.,'‐、: /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
',:.:|',:.:.|:ヽ:',ヽ{::::j . ヒzノ //:.:/ }`ヽ/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
!:.| i:.:|:.:!ヽヽ.ヒリ `¨´ /:イ:.:.:.i . //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : | 爆撃しましょう。
}| ',:|ヽヽヾ、 、 ./ !:.:. }//. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. | ヽ ヾ人 r--, |:. // !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!:.:.ヽ、 ∠//.|. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
',:.:. | ヽ、 , < _〃´!ヽ- 、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
___________ヽ:.:! ` /7、 ´ /. / .|:::`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
V三三三三三三三三VAヽ . ,/ /_ i / .|::::::::::::::`::ヽ::、 : |
V VA,r::´/ |/≠ヽ / .ト、:::::::::::::::::::::::::`ヽ
V VA:::/. |/∧ヽ∨ /. ヽ:::::::::::::::::/::::::
V VA. |- ∨ / \:::::/:::::::::::
V VA. ├‐‐/. / | ヽ::::::::::::::_
V VA .|:::::/ / | / .i:::::::::::〃‐‐
. / / / l ヽ \ \ \ \ \
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN 愚か。
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l | オラーシャ艦隊と陸兵30万を呼び込む気か?
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ /// / ,リ ′
V ヽヽ\ \ミ、、 ´ / /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _ イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
__ ヽ `へ \、-j l \
/l l::::l ヽ ̄ ̄`丶ミヽ l、 ヽ
ああ、まだ一月あるんだよねえ、まだ一月
あくまで「イスパーニャの平等派として」すり潰さなきゃ
爆撃したらおかわりがもっとくるんだよ・・・!
おそらくリスボンの港湾空爆が一番コスパがよい一手。
>>8504
> DC-3の爆撃で港湾復旧阻止できないか?
_____
___ 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
, イ ̄ ̄ ̄ ヽ , ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
. / -- ,ァ:.:.:.:.`ヽ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `ヽ、 i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
. 〃´ /:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
./ /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:/:/||ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
/:.:.:/:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.l:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ//',|:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
. ,':.:.:/:.:./:.:.:.i:.:.:.:/:.l:. |:.:.|:.:.:|:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:、:.:.:.:.:',:.:.:/ }:.:.:.:. : i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:/i:.:.,':.:.:.:.{:.{:.:.i:.:.|:.:|:.:.| !:.:!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.',:.:ヽ:.}/: ,'|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|/ |:/!:.:.:.:.!:.!:.:.:!:.:.!:.:!:.,| ',:‐廴---- 、:i:.:.:.:i:i:.:.:.!!:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| !i ',:.:.:.:|:.:',:.:',斥云、| ヾ、〃笊㍉ヽ:}:.:.:j:.j-/ |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 今の命中率だとあと10倍は機数がないと……
. リ. ',:.:.:{',:.{ヽ:.', ,' {心 ',:::::::Ⅵ }:./イ }. |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヽ:.| ヾ、ヽ ヽ弋リ .乂シ´〃:. }/ !:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヾ、.\:.{ \ - ´  ̄ / |:.:.:! |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヽ',人 ヽ イ: /. |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
` {:.へ、 ‐‐ イ }: /≠、 !:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヽ:.:.:! > 、 イ, - / / /\:.:.:.: : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\| /! /∨ / /:::::::::\: : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヽ/::/ |./只∨./ i::::::::::::::::::`:ヽ 、:.:.:.:.:. : |
,、r´:::::::/ |〃|| / |:::::::::::::::::/`::ヽ:ヽ:.:.:.: |
/、:::::::::::/,' .|__./ | ノ',/:::::::/::::::::::::::::::}:.:.:.: |
i::::', イ i ゝ‐|::::::/ ヽ< {ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:_//:.:.: : |
/||:::::∨/ !´ .|::::/ > .|//-:::::::::〃 ‐ ヽ:.:.:.:.:.|
{、|::::r i ', |::/ / !/ |:::::::{ { }:.:.:.:.:.|
|::::| .{ i |/ / / |::::::::ヽヽ-/:.:.:.:. |
>>8116
一割は少ない方だと思う
ちなみに信頼性が低い機体だと出撃するだけで戦う前に一割以上減ることもある
桁数が2つ多いw
>>8504
港湾労働者は 民間人です。
…… その覚悟を首脳部が飲めば おK。
史実ノルウェーみたいになってきたな>物量戦
下手するとさらに本気になるwww
平等主義者の長門の方が現実が見えてる辺り何とも言えん…
まぁ、仕方ない
アイーダ200機には死んで貰おうか
アイーダ損耗の危険を見越した上でディーゼル機関車を優先開発したんだから、覚悟の上だよね?
割と真面目に自由と手を組むのを考えた方が良いか?
港湾復旧阻止狙っても効果薄いかぁ。
こないだのブリタニアの件はどうなるかねぇ
あーフェロルは2個師団を押さえにおいて攻略続行。
残りの師団で北上、重砲で港湾を耕すか。
>>8524
自由派にもオラーシャからの大規模増援の情報流せば、乗ってくる目もあるかもしれない
平等と自由も争えー
>>8524
だけど今のグダグダな状態ではガリア側も大きな決断はできないと思う
市街戦に突入しないでそのまま爆撃すればいい
う〜む前期の電波研究案がなかったので痛かったなぁ
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . /. . . .}! . . . . . . . . . . . .’
::::::::::::|||||||||l. . . . . . ./ .イ /:! . . .ハ . . . . . . . . . . . . ’
::::::::::::||||||||||. . . . /― -l/ }. . .′.!. . ./ . . . . . . \. .’
::::::::::::||||||||||. . / イ / ,'. ./ .|ー - ./ . . . . }! lヽ|
::::::::::::||||||||||/.斗芹斥 // l /. . イ ` ./ . ハ | }
::::::::::::||||||||||. | ` { rリ / ィf斥 .| . ./. ./ }′
::::::::::::||||||||||. | ¨ {rリ 〉l ./. ./ ノ えっと、シンちゃん、何かする?
::::::::::::||||||||||. | ¨ ,:|/. ./
::::::::::::||||||||||. | , /. . . .{
::::::::::::||||||||||. | 、 /. . . . .}
::::::::::::||||||||||. | \ ‘ ’ イ. . . . . ノ
::::::::::::||||||||||从 : : : : 、 . <! . . /./`ヽ
::::::::::::|||||||||| `ヽ : : : : : =-≦ : : :ムイ}/ ,
::::::::::::||||||||||: : : :\: : : : : / : ′ ,
::::::::::::||||||||||: : : : : :\: : / : ./ , ´ }
::::::::::::||||||||||\: : : :>-< / }/ / ’
::::::::::::|||||||||| ヽ´ } } ` / ノイ ' /
::::::::::::|||||||||| } } l ヽ/イ / /
,―― 、
_―― ̄ ̄ `' ⌒ヽ
,ー' ヽ
/ ヽ
/ ヽ
γ |
/ ∧ |
/ ヽ | \X ,ヘ |
/ 入 |\ ト、 | _ \|`V ヽ ./ヽ |
∠ | \ ヽ \| 才'' _ ` Vイ~i レ
| | \| / /下ュ 〉 ア_ノ`、 何かできたっけ?
| | ` ' `ツ VN`
ヘ∧ ,| `、| ,イ`、 \ __
V |ヘ | ヘ'~込 `< ヽ \ 外交でもギレンさんへの指示でもなんでも>雪歩
ヘ ヽ `' \| ト、_
| ノ / | 兵器の生産は内政ターンまで無理だけど
\` _, - / / |
ヽ、 / \_ / |
`ー ' / ヽ / __ ヽ
丿 x |_ _/ \  ̄
/ _// ヽ ' ̄ / \
'―' < ヽ / / ̄
\ ヽ /
外交も行けるのか
市街地の爆撃はイスパーニャの印象悪くするんじゃないかな
結局はどっちを取るかになるけど
フェロルは王統派に包囲させて爆撃。
リスボンは軍を北上させて重砲で港を潰すか?
>>8529
一応、イス自由派独立した勢力だし
ドゴールもいるから条件次第じゃ無いかって気がする
フェロルは王統派に包囲させて爆撃。
リスボンは軍を北上させて重砲で港を潰すか?
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
` ‐- 、_,_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
_..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ::::::ト、::::ヽヽ:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 ̄ ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽヽ::::i、 ヽ:::ヽ ヽ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::ト、:l ヽ:::ヽ ヽ::ヽ ヽヽ ヽ::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::::::::::::l ゙l::゙i::l !l ヽl ヽl ヽ ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i
l::::ト、:::::::::::::::::::::::l リl:| リ _,,,―'''"´ ̄ ̄` ー ヾ、 `ヽ::::::::::::::::::::::::::::l んー。
l::/ l:::::::::::::::::::l!::l リ , -,ー―ヶ-,、 ヽ!::::::::::::::::::::l
l′.l:::::::::::::::::::l リ , -─ 、 ‐´ / l ヽi l::::::/´ `ヽl
'l::::::::::::::::::l / ` { l l::::// ̄ヽ ',
l:;::::::::::i::::l ′ , -‐┬ 、 ` ‐' レ' ヽ │ } *15分ほど質問タイムどうぞ
リ'ヽ:::::l::::ト、 l i `| } / /
`゙!ト、lリ ヽ ヽ ヽj , ン/
゙! ヽ、 `´ ノ 、 / `ヽ
l´i ヽ ` ‐´ i、 ヽ
ヽj | l
ヽ |
/ ヽ ` `゛ │
/ ト、 ′ /
l ` ̄`k、 , -‐─ 、 / /
`ヽ ' ´ ̄`ヽ ´ `ヽ-'´ /
ヽ ヽ /
ヽ │ /
少佐のところでどれだけ内乱が起きてるか知りたいな
絶対に治安維持にかなりの兵をさいている筈
もしくは余程賢く圧政をしているのかw
よし、親方に演習を頼もう
ここで港を潰しておかないとオラーシャの援軍が怖いし、
といって市街戦やるとこっちの戦力が無駄に消耗するから、
空爆と砲撃で徹底的に叩いてから制圧に移ることを提案する。
>8534
イスパーニャの印象だけなら良いが世界中から非難浴びる可能性が高い(史実ゲルニカ
DC-3の爆撃で時間稼ぎしてその間に包囲は出来ないかな
町にこもって陣地戦しかできない敵戦力って放置でいいんじゃ?(小並感)
フェロルはどうなったの?
親方に海上封鎖して貰えればそれで済むが今度は足元見られそうだよなーwwww
【質問】
フェロルの戦況は?
リスボン〜マドリードの鉄路破壊の状況は?
【質問】
札束爆撃用の資金ってまだ残ってる?
フェロルに使いたい。
>>8545
> フェロルはどうなったの?
市街戦突入前
現在の情勢。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13129.png
【質問】
今からロマーニャ艦隊に来てもらうとして、どのくらい時間がかかるか
また、ロマーニャに友好的演習をしてもらうとして
オラーシャの海軍や輸送に対する威圧効果の程度が聞きたい
>>8536 「
そもそも、イスの旗頭の言葉が自由も平等も死ねばいいのに、なんだけど、
ここで自由と手を組んだら後々問題にならんか?
まあまず勝たないと何も話は進まないのは分かるが。
オビエドはまだ降伏してませんよね
フェロルの現在の進行状況を教えてください
(市街地の何%を掌握済み、とか)
【なのはに質問】
現状でフェロルの港湾を使用不可能な状態に拘束できる程度の戦力はどれくらいか。
残りをリスボンに向かわせて、平等派が港湾復旧前に到達可能か。
平等派と自由派の代表と交渉可能?まだしないほうがいい?
>>8548
> 【質問】
> 札束爆撃用の資金ってまだ残ってる?
> フェロルに使いたい。
まず、札束爆撃用の資金が残って無くても新規で予算計上すればいいじゃない(まりぃ)
王党派ペセタとローズギルダーは無限に用意できるわよ。
印刷機はこっちにあるんだから。
今後首都攻略に専念すれば落とせそう?
ヤンに質問。
王党派イスパニア軍で、使える兵はどのぐらいですか?
また、ファロル到着までどの程度かかりますか?
【意図:ファロル包囲を王党派に任せて、北進したい】
陸軍の重砲による港湾の破壊は可能か?
意図
軍を北上させてリスボンの防衛隊を撃破後、重砲で港を潰す。
フェロルは王統派の兵力(正規兵)に市街戦をやらす。
アイーダの援護も着ける。
少佐の敵前逃亡や知事暗殺はコミンテルンや現地でどうとられている?
意図:少佐を失脚させるネタがほしい
海軍による臨検って無理かな? 骨董品とはいえ海軍艦艇が何隻かいるんだし・・・・・・まぁ護衛がついてたら虐殺されそうだが
>>8547
> 【質問】
> リスボン〜マドリードの鉄路破壊の状況は?
生きてる。
【質問】
現時点で、ガリアとオラーシャと交渉して、彼らが手を引く可能性はあると思うか
現在フェロルで平等を囲んでいるが、この平等は囲んだ時点から外と連絡が取れていないか
(意図・陣地戦をやればよいという戦訓はフェロル内部でとどまり外にもれていないか)
マジでどうするか
【質問】
リスボンの軍港さえ壊せば、オラーシャの援軍はイスパーニャに上陸できないの?
あとオビエドは今どうなってるの?
イスパーニャの市長とか経由でオラーシャの軍高官に
「まずは勝利が必要。意外と手強い、弱っちいと思われていた王党派(ローズ)にあたるよりも、絶対増援が来そうにない自由側(強国ガリア側)を責めて順調に勝ち点を上げよう」
って囁かせるのはどうかな?
いっそ市街地戦は「イスパーニャ民兵」に任せて、ローズは機動力の活かせる場所だけ、攻撃とか出来ないかな。
機動部隊を城攻めに使うのはなぁ
>>8555
> 【なのはに質問】
> 現状でフェロルの港湾を使用不可能な状態に拘束できる程度の戦力はどれくらいか。
> 残りをリスボンに向かわせて、平等派が港湾復旧前に到達可能か。
r- 、
_∠___:.:`ヽ, イ´ ̄ ̄ニニ=―
, .:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.--´--- 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.`ヽ、
.イ:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:ヽ、
/\:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:\、:ヘ
./ヽ:.:.ヽ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:|:.:.:.:.|:.:.: ',:.:.:.:.:ヽヽ:ヘ
,'ヽ:.ヽ:.: ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.∧:.: }:.: : |:}:.:.:.}:.:.、:.:.:ヽ ヾ、
i:.:.:\ヽi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:./|:.:.:.:././:.:/ i:.:/|:.:.: |:i:.:.:.i:.:.:ヽ:.:.:i
',:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.||-/丁:.云メ-/ .}:.i ┼:/:.|:.:.:,':|:.:.|.、:.:.| 重砲の射程に入ってる港湾なんて使えるわけないの。
',:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.{|:/ ≠´てト/ /イ7、/:./:.:/:.|:.: | }:.:.!
∨:.:./!:.:.:.:.:!:.:.:.:.| 〃 ら::::::| b:} !:|/:.:/:.:/|:.:.! |:.,' 1コ砲兵聯隊あれば十分すぎるわよ。
ヽ:.:{ ∨:.:.:ヘ:.:.:.{ .` .辷シ ヒリ,':.|:./|:.:/ }:/ |/
ヽヽ .!:.:.:.:.ヽ:.ヽ ヽ i:./ .}/ i/ ./
.\ヽ:.:.:.:.|ヾヽ ノ:.| ./ . /
.ヽヽ:.:.:|. ‐ イ:.:.!
ヽ:.:.| ヽ イ |:.:.:,'
_| ヽ:| > 、∠:. |:.:|:.:/
.r/ `ヽ \__ _ /lヽ:.:.:.|:. |/
r.´ ヘ / | i!ヽ .:|:./|
,、 r:::´::::| ヘ /≠| i! ヽ:::`ヽ 、
>>8558
> 今後首都攻略に専念すれば落とせそう?
質問の意味がりかいできないわー、もう少し詳しく聞いて?
フェロモンは包囲にとどめて
リスボンに突撃
【質問】
現在のフェロルを囲みながら、リスボン〜サラマンカへのインフラ破壊を実行する事は可能か
列強各国のメディア論調はどうなってんだろ
ありゃ?
じゃあフェロルには諸兵科一個も置けば十分か
マドリードは何時でも料理出来るな。
まずはリスボンを攻めるか。
>>8561
> 少佐の敵前逃亡や知事暗殺はコミンテルンや現地でどうとられている?
> 意図:少佐を失脚させるネタがほしい
その情報は戦場の混乱のため正確には入手できません。
(地図を見て物を言えないのだろうか)
>>8574
諸兵科1、民兵1でなんとかなるかと。
【なのはに質問】
フェロル市街地を砲撃と空爆で徹底的に破壊することって可能?
(意図:市街戦でローズ兵すりつぶすのは嫌なので、市街戦を野戦に変えてしまいたい)
【質問】
一連の戦いで自由と平等の正規兵はどの程度減ったの?
>>8559
> ヤンに質問。
> 王党派イスパニア軍で、使える兵はどのぐらいですか?
> また、ファロル到着までどの程度かかりますか?
> 【意図:ファロル包囲を王党派に任せて、北進したい】
/ ̄二ニ= 、 __, --―==ニ二≧.__
. / / 、 \ // ス、 -=○≠‐ゝ,-‐ `ヽ
レ'/ ヽ\\ `< .イ / -‐=≠ニ二_ / ̄ ` }
レ' , -‐ ハハ ト、 ':. |-‐ _,.=ァテ从:. (_、 ̄` '.
| // // |li ト、,(] |.ィ=彡'/ル'‐-ハト、ヽヽ >―=ァ‐―--
|/// / | l 川ト、ソ ル'.:://( 行㍉ヽ ノハ_;ハ _/ r‐'  ̄ それは回答したぞい。>>6468
|// | l' ムィ斗くハ:l八 `ニ= (fハリ:j:;>く.{ ノl\
|/ | ト、::::V人ゞ リ _、〉/:イ \ニ{ ヽ\
' | |',ハ::::)ノノフ′ __ 、_ ´/人ゝ `ヽヽ\\ あと今はカスティリョン〜ブルゴスの防衛任務をもらっとる。
, | |'i 川'((.:/ ´ ¬` / \ ー==ミヽ
| , リ/{/ ̄ ̄`ヽ\ / ー=、 ヽ
| ,' // //lト.\_ ..ィ_ \
| , //l\ー-=// | \_|_,ヘ ∧ー‐≠ニフ ̄ ̄ ̄ フ77ア广
| l l/ |ヽ \ //、__,l`ヽ ノ}/ ハー-=ニ、 / // //
| l ; /| \{{ ー-=二ニ=-く'_/_}ー-、 ヽ_/ /// /'
| /, | ヽ \\ 爪 \ { | /// /
| l // |i ', \{ l,ハ ';i |'/// /
. l /// || ', l \ヽ} ハ |'// / /
. //イ i l|| ヽ. l | ̄ ̄ ̄「' | l|i/ / /
', / 八ハ l|| \ | | | l| /
そもそも少佐の敵前逃亡や知事暗殺は、ローズ側も知らないだろうから利用できないような
王党派に投降を促す宣伝ビラをばらまくとかは…、いやもうやってるかな?
【質問】
オビエトの降伏交渉は終わっていますか
外交の立場からしたら、ゲルニカしたら非常に立場悪くなります。
フェロルの包囲による無力化は可能です。
>>8560
> 陸軍の重砲による港湾の破壊は可能か?
> 意図
> 軍を北上させてリスボンの防衛隊を撃破後、重砲で港を潰す。
> フェロルは王統派の兵力(正規兵)に市街戦をやらす。
> アイーダの援護も着ける。
>>8569
【質問】
介入開始前のフェロルはどういう状態だった?
治安や兵士の態度、それによる市民生活の状態を知りたい。
出来れば、現在の状態も
王統派の兵力をフェロル包囲に使用可能か?
意図
1コ砲兵聯隊をフェロルに残し、
王党派にフェロルを攻撃させる。
残りの軍は北上し、リスボンの港湾を重砲で潰す。
【ヤンに質問】
オビエトの降伏交渉の状況を教えてください
【質問】
DC-3の爆撃で復旧の時間稼ぎは出来ないかな
また資金つぎ込んで、破壊工作とか民衆蜂起とかさせて復旧遅らせられないかな
>>8584
> 【質問】
> オビエトの降伏交渉は終わっていますか
,r ''.:.: ,ィイ彡'"´.:. ``ヽ .:.:.::::::::::::::.ヽ
/"´ . : : : : ´¨``: : : : :::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゙、
〃 . : : : : : : : : : : :, : :, : : : :: :;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
〃 . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',
l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
/イ: : : : ;.ィイソ '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j! ほぼおわっとる。
lハ{ i j j;;', ィてテン.;, ``゙゙  ̄` !;;;;レイ !;:;;;;;;;!
`ヾ从;;;;;', "゙ ´ ,′: ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!
`ヾ从;;;', ノ ,::. ′ノソ/;;;;;;;;j! フェロル陥落したら降伏するぞい
`゙゙j! ( `::.:. 、_ノ;;;;;;;;;;j!
ノハ `゙゙"´ /, j;;;;;;;;;;;j!
jハ ー===…' / ,゙ {;;;;;;;;;j!
゙、 、 ___ ,, / .,′ ;,;,;ッツ
゙、 __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
/´ ̄ `¨` ー-`ト、 / .:. :.:.:.:.:::::',
//.::::', ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨ .:.:.:.:.:.:::L.-‐
, =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : / l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
''"´  ̄ /.:.:.:.:::::::/ . : :/ /.:::;;;;;′.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: :
/ .:.:.:::::::::{ /.:;:;;;;;/ . :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: .:.
,′. .: .: .:. :.`ー--------‐ '´ .: .: .:.:.:.:.:.:.:. . :.: .:.
>>8587
無駄な質問はやめよう
フェロルは王党派軍と重砲連隊に任せて、先にリスボンを攻めるか。
よし、フェロルの市街戦前なら抑えの兵をおいて北上しよう。
相手の土俵に乗る必要はない。
うぎゃーフェロル陥落が条件か
>>8562
> 海軍による臨検って無理かな? 骨董品とはいえ海軍艦艇が何隻かいるんだし・・・・・・まぁ護衛がついてたら虐殺されそうだが
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.|
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: |
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. | ローズ海軍は弱すぎるの・・・・
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.|
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:| だから戦艦飼ってっていったのに……
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:|
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
>>8576
証拠はないってことね
流言卑語としては使えるか
【質問】
オラーシャが援軍送ってきた情報は自由側も知ってる?
それとも長門がコミンテルン経由で掴んだので、まだ自由は知らない状態?
意図:知ってるかどうかで自由側の士気が変わってくるので。知ってるなら、王党派に勝っても平等に勝つのがほぼ無理になるため、士気激減してるはず
【質問】
>>8569 において後半の質問部分の回答はないのでしょうか?
たぶん、そっちの方が大切でしょうし
あ、質問タイムに入ってた。8567です。質問に切り替えます。
【長門に質問】
イスパーニャの市長とか経由で平等側の軍高官に
「詳細が本国に知れるとシベリア送りだ。それを防ぐには、まずは勝利が必要。意外と手強い、弱っちいと思われていた王党派(ローズ)にあたるよりも、絶対増援が来そうにない自由側(強国ガリア側)を責めて順調に勝ち点を上げよう」
って囁かせると、二虎競食にできない?
>>8599
直接何日かかるか聞けば?
フェロル・リスボン以外に平等が使える港て有るか聞いたっけ?
海軍よりも陸と空が優先だったからしょうがないやろ……
【ヤンに質問】
工作資金を増額したら即時に降伏させることは可能ですか?
可能ならば後いくらの資金が必要ですか(その場合は追加の資金はギルダーでもいけそう?)
市街戦・陣地攻略用にブラムベアとかBMP-Tみたいな重装甲の戦闘車輛造って投入したらどうか
>>8566
> 【質問】
> リスボンの軍港さえ壊せば、オラーシャの援軍はイスパーニャに上陸できないの?
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ 効率は死ぬほど悪いが、他の港を使うことは可能。
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i| *輸送艦隊を受け入れられる設備はリスボンとフェロルにしかありません。
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
【ギレン or 理屈倒れさんに質問】
1)フェロルに逃げ込んだ正規兵師団が、どのぐらいの数か、分かりますか
(意図:>>7885 で数が記載されていないので、敵戦力がどのぐらいのこっているか知りたい)
2)電撃戦のため、フェロル市に食料備蓄を貯める余裕はなかったと思いますが、
兵糧攻めは可能でしょうか
【なのはに質問】
新たに隣接したヴァレンシア、グアダラハラ、マドリード、バリャドリド、ボルト
の敵軍配備状況を把握できている範囲で知りたい
海軍による攻撃はできないのかな
>8609
何度も言われてるがローズ海軍にそんな事は出来ない
【質問】
兵器の購入は可能?
パリ伯と外交して資金援助を申し込める?
ふむふむ
ならば、リスボンとフェロルさえ止めてしまえば大規模にはならんな
フェロルに諸兵科1と民兵貼り付けて、札束爆弾でもついでにやって北上
リスボンを一生懸命抑えて、内政ターン突入、軍拡だ
>>8564
> 【質問】
> 現時点で、ガリアとオラーシャと交渉して、彼らが手を引く可能性はあると思うか
/イ::/::ヽ | || | | | | l 、 ヽ
|::| /:/l::ハ::. | |.| |l | | | | | ', ヘ
|::l'::/ |::|_ノ::〉 / | | | | | |l | | | | l | ハ
. /√l トr-イ |-ト、|| | l |l | | | | | | | l
/:/ l |::| | | \|`\ト、| | | | /; / | /l | | | |
:/ | |::l l |气f><ヽ|、\ , l /// |./ ノ / / .ハ |
| |::| ヽ | ゙{ l! }`ヾミ ∨//厶-―<./ / / | | ガリアは無理。
| |::| ト、 l ヾー< 斗=ミ、_/ /} / |ノ
| |::| | \ _( リノ ''// /ノ/ イ 外交交渉なんてできないわ。
| ヾ | `¬ / /イ| /:/
! |\ / ∠ イ L| /. :/
| | \ ―-; / | ィ /. : :/
. l ト、 \ < |// /. : : :/ -―ァ
| |::::::`::ー- > _ イ | |: : : : : _ -―<_
.__∧ |::::::::/二二[]二.ヽ | イ |: : : : : : : : : : : : : : : :
――{ーヘ |:://::::::/::ハ:::|\\ /. :| ト、: : : : : : : : : : : : :ー-
::::::::::.ヽ〉∧ |::\ヽ:/::イ |::|__/:厶-―‐| |::..\: : : : : : : : : : : : : :
::::::::::::::..\ヘ ∨ `ー' |::| ゞ--'´ 〉:::::::::::| |::::::::..\: : : : : : : : : : : :
. / / / l ヽ \ \ \ \ \ ヾ
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ ゝ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \ , /´
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ オラーシャは
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l 条件次第、ローズが平等主義になるとか。
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l |
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
/l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ __ .. イ /// / ,リ ′
. / .V ヽヽ\ \ミ、、 ` .、 ,l ./ /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _. ` イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
__ ヽ `へ \、-j l \
/l l::::l ヽ ̄ ̄`丶ミヽ l、 ヽ
王統派の正規兵1個師団と民兵2個師団にフェロルを攻撃させる。
砲兵一個連隊を残しフェロル港は使用不能にする。
ローズは北上しリスボン港を重砲で潰す。
・・・これがファイナルアンサーじゃないか?
まぁだけど微妙に舐めプやらかしたのも事実だよね
昨季の公共事業を軍拡に充ててれば・・・とは思う
オビエトはフェロル陥落で降伏と出てるので
オビエトに陥落目前の情報を流しておいて最低限動かなくするのは必須ですね
カールスラントが今反旗翻してくれればなぁ(;´Д`)
>>8609
>>8596 の答えが全てだと思う。
ローズは赤いよ〜
>>8613
まだまだ余裕ってことですね了解
……いつ余裕なくなるんだ
,.-──-、_,,,.....,,_ ,,-―-、
{ ,---ニ;;`ー‐/,,..-ー、`ヽ
. ,.:ヘ 'ヽ、 "i "i、___,,..ノ ノ`ヽ
. ,:'´ ''ー..,,ニ−'"''ー、-ー-''"´ !
! ,.ゝ-‐`´ー' ー',.-、-`'ー-く ノ
y´ ./ , i , ハ .! i .``Y!
/ ,' / 、レ'_/|/ ',.ノ_)ノ_, i |
,' !,/ァ'´;'´ハ ;'´'ハ`Y ! . |
i i,ハヘ '、_,ソ '、_,ソ ノ!,レ'| 1個のレスで 全然関係ない質問2つするのやめて?!
レ'´レ/メ!'" ' "''ハ/ |
/ , ヘ., ⊂ つ u,.イ ! i もしくはもっとスペース開けて?! 関係性なやむでしょ!?
. / , /|`>,、.,__,,.. イ ソ i '、
/ i ,' _,!,.イ}ゝ、___.ノ{`ァ:、__、!._ ,ハ、
,' /´ ̄`ヾ/:::::::`''T''´::::::::::::::::i __`ヽ!` 、
.i /| ,rノ:::::::_,.='':::::::::::::::::::ァ'´ `ヽ.`: ',
!/ ! .ノ=''"´::::::::::::::::::::::::::{ 、 ! ! !
', / 7:::::::::::::::::::三:::::::::::::::`ハ、 |_,'j i
V {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} V´ ノ
. / 人::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::人 ∨`ヽ
ガリア側が混乱してるならば、ガリア方面の部隊をイスパーニャに投入できないかな?
>>8615
前ターンで軍拡やらかせるか
おもいっきり軍縮会議中だ
>>8572
> 【質問】
> 現在のフェロルを囲みながら、リスボン〜サラマンカへのインフラ破壊を実行する事は可能か
//:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ≦=‐ 、
//:.:.:/:/:.:.:/:./:./:l:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ! `\
i//:/r−メzュ、/:./:./|:/:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ
,ヘ|:.|:|,≠オz、个/〃 //|:.:|:l:.:.|:.:.:.:.:.:.ヽヽ:i
ヽ/|:.|lヽら c7`´ / /≠、//:.:.i:.:|:.:.l:.|:.:i:|:.|
>:.|:.|. ゞ-シ′ 7メ、/メ、/:./:/:|:.|:.:| |:.|
|l:.:|\ 、ら::::ハ//`/:/:/l:||:.:|.レ′
||:.メ ′ ヽ´.,´´:イ|:/l:./:.|///
,_z/| ミ.ヽ ` ‐. ,イ´:/:.///:.://
_,,-r´| i!ヽ、 \__ -‐ <´:/:.:.///:.:./ 爆撃すればいいけど、インフラ破壊したって輸送は可能よ?
.,≠、<::´:::::::::::::::::| i! ヽ、 /y ///|:.:./:.:.:/:.:/
/:::::::::::`ヽ:::::::::>´ | i!、 ./∨、|z //.|:.:.:.:.:./:./
,ノ::::::::::::::::ヽ,イ´ | ヘv′只ヽヽヽ/ |:.:.:.:.:.|:./
∧xz、::::::::::|∨ .! .ヘ |_|lヽ | ヽ:`ヽ .|:.:.:.:|:.|:.|
≠ .ヽ}:::::::::| .∨ | `ヽ、 .ヘ `}− | ヽ:::::`ヽ、|:.|:.|
ヽ ,'/::::::::| v|:. ヽ、/k´:^ヽ| ヽ、://|:.:.:|:.|
,':ヽ::´:::ゝ┘ .y: :. <´ ヽ:::::::|k‐´ k:::/:|:.:.|:.|
,'::::::::::::::/ヽ : ;/: : :. ´ `ヽ、 .ヽ:::| ヽ|/::/}:|:.:.:|:.|
7、_r ´ : : /: : : : : : : : : `ヽ、メ/__ }:/,':.|:.:.:.:.|
/ : : : :/: : : : : : : : : : : : : . .. `ヽ  ̄∨:.:|:.:.:.:.:|
>>8609
ローズの海軍はミジンコなの
オラーシャどころか内乱中のイスパーニャ海軍がティラノサウルスに見えるレベル
>>8621
ごめんなさーーーい!!
交渉するならイスパ自由派ぐらいだろ
ブリはあれほどオラーシャの介入を危惧してたから、この期に及んで泣き付くとかなり高くつくし
ごめんなさい・・・
>>8622
ド・ゴールさんが入ったから、混乱はある程度収束されてそう
【質問】
平等側の予備戦力が壊滅したとして、ポルトとリスボンにいる守備兵ってどのくらい?
>>8587
> 【質問】
> 介入開始前のフェロルはどういう状態だった?
> 治安や兵士の態度、それによる市民生活の状態を知りたい。
> 出来れば、現在の状態も
そこまで細かいことは決めないわー。
【なのはに質問】
今からロマーニャに海軍を派遣してもらって補給を絶つことは可能か
【長門に質問】
ロマーニャ、扶桑の派兵はオラーシャをどの程度刺激するか
>>8588
> 王統派の兵力をフェロル包囲に使用可能か?
> 意図
> 1コ砲兵聯隊をフェロルに残し、
> 王党派にフェロルを攻撃させる。
> 残りの軍は北上し、リスボンの港湾を重砲で潰す。
>>8581
>今はカスティリョン〜ブルゴスの防衛任務をもらっとる。
「カールスラントが、オラーシャがイスパーニャに大群を派兵した時点で自由派に入ろうとしている」
とか噂流すとか…。
西のイスパーニャがダメなら東の満州だ!
でも今すぐ着火できる状態だった?
【なのはに質問】
フェロル包囲に必要な戦力ってどれぐらい?
>>8573
> 列強各国のメディア論調はどうなってんだろ
仄いrく艾艾艾艾癶、
r巛Uj〉j〉j〉::::::::::::::::::::辷う、 、 *ローズ義勇軍とその活躍について*
. nrnrnrnrnrnrn:::::::::::::::::::辷う、 \
/乂乂乂乂乂乂乂nrn:::::::::::::::辷う、 ヽ リバティ:興味なし
/ ̄ 乂乂nrn::::::::::辷う、
\ 乂乂n::::::::::rう)、 ブリタニア:比較的好意的
/ :.\ \ 乂n:::::::::rう) ′
i : : ::::::. ヽ :.\ 乂辷辷く ′ ガリア:それどころじゃない
::|:. 釗 :...:|....: i :::| _}L.:. 艾艾艾\
::|:: |:::::l|:.. . .::::::|:: 斗r七' |l 釗 Y⌒Y^ \ | カルスラ:超非難
::|:: |:: 八:::::::::::::|l::l::| 〕斗ぅ弌7. |l |: V⌒ト、 \\ |
: |:八:. 、:::: ヽ :::::::八乂{ア乂`ーク |l ハ:. | |l \ \\ オラーシャ:超非難
: |::::: \\⌒\/ ''¨゛´ 八Λ|:: | |:) 八. \ |
八::::::::::|\ 托笊! ./ .:/ ..:|:: ハ! ,.:代_____\__ ロマーニャ:好意的
:. \ : |\\`ー1 //〉..:/|. / 「 ::|l |. ) )
\ 丿:::::ヽヽ込、 ァ // ′/ :|l | ( 扶桑:好意的
\ 乂__込、 ィ_ノ ./ / |l ト、
. ( |:l \ \ 「ヽ ./ /:/... 八|: |:::\
\|:l:: |:ハ ヽ } }. イ..::/ /:/ /|:: |: |:::::::::\
|:l:: |/Λ 个ヲ 厂 ハ/ 厶仏:::/^|:: | . ├――=ミ
|:l:: |/: Λ V /: 厂\彡く/|..../: : |:: |: |
|:l:: |:::/::Λ V/ 厂 ィ::::八/::::::::|:: |: |
>>8623
だから舐めプでしょ
軍縮会議中の軍拡の非難と、戦争の戦力を増やすことを天秤に掛けてる時点で戦争を舐めてた、と
まぁ結果論だから、これ以上言わないけど
>>8633
ヨシフは「徹底的に情報の裏を取るタイプ」
ガリアの、それどころじゃない、がワロスw
>>8579
> 【なのはに質問】
> フェロル市街地を砲撃と空爆で徹底的に破壊することって可能?
> (意図:市街戦でローズ兵すりつぶすのは嫌なので、市街戦を野戦に変えてしまいたい)
,――==―
, -‐…‐-=-...ゝ/:./__´_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:__:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽヽ:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:|:.ヽヽヽヽ:.:ヽ\:.:.ヽ\ヽ
i./:.:.:.:.:.l:.:|:.:||:./|:.ハ:.:i、i、i:.:i:.:l:.i:.:.i:.:.:.:i |:.i
||:.|:.:|:./圦斥=≦ .|≧云トl:.:|:.|:|:.:.|丶:| .|
ヘ|:.|:.:|:.|/r爪:个 .´{:::。:メ,|/:.|:.:|:.:| .i:.:|
ヽヽ:.ヽゝう:::::} b_::7〃l/:./|:.:| |/ 時間をかければできるけど、市民2万人が死ぬわね。
小、ミゝ…´ `¨‐‐//;,l/|:.|/:|/
|:.:ゝ ` //:.|:.:.:|/::.|
|:.:.|ヽ、 -‐‐ ,∠:.:.|:.:.::|:.:.:|
|:.:|. |> 、 _ イ |:.:|:.:.:.:.!:.:.|
|:.|/|――, ― |、 |/:.:.:.:.:|:.:.:!
,、r´:|:::| ヘ /><l l ヽ|`ヽ:.:.:|:.:.|
,、r::´::::::::::::::| ヘ、/ 只ヽ| ヽ:::::::`ヽ:.!
,、r::´:::::::::::::::::::::::::::| .ヘ /||ヽ | ヽ:::::::::::::::::`ヽ
|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::r L__lヽ‐‐‐yヽ/ `ヽ、:::::::/|
|:::::::::\:::::::,、r ´ / ヘ:::::::::| `< `ヽ/::::|
|rヽヽ:::::/ .< 丶:| ./ |::::|}
リバティが世界から孤立している
【なのはに質問】
輸送艦隊到着前にリスボンを重砲で破壊可能な
状態まで持っていけるか
フェロルには2個諸兵科連合師団を抑えとしておいて攻略続行。
リスボン港湾を重砲の射程内におさめるのを目標に、
残りの部隊を北上させる
適当な地点に前進飛行場を設定して援護、余裕があったら港湾を空爆。
ゲルニカするもしないのも安価次第か
カルースラントはいつも通りかw
ブリwwwwwwwww
黒幕目wwww
>>8641
瀕死時空でも電波時空でも、あそこは昔っからそれを望んでるw
>>8640
ありがとうございます。
可能ならやりたいなあ。ローズ兵がどんだけすり潰されるかわかったもんじゃないし。
>>8642
それは「私たちがそうできるようにする」方法を考えるのが正解かなぁと思います・・・
いや、ブリタニアにはこのためにマスコミ工作に予算だいぶ突っ込んでる
>>8645
あそこはあそこで、オラーシャとの関係がなあw
>>8564
> 現在フェロルで平等を囲んでいるが、この平等は囲んだ時点から外と連絡が取れていないか
> (意図・陣地戦をやればよいという戦訓はフェロル内部でとどまり外にもれていないか)
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
. _ ll _ ./ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
`ll´ ./ / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ ┼
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
十 ││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N 暗号無線でガンガン報告書が届いている。
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
+ .`l: :ヽム "" ' "" ./:/: :ルイ コミンテルンにも届いてる。
', : : |ヘ、 < _ フ .ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/ 「とにかく戦車と飛行機と大砲だ!!!」って書いてあるな。
__||__ \! V厶|>ー <レ_'/ //
|| , '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
*新規質問すとっぷ
個人的には兵站線確保も考えるとフェロルは落としたほうがいいと思います
オビエトの民兵がまるごと手に入れば来季の防衛線確保が楽になるので
【軍事案】
・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
・札束爆撃解禁、ビラと共に市街地にジャンジャンばらまけ(10万&;)
・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ。
意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
リスボンへの平等の増援を潰す。
札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
>>8641
それでも国力的に問題ないのがあの国。今は景気的な意味で、も含まれるでしょうが。
>>8645
間違えてまっせ!w
【なのはに質問】
海軍による船団攻撃は無理だろうけど、リスボン湾港に対する(夜間に接近して砲撃等)奇襲的な攻撃は可能か不可能か?
意図:リスボン港の復旧を妨害したい
市民万単位で犠牲にするのはどうなん
これがオラーシャ等ラスボスならともかく
イスパーニャは準自国まで持っていく大方針なんじゃ
無線妨害ってできなかったっけねぇ
【なのはに質問】
フェロル市街に残る市民へ飛行機を使って避難を促す宣伝をやらせれば、市民は逃げられる?
それとも平等側の部隊に阻止される?
それをうまいこと撮影で切れば国連とかで残虐行為として非難材料にできると思うんだけど…。
>>8580
> 【質問】
> 一連の戦いで自由と平等の正規兵はどの程度減ったの?
, --- 、
_____ /:.:.:.:.,:イ´`‐‐‐===―
, :.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.,ゝ´:.:.:--<´ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
./:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.ヘ
./--:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:ヘ
.,':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./:.:.:∧:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:ヘ
iヽ:. /:.:.:.:.:.:. : |:.:.:.:. /|:.:./ |:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i ヾ、
|ヽ: |:.:.:.:.:.:.|:._⊥___/ .| / .|:.:.,'⊥__:||:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.}
',ヽ:.|:.:.:.:‐卞:.ム∠..`|/ .|:.7´_ :|.リヽ:.:. !:. |:.:.:.:iヽ:.:.: | た、たくさんへったわ。
',:.:.|:.!:.:.:. |.≠::てうミ/ |/ イてうヽ、|:.:.:.イ:.:.!:.:.: ,' |ヽ:. |
∨|:|:.:.:.:〃ら::::::::} / b:::刈 〃:.:イ:|:.:イ:.: /:.:| .}:.|
{.|:|ヽ:.ヽ`.辷z.ノ. 辷丿 ././:|:.|/:.}:./:.:. | .|/ *ちょっと投下やめて、整理しないとわからない*
|ヽヽ:.ヽ , .//:.:.!/:.: |/|:.:.: | /
!:.:.:.:\\ /:.:.:i:.:.:.:/:.:|:.:.: | *民兵なんて何人居ても戦力にならないからこの情報いらなくない?*
.',:.:.:.:!ヽ、 r -, .イ:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:|:.:.: |
i:.:.:.| ト / . i:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.: |
!:.: | .| > .イ_ .|:./:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
ヽ:|/ヽ __ `´ ._/| .},':.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
/ ヘ `ヽ -- ´ i!ヽ、./:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
,、r::´::/ ヘ / ヽ .| ヽ`ヽ、:.:.:.:.:.: |:.:.: |
,、r::::´::::::::::::/ ヘ / ヽ <.ヽ ./| \::::`:ヽ、: |:.:.: |
>>8652
うむうむ
追加支援出させたらだめだこれ!
>>8655
よいのでは
とりあえずなんとかしないと…
*質問すとっぷっていってるーーーー;;
>>8655
お金爆弾の所が文字化けしてるみたいだけど、
10万£分の言葉ペソばらまくん?
前線が押し上げられて、情勢が変わったからねえ
>>8598
> 【質問】
> オラーシャが援軍送ってきた情報は自由側も知ってる?
> それとも長門がコミンテルン経由で掴んだので、まだ自由は知らない状態?
> 意図:知ってるかどうかで自由側の士気が変わってくるので。知ってるなら、王党派に勝っても平等に勝つのがほぼ無理になるため、士気激減してるはず
ノイ :| : : : : : : : : : ::: : : : : : ::::l: : : : : : :l: : : : : : : : : ::::l: :: : `、
ノ / : : :::i: : : l: : : : : : /i: : :A.: :l: : : : : : :::l : :: : : : ::i: : :::l: : : : : : ::l: : ::l: :`、
l: : : : : : :{: : : :!: : : : :/ .l: : / l: ::l: : : : : : :::l: :::l: : : : :{: : ::l: : : : : l:.l: : : ::i\:、
.i: : : : : : |:: : ::.l: :: : .十‐l: :l-.i: ::l`、:: : : :::A: :A: : : :弋ー: : : : :.i.j: : : :::.i `
l: : :i: : : :i: : : :{: : : :l .l::l l: :l <: : :::.l .<l \: : :∧:::l: : : : ::リ: : : : ::l
.l: : :}: : : :.l: : : :k: :i l.' ‐、/ <: ::.{ r^ \' l.::i: : : : :リ: : : : : :}
.l: : ]:: : : : :i: : :{:::イ三ニニーヽ .`、, ,イーニニ三フ l: : : :/: : : : : ::}
i: :∧: : : : :k `: :` b: : : : } \ b: : : : :! ' ': ::}::/: : :::/: ::/
l::l \: ::::{: :\、 _ ヒニン ヽ`ニヒ _ .{: : :lノ: : : /l: /
l.l \:[: : : |\ ., .{: : : : : : y .}/ わたししか知らない。
.i |..へ .、`、 .r=、、 ′ ,,.‐, /: : : : : ::/ /
.l: : : : : :\. ヽ ヾ .._ _.. ,〃' / /: :: : : :イ: /
.i: : A: : : :l`. } |  ̄ ̄ i { /Ⅵ: : ::/ `/
l::l `、: : l.._ .| | .| | ノ: :/ /
i `、,.;: .| |>、 _,、イ| |`ヽ/ /
./:\_}| |{ __ ,_ }_j {: :/' \
_ .‐: : : : : :リ / ヽ--/ \ V: : : : : `- 、
_ ‐‐´: : : : : : : : ::/ ´_.. -―〈__:〉ー- 、 〉: : : : : : : : :::‐‐ _
「: : :\;\: : : : : : : : : ::{ ̄ ̄_.. --{:.{, -- 、 |.:: : : : : : : : :::/ /:: : `l
r \ : :::\;\:: : : : : ::: :.l .l: : : : : : : : / /: : : :/ n
>>8655
支持
バルセロナ100万に撒く量の紙幣を、フェロル2万に撒くのもやむなし
>>8661
自由と平等双方に10万人いると言われてる正規の歩兵師団の兵士の方です
今季は三国共同でドクトリン系を電波チートした方が早いかもなぁ
新規質問は書いている間にストップかかってリロードしてないから気づかなかっただけと思われ
電波の皆さんも、混乱して整理がつかないでしょう…
え、自分ですか?考え付きません!色々な意味で!
さすがスパイマスター
平等にテコ入れ入ったのは自由側にも流そう
今の状況で自由が王党派に突っ込んでこられたら対処できんわ
フェロルは二個師団残して砲兵連隊で攻撃続行
残りは北上してリスボンを包囲、重砲で港を潰す。
港を使用不能にしてまだ余裕があればエヴォラに進軍かな?
>>8655
フェロルに限らず、使えそうな所で現場の判断でジャンジャン使って貰えばいいかと思って、10万£。
文字化けではなく間違ってキー叩いてしまったよう。
>>8599
> 【質問】
> >>8569 において後半の質問部分の回答はないのでしょうか?
> たぶん、そっちの方が大切でしょうし
_______ 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, x≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧ュ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
, x≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.\i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ:.:.:‘,:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.‘,:.‘,:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
′:.:./:.:.:.:.:.//:.:.:i:.:.:.:.:.:‘,:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:}:.:.:.:.i:.:.:.:.:.l:.lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:./:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:!:.:.:.:!:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:i:.:.:.:.}:.:.:./:l:.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:./:./:.:.:.:.:.:.{:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.‘,:.:.:.廴---- 、:.l:.:.:.:.:l:./:./:.l:.:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.i:.:.i:. i:.:.:.:.:.:.:i:.:.l:.:.:/‘,:.:.:.ヽ´:.:.\\:.:.:.ヽ|:.:.:.:.:|:.:/:.:.:.l:.:l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
l:.:.l:.:.l:.:.:.l:.:.:.l:.:.:⊥L ヽ:.:.:.:.ヽ ≧===<|:.:.:.:. l-、:.:.:.l:.:l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.||:.:.l:.:.:.l:.:.:.l/{ヽ:{ \:.:.:\〃γ::ヽ Ⅶ:.:.:.:.|- ',:.:.l:..l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.||:.:.:',:.:.ト:.:.:|ヽ|≧= 、 `ヽ___\{:::::::う |:.:.:. : | `} }/:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
リ !:.:.:.ヽヽ:.:ヽ〃 f::::ヽ ゞ- ' l:.:.:.:.:.:l ヽ }:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ………フェロル落とさずにリスボン攻めるの?
