[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
学園世界BRPGセッション2
100
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/17(木) 20:17:42 ID:./hy3DrI0
「やっぱりか。んじゃあ、一応アタシが調べたこと、教えとくよ」
言いながらアタシは愛用の手帳を繰り、調べたことを上げていく。
「アタシが聞いたのはまずは生き方。決まった時間にこの学校の近くに出る、濃い霧の中に入ってくと死人に会えるらしい。
中は、アタシの聞いた話じゃあ、棺おけが並んだ変な場所。まあ、魔よりのものが作った場所なんだろうな。
ただ、普通の方法では入れない。何か、入るのには証がいるらしい。
あとは、特殊な力がある連中なら証が無しでも入れるみてえだな。
聞いた話じゃあこの地区の選抜に、その力の方を持ってる奴がいるみてえだ。
…とりあえず、アタシが聞いたのはこんなとこだな。
アタシが知ってる限りだと、とりあえずその力を持った選抜委員って奴を探して
話を聞くくらいしか思いつかないけど、他に何か知ってる奴ぁいるかい?」
パタンと手帳を閉じ、アタシは集まった4人を見渡した。
――――
てなわけで情報開示。
松虎の現時点(他の方の情報なし)での行動指針は「選抜委員に会いに行く」ですね。
…情報から考えるに多分あの人なのだろうなあ。うん。
101
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/17(木) 22:21:55 ID:BPelp2HQ0
>>100
「私の方はまだ何も。正直な事を申しますと、私を引っ張って来た相手は到着した途端に情報収集と言って向こうへ走り去って行ってしまったので。
私自身はまだ辺りを見回っていた段階ですし、現時点で伝えられるような情報は持ち合わせておりませんね……。一応今から適当に声をかけてみようとは思っておりますし、メアが戻ってくれば多分彼女は何かしら情報を仕入れて来たとは思いますが」
目を伏せたまま蘇芳は刀を符に戻し、そっと袖口に戻し先程聴いた情報を頭の中で整理する。
「しかし、困りましたね……。正直に言わせて貰えるのなら、私の戦い方は対人戦には向いていないのですが。
私の戦い方は酷く大雑把ですし」
戦闘用の式には多くの場合かなりの武術がプログラミングされていたりする。それらとの対戦経験ならある程度はあっても同じ人間や陰陽師相手の戦闘経験は茜には然程ないのである。
もっぱら相手は本能で動く怪異や式とがほとんどである。
「こんな所で悩んでいても仕方がありませんか。まず私がすべきことは情報の収集に……最も手近な友人の力に頼るとしましょうか」
0-Phoneを流れるような動きで取り出し、今も事件の匂いを嗅ぎまわってるであろう友人へコールした。
「もしもし、こちら茜です。私の方はとある事情で道連れが増えた代わりにほとんど聴きこみ出来てないのですが、メアの方はどうでしたか?何か興味深い事は聴けましたか?」
ーーーーー
この後一応普通に本人も聞き込みには行ってます。
メアに尋ねた事にして幸運度で判定に挑戦。
4+2 = 6 幸運度は7なので成功。ファンブルは5だったからダイスを振るのがすごく怖いです。
102
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/17(木) 22:40:05 ID:YEImBe7A0
>>101
「んー、こっちの方は妙な事が判った位かな?
なんかさ、症状が学園都市ではやったのと似てるらしいよ?」
メアを経由して以下の情報が判明します。
・昏睡した人たちは皆、ほんの僅かだがプラーナを消耗している。
ただ、その量は自然に回復する程度のごくわずかな量。
・昏睡した人たちの症状は、昔、学園都市で流行った症状に酷似しているらしい。
尚、その時の原因は幻想御手という道具を使ったからだとか。
・倒れた人はこの調子だと10000人を軽く超える模様。
>>100
多分、正解かと。
103
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/19(土) 00:10:10 ID:mz0cYf1.0
「では、次は私が聞いた話を。先程、吉田様の話されたことの補足という形になります」
学生に聞いて回った話を書き留めたメモを取り出し、整理しながら話し始める。
「まず、吉田様のおっしゃられた死者と会える空間に入るための証ですが、これは銃あるいはそれを模した物と眼鏡の二つのようです。
一般生徒の中にも実践した方がいることを考えると、伊達眼鏡やモデルガン、それこそ玩具のような物でも入られると考えるべきだと思っております。
次に、これらを持っていなくても空間に侵入できる能力者というのはペルソナ使いや夢に関する能力をもった方のようですね。
また、迷い込んだ選抜委員はその際に妙な機械や生物に襲われており、それらに指示を送るピエロの姿も目撃している様子です。
当面の方針としてはまずは吉田様のおっしゃるように、まずは迷い込んだという選抜委員の方を探すのがよろしいかと思います」
そう話終えると、ぺこりと一礼。
―――――――――――
主犯格っぽいのはあの娘なんだろうけど、ペルソナ空間な理由がいまいち分からぬ!
読解力が足りぬのか
104
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/03/19(土) 20:03:55 ID:uu3T7LBE0
【PL発言】
とりあえず、情報収集判定してきました。
幸運値は10で、ダイスが5+5=10たして20です。
とくに聞けるコネもないので、道中で聞き込みしてきたことにしたいのですが、
いいでしょうかGM?
105
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/19(土) 20:32:27 ID:M3M20hR60
>>104
OKですよー。
それでは、以下の情報が手に入りました。
・1〜2日前くらいから昏睡状態になる患者が減ってきているらしい。
・其れと関係が有るのかは分からないが、この2日間、例の空間ではなく、外で死者を見たと言う人、以前倒した魔物に襲われたと言う人が数人いる。
・迷い込んだと言う選抜委員は鳴海 優也と言うらしい。
一先ず、現状で出る情報は、此れで最後です。
PCたちの話し合いが一段落ついたらイベントを起こしますね。
106
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/19(土) 21:50:37 ID:UMw1ICaM0
>>100-101
「対人戦には向いてないって、さっきボクの喉元をピンポイントで直撃したのはなんだったの・・・・」
先程の苦しさを思い出し、ちょっと遠い目になる揚羽であった。合掌。
閑話休題。
>>101-102
「学園都市での症状・・・・ああ、あのことだね。
詳しい人に心当たりはあるけど・・・・ボクは正直、気が進まない」
以前の一件以来どうにも折り合いの悪い少女を思い出し、わずかに顔をしかめた。
「・・・・ちょっと気になるのは、絶夢はボクたちの『近しい世界の存在』しか呼び出せないハズってことかな。
つまり、『近しい世界』に協力者がいる可能性は高いと思う。
それこそ、本物ではないにしろ、よく似た過去の存在を呼び出せるようなのがね。
実際に、本人とはちょっと違うような気がする、って感想を持った子もいるみたいだよ。
絶夢が干渉できそうなところって、可能性ありそうなのは松っちゃんの所くらいみたいだけど。――そういうのに、心当たりはない?」
---------------------------------
ええい、なんで私は氷雨を使わなかったのかと小一時間(ry
いやまぁ、使ってたら時系列に矛盾でるのでしょうがないですけどねw
>>99
十分ですー。
>>100-103
107
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/20(日) 08:57:30 ID:./hy3DrI0
>>106
「心当たり…う〜ん…」
しばし考える。『近しい世界』ってのがどんなんなのかわからねえが、とりあえずアタシの世界で考えると…
「…2年前の年末の事件のアイツくらいだな。亜米利加の兵器化した降魔売りつけようとした奴の手下。
あいつは確か南北戦争の生き残り、しかもあの『ヴードゥー呪殺部隊』の一員だったって話だ。
ヴードゥーには生ける屍…ゾンビーとか言うらしいが、それを作って操る技があると聞いたことがある」
色々知ったのは乙女学園に入ってからだが、呪殺部隊は霊子甲冑にとって特に重要だった事件の関係者ってことで覚えていた。
確か帝都の事件のあと、亜米利加で南北戦争時代の死んだ戦士を蘇らせて、亜米利加を壊滅させようとしたはずだ。
死者を操るって言う条件には合致する。だが…
「とはいえ、今の時点ではなんとも言えねえな。近しい世界ってのは結構あるんだろ?
アタシらの知らない世界の奴かも知れねえ。その辺は調べて見ないとな」
―――――
とりあえずサクラ大戦の世界で電撃文庫と言うとこれくらいですかね?
『サクラ大戦 活動写真』のパトリック(あれ、文庫版も一応あるんですよね)
…まあ、詳しいことを彼女が知っててもいいのかってのはありますが。
ちなみに、松虎の時代にはまだジョージ・A・ロメロいませんので
松虎にはロメロゾンビのイメージは全くありません。
108
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/03/22(火) 01:00:42 ID:uu3T7LBE0
>>103
盾宮さんが語り終えるとその後に続いて口を開く。
「じゃあ、次はワシの番ですな。ワシが聞き込みしてきた限りでは、その迷い込んだ選抜委員は鳴海優也さんという方だそうですわ。
後ちょっと気になっとることがあるんですが、どうも2日前くらいから儀式を行って昏睡状態になる人が減ってきているらしいというのと、
この2日間に、棺の散乱した空間の外でも死者を見たと言う方や、以前倒した魔物に襲われたと言う方が数人おるそうですわ。
とりあえず、ワシが知っとることはこれぐらいですわ。」
―――――
>>107
後はたしか、花組の過去編ぐらいですよね電撃文庫だと。
109
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/22(火) 16:01:11 ID:UMw1ICaM0
>>107
「そうだね・・・・ボクが知ってるだけでも、10以上の世界が条件に当てはまるらしいよ。
それに一応、ボクの世界でも"クローン技術"ってのを使えば、似たようなことはできるだろうしね・・・・」
もっとも、それで学園世界に無関係な ― DNAを採取できない ― 人間を再現できるとは、思えないが。
結局。
「・・・・ダメだ。ピースが足りなすぎる。もう少し情報を集めないと、どうにもならないね」
両手を挙げて降参、のポーズをしてみせた。
>>108
「・・・・じゃあ、多分あんまり余裕は無いね」
揚羽はそう言って、時計をみた。既に茜と接触してから、随分とたっている。
メアという子が一人で調べているとしたら、流石に危険かも知れない。
「まずは・・・・メアさんだっけ? 茜ちんの友達の子。情報持ってるみたいだし、合流した方がいいんじゃない?
あと、鳴海さんっていう選抜の兄ちゃんに話を聞いて。
それから、天にぃちゃんの言う、例の空間の外で死者をみたとかの情報を当たってみる。この3つくらいかな?」
全部に全員で当たる必要もないと思うし、適当に手分けしたほうがいいと思うけど。
そう言って、皆の反応を伺うように言葉を句切った。
-------------------------------------------------
大体情報共有終わったようなので、行動を提案。
別所で話してた内容からちょっと増えましたけどw
110
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/22(火) 17:46:08 ID:EgKC8lNI0
眼を閉じ、思考に没頭していた茜は頭の中で情報を整理していた。
「死者との再会はおそらく餌でしょうね。『外』に出現してきたという事は、それが目的だったのでしょう。昏睡した人が減って来たのは数が足りて来たという事ですかね。
外に出て来た後に何をしようとしているのはわかりませんが、とりあえずの目的はそれで、その為の手段がこれだったのでしょう。
ただ、そうだとすれば何故過去に関係していない存在がでたのかが……」
過去に出会った魔物ですらない妙な機械の鎧やらくがきの熊、そしてそれらに指示をする角を生やし日傘をもった道化師……一連の流れでそこだけが浮いている。
「指示を出していると言う事は少なくとも知性を持っていると言う事……会話は出来るようですし、気になりますね。調べる価値はありそうです」
光と共に刀は符へと戻り、それを袖に戻した茜は周りの面々を見渡した。
「実を言うと、本当に死者と再会をしていたのかすら私怪しいと思っています。
式やホムンクルス系統の術を使って一時的に身体を作ったとかの選択肢もありますし……手っ取り早い方法としては夢や厳格でも似たような事は可能ですからね。
適当に対象の記憶を基にそれらしい幻を見せただけでも体裁は取り繕えます。
そう言う事を出来る者は誰がいるか。という推論は情報が足りない現時点では無駄だと思いますよ。陰陽師がこんな事を言うのはどうかと思いますが。
さて、皆様はこの後どう動かれますか?」
――――
そろそろ状況が煮詰まって来たようですし、他の人からの許可が出ればGMがイベント発生させてもいいのではないでしょうか?
111
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/22(火) 23:10:07 ID:HOhrkBkQ0
では、問題ないようなら明日の晩にでもイベントを起こします。
112
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/22(火) 23:25:14 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
>>111
問題ないです
PL的にはメアと合流しておきたいけどw
113
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/23(水) 19:47:38 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
>>111
私もおーけーです
114
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/03/23(水) 20:25:28 ID:uu3T7LBE0
【PL発言】
>>111
こっちも問題ないです
115
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/23(水) 20:26:01 ID:KHh3z5u.0
>>111
どんとこい、です
116
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/23(水) 21:00:56 ID:sfFutVSY0
では、イベント開始です。
117
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/23(水) 21:24:15 ID:sfFutVSY0
そして、君たちが今後の方針を決めた、その時だった。
何の変哲もない学校に複数の悲鳴が響き、戦っているような音が聞こえてきた。
そして、その音がした方向から、多くの生徒が逃げてきている。
「な、なんなんだよ、あれ?!
なんで、あんなのが家の学校に出てくるんだよ?!」
「死にたくねえ、死にたくねえぞ、俺?!」
「皆、暴れないで誘導にしたがって避難して!
あのサハギン達は選抜委員達が引きつけているから大丈夫よ」
逃げまどう生徒たちをパットフットの少女が何とか落ち着かせて、避難させていく。
そして、何とか生徒たちが落ち着いた後、少女は君たちに気づき、駆け寄ってくる。
「貴方達、戦える人だよね?お願い、優也、選抜委員の助っ人に行って頂戴。
お礼はちゃんとするから!」
そう言って、少女は君たちに頼みこんできた
―――――
というわけで、イベント発生。
ちなみに、戦っている選抜委員+αにコネNPC他を出しての演出はOKです。
118
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/23(水) 22:01:00 ID:KHh3z5u.0
>>117
「あんだって…化け物ぉ!?」
化け物と聞いちゃあ華撃団の端くれとしちゃあ黙ってられねえ!
「分かった!ここはアタシに任せな!あんたら、先に行ってるよ!」
アタシは早速現場へ駆け出した!
------------------------------------
ひゃっほい。一番乗り。
まあ、正義感は人一倍強い娘なんで、超猪突猛進ってことで。
119
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/23(水) 22:14:23 ID:VNQK8Y.I0
>>117
「とりあえずメアを呼んで合流する所から始めようかとおもっているのですが……」
続けようとした言葉は事件に遮られた。
(これも事件と無関係では無いのでしょうね)
携帯だけ通話状態にしておいてそのまま走りだす。走りだしたのは吉田とほぼ同じタイミングだったが蘇芳は対照的に沈黙したままだった。
「私も参ります」
身体を前に傾けたまま静かに地を這うように走る姿は影のようにも見えた。
(しかし……他の皆様を見てると自分の器の小ささが見えて情けないですね。義憤で動く姿を見ると私憤で動く私がみっともない)
その横顔には、わずかな自嘲が含まれていた。
ーーーーー
吉田松虎さんが騒々しく行くならこっちは黙って走りだしてみたり。
サンプルキャラ使ってるからコネが使えないのでこういう時に少々さびしかったり。
120
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/23(水) 22:25:56 ID:sfFutVSY0
>>119
あれ?
あ・・・読み返してみるとNPCのコネ振られてなかったですね。
すいません、今からでも大丈夫ですので、お好きなキャラのコネをとってください・・・。
121
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/23(水) 23:02:55 ID:UMw1ICaM0
>>117
「へぇ・・・・」
遠方に見える、特徴のある背びれ。それを見て、揚羽はニヤリと微笑んだ。
(ここは、ああいう怪物の類とは縁のない学校だったはず・・・・当たり、でしょうね)
杖をくるりと回し、演算補助機能を起動する。すると、揚羽の身体がふわりと浮き上がった。
(それでは、情報を狩りに参りましょうか)
打算に満ちた表情を隠そうともせず。
ふわふわと移動しながら、揚羽は大地を睥睨していた・・・・。
-----------------------------
浮かぶのは箒に搭乗した演出ですーw
ストライカーズワンドは、脳の演算機能を補助する装置ということで(一方さんが持ってるヤツの簡易・省エネ版)
>>118-119
アツい善人→クールな善人ときたので、敢えて悪人っぽく
>>117
GM、皆さん、コネも無ければ選抜でもないキャラを、NPCとして出してもOKです?
具体的に言うと氷雨を出したいです(後で幻想御手を調べる場合の前振りとしても)。
122
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/23(水) 23:07:14 ID:sfFutVSY0
GMとしてはOKですよ?
123
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/23(水) 23:16:27 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
>>117
GMさまー、逃げ遅れた一般人的な感じで八剣 音々出しても大丈夫でござりましょうか?
124
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/23(水) 23:20:17 ID:sfFutVSY0
OKです
125
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/24(木) 00:17:33 ID:mz0cYf1.0
>>117
(優也? その上選抜委員ということは、天宮様のおっしゃった方ということでしょうか。
……探す手間が省けた、という思考は些か不謹慎ですね)
少女の言葉にそんな思考を巡らせると、不意に仕舞ってある携帯電話から軽快な音楽が辺りに響き渡る。鳴り出した音楽は音々用に登録してあるものである。
(お嬢様から? 暇は頂いてありますし、……何かあったのでしょか?)
「お嬢様? 何かございm『のばらぁぁぁ! へるぷ、へるぷみー!』……は?」
『今、何か変な魚っぽいのに襲われてるの! 選抜委員の人たちが頑張ってるんだけど、私みたいに逃げ遅れた人が何人か居て!』
「……お嬢様? もしやと思いますが、今居らっしゃる場所は……」
通話を続けながら、終わることなく騒がしい音が響き続ける件の現場の方を見る。返ってきた言葉は当然のように眼前の高校の名前。
『っツぅ!?』
「お嬢様!?」
『っ大丈夫、ちょっと一緒に居た人を庇っただけだ、よ。……いきなりあんなこと言っておいてなんだけど。すぐに来れそう?』
「……無論。すぐに馳せ参じますので、お待ちしてくださいませ。お嬢様の事情については事が済み次第、お聞き致します」
『うん、待ってる』
その言葉と共に通話は切れる。そして、それと同時に先に向かった面々を追い越さんとする勢いで現場へと駆け出した。
―――――――――――
のばちゃんという愛称でなぜかNOVAウサギのことを思い出しました。
GM様の許可も降りたので、音々様を投入。
音々が現場に居たのは、のばらと同じように噂について調べていたから。
正義感が強くて、のばら経由でユーリとも知り合いなので、のばらが動き出してから自分もこっそりと動いていました的な感じです。
口調は普通な感じだけど、普段着はドレスとかな娘です。
好き勝手やり始めるとどうしても長くなってしまう不具合。
126
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/03/24(木) 23:05:50 ID:uu3T7LBE0
>>117
「化け物じゃと、こりゃ大変じゃ」
さて、どうしよう。戦うことは問題ないがこの状況で変身するのは、場をさらに混乱させるだけだろう。
とりあえず、このままで対処しよう。そう考えていると少し遅れたようだ。
いそいで後を追って走り出す。
―――――――――――
とりあえず、こんな感じで今回、変身はナシです。
127
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/25(金) 00:36:39 ID:4iz2uSZE0
――――――学園校庭
君たちが駆け付けた時、其処には凄惨な光景が広がっていた。
普段は学生たちの憩いの場として、多くの笑顔が溢れていただろう。
だが、今、その面影は全く見られない。
ただ、戦いの結果造られたであろうクレーターが無数に見られ、サハギンの死骸が
多く転がる戦場だった。
そして、そこでサハギン達と戦う青年達。
「くそ、強さはそうでもないが、この数は洒落にならねえな・・・。
けど負けるわけにはいかねえさ!」
その体には敵につけられただろう多くの傷が見受けられた。
致命傷は避けているが、本来なら入院してもおかしくない、そんな傷を全く
気にすることなくサハギンと戦い続けている。
このまま、助けに入らなければ彼らは命を落としかねないだろう。
そう思い、君たちは急いで戦いの場へと向かった。
――――
というわけで、現場に到着しました。
現在、優也たちが逃げ遅れた人たちを庇いながら、サハギンと戦っております。
128
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/25(金) 06:31:12 ID:KHh3z5u.0
>>127
「ここか!」
多数の半魚人の群れと、幽霊…ぺるそな様を連れた男。
ここで間違いないみてえだ。
「よし…まずは起動して…」
起動させてから稼動状態に持ってくまでに1分。
その間は…
「離れやがれ!」
シルシウス鋼で作られた、工具がたっぷり詰まった工具箱で近場の半魚人を殴り倒す!
「話は聞いた!乙女学園所属B級冒険者、吉田松虎!緊急事態につき助太刀参戦する!」
とりあえず、近場にいた選抜委員には声をかけておいた。
―――――――――――――――
と、言うわけで現在の装備。
武器:工具箱(ジェラルミンシールド相当)
防具:頭飾り、乙女学園制服、光武用戦闘服
攻撃22、防御27、行動値11です。
129
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/25(金) 12:05:40 ID:mz0cYf1.0
>>127
現場の様子を視認できる距離まで近づくと、己が主人のための最適解を思考する。
敵、魚人。現場の状況から察するにそれほど強いわけではない。ただし、数が多い。
一箇所にまとめられた人。非戦闘員。お嬢様がいらっしゃる。敵の囲いから安全に逃がすのは困難。
戦っている人間、ほとんどが負傷。数に押された模様、攻勢に回れるような状態ではない。
これらから導き出せる解は。
(十全に戦闘可能な私たちが敵集団を速やかに殲滅すること。時間は、掛けられない!)
思考を終えると、更に加速。既に戦い始めていた吉田の近くにいた魚人たちに銃弾を撃ちこみ、接近と同時にナイフで切り捨てる。
武器を構え直し、魚人たちに向けて、笑顔で宣戦布告。
「私、一刻も早くお嬢様の様子を確かめに行きたいと考えております。
故に、早々に片付けさせて頂くつもりですが、お覚悟は、よろしいでしょうか?」
―――――――――――
ハンドグレネードを買っても良かったかもしれないと考えたり
130
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/25(金) 21:20:39 ID:UMw1ICaM0
>>128
「うわーいつ見てもデタラメな戦い方・・・・」
豪快なブン殴りに若干冷や汗。ブン殴られたサハギンは一撃でノビている。若干グロい。
足下に目を転じれば。
(ま、あの無茶苦茶ぶりも、こういう時は頼もしいのですけど、ね)
にやりとした笑みを崩さないまま、ぱちんと指を鳴らす。
瞬間、足下の空間が歪み、サハギン達だけを吹き飛ばした。
「一匹も逃がさないよ。情報を"狩り獲る"まではね」
すと、と降り立ち。サハギンの群れを杖で指して・・・・
「あ、ありが・・・・って、いつぞやの変態性悪女!? 何でここに!」
「って、寝屋川さん! なんでこんなところに・・・・というか、誰が変態女ですかっ!」
思いがけない知り合いに出会い、思わず素で叫んだ。
一方の氷雨のほうは、掴みかからんばかりだ。
「質問に答えなさいよっ! あんた、今度は何を企んで・・・・」
氷雨が何かを叫びかけた、その時。選抜委員の一人が校舎を見上げ、叫んだ。
「おいあれ・・・・逃げ遅れたヤツらじゃねえか!?」
声に気づいて見上げれば。教室に多数の生徒が集まっているのが見える。
バリケードを築き、掃除用具を手に防戦の構えだが、どれだけ保つか・・・・。
「・・・・! 揚羽、話は後っ! 死ぬほど不本意だけど、ここは任すわよっ!」
「はいっ!?」
揚羽が返事するよりも早く。氷雨は全速力で駆け出していった。
「って、飛べる私が行った方が早いでしょうがこの馬鹿ーっ!」
寝屋川氷雨。
いつでも猪突猛進。嵐のような子であった。
----------------------------------------
氷雨、登場即退場。今回はNPCですし、こんなもんでしょうw
つかシリアスどこ逝ったのかと
>>129
それやると本格的にターミネーターメイド扱いしますがよろしいですか?ww
131
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/26(土) 09:15:00 ID:VNQK8Y.I0
予想はしていた。話を聴いた段階でこういう光景になる事はわかっていたし、むしろ被害者の数は予想よりはるかに低い。
ただ、理性と感情は別物だ。特に自分の場合は。
手近な相手に襲いかかろうとしているサハギンの背後に回る。
最早倒れないのがおかしい程の前傾姿勢で殺気すら隠そうともせず突貫した蘇芳は全力の突きで相手を貫いた後蹴り飛ばして刀を引き抜いた。
目の前に理不尽がある。自分には僅かなりとも手段がある。そして、自分は黙って見ている事に我慢がならない。
付け焼刃の技術でしかない事や、対多数を相手取る事に自分が向いていない事全てを無視して、彼女はその存在を持ってして世界に叫ぶ。
「そこをどきなさい、外道共。私の目の前で誰かが泣くことも脅えることも何かが失われる事も、全て許しは致しません」
目の前にある悲しみへの怒りを背負い、世界へ吠えた。
ーーーーー
基本程度の技術しかなく、術も使えない蘇芳ですが、意思の強さだけは正直自分でも人間離れしているなと想います。
この位の強さが無ければ一般人の状態で怪異と戦ったりしないと思いますし。
132
:
追い出された名無しさん
:2011/03/26(土) 13:40:47 ID:mOpM.Kjo0
一先ず、現状の説明等を。
この後のPCのやり取りが終了したら戦闘を開始します。
皆さんは行動値の決定とセットアップタイミングでの行動を宣言してください。
初期配置は次のとおりです。
□□□□□
□□①□□
□□□☆□
□□□□□
□□○□□
①:サハギン×2、サハギンリーダー×11
☆:PC初期配置
○:一般人と選抜委員
なお、逃げ遅れた一般人を守っており、負傷している関係上、選抜委員は戦闘に参加できません。
次に、セットアップタイミング時の行動と行動値の決定。
今回、敵に関してはセットアップタイミングの行動はなし。
さらにミドルの戦いではエニーセブン(GMの出目は自動的に7)を使用しますので、
敵の行動値は以下のとおりとなります。
サハギン:17
サハギンリーダー:19
行動値など判定のダイスロールはチャットルームで振ってください。
プラーナ解放の際には、チャットルームでプラーナを何点開放するか宣言した後にダイスロールを御願いします。
また、行動値の決定ロールではクリティカル、ファンブル共に発生しないのに注意してください。
ちなみに、サハギン達は一般人を優先して襲います。
3回までは優也が攻撃は防ぎますが、4回目には優也が死にはしないものの倒れて、
優也から情報を得ることはできなくなり、5回目には一般人に負傷者が出ますので注意。
133
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/26(土) 13:41:26 ID:mOpM.Kjo0
と、酉つけ忘れた。
上のは自分の書き込みですので。
134
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/26(土) 13:42:30 ID:mOpM.Kjo0
すいません誤字発見・・・。
サハギンの数は3、サハギンリーダーの数は1です。
流石に11はない。
135
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/28(月) 00:17:08 ID:VNQK8Y.I0
行動値は5+4 = 9+15で24だった私が最初に行動になりました。
自分の番でマイナーで①のエンゲージに入り、メジャーで普通に切りかかります。
ターゲットはとりあえず雑魚の方のサハギンAを選択。
命中と攻撃のダイスの出目は両方 2+5 = 7
命中は20、当たれば攻撃は38です。
ーーーー
自分のやれる事など、多くは無い。やるべき事など、決まりきっている。
自分で傷を治すことも攻撃をはじく術も知らない自分が出来る事など限られている。
だからこそ、茜は何時ものように身体を前に傾け、地を滑るように走り抜けて斬りかかった。
(他のやり方を私は知らない。ただ前へ。早く、鋭く!)
本気になればなるほど横や後ろに動く事が無くなる女、蘇芳。恐い位に前のめりです。
136
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/28(月) 00:27:04 ID:vgln4m.g0
「戯ィィぃ!」
サハギンは其の攻撃を食らい、倒れそうになるが、何とか踏みとどまった。
そして、仲間を攻撃した茜に対してリーダーの怒りの一撃が放たれる。
――――
エニ―セブンで判定。
サハギンの方は回避が17なので命中、防御が20なので18のダメージを受けました。
そして、茜に対してサハギンリーダーの攻撃。
命中は19で攻撃は31です。
137
:
追い出された名無しさん
:2011/03/28(月) 00:36:45 ID:vgln4m.g0
回避と同値ですし、判定も確認しましたので、茜さんの回避成功ですね。
では、次の夢津揚羽さん、吉田松虎さんの御二方どうぞ。
138
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/28(月) 00:37:20 ID:vgln4m.g0
又、酉外れてしまった。
139
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/28(月) 19:31:31 ID:UMw1ICaM0
・・・・ふぅっと溜息。今更考えてもしょうがないことだ。それよりも、今は。
「まぁ、あの馬鹿のことはさておき。私の友人に手を出した代償は、軽くはありませんわよ?」
再び笑みを口元に浮かべ。揚羽は杖のスイッチを切り替える。補助演算、開始。
「・・・・せめて、欠片ぐらいは残ってくださいな。情報が取り出せませんから、ね」
杖を回すと同時に、漆黒の光が・・・・"若干、制御を間違えた"漆黒の光が、サハギン達に降り注いだ。
「・・・・あ。計算順、間違えましたわ・・・・」
----------------------------------
マイナーで≪ディストーションブラスト≫を装備、メジャーで直ちに使用します。
[魔導]は16スタート、[魔攻]は34スタートです。
魔導:16+4(プラーナで振り直し)→16+2=18
魔攻:34+9=43
MP 18→16 (魔装装備による最大MP減少)
プラーナ 7→6 (振り直し)
ところでこのスネーク・アイ(1ゾロ)を見てくれ、こいつをどう思う?orz
140
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/28(月) 20:46:41 ID:ZUrYAKoQ0
「グァゥ!」
揚羽から放たれた漆黒の光を見た瞬間、サハギンの2体がリーダーと無傷のサハギンの前に立ちふさがる。
そして、そのまま光に呑みこまれて消えていった。
――――――――
エニ―セブンで判定。
サハギンは抵抗が16、リーダーは17なので全員命中。
魔防はサハギンが16、リーダーが20でそれぞれ、ダメージは27と23。
リーダー以外消し済みになりそうだったので、無傷なサハギンとリーダーを残りの2体がカバーリングします。
結果、サハギン2体は倒れ、サハギン1体とリーダーが残りました。
141
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/28(月) 22:18:23 ID:KHh3z5u.0
―――今だ!
揚羽の魔法が炸裂した瞬間。魔力の光が晴れる前にアタシは飛び込む。
とっさの動きに反応できていない魚人の前に立ち、アタシはアタシの最大の相棒を呼ぶ。
「―――来い!『勝武』!」
ブオオオオオ!
