したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人柱スレ

1ツール作者 ◆D7Oiedd6LU:2011/10/04(火) 14:02:36 ID:WIlAtE1M0
9月26日版とは互換性がなくなってしまった新ver.をテストするためのスレッド
何が起こっても広い心で許してくれる人はテストにご協力ください。

10月4日版
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69948&key=gso

845名無しさん:2012/07/09(月) 07:30:53 ID:5j4zRgPs0
【IP:Port】111.217.122.23:10800
【GSO】v2.00(7/7)(DLL 7/8)
【希望Lap数】
【使用キャラ】
【開始時間】たてっぱ
【その他コメント】
3人揃うまで気長にお待ちください。

強制終了時は毎回ログを退避させてから再接続するようにお願いします。
(gso_sendto.dat gso_recvfrom.dat)

846名無しさん:2012/07/09(月) 12:11:48 ID:5j4zRgPs0
・・・5時間待ち

847名無しさん:2012/07/09(月) 12:45:20 ID:SVwzHr8g0
5時間も待ってるのかすごいなw

848名無しさん:2012/07/09(月) 12:59:36 ID:IC6ItN22O
平日午前は無謀でしょw;

849名無しさん:2012/07/09(月) 13:04:51 ID:5j4zRgPs0
レス二つ来るのもすごいと思うよ!

わりと放置気味&作業中で意識から離れてる可能性あるから
もし接続する人は多少連打したりしたほうがいいかも

850名無しさん:2012/07/09(月) 16:46:08 ID:5j4zRgPs0
9時間待ってたけど誰も来なかった


851名無しさん:2012/07/09(月) 20:45:12 ID:5j4zRgPs0
再び募集中
【IP:Port】111.217.122.23:10800
【GSO】v2.00(7/7)(DLL 7/8)
【その他コメント】
3人揃うまで気長にお待ちください。

強制終了時は毎回ログを退避させてから再接続するようにお願いします。
(gso_sendto.dat gso_recvfrom.dat)


どうもバージョン違いで接続しようとしていた方が居たようですが
こちら人柱版Ver2.00(7/7)(DLL 7/8)となっております

852名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:03 ID:5j4zRgPs0
おわり

853名無しさん:2012/07/10(火) 08:55:16 ID:N4Pd6/JE0
【IP:Port】111.217.122.23:10800
【GSO】v2.00(7/10)
【希望Lap数】50以下
【使用キャラ】適当
【開始時間】???
【その他コメント】
3人揃うまで気長にお待ちください。

強制終了時は毎回ログを退避させてから再接続するようにお願いします。
(gso_sendto.dat gso_recvfrom.dat)

854名無しさん:2012/07/10(火) 10:10:14 ID:N4Pd6/JE0
あと一人を待機中

855名無しさん:2012/07/10(火) 11:46:04 ID:N4Pd6/JE0
3人揃ってたので開始ー

856名無しさん:2012/07/10(火) 12:05:44 ID:N4Pd6/JE0
おちたー
3Pさんログありますか

857名無しさん:2012/07/10(火) 12:44:40 ID:N4Pd6/JE0
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/367680.zip&key=gso
1P2Pのログ
本当は3Pさんのも欲しいのだけど

858名無しさん:2012/07/11(水) 01:05:53 ID:LRy88BcE0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/80921&key=gso
7/11版のホストのログのみ
1面道中でフリーズ後に、(3PのIP)からの通信が切れましたってダイアログでました

859名無しさん:2012/07/11(水) 01:07:04 ID:.z8yjnQA0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361099
gsov2.00(0711)
1面固定3の途中で3Pとの接続が切れてホストが×ボタンで終了
3Pはログが出力されなかったみたいなので1Pと2Pのみのログです

860859:2012/07/11(水) 01:08:57 ID:.z8yjnQA0
>>859>>858の方と一緒にやったものです

861名無しさん:2012/07/11(水) 01:34:49 ID:.z8yjnQA0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361109
gsov2.00(0711)
>>858の方と今度は二人でプレイ
1面エリア3でまどかの魔法連続とほむらの時止め設置でフリーズ
通信中にエラーが発生しました(10038)→ホストとの接続が〜→通信を終了しましたとダイアログが出て
×ボタンで終了しようとしたらgriefsyndrome_online.exeは動作を停止しました〜と出て終了
ログは自分(2P)しか出力されなかったようなので2Pのみです

862名無しさん:2012/07/11(水) 08:37:18 ID:oAC24K5s0
【IP:Port】111.217.122.23:10800
【GSO】v2.00(7/11)
【希望Lap数】50以下
【使用キャラ】適当
【開始時間】**:**
【その他コメント】
3人揃うまで気長にお待ちください。

