したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

掲示板、新しくしました

1とー:2009/07/15(水) 00:08:29 ID:rOffHjTQ
これからはココで行きたいと思います。
感想でも、リクエストでも、全然関係無いことでも、
こういうシチュ良いなぁとか漠然とした思いでも、
なんでも書き込んでおくれ!!

61とー:2009/10/31(土) 19:40:59 ID:???
おぉ、感想ありがとうございます。
正直、体育館で吊られた彼女はやり過ぎた感があったので…
むしろ、あれが大好物って人はまずい。まずいです。

誤字訂正いたしました。
ありがとうございます!!

62ぞう:2009/11/17(火) 00:18:15 ID:???

【弱音的なコトを‥】


こんにちは。おはようございます。 お久しぶり、しばらくぶりのぞうです。


………ふぅ。

…あ、いやいやいや! 失礼しました。 のっけから溜め息なぞ吐くものでは御座いません。


ここ最近 ハイテンションの残り香を漂わせつつ、しばらく留守にしておりましたのは、
私、SNSゲーム制作者様のお手伝いをさせて頂いていたのです。
未発表作品ゆえ、ゲームに関するお話は出来ませんが‥ 私のお手伝いとは その作品のテストプレイ。
そして そのゲーム制作者様というのが… 私が敬愛する『七夕物語』の制作者こと、まー氏だったのですよ!!

もう驚きです。 まさか、まさか お会いできる日が来るとはツユにも思わず、
しかも、テストプレイヤーの募集まで されてるではありませんか?

私、まだSNSに登録して ほんの数日のヒヨコさんだったのですが…
もう、いてもたっても居られず、即、応募いたしました。
『Studio_Mの新作』というのも魅力的ではありましたが… 何より、こんな形で氏の仕事に携わるコトが出来るかと思うと
何だかもう、嬉しくて嬉しくて…。 いや。 興奮して、というのが適切だったでしょうか?

そして願い通り、受理されたのです。 やったよジョニィ!


お仕事ですか?
テストプレイは誤字修正。文章表現の指摘。構成もの申す。その他諸々。
それはもう、頑張らせて頂ました。ええ。 作品の粗さが…‥げふっげふん!! 作品の鑑賞は私の好物ですからね。
何より、まー氏の作品 それ自体が素晴らしいモノでしたから‥ 時折 仕事も忘れて、どっぷり浸かり込んでしまう程でした。


‥話だけを聞けば、我が世の春が来たぁ!的なサクセスストーリー。
 ……いや、まあ‥ 何と言いますか

今回のお仕事では その貢献度に応じて、
スタッフロール並びに、テストプレイヤーとして名前を連ねることが出来るそうですが…
残念ながら、私の仕事は、あまり評価されなかったようです。
その中に 私の名前はありませんでした。


一応、誤解のないように言っておきますが…

私は別に、作品に名前を連ねるコトが出来ないから残念だと言っている訳ではありません。
名前が挙がらなかったコトに対して、不平に思ってる訳でもありません。
私以外にも同じ境遇の方はいますし、
まー氏ご自身も、募集された時に見返りが全く無い、というコトは明言されています。
何より私自身 そんな見返りを求めての志願ではありませんでした

大体からして、これは私が力不足だっただけの話です。


(誤解を解くついでに、もうひとつ。
 不平じみたコトをツラツラと書いておりますが… まー氏は仕事に折り目正しい、真面目な方です。
 その点に関しまして、どうか誤解なきように。)

63ぞう:2009/11/17(火) 00:18:49 ID:???

【弱音的なコトを…】後半。


そんな時、王様は言いました。

 『アンコが無ければ、アズキを買ってきて自分で作ればいいじゃないか』

もちろん城中の誰もが耳を疑いました。
なぜならアズキをアンコから作り出すなど、誰も思いつかなかったからです。

 『王様、それは無茶と言うものです。アズキでアンコなどと、ぶっちゃけナンセンス』
 『そうだ、そうだ!』
 『ジャムおじさん気取りかよ!』


↑のは気にしないで下さい。ダミーみたいなモンです。


‥ただ、私の志願理由は先にも記述した通り、
まー氏の作品に携わるコトが出来るから。 まー氏のお手伝いが出来ること、それ自体です。
そして私が『七夕物語』に、いたく感銘を受けたことはご存知の通り。

ご恩返し。
 …と言ってはおこがましい気もします。 もちろん、まー氏の新作に対する興味も多いにありました。
当時 感銘を受け。今なお記憶に残る、素晴らしい作品。
そんな作品を創り上げた『Studio_M』
そして まー氏に、微力なりとも、と思っての志願でしたが‥


名前が無い、とは つまり、作品に貢献出来なかったコトを意味するんです。


お手伝いのつもりが、ご迷惑だったのでは?
 単に、余計な手間をかけさせただけだったのではないのか?
まー氏と言葉を交わし、私の指摘事項の多さと、直しがいがあると応えて頂けただけに、
その実、かえって面倒をかけていたに過ぎなかったのでは‥?と

そう考え始めると、まー氏に対して申し訳ないような‥
或いは、何だか頑張った分だけ空回りしたような、
ふと気がつくと、なんで評価してくれないんだ、という無様な怒りの感情に浸りそうな、
そんな、ひどく虚しい心持ちになります。

思春期の少年少女でなし、『頑張った分だけ報われる』などと思ってはいませんでしたが‥
改めて事実を突きつけられると、なんだか、こう…  力が入らんものですね。



とまれ、私の仕事はまだ終わってはおりません!

第一回目の作業工程が終わり、今は最終チェックの段階です。
まー氏の作品編集の作業は ほぼ終わり、これから先、作品への手直しも もはや無いでしょう。

ですが、私の仕事はテストプレイ。
ほぼ完成であれ、完成間近であれ、万全を期してチェックするコトこそ 第一義。
評価されようがされまいが、与えられた仕事を完遂すればこそ、恩返しにつながると思うのです。



‥実はですね。 この文章のケツに当たる部位は 後から、書いてる途中で思い至ったものです。
故に、とー氏には感謝しております。
氏からは、まだ何の言葉も、激励や励ましのエールなども頂いてはいないのですが…。
 …まあ、野良犬様の独り言とお聞き流し下さい。

誰かに弱音を吐けること。 愚痴を聞いてもらうこと。
傍から見れば どんなにつまらない事柄・問題でも、
そうしてもらえるだけで、人間 前向きに足を踏み出していけるようなのです。
…と、弱音的なコトを書きつつ、思った次第でした。

故に、とー氏には大変 感謝しております。

64とー:2009/11/17(火) 02:26:50 ID:???

お久しぶりでございます。
アンコって美味しいですよね。

さて。
いやー、いやはや。
感謝されることなんて何も何も。
ぞうさんの溢れんばかりの個性が溢れ出して迸ってる書き込みは、
掲示板を見る楽しみのひとつです。




それにしても、ぞうさんも某氏も情熱的ですね。
真面目と言いましょうか。プロ意識的なものを感じますよね。
私はいい加減な性格ですから、お手伝いすることもお手伝いを頼むこともとても出来ません。

なんとなく不満を感じてしまうのもわかりますが、
趣味や娯楽のことですし、無理矢理にでも楽しんでくださいませ。

書いといてなんですが、これ私すんげぇいい加減なこと書いてますねw

65ぞう:2009/11/18(水) 23:10:25 ID:???

【アズキの錬金術師】


こんにちは。おはようございます。ぞうです。


を、ををぅ…?
何か、私、褒められてる‥?
サイトとはまるで無関係な… 個人的で、しかも愚痴同然の書き込みをしちゃったりなんかして

 ―アンタ、なに周りの人にまで 手前の不幸を撒き散らしてんの?

‥と、私の中の天使サマが囁いてるのに…。 (また、えらい天使だな…)

まー氏のプロ意識は疑いようがないとして… 私は‥ むぅ…‥
 …いやいや、止めておきましょう。
自分で自分の釈明ばかりしてると、『悲劇のヒロイン病』的な匂いがプンプンとしてきそうですから。
ここはありがたく、とー氏の言葉を頂戴するといたします。

……………えっと…‥

ひゃっほぉう♪ そぉんなふぅに褒められると、ぞうさん照れるもじゃ〜♪
 もっと褒めて、もっと褒めてぇ♪♪  (う、うわぁ‥)


さてこそ。
とー氏の言葉が すんげぇいい加減かどうか、私には判断しかねますが…

少なくとも、私にとってはありがたい書き込みではあります。
 ―ぶっちゃけ、スルーされたらどうしようかと‥
私の考えに否定的であれ、肯定的であれ、
話相手を務めてくれるコトに感謝こそすれ、返事がいい加減!などと注文をつけることこそ ナンセンス。
 そうさ、かまってもらえるだけでもハッピッピ〜♪
ありがたぁ〜いお言葉が聴きたいのであれば、教会の神父さんなり お寺の住職さんなりを訪ねれば良いのです。
  (‥あれ?なんかコレ、遠回しに とー氏の言葉はありがたくない、って言ってない?)