∨:.:.‘,ト:.Ⅵ マ:::::} ‐ ´ |:.:.:.:.:.:|- /:./. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\:.:.ゞ:.`ヽ、 ゞ ' , {:.:.:.:.:.:|/:./. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 補給が続かなくない?
ヽヽ:.:.∧` ̄ ` i:.:.:.:.:.:!{:.:.,′ l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.
l`:.:.:.∧ |:.:.:.:.:| ',/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:.:.:.:.:{ ヽ r- , /|:.:.:.:.:! ヽヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:.:.:.: | > . |:.:. / / ‘, |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
!:.:.:.:.: l > ,イ |:.:.// ‘,ヽ、:.:.:.:.:.
ヽ:.:.:.:.| /ヽ . |/ / ',≠:._
\:{ ,xイ′r-、 ′ / ∧::::::::::≧ュ、
`ヽ ,x≦ / /― } / ∧:::::::::::::::
,x≦/ / / ∧ / ∧::::::::::::::
とにかくリスボン港を使えなくする事を最優先に考えるべき
占領まではいかずとも
長門優秀すぎワロタwwww
>>8674
情報源がバレるわ
短絡的なことしないでくれ
>>8675
そんな情報が来たら
自分なら王党派に取られたバルセロナ奪還しに行く
>>8674
それで、自由の都市が全部平等に移られても困るかなぁ
>>8655
一応聞きますがリスボンーマドリードの鉄道その他へのアプローチは不要という判断でいいですか?
>>8669
> >>8661
> 自由と平等双方に10万人いると言われてる正規の歩兵師団の兵士の方です
あー。 自由6万、 平等6万 +フェロルに1万残ってるわー
補給線はマドリードがギリギリ範囲外程度だったね
いやぁリスボンは強敵ですね
>>8668
都市から逃げ出そうとする民間人や兵を後ろから撃つ少佐を思いつくのですが
この都市に限っては無意味では?
後、空完全に取れてる訳では無いですよね?
>>平等にテコ入れ入ったのは自由側にも流そう
>>今の状況で自由が王党派に突っ込んでこられたら対処できんわ
「敵の敵は味方、いまがチャンス」と判断して突っ込んでこられたら不味いよ。
というかここまで作戦が上手く行くとは思わなかったから新型飛行機の研究の遅れや
外交環境の大きな変化とかでいろいろと問題や弊害が出ている状況だね
バルセロナとサラゴサを今季中に落とすのも難しいかもと思ってたんだけどなw
>>8681
だが平等にこれだけの増援が全部来たら自由も死ぬぞ?
>>8600
> あ、質問タイムに入ってた。8567です。質問に切り替えます。
> 【長門に質問】
> イスパーニャの市長とか経由で平等側の軍高官に
> 「詳細が本国に知れるとシベリア送りだ。それを防ぐには、まずは勝利が必要。意外と手強い、弱っちいと思われていた王党派(ローズ)にあたるよりも、絶対増援が来そうにない自由側(強国ガリア側)を責めて順調に勝ち点を上げよう」
> って囁かせると、二虎競食にできない?
. / / / l ヽ \ \ \ \ \ ヾ
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ ゝ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \ , /´
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l 詳細なんてすべて報告済み。
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l | コミンテルンから「ローズなんとかしろ!」と指示が飛んでるからそれはない。
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
/l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ __ .. イ /// / ,リ ′
. / .V ヽヽ\ \ミ、、 ` .、 ,l ./ /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _. ` イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
__ ヽ `へ \、-j l \
/l l::::l ヽ ̄ ̄`丶ミヽ l、 ヽ
>>8683
マドリードは自由派が維持していますし、兵力も物資も送る先がないなら変わらないと思い書いていません。
>>8687
どっちかと言えば、平等の方が自由の宿敵
フェロルに1万か
>>8688
フェロル落としつつ外交継続
来々季に本格的な侵攻再開とかでもまぁいいわけだけど
>>8656
ネットスラング的に考えてこれで良いと言い張ってみるw
>>8604
> 【ヤンに質問】
> 工作資金を増額したら即時に降伏させることは可能ですか?
> 可能ならば後いくらの資金が必要ですか(その場合は追加の資金はギルダーでもいけそう?)
ッ-‐…ー-、
, -'゙. : :: :::::: :: .`ヽ
/ . : :: ::;:::::::::::::::: : ト r、.,.、
{ : : ;;、厶ヘヘ;;、、;: : ゙! ゙! ゙i、 >:、
ラ _;「´セT' f゙セト ):: { ゙! !i-タ┐
,r‐ ゙! l、'; ; !、 Tフ:;!.._ r‐、 l, <,.イ|
/ ゙!;:::゙! ,ニ、 /゙:;( ヽ ヽ.`ー'、、 ' { よしわかった! 金貨で100万£積んでくれ!
/ ,〉::l゙ 、 `ー' ,:'}:::{ ', `ヽ、 ! ,、 >、
,' ,」∧ヽ_`ー‐''゙_ノi::::ト、_ _',__ `Fニノ゙.::..`、 なんとか説得してみる!
_l__,,.、-''"...:::::`'| i_| i」 l/::lコ:.`ー""ニ':, ̄`゙';:::::::::::::::..`、
,r''" .....::. ...::::::::::::!、 ノ ,|::::::::;' .::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::..゙:、
/ .::::::::::::::::::::::::::::::_:;;:二ニニ,::::,=、:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::. ゙:、
,' :::::::::::::::::::;、-ニ"`ュ_ _,.、-'゙l, }-{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙i
,' :. ::::::::::::::/,: -'ニニァ' ̄ _,..l,リ | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ::: ::::::_;:/ ' ,、<- ''::"::::::::::{ /::::::::::::::::;r──t─-- 、、;;;:、'゙
/ ::::_;、-''゙.:::!、_ /.:::::::::::::::::::::::::::::レ'゙:::::::::::::::;'/ ',
,/ -''"....:::::::::::::.. ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'.;' ',
/ .::: ..::::::::::::::::::::;;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ,ハ i
i゙ .:::::::::::::::::::::;、t'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' .|; i l
゙!::::::::::::::::;、-i゙ 〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.l i l
`'┬-‐''゙ ll ./ .:: ..::::::::::::::::::;;、-''"´ ̄`ヽ::: l l l .l
| ll ゙:、 ::::::::::::::::::;/ ,! 、 ゙i / l l- - - - ┤
─┴─-、、ll.. ゙:、:::::::::::::/,: ,/i 、゙:、 ゙i 「""""""""`ヽ、
>>8681
来るのは兵器だけなので籠城にはあまり変わらない
というかそもそも自由が王党派からの情報を信じる必然性がない
>>8686
対空陣地と飛行場潰したので、完全に取れていると考えています。
そうでなくても護衛にアイーダが付くでしょう。
.>>8690
ありがとうございます。
う〜む、ローズは完全に敵認定か。
>>金貨で
>>金貨で
>>8607
> 【ギレン or 理屈倒れさんに質問】
> 1)フェロルに逃げ込んだ正規兵師団が、どのぐらいの数か、分かりますか
> (意図:>>7885 で数が記載されていないので、敵戦力がどのぐらいのこっているか知りたい)
> 2)電撃戦のため、フェロル市に食料備蓄を貯める余裕はなかったと思いますが、
> 兵糧攻めは可能でしょうか
__,,,,.... -‐ ''´. .`ヽ
/´: : : : : : : : : : . . . . . `丶
,. ゙-:'':":":,,;;v;;;ム: :ミ: : . . . . . .}
/. : : : : : : !``゙´ }l、:ヽ: 、. . ミ.ヽ
/. : : :ノノノ ;リ ' jノl:!. ミ . . .,リ
|.、. : : 彡彳,._zzz- ..,,_ノ'ゞ.,_. . く
| jノ: ;. : :/, ,.'' ─-='': 〈二.`} .ノ
リ: : ,'"ヽl .  ̄´ ', マー {´
i : : ! λ' i、 , ' _ヽ ,! 籠城している正規兵は約1万と推定しております。
、 : ヽ. '_; ヽ /='´イ゙i i
ゝ.: ;; :i l | , ,. ニニ、 '
从:リ :ゝ ' "" ,! 食糧ですか、3か月も持たないと思いますが。
`{ : `丶、 i
√¨ニ‐- ,,_ヽ、__,ノ
/ ¨>-¨ニヽr'ヽ
_/_ (_,.'⌒ヽヽ.i f !
__ __ ,.-、,, - ''ー‐- .,`丶、 } i. ! !|
ヽヾ ヽヾ ヽヽ `丶` ー‐''_,.イ | l.!
、__ヽヽ ヽヽ ヽヽ \ ̄ ! ,!.ゞヽ
ー--  ̄¨二,,_'' ー- ..,, ヽヽ./ /7ヽ !`'' ,,.、
リスボンに突入するのは確定として、問題はフェロルを攻略するか包囲に留めるか、それを実行するのは何処の部隊か
そんな資金が出るわけないだろw
もう外貨は資金的に限界だw
そういえば、現時点での同志長門コミンテルンの地位、コミンテルンからの評価が気になる。
いっそ質問するべきだったかな。
>金貨で100万£
無理wwwwwwwwwww
とりあえず>>8655 支持を表明、と
他に案はあるかなあ
>>8611
> 【質問】
> 兵器の購入は可能?
> パリ伯と外交して資金援助を申し込める?
主語や目的語のない文章を書くなぁ!!!!!!!
兵器をどこから買うの?生産させるの?させないの?
生産期間と輸送機関がとれるなら使えるわよ?
資金援助?どっち?? パリ伯⇒ローズ? ローズ⇒パリ伯?
今思ったがリスボンの市民たちはこんな籠城戦納得してるのか?
>>8655 をしじするけど、£は言葉ペソなの? それとも外貨?
これさ、フェロルの全力力攻めはもう仕方ないんじゃないかな
今季の内政で師団とアイーダを増強して、来季リスボンを叩かない?
オラーシャ増援の戦車200両・航空機200機なら、需要50万£を積めば揃う
>>8702
兵站線確保とオビエド降伏のために落としてくれ。
リスボン攻撃部隊も港湾を重砲で耕したら一旦後退させざるをえないだろうし。
>>8708
フェロルでいえば市民2万人に対し兵1万人ですので不満があっても反抗できる状況ではないでしょうね・・・
>>8629
> 【質問】
> 平等側の予備戦力が壊滅したとして、ポルトとリスボンにいる守備兵ってどのくらい?
ポルトは民兵2万、リスボンに正規兵2万と民兵2万、と推定
主力はサマランカに正規兵2万と民兵8万
鉄路破壊追加
【軍事案】
・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
・札束爆撃解禁、ビラと共に市街地にジャンジャンばらまき離反を煽れ(10万£ペソ)
・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ。
・リスボン〜サラマンカの鉄路を空爆で破壊せよ
意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
リスボンへの平等の増援を潰す。
札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
>>8655 は概ねいいと思うけど(10万&;)の部分を10万£分の言葉ペソかギルダーに変えて欲しい
>>8655 修正
【軍事案】
・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ。
意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
リスボンへの平等の増援を潰す。
札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
通貨の確定、適用範囲の拡大を行いました。
つーか、買って間に合うわけないだろwww
おまいらおちつけwwww
撤退するフリをして、相手を引き出すのが一番現実的じゃね?
だから兵站が続かないって云われてるのに、なんでリスボンを攻められるんだ?
>>8631
> 【なのはに質問】
> 今からロマーニャに海軍を派遣してもらって補給を絶つことは可能か
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:‘,
レ:.:./:.:/:./:.:/:.:./:.:./}:.:.:l:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:‘,:.:.:.:.:.:‘,:.:‘,
/:.:/:.:/:./:.:/:.:./}:./ i:.:.:ト:.:ト:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:l:.:.:.}ヽ:.:.i
i:.:/:.:.:i:./:.┼:.≧― !:/≦-}:.廴:.:/:.:!:.:.:.:.:!}:.:.i }:.:|
|/{:.:.: |/ ,≠斧ヽ / ,イ斧x、} :/:.:./:.l:.:.:/!:.:.:! Ⅳ
′!:.:. | 《.ん:::::| {::::刈 》/:./:.:.:.!:./:.}:./ 金剛さんが納得すれば。
r、:.', 込zシ 辷zシ〃/}:.:.:.//:.//:|
ゝ、:.{ //|///:.:./: : |
|:.リゝ', ` /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
マ:.', ヽ t フ イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
マヘ |> . /: /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
マヘTヽ >< /_ 〃 . !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
r', ヽ ` ヽr≠ | |/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
,x≦:::::::::::} l ∧/l l l::≧ュ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
,x≦:::::::::::::::::::::::::::| ヘ / /≠',/ ‘,:::::::::: ≧ュ、:.:. : |
,x≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヘ` // l `l ‘,::::::::::::::::::::::≧ュ、
/:::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヘ i i マ、| ',:::::::::::::::::::::::::::: /|
,′::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヘ ` ,==´| /:::::::::::::::::::::::::::/:::|
-―- _
/r辷}厂:::::::::{弐込リ.
/rア.::::::::::芸云芸=ミx:::.ヽ_
' f7.::::_j厂 艾::::V{
.′f7.::_j{., // / ハ艾:ハ
{{二}/_j{ / // / ' /// /, } iハ:}
;ffく{i{〉.:{:{芹ミメ、/ /// // /|| :}! ブリタニアが怒りそうね。
/イハ{≫ iハ.r=ミ心/// /厶斗リ/ !介
. / :{i{ハ从|{杙 {r::リ^ }イ云zx才 .从{
/ :}i} i:八乂 , , , 弋fリイ /イ:i:}
. / / | :八 _ ′'' ' 彡イ{:リ |乂 . イ
. / / / /, |{从\ ` イ ハi :i|{ ': :/才=ーァ
ー-=ミ`ヾメ. 从i:乂 }:≧=-<(/ /, /‐-ミ 八ノ. : : : : : : : : :`ー-ミ
才 ̄. : : : : : :ハ __ハ 辷刈り.:::::jア.//.:.:.:.:.:.∨. : : : : : : : : : : : : : `ヾ
≧=ー. : : : : : : : /.:.:.:.:ア/八{i{.:.:.:乂 /イ.:.:.:.:.:.:.. ∨. : : : : : : : : : : : :`ヾミ
7. : : : : : :-‐. : : }.:.:.:r弌x__ _ ̄乂{{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ: : : : : : : : : : `ヾー-弍
⌒7. : :ィ : : :乂イ.:}:/i fr爻ィ⌒} .く.:.:.:.:.:_彡.:.:.:.:}乂: : : : : :\: : :.乂
. /才f. ; 彳( {.:.:.:/.:{ ⌒} , ノ }.:ー-.:.:.:.:.:._彡' \ : : : : : \(
}/ }//.:.:.:{:.:.乂 ____ .才゛.:.:.:.xf斗く ! i {` \(⌒ヾハ
. />'"´才ーァーf.:.:.:>‐-ミ.:_//{/{iメ ' i:| ハ
. /.:.{ {{_ .ノ_厂 {f \-く:ハ八/ :从(
八:.∧ _jj {{ ⌒7八 、`Y7゙イ}i}./
>>8717
時間の無駄。
少佐が「陣地戦」を完全に選択しているし
時間が立てば益々有利になる状況で出てくるわけ無い。
>>8718
リスボンを攻めるのではなく接近するだけ
トラックの250kmは・・・
>>8698
人死にが出ますな……効率よく死ぬなら良いのですが
ペソに対して逃げ出そうとするのを撃つ少佐に関して、下手すりゃ赤紙並の拒否感喰らいません?
持ってるだけで撃つとか少佐やりそうですよ?
最も統治後の問題ですので、最悪新札作るなりなんなりで誤魔化せるでしょうが
>>8717
陣地戦なら戦えると言ってる相手が陣地から出てくるわけがない
>>8714
サラマンカがあった・・・鉄路破壊を取り込んで、>>8716 と統合で合流しても良いでしょうか?
>>8631
> 【長門に質問】
> ロマーニャ、扶桑の派兵はオラーシャをどの程度刺激するか
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :} 派兵規模による。
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N 航空機数十機ならゴミ。
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/ ロマーニャ戦艦を含む大艦隊が派遣されてきたら超ビビル。
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
>8717
いや、出てくると思うか?
出たらアイーダと戦車で轢き潰されるの目に見えてるしそのまま立てこもって増援待つと思うが。
ブリの兄貴怒らすのは今はあかん
んじゃ、ブリタニアに海上封鎖してもらえばいいのか
>>8633
> 「カールスラントが、オラーシャがイスパーニャに大群を派兵した時点で自由派に入ろうとしている」
> とか噂流すとか…。
/ / / / / / /! / l ! l 、 丶 丶 ヽ
_∠‐ 7 / / / / / l /! ハ l ハ l l 丶ヽ\!
/ /! ' / / / l / l ハ / / l l、 l 〉、l ′
/ / l ′/ /‐‐/- .l / l / l / /-‐-l Lヽ ! ハl
. / _ / /l ' /l/l / l/ l / ! / |ハ Y ! | ′
// / / ! l / リ l /___ ′ ´ __」/_ l l l ヘ
' /イ ', l' fr"チ卞ミヽ ,rチ千卞>y j ! 、 _\ 無意味すぎる。
// ! ハ ヘ l.バrj::::.::ト lr,:::::.::j /,/ l 、\ `
_ /´ l / Y^、 ', ハ ゙ぃ_シ ヒ_.ソ /} lヽl\. \
!/ ト ヘ ', ハ , /イヘ. ! ` \. ヽ
′ l/ヽ_ヘ. ', ヘ _ ィ ./ / ', l \ヽ
' 、´}、ヽヽ丶 ー、‐"` _ノ イV ',l ``
ヽ,、\ヽ> _ , イ、/ '!
′\Nヽヽ`コ ー-‐ ' ´ {`>'-――‐
>>8725
お願いします
改めて合流案を貼っていただいていいですか?
>>8719
補給が続か無いって言われてるのは
フェロル落とさずにリスボン攻める場合の話じゃね?
>>8635
> 【なのはに質問】
> フェロル包囲に必要な戦力ってどれぐらい?
/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.ヽゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
///:.:.:.:/:.:. /:.:.:.:.:.:./:.:.:l:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:.:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
′/:.:/ /:.:.:/:.:.:.:./:.:.{:.:.:.:l:.:∧:.:.!:.ヽ:.:.ヽ:.:.:l:.:.:.:.:.:.}:. / /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:./ /:.:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:./l:.{ ヽ| 才、:.丁 ̄:.ヽ:.:.:i/:./:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
〃 {:.:.:.:i : l:.:.:.l:.:._廴/_ l:i / \\\:.:.l:.:.:.:.:l:.:.:. ,'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/ !:.:.:!l:.:.l:.:./:.| |/ リ ___ヽヽ}:.:.://ヽ,'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. l:.:.{ |:.:.|',:.:.:',:.{/ 〃 ̄ ̄` i/:/:.l i |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 2個師団!
',:.i !:.| \ヘ ,〃⌒ /:/:.:.|_ノ. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ハ{ l:.l \{ 、 _ 〃:. : |. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\リ { ∧ ∨:.:.:ノ / /:.:.:.:.! . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:ヘ ` /:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!:.:.:.:{ / /:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:i >< /:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ヘ:.:.:.:{ r | / ̄/ 7\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\i 〃 7ヽ´ / }::: : ≧ュ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
> /|//コ/∨ / i:::::::::::::::::::::: ≧ュ 、 |_
,、r ´/ / //7 ∨,′ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\
,、r ´:::::/ /. // l i / l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ
i::l:::::::/ / L{ l l / l::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::‘,
|::|:::::::ヽ /- ⌒ ゝ´ / l::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::}
>>8728
頼るならブニキの本国艦隊か、外貨がまた飛ぶね。
ロマーニャと扶桑は使わないほうがよさそうだ……
対価以外のトコにも影響が出る
ブリに外貨積むのも足元見られそうで嫌だな
オラーシャはお前が相手しろよって元々言ってるし
>>8719
>>8726
ありがとうございます!
コストかかりそうではあるなあ
>>8729
ブリにはどや顔で早期解決するからデートしてくれって言ってたんで外したんだ・・
>>8642
> 【なのはに質問】
> 輸送艦隊到着前にリスボンを重砲で破壊可能な
> 状態まで持っていけるか
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
/: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
| : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ
∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: |
}、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l 射程距離の15kmまでカノン砲運んでー。
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ
. イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :|
. : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. : ´ . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :|
._:_´_. : ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
/―― ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :|
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :!
……暗殺できたらなぁフェロルに篭ってる平等上層部
民衆の盾使っているなら民衆にまぎれて暗殺できないかなぁ
暗殺したタイミングで降伏勧告行えば、民兵だけなら落ちそうな気はするが
ブリタニアに海上封鎖を依頼すれば何とかなりそうなのかな?
その場合は新たに利権を渡さないと駄目そうだけどな・・・
ブリタニアを頼ると貸しが大きくなりそうなのが嫌なんですよねぇ・・・
今後のことばかり考えてもしょうがないですが、ブリタニアからへんな要求されると困るのも事実・・・
それだったらロマーニャ艦隊のが・・・
【軍事班の一員が今考えた案】
・諸兵科1師団でフェロルの敵軍を包囲(中に1万しかいない・外に出てきたら圧倒できる)
・諸兵科1師団・戦車1師団で兵站線の維持、および兵站線への攻撃や解囲に対する警戒
・戦車1個師団、諸兵科4個師団を北上させリスボンを包囲、港・飛行場を重砲射程に収め、これらを火力制圧ること
・砲兵は湾港を砲撃(元々の目的は港を使用させないこと)
・可能ならば海軍による(夜間砲撃等の)奇襲的湾港攻撃も行うこと
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ。
・札束爆撃、ビラ共に市街地にジャンジャンばらまけ。ある物は全部使う
>>8657
> 【なのはに質問】
> 海軍による船団攻撃は無理だろうけど、リスボン湾港に対する(夜間に接近して砲撃等)奇襲的な攻撃は可能か不可能か?
> 意図:リスボン港の復旧を妨害したい
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::、:::::::::::i:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
. l:::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::i:::::::::::|:::::::lヽ:::::::i:::::::::::l::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
. l::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::::|::::::::::l::::::::l i:::::::ト::::::::::l::::::i:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ
. |:::::l::::::::::::::::l::::::::::::::i::::il:::::::::il::::::/ l:::::::lヽ:::::::ト:::::l:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i::::::::::::::i
l::::l::::::::::::::::l::::::::::::/}:/l::::::::/|:::/ l:::::l l:::::::l }::::l:::::::::::::::i:l:::ヽ:::::::::::::::lヽ::::::::::l
.l:::|:::::::::::::::l:::::::::/_」/」::-:/-l::メ l:::r‐‐l-::t、」_:li::::::::::::::l:l:::::ヽ:::::::::::::|::ヽ::::::::|
ヘ|:i:::::::::::::l_:-:/´/' /:/ /' |/ __|_/___l::ll`|、::::::::li:l::::::::i:::::::::::::l::::ヽ::::::l
l:l::::::::::´l::::/ r ニニニトミ 彡i――-、ヽl:l::::::::/|:|::i::::::l::::::::::::|:::::::}:::::l
l::l::::::::::::li'/イo:::::`ゝJ b::::::ゝJ`i 〉::::::/:::リ:::l::::::li:::::::::::l:::::/l:::::l
ヘ{ヘ:::::::::l.`ヽ 辷__zz刈 辷zzン_ ' /:::;イ:::::::::/::::::l:l::::::::::l::::i l::::l
i´lヘ::::::トヽ /イ:l l:::::::/|::::::l::l::::::::l:::::l l:/ 戦艦飼って(以下略
マ|:::ヘ:::ヘ`\ i l::::l':::::/:::|:::/:::l::::::/:::::l '
|:::::::\_ゝ __ /:::::|:::/:::::l:/::::::l:::/::::::l
l:::::::::::|‐ヘ < / イ::::::::lイ::::::/':::::::::l/:::::::::l
. l:::::::::::l. \ ー_' / |::::::::l |::::/::::::::::::':::::::::::l
l:::::::::::l i` 、 / l::::::::l |::::::::::::::::::::::::::::::l
ヘ:::i::::::l _l ` 、 イ l::::i::/ l::::::::::::::::::::::::::::::l
ヘ:l::::::l ト=ニ_ー- __`ー_´__.」ヽ l::::l:/ |:::::::::::::::::::::::::::::l
ヘ:l::::::l-‐l ` ー- _::::_ -‐´ ト、 /::/リ. l::::::::::::::::::::::::::::l
,>ヘ:::ヘ' / i .〉、 l `/::/ l:::::::::::::::::::::::::::|
_ ...-‐:::/ \ヘ /、_ヽ∠ヘ l//ヽ`:::....、l_::::::::::::::::::::::::|
_ ......-‐:::::´:::::::::::::::/ |`i / L___ノ .ヘ ll ヽ::::::::::::::`::::.......、_::|
rヘ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ li l / / i ヽ ヘ ll ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
ブリタニアが怒るのはロマーニャ艦隊に補給路を絶たせた場合だろ?
戦艦を含めた大艦隊が「演習」すれば威圧効果はある。
>>8660
> 【なのはに質問】
> フェロル市街に残る市民へ飛行機を使って避難を促す宣伝をやらせれば、市民は逃げられる?
> それとも平等側の部隊に阻止される?
> それをうまいこと撮影で切れば国連とかで残虐行為として非難材料にできると思うんだけど…。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
/: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
| : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ 非難材料にして、どうするの??
∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: |
}、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ
. イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :|
. : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. : ´ . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :|
._:_´_. : ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
/―― ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :|
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :!
ぶっちゃけリスボン今期落すの無理なの?いけるの?
>>8716
後はローズ本国から二個師団程度の増援を呼んで自由派への睨みに置いだ方が良いと思う。
>>8714 修正、>>8716 統合草案
【軍事案】
・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒・迫撃砲等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ。
・リスボン-サラマンカの鉄路を空爆で破壊せよ
意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
リスボンへの平等の増援を潰す。
札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
こちらでよろしいでしょうか?
>8744
出てきた時点でアウトでしょ。
そういえば、ブリタニアが艦隊派遣を考えてるとか言ってなかったっけ?
あれ、史実を元に発動するとしたら、いつくらいになるか分かりますか?
>>8748
合流了解しました。支持します。
>>8746
リスボンを落とすのは無理
軍港破壊なら、フェロル攻略にどの程度の時間と被害がかかるかによる
>>8706
>・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
これだいじょうぶ?外交上やばいって皆騒いでない?
>>8744
その辺の「区別」をブリタニアさんがしてくれますかね?
外国頼るのは間に合わないし、この戦争の目的が無価値になる
>>8748
フェロル攻略はいいとして補給がやばいでしょ
とりあえず、フェロルを落とせばリスボンまでの補給路はつながると考えていいのかな
ならさしあたっては大丈夫か
……ところで、海路が全部ふさがれたらオラーシャはどんな行動に移るんだ?
>>8750
質問締め切られてるぞな。ひとまず待とう。
>>8748
フェロルの包囲は2個師団でいけるそうなので修正をお願いします(>>8733 )
>>8752
上の方で出てたけど
来季リスボンを責めるのはダメなの?
一季だと援軍3000だっけ?
>>8753
洋上撃破が不味いので、これなら大丈夫です
>>7095 を下に、投下結果を受けて。目安まで。
【6月2日時点での、戦力推移】
●現在の勢力図(1934年6月2日時点)
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13129.png
・カスティリョン〜ブルゴス:ヤンが防衛&治安維持
・フェロル:少佐がこもり、徹底抗戦の構え
・オビエド:フェロル陥落後、投降の約束
●現在の敵軍状況
自由側:予備兵力壊滅。ドゴールが残存戦車・航空機を集めてる
平等側:予備兵力壊滅。残存戦力がフェロルにこもる。>>8701 より、1万と推定。
オラーシャ支援を受けるため、リスボンの緊急工事を行っており、6月下旬には復旧見込
>>8713 より、ポルトが民兵2万、リスボン正規2万・民兵2万。サマランカに正規2万、民兵8万
●各勢力の詳細情況 (αは会戦後、撤退に成功した兵の分。>>4641 が予備兵力根拠)
【自由派】【総兵力数…38万→27万→18万+α】
前大戦型歩兵師団…10万→8万→6万+α
民兵…28万 →19万→12万+α
ド級戦艦…1隻
戦車中隊…数個-?
戦闘機中隊…数個 (20機撃破済)
【平等派】【総兵力数…43万→32万→22万+α】
前大戦型歩兵師団…10万→8万→6万+1万(フェロルに籠城)
民兵…33万 →22万→13万+α
ド級戦艦…1隻 →非戦力化済
戦車中隊…数個-?
戦闘機中隊…数個 (20隻撃破済)
【王党派】【総兵力数・・・総数12万5千→15万→14万3千(約7000の死傷兵発生より)】
ローズ戦車師団・・・2個
ローズ諸兵科師団・・・6個
正規歩兵(ローズ旧式師団装備)・・・1万5千
民兵(通常民兵)・・・4万
作戦用航空機540-? (明記なし。アイーダ40機程度残存?)
戦車10個連隊1080輛-?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>8753
重砲で港を破壊しておけばそもそも上陸できないね。
命令がちとおかしい。
>>8759
フェロル「攻略」
>>8748
すいません>>8759 は攻略を包囲と勘違いしました
>>8759
すみませんが、これの場合はフェロルは包囲ではなく攻略を継続する案です、攻者三倍は超えています。
>>8761
そのへの区別を軍事関係ど素人に教えてください(´・ω・`)
_,,.. -―-- ..,,, _,,.. -―-,
_..............i-''"゛ ,ノ'" .,.ir‐''''''、 .!
! i''フ''''ー 二'- .、 / /゛ /ノ
',,\ -'!',; .,゙'ッ- /_.. iゞ゙´゙'i /.li、
|,,`-ミーi" ,..-ー'゙',¨゙"゙´ |''''''-, | / ! _,..、-、
i、 / リ''ゞ`-/,、 !`''''''ー'{´ _,,..゙ト,,,,,,ノ`゙゙'y′ //
|゙|'ー',、 ,rlゝ--'"/ .l| |'゙゛ | l-'´
ヽ_ , ゙〃 ! ̄ ̄l゙l', li, ! ! l
`'゙// ! | ,! "', l'ゞ.__ .!│ | !
| } ! l, ..,ィー i、\ リ'l゛ `)'、 / / 回答おわったけど、まだ質問あるー?
l" l │ ', ! `- " | l ′ l |
l ヽ l ゛!、,,ノ ゙‐ ‐リ ! l
ヽ l ヽ l゙'i.ly ー ,..イ l ヽ
゙,'._,!゙'゙'! .| 二iッッyッ''|二、| 、 |,,, \
,,'/゙!ー./゙Y゛ l.! | '゛ !.! ! _,|_./ | ヽ \
イ.l,' |ll"`´''i! i',|llj ''" i;;-.|.l ./ ゙',ii,'゙゙!ll、 ヽ `'-、
,..‐゙'!ll゙',',/ ,| !,'´ l.l ! l{l',.iレ|!、 ! \
l'|l _.,,..イ゛ ‐''" l |,__..,/ ._..i!/ |/'{ / Tii;;i_|i_,,|,゙,,_ \
/゙!イ li ゙''| | |!'ll゙ /'゙‐' l,.ili,,,i7゛ ! |.|゙l yイ'"゙l! .`゙‐ `'yィ-、 ヽ
lー ! ' リ lニ' ||i ゙" li ! / ` |〃゙"',r|ノ ゙―i 、 ." .〃 l、
/''゙!|; l l |/ / ,ッ i/!y‐.ll、 .il、.i.l′ | | l !゙゙''ー..〃,,=i| ! l
,' ‐,'´_ ! !',/ l|l " ゛゙' ゙.',,'/ ! || / ___ , - / ~'!、 _ノl./ 「
`'、 ヽl |ノ゙,iリ゛ {.', | !゙‐' /  ̄" lミ、`
',‐゙',、 l<゙~' ゙.l、 _,i/‐゙゙‐'゙ / .,'」
`| ||~' `'ー--''''~´ ,,..-' ,......〃
゙''" ゙‐''、 .,,,,、 _,,__,,,.. .,ッ、 ...,."
ゞ‐''' l、 ir‐ .i, .,l 、_l" ゙‐'゛
`-l/゙'Y,..,.へ,,_.. l"ヽ.,i''"゛ ´
>>8748
サラゴサはちょっと遠い。
せめて王党派が抑えているブルゴスあたりのほうが良いのでは?
>>8755
なのはさんの回答は、間に合う
親方は前回海軍派兵するから報酬くれと言ってきているので
一回の取引でイスパーニャの国政に首を突っ込むことはないと思う。
ただ、状況が状況なので前ターンよりふっかけてくるよね
ロマーニャの援軍はブリタニアが起こるから却下だね
【質問】
オラーシャが派遣した援軍は、最速だといつ頃リスボン周辺に現れる予定なのか分かる?
>>8769
段階的にマドリードへ前進させたいですし、移動距離が離れすぎると時間がかかるかと思いました。
更に中継地としてブルゴスを目指すと修正でもよろしいでしょうか。
>>8772
投下読もう
>8767
・洋上で船団攻撃
「中立国の船を直接狙った!あいつら敵だ!」「」
・港砲撃で船団巻き添え
「中立国の船がいるのに攻撃するってどういうことだ!」「砲撃してるところに突っ込んでくるほうが悪い!」
>>8707
パリ伯⇒ローズの資金援助で外国の兵器を買い集めつつ生産もしてもらい、
国内でも内債を刷って兵器を生産して配備しようという考えです
言葉があまりにも足りておらず申し訳ありませんでした
>>8767
軍事というより外交
陸地から遠く離れたところの船団叩くと外交問題になるけど、
まさに入港しようとしている船団は敵扱いできる
ロマーニャの大艦隊が演習をおこなっても
ブリタニアは怒るかな?
>>8757
手はない、もしくは
欧州大戦を起こす覚悟で
ボーデン共和国(だっけ?)を踏み潰すか
金払って通ってカールスラント側から攻めてくるか
の二択
質問
港修復後、どの程度の期間で増援を乗せたオラーシャ輸送艦隊がやってきますか?
港修復してから輸送船団出発なら数日の猶予があると思うんだけど。
既出ならスマソ
ええい、ままよ!空気読めない、頭の回転悪いのはいつものこと、あえてここで質問!
【長門さんに質問】
今のあなたのコミンテルンの地位、コミンテルンからの評価はどうなっていますか?どうなっていくと思いますか?
>>8772
> 【質問】
> オラーシャが派遣した援軍は、最速だといつ頃リスボン周辺に現れる予定なのか分かる?
. -―‐ー― .
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
(\ イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
c /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.ヽ *今6月3日です*
/:. /:.:.:.:.:.:/!:.:/!:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ハ
/:.:.:′:.:.:. / |:/ |:.ハ:.: |゚ .:.: i:.:.:.:.:i :.:.:.:.: i':.:.:.゚:
. ,: : :|:.:.:.:.:iム_|′|' ∨|. ゙.:. |ヽ:.: |:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:!
}ハ:.:|:.:.:.:.:|. |`' ヽ! ー、:Lム_|:.:.:.:.:.:.|:!:.:.: |
V:.:.:.:.:.| x==ミ、 _ ゙| ヤ!`:.:.:.:.八/i!
ヽ:.:.:八“ ら代 示=ミ、i!:.:.:.:.: ′イ:/ えっと、4回に分けて、
ト:.|:.:、\¨ ゚ 匕リツ.リ:.:.:.:.:,リ:.:. '
|:.:|八 ̄ ' .′:.:.:/'/ 6月9日、6月16日、6月23日、6月30日だな。
i、:.:| \ r , ./:.:.:.:.:.″
\| 丶、 _. イ′:.:イ/
ヽ , 'ユヱi´ /:.:/.ム
r≠ 、 ユイ .i/ ヽ、
r―イ:::::::::::ヽn¨i゙ ー / \
|:::::::::::::::::`ヽ!_`’`ヽ/ .入
|:::::::::::::::::::::::{  ̄ ./ ./::::丶
|:::::::::::::::::::::/ / /:::::::::::::::ヽ
_ノ::::::::::::::::::「7 / /:::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::/ :i ./ /::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::::::::ハ | ./ /i:::::::::::::::::::::::イ
ノ:::::::::::::::::::::{ヽマ!/ _. イ:::::;レ'´::::::::::::::::: |
./::::::::::::::::::::::::|:::ドイァ T´::::::::::::「:::::::::::::::::::::::: /
′ ::::::::::::::::::: |::八ト、 |::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::: ノ
゚、:::::::::::::::::::::/::} |ヽ \::::::::::_/:::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::; ≠ー:'-┴:゙--^-<::::::::::::::::::::::: ′
【長門に質問】
仮にフェロルとリスボンの港を使えなくしたとして
海路が使えなくなったオラーシャが他にイスパーニャに介入する手段はあるか
港は機雷を空から撒いて封鎖できないのかな?
フェロルから 篭城軍が出てこないのなら、
港を砲撃で潰してから、最低限度の守備隊だけ残してフェロル放置でいいんじゃないかな……。
長門さんが優秀すぎるw
最速で一週間か……
パリ伯から資金援助貰おうとかいう人
今敵のローズにパリ泊が金をだす理由がどこにあるのか教えて欲しい。
>>8782
あれ?リスボンの港の復旧は後半月かかるはずでは?
>>8748 支持
機雷→空中散布型はない
機雷敷設は船でのみで、ローズ海軍はノミ
>>8783
> 【長門に質問】
> 仮にフェロルとリスボンの港を使えなくしたとして
> 海路が使えなくなったオラーシャが他にイスパーニャに介入する手段はあるか
>>8606
効率は死ぬほど悪いが、他の港を使うことは可能。
*30万とかは送り込めませんが、毎週2〜3隻ぶんならとか、そういう感じ*
>>8784
航空機雷がないから開発せにゃならん
>>8748 ご指摘を受け再修正
【軍事案】
・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒・迫撃砲等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ、加えてリスボン、フェロルへの補給のため、ブルゴスに中継拠点を建設せよ。
・リスボン-サラマンカの鉄路を空爆で破壊せよ。
・カールスラント方面の戦車師団を、王党派で対応できぬ敵の接近が発覚した際にイスパーニャへ投入できるようにせよ。(要検討)
意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
リスボンへの平等の増援を潰す。
札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
>>8784
機雷を開発して無かったと思う
>>8775
>>8777
ありがとうございます!
…それ(この時代の列強に)通じるんですか?
一週間後www
止められるわけがないw
生産済みの戦車と戦闘機を200両を4回に分けて輸送か
>8784
航空機雷作ってない。
>>8785
なのはさんじゃないけど、兵站の問題が発生するだろうね。あと、やはり後方が不安定すぎる。
>>8791
ありがとう、空からのは無いのか…
>>8789
> >>8782
> あれ?リスボンの港の復旧は後半月かかるはずでは?
/ , /, 、 \. ヽ、
/// / / | \ .} lヽ、
ノ // / /、 | '、\ ヾ. | l lへ、
/j/{ |/ノ_.lル' `_≧_ヽ}ル',、ヽr'ー`
' !ィ|Y{ ィ五` ´ r‐ァ| /_ハ,lYゝ
リヽヘ匕! 匕メ/,ノ)/リ なのでパラパラと他の港で荷揚げする。
}、!、 '_ //ll//
,、 レ l>ェ .ィレリ人l 戦車20両とかそういうレベル。
f冫^ソ/ ,-'T ̄∠' __,/`!、
/ / /.| ll ヒニ二コ/ へ.._
,,ェl / ./ ::| ll |イ⌒ヘ/ 〃7、 リスボンなら100両が1000両でもあげられる。
Y::`' ̄丿|::::::|.ll | l / //l }
/:::::::::::::゙iノ::::/|ll | ,n、.レ′ //:::::|_⊥
ゝ;:::::::::::::l:::::|::::lll.| |jl./ //::::::::::/
|:::::::::::::ヾ丿::::lll| /イ</:::::::::::::/
l:::::::::::::::ヾ::::::ヾllイ::::::::/_::::::::::::::|
|::::::::::::::/::≧Z厶}カ-弋ヽ :::::::::|
ヽ,r冖ナ´:::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::r'′
ごめん、まだ起きてる?【質問】
少佐が『都市で市街戦が正解』っていう戦訓を得たけど、
自由側も同様の戦訓を確保はまだしてないよね?
港湾破壊してから一旦引くしかないw
>>8795
>>8799
おっと、書いてる間に。ありがとう
>>8792 了解ー
2〜3隻分ってどのくらいだろう
まあ他のみなとも全部落としてしまえば関係ないか
>>8794 支持で
>>8776
> >>8707
> パリ伯⇒ローズの資金援助で外国の兵器を買い集めつつ生産もしてもらい、
> 国内でも内債を刷って兵器を生産して配備しようという考えです
> 言葉があまりにも足りておらず申し訳ありませんでした
パリ伯がローズにお金を出す理由が皆無。
国内の兵器の生産は、来季反映。
なるほど。半年後までなら小粒というわけか
>>8743
直援的な航空偵察で接敵を回避しつつ夜間までにリスボン港からある程度の距離まで接近して、
夜間に乗じて最大船速で接近、数時間砲撃したら最大船速で撤退とかは現有海軍戦力でもできると思うけど
むしろ足の速い巡洋艦なんかの方が適任だよ
>>8802
完全に理解しました
行きがけに途中の海岸線も轢いたほうがいいのね
そんな暇は無い
>>8804
港湾破壊後に引いたらまた直すだけなので、包囲は続けないと破壊した意味が無くなってしまう
>>8780
>>8782
……あれ? つまりフェロルとリスボンの港を占領または使用不可にしても、平等陣営を叩き出さない限り延々と増援が送り込まれる状態ってことじゃ(汗
>>8781
今季以降どうなっていくか、だった…orz
>>8794 支持
>>8814
フェロル・リスボン・サラマンカを制圧したら平等陣営は壊滅する
>>8781
> ええい、ままよ!空気読めない、頭の回転悪いのはいつものこと、あえてここで質問!
> 【長門さんに質問】
> 今のあなたのコミンテルンの地位、コミンテルンからの評価はどうなっていますか?どうなっていくと思いますか?
.. - ─……‐-. .、
,. '"´ . : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.'´. : : : : : : ,.: : : : : : : : : : : :ヽ
/. :./: : :/:/: : /:l: : : |: :l:l: : : : : :.!
, イ: :〃l: : :/:/: : /: :|: : : |: :|:|: :|: :i: : ::`ヽ
|: 〃 l: :/:/_L/1 : |: : /|: :|:|: :|: :|: : :.:.:.::.';
|/ Ⅳl:/l/ { |: /|: /. |: :|:|: :|: :|: : l: :.l:!
{ ∧Ⅵィ行ミヽ|/ .|/ ̄「/メ、/: /: : l: :.l:!
,′: :l 辷ソ ニ二_l/l: /: : ./: :.l: l
l: l: : l , 〒テテミV/: : /: :./l: { 主流派(ヨシフ派)の末端。ただしヨシフとサシで会うことは可能。
l/l: : ト、 辷ソノ: : :,.イ: : /l人{
l: : l/ ヽ ` 〃: ∠ノl/
\| >r‐r‐ < ィ´l/l/ ただし、ヨシフに嫌われたみたいなので、そろそろまずい。
l:/ ,. -─┴┐
∠二二ヽ !
,. イ. : : : : :.ヽ. ヽ ヽ
,. ィ77.イ. : : : : : : :.', ! `、
∠∠//.:.:l. : : : : : :.:.:.:l | ハ
|:l i.ll:/.:.:.::j. : : : : : :.:.:.:.l | j:{
|:| i/.:.:.:.:.:{. : : : : : :.:.:.:.:l L_ _ __{」
|:| l.:.:.:.:.:.:j. : : : : : :.:.:.:.::L_ _ __」」
レ'1. : :.:.:.l. : : : : : :.:.:.l/. : : : : : :/Y´
く: : l. : :.:.:.:l: : : : : : :.:.:l. : : : : : :./:!
Vy.:.: : :.:l. : : : : : :.:.:l: : : : : : /:.:.::l
, イソ:.: : : :.l. : : : : : :.:.:l: : : : : /:.:.:.:.:′
/: /j.:. : : :.:.l. : : : : :.:.:.:.l. : : : : ヽ.:.:./
/: : :/ /.: : : : :.l. : : : :.:.:.:.::l: : : : : : : V
〈: :_/ /. : : : : : l. : : : :.:.:.:.:.l: : : : : : : : :ヽ
>8810
軽巡1と駆逐艦ちょっとで
DC-3を平等と自由の勢力圏超えて海哨戒させて
自由艦隊と平等艦隊迂回して
リスボンまで行くのはちょっと無理ゲーというレベルじゃない気が。
>なのでパラパラと他の港で荷揚げする
ということは平等派領域の港を全て破壊しない限り、軍港を全て破壊しても、1ターンに200両の戦車と戦闘機くらいならオラーシャの援軍は上陸可能なのかな?
あうあうあうあうあうあう
【質問】
動員したとしてフェロルにどのくらいで投入出来る?
長門の情報網もやばいのか
HOIの好感度で言うと−150くらい?(−200が最低だったはず)
>>8814
そうなるな
但し「大軍は送れないので戦力の逐次投入を延々と続けることになる」
>>8820
> >なのでパラパラと他の港で荷揚げする
> ということは平等派領域の港を全て破壊しない限り、軍港を全て破壊しても、1ターンに200両の戦車と戦闘機くらいならオラーシャの援軍は上陸可能なのかな?
1ターン=3か月だとすると、YES.
ある意味一番チートじみてた長門情報網もそろそろお仕舞か
>>8810
流石に自由派のセヴィリヤ付近が危険だと思います。
そこまでして実行することではないかと・・・
>>8794
引き抜く戦力はカールスラント方面だけでなく、ガリア方面からもいけませんか?
まあ今回、支援されてくる戦車等に先に対策したら
長門はハブられるか偽情報が来るようになるだろね
現状では>>8794 がベストな案じゃないかな?
どっちにしろ、外蒙古に全力で着火しないといけねーなー
【質問】
>>戦車2000両とI-15戦闘機1000機の製造を指示。
オラーシャの能力だと、だいたいどのくらいのペースで生産される?
意図
製造速度と輸送速度で、イスパーニャにいつ来るかを知りたい
>>8803
> ごめん、まだ起きてる?【質問】
> 少佐が『都市で市街戦が正解』っていう戦訓を得たけど、
> 自由側も同様の戦訓を確保はまだしてないよね?
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l 分からないわぁ。
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
/: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
| : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ
∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: | 正解なのは、「敵より多い戦闘機と戦車と大砲を揃える」であって、
}、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ 市街戦は追い詰められた馬鹿が自殺してるだけよ??
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ
. イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :|
. : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. : ´ . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :|
._:_´_. : ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
/―― ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :|
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :!
夜間にDC−3使ってリスボン沖に機雷散布とかは出来ないのかな、入港作業をかなり遅延させられそうな気がするけど
そんな評価なのかよ市街戦www
まあ、やられて嫌なのは確かだが、防衛側にとっても最悪の状況だもんなあ>市街戦
一番効果的なんだがw
おお、まだ市街戦が効果的なのはバレてないんだな
まあ補給路確保のためにせざるをえないが
>>8833
> 【質問】
> >>戦車2000両とI-15戦闘機1000機の製造を指示。
> オラーシャの能力だと、だいたいどのくらいのペースで生産される?
> 意図
> 製造速度と輸送速度で、イスパーニャにいつ来るかを知りたい
/ , /, 、 \. ヽ、
/// / / | \ .} lヽ、
ノ // / /、 | '、\ ヾ. | l lへ、
/j/{ |/ノ_.lル' `_≧_ヽ}ル',、ヽr'ー`
' !ィ|Y{ ィ五` ´ r‐ァ| /_ハ,lYゝ
リヽヘ匕! 匕メ/,ノ)/リ 半年以内。 10-12月ターン??
