したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

方針検討スレ

1管理人1号★:2009/09/23(水) 23:44:28 ID:???
とりあえず方針検討用に。
今のところスレ立ては管理人のみが可能となってます。
ここを使うかどうかを含めて話し合ってください。
(別に放棄なら放棄で構いません)

131名無しさん:2014/06/20(金) 11:42:33 ID:yJWFA0E6
固定IDを検討してもいいんじゃないかと思う

132名無しさん:2014/06/20(金) 13:57:45 ID:RBiS0moU
この調子じゃバ狩人さんも戻ってこないかもな
しばらくSS投稿は無さそうだ

133名無しさん:2014/06/20(金) 16:51:30 ID:o1H8Y4gI
自分の趣向に合わないからと職人さんを追い出して・・・
(しかもスレの総意と称して自分がさも正しいような言い方で・・・)
そして掲示板から誰もいなくなった・・・

職人さんの新作を楽しみにしている人間としては、文句ばかり言って職人さんを追い出すような
輩は迷惑なんですよね〜
こんな輩こそ追い出して欲しいわw

134名無しさん:2014/06/20(金) 18:10:27 ID:ivhbwUPg
>>128
悪女じゃなくても女性がボコボコにされてればそれでいいっていう悪食が
ここができてからの長い時間で混じってきてるんだと思うよ
窓辺氏の作品を手放しに賞賛してたり、ちょっとおかしくない?って注意した人達に黙れって言ってるのがそれ

135名無しさん:2014/06/20(金) 18:53:23 ID:SvWivLP2
>>134
まさしくそうだと思うんだけれどねぇ。
スレの趣旨にあってるけれど自分の趣向に合わないから〜って意見もありますが、
自分の趣向に合ってるからと言ってスレの趣旨とはズレてるのに正当化してると言おうか
それに近い感じもあるとは思うんですよ。

自分の趣向にあっていようとなかろうとスレの趣旨に合ってなかったんだと思いますよ、今回の件は。

136名無しさん:2014/06/20(金) 19:41:18 ID:vZR7FHYY
>>116見ていまだに窓辺って人を養護してる人って

137名無しさん:2014/06/20(金) 19:47:57 ID:SvWivLP2
連レス失礼、更に嫌ならスルーと申しますが
私たちは嫌だからいちゃもんをつけてるわけじゃありません。

ただこれはヒロインへのリョナ描写が多すぎるため
リョナメインじゃないかと指摘してるのであり
また少しでも悪女が屠られているからといって
悪女散り様がメインであるという解釈はし辛くスレの趣旨に外れているのではないかと言いたいのです。

これを作者の個性であるという方も居られますが
リョナメインであるのが個性であるというのならスレの趣旨に外れているのではないでしょうか。
こう申したいのです。

138名無しさん:2014/06/20(金) 19:53:51 ID:SvWivLP2
更に連レス失礼

ヒロインへのリョナ描写〜の所ですが、
悪女でない存在によるというものを付け足させてください

139名無しさん:2014/06/20(金) 19:59:29 ID:aTyyCW/k
謂れのない暴行を受ける女性を見るのと、
暴行されてしかるべき行為をしてきた女性を見るのは違うって話だよね
その立てわけが出来たのかどうか、が今回の争点じゃないかな

140名無しさん:2014/06/20(金) 19:59:58 ID:oD5KMguk
(待ってろ…そろそろ2代目埋めるために新作頑張って書くけんな…)



だがアイデアが思い浮かばない。

141名無しさん:2014/06/20(金) 20:02:39 ID:SvWivLP2
>>139
まさしくそうだと思うんです。

>>140
私は2代目埋めようとして頑張ったら
2代目を飛び越えてしまうので諦めて3代目に投下することにしましたよ……ニッチなふたなりネタなんであれですが。

142名無しさん:2014/06/20(金) 20:26:48 ID:oD5KMguk
>>141
むっちゃ読みたいんで頑張って書きます。

143名無しさん:2014/06/20(金) 23:59:11 ID:oD5KMguk
書けなかった…でも私なんぞのより素敵な作品が投下されてました!