アタシの操作に答え、蒸気の咆哮を上げながらそいつが飛び出す。
むき出しの操縦席と、申し訳程度についたキャタピラー。
操縦席の背中の背嚢に生えた、2本の蒸気噴出し煙突。
はっきり言って不恰好な、人型蒸気とも呼べないような代物。
だが、こいつの真価。それは、操縦席から生えた、2本の腕。
右肩に『寅』と刻まれたその腕こそが、こいつの自慢の武器。名づけて!
「蒸気“手甲”勝武…発進!」
ミスリル銀の霊子反応操縦桿を掴んで操作する。
「行くぜ!まずはこいつらから…離れやがれ!」
反応しきれない魚人を掴み上げ、遠くへと放り出した!
――――――――――――――――――
と、言うわけで松虎の行動。
イニシアティブプロセスに《ドレスチェンジ》を使用。
装備を以下の通り変更
武器:勝武(真理の箒相当)
防具:光武戦闘服、乙女学園制服
そしてマイナーアクションで移動後。雑魚サハギンに《パワフルスロー》
命中ジャッジは13+11で合計24,攻撃ジャッジは…ファンブル!
ダメージは物理23。
恐らく3点通るので《パワフルスロー》の効果で1sq上に移動し、更に[狼狽]を付与します。
…すまぬ。後は頼んだ。
ちなみに現在のカウントは5です。
142
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/28(月) 22:19:23 ID:KHh3z5u.0
おおっと。
『蒸気手甲』ではなく、『霊子手甲』です。拘り大事。
143
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/28(月) 23:23:20 ID:ZUrYAKoQ0
「グゥァ!」
松虎によって投げられたサハギンは余りの衝撃に混乱しそうになった所を耐えきる。
そして、自分を攻撃してきた松虎に対して、反撃を開始した
――――
エニ―セブンで判定。
サハギンの方は回避が17なので命中、防御が20なので3のダメージを受けました。
狼狽は苦痛耐性で打ち消し。
追加で3点ダメージ。
サハギンの番になったので、マイナーで移動し、松虎に攻撃します。
命中16、攻撃は27です。
144
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/28(月) 23:37:10 ID:KHh3z5u.0
>>143
「効くかよ!そんなへなちょこ!」
魚人の爪が迫ってきたのを、勝武の腕で防御!
通常時と違い、霊力を帯びたシルシウス鋼の塊は、恐ろしく堅い。
「へへん!こいつの腕を貫きたかったら、降魔でも連れてくるんだね!」
-------------------------
回避達成値は出目6なので10。回避失敗。
防御達成値は出目11。防御力は27なので差し引き−11ってことでノーダメージ。
145
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/29(火) 20:33:47 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
・・・・あれ?天宮さんの行動をナチュラルに飛ばしてません?
その後、15で盾宮さんですねー
>>141
,144
ダイス目悪いナカーマw
ってか、固っ!w
146
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/29(火) 20:38:53 ID:BvtOfQdk0
っと、そういえば、同値の場合は、PCが先でしたか。申し訳ない。
まあ・・・どっちにしても、全く効きませんでしたし・・・。
147
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/03/30(水) 15:14:04 ID:uu3T7LBE0
「とりあえず、選抜委員の方に行かせるのはまずいのう」
そう考え選抜委員を背にする位置に移動する。そして、投げられたサハギンに向け手をかざす
「これでも足止めぐらいにはなるじゃろ」
そう言いながら指先に光を集め光線を放つ。これが悪魔憑きモリオンの能力の一つ≪レイ≫である。
光はサハギン目掛け伸びていく。
――――
では私の番ですね。
マイナーアクションで左に1マス移動して①の下に動きます。そこからメジャーで雑魚サハギンに《スピットレイ》
魔導は18に 2+6 = 8たして26、魔攻は15に4+2 = 6たして21です。
148
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/30(水) 20:29:43 ID:W6i0SUcY0
「ガゥぅ!」
サハギンはその光を受けながら、鷹二郎を睨みつける。
その体に負った傷は其れほど深くはないようだった。
――――――
エニ―セブンで判定。
サハギンは抵抗が16なので命中。
魔防は16ですので、ダメージは5ダメージになります。
149
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/30(水) 22:00:13 ID:mz0cYf1.0
天宮同様、選抜委員を背にする位置へと駆ける。
駆け抜けながら、すれ違い様に天宮に気をとられていたサハギンに銃弾を撃ち込む。
放った弾丸は余すとこなくサハギンに命中するも……。
「……やはり、化け物相手はまだ慣れませんね。手持ちの武器を考え直すべきでしょうか?」
当たり所が良かったのか、はたまた単に威力が足りなかったのか、命中した弾丸はサハギンの鱗から零れ落ちた。
―――――――――――
どの道ダメ通らないんで失敗振りもまとめてビョウシャー
とりあえず天宮くんの位置に移動。どこに居てもレンジド使えば誰狙いでもカバーできますし。で、サハギンに攻撃
命中が1+5 = 6でC。追加分は5+3 = 8。素の12を足して30
攻撃は3+6 = 9でF。素の18に-1して17……
CF同時体験とか地味に貴重な気がー
というか、行動遅いわ、ダメージ通らないわでメイドさんの役立たずっぷりがgggg
150
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/30(水) 22:03:15 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
メイドさんの役立たずっぷりがすごいので、現在の状況まとめますね
たぶん、これでいいはず……
□□□□□
□□①□□
□□②☆□
□□□□□
□□○□□
①サハギンリーダー、蘇芳 茜
②天宮 鷹二郎、盾宮のばら
☆サハギン、夢津 揚羽、吉田松虎
○一般人と選抜委員
14:蘇芳 茜
9:サハギンリーダー
8:夢津 揚羽、吉田松虎
7:天宮 鷹二郎、サハギン
5:盾宮のばら
151
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/30(水) 22:06:39 ID:hXp7tfSE0
>>149
何と言うか、其のドンマイ?
・・・えーっと、次は茜さんの番ですね。
152
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/30(水) 22:20:47 ID:VNQK8Y.I0
あれ、松虎さんマイナーで移動を宣言してたからPC初期配置の位置じゃないんじゃないかな……?
とりあえずやるべき事は自分のエンゲージの敵を殴る事のみなので何も考えずに攻撃です。
問題は雑魚サハギンも一緒のエンゲージにいた場合どっちを狙った事にしようかでしょうか。
命中は3+6 = 9 で22でしたが、肝心の攻撃は2+3 = 5で見事にファンブル。
ミドルフェイズの趨勢は見えた戦闘で石を割る訳にもいかないし素直に弾かれた事にしましょう。
153
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/30(水) 22:29:41 ID:hXp7tfSE0
「負ケナイ!」
茜の攻撃を受けたサハギンのリーダーは、そのまま返す刀で茜を全力で攻撃した。
――――
判定はエニ―セブン。
サハギンリーダーは攻撃をはじいた後、茜にマイナーでフルパワーアタック、メジャーで攻撃します。
命中は19、攻撃は41です。
154
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/30(水) 22:31:01 ID:mz0cYf1.0
>>152
あらやだほんとう
①の位置にサハギンリーダー、サハギン、蘇芳 茜、吉田松虎ですね
まとめでもミスるとかやべー。あたいに見せ場は来るのか……
155
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/03/30(水) 23:16:19 ID:VNQK8Y.I0
(あれを喰らう訳にはいきませんね)
軽く見積もった所2発も喰らえば何の対策も講じない前提だが2発、運が悪ければ1発で茜の意識を刈り取るレベルの強烈な一撃だ。
(それでもまあ、あのときよりはマシだと思いましょう。何かかすめた瞬間にでも命がないと思わせられたあの時に比べれば大体何とかなりそうな気がしますしね)
サハギンリーダーに弾かれた刀を指先に込めた力で小さく動かす。威力など鱗を貫くどころか引っかき傷がつけられるかどうかの手技だが、目の前を通る刃を気にかけない者はいない。
ましてそれが眼球へ迫り来るなら。
相手の意識が刀に逸れた隙を見計らってすかさず回避。身を伏せるようにして視界から外れたまま勢いよく後ろに下がり爪を回避する。
「全力の一撃は流石の人外、と言ったところですが……当てる努力も駆け引きも無しに振りまわした一撃等早々当たるものではありませんよ」
回避判定を普通に振って 6+5 = 11
素の数値が12あるので合計29、上手く避ける事が出来ました。
ファンブル値が5なので事故を起こす可能性がずっとつきまとうのが恐い。
156
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/30(水) 23:59:05 ID:KHh3z5u.0
>>150
松虎は《パワフルスロー》のコストで3カウント下がってるので行動値5です。
157
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/03/31(木) 00:17:14 ID:UMw1ICaM0
>>155
「・・・これは、決まりましたわね」
上空から眺めながら、揚羽はひとりごちた。
こちらは余力十分。相手に切り札は無さそうだ。逆転される要素はほぼ無いとみて、間違いあるまい。
(一時はどうなることかと思いましたが・・・・天宮さんも盾宮さんも、問題は無さそうですわね。
・・・・もっとも、そうでなくてはヤツらの相手など、できませんが)
そこまで考えて、ふと思う。もし絶夢自身が相手になった場合、自分は、そして彼女らは、戦えるのだろうか。
(・・・・無意味な発想をしましたわね。戦うしかありませんのに)
不吉な想像を演算に集中して振り払い。もう一度杖を回すと、先程と同じ"光"が生まれた。
-------------------
全体的に出目が低迷してますなーw かく言う私も低めですし。PL的にはいつも通りなんですがw
・・・・クライマックスは大丈夫かしらw
気を取り直して。行動順8行きますー。
マイナーは何も無し。メジャーで≪ディストーションブラスト≫です。
魔導16、魔攻34スタートで。
魔導:16+5=21
魔攻:34+6=40
・・・・びみょーw
>>154
いや火力高い敵がきたらディフェンダーがいないと詰みますからっ!w
今回の相手は命中も火力も微妙だったんでアレですけどw
(とか書くと、GMによってはこっそりボスの火力上がったりするんで書きたくないんですがねw)
158
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/31(木) 06:45:27 ID:RWO4N.Po0
「リーダー、守ル」
揚羽の攻撃に対して、サハギンは自分がどちらにしても倒れると判断。
リーダーを庇い、そのまま、倒れた。
―――――
エニ―セブンで判定
サハギンは抵抗が16、魔防が16なので24のダメージ。
サハギンリーダーは抵抗が17、魔防が20なので20のダメージですね。
サハギンリーダーをサハギンがカバーリング。
サハギンは撃墜されました。
159
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/03/31(木) 21:00:24 ID:uu3T7LBE0
漆黒の光によりサハギンが倒れ、残るはリーダーのみ。この状況でするべき事は
(少しでも削らなきゃのう。次に繋げんと)
そう思いつつまた光を集めて光線を放つ。先程より強い光線が走る。
「当たってくれよ」
――――
では私の番ですね。
マイナーは無し、メジャーでサハギンリーダーに《スピットレイ》
魔導は18に 3+2 = 5たして23、魔攻は15に2+5 = 7でC、さらに1+5 = 6たして31です。
さてこれで次くらいで決着かな。うまくいくといいですが。
160
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/03/31(木) 21:32:50 ID:KHh3z5u.0
命中値3。でした。
一応当たったらマイナーアクションで《振りかぶり》
メジャーアクションで《パワフルスロー》に出目5なので
48点物理にダメージ時に[狼狽]と1sq移動効果ががが
161
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/31(木) 22:11:02 ID:utbTRiPI0
「うがうぅ!」
サハギンのリーダーは鷹二郎の魔法を受けながら、其れに耐える。
そして、松虎の攻撃も何とか回避した。
――――
エニ―セブン。
鷹二郎の攻撃は命中。
魔防は20なので、11のダメージを受けました。
松虎の攻撃は回避しています。
162
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/03/31(木) 22:30:59 ID:mz0cYf1.0
「先程は効果が薄かったようですが……こちらならば如何ですしょうか!」
何処からともなく取り出し、構えるのは無骨なデザインの大型のショットガン。
サハギンリーダーに狙いを定めると、躊躇うことなく引き金を引く。銃口から弾丸が目標に向かって撒き散らされた。
―――――――――――
色々と汚名挽回といくZE!
マイナーで装備をハンドガンから購入したショットガンへ変更。メジャーでリーダーへ攻撃
命中は6+5 = 11。素の10を足して21
攻撃は1+5 = 6 でC。追加は6+1 = 7 で、素の21を足して38
最後くらいいいとこ見せるにょ!
163
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/03/31(木) 22:40:07 ID:utbTRiPI0
「ぐぅぁっ!」
サハギンリーダーはのばらの放った銃弾により、倒れかかった。
後少し、攻撃を加えれば倒す事ができそうだった。
――――
エニ―セブン。
攻撃は命中。
防御は23なのでダメージは15。
後もう少しで倒せそうな状態です。
では、次のラウンドに移ります。
サハギンリーダーはセットアッププロセスにとる行動はありません。
164
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/01(金) 01:43:56 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
こちらはセットアップのスキルなし。
ベース3に≪現の夢≫で+3されて6スタートです。
6+5=11
・・・・遅っorz
165
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/01(金) 05:48:29 ID:KHh3z5u.0
行動ジャッジの結果は出目5で9。
…勝武の行動値修正は−9ですからなあw
166
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/01(金) 06:33:49 ID:VNQK8Y.I0
行動値4で攻撃した所命中値21で攻撃21(ファンブル)
行動値ジャッジでは6+2 = 8 で23
多分最速なので攻撃のジャッジを振っておいたら命中値20の攻撃21(ファンブル)
やっぱり2d6の期待値って5じゃないんですか?(遠い目)
167
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/01(金) 08:43:32 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
セットアップでショットガンをハンドガンに装備変更
行動値は9スタートで、出目は4+3 = 7。行動値は16です
168
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/01(金) 21:48:22 ID:UhwpSjjc0
【PL発言】
行動値6でスタート、2+6 = 8たして14です
PCのモニターがぶっ壊れたので新調して取り付けていたら遅くなってしまいました。
いつもすいません。
169
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/01(金) 21:55:55 ID:uPBzEAEI0
尚、サハギンリーダーの行動値は19.
茜さんの攻撃は命中はしましたが、防御が23なのでダメージは受けておりません。
此方の番からのようですので、メジャーで突撃、マイナーでフルパワーアタックを使用。
突撃の効果で通常移動を一回行い、茜のエンゲージを離脱後鷹二郎に攻撃します。
命中は21でダメージは41です。
170
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/01(金) 21:57:11 ID:uPBzEAEI0
>>168
PCのモニターが壊れるとはきっついですね・・・。
171
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/01(金) 22:01:55 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
では、現在こんな感じですか
□□□□□
□□①□□
□□②③□
□□□□□
□□○□□
①蘇芳茜、吉田松虎、サハギンリーダー
②盾宮のばら、天宮鷹二郎
③夢津揚羽
21:蘇芳茜
19:サハギンリーダー
16:盾宮のばら
14:天宮鷹二郎
11:夢津揚羽、蘇芳茜(追加行動)
*9:吉田松虎、サハギンリーダー(追加行動)
*6:盾宮のばら(追加行動)
*4:天宮鷹二郎(追加行動)
*1:夢津揚羽(追加行動)、蘇芳茜(追加行動2回目)
>>166
え、4くらいでしょ?(真顔
ちなみに、1ゾロ、ファンブルは振る前提で(超真顔
>>168
それは災難でしたね・・・・
お疲れ様です。
172
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/01(金) 22:15:04 ID:KHh3z5u.0
>>167
…!?
GM、すいません。ルールブック確認したらセットアップタイミングで装備変更できるんですね。
勝武をセットアップタイミングで装備解除したことにしても良いでしょうか?
(自ターンに《ドレスチェンジ》で装備変更)
その場合行動値が素の13に5足して18になるのですが。
173
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/01(金) 22:17:07 ID:uPBzEAEI0
あ、OKですよ?
174
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/01(金) 22:45:35 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
出目次第で天宮さんがやられかねないので避けに失敗した場合、カバーしますねー
>>168
新調作業お疲れ様でした
175
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/01(金) 23:50:45 ID:UhwpSjjc0
残るはリーダーのみ、しかも、もう倒れかけている。
(これならだいじょうぶかのう)
そんなことを考えていたのがまずかったのだろう。気づいた時にはもう振りかぶられた爪が目前に迫っていた。
(こりゃまずい)
必死に避けようとするが間に合わない。もともとあまり機敏なわけではないのだ。
――――
回避判定は6に6+5 = 11たして17で回避失敗
防御判定は12たす1+3 = 4で16なので、ダメージは25です
>>174
お願いします。このままだとヤバいです
>>170-174
はい、びっくりしました。
帰ってきて電源つけてもまったく反応なしだったので。
まあ5年も使っていたので寿命だったんでしょうが。
176
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/02(土) 08:31:42 ID:mz0cYf1.0
「私の目の前で、易々とそれを通させるとお思いですか!」
天宮目掛けて振り下ろされる爪を右腕を割り込ませ、受け止める。受け止めた部分は服が破れ、血を滲ませるが大きな問題にはならない。
全力の攻撃を防がれ、体勢が不安定になった相手を踏み込んだ勢いを利用して、全力で蹴り飛ばす。
その先に居るのは、蒸気の機甲を駆る少女。
「吉田様!」
―――――――――――
では天宮さんに《カバーリング》しまーす
出目は3+1 = 4で、素が31なので計35。6点通しですね
177
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/02(土) 08:33:33 ID:KHh3z5u.0
どうやらどこかが調子が悪いらしい。
先ほどからうまく操縦桿が働いていない。
「クソッ!しっかり動きやがれ!」
霊力を叩き込むが、変化無し。
「やべえな。このままじゃあ…!?」
思わず息を呑む。
アタシがうまく動かせないでいるうちに、魚人のヌシがアタシらの包囲網を突破し、天宮に襲い掛かる!
曲がりなりにも人ならざるもの、その一撃を異能持ちとはいえ
お世辞にも殴りあいには強くない天宮じゃあ避け切れない!
「畜生!…うごきやがれえええええええええええええええ!!!!!!!!!!!」
目の前で、味方を守れないなんて、いやだ!
その思いの丈をぶちまける!その瞬間!
ブオオオオオオオオ!
背中から大量の蒸気を吐き、勝武がアタシの全力に答えた!
「吉田様!」
天宮を守った女中の言葉に答えて、アタシは勝武を動かす。
「いっけええええええええええええええええええええええ!!!!!」
先ほどまでの不調が嘘のように、軽やかに、思い通りに、動く!
全力で勝武の拳を開いて振りかぶり…叩きつける!そしてそのまま!
「引き寄せろ…勝武!」
ブォォォォォォ!
そして再びの咆哮と共に拳を握り締めて手繰り寄せ、地面に叩きつけた!
―――
ファンブル地獄よりようやくの生還。
アタッカーとして活躍できる機会がようやく回ってきました。
イニシアティブフェイズで《ドレスチェンジ》。再び勝武を装備。
マイナーアクションにて《振りかぶり》。攻撃力を勝武の重量である+10します。
そしてメジャーアクションで《パワフルスロー》を使用。
《超長大武器》で射程は1sqなので移動なしで攻撃可能。
命中ジャッジは出目7の合計20。
そしてダメージは出目5の合計48点物理。
1点でも通った場合、[狼狽]を与え、松虎のsqに引き寄せます。
178
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/02(土) 09:21:19 ID:PZKlgWCU0
「グ、グガァァァァァッァァァァァァァ」
松虎により地面にたたきつけられたサハギンリーダーは断末魔の叫びをあげ、肉塊と化す。
そして、その肉体は徐々に光の粒となって消えていく。
周辺にあったサハギンの死体も同様のようで・・・暫くすると、その場に残ったのは選抜委員と避難が遅れた一般人、それに
今まであった事が現実だと示す戦闘の跡が残った現場だけだった。
「・・・どうやら、助かった、か?
すまねえな、あんたらのお陰で助かったぜ」
選抜委員の一人、ペルソナを従えた金髪の巨漢は奇襲などがないかを警戒しつつ、君たちに礼を言いに近寄ってきた。
――――
回避は失敗。防御は23でダメージは25。
対抗策もありませんので、サハギンリーダーは死亡しました。
これで、初戦は終了です。
優也達に被害はなかったため、情報は完全な形でえる事が出来ます。
なお、このシーンが終了後、マスターシーンを一つはさむことになります。
179
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/02(土) 23:11:50 ID:mz0cYf1.0
>>178
「いえ、この程度のことは当然かと。
それにこの結果は選抜委員の方々が持ち堪えてくださったからこそのものだと思う次第です。
あと感謝を述べるならば、私たちに声を方にもお願いしたく。あの方が来なければ、こうも早く動くことはなかったかもしれません」
やって来た選抜委員の礼にそう言葉を返す。そして、戦闘に介入するまでに話していたことを思い出すと、選抜委員にそのまま尋ねる。
「事後処理などもお有りでしょうが、少々お聞きしてもよろしいでしょうか?
私たち、とある事件について調査をしておりまして、選抜委員の鳴海 優也という方にお聞きしたいことがあるのです。
よろしければ呼んできて頂き、しばしの時間を頂きたいのですが……」
ちなみに普通に話しているように見えるが、避難が遅れていた一般人が固まっているのをチラチラと気にしながら、ソワソワしていたりする。
―――――――――――
そーいえば、最年長組の片割れだったなー、と
180
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/02(土) 23:40:35 ID:UMw1ICaM0
>>178
「・・・・」
光に化していくサハギン達を横目に。揚羽は空高く飛び上がった。
先程までそこかしこで響いていた悲鳴が止んでいる。戦闘らしき音も、暴れている怪物らしき音も聞こえない。
状況は沈静化したと判断し、ふうっと息を漏らす。
下を見れば。先程までボコされていたハズのサハギン達は跡形もなく、ただ荒れた校舎だけが残っている。
(絶夢のやることですし、通常の蘇生ではあるまい、と思ってましたけど。
その一部をこうも見せつけられますと、らしくもなく腹が立ってきますわね)
"蘇生"の手法が予想できるだけに、揚羽は唇を軽く、噛んだ。
とはいえ、あとは・・・・
(どうなることかと思いましたが・・・・まぁ、このことは選抜と清掃委員に任せましょう。
情報収集はさし当たり、盾宮さんにお任せして・・・・彼女の心配の種を、取り除いてあげましょう。
そのためにも、そろそろ"お気楽揚羽"に戻ることにしましょうか)
「やっほ、みんな大丈夫かな?」
スタッと地面に降り立つと、いっそ場違いな程にこにこと、一般人達に話しかけた。
「怪我した人は言ってねー。ほっとくと危ないかもだし」
----------------------------------------------
めくろうかと思いましたが、なんかシリアスっぽかったので自重(誰の、かは内緒♪)
またの機会にします〜
ところでGM、このタイミングで所持金使って≪キュアウォーター≫を習得していいです?
OKなら八剣音々さんを治療したく。ダメなら天宮さんに丸投げますw(ぉ
>>177
よ、48?
食らったら蒸発しますがな・・・・(ガクガクブルブル
181
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/02(土) 23:49:32 ID:Z5tlKqSE0
>>179
「そうか、ナンナがあんた等を・・・って俺に用があるってか?」
そう言って青年は困惑したような表情を浮かべる。
その反応からして、彼が鳴海優也で間違いなさそうだ。
「ま、何の用事かは判らねえが、あんたらは命の恩人だしな。
俺の答えられる範囲内での事なら答えるぜ」
そう言うと青年は傍に居た別の選抜委員に後始末の指揮を頼むと、のばらの方に向き直った。
「で、俺に何が聞きたいんだ?」
――――
というわけで質問タイムですね。
>>180
OKですよー。
182
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/03(日) 08:39:08 ID:R010D28E0
ああ、そだそだ。
八剣音々嬢の演出は自分がしても良いですし、PLがしてもいいと言う事でー。
まあ、のばらさんの判断にお任せですねー。
とりあえず、大きなけがはしておりませんので。
183
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/03(日) 09:50:49 ID:mz0cYf1.0
>>181
「あら、貴方が鳴海様でしたか。
お聞きしたいことというのは、ここ最近広がり始めた"死者との再会"についてです。
私たちが聞き込みをしたところ、鳴海様が死者と再会できる空間に意図せず迷い込んだという話を伺いまして。
それが真実ならば、その時のことについて詳しい話をお聞きしたいのですが」
―――――――――――
んー、詳しく聞くとなると何聞けばいいんだろ?
入ったときと出るときのことぐらいしか自分はぱっと思いつきませぬが
>>182
じゃあ、お嬢様の中の人はGMさまに投げてみる。動かしたいことがあるなら他の人が乗っ取ってもいいデスヨ
おぜうさまの追加情報は強がりなことくらいかなー。具体的に言うと怪我したときとか実は涙目でした
184
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/03(日) 20:56:06 ID:4kY9B4DE0
>>183
「あの影時間もどきか・・・。
さっきも嬢ちゃんが一人話を聞きに来たが・・・とりあえず、その時に教えた情報で良いか?」
そう言うと、優也は自分の知っている情報を話し始めた。
「まずあの空間だが・・・俺と別系列のペルソナ使いに聞いた話だが、あの空間は影時間って言うのに酷似しているらしい。
ただ、本来の影時間はその時間になったら自動的に世界全体が変貌するもので、ペルソナ使いか多少素養のある人間以外は棺桶状のオブジェに
なっちまうから、それ以外の人間は認識できないってもんらしいがな。
で、俺自身があの後何度か侵入して調べた結果だが・・・あの空間、どうも棺桶状のオブジェになった奴らの記憶や心に干渉しやすくしているようだぜ」
そこで一息ついた後、優也はやりきれないような怒りを抑えてるような表情を浮かべる。
「つまり、俺達みたいなペルソナ使い、それに夢使いはそうなることはないから、あの領域の中でも棺桶にならずに入れる、ってことさ。
んで、夢使いと一緒だったら、本来なら影響を受ける奴も影響を受けずに済むって訳だ・・・。
俺が調べて判ってるのはこれ位だな。
後は・・・そうだな、あそこにいる八剣って嬢ちゃんに聞いておけ。あの嬢ちゃんも調査をしてたようだしな」
そう言って、選抜委員が守っていた一般人たちの中に居るのばらの主の方を優也は指差した。
――――
優也は死者との再会の原理もなんとなく予測していますが、あくまで確証はないので話しません。
ですが、その内容の悪辣さのため、腹を立てています。
185
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/03(日) 21:44:55 ID:KHh3z5u.0
「ふぅ…」
戦闘が終わったことを確認し、勝武を停止。
降りて格納する。
さてと…アタシは鳴海さんの話に耳を傾ける
>>184
「別系統のペルソナ使いに、影時間…か…」
異能の力、ペルソナに目覚めるための儀式、ペルソナさま。
うちの学校でも試した奴がいて、成功した奴がいるって話は聞いたことがある。
(霊力事態は普通の人間よか高い奴ばっかりだしな)
だが、そのペルソナさまに別系統があるとは知らなかった。
それと気になったことは。
「人の心や記憶に触れやすくなる…ってこたあなにかい?
好き勝手弄繰り回そうとでもしてるってことなのかね?」
確か、ペルソナさまって奴は人の心に強く関わっているってえ代物だと聞いたことがある。
そういう意味では、人の心に触れやすくなるってのも納得が行く。
しかしそうすると困ったな…
「夢使いってのは…確か輝明学園の人たちだよな?ウィザードとかいう」
確かアタシにとって唯一の輝明学園の知り合いである光明は錬金術師だと言っていた。
少なくとも精神どうこうってもんじゃあない。
だが他に夢使いに知り合いが…うん?
「…揚羽。お前の神通力…“能力”つったっけか?あれ、人の心に関わるもんだったよな?
それで何とかならねえか?」
似てはいる。使えるかは分からないが。
186
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/03(日) 22:30:01 ID:UMw1ICaM0
>>185
「あ、そこの子血が出てるじゃない。ちゃんと治さないとダメだよ」
目の前の少女の腕に、血が滲んでいる。有無を言わせず杖で撫でてやると、傷口がみるみるうちに塞がっていく。
「よし、と・・・・。あくまで応急処置だから、きちんとしたお医者さんに見て貰ってね」
傷は浅かったみたいだけど、と、付け加えておく。あくまで念のためだ。
揚羽はそこまで喋って、急にふふふっと不敵に笑い。
「じゃあ、お代代わりに・・・・」
そぉっと手を下に伸ばし――たところで。声をかけられた。
「もぉ、松ちゃん。いいところだったのに・・・・」
>>185
「んー・・・・なんとかできるかもね。
そもそもボクの能力(チカラ)は、同系統の他の能力者よりは輝明学園の夢使いに近いらしいから」
確実なことは言えないけど、と付け加えておく。あくまで似ているのであって、同じではないのだから。
「あとは・・・・八剣さんだっけ? 彼女にも聞いてみよう。考えるのはそれからでも遅くはないよ」
-------------------------------------
とりあえず治療にかこつけてお嬢様を引っ張り出してみた。なんか自重できなかったけどw
187
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/04(月) 21:36:55 ID:VNQK8Y.I0
>>184
他の面々が鳴海から話を聴いている間、茜は一人静かに自身の獲物の様子を視ていた。
(4度斬りつけて、その内3度も刃先が立っていなかった……刃毀れでもしたかと不安でしたが、その様子はなさそうで安心しました
とはいえ、自分の体の鈍り具合は腹立たしいにも程がありますね。すこし実践から離れただけでこの体たらくですか。才能の無さが恨めしい)
一度自分の闘志(決意)を研ぎ澄ます必要があるな、と茜は自身へ診断を下した。
そんな事を考えているうちに時間がたった。そろそろ話し合いに戻るべきだろう。
「左様ですか……では盾宮さん、貴女は主人のところに行ってしまって構いませんよ。
無事に再会できたことを喜びあった後にでも情報を聴いて下されれば結構です。私はこの人にまだ少々聴きたい事が御座いますので」
静かに盾宮を見送った茜の表情がわずかに緩んだ。再び鳴海の方へ首を戻した時には初めからそんな事無かったかのように表情が戻っていたが。
「鳴海さん、貴方がペルソナ使いと言う事ならばその空間に入った時に魔物たちに排除されかけた事だと思います。
出来れば貴方が交戦しかけた、あるいは見かけた相手の情報を教えて下さいませんか?特に、司令塔の役割を果たしていたような相手がいたのならそれを。おそらく闘いは避けられないと思うので」
188
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/04(月) 22:14:28 ID:jgG5bp4Q0
「俺が見た奴、なあ。
俺の見たのは機械で出来た侍みたいな奴と、熊なんだか猫なんだか判らない落書きを実体化させたような奴、
それに3体位いる人間の影のような何かと・・・そいつらに指示を飛ばしてた日傘を持った金髪のピエロだな。
機械と落書きの方は雑魚で戦闘力自体はそんなにない。さっきのサハギンより弱い位だからな。
厄介なのは影とピエロの方で影が前線で戦い、ピエロが支援魔法とかを使って援護するって戦い方をしてたぜ」
そして、優也は頭の中を整理するために、一旦言葉を切り、考えを巡らせた
「ああ、後、機械は以前本読んでた時に見た・・・脇侍だったか?
