したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

都市伝説豆知識

1名も亡き都市伝説契約者:2009/11/04(水) 13:44:56
「こんな都市伝説知ってる?」的な都市伝説知識披露スレ
地域限定でもマイナーでもどんと来い!
ここに書かれた都市伝説が、新たなネタのタネになる日も遠くない(はず)だ!


…まぁ、あれだ
管理人っぽいのが、一々資料引っ張り出したりググったりするのが面倒でメモ代わりに使う気満々なのはひみちゅ

225名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 13:54:18 ID:766x0vkA
>>224
このスレの都市伝説じゃなくて一般的な都市伝説の方の話がしたいんだけど

226名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 14:03:19 ID:XtYSqCu.
>>225
すまん、読解力が未熟だった
リアルだと有名(?)な疑似科学系都市伝説は「フォトンベルト」だろうか
俺個人の見解だと「マイナスイオン」等よりは馬鹿馬鹿しさがある気がする
光が留まって帯を形成するとか
尤もらしいだとか研究中だとか学者チームが解明だとか言われると疑似科学止まりな感じ
自分でも訳分からんなってきた、仕事に戻る

227:2012/11/30(金) 14:13:26 ID:hNwnCljs

疑似科学なのか
ただの仮説なのか
その違いが微妙

228名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 14:27:00 ID:HBzZ2N8Y
Wikipediaいわく
ブルンヴァンによると、(中略)
都市伝説は、民間における「普通の人々」によって語られ、信じられている


だから
学者の人はほとんどが否定するけど、一般の人には本当の事のように信じられている科学の間違った知識
なら都市伝説、かな

229:2012/11/30(金) 14:36:38 ID:hNwnCljs

学者「原発安全」
一般人「原理はよく知らないけど原発危険」

230名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 14:41:27 ID:HBzZ2N8Y
学者の間でも意見が分かれるようなのは違うと思うけど

231名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 14:45:48 ID:766x0vkA
これは疑似科学?
「電磁治療器の効果」

じゃあこれは疑似科学?都市伝説?
「原発関連の業務に従事する人は女の子が生まれやすい」

じゃあこれは?
「精神分析は学問ではない」


>>227
君、たしか理系だったよね
反証可能性は科学か疑似科学かを分ける基準の一つだけど
都市伝説にも応用できると思う?

>>228
例えば「水の記憶」について、学者どころか学会ぐるみで否定されたけど
一般の人たちは本当に「本当の事のように」信じているのかな?
何だか怪しいと思うんだけどどうだろ?

232名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 15:01:01 ID:HBzZ2N8Y
本当に「本当の事のように」信じているのか
って話をすると他の都市伝説も微妙だし
その辺は曖昧に

233名も亡き都市伝説契約者:2012/11/30(金) 15:27:50 ID:766x0vkA
Wikipedia見てきた
「本当の事のように」の部分は都市伝説の「真実味」に関わるのね
そしてあたかも「本当の事のように」あった話として話されると

あとWikipediaにはこうもあった

>また、都市伝説のカテゴリーには陰謀論や疑似科学、あるいはゴシップ、デマゴギー等も含まれることがある。
>陰謀論の定義と都市伝説のそれは似た部分とそうでない部分がある。
>反証可能性を持たない陰謀論は都市伝説であるし、反証されたのに世間に流布し続けている陰謀論も都市伝説である。
>事実だった陰謀論は都市伝説ではない。

疑似科学も都市伝説に含むこともあるようだけど
疑似科学かどうかで議論中の話題は都市伝説には含まれないのかな?

