したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【佐藤大輔】やる夫は皇国の守護者となるようです【漫画版終了後】

1 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 18:57:47 ID:K7khShAw0
              |   _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ   |     |
     原   す ま  |() ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ. |.  い |
    作   ま こ  .|'"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ|    .|
     遵   な と   |::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐ |  い |
    守   い.に  |::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐‐ .|    .|
    だ   が    |      '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l    !  か |
   ヽー'ヽ.    _〈   '' ;;;;;; ,  ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、  ヽ  ノ
   ! ト 〈 ヽ. _ノ´ `ヽ , ;,;;;;,,  ,,,    ´            /   `
   、ヽ`ー 、.l !    ,,  '''' ,,; ,            __/
   :ヽ、ー゙'´ ,、  ;; ;;    ,  , , , ,  , ,  , ィ, ´, ´ ,,
   "'',,  ̄ 、、ヽ     '    '             ,У、 ",,
   、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',,
   "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,''
      "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''

この作品は、「皇国の守護者」の漫画版終了以降の原作をやる夫化した作品です。
漫画版終了以降の「皇国の守護者」の知名度向上および原作売上向上を目的としております。
原作の雰囲気を最優先した作品を心がけておりますが、
やる夫スレに当てはまる都合上、どうしても原作と差異が出てしまう可能性がございます。
特に原作の世界観に関する雰囲気付けや、説明が削られてしまうため、
それが嫌だ、あるいはもっと原作を読みたい!という方は、
新装版のご購入をオススメいたします。
上記のいずれかに不快感を感じてしまわれた方は、
そっとブラウザタブを閉じていただけますと幸いです。

951名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:48:06 ID:uF/FNLOs0
「漢中城に防御を集中させるのではなく、いったん漢中城に魏軍を入れて、だがその先には進ませないように陣をかまえた、というところか」

952名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:48:26 ID:uF/FNLOs0
「云うまでもないだろうが、この作戦に必要なのは綿密な指揮系統じゃなくて兵力だ。敵は一ヶ所に集中しているのに味方は方々に散らばっているンだから、敵と互角ないし上回る兵数がなければ各個撃破の的になる。そして、この時の鍾会には十数万の兵力があったが、一説ではこの数字、蜀軍の総兵力を上回っている」

953名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:48:48 ID:uF/FNLOs0
「そんなワケで鍾会は各個撃破を実行した。楽城・漢城にはそれぞれ五千の蜀軍が入っていたので、それぞれに一万を差し向けて封鎖する。残る本隊は胡烈(コレツ)を先陣に陽安関へと攻め入った」

954名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:49:01 ID:uF/FNLOs0
「そんなワケで鍾会は各個撃破を実行した。楽城・漢城にはそれぞれ五千の蜀軍が入っていたので、それぞれに一万を差し向けて封鎖する。残る本隊は胡烈(コレツ)を先陣に陽安関へと攻め入った」

955名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:49:20 ID:uF/FNLOs0
「完全な作戦ミスだ。そもそも蜀軍のディフェンスは、要害にこもって魏軍に流血と疲弊を強いながら時間を稼ぎ、成都からの援軍が来たぞーと喧伝して撤退させる、というのが基本パターンだった。244年に王平が曹爽を迎撃した折にも、魏軍は『費禕が来た!』と聞くととっとと引き揚げている」

956名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:49:33 ID:uF/FNLOs0
パターンを放棄したワケか……陽安関は、それでも粘ったンだろ?」

957名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:51:59 ID:uF/FNLOs0
パターンを放棄したワケか……陽安関は、それでも粘ったンだろ?」

958名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:52:26 ID:uF/FNLOs0
「陽安関に入っていたのが傅僉(フセン)で、もうひとり蒋舒(ショウジョ)という武将がいた。このふたりが、魏軍の襲来を聞いて揉めている」