確か帝国華激団とかいう人らが戦った雑魚に似てたな。
で、さっきのサハギンのように倒した後は消えちまったぞ」
―――――――
というわけで、現状、優也が敵の戦力で教えられるのはこの程度です。
このまま、他に確認等がなければ八剣との会話へ移行ということで。
189
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/04(月) 22:37:48 ID:UhwpSjjc0
戦闘後の校舎の荒れ具合を軽く調べてみたが幸い被害はそれほど大きくなく、化物の死体もない。清掃委員への連絡も済ませたし、じきに処理班も着くだろう。
他の面々が鳴海から話を聴いてくれている間に負傷者の治療に加わろう。
そう思い一般人たちの方へ向かい声をかける。
「ワシは清掃委員所属の天宮といいます。応急処置ならできるので怪我をされてる方は言ってください。
治療しますんで」
--------------------
初対面で身長190の黒髪碧眼のヤツが話しかけてきたら驚きそうだな
でも学園世界なら別にそう以外でもないかも。
190
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/04(月) 23:35:11 ID:mz0cYf1.0
>>187
「ありがとうございます、それでは」
そう言って蘇芳へ軽く頭を下げると、夢津から治療を受けた音々の元へすぐさまダッシュ。
「お嬢様!」
駆けつけると、何か異常がないか一通り全身を触りながらチェック。少々ジタバタされるが当然気にしない。
「……ひとまず夢津様が治療してくださった傷以外は異常は見当たりませんね。無論、夢津様の仰ったとおり、後ほど病院でしっかりとした診察を受けて頂きますが。
お嬢様がここにいらっしゃった理由や調べて下さっていた情報など、お聞きたいことは多々ありますが。理由は、まあ、概ねは予想できます。ですが、まずは……」
他に怪我をしていないこと確認できると、ほっと胸を撫で下ろす。そして、ジト目で音々を見つめ、徐に頬を掴む。そして。
「お・じょ・う・さ・ま! 何を考えていらっしゃるのですか!!
私が一体何のために暇を頂いたのかと! もう少しご自分の危険のことも考えて動いてくださいませ!!」
思いっきり引っ張り始めた。そりゃもうグニグニと餅を引っ張っているかのごとく。無論ジタバタし始めるが先程と同じように無視。
何かあっては音々の家族に顔向けできないだの、もう少し思慮深くなってほしいだの、共に居るときもお得意の正義感で矢鱈と首を突っ込む主へ抱いていることを
次々とぶつけ始める。まあ、定期的に似たようなことが起きるので、二人にとっては珍しいことではないわけなのだが。
―――――――――――
変態系に行くか悩んだけど、結局無難なとこに落ち着ました(キリッ
>>188
私の方はもう思いつくようなことはないので移ってしまって構いませんー
光武よりちょっと大きいぐらいのサイズなのに、人間大の魚人以下の強さとは。脇侍ェ……
>>189
あからさまに人間じゃない種族とかもいるでしょうしねー
191
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/05(火) 00:11:05 ID:jgG5bp4Q0
>>189
君は怪我をした一般人や選抜委員の治療をしていたが、そんな時、のばらとその主との会話が耳に入ってきた。
「うぅ、痛い・・・せっかく、情報を集めてたのに・・・」
さっきまで引っ張られていた頬を涙目でさすりながら、音々は呟く。
「大体、ユーリさんの亡くなられたご両親の当真さんと優樹さんには家も世話になってたし、そもそも
お前が家に来たのもあの人達の紹介だろ。
つまり、お前の友達を助けるのは八剣の家のものとして当然の義務だろう」
そう自分を正当化するために音々が言った言葉の中に、聞き覚えのある名前が聞こえた。
トウマとユウキ。
自分に依頼をした二人の名前もそうではなかっただろうか。
「ああ、そうそう。集めた情報なんだけど・・・どうも死者は偽物の可能性が高いんだ。
一人だけど・・・死んだと思ってたけど、死者との再会をした後に、実はその再会したはずの人物が生きていた、って話が有るらしくてな。
もし本当に死者と再開しているのなら、これおかしいだろ?」
192
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/05(火) 21:30:18 ID:UMw1ICaM0
>>190
「・・・・先に言っておくけど。二回も治療すんのはヤだからね?」
仲良し?主従を(生)暖かい目で見ながら、一応クギを指す揚羽だった。
>>191
「なるほどね・・・・多分、棺桶の中の人から、死者のイメージを抽出。再構成して、ニセモノを作ってたわけだ。
少し違う気がした、って話は、イメージ元が本人じゃないからだったんだね」
得心したように、深く頷く。ただ、と。渋い表情を作って続ける。
「・・・・これだけじゃ、相手の本当の狙いが読めないよ。まさか思い出の人に再会させたいわけでも、昏睡者を出したいわけでもないだろうしね。
もう少し、黒幕に近づける情報があれば・・・・ん?」
そこまで喋って、揚羽はふと目を転じる。茜と鳴海の会話が聞こえたからだ。
>>188
「あ、ゴメンちょっと待って。そのピエロって、どんな魔法(チカラ)を使ってたかわかる?
輝明学園か、トリステインか、牙の塔か、もっと別の学園か。それが分かれば、大分犯人を絞り込める気がするんだ」
--------------------------------
まぁ牙の塔だったら泣くけどな!w
個人的にちと気になった点を確認。
まぁ牙の塔だったらPCはともかく、PLは泣き入りますけどねっw
勝てないよあんな化け物ども・・・・w
しかしミスった。さっきの流れは天宮さんに振るべきでしたね・・・・o... rz
ミスは今後取り返しますー。
>>190
・・・・無難?(首傾げ)
>>189-190
エルクレスト(@アリアンロッド)のドゥアン族とかそうですね
確か種族平均で2m越えてたハズ
193
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/06(水) 06:42:19 ID:Ijxcqr3E0
「どんな魔法を使ってたか、か?
・・・とりあえず、ありゃ見た事のないタイプの魔法だったぞ」
そう言って優也はどのように魔法を使ってたかを全員に伝えた。
―――――――
知力で判定、22以上出せば判ります。
揚羽は判定に+2の修正がつきます。
また茜は15以上を出せば、少し情報が手に入ります。
194
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/06(水) 15:52:36 ID:nkgXgEmE0
>>191
「トウマさんとユウキさんですと!」
いきなりあげた大声に主従の目がこちらを向く。
「すみません、立ち聞きする気は無かったんじゃが。知った名前が出てきたもんで。
実はワシがこの件を調べとるのは知り合いの代理でな。その知り合いに依頼してきた幽霊さん達が
トウマさんとユウキさんと言うんじゃ。娘さんが死んだトウマさんたちの事を思う余り死者との再会に手を出したそうでな。
それで今の話だとお知り合いのようじゃが」
―――――――
知力判定は8に4+3 = 7でc、さらに2+1 = 3で21でした。
ざんねん、もうちょっとだったけどな。
195
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/06(水) 21:29:45 ID:KHh3z5u.0
>>188
「脇侍?また、変わったもん従えてやがんなあ…」
かれこれ5年前の帝国華撃団の敵であり、アタシらの世界じゃあ既に『型落ち』といわれる魔装兵。
この学園世界でその名前を聞くとは思ってなかった。
なんでまたと考え、思い出す。
「そういや『絶夢』ってのは色んな世界の奴を操れるとか言う話だったな」
つまりそいつは人間だけじゃなく化け物の類も操れるってことか。厄介な。
「そうすると、やばいかも知れないな。雑魚っつっても大量にわきゃあとんでもないことになる」
前にごくつぅで読んだことがある。執行部の柊代表がそういうタイプの敵と何日も連戦したという話。
それに、アタシがまだガキだった頃の帝国華撃団の黒乃巣会との決戦。
あのときは万単位の脇侍が湧いて、首魁の天海が倒されるまで帝都は大混乱だった。
それと同じ事件が起こったら…
「洒落にならねえな」
ポツリと呟く。かなりやばい相手だ。
「とにかく、何とかしねえとな。もう少し、話を聞かせてくれ」
アタシは本腰を入れる。
>>191
「蘇ったってのは?アタシの世界じゃあ邪法に頼って化け物として転生するしか方法は無かったが、
他の学園の世界にゃあ死人を生き返らせる魔法やら神のご加護やらもあるって聞いたぜ?」
―――
知力ジャッジの結果は13。特に何も分かりません。
ちなみに、松虎は失楽の園から帰ってきた大天使ミカエルによる蘇生の奇跡は知りません。
(普通に超極秘事項だろうし、あの事件w)
196
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/06(水) 21:32:07 ID:mz0cYf1.0
>>194
「え……?」
思い掛けない天宮の言葉に思わず勢いよく掴み掛かってしまう。
「それは本当ですかっ!? 詳しく説明を……!! ……あ」
が、すぐに我に返り、自分が周囲へ失態を晒してしまった事に気づくと、腕を離す。
「……申し訳ございません、少々取り乱しました。
天宮様のおっしゃる通り、トウマとユウキという名前の人物のことをお嬢様は勿論、私もよく存じ上げております。
私たちの知る御二人は、現在この事件が原因で昏睡しているユーリ、私の友人の両親です。
御二人は数年前に亡くなられておりますし、ユーリが死者との再会を実践したことを考えれば、ほぼ間違いなく私たちの知る方々かと思います」
そう告げると、若干迷うような仕草をしながら言葉を続ける。
「……差し出がましいことなのは無論承知の上でお願いしたいことがあります。
知り合いという方に掛け合って、トウマ小父様とユウキ小母様に会わせて頂くことはできないしょうか……?」
その結論へ至った理由を続けて紡ぐ。
「お嬢様の情報が確かならば、ユーリの会えた御二人はただの幻像です。それでもあの娘は救われたはずなんです。
だから、本物に会うことができればユーリはしっかりと前を向けるようになるはずです!
直接会うことが無理ならば、せめて私からユーリへ何か言葉を伝えるぐらいは何とかならないでしょうか?」
―――――――――――
判定は出目が5+6 = 11で、素が5なので足して16。全然足りませぬ
一度の失敗、とくに後から間違いに気づいてしまうととことん気にしてしまうタイプ
197
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/07(木) 00:37:49 ID:UMw1ICaM0
>>193
「うーーーーーん・・・・ダメだ、ボクも聞いたこと無い。
ちぇー、いい手がかりだと思ったんだけどなぁ」
むー、と頬を膨らませて呟く。次の一手が、見つからない。
>>195
「・・・・あり得るとは思うけど、可能性は低いんじゃないかな?
もし後で生き返ったんだとしたら、その人は本人が気づかないうちに死んで、死んでる間のことを全部忘れて、気づかないうちに生き返ったことになる。
じゃなかったらそう話してるハズだしね。
でもそういう風に全部覚えてない可能性ってのは、ちょっと考えにくくない? 特に気づかないうちに生き返ったって、軽くホラーだよ」
勿論、あり得ないわけじゃないだろうけど。表情を伺いながら、さらに続ける。
「その人に、一度話を聞いた方が早いかもね・・・・"死んだ"人の方と、合わせてね」
>>194
,196
(そういう事情ですか・・・・だとすると、厄介かもしれませんね)
彼らの邪魔にならないよう、さりげなく身を引く。引きながら、揚羽は一つの可能性を呟いていた。
「もしかしたら、ヤツらの目的は『記憶の収集』そのものなのかもしれませんわね。
収集した記憶は、絶夢の手にかかれば一級品の『武器』になりえますから」
--------------
高ッ!?w
プラーナの無駄遣いはできないし、≪時戻し≫も使えませんなぁ(シーン変わってないので)
知力10でボーナス+2。他の特殊能力は無しで。
10+2+6=18
届かないですねぇorz
やっぱり、≪鏡の中の真実≫あたりをとっておくべきだったか・・・・。
そろそろ次の行動が必要な気はしてるのですけど、どうしたもんか・・・・
198
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/07(木) 01:11:49 ID:9HMGgoK.0
>>196
「落ち着け馬鹿のばら!
大体、あの二人が直接会って止められなかったという事は、それが出来なかった、って可能性だってあるだろ。
其れに死んだ人の言葉を伝えたからって余計にすがるようになってしまったらどうするんだ!」
音々はそう言うと揚羽の方を向いた。
>>195
、197
「・・・とりあえず、死んで復活したってことはないと思うぞ?
後だな、話を聞きに行くのは止めた方が良い。その死者との復活を偶然してしまったって云う子は
再会した相手が生きているって事は知らないから。
その死んだ筈の当人、高崎隼人って言うんだが、理由が有って死んだと思われたままじゃないといけないらしいんだよ」
――――
高崎隼人はDXリプレイのキャラ。死者と再会したと言うのは彼の幼なじみのあの子です。
ちなみに、彼女は偶然迷い込んだタイプなので、二度目は行っておりません。
それと、ユーリの両親ですが、鷹二郎の見た限りでは二人は言葉を伝えるのも無理なほど消耗しています。
ですので、言葉を残すのは難しいでしょう。
>>高っ!?
このボス、使ってる技術体系が=で正体に直結してますので、判定は厳し目ですね。
後、このシーンが終わるとマスターシーン等がありますので、それが次の行動のきっかけになるかと。
199
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/08(金) 20:02:13 ID:UMw1ICaM0
>>198
「理由って・・・・催眠で封印してるとかかな。
・・・・そういう事情なら、本当の緊急事態になるまでは触れない方がいいね」
記憶ごと能力を封じているのかもしれない。だとしたら何が出てくるのか。興味はあるが危険すぎる。
リターンがあるかも分からないリスクは、最後の手段にしておきたい。
(いずれにせよ。下手につついて事態を悪化させるのは得策ではありませんか)
つつき方を考えておくのが、先だろう。
「情報ありがとう。おかげで助かったよ」
揚羽はそう言って、ぺこりと頭を下げた。
--------------------------------------------------------
それは聞きにいけませんなぁorz (主にPL心情的に
>ですので、言葉を残すのは難しいでしょう。
んー、イタコ的なので何とか出来ませんかね?
あとはマグネタイトか何かで補強するとか。EDにそう言うシーンが欲しいなーと思います
>>198
あ、やっぱりそこがクリティカルなポイントでしたかw
では、今後の情報収集に期待ということで
>このシーンが終わるとマスターシーン等がありますので、それが次の行動のきっかけになるかと。
了解です〜。
200
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/08(金) 22:06:12 ID:mz0cYf1.0
>>198
「っそ、それは! そうかもしれませんが……。
…………いえ、お嬢様の仰るとおりです。重ね重ね失態を晒し、申し訳ありませんでした」
音々の言葉に反論しかけるも、自分も都合のいいことばかりに目を向けていたことに気づき、それまでの失態も含め頭を下げる。
「天宮様も無理な願いを申し上げてしまい、申し訳ありませんでした」
天宮の方へと向き直り、同様に謝罪。そうすると、音々の傍に控えるようにして立つ。
……若干気落ちした雰囲気が漂ってしまっているのは否めないが。
―――――――――――
>>199
できたらいいなーとは思いますけど、関係者にそういうのできそうなのがいないのがなー
201
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/10(日) 01:36:43 ID:xJuiP2.s0
>>199
-.200
んー・・・一応、EDだけで良いのなら悪魔くんの十二使途の協力を得ることも可能と言えば可能ですね。
ただ、そこそこの手順が必要なので、シナリオ中は無理です。
なお、茜さんの判定で手に入る情報はなくてもなんとかなりますが、あった方がボス戦が楽になる情報といえば情報です。
202
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/10(日) 22:36:18 ID:VNQK8Y.I0
「敵の現時点の行動の指針と、若干の概要がつかめた程度。相変わらず手段と狙いは影の中、と。
確実に分かった事は死者との再会は泥人形か幻覚か、あるいはテレパシーや夢……とにかく出来の悪い紛い物だと裏付けが取れた事位ですね」
眼を閉じて思考に没頭したまま淡々と蘇芳は言葉を続ける。
「で、どうします?とりあえず死者との再会なんて軌跡を謳いあげてる噂自体はこの情報をしかるべき手段で広めれば次の犠牲者を出すまでの時間稼ぎは出来そうですよ。
尤も、敵ももう棺桶の数を揃える必要が無くなって来たようなので無意味と言えば無意味ですが。虚ろな絆に縋りついている彼等に追い打ちをかけるだけでしょうね。
それよりはこの後はどうするかの方が重要でしょうか。一番乱暴な手段としてはあの空間に突撃する事だとは思いますが何か良い案は御座いますか?」
取り乱す盾宮の姿は中々見る機会もなく、茜は珍しいものをみたという気持ちと命を預ける仲間の動揺に対する不安が混ざった顔で見つめていた。
ーーーーーー
あか姐さん自分の自我がとんでもなく強いせいで他人の悩みや葛藤が今一理解できてない節がある疑惑。
自身の法にしか従わないタイプですし。
ちなみに例の知力判定にプラーナ2点をつぎ込み判定しました。
2d6部分が6+5 = 11 プラーナ分 4+3 = 7 知力が4、合計で22なので15どころか本来の目標値に達してしまってますね。
203
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/10(日) 23:41:11 ID:nkgXgEmE0
>>200
「いえ、こちらこそすんません」
正直、いきなり掴み掛かられたのには驚いたが、その様な事情があるのならしょうがないだろう。
できるならすぐに掛け合ってやりたいがそうもいかんだろう。
「その知り合い、埋れ木さんと言うんじゃが今は別件で動いておって手が離せんそうでな。
ワシがこの件を任されたのもそう言う事情があってのことなんじゃ。
おそらく、すぐに動いてもらうのは無理じゃと思う。その件が片付いてからなら大丈夫じゃろう」
後は幽霊などに詳しい他の知り合いを頼るかだが、思いつくのは鬼御魂の覚醒者ぐらいだ。
ただ、ワシが知ってるのは須佐山学園美化委員会所属の荒くれのみだし、まずむりだろう。
助けたいとは思うがさてどうしたものか……
ーーーーーー
といった感じでここの須佐山学園には鬼御魂も少しだけいます。
まあ、ようはオカルトよりの悪魔憑きの一種です。
全国から悪魔憑きの素質持ちを集めているなら混じってても可笑しくないよなと思ったので。
204
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/11(月) 00:07:13 ID:IHxXuPCg0
>>202
そう話していた時、茜はふと或る事を思い出した。
優也が言っている術の一部はメアが得意とするジャンルと同じ術を使っているな、と。
明らかにその発動の仕方や見た目は異なるのだが、何故かそう思った。
それと、その術式は以前メアが戯睡郷という異生を調べていた時に知った術、自在法ではないか、とも。
其処まで思い出した時、ふと或ることに気付いた。
戯睡郷と言う異生の得意とするものに、『夢の世界を作り出して周囲の者の意識を取り込み、取り込んだ者の意識を
夢の舞台で遊ばせる』 、そんな術が有った事を。
そして、その術を破るには取り込まれたものに、これは夢である、そう認識させればいいんだと。
もしかしたら、夢使いの力を使い、眼をさまさえれば昏睡している人たちも助ける事が出来るかもしれない。
君はそう思った。
――――
と言うわけで、茜は解決方法の手がかりを得ました。
この情報を元に、目覚めさせるよう動き、成功した場合、ボス戦が楽になります。
本当なら、こんなに情報を得られる事はないんですが、茜さんが成功したのでこの結果に・・・。
この後、PC達のやり取りが終わったらマスターシーンに移行します。
205
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/11(月) 07:09:05 ID:UMw1ICaM0
>>203
「じゃ、決まりだね。
その、ユーリさんだっけ? 娘さんに話すかどうかは置いておいて。のばちゃんと音々ちゃんは、話した方がいいんじゃない?
仲介は天にぃちゃんにお願いしていいかな。ボクは霊能力に詳しい知り合いっていなくて」
強いて言うなら茜と松虎だが、2人とも所謂"霊能力"とは違う。大体、彼女らの知り合いなら直接頼んで貰った方が早い。
>>202
「そーだねぇ・・・・ひとまず、噂を打ち消すような真似は無しかな。
ヤツがどう出てくるのか読めなくなる。この状況で、それはマズいよ」
事件のごく初期ならともかく、相手にある程度余裕がある状況だ。
手口を変えられたり、もっと直截的な手段を執られたりした場合、対処しきれなくなる可能性は高い。
「かといって、手がかりがあるわけじゃないし。・・・・吶喊するのもアリ、なのかな?
ピエロがあからさまに怪しかったから、そこから手がかりにならないかと思ったんだけど。分からないのはしょうがないか・・・・」
---------------------------------
>>203
霊能者いたんですか、あの世界・・・・w
>>201
それで十分です〜。
>>204
じ、GM? あくまで念のための確認ですケド、≪夢語り≫ならもってませんヨ?
必要って言われても、どうしようもないのデスヨ?(ガクガクブルブル
まぁ、NPC作ってどうにかする手はあるのでしょうけどね・・・・
206
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/12(火) 00:26:59 ID:CnBWfRNU0
>>205
>>夢渡りはー
あ、その辺は大丈夫です。件のイベントで其の辺補足しますから。
207
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/12(火) 00:32:46 ID:CnBWfRNU0
夢語りだったか
208
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/14(木) 21:34:25 ID:KHh3z5u.0
>>202
「まあ、そうだな。アタシもそれに賛成だが…」
ちらりと時計を見る。
まだ、例の霧が出るって時間からは遠い。
少し、暇があるわけだ。
ここは、何か出来る準備があればしておいたほうがいいな。
>>205
「霊能者か…それなら、アタシの学校の子はどうだい?」
しばし考え、アタシは揚羽に言う。
私立乙女学園は、元々化け物退治の専門機関の学校だ。
流石に花組の方々みたいに身の丈10丈を越えるような化け物と戦うのは無理だが、
人間くらいの大きさの連中なら、普通に戦える奴もそれなりにいる。
「まあ、今から協力を頼めるかは約束できねえけどな」
とはいえアタシらにとって、今回の敵は未知の化け物だ。
術が通じるかは、アタシには判断できない。
とりあえず、もみじにでも聞いてみた方がいいだろうな。
---------------------
どうなんでしょうGM?
一応乙女学園の夢組は霊能オカルト系専門です。
ちなみにコネクションは友人の赤羽もみじが夢組所属です。
209
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/15(金) 00:30:25 ID:oJwnQSaM0
>>208
んー・・・ユーリの両親に関しては霊能力以前の問題で、消耗が激しく、休ませる
必要もありますのでEDまでは無理です。
無理しようもんなら魂自体が消えて転生すらできない状態になります。
後、マスターシーンで詳しく描写しますが、現状、協力をすること自体が難しい状況です。
まあ、協力を取り付ける事も可能と言えば可能ですが、現時点では無理、ということで。
210
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/16(土) 10:06:40 ID:x7UzgC7s0
んー・・・話を進ませにくいようでしたら先にマスターシーンを演出しましょうか?
マスターシーンそのものは先に演出していても余り問題はないですし、マスターシーンを知ってるのと知らないのと
ではとあるNPCの印象が大幅に変わる可能性が高いですし。
ああ、只一言。
ナイトウィザードとかセブンフォートレスではよくあるけど、学園世界では余りない自体が起こります。
ちなみに、こっちの演出後なら、PLが他の場所を演出してもOKですので。
211
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/16(土) 10:29:52 ID:UMw1ICaM0
>>208
「そうだね・・・・余裕があるなら、頼んでもいいかな?」
手段はあるだけ欲しいところなのは、確かだ。
「でも、ユーリさんのことは多分、全部終わってからにした方がいいと思う。変な干渉されちゃたまんないよ」
何せ相手が相手だ。裏をかかれないとも限らない。
「どうしよう・・・・もう少し情報があれば、先に進める気がするんだけど」
手持ちぶさたなせいか。携帯をくるくると回しながら、揚羽はぼやいた。
------------------------------------------------------
PCはのんきだけど、PLは割と必死w
メタ情報で動いていいんですかね・・・・
>>210
を、オネガイシマス・・・・
一応、キャラ行動として前振りはやったつもり。
212
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/16(土) 13:08:06 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
>>210
私もお願いする方向でー
213
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/16(土) 13:15:40 ID:KHh3z5u.0
>>211
「そっか…分かった。後にすらあ」
さて、これからどうするか…
----------------
>>210
同じく賛成で
214
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/16(土) 19:29:56 ID:VNQK8Y.I0
>>210
すいません、お願いいたします……
215
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/17(日) 00:43:36 ID:nkgXgEmE0
【PL発言】
>>210
すいません私からもお願いします。
後、前回の戦闘で落ちそうになったので防御力上げようと思いまして、
所持金使って防弾ベスト購入したいのですがいいでしょうか?
216
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 05:39:14 ID:yy8kU95I0
あ、OKですよ?
会話してる間に購入しておいたって事にしてください。
それでは、マスターシーン、投下します。
後、マスターシーンが起きるタイミングはPL達の判断に任せます。
ああ、そうそう。このシーンの後、会話とかが終わったら激しく展開が動きますので、ご覚悟を。
217
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 06:31:17 ID:yy8kU95I0
○マスターシーン『死者との本当の再会〜学園世界への襲撃〜』
「さて、と実験は成功だな。
そっちはどうだ?」
「こっちも、此れで完了よ。これで私たち以外の人間はターミナルは隣の地区に移動することしかできないわ。
長門さんでも管制センターで直接作業しなきゃ完全復旧させるには時間がかかるでしょうね」
「そうかいそうかい!ま、一晩もちゃ、それで良いぜ!
そんじゃ、祭りを始めるか!学園世界の連中・・・さぁ、この祭りを楽しんでくれよぉ?!」
そう言うと男は笑いを上げながら、己に集まってくるプラーナを自分の後ろに居た者たちに分け与えていく。
そうしていく中で、彼らの枷は徐々に外れていった。
「さあさあさあ!行って来いてめぇら!今まではお前らに全力を出させるわけにはいかなかったが、今晩は大盤振る舞いよ!
今後も暴れたい奴は徹底的に頑張りな!復讐したい奴はとっとと相手の所に行け!
今夜限りの復活、楽しまねえと損だぜぇ?」
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
そして、死者による生者への襲撃が始まった。
―――B地区、学園都市、病院
その変化は突然だった。
昏睡していた患者から突然、大量のプラーナが漏れ出していったのだ。
「ああ・・・・」
「っ!これは・・・姫様、しっかりしてください!
くそ!流出が止まらぬでござる!これでは2日も持つかどうか!」
犬養猛は五十瀬ユーリに己のプラーナを注ぎ込んで、何とか完全に流出するのを防ごうとする。
だが、そうしたとしても保って2日。
まして、プラーナを注ぎ込まれてない他の患者では保って一日だろう。
「のばら殿・・・どうか、お急ぎを・・・!」
そう祈る犬養。
だが、其れと同時期に学園世界全体で多くの騒乱が起きていた・・・。
―――学園世界B地区、とある学校
高崎隼人は怒って居た。
最早、平穏無事に暮らせるはずだった『彼女』を巻き込んだ、そして今もこんな悪趣味な真似をしている敵に対して。
「久しぶり、だね隼人君。あの子は、元気にしてるかい?」
「あいつが体調崩すなんてことまずありえねえよ・・・綾渕さん、あいつを育てたあんたが一番よく知ってるんじゃないか?」
「はは僕がよく知ってるのは昔のあの子だよ。今のあの子の事を一番よく知ってるのは君だからね」
「・・・あの高崎さん、この人は一体?」
突然現れた男と親しげに話しながら、何処か怒ってるようにも見える隼人に対し、薬王寺結希は訝しげに問うた。
「綾渕宗二・・・椿の奴の育ての親みたいな人だよ支部長・・・」ギリッ
「えぇ?!で、でも、その人は確か・・・」
「そう死んだ筈なんだけどね。どうも無理やり蘇らされちゃったんだよ。しかも、戦いへの逆らえない衝動付き。
だから、ね?」
「判った・・・俺が、俺たちがあんたを止めるよ・・・」
そして、隼人は己の胸ポケットにある写真を取り出して、刀へと変えた。
「支部長もケイトも・・・悪いが手助けしてくれるか?」
「・・・判った」「はい・・・」
「うん。ありがとう隼人くん。・・・碌でもない復活だったけど、君に会えたのは良かった、かな?
やっぱり君になら、任せられるよ(ボソっ)」
そして、望まずして蘇った死者との戦いが始まった。
また一方では・・・
218
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 07:07:25 ID:yy8kU95I0
―――B地区、別学園の前
「そこを退いてくれないかしら上月くん?」
「そう言うわけにはいかねぇよ・・・あんたが何で今いるのかは判らねえ・・・
けどよ、『今』のあんたを通したら俺のダチが危ねぇことは明確だぜ。
なんで死ぬ前の状態に戻ってるのか、判らないけどね」
「そう・・・なら、死んでもらうわ私が表に立つために!」
そう言うと神崎葵、青きジャームの女王は己の配下達と共に少年、上月司へと襲いかかった。
だが、その攻撃は司へ届かず、糸に切り裂かれていく。
「ま、間にあったであります!」
「ノーチェのお陰ね。上月くん、大丈夫?」
「っと、ノーチェに玉野か。助っ人ありがとな」
「・・・私の邪魔をするのなら、貴方達も死んでもらうわ!私はあの子を殺して・・・!」
そう言って激昂する葵に司は怒りの表情を浮かべて告げる。
「させねえよ・・・。あいつらは漸く幸せになれたんだ!それを邪魔されてたまるか!
それに・・・あんた自身の為にも、な」
「むぅ、訳が判らないでありますが・・・あの結希そっくりの女性についても今は聞かないでおくであります」
「そうね。それに今はその場合じゃなさそうだし」
そうして、此処でも戦いは始まった。
―――学園世界D地区、弓月の君高等師範学校前
「ま〜た、数が多いっすねえ。
サタンの影を探ってて、厄介なところに来ちゃったけど、どうするんでやんすか悪魔くん。撤退とかは・・・」
「はっ!コウモリ猫、そんなこと悪魔くんに聞くまでもねぇだろうが!」
「・・・判ってるけど、聞きたかったおいらの気持ちも察してほしいでヤンすよメフィスト2世!」
「はは、緊張感がないなあ、二人とも」
少年の傍に立っている12人の悪魔、その中の黒い翼を持つ猫とシルクハットをしてステッキを持つ少年のやり取りに、
埋れ木真吾、悪魔くんは思わず笑った。
だが、直ぐに気を取り直して、表情を変え、悪魔たちをにらむ。
「家獣と象人、コウモリ猫、鳥乙女は悪魔が学校に入らないようにガード!
メフィスト2世とユルグ、酔虎は敵を少しでも減らすために攻撃を!
ピクシーは傷ついた人の回復で百目と幽子はその護衛!サシペレレは怪我をした人をピクシーの所に連れてきて!