GJです!とここで。

144名無しさん:2014/06/21(土) 04:55:56 ID:U7PQcz4.
まー、悪女を屠る理由付けとしての一般人殺害は盛り上げる理由付けとして(こいつは絶対許せないと。)ありだとして、その描写は最低限かつ簡素にし、もしくは主人公との会話の中に止めて置きあくまでも主人公が悪女をどう屠るかに重点置くべきではあったね。
美少女や美人の悪女が、性的な部分をやられたり、大事な場所や乳を晒して無情にも死体を晒す最後を勿体なく感じるのが良いし。

145名無しさん:2014/06/21(土) 09:31:11 ID:wAj9M6Yc
別に窓辺氏を擁護する気もないし、>>116とか見ると氏にはあきれるけど、
リョナに限らず、ただ見てて気分悪いからという理由で排除するのはいかがなものかって話。
悪女とのバトルやとどめ、事後描写じゃないシーンの多い構成の作品だって結構あるわけじゃない。
極論から言うと、その理屈ならエロシーン(設定上必要な場合を除く)多めなだけでもスレ違いだと思うんだよ。
そりゃあ誰かの言ってたように、実際の悪女とのバトルを一行とかで終わらせてたら問題だけど、
タチバナによる暴行に比べれば少ないとはいえ、読める量だったと思うよ。

ミスリードではあると思うけど、氏の悪事描写における悪女の関与がタチバナや青年に比べ、間接的過ぎて少ないのが問題なのは納得できた。
わかりにくいからよくないんだろうな。
何人か書いてたけどタチバナや青年が女なら議論もしやすいのに。

146名無しさん:2014/06/21(土) 11:22:27 ID:fDVh1g5s
>>145
今まではエロが関わるにせよ
敵女×被害者、正義側×敵女、敵女×敵女と
殆どのSSが敵女を組み込んでいましたが
今回は敵側の男×被害者女性のしかもリョナっていう前例のないパターンでなんとも
もっと突き詰めれば「悪女に報いを与える」って嗜好と「無抵抗の女性を一方的に殴る」っていう嗜好は
わかりやすく対極的でエロよりここでは忌避感があるかも
百合スレにおける男×女描写とか、M向けスレにおけるS向け描写とかも例としては対極的でしょうか

147名無しさん:2014/06/21(土) 11:38:48 ID:VH0du2JM
>>145
タチバナが女だとしたら
タチバナも正義の名の下に罪もないヒロインを虐げた悪女という認識もできたんですけれどもね……。

スレの趣旨に合っているのであれば
私も見ていて気分が悪い作品を排除することに関しては反対であります。

しかし今回のは、悪女がリョナるのではなくただの男がリョナるため
その結果としてスレ違いではないかと指摘があがるのと同時に便乗して
リョナ趣味ではない方がはずみで見てて気持ち悪いといった発言が出てしまったのではないでしょうか。

つまりはスレ違いといった行為を疑われた人への石を投げつけたり暴言で罵るような行為です。
無論その行為は許容されるべきではありません。

よって私個人としてはスレの趣旨に沿っている作品や
わかりにくい作品での議論はともかく、あまり他の作者様が投下しにくくなるような

”気持ち悪いからここに投下するな”といった発言はお控えになってもらいたいと思います。

148名無しさん:2014/06/21(土) 12:06:39 ID:VH0du2JM
連レス失礼、”見ていて気分が悪い作品〜”の部分を

見ていて気分が悪いと感じた人が作品を〜に置き換えてください。

149管理人1号★:2014/06/23(月) 01:46:11 ID:???
沈黙するとは言いましたが、やはり、管理人としての見解を出すことにします。
これは今回の件に対するものではなく、
この掲示板全体を管理するにあたっての私の方針と、皆さんへのお願いです。

●掲示板の主題と投稿作品について
本スレのテンプレには
「悪の組織その他、悪辣な女悪役が、正義役に屠られるのが基本ライン。」とあります。
私はこのテンプレを、この避難所においては、
「ここでは、悪の組織その他、悪辣な女悪役が、正義役に屠られることを主題とする作品・話題を取り扱う」と解釈しており、
現状の避難所を「悪女屠りをメインに据えたあらゆるSS・雑談を受け入れる場」と受け止めています。

