したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【佐藤大輔】やる夫は皇国の守護者となるようです【漫画版終了後】

1 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 18:57:47 ID:K7khShAw0
              |   _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ   |     |
     原   す ま  |() ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ. |.  い |
    作   ま こ  .|'"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ|    .|
     遵   な と   |::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐ |  い |
    守   い.に  |::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐‐ .|    .|
    だ   が    |      '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l    !  か |
   ヽー'ヽ.    _〈   '' ;;;;;; ,  ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、  ヽ  ノ
   ! ト 〈 ヽ. _ノ´ `ヽ , ;,;;;;,,  ,,,    ´            /   `
   、ヽ`ー 、.l !    ,,  '''' ,,; ,            __/
   :ヽ、ー゙'´ ,、  ;; ;;    ,  , , , ,  , ,  , ィ, ´, ´ ,,
   "'',,  ̄ 、、ヽ     '    '             ,У、 ",,
   、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',,
   "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,''
      "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''

この作品は、「皇国の守護者」の漫画版終了以降の原作をやる夫化した作品です。
漫画版終了以降の「皇国の守護者」の知名度向上および原作売上向上を目的としております。
原作の雰囲気を最優先した作品を心がけておりますが、
やる夫スレに当てはまる都合上、どうしても原作と差異が出てしまう可能性がございます。
特に原作の世界観に関する雰囲気付けや、説明が削られてしまうため、
それが嫌だ、あるいはもっと原作を読みたい!という方は、
新装版のご購入をオススメいたします。
上記のいずれかに不快感を感じてしまわれた方は、
そっとブラウザタブを閉じていただけますと幸いです。

163 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:44:46 ID:K7khShAw0
           / ̄\
             |    |
           | | \_/ | |  
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \   こら、ちゃんとご挨拶しなさい
      /  .<○>::::::<○>  \
      |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l


             , ; '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          ははは、
              /              \         問題ありませんお
         /     _ _   ´-_‐_ヽ\       それよりもおっきなにゃんにゃんを
        , ;     〃ニ ミ、`   ´fニハヽl  \      , -/´ } いまつれてくるですお
         /     ″          以ノ/ j     :     / / /
         |         (   ,;'    ̄     /   /ヽ./ / /
         |          `ー'ヘ_ノ       , '   i  / / /
       \                 /    i / / /
         \              /     }//´ ̄ `i
           \             /      / l  r― ´ヽ
            \          /        |  ヽl  _ ,  !
.     /´ ̄   ‐┬-i´ ̄}       /          ヽ、 /ヽ、__) l
    /         l  l   ヽ     ト、 `ヽ-―‐ 、   ヽ{    /
     l    \   ヽ l    ヽ、    }  \   \   lヽ、  |
    |     ヽ   ヽ!    \  /   __\   \ l    l
    |      ヽ  |   _   -‐ヽ/´「 ̄ ヽ `ヽ  /ヽl     l
    |       ヽ |/ヽ、   | ノ    ヽ、/    !     !

164 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:45:02 ID:K7khShAw0
キャー!
剣歯虎よー!   ※剣牙虎は軍事上の名前であり、民間では剣歯虎で通っている
コワイヨー!!

                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ  ただ、にゃんにゃんは本当に大きいけど、
         /      ___)   ヽ- l  怖くないからびっくりしないでね
        /l       '´       r  .l   ----奥様、本当にそうですから、
      / ..|. U   =≡=   =='' ',  驚かないでくださいね?
     /`ヽ、__.',             ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |

          /O \
           |. °  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \    はい、覚悟はできています
.     /              ヽ   
    /  /      \    |   
    |    ●    ●      |   
    ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
 /⌒ヽ_\    ゝ._)     / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/
.  `ヽ< |  |    |     | ヾ:::彡'

165 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:45:22 ID:K7khShAw0
          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ   にゃおーん
         〃 {_{ノ」」 L|lトヽリ l │ |ヽ
         レ!小l●    ● 从 |、| )
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
      \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ      _,.-,´
.        /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !    , ',´;.;./
       7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
新城家所有 剣牙虎 千早


   __       __   
  /__\    /____ヽ  あんまりにゃんにゃんじゃないね。
 / |´・ω・`||   __| |´・ω・| |  | 
 l  ̄ ̄ 、ヽ ( __   ̄ ̄ /   
 U  ,、 .|∪  ゝゞ   ∠/    わんわんみたいだね
  ヽノ ヽノ   `´| /´ ̄フノ

166 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:45:42 ID:K7khShAw0
                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l  わんわんみたいだけど、
        /l       '´       r  .l  立派なにゃんにゃんだよ。
      / ..|. U   =≡=   =='' ',  アゴの下を触ってあげると喜ぶよ
     /`ヽ、__.',             ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |


          /O \
           |. °  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \    戦ったのですか?
.     /              ヽ   この狼……じゃなくて猫も
    /  /      \    |   少佐と一緒に?
    |    ●    ●      |   
    ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /
 /⌒ヽ_\    ゝ._)     / /⌒i
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/
.  `ヽ< |  |    |     | ヾ:::彡'

167 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:46:03 ID:K7khShAw0
             /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
           /: : :             \
          /: : : :            \
        /: : : : : :               \   はいですお
       / : : : : : : : .._         _    \  戦場ではこれほど頼りになる動物は
       |: : : : : :  ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l ちょっと他におりませんお
       |: : : ::;; ( ● ) ノヽ ( ● );;:::     | しかし女子供に対しては、
       |: : : : :  ´"''" ,      "''"´       l  これほど優しい動物もおりませんお
       \ : : : : . . (    j    )、     /   
         \: : : : : `ー-‐'´`ー-‐'′   /
         /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : /\
        / ∧::::::::::::::>、r‐'".::::::::::::::∧   、
        イ   | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ::::::::::::::` |   }丶 、
  ,.  '"   /    |  ヽ::∧    /\::/  |     !  ` 、


                                       ┌ 、
                                       「 _ \
                                      l } \「::\
                                      |   ヽ: :.:\
                               . . -‐==: : : :L    |: : : : :ヽ   にゃおーん
                 _ _ . .-───/: : : : : : : : : : : : : : : : ┴-. . : : ト. .
                 }  r<: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\|.: : :.\
                  \   ー:/: : : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ : : : \
                       \  〃: : : : : : : /: : : : : :/: : : : : :l: : : : : : : : : : : :゛、: : : : :.
                         `/.: : : : : : : :./: : : : : :/: : : : : :/|: : : : : : : : : : : : : ! : : : : :
                    /: : : :/: : : :./:/ : : : :/: : : : : :/ : : : : : ノ: : : : ノ: : |: : : : : l
                        .:′: ;:イ: : : :./:.:|l: : : :/: : : : : :/  |: : ://: : //: : : : : : : : |
                    ! : : /: |: : : /l: :八: : :l: : :/}:;′ ,ノ/ / / /: : : :|.: : : : :.|
                     |: :./: : |: : /,ムイ=ミ:/|/  /  ,牟==ヌ,   /: : : : 八: : : : |
                     人/: : : |: /〃/:::::::个     〃/:::::::::::个' /: : : : /: : : : : : |
                   /: : : : : : :l/:.:l ⌒):::::|        ⌒) ::::::: /: : : : /: : : : : : : |
                     /: : : : : :/: : :: 「:::::o::|       「:::::::::o:l/: : : : /: : : : : : : : |
                 /: : : : /.: : : :./ 乂__:ノ       乂__::::ノ.: : : :./: : : | : : : : : :
                   / : : / : : : : : 人                   /: : : : /: : : : | : : : : : :l
                ム イ.: : : : : : :/: : :〈Y⌒ヽ   ー一      /: : : : : : : : : : l : : : : : :|
                     . : : : : : : : :/ : /⌒ . . . . lコ ─ ┌_ァ :´ / : : /: : : : : :八: : : : : :|
                 /: : : : : : : : : : : /⌒). . . . ノ|《_ // : : /: :/ : : : : : : / : : : : : : : :
            /: : : : : :/ : : : : : ∧\ 〉ー''´ |  ̄/.: : : :.ムイ : : : : : : : : : : : : | : : : : :
             /: : : : : : :./ : : : : : /  \ 〉   <~~>ー ‐=彡  |: : : : : : :/ : : : : : | : : : : |
           .: : : : : : : : : :/ : : : : : /   /    (´ ̄`)   |   |: : : : : :/ : : : : : : | : : : : |

168 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:46:21 ID:K7khShAw0
       / ̄\
      |     |
       \_/
       |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \. \   かわいいな……もふもふしたい。
  /  <●>::::::<●>  \ なんでみんなこれを恐れてるんだ?
  | /// (__人__) /// |
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



      |:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:|   |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:|
      |:|.:.:.:.:.:.:l从.:Ⅵ l八ヾ、リ  レⅣ レ厂|从l:イ .:.:.:.:. |.:|
      |:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心      ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:|
       |:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi}       {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _
        |:f' l=.:キ =¨三       `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ }  にゃおーん
.       l :| :|:==.:.'. = ==        == =/.:.:.== .:.:j/ /_
    /|.:.| :|:.=:.キ = ==   j:.    == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ
.   /  l:._| :'.:.:/^7:ヘ.    t――――ァ   イ.:.:./.:「`l:./ /     }
  r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一'  イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j
  { `! { { / │:.:.:.: ', | >  __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ )
  `ト、{ ヘ }./   .|.:.:.:.:.:.:∨        /.:.:./.:.:.:.:.l  { {. / /tイ
   l \ノじ′  :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \   / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   ヾ:Jじ'´ j/
.    |   {     j.:.:.:.:.:.:.:.:l         l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{      /

> >おや、これはこれは新城少佐

169 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:46:38 ID:K7khShAw0
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /: : :            \
  /: : : _       _   \     これはこれは
/: : : : ´  , `      ´   `    \   ご無沙汰しております。新城少佐。
: : : : :/´ `ヽ      r´ `ヽ.     \
: : : ::(  f;;;;j l,     l f;;;;j )      l
: : : : ヽ_ ` _ノ     ヽ_ ´_ ノ;;:::    |
: : : : : : ´"''"   '   "''"´        l
: : : : : : . .    `           /
\: : : : : : :. ー -- - -     /
/ヽ: : : : : : : : : : :       イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´      \
: : : : . : : . : : .                 \


       ____
     /_ノ   ヽ_\
    /( ●) ( ●)\  ああ、昇進おめでとう、佐脇少佐
  / ::::::⌒(__人__)⌒::::\
  |        ̄      |
  \               /

170 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:46:50 ID:K7khShAw0
                 _____
               /           \
.           /             \
.          /               \  やってくださいましたな。
.         /                  \ 残存兵力をすべて引き抜くなど、
     /                     ヽ 横紙破り以外の何者でもない
      |        ̄`丶      ' ´  ̄      | 
      |      ‐ュ::::ェ‐      ‐ェ::::ェ‐      |
      |                          |
.       \             ´             /
.         \      - ――-        /
        /ヽ              イ\
       /                     \

           ___
           /⌒ ー、\
          /( ●)  (●)\   やる夫としては、共に戦ったもの以外、
.      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 頼るべきものを思いつかなかっただけだお
  cー、   |     |r┬-/ '      |⌒,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>

171 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:47:05 ID:K7khShAw0
         ___
       /     \    口ではなんとでも言えます。
      /   \ , , /\  ふん、貴官にはそれ以外にもずいぶんと
    /   (●)  (●) \ 頼るものをお持ちのようだ
    |       、__',_,    | そこの個人副官など、
     \         , /  どんな手段で手に入れたものか分かったものじゃない
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


三三三三三 ≧=─:.:.':.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\
三三.>.:'.:´.:.:../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
三/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.::..:/:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.::.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.::.イ:.:. ..::.: :..|:.:.:. :.: |:.:.:.:.:.:.:.:i   (ここで殿下のお名前と真意を)
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.-.:;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.::/::|:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:|  (伝えるわけにはいかない!)
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.`>.:,;:.//:.:.:./  |:.:.:.:.:.:./:.:.:.::.:.:.i }:.:.:.:.:.:|   …………
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:<i    |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./ . |:.:.:.:.:./   
:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.|:.:.:.:.:.>' ´./:.:/  \  ノ:.:.:./:i:.:.::.:.:.:/  |:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:ゝ:.:.ト- '´  / <__   {:.:.:/:.:.}:.:.:.:/    |:.:./
:.:.:.:.:.:.:.:..ハ:.:i!   禾=、  _ ヽ  /:.::/:.:./:.:.:/    |:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:トゝ   Ⅶ..:::.≧=チ  ././:.::/:./     /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..|\   ゞt;;;jiリ ハ  K:.:.:.:./;'´     /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |  ヽ   辷ノ ノ    \:./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|      ̄ `         \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |              ノ
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ              イ
ヾ:.\:.:.:.:.:.::.ハ         _ , /::.:|
 \:.:.:.:.:.:.::.:ハ           ノ:.:ハ:i|
ヽ  \:.:.:.:.::.:.ハ        イ:.:.:.::ハ.|
    |\:.:.::.:.∧、. _ _ / |:.:.:./  リ
\..  |  \:.:.:.:.ハ       |:.:/
   ̄\i}\ \:.:..ハ       i/
\   \/∧ゝ\:.ゝ

172 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:47:15 ID:K7khShAw0
      ___
    /ノ  ヽ、_ \
   /(●) (●.) \
 /  (__人_,)    \  そうかもしれないお
 |  l^l^ln ⌒ ´        |  やる夫は皇室尊拝の念だけは
 \ヽ   L         ,/   人後に落ちないつもりですお
    ゝ  ノ
  /   /


          ____
        /     \    軽々しく口にしていい言葉ではないな
      / ―   ― \
     /   (○)  (○)   \
     |       '      |
    \     冖     /

173 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:47:26 ID:K7khShAw0
         ____
       /     \   さて、挨拶は終わったので殿様のところにいきましょう。
      /  \  /  \  典子さん
    /  (●)  (●)  \
     |      __´__      |
    \     '‐‐一`    /
      /             \

キャー! 今度は竜よー!

    ,' ⌒ハヽ、,_r - −¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
   ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
  i...:::ィ::::∧::::::::  ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
  ト..:::/::/::|/:::  :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i  わかりました。
 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ  ふんッ! 汚らわしい男!
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
     /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/  /   `ヽ、
     /:.::{ ゝ ヽ  '⌒`V^~^V⌒ヽ   / i/ 'ヽ

174 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:47:39 ID:K7khShAw0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\               突然の来訪失礼仕る。
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\             お邪魔でなければよいのだが
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |


       ____
     /⌒  ⌒\     ようこそおいでくださいましたお!
   /( ●)  (●)\    坂東殿!
  / :::⌒(__人__)⌒::::\  さぁ、どうぞこちらへ
  |     |r┬ i      |   っておお! 本当に一斗樽を持ってきてくださったとは!
  \__ `ー‐' __/  
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ ※ことわざ「龍の一斗樽」は立派な人は恩を決して忘れないという例え
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|

175 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:47:55 ID:K7khShAw0
  ヘゝ__\_Y \\,.-、
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   ははは、しかしまずは駒城閣下にお目通りして、
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、  ご挨拶を申し上げたい。
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}  新城少佐、ご案内いただけますかな?
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||


                   /:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                 /: : : :              \
               /: : : : : :                 \   もちろんですお
              /: : : : : : : :..                \  いま殿様にお取次ぎいたしますお
             .l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、      l  今しばらくお待ちくださいお
             | : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |
             .l : : : : : : : ´"''",       "''"´       l
              \: : : : : : . . (    j    )       /
               \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /
               _ノ>'´小、    `ー―'´,),. /\イ
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' / /   ハ     \丿   厂\
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl  ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{    `ヽV___、>−-、 く  /7个i/ ヘ.0/ /      ハ     /   _,. イへ\ \
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   ∨/=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l /! \ \
 {. ハ |  {、_     ____) / /   / |    /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/l |   ハ ヽ
 ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l   /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧リ-−  〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´  厂丶 / /

176 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:48:12 ID:K7khShAw0
             --=ミ、
         _,.xvー'´        ,ィf「
    ,ィ'´ ゙̄´  __,_,ィfj厂八__,ノjノリ '"´ヽ
.    /lj「l「lTlT'"´j / /////// 三ニ=≦‐ミ'^ミ
   {lトN| |{il |  // '⌒ヽY {l/≦三三ミ二ィ三ミハ|   天龍の知己とは、
   ヽヾ}ト!l{_l__/-─'il|l}人_\ヽ.___,∠三ミミl   やる夫もすごい人脈を
     lN|   |   }川ノ/⌒入三三 ,--<`ヽl|   もつようになったものよ
     {|lj  _,八ヽ. jレ< ,ィf⌒ `ト==/ /-、∨、l|
     ヾハ⌒rf__jr'"ィ7 ̄\ヽ 彡 ト三{ (  } トNj
.      {`ー-{lしi'´ / fリ ,ィ{ ,厂 }三}  ) リ .|l リ
..      ̄「r冫/─、 ̄ ̄}j  _  トミミ}_〈__/ / /
.         V ,   }\___,ノ│u トミ人__/ /
          〈__L 斗' 、、.  ̄xくヾ、ノ三ミ/  /
.           ハ川川ミ≧-─‐<ヽミミミV{   〈 ̄ ̄\     j
          〈/ハ ̄__,. -+ ー ) }j川l|、   \ \ \   /
          ヾリL -─ ´ ̄ ̄  ノハミl|  ー─ \ \ \/
.            (_,ィfiTTハミミー--、く}jリリ     /\ \
.             |l|l|l| | }l|川 } jレ<____,. '´   ヽ
           人!l|l| { jリノリ/|   |         / /
           ヾ--一'‘´ │   |       //