学者はこの悪魔たちの正体を少しでも早く調べて!
僕はあの二人を呼ぶ!」
「「「「「「「「「「「「了解!!」」」」」」」」」」」」
そして、彼の指示に従って、12人の彼の仲魔は其々の持ち場へと向かった。
少しでも多くの人を救い、守るために。
そして、その姿を見ていたものも近くにはいた。
『・・・凄まじいものだな。あのレベルの悪魔を12体も制御し、更に別の悪魔を呼ぶとは』
「けれど・・・」
『うむ、この数ではそれでも漏れが出てくるな。・・・行くのか?』
「勿論・・・」
『では行って来いライドウ!』
そして、陰ながら戦いに参加する守護者。
219
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 07:49:54 ID:yy8kU95I0
―――C地区、学園都市
「うわー・・・空が何かに埋まってるなんて初めて見たじゃん」
「非現実的にすぎる光景ではあるな。だがまあ、それでも、せめて避難が完了するまではやるしかない訳だが」
「確かに愚痴っても仕方ないじゃん。それじゃあ・・・「「「「ペルソナ!!」」」」へ?」
彼女、黄泉川 愛穂とその同僚が覚悟を決めたその時、掛け声と共に非現実的な光景が其処に広がった。
調和の神の旋風の刃が、太陽神による小型の太陽が、死神の全てを切り裂く刃が、父なる神の焔が学園都市に迫っていた
者たちをなぎ払った。
「凄い数だな本当に」
「そうだな。もし偶々俺たちがこっちに来てなかったら被害は凄まじい事になってたな」
「僕らの学校は仲間たちのお陰で大丈夫のようだし」
「ああ、やろう」
そう言って、少年たちは余りの光景に呆然とする黄泉川を尻目にまだ多くが残る敵の方へと向かって行った。
―――H地区のどこか
「始まっちゃった、かあ・・・」
ピエロの仮面をした少女は一人静かに呟く。
その声には諦めと悲しみが入り混じっていた。
「うん、仕方ないよね始まっちゃったものは・・・。
だったら、自分にできる事をしないと」
そう言って、少女は手元の携帯を取り出して、データを何処かに送信した。
「造られた私に出来る事はこんなことしかないけど・・・―姐なら、こっちにたどり着けるよね。
―姐、早く、私を・・・」
言いかけて言葉に詰まる少女。
その瞳からは涙が一滴流れていた。
「あ、あはは・・・おかしいなあ、覚悟は決めてたのに・・・。
命令に逆らえない以上、学園世界の為には私が死なないといけないのに・・・・。
こんなんじゃ、−姐に私の正体がばれちゃうじゃない」
少女は仮面を外し涙をぬぐいながら、一人、そこにいた。
―――学園世界のどこか
「学園都市は失敗かしらね・・・。流石にあの4人が揃うと無理でしょ」
「まあ、確かにな。けど、必ず成功するゲームなんてつまらねえ。違うか?」
「酔狂ね、ほんと。ああ、そうそう。酔狂と言えば・・・何であの子に自我を与えたのかしら?」
「あ?なんでぇ、いきなり」
女性の問いに怪訝そうな顔をする男。
そんな男を無視して、更に言葉を女は重ねた。
「だってそうでしょ?模造品とは言え、あの子が死ねば今暴れてる面々の大半は維持できなくなる、この作戦の要じゃない。
なのに、そんなあの子に自我を与えた所為で情報を漏らされたわけでしょ?
今もあの退魔師に情報を流してるようだし。貴方が放っておけって言わなかったら、私、阻止してたわよ?」
「は、そんなの気まぐれに決まってんだろ。失敗するかも、ってスリルがあってこそ、遊びってのは楽しいんじゃねえかよ」
そう言うと男は黙り込んだ。
そんな男を見て、女は少し考え込む。
(こう言う事言っているけど・・・妙に甘いのよねえ、あの子には。
他にも反抗してくる面々には比較的寛容なところもあったりするし、本当に何でかしら?)
だが、結局、いくら考えても判らなかった女は、考える事を止めることにして、作業を再会した。
220
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 07:54:34 ID:yy8kU95I0
というわけでマスターシーンはこんな感じです。
話をすすめて大丈夫なようなら、この事を伝える電話がかかってくるとこから始めますが、どうします?
221
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 08:02:00 ID:yy8kU95I0
ちなみに
>>210
で言ってた学園世界では余りない〜は世界の危機の事。
世界の危機が演出したい方はどうぞ演出なさってください。
其れと一応言っておくと、『彼女』を助ける方法はあります。
というか、その手段は既に渡しています。
222
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/17(日) 10:05:52 ID:VNQK8Y.I0
「戯睡郷……」
その言葉は、記憶の端に引っ掛かっていた物が転がり落ちて出て来たものだった。
異生:戯睡郷。かの者が操る自在法がこの事件に関係していたのなら、それは犠牲者たちが合っている存在は全て夢だと言う事になる。
「だとすれば、彼等にそれが夢であることを自覚させ、目覚めさせる。それが一番でしょうね」
(そういえば、名字がメアと同じですね……調べていたのはそのせいでしょうか?)
あるいは、彼女もまた何か事件に関係しているのかもしれない。
「ところで皆さん、少々思い出した事があるのですが……」
そう言って、自身が思いだした情報と解決策を伝えた茜はその為の手段を求め、皆の反応を待った。
「おそらく、これが一番効果的な手段だと思われます。力の源である彼等が眼をさましていけば向こうから何かしらアクションがある事でしょう。
何か心当たりがあれば教えて頂きたいですが……先に覚悟を決めておかなければなりません。
眼を覚ました彼等の中には夢を見続けていたかった人もいるでしょう。彼らの恨みを踏みしめて先に進む決意はおありですか?」
あえて厳しい言葉を選んだ茜はそのまま自分の決意を述べる。
「私はやります。嘆きも恨みも、呪いも全て踏みしめて。全てを背負ってでも私は先に進みます。
世界を救うためでもなく、ただこの事件の黒幕を許せないという怒りの為だけに。
降りるのも、私を止めるのも今の内ですよ?」
223
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/17(日) 10:20:46 ID:yy8kU95I0
会話続行みたいなんで、区切りのいいところで言ってくださいね。
次のシーンに移りますんで。
224
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/18(月) 22:48:52 ID:UMw1ICaM0
>>222
「さっすが茜ちん♪ すっごい有力情報だよ!」
瞬間。揚羽はぱっと表情を輝かせると、そのまま茜にぎゅうっと抱きついた。・・・・いくら何でも、早すぎである。
「自在法ってことは、この御崎高校の世界だね。絶夢が呼び出す条件には、合ってると思う。
ボクの知り合いに当たれば、調べがつくんじゃないかな?」
シャナが言っていた、"私が討滅した相手らしき奴"。おそらく、それがあのピエロのことだろう。
であれば、対策も打てる。それで事件は解決だ。
>>222
「・・・・寝てる子を起こすのは、ボクがやるよ。ボクの能力は夢を扱うこと。どーんと任せてちょうだい♪
それに、恨まれたってボクならラクショーだよん♪」
必要以上に明るい声を張り上げながら。揚羽は茜の首筋に、頬を押しつけた。柔らかさにちょっとうっとりする。
それに思わず、自分がここに居る理由を忘れかけて。揚羽はぽつりと、呟いた。
「それと、茜ちん。
・・・・恨まれる覚悟なんて、しない方がいいんだから。だから・・・・だから貴女だけでも、最後まで大団円(ハッピーエンド)を、諦めないで、ね・・・・」
-------------------------------------------------
ダメだこの変態・・・・早く選抜に突き出さないと(AAry
その一方でシリアス展開に備えて下準備。活かせる気が欠片もしませんけどw
>>217-220
うあ、やっぱりこうなりますか・・・・
こーいうのがあるとNWって気がしますw
>>223
了解です。私はいつでもOKです〜
225
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/19(火) 06:12:36 ID:VNQK8Y.I0
今晩あたりにそろそろイベント発生した事にして大丈夫だと思いますよ
226
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 00:15:42 ID:MyWsmg8w0
では、大丈夫なようですので、始めますね。
227
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 00:32:04 ID:MyWsmg8w0
>>222
そんな風に揚羽と君が話していた時だった。
君と松虎の携帯が鳴ったのは。
君の携帯の方はメアからのメールらしい。
何だろうと思った君がメールを開いてみると、それは驚くべき内容だった。
「あか姐!大変大変!
今、学園中で妙な連中が暴れてるのよ。
此処は鎮圧されたようだけど、避難しないと拙そうだし、私は最寄りの避難場所にいるから。
あか姐のことだから、どうせ暴れてる連中をどうにかしようとするだろうし、手に入れた情報送信しとくね。
頑張ってこの事件の元凶を倒してよ♪ メアより」
>>224
君に電話をかけてきたのはインデックスだった。
「学園都市の方に機械の群れとかが襲撃に来たんだけど、そっちは大丈夫?!
今回の件の敵に役立ちそうなものを渡したいから余裕が有るようなら学園
都市の方まで来てもらえるかな?
こっちは戦闘に忙しくてこの場所を離れられそうにないんだよ」
爆発音がする中、慌ただしい感じでインデックスはそう言った。
「うひゃぁつ?!
ご、ごめん、ちょっと、もう電話する余裕もなさそうだから切るね?!」
そう言ってインデックスは電話を切ってしまった。
――――
メアが流してくる情報に関しては次に書き込みます。
228
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 00:32:50 ID:MyWsmg8w0
○学園世界マップ
┌─┐ ┌─┐
│G ├─┤ F│
└┬┘ └┬┘
│ │
┌┴┐ ┌┴┐ ┌─┐ ┌─┐
│ H│ │A├─┤ C├───┤E│
└─┘ └┬┘ └─┘ └─┘
│
┌─┐ ┌┴┐
│ D├─┤ B│
└─┘ └─┘
各地域の状況
○A地区
学園世界の中心部。
輝明学園などの著名な学校が多数存在。
ターミナルの管制装置も此処にある。
ターミナルのシステムの完全復旧、また夢使いの協力を目指すなら、此処に行くべし。
※ターミナルが完全復旧するとどんなに離れた場所でも一ターンで移動できる。
判定能力値 知力
229
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 00:33:22 ID:MyWsmg8w0
○B地区
学園都市の一部施設と幾つかの学校が存在する地区。
現在、戦場と化している。
例の患者のほとんどは此処の病院に搬送されている。
運が悪いと流れ弾を受ける可能性がある。
判定能力値 幸運
○C地区
学園都市の殆どが此処。
戦場と化している為、非常に危険。
移動する際にがれきなどを退けながら移動する必要がある。
シャナ達の現在地も此処。
○D地区
悪魔たちに襲撃されている地区で弓月の君高等師範学校、ザールブルクアカデミー、トリスティン
魔法学園等がある。
悪魔たちによる幻覚の罠等もあるようなので精神を強く持つ事が大事。
○E地区
学園海のこと。
リオフレード魔法学園などがある。
探索判定に成功すればプラーナの回復、魔石の購入が可能。
○F地区
光稜学園、エルクレストカレッジなどの冒険系統の学校が多い。
比較的戦力が多く、避難してくる人が多い。設備なども利用可能。
交渉に成功するとアイテムを半額で購入可能。
○G地区
学園世界の中でも辺境に位置する場所。
幾つかの小さな学校が有るだけの場所なので、被害も少ない。
此処で休息を取ることでHPMPを回復する事が出来る。
また、運が良ければアイテムを発掘する事も・・・。
○H地区
現在地。
此処でも休息を取ることが可能。
8ターン終了までに此処に戻る必要がある。
230
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 00:35:57 ID:MyWsmg8w0
学園世界の現状は上のような状態になっております。
後、マップや学園の配置はGMがSS等を見て判断したものですので、実際のものとは異なる
可能性があるのはご承知ください。
なお、マップ等の移動は以下のようになっております。
・1ターンごとに1マス移動する事が出来る。
・新しいマスに異動した際に、判定が必要。
全員が失敗した場合、1ターン休みとなる。
また逆に誰かがクリティカルを出すとボーナスが手に入る。
・所要ターンは8ターン。
8ターンの最初の時点でH地区に戻っていないといけない。
・分かれて行動することも可能。
231
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 00:41:50 ID:MyWsmg8w0
質問等が有る場合は仰ってください。
ネタばれにならない限りではお答えします。
ないようでしたら、ダイブに移行します。
232
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/20(水) 21:26:58 ID:VNQK8Y.I0
とりあえずシーンに突入する前に10万払ってオラクルを購入しておいたことにしたいです。
後メアの携帯に電話をかけますが、多分留守電ですよね?
233
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/20(水) 21:55:31 ID:emFTEw1o0
>>232
君はあわてて電話をかけたが、電波塔が破壊でもされたのか、どうも電波の通りが悪いようでかからなかった。
この様子では事態が収拾するまで、電話は繋がりそうにない。
――------
>>オラクル
んー・・・まあ、このタイミングなら未だOKとしておきます。
他の方も購入しておきたいものが有るようでしたら、今のうちに購入してください。
234
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/21(木) 21:18:42 ID:KHh3z5u.0
ふむ、とりあえずはA地区までは全員一緒で、その後分かれますかね?
ちなみに松虎の能力は筋力がぶっちぎりで他は人並み…知力は期待しないでください。
些か古い時代の人なので現代系の技術には疎いのです。
235
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/21(木) 21:51:12 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
>>234
その方向で私はいいかと思いますー
あと、お嬢様を危ないことに首を突っ込まないように釘を刺して、選抜委員の皆さんに預けにいっときます
236
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/22(金) 06:46:39 ID:VNQK8Y.I0
一番怖いのはとりあえず夢から解放するイベントをこなそうとは思っているのですが、それがメアを助けるフラグなのかどうか……
これじゃ無い時は本当に条件に心当たりがない。
237
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/04/22(金) 17:49:46 ID:nkgXgEmE0
【PL発言】
>>234
とりあえずそれでいいと思います。
鷹二郎の能力は幸運と信仰が高めで他は人並み、敏捷は特に低いです。
238
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/23(土) 21:43:44 ID:BoWxdpuQ0
話し合いが終わって、行動始める時は仰ってくださいねー。
ああ、後、マス移動するごとに判定とは別個に、PLを代表して一名2D6を振ってくださいね。
ちょっとした事が起きますので。
大丈夫、4以下を出さない限り害はないですから。
239
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/23(土) 21:53:18 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
>>238
やだなにそれこわい
GM、代表のPLは固定ですか? それとも毎回変えなきゃダメだったりしますか?
240
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/23(土) 22:02:26 ID:BoWxdpuQ0
んー、出来ればPC番号順に、毎回変更で。
まあ、そもそも、能力値とか一切関係ない上に、フェイトで振り直せませんから、固定する意味も余りないかと。
後、4以下を振った場合でもちゃんと救済策はあるんで、大丈夫ですよー?
241
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/24(日) 01:29:38 ID:UMw1ICaM0
>>236
現状こちらも、他に思いつかないんですよ
今後の移動で情報出るかもしれませんし、その時でも間に合うかなぁ、と思ってますが
>>238
>>240
ははは、つまり1/6-αでなら事故が起こってもいいと?(めっちゃ笑顔
冗談はさておき。
そういうことなら単純にRP重視でよさそうですねー
特に希望はないですが、強いて言うならA地区でしょうか(夢使いの応援を頼むと思うので)
242
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/24(日) 12:35:43 ID:mz0cYf1.0
【PL発言】
とりま、現状決まったこととしては
・A地区までは全員で移動
・移動時のダイスはPC1の蘇芳から順番に
メアに関しては今すぐできそうなことはないんでねーかと愚考する次第
個人的にはA地区の夢使いの応援とC地区のシャナとの接触辺りが怪しいかと思いますが
他になにかある人とかいますでしょうか? 私はないので行動開始しても問題ないです
243
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/24(日) 18:52:55 ID:VNQK8Y.I0
ものすっごい個人的な意見で申し訳ありませんが、私はD地区に寄り道しておきたいです。
理由がただの茜に溜まった怒りの奴辺り先に丁度いいというとんでもない物なんですけどね。
ちなみに茜はB地区方面行き希望派です。
244
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/24(日) 20:10:48 ID:UMw1ICaM0
>>243
こちらはPL的にもPC的にも止める理由無いですし、いいと思いますよ
(怒り・・・・まさか、序盤でめくったのがそんなに? ガクガクブルブル)
245
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/26(火) 06:51:17 ID:X1EWgZ1E0
「おい!其れは本当か!?」
丁度、揚羽にかかってきた電話が切られた直後だった。
優也が焦ったような表情で、電話の先に確認してたのは。
「っ!碌に礼も出来なくて悪いが、俺たちは此処の警備を強化する必要があるんで失礼するぜ!
今、学園中があの手の魔物とかに襲撃を受けてるみたいで、比較的被害が少ない此処に避難してくるみたいなんでな!」
そう言って、優也は他の選抜委員たちと共に一般人を誘導しながら去っていこうとする。
「私も危険そうだから選抜委員についていって避難しようと思う。のばら、お前気をつけろよ?」
そういう音々の表情は非常に心配そうだった。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
開始して問題ないようならロール後にダイブを開始、G地区に移動してください。
代表者の2D6とG地区の判定、知覚判定15をお願いします。
246
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/04/26(火) 21:09:48 ID:DWym8PMQ0
「無論、承知しております。お嬢様の盾は易々と砕かれるような真似はいたしません」
心配そうな表情を浮かべる音々を安心させるように微笑む。
「お嬢様こそ此度のような無茶は控えていただくようお願いしますね。
私の離れてる間にお嬢様の身に何かあっては私、悔やむに悔やみきれませんわ」
動き回っていたせいで少し乱れていた音々の髪や服を軽く整えながら、そう告げる。
「……それでは、お嬢様。行って参ります」
その言葉と共に地を蹴る。目指すのは大事な友達の眠っている場所。
―――――――――――
代表者ロール前だったけど大丈夫だったかな
[片親不在]相当の生活能力の効果で【知覚】ジャッジの達成値に+1します。
出目は3+6 = 9、素が8で更に+1して、合計は18です。
247
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/26(火) 23:20:31 ID:VNQK8Y.I0
「すみません、私は先に行きます」
普段纏っている雰囲気とは魔逆の息が詰まるような圧迫した物を感じさせる茜の背。
「出来れば暫く顔を見ないでください、正直今自分でもどんな表情をしているかわかりません」
(我ながら余裕のない。表層を取り繕うことすらできないとは)
ーーーーーー
知覚判定は失敗しましたが、運任せの2d6は6なので取り敢えず問題は無しです。
248
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/04/26(火) 23:20:59 ID:KHh3z5u.0
>>245
「ああ、あんたらも気をつけてな」
そう伝え、アタシたちはG地区へ向かう。
今、転送魔法陣は使えねえ以上、移動手段がいる。
たしかG地区には物資輸送用の内燃式自動車があったはずだ。
そいつを借りよう。運転なら、アタシができる。
さてと…
「こっからは、色々気をつけねえとな」
工具箱を盾代わりに取り出し、アタシは歩き出した。
------------------------------
適当に理由をつけつつG地区へ。
蒸気式じゃない自動車って珍しいよねとは松虎的感想。
ちなみに知覚判定は失敗。
一応不意打ちに備えて防御は固めておきます。
249
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/26(火) 23:53:21 ID:VNQK8Y.I0
訂正。知覚判定失敗したと思ってたら4だからクリティカルしてました。
合計20で問題なく成功していますね。
250
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/29(金) 11:04:03 ID:odoh4G1A0
問題ないようなら、本日の昼にG地区の描写行います。
H地区を離れる際のアイテム購入などのやり残しが有るようでしたら、それまでの間にお願いしますね。
251
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/29(金) 17:15:07 ID:80pGohDg0
仕事が終わって帰宅してから誤字発見・・・。
本日の『晩』にG地区の描写します・・・。
大体、20時ごろになると思うので、もしアイテム購入などのやり残しが有る場合は、其れまでにお願いします。
252
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/04/29(金) 17:51:30 ID:UMw1ICaM0
>>245
「ちょ、ちょっとインデックス!? あ、切れちゃった・・・・」
確認するヒマもない。あちこち大騒ぎになってるのだけは、理解できたが。
・・・・ゆっくりしているヒマは無さそうだ。
ともかく、C地区に向かおう。
(直線移動は・・・・学園山を越えるのは無謀ですわね。杖のバッテリーが持たないでしょう)
万一遭難でもしたら、目も当てられない。
「じゃ、ボクもそろそろ行くよ。鳴海にぃちゃんも気をつけてね。
あのお馬鹿にもよろしくっ!」
ようやく戻ってきた氷雨を遠くに見ながら。揚羽は3人を追って、走り出した。
------------------------------
地図見たら「直線で飛んでいけるんじゃね?」って気がしたので適当に理由付け。
知覚のベースは7、特に何もなしです。
7+7=14
失敗ですが、まぁ何とかなるんじゃないですかねぇ
253
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/04/29(金) 18:29:34 ID:VNQK8Y.I0
そういえば、この連休中に何処かに旅行などで暫く反応できない方とか誰かおられるのでしょうか?
私の方はとりあえずは問題なしです
254
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/29(金) 21:44:44 ID:80pGohDg0
ちと遅れましたがG地区のシーンを開始します。
残りターン7
――学園世界G地区、元コレハナ島小学校付近
被害が少ない、と言っても多少の襲撃はあったのだろう。
その事を物語る戦闘跡がいくつも存在し、学園世界清掃委員達が残骸を処理しているのが見えた。
だが、校舎そのものには余り被害がないようだ。
「っと、天宮じゃないか、お前も残骸の処理に来たのか?
ま、どんな理由かは判らないけど気をつけろよ?其の辺、ヨマコ先生って人のガンメンが撃った弾とかが
あるから気をつけろよー?」
G地区に入ってきたとき、鷹二郎の知り合いの清掃委員が言った言葉が信じられない位で、休息を取ることもできそうだ。
まあ、その後、いくつか不発弾を見つけたりもしたが。
その時、ついでにMPヒーリングポーションを幾つか見つけたのはかなりラッキーだった。
多分、この辺を探ると他にもアイテムが手に入るんじゃないかと君たちは思った。
尤も本格的に探るとなると無駄に時間を使う事になるし、探せてもアイテム一個くらい。
それに休息を取らずに行動することになりそうだが。
――――――
というわけでG地区のシーンです。
G地区で有名なのはグレンラガンに出てくるコレハナ島の学校やワイルドアームズ4のユーリィが先生を
務める学校など。
ここでは休息を取るかアイテムの探索を行うかが出来ます。
アイテムの探索判定は幸運で14となります。判定値が高ければ高いほど良いアイテムや金が手に入ります。
一個以上のアイテムを探す、もしくはアイテムを探した上で休息する事を選んだ場合、1ターン余分に使う事になるので注意。
ちなみに知覚判定は不発弾を回避できたかの判定。
なおMPヒーリングポーションは判定値が20の人1名につき2つ手に入ります。
成功した時点で話を進めても問題ないのでシーンを描写しましたが、天宮さん判定未だですし、試しに判定してみるのも
良いのではと思いますよー。
255
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/04/29(金) 21:45:31 ID:80pGohDg0
あ、それと自分の方は現状、旅行の予定はないので問題はありません。
256
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/01(日) 13:54:52 ID:nkgXgEmE0
>>254
「おう、すまんな。今は先を急ぐんで手伝えんがそっちも気をつけてな。
後、分けてくれてありがとうな」
G地区に入ってすぐ知り合いに会えたのは幸運だった。
おかげで、非常事態の為、残骸処理担当の清掃委員支給されていた防弾ベストを一つ分けて貰うことができた。
この先何があるか分らんし、備えておいても損はないはずだ。
「この様子ならまだ何か見つかるかも知れんし、進みながら少し探してみるのもいいかもしれんの」
------------------------------
遅くなってしまってすいません。
とりあえず、防弾ベスト購入の演出はこんな感じで。
知覚判定は8に5+4 = 9たして17で失敗です。
探索判定は10に5+2 = 7でC、2+1 = 3たして23です。
257
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/02(月) 22:39:28 ID:1zbH..Ns0
>>256
君が何かないか探していると、倒れている人を発見してしまった。
慌てて介抱すると暫くして彼は意識を取り戻した。
「いってぇ〜・・・って、此処何処だ?D地区じゃあ、ないよな・・・?
なああんた、此処は何処なんだ?」
此処が何処か聞いてくる彼にG地区である事を伝えると、彼は驚き、慌てだした。
「うげ・・・こんなとこまで飛ばされたのかよ・・・。
急いで帰らないと・・・っ痛!」
慌てて立ち上がろうとする彼だったが、痛みに顔をしかめ、動きを止めた。
その怪我の様子からして、戦場であるD地区へ行くのは死にに行くようなものだろう。
「くそ、この傷じゃあ戻っても・・・。
なあ、あんた・・・助けてもらった上に厚かましいと思うかもしれねえけどよ。
もしD地区に行くのなら、私立聖華学園のチャーリー・ウェリントンって人に此れを届けてくれねえか?」
そう言って、彼は君に弾薬をさしだした。
「頼む!D地区に行く知り合いがいるのなら、その人に渡すのでも良いんだ!
お礼にこいつをやるから、頼む!」
彼は必死の表情で君に魔力の籠ったお守りを差し出して頼みこんだ。
――-------
報酬として渡されたお守りは好きな基本能力値を+1するアイテムです。
お好きな能力値を選んでください。
依頼を果たした場合、これに加えてMPヒーリングプログラムを一つもらえます。
ちなみに代表者の2D6の結果は「6 その地区の判定の結果を1ランク上げる」でした。
G地区の判定は
〜9
10〜17
18〜20
21〜22
23〜27
28〜 基本能力値を1上昇させるアイテム
という具合に貰えるアイテムが変化するようになってます。
258
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/02(月) 22:43:58 ID:1zbH..Ns0
ああ、後、防弾ベストについて了解です。
259
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/05/02(月) 23:33:28 ID:VNQK8Y.I0
そういえば、クリティカルを出したら10として計算するんだった……
4(c)+8+8(能力値)だから合計26ですね。知覚判定って
260
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/03(火) 00:15:29 ID:DWym8PMQ0
私はアイテム探索はなしで休息だけしときます
261
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/03(火) 00:21:16 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
よくわかんないのですが・・・・こういうことですか?
知覚判定が20以上ならMPポーション一個。さらに
1.休息のみ→時間経過なし
2.アイテム探索→探索(幸運)判定。時間経過あり
3.休息+アイテム探索→探索(幸運)判定。時間経過あり
262
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 00:33:57 ID:1zbH..Ns0
んー、チョイ違います。
さっきした知覚判定が20以上ならMPポーション2個で
1.休息のみ→時間経過なし
2.アイテム探索→探索(幸運)判定。時間経過なし。
3.休息+アイテム探索→探索(幸運)判定。時間経過あり。1ターン余分に消費。
となります。
263
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/03(火) 00:56:11 ID:UMw1ICaM0
>>262
【PL発言】
ありがとうございますー
あ、忘れてましたが休息の効果はどんな感じでしょう?
ともかく私は、休息無しの探索やります。基準値6。特に何もナシで。
ポーション、来ーい!
6+7=13
達成値は13と言ってますが。
264
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 01:19:05 ID:1zbH..Ns0
>>263
君が何かないか探しながら歩いているとMPポーションを一つ発見した。
幸い、瓶は割れてないし、中身もちゃんと飲める状態のようだった。
――――
というわけで、判定は13なのでMPポーション1個ゲットです。
後、
>>257
で間違ったリストをあげてたので正しい方上げますね。
〜9 判定結果が1ランク上がっても何も見つからない
10〜13 失敗。但し、『6 判定結果1ランクアップ』が出てる場合、MPポーション×1が手に入る。
14〜20
21〜22
23〜27
28〜 基本能力値を1上昇させるアイテム
265
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/05/03(火) 06:41:19 ID:VNQK8Y.I0
取り敢えず普通に探索判定をしてみたところ、 出目が3+2 = 5
見事にファンブルしてますね
266
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 08:05:40 ID:WXK4EHkQ0
>>265
君は周辺に注意して移動したが、やはり怒りから頭に血が上っていたのだろう。
道具を見つけることは出来なかった
―――
と言うわけでアイテムは見つかりませんでした。
>>263
と、休息ですが、HPとMPを2D6ずつ回復という効果ですね。
プラーナも使って回復が可能です。
267
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/03(火) 18:57:39 ID:KHh3z5u.0
とりあえずダメージ受けてないので探索してみました。
達成値14です。
268
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 20:01:34 ID:s5la62t60
>>260
君は戦闘での疲れをいやすため、G地区の安全な場所で少し休息を取ろうとした。
そんな君の目的を聞いた人から紹介されて、君はG地区で出たけが人や他の地域からの避難民が集まる場所を訪れた。
「大丈夫ですか?今治すからじっとしていてくださいね?」
ユウリィというらしい先生に回復魔法?をかけてもらうと君の傷は直ぐに回復した。
「この騒動を解決するために動かれてるそうですけど、余り無理なさらないでくださいね?
大切な人に逝かれてしまうのって結構、つらいものですから・・・」
何かを思い出したのかユウリィは悲しげに微笑む。
「はい。これで応急処置は終わりました。・・・頑張ってください?」
>>267
君はG地区で物資輸送用の内燃式自動車を借りにG地区の倉庫へ向かった。
「ふ〜ん、貴方達、この騒動を解決するつもりなのね。
判ったわ。じゃあ、この車、貸してあげる。この事件を解決してくれるなら壊しても構わないわよ?」
そう言うとヨマコという女性は君に鍵を渡してくれた。
「あ、そうそう。此れもついでに上げておくわ。
困った時に使いなさい」
――――
>>260
休息を選ばれたのでHPとMP其々に2D6ずつ回復します。
他の方が休息選ぶ可能性もあったので、少し反応が遅れて申し訳ないです。
>>267
達成値14でしたのでヨーコからMPヒーリングプログラムをもらいました。
※のばらさんを回復した女性は『ワイルドアームズ4』のユウリィ。
松虎さんに車を貸し出したのはグレンラガンのヨーコ。ヨマコと言うのは劇中で使った偽名。
269
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 20:02:40 ID:s5la62t60
ちなみに、この場で手に入ったアイテムリスト
〜9 判定結果が1ランク上がっても何も見つからない
10〜13 失敗。但し、『6 判定結果1ランクアップ』が出てる場合、MPポーション×1が手に入る。
14〜20 MPポーション×2
21〜22 MPヒーリングプログラム
23〜27 死活の石
28〜 基本能力値を1上昇させるアイテム
270
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/03(火) 20:02:58 ID:DWym8PMQ0
休息のダイス振ってきますた
HPが5+1 = 6、MPが2+3 = 5だったので、のばちゃんフル回復です
271
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 20:14:30 ID:s5la62t60
次のF地区ですが、魔石以外のアイテムの購入が可能なのと、幾つかの依頼を選ぶ事が出来ます。
なお、アイテムの購入と依頼の受理はどちらか片方しか選択できません。
アイテムの半額交渉は精神か知力で18以上を出したらOKとします。
ちなみに、依頼内容を確認してから、依頼を受けずにアイテムの購入に逝く、と言うのはOKとします。
では、代表者による2D6をお願いします。
その判定後、PC描写が終わり問題がないようなら、F地区のシーンに移行します。
(依頼の例)
・友人がD地区に居るんだが、安否を確認してほしい。
成功報酬としてHPヒーリングプログラムを払う。
D地区に付いた後、知覚判定13を行う。成功した場合、依頼人の友人を発見できる。
272
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/03(火) 21:16:41 ID:DWym8PMQ0
【緊急速報】ダイスの出目が 2+1 = 3 !!
