したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少佐とできる夫達はエボラウイルスについて学び、議論するようです

135名無しのやる夫だお:2014/08/09(土) 23:53:38 ID:obPsG6ak0
C型インフルエンザウイルス「ワイとどっちが遅いかのぉ」

136名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 00:20:59 ID:OW72s5Eg0
>>89
こことか改行こまめにしてほしいかな
タブレットだとテキストが延々横一列に続いて読めん

137名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 00:36:45 ID:9jUOgGvw0
自前(同種)の機能で増える事ができんのが生物って分類だけど、ウィルスは他の生物の機能を拝借せんと増えられへんねん、生存って意味や無くてな
だからウィルスは生物じゃないって事やねん

なんでわざわざそんな説明するかというと、こっちの生態的な機能をストップさせてしまえばウィルスは生物やないから自前で繁殖でけへんでな
それが某フィルム会社が開発していた某阻害薬の効果やねん

……という流れなら分かり易いんだが、分類の知識を流す為の分類上の知識を紹介して例まで出そうとするから無駄に長くなる上に、なんでそんな説明してんのって話になる

138名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 01:35:18 ID:zuiV8ki.0
edita使ってないのか?

139名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 05:22:20 ID:7UWORxbY0
>>134
レスありがとう。

ああ、なるほど。
てっきり「100倍の早さ」で進化するのかと思った。
「100倍の時間がかかる」ってことですね。

140名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 11:03:53 ID:B7Rt4Bak0
100倍か実験室なら加速できそうな気もするな。
インフルエンザ並みの空気感染力を持たしたやつが作られて
自爆テロ用に使用されたら凄い事になりそうだ。

141名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 12:06:37 ID:mZgHLdm20
>>140
それやる場合は実際にテロで使用するまでの間、管理と研究をキチンとしないといかんけどね
まあその管理費や維持費、さらには研究費が銃や爆薬の維持費に比べるとトンでもレベルで高いだろうから使用するのはまず無理だよね(そもそも使う前に自分たちが感染して死にかねないリスクもあるし)
ぶっちゃけ作るくらいなら銃器なんかの方が数もそろえやすいから管理が楽かつ安いし
それでも作るところは作って使うだろうけども…

142名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 15:05:57 ID:8QjMrPMU0
乙でした


一番気になることなんだけど、エボラに感染してから発症する確率って何%くらいなの?
感染しても発症しない人がどれくらいの割合でいるのかが気になるんだけど、
どのサイトを見てもよくわからん

143名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 15:13:12 ID:j6kFiyyk0
>>140
今回のエボラ(笑)レベルのウィルスを研究用に作ってるようなところならあるんだよなぁ
叩かれたりしてるけど

144名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 16:49:16 ID:B7Rt4Bak0
>>142
エボラウイルスが数個表皮に触れるだけで
免疫がない人(一度かかってから回復した人)以外は、ほぼ100%発症するとか
いう記事を読んだことがある。
なんでもエイズウイルスは数千個が体内の血流に入らないと感染しないそうな(つまり呼吸器や消化器とかだとセーフ)

これが本当なら極めて獄微量の患者のクシャミを吸い込む、もしくは皮膚に接触させるだけで
ほぼ100%感染・発祥することになるわな。医療関係者がガンガン感染するわけだ。

145名無しのやる夫だお:2014/08/10(日) 23:30:04 ID:OoBTEVkU0
>>144
ちょっと端折って分かりにくそうなので一応補足すると
本来は感染と発症は別ですね

エボラウイルスでは無症候性キャリアは確認されてない
(=感染すると100%発症する)ようですが

146名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 07:32:02 ID:91OxhW6A0
>>144
エボラの感染力がそんなに強いなら、すぐ死ぬから広まらないとかなんとか言っても、とっくの昔に大流行してますよ。

147名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 08:14:59 ID:J538ewco0
>>146
耳目を集めてる病気だから偏見混じりの風説をせっせとまく輩は多いわけで

148名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 09:16:18 ID:QvmV.6820
ぶっちゃけた話、危険すぎて研究がなかなか進まないんだよねえ…

