レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
元祖 ! なるようになるさ
-
ここでは其の3
-
天気の良い日が続きますなー
それに今日はそんなに暑くなかったので
仕事がはかどりました。
明日もハウス内の仕事でございますが
今日のような天気をお願いしたいものです。
バァちゃんの目薬を貰いに眼医者へ行くのに
待ち時間本をボウズの本棚から・・・
今回のは「ちぐはぐな部品」という短編集で
なかなかおもろくて、待ち時間用にはちょうどイイ感じです。
ふつーの時間も読んでしまいそうでやんすよ。
-
昨日機械が一部壊れたので
今日はほぼ一日
親方の手元仕事という
くそ面白くも無い仕事でした。
ま、こんな日もあるさ。
息子さんの本は小説??漫画???
世の中で成功する人は
一日に何時間か読書するそうですから
この先は明るい未来が・・・・・?
風呂上りにちょっと喉が渇いたので
コンビニまで歩いてジュース買いに行きました
近くにコンビニのある生活は
やっぱええなぁ
-
ボウズは小説ですねー。
畠中恵さんのが好きなようで
ずらっと並んでますな。
たくさん読んでいるかというと、そんな事は無くて
精々月に2冊くらいですな。
積み上げていた籾殻を処理したので
倉庫の外がスッキリしました。
ただ、ちょっと働き過ぎた様でやたら眠たいですな。
イイ汗かいたので焼き鳥屋に行くつもりでいましたが
明日も仕事なので我慢します。エライ
-
我が家のアホガキなんぞは
漫画しか見なかったけどなぁ
立派に育ってるじゃないですか
週末近くなってガッカリな話がきました。
土曜日は北陸遠征の予定でしたが
仕事が入ったと言われました。
これで何度目の延期だろう・・・と言う事で
「もう諦めた。ずっと遭わなくてもいいよ」と言ったら
「今度遊びに行くから・・・」とは言われたけど
向こうの事情もあるのでお断りしたら
「とりあえず電話とメールは続けてください」ってさ。
明日は神奈川納品なので
また早めに寝るとします。
-
ところがムスメは感想文の宿題が
出ない限りは小説は読まないですなー。
マンガはハイキュウとワンピースを読んで
あとはネット徘徊しているようです。
ん〜分からない事情があるのでしょうか。
また新しい出会いを探すのもイイですよね。
だもベッピンさんだったらキープしておく方がイイかも。
こちらはそんな色気のある話など
全く無く午後からは横になって
疲れた体を休めてましたよ。
あぁ、「ちょんまげぷりん」という小説買いました。
なかなかオモロイです。
-
ワタシは学生の頃
感想文の宿題が出ると
他人に頼んでましたから・・・
漫画なら我が家の倉庫に
1000冊以上あるよ。
古い漫画好きなら宝の山だと思うけど
全部初版じゃないし
復刻もあるから売っても値段はつらいけどね。
♀って顔とは性格だけじゃないんだよね
大きさの相性もあるしね
この前の埼玉の人も
いつものパン屋のネエチャンも
大きさが合わない・・・・・
パン屋のネエチャンは近くだし
生活援助があるから続いてるけどね
難しいよ。
-
ハタチ過ぎの時に付き合っていた高校生に
ものすごくフィット感のイイのを
お持ちの女子がいました。
ピュを我慢するのが大変でしたな。
でも少し洪水気味の方でしたが。
あと覚えているのは身長が170cm位あって
顔のパーツは大作りなのにおちょぼ口の方がおられましたよ。
しかし気候がよろしいでおますなぁー
仕事でヒト汗かいて窓開けて横になっていると
知らない間に眠ってしまってます。
・・・まぁいつもの事ですが。
-
フィット感はいいんですけどね
相手が「奥が痛い」って言うんだもん・・・
べつにワタシのが大きいわけじゃないよ。
人並み以下だと思うけど・・・
自分だけ気持ちよければいいや・・・とはいかないしね。
今日はさすがに世間一般は給料日後
パチンコもしぶかったけど
なんとかプラマイゼロで乗り切りました。
明日はどうなるかな??