4以下だしちゃったYO。救済措置はあるそうですが、どうしませう?
273
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/03(火) 23:24:12 ID:s5la62t60
>>272
ダイス目が3の場合、『サハギンの大群と遭遇しかける。知覚か幸運、敏捷のいずれかの能力値で判定を行い、
19以上を出すこと。全員が判定に失敗した場合、1ターン余分にかかる』ですね。
全員が判定して、誰かが成功したらOKですので。
274
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/04(水) 10:37:28 ID:KHh3z5u.0
一番高いのは天宮さんの幸運の10で、後は大体7〜8みたいですね。
とりあえず様子見で。
275
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/05/05(木) 23:24:12 ID:2Kcr4ouw0
これは……可能性が一番高い天宮さんの結果待ちがよさそうな気がしますね。
クリティカルでなければプラーナ2点ほど必要になるので、危なくなったら余裕がある私が使います。
276
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/07(土) 00:28:03 ID:nkgXgEmE0
【PL発言】
>>272
振ってきましたが、幸運10に2+2 = 4で14で失敗
プラーナ使用でふり直しましたが 3+3 = 6で16、結局とどきませんでした。
>>257
上げる能力値は知力にしました。
277
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/08(日) 08:30:33 ID:PjtbQnO20
>>276
上げる能力値に関しては了解です。
ああ、後、補足ですが、1ターン余分にかかる可能性があるのは今回の目以外だと2が出た場合のみです。
で、代表者の振るイベント表は同じ目が出た場合、振り直しになりますので、余程運が悪くない限りは1ターン余分にかかる事態に
陥る可能性があるのは今回のみの可能性が高いです。
ついでに言うと2〜4の出目が出た時は成否に関わらず、次回以降1回分の振り直しが出来るようにしますから、今回の判定で
或る程度プラーナつぎ込んでも何とかなりますよ?
というわけで他の方も判定お願いします。
278
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/10(火) 08:26:45 ID:DWym8PMQ0
プラーナを1点使用して振ってきました。 プラーナ 8→7
知覚で判定。出目は5と6+1 = 7。知覚8を足して20。
リギリギ成功です!
279
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/10(火) 22:04:36 ID:2z1grC3o0
>>278
君たちはサハギンの大群と遭遇しかけたが、サハギン達に見つかることなくその場を離れた。
そして、サハギンの大群の事をF地区の入り口付近で警護していたヴァリアスと言う青年に伝え、そのままF地区へ入って行った。
F地区は冒険者等の戦力が多く、例の襲撃が有った時も即座に撃退できたのだという。
その為、安全を求めて避難してくる人たちが多いらしく、彼らによる友人たちの安否確認などの依頼も多いのだとか。
「あんたら、これから他の地区へも行くんだろ?もし余裕があるのなら、依頼受けてやってくれないか?本当は俺が何とかしたいけど、流石に
此処を動くわけにもいかないしよ」
君たちにそう頼むと彼は魔法使いの少女と共に警護に戻っていった。
――-----------
判定が成功したため、サハギンの大群を回避できました。
>>271
で書いているとおり、この地区では魔石以外のアイテムの購入か依頼受理ができます。
また半額交渉は誰か一人が成功したら、全員がアイテムを半額で購入する事が出来ます。
280
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/10(火) 22:36:21 ID:DWym8PMQ0
お金はないので依頼受理を選択しまーす
281
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/10(火) 22:37:10 ID:2z1grC3o0
○依頼
・『戦っている人たちへ回復アイテムを配ってください』
依頼人:ロンギヌスのシャノン
達成条件:A〜D地区の踏破。
報酬:死活の石×3
・『一狼君の無事を確認してください』
依頼人:姫宮空
達成条件:斉堂 一狼の消息の確認。
(斉堂 一狼の所属している組織の拠点で知覚判定10成功で発見可)
報酬:魔石U1×3
・『学園世界の全地区の状況を調べてほしい』
依頼人:氷室鐘
達成条件:学園世界の全地区の踏破(PCの誰かが行って居ればOK)
報酬:欲しい魔法を1つ
・『常連の嬢ちゃんの消息の確認』
依頼人:ロンギヌスのマスター
達成条件:ノーチェの発見
報酬:前報酬で3000、成功したら魔石U1を一つ追加。
・『大切な人の消息確認』
依頼人:月読うさぎ(恋神)、桂ヒナギク
達成条件:北里颯太、綾崎ハヤテの消息の確認
報酬:MPヒーリングプログラム×2、死活の石×1
・『悪魔の生態観測』
依頼人:亜門光明
達成条件:B〜D地区で知覚判定10にそれぞれ成功すること
報酬:魔道具1つ貸出。
282
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/10(火) 22:44:44 ID:2z1grC3o0
・『インデックスと上条当真の無事の確認』
依頼人:アゼル=イブリス
達成条件:インデックス、上条当真の消息確認。
報酬:魔殺の帯
・『フェイトちゃんとはやてちゃんを探して』
依頼人:高町なのは
達成条件:フェイトとはやての発見
報酬:MPヒーリングプログラム×2、HPヒーリングプログラム×2
依頼は以上のものとなります。
なお、依頼は原則一人2つまでとなります。
>>280
了解です。上の依頼の中からお選びください。
283
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/11(水) 21:56:05 ID:KHh3z5u.0
ふむ…松虎としては依頼はとりあえず知り合いの光明からのを受けたいところですかね?
難易度的にまず失敗しなさそうだし。
ちなみに魔道具に金額の制限はあるんでしょうか?
ウィッチブレード辺りが借りれるなら茜さんに渡すところなのですが。
284
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/11(水) 22:25:32 ID:duo0zilo0
>>283
金額の制限はなしですね。
あ、ただ流石に魔王系のはNGということにしておいてください。
285
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/11(水) 22:56:11 ID:DWym8PMQ0
ヒナギクたちからの依頼はPC的に受けたいところかな
もう一つは他の方の受理具合で
286
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/12(木) 01:55:24 ID:UMw1ICaM0
こちらはアゼルの依頼を希望します。
魔殺の帯の使い方が考えどこですけど。最悪売却してもいいですかね?
しかしマスター。あんだけケンカしてた割にはノーチェのこと気にしてるんだなーww
287
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/05/12(木) 05:40:07 ID:8HYwtGBk0
○○の探索系の依頼とかはやはり受けた当人しか見つけても発見できないのでしょうか?
その場合はどっちに行っても大丈夫なように複数名で受ける必要がありそうですが。
とりあえず依頼の候補は依頼人:ロンギヌスのシャノンと亜門光明を選択。
ただし誰も受理していなかったら氷室鐘の依頼を取ることも選択肢でお願いします。
288
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/12(木) 06:48:24 ID:AhKeyWqg0
>>285
希望依頼了解です。
>>286
魔殺の帯は売却OKです。
マスターは、まあ、結構ツンデレなんでしょうw
>>287
受けた当人以外でも見つければ依頼達成ですね。
289
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/12(木) 23:11:28 ID:8UKKJKCE0
依頼に関して、誤解を受けるかもしれないとこが有ったので補足。
依頼に関してですが、基本的に前払いという表記がない限りは『成功報酬』となっております。
つまり、依頼に成功した人『だけ』が報酬をもらえます。
同じ依頼を受けたからと言って、受けた人数分、報酬が増えるということはありません。
そのため、ロンギヌスのマスターの依頼のように前払いが有るようなものを除き、同じ依頼を受けるメリットは全くありません。
290
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/13(金) 01:33:21 ID:kxtANRJU0
目的地が同じようなので姫宮空の依頼を希望します。
後、GMに質問ですがお守りの人の依頼はここで受けるのとは別で数えていいんですか?
291
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/13(金) 05:45:12 ID:keMeW4VE0
>>290
別ですね。
ですので、お守りの人とは別に2つ依頼を受ける事が出来ます。
292
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/13(金) 14:16:05 ID:DWym8PMQ0
んー、もう一つの方はなのはからの依頼を希望しようかな
友達探しというのがのばらの琴線に触れたということで
293
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/14(土) 16:42:10 ID:ylVE8Beo0
とりあえず、現状の依頼候補は以下の感じですかね?
松虎さん 亜門光明『悪魔の生態観測』
のばらさん ヒナギク『大切な人の消息確認』
揚羽さん アゼル『インデックスと上条当真の無事の確認』
茜さん シャノン『戦っている人たちへ回復アイテムを配ってください』
光明『悪魔の生態観測』
場合によっては氷室鐘『学園世界の全地区の状況を調べてほしい』
鷹二郎さん 姫宮空『一狼君の無事を確認してください』
294
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/15(日) 21:18:37 ID:DWym8PMQ0
>>293
私はなのはからの依頼も希望なので、依頼候補は
ヒナギク『大切な人の消息確認』
なのは『フェイトちゃんとはやてちゃんを探して』
の二つですね
295
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/15(日) 22:07:57 ID:GDPHxQaA0
失礼。ということは現状は以下の通りですね。
松虎さん 亜門光明『悪魔の生態観測』
のばらさん ヒナギク『大切な人の消息確認』
なのは『フェイトちゃんとはやてちゃんを探して』
揚羽さん アゼル『インデックスと上条当真の無事の確認』
茜さん シャノン『戦っている人たちへ回復アイテムを配ってください』
光明『悪魔の生態観測』
場合によっては氷室鐘『学園世界の全地区の状況を調べてほしい』
鷹二郎さん 姫宮空『一狼君の無事を確認してください』
296
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/17(火) 23:04:02 ID:kxtANRJU0
私もお金が残り少ないのでのばらさんと同じく依頼受理を選択します。
ところで、PC間で所持金の譲渡ってできましたっけ?
ここで何か買う人がいるなら2万v渡したいのですが。
自分で持っていても使い道なさそうなので。
>>291
わかりました。
297
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/17(火) 23:19:45 ID:UMw1ICaM0
んー・・・・空いてるようだし、ノーチェ探しを受けましょうか。
アテはなんにも無いですがw
ついでにマスターからかえるかもだし(ぁ
>>296
できなくはなかったと思いますよ?
298
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/18(水) 00:43:26 ID:bG01tE720
>>296
金銭譲渡はOKですね。
ちなみに姫宮空のもの以外のもう一つの依頼はどれを選ばれますか?
>>297
一部依頼は既にヒントが出ておりますな。
マスターシーン参照。
とりあえず、依頼の選択お早めにお願いいたしますねー。
全員が依頼を決めたら、描写と移動に移行しますので。
299
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/18(水) 21:54:35 ID:kxtANRJU0
>>298
わかりましたー
では、もうひとつの依頼の方は氷室鐘の依頼でおねがいします。
300
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/05/19(木) 19:15:46 ID:8HYwtGBk0
候補に入れてた3つの依頼中2つも被っちゃってる……
誰も取っていないで『悪魔の生態観測』の依頼を・『常連の嬢ちゃんの消息の確認』
に差し替えます。たしか探索系の依頼なら受けた本人が見つけなくても大丈夫なので。
301
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/19(木) 22:15:34 ID:v0c1NBu60
>>299
、
>>300
了解。と言う事は現状は以下の通りですね。
後は、松虎さんと揚羽さんがもう一つの依頼を決めたら依頼を受理するシーンと移動に移行します。
ああ、そうそう、次の代表ロールを振られる方は今のうちにダイスを振っておいてくださいね。
松虎さん 亜門光明『悪魔の生態観測』
のばらさん ヒナギク『大切な人の消息確認』
なのは『フェイトちゃんとはやてちゃんを探して』
揚羽さん アゼル『インデックスと上条当真の無事の確認』
茜さん シャノン『戦っている人たちへ回復アイテムを配ってください』
ロンギヌスのマスター『常連の嬢ちゃんの消息の確認』
鷹二郎さん 姫宮空『一狼君の無事を確認してください』
氷室鐘『学園世界の全地区の状況を調べてほしい』
302
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/19(木) 23:21:39 ID:UMw1ICaM0
残ってるのはコレだけですね
・『大切な人の消息確認』
依頼人:月読うさぎ(恋神)
達成条件:北里颯太の消息の確認
報酬:MPヒーリングプログラム×2、死活の石×1
>松虎さん
どうします? 何でしたら私がやります〜
MPヒーリングプログラム、使えませんけどねwwz (≪メモリ領域≫付きのアイテムを持ってないから)
303
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/19(木) 23:33:35 ID:v0c1NBu60
>>302
アイテム譲渡は別にOKですよー?
後、依頼に関しては
>>289
でも言っているとおり、前払いのあるロンギヌスのマスターに関しては重複した場合、前払いは個別に払われるので
意味はありますんで。
304
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/20(金) 05:47:24 ID:KHh3z5u.0
それでは、姫宮空の依頼でいこうと思います。
305
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/20(金) 06:38:55 ID:SaGBSbjc0
では、問題ないようだったら今日の晩に依頼のシーンを書きこんでおきます。
ああ、それとそのまま移動シーンも描写しますから代表者ロールはお早めにお願いしますね。
・・・しかしまあ、ものの見事に全員、依頼を選んだなあ。
306
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/20(金) 21:59:29 ID:M8DIL20E0
君たちはヴァリアスと言う青年に教えられた依頼の仲介所へ行き、其々の考えで依頼を受けることにした。
依頼人の殆どは其々が現状でしなければならない事をする為に、動いていると丁度仲介所に来ていた月読うさぎと
姫宮空という2人が教えてくれた。
「その・・・依頼を受けてくれてありがとうございます!
一狼くん・・・お仕事で大変なんだと思うんですけど、全く連絡が取れなくて・・・信じてるけど、不安なんです・・・」
「そらちーだけじゃなくてヒナちゃんもマスターも他の皆も連絡取れなくて不安みたいでさ。
あたしも、そーたがまた人助けの為に無茶してないか不安だしさ・・・皆を安心させるためにも早く見つけて!
家のねーちゃんやスセリと作った強力な破魔のお守りとこのおみくじあげるからお願い!」
そう言って君たちに月読はお守りと何も書いてないおみくじを差し出してきた。
お守りの方は1回だけだが、何でも一つだけ解除出来るし、おみくじは祈ると紙にヒントが浮き出るらしい。
見た感じ、其れなりの魔力も感じられるので嘘ではなさそうだ。
―――
現在登場したのはナイトウィザードの姫宮空と恋神の月読うさぎ(神で既婚者)。
というわけで、全ての依頼を受けたボーナスから、月読うさぎに三貴子謹製の破魔のお守りと託宣のおみくじをもらいました。
破魔のお守りは洗脳だろうが、呪いだろうが、どんなものでも一回だけ解除できると言う効果、おみくじは5回だけオラクルを使えるという
アイテムです。
ちなみに、探索系の依頼を全て受けた場合でもおみくじとお守りのどちらかをもらう事は出来ました。
移動シーンは代表者(前回がのばらさんだから次は天宮さん?)のダイス目を確認後、描写します。
307
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/20(金) 23:29:01 ID:kxtANRJU0
遅くなってすいません。
振ってきましたが、4+6 = 10でした。
わりと高めなんでよかったです。
308
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/21(土) 08:37:37 ID:bqO64w4A0
ひとまず、次のシーンの最初の部分のみ描写。
空たちと話が完了したのなら、そのまま移行をお願いします。
309
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/21(土) 08:40:49 ID:bqO64w4A0
残りターン5
――学園世界A地区、入口
学園世界A地区。そこは学園世界が誕生した最初期に、各学校の会議を行う場が作られた場所で
学園世界の中心と言える場所。
輝明学園を中心に多くの有名学校が揃うこの地区は余程重点的に狙われたのだろう。
損壊した設備が目立ち、その損壊した設備を修繕するために、多くの作業員が作業している様子が見えた。
「あー、もう、長門さんと初春さんのハッキングでもコントロールセンターの奪取が出来へんなんて・・・。
もうコントロールセンターに直接行くしかないんかなぁ・・・でも、モンスターが徘徊してるから直接行くんは危険やから・・・
せめて、ハッキングできる人がもう一人いればなぁ・・・」
頭の後ろで髪を二つにくくった関西弁の少女は、頭をかきむしりながら悩む。
「輝明学園の方じゃ、夢使いの人らが妙な結界に閉じ込められてるて言うし・・・柊先輩とまでは言わへんけど、
せめてB地区に救援に向かったフェイトちゃんやD地区へ向かったはやてちゃんやイリヤちゃんが居てくれれば
なんとかなるのにー!」
そうして悩みに悩んでる彼女だったが、君たちを見ると猛然と駆け寄ってきた。
「なあ、あんたら、今時間に余裕はあるか?!
うちは亜門光明!少しでも時間が有るんやったら、うちらに協力してほしいんや!」
―――
というわけで、A地区では
・夢使いを囚われてる結界から救出するための精神判定11
・コントロールセンター奪取のための知力判定15
の二つの判定があります。
なお、夢使いの方はクリティカルによるボーナスが存在します。
>>307
えーと・・・10の目は『その地区固有の判定のいずれか1つをクリティカルで成功したとして扱う』ですね。
それで、どっちに使いますか?
310
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/22(日) 08:23:18 ID:KHh3z5u.0
>>306
世界がえらいことになっているこんなときにゃあ選抜委員も数が足りねえ。
そういうわけであちこちで色んな依頼が冒険者に舞い込んでいる。
そしてアタシたちも幾つかの依頼を引き受けることにした。
とりあえず依頼人の中に知り合いの光明の名前があったのでそれを承諾。
ついでにその隣にあった輝明学園の依頼も引き受けることにして、依頼人に話を聞きに言った。
挨拶もそこそこに依頼の話をする。
アタシの依頼人は、姫宮空。面識は無いが輝明学園の子で、何でも斎堂一狼って奴を探して欲しい。
資料として受け取った写真には、そこそこ整った、だが微妙に印象が薄い顔が写っている。
とりあえず、情報が欲しいな。聞いてみるか。
「えっと、姫宮空さん、でしたわよね?」
余所行きの声で聞く。
「こちらの方…斎堂一狼さんはどのようなお方なのかしら?
先ほどお仕事と言っていましたけれど、どちらかの委員ですか?それとも、冒険者?」
とりあえず何をしてるかである程度探しようは変わってくる。
委員なら委員の知り合いをあたるし、冒険者なら冒険者の横のつながりで探る。
さて、斎堂ってのはどうなのかね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずはリサーチリサーチ。
PLは知ってるけど、PCは知らないので。
311
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/22(日) 13:12:54 ID:3X0u8tmo0
>>310
「一狼君は忍者なんです。
それで、その・・・仕事の内容そのものは機密の関係で私も教えられてないんです。
何度か怪我してるところを見た事が有るから、とても危ない仕事なんだってことは判ってるんですけど・・・」
そう言った後、空は不安そうな表情を浮かべた。
「私が頼りないからなのか、一狼君、私に仕事の事、教えてくれなくって・・・判ってるのはよくザールブルクの方に
出入りしているのと、家の校長先生の指示で動いているみたいだってこと、それと何人かのその仕事の関係で
関わってるらしい事だけなんです・・・すいません、こんな曖昧な情報だけで依頼をして・・・」
何人かの名前が入ったリストを君に渡すと、彼女は深々とお辞儀をして、君に頼みこんだ。
「お願いします!一狼くんのこと、見つけてください!」
――――
というわけで、影の人たちの内の何人かの名前とザールブルクアカデミーによく行ってると言う情報をゲットしました。
SS本編で未だ一狼のやってること完全に知ってはいないんで、こんな形で情報をゲットした、と言う事で。
312
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/22(日) 15:25:50 ID:DWym8PMQ0
本当ならば、一緒に来た仲間たちを置いていってでもユーリの下へと駆けつけたい。
この混乱の中では病院もどうなっているかわからない。こんなことになるまでユーリのことに気づいてあげられなかったちう負い目もある。
故にそれ以外のことを気にかける余裕はない、ならば。
(……ですが、お嬢様がいらっしゃれば必ず手を貸そううとするでしょうね)
正義感の強い音々ならば、助けを求める人に手を貸すことも、助けたい人の下へ駆けつけることも一緒にこなそうとするだろう。
そんな主のことを好ましく思うし、仕えられることを誇りに思う。
(今の私があるのはユーリのおかげです。だからこそ、私は貴方を理由に今の自分を曲げたりは、しない。
だから……もうすこしだけ待っていてください)
主の望みは従者の望み。たとえ傍にいなくとも主の願いには全力で応える。
故に自身のできるすべての力をもって、救ってみせよう。ユーリも助けを必要とする誰かも。
―――――――――――
ユーリのところへ早く行きたいよ!的なのばらが依頼を受けてたりする理由的な感じで。
なのはからの依頼は見事にビンゴでしたな。
ハヤテはどこだろうなー、あやつ何でもできるしなぁ
313
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/23(月) 06:08:03 ID:KHh3z5u.0
>>311
「忍者となると…月組…?」
情報を聞いて考える。
所属不明の忍者、そう考えると一番可能性があんのは、諜報部隊の類。
となれば多分そういうものに縁がなさそうなこの娘が知らねえのも頷ける。
まあ。
「わかりましたわ。D地区のザールブルグならば私も場所は存じております。
あの辺りの地理には些か自信がありますわ」
ザールブルグは研究者なら一度は行ったことがある、研究者の巣窟だ。
開発部が出来る前は知識が欲しけりゃあそこに行けといわれてたくらいだし、
当然あたしも足しげく通っている。
それなら何とか探せるかな…
314
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/25(水) 06:47:46 ID:0ICR5hKY0
>>312
「余り考えすぎるな!ま、頑張れよ」
君はそう言った声が聞こえたように感じた。
>>313
「はい!お願いします!」
そう言って少女は君に改めて頭を下げた。
そして、君たちは依頼の仲介所を後にした。
―――
とりあえず、どっちの判定をクリティカルにするか、話し合って早めに決めてくださいねー。
315
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/27(金) 20:34:38 ID:eJAbyGVA0
【PL発言】
んー、単純に成功だけ目指すなら知力の方を自動成功にするべきですかね?
高いのが揚羽さんの10と天宮さんの9で、他の人期待値以上出さなきゃいけないので
精神のの方はファンブらなきゃ大丈夫ですね
316
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/27(金) 20:57:48 ID:UMw1ICaM0
それでも私なら2Dで5なので、期待値よりちょっと上くらいですよ?
【わかりにくいボケ。ただし本人は大マジ】
閑話休題
最悪、時戻しやプラーナでの振り直しが可能なこと考えると、ボーナス狙いでも良いんじゃないかなーと思いますが。
ああ、でもファンブったら石を割るしかないのか・・・・
317
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/05/28(土) 15:41:46 ID:8HYwtGBk0
救える可能性は出来る限り欲しいのでボーナス狙い、かな?
まあダイス振った天宮さんが決めていいレベルだと思います。
ーーーー
PL発言 東京レイヴンス4巻確認。基本的に制服だけど下に何かを着こんでいても校則違反じゃないみたいですね。
普通に靴下とニーソだったり。スカート部分の下にフリルが見えたり口絵のキャラは下にセーターっぽいのを着てました。
あか姐の格好は普通にシャツとニーソックスです。間違いなく見えますね。
318
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/28(土) 16:25:17 ID:KHh3z5u.0
天宮さんに任せます
319
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/05/30(月) 15:47:29 ID:kxtANRJU0
私が選んでしまっていいならボーナス狙いで夢使いの方ですね。
ボーナスで後の展開が変わるかもしれませんし。
320
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/05/30(月) 20:50:47 ID:eJAbyGVA0
知力判定をすることになったようなので振ってきますた!
出目は2+1 = 3で、計8。当然の如く失敗でした。
まあ、素が5なので10以上出さなきゃなので、どうせこうだろうと思ってましたけどねー、ねー
321
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/05/30(月) 22:08:02 ID:UMw1ICaM0
というわけで振ってきました〜
知力10の何もなしで
10+(10+3)=23
ををう、こんな所でクリティカルとは・・・・
これは、最終戦闘で死ぬかも・・・・(割とマジ
322
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/05/30(月) 22:55:18 ID:KHh3z5u.0
達成値14。ちょっと足りなかった。
くそう。蒸気演算機なら使いこなせるのにw
323
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/30(月) 23:03:52 ID:wzJArPtg0
>>319
君たちは輝明学園への夢使い達の救援と、コントロールセンターへのハッキングのために二手に分かれて動いた。
そして、君たちは、光明に案内されて輝明学園にやってきていた。
「この結界、夢使いを外へ出られんようにして、その精神力をどんどんと削ってく効果があるみたいなんや。
結界の核が二つあるんやけど、その内の一つを破壊したら結界が無くなって、2つ目を破壊したら削られた精神力も
回復するみたいなんよ。
ここまではええかな?」
光明は月衣から取り出した、ホワイトボードに簡易な図を書きこんで、君たちに説明を始めた。
「で、ここからが問題なんやけど・・・この結界の中に入ると死んだ人や幸せだった頃の幻覚を見てしもうて、心をしっかり保たんと体の
動きが鈍ってしまうんや・・・その上、結界の核はめっちゃはよう移動するから、一個目を壊したら急いで二個目を壊さへんとあかんみたいや。
って訳で、松虎達だけが頼りなんや!ほんま頼んだで?!」
そう光明に改めて頼まれた後、君たちは輝明学園へと入って行った・
「頑張ってな〜!期待しとるでー!」
――---
精神判定のクリティカル効果は『夢使い達が完全な状態で援護してくれる』です。
其れが実際にどれだけの影響を受けるかは後の場面で説明します。
324
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/05/30(月) 23:19:49 ID:wzJArPtg0
>>321
「そうですか、貴方達が私たちの手伝いをしてくれるんですね。本当に助かります!」
「このプロテクトはかなり異常・・・私以外にも人手が必要だったから助かる・・・」
二人の少女はキーボードを打ちこみ続けながら、君たちにそう言った。
「現在、このプロテクトを行った相手は私たちへのハッキングを行っている。
私は、その相手をしなければならないので、プロテクトのクラックを手伝う事は出来ない。
だから、貴方には初春と一緒にプロテクトのクラックを行ってほしい」
「お願いしますねー揚羽さん。
ひとまず、パソコンは此れを使ってください」
そう言って、彼女は君に自分の横にあるPCを指差した。
中々に手ごたえのありそうな話だが、君は絶対に成功するという確信があった。
――---
と言うわけで精神判定、知力判定両方成功なので、其々、成功する際の演出をするのでしたらお願いしますー。
なお、結界の核の形状も演出もお任せしますので。
325
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/06/01(水) 21:33:36 ID:UMw1ICaM0
>>324
「りょーかいっ! 他ならぬししょーの友達だもの、任せてちょーだい♪」
・・・・とは言ったものの。正直この手の電子機器は専門外である。真っ当なやり方では、足手まといになるだけだ。
(しょうがない、アレをやりますか)
まず能力でケーブルを作り、PCと杖に接続。これで杖経由で、揚羽の脳が直接ネットワークに繋がったことになる。
脳の演算能力をフル活用し、
悪くすると、誰やらに直接脳を弄られることになるのだが。
「・・・・ま、大丈夫でしょ」
この2人が一緒なら、まずそうはなるまい。揚羽はそう考えながら、目を閉じた。
――演算、開始。
---------------------------------------------
こんな感じで。
326
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/06/01(水) 23:55:32 ID:kxtANRJU0
手伝えることはないかと来てみたものの、正直、こういったことにはそれほど詳しくない。
とりあえず、周りの物を整理して作業しやすいようにしようと掃除することにした。
「これはこっちに、この書類はここにと」
ポチッ
「ありゃ、しまった。何か押してしまったようじゃが大丈夫かのう」
---------------------------------------------
振ってきました。
9に5+6 = 11たして20
こちらも成功です。
327
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/06/02(木) 21:58:03 ID:eJAbyGVA0
>>323
「……これでひとつめ、でしょうか?」
手にもったナイフで光る蝶を串刺しにし、そう呟く。蝶はしばらくして、霧散しながら消えていく。
輝明学園に入ってから数分。中に入った面々と手分けして、核とやらを捜索していたのばらは怪しいと言わんばかりに飛び回っていた蝶を見つけた。
見かけの割に素早かったが、ようやく捕まえたところだった。
のばらの周りでは幼い二人の少女が走り回って遊んでいた。
のばらには自身の幸せに直結するような故人はいない。故に現れる幻覚はのばらが幸せだと思う記憶。
今ののばらが思う一番幸せだと感じる記憶はただ普通に笑っていてくれたユーリが居たころの記憶に他ならない。
「……見せる相手が悪かったですね。今の私にこんなものを見せても、私にやる気を出させるだけです。
私はあの子に縋りにきたんじゃない、取り戻しにきたのだから」
蝶が完全に消え去ったのを確認すると、携帯を取り出し、ひとつは壊したことを連絡する。
---------------------------------------------
とりあえず、のばっちの見つけた核は蝶型だったということで。
328
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/02(木) 23:03:14 ID:Wja4/eKo0
>>325-326
それは揚羽が演算を開始し、鷹二郎がボタンを押したのと同時に起きた。
「これは隠れてたデータ・・・?!揚羽さん、今情報を送りますので、そこを重点的に攻めてください!」
鷹二郎が偶然はしらせたプログラムによって、隠されていたデータの痕跡を君と初春が発見。
其れを補足した後、初春はキーボードを高速で打ち込みながら、君にデータを指定、君の演算能力の援護により、プロテクトを徐々に解いていく。
「これで終わりです!」
そして、遂にプロテクトを解除することに成功。
更にもう二度と占拠されないようにセキュリティを利用して、センターに徘徊するエネミー達を分断し、その情報をエネミーを相手に戦っている人員へ
送信、彼らに指示をして、エネミーの駆逐を行い始めた。
「・・・其方のほうは終わったようで何より。此方は、相手の居る場所の情報は確保できなかった。
ただ、相手のやり口に覚えが有ったので、私の知っている相手だと思う・・・」
少し考え込んだ後、長門はそう君に言った。
「まあ、これで転送施設は使えるようになりましたから、エネミーの掃討もかなり楽になりそうですね。
はやてちゃんやフェイトちゃん達も此れで動きやすくなりそうですし」
――-------
「コントロールセンターの奪還により、転送装置による移動が可能になりました」
これによって、遠く離れた場所でも1ターンで移動することが可能になります。
>>325
ところでししょーって佐天さんで?