_,r;=;く`'ー≧=ゝ,\
≦r入`ャ .∠=弍イ入_
く<<<ム,Y三弐弋xX_ヾ;、        駒城閣下
くく<<<'ハヾ三うゝ__ヾく`'y)_       お初……ではありませんね。
ェ≦≦ィ彡,゙ミえ'/,r‐ミ, ゞ> ^≧ぅーャ、  龍族利益代表前任の父がお世話になっておりました。
´\ネ彡ソハヾヌ 〈::..、 `ヾイrテメry、_ソ  私も幼きころに、閣下とお目通りしておりましたそうです。
,>''フ彡ソ人ヾ;=ヽ.    ノ广'マメム′  本日はひとつ、お願いがあって伺いました。
 ,.イ´彡シソリゝ,く⌒'ーノム⌒>ァ′
./ヘセ{フ,イヘ从レ个テ〒イ´`示<_
从レ'ノヘ从/ハ,ノ-'<ノ / `入ヽ
」ブ/ヘ从ソ/レ′   `ヾtー''´ ∧゙!
ィソヘ从V人ノ         ヾー'''´ } |

177 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:48:25 ID:K7khShAw0
        ,. -‐''~´   _,/ )          _,. -‐ミミ
       | ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/  私にできることであれば、
       ヽ;;;;;;;;;;;;/,_  レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|  なんなりと
         `'''''/ `ヽY/  . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ |
         /   ノ! !_   _;;;|  | |  |;';;;  ,| |//./
        l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ   ̄| | |/
       .// (´`´   _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ
       / /    '‐''~   )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
      /  /     j‐' _,. く  :;;;,,,,,,,,,,,,,,   /川 /|川
     ./ /        '´  ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
    / /        )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´  |/
  ,.-''''~~~''-、       ノ~´ ヽ,,,,,,__/    /


  ヘゝ__\_Y \\,.-、
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、        このたび、閣下の末子殿は
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ       新たな部隊を任されたと聞いております。
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、   その部隊に、私を観戦武官として、
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}   加えてはいただけまいでしょうか?
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN    異例なのは承知しておりますが、
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ     そこを曲げて、どうかお願いしたい
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<       天龍の気まぐれではありませんぞ。
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、      末子殿には命を救われている。
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

178 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:48:39 ID:K7khShAw0
        ____
      /  ノ  ヽ\    そそそ、そんなたいそうなことはしておりませんお。
     /  (○)}liil{(○)   ただ単に、軽いお怪我の手当てをした程度でして、
   /     (__人__) ヽ   ししし、しかしでも、その御申し出、
   |       |!!il|l|   |  まったくもって名誉といたしますお!
   \        lェェェl /  ありがとうございますですお!
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿


  ヘゝ__\_Y \\,.-、
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   ではあとは、駒城閣下のお許しをいただければ、
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ  よいわけですな。
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、  閣下、いかがでしょうか?
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

179 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:48:58 ID:K7khShAw0
        ,. -‐''~´   _,/ )          _,. -‐ミミ
       | ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
       ヽ;;;;;;;;;;;;/,_  レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//| まず、やる夫の直属の上官である、
         `'''''/ `ヽY/  . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ | 実仁少将殿下に確かめられるのが、
         /   ノ! !_   _;;;|  | |  |;';;;  ,| |//./  よろしいでしょう
        l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ   ̄| | |/
       .// (´`´   _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ
       / /    '‐''~   )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
      /  /     j‐' _,. く  :;;;,,,,,,,,,,,,,,   /川 /|川
     ./ /        '´  ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
    / /        )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´  |/
  ,.-''''~~~''-、       ノ~´ ヽ,,,,,,__/    /


  ヘゝ__\_Y \\,.-、
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、    それならば問題ない。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   先ほど龍族利益代表が実仁親王殿下に拝謁し、
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 お許しを戴いております。
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ} あれは私の兄ですから。
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

180 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:49:12 ID:K7khShAw0
          _ ,,... -- ‐ ''"~゙ '"´`ヽ
     ,-‐ ¨            / i
     /、             、  ,.'  , l
    l \     _, ィ i l  / / ,i
 .    i   ト、- イ lヽ  リ/ //  /L  ならば私に何が言えましょう?
      li 、 i ヽ i l リ 、ム,ィ´ヽ//ノ!  この老人はただ、
     ヽミ、 「 ̄ニヽ!"〃,.、 i   i /⌒!.!、  我が末子が天龍殿の友誼を得られたことを
      〈  l 〈`ヽ "´  } ノ  ,、V i^ l ハ\ 喜ぶのみです。
    / lV!、`゙  ,j    '" ,,. ' ノ l  } ノ  i
   ,.'  i V 、 \   _ -,.ニィテン  〈/\._j、
 . /  / ヽi  '¨fゥ,、v‐'" ‐''¨´ ,  ミi   /
  ;  /   ', ` ̄/!,、  ヽ.,_ノ   ヽi.  /
  i  ,'    バ ̄ 、! ,.      ミj  /
 . ! i.    / ,ハi , ,`Y i 、、、、 ミ/, '
   i l    /  V//-‐ -ヽ l `y /
  ./ヽ i   /   V/´7Tヽ リ/ ヽ i、
  ト、 ',\ ( 、.   V__!__ゾ    | lハ  /
 . ! \ヽ. \i l:、    / \     i l:: ∨


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  殿様、ありがたき幸せにございます!
  / :::⌒(__人__)⌒::::\
  |     |r┬ i      |
  \__ `ー‐' __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|

181 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:49:30 ID:K7khShAw0
                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /  坂東殿!
    / ⌒  ⌒\  rニ     |   これからよろしくお願いしますお!
   / (⌒)  (⌒)\  ヽ   /   
 /   ///(__人__)///\ / `   /
 |       `Y⌒y'´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |


  ヘゝ__\_Y \\,.-、
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ    ははは、早速では、この樽酒を開けましょうぞ
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 今日は楽しき宴になりそうです
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

182 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:49:47 ID:K7khShAw0
数刻後 笹島一家、駒城家の用意した帰りの馬車にて

          /O \
           |. °  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \    ずいぶんと、
.     /              ヽ   優しい方でしたね。
    /  /      \    |   この子たちもすぐに懐いていたし。
    |    ●    ●      |   お顔は強いけれど、
    ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /   戦場であれほどの働きをする人には
 /⌒ヽ_\    ゝ._)     / /⌒i 見えませんでしたわ。
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/
.  `ヽ< |  |    |     | ヾ:::彡'



           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \   故郷さえ失わなければ、
      /  .<●>::::::<●>  \ 田畑と家族を相手に静かに暮らし、
      |    (__人__)     |  ちょっとした不満を抱きつつ、
      \    ` ⌒´    /  どうということもなしにこの世を去る人だっただろう
       /,,― -ー  、 , -‐ 、  おそらく、彼はそうしていたはずだよ。
      (   , -‐ '"      )  つまりは可哀想な男だよ
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l

183 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:50:09 ID:K7khShAw0
          /O \
           |. °  |
          \_,/
            |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /            \    あなた、もしかして
.     /              ヽ   あの方の事、嫌いですの?
    /  /      \    |   
    |    ●    ●      |   
    ヽ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃   /   
 /⌒ヽ_\    ゝ._)     / /⌒i 
 \ /:::::/;l三三三三三三三l /  ./
.   /:::::/ |_     ___ ヘ、__/
.  `ヽ< |  |    |     | ヾ:::彡'



           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \   好きかどうかは分からない。
      /  .<●>::::::<●>  \ だがあの男には借りがある。
      |    (__人__)     |  ああ、これだけじゃわかりにくい。
      \    ` ⌒´    /  そうだな、なぜかは知らねど、
       /,,― -ー  、 , -‐ 、  兄貴の次くらいには信頼してはいる。
      (   , -‐ '"      )  それは確かだし、男にとってはそれで充分なのだよ
       `;ー" ` ー-ー -ー'   お前。
       l           l

184 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:50:25 ID:K7khShAw0
                     _ ,, --―――- ,_
                  ,x<´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>x
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             /:::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、:::::::::::::::::::ハ 
               {:::::::::::::::::::::, -''''´,r-―――――-≧x;:::::::::::::::}
             ゝ:::::::,r-''´: ̄ ̄:::::::::::::::::::{☆}::::::::::::::::::`ヽ;:::::ノ
              \;i::::::::::::::,r-――――――――――|>/  「小説版」表紙イラスト
                   |;;;;;;;;;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|シ′※原作と全くあってないことで有名
                   }リリリi \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/{
               /ヽリリl   `ヽ__;;;;:::::::::::::::::::::::::::, '´:::{リ-、   次回予告
                 { ir,ヽリ  ー<辷'.ノ`ー--- ' ´◎:::  l i }    近衛鉄虎兵第501大隊を率いることになった新城は、
               l l f,リ         i l  ::::::::   ' l l     その大隊を短期間で鍛え、<帝国>の来寇(インベーション)に備える
               ヽゞ- i          l |       ツ /     しかし彼らに与えられた時間は余りにも少ない。
                \,_        ,r'   .,     /      弱小と名高い近衛は帝国の襲撃までに精鋭無比たる強兵たりうるのか?
                  `t       ー= 一’    i        次回 「近衛剣虎兵大隊」 お楽しみに!
                   |                  ,'
                   l 、    -====-   i
                      ,ト、\     ̄ ̄    /}
                  /::::::\ \        //::ト、
                     ,r-'::::::::::::::\ `ー―----- '´/:::::l:::`ー―――--
          __,,,r-=='´::::::::::::::::::::::::::`ー----y--='´::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::

185 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:52:39 ID:K7khShAw0
          __
   _,,,, -‐''''.´ ̄    ̄'''ー=x
 /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|  さて、ここでは製作者の独り言を
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i   僕とこの男でお送りする。
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ   
=:}''ッ〔c_゙:::::::::::  ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY  (_ _ノ〉   K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
::ヾ,`|        | ゙ー  ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
,w'゙Yl       rV'〉   .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
, .}ミi、     ` '    /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_   _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::


        / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \   やらない夫こと猪口曹長だろ。
    (●)(● )   |   本編では出番がなかったけど、
    (__人__)     |   次回から活躍するだろ
     (`⌒ ´     | 
.     {           |   さて、ここまで読んでくれた読者が思う疑問は、
     {        ノ   「なぜ北領紛争からやらなかった?」だと思うんですが、
      ヽ     ノ    なぜなんですか?
      ノ     ヽ
       /      |
<皇国>陸軍 第11大隊 剣牙虎曹長 猪口(やらない夫)

186 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:52:54 ID:K7khShAw0
   、,r'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ - ''  ゛.:.`゙i
  {`: :-: :_: :_: :−: : : -: :-: :―: :´: : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i
  { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
  { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ : ,,: :- ― ‐ −.:.-:.:,,.:.,!
  {: : : : : ,, _ - ― ‐ ゛ ´        (☆)    |´
  ゙i゛  ̄             ,, _ - ― ‐ − - _ |      うん、当然の疑問だ。
   i           , - ‐ ´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.` ゙i    実は当初は北領紛争(1〜2巻)からやろうと 
   ゙i      ,,, ‐ ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i   考えていたんだが、
    ゛ - ,,,r'´!、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;..;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i.  そもそもこのAAの元になった漫画が、
     !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;.;.;.;.;.;...;...;.;;;.;.;.;...;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;:;:;:;:_;:;:゙i  既にあるんだよね。
     i:;:;:,r'゛ ,;:;:;:;:;:;:\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.、 - ‐ ´i ‐`´   丁度北領紛争編の終了で、
     ゙i:;:i  ゙i ゙i:;:;:;:、,r'`‐ - ,, ____,,, -´/´ ̄ i´ !      打ち切りになってしまったんだけど、
     ゙i{  ,r'゙i ゙i,r'    ‐i‐ ´・  i `!    i ゚,,  / i ゙i      かなり人気のある作品で、
      !、  ´       !、 _,,, -´     !     i  ゙i.     やる夫スレにも僕はよく出てくるから、
.        !、 ,r', ,r'´,             ゙i  !    ゙i    既に読んだことのある人の方が多いだろうと考えた。
            ~ i          、 _/  /     ゙i   逆に原作の小説を3巻以降9巻まで全部読んだことのある人は
.....            ,r'-  !、       ,r' /         少ないだろうから、そちらの方がこの作品の布教になると考えた。
               ,r'_  `= 二二,r' ´ /          それと、二巻の後半から三巻の中盤にかけては、
.               て       ´  /           主要登場人物がほぼすべて出てくるんだ。
                     ,, _ /            人物登場紹介を第一話でやっておきたいというのが作者の希望としてあった。


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   確かに、この作品の原作をすべて読んだ人は周りに多くないですね。
 |   ( ●)(●)     逆に漫画版を読んだ人は結構多いので、結構需要があるのかもしれません。
. |     (__人__). rm、 今までも釣りやエターも結構あるので、だいぶ期待されていた作品だと言っていいのかもしれません。
  |     ` ⌒´ノr川 || ただ、逆に疑問に思うのは、「なんで他の人はこの作品をやる夫化しなかったのか」です。
.  |         },.!  ノ' 素人考えですが、漫画版があるし、AAも充実しているんだからやりやすいと思うんですが
.  ヽ        r / .|
   ヽ     ノノ ノ
   /     / ./
   |      /
    |    i´

187 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:53:51 ID:K7khShAw0
               _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ
           ,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ.
      ,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ   そう、実は僕も作品を作るまでは
    '''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ  そう思っていたんだ。
   , ´ _ `:::::::::::::,,::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ だけど、作品を作り始めてみて、
  / /  `;;:::::,,''        '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l       この作品をやる夫化することが、
  i i. <  ;;::::;     '' ;;;;;; ,  ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、      極めて難しいことに気づかされた。
  ! ト 〈  ''::;     , ;,;;;;,,  ,,,    ´            /
  、ヽ`ー 、.l !    ,,  '''' ,,; ,            __/      それには3つの理由があった。
  :ヽ、ー゙'´ ,、  ;; ;;    ,  , , , ,  , ,  , ィ, ´, ´ ,,     ひとつは、
  "'',,  ̄ 、、ヽ     '    '             ,У、 ",,     「説明が多い上に内容が複雑」
  、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',,  ということだ。
  "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,''
     "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  架空戦記はそこが最大の魅力ですからね。
 |   ( ●)(●) 作品における世界観説明のくだりは、おそらく3割以上を占めているのでは
. |    (__人__)  ないかと思います。
  |     ` ⌒´ノ  しかも説明が一人称視点の会話にあったり、
.  |         }  三人称視点の地の文にあったり、
.  ヽ        }  はたまた「後世の人が見たこの時代の歴史」であったりと、
   ヽ     ノ   AAキャラに説明させるのが凄く難しいんですよね。
   .>    <    実際に今回も多くの説明を端折ってしまいました。
   |     |    <大協約>世界の歴史や決まりごとなどは、なるべく説明するようにしてますが、
    |     |    全部をやっていたら1ページごとに一日かかるようになってしまいます。

188 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:54:18 ID:K7khShAw0
              |   _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ   |     |  次の理由は、
     原   す ま  |() ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ. |.  い | 「場面展開が急」ということだ。
    作   ま こ  .|'"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ|    .| エピソードの途中で、
     遵   な と   |::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐ |  い | 何ページにもわたる回想や、
    守   い.に  |::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐‐ .|    .| 説明が挿入される。
    だ   が    |      '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l    !  か |  これをやる夫スレでやってしまうと、
   ヽー'ヽ.    _〈   '' ;;;;;; ,  ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、  ヽ  ノ  大変テンポの悪い作品になってしまう。
   ! ト 〈 ヽ. _ノ´ `ヽ , ;,;;;;,,  ,,,    ´            /   `    これではやる夫作品としての味を殺す
   、ヽ`ー 、.l !    ,,  '''' ,,; ,            __/         事になってしまう。
   :ヽ、ー゙'´ ,、  ;; ;;    ,  , , , ,  , ,  , ィ, ´, ´ ,,        カミンスキイやバルクホルンの
   "'',,  ̄ 、、ヽ     '    '             ,У、 ",,        エピソードなどは物語としてはいいのだが、。
   、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',,      やる夫スレでは下手をすると話を跨いでしまう。
   "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,''     
      "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''

