したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が4900を超えています。5000を超えると投稿できなくなるよ。

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです29【R-18】

1無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/05/13(月) 20:01:35 ID:fYUswncc0
     ;:;:;                                 ど
     ;:;:            ,r'" ´ ̄ `ヾ、.          明.  う
     ;:;:.           . I ─  ─ .ヾト、       る   だ
     :;:;:;.             ハ (●) (●)  !.::\.      く.  お
     ;:;:;:           /.:.ヽ (_人_)  yイ.::.:::ヽ     .な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`7ゞ-<.:〉.:.:. ::i:.:::}   ろ つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:. ::|.:/     う .た
      从从魔力}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.::り.    ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| 
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お  暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ.  ら. 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|   な. が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]   い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・このスレは【魔法有り】のファンタジー世界に生きる【科学者、やる夫】が王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は【王様の無茶振り】を満たす【科学技術】のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください


ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/

過去スレ
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです【技術開発】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391541053/

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです28【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1553008745/

1579無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 21:55:10 ID:/bht5f7g0
                     _
                ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ  V从ヽ:.:. :.|
.           /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ  ,r=ミ i.:.:.:.:|
          ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ,    Vr刈:.:.:.人
.        j .ヽi从.:.:.:.|\  、__   /.:./.:.:.}
                レハ  > _\ヽ イム从ノ
            /: l ¨≧, i r==`、\
            / |:. ∧  ∧/| r==ミ.  入
        /ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \  }
       /: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
.      /: : : : : l: : : : :>:∧.  ヽ/ .l: :|: : : : : i
     /: : : : :. :.l: : /: : : :i\   l: ヽ: : : : |
.    /: : : : : /:.:. :\: : : :|  \ /.|: : i: : : :λ
    /: : : : /i:. : : : :. :.\: :l    ゙ |: : |:.: : : : i
.   /: : : : :}  ヽ : : : : : : : ヽl    |: : {: : : : : l
  {: : : : : :.\  \: : : : : : : l     |: : :ヽ:.: :. :.l
   \: : : : : : :\/: : : : : : : : l    .|: : : i \:.ノ
    \: : : : : : :\:. : :. : : : :l    |: : : |
.       \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l   .|: : : |
       /\,_ii__/:.:. : : : : :|.    |:.:. : !
      ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.|    .|: : :.ム
       `ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
        /ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
.       /   `=‐- _/      ヽイ  i
      /                   \
.     〈                        ヽ
      ~7                         /
       ゛=‐、               __/
          ├─、   _r=、  /\_/ |
          |   ` -´ |  ヽイ      |

「さて、その上で」

・世界の宿敵 果て無き強欲:九尾の狐的な奴。いくつもの国を傾けて滅ぼした。

・世界の宿敵 死に至る怠惰:ナマケモノ。周囲の生物を呼吸すらできなくなるレベルで無気力化し、無差別に殺していく。しかも無気力化範囲はどんどん広がっていく。無数の国を無気力化で滅ぼした。

・世界の宿敵 飽く無き暴食:オバ朗さん。世界の宿敵としての基礎スペックに加え、戦闘・戦術・戦略のいずれにも優れ、吸喰能力で手札を増やしていく。

「世界の宿敵 飽く無き暴食、こいつをどう思う?」

「果て無き強欲や死に至る怠惰は本質的には戦闘者ではない。まして戦術家・戦略家ではありえない。戦闘スタイルはモンスターとしての身体能力ごり押しで、そこまで多様な手札を持っているわけでもない」

「それですら幾柱の神々を間引く化物だったのに」

「その世界の宿敵が優れた戦闘者で、戦術家で、戦略家で、コピー能力持ちだったら?」

1580無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 21:59:56 ID:/bht5f7g0
              /  /   /      j  i     ∧
           /  /    /  /, / / / }.│     l   r'⌒^ヽ     ゼ
         /  / l  i ! >ァイ7' /  j |     l  ト、 {     )    │
         /   / l  |. |//__j |∨ /∧>ー- j  , l !. ゝ、_,ノ      │
        /   .// .l  l. 「乍亞ラ∨ト、// 弍j. ∨ ′j| | ヘ
    /   ///  |.  ! { """  ヾ/' 乍刈トУ /' || }
   /   /_/  ヘ  トゝ      ,  """ ./ /  j.! jj   ゼ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //  / ヘ. l u          u /イ// / ∨   │
        / /  / ∧ヘ∧、 r──- 、  ´ //' / ∧′   │
    u. ´  /  / //∧` ゝ\ ー─‐'   ィく{ レ′/ /∧!
____  '  / ,イ/∧ ヽ   >-‐ j7/ ./,  / //∧ヘ
/ / ∨  i  '// ∨\ \   /_ノ / / /  // ∧ヘ
 /   ∨´:| /' /   ∨ \ ` ̄  _,ィ彡イ´ / /∧ ∧ヘ

ああ、そして

ルーメン聖王国「世界の宿敵を討伐する聖戦に参加しろよ!おうあくしろよ!あ、不参加は裏切りと看做して全力で討伐するからな!」

と言われたお転婆姫の気持ちはいかなるものだっただろうか?

1581名無し-Red-市民-2:2019/06/02(日) 22:01:32 ID:gsiAP6Qs0
(胃が)死ぬ

1582無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:10:02 ID:/bht5f7g0

                                  _____
                                ...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
                            /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
                            .:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
                            /,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
                         //:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
                         .':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
                          il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. /  ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
                          !l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
                         .:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: '   __  `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
                         .':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´  イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
                          .':':.:.!:.:.:ヽ.:.  Vソ       r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
                      /:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´  ,    ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
                       /:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ            /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
              .        {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 `   ´   .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
                      !'  ヽ  ` ー `ー > _  < /:.:.:イ_ ハハ'  /´
   r- 、                        _   /|    ' ´ i: : }
   ヽ、 \__                    /: :  ̄: イl     / : : ヽ
{ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\                /: : : : : : /.  !   . ': : : : : : `ー.-、                __
.|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、            / .': : : : : :, '- 、  /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::.            ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ         / /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/      ヾ:.        , ィ´f  i  l  i´ i l
  `゙、. ヘ   `"ヘノ        !、_r 、     / /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : /          }:i     ., -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
    `ー'‐―く        ,//´'` 、  / ': : : : : /  /: : : : : : : イ          ':::!  .r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          ー-_   ,//     \/  !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ !         ':::::ヽrr|::::.....r'゙  |'´  /´ //

「ちなみにこう描くとルーメン聖王国が悪者っぽいけど」

「彼らはちゃんと国家指導者としてまともに仕事している。つまり国家の存続と繁栄のために実に合理的に判断している」

「まず彼らは世界の宿敵の過去の記録を調べ上げ、放置しておくとそれこそ世界が滅びかねないと認識した」

「勿論、ルーメン聖王国も滅びる」

「だからこれ以上強くなる前に討伐しなければ!と考えるのは早計だ」

「世界の宿敵を相手にするとなると、たとえ勝てても大きな犠牲が出るだろう」

「それも、戦略兵器たる英雄や勇者にね」

「国を守るために死ぬのは良いが」

「世界の宿敵を討ち果たし、世界は守れましたが、引き換えにルーメン聖王国は滅びました、じゃ意味が無いだろう?」

1583無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:14:12 ID:/bht5f7g0

                    /: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
                        // : : : : : { : : i : j   ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
                    // : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
                  ':{ : : ji: : : : !i: : :j /  , =  ヽ: lヽノi: : i : : l i
                    ハ: : :j〉ト、: l i: : リ  ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
                      l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/  'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
                     i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ       ゚ "  ,: : : : :レ: j: : jイ: l
                  ,: : : `:ハ ヽ"   、      i: : : : :l: : : : ;' ゝj
                      ! : : : : : ハ     _ - ‐ ´   l: : : : l!: : j!:i
                      l: : : l: :i: : '. .、       , イ{: : : ハ: :ハ!
                      ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ   'ゝ、 l ゝへ
                       l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: iヽ : : l      / . . . .\
         r 、_ =‐ ´)     jノ  `ー-` \{  `_ ィ´_j    / . . . . . ,.<ヽ
      ゝ ̄〉、 ` r ´              , < . 」 .   _/ . . . . . /:/. . .>、
      _,f.7/ .`ハ ヽ_           ィ´.r ´   ̄ /. . . . . ./:/_,. <:.:.:ヽl
       ( イ/ , 、j ∨´ ,ノ          jイi. . |´ ̄ ̄ ̄/. . . ..../:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
      ヽj/ ゝ、 ` ーく ヽ      ,イ.i::i. . .i ̄ ̄ ̄/. . . ./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
        !   /ヽ     `!       i:.:i. i:i. . .j!     /. . ./::イ:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.i
        /  ´   j、   l       j:.:.! i:i. . i   ./. . ./:::// :.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
     /      ノ ヽ ,イ}.    /j:/i. i:i . l .   /. .../:::// .:.:.:.:.:.:l:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
           /_,. <:.:.:ヽ   /:i´:.:.〉i:i. .i  /. . /::://:.:.:.:.:.:.:.: !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
             /、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、/:/:.:.:/ ,i:i. .l ./. ../::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l

「だが、世界の宿敵を討ち果たした者には、大神から相応の報酬が与えられる」

「戦略兵器を喪った穴埋めとなるほどの莫大な報酬がね」

「そして、ルーメン聖王国には、「世界の宿敵の宿敵」たる「救世主(ジョブ)」が生まれていた」

「戦略兵器であるはずの勇者や英雄をも超える化物だ」

「つまり放置しておくと自国も世界も危険で」

「犠牲は大なれども勝ち目はそこそこあり、勝てればそれなりに報酬は期待できる」

「なら、国益的に考えても一か八かの聖戦をやるよね?」

「ああ、自国が弱ったところで他国に漁夫られたら死ぬから」

「勿論他国を巻き込んで、だ」

「聖戦での戦力増強だけでなく、将来的な仮想敵の力を削ぐためにね」

1584無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:16:53 ID:/bht5f7g0
>>1581
              /  /   /      j  i     ∧
           /  /    /  /, / / / }.│     l   r'⌒^ヽ     ゼ
         /  / l  i ! >ァイ7' /  j |     l  ト、 {     )    │
         /   / l  |. |//__j |∨ /∧>ー- j  , l !. ゝ、_,ノ      │
        /   .// .l  l. 「乍亞ラ∨ト、// 弍j. ∨ ′j| | ヘ
    /   ///  |.  ! { """  ヾ/' 乍刈トУ /' || }
   /   /_/  ヘ  トゝ      ,  """ ./ /  j.! jj   ゼ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //  / ヘ. l u          u /イ// / ∨   │
        / /  / ∧ヘ∧、 r──- 、  ´ //' / ∧′   │
    u. ´  /  / //∧` ゝ\ ー─‐'   ィく{ レ′/ /∧!
____  '  / ,イ/∧ ヽ   >-‐ j7/ ./,  / //∧ヘ
/ / ∨  i  '// ∨\ \   /_ノ / / /  // ∧ヘ
 /   ∨´:| /' /   ∨ \ ` ̄  _,ィ彡イ´ / /∧ ∧ヘ

然り!