149名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 16:54:37 ID:ryh6nHQw0
治療の研究は進めるとして既に感染した患者は隔離するかウイルスばらまく前に殺して感染防ぐべきじゃないかって思う
現状の致死率と回復しても復帰不可能なほど体が壊されてしまうだから尚更
人類全体の発展になるエリートの医者一人と比べたら価値が全然違う
こういう事言うと非人道的とか言われそうだけど既に医療関係者何十人も死んでる現状見たらソレくらいしないと駄目なんじゃないかって思う

150名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 17:06:06 ID:Ho5FP6220
100人を救うために1人殺したら邪悪な人殺しと叩かれるけど
1人を救うために100人死んだら尊い犠牲と感動話になるのです

151名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 17:27:48 ID:98rYah9A0
>>149
無茶言うな

仮に殺すとしても、殺す過程で、ちょっとでも血液や体液が出たら
周囲に感染の恐れがあるんだが、どうやるんだよ

152名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 17:39:57 ID:ryh6nHQw0
>>151
感染してる間は体中の体液(というか溶けた肉体)が出続けるんだから同じ事、早いほうがいい
感染した事を伝えられ自暴自棄になった奴が小便をかけて回った奴の件だってあるし
感染したら即処理くらいの対応すればそこから感染は起こらない、バイオハザートの核ミサイルで滅菌したアレだよ様は

最も無茶言うなの言うとうり人道的にこんな理屈が通る訳無いんだけど

153名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 17:43:27 ID:kNBVCmd60
エボラは排泄物や死体からも感染するからな
死体処理する人は必ず必要なのに、やると高確率で感染するんだわ

154名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 17:52:08 ID:kNBVCmd60
つまり、核を落としても無駄なんだよな

生息圏を失って散った野生動物が他所で死ぬだろ?
その動物の死体を動物が触れば、動物に感染する

現に、牧場の中で感染動物が死んだために
豚が集団感染した例もあってだな。これはレストン型だが↓
ttp://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2012/08221034.html

「殺すはダメ」なんだよな

155名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 18:04:33 ID:ryh6nHQw0
感染者は全て目の届く範囲で処理する、が理想か
しかし感染が流行してる途上国じゃソレで死体にあわせてもらえない
お前らが実験してるんじゃないかと国境無き医師団を悪魔の手先呼ばわりらしいけどな
そういう事もあって治療を受けにも来ず祈祷やお呪いで大真面目に治療しようとしてその間感染させまくったりとかどうしようもない

156名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 18:07:05 ID:U.uYy4co0
>>141
オウム事件とかあるし
少佐みたいな悪い意味で頭のいい狂人がテロ組織のリーダーになったら
長期視点でやりかねないんだよなあ

157名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 19:56:16 ID:xNff2sOQO
中国に広がった時点で人類は詰むだろうなぁ

158名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 23:35:57 ID:k8SG9eMQ0
まあ大感染の状況になってもウイルスは遺伝子的に抗生を持ってるタイプの人は確実にいるだろうけれども
人口の激減は避けられないからマンパワーに依存している分野は下手すると半世紀は後退するだろうね

159名無しのやる夫だお:2014/08/11(月) 23:58:25 ID:1mV1CXtY0
無知な連中に正しい知識を与えるのがスレ主の使命かもしれないな

160名無しのやる夫だお:2014/08/12(火) 00:35:35 ID:/AMm2mU.0
富士フィルムが開発した薬が今猿で実験してるけど
あれが人間にもきちんと効けば死亡率はがくんと下がるだろうな

161名無しのやる夫だお:2014/08/12(火) 00:36:49 ID:kPQtELik0
富士フイルムな……何でみんなまちがえんだよ(涙

162名無しのやる夫だお:2014/08/12(火) 01:45:43 ID:Y7UuCNX20
もうちょい分かりやすくなんない?

163名無しのやる夫だお:2014/08/12(火) 23:39:37 ID:gKhLj/os0
目的次第では決して分かり易くしてはいけないからな

具体的な日常の対処法と、有効と目される薬剤について論理的に語るなら、なるべく分かり易い方がいい

日常に結びつかない専門用語と、日々の社会生活に意味を成さない雑学を並べる場合には……往々にして
「これ程の知識を持つ我々が”軽挙妄動するな”と教導してあげているのだから、これ以上騒いではいけない」という結論が待っている
その場合には、できる限り懇切丁寧に難解である方が好ましい

164名無しのやる夫だお:2014/08/13(水) 16:13:34 ID:Zr6AfFFc0
そのうち補足がくるさ

165エボラ対策委員会 ◆NAKqL.s2k.:2014/08/14(木) 00:38:48 ID:MbVB.Fow0
         , -─‐──‐-、
          /        ゚    \
       / ;  ゜      °  \
      l  U      ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;    u.    ;   |ー       \
.      ! u. _ノ′ヽ、__   ∪           ,;   \ ,rー、aa担当の僕が
        ゝ。((-‐)  ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ骨折したので
       (  ヽ'"  '   "'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ更新遅れます
  ´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙

166名無しのやる夫だお:2014/08/14(木) 00:41:57 ID:EOq7cGqA0
?