パチンコ屋の駐車場で
窓を少し開けてシートを倒したら
ウトウトしてしまいました。
-
今日は朝から強い目の冷たい風が吹き続きました。
この時間は少し静かになっていますが
木枯らし一号だったらしいですね。
明日の朝はかなり冷え込みそうです。
奥が痛い、というのは
ttp://www.lifeworker.com/seikoutsuu-oku/
のような記述がありますので
病院での診察を勧められてみる、というのもありなのでは・・・
今日はおやつ過ぎから読書をしております。
病院待ち時間用の本を今日中に読み終えそうです。
「ちょんまげぷりん」なかなかオモロイ。
続編買うとします。アマゾンで中古本1円。
ただし送料257円。
-
はい、玉砕で財布も寒くなりました・・・
奥は強く当たり過ぎるのかも
浅いときは問題ないですよ。
昨日ビールを買ってもらったけど
ビールって陽気じゃないよね。
そうは言ってもせっかくなので
しっかり飲みましたよ。
今日は昼寝したので
これで眠れるかな??
-
今日も晴れてハウスの中は暖かかったでやんす。
マルチ敷きが済んで、明日は
加温機に温風ダクトの取り付けでございますよ。
明日は一日曇の様なのでやや楽出来るでしょう〜
近くの高速PAに出来た道の駅で
毎月最終日曜に町農産品フェアをするので
出品してほしいと使者が来ました。
出品料は商工会持ちなので有り難いのですが
問題は自分が店頭に立って売る、という事・・・
仕事しないといけないので無理っぽいですが
一応検討という事にしてます。びみょ〜
-
外が涼しいから(もう寒いぐらいかな?)
ハウスの中だと眠くならない??
週の半ばは天気も崩れそうですね。
売る場所はたくさん確保したほうが良いよ。
ただ一日付きっきりだと困るよね
そちらはお妾さんに任せると言うのは・・・
SA・PAでいろいろ売ってるのも見るけど
そんなに売れている感じでもないけどね。
どれぐらいの人数が来るのかも
まだ未知数でしょ??
一応データがあるなら
そのあたりから考えてみてはどうでしょうか。
-
今日は暖かかったですな。
この時間でもまだ22℃あります。
雨雲レーダーだとそろそろこちらは雨のようです。
ご指摘の通りそんなに売れそうな雰囲気は無いんでござるよ。
白浜空港線との連絡道もほぼほぼ出来ているのに
上方に帰るのは、こちら経由だと遠回りになるので
予想よりも交通量は少ない感じです。
でも今後何に繋がっていくかも分からないので
断らないで様子見するとします。
今日はちょっと働き過ぎて疲れました。
速い目に風呂に入って横になります。
-
交通量が少ないってのはつらいね。
道の駅とかSA・PAって
結局食べ物なんだよね。
有名店だとか口コミで評判が広がって
食べに来る人が増えないとダメだよね。
お昼時と夕飯時に行列が出来るぐらいの
食べ物屋がある所は続いてるんだよね。
そういう所なら直売も
少しは期待できるんだけどね。
ま、月に一度なら
気分転換になるかもね。
-
九州のどこかの道の駅が
大盛況だっていうテレビをしていたのですが
漁協と提携していて、そこに行かないと無い
というサービスやら商品なのでエライ賑わいでした。
そいういう所だったら是非出品したいですな。
・・・まぁ有えん話です。ハイ。
最近頑張って働いているせいか
はたまた気候が良いからなのか
やたらとお腹が空きます。
こんな時は気を付けなければ・・・
なんか風邪を引く前兆の様な気もしますので。
-
ワタシは風邪っぽいので薬飲んでますけど
ちっとも治らないですね。
ま、ひどくならないから様子を見ます。
携帯が充電の調子が悪くて
お店に行ったら
保障で交換と言う事でした
五年半使いましたね。
金曜日には交換品が来るそうです。
-
こちらもちょっと風邪気味ですねー。
疲れもあるのだと思いますが
悪寒がしてノドがいがらっぽいですよ。
ワタシもホントはスマホじゃなのてもイイのですけどね。
家族契約の都合でございますよ。
仕方ないので新しいのに替えた時に
パズドラ入れました。
でも画面が小さいのでやり辛い。
ヒマ潰しにPCで麻雀また始めました。
ボケているのでチョンボしまくってます。
-
喉は前にも言ったけど
お茶でうがいすると良いよ。
あっちで少し話題にしたけど
マルチャンは「キャベツ」??「かんらん」??
やっぱ「かんらん」は古いのかな??