959名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:52:56 ID:uF/FNLOs0
今のご時世幾らでも老後の趣味友達つくる手段あるし、
そもそもまともじゃない婚活BBAを飼ったところで
老後何してくれるの?面倒みてくれるわけじゃないし
むしろ面倒みさせられたり仕事させるだけさせて退職した瞬間熟年離婚とかほざいてその金むしっていくだけじゃん。
今まで散々あんたらがしでかした事の結果が今だよ

960名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:53:14 ID:uF/FNLOs0
蒋舒「敵が来ているのに出撃もせず、門を閉ざして守るのは良策ではない」
傅僉「城を守れと命を受けたからには、無事に守り抜くのが務めであろう。討って出て国家の期待に背いては、それこそ申し訳が立たんではないか」
蒋舒「お主はここを守れれば手柄と考え、ワシは敵に勝つことを手柄と考えている。それならそれぞれ思い通りにやろうではないか」

961名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:53:53 ID:uF/FNLOs0
「任務の達成で良しとするか、それ以上の功績を挙げるのがよいか、というオハナシだからね。かくて蒋舒は軍を率いて胡烈隊に向かい……降伏した」

962名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:54:21 ID:uF/FNLOs0
『ブサイクな男と結婚するなんて罰ゲームじゃないの』特大ブーメラン投げるのが好きなのですね

963名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:54:56 ID:uF/FNLOs0
「いや、別の郡で太守張ってたヒトなんだけど『アイツはいざというとき頼りにならん』と交替させられ、傅僉の補佐に回されていたンだ。その人事を恨んでいて、とりあえず傅僉を誘って外に出て、そのまま魏に寝返ろうとしたけど、断られたから自分だけ降った……というところでな」

964名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:55:18 ID:uF/FNLOs0
そもそも婚活諦めてるのは、イッチの言うところの『眼中にもない低スペ男たち』なんだから、
そいつ等を煽った所で、イッチの選択肢や可能性が増える訳じゃないってことが、なんで自分で言っててわかんないんだろうね。

965名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:55:40 ID:uF/FNLOs0
「というわけで、蒋舒を先頭に陽安関へと攻め入った魏軍相手に、傅僉は徹底抗戦。こちらは、夷陵の戦いで劉備を逃がすべく奮戦し『漢の将が呉の犬に降伏できるか!』と討ち死にした傅彤(フトウ)の子だ。『漢の将が魏の犬に降伏できるか!』と叫んだかは定かではないが、父同様乱戦の中で斬り死にしている」

966名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:55:57 ID:uF/FNLOs0
年収400万円、正社員の独身男と年収200万円のパートの独身女、どちらがより低スペックか、どちらの老後がより悲惨になるかははっきりしている

967名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:56:18 ID:uF/FNLOs0
「そんなワケで陽安関を攻略した鍾会は、ここに蓄えられていた食糧を収容している。楽城は激しく抵抗していたンだが、漢城に入っていたのは、亡き大将軍蒋琬の子・蒋斌(ショウヒン)だった。彼には自ら書状を送っている」

968名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:56:37 ID:uF/FNLOs0
小栗上野介忠順いわく「『何とかなるだろう』の一言が国を亡ぼす」
イッチのはポジティブじゃなくてうぬぼれを勘違いしたもので事なかれでもあるんだ。

969名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:56:51 ID:uF/FNLOs0
正論を突っ込まれると「結婚しようと思えばいつでも出来る」って見栄を張る、出来ないから相談しに来てる筈なんだけど矛盾してるよね、あと指摘された事を手当たり次第に否定するところも。

970名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:57:11 ID:uF/FNLOs0
会「あなたや諸葛思遠は、わたしと同じ漢民族ではありませんか。わたしはあなたの御父君の墓に詣でて、墳墓を掃き清め祭祀を行い、敬意を表したいと思います。所在をお教えいただければ幸いです」
斌「同じ民族と云っていただき嬉しく思います。父は涪(フ)で亡くなったところ、墓所として吉であるとの卦が出たため、そのまま安置いたしました。父に敬意を表していただけるなら、父への情を募らせていただきます」