このような考えから、この避難所のスレッドへの投稿SSは、
悪女の描写が作品全体の主要部分(内容的にも、文章量的にも)をなしていることが望ましいと考えます。
(これは判断基準の一例です。投稿作品・話題の適否は、最終的には、管理人が判断せざるをえませんが、
 私はできるだけ多様性を維持したいと考えています)

●掲示板の運用
投稿される作品や雑談対象の中には、各利用者にとって不快なものも、時にはあることでしょう。
しかしながら、「不快」等の個人的感情で否定・攻撃することは止めてください。
作品や話題がこの掲示板にそぐわない場合には、私が注意・警告・削除等の対応を取りますので、
物議を醸す作品や話題であっても、利用者の皆さんは、それがテンプレや避難所の主題に合致するかどうか、
という範囲の議論にとどめてください。最終的には、管理人が判断します。

●お詫び
今回は、私が「中立」という形の無責任な立場をとったことが混乱を長引かせた、という側面があるように思います。
もう少し早い段階で上記の見解を表明すべきでした。申し訳ありません。
ただ、このような運営方針表明は「避難所の維持管理」という管理人の役割を越えるのではないか、という悩みもあります。
このことについても、不快に思われる方はいらっしゃると思います。申し訳ありません。

150名無しさん:2014/06/24(火) 00:32:10 ID:7enyDHTs
管理人さん、ちょっといいかな?
二代目避難所スレの885でも書いたんだけど、過去ログを見れば解る通り元々ほふるスレってやられ対象の「悪辣さ」に主眼を置くものでは無かったんだ
書く人が悪女やられ作品を多く投稿し、その結果としてそういう作品がスレの主流を占める様になっただけで、スレの主旨としてやられ対象の悪辣さを必須としていた訳では無いんだよ
むしろ戦闘力の無い只の悪女のやられなんかには初代スレの>>1が求めた「強い女戦士」の要素は無い
でもそういうのをメインとした作品もスレでは受け容れられてきた
同様に主人公側と敵対する立場にいるだけで別に悪ではない「敵女」もスレでは受け容れられてきたんだ
勿論管理人さんが「ここでは悪女やられに主眼を置いた作品を扱うことを主旨とする」と決めるならそれでも構わない
ただ、もしあくまでエロパロ板のスレの主旨を踏襲するというのであれば、ちょっとそこだけは認識を改めて欲しい
でないと今後も管理人さんの発言を言質として、悪女ではないやられ作品をここの主旨に反すると言って排除しようとする奴が出てくると思う

151名無しさん:2014/06/24(火) 01:23:29 ID:CeBzVDs6
初代テンプレには「ボディービルダーやプロレスラー系の格闘女悪役が、
正義役と死闘の末、屠られるってのが基本設計」とあります。
元から基本は、悪が正義に屠られるのがメイン。
しかしスレを重ねるに従って、強い女戦士系だけではせばまるので、女悪役も議論の末に範疇に入り、
悪女が悪女にやられるのも「悪女を屠る」範疇にはいるのでみとめられていき、つまりはスレを重ねるに従って洗練された
結果が
「悪の組織その他、悪辣な女悪役が、正義役に屠られるのが基本ライン。」というテンプレでしょう。
それをやはり重き(テーマ)に置かないと。