もちろん、言ってません。
  (あ、自分で否定した。 旦那 こいつ嘘ついてますぜ?)

それに氏の指摘も存外、的外れではありません。
  (存外って言った! コイツどさくさに紛れて存外って言った―!!)
仰る通り、私はもう少し 物事を気楽に楽しむ姿勢が必要なようです。
融通が利かない、生真面目に過ぎる、
そういう意味では… あながち 間違いとも言えないかもしれませんね。
  (あながちって言った! コイツどさ〈以下略〉)


さて‥
それはそれとしまして… なかなか見逃しがたい『お言葉』も御座いました。
私の書き込みが、三度の飯よりも楽しみと…? (や、やぶ蛇だ! しかも自分の都合の良いように歪曲してる!?)

ぐっふっふっふっ…‥
  (下品だ‥ 下品で、なんて邪悪な笑みなんだ…)

もぉ、しょうがないなぁ〜♪ 私サマは歩くエンターテイナーでも、小ネタジョークの自動販売機でもねーっての♪
  (さ、最悪だ…。 最悪が調子に乗って自惚れてやがる…。 はやく誰かなんとかしないと‥)



なんだか、久しぶりに書き込みに来ているハズなのに… ホント、好き放題してるよ このヒト。
 ‥っていうか、アズキをアンコからって…‥ ソレ、なんて錬金術師‥?orz
楽しみなどと、とんでもない。 毎度毎度、お見苦しいモノをお見せしております。
  …と、半ば本気で思ってしまった今日この頃。 あうち。

66ぞう:2009/12/07(月) 22:53:03 ID:???

【肩の荷おりて】


う、うあーん‥ うあ〜ん…!! えぐえぐ…    ‥へぷし!

 あ‥じ、失礼しまじだ… え‥えと…

こんにちは。おはようございます。ひと仕事終えた後のぞうです。


いやぁ…‥
ようやくですが、前回お話したお手伝いが終わりました。
肩の荷がおりた心地です。 両肩に50kgほど。
 重い部類に入ると思います。 私の筋力では ひと支えも出来ません。

さて。
今日は嬉しいニュースをお伝えいたします。

本日 まー氏に最後の作業報告をしましたところ、
以前にお話していた名前云々の件‥何でも、氏の手違いとのコトなのです。
わざわざ丁寧な謝罪のお言葉と、感謝までいただいて‥私的にはそれだけでいっぱいいっぱいです。
既にふっきれたつもりでおりましたが‥ こんなに嬉しい手違いはありませぬ。
 改めて、とー氏には感謝を示さねばならないようです。 ありがとうございます。

こんなコトを書いてると
 『いえいえ、とんでもない!』と、ご謙遜されるコトでしょうから‥先手を打っておきましょう。

私がこうして感無量を得ているのは、ひとえに、弱音を吐く場があったればこそ。
そうでなければ自棄になり、投げやりな仕事をしていたやも知れませぬ。
是非に是非に、お受け取り下さい。


……とは言ったものの、やはり感謝をあらわすのであれば 言葉だけでなし、行動に移すべきですな!
よし! ここは久しく遅延していた、私のロリ巨にゅ




     ※注 この文章は、数日前に作成されたものです。

67ぞう:2009/12/07(月) 23:10:13 ID:???

【小説・指】感想。前半。


さて
今回は『指』の感想で御座います。
そして あいも変わらず、氏は良い仕事をされます。

それでは まず、初見の感想ですが‥
エロいです。
エロいですが、卑猥ではありません。

指を舐める、という行為がこんなにもエロく見えるなんて…
 いや、指を舐める、という行為をこんなにもエロく見せられるなんて…。 素晴らしい。
何が素晴らしいかって…
例えばですよ?
仮に、私がエロい文章を書くとしましょう。
それで思いつくものとしては…

 …グチョグチョに××けた○○○○の中に隆起した■■■をズボズボと… 滴る▲▲が淫靡に…

…といった感じでしょうか?

我が目を覆いたくなる程の出来栄えで御座います。
まあ、出来の良し悪しはさておき‥ ストレートな表現ではあります。

そして注目すべきは『エロい』と感じる場所。 連想させる場所。
それは上に挙げたような‥ (伏字にしてますが)ぶっちゃけ性器であったり、卑猥な形容詞であったりします。
卑猥な表現を用いて卑猥な状況を作り出す、というのは
 さして、難しいコトでも無いと思うんです。
先に私が示したように、それっぽい言葉と単語を並べれば、なんとなくエロい文章には見えるものです。
当然のコトながら、エロい文章と なんとなくエロい文章とでは、比べるべくもありません。


指は、どうでしょう?
親指 小指、人差し指。 こちらも人体の一部では御座います。
しかし、エロい‥と思いますか? 『指』と聞いて、発情しますか? 欲情しますか?
 YESの方は かなりの猛者です。 私とは別次元の性癖の持ち主とお見受けします。


例えば‥ 何の変哲もないアイスキャンデーも
女性が咥え、艶然と舐めしゃぶるコトにより 淫猥な状況を見る人に想起させます。
それは 胸元に滴り落ちるアイスであったり‥ ちゅぽちゅぽと鳴り響く、砂糖菓子の断末魔であったり。
エロ雑誌や漫画では よく見られる表現です。
…精液にみたてたボディソープとか‥時として、実物より かえってエロく感じたりするものです。


重ねて問いかけますが‥ 指は、どうでしょう?

68ぞう:2009/12/07(月) 23:11:02 ID:???

【小説・指】感想。後半。


アイスキャンデーも ボディソープという表現も、
男根たり、精液たりと例えたものです。
直接的では無いにしろ、そういった意味では先に挙げた卑猥な表現と、さして変わりありません。

『指』は指であり、それ以上でも以下でもありません。
『指』というタイトルながら、そして指を舐める姉という題材ながら、
作中で実際に姉が指を舐めているシーンは、存外、少なかったりします。
 短いお話ではありますが、全体的に見ると‥それ自体はワンテイストに過ぎないかも知れません。

‥氏の心憎いところは、ですよ。
そんな、少ない描写ですから‥人によって、その行為が如何様にもとれるよう、工夫が凝らされているコトです。

アイスキャンデーの時のように、舐めしゃぶられているモノが男根かも知れません。
指は指に過ぎず、姉の熱い舌、口内に、別の器官を思い浮かべているのかも知れません。
ちろちろと、頬を舐める子犬のように‥ 姉から愛おしく愛でられるコトに喜びを見出しているのかも知れません。
恥らう姉との、今後の展開に期待を膨らませているのかも知れません。


まあ‥結局のところ、何が言いたいかと言うと…
 要はです。
こんな短い文章で、卑猥に過ぎる表現も用いず、私の胸に期待とおあずけとあらぬ妄想を抱かせつつも
 綺麗に話をまとめてしまっている。 素晴らしい。

 ―はじめから それだけ言ってれば良いのに… なんで無駄に長くするかなぁ…?

…そうやって小難しいコト書いてたら、好感度的なモノが上がるかと思って。

 ―上がらないから。

‥なんか、インテリっぽく見えない?

 ―見えない。だまれ。

えー。

 ―五月蝿い。えー とか言うな。

69とー:2009/12/08(火) 04:30:07 ID:???
私の好感度は、確実に上がりますww

お仕事おつかれさまでした。
両肩に50kgは私なら5分でへばります。
名前の件、手違いだったようで何よりです。

しっかし、指について感想頂けるとは思わなかった。
それもとっても嬉しい感想。
ありがとうございます。
ああいうのも、すきなのです。

70ぞう:2009/12/14(月) 22:24:02 ID:???

【ゲーム制作日誌】一刊。MAPをつくろう。


こんにちは。おはようございます。鼻デカ紳士Rです。

忘れた頃に、さみんぐ&ぼでぃぶろぉ。
氏の好感度が何気に上がったところで、本日はRPGツクール制作日誌です。

人様のサイトで日誌も何もあったものではありませんが…

いや、だって。
SNSでヘタに日記なぞ書こうものなら
何だか、自分自身のプレッシャーに押し潰されそうで…。
私、けっこう小心者なんです。 それでいてM。

ここなら誰に迷惑をかけるでもなく、まったりのんびり書けるかなぁ ‥と。
 ―(‥ちょっと、何言ってんの この子!?)


さて。
MAPを、いくつか作成してみたんですよ。
いくつかです。 3、4個ほど。 未完成ですが。

見た目、形になってくると試してみたくなるではありませんか?

そんな訳で、意気揚々と自作MAPを歩き回ってたら…‥  き、気分が悪くなってきました‥。
いやぁ‥
ごちゃごちゃとオブジェが邪魔でスムーズに進まないし、ところどころ壁が抜けてるし、
NPCは動かないし、話しかけても返事してくれないし‥

以前にも話した気がしますが‥
ゲームを創るって… ホント、大変ですね。
うん。 早くもエターなりそう。


あ、ご懸念なく。
一度、私も言ってみたかっただけです。
うん。やっぱりカッコいい。
死亡フラグ立った気がするけど、なんかカッコいい。

71とー:2009/12/16(水) 00:44:56 ID:???
日記書いたらいいのにー、と思いますけど。
4ヶ月ぐらい放置してる自分が言うのもちょっぴりなんですが。

MAP作るのめんどい人多いっぽいですよね。
一番楽しいと思うのにぃ…

72ぞう:2009/12/18(金) 00:47:28 ID:???