             / ̄ ̄\    うーん。原作小説の持ち味なんですけどね。それも。
             /  ヽ_  .\   ただ、やっぱりそういう目線で見ると、結構頻繁に場面が変わるんです。
            ( ●)( ●)  |  世界観の説明が多くて、結構長いことその場面があったように見えるんですが、
           (__人__)      |   会話だけを拾うと、実は半ページぐらいしかなかったりするんです。
            l` ⌒´    |   特に今回のやる夫と羽鳥の最初の会話は短すぎて作者が驚くレベルでした。
           {         |   漫画的なやりとりを繰り返すやる夫作品としては。
           {       /    やはり「テンポが悪い」と言われる可能性が高いですね。
       _. -: ´Λ     _.へ` 、  もちろんそれは原作の所為ではなくやる夫作者の技量の問題ですが。
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

189 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:54:46 ID:K7khShAw0
      |i:::::}_,,,,,,,__   i´ ッ; 、   、.
      ト::/,_::ェェ-.... ̄ゝソ、ノ     "'' <:::::::::::::::::::::::::::  最後の理由としては、
       ャ∠三ニ=- 、,,::::::::::::....、 _ `ヽ    ヽ、::::::::::::::::  「会話中のしぐさが多い」
        /三三三三三三ニ=ョ、,::::::::::.....  `ヽ   ヽ、::::::::  ということだ。
     へ二三三三三三三三三ミ  _::::::::::::.....         例えば、今回だと、
       {:::i` 、三三三二ニニニ/  {三二ミi、::::::::...       同期と会食中に、古賀が
      、,、::: `{! ' ・ 气三三彡   i三三三圦、::::...、_    〉 一人で説明をずっとしているが、
   ≦ミ´  :i| 弋_ _,》i|  `≧、_,,、ョ''ニニ三三ニミョュ、_ゝ   本当は料理の描写や、
_/::::::::ミ   |     ̄ノ/    { {!¨ ' ・ ‐-=、ニ二厶イ:::::\  誰が何を食べた、のような描写が濃くて、
´:::::::::',     |      ノ      ヽ、_ __,ノ′   i:::::::::::::,ゝ やる夫作品だと説明のテンポが悪くなってしまう。
:::::::::斗     i    {           ̄       |:::::/,   だから本作では、登場人物の細かいしぐさや、
:::::::::ミ、   {∧    ヾ-‐、                /    会話の流れを断ち切る発言などは、
::::::::::::::`,   ミ::,  、  `:r‐ヽ              r     なるべく入れずに、ひとつの発言となるようにした。
:::::::::::::冫、  /∧  ` 、_               、,_、vr   しかし原作ではそれらは世界観を形造る上で、
::::::::::::::::ミ   |:::∧  ゝ、_"'' ‐‐‐-_,‐ャ'´    ., 'r´  ''   欠かせない雰囲気要素でもあるから、
:::::::::::::::::::≧  |:::::∧     ̄ ̄       ノ     v゛   正直削るのが勿体無いときもある。
::::::::::::::::::::从 ハ:::::::゙ゝ、          ...:::、,ミ´ 、 κ"    この作品は原作を読んでいただくための、
:::::::::::::::::::::::::ゝ ゝ::::::::::≧- -‐=ニ ´  斗  、イ゛       呼び水だと解釈してもらえるとありがたい。


           / ̄ ̄\
         /   _,ノ ヽ、_    身もふたもない……
          |    ( ●) (●)   だけど作者はそれぐらいこの作品が好きだってことなんです。
.           |    (___人__)   新装版の発売で続巻が期待されているところので、
           |     ` ⌒´ノ   是非とも売上に貢献できればと考えております。
            .|        |    
            人、       |    さて、ところで新城さんはこの作品の魅力を、
        ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ    どういう人にアピールしたいですか?
  ,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|

190 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 19:55:54 ID:K7khShAw0
   、,r'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ - ''  ゛.:.`゙i
  {`: :-: :_: :_: :−: : : -: :-: :―: :´: : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i うん。例えば「やる夫で学ぶ日露戦争」や、
  { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 「やる夫が高橋是清になるようです」、「やる夫が自由民主党を作るようです」あたりの
  { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ : ,,: :- ― ‐ −.:.-:.:,,.:.,!  明治大正昭和前期あたりの歴史が好きな人には間違いないかな。
  {: : : : : ,, _ - ― ‐ ゛ ´        (☆)    |´   この作品自体が日露戦争や太平洋戦争の壮大なオマージュなので、
  ゙i゛  ̄             ,, _ - ― ‐ − - _ |    前提知識のある人にとっては思わずニヤニヤしてしまう事が多い。
   i           , - ‐ ´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.` ゙i  実は僕は、「坂の上の雲」のドラマ化以降に歴史が好きになったから、
   ゙i      ,,, ‐ ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i  この作品が歴史を好きになるきっかけになればと願ってやまない。
    ゛ - ,,,r'´!、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;..;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i.  
     !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;.;.;.;.;.;...;...;.;;;.;.;.;...;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;:;:;:;:_;:;:゙i 例えばこの後出てくる「新城支隊」は秋山兄のオマージュっぽいし、
     i:;:;:,r'゛ ,;:;:;:;:;:;:\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.、 - ‐ ´i ‐`´  新城と佐脇の関係は、石原莞爾と東条英機の関係にそっくりだ。
     ゙i:;:i  ゙i ゙i:;:;:;:、,r'`‐ - ,, ____,,, -´/´ ̄ i´ !      北領権益を持つ守原はフィリピン権益を放棄して
     ゙i{  ,r'゙i ゙i,r'    ‐i‐ ´・  i `!    i ゚,,  / i ゙i      アイシャルリターンしたダグラスマッカーサーを思い出させるね。
      !、  ´       !、 _,,, -´     !     i  ゙i.      弱小部隊を強くするエピソードは花の梅沢旅団みたいだね。
.        !、 ,r', ,r'´,             ゙i  !    ゙i     実は全巻通じてエピソードの少ない水軍についても、
            ~ i          、 _/  /     ゙i    日本海海戦のようなものが今後出てくるかもしれない。
.....            ,r'-  !、       ,r' /          いや、9巻で新城達が編み出した新戦法を考えると、
               ,r'_  `= 二二,r' ´ /           むしろ山m……
.               て       ´  /
                     ,, _ /


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   ストップ! ネタバレはそれぐらいにしておきましょう。
 |    ( ●)(●)  最後に、宣伝です。
. |     (__人__)  この作品の原作小説「皇国の守護者」の新装版です。
  |     ` ⌒´ノ  もしこの本作を纏めてくださる方がいらっしゃったら、
.  |         }   ぜひアフィリエイトに乗せていただきたいです。
.  ヽ        }   新城さんも言っていましたが、この作品の最大の目標は、
   ヽ     ノ     「皇国の守護者が売れて、続巻が発売」です。 
   /    く__,-ュ__   是非ともご協力のほど、お願い申し上げます。
   |    ___ 三)  
    |    |       ̄   ´

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;url=search-alias%3Daps&amp;field-keywords=%E7%9A%87%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%AE%88%E8%AD%B7%E8%80%85http://www.amazon.co.jp/%E7%9A%87%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%AE%88%E8%AD%B7%E8%80%851-%E5%8F%8D%E9%80%86%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A0%B4-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%A4%A7%E8%BC%94/dp/4122057914/ref=sr_1_2?ie=UTF8&amp;qid=1387270298&amp;sr=8-2&amp;keywords=%E7%9A%87%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%AE%88%E8%AD%B7%E8%80%85

191名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 20:03:37 ID:nHPHVo8s0
事情了解、ともあれ乙です

192名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 20:34:01 ID:h8WmW4BQ0
今更だが上げとく

羊羹が小田に誤爆した証拠(>>950>>995
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15596/storage/1376634202.html

(下2つは魚拓)
http://archive.is/XAHOy
http://web.archive.org/web/20131217060732/http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15596/storage/1376634202.html

管理人の騙り行為は普通なら即削除&一発規制&IP晒しの対象だが未だにされず。
つまりレスは騙りではなく本物。羊羹は小田民にマンセーされるために
作者の荒らし行為を捏造し、処刑していた可能性がある

193 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 20:40:40 ID:K7khShAw0
>>191
応援ありがとうございます。がんばりまーす。

>>192
よく分からないのですが、身に覚えがないので、おそらく誤爆ですよね?

194名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 21:21:36 ID:U0wCeUNQ0
乙でした
漫画版途中で完結しちゃって残念だったなぁ
作者がエタったってきいて原作1巻しかもってないけど2巻以降も買おうかな

195 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 21:26:07 ID:K7khShAw0
          __
   _,,,, -‐''''.´ ̄    ̄'''ー=x
 /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|  >>194
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i 応援まことにありがとう。
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ    本作は原作の二巻後半(本土帰還後)から、
=:}''ッ〔c_゙:::::::::::  ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{    三巻の一章分までを再現している。
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__    もしバルクホルン大尉について済ませた後、
.{.iヽY  (_ _ノ〉   K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、  君がそうしていいと思うのであれば
::ヾ,`|        | ゙ー  ,lイ /;;:;:ヾ、::.\  新装版やkindle版をご購入戴き、
,w'゙Yl       rV'〉   .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ーこのスレと比べていただければ、
, .}ミi、     ` '    /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. これに勝る栄誉はない。
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_   _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::

196名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 21:27:44 ID:HhbHSB.s0
まさかこんなスレが立ってたなんて
ともかく乙

197名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 21:32:30 ID:U0wCeUNQ0
返レスありがとう
これとかA君(17)の戦争とか戦記物はこういう屈折した主人公が好きなのでこのスレ楽しみにしてますw
さて、明日は書店へ行かなきゃなw

198名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 21:39:37 ID:gRmBAKg.0
原作も途中で「新刊待ち」がとても長く続いてなかったっけ?

199 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 21:45:26 ID:K7khShAw0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;仆''从,,、::::ヘ r'     ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;''/'''从"''从    |;;;;;;/ /わ 単 つ }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;/;;''''/''''''仆           |;;;;| / け 独 .ま }  >>198
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳"从''''         i ヘ    ,,,,,, |;;|、 | だ .で .り }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡           ,, ノ  \,,;;;;''''''''''' } レ   支 我 .}   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃         ,,,,,,;;;;'''''/    / _,,!、´| }   .え 々 }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡 ,   ,,,,,,;;;;;;,;;'''''        ヘ=・― ,' |ノ|    .る .は }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳r'''´ ヽ ,;;'' r ― '' _了 ゝ    ヽ、` ‐   } |   .英   }
、ヽ、;;;;;;;;;彡/ 楽 ヽ  ´-==・-‐'        `ヽ,   } |   .雄 .こ }
 iヽ '''';;; /  .し  }                 |   | |   と の .}
、 ` !!、  |  い  }             / ̄/´   | |    な .負 .}
ヽ 、ヽ、i {  ぞ /             ` へ !´  、 |,, ヽ  .る .け }
 ヽ \ _」    /   _,,,, -''''           /`/: '',, ヽ   戦 }
   \/ こ 軍 }=-  !ヽ'''――ー - ー ―ー-‐τ /: : : : ' ,,ヽ .を/
" 〃/  れ 人 {     ヽ,''‐、-‐- -‐ー-‐''フ´/ノ ./: : :    { ゝノ
 " {   以 と }、|从    ヽ 、` ''' ー ‐ ´_ノ  r'、: : , 〃 = ´
"',  {   上 し |   !、= - 、   ` ""  ̄   /= {} }  "  { \
   {  .の .て |   仆ヽヽヽ、    r 'ヘ  ノ=ノノ }
    {  .名   } ヽ i 从ヽヽヽヽ _/ rヽ=´ノi i ノ
    { .誉   }
     { は   }
     { な  /
     ヽ い /
      ` ‐ ´

200名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 22:11:52 ID:6NUhH9E60
一応9巻は最終話と読めなくもない終わりかたしているから
漫画版を面白いと思った人は9巻まで読んで損はないと思う。

201名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 22:14:26 ID:U0wCeUNQ0
>>198
某SW小説だって完結したから(十数年越しだけど)、だからきっと皇国の守護者も完結するよ(白目)

202 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/17(火) 22:20:58 ID:K7khShAw0
              |   _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ   |     |
     却   す ま  |() ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ. |.  い | >>200
         ま こ  .|'"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ|    .|
     下   な と   |::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐ |  い |
         い.に  |::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐‐ .|    .|
    だ   が    |      '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l    !  か |
   ヽー'ヽ.    _〈   '' ;;;;;; ,  ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、  ヽ  ノ
   ! ト 〈 ヽ. _ノ´ `ヽ , ;,;;;;,,  ,,,    ´            /   `
   、ヽ`ー 、.l !    ,,  '''' ,,; ,            __/    第1巻の最初の麗子の手紙に追いつくまでは、
   :ヽ、ー゙'´ ,、  ;; ;;    ,  , , , ,  , ,  , ィ, ´, ´ ,,   決して我々の任務は果たしたとみなされない。
   "'',,  ̄ 、、ヽ     '    '             ,У、 ",,   我々は主力小説が出来上がるまでの間、
   、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',, 時を稼がなければならない。
   "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,'' 
      "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''

203名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 22:26:11 ID:U0wCeUNQ0
サーイエッサー
原作揃えている人は読み返しながら、持ってない人は買うかこのスレを見ながら楽しみに待ちましょうということですねw

204名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 22:32:58 ID:DiI6ikZE0
永遠の突撃を続ける三州公軍にも似た苦行だなw

205名無しのやる夫だお:2013/12/17(火) 22:59:21 ID:G6l3zoWk0
新城さん漫画版だとあの性癖出す前に終わったからなあ
漫画から入った身として驚いた記憶がある
あと表紙は詐欺だよね あれ全然小男じゃないじゃん
むしろバルクホルンだよ・・・

206名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 00:06:10 ID:bBB3uHaE0


話の流れはすごく面白いんだけどいきなり登場人物が大量&長文のラッシュですごく読みづらい

207 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/18(水) 00:14:00 ID:LoicqelU0
>>206

すみません。これは造ってる途中にも思ったのですが、
それでもこの形にしないと、とても200レスでは収まらなかったのです。
この会は意図的に登場人物紹介としていたため、そのご批判は正しいと思いますが、
これ以上間延びさせてしまうと、話のテンポが確保できないと判断しました。
長文ラッシュについては、原作が小説であることからご容赦ください。
登場人物が多すぎる件については、今回および次回のみ意図的に行われたものであり、
これ以降そこまで登場人物が増えることはないかと存じます。

208名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 02:59:11 ID:oKBDs6do0
文字多いのは考えがあってのことだからともかく、読み辛いのは多分、
間隔があまり空いてないせいもあると思うよ

・一行目を開ける
・長文が5行以上続くようなら一行開ける
・1レス内のAA同士の間隔をもっと開ける

で少しはマシになるかも?
もし容量オーバーなら間隔開けれないのかもしれないけど……

209名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 03:08:34 ID:8aTQhfiQ0
乙です

210名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 04:30:39 ID:a9CdhY0c0
まさか皇国の守護者スレ、それも漫画版のその後が読めるとは!
乙です、期待してます!