>>150さんのおっしゃる「悪女ではないやられ作品」は、初代スレからみても趣旨に反すると思います。

152名無しさん:2014/06/24(火) 03:42:54 ID:7enyDHTs
それはちょっと言ってることがおかしいよ?
>元から基本は、悪が正義に屠られるのがメイン。
と言ってるけど、まずここからして違うよね?
確かに初代スレのテンプレには「ボディービルダーやプロレスラー系の格闘女悪役が、正義役と死闘の末、屠られるってのが基本設計」と書いてあったしスレタイにも「強い『悪の』女戦士」と入ってはいたけど、
初代スレの>>1が求めていたのは「美しく鍛え上げられた女体」の屠りであって、悪女やられを求めていた訳ではない、ってことについては流石に異論はないよね?
加えて初代スレの>>1もわざわざ「悪役」「正義役」と書いているように、>>1の言う悪が性格よりも正義(主人公)側に敵対する立場としての悪であって、必ずしも悪辣さを意味するものでは無いよね?
それにプロレスラー系の〜ってあるけど、例えばプロレスの悪役(ヒール)なんてリング上では極悪非道を演じていても実際は悪辣どころか人格者でなきゃ務まらない、なんて話をよく聞かないかな?
これなんかまさに「悪辣ではない、(ベビーフェイスに敵対する)立場としての悪」だよね?
平たく言ってしまえば初代スレの>>1が志向したのは悪女よりむしろ強い「敵女」だった訳で、だとしたら何が「初代スレからみても趣旨に反する」になるんだろう?
スレの主旨が洗練されて、結果的に主旨に反するようになったと言うならまだその意図も理解できるんだけど
ここちゃんと説明できる?
それにこの「洗練」というのにも根拠が無いよね?
特に強くない女悪役が議論の末に範疇に入り、その結果強い女戦士はスレの主旨から外されたのかな?
実際には初代スレの>>1が望むシチュエーションだけじゃニッチ過ぎるんで作品内容の受け容れ幅が拡がっただけ
そして悪女やられを書く人が多く集まってそういう作品が主流になったというだけで、別にスレとしてそちらへ舵を切ろうとした訳でも無ければ悪女やられをメインとした作品以外を排除しようとした訳でもない
だからテンプレにもあくまで「基本ライン」としか書いていないんだよね?
それとも過去に「スレの主旨を洗練するために悪女以外の敵女やられは排除しよう」なんて決められたことでもあったかな?
それどころか、4スレ目以降はスレタイにきちんと「敵女」も明記されるようになったよね?
スレの主旨として悪辣さを必須としていないことは明らかだよね?なのに投稿される全ての作品に対してそこに重きを置く様強制するのかな?
それはいくらなんでもおかしいよね?
勿論管理人さんがここの主旨としてそう定めるならいいけど、管理人さんの勘違いに乗じるつもりなら、そうはいかないよ?

153名無しさん:2014/06/24(火) 03:57:32 ID:/B/gbprg
とにかく管理人が見解を示したんだから一旦黙ろう
納得行かない奴は一度出て行って頭を冷やして来い
今管理人に楯突く事が一番まずいってのは、ちょっとでも大人の思考があるならわかるはず

154名無しさん:2014/06/24(火) 09:24:21 ID:k8rfSR4c
ん?特にまずいことなんか何も無いよね?
具体的に何がまずい?
管理人さんが勘違いをしたままだとそっちの方がよほどまずいよね?
それとも管理人さんの勘違いを正されては何かまずい事でもあるのかな?

155名無しさん:2014/06/24(火) 09:48:15 ID:lCfvbiDM
自分の思い通りにならないからって荒れるなよ
なんだよ管理人の勘違いって
お前らの見当違いだろうが
そんなに気に入らないならVIPにスレでも立ててろ

156名無しさん:2014/06/24(火) 10:49:27 ID:A896TLZ2
え、初代スレからの住人だけど、「敵でも悪でもない人」のリョナは、どう考えもスレ違いなのでは……?
過去から現在までずっと、「やられ役は凶悪でないとダメ」なんて縛りはないよ。
ただ、「敵役やられ役」としての属性じゃなくて「かわいそうな被害者」の属性が強いと、それは敵じゃないでしょう。
スパイスとして、そういう描写があるのは結構だけど、主菜になるのは違うんじゃないかなあ……。

157156:2014/06/24(火) 10:53:41 ID:A896TLZ2
誤解されないように。
156は、150さんの意見を否定するものではありません。
一部同意です。でも、今回の件はスレ違いじゃないかなという話です。

158名無しさん:2014/06/24(火) 11:17:49 ID:WrDqwFzg
>>150さんの定義する敵女がどこまでの範囲を言ってるのかわからないのですが
「主人公側と敵対する立場にいるだけで敵女と見なす」というのを極端に解釈すれば
主人公が悪党、敵女が正義側であっても良いということになりますし
そこまで受け入れるというのは
「悪の組織その他、悪辣な女悪役が、正義役に屠られるのが基本ライン。」
というテンプレから外れすぎてないでしょうか?
具体的に>>150さんの言う敵女がどこまでのことを言ってるのかわからないと
また住民同士で認識の違いが出ると思うのですが

