したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです31【R-18】

1無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/09/11(水) 01:12:30 ID:3p6VhjGA0
     ;:;:;                                 ど
     ;:;:            ,r'" ´ ̄ `ヾ、.          明.  う
     ;:;:.           . I ─  ─ .ヾト、       る   だ
     :;:;:;.             ハ (●) (●)  !.::\.      く.  お
     ;:;:;:           /.:.ヽ (_人_)  yイ.::.:::ヽ     .な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`7ゞ-<.:〉.:.:. ::i:.:::}   ろ つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:. ::|.:/     う .た
      从从魔力}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.::り.    ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| 
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お  暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ.  ら. 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|   な. が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]   い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・このスレは【魔法有り】のファンタジー世界に生きる【科学者、やる夫】が王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は【王様の無茶振り】を満たす【科学技術】のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください


ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/

過去スレ
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです【技術開発】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391541053/

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです30【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1563280976/

1468無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 01:27:08 ID:HRaraTlE0
                                   ____
                                    ////⌒
                ___     ___        ////
               /⌒>´        \  ////
             / /  /         V//⌒\
             _/ /  '  /    ーヘ    V、. . . . . .}
              ⌒^ア  /  / ′    }      }/\. . . '
              /  /  / /       }、    .:///\/
                / ィ  / '      }''㍉   , \///\
             // |   ′      斗-::ミ /{. . . ¨7¨¨⌒
.             /'   |    i   ' /:::j::::::ミ /八. . . .{
                Ⅳ '{  {  /}/,ィ巧ァ::ミ7¨ ¨ア ⌒ヽ
              / }/八 乂(::::i:::::⌒´::,::/. : /  / ',
.              /{: .   )込、、__ .ィ イ/. : '   '   ∧
             { : : .   {\::.`ー ´イ/. : :  }:/ . : / ∧
             人 : : .}   \ 〉ニニ/{: : . .   {   '  /. : 、
             /⌒ヽ ,:   /-=ニニ\\: . .  八 / . :   \
           r{   /  /-=ニニ}/ニ=- 、\: . .⌒7  . : ...::i:i:i:i:}、
          __}∧  / /-=ニニ=-/-=ニ=-\\: . }  . : ノ圭圭( . \
          {//∧ '/-=ニニ=- , -=ニニニ=-丶} /∧__,乍圭圭ア. . . .\
          {////{-=ニニニニ=-{-=ニニニニ=-V ⌒寸( ⌒}i{⌒ 、. . . . .\ ___
          人//'圦-=ニニニ=-人-=ニニニニ=-イハ   }i{;;#.:,┃;i:  \. . . . . . . \
          '  \/}介o。----<⌒> ----</}i:i}  ┃;i:.'';;#;i     ¨¨ ⌒\. . \
        /    ^/ {i:i:i:V///  ̄ \ /////∨i:i|   ;:i'゙ ,;i:             }. . . }
.       /     ,   Li:i:i:V/{///////}//////i:i:i:{  ;i               , . . ./
    __ /     /     ⌒ V///////∧////¨¨⌒                   /. . ,
    {ニア    /        r‐‐}/\/////\/{‐へ   i              {. . .{
    ノニ{   /      /i:i:i:∧// ̄\////i:i:i:i:i:i\ ;                八. . \_
  /ニニiト<ニ{      /i:i:i:i:i:i:i:i:iV/////}/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\              ¨¨ ⌒

勿論、白が欠けるということは、陰湿ないじめが無い代わりに、

強者の横暴を掣肘する規範も存在しない「強者が弱者を踏みにじる超シンプルな縦社会」ということでもある。

だがまあ、そんな弱肉強食社会も実は案外悪くない。少なくともローマにとっては。

そりゃCランク冒険者がEランク冒険者を踏みにじろうが別に誰も文句を言わないが、

そのCランク冒険者をAランク冒険者が制裁しようがやはり誰も文句言わないのである。

だから、天辺さえ押さえておけば、平和と秩序を強制することも容易なのだ。

だからここにはいじめは存在せず、強者が弱者を実際に踏みにじる光景も存在しない。

スクールカーストはあるが、それも直接的な攻撃ではなく、

あくまで冒険者ランク競争という健全な形で行われる。

そうした秩序に逆らう者?Sランク学園長に勝てるなら居るんじゃない?

1469無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 01:30:25 ID:HRaraTlE0
>>1467
佐々木王「だろう?白はリンチが本質だが、それでも白は白だ。リンチこそが平和と秩序と善性の源なのさ」

佐々木王「人数が多すぎるとリンチによる秩序が形成されないから、戦争になる」

1470無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 01:35:29 ID:HRaraTlE0

         >''~¨¨¨¨¨¨¨ ´ ̄ヽ
.      /          | | ',
      /     /  /  | ./ ハ │
.     |     l ∧| ,_|/} 从イ
      l   ,-、 ハ { 斗tj .イ{Y                              ,‐v┐
.      l  { ^>、ヘ.ハ  ̄ ::::. ヽ                            ,、 / / /┐
.      /  \ゝ `''┘  __ _,T′                           / ノ/ / / /
    /,     彡ヘ_   ̄  }                         / 〔'゙ 、/「 |
.   {八.    /   V///≧=彳                            /    レ' 八
    ,、ヘ{_/_/    ∨  /ニ ¨¨¨¨¨ヽ―、                       {  /丶 .イ
<,ィ゙`''〜、  `'' 、\  \ {\ヽヘ ヘ: : V : V-、                /ゝ{   イ
:_:_: :`''<: : : `' 、 `ヽ、二二¨Uノ/∧ ', : ', : }: : V_               /{: :ヘ_/
`''< ヽ: : `: 、: : : : :ヽ V//(/ 〉_〕、/∧ ',: :|:/: : : : :`''‐-、、,,_      >'゙  廴:_/
_ -= `''‐- 、,,_}_: : : :', V/、、/ |、」. V/{⌒l/: : :/: : : : : : : / ヽ_ア´      /
、、、     /: : : :`>-、V// |//∧〉|/| }: :/: :, イ: : : /  /f゙       ,イ
      /: : : : /     寸r―――''゙:./イ l-''" : : : : : /  /八:::.      ,イ
____弋_:_:_:ゝY     マ〔: : : : : : //l | : : : : : : :/  /      / イ
//// / : : : /: : : {      Y〕―=彡//| |\: : : :./  /≧=-  ,イ´

そして冒険者は青赤気質であり、あんまり白くないのも拍車をかける!

冒険者は個人主義的で、仲間を作るにしてもそれこそ冒険者パーティ規模。

学校クラスよりもさらに少人数だ。

元々性格的に白に欠ける上に、人口条件がそろってないとなればなおさら白本能の出番はない。

自分やパーティの力を頼みとする尚武気質でもあるので、

仮に気に食わない相手が居たとしても、弱者同士で団結してリンチなどと言わず、

自分個人かパーティでとっとと殴りかかるだけだろう。

それはそれで野蛮ではあろうが、白本能でのいじめでは少なくとも無い。

1471無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 01:37:42 ID:HRaraTlE0
途中ですがねむいねる。仕事つかれた。

1472名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 01:40:26 ID:Oe/5d/qQ0
お疲れさまでした。
おやすみなさい!

1473名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 08:50:17 ID:PbqEw.m20
乙でした!

1474名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 11:59:41 ID:.1QL.ZeA0
しかし、こういう話を聞くたびに人間の精神は進化の果てに作られた適応的スパゲッティコードなんだと思えますね

1475無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 22:38:55 ID:HRaraTlE0
>>1474
:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
:::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i}≧s。
::::::′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!二ニミ三ニ7
::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}|:::::::::::::::l|二ニ=}三={
::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::j:::::::::::l:::l!::::::::::::::::l|::::::::::::::/}二≦}三匕
::::{:::::::::::::::::::|::::::::::::ハ::::::::l::l|::::::::::::::::l|::::::::::::/ }:│川ゝム
::::|:::::::::::::::::::|::A‐-ト==j-∧}__, ::::::::::l|‐'7=テトV: :l/l从\ヾ___
::::|:::::::::::::::::::l::l ヽ/_」二z_ハ:::::::::::ノ レ,ィ7ネソ ノ:.:ノ: ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
::::|::::::::::::::::.人l=ィ=テ7_;;ラF ヘ;/   -`"´ レ'フ:./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
::::|:::::::::::::::::::|` ヽ ゞ=-'′           i/レ'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
::::|::::i::::::::::::::|    ̄          }     __j_'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄\i:i:i\
::::|::::i::::::::::::::|  /:|          / ヽ _` 、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/     ̄ ̄
::::|::::i::::::::::::::|/i:i:i:|  t‐-- 一'_,フ´   丶.` 、 \i:i:i:i:i/ヾ
::::|::::i::::::::::::::|i:i:i:i:i:i|、 _   ̄ フ´       ! \ ヽ ヽ/i:i:i:i:il
::::|::::i::::::::::::::|i:i:i:i:i:i| .ヽ二>′        ヽ、 / { |i:i:i:i:i:i:i:|
::::|::::i::::::::::::::|/i:i:i:i:|     /      __ ,ィ勹、 〉 人 li:i:i:i:i:i:iハ
::::|::::i::::::::::::::|//i:iゝ\ ./     ,イ′/`\// i ´i:i:i:i:i:i巛}
::::|::::i::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:i:i:i∨      i′!/    `‐′  }i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:l

「設計書抜きで適当にコードをいじって」

「テスト・デバッグでバグを潰しまくって運用してるようなもんですからね」

なおテストで出てこないバグは許容される。

「適応的だけどものすごく汚いスパゲッティでしょうね」

「そこら中にマジックナンバーがあったり」

1476名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 22:40:16 ID:.1QL.ZeA0
うわあ、考えたくないw
そしてそんなのに効くウィルスとか同じように適応的スパゲッティコードじゃないと見つけられなさそうw

1477無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 22:42:05 ID:HRaraTlE0
>>1476
               /.:/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ./.:/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::
            .j:::/.:::::i:::::::::::::::::::/.::/ :::::::: |::|:::|::
            .:: /.::: : |:l::j;::::|―:l:、:|::::::::::::::}ィTT
           ;:::::: l:::::l:l::i::/:|:::::l|::::|::::::::::::::}:|:|::|:::
    _, -.、...  {:::::: |:::::|:l::|:l |从l|リ人::::::::::从ノ-
   .´/_./⌒ヽ..l_>――‐ァ|≧=-ミミ \/ x≦=
    └ハ‐'ィ¨´ .......x≦::∧ミ{弋:::::j゙`     "弋::::
    =ノ .}、 <ニニニミ:トヘ`゙ ¨¨´      `¨
      /_,.....---------イ::lヘ       |:.
    ̄ ̄´...  / |:::::::::::::::|'//,':..    、__,
          /,'/,',|:::::::::::::::|,'//,'/ヽ   ゝ !ノ
      __ //////|:::::::::::::::|//,/.   >:..._....イ
    ///,\,'////,'|:::::::::::::::|/,/     \/

「ああ、Goto文も多いですよ!」

「あと、外部との通信塗れですし」

1478名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 22:42:37 ID:.1QL.ZeA0
ひどいですねえ……
あ、こんばんはー

1479無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 22:44:43 ID:HRaraTlE0
>>1476

                        _ ,,、、 ,,_
                  >''´ : : : : : : `''<
                 /: : : :| : : : :| : : :ヘ: : ヽ .斗―┐
                   /: :/: : | : : : :| :| : : :', : : {::::::::::::::}
               /: :/: : l | :l : : | :| : :l: l : /ヽ―‐く
                 /: :/: : : l | :l : : | :| :从ハ:_|::::::::', \:',
              l: :/: | : :Ⅳ从 : 从イ笊 ア ㍉::/::l |:ヾ、
                   V: : :|: : |,ィzミレ'  ゞツ lノl}::::: l |:::::|
               ,':.:ヘ|ハ: 《込り 丶 "" 八/::::::ハ.|:::::|
                 / : : :/: |/ヘ""  - ' .イ=={:::::/ミx',ヽ:|
             / : : :/: </}! }≧-ハ-く | 、ニ',:/=//:∨
               / : : :/: : : 〕ニヘ.V ,' }―v'^ Vニ//: : :∨
                /:イ: :/ : :/ニニヘ.∨./ / 〉 ト、ハl 心、 : :∨
          /: : : : : :/ニニニニァ'゙ニ<>‐只‐<{ {ニニY: :∨
.         , イ: : :イ : : : /イニ\ア ニヽ|」ァ‐ァ::::ヘ\:::::>x}!:. :.∨
       , イ : : ィ: : : : : : {ニニニア /クノノ /:/ l::ヘ. \::::::::}.: : :.∨

「実際、寄生者と宿主、肉食獣と草食獣の進化は」

「お互いにバグをつぶし合う軍拡競争めいてますからね」

「バグを見つけられるのは同じ生物くらいですが、バグを見つけるからこそそのバグは潰されます」

「食いやすい間抜けな獲物を狩っていけば、残るのは厄介な獲物だけです」

1480無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 22:44:53 ID:HRaraTlE0
こんばんは!

1481無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 22:48:10 ID:HRaraTlE0
    _ _ _ _
   r,(メ(メ(メ(`jヽ.
  (j(メ(メ(メ(メ(メ(メヘ
 (j(メ(メ‘'‘'‘'()(メ(ハ
 (j(メ’       ||  λ
 ()’         /|.||  | i|
          |i{ ||  | i|
          N..||  |/|
          l|| || /,'/
          l|l || ノ /

だからこそ、獣は常に飢えている。

もし間抜けな獲物が潤沢に手に入れば、食い尽くして絶滅させてしまうだろう。

結果、獣の口に入るのはいつだって食いにくい厄介な獲物だけだ。

その中で、食いやすい間抜けな獲物を、

あえて殺しつくすのではなく生かして増やし食う。あるいは間抜けな獲物同士をかけあわせてさらに間抜けにする。

農業や牧畜がいかに偉大か、おわかり頂けるだろうか?

