レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1590386629/ 01
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1593087106/ 02
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1596714250/ 03
-
22: 2024/10/30(水) 18:19:32.80 ID:0WIrYAWV0
散々売れて金入れたのに最終盤をハンター再開までのその場しのぎにされたらそら中指立てますよ
23: 2024/10/30(水) 18:20:22.27 ID:4r3A6wPy0
youtubeの呪術の反応集みたいな動画で信者が神漫画みたいに崇めててちょっと気持ち悪かったな
27: 2024/10/30(水) 18:21:28.39 ID:0WIrYAWV0
>>23
なんでそんな動画わざわざ開くんや……
29: 2024/10/30(水) 18:22:13.06 ID:4r3A6wPy0
>>27
オススメに出てくるんや
24: 2024/10/30(水) 18:20:39.11 ID:+c3Vluns0
真希とかいう虐殺ゴリラが許された理由
-
42: 2024/10/30(水) 18:31:40.70 ID:59wmpAru0
未だに五条宿儺戦までしか読んでないからどういうふうに終わったか知らんわ
ここでエネルギー吸収アリーナの偽ネタだけはよく見たがw
44: 2024/10/30(水) 18:38:20.65 ID:edNj7Vkh0
>>42
宿儺を皆でちまちま削り続けたら真っ黒くろすけみたいなボロくずになって虎杖の差し伸べた「俺の体で同居しろ お前も辛かったんだよな」みたいなのを俺は呪いだぞと言って拒否して昇天
最後しょぼいミッションやってゴジョセンの回想入ってから宿儺と真人があの世への入口みたいな真っ暗空間で語り合って、宿儺「来世は呪いに取り憑かれないで愛を選んで生きるわ」真人「ひよったのかよ!」宿儺「そうさ 負けたのだからな」(裏梅と共に歩き去る)真人「俺だけガキみたいじゃねえかよ!」
生き残った一同が写ってから無害化された宿儺の指が最初の百葉箱に入れられてるコマで終わり
51: 2024/10/30(水) 18:48:22.46 ID:59wmpAru0
>>44
渋谷で大量虐殺した宿儺を許そうとしたのかよゆうじはw
-
47: 2024/10/30(水) 18:44:44.85 ID:/nXiyNTo0
宿儺戦終わった直後に読者への言い訳回出したのは驚いた
もうそういうの無視する覚悟で引き伸ばしてたと思ったから
48: 2024/10/30(水) 18:45:51.01 ID:0WIrYAWV0
「この週に冨樫先生復帰するからそこまでにまとめて」
「やっぱ冨樫先生の復帰延びるわ引き延ばせ」
この繰り返しがあの終盤や
49: 2024/10/30(水) 18:46:04.34 ID:O2T5JMMtd
ライブ感で描いてきたマンガの末路や
連載終了したら何も語られずひっそりと忘れ去られる
52: 2024/10/30(水) 18:49:01.66 ID:FTUbi6dY0
最終決戦は素人目にもこれ予め決めてたんだじゃなくて適当に描いてる感凄かったからなしゃーない
53: 2024/10/30(水) 18:56:37.47 ID:XFTVcXB70
呪術終わって即ハンター連載再開したのはジャンプ流石やね
54: 2024/10/30(水) 18:57:37.10 ID:Tg0lbFDW0
人気が作者の才能を超えすぎた結果
-
2: 2024/10/27(日) 01:45:38.94 ID:BGR5Xy6j0
特級呪霊たちがZ世代を殺していく様は爽快だったな
3: 2024/10/27(日) 01:45:56.36 ID:E+q8McxL0
ゴジョセンvs頭富士山
4: 2024/10/27(日) 01:48:59.57 ID:1GEOkcBz0
アニメしか知らないけど東堂が黒閃決める回好き
5: 2024/10/27(日) 01:50:18.81 ID:X6jRGkPA0
五条復活して「勝つさ」までは普通に面白かったよ
6: 2024/10/27(日) 01:51:42.41 ID:BB0b8lnP0
ルールがウンタラカンタラは駄目やな
ハンタになりたかった感強すぎ
10: 2024/10/27(日) 01:56:42.06 ID:npue3IDv0
>>6
ハンタでも継承編微妙やのに
-
7: 2024/10/27(日) 01:54:29.77 ID:6D+zf8wl0
アンチ乙
メカ丸第二戦から既に怪しかったから
8: 2024/10/27(日) 01:55:30.01 ID:SsElUEzw0
アツヤがのらりくらりしていなかったら陀艮漏瑚瞬殺出来てたという事実
アニメ爺とナナミン生存がしてたかもしれない
宿儺大虐殺も起きなかったかもしれない
