したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

議論スレ

1欲望まみれの名無しさん:2011/09/27(火) 21:52:34 ID:???
制限や設定などの議論にお使いください。

300 ◆ew5bR2RQj.:2013/06/10(月) 21:59:02 ID:Ik6sEHAU
現在の状況を見るからに、一度書き手間で話し合いをした方がいいのではないかと思いました。
賛成してくださる方はその旨と暇な日時を教えていただけるとありがたいです。

301 ◆z9JH9su20Q:2013/06/10(月) 22:13:19 ID:eagxAjz2
>>300
話し合いが必要だと判断されたのでしたら、自分は何であれ一先ず応じたいと考えます
ただ、私情で申し訳ないながら、自分の場合今週は今後確実な時間が取れるのは15日土曜日の夜以降になってしまうと思われます
もし私が話し合いに参加することが必須ではなく、逆にどうしても参加して欲しいと◆ew5bR2RQj. 氏の考えている方のご都合に自分が合わない場合は、
私のことは無視して頂いても結構です

302 ◆LuuKRM2PEg:2013/06/10(月) 22:22:22 ID:kz82p8lc
自分も確実に時間を取れるのが、15日の土曜日以降になると思います。
今週の平日は参加できるにしても、夜の10時以降になりそうなので(しかも数時間程度)

303 ◆qp1M9UH9gw:2013/06/12(水) 01:21:03 ID:z9YHIn7M
自分は恐らく今週中ならいつでも参加できます。
あと、知ってる人はいそうですが諸事情でチャット作り直しました。
ttp://parorowaooo.chatx.whocares.jp/

304 ◆BXyDW0iXKw:2013/06/13(木) 21:42:51 ID:7qXD.Xts
皆さん。どうも、こんばんは。
すみませんが、僕は家庭の事情でPCに触れれる期間が決まっているので、決まった時間は取れません……。
そのために、いつもお母さんがいないうちに予約も投下も短時間で済ませてしまおうとしているのです……。
ですので、今回のチャットは不参加ということでお願いします。あしからず。

305 ◆ew5bR2RQj.:2013/06/13(木) 22:07:03 ID:PrZmL1G6
>>304
こんばんは。
お忙しいところをお呼びするのは非常に恐縮ですが、どうにか時間をお作りしていただけないですか?
BX氏の都合のいい日時を指定していただければこちらで時間調整しますし、このロワのチャットはPC以外でも入室可能な設定です。
受験の真っ最中でお忙しいのは重々承知の上ですが、参加していただけると幸いです。

306 ◆SrxCX.Oges:2013/06/13(木) 22:42:31 ID:71v6Px7U
私は少なくとも土曜日までチャットに参加する時間が取れそうにありません。
日曜日の夜9時か10時以降に時間が取れるのか?といった具合なので、
皆さんと私で都合が合わない場合は、申し訳ありませんが不参加でお願いします。
もし都合が会えば参加します。

307 ◆ew5bR2RQj.:2013/06/15(土) 00:07:28 ID:mN82SCh2
チャットの開催に賛同してくださってありがとうございます。
では、6月17日(日)の22時30分前後から開始ということでどうでしょうか?

308欲望まみれの名無しさん:2013/06/15(土) 00:42:13 ID:i/3pSO2o
修正お疲れ様です。自分はこれで問題ないと思います。

309欲望まみれの名無しさん:2013/06/15(土) 00:43:01 ID:i/3pSO2o
仮投下に書くつもりが誤爆してしまいました すいません

310 ◆LuuKRM2PEg:2013/06/15(土) 09:12:09 ID:EldZQu/Y
>>307
自分はその時間で大丈夫です。

311欲望まみれの名無しさん:2013/06/15(土) 23:23:40 ID:nr5tYXLQ
横からすいません
17日は月曜日では?

