したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

やる夫が通信制大学院へ行くようです

391名無しのやる夫だお:2022/10/29(土) 00:03:29 ID:YQwTs6660
このように、
「まわりの環境から、何が関係あって、何が関係ないか」を調べるために、
無限の計算が必要になって人工知能が止まってしまうこと、
これを「フレーム(枠)問題」と呼ぶ。

つまり、人工知能は、チェスやオセロのような、閉じられたルールの枠の中では、
有効に働くが、ひとたび、現実の世界のように開いた世界に飛び出すと、
逸話のロボットのように、情報を処理しきれずに、動きが停止してしまうのだ。

そりゃあそうだ。

 刻々と変わる状況。
 流れ込む大量の情報。
 次の瞬間に起こりえる無限の可能性。

コンピュータには、有限の処理能力しかないのだから、
何も動作できずに止まってしまう。
当たり前の話だ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板