五条が封印されたことで学長が殺されたけど日下部はその頃のらりくらりしていた
今でもアツヤは澄んでいる
9: 2024/10/27(日) 01:56:06.91 ID:m6b5DBXx0
五条が封印されたあたりから乙骨がゴキブリと戦うくらいまでは面白い
あとはそんな面白くなかった
11: 2024/10/27(日) 02:00:27.74 ID:M8ki++W00
漫画からよくわからん作者の黒歴史ノートになった
それまでの伏線もなにもない俺ルールでこれはこうなんだよって説明されてもそれの何がおもろいねん
相手は死ぬの一言だけで無駄な言い訳をしないエターナルフォースブリザードを見習えよ
-
12: 2024/10/27(日) 02:02:14.04 ID:X6jRGkPA0
死滅が駄目だった要因は
ああいうエリアや参加者区切ったゲームとを構築してルールをうまく使ってストーリーを進める頭が芥見にはなかったことや
ハンタのグリードアイランドや嘘喰いのプロトポリスみたいな設定やるには荷が重すぎた
14: 2024/10/27(日) 02:06:49.83 ID:npue3IDv0
>>12
グリードアイランドもゲーム物としては微妙や
結局ゲンスルーとのバトル漫画になったし
16: 2024/10/27(日) 02:12:15.86 ID:7umueHKr0
>>14
なんやかんやでゲーム性やギミックよりドツキ合いで解決は個人的にはアリなんやが
なんか締めとしてはスケール感ちっちゃかったよな
冨樫っていうほどストーリーギミックの扱い上手い人じゃないと思う
17: 2024/10/27(日) 02:17:08.60 ID:npue3IDv0
>>16
呪術はドツキ合いも下手やからな
-
2: 2024/10/26(土) 00:32:41.499 ID:YM7kesB50
お前が許せないならお前は許さなければいい
3: 2024/10/26(土) 00:40:16.066 ID:x9f76UEa0
俺は許さない
4: 2024/10/26(土) 00:40:48.053 ID:j+Faqg7M0
もう既視感のない漫画なんて生み出せないだろ
5: 2024/10/26(土) 00:41:48.569 ID:Andx0bog0
あんなグダグダなラスボス戦見たことないぞ
6: 2024/10/26(土) 00:42:14.234 ID:o0KxF9N5M
パルワールドみたいなもん
7: 2024/10/26(土) 00:42:58.681 ID:x9f76UEa0
すくなが何に納得してあの世に行ったかよくわからない
8: 2024/10/26(土) 00:43:07.086 ID:NYddfkXk0
オマージュと言えば許される
ちなトレスは許されない
-
呪術廻戦の大量殺人犯の禪院真希がなぜか許されてる理由www
2024年10月19日
呪術廻戦
1: 2024/10/19(土) 11:05:09.41 ID:1cY/r7pUd
日車は自首したのにこいつの何十倍も人殺してる真希はなんのお咎めもないの酷すぎて草
-
2: 2024/10/19(土) 11:05:43.85 ID:CXLIMKup0
芥見「んほ〜」
3: 2024/10/19(土) 11:06:06.96 ID:q8WueAs90
そもそも何で親族殺害したんやっけ
9: 2024/10/19(土) 11:09:03.30 ID:1cY/r7pUd
>>3
扇に殺されかけたついでに他の奴らも全員殺したんよ
5: 2024/10/19(土) 11:07:54.73 ID:Iyf3nyUw0
五条も同じようなことしてるし今の呪術界をぶっ壊す為に必要な犠牲ってことやろ
まぁそれでもやべぇことやってるけど
62: 2024/10/19(土) 11:42:51.11 ID:Razc3lLu0
>>5
上層部ってそんなやばかったかな
虎杖殺せ言うのは仕方ないし
73: 2024/10/19(土) 11:47:31.45 ID:1cY/r7pUd
>>62
途中からケンジャクの手下になってた定期
-
【やはり最強】五条悟よりも夏油の方が厄介すぎないか!?に対する読者の反応集【呪術廻戦】【壊玉・玉折】【渋谷事変】【最新話】【五条悟】【夏油傑】【劇場版】【切り抜き】【みんなの反応集】【アニメ】
アニメ 反応集
チャンネル登録者数 1.3万人
-
75: 2024/10/19(土) 11:49:00.30 ID:Ubw6mvqt0
>>73
なお上層部は完全に正論だった模様
ケンジャク体制になって不都合なこと全く無かったし
76: 2024/10/19(土) 11:52:36.26 ID:VBcKKtLm0
>>75
1億総呪霊で日本滅ぶんですが……
6: 2024/10/19(土) 11:08:42.77 ID:lP6Mu/AF0
内輪揉めだから
一般人じゃないから
7: 2024/10/19(土) 11:08:43.60 ID:J3pIvWeq0
マーベルのロキも割と大量殺人してなかったか?