167名無しのやる夫だお:2014/08/14(木) 01:11:48 ID:882fqx7E0
全く骨が折れる

168名無しのやる夫だお:2014/08/14(木) 01:14:25 ID:d7gcaO8E0
大変ですね
お大事に

169名無しのやる夫だお:2014/08/14(木) 02:10:39 ID:ulfxxq4k0
お大事に

170名無しのやる夫だお:2014/08/14(木) 19:43:48 ID:yehE75Ic0
>>148
これまでは所詮アフリカの病気だから研究に必要な金銭が集まらなかったってのも大きい

あとめっちゃ危険とか言うけど、十分な接触感染対策でそれなりに対応できるはず
接触した人間を水際で止め続けることができるかだな

171名無しのやる夫だお:2014/08/15(金) 21:03:40 ID:Yym1ZHlk0
入院中時間があれば
童帝野郎が教える「やる夫スレの作り方」の555レス目からの
基本的レイアウトを勉強してもいいと思う
骨折は災難でしたがお大事に

172名無しのやる夫だお:2014/08/19(火) 09:22:03 ID:RUIlrdus0
お大事にー

173進行役兼文担当の少佐です ◆NAKqL.s2k.:2014/08/23(土) 16:08:31 ID:JUMRqCOEO

どうも、進行役兼文担当の少佐です。

できる夫は約一月入院するので、aa付きの本編はできる夫退院後です

しかし、現在エボラが東南アジアまで来ているので、来週辺りに文だけの対策だけ私が投稿します

皆さんこの度は御迷惑をおかけします

174名無しのやる夫だお:2014/08/23(土) 16:32:08 ID:/oD35du.0
AA無しとは斬新だな把握
対策は興味あるけど

175名無しのやる夫だお:2014/08/23(土) 21:22:15 ID:aellOX6I0
エボラが未だ空気感染では無い事が救いと言えば救いだが
でも現時点で油断出来ないのも確か

176名無しのやる夫だお:2014/08/24(日) 22:51:58 ID:Ox/jK.kM0
空気感染しなくても飛沫感染はするから、患者のクシャミ一つでやばい事になる。
ところで潜伏期間中も他者への感染力はあるのだろうか。

177名無しのやる夫だお:2014/10/20(月) 19:15:49 ID:31FKzdUM0
>>1は大丈夫なのだろうか……。

178名無しのやる夫だお:2014/12/03(水) 03:41:38 ID:DXdqCaP.0
火葬こそが人類の英知の結晶であった…

179名無しのやる夫だお:2015/03/01(日) 17:37:05 ID:fo277YeE0
>>73
アジスアベベと干ばつのときしか有名でないエチオピアにそんな利点があったとは

180最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

181最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

182名無しのやる夫だお:2015/03/06(金) 22:12:14 ID:3N/BMxoY0
そういや、メディアや政府も情報規制の方に舵を切ってるよな

咳やくしゃみは常に例外なく人から顔を背けつつ手を添えて
添える手は搾り出す為に力むように握り締めたり、口元から話して気取ったりせずに
手の平で筒を作って全ての痰やつばを受け止めたり、手の平を直接口に押し付ける勢いで、不恰好でもやり通す様に

勿論、ハンカチを添えているのが好ましいが、条件反射レベルでごく当たり前の品性が身についていない
身につける環境下にない、身につける神経細胞が先天的もしくは後天的に備わっていない
場合には、普段からマスク着用を習慣づけること

というアナウンスをやるべきだと思うんだがね

183名無しのやる夫だお:2016/11/19(土) 21:22:50 ID:BidLSNR60
テロリストが使いそうだね

184名無しのやる夫だお:2019/11/02(土) 19:25:14 ID:XK/btwYg0
>>134
そいつは朗報だ
細菌聞かないのは治療法までいかずとも予防法くらいわかったから?