312 ◆ew5bR2RQj.:2013/06/15(土) 23:37:50 ID:mN82SCh2
>>311
失礼しました。

6/16(日)の22:30からでお願いします。

313欲望まみれの名無しさん:2013/06/16(日) 23:35:56 ID:g7lcxeCs
読み手も参加出来ます?って遅いか

314欲望まみれの名無しさん:2013/06/17(月) 08:57:59 ID:/mqR2cIA
えっと、こんなこと聞いていいのか迷うところなのですが、このチャットの内容は一般的には(というより読み手には)公開されないものなんでしょうか。
書き手さんがたがわざわざ時間を作って話し合った内容を知りたいな、と少し思ったので。
尤も、「現在の状況」「書き手間で話し合った方が」などの言動から、あまりホイホイ公開できる内容ではないのかもしれませんが……。
私読み手としてもあまりロワ慣れしておらず、こういうことに口を出すこと自体タブーだったなら、無知だったことを謝罪させていただきます。

315欲望まみれの名無しさん:2013/06/18(火) 02:22:22 ID:xGIRgL.I
むしろ読み手にはあまり公開できないような内容だからこそ「書き手間で〜」
と言っているのではないですか?

316 ◆ew5bR2RQj.:2013/06/18(火) 23:12:37 ID:wMGyK3Jo
遅れて申し訳ありません。
オーズロワ書き手一同にて、チャットで話し合った事柄をご報告させていただきます。

既にお察しの方もいらっしゃると思いますが、議題は◆BXyDW0iXKw氏の件でした。
少々不躾な話題ではありますが、氏の作品には常に矛盾点や問題点が含まれており、投下が行われる度に指摘が寄せられております。
論点のずれた行き過ぎた非難や、書き手自身への中傷などは論外ですが、納得の行く指摘が多いのも事実です。
また、氏の修正は迅速ですが、その結果に納得のいかない方も多く、さらに修正した結果新たな矛盾点が生まれてしまうこともありました。
受験生であることなどの氏の事情も無論理解できます。
しかしながら、氏本人がそのことを誰よりも分かった上で企画に参加している以上、氏にも責任は生じます。
大多数の人が納得の行く話を書いていただければ問題ないのですが、現状そうは言えません。
氏が投下を行うたびに問題が提起され、氏のせいだけではありませんが氏がきっかけとなり本スレやしたらばが荒れてしまうのも事実です。
この状況は◆BXyDW0iXKw氏個人や指摘する方々だけの問題ではなく、オーズロワという企画全体にとっての問題でもあります。
そこで現状に困った私たち書き手は、先日チャットにてこのことについて話しあい、解決策を考えました。

結論としましては、やはり一度私達書き手一同と◆BXyDW0iXKw氏で話し合うべきだとなりました。
私たち書き手一同は既に多くの作品を受け入れられ、時に修正し問題点のないよりよい作品として手直ししてきた経験があります。
リレー小説の書き方についてなど、氏に何らかのアドバイスが出来ると思われます。
既に起こってしまったことはどうしようもないですが、これから先、◆BXyDW0iXKw氏が執筆・修正していく中で大きな助けになると思います。
そして氏が書き手として上達することは、私たち書き手や読み手、オーズロワそのものにとっても望ましいことでもあります。
受験生の方の貴重な時間を割いて頂くのは非常に恐縮ですが、執筆の前にどうかチャットに来ていただくことはできないでしょうか?

チャットを開催する日時は氏のご都合のいい時間に合わさせて頂き、私たち一同、可能な限り参加いたします。
ただ、次の日曜日(6/23)だけは代表者である私が、どうしても外せない用事があるため無理なのですが。申し訳ありません。

ご報告は以上となります。
◆BXyDW0iXKw氏がまだこれからもオーズロワで書いてくださると言うのなら、一度話し合いをしたいというのが書き手の総意です。
良いご返事をお待ちしております。

317欲望まみれの名無しさん:2013/06/18(火) 23:40:07 ID:6SWHgILc
ご報告ありがとうございます
様々な意味で気になっていた内容だっただけに教えてくれて助かりました

318欲望まみれの名無しさん:2013/06/19(水) 05:13:30 ID:sZJkfKk2
チャットには約10人ほど書き手が参加していたようですし
それなら確かに総意かと

