したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

まとめWiki運営スレッド2

1名無しの俺:2011/09/25(日) 23:42:56 ID:/kxiRD.c
まとめWikiの運営、編集についてはこちらに書き込みをお願いします。

951名無しの俺:2012/07/03(火) 13:20:30 ID:Q3xQTCFc
管理人が逃亡済みだったら投了って事か

952名無しの俺:2012/07/03(火) 15:27:36 ID:TtaJo7UM
そもそも管理アカウントでないとIPの確認がとれないんダナ

953名無しの俺:2012/07/03(火) 21:29:04 ID:gN.zA1Xw
まるごとバックアップ完全版作りました

windows用
・zip形式 ttp://kie.nu/f7F
・lzn形式 ttp://kie.nu/f7D
Mac用
・rar形式 ttp://kie.nu/f7J

更新内容
・windowsでは正しく解凍できない問題を解決
・win用Mac用を制作
・全作品のソースを保存
・容量削減

完全版です。2012年7月2日現在までの全ての作品のページとソースを保存
使い方はMacは前回上げた暫定版と同じ
windowsは任意の場所に解凍した後、フォルダの中の「vip_witches」をクリック。後はMac版と同じ

やっと完全版が完成しました
これでいつ荒らしが来ても大丈夫……なはず
解凍するとファイルサイズが4GBとかふざけたことになっているので容量に余裕の無い人は気をつけてください

954名無しの俺:2012/07/03(火) 21:32:29 ID:4XOHQI7E
おぉ、乙乙
もう元通りのページには戻せんけど、これで本編ページのほうをやられても対処出来るサンクス

まぁあの荒らしもプロパイダー通報されるリスクを考え始める頃だから、もう荒らさない筈!(フラグを建てる音)

955名無しの俺:2012/07/03(火) 21:54:23 ID:/pXwpLDg
乙乙乙!
流石の荒らしも自宅に郵送される警告文書からは逃れられまい(フラグ)

956名無しの俺:2012/07/03(火) 21:56:35 ID:4XOHQI7E
てか、真面目に気になるんだけど、こういうssサイトを荒らしたとかでもプロバイダーって取り合ってくれるの?
もちろん最低限管理人経由として

957名無しの俺:2012/07/03(火) 22:10:25 ID:/pXwpLDg
私設掲示板程度なら普通に対応してくれる
ここはSSサイトであると同時にwikiだから、公共性(?)という点では私設掲示板並だと思うけどね

958名無しの俺:2012/07/03(火) 22:10:38 ID:dx9uUr6Q
そこいらのゲームのwikiでも荒らしを取り締まれるんだから可能でしょ
管理人経由だけど

959名無しの俺:2012/07/03(火) 22:11:58 ID:.MkOogyo
プロバイダ次第

960名無しの俺:2012/07/03(火) 22:29:15 ID:Q3xQTCFc
管理人次第、だろ

961名無しの俺:2012/07/03(火) 22:29:24 ID:SmCIg/Pg
本スレェ

962名無しの俺:2012/07/03(火) 22:46:21 ID:Q3xQTCFc
提案なんだが、とりあえずいつまで管理人を待つか、だけでも決めておかないか?

別に管理人を詰ってるわけじゃないが、自衛はバックアップ取ってくれた人がいるから
どうにかなって来てるかもしれないけど、野郎のIDが消されるか通報されない限り
「知らん間にページぶっ壊されて誰も気付けない」っつー根本的な問題は残り続ける

どっちにしろキーは管理人が握ってんだよ
防戦一方の状況でいつまでも待ち続けたって、いずれこっち側は詰む事になるし
とりあえずいついつまでは管理人を待つけど、この日過ぎたらもう逃げたからいらねえって事にして
移転先の協議含めて、新しい議論に移るタイミングってのを区切っておくだけはしたほうがいいと思う。

なんで今こういう事をいうか、っていうのは…わかるだろう
待ち続けてグダグダになって士気が下がった時に、ちゃんとした議論を再開出来なくなると思われるからだ

963名無しの俺:2012/07/03(火) 22:49:34 ID:4XOHQI7E
メール今から送るから焦んな、寝ろい

964名無しの俺:2012/07/03(火) 22:52:24 ID:.MkOogyo
何人か送ってるんじゃないのか?

965名無しの俺:2012/07/03(火) 23:21:11 ID:/pXwpLDg
個人的には一週間待てる

966名無しの俺:2012/07/05(木) 22:42:28 ID:qGmQ0nUI
で、結局いつまで待つんだ?