携帯は充電の接触が悪いみたいです
今日は何故か調子が良い・・・・
-
甘藍で思い出したのですが
確か静岡に有名なキャベツの
種苗会社がありましたねー。
直販所をし始めた時に農家に
美味しいキャベツを栽培してもらおうと
調べてたどり着いたのが、増田と石井という
種苗会社でした。まぁお世話したのは1年だけでしたが。
品種名で「甘い甘藍」というのが10年以上前にあった気がします。
確か糖度が12度以上とか・・・
ちょっと仕事の手が空いてきました。
でも寒いので引き篭もってます。
-
わしゃここで見たんだけど
袋には「かんらん」って書いてあるね
ttp://www.kobayashi-seed.com/shopbrand/004/017/X/?gclid=CLS-zIyj5cgCFQsQvQodeCgLMw
静岡の二件の会社は
いつも通るような道だけど
全く気がつきませんでした。
次回通ったらよく見てみよう。
今日携帯が届くと言うので
会社の帰りに寄ったら
お客が大勢居て
「二時間待ちです」と言われたので
今日は諦めて帰ってきました。
-
石井さんも増田さんもお試し用の種たくさん送ってくれました。
ただその種を栽培した農家が
次からも注文したかどうかは不明でございます。
そういえばレタスは乳草 ( ちちくさ )
と呼んでいる年寄はいますなー。
多分収穫の際切り口から白い液体が出るからだと思いますが。
こちらは25日に注文していた1円本がやっとこさ来ました。
「ちょんまげぷりん2」でございます。
で、すでに次読むのも注文しました。
次は推理小説でございますよ。
-
レタスをチシャナと言う人は居るみたいですね。
今日はパチンコで大玉砕したので
帰ってきて部屋に居ました。
いつものネエチャンから
「今日はどうするの?」と電話が来ても
気力がわかないぐらいの玉砕でした。
結局ネエチャンは遊びに来て買い物はしてくれましたけどね
明日はどうなるかな・・・・
-
ご愁傷様でございます。
今日はどうでござりましたか ?
こちらは本格的に風邪を引いたようで
全身悪寒とのぼせたような感じが続いています。
長袖Tシャツにトレーナー着て、靴下2枚重ね
部屋は暖房で23℃になっています。
午前中はなんとか胡瓜の消毒をしましたが
午後はいつも通り引き篭もってました。
何もする事が無いので「ちょんまげぷりん2」
読み終えてしまった。なかなかオモロかった。
-
今日は昨日のマイナス分が
三分の二ぐらい戻ってきました。
けど、風邪っぽいので
また薬を買ってかなりの出費ですね。
朝晩はかなり冷えるけど
今週は暖かいような予報も出てたけど
どうなんだろう??
しっかりとファンヒーター使ってますよ。
-
天気予報で11月は比較的暖かい
といっていましたが、雨が多いともいってました。
暖かければ加温機の油代が少なくて助かりですが
野菜が潤沢だと相場が下がりそうですなー。
夕べは8時過ぎに風呂に入って
出た後はすぐに布団に入ったので
幾分風邪は良くなりました。
でもまだ悪寒は続いているので
今日もおとなしく早く寝るとします。
-
暖かくして寝ると
夜中に布団はねちゃうんだよね。
で、「さむいな・・・」と思って目が覚めたときには
最悪に近い状況になっていると・・・・
明日は神奈川なので
寝つきが良くなるように
缶ビール一本のみました。
おやすみなさい。
-
今朝はそこそこ冷えたのか
布団を蹴飛ばさずにちゃんと寝てました。
まぁ夜中に1度目が覚めましたが・・・
今日は祝日なのに出勤お疲れ様です。
こちらも仕事でしたが忙しくないので
まだまだ気楽なモンです。
風邪は今朝から置き薬を飲み始めたので
日中はかなり調子が良かったのですが
この時間になって、ちょっと気分が悪い感じになって来ています。
夕飯も控えめに食うとしますよ。
-
ずっと喉の調子が悪いんだよね
タバコやめれば違うかな??
