レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
たぶんそれが、僕らの青春絵日記【三期目】
-
このスレは>>1の妄想の中から生まれた、
なんとなく古臭い青春?っぽい何かを描いた何かです。
基本色んなもののネタばれです。
アニメの視聴、またはゲーム・青春をプレイされる方はご注意ください。
更新は非常に遅いです、たぶん。
一応、前作が存在していてそちらの設定を引きずっていますので
お気をつけください。
それでは意味があるようなないような、でもやっぱり意味のない
お話のはじまりです。
たぶんそれが、僕らの青春絵日記
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1345386954/
前スレ
たぶんそれが、僕らの青春絵日記【二期目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1359296762/
-
機嫌を直してください
-
考えすぎではないと思う。
-
人間を信用するな
-
人間を信用するな
-
判断ミスのせいで、取り返しのつかないことになってないか?
-
田中
-
かtOu
-
救済措置を執っていれば、もう少し戦況を悪化させずに済んだとは思うンだけど……ね。
-
恵
-
それは徒労に終わっている
-
皇帝
-
国王
-
普通に枯渇してる気もするが
-
才能さえあればそれでいい
-
公私の別がついていた……ということか
-
隔絶していた強みを求められると思う。
-
割と知られていないようでな。
-
病死
-
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード
-
それを晴らすべく身を慎んできたものよ。
-
よいな、疑われぬよう身を慎むのじゃ
-
やる夫を楽しみましょう。
要望があれば連絡スレッドへお願いします。
荒らしなどは即時対処いたします。報告の御協力を、プロクシは御遠慮ください、また、荒らし対策としてip情報などを公開、共有いたします。
作者の方の権利は常識の範囲内で最大限守らせていただきます
書式の正しくない申請は機械的に却下します、また公開することもあります
荒らしなどでかかった時間など換算して請求することがあります
安価スレッドの総本山。10000レスまで可能な掲示板やる夫板EXはこちら
管理人への要望、連絡はこちらで
各種ガイドラインはこちら御一読ください
スレ利用方法はこちら
規制回避方法はこちら
-
「才能さえあれば重用するのは、一見公正なシステムだけど、『親のあとを継ぐのが子の義務』とほざく正気でないバカどもにしてみれば、これほどやりにくいものはない」
-
九品官人法
-
門地二品
-
門地二品
-
残念ながらと云わせてもらうが、儒教は漢民族の民族宗教だ
-
法家の思想は客観的には正しいことが多いが、感情的には厳しいと思われるのが難点でな。
-
法家の思想は客観的には正しいことが多いが、感情的には厳しいと思われるのが難点でな。
-
黙ってはおらんだろう。
-
北狄を高く評価しすぎているのがアンタの見立てですからねェ。
-
最高の人傑だったと考えられるからだ。
-
最高の人傑だったと考えられるからだ。
-
これが、名将のやることだろうか?
-
これが、名将のやることだろうか?
-
これが、忠臣のやることだろうか?
-
どれだけ善行を積んでも世に認められるのは難しいが、悪行は一日で天下に知れ渡る。
-
悪意がすでに蔓延していたような状態だ。
-
素晴らしい男だった。あの世ではゆっくり教えを乞いたい……
-
あの頃は、まだ観光地にもなってなかったンじゃないか?
-
その時全滅したと云っていい。
-
人格(性格かな?)に頓着しなかったのは、まずかったら
-
人格(性格かな?)に頓着しなかったのは、まずかったら
-
リスト入りを免れていたと考えていい。
-
狡兎死して走狗煮らる。
-
朱
-
全
-
褒めてるようには聞こえんぞー
-
開発途上で、蛮族の住まう後進国
-
王
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板