こんにちは。おはようございます。
 ブログを読んで思わず『どっちやねん』と唸ってしまったぞうです。


‥あ、いえいえ! けしてMAP作りが嫌いという訳ではありませんよ?
むしろ、小物を配置する作業とか好きだったりします。

そうして丹精込めて作ったMAPですから、
そこで息づくNPCや、イベントなんかも用意したくなるものです。

…………


いやん。わかんない♪


私ってば、ヘルプ片手に弄くってるトーシローですから‥
難しいとか、大変とか、それ以前の問題なんですな。
道は険しく 長そうです。

73ぞう:2009/12/18(金) 00:49:51 ID:???

【ゲーム制作日誌】二刊。システムをつくろう。


またまた こんにちは。おはようございます。鼻デカ紳士Rです。


なぜ、鼻デカ紳士Rなのか? それわ、私がぞうだから。

なぜ、ぞうと名乗らないのか? それわ、人様のサイトを私事で汚す。
 そんな自分に対して、自戒の意味を含めているから。

ごめんなさい。すみません。
ホントは何気に気に入っただけです。 特にRの部分にぞっこんラヴ。


さて。
今回も懲りずに制作日誌です。
日誌というか…
今つらつらと現在進行形で書き連ねているのは、今までに制作してきたコトを
 並べ立てているだけなんです。 あうち。
アレです。 アニメなんかでよくある‥『前回までのあらすじ!』みたいな。

まあ‥細かいコトはさておきまして。
いま、私はシステム回りを少し弄くってます。
七夕物語の世界において、周期のようなものを取り入れられないかと。
えっと‥アレです。
私達の日常で言うところの月曜日・火曜日・水曜日といった『週』の概念です。

創る、ではなく 取り入れる、と書いているのは
ツクールで、そういったシステムを既に構築されてる方がいるんですよ。
BFとは無関係ですが‥RPG好きな方にはハマるコト請け合いの、すんばらしい作品です。
 ちょっと、残酷な描写もあるゲームなんですけどね。


その周期システムですが‥私が弄くるには複雑に過ぎますので、だいぶん簡略化して組み込んでます。
はい。 組み込んでます。 まだテストしてません。
 だって… 動かなかったら、早くも挫折しそうなんだもん。
私、これでけっこう小心者。 それでいてM。


RPGでそういった周期があれば、
月の週はアイテム市。 火の週、とんで木の週は闘技場の開催日。 水・土の週は薬草・ポーション等の消耗品限定販売…
闘技場同様、週が変われば利用できる施設の差別化も図れます。
探索可能な洞窟。 探検可能な秘境。 限定的に回収・収集可能なアイテム。

開発室さんのメタサキュみたく、敵の強さが変化するのも面白いですよね。
敵たれ、モンスターたれ。 相手も生物であればバイオリズムなるものが存在して然るべきです。


…といった具合に、周期が加わるだけで 一つのMAPでも二度、三度と楽しめます。

‥まあ、パッと見、味わい深く見えんこともないのですが…
要はプレイするのに不便になるだけ。‥と、言えなくもありません。


私は、悪戦苦闘するゲームが好きなんですよ。
辿り着く山頂が一つでも、登山ルートは幾つもあった方が楽しめる質です。
あれやこれやと苦悶させるゲーム。
こんちくしょう! と机を叩いて、手首を傷めるゲーム。
ゲームの主人公に自分自身を重ね合わせるコトは出来ませんが‥
悶々と頭を悩ませたり、傍から見たら危ない人みたいにムキになったり、
 うっしゃあ!見くされ畜生め!! と、傍から見たら やっぱり危ない人みたいに喜び 感情移入することで
ようやっと、主人公との一体感を得るコトが出来ます。


うん。 マズイね。
 エターなるフラグが立ってる。
形になる前から あれやこれやと悶々してると、理想と現実の狭間で挫折しちゃいます。


私は今まで、ツクールでゲーム制作なぞしたコトがありませぬ。
イベントを一つ作るだけでも 暗闇の洞窟を歩むように一歩一歩、手探り足摺りの感覚です。
素人に産毛が生えたくらいの亀です。 それでいてエ(以下略)

しかし‥SNSの制作者様諸氏が口を揃えて仰るように、技術云々より
『こんなゲームが創りたい!』という願望と、理想実現の為の根性、揺るがぬ信念。
幾ばくかの情念と 一握の色欲。あられもない欲望、人には言えない性癖、その他諸々のインモラルな妄想の数々。
それらが大事だと、私も思うのです。


よし、いいこと言った。
流石だよ ぞうさん。 不言実行とは縁がない。 そこに痺れる呆れてるぅ。

74とー:2009/12/20(日) 01:05:20 ID:???
何度もエターなった私としては曜日の導入とか100パー挫折します。
妥協して妥協して、特にやりたものだけつめる形じゃないと完成した試しがないです…
そんな妥協人間としては曜日の導入なんてやろうとしてるだけですげぇと思ってしまいます。

なんでもやりたいもの実現できたら楽しそうですけど、
それには実力も熱意もなんもたりません。
ぞうさんは頑張って!! えたーならない程度に!!

75ぞう:2010/01/01(金) 15:23:30 ID:???


こんにちは。おはようございます。
 あけまして、おめでとうDE御座います。酔ったぞうです。

今は美味しいお酒に ほろ酔い気分、いい気分。
慌ただしくも 過ぎ去った旧き歳を偲びつつ、のんびりまったりしております。
 酒ウマー。 ぶはははHAhaー!

‥おっと。ただの酔っ払いなどと、とんでもない。
ちょっと、いつもよりほんの少しだけ はっちゃけているだけです。
でも良い子は近づかない方がようございます。 酒臭いし。 絡むし。 泣くし。

さて。
酔ってばかりはいられませぬ。
 抱負。抱負を考えねば。
昨年は個人的になんやかんやとありまして、私事が滞っておりました。
今年は‥出来れば色々な制作物を手掛けていきたいものです。
 のんびり、まったりと。
年内完成とか、そんな死亡フラグの建設予定区は御座いませぬ。
慌てず騒がず エターならないよう自分の歩幅で頑張ります。
 のんびりと。

とー氏をはじめ
きっと居てくれているだろう閲覧者諸氏
 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。


さて。
飲みなおしだらっしゃい。
 ―まだ、飲むの?

正月だもの。良いじゃん?
 ―正月だからこそ、少しは自粛しなさいよ

ばっか‥! 正月は昼間からお酒を飲んでも良い日だって法律で決まってんだよ!?
 ―だまれ 酔っ払い

‥ホント、お前ダメだな。人生を少しも謳歌してないのな。 ホラ、飲みたまえ。ググッと。お兄さんの濃いものを。
 ―うわ、絡みだした。‥くさっ!酒くさっ! しかもセクハラまで‥。 ホント最悪だなコイツ。

76ぞう:2010/01/02(土) 22:28:03 ID:???

【ゲーム制作日誌】三刊。ドット絵をつくろう。


こんにちは。おはようございます。鼻デカ紳士Rです。

えっと、風邪ひきました。
鼻水ぐしゅぐしゅ。 のど飴とも 既にマブダチです。
いえ、ご心配なく。
おおむね元気でやっております。 …しっかし年末のこの大変な時期に、勘弁願いたいもので‥

‥え? 私の近況はどうでも良い?
 ‥………‥
いやぁ‥ ぞうさん、そんな冷たいコト言われると 俄然やる気出ちゃうなぁ…
このまま年明けまで 自分の生誕秘話とかフルスルットルで講演できちゃう。
 だってエ(以下略)
とまれ、とー氏もお気をつけ下さい。
風邪なぞ、ひかぬに越したコトは御座いませぬ。 …いやさ、わざわざ言われる事でもありませんね。 へくち。


さて。
気を取り直して制作日誌です。 ‥かぜ? それは果物の名前ですか?


今回はドット絵を描いてみました。
‥描いたというより、既存チップの無断改造で御座います。

私が制作しているツクールゲームは七夕物語のイベント地拡大でありましたが
急遽 路線変更。
七夕物語の世界をベースに、新しいお話を企画中であります。
‥素晴らしい。 どんどん、完成とはほど遠くなってるよ? エターなる確率60%から、80%オーバーだよ?

