したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【No.062】星光条例

1管理人◆6iDLRyZ1YM★:2010/12/06(月) 17:54:20 ID:???0
使用ツール:2000
作者:Axel ◆0sEA5r5t6Y
ジャンル:アクション

全13ステージという自重無しの大ボリューム!
正直長過ぎて途中マンネリ化とか制作期間中に目が肥えてこの出来に
不満が募りまくりとか色々不安がありすぎて提出が怖くなってきた。
つーか無理して横スクアクション作った結果がこれだよ!的な感じ。
だが体験版出した以上もう後戻りはできぬぅ!

何とか手を施してはみるもののやはりキングクリムゾン発動したらごめんなさい。
最後に、次はもっと親切設計で作ろう。

2以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/06(月) 18:44:02 ID:LUW2P/Lg0
おお、まってたよー

3以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/06(月) 22:37:30 ID:RhS4BiUc0
わーいきたー

4以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/06(月) 22:47:37 ID:8M7Uzt8w0
なんとー

5以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/07(火) 01:26:05 ID:u3yFIK2w0
ごくとけーん

6以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/07(火) 07:17:29 ID:hLh77SFI0
超期待

7以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/08(水) 01:42:11 ID:JAFf/OnU0
すごいな
期待

8Axel ◆0sEA5r5t6Y:2010/12/22(水) 21:38:37 ID:RlMvbzcU0
とりあえず完成しました。
今回はモチベが上がらず締め切りギリギリまで
先延ばしにしてしまいましたお。

一つ頭を抱えた事というか言い訳甚だしいですが
ボタン押し続けしてたら途中で切れるのは表面上対策したものの
多発するかと思います。快適にプレイできないゲームである事をお詫びします。
この先押し続けを必要とするアクションは止める様にしますorz

レッドペッパーズ文句無しの神ゲーだったのにもう遊べないなんて…

9以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/22(水) 22:23:59 ID:hLh77SFI0
提出&完成おめ!!
期待してるよ!

10以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/23(木) 17:41:27 ID:vNOJw9V60
表面上だけでも対策してるなら、ちょっとの改良で済むかも知れぬNE!

11以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/25(土) 11:51:02 ID:z64gckyQ0
面白いし凄くXです…
ただ効果音が一部でかくて耳がやられそうだぜ
自作の中ボスらしき敵も良いな

12以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/25(土) 15:03:10 ID:vNOJw9V60
何とかクリアしたんだぜ、アクションではこれ位の難易度が好きなんだぜ
苦戦したボスはムーンライトで、弱点無しで楽だったボスはウォーターかもだぜ

ラストバトルでのポーション自動補充がスゴイ助かったです、親切設計ですね
アイスさんのモーションも可愛かったので大満足なんだぜ

13以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/26(日) 12:55:11 ID:bF/9vXLc0
ロックマンやったことない俺が全編NormalでやったらリアルにNKTだった
ってか全編通して一番地獄見たのがむしろわてり戦だったんだがwwwww
氷技の相殺が何故か一発ごとに有効と無効が切り替わるもんだから
変則的な戦い方になるし発狂後は弾が当たらないしで連打しまくった結果
筋肉痛にすらなったぞどうしてくれるw(スパーク取ってなかったせいってのもあるけど)
あとメテオも発狂後は上によけて風を当てるもんだとてっきり思い込んだせいで
無駄な苦戦を展開してしまった…

思った点としては、消費したポーションを貯めに1ステージクリアごとに
奈落に連続で潜るのは若干面倒かなと感じたりもした
見返りが大きい分だけ手間をかけるのは当然って向きもあるかも知れないけどね
あとこれは多分バグだと思われるんだけど戦闘中に結構焦って
攻撃ボタンを連打してたりすると急に攻撃キーの入力を受け付けなくなって
死に戻りとかでマップ移動するまで解除されないってことが割とあった
具体的な条件とかはよく分からないけどチャージ中に比較的起こりやすかった…かも

と、感想はこんな感じです
easyだったらまた違ったんだろうけど最初から最後まで難しいと感じつつも
その分だけ猶更負けん気で没頭して徹夜でクリアするほどのめり込めました
ドットや顔グラの改変も作風を盛り立てられていて雰囲気も良かったし面白かったです!