別段聖王国が間違っているわけではない。

自国の存続と繁栄は前提とした上で、他国も含めた「世界」を守るために共闘しようと言うのだから、

マキャベリズムは背後にあるとしても十分高潔な部類である。

だが、だからと言って、オバ朗さんと聖王国の板ばさみとなったお転婆姫にとっては

胃が死ぬ事態であることに変わりは無い!

1585無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:20:23 ID:/bht5f7g0

                              / ./    ./        ,        ヽ       , - 、
                          / ./     /  ,      /  .i.     、   ヽ    /`   .´ヽ
                              /  /,    /  / ,i i   / l l    i    ハ、  {      )
                           /  l.l     ー -/ l一  ./  l、 l    l    i ヽ ゝ、   ノ´
                        /   l .l  .i   l ///  、.lヘ./  i ∧`l ー - l    l ll   `ー'
                      /  , .i l  .l  l´.x.==ミ、 マ,/,  //uヽ.! \  .l  .i  .l .ll
                      /   / ,' , .l  l l《 .込勿  `.', // x==z、ヽ,'  /  ll .ll
                      /    ./ / / .l  /////   ι ."  込勿 》/ ./  .ll. .ll
ヽ´`‐ヽ                 /    / / /   l   lヽ 、  ι     .,   //////   .i l /
    ゙ヽ          /  , -― ´―//,   ヘ  .l  `ι        ι //, l /.  i i'
      )          -‐ '  ´     .//./  /  ,ヽ .l、   ___ ______     ´./. //  i/ i 、i
-ー"´‐´   , -‐' ´          /´ /  /   i::::;ヽヽ\ {_     `,   /l ,'/  / .l ヾ、
   -‐ ' ´                  /  ./  / , ,:::::、 `  ヽ `` "゙´´  イl::::/ヽ./  / i l i ヘ,
'´                u      /  / / 介、:::ヽ ι  > = /´ §i::::i / ./  .l l l ヘ `、
                 _     ,  / /i./ ,::::l 、::::ヽ      ./ ,.:§;l:/ ./   ./ i  .l ヽ `
     _ ,   --' ´/    `ヘ   i  ! ./ /  l::::l ヽ::::::\   x:::´:§/ < / / / i  lヽ \

こうなるとお転婆姫に取り得る手段は多く無い。

聖王国もオバ朗さんも敵に回すわけにはいかず、

そしてその辺の話が通じそうなのはオバ朗さんだけなので、

「聖戦に参加するけど許して!後うちの勇者は帰して!」

と虫の良い交渉を打診するしかなかった。

1586無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:24:28 ID:/bht5f7g0
                     / ̄ ̄ ̄\
                    /        \
                     /
                      |             |
                  __ | \   /     |__/|
                   \ |___}  {___/  |___  |
                     `l[_{*>  <*}_]   |_l/ /
                   |  ̄|   / ̄  /j_/
                  \ \__/__,,  /' ̄ ̄\
                     _| |∨∨∨∨l|  /      \
                   /  | \∧∧∧l//        |
              /    \  ̄ ̄ /         |
.             /       \_/       /   |
.               /      \         /   /|
              /          ̄ ̄   ̄ ̄     /  \
.             /                        /    ̄\
           |      / ̄           /'\      \
           |       |            ___,/   \      \
           |       |__/         |      \      \

そんな交渉通常は通じそうに無いが、

オバ朗さんは前世からして生粋の冒険者であり傭兵なので、

別段殺しあうこと自体には恨みを持っていない。

だからお転婆姫の双方を敵に回さないために双方を裏切るような虫の良い交渉にも応じた。

勿論、オバ朗さんにもメリットがある。

裏返せば、外交戦略的に敵陣営の切り崩しに成功したようなものだ。

正直、聖戦参加国の中ではシュテルンベルト王国は小国の部類だが、

内部情報を流してくれるだけでも色々美味しい!

1587無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:30:31 ID:/bht5f7g0
                      -──-
                  ,  '"´            `丶、
              /                     \
              /                      ヽ
           , '                         ',
.          /                  ',
         //     /   ./         ハ
.        //     l:   ,'        /         l
                ハ   !       /   |        |
        | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
        |       !.! ヽ/l       //    .|       /
           ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
          ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
.        l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
.        |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                 ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
        /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
.        厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
            ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
         |  ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
            |   ヽ,         \./ /         ヽ
           |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
          |       /       \\,..   ./      ヽ
          |       .i         ー─'   /         ヽ
          |       i       /   __./          ヽ

「ヴァンダルーさんもそうだが」

「オバ朗さんも凶悪な病原菌をばら撒いたりできるからね」

「ぶっちゃけ、国を滅ぼすだけなら簡単だ」

「たださすがにそこまでやりすぎる気は無かったらしい」

「だから本当に手段を選ばず何でもやった、と言うほどではない」

「だが勿論、何も戦術的工夫をしなかったわけでもない」

1588名無し-Red-市民-2:2019/06/02(日) 22:31:05 ID:TwCPaACI0
蟻の一穴は連合には致命的

1589無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:32:47 ID:/bht5f7g0

                 ,...=、.,..::==...、
              ,x≦: : :`ヾ'=-: : : : :\
             /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ:.ヽ
.            /: : : : : : : : : : : : : l:、: ∨:.∨∧
           /: : /: : : : :/: : : : :li:.:!: ハ:リ ∨∧
           ,': : /: : : /:,: ハリ: :ハ:.!::l!:::::リ:l:.!::::..∧
            {: :/!:/:,'/:,メ:.:.:.,人:.: i!:.:.i:.:.:,':.:.リ:.:.:.:.:.:',
          }:リ:ハ:.://l:/// \:!:.,彡':.:.:.:.:.l!:.:.:ヾ:.:、
          /!:l:.{:.V!,x== '  ,≠=‐ハ:.:l=、:.:.:!:.:.ハ:.ハ!
         ,:/:ハ:ヾミ‐-   、    ,/:.:/!,イ:.:.;jイ/'´ '
         ' {ハ:.ヾ:.:ゝ  - '   /,彡'ハ;'´  '
           ヽ ヾミヽ=` ‐ -t.チ'´ ∧_
                   ,  ...=/,ヘ r '´ ∧!≧x,.,._
.                /!///,'/,' /;;ゝ///!/////>、
              !{/ゞ//‘,/i=i!/, イ//!/,zイi'´/,イ
             ,r!《</i{. .ヾ彡'/!///i},イ////,'
              ∧/,r//!.ヽ.._,ノ{!</∧/////
                ∧/{i///i. . . . . ,////'!、///i}
            ,///!i///! . . . . {//,.' ,イ///,'
             ////i!///i!. .{i.. . l// , =‐-'/,イ
            ,' _//===‐x _,,{,イ (`¨´/,'
          <ヾ=, ヽ, r==‐==二三≧x/
          ゝ、 _.{ |/////////////,;イ
               `´ </ヾ彡'..==‐-----┤
               i///!. . . . . .{()/////∧
              〈///!. . . . . .、/////x、∧
                ∧//>_ヽ   ∨(),///ヾ∧
            ∧//∧ l l |` ̄∨//////∧
              ヾ///:::===‐--.:::∨////, イz、
                {`∨┼::::::lil:::/::::/:::∨x≦:::i}:::∧
            /il::::|::::|:::::|::lil::,::::::{i:::::!::::::i}:::::i}:,イ∧
              //=:./:,イ:::::li::lil::::::,イ::::┼≡==┼!:::::l::',
          /:./::::{!::::lil::::li::lil::::::l:|:::::::|:::::::::i}::::::i}::::li:::ゝ
.           ゝ !:‐-i::::┼:::!::lil:::::::i}:::::┼::::::::i}:::::::!::┘´
            └┴ヾ::彡'!::: {!:::xi≦,イ´`ヽ::i!‐-'´
            ,     ' ´ /` |       |
                       ,'   |
                          |
              ,'       ,'             ,'
                      /     |       ,

「まず、聖戦軍と戦うなら」

「自分の支配下にある縦深防御陣地(ダンジョン)と」

「その辺の野外」

「どっちが良い?」


「まあ僕としては他国を一個づつ斬首重点で良いと思うけど、そこまではやらなかったようだ」

1590無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:33:38 ID:/bht5f7g0
>>1588
             ____
.           : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
       /..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
      /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
.    /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
.     i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
    {:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
      :.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
    ..∨lヽト、l{/リ        |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
       `ト:.:.:.∧  ′_ ノ  |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
      |:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
       .ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
              /   /  ´i:/  /   ヽ
            /   / `¨  ' ̄/     .
        ./⌒ 厂 ̄ `≧==y      .ハ
.        /´  / ̄` ..__///    , i
    _, ´     人         ./′    / l|
   Yヽ \  .厶 ヽ     /      /  |
  ..「`    「`ーく ̄ ̄ヽ  ./      /   i|
   .ゝ.   |    ヽl_l_l_j ==へ    /   .:
     .777:!         \     .′
         ゞ ____       /    /

