したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

やる夫達で学ぶ朝鮮戦争 2

381名無しのやる夫だお:2014/06/20(金) 18:01:18 ID:26sNUKDQ0
>>380
最大手の三菱重工でも、メインは民需。防衛関連の比率は十パーセント程度。
あそこのメインはインフラ関連。
日本の防衛産業が欧米諸国のように合併の嵐になってないのは、圧倒的に
民需中心だから。

マクダネル・ダグラスがボーイングに吸収合併されたり、ノースロップとグラマンが合併したり、
イギリスみたいにブラックバーン社とかデ・ハビラット社とか、ビッカーズ社とかが
合併しまくった結果、BAEシステムズとかいう馬鹿でかい軍需産業が出来たのは、
軍需に特化しすぎて儲からなくなったから。
軍事っていうのは冷戦時代みたいに一定の生産量と一定の切り替えがないと、
全くうま味がない。
かといって戦争があっても、湾岸戦争がきっかけでマクダネル・ダグラスは経営危機になって、
ボーイングに吸収されたわけで、戦争になっても全然安泰どころか赤字になる。
高度に発展した現在の経済システムの中で、軍需産業というのはほとんどうま味がない産業なの。

アメリカでフォーチュン500に乗っている軍需関連企業でトップテン入りしているのは
GEだけで、そのGEですら、頑張って30%程度。
ボーイングですら39位で、ロッキードやグラマン、ジェネラル・ダイナミクスや
レイセオンなんて、トップテンどころか、トップ五十にすら入っていない。

軍需関連で三菱重工ががたつくなら、バブル崩壊と民主党政権下の以上円高時代で潰れてる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板