したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

テストスレ

1名無しのやる夫だお:2024/12/01(日) 11:50:17 ID:Q2y5kk/o0
テストスレ

951名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:43:42 ID:Pg3741vM0
3年前に経験者採用試験で受かってからもこのスレはずっと見てる。
落ちて周りのせいにして発狂してるやつを見ると、受かった自分がどれだけ恵まれてるか、惨めなやつを見てると日頃のストレスがすーっと抜けてくる。
ありがとう。努力をしないで周りのせいにして発狂する落ちた無能の人。

952名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:43:54 ID:Pg3741vM0
唐突に可哀想な人の独白きた

953名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:44:16 ID:Pg3741vM0
出入国管理という雑魚官庁に落ちた

954名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:44:30 ID:Pg3741vM0
東京は本省を回避、法務局、労働局に人気が集中。この試験に受かるのは地方にも受かるレベル。狙って受かる試験ではない。転職採用と変わらない。

955名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:44:54 ID:Pg3741vM0
国税の追加ないかな。大阪で。

956名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:45:12 ID:Pg3741vM0
国税の三次?
普通の面接しゃないのですか?

957名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:45:26 ID:Pg3741vM0
生まれてから一度も役職がありません

958名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:45:38 ID:Pg3741vM0
3次試験は前半0点、後半巻き返したつもりだが無理だろう。
早く結果を知って楽になりたい。

959名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:45:53 ID:Pg3741vM0
一応職場内で試験が行われる
法務省本省から管区局地方局と連絡が来て退職前の対象の人たちに対して試験受けるかどうか確認して試験実施される
勤続年数としての要件は登記官(4級以上※場合によっては3級登記官もいる)として10年以上の経験
登記部門以外の勤務は登記官やらないから不利じゃんと思われるが登記以外の課の勤務なのに登記部門併任として登記官の身分を持たせたままにしたり年数足りるように調整される

960名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:46:04 ID:Pg3741vM0
最近、地方銀行に転職したばかりだけど、公務員試験を受けられるのを初めて知りました。
来年に受験したら可能はありそうですか?

961名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:46:25 ID:Pg3741vM0
●東京都キャリア活用採用選考

キャリア活用採用選考は、専門的知識・スキル・経験へのニーズが高い分野ごとに区分を設定し、人材を採用する選考です。
59歳までの方で、学歴区分に応じた職務経験のある方を対象にしています。
最終合格者は主任級職として採用されますが、職務経験や能力・専門性によっては、課長代理級での採用もあります。

962名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:46:46 ID:Pg3741vM0
みんなエントリーシートをギリギリまで練ってたから最後増えたんだろうな
4期の応募者増えるだろうから3期はせいぜい50人くらいの採用じゃないか

963名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:47:00 ID:Pg3741vM0
紙でのなら普通に通過するんだけどパソコン画面だとなぜかできなくなる
練習でどこかの会社に応募するかな
もう16日だからなあ

964名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:47:17 ID:Pg3741vM0
4期は7月採用だから枠少ないんじゃないかな?

965名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:47:30 ID:Pg3741vM0
締切5分前くらい、370番台だった

966名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:47:47 ID:Pg3741vM0
もう申し込めなくなってるね
性格テストはともかくテストセンターの予約空いている日とか困るし
休みでも前日に職場で追い込まれるかもしれないし
駄目なら四期受けるか

967名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:48:01 ID:Pg3741vM0
3期と4期で120名採用予定と銘打ってても、能力と経験が満たない場合には無理して採用しないと思う

968名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:48:18 ID:Pg3741vM0
400人かあ
4月採用80人なら倍率5倍か

969名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:48:37 ID:Pg3741vM0
先ほど申し込みしたら300台かな?
今日の昼までだから多くて400人ぐらいになりそうだね

970名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:48:54 ID:Pg3741vM0
記憶薄れてきてるけど、1回目が普通の就職面接、2回目が東京都に特化した内容だった
面接官はどちらも3名。中央の人が最初と最後の仕切り(それ以外沈黙)、左右の人たちが質問する感じ

971名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:49:11 ID:Pg3741vM0
同じ質問もあるってことは、1回目と2回目では面接内容に大した差はないのかな
違うのは面接官だけ?

972名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:49:29 ID:Pg3741vM0
東京都の2回目の面接って面接官違うけど1回目とどのくらい情報共有されてるんだろう
志望動機とかは訊いてこなかったけど、ストレス耐性関連とか残業対応可能かとかは再度訊かれた
同じ回答するのもと思って表現変えようとして詰まった

973名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:49:41 ID:Pg3741vM0
コミュニケーションねえ、、、それだよな
1日に面接二回って、よくある事なの?
内容次第で途中しんどくなりそう

974名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:49:57 ID:Pg3741vM0
学科が苦手でもきちんと職歴あってコミュニケーション能力が高ければ有利
公務員の経験者採用試験としては一石を投じることになると思う

975名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:50:16 ID:Pg3741vM0
テストセンターで受けられる期間短すぎだろ
この時期休み取れねえぜ