14以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/26(日) 15:26:17 ID:lQ/RzrDE0
とてもツクールとは思えないアクションゲーだった
しかも完成度がすさまじかった

15Axel ◆0sEA5r5t6Y:2010/12/26(日) 21:06:02 ID:RlMvbzcU0
毎度ながら感想ありがとうなんだぜー

>>12
おお、さりげなく設置したポーション自動補給措置に気付かれるとは。
そこは不意討ち気味だったかなと思ったので思い切ってやっちゃいました。

>>13
わてり強すぎの件は正直すまんかった。
ポーションボトルは原作再現よりどうせさくっと遊べるのが売りの
フリーゲームなんだからダンジョン入るときに全部MAXにするくらい
した方が良かったかもしれませんね。
バグに関しては他にも気付いてますが本当にごくまれにしか
起こらないので対処が辛いですがそこはちと改良してみました。
ttp://ux.getuploader.com/vipkohaku2010_1/download/35/%E6%98%9F%E5%85%89%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
これで多分起こらなくなるはず…

16以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/27(月) 07:50:39 ID:B/J6kRRc0
これはいいロクゼロ 自分もアクションゲーに挑戦したくなるような素晴らしいできでした

17以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/27(月) 12:36:39 ID:6pyQu9TI0
まだ3体しか倒してないけどおもしろいです
操作に慣れてきて空中ダッシュが楽につかえるようになると面白くなりますね

18以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/28(火) 02:02:05 ID:U3e6w7/M0
ノーマルクリアーできた、3時間近くかかったわ
長押しは途切れる環境なんだけどゲーム中は特に途切れなかったな
動かしてて余りストレス感じないアクションで面白かったです
気に入った特殊武器はフレイムさんとアイスさんのだったな、ウォーターは余り使わなかったな
後半ものすごく貫通武器が欲しくなっていったなー
ポイズンが好きなのでボスとして登場してて嬉しいね
6ボスはフレイムさんが一番楽でアイスさんに一番苦戦したわ
攻撃を受け付けなくなるバグは自分も一度起こったけどボス撃破寸前だったので泣いた
アレックスに力を貰って強化されたかと思えば特になにもなかったような
バランスもいい感じでかなり楽しかったです

19以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/28(火) 02:45:38 ID:doq/ZxLo0
サクサクやれて良かったw
ボスもある程度ティウンティウンして自分なりの攻略法とかできたし。
そして一番ティウンしたのがわてりというね…

20以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/28(火) 16:49:42 ID:tCtpsauk0
ノーマルクリアしましたっ!メテオが一番苦戦しました
アクション部分は言わずもがな面白かったし演出も凝っていて良かったです
特にラストシーンからのエンディングのあまりの爽やかさにリアルに拍手してしまいました
ありがとうっ!!

21以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/28(火) 23:04:38 ID:w224SRmY0
横スクロールアクションをキーボードでやるのは苦手だけどずっとNormalでクリア出来た…
エターナル山脈辺りが道中、ボス共にキツかった
ラスト直前のボスラッシュも再現してるところもニクイな

22以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/28(火) 23:31:52 ID:tQStnH1s0
うぉたんむっちゃつええ
ロクゼロは1から3までクリア済みの俺もこれには苦笑い
もううぉたんだから軽くクリアできるだろうとたかをくくって最初のステージに選んだりしないよ

23以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/29(水) 12:54:38 ID:/vDaTxrU0
ステージのボリュームがすげえーー
2Dアクションゲーって操作処理の難しさもあるけど
こういうステージギミックをいくつも考えないといけないのも
難易度を挙げてる要因なんだなーって痛感したぜ

気になった点としては、空中攻撃の性能の悪さ。
落下速度が速いのか、空中の敵にジャンプ攻撃を当てようとしても
すごい勢いで空振りまくる。ガケつかまり状態での攻撃も、
上下のカバー範囲が狭くて、エフェクト的には命中したのに
外れてるなんて事が良くあった。
2Dの近接系武器は作者的に広すぎると感じるくらいの当り判定のほうが
プレイヤーは感覚がつかみやすいと思うぜ。

24以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/29(水) 13:39:01 ID:eMt0S/rw0
ネズミ返し的な所が登れないのは自分だけなのだろうか?
それとも登る所じゃないのを登ろうとしてる?