}、!、 '_ //ll//
,、 レ l>ェ .ィレリ人l
f冫^ソ/ ,-'T ̄∠' __,/`!、
/ / /.| ll ヒニ二コ/ へ.._
,,ェl / ./ ::| ll |イ⌒ヘ/ 〃7、
Y::`' ̄丿|::::::|.ll | l / //l }
/:::::::::::::゙iノ::::/|ll | ,n、.レ′ //:::::|_⊥
ゝ;:::::::::::::l:::::|::::lll.| |jl./ //::::::::::/
|:::::::::::::ヾ丿::::lll| /イ</:::::::::::::/
l:::::::::::::::ヾ::::::ヾllイ::::::::/_::::::::::::::|
|::::::::::::::/::≧Z厶}カ-弋ヽ :::::::::|
>>8835
夜間飛行出来ない
>>8829
国境から引きはがして、戦略予備として王都に配置、それを更に移動でしょうか・・・
このタイミングであからさまな国境からの師団の引き抜きやって良いのか、王都の戦略予備を突っ込んでも良いのかが不安です。
一番無理のない位置に無理のない状態である完全自動車化部隊がカールスラント国境のそれでした。
ドゴールが何かやっても、FT17とでは機動力に天と地ほどの差があるので補給線に脅威がくる前にどうにか補足できるかと。
>>8818
感謝します、同志長門!…コミンテルン情報網寄生もそろそろ、か。
となると、尚更平等に押されるような展開は…
【質問】
それだけの戦車と戦闘機を短期間に製造・輸送できる能力があるのに、なんでオラーシャはイスパーニャ内戦をここまでgdgdのまま放置してたの?
ガリアが本腰入れて消耗戦になるのが怖かったから?
>8835
何回も同じこと言わせんな
「航空機を使った機雷敷設は【航空機雷開発しないと不可】」
>市街戦
本来守るべき対象を捨てて道連れにしてるだけだもんな
>>8835
_. _ -- _
,}:::r、::く´ `¨ー―― 、 , -┐
/ }:::} \::.._ _/,=、::|
/ }::} ` ー ::... _..:― '::::´_::/ {::{
_、 }::} ヽ\_ // ̄ ̄ {::{:.,
/ >_j/≧=――‐ 、 _j:::i/ {::{:::ハ
j/´ ̄>'___ )⌒ヾー―‐ ==ミ、______ノノ:::::}
∠.、 /::::::::::ニ_ヽ ′ ___`ヽ ` <::::::∠
\_ノ\__\/ \__ /⌒ヽ::::::::::}__ _ __`ヽ
`\{ ′ \ \ i \:::::::::::/
j{ { ̄\ \ \ 、\ \ | |. ー '´
乂 { _,斗≠=ミ=- \(\\_}\ }ハj! i 乂
/Vう}\{ h.::ノj} ヾ  ̄斗ノ=ミ厂|li l / i ごめん、ちょっとイラっと来たから、【機雷】は禁止ワードで。
/ {.i } "'' ' ゙ "^h.::ノj}`刈ハ/イ l
/ ∧', } ´ " ''゙ / / |
′ } } ′ / / ! 航空機雷開発したら解除ね?
/ / ∧ /_! { |
{ .{ < > ′| | i
/ \ 、. \ . | | |
/ {_::::>[ニ]k::::]|丶 __ イ {_::::>[ニ]k::::] !
/ ; / Y /′ 」__ _,L , 乂 ! 、
}/ |,/ i_  ̄ ̄ ̄ _」 { i
/ / _/:::::::::::/不:::::::::::::L___ :.、}! \
/ ., < {/{:l:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::i:} ン'トミ \
/ / 乂_{ニニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i}( `ヽ ゙,
-ァ′ ハ( /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' } .
〃 / // /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 |! }:,
{ .′ ,// {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚。 j|: /∧
うーん
ボルトを叩きながらリスボンを囲んで、囲んだ諸兵科を残して
戦車隊でエヴォラとファロを叩いて、維持せずに戻る……自由にくれてやるって可能だろうか
それで平等側の海岸線壊滅するんだけど
>半年以内。 10-12月ターン??
あれ?案外余裕?
>>8844
> 【質問】
> それだけの戦車と戦闘機を短期間に製造・輸送できる能力があるのに、なんでオラーシャはイスパーニャ内戦をここまでgdgdのまま放置してたの?
> ガリアが本腰入れて消耗戦になるのが怖かったから?
__ -―――-. . . 、
, ―― . . : : : : : : : : : : :`丶、
/´ ̄, :' . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.
/ / : : : . . , :' : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.:./: : : ; : :/: :/ :: : : : : : : : : : : : : :ハ
/'"´'. :::: .:, ': , ' : ; ': : :, ': : ../ .l : : : : : : : : : ::::::::}
/ /.:::/: ,.' .::/. .:/::::::::/ : .:::/: : : : l : : : : : : ::::::‐:.、
,'::::;i:::,' .:::_i_' i ::/!: :.:::,' : .::::::/: : : . | : :::::::::ハ
!:/ |:::! :::/|:/ `|メ、 ! .:::/| . :::::/|::: |:::: : : .! : : : : : :ハ
{ '!λイ '{、、、 |:::/ .|: ::::/__|:::_!:::: : : l: ::::: : : : : : : : l
ハ{ !{l 《てoヾ` ヽ{ |::::/ ̄|:::ハヽ; : /: :::::::::::::::::::::::: | ヨシフが引きこもりの内政厨だから。
/ . ::::{l. |::fう:} ∨,. j/ ∨`ヽ,':::::::::::::/:::::::::::!
,'/! ::::::ヘ うン 彡らぅミ、∨:/:::::::::::::/::::::::i:: !
{| | :::::::{ , ハ:::fう::::》// ::::::::::,.':::::::::::|::{
{ !::::::八 う: : ン'"::/ :::::::/:::::::::;: リ\
!::::l |::| ‘ヽ `¨´/:;:' .:::::/)::;:ィ/j/
ヽ:| .!:l \ ./,.':::::∠.イ// /
'{ '{ i:、_ _ ,. //;ィ'イ/{:/
ヽ. ヽ |/ } /__.|./_ '{
_ノ/ ̄ ̄:. :. :. :. ヽ
/二二丶丶:. :. :. :. :. :. :}
/二二二.ヽ:.\\:. :. :. :. :ヽ
//二二二二=ハ:. :', ', :. :. :. :. :.\
/:.,イ二二二二二.ハ:. :.! !:. :. :. :. :. :. }}、
/:././二二二二二二.i:. :.} }:. :. :. :. :. :. }}.}
/ /二|二二二二二三ニi:. :| |:. :. :. :. :. : }!.!
市街戦が自殺行為ってあくまでなのは視点でか
おじさんをいじめた悪い奴はだれだー!?
>>8822
> 【質問】
> 動員したとしてフェロルにどのくらいで投入出来る?
主語と目的語。
【質問】
送り込まれてくる戦車と戦闘機の種類はわかる?
意図
数だけでは実際の戦力の予測がきつい
けど、電撃戦に対する正解はやっぱ市街戦だよなあ…。
相手より多数の戦力を揃えるっていうのは、正解だけど、手持ちの戦力でっていう範囲を超えるから、
戦略的には正解でも戦術的には不正解だし。
>>8852
つ 鏡
流石に毎Tそれだけ生産は出来ないか
【なのはor適任者に質問】
イスパニア自由および平等陣営の海軍戦力はどの程度か
>>8854
> 【質問】
> 送り込まれてくる戦車と戦闘機の種類はわかる?
> 意図
> 数だけでは実際の戦力の予測がきつい
1933年 ポリカルポフ I-15 複葉 360 km/h 7.62mm機銃×2 爆装なし
戦車名 史実年 速度 口径 正面装甲 その他
BT-5 1932 52km/h 45mm 13mm
>>8854
長門が戦車2000両とI-15戦闘機1000機って言ってるから
戦闘機はI-15みたいですね
安価いつ頃だろう?
アカン、ローズとほぼ同等装備だ。
次のターンにF4F、戦車は空爆で片付けるのが賢明か?
>>8842
ありがとうございます。
そうですね。イスパーニャだけで不測の事態が考えられる訳ではないですもんね。失礼しました。
>>8858
> 【なのはor適任者に質問】
> イスパニア自由および平等陣営の海軍戦力はどの程度か
>>10
【海軍戦力】
ブリタニア 空母6 戦艦15 巡洋艦 46 駆逐艦128 潜水艦 9
リバティ 空母3 戦艦15 巡洋艦 25 駆逐艦112 潜水艦17
ガリア 空母1 戦艦 6 巡洋艦 14 駆逐艦 44 潜水艦15
オラーシャ 空母0 戦艦 3 巡洋艦 4 駆逐艦 16 潜水艦21
イスパ自由 空母0 戦艦 1 巡洋艦 2 駆逐艦 8 潜水艦 1
イスパ平等 空母0 戦艦 1 巡洋艦 2 駆逐艦 8 潜水艦 1
カールスラント空母0 戦艦 2 巡洋艦 10 駆逐艦 16 潜水艦 0
扶桑 空母3 戦艦 9 巡洋艦 35 駆逐艦 80 潜水艦 8
ロマーニャ 空母0 戦艦 4 巡洋艦 20 駆逐艦 72 潜水艦11
【ブリタニア】
<戦艦>
クイーン・エリザベス級5隻 38.1cm砲 x 8 23ノット
R級5隻 38.1cm砲 x 8 23ノット
ネルソン級2隻 40.6cm砲 x 9 23ノット
<巡洋戦艦>
レナウン級2隻 38.1cm砲 x 6 31ノット
フッド 38.1cm砲 x 8 32ノット
<空母>
フューリアス 36機 17年
アーガス 18機 18年
イーグル 30機 20年
ハーミーズ 20機 23年
グローリアス級2隻 48機 28年
【リバティ】
<戦艦>
アーカンソー 30.5cm砲 x 12 20.5ノット
ニューヨーク級2隻 35.6cm砲 x 10 19.7ノット
ネヴァダ級2隻 35.6cm砲 x 8 20ノット
ペンシルベニア級2隻 35.6cm砲 x 8 21ノット
ニューメキシコ級3隻 35.6cm砲 x 12 21.8ノット
テネシー級2隻 35.6cm砲 x 12 21ノット
コロラド級3隻 40.6cm砲 x 8 21ノット
<空母>
ラングレー 36機 22年
レキシントン級2隻 78機 27年
【ガリア】
クールベ級3隻 30.5cm砲 x 12 20ノット
プロヴァンス級3隻 34.0cm砲 x 10 20ノット
【オラーシャ】
ガングート級3隻 30.5㎝砲 x 12 23ノット
【イスパーニャ自由】
アルフォンソ13世 30.5cm砲 x 8 19.5ノット
【イスパーニャ平等】
ハイメ1世 .. 30.5cm砲 x 8 19.5ノット
【カールスラント】
シュレジェン級2隻 28.0cm砲 x 4 17.0ノット
【扶桑】
<戦艦>
扶桑型2隻 35.6cm砲 x 12 22.5ノット
伊勢型2隻 35.6cm砲 x 12 23ノット
長門型2隻 40.6cm砲 x 8 26.5ノット
<巡洋戦艦>
金剛型3隻 35.6cm砲 x 8 27.5ノット *改装前、比叡は練習艦*
<空母>
鳳翔 21機 22年
赤城 60機 27年 *改装前*
加賀 60機 28年 *改装前*
(龍驤 36機) *33年就役*
【ロマーニャ】
コンテ・ディ・カブール級2隻 32cm砲 x 13 21.5ノット
カイオ・ドゥイリオ級2隻 32cm砲 x 13 21ノット
>>8860
それは生産中の数ね
>>8858
テンプレ
_
/_ |
ノ/ | | ,-─ヽ
)) _川/ ̄\ゝ
_ (ヽく | ||\、/ノ
/  ̄ \ニロゝ-ノ/
( _√─ 、 ̄ >
| vノ⌒ )、  ̄^ヽ
/^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、 )
ヽへ_ノ ( ト- ( -| ハレ
| ノ | ┝━ ━ゝ(
ノ/ / )"" __ "ノ)ノ さっくり安価取ろうと思ったら偉い時間がかかったわね……
.' / ノ l|ハ_ _//ハ
| / ノ )ハ)┐iーリ |-、 ) 寝るのと安価とるのとどっちがいい?
. ノ / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
( ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |
>>8858
テンプレ読もう!
史実では、今年からロマーニャの戦艦の魔改造が始まりますな。
安価取りましょう
なんだかんだ言ってまとまりつつありますし
んー安価とっていいかも
安価とっちゃおうぜー!
>>8863
いえ、気になさらず思ったところはどしどし聞いて下さい。
マズイ点は修正しますし、自分もどう考えたのかを回答させて頂きますので。
誰のどんな案になるにしろ、より良い案が選ばれて欲しいと思います。
>>8794 支持
ロマーニャの戦艦は大改装前なのでこの時点では30.5センチ×13では?
速度が改装前の数値ですし(改装後27〜28ノット)。
____,,.....,,,,___
, .'" |l⌒ヽ、 `γヽ
l´ lゝ、 `nイ lヽ
_,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
!、_,.-、__,.イハ-ノ-i ハ ヘ_>
| ', レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
ゝ、\i |イ'ト ,i. ,rt イ ノ
(ヘヽイ ヘ"`´ ヒ!'ハイ) じゃあ安価頂戴ー *外交・戦争追加行動 1:30 ↑1〜7
^ヘγヽiゝ、 ー ン !
r‐‐く,fソ/ ./l ̄´,.-ァ‐‐--- 、
トr‐ァi^ーr/ ,l ,レ', ,、 . ` 、
. ,-' y' ,!/大'´ レ'〈 f' ハi´  ̄`丶、 `丶、
. l-,f (_`/十ト-‐ ' ゙レ'´ ゝ _ヽ,r /`ヽ、 ヽ、
'´ `l /´i Lノ / ,/ノ`ー-‐-'-`ー-ヽ..,,__ノ
,ノ〉 / `iー | i ,r' /
ヽi _l_ Y_ノ
-‐、!. ! ` 'f
}、_/ ! 、ゝ
>>8875
> ロマーニャの戦艦は大改装前なのでこの時点では30.5センチ×13では?
> 速度が改装前の数値ですし(改装後27〜28ノット)。
直して雑談スレに貼ってくれると嬉しいわー
>>8862
F4F開発してないから最短でも来々季だ
前季の開発から漏れてる
>>8794 にしよう
と思ったら戦車師団が要検討と書いてあるな
これは要るのか
>>8794 支持
リスボン、フィロルを力づくでもなんでも落とす = 海上封鎖不要
リスボン、フィロルはちょっとたんま = ブリタニアかロマーニャに頼んで海上封鎖必要
この認識でおkかな?
>>8881
外国勢力をこの状況で呼び込むのはマズイんじゃ
>>8879
要るというか、国内の戦車2師団最初から動かしてもいいと思う。
ガリアとカルスラはたぶん動かない。
内政で増設前提ならここで使わない理由は無い。
落とすまでも無い
囲んで港を射程にいれればいい
多分途中で必死に邪魔しにくるが、強引に叩き潰す
>>8881
あと、前者は海上封鎖より港湾の機能なくす必要があると思う
認識が違うかと
>>8819
西側の港にいるのか……それでも行ける
イスパーニャ半島を外周ぐるっと回って反対側のローズ港に着くには1500海里ちょい〜1600海里、離れたところを通って1800海里と見て、
18ノットで100時間、4日とちょっと走れば反対側に着くことになる
ローズ駆逐艦の航続距離は15ノット/3,300海里、18ノットでどれだけ短く見積もっても18ノットで2000海里以上は大丈夫
一度東側の港に入った後、1日を燃料弾薬の補給と休息にかけて、その後は東側を拠点にピンポンダッシュすればいい
>>8878
こんなに早く戦局が大きく動くとは思ってなかったから大丈夫だろう思ってのにね
まさかこんな事態になるとはいろいろと予想外だったよな・・・
>>8879
外交で「構わん、軍事第一だ」と言って頂けるなら投入します。
「カールスラント方面の【国境】の戦車師団を、主に自由派方面で何かあったら直ちに投入できるようにし、必要なら投入せよ。」
という趣旨です。
>>8884
その場合、別の港から効率悪く輸送じゃなかったっけ
フィロルは絶対に落とす必要があるぞ。
リスボン攻撃隊への補給が続かないとの回答があった。
>>8794
この案ですが、
・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
という部分を外交案で出ていた札束爆撃の案だと書いたほうがいいのでは?
>>8883
内政で増設前提でかー……うーん動かないのはその通りだと思うけどー
一月でやってきそうな急を要する敵ってつまりドゴールだよね
正規兵程度なら耐えられるだろうし
>>8889
効率悪けばなんとでもなる
それに、リスボン・フェロル・サラマンカが落ちたらシステム上平等はゲームセットだから
補給もできないのにリスボンへ向かうのか?
>>8894
リスボン制圧じゃなかったらなんとかなる
>>8889
大した数がこないから、師団が苦戦しながら各個撃破できる
可能なら、リスボンの上2領域を叩きたいが、さすがに贅沢言い過ぎだろう
来期に期待
>>8888
というか既にオラーシャの領域を重点的に攻撃してるから問題ないんじゃないかな
この段階で即座にカールスラントが再軍備を整えて国境に師団を置けるとは思えないしね
>>8882 ,>>8885
じゃあロマーニャ呼び込むとかそういう選択肢はナシで良い?
>>8889
フィロルとリスボンを占領しても平等派が確保してる港を全て破壊しない限り、数百両の援軍が1ターンに到着するのは防げないそうだ
>>8794 修正、増援戦車師団の検討を外し具体化
【軍事案】
・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒・迫撃砲等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ、加えてリスボン、フェロルへの補給のため、ブルゴスに中継拠点を建設せよ。
・リスボン-サラマンカの鉄路を空爆で破壊せよ。
・カールスラント方面の戦車師団を、王党派で対応できぬ敵の接近が発覚した際にイスパーニャへ投入できるようにし、必要に応じて投入せよ。投入時は義勇軍所属とし、一度投入したらローズへは戻さない。
意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
リスボンへの平等の増援を潰す。
札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
>>8894
フェロル制圧すれば補給路繋がるから……
誰か確認したっけ?つながるのか?
>>8899
そうなったらサラマンカ落としてVP全滅させればいいかと
>>8900
支持
>>8902
平等派が確保してる残った領域に適当な後釜を据えて援軍を送り込んでくるんじゃない?
長門によると赤軍は戦争したがってるらしいし
外交案として
ブリタニアに海上封鎖してもらうわけにはいけませんかね?
来季からでしょうけど、それだけで残りの行動を阻止できますし
>>8900
支持する。これが今出来る最善+全力だろう。
>>8900 を支持します
>>8905
いけなくはないけど、そのためにどこまでの代価なら許容できる?
>>8891
使える物は何でも使えの精神で、どこで使うと明記していないので似て異なる物になっています。
外交案のは都市攻略戦に限定していたような記憶があります。
思い切って、ばらまきだろうが住民宣撫だろうが用途自由で与えますかね?
>>8905
それは最終手段だろうなぁ
まあ8900以外の案もなさそうねえ
>>8900
既にやってることは外していいわよー?
>>8908
許容できません
イスパーニャのブリタニア属国化を要求されます。
>>8900 でいこう。
どれがすでにやっていることなのか?
兵站線関係?
>>8905
オラーシャの介入や全面戦争の可能性があるから現段階ではまだ動かないと思う
諸兵科1個師団だけでも西に……元々予備が多少欲しかったんだよなあ
それ無しで始めて、大戦果なんだからある程度は、しかし戦車来て守れるのか?
ギリギリ死守できるならドゴールも顔がたつ?そんな問題じゃないよな
>>8900
>>8900
>>8917
ドゴールは戦車正面からぶつければ殴り倒せると考えています。
航空機も、100機前後回してやれば負けることはないかと。
どれがやってることだったっけ・・・
>>8909
なるほど
わたしも、それ以上の案も出ませんし、気になってダメ押しすべきでは?
と思ったからレスしました
人事をつくして、ゆかりんにまかせます
>>8900
ああ、ドゴール来た場合はカルスラ国境から引き抜いてるのか
……うーん
>>8923
平等をガチ殴りしてますんでいまさらです。
>>8917
ドゴールは死なない限り潰していいです。
ローズ強しと思ってもらった方が後々やりやすい
もうほぼ時間リミットですね・・・混乱回避含め、私の案は>>8900 で行かせて頂きます。
>>8990
わかった
政治的に悪影響が出ない事を祈ろう
>>8900
>>8901
>>8677
やってる事:「諸兵科3師団でフェロル攻略は継続」と「戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒・迫撃砲等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。」かな?
>>8900
>>8913
どの程度の条件なら相手が頷くかは分からんが、「ローズと同じ条件でブリタニアブロックに入れ」くらいなら、ローズのチート技術投入でいくらでも挽回はできるんじゃないか?
軍事植民地になれ、は無理だが
次の内政案は出来るだけだくさんの戦車とアイーダを追加投入することになりそうだな
ここで逐次投入は不味いまずい
戦車師団を引き抜かないで負けるが一番最悪の結果だから、
引き抜きは総合的に見てOKだろう。
>>8932
なりません
ターン初めの扶桑とロマーニャを思い出してください。
今困っているので、あの数倍の条件が飛んできます
8875ですが雑談スレに修正が必要と感じた部分(扶桑とロマーニャ)を投稿しておきましたー。
【追加軍事案】
・諸兵科1師団でフェロルの敵軍を包囲・港湾を砲撃。(中に1万しかいない・外に出てきたら圧倒できる)
・諸兵科1師団・戦車1師団で兵站線の維持、および兵站線への攻撃や解囲に対する警戒(オビエト対処も含む)
・戦車1個師団、諸兵科4個師団を北上させリスボンを包囲、港・飛行場を重砲射程に収めること
・砲兵は湾港を砲撃(元々の目的は港を使用させないこと)
・可能ならば海軍による(夜間砲撃等の)奇襲的湾港攻撃も行うこと
方策は>>8886 >>8810
・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ。
・札束爆撃解禁、ビラと共に市街地にジャンジャンばらまけ。
>>8933
近場で生産出来る上、既に生産後を持ってて、需要に餓えてるロマーニャと言うお国が
>>8900
>>8900
>>8900
>>8900
>>8900
>>8900
>>8900
>>8900
>>8900
>>8937
>>8900
今更だがスタヴィスキーやっておいて本当によかった
>>8900
>>8900
> >>8794 修正、増援戦車師団の検討を外し具体化
> 【軍事案】
> ・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
> ・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
> ・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
> ・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒・迫撃砲等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
> ・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
> ・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
> ・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ、加えてリスボン、フェロルへの補給のため、ブルゴスに中継拠点を建設せよ。
> ・リスボン-サラマンカの鉄路を空爆で破壊せよ。
> ・カールスラント方面の戦車師団を、王党派で対応できぬ敵の接近が発覚した際にイスパーニャへ投入できるようにし、必要に応じて投入せよ。投入時は義勇軍所属とし、一度投入したらローズへは戻さない。
> 意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
> リスボンへの平等の増援を潰す。
> 札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
> 大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
>>8937 がギリギリで出てきてビビッタヨー
皆様、>>8900 への投票ありがとうございました。
, ‐ ‐ 、 , - - x
| \ ./ /
| \ / /
! /  ̄ ̄又 ヽ /
| / x≦ニ´^<二X二´
. ‐‐、ゞ イ , } }__ )
. / , lハ |人ハノ| 人ノイ ! /  ̄ i
/ ‖ |!//lイ卞ハ .)ノィェャ |ノ/` y' !
. / .‖ |V,ハ !弋サ ヒノ'/ { / !
__/ ‖ |.爻| i rー--y' ゝ/ | はいおつかれー。
{,-廴j几.ィ七⌒//>ゝ--/ / |
丿 / { / 〉ー7) _/⌒´ ̄,' z.、 人) 今季のコミュは・・・・・ルッキーニだけだっけ?
. ゝ−‐! V/:::‖ ‖ (ノー′ `⌒´
V {::::::::::||><:{
Y::::::::::リヽ廴! じゃあ既存嫁コミュ1個やりましょう
j::::::::::::ゝ 弋{
ゝ:::::´/ \
/::::::::/ \
//:::::::::/ \
/ /:::::::::/ \
(/ /:::::::::/ ヽ__
(ゝ , ':::::::::/ _ r‐' *安価 コミュ相手 既存嫁から 1:38 ↑1〜7 多数決
. 人/:::::::::; ' ノ⌒廴ノ ∧
/ /:::::::::/し ⌒廴ノ¨ー'`´ ヽ
(ー' _j::::::::::i 辷zx__
(⌒艾ハ´ !:::::::::j _ノ ノ´
(⌒ー′ 廴.ム___入_r‐t__ノ⌒ヽ_/⌒ヽ_r‐辷戈 人__ノ´
¨⌒ー廴_r─、__,、__,、__r─、_r、_ノ⌒~
江迎ちゃんに子種を
なのは
って時間見忘れたハズカシイ
江迎だけ子供いないのはいかんねー
江迎ちゃん
嫁か
交流の少ない江迎が妥当かな
よーしパパ例のアレ用意しちゃうぞー
江迎ちゃんで。
江迎
江迎
江迎ちゃん
江迎ちゃん
江迎
江迎ちゃん
江迎
怒江
江迎
満場一致wwwwwwwwwwwwwww
,.--、_,,....,,__ ,. -- 、
_,,.// ⌒ヽヽ //⌒l |::.、
,. '´ l | ___ ___',',nイk___,// `i
,' ヽr‐'ゝゝ-' ー',.-、- 、イ、'ー'、
ゝ r‐ァ'´ , i `ヾ!
r'7´/ / ,.-ノ‐,ハ ハ⌒ i Y
くY´ i .i ,ァ';-';、 i /,ァ;';ヽ! i
`i | ノ!,イ ト 'i レ' トj ,ハノ ,ハ.
| ノへ,ハ `' `'´ , "",! ,ハ/ わー。
!ノ レヘ""" _ i`i'
イ , i lヽ, ´ ,.イ ':,
i ! ハ |,. ィ>r--<´i ', ハ *じゃあデート案ください (プレイ案ではない)
ノ / 〈 ノ iヽ、`}>n<{_,.イ ヽヽ!
. ハ/ }><{、;;;;;;Y;;;;;;;;Y}><{ヘ ', *1:45 上1〜5 寝ます
..!〈 ハゝ〉〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハィ ゝイ
ノ ヽ/ヽ/ヽ/ゝイ f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V i`/i、
すごい一体感を感じる(以下略
プレイ案ではないぞ
プレイ案ではないだからな
>(プレイ案ではない)
ちっ
ローズ観光や買い物が良いのかな
プレイ書いたら囲んで叩く
>>8978
wktk
ネルフの休日を見てから、作品で現場に使われた観光スポット中心にワーゲン乗ってドライブデート
まずはローズの事を知ってもらう為にネルフ市内観光しようぜ
郊外まだ未整備っぽいし
>>8959-8971 すげえな
そういえば他は自国民だからゲンドウ知ってるけど
むかえちゃんだけあんまり知らないんだよなあ
御挨拶しとく?
いや、むかえちゃんだけするのも変か
王宮の畑で取れた大豆で味噌の仕込み
ローズ文化知ってもらうのはいいな
江迎ちゃんと一緒に温室の花のお世話やガーデニング
幻想教神社にお参りして散歩
ゲンドウの墓前で結婚報告
江迎に似合うアクセサリと服と靴を買う
ネルフの休日を見てから、作品で現場に使われた観光スポット中心にワーゲン乗ってドライブデート
とりあえず隙間大明神へ行こう
そして反応をうかがうのDA!
おしゃれとか今までそんなにしてなさそうだしディオールのお店に行くとか
ディオールでショッピング
扶桑の言葉を勉強したんだと言って怒江ちゃんの背中に指で文字を書いて遊ぶ
キスしてとか書いて江迎ちゃんに読ませて遊ぶ
ローズの文化とネルフの町並みを知ってもらう
買い物をしながら怒江に似合うリボンをプレゼントする
そのあと神社に子宝に恵まれるようお参りする
カフェで囲碁をしたい
あ、幻想教の神社参りでもいこうー
確か江迎まだ行ってないよね?
ネルフ市内を案内
ついでにゲンドウパパお墓参り
プレイ安価ならこの倍は参加したはず(確信
>>8892
ナカーマwww
あー
よくみたらゆかりん寝たのか
乙です…ですよね?
安価だけ投げてお休みモードだね、一日投下お疲れ様でした
乙〜
乙ー
乙
乙
おつー
乙
乙〜
乙っしたー
乙
ぺたり
【外交を受けての内政・電波事項】
・扶桑・ロマーニャから兵器購入(恩を返す形で)
・扶桑の菱刈金山探査
・ロマーニャのソマリボーキサイト鉱山探査
・諜報部予算増額(最重要、必須)
・ジュース売るなら原材料はリバティUF社から買う
・御大招聘
・F4F開発
【処理】
・バスラの魚肉工場の予算付け替え
・ブリタニアへの発注の予算付け替え
菱刈、ソマリに関しては今季の三国会議のように、将来的になにか利権を渡す場面でコマに使えます。
絶対二国の助力が必要なのに払える対価がないという状況を回避したいです。
ですので、今の段階では普通のわけ前を渡す形の開発です。
自分の初質問がAA付で回答されてハッピーな状態!アルコールでブーストがかかってる!
…回答の結果、同志長門を介してのコミンテルン情報網利用がやばくなりそうだと判明したが(今更?)
眠さとかで頭の中がボーっとですわ…
>>9015
情報部に全力で予算付けましょう
そろそろ内政案もはる
【内政案】
一行:紙幣増発4200万程度・後期徴兵制度・教育ブースト・予測税収800万程度
財源:(1901-1901(政府収支))+2.3(期末国庫)+75.4(外貨+外債収支残予測)+1720万£(B民間融資)
需要:1871万£=(3565.2-2149.7)+(1840-1340)
供給:1864.7万£(2284.9)=5867.8(通貨安解消+生産性向上)- 4003.1(3582.9)
【労働者人口+64.3万人】【農業→工業+36万:商業+24万】【生産性向上予測(通貨安解消こみ):農+2.3:工+1.2:商+0.7】
予測好感度:自由-1 平等0 軍事0 宗教-5 貴族0
○行政[A]▼0万£[B]▼500万£
[1]外債180.4万£⇒外貨収支調整に使う
[1]紙幣増発行額4721万£
[A]政府が借りたいカネ:内債1651万£=軍事418・外交374・内政859
[B]民間融資に回したいカネ:2620万£=産業B2000+行政B600+メディア20
[1]行政改革(シンジ)⇒ペンウッド卿には海軍のトップに栄転していただく、扶桑に海軍視察のバカンス付き。後釜は置物
[1]公害対策法導入
[A](▼100万£)車購入融資[普及率+10%]
[B](▼200万£)テレビ購入融資[普及率+20%]
[B](▼400万£)家電融資[普及率+40%]⇒非労働者→労働者+40万人
行革:自由○ 平等− 軍事○ 宗教− 貴族×2
公対:自由× 平等○ 軍事× 宗教○ 貴族×
自動:自由− 平等− 軍事○4 宗教×4 貴族○4
○福祉[A]▼129万£
(▼15万£)(▼10万£/月-継続-)図書館予算増額
(▼96万£)(▼64万£/月-継続-)教育予算増額
(▼18万£)(▼6万£/月-継続-)地域クラブチーム補助金⇒地域参加型のチームを増やし裾野を広げる。サッカーRリーグの拡大
図書:自由× 平等○ 軍事× 宗教○ 貴族×
教育:自由×3 平等○3 軍事×3 宗教○3 貴族×3
地域:自由× 平等○ 軍事× 宗教○ 貴族×
○公共事業[A]▼630万£
(▼100万£)鉄道[普及率+100%]
(▼80万£)高速道開発[普及率+20%]
(▼100万£)空港
(▼100万£)ネルフタワー
(▼100万£)公害対策整備⇒焼却施設・下水処理施設・リサイクル施設等増設
(▼150万£)地方インフラ⇒今季合計165万£(▼15万£/月-継続-)打ち切り、好感度は相殺
鉄道:自由− 平等− 軍事○4 宗教×4 貴族○4
高速:自由− 平等− 軍事○3 宗教×3 貴族○3
空港:自由○3 平等×3 軍事○3 宗教×3 貴族○3
電塔:自由○3 平等×3 軍事×3 宗教×3 貴族○3
公害:自由− 平等○4 軍事×8 宗教○4 貴族−(都市、地方インフラの合算)
地方:自由− 平等− 軍事×3 宗教○6 貴族×3
○外交[A]▼591(374(内債)+217(外貨処理))万£>>1900-1902
○軍事[A]▼400万£
[A](▼400万£)>>適当に計上
[A]後期徴兵制度
・徴兵制任期満了後に、軍に志願参加、または徴兵される場合に適応される⇒給与+0.5£/月
・(▼6万£/月-継続-)「軍人保険」の適応を受ける
新規:自由×2 平等×2 軍事○7 宗教×2 貴族×2
後期:自由× 平等○ 軍事○ 宗教○ 貴族×
○産業[A]0万£[B]▼1550万£
[B](▼1600万£)民間融資
(▼300万£)商業・観光・工業へ各100万£融資[農業→商業+16万人・工業+8万人]
・ネルフタワー周辺にショッピングモールを建設
(▼200万£)王立製鉄へ融資[農業→工業+16万人]
(▼150万£)王立製薬・王立重工・ローズ航空へ各50万£融資[農業→工業+12万人]
・テイラーとのクロスライセンスで、ミリ規格に再設計したカブを販売。農業用に農薬等の散布機能をつける
(▼100万£)ゲンドウ食品・ゲンドウ出版へ各50万£融資[農業→商業+8万人]
・濃縮果汁から有機酸を【イオン交換】で除去して、酸味と甘味の調整
・H・P・ラヴクラフト、オーガスト・ダーレス、J・R・R・トールキン教授に小説を依頼
(▼300万£)王立化学へ融資。【イオン交換設備】【混流生産】+30%
・《公害対策》機械冷却水浄化設備・イオン交換処理による各金属イオンの除去・養液栽培の廃液処理等
(▼900万£)【改良農機】【水耕栽培】【畜産セット】各900万£融資。【近郊園芸農法】+30%×3種
(▼50万£)農業用飛行機に融資。【緑の革命】+10%
○海外事業[A]▼40万£※外貨で調整
[A](▼10万£)ペプシに融資⇒【濃縮還元ジュース】の導入【多品種販売戦略】で売り込み
[A](▼30万£)テイラーブラザーズを買収⇒【機械化大量生産】まで導入。リバティ・インチ型の【DC-3旅客機&貨物機】に再設計しカブと併せ販売
テイ:自由○ 平等× 軍事× 宗教× 貴族×
テイ:自由○2 平等× 軍事×2 宗教×2 貴族×2
○メディア(国内)[B]▼20万£
宣伝するもの⇒【新型ディーゼル列車による国内旅行】【濃縮還元ジュース】【クトゥルフ神話】
操作するもの⇒イスパ戦優勢報道と併せローズ復興を強調。徴兵を正統化し、国民感情をメディア操作する
>>9013
兵器購入より同額の国債購入の方が良いと思う少ないが金利も帰ってくるし
>>9017
>>9013-9014 も一度目を通していただけると助かります
>>9019
今季航空機がけっこう落ちたもんで…
今季内政で公共事業やるのやめない?
公共事業で浪費する需要があるなら軍拡に回したい
オラーシャがガチ介入してるし、ドゴールの動向も不穏
この情勢で公共事業やる必要性は無いと思う
>>9022
私はどちらかと言えば内政より軍事よりですが、
それでも派閥バランスもありますし、経済成長完全に止めるとローズは死にます。
軍拡した方がありがたいですが、全廃はちょっと…
それに人の訓練や配備、鉄の余裕もあるので、お金を突っ込んだだけ軍拡できるというわけでもありません。
あとオラーシャは一応全力支援とは言ってますが、本気のオラーシャのガチ介入はこんなもんではないです。
現時点では国連工作が功を奏して、オラーシャをほぼ封殺できている状態です。
展開が盛り上がりまくったので大ピンチに見えますが、オラーシャのおかわりの兵力は未だパイロットと戦車兵の3000です。
さらに、追加させない案も軍部が練っています。
今のローズは公共事業で経済成長してないでしょ
経済成長の殆どは、民間融資で産業投資(イオン・野菜工場他)や補助金(家電・農機他)を出したことで計上してるじゃない
公共事業ストップ=経済成長ストップってミスリーディングは止めなさいよ
公共事業で混流生産などの数値が上がり、経済成長しています
直接利益を生み出す部分だけ見ていると、分からない部分が結構ありますね。
>>9027
>公共事業で混流生産などの数値が上がり、経済成長しています
具体的にどれ?
公共事業にいくら投資するかは、軍需や軍人が前のターンに比べてどの程度増えるかが分からないと決められんな
>>9017
推測なんだが、多分今回の好感度変化は、今までと少し変わる可能性がある。
霊夢たちの様子を見る限り、
【勝てている戦時下では、軍への投資は好意的にとられる】
なので、軍事で他派閥の感情が下がることはないと思う。
>>9028
例えば空港はパーセンテージ条件でしたし、観光数値もアップします
今からやるとしたらスポーツ施設なども効果があります
>>9031
言ってることは分かるが、現状だと供給を増やしたいならイオン交換や畜産セットに投資する方が分かりやすいぞ
>>9017 さんは、あくまでも仮の内政案として出してるのを重々理解した上で参考とさせていただくけど
>>9017 さんの公共事業で経済成長に寄与するのは高速道と鉄道だけなんだよね
公共事業の需要案件の経済成長政策は実は殆どないんだよ
>>9032
そのあたりは把握しています
ただ、「今季内政で公共事業やるのやめない?」「今のローズは公共事業で経済成長してない」
というのに対する返答だったので…
それに派閥バランスもありますしね……。
>>9031
戦時中の軍需を食いつぶしてまでやる必要あるの?
非需要案件に経済成長政策が一杯あるのに、あえて公共事業を行わなきゃいけない理由があるの?
>>9034
>経済成長完全に止めるとローズは死にます。
>軍拡した方がありがたいですが、全廃はちょっと…
これって『公共事業を止めると、経済成長が完全に止まります』
って主張だよね?
撤回する気ある?
>>9035
うーん…要するに問題は派閥バランスだと思います。
ぜひ、公共事業を使わない内政案を提出していただくようお願いします。
よさそうな案でしたら投票します。
>>9034
>>6345 を見る限り、今なら軍事支出でも各派閥大喜びしそう(ただし自由平等は除く)。
>>9036
↓のどこ読んだらそんな風に曲解できるんだwww
いろいろ言う前に対案の完成した内政案持ってきて、どうぞ。
>私はどちらかと言えば内政より軍事よりですが、
>それでも派閥バランスもありますし、経済成長完全に止めるとローズは死にます。
>軍拡した方がありがたいですが、全廃はちょっと…
>
>それに人の訓練や配備、鉄の余裕もあるので、お金を突っ込んだだけ軍拡できるというわけでもありません。
同じ政策で以前とは派閥好感度に変化があるなら、ゆかりんがアナウンスするか、或いは判定が面倒になるから華麗にスルーする気がする
>>9039
>>9022
>今季内政で公共事業やるのやめない?
>公共事業で浪費する需要があるなら軍拡に回したい
>>9022
>私はどちらかと言えば内政より軍事よりですが、
>それでも派閥バランスもありますし、経済成長完全に止めるとローズは死にます。
>軍拡した方がありがたいですが、全廃はちょっと…
この返答だと、【公共事業をやめると、経済成長完全に止める】と云う内容になってますな
まぁ公共事業で経済成長してると誤解してらしたみたいですから、これ以上追求しませんけど
供給と需要を両方とも伸ばさないとインフレデフレが起きる
供給は現状突っ込めば突っ込んだだけ伸ばせる
需要は軍事と公共事業で伸ばせる
ただし、軍事は一過性の需要だが、公共事業はその後もそれ自体が需要や供給を生み出す。
その上、軍事は他の派閥の評価を下げまくるので、派閥バランスを取るのが結構むずい
しかも、軍事は人的資源という枠や外交での調整という枠がある。
その枠を無視して単にぶち込めばいいというものでもない。
こんな感じか。とりあえず対案出せばみんなチェックしてくれると思うよ。
イスパーニャ戦争後に、突然軍需が消滅して国家迷走とかいう、
くだらない状態にしたいなら公共事業ゼロにすればいいんじゃね?という感じかな。
あー……
寝ますねー
>>9043
史実でよくある大不況のパターンですね…
それは避けたいものです
>>9040
ま、そこは質問屋根>派閥好感度に変化
ただ、軍事的なことを言わせてもらうとしたら、
平等も自由もそれぞれ6師団分の戦力をまだ持ってる。
少佐が気づいたみたいに、都市籠城ならある程度抵抗できると知られた場合、今までのような野戦でワンサイドゲームは不可能。
これは軍部の総意じゃなくて、あくまで一個人の意見だけど、
そうなると、各々1勢力ずつ相手にするとして、複数都市を一気に攻略すると仮定した場合、
敵の残存勢力の3倍、およそ18師団分の戦力が欲しくなる。
民兵でも王党派旧歩兵でも、ローズ義勇軍でもいいから、8師団分の戦力追加が必要だと思ってる。
仮にローズ軍で全部やるとしたら、飛行機、訓練戦車込で1000万£の需要が発生する(民兵やイスパーニャ兵士への武装供与ならもっと安い)。
さらに言えば、イスパーニャへの物資支援の需要も予測される。
有体に言って、供給足らない可能性高い。
>>9042
??
需要と供給の釣り合いが取れてれば
インフレにもデフレにもならないはずだと認識してたけど?
なんか馬鹿げた脅迫してるけど
イスパーニャ戦争後に、公共事業を復活させれば済む話でしょ
戦争中は、軍需で需要を賄って、
戦後は、公共事業で需要を賄えば良いじゃない
戦争中にあえて『軍需+公共事業』で需要を賄う必要があるの?
>>9045
>平等も自由もそれぞれ6師団分の戦力をまだ持ってる
民兵は考えなくていいと思う
多分正規兵とは違って、死守しろと言われたら寝返りや逃亡が相次ぐと思う
>>9045
軍拡が必要なのは間違いないです。
極端すぎて経済にガタがくるのはマズイけど、
基本的には種々の条件が満たす限り軍事班の要求を満たす案を支持します。
単発>>9042 >>9043 がいきなり演説しだして、>>9044 が即座に返答してる・・・ふむ。
>>9048
ヤン爺曰く『自分たちが不利なら民兵は寝返る』と。
いくら劇的勝利を重ねてきたと言っても、ローズ8師団+王党派歩兵0・75師団 民兵1師団 だけじゃ寝返らせるにはまだ不足かと。
もちろん、一都市ごとに戦力を集中さえさて各個撃破なら可能だろうけど、
それは時間がかかりすぎる。
>>9051
相手にショック与える意味でもマドリードほしい
でもマドリード硬いから簡単には落とせない…
>>9045
僕の意見は、
1・経済成長に寄与しない公共事業は取りやめろ
2・その分を軍需に回せ
ですので、
軍事班が、【1,000万£・8個師団追加が必要】だと判断するならそれを最前提にして予算を組むべきだと思います
>>9053
うむ、久々に頑張ってみるかな。
京からぼちぼち作り始めれば、間に合うかもだし。
ただ、まだ情勢不透明だから確定した物はできないかもだけど。
>>9050
> 単発>>9042 >>9043 がいきなり演説しだして、>>9044 が即座に返答してる・・・ふむ。
警告
ゆかりんだー!
派閥好感度って戦時で動向変化するの?
>>9053
それ
軍事班の要求を再前提にするなら、
1.軍事班から要求された軍需を提供せよ
2.残りの分は公共事業で需要を満たせ
だよね
誰も今ターンにそれに文句言わないでしょそれに。
順番逆にして公共事業の攻撃するから妙なことになる。
とりあえず内政案出せばみんなチェックしてくれるよ。
>>9056
>ゆかりんだー!
>派閥好感度って戦時で動向変化するの?
これはわたしも知りたいです
>>9057
だよねー
言ってること正しいと思うよ
今回のQ&Aのまとめ
・港湾を使用不能にするには、都市を包囲か守備隊が打って出れない状態にして、1コ砲兵聯隊を据えればOK
・リスボン軍港を爆撃機で破壊するには、DC-3爆撃機でやるなら今の10倍必要(それとは別に護衛のアイーダも必要)
・王党派は守備を担当してるので、民兵が大々的にこちらに寝返ったりしないと攻撃には動けない
・フェロルが陥落するとオビエトは降伏する
・軍港を全て破壊・掌握すると、オラーシャの援軍が送り込める戦車と戦闘機は、200両+200機/T前後になる(海岸沿いの都市を全て制圧すればそれもなくなる?)