―まあ、まあ、まあ。 聞いて下さい。

私、イベント地を作る合間『あー‥ なんか、イベントが欲しいな‥』 と、思ってしまったのです。

でもですね。 既に確立している世界では、勝手なコトが出来ぬのを失念していたのです。
しがらみ、というモノでしょうか。(‥勝手に人様のゲーム弄っておいてしがらみも何も無いわさ)
 例えば、です。
クーマ君を主人公に、新たなイベント地へ赴かせるとしましょう。
新たなイベント地。 新たな出会いがあるもので御座います。
クーマ君に立ち塞がる宿敵。 クーマ君に惚れちゃうおにゃのこ。 そして、新たな恋の予感‥

 だめだめ。 クーマ君、ファリィさんいるじゃん。
  ふたまたとか、そぉゆぅキャラぢゃないから。

…で、では‥ 出会いは置いといて… クーマ君が新たなイベント地で敵と戦ってレベルアッ

 だめだめ。 他の任務とかどぉすんの?
  ゲームバランスも世界観も、ボロクソに崩しちゃうよ? それって、七夕物語に対する侮辱じゃない?

…はふん。
いけませぬ。 私、そんなバランス調整なんて器用な真似、出来ませぬ。
というより‥人様が作りあげた世界観を使って楽しようなんて、ものぐさが間違いの基で御座います。


―と、思い立ち。今に至る訳です。
やはり物語のプロットも何も、主人公が起点。
クーマ君に代わる 新たな主人公。 新たな物語。
その主人公をドット絵で作成中、という訳なのです。

77とー:2010/01/04(月) 00:06:36 ID:???
あけましておめでとうございます。
昨夜レスしたつもりでいたのにして無かったー。
体調にはお気をつけて。

私もキャラチップをぽちぽち作っております。
慣れないことすると時間掛かりますね。
情けない。

78とー:2010/02/20(土) 01:51:39 ID:???
最近見ないぞうさんはお星様になってしまったのだろうか…

79ぞう:2010/02/28(日) 23:44:51 ID:???

【あいうぃるねばぁだい】お星さまと呼ばれて。


人は誰しも空を見上げる。 伸ばした指先に 何が絡むでもなく。
 人は飽きずに空を見上げる。 視界のその先、さらに先。 輝く光に魅せられて。

こんにちは。おはようございます。 あなたの輝けるラッキースター、ぞうで御座います。


いやぁ‥お久しぶりです。長らくご無沙汰しておりました。

 ―そのまま帰ってこなけりゃ良かったのに… っていうか、ラッキースターとか言うな

悲しいコト言うなよブラザー。

 ―だまれ。…だいたい、今まで何してた? 一月近く留守にしてんじゃんよ

なにって…
ぞうさんだって、色々あったんだよ‥。
身内でゴタゴタ、バタバタがあって… あ、ゴタバタっていっても祝い事だから。
そう、おめでたいコト。
だから決してロンリーブルーに浸ってた訳じゃないのよ?
…ただ、何かと気忙しくてね。

 ―それで日課のエロ画像漁りも出来なかったと?

人聞きの悪い。 なにを言ってるのかな この子は?
エロ画像漁り(ロリ・ボーイッシュ系)は日課というより性活の一部だから。
朝起きてトイレに行くのと同じだから。
そこは抜かりない。

 ―だからユーはHEN○AIだと言うのさ

その代わり、どうにも書き込む気力が湧かなくてね‥。
そのうえSNSが閉鎖しちゃうって言うじゃない? もう気分はロンリーブルーだよ。

 ―思いっきり浸ってんじゃんよ。ナメとんのか


でもでも、ぞうさん負けないよっ! だって‥だって、とー氏と約束したんだ!


 『‥ぞ、ぞうさん…‥』
 「トニー!」

 ―誰だよ
 
 『どこにいる‥?暗くて、何もみえない…。明かりを‥明かりをつけて、くれないか…?』
 「トニー…」
 『…僕は‥もうダメかも知れない…‥』
 「な、なに弱気なコト言ってんだよ!‥大丈夫、このぐらいの傷‥ツバでもつけとけば…‥」

 『そんなコトより…ぞうさんに頼みがあるんだ…』
 「…なんだい? さっきみたいに殴り倒す以外のことなら何だって…‥」

 『僕が逝っても…ゲームを、創り続けてほしい』
 「…それは無茶だよ」
 『じゃあ、今ツクってるゲームぐらいは完成させてほしい』
 「え―」
 『頼ん‥だ、よ…‥?   …………ぐふっ』
 「と、トニ―!!」

 「………」
 「トニー…まだOKしてないのに‥ 一人で、逝っちまうなんて…」

 「…分かったよ、トニー。君のコトは忘れない」
 「俺、頑張って ょうじょとキャッキャッウフフする えっちぃゲームをツクってみせる‥!」
 「ロリロリな子に攻められるゲームを…君が望んだゲームを完成させてみせるよ!」


………と、まあ… 概ね こんな感じの約束を。 気持ち的に。

 ―してません

え―。

80ぞう:2010/02/28(日) 23:48:11 ID:???

【ゲーム制作日誌】四刊。来たれ、ヴぁりゅう。


実はですよ。
RPGツクールヴぁりゅーを買いました。

…実はも何もないものです。冷蔵庫やテレビじゃあるまいし。

それまでの制作はRPGツクールの体験版でほそぼそとやってました。
イベントも新規作成できないから、余所様のMAPをコピーしてきてイベントを更地にして
データベースも拡張できないから、余所様のデータをコピーしてきて埋め立てして…

いやぁ…‥ 何気に大変な手間です。
こんな苦労するぐらいなら初めからヴぁりゅー買いなさいよと、
言いたくも、思いたくもあるものです。

でもでも、聞いてください。

一つのゲームを創りあげようと思ったら、生半可なコトじゃあ‥いけないと思うのです。
茨の道でも 敢えて裸一貫で飛び込むぐらいの気概と、一握の無鉄砲ぶりが必要だと思うのですよ。

 『ふぁふぁふぁ…よくもそんな装備でここまで登ってこれたの?』
 『そうさの お主にこのアイテムをくれてやろう』
 『それを使って更なる高みを目指すがええ。ふぁふぁふぁ…』

…的な流れが、試練が必要だと思うのです。



……………いや、まあ、どうでも良い話ですね。



さて。
わざわざ こんな前フリをしたのは無論、ゲーム制作の話をするためです。

先に話したRPGヴぁりゅー。
コレを導入してからはゲーム制作が一層楽しく感じられるようになりまして。
無駄な作業が減ったぶん、自由に制作が出来るのが大きいです。

作業方針の変更も、理由の一つに挙げられますね。

今までは家を建築するように、荒地を更地に、土台に骨組みにと‥順を追って制作に励んでいましたが…
一見 理に叶っているように思えても、そこは素人。
初めから思う通りに進むものではありませぬ。

‥で、あればです。
当たって砕けろと言いますか… 私は思いついたトコロから手を伸ばすコトにしました。
コツコツと、小屋とも言えぬモノを一つずつ創るのです。

無計画とも思える このやり方。 しかしこれが何とも、馬鹿になりませぬ。
小さくとも日々出来上がっていくMAP、或いはイベント等を見るのは楽しいものです。
そして、小さいながらも そうした目に見える『完成』が更なる制作意欲を掻き立てます。
言ってみれば…パズルの組み立てみたいなものかも知れませんね。

ちなみに‥今日は大部屋MAPの調理場の改修と、同地の会話、移動パターンを設定してみました。
……以前『自分で作ったMAPをテストプレイすると、気分が悪くなる』といった内容の文を書いたと思いますが…
その調理場、そこだけが‥
月並みですが、 まるで‥今ようやっと命が吹き込まれたかのような…そんな具合に仕上がりました。

出来たと言っても、更地を軽く撫でただけのMAP。
他の箇所も相変わらずの死人の町。


しかしながら、今の私は『さて、今度は何処を組み上げていこうか♪』という意欲に燃えております。
そして楽しんでおります。




…………うん。改めて抱負的なコトを書くと気分がいいですね。
人間、前向きが一番です。

果てし無くどうでもよろしい事柄でしたが、私のゲーム制作の近況でした。

81とー:2010/03/01(月) 02:45:43 ID:???
お久しぶりです!!
元気そうで良かった。
ぞうさんがそんなはっきりと感じられる進歩を遂げている間、
私は作ったらり壊したりでちっとも捗っていません。
SSはちょくちょく増やしてますけど。
頑張らんとだなぁ。

82ぞう:2010/04/02(金) 00:01:13 ID:???

こんにちは。おはようございます。ぞうです。

さて。
突然のご報告ですが‥
私の新作ゲーム、完成いたしました!

83ぞう:2010/04/02(金) 01:12:46 ID:???