強制終了時は基本的に即再接続ですが
毎回ログを退避させてから再接続するようにお願いします。
(gso_sendto.dat gso_recvfrom.dat)

863名無しさん:2012/07/11(水) 16:12:15 ID:oAC24K5s0
8時間経過を持って締め切ります
現在あと一人募集中

864名無しさん:2012/07/11(水) 17:05:14 ID:oAC24K5s0
二人で起動時に
>参加者からの応答がありませんでした。(IP)
>参加者がいません。
>通信を終了しました。
となった後、接続していないのに(ボタンは「接続」の状態。接続→切断、しても同じ)
>通信中は終了できません。
となり終了できない。
もう一度接続してゲーム起動すれば終了可能。



ホスト側ログ
gso_recvfrom(1)
<参加申請>16行+1秒後にもう1行
[0.0.0.0:0] (0.050) <WinSockエラー> param1 = 10054, param2 = 0, param3 = 0
gso_sendto(1)
<参加承認>16+1行
この間約1時間
<ゲーム開始>50msごと約200回

クライアント側ログ
参加申請のみ

865ツール作者★:2012/07/11(水) 18:47:24 ID:???0
>>864
重ね重ね、テスト協力サンクス。


>「参加者がいません。」になったあと終了できない

切断時に開始通知のスレッドをクローズしてなかった。バグ

>ログ

クライアント側で、参加承認される前に切断した状態だね
意図的に切断したのではないのだとすると、連打状態になったか
勝手に切断が走るようなバグが潜んでるのかね?

866名無しさん:2012/07/11(水) 18:52:37 ID:oAC24K5s0
いつもの起動時切断っていうのもたぶんほとんどこれと同じだと思う。
ちなみに本来のログにはこのあと起動しなかった人が自分で手動で切るのが入る。

おそらくは一定時間無通信でセッション切断とかそんなだと思うから
いっそ定期的に通信してみたらどうかな。
<生存確認>とか廃止した<参加人数>とか。

867ツール作者★:2012/07/11(水) 19:22:01 ID:???0
>>866
長時間放置状態にあったことが何か影響しているのかどうかはちょっとわからないけど、
UDPにセッションの概念はないし、クライアントからの参加申請を受信出来てる時点で
ホスト側としては切断状態にはなっていないと思う

クライアント側の挙動でちょっと気になることがあるんだけど、データってまだ持ってる?
持ってるなら欲しい

868名無しさん:2012/07/11(水) 20:42:08 ID:oAC24K5s0
ログはもうないです・・・が今再現するように試してます

さっきのは参加申請から一時間くらいしてからゲーム開始したのだけど
クライアント側のログには開始のデータは一切来てないです

そういえばこのときにクライアント側が切断するのはホスト側も検知する気がしますね

869ツール作者★:2012/07/11(水) 20:44:51 ID:???0
>>868
お手数おかけしますわ・・・

クライアント側の切断は、参加承認を受けないとホストに投げない仕様
だから>>864でクライアントのデータが「参加申請のみ」なら、
その後のクライアントの切断はホストには通知されない

870名無しさん:2012/07/11(水) 20:58:06 ID:oAC24K5s0
うおああああごめんなさい
クライアントのログは
送信 参加申請のみ (2行程度)
受信 参加承認のみ (2行程度)
らしいです

再現予定時刻21:30

871名無しさん:2012/07/11(水) 21:41:42 ID:oAC24K5s0
再現成功
2P接続より約50分、3P接続より約30分の待機の後ゲーム起動
3Pが起動時に切断

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/80954.zip&key=gso

微妙にこの人の回線固有の気もしなくもないとのこと

872ツール作者★:2012/07/11(水) 22:28:14 ID:???0
>>871
サンクス

見事に無反応だなぁ
特定の人だけ起こるということは、NICかルータの問題か・・・

今の実装だとKeep Alive機能を付けるのはちょっと難しいけど
せめて何らかの通信をさせるために、一定間隔で適当なデータの受け渡しするようにしてみるか

873名無しさん:2012/07/11(水) 22:45:09 ID:oAC24K5s0
適当にプレイ中に
画面が停止し3人中1人落ちた場合、
落ちなかった二人は画面停止回復時、落ちた人はF12で切断し回復すると
フリーズ中に喋った内容までは表示される

ログ(上記内容は06)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/80955.zip&key=gso

874ツール作者★:2012/07/11(水) 22:54:31 ID:???0
>>873
現行リリース版はふきだし表示位置周りでちょっと問題あること確認してるから、
落ちた理由が「ゲームが固まって強制終了させた」ならそれが原因かも

あとExitで終了させるときはちゃんと事前にF12キーで切断しないと
メモリリークの原因になるので注意(切断時にメモリ解放してるので)