1482名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 22:55:41 ID:.1QL.ZeA0
ひぇっ、ヤバイ(白目)

1483名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 23:01:40 ID:t07oIVLQ0
でもって獣は家畜を狙うと
(今朝カラスがネコを食べているのを見た)

1484無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 23:15:46 ID:HRaraTlE0
>>1483
       |:::::::::::::::|:::l:::::l::::::::::::::::,:::l::|:: ::`c、
       |:::::l:::::::::|:::| :∧:::::::::::/::/|::|彡》| |ヽ
       |:::::|::: ::::|V|/-、∨:::/,斗 |/゙゙l彡| | .|
       |:::::|::: ::::|イ:示,` ヽ' ィ示、` |ゝ:|_|_,|
       |:::::|:::::::::|弋;ソ   弋;ソ //:l::::::∨
       |: :::|:::::::::|       '    ./´:::l:::::::::∨
       |:/|::::::∧ 、  ー  / \:::::::::::::::\
      / ∧::::::∧:l≧,-  .イゝ////\::::::::::::::\
     //////ヽ:::::::ヽ:|`ー‐一' |//////\:::::::ヽ:::::|
.      `\//// ヘ:::::::::\/[]ヽ、ヽ/////:::::l:::::|:::/
       /:::::\  ∧\:: ::|/゙l∨ |/.∨ /∨: :|:::/|/
.     /:::::/  \ .∧ ヘ/| ゙| | |  .∨ヽ/ヘ:/|/

「そりゃ食いやすい間抜けな獲物が固まってたら」

「襲うでしょう?(黒並感」

必然的に農業や牧畜は害虫害獣、ついでに農作物に紛れ込む雑草との戦いである。

(なお、そのまま農作物に擬態し過ぎて農作物化した雑草もある)

1485無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/04(金) 23:49:11 ID:HRaraTlE0
安価↓1 見たい描写
・TS(求道覇道白青黒赤緑)
・アーッ!
・ヤンデレ
・SCP
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等)
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋等)
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法)
・スカウト
・育成
・学園
・コミュ
・転生
・五色(色ギルド・五色の社交界・五色の立法府・五色の行政府・五色の学会・五色の市場・五色の諜報・五色の連合軍・五色の芸術・五色の庭園・五色の医療・創世道、その他)
・円環少女
・色派閥ゲー(色宗教戦争ゲー、メガテン派閥ゲー、没落だらけのステラリス)
・戦略調整センター(史実、世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Mtg、幼女戦記、シド星、スパロボ、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、リリカルなのは、FGO、ナルト、ネギま、白、青、赤、黒、緑、信長の野望 スパロボ、プリティベル、海戦、密集分散、予備兵力、目くらましの光)
・未踏世界調査(シンフォギア再訪・フォーセリア再訪)
・文明種族育成(ナッシー進化、属国作成、等)
・ボウケンジャー(試練部の不思議なダンジョン、ヤドノキの塔、工場魔方陣、冒険者料理、グリードアイランド)
・多元宇宙食料事情
・進行中(SCP転生、ルナル)
・他文明描写
・GM創作世界(ギスギス三色VS二色ゲー)
・色続き
・幸子式戦術戦略論

1486名無し-Red-市民-2:2019/10/04(金) 23:51:21 ID:t07oIVLQ0
戦略調整センター

1487無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:00:13 ID:7oPRXKZc0
            __{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::.....
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::.
.          //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::|ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ}
          '´ }:::::::::::::::::ll::ヽ::',ヽ:::::|';:::| ヽ:}';lヽ:::::::::::}ヽ
.           И:::::::::|r==≧、ヽヽ::l.ヾ}≦==x}:;:::Nヾ
          从;lヾ}ヽ乏汐 ヽ___/ 乏:汐/lハノ .ノ
            、_  ` ̄´ .ノ   、 ` ̄´ノ/./
.               人` --    |    -- ´/´
                   \            , '
                  }\ ` ̄ ̄  /{
               (_| `  _ _´ |_)
              /|'/////l   l/////,|、
              /'//,<///,|_ __|///>///'- 、
.     __,..-‐"'///////////Ⅳ○/'//////////,''‐- .._
 , ´///////////////////////|'////////////////////,>  、
 l'/////////////////////////|'/////////////////////////,

円環少女、禁書、そしてついでに加えると型月。

これらの世界には共通して超能力が存在する。

・・・あるいは少なくとも、このスレでは超能力と呼び分類しているものが。

別にGMの独断だけ、と言う訳でもない。独断もあるが一応の根拠もある。

いずれも「観測」を基点とする力であるという点が共通するのだ。

再演大系も観測できない並行世界の人間には作用せず、

一方通行も観測できないベクトルには無力であり、

ほぼ万物を殺す直死の魔眼も、死が見えないものは殺せない。

1488名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:05:18 ID:P5cAA5.Y0
観測しないで使える能力なら無差別だよな。
……つまり環境形成能力……。

1489無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:05:24 ID:7oPRXKZc0
            
            __\::::ー:........、 ト、
.           , イ:::::::`:::::::::::::::::::ヽ|:::〉
         , イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厶==‐
.      , イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
.     ー´─‐,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー
.      //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
     /´ l:::::::::::::;':::::::ハ::::ヽ::::ヽヽ斗ヽヽ::::::::::::::}ヽ
        l:::::::::::;' l;ハ;l、ヽヽ\}´,ィr亢x、}::::; ー、l
       Ⅴlハ:l ,.ィ:卞  \  ヽっr少 Ⅴ  l'
          lリ ヽ っ:j ─ 、  `¨¨´ }    /
          { 、`¨´ ノ   ゝ _ ノ 'ー '
            ゝ _ ノ `         /|:/
              ` .  ー ‐   / .|′
               `l  __   ´  |
               i─┤   i────‐i
.              , ┘//l ̄ √l/////////ト、_
       _,..。r:≦'////,└i l‐┘/////////////> 、 ___
  , ー─ <'/////////////l l/○/////////////////////`ヽ
. /////////////////////l l//////////////////////////∧

しかし、超能力という同系統の力ではあっても、

それぞれの世界における超能力の価値は大きく異なる。

超能力それ自体の性能差もあるが、

それだけでなく、「環境」も重要だ。

超能力に限らないが、能力とはそれ単体で価値が決まるとは限らず、

置かれた環境にも左右されるものである。


例えば、型月世界における超能力の価値は、

基本的に「珍しい一発芸」扱いでしかない。

戦闘とかに使えなくも無いが、その場合でも純然たる性能ではなく奇襲性を重んじた初見殺しで、

やはり一発芸だ。

なぜか?

1490名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:08:12 ID:P5cAA5.Y0
きちんと技術化された魔術があるから。

1491名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:12:32 ID:ILsUnxCg0
観測の力だから観測で未来が狭まる関係上
主流になると可能性が無いと剪定事象にされて消されるから

1492無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:12:44 ID:7oPRXKZc0

             ,.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:―- ..、
           ,.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:':.、
           /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
           ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:,,..、:.:.:.:.:.:.',
        ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:/:.::.:.:.:.:.:.::./ヽi、}:.,、.:.:.:.',
       /:.:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:/:/:/.,_/::. /    `ー|:.:.:.:.:l
       ,':.:.:<´二/:.:.:.://:./_,._, `/ 、      .|:.:.::.::l
       ,':.:.:.:.:.\.l:.:.:.:.:|/i/ /{ ソ > 、_\     |:.:.::.:.l
       ,' .:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:l. |//`ー'- `   _,,-‐-j:.i/:.:.j
      ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l             /ソ7´/::.|:.:/
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|、    、     i/:.//|/
     ,'.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:,|:.:.:.:.:| ` 、    ー‐  イ:.:.:.:´i:.:.{
    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:|:  \_  イ:.:.:.: |:.:.:.:.:.:|:.:.|
 _,,..r''´ ̄`''ー-ノ`|:.:.:.:.:|__/=、,,、|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|:.:.|
´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、:.:.:.:|―‐〈_、;;;r 、`ーr'`ヽ:.:.:lヽ:.|

「魔術」があるためだ。

超能力は基本的に固有能力だが、

型月魔術はリリカルなのは魔法などと同じく、

「法則性が存在する技術化された異能」だ。

特殊な適正や訓練は必要だし、上手い下手はあるにせよ、

魔術師ならば基本的には同じ法則に則って同じ現象を引き起こせる。

銃を持ち引き金を引けば誰でも鉛球で人を撃てるように。

リリカルなのは魔法と同じく適正者の少なさ、という問題はあるにせよ、

戦争で使うなら、軍隊で運用するなら、明らかに便利だろう?

1493無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:12:58 ID:7oPRXKZc0
>>1490
『正解!』

1494無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:18:26 ID:7oPRXKZc0
                  ,.イ,´
              ,.イ/ , ィ:/
.          l /::::/, ィチ:/ __
.            Ⅳ::::::::::::::::::::::::::::::::::三二ニ=ー
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\゙ゝ、
.        /:::::::::::::::::::\::::::::::\::::::::::::::::::::::メ、
      /:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::ヽ::::::::\ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ:::::.ヽ\
.     /∧::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::\:::::::::::::从 ⌒ヽ
.    〃 ∧::::::::::::::ハ:::::::::::::::ト、ヽ\:::::::ト、x
         ∧,ー、::;'__Ⅵヽ:ヽ::l__刈';::::, ーi'//,\
        〉、 l{弋:ゝ }‐ヽヽ   Ⅳ.//////,>, 、ー..、__,..斗、_    /⌒,≦≧x
       /'/,\ゝ─ ' | ` ─ 'l//////>ー─----≦ //'/フ/≦/  / ////ハ
      /'/////,>.、  l    ∧'////,/_____    |./' //// /  / //////∧ _
    ////////////>ー─‐く'///,/         `l  |ーミx.r'⌒ン  ,/ ////// >´ )
.   〈///////////'/////////,<  ー───i   .|  |   __} ̄ ′ ゝ__ >''  ´  イ
.   ∨//////////////////'           .|   .|  ノ‐<             __,..ィ爪/

一方、超能力は星辰光のような完全な固有能力だ。

いや、星辰光はまだ「身体強化」「抜刀突撃」という共通点はぎりぎりあったが、

超能力には身体強化さえ保障されていない!

(志貴は身体強化抜きの生身の身体能力で吸血鬼と戦ってるのである1大変だ!)

そこに一貫した法則性は存在せず、技術化はできない。

超能力は科学法則でも魔術法則にも従わないし、

同じ超能力同士ですら、それぞれ全然違うオレルールで動いている。

星辰光ですら「抜刀突撃」という共通運用は一応あったのに、

それすらないとなると、軍隊としてはごみだろう?

どんなに優秀な能力でも、個人芸では本人が戦死すれば終わりである。

1495無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:23:06 ID:7oPRXKZc0

                         /{ ィ^ ー‐‐‐ ァ
                    ⌒>`Y        <__
                   / . . :.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    ` <
                   /. . : : :./.:.:.:: : :!:. : :.:. : : . . . .    `丶、
                //////.:::/.::::l.::ミメ、: :.:}.:::::::`ヽ : : :く⌒
               ノl. . .:.:.:::::////:::厂`丶`ヽハ::::::::::::l::::ヽハ
                    ノ. .:.:::::::::::::::::::::::::,:」`ヽ  \  `ヽハl::::l:l:::::ト、
                 イ. .:.:::::j`ヽ:::::::::/  ノ `≧:x、\  八从ハj
                 |. .:.:::/ ^ヽ }:::/  ⌒ヽ {「 o`ヾ:.、 \l  /
                 |: : :.:| こ( 〉'    {  } ゝ==- }::ハ ノ ノ {
                  jィ. :/{ ヽ } }:::::.、)人ノノ 厂   ⌒゙゙ 、___,,」
                    /}:/ \ゝ'   // / /:::::...  ノ⌒ Y r''"´
             / / / /ゝ  /    二ニ=彡 ヽ.  ||
    /{「三三三三/{// / / 八.:::/  〃´      _   ||
   ///,||:::::::::::::::::::////{ /{ /  ヽ  / /   ̄ `ヽ、r‐―┘
  ,////,∧::::::::::::://从{〃{ // / } ` く //  `ヽ「
  //////,∧::::イ////ハ//V/ / / /   \< /    /´
 ////////∧///////ハ//从〈 ノ / /   /ヽ.__j
 /////////∧/////人ハ//ハ/{/{/{/  /////∧:::ヽ
 //////////∧////イ{/∧//∧{/{/{/イ`ヽ;'///∧::::::.、


                         ,ィ     ,...イ
                       ,ィ //_,..。r:≦::::/_
                ///:::::´::::::::::::::::::´:<´
                   ル':::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`≧:..、
                  {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::`メ、
               /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                l'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー
.               {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                l/ 、:::::::::::::,ヽ:ハ:::ヽ:::::ヽ::::l';::ハ::::::::::从:}
              l l;:::ヽ;l,ィ==ミx::ハ:::::ハ;ィ=くl:::::;:::::} l'
            ,ィ\ヽヽ ヽ込ツ`''``ノ ,ィ乏ソノl'l;:ハ:/
            ,.イ//∧'/ヽ、` { `¨¨´ ノ ̄` `¨´ /ノ' '
       ,.イ//////∧/∧.、 ゝ - ´  ', ゝ --'≧x、_
     ,.イ//////////∧'/,\、    __  /////八
    , イ//////////////,ヘ'//,\ 、 ´ ´ /Ⅴ/////八
.  //////>、//////////へ//ハ ` --, ///ノ////////`l
. ./////////∧'///////////ヽ/   ///',´/////////∧

まあ、俺ルールで動く固有能力であるが故の利点はある。

魔術は敵味方共に共通ルールで動くので、ある程度は相手の動きも読めるのだ。

Mtgで土地の色から相手の戦略を読むように。

だが、超能力は俺ルールで魔術ルールをぶち壊すので読めない。

Mtgの盤面に遊戯王カードを叩きつけるようなものだ。

そんな奴が何をしてくるかなど予想できるわけないだろう?

1496名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:26:03 ID:ILsUnxCg0
オレのターン!オレは場のテーブルを持ち上げてお前に叩きつける!(ルール無用並感)

1497名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:26:06 ID:P5cAA5.Y0
ただしルールブックが厚すぎて全部読もうとしているのがロードエルメロイ二世しかいないとかそんな感じ?

