したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が4900を超えています。5000を超えると投稿できなくなるよ。

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです29【R-18】

1無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/13(月) 20:01:35 ID:fYUswncc0
     ;:;:;                                 ど
     ;:;:            ,r'" ´ ̄ `ヾ、.          明.  う
     ;:;:.           . I ─  ─ .ヾト、       る   だ
     :;:;:;.             ハ (●) (●)  !.::\.      く.  お
     ;:;:;:           /.:.ヽ (_人_)  yイ.::.:::ヽ     .な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`7ゞ-<.:〉.:.:. ::i:.:::}   ろ つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:. ::|.:/     う .た
      从从魔力}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.::り.    ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| 
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お  暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ.  ら. 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|   な. が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]   い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・このスレは【魔法有り】のファンタジー世界に生きる【科学者、やる夫】が王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は【王様の無茶振り】を満たす【科学技術】のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください


ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/

過去スレ
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです【技術開発】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391541053/

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです28【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1553008745/

814名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 22:17:46 ID:r6g5if7.0
むりですねぇ……

815無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 22:27:31 ID:Q63OE/ks0
>>814
 r 、                  ,,>====-x`ヽ
 ヽ ヽ_               ,ーフ洲州州州州州州弋__
.γ⊂ ヽ               ,イ洲州州州州州州州从
 ゝ_r〈               イ 洲州Ⅵママ!ゞ_メ州州州}
     ヽヽ             / /州州イ鬱 マ ー鬱/州州j
      ヽヽ            !  |! 从|',  〈  ¨¨´从从(
       ヽヽ             | ´ヘ ー==-  /レリハ
         ヽヽ              〉 、  _ イ ̄//川、
          ヽヽ             | | |~ヽ´::::..////三ヽ
           ヽヽ           イ∧ヽ、r彡´イ/三三三ヽ
            ヽヽニ- 、      /三三`ゞ__厂/三三三三ム
            }二ミ´ヽ      ,\三三〇イ三三三/三三
            {二ニ|  しv    イ三\三三三三三イ三三∨
            ゝ<__/三へ、   |三三入三〇三三|三三三}
              ./三三三>イ三三/ ヽ三三三/ゝ三三リ\
              ´ヽ三三三三三三´  |ヽ〇三/  `―=V
                 `ヽ三三三/   ,ノ三三三>x___|
                    `ヽシ/  ノ三〇三三三|三三∧

『だよね?』

『実際問題提起としては正しい。解決策は斜め上だったけど』

青い芝の会「能力主義を無くせば良い!俺が無能なら有能な人間が俺の能力を補って働いて、俺が報酬を貰えば良いんだ!」

『・・・何で有能な人間が奴隷の如く奉仕しなきゃいけないんですかねえ?』

816名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 22:31:30 ID:r6g5if7.0
こういう言い方をされたら腹が立って仕方がない
でもこういう障がい者を切り捨てたら「俺が障害者になったら国は切り捨てるのか……」って思われて国にとって損
なので最低限の生活費だけ福祉予算で渡して黙ってもらいましょうねー、と思う

817無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 22:32:06 ID:Q63OE/ks0
        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

【GM代理】

球磨ーだとAA的にやや矛盾するから代理AA変更

「故に僕の結論はこの青い芝の会の言い分をひっくり返したものになる」

「つまり、能力主義は正しい。有能な人間が報われて、無能な人間が冷遇される、それ自体は妥当だとね」

「不味いラーメンよりは美味いラーメンの方が良いだろう?」

「研究者や政治家ならば尚のことだ」

「ローマが名誉本位制なのも、まあその辺の思想が反映されたものでもある」

「そして平等を求めるにしても、能力主義の枠内での話にするべきだ」

818無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 22:38:12 ID:Q63OE/ks0
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ f示}イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ f示      乂t リ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂t リ         |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {

「つまり、端的に言えば「能力に応じた平等」「機会の平等」「(必要最低限の)人権における平等」となる」

「例えばだ。封建国家は能力主義かな?」

・無能な貴族が優遇されて、有能な平民が冷遇される

・だけならまだしも、無能な貴族が気まぐれに有能な平民を殺しても無罪放免

「なんてのは能力主義でも平等でもないよね?」

「逆に」

・有能ならば貴族だろうが平民だろうが出世でき、無能ならば貴族だろうが平民だろうが冷遇される

・人を殺したら貴族だろうが平民だろうが平等に罰せられる

「これは能力主義的だし「平等」じゃないかな?」

「僕はこういう平等は是だと考えている」

819名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 22:41:18 ID:fU6B/V2g0
生き物なんてDNAのバグの塊みたいなもんだから。

820名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 22:49:09 ID:r6g5if7.0
いわゆる機会の平等が大事というわけですね
能力を発揮する機会も、犯罪を犯す機会も、平等にある
そして結果は平等ではない

821名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 22:49:25 ID:qIAZLxGI0
「その人の成果を認めよう」って平等は健全ですよね
成果を上げられない人を救いたいなら自分の成果から出せばいいのだ、他人に強要はおかしい(確信)

822無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:21:22 ID:Q63OE/ks0
>>820
>>821
        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

「その通り!」

「結果は不平等で構わない、むしろ不平等であるべきだ」

「有能と無能が結果においても平等に扱われるならそりゃ地獄だ」

「だが、身分やら性別やらその他諸々どんな集団に属しどんな属性を持つのであれ」

「有能は有能、無能は無能、犯罪者は犯罪者として平等に扱うべきだと僕は思うんだよね」

823無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:22:37 ID:Q63OE/ks0
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ ⌒       乂r ノ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂r ノ          |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {


「・・・まあだからフェミって嫌いなんだよね。」

「あるいは自称弱者は」

「自称弱者が求める「平等」って」

「結果の平等と機会の平等、どっちだと思う?」

824名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 23:23:30 ID:r6g5if7.0
結果の平等ですねぇ
同じラインからスタートしたのに順位に文句を付けるやつらェ…・・・

825名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 23:25:26 ID:qIAZLxGI0
昨今のポリコレ貴族は「結果の平等」で殴りつけてくる
助けたいってのは美徳かもしれないけどさぁ・・・他人の財布に手ぇ突っ込んで言うからな

826無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:33:40 ID:Q63OE/ks0
>>824
>>825


                 ,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
               ,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
              , ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
             ,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
              ,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
               ,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
            i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
            i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ,    辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
            ' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ  ,     ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
             ' ヾ,:`:.:.: ゙、   _.. '  , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
               l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
                ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l    _,}ー-'¨゙`ヽ,
               , ':::::::::;;;;/ー-  ' ´ }:/::::::::::::::::i
                 !:::;;:::::/'゙_     ,','::::::::::::::::::;;}
                   };;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
              ,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
               l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
                l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
               ,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
              ,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
             ,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
             ,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
           ,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
    _,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i

「そうだね!」

「結果の平等を求めている」

「もっと言えば、「弱者である自分」が受けてきた「被害」の「穴埋め」を求めている」

「別段加害者というわけでもない、有能な他人の財布に手を突っ込んでね」

「自分が被害者だからといって、他人から奪って良いわけでもなかろうにね」

「ついでに言えば本当に被害者であるかも怪しいし」

「醜悪だろう?」

「ああ、そこについては試練部に同意するよ」



「そりゃまあ、弱者保護は必要だけど」

「「弱者保護」と「平等」って別概念だよね?」

「弱者保護は弱者を死なない程度に面倒見ようって話であって」

「弱者を強者と同じ所まで引き上げてやる、「結果の平等を与えてやる」って話じゃないと思うんだけど」

827無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:37:24 ID:Q63OE/ks0
                     _
                ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ  V从ヽ:.:. :.|
.           /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ  ,r=ミ i.:.:.:.:|
          ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ,    Vr刈:.:.:.人
.        j .ヽi从.:.:.:.|\  、__   /.:./.:.:.}
                レハ  > _\ヽ イム从ノ
            /: l ¨≧, i r==`、\
            / |:. ∧  ∧/| r==ミ.  入
        /ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \  }
       /: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
.      /: : : : : l: : : : :>:∧.  ヽ/ .l: :|: : : : : i

「故に僕らのローマは長い夏休みの名誉本位制だ」

「弱者も相応に保護する。物質的な富は無限に与えて、生活に不自由は決してさせない」

「だが、弱者に名誉まで与えるわけではない」

「名誉に、他者からの承認に値するのは強者だけだ」

「勿論、どんな集団に属そうがどんな属性を持とうが関係なく平等に、」

「有能は有能、無能は無能、犯罪者は犯罪者として扱う」

「能力主義と平等と弱者保護のバランスを上手く取ってると自負してるけど、如何かな?」

828名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 23:39:59 ID:qIAZLxGI0
正直理想的な国家の一形態だと思ってる、なんせ貧困とかの理不尽で民が死なないもんw
民が理不尽に死なないのは良い国の証明、名誉は人生の潤いで絶対必要じゃないし