銀のベンザが一番効くね。
今週はもしかしたらもう一度
神奈川納品があるかも
この前もあったけど
週に二回の神奈川は
かなりリズムが狂います・・・・
とりあえず今日も寝るとします。
-
今日は仕事済ませてから病院に行って来ました。
風邪のせいかもしれませんが
ずっと血圧が高い目 ( 上170前後 下120前後 )
だったのでどうしたものかと行きましたら
追加で降圧剤出してくれました。
ゆっくり体を休めて下さい
と言われましたが、結構休んでるんスけど。
今日はコーシー飲まなかったので
昨日より気分は楽な感じです。
-
普通に薬を飲んでその数値じゃ
ちょっと変だよね
ゆっくりして様子を見てくださいね。
わたしゃ医者で測ると130-80なんだよね。
今日は会社でチップの機械が壊れました
かなり大事になってしまったようで
業者には連絡してあるけど
なにせ古い機械なので
親方もどうしようかと思案中です。
-
今日はなかなか暖かかったですな。
体調もビール飲みたいな位まで回復してますが
今晩は直販所の会議でございますよ。
直販所を閉める云々の件でございますが
色々と明るい進展があったようで
今晩はそれについての対策会議でございます。
詳しくは分からないので
今何ともいえませんが今の経営者会の
メンバーが何人参加してくれるかに掛かっているようです。
今回は参加費は発生しない様なので
明るい見通しのつもりのようですが・・・はてさて
-
ワタシの個人の考えだけど
直売所のようなところは
代表者に絶対的な権限を与えるべきだと思う
皆もそれに黙って従う
でないとまとまらないよね。
表面的なまとまりじゃなくて
一人に託して突っ走るぐらいでないとね。
そのぐらいの心構えが無ければ
続かないと思うよ。
昨夜携帯の充電が出来なくなり
困ったので
今日の昼休みにお店に行って
交換してきました。
しばらくは携帯の心配は無いです。
-
今日は曇ってるから余計だと思うのですが
夕方暗くなるのが早くなりましたなー。
5時半過ぎたら真っ暗、ってな感じですな。
まさしく直販所の来年からの形体は
ご指摘の通りで、形として個人では
施設と土地を借りられないので
今までの経営者会が継続して借りる形ですが
実質は個人にお願いすることになりそうです。
今の店の内装を少しだけ改装して
食事が出来る施設もやってくれるので期待してます。
今晩から獅子舞の練習だと連絡が来ましたが
ちょっとしんどいので欠席にしました。
-
我が社は仕事終わりが五時半なので
帰るときには真っ暗ですよ
また半年は明るいうちには帰れない生活・・・
直売所の敷地内で良いから
食堂が一軒欲しいね
そちらで特産の梅とミカンとキュウリで
ソフトクリームでも作って
売りますか??
赤青黄色の三色ソフト・・・
って、ワタシが思いつくぐらいだから
もうどこかで売ってるだろうね。
-
今日はヨメさんがバレーの大会の
選手送迎運転手兼応援員だったので
仕事は一人でやってました。
曇っていたのでまだよかったのですが
なかなかハードな仕事でございました。
バレーはまだ勝ち残っているので
明日も一人で仕事でございます。
次はどうなるんでしょうねー
料理人さんとその奥さんにほぼお任せなので
直販もどのくらいの規模になるか未定でございます。
というかこの方達がしてくれるというのが
本決まりになるのをただただ祈るだけでございます。
-
料理人さんは野菜に関しては
仕入れの心配は無いのかな??
直売所の野菜で奇抜なものを作って
レシピを紹介して売り上げに協力してもらえば
お互い良くなる可能性はあるね。
今週はなんか曜日の感覚がおかしかったけど
本日の玉砕でやっと元に戻りましたよ。
-
今日は一日ほぼ雨でした。
お蔭で仕事は楽でしたが明日も雨の様なので
次に腫れた時に萎れるのが心配でございますな。
横浜で幾つか料理屋を経て
こちらのホテルの料理長だったらしいので
仕入とか料理はまず大丈夫でしょう。
誠実そうだし。奥さんは英語ペラペーラ。
世界一周の船に乗って各港で食材買付をしていたそうですよ。
近所で一番口と態度のエライ爺さんが逝きました。
明日明後日は葬儀のお手伝いでございます。
-
今日も玉砕してきましたが
傷は浅かったです。
どうも風邪が長引いて
ちっとも良くならないけど
他に原因があるのかな??
紺屋は早めに寝るとします
雨が降って湿度が高いほうが
喉は楽なんですけどね。
その経歴の料理が
一般庶民の口に合うのか??
わたしゃそこが心配ですよ。
-
確かに・・・本人さんが作成した
計画書に載っていた料理の写真どおりの
料理だと田舎モンには・・・
かといって観光客もさほど立寄らないだろうし。
亡くなった爺さんの家からの出棺
お見送りしてこれから着替えて式場で受付係でございます。
坊主頭にヒゲ、黒の衣装でございますよ。
-
土曜日に仕事用の靴を買ったんだけど
今日履いてみて
やはりお安い靴は衝撃がダイレクトに来ますね
トラックの荷台から飛び降りるのが怖くなりますよ
仕事用だったけど休みの日に履くようにして
以前買ってあった少しお高い靴を
履くようにします。
何かの襲名じゃなくて
あくまでも葬式の受付だよね??