1498無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:27:40 ID:7oPRXKZc0

                  ___'-、"'''- ._ヽ
                  ,,,,,-''─'';;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
--、,,,,,_            ,, -'";;;;;;;r‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、
::::::::::::::::::ヽ        '",,,,,,,,,-,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ハ
:::::::::::::::-'"ヽ      _,.'-'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;|
::::, -'"::::::::::::ヽ      ,-'",,,,,,,,;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, -'"
:::::::::::::::::::::::::::::ヽ____,-",,,,,,,, - ,,,冫''''l,,,r'' ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'-、
:::::::::::::::::::::::::::::::fi:::::::', 、,,,,,,,,/⌒ ', , -'", -'",-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^;;`;
::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ  ̄ |   |/  ,;─, -'"r";;-'';;;,';;,;;, ,;,'
::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ  ヽ -i.i    ヽ "iノ゛, -'"''rノ'r; !, '"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ  ‐|.      ̄___,,--'"_,,//
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::ヽ─ヽ          ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::"'-、:',::::::::::::ゝ  ヽ  ー‐‐, -'"
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'-、, -'"    ヽ_,-'"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;/:::::::::::::::::l
;;;;;;;;; /;;;;,-'":::::::::::::::、::::::l
;;;;;;;;/,-'":::::::::::::::::::::::"-、l
;;;;;;;;;,-'";;;;::::: ::::::::::::::::::::/
;;;;,-";;;;l;;;::::::::::::::::::/:::::/
,-";;;;;''::::::::::::::::::: /:::::/
;;;;l;;;;::::::::::::::::::::::/:::::/
;;;;;:::::::::::::::::::: ,-':::::/
,-':::::::::::::::::::/::;,-'"
::::::::::::::::::::::::∨
:::::::::::::::::, -'"
::::::::::::::::i

だが、そんな「俺ルールだから読めない」という奇襲性を除けば、

超能力の力自体は貧弱だ。

単純な出力としてもそうだし、

汎用性や利便性となると絶望的である。

超能力は基本的に固有能力であり単一能なので、

ひとつことだけはものすごく得意であらゆる障害をぶち抜いて問答無用で実現するが、

それ以外のことはからっきしという専門馬鹿になりやすい。

例えば直死の魔眼ならば、物を殺す以外には何の役にも立たない。

魔術ならばもっと万能なのに、である。

故に、専門分野と奇襲性を除けば役に立たない一発芸、と言う扱いになるわけである。

1499無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:29:05 ID:7oPRXKZc0
>>1497

               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ ⌒       乂r ノ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂r ノ          |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {

「もしくはMtgかな?」

「マナコストを支払えばカードに書かれたことが何であれ実現するのがルールだけど」

「カード全部知ってる奴は居ない」

1500無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:30:08 ID:7oPRXKZc0
>>1496
『超能力は割とそれをやらかす』

1501無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:33:27 ID:7oPRXKZc0
          __,.   ,,..。、
      ヌ-/ ̄__,..)/:i:i:i,) ,ィョァ        ,..;iィk、
      /:i/:i:i:ノ ./:i:i:i:ノ´/:i:i:/        (メ狄j心\、
     ヽ:i:iマ:i:iヽ{:i:i:i:i} /´:i:/        /ノ,ァヾ.;: 'ム<"ト、                ____
      }:i:i゙,..、`:i:i:i:i:i`:i:i:iノ          i':'/   .ャz。、マk,\.            /    \
 .     \ゝィ:i:.(⌒)(´`)ヘ         ,イ ノ'‘~7.,.ゝ、/ vハメj`ゝイ         /       ヘ
        .i\:i:i:ヘ.|:i:i:} |´:i〉、        {;八`´ .,人 _;仏jハ八jノいsイ   . ,.。sf<´         }
         マ `<。..,__,。f''´/      /ルj狄リ´.⌒.`ノソ狄狄メ狄〈 ,.。sf´    \       .,イ
        .个<。..,__,..。ィ"。.,      ヽィ:i´:i:i:i`ミh,ヽァf'´ ̄,.。s'´ \⌒  ̄ ` ゙ミh。、. \    /
         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ィ' ⌒7'⌒.,>{:i:,ィ'´三`マi:) ヽィ'´:.:.:.:,..。s==\: : : :.ヽ: : : :ヽ  `ヽ/
        ィ´\...,,,_,,,../(: : : : /:::::\.゙〈ニニニニ。イト、 }-―"´/,ィ-,.。s\: : : :\: : :.ヽ  }i
       ./ ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,ィ:.:.:.:/ゝ.。ィ'/. { `¨¨"´ .} \ト,二ニ/ /:::::::::::::}::::.。s。.,マ:::::\}i


そして、そんな超能力よりも優秀な魔術でさえ、

より万能で、誰でも使える科学技術に駆逐されつつある世界だ。

魔術ですらともすれば一発芸扱いなのだから

それよりしょぼい超能力は余計に一発芸であろう。

1502無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:39:56 ID:7oPRXKZc0


               .. : :.:.:―: : : :..、
            / : : : : : : : : : : : : : :...、
           / : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.ハ
            /: : .:/ : : : :/ : : .:.:|: : ::、: : : :.:}
             /: : .:/: :/: :/: : : :.:/l リ: :ハミ: :从
          {/ 〈Y: :/: :l : : : :ノ .| /: :|  ミ : :lヽ
         /: :/{ : :|ノ丁ト、´ l} iハノ/ ヾ: :}  \
           /: :/: :,-::|イ丐ハ ヽ   孑ェ=、.}: :ノ
        //l : :{ .ヽ 弋ソ    _ヒ彑'∧ |
=≡ヾ.    {/ |:| : :人__      ,     lノ:.:|
√ ヾミ_____..  lノ: :/: : :ヘ         ハ: : :|
     ⌒// //{: : : :.:,个 、  ´`  イ : : .:人
      y / / ̄ ̄`\ \  ーi ': : .:{ : :/  \
      { /,-‐ ´__厂i | \ ー‐y\_:/
     /孑'l  / 'ー-⌒-、  \_/ ヾ\/        _;_;、
    ヽ ̄ .::|`ヘ=ニy____〉   \ ||ヽ厂二ニニ≠=二ヽ、\
     \ . :\ 〈 .\二二¨ ̄7   \ノ/\        \ \
       |.:.::::::::.〈.  ___}/∠__〆/ヾ'. \        \  \
       ヽ .:.:::ヽ\_____ノー――‐´¨ .       i
        `ー´丁、_/        /.   /.  |
           \        /   /   l|

禁書の超能力もどちらかと言えば一発芸扱いである。

やはり固有能力で、俺ルールで、身体強化保障すらなく、技術化できない。

戦死すれば換えは効かない。

・・・が、型月世界の超能力よりは価値が高いのも事実だ。

勿論、世界は違えど同じ超能力。専門馬鹿であることに変わりは無い。

直死の魔眼が物を殺すだけの専門馬鹿であるように、

超電磁砲も電気を操るだけの専門馬鹿だ。

・・・が、電気を操れればどれだけのことができると思う?

1503名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:43:04 ID:ILsUnxCg0
応用範囲が広い!

1504名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 00:43:33 ID:P5cAA5.Y0
目の前の箱を動かせますね。
……そこそこレベルで量産できてますし。

1505無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:52:01 ID:7oPRXKZc0
>>1503
>>1504
                ,. : ::―: : . .
              / : : : : : : : : : : :ヽ
             /: :/: : : : : : : : : : :.:.:.、
             /: :/: :く>´: : .:/: : : : :.:.ト 〃、
          / : :/: :,‐、 //彡X三ノ: :/ | } 》 ㍉
         //: :/ 从 タ  庁ネヽヽ::/ノ丿|ヽ  ,_
        /: :ィ : : : :.:ヽ   弋ソ {/ -‐、}: :| ||  ) iュ‐ 、
       ̄/: :/|: :|: : :.: :|         イソX/|ノ. }}.i′   .}
         |/ ノ/| : : .:人_  丶  ' ./ l′  || ヽ    |
        ーi/ ./ノ‐-、.: :>、   `  <: :ハ   ヾ |   /
          / ̄/ ̄ ̄ `くノ l,リヽ!  }.     |  .|ヾ
         /  /      /\_人    〃⌒"~
        /.    | / ー '     ̄`i    {{ |   |
       /      |                | ̄ ̄ ̄    |
     /|      | __,,       |       ノ
    /  |      \__/―-、.     / ̄ ̄ ̄ ̄
   く   .|        /  /   ー ′ニ=″
    \   |         l´
  /   ー|       / |
. /    / |      /  |
../    / ̄ |     /   ト、__
.ヽ _____|/.  /  ー―  `i
.       /  /         ヽ
        〉        /  /、
        、 ー――    . /:::::}:::\
        \_     <::::::::|:::::|::::::::\ー、
         ∟   <:/:::::::::::::::|::::::|:::::::::::::\:ヽ
           |:::::::::::::/:/:::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::/
        /::::ヽ:::::::/,, ―-、:::|:::::::/´、:::/\
       \::/:::::/:/  ―、_\:/   /.   \
        /::::::::{:/|、    /、_ /        \
       \__ノ ∟  ‐'     |\          \
              |         .|   \.         \

然り!

電撃・レールガン・電磁波によるジャミング・磁力操作によ砂鉄の槍・ハッキングなどなど

電気を操るだけでできることは非常に多い!

根幹の能力が「電気を操るだけ」の単一能であっても、

その単一能の応用範囲が非常に広いのだ!

とりわけ、電子機器との相性が良い!

これは便利だろう?

1506無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 00:54:44 ID:7oPRXKZc0
                _, -‐、`ヽ- 、 _
             ,r ´ __,‐ニ、`ヽ、  、`ヽ
            ,r ,´,r´    `ヽ、ヽ、、`lヽ
           // l, ,r , l  , l、ヽヽ、ヽ、ヽ
           l y´,  l l l  ll l l ヽヽヽ、、 l
          ´,r  l 、l l l  l l l l  l l ` ‐ l、
          ´´l , l l`__、l ノl lノ  l / l  , 、l`ヽ
           lノlヽヽ_oヽ/  r‐,、‐、 /  l、/__
                l l` ´/   ``´ r´, lノv;;;;;`ヽ‐、_
          ______,l ,lヽ  `     ´/ ,/lノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l ̄` ‐‐--
       ,r,´;;;;;l  l;;' l 、ヽ ‐- 、 , -/ノ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       /;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;ヽヽ , -´   ,r;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ--‐ -,
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;`,ヽ __ -,´;;;;;;;/ ノ;;;;;r-‐‐ ´    /
      ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;l        /
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;/       /    /
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶 l;;;;/ヽ;;;l ./;;;ノl       r´  /
    /` ‐--'イ、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽl;;;ヽ/;;;l/;;//       /   l
   ./    / l;;;;ヽ`ヽ'、;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /      ,l    l
   /    /  l;;;;;;;;;;`,‐,、` ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;l       l l   l
  /    ´‐‐- '---------ヽゝ;;;;;;;;;;;;l/;;;l       l 、, ,u
  /                 ` -、;;;;;l        `ヽ,-'‐´
 ヽ, ‐--  __ ----‐  ̄ ` ̄´ ‐-`

とりわけ、レベル5最上位の

「ベクトルを操るだけ」の一方通行や

「ダークマターを出して操るだけ」の未元物質は

単一能ながら応用範囲の異様な広さと、生存性の高さから

民生的にも軍事的にも非常に高い価値を持っている。

もっと言えば、「世界を敵に回しても勝てる」レベルである。

1507無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:00:05 ID:7oPRXKZc0

                 ,,.斗<~ ̄ ̄ ̄ ̄`> 、
                               \
             /             \    \
            /                \    >.
           /         ハ  |       i     |
          /       ,ィ / !  |       |     |
           ,'       //__从 .|       |     |
            イ     ,/〃jI圭斗≦ ト、      |      |
         |    /\jIj,< .x======マ     |    .|
         |   .イ \ |     | ! ,' / 乂 \, x |    .|
         |    | y'  ハ     - ィ    `´イ i|      |
         |  |  マ  /            イ /|      |
         |  |   iV             r‐く |   .| |
         |  |  マ   、 -ァ      / |    |   ト,|
         ∨ |   \         .ィ ! .|    |    .I
          V \   \    ,  ´  .iユ、  I    V
           \ \    -< !     / i、  V    \
             ゙i  |  |  ,.ィ i    / /V  \     \
             |  |   | ノi|Y'   Y  jI;;;;;;;;;\        \
             ,'  /  升; ; ||   |. Y;;;;;;;;; / >=-ン 、 Y  }
            | /  /;;;;;;;;;;;!|   |  |; ; /;;; ; jI斗f七つ. |  |
            ィ  /ハ;;;;;;;;;;;/ |   〈|  !i/;; ,x ≦;;; ; /  .| |  |
           / ァ / |;; / /     \  X、;;;;;;;;;/    ! |  |
            ̄ |./  从/  ティ .ィチ  ハ_」∟ニニI     . .|  |
             ハ   jI     Y   / ∨ >.v'     .  .|  |
            /    バッ    |  /;; ; >I::: : ,'     .  |  |
           ./    |刈;; マ   !  |;;; ; |::::::::::: ,'          |  |
           ./     从!; ; /   .マ  マ; ; ゝ 、 ハ     ,'   |  |
          /      X_;; /    マ  > ;;;;;;ヲ     /     |  |
          /     /  >=--イ  >--<ァ     /i     |  |
         ./     /     ∨_____ノ     / .|     |  |
        /  斗 ‐…‐ ' ミ,ァ= ≦_> ¨゙  ̄へ     ./; ; I.     \ \
        !                、ン、 y |   ./;;;;;;;;;;;\     \ \
        乂______,,....,,_辷__i___|__,'_,'___ノ \;;;;;;;;;;;\     \ \

・・・まあ、「技術化された異能」である禁書魔術は、

もっとぶっ飛んでるけどな!

全能とか世界改変クラスまで行かれると「世界に勝てる」とかそんなレベルではもうどうしようもない。

魔神とかを除いて考えても、魔神と殴りあえるレベルの「ただの魔術師」が割りとゴロゴロ居るし・・・

まあ、仮に禁書世界の軍人が異能を軍隊に取り入れようと思ったら、

まず魔術を選んだ方が良いだろう。万能性も強力さも段違いである。

禁書魔術は「凡人が天才に追いつくための、誰でも使える技術」なので、

戦死しても代わりは居るし。

1508無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:04:06 ID:7oPRXKZc0

               -‐…‐-  ミ
              .: '          \
           /             \
             /                _\
           ′             i 、  ]\_
             :  i:   、   }| |   | ぃ   \ ミメ.
.          /  i | i ト、、  }\从八\.:抓 ト、   \_ _\_
             |:払==ミメ^  .斗-女^小.i \、\ :\⌒ヾ、
       .′   :㏍ んハ       ヒぅリ }} |ハ  ハi ハ_ __\__,))_
         :     | ゞ゚ ′ i     〝 灯{i   }い.:|¨¨⌒)くて´
.           |i:. 八〝        _    .:_ 八  }:}.:N /,   找
.         ノ[  公    _,  ´ _,ノ  ノ抓: 介v /:.:|,ハi⌒ヾェノト j_
.         N ,'}ぃ个o。 `¨    。o介:|:|: :}.:|/∧ ノ_丿_/⌒'くヵ }
         i | 〈 i,ハ. L__い≧=‐ _〔_,:__:|.:|」_rく_ム斗-‐ = ミ /'ー‐ '′
         | | ぃト、 |r=ミL:_:_:/ /⌒i⌒:.//〈´       :ヾ
.        八_乂_]ノ ぃ八_,ノ>-くz/ _}ぃ.:|  :,〈 :.}    /′  }}
.        )^て,_/ ,:': _〕i℃,ト、__},ハ|  i,ハ :}   ,/   ,.〃
.             /  /i/ ,廴ノ}:     〉、  | ∧}  /′  '/′
            i  /,:'  ' | |ノ    /⌒V |.:'  }       /
            |:. ' \  | | __,ノ i   ч ノ    i /
            | : {  {:.\(⌒´  |:  |i  /レ{.:{    }′
            | ,ハ  ',  }   _.」.._,ノ{__/ ノ.:{
          ノ/. ∧ _ _ _ム-=≦,_/'´   (__{, -‐ァ_ /
          { _ _ , /⌒´   _r‐く  __  二二 ィニ{
        ノ/⌒          }´  }_ 〈|⌒'ー'′
.         {/ i   i  _-_‐=≦〔  ノ,_ 〉}
        \:L... ]/⌒≧x   ){_-  {