829無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:41:48 ID:Q63OE/ks0
>>828
                           _
                      ,. <: : : : : : : > 、
                    , <: : : : : : : : : : : : : : : ヽ、
                  イ: : : : :/ : : : : : : : : : : : : ヽヽ
                   { : : /ハ: : : : : : : : : :/: : : : : ハ
                      乂:/_、乂イ: ィ:_:_  ´/: : : : l: : :ハ
                _,ィ : : /⌒ミ  ̄',´-_ `y′: : : リ: : : :リ
                 'ヘ: :,′  ,  "てぅv: : : : : /: : : : ′
                 乂ヽ  、    'じン 'レ: : : :/: イ: :ソ
                  _ ゙、  ` ’ ーz':ノ ヽ: : :/ /
                 //:.>ユ ー=、=^ー ´: ノ: /
               ,イ ,くイ∠ッー‐-彡ー=: イ: 八:{
                /// /イム ´:.:.:.:.:.:.ハ ー彳-‐リ `
               ,:.l/  ' ´/:.:.:.:l´:.:.:.:.:.:.:.:!
             /:.:j ′ /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:f
            i:.:/ !  /:.:.:.:.:.//:.:.:.ヽ:.ソ
           /:./    ′:./:.:.:.:.:.:.:.:.:./
             /:./    i:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:」  ,、
          l:./    l:.:/´二-=――' ‐ ´ /
            /:ノ     |:/l ノ    _ ィ ー '
         /r'      i\レ   _ノ  `  、
          ,人\     ヽrゝ _r´ヽ  r‐- _ ` .,
      //\\\      \ヽ、 ヽ _ヽ、` 、:.ヽ 、_)
      /: :/: : : j: :\ 7 ー―‐ \ ー':.:.:.:.\ \:ハ
    < : : /: : : : : /: `: ー: 7: ´: : : >ーr- _`  _)ハ
     \: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ソ    ̄\∧
      く: y: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/       ヾ
         く: /: : : /: : : : l{: : : : : : :/
        /` ーr"ー‐7"ー―― ´
         l    i    /

「ありがとう!だよね!>理想的な国家の一形態」

「勿論研究班諸君の技術あってのものだけど」

「民をちゃんと生かせるって最低限だけど最重要な政治だと思うんだ」

830無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:42:17 ID:Q63OE/ks0
安価↓1 軍隊 or 冒険者

831名無し-Red-市民-2:2019/05/23(木) 23:43:05 ID:r6g5if7.0
軍隊

832無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:48:42 ID:Q63OE/ks0
            ィ -‐ : ´ ̄: : ー ,
          ィX: ト: : ヽ: : : :ヽ : : `ヽ
         /: : : : !ィ、: : ハ: : : ハ: : : :∧
           /: : : : :l{:l _ヽ_: : ,: : : i : : : : ハ
.          /: : {: : :オlj´_ ∨:i: : : l: : : : : : !
         l: { ィ´: :jノノィfテj八:!: : : !ヽ: : : : {
          乂l: :_ィぅ′ シ"  `ト : jノ: : : : :′
          ゝv:ハ リ     _ノj!: /: : : : : {
            / ハ ′_ ’   /{ イル: リ: ノ
         ,: イ: :>、   ,ィ lハ八ノ`ヽ
           {′!:/{: : j`f: : 〉´/:./:.:.:.:.:.∧
      , - 、  r、" ヽ:ハ: {ゝ//:f/ ̄:.ヽ:ハ
      `r ミ 、ヽ 、  , ≦ィ:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
      く ニミー ヽ/://ヽ二:.j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:i
         ヽー' ゝ i//:.:.:/7:.八:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:l

戦争
軍隊の仕事その1:敵軍を撃破する。
軍隊の仕事その2:敵の土地に侵攻し占領する。(侵攻軍)
軍隊の仕事その3:自国の土地(ライフ)を占領されないように敵軍から守る。(防衛軍)


「軍隊≒クリーチャー、侵攻軍≒アタッカー、防衛軍≒ブロッカー」

「都市≒星系≒土地≒ライフ、と考えれば」

「シド星とステラリスと現代地球とMtgの戦いはこうしたものだ」

「では問おう」

「防衛軍は土地(ライフ)防衛と敵軍撃破、どっちを優先するべきだろう?」

「侵攻軍は土地(ライフ)侵攻と敵軍撃破、どっちを優先するべきだろう?」

「その辺の優先順位が、火力戦と機動戦を分けている」

833無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/23(木) 23:57:57 ID:Q63OE/ks0
                   ____
                 ,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
           .':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
           i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
           |::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
           |::|:i:::}::ト ゞ゚'   弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
         ノイ::::ハ∧ '        |:::::::::::::::i:::::′
       /:.:.}イ从}イ\ `  ´   イ::::ィ:::i::/:::/
      /:.:.:.:.:.:.:/   _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
     /:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ }    \
.  /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、    _rf>=ヘ
  /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
           {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
.            ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./

「勿論、通常は区別することにあまり意味は無い」

「防衛軍は領土に入り込んできた敵軍を殺すことで、領土を守ろうとする」

「侵攻軍は敵領土を占領しようとすれば、敵軍に邪魔されるから、敵軍を排除しながらじゃないと土地を占領できない」

「Mtgで言えば対戦相手のライフを狙ったアタッカーはブロックされるわけだ」

「この場合、土地(ライフ)を守るのも侵攻軍(アタッカー)を殺すのも」

「土地(ライフ)を奪うのも防衛軍(ブロッカー)を殺すのも」

「大差ない」

「・・・が、防衛軍(ブロッカー)があえて、領土(ライフ)防衛に固執せず」

「あえて侵攻(アタック)を受け入れたらどうなると思う?」

834名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:01:18 ID:b7VQp/760
あえて……?
領土(ライフ)を犠牲に敵軍を削るってことでしょうか?

835無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:03:14 ID:0Is1EUWA0
>>834

             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
         /.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
.        /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
       /.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
        ///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          !|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′     !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          !|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.//  ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
         八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
      .   ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
      r‐ 、    'j  ,ハ|:.i                    ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
      ヽ ヽ    ./.:.:.从   '              i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
         ハ  V  /.:.:./.:.:ヘ  、   _,         从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
        |  |  ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\            .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
        |/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ.       .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    / {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」         \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ           ̄ノ:::::::ゝ.、
      \  `ヽ:::.   }::::/::::〈  ー 、   _____    〈:::::::::::ノハ
       \   ヽ  ハ/::::::::::ヽ      ´           /::::::::〃:::::!

「そうだね!」

「あるいは、領土を犠牲に自軍を温存する、かな?」

「Mtgでも、戦闘で自軍クリーチャーを喪うくらいなら」

「ライフで受ける、なんてことは割りとある」

「例えば飛び地を守るために自軍を分散して各個撃破されたら元も子も無いだろう?」

836無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:13:37 ID:0Is1EUWA0

、、、、、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;∩∩;;;;;;;;、、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、│(´ー` );;;;;;;;;< 二人を援護しろッ!
、、、、─、、、─、、、、、─、、Σ===∈○三⊂);;;;;;;;;;;;\___________
、タタタタタタタタッ、、、、、、、、、、、、、\;;;;∧∧;;;;;;;;;;;、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、|(゚ω゚=);;;;;;;;;;、、∧_∧、、、、、、、
、─、、、、、─、、、、、、─、、、、、Σ===∈○三⊂);;;;;;;;;;;;;(´∀` ) 、、、、、、
、、─、、、、、、、、、─、─、、、、─、、、─、、\;Σ===∈○三⊂);;;;;;;;;;;;;;、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 ̄ ̄ ̄ ̄\|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、、、、、、、、、、、、、、、、‘ ・. ’”  、、、、、、、、、、、、、、\__);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、、、、、、、、、、、、”  ;   ’、 ’、′‘ 、、、、、、、、、、、、、 ̄ ̄ ̄\
、、、、、、、、、、、、、、从 ( 人. ’、)从 ・. 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、人  ( ζ Σ⌒ ⌒ へ、、、、、、ドガーーーン、、、、、、、、
、、、、、、、、へ从从へ从 ′‘ ・.   | へ从从へ、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、从从へ从 ′‘ ・.   | 从从へ从 ′‘ ・.、、、、、、、、、、、、、、

例えば塹壕線はそういうものだった。

機関銃を中心に、塹壕、地雷、鉄条網でくみ上げられた防御陣地は

防御側に圧倒的過ぎる優位を齎した。

機動集中したデススタックの侵攻ですら、極少数の塹壕兵はあっさりと跳ね返す。

たとえ諦めず突撃し続けて塹壕の突破に成功できたとしても、

凄まじい屍と引き換えに数百メートル進むだけと言う代物。

これは裏返せば、防御側からすれば、

敵の突破を許容し、数百メートル土地を譲るだけで、

敵軍の屍の山を築けることを意味する。

さて、ならば。

防衛側は土地の防衛に固執するべきだろうか?

それとも数百メートルの土地はくれてやって、代わりに命を頂くべきだろうか?