・ガリアとは交渉できない(混乱しすぎ)
・今回のローズの快進撃の一端はオラーシャ側に漏れてる
・イスパーニャ自由派はオラーシャの援軍についてはまだ何も知らない
・正規師団の歩兵の残りは自由が6万、平等が7万
・フェロルを兵糧攻めで完全包囲したら、三ヶ月以内に中に誰もいませんよになるかもしれない
・平等側の戦力は、ポルトに民兵2万、リスボンに正規兵2万と民兵2万、サラマンカに正規兵2万と民兵8万+α
・ロマーニャ艦隊を派遣してもらうとブリタニアが怒る可能性が高い(6者協議に部外者が乱入してくることになる)
・オラーシャの援軍予定は、6月9日、6月16日、6月23日、6月30日
・戦車2000両とI-15戦闘機1000機が来るのは、半年以内
航空機の増産や輸入が出来てもパイロットの数がネックで部隊数が制限されるなら、手持ちの訓練機で足りないならロマーニャでも出来ないものか
ロマーニャに義勇軍や教導部隊を派遣してもらうのが政治的に不味いのなら、国外での訓練の支援はありなんじゃないかな
戦車兵やトラック運転手も可能かな?>ロマーニャ訓練
[1/2]
一言:まだまだ公共投資削る案
供給=(5146.8)-(3582.9)=1563.9
需要=(600+480+200)-(280+546+199.7+100)+(3088.1-2149.7=938.4)-(???)=1092.7
1563.9-1092.7=471.2(デフレです)※外交ギルダー・新規軍需を含まないです。てか外交分だけども余裕でアレで。
軍事費200も支えられないので、公共と車と商業辺りを削って対応します。
○財政
[1]新規起債0万£(▼0£/T)
[2]紙幣増発行額*必要分だけ発行
・[A]590万£政府が借りたいカネ
・[B]2720万£民間融資に回したいカネ
○行政(▼610万£)[A]110万£ [B]500万£
[1]公害対策(▼10万£/T)【公害対策】
⇒企業に排水の毒性中和用の苛性ソーダや排水処理用の【イオン交換樹脂】の購入補助金を出す
工場排水の汚染を放置すると、工場で働く労働者や近隣の農業、漁業、林業に悪影響 *未判定
[B]家電購入融資(▼300万£)
→家電普及率+30% 労働人口+30.0万人
[B]車購入融資(▼200万£)
→車普及率+20%
[A]テレビ・ラジオ購入補助金(▼100万£) 自由-3 平等3 軍事-3 宗教3 貴族3
→メディア普及率+10%
○公共事業(▼480万£ [A]480万£)
[A]高速道路(▼80万£) +20% 自由0 平等0 軍事2 宗教-2 貴族2
[A]鉄道(▼200万£) +200% 自由0 平等0 軍事5 宗教-5 貴族5
└新型ディーゼル列車導入
[A]地方インフラ(▼100万£) 自由0 平等0 軍事-3 宗教6 貴族-3
[A]都市インフラ(▼100万£) 自由-3 平等3 軍事-3 宗教3 貴族-3
⇒地方や都市の水道システムを大々的に整備。【イオン交換樹脂】を用いた浄水施設を建造して、国民に安全な水を提供
○産業投資
[1]農業(▼950万£)[B]950万£
[B]改良型農機購入補助金(▼300万£)【近郊型園芸農法】+30%
[B]水耕栽培工場に融資(▼300万£)【近郊型園芸農法】+30%
[B]現代畜産に融資(▼300万£) 【近郊型園芸農法】+30%
[B]農業用飛行機融資(▼50万£) 【緑の革命】+10%
[2]工業(▼1000万£ [B]1000万£)
[B]【公害対策】イオン交換膜技術に融資・王立化学[農業→工業+8.0万](▼100万£)
[B]GM工場に融資[農業→工業+8.0万](▼100万£)
[B]民需産業投資[農業→工業+24.0万](▼300万£)自由5 平等0 軍事-5 宗教-5 貴族5
[B]王立製鉄に融資[農業→工業+16.0万](▼200万£)
[B]運送業に融資[農業→工業+8.0万](▼100万£)
[B]王立化学に灯油精製設備融資[農業→工業+4.0万人](▼50万£)
[B]ローズ航空に融資[農業→工業→4.0万人](▼50万£)
└テイラーとのクロスライセンスで、ミリ規格に再設計したカブを販売。農業用に農薬等の散布機能をつける。
[B]王立重工に融資[農業→工業+8.0万](▼100万£)
[A]ゲンドウ食品で自社投資【▼利益内投資1万£/外貨2万£】
・【★濃縮果汁還元】工場に投資。ローズ、ブリタニア植民地産果実でジュース作成。【★多品種販売戦略】
・ゲンドウ食品でペプシのライセンスを獲得。
・ブリタニアに、ペプシ原液や、輸出した濃縮果汁の還元とボトリングを行う工場を設置【▼1万 ★機械科大量生産までの全チート導入】し広告販売【▼2万
[3]商業・観光(▼200万£)[B]200万£
[B]観光業融資[農業→商業+8.0万](▼100万£)
└新型ディーゼル列車による国内旅行 ローズ労働組合の移動手段として活用
└[1]ガイドブック作成
[2]観光地に英語・仏語を並列表記、観光地周辺には地図板を設
[3]最寄り駅で、ホテルまでのシャトルバスを利用出来るようにする
[B]観光用ホテル設立融資[農業→商業4.0万](▼50万£)
[2/2]
[4]メディア(▼70万£)[B]70万£
[B]コマーシャル会社に融資、国内需要を増加させる(▼20万£)
└新しい新幹線での旅行企画、小規模な国内旅行を流行らせる
[B]テレビ事業融資(▼50万£)
└王室関係NGにしておく
[5]国外関連
[B]ペプシ社へ外貨投資【合計外貨▼10万£】
○濃縮果汁還元まわり
・凍結乾燥、加熱乾燥技術の特許をとる。ユナイテッドフルーツ社の生産拠点近くにフリーズドライ濃縮工場を設置。【★濃縮果汁還元】
・ユナイテッドフルーツ社から各種フルーツを買い付けて、
(オレンジ、リンゴ、グレープフルーツ、パイナップル、カシス、クランベリー、ぶどう、レモンなど)【★多品種販売戦略】
果汁10%の低価格商品を『ミリンダ』【★BOP戦略】、100%を『トロピカーナ』ブランドで製品化。商標権を取る。
ミリンダを子供、若者向け、トロピカーナを大人、中産階級向けの商品に【★ポジショニング手法】する。
・ソーダファウンテン用の濃縮果汁原液も販売
○ペプシまわり
・ペプシを「エネルギッシュで都会的な、若者や文化人の飲み物」のブランドと位置づけ、それに合う売り方や広告、パッケージを模索【★ポジショニング手法/★セグメンテーション/★プロスペクト理論/★BOP戦略】
○共通
・EOE使用の商品を試験的に販売し、評判がよけれれば本格導入。
・ペプシ製品についている「ペプシポイント」を集めると、便利な日用品がもらえる『ペプシスタッフ』制度を導入。
最高額商品は【★DC-3旅客機】。インパクト狙いの目玉として大々的に広告する。
・孤児や貧困層の食糧支援、就学支援などを行って広報し、ペプシが「リバティの弱者を助ける正義の会社」だとアピールする。【★ソーシャルマーケティング】
[A]⇒(▼ 30万£)テイラーブラザーズを買収&生産ライン追加 ※外貨
┗買収後、DC-3を改造。リバティ・インチ型の【DC-3旅客機&貨物機】に再設計し、J-3カブ飛行機と共に量産&売り込み
┗技術漏洩対策に、混流生産方式の技術は使わないインチ規格のカブとDC-3を生産してリバティで販売
[6]特許・買収etc
現状供給の伸びが遅くなってる。理由は減税効果で国民収入の伸びが大きくなり、相対的に需要が上がりやすいから
供給がいくらでも伸びるという状況ではないです。てか無理です。
>>9063
公共事業の好感度判定の○×ちがうのでは?
戦後の需要減というけどさ、イスパーニャ復興需要はどう見積もってるの?
鉄道や電化はブリに空手形出してるけどそれ以外にも色いろある
道路や港湾、街の復旧で金をばらまいて土建ケインズをするだろうし
そうなれば市場としての魅力が出てくる
それと正規軍を再編成するとき、同盟組んで一緒に戦うのだから
補給の事を考えてローズ軍と武器を統一してもらわんと困る
そうなるとイスパーニャ軍再編成にかかる需要は莫大なものになる
言葉リラで復興国債を発行して、ローズが引き受ける条件として利権を確保
武器や物資の形で供給すれば、莫大な需要が見込めるよね
>>9022
公共事業を減らすのは良いけどそれを含んだ軍需(軍事プラン)をください
【内政案まとめ】
ID:DymqCPpI0 >>9017 +>>9018 紙幣増発4200万程度・後期徴兵制度・教育ブースト・予測税収800万程度
需要:1871万£=(3565.2-2149.7)+(1840-1340)
供給:1864.7万£(2284.9)=5867.8(通貨安解消+生産性向上)- 4003.1(3582.9)
ID:Gv1oTa9g0 >>9063 +>>9064 まだまだ公共投資削る案
供給=(5146.8)-(3582.9)=1563.9
需要=(600+480+200)-(280+546+199.7+100)+(3088.1-2149.7=938.4)-(???)=1092.7
【アナウンス】
・現状インフレにもデフレにもなってない。需給がバランスしており、国内経済はすごく順調だ!
・但し外貨赤字でローズギルダー安なので、外貨支出を抑えるか、外貨黒字を増やす内政案に期待する。
>>9066
それ経済植民地化といいます。
世界征服の片棒担がせるならやらない方がいいね。
>>9069
でも公共事業の空手形関係やイスパ国債の引き受けはかなり増えていきそうだよね
>>9096
じゃあ、経済においてイスパーニャとどういう関係結ぶつもりよ?
>>9070
だから?
>>9071
イスパーニャを経済的に利用することは考えない方がいいよ。
せいぜい、鉱山資源の輸入に期待する程度だ。
>>9072
いやだからといわれましてもw
現状そんな流れがあるから今後どうなるかなーと思っただけですよw気に障ったらスマン
>>9074
ゲーム開始直後の俺らの気持ちを思い出してみればいいよ。
外国にFTAしろ(市場よこせ)と言われたら嫌だし、
国債買ってくれたら嬉しいよね?
>>9063
外債刷らなくていいの?
後ゲンドウ食品はややこしいから普通に買いた方がいかも
微妙に金額が少ない気がするが
>>9076
外交班が既に刷ってなかった?
>>9077
あれは見込み計算付けてるだけで刷ってはいない
同盟組むとき、武器は統一しないと補給の面で困るし
アイーダとかイスパーニャじゃ作れないからね
同盟国としてまともな戦力を持ってもらうためにはローズで作るしか無い
王党派政府に外貨が余りまくってるなら、扶桑やロマーニャに外注もできるけどさ
言葉が支払えるのはギルダーペッグの言葉リラだけ
だから支払い方法がどうであっても、アイーダ需要は確定路線です
>>9079
イスパ王家の財産はないんですかねぇ・・?無いか
[B]テレビ事業融資(▼50万£)
└王室関係NGにしておく
これってどういう意味です?
>>9078
じゃあ改めて外貨収支計算しなきゃならんか・・・内政班乙だな。
どっかの銀行にあった金で受付ようぜwww
>>9079
何で作れないの?>アイーダ
外貨や金の現物がどれほど貴重かわかってるでしょ
印刷すれば片がつくリラで払えるのに、何が悲しくて金塊を使うの?
>>9082
だいたいの収支は外交案に乗ってるからそこを越えなければ無問題
>>9073
いやさ、イスパーニャとは強固な同盟関係を結びたいんだよね?
それって、実現するには経済においても相互依存的な構造を作らないといかんのよ。
ただの『鉱石を買っていくだけの関係』では、不十分なんだが……。
それに、イスパーニャにはチートがなく、大戦までの準備期間も短い。
外国(ローズ)からのテコ入れなしじゃどうにもならん。
>>9087
例えばさ。
シャルあたりが
「ガリアとローズの経済的結びつきを強めなきゃね!」とか
「ローズ兵器の自国生産はやめてガリアからの輸入にしなよ!」とか言い始めたらどう思う?
>>9087
それからテコ入れしないとは言ってないよ?
>>9013
【外交を受けての内政・電波事項】
・扶桑・ロマーニャから兵器購入(恩を返す形で)>>購入する規模とか指定して欲しい
・扶桑の菱刈金山探査 >>書き込める
・ロマーニャのソマリボーキサイト鉱山探査>>書き込める
・諜報部予算増額(最重要、必須) >>軍事案に乗ってた気がする
・ジュース売るなら原材料はリバティUF社から買う>>フレーバー処理されそう
・御大招聘 >>原稿依頼でいいんじゃね?呼ぶの?
・F4F開発 >>通常開発枠つかうの?むしろ軍事案では?
【処理】
・バスラの魚肉工場の予算付け替え >>チート無しで銭突っこむの?
・ブリタニアへの発注の予算付け替え >>以前と同じく外交案添えておけばいいと思う
三国共同開発したアイーダの製造権は三国で共有してます
イスパーニャにくれてやる訳にはいかないんですよ
【外交を受けての内政・電波事項】
・扶桑・ロマーニャから兵器購入(恩を返す形で)
20万£だったような
・扶桑の菱刈金山探査
・ロマーニャのソマリボーキサイト鉱山探査
・諜報部予算増額(最重要、必須)
とくになし
・ジュース売るなら原材料はリバティUF社から買う
リバティ商売用? そっちでやるなら他にどこから買うのだろうという疑問w
・御大招聘
原稿依頼 トールキン教授も追加で
・F4F開発
【処理】
・バスラの魚肉工場の予算付け替え
・ブリタニアへの発注の予算付け替え
→継続予算って明記するってことよね
>>9091
なんで?
今季内政で借り入れ額を上げたら沈むでしょ
100万£の黒字を確保する予定でしたけど
外交で限界まで借り入れてますから、
扶桑、ロマーニャに外貨発注した時点で、経済が崩壊する予定でしたよね?
>>9088
それらは状況次第だとアリな選択肢だったぞ?
ただ、どう考えてえも緩衝地帯にする気満々だったし、武装は電波研究のが強かったから断ったんであって。
オラーシャの輸送船団ってさ。
最初船で近づいて(言葉側名義での臨検名目?)
警告無視するか、攻撃されたら空爆開始とかいかんの?
援軍来ないってわかれば降伏はかどらんかな
まあ、最初の船に乗ってる人は南無なんだが・・・
>>9095
考え方が違いすぎるなあ。
まあ君の考えで行くと、速攻で国内産業が壊滅していたと思うけどね。
>>9096
イスパーニャ平等派にも船くらいあるから、
その臨検船が攻撃されて終わりじゃね?
>>9096
公海上では無理。
沿岸・領海区域なら『無許可の領海侵犯』って名目で臨検なり拘束なりするのは、まあ大義名分は立つ。
もっとも、そこからイチャモン付けることも可能ではあるが。
例えば
『イスパーニャの正統政府である平等主義政府から許可を貰っている正当な商行為を邪魔した』
とか。
>>9097
今のブリタニアの立場にガリアが来てた可能性がある、ってことを言ってるんだ。
まあ、史実展開その他の懸案で、そうはならなかったけどな。
>>9100
今のブリタニアだって、別に兵器生産の総てを委託しているわけじゃあるまいw
せいぜい練習艦だけだし、それとて将来的には国産化する気満々だw
>>9101
せめてバスラで使う漁船位は作りたい
>>9101
そりゃ大方針の違いだろ。
どこかの大きな勢力に付いて国を存続させる、っていう選択肢をローズが取った場合、
その『ついていく勢力』の中核の国に、武装の多くの部分を依存する展開もありえた。
もしイスパーニャが『イスパーニャ主導の世界征服』を目標としているなら、
兵器をすべて国産に拘るだろうね。
けど、『ローズとの協調発展』を基本指針・目標とするとしたら?
その場合、全て自国産に拘る?
イスパーニャを運命共同体にする場合、
ただ相手に何でも与えればいいや、っていうのは間違いだと思う。
必要なのは
『ローズを裏切ったらイスパーニャは破滅するが、
ローズもイスパーニャなしで存続することができない』
って思ってもらうことだぞ?
【電波チート】
流動床燃焼技術(焼却炉・ボイラー)
1965年代後半
予測効果 大気汚染の低減(炉内脱硫)、環境負荷の低いゴミの焼却(可燃ゴミの安定完全燃焼)、 低質燃料によるコストダウン
詳細
粒子状物質を高圧空気で攪拌し流動させながら燃やすことで
固形燃料を連続的にしかも安定した状態で完全燃焼させる技術
石灰石のような脱硫剤を流動媒体として用いることによって脱硫も可能
この場合脱硫装置を省略できるので小型化できる
熱(動力源)とする場合は産廃紙・プラスチック圧縮成型燃料(RDF)での運転向き
高温の砂のおかげで燃焼の立ち上がりが早いためダイオキシンが最も発生しやすい
温度帯(300 °C - 800 °C )を避やすい
低品位炭での運転も可能
流動床燃焼の原理
ttp://www.hamadaboiler.com/jp/fbc/fbctek.html
>流動層を炭素及びガスの発火点以上に熱しておいて、
> 細かい燃料をただ落下させてやれば、燃料は流動層内に浮き沈みし、
>砂の激しい 動きにより上下左右均等に分散されながら燃焼します
>砂の量と常時滞留燃料の量の 比率は約 95:5 すなわち 95 Kgの砂の中で
> 5 Kg の燃料が燃えている
>ボイラーを急停止した場合は砂の動きが停止し炎は一瞬にしてなくなりますが、
>膨大なエネルギーは砂に保有されているので、一時間たって再スタート
>しても即時に元の燃焼状態に戻ります。
>ここが、従来のロストル式燃焼方法 とは全く異なる点なのです
ttp://www.eccj.or.jp/law/m_l_term/detail/1.2/19.html
>用途
> ・低品位炭、洗炭スラッジ、樹皮、RDF等の専焼または混焼ボイラー。
> ・排水処理汚泥用焼却炉及びボイラー。
> ・無破砕旋回流動層炉を用いた自動車用プラスチック雑芥、古紙再生残渣、都市ゴミ等、
> ・不定形で場合によりやや大きな異物も含むゴミの、焼却炉とボイラー。
【電波チート】
ゴミの固形燃料(RDF)
史実年代
日本1980年頃より事業系廃棄物を対象に研究開発
予測効果 ゴミ処理の低公害化
詳細
ゴミの排出量が比較的小規模だと低温燃焼時によるダイオキシンの発生を避けにくく
連続して燃やすには年力が不足するため熱の有効利用も効率を上げづらい
ゴミを圧縮して燃料(RDF)を作るゴミ処理は燃やさないのでダイオキシンを発生しない
製造したゴミの固形燃料(RDF)をまとめて燃やすことで発電など熱を有効利用しやすくできる
ttp://www.jsdi.or.jp/~y_ide/971023rdf.htm
>ゴミを熱圧縮・成形する事で固形燃料化したもの。
>紙屑、木屑、廃プラスチック等を粉砕して、一定の割合で混ぜ合わせ、
>熱を加えながら圧縮すると、プラスチック成分が紙や、木屑の接着材となって、
>炭状の固体ができ
攻撃受けるなりなんなりすれば
空爆しても問題ないんじゃね?
まったく言い訳が立たないわけでもなし
外交オワタにはならないよな。
どうやってもローズが得られる得を確保できんのですよね
インフラについては言葉達も自分でやって失業者を減らしたいはず
ローズは移民を呼び込んでますが、
鉱石、燃料をブリタニアに依存してるので経済封鎖をかけられると
対処の使用がない。
>>9103
順番が逆だ。イスパーニャの大方針は「これから決まる」んだよ。
さすがに世界征服とは言わんだろうが、「ローズからの独立」という方向に舵を切る可能性は十分にある。それでは困ろう?
だから「ローズと協調発展した方が得だ」と「思わせなければならない」。
そのときに、経済的植民地にするそぶりを見せれば「ああ、ローズとはやっていけんわ」と思われてしまう可能性が高い。
端的に言えば「集るな。貢げ」ということ。
>>9106
鉄鉱石はイスパーニャから、燃料はロマーニャから仕入れたら?
しかしイスパーニャの市場が増えたらゲンドウ食品単純に考えて収益3倍だよな
>>9103
あと、「ローズを裏切れば立ち行かない」という状況には元々なっている。
イスパーニャにとっては自由も平等も敵だ。下手すれば内戦の悪夢の再来よ。
だから接近するとすれば中立国(というかファシズム)陣営だが、中立陣営はローズと仲が良い。
つまり、ローズを裏切れば、自由にも平等にも中立にも味方は居なくなってしまう。
結局自国のみで完結してる国だと
輸出する必要がないから、輸出する必要がないのな。
ガリアが技術的に追いつき
農産物の生産高を上げてくるなら、
ブリタニアへの小麦の売り先はなくなるでしょうし。
>>9106
イスパーニャの各種鉱山からの輸入ルートを抑えれば、
ブリタニアの経済封鎖もほぼかわせたと思います。
>>9110
え?ガリアはブリタニアブロックの外だけど?
>>9112
多分、ブリタニアが、大嫌いなガリアに気持ちよく外貨を支払うと思い込んでるんじゃない?
爆撃機中隊を十倍にすると
9中隊(108機)*@8.0万£=72万£ パイロット216人
偵察機中隊だと積載量1/8命中率2倍以上で計算して
9中隊*4倍(432機)*1.4万£=50.4万£ パイロット864人
実際の配分は軍事に投げたいけどあり得ない負担には多分ならないな
(戦闘機200機追加にに対抗するならアイーダ400〜500機で追加に成るのだろうか…)
参考
>>8464
>>8782
そういえば4〜6月の月収支はまだだったかな?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/6225
>偵察機中隊 (キ36アイーダ 12機) × 40コ中隊 *+5コ中隊
>爆撃機中隊 (DC-3爆撃型 12機) × 1コ中隊 *+1コ中隊
>偵察機 キ36アイーダ 1中隊@1.4万£ (パイロット2名、349km/h、機銃7.7mm x 2、爆装12.5kgx10 or 250kg x1、【偵察】、【急降下爆撃】)
>爆撃機 DC3爆撃機 1中隊@8.0万£ (パイロット2名、270km/h、機銃7.7mm x 2、爆装2000kg、航続2600 km、高度5600m【水平爆撃】)
>>9114
爆撃機よりもしっかりアイーダの数を確保したいですね、対空砲火へ突っ込むのも仕事ですし、戦車叩くのも仕事ですし。
戦闘機とも戦うしな
マジでアイーダちゃん万能
>>9115
爆撃機で高空から絨毯爆撃すれば、アイーダの被害を減らせるんじゃね?
>>9117
(両方やって)ええんやで(ニッコリ
>>9115
アイーダが足りないのは非常に不味いけど
パイロットは限られるので爆撃機も欲しくなりますね
> 予備パイロット X 1320名 (+600)
これを、こうすればよい
(+600) ⇒ (+1000)
>>9118
そうだね。今のローズはカネよりも人の方が貴重だ。
それに国内生産できるからどうとでもなるし。
>>9120
アイーダ1000機追加しつつ爆撃機を10倍にしてもパイロットは足りるようになりますね
良いかも
【電波チート】基本型工業技術セット
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kikai03/1/1-2.htm
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kikai03/1/1-3-1.htm
レイノルズ531チューブ 4スレ>>3958
●予想効果 自転車、飛行機の軽量、高強度化にボーナス
史実年代 1934年
●革新性 スピットファイア戦闘機に採用された高性能なパイプ、チューブです。2010年自転車用で現役
ttp://blogs.yahoo.co.jp/den20kan54/31464106.html
ttp://www.suganoya.net/biketube.htm
サブマージアーク溶接
●予想効果 鉄骨、橋梁、造船、圧力容器などの溶接にボーナス
史実年代 1935年
●革新性 現代でも自動溶接と言えばこれと言っていい位の必須技術です。短時間でガッチリと溶接できます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%BA%B6%E6%8E%A5
ブロック工法
●予想効果 造船に大きなボーナス
史実年代 1930〜1940年?造船の主力工法となったのは、第二次世界大戦時です
●革新性 戦時規格船に使われて造船期間の短縮に貢献しました。
また鉄道車両の低コスト化にも貢献し日車式ブロック工法と呼ばれた方法が日本車輌製造で紹介されています。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B7%A5%E6%B3%95
合成ダイヤモンド製造法(CVD法とHPHT法)
●予想効果 金属加工と合成宝石にボーナス
史実年代1954年
●革新性 切削加工を行う産業にとって必須の素材を産地に左右されず入手可能になる
高圧相窒化ホウ素に発展
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%88%90%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89
トルクスネジ
●予想効果 自動車、オートバイ、機械等の組み立てにボーナス
史実年代 1967年(アメリカ テキストロン・カムカー社)
ヨーロッパでプラスネジを抑えて主流となったネジです。
●革新性 中心を合わせる必要が無くて、ネジが潰れて回せなくなることも防げます。
wikipediaリンク⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9
リン酸処理と冷間鍛造(判定済み)……【機械化大量生産】 5% 6か月
史実年代 1935年
ttp://www.chikuma-s.co.jp/cold-forging/
【電波チート】改良型工業技術セット
ハードロックナット
●予想効果 機械の整備コストを大幅に下げることができる。
史実年代 1974年(ハードロック工業 日本)
●革新性 「絶対にゆるまない」ナット。
ナットは振動によってゆるむので、航空機、電車、レールなどで整備の手間を大きく増やしていた。
2つに分かれたナットがくさびのように食い込み、ナットのゆるみをおこさない構造です。
wikipediaリンク⇒ ttp://www.nippon.com/ja/features/c00602/
立法晶窒化ホウ素
●予想効果 金属加工、特に鉄・ニッケル加工にボーナス。航空機エンジン部分の加工にボーナス?
●史実年代 1969年
●革新性 ダイヤモンドに準じた硬さを持ち、しかし熱に強く、ニッケル・鉄との反応性が低いため、鉄材、ニッケル材の超高速研磨などに用いられる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%92%E5%8C%96%E3%83%9B%E3%82%A6%E7%B4%A0
ttp://www.weblio.jp/wkpja/content/%E7%AB%8B%E6%96%B9%E6%99%B6%E7%AA%92%E5%8C%96%E3%83%9B%E3%82%A6%E7%B4%A0_%E7%AB%8B%E6%96%B9%E6%99%B6%E7%AA%92%E5%8C%96%E3%83%9B%E3%82%A6%E7%B4%A0%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
【電波チート】基本型航空戦術セット
ロッテ戦術
●予想効果 【航空】【対空】にボーナス
史実年代 1936年
●革新性 2機編隊で攻撃を行う機の死角をもう一機がカバーすることで撃墜を防ぐ物です。
またシュヴァルム、サッチウィーブ戦術に派生します
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E6%88%A6%E8%A1%93
・シュヴァルム戦術
史実年代 1940年代
●革新性 上記の発展型で4機編隊で相互にカバーすることでさらに死角が無くなります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E6%88%A6%E8%A1%93#.E3.82.B7.E3.83.A5.E3.83.B4.E3.82.A1.E3.83.AB.E3.83.A0.E6.88.A6.E6.B3.95
・サッチウィーブ戦術
●予想効果 【航空】【対空】にボーナス
史実年代 1942年
●革新性 ロッテ戦術で後ろに付かれたときに的確な相互支援のための動きをマニュアル化した物です。
※性能の良い無線機が必要です
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96
>>9017 +>>9018
>>9063 +>>9064
非常に残念なことですが、今テイラー社が作っているテーラーE-2カブ(20〜40馬力)は馬力が足りなくて農業機にならないらしいです。
農業機に使ええるパイパーJ-3カブ(40〜65馬力)が完成するのは1937年です。
今農業機の補助金をつけると、ブリタニアから DH.82 タイガー・モス(140馬力)が輸入されます。
電波研究で農業機を完成させるまで、内政案の「農業機への補助金」は取りやめたほうがいいと思います。
>>9124
しかたないアイーダちゃんを農業機にry
>>9123
一撃離脱戦法
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%92%83%E9%9B%A2%E8%84%B1%E6%88%A6%E6%B3%95
航空戦術に+でこれはどう?
>9125
割りとアリな選択肢だったりする。
現代の代表的な農業機のグラマン・アグキャットが450馬力エンジン。搭載量的にも余裕がある。
問題は運行経費。
航空戦術は電波チート枠を裂いてでも最優先で研究したいな。
判定枠に突っ込むか。
>9126
戦法自体はWW1で確立されてる。そこにはWW2のしか書いてないけど。
>>9124
??何云ってんの?
農機に金を出せば近郊園芸が上がるだろ
>9130
農業機買うと外貨が流出する。
外貨流出になる、のか?
航空機は関税掛かってるからチート無し国産機になると思うけど
まず農業用の機種を開発しないと。
>9131
テイラーを買収すれば外貨流出しないだろ、DC−3とカブを売った金でカブ作るなり、
カブの設計図をミリで直して王立重工で作っても良い訳だし。
要するにアイーダ農業機を開発すれば良いんだな?
>>9135
アイーダちゃんマジ万能
>9135-9136
ただし若干お高い。
>9134
>9124…字が読めんのか。
テイラーの現行機はパワー不足で農業機に向いてないので電波なり通常開発で農業向けにパワーアップしろってこと。
アイーダちゃんには足向けて寝られへんで……
しかし練度向上も必須だな。
教導隊の編成もいるか。
せっかくトランジスタが実用化されてるので、高性能の航空無線電話を作りませんか?
編隊組んでの空戦には必須でしょうし、前線航空管制にも使えるでしょうし。
問題は、第二次大戦=真空管時代、現代=LSI なので、間のトランジスタ搭載型の資料が上手く見つからない事。
ベトナム戦争時ならトランジスタの無線ですかね?
>>9139
現時点でも、撃墜されたアイーダが少佐の手に落ちている可能性を考慮して言っているのかしら。
20年ぐらい前まで自衛隊は真空管使ってたって話があったような?
計算機に繋がる物は基本的に秘匿でしょ
少なくとも核が開発されるまでは
まあアイーダちゃんの影響か、オラーシャの戦闘機開発も半年〜1年ほど
早まっている様子なんですがね。本来この時期にいない奴が出てきてる。
やだいやだいアイーダちゃんを農業機にするんだい
そして、『民間の予備パイロットを確保しよう』(真面目
今回のことで再認識したけど、パイロットの調達さえ出来てれば即座に軍拡が出来るんだよ
機体さえ量産すれば済むしさ
戦争終わってからなら賛同しないでもないが、多分民間用アイーダよりJ-3カブかPA-18作る方が先だと思うぞ?
>>9144
お百姓さんを戦場に連れて行く気全開すぎですわぁw
>>9146
第二次世界大戦だとそうなる
冬のウラル山脈までヨシフ殺しに行かせる計画だろ元々w
いやさ、民間予備パイロット確保を考えると、『複葉機に乗せたくない、全金属単葉機に乗せときたい』し、
『総動員した場合の戦力底上げ』をしておきたい
農薬『も』撒けるアイーダちゃんを開発しよう
パイロット増員だけど、機材面などでローズでの育成が間に合わないなら、ロマーニャに教導頼めばもうちっと増やせるんじゃないかな
代価を求められても、陸軍部隊とか艦隊の派遣とかより安くつくんじゃないかな
アイーダちゃんは確かに優秀ですが、農業用飛行機に重要な「狭い場所でも離着陸できる (STOL性能)」を満たすには、複葉機の方がいいそうですよ(アグキャットのwipipediaより)
むしろ新機種なんぞ作らずアイーダちゃん大量生産でコスト削減(ぁ
数があれば安くなるよ!農家の人も使えるね!(おい
目指せ中東のハイラックス、ローズのアイーダ!(あかん
>>9151
単葉機としちゃ滑走路短くて済むみたいだよ>アイーダ
まあ、アイーダが高価なら、レンタルにしたり代行業を作らせればいいんじゃない?
軽い荷物程度は運べるし。
じっさい、民生品として使うとしたら、アイーダどうなんだろう?
整備製とか、燃費とか、単価とか考えると。
普通に安く作れる複葉機の方がいい気がするけど、
逆に普段そういうのに乗ってて、戦時に戦闘機や爆撃機に乗り換えられるんだろうか?
STOL性能と聞いてムッソリーニ救出に使ったFi156シュトルヒ思い出した
>>9153
元々アイーダは「最前線の不整地から離着陸できる」偵察・軽攻撃機ですし。
狭い場所、荒れた場所での運用はむしろ専門。
生まれる時期を間違ったんで高性能戦闘爆撃機になっちゃっただけで……(ぁ
あ、計算機の秘匿、忘れてました。
では、これで、
【電波チート】・AN/ART-13(空中無線電話で、所謂コリンズ無線機)
史実年代 1940年
予想効果:【航空】【対空】にボーナス、サッチ・ウィーブ開発可能
●革新性:周波数転換回路を組み込み式とし、機械式のオートチューンも実現した為、装置の調整の簡略化と安定化とを実現した。
ただし、ノイズのシールドやアースの設置は必須なので、そのマニュアルも要整備。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/ART-13
ttp://cc.cqpub.co.jp/lib/system/document_download/1069/1/ (←PDFファイルのダウンロード)
>>9155
国からのリースにすれば良いと思う。
補給や整備も国持ち。
大量生産効果で単価がさがるし、豪農とかでも買えやしないだろうし。
ただし総力戦時には真っ先に徴兵対象な!
>>9159
農協共同購入でもいいんじゃないかな?
農協が赤紙を送るの図w
>>9157
生まれる時代を間違えた、かw
確かにそうだなw一般的な用法とは逆だがw
生まれる時代を間違えたことで名機として歴史に名前を刻まれるんだろうねw
農作業機にアイーダを流用するのは賛成
>>9757 さんが言うように、戦闘爆撃機になってしまっただけで、大元は便利屋なのが
アイーダなんだから、多目的に使えばよろしい
そうだ、農薬散布用の飛行機を口内生産しよう!
>>9163
戦場の便利屋ならぬ、ローズの便利屋アイーダちゃんの誕生だな。
日本の零戦のように、ローズといえばアイーダって言われそうだ
【電波の皆にアンケート】
今季の軍事予算ですが、陸軍師団の増設に賛成しますか?反対しますか?
ローズの便利屋か。
まあ、これでテイラーさんを買収する必要がなくなれば外貨節約できるし、
べつにDC−3はペプシで作ればいいし
外交とかそういう面倒くさいものが一切絡まないなら別にいいんじゃない?
>>9167
でどの位増やす予定なの?
賛成
ブリタニア・オラーシャ・ガリアにローズの勝利を確信させなきゃいけないんだよね?
支配領域も増えて、まだ戦争の帰趨も決まり切ってない状況だから
普通に考えれば増師すべき
背に腹は変えられん増設に賛成
軍事班が戦争に勝つために必要と判断して外交班も問題ないと判断するなら賛成する
>>9170
ざっくりと師団増設に賛成か反対かを知りたいのですよ
師団増設数の上下の塩梅はイスパーニャ軍の増強で代用出来ますので
ただ、まぁ現在の師団数ですとイスパーニャ戦線への後詰を出すのが難しいのは確かです
賛成。
戦争は勝利以外あってはならない
軍縮会議対策の準軍事組織として増設して、国境の師団と入れ換え。
抽出した師団を増援にするってのはどう?
あ、9177です。
増設そのものには賛成。
素人考えだけど、オラーシャに「三十万義勇軍とか怖くないよ!」って云えないと駄目な気がする、賛成
賛成
規模は応相談
軍拡大賛成。
国連での軍縮会議? しらない子ですね……
賛成はするが規模しだいかなぁ
軍縮会議これさ ローズ以外が
賛成だな>軍拡
正直、戦争は勝たなきゃ何もならん
軍縮自体成立するかわからんし
成立したとしても、民営化や国境警備隊の新設で数字はごまかせると思う
師団の増設に賛成か反対かなら賛成の方向で
どれくらいやるかでちょっと考えるけど
ぶっちゃけ軍縮どうこう言っても、ブリタニアからすりゃ
ローズとオラーシャが直接戦争さえしなければ後はどうでもいいだろ。
あ、増設と言っても動員令とかは勘弁して欲しい
普通に人を増やす感じで
賛成
ブリタニアがイスパーニャ介入支持とオラーシャへの圧力路線に転換したから軍縮会議の重要度は最底辺でしょ
むしろ、「オラーシャ対策に全力出せって云ったろうが!優先順位考えろよ!」って怒られると思うんだけど、どうなのだろうか
>>9187
徴兵人数はふえるのか?
>>9167
【増設した場合】
メリット:
・ドゴールが電撃戦の準備をしていると思われますがそれを防げる可能性が高くなります
デメリット:
・ローズ諸兵科師団が高いので軍事費が1000万越える可能性があります
・内政の好感度調整が面倒になります
・需要が増えるので公共事業は削減が必要です
・鉄が足りませんので増資がいります
・軍縮会議は恐らく潰れますがそのときローズのせいで潰れたと非難される可能性が高くなります
・徴兵人数が増えます
この辺を皆軽いデメリットだって考えてるってことでいいのね。
負けたりこのままgdgdになる事を考えたら軽いデメリットだと思うよ?
>>9190
敗北と言うデメリットよりはまし
が、動員した処で戦車や航空機はすぐに乗れないので何処まで戦力として有効か
このままじゃダメなら増やさないと不味いんじゃないの
軍事班次第
ド・ゴールのかき集めた戦車や航空機ってのはどの程度の規模だろ
最大でも一個大隊とかそんなもんかしら
>>9190
デメリット:
・ローズ諸兵科師団が高いので軍事費が1000万越える可能性があります
⇒なんで超えるの?諸兵科師団の編成費が65万£だよね?
・内政の好感度調整が面倒になります
⇒なんで面倒になるの? バランス案で民間融資を政府補助器にしたりバランスを取れるよね?
・需要が増えるので公共事業は削減が必要です
⇒当たり前でしょ
・鉄が足りませんので増資がいります
⇒公共事業に鉄が必要なんだけど
・軍縮会議は恐らく潰れますがそのときローズのせいで潰れたと非難される可能性が高くなります
⇒なんで?軍縮会議中に軍拡しちゃいけないって法でもあるの?
・徴兵人数が増えます
⇒当たり前でしょ
まあ、待ちたまえ
農業用アイーダと平時は農業やってる特別軍人を増やせば、軍縮しつつ、軍を増やせるぞ!
沿岸防衛用に爆撃機が必要とか言うよりマシ
>>9190 が恣意的過ぎて笑うしかない
メリットがそれだけな訳ないじゃん
この時代の発言力=軍事力だろ
増設せずに負けた場合のメリットとデメリットも考えて比較検討しようね
軍事予算も増やすけど、農協の予算も増やしてアイーダちゃんを多目的活用するのだ!
>>9190
「勝てる」というのはメリットにならないのかな?
>>9194
トラックの台数はどうだろ?
トラックなしだと陣地にこもるしかできないから無視できる。
軍縮会議なんて、ブニキが「あ、オラーシャ呼ぶの忘れてた!来季オラーシャを呼ぼう!今季は解散!」
って一言云えば済むんじゃないの?
シンジ「仕方ないんだよ、隣国は内戦していて、さらにアカの手先が攻めてくるんだ!」
>>9190
好感度調整なんてもはやあって無い物だしなぁ…
現状で労働人口の9%近くが兵士だから、これ以上の増員はいよいよ軍事国家になるわけだ
まあ、やろうとしていることの規模がデカイのでしゃーない
ともかくイスパーニャを自勢力に取り込める形で勝利しなければならん
人口1000万未満では戦争やるにはイスパーニャ内戦が限界だろう
軍縮会議をしてる間に
国内で軍広してればいいし
欧州が戦乱で荒れてるなら、他国にとっては勢力拡大のチャンス
ローズが海軍を持ってない以上
ブリタニアの敵になれないんですし。
>>9204
ブリタニアの旦那の好感度を稼ぐゲームになったからね
国内の平等はオワコンだし
>>9204
戦争している間は国内派閥はノリノリだしね。
銀ちゃん(自由派閥)も早期決着できるならそれに賛同する。
強いて言えば平等が切れるかもしれんが、もはや超少数派だしw
派閥が意味を持つのはイスパーニャ戦後の軍縮になってからだろうな
>>9209
軍縮できるか・・・?
>>9210
新規軍事予算は一旦減るんじゃないかな?
陸軍の機械化は多分イスパーニャ戦中に完了するだろうし。
当たり前の話ですけど、師団を増設しても装備は残りますよね
軍縮しなきゃいけなくなった段階で、装備を残して人だけ減らせば良いだけでは?
軍拡する時に人を集めて装備を持たせて再訓練すれば師団編成出来ますでしょ
>>9211
新規予算は一旦は落ち着くかもだね
内政案部品
○公共事業(小計▼440万£)[A]440
[A]▼100万£ 地方に小型軍用機が離着陸可能な飛行場の建設
┗アイーダと練習生を農協にレンタルして農薬、肥料の空中散布実験を行う
地方空港:自由− 平等− 軍事? 宗教? 貴族×?
首にした兵士どうするの?
>>9215
チートで順調に経済成長するだろうから民間に就職してもらえばいいんじゃない?
>>9215
小銃をSMGに変えて、国境警備隊にしたり民間の輸送会社を設立して、そこに配属したら?
>>9215
残留希望者からイスパーニャの軍事顧問団を出しちゃうとか。
>>9215
徴兵されてるんだし、民間の仕事に戻るだけじゃね?
必要なら再就職の世話もすればいい。
放置して賊になられたらはてしなくやっかいだから、あらかじめ再就職支援の準備しといたほうがいいな
>>9220
「俺、この戦いが終わったらA社に再就職するんだ・・・」
クリスマス前には帰るよ
フラグっぽい台詞は怖いな。
空港でパイロットでもするのかしらw
ドゴールがボコられて
軍部()って雰囲気になる
袁術は上げ
どうなるんだろう?
流れに乗って王家支援かな
>>9058
> >>9056
> >ゆかりんだー!
> >派閥好感度って戦時で動向変化するの?
> これはわたしも知りたいです
>>9056
> ゆかりんだー!
> 派閥好感度って戦時で動向変化するの?
これこのまま
〜軍事投資系〜 *新規投資、支出増*
⇒自由× 平等× 軍事○○○ 宗教× 貴族― 〜20万£
⇒自由× 平等× 軍事○○○○ 宗教× 貴族× 20〜50万£
⇒自由× 平等×× 軍事○○○○○ 宗教×× 貴族× 51万〜£
⇒自由× 平等×× 軍事○○○○○○ 宗教×× 貴族×× 100万〜£
戦時補正が付きます
〜戦果により変動〜
⇒自由○9 平等○9 軍事○9 宗教○9 貴族○9 *勝ち戦MAX
〜戦果により変動〜
⇒自由×9 平等×9 軍事×9 宗教×9 貴族×9 *負け戦MAX
*水銀燈や長門が冷静なのは政治家だから。
自由支持者も平等主義者も戦争始まったら支持する。
勝てば無条件でプラス補正がつくのか
勝つことが何より重要だなぁ
>>9226
ワロタwwww
どんだけキャッシュなのローズ国民wwww
勝てばよかろうなのだぁーーー!!!
ぶっww
これって押せ押せのときに戦争やめようとしたら反動ありそうですねw
ひでぇ好感度の差だww
おいwwwwwwwwwwwwwww
いつから扶桑になったんだよここwwwwwwwwww
今のところ予想以上の戦果だから○が9つ全部つきそうだなw
本土で戦争しているのでなければこんなもんやw
ここはイエローペーパーに金を少し落として、
国民を煽ろうぜww
→ たぶん収拾がつかなくなるw
___
_,,.. -‐≠ー-」_
「 ̄フヽ、 / ノ ` 、
.X__,,..-'、゛'''‐―- ' `ヽ
( r_ - -l_ゝ- .、 、_, 丿
`乙 ∧ , ./ヽ ー-'´)f.`l  ̄ )
くヽn .,r:::、ヾN f::::ヽ l `.L_i-i^ ´
_'r´イl.っ::j ` っ:::jリ ノr┴.イ ヘ
ー,:::::li`''' __ '''イf::、_::::i .ヘ 勝てる戦争をしたがらない国民なんていません!!
ー、::j>、 丶_ノ .ィ l::::::::::::〉 .ヽ、
/ i .トミ::ェ _.r-/ /:::::::::/ ヾ、 ヽ 少数の平和主義者は非国民扱いして吊るされるわ!!
, ' /ゝ l /::[::X::]<i_ノ:::::::/ヽ ヽ`ヽ l
._V-, [X.:]∧:::::::::::::7/`':::::/j ヽ j `リ
YT' ' .ノ:::::::::::::'´:::::::::::`ー、 [::X::] [X::]
ヽリ /:::::::/:::::::::‐-、:::::::::::::\' 弋 l
, ':::::::::::/::::::::::::::::::ヽ_ヽ:::::::::::::::ヽ、
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,〉7
ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,::__r-‐'
ヾ、=x,、-‐-..- 、_ -ァニr ' `-'
 ̄`T 7- ´ T ´/
ー' ー '
なんてゆうか負ければ死ぬんですから
支持しないわけにはいかんのでしょうね
戦争が終った後が怖い
経済がガタガタになってるんじゃないでしょうか。
やっぱどこの国でもこの時代ならこんなもんだな
>>9235
多分金を落とさなくても、今フルスロットルで煽ってる状況かとw
これは大軍拡まった無しですわ!
,ィォzzォ、,,ィェzォェz.x、
,z<洲㏍洲㏍洲㏍洲㏍> 、
ノ洲㏍洲㏍洲il!,zテ、洲㏍洲㏍r、
, '㏍洲㏍洲㏍洲ノ ハ㏍洲㏍洲㏍トォ、
洲㏍洲㏍洲㏍洲, リ^ト㏍洲㏍洲述三ミォ、
ハ洲㏍i洲i!八i;ハ㏍| ハシ、洲㏍洲㏍イ´ ミ辷ォ、
!洲i;㏍!洲!/ !l|_i炒' .リi!| ㏍洲㏍洲沙、 ミッ、
.洲㏍洲㏍!,尨孕|浙Y::;, ィ赱ェ.㏍洲㏍洲洲ili三ミ=z、.il
.洲㏍洲㏍' .,彬 .|:;:;: i|! 洲㏍洲㏍洲㏍洲洲㏍三ミミォ、
〈洲㏍洲㏍! 炒 .|:;:;: ハ,zリ洲㏍洲㏍洲㏍梃ル´|i! `㏍、
洲㏍洲㏍| トリ . ノ、 |㏍洲㏍洲㏍洲火´ i!| リシハ,
〉㏍il㏍il!;iゞ、 .リi,____, .ノ㏍洲㏍洲㏍洲㏍炎ォ、|i! `气'
∨㏍;i㏍i!洲 `''t,ー'-'-'‐';"´ 刈㏍洲㏍洲㏍洲㏍洲ォ、 )
)㏍洲㏍洲ト、 .(` ̄ ̄´ シハ㏍洲㏍ハ㏍洲㏍洲㏍辻ニテミ
_ノル㏍兆il!洲i;l,ハ_、 """ ツリ!_人㏍洲i.ハ洲i!八,洲㏍辷ミz、
ノ洲´ ハ㏍リ、メルヘトリ刈ト从シル'( ハ洲㏍、 辻ミ、 辷、 \ _
(リノ´ ,/ ト、i!リォ`Yメシリ!トシリトルiツ ,/,∨ 辻ミホ、,_(_ ,_ハ=ーz
.ゝ´./ i.∧ノ)リ ヽ,`Y刈jトシリi´!,/;; ∨ `彬∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,_z';;;;;;,/ ハi!| i;、 .,|;; ∨ リ ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_
<;;;;;;;;;,/ ( , !; ,, . ,l;; .∨ \;;;;;;;<_;;;;;;>-、
;;;;;;;;;;;,/ ヘ、 .i, " ,| 〉 .>、;;;;;;;;;`l,i;i;i;i;i;
;;;;;;;;;/ ハ / / ̄`≠ーz辻 _>;;;;;;;;;;|,i;i;i;i;i
;;;;;;;;| /\∧ ,,v / /: : : : :.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,i;i;i;i;
;;;;;;;| ,z<: : : : :} 〉 x' ト/: : : : : : : :.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i;i;i;i
;;;;;ノ ,z<: : : : : : : : レ' ; ´ .{: : : : : . \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i;i;i;
∠,z<: : : : : : : : : : : /゚、 ,゚: : : . \;;;;;;;;;;;;;;;;|;i;i;i
;;;;;;;;;;;/ . . . . . . . . . !〈 Y´ `γ= v´.ヽ゚} \;;;;;;;;;;;|;i;i;
;;;;;;;;/ ∧ k゚z・ハ・ ・}、w゚ノ| \;;;;;|i;i;i
;;;;;;;;! \ `^´ _∧ \|i;i;!
【国内最大のメディア会社 ゲンドウ出版社長 シックスさん】
しかも今回の場合って
戦争やめろ=内戦続けさせとけ
だからすごく非人道的だねw
>>9237
【勝てる戦争は儲かる】ってのが電波世界の常識ですな
戦争が終わったら公共事業を再開させれば済む話ですし
>>9241
あかんwww
いや、ありがたいけどアカンwww
>>9220
元々好景気だから就職に困る事はない
てか軍の方が人手不足
もうだめだこのファシスト国家wwwwwwwwwww
シックスさんが政界に進出したらベルルスコーニにみたいになりそう。
あのさ、国民にこの戦争でこれだけのものを得ましたってどんなこと発表できる?
今のうちに戦後処理考えておきたいけど、甘やかし方針だと、なにをもらったことにするのか迷う
ローズの黒いメディアwww
経済や外交は別として、
純粋に好感度としてみた場合
超金をかけて軍事拡充して ⇒ 超すげー勢いで敵をたこ殴る
ってのが一番好感度稼げる方法なんだなあ。
もはや当初の影武者ってレベルじゃねぇw
>>9245
職に困らないこととすぐに再就職できることは別だよ?
そんな大金必要になるわけでもないのに再就職支援しない理由はないでしょ
【ゆうかりんに マスタリングについてメタい質問】
ダイス判定によるアクシデント介入は、このスレではありますか?
例を挙げると、イスパーニャは温暖だという設定だけど、
ダイスの悪戯で 「その年に限って、大寒波が襲来」 というアクシデントが発生するとか
そんな感じなのが。
___ .......-====、
,, ´ /ー‐ ,_ jハ
.....-=ニニ=< _/ r‐ 、`ー‐ /::/
/::::/ / >⌒二、-=ニ、::::::::::ヽ /::/ー 、
l::::::{ / 、_,ィ´/=ニ、:::} \r――-.j/:ノ/ __ハ
\::\__/⌒i:::イ .|:/ \ハ::::/´<;::::::::::/
/`ヽ/(_, ヽ::{ `''iー---彳∨ `'<,_
廴ノ |::::{=爪 || |l|人、__ _ノ
ノ` ∨ i/ i|、\ lj斗―廴j| i`¨¨丁i´ あー。国民にイスパーニャ内戦に介入したことについて
. (__ノ |廴|_\ 、/ |::ハ:| ノl| { l从
 ̄| 川 lド´i ハ ヾ´ 弋シ 八、ヽ 乂人 表向きの理由しつらえて演説一つ考えてといて。
ヽ ヾ、ゝ 弋ノ ,, lハ | //人 \ _ __
`¨八ハ ,, / ノ {/ )、 / j}) __ / ¨¨¨`ヽ、 案が出なければシックスかナギトが作るわ。
l川八 / / .{! ( ¨´ /´ ̄ ̄ ) l ⌒)} l}
八从ハ>/ ̄ ̄` <´ 八 ヽ ヽ ー=彡'´ ̄ ̄`Y ー=彡 //
{ 人 / _/ /: ` ー=ミー jハ\辷彡' ⌒ヽ ヽハ / -==- 、 *正規軍派遣していないって建前守ってね?*
/ _j/| {j| /: :. `ヽj (`¨¨ヽ ̄ヽ_ ー- `ー=彡´ _ ヽ
ノ ´ レトJj l: :::. \ `ヽノ /:::ノ 厂`¨ ー- ' l}) l|
/( / イ i| |: ::::. \ \ l::/ _j_、 ⌒ヽヽ ー'′ //
γ __ `¨i(///ハ :|: ::: :i l:ヽ ヾ{ <_ ) ヽ辷_彡' \_/´
_ { (:し' .:)jr'´ ̄`¨:j :::| :, :, ____j:::::::\ー 、~ / ノ`¨¨´
( J}::l) ー=彡|l|: : : :| ::! 人ヽ \ r-=:::::/):::::::::/ l})_,/`ー― ´
`¨´/ / |l|: : : :| j/:::::::ヽ:::::::\._ー=彡_ノハ:::/ / ̄
/{ ー 、|l|: : : :`ー'⌒ ー―‐<__厂(辷圭彡'/)´ /
ヽーヾ\_ノ }l{: : : : : : : : : :illllllr \圭彡/_彡 ´
lト辷彡7//ヾ:_: : : : : : : : :|lllll| } ̄辷彡/
ノ`ー―'〈{': :\`¨¨¨: :ヽ: : : /|lllll| ==彡7八ll /
:..... }ト、:_: \:_ : : : : :/ハ|lllll|zz=彡'⌒ヾl/......:::
:....... /廴__ ̄二二ー―'― ''´ヾl}__/´ ヾj、j!....:::
:........ /:  ̄ ̄/Y⌒ヾー==‐=彡' ヽ ........::::
:....../: : : /: : l}: : l!: : : : :}ll| .....::::::
:......ー―.く: : ハ: : l}: : : : :|ll|.....::::::::
>>9253
> 【ゆうかりんに マスタリングについてメタい質問】
> ダイス判定によるアクシデント介入は、このスレではありますか?