211sophnuts★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

212名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 11:28:26 ID:7TMvHwTA0
乙です。皇国好きにはうれしい

でも1さんも言ってるけど状況説明が初見の人にはとっつきにくそう
原作知ってれば全く問題ないんだけどね
ただ>>150では「覚悟しろ畜生共め」があると思ったんだけどなあw

213名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 15:41:09 ID:uIH3.wG20
乙です。
旦那から勧められて読んだらドはまりした皇国の守護者の小説版が
スレにされるのは非常に嬉しいですね

マンガ版がエタったのは、漫画版のチェックを自分がすると言った原作者が、
それが面倒になってきたのかなんなのかは知りませんが、段々チック後の
原稿の返送をしなくなり、マンガ版作者がとうとうキレて投げ出した、とw
つまり、マンガ版エターの原因も原作者だということですw

マンガ版がエタったのを知った時は本当に残念に思ったんで、>>1さんには
是非とも(現行)最終巻まで続けてほしいなぁ、と思います。

214名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 16:38:36 ID:Nu4ypjhk0
漫画版しか読んだことなかったせいで、色々知らなかったことがあるなあ…。
皇国が技術&経済強国で、帝国はそのギャップを武力で取り返しに来た、なんてのがまさに初耳。
御大ってホント設定や物語を作る力は素晴らしいんだなあ…。

215名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 16:48:06 ID:V0bZcbjc0
>>190
言ってる事とやってる事がむちゃくちゃだろ

ゲームやアニメを無断で配信して宣伝してるんだとほざいている人たちみたいだ

216名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 18:16:57 ID:MRtum/DQ0
漫画版しか読んでないからうれしいわー

しかし直衛さんもあれしか巻数出てないのにやる夫界の大御所になったよな

217名無しのやる夫だお:2013/12/18(水) 18:43:13 ID:k1tRabAk0
新城のキャラが良すぎるんだよな 原作二巻以降の新城は、リア充化してって残念な部分もあるけど

218 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/19(木) 14:22:01 ID:elpmczLg0
ちょっと休みが出来たので軽く設定捕捉。

Q.日露戦争ベースならば、アメリカ役はどこ?
A.朝鮮もアメリカも存在しない代わりに、<皇国>内の龍塞という土地に天龍が存在します。
 劇中では坂東さんが属する種族です。国際法に当たる<大協約>を保証しているのは彼らと言っていいでしょう。

Q.守原はなぜ夏季大反攻をしたがっている?
A.守原は北領の利権を独占する将家で、北領なしでは財政が成り立たないのです。

Q.同期は全員「元」陸軍軍人?
A.新城以外は怪我や家の事情などで全員後備役です。非常事態でなければ召集されません。

Q.禁士(ナイツ)? 衆兵(シヴィル)?
A.この世界は万民輔弼宣言(五箇条の御誓文に相当)によって、議会が設けられ、
 ある程度の市民権が保証されたものの、旧士族にあたる将家出身者が既得権の保持のために、近衛を二分しました。
 新城は駒城家の育預(相続権のない養子)ですが、身分は衆民とみなされています。
 というよりも、禁士に配置されるのは陸軍に残ることと同等の危険があると義兄上は判断したのでしょう。

Q.駒走?駒州?駒城?
A.日本地図でいう兵庫県(北から京都に行く際に必ず通る場所)に位置する
 【駒走(こましり)】の国の支配者が【駒城(くしろ)】家です。
 駒州は「信濃に対する信州」、「上野に対する上州(だっけ?)」のようなものです。
 駒城は作中では「駒州公」と呼ばれることが多いです。
 なお守原は本拠地の「上護(かみもり)・下護(しももり)・護背(もりせ)」から護州公と呼ばれます。

Q.蒼い子にお●んちんついてるの?
A.この世界では男でもあり女でもある両性具有者が存在します。
 彼女(彼)らは、迫害を避けるために<皇国>要人の個人副官として生きることが一般的なようです。
 ただし強制されたものではなく、本能として男性に尽くしています。
 女性として完璧な容姿を持ち、当然妊娠も可能ですが、生まれてくる子はすべて両性具有者で、
 やはりこちらも相続権がないとされます。

Q.佐脇(できる夫)ははぜ新城をあんなに嫌っている?
A.エピソードとして省きましたが、駒城家の家臣団と共に育った新城は、その育ちと性格から、イジメを受けていました。
 この時に新城は復讐としてイジメのリーダーを溺殺したのではないかと疑いを受けました。
 ここからやる夫の「人を殺す事が得意分野」という発言につながります。
 さらに、佐脇は演習中に新城小隊の伏撃にコテンパンにされたという過去を持ち、ある種の劣等感を持ち続けています。

Q.義兄上と殿下とキバヤシの関係は?
A.同期の桜、の関係ですが、おそらく彼らは陸軍特志学校(士官学校)の出身ではありません。
 実は佐脇もそうなのですが、この世界では有力者仕官枠があり、陸軍特志学校出身でない将校が多数います。
 ※漫画版の若菜は将家枠なのに、なぜか陸軍特志学校出身という設定になっています。
   他にも民間人が剣牙虎と呼んでいたり、設定が甘いころがありますね。

Q.……おっきなにゃんにゃん?
A.にゃんにゃんです。誰がどうみてもにゃんにゃんです。わんわんじゃありません。
 なお繁殖時の面倒を避けるため、剣牙虎はすべてメスなので問題ありません(断言)

219 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/19(木) 16:15:10 ID:elpmczLg0
Q.将家? 五将家?
A.<大協約>世界での<皇国>は、「戦国時代から江戸時代を経ずに明治化した日本」です。
 五大老が豊臣を排除して天皇を奉じた世界に近いかもしれません。
 皇主が主権を持っていますが、現実に統治しているのは五将家です。
 名目上は五将家も軍に属していますが、独自の兵力を持ちつづけています。
 ※なお、実はこの体制になってから40年も経っていません。
 この体制になって以降に産業革命が起こり、軍事に掛かる予算は桁違いに増えています。
 そのため、軍事予算が五将家を圧迫し続けており、その地位は10年以内に衰退するだろうと保胤は見ています。
 五将家以外にも中小の将家が存在していますが、大抵の場合、五将家の傘下にいます。
 やはり独自の兵を持ち、軍に提供している家もあります。

Q.導術?
A.導術は才のある者が額に銀盤を埋め込む事で利用できるようになるテレパシー能力です。
 相互受信や探索が可能になるため、<皇国>では一般的に利用されています。
 しかし<帝国>では国教である拝石教(バルカス)によって弾圧された歴史があり、いまでも官民問わず忌避されています。
 <皇国>にしかいない剣牙虎と導術が、<帝国>に対するアドバンテージです。
 なお、<皇国>では諜報の手段として利用されており、羽鳥のような諜報員が活躍しています。

220名無しのやる夫だお:2013/12/19(木) 17:24:08 ID:vNw5KF4c0
もう少しやる夫を狂気じみた顔にしてもいいかも。
なんにせよ、好きな作品だったから大いに期待してます!

221名無しのやる夫だお:2013/12/19(木) 18:10:02 ID:Yaik1Mv.0
原作好きだし、こっちもいいし、期待してるー。

222 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/19(木) 23:41:15 ID:elpmczLg0
明日、20時ごろから投下予定です。
初回は文量が多めでしたが、二回目以降は文量を少し減らして、
更新速度を速めていければと考えております。
原作は一冊あたり3章構成のものが多いので、
このペースで行けば全20〜24回程度で終わる予定です。

223名無しのやる夫だお:2013/12/20(金) 00:29:07 ID:0/pHQw3c0
把握。

原作9巻まであって長編だった気がするけど、それぐらいの回数で収まるものなのか。
漫画は、せめて六芒郭戦まで見たかった。

224名無しのやる夫だお:2013/12/20(金) 00:34:13 ID:UuE4rPdw0
あそこはいいよな 食料運びの人とか

225名無しのやる夫だお:2013/12/20(金) 01:52:50 ID:NbWPN0SE0
たぶん苦痛と感じるのはやる夫特有のギャグや雰囲気がなく原作に沿っているから。
オリジナルを入れるのが原作の雰囲気を壊すのはわかるが、
読むのがしんどいって言う意見はそういった原作とは
違う要素を増やさないとたぶんなくならない。
ただそうなると面白くするのは余計に難しい。変に入れようとした作品の大概は失敗する。
どうせそういった苦痛は無くせないんだし、ある程度見る人にはあきらめて貰うしかないと思う。

226 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 19:50:23 ID:uPpwHGeI0
そろそろ始めますー

227 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:00:03 ID:uPpwHGeI0
                 。r≦ ̄ ̄ ̄≧s。
                  /             \
                  /               ∧
              /                ∧
                /       ..-==‐     ∧
            iヽヘ ミ 孑" ______}     }
              { {弋∨ 〈__( 乂丿》        i
              i   ̄      ` ̄´         i
               i   (                   /
              ∧.  `、__i     )        /
          ,,イ/∧. /ィ'三=一′   _ x...i冫、
.         ,,ィ//////</、_____...‐‐'.. ////\
.     ///////////////.|、 _,, ‐ '  .,/////////>,
.     〈/////////////// ,==´    .//////////////!
.     !//////////////| .//∧   ,..////i///////////\
.     ∨///////////' .レ.|///'\/////.l/////////////\
.      ∨////////,'   //「´   /////i///////////////ヘ
.      ∨///////  .///,    ,'/////l////////////////∧、
.      く////////  ////     /'/////l//////////////////∧
       ノ\/////| ////,′ ./'//////.l////////////////////i
.      |///∨//'| /////, .//,'///////l////////////////////,'l
.     l|///////|/////,'///,'////////j/////////////////////|
.       l|///////|////////,'//////////////////////////////i
      l|///////|////////i./,,,ィ'´///////////////////////////i
.     |///////,'////////,|/`ヽ、////////////////////////////l

┌────────────────┐
│                         │
│     やる夫は              │
│     皇国の守護者となるようです。 │
│     本土進攻編             │
│     第2話 近衛剣虎兵大隊    │
└────────────────┘

228 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:00:22 ID:uPpwHGeI0

北領 (ノルターバーン) 蛮族鎮定軍参謀本部

       __{〆..:::::::::〆        `  、
    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \   面白くない
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ  やはり演習に実包を使わないのはよくないな
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.  剣術の試合を藁茎で済ませるようなものだ
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |  あれでは兵もむなしいだろう。
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖  /ハ     ||   兵に覇気がない|
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\       ′/  ノ
      |l    |\        ‐-,,、  / /
     ハ    ト、  、      ` イ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ|  | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\   /「穀ヘ r':::::::.ヽ
<帝国>東方辺境領姫 ユーリア・ド・ヴェルナ・ツアリツィナ・ロッシナ・(水銀灯)

          _,,、 _ 、
        /|   / /  ` ー 、
      _rイ  i|  l !/  _, イ´` ┐
      ノ_,,.、 、| { i|  イ'´  _ニ二ス
     ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ   まずは弾薬の備蓄が急務です。
     厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´   ヾ=弌   弾薬について帝都からは色よい返事を
    ン_,イ!    イ|{ヽ     r/二ニ〉   いただけませんでした。
     ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/   不足分は東方辺境領予算で工面せよとのこと。
      {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐}   帝都では、東方辺境領姫軍が栄誉を独占していることが
        lrハ   '′{   ``    j彳ソ    面白くないようですな。
      ヾハ、   r'}  > 、 /ノミj/     
        `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´
         _|ヾ  ̄、、  ゙/ | 、
        i(人ヘ       /-‐'ノ |
       ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、
     _//    `ヽ、/´        > 、_
  _/´   ヽ、    |     _,、‐'´    `\_

<帝国>東方辺境領 少将 クラウス・フォン・メレンティン(冬月コウゾウ)

229 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:00:34 ID:uPpwHGeI0

                 r-j _    //>、
        ィニニミv -ァ、 斗斥}{ )ハ | |_ゝ i , - 、 _
        i ̄/爪、 トイヶ)スz=- '' ,フノ }┴.K<  ̄ }イ
   r、  /l 人{ヶソミ从=イ/  r''}ノ:::r-´ ̄` \ー オ/
   i トヽ >イ≧ Y ノ ̄r=vソ、::::r- -','   ヽ  \/./ミ、 _ ,ィ
   | | { <rjミニゞイ r-イ:::{   ̄  ,'     ',   .\\_/
   ノ:ノィヾトー川K>=イ::r⌒ /    i    ',  ',   ヾミ、 _
  `ーイi ト>イr≧_ノ ̄   / ,;'   ,'    ',  i    ト, ̄ 気に入らない……
   /ィ;∧,レ/r''ノ //   /  ,   /  ,'   i  l    l
  /// /i:::ilil之ッ ,'/   /  /  ,' / ,;'   i ; i ;,     |   マランツォフ!
  ii./ / l::l7/}  i,':   /  / i ,' :/ ,'   l ; /l ;    |    ユーリネン!
  / / / l::l Vil  ',,   /ー/- | /、ィ ,' i  /i,L/ _; i  ;  i    オステルマイヤー!
. /i   /  l::lハ; ',   / /= =i/ミ、ハ,' /l ;/フハ,'=イ;  ;     門閥意識に凝り固まった俗物ども!
/ ヽ/ ,;; |::|ryヾ ', iY家不:::ソ≦ レ / 行:::旅川;  ; ,'   ぜんぜん気に食わない!
/ /  / .|::| 及}ヾ ヽ''┴''´       '┴ ノイ  イハ,'    帝都で頼るべきはレヴィンスキー元帥
,;;'  ,/  |::| i トミ、' ,  ヽ       ::.    /i/ イ/j      ただひとりというのも!
  /  / レi ', 川小>' ' `       '  /ノ /il /      あのじじい! 性格が悪いんだもの!
,;;'/ / /彡i  ヽト-、\ > 、    ´ ̄` /.;//        
.//ミ=v'`ヾヽ  i:::::::ケ:::≧::> 、   // ,' /
:::廴_、ノilケ }ハ::i ; ヽ:::::ヾ::::::::::ミ>、/ ̄, ;/ノ /
:::/ 廴r=i レ、ヾ:| ;, }::::::i;:::::://ーヾ廴7:i.l /
::::} ̄r''´ハ r'  l ;, ハ::::::レ:://} iミー:::ハ :i
:::::ケ- ̄}入vヾ. | ;, i lミ=//シ  ヾヽフ小}
::::::::ー- 'ーァ ノ  l , 川   i i     i:::ヾイ从
:::::::::{_ _ノミ= V.;  ,'ハ  | |     l::::l\トイ\





.__,‐l' l , /  _,../-ヽ
,:::::::,'_ ', .l l  ,'' _,......, '-,  姫! 連中に恩を売ると考えるのです。
_,,,,, -:::,,_':,l /,.::-‐'':,__,,._/  本国の皇帝陛下におすがりし、連中の力を借りるという形にすれば、
___l    >l'"    '':,,,''.',   彼らの名誉は保たれますし、何よりも東方辺境領の出費が抑えられます。
,_ ,l   (|` ___,,,,,,,〈''''.〉   それに、弾薬と同程度に必要なものも手に入ります。
. l';,'".'_':''' l ""-''-‐' l,,l l
. ':,':',   . ::l     ノ=/'
  ヽ,i  ' l/ ヽ,./ .ソ"
   ,,''::_〈 '''''''''"'_,:".:l_
   l::::::':_ "  /'",::' ";__
......:::::::::::::"'''''''"‐'"  ,/ "''‐-::...,_
:::::::::::::::::::::::::    _,. '"      "'''‐-::..,_
'''::::::::::::::::,----,‐''"            "''‐-,_

230 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:00:47 ID:uPpwHGeI0

:::.::.|::.::.::.: /.::.:/.:: | l::.::.::.::l | :::|l::.::.:j.::.::.::.::| ::.ヽ ::.::.::ヽ::.::
::.:: |::.::.:: / |::.:|:.:: |:l l::.::.::.:l | ::l:|::.::.ハ::ヽ::.:|:.. :|. ::.::.::.:l::.:  弾薬と同じぐらい必要なモノ……?
:: :|::.:. | |::.:|:.:: |::l l::.::.::l |::l::|::.:/::.:| |::l:.:|::... |:.  ::.::.::|::
::. |:  ||::|:::. |::ヽ ヽ:l | |::|::/ ::.:j |:: | |::.::.:|__  ::.::.:|::  何かしら?
: .. |  ̄ 丁 ¬ ト: | ::.\  | |::|/_,,.. ィ¬ 厂::.:リ|:l ::.::.:|::  クラウス、悪い癖よ
: .. l气==|‐ァ=ミメドー   \ | | 彡イ斗‐<==戸|:l ::.::.:|::  もったいぶらずに話しなさい
::.. ∨ \| { li } ヾ゛         ゙´ { il } /  |:l ::.::.:l::.
ヽ. \  ̄`ー‐≦=-        -=≧=''´  //   /.::
: :.ヽ  \        i:l           //   イ::.::
  :::l\  \       ノ:|              // /.: |::.::
  ::.l::::`ヽ、\     _        ///..::::::::|::.::
   :.ヽ::::::::::\     ´ー`     ...:::::::::::::::::::::::::::::|::.::
::..  ::..\:::::::::::>    釻    イ::::::::::::::::::::::::::::/|::.::
\:..  :::..\:::〈 ト、 `  __  ´ ノヽ::::::::::::::::::::/  |::.::





          /  ̄⌒ヽ¬
     /⌒ ̄|     ヽ  ̄⌒\_
    「\    |     )     ∧_   龍兵であります。
   く  \   |     |    /  >  <皇国>軍どもが少数利用していたようですが、
   ノ\  \  |     /   / _>  本国でも研究が進められており、
   L   、、   \   /    〟,/   やっと実験教導連隊が組織されたようです
    <ヘ≪ ⌒~~~`ヽw,・´~~~  / >   ところがどこからも厄介者扱いされるらしく、
    < /      ((       |へ>   行き場所に困っているようです。
    <ヘ| =====| (( /=====へ>   いかがでしょうか。姫。
     V/〟 ==ヽ   ==, シ|    その連中を拾ってみては。
     (:ヨ|       |      |シ)
      (ヨ|┐     | >    /ノ
       (| |    \_/    /_/
       \  /       /
       /|\ |ー――一| /|ヽ
      ||\ \ヽ、    //|λ
     _| \\_\__// /|_
―一'~~  |  \  ̄ ̄ ̄ ̄_/  | ~ ̄ ̄'ー
       \  ー--、,-一  /
        \    ||    /

231 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:01:01 ID:uPpwHGeI0

                 <ヽ, Y7 /77
     . rxnxnxnx .    V //  ̄
    '´rxtxtxtxtxtxtxtミY  〈/ m
  (fYj′ !    |i ! i小)   Z7
  (八) i i|!|i |i !|i !  !(八)  o    龍というと、あのトカゲに翼が生えたあれね。
  || i| |i i||!|i |i !|i !|!| !i   o   まぁいいわ。クラウス。
  || i| N 乂从  从イ川 | : o   今は手段を選んでいる場合ではないわ
  || i| |i|l┯i┯  ┯i┯'jノ ! ;     弾薬と共に調達できるのであればそのようにしなさい
  |!从||i ゝ ゙   ゝ ゙ 从i 釻
  || i| ト u   っ  . イ i||:     偵察の役には立つでしょうからね。
  || i| | 个ァ- -t个il l ||:     
  || i| l i !/::乂_ハ il l ||.