837名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:19:15 ID:EXQkJD2Y0
デグ閣下「とにかく敵を出血させよう」(提案)

838名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:24:01 ID:2Lw1LutA0
MTGは1点でもライフが残っていたら負けではないが、
戦争の場合は1点でもライフ(土地)が削れれば負けもありうるので注意なのだ。

土地が削れると国威も削れるから、反乱とかありうるからね。

日本がロシアのライフを少し削る代わりに、大量のクリチャーを犠牲に捧げてる感に、政治的に勝敗が決まった日露戦争とか。

839無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:28:00 ID:0Is1EUWA0
              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::

「恐らく初期の塹壕戦」

「斬新なアイデアも新兵器も無い中で取れる最適解は」

「数百メートルづつ後退しながら自軍を温存し、敵に出血を強要しながら戦うことだっただろう」

「こういう風に後退しながら戦う防御戦術を縦深防御と言う」

「この場合、防衛軍は土地(ライフ)の防衛に固執しない」

「勿論、土地(ライフ)を完全に喪ったら負けだし」

「またブロックしなければ敵に出血を強要することもできないわけで」

「縦深防御と言えども一応真面目に迎撃(ブロック)は行うわけだが」

「それでも突破されたら下がるという選択肢はある。」

「その点において、自軍の屍と引き換えにでも土地(ライフ)を死守するか、それとも土地を譲ることと引き換えに消耗抑制・出血強要優先するかの選択肢は存在するのさ」

840無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:29:02 ID:0Is1EUWA0
>>837
                              ____
                           . : : ´: : : \: : `: : 、
                             //. . . . . . . . .ヽ: : : : `: 、
                           . : /: : :/ : : : : : : : :.}: : : \: : \
                          /: :/: : :/ : : i : : : : : j:i: : ヽ.: : : : : : .
                      /. : {.: : :.|.: : :!|: : : : ://|:.: : :i: : : : : : : .
                        /.: : :.|:ー┼- 、|: i : : :/八 : : |: : : : : : : !
                         ,小 : : |:{: :iハ八∨: : : :ハ_|_l__: : :} : : :!
                       / |/: : :|ヘ: トぞ㍉八 : : /´ Ⅵ八: : :/: : : |
                      |ヘ: : :{ハ| `¨´  \{-=彡リ : : ′: : :|
                          八:.:∨|i     ノ     /:./|: : : : :|
                    /:/∧:.Иヘ.  、 _  /イ|: : |:i : : : |
                     /イ/:.:/∧l |:::|\ ` ー ´   /|:| : :|:|.:i: : :|
                    八:///∧|:::| / ヽ __  イ::::: |:|: : |:|:.|:.i:.:|
                      . -―\-ヘ{彡イ      /:::::::::|:|∧|ハ:|∧:!
                    /      §__       \:| !:|/ 八八 \
                      /    ヽ  §   ̄`ヽ    , -乂
                . ′     i   §   _ .. 〜ヘ....§ ̄`Y
               //      |   i´ ̄          `Y:::i
               /       :. ノ   | \......       /{::::|
.            /        .;/     ヽ--- ――─── --{::::|
         /         /"ヘ                      ‘::|
        /        /     '.                   ‘.!
         {       \/       .    . . : : : : : : : : .   . . . : : :./
.        '.   ー=彡ヘ        '.   . . . : : : : : : : : .   . . : : :/!
           ヽ      ヽ         '.                   /::!
          ’ ,     ’,      j               イ:::::!
            ’,     ’,    /ヾ、             / /::::::l
             ’,     ’,./   \\          /:::::::::!
              ’,.     \     \         {::::::::::i
                   \ -=彡 } \                ‘;::::::::l
                }    /Y  ヽ\           ‘;::::: !
              _彡¬ー‐く /     \           ‘;:::::i
            「 ̄  と7 7 7ユ∧.... __             〉:::|
           |:::::::::::: 〈_〈_〈_〈_/::::::::::::::::> ...       ..<ハ:::|
           ∧:::::::::::::::::::::: /:::::::::::::/::::::::::::::>‐┬く:::::::::::::::‘,::!
           /::∧:::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::ヽ :::::::::::‘j
.          /::/:::::\::::/:::::::::::::/ ::::::::::::::::: /::::::::/:::::::::::::::\ :::::::‘,

「そうだね!」

「僕としてはそっちの方が冴えてると思う!」

「少なくとも、土地(縦深)に余裕があればね」

841名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:29:25 ID:2Lw1LutA0
…あれ、もしかして「日露戦争に日本が勝った!」という宣伝のせいで、戦訓が活かされず、
第一次世界大戦まで陣地防御が過小評価されていたのでは。

842無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:31:20 ID:0Is1EUWA0
>>841
欧人「あんなんアジアの特殊事例だろwwwww機関銃がそんなに強いわけないしwwww」

『こんな感じだったらしい』

『どうも機関銃の威力に白人同士で撃ち合うまで気付かなかったようだ』

843名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:36:35 ID:EXQkJD2Y0
肌の色など関係なく機関銃で撃たれたら人は死ぬということを理解できなかったとは…屍山血河も当然だと思う

844無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:37:22 ID:0Is1EUWA0
             __ ___      / /―- 、__
           _!:::´::::/`ヽ''´  ̄  -‐ 、 ―-<
         ,ィ´_j:i:;イ´ ,           ヽ  、 `ヽ
        / <´::::::::/  / , , / ハ i  ヽ.!  、\ハ
          〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN  !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl
         ∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ     fT:トル':i l:、:ヽ }、!   .人
        /   :「`i :ハ:ト.、! 辷リ  , 辷リi} ノノ: ,! ハ: !   `Y´
        /  ∧ :! :i:{」:.ヽ.        彳 ト、 !イ レ'  _i_
         / / ,' |:! ハ:. ヽ   ´`  ,.イ l i` ! |   !
       レ′ /  .:! .: __ハ:. ',  __..イ: i:.  l | l l           /.}
          /   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'   V:!: l !     |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/      l:|:  ! |
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///           N     _i_
_ >――――く \ \::::::::::://            |!.       !
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川             .l!  *
:::::::::::::::::::::/   | 介 、  _}ー‐┘          *
:::::::::::::::::::/    |   | `く

また、侵攻軍にも似たような選択肢がある。

敵の防御陣地を迂回・・・は国境線全部を埋め尽くす塹壕相手には無理だが、

電撃戦や全縦深同時打撃とかで敵塹壕を突破できれば、

自由に動き、欲しい土地(ライフ)を奪い、戦いたい敵部隊(クリーチャー)と戦う自由が与えられる。

Mtgで言えば、クリーチャーの格闘除去も敵プレイヤーへのダイレクトアタックも好きに選べる、というような状況だ。

この時、敵軍を殺すことを優先するべきだろうか?

それとも敵軍を迂回して後回しにして、土地の占領を優先するべきだろうか?

845無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:37:53 ID:0Is1EUWA0
>>843
デグ「まあちゃんと彼らも最後には学習した。経験という教師は偉大だな!」

846名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:40:23 ID:EXQkJD2Y0
守備ユニット居なけりゃ後からでも占領し放題ですぜ!

847名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 00:46:07 ID:2Lw1LutA0
戦争なんて、敵国に「参った」を言わせなければ終わらないんだから、
前線の兵と戦わずに敵の首都を目指せるなら、ダイレクトアタックもわりとアリっすな。

848無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:55:32 ID:0Is1EUWA0
>>846
>>847
              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::

「うん、どっちもあり得るよね?」

「防衛軍を叩きのめしてから悠々と土地を占領しても勝ちだし」

「あるいは敵首都を占領して戦争を速攻で終わらせても勝ちだ」

849無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 00:59:32 ID:0Is1EUWA0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /      \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \


例えばドイツの電撃戦は「敵軍を迂回・放置して土地を占領すること」を優先している。

その結果すさまじい速度で進軍し、敵首都を占領して戦争を終わらせたのだ!

これは間違いなく成功例だろう。

・・・将兵はとにかく兵器の質と量は微妙だったので、敵軍を潰しているだけの余裕が無かった、とも言えるが。

850無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:04:12 ID:0Is1EUWA0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |


一方で、敵塹壕を突破するところまでは割りと電撃戦との共通点がある全縦深同時打撃ドクトリンは

敵軍を叩き潰すことを優先している。

撤退回復する時間と空間を奪い取るため結果的に土地も占領するが、

それはあくまで「土地を占領するために前進している」のではなく「敵軍を殲滅するために逃げ場である土地を奪った」とか「敵軍を追撃してたら結果的に土地も占領できてしまった」と言う方が実体に近い。

これはこれで戦争に勝っているし、アメリカすらも含めて結局誰もまともに破れていない最強のドクトリンなので、やはり成功例である。

851名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 01:07:41 ID:b7VQp/760
空戦≒情報戦だからね
それに勝ったらもう4割は勝ったも同然だと(個人的に)思う