「だよね!」

「まあそういうわけで、お転婆姫との相互不可侵条約は」

「後々役に立ってるわけだ!」

1591名無し-Red-市民-2:2019/06/02(日) 22:53:14 ID:TwCPaACI0
そこは有利を稼げる縦深防御陣地で

1592無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:56:45 ID:/bht5f7g0
                         _____
                    _,. < ̄: : : : : : : : `: : : : > 、
                      /: : : : : : : : : : : : : : : `: : : : : : : : `ー 、
                ,./: : : : : : : ;イ: : : :_,. ==v――: 、: : : : : : : \
                  /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: : : : : : : :ヽ
               /: : : : : : :/: : : : : : : : : : :/: : : :ハ: : : : : :',: : : : : : : : ',
                /: : : : : / : : : : :/: : : : ノ: : : : : :j!: : : : : ハ : : : : : : : : ,
              i: : : : /:、 : : : /: : ,. イ": ノ: : : : : i}: : : : : : :}: : : : : : : : ハ
.              ,イ: : : :/: : : ヽ/:, ィ: : : : : :/{: :i: : : : j : : : : : : l: : : : : : : : : :i
.            /: l: : : /: : _,:_彳^/:/: ̄: メ 、!: :l: : : :,′: : : : : :l: : : : : : : : : :l
         /: : : j!: : i : : : : }ヾv': ィ' : : /  {:`ト、: リ: : : : : : ;イ : : : : : : : : : i
.       /: : : : :/!: : : ィ: f: :!i:::}レ: ,.イムrミ、_ Ⅵ! : メ、: : : : : :/}: : : : : : : : :i: :l
      /: : : : : : / |: : : !{: ト: :ハv′ ´    て::::示ァr/: : : : : : :/: i: : : : : : l: : !: :!
     / : : : ゝ : : : : ハ: : :lヽ:{: ト /       弋:::zぅ y゛: : : : : : イ、:リ: : : : : : j: : ヽj
.    /イ: : :,r": j{ : : 八: : i : `: l           /: : : : : : :ハ l: : : : : : :リ: : : :ト,
   /'{: : :/{:/: :{!: : :lィハ: : l : : :∧   、,        / : / : /ニ、</: : : : : j! : : : : ハ
  ," l : / l:{ : rl: : : ハ{: : i: : : : : ヽ  ' ̄ ー=<_: イ: : :/」/>ー: : : : :/リ: }i: : : :ト ',
  {  ,:f  Ⅵ l Ⅵ: l {ヽ: ト: : :l`ト:∧__ ヽ ̄: : :_/ /ニ二フr: ´:/ : r: : :ル}: : : : lヽ}
  i   '{   ヽ:{ ヽ: ト ` \ト:{ }ヘ: {   l: :  ̄:ヽ彳´ /≧ーィ>_: イ{: ゝ: 从: : : : ノ ハ
      `   `   ヽ \  ヽ` j ヽ'  j:/{ i:r ゝ ´  /:.:.:>':.:.:.:/: : ノノ ノ: : ィリ / }
            `          ′ / ´  /:.:.:/:.:./>‐-:.へノ ´  }'
                          jl     /:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
                             ノi   /:.:.:.:f:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.!
                           l/ ! ,イ:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.L,
                           |/ノ´ j:.:.:.:.:.:.|:.:.f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
                        j/! /i:.:.:.:.:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:i
                         //i / !:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.、:.!
                       f//´ ∧:.:.:./:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
                       l/   /l:.:.:K:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
                         /  / !:.:.:ヽ ̄!:.:.:.:.:.:.\:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
                      j /   !:.:.:.:ハ:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
                        l    l:.:.:.:.:.l:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
                        !     l:.:.:.:.:.i:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:∧
                          ヽ     i:.:.:.:.:.レ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r}:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.}
                        \   !:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
                           i\i:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'

「オバ朗さんは火山型の縦深防御陣地(ダンジョン)に陣取って敵を誘引した」

「通常なら防御陣地を迂回されれば終わりだが、この場合連合軍はオバ朗さんを討つのが目的だから」

「縦深防御陣地(ダンジョン)に馬鹿正直に突撃するのは愚策だとわかっていてもそうするしかない」

「そしてオバ朗さんもそれをわかっているから、戦力を集中投入できる!」

「敵の大軍が篭ってると分かっている弾性防御陣地に突撃するようなものさ。実際キツイ」

「で、おまけに、まずもって火山という地形自体がまずい」

「高熱を帯びてるから、対策無しでは戦う前に全滅しかねない!」

「まあ冬将軍みたいなものさ。寒暖は逆だけどね」

「ファンタジー世界には炎熱耐性を与える便利なマジックアイテムもあるとはいえ」

「基本数が限られる貴重品だ。ごく一部の少数精鋭ならとにかく」

「連合軍全体には行き渡らない」

1593無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 22:57:01 ID:/bht5f7g0
>>1591
『正解!』

1594無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:02:28 ID:/bht5f7g0
    \           ヽ           |         /             /
     \          ヽ           |           /           /
      \       ヽ             |        /        /
        \      ヽ      ___   |        /       /
          \      ヽ   //⌒        ____    /
‐、、            \       __〈<,.   -----  __ //////〉  /          _,,-''
  `-、、              . :⌒ : : : : /: : : : : : : : マム⌒V//           _,,-''
      `-、、       / : : / : : : ィ: : : i : : : i : : マム: : V        _,,-''
         `     _ノ:/: :/: ⌒/ }: : : :}: :⌒}: : : :マ:}: : :}\
              ⌒7: : : :': :/: ハ: : ハ: :ハ: : : i/: : : |//>
                 /ィ: : i {:/∩  }:/  ∩ i : : }/ ⌒_>
              <_⌒Ⅵ乂∪ ノ'    ∪ }: : /  /{
  ─────      ハ  V⌒.:.:. 、_、_, .:.:.:ノィ/  /: |       ─────
── ─── ──    /:∧ 人            イ人__,/: : |     ── ─── ──
─ ───── ─   /: : :〈///〕iト  ___  _ ィ: :{/// 〉: : V    ─ ───── ─
  ─ ───     /: : : : ハ⌒¨¨〈//{}//〉 ¨V ⌒ 7: : : :V      ─ ───
            /: : : : /⌒ ーr  }/∧/{   \_∧: : : : V
            ,: : : : :/  /  〈_/ V〉    「 ∧: : : : V
             {: : : : {   \ __      ___ _人_  }: : : : :}
           八: : :八  /i:i:i:i:\___/:i:i:i:i:i〈⌒ 八: : : 八
            ⌒\: :.)/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\(: : :./⌒
               }イ^\i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ヽ(
                   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
         _,,-''        ⌒ア¨∨∧¨ ⌒         `-、、
      _,,-''             / / ∨∧                   `-、、
              /       〈__/  ∨_〉           \

連合軍は戦略的にも戦術的にも十分有能であった。

まずもって外交戦略的に味方を増やし(ついでに将来の仮想敵にも犠牲を強要し)

世界の宿敵の篭る火山型ダンジョンに機動集中を行い、

さらにちゃんと事前にある程度攻略プランを決めていたのである!

具体的には炎熱くらいは当然予測されたので、

アイドル系の勇者に火幕の幻想曲的な歌を歌わせて炎熱耐性をアップ!

さらに音系の能力を持つ英雄でその歌をスピーカーの如く増幅して

全軍を炎熱耐性のバフで包み込んだのである!

これならばマジックアイテムが足りなくてもなんとかなる!

1595無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:08:13 ID:/bht5f7g0

           /                                 ヽ
         /                                 ',
         / /                /              ハ
      .  / .:/ /       /        〃ヽ    i           |
       / .:/〃     __// //   //,′ ヽ ! i           |
      ..///7,′     ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ|、           |
          !|   i     |/ |/j/! !:i .:.//'′     !ハ「     |        |
          !|   i !    ィ斧ミメノノ | //  ,ィf云ミメ、」   |       !
         八  i i i i i j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|    ト、     i
      .   ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ !     ! ハ       !
      r‐ 、    'j  ,ハ| :i                    ハ   j_ノ      ',
      ヽ ヽ    ./  从   '              i !   / |  |   ハ
         ハ  V  /  / ヘ.  、   _,         从.  /    | !:ト、 ',
        |  |  ./  /! i   \            .イ  i !/ヘ    i j i | ヽ
        |/ __\/´`! | i i ヽ.       .イ ノ ノノノ  | i  ! !ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    /  {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」        \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
      \  `ヽ:::.   } /  〈  ー 、   _____       〈   ノハ
       \   ヽ  ハ

「だがまあこのくらいはお互い序の口だ」

「むしろオバ朗さんとしてはここで立ち止まられたら困るくらいだ」

「各国の英雄・勇者勢を殲滅しておいしく頂く予定なんだからね」

「オバ朗さんは強制転移トラップ(別のダンジョンへ強制移動)で敵を分断し、殺し間へと誘導し」

「十字砲火で殺したり、有用な英雄・勇者(料理系の勇者。どうも戦闘職だけでなく生産職も勇者になれるらしい)をスカウトしたりした」

「いやはや、戦術破壊は怖いよねえ」

1596無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:13:49 ID:/bht5f7g0

                 ,.、
                 |_|
            ,ィ7'l:::Kス
             〈_)-`'::::::ハ          _ --― -  _
              〉、:::::/::::ハ          /         `丶
           ヾ三ソ::::::::ト、       /, -=ニ三ミ、       ヽ
                \::::::::ノ!:ヘ     // / i    、 `ヾヽ i.   ',
               Y´  ! ト、 ./‐/ニA_ニi、=ハ   ヾ::::!    }
           {ヽ   ∨   l ヘ ! l /Ll_\トj七メ  l V     !
           ヾ::\ ∨ i   ヘl !〈 ト'::l   7゚::ヽ!×!  !     ,'  /7
            >:::\ヽノ __ 「`ト!、.ゞ' ,  弋ソ.!  !  ト、  ノ /::/
            \:::::::ハ./, '   l l:::ハ. r‐ 、 ""| !  l、:X/:::::::7
             〈::::::::::::l〉    .〉 〉:::トゝノ__,.ィー!  l  .K>、\::<
             ヾ_::::::::!    / //テ、}][`7ヲヘ!イノ!∧トゝ::\:X´
                レヘ:::ゝ _  y' _ -、 ! |  lヾ'<`ー-,.、:::::::::::::_ル、}
                 \::! 7/   ! ト、_ノイト、l::::::/|_|二_ ̄
                  `/ /〉    ! |:::|!|:::!| レ〈ヽ!:LLレ}
                       / 〈/   / l:∧ソ::!| | `K:::::::ノ〉
                   /}  レ´二_ー-'_/:《::::::/ノ l `ト、二ソ|
                 /:::/  _>'<二ヾ´:::|ソ::::::>ヽ,イ  ト、::::::::イ
           /::::::/ /  ̄/7ソ三`,>ヘ/-‐' .l /   ̄ .ト、
          /::::::/!/ ノー'二7ニソ>‐y`/7 〉|\ ヽ     /:::::\
          ∠/!/  / /::://:::::/ソ>:::〈〈:::「ヾ,!:::::\ `ー-イ::r 、:::::\
            /!   / /:::::://:::::〈〈:::::::::::! |::「ヽゞ,::::::::ヽ   ヾ! \ト-
         /:::::|  / /二´/:::::::::[二]:::::::! |∧._ ̄ト、::::::丶、_
.          /::::::/ / /{:::::`':::::::::::::::|!|:::::::::レイヽヽ ! l::::::::::::::`ヽ
      /:::/l/   `7::,イ::/二二,ニ,ニニニ=、!::ヘ∨ ヾ::::::::::ト、:::\
      /:::/!/    /::::l::l/ /    ∨|      l:::::::l::ヽ  .\ト、!   ̄
    /::::/     !::::::!:::∨     !=!     .l:::::::ヾ:::\_
   //        |::::::|::::::ヘ     l::::!     !:::::::::::\:::::`丶

その後たどり着いた敵機動部隊に対しては、

即死効果の載った咆哮で面制圧を開幕ブッパした!