なお夢使いの所は他の方の描写が済みましたら、特典の詳細情報等を公開します。
329
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/06/03(金) 00:15:03 ID:nz4T.NqU0
普通に振って普通に失敗したので特に描写のしようがありませんでした
330
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/03(金) 00:19:40 ID:Wja4/eKo0
夢使いの方は判定関係なしにクリティカルになってますので、そっちの方で頑張ってたと
言う風にやってみるのも手ではないかと。
331
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/06/05(日) 22:46:04 ID:nz4T.NqU0
うーん……まぁダイス振っちゃった事だし別に演出無しで背景で終わっちゃってもいいですよ、私は
332
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/05(日) 22:46:48 ID:SY8J01VY0
問題ないようでしたら、夢使い関係のクリティカル特典情報等の開示を明日の晩に行います。
成功描写を行われるようでしたら早めにお願いしますねー。
333
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/05(日) 22:48:57 ID:SY8J01VY0
>>331
了解です。
松虎さんの方が未だですし、念のため明日の晩まで待った後、情報を開示いたしますね。
334
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/06(月) 22:22:25 ID:PBpv.OVg0
それでは、晩になりましたので情報の開示等を行います。
――---
>>327
君たちは何とか逃げようとした残りの核を破壊。
二つの核を破壊する事に成功した・・・その直後だった。
カシャアアアアアアアアアアアアンン!!
何かが割れるような音がして、辺りに広がっていた幻覚が完全に消え去った。
そして、今まで感じなかった気配を多く感じられるようになった。
「おお、おおおお?!出られた?」
のばらの前にも奇妙な格好をした小学生くらいの少年が一人、何もないところから現れた。
「君が助けてくれたのか?僕はドリームキッドだどりぃ〜む」
そして、彼は君に挨拶した後、更に言葉をつづけた。
「もし君がこの事件を解決したいと言うのなら、病院と・・・犯人の戦いの場まで僕たちを連れて行ってほしいんだどりぃ〜む。
僕たちが力を貸せば、犯人の力の源を削ることも、黒幕の干渉を一時的に抑えることもできる筈なんだどりぃ〜む」
――----
成功した結果、病院の患者を起こす判定が大幅に減少します。具体的に言うと意思判定達成値6になります。
また、クリティカル特典として、彼らを犯人との戦いの場の近くまで連れて行くと、1ターンの間、黒幕の干渉を一時的に抑える事が
できるようになります。
ちなみにクリティカルしていなかった場合、患者を起こす判定にしか協力出来ない状態になっていて、意思判定の達成値も8に
なっていました。
335
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/06/07(火) 00:14:42 ID:eJAbyGVA0
>>334
「それはこちらとしても協力していただきたいと考えておりましたので願ったり叶ったりですね。
ぜひよろしくお願いいたしますわ」
奇妙な格好と語尾を持ち前のメイドスキルでスルーして、少年の言葉に答えると、こちらからも改めて協力をお願いする。
携帯でドリームキッドから聞いた話を他の面々へと伝えると、出口へと向かう。その途中で何かに気づいたのか、足を止めて声をかける。
「ドリームキッド様。先程の結界、聞いたところによると精神力を削る効果があったそうですが、お身体の調子は大丈夫ですか?
不調があるようでしたらお運びしますが」
光明からの話を思い出し、後ろの少年の様子が気になったので、そう問いかける。
つい最近、自分の周りで自らを省みず無理をしていた人を見たので、目の前の少年はどうなのかとふと気になったのだ。
---------------------------------------------
とりあえず他の人に連絡して、ごーりゅー。相手が年下なのも影響してたり
のばらを淑女勢にするのかどうか悩んだのをふと思い出したw
336
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/08(水) 00:29:56 ID:MMHEHuaI0
>>335
懐から取り出した0-Phonで誰かと連絡を取っていたドリームキッドは君の言葉に君の方を向いた。
「ああ、僕なら大丈夫だ。
削った精神力を貯め込む方の核も破壊されたようだからなどりぃ〜む。
それにこれ位の疲労で動かないなんてウィザードとして失格にもほどがあるからなどりぃ〜む」
流石に事件が起きてからずっと幽閉されていた疲れはあるのだろう。
少し疲れた様子だったが、ドリームキッドは、のばらに対して気にしないようにと言った。
「ああ、それと他の夢使い達も皆無事のようだ。君たちに感謝していたよどりぃ〜む。
『被害者』を全て救うためにも、輝明学園の夢使いは皆、君たちに全面的に協力する事が決定したよどりぃ〜む」
そして、君たちは仲間と合流するために長門たちが居る合流地点へと戻って行った。
――――
と言うわけで場面転換をお願いします。
問題ないようでしたら、丁度、
>>328
の辺りで救出組が戻ってきたと言う事でお願いします。
337
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/06/10(金) 20:34:56 ID:eJAbyGVA0
合流地点へと戻るとそこの様子から、こちらも一段落付いたことを察し、声を掛ける。
「そちらも無事に終えられたようですね。……転送装置はもう使用できるということでよろしいでしょうか?」
隣の学区まで来たとはいえ、病院のあるB地区までの距離はまだそれなりにある。
ユーリの下へ少しでも早く駆けつけるために、転送装置のことを確認する。
---------------------------------------------
では、
>>328
の辺りで戻ったということで
338
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/06/11(土) 00:39:22 ID:UMw1ICaM0
>>337
「おっかえり! こっちも上手くいったよ♪」
手をぶんぶんと振りながら、揚羽は大声で答えた。相変わらず無駄に元気な子だ。
「転送装置ならもうセキュリティも張り直してるし、使って大丈夫だよ。
ありがとね、初春っち、長門ちん♪」
・・・・そして相変わらず。謎な渾名を付ける子だ。
閑話休題。
使ったケーブルを夢に戻しながら、揚羽は真剣な顔で尋ねた。
「それじゃ、ボクはもう行くけど・・・・2つだけ、教えて欲しいんだ。
学園都市の"インデックス"がどこにいるか。それと、さっき長門ちんが言った"相手"について、少しでもいいから分からないかな?」
------------------------------------------
というわけで無事合流。執行委員組に謎な渾名がつきました(ぉ
最後の質問は流していただいても結構です〜
メタレベルなら予想つきますし、後者はあんまり重要じゃない気もするのでw
>>328
そーですw
339
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/06/11(土) 20:48:23 ID:KHh3z5u.0
>>328
「…おう。どうやらうまく行ったみてえだな」
頑張ってみたものの、うまく行かなかったからか、少しバツが悪そうに松虎が顔を見せる。
「すまねえなあ。役に立てんかった」
軽く頭を下げ。
「とにかく、これで転送魔法陣が使えるようになったんだよな?」
まあ気にしてもしょうがないと松虎は頭を切り替える。
「アタシは、依頼の件もあるし、DかBに行こうと思う。4人はどうする?」
受けた依頼はBとDの調査と、多分Dにいるって言う忍者の探索。
それを踏まえての発言である。
ーーーーーーー
と、言うわけで合流と今後の方針確認
340
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/06/11(土) 23:18:43 ID:eJAbyGVA0
>>339
「そうですね……。私はまずB地区、その後にD地区へ向かいたいと考えております。
高町様の探していらっしゃる御二方がそちらに居られると聞いておりますので」
先にB地区へ向かおうとするのにはユーリという個人的な理由があるからなのだが、そういったものは噯にも出さず、そう答える。
今後の行動を思案していると、もう一人の探し人、綾崎ハヤテが執行部に協力しているという話を思い出し、執行委員の二人に訊ねてみる。
「……少々よろしいでしょうか。綾崎ハヤテ様が執行部に協力されているという話を以前耳にしたのですが、彼の現在位置に心当たりはありませんでしょうか?
私、ヒナギク様からのご依頼で彼の安否を確認することを頼まれていまして」
---------------------------------------------
そういえば、ハヤテは臨時系の執行委員だったことを思い出したので聞いてみる。
兄弟姉妹がいる人の場合は下の人をを名前で呼びます。
341
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/12(日) 00:08:11 ID:yvz4jeAQ0
>>338
「・・・インデックス、上条当真の同居人なら正確な場所は不明。
ただ、フェイト=テスタロッサの情報によれば、C地区で平戸ゆかりらしき人物とシスターが行動を共にしていた、と言う話は聞いている。
それと、相手に関しては・・・論理的にはあり得ない。彼女は一応死んではいないし、そう言う能力を失っている。
けど、そのやり方はどう見ても、彼女にしか思えない、としか言えない」
そして、そこで言葉を切り、のばらの方に向き直った。
>>340
「綾崎ハヤテに関してはB地区でペルソナ使いの集団と合流。
救助を行っているという連絡を最後に確認は取れていない。
あそこは激戦区なので見つけ出すのも苦労すると思う・・・」
――---
既に『彼女』はハルヒちゃんの状態で学園世界には出演済みなので、長門としてはこう言うしかないと言う。
342
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/06/13(月) 19:29:16 ID:nz4T.NqU0
「私の場合は依頼もあるのでB,D方面に進まざるを得ないのですが……前衛3人が揃って移動する事になりますね。
それに、転移装置を使えば少し時間に余裕は産まれますね」
ですが、と茜は一旦切った言葉を続ける。
「夢に囚われた彼等を解放する事で何かしら状況が変わる可能性もありますし、悩みどころと言った所ですか。
それと、銀髪の『であります』とか喋る水晶玉抱えた小さな吸血鬼を視たとか言う情報はありませんか?」
まさかさっき通って来た方にいたりしないだろうか。そんな不安を抱えながらも茜は一応彼女の心配をした。
どうにも彼女が死にそうな目にあってる姿を想像出来ない。
ーーー
オラクル5回分も使えるお守りがあることだし何かの質問に使ってみるのもありな気がしますね。
343
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/15(水) 06:23:30 ID:OQX4rMyY0
>>342
「えーっと、『であります』と言うとノーチェさんですか?
・・・確か玉野椿さんって人と一緒に上月さんって人の助っ人に行った筈ですから・・・今はB地区に居るんじゃないかと・・・」
「もし会ったなら『用事が終わったら早く戻ってくるように』と伝えてほしい。
今は少しでも手が欲しい時・・・」
――――
ノーチェがどんな状況に居るかはマスターシーン
>>218
参照です。
344
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/06/18(土) 23:48:43 ID:UMw1ICaM0
>>341
「ん、ありがと。ゆかりさん、だね」
確か、シャナの偽名?がソレだったはずだ。前に聞いた話からも、間違いないだろう。
「」
>>342
「うぇ!? ボクは知り合いのこともあるし、C地区に行きたいんだけど・・・・
流石に辛いよぉ・・・・ でも、みんなにも事情があるし、うー・・・・」
頭を抱えて悩んでいる。一人で動くのは不安だが、無理に来てくれとは言えない。
「・・・・しょうがない。何かあったらみんなのケータイにかけるから、よろしくね?」
--------------------------------------
『平戸ゆかり』が分からないのでググる→出て来ない→\(^o^)/→もう一度調べる→(ry
この無限ループに嵌って遅くなりましたー・・・・
コレ書く直前に気がつきましたけど、シャナの外の人でいいんですよね? 彼女「平井ゆかり」ですけど
345
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/18(土) 23:51:18 ID:GbaLK4dE0
>>344
おお、すいません、誤字に今さら気付きました。
平井ゆかりの間違いですね。はい。
346
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/06/18(土) 23:52:51 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
ゴメンナサイ、途中で送ってしまいましたーorz
ちょっと訂正します
------------------------------------------------------------
>>341
「ん、ありがと。ゆかりさん、だね」
確か、シャナの偽名?がソレだったはずだ。前に聞いた話からも、間違いないだろう。
「"相手"は・・・・もしかしたらその人、なのかも知れないよ?
今回の件、死んだ人間だけが敵、ってわけでもないみたいだし。下手な思いこみすると、足下を掬われるよ」
それだけ言うと。揚羽は急いで出立の用意をし始めた。正直、時間の余裕は乏しい。
>>342
「うぇ!? ボクは知り合いのこともあるし、C地区に行きたいんだけど・・・・
流石に辛いよぉ・・・・ でも、みんなにも事情があるし、うー・・・・」
頭を抱えて悩んでいる。一人で動くのは不安だが、無理に来てくれとは言えない。
「・・・・しょうがない。何かあったらみんなのケータイにかけるから、よろしくね?」
347
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/06/19(日) 14:44:35 ID:KHh3z5u.0
>>346
「おいおい。流石にそりゃあ…仕方ねえ」
しばらく考え、アタシは言う。
「確か、お前の依頼の対象は、C地区だったな」
確認。そして。
「とりあえず、C地区まではアタシが着いていってやる。
お前1人いかせちゃあ不安だからな」
転移魔法陣(いどうしゅだん)は復活した。それならば。
「茜さん、だったな。悪いけど、光明の依頼の調査は頼む。
アタシはコイツをC地区まで送った後に、D地区に行くからよ」
―――――
流石に前衛がかたまるのはちょっとよろしくないので、組み分けをしてみる。
348
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/06/23(木) 01:38:13 ID:kxtANRJU0
>>347
とりあえず、二手に別れることになった様だがワシはどうしようかの?
依頼者の為にも速くD地区へ向かいたいと思うがこの状況で単独行動など自殺行為じゃし。
ここは盾宮さん達と動いた方がいいか。
「B地区は向かうならワシも同行させてもらいますわ。
もともと、B,D方面に行くつもりじゃったし、向こうは戦場と化しているそうじゃし、
回復役がいたほうがいいじゃろ」
----------------------------------
そういえば、回復役のくせに始まってからまだ1回も治癒魔法つかってないよーな。
349
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/06/23(木) 11:31:05 ID:eJAbyGVA0
>>348
「そうですね、病院もある地区ですし、回復ができる方が来ていただけるのは心強いですわ」
そう言うと、話をまとめる。
「では、私と蘇芳様、天宮様はB地区。吉田様と夢津様はC地区へと向かうということですね。
移動が楽になったといえ、時間に余裕があるわけではありませんし、すぐに向かうといたしましょう。
吉田様と夢津様もどうかお気をつけて」
そう言って、転移装置へ向かいだす。
---------------------------------------------
被ダメが少ないことということなのでイインジャナイカナ
350
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/26(日) 22:11:04 ID:KJNGp2e.0
【GM発言】
もう進めた方が良さそうですので、
其々の行先の描写を行います。
のばら、茜、鷹一郎がB地区、松虎とあげはがC地区ということですので、茜と松虎はそれぞれ代表者ロールをお願いします。
351
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/26(日) 22:30:30 ID:KJNGp2e.0
--ー学園都市B地区
そこは最早、戦場と言う以外に表現しようがない、そんな凄惨な場所だった・・・。
異形の化け物たちが人を襲い、それを多くの能力者たちが相手取る。
傷つき血を流しながら、それでも多くの人々が戦っていた。
「と、危ねぇっ?!なあなあ南条、これ、ちょっとやべえんじゃねぇか?」
「うるさいぞ上杉。これ位、少数精鋭でC地区に向かった藤堂に比べればマシな方だろうが!」
「そりゃそうだけどさあ・・・ん?なあなあ、君たちどうしたんだ?こっちは危ないぜ?」
そう言って、神経質そうな1のマークのマフラーをした青年と話をしていた軽そうな青年は君たちに話しかけてきた。
「もし知り合いを探してるんなら、現状がどうにかなるまで待っててくれない?流石に、病院まで案内できそうにないしさあ。
俺個人としては君たちみたいな可愛い子とはゆっくり話したいけどね〜。
あ、俺、上杉秀彦って言うんだ、よろしく〜」
そういって君たち、というか茜とあげはに彼は笑って話しかけた。
----
病院に行くPCは全員、幸運判定10をしてください。
失敗した場合、2D6のダメージを受けます。
また、ノーチェとフェイトの発見には知覚で其々13、ハヤテは15の判定を、悪魔の観察は知覚判定10を行ってください。
352
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/26(日) 22:43:20 ID:KJNGp2e.0
---C地区
「ん?あんたらどうしたじゃん?こっちはある程度落ち着いたけど、まだまだ危険で瓦礫の撤去も済んでないじゃん」
黄泉川 愛穂はそう言うとあげはの方を見て、納得したような表情を浮かべる。
「ああ、あんた、学園都市の生徒なんだね。同級生たちが心配じゃん?
安心しな、外のペルソナ使いの連中が助っ人に来てくれたおかげで、被害は殆どないから。
あれだけ、家の連中から色々やられてるのに助けてきてくれるなんて本当に驚きだったじゃん」
そう言って、愛穂は苦笑する。
「まあ、今も危険なんだし、出来れば避難してほしいじゃん。
上条みたいに、身内が未だ危険地帯にいるからってそっちに向かってく、なんて真似は本気で勘弁だから」
---------
シャナ達の発見には知覚判定で7を、上条さんの発見には知覚判定で11をお願いします。
なお、上条さんの場合、危険を避けるルートの発見も兼ねてますので、失敗した場合、2D6のダメージです。
ちなみに確認ですが、お守りは茜が持っていると言う事で良いですか?
その場合、此方の方ではお守りの恩恵を得ることはできません。
353
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/06/28(火) 00:36:20 ID:UMw1ICaM0
>>352
「ご忠告感謝、だよ。でもゴメン。ボクたちもやらなきゃいけないことがあるから。
・・・・松ちゃん、こっちなら探しやすいよ」
見覚えある教師に礼を言い。見晴らしのいい場所に仲間を誘う。
このあたりで一番高いビルの屋上に立つと。見慣れた街があちこちポロボロになった様が、よく見えた。
(・・・・)
ぎゅっと、唇を噛み締める。血がうっすら滲み。痛みが走る。おかげで、頭が妙に冷静なのがよくわかった。
被害を防げなかった。守るべきこの夢幻(ユメ)を、乱されてしまった。
あまつさえ、故郷まで破壊されてしまった。それが悔しい。
(他人(シャナさん)のことは、言えませんわね)
自嘲しながら。揚羽は再度、ビルの向こうへと目をこらした。そうすれば、新たな被害が防げるかのように。
-------------------------------------------------------
んでは、捜索を〜。基準値は7、何もなしです。
-----------------
シャナ:7+(-10)=-3
カミやん:7+5=12
-----------------
あう、ふぁああんぶる!?ww
インデックス達が見つからないので、吉田さんの判定を待ちます〜。
万一双方ダメだったら、[石]か[時戻し]を切ります。
>>352
吉田さんがよければ、問題ないです〜
おみくじの方はバラけさせるのOKです?
OKなら、一人一回分ずつ持ってることにしてはどうかと
>>348
ほ、ほら!クライマックスの戦闘まだですし!w
大体前シナリオのヒーラーも治癒魔法は演出でしか使いませんでしたし! orz←自分の発言でダメージを受ける中身の図
354
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/06/28(火) 22:19:52 ID:pRJ/urvw0
「お気遣いありがとうございます。ですが気にする必要はありませんよ。こう見えてもわかっててここまで来たタイプですので。お仕事も御座いますし」
ブラウンのあけすけな下心を完全に気付かずスルーしながらほほ笑む蘇芳。
「病院にも用事はあるのですが、ちょっと他にも色々仕事があるので……そうですねぇ、其処の1のマフラーの方。
BとC地区で戦闘している人達に回復役を配るように頼まれていたのですが、どういう分配をすればいいのかちょっと指示して頂けませんか?配るついでに他の頼まれごともこなしてしまうので」
いつのまにか手近な段差を見つけてその上にするすると昇った蘇芳は射抜くような目で辺り一帯を見まわしていた。
(えーっと、戦況がこうで、悪魔たちの動きはこうで……捜索願が出された3人が……あぁ、いたいた。いやぁ、良くも悪くも目立ちますねぇ彼等ってば)
まずは病院に行くまでの幸運判定
2+6 = 8 +7 で15
ノーチェ、フェイト、綾崎ハーマイオニーさんの知覚判定それぞれ
4+4 = 8 5+2 = 7 3+5 = 8
それぞれ16,15,16なので全部判定成功しました。
最後に悪魔の生態観察 4+4 = 8
16なので問題なし。
355
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/06/28(火) 22:36:54 ID:KHh3z5u.0
>>353
高いところから見下ろす揚羽を見ながら、アタシも準備を整える。
「シャナって娘は…霊力で探知いけそうだな」
勝武に搭載した蒸気電探を起動。波長を合わせて、探る。
…よし。
「4時の方向に反応ありっと。次は…」
上条とか言う男を捜すには…っと!?
「ぐぅ!?」
電探に気を取られすぎた。
どっかから飛んできた妖力の塊に腕の防御が間に合わず、怪我を負う。
「…しまったな。まあ、仕方ねえか」
携帯式通信装置を取り出し、揚羽に伝える。
「アタシだ。シャナって娘の場所は大体分かったぞ。
…それと、被弾した。後で治療を頼む」
----------------------------
ジャッジの結果。
シャナの探索は8+7で15。成功です。
しかしながら上条さんでファンブル。ダメージは7点。
356
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/06/29(水) 00:10:27 ID:eJAbyGVA0
>>351
「蘇芳様のおっしゃる通りですね。ですが、お気遣い感謝いたします。
では、私も先を急いでおりますので失礼させていただきます」
そう言って、二人に礼をし、ナイフと銃を構えると暴れまわる化物たちの下へ飛び込む。
病院の中にすぐに向かいたい気持ちもあるが、目の前の化物たちはどの道減らさねばならないと考え、まずはそちらに取り組む。
目の前の敵を蹴散らしながら、おそらく自分と同じ行動を取っているであろう探し人を探す。
(……居た!)
敵を蹴散らす金髪の魔導師の少女と執事服の少年を発見。
(まずはハラオウン様、からにいたしましょう。綾崎様は、後回しでいいですね……いつものことですし)
若干ひどいことを考えつつ、まずは金髪の少女の下へと向かう。
---------------------------------------------
もう養子になってるんだっけと若干悩みつつ。
幸運ジャッジは2+2 = 4+7= 11 でギリ成功。
探索はノーチェが失敗で、フェイトとハヤテがそれぞれ14、17で成功。
357
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/30(木) 06:19:56 ID:lFRmK5U.0
>>353
君は上条当麻をどうにか居場所を発見出来た。
松虎からの連絡によれば、インデックスはそこからかなり離れた前線の方にいるようだ。
君のいる場所は、どちらからも同じ位距離が離れている。
>>355
君は連絡をした後、どう動くか、考えた。
上条当麻のいる場所が君のいる場所から一番近い。
ただ何が起こるか判らないし、先に揚羽と合流してみても良いかもしれない。
――-
というわけで、どちらと先に接触するかを決めてください。
反応がちょっと変わる位で、特に接触を取る順番で情報に差が出る事は余りありません。
それと、改めて言いますが松虎さんは2D6の代表者ロールをお願いします。
358
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/30(木) 06:40:41 ID:lFRmK5U.0
>>354
「回復薬か・・・それなら、遊撃をしている執行委員と避難所の護衛をしている桐条の所のペルソナ使いに多めに回してやってくれ。
だが流れ弾には気をつけろよ。
執行委員のノーチェ、だったか・・・そいつが戦ってる相手は強敵なようだからな」
そう言って、南条は君の0-Phonに戦闘区域の情報が入ったB地区の地図のデータを転送した。
このデータから言って、病院には最後に行った方が効率がよさそうだ。
>>356
少女は魔法を放ち、敵を蹴散らし続ける。
だが、円錐型の浮遊する機械がサハギン達を庇い、そして彼女の魔法を打ち消した。
「・・・ガジェット・ドローン。話には聞いていたけど、こんなところに出てくるなんて・・・。
こいつには魔法が効かないし、どうすれば・・・」
綾崎ハヤテも他の機体の相手で手いっぱいの状態。
どうすれば、こいつを排除できるのか少女は一瞬悩んでしまった。
そして、その一瞬の隙は戦場では致命的になりうる。
「しまっ?!」
彼女に向かって、背後からガジェットドローンが襲いかかった。
――-
鷹一郎さんも判定お早めにお願いしますねー。
>>354
と言うわけで2D6の代表者ロールお願いします。
>>356
このシナリオでは養子になってると言う事で。
ちなみにガジェットドローンは演出で煮るなり焼くなりご自由にどうぞ。
359
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/06/30(木) 22:15:39 ID:pRJ/urvw0
4+6 = 10
運命のダイスロールの結果は10……。その効果があっても全部成功しちゃってるなぁ。
それとも同じ出目が出たので振り直しだったりするのでしょうか。
その場合に備えて振り直したら6ゾロ出してしまいました。
360
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/06/30(木) 22:18:34 ID:KHh3z5u.0
出目3・・・なんかやばい気ががが
361
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/30(木) 22:30:49 ID:Kr.sB.1w0
>>359
振り直しなので6ゾロの方ですね。
「12 (1D6÷2)回、判定の結果をクリティカルに変更出来るアイテムをゲット」ですね。
とりあえず、1D6お願いします。
>>360
3の出目は既に出ているので振り直し、お願いしますー。
362
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/06/30(木) 22:35:01 ID:KHh3z5u.0
振りなおしの結果は7でした。
363
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/30(木) 22:39:05 ID:Kr.sB.1w0
>>362
7は・・・プラーナの1D6回復ですね。
松虎さん、揚羽さん、それぞれ回復ロールお願いします。
364
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/06/30(木) 22:39:27 ID:pRJ/urvw0
1d6で見事6が出ました。今日の出目が何か恐いw
365
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/06/30(木) 22:48:41 ID:Kr.sB.1w0
>>364
「ああ、そうだ。これもやろう、受け取れ」
南条はそう言うと、君に宝石のようなもの渡してきた。
「クラスメート、鳴海の奴を助けてもらったお礼だ。
運気を増進させる効果があるようだからな、この事件を解決しようと言うのなら役に立つだろう」
その宝石には力が秘められているのは君の目から見ても明確な程だった。
――-
>>出目が6
うわーお
366
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/01(金) 22:58:48 ID:eJAbyGVA0
>>358
「はぁっ!!」
隙を突こうとしていたガジェットドローンの不意を打ち、ナイフを突き刺す。
動かなくなったそれを群れの方へ投げ返すと、サハギンたちを守る位置に陣取る何体かを撃ち抜く。
「こういったものがしっかりと通用する分、魔物の類よりはやりやすいですね」
フェイトの傍に跳び、銃の弾を詰め替えながら話しかける。
「ハラオウン様でよろしいでしょうか? 私が機械の方を引き付けますので、その内に他の奴らをお願いいたします」
銃を構え直すと機械たちへ向け、撃ち始める。
「非常時故に仕方のないことですが、だからこそ友人への連絡をしっかりと行うべきかと。
高町様がひどく心配していらっしゃったのですぐに連絡を差し上げることをお勧めいたします。
無論、まずはこの場を落ち着かせるのが最優先ですが」
367
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/07/01(金) 23:08:25 ID:kxtANRJU0
前方の化物たちに向かっていった同行者たちの後に続こうかとも思ったが、
ワシは前衛には向いとらんし、ここで負傷者の救護にまわることにしよう。
「怪我をしとる人はおりますか。この場でも応急処置ぐらいならできますんで」
そうやって、治療を行いながら、捜索を依頼された三人のことを聞いていくと、
そのうちの二人、ハラウオンさんと執行委員のノーチェさんの今いる場所を聞くことができた。
これなら、早めに見つけることができそうじゃ。
----------------------------
すいません。遅れてしまって
幸運判定は3+5 = 8に10で18
ノーチェ、フェイト、ハヤテの探索はそれぞれ
ノーチェがc出て18に8で26で成功
フェイトが5に8で13でギリ成功
ハヤテが6に8で14なので失敗
>>364
おおっ、すごいなー
いい目が出ましたね。
368
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/03(日) 16:41:45 ID:vcTgdn/E0
>>366
「なのはは無事なんですね・・・良かった。
ありがとうございます、なのはのことを伝えてくれたことも、手助けをしてくれた事もお礼を言います」
サハギンを斬り倒しながら、フェイトはのばらに礼を言った。
「私はなのはを早く安心させたいんだ・・・だから、邪魔をするなああ!」
>>367
君がノーチェのいる場所へたどり着いた時、そこは丁度激しい戦闘が終わろうとしているところだった。
司の周囲から放たれた冷気により、一人の少女の体が氷に閉ざされ、その体からは偽りの命が徐々に抜け落ちて言っている姿が見えた。
そして、その命が完全に潰えようとしていった時だった・・・。
「・・・。ああ・・・もう直ぐ死ぬからかしら、こんなタイミングで奴の支配下から解放されるなんてね?」
彼女は微笑み、そして、司に言った・・・。
「癪だけど、御礼言っておくわ。貴方のお陰で私はケイトを傷つけずにすんだみたいだから・・・」
少女はそう微笑んで、そのままその体は光となって消えていった。
「後味悪い相手でありましたな・・・」
「ああ。ケイトの奴に合わせなくて正解だったぜ・・・。
ん?あんた誰だ?」
しんみりとした表情をしていた司は鷹一郎の方を向いて、君に訪ねてきた。
彼もノーチェも、椿も激しい戦闘の結果か、かなりの傷を負っている
――--
369
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/03(日) 18:07:13 ID:UMw1ICaM0
>>355
「ちょ・・・・大丈夫!? すぐ行くから待ってて!」
階段を使うのももどかしい。そのまま重力に任せて自由落下。ギリギリで落下の衝撃を殺す。焦ったせいか、少し足が痛い。
そのまま、友人の元へと駆け寄り・・・・ほ、っと息をついた。
「よかった、思ったほどじゃないね・・・・このくらいならすぐ治るよ。
それでこっちも、上条さんって人は見つけたよ。・・・・ただ、シャナ達からは随分距離があるみたい。
ボクは、先に前線・・・・シャナ達のほうに行きたいんだけど。松ちゃんは、どう?」
--------------------------------------------------
治癒は魔導基準値16、難易度15、治癒力基準値4で。
魔導:16+4=20
治癒:4+4=8
あ、危なかったけどなんとか全快ですよ!よ!w
プラーナのほうは3点回復。多分こちらも全快ですねー
370
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/03(日) 19:41:48 ID:pRJ/urvw0
>>365
「これは……かなりの物ですね」
実際、これは自分にも見て取れるほどの力を秘めている。彼らが使えば相当楽になる事に変わりは無いだろうが……
「ありがとうございます。これは、有効に使わせて頂きますね」
この石は間違いなく力になる。そして自分にはこれが必要無いと言えるほどの力が無い。
走り近づき、斬る事しか知らない彼女には間違いなく価値があるものだ。それだけの価値がある物だと理解させて有効に使う事が何よりのお礼になるだろう。
「ですが、頼まれた物を渡しただけでこれだけのお礼を頂くのも少々心苦しいですし……そうですね。また今度何処かで見かけたら1食奢りましょう。
南条さん、でしたね。ちゃんと覚えましたよ、それでは失礼します」
腰を曲げて丁寧に礼を言った茜は戦闘の空間から静かに離れて行き、そこから目標に近づいて行く。
あそこにいるのがおそらく探索を頼まれていた綾崎という少年だろう。
「失礼します。そちら綾崎ハヤテ様でいらっしゃいますか?とある女性から依頼を受けてまいった者ですが私は何を協力すればよろしいのでしょうか?」
−−−−
誰も行ってないハヤテの方に行ってみたけれど、ハヤテが何をしてるのかが全く予想がつきません
371
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/07/03(日) 21:44:37 ID:KHh3z5u.0
>>369
「すまねえな…もう大丈夫だ」
完全に傷を確かめる。問題なし。で、
うまく行ったことにほっとしてる揚羽に礼を言う。
「んで、どっちに先に行くか、ならアタシも前線に賛成だ」
悩むまでも無い。なぜならアタシは。
「これでも帝国華撃団の見習い…とどのつまりは正義の味方、だからな。
そうと決まったら急ぐぞ!敵は待っちゃあくれないだろうからな!」
気力をみなぎらせ、アタシは揚羽に頷いて返して見せた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プラーナ回復は2点。全快しました。
と、言うわけでこのシーンでの松虎の方針は揚羽についていく、で。
372
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/05(火) 06:26:11 ID:O0WJUkb20
>>370
「とある女性、ですか?」
戦闘で出来たのだろう、瓦礫をどかしながらハヤテは君の方を振り返る。
「う〜ん・・・それじゃあ、時間が有る間だけでも瓦礫の撤去を手伝っていただけますか?」
そう言って、彼は周囲の瓦礫を見渡す。
一人で撤去するには厳しい量だ。
君がこの地区に居る間だけ手伝うだけでも、かなり結果は変わってくるだろうと思った。
――--
もしハヤテの頼みを受けるのなら、筋力判定で10をお願いします。
ちなみにファンブルすると疲労と言う形でHPに2D6のダメージを受けます。
373
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/05(火) 21:08:05 ID:pRJ/urvw0
「私にも事情と予定が詰まっているのですが……わかりました。連れの2名の用事が片付くまでは手伝いますよ」
袖をまくりがれきの撤去作業に勤しむ茜(スカートの裾は気にしない方針で)。元々陰陽寮に通う生徒でありながら脳筋という
とんでもない生徒である彼女にはむしろこういう作業の方が性には合っている。
撤去しながらハヤテの話を聴いていたが、次第に茜の顔がくもっていく。
「まぁ、余り貴方の事を知らない私が言うのもアレなんですが……」
ため息をついた後、真剣な顔で向き直って目の前の天然セクハラ少年に忠告をする。
「とりあえず、特に女性がいる部屋に入る前には必ずノックと声かけをしなさい。貴方はそういうとき必ず女性に出くわすタイプのラッキースケベです。
自覚して、反省して、例え意味が判らなかったとしてもお姉さんの忠告通りにしなさい、少年。わかりましたか?」
めっ!と言いながら指をピンと立ててわかりましたか?と確認する茜。
(でも、多分わかってくれないんでしょうねぇ。ネギ少年とかと完全に一緒な将来の女泣かせ候補ですよこれ)
またもため息が漏れる茜。 だが彼女は知らない。自分の下の学年に転入してきた少年が似たようなタイプの存在だと言う事を。
ーーーーー
とりあえず判定を振ってみたら5+5 = 10
ダイス目だけで普通に成功してるので問題ありませんでした。
374
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/07/06(水) 11:08:43 ID:kxtANRJU0
>>368
(こりゃあ、困った。 来たタイミングが悪かったかの)
居場所の判った二人のうち、ハラウオンさんの方には盾宮さんが向かってくれたので、
ノーチェさんに会うためこちらに来たのは良かったが、ちょうど、戦闘が終わった所に来てしまったようだ。
どうも、事情のある相手だったようで戦い終わって感傷的になっていた所にワシが来てしまったらしい。
正直、来た道を戻りたい気分じゃがそうもいかん。
丁度、話しかけられたので、それに応えて話し出す。
「ワシは学園世界清掃委員所属の天宮 鷹二郎という者です。
ロンギヌスのマスターの依頼で執行委員のノーチェさんを探しとったんですが、
どうやら、無事……というには怪我が酷いようですな。とりあえず、治療が先じゃな」
怪我の様子を見てみたが、三人とも割と重症のようだ。ここは使える手段は使っておくべきだろう。
幸い、他に人もいないようだ。
「それじゃあ、治療しますがちょっと準備させてもらっていいですかな」
そういいつつ
「変身」
一瞬の光の後そこに現れたのは、頭上に集まる光を受けきらめく体をもち、
白をメインとし黒のラインのはいったカラーリングの天使だった。
ただし、学ランの。
----------------------------
とりあえず、こんな感じで初変身です。
モリオンだとサイズがほぼ変わらないのでこんなことになりました。
まあ、他のだとものによっては全裸ですが。
375
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/06(水) 20:17:31 ID:eJAbyGVA0
>>368
「……これでこの辺りの敵は終わりですね」
今しがた叩き落したガジェットドローンが動かなくなったのを確認して、周囲を見渡す。
自分たち以外に戦っていた面々もほとんどが敵の掃討を終え、それぞれが事後処理を始めている。
一緒に来た二人もそれぞれのできることで手伝っているようだ。
共に戦っていたフェイトの方を見れば、どうやら体を休めながらなのはに連絡をしているようだった。
周辺はもう落ち着いたと判断し、病院の中へと向かう。
(ユーリ……!)