結果、禁書世界よりも超能力単体の性能は向上しているのだが、

魔術の性能がさらに向上しているため、

悲しいかな全体としてはやはり「魔術より弱い異能。一発芸」くらいの評価に落ち着いてしまう。

1509無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:06:43 ID:7oPRXKZc0

         ,r,ニニミ、     -- 、,__
      //    V}/´     \  ` .、
       //    ./ ̄ヽ       \   \、
      .{.{    /!       }Vヽ   ` 、. ∧\
      ヾ  ./       \.| |. V    ≧=-. \
          ,'   \\. ', .||∧. V    |\.|.   V
         !   | ∧\二ニ,xf云ミァ    !-、,i    V
          |   j/_V ヽ!八辷ノ´ }  /! //     ',ヽ
          |   `《.{ハヽj/     /  ./ |//\    ',ヽ\_
        /へ   ヽゝイ    -=彡イ/| .|/   V  | V  ̄
           i\ \   -、    イ/|| .l    .| l  |  |
      ,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l   ./,!! .|! j_
     |      |l |    `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./::::::ヽ
     |      |ヤ',    ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./:/ヽ:::ハ
     |      | ヽヽ  //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ::/ ./:::∧:V
     ゝ======彳  `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!:::/ ./:::/ /:::|
      |`¨¨´|   /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!::/ .,':::,' ,':::::|
      |:::::::::::|  /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ::;' ,':::;' ,'::::::|
      |:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/::;' ,':::,' ,':::::/
      |:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|:::;' ,':::;' ,'::::/
      l:::::::::::::::::_, <  .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j:::| ,|::;' ,':::/
        \::::/´    .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|:::::::::::::::::::::/
               .|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !::::::::::::::::::/

「戦略調整センターとしての戦術的評価もこれに準じる」

「つまり、型月世界の超能力は使いにくすぎる。」

「禁書世界の超能力はもうちょっとマシだが」

「それでも選べるならば禁書魔術だ」

「・・・というか禁書魔術が異様に便利だな」

「ライヒの魔導師と違って才能要らないし、その割りに何でもできるし」

1510無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:09:03 ID:7oPRXKZc0

         /:::::::::::::::/::::::::::::;ィ劣:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixV:::::::∧:::::V
       /::::::::::::::/:::::::::::::;ィ劣:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV::::::::∧::::V
      /::::::::::::::/::::::::::::::;ィ劣i:i:i:i:i:i:i:i:。s≦三三三三≧s。V::::::::∧::::V
    /::::::::::::::/::::::::::::::;ィ劣i:i:i:i:。s≦三三三三三三三三≧V:::::::∧::::V
   ./:::::::::::::::/:::::::::::::;ィ劣i:。s≦三≫'"´7  |  | iヽ \  ヽ\::::::::::|:::::|
   /::::::::::::/::::::::::::::/i:i:i:ア /   /──メ、 /!  l./ ∧  |   Y ヽ::::/::::/
  ./:::::::::/::::::::::::::::/i:i:i:iノ./   /  //// ./'イァ'"T.フ ̄  |ヽ \:/
  丶<´:::::::::::::::::/i:// {   / ,xfX竿云kx、/ /'.,xfX云kx、イ  ト、 ヽ、
   `> 、_:::::::,/i:/ ./  ∧ /イ.《{ { (・ ) .} ゙ヾ   ´{ (・ ) .lヾ》'} .,イ、ヽ V\
        ̄ Уイ{ /{  >、{. ヾ.ゝ- '       ,  ゝ- ' 〃./ /7∧,! l\.\
         /'´//イ V {、 .∧                /- ノ / .}丿 }.ヽ }
          {  .!  .V \゙.∧ ,ノ}             /イヽ/ ./  /  |/
          ∧  ヽ  \ 二".ノ     (::::::::::)   / ./  ヽ /ヽ. (
            \ 二≧s。  ヽ ̄ヽ   `  ´ ,。s≦∧ V  ヾ `ヽ=
               ∧ヽ.`ヽ }∧ノ≧fs -. ´{へ  ヽ\二フ
                .∧v)ノ<ノ{ {:::::::::::::::>、/:::Vノ}ノ`ソ
                  乂(  /:::::::::::::::{:::::::´!:::V___
                __斗r'へ::::::::::::::i!::::O:V::゙!:::::::::::::::ヾヽ
              /´::ヽ::::::::::::::::::::::\::::::::i!::::::::::V:i!::::::::::::::::::∧V
              .{::::::::::::V:::::::::::::::::::::::\::/::::::::::::ヽ!::::::::::::::::::::∧V

「総じて、超能力の評価が低いのは、超能力自体の性能もあるが環境が大きい。特に「魔術」というライバルの存在が。」

「魔術が無ければ禁書超能力はもっと価値が上がっていただろうし。」

「型月世界の超能力ももうちょっとはマシだったかもしれない」

「だが、では」

「円環少女世界における超能力の価値はどうだと思う?」

1511名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 01:12:01 ID:ILsUnxCg0
基本競合相手は居ない独占状態な上
世界法則が超能力者を発生させやすい

1512無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:15:15 ID:7oPRXKZc0
>>1511

         ,r,ニニミ、     -- 、,__
      //    V}/´     \  ` .、
       //    ./ ̄ヽ       \   \、
      .{.{    /!       }Vヽ   ` 、. ∧\
      ヾ  ./       \.| |. V    ≧=-. \
          ,'   \\. ', .||∧. V    |\.|.   V
         !   | ∧\二ニ,xf云ミァ    !-、,i    V
          |   j/_V ヽ!八辷ノ´ }  /! //     ',ヽ
          |   `《.{ハヽj/     /  ./ |//\    ',ヽ\_
        /へ   ヽゝイ    -=彡イ/| .|/   V  | V  ̄
           i\ \   -、    イ/|| .l    .| l  |  |
      ,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l   ./,!! .|! j_
     |      |l |    `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./::::::ヽ
     |      |ヤ',    ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./:/ヽ:::ハ
     |      | ヽヽ  //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ::/ ./:::∧:V
     ゝ======彳  `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!:::/ ./:::/ /:::|
      |`¨¨´|   /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!::/ .,':::,' ,':::::|
      |:::::::::::|  /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ::;' ,':::;' ,'::::::|
      |:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/::;' ,':::,' ,':::::/
      |:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|:::;' ,':::;' ,'::::/
      l:::::::::::::::::_, <  .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j:::| ,|::;' ,':::/
        \::::/´    .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|:::::::::::::::::::::/
               .|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !::::::::::::::::::/

「そうだ!」

「まず魔術というライバルが居ない。まあこの時点で環境にだいぶ恵まれている」

「鳥なき里の蝙蝠、という奴だ」

「そして、超能力は固有能力ではあるが、例外的に技術化しやすい環境もそろっている」

1513無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:18:56 ID:7oPRXKZc0
                  _____,
               ノ)/:::::::∠..-..、_
             _,、r′::::::::::::::::::::::::::::::::>
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
           ノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
            `7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
           レ:::::::::::/:/::;イ::::::/:::i::::::::::::i::!ヘ
           !ヘ::://i///:::;イ:::/|::;:::::::::トゝ
            に)|/了心///:/ |∧:|:::/
            トゝ `弋:シヾ /´ ,斤jフi/i/
           _,、/く`、 '、   ノヘヾ-'/ ′
        /ゝ:::::::::ヽ\  ̄ ´ ゝ>′
       //:::::::`:、:::::\\´ ̄,.<:::`:..、
      //:::::::::::::::::::`::、/スノ厂:::::::::::::::::::iヽ
    /:::/::::::::ヾ;:::::::::::::::::::::|Υ|:0::::::::::::::::::/::::i
    /:::::/ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::::i j:::::::::::::::!::::/:::::::l
   /:/::::::::ヘ:::::::ヽ::::::::::::::::∨::::::::::::::Y/::::::::::!
.  i: く:::::::::::::::::\:::::':、:::::::::::::O:::::::::::::::i:!'::::::::,'
.  l:/\::::::::::::::::::\::ヘ:::::::::::::::::::::::::::/::/:::::/
.  |ヘ::::\::::::::::::::::::ヽ:ヘ:::::::::::::::::::::/::/:::::::i

                . . . -‐-. 、  \ヽ
                /:´: -‐―: : : ヽ、 __} }             ∧ヽ
          ` ー==ニ二 /´/ ヽ : , 、: : ヽ          ∧∨
       ー=ニ _´: /:/: : /: : :/ : : }ヽ/: ',ヽ: :'           ∧∨
          /.:/://// : /.: :// / ! : }: ',: :\       ∧∨
     _ - ´_/:// /: :/: / : // / |: /}: :}: :}⌒'       ∧∨
     ̄ ̄/: /: /: : /: :/: ´: :/_二ニ=,:///: /      ∧∨
.       /: / : :/: //: :/:/!<又) `  {リ!ノ{    /´ `ヽ∨
      //.: : :/イ: : : /.: }: :}         ノ} : |ヽ  ,{    / \
      /ィ-‐イ: : /: : /.、/: /        _ /|: :|: :} 〈___   {.   \
        //:/{ : /: : :// > .,   ´ /:/: /!: |<>ヽ∧/ニニヾ
.       / { / ノ: /ノ}: ノ  _,. --ッ`_ =< /////ニニ〉</__ `ヽ
        {'   {/ ,r'´三>'" ̄   ,/フ  ̄>‐ッ-‐ ┬ヽ `ヽ 、`ヽ
              〉‐ '´ /     / /  / /    ! !    ! \
                |   /      / /  / /      l |   i   ヽ
                〈ー ´     /     /       l |   |   }
            }         /__    /         { |   }   /
       __   /      ,イ´ニ=ヽ.  /.          ヽ   /  /

超能力は物理法則にも魔術法則にも属さず、

超能力同士ですらルールが共通しない俺ルールの塊だが、

さすがに同種の能力ならばその俺ルールが合致する。

直死の魔眼は科学や魔術どころか超能力の中でも異端だが、

さすがに志貴の直死の魔眼と式の直死の魔眼ならば、

俺ルールが共通だ。ルールが共有されるならば、そこにある種の法則性が生まれると言っても良いだろう。

1514無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:21:43 ID:7oPRXKZc0
      /: . : . : . : /::::::/` ー─‐--- . . _::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ヽ
       /.: . : . : . :/:::/ . : . : /: . : . :./: . : . : .`:゙. .<::::::::::::::::::::::::::::\|
.      ,': . : . : . : //:./. : . : /.: : /: :/. : . : //: . :.l: . :l`丶:::::::::::::::::/
     l: . : . : . : j'.:.:.:.:l. : . : /.: : :‐-/:/: :/ /: . : リ: :/: .リ:/\:::::/ヽ
     |: . : . : . : l:.r‐、j: . : /: . :/ /:/:/`ヽ/: ://: / :/ /   Y: . : ハ
    ハ l: . : . : ./フヽV: :/:/l:.ィfテ彷卞ミ // // :/ / __  ハ: .:l: .l
.    /: . |: . : . : l  /`〉∨  j∧トヘ  ノリ `  / / ´ ̄  /:.リ :.|: .|
.  ,.' : . :l: . : . : ハ  V〈'     乂rz少        ィf示ト、 /: /l:./l:./
. /イ: . :.|: . : l. : |ヘ ヽ'                   んノリ ' イ/ j/ j/
    l: l: .|: . : l. : |:.:.ヽ __                `ー ' /´
  ノ:イl: .|: . : l. : |:.:.:.:.:.l ハ                 〉     /
    j:/|: . : l. : |:.:.:.:.:.l                   /
       l: .ハ:.V: !:r<リ.   \     ─‐-     イ:|
      V l:.∧/ \     丶         <:.:/l:l
          j .イ    \      > _   <:.:..:.:.:./ リ
      / l        \    / リ ト、:.:.リ:.:./''
   _..ィ'"  ヽ           \  j /   ヽ \W
≦´       \        >''    V' \

さらに、妹達のように、同種の超能力を量産できるとしたらどうだろう?

それも、電気操作のように応用性の広い超能力であれば?

固有能力が大勢に共有され、

俺ルールが立派な「超能力法則」となり、

しかも応用範囲も広いとなれば?

超能力の「技術化」もできると思わないか?

1515無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:25:50 ID:7oPRXKZc0

                     ィ
                 //
                {:i:i':、_ ..... _
                 ,..、イ>-{:i:i:i:i:i:i:i:>:.、
                .ィ:i:i:i:i/i/:i:i:i}:i:i:i}:i:i:i、ヾ:i:i:ヽ
           /イi/:i:i/:i:{i:i:i;イ:i:i:i:}:i:i:i:}i:iヾ:iΛ
          /:/{:i:i{:i:i:{:i:i:{:i:/ }:i:i:i:i:}:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:}
           イi{ }:i:}:i:i:{:i:i:{i/‐ }:i:i:i:iA:i:イ:i:i:i:i:i:i:i:{ヽ
.          {i:i{ }:i7:i:i:{:i/{'ミ、}:i:i:/ ‐ェ=Ⅵ:i:i:i:i:iリ: :\
           Ⅵ !7:i:i:}V':心:}゙// ´ {:心:}Ⅵ:i:i:{^: : : :〉
             ゞ }'i:i:iリ‐ァ ̄/    ̄ ミ {:i:i:i:i}ノ: /
              /:i:i:7 / "´       "" }Ⅵi:i{:/
              /:i:i:i7 `ヽ、  、‐- ,   ノ´ {:i:i∧
              /:i:i:i7、-‐-ヽ、 ` ´ ,ィ´_   {:i:i:i∧
.           /:i:i:i:7rゝ⌒:.、 }≧≦-―:.ミ<}:i:i:i}:Λ
.          {:i:i:i:i{.}:.:.:、:._:.:.゙〈  く:.:.、:ヾ:.:.:.〉:.}:i:i:i}Ⅵ}
         ∧:i:i:i:{':.:.:.:.:.:.:.:.ノ〜r{.:.:":.:.:.:.:.:}:.}:i:i:i:}ハ:i{
         }:.:ゞⅥi、:.:.:.:.:.:.:/i: о:}:.:.:.:.:.:.:.:.:}リ:i:i:iリ:.:|:i}
            {:.:.:.:/:.:``:.:.:.:.:.リ⊥⊥ュ}:.:.:.:.:.:.:.厶i:iシ:.:.:.}:i{
         },:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./    {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彳:.:.:、:}:i}
        /,:.;ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{     !  ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:{:i:{
        {:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  丶′ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.!:/:i:i}

そして、円環少女世界では、世界法則のおかげで同種の超能力者が大量に生まれやすい。

例えば円環世界で生まれる超能力者は、皆円環大系だ。

かくして

・ライバルの超能力が存在しない

・同種の超能力が大勢の人間に共有されていて、超能力の技術化ができる

という恵まれた環境により、

超能力技術が大いに発展し、民生と軍事を支える基幹技術となったのが、

円環少女系文明というわけだ!