875名無しさん:2012/07/11(水) 23:41:19 ID:oAC24K5s0
この遺言だけは飛んでいくって言うのは少し前のVerでも起きてはいたのだけど微妙に状況の確信がなかった

落ちる側の人からのIMも画面止まって音は出てるままなら残り二人に届くことがあるし
残る二人のIMも止まってる間に入力したのなら、落ちた人がF12で通信を切ると画面の停止が戻って見えるかも

ちなみに画面停止中は内容を入力するまではIMウインドウを開いたり閉じたりできるけど一つ送ればもうウインドウは開けなくなる(ので遺言とか最後の一言とか)

876ツール作者★:2012/07/11(水) 23:52:36 ID:???0
ちょろっとバージョンアップ >管理スレ
日付変わるの待ったほうがよかったかな?

>>875
IMの送信はキー入力の送信とは別処理だから、画面が止まってても
グリーフシンドローム自体がフリーズさえしていなければ送れるね
ただ、止まってる間は画面更新されないから表示されないんだけども

切断するとIMは表示しない仕様だから、F12で切断した人はIMは見れない
タイミング次第では1フレームだけちらっと表示されるかもだけど

877名無しさん:2012/07/12(木) 00:40:51 ID:GQHJijBU0
管理スレ>>221より
gsov2.00(7/11_2)

一人で二重起動で軽く試してみましたが
・ホストから終了するとクライアント側が確定でフリーズする
ホストが×ボタンで終了→クライアント側で通信が切断された旨のダイアログが出ず、クライアント側を×ボタンで終了させようとすると通信を終了しますかとダイアログが出てはいを選択するとフリーズ、更に×ボタンを押すと応答していませんとダイアログが出て一応強制終了はできる
ホストがF12で終了→上記と同様の結果
クライアントが×ボタンで終了→特に問題なし
クライアントがF12で終了→特に問題なし
このようになりました。いずれもホスト側は正常に終了できるようです。
二重起動での話なので参考にならないかもしれませんが、一応報告ということで。

・ふきだしの表示位置について
キャラの上の方にIMが表示されるようになったので、一つ意見を。
現状IMが下表示だと2P 1P 3Pの順で表示されていますが、ポーズやプレイ中でのキャラの並びは1P 2P 3Pなので少し混乱してしまいます。
キャラの初期位置に合わせての処置だと思いますが、下表示に関しては1P 2P 3Pの順の方が分かりやすいかと思います。

878ツール作者★:2012/07/12(木) 00:59:29 ID:???0
1人しかダウンロードしていない今のうちに差し替え >管理スレ

>>877
>ホストから終了するとフリーズ

ボケてた

>ふきだし表示位置

個人的には気に入ってたんだけど、まぁ紛らわしいと言えば紛らわしい
ので、修正

879名無しさん:2012/07/12(木) 01:04:44 ID:GQHJijBU0
>>878
おお、素早い対応ありがとうございます!
ふきだしに関しては良いと思える部分もありましたが、プレイ中〜ボス撃破時辺りに違和感がありましたね・・・

880名無しさん:2012/07/12(木) 08:26:35 ID:zlnWcbwU0
【IP:Port】111.217.122.23:10800
【GSO】v2.00(7/12)
【希望Lap数】50以下
【使用キャラ】適当
【開始時間】??:??
【その他コメント】
3人揃うまで気長にお待ちください。

強制終了時は基本的に即再接続ですが
毎回ログを退避させてから再接続するようにお願いします。
(gso_sendto.dat gso_recvfrom.dat)

881名無しさん:2012/07/12(木) 15:16:00 ID:zlnWcbwU0
7時間待ちで揃ったので開始です

882名無しさん:2012/07/12(木) 16:16:50 ID:zlnWcbwU0
クリアタイム表示時にIMが下に行かないので隠れてしまいますな。

やっぱり落ちた人がF12で切っても遺言の吹き出しだけは普通に見えるそうです。
(遺言:接続が切れる人同士がフリーズ中にした発言)
通常の発言やIMログなどは仕様どおり表示されなくなります。

ろぐー!ついでにリプレイー!
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/367837.zip&key=gso

883名無しさん:2012/07/12(木) 16:40:13 ID:wiWSfL5UO
クリアタイム表示中は手動で下にすればいいんじゃないの?