159名無しさん:2014/06/24(火) 11:44:56 ID:GzJ59ynQ
そもそも今回のアレってリョナられてるの「悪」でもなければ「強い女戦士」でもないよねっていう。

まぁそれは置いといて、>>150さんの定義だと>>158さんの言う通り、
「主人公が悪党、敵女が正義側」でも大丈夫ってことになっちゃうんですよね。
それってヒロピンであってこことは趣旨が正反対だと思うんですが。

それにプロレスの悪役が実際は人格者だって言ってるけどそれは舞台裏の話でしょう?
ならここで屠られる悪女も「実は役者で本当はいい人」かもしれない。というかそれはそれで萌える。

まぁ敵の組織(侵略してきた敵国家とか)に属するけど本人が気高かったり理想に燃えてたり、
つまりは「悪というかライバル」って感じの話なら許容範囲ですね私は。

160名無しさん:2014/06/24(火) 15:21:50 ID:7nBtHbOc
今回の一連の流れを例えるならば
まず最初に、嫌ならスルーすれば良いじゃんと思う所に火をつけ。
さらに鎮火しそうになりそうと見るや、また火をつけなおし。
挙句の果てに管理人さんから放水されてなお、油を撒こうとしてるように見えるのは
俺だけだろうか。
自分的には正直かなりどうでも良かったし、議論なんか見たくないのだよ。
まあ反論してる側の気持ちを想像すると

1.自分の趣味に全くあわない物が投下された
2.何かそれに対して拍手するコメが結構出てる、スレの趣旨と違うのに
3.他の職人さんもこういうの書き出すとやばい
4.正義の為にこの流れをぶち壊す!

って感じ(多分3が一番気になるんだろうな)だろうが、頼むから落ち着け。
普通に書いてればスレ趣旨から外れる物は出ないから。それにいつまでも表で
こんなことで議論してたら、職人さんが萎えないか心配だ。
繰り返す。こんな事を延々とやってて職人さんのやる気が萎えるのが俺は凄ぇ怖い。
大事な事だから二回(ry
管理人さんからガイドラインも出たし、もう終わろうぜ。埋めネタや3代目スレに
良い作品出てるじゃん。

161名無しさん:2014/06/24(火) 16:55:51 ID:s/h.6vyE
火に油を撒いてるのは擁護派なんだけどな

162名無しさん:2014/06/24(火) 18:36:13 ID:BuyXCKHg
管理人に注意されて引っ込まない奴は荒らしだぞ?

163名無しさん:2014/06/24(火) 18:51:29 ID:tFuwfJLU
>>160
まったく逆だと思いますよ。

1.自分的にヒットするリョナ要素過多な作品が投下された
2.ここ向きではないんじゃないですかという意見が多数出てきた
3.このままだとこの人の作品や同じような類の作品が見れなくなるかも
4.余計なこと言うなよお前ら、作者の自由にやらせておけばいいんだよ!

こういった悪女や敵女といった作品テーマ部分を特に尊重してない人達が火種でしょ、今回は。
大多数の人は「嫌だからやめて」ではなく、ここよりリョナ関係寄りの作品よりだよねって指摘してただけで
作品そのものを全部否定したり、書き手を排除しようとしてた訳じゃなかったんですよ。
そんな人達へ嫌なら見なきゃいいだろスルーしてろって一方的に黙らせて
自分好みだからと悪女、敵女要素が希薄なのを分かった上で作品を書かせ続けようとした人達が居たから
今回ここまで問題になった訳。

>>162
このスレが方針検討の場で有る以上、討論するのは自由だから荒しではないでしょ。
むしろ今回のうちに有る程度指針まとめとかないと今後もまたこんな感じで荒れそうですし。
まぁ、管理人さんが今後のこの板の明確な方針や指針をしっかりと決めて、
もうこれで止めなさいと言うのであればこちらに問題あるので止めますが。

164名無しさん:2014/06/24(火) 18:57:16 ID:BuyXCKHg
>>163
誤解させて申し訳ないが、自分はあなたの意見賛成派です

165名無しさん:2014/06/24(火) 19:07:50 ID:WmPlebEs
それよりリョナメインの話反対派のふりして暴言書き込んでるコメントはおそらく賛成派の自演なので気を付けたほうがいいですよ
そういうひどいコメントがあったので荒らしの可能性ありと思いコメントしました