1516名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 01:32:19 ID:ILsUnxCg0
やはり文明は数だよ

1517無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:32:44 ID:7oPRXKZc0
             , ====== 、
            //      ))
      , - 、_ _., >Y¨¨¨¨V
     ./  /´ /.   ',   ヽ、 }ヽ
     /  / ./ i.   ヽi\_ ノ-<
    ./   /  /  .!  /イヽ ハ ', ',. V
    リ! /  /   |.,,xzx、</V_,  V
   __|/   l   .《´i ・\〉リ  .,,リV  |
   >   .∧   \`¨   .'i.・》   l
  / _   .ヽ、 ヽ_ >   '`¨∠ イ!
  ´ ̄.| ヽ、_r───、  .r 、  l <゙.リ
     |  |  〉ー---  二二T'''jヽ!`
     リVリ| ,xヘ:::::::::::::::::::::, ァ||::::|
      .,ィ巧i:i:i:i心 }¨l>'"/ :!!::::|
     /:::::::::寸i:i:i:i}_   ´7,斗-:7i心  _
     ,!:::::::::::::::>- < `゙ 、  /─‐气i:i|::Y.  V
      |ニニニ|/::::::::::::ヽ >三三三三三、二.|
     |:::::/::::::::::::::::::::::Y三三三三三三|- j
     |:::´:::::::::::::::::::::::::: j三三三三三三.!イj
    〈::::::::::::::::::::::::::,ィ巧三三三三三三A::::::Y
      Y:::::::::::::::::,ィ炙三三三三三三三三!::::|
     .∧::::::::::,ィ炙三三三三三三三三㍗:::::l
      `¨¨fi:i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::/
        {i:i:|,ふ三三三三三三三心- '´
        {Ti:i:i:i:i:Y三三三三三三三心

「戦略調整センター的に見ても」

「本気で誰でも使えて何でもできる禁書魔術や、適度に汎用な邯鄲法ほどではないが」

「円環少女系超能力は使いやすい」

「元が星辰光と同じ固有能力とは思えんほどにな」


「勿論、技術化しようが固有能力であり単一能という点は変わらん」

「円環大系であれば「周期現象(振動・波動・回転)を操るだけ」という単一能だ」

「しかし、電気を操るだけの能力が広い応用範囲を誇ったように」

「円環少女の超能力者たちは、応用の幅を広げる技術を磨き続けた」

「結果、超能力技術は応用の幅を広げに広げ、民生でも軍事でも、科学の代替となるほどに幅広い万能技術となっている」

「・・・まあ、それでも元が単一能であるが故の限界や制約、得意分野不得意分野もあるにはあるがな。」

1518無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:33:33 ID:7oPRXKZc0
>>1516
『戦争は数で文明も数だね!』

『文明は数だぜ兄貴!(だからジオンは地球連邦に勝てないw)』

1519無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:47:58 ID:7oPRXKZc0
         , - 、,  -‐r    ‐-.、
        ,イ ./          ハ
        / ./    /  // ./ .!ヽ
.       / ./  / ./  //./ / / i、
       /イ/  /  / // /イ'  .!  !',
      (' /  /// /、_ 、 /イ ./!   !j
       {(、_/イ ,'  {、.`⌒゙ /.、_ jイ. !|
       .) 77´ {  i、Y    , `゙Y//ル
      /'^´Yゝ、ミx、!リ  `  -  ,!イ/
         ヽ: /へ>    イ_/'x──‐、 __
        斗r<:::::::‐-,-<゙爪(Y')ノ {     }-、`!
. __  ,x ´-<´:::\:::::/╋v\、_. ∧     /= イ
  マム ̄{::::::::::::::::::::::::::`:´:::::::}`´::::::\ `¨¨7'ニ´.ノ
  マム. ',::::::::::::v:{ニニニ}::::::|:{:ニニ}:∧  .{、-_i'ノ}
   マム. ',::::::::::::',|:::::::::::::|::::o!:|:::::::::|:!:::`、 .{ ̄::::: |
   マム. ',::::::::::::i!::::::::::::|::::: i!|:::::::::|:i!::::::ヽ.i!:::::::::::i!
    マム. ',:::::::::::|──´::::::o!`─´::|:::::::::/::::::::::::i!

「超能力技術の特徴と制約は、具体的にはこんな感じだ」

円環大系:曰く雷神。超電磁砲と同じく電気操作方向に主に発展しており、(電子が原子核を公転しているように見えるらしい)
超電磁砲と同じく火力と機動力に優れるが、電気は盾にならないので防御力が紙。(超電磁砲も磁力で金属を集めて盾にする程度しかできない)

相似大系:曰く海神。念動力と同じく主に物体操作に発展している。
汎用性に優れるが、出力は低めで機動力も低い。

完全大系:曰く「魔法使い」。イメージを具現化するので何でもできるが、
恐怖などの悪いイメージも無差別に具現化するので自爆しやすい。

再演大系:曰く「弥勒菩薩」。人間の支配に特化しており、人間以外には無力。

神音大系:曰く「天使」。索引型なので汎用性は高いが、それでも「索引を知らないことはできない」。
海中などで索引となる音楽を封じられるのも苦手。

宣名大系:持ち運べる索引が限られるため、戦闘は苦手。対象物を等価交換するため、資源を浪費してしまうので民生も苦手。

魔獣使い:自然物なら何でも作れるが、自然物しか作れないので火力が低い。

蛇の女王:自分の体を材料に何でも作れるが、自分の体なので痛い。

破壊:何でも破壊するが、自分も壊す。

悪鬼:異能を破壊するので、異能の恩恵を受けられない。

「スタンドや星辰光のような技術化されていない固有能力、というほどではないが」

「そこそこ長短出るだろう?」

1520無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:54:03 ID:7oPRXKZc0

      /:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
     ./::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::V
     /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::,!
     {::::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::。s≦i:i:A__/
   /{:::::::::::::::::::::/:::/;s≦i:i:i:◎:i:i:i:ヽ
  ./::::::::::::::::::::::/:::::::,!i:i:i:i:I:i:i:i:i:。s≦三ヲ、
  /:::::::::::::::::::/:::::::::::/i:i:i:i:i:i:i:i,イ三三ヲ∧ \
/::::::::::::::::/::::::::::::::/i:i:i:i:i:i:i,/三三ヲ ,イヽ、\\
::::::::::::::::イ:::::::::::::::,イi:i:i:i:i:i:i,イ三ニヲiヽ}り  V ヾ、 Y
\:::::::::::::::::::。s≦i:i:i:i:i:i:7'T"|´!,ィソヽ ノ     |゙ヽ } .}
  >-ァ'7i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ!´', ヽィ:::::!    ` _  !ノソ}./
    /イ /フ"´/ /|、ヽ ヽ.゙.` ´     ( _ノ /  /イ
    {././  / ./ ト、ヽ二二フ、_,.   <
  ./ ,イ  /  / {ゝヽ\__>-'"\_
 ./ ,! / { イ  {ヽ. \ミ={::::::::::::イ:::::::::ア¨V
 { {! /!、 ヽ !  ヽ、/!⌒::::、 ̄::::::::::::::::/:::::::::V
 ヽ Уヽヽ _>、   フ::::::::::i::::::::::::::::::/:::::::::::::|、
     `¨´  `¨T´V:::/::::i:::::::::::::::/:::::::::::::::|::V
           |::::::V::::::::i:::::::::::::|:::::::::::::::::}::::l
            .|:::::::::`ヽ::',:::::::::::|::::::::::::::::i!:::::}
            |::::::::::::::ヽ:',::::::: |:::::::::::::::i!:::::::)
             .|::::::::::::::::iヽ::::イ|::::::::::::::イ'"´ V
             |::::::::::::::::|ゝ、:::イ:::::::::::::/    .V
             .V::::::::::::::|  ヽ|:::::::::::/-ァ:'"::::::{
             .i!::::::::::::::| <:i!:::::::::::|:::/:::::::::::::|
             i!::::::::::::::|./::i!:::::::::::::i!:::::::::::::::::|
              i!:::::::::::::|::::i!::::::::::::: |::::::::::::::::::|

「上手い下手の個人差はあるにせよ」

「円環大系同士のルールは共通で、できることも基本的に共通」

「そして円環大系能力者はいっぱい居る」

「ならば円環大系能力者が一人戦死しても、換えはいくらでも効くわけだ」

「軍隊は規格量産可能で交換可能な歯車で構成されるべきだから」

「これは非常にありがたい!」

「質を問わなければ一世界の全人類丸ごとが円環大系なのだし」

「才能ある人間しか使えないリリカルなのは魔法や幼女戦記魔法よりもむしろその辺優秀だろうな」


「ああ、他の大系も同様だ」

1521無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 01:56:31 ID:7oPRXKZc0
    | .::. ::ヽ::丶 \ /                   ヽ
    :|:::::.:::::ヽ::::\//..:/ /:/     ..:::::  .:..       ヽ
    : :|:::::::::::::ヽ:::://.::/:/::/ / / .:/ .:::::::// .::::.       |
   ..: :|:::::::::::; --/ |::::|/::::| / / ::/:::::::::///::::::|:/ .::. :  .:: |
   .:: ::|::::/ '⌒| |::::||:::::|ル'1::j|..::::::///::::::::/ /::::..:. .:. .:: |
  ..::: ::|:::{  r' | ||::ハ::::::::::::ハ|`i::::/|/|::::::::/::/::::::::,イ:: .:::/
  .:::: ::|:::ヽ   (|: !:::: ヽ:::::::|::::::::::::::::::::`|:::::/:::/:::::::/ |::/l/
  ::::: :::|::::::ヽヽ|::    ヽ;::|::::::::::::::::::::::j///:::::::/ j/〃
  .:::::: ::::l::::://‐|::      | ヽ! :::::::::::::::〃 r'イ:::/  /
 .:::::::: ::::||::||:! |:::    |         ! ´
 .:::::::: :::::|`ヽ、 .|:::  |  |            ヽ
...::::::::: ::::::|   `|:|  |  |     、   ,.. --'
:::::::::::: ::::::|   |:|  |  |     `_y'′
:::::::::::: .:::::::j   |:!| |:.  |     //
:::::::::::..:::::::/     ||l |:::. | ヽ、__.ノ::|
:::::::〃:::::/  ...  |∧|::::::..| ||::::::::|::|
:::::/:::::::/      `''-ヽ、:::| ||::::::::| |
/::::/          `ヽ.||::::::::| |
::::/              ヽ:::::::| |
'                   ヽ:::| |

・・・裏返すと、頭数が少ないと色々困ることになる。

仕事が集中してブラック化するし、戦死や過労死したら換えが効かないので死ぬことも許されないのだ。

再演大系とかそのせいでブラック化していた。

文明は数だってはっきりわかんだね!

1522無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 02:18:17 ID:7oPRXKZc0
         /:::::::::::::::/::::::::::::;ィ劣:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixV:::::::∧:::::V
       /::::::::::::::/:::::::::::::;ィ劣:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV::::::::∧::::V
      /::::::::::::::/::::::::::::::;ィ劣i:i:i:i:i:i:i:i:。s≦三三三三≧s。V::::::::∧::::V
    /::::::::::::::/::::::::::::::;ィ劣i:i:i:i:。s≦三三三三三三三三≧V:::::::∧::::V
   ./:::::::::::::::/:::::::::::::;ィ劣i:。s≦三≫'"´7  |  | iヽ \  ヽ\::::::::::|:::::|
   /::::::::::::/::::::::::::::/i:i:i:ア /   /──メ、 /!  l./ ∧  |   Y ヽ::::/::::/
  ./:::::::::/::::::::::::::::/i:i:i:iノ./   /  //// ./'イァ'"T.フ ̄  |ヽ \:/
  丶<´:::::::::::::::::/i:// {   / ,xfX竿云kx、/ /'.,xfX云kx、イ  ト、 ヽ、
   `> 、_:::::::,/i:/ ./  ∧ /イ.《{ { (・ ) .} ゙ヾ   ´{ (・ ) .lヾ》'} .,イ、ヽ V\
        ̄ Уイ{ /{  >、{. ヾ.ゝ- '       ,  ゝ- ' 〃./ /7∧,! l\.\
         /'´//イ V {、 .∧                /- ノ / .}丿 }.ヽ }
          {  .!  .V \゙.∧ ,ノ}             /イヽ/ ./  /  |/
          ∧  ヽ  \ 二".ノ     (::::::::::)   / ./  ヽ /ヽ. (
            \ 二≧s。  ヽ ̄ヽ   `  ´ ,。s≦∧ V  ヾ `ヽ=
               ∧ヽ.`ヽ }∧ノ≧fs -. ´{へ  ヽ\二フ
                .∧v)ノ<ノ{ {:::::::::::::::>、/:::Vノ}ノ`ソ
                  乂(  /:::::::::::::::{:::::::´!:::V___
                __斗r'へ::::::::::::::i!::::O:V::゙!:::::::::::::::ヾヽ
              /´::ヽ::::::::::::::::::::::\::::::::i!::::::::::V:i!::::::::::::::::::∧V
              .{::::::::::::V:::::::::::::::::::::::\::/::::::::::::ヽ!::::::::::::::::::::∧V

「部隊的にはこんな感じになる」

「ああ、複数種類の超能力の混成部隊となるのはほぼ不可避だ」

「超能力は単一能。円環少女のように技術化したとて穴は出る。すべてを単一能とその応用で満たすのはほぼ不可能だ」

「万能なのはトークン込みの未元物質くらいか?」

偵察学部:再演大系・相似大系・混沌大系・心理掌握・未元物質
要塞学部:完全大系・相似大系・一方通行・未元物質・神音大系・魔獣使い・破壊
突撃学部:完全大系・円環大系・錬金大系・神音大系・未元物質・一方通行
砲兵学部:円環大系・相似大系・完全大系・混沌大系・神音大系・再演大系・未元物質・一方通行・超電磁砲・原子崩し・心理掌握
指揮学部:再演大系・円環大系・神音大系・心理掌握・未元物質
兵站学部:超電磁砲・円環大系・因果大系・相似大系・精霊大系・完全大系・神音大系・魔獣使い・蛇の女王・未元物質

「一応留意点としては、再演や相似のような細密な偵察と砲撃ができるならば」

「突撃や要塞を経ずに砲撃だけで相手を殺しきることも可能だ」

「なんで相似と再演は突撃できないが、別に突撃する必要もなくなっている」

「型月超能力は置いてきた。この戦いには付いていけそうに無い」

「英霊ならちょうど良いんだがな」

1523無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 02:18:56 ID:7oPRXKZc0
安価下1 質問・コメントがあれば