まずは砲撃。三兵戦術の基本に則った奥ゆかしい戦術メソッドである。

1597無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:18:27 ID:/bht5f7g0
                                             / ̄ >
            ,. -――――- 、                        |/     `>、      イ
            //////////////>=-、                          {!       /  ∧ _, //
          ,イ//////////////////// \                   ` <   ,  ___/´ `∨´>
        /_」////////////////< \_/ィ\                      </-、 Y  〃     >
     ト.  |///////////////////\ / }イ 、                    ,. <・ :>´`¨{!        >、
     | ヽ {/////////___////// ,' / ///\                 </// > ´    `<      /  }
     l, ┴ 、,〉-、__r=、_, ‐:、__::\/〈__| | /、\/∧             ,.<///> ´          ` <  ,'  /
   /⌒>:/: : :\: \{:/\: : :、:\::::、,┴┴ 、\ \ }           ,.< > ´               ` ー ´
     /: :.:/: :トミ: :,: : : :.\: : ヽ: : :ヽ\{   (___∨ 、 /         , <> ´
    ': :/: /: : :|: : :|: : : : : : \: :∨: :.',:、乂  ==ノ// /        <> ´
   l: /∨: : : :|: : :{: : 、: : : :{: :\:∨:∧:\T ´/// /      , <> ´
    {l  l : : : :{: : : :、: :\: : :,.ィ七{: : : \:.\///  r:^ヽ/_> ´
      |: |: : :\>t、: : \,ィ斥ア:、: : :.ト: : :\――<_:::::::::/
      {: {: : : : 从 ヒソ\l  ー゚' j∧: : :|:\: : }: : : : : : : ∨/---、
      ∨\: : :、∧   ' _  /イ: }: :イ: :./\|ー--- く: :\: : : :ヽ、_ __
        `\\: :.込、  V )...ィ|:/: :∧:/}:/ : :\/\、 \: : : : :/イ〉: : : :`: :、
              \}   ≧/ ̄//lイイ- '∧∧: : : : }//::ノ- '`¨¨¨´⌒、: : : : : : : ≧=-'
              \__/イ::::{//////ヽ//}//〉、 : ∨、{         \: : : :<_,
                ///::::::::`::<////イ//∧: : /: :}            \: : :< ̄
         r「 ̄∨/::::/ ̄/>--イ: /: ̄:`ヾ'}:イ/ \__       `  ̄ ̄
    __r-<>イ/⌒〈:::///////// イ: : /: : : : :Y/////::::/
   r'-->-/` \/ l∨//////////:从:/: : : : イ// /::::/-------、
   {:::::/  ´     { / \/////,.イ///∧: : /////:::://__   /
 ,< 7::乂___,...ィ  |/イ  ` ー ´ }/////从{///:::/,イ     Y´ \
 {_〉<__:::::,、__\’         |///////イ:::::/  { ∨    }、   \
   ̄´   ∨    ̄`        |::::::::::::::::::::::/   |  }     \、,.--- }
                      ̄ ̄「 ̄´  __, イ|  \____〉、ー‐'___

だが、連合軍もガチである。

砲撃を大火力で相殺減衰させ、

バリアを張り、

さらに大量のバフを載せて、

あるいは召喚獣を盾として

どうにかこうにか面制圧をしのぎきる!

砲撃を防ぐ手段が無ければ戦いにもならない。当然だよなあ?

1598無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:24:16 ID:/bht5f7g0


                     / ̄ ̄ ̄\
                    /        \
                     /
                      |             |
                  __ | \   /     |__/|
                   \ |___}  {___/  |___  |
                     `l[_{*>  <*}_]   |_l/ /
                   |  ̄|   / ̄  /j_/
                  \ \__/__,,  /' ̄ ̄\
                     _| |∨∨∨∨l|  /      \
                   /  | \∧∧∧l//        |
              /    \  ̄ ̄ /         |
.             /       \_/       /   |
.               /      \         /   /|
              /          ̄ ̄   ̄ ̄     /  \
.             /                        /    ̄\
           |      / ̄           /'\      \
           |       |            ___,/   \      \
           |       |__/         |      \      \

だがそれでもまだ「戦いにはなる」と言うだけだ。

オバ朗さんは酒盛りをしながら見物モードに入り、

配下は好き勝手に戦っているにも関わらず、

連合軍はオバ朗さんにダメージを与えるどころか、

配下を突破することすらできないまま、戦闘部隊のうち四割も喪っていた。

だが、オバ朗さんの予測では六割〜七割損耗だったので、

想定よりは遥かに犠牲は少なかったとも言える。

1599名無し-Red-市民-2:2019/06/02(日) 23:25:45 ID:gsiAP6Qs0
うーん、ハイレベル!

1600無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:27:23 ID:/bht5f7g0

              _.._
          >:.:´.:.、:.:ヽ、
         /:.:、__イィ≧ヽ-ィ≦‐ゥ
        /:.:.:.:.:.:.V///⌒)(⌒ヽヽヽゥ
       ./:.:.:.:.:.:.:.ィ}>´:.: ̄:.: ̄:.ヽヘV
     /,':.:.:.:./:.:/'´:.:.:.:.:.:.ハ:.ヽ:.:.:.:.ヽ{
    ./.:.:,:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.ヽ ヽ:.:.:.:.}ハ
    /.:.:.;:.:.:.:.:{:.:.:{.:.:.:.:.,:.:-‐.、:.:.:l` }ノ-}ノ:.:.':
   ./::::/!:.:.:.:.:!.:.:.:.:ト.:.:.:{:.ァを `` r斥 レ:.:.',
   ':::://:.:.:.:.:.ハ,>l:.:.:.:.弋り   弋ソlV:.:.:.:、
  :':.:.'/:.:.:.:.:.//:>:!:.:.:.:l.     '   l´⌒\:、
  !:.:{':.:.:.:.:.://:.:/.`l:.:.:.:l 、  ` ´ ノ、 _ ,:  \
  :.:.:{:.:.:.:././:.:.{  l:.:.:.:ハ__` ‐ イ   } ハ、.   ヽ,..._
   :.::、:.:.:.:./:.:.::!  ,:.:.ノ {≦≧´ >-―_-_{!ヘ `‐、‐'  ヽ:.:.、
   ヽ:.:.:.':.ハ.:.:.:.{ /:.:/´_.. -‐辷二 ―‐\':  ヽ   ヽ:.ハ
   ヽ:.':./.:.:.:.:∨:.:/ニニ≠¬¨ィへ´     ヘ   ヽ   ':,: ':
    ヘ:':.:.:.ヽ/:/- 、:..'/`rイ  ヽ ヽ、   ':,   ヾ、  }:、
   ': !:.l\:':Y `´ト、:lノ¨´    ', ノ  >、 ト、  } ', '
   ヽ.l:.:l /:.ハ   (_ll_)       〉、     {` .__. ' ヘ
     ':.: /l:{ ! ヽ   从.      /  \   ト 、   ',ヘ
     ':.: ヘ:、  l  /}{ヽ.\    .l    ヽ  .}  `>、 .ヘ
     ,ィ:、:、l`  レ'ノノl (ヘ   \ ̄\   ハ ./:.:.:.:≧.:...._ `
   /   .:  ///j (l).ヘヽ._  \ >、/::ニレ'::::辷::::::―:::≧:-......_
  /  _/  ノ// / (`ヽ\⌒―`ヽ > 、:.:.:.:.:..、:.:.:\.:.:\―-:.:.:.:.≧..、
   ̄  .ハ / フ  ハノ  ヽュ\   `〜\ )、:.:.:.、⌒≧ヽ:.:.:.>、 ヽ:`:.:.:.:\
     / {´/   / ン    弋.\      \ `):.:.:.:>.:.._\:.:.:.:\._>r>:.,
     /  (/   /ノ       ⌒\      \:.:.:.:.:.:.:.:>:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.\:.:.:.::.:ハ
  lヽ /_....ノ   /           l. \     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:..:.ハ
  l `  ,:   /、           l ハヽ\    ヽ:.:\.:.:.:.:.:.::.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:';.:.:.:.:}
  j   ,!   / \          l.¨⌒``´ \   ヽ:.:.<:.、:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:人
  ./  j ,:  /ノノ⌒\      ヽ  ':      v\   ヽ:.ヾ:.、:.:.:.:.:.:.::.:.:.:./:.{ \
  { j lノ ,,  /`l     \      :、 ':,      V (\  ヽ:.:.:`:.:ド:=―:.:.:.‐ノハ
  {'ノト-! /  l       \.     ` :..',      ハ.ノ  \. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ノノ
   ヽ! .! /ヽ .l         ヽ.     ヽ',     l V    \ヘ:.:.:.:.:イ:.:.:/ /
    .l ,  乂l         l \   ヽ \  l  ':      ヽ'::.:.:.::.:イ(  {
    l ,    l  /\     l   .\   \ \l  l       ヘ:.:.:从:.ヽ `
    l,     l 、/   \  /l〜〜ヘ l\  \    .l       ': V:.:ヽ:.\
         l       `´  l    ':ハ     \   l   , 、   ;ハ  \ `
         l         l     lハ     ヽ  l  /  \ノ

その秘密は「世界の宿敵」の宿敵、連合軍の切り札である「救世主」にある。

軍を偵察部隊・陣地防御部隊・機動部隊・砲兵部隊・指揮兵站部隊に分けるならば、

この「聖戦」の如き大規模集団戦において最も威力を発揮するのはどの部隊だ?

1601名無し-Red-市民-2:2019/06/02(日) 23:38:08 ID:3xdF4SOQ0
指揮兵站部隊ですかね。
無限リレイズ出来れば損害はかなり抑えられますし。

1602名無し-Red-市民-2:2019/06/02(日) 23:51:11 ID:TwCPaACI0
間違いなく指揮兵站部隊
ただでさえ敵陣に乗り込んでいるわけだし

1603無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:52:21 ID:/bht5f7g0
>>1601

            _人_
            `Y´
                     _,,.. ..,,_
              _,,..-‐、,:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.`ヽ     <ゝ
             ´ ̄>:., -:.,,::..:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、   ´
               /,イ:_;;::ノ `lーl-`x'、ハヽ:.:ヽ
              ' l:.:.:三三  チ三三ミ 〉l:ハ:.:.:^ヽ:..r:::、ノヽ_ノ{
    _人_         ./:/xxx _   xxx/:./`ヽ:.:.ヽ_ノ`ー'`ー、:.{
    `Y´       ./:.:.:.l    ヽ |    ./:./r''´:.:.:.:.:._,,.. -、‐ァ
               //l:..> _   ー   /:./イ/〉ー''´ ヽ  \`ヽ
              ./´  |/:.:.:.:.:.: ‐ァ _/:.:.:// >'     ヽ_/:.:.:.l
               !ヽ:i、:.:.lヽ〉 < ヽ:/´,イ┐  _,,.. -‐´.:.:.:.:/
                  ` >'´ /|‐/ └‐┘、 ´∨ヽlヽ:./
                 , < \ / .|〈      \  ヽ  `
                ´¨\_./\| ` ̄フー--―' ̄´ _人_
                         (_,,x''ミ、  o ', '.   `Y´
                         く         .', '.
                         ヽ     o ', '.
                             \     ', '.
                             \_,r‐i=〉-'
                              ヽ l/
                                ヽj

然り!指揮兵站部隊だ!

救世主は無限リレイズではないが、似たようなことはした!

