したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Ruina 廃都の物語801

263名無しさん:2009/12/11(金) 18:57:56
なるほどゴージャスっぽいからか…なるほどw
頭の中で己様とアルソンがどんどんガチ確定になってる
肉体関係あってもプラトニックな両片思いなのも萌える
どちらでも最後を思うと切ないよ…!

264名無しさん:2009/12/11(金) 23:10:26
己様とお母さんは最後絶対死に別れだもんね
魔術師ルート・しーぽんラスボスの場合だけ
生きて再会の可能性があるかな?

アーガデウム出現寸前にタイタスにぽいされた己様
体はぼろぼろで記憶喪失になっちゃったりとか?

でもすべてを失った己様が一から地道にやりなおすところが想像できない
いつでも高いところから「ハハハ貴公」言っててくれないと!

265名無しさん:2009/12/12(土) 01:26:15
いつでも上から笑っていてこそテオル様という気はするw

魔術師編の時だけはテオルどこー?状態なんだよね…何してたんだろホントに…
ゲームでその辺の追加イベントとかあったら嬉しいのになあ
14歳のその後も行方不明だからフランとかにその後が聞きたい
バージョンアップはもうされないかな…流石に

266名無しさん:2009/12/12(土) 03:14:28
多分24日で公開一周年だから
公式で動きがあるならその日かなと密かに思っている

バージョンアップでテオルのセリフが一つでも増えたら狂喜乱舞する自信がある

267名無しさん:2009/12/12(土) 12:49:25
バージョンアップとか考えたこともなかった!
フリゲだとそういう期待も持てるんだね、フリゲ最高!
でもRuinaにはお金を払いたいw

268名無しさん:2009/12/12(土) 14:00:32
実際はもう大幅なバージョンアップはしなさそうにも思えるなあ。
個人的には小説とかでもいいのでまたあの世界に浸らせて欲しいなって思ったりもするけど。

269名無しさん:2009/12/12(土) 14:47:21
>個人的には小説とかでもいいのでまたあの世界に浸らせて欲しいなって思ったりもするけど。
同意
本編とは別の地域や時代の話も見てみたい

腐的には若い頃のカムールとゼペックの話が読みたい
年の差主従でゼペックさんは多分14才似の美形

続編が来たら一番嬉しいけど
こういうゲームって一本作るのに半端なく時間かかるんだろうなあ

270名無しさん:2009/12/12(土) 15:39:39
本スレでもエターナってる作品がいくつかありそうというレスがあったね。
魔王と爺ちゃんの話がゲームになったら狂喜するわ。
ゲームでなくても、逸話がチラリとでも出てくれたら…!

己様とお母さん関連に萌えすぎたので、ここで出たネタを組んで棚に流しました。
焦げた石みたいなものですが、よろしければ。

271名無しさん:2009/12/12(土) 18:17:45
>>270
読んできました、ご馳走様したー!
二人の仕草にすごい萌えた!

ここのレスで散々萌えまくってたけど
まとまってSSになると破壊力がさらにすごいな

272名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:45
>>270
読みました〜ご馳走様でつ!
うぬぬ、いちゃいちゃしやがって…いいぞもっとやれ!!(*´Д`)ハァハァ
朝の自然なスキンシップにじたばたするっ
ありがとうございますた

273名無しさん:2009/12/12(土) 23:23:12
アベリオンの家へ転がり込む僕様か……
ってニヨニヨしかけたけど、焼き討ち以降ってアベさんも家なしだよね。
いっそひばり亭の個室をシェアし始めるとかそういうのはどうか。
お互い蔵書の膨れ上がり方がヤバくてしょっちゅう領地争いをしてればいい。
特にしーぽんの方はブックタワーの間に体ねじ込むようにして寝てたりするととても萌える。

274名無しさん:2009/12/13(日) 00:37:06
シェアとは素晴らしい
これ見せるからそれ見せろとか、暗号書の解釈で口論
→共同で解読→達成の笑顔→照れ隠しのへらず口もいいなぁ

275名無しさん:2009/12/13(日) 00:53:36
シェアいいなあ
オハラさんに「仲いいのねあんたたち」って言われて、「よくねーよ!」とハモる姿が目に浮かぶ
昼はわくわくパリスランドの事務所でだべったりとか
魔術書の解釈の違いで罵りあいつつ、ネルにもらったアップルパイで仲良くお夜食とか
そのうちに二人で一軒家を借りるといいよ!

276名無しさん:2009/12/13(日) 09:09:37
>>270
読んだよー、ありがとう!
お母さんに癒されまくりながら、己様の格好よさに惚れ惚れしたよ。まったく、忙しいったらありゃしない!