967名無しの俺:2012/07/05(木) 22:45:35 ID:5wpP8Ai2
明日で一週間経つね

968名無しの俺:2012/07/05(木) 23:37:57 ID:qGmQ0nUI
いいかげんにしろやクソ管

969名無しの俺:2012/07/06(金) 00:29:31 ID:V80n0avQ
いつまで待つか、という期限はともかく、とりあえず『もう待てないと判断された場合』の対処法を考えなきゃね
順当な案としては、
今と同じアットウィキで暫定まとめwikiを立ち上げ、内容の複写を進め、一定期間を超えたら新まとめwikiに移行
とかかな?

この場合やらなきゃならない事項は、
・暫定管理人選出とその方法の決定
・移行期限設定
並行して、ここ避難所の移転も検討しないとね(確か同じ管理人の筈)

970名無しの俺:2012/07/06(金) 00:37:09 ID:O5MuEK4M
仮に暫定管理人を立てるとしたら

遅くても2ー3日以内に対処してくれる人
あくまでVIPということがわかってる人
熱くならない人

ってとこか

971名無しの俺:2012/07/06(金) 00:39:09 ID:OSsp54Xc
一週間音沙汰なしだろ?

もう話し合いを進めるべきだと思う

972名無しの俺:2012/07/06(金) 00:40:15 ID:V80n0avQ
>>970
あと、ここのwikiにある程度通暁している必要もある
身辺確認の手間も考えると「既に現wikiにアカウントを持つ作者」から選出するのが一番楽で揉めないと思うんダナ

973名無しの俺:2012/07/06(金) 00:42:06 ID:qrnVCNg.
荒らしにアカウントくれてやって大混乱のタネをまいてくれるわ、
放置プレイ上等だわどうしようもねえクズじゃねえか
待ってたって仕方ねえだろ、とりあえず議論だけでも進めちまおうぜ

974名無しの俺:2012/07/06(金) 00:43:03 ID:L9X4R3YQ
少なくとも・・・前や今回のしつこい荒らしに触りに行った奴等は除外ダナ

975名無しの俺:2012/07/06(金) 00:43:45 ID:V80n0avQ
ここのwikiはシステム上「アカウント認証時のIP照合」は恐らくできません。念のため

976名無しの俺:2012/07/06(金) 00:46:05 ID:L9X4R3YQ
本人かどうかはWikiにログインさせて適当に指定してページを編集させればいい

977名無しの俺:2012/07/06(金) 00:47:33 ID:qrnVCNg.
今のシステムだと、今回のことでよくわかったと思うけど
「たった一人の管理人」がボケナスだとそれだけで全部終わるんだよ
管理人以外の人間には通報の権限もないし、アカウント管理もできない

wikiでやるにしても、出来れば管理人を複数立てられるようなところを使って
何人か管理人と同列の権限を与えるのがいいと思うんだが
そういう都合のいいシステムってあるかどうか・・

978名無しの俺:2012/07/06(金) 00:50:44 ID:V80n0avQ
そんな大規模なのはWikipedia系のシステムぐらいしか聞いたことがないんダナ…

979名無しの俺:2012/07/06(金) 00:50:51 ID:Bhmzuf5o
>>977
NGしたくなるから言葉遣いを改めろ
だいたいwikiなんて「やっつけでよければ作ろうか?」程度の話だったんだ
無償の親切にいくらでも甘えるものではない

980名無しの俺:2012/07/06(金) 00:51:24 ID:MbfvCx0s
荒らしにアカウントは蓋を開けるまでわからんよ

管理人がちゃんと居ればすぐにアカウント停止できる

981名無しの俺:2012/07/06(金) 00:58:58 ID:qrnVCNg.
>>979
わかった、言葉が荒いのは少し丸める

だがやる気がなくなったんなら「もうやる気ねえから誰か変わってくれ」っていうのも、
管理人として重大な仕事だからな
どういうつもりだったにしろやるっていってやり始めたからには責任がある、っつーのは強調したい

今の放置状態にはみんな迷惑してるだろ?

982名無しの俺:2012/07/06(金) 01:05:33 ID:L9X4R3YQ
土日を挟んでの不在だもんな。忙しくたって1-2分もあればID停止の作業も終わる

もうWikiと掲示板は移行でいいんじゃないですかね

983名無しの俺:2012/07/06(金) 01:07:49 ID:V80n0avQ
移行するならまず暫定管理人選出方法決定からかな
立候補資格とか日程とか

984名無しの俺:2012/07/06(金) 01:14:47 ID:3T38BI9I
立候補資格は現行wikiのID持ちで前回前々回と荒らし相手にしゃしゃり出なかった人がいいと思う

大声をあげず、荒らしをスルーしつつ処理できる人がいいと思う

985名無しの俺:2012/07/06(金) 01:15:31 ID:qrnVCNg.
>>984
それ、どうやって識別すんの?