手足がもげようが、生きてさえいれば救世主が即座に回復させて戦線復帰してくるのだ!

そりゃ損害も減るだろう!

1604無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/02(日) 23:52:43 ID:/bht5f7g0
>>1602
正解!

1605無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:03:16 ID:PNdDLWKA0
             __r‐‐ ミ⌒ヽ
        >''"´: : : 、 : : :`'<): : :\
      _、: : : : : : :i : : :\ : : : : \: : : \
.     /: : / : : : : |: : : : : : : : : : : :.\: : : \
    / : : :/ : : : : 八 : : : : : : }\: : : : `、: : : :\
.   /: : : : : : : : : ' ̄`‐_: : : リ ,ィミ、: : : `、: \ :\
   {: /: : :i: : : : : iィ笊ミiトメ、: / { U}): : : : `、: :`、: :
   {/: : : :|: : : : : ^ 乂,ノ     、 `¨´{ハ: : }⌒ : :}ノ
   人 : : : : : : : :八          { :ハ 八 ノノ
  ' : :.\ : :( `、 : :(   rv : : : :ァ  八: :/ / :\__/
.  {: : : : : : : :\`、 :`、  ゝ: : :ノ   イ: : \ : : : : : : : :/
.  { 八: : : : : : : ``、: :\      .イ : : \.:.\ \ : : :.\
.  {′ `、: : : : : : : : `、 : `、うO≦{L___\ V⌒Vノ⌒''<(⌒
     `、: i : : : : : : : : :_;,>=={ ̄ / `、ノ  ′    `'<
  乂    `| : : : : : : \ :\/\}:/   /              `'<
       フ/\ : : :\ :\( \/ `丶、 __r=ミ               `'<
    ‐=彡'゛   〉≧=-\ : ) i _ ‐==‐ ̄\  _          ‐=ニ ̄ `'<
        /  {  { / >‐=‐ ̄      `、  ニ=‐-  , _
         イ   ',r7=‐ ̄ {          λ 厂 :{ ̄     〕iト ,
     /   \   'V     ,      / _厂 {           〕iト
  、丶       `丶、{     ',     [_ィi「八  :
丶゛          _ -{      `, _ ィi「'⌒   \{
        _、 `  人   ̄\ _ ィi「⌒  ',       ,
        _、 `      ≧=‐ 彡、  `、    ',     ,
    _、 `             \ \ `、    ,    `、

だがまあさすがに死者まで蘇るわけではない。

だから一人一人トドメを刺していけば

回復魔法任せのゾンビアタックもいつか終わる・・・はずが。

「生者は叡智にて誕生す!」

それは死んだ者のクローントークンを作る魔法であった。

クローンはオリジナルよりは劣化しており、また髪の毛などオリジナルの一部が必要となる。

トークン自体は強力とはいえ、所詮劣化コピーでは大したことないし、死んだ者限定というのも地味に面倒だ。

強者の劣化複製を作るために、強者をわざわざ殺すのでは損だろう。

そもそも、英雄・勇者クラスでもトークン生成は結構居るのだし、救世主の能力としてはいささか見劣りするところだ。

・・・が、この戦場においてはどうだ?

戦略兵器であるはずの「英雄」「勇者」が大量に投入され、ばたばた死んでいくこの戦場ならば?

劣化複製とはいえ、英雄・勇者のトークンを量産してぶつけられるとすれば?

1606名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 00:08:36 ID:C6o0/3cI0
ちょっとそれは流石にヤバいよヤバいよ!

1607無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:13:21 ID:PNdDLWKA0
>>1606
                ,.イ  ミミxヽ、ミミミミ、、ミli`l州iヽ  、ミムヽ
              .イ / li ,ミ州ミマム州ミミトⅦli州li州liハ,ヽ.ヽ `Ⅶ
              il〃li li li,Ⅶ州liミ州ミlilir‐Ⅶl州Ⅷlil|liハ ムミリ
              |!|i州li.Ⅶli,Ⅶ州州lミ|l!Ⅷ Ⅶ|i| i!Ⅷlili!.li.i Ⅶ!
              l州.Ⅷli,Ⅶl|lミliヽ/ヽ`ミミ,Ⅶ  Ⅶ i! Ⅶ.lil!.州.Ⅶ
              |州. ⅦlⅦ州i`〈   i!`〉i!  i!  !i! Ⅷ.州 Ⅶ
              |州.,ィⅦ.Ⅶ州ミ.、   /,ィ=云ミミ、l!_ Ⅶl州l州
              |州l;;;;;;;`ミ;,`ミ圭iミ、/,州′,'::::::::::.ヾマム.i!l州!|lil|
              |lⅧ;;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...  イlil!  l/‐、::::::::l!lilリ.i!l州!州
              |i!;;`ミ、;;;;;;;;;;:::::::::::::: .::    しイ::::::::リ!il i!li!|! li|!
              |;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::..........    弋::::::::ノリ' .lil! i! li|!
              |!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::      三彡′  |li!.  |il!
              |l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::           li!
              |lil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::''::}::: . ;;:::         li!
              |ミⅦ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::{
               i!トメⅦl;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ  r       ,.ィ
                l!l   Ⅷli;;;;;;;;;;;;;;; ` .   , ィ.:´::/
              l州、 .i!Ⅷi;;;;;;;;;;;;;;:::: ∠:::::::::ノ        /
             ハⅦ、i! Ⅶハ;;;;;;;;;;;::...::: ` ー´         ,.イ
             ,′  ヾ、 li! .ハ;;;;;;;;;;;;::::::......        /
              /       ヽ    lilトミミミ::::::::::       /
            二>         '',, ''''` 、.     /     , ≪
\.        ./           ''     ` ーヘ、 , ≪
  ` ――― ´             ;;'',,        ,.≪    ∠/
                              ,ィミf!    ∠////

『だよねえ?』

『まあ劣化複製だから近接戦闘での脅威は大幅に下がるけど』

『それでも足止めや肉盾くらいにはなる。腐っても英雄や勇者だしね』

『おまけに、その隙を狙ってまだ生きている勇者や英雄がより致命的な攻撃を繰り出してきたり』

『量産クローンが数を生かした大規模砲撃を浴びせたりしてくる!』

『砲撃は近接戦闘に比べると技量がさほど響かないからね』

『威力が同じで面制圧してくるなら、数が多い分オリジナル一人よりクローンの大群の方が強力だ!』

1608無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:22:57 ID:PNdDLWKA0
テスト

1609名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 00:24:18 ID:xGgmVaSg0
重いです?

1610無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:24:28 ID:PNdDLWKA0
重いですね

1611無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:26:20 ID:PNdDLWKA0
なお、死んだ者のクローンなので厳密にはリアニメイトではないが・・・

(何しろ単なるリアニメイトと異なり、数が増える!)

リアニメイトと似たようなことはできる!

クローンできるのは何も英雄や勇者に限らず、

過去に死んだ伝説のモンスターのクローンとかもできるのだ!

1612無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:27:40 ID:PNdDLWKA0
r─-、 、  /;;;j/|,
5゚┳'、ヽヽ/;/ / |,、
 ̄`ヽ、「rヾyt!‐t!、'|
  (;;;〈_」_」_(=(○=}'´  ,、
∑_/}_;;;;∑ロ三ヨ  /j.}
  /´i!`i!´i!/  )_ノj'/
 〔  _」!_t!_i{ 〔 〕━'シ
 幺'」、,! 幺'」X、,! ̄

モンスターは人間ほどには技量に依存していない。

その強靭な肉体こそが最大の武器だ。

故に、英雄・勇者よりもよりオリジナルに近い性能を発揮し、

すさまじいブレスがオバ朗を包んだ・・・!

1613名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 00:29:38 ID:C6o0/3cI0
強いけどどっちが魔王か分かったもんじゃないなw

1614無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:35:26 ID:PNdDLWKA0
>>1613
『確かにw』

1615無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:42:40 ID:PNdDLWKA0
オバ朗さんの勝因は何だったかといえば、

万能型ではありつつも、指揮兵站に特化していた救世主よりは個人戦闘能力に長けていたこと。

そして残機があったことが大きいだろう。

1616無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:43:09 ID:PNdDLWKA0
勿論、「聖戦」で各国の英雄・勇者を動員できるという環境上、

クローントークンによる物量作戦を選んだ救世主の戦術も良いものではあったが、

とはいえ量が質を圧すると説いた覚えは毛頭無い、と言うやつだ。

クローン英雄・勇者は足止めや肉盾にはなっても、

オバ朗さんに有効打を与えることができなかったのだ。

そして数少ない有効打についても、残機で耐えてしまったのである!

一方、時間はかかるにしてもオバ朗さんは敵を殺し続けることは可能である。

それが勝因だろう。

1617無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:46:47 ID:PNdDLWKA0
『どうだい?質を極めた機動部隊と、量を極めた指揮兵站部隊(トークンクリエイター)の戦い』

『個人戦闘的側面は大きいけど、戦術的にも中々興味深くないかな?』

『外交戦略的切り崩し工作や、縦深防御陣地の強制転移トラップを使った分断各個撃破等、そこに至るまでの戦術もまた赴き深い!』

『戦術的に参考になると思わないかい?』

1618名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 00:47:32 ID:C6o0/3cI0
十二の試練を削りきれなかったようなものか
一山いくらでは削ることすらできないし

1619無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:47:55 ID:PNdDLWKA0
『では切りも良いし、眠くなってきたし、何か重いんで今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

1620無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:48:27 ID:PNdDLWKA0
>>1618
『そんな感じ!』

1621名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 00:49:27 ID:C6o0/3cI0
オツカレサマドスエ
ボス討伐が戦争目的だと魔王城を踏破しないといけないとか実に参考になりますね

1622無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 00:50:02 ID:PNdDLWKA0
>>1621
『だね!迂回できないガチガチの要塞とか悪夢的だ!』

1623名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 00:56:39 ID:xGgmVaSg0
乙でした!