277名無しさん:2009/12/13(日) 10:30:39
>特にしーぽんの方はブックタワーの間に体ねじ込むようにして寝てたりするととても萌える。
これ可愛いwアベもPONも無茶な寝方に慣れてそう
ひばり亭でシェアもいいけど、冒険ランド開設中なら
パリス家のすぐ下に転がり込む三馬鹿大集合な展開も面白そう

278名無しさん:2009/12/13(日) 19:45:51
>特にしーぽんの方はブックタワーの間に体ねじ込むようにして寝てたりするととても萌える。
アベさんが夜遅くまで魔術書の解読をしていて
シーフォンの寝顔にむらむら→がばっ→ブックタワー倒壊
目を覚ましたら本が降ってくるわ押し倒されてるわキスはされてるわでシーフォンパニック
ここまで見えました

279名無しさん:2009/12/13(日) 23:35:14
しーぽんならキスした後は散々罵倒してくるんだけど
切々と愛を語り切れば顔真っ赤になりながら
「……面倒くせぇっ 好きにしろよ…」
とかゆって体の力を抜きそうだから困る

280名無しさん:2009/12/13(日) 23:37:38
あ、なんかイメージ的に難易度イージーだから
パリス兄貴並に難易度ハードなしーぽんも面白そうだけど

281名無しさん:2009/12/14(月) 01:15:10
>>279
なんだそれ可愛すぎるだろ…

難易度ハードなほうのしーぽんはそういう雰囲気になると
普段よりちょっと大人っぽい感じになりそう。
イージーだと親友とは清い付き合い、ハードは親友となんかあった感じ。
つまり未亡人モードだ。
押し倒してぎゃんぎゃんわめくかと思ったら、真顔になって「やめとけ」みたいな。
童顔に悩んでる顔3アベリオン(15)あたりに、頑張って壁を壊してほしい。

282名無しさん:2009/12/14(月) 01:56:20
>>280
>あ、なんかイメージ的に難易度イージーだから
しーぽんwwwいやわかるけどw

>>281
>押し倒してぎゃんぎゃんわめくかと思ったら、真顔になって「やめとけ」みたいな。
>童顔に悩んでる顔3アベリオン(15)あたりに、頑張って壁を壊してほしい。
うわっ萌える!これ萌える!
顔3アベは健気に攻めそうでいいな

283名無しさん:2009/12/14(月) 08:06:03
難易度イージーwww
どっちも萌えるんだけど
未亡人モードだと
かつてイージーモードで親友と何かあった後ということに…
そうなるとアベが相手なのが一番ドラマチック
紆余曲折したエンディング後に初めて受け入れられるといい

284名無しさん:2009/12/14(月) 15:09:47
PONの親友がどんなキャラか知りたい…
>>176のレス読むと高スペックなんだよなー
魔法で腕比べするくらいだから好戦的な面もある人だと思う
イメージとしてはやや賢い魔法使いパリス、なんだけど

求められるとノーと言えない、仲良いとむしろときめくPONは
まったくチョロいツン受けで大変おいしいのだが
攻めに回る時が想像できない。パリス相手でも脳内じゃ襲い受けだよPON
お母さんには抱きついてぎゅーってしたい衝動に駆られても
性欲はゼロっぽいんだよな。あくまで精神的な好意
むしろお母さんがエロなんてするわけないだろ!と
「アイドルはウンコしない」レベルの逆ギレするみたいな
急にパリス並に健全になるイメージだ
メロさん相手だとここの妄想のお陰ですっかり受けだし己様は言うまでもないし
総受けか。これが総受けなのか

285名無しさん:2009/12/14(月) 18:16:59
>>284
私は友人はしーぽんと同じような天才少年じゃないかと妄想してた
やっぱり神童として大学に入学してきて、同年代のしーぽんは最初は反発してたけど、
色々と彼の世話をしてやって初めての友人になったっていう
しーぽんの面倒みがいいのはその頃の名残り
アベさんと友人は全然似てないんだけど、得意な術が同じだったらいい
そんな妄想だよ!

>総受けか。これが総受けなのか
人工精霊相手にすら受けなイメージだよ!
「やめろおー乗っかるなー!!」って絶叫してそう

286名無しさん:2009/12/15(火) 20:07:26
人工精霊www
さすがにアレに乗っかられたら、さしものしーぽんも自信を喪失しそうww

男体化話を蒸し返すみたいでなんなんだけど、
攻略Wikiの人物集でアレムの欄を読んだときに、ガチでアレムが男だったって可能性が
万に一つもないことはないなーと思った。
お姫様ってのがからかい混じりの愛称半分、ごまかし半分って感じで
子供はそれこそ801妊娠じゃないが、呪いのとばっちりで女性になったとか
そういうのも神話や民話にあるし…
まあ男装の麗人が一番有力だろうし、考えれば考えるほど801から離れていくんだけど
よいこの神話4はどうにも破壊力高すぎるわな。

しかし、もしアレムが男だったとしたら自分は建国王×勇士派かもしれん…

287名無しさん:2009/12/15(火) 21:11:02
正体は女性だったとは思うけど、マジで王子だったら確かにロマンなんだよね…
むしろ作中作扱いでよいこの神話4の二次創作をすればいいんじゃなかろうか。
オチはお爺ちゃんが頭抱えてる感じでひとつ。

288名無しさん:2009/12/15(火) 21:25:16
子供に関しては本当にいくらでも抜け道はあるしね

それにテレ子さんのぬとぬと話を聞いたときのラバンの反応
えっ!なにそれこわい!とか笑い飛ばすんじゃなくて、すごい微妙な感じだよね

……いや、絶対男じゃないってのも十分わかってるんだけどね
事情があって男として育てられたとか男のふりをして旅に出た系の話なんだろうし

>むしろ作中作扱いでよいこの神話4の二次創作をすればいいんじゃなかろうか。
出番だテレージャ!