185名無しのやる夫だお:2020/01/09(木) 13:29:05 ID:aAZ7cGCQ0
まあゲイ発祥なのは確かだからそいつら隔離して規制すればいいんじゃね

186名無しのやる夫だお:2020/03/30(月) 18:15:54 ID:DJE25XH60
エター

187名無しのやる夫だお:2020/05/07(木) 08:43:37 ID:eomROj0U0
ttps://www.nicozon.net/watch/sm36680395
ttps://www.nicozon.net/tag/WHOはクソ
国連本部はWHO以外の機構を設立して対処

188名無しのやる夫だお:2020/05/13(水) 06:47:38 ID:hSO8RFq60
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3280824
コートジボワールで疫病退散の儀式

189名無しのやる夫だお:2020/05/20(水) 07:42:54 ID:iVwoHAjE0
レムデシビルの有効性の治験もアメリカと中国で異なるし
石田純一のようにアビガン服用して症状が治った実例がでているんだよなあ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6360219

190名無しのやる夫だお:2020/05/20(水) 07:45:30 ID:iVwoHAjE0
>>189
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f233e6c59a644bf39963f83db19de5af70e3c10

どうも外国製の高い薬かわそうとしているのかと勘ぐってしまう
レムデシビルだって肝臓や腎臓などに副作用があるわけで

191名無しのやる夫だお:2020/05/20(水) 09:36:44 ID:iVwoHAjE0
>>190
ttps://www.sanspo.com/geino/news/20200503/sot20050308000001-n1.html
石田純一らが服用して快方に向かっているほか
中国も後発薬製造する
緊急時には少なくとも重症者に服用させるべき

192名無しのやる夫だお:2020/05/28(木) 08:21:21 ID:3ueQ0x/60
日本のコロナ対策は成功
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb5c7c1f96ad775a94f39e22ef2eb1bc86289769
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aeeeabc60b7c2cf7d5bb170543c7d1bd38076963
海外メディアの反応
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8609ffac499590431d97eb4bf519381efec2bcf

193名無しのやる夫だお:2020/05/28(木) 10:59:07 ID:3ueQ0x/60
ttps://twitter.com/search?q=%E5%8B%98%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AE%E6%81%90%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%95&src=trend_click

194名無しのやる夫だお:2020/05/28(木) 16:00:23 ID:3ueQ0x/60
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac1dba401a12a6245144790e57280a0cf9d83f70
大阪府寝屋川市、10万円二重給付

195名無しのやる夫だお:2020/07/15(水) 18:16:37 ID:tF6cr1/E0
ttps://twitter.com/madatabeter/status/1283328485394538497

新規感染 大阪でも61人
うち40人は感染経路不明

196名無しのやる夫だお:2021/06/22(火) 17:21:42 ID:C8IwoPpw0
JOC(日本五輪委員会)は今回参加するオリンピック関係者に対して、その行動を把握するために、GPSを装着していただく〜のようなことを今度は言い出しました。

ある若手ベンチャー会社内部の会話、
「オリンピックって、万単位で関係者来るんすよね、その人たちとかって、日本人からしたら信用みたいのないじゃないですが、嫌われているし、だったらその人たちの行動とかをGPSで管理していますとかってどうすかね」
「うちの売っているこの装置とか使ってもらえたら、待ってくださいね、えっと、全部使ってもらって買取だとしたら20億くらいになりますね」
ということで、役人先生にコンタクトを取って、話をするわけです。
「先生、どうでしょうか、このアイディアというか企画、うちのGPSをぜひ使っていただきまして、管理も実際にできますし安心を国民に与えることもできると思うんです。あ、そうでした、それはつまらないものですが……」
って感じの流れだと思うんですよね……。
だってね、発想が役人じゃないんですよ。どこかのベンチャー系とか電気会社の儲け話を前提にした入れ知恵にしか思えない
ttps://ameblo.jp/ogawamina/entry-12681175222.html