986名無しの俺:2012/07/06(金) 01:17:08 ID:MbfvCx0s
荒らしがいるかもしれない状態でスタンドプレーしてたようなやつらじゃ駄目だな
黙って淡々と処理できる人がいい

987名無しの俺:2012/07/06(金) 01:18:33 ID:L9X4R3YQ
>>985
こう言うのも何だけど・・・毎回同じ人達だから分かり切ってる

988名無しの俺:2012/07/06(金) 01:19:38 ID:qrnVCNg.
おーい、ちょっとまて
前提を確認したいんだが、お前らの中じゃ管理人は一人なのか複数なのか?

一人ならそれなりの人間性を求められるかもしれんが、
複数でやってもらうんなら、別にある程度個性はバラバラでもいいんじゃないか?
理想を好き勝手唱える前に、まず前提条件を固めるところからやってこうぜ
土台がガタガタじゃ家も議論も立たねえって

989名無しの俺:2012/07/06(金) 01:23:15 ID:V80n0avQ
そもそも管理人複数というシステム自体が難しいんじゃないかな?
あと、しゃしゃり出るってもしかして「自己アカウントを用いた荒らし削除」を意味してたりする?
ここのwikiシステム上履歴削除とステルス編集にはアカウント必須なので議論の余地があると思うが

990名無しの俺:2012/07/06(金) 01:26:22 ID:n4.372AM
複数人はシステム上無理

多分しゃしゃり出るはまだ荒らしが張り付いてるのに、わざわざID付きでご登場するいつもの3人の事だと思う

直しても荒らされて、ついでに自分達のページも荒らされるバカどもじゃん

991名無しの俺:2012/07/06(金) 01:30:40 ID:NVfezAPc
「ID出すのは馬鹿」
「ID出さないと編集権限限られるよ?」
「いつもID出してるあの三馬鹿」

実に噛み合わない議論というか、結論ありきの予感

992名無しの俺:2012/07/06(金) 01:31:35 ID:IfNh2XpU
(そもそもID付けないと出来ない作業を頼まれた経緯を知ってるのだろうか)

993名無しの俺:2012/07/06(金) 01:32:50 ID:4FY4n5zI
これ、また荒らしが紛れてね?

994名無しの俺:2012/07/06(金) 01:33:09 ID:n4.372AM
荒らしが居る状況でやる早漏どもだからいかんのだよ

995名無しの俺:2012/07/06(金) 01:34:08 ID:qrnVCNg.
んーとな、複数管理人ってのは俺が言い出したことだから一応補足するけど、
まず、したらば掲示板の場合はトリップ機能を含めた管理機能ってのがあって、
削除権限含めてそれなりの権限移譲が出来るはずなんだ
だから、新掲示板では何人かに鳥を与えて2chの削除人ヨロシク運営すればいい。

wikiの場合は、いまのatwikiだと管理人は複数立てられないっぽいけど、
wiki変えるのは、タグ使って編集してる作者とかへのインパクトがでかいし、
管理者IDを共有する仕組みとかあればいいんだが

ところで余談だが、管理者じゃなくても一度は通報はできるっぽい
ttp://www1.atwiki.jp/guide/?cmd=word&word=%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85&type=normal&page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%2F%40wiki%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E8%AD%B2%E6%B8%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

996名無しの俺:2012/07/06(金) 01:38:26 ID:IsWwbtoY
いままでの事を考えると@wikiやろなぁ……

急にwiki変更はきついものがある

997名無しの俺:2012/07/06(金) 01:39:25 ID:V80n0avQ
通報できるのか、でもなんか大仰だな…

したらばは集団管理体制できそうだね
wikiは現実的には無理だろう…管理者どうしでパスワード伝えあって共有という荒技しか思いつかない

998名無しの俺:2012/07/06(金) 01:40:03 ID:MbfvCx0s
この際もうわんこの人にやってもらったらどうだ?

一時期不完全なdatを完全版のdatに全て入れ換える位働けるし
自分のページに何か書き込みがあったら何も言わずに実行されてたりする

問題はやってくれるかだけど

999名無しの俺:2012/07/06(金) 01:41:27 ID:IsWwbtoY
wikiは@wiki継続

掲示板には数人削除人を据えるでいいんじゃないかい?

1000名無しの俺:2012/07/06(金) 01:42:10 ID:NVfezAPc
編集代行やってた(る)人たちも適任かと
でも志願制のほうがいい気もするぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板