25以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/29(水) 17:42:27 ID:KNTXBfSI0
特殊武器とE缶みたいの使わずにクリアできたけどチャージ範囲広すぎで助かったわ
あれなきゃメテオがきつすぎる…
最初のチュートリアルよく見ずに進んじゃってダッシュできないんだとばかり思ってたら
空中ダッシュまでできて改めて空中ダッシュの便利さを実感した
全体的によくできてるなーと思った。
最近の本家よりおもしろいかも?

26以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/29(水) 18:38:12 ID:nX8krZ9.0
ノーマルでクリア!
処理落ちもなく快適に遊べました。
ジャンプの高さを調整できないのは途切れ対策なのかな。

あとがきでウォーター最強説が浮上してたけど、
個人的にはそんなに強く感じなくて、通常装備で倒せました。
それよりアイスさんとかスパークとか…
要塞ではメテオが一番大変だったけど、攻略法間違えたのだろうか。
E缶は封印して遊んでたけど、ラスボスだけは
面倒くさくなってE缶使いました(^q^)


アイテムの当たり判定が小さいのが気になりました。
目玉がたくさん出て来るところで大回復が
なかなか取れなくてちょっとストレスに。

アクションじゃないけど、PS2版のグラディウスIVで
当たり判定表示すると、アイテムの当たり判定が詐欺判定レベルの
巨大さになってて、「あーこのくらいがプレイヤーにはちょうどいいのか」
と思ったことがあります。まあ、参考までに。

27以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/29(水) 21:56:12 ID:VorRBPUc0
クリアッ!
何度か挑戦すればパターンを覚えられるバランスで
とても面白かったよ!
操作性的な意味で後半メテオが一番苦戦したかな

28Axel ◆0sEA5r5t6Y:2010/12/30(木) 16:16:57 ID:RlMvbzcU0
遅くなったありがとー
>>16
自分もコンパクのActiveをやったのがアクションに惚れた切欠でした。
だがスクリプトの組み立て、バグとの格闘、と色々大変だぜ!

>>18 >>26
なるほどー、ボスのパターンはそれぞれタイプで
分けると個人差が出てきますね。
作者主観的にはポイズンとアイスさんは結構緩めでした。

>>23
ギミックはどうすればステージ個々に個性を出せるか
ロックマン1〜6のTAS動画をまじまじと見たりして
参考にしていました。同時にそもそも1ステージ
そんなに長くない事にも気が付いて、作り始めた頃は
もっと1ステージが無駄に長かったので助かりました。
ジャンプはそういえば自分も通常斬り当てるのだるくて
いちいちチャージ斬りしてましたね;
これもこの先要注意という事で。

>>18 >>21 >>26
皆様意地でノーマルクリアしてるみたいで嬉しいです。
制作中に遊びやすさについて色々学んでいくうちに
これ絶対前作よりさらに難しくなってるよね?と思って
苦肉の策で付けたイージーモードでしたものでー。

>>19 >>22
正直すまん(ry

>>27
なるほどー。
今回はマップのXY座標で当たり判定を作ってたので
色々曖昧な部分があってすみません。

29以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2010/12/30(木) 16:28:39 ID:sA/duN2E0
元ネタは詳しく知らないけど、
ツクールでこの滑らかなアクションを作れる事に感激した。
この作品を動画サイトに投稿したいのですが、宜しいですか?

30Axel ◆0sEA5r5t6Y:2011/01/01(土) 13:58:05 ID:RlMvbzcU0
返信が遅れて申し訳ないです。
判断に悩んだ末今回はどんなトラブルが起こるか
分からないと思った為ご遠慮願いたいです。申し訳ありません。

31以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/01(土) 22:49:29 ID:g7GrA/Cw0
クリアしたんだぜ
いい話だったんだぜ!