852無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:08:54 ID:0Is1EUWA0
                _ ------- 、                     ハ
              /: : : : : : : : iユイ≧ト、.                 ,: ,
             ': : : : : : : : : : :∨⌒〈⌒ト、               ,:::,
             ': : : : : :./{: : :i!: : ∧_ ノ--<ノ.              ,::::'
.             i: : | : .ハ| .|: : :ト、i!: :人____ノム             ,::: '
           |: : |: :.i }| ィ云ミ i|: : : iヘ:: :..:: i|             ,:::::'
           |: : 斗リ i! Vリ .i|: : : lノ: : iト:i|           ,:::::,
.     .___.      |: : : : :j ,     j: : :ij: : : : | リ          ,.'::::,
     i ,λ__   λハ: :.≧  ‐ __イ--==={ノノ.           ,.':::::,'
.     Y 7: ≧ _  l/ _. `≦     .∨.          ,.:::::::,
     ヾ::  :::  ::≧=イ_        ,゚  l、         ,.::::::::,
      `.、::  :::::   |       .イ /ニ\.      ,.:::::::::,
        ≧.  :::::    | __  ィ≦.  /ニニニニヽ、  /::::::: /
         ≧、:::::   |___フ ^≧ .__,〈ニニニニニニ≧ト、=コ:::::/
         ._>=.._|_≧=-  __ノ \ニニニニニニニニニニ〉
    ___/   / \   ̄ ̄ ̄7   `¨¨¨¨¨¨¨7-イ
   /   /.   /ト、\ `ー――‐〈         //
.  /___/.   /::_ イ \≧- ____≦.ヽ
      \__/7::.:.7 /:.:`¨¨¨¨¨¨:|:.:.:.:∨
.         /:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:∨
        /:.:.:/:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.}:.:.:.:.:.:∨
.       /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∨
.      /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ィ≠´:.:.:.:.:.:: \
      i:.:i:.:.(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧-、
     .':.:.|\:`:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.    .':.:.:.:|:.:.:.ト、___:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:._j__ ィ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.\
    i::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:≧ー-:.:.:.:.:.::..:.:.:`¨¨¨\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.\

では、両者は具体的にどう違うか?

土地と敵軍どちらを優先するかで言えば、「迂回」の有無が大きい。

砲兵は敵軍を漸減し、アタッカーの数的優位を作り出すことには適しているが、

しかし敵軍を壊滅させることはできない。

全縦深同時打撃ドクトリンですら、敵軍の「6割」を破壊するに留まるのだ。

そりゃ凄まじいが、それでも生き残りは四割残るということでもある。

だからドイツ軍機動部隊やソ連軍機動部隊(第一梯団・第二梯団・予備隊)は砲兵が耕した無人の野を進めるわけではなく、

しばしば砲撃を生き延びた敵の精鋭に出くわしてしまうことがある。

そうしたとき、ドイツ軍とソ連軍はそれぞれどう動くと思う?

853名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 01:09:47 ID:b7VQp/760
ドイツ軍は迂回、ソ連軍は撃破でしょうか?

854無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:20:31 ID:0Is1EUWA0
>>853

           /                                 ヽ
         /                                 ',
         / /                /              ハ
      .  / .:/ /       /        〃ヽ    i           |
       / .:/〃     __// //   //,′ ヽ ! i           |
      ..///7,′     ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ|、           |
          !|   i     |/ |/j/! !:i .:.//'′     !ハ「     |        |
          !|   i !    ィ斧ミメノノ | //  ,ィf云ミメ、」   |       !
         八  i i i i i j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|    ト、     i
      .   ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ !     ! ハ       !
      r‐ 、    'j  ,ハ| :i                    ハ   j_ノ      ',
      ヽ ヽ    ./  从   '              i !   / |  |   ハ
         ハ  V  /  / ヘ.  、   _,         从.  /    | !:ト、 ',
        |  |  ./  /! i   \            .イ  i !/ヘ    i j i | ヽ
        |/ __\/´`! | i i ヽ.       .イ ノ ノノノ  | i  ! !ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    /  {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」        \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
      \  `ヽ:::.   } /  〈  ー 、   _____       〈   ノハ
       \   ヽ  ハ

「その通り!」

「ドイツ軍は強敵(デススタック)は迂回して後回しにし、首都の占領を優先する」

「敵軍を叩くとしても、弱小スタックを探して叩く形になる」

「これは局所的なランチェスター優位を重んじるものであり、機動戦要素が大きいものだ」

「こいつは軍の上層部にいちいちお伺いを立ててたら判断が間に合わないんで」

「現場指揮官に大きな裁量権を与えて」

「デススタックの迂回と弱小スタックのサーチ&デストロイと首都への(強敵を迂回して使える経路を現場で探しながらの)進軍を現場の判断で臨機応変に」

「もっと言えば独断専行的に行うことになる」

「だから現場の将兵(特に下士官)の錬度が高くないとできない芸当だ」

肉弾突撃(浸透強襲)も同様に現場の将兵(下士官)の質が重要だったらしい。


「一方で、ソ連軍は敵のデススタックを見つけたら」

「というか強かろうが弱かろうが敵軍を見つけたら」

「強いとか弱いとか迂回するとかしないとか一切考えず、火力集中で正面から撃破しようとする。これは火力戦的な考え方だ」

「弱いなら殺せ。敵を楽に減らせる。強いなら殺せ。強敵を放置するのはまずい。強敵との戦いで損害が出ようと気にするな!って感じだ」

「これは現場の状況で判断を変える必要が無い。デススタックなら迂回するとか弱小スタックは叩くとか、首都へ近付く経路を探すとか」

「そんな判断をする必要はなく」

「言われたとおりに真っ直ぐ進んで、敵が居たら強かろうが弱かろうが突撃する」

「だから現場の将兵に判断能力は不要で、馬鹿でもできるドクトリンでもあった」

855名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 01:21:53 ID:b7VQp/760
実に中央集権的なドクトリンですね

856無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:26:55 ID:0Is1EUWA0
              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::

「敵部隊撃破よりも土地(ライフ)占領を優先する 機動戦のが頭を使う。」

「現場の将兵がうまくやれば、寡兵で大軍を破るような華麗な手品を魅せられるが」

「同時に種が割れれば脆い部分もある」

「Mtgで言えば飛行クリーチャーによるクロックパーミッションとかそんなイメージかな?」



「土地占領よりも敵部隊撃破を優先する 火力戦はシンプルな正攻法だ」

「Mtgで言えば、除去魔法で敵クリーチャーを全滅させた上で、フィニッシャーでぶん殴る感じに近い」

「それが可能になるだけの戦略を整えるのは困難だが」

「シンプルであるからこそ、弱点は無い」

「単純な優劣は付けがたいが・・・まあ火力戦を実行できるなら、火力戦側が勝つのは順当な話でもあるね」

857無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:28:05 ID:0Is1EUWA0
>>855
佐々木「そうだね!電撃戦はドイツ軍の任務遂行的な軍制に、全縦深同時打撃ドクトリンはソ連軍の命令遂行的な軍制と相性が良かったとも言える」

佐々木「あるいは、軍制と相性の良い戦術を選んだからそうなったのかな?」

858無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:30:32 ID:0Is1EUWA0
        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

「さて・・・この話と三兵戦術を絡めて考えてみよう」

「陣地防御部隊(歩兵)、機動部隊(騎兵)、砲兵の三兵だ」

「陣地防御部隊は文字通り、【守る】部隊だ」

「では、陣地防御部隊は何を「守っている」んだと思う?」

「ライフかな?自軍かな?」

859名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 01:33:00 ID:b7VQp/760
ライフだと思います

860無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:37:47 ID:0Is1EUWA0
                 ,.、
                 |_|
            ,ィ7'l:::Kス
             〈_)-`'::::::ハ          _ --― -  _
              〉、:::::/::::ハ          /         `丶
           ヾ三ソ::::::::ト、       /, -=ニ三ミ、       ヽ
                \::::::::ノ!:ヘ     // / i    、 `ヾヽ i.   ',
               Y´  ! ト、 ./‐/ニA_ニi、=ハ   ヾ::::!    }
           {ヽ   ∨   l ヘ ! l /Ll_\トj七メ  l V     !
           ヾ::\ ∨ i   ヘl !〈 ト'::l   7゚::ヽ!×!  !     ,'  /7
            >:::\ヽノ __ 「`ト!、.ゞ' ,  弋ソ.!  !  ト、  ノ /::/
            \:::::::ハ./, '   l l:::ハ. r‐ 、 ""| !  l、:X/:::::::7
             〈::::::::::::l〉    .〉 〉:::トゝノ__,.ィー!  l  .K>、\::<
             ヾ_::::::::!    / //テ、}][`7ヲヘ!イノ!∧トゝ::\:X´
                レヘ:::ゝ _  y' _ -、 ! |  lヾ'<`ー-,.、:::::::::::::_ル、}
                 \::! 7/   ! ト、_ノイト、l::::::/|_|二_ ̄
                  `/ /〉    ! |:::|!|:::!| レ〈ヽ!:LLレ}
                       / 〈/   / l:∧ソ::!| | `K:::::::ノ〉
                   /}  レ´二_ー-'_/:《::::::/ノ l `ト、二ソ|
                 /:::/  _>'<二ヾ´:::|ソ::::::>ヽ,イ  ト、::::::::イ
           /::::::/ /  ̄/7ソ三`,>ヘ/-‐' .l /   ̄ .ト、
          /::::::/!/ ノー'二7ニソ>‐y`/7 〉|\ ヽ     /:::::\
          ∠/!/  / /::://:::::/ソ>:::〈〈:::「ヾ,!:::::\ `ー-イ::r 、:::::\
            /!   / /:::::://:::::〈〈:::::::::::! |::「ヽゞ,::::::::ヽ   ヾ! \ト-
         /:::::|  / /二´/:::::::::[二]:::::::! |∧._ ̄ト、::::::丶、_
.          /::::::/ / /{:::::`':::::::::::::::|!|:::::::::レイヽヽ ! l::::::::::::::`ヽ
      /:::/l/   `7::,イ::/二二,ニ,ニニニ=、!::ヘ∨ ヾ::::::::::ト、:::\
      /:::/!/    /::::l::l/ /    ∨|      l:::::::l::ヽ  .\ト、!   ̄
    /::::/     !::::::!:::∨     !=!     .l:::::::ヾ:::\_
   //        |::::::|::::::ヘ     l::::!     !:::::::::::\:::::`丶

