したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【安価】やらない夫は融合世界で生きるようです【R-18】

382 ◆RP3JKyh8.A:2012/08/05(日) 11:54:25 ID:PVirpvNg0

                     ト、
               / }       |、\
               ,:'/  |       | |  \  , --─ァ
         ト、  //  |      | |   ∨/////
        「//\//    |__,.r‐-、」 /    廴////_ _
       ///> ´ : : /> : : : : : : : : \  //////,/
.        ∨//ア: /:/:/ : :|: : .:i : : : : : `く//////
.       //,/: :/イ : /|: :/|: : .:| \ : : ヽ | ∨77∧
    _人_/∠/: : : :| :/>x人: : |x<\: :ハ! : ∨//\
    `Y´: :/ イ : : |/  ◯  \| ◯ Y}ノ|ノ: : :}><,ハ
.   , : : : :/  レ八: : j| :::::        ::::: |: : |勹 /`ヽ : : : \
  イ: : : /   { : ハ八     、,    イ: : :|,ノ/   丶 : : : ヽ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【キャス狐】
ですが、相手がSPを消費するスキルを発動すれば、私の速さにかかわらず、その発動に割り込んで妨害ができます。
MTGで言えばインタラプトですかね。私、青単フルカウンターデッキが好きですし。

そして、今私が習得している『呪相・闇天』Lv1の効果は、相手の安価数字を10ずらすというものです。
実際は、相手の攻撃に対して回避、防御、魔法防御の安価をこちら側が行うので、こちらの安価数字を10ずらす
というのが正しい言い方ですね。数字は00〜99でループしていますが、このずらしではループしません。
たとえば、安価数字が95なら85か99にすることができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板