-
受付衆も受付衆なら死んだジイさんの
遺影の写真もいかにも悪人ヅラでした。
近くにいた人達と談笑したのですが
笑顔とか涼しげな顔の写真は
生涯1度も撮ってないんだろうね、と結論。
直販所再生計画の進展があったようです。
本人さん達が町長と面談して、結果
予定通りの形で計画書を出して下さい、
という事の様で、あとは旧経営者会の中のメンバーが
何人賛同してくれるか、という所まで来たようです。
-
ワタシもそろそろ笑顔の写真を
準備しておこうかな・・・・
って、ワタシが死んでも
葬式なんぞ出してくれないだろうし
写真も必要ないのかも・・・
旧経営者会は何も言わずに賛成しないと
話は進まないと思うけど・・・
変に保守的な人って居るんだろうね
-
15日に直販所対策委員会でございます。
それまでに、委員長が現経営者会のメンバーに
連絡を取ってくれるらしいですが
今まで非協力的だった方にはあえて連絡しない、
みたいな事も言ってましたなー。
ボランティアで高速PAから裏山岩場周辺の
遊歩道整備に駆り出されました。
作業中乗っていた岩が動いてこちらも転んでしまった。
只今、左足甲と右足膝にシップが張り付いています。
-
足は大丈夫ですか??
って、明日の朝になってみないと
なんとも言えないよね。
たいした事が無いように祈ってます。
直売所も困る奴ってのは
「作って持っていくから売ってくれ」
ってと言う人だよね。
置くだけで店番がいれば
売れると思ってる奴。
関わりたくないよね。
-
左足甲はもう何ともないですが
右膝は今朝がマックスで今は膝をつかなければ大丈夫です。
この位で済んで良かったです。
今日も直販所でミカンを買ったのですが
いつも買う人のはやはりよく売れていて
商品の開店が良いのかジューシーで美味かったですな。
前回はその人のが無かったので
別の人のを買ったのですが
フツーでした。もはやフツーでは物足りない ( 笑
-
大事にならなくて良かったですね。
今日は友人の親父さんが亡くなったので
夕方お通夜に顔を出してきました。
一応仏様を拝んで
親族の方にご挨拶をして
帰ってきました。
明日は早起きで神奈川です
おやすみなさい。
-
そういえば先日の葬儀のお手伝いの時に
バイク好きがワタシ以外に3人いたので
しばしバイク話に花が咲きました。
詳しいヤツが言いますには
トライアンフは故障が多いから
専門店が近くにないのでこちらだとツライかも。
というので探しましたら大阪のど真ん中にありました。
なかなか厳しい現実でございます。
ハーレーの代理店だと隣市にあるのですが
ハーレーにするんだったら別にホンダの
NM4でもいいかな・・・カネ無いけど。
軽トラまたまた修理でございます。
オイル漏れのついでにクラッチ交換する事にしました。
ざっと8万コースでござるよ。やれやれトホホ。
-
やっぱトラよりハーレーのほうが
人気があるのかな??
ドカチも捨てがたい・・・・
ま、外国製品ですから
国産のような事はないですよ
外車ならトラブルは覚悟して乗りましょうね。
早起きしたので眠いです
今日も早めに寝るようにします
明日は医者に血圧の薬を買いに行きますけど
ついでに坐骨神経痛の薬も出してもらおうかな??
冷え込んだら出てきましたよ。
-
こちらはハーレーに乗っている元暴走族が結構いますねー
グループ作って走ってるし。昼間だけど。
ハーレーもドカも故障についてはトラと同じ位らしい。
ワタシもドカも好きなんだけど。
で、スズキが1997-2002に発売していた
TL1000というL型2気筒があります。
こちらだと50万も出せば程度のイイのがあるので
いいなぁ〜と思っているのですが、
乗っている姿を想像したら〜似合わんなぁ〜
それに強烈に速いようなので死にますな。
夕べ獅子舞の練習に行って来ました。
といっても雑談して帰って来ただけなのですが
寒い中にずっといたので風邪引きました。
でも今晩も一応行く事にしています。
-
中年ライダーの事故も増えているようなので
乗るなら無茶はしないと心がけてください。
いきなり立ちゴケだけはしないように。
今日もパチンコは玉砕
ネエチャンに少し補填してもらって
明日はリベンジ出来るかな??
書き込みもこれで終わりかな??
またよかったらスレ立てお願いいたします。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板