234名も亡き都市伝説契約者:2012/12/04(火) 01:05:08 ID:xaXP4c5g
「磁気は健康を促進させる」という説がある
ある一定の磁気を人体に当て続けると、その部分が熱を帯びるという実験結果がある
○ップエレキバ○程度の磁気では人体にはなんの影響も及ぼさないという説がある
磁力が強いものほど高値で売られているという事実がある
消費者は磁力が強いほど効果が高いと信じている

多くの人が信じ、真実のように広く語られ、事実性が証明できず、虚言であるという証拠もない
都市伝説の要項を満たしている(ように見える)疑似科学の例
あくまで私見です

235鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/12/10(月) 12:19:12 ID:8EVP4qOQ
「○○ダイエット」は都市伝説としてはありかな?
とくに流行ったものなんかは科学的根拠はどうであれ今でも信じて実行する人はいるし
「ゆで卵ダイエット」ゆで卵を食べれば食べるほどやせる、食べさせたターゲットを痩せさせるとか

236大王の ◆dj8.X64csA:2012/12/18(火) 21:21:43 ID:Z6lHEDN2
>>235
体重をコントロールできるという意味なら、戦闘でも使える良能力かも
戦闘中は体を軽くして翻弄、止めは体重を戻してプレス!みたいな

237名も亡き都市伝説契約者:2013/01/27(日) 20:32:44 ID:1r/LaCf6
信じようと、信じまいと―― 

「夜目遠目傘の内」ということわざがある 
女性が美しく見える条件を言ったものであるが、この三条件を身につけた女性を見ても、むやみに近づいてはならない 
これは人ならざるものの存在に警告をすることわざでもあるからだ

信じようと、信じまいと――

238名も亡き都市伝説契約者:2013/01/28(月) 16:06:21 ID:3iI9xxmE
このレスは文字通り蛇足だが
「夜目遠目笠の内」というのは、はっきり見えないからこそ
実際より美しく見える様を言い表した言葉で
いかにも日本情緒あふれる奥ゆかしい皮肉表現である
しかーし、この条件が三つ揃っているというのは実際
「夜、遠方に笠を差した女性が佇んでいる」というある種異質な状況なのであって
それはもう恐ろしい怪談話のイントロめいた風情を醸し出すのである
おっかないねぇ

フォークロアbotなんてのがあるのな
ついさっき知ったわ

239名も亡き都市伝説契約者:2013/01/28(月) 20:07:07 ID:Myl4bUCs
>>238
>フォークロアbotなんてのがあるのな
それで拾ったので面白そうなのをここで紹介している

信じようと、信じまいと――

240シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/03/23(土) 21:12:19 ID:W/pN54Gc
何時の間にかwikipediaの『怪談都市伝説一覧』に追加されてた、
個人的に気になった都市伝説を1つ御紹介


アクロバティックサラサラ
悪皿(アクサラ)と略され、長身で長い髪の女性の姿をしており、非常に活発的な動きで襲いかかってくるとされる。
その顔には両眼が無く、出会ってしまうと大変な事になると言う。高い建造物の上にいた、赤い服を着ていたなど掲示板に寄せられた目撃談が存在する。

241名も亡き都市伝説契約者:2013/03/23(土) 21:21:39 ID:wAFut5mA
>>240
八尺様ににてるよぬ

242名も亡き都市伝説契約者:2013/03/23(土) 21:21:41 ID:wAFut5mA
>>240
八尺様ににてるよぬ

243シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/03/23(土) 22:06:58 ID:W/pN54Gc
>>241-242
そうね、長身で長髪で活発というと何処となく「八尺様」っぽい
あちらは白のワンピースで、こっちは赤い服らしいから衣服はちょっとした対比な感じ

244名も亡き都市伝説契約者:2013/03/24(日) 00:12:46 ID:h8zJWB96

あれでも誰かが倒してた記憶があるぞ

245名も亡き都市伝説契約者:2013/03/24(日) 00:37:14 ID:zAb2gc3g
このネーミングのせいでコミカルまキャラしか浮かばない

246名も亡き都市伝説契約者:2013/03/24(日) 08:00:58 ID:5oVGtGts
そういや誰かが倒してたな
自作の主人公な気がするがどいつだったやら

247シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/03/24(日) 08:52:48 ID:n.f9m3oU
wiki未収録か……創作の捜索は困難を極めそうだな