16: 2024/10/19(土) 11:10:43.69 ID:IgiN2OOE0
>>7
ニューヨークでめちゃくちゃやっとったな
-
8: 2024/10/19(土) 11:08:51.38 ID:vYFfiNLe0
羂索が生き返った理由
20: 2024/10/19(土) 11:11:40.41 ID:Uwp3fAJY0
>>8
高羽が「またあいつと漫才したいなぁ」と願ったからや
10: 2024/10/19(土) 11:09:32.48 ID:fVPcGS6C0
妹がやれって言ったんだ
11: 2024/10/19(土) 11:09:35.08 ID:64QF/7C/0
作者の限界
12: 2024/10/19(土) 11:09:36.04 ID:X9Y84NbS0
キラ・ヤマトだってたくさん殺したけど英雄だよ
14: 2024/10/19(土) 11:10:37.55 ID:NaOdxDn40
いいんだよ、忘れて。
-
15: 2024/10/19(土) 11:10:41.00 ID:utkxULeU0
見てわかんねーか正当防衛やろ
19: 2024/10/19(土) 11:11:27.35 ID:Ubw6mvqt0
>>15
非戦闘員の同族も殺してた定期
そもそも正当防衛なんか通らんぞ
31: 2024/10/19(土) 11:17:36.86 ID:a5vAUuHUd
>>15
過剰防衛定期
84: 2024/10/19(土) 12:01:25.92 ID:0yQBJcm70
>>15
その場におらんかった奴までわざわざ殺しに行っとるんやが
17: 2024/10/19(土) 11:11:00.31 ID:1cY/r7pUd
禪院家には日本の刑法が適応されないってかwww
-
21: 2024/10/19(土) 11:11:59.66 ID:2zPKqCo70
真希は業を背負って死ぬべきだったよな
22: 2024/10/19(土) 11:12:45.73 ID:1cY/r7pUd
最後の高羽の相方はただ夏油(ケンジャク)に似てるやつってだけちゃうんか?
24: 2024/10/19(土) 11:14:33.49 ID:WPiy5SUj0
真衣の最後の頼みだからじゃね
25: 2024/10/19(土) 11:14:42.47 ID:zEXI9NJ20
マジで虐殺してお咎めなしなのヤバすぎるわ
26: 2024/10/19(土) 11:15:18.66 ID:VBcKKtLm0
殺されそうになったからやり返したんや!で少なくともバトル漫画世界での理屈は通ってるんだろうけど
それと読者からどう思われるかは別問題だからな
27: 2024/10/19(土) 11:16:01.50 ID:fVPcGS6C0
あそこまでして覚醒した割に大して役に立たなかったな
-
36: 2024/10/19(土) 11:19:07.10 ID:3CesFnYH0
>>27
なんでや宿儺を黒閃パワーアップさせるのに役立ったやろ
28: 2024/10/19(土) 11:16:53.95 ID:v5vbDATR0
虐殺スルーは味方補正でまだしもエピローグ反省会は論外だろ
29: 2024/10/19(土) 11:16:58.76 ID:e1mIKLLV0
作者が貶してる直哉の方が人気あるし
作者のごり押しキャラはあまり好かれない
30: 2024/10/19(土) 11:17:04.90 ID:n25UQXqk0
真希さんガチのマジで魅力ないよな
ブサイク、情緒不安定、イキり、犯罪者
乳だけやん
46: 2024/10/19(土) 11:24:29.54 ID:1cY/r7pUd
>>30
不細工ではないけどそんなに華はないよな
釘崎も
-
32: 2024/10/19(土) 11:18:18.25 ID:0E0Bbf6S0
こいつだけ何回もパワーアップイベントあったのにまともに活躍してないよな
34: 2024/10/19(土) 11:18:35.49 ID:7Q7vzpfK0
虐殺より受肉体のカッパと剣豪おっさんを見逃したほうがヤバい
どう考えても過去で死んでるべき人間なんだから殺して元の肉体の現代人復活させるべきだろ
37: 2024/10/19(土) 11:20:29.01 ID:wxGZAevid
>>34
虐殺に比べてどうでもよくて草
38: 2024/10/19(土) 11:21:24.30 ID:7Q7vzpfK0
>>37
まあ虐殺は遺恨残さないように皆殺しって昔からよくある話やしな
仕打ちもひどいしなんなら普通に殺されるところだしええわ許す