          _,,、 _ 、
        /|   / /  ` ー 、
      _rイ  i|  l !/  _, イ´` ┐
      ノ_,,.、 、| { i|  イ'´  _ニ二ス    承知しました。姫様。
     ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ   そのようにいたします。
     厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´   ヾ=弌   しかしそれ以外にも役に立つのではないかと
    ン_,イ!    イ|{ヽ     r/二ニ〉   我々は考えております。
     ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/   連中の使い道については、
      {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐}   我々にお任せくださいませ
        lrハ   '′{   ``    j彳ソ
      ヾハ、   r'}  > 、 /ノミj/
        `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´
         _|ヾ  ̄、、  ゙/ | 、
        i(人ヘ       /-‐'ノ |
       ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、
     _//    `ヽ、/´        > 、_
  _/´   ヽ、    |     _,、‐'´    `\_

232 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:01:11 ID:uPpwHGeI0

 ,. -ュ,ニニ弌垳ト、
r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
ト、7′ 〃    l ヽ ヽ
L」| ∧l | ! |l  | ! ヽ  ふぅん、自信がありそうね。
丁l トH、lV| |l  /l  } l |  わかったわ、クラウス。
 | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
 lトヽ ̄   レ'戎シ' / ′ あなたの好きになさい
 |ヽ    __ ' ∠r1彳
ヽ ‐ >、  ,. イ| }
|l ! !\,j\ ! l
|lハ |/ l| ,イ} l l|、
.:.:L| l |\ | !,l l|.:iヽ
.:.:.:.:くハ.|  ヽ |ハ |l.:.:!.:|
.:.:.:.:.:.:\!  Y レ|.:.:l.:|
/.:.:.:.:.:.:.:\ | /.:.:.:.:.:',:!
|.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:ヽ!'.:.:.:.:.:.:.:.:i|





          _,,、 _ 、
        /|   / /  ` ー 、
      _rイ  i|  l !/  _, イ´` ┐
      ノ_,,.、 、| { i|  イ'´  _ニ二ス ありがとうございます。姫様。
     ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ
     厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´   ヾ=弌
    ン_,イ!    イ|{ヽ     r/二ニ〉
     ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/
      {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐}
        lrハ   '′{   ``    j彳ソ
      ヾハ、   r'}  > 、 /ノミj/
        `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´
         _|ヾ  ̄、、  ゙/ | 、
        i(人ヘ       /-‐'ノ |
       ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、
     _//    `ヽ、/´        > 、_
  _/´   ヽ、    |     _,、‐'´    `\_

233 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:01:27 ID:uPpwHGeI0

五月末 駒城家 中庭


    i三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヨ7
    ∨三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
      |>、三三三三三三三三三三三三三三三>'" .i
     i 、`>ミ三三三三三三三三三三三彡' ̄   7         では義姉上、
     ',ョュ、 ------------ 魔 ----------' " ´ュョ7         行って参りますお
     _',、三≧ョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョ≦三ヨ,',
     /ヘ三三三三三三三三三三三三三三:/丶
     l  \三三三三三三三三三三三三/:   ヽ,--、
   ,==', -、',:::::::::/__ノ',三三三三三三三三>'::::  ;;;;;;:::l', -、ハ
 ,/////ヽ、 ',::/    / ● l :::::::::::::::  l  ● l  ,,,, ... ;;;;l //ヽ
..i///////,'/    ノ ヘ ノ :::::::::::::::::: \__/     ,,lノ //〃i
〈///////,'    /  7::/      丶      ,,,, ... ..../--'////ヽ
 ∨////7   _/___ ./: :l    l    l ,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;ι /l.////////
___,∨//7   /   ', ,-丶_人__ノ         //////////>.、_
///////  ./   r'‐‐、   ̄ ̄ ̄  ,,,;;;;; ,;;;,;;:  /'//////////////>--、
//////  ./   /   ヽ________/////////////////////,'\
/////  ./   /   / ,|__///////////////////////////////////////
////   '   〃   , イ  \/////////////////////////////////////
//∧  ',   i   /   i  ヘ///////////////////////////////////
////i  i   ',   i,   _ ,j  i//////////////////////////////////
////i         i    ヽ  ///////////////////////////////////





       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::.,
        ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::,
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
     /:::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::::}V∧//i::::::::::::::::::i:::::::
    .::::::/;:::::::::::/::::::::/::::::/::::/::::::::::}/   Ⅵ::i::::::::::::: }:::::::i  まるで、あなたが着るために作られたようね
    i::://::::::::::/::::::::/:::::://::::::/:::/     |::l :::::::::::::|:::::::|  
    }/:i::::::::::::'::::::::/::::::/-―}:::/j:/ ―-  |::|::: /:::::::|:::::::|   (禍々しいものを感じてしまうわ……)
    } |:::::::::::i:::::::::::::::/   j/ /      |\/:::::::: |:::::::|   (まるで魔王の装束みたいな……)
       |:::::::::i{:::::::_ニニ≦ /    _≧ニ==}_}/}:::/:/ |:::::::|
      ∧:::::从::〃拆r:℃「      仞r℃汽::}/:/::::|:::::::|
        ∨:::::Ⅵ{ 乂辷り       乂辷り /}:/::::: |:::::::|
       i|::::::::::八 ::::::::::::    ;   ::::::::::::::: / ::::::::|:::::::|
       l|::::::::::|:::へ、     _ _      /::::::::::: |:::::::|
       l|::::::::::|::::::::个          个::::::::::::::::::|:::i:::|
       ||::::::::::|/:::::l:|::/}>  __ <{\|l::::::::::::::i::::|:::l:::|
       ||::::::::/::::::::「  ノ         乂 }::::::::::::::l::::|:::l:::|
     x≪⌒/:::::::::::|  {          } |::::::::::::::l:::i|_」i::{
     /ニニ:∨:::::::::::::|             ; |:::/::::::::|:::l|〕}≫x
.    /ニニニ/::::::::::::::::|  \       / :|/:::::::::::|:::l|/ニニ圦

234 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:01:38 ID:uPpwHGeI0

     _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
   ,r'        \   制服というのは、そういうもんですお。
   / ⌒         ヽ,  それに、今回は郊外への訓練駐屯です。
  ( ●)    ⌒     ..i  月に一度二度は帰ってこれます。
  i.     ( ●)    .|  ご安心ください義姉上
 . \(_入_ノ      /
    \______/
    ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
    |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|





     /:::::::::::::::::::::::::::::: / /::  |::|  ─ - _ }:|::ト、::::::!::::::::::::::.
.     .::::::::::::::::::::::::::::::_/斗::::′ |::}       ' |::| }::::::|::::::::::::: |
.      |::::N:::::::::::::::::::: / /::7   }リ   _ _ / }::| |i:::::|::::::::::::: |
.      |:: { | ::::::::::::::: / /::/   /    ,示≠=ミ刈 リ::::i} ::::::::::: |  本当にそうしてくれればいいのだけれど……
.      |:: | |::::::::::::::::::i 〃示ミ、 /      i{::::::゚ん 冫}:::ノ:::::::::::::: |  (チラリ)
      Ⅵ |::::::::::::::::::{  _,)/゚ハ         _,)//}i  7^:;:::::::::::::::::: !  怪しいものだわ
      } {:::::::::{:::::::: 、 V辷リ       V辷ソ ノイ:::::}:::::::::::::: |
       j ヽ::::: ゝ:::::::\ゞ'゚             j::::::| ::::::::::::: !
.            `ミ::::≧=一   、            }::::::!:::::::::::::: |
            }:::::::::人     _ _,     . : |::::::|::::::::::::::::|
            |:::::::::::::::::::....         ,..: :  |::::::|::::::::::::::::|
            |:::::::::::::::::::::::::>...   . イ.:    |::::::|::::::::::::::::|
            |::::::::::::::::::l:::::::::/´ |¨´. : :      |::::::|:::: | \::|
            |::::::::::::::::::|;: ´  |: : :        |::::::|:::: |  ,゙\
            |::::::::::::::::::|      }      /´|::::::|:::: |     ヽ

235 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:01:52 ID:uPpwHGeI0

        〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
      , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
    〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄   ヽ.    、   i`Y/  一ノ方様 ※
     \、三三>7  i        、  '.   } ハ   ご安心ください。
       ヽ./  i  ハ \ 、     ヽ  '   ! .ハ  やる夫様は死地に向かわれるわけではありません
       / /   i/ /i ハ.  ヽ \、   ヽ  .   i i i  どうか、我々を信頼してください
        ′  i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
       i  i  / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗}  i i i
       l  |i / イノ∠_云ミ、  \、 イ_ぃハ 癶 / l i
       { ハノ´ 小 {_艠゚}      弋__ノ イ i  l l
       V i  \ ヽ 弋ノ          /i !  | !
         i i   ハ\_     '      ハ i  li .′
         i l   l ヽ     '- ’     ィ .ハi //
         l ト、  ハヽ >  _   _. イ/j/川 / ′
         |l  } ./   ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
              i/ , v⌒ -‐' {_.  ´     `丶、   _
             ,孑'"´ /_ノ7ー 、       __>'´j、!
           /) /  // ハ 「ヽ }     /fゝイ丁! ハ
 ※一ノ方 = 身分の都合から保胤の正妻を名乗れない蓮乃を呼ぶ事実上の第一夫人に近いニュアンス






|:i.:.:::i.::.::i.:.:.:.:::i.:..:.://.::/.:.::// /:/     .|.:.:i.:.:::i.:.:.:.:.::i.:.:.:.::
:i.:.:.:i.:.::.:i.:.:.::.:i:.::.// :/;r´// ./;ヘ,_      .|:.:ii.:.:.:i.:.:.:.:.::i.:.:.:.:
i::.:.i.:.:.:.:i.:.:.:.:::i:.://:./'´./'´ .//   `"=ェ,,_.|:.ハ:.:i.:.:.::.::i.::i:::.:
i:.:.ハ:i:.:.:i.:.:.:.::i:.:i レf /   /´        .|;ナ‐ト、i.:.::.:i.:.:i.:.::
i:.:.| |;i:.:.i.:.:.::::レ´i:|./   /         i'  |:.i.:.:.:.:i:.:.i:.:.:
`i;| .|;i:.:.i:.:.:.:.:ト;| i          _,,rー‐-、,, .|:i:.:.:./:.:/:.:.::  (いや、心配したのはそこじゃなかったんだけれど……)
 \ヾi:.::ト:.:.:.{ヽ _,.r=、      '´,r===ュ、ii.|:.:.:イ:./:.:.:.:  まぁいいわ。
   ` }:.:i`、;:::{,`,r'"~ヾ.            / リ|./:i:.i:.:.:.::.   やるちゃん。いってらっしゃい。
    |ヾヽ;ト、kヽ、.::::::::.        ..::::::::.../.|:.:.i:.:i:.:.:.:.:  きちんとお役目を果たしてきてくださいね
    .|;i;`ヽト、:{     '、           ./i:.i:./:.:.:.:.:.
     |.:.:.:.::i.::`\     ー‐     u  /:i.:.:i/.:.:.:.:.::::
     .|.:.:.::.:i:.:.:.:i:.`;. 、          /|:.:/:.:i':/:.:.:.:::.:
     |.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:::i.:.:`i;...、    _, '´  .|:/..://.::.:.:.:.:::
     .|.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:.` T '´     .|':://.:.:.:.:.:.:.::.:

236 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:02:05 ID:uPpwHGeI0

         ,,..-''"´ ̄ ̄"''-,,
         /   -..,,_      '.,   はいですお。
      ../   -‐t.j-`''‐  _,,..-.',  若殿様のご期待に沿えるように、
      ,'    `゙''    .‐t.j-、l   誠心誠意頑張ってきますお
        l      r''´  ヽ`゙''  |  それでは失礼いたします。
      ',        `t'´`j-'′  ,'  義姉上!初姫様!
        \       ̄     /
         .`l-―――‐-..,,__ /
      ___|_:::::::::::::::::::||::::|
   r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,__
  /::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ、
 ./::::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:|
../::::::::::::/   ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::::::::|::|
/:::::::::::/  . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|





                              _,,.. -‐===x‐ 、
             x=≠ニ二. ̄`ヽ.   ,.≠"´         キハ
           キ     `ヽ_ Y´      _ .. -‐    キ ト、_
              キ    _/⌒'く^ソ⌒iヽ、´         l} ! ヾ    なおえ、
           j} _ ..∠ ≧=≠ー≒=辷z、_      _メ    }}    ちあや
          ≠´              `く≠≦´_     〃    いっちゃうの?
.         , '                  〈、⌒ヽ`ヽ=≠"
        /, ,   / ,               キヽ.     ヽ
         ///〃 / / /     }}川 i|!  i  } ハ   ト、 キ
.         jハl|‖{ { {  {     ノノ川 jj|  j / / j}_,メ ヾリ
.        l{八 ヽヽヽ \   //ノノノノノ}  /〃//  `二ニ=- 、
         八 、ヽ、 x≦ミヽ、{ { ≧=ミ.ノ/ノ_厶斗-‐== 二 」
        /  ゝ≧ミyィ゙j:i}  `  ´{゙j:;;!ii}ゞ≧=彡ヘ-‐=≡ ‐= ニコ
.    /  /{ミ辷彡}oー ' ,     ーo' {ミ辷__彡}二ニ=-  jノ
    {  / , ゝー=人""  cっ   "" °{ミ辷__彡}-‐==≡ミ〉
      \{ / /{辷彡}>  .. __    イj从ミ辷_彡ノ==≡ニ≦、
      `{ { f´≧=彡'´ ̄`ヽ_」    jァァ' ゞ=个辷ニニ=-テ′
       `ーァ `≠ x==く(´   /,≠=キテノハミ辷=≦
          ヤ/ 〈く   `'ァfj彡'゙     》/   ヽ㍉弓
          `{   ヾx、__,≠ハミヽ、    〃   丿 リノ
.             \/´   ̄_/,≠= 、 `'≡彡゙ '⌒'く  ´
             /   _/´~ニ{ニ   Y´   -‐- 、丿
             { /i{   ニ{-    ハr┬- 、   }
              ノイ|  キ  ノ゙T ¬i ! } }   ヽ {
          / {l|  キf´‖{|  j }ノノ    } }
           ‖ ミ{   キ!、リ キ  ///    ′ハ
            人  ヾ、 ヾツ キー' 〃   _ .. イ   ヽ
.        /  `アアア丁! ! `T¨丁 ̄i i |    \
.        /    / / / 釗i i 釗 |  釗 i  i     \

237 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:02:18 ID:uPpwHGeI0

      |\       |\
      l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
        シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
     //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ
     〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
     レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l   にゃおーん
      ヽ|l ●   ●  |  |ノハ '
      |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j.  | !ヽ
      | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.      | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
      |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ





 /     /  〃/   イ f``ヾー "´´ | |   l |   │    !
ヽ|   l   |   | !|    :| |        | |   l |   │   ! !  初姫様
ヽ|   l   |   | !|    :| |        | |   l |   │   ! |  そのようなわがままを言ってはいけません。
ヽ|   l   |   | !   | |_      、__| |   :j ! |    |   |i| |  千早も叔父様も御国のためにがんばってくるのです
!∧  l   l   _jzム≦た!ニf'"    ヾにj≧kムj、|     j   リ| |  お母様と同じように笑顔で送ってあげてください。
li '、  !  ヽ'" | j \  l {        / /  /丁7    /   / | |
|:  ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー       フイ''テ圷、/   :/  ,' / j/  (送り出すのがこの男じゃなくて佐脇様なら……)
|:  { l`、_,,ム<{イ f::::`イ}         { f:::::`イハ>┬='_/ノ
l   ヽl    ! V^tzc'         V^tzc'  /!¨´  「
| l   l     l  ゝ=='-            ゝ=='´ / i     |
| |   |     |!           !          / !     |
| |   | i   ハ、        '        /  i.    |
| |   | i    !ゝ、       ー ‐       ,. イ  i    |
| |   | l    ',   i> 、       , ィ<1/  /     i|
| |   | ∧.   ∨ i|.  > 、 __,. < l //  /     i|
| |i  ヽ ヽ    Vi|             | {/   /     八