…………………。


………………‥…………‥…………‥。



いやぁ…
今日はお日柄も良く、絶好の日和でございました。

陽は大地にあまねく降り注ぎ‥
暖かな風、たゆたうは ほがらかな香り、眠気を誘う暖気。
庭先では子スズメ達がチチチと歌い、
モズのはやにえよろしく、枝先に刺し通したミカンを我先に貪り喰らうサマは まさに春の訪れを…

………。

…………まあ、アレです。
ごめんなさい。前言撤回です。
私、嘘つきました。 ゲームはいまだ完成ならずです。 あうち。


‥でもです。聞いてください。

ちょうど日も変わる頃‥
私の知る日本の法律で『4月1日に成年男子は必ず一度、嘘をつかなくてはならない!』
 『エイプリルフールを守らずば男子に非ず!』というコトバをふと思い出し、
それならばと、普段『嘘をつくコト』なぞ、縁もゆかりも見たコトも聞いたコトもない正直者でカッコよくスマートでダンディな私が
心ならずも、泣く泣く選んだ相手が とー氏であり…

『嘘』なぞ口にしたコトも焼いて食べたコトもない、凛々しくて見目麗しく生まれながらの知的で助平なハンサムボーイ、
ぞうさんが突発的に思いついたネタこそが、いま手掛けているゲームへの‥ 熱い熱い、もひとつ熱い願望なのです。




 【 素直に『ごめんなさい、ホントは日付が変わるギリギリの時間を待ってた確信犯です』って言えばいいのに。】

えー? そんな照れくさいコト、言える訳ないぴょん。

 【 ‥照れくさいは まだ許せるとして、ぴょんとか言うな。】

84ぞう:2010/04/03(土) 22:23:38 ID:???

【ゲーム制作日誌】五刊・前編。りあるたいむ、ばとぅ。

改めまして…

こんにちは。おはようございます。
毎度まいど、ご無沙汰しておりまして‥
 終いには愛想を尽かされてしまうと何気にビビり気味な、ぞうです。

加えて、忘れた頃にやって来たかと思えば、自分の制作日誌ばかり書き散らし、
『ホント、このコ 何しに来てるのかしら?』と我が事ながら疑問に思う日もあったりなかったり‥。

しかし、もしかしたらです。 ことによったらです。
私の制作日誌も‥或いは、とー氏のゲーム制作の一助になってたりなかったり…?
触発されたりされなかったり…と思う訳で。
―うんうん。
そう考えていたら、私の制作日誌も存外 捨てたものではないと…

…………。

………ごめんなさい。 反省します。


……う。 だ、だって、最近は暇さえあればツクール開いて怪しい妄想を具現化させる日々を送っていたり、
暗い部屋で一人、グヘヘとパソコン相手に妖しい笑みを浮かべてたり、
ネタ帳を片手に思いついたコトを書き連ねては‥ グヘヘと悦に入ってたり…。

 …あ、待って下さい。 私はロリ○ンですが、けして変な人ではありません。
 人よりほんのちょっと、自分に正直なだけ♪



さて。
話は打って変わりますが‥。

氏は、開発室さんの『無限の淫界』 既にプレイされたでしょうか?
 私が自慢気に話すことではありませんが‥ 毎度のことながら、素晴らしい作品です。

今作品は今までのものとは 少々、趣の異なるもので…
 (今作に限らず、新作を出される度に 新しいコトに挑戦されておりますが‥)
開発室さんの制作日誌のコメントにも書きましたが‥『トルネコの大冒険リアルタイム版』とも言うべきゲームシステムなのです。

既にプレイされた後でしたら すいません。
知った風な口をきいて ごめんなさい。
 でも、です。 聞いてください。

以前に私は『悪戦苦闘するゲームが好き〜』というくだりの文を書きましたが‥
育てるゲーム。宝を探すゲーム。金を稼ぐゲーム。 そういったモノもまた 好きなのです。
(パズル系とか謎解き系はダメですね。知恵熱が‥)

弱っちぃ主人公を鍛えるコトに喜びを見い出し、
新たな世界に勇躍し、新たなアイテムとの出会いに 胸を膨らませ、
稼ぎに稼いだ資金は浪費するコトで満足する。


えちぃ目的を除けば、私はその手のジャンルには目がありませぬ。


しかしです。

今回 何よりも目を引いたのは、あの リアルタイムばとぅ!!
あれわ実に素晴らしいのです。それはもう、感動しました。

85ぞう:2010/04/03(土) 22:24:14 ID:???

【ゲーム制作日誌】五刊・後編。つくってみたい、りあるたいむばとぅ。


七夕物語や淫魔ハンター2のように、私が知るBFの流れはドラクエ形式のバトル。

無限の淫界は、もはやアクションRPGの領分ですね。


近いものを挙げれば『bf真魔』や『BFrogueシリーズ』でしょうか‥?

…近い、というより 仲魔やスキルを駆使して戦う前者の戦闘形式を、さらにアグレッシブに練磨した作品ですよね。
(同じ方が手掛けている、というのは さておきまして)


私が感動したと指しているのは、

 【 敵に接触 】→【 ダメージを与える・与えられる 】 ……… という流れのみに とどまらず、

 【 敵に接触 】→【 ダメージを与える・与えられる    】→【 戦闘後、経験値・お金獲得/Lvup処理 】 ……… と、なる点です。
        →【 位置によって、ダメージだけを与える 】


注目すべきは この一連の流れを瞬時に処理するトコロであり、
それゆえに『無限の淫界』は サクサクと敵を倒し、サクサクと進められるのトコロです。


…………。


私は、少なからず不満を抱いておりました。

『BFで、おにゃのこに倒されたい!思うさま貪られ‥げふっ、げふん!

『BFで おにゃのこと戦いたい!』
『しかし、男だって相手にしたい!』

………誤解のないように言っておきますが、私はモーホーではありませぬ。


七夕物語でのイベントで、マクシマリア攻防戦というものが御座いました。

 『 敵は淫魔だけではなし。 同じ人間とも戦わねばならない! 』

作中でも何度か戦争イベントがありましたが‥ この時は殊の外、そう感じたものです。

……くどいようですが、私はモーホーではありませぬ。

同性のBFなぞ望みませんが、よりリアルな世界観をと言いますか‥求める臨場感と言いますか…
大規模な人間vs淫魔&人間の戦闘で、

 男vs淫魔
 女vs淫魔・男淫魔

…は、BFでの戦闘処理が出来ると思うのです。 しかし…

 男vs男・男淫魔

‥この組み合わせでのBFなぞ、こちらから願い下げです。 犬に喰わせましょう。


七夕物語では 『 クーマ君 vs 男淫魔・アバロン 』にて、見事 この問題をクリアされております。 …素晴らしい。



ただ、私が理想とする戦闘システムは 少々異なります。
‥前置きが必要以上に長くなってしまいましたが… そう。 『無限の淫界』です。

 男vs淫魔
 女vs淫魔・男淫魔

…は今まで通りの戦闘で、

 男vs男・男淫魔  ‥は言うに及ばず…  男vs女(敵) …のように、

何らかの制約がない限り、BFが成立しない戦闘でこそ
『無限の淫界』のような戦闘処理の出番です。

男・男淫魔は殴り倒し、
女(敵)からは殴り倒してもら‥げふっげふん!

女(敵)も殴り倒し、状況に応じて そのままBF!


‥これこそ私がやってみたい、創ってみたいゲームなのです。  ……制作は遅々として、亀のようにゆるやかですが。 あうち。

86とー:2010/04/12(月) 00:04:46 ID:???
お返事遅れました、こんばんは。
ゲーム感性を素直に信じ掛けた…w

私は亀以下の速度になりそうですが、
ぞうさんは頑張ってくださいませ。
応援しております。ファイト!!

87ぞう:2010/04/15(木) 12:53:38 ID:???

常日頃から不定期な書き込みを続ける、ぞうです。
そんな私が とー氏も頑張って下さい(はぁと)などと、迂闊には言えませぬが‥
頑張ってください!

 ―い、言った!? 迂闊に言っちゃった!?

何を頑張る必要があるのか存知ませんので‥なんかもう、色々と!

私もゲームの制作日誌や、諸々の感想。
その他 くだらな〜いコトを書き込むことが御座います。

ふらり、と掲示板を覗く機会と時間に恵まれましたらば
『あはは、こいつアホだ』
くらいに 生暖かい目で見守ってあげて下さいませ。


…しかし、ゲーム感性とな‥?
よ、よもや‥ もーほーの項ではあるまいな…!?
私は立派な変態ロリ○ン紳士なのに、、

 ―…それも、どうかと思うけど

88ぞう:2010/04/28(水) 21:43:24 ID:???

こんにちは。おはようございます。ぞうです。

いやぁ‥
一時はなくなると悲嘆に暮れていたSNS。
装いも新たに復活して(別に無くなってた訳ではないから『復活』じゃないか‥)
ホッと、人心地ですね。

人心地と言えばです。
氏も既にご存知と思いますが、まー氏の新作公開が間近に迫ってきました。
今頃は最終調整をされていると思います。 ‥たぶん。

当然のことながら 今回もお手伝いさせて頂きました。
その私も区切りがつきまして、先頃 まー氏への最終報告を終えたところです。
ええ。
今回の私、頑張っちゃいましたよ。
…こんなコト書くと『じゃあ前回のLOSTは手を抜いたんかい』と思われるやも知れませんが、
もちろん、そんなことは御座いません。 断じて御座いませんとも。

………それにしても、です。
これもご存知のように、まー氏は早くも次回作の構想に着手されているそうで‥
なんともはや、恐るべき創作意欲ですね。
私なんか最近は制作活動がとどこお‥げふっ、げふんげふん!