35: 2024/10/19(土) 11:18:48.05 ID:VBcKKtLm0
まともに活躍してないだけならまだしもほとんど貢献してない癖に乙骨にイキリ倒してたのがね
-
39: 2024/10/19(土) 11:23:41.73 ID:riKkHoi20
真依の遺言に従っただけだからセーフ
41: 2024/10/19(土) 11:23:43.02 ID:jnQ0JF6k0
真希が死んだら同級生大好き乙骨が暴れ狂うからしゃーない
42: 2024/10/19(土) 11:23:45.57 ID:1BdsOo1s0
表向きは呪霊のせいにしてるんやろ
45: 2024/10/19(土) 11:24:24.87 ID:Ubw6mvqt0
こいつとか岩手観光で一人遊びしか出てこなかったとか作者の人生が察せられるわ
48: 2024/10/19(土) 11:25:15.56 ID:7Q7vzpfK0
>>45
一人遊びってどんなんやってたっけ??
51: 2024/10/19(土) 11:26:09.85 ID:Ubw6mvqt0
>>48
カブトムシバトルとかそのへん
他にもあったけど全部一人で出来る遊びしかなくて察せられてた
-
47: 2024/10/19(土) 11:24:50.89 ID:VBcKKtLm0
芥見って実は女とかはないよな?
女キャラ描くの苦手といいこいつの贔屓といいそうでも驚かないんだが
52: 2024/10/19(土) 11:28:33.82 ID:7Q7vzpfK0
>>47
まあ割とありそうだよな
メカ丸が死んだ新幹線での話とか凄い感性が女寄りな気がする
90: 2024/10/19(土) 12:09:44.64 ID:yyy/QnoZ0
>>52
子供の頃から女友達から借りた少女漫画読みまくってただけや
50: 2024/10/19(土) 11:26:05.51 ID:riKkHoi20
すっくんの入れ墨、結局謎
54: 2024/10/19(土) 11:31:00.95 ID:bJ5kgsuU0
禅院家で働いてる一般人巻き込んでる時点で呪詛師なのにな
仮に許されるとしてもせめて乙骨辺りがお気持ちする描写くらい欲しかったわ
-
59: 2024/10/19(土) 11:37:14.08 ID:1cY/r7pUd
>>54
マキは呪術使えないから呪詛師ではないと思う
トウジも肩書き呪詛師じゃなくて術師殺しだったし
56: 2024/10/19(土) 11:34:50.23 ID:Iyf3nyUw0
真希って芥見が甚爾でんほりたいからパワーアップさせただけだよな
57: 2024/10/19(土) 11:35:42.99 ID:dJQFa7p30
そこら中で大量死だらけで司法ぶっ壊れてるからしゃーない
58: 2024/10/19(土) 11:36:40.81 ID:GVDHrlOx0
ワイ原作チラ見でアニメ観る勢「あれ?こいつ仲間やったよな」
↓
イッチと同じ感想
60: 2024/10/19(土) 11:38:24.27 ID:1cY/r7pUd
>>58
ワイだけやのうて殆どの読者がそう思てるやろ
61: 2024/10/19(土) 11:39:43.52 ID:eaXnRzJz0
甚爾よりタチ悪いと思う
-
63: 2024/10/19(土) 11:42:53.78 ID:CXLIMKup0
>>61
甚爾はクズでも人間味が最後まであったけど
こいつは人間味無くして覚醒したからな
キャラとしてはそこで死んでる
64: 2024/10/19(土) 11:43:14.55 ID:5c0vrDIL0
女1人に壊滅させられたとか禅院家の恥だからな
公表できなかったんだろ
66: 2024/10/19(土) 11:43:39.03 ID:+azQvRNx0
本人の価値観が「禪院の連中はつぶしても、まあええやろ」で
周りも「本人がそれでええんなら、まあええやろ」だからな
あと真希のやらかしたのそもそも
知らない連中が大半やろ
68: 2024/10/19(土) 11:44:35.43 ID:dT0ieVP60
漏瑚がちゃんと仕留めてればな
ほんまご都合やで
82: 2024/10/19(土) 11:59:50.67 ID:xQ+wWWw40
>>68
あそこ無能すぎたよな
ななみもマキも生きててジジイが一人焦げただけとかw
-
71: 2024/10/19(土) 11:46:34.67 ID:Razc3lLu0
倫理観どないなっとるねん
72: 2024/10/19(土) 11:47:10.88 ID:CoSY+wZ00
あの世界の東京どうなってるんや
