したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

209号室 なりポケ達の部屋

1イーブイ ◆RLAGRE/EV.:2012/07/20(金) 23:57:02
上に行けないときとか、入りにくいとき
ちょっと落ち着いてお話がしたい時とかに使うお部屋なのです

大人の話題とか、場所にそぐわない話題は
ふさわしいお部屋でお願いしますよー

2ブラッキー ◆.OXrYX0uEQ:2012/07/21(土) 00:04:14
>>999
ボランティア精神なんだねぇ〜♪
(関心関心、としみじみそう言いたげな笑みを浮かべていたが)
でも、今回それは叶わずキミはここを去るわけかぁ。残念だねぇ。
(少し大げさに見えるような、大き目のため息をはふぅと吐いた)

楽しければそれでいいって思っちゃってるボクからすれば、確かにキミは聖人に映るよぉ?
……でもねぇ。
(ふいと窓の外を見るように、視点を移して)
こういう所に通うのってさ〜…自分自身が楽しくないと、続かないよねぇ。
キミはここに居て、楽しかったのかなぁ?

3野生の名無しさん:2012/07/21(土) 00:07:39
引っ越しお疲れー…

話していて楽しかったからこそ…名無しはイーブイが上に来るたびに顔を出していたんだよ
イーブイには名無しの区別がついてなかったかもしれないけど…
うん…いつかきっと
返事がなかなか返ってこなくても…名無しは待っている

それでもイーブイを抱っこしている時が名無しは幸せ…
適切な表現ではないかもしれないけど…ある意味、名無しは恋に近い感情を持っていたかもな…
…人間がポケモンに恋ってのもおかしな話だけど

4野生の名無しさん:2012/07/21(土) 00:21:40
大事な仲間なのに本当何してんだか自分は……

自分はここが発展してくれる事を望んでるはずなのに

苦しいときとか悩んでるときとか、いつも励ましてくれた人達に感謝してない訳がないのに
その恩を仇で返すなんて

アホの自分にはこれからどうしていいかも分からない
教訓を無駄にしない事
それ以外、自分には此処のために何もできそうにないし
それすら出来ないかもしれない

居なくなる、なんて言わなかった事にして欲しいよ

5イーブイ ◆RLAGRE/EV.:2012/07/21(土) 00:21:47
>>2 ブラッキーさん
…それを言われると、ぼくは実にしょぼい存在に見えてしまうのです…うー、事実なんですけど
ぼくの力が貧弱そのものなのも、努力の大半は徒労に終わるであろうことも、わかってましたけど
それでも、何もしないよりはいいと思うのですよっ

もちろん、楽しかったですよ!
皆さんと話すのもそうですし、あれをこうしたらもっと良くなるかなー、って
夢が広がりんぐするのも楽しいのです
…もっとも、あまりあーしようこうしようって言ってばかりでも
ただの口うるさいやつと思われそうなので…その辺はけっこう慎重になってましたけどね

>>3さん
…えへへ、ありがとうございます
あなたは…そうですね、わりとよくお話した気がします
一応、ポストはまめに見に行けるようになってるんですけど…
筆不精にならないかどうかが心配ですねー…
普段の生活とか、いろいろありますし

昔は人間とポケモンが結婚してたって話も聞きますし
あながち変でもないんじゃないですかね
…あぁ、もちろんぼくがあなたと結婚するかどうかとは別の話ですよっ

6野生の名無しさん:2012/07/21(土) 00:31:07
名無しが上にほぼ常駐状態だったのも…イーブイのおかげだったかもしれない
常駐状態だった故、よく、というよりほとんど毎回話していたような気もするけど…
上が寂れつつある状態で…イーブイは定期的に来てくれていたしな
返事を急ぐことはない…時間があるとき、ゆっくり返してくれればいいさ…

どうしてその制度が今の世界に受け継がれてないのかなあ…
それならイーブイと結婚もできたのに…なんて冗談は置いといて
別に名無しと結婚をしなくてもいいさ…イーブイにも生活があるんだから

7ブラッキー ◆.OXrYX0uEQ:2012/07/21(土) 00:32:33
>>5 イーブイ
…ここまでいろんな人を呼びつけといて、それはないんじゃなぁい〜?
(自分までやってきたのに、とちょっとだけむくれっ面を彼女に向けた)
キミがど〜いう意図でここに居たかなんて、ほかの人は意識しないだろうけどねぇ。
少なくともこうして、キミに対して心配する声っていうのはあるんだよぉ。
あんまり褒められた方法じゃないけどぉ…それは何よりの結果じゃないかなぁ?
…それと同じで、キミはここの人にどう思われてるか分かるよねぇ?
(再びじーっと、彼女の顔を大きな瞳に捉えて)

こ〜いう別れっていうのはね、何にも産まないんだよぉ。
盛り立てようとする人が去っちゃったらぁ…残っているのは緩やかな衰退だ、けっ。
そんな思い出をねぇ、ボクは何度もしたから分かってるんだぁ。
(少し思い出に浸るように、目を細めながら)
キミが自分の別れを何かのきっかけにしたいと思うんならぁ、それはやめた方がいいよぉ。

8イーブイ ◆RLAGRE/EV.:2012/07/21(土) 00:56:46
>>4さん
…ごめんなさい、もう言ってしまいました
ここで取りやめたら、ぼくの言葉はすごく薄っぺらになってしまいます
それに、言えば戻ってくる…というのも、お互いのためにならない気がしますし

それと…自分を責めて悔いる気持ちはわかります
でも、「自分はだめなやつだ、だから仕方ない」とは思わないでください
だめだと思うなら、だめじゃなくなればいいんです
問題にしっかり向き合うことが…教訓を無駄にしないこと、ですよ

>>6さん
そ、そこまで言われると…照れちゃいます
というか、それきっと思い出補正とか入ってますよっ
ぼくは別に…そんな…うー

そうですねー…人間さんと結婚できなかったのが残念です
…なんて、ぼくのも冗談ですよ

>>7 ブラッキーさん
ど…どういう意味ですかそれはー
…ぼくを心配してくれるのは、感謝してます
行かないで欲しいと言ってくれるのも、嬉しいです
ですが、ぼくは自分が犠牲になってここを変えようとか
そういう気持ちは…まったくないわけじゃありませんけど
そもそものきっかけは別にあって…それは、ぼくには看過できないのです
ですから…ごめんなさい、止めていただいても…戻れません




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板