佐々木「砲兵についてはシンプルだ」

佐々木「砲兵は敵を壊滅させる能力を持たないし、土地を占領する能力も持たないからね」

佐々木「少なくとも、砲兵が直接攻撃するのは敵部隊だ。土地を攻撃するわけじゃない」

佐々木「そして侵攻軍にしても防衛軍にしても、土地と部隊とどっちを優先するにせよ」

佐々木「敵部隊を削った方が良いことには変わらないわけで」

佐々木「砲兵は侵攻戦でも防衛戦でも、土地を奪う機動戦でも敵を削る火力戦でも、どんな状況下でも絶対に役立つ万能兵科ということになる」

佐々木「実際、全縦深同時打撃でも電撃戦でも、規模の違いはあれども、航空優勢を握ってからの砲撃からスタートするわけでね」

佐々木「Mtgで言えば、アグロ(侵攻)でもコントロール(防衛)でも、ライフとクリーチャーのどちらを重視するにしても、クリーチャー除去カードが大体いつでも役に立つようなものさ」

861無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:40:54 ID:0Is1EUWA0
>>859
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ f示}イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ f示      乂t リ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂t リ         |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {

「その通り!」

「少なくとも一義的には、陣地防御部隊は土地(ライフ)を守るブロッカーなんだ」

「Mtgで言えば防衛持ちの壁クリーチャーみたいなもんだね」

防衛:敵アタッカーをブロックはできるが、自分からアタックして敵ライフを削ることはできないというマイナス能力。

「塹壕を掘るのはまずもって自国の土地を守るため」

「そのついでに敵を迎撃し出血させているに過ぎない」

「土地(ライフ)に固執しない縦深防御ですら、ある程度は土地(ライフ)を守る戦いなんだ」

862無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:42:26 ID:0Is1EUWA0

                          /ィ ̄/´ ̄-‐──-、,    /
                         /l /|: : /: : : : : : : : : ``ヽ 、`ニ='
                      ,ィ‐弋>--' ,_: : : : : :=====-、ニニ、
                     / _f`<_: : : : :  `ヽ、: : : : `ヽ、: : : : \ ヽ
                    /'゙__ノ,メ、ヘ:::\‐- ‐-、: : : :\: : : ヽ,\: :\:\
                    //ノ: :/:∧: : \‐-ミ、ミ、:ヽ,: \ : 弋::\ : ヾ}
        __           レ´ (: : :|メt、\‐-ヘェァャf-ヲャ、\ミ、_ニ-: : : {
  ,-‐、_ィ-'' ´ ,\             ヽ ‐弋メュ   |ゞ‐'‐'   ヽ:f⌒`i: : : 弋 弋_
  |  レ|   r⌒ニ''゙           __ノ,ィ: |` ノ::::::.. !      ||r-'/:: :: ::ミミ弋
/:|  V'  | ( \            ̄ノノl  `__,,ィ    /〉-''゙:: :: :::::ヽ,::|`リ
〉 レへ  \_ノ  l           / |::ハ   `ニ''゙  _ / l/|: : : :::/ノν
、\| !ヘヽ      /               l:|  ヽ  ~    ヽ`` ‐-- 、,( ((
\i ||   ヽ     l              V ィ''ヘ __,,. ィ _||     .:7 ``
  \l|   ヽ   ノ             <´  .:::::::::|‐‐'''''''''||   .:::∠-──-、
   V    \=〈               \  .:::::::::| ; ;; ;;;ノ 彡-‐´_ -‐─‐-、;;\
     |      \             __):::::::::ノ ; ;/ィr/ /;; ::    :: ;;;ミ、;;;ヽ
     \   /   \    ,.ィ-‐‐--‐  ̄フ《_ュ/´ _/ァ/;;;;;/-‐──、.: :: :::::::::l;ヘ;;;|
      \        \< /// //  '--' //ノ/´-‐-、 ̄) ノ:::::::::::::::::|;;|;;;;|

となるとだ・・・守るべき土地(ライフ)を持たない追放αナンバーズの場合、

土地(ライフ)を守るのが仕事である陣地防御部隊は要らない・・・要らなくない?

863無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:46:50 ID:0Is1EUWA0

   /''ひ ̄ \
   |,,-─-,,,  \       、レ
   | / ̄\ `'''、 し、     電呂電
   | |ミミ  )  \ \  ─< <`─
   `、`ー‐´    乃7-、',  / / l、7 、
    \     <<    '''、 < |//
       \             `ー影彡
        ),,    ロ        i
       /  ̄`ー日───--∈)
    /       ロ        ノ
   /                  ,,イ'、
    |           __,, -''、二く〉-,
   丶、__,,,-─'' ̄

除去カードである砲兵と、

敵部隊(クリーチャー)にトドメを刺し、あるいは土地(ライフ)を占領する機動部隊(アタッカー)は必要だが、

陣地防御部隊(ブロッカー)の必要性は薄いよね?

まあ防衛戦になるとそこが弱点になってしまうわけだが・・・

追放時のように、守るべき土地が無く、侵攻だけを考えて良いならば?

Mtgで言えば、こっちは除去カードとアタッカーで相手のライフをガリガリ削れるのに、向こうはこっちのライフを削れない、というかこっちにはライフの概念そのものがないようなもの。

強い、強くない?

864無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:50:16 ID:0Is1EUWA0
                |    |
            / ̄/ ̄ 、\
           /   /    ヽ\
          / /  l      ヽ \
          l /_/_l____、_'_ヽ
      _ ‐ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
    l: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : : : : : : : :/
   、: : : : : : : : : : , イ __     _,,_, lハ: : : : :,/
     ̄ニ二l'l"l ヾl  ∠ェ坏 下'-'` l/ヽ:/
        l/ l l l l  二/   \゙  l/ハ
        /l / /,//  ヽ  /,  ,ヽ  l//ハ
        l, l / l'ヽ  /,:;:;:;':;:;';:;,ヽ /l/ハ
         l / '/ヽ//'//l'/lヽ二二ヽヽ',l//ハ
        l/ // 、///l/////////l// //ハ
 ̄ ― _ / ///   \///////// l/////ハ
      ヽ_ェェュ    \/   '  l' l////l       __
       ヽ :_ヾト心、   \      l,///ハ    __'    `ヽ
、        ヽ   `ト、ニ、ヽ _  \    l \///ヽ; ̄ \ /     ヽ
 、         ',   ヾ;ェ、\ニ== \ _,l_ /' li     li      ;
  、        ;    ゙ーニ三\  \   l  ,} K     l      ;、



そしてどうやら、遊牧民の皆さんも似たようなムーブをしていたようなのだ。

遊牧民には守るべき土地(ライフ)が無いから、陣地防御部隊(ブロッカー)が不要。

機動部隊(アタッカー)で一方的にぶん殴れる!

敵が部隊を叩いてきても、縦深防御のように土地(ライフ)を犠牲に消耗を抑制すれば良い。

何、そもそも土地(ライフ)を持っていないのだからいくら後退しても何も喪うものはない!

まあそりゃ強いわけである。

865無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 01:52:22 ID:0Is1EUWA0

        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

「となると・・・αナンバーズや遊牧民のように」

「守るべき土地を持たない方が強い軍隊・強い国家を作れそうじゃない?」

「軍隊の仕事の考察は、とりあえずこんな所かな?」

安価↓1 質問・コメントがあれば

866無茶王携帯:2019/05/24(金) 02:03:21 ID:0Is1EUWA0
眠い。寝る

867名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 07:28:17 ID:b7VQp/760
乙でした!αナンバーズ≒遊牧民の図式は思いつかなかったwwww

868名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 11:26:37 ID:UzX7lZDQ0
昨夜は乙です
土日以外もやっているとは

869名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 16:46:34 ID:38tyfXcU0
蒼穹のファフナー THE BEYOND見てきました
割とタイプな妹キャラが出てきました。

870無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 21:21:42 ID:0Is1EUWA0
>>869
『ちょうど仕事始まったあたりだ・・・いや無職よりは良いんだけどさ』

871無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 21:23:03 ID:0Is1EUWA0
>>867

                                              -──-
                                    ,  '"´            `丶、
                                      /                     \
                                /                      ヽ
                                   , '                         ',
                               /                  ',
                                 //     /   ./         ハ
                             //     l:   ,'        /         l
                                  ハ   !       /   |        |
                                | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
                                |       !.! ヽ/l       //    .|       /
                             ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
                            ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
                             l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
                             |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                                   ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
____________________    /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||    厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
                       | ||      ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
                      | ||       | ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
                           | ||        |   ヽ,         \./ /         ヽ
                          | ||        |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
                         | ||        |       /       \\,..   ./      ヽ
                        | ||        |       .i         ー─'   /         ヽ
                       | ||        |       i       /   __./          ヽ
                            | ||

1:αナンバーズ≒SF世界の冒険者

2:遊牧民≒冒険者

1、2よりαナンバーズ≒遊牧民

「以上証明終了」

872無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/24(金) 21:23:22 ID:0Is1EUWA0
>>868
『やってみてわかったけど』

『やっぱ連続はキツイw』

873名無し-Red-市民-2:2019/05/24(金) 22:09:47 ID:2Lw1LutA0
無茶王様、おかえりなさい。

睡眠時間は大事!
無理しない範囲で!