971名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:57:36 ID:uF/FNLOs0
うん不安だから余計なお荷物背負わないw

972名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:57:53 ID:uF/FNLOs0
【佐藤大輔】やる夫は皇国の守護者となるようです【漫画版終了後】

973名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:58:05 ID:uF/FNLOs0
【佐藤大輔】やる夫は皇国の守護者となるようです【漫画版終了後】

974名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:59:02 ID:uF/FNLOs0
【佐藤大輔】やる夫は皇国の守護者となるようです【漫画版終了後】

975名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:59:23 ID:uF/FNLOs0
やる夫の大航海時代4【最終スレ】

976名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 16:59:38 ID:uF/FNLOs0
「その後穆王が王朝再建の任務を担って登場する頃から、周的なものがにわかに強くなってくる」が、「その周的なものとして「冊令(命)形式金文」と呼ばれる一群の銘文が出現する」

977名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:00:10 ID:uF/FNLOs0
「鍾会が涪で実際に蒋琬を偲んだモンだから、蒋斌は降伏。鍾会の軍は、蜀の民衆に暴行・略奪を行わず規律をもって接し、もの凄く単純にまとめると『仲良くしましょう』という趣旨の布告文をバラまいて、民衆や一般兵の抵抗意識を戦わずに削いでいるンだ」

978名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:00:48 ID:uF/FNLOs0
「鍾会が涪で実際に蒋琬を偲んだモンだから、蒋斌は降伏。鍾会の軍は、蜀の民衆に暴行・略奪を行わず規律をもって接し、もの凄く単純にまとめると『仲良くしましょう』という趣旨の布告文をバラまいて、民衆や一般兵の抵抗意識を戦わずに削いでいるンだ」

979名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:01:04 ID:uF/FNLOs0
【2ch】総務省「毎年人口83万人減ってるわ。原因は少子化っす」スレ

980名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:01:15 ID:uF/FNLOs0
【2ch】総務省「毎年人口83万人減ってるわ。原因は少子化っす」スレ

981名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:01:38 ID:uF/FNLOs0
「そのやり方に対抗するすべはないからなぁ。暴行しないと云っている敵に武器を持って立ち向かえ、と命じても士気が上がるはずがない。まして略奪においておや」

982名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:02:06 ID:uF/FNLOs0
「そのやり方に対抗するすべはないからなぁ。暴行しないと云っている敵に武器を持って立ち向かえ、と命じても士気が上がるはずがない。まして略奪においておや」

983名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:02:19 ID:uF/FNLOs0
「しかも、この軍団には、かつて姜維の作戦ミスで魏に降っていた句安(コウアン)が従軍していた。夏侯覇の諜報が蜀に走ってからもしばらく通用していたように、十数年ぶりでも句安はしっかり道案内の役を果たせたようで、姜維が守る剣閣までほとんど素通りに近い状態になっていてな」

984名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:02:41 ID:uF/FNLOs0
「今度こそ『要害にこもって魏軍に流血と疲弊を強い』る策に走ったワケだな」

985名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:03:04 ID:uF/FNLOs0
「そゆこと。剣閣(ケンカク)は剣門関とも呼ばれる防御拠点で、かつて孟達が馬超を喰いとめていた葭萌関(カボウカン)よりもさらに成都寄りに位置している。漢中方面の防御ライン崩壊を聞いた姜維・廖化は、このラインまで撤退して張翼・董厥と合流。剣閣に立てこもって魏軍を防ぐ姿勢を見せた」

986名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:03:30 ID:uF/FNLOs0
「こうなると単純な力攻めでは抜けんからなぁ」

987名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:04:03 ID:uF/FNLOs0
「それだけに、鍾会は姜維に『仲良くしましょ? ね?』という書状を送っている。確かに姜維が諦めたらそこで蜀漢終了ですが、姜維は返事さえしなかった。やむなく鍾会が攻撃命令を下せば、こっちの軍に合流していた諸葛緒は姜維を恐れて進軍しない。頭に来た鍾会は、諸葛緒の軍を取り上げ、本人は囚人車に載せて後方に送った」