74: 2024/10/19(土) 11:48:43.32 ID:rQ4hFuDX0
私女なんですけど?無罪だぞ
78: 2024/10/19(土) 11:57:44.80 ID:pfWnOPaz0
普通に真希死ぬと思ってたわ
五条とレントゲン技師以外死なないとは
79: 2024/10/19(土) 11:58:21.88 ID:ZeMrNbwu0
関係ない子供とかも一族皆殺ししてるしな
生きてちゃいかんよな
80: 2024/10/19(土) 11:59:13.87 ID:T/V/bgMd0
勝てば官軍負ければ賊軍
-
81: 2024/10/19(土) 11:59:44.24 ID:Sn66kyRM0
作者がハンターハンター好きだから
あれも悪人が裁かれない
88: 2024/10/19(土) 12:07:00.23 ID:1cY/r7pUd
>>81
ハンターおもろいけど倫理観を無視しすぎてる作風なのがあかんよな
キルアとかこの世界だと少年院行きやし
95: 2024/10/19(土) 12:20:53.70 ID:Razc3lLu0
>>88
キルアでもGI編で殺人者の自覚あったのに
85: 2024/10/19(土) 12:03:14.01 ID:0yQBJcm70
反省回の主犯こいつやし割と戦犯よな
86: 2024/10/19(土) 12:04:10.72 ID:ZrRtOTfK0
やってることに全く人間味感じないのに
人間味あふれる味方キャラみたいな扱いを受けてるのが死ぬほど気持ち悪い
87: 2024/10/19(土) 12:05:45.22 ID:fa7Q8BHl0
パパ黒のお情けで続いてただけやし遅かれ早かれ滅んでた一族やからええやろの精神
89: 2024/10/19(土) 12:09:16.95 ID:/tQ4bTe60
ハンタならゲンスルー並の極悪さだろ
-
91: 2024/10/19(土) 12:11:45.57 ID:PkHi0k6n0
突っかかってきたのは禪院家側やし虐殺するのはまぁええんやけど後日談ですら触れなかったのは怖かったわ
92: 2024/10/19(土) 12:13:36.84 ID:iNiJctwr0
別に直接本筋とは関係ないしいちいちそんなもん描写せんやろ
やったらやったで早よ本筋進めろって文句言いそうやん
94: 2024/10/19(土) 12:15:34.92 ID:qRsz/q770
刑務所に入る意思がないなら入れられんやろしな
銃なんか当たるわけないし最悪警察官大量に殺されるやろ
-
26: 24/10/07(月) 02:04:01 ID:hoBD
>>15
宿儺はわかるけど真人はキャラとしてはともかく呪いとしての在り方は一貫してるんじゃね
人に縋るのも悪意を知っているのも呪いらしいし、初登場シーンで詩集を読んでるのも人の魂の形を変える本を読んでて実は真人らしいという
-
【呪術廻戦】虎杖家の家系図を荒らし続ける羂索に対する読者たちの反応集
呪霊のつぶやき【呪術廻戦の反応集】
チャンネル登録者数 498人
-
おとーしゃんはがんばるから心配するな、これから・・・。これからもずーとだ‼
-
宿儺はわかるけど真人はキャラとしてはともかく呪いとしての在り方は一貫してるんじゃね
人に縋るのも悪意を知っているのも呪いらしいし、初登場シーンで詩集を読んでるのも人の魂の形を変える本を読んでて実は真人らしいという
-
キャラの一貫性はあるかもしれんが、作者の趣味は悪役マンセーの露悪趣味やろ
-
まあマジレスすると呪術は五条悟の扱いが上手いわ
あのパワーを持つキャラを王みたいなゲストキャラなステージギミックじゃなくレギュラーとして制御するどころか何も為せないまま殺すってのは冨樫には出来ん事やと思う
-
五条悟のモデルは範馬勇次郎やから(本人談)やから、
対抗馬としてみるなら、板垣やな
上手いかどうかはともかく、最強キャラの扱いが普通とは逆張りしとる形にはなっとるな
-
最後は普通にどうなるかわかってたやろ
モブにやられるわけないのに一対一で宿儺と戦わせる
正気とは思えない構成
-
【第271話 廻呪】
虎杖伏黒釘﨑が呪霊退治に向かう
『ちょっとだけ、夢に見てた』
現地に着き呪霊が虎杖達を見つけて突撃
虎杖が呪霊を攻撃するが躱され呪霊が釘﨑に向かう
伏黒が玉犬で呪霊を撃破
『いつか来る死刑にも、罪のない人々を殺すことにも怯えず、ただ仲間達と一緒に呪霊を倒して人を助ける日々』
激怒する釘﨑
虎杖が手を合わせて「めんご!」
『今がまさにその夢みたいだ』
二人のやり取りに呆れながら優しく笑う伏黒
『でも────』
────夢はいつか終わる────
目を覚ます虎杖?