197名無しのやる夫だお:2021/06/22(火) 17:24:36 ID:C8IwoPpw0
「新型コロナワクチンは有効率約95%」――ファイザー社製ワクチンの承認・接種開始に伴い、このような表現がよく聞かれるようになりました。有効率95%というと「ワクチンを打った100人のうち95人が発病しない」という意味だと思いがちですが、実はそうではありません。
計算しやすいように、ワクチンの有効率を90%として見ていきましょう。たとえば、Aという感染症のワクチンを接種していない状態の人が100人いて、その100人のうち50人がAにかかったとします。その100人がAのワクチンを接種した場合、Aにかかった人は5人でした。ワクチンを接種していない場合と比べて発病者数は45人減少、割合に直すと90%減ったことになります。この「ワクチンを打たなかったときに発病した人数が、ワクチンを打ったら何%減ったか」という割合が“有効率”です。


少々理解するのが大変ですが、この数字のマジックを知っておくのはとても大事なことです。

また、これは色々な方が言っていますが、コロナワクチンの効果ですが、まず、どんな薬でもワクチンでも「臨床試験」というものがあります。
これはつまりは、単純にその薬がどの程度人体に、どんな効果が、もしくはリスクがあるのかを「実験」するものです。
もちろんこれを通ってから世に出すのは当たり前ですよね。
が、通常の場合、この臨床には数年〜数十年かかる(かける)ものがほとんど。
しかし、コロナがこの世に登場したのはいつだか皆さんご存知でしょうか?
たかが、2年くらいですよね。そこからワクチンの開発が始まったのは2年も経っていないと言われています。
この意味がわかりますでしょうか?
つまり、臨床もろくにしていない、実際に人間に(動物実験も)接種して、数ヶ月、数年経った時の副反応なんて「誰も知らないし、知れるわけない」状態で販売しているわけです。
ttps://ameblo.jp/ogawamina/entry-12681341496.html

198名無しのやる夫だお:2021/06/22(火) 17:27:04 ID:C8IwoPpw0
ここでは名前を出しませんが、またまた芸人さんからコロナ感染者が出ました。
そりゃそうですよね、ひな壇とかで大騒ぎして、本当は意味のないのなんて理解しているのに、苦情を避けるためだけに作られたアクリルガードなんかで誤魔化しているのですから。
これが現実。まだまだテレビの人間の中には、コロナを舐めている人が多いんですよ。
あのアクリル板とか、まさか本当に意味があるなんて思っていませんよね?
でもあれをしているのは、視聴者、そしてスポンサーに自分たち気をつけていますよ、って思わせたいから。
実際、楽屋の中でなんて、マスクもしていない人が多い。
さらにね、これだけ同じチャンネルのニュースでもマスク、密を避けると言っているのに、番組では芸人さんが、俺たちは芸人だから!みたいなくだらないポリシーで相変わらずの密で目の前で大声で話したりしている。
なんというか、芸人はこうだ! とかもう古いんですよ……。
ttps://ameblo.jp/ogawamina/entry-12681621848.html

199名無しのやる夫だお:2021/06/22(火) 17:30:25 ID:C8IwoPpw0
これ、明らかに差別なのです……。何がかと申しますと、国は今度はコロナワクチンを接種した人に、その証明であるパスポート的なものを発行する計画があるのだとか。
あのですね、まず皆さんに知っておいてほしいのは、厚生省の役人はこのワクチンの危険性を知っているので「打っていません」。
テレビなんてバカなものを見ている人は洗脳され、競争心を煽られて打つのは当たり前とか思い込まされているようですが、冷静に考えてみください。
まず、事実として、現時点で接種後に200人以上の方が死んでいます。ワクチンの副作用でです。
そしてですね、普通、薬というのはその人の持病や過去の病歴、現時点での体の検査をして、その間でマイナスの相互作用が出ないかを調べてから体に入れます。これ常識ですよね。
でもね、このコロナワクチン、誰でも接種してしまっているわけです。検査もほぼなく。
普通に考えてこれで安全だと思う人ってバカなのかな?と感じずにはいられませんよね……。

ttps://ameblo.jp/ogawamina/entry-12681858217.html

200名無しのやる夫だお:2021/06/22(火) 17:44:34 ID:C8IwoPpw0
この病院、スタッフにワクチンを接種しました、その経過をブログで詳細を随時お伝えしていきます。と明記し、頭痛が少々、などは書いていました。
が、この重症化、入院については「書かない」のです。