289名無しさん:2009/12/15(火) 22:12:56
尼僧院では歴史考察という名の二次創作がわんさかあると信じてる

290名無しさん:2009/12/15(火) 23:04:57
>289
絶対あると思うよ

テレ子のいた尼僧院を探索するゲームがほしい
腐った尼さんと勝負して彼女らの書いた勇者×王子とか2世×クルームSSを集め
自分好みの超白い手帳を作成していくの

ラスボスはもちろん禁書庫に潜むテレージャ
彼女の持ってる白い革表紙の手帳を手に入れた時、歴史に奇跡が起こる

291名無しさん:2009/12/16(水) 00:40:31
魔将といえば、十世とダーマディウスの間に何が有ったのかが気になる。
というか何かがあって欲しい。

292名無しさん:2009/12/16(水) 11:10:05
妖精王とタイタス1世の間にもなにかあったと妄想
下半身が蜘蛛になるのってなんというか暗示的すぎる

293名無しさん:2009/12/16(水) 11:16:35
>>285
>「やめろおー乗っかるなー!!」って絶叫してそう
しーぽん可愛すぎるぞまったくw

テレ子さん達の間ではアルケア帝国は萌えの宝庫だっただろうな
次回作があるなら尼僧院へは是非とも潜入したい
未来の話だったらきっと
災厄から街を救った英雄と幼馴染のパリスあたりが
怪しい関係とか言われてるな!

294名無しさん:2009/12/16(水) 12:14:24
>災厄から街を救った英雄と幼馴染のパリスあたりが
>怪しい関係とか言われてるな!
パリスとチュナが絶妙にミックスされてそうだw

295名無しさん:2009/12/16(水) 16:44:10
トゥルーエンド後に伝説の詳しい内容を知って
あまりの事に悶絶する兄貴と爆笑する主人公ですねわかります。

シーフォンとメロダーク辺りはやらかしたことが混ざって
ものすごい極悪人って事になってたりとか?
で、後世の腐…尼僧院ではこれは英雄は一度は襲われてるねーとか言われてる。

296名無しさん:2009/12/16(水) 17:22:38
シーフォンやメロさんは極悪人だったが、英雄によって正しき道に戻ったとかされてるんじゃないか?

尼僧院で「ぬとぬとした友情の力だ!」と定説扱いされてるかもしれない。

297名無しさん:2009/12/16(水) 17:28:16
魔術師だったけど改心して神殿軍兵士になったとかかw

トゥルーエンドを主+シー+メロで迎えてその伝説をきかされたら、シーとメロが全力で怒り狂いそうw

298名無しさん:2009/12/16(水) 19:34:14
>>294
「英雄の幼馴染で一介の町娘でありながら、二刀流をふるって彼を助けるが
志半ばで石の眠りにつき、英雄は彼女を助けるために奮い立ったのだ!」
くらいならパリスもおいおい…で済みそうだから
「普段は周囲の目を欺くためにうつけのような振る舞いだが
 実は亡国の王子として大いなる力を持っており、英雄を助けるためにその力を振るった。
 彼が庶民としての身分にこだわり続けたのは、ただ親友とともにあるためであった」
みたいな伝承になってたんじゃなかろうか。

つーか、これってきっとひばり亭の爺さん由来だよね。
アルソンさんなんか
「輝くような金髪で、周囲からは母のように慕われていて、物事に動じない朗らかな性質」
とかって言われて、後世では聖女キャラの姫騎士に摩り替えられてそう。

299名無しさん:2009/12/16(水) 20:13:29
パリスがチュナと混ざってえらいことにwwww
アルソンさんに至っては性別詐欺w
いやしかし、行方不明となった公子との仲をぬとぬとさせるために
男性だという記録がネス公国の家系図に残っている!と
後世の尼僧さんがムダな情熱で真実を暴いてくれると信じてる

300名無しさん:2009/12/16(水) 20:41:20
悪の大魔術師であった少年は、いつも一人でいた。
それを悲しいとも寂しいとも思った事はなかった。。
しかし、英雄と出会い、自分の過ちと友情に気付いた。
少年は悪と知りながらも英雄を救うために魔術を使い続けた。
結果、悪の帝王にその身を乗っ取られ、災厄を町に振りまいた。
天に昇った英雄は、町を救い、少年を救うために戦ったが、二人がどうなったか知る者はいなかった――

1世にシーフォンが乗っ取られたルートだとこんな感じか。
シーフォンがクール系になってしまった。

301名無しさん:2009/12/16(水) 20:53:51
>>300
後世の解釈にねーよと言いつつ悪い気のしないシーフォンさんと
その後ろでげんなりしてる主人公+兄貴+メロさんの姿が目に浮かぶようだw

302名無しさん:2009/12/16(水) 21:33:22
>>298
>アルソンさんなんか
>「輝くような金髪で、周囲からは母のように慕われていて、物事に動じない朗らかな性質」
>とかって言われて、後世では聖女キャラの姫騎士に摩り替えられてそう。
この全力でつっこみたい感はすごいなw

303名無しさん:2009/12/17(木) 09:58:12
トゥルーエンド後に街へ残してたら一番やばいぞアルソン

すごい勢いで記念碑を立てて吟遊詩人に歌を作らせて
戯曲を書かせて大劇場で大観衆の下演じさせて
それ見ながら「ううう…キャシアスさん、みなさん…!」と号泣して
最悪、ホルムの地名を英雄の名に書き換えかねん
キャシアスシティ、メロダーク峠、パリスの丘、シーフォン川、やりかねん
もちろん主人公達が消えた日を祭日にも制定する
そんな大暴走を100%善意でやらかしてくれるのがアルソンさんだ