248名も亡き都市伝説契約者:2013/03/24(日) 09:59:54 ID:zAb2gc3g
ここでサクッと仕事をこなす俺マジ有能(キリッ

>>819 笛 ◆2PnxfuTa8.[saga] 投稿日:2011/12/13(火) 21:23:03.06
に表記発見

249名も亡き都市伝説契約者:2013/03/24(日) 10:44:43 ID:5oVGtGts
私はがけないの人だけどピーヒャラの執筆量はわりと変だと思うの(棒読み)
ドーモ、ケンサクニン=サン。オツカレサマデス

250シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/03/24(日) 11:10:00 ID:n.f9m3oU
>>248
早い、乙ですの



…おかしい、読んだ記憶が無い
読み逃してたのかな…屈辱だorz

251鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2013/04/08(月) 12:42:52 ID:4yHAVxCk
今度本編で使うよ!

「後頭部の一番出っ張った骨のすぐ下くらいをトントントンと1000回以上突っつくといきなり目玉がポンッと飛び出すらしい。」

252シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2013/04/08(月) 13:02:46 ID:e8l7Mar.
>>251
どう使うのか予測不能過ぎて噴いたわwwwwww

253はないちもんめ ◆ijXVtdIY/Y:2013/04/25(木) 02:34:38 ID:zJMjpv.E
都市伝説ってか与太話
地元の小学校の隣にある団地で小5の女の子が病気で亡くなりました
病名はクモ膜下出血
それだけなら気の毒な話で済んだんだけど、気になって確認したらその団地
虐待で一人、交通事故で二人、病気でもう一人、表向きは事故死扱いで二人
ここ数年間で7人の児童が死んでるのがわかったんだよね
しかも、事故死扱いの二人が中学生の兄弟なんだけどお兄さんはベランダから後ろ向きに落ちて亡くなってるのね
自殺、事故死、後ベランダで誰かと揉めてたって噂から他殺の可能性があったけど結局わからないまま事故死扱いに

で、その弟さんなんだけど…お兄さんが亡くなった丁度一年後に、同じベランダから同じように後ろ向きに落ちて亡くなったのね
10年間で7人も子供が死んだ団地
都市伝説でもなんでも無いけど単純に不気味だよね、って話

254大王の ◆dj8.X64csA:2013/05/19(日) 11:31:34 ID:B3VH8y9k
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw618110?marquee

都市伝説が生まれる匂いがしたので

本に挟まった数センチ四方の紙切れ。
それに記されているのは、今の若い人を最低の人種と評し、いずれ海外の人間に職を奪われる、という謎の文。
それだけならまだしも、これが挟まっていたのは「新品の本」……。

さらに、似た形式の紙切れが見つかる。今度は古本屋のようだったが。
内容は、民衆党が政権を取ると、中国・朝鮮人に日本を乗っ取られる、
マスコミ、官僚、政治家がそれを後押ししている、というもの。

いったい誰が、何のために……?

255名も亡き都市伝説契約者:2013/08/12(月) 15:57:13 ID:bjy4vtUY
魚座です。

256鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2013/12/30(月) 22:39:10 ID:lS88bSAM
面白いのを仕入れた
「イボコロリを乳首に塗るともげる」
…まっていろ…黄昏裂邪…

257ソニータイマー:2014/01/10(金) 20:50:48 ID:vEc3fMcE
>>256
もげるって…乳首が?

258名も亡き都市伝説契約者:2014/01/10(金) 21:17:56 ID:s7u0gk.c
裂邪くん多分もげるね

259大王の ◆dj8.X64csA:2014/05/11(日) 18:03:05 ID:QKrd.zBg
まだ都市伝説…というか疑似科学と言えないけど

【量子は人間の意志で操作できる】

●概要
「高性能乱数発生器」というものがある。
これは、電磁波などの影響を全く受けない外装に覆われており、外部からの影響を全く受けずに
0と1の数字をランダムに吐き出す装置で、0と1の数は概ね均等(1/2)になるように設計されている。

ところが、ある状況下で発生する乱数に大きな偏りが生じることが判明した。
その条件とは、「人間の大衆が興奮していること」。
例えば、青森の「ねぶた祭り」が開催している時などに、乱数の偏りは大きくなる。