特に詰まるようなこともなく最後まで楽しめた
パターンさえ覚えればどのボスも楽に倒せるのは実に気持ちいい
毎度のことながらこのあたりの難易度調整はうまいと思う

気になったのは当たり判定に若干違和感があったこと
トゲにこちらの攻撃判定食われてるのか場所によって攻撃が全然当たらなくなったりした
あとは最後の方に誤字があったりしたけどそんなことは些細なこと
全体的によくできたアクションで熱中して一気にクリアしちゃうほど面白かったんだぜ

32以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/01(土) 23:24:55 ID:vNOJw9V60
ムーンライトが何かに似てると思ってたがおせち見て思い出した、伊達巻だ

33以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/02(日) 02:48:45 ID:Aap9INmM0
うはーやっとクリアしたんだぜ

なんかラスボスとかポイズンとか作者とは違うところで苦戦していた気がする
でも話は面白かったし敵の配置もいやらしかったんだぜ
敵がでかいワリに判定が小さいからプラズマレーザーの出番が無かったのが残念

しかしよく動くなこれ・・・・・・

34以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/03(月) 20:10:08 ID:U6ToZ29g0
イイハナシダナー
トルネード戦の即死穴が大変だった

35以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/04(火) 18:05:41 ID:6sqAv3fE0
ポイズンステージのポーション片がどうしても取れない…
結界解除一つ目はすぐ見つかるんだけど、二つ目が orz

36以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/04(火) 18:12:36 ID:sCgYNYVM0
なんかラストステージっぽいところの1面?2面?なんか紫色の剣みたいなのが飛び交ってるヤツ?
そこでいつも死ぬ

37以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/04(火) 22:12:19 ID:19/tnVgo0
何とかノーマルクリアー
アイシクルシールドは序盤ボスや中盤の敵にすごく便利だ……
トルネードは後半ボス戦フル活用した

ダークナイ(だっけ?)のグルグルまわるアレにアイシクルぶつけたら連射してくるのは仕様?

ボスで強く感じたのはわてりと炎持ってないときのアイスさん、人工系はトルネード大活躍でゴリ押した
ぬくりあさんがかなり弱めだったので拍子抜けだった

試行錯誤しながら楽しめた作品でした

38以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/04(火) 23:22:59 ID:Q7vKukdo0
なんとかクリア、すごく面白かった!
ぬくりあさんの飛ばしてくる、触れると爆発する玉の攻撃パターンが
ロックマンのイエローデビルを彷彿とさせて懐かしい気分になった
忘れた頃にまた遊びたくなるいい作品をありがとう

39以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/07(金) 06:40:34 ID:.erZtL460
クリアした面白かったよ
ボスラッシュでスパークにポイズンしたら完封して笑った
とはいえラスボスまでどれも全部ちゃんとパターンが練られてるし
上手い人ならどのボスだって完封出来るんだろうけど
こうすりゃかわせるっていうのを思いついて実際有効だったときが嬉しい
特殊武器だとラッシングバーナーが抜きん出て役立つって感触
水と雷が空気であとは臨機応変って感じ
>>35
ステージ始まったらすぐ上に壁蹴りして登ったらいい

40以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/10(月) 09:23:22 ID:ahqqdTWA0
夏の体験版から楽しみにしていたけど
きちんと最後まで完成していて楽しかった
初見じゃ難しいけど何回かやっていればクリアできる
中々にいいバランスだったと思います

41以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/13(木) 01:46:03 ID:8b5gFspU0
ロックマンには自信があったので楽にいけるかなと余裕ぶっこいてたら
意外とステージ、ボス等ともに苦戦しました。
自分はアイス、ウォーター、メテオがきつかった
ただアイスはやってて楽しかった
サブタンクはなんとかラスボスまで使わずに行ったんですけど
ラストはきつかったんで、被ダメージ量からベアシグマを思い出しました
to be continue・・・ということはそういうことですな

42Axel ◆0sEA5r5t6Y:2011/01/13(木) 17:33:01 ID:RlMvbzcU0
リアルと表忙しくなってきたお(^q^;;)