874名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 00:39:49 ID:rspHs2yM0
完成した分のスカウト案を提出。

【スカウト案】
【拉致枠】ほぼ汎用的だが、アンデッド化等敵対的なスカウト枠。他文明から人材を奪うのに適する
機械聖典(他文明からの拉致・改造・洗脳):谷村沙織(救命戦士ナノセイバー) …唯我論者になりたくてなれなかった人。死ぬ前の時間に接触して唯我論者化してあげる代わりに勧誘。
鬼の下僕、墨目(死体を復活させてスカウトする):手塚治虫(手塚治虫作品)…偉大なる芸術家として
ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):ゲバルト=リヒター(エンバーミング)…例えるならアンデッドシミックとでも呼ぶべき、人造人間(死体を魔改造して作る特殊なアンデッド)制作の第一人者。人造人間(魔改造アンデッド)研究枠とか生えそう。
蟲惑的な吸血鬼(人材を吸血鬼化して洗脳する):エヴァを魔法研究者として再スカウト(…すでに吸血鬼だっけ??)

【スカウト案】
【準汎用スカウト枠】ほぼ汎用的だが、若干の制限がかかっているスカウト枠
護国概念人材登用(国内から登用):レザードを魔法研究者として再スカウト
なろう(なろう小説のキャラをスカウト):シロエを軍師として再スカウト …ローマのシロエが、MMOをプレイ中に「ログ・ホライズン」の大災害に巻き込まれた感じで。
カルデアのマスター(ぐだ子ちゃんのコミュ力で英霊等をスカウトする):アントニオ・サリエリをキャスターとして召喚(音楽家育成のため)

875無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 06:36:56 ID:ehVewDlM0
>>873
『ありがとう!』

『と言うわけで済まないが、昨日は眠らせてもらった』

876無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 06:40:05 ID:ehVewDlM0
(そういやヴァンダルーさんやロバートさんもスカウト枠に使えるな。アンデッド方向で)

877名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 06:41:09 ID:LR8XQrVI0
無茶王様おはようー
仕事って体力と気力を使うもんねぇ……

878無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 06:46:52 ID:ehVewDlM0
>>874
>機械聖典(他文明からの拉致・改造・洗脳):谷村沙織(救命戦士ナノセイバー) …唯我論者になりたくてなれなかった人。死ぬ前の時間に接触して唯我論者化してあげる代わりに勧誘。
可能。ただし唯我論者化はそれ自体が目的ではなく「不老不死」のための一手段なので、油による不老不死でも問題なくスカウトできる。

>鬼の下僕、墨目(死体を復活させてスカウトする):手塚治虫(手塚治虫作品)…偉大なる芸術家として
遺作(ネオファウスト)あたりからして嫌がりそう

>ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):ゲバルト=リヒター(エンバーミング)…例えるならアンデッドシミックとでも呼ぶべき、人造人間(死体を魔改造して作る特殊なアンデッド)制作の第一人者。人造人間(魔改造アンデッド)研究枠とか生えそう。
ちなみに本人もアンデッドシミック(Mtgで言えばイニストラードのスカーブ)。あるいは元ネタで言えば死体をツギハギして作られた「フランケンシュタインの怪物」。
フランケンシュタインをさらに玩具化とか属性盛りすぎで壊れるなあ。なお死体や人外がたくさん居るのでローマとは相性が実は良い。ヴァンダルーさんあたりでスカウトした方がより穏便だし忠実に働いてくれると思われる。

>蟲惑的な吸血鬼(人材を吸血鬼化して洗脳する):エヴァを魔法研究者として再スカウト(…すでに吸血鬼だっけ??)
蟲惑的な吸血鬼のルール上、吸血鬼を上書きするのは問題ありません。

879無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 06:47:10 ID:ehVewDlM0
>>877
おはようございます!

ですねー>仕事

880無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 06:48:20 ID:ehVewDlM0
>>874
>護国概念人材登用(国内から登用):レザードを魔法研究者として再スカウト
全く問題なく可能

>なろう(なろう小説のキャラをスカウト):シロエを軍師として再スカウト …ローマのシロエが、MMOをプレイ中に「ログ・ホライズン」の大災害に巻き込まれた感じで。
微妙

>カルデアのマスター(ぐだ子ちゃんのコミュ力で英霊等をスカウトする):アントニオ・サリエリをキャスターとして召喚(音楽家育成のため)
全く問題なく可能

881無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 06:55:43 ID:ehVewDlM0
                _ --  ̄ ̄ ̄` ー 、
             /´             ` ー 、
           /                    ヽ
         /                       ヘ
        /                         ヘ
       /                           ヘ
       /        l              l  /   .ヘ
       |        .|ヽ            /.|  /    ヘ
       |     .ヘ  .| ヘ           ./ | /      |
       | .l    .|、  |_\        ‐/― | ./ |    .l |
       |  |    | ヘ |   \      /   |/ |    .メ |
       |  |   | ‐ヽ|――‐、\   /―――‐、 |   .//
       | .,....、  |  |っ`   | .`ー'´ |っ    | |   //
      ,...、 .l  .|  .|  ヽ _  ./     ヽ    / .|   .l/
      l l .l  |、 |  / ./.´         ̄ ̄  |  /l
      | .| |  |ヘ |ヽ/ ./             /|  / .|
..,.‐、   |  | |  | ヘ l/  /   ――――    / | | / /
.ヽ \  .|  | |  | /  /` ‐ `ー―‐´_ ‐/|  |/.| ./ /
  ヘ  ヘ__|  `   .^   / .| |///\ ‐‐//// / .//  .|ヽ_
   ヽ          //| ヽ////`´////|  __| 〃  ///|
    .l          |/´\_〈_ ――ー´   |/==/////|
    |         ー―´ ̄ ̄`ヽ   \/    |////ヘ
    ∨           _, ――´――‐‐ヽ`‐―‐´/////ヘ
   _ー∨        _/   |     |   |.///////////ヘ
  ノ////`     /´//| \__|___/ー―////|/////////|

ちなみにヴァンダルーさんはトークンクリエイターと言うよりはむしろ

「死者の霊を魅了する」テイマーであることが本質である模様。

アンデッドトークンを作れるのも、

魅了した霊が自発的にヴァンダルーさんに協力して死体や無機物に宿ったりしているに過ぎない。

なのでもしも死者魅了ができないと死属性魔術を使えてもアンデッドを作れない(六道)



なのでヴァンダルーさんはゲバルト=リヒターみたいな死者のスカウトは滅茶苦茶得意である。
そして生きてる奴は殺してから魅了すれば良いので汎用スカウト枠になる。

882名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 07:00:27 ID:LR8XQrVI0
うーん、強いw<生きてる奴は殺してから魅了すれば良い

883無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 07:08:52 ID:ehVewDlM0
   \      \    \  \ /      //
\    \     `''-、,  ヽ   ,、-''L     //
\     \ 、.,,_     , - ' '" /  `''-、, //
 \  `''-、,   , -''"   , -'// /  ', >/、,
\     \, -''", -''", -''// / / )  //\
  \  , -'',,.、 - ‐ '' "  / //  / ∧|  ',/\ \
  , ''"   /  _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''"    /, -''"  / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入',   ',
   /`''-、,\: : : : :/ ///  | // |/ , >    ',
_\ \  \\: : / / // |   ∨´    ヽ \  \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ  |   / ー=ニ7.τ\  \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ  ',     | \ヽ  \\
     __>: : :/____', ',ヽ  \_   |   \''-、, \`''-、,
     /::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\  \ ̄:::::::ヘ   \   \ `''-、,
   /''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ |    `''-、,  \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、,     \ ',    ヽ ト、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\    `''-、, `''-、,  \   ヽ ',
 7ニニ/////二 / \  \\::::::| |\ `''-、,\   }   \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ  \ ノ     | ヽ  |

一方、ロバートさんや獣殿はネクロマンサーという点ではヴァンダルーさんに類似するが、

こちらは「テイマー」と言うよりは「トークンクリエイター」であることが本質となる。

つまり、死者を魅了する力があるわけではなく、

あくまで「自分で作ったアンデッドトークンを支配できるだけ」なのだ。

なのでヴァンダルーさんと違って「他人が作ったアンデッド」「死者が自発的にアンデッド化したアンデッド」は支配できないという地味な弱点がある。

884無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 07:10:35 ID:ehVewDlM0
>>882
『厳密には死者限定の特化型だけど、殺してからスカウトという運用で実質汎用になる』

『面白いよね』

afk

885名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 07:10:57 ID:LR8XQrVI0
一旦乙ですー

886名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 07:33:11 ID:rspHs2yM0
一旦乙。

ヴェンダルースカウト枠なんかあったっけ…。
いや、ヴァンダルーさんをスカウト人として再スカウトすればいいのか?