304名無しさん:2009/12/17(木) 13:03:06
>>303
すごすぎるw

アルソン「できました!」

305名無しさん:2009/12/17(木) 17:17:37
おじいちゃんはラバン湖だね!
ネル岬、エンダ橋、キレハ山、フラン湾、テレージャさんは…うーん…
ノーベル平和賞みたいに、テレージャ賞みたいなのを授与する財団を作るとか
妙に行動力あるからお母さんが暴走したらすごいことになりそうw

>>298
>「輝くような金髪で、周囲からは母のように慕われていて、物事に動じない朗らかな性質」
うわー…物は言いようって感想がこれほど似合う説明もない…w

>>300
確実に英雄×悪の大魔術師な妄想が繰り広げられるな!
でも、そのルートは目覚めたチュナが可哀相な気が
パリスはチュナのその後が気になってしばらくうじうじしてそうですw

306名無しさん:2009/12/17(木) 21:51:18
妄想という名の夢が暴走して天空にアーガデウム(薔薇仕様)ができるといいさ

307名無しさん:2009/12/18(金) 00:19:06
>>303
やばすぎワロタ
精力的に活動する姿が目に浮かびすぎるww

主人公が一人でアーガデウムにいってトゥルーエンド、残されたキャラは…という妄想も好きだ

ラバン爺が決戦直前にヴァンに告白されるんだけど拒んで傷心の主人公は一人アーガデウムへ
その後長い時を経て大河のほとりで奇跡的に再会
喜びのあまりラバン爺から抱擁+キス
「さっきは駄目だって言ったじゃねーか」って混乱しつつ笑うヴァンとかね!

308名無しさん:2009/12/18(金) 17:28:05
不老不死っぽいラバン爺と一緒にいるには
主人公も不老不死になってまうしかないと思うから
トゥルーはある意味で理想だね…

>喜びのあまりラバン爺から抱擁+キス
>「さっきは駄目だって言ったじゃねーか」って混乱しつつ笑うヴァンとかね!
これいいね、どっちも可愛いなあ。
お互いに生きてたのかー!?って感じで。

309名無しさん:2009/12/19(土) 15:07:05
どーしても「マルディリアの魔王」と「魔王殺しの勇士」がただの敵同士では
なかったような気がしてもやもやしている。

キレハが爺ちゃんの伝説をいろいろ話してくれる会話があるけど、
キレハもそんなに長く放浪してるワケじゃないだろうから、いくらかは地元で聞いたんじゃないかと。
さらに突っ込んでくと、マルディリア地方でラバンがいろいろ活躍していた時期があるってことで
そのあたり、魔王となんかあったんじゃないかなーみたいな。

何が言いたいかってーと「お前の国は俺が見守ってやるから、安心して逝け」みたいな約束が
二人の間で交わされてたら萌えるし燃えるなーってことです。
「死ねない呪い」っていうのはもちろん言葉通りの意味もあるんだけど
そういう情に縛られてることに対しても「呪い」って言ってるんだったら切な萌える。
爺ちゃんヒマだからただフラフラしてるだけって説もあるけどさ…
本当のところはどうなのか教えて尼僧院の人!

310名無しさん:2009/12/19(土) 16:16:18
確実に単純な敵同士以外の何かでは有ったんじゃないかな。
キレハの固有イベントで、一族から<狼>が出たら自分が始末するって事を
初代魔王と約束してたって言ってる訳だし。
ラバンの場合、そもそもホルムに定期的に立ち寄ってたのも
始祖帝というか、なんかしらかの異変を警戒してたって読みもできるよね。

>「死ねない呪い」っていうのはもちろん言葉通りの意味もあるんだけど
>そういう情に縛られてることに対しても「呪い」って言ってるんだったら切な萌える。
おおー…。その解釈はすごい。ものすごい燃えるし萌える。

前にも書いたけど、本当にアレだ。
ラバン爺はもうちょっと核心に触れた昔話もするべき。

311名無しさん:2009/12/20(日) 01:10:01
>キレハの固有イベントで、一族から<狼>が出たら自分が始末するって事を
>初代魔王と約束してたって言ってる訳だし。

何周もしてたのに狼=初代魔王って全然気付かなかった!

>何が言いたいかってーと「お前の国は俺が見守ってやるから、安心して逝け」みたいな約束が
>二人の間で交わされてたら萌えるし燃えるなーってことです。

ほんとだすごい萌えるし燃える!
王子かお姫様かどっちだよっていうのにばっかり気をとられてたよ
魔王退治の物語が一気に三角関係な愛憎劇に変化した
すごいねこれ、よすぎるよ!

312名無しさん:2009/12/20(日) 10:12:37
なるほど。約束した、の言い方といい、交流があった説が有力かも
史実(よいこの神話4)と事実は色々と食い違いそう
魔王を倒すと死ぬ呪いってのは、実は逆手に取った言い方で
「魔王を倒さないと死ねない呪い」なんだろうなとは思ってたけど
初代とどういった経緯で呪いとか約束とかが交わされたのか気になる

本人が話さないなら、ラバン爺ちゃんの夢の中に入れればいいのに…

313名無しさん:2009/12/20(日) 10:56:45
>>312
>魔王を倒すと死ぬ呪いってのは、実は逆手に取った言い方で
>「魔王を倒さないと死ねない呪い」なんだろうなとは思ってたけど
これ面白いね
テレージャの英雄たちは抜け道を探して予言の解釈をどーのこーのっていうの思い出す