238 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:02:34 ID:uPpwHGeI0

               ,.ィ_:.:´ ̄.:.:`.:ヽ
             /:./.:.:.:.´.:.:.: z´.:.:.ヽ
           _/ :/://.:.:/.::ハ:i.:.:.:.ハ
      ,..--‐ '´ / .:./.;.:.://.:/.:;/ ノヘ.i.:.:.:.l
   /       ノ .:.:イ :i 〈,rやj斗''' /ヽ、j:l.:.:.|   そうですよ。初姫様。※
  /    /.:.:.:/ :.| .:i .:|《r゚ノ / ィx、 刈.:/|   叔父様と千早を笑顔で送って差し上げましょう。
.  i   //:/ .:./| :.ヽゞ`゙  ,  ぴ》,イ/.:/:/
  \ /://:;ィ :.:彡.: .:| : :.:|\ ヮ __`゙彡::/.:/ ;ヘ
   /: {.:レ' .:///:. .:小:.:.:.ヽ∧入//.:/.:/.:/  ',
   い} .:/;r//:.:.:/:.| 〔 `ヽ!ミ8彡 从!.:/.:リ   |
     {:i {;' //|:.:./::.∧ \、\b_| |:.:./.:.|′  |
.      リ:ノ j/ :l:.:.i:.:.|:.:.| λ\《_ハヲ ̄V     j
.          i:.:ハ:.:|:.:.:| ヘ 〉~†〜ロ〜†~〉,,.、 /
            リ ヾ从/__ ヘ_〉______〉゙^)゙__。
             ノ ハ ハ 八 ヽ ヽ乙ミく
            `⌒Y⌒'ーy'⌒'f⌒~゙, レ⌒゚
                   ' ,:::::::::',  ' ::::::::',
                 ' ,::::::',    ' ;::::',
                      ' ;::::y.    ヽ_〉
                  ヽ_ノ
※麗子は蓮乃の娘だが、身分としては蓮乃は駒城家初姫である麗子よりも下である





: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : xrzrzrzV:/: : : : : : : \ `rt
: : : : : : : : : : : : : : :xrzrzrzrzrzrzrzrzrzrzrト、 : : : : : : : : : \ レ フ
: : : : : : : : : :xrzr=ー⌒ー⌒ー⌒ー⌒Yノ⌒} _ \: : : : : : : : : :.}_
ヽ: : : : : xrz="        _      ¨  )_r >: : : : : : /: : :   なおえ、ちあや
 }: : rzr="       /             {  ヽ: : :/: ::\   がんばってね
 Ⅴ/´   〃  //   ,           `⌒}  フrzz、: ::
 /    /   //    /   , ィ         廴  }rzrzrヘ:
 !     ./ // イ ./   /            (__ rzzヘ
.川   / / .// /.// 〃          /       廴 rzrzr
三  /}_./_./  //イハ  /         /        入}}: :ヘ
ヾV八 ,ィ≡≡ミメ\ .ト . /    /  /          ー}}: : :
  \{/ んイ:::::..川}ト i ./   /  / /   ,          }}: : :
  ンYii:::{:::r Y ソ  / ー= ./.ム/   〃     ,,   }}: : :
トイxx.弋zzz.ン          /-=  /       /   j}: : :
..Y xxxx  ̄          z=z___.//イ     /    リ: : ::
八              彡≡ミx- //       /    /}}: : :
: :∧    、_   ,     ,rんイ:::::::::}川イ _,,ィ  ノ     ,/川: : :
ミミへ     `ヽ     ji:::f:::r Yソ >         / }rz}: : :
: : ヾ\\    ヽ    弋zzz.ン-=''´    _,,ィ  ./ .ノ川: : ::
ミミ>}入: >..._      xxxxーテ=─ '''´    /{  巛/: : : :
三ヲ八z个、: : ::>z.....___xx / ヽゞ___z=三 __.ノ  ヽ===
: :/ /: :!;| トヾ、: : : : : :>ミミミx、 ヾノ  ̄ ̄  (
   {: : :i | |: \\: : : : :へミ三三>=ミミx     )
   }: / ∧∨: :ヽ ヽ: : : : : }テミ三八 )\ミー=='
  リ ./ } }: : : : > .>ー=--: : : : : ::)

239 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:02:48 ID:uPpwHGeI0

           ,. -‐────ミ
          /              `> 、
          /                    \    はいですお。
.      /                     \     初姫様。行って参りますお。
      /                        ヘ    千早も、ちゃんとご挨拶をするお
    /     `\             ,>    ',
.    /        __へ, _        , イ___       ,
.   ,'.     ,イ了夾li卞、ミ 、 i   ィ'亢勿`〉    i
.  {         ゝ 乂乃ノ`  > } / 乂乃ノ /      .}
..  i.         ミ=="       ゙=‐"      '
.   ヘ           /       \         /
  , イ\      〈       i    〉     /
-‐ヘ   \     ゝ、     _人  ノ    < \
   ∨   `> 、     ` ̄´ __ `´  イ´   /`> 、
\  ヘ        `> 、__, イ´`ヘ_ノ´`ヽー─-、     `> 、
  >彡 ̄`⌒ゝ-ィ=ミ./        ヽ  ゙    ヘ
  〃    /ノ   /             ,   Y    }
  {{     '"  /;{      r    i     |     .|
 ノノ    〃  {{;;;i   ヘ     |    |    |.     |
./     {{  |i;;;;;i   }   |    |    |     .i
      ,イi  ii;;;;;ヘ〈 ┘  /    ./   /    ノ
      /,'  `ゞミ;;;;;ゝ--‐^ゝ==-‐^ー┬"^─‐‐"ノ
 ヘ    〈(     ゞ=ニ三三三三三三ゝ─--‐"
__ゝ─-=、ハ\    `ヾミ三三三ニ=<´}    イ´`ミ 、
         `゙ー─────────'     i





                    ,                  
                / ト、        ∧        
                (( l ト 、ヽ   ((  / ,ハ      
              ││ 'vハ   / ./ ゚,         ,
                l. │  j斗‐=¬=ん .._〉     
                 l  | /            ` 、         
                ノ  l′, l     ト、 、 、、 \     にゃおーん♪
             /   ′│ | │|│ |_」LLハ   .    (いってきまーす♪)
                ′ /   仆Tフ丁「リ !,从从∧   ,
                {   i   从,rヤ卞.   仄Y{ } } } }
                l  |   〈 V'゚Y}     ∨八,刈 jノ
.           /{ l   l     ヘ.`ー'゚  _ ┐ っ从
          /{/ レ |  、    とつ | _ソ r-仆 ヽ
       ,〃 ′ (. |     、   ヾ≧=y-rくト┤   \
      ,イ     ソ    \   ヾ,ミ辷メj_ノ : ト 、 )
   ((  l   /しィ'/  , ,     >、   '.|  | 〉 i |  )'′
       | , "  {  イ ハ,  / /ヘ,  } |_レ'入リ ノ
       ∨    V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ┴=彡、 `Y´
.        ヽ.           `ー'′__/   |   彡、人
         \             /〈    ′    } }
          `ー  -- - =ァァヘ八__/     _,ノ ,ノ
                  ◎′ ∨ `^^'ー'^" _.ィ゚
                      `7^^7^ー'^'く_彡、
                    辷彡    `ー'′
                    〈__/

240 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:02:59 ID:uPpwHGeI0

道中
        ハ   ハ
      {ハ _《 ノ!
      〉彡彡ミミハ
     ;彡ィ''ァヽ:::ヾk
     iケ:ノ/::::::kぅ'':}lk
     ,レテニ.ヽ:::'':::::lllハ
     /レ'::::::::ヽゝ∠-fjハ.
.    /::::;::::::::::/::C‐''T!:'リli.
    {:::: :2)::;/;;/7::::;〃::::llj
.     l'::'::ゝ';ム7ノ='":::i:::::リ
     `‐ー′ |:::j:::::::::::j::::::|





             パカッ!パカッ!パカッ!
       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\      相変わらず乗馬は苦手だお
  /   (__人__)  u. \     そもそも剣牙虎兵に乗馬スキルはいらんのだお。
  |ni 7   ` ⌒´    . |n    冴香の方がよっぽど様になってるお。
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /) 
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''

241 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:03:14 ID:uPpwHGeI0

      ,. z==‐─- .,
   ,.イ´: : : : : : : : : : : : :`> 、
 /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
/.: : : : : : : : : : ',: : : : : : 、: : : : : : : :ヘ
: : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : \ : : `ヽ: :.',
: : : : : : : : : : : 、: : : :\: : : : \ : : ヘ: ::,   駒州出身と伺っておりましたから、 ※
: : : : : /.: : : : :/ \ : : ',\: :__ヘ: : : :.',:.:}   てっきり馬は得意のものと考えておりました。
: : : : / : : : : /, -─\:.:ヘ ヘ:.:.\: : ∨   乗馬が苦手でしたとは意外です
: : : /.:,'.: : ::/  _-_ ヾ:', ィf斥|}トゝミゝー
: :.;イ.:/: : :,〈 ,,イだu圷`  ` 匕イ:/:/:.:'
: : : 厶イ: :.ヘヾ乂z斗       ムイ/: :,'
\: : : :ヘ: :ヾゝ       '  /:.:/:/
  \:.ヘ:.:.`ートゝ    ー ' イ:.:イ:/
   \ト;.:':;:ヘ   __ /:.|:.:ル'
.     ノヘ:}ヾ!   / /;:イ:/レ'
   /´`ミー--=、 r'⌒ゝ´ リ
 /`     <⌒´ィ⌒ヽ`>
/     ,へノ/:::::::::::::::ヘ´〕
     ト、 /::::::::::::::::ゝ、::}ヘ,
    r‐'",':::::::::::::::::::::::::::\,ノ
    ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ノレ'ヘ::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::ハ
   〈 /:::::::ハ::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::',
※駒州は良馬の名産地で、駒城家はそれを財源として将家になりあがった。





      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    ほっとけだお。
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   気が散るからあんまり話しかけんなだお
  |     (__人__)    |
  \__ ` ⌒´ __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|

242 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:03:26 ID:uPpwHGeI0

              r─────-、、
                |          .:.:.::::.`ヽ,
                |____.:.::.:.:.::::::::::::::/
             _ノ_____  ̄``丶、/
        r'´     _ __ _  ̄``丶〈_
        ヽ,. .:.:.:.::::::::::::::::、::::ー- 、  \
        /.:,.::::::ハ:::::ヽ::.ヽ::.\.::ヽ:::.\/
         /::/.::::::|:::ト、:::::仁ニーミ:::|:::::::::|
          |.::|.:.::|_ノノ´`ヽ` ◯ `1::|::::::l::|
          |.::|:::::K´ ◯      |//::/:/     ………………… 。
         ヽト、::::ヘ         /::/:/      あ、はい。
            ``1:ヘ  r─っ , イ::/,イ
           |/|.:::>r‐r<  |/イ´
                |.::/^l/l:/_/⌒ヽ
                |/ , ィ´y'´   ,r=ヘ
              // /介1  ,fj.:.:.:.:::.\
                // //。j/  ,fj.:.:.:.:::::::::::.\
            // // 。j  ,fj.:.:.:.::::::::::::::::::.\
            / L_  ,。j_ノノ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              /.:.::.::「Ⅹ「.:::::i.:.:::::::::::::::::::::::::/⌒
              `こニニⅩ|:::::::|.::::::::,.'´ ̄丁





     |.  ヽ、: : : : : _,、-‐'"´ ̄: : : : :  ̄`ー-,,ィ"   |  l!
.     |!    .ゝ'"´: : : : : : : : : : : : : : : :_,,ィ'"     |  |!        にゃおーん♪
      `! ,ィ'´/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、      |!ノ!ノ|!        (怒られてやんのー)
       ゝ´: /: : : / : : : : : : : : : : : : : : : .i: : : :`、     |: : : :|!
    /:/: :./: : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : :.|!: : : : :`ヽ   | : : :.|!、
   /:./{: : ./: : ./: : : :.ハ : i: : : : : :: |: : :: : :.|: : : : :: : :`、  | : : : |!:.'、
   // /: :.l!: : :.l!: : l!:..|!.|: :.|: : : : : :/: : :: :|: :| : :.|: : : : : :`、 |!: : : : |!: :'、
.  // |: : :.|: : :.|!: :.|: / |: :|: : : : :./: : : : .| : :|: : .|! : : : : : :`i: : : : : |: : '、
  l/  |: : :.|: : /!: : |:リ  |: :|: : : : /!: : :: : |!: : |: : :.|: : : : : : : :|: : : : :: : : :',
  |  |: :.|:.|ハ|! |从!:リ  |: |: : : .//: : /: : : :.| : : :|: : : :: : : :|:|: : : : : : : :.|
  `  |从!| |!`_| リij  |:/: : :/ /: :/: /: : : /!: : : .|: : : : : : :.|:.| : : : : : : :.l
.     | : : : :|トミョュ、  /レレ´‐//レ´!/: :/!/!: : : | : : : : : : |: | : : :../ : |!|
    | : : : :.|弋Pリ     ィュ、__   .レ´ / |: : : |! : : : : : : |: |: : :./: : /!:|!
    |: : : : :l `ー"/     lト:::又テュャ、 ./ : :.:|! : : : : : : :|:.|!: :./ : :/ |!:|!
     |: : : : :l  .ノ      弋ひ::シ 〃`/: : :.|! : : : : : :./:/: :/ : :./:l  .|:.:|!
.    _|! : : : l ヽ         ̄´´  /: : : :|! : : :/: : /:./:./: : :./!: ゝ、 |: |!
  .,ィ'´ `、: :.:∧             /:/ : :./ : : ./: : /:./:./ : : /!:l: : : :ゝ|:.l!
. l!.............'、 : : ∧ ヽー---ィ     /:/: : :/ : : :./ : :/:./:./ : :_,,-‐'´ ̄ ̄``
 |!................'、: : : ∧. `ー‐'´     /:/: : :/: : : :/ : :/:/_,,-‐'´..............................
 |....................ヘ : : : :.、       _,/:/ /: / : : :/_,、-‐'´............................................
. |!.....................∧ : : : :.ー ‐ ..T .´./:/ 7 :/:,,ィ'´´............................................................
 |..........................ヘ : : : : : : : .:.| .//_,,ィ ''´..........................................................................

243 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:03:44 ID:uPpwHGeI0

数刻後

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \   まじで股が限界だお
   /  (○)  (○)  \  なんでこんな思いしなければならんのだお
   | \  (__人__)  / |  とても副官と話している余裕なんてないお
   \ |   `⌒J´  | /  (という体にして副官を無視し続けるお)
   /              \  (目の毒だし、そもそもどう扱っていいのかわからんお)





             _____
            ┌<二三三三三≧
            ∨三三三三三三7
           ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_    あ、少佐殿
          r==ニ二ニ三三三三三二≧  やっとつきましたよ。
        `ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/   あそこに見えるのが、
          /:::/.::/:ヾ.:ヽ::::ヾ:.:::)└ヽ    軍演習場です。
         〃:/トー'  ゛'`ー ゞ ⌒ヽ|
         レ!小l●    ● 从 |:l:i|
.          レ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃:`メ:ノ
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)  /:./⌒i
      \ /  レ'`>,、 __, イレ/ ヽ/
.         \/::::{i´ 〈/iトゝ |}:ヘ、__∧
.           `i:::{|  /|   |}ゝ  ノ

244 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:03:55 ID:uPpwHGeI0

近衛演習場 中庭

    / ̄ ̄\
   / _ノ  ヽ、_ \   新城少佐殿!
.  | ( ●)(● ) |  お待ちしておりました。
.  |  (__人__)  │  さぁ、馬を下りてこちらに。
   |   `⌒ ´   |   既に幕僚官殿たちがお待ちです。
.   |           |   個人副官殿もおいでくださいませ
.   ヽ       /
    ヽ      /
     〉-r:::┬〈、
   /Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
<皇国>近衛鉄虎 第501大隊 剣牙虎特務曹長 猪口(やらない夫)






                          __
                    _,.、,. -=≦´: : : : : `ミ - 、
                 , <: : : : : : : : : : : : : : : : :TT^≧ュ.、
                / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
                   / : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、    ありがとう。特務曹長
              ,イ: : : /: : : : : : :ノ: : ,〃|: : l: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ    気遣い感謝する。
             イ / : :/: : : :__,.ィ′/ / |: : j: : l : : : : : : : : :` 、 : : : ヘ
            〃/: : / : : : :フ ,.イ /: / j: :λ: :l: : : : :', : : : : : ゙.、 : : : ハ
              ,′〃,.._彡'"´ ,イ.メ、_/: /│: { : : : : :i: : : : : : : :', : : : ハ
             ,′: : : ̄: : : : ://  /`フヽ│ |V: : : : l: : : : : : i:│ : : : }
             ,′: : i: : : : : ;.彡'"  /彳    ', | ∨: : ⊥_ : : : : l:│ : : 、ヽ、
             ,′ : : {: : : :チl:l,′  テ≠ミ、   ',| ∨: : :l : `ー-↓ハ.: : : ト、:l
.            /: : : : : { : : : : N    仏灯が゙    ヽ. ∨: ', : : : : :レ: :l: : : | l│
           /: : i: : : :{: : :i: : :|     ゞ込メ        x≧.、:',: : : ;/ : : ! : : :| リ
            ム.斗| : : { j: :l: : :|  ,,,,,,            た芹ぇ、 ;〃 : : 1: : :ハ
             N: i: :{ハ: :l: : |             弋ん沙氷: :/ : : :l: :ア
            !│: : i │ 人        、   ´     `¨´ /: :/: : : :κ
            ヾト、: li: :|: :、: \       ` ー    '''''  /: :/; : : l :j
                  ',八 ト、: ゞミ. \             ,.イ /イ : : | ,′
                 /弋ーミx. ゙iー---一=≦´.: ;彡'" :,′.;ル
   __,ィ匕Y__,..、,..-─=≦    ヾ∧`  {:/、:メ、 : :/ :/ /^V: :/: :〃
  r升-,≧ュx 、 ノ          ∧ j'′ソ、 ヽWイ〃  },.イ ;〃
 {  ,イ:{ヽ `ヽ `刀           ゙く    丶、r-、-、  /./'′
 ζ/:::::└チ子 ヽムー、            キ      ゝ,心 ゙彳´
  7.:::::::::::::::弋斗 ヘ λ      ,.x==茶=ミ、   ヾ ふ、ス
  l.::::::::::::::::::::::;.化  k彳      /:/   /八ト、 ヾメ、  匕Уメ、
  |.:::::::::::::::::::〈 ,.x  | Y    /:/   j;j |l|゙ijt. ヾメ、 `Y卞.,ハ 、
  |.::::::::::::::::::::::`´㍉ ヤ´     /;/    j;j. |l| ゙i:j、  ヾ;;  },ふ、}‘,
 ,'.:::::::::::::::::::::::::.:, イ 个ぇ   巛    //. |ll| ゙ij、  j;リ  λ.之┤:‘,
./.::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 | 人.   ゞミュ=イ:l. |lll|  ゙トミ彡′ 〈_人 J:::::‘,