319欲望まみれの名無しさん:2013/07/10(水) 03:04:18 ID:FPnS1ixs
予約が入っている最中に大変申し訳無いのですが、「破壊者と中二病が出逢う時」にて問題点が見つかったので指摘させてもらいます。
まず第一に、士は「誓いと笑顔と砕けた絆」の時点でユウスケを「さも友人の様に接してきた」と言っており、彼との絆も断ち切ったと何度か描写されていたのですが、
にも関わらず「声に出して言うのは恥ずかしいが……俺の友達だ……倒すならこの手で!!!」などと言うのはおかしいのではないのでしょうか。
また、冒頭にて剣崎が死亡したからブレイドの世界は破壊されたと説明されていますが、
ディケイド本人が撃破しなければ世界の破壊は成立しないのではないのではないのでしょうか。
以上二点について、◆BXyDW0iXKw氏には修正を要求させてもらいます。

320欲望まみれの名無しさん:2013/07/11(木) 23:43:48 ID:CfII3k/I
ディケイド本編終盤で他の世界のライダー同士が戦って世界消滅してなかったけか

321欲望まみれの名無しさん:2013/07/12(金) 08:52:17 ID:Ff1L1QRs
再生のための破壊としてディケイドが破壊する必要があるんじゃないの?

322欲望まみれの名無しさん:2013/07/18(木) 16:11:54 ID:kUht8Fhk
俺も名無しだが作品でどうしても無視できない様な矛盾の指摘は仕方ないけど名無しが議論スレで何度も書き込むのはほどほどにな
ある他のロワでそれで荒れまくって駄目になったロワもあるぞ
何事もほどほどに

323 ◆qp1M9UH9gw:2013/09/17(火) 01:58:59 ID:AB9cbZmQ
拙作「59【ひづけ】」及び「00【ひづけ】」にメダルの枚数に関するミスがあったので、wiki収録の際に修正しておきました。

324欲望まみれの名無しさん:2013/09/17(火) 03:07:43 ID:uZmmzVNY
これまでの投下作でいくつか気付いたことがあるので、ここに書き込みます。

一つ目は、士組の持つセルメダルの枚数についてです。
104話時点でウヴァのセルメダルの枚数が300枚+貯蓄が300枚弱+身体の構成分が500枚
105話時点で士・フェイリス・ラウラのセルの合計枚数が200枚強
106話時点でウヴァを倒した士組のセルの合計枚数が(戦闘による消費を経て)1100枚強
となるのですが、この場合はウヴァ脱落時に首輪の貯蓄メダルも放出されたということでいいのでしょうか。
首輪内のメダルと違いATM側に貯めたメダルは参加者が死んでも解放されないと自分は解釈していたので
この場合は200+300+500−消費分で合計1000枚くらい(ウヴァのATM貯蓄分は含まない)になるんじゃないか?と思いました。
もっとも、この場合でも欲望達成によるセル増加という見方も出来ますが。

二つ目は、バースドライバーの行方についてです。
ノブナガに支給された方のバースドライバーは破壊された描写も無いのに状態表で見かけません。
かなり前からこの状態だったようですが、今は士が持っているということでいいのでしょうか。

325324:2013/09/17(火) 03:37:58 ID:BrzBIRd.
バースドライバーではなく、バースバスターでした。失礼。

326 ◆2kaleidoSM:2013/09/28(土) 01:16:22 ID:Ut/uszdM
返事が遅れて申し訳ありません。
一つ目の件は見落としていました。
士のメダルの一部をATM貯蓄分として別カウントにし、使用できるかどうかは次の書き手にお任せします。

あとバースバスターも持っているはずなので状態表に追加しておきます

327欲望まみれの名無しさん:2013/09/29(日) 23:17:48 ID:nmxgzcrw
今更ですが、最新話【ひづけ】について気になるところがあったので指摘させていただきます。
作中に龍騎がソードベントを二刀流で構えるシーンがあるのですが、龍騎の左腕には既にドラグバイザーが装着されており、ドラグバイザーを取り外すことが出来ない以上、ドラグバイザーのグリップが干渉して二刀流は不可能なのではないかと。
イメージしにくいという方は、一度ドラグバイザーで画像検索して頂ければ、ドラグバイザーがどのようなグリップで左手に握られているかがわかると思います。
要するに、形状的にあのドラグバイザーのグリップが手のひらの中にある限り、握って戦わなければならない剣などを左手一本で扱うのは不可能なのではという指摘です。
指摘が遅れてしまい申し訳ありませんが、何らかの返答をよろしくお願いいたします。