これ、どういうことでしょうか?
病院はビジネスです。「スタッフは打っています」という安全性(というか、このワクチン、打ってもコロナには普通になるんです、ある程度重症化を抑えるとされているだけなのに、みんな打てばならないと思い込んでいる)を訴え、患者を増やしたい、減らしたくないわけですよね。
そして中には安全性への質問も来るでしょうし、ワクチンビジネスですので自分の病院で接種させたい(これはインフルも同じで大きな企業との癒着もあるくらいです)からブログでスタッフをある意味の「実験台」にして安全性を訴える
でも重症者がでた。
それは「ヤバい」ですよね。隠したいですよね。
なのでそれはブログに書かない。
これって詐欺に近いですよ。もし私が病院の実名を出したらどうなるか?
確実に廃業しますよね? それくらいのことをやっているわけです。
でもね、多分、こんなことをやっている病院は実はもっと全国にたくさんあると思う。
で、スタッフの口封じをし
とか怖いのは分かりますが、これを許していたら実験台にされて終わります。

ttps://ameblo.jp/ogawamina/entry-12679765693.html

201名無しのやる夫だお:2022/10/16(日) 16:12:50 ID:32YWT/1g0
陸軍大学校

202名無しのやる夫だお:2022/10/16(日) 22:05:08 ID:32YWT/1g0
香川大学

203名無しのやる夫だお:2022/10/17(月) 21:50:13 ID:9boDWw6w0
捏造拳10倍

204名無しのやる夫だお:2022/10/18(火) 18:57:08 ID:8ycZJmhI0
クーデターはないわ。

205名無しのやる夫だお:2022/10/21(金) 21:25:04 ID:lpWkNL260
アメリカみたいな人権侵害を平気でやる国を美化するな

206名無しのやる夫だお:2022/10/22(土) 18:18:37 ID:eHUPvmt60
私の寿命は51歳で尽きる

207名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 23:59:23 ID:ZQmqg/Nk0
というわけで、ロボット2号は、部屋に向かい、
美術品を運んだときに起こりえる可能性を考え始めたわけだが…、

「え〜と、
 もし美術品を運ぶと,天井は落ちくるか?……落ちてこない。
 もし美術品を運ぶと,部屋の壁の色は変わるか?…変わらない。
 もし美術品を運ぶと,壁に穴があくだろうか?……あかない。
 ‥‥‥‥」

と無駄なことを 延々と思考しているうちに、
爆弾は爆発し、哀れ、ロボット2号は粉々に吹き飛んでしまった。

208名無しのやる夫だお:2022/11/03(木) 18:05:44 ID:ylc0Sra.0
処女

209名無しのやる夫だお:2022/11/03(木) 18:07:01 ID:ylc0Sra.0
処女

210名無しのやる夫だお:2022/11/03(木) 18:07:33 ID:ylc0Sra.0
処女

211名無しのやる夫だお:2022/11/05(土) 19:50:59 ID:BL.zmy8c0
生まれて来なければ良かった

212名無しのやる夫だお:2022/11/28(月) 13:00:22 ID:jZ17gqS60
江戸から明治に移り変わった初期の頃、なぜか東京ではグロテスクなものが流行したことがある。
残酷絵やネクロ趣味、SM浄瑠璃。そしてなんと言っても「血まみれ大凧」が悪趣味の極みといえるだろう。
猫や犬の血を、武者が描かれた大凧にぶっ掛けて飛ばすのだ。
そんなブームの中、明治5年1月2日に凧の中の武者が糸を噛み千切り、大空に消えるという事件が起きている。

213名無しのやる夫だお:2022/12/04(日) 23:50:55 ID:2uOSQeUE0
75 国家総合職(財務省・警察庁・総務省)
73 国家総合職(外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府)
72 国家総合職(国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省)
71 国家総合職(法務省)
65 外務省専門職員
64 東京都I類B
62 特別区Ⅰ類
61 国家一般職(本省)、国税専門官
60 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)

214名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 00:02:29 ID:LRb/Hswc0
秦野市は二度と受けない

215名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 00:34:27 ID:LRb/Hswc0
は二度と受けない

216名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 08:59:30 ID:LRb/Hswc0
蘇我入鹿が「天皇」だった

217名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 09:05:47 ID:LRb/Hswc0
「倭国」は滅亡していた!! 白村江の戦の結末

218名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 09:09:41 ID:LRb/Hswc0
1471(北朝文明3・後南朝明応3)年、山名宗全は、後南朝の「天皇」・南帝王(熊野宮信雅王)を、実妹の住む京都西陣の尼寺・安山院の御所に迎えました。これが一体何を意味するのか? 答えは簡単でした。後南朝の「天皇」・西陣南帝(西陣に遷った後の南帝王の称)を奉じて天下に号令する!!