ラバン爺×魔王に萌えてきた
もっと魔王関係の詳細知りたいけど妄想補完するしかないのか

314名無しさん:2009/12/21(月) 07:49:30
うわ、本スレがメロさんと声優祭り…w
ちょっと意味がわかんない流れもあるけど
パリス=檜山はうまいなーと思った
魅力がよく出るかも
あとお母さん=KY=CV:草尾毅ってw神変換w
合ってるからすごいw

315名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:26
パリスは主人公っぽい声してそうだよなーと思う。
自分はイトケンさんとかその辺のイメージ。
お母さんは全面同意というか、「僕は今モーレツに熱血しています!」って言ってほしいw
あと、本スレで前出た「シーフォンは山口勝平っぽい」というのは判る気がする。

316名無しさん:2009/12/21(月) 20:30:10
シーフォンに山口勝平は言われるまでは思いつかなかったけど
妄想アテレコしてみると結構合ってる気がする。
あとは柿原徹也って書き込みも有ったなあ。
確認してみたらテオル→山ちゃんってのも有った。これは滾る。

317名無しさん:2009/12/21(月) 21:17:01
ラバン爺を小西に当ててほしい…どんな演技するか気になる

お母さんは草尾さんではまりすぎwだけど
パリスとシーフォンは実際にやってみてもらわないとわかんないな
PONに山口勝平は普段の会話ではバッチリだけど山場で元気が過ぎる演技になりそうな…
声優好きだけどそんな詳しくないからメロさんの声優が考えつかない…

Ruinaアニメ化してほしい…

318名無しさん:2009/12/21(月) 23:24:03
本スレでは小山力也で満場一致してたなw>メロさん
というかメロダークを指してCV力也っぽいって誰かが口走ったのがそもそもの発端だったような。

319名無しさん:2009/12/22(火) 02:21:29
声優の流れをぶった斬るってしまうけどそろそろリアル冬至祭が近づいてきましたね。

ここらで一つ、それにかこつけたぬとぬと妄想を…と思ったんだけど
冬至祭が何だアホらしい!と無駄にキレるしーぽんが邪魔して上手くいかない…。

320名無しさん:2009/12/22(火) 19:37:48
>>317
ドラマCDとか聴いてみたいね。
むしろDSあたりへの移植を、ルギルダさんにお願いしておこう。

>>319
ヤドリギの下でちょっと気障入ってるキャシアスからキスとか
いつも冷たい態度のヴァンからちょっとしたプレゼントとか
アベリオンの文字通り二人だけのホワイト冬至節とか
特別礼拝で正装したエメクにドキドキとか

なんか乙女ゲーのイベントみたいになっちゃったけど
主人公を軸にした妄想だけでもやりたい放題だぜ!

321名無しさん:2009/12/22(火) 22:25:46
>>320
DSで遊べたらよすぎるね
想像するだけで頬が緩む

主人公妄想どれも萌えるなあ
兄貴はチュナの枕元にこっそりプレゼントを置くのに必死になっていそう
あげることばっかりで自分はもらえるなんて思ってもいない兄貴にプレゼントあげて欲しい
そして兄貴を喜ばせてくれ!

322名無しさん:2009/12/23(水) 02:01:57
>>319
ラバン爺は雪見酒でデレてくれる
パリスはチュナと三人のパーティーでデレてくれる
アルソンさんは酒を飲みすぎた主人公を介抱する方向でデレてくれる
メロダークは特別な祭日というので神官的にデレてくれる
シーフォンはどいつもこいつも幸せそうにしやがって!とキレてくれる

>冬至祭が何だアホらしい!と無駄にキレるしーぽんが邪魔して上手くいかない…。
しーぽんにイベントとパーティーは鬼門だな…

323名無しさん:2009/12/23(水) 13:29:32
2chの規制に巻き込まれて今非常に寂しい。このスレがしたらばに立ってて良かったよ。

イベント毎にキレて不貞腐れるしーぽんだけど、
パリス+主人公が相手だったら
さらっと宥めて幼なじみ+チュナの輪の中に混ぜてしまえそう。
ささやかだけどほのぼのした食事風景に内心グッと来て
そんな自分に動揺してしまえばいい。

あるいはアベリオンと2人して
「カップルなんて死に絶えろ」と黒いオーラを纏いつつ
酒に溺れててもいいけど。(その後の展開は皆さんご想像の通り)

324名無しさん:2009/12/23(水) 15:37:55
しーぽんはパーティ鬼門みたいだからなーw
でも呼ばれたら浮かれて、
ひゃっほうううううれしくなんかないんだからね!?
しょしょーがないから行ってあげるんだから!!
状態になればいいと思うよ、まったくカワイイ奴だぜ……。
パリスが仲介すると(嫌々って態度は崩さず)すんなり祝いそう。
>特別礼拝で正装したエメクにドキドキとか
でもこれが!ちょっとそんなエメクを見てみたい!!
メロさんがむしろ大喜びでしょ!!