> 例を挙げると、イスパーニャは温暖だという設定だけど、
> ダイスの悪戯で 「その年に限って、大寒波が襲来」 というアクシデントが発生するとか
> そんな感じなのが。
__ _
/.r-、ヽ、__ /,.-、ヽ
! | >、`く、``ーァ'./‐'´`l .ト、
ヽヽ、!__ヽヽ__,ノ/ _,.ノ / !,、
r‐ラ=,ー、ニミし'キ=ニニ_-‐'チr‐f_,{
'ァ^し‐y'ヽfソーr-'ヽ_rーt_fヽr-'^ヽ
.、_ト、, i/! , / /z'= ヽ弌=ュヽ ヽヽ、 !
) / ビシッ N、! | l,ィ^! 'f´`ト、 .N、 ', ,! ,!
r 、 ヽトノトヒ.l セ'ノ ' Y ルリi/ ,'!
', ',. ,-, ,! !" ' " l ,' ! ト,ヽ ないない。
_,-,ヘ ヽ/./ ,' l '、 ヮ ,i i /! !ヽ ヽ、
〈 、j_〉_〉,' ! { | i > .. __.. ィ7 ! ,' ! '、 ヽ、 ヽ, ダイスなんて振らない。
', ヽ ! ,!ノ', l ,! /___,.ノ、 | !´! ', !、ヽ ヽ、`ヽヽ
ヽ、 〈、 .! |l i7/ _ソノ ', ',. ',7ァ-,、_ ヽ ヽ
r'ヽ,r-、レ! ,| ,ィテ云‐'´ ー ', ',. V / ヽ ヽ こういう年表みて「大寒波の年」とか
,r‐'_/ i// ー ヽ、ヽヽ, ヽノ
}/´ / ー ‐ ' ´ /〉,ヽ ', ヽ 書いてあったら採用する。
{ l ! ,' ,' | !,! ヽ
〈/ ヽ ,., ヽ、 - .. _ ! | ! '/_,.ィ´ーェ'´
く_ // V`7、´ `ー ァ-‐'-レ'_/::::::::}‐''"´ ',
`ーr' ー ' iy'::::|ニニl lニニ! ヽ::::t:::ム;ヘ:::::::::l
/ヽ /トrンr‐----., ト、:/7 l ヽ`t‐'
i iヽ、__/ i ! ,二二二, i | /, ! ', | i .
ヽ ト, | | i,! ! ー―一 l .!,'/ ,' / | ! ',
| !ヽ | ` i | | |レl. ! /ル'| ', ヽ
リ ヽト、 | ! /, ! ', l /. ! ',
ヽl | ,.ィ,ニ/', ', ヽ,! ! ',
| | // l. | ! ヽ
1933年年表
ttp://www.indiana.edu/~league/1933.htm
愛国者シックスかナギトが、イスパーニャで英雄的戦果を上げている真っ最中に作る演説ですか
こわい(迫真
>>9247
俺も思った
愛国浪人→国王秘書→国民宣戦選挙対策本部長→大手出版社社長→首相(予定)
これ20世紀の伊藤博文ですわ
>>演説案
締め切りは何時でしょうか?
再開時間で予定が変えるんでw
ギレンを死ぬほど持ち上げるしかねぇなwwww
そして出るシックス愛人説
いやここはギレンと貴族を持ち上げまくるしかないでしょw
>>9258
> >>演説案
> 締め切りは何時でしょうか?
> 再開時間で予定が変えるんでw
/ニニ\ ___ /ニニニニニヽ
! ! \\ , -' ' ¨ ̄ . //、 / /
! ! >`ヽ .// `ヽ、/ /
! ! xイ \\-‐-x_// //\
ゝ\x-┬-、____| ____`ト、_ニニニニx‐、´ . ヽ,
.|/´ ,.=|___ハ-‐' ∠___`ヽ、ニ|  ̄ヽ, /
ゝ、/ / 八 /-、 ̄', `'''''''/ !ノ
__/ | / ̄', ./ \ ', |∠_¨''''¬
∠ ,′ |/xf夾ミヽ、 ノ ハえ刈、! .',  ̄'´丿
! ' , ', 乂ソ `´ 乂zェソ! | ! !___/
`ヽ、`ヽ、! ー ー‐ .} .|/ ハ 内政安価の時だからー。
`! ハ"" ' ''''' l | !
.! \ r- 、 ィ | | ハ 明日かしら。
.| r、_≧ < ト、__.| ',-‐‐''´
.! |.l ̄| ̄l ̄| ̄`'‐、,′ .|
.,′ |,!:::::', .| ,':::::::::::::,' | そうだ、電波判定もどっかでやっておきたいわね。
,.-/ |`ヽ-ゝ.| ィ-‐‐ / ト--,
/ ./ ..|__/ /:::::::::::::/ .| .', なんとかセットで中身120件!!とかなければ6件ぐらいやる。
/ ハ |--‐'´:::::::::::::::/ | .',
,′ ゝ_ ./::::::::::::::::::::::::::l / ハ
! /\,-‐、/!::::::::::::::::::::!`ヽ-、,--、/-┐ .',
/! |`ヽ!___,,!,'、.|::::::::::::::::::ヽ !____! 〈 .ト、
../ .! ',// .',\/:::::::::::::::::::::::! / ヽ/ \
〈 / ハ:::::::::::::::::::::::::::::::`´,' ハ >
\ \ノ!/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / __/
>>9248
とりあえず、企業の進出でいいだろ。
戦後イスパーニャには『起業する金すらねえ!』って状況になってるんだし、
働き口を創出する、工場、企業の進出は、短期的にはイスパーニャにとってありがたい話。
もちろん、そのままだと経済植民地化なんで
それを阻止するために、進出する企業、特に工場に
● イスパーニャ人の職能訓練の義務化、技術支援の推奨
● 適切な労働環境を与えること(つまりローズ基準の労働、ただし物価はイスパーニャのが安いので相対的に安く済む)
ってのを指導して、イスパーニャ国内に富と技術の蓄積が行われるようにしていけばいい。
ローズ 市場と安い労働力が増える 企業収益が上がる。
イスパーニャ 働き口が増える 技術訓練してもらえる。
っていうWIN-WIN関係が生まれる。
まあ、そうなると、ローズの失業率が上がりかねないから、新たな、それこそイスパーニャには真似できないレベルの高度産業とかを増やさねばならないが。
ヒャッハー!電波判定だー!
つまりセットで100件で合計600ぐらいまでなら・・か
>>9265
自重しようか。
ゆかり〜ん
そろそろ、1933年4〜6月の季初データをください。
内政案が完成しないです。
>>9265
お前、わかっていて書いているだろw
セット抜きで6件だw
無意味に多くすると進行が遅くなる。
>>9263
じゃあ、そういうのを基本方針として言葉さんに根回し忘れないようにしないとね
いまだに目的わからずにびくついているぞ、言葉さん
>>9267
戦争もまだ終わってないし、もうちょっとまとうぜ?
>>9255
回答 ありがとうございましたw
個人的には、イスパーニャ遠征軍が計算外の大寒波に襲われて
冬季装備も持たないまま孤立して大本営が大慌てするという
ゾクゾクとする展開も見たかったとか思っちゃっていましたw
……史実ではよくあること。
>>9269
だな。
王党派も正式に立ち上がったんだし、
ここで一回、方針確認会議をしたいね。
7〜9月ターンの外交ってことでいいかな?
理由1・イスパーニャの王党派と民衆を救わんとする自由意思による義挙である
※ 建前の前提ですね
理由2・僕はこの義挙を非常に好意的に受け止めている
※ シンジが支持してることを匂わせる
理由3・僕は、現在義勇軍が血と汗で示している『高貴なる義務』を全面的に支持すべきだと考えている
※ ここまで云っても良いかどうか・・・まぁ今更ですよね、云っちゃいましょうか
理由4・義勇軍の義挙が完遂された暁には、新たな友邦と共に手を携えようではないか
※ 併合目的じゃないよ、イスパーニャ王国と仲良くするのが目的だよ、と
演説の目的をいくつかあげてみるか
・ギレン人気に便乗して、シンジの人気も上げとく
・義勇軍のやったことですよというアリバイ工作
・企業進出という利益を示すことで国民を満足させる
・同時にイスパを植民地にするつもりはないことを示して言葉を安心させる
↓できたらいいかなくらいなの
・イスパ以外と戦争する気はないことを示して自由平等のヘイトをほんのちょっと下げる
・隣国が安定したら今度は経済戦争だと煽って国民の労働意欲をあげる
・義勇軍の遺族や負傷軍人へのフォロー
今季にテイラーブラザーズを買収&生産ライン追加でDC−3の生産を開始する予定だけど
これにフォルクスワーゲンを生産品目に加えてこの会社を多角化経営にするのはどうだろう?
自動車工場は割りと簡単に飛行機の工場に転用できると聞いたことがあるから
余り投資費用も掛からないと思うし50£の車なら他社とも十分勝負になると思うんだけどどうかな?
>>9275
短期中期的にはいいんですが、最終決戦前後にリバティに工場接収されると技術がボロボロこぼれてとられそうなのが怖いんですよねぇ・・・
飛行機を作ってる自動車会社、
自動車を作ってる飛行機会社、は別に珍しくないのでいけると思いますよ
そうですね、
「王立重工業にテイラー買収用の民間融資を行う」って一文で通ると思います
そうすれば、テイラーの看板でビートルと、DC-3を売れますね
>>9276
リバティで飛行機作るって事は、リバティにはその飛行機にまつわる技術は駄々盛れってことでしょ?
不用意に最新技術物故間ない限り、接収されても大した問題ではないのでは?
戦争目的演説
流浪のお姫様の挙兵を助けるっていうのも庶民には案外効果的かもしれんね
イスパーニャへの出費が当分重荷になる以上、言葉上げもやっておきたい
>>9276
それはDC−3を販売するから今更じゃないかな?
むしろ自動車よりも飛行機の方が重要度が高いと思うしね
フォードで100£なのにビートル50£で売り出したら、リバティに喧嘩うる事にならん?
わざと値段を高めに設定すべきだと思うけど、90£くらい?それでも大分安いんだし。
DC-3はもとより輸出する予定だったしね
イスパーニャ介入のそれらしい理由
1.友情系 イスパーニャ、及び桂王朝は昔からの友であり、それが不当な武装勢力によって国土をあらされている状況は感化できない。
2.予防戦争系 イスパーニャに存在する、2つの武装勢力の内、どちらかが決定的に勝利した場合、次はローズに侵攻してくるのは明らか。
繰り返された国境侵犯がその証拠である。国を守るためには、彼らのような無法者を駆逐し、正統な政府を再樹立する必要がある
3.経済戦争系 ローズはもはや戦後ではない。拡張期にある。新たな取引相手を得るために、まずはその顧客を助けることからはじめよう!
これらの内、当たり障りのないのを組み合わせたり匂わせたりぼかしたりすればいいんじゃないかな?
>>9281
カルテルじゃ、カルテルじゃ──あれは儲かるからよいぞい
嫌味にならない程度に言葉の外堀を埋めておきたいけど匙加減が難しすぎてやんなくていいかなって気持ちになる
>>9281
リバティ人「テイラーブラザーズがすげー車作ったんだってよ!やっぱりリバティの会社は最高だぜ!!」
こうなるらしい
ファストガンダムのガルマ追悼演説から適当なフレーズを抜き出そうか(縁起でもない
>>9281
ぶっちゃけ既存のリバティ企業の買収して現地生産するんだから
外交的に問題(特に貿易摩擦)は起こらないんじゃないかな?
一応現地の雇用や関連の部品の発注も増えるんだしね
リバティ子会社で作るもの考えてたんだけど、
・DC-3民間型(旅客/貨物・リバティ製エンジン装備)
・テイラー買収の場合カブ(リバティ製エンジン装備)
で、開発して入れたいのが
・カブ発展型(J-3カブ、PA-18スーパーカブ)
・アイーダ民間型(非武装・リバティ製エンジン装備)
でどうだろう。
民間用としてはかなりのヒット見込めるし、接収されてもあんまり惜しくないラインナップ。
>9286
呆れて物が言えないんだが…
>>9288
まあ、外交上の大きな問題は起きないだろう。
ただ、手を変え品を変え、色々嫌がらせはしてくるだろうけどね。
>>9286
国民はな。小国を買えるくらいの財閥がどう動くのかちょっと想像したくないから価格破壊まではしたくない
ローズとしての介入じゃなくて「義勇軍」の介入が建前だぞw
その辺分かっていないのが多すぎるw
やつぱりほどほどに、怒られない程度に安くした方が良いのでは…
リバティ人
「テイラーが外国の会社?HAHAHA!何言ってんだよ!リバティの会社だろ!だって工場が俺んちの近所にあるし!なにより会社名がリバティ語じゃん!」
大体、こんな感じの反応で済むみたいなので全力でやってよし
>>9289
アイーダはやめた方がいい気がする
カブとかぶるし
他は概ね同意
個人的には、他国の車とほぼ同額にて販売→割合多めの利益から販売後のサービスを充実させて口コミでも広める、っていうのをしてみたい
もちろん宣伝はふつうにやったうえで
・ギレンの行動を英雄的として支持する
・イスパーニャ市民の保護と王党派の正当性を訴える
・ローズが強くなったことを「義勇軍が」証明してくれた。もうすぐ一等国の仲間入りだ!
こんなかんじですかね?
バイアメリカン法ってのがあってな
部品の3割はアメリカ国内ので生産品を使わないと関税が爆上げって法律
なんだかんだ言ってちゃんとU.S.A. なんだ
>>9298
三番目はナシだな。
建前は守りましょう。
外貨は利益よりも売上が大事みたいですからね
値下げする代わりにサービスを手厚くして付加価値を渡す方針もアリだと思います
ギレンと義勇軍はまずい
>>9300
んじゃ
・ギレンの行動を英雄的として支持する
・イスパーニャ市民の保護と王党派の正当性を訴える
これだけで
つか、国民的にはこの戦争ってどういう位置づけなんだ?
軍隊がそのまま言ってるんだから
『ロース王国軍がシンジの命令で戦争に行った』
って認識なんだろうか?
>>9290
「騙されてくれてありがとう、諸君は最高のカモだ」
ところでギレンの紹介に
とくぎ : 伏撃(Trick star)
ってあるんだけど、これつかって
港を破壊
→「平等が港に付いたぞー、逃げろー」※まだこれない
→撤退する振りして、街からおびき出し、後から来るのと合流して待ち伏せ
とかできないかな
「ギレンの行動」
褒める相手を限定し過ぎてませんか?
血を流してるのはローズの軍人ですし、他の貴族(士官)たちも奮戦してるのですから
もう少し対象を広くとった方が良いかと
>>9299
ローズから部品を輸入すると非常識な関税がかかるから
たぶん100%リバティで部品を調達することになるから進出しても問題なさそうだな
>9296
いや、被らんのだなこれが。
E-2カブが原付とするとアイーダはカローラくらいの差。
んで、このクラスのベストセラーになるのにあの
・ノースアメリカン T-6 テキサン
がいるんだわ。
うまくすればこの枠食い込めないかなと皮算用してる。
新しい時代の展望を辛い時代を耐え忍んだ国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な欧州を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ゲンドウ1世は人類の革新はローズの民たる我々から始まると言った。
しかしながらローズの運命はつらく厳しいものとなり、
我が父も、子もその辛く苦しい時代の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、父は!ゲンドウは死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、イスパーニャ王党派とともに新たな未来を切り開くことで真の勝利を得ることができる。
イスパーニャ市民を護り、欧州に真の安定をもたらすことこそ、ローズを支え続けた国民に対する真の祈りとなるのだ。
国家の英雄たるギレンよ、国家の柱石であるギレンよ、はるか彼方のイスパーニャにいる君に呼びかけよう。
イスパーニャの塗炭の苦しみに立ち上がった君こそが、この扉をあける先導者となり、欧州の未来を切り開いてほしい。
追加:
立てよ国民!ジィィィィク!ローーズ!!!
>>9304
勝ってる間は余り気にしないんじゃないかなw
>>9311
真理だなあw
>>9309-9310
やwwめwwろww
負け始める
勝っているのに途中で止められる
この2点さえ気をつければ国民は付いてくる。
なお扶桑は場所が場所なので止め時が見つからない模様
>>9310
ジークローズ!
>>9304
その位置づけを今決めているのさ
勝ってるうちは国民は多少の矛盾は気にしないんだよな…
>>9305
とくぎはフレーバーのはず
【イスパーニャ内戦】
<ローズ義勇軍>
戦車 師団 2個 充足率93%
諸兵科師団 6個 充足率94%
死傷者数 約0.6万人
複葉戦闘機 96機 73%
キ36アイーダ 480機 77%
DC3 ガンシップ 48機 79%
DC3 爆撃機 12機 83% *補充費用は自動計上です*
未帰還パイロット 約110名
<王党派の状況>
〜支配地〜
エリア数 8/29エリア (フェロル除く)
重要拠点数 2/10拠点 (サラ・臨時首都バルセロナ)
合計人口 550/2100万人
〜王党派兵力〜
正規兵師団 1個 1.5万人 *定数割れ
民兵師団 2個 3.0万人 *定数割れ
民兵師団 6個 9.0万人 *定数割れ *降伏兵の再編成中*
<自由派の状況>
〜支配地〜
エリア数 12/29エリア
重要拠点数 4/10拠点 (マド・セヴィ・ムル・首都ヴァレンシア)
合計人口 850/2100万人
〜自由派兵力〜
正規兵師団 3個 6.0万人
民兵師団 10個 16.0万人*定数割れ +増設中
戦車 10個中隊未満
戦闘機 10個中隊未満
戦艦 1 *在ヴァレンシア
巡洋艦 2 *在ヴァレンシア
駆逐艦 8 *在ヴァレンシア
<平等派の状況>
〜支配地〜
エリア数 9/29エリア
重要拠点数 4/10拠点 (オビ、サマ、フェロル、首都リスボン)
合計人口 700/2100万人
〜自由派兵力〜
正規兵師団 4個 7.0万人 *定数割れ +オラーシャ増援
民兵師団 12個 23.0万人 *定数割れ
戦車 10個中隊未満 +オラーシャ増援
戦闘機 10個中隊未満 +オラーシャ増援
戦艦 (1) *フェロルで置物化
巡洋艦 2
駆逐艦 6(8) *2隻がフェロルで置物化
演説はもうジークローズでいいんじゃねぇかなぁw
>>9303
よけいなことしなくていいから
あとでこっそり「良くガンバった、感動した」とでもいっておけ
>>9304
> つか、国民的にはこの戦争ってどういう位置づけなんだ?
> 軍隊がそのまま言ってるんだから
> 『ロース王国軍がシンジの命令で戦争に行った』
> って認識なんだろうか?
/: : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : :l: : : : : : : : : : :ハ
,': : : : : : /|ハl:、: : 、: : : : : : :', /⌒l
!: : /: -/‐' |/ー‐<: : : : ::l | .: l
|: / //_` ´_`ヽ !: : : :|:| < : |
|/|: :|〈. トイ トイ 〉|: : : :l/ | .: |
.!: :| ,,,,` .´ ,,,, |: : : :l ヽ__ノ 国民は「この戦争がどういう位置づけなのですか?」と
!: :l / ̄ヽ /|: : : /
|: :ヽ/rニニY , ィ: ::|: : / シンちゃんの口からききたいと思ってるんです。
|: ::/r={二ヽ | __l_: :|/
|:/ |/フ_ / .|< />、 だから演説してください。
(( l、 ´〈.{ \// ヽ
|/ヽ _)\ \ ',
/ / ヽ `ヽ ',
./ / \ }
銀河英雄でもいいんやで
110人がMIAか・・・きついな
一応ちゃんと「この戦争はみんなのためになるよ!意義がある正義の戦争だよ!勝てるよ!」
ってのをアピールしないと駄目ね
ああ、やっぱり戦力の補充はしますよね。
最後に「なお、今回の義勇軍は兵に辺り、援助をしていただいたブリタニア帝国に深く御礼申し上げることで結びとさせていただきます」と入れようw
王家はこの戦争に無関係というスタンスでも、
ギレンたちの英雄的行動を賞賛するという方向なのか、
勝手にやったので知りませんという方向なのかでけっこう変わるね
投下今日は何時からかしら? 未定? 別に投下を強要する意図はございません。
イスパーニャから利権取るつもりでないなら言えることって・・・w
アピールポイントとしては
・この戦争は良い戦争なんだよ!
・勝てるんだよ!
・国民の負担は増えないよ!
が最低ラインで、できれば
・むしろ国民が豊かになれるよ!
がつくと更にベターかな?
国際的にも王家主導で戦争吹っかけましたはまずいよね
だから義憤に駆られた貴族が主体と言う形で発表して
あとはシンジがそれに好意的か否かが問題となるかな
自制を求める形だと、戦争の終結がやりやすい
イスパーニャに限れば全土制覇までとまる必要ない?のか
イスパーニャは現状の自由・平等のどちらの勢力圏になっても紛争の種は消えないから
ローズに国益にならないから積極的に介入して安定させて北側のローズの安全を確保かな
分かりやすく、「友だちが増えるよ!」「やったね!シンジくん!」を基本路線にだね
勝手にやった=国民困惑
義勇軍万歳=外国困惑
私がやりました=二次大戦待ったなし
私がやりましたは問題外だなw
私がやりましたwwww
イスパーニャ国民と言葉王女の窮状を(大げさに)伝えてローズ国民の同情を集める
言葉王女が国を捨てたと報じられた件について誤解だとフォロー。誰よりも国を愛する聡明な人物だと精一杯持ち上げておく(戴冠後の支持率を考えて)
多くのローズ貴族が義侠心から義勇軍に参加していることを伝え、讃える(国内での貴族の地位向上のため)
あくまで私人としての自発的な参加であり、ローズ政府は関知していないことを強調する
貴族の行動は讃えておきたい。ローズ内で今後の貴族への高感度にも関わるだろうし
【依頼】
これを地図にマッピングしてください単位は万。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ファロ 民2
エヴォラ 民2
リスボン 正2 民2
グアルダ 民1
サマラ 正2 民8
ポルト 民2
バリャ 民2
フェロル 正1
オビ 正2 民4
カスティ 諸兵科1 王党民1 *前進飛行場設営中
シグエンサ 王党正規1.5万 王党民1
ブルゴス 諸兵科1 王党民1 *前進飛行場設営中
フェロル 諸兵科3
ポルト侵攻 戦車2 諸兵科1
バルセロナ、サラゴサ、タラゴナ、ウエスカ、ビルバオ 王党民9万*再編成中 第一航空艦隊*サラゴサ
ヴァレンシア 正2 民2
グアダラハラ 民2
マドリッド 正2 民4
バダホス 民2
ウェルバ 民2
セヴィリア 正2 民2
ムルシア 民2
アルバセテ
ハエン
アルメリア
マラガ
ジブラルタル
王国の皆さん、私は、ローズの歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」 という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ、イスパーニャ、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズがその先導の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、例えばイスパーニャの内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる専制政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は世界支配の企てにも、海外での革命にも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズの新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的な平和革命に携わってきた。 それは、着実に進む革命であり、状況の変化に静かに適合してきました。
そこには強制収用所も、逃走を阻む生石灰の入った溝もありません。
我々が追求する世界秩序は、自由な諸国が、友好的な文明的社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズは、その運命を、何百万人もの自由な男女の手と頭と心に託してきました。そして、神の導きの下で、「博愛」に信頼を託してきました。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ国民は支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
〜FDR 1941年頭演説 改変
ギレンの演説のパクリは煽りすぎなので、真面目に改変してみた
>>9340
FDR「解せぬ」
【イスパーニャ戦線現状】
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13129.png
>>9319
>>9339
大規模な増援を受け入れられるのは重要拠点のみ。
1大隊/1月 規模なら一般港でも対応可。
【国内向け演説案】
政府は今回の王党派の行動に困惑しております。
ローズ政府は以前より一貫してイスパーニャの安定を望んでおり
王党派には理性的な行動を、また早期の収束を希望しお伝えしました。
貴族を中心にローズ人が義勇軍を名乗り王党派と行動を共にしていると
いう情報もあるますが現在、確認中であり政府としては認知しておりません。
今後もローズ臣民の皆には理性的で秩序ある行動、言動を望みます。
【政府は王党派の行動も義勇軍も知らないよ イスパーニャは平和になるといいな ローズ人は落ち着いてね、熱くなりすぎないで〜】
>>9344
【依頼】
お出かけするから誰か見やすくできる?
国王専制にあるローズに言われてもなぁ
国外からh笑われるだろうな
,,、 __,,.......,,,_,〆_゙l!
l!ヾ、、'´ ‖ l!_,.,="゙
,,l!'' ヾ、、 〆 _,,=''゙l! ヽ、
-==≠l!=、、_ヾ、.,‖,,=''" l! `l
_ i!. l! ,-゙¨"ミ彡" !ヽ-イ ̄ ,ト、 !
/.`ヾ,゙¨゙ソi _L__ィ_,.- 'ト、__,r'i゙´ヽ!__,>ヽ、
`!、. /`イ '´!、 'i゚、 ___ .l、 l` x_'
,>i 'i ,..-‐-、 'iヽ'゙´_,. __ ` |. i /!'´
`T 'i ,.-..、 `、ヾ l´::::`lソ! ノ/ l
ヽ,i. 'i 〈 i;、::`i`ヽ.! r::':::_j.| ! ィ' / !、 〜♪
,' ヽ, l ゙i.ヾ-‐'  ̄,,,.!l,.' レ' ヽ 更新は夕方の予定よー
/ ! iヽ". i' `l ., イ ィ.| `、
,.' | !i `¨'_.ェ.`.ー' .!_.,| / !.| ヽ、
,r' l、 !|` | |! ̄ ̄i/ .ノ i i
/ `x.'.y'´゙>┴-‐'Ti ィ,r'´ヽ、 |i i、 !
i' .i l / r_〆´:::::::::::::::::=!<i ヽ、ノ | |'_j
! |'i !| ト /:::::::::::::::::::::::::::::::ノ | ヽ,j ,'冫
ヽ、!`ー 〉`i::::::::::::::::::::::::::::::::| i _,< ノ
,' |:::::::::\\:::::::::::::l └_,-‐'´ \
/. !::::::::::::::::::::::::::::::::| λ `ヽ、
,.' .i::::::::::::::::::::::::::::::::i__,/ ゙i \
/ ,..-」ニ::::::::::::::::::::::::二|─ヽ| 〉
,.'´ ,r' /::::::_;i:::::::::ri::::::::::;::::! | /
ヽ、 .,-┴ソ:::::::l `、::::::!':::::::;' `、:!_, | /
〉、_ /_ノ!::::! i::::::ト、:i:| ';| ヽ! _,.rイ
`ー'. ̄レ ノ:'´ ):/ .l |ヽ !- ゙‐-─'´ ヽノ
>>9347
外向きは人権先進国の立憲君主制自由国家だから()
一応、ファッシーになるように文面だいぶ改変してる
夕方か。じゃあ買い物に出かけよう。
ゆかりんもお気を付けて〜
>>9319
注: 480機用意したアイーダがすでに110機使用不能(故障、撃墜、事故、損傷などで)
オビエドが降伏すれば正規兵2万、民兵4万がまるっと手に入るのか
旨いなー
>>9349
啓蒙専制君主なんて言葉もあるしねえ。
>>9351
ギエエエエエエエ……
王様だからこそ!同じ王族の苦労や悲しみがわかる!
言葉姫は今民のために悲しみをこらえ、力強く頑張っているのだ!
民を内乱で失う王族の悲しみがわかるというのか!
わからないやつは引っ込んでろ!
わかるぼくらが言葉姫に助太刀するのだ!
>>9355
桑原の言葉を借りて言おう!
『義により、助太刀いたす!』
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9340 改変
・王党派、義勇軍どちらも関係を明確にせずageる
・戦争の位置づけを「恐怖への正義の抵抗」という位置づけにする
・やっぱりFDRの演説うまい
王国の皆さん、私は、ローズの歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズがその先導の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、例えば隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は世界支配の企てにも、海外での革命にも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズの新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的な平和革命に携わってきました。
それは、着実に進む革命であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには強制収用所も、逃走を阻む生石灰の入った溝もありません。
我々が追求する世界秩序は、自由な諸国が、友好的な文明的社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズは、その運命を、何百万人もの自由な男女の手と頭と心に託してきました。
そして、神の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、人権が恐怖によって奪われることがないことを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
>>9354
実戦だと、まあこんなもんだ<消耗率
しかし、歩兵とパイロットの損耗が酷いな
新型戦闘機ち地上襲撃機、あとボディアーマーの配備をやりたい
王政ファシスト国家でも問題ないように文章調整してみました
この演説ならシンジの国内国外での株も、国民のテンションも上がるはず。
>>9319
(平等派の兵力が"〜自由派兵力〜"とコピペしたままになってるのは
黙っておいたほうが良いんだろうか……皆黙ってるから問題無いんだろうな)
>>9357
良いと思う。
欲を言えば、イスパーニャと言葉姫へのアピールも入れて欲しいかも。
上手くぼかすならば「友を助けたい気持ちは人として当然」とか。
>>9361
ありがとうございます。
文章改変してみます
>>9351 分かりやすく全種類書いておこう
複葉戦闘機 72機(25機使用不能)
キ36アイーダ 370機(110機使用不能)
DC3 ガンシップ 38機(10機使用不能)
DC3 爆撃機 10機(2機使用不能)
*補充費用は自動計上です*
未帰還パイロット 約110名
(未定データ)機体が無いパイロット 37名?
ヒトラーといいチャーチルといいFDRといい、この時代の演説者には超一流どころが揃ってるな
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9357 改変
民主主義国家特有の単語を差し替えてみた
最後の段落に王政派支持を示す文章入れてみた
・王党派、義勇軍どちらも関係を明確にせずageる
・戦争の位置づけを「恐怖への正義の抵抗」という位置づけにする
・やっぱりFDRの演説うまい
ローズ王国民の皆さん、私は、王国の歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズ王国がその先導の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は世界支配の企てにも、海外での革命にも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的な平和革命に携わってきました。
それは、着実に進む革命であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには強制収用所も、逃走を阻む生石灰の入った溝もありません。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、神の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
>>9356
(くわはらって誰だよ)
文民を虐殺し(フェロル知事)
>>9356
幽☆遊☆白書……? その手のことって時代劇かそれにかぶれたキャラがたいてい言うからちょっと……
>>9366
幽遊白書のくわばらじゃないの?
>>9365
幻想教的に考えると、「神の導きの〜」ってフレーズがちょっと?かな
見守るだけの神様だし
>>9370
確かにそうですねw
修正します
桑原知らん人がいるとか…これも時代の流れか…連載終了は20年前だし仕方ないね
>逃走を阻む生石灰の入った溝
北アイルランドでの暴動でアイルランド人の暴徒数名を生き埋めにした英国への釘刺しだったとかなんとか
しかし↑が書いてある買った本どこへ置いたのか自分……
収容所
>>9373
うわ、それはマズいですね…
修正します
>>9372
幽白は流石に古いと思うでおっちゃん
>>9372
まあ、しゃーない
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9365 改変
神を祖霊にして、先祖の苦労が今報われてる感じにしてみた
ブリタニアsageだった部分を差し替え
・王党派、義勇軍どちらも関係を明確にせず「正義の人」として全体的にageる
・最後の段落に王政派支持を示す文章入れてみた
・戦争の位置づけを「恐怖への正義の抵抗」という位置づけにする
・やっぱりFDRの演説うまい
ローズ王国民の皆さん、私は、王国の歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズ王国がその先導の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は世界支配の企てにも、海外での革命にも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的な平和革命に携わってきました。
それは、着実に進む革命であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには強制収用所も、強制労働を強いられる罪なき人々の嘆きもありません。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
>>9365
そこには強制収用所も、逃走を阻む生石灰の入った溝もありません。の部分を削除か変更したほうがいいと思う
この時代にはナチスの強制収容所はないから意味がわからないんじゃないかな?
変更するなら以下のような感じでどうだろう
そこにはこの間まで友人であった隣人と憎み殺し合うなどの悲しい出来事ともありません
>>9365
ちょっと政治的な爆弾ワードが大杉やしませんかw
>>9379
いいですねそれ
使わせていただきます
FDRの演説は、純朴な国民向けにわかりやすいアピールもいるんじゃなかろうか?
最後に付け加える形ででも
>>>9382
その辺はマスコミがやってくれるかなと期待してます。
現時点では、
「邪悪な自由派と平等派に対抗する王党派を支援します」とは政治的に言えないので、
「恐るべき邪悪に対抗する『勇気ある人々』を支援します」という感じになります。
改変につぐ改変でどんどん原型から離れていくパターンになりそうw
長いから部分修正だけなら全文にしないほうがいいかも
完成したら改めて全文載せる感じで
>>9378
良くなってきてると思います。お疲れ様です。
あとは>>9379 のアドバイスに個人的に賛成かな。
「同胞が同胞を殺すために武器を取る時代は終わらせようぜ」
「勿論友人として救けるべきだよ。当然じゃないですか」
「どうかローズ王国民もこれを対岸の火事と見ないで一致団結して欲しい」
というのが伝わってくる良い文章だと思います。
>>9384
そうですね…スレ汚し失礼しました。
原型の演説は「四つの自由」演説で、根幹の四つの自由の部分はローズの政体では使えないので、
最初から結構改変あったりしますw
あと、この演説を行うことで、「非平等諸国が手を取り合って平等と対抗するべき」というメッセージも込めてます。
元ネタもそういう演説で、非常に反響があったものなので、メッセージ性は抜群です。
>>9378
優れた社会は世界支配の企てにも、海外での革命にも、等しく恐れることなく対峙することができます
上の部分で内戦は世界支配の企てとか飛躍しすぎなので、あと海外の革命にも対峙の部分は
平等陣営に強い非難メッセージとなりそうなので削除した方がいいと思います。
最後に細かいかもしれませんが革命という表現を改革に変えた方がいいと思います。
革命と言う言葉は平等革命を連想させてしまうので改革にかえて表現をやわらかくした方がいいんじゃないでしょうか?
今、イスパーニャの人民は大変な苦難の中にあります。
世界を襲う大不況から彼らを救うと信じた自由や平等の旗は、
彼らを苦しめるだけで何も生み出してはいません。
そしてそれは、我がローズの隣国を見ても明白なことです。
カールスラントを見ればどうでしょうか。
平等を謳う彼らの国は今、100万の失業者を抱え苦しんでいます。
ではガリアを見ればどうでしょうか。
自由を謳う彼らの国は今、政府ぐるみの詐欺による混乱でまともな政治を行えていません。
振り返ってローズはどうでしょうか。
先の大戦の戦時特別課税は全て解除され、新たな技術と産業の登場により
国民の生活は今後ますますの発展を遂げることでしょう。
今必要なのは正しき王の統治による民衆の救済なのです。
----
適当に書いてたら周辺国がぶち切れそうな内容になってしまった
やめてー!
アチャ子怪しいとはいえ表向き友好的に接してくれてるんだから挑発するのはやめてー!?w
>>9387
確かに飛躍しすぎですね……
修正してみます
>>9388
丁寧語じゃなくしたらめちゃくちゃブリタニア王がしそうな演説ですね
その先に未来があるぅぅぅぅ!
オールハイルローズ!
>>9388
第二次大戦のための挑発ならいいけど、今やるのはマズいw
これ貼ったらしばらく>>9384 さんの形の修正に切り替えます
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9378 改変
・神を祖霊にして、先祖の苦労が今報われてる感じにしてみた
・ブリタニアsageだった部分を差し替え
・革命DISの表現をやわらげた
・世界最高の福祉国家・教育国家という点を国民にアピール
・王党派、義勇軍どちらも関係を明確にせず「正義の人」として全体的にageる
・最後の段落に王政派支持を示す文章入れてみた
・戦争の位置づけを「恐怖への正義の抵抗」という位置づけにする
・やっぱりFDRの演説うまい
ローズ王国民の皆さん、私は、王国の歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズ王国がその先導の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
しかし革命DISを無くしたら、そのままおっじが言ってもおかしくない感じの演説に
いや、おっじでもFDRでも通用する演説ということは、世界中に効果のある演説ということなんですけどね…
すごくリバティです・・・
全体の雰囲気はリバティ
スローガンのうちの
秩序はブリタニア
博愛はガリアっぽいね
>>9396
つまり自由主義だようちは!ってアピールですね!
さらに飢えと無学の根絶はオラーシャ
「先導の一員として役割を果たす」はカールス
祖霊の導きは扶桑っぽいかな
>>9397
実際、ブリタニアとリバティを怒らせないためにも、そのあたりのアピールは重要です。
「正義の戦争」にリバティが反対するの難しいですし。
>>9398 的な要素なら(自由諸国を怒らせず)平等陣営へのメッセージにもなりますw
ウィキソースで演説検索して見ると全文あるのが普通に結構出てくるけど
中々これだって思えるのがない上、長いのばっかりだから引用するのが厳しいな
>>9393
いい感じの演説に纏まったんじゃないかな
世界中のどの国が聞いても受け入れられそうないい演説だと思う。
>>9401
ありがとうございます
この演説でシンジの株が上がるといいのですが・・・
ヨシフ「同志>>9401 、僕の目を見て言ってくれないかな?」
>「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
ちょっと待ってw
これはリバティ特有の現象では
>>9393
FDR「シンジ陛下から熱いリバティ魂を感じる、他人とは思えない」
>>9404
君主制vs君主制だったWW1よりやばいアピールを…
WW1の前線だったローズだからこそ、「前戦争の危機」を比較対象にするのは強烈な効果があるかなと思ってあえて残してみました
>>9405
親扶桑反シーナになるなら仲良くしてもいいんやで(ニッコリ)
コレでいけそう?
ttp://ux.getuploader.com/sengokuma/download/231/33%2C6.png
というか、ほぼ全文章を改変した結果、ほとんど元ネタとは別物に…
リバティとは根本的に政体が違うから仕方ないですよね()
>>9408
なにこれすごい
お疲れ様です
世界の安全保障はまだ崩れてないぞ
ブロック化で維持してる段階で
戦争が起きたのはイスパーニャ、シーナ、アビシニアだけ
>>9408
おかしい。
俺のブラウザーからだとDcode不可ってなるんだが・・・・・・。
解決方法が分からん。
俺のパソコンからだけならそのままでいいけど、
違うなら、すまんが誰かうpしなおしてくれないか?
ローズがもっと力を持っていれば説得力が増しそう
>>9408
お疲れ様です。
専ブラからサムネで見られるように、
直リンク可能なろだにあげなおしてもいいですか?
>>9408
このURLのほうがいいのでは?
ttp://dl6.getuploader.com/g/sengokuma/231/33%2C6.png
>>9415
おお!そうか、アドレスは開いてから入れればよかったんだ!
>>9414
気遣いサンクス
解決したっぽい
>>9406
イスパーニャにとっては「前例のない」問題かもしれんけど、
義勇軍という建前で軍を派遣してるローズが、国王の発言として言及すると、
自由平等双方に対してメッセージがあからさま過ぎない?
とりあえずあげちゃったのでjpg版を。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File13137.jpg
最初の前例のない云々はどうかなぁ。
世界的にまだシーナ大陸が不安定なのと、アシビニアで占領されたのと、イスパーニャでうちらがやりあってるだけで、
そこまで不安定になってないと思う。
特に前大戦以上とかいわれても説得力を感じないかな。
他は凄く良いと思う。
わー見事に攻勢限界っぽいw
>>9417
確かに。
これだと、「ローズはこれからも他国に干渉戦争しまくるよ!」って宣言だな。
>>9417
直接「王党派支援する」と口に出して言わなかったら大丈夫です
ローズが義勇兵支援しているのはだれでも知っているので、言質さえ取られなければ、
むしろ「多少の圧力をかけても正義の王党派支援する」というメッセージ出した方がいいかなと考えました。
陸路でつながった隣国がイデオロギーで内戦やっていて、さらにローズもイデオロギーの前線になっているのは、
1930年代前半においては、間違いなく「前例のない」問題なので。
これどうかな、干渉をみとめてないかな>ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然
>>9423
さしあたって「イスパーニャに干渉戦争します、道義もあります」と言わないと、
「干渉戦争しないと言ったのに現在進行形でしてるじゃないか!」
というツッコミが入ると思います。
干渉戦争はする、だが理はこちらにある、というメッセージを伝えるのが一番重要な点かと思います。
>>9393
各センテンスを読んでみて、それぞれ意見を書いてきました。
ローズ王国民の皆さん、私は、 〜 義務もあります。
■第1次世界大戦のローズよりはマシな状況なので、改変が必要?
■→イスパーニャのような大国がこれほど長期の混乱に陥ることがなかった、のほうがいいかも。
これは、千年先の幻想ではありません。 〜 いわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
■どこにも嫌われないよい内容だと思います。
そのような新秩序に対して、〜対峙することができます。
■ちょっと平等っぽいです。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から〜友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
■これもちょっと平等っぽいです。「国民ひとりひとりがよりよい明日に向けて努力し〜」のような、微妙に自由寄りの文言をいれてはどうでしょう。
ローズ王国は、その運命を、〜人権が至上であることを意味します。
■OKだと思います。
そうした人権を獲得したり〜勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
■これもOKだと思います。
まあ確かにガリアとオラーシャにとっては干渉戦争云々は元首相指揮の
正規軍8個師団が来ているので今更な内容かねw
さすがFDRの演説だけあって、そのあたりもうまくかわされてます。
「正義の干渉戦争」やるには最適な演説かと。
>>9425
内戦で国民が殺しあってはないので、
むしろWW1のローズより悲惨かも?
そのような新秩序〜は元ネタのFDRの演説にもあるな
ただ、FDRの文章がそもそも平等くさいというのは確かにあるようなw
国家としての戦争への介入はない、が最低限の建前だと思う
正統な政府の要請により、復興を助けるなら兎も角
軍事介入は貴族の自発的な行動という距離の置き方は崩すべきではないかな
>>9429
実際問題戦争してて、そのために国民にもいろいろ負担かけてるんだから、
「戦争してません」は通らんだろう。
>>9429
>>9430
そのへんは演説の内容で両立できますよ。
>>9429
あくまで
「ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理」
「ローズ王国民が恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務」
です。このあたりはなかなか元ネタの演説もズルいというか、コスいです。
言い訳を考えてるならいいんじゃないかな。
どっちにしろ文句言ってくる国はいるだろうし、そういうの相手にはどんなメッセージを投げても今は無駄だと思う。
それにこれはもともと自国民向けの演説だからね。
他国についてはそこまで強く意識しなくても良いと思う(イスパーニャとローズ以外は)。
>>9422
>直接「王党派支援する」と口に出して言わなかったら大丈夫
>「多少の圧力をかけても正義の王党派支援する」というメッセージ出した方がいい
それって矛盾してない? 言及するならすべきだし、しないならもっとぼかすか全く触れないほうがいい。
あと、これは国民向けの演説なんで、「イデオロギー問題での戦争だから前例がない」と主張するなら、
その説明が無いよ。
このままいけば凄まじい数を殺すハメになりそうですね
リバティ、オラーシャ、ガリア、ブリタニアが戦争準備が出来ない内から
大規模戦争が始まるのか?
日本語の演説だから、あとで「そんなつもりで申しあげたわけではない」というのは受け付けないわよー?
>>9434
直接言及すると、国際社会であげ足をとられてしまうので、
直接王党派支援すると言わず、かつ強烈な「多少の圧力をかけても正義の王党派支援する」というメッセージを出す必要があります。
矛盾していますが、必要です。
現状戦争が始まってないので、「イデオロギー問題での戦争だから前例がない」の主張はこれぐらいの触れかたの方がいいと思います。
イスパーニャ内戦はイデオロギー内戦かつWW2の前哨戦なので、逆に触れないわけにもいかないですが…
>>9436
了解です。
そのあたりもかわせる内容だと思います。
とりあえず意見するところは意見したので、自分でも作ってみよう。
書き始める前に質問。
この演説で「 戦後のイスパーニャの宗主国はローズ王国になるよ 」と宣言するとまずいかな?
>>9439
もちろん直接的な言い方ではなく外交的な言い方で。
>>9439
宗主国になる予定は無いんだが?(困惑
何のために戦争すると思ってるの?
ゆかりんから言及があるということは
今のままだと諸外国や下手したら国内からも何かしら反発があるってことか
現状の改訂を重ねたバージョンのどの辺がどの国に引っかかるか読めないが
まあ、指摘されてるだけ詩的なしでいきなりドーンより余裕があるともいえるし
逆に治せないとさらにやばいことにもなりそうだ
>>9441
イスパーニャを傀儡化したあと言葉口説いて二重王国、が大方針だったかと。
>>9443
それは宗主国とは言わんw
現段階であからさまな野心はあまり見せない方がいいんじゃないかな?
生臭い政治の話は戦争が終わるか終盤になってから王党派とした方がいいと思う
>>9442
あんがいゆかりんはそうでもなかったりするのが怖いところ
ガリアオラーシャ以外から反発でるかなこの内容?
あくまで今の段階では正義の国家ローズで行きましょう
えっとね、いま考えているのは
イスパーニャの自由も平等も、やりかた間違ったけど民と国を豊かにしたかったことは同じ
その両方を豊かにした国があってさーローズっていうんだけどさー
だらだら戦争続けて国民を苦しめた指導部は反省しる! だけど
自由も平等もよかれと思ってやったことだから悪くない
長く苦しんだイスパーニャ国民が豊かに平和に暮らせるように、唯一の隣国であるローズが助けてあげよう!
って方向性です。
国内向きの演説ならできたw
全同胞が悉く戦闘配置につき、従来の行掛りを捨てて、身を挺して各々その全力を尽くし、以て国難を克服突破すべき総力決戦の時期が正に到来したのであります。
御国の若人たる諸君が、征途に就き、祖先の遺風を昂揚し、仇なす敵を撃滅して皇運を扶翼し奉るの日は今日来たのであります。
イスパニアの民を、道義に基いてその本然の姿に復帰せしむる為に壮途に上るの日は今日来たのであります。
私は衷心より諸君のこの門出を御祝い申し上げる次第であります。
固より、敵軍に置きましても、諸君と同じく幾多の若者が戦場に立って居るのであります。
諸君は彼等と戦場に相対し、気魄に於ても戦闘力に於ても必ず彼等を圧倒すべきことを私は深く信じて疑はぬのであります
もしかして反発があるとしたら当のイスパーニャ(言葉)からなんじゃあるまいか
そこが抜けている気がする
>>9437
いや、だから「前例がない」と主張するなら「〜だから前例がない」て言わないと。
外部の干渉云々なら、先の大戦もそうだったし、王政が基本のこの世界でも山ほど前例があったろうし。
「自由と平等の干渉が前例のない脅威」って、この時点ではっきりしっかり宣言するわけだけど、いいのね? てこと。
国内向けの演説だけど、
確実に他国が聞いてるだろうからなあ。
うかつに景気のいいことは言えない
>>9451
オラーシャの本気度が更に上がるなw
景気の言うこというよりは、ウチは正義です!と言い張った方がよさそうだよな
「前例がない」は取りあえず言えばいい話で、そんなに突っ込まない方がいい気がする。
考えたんだけど、「先導の一員」がまずいんじゃないかな?