328 ◆qp1M9UH9gw:2013/10/01(火) 00:36:56 ID:nenPTOs2
>>327
修正しておきました。

329 ◆qp1M9UH9gw:2013/12/16(月) 02:25:11 ID:NVBay8nc
拙作の「Rの流儀」に修正すべき点が見つかったので加筆・修正を加えたいのですが、その際に展開を多少変えてしまってもよろしいでしょうか?

330 ◆z9JH9su20Q:2013/12/16(月) 22:27:39 ID:dftRCFxo
>>329
まだリレーされてはいないので、大丈夫かと思います

331 ◆z9JH9su20Q:2013/12/16(月) 22:29:08 ID:dftRCFxo
連投失礼
もちろんあまりに変えすぎた場合には問題あるとは思いますので、その際には修正スレで意見を募って貰えれば

332 ◆qp1M9UH9gw:2014/01/18(土) 04:04:21 ID:wCPzCK5M
>>329で言っていた加筆修正を行ったので確認をお願いします。

333欲望まみれの名無しさん:2014/01/19(日) 09:21:37 ID:COIK/kCs
修正に関しては全く問題ないと思います。


ただ、一つだけ無礼を承知で言わせていただくなら、
修正を提案してから実際に修正案を提示するまで一カ月というのは些か非常識ではないでしょうか。

もしフィリップ組パートを予約したい人がいたとして最新パートを修正しますといわれたらその修正を待たざるを得ません。
一週間、などの厳密な期限などは設けなくて言いとは思いますが、それを踏まえても一カ月は長すぎです。
プロットが根本から崩れる可能性がある以上迂闊に書き出せば痛い目を見る可能性もあります。

少々長くなりましたね、好き勝手言いましたが勘違いしてほしくないのは、私はこれを氏の責任問題などに発展させる気は毛頭無いということです。
ただ今度から書き終えたssを修正するという場合にはそこを予約したい人のことも考えてなるべく早めに修正を終わらせていただきたい、ということです。
もしそんな人はいなくても「いるかもしれない」と気遣うことこそ、リレー企画には必要不可欠だと思うのです。

長文&お目汚し失礼しました。

334 ◆qp1M9UH9gw:2014/01/25(土) 03:21:38 ID:dWuvhWLI
その点については完全にこちらの怠慢が原因です。申し訳ありませんでした。

335 ◆z9JH9su20Q:2015/01/02(金) 11:47:22 ID:0x0CmzFg

申し訳ありません。昨夜◆SrxCX.Oges氏の仮投下について問題点が見当たらないと述べたばかりの口でしたが、疑問点が生じたので一度撤回させて頂きたいと思います。
といっても、氏の作品に落ち度があるわけではなく、本ロワのルールに対する自分の解釈に生じた疑問だったので、仮投下スレではなくこちらに書き込みさせて貰いました。
自分がルールを正しく認識していない状態では、是非を判断できる意見の持ち主ではないと思ったので……

肝心の疑問点ですが、ずばりルールにある、

 (3)リーダー不在となった場合、同色コアメダルを最も多く取り込んでいる無所属参加者がリーダーを代行する

の「取り込む」というのがコアメダルと融合している(実際に代理リーダーになった際のまどかやラウラのような)状態を指すのか、単に首輪に取り込むのを指すのかについてです。
以前議題に上がっていた>>109->>125辺りを読み返しても、私の読解力の問題かもしれませんが自分だけでは判断しかねる、と思いまして……