>なろう(なろう小説のキャラをスカウト):ヴァンダルーさんをアンデッドのスカウト人として再スカウト

みたいな。

887名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 11:04:04 ID:rspHs2yM0
それにしても、ホビホビの実スカウト枠が使いにくい…。
玩具にするという、恨まれて当たり前のことをしてスカウトするのに、
能力者の命令には従うけど忠誠心は生えないあたり…。

これは恨まれること前提で、スカウトというより情報抹消をメインに考えた誘拐監禁枠として使うしかないのかも。

マギ文明のアリババとかウーゴ君みたいな厄ネタを。

888名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 11:16:07 ID:rspHs2yM0
>>874 を修正してみる。

【スカウト案】
【拉致枠】ほぼ汎用的だが、アンデッド化等敵対的なスカウト枠。他文明から人材を奪うのに適する
機械聖典(他文明からの拉致・改造・洗脳):谷村沙織(救命戦士ナノセイバー) …唯我論者になりたくてなれなかった人。死ぬ前の時間に接触して唯我論者化してあげる代わりに勧誘。
鬼の下僕、墨目(死体を復活させてスカウトする):ゲバルト=リヒター(エンバーミング)…例えるならアンデッドシミックとでも呼ぶべき、人造人間(死体を魔改造して作る特殊なアンデッド)制作の第一人者。原作でも途中で死んでいるので問題ない。人造人間(魔改造アンデッド)研究枠とか生えそう。
ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):アリババ・サルージャ(マギ) …解脱者化しているアリババにホビホビの実が効くのかはわからないけど、原作でも人形化しているので一応判定にかけてみる。マギ文明屈指の厄ネタだし。
蟲惑的な吸血鬼(人材を吸血鬼化して洗脳する):エヴァを魔法研究者として再スカウト

【スカウト案】
【準汎用スカウト枠】ほぼ汎用的だが、若干の制限がかかっているスカウト枠
護国概念人材登用(国内から登用):レザードを魔法研究者として再スカウト
なろう(なろう小説のキャラをスカウト):ヴァンダルーさんをアンデッドのスカウト人として再スカウト
カルデアのマスター(ぐだ子ちゃんのコミュ力で英霊等をスカウトする):アントニオ・サリエリをキャスターとして召喚(音楽家育成のため)

889無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 18:39:33 ID:ehVewDlM0
『ただいまー』

>>878

『ごめん。死体卿と混同してたんで修正』

>ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):ゲバルト=リヒター(エンバーミング)…例えるならアンデッドシミックとでも呼ぶべき、人造人間(死体を魔改造して作る特殊なアンデッド)制作の第一人者。人造人間(魔改造アンデッド)研究枠とか生えそう。
Mtgで言えばイニストラードのスカーブ。あるいは元ネタで言えば死体をツギハギして作られた「フランケンシュタインの怪物」。
なお死体や人外や不死がたくさん居るのでローマとは相性が実は良い。ヴァンダルーさんあたりでスカウトした方がより穏便だし忠実に働いてくれると思われる。

『いずれにせよヴァンダルーさんと相性良さそうだけど』

890名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 18:47:20 ID:rspHs2yM0
おかえりなさい、無茶王様。

フランケンシュタインの怪物というより、フランケンシュタイン博士の方ですよね>「大創造主」ゲバルト=リヒター

891名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 18:47:58 ID:LR8XQrVI0
おかえりなさーい
ちなみに原作だとフランケンシュタインは博士ではなく大学生でしかなかったりする

892名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 18:55:07 ID:rspHs2yM0
ふむふむ、イニストラードにも似たような人が居るのか。>スカーブ師/Skaberen ゲラルフ・セカーニ/Geralf Cecani

893無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 19:12:53 ID:ehVewDlM0
>>890
『ああ、ごめん。わかりにくかったね』

>ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):ゲバルト=リヒター(エンバーミング)…例えるならアンデッドシミックとでも呼ぶべき、人造人間(死体を魔改造して作る特殊なアンデッド)制作の第一人者。人造人間(魔改造アンデッド)研究枠とか生えそう。
エンバーミングに登場する「人造人間(フランケンシュタイン)」はMtgで言えばイニストラードのスカーブ。あるいは元ネタで言えば死体をツギハギして作られた「フランケンシュタインの怪物」。
なお死体や人外や不死がたくさん居るのでローマとは相性が実は良い。ヴァンダルーさんあたりでスカウトした方がより穏便だし忠実に働いてくれると思われる。

『言いたいこととしてはこれだった』

894名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 19:18:16 ID:rspHs2yM0
なるほど、了解です。

895無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 19:30:30 ID:ehVewDlM0
>>892
『居る。あるいはMtg版のフランケンシュタインだね』

896無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 19:58:07 ID:ehVewDlM0
>>887

          -‐=ニ:_:::::...,
                  \::`ヽ、  ___
               _\:::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::...,
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∨:::::::::::::::::::::::::::::::∧
.          /::::::::::::::::::::::::::::: /|::::::::::::/ _∨:::::::::::::::::::::::::::::::∧
         //|:::::::::::::::: ィ /  :|:::::::::/ /   ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::\
.    _人_    |::::::::::/ l/\ |::::::/        |:∧:::::::::::::::::::::::: | ̄
.   `Y´    |:::::: / ┯━┓ l::::/    ┯━┓ |:::/ ⌒ヽ::::: |
         |/|:::|  乂zソ | /     乂zソ  :|/    リ\|
          r‐|                   ノ_ri__ノヽ
          | 人       T___フ         /,__l.|  } }      )\
          |    ト ________ イ:::::::::::ヽニニ ―――:::::ノ
          |     ̄ノ:::::::::|    ノ::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::::::::<
          |      '⌒\|   '⌒|/  __   |__::::::::::::::::::\
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| x    x    |   l   |   `ヽ、:::::::::::::\
                  |           |   乂_ノ       ‘,:::::|\:::i
                  |    ┌┐    、          }:::::/  |ノ
                 ____|  rー┘ ⌒\_  \      __ノ/  ノ
             |      ノ  ー┼― ,ノ   |        ̄
             |      `ー| ┼  |    ノ
             |   r―― ┤ ┼  /    |
             |   |      \ /|      ̄ ̄ ̄ヽ
             |   |           |         _ノ
               乂_ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

↑佐々木王と同様に黒い王様なので、

アリババ君を危険と思えば嵌めることはありますが、

外部の人間が手を出したら切れます。

そして反ミームレジスト確率が割りとあります。

897無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 20:01:59 ID:ehVewDlM0
>>887

          , <: : : : : 八リ: : : \    ,
         /: : : : : : : : ム{: : : : ミー==イ
.        /: : : : : : : : :ソ  i!{: : ハ: : ̄: <
       /: : :イ{: : : ノ‐- , {ト: : : : : : : : ヽ`
       ,′: :八:イrテぅェ、 ` 'ヘ斗+-i!: : : ハ ヽ
      j: : : : 」:八! しン    テ示}!: : : : ハ}
      八: : : l ヽ:{`       , しン リン}: : j! }
    , イ{: : : : : `八     ,  _    /イリ乂i/
      {ヽ: : i{: : : :∧       ノ: l: 才:ハ
       ヽ{ヽ: : : : l ヽ _ , <}: : リ: ハ:}ヽ!
         ` ートハ!_ _/ ヽ_ノ:_: イ-'ー- 、
            'イLiiヽ  /l:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ハ

「基本は有能で危険な悪人を嵌める枠だと思えば良いと思うよ?>ホビホビの実」

「善悪を決めるのは個々人であり社会だから」

「悪人とはつまり「敵が多く味方の少ない人間」だ」

「だから悪人を叩く分には敵を増やさずに済む」

「そして危険な悪人であればどの道排除するしかない」

「だが排除するには有能で惜しいという時に」

「排除ついでに支配下において働かせる、と言うのが基本的な使い方かな?」

898無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 20:08:50 ID:ehVewDlM0
>>886
おkです>なろう(なろう小説のキャラをスカウト):ヴァンダルーさんをアンデッドのスカウト人として再スカウト

899無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 20:10:46 ID:ehVewDlM0
>>888

修正部分のみ
>ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):アリババ・サルージャ(マギ) …解脱者化しているアリババにホビホビの実が効くのかはわからないけど、原作でも人形化しているので一応判定にかけてみる。マギ文明屈指の厄ネタだし。
有効。解脱者化は別に万能の耐性ではない。
ただしシンドバッドが切れる可能性が割りとある。

>なろう(なろう小説のキャラをスカウト):ヴァンダルーさんをアンデッドのスカウト人として再スカウト
可能。

900名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 20:52:32 ID:8CC6Kwns0
ペンシルゴン……いや、アイツ人形にすると色々怖いし長所も一個消える
そもそもそこまで価値はないかなぁ

901名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 21:03:50 ID:rspHs2yM0
他には、ブライト博士も困ったちゃんだけど憎まれてるわけじゃないし、
SCP財団相手に反ミームは安全と言い難いよなぁ。

902名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 21:05:20 ID:I3CxIdj.0
ペンシルゴンってシャンフロだよね
流石にゲームやってるだけの一般人をホビホビはちょっと…w
あの世界VRゲームぐらいで特に危険なもの無い…よね?