219名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 09:13:19 ID:LRb/Hswc0
幻の北日本連邦〜奥羽越列藩同盟

220名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 09:15:27 ID:LRb/Hswc0
「ハングル」は日本人によって作られた!?

221名無しのやる夫だお:2023/03/03(金) 20:15:12 ID:YFXjyi/M0
入院中時間があれば
童帝野郎が教える「やる夫スレの作り方」の555レス目からの
基本的レイアウトを勉強してもいいと思う
骨折は災難でしたがお大事に

222名無しのやる夫だお:2023/03/07(火) 18:52:19 ID:73STvvlk0
      / ̄ ̄\
    /    「  \
    |    ( ー)(ー)
.     |      │ │
     |     ___´___ノ どちらにしても、あんた達はこういう下らない“権力闘争”なんかに
      ,|        }  夢中になるんです?
    / ヽ       }  高校生活なんてたかが3年間なんですよ
  く  く ヽ     ノ
    \ `'     く
     ヽ、      |
        |     .|

223名無しのやる夫だお:2023/03/07(火) 18:57:24 ID:73STvvlk0
                _,. -─    ー─- 、_
             _.イ_ -‐───── 、 \
           /∠ -‐─‐r──‐-、 /   \
            / / /    / ハ    V     ハ
          / / /    / / 〉   イ   ',   l
         /  ,' //|__ノレ′厶_/ ! !   |  !
        / / { 厶    ヽ   /     レ|  |  |
      ∠ /|   个  _     _ィf示アヽ!   | ├─┐
          |     イィfてカ     弋_zソ  リ   ム   ト、_ノ
          /  /lハ 弋_ソ            / /´}   !
.        / / / ハ       ,       // l )ノ   |  “不老不死”じゃ―妾はこの若さと美貌を“永遠”に保ちたい
      / ′ /   ∧             ィ7厂   |  それだけじゃ
          |    ヘ、    ´`      /  | | |  “神”になりたい者の殆どがこの“理由”じゃぞ
          |   / ノ> 、    _ イト、  /  / |
          |   |⌒|   ≧ て   / |⌒| ./  j  妾は“約束”する!
          |   |  |_.へ_ノ     ト、!  ! /  /  妾が“神”になったあかつきには、そちも“不老不死”にしてやる
          |  _|  ||  \      |  |,'  /  
          // /|⌒||    l__       |⌒ト‐-〈
        //   l |  ||    |     ̄ヽ ∨ ヘ\
      /  |  ヽ!  !!_  \      \ \ヘ \
     /   |   |  ||   ヽ__ヘ       |  ヽヘ.  \
    /    |  / /!\_|l⌒l|ヘ、___ノ|  | |    )

224名無しのやる夫だお:2023/05/02(火) 18:24:56 ID:u564FKeY0
南方資源地帯確保しはじめた頃からはもうどうにもできやいんやなって

225名無しのやる夫だお:2023/05/02(火) 20:08:25 ID:u564FKeY0
日露戦争での日本への各国の支援額と支援物資

イギリス 国債2800億円分、砲弾28000発、銃弾130万発、ゴム、石炭などの資源、ロシア軍に関する情報を逐一電報
アメリカ 講和の仲介役を引き受けつつ国際1500億円分、砲弾10万発、銃弾100万発分、他金属等

ぶっちゃけ米英のお蔭よな

226名無しのやる夫だお:2023/05/24(水) 20:49:56 ID:tB66aqu60
「初期の国家形成では、労働、穀物、土地、配給の各単位を扱うのに必要な、ある種の標準化、抽象化が全体として行われた」が、「そうした標準化には、標準となる述語体系の発明が不可欠で、文字を通してすべての必須カテゴリー-領収書、作業命令、労働義務などーを表せるようにしなければならない」

227名無しのやる夫だお:2023/05/25(木) 11:38:53 ID:waVnZuHU0
そうすると、mojやma-lu/mo-loのmoやmaは古代日本語のya-ma「山」のmaと対応しており、シュメール語の「原野」ga-n、gu-nの祖型の*gu-maないしは*ga-maの語頭の*guや*gaが脱落したものであったと考えられる。