---------------------------------------------
新しいイベントがないようでしたら、病院の中のユーリの様子を確かめに行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
376
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/07(木) 18:53:13 ID:1v6EmzxI0
>>373
「は、はぁ、忠告ありがとうございます」
恐らく何故そう言われたのか判ってない表情で、ハヤテは茜に言葉を返した。
「それにしても、助かりました。
ぼく一人だと瓦礫を完全に撤去するのに時間がかかって、色々支障が出ていたと思いますし。
と、そうだ」
ハヤテは何かを思い出したかのような表情を浮かべ、君に妙な薬品の入った瓶を渡してきた。
「何でも此れを飲んでおくと、一回だけ敵の持ってる特殊能力を知る事が出来るんだそうです。
以前、知り合いから貰ったんですが、僕には使い道が有りませんので。
伝言を伝えていただいたのと手伝っていただいたお礼です」
――---
ハヤテの渡したアイテムは飲んでおくと一回だけ対象一人の特殊能力を知る事が出来るというアイテムです。
事前に飲んでおいて、後で対象を選ぶこともできますので、メジャーもマイナーも使用はしません。
377
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/07(木) 19:00:01 ID:1v6EmzxI0
>>374
「おおう、須佐山学園の悪魔つきでありますか?!
合うのは初めてであります」
「・・・確か、オーヴァードと似た能力を持ってる人たちだったかしら?
こうして見てみると結構違う所はあるのね。
と、治療していただけるのだったら上月君をお願いできるかしら。
一番相手の攻撃を受けていたんだし」
そう言って、椿は君の目の前に上月司を押し出した。
実際、その体に刻まれた傷は三人の中で一番酷いものだった。
――--
ダブルクロスのオーヴァードと吸血鬼なので、反応が薄いのは、仕方ないと言う事で。
ちなみに、治療する事でちょっとしたヒントが出ます。
378
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/07(木) 19:24:07 ID:1v6EmzxI0
>>375
漸く病院にたどり着いた君の目の前に広がっていたのは雷に打たれたような跡が無数に広がる光景と一人の巨漢と同じ顔を持つ少女達だった。
「・・・また襲撃者ですかと2001号は警戒します」
「いや2001号殿、あの御仁、決して今までのような胡乱なものではござらぬ。
恐らく、ドリームキッド殿や犬養殿が仰っていた盾宮殿であろう」
銃口を君に向ける無表情な少女を押しとどめ、君に対し、巨漢の男性は問いかける。
「失礼致す。
拙者は鹿島神宮の神、 タケミカズチノカミこと鹿島雷太と申す者!
貴君は盾宮のばら殿で相違ないでござるか?!
後20分ほどすれば起こす為に必要な人員も終結が完了するとのドリームキッド殿達からの連絡でござる!」
――--
では病院に到着したと言う事で。
せっかく病院にきましたので、もし良いようなら意思判定達成値6で起こす判定をお願いします。
ちなみに病院の護衛をしているのは御坂妹s(とある魔術の禁書目録)と鹿島雷太(恋神)です。
379
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/07(木) 19:26:10 ID:1v6EmzxI0
>>369
、
>>371
あー、後、揚羽と松虎の方も問題ないようならインデックス達との再会のシーンに移行しますか?
380
:
のえる
:2011/07/07(木) 20:26:28 ID:eJAbyGVA0
>>378
「はい、私が盾宮のばらで相違ありません。
ドリームキッド様たちへよろしくお伝えください」
念の為に行っていた警戒を解き、武器をしまう。一応、学生証なども見せ、確認をしてもらう。
周囲の惨状を見回し、若干の不安を滲ませながら二人に尋ねる。
「……どうやら院内も無事ではなかったようですが、関係者に負傷者はでているのですか?
あと、こちらには例の昏睡患者が搬送されているはずですが、彼らの様子に何か変化は見られましたでしょうか?」
---------------------------------------------
意思判定は 4+6 = 10 で成功でゲソ!
381
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/07(木) 21:08:34 ID:eJAbyGVA0
>>380
はわわわ、他のところで使っていた名前のままにorz
気にしない方向でお願いしまする
382
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/07(木) 21:33:46 ID:UMw1ICaM0
>>371
「ん・・・・ありがと」
まっすぐな松虎がまぶしい。直視できず、照れたような笑みを返す。
なんだか恥ずかしくなって、揚羽はもう一度、ふわりと浮かんだ。
「じゃ、飛ばしていくよっ! 早く来ないと置いてくからねっ」
誤魔化すように、大声で叫ぶ。・・・・注意深く速度を合わせながら。
---------------------------------------------
ごめんなさい難産だったんですーorz
>>373
,376
ダメだこのたらし執事、まったくわかってねぇ・・・・!wwww
383
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/08(金) 21:09:04 ID:UMw1ICaM0
【PL発言】
書き忘れてました
>>379
こちらは大丈夫です。お願いします〜
384
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/07/08(金) 22:02:21 ID:KHh3z5u.0
>>382
「はっ!なめんじゃないよ!」
空を飛ぶ揚羽に大声で返す。
ニッと笑い、勝武に乗り込む。
コイツの足回りは石油駆動だ。キャタピラー式だから、悪路にも強い。
かねて加えて。
「行くぜ!相棒!」
アタシの霊力に反応して勝武はすこぶる調子が良い。
ブオオオオ!
背中の蒸気配管からほえ声を上げて、勝武が走り出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>379
大丈夫です。
385
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/09(土) 13:39:42 ID:.KzrVAbw0
>>380
「この惨状に関しては、この病院を襲撃に来たものがおった故に偶々北里殿、友人に頼まれて此方に来ておった某と
此方の方々で対応した、其れだけの事でござるよ。
関係者に負傷者はおらぬ。
ただ昏睡患者に関しては・・・」
そこで雷太は少し言いにくそうな表情を浮かべ、言葉を詰まらせる。
そして、そんな雷太の言葉の先をフォローするように2001号と名乗った少女が口を開いた。
「今回の襲撃が発生して以来、プラーナの消費が激しくなっています。
現状は魔石や人のプラーナを譲渡し続ける事で何とか凌いでますが、明日を過ぎれば、
保証は出来ませんと2001号は正確に伝えます」
「に、2001号殿!あ、安心めされよのばら殿、ドリームキッド殿の儀式が成功すれば問題はなくなるでござる」
――--
病室に向かうのなら、そのまま覚醒の儀式のシーンに移りますが、どうされますか?
386
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/09(土) 13:58:30 ID:.KzrVAbw0
>>382
、
>>384
君たちが戦場を駆け続けていくと、その内に3人の少女が魔物を相手に戦っている姿が見えた。
「全く・・・数が多すぎますね・・・。このままだと消耗しすぎてしまいますよ?」
『うん。ちょっと拙いんじゃない?』
「・・・っ!・・・インデックス、電撃カードは未だ使える?」
「うーん・・・今の状況だと、皆の回復が一回と『千変』のカード1回が限度かも。
せめて誰か助っ人に入ってくれればいいんだけど・・・」
彼女達に接近する魔物をシャナと呼ばれた紅い髪の少女がその大太刀で斬り倒し、キノと呼ばれた少女がシャナのうちもらした敵の排
除、そしてインデックスがその手に持っているカードらしきものを発動させ、二人の行動を援護する。
かなり連携が取れているが、流石に数が多すぎるのか、苦戦しているようだった。
ただ、君たちが助けに入れば、おそらく、敵をせん滅することも可能な量なようにも見える。
――--
筋力判定16か精神判定16をしてください。
判定に失敗した場合はHPかMPに2D6のダメージとなります。
387
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/07/09(土) 17:18:35 ID:KHh3z5u.0
>>386
「いたか!」
走らせ、怪物の類と、それと戦う婦女子の一団を発見する。
「距離50…これなら…!」
少しだけ考え、アタシはダイヤルを「火」に併せる。
今のアタシの霊力状態なら、問題なくいけるはず!
「霊力開放!」
ありったけの霊力を注ぎ込む!計測器が振り切れ、勝武が溢れた霊力の衣をまとう。
「喰らえ!アタシの全力突撃!」
ブオオオオ!
雄たけびを上げ、霊力をまとう勝武の突撃!
それはいつしか虎を模した姿となる!
「喰らえ!猛虎…爆進!」
そして霊力の虎は突き進む!化物どもを蹴散らしながら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筋力ジャッジの結果は出目11だったので15+11で26。
目標値を10ほど上回ったので必殺技を使ってみたり。
388
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/09(土) 21:59:55 ID:pRJ/urvw0
>>376
「たかが瓦礫の撤去でいただくには過分な代物だと思うのですが……まぁ、確かに便利そうな者ですので頂いて行きます」
貰った薬を揺れないように固定し、軽く屈伸。身体の調子を確かめながら辺りを見回す。
どうやらある程度状況は片付いて来たようだ。移動するならこの辺りが頃合いだろう。
「では、どうも私の知人の方も大体終わったようですし失礼いたします。
いいですか、女性の着替えとかに不意に出くわして殴られたくなかったら必ずお姉さんの忠告には従いなさい。もしわざとやってたりするのでしたら話は違いますが」
自分でも無駄になるだろうと思いながら忠告を残し、茜は病院の方まで走りだす。
周囲を見回しながら走っているうちに段々と近づいてきたが、やはりメアの姿は見当たらなかった。
(このメールの情報から察するに、メアはこの事件の真相にかなり近い所にいる筈。
なのに適当に避難するとだけ言って、この辺りにもいない。昏睡者の開放が鍵だとわかっているのに……)
やはり、メアは何かをしているのだろう。それも誰にも伝えないままで。
(貴女は、貴女の戦いを。私もそうしましょう)
そう心の中で決意を決めている間に茜は病院にたどり着いた。
ーーーーーー
何で皆蘇芳さんを善人扱いするのでしょうか。割と怒りっぽくて我儘な普通の人のつもりなんですが
389
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/09(土) 22:22:44 ID:eJAbyGVA0
>>385
「!! ……失礼いたしますっ!」
少女の言葉が終わるか終わらないかというタイミングで駆け出す。
目指すのは親友の眠っている病室。
(ユーリっっ!!)
---------------------------------------------
私は移ってしまってかまいませーん。
今更なのですが、2001号って実験終了して死亡してる番号じゃね? とおもたり。
>>387
紅蘭だと思ったら、カンナでござった!
(最後にプレイしたのが大分前なのでうろ覚え。あの人たしか虎だしてたよね?)
>>388
……PC1だから?
個人的にはPC視点で怒りっぽいってのを感じたのは夢津暴行未遂事件ぐらいかなw
390
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/09(土) 23:52:30 ID:UMw1ICaM0
>>386-387
「・・・・なにあれ」
思わずぽかんとする。そりゃ、相棒が燃えながら敵に突っ込んでいけば驚くというものである。
(無茶するとは思ってましたけど・・・・流石にあそこまでとは・・・・)
まぁこの際、頼もしいのは確かだ。
見れば、インデックス達も敵達も、あまりの事態に頭がついていっていない様子。ならば、ここでもう一押しするべきだろう。
「そこな三人、聞こえますか? とりあえず余計な怪我をしたくなかったら、すぐに伏せなさい」
・ ・ ・ ・ ・ ・
そして。少女達が伏せるのを確認する前に。手加減なしで能力を叩き込んだ。
-------------------------------------------
精神ジャッジ。基準値13で特に何もナシで。
13+7=20
・・・・普通なので書くことがないですw
>>387
ロボットものの主人公ですねーw
>>388
うーん・・・・最初のシーンでメアにデコピン入れたあたりでしょうかね?
アレと揚羽の撃墜で、お堅い人のイメージが出来たような気がしますw
391
:
追い出された名無しさん
:2011/07/10(日) 22:33:33 ID:GrHiGA4A0
>>387
、
>>390
君たちの声に反応して、3人と一体は放たれた能力を何とかかわした。
「一体何事?!」
「・・・どうやら、あちらの方達が手助けに来てくれたようですね」
「あ、揚羽じゃない。良かった、来てくれたんだ」
そう言ってシスター服の少女は君の方に駆け寄り、パソコンに向かう少女の姿が書かれたカードを手渡した。
「はいこれ。
『アリスのクラッキング』っていうカードなんだけど、自分の正体を隠している相手に対して、一回だけ簡単に正体を
暴く事が出来るアイテムなんだよ」
「今回の事件の犯人は自分の正体について何かを隠しているみたいだから、気をつけなさい」
そうシャナはそっけなく君に伝えた。
――-
『アリスのクラッキング』のカードは、相手の正体などの特殊能力以外の隠している何かを一回だけ
判定なしに知る事が出来るカードです。
392
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/10(日) 22:38:15 ID:GrHiGA4A0
>>388
君が病院にたどり着いた時、丁度のばらが病院の中へ走って入って行ったところだった。
このまま追いかければ、直ぐに追いついて事情を聴くこともできるだろう。
>>389
「ぉぉ・・・のばら殿でござるか・・・。
安心めされよ、姫様は無事にござる」
事件が起きてからずっとユーリにプラーナを注ぎ続けていたんだろう、その頬はこけて、今にも倒れそうなほどに血色が悪い。
「後少しすれば起こす準備が整うとのことでござる・・・。
どうか姫様をお願いいたしまする」
そう、彼は君に頭を下げた。
――-
犬養はプラーナの欠乏状態で、このまま吸い取られ続けると死にかねないので、
急いで儀式を行わないと拙い状態です。
393
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/10(日) 23:27:20 ID:eJAbyGVA0
>>392
「犬養様! あれほど無理はなさらないようにとおっしゃいましたのに……!」
そう言って、犬養の体を支えると、近くの休めそうな場所へ無理やり座らせる。
「あとは私に任せて、しばしお休みくださいませ。
ユーリは、私の友達は、私がしっかりと取り戻してみます」
そう決意を言葉にして、ユーリの眠るベッドへと近づく。
---------------------------------------------
儀式かもーん!
394
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/07/11(月) 01:23:47 ID:kxtANRJU0
>>377
準備も終わり、一番傷の深かった上月さんから治療を始めたが、
(この方が効率がいいからとはいえ、変身したのに騒がれなかったのには驚いたのう。
やっぱり、執行委員と関わっておると、こーゆうのには慣れてくるのかの?)
そんなことを考えつつ、治療を続けるがやけに調子がいい。
(このお守りのおかげかのう。頼まれた物も早く届けてやりたいのう)
--------------------
治癒は魔導が18、難易度12、治癒力5で
魔導18に2+3 = 5で23
治癒力5に6+1 = 7でC、さらに2+5 = 7でC、もう一回5+2 = 7でC、Cが三回で30、
それに1+1 = 2合わせて32で計37です。
今回、やけに出目がよかったです。
395
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/11(月) 05:18:12 ID:hdPIrcko0
>>393
「そっちの準備はOKみたいだな?
では、はじめるぞどり〜む」
そして、いつの間にか来ていたドリームキッドは呪文を唱え、ユーリの周りに魔法陣が出現する。
「この少女の手を握った後、自分のこの少女への思いをただひたすらぶつけるんだ。
それがこの少女が現世の事に気づき、夢が夢だと気づくきっかけとなる。
では、始めるぞ?」
そして、ドリームキッドの言葉に呼応するように、魔法陣は徐々に輝き始めた。
――-
というわけでユーリへ呼びかけるロールお願いいたします。
396
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/11(月) 05:38:24 ID:hdPIrcko0
>>394
「っと、ありがとうであります。
お陰で後遺症も残らずに済みそうでありますよ」
「全くな。
そういえば・・・あいつが言ってたけど、、襲撃してる連中はこの事件の黒幕に操られてるようだな。
ただ、それをどうにかしようにも瀕死の状態にしないと無理みたいだし、倒したら倒したで其の状態を回復させないと厳しいようだが・・・」
そう言って司は考え込んだ。
「まあ、今は無いそでは振れないんだし、地道に対処していくしかないよね。
と、回復ありがとう。
御礼にこの地区内の施設までなら其処に行くまでの間、護衛するわ」
――--
と言うわけで、操られた状態を解く方法の情報を取得です。
病院に行くもよし、他のけが人を訪ねて回るもよし。
どういう行動を選ばれますか?
397
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/11(月) 21:31:52 ID:eJAbyGVA0
>>395
ベッドで眠り続けるユーリの手を包むようにして、両手で握る。
「ユーリ、私が分かりますか?
……貴方の抱えていたものをずっと知っていたのに助けてあげれなてごめんね。
貴方は私をいつでも助けていてくれてのに、私は貴方に何もしてあげれなかった。
それでも、私は貴方を支えたい、一番の友達として。貴方がずっとそうしてきてくれたように。
それに貴方を支えたいと思ってくれる人は私だけじゃないんです。犬養様もお嬢様も貴方のことをずっと心配しています」
祈るようにして手を握り続ける。
「……昔、私が貴方に言ったことを覚えていますか?
小さい頃、私はユーリに仕えたいって言ったんです。そうすれば、ずっと一緒に居られると思っていたから。
だけど、貴方は私に『のばらとはずっと友達でいたい』、そう言ったんです。
昔の私は泣き虫で、その時もユーリに嫌われているんだって勝手に思って大泣きして、大騒ぎしてしまいましたよね」
顔を上げ、ユーリの顔を見つめる。
「だけど私も貴方も成長して、ずっと一緒に過ごしてきて、あの言葉の意味に気づいたんです。
ユーリは主従とか特別でもない、ただ私と対等な立場でずっと居続けたい、そう望んでいてくれたことに。
今の私も同じです。ただののばらとして、ただのユーリと一緒にいたい。
なんでもない話で笑い合って、ささいなことで喧嘩をして、次の日には仲直り。そんな日々をまだ続けていきたいんです。
……それ、に私まだ泣き虫のまま、だがら。もうユーリと、話せないなんて、イヤだよ。
そんなごとに、なったらまた大泣き、しちゃう、よ……? だがら、目を覚まして、よぉ……!
まだ一緒に、たくさん話したい、こともやりたいこと、あるの……! だから、お願い……!!」
---------------------------------------------
ハイパー捏造タイム。長い分になると構成が難しいです
398
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/11(月) 23:13:37 ID:u2aL1hqQ0
>>397
(どうしましょう。今の私すっごい野暮で入りづらいです……)
何とか息を整えて現状を確かめる為に病院内に入った茜が見たのは、自分の友人の強烈な告白シーンだった。
まあ、入らざるを得ないのは確かだ。覚悟を決めて近づいて行く。
「実を言うと、私には貴女のように知人がここに来てる訳では無いので、少々呼びかけづらかったりするのですが……
まぁ、思いっきり心をこめて叫べばいいんですよね?ようするに」
茜はまぁ割と普通の人だ。ニュースで遠くの人の悲しい話を聴いたら悲しくはなるし、何かのついでに募金位はするが、流石に直接現地へ行ったりまではしない。
自分の地元と身近な人が幸せならそれでいい、と言えるような人だ。
だからこそ、今の茜は心の底からこの事件に対しての怒りを抑えきれてない。
(私の目の前で、誰も泣かせたりはしない)
要は、我慢がならないのだ。誰かが泣くのも、苦しむのも、そしてそれを見過ごすような自分自身にも。
そうでなければ心得もないのに霊刀1本を担いで殴りかかって陰陽寮に入るような事はしなかっただろう
「ここの誰かは、このまま夢を見続けて痛かったのかもしれません。ですが、私が全て叩き起こします。
恨んでも、呪っても構いません。どうせなら私に殴りかかって来るだけの根性を見せてみなさい。
例え、そうされてでも私は明日が欲しい。夢なんかじゃない私自身の何かを見つけたい。
だから……皆、起きなさい!特にユーリさん!貴女の我儘で大切な友達を泣かしてるんじゃありません!」
ーーーーーー
PCは一般人のつもりなんです、これでも。
399
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/12(火) 23:35:22 ID:SVakeejU0
―――マスターシーン
此処では両親を除けば唯一の話相手である『友人』と話していると、何かが聞こえた気がした。
それは何処から聞こえてきたのか、判らない。
けれど、忘れていた何かを思い出す。
誰かが泣いている。それが、ユーリの、ユーリ達の心をかき乱し、そして、思い出そうとしても思い出せない、そんなもどかしさがわいてくる。
「帰るの?」
「帰る・・・?」
「うん。夢を見るのは此れで終わり。
現実に戻って、貴方の大切な人に謝って来るといいよ」
そう言って目の前の『友人』は、笑う。
いつものように何処か哀しい笑いだった。
「貴方は帰らないの?」
「駄目駄目。例え魔王に操られてようが、悪い魔女は勇者によって倒されないといけないんだから。
だから、ユーリとも此処でお別れ。
ありがとう。君の、君たちの世界の話、とても面白かったよ?」
そして、徐々に彼女の姿が朧気に消えていく。
「うん。ありがとう。1ヶ月程度しか生きていないし、被害者の君に言うのもなんだけど・・・・・・姐と一緒に居る時と同じ位、君と話してて楽しかったよ」
そう言って『友人』は儚げに笑った。、
400
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/12(火) 23:39:40 ID:SVakeejU0
>>397
、
>>398
それはとても小さな反応だった。
今まで只只眠り続けた少女の瞼がごくわずかだが、ピクリと動いたのだ。
「っ!ひ、姫様?!
「後少しのようだな。もっと強く、患者へと呼びかけろ!
そして、強く求めるんだ!大切な人を取り戻したいとどりぃ〜む!!」
ドリームキッドを始めとした夢使いの一団はそう言うと、魔力を更に魔法陣へと込める。
此れが正念場だという確信と共に。
――--
401
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/07/13(水) 15:43:54 ID:kxtANRJU0
>>396
「そりゃ、ありがたい。
それじゃあ、すいませんが病院までお願いしますわ」
目的地まで案内してもらえるのは正直ありがたい。
負傷者の救護や聞き込み、人探しなどで思ったより多く時間をとったので、
これで合流できればいいんじゃが。
-------------------
とりあえず、病院へ移動するということで。
402
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/13(水) 20:14:35 ID:eJAbyGVA0
>>400
ユーリの手を握る手に力がこもる。
「……! ユーリ、私だよ!!
お願いだから、目を覚まして! 私、まだユーリと一緒に居たいよ!!」
知らずうちに流していた涙が頬から、重なっている二人の手へ落ちる。
---------------------------------------------
羞恥プレイなう
403
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/14(木) 19:25:38 ID:RU8WrPBY0
>>402
二人の手に涙が落ちた、その時、ユーリの瞼がゆっくりと開いていった。
「・・・のばら?猛?・・・そう、夢は覚めたのね・・・」
目が覚めたばかりで状況の把握に戸惑っていたようだったが、ユーリはゆっくりと周りを見回した。
「ごめんねのばら・・・迷惑をかけちゃって・・・本当にごめんなさい・・・」
ユーリと同じように目を覚ました患者の関係者達が喜びの叫びをあげる中、静かにユーリはそう言った。
>>401
君が病室を訪れた時、丁度、のばらが手を握っていた少女が目を覚ましたところだった。
恐らく彼女が依頼人たちの子供なのだろう。
彼女はゆっくりとのばらに話しかけているところだった。
――-
404
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/14(木) 19:49:31 ID:RU8WrPBY0
―――マスターシーン
「あーあ、生贄も解放されたようじゃねえか。
こりゃ、今回の祭りは終わりかぁ?残念無念、だねえ。なあ兄弟?」
「そんな事言って、全然残念そうな顔をしていないけれど?
後、私は女だし、貴方と兄弟になった覚えはないわよ?」
太めの眉をした少女は男に対して呆れたようにそう言った。
「そりゃあ簡単だぜ兄弟?
本当の意味で俺に同調した奴らは温存してるし、この祭りのクライマックスも
未だ来てないんだぜ。
クーフーリンとフェルディアのような悲劇か、それとも完全無欠のハッピーエンドか、
俺としては前者がお勧めだけどなぁ?」
「本当に悪趣味ね・・・。
でも、それにしてはかなりヒントをばらまいてたみたいだけど?」
呆れたような少女の言葉に男は笑う。
「ひゃーはっはっはっは!判ってねえなあ。
何も判らずに訪れる悲劇よりも、情報をいくつも得ていて、それなのに防げなかった。
だからこそより深い後悔、悲しみが物語に訪れる!そして、クリエーター共の糞ったれな世界をぶっ壊せる!
それでも助けられたらそれはそれ!何が起ころうが奴らの思惑から外れれば、それで構わねえんだよ?ひゃっはっは!