ここまで代理リーダーとなったまどか、ラウラ、アンク(についてはやや例外ですが)の三者は全員、代理リーダーとなる以前に首輪を介さず直接肉体とコアメダルを融合させていました。
また首輪にただ取り込んだだけで代理リーダーになれるのでは、代理リーダーの登場が容易になるため陣営がなかなか減らず、
加えてここまでの収録作の描写を見るにいつでも取り出しができるため、ラウラが抱いていた覚悟の必然性が薄れてしまうかと思われます。

そのため、あくまで私個人としては「最も多く取り込んでいる」というのは「コアメダルと(首輪を介さず基本不可逆的に)融合している枚数」を指しているものと解釈しておりました。

しかし、◆SrxCX.Oges氏の仮投下について、非常に楽しみにしていたため今朝も早速読み返させて貰った際に、「士が首輪を介して最多保有者となり、リーダーを代行する」描写が自身の解釈と異なっていたことに、間抜けな話ですがようやく気がつきました。
そしていざルールを読み返してみると、実際の文面は上記の通りで自分では解釈しかねたため、今後勘違いしたまま書き続けるよりは一度確認を取らせて頂いた方が良いと判断しこうして議題に上げさせて頂きました。

◆SrxCX.Oges氏の仮投下については、ご迷惑をお掛けする形となって大変申し訳ありませんが、こちらの確認が取れ次第改めてご意見させて頂ければと思います。厚かましいとは存じますが、どうかご了承くださいますようお願い申し上げます。

336 ◆SrxCX.Oges:2015/01/03(土) 00:12:38 ID:wawfLvO.
仮投下スレの前にこちらで。
◆z9JH9su20Q氏、ご意見ありがとうございます。
確かに拙作での描写は過去作に無いものであり、疑問に思われるのも尤もだと思います。

まず私個人の解釈としては、体内に直接取り込むのもOK・首輪に入れるのもOKということだろうと考えていました。
このことは拙作を読んでの通りです。
そして個人的には、どちらもOKということにした方が扱いやすいだろうと思います。

まず、
・参加者がルールの文面で得られる情報では「コアを首輪では無く体内に取り込む」という発想自体が生まれないだろう点
 コアメダルを回収したら、首輪の中に収納する以外の選択肢が思いつかないだろうと感じられる
・コアを肉体に吸収させる行為を、グリードではない者が自分の意思に基づいて行うことは出来るのか?と私が疑問に思っている点
 まどかが白のコアを取り込んだのも、ふと気付けばいつの間にか吸収されていたような描写であった
という理由から「自分の意思で可能な範囲内の行動をしたのにリーダーになれないのでは、ゲームとして不親切では?」と思ったためです。

また両方OKだろうというもう一つの理由は、アポロガイストの肉体がコアと融合した展開があるためです。
これは首輪を介してコアを取り込んでも肉体との融合に支障は無いと解釈できるため、
結局のところ首輪が肉体の延長線上・拡張範囲であると考えれば、入口が首輪か体かで差異を作る意味も無いだろうと考えました。
グリード化してからも魂が宿った物以外のコアの出し入れは可能であるため、やはり似たような話だろうとも。

よって私としては、「コアを取り込む」とは首輪と体のどちらの意味も含むという意見を出したいと思います。

とはいえ私の解釈が他の方々と合致しているとは限らず、また◆z9JH9su20Q氏の提唱したデメリットも尤もなので
私としてはもう少し他の方々の意見も伺いたいところです。
展開を変えないように修正することは可能と思われるため、どのような結論になっても対応するつもりです。

337 ◆z9JH9su20Q:2015/01/04(日) 00:18:02 ID:usKb1yeI
>>336
反応が遅れてしまって大変申し訳ありません。
お返事ありがとございます。氏のお考えは把握致しました。
確かにアポロガイストの例を考えると、特に描写がなかったため首輪からでも融合できる展開の方が自然であるように自分にも感じました。
その他矛盾点がないかを一通り考えてみましたが、(最近の自分の調子だとやや不安かもしれませんが)特に問題となる箇所もないように見受けられました。
そのため私も、該当ルールの解釈については◆SrxCX.Oges氏のお考えをほぼ支持したいと思います。