なぜこのような現象が起こるのか?その答えを「乱数発生器の仕組み」から導こうとする科学者が現れた。
この「高性能乱数発生器」は、「量子のトンネル効果」を利用し、約1/2の確率でトンネル効果が発生するような壁をつくり
量子を発射して、壁を跳ね返るか・すり抜けるかで乱数を発生させている。

つまり、乱数発生器に偏りが生じるということは、「なにかが量子の動きに干渉・操作している」ということになる。
電磁波などの影響は、その装置の外装のおかげでありえない(実験済み)。
様々な実験を行った結果、今のところ共通点は「大衆が興奮している」意外にない模様。

260名も亡き都市伝説契約者:2014/09/02(火) 03:46:20 ID:u/dJVOIo
シオンタウン症候群って初めて聞いたよ…

261名も亡き都市伝説契約者:2014/12/07(日) 13:09:49 ID:r7DNtSpI
wikipediaのキングストン弁の記事に
日本では自沈専用の弁というフォークロアが浸透しているってあるんだが
これはつまりこのスレ的な都市伝説というニュアンスなんだな…?

262名も亡き都市伝説契約者:2015/03/01(日) 22:20:36 ID:hl1f2ODA
「口裂け女に襲われた時、黄色い救急車が来ると助かる」的な話を昔聞いたことがあり
ウィキペディアを当たってみるも特にそういった話はなかった…
見たおぼえがあるんだけどなあ

263名も亡き都市伝説契約者:2015/03/06(金) 09:31:20 ID:lgGGtqpw
>>262
Wikipedioなるサイトで、それらしい記述を見つけました

>しかし、助かる最後の手段として「あ! 黄色い救急車!!」と口裂け女の背後を指差すとひるむので、
>その隙に逃げれば助かるという話が爆発的に小学校の間で広まった。
>「黄色い救急車」とは埼玉地方の小学生の間では
>精神病患者を強制的に運搬するものだと誤認されて広まっており、
>それが半ば正義の味方のように子供たちを救ってくれると信じられた。

これの派生ではないでしょうか?

264名も亡き都市伝説契約者:2015/03/07(土) 17:27:51 ID:T3mnggxw
>>263
ありがとうございます
調べていく内に2011年7月まではウィキに載ってたらしいが
8月に入って該当箇所が出典不明を理由に削除されていたようだ…
どの段階に埼玉でこういう対抗策が流布したのかすごく気になります!

しかし口裂け女の話は夏休み前に流行したものだと思ってたらそうでは無いみたいだし
ウィキの内容だけ読んでたら強キャラにしか見えないし、モデルケースの話を髣髴とさせるし
岐阜は口裂け女で町おこしを狙ってるみたいだし…色々と気になりました

265大王の ◆dj8.X64csA:2015/03/07(土) 20:37:23 ID:HsWPiZSM
>>264
飽くまで仮説ですが、カートゥーンアニメの「野犬捕獲員と犬」の関係に似ていませんか?

「トムとジェリー」などの作品で登場する保健所の人は、犬を見るや野犬と判断してすぐさま捕獲し、護送します。
もしも【黄色い救急車】が、狂人や変人を見るやすぐさま捕獲し、病院へ収容するものだと認識されていたなら……

子ども達の純粋ではあるけれど残酷な精神構造が、この対処法を編み出したのではないでしょうか?

266名も亡き都市伝説契約者:2015/04/20(月) 00:51:20 ID:vRUtEZUo
ttp://irorio.jp/jpn_manatee/20150418/222430/

詳しい事を知っている方、合理的な説明ができる方お願いします
他人事なのですが不安になってきました

267大王の ◆dj8.X64csA:2015/04/25(土) 23:48:30 ID:oScpruIY
>>266
ttp://irorio.jp/jpn_manatee/20150420/223129/

遅くなりましたが、続報はこれのみのようです

268名も亡き都市伝説契約者:2015/05/11(月) 17:02:53 ID:vKqEEWA6
何なんだ市ヶ谷のコロコロさんって
新規作成された都市伝説っぽい匂いもするぞ