325名無しさん:2009/12/23(水) 16:05:14
>>323見て書き込みにいったら私も規制来てた…
今年の冬は大型規制連発だね

>パリスが仲介すると(嫌々って態度は崩さず)すんなり祝いそう。
いいなこれw
あとパリスが「おまえパーティーの楽しみ方わかるの?」とかうまく挑発すれば、
鼻メガネ+パーティーハット装着で、全力で楽しみはじめそうな気もするw

てか冬至祭ネタはどれもおいしいな!
ここまでのレスでどのカプでも妄想できすぎる
>>320なら私はヤドリギの下でキスがッ!
キャシ×パリで呆れたパリスにバカ呼ばわりされてもいいし
キャシ×シーでしーぽんが照れすぎてブチ切れてもいいし

326名無しさん:2009/12/24(木) 00:02:47
>>321
やあ、考えることが一緒だったようですね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org487736.txt.html
DLパスはゲーム名で。みんなにメリー冬至節。

327名無しさん:2009/12/24(木) 02:07:57
メリー冬至節!

>>326
GJGJ!
うはあああヴァンもパリスもかわいすぎるだろおおおお
雪まみれでじゃれあいって萌えツボすぎるよ!
兄貴が幸せそうでこっちまで嬉しくなった、いいプレゼントありがとう!

328名無しさん:2009/12/24(木) 10:08:59
>>326
パリスもヴァンもらしくて!!かわいい〜〜!!
来年が楽しみだねヴァン!
2人に幸せおすそ分けしてもらいました…GJ!!!

329名無しさん:2009/12/24(木) 21:40:43
>>326
もはや削除ずみ…orz
お願いします、どなたか再うpを−!

…自分も書きかけのアベ×しーぽん進めてみようかなと思うのだが
やたら長いので投下先で迷っている。
棚に投下するには長文すぎてKYだし、アップローダは流れるのが早いし。

過去スレ見ても、同じこと考えて迷ってる人は結構いそうだよね。
うーむどうしよう。

330名無しさん:2009/12/24(木) 22:59:10
>>326
ちょあああっ…! 見逃しました……!!
どんなパリスとヴァンがいたのか気になるうううう…!
さ、再アップを…せめて1日…!

>>329
萌え語りがだいぶ落ち着いてきたし
ここに投下されても大丈夫じゃないかな?て思う

331326:2009/12/24(木) 23:33:17
どっどあっぷろーだーの速さなら冬至節一日くらいで
ちょうど消えて良いだろうと思ったけど、やっぱり見られなかった人が出ましたかね。
ほんとは801板のろだにしようと思ったけど、うpできんかったのよ。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2473.txt.html
とりあえずここに上げましたので、大したものじゃないですがよければどうぞ。

>>329
棚とかスレ投下は15レスを超えると厳しいと思うから、それ以上であるなら
サイトを作ればいいと思います!どうにかして見に行きます!

332名無しさん:2009/12/25(金) 00:32:20
>>331
うおお読めたよ!再upありがとう!
二人とも可愛い。プレゼントがお手製かつ高技能なのにも萌えます!

…個人的に、主人公の鍛冶技能って覚えさせるかどうか迷う。
役にはたつんだけど、ここで貴重なSP消費するならネルが鍛冶を習得できるようになるまで我慢するかなあと迷う。

でもって、ホルムはとっくに平和になったあとだというのに、冬至節にパリスに送るお手製プレゼントを作るための
技能ほしさに地下の巨人に鍛冶を教わりに行くヴァンを妄想しますた。

333名無しさん:2009/12/25(金) 00:33:14
>…自分も書きかけのアベ×しーぽん進めてみようかなと思うのだが
>やたら長いので投下先で迷っている。
見たい!読みたい!待ってます!

15レス程度ならここに投下でいいんじゃない
注意書きさえしっかりあれば問題ないんじゃないかと思われ

334名無しさん:2009/12/25(金) 06:52:24
棚は日をあけて分割すれば30レス超の長編でも受け入れ可能ではないかな
まとめにあるシリーズもの見てもらったらどんな分割してるかわかるかと
私は棚のSSでこのゲーム知って来たんでそういう出会いもあるしね!


まだアベリオンで一周目なんだけど、二周目もアベでしーぽん連れ回したいが別キャラ因縁持ちも早く見たい葛藤……
今ステ上げアイテムはいらんので引き継ぎ見越して分配考えてるんだが迷う
初期サポートならネルに振れば楽になるかな、でも男キャラを連れ回したい
おすすめ周回プランありませんか?

335名無しさん:2009/12/25(金) 07:40:16
>>331
やった読めたー!
パリスはシスコンかわいい!
ヴァンもブラコン宣言してもらえて良かったね!
再投下ありがとうございます!

>>334
神官=メロダークさん
騎士=アルソンさん
罪人=パリス兄貴
因縁持ち男キャラならこれが鉄板かと
賢者編先にやったなら次は神官編がやりやすい気が?

336名無しさん:2009/12/25(金) 08:29:16
>>331
ウオオー!
なんだこの可愛い兄弟。仲良しめ!
いいもの読ませていただきました。
そうか、鍛冶スキルってロマンだったんだなー。

>>334
ネル、パリス、ラバンの内2人にHP系の秘薬を1つずつでも使っておくと
一番最初の探索が楽になるんでおすすめ。
それ以外は好きなキャラにつぎ込んでしまっていいと思う。

自分の場合だとパリスは鍵開け技能と安定したダメージ源が便利なので
盗賊ルート以外なら迷ったら入れておけ、ってしたなあ。
あと編成に関しては、
慣れればアベリオン、シーフォン、キレハ(板違いだけど)みたいな
恐怖の紙装甲パーティーでも問題なく運用できるんで
基本的に好きなキャラを連れ回して大丈夫。

337名無しさん:2009/12/25(金) 10:24:36
この避難所にSSスレ立てさせてもらったらまずいかな?
長すぎたり、ワンクッション置きたい、規制で投下できないYO!みたいな時用に。