903名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 21:10:41 ID:rspHs2yM0
「BLEACH」の涅マユリならイケルか?

904名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 21:38:34 ID:8CC6Kwns0
>>902
(シャンフロシステムのゲームのリアリティがリアルすぎて
ゲームじゃない扱いされるぐらいリアルな位だし)無いといえば無いかな。
あの赤黒な黒幕っぷりは有用そうではあるけど手綱握れる気がしないしなぁと思っただけなんで、
スルーで良いです。

905無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 21:47:44 ID:ehVewDlM0
          _ -  ̄` ー
        /         \
       , '       ,、 、   ヽ
      / /     ,ィ ィ/ ヽ ! |   ヽ
      ,'  l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
     i  l  ァ≠、/    ィニテ!/  l !
     ,'.|  ゝトヘヒノ   ,   ゞ-ィ fヽ | l
     ! !  ヽ_',    _ __  | f ' i i
     { ト    ヽ、     ,イィ/ ィ i l,'
     トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
           r z'   ,k-、
        _ ┬ ヘ   只  /`7-、
      / ', ',  ヽ/  ヽ'  / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶        / /  j ヽ  /⌒二つ
/    )、  '  ヽ ヽ    , ' , '  ム { /{   `ー
 , ,  / 弋ミミ}   \\ _//   |彡 V \
,/ / /   ヘ 7      \ /    ,' .! /   厂
_/^´ |   V      Y     / {_/  /
    ヽ   } }       |       ! {/ /

「例えばこういう感じ?」

佐々木王はEvilを玩具化した!

「カオスフレア宇宙のEvilは邪魔な所にある大黒柱みたいなもんで」

「ひたすら邪魔だけど、滅ぼすとまずいことになるもののようだからね」

「無慙で管理するプランは無かったことにしたし」

「なら、生かしたまま収容し制御下に置く、ってのはアリじゃない?」

「心が無いから恨まれることもないしね」

906無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 21:50:13 ID:ehVewDlM0


             / /: : : : : /: /: : : : : : : : { : : : : : : : : : : : : : ヽ
        /: : /: : : : : : /: /: : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : ハ
       /ィ: : : i: : : : : : / : {: : : / : : /{ : : } : : : : : : : l: : : : ハ
        //,ノ:/: : !: : : : : /i : {!: : / : : /  ',: l : : : : : : : i: : : : : '
        !' /:/: : ノ: : : : :/T:ーl-: /://-――-∨! : : : : : : : { : : : : i
        {ノノ: : : : : : : :/、 ヽ,{:!: :/ ノ        Ⅶ: : : : : : : :ハ: : : : :,
     , イ : : j : : : : : : レイ示{、l:i′   、ィrェ 、 Y: : : : リ: : : : l: : : : ハ
   /: : : : /: : : : : : : l、乂り`i′    "乂しリ`リ : : : イ : : : : |: : : : ハ
  /: ; -―イ: : : : : : : :ハ            ゙ "ィ: : : : /う: : : : :l: : : : l⌒ヽ
 {: :i´   { {人: 、: : : : :fヽ   、       /: : : : :/ノ: : : : : リ: :ハリ
 ヽノ    {′ ヽ`ー 、: : ヽ         /: : : : :/´: : : : : :ノ: / l:}
  ′       \ ヽ: j:` , ` ー  /ィ: : : :ノ⌒j: : /: ノ  ノ
            `,ィl:八{/ヽ    , イ: : /   ノ: イ:/、
           /´ '  メ   `r  ´  "´  / "/   ハ
             / /  / ゝ ´v′    / /      ゝ、
         //  ,/   ` ー=  ̄  /      ィ  ヽ
        /   ,/        ○  /     <     ハ
          /    /            j!    /         ,
       /    /         ○  イ    /

「ついでに言えばEvilはSCP-3125みたいなもので」

「知れば知るほど汚染や襲撃のリスクが増えるそうだからね」

「過去には隠蔽のために大陸一つが滅ぼされたこともあったそうだし」

「玩具化反ミームによって広域記憶処理を行えば、より安全ってわけだ」

907名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 22:22:42 ID:rspHs2yM0
ということは…、これならいけるのか。

【スカウト案】
【拉致枠】ほぼ汎用的だが、アンデッド化等敵対的なスカウト枠。他文明から人材を奪うのに適する
ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):魔改造リオレウス(飛竜になりました!)

908無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 22:23:20 ID:ehVewDlM0
>>907
可能です。

909無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 22:31:33 ID:ehVewDlM0
       _
       `マ.、    il      _
          `マ.、 .|.l    ,ィ マ }\
          (()) \ ト , -マi ,. -ァi.kヽ  .il     _
    ,ィ=-/7´ て)    Y i-.リ ¨¨¨` ¨マュ_ノl.。o≦=‐ ´
   ィ- / / f ̄て)、_   マ-jヽ  .f .} jTj ¨´
/ //// /r ` マ ´/≧ミi_Y}ィ マ====イL_               _____   _
i.  7// /´マ - ' ./7ミ T/   ̄ヽ ヽ    L_。o―≦ ̄イ    /┴‐┐    /≦ニ二 /> 、
. マ.{ヽ > ゝ'/  // ャ / i    .} ./ ̄ ̄ i|   ヽ /≧===--.{_ =-'    ./ヽ-=- ' `r マ
  \ミ、'<フ ミツ/ ヤ/ .|     l  ̄ ̄ ̄ i,    ヽ  | (ニニ{{ l i_  -=  ヽ ム ヽ ヽ マミ
     ` ミ≦ ̄ 7/ /_|     l      l i    i | .(ニニ{ ヽ>―=ヽ    ヽ/`―' ̄ ̄
          `7--'   /i ̄ ̄ T  ―-  | i___ム_=-- ' ̄ ヽ ヽヽ< >  ´
           i  i  / i    .l― ̄ マ 7 .i    i'         ̄
          } i ∠ ヽィzzzzァ' _ .i_ { i   .|
          lイ―〈ヽ_      i   Yァ===-'
          └‐ァ/ マ> 、   i   イ
          ∠ 、 ( o ヽ マ ><> '.ム
         /     ヽ     ` i ´  .@ )ム
      ./            \    .i     /  \
     /             ヽ  .i   /     ヽ
    /               \i/        ∧
   ./                 i            ∧
  〈                     i            .i
    ` 7=-                  i            i
    └ /   ≧ o 。 _     i           _ノ
       ̄  -= ____≧. 、j_,,,,,。。oo≦  ̄ヽ
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


空中戦や宇宙空間戦闘で言えば、足なんて飾り、飾りじゃない?

910無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/25(土) 22:39:15 ID:ehVewDlM0
『ではそろそろ始めようか』


安価↓1 見たい描写
・TS
・アーッ!
・ヤンデレ
・SCP
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等)
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋等)
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法)
・スカウト
・育成
・学園
・コミュ
・転生
・五色(色ギルド・五色の社交界・五色の立法府・五色の行政府・五色の学会・五色の市場・五色の諜報・五色の連合軍・五色の芸術・五色の庭園・五色の医療・創世道、その他)
・円環少女
・色派閥ゲー(色宗教戦争ゲー、メガテン派閥ゲー、没落だらけのステラリス)
・戦略調整センター(史実、世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Mtg、幼女戦記、シド星、スパロボ、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、リリカルなのは、FGO、ナルト、ネギま、白、青、赤、黒、緑)
・未踏世界調査(終焉の銀河から、ブリタニア帝国記、Re:Monster、四次元ポケットと異世界漫遊記、ハリー・ポッターと野望の少女、影の実力者、カルチャーショックDD系、銀河連合日本、俺ツインテールになります。、万物理論等)
・文明種族育成(ナッシー進化、属国作成、等)
・ボウケンジャー(試練部の不思議なダンジョン、ヤドノキの塔、工場魔方陣、冒険者料理、グリードアイランド)
・多元宇宙食料事情
・進行中(SCP転生)
・足なんて飾りです。
・冒険者諸兵科連合論

911名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 22:40:51 ID:rspHs2yM0
脚って実は空中制動に有効らしいですけど、まあ、無くても問題はないです(回転している時に足を開くと回転スピードが落ちると聞いたことがある)

912名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 22:41:25 ID:rspHs2yM0
せっかくなので

・足なんて飾りです。

913名無し-Red-市民-2:2019/05/25(土) 22:41:26 ID:LR8XQrVI0
・足なんて飾りです。
未知が、未知が私を呼んでいる……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板