よって今回の仮投下についても、やはり問題点となるようなことはないかと思われます。
貴重なお時間を頂いてしまい、大変申し訳ありませんでした。

338 ◆SrxCX.Oges:2015/01/04(日) 12:27:40 ID:6dlAXSes
◆z9JH9su20Q氏、重ね重ねご意見をくださりありがとうございました。
自分でも曖昧となっていた点を明瞭にできたので、今回こうして時間を取れたのは良かったと思います。

他の方からの反対意見も無いようなので仮投下した内容に問題は無いと判断し、これより本投下します。

339 ◆z9JH9su20Q:2015/01/23(金) 00:11:27 ID:/1ZLT1nI

このたびは書き手として、第二回放送についての提案があって参りました。
現在、殆どのキャラの時間帯が真夜中まで進行しており、未到達のキャラも、このまま時間を進めてしまっても問題ないタイミングかと思われます。

そこで、個人的にはそろそろ放送の募集をしても良い頃合いではないかと判断したのですが、如何でしょうか?

あくまで私個人の考えですが、放送に移行しても問題ない場合のスケジュールとしては1月31日(土曜日)までを放送案の募集に用い、それまでに放送案の仮投下が出揃っていれば翌日2月1日に投票して確定し2月2日に本投下、
2月3日(火曜日)0:00から第二回放送後の本編SSの予約解禁、放送案執筆希望を出された書き手氏の作品が出揃っていなければ一週間だけ予定を後ろにズラして対応、という形で考えています。

第二回放送前の本編SSでは主催陣営の予約を原則禁止し、投票日までに投下できるのであれば予約は自由で良いかな、と思っています。
但し投票日以降は再予約含めてその時点で放送以外の予約凍結、及び投下の間に合わなかったSSは第二回放送までの時系列としては破棄する、という形式でお願いしたいと思います。

また前回のように、募集という形を取りながら案が結局一つしかない場合には投票を省略し、本投下から24時間後に本編の予約解禁という流れが好ましいと思っていますが、あくまで私の個人的な考えのため、他の書き手氏のご意見も伺えたらと思っています。よろしくお願いします。

340 ◆VF/wVzZgH.:2015/01/23(金) 14:35:14 ID:eKByuK2A
その意見に賛成です。
自分も、今回は放送案を投下させていただきたいので。

……というところで少しお聞きしたいのですが、これまで主催者陣営の追加は◆z9JH9su20Q氏によるものが多いと認識していますが
今回放送案の中で明確な名前を出しての主催者陣営のキャラの追加、というのはしてもよいのでしょうか?

もしも私の案が落ちた際今後の展開が縛られてしまう可能性があるのと、放送後に単品のSSとして投下するまでもないと考えたため聞いてみました。
質問に重ねる形で申し訳ありませんが、書き手のみなさん、また読み手のみなさんにも意見をお聞きしたいです、よろしくお願いします。

341 ◆z9JH9su20Q:2015/01/23(金) 21:16:19 ID:/1ZLT1nI

ご意見ありがとうございます。

>>340
放送で主催側のキャラクターの名前を明かしてはならないという決まりはありませんので、問題ないと思います。

念の為に断っておきますと、私は現時点では過去のSSで存在がほぼ確定していたキャラクターを登場させただけで、過去にもっと多数のキャラクターが主催陣営に存在を追加されたSSを他の方が執筆された際にも滞りなく通っておりますし、今後は敢えて一書き手に過ぎない私に断る必要はないものと存じます。もちろん、名簿に存在しないキャラクターを新登場させる際には、企画全体に是非を問うための仮投下は必要かと思いますが。