338名無しさん:2009/12/25(金) 11:54:31
>>334
何?周回プレイのおすすめが知りたい?
それは4周で終わらせようとするからだよ

逆に考えるんだ
「全ルートでしーぽんエンドと因縁キャラエンドを見るために
年末年始の9連休を全部Ruinaに使っちゃっていいさ」と考えるんだ

>>337
うむー管理人さんと住人さんの好意でお借りしとる場所だし
板全部のスレ数的にもさすがにちょっとなあと

棚の保管庫見てきたけど結構長編も投下されてるね
あとサイト開いた場合は全力で探して訪問させて頂きます

339名無しさん:2009/12/25(金) 12:10:01
神官組は冬至祭当日は祭祀やらなんやらでドタバタしてて
色っぽいことは今夜が本番って可能性、あると思います。
マッサージ辺りから入るといいんじゃないかな。

>>337
それをするなら保管庫兼外部ページを作った方がいいのかもなあ。
あくまで間借りさせてもらってる場な訳だし。
しかし検索避けなんかを考えると手間の問題でおいそれと誰か宜しく!とは言い難いのも事実。

340名無しさん:2009/12/26(土) 23:35:15
一周目はキャラエンドがあるって知らずにキャシアスとパリスでトゥルーエンド迎えて
パリスの「おまえがいなけりゃオレは駄目だ」みたいな台詞をごくごく普通に受け入れてたなあ
キャシパリは公式なのかとまで思ってた

341名無しさん:2009/12/27(日) 00:11:14
いいなあ…。
幼なじみ同士なのに親の件で遺恨が有ったりそれを乗り越えてたり
何気においしいネタが色々と転がってるね。
しかしトゥルーでそんなド直球なデレが有るなんて知らなかった。
上のほうで恐怖の攻略難度激高っぷりに姐さん達をおののかせていたあの駄目兄貴が!
キャシパリでトゥルーだと双方共にホルムへ残してきたものがでか過ぎて切ないけど、
そういうのもひっくるめて二人で強く生きてって欲しい。

とりあえず組み合わせ的に生活能力は高そうなのでその点は安心。
逆に不安なのがアベシー。二人きりで放り出してやってけるのかどうか。

342名無しさん:2009/12/27(日) 12:37:25
>>340
キャシパリ公式とはおいしい勘違いをw
小人塔でのフランと兄貴の会話なんかが本当に兄貴分っぽくて好きです
キャシアスがパリスのこと慕ってるんだろうなって思う
そしてトゥルーED兄貴の可愛さは異常!
感極まってちょっと泣きそうな感じがたまらん

キャシアスとパリスだと未来でも
なんだかんだで真っ当な仕事しながら旅しそうだけど
アベリオンとシーフォンでは盗賊まがいのことでもしないと
食い繋ぐの難しそう
通りがかりのラバン爺に2人で泣きつくといいよw

343名無しさん:2009/12/27(日) 23:20:56
今更だけど棚見たよー!
このアベさん器が大きそうだから、じっくり時間をかけて
しーぽんを癒しつつ手懐ける計画なんだなーと思うと萌える。
捨てると呪われる護符ワロタけど、ずっと気配がするとかエロいな…

>>340-342
トゥルーもグッドとは違った側面の萌えの可能性があっていいよね。
兄貴グッドEDはホルム定住だけど、トゥルーEDは二人で過去に戻るための放浪の可能性があり
逆にシーフォンのトゥルーEDだと、発展した魔術体系に関心を持ってとりあえず定住
喪われた古代魔術を使う『ホルムの魔術師 アベリオンとシーフォンのアトリエ(仮)』展開が期待できると。

344名無しさん:2009/12/28(月) 11:19:00
棚気付かなかったじゃないか!
アベさんのんびり攻める気だな…棚の方、ごちでしたw

345名無しさん:2009/12/28(月) 20:43:42
ほんとだ気付かなかった!見逃すとこだった危ない
投下した人GJ!
長さあるのに一気に読んでしまった
アベさんもしーぽんもかわゆすのう
この二人が一番好きだー

346名無しさん:2009/12/28(月) 22:20:59
棚のSS、投下したその日に拝読してたのに向こうのスレで感想書き込みそびれてた…!
アベリオンのシーフォンへの対処が完璧ですごい。無自覚なのがまたすごい。
今後もこんな調子で僕様が何回もオトされるんだろうなあと思ってニヨニヨしてしまった。
良いもの読ませていただきましたー。天然アベさんもいいなあ。

347名無しさん:2009/12/29(火) 15:35:07
棚ご馳走様でした
悪夢にうなされるしーぽんは最高だよ
アベさんの無邪気かつ一途な優しさがたまらん

>喪われた古代魔術を使う『ホルムの魔術師 アベリオンとシーフォンのアトリエ(仮)』展開が期待できると。
アベとシーがお菓子屋さんを開くエンドが目に浮かんだw

348名無しさん:2009/12/30(水) 22:20:41
>>347
>お菓子屋さんを開くエンド
そうやって新しい街に馴染んでいく二人を想像すると和むと共に果てなく萌える。
誰とのトゥルーEDでもそうだけど、寿命と言うか老化速度差だけが気がかりだけども。

349名無しさん:2010/01/01(金) 13:07:42
おまえらあけおめ!