いや、まあ、なんですか
見習わないといけませんね。


さて。
氏もお忙しいでしょうが‥
私は氏の作品も楽しみにしております。
過去に遡れば『狩人さんたち』の続きもそうですし‥
最近のものでは『学生BF大会』などなど‥。
(まあ、今更と言えば 今更ですが‥)

とまれ、慌てず騒がず。
私なぞは 気長にのんびり、お待ちしております。
氏の気が向いた時、時間の空いた時、夜分に人恋しくて寂しくなった時、
そんな時に手掛けられ、それを拝見できればと思います。

89とー:2010/05/07(金) 02:53:52 ID:???
こんばんは!!
質問に答えて下さっていたり、
ぞうさんありがとうございます。
大感謝でございます。助かりました。

か、狩人さんたちも書くよ!!
構想は出来てるから!!
有言不実行な糞で申し訳ないです…

90ぞう:2010/05/24(月) 08:25:21 ID:???
いやん。 そんなこと言われたら‥ 僕、照れるもじゃ♪

 【………だれ?】

アレです。
日頃お世話になっている(主に夜のオカーズ的なトコで)とー氏への、
溢れんばかりの感謝の気持ちというか、発露というか…
心証を良くしとこうとか、点数稼ぎ的な打算‥ げふっ、げふんげふん‥!

ごほん。 それはそれとして‥
『狩人さんたち』の構想‥ですと?
き、気になる‥
せかすつもりは無かったけど、めっさ気になる…!
とー氏の中では、どういう展開になってるのかしら‥?
完成した際には ぜひとも夜のオカ… げふっ、げふふんっ!

‥私なぞは負けず劣らずの口先大名ですが、
せめて自分の制作活動は励まねば‥!

91とー:2010/05/30(日) 03:18:14 ID:???
狩人さんたち、更新したものの今回は全くエロ無し展開無しでごめんね。
構想どんなかは秘密。

92ぞう:2010/06/01(火) 20:24:26 ID:???

【小説・狩人さんたち】感想。前半。


こんにちは。おはようございます。ぞっ、ぞぞ、ぞ‥ ぞうデス。 ちぇけら。
いやぁ‥
よもや、こんなにも早く続きを観るコトができるだなんて…
狂喜乱舞したり、乱舞したり、乱舞したりする反面、
何気に催促してしまったようで 申し訳ない気もしたり、しなかったり‥。

でもでも。せっかく更新いただけたのですから
私も しっかりと堪能せねば‥ 楽しまねば‥!
そんなこんなで『狩人さんたち』の感想です。


さて。
私も毎度毎度、同じ言の葉を繰り返している気がしますが‥
しかし、やはり 氏の描写は相も変わらず 秀逸。素敵です。

氏はエロ無し 展開無しと仰ってますが‥
エロい。エロいよ、大将。
―いや、まあ、確かに私が期待していた
『夢黒氏がょうじょに背後からペニバンで淡々と犯される』というエロエロ展開がないのは残念至極‥
  (※そんな展開はありません)

多視点から成る 氏の『狩人さんたち』、
今回は特に 雪美のお嬢さんと樹クンとがライトアップされておりました。
雪のお嬢さんは のんびりとした‥傍から見ると 少し不思議系少女。 ‥もとい、美少女。
樹クンは 青年と呼ぶべき年齢なのだけど、男の子の方がしっくりくる感じで
可愛いけれど、すっきりしていて
気が弱そうで、意志も弱そうなのに…
どこか強さを感じさせる男の‥…ち、ちくしょおぉぉぉぉ‥!!「がしゃーん!!」(ちゃぶ台をひっくり返した音)
 …はぁ、はぁ…‥

 ―ちょっと助平だけど、いかにも主人公ってな感じの好青年だから 気に入らないんだよね?

おだまり。 あんなこわっぱに果歩たんわ渡さんっ!

 ―ンな無茶な。
 ―彼ってば 何か弄りやすそうな性格だから、果歩嬢はもちろん、色んな娘とにゃんにゃんしちゃうかもよ?
 ―あと、果歩たんって ゆーな。

いいさ!
好きなだけ にゃんにゃんするがいいさ!
果歩嬢にこっぴどく犯され、マリカ先輩に嬲りものにされ、夢黒氏に後ろの処女を散らされて、
そんでもってそんでもって‥
雪美の嬢ちゃんから嫉妬のあまり、吸い尽くされて出涸らし人形にされるがいいさっ!

93ぞう:2010/06/01(火) 20:24:58 ID:???

【小説・狩人さんたち】感想。後編。



…………

さて。
気を取り直して、感想の続きといきましょう。


今更ですが、氏の作品は 読みやすいです。
この辺は氏の作品全般に言えることで、
それなりに長文でも、結構 あっさり読めてしまいます。

人によっては「えー?そうでもないよ?」という方もおるやも知れません。人のコトなので、その辺は私の知ったことではありません。ただ、私は読書はわりかし好きな方ですが、ネットで見かけるSSなどはジャンルを問わず、苦手だったりします。長々とした文を読むコトがいつの間にやら億劫に感じるようになったからやも知れません。何にせよ長文を目にした途端に読む気力が萎えてしますのですから、作品の良し悪し以前の問題です。だいたい、世に数多あるエロ小説、いやさ小説に限らず、得ろ雑誌・得ろ漫画・得ろビデオは『萌え』または『陵辱モノ』に偏りすぎている!萌えわ良し。ょうじょらぶ。‥だが陵辱はあかん。エログロとか論外。萎えるわ。あんなもののドコがいいのかしらん。けど陵辱らぶな人にしてみればロリ好きとかM男とかキモっ!‥ってももんで、結局 性癖の共有は出来ないわけですな。そしてつまるところ、世には陵辱スキーなS男が多く、その需要が多い。それだけのことではあります。それでもまあ、共有はともかく違いを理解しあうことぐらいは出来ると思うのだけど。 つまるところ、そんな感じ。


…とまあ、こんな文章では話の出来に関わらず 読みづらい訳で‥
強く言えば、読者にも不親切だと思うのです。
その点 氏の文章は長くても だいたい42、3字で一行と、区切り区切り書いていただいているので
何といいますか、息継ぎの感覚でしょうか。 私的には大変 読み進めやすいのです。


読みやすい=物語を理解しやすい ―と、思います。
物語は ことの始まりから話の帰結、そしてそれまでの過程を楽しむものだとも思います。

『狩人さんたち』のように色々な視点から物語が進んでいくと
自然、個々の内容は短くなります。(らいとあっぷされてる人物は除くとして)
言ってみれば4話では夢黒氏、マリカ先輩、果歩嬢は脇役とどっこいの扱いです。

しかし脇役的な視点でも会話でも、それは伏線としての意味合いとは別に
それだけでキャラクター自身の意志や個性、クセのようなものが出ている訳で‥
それが今後の人物同士の絡みや修羅場、ばとぅふぁっく!をさらに味のあるものにしてくれると思うのです。


短く、読みやすい物語。
濃厚なエロは もはや言うに及ばず、
今後の展開、どうなっていくのやら?
相変わらず頭のネジが緩みがちな果歩嬢。彼女にもシリアスな過去があるのか?
取りを務めた ようかぃじぃさんとは一体どんな人物なのか?
立て! 樹クンの死亡フラ‥ げふっげふん!
待て!次回! 自作、乞うご期待!



‥ちなみに今回 一番目を引いたのは、
序盤、部屋の隅に捨て置かれた無名の同族男性の亡骸。あわれな‥。
さすが雪のお嬢ちゃん。ドライです。




お待たせしました。 修正事項のお時間です♪
 (※待ってません)

(今回続編が更新されましたので、話を思い返そうと読み返していたところ
 他の話でも幾つかピックアップしております。)


第3話

 特に強力で自身に満ちた相手をいたぶり倒すのが大好きなのだ。



第4話

 体熱く火照り、溶けていくような錯覚を覚えます…


 少しでもあの子を見ていたからだ。


 枯れ切って声にならないような声をあげながら、女の子の中を堪能し、射精続けてる。


 服が破られてるのが痛いしかったけど、白くて滑らかで…綺麗でとんでもなくいやらしい体だった。


 柔らかくて、なんだか甘くて、とにかく気持良かった。
 おっぱいを揉みながら、舌でちろちろすると雪美さんが気持ちよさそうな声をあげた。
 (これは間違いではなく『気持』と『気持ち』。使い分けられているだけやも知れませぬが‥)


 精液はどここからでも吸収できるらしいけど、やっぱり口とあそこが一番らしい。



拳銃と色白な笑顔

 射精意外に着地点の無い快感に俺は恥も外聞もなく喘いでいた。(以外?)