245 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:04:05 ID:uPpwHGeI0

      (ヽ三/) ))
       ( i)))     いいえ、たいしたことではありません
   / ̄ ̄\ \   天霧中尉相当官殿!
 /   _ノ  \ )  個人副官殿の存在については兵に徹底させております。
 |    ( >)(<)   無用の面倒事は起こらないことでしょう。
. |  ///(__人__)
  |     ` ⌒´ノ   副官殿は噂通りの美しさですから、
.  |         }    一目見ればみな分かるでしょう!
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
⊂ヽ γ    く
i !l ノ ノ    |
⊂cノ´|     |





      ____
     /      \      猪口曹長!
   /  _ノ  ヽ、_  \    よくぞ憲兵と喧嘩せずにいてくれたお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   大隊最選任下士官を憲兵隊に
  |     (__人__)    |   貰いにいくなんてことになってたら、
  \__ ` ⌒´ __/   目も当てられなかったお。
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ   
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|

246 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:04:23 ID:uPpwHGeI0

         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \    はい、我慢しておきました!
      ( へ)( へ)    |   (口には出さないけど、俺を特務曹長に昇進させてくれたのは)
      .(__人__)      .|   (この人だったろう。常識的に考えて)
       l` ⌒´      |
       {          |
       {       _ |
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   北領帰りの連中は無事に近衛で貰い受けたみたいだお?
  /   (__人__)   \  連中はどうなったお?
  |     |r┬ i     |
  \     `ー‐'    /
  /::::::::\/▼ヽ/::::::::::|

247 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:04:43 ID:uPpwHGeI0

      / ̄ ̄\
    /  ヽ、_  \   連中、全員軍曹にまで昇進させてもらいました。
   (⌒)(⌒ )    |   まぁ正直、伍長も怪しいやつがいますが、
   (__人__)     |   そこは訓練次第ということろです。
   (,`⌒ ´      |   半年もあればいけるようになるでしょう
    {         |,
    {        / \
     ヽ     / >  〉
       ン     ´ /
      |       /
      |       |





     _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
   ,r'        \   そこは全員、君の指導によって
   / ⌒         ヽ,  曹長まで務まるようにしてもらう。
  ( ●)    ⌒     ..i  だが期間がそれでは長すぎる。
  i.     ( ●)    .|  軍監本部は三ヶ月の余裕があると考えているが、
 . \(_入_ノ      /  僕はそれも怪しいと思ってる。
    \______/  二ヶ月だ、特務曹長。
    ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\   二ヶ月で大隊全体の兵を戦えるようにしろ。
    |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|  行軍も陣形も必要ない。
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|  とにかくまずは走らせるのだ。
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|  我々と君を兵に恨ませておこう。得意だろう?曹長

248 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:05:00 ID:uPpwHGeI0

            / ̄ ̄ \    二ヶ月ですか……
            __ノ `⌒   \  まぁ陣形や行軍の手間が省けるならば、
         (●).(● )    |  寝る間も惜しんでやればいけるかもしれません。
           (__人___)    |  訓練計画については、主席幕僚殿と相談の上で、
         , =二ニニヽ、   |  改めてご相談させていただきます。
       /  二 ヽ、`,┘   ト、   ああ、主席幕僚殿がお待ちです。
       /   -、 }、j┘  イ ⌒ヽ  こちらへどうぞ。
        /    /{_/_ ,/      }
     /     ノ∧        ィ  }
     |   | /  i        |  |





               _  -─‐-  .
            . ´           ` .
            /                ':,   ああ、確か藤森君だったお。
          /    -─‐    ー‐-  ',   案内してくれお。特務曹長
         ./                    なんでも匪賊討伐を3年間やって、
        /     (  ● )   ( ● )  i  一人たりとて兵を失っていないそうだお。
         ,       /   、   、   |  それがどれほど難しいことか、
         ',        {     人   }   }  同じく匪賊退治をしていた我々には
          ゝ        ` ‐-‐  `ー '    /、  よくわかるお。
        /\                .ィ  ̄}   間違いなく優秀な男だお。
          /   \  ー- __ .。-<  ∠i  まぁ出世していない理由はいろいろありそうだが、
       /      \.  /       ‐' ´ .|  それでも使いこなせれば最高の幕僚だお。

249 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:05:11 ID:uPpwHGeI0

幕僚本部

            / ニYニヽ    新城少佐
          / (0)(0)ヽ   お待ちしておりましたっていう。
         /  ⌒`´⌒\  主席幕僚の藤森ですっていう
        | ,-)       (- |  訓練計画については既に
        | l   ヽ__ ノl |  立案しておりますっていう。
         \  ` ⌒´  /  お目通しいただいたでしょうかっていう?
        /        ヽ
       /           ヽ
       |           | |
       ヽ_|         |丿
         |         |
<皇国>近衛鉄虎 第501大隊 主席幕僚 藤森(でっていう)





           ... -―……―- .. .
       . . : ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`: . ..       (ほう、こいつが殿下の仰せられていた)
      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`: : ..   (根性が悪いので出世が遅れているが仕事は出来る男かお?)
.     ,′:::::::::::::.  -‐…――- : . . .:::::::::::::::::::::::::::::\    ここにくるまでに読ませてもらったお。
    i::::::::::,. ´ (YY)-‐…‐-   .. .  `: : ..::::::::::::::::::::::ヽ   まことにすまないが、却下だお。
    !:::::::/ , . :.(.ハ.).-‐…‐-... ,,_   ` : : . `: : .::::::::::::::!  6ヶ月使えるならば君の計画で問題ないが、
.     \〈  ,. :':.:.:::::::::::::::::::::::三三二二D}  `: . `ヽ::::::j  少なくとも3ヵ月後には敵は来寇(インベーション)するお。
      Y.://三二ニ>''"Y● .`ヽ     ー- .. ` 、}/   それまでの間に大隊はきちんとした戦闘力を持つ必要があるお。
.       | { ●.Y´  ( 八    ノ       `ヽ__,′    行進・陣営の訓練は不要だお。
.         | ヘ.___ノ.   `  二´            ヽ     密集陣形についての訓練を省き、
.        |  {   |    ヽ              j''ッ、   小隊・中隊単位での独立性の高い作戦を
        | '' ヽ_人__ノ             ノ  彡x  遂行できるような訓練を積ませるお。
.         |     ______     xッ、ノィィ彡''⌒ヾ    ,,ミ、 そのための導術だお
        八   i´ ,,二ニ-‐‐ ''  ノ           ,,z'  \
         ヽ  ´     ,,xミン′       ,, -‐''"
        /{::.、  ,.ヘ._〃      ,, -‐''"
         〈 ゞミx._////シ    ,, -‐''"
        /`ヽヽ /// ,, -‐''"

250 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:05:25 ID:uPpwHGeI0

      /\Y/ヽ
    / ( 0) (0)ヽ      密集隊形を否定するのですかっていう?
.  /::::⌒`  ´⌒\     剣牙兵の威力は集中投下にこそありますっていう。
  |::::::::::-) __ (-|     これを否定するおつもりですかっていう?
  l:::::::  ヽ|!!il|i|!l|. l |
.  \::   lェェェェ| /
.   /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃
   |            `l ̄
   |          |





    /´.:."  '' - _ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : :`: :―: :-: :- : : :−: :_: :_: :-: :´}
   {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
    !,.:.,,:.:-.:.− ‐ ― -: :,, : _ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }  完全否定はしないお
    `|    (☆)        ` " ‐ ― - _ ,, : : : : :}   そして集中投下は敵陣に
     | _ - − ‐ ― - _ ,,             ̄ "/   飛び込んだ後の話だお
     / ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;` ‐ - ,           i   導術による強襲と浸透突破こそが、
    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.` ‐ ,,,      /  やる夫の考える大隊の運用方法だお
   ./:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;..;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ノ`ヽ,, - "   これを実現するための訓練を、
  /:;:;_:;:;:;:;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;.;.;.;...;.;.;.;;;.;...;...;.;.;.;.;.;/      !    君には立案してもらいたいお。
  `´‐ i` ‐ - 、.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./        |    特に信賞必罰による士気(モチベーション)の維持
      !`i ̄`、` - ,,,____ ,, - ‐´.          /     それとこの演習場近くの慰安施設への賄賂。
     / i {筏豺}   .!´ i{筏豺}.‐i‐          /      この金はやる夫が自弁するお。
    ./  i                           ノ       兵には一番いい売笑婦と飯を用意させるお。
   /    !    /                    /        兵にはそれなりに苦労してもらうから、休暇は必ず充分に取らせるお。
   /    ヽ  |     |       /       /      兵を訓練外で失うことは許さないお。
        ヽ ヽ    |     ノ     /       いや、訓練中であっても脱落兵を可能な限り抑えるお
          ヽ` ヽ_人_=´    /        それが出来なければ君を無能と判断するお。
           ヽ `         /          
             \ _ ,,__/

251 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:05:41 ID:uPpwHGeI0

       /ニYニヽ    /`i     了解しましたっていう!
.      / (0)(0)ヽ  /  リ
.     /  ̄`´ ̄ ヽ|  /   となると訓練は
     | ,-)    (-リ  ヒ        ・導術運用
     | l ____//  ,`弋ヽ     ・個別判断行動力の強化
   _ \ ` ⌒´.′.Y´  , `ヽ`.l    ・指揮官の自立性向上
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ   ・集団襲撃
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|   ですっていう。
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │   大半は軍でも重視されることですが、
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|   どれも難しいですっていう。





    /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : }}: : : : :`:ヽ、
   ヘ||: : : : : : : , :r ,=_'_‐_´_ ` '‐= JL: : : : : : : : ヽ
  |: ||:||, - , = r´': / ,-, フ ` '_r‐>-、= -、: : : : : : }      よくぞ理解してくれた!
  ヘ: >/竺ヽ}: : : r //:|´ r‐'´/   ヽ: : ヽ: : : /      やる夫は既に命令を下したお
  ヽ{ !焦ンノ 二 } ノニノ .ノ  人 /_ノ  \: :ヘ:/       君にならそれが出来ると判断しているお
   {`'‐'-´ ‐::´:`´ノ人、 ヽ ヘ ´ノ  、  ヽ-‐,ヘ、     そして、実包は充分に使わせるお。
   {/::´::::::::::::/{  ・ヽ, ノ、‐`/ `i     /   `\   いや、実包を使わない訓練を許してはならないお。
   /:::::::::::, r ' ´  ヘ ノ   ヽ_,,、 !、   /       ` 、      もちろん安全確保が大前提だお。
  /,::: r'i´゚ノ     `  ヽ.     | \_ ノ         ヘ: :\   何度も言うが、訓練での脱落兵は、
  '´  | `f            i       |  /          /: : : :   最小限に抑えるお。
     f ゝ,         ノ     | /          /ク: : : :    それが有能な指揮官というものだお。
     ゝ ノ゙ヽ _ , -― ' ‐_      ヽ、     _ , - ‐ ': : : : : : : :   金のことは心配するなお。
      T         `        r`ヽ、<: : : : : : : : : : : : : :      殿下に伝票を回せばそれでいいお。
      ゝ -‐ ゙          ノ  ヽ \: : : : : : : : : : : : : :      それでも足りなければやる夫が私弁するお。
        ヘ       , ‐ ´´  ̄ ̄ >==≧: : : : : : : : : : : :
         ' - -, 、r = ´ _, - ‐_, '''''/: : : : : : : \: : : : : : : : :
          /‐=`|  r'´r―ツ ´ ~: : : : : : : :
         {-‐i .|, -'―': : : : : ○: : : : : : :
       rノ´=´ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    , r'r,´==´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

252 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:05:54 ID:uPpwHGeI0

        /ニYニヽ           しかし大隊長殿。
       /( ゚ )( ゚ )ヽ           どうやっても猫と馬が足りませんっていう。
     /::::⌒`´⌒::::\       特に馬は慣例上、衆兵(シヴィル)には配属されませんっていう。
     | ,-)___(-、|      どうやっても禁士(ナイツ)にのみにまわされてしまいますっていう
     | l   |-┬-|  l |      猫についても補充する宛てもありませんっていう。
     \   `ー'´   /
⊂⌒ヽ ノ       <  /⌒つ   騎兵がいなければ三兵編成(コンバインド・アームズ※)が取れませんっていう。
  \ ヽ  /         ヽ /     状況によっては兵科相性が極端に悪い場合、いいようにやられてしまいますっていう。
   \_,,ノ      |、_ノ 
※銃兵・騎兵・砲兵の三すくみ連携により、互いの弱点を補い合う
銃兵は騎兵に弱く、騎兵は砲兵に弱く、砲兵は銃兵に弱い。FEの剣・槍・斧のような関係。
ちなみに剣虎兵や龍兵はまだ新兵科なので、兵科相性が未知数とされる。
剣虎兵は「奇襲攻撃に滅法強い」代わりに、「味方に馬を編成できない」という弱点を持ち、
龍兵は「敵から狙われる可能性が極端に低い」代わりに、「長時間の運用ができない」という弱点を持つ。





             / ̄ ̄\      失礼ながら幕僚殿
             /  ヽ_  .\     陸軍剣虎育成施設では、
            ( ●)( ●)  |    猫が余りに余っており、
           (__人__)      |     しかも門兵の数が足りぬそうであります。
            l` ⌒´    |     子供でも忍び込める有様だとか。
           {         |      もしご要望とあれば……
           {       /
       _. -: ´Λ     _.へ` 、
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

253 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:06:04 ID:uPpwHGeI0

         ,,..-''"´ ̄ ̄"''-,,
         /   -..,,_      '.,      特務曹長
      ../   -‐t.j-`''‐  _,,..-.',     そのような世間話をしてくれてありがとう。
      ,'    `゙''    .‐t.j-、l     しかし正規の手段ではとても猫は手に入らないだろう。
        l      r''´  ヽ`゙''  |     それでも僕は三日以内には新しい猫の声を聞きたい。
      ',        `t'´`j-'′  ,'     さらに関係ないことだが、その門兵が処罰されるようなことがあれば、
        \       ̄     /     やる夫の責任において君の部下に配置されるように全力で手配しよう。
         .`l-―――‐-..,,__ /      ああ、困った。猫が足りない。
      ___|_:::::::::::::::::::||::::|       どこかから猫が逃げてこないものだろうか。なぁ大隊主席幕僚
   r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,__
  /::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ、
 ./::::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:|
../::::::::::::/   ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::::::::|::|
/:::::::::::/  . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|





        /ニYニヽ
   (ヽ  /( ゚ )( ゚ )ヽ    /)    ははは、全くですねっていう。
  (((i )/ ::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   猫が陸軍の育成施設から逃げてくるなんて僥倖が、
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \   あったら不思議ですねっていう
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

254 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:06:15 ID:uPpwHGeI0

   / ̄ ̄\
 /       \            承知いたしました。大隊長殿。
 |    ⌒   ⌒           仰せのままにいたします。
. |     (__人__)           いやぁ、猫が足りなくて困った困った。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





                     ___
             ,   ´       `  、         それでは指示終わりだお。
              /             \        大隊主席幕僚、特務曹長とよく相談し、
            '. 、                    ヽ       僕好みの訓練計画を立案しなおすように。
.         ′ マ=t7心。    .。- =z'´   ,      なお将校については、
        /    弋モ_无ぁ  {イ三ニ=―        無能とあらば即座に他部隊に回す。
         |     `¨´ ,,ノ   ゙ 、.         |      今から陸軍より送られてくる70名の将校のうち、
                  (  _i_  ヽ         .'      半分はふるい落として、定数を維持するように何度も補充する
                  `゚''` `…゚゚   u    ,′     近衛からも30人ほど手配されてくるが、
           \      , ― 、     _∠       そちらは参謀や事務仕事を優先的に回すように、
            |≧=-  ___   __..。s≦三三|       近衛将校の顔を潰しすぎるのは今は得策ではないお。
       _ -=≦≧三三| | |三三三三三-=≦≧=- 、    なに、1500名編成に将校100人では事務仕事は
     /三三三三三三| | |三三三三三三三三三三\  山のようにあるお。任せたお、藤森大尉
    /.三三三三三三三| | |三三三三三三三三三三ニ∧