新年早々魔術師ルート中なんだけど、全力で突っかかってくる僕様がかわいくてたまりません
Ruinaってシナリオ的には全ルート男性キャラがヒロインだよね
主人公男×因縁持ち男キャラの数字妄想が燃えて萌えて困る

350名無しさん:2010/01/02(土) 12:59:47
あけおめ〜!

僕様は最後まで全力でツン馬鹿だからたまんねえよな!
ラバン爺ちゃん以外は何かしらの因縁持ちだから
ルート入るたびに数値妄想は仕方ないです仕方ない
ここが立てられて本当に助かった。色々と!

>>348
ラバン爺ちゃんだとその辺は安心というか、
やっと同じスタートラインに立てるところがニクイと思う

351名無しさん:2010/01/04(月) 11:10:11
遅いけどあけおめ!
女主人公選んでギャルゲ主人公状態にしたパリス兄貴って
シーフォン来たら男主人公の時より3倍速くシーフォンと仲良くなってそうで萌える!!

>>349
>Ruinaってシナリオ的には全ルート男性キャラがヒロインだよね
異存なしですw
そんでもって、どれもヒロインの魅力大全開で素晴らしい
特に騎士編は女主人公だとお母さんもカムール卿も反応変わるから
騎士編だけは男女両方やるべし、と思うよ
キャシアスでパリス兄貴引きずり回すプレイも萌えるし

352名無しさん:2010/01/05(火) 23:55:00
激辛の投票で一位とったからか、本スレで新規の人が目立つ気がするね
このスレにも新しい人が来るかなあ…

最近トゥルーエンド妄想が熱いんだけど、本スレで前に出てた
トゥルーで待っていてくれそうな人予想で、エンダと爺ちゃんは鉄板として
「自力でアンデット化したしーぽん」が挙がってて、今更ながらそれは萌えるなあと思う。
(あと墓場の幽霊のメロさんと、廃墟の野菜売り)
自分の最盛期の姿ってことで、まんま今の姿の永遠の厨二病として存在してくれてるのもいいけど
よくわからない執着だけ残した亡者と化しても、主人公のことだけは分かるとかも
アリなんじゃないかなあと思います。

353名無しさん:2010/01/06(水) 16:43:52
>>352
こっちも人が増えるといいね
今のまったり進行も好きだけどw

トゥルーでアンデッドor幽霊しーぽんが待ってたら、何千年分の文句をたっぷり言われそうで大変だ
メロさんは墓場で地縛霊化して無言でじーっと立ってるわけか…普段とあまり変わらないような…

354名無しさん:2010/01/06(水) 20:01:09
主人公「え、ちょっ!なんでここいんの!?」
アルソンさん「頑張りました!」

感動的な時を超えた再会を思い描きたかったのに…orz

355名無しさん:2010/01/06(水) 21:26:07
正直、女の子達が心を折られて泣きわめく姿は想像しづらいのに
野郎どもが恥も外聞もなく号泣する流れは割とするっと出てくる。
なんかこう、「ここを突いたら崩れる」ってポイントが明確に有るよね彼らは。

356名無しさん:2010/01/06(水) 22:02:50
>>354
www
想像余裕でした
盗賊ルートならテオルが集めた水晶を使ってなんとか夏への扉できないかな

>>355
>なんかこう、「ここを突いたら崩れる」ってポイントが明確に有るよね彼らは。
ある!わかる!
男っぽかったり男の子っぽいのに脆い部分が剥き出しだから、数字妄想が止まらないんだよ

357名無しさん:2010/01/06(水) 23:47:01
一言で言うと 「なんかえろい」 ってことですねわかります
そのチラチラ見えるウィークポイントがまた、各ルートの軸と密接にかかわりがあるから
男キャラ=ヒロインに見えるんだろうか
崩せるなあ…と思いながら、必死に自重するなりニヤニヤするなりの
各ルート主人公を想像するのもなかなかオツなものだね

358名無しさん:2010/01/07(木) 00:32:34
>崩せるなあ…と思いながら、必死に自重するなりニヤニヤするなりの
>各ルート主人公を想像するのもなかなかオツなものだね
いい…すごくいい
>>326を読んでからマイブームのパリス受で瞬時に妄想広がった

チュナの眠り病が悪化した直後、キャシパリでキャシアスが必死で自重しててもいいし
エンド後のヴァンパリでヴァン(顔3)がニヤニヤしててもいい
でも実際に行ったら思わぬところで固く拒絶されて、流石の兄貴っぷりを見せつけられると

359名無しさん:2010/01/07(木) 09:54:27
>>355
あるあるwウィークポイント女子より突きやすいよねw
でも普段は男らしくて、いざって時にはぎりぎりまで強いのがまたいい
実にぬとぬとさせたい

>>358
兄貴が鉄壁すぎて主人公涙目w
でもそんなパリスと不憫なキャシアス(ヴァン)が好きだと言いたい

360来てね♪:2010/01/08(金) 13:49:57
とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

361名無しさん:2010/01/10(日) 12:39:28
メロさんかわいいよメロさん!
なにあの後悔ばっかりの堅物美形中年

362名無しさん:2010/01/10(日) 22:01:33
メロさんいいよねメロさん
男女でエンディングに変化ないのが素晴らしい
同性にあんだけ太い矢印出してるキャラ、あんまりいないぞ!

ショタ、通常、脱ぎと顔グラ三種にエンディングでは神殿軍バージョンも見れるし
絵的にはかなり恵まれてるのにイラストが少なくて涙目


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板