1524無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 02:37:42 ID:7oPRXKZc0

                       _、‐''゛ ̄ 丶,
                  _、‐''゛  ̄ ̄ ̄~"''  ,\
               _、‐''゛  `          ` 、 、
              _/-   ,              `、 \     \
           ,  '    /             \   `、 ` 、_    )、
         /  /   /    l            ` 、   ',   ー ̄ー '
        / / /  / {  ,  {   、 、   \   \   i    `  `丶、
        , / /  /  , i  ヽ  \  \ ` -、_ \   `ー i__    \   ' 、
        /  i l .i  l l   \_  ` - _\   ` ー  l  ̄ .l 、 \   ` 、  `,
        l人 l 从 ー+--   、  ̄ ̄  \ 、ー   l  , l} \ `,    `v  '、
        / l/  i {./ィチ笊x   l   ¨ ̄ ̄ ̄ >、   l  リ .,  \ ',    `,  i
       l / l  l l ,_)//r} \ ヽ -~ ィf斧示x ー< /  /  i     l}    l   l
        l l l 八 {. 乂__ツ   \ .|   ,_)//r}  7/ノ   /   l}    l    l}  l}、
       .l l l { \__     ノ      .乂__ツ /イ   /   /}    l l    lト   i l
      八 l   ヽ  l 、    `          / l  l   人 l}    l .l   l { //
        ` \   {  l \    _,      ノl .,  /, イ l l   /l    / .l /
           ` ヽ ヽ. \         イ  }/l /  / / /   / l 、  / .l/
              \ `   `_-   ≦ , --}  ノ l/  / / / / l / }/  /
               `    | `,ーt- ' ¨   l}、   /     ノ/  / /   '
              ___________} ./ { l ==ノ/ ヽ,
             {------ ∨U i レ, ''"  ー----- 、___
             i    7   ┌┐`      L ̄ ー----ィ 、
             l   / ┌┘└┐     l        i  }
              l   l    ┐┌            l   ,
               l   l   └┘       、      {   l

「居ないようだから、ひとつひとつ細かく解説でもするか」

GM『途中で止まったら寝落ちしたと思って』

再演大系
偵察学部:単一宇宙規模で全人類を索敵でき、人間を使い魔化しての偵察もできる。隠密も貫通する。
要塞学部:対人特化で物理干渉できないので、射撃攻撃力も防御力も低く、要塞的な戦い方は超苦手。
突撃学部:対人特化で物理干渉できないので、P武器も防御力も機動力も低く、突撃的な戦い方は超苦手。
砲兵学部:単一宇宙規模でほぼ誰でも支配下における。
指揮学部:再演大系の真骨頂。敵というよりはむしろ味方を統率し、秩序ある幸福な社会を作ることこそ再演の本懐である。
兵站学部:対人特化で物理干渉できないので、再演それ自体の兵站能力は低い。

「再演はピーキーだ」

「人体操作能力の応用で、偵察・砲兵・指揮は極めて優秀だが」

「物理干渉が求められる要塞・突撃・兵站はからっきしだ」

1525無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 02:43:59 ID:7oPRXKZc0

      x=====ミ、  .,  -───-  、
     〃     ヽV /    ヽ _ \
     {(      .,ゝ'"´ ̄ ゙̄ > 、,ィ ̄ ̄ヽ
     ヽ)   ,ィ´/、 ヽ     ¨_/\.   V
        /././! \ \ヽ、   ヽ  ヽ_, V
       /イ/ / | i. \ \\.  \ <´ ヾヽ
      ´/ /,イ .!ヽ\  iヽ \\.  V  ヽ  Vヽ
      / // .! ./! ヽ ヽ.| ,,xzzzzァヽヽ l ヽ V i!ヽ}
       /イ./イ ,.ャzzx、 \|尓・ソ 〃Vヽミ=- .V \ i! リ
     ./ !' .! / 圦・.刋ヽ. \   _ノ  イ  i }-─'"V
       | ∧{ !゙  ヽ     ⌒7 .イ  /イヽ.   V
      ∧ {、ヽ_ >     、   ./イ/  /´! |  \.  V
      /' .ヽ!从//\  ゝ- '  .イ从/!/{l !.|ヽ  \. V
                 ≧s。_。s≦>^ヽ. / .リУ! \ヽ ヽ!
              ./:::::ヽ<:::::::::::/\      )ハハノ
             斗r七´:\/╋\/::\ \
            /::::::::/::::::::::::i!::::::i!:::::::::::::::\. \
        /::::::::/:::::::::::::::i!:::::i!::::::::::::::::::::::\/ヘ
          |:::::::::i::::::::::::::::;':o::;':{二二}::::::::::/:::::::::::}
          |:::::::::i:::::::::::::::;':::::,':::|::::::::::|::::イ::::::::::::::::イ  (ヽ (ヽ∩
          |:::::::/::::::::::: /o::/::: |::::::::::|:::i'::::::::::::::::::::| (ヽ ', ', ', ',.|
          |:::::/:::::::::::::,':::::,':::::::>-<:::|::::::::::::::::::::| ヾi! i! //
          |:::::}::::::::::::,':o::,'::::::::::::::::::::: /!:::::::::::::::::: |./^  /´
          |:::∧:::::::: i!:::::i!:::::::::::::::::::::::: |::::::::::::;::<{  ./、
          |:/::::',::::::::i!:o:i!::::::::::::::::::::::::::}::::::/::::::::ヽ_∠イ/
          |{:::::::::::::::i!:::::i!:::::::::::::::::::::::::〈:/:V::::::::::::::::::::/

「突撃と指揮以外は大体なんでもできるのが相似だ」

「そしてまあ、相似は別に突撃や指揮をしなくても勝てる」

「自分ひとりで防御固めて索敵して砲撃を叩き込めば良い」

偵察学部:単一宇宙規模で全人類を索敵できる。
要塞学部:防御が極めて硬く、射撃能力も高い。
突撃学部:機動力が低く、P武器も苦手。だがそもそも砲撃だけで殺せるので突撃する必要が無い。
砲兵学部:再誕の祝福&原型の化身。物体操作・複製障壁による物理的射砲撃。
指揮学部:指揮能力はやや低い。別に指揮する必要も無いが。
兵站学部:円環少女最強のヒーラーであり、物資を増やすのも輸送するのも得意。

1526無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 02:44:11 ID:7oPRXKZc0
ねむい。ねる。

1527名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 03:33:00 ID:9esB7AVQ0
おやすみなさい

1528名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 14:13:00 ID:kBDMs.FI0
おつでした!
相似体系やべえー

1529名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 16:57:41 ID:q4qX4ok60
おつ
むしろ、ここで扱ってるモノの中でヤバくないものってあったかなぁ・・・(遠い目

1530名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 17:32:25 ID:kBDMs.FI0
しょ、初期の技術は比較的安全だったから……(震え声)

1531無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 20:14:06 ID:7oPRXKZc0
>>1529
>>1530
.         /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        /:.:.:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ,:'.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:l
      /:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.;.:.:.:/:,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/、:.:.:.!:.:.:.:.l:.|
      :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.l:.i:.:.:∧:.:.:.:.//イ/ ヘ:.:.i:.:.:.:.;.:.
.    l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.i.:.;イト{゙ヘト |:.:.:/イ  ― 、jイ:.:.:./:.:.!
.    |:.:.:.:.:.:.:fヘ:.:.ト:{ ィfテミ }イ   ィテミ !:.:.:.:/:.:./
      l:.:.:.:.:.:.:! ヾ{  乂zリ        乂シイ:.:.}イ:.:.:'
      |:.:.:.:.:.:.:ヽ_ ゝ          、    l:.:.:l:.:.:.:.|
      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}  、           ,  /:.:.:|.:.;.:.:!
     }ィ:.:i:.:.:.:.:.:.ヘ  \      ̄  ̄  ,.イ:.:.:.:.:.ハ:.{
       ヾトヘ{:.:.:.:.:{    `   __ ..ィ</:.:.:./イ ヾ
          ,>r:j゙        {ィ/イ//イ:.:/
          ,.:':::::::/!         l::.、  /´ }イ
        /:::::::::ヘ         ヘ:::ヽ
      /:::::::::::::::::ヽ __    _l::::::\ _
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ  `   ´ l::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ      .|:::::::::::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ-r=fi-f'}::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.    i::::::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    イ::::::::::::::::::::|

「高度技術・高度能力に限っても安全なのは山とあるんじゃない?」

「界奏とか」

1532無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 20:26:27 ID:7oPRXKZc0
           , -- 、
          { /~"''〜、、 .,
           \      ` 、\
                   } )
             _、‐''   ̄/イ ~"''〜、
           、 '             ` 、
         /       .,        ヽ
        /    「  _  ,      ヽ  i
       /     |  i   、  、      ヽ l
      / ,   イ }  ヽ  \____   ト、 }
     /  ィ   斗--、  ` ー -- '    } ヽ
      7 /   / l/ \   l /  ̄`    .i  ミ
     ノ ' |   { ィぅ示ミ \ _/j ,ィf示xゝ   } |  \
      / |   ヽ乂rク ,、_ノ  乂rク /  /.l}  ー` _
     '⌒ } \ ー`-,         _ __ノ  ィ  l}r' ̄⌒
       イl    、    `  ⌒ ̄/  '   ll.l
      / .l.l  , - 、\   ^   /     //}
    /  i { /____: : `ヽ  、- ≦l ヽ,_  / // `,
     ̄ /  、_ノ: : : : : : : \ ,{: : :  ̄、_ノ/ , \
       i  /: : : : : : : : :l: : : : :`, ヽ: : : `- ' Y  トー
      l l \: : : : : : l: : : :, ': : : : :/: : : : : l  {
       / .{: : : :` ,   l: : : /: : : :,: : : : : : : / l  {
      /   l: : : : : : :、 i: : /: : : : : , /: : : :/: : l   ヽ
    /1  .l: : : : : : : : , -': : : : : : : : : : :/: : : .l    <`
      l  l: : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : :l  r _____ノ
      Vl .l: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : :}  l
      ノ .l: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : l} -'
     //} i: : : : : : : : : : :.l: : : : : : : : : : : : : , l リ⌒
      / {: : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : /: :l
         l: : : : : : : : : : : .l: : : : : : : : : : : / : : l

「真実万能なのは未元物質だな」

「やはり分身トークンは強い」

偵察学部:分身トークンで偵察
要塞学部:分身トークンでゲシュタルト化しており、自己再生・増殖も容易なので生存性が高い。装甲や射撃も一通り揃えている。
突撃学部:分身トークンで突撃。P武器・機動力・装甲・生存性いずれも高い。
砲兵学部:未元物質で砲撃もできる。
指揮学部:ゲシュタルト意識
兵站学部:分身トークンで無限に増える。兵器等も未元物質で作れる。

1533無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 20:32:44 ID:7oPRXKZc0
                  //  ヽヽ
            _ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
          > ´,, -  / | |  l././-、
        / ./  / // |  |/ヽ \
        ´/./ / ./| l l/  .l  .!/-、l l  \
        // ./ .!∧//| l  ,!   ヽ| } l. ヽ
   __  ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
  /::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! !  ´_//  r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\
  l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙  ,  ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
  ∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒          -=二 /!::::::::/::::::::::::/
   ∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__,  ,  、  .-=彡//  >´:::::::::::::::/
    ∧::::::::::::::::::\`‐---<       /  // /:::::::::::::::::/
     ∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/
      \:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
        \:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/
         \Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/
          ∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
           ∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
             V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
              |:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
              |:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|

「実の所、完全大系は軍事的には使いにくい」

「イメージを具現化するという性質上幻覚に弱く、索敵に難があるからな」

「砲兵は戦場の神で、偵察は神の目。それは超能力でも変わらん」

「完全大系はいかに万能無敵でも、盲目の全能に過ぎないわけだ」

完全大系
偵察学部:幻覚に弱いので偵察は苦手。
要塞学部:生存性が馬鹿高く、野戦築城も得意なので要塞戦で強い。
突撃学部:攻撃力・防御力・機動力共に高く、突撃にも適する。
砲兵学部:万有の化身でMAP攻撃可能。
指揮学部:長所も短所もなし。
兵站学部:イメージで何でも作れる。

1534無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 20:53:28 ID:7oPRXKZc0

   ((     /   __  _     __
        ./, <´  /   ` ヽ<   `\
     , -‐ <   .}ヽ    \    ノヽ    \
    ,'  l l Y  .| }   ヽ 二ア  / \    V
   ,'  \!_l_.,!./     l >     \   V
    l  〉、   ./´',.      | ヽ ___.    >、.  V
    l ./! ヽT____ ',.     |   <⌒ /   V. V
    l/ .!ヽ <´    .lイ   l lヽ  <´ / >--ヽ!   V
   l  ',.|ヽ.|,ィzzfア.V   .,!.lヽ - 、 \' //´V |    |
     リ .}リ リ "/   ./!.l ノヽ_二ヽ/  V!     |
      、'   <    / l l´ ̄__ノ\.   リヽ   |
     .∧      ̄ ̄''¨´l lィ:'::::::::::::::-‐::>-.、   V  |
      ∧ - ., イ´....イ//::::::::/::::::::::::::::::::::\ V !
        ∧<...イ:::::::://:::::/::::::::/¨¨¨¨\::::\V |
        ゝ-<::::::::::::/イ:/:::::::::/::::::::::::::::::::::\::::\!
          \_:::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::\
            \::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::\
             .|::V:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::}::::::::::::::::::
             .|::::V:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::::::::::

「一方通行も索敵能力に難がある」

「何しろ能力射程が短いからな。皮膚から数センチ程度がせいぜいとなると。」

「作中でも、攫われた仲間や敵の位置がわからずに困っているシーンがあるしな」

一方通行
偵察学部:能力射程が短いので索敵は苦手
要塞学部:防御力が馬鹿高く、射撃もできるので得意。
突撃学部:P武器・防御力・機動力共に高く、突撃にも適する。
砲兵学部:自転砲とかできる。
指揮学部:能力射程が短いので指揮も苦手
兵站学部:世界を敵に回しても勝てるが、その後はコーヒーも飲めず、木の根を掘り起こして食う生活だろう。