>>32
伊達巻ワロタw

>>33
そうですね… プラズマレーザーはミスだったかな。
サンダービームにしておけば少しは価値があったかも。

>>35
彷徨っていただきありがとうございますw
>>39の通りあそこは発想を変えた罠ですw

>>37
しまったorz あの回転刃は壊せないはずなのに修正してなかった\(^o^)/
超今更ですが後で修正します;

>>41
ベアシグマはイレハンXでライフアップボディパーツ無し縛りでやると
一部即死で吹いた思い出がw。一応今作ノーマルモードだと
アイスさんのアイスソード、魔神の画面奥から波動砲が
思い切って致死量3発になっちゃってますが今思えば危険な冒険だったかも^^;
あとto be continueはこれで終わりではなく
これからももしもの世界での物語は続く的な意味でそうしました。

43以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/15(土) 13:08:44 ID:Ib0qmoTQ0
超たのしかった 死にまくったけどw
特にラスボス戦は無心で何度も戦って楽しい絶妙なバランスだった

スパークがトードマンみたいな動きでしかも弱くてワロタ

44以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/01/30(日) 22:51:37 ID:yNf3FvqI0
もうすぐ修正締切ですが
「人口」ではなくて「人工」ではないでしょうか…

45Axel ◆0sEA5r5t6Y:2011/01/31(月) 22:37:35 ID:RlMvbzcU0
>>44
人「口」魔法ちょwwwwwやってもうたwwwwww/(^o^)\

やべwwwのんびりしすぎたwwwww

大至急修正パッチ提出してきます(滝汗)
フォント思い出せねぇwwwってうわ待てニュークリアⅢ撃たないでくぁwせdrftgyふじこlp!!

46以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/03/07(月) 11:36:16 ID:hxdvmncc0
遅くなったが面白かったよー
特殊武器とダッシュとメニューにもキー割り当てがあるともっとやりやすかったかな
パッドでやってたからボタン二個押すのがきつかったw シフトワンボタンでダッシュか特殊武器使えると嬉しかったな
といってもjoytokeyとか使えばいいんだけどね。次回作の参考までにってことで

47以下、名無しにかわりましてナスがお送りします:2011/05/14(土) 00:04:46 ID:gDK/N7Wg0
なんとか頑張ってノーマルでクリア
最後以外ポーション使わなかったよ!
よくできてると思う、ロックマンを思い出した
気になったのはボス戦で何回か途中でチャージができなくなったこと
押しっぱなしにしてると通常攻撃が連続で出るようになってしまった

ボスでつらかったのはアイスさん!
一番最初に挑んだからラッシングブーストなくて正直投げようかと思った
でも繰り返しやってるうちにタイミングが分かってきて攻略できた
天空城で再戦したときラッシングブーストで楽勝すぎワロタ……ワロタ……
というか弱点責めるとほとんど楽勝ですね、はい
次に難しかったのはメテオかな、パターン変化後がどうにも……
うまくバブルスプレッド当てて倒した
わてりは自分にとっては楽な部類でした、なんでだろう
またおもしろいゲームきたいしてます

48善良なアイスⅢクラスタ:2017/01/15(日) 08:48:34 ID:0xH4.AYc0
名雲きつね NagumoFox ヨガチカ ティシュトリ屋 ミストラル アイスⅢ ダジャレ エロゲ ウィンディ ニコ厨 下半身直結厨 コの字 こうのす 添い寝 判子絵 専門士 名雲 やさしい新説死霊術
名雲きつね NagumoFox 鍵垢厨 専門学校 フリーター RPGツクール2000 VIPRPG 低沸点 発狂 ブロック 低学歴 ネクロさん ねくろさん ドラゴなすーん ドラゴなす〜ん アフォックス
名雲きつね NagumoFox 割れ厨 ゴミ ゲーム未満 愛知県 もしもシリーズ 荒らし チューブ ウィンドⅠ アイスさん ヲチラー 聖人さん エロリアさん パクリ 鴻巣覚 名雲キツネ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板