これだとイスパーニャが後進国扱いになる気がする
>>9439
シンちゃんの方針に矛盾するし、言葉姫に嘘つくことになるから不味いと思うよー
独立国としてイスパーニャを認めて支援しつつ、最も親しい友人としてローズが支援する
(勿論、見返りとしての利権分配は双方納得済み)
これが現時点での筋書きだと思う
自分の砲では自由とか平等とかいう文言は避けることにしようw
あー…
確かに「先導の一員」はマズイ気がしますね
ブリタニアに「子分が偉そうなこと言いやがって」と思われても嫌ですし
ちょっと考えてみます
>>9451
ああ、そうか。
ガリアも、国内の混乱を収拾した後のローズを見る目が相当変わりそうではあるな…
また、そのローズがその先導の一員として役割を果たす義務もあります。
↓
また、そのローズは国際社会の一員として、役割を果たす義務もあります。
はどうでしょうか?
>>9459
グッドだと思う。先導よりは其の方がいいですね。
しかし、欧州は我の強い国が多いの…
>>9458
むしろこんだけ自由よりの内容だったら、
落ち着いた後のガリアの見方はいい方に変わる気がする
先導って単なる先進的な制度の国
例えばファッシーだったり混合経済だったり
そういう意味すらなく世界の最先端な技術・教育立国でごにょごにょ程度に思ってたけど
うちは先進国で助けてやるイスパーニャはそうじゃあないとか
俺はブリニキよりさらに先端だ!とかそういうとられ方をされる危険性があったか
>>9439
ダメだな。そんな目標も予定もないしな。
>>9460
ありがとうございます。
ワナがあるとしたらこのあたりのような気がしますので、もう一度見てきます。
>>9462
難しいですねこのあたりの調整は…
たしかに先導という言葉には尊大な響きがあった気がします。元ネタの演説にはなくて、付けくわえた部分でした。
【演説内容】
1 イスパーニャは3月時点まで無政府状態であった。その原因を作り、また維持しているのは、それぞれ自由主義、平等主義を僭称する無法な武装集団である。
意図 : 自由主義・平等主義を敵としてるんじゃないよアピール。
2 彼らは自らを正統な政府と称しているが、歴史的に見ても、イスパーニャ国民がおかれている状況を見ても、
今まで続けられてきたローズへの国境侵犯という国際法違反の数々を見ても、それは明らかである。
意図 : イスパーニャの武装勢力たちは、政府などとは名ばかりのただの犯罪集団だよアピール。
3 ゆえにローズ王ならびにローズ王国政府は、王党派政府を正統な政府と考え、また、その正義への共感と、
隣国の友人達の不幸を見逃せぬという勇気を以って、イスパーニャへと向かった、ギレンら義勇軍の行いを、賞賛するものである。
意図 : 正統なのは王党派政府であり、その正義のために戦うローズ義勇軍をローズ王国は応援してますアピール。
4 自由主義、平等主義という二つの偉大な思想の名を汚す暴徒へのしかるべき断罪と、
イスパーニャの一刻も早い平和と復興を切に願うものである。
意図 : 〆の言葉
こんなのどう?
いやいや、ちょっと待ってよ。自由と平等、ガリアとオラーシャが、
「恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪」って明言してるんだけど・・・
これって宣戦布告?
>>9466
直接王党派を賞賛せず、かつ全力で賞賛した方がいいのでは?
>>9467
やべぇwwww
>>9466
大国を敵に回さないという形ではいい感じだね。
>>9467
やめよう(提案)
>>9467
事実だから困るwww
>>9467
隣人というのは、この演説の文脈だとローズの隣人で、イスパーニャのことです。
文民虐殺=誠殺害
市民を盾=フェロル
なので、ここで言われているのはイスパーニャ両派のことです。
「恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪」
が完全に事実なので、「これはローズの我々に対する宣戦布告か」と表立って両国が言えないように強烈に釘をさしています。
>>9467
ヤバすぎワロタw
>>3 ゆえにローズ王ならびにローズ王国政府は、王党派政府を正統な政府と考え、また、その正義への共感と、
隣国の友人達の不幸を見逃せぬという勇気を以って、イスパーニャへと向かった、ギレンら義勇軍の行いを、賞賛するものである。
ここは僕がやったよって明言すのはまずいぞ
あくまで建前でもローズの正義溢れる国民はぐらいにしとかないと
宣戦布告にはならないんですよ。
これをガリアとオラーシャが宣戦布告ととらえて、それに何らかの声明を返すならば、
ローズが言っている
「恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪」
が自分たちのことだと思い当たる節があると認めることになります。
>>9476
ごめん。流石にこれは支持できない。
ガリアもオラーシャも「自分たちは虐殺も市民を盾にもしてないから俺たちのことじゃねーな」って思ってくれるんじゃないですかねぇ
>>9467
4が論外だ、宣戦布告演説じゃないんだW
ところで前大戦ってイスパーニャもローズを助けてくれたんだっけ?
ポルトガル含んでるし、あの位置で参戦しないってのも変だからそういう設定であるなら
前大戦の恩に報いようとした義勇軍を褒める方向ではどうだろうか
>>9477
自分で案でも出したら
さっきから同じことばっかしてるじゃん
>>9466
ローズって舐められてる(気がする)から、こういう文面にしても相手はそういう気遣い全部無視して、
「あ? オレらちゃんと本物と認めて支援してるけれどなに?」って言ってきそう…
その場合、互いに引っ込みつかなくなって全面戦争突入となったらブニキも敵に回りそうで怖いです。
更にこれを国民向け演説にしちゃったら、
国民の意識もこの方向に固まっちゃうので喧嘩の落とし所が難しくなる、かな?
正義感を煽りつつ、決定的な言質は取られない演説のほうがベターだと思われ。
自分で考えもせんで偉そうなことを言って申し訳ない。耳障りならスルーして下さい。
ガリアとオラーシャは「自分たちは虐殺も市民を盾にもしてないから俺たちのことじゃねーな」
と言うしかなくなるの方が近いかもな
むしろ大国のプライドを利用する、いい言い回しだと思うが。
王党派の正当性の根拠にもなるし、問題ないと思う。
ガリアもオラーシャも「そんな邪悪とウチは関係ない」としか言えない。
>>9480
前大戦は中立
良い訳のせいで足を引っ張られそう
長々と喋ると面倒になるんじゃないか?
シックスに任せたほうがいいな、これはw
>>9480
WW1では中立して顰蹙買ってる
>>9467
じゃあこう加える?
>>9466 改訂版
【演説内容】
1 イスパーニャは3月時点まで無政府状態であった。その原因を作り、また維持しているのは、それぞれ自由主義、平等主義を僭称する無法な武装集団である。
意図 : 自由主義・平等主義を敵としてるんじゃないよ!悪いのは北の山賊どもだ!
2 彼らは自らを正統な政府と称しているが、歴史的に見ても、イスパーニャ国民がおかれている状況を見ても、
今まで続けられてきたローズへの国境侵犯という国際法違反の数々を見ても、それは明らかである。
意図 : イスパーニャの武装勢力たちは、政府などとは名ばかりのただの犯罪集団だよ!
3 ゆえにローズ王ならびにローズ王国政府は、王党派政府を正統な政府と考え、また、その正義への共感と、
隣国の友人達の不幸を見逃せぬという勇気を以って、イスパーニャへと向かった、ギレンら義勇軍の行いを、賞賛するものである。
意図 : 正統なのは王党派政府であり、その正義のために戦うローズ義勇軍をローズ王国は応援してますアピール!
4 また、彼の武装勢力の語る思想など、私利私欲を満たすための支援を、善良な国々から引き出すための、詐欺師の口上に過ぎない。
各国がことに早く気づき、この実りのない関係を絶つことを切に願っている。
意図 : ガリアもオラーシャも悪くない!騙されて支援をむしりとられているだけなんだ!早く目を覚まして!
5 自由主義、平等主義という二つの偉大な思想の名を汚す暴徒へのしかるべき断罪と、
イスパーニャの一刻も早い平和と復興を切に願うものである。
意図:〆
>>9482
気がするじゃなくて、明確に舐められてるわよー
>>9484
うーん、そうですか
ありがとうございます
国民に伝えたいことだけ伝えなさいよ(笑)
さっきから全部余計なもの盛り込んで自爆してるじゃない
建前を守りつつシンプルな感じで。
【演説内容】
<方針>
あくまで国として直接攻め込んだわけではないという建前は堅持。
ただし、義勇兵は支持して国としてイスパーニャに協力していくことも宣言。
戦争被害から復興した先達として、国民に対してイスパーニャ(言葉たち)への協力に賛成してもらえるようにアピール。
<内容>
・隣国イスパーニャの内戦という不幸を悲しみ、それに対して立ち上がった義勇兵と王党派(言葉)を称賛。
・戦闘が優勢に推移している事に触れ(※勝てる戦争アピール)、早く平和が訪れる事を願う。
・義勇兵として戦った戦死者を悼み、それを国として追悼する意思を示す。
・戦争後のローズとここまでの発展に触れ、先達として復興に協力する意思を示して国民にも同意を求める。
この辺りを踏まえてシックスやナギトに案を作ってもらう感じはどうだろう。
>>9591
けどこれ、世界各国の人も聞いてるし、公式見解としてコレをネタに色々言ってくるんでしょ?
【演説】
ローズは強い!
ローズは正義!
ローズは勝つ!
言いたいことだけ言う超シンプル案。
多少肉付けした方がいいかもしれない。
41年のFDRの演説なんて彼の意図考えれば
言われた側がどういう印象与えるかはわかるわけだし
わかってやるぶんにはいいんじゃなかろうか
ようは状況にあった演説を探してくればよいのでは?
国連の派兵に関する演説とか?
とりま怪しいところを適当に修正してみた。これに適当につけくわえてくれ
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9393 改変
ローズ王国民の皆さん、私は、王国の歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズ王国が国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
41年のFDRの演説の意図が、今のローズの意図にぴったりなんですよね…
あってるからって言っちゃっていいいのか
※国力的な意味で
ってところに尽きるでしょうw
>>9497
「主義を僭称し」いいですね
>>9393 はこれに合流して、さらに更新案を考えてみます。
>>9492
これでいいわ。
【演説案】
ローズ王国は今回イスパーニャに向かったギレン元首相が率いる「義勇兵」達の
勇気ある行動を強く支持します。
イスパーニャでは先年より全土で不当な武装勢力らによる内乱がつづいており、
イスパーニャ国民は塗炭の苦しみを味わっています。
無論、内乱の悪影響がローズにも及んでいる事は国民の皆さんもご承知だと思います。
義勇兵達は騎士道精神により「これ以上の両国民の苦しみを看過できない」と立ち上がった現代の騎士達です。ローズ王国は今後彼らの英雄的行動をバックアップしていきたいと考えております。
>>9497
これでいいんじゃないかな。
地雷も潰したし、危険な文面を避けながらも、メッセージを明確にしてる。
個人的には>>9393 案を叩き台に、嫁(特に水銀燈と長門)に意見を聞いてみたいかな。
嫁の言うことが正解だって言うつもりもないし、そもそも嫁が正解を知ってるわけではないことは
今まで散々ゆかりんに説明されてきたけれど、明確な不正解には突っ込みをくれそうですし。
そういうのはダメ、ちゃんと自分で考えなさいとなるならば出たとこ勝負もしくはシックスかな。
逆境からのリカバリーも面白いし、ここでの失敗は勉強になる… と思う。なるといいなぁ… とか。
>>9498
全く違うよ。例えば参戦をリバティから望まれてるわけじゃない。
国力も社会情勢も何もかも違う。
演説を探すなら、もっと前のやつをコピペしたほうがいい。
>>9492
骨組みとしてはいいと思うわ
シックス、ナギトの手が入ってどうなるか未知数ではあるけど
でけた。国民の同情を誘い、政治的主張を排除した案。
【骨子】
・イスパーニャ国民は昔のウチらより苦しい生活してるから助けてあげよう
・イスパーニャが内戦を終えて復興できるように支援するよ 国民のみんなも協力してね
・義勇兵が行ってるのは事実だよ。がんばれ!
(誰が悪いとかは小国ローズが決めるとうるさい国があるからスルーするよ とりあえず義勇軍の存在は認めるよ。)
【演説文本体】
国民のみなさん、そして世界のみなさん、我が隣国であるイスパーニャ王国は、政府勢力と反乱勢力に分かれて、長い内戦を戦っています。
両勢力の戦闘の余波で、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
ですが、この戦いで一番苦しんでいるのは2000万のイスパーニャ国民です。軍隊に畑は荒らされ、工場は壊され、この演説の間も多数の餓死者が出ています。
我が国があの大戦のあと、肩をすぼめながら貧しさに耐えてきた日々を、イスパーニャ人は銃弾の雨のなかで送っているのです。
なんの罪もないイスパーニャ国民には、豊かで平和な暮らしを送る、人間としての権利があるはずです。私、イカリ=シンジは、豊かで平和な暮らしを送る“人権”が、すべてのイスパーニャ国民にも与えられるべきだと考えます。
わがローズ王国は、国際社会の一員として、イスパーニャの自立と復興を支援し、イスパーニャと欧州に平和がもたらされることを強く望みます。
国民のみなさんには、イスパーニャで不足している食糧、衣類などの製造と輸送、そしてやむを得ず我が国に移住してきたイスパーニャ人のみなさんがつらい思いをせず生活できるよう、物心両面での支援をお願いします。
最後に、イスパーニャ人の人権を守るという仁義の心で、義勇兵として活動している多数のローズ人に対して、君たちがイスパーニャ人とともに彼らの正当な権利を取り戻し、無事に母国へ帰国することを心から願っています。
>>9497 支持で、自分でもなにか追加できないか考えてみる。
文章の格調がやはり高いし、言いたいこともわかるからな。
ローズ国王の本気がわかるのはこの演説だと思うわ。
基本的な方針、目的としては>>9492 で
細かい演説まで出すとなったら>>9497 のさらなる発展バージョンってところだろうか
ただ、>>9492 のナギト、シックスに委細を任せるのは危ない気もする
国内向けにはそれでいいが、国際的配慮でいうとあの2人は危なくないかな
労組とか国内仕事やらせてるから忘れがちだけど彼ら結構言動が危ない国粋主義者アルよ
そこのチェックは嫁会議で銀ちゃん有希ちゃんとやった方がいいと思う
シックスやナギトに作らせたら、無意味なシンジAGEが大爆発して
他国から見たら噴飯モノの演説になるぞw
正直格的にFDRとかチャーチルとかヒトラーでも良いけど
良い物を翻案しないとクォリティがやはり違うというのは事実
>>9502
あ、このくらいのほうがわかりやすくていいわ。
支持。
というかFDRの演説わけわからん。
美辞麗句多すぎるし無意味に長いし。
読むの苦痛だからとりあえず候補からはずすわ。
長い演説は面倒毎を呼び込むから
止めよう
早い段階でイスパーニャ内戦が終る事を望みます
これだけでいいでしょ。
1掃討できる目処が立ってない
2オラーシャ、ガリア正規軍がせめてきた場合
ローズは負ける
3交渉でガリア、オラーシャを引かせる必要があり
決定的な対立はできない。
わたしもやはり>>9497 がいいと思います。
国力がないローズだからこそ、
せめて正義は我にあり、というのをはっきりと国民に示すことで鼓舞できます。
さらに、国際社会の自由派と平等派への圧力も期待できますし。
ロマン主義や現代的慈悲も重要ですが、今必要なのは錦の御旗かと。
俺も>>9502 かな
大政治家の演説ってのは読み解くのに一定の知的レベルを要求されるからねぇ
だから説得力とか格調が高いのだけど
>>9510
> シックスやナギトに作らせたら、無意味なシンジAGEが大爆発して
> 他国から見たら噴飯モノの演説になるぞw
,.-──-、_,,,.....,,_ ,,-―-、
{ ,---ニ;;`ー‐/,,..-ー、`ヽ
. ,.:ヘ 'ヽ、 "i "i、___,,..ノ ノ`ヽ
. ,:'´ ''ー..,,ニ−'"''ー、-ー-''"´ !
! ,.ゝ-‐`´ー' ー',.-、-`'ー-く ノ
y´ ./ , i , ハ .! i .``Y!
/ ,' / 、レ'_/|/ ',.ノ_)ノ_, i |
,' !,/ァ'´;'´ハ ;'´'ハ`Y ! . |
i i,ハヘ '、_,ソ '、_,ソ ノ!,レ'| こ、国民士気はあがるから、
レ'´レ/メ!'" ' "''ハ/ |
/ , ヘ., ⊂ つ u,.イ ! i 死傷者が増えても許容されるし!!
. / , /|`>,、.,__,,.. イ ソ i '、
/ i ,' _,!,.イ}ゝ、___.ノ{`ァ:、__、!._ ,ハ、
,' /´ ̄`ヾ/:::::::`''T''´::::::::::::::::i __`ヽ!` 、
.i /| ,rノ:::::::_,.='':::::::::::::::::::ァ'´ `ヽ.`: ',
!/ ! .ノ=''"´::::::::::::::::::::::::::{ 、 ! ! !
', / 7:::::::::::::::::::三:::::::::::::::`ハ、 |_,'j i
V {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} V´ ノ
. / 人::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::人 ∨`ヽ
>9502ベースにシックスたちに味付けさせてみる?
>>9497
おっと、改訂版が出てましたか。お疲れ様です。
多くの意見を汲み取るなら2行目の「外部からの」を「外部イデオロギーからの」に変えていいかもですね。
そうすることで「イデオロギーとかよくわかんねぇや」って国民には「理屈抜きで友達を助けたいんだよ」ってアピールになるし、
学識のある一部の人からは「そういう意図なんだね」とやんわり伝わると思いますので。
国外に向けては「なるほど、イデオロギー対決だからWW1とは違うのかな?」という問題提起にもなるかと。
(狭義的な意味のイデオロギー対決は前大戦もありましたし、そもそも飽くまで国民向けなので、余り盛らなくても良いかとは思いますが)
【演説案】
・イスパーニャは内乱で苦しんでいる。
・ゲリラたちはわが国に侵入し、迷惑をかけてきた。
・僕はこの状況を大変憂慮していた。
・故にイスパーニャの惨状を救うべく立ち上がった王党派の決意は尊い。
・また王党派に協力する義勇軍の勇気は素晴らしいものであると思う。
・ローズ王としても、王党派への支援を惜しむつもりはない。
・国民の皆にも協力をお願いする。
FDRとローズじゃ元となる国力が違いすぎるし
長文だとどこに爆弾があるかわからない。
美辞麗句をならべたてるより分かりやすい演説にしてほしい。
「よくわからんけどかっこよさそうだから支持する」はやめてくれ。
ローズが絶対的な国力の優越を手に入れた時点ならともかく。
いいね。その勢いで一厘五銭刷ろう
その分隠喩とかで皮肉ったりしてるわけで
言われた方はイラっとするだろうなぁ
ローズもずいぶん教育レベルが上がってきたしわ
FDRのこの演説は国民向けの演説だから大丈夫じゃないかな?
むしろ「ウチの国王は真面目な場面では色ボケなだけじゃないんだ!」と思わせた方がおいしそう。
ただ、>>9497 を銀ちゃんに見せて感想聞きたい気はするな。
とはいえ、現状は>>9497 が一番いいなと感じる。
>>9521
自案出しつつレッテル貼りの他案ディスは避けたほうが良い
>>9521
ローズとイスパーニャの比が問題じゃないか?
大国に怒られるというその心配は「先導〜」消したから大丈夫
FDRの1941年の年初の演説って、欧州がほぼナチスに飲み込まれて英国もやべぇ!
って時の、当時世界の半分の国力持ってた国のトップが、
引きこもり気味の国民に向けて話した内容だし、良い文章だからってほぼコピペされてもな…
FDRの演説のパクリは対カールスラントか対オラーシャ戦までとっておいてくれw
ちょっと最後のところを適当に修正してみました
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9497 改変
ローズ王国民の皆さん、私は、王国の歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズ王国が国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
最後にこの崇高な理念のために犠牲となった義勇軍や王党派の死者と内乱で犠牲となった罪のないイスパーニャ国民の安らかな眠りを祈ります。
そして、このような犠牲を多く出さないために早期の平和の実現を願います
安価時間までまだまだ先なのに長い
とか読めないって騒ぐのは印象がよくはないなー
イデオロギーうんぬんに踏み込むのはまだ早いと感じた。
小国らしい素朴な、国民感情に訴えつつ他国を刺激しない内容でいこう。
自分はイスパーニャ国民に「大変なんだべなあ」と感じる純朴なローズ人向けに
自案>>9507 はどうでしょうと検討をお願いしてみる。
>>9527
あー…>>9497 の元の演説書いたのは私ですが、
そこに当たる部分はばっさり切ってあります。
この演説は「正義の介入を支持してほしい」という部分だけ残してあります。
本文だいぶ改変したので、あまり元ネタの状況にとらわれずに、文章の内容をみてください。
>>9529
「勇気ある人々」=王党派を支援する、の部分を削除したらまずいのでは
>>9492
銀ちゃんとか長門に添削してもらえば、マイルドになる?
シックス、ナギトだと煽りまくるし。
_____
, <´ `ヽ、
/ `ヽ、
/ /_ヽ、 , -、 \
r- i ./ \\ //ヽヽ iヽ_
,┴ニ、_`ヽ `ヽ`ヽ // } } /´ /
ヽヽ`ヽ、`ヽニニニヽ{ニ}/-------/__ }
\ | \ / ̄ -, { ̄ ̄`ヽ _ -l---/
| | .| |ヽヽ--´ / /| |/ |/
| .| ||ヽ | ', ヽヽ// |, /| |
|| || ` ヽ 、 }∧///| / | ||
.| | | イ圷示 〃 イ圷示| | | 一番大事なことをきくんだけど、
| | |. ! ゞ=' / ゞ=' !.| .| |
| | |. ヽ , / | .| |
| | || \ - - イ | | .| | 演説の対象は誰で、目的は何か、皆分かってるわよね??
| | || r-- |_ヽ.___イ__|__| | | |
| | || ヽ‐‐‐‐┐┌‐‐‐/.| |/\|
--| | ||´ \:.:.:.:| |:.:.:/: / /|-、
_l::::| ||:.:.:.:.:.:._| |:.:.:.:./ //:/- 、
| ̄ |::| ! |:.:.:.:.:./r‐‐:´:./ // |:/ ヽ
/ .|:| | |ニニ-:.:.:.:./!r,//| | | ヽ、
/ !:! } !:.:.:.:.:.:.:.:./// /:.:.:.! !. ! ゝ
/ // / /--- ////----ヽ | | / i
i´ /:i / /_____/ ‐‐ニゝ|____ヽ }、 ´i
| `ヽ i::|| i. / /ヽ/ r-、 i:.:.:.:.:.:.:.:.:i || / \
i \ | |ヽ i /ヽ/ /:.:{_/:.:.:-:.―‐| ||/ / }
\ r-、≠7 /ヽ /‐‐‐:.、<_:.:r ヽ__/-,/ /
`ヽ_ } /|/ i ヽ /  ̄ ̄:.――:.:.:ゝ‐ {}、 ,'―― /
/ /| ヽ < /| :.:.:----‐‐´:.:.:.:.:.:.└/ |\| `ヽ-- ゝ
ゝ--i ! ∨´/ヽ、:.:_ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i } } `ヽ、 /、
/// / | i/_/:.:.:.:. ̄ ̄:.―:.:.:.:.:.:.!| |/ / !
/ / \ ヽ/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.从 /
>>9502 は好きにいじってくれ。
あと第二のバージョンとしてはイスパーニャの正統な「王権」を
押した案をだす。
王家の正当性をだせば将来的にパリ伯アンリと関係改善できる可能性あり。
「ローズが貴国(の援軍)と戦ったのはイスパーニャに「正統な王権」を
復活させるためやむをえなかった。無論ガリアにも「正統な王権」は復活するべきだし
ローズはそのための協力も行う」
【演説案】
ローズ王国は今回イスパーニャに向かったギレン元首相が率いる
「義勇兵」達の勇気ある行動を強く支持します。
イスパーニャでは先年より全土で不当な武装勢力らによる内乱がつづいており、
イスパーニャ国民は塗炭の苦しみを味わっています。
無論、内乱の悪影響がローズにも及んでいる事は国民の皆さんもご承知だと思います。
義勇兵達は騎士道精神により「これ以上の両国民の苦しみを看過できない」と立ち上がり、
イスパーニャの正当な政府、正当な王権に力を貸す現代の騎士達です。
ローズ王国は今後彼らの英雄的行動をバックアップしていきたいと考えております。
>>9497 の元ネタ持ってきたのは私ですが、
王国の現状考えて、かなり文章改変したので「1941のFDRとは立場が違うからダメ」というのではなく、
文章の中身見ての批評でお願いします。
あと難しすぎる心配はないです。
この演説は年頭演説だったので、国民向けの内容です。
>>9507 推す
>>9532
なら「前例のない」と邪悪な勢力云々へ削ったほうが良いんじゃない?
国外向けの宣言すぎる。
【国民に】【介入を支持させる】ですよね?
誰だっけ、はともかく優先順位的には
国民>イスパーニャ>諸外国
この順でいいんだっけ
>>9531
発想としては共感してる
教育Lv上がってるとは言え、国民全体がそれほど知的になってるのか疑問なんで
平易で分かりやすい演説の方が良いと思うから
目的=義勇軍に正義の御旗を与え、国民にイスパーニャ戦争の目的を説明する
対象=一般国民?
対象:ローズ国民
目的:義勇軍という形でイスパーニャに介入する事の支持をえること。
演説の対象はローズ国民、イスパーニャ難民だよね
目的は死傷者の許容、ガリア、オラーシャの面子をつぶさない事か。
国民だね
国民の教育が〜とかそういう問題ではなくてね
ようは内容の問題ですよ
国力の問題はオラーシャやガリアに決定的に喧嘩売ったり
ブリタニアに不信を抱かせたりするような部分を改訂した以上は気にしなくていいと思う
ただ、単純に長くなればなるほど何が何でもこちらを叩きたい勢力(あれば、発生すれば)に隙を与えることになる
それが今現在だけじゃなくて数季後、数年後に発火する危険性もあるというのも確か
シンプル系で進めつつ、細かいのも出しなさいよオラ!って場合に備えて検討しておくのが妥当か
>>9539
敵がこんな悪い奴で、だから倒さないといけないというのは重要では?
【国内向け演説案】(FDR 1941年頭演説改変)>>9497 改変
ローズ王国民の皆さん、私は、王国の歴史で前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、世界の安全保障が今ほど外部からの重大な脅威にさらされたことは、これまでなかったからです。
そして、我々はこの時代を越えた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
また、そのローズ王国が国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
→やけに大げさ?な印象 自由平等にたいしてどうか?
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
→内乱者よりは叛徒のほうが表現としては良いだろうね
第三の道を示すという印象を受ける
>>9533
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
上の部分で王党派を支援するの部分は十分だと思いますがどうでしょうか?
それにこの段階で「本来の主義を僭称し」とかの正統・異端の論争を仕掛けるのはあまりよくないと思います
演説の対象は国民で、
目的は国民に戦争を支持してもらうことで
制約条件はあまり他国に喧嘩を売り過ぎないことかな?
>>9507
分り易いのは非常に良いと思います。
ただ、義勇兵についてで締めるのはリスクも感じます。
演説は最初と最後で纏められるとどっかで聞いたことがあるので、
“世界のみなさん”へも向けたメッセージで義勇兵への肩入れを強調して取られるかも? です。
個人的には“世界のみなさん”は敢えて外して「人としての常識で述べました」くらいのスタンスが良いかもと思います。
あるいは義勇兵へのメッセージは真ん中くらいに移し替えるか、ですね。
平和への祈りと貢献を惜しまない姿勢で締めたほうが、非難はされにくいとは思います(それでもされるでしょうが)。
以上、お目汚しを失礼。
>>9549
だからそれをガリアとオラーシャに言ってるのはやばいでしょ。
>>9548
その隙もチェックしただろ
長い=隙がある、じゃなくて、どういう隙があるかちゃんとチェックしないと
>>9554
ガリアとオラーシャは、これを自分たちのことだと認めるわけにはいかない>>9483
>>9549
国民にしてみればカールスラントの連中の方が凶悪だったし
ガリアやオラーシャにしてみればなんだこの野郎って感じになっちゃうってことじゃないかな
>>9502 は取り下げるの?
短い案はそのまま受け入れられやすいからかえって地雷が残り
叩かれた案は残らないなんてこともあるから
ちゃんと呼んで決めるこったな
__
__ ∠、 ` 、
/ / ┐| ` 、
/ // .| | ./二二二ヽヽ
/ | | | | .// / / .
」 | | | |// / / !
⊥> ヽ二二ロ二二二二/ /
( / ̄L...ノ⌒Z....ノ ̄ ̄) /) 〈__
 ̄丁 |l ハ |l ハ  ̄´ 个ー′
/ |l__,/ ヽ ||/__ ∨ | どの演説でもいいけど、
/ | イ∨` ヽ!´ `|/l/ , |
/ // | |l x==ミ x==ミ / / .| まぁ、自分がローズ国民で、自分の兄弟が出征して死ぬかもしれない前提で、
/ // |八| , / / ',
/ // / ハ, ___ 厶イ ':. 「その演説聞いて納得できる?」って目で見てみたらー?
|// / _/_ \ ` ´ イ | | 个 、\
|\//|/ \  ̄| >--< |\ | | |. \\
|//\| | ∨\ / | // ハ } }
// /二二ヽ. | \/__|_///\ | //
| |/ \| / ./ // , \从
/ ノ // // ', l
___/ ヽ /.// . ,′ , |
, '′  ̄\__ レ'二../ l | , :′
r─ ''" \ / |\ /| ∨
\__,,.., -‐''" | | |/ \|
/ / ! | | i
支持、意見などありがとうございます。ちょっと改訂(>>9492 )
改変などは自由なので一部でも使える所があれば使っちゃってください。
【演説内容】
対象:国民
目的:義勇兵による犠牲の許容とイスパーニャ支援への支持を得る。
<方針>
あくまで国として直接攻め込んだわけではないという建前は堅持。
ただし、義勇兵は支持して国としてイスパーニャに協力していくことも宣言。
戦争被害から復興した先達として、国民に対してイスパーニャ(言葉たち)への協力に賛成してもらえるようにアピール。
<内容>
・隣国イスパーニャの内戦という不幸を悲しみ、それに対して立ち上がった義勇兵と王党派(言葉)を称賛。
・戦闘が優勢に推移している事に触れ(※勝てる戦争アピール)、早く平和が訪れる事を願う。
・義勇兵として戦った戦死者を悼み、それを国として追悼する意思を示す。
・戦争後のローズとここまでの発展に触れ、先達として復興に協力する意思を示して国民にも同意を求める。
この辺りを踏まえてシックスやナギトに案を作ってもらい、嫁たちに添削してもらう。
>>9553
文章の流れを検討したのですが、義勇兵の話がどこにも挟み込めないんですよ。
世界のみなさんは削除しようと思います。ありがとうございます。
FDR演説だと
具体的にどんな「ローズの利害があるか」が
説明されていないよ。
>>9557
なんだこの野郎、とは言えないのがミソかと。
政府は口が裂けても、これが自分たちのことだとは言えないし、
両国の国民も、「自国の政府が支援している勢力が人間の盾をしている」と聞いたら、
怒るのはローズに対してではなく自国の政府に対してかと。ベトナム戦争的な感じ?
「言葉姫の許可ある政府こそ、正式な政府」というのはどうかなとちょっと思う
FDR演説は良い演説だとは思うけど、第1段落が壮大すぎて一般国民が着いていけない気がする
グローバルな危機感を煽るよりも、隣国で困っている国民達を喧伝した方がわかり易いと思うな
>>9556
義勇軍(棒)がどの勢力の傀儡と戦ってるかあからさまな状態で言うんだから、
この文章だと、「ガリアとオラーシャが認める」じゃなくて「ガリアとオラーシャが邪悪だ、とローズが非難してる」ってこと。
FDRの演説もアメリカのボーイズを欧州の戦場に送り込むための演説な訳だが……
どうだろうな
>>9563
勝ってるから「正義を護る」でいいんじゃないか。
ゲリラが来なくなるのは分かってるだろうし、イスパーニャを植民地にできるとかいうわけにもいかないし。
FDRはこれで、遠い欧州に送るのを納得させたしなあ…
そもそもリバティ国民に向けて演説したFDR演説を、なんで使おうとするの?
「リバティ国民が感動したんだから、ローズ国民も感動するでしょ」
って安易に考えてるだけ?
>>9555
もちろん隙をなくしになくしている案であることは承知している
けど、イチャモンつけなんてどれだけよく出来た原稿に対してもできるかもしれないわけで
それは文章が長ければ長いほどやりやすくなるんだ
「来た見た勝った」ほどじゃないにしても短くできればできるほど安全だと思う
内容としてはFDR改変はむしろ好きで1933年までのシンジ演説でも屈指だとすら思ってるんだけどね
FDRの演説は「年頭演説(大まかな方針説明)」だよね。
国民に派兵の説明をするためのものではないのでは?
>>9564
いや、ガリアもオラーシャも普通に認めないで
ならずもの国家ローズがいちゃもんつけてるって国内に宣伝して
ならずものをこらしめろって論調になるのでは?(敵国の国内世論がローズ憎しに固まるってことね)
>>9570
時系列間違ってるよ
国民へのお願い路線は>>9507 が一番ええと思う罠
つうか演説の細かい内容なんてキャラに任せろよ
なんで細かい部分まで書こうとするかな
そうやって今まで何回間違えたし
>>9570
アメリカの参戦は、日本が宣戦布告したからだよ?
>>9572
そのつもりが>>9572 がないのは分かってますが、
その理屈は最近よく見られる「なんでもいいけど長いのはダメだ」というレッテル貼りになってしまいます。
重要なのは隙があるかどうかチェックすることと、完成度の高さで、
これは演説でも内政案でも外交案でも同じかと。
あくまで『ローズ国民』向けの演説なら、>>9507 の
>>両勢力の戦闘の余波で、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
みたいなローズが受けてきた被害とイスパーニャ内戦終結によるローズ国民への直接的なメリットの部分を強調したほうがいいのかしらん
>>9572 が
↓
>>9572 で
大仰な大儀より、貧乏や生活が苦しいのを何とかしてあげようという事が、
つい最近まで貧乏に苦しんだローズ国民の同情を一番得ると思ったり
既に両国でのローズの評価は地に落ちてると思うし、イスパーニャに介入してる間は修復不可能だと思う。
というより、この2つに気を使いすぎて扶桑・ロマーニャ・ブリタニアの感情を害する方がよっぽど怖いと思う。
>>9578
まあ、宣戦布告が届く前にやっちゃんたんだけどな・・・orz
まあ、ブラジルが戦争してるから日本の税金使って助けよう
ってなったら
俺達正直納得するか微妙だと思うけどなあ
ODAとかならともかく兵士派遣してるし
FDRの演説って基本的に豊かで恵まれてるアメリカ人向けの演説って気がする。
博愛とか秩序とか世界とかスケールでかいんだよね。
でもそういうもんに手を差し伸べられるのはやっぱりアメリカが豊かだったからで、
自分以外の他者に手を差し伸べるだけの余裕があるのが前提でしょ。
ついこないだまで子供が餓死してたローズの国民にそれをする余裕があるようには思えないんだよなあ。
むしろイスパーニャ人たちが、昨日までの自分たちと同じ、子供が餓死するような環境に未だにいるぞ、
それを救うために立ち上がった義勇兵をローズ王家は応援してるよって言ったほうが共感得やすいように思う。
というわけでいくつか見比べた結果>>9507 を支持することに決めた。
これが一番国民の支持を得られると思う。
これが、イスパーニャにはつらい時に助けてもらったから
今こそ恩を返しましょう
とかに出来たら楽なのに
>>9587
迷惑しか食らったことがないという…
>まあ、ブラジルが戦争してるから日本の税金使って助けよう
>ってなったら
>俺達正直納得するか微妙だと思うけどなあ
, ´ `  ̄ ー 、
イ / 、 ヽ \
/ / ., ヽ ヽ
/ :{ } \ } ハ
′ :| :j、 厂 | } / ; ',
. _|: : { :!´l .:{ 厶弌从ル:: } ,
「ト|ト、: : {抖弌ーー 弋ノ |:: : :| ,
l'ヽーーく弋ノ xx |: i j: ',
\ヾ::{ | 八xx ' イ' :! } 八
} `/ i l> 。´_` イ|_| /! ! {川ヽ この場合は隣国だからかn・・・・見捨てるわね。
/ ./|l| ゝ‐| ̄ ̄ ̄ / /ヘ { ( '人 \
_/ ./ .|l|/l:l:l:l` ー=- '|. j\ ` 〔 ヽ } えっと、千葉県民として埼玉県が内乱で困ってたら・・・・見捨てるわね。
// ノ}:::|l|!l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:! /l:\\ `、ー '、
// ̄´ { :: |l|!l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/ /l:l:l:l:l:} } . . .ヽ 〉
。'"´ : : :: ::/ :::乂! !‐=ミ、l:l:l:l:l/ /l:l:l:l:l:l:l| | : :: : :' 厶
〃 : : : :: :{__: :::::l\ー) )}l:l:l:l:l{ {l:l:l:l:l:l:l:| |: :: :: ://: : `丶
. / . : : /´ ヾ≧z| l`¨¨´〓l:l:l| \l:l:l:l:l| |:: ::/イ \
{ . : / }:/! |l:l:〓〓l:l:l:\_彡 :| 厂ill{`ー<. . __ ー
| : :/: '゙. : } }l:l:〓〓l:l:l:l〓〓l:l:l:l| { |ll|: : `¨¨¨ `ヽ
>>9587
つらいときに中立で「俺関係ないもんねー!」とのたまった挙句にゲリラを送り込んでくるからな
>>9584
最近は、届いたのに握りつぶしてた、船の故障で届かなかった、無線の故障で届いてた事を報告できなかった等があるらしいけどね
【ゆかりんに質問】
F4Fなどの飛行機を開発するときに
それについてる無線機(通信機)は開発のときにそのまま
一緒に開発されますか?
それとも新規に開発が必要ですか?
,.-──-、_,,,.....,,_ ,,-―-、
{ ,---ニ;;`ー‐/,,..-ー、`ヽ
. ,.:ヘ 'ヽ、 "i "i、___,,..ノ ノ`ヽ
. ,:'´ ''ー..,,ニ−'"''ー、-ー-''"´ !
! ,.ゝ-‐`´ー' ー',.-、-`'ー-く ノ
y´ ./ , i , ハ .! i .``Y!
/ ,' / 、レ'_/|/ ',.ノ_)ノ_, i | たとえ話は難しいわ!!!
,' !,/ァ'´;'´ハ ;'´'ハ`Y ! . |
i i,ハヘ '、_,ソ '、_,ソ ノ!,レ'|
レ'´レ/メ!'" ' "''ハ/ |
/ , ヘ., ⊂ つ u,.イ ! i
. / , /|`>,、.,__,,.. イ ソ i '、
/ i ,' _,!,.イ}ゝ、___.ノ{`ァ:、__、!._ ,ハ、
,' /´ ̄`ヾ/:::::::`''T''´::::::::::::::::i __`ヽ!` 、
.i /| ,rノ:::::::_,.='':::::::::::::::::::ァ'´ `ヽ.`: ',
!/ ! .ノ=''"´::::::::::::::::::::::::::{ 、 ! ! !
', / 7:::::::::::::::::::三:::::::::::::::`ハ、 |_,'j i
V {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} V´ ノ
. / 人::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::人 ∨`ヽ
>>9585
ブラジルは遠すぎる
「台湾でアメリカと中国がgdgdやってるから日本が両方ぶっつぶすよ」
みたいなイメージじゃないか?
なんでや!埼玉県が内乱になったら千葉困るやろ!
>>9589
そうなんだよねえ・・・
>>9590
助けてもらってたらどうどうと恩返しの名目でつっこめたんだがな
>>9594
それ中国本土でやったような……
ゆかりん例えが悪いよ。
せめてたいわn(ry
日本の税金使うけど、その倍リターンのぞめますよ!
え?そのリターンの詳細説明? 言えないです。
むしろ積極的に煽動する方向で
「国民の諸君!隣国イスパーニャの内戦は度々我が国にも波及し、国境を守るため幾多の兵士がその生命を捧げてきた!
今!イスパーニャの正当なる平和を確立すべく先の首相ギレンとその同志たちが、イスパーニャ王家と共に立ち上がった!
私は正義と平和のため立ち上がった彼らを支持し、イスパーニャと我が国の平和と安定を確立すべくあらゆる援助を惜しまない!
国民よ!我が同志たちはすでに戦地において赫々たる武勲と少なからぬ血を流している!我が国は座して見守るのか!
否!今こそ我らが隣人を助ける時なのだ!我らは少なからぬ犠牲の上に今日の繁栄を得ている!彼らもまた、我々に勝るとも劣らぬ
血を流し続け、今なお塗炭の苦しみに喘いでいる!これを聞く者の中には少なからずイスパーニャに縁者を持つ者もいるだろう!
煉獄のイスパーニャから、自由の天地へと逃れてきた者もいるだろう!事は既に他人事ではないのだ!我らが隣人、イスパーニャを救い、
両国にさらなる平和と繁栄をもたらすため!立てよ国民!ジーク・ローズ!」
>>9600
煽りたいなら全力で煽れ、って一言書いておけばよかろう
>>9589
見捨てたところを東京が大手をふって助けに行って
後で見捨てた千葉を非難するまで幻視したw
でまとめておいしくいただきかしらー
>>9592
> 【ゆかりんに質問】
> F4Fなどの飛行機を開発するときに
> それについてる無線機(通信機)は開発のときにそのまま
> 一緒に開発されますか?
> それとも新規に開発が必要ですか?
_____
, <´ `ヽ、
/ `ヽ、
/ /_ヽ、 , -、 \
r- i ./ \\ //ヽヽ iヽ_
,┴ニ、_`ヽ `ヽ`ヽ // } } /´ /
ヽヽ`ヽ、`ヽニニニヽ{ニ}/-------/__ }
,○、., ,○、, \ | \ / ̄ -, { ̄ ̄`ヽ _ -l---/
,.:'"ト、` ../ ',ヽヽ |l : : ;' :/:./|./ヽ--´,' ;':.:l:|:: |/: !/ 基本的には機体の基本設計だけが開発されるから、
./r-ト___`'/_」 i ヽ,> ,!|: : ,':;/:./,,」;! |::: : ,':/;ハ:.:!:::. l : ' : |
/_ヘ '"´ `"' ___「`'| |.l: : :|// ..'「`i!::::::/;/__!;|';:.:.!:/.: :l __ 無線や兵器も更新するならそう指定してね。
,'_」-ァ‐r‐-v-、_,.! ヾト 、 ,ヘ ) |:| l: | === }/∠ ';「!;::l/: : :l 、 , -⌒´ `⌒ヽ λ
,ヘ, r'7ァ'r'-'!ァ''ラ"ン''レル'、へ/ ./ |:|:.!.:! ¨``ヽ ∨: ; : | ', ヽl __,ri⌒ー-r-y-y/φ 【その分開発期間が延びるから】
、 ソフ‐ルレi ○ ○ レル \ \' |:l:.l:.l. ;' : ! : :i } !,-'"⌒ ̄⌒`"''ヽ !
`ゞ./ ,'ハル""r-‐¬""イ::: \ノ |:.|.l: |':.、 、 ′ /: : l: : :| (/ ノゝ,_,イ ハ,.ィヘ ヽ)、
く/ >ゝヽ、__,ノ_ノ/ /ヽ |.:!.;|.:| ,へ.  ̄ ., イ . : :l: : :| ,' ノ イ`○ V O' .レリ *特にチート効果がないものは自動的に開発されます*
|,r\__ir.レ'/ニヽ/入____/ ノ {三ミミュ、|_ヽ . r≦ .:::..|.:: : :|: : :| レi i..,ゝ"" ___ "i ノ
゙i \弋.//:::::!i )イ / / ,ィ'三≧ミミュ三三三三三ニ彡{;:.:. : : :| : : | ,' ',ハ /__」 ノ l *なにかチート効果のある装備があるなら指定して開発してくださ*
\ \| ||::O::!::ハ!/ / e彡三三三≧ミミミ三三ニ彡彡三ニ=-!、 : :| レr ノト`'r-..,,, ,. イ从
. >-‐/.||::::::)):|| ヽ‐-‐< / `寸三三三三三≧ミ三彡≦三ニ=三ニ} :| レr'",[>(二「i ̄ヽ
/ \`ヽィ'" : : : :|: /、 ,}-| ', i |ミミミ三三三三三三三三三三三ニヽ ,く / ん' Vヽ、__ノ
!___,,.rヽ: :`: : : : i/ .{-l ', } |三三ミミミ三三三三三三ニ= '" } (入./ ヽ |
ト、`丶_//l l l : : : ゝ' /三三三| ` ¨¨¨¨¨¨¨ \ { / ノ ,rイ/ ノ
∨` ー‐ ' () !| ', : / ,'三三三=!― ' ´ ̄ ● | |/ ヽ ハ | / /
. ∨ /ヘ. ', : ! l三三三ニ| | |/ /ハ\___./,.ィ
}\ .// \ , :| |三三三ニ| ! / /. //()\___//
扇動ならシックスと狛枝に任せとけばいいなw
ローズ国民の同情を引くために、イスパーニャ内戦でどんな惨いことになっているか(家族が敵味方に分かれて殺しあうなど身近に想像できそうな例を挙げて説明)と、
悲劇の王女・言葉がどれだけ国を心配して挙兵にいたったかという部分を大げさにアピールしたい
あとローズ貴族が自発的に義勇兵として活躍しているということ
一般市民は難しい理屈よりもお涙頂戴のストーリーの方がわかりやすいんではないだろうか
もちろん、国としては関知していないことは政治的メッセージとして抑えておきたい
>>9603
らじゃー
もういっそ、イスパーニャのカスドモは俺達がつらい時にさんざんうざかったから潰すわ
とかいえたらどれだけ楽かw
内乱では助けないよね
国が権益を得たって自分達には関係ないから
資金援助ならともかく死ににいってまで助けたくはないよ。
所詮見ず知らずの他国人だし親戚がいたってたすけない。
たとえ話なら、
隣家が火事になっていて、隣家の人が頼みに来たら消火活動手伝いますな
嫁sいいアイディアなんかないんか?
>>9595
俺千葉で生まれて今埼玉に住んでるけど
埼玉の内乱て大宮が浦和とケンカするの以外にあんの?
千葉県民だった自分としては県庁所在地と県内最大の経済中心地の争いとか
極めてアホらしいので埼玉が内乱になったら千葉は普通に見捨てると思う
>>9609
あれこれって人道的なもんだっけ
これたとえ話難しいなぁ
>>9609
※ただし火を消すために自分の金を使います
※ただし火を消すために自分の家族が犠牲になる可能性が多いにあります
もう面倒だから正直に話す?
イスパーニャ放って置くとウザイ自由か平等が統一して最悪南下してくる。滅茶苦茶厄い。
でも王党派支援すれば中立国仲間が増えるから戦略上お得だ。
今後のローズの存続と繁栄のためにすごく重要だから国民の皆も協力してくれ!
>>9603
ありがとうございます
サッチウィーブ使う為に無線機を追加しないといけないか
>>9613
隣家だと悩むな・・・だってこっちまで燃えたら困るぞ?