884名無しさん:2012/07/12(木) 16:45:50 ID:zlnWcbwU0
そうそう忘れてた
リプレイはあまり再生してないけどたぶんあまり問題なさそう

吹き出し位置の入れ替わりもたぶん起きてないはず(ログNo08)

885名無しさん:2012/07/12(木) 17:42:31 ID:zlnWcbwU0
>>883
仰るとおりでした。。。
なお最終タイムのときはちゃんと下に移される模様。



リプレイ再生によってdata/script/boot.nutと言うポップアップと共にセーブデータが消失する現象を確認。
セーブファイルが0Byteまっさらに書き換えられる。
詳細条件は不明のため現在分析中であります。


F7F8F9やらぽちぽち押してるとなるかも?→押してなくてもなった。
何もせずに再生しているだけで1面開始時に書き換えられるのを確認。
タイム表示時にも書き換え
2面開始時にも確認


886ツール作者★:2012/07/12(木) 18:27:52 ID:???0
>>885
セーブデータ消失は対応したはずなのに・・・抜けがあったかな、申し訳ない

ふきだし位置変更はまさにタイムが隠れるというのを回避するために加えた仕様だけど、
タイム表示のたびにF7押すのもめんどいっちゃーめんどい・・・タイム表示を判断する方法はないものか
ヘタなことするとまたふきだしチラチラ状態になりかねないのがw;

落ちた人が普通にIM表示されるってのは、もしかして切断後ではなく切断中かな?
「通信を終了しました。」が表示されるまではIMも表示されるから、もしそうなら仕様ということで

それはともかく、まだデータは確認してないけど状況から見るに
落ちる(というか送受信が滞る)原因はIMに有り、かな
その辺を中心に見てみよう


とりあえずリプレイ再生自体とふきだし表示位置と、いつのまにやらメモリ違反系と
あと長時間待機後のゲーム開始については大体大丈夫っぽいようで何より

正式リリースも近いかな。第二次ブーム終わりかけてるけどw

887名無しさん:2012/07/12(木) 21:03:27 ID:zlnWcbwU0
切断中(ダイアログ前)はまず画面更新自体がされないのでダイアログの後ですね。

>長時間待機後のゲーム開始
これは微妙なところです

メモリ違反系は最近人柱のOSが7ばかりなのもあるかも・・・?


もし可能ならチャットに来て頂けると細かい部分もいろいろと伝えやすいのですが
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=griefsyndrome

888名無しさん:2012/07/12(木) 23:12:04 ID:zlnWcbwU0
>>長時間待機後のゲーム開始
>これは微妙なところです
接続確認のおかげで特定環境でのみ90秒で切断されていることが確認されました。
原因は不明ですが。

ゲーム中の切断はなんとなく
切れる→止まる
ではなくて
止まる→切れる
のような気がします。
止まってる間のIMは届くので。

889ツール作者★:2012/07/13(金) 00:11:51 ID:???0
思ったより全然ダメダメなままなのでした
チャットはたまに覗かせてもらうことにします

90秒切断ってのはまたよくわからんですな
ルータの買い替えを検討してたみたいだけど、
これで結局原因はgsoでしたなんてことになったら(((゚д゚;)))

ゲーム中の応答なしはgsoが原因の可能性高いから
こちらはしっかり調査する方向で。


手前味噌だけど、リプレイ再生は面白いw
IMも表示してるから実況動画見てる気分になる
最初IMは無しで実装するつもりだったけど、付けてよかった

高速再生機能を付けたいんだけど、グリーフシンドロームは(というか黄昏のゲームは)
どこをいじれば高速化できるのかわからない・・・
WaitForSingleObjectのTimeoutを0にしても、ちょろちょろと高速になるけど安定しないし
timeGetTimeはゲームプレイ中は全然呼ばれてないしで。

この辺詳しい方いらっしゃいましたら情報お願いしますm(_ _)m

890ツール作者★:2012/07/13(金) 12:16:25 ID:???O
from 会社

次の仕事が始まらなくてクソ暇だから、ソースとデータの一部を印刷したものを眺めてたわけだけど、
プレイ中に止まる原因発見しました。普通にミスってました

というか、よくこれで完走できるときがあったもんだなというくらい致命的なバグ…
2P→ホスト→3P(またはその逆)で一度でもパケットロストが起こったら
その時点でアウトっつー酷い状態だったんだけどw;

家に帰り次第、ソッコーで修正します

891名無しさん:2012/07/13(金) 13:50:30 ID:lBY3/giw0
おおついに根本っぽいのが
今までのでなんとなくそれに近い感じの予想はあったのですが
いまいち伝え方がわからなかったもので・・・

892ツール作者★:2012/07/13(金) 16:31:16 ID:???O
08番の3P落ちについては>>890の通りだったんだけど、
他のやつはグリーフシンドロームの処理がどっかで滞ってるみたいだなあ
起動後2P切断のやつはキー入力情報をちゃんと3人分処理したあとに止まってる

まだまだ問題解決は遠いや…

893!ninja:2013/05/30(木) 22:21:45 ID:X7MblMUQ0
まだ開発してるのかな

894tips about seo:2013/12/21(土) 11:49:22 ID:EhQhimMs0
sxSHg2 Fantastic post.Much thanks again.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板