988名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:04:36 ID:uF/FNLOs0
【2ch時事スレ】少子化により2043年には20歳が全国で73万人に

989名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:05:01 ID:uF/FNLOs0
「しかし、話の判る奴もいるじゃないかね。諸葛の血筋だけに姜維と戦うのを躊躇ったのかな?」

990名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:05:25 ID:uF/FNLOs0
「血縁は確認できんと云うに。鄧艾と組んでの動きだったンだよ。この頃鄧艾は、総司令官の司馬昭に『艾は、脇道通って直接成都に向かいます』と上奏し、決行しているンだ。道なき道を進むワケだから、蜀軍にその動きを把握されたらまずい。ために、剣閣で蜀軍の耳目を集める鍾会のところに、諸葛緒と軍団の半分を送って圧力を強めさせた」

991名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:05:36 ID:uF/FNLOs0
「血縁は確認できんと云うに。鄧艾と組んでの動きだったンだよ。この頃鄧艾は、総司令官の司馬昭に『艾は、脇道通って直接成都に向かいます』と上奏し、決行しているンだ。道なき道を進むワケだから、蜀軍にその動きを把握されたらまずい。ために、剣閣で蜀軍の耳目を集める鍾会のところに、諸葛緒と軍団の半分を送って圧力を強めさせた」

992名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:06:02 ID:uF/FNLOs0
「諸葛緒は諸葛緒で怠慢な動きをして、戦闘を長引かせて鄧艾が進軍するのを間接的に協力する、か」

993名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:06:48 ID:uF/FNLOs0
【2chおもしろスレまとめ】【悲報】Z世代「下級が子供産んでも上級の奴隷になるだけ。それなら産まない方がマシ」

994名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:06:59 ID:uF/FNLOs0
【2chおもしろスレまとめ】【悲報】Z世代「下級が子供産んでも上級の奴隷になるだけ。それなら産まない方がマシ」

995名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:07:33 ID:uF/FNLOs0
「まぁ、桟道でもマトモには進みにくい蜀の隘路を、山道伝って敵の背後に回ろうなんて策だ。事前に地形を調べていた鍾会にしてみれば、話を聞いていても『死にたい? どうぞご自由に』程度にしか相手にしなかっただろう。むしろ被害が深刻で、長すぎる補給線に頭を痛めた鍾会は撤退を検討した……とさえ伝えられる」

996名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:07:47 ID:uF/FNLOs0
「長丁場になるのは最初から判っていただろうに」

997名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:08:31 ID:uF/FNLOs0
「軍勢を仮に15万としても、食糧は1ヶ月で630万リットル必要だからな。いつか云った通り、劉馥(リュウフク)・鄧艾によって整備された揚州灌漑施設での生産量が年間600万リットルだから、それでも賄えないくらいなんだよ」

998名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:08:46 ID:uF/FNLOs0
この時代、兵士には一日七升、現在の度量衡では1.4リットルの食糧が配給されていた。15万人の30日分ならそれくらいになるだろうが」

999名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:09:09 ID:uF/FNLOs0
「ともあれ、そんな悩めるトリックスター御曹司を余所に、牛飼いから成り上がった土木工事オタクは道なき道を進んでいった。山に穴をあけて桟道を渡し、谷には橋をかけ、深いところでは毛布にくるまって転げ落ちながら、やっとの思いで進軍する姿は、正史・演義ともに克明に描写されている」

1000名無しのやる夫だお:2024/04/13(土) 17:09:32 ID:uF/FNLOs0
「ついに軍勢が江由(コウユ)に到着すると、太守の馬邈(ババク)はあっさり降伏。正史には『食糧の輸送もおぼつかず……』とあり、また谷底へ転がり落ちたりしていたのを考えると馬がいてもさしたる数ではない。餓えかけた歩兵相手に何日か持ちこたえれば、成都から援軍が来たと思うと、馬邈の罪は軽くないンだがなぁ」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板