隣町なら見捨てようw
>>9613
それでもやるだろ。ほうっておいて自分の家が火に巻かれて全部失う可能性が高いんだから
__/r‐、
_i´_ニ-´、 ,' ,' ヾi、
___,. '´ .l l `ヽヽ .i i !i、
_,...,...::'´::::::::::::::/ l i ヾ、.!.! l !.i、
__,... -‐'"::'´:::::::::::::::::::::i' ヾ、 ,.!;rヽ -‐'ノ 7!
ヽノ ー- :::;_::::::::::::::::::::::::::::::! ヾ-ニ-'゙,. 、_,.'´i_ ノヾ、
r‐ノ. `ヾ、:::::::::::::::r‐' ,-、r' l'、 .i、, ヽ i ごめんなさいー、ちょっとかなり眠いので、
У `ヾ、::::::ゝ'ヽ、 ,.、_,.ノ , l.', ,! ヽ!.',.l、 !l!
ゝ ...,_ l:{:l` ー i' `¨´ , ,l/ ヽ/ ー l.ノー- 、 ちょっと休憩もらうわー。
` ー―--―'ヾー、 Y l、 .,' ー ノ、 ,.ニ、
`ー' 、 ! /r〃ヽ、 r‐っ.. ' ヽ. ∠r- '
ヽ、i ヾ ` ー 、__ `¨´
` .l ,.-‐-、-ァ'
! ,.ノ,.`ー‐ '
`゙¨´
ローズがピンチだ!お前ら国民はローズのために死ね!!
なら言えるけど
イスパーニャがピンチだ!ローズ国民は死ね!
はいいづらいよな
中国がピンチだ!日本人しんでこい!
って言ってるのと同じだし
もちろん戦争に勝てば利権は確保できるけど
>>9609
良き隣人ならもちろん助ける
でもイスパーニャは国民にとって迷惑しかかけて無いと取られるだろうね
イスパーニャ国境付近が絶えず治安の危機にさらされてきたのが、
ローズ国民にとっての直接的な「イスパーニャ内乱の悪影響」か。
それを平定して国境民の安全を確保するというのは、国民に
納得してもらう説得材料としては小さいだろうか…。
9900は新スレお願い
【国内向け演説案】>>9497 を踏まえつつ、>>9507 を参考に改変
・より直接的に「国境が安全になるよ」「イスパーニャの人が困ってるから助けたい」という点を強調
-------------
ローズ王国民の皆さん、私は、世界の前例のない時期に際してお話をしなければいけません。
「前例のない」という言葉を使うのは、思想や新年の対立が、これほどまでに世界の安全保障に脅威を与えたことはなかったからです。
我が国の隣国であるイスパーニャ王国においても、反乱勢力の放棄によって国土が荒廃し、多くの罪のない人々が死の恐怖にさらされています。
ローズはその歴史において、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
イスパーニャ内戦においても、武装勢力の手によって多くのローズ王国民の命が失われ、財産が犯されてきたことは記憶に新しいと思います。
しかしながら、我々はこの時代を乗り越えることができた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
その世界は、国境の垣根が取り払われ、武力に怯えることもない真の平和の世界です。
また、その実現のために、ローズ王国は国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
国民のレベルに合わせた分かり易い演説よろしこ
>>9617
大局的に見れば、間違いなくその考えが正しい
ただし、俺達が説得しなきゃいけないのは普通の国民だぜ?
ただの農民が、親兄弟が死ぬ状況を大局的に見て納得してくれ!
で果たして納得する物か、そういう事
>>9614
正直に話すと不都合が出まくるぞw
うむ、かくだけ書いてみよう
「言葉姫の許可ある政府」というフレーズで。
隣国の火種はわが国の平穏を脅かす!
言葉姫の忠臣とわが国から生まれた義勇軍はそれを取り除くべく奮戦する正義である!
言葉姫の正式な許可のある政府が誕生し、
この国と隣国の両方に平穏と繁栄がもたらされるとするならば、
そのときわたしはその政府を歓迎し、友好を結ぶだろう!
とかなんとか?
>>9626
例えば?
ヒャッハー!イスパーニャで新兵器使ってシチメンチョウ撃ちだあああああ!
この位シンプルなら楽なんだが。
>>9628
そもそも国連には義勇軍としてはなしてあるのだ
もちろんそんなこと信じてる国主なんて本気でいるわけじゃないけど
自分から義勇軍じゃなくて利権のためでーすwwwとかいったら袋叩きだろう
>>9623 修正 誤字とか文章変なところとか
【国内向け演説案】>>9497 を踏まえつつ、>>9507 を参考に改変
・より直接的に「国境が安全になるよ」「イスパーニャの人が困ってるから助けたい」という点を強調
-------------
ローズ王国民の皆さん、私は、世界史において前例のない時代に際して、話さなければなりません。
「前例のない」という言葉を使うのは、思想や信念の対立が、これほどまでに世界の安全保障に脅威を与えたことはなかったからです。
我が国の隣国であるイスパーニャ王国においても、反乱勢力の放棄によって国土が荒廃し、多くの罪のない人々が死の恐怖にさらされています。
ローズ王国はその歴史において、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
近年のイスパーニャ内戦においても、武装勢力の手によって多くのローズ王国民の命が失われ、財産が犯されてきたことは記憶に新しいと思います。
しかしながら、我々はこの時代を乗り越えることができた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
その世界は、国境の垣根が取り払われ、武力に怯えることもない真の平和の世界です。
また、その実現のために、ローズ王国は国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
>>9621
抽象的な正義や大義よりは、「イスパーニャが安定すればもう脅かさなくなる」のほうが理解はしやすいかな。
>>FDR演説について
イスパーニャの問題なのになぜ「全世界の」の話になるんでしょうか?
WW2のような全世界レベル規模での戦いならともかく。
>>9614
実利もいいけど戦ってる方としてはこっちが正義だと思えるような大義もあった方がいいんじゃないw
>>9507 を修正。世界の皆さんという文言を排除。
国民の同情を誘い、政治的主張を排除した案。
【骨子】
・イスパーニャ国民は昔のウチらより苦しい生活してるから助けてあげよう
・イスパーニャが内戦を終えて復興できるように支援するよ 国民のみんなも協力してね
・義勇兵が行ってるのは事実だよ。がんばれ!
(誰が悪いとかは小国ローズが決めるとうるさい国があるからスルーするよ とりあえず義勇軍の存在は認めるよ。)
【演説文本体】
国民のみなさん、我が隣国であるイスパーニャ王国は、政府勢力と反乱勢力に分かれて、長い内戦を戦っています。
両勢力の戦闘の余波で、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
ですが、この戦いで一番苦しんでいるのは2000万のイスパーニャ国民です。軍隊に畑は荒らされ、工場は壊され、この演説の間も多数の餓死者が出ています。
我が国があの大戦のあと、肩をすぼめながら貧しさに耐えてきた日々を、イスパーニャ人は銃弾の雨のなかで送っているのです。
なんの罪もないイスパーニャ国民には、豊かで平和な暮らしを送る、人間としての権利があるはずです。私、イカリ=シンジは、豊かで平和な暮らしを送る“人権”が、すべてのイスパーニャ国民にも与えられるべきだと考えます。
わがローズ王国は、国際社会の一員として、イスパーニャの自立と復興を支援し、イスパーニャと欧州に平和がもたらされることを強く望みます。
国民のみなさんには、イスパーニャで不足している食糧、衣類などの製造と輸送、そしてやむを得ず我が国に移住してきたイスパーニャ人のみなさんがつらい思いをせず生活できるよう、物心両面での支援をお願いします。
最後に、イスパーニャ人の人権を守るという仁義の心で、義勇兵として活動している多数のローズ人に対して、君たちがイスパーニャ人とともに彼らの正当な権利を取り戻し、無事に母国へ帰国することを心から願っています。
>>9631 修正 まだ誤字あったorz
【国内向け演説案】>>9497 を踏まえつつ、>>9507 を参考に改変
・より直接的に「国境が安全になるよ」「イスパーニャの人が困ってるから助けたい」という点を強調
-------------
ローズ王国民の皆さん、私は、世界史において前例のない時代に際して、話さなければなりません。
「前例のない」という言葉を使うのは、思想や信念の対立が、これほどまでに世界の安全保障に脅威を与えたことはなかったからです。
我が国の隣国であるイスパーニャ王国においても、反乱勢力の蜂起によって国土が荒廃し、多くの罪のない人々が死の恐怖にさらされています。
また、家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇が今まさに隣国において繰り広げられています。
ローズ王国はその歴史において、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
近年のイスパーニャ内戦においても、武装勢力の手によって多くのローズ王国民の命が失われ、財産が犯されてきたことは記憶に新しいと思います。
しかしながら、我々はこの時代を乗り越えることができた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
その世界は、国境の垣根が取り払われ、武力に怯えることもない真の平和の世界です。
また、その実現のために、ローズ王国は国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
イスパーニャかわいそう! 助ける! で納得する国民はいないと思う
ゲンドウにあやかって、散々国境侵犯してきた事実の元に
「うちは道路じゃないんだよ 義勇兵を援助して黙らせよう!」
ってはっきり言った方がいいんじゃないかな。
その為に仲のいい言葉と協力します、と言っとけば後の結婚でも印象よくなるだろうし
>>9629
ガリア・オラーシャではなく、自由ゲリラ・平等ゲリラ相手なら通らんかな?w
・ローズ国民諸君、君たちには長年にわたり苦労をかけてきた。
・しかし忍耐の時は過ぎ去った。これからは栄光の時代である。
・僕は、富における繁栄を諸君らに示してきた。
・次は勝利を持ってローズ復活の凱歌としよう!
・今こそローズの力を世界に示すのだ!
>>9630
王党派「支援」って言ったよ?
戦争するとは一言も言ってないし、利権のためとも言ってないけどw
>>9637 の路線で
言葉は話の判る奴、この人がイスパーニャにたってくれたらローズにもいい未来があるだろう
って感じにすべきかねえ
>>9634
国家の存続と繁栄、国民レベルで言えば安全と豊かな生活は、
命賭けるに足りると思うんだが、どうかな?
>>9636
これでいいんじゃないかな。
これまで出た、言わないといけないメッセージを網羅してると思うし、
最初の段落を身近な驚異の説明に差し替えてる。
本音言うと世界の大義について語りたい気もするけど…
支持
>>9614
えーと国民向けの戦意高揚と諸外国に見せる正当性の確保なわけだから
まず国民が熱狂(うまい言い方がわかんね)する内容が必要
次に自由と平等を明確に敵として明示するのは不味い
あ、>>9614 の場合ね。>>9520 だったらいいんでない?
>>9640
演説の場に言葉も出てきてもらう?
何を言ってもらえば良いかわかんねーし、好感度の変動も分からんけどw
>>9637
「王様が追い出されたからイスパーニャはあんなことになってる」って言うのはいいかもね。
で、義によってギレンら義勇軍が大活躍してる、と。
>>9641
だって国民だぜ(意訳:馬鹿)
>>9643
「イスパーニャ自由派」と「イスパーニャ平等派」は敵だろ?
ガリアとオラーシャ名指しはまずいが。
>>9645
ああ、それはありかも
ローズが王政で反映してるからそっちのが説得力あるわ
んで、王様追い出した原因を自由と平等におしつけよう
それでいけそう
>>9636
FDR演説を更新し続けてる君に聞きたいんだけど、
【君は、演説内容を要約して説明出来る?
出来るなら三行ぐらいで纏めて欲しいんだけど】
意図・君自身が演説内容を理解してない可能性を心配してる
>>9646
馬鹿だからこそ、大義なんかよりも生活が大事だろう。
>>9636 誤字見つけたのでこちらの方がいいと思う。
【国内向け演説案】>>9497 を踏まえつつ、>>9507 を参考に改変
・より直接的に「国境が安全になるよ」「イスパーニャの人が困ってるから助けたい」という点を強調
-------------
ローズ王国民の皆さん、私は、世界史において前例のない時代に際して、話さなければなりません。
「前例のない」という言葉を使うのは、思想や信念の対立が、これほどまでに世界の安全保障に脅威を与えたことはなかったからです。
我が国の隣国であるイスパーニャ王国においても、反乱勢力の蜂起によって国土が荒廃し、多くの罪のない人々が死の恐怖にさらされています。
また、家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇が今まさに隣国において繰り広げられています。
ローズ王国はその歴史において、国土を何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
近年のイスパーニャ内戦においても、武装勢力の手によって、多くのローズ王国民の命が失われ、財産が犯されてきたことは記憶に新しいと思います。
しかしながら、我々はこの時代を乗り越えることができた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
その世界は、国境の垣根が取り払われ、武力に怯えることもない真の平和の世界です。
また、その実現のために、ローズ王国は国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき邪悪に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
>>9649
演説案の上に毎回書いてるじゃんこの人
レッテル貼りしてどうするの
>>9647
>>9650
陣営の支援は明確なわけだから、明言は不味いと思うの
あと、馬鹿だから大義のほうが重要なんじゃね
大義って言い方じゃ変だな。かっこいいって言い方でいいや
>>9651
ありがとうございます。
>>9636 は>>9651 に差し替えます。
9627改定
隣国の火種はわが国の平穏を脅かす!
我々が努力し立て直したこの国を巻き込みかねない戦火には苦々しいものを感じている!
義勇軍はそれを取り除くべく立ち上がった有志達による正義である!
彼らの目には平和なローズとイスパーニャが見えているのだ!
彼らの気高さを評価する!
言葉姫の正式な許可のある政府が誕生し、
両国に安定した平穏と繁栄がもたらされるとするならば、
そのときわたしはその政府を歓迎し、友好を結ぶだろう!
・イスパーニャがああなってるのは王様を追い出したせい
・言葉さんが上だったらあんなことはない
・そのせいでローズも非情に迷惑してる
・だから義によってギレンが立ち上がった!
とかでよくね?
演説内容はシンジにお任せで
ギレンは元々イスバーニャの内戦を憂いていた
ローズと同じく、王政国家として統一すべきではないのかと
隣国の混乱はひいてはローズの混乱へと繋がるからだ
ギレンは首相の座を降りた後もイスバーニャの事を考えていて、イスバーニャを健全な王政国家と成す為に義勇兵としてイスバーニャに渡った
ギレンの英雄的精神と行動に支援を惜しむつもりはない
と、こんな感じで良いのでは?
>>9653
やっぱり「勝利」というのは大事だと思うから、敵は明確化した方が良いと思う。
【演説案】
・自由ゲリラと平等ゲリラ超うぜえ。(意図:敵はあくまでゲリラであって、ガリア・オラーシャではない)
・ゲリラはローズを道路か何かと勘違いしてやがる。
・また、イスパーニャ国民もゲリラどもの内乱で苦しんでいる。(意図:ゲリラとイスパーニャ一般国民の分離)
・故にうざいゲリラ共を討伐し、イスパーニャの惨状を救うべく立ち上がった王党派の決意は尊い。
・また王党派に協力する義勇軍の勇気は素晴らしいものであると思う。
・ローズ王としても、王党派への支援を惜しむつもりはない。
・国民の皆にも協力をお願いする。
>>9641
うん、それだけでも命賭けるのには足りてると思う
でも防衛戦争なら兎も角、保障占領も超えて攻め込んでるし
敵にも敵地の民間人にも胸を張って言えるような綺麗な言葉もあった方がいいと思った
>>9657
この辺が妥当かな、個人的には。
「言葉姫が玉座に戻ることで、ローズにも平和が戻ってくる」的な路線。
>>9661
でも言葉という名前を出すと、
やっぱり王党派はローズ軍じゃないか!と言われてギリギリの建前が崩壊するんですよね…
>>9661
細かい内容の違いはともかくとして、とりあえず>>9657 の内容があればいいかな
とは思ってる
王政として俺達が大成功してる事実を全面に出せば、農民もわかりやすいかなーと
【演説案】
イスパーニャをなぜ助けるのか、それはイデオロギーの争いに巻き込まれイスパーニャと言う国が歴史が滅びようとしているからです
決して他人事ではありません。幸いにもローズは国民が王家がその身と命を削り守り抜きましたが、しかしまだその戦いは終わっていません何故か
イスパーニャの友人が助けを求めてきたとき僕は再確認しました。滅びに向かう隣国は先のローズでもあるのだと
この戦いはイスパーニャを救う戦いだけでは無い
明日のローズを守る戦いであると確信しています
ローズを守る為に闘う事は悪か?否これは使命である
スピーチを考えるのは恥ずかしいわw
>>9662
そのあたりは、「自由と平等が王様追い出しから」とか言って濁すか?
もちっと細かい案は嫁sと決めたいけどね
言葉という名前を出さず、どこまで言葉を支援できるかがミソかと。
そういう意味で>>9651 はガッツリ正義の御旗を掲げられます。
>>9659
国民の今迄の肉しみを煽る言い方がいいと思うんだぜwwww
すげー細かいけどゲリラってひとまとめにしていいんじゃないかな
>>9659 でいいんじゃないかな(長すぎて他のが辛(ry))毎回ゆかりんが読んでる量を考えれば辛くはないか
>>9662
義勇軍が手伝っているのは言葉勢力でしょ、なにいまさらなことを
長い案は事故りそうなんでちょっとなーw
演説内容はシンジと嫁にお任せでいいと思うんだけどね
>>9660
じゃあこんな感じ?
・イスパーニャゲリラどもはローズを道路か何かと勘違いしている。今までもこちらを舐めて何度も侵入してきた。
・どちらが勝つにせよ、ゲリラによってイスパーニャが統一されれば、早晩ローズに攻めてくるだろう。
・これは、ローズの安全を、君たちが安心して眠れる日々を脅かすものである。
・また、ゲリラたちは同胞であるはずのイスパーニャ人を内乱によって苦しめている。
・僕はこの状況を憂慮していた。
・イスパーニャ王党派はこの内乱を収め、イスパーニャを平和裏に治めるべく立ち上がった。
・僕も、ローズの安全を守るため、そしてイスパーニャ人を救うために、王党派に協力することにした。
・今後のローズの存続と繁栄のためにすごく重要だから国民の皆も協力してくれ!
こないだの嫁たちのイケイケモード見て、嫁に任せろとおっしゃるか・・
>>9668
世界中の誰でも知っている今更なことですが、
口に出して言うと問題です。
裸の王様と同じです。
>>9671
ゆきぽと銀ちゃんと長門はまともやろw
もう長い文章で失敗知るのは嫌なんだ
何度言葉尻を取られてスっ転んだことか
いやその前に忠告は入ってるけど
>>9667
じゃあこうかな?
【演説案】
・イスパーニャゲリラ超うぜえ。(意図:敵はあくまでゲリラであって、ガリア・オラーシャではない)
・ゲリラはローズを道路か何かと勘違いしてやがる。早晩ローズに攻め込んできてもおかしくない。(意図:安全保障上イスパーニャ放置はできない)
・また、イスパーニャ国民もゲリラどもの内乱で苦しんでいる。(意図:ゲリラとイスパーニャ一般国民の分離)
・故にうざいゲリラ共を討伐し、イスパーニャの惨状を救うべく立ち上がった王党派の決意は尊い。
・また王党派に協力する義勇軍の勇気は素晴らしいものであると思う。
・ローズ王としても、王党派への支援を惜しむつもりはない。
・国民の皆にも協力をお願いする。
とりあえず、言葉という名前出すと、
国連でブリタニアがローズをかばえなくなります。
この辺りは前回の国連会議の流れ見てる人なら分かるかと…
王様追い出したせいだ! っていう内容は、
そういうことを実際にやった国を刺激すると思うんだけどな。
自案>>9635 は、もうちょっと自国の安全保障を強化した文面にしてみようと思います。
同情だけじゃ家族の命をかけられない、は確かに道理だ。
>9600ダイマ。
・ギレン&義勇軍age
・イスパーニャ支持全面推し
・イスパーニャの平和=ローズの平和
・敵については言及を避ける
余計な事一切言わずに景気いい事だけ言う案です。
何か意見求む。
>>9676
なんで?
>>9676
そこのところがよくわからん
デメリットだけみて、過剰に怯えすぎているようにしか思えないのだけど
>>9635 案を骨子に、これが対岸の火事ではないと主張する案。何かあれば改変してくれ
【骨子】
・イスパーニャで起こってることは対岸の火事じゃないよ
・イスパーニャが内戦を終えて復興できるように支援するよ 国民のみんなも協力してね
・義勇兵が行ってるのは事実だよ。がんばれ!
・これは正義で勝てる戦いだよ!
・今のイスパーニャの自由と平等は別の何かだよ。これが元に戻るために王が必要だよ
【演説文本体】
国民のみなさん、我が隣国であるイスパーニャ王国は、政府勢力と反乱勢力に分かれて、長い内戦を戦っています。
しかし、これは決してイスパーニャ国民が悪いのではありません。彼ら2000万のイスパーニャ国民はこの演説の間も軍隊に畑は荒らされ、工場は壊され、多数の餓死者が出ています。
我が国があの大戦のあと、肩をすぼめながら貧しさに耐えてきた日々を、イスパーニャ人は銃弾の雨のなかで送っているのです。
そしてそれはローズにとっても他人事ではありません。
両勢力の戦闘の余波で、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、多大な被害を受けてきました。
何故そんなことになっているのか?
それは主義の対立でもすれ違いでもありません。それは本来あるべき位置にあったものが居なくなった。このことに尽きます。
それ故、彼らの主義は本来の主義とはかけ離れ、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような別の何かになってしまったのでしょう。
わがローズ王国は、国際社会の一員として、イスパーニャの自立と復興を支援し、イスパーニャと欧州に平和がもたらされることを強く望みます。
国民のみなさんには、イスパーニャで不足している食糧、衣類などの製造と輸送、そしてやむを得ず我が国に移住してきたイスパーニャ人のみなさんがつらい思いをせず生活できるよう、物心両面での支援をお願いします。
それは決して難しいことではなく、このことは私達に更なる繁栄をもたらすことでしょう。
最後に、イスパーニャ人の人権を守るという仁義の心で、そして私達ローズの国土を守らんと義勇兵として活動している多数のローズ人に対して、君たちがイスパーニャ人とともに彼らの正当な権利を取り戻し、無事に母国へ帰国することを心から願っています。
>>9680
うまいとこごまかしてのせるのが趣旨なんでしょ
固有名詞は少ないほうがいいんじゃない?
【利益】
隣国の友好化
ローズの安全保障
【大儀】
イスパーニャ国民の救済
言葉王女
ローズの安全保障
とりあえず利益と大儀をはっきりさせてみた。
利益は抑え目にしないと外国がうるさそう。
>>9677
刺激も何も、ガリアとオラーシャの好感度は既に最低だ
そこ気にして戦略目標曲げたら意味がないぞ
ガリアとオラーシャのご機嫌ばっかとって、今後のローズとイスパーニャの友好関係は築けるの?
>>117
千葉県民(茨城も隣だったのか)
デメリットばかりに目を向けてるわけじゃないが、言葉姫はもう少し出待ちさせてても良いんじゃないかな。
イスパーニャ確保した時に国際的にお披露目できたら、他の諸国も粗略に扱えないだろうし。
(その上でイチャモンつけるならローズが相手になんぜって示せれば好感度もアップしそう)
ただ今の段階でやると色んな国が色んな思惑で「言葉姫に接触する」口実ができるから、難しいかな… と。
ないとは思うけれど言葉姫が離間されたら真面目にやばいし。
>>9685
いや待ってほしいガリアもオラーシャも殺意マックスですぞw
>>9686
ごめん誤爆
>>9675
王党派への支援ではなく、義勇軍への支援のがいいかな
国民からすれば、よく知らない隣の王族より親しみのあるギレンageのほうが分かりやすい
あとはゲンドウの名前も入れて盛り上げるか…
>>9688
マックスだからあんまり気にしてもしょうがないよ。
ガリアは身動き取れないしね。
>>9635 を修正。ローズ人が命をかける理由として安全保障を強めにアピール。
ローズの安全保障を強調、さらに国民の同情を誘い、政治的主張を排除した案。
【骨子】
・イスパーニャで内戦やってるせいでローズ国民が死んでる どげんかせんといかん
・でもイスパーニャ国民は昔のウチらより苦しい生活してるから助けてあげよう
・イスパーニャが内戦を終えて復興できるように支援するよ 国民のみんなも協力してね
・義勇兵が行ってるのは事実だよ。がんばれ!
(誰が悪いとかは小国ローズが決めるとうるさい国があるからスルーするよ とりあえず義勇軍の存在は認めるよ。)
【演説文本体】
国民のみなさん、我が隣国であるイスパーニャ王国は、政府勢力と反乱勢力に分かれて、長い内戦を戦っています。
両勢力の戦闘の余波で、我が国の国土は何度も軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
イスパーニャの内戦は、我が国民の生命と財産をおびやかすものであり、一日でも早くこの内戦が終結するようにしなければなりません。
一方で、この戦いで一番苦しんでいるのは2000万のイスパーニャ国民です。軍隊に畑は荒らされ、工場は壊され、この演説の間も多数の餓死者が出ています。
我が国があの大戦のあと、肩をすぼめながら貧しさに耐えてきた日々を、イスパーニャ人は銃弾の雨のなかで送っているのです。
なんの罪もないイスパーニャ国民には、豊かで平和な暮らしを送る、人間としての権利があるはずです。私、イカリ=シンジは、豊かで平和な暮らしを送る“人権”が、すべてのイスパーニャ国民にも与えられるべきだと考えます。
わがローズ王国は、イスパーニャの自立と復興を支援し、イスパーニャ王国とローズ王国、ひいては欧州に、長い平和がもたらされることを強く望みます。
国民のみなさんには、イスパーニャで不足している食糧、衣類などの製造と輸送、そしてやむを得ず我が国に移住してきたイスパーニャ人のみなさんがつらい思いをせず生活できるよう、物心両面での支援をお願いします。
最後に、イスパーニャ人の人権を守るという仁義の心で、義勇兵として活動している多数のローズ人に対して、君たちがイスパーニャ人とともに彼らの正当な権利を取り戻し、我が国にも平和をもたらし、無事に母国へ帰国することを心から願っています。
越境ゲリラの件を付け足して、越境ゲリラと王党派の差別化、ローズも他人事ではないと示す感じに。
【演説内容】
対象:国民
目的:義勇兵による犠牲の許容とイスパーニャ支援への支持を得る。
<方針>
あくまで国として直接攻め込んだわけではないという建前は堅持。
ただし、義勇兵は支持して国としてイスパーニャに協力していくことも宣言。
戦争被害から復興した先達として、国民に対してイスパーニャ(言葉たち)への協力に賛成してもらえるようにアピール。
<内容>
・隣国イスパーニャの内戦という不幸を悲しみ、その内戦がローズにとっても他人事ではないとも示す。(越境ゲリラ被害)
・両国にとっての不幸に対して立ち上がった義勇兵と王党派(言葉)を称賛。(王党派は越境ゲリラしてきた連中とは違うとアピール)
・戦闘が優勢に推移している事に触れ(※勝てる戦争アピール)、早く平和が訪れる事を願う。
・義勇兵として戦った戦死者を悼み、それを国として追悼する意思を示す。
・戦争後のローズとここまでの発展に触れ、先達として復興に協力する意思を示して国民にも支持を求める。
これを踏まえて、台詞については嫁たちの監修を受けつつ、シンジが国民に語りかけるように演説。
>>9690
義勇軍支援にしちゃうと「義勇軍が勝手にやっているだけ」という建前が崩れるからね。
讃える程度で支援はぼかした方が良いと思った。
言葉の名前を出すと、「義勇軍が勝手にやっているだけ」という建前が崩れます。
そして、それは庇ってくれたブリタニアの面子に泥を塗ります。
>>9692
>>9507 から>>9635 を経て>>9692 にたどりつきました。
ローズ国民が命を張る理由として足りているでしょうか? 意見をください。
諸外国への刺激は極力回避しつつ、国民にはちゃんと伝わる言葉で。
…難儀なw 草案作ってくださってる皆様、お疲れ様です。
>>9691
たしかにw
他のオラーシャがどう、ガリアがどうは元から炎上中なのに何をとしか思えないが
言葉の政治的価値を諸国に認識されるのは困るから名前出すなというのはよくわかる
玉はぎりぎりまで秘めて、他がもはや手出しできない状況まで持ち上げてから気づいてもらわないとなあ
どこまでぼかして義勇軍と無関係を装えばいいのかよく分からないね
【演説案】
・イスパーニャゲリラ超うぜえ。(意図:敵はあくまでゲリラであって、ガリア・オラーシャではない)
・ゲリラはローズを道路か何かと勘違いしてやがる。早晩ローズに攻め込んできてもおかしくない。(意図:安全保障上イスパーニャ放置はできない)
・また、イスパーニャ国民もゲリラどもの内乱で苦しんでいる。(意図:ゲリラとイスパーニャ一般国民の分離)
・故にうざいゲリラ共を討伐し、イスパーニャの惨状を救うべく立ち上がった王党派の決意は尊い。(意図:王党派の大義・ローズのメリットを明示)
・また王党派に協力する義勇軍の勇気は素晴らしいものであると思う。(意図:義勇軍という建前を崩さない程度に支持姿勢を出す)
・ローズ王としても、王党派への支援を惜しむつもりはない。(意図:イスパーニャへの介入は王党派支持であることを明示)
・ローズの安全保障のため、イスパーニャ人を救うため、国民の皆にも協力をお願いする。(再度国益と大義を示し、国民協力を得られるようにする)
過去何度も国境を侵して攻めてきたんだぜ、連中。こいつはめっちゃ許せんよなぁ〜?
このまま放っておいたらどうなるってんで、義挙する連中の気持ちも分かるってもんよ。
そもそも大切な隣人であるイスパーニャとの関係がおかしくなったのも連中のせいだよな。
この中にはかつての苦しい時代が昨日のことのように記憶に新しい国民も多いだろう。
今後のローズの平和のため、そしてまだ見ぬ明日をより多くの繁栄で迎えるためにどうか力を貸して欲しい。
とか言えたらスッキリするのに…。
>>9681
これがいいかな。分かりやすい
>>9696
いいね。
>>9507 支持だったけど>>9692 に変えるよ。
>>9651 改変
邪悪→行動とすることで、
「勢力が邪悪」じゃなくて「恐怖政治・文民殺害・人間の盾が邪悪」となるように文章調整しました。
>>9651 さんこれに合流できますか?
-------------
ローズ王国民の皆さん、私は、世界史において前例のない時代に際して、話さなければなりません。
「前例のない」という言葉を使うのは、思想や信念の対立が、これほどまでに世界の安全保障に脅威を与えたことはなかったからです。
我が国の隣国であるイスパーニャ王国においても、反乱勢力の蜂起によって国土が荒廃し、多くの罪のない人々が死の恐怖にさらされています。
また、家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇が今まさに隣国において繰り広げられています。
ローズ王国はその歴史において、国土を何度も外国の軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
近年のイスパーニャ内戦においても、武装勢力の手によって、多くのローズ王国民の命が失われ、財産が犯されてきたことは記憶に新しいと思います。
しかしながら、我々はこの時代を乗り越えることができた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
その世界は、国境の垣根が取り払われ、武力に怯えることもない真の平和の世界です。
また、その実現のために、ローズ王国は国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき行動に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
>>9702
個人的には好きだよw
これw
>>9681
あ、凄くいいと思います。文句のつけようがない、かも。
王党派向けの言葉って入れるべきだっけか
>>9705
確認しました。合流します。
危ない文章避けてていいと思います。
この先、演説文がまだいじられるなら、固有名詞の「言葉姫」に直接触れない代わりに
一般名詞であるところの「言葉」をちょっと多めに使うことで、国民に「言葉姫を助ける」旨を
示唆するのもアリなんじゃないかな…と、思いつきで言ってみる。
>>9708
国民向けの演説だしいらないんじゃね?
>>9710
それだと国民向けじゃなくて諸外国向けになるなら
わざわざやらんでもいいと思うぞ
今説明しなきゃいけないのは、あくまでも国民だし
>>9681 さんの案は、自案を元にしてもらえたのは光栄なんですが
王党派が王族支配だから支援する的な読み方ができてしまうのはどうでしょうか。
このあとの平等との停戦交渉に悪影響がありそうな機がします。
>>9701 か>>9681 支持かな
どっちも同じ事言ってるけど、ヘイトを先にするか大義を先にするかの違いかw
>>9705 支持で
地雷避けつつ、国民向けとはいえある程度はブリタニアと(リバティ)にアピールする必要がある
そのためには、こういう大義は必要。国王の言葉だしね。
>>9714
よろしくー。
>>9692
に概ね賛成ー
後はもう少しだけイスパーニャ国民とローズ国民を結びつけるような内容(「同じ人間として」でもいい)
があれば、よりローズ国民の共感やら同情を得やすいと思う
>>9713
その辺は一応ぼかして書いたつもり。
王という存在(指導者)が身近にあるなら平等主義も偏向しないぜというスタンス
少なくともブリタニアには悪く思われないぜ・・・!
>>9718
それ平等主義が一番嫌うところでは…
仕事から帰ってきたら大演説会をしていた……
内政案間に合う感じか……色々読んで修正しておこう
メイン対象は自国民でいいとして
王の演説ともなるとそのつもりがなくても諸外国も注視するからなあ
ある程度は気にした方がいいかもしれない
>>9718
問題はオラーシャなんですよ。
今後オラーシャがイスパーニャから手を引いてもらえるよう
スターリンと交渉しなければいけないので、
皇帝を追放したり、イスパーニャ国内で文民を虐殺したりとか
そういうオラーシャを刺激する文言を入れたくないんです。
「息子(の行動)は、彼の母親を悲しませた。しかし、命を失ったかもしれない多くの子どもたちの母親たちが泣くことを防いでくれた」
ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/01/10/pakistan_n_4573257.html
>>8367
死傷者累計 6824名
死者 1953名
この事実を無駄にせず演説に盛り込む事はできませんでしょうか。
【演説案まとめ】
ID:NXhMwwec0 >>9705 FDR改変
ID:ZBHeWbPY0 >>9701 シンプル。ローズ安全保障とイスパーニャ人救済のために王党派支援必要と演説。
ID:eGFaH6Gs0 >>9693 越境ゲリラの件を付け足して、越境ゲリラと王党派の差別化、ローズも他人事ではないと示す感じに。
ID:bQKxKcwY0 >>9692 ローズ人が命をかける理由として安全保障を強めにアピール。
ID:9vyt1rb60 >>9681 イスパーニャで起こってることは対岸の火事じゃないよ
>9600だけどなんか無視されてる…
>>スターリンにイスパーニャから手をひかせる
ながもんが「即時撤兵して国是を平等主義に改めて内外にアピールしたらワンチャンあるかもな!(意訳:無理)」って言ってなかったっけ…
オラーシャの支援を妨害したり謀略で足止めしてる間にイスパーニャ平らげるしかないと思ってたけど…
【演説案まとめ】
ID:NXhMwwec0 >>9705 FDR改変
ID:ZBHeWbPY0 >>9701 シンプル。ローズ安全保障とイスパーニャ人救済のために王党派支援必要と演説。
ID:eGFaH6Gs0 >>9693 越境ゲリラの件を付け足して、越境ゲリラと王党派の差別化、ローズも他人事ではないと示す感じに。
ID:bQKxKcwY0 >>9692 ローズ人が命をかける理由として安全保障を強めにアピール。
ID:9vyt1rb60 >>9681 イスパーニャで起こってることは対岸の火事じゃないよ
ID:MwqLrTkI0 >>9600 むしろ積極的に煽動する方向で
>>9692
後半 イスパーニャ人が〜 が多すぎて肝心の国民へのアピールが薄いというか、逆に反感持つ人多く出そうな
【時代を考えると】人権、義、義務よりも国益こそが重いんじゃないかな
改めて全部読んだけど、選ぶのがムズい
後は細かい言葉の定義ジャナイデスカー
>>9722
追放したりってのは入れてなかったと思うけど
文民を虐殺したというのは平等を僭称する何かだってのを文面に入れたつもりだったんだけども
本来の平等は素晴らしいです!
とりま気になるようなら改変してくれて良いよ
イスパーニャのおっさんはローズを助けなかったわけだしなぁ
演説って、なんかカッコイイセリフをシンちゃんにいわせて楽しむくらいのモンだと思ってたぜ
あと、いい加減言葉への根回しプランを忘れないようにね
ってそういう外交安価は今じゃないか・・
言葉と打ち合わせせずに演説ぶったら歪み出そうだな
>>9727
ありがとう、凄く助かる。まだまだ悩めそうだ。
>>9733
・内乱とかクソ
・自由ゲリラも平等ゲリラもクソ
・王党派の手で内乱を収め、国を立て直したい
大雑把に言えば言葉の意見はこんなところだから、ゲリラを叩いて王党派を支持する内容ならなんとかなるんじゃない?余計な部品はまずい可能性はあるが。
先に言葉姫と相談するってのは可能なんだろうか・・w
>>9736
ローズが国民向けに演説するっていう建前だから
言葉姫を通すのは筋が通らないんじゃないかなぁ
後、余計な注文がついてめんどくさそう
とりあえず、王党派への支持の鮮明化と王党派の正当性を訴えときゃ問題ないだろう
まー、あとはどれが一番かっこいいかの勝負のような気がします。
地雷チェックはだいぶ終わったので…
>>9731
そうなんだよな、イスパーニャは中立を保っていたらローズを
追い詰めた大戦には参加してない。にも関わらず国内改革に失敗し自滅w
>>9737
一応、その演説は言葉とイスパ民からみても大丈夫なものかどうかっていうチェックはいれる必要はありますね
イスパーニャ国民への同情心を集めるよりかはゲリラ共への敵対心を煽ったほうが国民の意気昂揚いつながる?
>>9600
をすげー選びたい……
>>9740
今挙がっている案は全部クリアしてると思ってるけど何かある?
>>9681 かな。やっぱ。分かりやすいし、王統派指示が全面に出てるし
どの演説選ばれたって、シックスさんは「拍手」とカンペを持ってスタンバイしているんだろうなー
ここは一つ>>9600 で
>>9600 は国民沸くよね
そう致命的でもない気がするけどなんかある?
>>9747
大義優先でローズの国益が若干不明瞭なのと、
明確に義勇軍支援を口にしちゃってるあたり?
ただネタに走っている割りには結構まともな内容ではある。
・ローズ国民の生命と財産を守るため、イスパーニャ国民の平和と安全を取り戻すため、多くの兵が義勇軍として立ち上がった。
・死傷者は累計で6824名に、死者は1953名となり現在も増え続けており、多くの家族が悲しんでいる。
・しかし、彼らの義挙は命を失ったかもしれないより多くの家族が泣くことを防いでくれた。
・貴族たちが、兵士たちが、良識あるローズ国民が今回の義挙に協力してくれた事を、ローズ王として心から感謝する。
(これくらいしか頭が回らぬ、英雄たちよ、すまぬ、すまぬ)
>>9748
明確に義勇軍支援を口にしちゃってる
これ建前守ってねって最低限の要求みたしてないんじゃ無いの?
アクセル踏み抜きすぎて制御外れそうなのが怖い。
どことは言わないがお隣みたいに、国民感情が法より優先されるようになったら不味いと思う。
今はまだ平気だろうけれど、そのきっかけにはなりかねない。
イスパーニャが復興したらローズがこうなる、こうしていくという戦後や未来への展望を聞きたいかもしれない
>>9751
安心しろ。
ローズは君主制国家であり、しかも王家への信任が厚いから、
シンジが「国民諸君。ちょっと頭冷やそうか」と言えば収まる。
どこぞの玉音放送のように。
>>9752
未来の話はアテにならんからさしたるプラスにならないし、
それでいてこっちの外交戦略を縛るから、未来像を語るのはオススメしない。
(ジークってカールス語でねえべか?)
>>9755
それいったら内容ほとんど扶桑語じゃ・・・・・・
>>9756
それを言ったらry(ドラ
>>9755
…そうだ!ローズ式のカッコいい掛け声と敬礼考えようぜ!
>>9753
そう、だといいな… うん。
こちらの動き方次第で年末年始の挨拶で手榴弾投げられかねんと聞いてビビってたのかも。
ただちには影響はないだろうしね。
>>9758
いあ・いあ・ろーず、いあ・いあ・いすぱーにゃ!
>>9759
ぶっちゃけ、生活が豊かで安全なら、国民は政治にぐちゃぐちゃ言わんよw
>>9760
邪教国家は嫌ーwwwww
>>9760
その掛け声だとローズ式敬礼はこれしか思いつかないよ
(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!
ギレンやオットーが糞真面目に全力でうー☆にゃーとかレッツニャーしてるの想像して吹いた
>>9762
なんでや!ノーデンスとか居るやんか!!w
つまりこうか
(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
>>9766
数万の国民が詠唱するのかww
>>9767
そうそうww
シンジ「Let's\(・ω・)/にゃー! ☆」
やっべものすごくやりてぇwwwww
シックス「という電波が入ったので国民に徹底させてみた」
全く他の人が真面目に演説考えてるのに俺らと来たら
事前にお触れだしとかないと陛下だけがやってるお寒い光景が待ってるぞwww
なにこのマスゲームw
国教?の変更?って宗教やばくね?
いや、ネタだと思うし
そもそも現行のローズ式敬礼ってどんなの?
これ、霊夢やなのはに聞いた方がいいかな
ネタだけど
シックスに用意するサクラにはローズ式敬礼マスターさせておくように伝えなきゃ
なんだか 外から見たらアカい光景にしか見えないぞww
ちょっとかぶり気味だけど、演説案作ってみた
<対象>
・国民
・自由/平等諸国
・言葉/イスパーニャ国民
<狙うべき効果>
・国民向け
- 戦地へ赴いている国民の家族の理解を得る
- 戦意を高める
・自由/平等諸国向け
- 自由/平等と敵対していないことを示す
・言葉/イスパーニャ国民向け
- イスパーニャの人々の血が極力流れ無いよう努力することを示す
- 戦後、独立した一国家として扱い従属国家としないことを示す
<内容>
・ローズはみんなでがんばって発展したよ
・イスパーニャは国内で争ってるよ
・イスパーニャが混乱してると被害があるよ
・戦乱にあふれるバラバラな国より、豊かな一国家の方がローズもイスパーニャの人々も嬉しいよ
・イスパーニャで流れる血が少なく、また、この戦乱が早期に収束するよう尽力している人々に敬意を示すよ
つまりこうか
シンジ「Let's\(・ω・)/にゃー! ☆」
シックス「 (」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!」
「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」
国民・シンジ「 (」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!」
「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」
演説については出尽くした感があるなww
\(・ω・\)イスバーニャ!(/・ω・)/ピンチ!
語呂が悪いな
安価前に演説まとめを出すってことで、もう一つのほうに移らん?
>>9779
BGMを添えよう(提案)
>>9783
BGMはこれでいいよね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=C_kMwyY5bBE
\(・ω・\)イス!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)イス!(/・ω・)/ピンチ!
いかん、なんか精神寄生する物体みたいになった
これで御大招いたら度肝を抜けるようになったな!
(オーソドックスにローマ式敬礼+グースステップで行きたい私は異端ですかね?見栄えは素晴らしいよ!)
演説案は>>9705
(オーソドックスにローマ式敬礼+グースステップで行きたい私は異端ですかね?見栄えは素晴らしいよ!)
演説案は>>9705 推し
多分あんま長いとゆかりん端折るよね
二重投稿すまぬ
>>9784
この演説はカオスですわ
初手:シンジ「Let's\(・ω・)/にゃー! ☆」
メイン:「(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!」
バックコーラス:「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」
〆:全員「Let's\(・ω・)/ろーず! ☆」
どうだろう
ローマ式敬礼は1923年に親方、1926年にアチャ子が使い始めてるらしいしローズだけのオリジナルが欲しかったんだ…
>>9705 推しで
全員が「太陽バンザイ!」みたいなポーズで直立不動は見てて面白いだろうけど怖いなw
>>9792
いいね!これで演説成功間違いなしだ(爆)
>>9796
シックスの仕込みは完璧だね(混乱)
>>9749 改定
【演説案】
【だれかパーツでもいいから使って下さい】
・ローズ国民の生命と財産を守るため、イスパーニャ国民の平和と安全を取り戻すため、数多くの兵たちが義勇軍として立ち上がった。
・死傷者は累計で6824名に、死者は1953名となり、現在も増え続け、多くの家族が悲しんでいる。
・しかし、彼らの義挙は、命を失ったかもしれない、より多くの国民の家族が泣くことを防いでくれた。
・貴族たちが、兵士たちが、良識と勇気あるローズ国民が、今回の義挙に立ち上がってくれた事を、国王として心から感謝する。
・ローズに如何なる事が起きようとも、父ゲンドウに恥じぬ様にこの国を守りきる事を、今ここにあらためて君たちに誓おう。ローズ王国に栄光あれ!
ニャル子ネタは全廃するんだ。
>>9799
流石に本気で言ってる奴は居ないだろw
……居ないよな?
>>9800
え?
国民の理解度を考えると、シンプルが一番
よって>>9701 を押します
>>9801
そういやお前のID・・・
窓に!窓に!
>>9705
だいたいいいと思うけど「国境の垣根が取り払われ」の部分が少し気になったかな
国境の垣根をなくす=イスパーニャの併合を目指すつもりだとか帝国主義的の野心があるなど
難癖をつけられる可能性もあるしもう少し表現を変えた方が良いんじゃないかな?
例えば「様々な国が友好的に手を取り合って」とかでどうだろう
>>9802
ありがとー!
>>9800
ちょっとやりたい…
ローズだけのカッコいい特別が欲しい…
>>9800
うー?
>>9681 支持。「王政による安定」はローズ国民には分かりやすい目標
しかしシンプル系が増えたから、票が分かれて共倒れしそうだ(汗
や、単純に演説長すぎるって
何コマ喋らせるつもりかと
>9800
こちらにつもりが無くても…なぁ?
(まったく、みんな何を言ってるんだ!)
(いあ・いあ)
シンジ. :「Let's\(・ω・)/にゃー! ☆」
シックス+ サクラ :「(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!」
嫁S.. :「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」
シンジ :「はい!みんなも!」
全員 :「(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!(」・ω・)」いあ・いあ!(/・ω・)/ろーず!」
全員 :「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」
〆:全員「Let's\(・ω・)/ろーず! ☆」
BGM
ttp://www.youtube.com/watch?v=C_kMwyY5bBE
とりあえず、このネタはこのあたりにしようかw
これ以上はたぶん怒る人がw
(はすたー)
にゃる子案が認められたらどんなことになるだろうか、、、
「いあ いあ はすたあ!」
多分ゆかりん大爆笑
女性陣にうーにゃー言わせて男性陣にいあいあろーず言わせればいいのか
┗電撃┓
┏┗ 三
困ったら混ぜれば良いw
客観的にみれば国王が狂乱しただけだよなw>サンチピンチ
俺だったら手榴弾投擲の用意をする。誰だってそーする。
ドイツ語: Sieg (勝利)
オランダ語: Zege (勝利)
ジーク・ローズで大丈夫。
>>9809
長いのがやなら自分が入れなければいいんじゃね?
案・・・ってほど案でもないが
>>9705
の後に>>8912
っこれならどうだ!?
>>9817
うーにゃーはやっぱ女性陣がいうほうがよい
多分ゆかりんは完璧に描写してくれるとは思う
効果?知るか
>>9681 指示かなこれが一番分かりやすい
王政を何故しじしているのかと共感得やすそう
御大呼んで第一回クトゥルフ販売記念式典とか有ったら
悪ふざけで全力で放り込むんだけどw
間違えた
>>8912 じゃなくて>>9812 だった
早く御大呼んでプチコミケかクトゥルフセッション大会開こう、そうしよう
ここまでスルー
分からんなんだこの流れ
帰宅
ちょっと>>9705 直して見ます
イスパーニャへの同情心よりゲリラへのヘイト煽ろうぜ!