1535無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 20:57:33 ID:7oPRXKZc0
          _       _  -/:i:/ミ:、 __ノ:/
        /´.: : :`丶、>≦:ア'´:i:i:i:/ミ>彡:´ミ: .、
          } : : : : : : ,イ彡:ニ/:i:i:i:i:i:/ィア´:i:i:i}ヾヾ>:ミi:.、
       { : : :<、: /三彡/:i:i:i:i:i:i::アi:i:イ:i:i:i:i:i:7:i:i:\:i:iΛヾ\
          } : : : ∨ミ::彡:/:i:i:i:i/:i:/:/ }:i:i:i:i:i:ハ:i:i:7i:゛:i:Λ \ヽ
        }: .:_:/ミ:彡:/:i:i:i:i/:i:'/ '"リ:i:i:i:i:/ 、!:i:{Ⅵ:i:i:iΛ   Ⅵ:
          {<_7ミ:彡:/i:i:i:i:/:/   /i:i:i:i:/   !:/`Ⅵ:i:i:i∧   Ⅵ:
         `ー∨:ミ:/:i:i:i:i:レ..._-- /:i:ァi:/ _ .. j/z....}:i:i:i:i|iΛ   Ⅵ
          ∨:/:i:i:i{:i:i!´ ̄ヾ>'://'′ 〆´´゙.`:i:i:i:i:i|i:i:i:丶 };!
              冫:i:i:i:i:}:i:i|__’/_'´ '   '_{___’_ノノ!i:i:i:i!:i:i:i:i:i:\
            /':i:i:i:i:i∧Ⅵ:.:.´:.:.   . :.   .:.:.:.::.:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:、:i:i:、`:<
        /::/:i:i:i:i:i/个 ヾ         ′    /'/:i:i〉'7、:i:i:i:i:i:i:iヽ`ヾ:、
      -=彡/:i:i;イ:i:/|:i`ァヽ       -- -     イ:i:/ Λ、> 7i:i:i:i:\ `
        /:i:i:i:7 {i:i{ l:i:i:i:i:i:i:i:> .   `ニ´γ、.イ:i:i:i:/ /:i:iア  イ|:i:i:i:i:i:i:i:\
      /〃:i:i{ {i:i{ l:i:i>‐<:|}:i:iΛ>  <:、ヽi:i:i/  'iiア  /i:i:':i:ー-:--:::`ー-
.      {:/{:i:i:i{  Ⅵリ:/    `゙'ーイ    ゞ゙、 V/  {‐′/}:> ´ ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
       ! Ⅵi{   〉'i′       Ⅵ'' ‐-、  }         ^´  ..:<:i:i:i:i:i:i:-:‐:-::i:
      ',  Ⅵ、 /:i:i!\        } !       l         〆´、`ー-==-- ⌒ヾ
           \<:i:i:i:!        Ⅵ-〜-〜|        /ヽ:i:i:i:\
        /:i`:i:i:|       i:>ィ´、> ロ ロ ∧     '、 ∨:i:i:i:i:\
       /:i:i:i:i:/:l      l´ <'     (/ ∧    Ⅵヽ Vi:i:i:i:i:i:i:\

円環大系
偵察部隊:電子暗視やドローン偵察くらい?
要塞学部:電気は基本的に盾にならないので苦手。
突撃学部:電気のおかげでP武器・機動力共に高いので、まあまあ得意。
砲兵学部:電気のおかげで砲撃が得意
指揮学部:電子通信くらいはできる。
兵站学部:エネルギーインフラだけは保障できる。

デグ「円環大系はまあまあ、くらいか」

デグ「電子機器との相性の良さで偵察や指揮はある程度賄えるし」

デグ「火力と機動力は高いから突撃もまあまあできるし、砲兵には適する」

デグ「問題は防御力の低さだ。電子は盾にならん」

デグ「とりわけ要塞部隊が苦手で、突撃にも難が残る」

1536無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 20:59:00 ID:7oPRXKZc0
安価下1 質問・コメント・他に詳細説明が欲しいのがあれば

1537名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:03:46 ID:mIyodpZ20
ピーキーな混沌体系が、数少ない偵察の得意な超能力の一つになってるな。

1538無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:05:55 ID:7oPRXKZc0
>>1537
         ,r,ニニミ、     -- 、,__
      //    V}/´     \  ` .、
       //    ./ ̄ヽ       \   \、
      .{.{    /!       }Vヽ   ` 、. ∧\
      ヾ  ./       \.| |. V    ≧=-. \
          ,'   \\. ', .||∧. V    |\.|.   V
         !   | ∧\二ニ,xf云ミァ    !-、,i    V
          |   j/_V ヽ!八辷ノ´ }  /! //     ',ヽ
          |   `《.{ハヽj/     /  ./ |//\    ',ヽ\_
        /へ   ヽゝイ    -=彡イ/| .|/   V  | V  ̄
           i\ \   -、    イ/|| .l    .| l  |  |
      ,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l   ./,!! .|! j
     |      |l |    `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./
     |      |ヤ',    ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./
     |      | ヽヽ  //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ
     ゝ======彳  `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!
      |`¨¨´|   /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!
      |:::::::::::|  /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ
      |:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/
      |:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|
      l:::::::::::::::::_, <  .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j
        \::::/´    .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|
               .|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !

「一種の使い魔だからな。まあ関係性を事前に結んでおく必要があるが」

「ただそれでも、単一宇宙を直接どこでも索敵できる相似や再演ほどではないが」

1539無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:09:13 ID:7oPRXKZc0
>>1537

        _ -‐====ミ辷──- _     __
     _、rf〔////////////// ̄ ̄ ̄i,ィ/⌒\_\
   r'゙////////////////////////ノ {     \_)ノ
   ∨//////>''゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`て < ̄`ヽ  Y
    \///: : : : : : :爻'^レ'⌒こニ⌒ソ‐''゙--、 ヽ |
      弋_、rセ7´ ̄      _て  _ -っ)  |ソ
       |ニニ//ヽ } ∨  ソ   ⌒ヽ
       |二/´|,ィ圦V   VΥ  _Z⌒ヽ〉
       |-/{ | ぃ}}/  ,イ_人  ア
       |/ )/)  ¨厶イ|  )く
             ヽ _    || /∧
__         ` ー-‐'''||////∧
\ー‐\               ||/ ィ辷圦
  \ー‐\_            リ/>─-圦
   丐 {ヽ\      乂/。〉///////}
    トゝゝ  ト、       /∥///////}
    `⌒`ヽノ//L    /∥{'///////
       {'////}}、   /∥/V/////{
       寸//∥/\_/∥//|//////,
        寸∥////|/{{ //|//////|

「そもそも、超能力は観測の力である以上」

「索敵射程≒攻撃射程、だからな」

「実際、再演や相似は世界中の人間を監視し攻撃できる」

「・・・そんな超能力がゴロゴロあったら危険だろう?」

「だから再演や相似のように世界を支配する粋の能力を除けば」

「大体の超能力は有視界内程度の貧弱な索敵しかできん」

「例外は未元物質や混沌大系のような使い魔、というわけだ」

1540名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:13:21 ID:mIyodpZ20
むしろ相似大系が円環少女世界の中心じゃなかったのが不思議なぐらいだ。
再演が邪魔してたのかな。

1541無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:13:51 ID:7oPRXKZc0

      x=====ミ、  .,  -───-  、
     〃     ヽV /    ヽ _ \
     {(      .,ゝ'"´ ̄ ゙̄ > 、,ィ ̄ ̄ヽ
     ヽ)   ,ィ´/、 ヽ     ¨_/\.   V
        /././! \ \ヽ、   ヽ  ヽ_, V
       /イ/ / | i. \ \\.  \ <´ ヾヽ
      ´/ /,イ .!ヽ\  iヽ \\.  V  ヽ  Vヽ
      / // .! ./! ヽ ヽ.| ,,xzzzzァヽヽ l ヽ V i!ヽ}
       /イ./イ ,.ャzzx、 \|尓・ソ 〃Vヽミ=- .V \ i! リ
     ./ !' .! / 圦・.刋ヽ. \   _ノ  イ  i }-─'"V
       | ∧{ !゙  ヽ     ⌒7 .イ  /イヽ.   V
      ∧ {、ヽ_ >     、   ./イ/  /´! |  \.  V
      /' .ヽ!从//\  ゝ- '  .イ从/!/{l !.|ヽ  \. V
                 ≧s。_。s≦>^ヽ. / .リУ! \ヽ ヽ!
              ./:::::ヽ<:::::::::::/\      )ハハノ
             斗r七´:\/╋\/::\ \
            /::::::::/::::::::::::i!::::::i!:::::::::::::::\. \
        /::::::::/:::::::::::::::i!:::::i!::::::::::::::::::::::\/ヘ
          |:::::::::i::::::::::::::::;':o::;':{二二}::::::::::/:::::::::::}
          |:::::::::i:::::::::::::::;':::::,':::|::::::::::|::::イ::::::::::::::::イ  (ヽ (ヽ∩
          |:::::::/::::::::::: /o::/::: |::::::::::|:::i'::::::::::::::::::::| (ヽ ', ', ', ',.|
          |:::::/:::::::::::::,':::::,':::::::>-<:::|::::::::::::::::::::| ヾi! i! //
          |:::::}::::::::::::,':o::,'::::::::::::::::::::: /!:::::::::::::::::: |./^  /´
          |:::∧:::::::: i!:::::i!:::::::::::::::::::::::: |::::::::::::;::<{  ./、
          |:/::::',::::::::i!:o:i!::::::::::::::::::::::::::}::::::/::::::::ヽ_∠イ/
          |{:::::::::::::::i!:::::i!:::::::::::::::::::::::::〈:/:V::::::::::::::::::::/

「混沌大系の全体的なスペックはこんな感じか」

偵察学部:(事前に関係性をばら撒いておけば)使い魔で世界中を索敵できる。
要塞学部:自分を使い魔に分解して攻撃回避したりできるので、生存性はそこそこ高い。
突撃学部:自分が突撃するというよりは、使い魔を突撃させる。物量は多いが火力自体は低め。
砲兵学部:やはり使い魔を遠距離から投射する。物量は多いが火力自体は低め。
指揮学部:使い魔を指揮する。ただし使い魔は割りと勝手に動くので、味方に噛み付いたりデコイにひっかかったりする。
兵站学部:使い魔トークン

「とにかく使い魔トークンが肝だ」

「使い魔で索敵し、使い魔で砲撃し、使い魔で突撃する」

「冒険者学園流に言えばマスター学部的なムーブになる」

1542無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:17:40 ID:7oPRXKZc0
>>1540

     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V         ィ     イ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V -= '" <    >'/
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V     ̄ヽ ¨  ∠___
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ハ      \ \<__ イ
  ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.ハ |  \.  \     <
  .∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .', l .!\  V  ',`.      \
   ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ゝ‐--‐イヽ .!  Vヽ       \
     心::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィチヽ   __,ィ'""゙气   l |`゙~ヽ!- 、   .Y
     、心::::::::::::::::::::::::,ィチ7ィ''''=x、\ ヽ { ( o). 'j |  | |      Y  .|
      `守i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍗゙《  ( o)ヽ!゙リレ    ./ィ   |.l \    /  ./
        ゙气i:i:i:i:㍗´',.  '      `    ⌒/  /!.lヽ⌒  //|/
       ,ァヽ |/ /|ヽ ',  \__  , 、   ∠  イ .|.| \ .//
      ,.ヘヽソ /|.| /ヽ ‐- <´       ,.イ     .|.|⌒ヽ!
     .ヽヘソ  } .|.|  /, .-ァ /≧s。.。s≦.斗⌒ヽ!`|.|
       .Y  斗 .リ  ´ ̄  /_/_/:::7={::::::::::::V___ リ-、
      l斗七¨|      /:|::::::::::::\!::::|::::,s≦:::::::::::::i:::::::V
      |:::::::::::::|   ./:::::::V::::::::::::::::╋::::::::::::::::::::::::::i::::::::::V
      |:::::::::::::|  ./:::::::::::::,!ニニニ}::::::| |:::::::{ニニニニ}::::i::::::::::::V
      |‐-:::::-.}/::::::::::::::::/{:::::::::::|:::::lol::::::::|:::::::::::::|::::|::::::::::::::V
      |::::::::::::::|:::::::::::::::::::::{::!__|:::/:/::::::: !___,!::::!::::::::::::::::V
      |::::::::::/:::::::::::::/ .l::::::::::::::::,'o'::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::V
      |::::::::::::::::::::::/   |::ヽ:::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::l .∧:::::::::::::::V
      |::::::::::::::::/    /::::::::::::::::|o:!:::::::::::::::::::::::::::::|  Y:::::::::::::::}
      ヽ::::::::, '     .l::::::::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/
               ./:::::::::::::::::: !o|:::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::/

「こんなところじゃないか?」

・そこまで射程が長い術者は限られる(ただし原型の化身でその才能を移植し、天才を量産することは可能)

・大抵の術者は物体操作しかできない。(だが天才の量産は可能)

・吸血鬼派は再誕の祝福がないので決め手に欠ける。

・洗脳もできるが、これは術者のトラウマを押し付ける形で発動するので、挫折経験のない勝ち組には使えない。

1543名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:19:45 ID:mIyodpZ20
冒険者レベルで見るとそこそこ強いけど、火力上げにくそうで先が無い感じですね。
ダンジョンモンスターを使い魔にできるなら、化けそう。

文明レベルで見ると…悲しい。

1544無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:21:22 ID:7oPRXKZc0
>>1543
                ,  ' ,ニニニニ,ヽ
               / /     \ヽ
             /   /        , ヽ
             |  |         ,} .|--、_
             \__i     ,  -- '__i i -- ` ̄ ` - 、
                   /  ,-イ          、 `、
                 /   i :   l        i  l.
                 / /   | i   '、 i    )i    , ',
                '_/,    ; |  ',、  \____ノノ    ., i,
               / イ  ,j i  l \___/ヽ   , 、 ` - _
                フ i   l_X,\ ト、 | l /´~ j   ヽ_\ --`
              /  ,l   / ,-- `   .ノ /γ⌒ヽ7   |    \
              `フ |   l { fj i . // { fj }/   .l  、____ ヽ
              /   i 、 ヽ乂__ノ      乂__./___/. イ    \⌒
              l / lヽ _____ヽ   _, ______ィ,ー- イ |' ⌒ `、 |
                 ' ¨| .|} ` - __r、___ ム .--;}   _l |
                   ∨L- ィ__rL_,/ ___r-、{ ¨ヽl i | |
                   i    /  }、-- ` '- 、 (___ノ
                   `--'  i____/ .\=====。、   >、
                         _}- >-, / ク l ヽ`Y,--'
                         ヽ,--ー―/ .l/.,
                          l ┼  | /,  〉
                          '、 ̄ 7   -< .Y
                           ー; |    `-
                            - '

「使い魔と言っても、トークンだ。どっちかと言えば精霊の部類だな」

「だからモンスターを飼いならしたりとかはできない」

1545名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:21:23 ID:mIyodpZ20
極めれば最強(極める所まで行けるとは言ってない)って感じか>相似

1546無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:22:59 ID:7oPRXKZc0
>>1545
.        , -=≡ミx、
.     〃      -‐ ' ヽ´ ̄`丶-、
.        /  /  ハ   ヽ ヽ\
.         /  / |i   .} } i  ∨ハ.ハ
       /   |ノ八  ./`ヽ∨  | .,! !
         レNヽl● ヽ/ ● |  i\ |
        >i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く`N
.        ⌒ゝ>    ∠ .イノヽ! |
           /⌒l、 __  イ∧´_  レ'
            /_/;;;;╋;;;;;;/::::::::::ヽ
         l::::::::l:::::::||:::::::::::::::::::::::}

「そうなるな」

「もっとも、極めた人間を量産できればどうだ?」

「相似ならそれもできる」

「言ってみりゃ、ステマを使えるからな」

1547名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:23:26 ID:mIyodpZ20
精霊トークンだと育成も無理っぽい、ピーキーはピーキーか。