1624無茶王携帯:2019/06/03(月) 01:00:45 ID:PNdDLWKA0
>>1621
尚、ロバートさんは魔王城を空間転移させて縦深を稼ぐとか鬼畜戦術取ってるw

1625名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 01:02:41 ID:C6o0/3cI0
逃げる魔王城とかクソゲーですよw

1626名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 07:03:58 ID:fa.f4pio0
乙でした〜

1627名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 09:00:14 ID:A/tnxz2E0
乙でしたー

1628名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 09:04:16 ID:x2FeVuW60
昨夜は乙です

1629名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 20:30:09 ID:Vfwi4TKY0

>>686
>解釈の幅が広いから設定解釈の喧嘩が多い
「異界戦記カオスフレア」の世界設定は、難解と言う訳ではありませんよ。
むしろ問題になるのは、商業展開開始から13年半、SCに版上げされてからでさえ10年以上、
それ故の数百ページに及ぶ物理的な量かと。

カオスフレア全体を見返してWebページに例えると、項目展開式のページに近いかと個人的には考えます。
なので順番にちゃんと読んでいけば、普通に理解出来ます。

逆にTRPG云々と言われるなら、ルールブック等の世界設定の記述は
GMやPL間で齟齬や認識の違いを生まない為、或いは齟齬等抑える為のものでもあり、
それをちゃんと読まずに「拡大解釈で解決していく」と言うのは、TRPG以前の話になります。

海外は存じませんが、日本で普通のTRPGゲーマー間通しでは
シナリオ設定が公式設定と違う場合には言及したり、
見知った間柄での独自設定を、卓外とも言われる他のユーザーに
言及する様な場合には慎重になったり、ことわりの説明を入れたりしますよ。


>「ブランチ:アスリート」の一件
「ラピスフィロソム」p124の1ページを読めば、
「攻撃手段(特技)もあるが、HP回復・判定振り直し等々の味方のサポート可能」
と明白であり、

>「ミーム:時空破断(化成時代世界)」の一件
「オリジン・オルタティブ」p64~65の2ページを普通に読めば、
「世界の脅威VS対峙する英雄」と言う構図は明白なのですがね。
例え、14代目家茂に関して誤解したとしても、
「妖異(化成時代の脅威)の存在は、庶民には伏せられている」と明確に書かれている以上、
「『時空破断の完遂(妖異達の目的)』は民衆に望まれている」と言い切るのは、不自然な話の流れ

数ページすら読まずに間違えるのを繰り返す事は
「TRPGは解釈の幅が〜」とは別の次元の話ではないでしょうか?

1630名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 20:30:54 ID:Vfwi4TKY0

>>680
>「始源(プロパテール)」
まあ他にも大きな構成要素は有るのですけれども
「単純な数値化は出来ない(or出来ても非常に難しい)」事柄ではありますね。

>>679
>「Evil」
あー…「『真に悪感情』と云うべきもの」がちゃんと記述されています。
具体的には「アズライトブルー」p037

「感情そのものが悪なのではなく、感情の高まりによって事態を悪い方向へいく(いってしまう)事が、悪なのだ」

で、“善意”や“正義”のEivilも存在する(するらしい)と続いた上で、
善き心、正しき想いであっても、負の側面に傾き、歪みをもたらす事はある。
と、記し(定義)しています。

「全て」は云いすぎだとしても、リアルでの世間一般、創作全般の多くにおいて
「良いもの」「善の方面」とされる感情の多くに対して、Evilは存在する(しえる)のは云えるかと。

逆に「存在しない」と言い切るには、「その感情が暴走しても絶対に物事や事態を悪化させる事は無い」
と現実の我々が証明出来なければならない“悪魔の証明”の様な話になりますが。

1631名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 20:31:40 ID:Vfwi4TKY0

>>681
>イスタム
もしかして「異界戦記カオスフレアSCルールブック p023」の最初の項目を無理矢理に拡大解釈してませんか?
その後の記述、サプリ等読んでいけば違うのはちゃんと判ります。
ただ記述全部に言及すると、非常に長文に成る為すいませんが割愛されて貰います。

排他的や高圧的な人間が居ないわけではないのですが、
全体としては異世界人に対しても友好・融和的な文化・気風なのですよ。


イスタムの歴代神王が継承してきた“天命のタブレット”は、
継承者に“七大使徒の結界”の地上(人間)における管理者権限を与える共に
継承者がその心身を以て、結界の負荷の一部を担うものなのです
アドーニ・スペルビア曰く「それは到底常人には耐えられぬ責め苦」との事。
また北極紫微大帝曰く「イスタム神王の魂を削り取る重責」

“七大使徒の結界”の役割は、“世界規模(オリジン全土)の気象制御”そして“造物主の呪詛の抑制”し、“造物主を封じる事”。
“会話の自動翻訳”や“強大な破壊力の抑制”といったものは、本来の機能の副産物なんですよ。

中央大陸の諸侯らが神王に頭を下げるのは、単純にイスタム神王がその身・命を以って世界を支えている事を知っているからです。
或いは腹黒い方面に考えるなら、“気象操作”といった権限を持った相手を敵にしたくないかと。

あと、オリジンの世の中が乱れれば、その分結界に負担が増して、最終的には神王自身へ還りますが?
歴代神王の内心は判りませんが、普通に考えれば少なくとも表面的には、友好的な態度や行動を取るしかないのですよ。


また考察するなら、独自文化持つ北方大陸中原の歴代王朝、つまりは「ミーム:暁帝国」が現在も存在する事自体が
中央大陸(ミーム:オリジン)の人間全体、或いは歴代神王の排他性や上に君臨する気勢、高慢さ等が低い証明になりましょう。

国家転覆される程に衰退したり、革命が実現したばかりの国力が乏しい時期に大規模気象攻撃を仕掛けて更に弱らせれば
制圧して「ミーム」として完全に断絶させるのは難しい話では無いでしょう

あるいは国家転覆の革命が何度も起きている北方大陸に、そういう機会が一度も無かったと言いますか?

それにゲーム的には「対軍攻撃(シーン攻撃)」は、「ミーム:オリジン」の方が得意とする話です。
《※万軍撃破》《※メテオレイン》《風の牙》《※流星召喚》等言う様に。

1632名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 20:32:48 ID:Vfwi4TKY0

それに現在の神王エニア三世が、異世界人に対しても友好・融和的な人物である旨は、
ルールブックp052のNPC紹介にしっかりと書かれていますよ。

あるいは「クリムゾンガーネット P042」記載NPCの「“千眼の”オドン」記述で触れられている様に
「第一次オリジン戦役時パラフゴニアの独立宣言に対し「神官長が気象攻撃を神王に進言するも退けられる」」
つまりは自分の地位の権威よりも、理性的・友好的な対応を取る人間です。


またミームの末端、或いはオリジンの普通の人々・無名の庶民、つまりは中央大陸の田舎の村落の気風と言ったものは、
「サンセットルビー」p039〜以降を拡大解釈せずに普通に読み解けば判ります。

持ってない方の為に簡単に記すと、
「身元不明の不審者に対しても敵意が無いと判れば、(彼らに出来る範囲で)「客人」として歓待してくれる様な友好的な性格」
と言う感じです。

既に十分長文になっているので詳細は割愛させて貰いますが、
イタスムの宮廷魔術師の長にしてリオフレード学院長“大賢者”アウゼロンも
相当に異世界の人間に対し、友好・理性的、或いは穏健な考えを持っています。

むしろ異世界への対応に幅があるのは、一番上や下ではなく、
各地の王侯貴族等のある程度身分の高い者達です。

そういう「違う考えの持ち主」に対し、力での服従ではなく
対話や友好を取る(取っている)事自体が、イスタム神王、「ミーム:オリジン」全体としてが
『そしてイスタムも暁もそうした「自称世界の主」だったと思うけど違ったかな?』
ではない話の否定になりましょう。

1633名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 20:39:20 ID:xGgmVaSg0
三行に纏めて

1634名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 20:54:40 ID:C6o0/3cI0
GMの判断に長文で反対するのってTRPGとして成立するのか?ボブはいぶかしんだ

1635名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:17:21 ID:Vfwi4TKY0
TRPGの一ユーザーとして言わせて貰うなら
GMとしてセッション行う場合は間違いない様に注意をはらうし
もし間違い起こした場合は繰り返さない様にしますけどね。

1636名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:18:54 ID:xGgmVaSg0
このスレはTRPGじゃないし、正直、一参加者としてはどうでもいいんだけどなぁ……

1637名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:29:42 ID:C6o0/3cI0
ぶっちゃけこのスレのカオスフレア宇宙は「TRPGのカオスフレア」じゃなくて
アザトースちゃんが「創作のカオスフレア」を観測して実体化したものだから同一じゃないのでは
ゲームのドラクエだと他所の家を漁っても何も言われないけど現実になればお察しなぐらいは離れてるだろうし

1638無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 21:38:11 ID:PNdDLWKA0
安価↓1 見たい描写
・TS
・アーッ!
・ヤンデレ
・五色(色ギルド・五色の社交界・五色の立法府・五色の行政府・五色の学会・五色の市場・五色の諜報・五色の連合軍・五色の芸術・五色の庭園・五色の医療・創世道、その他)
・戦略調整センター(史実、世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Mtg、幼女戦記、シド星、スパロボ、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、リリカルなのは、FGO、ナルト、ネギま、白、青、赤、黒、緑)
・未踏世界調査(終焉の銀河から、ブリタニア帝国記、Re:Monster、四次元ポケットと異世界漫遊記、ハリー・ポッターと野望の少女、影の実力者、カルチャーショックDD系、銀河連合日本、俺ツインテールになります。、万物理論等)

1639名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:38:41 ID:xGgmVaSg0
・未踏世界調査(終焉の銀河から、ブリタニア帝国記、Re:Monster、四次元ポケットと異世界漫遊記、ハリー・ポッターと野望の少女、影の実力者、カルチャーショックDD系、銀河連合日本、俺ツインテールになります。、万物理論等)

1640名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:39:04 ID:C6o0/3cI0
お帰り無茶王
未踏世界調査

1641名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:39:56 ID:xGgmVaSg0
おかえりなさーい!

1642無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 21:40:43 ID:PNdDLWKA0
ただいまです!

1643無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 21:45:49 ID:PNdDLWKA0
            .>:::::/:::::::::::::::ミ、_
           /〃:|:A:::ム_:::}::: ハ
           }イ|バ;ォV __ N:::::::リ
         _へ   Nハ¨!  込人イ
        イ  、 マ   ム ー . イ {ハ
      /〈 L>イ)こr-' ̄二〉=-彡:{
     :{:::::ー::'/:::::::::::::::::::し::::::::::::::\
       L_:::ム::::::::ミ::::::o::::::/:::::::::::::L
              }::::::::::::::{::::::::::::ム=ミォ

>万物理論

『例えばだ』

『曲面宇宙と平面宇宙。どっちが正しいと思う?』

『数学的に曲面幾何学も平面幾何学も等価だ。現実はそのいずれかだろうけど、数学的な優劣正誤は無い』

『ならば、なぜ、あるいはどのように、現実の宇宙は、無数の幾何学のうち一つを選んだんだと思う?』

1644名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:47:37 ID:xGgmVaSg0
選んだってことは観測によってかな?

1645名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 21:50:10 ID:C6o0/3cI0
現実を選ぶのは観測、なら偶然そう観測したから?