255 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:06:27 ID:uPpwHGeI0

            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
      /ニYニヽ   .|   | は、了解いたしましたっていう!
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   ! (それにしても贅沢な人材活用法だっていう)
  /::::⌒`´⌒::::\|  /
  | ,-)___(-,| /
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /





           ,. r<//////////////∧
       ,. r<///////>=-----------
     r</////>''"    _,. ィ7777777⌒7777   大隊長殿。それは……
     ∨/>''"  _,. イ/////////////i ////    いくらなんでも殿下に甘えすぎでは?
       ∨ ,,. <///////////////////} ////    殿下の御威光にも限りがあります。
      ><///////////////>''''"" ̄ ̄ く     そう何度も陸軍から将校を融通してもらうのは、
     /////////////>''": : : : : : : : \: : : : :ヽ    殿下の顔を潰すことになりかねません。
     \//////ニ=''": : : : : ヽ: : : : :ヽ: : : :ヽ: : : : : :.  
      \>''": : :ハ: : : : : : :\: : : : :\: : ::.: : : : :ハ
       /: : : ::::::|l : ト : : : : : : :.\:へ: : ハ: :i: : :i: : : :i
       /: : :::::::::斗i::|´ \「`ヽ: : 厶斗=ト、ヾ: : :|: ::ハ|
       |: i: : :::::i: :j j 二、\  ` `Vーク /:i: : : : /:i |!
       {: i: : : ::::V,ィ⌒弍ハ     ´ ̄ ./::j: : : :i ;/:リ
.      八::ヽ: : : :::\弋_ソ   i   :::::://:: : : :| /
        ヽ \:: : :::::\:::::::  _ ィ イノ::::::: : リ
         ヾ ヽ: : ::::「    `  ´ /:::::ィ:::::/
           {{ ト、::::::>ー-  。 { :/ |:::/
           || |:::::「i ノ\ }   /   /:/` ^Y^i
           「ヾ::::|フヽ    `ヽ // /:/  {ミi _{ヽ
              }トヘ::{)      rァ=ミ /  「ヽj 」: : .
          /{{ iヽ:     // }} ト、≧x 人_{ ら: : :i
            / 厂ヽ {\   .//j .|| | |ヽ/  ノ i {::: : :ハ
        /: :⌒)y'「      ヾ' {{ .| |   く ミ! つ: :: : :i\

256 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:06:41 ID:uPpwHGeI0

           _____
          /        \
        /           \
       /   , --、      ,.-- 、  \       副官。やる夫はいま貴官に意見を求めていないお。
     /    ., ーヽ   ,'. ー-、    \     殿下は覚悟されているはずだお。
    /      ( ● l    l ● )    \    やる夫を使うことの問題点を。
    |         `ー ノ    ヽ.ー '       |    そうであるからこそ、やる夫は自分のできる最大限を
    |      '⌒(____人____)⌒`     |    行い、その面倒を殿下に回すお。
    \         `ー--‐´        /    これはやる夫のやり方だお。
      \                  /      文句があるならば、転属依頼を出すべきだお。
       /                〈       今ならまだ、やる夫のお手つきとはみなされないお





<,イ::/  ∨::::|':,::::::l \:::::∧ \:::::::::::::i::::::::::::::l
/7≧<  .∨::l ヽ::::i  \::∧  _、>::::l::::::::i::::::i   いえ、大隊長殿。
=''¨イ....O`ミテヘ::i ヽ::i,   .,≧≦´ ∨:::: l::::::::l::::::|   自分は現任務継続を希望いたします。
. /..γ::ヽ...i   ヾ、  ヾ、 テ´_Oヽ\.∨:::l:::::::::!:::::|    
.{..ハ弋::丿..!    \  丶{:.:.{:::}:.:.i i! .i:::i::::::::/:;イ:i
.乂 `¨¨´i/         乂'':-:ァ  ! ,:i:i:::::::;イ/.|:i
   ̄ ̄           `¨´   .i:::i!:::::/::| リ
\           '        |/::/:::::|
`ヾ、                  ,レ:':::::::;::::|
                    ,'::::::::::;'i::::|
i,                  /::::::::::;' .l:::l
::ト、    ⊂====⊃    , イ::::イ:::::::;' .l::l

257 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:06:53 ID:uPpwHGeI0

               ____
            ,. -'"´      `¨ー 、
           /            ヽ ヽ、         了解したお。
        ,,.-'"          ,,.-'"`     ヽ、       ならば貴官が持つ能力を、すべて使い、
       / `゙`'''゙゙゚    、_,,.-''     ':'"    ヽ、     自分が有能であることを証明してくれお
      i 、         .。- = ナ '´        ヽ    君は女として魅力的すぎて気が散るお
      ./ マ=t7心。 、 '´{イt_ァ 7´,ィ          ヽ   
     / .  弋 モ_无     `¨¨´                i   しばらくやる夫の視界から外れてくれお
     /     `¨´ ノ    \                  l
    ,'        ,'       ヽ                l
    i        (   i     )               /
    ',        `゚''` `゚''ー' ´              /
     ヽ、                            /
      ヽ         ___  _____..。s≦三三|
         iニニニ二二| | |ニ┌―┐二二二二二二ヽ
        /ニニニ二二| | |ニ└―┘二ニ二ニニ二ニヽ
.          /ニニニニ二二| | |ニニニニニニニニ二二二二二ヽ





     i´ ̄ ̄二ニ=- ._
     j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
   r‐≠¨ ̄¨ニ=- ..:.:.:.:.:.:.:.>
   ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、:/    ですが大隊長殿。
   /`¨ニニ≠-:、.:.:.:.:.:.:.:.:\     自分は部分的には男であります。
  /::/:::イ:∧::::ト::ヾ::::`丶、      
  |/::::;'.l/‐‐ヽ|‐‐-ゞ::ヾ:.!
  |:::i:l -―  ─- ヽ::リ:l
  ∨:i    '     |:i:.:l
   |:.>、"" r_、 "" ノ::!/'
   !/ ..>--‐ <___V
    /:::〉 《 小、}} 〈:::ヽ
    /:::::〉  .ハ  〈::::::::l

258 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:07:07 ID:uPpwHGeI0

            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、        君にはもう命令を発したお?
       /             \       副官室で待機していてくれお
      /                ',
     ./                     ',
     l         ,!   l、       l
     l.    ´ ̄ ̄ _ ,,  _`ー-- U l
     .',    `ー―'    `ー―'   ./
    / \      l   人   l    /\
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \
  /                        ハ





三三三三三 ≧=─:.:.':.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\
三三.>.:'.:´.:.:../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
三/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.::..:/:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.::.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.::.イ:.:. ..::.: :..|:.:.:. :.: |:.:.:.:.:.:.:.:i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.-.:;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.::/::|:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.`>.:,;:.//:.:.:./  |:.:.:.:.:.:./:.:.:.::.:.:.i }:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:<i    |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./ . |:.:.:.:.:./
:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.|:.:.:.:.:.>' ´./:.:/  \  ノ:.:.:./:i:.:.::.:.:.:/  |:.:.:.:/  承知いたしました。
:.:.:.:.:.:.:.:ゝ:.:.ト- '´  / <__   {:.:.:/:.:.}:.:.:.:/    |:.:./   待機しております。
:.:.:.:.:.:.:.:..ハ:.:i!   禾=、  _ ヽ  /:.::/:.:./:.:.:/    |:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:トゝ   Ⅶ..:::.≧=チ  ././:.::/:./     /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..|\   ゞt;;;jiリ ハ  K:.:.:.:./;'´     /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |  ヽ   辷ノ ノ    \:./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|      ̄ `         \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |              ノ
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ              イ
ヾ:.\:.:.:.:.:.::.ハ         _ , /::.:|
 \:.:.:.:.:.:.::.:ハ           ノ:.:ハ:i|
ヽ  \:.:.:.:.::.:.ハ        イ:.:.:.::ハ.|
    |\:.:.::.:.∧、. _ _ / |:.:.:./  リ
\..  |  \:.:.:.:.ハ       |:.:/
   ̄\i}\ \:.:..ハ       i/
\   \/∧ゝ\:.ゝ

259 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:07:20 ID:uPpwHGeI0

.     /ニYニヽ      
    / (0)(0)ヽ      さすが、新城少佐は噂どおりの人ですっていう。
   / ⌒`´⌒ \     大賀大佐から伺っておりますっていう。
  | ,-)    (-、.|    今回、小官は大賀大佐からの御推薦でしたっていう。
  | l  ヽ__ ノ l |
   \  ` ⌒´   /





         ___
       / ⌒  ⌒\       大賀大佐を知っているのかお?
      / (⌒)  (⌒) \      陸軍特志幼年学校でお世話になったお!
    / ///(__人__)/// \    やる夫のことをなんと仰っておられたお?
     |     `Y⌒y'´     |
      \     ゙ー ′   ,/
      /⌒ヾ\ ー‐    ィヽ
      /::rー'ゝ::>:\介 / 〆ヽ
    /,ノヾ ,>::\::::/:::::ヾ_ノ,|
    |::::ヽ〆:::::::::::::.|゚、:::::::::|´::::|

260 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:07:35 ID:uPpwHGeI0

    /ニYニヽ
    /(0)(0 ) ヽ
  /⌒`´⌒   \    絶対に敵に回すなと。
  |      (- 、 |    それと兵を大事にするが将校にとっては
  ト-―――-` l  !    しんどい上官だと伺っておりますっていう。
  ヽ `⌒´    / /、
   `コー   /,ノ:::ゝ、





      ____
     /      \     まぁだいたい当たりっぽいお。
   /  _ノ  ヽ、_  \   大賀大佐から伺っているならば話は早いお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  やる夫好みの訓練を早く作ってくれお
  |     (__人__)    |
  \__ ` ⌒´ __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ   (大賀教官……懐かしいお)
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|

261 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:07:50 ID:uPpwHGeI0

15年前 陸軍特志幼年学校 校庭

     (    〉三彡ミミ刈//ノイ{{//川ヘミ川|彡ヲ刈三ヾー'
      >ャッv彡三彡ミミゞゞ{{{ヘ{≧ミミ刈}〃川彡彡}!}三≧≠⌒
      {!  >ミミ三三≧ミミ>ミミミミ川川彡彡彡三彡≦三ミミ≧xイ_,r   諸君は輝かしき流れの中で、
     _ `y∧/彡≧ミミ/     ゛ヾリ〃´    "シ≦ミ≦三≧ミ<    身をゆだねることとなる。
   /,≧x=>ミ三三彡゛                "彡ミ≧彡三ミト-   本校は入校希望者のみによって成り立ち、
    ,ム三ミX三三≧イ   _, -=一'{      .r=- 、   }三ツ彡彳´ ゛ミ、   卒業生の大半は近衛ならびに陸軍の主要な地位で活躍している
   {;'´ ̄7>ミ三彡彡! ,r'´ ̄ ヽミミ 、  l   川√ ゛>ヽ ソ三≦ミミ、  ゞ、_ノ ……東州乱を戦ったのも諸君等の先輩たちであった。
   ,!_,〃,f彡三彡彳 ヽ、ニ二 _ヾミミッ | r彡"_ 二ニ ヶ  レ⌒)ミミミゝ
  ,f"ヽ_//〃ァ7ハ 八   >- ィハY 、l Y ≦ -イ   },ノ/三ミシ彡≠、  これから君たちを指導する主任教官の大賀大尉だ
{、_ム彡"ヘ//彡"三ハ_ノ ゝ、    _ノ  l l  ヽ、     ノf_/三ミミツ      こちらは助教を勤める猪口軍曹である。
,x三ミ=-=彡≦三彡f {  )ヽ /   ,   、  \ ,r´ イハミミⅦ!{    _ノ   貴様らは班員を兄弟、
   ,r≧三彡7/彡ヲ   ゝ {  〉    ゝ--<    ハ  ,ノ  Vルミリゞ=≦、    教官と助教を父と兄と思って貰いたい。
 _,ル′  //彳彡イ    ∧.(   ノ二 ー' 二ヽ   {ノ ノ     トミ三≠≦ミミッ'⌒ では助教から各自に自己紹介の通達を。
     ,イ/彡イ川i!     ヽ入 ̄`ー. ̄.一' ̄ / /     ドミ三三ミミ≦、
    ノ ル1{ リ彡!       ヾ   ,r'  ̄ `ヽ  〃         |ミ三ミミ≦、__ ヾ!
    _,ム斗イ  八   .,r'⌒ヽ/ {     } / \γY⌒ヽ .厂`ヾー-<⌒ヽ
 .//////// /  ヽ.(´     `) ゝ ー  一 7   (    ノ )ヘ   〉/////>
<///////// ノ   ハゝ,___,ノ´             ゝ、_ノ  ゝ ./////////∧
陸軍特志幼年学校 教官 大賀(範馬 勇次郎)


   / ̄ ̄\
 /       \           助教の猪口軍曹です。
 |           |           それでは一番より五番まで教官殿に自己紹介を。
. |     __  . _│           
  |   .´・ .〈・  |           各生徒殿は官姓名と出身を紹介していただきます。
.  |   r、_)   |
.  ヽ  `ニニ  ノ
   ヽ    ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、

262 ◆S.PtdgMO6E:2013/12/20(金) 20:08:06 ID:uPpwHGeI0

                     ミ:::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
                     ミ/) }}``````````´´´´´´´´´´´´´ノ::::::::彡  樋高惣六!
                    /)/ //                  `ミ::::::彡   油州出身であります!
              / / //                       `ミ:::::彡
              / / // __                __ `ミ::::彡
              / / // -‐ミ __≧x、、      ,ィ≦__ `ミ:::彡
.           /   ///  / 丶 巡ソ丶        ィ 巡ソ / ムへ
        /   _    ハ  /ム  `¨´ ̄         ̄`¨´   ハ  .}
        /    ´   i!  ィ´{ハ                       /.リ  ′
.     /              / \             ′             /
                /   `'ー                    /‐'´
                      丶      _ _      ′
                           |\   ´  _  `   /|
                         /|  \          /  |\
                       |人|   \       /   ノ  |
                       |  ミ=-  _───_  -=彡  .!
                       |         Τ          |



     (    〉三彡ミミ刈//ノイ{{//川ヘミ川|彡ヲ刈三ヾー'
      >ャッv彡三彡ミミゞゞ{{{ヘ{≧ミミ刈}〃川彡彡}!}三≧≠⌒
      {!  >ミミ三三≧ミミ>ミミミミ川川彡彡彡三彡≦三ミミ≧xイ_,r
     _ `y∧/彡≧ミミ/     ゛ヾリ〃´    "シ≦ミ≦三≧ミ<       油州だと?
   /,≧x=>ミ三三彡゛                "彡ミ≧彡三ミト-      油州といえば偉丈夫の地だぞ?
    ,ム三ミX三三≧イ   _, -=一'{      .r=- 、   }三ツ彡彳´ ゛ミ、      樋高生徒! その割には小さいな!
   {;'´ ̄7>ミ三彡彡! ,r'´ ̄ ヽミミ 、  l   川√ ゛>ヽ ソ三≦ミミ、  ゞ、_ノ    きちんと飯は食っているのか?
   ,!_,〃,f彡三彡彳 ヽ、ニ二 _ヾミミッ | r彡"_ 二ニ ヶ  レ⌒)ミミミゝ
  ,f"ヽ_//〃ァ7ハ 八   >- ィハY 、l Y ≦ -イ   },ノ/三ミシ彡≠、
{、_ム彡"ヘ//彡"三ハ_ノ ゝ、 ////_ノ  l l  ヽ、///// ノf_/三ミミツ
,x三ミ=-=彡≦三彡f {  )ヽ /   ,   、  \ ,r´ イハミミⅦ!{    _ノ
   ,r≧三彡7/彡ヲ   ゝ {  〉    ゝ--<    ハ  ,ノ  Vルミリゞ=≦、
 _,ル′  //彳彡イ    ∧.(   ノ二 ー' 二ヽ   {ノ ノ     トミ三≠≦ミミッ'⌒
     ,イ/彡イ川i!     ヽ入 ̄`ー. ̄.一' ̄ / /     ドミ三三ミミ≦、
    ノ ル1{ リ彡!       ヾ   ,r'  ̄ `ヽ  〃         |ミ三ミミ≦、__ ヾ!
    _,ム斗イ  八       ,ハ {     } /        厂`ヾー-<⌒ヽ
 .//////// /  ヽ       ゝ ー  一 7        ハ   〉/////>、
<///////// ノ   ハ                    /  ゝ ./////////∧




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板