228名無しのやる夫だお:2023/05/29(月) 20:18:27 ID:8XpkEBr.0
                           , \    /  /: : : : : : : : : : : : : : \
                             /: : : :ヽ /  /.: : : : : : : : : : : : : : : : :|: :ヽ
                         / : : (: : ノ  / : : : : : : : : : : : : : l: : : : : | : : : :
                           /: : : : :\ __/___彡: :´ : : : : : : : : /: : : : : : : : : :.i
                        ′: :(: : :′7: 7¨¨¨´: /:/:/: :/: : :.:./: /: : : : :|
                        ′ : : \L ⊥厶:斗: : 彡イ/: ///: :/: / : : : : i:|
                      : : : : : : : :「¨TT: : Т灯心// /////.′ : : /;′
                     i: : : }: : : 八 | |i : :|乂zソ  / ´ィ示ぅV.: : : ://      だからこそ、壮大な宮殿を
                     |: : /: : : : : { l:从 :八  ^^     Vソ /: : : ://     作るべきなんです!
                     |: /: : : : : : :〉 (  \: \   ___ , ^/: : /.:′
                     |/ : : : : : : {    ト、  ̄  /  У  フ'T´ /イ
                         /: : : : : : : : :〉   } >   ー _,.イ/  )   {       天子たるものは四海をもって
                     /: : : : : : : : :人    {\__ |`爪(ヽ人  {  〈       家とするのであり
                    /: : : : : __彡イ(    ヽ x=ミ/⌒ヽYヽ::、    }
                    /: : : : : : :(ノヽ 、ヽ ヽ   ∨/ |iト、  :|i}ヽ )::\〉  ヽ
                    /: : : : : : : : :/:::└ヘ \{     }{ }i}ヽ\|i}\ヽ 、{  ノ      その宮殿は壮麗でなきゃ
              / : : : : : : : : : /:::::::::::::::ヽヽ.}   〈\少 '∧V  (_ i }:::〉  }        重々しい威厳に欠けるです!
              /: : : : : : : : : : /::::::::::::::::::::::〉{    }  (|i} {∧',   八Ⅵ  }
              /: : : : : : : : : : /:::::::::::::::::::::::::::ハ }   }  〔|i| 〉∧',  ヽ 〈{  ヽ
            /: : : : : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::/八{    }  〈|i| 〉(∧V⌒ノ八   ',
       /: : : : : : : : : : /:::::::::::::::::::::::::::::::::∧/八   {   (|i| 〉) ∧Vンイ,ヘ(
       /: : : : : : : : : : : :{::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ : ∨')}    }   |i| 〉廴ノ ̄ 〈'/|:〉  }

229名無しのやる夫だお:2023/11/20(月) 11:36:12 ID:4y3vJuGs0
しかしホッジャも寄る年波には勝てず、1982年に政権から退き、1985年には死去
その後アルバニアはアルバニア共和国に改称し、民主主義国家として社会主義国家から資本主義国家に転換していくことになる
が、この転換があまりにも急進的すぎた

230名無しのやる夫だお:2023/11/20(月) 11:36:26 ID:4y3vJuGs0
そら(国民が稼ぎ方を知らないのに)そう(資本主義を持ち込んだら破滅する)よ

231名無しのやる夫だお:2023/11/29(水) 22:17:00 ID:1L5nS.T.0
我らはシャドウガーデン

232名無しのやる夫だお:2023/12/04(月) 07:32:18 ID:EusjwG3Y0
【恋愛 修羅場】付き合って2年の彼氏に「専業主婦になりたい!」と話した女子さん。→彼氏「専業主婦になって養ってなってもらうのが当たり前と思われるのはイヤ」→女子さん「は?

233名無しのやる夫だお:2023/12/04(月) 07:43:51 ID:EusjwG3Y0
魏の烈祖様の郭皇后はその後ずっと皇太后として三少帝廃立に関わってきた重要人物だが、皇后になったのは烈祖様が危篤になってからなので、数日くらいしか皇后じゃなかったはずなんだよな・・・。



こういう人物が皇帝を新たに選びまくってるの、すごい皮肉な感じ。

234名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 11:29:22 ID:wuqYCVSs0
「ステップのクラン・システムの特徴たる男性の対等性を、直系家族の上に貼付ければ、論理的に共同体家族の対称構造が生み出されることになる」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板