1548無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:25:41 ID:7oPRXKZc0
>>1547
         ,r,ニニミ、     -- 、,__
      //    V}/´     \  ` .、
       //    ./ ̄ヽ       \   \、
      .{.{    /!       }Vヽ   ` 、. ∧\
      ヾ  ./       \.| |. V    ≧=-. \
          ,'   \\. ', .||∧. V    |\.|.   V
         !   | ∧\二ニ,xf云ミァ    !-、,i    V
          |   j/_V ヽ!八辷ノ´ }  /! //     ',ヽ
          |   `《.{ハヽj/     /  ./ |//\    ',ヽ\_
        /へ   ヽゝイ    -=彡イ/| .|/   V  | V  ̄
           i\ \   -、    イ/|| .l    .| l  |  |
      ,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l   ./,!! .|! j_
     |      |l |    `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./::::::ヽ
     |      |ヤ',    ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./:/ヽ:::ハ
     |      | ヽヽ  //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ::/ ./:::∧:V
     ゝ======彳  `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!:::/ ./:::/ /:::|
      |`¨¨´|   /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!::/ .,':::,' ,':::::|
      |:::::::::::|  /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ::;' ,':::;' ,'::::::|
      |:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/::;' ,':::,' ,':::::/
      |:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|:::;' ,':::;' ,'::::/
      l:::::::::::::::::_, <  .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j:::| ,|::;' ,':::/
        \::::/´    .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|:::::::::::::::::::::/
               .|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !::::::::::::::::::/

「一応コピー能力もあるが、そのくらいか」

混沌大系の切り札:「自分に関係のあった現象」を再現する。他の大系の超能力者が発動させた現象でもコピーできる。

1549名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:27:34 ID:mIyodpZ20
天才を量産できるにしても元々は一人なので、再演大系が邪魔しやすかった気がしますね>相似

1550無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:31:50 ID:7oPRXKZc0
>>1549
                  //  ヽヽ
            _ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
          > ´,, -  / | |  l././-、
        / ./  / // |  |/ヽ \
        ´/./ / ./| l l/  .l  .!/-、l l  \
        // ./ .!∧//| l  ,!   ヽ| } l. ヽ
   __  ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
  /::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! !  ´_//  r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\
  l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙  ,  ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
  ∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒          -=二 /!::::::::/::::::::::::/
   ∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__,  ,  、  .-=彡//  >´:::::::::::::::/
    ∧::::::::::::::::::\`‐---<       /  // /:::::::::::::::::/
     ∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/
      \:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
        \:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/
         \Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/
          ∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
           ∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
             V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
              |:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
              |:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|

「ああ、言われてみると確かにそうだな。実際作中のグレンは再演に暗殺されてるし」

「ケイツも増幅器に暗殺されかけてる。逆に返り討ちにしたが」

1551無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:33:06 ID:7oPRXKZc0
安価↓1 見たい描写
・TS(求道覇道白青黒赤緑)
・アーッ!
・ヤンデレ
・SCP
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等)
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋等)
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法)
・スカウト
・育成
・学園
・コミュ
・転生
・五色(色ギルド・五色の社交界・五色の立法府・五色の行政府・五色の学会・五色の市場・五色の諜報・五色の連合軍・五色の芸術・五色の庭園・五色の医療・創世道、その他)
・円環少女
・色派閥ゲー(色宗教戦争ゲー、メガテン派閥ゲー、没落だらけのステラリス)
・戦略調整センター(史実、世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Mtg、幼女戦記、シド星、スパロボ、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、リリカルなのは、FGO、ナルト、ネギま、白、青、赤、黒、緑、信長の野望 スパロボ、プリティベル、海戦、密集分散、予備兵力、目くらましの光)
・未踏世界調査(シンフォギア再訪・フォーセリア再訪)
・文明種族育成(ナッシー進化、属国作成、等)
・ボウケンジャー(試練部の不思議なダンジョン、ヤドノキの塔、工場魔方陣、冒険者料理、グリードアイランド)
・多元宇宙食料事情
・進行中(SCP転生、ルナル)
・他文明描写
・GM創作世界(ギスギス三色VS二色ゲー)
・色続き
・幸子式戦術戦略論
・進化心理学とか

1552名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:34:07 ID:mIyodpZ20
スカウト

1553無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:39:30 ID:7oPRXKZc0
【汎用スカウト】誰でも制限無くスカウトできる。人材の再登用も可能 【汎用スカウト】誰でも制限無くスカウトできる。人材の再登用も可能
ステータスマジック(能力鑑定): ステータスマジック(能力鑑定):夜凪景(アクタージュ act-age) …過去の記憶を追体験することでリアルな演技をする『メソッド演技法』を、身に着けた役者。転生や仮想人生シミュレートによって様々な人生を体験できるローマなら、あらゆる人間になれる演技力を身に着けられそう。偉大な芸術家としてスカウト。
鳴上 悠:


【人材創造枠】人材トークンをゼロから創造する。ほぼ汎用的だが、既存人材の再登用には適さない。 【人材創造枠】人材トークンをゼロから創造する。ほぼ汎用的だが、既存人材の再登用には適さない。
実物提示教育(情報から人材を具現化してスカウトする): 実物提示教育(情報から人材を具現化してスカウトする):ジブリール(ノーゲーム・ノーライフ) …未知に飢えた天翼種(フリューゲル)原作では自分を賭けるぐらい異世界知識に飢えていたので、ちゃんとマウントを取れば従ってくれそう。


【専用スカウト枠】スカウト条件が限定的な枠 【専用スカウト枠】スカウト条件が限定的な枠
静風の日暮(スパイスカウト枠): 静風の日暮(スパイスカウト枠):高槻巌(ARMS)
スポーツダンジョン(SASUKE): スポーツダンジョン(SASUKE):マリオ(スーパーマリオ)
薙切薊(料理人をスカウトする):

【収容枠】特別を貴方に…これは善意…善意の改造…!
戦闘機人(サイボーグ化してスカウトする):

【信長の野望式登用枠】育成城由来の政治力による登用。汎用スカウト 【信長の野望式登用枠】育成城由来の政治力による登用。汎用スカウト
ディアーチェ:

1554名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:48:54 ID:mIyodpZ20
今度は誰が来るかな

1555無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:50:35 ID:7oPRXKZc0
:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
:::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i}≧s。
::::::′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!二ニミ三ニ7
::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}|:::::::::::::::l|二ニ=}三={
::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::j:::::::::::l:::l!::::::::::::::::l|::::::::::::::/}二≦}三匕
::::{:::::::::::::::::::|::::::::::::ハ::::::::l::l|::::::::::::::::l|::::::::::::/ }:│川ゝム
::::|:::::::::::::::::::|::A‐-ト==j-∧}__, ::::::::::l|‐'7=テトV: :l/l从\ヾ___
::::|:::::::::::::::::::l::l ヽ/_」二z_ハ:::::::::::ノ レ,ィ7ネソ ノ:.:ノ: ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
::::|::::::::::::::::.人l=ィ=テ7_;;ラF::::ヘ;/:::::::::-`"´レ'フ:./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
::::|:::::::::::::::::::|` ヽ ゞ=-'′::::::::::::::::/    i/レ'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
::::|::::i::::::::::::::|    ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ }     __j_'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄\i:i:i\
::::|::::i::::::::::::::|  /:|          / ヽ _` 、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/     ̄ ̄
::::|::::i::::::::::::::|/i:i:i:|  t‐-- 一'_,フ´   丶.` 、 \i:i:i:i:i/ヾ
::::|::::i::::::::::::::|i:i:i:i:i:i|、 _   ̄ フ´       ! \ ヽ ヽ/i:i:i:i:il
::::|::::i::::::::::::::|i:i:i:i:i:i| .ヽ二>′        ヽ、 / { |i:i:i:i:i:i:i:|
::::|::::i::::::::::::::|/i:i:i:i:|     /      __ ,ィ勹、 〉 人 li:i:i:i:i:i:iハ
::::|::::i::::::::::::::|//i:iゝ\ ./     ,イ′/`\// i ´i:i:i:i:i:i巛}
::::|::::i::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:i:i:i∨      i′!/    `‐′  }i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:l

「原始社会は、あるいはいじめクラスは」

「弱者が強者を引きずりおろし」

「友達を大事にして後で裏切る小規模なシド星です」

「では、この社会ではどんな人間が淘汰され、どんな人間が生き残るでしょうか?」

1556名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:54:06 ID:P5cAA5.Y0
目立つやつが淘汰され、目立たない人が生き残る。

1557名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:54:38 ID:mIyodpZ20
利己的な事を隠せず、周囲に不利益をもたらす人間は排除され、
利己を隠しながら周囲に利益をもたらす偽善者は生き残りますね。

1558名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 21:54:45 ID:kBDMs.FI0
正直者が淘汰されて嘘吐きが生き残る!

1559無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 21:57:34 ID:7oPRXKZc0
>>1556
>>1557

.             , ;´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.         , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
        ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,'  ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
.      ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,'    .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
.      ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/       ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
     .,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
     ′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:!
      !:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′    "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
.    !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j       |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i
      i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ  ` ̄´          ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
     l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙     ′   ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./
     l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧       ー _ 一    イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/
      iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ.          , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j
    ノリ  ゝヾ!ヾト、l、ヾト、>      , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ
    ′  _,,,....- 、_  ヾト、l ` ‐-‐   イリ:/:.:ノル'`レ′
     ,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄   ;      ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. "     、     _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}        `v´ ´     {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
    .ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_              _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
     .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/

然り!

あからさまに利己的で危険なやつは真っ先にいじめの標的になるだろうし、

さりとて本気で利他的な人間はそれはそれで普通に損をして子孫繁栄に失敗する。

結果生き残るのは、目立たず、表面上利他的に振る舞いつつ、影で利己的に振舞う

偽善者ムーブ、ディミーアムーブというわけだ。

国家指導者で言えば佐々木王のような。

1560無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 22:02:12 ID:7oPRXKZc0
           /                                 ヽ
         /                                 ',
         / /                /              ハ
      .  / .:/ /       /        〃ヽ    i           |
       / .:/〃     __// //   //,′ ヽ ! i           |
      ..///7,′     ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ|、           |
          !|   i     |/ |/j/! !:i .:.//'′     !ハ「     |        |
          !|   i !    ィ斧ミメノノ | //  ,ィf云ミメ、」   |       !
         八  i i i i i j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|    ト、     i
      .   ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ !     ! ハ       !
      r‐ 、    'j  ,ハ| :i                    ハ   j_ノ      ',
      ヽ ヽ    ./  从   '              i !   / |  |   ハ
         ハ  V  /  / ヘ.  、   _,         从.  /    | !:ト、 ',
        |  |  ./  /! i   \            .イ  i !/ヘ    i j i | ヽ
        |/ __\/´`! | i i ヽ.       .イ ノ ノノノ  | i  ! !ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    /  {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」        \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
      \  `ヽ:::.   } /  〈  ー 、   _____       〈   ノハ
       \   ヽ  ハ

「だが勿論、そうした偽善者を見破れるならばそれに越したことはない」

「見破れなければ、たとえば偽善者に托卵されて子孫繁栄に失敗するだろう。」

「だがもしも、「嘘を見抜く機能」が生まれれば、そいつは偽善者の托卵を見抜いて子孫繁栄するんじゃないかな?」

1561名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 22:03:30 ID:kBDMs.FI0
ふむふむ、嘘を見抜く能力が先天的に人にはあるわけですね

1562名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 22:07:32 ID:P5cAA5.Y0
疑い……か。

1563名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 22:14:47 ID:mIyodpZ20
嘘を見抜く能力もまた青黒なのでは…。
まあ、魔法なら白でもいけそうだが。

1564無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 22:21:43 ID:7oPRXKZc0
>>1561
>>1562
>>1563

                 ´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
              /                、
           ., '                       \
          /                         \
         ./                        ヽ
                    ∧        ヽ   ヽ
                     /  '.       '.  }       '.
              |      i  ∧       i  ハ     i
             !      _|,. -‐ヘ‐-     | 」」i|_   | |
            '.    |   八\     ト、 | i|       |
            ∧    八x行うミ \   . 行テY|   /
        ヽ    {\   《 {:::::r'|   \/ |:::リ ∧  /  '
         |   八_|` ー-ゝゞ= '       , `  八i/   |
          |     |   |           ,
          !  i       八     ー '  /       |
          八  |ヽ ∧    \丶 __/  ハ  人 八
            \| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/  }/  ヽ
               /         /
          ∠二 _       {
         /     `ヽ    '.
         ./        \___\
        /             \   ヽ

「だろう?」

「何、難しい話じゃない」

「嘘をつくためには、「隠したい真実」と「嘘」の両方を考える必要がある」

「真実を正直に話す場合より、嘘を追加で考えてる分」

「会話のレスポンスは遅くならないかな?」

1565名無し-Red-市民-2:2019/10/05(土) 22:23:45 ID:mIyodpZ20
嘘を見抜く機能があるなら、なぜそれが社会に活かされていないのか…。
まさか、

・ウソ発見器を持ち歩いている奴嫌だな
・監視社会とか住みたくないよね
・こいつ、(嘘を見抜くため)他人の事ジロジロ見てきて気持ち悪い

みたいな、人間の感情もまた、嘘発見を排除しようとする偽善的な因子による、環境適応の必然なのか。

1566無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 22:26:39 ID:7oPRXKZc0
>>1565
              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::

「何、それも簡単だ」

「偽善者は嘘を見抜かれてリンチされる」

「ならばどんな進化が起こる?」

「あからさまな利己主義者はだめ。本物の利他主義者でもだめ」

「嘘を考えてる偽善者でもだめ」

「・・・だったら、「自己欺瞞」はどうかな?」

「自分にとって都合のよい嘘を、自分でも真実だと思い込めたら?」

「たとえば他人の奥さんを孕ませて托卵した時、浮気を本気で忘れられたら?」

「嘘を考える分のタイムラグはなくなって、嘘を嘘だと見抜けなくなるんじゃないかな?」

1567無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/10/05(土) 22:31:39 ID:7oPRXKZc0
>>1565
           _......,....-‐――‐-....._
       ..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
      /:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
     ./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
    .':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
   .l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
    .l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/  __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
    !:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
    .:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} |  ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
    i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ     ヒ.ソ  !/l':.:.:.i、
    l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:',       ,    .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
    }ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:,    _      /:.:.:.:!ハ:.:!
    ':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、     ̄  .:.':.:.,':.:.' !:.!
   ./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' `    __..イ:.:.:./ソl/ }/
      ,'  i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.',    i:.:.:.:.,、〃  ' . /'
       !:'  ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ',   ',:∧' ヾ
           ヽ:.', _ノ  ヽ   `ー.、_
         ,.-‐::く´  _ __  __ _ ヽ::`ー...、
       /::::::::::::::ヽ           ヽ:::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',

「あるいは組織的に言えばだ」

「相手国に奇襲的な宣戦布告を考えている時、それが王の胸の中の秘密になってて」

「現場の外交官や軍人にはギリギリまで知らされていなければ?」

「現場の外交官や軍人に対して嘘発見器を使っても、宣戦布告を企んでることはわからないよね?」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板