ドイツ語: Sieg(ジーク) (勝利)
オランダ語: Zege(ゼーヘ) (勝利)
似てるからたぶんわかるだろうw
現代クトゥルフと御大との邂逅は見れる日が来るだろうか
>>9834
デモンベインやニャル子さんを御大に突きつけてSAN値を削るのかw
(いやあれで意外とデモンベインは宇宙的恐怖をシリアスに描いているがね)
>>9835
未知との遭遇ですな
>>9804
「国境の垣根が取り払われ」を「二つの国の国民が友好的に手を取り合って」に直してみます。ありがとうございます
-っ○
ιゝヽ あ ⌒ー'゙⌒ー-
_____
, <: : : : : : : : : : : > 、
/: : : : i: : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ
/: : : : /i l: : : i、: : : i: : : : ヽ : l
|: : : :/-|ナ!: : |弋ト-}ヽ: : : :i: : l
レイ: //::| i!ヘ| |:::::゛‐. ヽ: :l: : :l
. / |/ ',:::::| .|::::::::/ ノヽ}: : :|
,^,> 、/: /  ̄  ̄ ̄ /: : : : : :|
{ .}.  ̄ ̄ ̄二ニ) /: : : : : : :|
{ .} ム二7/‐--.r---一 'ム--─‐'"
',,ノ>´¨ ̄ ̄__,.△∠l¨, -、ヽ
O─(__/ |r "¨ / ヽ
トン (( / /ゝ--'゙ ヽ
. トン i=ニ二二O=i__/\__〉
. |_____|  ̄ ̄
案
>>9701 +>>9812
>>9705 改変
FDR名演説改変。大義・国境安定などを国民に説明。
-------------
ローズ王国民の皆さん、私は、世界史において前例のない時代に際して、話さなければなりません。
「前例のない」という言葉を使うのは、思想や信念の対立が、これほどまでに世界の安全保障に脅威を与えたことはなかったからです。
我が国の隣国であるイスパーニャ王国においても、反乱勢力の蜂起によって国土が荒廃し、多くの罪のない人々が死の恐怖にさらされています。
また、家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇が今まさに隣国において繰り広げられています。
ローズ王国はその歴史において、国土を何度も外国の軍隊に踏み荒らされ、少なからぬ被害を受けてきました。
近年のイスパーニャ内戦においても、武装勢力の手によって、多くのローズ王国民の命が失われ、財産が犯されてきたことは記憶に新しいと思います。
しかしながら、我々はこの時代を乗り越えることができた時に、ローズ王国、そして全世界の人間が手を取り合う世界を作ることができます。
その世界は、国境で二つの国の国民が友好的に手を取り合って、武力に怯えることもない真の平和の世界です。
また、その実現のために、ローズ王国は国際社会の一員として役割を果たす義務もあります。
これは、千年先の幻想ではありません。われわれの時代と、この世代のうちに実現可能な形の世界の、明確な基盤です。
そうした種類の世界は、隣国の内乱者たちが砲弾の衝撃によって作り上げようとしているいわゆる恐怖政治の新秩序のまさに対極にあります。
そのような新秩序に対して、我々はもっと偉大な概念で対抗します。
それは「秩序と博愛」です。優れた社会は恐るべき暴力にも、秩序を破壊する企みにも、等しく恐れることなく対峙することができます。
ローズ王国の新たな歴史が始まった時から、われわれは変化を推し進めてきました。永続的かつ平和的な改革に携わってきました。
それは、着実に進む改革であり、状況の変化に急速に適合してきました。
そこには家族内、隣人同士、友達同士が敵味方に別れ、殺しあう悲劇は存在しません。飢えや極貧、無学の苦しみもまた存在しないのです。
我々が追求する世界秩序は、文明的な諸国が、友好的な社会の中で力を合わせる協力関係です。
ローズ王国は、その運命を、何百万人もの信念を持った男女の手と頭と心に託してきました。
そして、我が国を護ってきた幾多の祖霊の導きの下で、「秩序と博愛」に信頼を託してきました。
秩序とは、あらゆる場所で人権が恐怖から護られることを意味します。博愛とは、あらゆる場所で人権が至上であることを意味します。
そうした人権を獲得したり維持したりするために苦闘する人々に、ローズ王国民が支援の手を差し伸べるのは当然の道理です。
本来の主義を僭称し、さらに、恐怖で隣人を支配し、文民を虐殺し、また市民を盾とするような、恐るべき行動に対抗する「勇気ある人々」を支援するのは当然の義務です。
我々の強みは、我々の目的の一致です。その崇高な概念には、勝利以外の終わりはあり得ないと断言します。
おかー
む、雪歩たんのスカートに潜って星座開始
投下がはじまるぞー
みんなーあつまれー!瀕死の祖国がはじまるよー
>>9839
マテw
っと投下来てた。失礼しました。
>>9839
支持しよう
お姉ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
〜フェロル北部のローズ軍本営〜
/\
, -'" "'- 、
_,..-'''" "'''- .._. /\
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l , -'" "'- 、
l l _,..-'''" "'''- .._
╋╋╋╋╋╋l ,、 l ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ╋╋╋
┃┃┃┃┃┃l 八 l.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃l l.┃┃┃
.l | | l. l ,、 l
l | | l l 八 l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ l | | l
l | | l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニャル子は御大のSAN値減らせると思うわー
投下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
戦争追加指示の処理からか
招集だー
夜襲食らわんようにな
追加指示の内容を読んだけど、マンパワーがどうやっても不足してるよなぁ
どうやって解決するんだろ
>>8900
> >>8794 修正、増援戦車師団の検討を外し具体化
> 【軍事案】
> ・諸兵科3師団でフェロル攻略は継続。
> ・残りを空軍の大半含め、北上させリスボンを包囲、港を重砲射程に収めることと飛行場を制圧すること。
> ・札束爆撃解禁、ビラと共に必要もしくは使えると思う場面でジャンジャンばらまけ(10万£分の【言葉ペソ】)
> ・戦車・自走砲を盾とし、発砲炎を戦車砲や擲弾筒・迫撃砲等野戦砲未満の火力で制圧して確実に前進せよ。
> ・砲兵は港に照準し、万一増援が到着した際はこれを叩け。
> ・空軍の配置、王党派、自軍飛行場については一任する。
> ・兵站拠点をウェスカよりサラゴサへ突貫工事で前進させるよう努力せよ、加えてリスボン、フェロルへの補給のため、ブルゴスに中継拠点を建設せよ。
> ・リスボン-サラマンカの鉄路を空爆で破壊せよ。
> ・カールスラント方面の戦車師団を、王党派で対応できぬ敵の接近が発覚した際にイスパーニャへ投入できるようにし、必要に応じて投入せよ。投入時は義勇軍所属とし、一度投入したらローズへは戻さない。
> 意図 フェロル攻略でオビエドを連鎖させ、後方の安全を確保する。
> リスボンへの平等の増援を潰す。
> 札束とビラは、市民と都市に愛着のある民兵の離反を狙う。
> 大規模破壊にならない範囲の最大限の火力と装甲で歩兵を守り、都市も瓦礫の山のみとなることを防ぐ。
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i
i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ
} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. /: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . }
. {: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ
ヽ∧ヽ ゝ i : ! ー イノ´ 大本営より、オラーシャからの増援が確認された。
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ
〉: : :{ | ! /  ̄`ー'、 / 陸揚げを阻止するためにフェロルに抑えの兵をおき、リスボンを直撃せよ、と。
l从从 、 / _ --= 、 ; /
V ヘ \  ̄二¨ '/
__ n/ ヽ\ ヽ. /
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ
ヽヽ. } } i. f r‐-i'
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
wktk
オラーシャ諜報員「情報が漏れている!?」
がんばれー
死ぬんじゃないぞ
>>9858
長門「いったいなぜ、原因不明(棒」
/ミミミミミミミ川\
/ミミミミ/\ミ川川|/\
/ミミミ/ \|/ ヽ
/三三三| |
/三三三> \ / <|
|三三三/ 〈____ )) __)
|三(⌒|| \_0> <__0/
|ミ(6 |_| / |\ 〉 それは分かるが……
| し / | |
丶| | 〈 」〉 | たった3個師団でか?補給線の維持も難しいだろう。
| | __ /
| \ ー /
| \ | | 増援は?
| ̄ ̄ ̄ ̄ \___/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
| 二二二\_| | |_/二
二二二__| | |_二|
__,, ___
_/: . . . . ,, . . . . . . ヽ
/: :'':'':‐-: :_: ,;;;''; : . . . . ゝ、
/.: :,; : : : :'':'';' :`Y,,-、. . .ミ. . . .`)
!.;.'': : :彡 : : /゙゙゙`´""! . . . 、. .〈
ノ': : :彡彡ノイ ,.- .、`ト、. . ! . . )
. {: : ; ;. : : ノ :ノ ,. =、 .,,_,リ从:. .〈
〉 '/,'´ヽ彡' = 、=・=ーく. kェゞソ
. i: ;;; l. λ|八  ̄ ヽマ"!
. {: '' :ヽゝ、 ヽ ,. :. V は、東部軍管区より戦車1個師団を戦略予備に回すので、
ヽ: : ; ,!ーi l /  ̄`イ
〉: ;ソ : 、 i i ‐''二¨ ,′ 「王党派で対応できぬ敵の接近が発覚した際に」投入せよ。と。
. {:从 :. > ` ノ
/ ≧ ..,, ヽ }
_/ ≧ .` ー、‐''
--─‐<''< ,.',. --、ヽ`Yス
>`'<.. ー ヽY.|.l.i
、ヽ. >`'<,,__,,,ノノ |.l.l、
ヽヽ > ー '゙ |.|.l゙l.|゙'' - ,,__,、
'' ─-ヽ ..,,_ `ヽヽ,ノAV,l ヾーヽ-ヽ-n
苦しい一手だが…さて
そろそろ次スレ必要だな
リスボンを直撃せよー!
200機の戦車と戦闘機を見逃してフェロル市街戦を避ける
という手も無くはなかったな……
楽な戦いではないからなー… 吉と出るか凶と出るか…
フェロルが軍港じゃなかったら見逃し一択だったんだがな……
胃が痛くなるな
テージョ川沿いに進撃だ
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// シュターデン、どう思うか?
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
_
,, ‐;: ''´. . . `. .ー .、
,イ.._.` . . 、. . . . . . . . .\
/ iヘ;;ハ. .ヽ. .ヾ.ヽ : : : : ゞ :ヽ
{,バ }. . i: . . .ゞ. .: : :. : : : : :.
/: ;ノ { i ハi :从.;, ミ ミ: : :ヽ.:!
V,イ,、_,ゞ{_j厶-、ゞ.; : : : ヾ: :|
`{,.=・{. 〉‐=・‐`.、゙iミンヾ: V ……リスボン港はブルゴスの前進飛行場からですと
i  ̄ ,' ,' `  ̄´ : リζ l: :.}
. 〈 .゙ ;、 ノ ノ.ィ :/ アイーダの航続距離でもギリギリですな。
. '`_` 、 ' i ├f´::r'
! ´ ̄`¨¨ i ' ,ノ, l : リ
v "" ,/ ,' 'イノ、 敵の増援があることを考えますと……
(ゝ _ .イ_,,.ム'',,.ィ
_i> 、 Y ,. --、'''" |-、
_ ,.-、_,,.. -‐ 1{ ⌒! ! | l i⌒ ' /,/”¨ '' ー- ,,.-、 _
,.‐y.-//''7/´ i ゙ー' ,! | l、ゝ..,,. '゙ / // ¨7/''ァ'⌒i
〉 ゝ.,!.i_i i ',. f" リ | | フ , < i_i_,,..i i''",,.<ノ
/≧=‐-- 二''ー 、 _ i. l ',. = 、V / _ ,,.. ‐ ''"二 -=≦ニニヽ
iニニiニiニニニニヽ.ヽ{ {. リ l i i l l { } },,. ' ,,..-=ニニニニiニニニニニム
>>9868
確かにテージョ川沿いかこのルート
人事はつくした
ルビコン川は渡りきり、サイは投げられた
・・・えっ! あんなデカイ動物を投げたの!
補給がな
周辺地帯も抑えて進軍するしかなかったと思う
>>9871
それがKARATEの力だよ
>>9871
え?SAIを投げたの?
__,, ___
_/: . . . . ,, . . . . . . ヽ
/: :'':'':‐-: :_: ,;;;''; : . . . . ゝ、
/.: :,; : : : :'':'';' :`Y,,-、. . .ミ. . . .`)
!.;.'': : :彡 : : /゙゙゙`´""! . . . 、. .〈
ノ': : :彡彡ノイ ,.- .、`ト、. . ! . . )
. {: : ; ;. : : ノ :ノ ,. =、 .,,_,リ从:. .〈
〉 '/,'´ヽ彡' = 、=・=ーく. kェゞソ
. i: ;;; l. λ|八  ̄ ヽマ"!
. {: '' :ヽゝ、 ヽ ,. :. V 戦力的には実現可能かと。
ヽ: : ; ,!ーi l /  ̄`イ
〉: ;ソ : 、 i i ‐''二¨ ,′
. {:从 :. > ` ノ リスボン港を砲爆撃できる位置まで進出すればいいだけです。
/ ≧ ..,, ヽ }
_/ ≧ .` ー、‐''
--─‐<''< ,.',. --、ヽ`Yス
>`'<.. ー ヽY.|.l.i
、ヽ. >`'<,,__,,,ノノ |.l.l、
ヽヽ > ー '゙ |.|.l゙l.|゙'' - ,,__,、
'' ─-ヽ ..,,_ `ヽヽ,ノAV,l ヾーヽ-ヽ-n
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .|
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ ……
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト'
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
>>9874
ケインズ先生「解せぬ」
「不可能ではない」範疇の難題を提示されたなら
総司令官はどう動くか
フェロルを力押しして補給路を確保するより他に無い
すまぬ、すまぬ……
厳しいが押さなければ平等兵に押し返される…
シンジがギリギリを見極められるまでに成長したと思って下さい……
悪いが、ローズのために死んでくれ、兵士よ
苦しいが、やらねばもっと苦しくなるからな……
どっちにしろ、これ来月増援必要だよね。
ドゴールにオラーシャからの毎月200の戦車・戦闘機お代わりとか、現兵力じゃ無理だよな。
マジで厳しいけど、ここが踏ん張りどころ
>>9882
その辺は軍事班の見解が出ないと何とも言えないな…
言われただけは出したいけど
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) リスボンに向かうのは3日待ってもらおう。
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / ……明朝フェロル市に総攻撃をしかける。
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l あのような籠城で士気が持つわけがない……
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ はずだ!
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
_
,, ‐;: ''´. . . `. .ー .、
,イ.._.` . . 、. . . . . . . . .\
/ iヘ;;ハ. .ヽ. .ヾ.ヽ : : : : ゞ :ヽ
{,バ }. . i: . . .ゞ. .: : :. : : : : :.
/: ;ノ { i ハi :从.;, ミ ミ: : :ヽ.:!
V,イ,、_,ゞ{_j厶-、ゞ.; : : : ヾ: :|
`{,.=・{. 〉‐=・‐`.、゙iミンヾ: V はっ。
i  ̄ ,' ,' `  ̄´ : リζ l: :.}
. 〈 .゙ ;、 ノ ノ.ィ :/
. '`_` 、 ' i ├f´::r'
! ´ ̄`¨¨ i ' ,ノ, l : リ
v "" ,/ ,' 'イノ、
(ゝ _ .イ_,,.ム'',,.ィ
_i> 、 Y ,. --、'''" |-、
_ ,.-、_,,.. -‐ 1{ ⌒! ! | l i⌒ ' /,/”¨ '' ー- ,,.-、 _
,.‐y.-//''7/´ i ゙ー' ,! | l、ゝ..,,. '゙ / // ¨7/''ァ'⌒i
〉 ゝ.,!.i_i i ',. f" リ | | フ , < i_i_,,..i i''",,.<ノ
/≧=‐-- 二''ー 、 _ i. l ',. = 、V / _ ,,.. ‐ ''"二 -=≦ニニヽ
iニニiニiニニニニヽ.ヽ{ {. リ l i i l l { } },,. ' ,,..-=ニニニニiニニニニニム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ギレンがフェロルに総攻撃をかけるようです。
そっちかー
〜ローズ王国参謀本部〜
. i
.傘 |
傘傘 r^t
.傘∩傘 ./.:::ヘ
傘傘傘傘 .| : :::::|
. | . [IIIIIIIIIIIIIII]_____________________________________________ .r".: ::::`i
.r'^ー--------..i..::::::::::::;;;;i|;;;;::::;:::;::;:::;::::;::::;:::::;:::;:::;::::;::::;::::;::::;::::;::::;:::;ヽ_|.:_;_;;;_;;|_____________.
/::;::;:::;:::;:::;:::; ::;:;::;;;| ..:::;:::::;;;;;i|;;;:;::::;::::;::::;::::;::::;::::;/|\::::;::::;::::;:::;:::;:::;:::;::;..ヽ.;;;;;:;;:;;::;:;:;;::;:;:;;::;;::;\
./;;;;_;.;;;_;;:;_;_;;;._;.;;;:;.;;| ∩ ::::;;;;;/;;_;:;;;_;;:;:_;:;:; ;_;::/\|/\;;;_;:;;_;_;;:;;_;:;;:;_:;;_;.:;ゝ.:-:;:-:-::-::-:-::-.-ヽ
.´|.::::::: ::::::: : :: :: ::: : :;;| ..:::::::::;;;;;i|;;: : : : : : : : : : :[IIIIIIIIIIIII]: : : : : : : : : : : : : :|;.:;ヘ.;: ;ヘ:.: ;ヘ:. :;ヘ.: :|
|: : i^i: : i^i: : i^i: : i^i| ∩ .:::;;;;;i|;;::i^i::: i^i::: i^i::::||: i'⌒`i: ||..:i^i::: i^i::: i^i::: i^i::|;.:|_j; :.|_j; .:|_j:: :|_j;: :|
|: : Ll:.:: Ll::.: Ll:.:: L.| . .::: .:;;;;;;i|;;;:Ll;::;:Ll;.:..Ll;: [IIIIIIIIIIIII] ;Ll;;: Ll;::::Ll;;:::Ll::i;;: : ;: .:.; :.: ;.: .:;.. :.; ;.i
|≡≡≡≡≡≡≡.| ∩...:::;;;;;i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i||: i'⌒`i...||;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!| ≡≡≡≡≡≡≡|
|:: ::::: ::::::: ::::: ::::: :.:.;;| . ..:: .::;;;;;i|;;: :: :::: : : ::: :: ::[IIIIIIIIIIIII]:: ::: : : :::: ::: :: :...::::|; ;ヘ;.::;ヘ. :.:;ヘ.: .;ヘ.: .|
| : :i^i: : i^i: : i^i::...i^i| ∩.. ::;;;;i!|;;.:i^i:: :i^i: .:i^i: :|| r'⌒`.i..||;;;i^i:: :i^i: ::i^i:: i^i:..i:..LI;:.:LI: :..Li; ::LI;:::.|
| :: Ll;;: .Ll;;:. Ll; ::.Ll| .:: .:: :: ;;!i|;;::Ll:;:::Ll;;::.Ll;:::|| | ...l.....i ||;;:LI;; .LI;;: LI;;:.Li,::|;:; .;:. :;..: : ;.:;.: ;.:;;;.; :;|
|;;:..,,;; ;:,,.: ;::,,.:;. ;;,:.;;i!i::.:.:::..::.;;i!Ii!;,.:::.:.:.:::;.: : .:: : :|| L...|., 」.||;;::...:.::: .:::..::.:.:;.:... ;;.|"` ""`` ""``"""`"
'''ー----‐:' ''' ' '''' ''''' '''' '::=:/三ヘ =''' ''''' '' '''' ' ''''' ' '''
きぼうてきかんそく!ぐんはしぬ!
大丈夫かな
作戦無視か
どうなるかね
更にこちらから和平を言い出すと足元見られるのがなあ。
向こうから言わせる為に戦果が必要という有様。
BGMはこんな感じか
ttp://www.youtube.com/watch?v=0L7RyMKtSsQ#t=16m12s
ギレンがそう判断したならそれえいいが、その判断がただしかったとなるような戦果を頼む……!
ギレンを罰したくはない
まあそもそもここまで急速に拡大する気は無かったからなあ。ギレンには苦労をかける。
・・・あれ?快勝で深入りしてgdgdになった例って・・・
赤軍ねらいうちしたいわー
結果が伴えば何とでもなりそうだが
どうなるんだろう
, .:.:.:.:;:;-─‐‐--、、
/.:.:.:;;:;:;:;:;:;;;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;:;ヽ
/.:.:;:;:;:;;;;;;;;;r'"´ ̄`ミ;;;彡-ミヽ
./.;;〃.;:;:;;;;ィ´ 彡'"二y'彡⌒ヽヽ
/,;;〃;:;;;;,ィ´ 彡'"  ̄``''´`゙゙ヽ1 !
/,;;〃;:;;ィイ 彡'′ !1 !
/,;;;〃;:;;:;;;;;/ '; ',
i;;;;〃/⌒V ´゙゙゙二`ヽ、 _,,、、jミミ; 高町参謀。
V;;;ハ い;' "゙‐trぇr、.;;` ,斤ッ‐;イシ′
/;:;;〃、_, ',. `` ~"´ ト ̄ /
!.:〃:;:;;;;ij. ; ;.._ l ,'゙ 義勇軍司令部から増援の申請があった。
V.:;:;;;;;ハ', `" /
/.;;;;;;/ ヽ、 -‐''ニニ'' /
!.:;:;;/、 \ /
`y二ヽヽ、. \ _ _,:'′
_/ ゙,1 r二ニヽY ̄〕
,.ィ<``丶、 レノ '  ̄`)i 1レハ
,.ィ< ``ヽ\ \ _ノノ 1Lノト、,,,_ ___
``ヽ\ \\ \< ノノハVノ 1 ``ヽ\`
【軍務尚書 オーベルシュタイン】
__
/:.:.:.>、
__/:.:.:.:./:.:/}__
.....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`>:.く:./:<⌒
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、
∧:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:\:.:.:.\
∧:.У:.:.:.:.:/:./:.:./:.:.}i:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ハ:.:.\:.:.:.:.
{:.:V:.:.:.:.:.:/:.イ:.:./:.:.:ハ:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:i
V:.{:.:.:.:/)≧x.,_|:/ lム斗:.:.|:.:.:.:}:ハ:.:.:l ソ
V|:/ )〃笊圷 ´笊抃 |:.:.:ソ:.:.j:.: |
/ /) ヽ辷リ 辷ツ '/:.:/:.:.:.:|:.:.|
/ ´/ト:.\"´ ,, `` /イ:|:.:.:.ノレ′
_ / /rー|:.:.厂 ┐ 7:.:レ|:イ
_/: :У / / |:.:ハ (__ノ .イ:.:.:|:.:.:.:|
rf} : : : : ヘ ノ /. |/ ノ|〕ト イ:.:|:.:ハ!:.:.: | はっ、見させていただきます!
/:|八: : : : : :ヘ イ ――--/( -= z`こ〔:.:|:.:.|/:.:|l:.:.:.|
/: : : :V∧: : : : : :ヘノ ―――| ヘ × へ\:.:.:.:|l:.:.:|
. / : : : : : : : V∧: : : :/ ニニニ=| : ∨ 〉 /[__]\|: :',` 〔| _
. /: : : : : : : : : : : :ヽ∧/ニヘ ニニニニ| : : ∨ /〈∧〉 !: : ∨ニ=- _ > ┐
. /: : : : : : : : : : : : :_ -=ニニニニヘ ニニニ|: : : :ヘ ―- |: : : :〉ニニニニ/7
{ : : : : : : : : : : : イ: : : : : : : : : : : ヘニニ=\: : : \: : : : :.|: :/ニニニニ/ニ′
∨: : : : : : : : , -'" : : : : : : : : : : : : : 〉: : : : : : > ―\: : :Κ: : : : : : : ∨ニ′
\: : : ー: : : : : : : : : : : : >┐:./: : : : : : 〈 : : : : : : \/: 〉: : 〔 三〕 Yニ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨/ : : : :....::::::.... ―――‐\: : : : ...... : :}ニ|
【ローズ軍参謀本部 作戦課長 高町なのは中佐】
新スレ立ててくる
なのはも花形部署になったな
投下キター
>>9155
ものすごく遅くなったけど
当時の軍用機としては整備製は良かったようです
民間機としてのコスト競争力は解らないけど
>単葉機の割には短距離での離着陸が可能で、操縦性・低速安定性もよく、エンジン故障が少なく整備も容易だったため
>終戦後、インドネシア、中国大陸等の外地で残存していた機体の一部は現地の軍隊に接収され、国共内戦やインドネシア独立戦争などに投入された
義勇軍司令部から本国本部に申請wwww
投入してる戦力が少な過ぎるんだよね
戦力に厚みが無いから、戦略に余裕がない
お、昇進してる?
贅沢を言うなら新規師団6個、くらいか
>>9903
今期内政案では増援たっぷり用意してやりたいな。
>>9902
今更何を… ククク、目指すはブニキばりの二枚舌外交よ!
>>9903
予定してたより、戦線が拡大しまくったからなぁ〜
最低でも今季に2〜3個師団は増設したいな
そういえば、結婚したけど名字は変わらないんだな
*足りないテンプレは好きに貼ってください*
【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです14【R-15】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389274254/
そういえば作戦名とかは出てたっけ?
夫婦別姓なんじゃないの?
(ぶっちゃけ名前変わるのも面倒そうだし)
ん?14?
はいれない…
__ __
⌒`ヽ、´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
-‐<⌒ }}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.斗-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. __
/イ:.:.:/:./:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ⌒:.:.ヽ
l:.:/:./:.:.:./:.:.:/:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.イ}:.:.:.:.:.:.ハ
V:./l:.:.:/厂7ト:.∧:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー=彡:ノ!:.:.:.:.:.:.:i
l/ ハ:.:{ z==ミ:.:.l \|弋¬ミ|:.:.:.:.}-=彡イ:.:|:.:.:.:.:.:.:|
i:.:V ´んtl Ν z=ミx :.|:.:.:.:ハ_:.:.::ノ|:.:.|:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.| 乂ツ んtハ ヽ_:.:イ:.:.r У|:.:.|:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.八 ′ 乂ツ ′/:.:厶′|:.:.:l:.:.:.:.:.:.:| あれ?王党派用の武器支援と、
-=ニV / \ r 、 /:./イニニ |:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|
. /ニニニ/ >、 _ ,,,.. イ/イ |二ニ |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:| 兵員と戦車、航空機の補充だけ???
ハニニニ=/ |] \ー‐=彡 / |二ニニ|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|
イ|ヘニニニ\. l| イ く 〔]/ .|ニニニハ:.:.l.:.:.:.:.:.:.| ですか?
〔|」=ヘニト--- \ |へ トイ ヽ./ /斗- /ノ|:.:.l:.:.:.:.:.:.|
V′∧ / 〈 ∨/| | /-‐ イ ∨ |.:.:l.:.:.:.:.:.|
}ヽ/ ∨′ \ ト└ ノ / |:.:l.:.:.:.:.:.|
/ { \ ∨  ̄ ̄ ̄ } |.:l.:.:.:.:.:.|
} 人 人 ___ハ:l:.:.:.:.:.:|
/ ]> ‐-=彡 ゝ _ _. イ  ̄/|l:.:.:.:.:.|
′ ] \、 o| _ ∠ ハー┬'´ |:.:.:.:.:.:|
/‐-、fr'"_,、、,,_`ヽ、 ヽヽ,
/ r'⌒'ー'゙──-ヽ ヽ ヾ、
i゙ ,! ゙、゙、 ゙i ゙! !
} ,! ゙i、 ゙、 ' ゙、
,!/!_ _,,..、、 i,ヾミ ゙i, ゙i
l ,! ィtテ:、 '"モェ-' レ,^'iミ゙i, | あの堅物のことであるから、
゙、トl, ''"i ` ! り,! リイ
゙i、; ,! / ,ム-'゙ '゙ 「 本国に負担をかけまいと王党派を強化して乗り切るつもりなのであろう。
| i, `_",,_ / | '゙ i゙ |
゙、.゙、 ゙ー─''´ ,ィ゙ ハ l ,/
|, , ゙、 ` ´ / / l「 ソ!
`ミトr゙、__,/.、_-'ニ"ヘリル′
,!=ミ,|゙r'',ニヽl「`_ノム、,,_
_, ィ'ト-'゙,!|.| !、__,,>,ニ゙-'~`''ー``''ーァ,、,,_
,、_,,.. -^ミ"´、 | Y'フ」 !`ーァ,r''" __,,...、、、 _-‐''"-'^''‐-
rュr'ri'f゙f,i゙ ,rっ`、 l |゙,へ, V / ,/'(~ヽ ̄ ̄___,,,......
__l L!'-' '── 、l ( ノ,! '、ノノ,! !、 ).,レ',、-───… ''''
ー''"´ ̄ ̄ ̄`ヽ`ーr'ニ` 、.ニ'ー゙ー、ニ゙,,ィ゙/
`ー-、ヾl ,fン'_,ニ゙-─'゙
ヽ'!.j゙/゙
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389612341/
こっちこっち
>>9911
> *足りないテンプレは好きに貼ってください*
> 【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです14【R-15】
> ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389274254/
こっち
【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです15【R-15】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389612341/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389612341/l100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389612341/
URLが多分違う?
>>9911
ゆかりん、それここのアドレスや
|: ::!: : l : ::| : : : : : | : : : ::l |:l .| : : : : / :// .|: : : l : l: : : :,! : : : : : : : :l: : l : : : : ∧: :|
| :,'|: : l : :.| ::_..-‐!:l'':: ̄/` ト l|:: : : :/ /:/ | : : ,!: :.!: : :./ : : : : : : : :l: : :l: : : : : :∧ |
|::l |: : :! : :l:´ :| l :l !: :::/ !| !l : : :/:/:7 ̄`ト: ./| : l: : :/: : : : : : :|: :.! : : ト、: : : : :∧|
| ! |: : :| : ::!:::::! .|:! |: :,′ | / ,! : ://// .,! :/`ト:,'|: :/!: : : :/ : : l: :|: : :∧:\: : : ∧
!l l: : :| : : !: ||. | .|/ −-.、 /:;///' /'l/ l:/.!ヽ:,!: : :/ : : :/.: :l: : : :∧: :.\: :.∧
l' .l: : :|: : :| :||. _=土三ニ:::.、/ ' / , ‐-/ /' .|//: : :/ : : :/!: : ハ: : : :.∧: : : ヽ: :ハ
|: : |、: ::ト:!、´  ̄ ̄`丶 ´ニ≡::.、./ /./ : /: : : :/ .l: ::!: :∨ : :.ハ: : : : :|ヾ:}
゙! :| ゙、 :l.|\  ̄`゙丶ミヽ、 /: :/: : : ::/ !:/! : : ∨: : :!: : : : ! }' 我々で盛りましょう。
l゙:| : :゙、l| ``` ``/,.イ : : : :/ //:|: : : : ∨: :|: : : : |
| : : : : :|、 ,: `` / //: :, ':! //: |!: : : : :.∨:|: : : : |
.!: : : : :.| ヽ _ , //: /:/ ./ .|: :l|: : : : : : }/: : : : .!
.|: : : : ∧ \ ヽ`> , ' ̄//: :./ ./ .|: :l|: : : : : :/': : : : : |
.∨: !: :从 l\ _/ /!: : : :/ |: :!|: : : : : : : : : : : :.!
∨:ト、{ _| \ _.. ‐ '" /: : : :/ .|: |.|: : : : : : : : : : : :.!
ヾ `\ .∧ 丶... -‐ "´ .|_ ./イ;イ/ !: ! !: : : : : : : : : : : :|
/ ゙、 ,/ .| /' ' |: | |: : : : : : : : : : : :.!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>:彡´::::::::心
;':://:::::::::::≧'´::::> ' ´`゚<ヽ::r'´ ̄≦:.、
;':/':::::::::::::::::::::Ⅳ´ _..zzzzzュ_、 ,..zュ、 .ハ
.;'::::::}:::::: /:::/:/' ./´ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄寸 }:}
,;'}::::/:::::://:/ /:. | }'
{'::{::/:::/:::彡' /: : l: '
ハ:::/:::/:≧_.,,彡': : : |:l ',
}':::// 寸::r'’: :´ ̄ ` ヽ 、 、 _..,, }:} , '’
}::::// .ヽ|::{: : : : : ::::ーtァ-`ヽ ノ r'セァ-/ソ’
.人/:.、 〈Ⅵ: : : ` ̄7ヽ: : : {'’ i' 当然だな。
{::〈::::::∧ } ヽ :. . : : :: .ヽ /
}::/::/人 _ノ: : } : . : :r: : :{ { /
};'::/イ:::} l: : : : : .  ̄7-' ,1
/::/:l:::::リ. 、: : :: ,_ -一- 、 ハ
. {:::{l:::{:::::} ::::\: : . `===7 ∧:}
ハ::}{::ハル'> ::::::\:  ̄ ,リリj
{八{㍉ 、 ニ> :::\ 4ル'
_{ニニ } } ニニニニ>` . -=壬 }
_ <ニ> ヘ ∨ニノ}´r=-.ニ| | |{_ _ |
ニニニニニニニ> <ニ∧∨ニニ| | |. //}ニニニ>- ___r 、___r 、__
ニニニニニニニニニ> <ヽヽニ.| | |//ノニニニニニニニニヽ∨ニニ∧ ∨ }
ニニニニニニニニニニニ> _ <ニ.| | |/ニニニニニニニニニ∧∨ニニ∧ ∨ヽ
ユウジョウ!
もつべきものは心理をよく理解している友人だなw
息ぴったりだなw
来期モウロ軍団でも編成して送り込むか?
オーベルさんとギレンコンビがツーカー過ぎるw
うむうむ。現場で臨機応変に良い判断ができてる。
これだから(嫁とか専門家に)「任せる」という選択肢が説得力を生むのだな。
なのはさんがいい笑顔過ぎるw
そしてオーベルさんの冷血ぶりが凄い(棒)
/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.ヽゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
///:.:.:.:/:.:. /:.:.:.:.:.:./:.:.:l:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:.:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
′/:.:/ /:.:.:/:.:.:.:./:.:.{:.:.:.:l:.:∧:.:.!:.ヽ:.:.ヽ:.:.:l:.:.:.:.:.:.}:. / /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:./ /:.:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:./l:.{ ヽ| 才、:.丁 ̄:.ヽ:.:.:i/:./:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
〃 {:.:.:.:i : l:.:.:.l:.:._廴/_ l:i / \\\:.:.l:.:.:.:.:l:.:.:. ,'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/ !:.:.:!l:.:.l:.:./:.| |/ リ ___ヽヽ}:.:.://ヽ,'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. l:.:.{ |:.:.|',:.:.:',:.{/ 〃 ̄ ̄` i/:/:.l i |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
',:.i !:.| \ヘ ,〃⌒ /:/:.:.|_ノ. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| これでどうでしょう!!
ハ{ l:.l \{ 、 _ 〃:. : |. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\リ { ∧ ∨:.:.:ノ / /:.:.:.:.! . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:ヘ ` /:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!:.:.:.:{ / /:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:i >< /:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| よし、陛下のハンコをもらってこい>オーベルシュタイン
ヘ:.:.:.:{ r | / ̄/ 7\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
\i 〃 7ヽ´ / }::: : ≧ュ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
> /|//コ/∨ / i:::::::::::::::::::::: ≧ュ 、 |_
,、r ´/ / //7 ∨,′ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\
,、r ´:::::/ /. // l i / l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ
i::l:::::::/ / L{ l l / l::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::‘,
|::|:::::::ヽ /- ⌒ ゝ´ / l::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軍部より今期の軍備増強計画が出ました。
1、約10万人徴兵。 戦車2個師団、諸兵科6個師団増設
2、キ36アイーダ 200個中隊、DC-3 100個中隊 増設
3、戦車2000台、航空機1000を王党派に供与
4、支援トラック中隊50個中隊
6個師団追加したらギレン多分泣くなw
堅物同士だがベクトルが違うからツーカーになり得るんだよな
OK出すか。これで勝てるなら安い。
出す(ノータイム
……いやちょっとまて
いやちょっとまて
一応確認してからね
うわぁー
これは盛大に盛ったなw
王党派への戦車飛行機の数w
ロマーニャにも注文せんといかんか?
これでよいか
約10万人徴兵wwwwwww
>>9929
アイーダ 2400機 DC-31 200機
王党派にアイーダ1000機とパイロット2000人かなw
うん・・・うん?盛りすぎじゃねぇか!!メガ盛りも真っ青だぞ!!
大分盛ったねw
>>9927
お、おう(やはり指示は重要だな)
……で、これはおいくら万円なの?
王党派に戦車とか航空機とか、使いこなせるの?
オラーシャ増援30万があがってきたのを堂々と正面から殴り殺すための増設じゃねーか!
>>9939
DC-31 1200機だった
10万徴兵。まあここはいい。キツイが我慢できるし仕方ない範疇だ。
200個中隊ってのはどのくらいだ?
戦車二千台・航空機1000はきツイ。
支援トラックはどんどん持っていけ!
個人的には悪く無いと思うが。軍事班さんたちの解析を待ちたいな。内政班さんたちの意見も欲しい。
OKでいくならシンちゃんは腹くくらないとね。
これなら間違いなく勝てるって要求だなwww
よく精査しよう!
10万!
こりゃ国民の士気上げないとやばいぞww
これぐらい無いと勝てないか?
盛ってるけど、この程度の戦力無いと次ターンがヤバくね?
ちょい金額的にはどれぐらいだ?
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:‘,
レ:.:./:.:/:./:.:/:.:./:.:./}:.:.:l:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:‘,:.:.:.:.:.:‘,:.:‘,
/:.:/:.:/:./:.:/:.:./}:./ i:.:.:ト:.:ト:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:l:.:.:.}ヽ:.:.i
i:.:/:.:.:i:./:.┼:.≧― !:/≦-}:.廴:.:/:.:!:.:.:.:.:!}:.:.i }:.:|
|/{:.:.: |/ ,≠斧ヽ / ,イ斧x、} :/:.:./:.l:.:.:/!:.:.:! Ⅳ
′!:.:. | 《.ん:::::| {::::刈 》/:./:.:.:.!:./:.}:./
r、:.', 込zシ 辷zシ〃/}:.:.:.//:.//:|
ゝ、:.{ //|///:.:./: : |
|:.リゝ', ` /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : | オラーシャの本格増援が来着する前に、
マ:.', ヽ t フ イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
マヘ |> . /: /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | すべてを終わらせましょう!!
マヘTヽ >< /_ 〃 . !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
r', ヽ ` ヽr≠ | |/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
,x≦:::::::::::} l ∧/l l l::≧ュ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
,x≦:::::::::::::::::::::::::::| ヘ / /≠',/ ‘,:::::::::: ≧ュ、:.:. : |
,x≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヘ` // l `l ‘,::::::::::::::::::::::≧ュ、
/:::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヘ i i マ、| ',:::::::::::::::::::::::::::: /|
,′::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヘ ` ,==´| /:::::::::::::::::::::::::::/:::|
./:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘ::::::::::: | /::::::::::::::::::::::::::/::::::|
,,,、、、、、、,,,,,,
,. .:;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;.:`ヽ
,r'´ `ヽV彡'  ̄`ヽ;;;;;;;;;;ゞ',
! r'"  ̄``"  ̄`ヽ ヽ:::::::::゙,
l ! ゙, ト:::::::::',
l/! '; ミミ ;;;;;!
j::!ー- 、 ,,、 --= トトt;;;;;;;!
〈;:;ハ`ー'ヽ `ー ' レハ;;;;;!
';;;i1 / ,: )) /;;;;! うむ。
Vハ ヽ , ′_ノ;:;;;;;;!
j;i:', _..__ /j;;;i:;:;i:.:V
j;;;;;', ー / V;;;;;;;/
'从゙、 /,,, _」;;ノノ
1 ト`〒´ ;; V/
lレ() 1l(⌒)) ;; L_
,, __rr -‐ヘ llト、 __ -‐ :::: ノノ二ニ77ーtt、、、、,,
,, _, rr-‐// (( i1 ノll // / // // //
// // // ` `ヽヽiレ⌒ヽ!/ / // // //
/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:`ヽ イi l1! ヽヽV/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノノハ ノノ ト、 ノノ/.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軍部はやる気です。
>戦車2000台、航空機1000を王党派に供与
王党派に使える奴いるの?
これは軍事班の検証待ちだなw
え? いや、これいいの??
今期ですべてを終わらせるという意気込みなら多少の散在は
>>9943
>>9114
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388897080/6225
偵察機 キ36アイーダ 1中隊@1.4万£ (パイロット2名、349km/h、機銃7.7mm x 2、爆装12.5kgx10 or 250kg x1、【偵察】、【急降下爆撃】)
爆撃機 DC3爆撃機 1中隊@8.0万£ (パイロット2名、270km/h、機銃7.7mm x 2、爆装2000kg、航続2600 km、高度5600m【水平爆撃】)
バイロット育成費は別
これ感動のシーンに見えて
「やっぱり細かく指示出して手綱握らないとやべーわ」
というシーンなんじゃ…
そもそも戦車兵もパイロットそんなにいないだろ
,r' ,r ー 、 \
/ニニ 〈 ‐l‐ノ‐〉 、_ ヽ, __
ノ ___\秋/ `ー、_`/'.l / /
くr; ̄: : i : j、:  ̄i' ー-、_ .ヽノl / ̄  ̄ ̄l
,rーー - - - 、 /; j : : :jl.:/ |:l'、; :lヽij: : :`ヽ, |  ̄| l ̄l l
.l . \ l/|: : : l l/ニ.ij \jr-、; i、:lr' l__/ ノ_ノ
| \ レ、:i、|l i:.:i i::.ノl.〉jヽl
l \ |: :l.、 ' j: : ::l ○
i ,>; :.l‐i、 'ー ' ノl: i :i / 〉
\ / l:i :| `' 、._ ,.ィ'" |:.j :i l ̄ r'" 穴掘って埋めちゃいましょうーー
\ _. ヽ .j、:|_,ノ:::) ノ:`‐|/'^  ̄| |
\ / .\r‐、r<,.、_::ヽ、 ./:::::::/'/`ヽ. └┘
`ー '" i\r' r‐,く::::\ /:::/'/ /. | ○_
l. l / / ,>、_::::,:.-..く .ノ '、 / /
|. └ 、 ' /ヽ.:ハ:.:.:.:.:.:)、 i、/ ̄  ̄ ̄l
ノ ,)ー-,) l"二.ヽ/ 'rー ' " ノ  ̄| l ̄l l
く,;;'ー-‐/ ./ rl ,-'_, \└rー'" ', l__/ ノ_ノ
l.ー/ .i、:.:.フ`iヽ、r-.l 、_i. 'i
. | / l `'" \.\\`'ー- 、 i. ○
l, i `ー\\. ヽ r-、 _
l / \\ _ .) ヽ_ノ ノ 〉
'ー'−―-、. . . .,r-ー':::ヽ.\i-、 _/ ./
/::::::::::::i:::::i:::::::::i:::::::i:::::::::, \ ー―-、 l___/
/:::::;::::::::i:::::i:::::::::i:::::::l::::::::::i, ノノ ̄ ̄\\
/::::::;:::::;::::i:::::i:::::::::l::::::::i:::::::::.'. (.( .〉-\
/:::::::i::::::i:::::i::::::::::::::i:::::::::l::::::::::::i,\\ / /
i':::::::::i:::::::i::::::i::::::::::::::i::::::::::l;:::::::::::i \`く /
l:::::::::;l::::::::l::::::i::::::::::::::i:::::::::::l::::::::::::i `ー'"
|::::::::l::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::i;::::::::::〉
ヽ、,_|:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::/ i
i`−--|:::::::::::::::::::::l:::::::_,. ‐'^' i,
'i └ーrー^-ー'""~i |
l, | ', l
、___
.rー、 __ _____ , 、__ | l _
ノl--┘ └-- へ、 | | 'ー┐ rー' rーー‐、 | .r' | | \`ヽ ,r-、
(__ノ ̄ ̄ ̄ ̄/____) | | lニニニ ニニl  ̄// l / | | r‐;ヽノー/ /,.___r-、
l`ヽ, l^l . | l_ __| l、__ __く__'ー、ノノ 、┘ l/ ) / / / r'^''^
/ ./ | ヽ _/l、__lr' o i、_〉( r-、ノ ノ ヽ_/ / / /、_/ /
/ / i、 \,__ / __, `'ー‐' ヽ.二.ノ / / > く_
r-' ノ \___r'^ _'メ、 -=ニ- '" -=ニ-- '"ヽ ヽ、
 ̄ (__ `ー'
財布が死ぬw
うん、オラーシャの介入前に全部終わらせるのが理想。
国連で問題が再度噴出する前に問題を全部終らせる。これも一つの真理、だと思う。
徴兵10万して義勇兵という建前守れるの?
オラーシャの増援をさらに誘発したりしないか?
残りの全ての都市を力押しで攻めてもそれだけあればどうとでもなるのは確か
しかしだな、鉄は足りてるのか
>>9959
ファーーーーーーwwwwwwwwwwww
供給力足りるのかこれw
うにゃー
>>9960
がたがた言ってないで慣れろってことだろ
いっぱい死ぬけどすぐできるようになるよ
そもそも負けたらどうなるか?うん、信頼が潰れて禍根だけ残る
……後が無いから無理はここでする方がいいかも
イスバーニャ内のオラーシャ勢力が居なくなれば、増援は侵略行為と見なせるからな
やるべきだろう
うmr
飛行機だけで940万www
にゃんぱすー
終戦は今季ってか来季?
今季は久しぶりのインフレになりそうだなw
まあ借金漬けの企業が多いから程々のインフレのほうがローズにはいいから問題ないかなw
軍部に質問だw 王党派に戦車2000台と航空機1000機供与って
「操縦者たりるのか?」
早く終わらせないと負けるからなー体力的にも
鉄足りなくなるぞw
>>9943
> ……で、これはおいくら万円なの?
> 王党派に戦車とか航空機とか、使いこなせるの?
>>9960
> そもそも戦車兵もパイロットそんなにいないだろ
>>9970
> >>9960
> がたがた言ってないで慣れろってことだろ
> いっぱい死ぬけどすぐできるようになるよ
, --- 、
_____ /:.:.:.:.,:イ´`‐‐‐===―
, :.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.,ゝ´:.:.:--<´ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
./:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.ヘ
./--:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:ヘ
.,':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./:.:.:∧:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:ヘ
iヽ:. /:.:.:.:.:.:. : |:.:.:.:. /|:.:./ |:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i ヾ、
|ヽ: |:.:.:.:.:.:.|:._⊥___/ .| / .|:.:.,'⊥__:||:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.}
',ヽ:.|:.:.:.:‐卞:.ム∠..`|/ .|:.7´_ :|.リヽ:.:. !:. |:.:.:.:iヽ:.:.: |
',:.:.|:.!:.:.:. |.≠::てうミ/ |/ イてうヽ、|:.:.:.イ:.:.!:.:.: ,' |ヽ:. |
∨|:|:.:.:.:〃ら::::::::} / b:::刈 〃:.:イ:|:.:イ:.: /:.:| .}:.|
{.|:|ヽ:.ヽ`.辷z.ノ. 辷丿 ././:|:.|/:.}:./:.:. | .|/ ならうよりなれろ。
|ヽヽ:.ヽ , .//:.:.!/:.: |/|:.:.: | /
!:.:.:.:\\ /:.:.:i:.:.:.:/:.:|:.:.: |
.',:.:.:.:!ヽ、 r -, .イ:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:|:.:.: |
i:.:.:.| ト / . i:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.: |
!:.: | .| > .イ_ .|:./:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
ヽ:|/ヽ __ `´ ._/| .},':.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
/ ヘ `ヽ -- ´ i!ヽ、./:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.: |
,、r::´::/ ヘ / ヽ .| ヽ`ヽ、:.:.:.:.:.: |:.:.: |
,、r::::´::::::::::::/ ヘ / ヽ <.ヽ ./| \::::`:ヽ、: |:.:.: |
ていうかですね
オラーシャの本格支援より規模が上なんですけど!?
>>9978
教習車や教習飛行機増やせってことだろ?
ブリ鉄だ!ブリ鉄を買うんだ!!
財務「」
アッハイ
>>9981
アッハイww
>>10000 なら
シロエ(ログホライズン)登場
戦力の逐次投入は厳に慎むべし!
…という正論はみんな分かってるんだがなあw
ホント、政治外交との綱引き。
wwwww
義勇兵「操縦できない? 義挙した我々が優しく教えてあげます。何故か詳しいので!」
という意図かもしれんw
そうか、これが俗に言う死に覚えって奴だな?
もうできるやつがいっぱいいるしほっとけば全員できるようになってるってことだな
ああ初陣で戦いながら学ぶのね
早漏だった…
素敵なパーティになるね!
>>10000 ならジューコフも見に来てた
>>10000 なら、やったねギレンさん大勝利(になれるように、グッドイベントを一つ)
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389612341/
1000ならストレングスちゃんかわいい
>>10000 なr……ああ! 窓に! 窓に!
>>10000 ならルナサを嫁にできますように
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■