269名も亡き都市伝説契約者:2015/05/12(火) 00:46:01 ID:0tpULhbE
ラッスンゴレライなんてついさっき知ったわ…

270大王イカ ◆dj8.X64csA:2015/06/01(月) 00:50:08 ID:S52yprEg
【膝に矢を受けてしまってな】
とあるゲームで有名な台詞。
実はこれは北欧のスラングで、「arrow in the knee」には「結婚した」という意味がある。
……という情報が一部に流れたが、ちゃんとした出典が見つかっていない模様

271罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2016/08/30(火) 15:24:27 ID:eRVDDZ62
したらば不安定だねぇ…と言いつつ、青い小鳥の囁きで拾ったちょっとした豆知識を

神隠しの犯人は大別して狐、天狗、鬼に分けられる(山姥なども鬼に近い)が、天狗が攫うのは主に少年が多く、狐は若い男、反対に鬼は若い娘というようにターゲットが異なり、天狗は同性愛者、鬼は嫁探し、狐は婿捜しをするものと考えられていた。

皆様のネタの元になりますように

272名も亡き都市伝説契約者:2016/08/31(水) 15:32:53 ID:cCcvaCP6
狐さんに攫われて婿にしてもらいたい(本気の目)

273アクマの書き手 ◆MERRY/qJUk:2016/08/31(水) 21:54:07 ID:sXw5xj56
男の娘が天狗と狐と鬼に狙われる作品とかいけそう


さてここでマイナーなやつをば、たぶん創作都市伝説かな?
鎖に関係する都市伝説を使いたくて検索したらこれしか引っかからなかったんですが
これのおかげでメインキャラの方向性が定まりました
なるべく早くこいつを使って戦闘するシーンを出したいものだ

     -     -     -     -     -

【鎖室エリア】

東京駅は実ににぎやかな所ですが、人通りの少ない所では実に不気味な所もある。

Sさんは東京駅の清掃係をやっており、人通りの少ない所にたまたま行くことになった。
そのとき奇妙な扉を見つけた。それは鎖で固定されたドアだった。

その際ドアの横にある排気口から物音がしてそこから何かが出て来た・・・
それはなんと足が5本もあり異様に大きいトカゲだった。

その鎖室の場所は11番ホームの近くだという。
Sさんの話だと11番ホームは貨物列車専用ホームらしい。

274罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/03/25(土) 22:33:25 ID:UF9yuLhg
日本のとある昔話にて

なんやかんやあって雨を降らせ日照りを解消させた代償に蛇の嫁となる事となった村娘
彼女は嫁入り道具として、大量の「からっぽの瓢箪」を持ち込み、池の底にあると言う蛇の住処まで、瓢箪を運んで欲しいと蛇に頼んだ
蛇は瓢箪を池の底へと沈めようとするが、中身のない瓢箪を水の中に沈めることはできない
結局、蛇は力尽きて死んでしまい、娘は蛇の嫁になる事なく村へと帰りましたとさ。めでたしめでたし


「日本書紀」にて

仁徳天皇十一年冬十月 天皇は水沢の奔流に悩む難破の地で治水工事を行った
なんやかんやあって、河の神へと人身御供として二人の人物がそれぞれ沈められる事となった
が、一方の男は生贄となる事を拒み、河へと2つの瓢箪を投げ入れ
「河の神であるならば、今、放り投げた瓢箪を沈めてみせろ」「無事に沈んだならば、神意が示されたとして贄となろう」「瓢箪ごときも沈められぬ偽の神の言いなりになどなるつもりはない」
要約すると、このような事を宣言した
旋風がおき、河へと瓢箪を引きずり込もうとするも瓢箪が沈むことはない
こうして、生贄にならずにすみましたとさ。めでたしめでたし
【※なお、もうひとりの人身御供要員は先に沈められている。南無】



このように、瓢箪は水神に対する呪術として用いられる事が多い
瓢箪は水神を制圧、屈服させる魔具となりえる、と言うもの


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板