166名無しさん:2014/06/24(火) 19:20:31 ID:GzJ59ynQ
「○○は自演だ!」ってのも荒れる元ですよ。

とりあえず>>150さんの質問に管理人様が答えを出すまで、
コメントは控えたほうがいいかもしれませんね。

167名無しさん:2014/06/24(火) 19:49:36 ID:/B/gbprg
>>150
管理人が白といえば黒いものでも白、そうしないといつまで経っても収拾つかないの
そういう状況までもう来ちゃってるの

あなたが正しいと思う物が、絶対に正しいとも、そして誰もが正しいと思ってるとも限らない
そして全員で「自分が正しいと思うもの」をわめき散らしてる状態が今
だからもう管理人にしか白黒つけられないの
どうしても納得いかないから管理人を論破しよう、なんてのはあなたに納得行かない人も呼び寄せて混乱を招くだけ

168名無しさん:2014/06/24(火) 22:33:08 ID:1XSp/yFw
なんか暫く見ない間によくわかんないことになってんねー
もう面倒臭いからpixivにでも投稿した方が良いんじゃね?

169管理人1号★:2014/06/24(火) 22:35:18 ID:???
今回の議論を終息させるため、とにもかくにも「管理を行えるように指針を定めることが必要」と考え、
反発が出るのを承知で>>149の見解を出しました。

確かに本スレも、初代スレ1氏の考えから離れ、主題の対象を広げた結果として今に至ります。
その経緯を全面肯定し、推し進める、あるいは成り行きに完全に任せる、というのも確かに一つの手ではあるでしょう。
ですが、それはスレをなし崩しに「何でもあり」にしてゆく危険性を秘めています。
もちろん「何でもあり」といっても自然と限度はでてくるでしょうが、
「悪女屠り」といわゆる「リョナ」は、「女キャラが痛めつけられる」ことをテーマとして同じくする以上、
同化してしまわないための線引きが要ると思うのです。
その線引きとして、「悪女屠りをメインに据えた」という言葉を使いました。
(そもそも悪とは何か、という哲学的話題には立ち入りません)

テンプレや本スレのタイトルは、確かに、スレの現実に必ずしも即していません。
しかし、初代スレから6代目スレに至るまで、「悪の女戦士を屠る」という部分は常にタイトルにあり、
テンプレも初代スレで制定されて以来、受け継がれています。このことを、私は重く受け止めたいのです。
テンプレを有名無実のものとして扱うことには、避難所管理者として同意できません。
かといって、より厳しく、細かく、硬直したテンプレを、避難所管理者が勝手に作って良いとも思いません。
そこで>>149では、テンプレには手を加えず、この避難所におけるテンプレ解釈と、
管理人の現状理解を掲げるにとどめ、基本的に現状維持を図りました。

避難所管理者がスレッドの方向性を規定するというのは、
避難所管理者の範囲を超える行動です。その点についての批判は甘んじて受けます。
ただ、大変申し訳ありませんが、以後、基本的には>>149をもって避難所を運営していきたいと思います。
管理人のこのような独善は受け入れられない、という方々もおられるでしょう。
そういった方々が、新避難所を設立する、あるいは本スレを再興する、ということになりましても、
私は反対しませんし、関与もしません。

以上です。

170管理人1号★:2014/06/24(火) 22:36:01 ID:???
>>149および>>169をもって、窓辺さんの投稿SS(2作品)の是非、および、
スレの主題に関する線引きの是非についての議論は打ち切らせて頂きます。
ご理解ください。

171名無しさん:2014/06/24(火) 23:13:04 ID:uNL/26q.
管理人さまにとっても悩まれた末の選択と思います。
今回は住人だけで解決するには問題がナイーブで、管理人さまの判断がなくては難しく、申し訳ない次第と感謝致します

これからはテンプレで頑張って下さる職人さんに支援ですね

172名無しさん:2014/06/25(水) 01:15:54 ID:0K9VI1Ms
ただ>>149の●掲示板の運用は要熟読
住人だけで勝手に自治しようと考えたらまた同じ事を招くから、
アレな人がきても勝手に個人攻撃を始めずに管理人の判断を待つことだね