1646無茶王携帯:2019/06/03(月) 21:52:23 ID:PNdDLWKA0
>>1644
正解だ!
結論から言えばね。

1647名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 22:08:08 ID:br0n1Qxk0
全知全能なのに間違いをおかすのは全能の矛盾では?Dクラス研究員は怪しんだ
とか考えているとZAPZAPされそうですね
精霊バルキリーと無謀と慢心の精霊は紙一重!と白粉付け耳はとこの子が言ってたような気がする
昔過ぎてうろ覚え

1648無茶王携帯:2019/06/03(月) 22:12:00 ID:PNdDLWKA0
『万物理論世界人は』

『原初の混沌と言うやつには』

『数学的に表現できるものでさえあれば、ありとあらゆる世界が内包されていることを発見した』

『ユーグリッド幾何学的な世界でも、非ユーグリッド幾何学的な世界でも何でもね』

『だがそういう混沌の多様性に比して』

『実際に彼らが住んでいる宇宙はひとつきりだ』

『おかしい、おかしくない?』

1649名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 22:13:32 ID:xGgmVaSg0
おかしいっすねぇ〜
ところでAA見つからなかったんですか(メタ読み)

1650名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 22:16:42 ID:C6o0/3cI0
おかしいっすねこれは
また回線死にましたね・・・

1651無茶王携帯:2019/06/03(月) 22:21:00 ID:PNdDLWKA0
>>1649
『うん、おかしいよね!』

『とはいえ、科学は実証主義だ』

『理屈としてはおかしくても』

『実際問題観測される宇宙が一つであるなら』

『それを前提に科学を進めるしかない。』

『具体的な方法は二つだった。』

1652名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 22:39:46 ID:br0n1Qxk0
>>1637
別物宣言した上でスレッドの最初にも書いておけばよいんじゃ・・・

1653無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 22:41:14 ID:PNdDLWKA0

                        ゝヽ __
                    -≦州洲州洲从
               ー=≦州洲州洲州洲州’
                /州洲州洲州洲州洲州’
               'イ州洲州ト州洲マ州洲州洲、
              / i}州洲从―マ从´ ̄ 从州从ゝ
              ,  i}州洲从rt ォヾムrt ォ’从〈ゝ
                ,州洲州从´  l  ´ /〈 ト _
                    斗| , ー=- ,   リ |::::::::::::::::::l
                  ィi::::| 、l ―   ' ,:':::::::::::::::::::
                   f:::::::::::::人  _  //:::::::::::::::::::::::ヽ
                   |::::::::::::::::::::≧=x Y 〔::::::::::::::::::::::::::::::::’
                  ネ::::::::::::::::::::::::::ー古<::::::::_::::::::::::::::::::::::::.、

『物理学者はその「ありとあらゆる宇宙を含む混沌」を数理モデル化して』

『後は「数字」を入力すれば任意の宇宙を記述できる、と言うところまではやった』

『ローマ流に言えば、概念振動数を入力すれば世界法則が決まるとかそんな感じだね』

『後はその「数字」をどう決めるか?だ』

『ある物理学者は数字を適当にいじくりまわして、現実の宇宙と一致するようにした』

『別の物理学者は、現実の宇宙を観測して、得られた数字を数理モデルにぶち込んだ』

『うん、どっちも微妙じゃない?』

『「なぜ」「どのように」その「数字」が決まったのか?』

『多様な混沌の中から、他の形の宇宙を差し置いて、なぜ今ある宇宙が生まれたのか?』

『まるで説明できてないよね?』

1654無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 22:44:19 ID:PNdDLWKA0
          〃⌒ヽ
            〃   }}
         {{   -‐   ̄ ̄`
             / /" \ ヽ  \
         //, '/  / 、 ヽハ  、 ヽ
         /   / /\i| i| l │ ,
         {  /    ● | |∧_}  ,
        /  |l⊃ r‐‐v ⊂ i  |)   ,
        /⌒ヽ__|ヘ   ヽ ノ   | !/⌒i   }
      \ / | l>,、 __, イ} ./  /  /
.      / /  .| | \キキキ/ヘ、__∧  /
.       { \  \}    ̄     /  {

『ローマ流に表現するならば』

『概念振動数を弄り回して、現実の世界法則である輪廻転生と一致するようにするか』

『もしくは輪廻転生概念の概念振動数を観測してその数字をそのまま発表しているかだ』

『結局どちらもなぜ今の宇宙が輪廻転生なのか、まるで説明できていない!』

『科学者として、おかしいと思いませんか?あなた?』

1655名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 22:44:47 ID:xGgmVaSg0
>>1652
わざわざ書く必要ないでしょ
そもそもスレの進行上重要でないことを長々と長文で突っかかることのほうがおかしいからね?

1656名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 22:45:59 ID:xGgmVaSg0
うーん、科学はHowを語るのには長けててもWhyを語るのは長けてないから……

1657無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 22:49:22 ID:PNdDLWKA0
>>1656
         __ ,ィニ=一'_
       /,´ ̄`´.:..:::..:..:. .:..`ヽ、
      ./.: ..: .: .:_/l:;:.:::.::.:::::. :. ヽ、
      .,イ.:: .: ::./l::/``i‐;::::::.}V: l::. 、 `ヽ、
     ,'.:::: .:: ::::! .!l_ ‐、`.';::::i:! l.}l_i_ ::.:.:.. ::_
    .l:::::: :::.:|l.,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l::i`::::. :.ヽ
     ,':::::::..::::| li!l::::リ     ,ィzミ,リ,'::::::. :::
    ノ/lイト;::::|!. `´     /::;;! l.リ::::::::..::
    .'ヽ、ん:!l       ノ ゝ' /,'.:::::ハ:::.:
     lィーliヽ.            ,イ::::ハ| |!l:.
   .._ 从lヘ      , ‐,    /ノⅣ  l l::
    } ≪..ソ : .ヽ    `´  ./
    .,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
  ィ////>、 ≫x:::; イ、
『Howにもなってないんだよなあ・・・』

1658無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 22:51:58 ID:PNdDLWKA0
                        ___㍉
                  、__,ィf州州州l州i州lミニ=‐
                  ,ィ州州州州州州州}州lix
                  ,イ州i州-刈i{l´}ハ}ⅥⅥ州l}l{l
                〃{l州l刈 _   イt:リ>}州l}州!
                  .j! l}!刈}l}《少'|   ̄´/}リ从Ⅵ
                     |! .从}从 _` -ァ   .{_乂{〉
                   八从  ` ´   ィT从
                      \ __ .イ_{_
                         _/.:::::::::::::::::::_ミ:{―:.....、
                       〈:::::|:::::::::::::::::::´:::::::::/:: ̄`>
                        _,}::::|::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::/
                    / |:O::::::::::::::::::::::::..\:>-、ノ:〉

『・・・が、その「How」「Why」がついに解き明かされようとしていた!』

『それが作中の時代だ』

1659無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:00:57 ID:PNdDLWKA0
                       _ -   ̄   `   、
                        厂 /\/\/\     ',
                     / /^       ^\    ',
                        / /             ',   {
                    /  {    /{     \ l  }   {
                     {   {  /‐ 、 \{\ハ }   ,
                     {   {   {trッァ\{Vtッグ }/   }  \
                   Vハ ', ∧  l     〈/   }   \
                         V\八  ー_ , , }    }  {⌒^`
                          }⌒\ こ´ イ/ /  ∧ハ〉
                          }   >r   / /  /{\
                          ∧  {/^X⌒ V   ' ',  、
                      _ -   /\/{ [ロ] v〈/}   l    ` 、
     __             /    /  // / { /   ,    !     \

まず、文明として言えばシミック的な感じである。

バイオテクノロジーが高度に発達していて、

・死人を一時的に蘇らせる(そして蘇生薬の毒性ですぐに死ぬ)

・メラトニンをコントロールして眠気を完璧に制御する

・DNAを別の塩基に置き換えてウイルスを無効化する

・性転換系技術の発達により、強化男女・微化男女・転男女・汎性が生まれる

・農作物の遺伝子組み換えにより、ほとんどの人間がベジタリアン化する

・不完全な自閉症の治療をすることも、あるいはさらに極端化して「完全な自閉症」にすることもできる

といった感じだ。

そして、表面的にはバイオテクノロジーと無関係に、

物理学にも進展が起ころうとしていた。

1660名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 23:04:30 ID:C6o0/3cI0
うわぁいかなりシミックだよw

1661無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:16:30 ID:PNdDLWKA0

                    ,........................ _
                   /,ィ": :/: : :\: :、: ヽ
             //: /: :/: :/:ヽ: :ヽ:\: :\
.              //: : :/: :/: : l : : 丶: :ヽ:ヽ: : 丶
             /: /: : :/: : l: : : l: :i: : :ヽ: : :、: :、 : :ヽ
              /: /: : :/!:i : l: :l: :!: :!: : : :.、: : :i: : : : : :.、
.            /: /: : : i.:l l : !: :!:.:i: :l:、: :i: : !: : : : !: : : : !
            i ;イ: :/: :i!:l:i: :.l: :i : !: :!:i!: l: : i: :: : :.!: : : : !
.          l: :i: :.!: : l、l:l: : !: l: :.!: :!ハ:.i!: :.!: : : : !: l: : :i
         l!: l: :.: : :.!ヾ!ヾ:ヽi!: :!: ! _iハ: : !: :l: : i: :!、 :ヽ
          i!:.:l: :丶: |弋ゝ!、: !'!:l: i!弋ン!: l: !:!: :.!: i::ヽ:.:丶
           i!: :!: : : : :!   ヾ! !.:/  ' !: i: !:l: :.i:.:i: !: : : ! ヽ
            i: : !: : : : ;!    ! !/     !ハ: !:i: : !: !: !: : : ! |
         ハ: :i: : : : :!、   ヽ      !ソ: l.:!i: :!: !: l、: : :ヽ'
.         i: :i: !: : : :i:! \ ー- -‐'  //: :i/:!: l:,イ: !:ヾ: : :.、
.         /: ::!:.!: : : :!ヾ::::!\ `   / /i: : !: !: l:!:lソ、: :ト: : :ヽ
.          !,ィ‐!:、: : : iヽ'"::\` ‐ " /:::!: : !/: :!i ̄`゙ヽ'ヾ: : :!-─ 、

通常の、それまでの物理学理論では、

あらゆる数学モデル(物理法則)が混合した原初の混沌の中から

【何らかの理由で】【良く分からないプロセスにより】

一つの数学モデル(物理法則)が【選択】され

その数学モデル(物理法則)の中でビッグバンが起こり、

やがて人間が生まれたとされている。

先ほど鋭くも研究班諸君が気付いたとおり、ではその「選択」をするのは「誰」だ?