94とー:2010/06/02(水) 02:12:13 ID:???
ぞうさんの感想はやる気をぐんぐん刺激する……褒め上手さんめ!!
ありがとうございます。誤字脱字の報告も助かります。
碌に見直ししないから……。
ばっちり、訂正しました。

さて、私の文が読みやすいとのこと。
嬉しい限りです。あざっす。
えろ小説を書くときに名文を書こうとしないポリシーがあります。
興奮状態でも理解しやすい文章じゃないと使いにくいですもんね。
文法的に間違っててもメッセージ性が無くても、
えろいのが一番ですもの、えろ小説。
私好みの素敵な状況を書くことにばかり力を注いでます。
名文を書こうとしない事こそが私の強みです、たぶん。
向上心が無いとも言いますけど。

95ぞう:2010/07/12(月) 01:38:34 ID:???

褒め上手と褒め返されて、照れるおとーこ
こんにちは。おはようございます。久しぶり、お久しぶりのぞうです。

氏のポリーシー‥
仰る通り、いかに流麗な文章を用いても
小難しい単語を活用しても、目的にそぐわなければ意味はありませぬ。
名文なんて名称も、読む人間と状況でころころ変わるものではあります。
私にしてみれば氏の文章をさして名文と思っておりますが‥
この辺は、とー氏との見解の相違というヤツですな。ウンウン。

96ぞう:2010/07/12(月) 02:14:54 ID:???

それにしても、です。
しばらくぶりに訪れましたらば、何と言うことでしょう。
こんな辺鄙な(?)場所に追いやられ、不遇な扱いを受けちゃうなんて‥ ……ああ! 【‥誰だよ】

しかもレスは94で止まってるし‥。
9るしんで、4ぬ …って、まあ 縁起の悪い数字ではあります。
‥まあ、どうでも良いんだけどね。うん。

さて。
しばらくぶりと言いましたが‥
氏は、まー氏が新しい作品を制作されているのは既にご存知だったでしょうか?
実は今回もお手伝いのお声を頂けまして、
現在はタイトル画面の制作を手掛けております。
しかしお引き受けしたものの… なかなか上手くいかず、難儀しております。 あうち。

 【身の丈に合わないコトをするから‥】

‥ごほん。
前回は写真を基に、半ば加工に近い形で作業を進めておりましたが
今回は一から自分で作り上げねばなりませぬ。
少々勝手が違うせいか、はたまた実力の底が露呈したものか‥
どちらにしても状況はあまり芳しくありませぬ。

―とまれ、
弱音と愚痴はこの辺にしといて作業を進めねば。
依頼主の希望にそうものを創りあげるのも、腕の見せ所というモノです。

 【‥ユーの腕なんて、見せるトコないけどね。あはーは】

おだまり。
頑張るって、言ってるべ?

 【意気込みは 良し】
 【―だが、相手がひよっこではな!】

うるさいよ。

97ぞう:2010/11/23(火) 00:03:38 ID:8cG94u8U

こんにちは。おはようございます。お久しぶりのぞうです。
前回の描き込みから随分とご無沙汰しておりましたが、いかがお過ごしでしょう。
とー氏は お変わりないでしょうか?

私はと言えば、ほんの数日前‥
〆切が20日でしたから…3〜4日前になりますか‥?
‥ほら、前回お話していたアレ。 タイトル画面の作成です。
書き込んどいて ご報告が遅れましたが‥
アレが ようやっと、完成したのですよ♪  やっふー!

もうもぅ! 出来上がるまでは胃がキリキリしまくってて(やや誇張アリ)
上手くいかないと機嫌も悪くなって悪人面になってくるし‥(誇張、アリ?)
白髪とか2、30本は増えたんじゃないかしら?(やや誇張アリ)

だからです。
まー氏からお仕事完了の言葉を頂くまでは、もぉぞうさん…気が気じゃありませんでしたよ?
作品が仕上がって送ったはいいけど、なかなか返事がこないものだから
部屋の中をウロウロ ウロウロ…
あれって、似てると思うんですよ。
えっと‥ホラ、何でしょう?
病院の一室で、我が子の誕生と奥さんの安否を気遣う、お父さん候補生の心境です。
私自身に実体験は無いから、あんまり適当なコトは言えませんけど
多分そんな感じです。

‥そうですね
今度 話題つくりのネタに困った時にでも、
約5ヶ月間に渡る、私の愛と友情と涙の制作談義を聴いていただきましょう。
そうすれば私が単なる阿呆ではないと、ご理解いただけると思うのですよ。 …イヤ、オマエハタンナル アホダ!


…とまれ
そんなこんなで、依頼されていた お仕事もようやく完遂し、
今は肩の荷も こう‥ ズドーン!と、降りた心地でくつろいでいる訳なのです。 はぷー。

とー氏の いちファンでありながら 長らく放置プレイを敢行し、
溜まりにたまった作品も、今だ手つかず山積み状態。

氏に対しては申し訳ないと思いつつ、
それはそれで これからゆっくり時間をかけて読めるのですから
どれから手をつけんべぇかと、今から楽しみでもある訳です。 この辺は放置ぷれいやぁの特権ですな。
じっくり、じぃ〜っくり時間をかけて読ませて頂きますので、
出遅れてしまった分
拙い感想のひとつも ご期待下さい。

98とー:2010/11/24(水) 23:44:13 ID:???
なんだか、とっても頑張っていらっしゃったみたいで。
おつかれさまでした。
私はあれです、絶賛スランプ中ですね。
がんばろ。

99ぞう:2010/12/10(金) 01:27:06 ID:???

【小説・学生BF大会 第一章】感想。第一部・前編。


Mr.エレファント
 「さて、本日は とー氏の小説『学生BF大会』がテーマです」
 「ちゃんと予習してきましたか?」

ぞう娘
 「はい、先生! 勿論です!」

Mr.エレファント
 「よろしい」
 「それでは まず、君の感想から聴かせてもらいましょうか?」

ぞう娘
 「………へ?」
 「あの‥ レポートにまとめて、後で先生に提出するんじゃないの‥?」

Mr.エレファント
 「勿論、提出してもらいます」
 「発表もしてもらいます」

ぞう娘
 「ボク、いちおー女の子って設定なんですけど…」
 「衆人環視の中で… えっちな小説の感想を披露、するの?」

Mr.エレファント
 「勿論です」
 「大丈夫。そういうのにグッとくる人も多分いるから」

 「…それで?読んだ感想はどうです? 楽しかったですか?面白かったですか?エロかったですか?」


ぞう娘
 「えと‥」
 「た、楽しかったですよ?」
 「ひよりん好きだし、友人の金子君も面白いし‥」
 「あ、そうそう‥ 主人公こと白田冬彦クンと ひよりんの最初の会話で…」

   「名前で呼ばないでよ、犬」

   「くぅーん、くんくん」

 「…っていうシーンがあったよね?」

 「ボク、初めはこの流れがよく分かってなくて‥」
 「てっきり、ひよりんには女王様気質があるかしらん?と‥」
 「でも後で読み返すと"草食系ゴールデン・レトリバー"って二つ名があって‥」

 「しっかり読んでたつもりだったのに、ちゃんと頭に入ってなかったのかなぁ…?」

Mr.エレファント
 「ふむ」
 「…それは、あまり気にすることではありません」

 「短文であれ長文であれ、話の内容を一字一句覚えている。…というのも無理でしょう。必要もありません」
 「たとえハッキリと覚えていなくとも、記憶の片隅には何かしらの取っ掛かりみたいなモノが残ってるハズですから‥」
 「それを頼りに後で思い返してみて」
   『あれ?‥ああ、あれはそういう意味だ。こういう意味だったんだ』
 「そういう具合に思い出せれば、それで十分だと思います」
 「それに改めて読み返した時に 新しい発見に出会えるのも、小説に限らず 楽しみ方の一つだと思いますよ?」

 「‥ああ、ちなみに僕は 思い返すまでもなく分かりましたけど」  

ぞう娘
 「くぅーん‥」


Mr.エレファント
 「そうそう、分かったと言えば‥」
 「『小森ひよこ』『白田冬彦』ときて、
  友人である金子君には 苗字だけで名前がついていない‥ それがどうしてか、分かりますか?」

ぞう娘
 「へ‥?」
 「えっと… ……… ……… 作者が、金ぴーのコト嫌いだから‥?」

Mr.エレファント
 「違います」

ぞう娘
 「……な、名前を考えるのが めんどーだったから…?」

Mr.エレファント
 「それも違います。たぶん」
 「‥ではもう一つ質問しましょう。 君はどうして『白田冬彦』を主人公だと思ったのですか?」

ぞう娘
 「それは‥ 一番はじめに出てきたから、かな…?」

Mr.エレファント
 「其の通りです」
 「物語であれば、真っ先に出てくる登場人物にこそ、注目も集まりますからね」
 「もし『学生BF大会』が金子君の欠伸から始まろうものなら‥ 彼が主人公と思れても仕方ありません」
 「無論、後でフォロー出来なくもありませんが‥ 混乱はします」

ぞう娘
 「最初がカンジンってコトなんですね♪」

100ぞう:2010/12/10(金) 01:32:02 ID:???