173名無しさん:2014/08/09(土) 14:32:05 ID:ixzyI.6s
エロ無しの非十八禁のスレを作ってみてはいかがでしょうか?
レス読むとエロシーンが嫌だっていう人も居るみたいだし
職人がSSを投下するかはわからないけど

174名無しさん:2014/08/09(土) 14:36:06 ID:ixzyI.6s
あと窓辺氏のようなリョナメインスレ
明確な基準を作ってスレを分ければトラブルも起きないと思うんだけど

175名無しさん:2014/08/11(月) 03:32:56 ID:85b3K9tc
非十八禁はともかく、管理人さんがこの板でそういうものを扱わないと決めた以上、たとえ別スレでもここでやるべきでは無いよ
管理人さんはここの管理のために必要だからルールを設定したんであって、スレを分ければ対処できると思っていたなら元スレの趣旨と異なるルールを定めてまで事態の収拾を図ろうとはしなかったはずだよ

176管理人1号★:2014/08/12(火) 23:45:34 ID:???
>>173-174
返事が遅くなりました。
エロ無しスレの分立については、現時点では私は否定的です。
理由は次のようなものです。
(1)初代本スレからエロは受け入れられている
(2)スレの流れは遅く、スレを分ける必要性があまり感じられない

なお、この件に限らず、私がスレの分立に慎重なのは、(2)の件が大きいです。
(実際、「情報提供スレ」はあまり活発に使用されておらず、
これなら分けなくても良かったのでは…と思うことがあります)

リョナメインについては、>>175さんが述べてくださった内容でご了承ください。

177174:2014/08/13(水) 18:34:16 ID:i8olOaqI
なるほど了解です
詳しい説明有難う御座いました

178名無しさん:2018/12/31(月) 07:40:16 ID:JbasGGFo
す、すごい

こんなにも是非が明確にわかりきっていることで争ったがために
4年以上も前からストップしていたのか...

179名無しさん:2018/12/31(月) 08:23:11 ID:JbasGGFo
A:ようこそペットショップ、わんわんへ!ここは犬をメインに扱っています。猫も少し居ますが犬の専門店です

B:犬好き。犬いいよね

C:いい。犬すごくいい...

?:猫多めに仕入れました。特に理由はないけど猫好きなので

D:ちょっと待ってくださいここは犬専門店のはずです

E:そうですよ、ペットショップである以上猫も多少は扱っているとはいえ限度ってもんが...

F:別に色んな種類がいたっていいじゃないですか。ここペットショップでしょ?

A/B/C/D/E:えっ

G:そうですよ。自分の趣向に合わないからって追い出すのはあんまりです。猫が好きで楽しみにしている人もいるんですよ!

H:なんか雰囲気悪くなってきたしおいとまするかな...(退散)

I:そうだね...ありがとうございました...(退散)

店長:あまり介入したくはありませんが仕方ありません。ここでは犬を専門に扱っております故ご理解お願いします

?:一言失礼。私は開店当初よりここを親しむ者だが、本来ここは厳密に犬専門ではなかったはずだ

J:いえ当初からここは犬好きの集いでしたよ...?

?:それはおかしい。ここは犬好きの集まりと言うがまずここからして違うよね?確かに当初より
 「犬メイン」で取り扱っているペットショップだったがそもそもここは動物好きが集まる
  ペットショップであって別に犬専門店ではなかったよね。それに根拠がない。
  意図が〜理解が〜議論...趣旨...洗練とは...排除の流れ横暴...ペラペラ

?:とにかく犬専門店というのは店長の勘違いです。みなさんも同じ勘違いするのはよくない
  というか犬も猫も等しく動物で猫だけ排除するのはおかしい


俺(なんだこの話の流れ...ここペットショップわんわんじゃなかったのかな...?)

表に出る、看板を読む 「ペットショップわんわん」

俺(おかしいな...なんでこんな複雑な話になるんだろう...)

180名無しさん:2019/01/03(木) 11:51:33 ID:aOdmjYnY
解決したトコでぜひとも新作を


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板