また、誰の放送案が落選したとしても、その放送案の中で初登場したキャラクターを今後出してはいけないわけでも、出さなければならないわけでもありませんし、純粋に登場人物の追加という面で見れば誰にも予想ができない、考えつかない(ネタ被りが全く存在しない)人選は(原作の存在する多人数参加型二次創作という企画の性質上)不可能かと思いますので、一度名前を出してしまったから後の展開が縛られてしまうのでは、というご心配も無用かと。
ただ、主催側という名簿に載っていないキャラクターを登場させるのは、ロワという状況設定を成り立たせるために必要不可欠であるために容認されることであると思いますので、放送案に登場した要素=必然性が高い要素として、企画のために再利用される可能性は高いのではないか、という自分の見解を一応述べさせて貰います。つまりどの放送案が通るにしても、没案に一度出たネタの再登場は考えられますよ、それこそ本人の手によらずとも、とだけ。いや徒にキャラクターを追加することは企画上好ましくないので、そうなるにしても程度はあると思いますけれど、展開縛りなんて心配は本当に無用かと。

それと最後になりましたが、第二回放送案の予約については登場人物名ではなく、前回の案と同様に予約スレで「第二回放送案」を予約する形で行うことが好ましいかな、と思っております。

342 ◆VF/wVzZgH.:2015/01/23(金) 22:00:21 ID:eKByuK2A
>>341
わかりました。
質問に重ねる形となってしまったのに丁寧に答えていただきありがとうございました。

343 ◆VF/wVzZgH.:2015/01/23(金) 22:38:29 ID:eKByuK2A
すいません、連投という形になってしまい申し訳ないのですが、第一回放送時から三枚ほどコアメダルって増えてますか?
シャチが砕かれて総数は一枚マイナスになっていないと可笑しいのに何度数えても現在の総数が64枚になってしまいます。

私の数え間違いならともかく、前回放送の◆qp1M9UH9gw氏の数え間違いであった場合、氏に修正を依頼……したいのですが、よろしいでしょうか?
私の数え間違いないし実際三枚コアメダルが増えているようならこの発言は取り下げさせてもらいます。

344 ◆z9JH9su20Q:2015/01/24(土) 00:35:43 ID:oN3HWMg6
>>343
実は私も執筆にあたって、同じ疑問に遭遇していました。
確認してみたところ、最初会場内に存在していたコアメダルの総数は基本五種九枚ずつ(45枚)+紫5枚+10枚目のタトバ(3枚)+爬虫類系(3枚)+甲殻類系(3枚)+ショッカー、イマジン、カンガルー、パンダの4枚、そこにスーパータトバの3枚を加えて総数66枚、
そこから放送前にゾウが一枚砕かれて65枚になるべきところが、62枚となってしまっていました。
当時も書き手として在住していながら見落としていた私にも落ち度がありますが、◆qp1M9UH9gw氏がいらっしゃるのであればお手数ながら「第一回放送-適者生存-」の該当部分の修正をお願いしたく存じます。

345 ◆qp1M9UH9gw:2015/01/24(土) 01:30:50 ID:ZAxaU5so
>>343 >>344
修正しておきました。

346 ◆SrxCX.Oges:2015/01/24(土) 20:50:08 ID:8YWMIzwo
遅れましたが一応意見だけしておきます。
放送案を投下する予定の無い身で言うのも何ですが、日程は>>339で良いと思います。

347 ◆z9JH9su20Q:2015/01/25(日) 18:56:32 ID:bTTKun5Y
>>346
ご意見ありがとうございます。
それではこの予定で進行していきたいと思います。

348 ◆VF/wVzZgH.:2015/02/21(土) 20:47:07 ID:wnhH0ykY
あの、どこで言うべきなのかわからなかったのですが、取り敢えず、ここで。
自分、どうにも今週末の投下は無理そうです。

全くもってふがいないのですが、修正点も多い上、加筆したい部分が少し出来たので、前回お願いしておいて何ですが代理投下をお願いすることも出来ません。
月曜日まで待ってもらえれば、投下は出来そうなのですが、そこまで待てない、期限は期限だ、ということでしたら、今回は一旦予約を破棄して、今度しっかり時間が取れる時に再投下したいと思います。

今回はご意見に反応するのが遅くなりそうですが、どうか皆様こんな自分にご意見を頂けたらと思います。

349 ◆z9JH9su20Q:2015/02/21(土) 23:24:22 ID:Lwc8MCwE
了解しました。
個人的には、氏も一先ず期限内に仮投下をされているので、あまり長引くと問題ではありますが月曜日ということであれば問題ないかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板