顔に紋様が浮かんでいる
虎杖?「ククッ、俺にまだ感傷が残っていたとはな」
謎の女「準備が整いました、廻呪様。みなが待っています」
廻呪(虎杖)「そうか…」
歩き出す二人
大勢の呪霊(人間も少数)が迎える
廻呪(虎杖)「よくぞ集った。人々の心から生まれ、しかし人々に拒まれた者共。ここに呪いの王、廻呪より告ぐ。──諸君らの苦しみは此度、終わりを迎える」
歓声を上げる群衆
虎杖「征こう。これより我々は────」
────呪術界を滅ぼす────
END
-
[呪術廻戦]「八握剣異戒神将魔虚羅」とかいうぶっ壊れ性能の式神をとことん楽しむ読者の反応集
フェルンの反応集
チャンネル登録者数 3100人
-
昔からある最強キャラ系統の中で1番好きな性能してる。
1度は攻撃受けてその後適応ってのが良い、あと見た目
-
召喚時に演出で玉犬ズラって出すのすき
-
【第271話 廻呪】
虎杖伏黒釘﨑が呪霊退治に向かう
『ちょっとだけ、夢に見てた』
現地に着き呪霊が虎杖達を見つけて突撃
虎杖が呪霊を攻撃するが躱され呪霊が釘﨑に向かう
伏黒が玉犬で呪霊を撃破
『いつか来る死刑にも、罪のない人々を殺すことにも怯えず、ただ仲間達と一緒に呪霊を倒して人を助ける日々』
激怒する釘﨑
虎杖が手を合わせて「めんご!」
『今がまさにその夢みたいだ』
二人のやり取りに呆れながら優しく笑う伏黒
『でも────』
────夢はいつか終わる────
目を覚ます虎杖?
顔に紋様が浮かんでいる
虎杖?「ククッ、俺にまだ感傷が残っていたとはな」
謎の女「準備が整いました、廻呪様。みなが待っています」
廻呪(虎杖)「そうか…」
歩き出す二人
大勢の呪霊(人間も少数)が迎える
廻呪(虎杖)「よくぞ集った。人々の心から生まれ、しかし人々に拒まれた者共。ここに呪いの王、廻呪より告ぐ。──諸君らの苦しみは此度、終わりを迎える」
歓声を上げる群衆
虎杖、ワイ「征こう。これより我々は────」
────呪術界を滅ぼす────
END
伏黒、釘崎、五条、夏油「って、なんで俺くんが!?改めまして、ありがとうございました!」
-
【初あんこ】黒の騎士団はルビコンな解放戦線と協力する様です
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
伏黒の摩虎羅頼り
無料空所も伏黒を盾にして回避
裏梅「受肉体じゃなかったら勝てた」←言うほどか?
-
ネットで言われてた事に対する怒涛の言い訳パート入ったからそれも多分説明されると思うぞ
-
【初あんこ】黒の騎士団はルビコンな解放戦線と協力する様です
-
[呪術廻戦]「八握剣異戒神将魔虚羅」とかいうぶっ壊れ性能の式神をとことん楽しむ読者の反応集
フェルンの反応集
チャンネル登録者数 3100人
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
-
DQ5 新やる夫はスライムベホマズンのようです。4
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板