【小説・学生BF大会 第一章】感想。第一部・後編。












≪注 ここから先は後編になります。 前編未読の方は、先にそちらの方をどうぞ。≫


Mr.エレファント
 「‥ではひるがえって、どうして金子君に苗字が存在しないのか考えてみましょう」

ぞう娘
 「…作者が考えるのを放棄したから?」

Mr.エレファント
 「小首を傾げて 可愛く振る舞ってみせても、ダメなものはダメです」

 「『白田冬彦』が主人公であることを強調していたように‥」
 「『友人・金子』もまた、物語の本筋に関わらない“脇役”であることを強調するためです」

ぞう娘
 「フルネームじゃないと、強調されないの?」

Mr.エレファント
 「例えばここに『通行人 A』と『通行人 首領邪羅』がいたとしましょう」

 「…君は、どっちが気になりますか?」


ぞう娘
 「首領邪羅! すごい気になる! な、なんて読むの!?」

Mr.エレファント
 「これが名前の重要性であり、意味です」
 「主役には主役の、脇役には脇役に相応しいネーミングが求められるのです」

 「僕は一般キャラにも 分け隔てなくネーミングしてるようなゲームは好きなんですけど‥」
 「小説のような文字媒体となると、どうしても 名前で区別くる必要が出てくるんですね」
 「主役だから上、脇役だから下‥という話ではありませんよ?」
 「“役割分担”が大事ということです」

ぞう娘
 「…小説も映画と同様、登場キャラクターの立ち位置を明確にしないといけない‥ とゆーコトですねっ!?」

Mr.エレファント
 「その通り」
 「分かって頂けたようで何よりです」

 「‥ですが、この辺は基本中の基本。決して難しい事ではありません」
 「これからも精進を忘れてはいけませんよ?」

ぞう娘
 「はぅ‥」


Mr.エレファント
 「それと誤解のないように言っておきますが‥」
 「“基本中の基本”とは」
 「解って当然、出来て当たり前の事柄。 ‥という意味合いではありませんよ?」

 「“基本中の基本”とは 必ず押さえておかねばならない、大切な事柄です」
 「もちろん多々ある書き物にも例外がありますし、基本に縛られる必要もありません」
 「ただ 読者に対して、それがいかに読み易い物へ、受け入れやすい物へと工夫してあるのか‥」
 「読み手は それを忘れてはいけません」

 「また 理解することと、実践するのとでは、その意味も異なります」
 「“選択肢のある問題集を解くこと”と“問題集を作成すること”ほどに意味が異なります」

 「忘れちゃ、ダメですよ?」

ぞう娘
 「‥は、はいです!」


Mr.エレファント
 「…話は変わりますが、映画『ターミネーター2』は知ってますね?」
 「君は 少年ジョンと、ターミネーターことシュワちゃん。どちらが物語の主人公だと思いますか?」

ぞう娘
 「………………え?」

Mr.エレファント
 「それでは次回までに考えておいて下さい」
 「本日の講義は以上です。忘れ物のないよう気をつけて、遅くならない内に帰りましょう」
 「それでは ごきげんよう」

101ぞう:2010/12/10(金) 01:36:20 ID:???

こんにちは。おはようございます。ぞうです。
…寒いですね。 部屋の隙間風が頭に直撃して、風邪をひきそうです。

さて。
とー氏がDr.スランプアラレちゃん絶賛放映中であるように、
私も久しぶりに感想を!‥といき込んでみたものの『筆が全く進まない病』が…!!
ホントに感想書く気があるのかと自問自答しておりました。
ダメダメですね。

あ、でも、
おかげさまで 手掛けた作品に関しては、しっかり頑張りましたですよ!?
まー氏の作品もそうですが‥
出来ればタイトル画面の方も感想も貰えたらなぁ…と、何気に期待してたりします。



【感想のこぼればなし】


ぞう娘
 「…せ、先生。 せんせい」

Mr.エレファント
 「なんです?」
 「あと2分12秒で 私のお昼ご飯が出来るんですけど‥」

ぞう娘
 「‥…これ、大丈夫なの?」

Mr.エレファント
 「………」
 「知らないんですか? カップラーメンは健康食品なんですよ」

ぞう娘
 「せんせ。それはウソ」

 「…じゃなくて」
 「これ、感想でも何でもないと思うんだけど‥大丈夫なの?」

Mr.エレファント
 「……大丈夫です」
 「次回はそれっぽいこと書きますから」

ぞう娘
 「お、怒られないかなぁ…」

102ぞう:2011/01/02(日) 11:41:26 ID:???
新年ですね。
あけまして おめでとうございます

天気予報での元日は雪模様。
新年を吹雪の中で過ごすことになるのかと不安に、それはそれで乙なものかしら?
‥などと思っておりましたが
1日、2日と続けて こちらでは良い天気が続いております。
初日の出は見逃してしまいましたが‥ お正月から晴天が続くと 何だか幸先よく感じますね。
今年もまた よろしくお願い致します。

さて。
昨年末はご無沙汰大将軍だった私ですが‥
今年の抱負は とー氏の作品を全て読破し、全ての作品に長々と感想を書きつけ、誤字脱字の修正案を通し、
やがてゆくゆくは‥

 とぉ氏
  「おはよう御座います、ぞぅ様」
  「今朝も清々しいお天気で御座いますね」
  「ところで、その‥ 今回の出来栄えは いかがだったでしょうか…?」
 ぞぅ
  「ん〜〜? まぁ、悪くないんじゃない?」

…と、こんな関係になぅわなにを





ぞう娘
 「ところで、続きはまだ書かないの?」

ぞう
 「………」

ぞう娘
 「クリスマス前に『BF学園 第一章』の感想、第二部を書くんじゃなかったの?」

ぞう
 「……も」

ぞう娘
 「も?」

ぞう
 「………もっ」

ぞう娘
 「もざんぴーく?」

ぞう
 「もぉ少し待って! 書き始めたはいいんだけど、全然まとまらなくってさぁ‥!?」

ぞう娘
 「鼻水たらして縋り付かれても」
 「‥っていうか、自分で広げた風呂敷なのに? そんなに手間取ることなの?」

ぞう
 「……風呂敷っていうか、ハンカチだけどさ」

ぞう娘
 「そこはもっと強気でいこうよ」

ぞう
 「いや なんというか、お前さん達のキャラ作りに一番手こずってる」
 「口調とか性格とか、下書きの段階でガラリがらがらと変わってる。‥知ってた?」

ぞう娘
 「知らないけど」
 「ちょい役キャラなのに、そこまで入れ込まれても‥ ちゃんと仕事しなよ」

ぞう
 「けなげなボクっ娘だったり、ちょっと強気なボクっ娘だったり、ツンデレ気味だったり…」

ぞう娘
 「…おにいさんって、色々企画しておいて 最終的には頓挫するタイプだよね」

103とー:2011/01/09(日) 23:29:14 ID:???
放置しててごめんよぞうさん。
どこが主役とか決めない感じで行こうかとも思ったんですけど、
どう見ても犬らが主役ですよね。
他の選手の見せ場に行く前に更新止まってるのも大きいけど!!
や、ほんとごめんなさい。

104バーバリー トートバッグ:2012/11/01(木) 04:03:21 ID:???
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
バーバリー トートバッグ http://www.burberryfactory.com/バーバリー-バッグ-レディース-トートバッグ-c-24_30_28.html

105ヴィトン バック:2013/03/13(水) 11:26:47 ID:???
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました! ヴィトン バック http://louisvuitton.gamagaeru.jp/

106ジミーチュウ バッグ:2013/04/28(日) 23:52:51 ID:???
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします ジミーチュウ バッグ http://www.jimmychoo123.com/

107ナイキ air:2013/09/17(火) 00:09:40 ID:???
When I originally commented I clicked the "Notify me when new comments are added" checkbox and now each time a comment is added I get several emails with the same comment. Is there any way you can remove me from that service? Appreciate it!
ナイキ air http://www.nikejashoes.com/

108iphone5ケース 革:2014/02/14(金) 20:43:05 ID:???
sea??nleexxooあなたは、通常の並べ替えAppleのiPhone 4ケースのあなたが支払うと向かっているかを認識することの後に、あなたが必要とする適切な選択肢を発見するでしょう。 あなたが特定のケースを選択するいくつかの方法を持っている。 アマゾンオンライン市場、さらには他の領域を使用するだけでなく、することで、各辺のiPhone4のケースeveywhereを見つけることができる。iPhone4のケースの多数の種類があります提供して保証する。 AppleのiPhone 4のTPUケース、こんにちはネコケース、竹寝具例... [デザインされ、スタイルのものが必要であろう? 通常、あなたのための1に適切な、実際には、特定の1をお勧めします。
iphone5ケース 革 http://arstrade.si/Media/iphone5s.html

109ドレイン大好き名無しさん:2014/11/30(日) 10:19:27 ID:oMLeuvPY
街のBGM、「弟子にしてください」はどこのサイトから借りたのでしょうか

探しても見つからない…

110<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板