万物理論世界の住人のうち、人間宇宙論者はこう考えた。

宇宙の最初にあったのは、原初の混沌でも一つの数学モデル(物理法則)でもビックバンでもない。

「一人の人間が居る」ことだ。

数学モデル(物理法則)が確定し、宇宙が生まれ、太陽や地球が生まれ、生物が生まれて進化して人間が生まれたのではなく、

その人間の存在こそが天地開闢の始まりであり、

その人間は「自分が生まれるように」数学モデル(物理法則)を選択し、過去を創造するのだと。

あたかも、水銀の蛇が過去に手を伸ばして自らを創造するように。

1662名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 23:18:56 ID:C6o0/3cI0
人理定礎たる観測者・・・オカリンみたいなもんか、もっと大規模だけど

1663無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:22:21 ID:PNdDLWKA0
                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し

この「数学モデル(物理法則)を選択し、過去を創造した人間」を

人間宇宙論者は「基石」と呼んでいる。

そして、この「基石理論」を推し進めた結果、

万物理論世界の物理学者はこう結論した。

・情報と現実は等価である

と。

現実の宇宙が存在するためには、

その情報を「基石」が知らなければならない。

「基石」は宇宙の情報を知ることで、

原初の混沌の中から適切な数学モデル(物理法則)を選択し、

過去を創造するのだ。

1664無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:25:00 ID:PNdDLWKA0
       /: !: : : : :.\:\: : : : ヽ、ヽ: : :\
.       //: !:.!: : : : :ヽ: \:\\ヽ、: :.\: : :ヽ
      / !i: :i: i: : i、: : :丶: !ヽ: \\:ヽ: : ヽ: : :ヽ
    /: :i:l: :`:l:.、:l,ィト: l: ヽ!: l: !、:.ヽ: 丶: 、: :ヾ: : ト、
.    i : : /! i、: !: i:弋ソ!ハ: :.!: i: l:、ヽ:.\: \: : : : :丶ヽ
   〈|: : :!:ハヽゝ、!ト:.ヽ ' ト:/: :!:i!: !ヽ: : :ヽ: :.ヽ: : : : ヽi!
.    i:,!: :!: :ヽソ ヽ ヾ丶 !ヽ: :l:.i!: :.ソヽ: : ヽ: : :\: : :.`:.、
   i! !: :!: : :ヽ ー    , ヽ!: :.、!: !、ヽ i:ヽ: :丶: : : ヽ丶 : \_
    i !: :!、: :.:ハ ,ィ ァ'´  ヾ: :ヾ:l: i!:丶: :.、: ト、: : : : 、!ヽ: :ヽヽ
   `゙ヽ:.\: : : ヽ      ヽ : !: !i: : i、: !: !: : : : : : :`: ヽ rヽ|
      i!、:.: ヽ: : :ハ    , ィ´ハ:ヽ!:、: :! !:!: i: : : : : : : : : : !i、/
.     丶!: : : ヽ: : ヽ -‐ ヽ  i!: :!:i: :.! ソ:i: !: : :,.:.:.、:!、: : i: : !
.      !: :lヽ: ヾ: \: : : : :ヽ  '; ヽ!: :!/:/:/ヽ::::::::、ノ!: :. :ヽ: i
.      /: :.!: :ヾ、ヽ: : ヽ//:.i  i !: :!: i /:/'"´::::::::::::::::::::::::::::::
      i,!: :!、: : !、\_: :イ/、:.l  `!: :i: :!!:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ああ、だが。

覇道神ならばまだしも、

常人に「宇宙全ての情報を知る」ことなど可能だろうか?

1665無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:26:06 ID:PNdDLWKA0
>>1662
『そうだね。もっとすさまじいけど』

『あるいは、覇道神と言っても良いかな?』

1666名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 23:27:32 ID:C6o0/3cI0
魔演掌握でもない限り認識に限界がありますよね

1667無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:31:48 ID:PNdDLWKA0
>>1666
  .,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
  〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
 ,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l|   , -  l}!.}l州州州l{ノ }!
 |  l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ  ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
    l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'`    ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
.     ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡''  i    `=彡〃/'‐ィil{
        /l} l≧:ヾ.       |.      / /チ::::l |
       ,rイ |l:::::l|:.      :!′     /:;!ハ::::! |〉、
      .,イ//{ .';::::::|:.丶   ` ―― '’  ./::::|::::::,' .l'/,ト、
   ,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、     ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
 ,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>'  .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、   \__/ ̄ ̄´  ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧.   l||   _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|.  |||  |//彡'/////////////////,

『そう!無理だよね?』

『それでもなお、世界が現実と情報のバランスを取ろうとするなら方法は一つ』

『全てを混沌へと還すことだけだ』

『情報はゼロで、現実もゼロなら、情報=現実の方程式は成立するだろう?』

1668名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 23:34:45 ID:C6o0/3cI0
とっても塵理論を感じる
問題は基石が一人分のページしか汲み上げられないことか

1669無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:38:29 ID:PNdDLWKA0
                     ∧ _ ィ__
             ト ィニ/  ヽ_/¦ \
            /}    o    {    ヽ
           /   ー───一    }  ゚,
            .′  〃 ' /^`ヽ )  !ノ  }
           { ! { ┼ {    }⌒ 从   {\
          ゚, { 八 、!___   y=气    !
             У   .イ廴メ   ゝ イ { | 八  .、
          厶イ  | }}""_ 。_""|八!  \} \
          \.ノ 八: : :>=芥=ミ: : く       ヽ
          /   ノ: :{///| |///} : : \    `ヽ ( _
          ./ / ノ: : : :7//| |//「: : : : : ヽ ___      。
         / イ .イ: : :_厂ゞ/リ トイ: : : : :_:_:_:_:_:ノ       ヽ
        〃    》イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:/:.:.:{: : (   ヽ        }
         {{   {   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.乂ノ    〉     .ノ
      / ゝ    777:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨   {   {     く
        て.  人  /0/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  `V       )
        /  (( ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:..〕iト.      く
   /⌒≧=- r=イ0イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ:.:.:.:.:.:.:.:.{      ノ
    ⌒ ー‐.ノ/0//{l:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./、_ 厂´
     ⊂´///厶イ ー─ ……一 ー──‥…‐ ”

このK-クラスシナリオを防ぐ方法は限られている。

認識能力の限界を超えて、なんとかして「基石」を生み出すか、

さもなくば「情報と現実は等価である」という理論を徹底的に隠蔽するかだ。

情報と現実は等価であり、

情報とは何者かに認識されない限り情報では無い以上

「情報と現実は等価である」と言う一連次宇宙を貫く絶対法則自体さえも

【誰かに情報として認識されない限りは現実に影響を及ぼさない】。

誰も「情報=現実」という情報に気付かなければ、それは現実化しないのだ。

1670無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:39:05 ID:PNdDLWKA0
>>1668
『イーガンだからね。根幹のアイデアは共通なんじゃないかな?』

1671無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/03(月) 23:40:35 ID:PNdDLWKA0
         { ̄ ̄ ̄}
      , <´  _,_  .`> .
     /    ,.-=幵=-、   \
    /   //´_||_`\\   、
    .i   / /  ∨/  .Vハ   i
   {    { .{ ___.’__  } .}   }
  ,斗   Vハ,z∨/ ∨/z/ /   L_
  ∨   _入x\’  ’/x:廴 .  /
   .∨  Y´ ` <三> ´.`Y  ./
    ∨>。.         .。</
     .´  `>=zzzzz=<´

となると、情報=現実理論を収容したい、したくない?

1672名無し-Red-市民-2:2019/06/03(月) 23:42:16 ID:C6o0/3cI0
したーい!(SCP-CN-048並感)

1673無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/04(火) 00:02:10 ID:lTkvD.JM0
>>1672

                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ:::::::::::::/
    /:::::::::::::::::::\  rニ::::::::::::::::|
   /\_____/\  ヽ:::::::::::/
 /\ ⌒    ⌒ /:\ / `:::::::/
 |::::/   ` ´   \:::::l/:::::::/
 \\        ./ /:::::/
  /⌒L_ _ _ _ _ _l:::::ィ:::::::/
  / rー'ゝ:::::::::::::::::::::::::::::/
 /,ノヾ`、}:::::::::::::::::::::::::イ
 |___ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::|

『だよねー!』

『と言うわけでK-クラスシナリオを防ぐために』

『真相に近付いてしまった物理学者を暗殺しまくるというマッポー的状況に陥ったのだ!』

1674名無し-Red-市民-2:2019/06/04(火) 00:05:41 ID:2ocO4cf60
隠蔽(物理)www・・・いや仕方ないとはいえキッツイなあ!

1675無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/04(火) 00:09:58 ID:lTkvD.JM0
                         /  \ー┐
                    ┌┘ ヮ  ゚ ト .
                    | ゚   __.ノ   \
                      /`       ヽ    ヽ
                   /    / 厂ヽ } }    ,ハ
                     / {  { {  } ノ了ヽ¦ |  \
          __   -=彳 乂ン了ヽ     廴ノ |ノノヽi  ≧=
          /   乂__ノ│  ヽ.廴ノ  ′ ""   _ノ |   ヽ }
       /  __    人「 从""/\ l> /` ーz  │ |
     -==彳 /     __ ノ__ 7: : : : :≧≠=ーく: : :\ノ  ′
      /イ      /: : : :/: : : : :≧=イ: :/: : :\: :/: : : : :\--- 、
       { ゝ      ∨: : : : : : : : : : : : : : Ⅵ: : |: : : V : : : : : : : : : : : : \

問題は、だ。

現実と情報が等価であるという事実自体は変わらないということだ。

そして現実と情報が等価である以上、

「現実と情報が等価」という現実も、いつかは情報となって基石に認識される必要がある。

でなければ宇宙は存在し得ない。

だから宇宙が存在する限り、「現実=情報理論」もいつかは誰かに知られてしまうことになる。

そうでなければならない。ビッグバンなくして宇宙が生まれ得ないように、

誰かが「現実=情報理論」を認識して「基石」とならなければ宇宙は生まれ得ない。

だからいつかは収容違反が絶対に起こってしまう。いや、「収容違反が起こらなければならない」。

もしも収容を完璧にしてしまえば、この宇宙は基石を欠いてやはり「無かったこと」になってしまう!

だから、こうした収容の努力は

逆説的な保険証書と同様に、

「いつか絶対に起きるとわかっている破滅を先送りにする」効果しかない。

勿論、宇宙を延命できるならたいしたものではあるが。

1676無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/04(火) 00:12:48 ID:lTkvD.JM0
>>1674
『認識された時点でアウトだからね。記憶処理も通用しない』

『誰かが認識した瞬間に現実不全シナリオを起こす認識災害オブジェクトとかヤバイ、ヤバくない?』

1677無茶王 ◆T8n83RxOuU:2019/06/04(火) 00:17:23 ID:lTkvD.JM0
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Ⅶl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
.         ,リイ州l li|⌒     ⌒ Ⅵ|州l
       〃 ,リ|lトl >    <  リ州ミ〉
.           'Ⅶl⊃ 、_,、_, ⊂⊃i|ル'
        /⌒ヽ.__ヘ   ゝ._)   j. /⌒i
      \ /o,oヽ>,、 __, イァ///o/

『そこで登場するのが、主人公だ』

『彼は科学分野のイエロージャーナリストで』

『科学を取材して面白おかしく番組を作っているうちに』

『この人理案件に関わってしまった!』

1678名無し-Red-市民-2:2019/06/04(火) 00:24:00 ID:2ocO4cf60
マスコミ関連は魔境、はっきりわかんだね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板