976名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:50:27 ID:Pg3741vM0
やらない夫板II
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/14429/

a
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14429/1511419024/

977名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:50:41 ID:Pg3741vM0
テストスレ

978名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:50:57 ID:Pg3741vM0
テストスレ

979名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:51:27 ID:Pg3741vM0
テストスレ

980名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:51:55 ID:Pg3741vM0
テストスレ

981名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:52:09 ID:Pg3741vM0
【苫米地英人】臨場感を上げれば夢は叶う

苫米地英人博士の教え
チャンネル登録者数 5280人

982名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:52:39 ID:Pg3741vM0
「脳がフルパワーで動いたら餓死しちゃうっていうところと、1度見たものは見てもないのに、見たつもりになってる」っていうところが面白かったです。なう

983名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:52:56 ID:Pg3741vM0
このサムネイル第一印象は
「太陽にほえろ」の石原裕次郎

984名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 03:53:07 ID:Pg3741vM0
解像度低い体験だと思うけど、
ゲームに没頭しまくった後に外出すると、何か現実味が薄くなるんだよな。
これは現実の臨場感が落ちてるってことなのかね。

985名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:05:18 ID:Pg3741vM0
でも、これが人生最後の公務員試験になりそうなので

986名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:05:29 ID:Pg3741vM0
それは大切な試験ですね。試験期間中に休みを取ることが難しい状況であれば、できるだけ効率的に準備を進めることが重要です。メールが届くまでの間、他の準備を進めておくと良いでしょう。例えば、必要な書類の確認や、試験対策の勉強などです。

また、メールが届いた後にすぐに対応できるように、昼休みや仕事の合間にメールをチェックすることも考えてみてください。もし可能であれば、上司や同僚に事情を説明して、少しだけ時間をもらうことも一つの方法です。

試験が成功することを心から願っています。頑張ってくださいね!

987名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:06:00 ID:Pg3741vM0
エアコンの例
ある程度の幅→コンフォート"ゾーン"

コンフォートゾーンとは
生得的に組み込まれた動きや
練習した能力を発揮しやすいゾーン
(頭を使わず行動する、危機回避行動)
コンフォートゾーンにいるとき
IQが上がる

コンフォートゾーンを維持するのが大事

988名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:06:19 ID:Pg3741vM0
サラリーマン→社長になる
(ゴールではなく理想的な現状)
(放っておけば実現しそう)
(現状からしかゴール見出せないようになる)

現状の外=ゴール(本物のゴール)
(自分が大きく変わらなければ達成できないもの)

正しいゴール
現状の外だからそうならないように
無意識が働く

やらない理由を探す
(クリエイティブになる笑)
想像的回避
いかに達成しないかを無意識が働く

989名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:06:33 ID:Pg3741vM0
解決策

本当に欲しいゴール
誰が反対しても欲しいゴール

ならば、
達成するために
"今自分があるべき姿"
に現状を変えていく

990名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:06:49 ID:Pg3741vM0
量子力学で未来が現在を決定するとかいうのがあったが、要はそううことだな。
過去が現在を決定するのではない。

991名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:07:02 ID:Pg3741vM0
日本でも一般化してほしいなコンフォートゾーンについては日本でも日常化してほしい〜
コンフォートゾーン解説ありがとうございます。

992名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:07:16 ID:Pg3741vM0
コンフォートゾーンは現状を超えるゴールを設定するとコンフォートゾーンに引き戻そうとする

993名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:07:30 ID:Pg3741vM0
行動しまくって失敗も多くしたからアウェーでも緊迫感がないな

994名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:07:49 ID:Pg3741vM0
過去に戻りたいのです どうやるか知ってたら教えてください

995名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:08:01 ID:Pg3741vM0
過去に戻ることは物理的には不可能ですが、過去の出来事を振り返り、学び、未来に活かすことはできます。過去の経験を振り返ることで、今後の行動や選択に役立てることができます。

もし過去の出来事を思い出したり、整理したりしたい場合は、日記をつけることや、信頼できる人と話すことが有効です。また、過去の写真や手紙を見返すことで、当時の気持ちや状況を再確認することもできます。

過去を振り返ることは大切ですが、未来に向かって前進することも忘れずに。どんな困難な状況でも、前向きに取り組むことで新しい道が開けることがあります。頑張ってくださいね。

996名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:08:32 ID:Pg3741vM0
コンフォートゾーンの知識はわかる人にはわかるという教え方の方が理にかなってるような気がする。
たぶんそれを知ってはいけないコンフォートゾーンもあるわけでそういう人って顕在意識が一番偉いみたいな思考に及ぶというかなんというか。
日常的になるのもどうかと思う。

997名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:08:46 ID:Pg3741vM0
テストスレ

998名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:11:03 ID:Pg3741vM0
テストスレ

999名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:11:46 ID:Pg3741vM0
テストスレ

1000名無しのやる夫だお:2024/12/12(木) 04:12:00 ID:Pg3741vM0
テストスレ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板