ああ今から楽しみでしかたないぜぇ!」
「・・・」
狂ったように笑う男に少女は冷たい視線を向ける。
目の前の男は自分を『彼女』の力を利用して復活させた時にこう言った。
この世界を作ったクリエーター共、俺を再び目覚めさせて、ハッピーエンドを汚しやがった奴らの意図を超えた混沌を作ってやると。
その世界を作ったクリエーターというのが実在するのかは彼女は知らない。
だが、もし存在すると言うのなら・・・。
「気に入らないわよねぇ・・・それじゃ、私の決断も、私の最後も、全て超越者の思惑のままって事じゃない・・・」
そう思ったからこそ、彼女は彼の仲間になったのだ。
―――
黒幕さんは原作の時点で、作者という存在を認識で来ていたメタ存在。
故に、彼の行動理念は其れへの犯行と言うのが第一義。
405
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/14(木) 23:14:45 ID:eJAbyGVA0
>>403
「……ユーリっ!」
目を覚ました友人に思いっきり抱きつく。
「謝るのはこっちのほうだよぉ……。
今まで気づいてあげれなぐで、ごめんね……!」
一気に緊張が解けたせいか周囲のことも忘れて、涙などを流しながらユーリに謝る。
---------------------------------------------
羞恥プレイ続行なう
406
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/16(土) 08:17:53 ID:yfcYrTTc0
>>405
「ううん・・・謝るのは私の方だよ。
父さまや母さまが死んで、心を閉ざしてしまって、私を心配してくれてる人たちの事を全く考えてなかった・・・。
そして、誘惑に負けて偽りの夢に落ちてしまった・・・此れじゃ父さまも母さまも安心して眠れないよね・・・」
自分の弱さを責めながらユーリはそう言った。
「・・・眠りに就いた後、『君はもう少し周りを見ると良いよ。何時か君を思ってくれる人と再会した時にね』って
彼女に言われたけど・・・本当に、失ってからの私は全く見えてなかったんだもの。
のばらも猛もごめんね・・・?」
「いえ、某は姫が無事であるのならそれで充分です故・・・。
それと姫、この場合、のばら殿に言う言葉は謝罪ではないと思いますが?」
「え?」
猛の言葉にユーリは戸惑ったような表情を浮かべ、そして有る事に思い至ったのか、得心したような表情を浮かべる。
「そっか、そうだね・・・。
のばら・・・私を助けてくれて・・・本当にありがとう・・・」
――-
GMやってると恥ずかしいセリフを色々やることになるので困るw
407
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/16(土) 22:35:11 ID:eJAbyGVA0
>>406
「私たち、友達でしょ? だから、私がユーリを助けるのは当然だよ。
今までユーリが私にしてくれたように。これからもさ、これを続けていこうよ。
抱えているものがあるなら一緒に背負っていこう。私達ならきっと大丈夫だから」
涙を軽く拭い、微笑みながらそう答える。
同じように目覚めた人たちの間を関係者や夢使いたちが動き回りだしたのを横目で見ながら、ユーリに尋ねる。
「……ユーリ、起きたばかりで悪いけど、貴方が眠っている間に見ていたことについて聞かせてもらってもいい?
ユーリにとって辛いことだっていうのは分かってる。だけど、今はこの異変を終わらせるために少しでも情報が欲しいの……。
……貴方が本当に嫌がるようなら無理には聞かないし、周りにも無理強いさせるようなことは私が絶対にさせないわ」
---------------------------------------------
恥ずかしくってもいいじゃないTRPGだもの
男だったら愛を叫ぶか死亡フラグを立てていたところだな!
ちなみにのばらは他の人に泣いている所を見られたのを忘れてるよ、ユーリに夢中ですからね!
ずっとのばらのターン!が長引いた感がするのでそろそろ引いてく準備をば
408
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/17(日) 17:14:33 ID:dxkECl7E0
>>407
「ううん、大丈夫だから・・・。
でも、私が知っている事は余りないから・・・。
あそこで私は父さまと母さま、それにあそこの管理をしている子としか会わなかったわ・・・」
そこで言葉を切り、どう伝えるべきかを悩みながら、言葉を紡ぎだした。
「彼女は・・・多分、皆に夢を見せていた存在だと思うのだけど・・・彼女自身の意思でしているように見えなかったわ・・・。
其の時は気付けなかったけど、私に対して元に戻った時に周りの人にきちんと向き合わないといけないなんて言ってたし、
自分が倒される事を望んでいたように感じたから・・・。
『例え魔王に操られてようが、悪い魔女は勇者によって倒されないといけない』そんな風に自分の事を言っていたもの・・・」
そして、続く言葉を言うべきかどうか躊躇しながら、ゆっくりとのばらに言った。
「彼女の行いの所為で、多くの人が傷ついたのは判ってる。
こう考えるのはおかしいって言う事も・・・けれど・・・私は、どうしても彼女を憎むことはできないの・・・」
―――
ユーリも他の被害者も、自分の弱さは自覚していた上に、眠っている間、彼女と接した事もあって、
憎む事が出来ないと言う現状です。
409
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/18(月) 00:07:55 ID:eJAbyGVA0
>>408
「ユーリ……」
率直な意見を言えば、ユーリを眠りに就かせた相手に対しては憎しみとも言えるような感情を抱いている。
例えそれが望んだものであろうとなかろうと。ましてや間接的にお嬢様すら危険に晒しているのだから。
が、ユーリの言葉を無下にするという選択肢はない。ユーリの言うとおりだというならば、お嬢様も相手を問答無用で消すようなことは望まないだろう。
「貴女がそう思うならそれを否定する権利は誰にもないよ。
だけど、私にはユーリをこんな目に遭わせた奴を許すことなんてできない。だから」
ユーリから離れて立ち上がる。
「無理やりにでもユーリの前に連れてきてしっかりと謝らせるよ。
……ユーリ、私はこの異変を終わらせてきます。貴女はここでしっかりと休んで待っていてください。
犬養様、もう心配はないと思いますがユーリのことをお願いいたします。……お二人とも参りましょう」
犬養に頭を下げると、傍に居たことに今更気づいた仲間二人にも声をかけ、病室を跡にする。
---------------------------------------------
勝手に終わらせてごめんくだしあ。お二人のほうでやりたいこととかありましたら割り込んだことにしてくださいませ
410
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/18(月) 00:44:59 ID:zkKyrP8I0
>>391
「ごきげんよう、インデックス。間に合ったようで何よりですわ。
こんなものを渡すと言うことは、相手の正体に目星は付いている、ということですか」
忘れないようにカードを懐にしまい。揚羽は確認するように尋ねた。
「それで、あなた方は何を? こんな所に絶夢がいるとは、思えませんが」
----------------------------------------
なんかいいシーンに見入ってたらもの凄い展開遅れちゃったZE!
そして何気にキーアイテムっぽいの貰っちゃったZE!
使いどころ難しすぎるw
411
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/18(月) 07:29:11 ID:u2aL1hqQ0
>>408
「なら、私を怨みなさい」
邪魔をするのも無粋だと思っていたので後ろに控えていた茜は少し離れた所から周りを見ていた。
目が覚めた人達は皆複雑な表情をしていた。
「ただの個人的な怒りの為に、無理矢理貴方達の意識を叩き起こしておきながら謝罪する気もない傲慢な女です。
恨む相手がいないのなら私にしておきなさい。
私の名前は蘇芳茜、逃げも隠れもしません。貴方達の恨みは私が全て背負います。」
腕を組んですっと立ち、周囲の全員に聴こえるような声で告げた後見回す。
「私は、私の意思で、我儘でこうしました。謝る気も、許してもらう気もありません。全て背負って先に行きます。
私は……明日が欲しい。どれだけ優しくて素晴らしい今日があっても、私は私の手で何かを掴みたい、まだ見た事のない何かが欲しいのです」
何かを思っていたのか僅かに目を伏せていた茜だったが、再び元に戻った時にはまた強い意志を宿した目をしていた。
「どうしても耐えられないなら、私のところに来なさい。気が晴れるまで相手してあげます」
412
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/19(火) 00:15:14 ID:QDO3ayoQ0
>>409
「うん、お願いのばら・・・」
「のばら殿、ご武運を・・・」
二人はそう言って君を見送ろうとした。
>>411
そんな時にかけられた茜の言葉にユーリ達は困ったような表情を浮かべる。
そんな中でユーリがゆっくりと考えながら、言葉を発した。
「誰かに怒りを転嫁するなんて・・・したくないですから遠慮しておきます。
それは・・・私達が夢に逃げたのと同じ、逃げ、ですから。
そうすることで、また自分の傍に居る誰かを傷つけることになりかねない。
違いますか?」
そう言って儚げに笑うと、更に言葉を続ける。
「貴方は・・・少し、背負いすぎてるんじゃないかと、そう思います。
それと人に頼るのが余り得意でない不器用な人なんじゃないかな、って・・・。
でも、自分の道を貫く事を決めちゃった人、ですね。
一言だけ・・・余り役に立たないですけど、失敗しちゃった人間からアドバイスをさせてください」
そこで言葉を区切り、少し躊躇した後、言葉をつづけた。
「人に頼る事は決して恥じゃないし・・・他の誰かに協力してもらった方がより大きなものを背負う事が出来るんです。
だから、貴方の周りの人に頼ってあげてください。
そして、もう少し自分に優しくしてあげてくれませんか?」
そう、ユーリは茜に言った。
――--
恐らく、ユーリとしてはこう言う反応になるかな、と。
ユーリ自信が想いを貯め込み過ぎて、失敗した人間ですので。
413
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/19(火) 00:26:08 ID:QDO3ayoQ0
>>410
「目星については、ほぼついてるよ。
もう制限も解けた見たいだから言うけれど、相手は戯睡郷 メアを元に絶夢が生み出したコピーだよ」
「其の人は、何故か自分の素顔を隠しているみたいですから、役に立つと思いますよ」
「私達が此処に居る理由は・・・被害の拡大を防ぐための鎮圧。
絶夢は決着をつけるべき相手が居場所を探しているわ」
そう言うとシャナは苦々しげにいう。
「本当はあの馬鹿にはキズナを幸せにする義務が有るんだから、戦わせたくなかったけど・・・
絶夢を倒せるのはあいつだけだから・・・。」
「ただ、今回の事件では絶夢の尻尾を完全につかむのは厳しいでしょうね。
奴は狡猾ですから・・・」
「まあ、そういうことなんだよ。うん」
―――
あの馬鹿とは絶夢がラスボスを務める『電撃学園RPG』の主人公の事。
絶夢は主人公がその場にいないと倒す事が出来ないという特殊な能力を持っている。
414
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/21(木) 00:19:43 ID:u2aL1hqQ0
>>411
「何で皆私の事をそんな買い被るのでしょう……?私はただの我儘で怒りっぽいだけの凡人なのに」
そう心からの本音を漏らした茜は首をかしげる。少なくとも彼女自身にとっては当たり前のことであり、何でこんな反応をされてるのか全く分からないのだ。
「私は、私がやりたいからそうしています。今回だって、この事件の犯人を一発グーで殴り飛ばしたいだけで参戦しているようなものです。
私はただ我慢がならなかっただけです。私の目の前で誰かが泣いている事が。
人間としてならそちらの盾宮さんや天宮さんの方がよっぽど出来ていますよ、私のこれはただのわがままです」
目の前で誰かが泣いてた。それを見過ごそうにもどうにも腹が立って出来そうになかった、だから今茜は突っ走っている。
茜自身はそれだけだと思っているが、他の誰かから見れば義憤だと言うのだろう。
「だから、これは当たり前……だとは思うのですが……」
だが、どうも向こうが言いたい事とこちらが思っている事が徹底的にずれている。
茜にとって当然どころか前提条件の何かが違っているからだろう。
「それに私は十分人にも頼っているつもりなのですが……今は4人程仲間がいますし。
然程強くない私が勝とうとするなら形振り構っていられない事位わかっていますよ、心配なさらずとも」
ユーリに笑みを返して茜はこう告げた。
「私は、私の道を歩んでいるだけです。これまでも、これからも」
腕を組み、前を向き、背を伸ばし、胸を張って誇らしげに我儘宣言。
きっと、それが彼女の強さなのだろう。
ーーーーーーー
茜にとってこれが当然であり、前提条件ですらない以上、ユーリの反応の理由が良くわからないまであります。
背負っていると言う自覚すらまともになく、全部ただの自分の我儘とその結果の責任だと思っているから道を決めたというより生来で決まりきってるレベルです。
415
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/22(金) 22:09:02 ID:.mrLpHrI0
「そう言う意味で頼るのが苦手、と言ったのではないのですが・・・。
そうですね。貴方は貴方の選んだ道を進んでいるのですから余計なことですね」
そう言った後ユーリは少し躊躇いながら、言った。
「・・・隠されている事実、それを見抜いてください。そうしないと、今回の事件は・・・・・・・
っ、流石に此れを言うのは制限されているみたいですね・・・」
言葉を続けようとしたユーリだったが、何かに制限されているのか、話そうとしても、その言葉を口に出せないようだった。
そして、のばら、茜、鷹一郎の3人を見据えて、頭を下げる。
「お願いします・・・。今回の事件、此れ以上の犠牲者が出ないよう、解決してください・・・」
そう、ユーリは言った。
―――
現状、何もないようなら、移動しますか?
後、あげはさんたちはどう動かれます?
416
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/22(金) 23:17:16 ID:UMw1ICaM0
>>413
「素顔を隠す・・・・ですか。意外と近い所にいるのかもしれませんね」
隠すということは、バレてはまずいことがあるということだ。バレてはまずいということは、バレるおそれがあるということだ。
そういえば、メアという名前には聞き覚えがある。確か、蘇芳さんが話していたハズだ。
「相変わらず、ひねくれたガキですわね、絶夢は」
溜息をつきながら。揚羽はもう一つ、別のことを考えていた。
(絶夢が何をさせたいのか。見えては来ましたが・・・・残念ながら、夢とは思い通りにいかないものですわよ?)
「ともあれインデックス、私はこれから上条さんの無事を確認しに行きます。何か伝言があれば、伺いますが」
---------------------------------------------------------
PLにも揚羽が何を企んでるのかさっぱりわかりません(ぉ
一応、インデックスから聞くだけ聞いて、即カミやんの方にシーン移していただいていいですよ〜
リアクション遅くて申し訳ないです。
417
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/22(金) 23:57:53 ID:eJAbyGVA0
>>415
私のほうはそのまま移動に移ってかまいませーん
418
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/07/23(土) 00:10:03 ID:kxtANRJU0
>>415
こっちもそれでいいです。
419
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/23(土) 06:45:13 ID:3dvL54AA0
>>415
問題なしです
420
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/23(土) 10:14:40 ID:gj4x0e7E0
―――D地区 弓月の君高等師範学校
D地区の入り口付近にあるこの学校に訪れた悪魔たちは皆、おのれの運命を呪っていた。
其れほどに絶望的な力が、それも3つ、その場にはいたからだ。
「ふむ、数だけは多いわね。ほんと、数だけだけどさ。
ねえ真吾、建物ごと全て壊すんじゃ駄目なわけ?」
「落ち着け蠅の女王。
荒廃の無事は確認できているんだから後でゆっくり会いに行けばいいだろう?」
「な、何言ってんのよ風雷神!わ、私は別にアゼルが心配なわけじゃないんだからね!!」
悪魔くん、埋れ木真吾が呼び出した、二柱の強力な悪魔。
蠅の女王、ベール=ゼファー。風雷神フール=ムール。
この二柱による強力な魔法。
そして、其れを逃れた者も十二使徒達によって殲滅されていた。
また、其処とは離れた場所で行われている悪魔たちの虐殺もあった。
葛葉ライドウによる殲滅である。
君達がD地区を訪れた時、そんな非常識な光景が広がっていた。
---
それではD地区に来た人は全員、精神判定10をお願いします。
失敗すると、今回含めて2ターンの間、全ての判定にー2のペナルティです。
また、人を探す場合は探す相手を指定した上で知覚判定で8か幸運判定で8をお願いします。
D地区の場合、天宮さんが依頼を受けたチャーリーやはやてともう一人が居ますので、全員判定することになります。
この判定は同じ場所に居る人が代わりに振る事も出来ますが、1ターンに探せるのは一人だけになっております。
後、代表者ロールを天宮さんお願いします。
421
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/23(土) 10:18:21 ID:gj4x0e7E0
>>416
「うーん・・・余り無理しないでね、かな?後、私はシャナ達と一緒だから心配しないで、とだけ伝えておいて?」
そういうとインデックスたちは他の魔物たちの居る場所へと向かって行った。
そして、紆余曲折あって、今、君達は上条のいるところへいる。
彼は今、何の因果か一方通行と共に一般人を守って悪魔の相手をしているところだった。
君達の目の前で戦闘が行われているが、数が多すぎて、数が多すぎて、苦労しているようだった。
―――
筋力と知力どちらかで判定。10を出せば消耗なし。
失敗した場合は1D6程減らしてください。
422
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/07/23(土) 19:38:08 ID:SH4tTFSA0
>>421
「おう。まかせとけ」
ま、相手は日本男児なんだし、いちいち心配することもあるめえが。
それからあたしたちはその上条って奴を探しにいき…
「…やれやれ。つくづく化物と縁がある日だ」
勝武を呼び出し、照準。そして。
「ぶち抜け!勝武!」
ナックルを叩き込んだ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
中々話題に入れずすみません。
てなわけで判定。
達成値は筋力で15+14で29。
必殺技より強い件。
423
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/23(土) 23:29:32 ID:eJAbyGVA0
>>420
D地区組は4ターン目でいいんスかね?
とりま精神判定を先にすませてきました。
素が10で出目は1+5=6で無駄にクリティカルな成功でした。
依頼対象のはやてを探したいと思うのですが、御二方はよろしいでしょうか?
424
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/24(日) 12:49:11 ID:UMw1ICaM0
>>421
「あーもう、こうも戦闘ばっかりだと疲れてくるよっ!
オマケに情報も何も持って無さそうな連中だし」
何処を見ても敵、敵、敵だ。イライラも溜まろうというものである。
「・・・・なんか腹立ってきた。一気にいくよー!」
・・・・5分後。
「ふー、すっきりした。松ちゃん、他の2人も、怪我はないよね?」
えらくスッキリした笑顔の揚羽がいたのは、ここだけの話である。
------------------------------------
何があったかは貴方(含PL)のセキュリティ・クリアランスには明らかにされておりません(迫真
知力判定、基準値10です。
10+(10)+(10)+7=37
二回り・・・・クライマックスで本当に死にそうww
425
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/07/24(日) 20:50:44 ID:kxtANRJU0
とりあえず、代表者ロールと精神判定だけ先に。
代表者ロールは6+6 = 12で重なったので振り直して
2+6 = 8です。
精神判定は元が8で6+2 = 8足して16です。
>>423
こっちはかまわないです。
426
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/24(日) 21:11:03 ID:DOJcBXo.0
>>422
>>424
「ぁん?なんだあ?」
「助太刀か?・・・はぁ、助かったぁ・・・。
俺は魔法は効かないし一方は怪我はないんで、大丈夫そうならあの人の怪我を治してくれないか。
俺達が来るまで、ずっと此処の人達を守っていたみたいなんだ」
そう言って、当麻は赤い髪の少女を指さした。
確かに殆どの人は怪我はしていないが、赤い髪の少女だけ右腕に大きな怪我をしているのが見えた。
「いや・・・僕は大丈夫だよ。これ位は神様なんだから耐えられるしね
ただ・・・E地区にいる知り合いの無事を確認に行くのは無理っぽいなぁ・・・」
「ぉいぉい無茶すんなよぉ?
おめえの怪我じゃ、避難所で安静にすべきだぜ。ま、こいつらにでも頼んでみたらどうだぁ?」
赤い髪の少女に対して一方通行はそうからかうような口調で言った。
其れに対して、少女は少し悩んだ後、君達に向き直る。
「そうだな。あたしが姉貴達と作ったお守りの痕跡も感じられるし、頼んでも大丈夫そうだ・・・。
あたしは武塔スセリ。スサノオノミコトの分霊だ。
もしあんた達がE地区に行くようなら北里颯太とそいつと一緒に居る佐久沙いつきに他の皆は無事だって伝えてもらえないか?」
北里颯太と言う名前は確か、依頼の中にあった名前だ。
伝言をする位は問題はないだろう
―――
と言うわけで、両名とも判定に成功したので、武塔スセリ(恋神)より北里颯太の居場所のヒントを得ました。
ちなみに、恋神の世界は田中天さんが世界観を作っていますので非常にカオスになっております。
427
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/24(日) 21:20:25 ID:DOJcBXo.0
>>423
A地区の時点で5ターンですので残り3ターンですね。
>>425
代表者ロールはその地区で行う全ての判定に+2ですね。
428
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/24(日) 21:42:37 ID:pw4T2lqo0
「うわぁ、酷い光景ですね、あれ。正直近寄ったら巻き込まれそうです」
遠目から見てその大暴れっぷりを見て思わずこぼす。あの大雑把さと本人の性格からして一々人を避けてくれるとは思えない。
(あの人達に回復役なんて不要でしょう。あっちはスルーするとして先にお仕事お仕事。執行委員とペルソナ使いの方とやらは何処でしょう……?)
一応悪魔の生態もきちんと観察して入るのだが、正直ここのデータが役に立つ気が全くしない。
明らかに脅えて逃げ腰になってまとめて吹き飛ばされてるだけだ。
「とりあえず、あの大暴れしている場所から離れた地点を探して行けば其処にいるでしょう。手近な場所から参りますか」
するりと流れるように駆けだした茜はそのまま喧噪のなかに紛れて行った。
---
とりあえず精神判定と、受けた依頼の悪魔の生態判定を振っておきました。
精神判定は 1+3 = 4 でクリティカルしてから3+2 = 5 で成功。
悪魔の生態観察は知覚が7で出目が4+5 = 9 なので16です。
429
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/25(月) 08:55:29 ID:eJAbyGVA0
>>428
「そうですね、暴れるのは構いませんがもう少し周囲のことも考えていただきたいですね。
直接人に被害をだすようなヘマをしていらっしゃらないと思いますが」
そう言うと、目的の人物を探しにのばらも駆け出すが殲滅時の影響か辺りに瓦礫や死骸やらが多く、探しにくいこと他ならない。
---------------------------------------------
八神はやての捜索をします。
出目は6+3 = 9でまさかのファンブルで失敗です。ごめんちゃい
430
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/26(火) 06:46:18 ID:8Ao8ssAY0
>>428
誰かを探すようだったら、誰を探すかの宣言と判定をお願いいたします。
>>429
ファンブルですので失敗ですね。
石を割るか、もしくはもう1ターン残ってはやてを探すか、依頼達成を諦めるか、どちらかをお選びください。
ちなみに報酬そのものは他の人に受け取りに行ってもらうと言う方法も有りますよ?
431
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/26(火) 19:05:45 ID:z7vOMhL60
どうも判りにくかったようですので説明補足。
一人のPCが探す事が出来るのは一人のNPCだけ、ということです。
この場合、はやてをのばらさん以外の人が探すこともできますが、其の場合、そのPCは他のNPCを探すことはできなくなります。
432
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/26(火) 20:50:36 ID:pw4T2lqo0
チャーリーとはやて以外の後一人の存在が気にいったのでそれを判定。
2+5 = 7 なので、問題なく成功はしました。後ははやてかチャーリーさんを任せる事になりますね。
報酬の量的にははやて優先?
433
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/07/26(火) 21:13:09 ID:eJAbyGVA0
残って探したいと思いまする、ユーリにも会ったのでもうとくにやりたいことありませんし。報酬の受け取りは他の方にお願いしたいです
ファンブル以外は成功だけど、またファンブルしたりしないよね……
434
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/27(水) 21:15:38 ID:K3hkiioQ0
>>432
茜が周囲を警戒しながら進んでいると闇の色をした所謂忍び装束の男と戦士らしき少年が魔物相手に戦っている姿が見て取れた。
「・・・ほんと強さは大したことないのに・・・多すぎだろ、この量は」
「全くだよ・・・空に連絡取る暇すらない。・・・心配させてるんだろうなあ・・・」
二人はお互い背中を合わせながら、大量の魔物を相手に戦っていた。
ずっと戦い続けていた所為だろう、その体はぼろぼろで疲労も激しいようだった。
「玲子さんとはぐれたのは痛かった・・・本職じゃない俺じゃ、回復は不十分だからなあ・・・」
「それでも薙原のお陰で、未だ立っていられるんだから、感謝してるよ。
それに、数は徐々に減ってきてるようだし、もう民間人は近くにいないようだから、ある程度減らしたら撤退しよう」
「そうだな。そうしよう」
二人は会話しながら敵を斬り伏せていった。
この調子なら、手助けに入らなくても何とかなりそうだが、手助けに入れば二人が早めに休息を取れそうだ。
―――
と言う訳で後一人、というのは斉堂一狼(ナイトウィザード)の事でした。
一緒に戦っているのは薙原ユウキ(ぱすてるチャイムC)の薙原ユウキ。
助けに入る場合、筋力か精神力で達成値10の判定をお願いします。
なお、失敗した場合はHPかMPに1D6のダメージを受けますが、一狼と接触は取れます。
助けに入らない場合、一狼はそのまま撤退して所在が判らなくなります。
435
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/28(木) 21:47:20 ID:pw4T2lqo0
>>434
「あら?どうも目的の人を探しているつもりで別の方の所についてしまったようですね」
依頼人から天宮へ、更にそこから蘇芳へという伝言リレーだったがあの一目でわかる忍者の格好をした彼は斎堂一狼に間違いないだろう。
一目でわかる忍者。忍びと言う存在の定義が何か間違ってる気がしてならないが今回の件には関係ないのでスルー。
(うーん、どうしましょう。私には範囲攻撃の手段が無いし一体ずつ片付けるしかありませんが)
まあ無い物ねだりをしても仕方ない。とんとんと軽く弾んでリズムを取り身体の調子を確認する。
問題なし。都合のいい事に周りの敵は二人に気を取られてて気付いてない。スタートダッシュのまま一番面倒くさそうな相手を不意打ちする。
式神とは違う生々しい手応えと共に刃が潜りこむ。
「こんな終わり方を迎えるのは不本意でしょうが、油断大敵と言う奴です。後がつかえてるので早く逝って下さい」
言葉と共に二人の方に回復役を投げ渡す。
「こちらの方に回復役の補給をするように頼まれた蘇芳と申します。それが依頼の品物ですので遠慮せずにどうぞ。
それと斉堂一狼さん……ですか?貴方の事を大切に思っている人が悲しんでいます。
女の子を泣かせるとか男の子失格です。手伝うのでさっさと終わらせて安心させてあげて下さい」
勇気も根性もある癖に甲斐性が無い男共を随分見てきた茜は随分思う所があるのか何かを含んだような声で告げた。
436
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/07/28(木) 21:48:35 ID:pw4T2lqo0
あっ、結果を言い忘れてました。
筋力で判定して初期値15、ダイスが9でファンブルしなかったので大丈夫です。
437
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/07/29(金) 23:20:31 ID:KA19g9MQ0
>>435
「援軍か・・・助かった」
「やっぱり、泣かせてるか・・・連絡が出来ない上に、職務の内容は話すと逆に危険だからなあ・・・」
「ま、とっとと倒して姫宮さんを安心させてあげようぜ」
「うん、そうだな!」
そして、君も含めた3人は周囲に居る敵を倒し、そのまま安全な場所、避難所に撤退した。
ようやく余裕が出来た一狼は、早速姫宮空に電話をしているようだった。
「いや、ほんと助かったよ。
この地区は結構戦力が有るんだけど、だからこそ、特に多くの兵力が投入されたみたいだからさ」
そう言って、薙原ユウキは君に礼を言った。
既に薬は配っている状態で、此処でやれることは余りない様子だ。
この場で仲間を待つのも、仲間達に合流するのも手だし、次の場所へ行くのも良いだろう。
どういう道を選択するかは君次第。
――--
と言うわけで、姫宮空の依頼は達成しました。
あ、ところでC地区組と天宮さんとそろそろどう動くか、誰を探すか等の宣言よろしくお願いしますー。
438
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/07/30(土) 05:48:26 ID:SH4tTFSA0
ふむ。ではC地区から更に先に進みましょう。
依頼の方は問題なさげなので。
439
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/31(日) 13:44:14 ID:UMw1ICaM0
>>426
「北里さん、だね? 丁度探してくれって頼まれてた人だし、おやすいご用だよ。
・・・・はい。これで怪我は大丈夫なハズだよ」
最後にもう一度怪我の具合を確認。傷は塞がっているし、多分問題はないだろう。
「ただ、無茶したらまた傷が開くかもしれないからね?それに二度も治療するってのもヤだから、そのつもりで。
大事な人に心配させないってのも、女の甲斐性だよ〜?」
悪戯っぽい笑みを浮かべて。それじゃね、と一言。再びふわりと浮かぶ。
そこで。あ、と頓狂な声を上げ。少年達の方に向き直った。
「そーそー上条さんだっけ?
あんまり女の子を泣かせるんじゃないよー?そのうち刺されたり黒こげにされたり存在ごと消滅させられても知らないよ? じゃねっ」
やたらと物騒かつ具体的な警告を残して、飛び去っていった。
-------------------------------------------------------------
>>438
では、次はE地区ですね。私もそれでお願いします〜
440
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/07/31(日) 13:52:05 ID:UMw1ICaM0
あ、インデックスからの伝言はこの描写
>>439
前にしたということで一つ。
すっかり忘れてましたー
441
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/07/31(日) 20:42:34 ID:SH4tTFSA0
>>439
「だな。妾を持つのも男の甲斐性のうちって言葉はあるが、男の側にも相応の度量がないとお互い不幸になるだけだ」
揚羽の言葉に頷きつつ、松虎も言葉を返す。
「アンタの度量がどんなもんかは知らないが女の丸ごとを飲み込む気が無いなら、ほどほどにしとけな?」
と、言いつつ、目の前の少年は全部飲み込む方を選びそうな気がする。
なんとなくだが。
――――――――――――――――――――――――
松虎もレスって見る。
ちなみに彼女の意見は彼女がそういう時代の生まれなのもありますし、
割と身近に「13人ほどの女から好かれてそれを受け入れている度量の塊」を知っていることもありますw
442
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/01(月) 00:36:50 ID:LxXAJC2w0
>>439
>>441
「は?妾って・・・そもそも、柊先輩じゃないんだから、そこまで上条さんはモテないですよ?
インデックスやアゼルには心配かけてるのは確かに悪いと思ってるけど」
と、全くの自覚もなしに上条は言った。
「と、それじゃ俺は避難の付き添いに行くんで悪いが此れで失礼するぜ。
あんたら、ありがとうな」
そう言って少年は一般人達を連れて去って行った。
―――
まー、個人的に小説読んでるとインデックス以外の思いは気づいてないんじゃね?と。
感謝とかそう言った感情だと思ってる可能性高そうですし。
後、この人、結局決めたら、其の人だけにしそうな気が個人的にはします。
443
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/01(月) 00:53:25 ID:LxXAJC2w0
3ターン目
○E地区 リオフレード学園
海に囲まれている為か、襲撃も少ないようで、此処では他の地区からの避難民が多く訪れていた。
その数は大量で、此処にある施設を利用するにも、ちょっとした調査が必要になるだろう。
「ん?お前らは・・・こんなとこでどうしたんだ?」
そう言って話しかけてきたのはH地区で会った鳴海優也と言う名の青年だった。
何でも、プラ―ナを消耗しすぎたので回復と魔石の購入に来たらしい。
「とりあえず、俺も直ぐH地区に戻らないといけねえから直接案内は出来ねえけど、どこか行きたい所が有るなら
地図位は書いてやれるぜ?」
青年は君達にそう言った。
―――
E地区の判定を行う時は判定に+1で判定してください。
なお、人探しの達成値は知覚判定で11。
魔石やプラーナ回復は知覚判定で9を出す事が必要です。
それと代表者判定をあげははお願いします。
444
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/01(月) 22:05:28 ID:UMw1ICaM0
>>443
「ありゃ、鳴海のにーちゃん? こんな所で奇遇だねぇ
とりあえずボクたち、頼まれて人を探してるんだけど。これに載ってる人たちで心当たりある人、いない?」
そう言って。いつの間に作っていたのやら、依頼を受けた人たちのリストを取り出した。
------------------------------------------------
代表者判定は7。
人捜し、魔石ともに基準値7にボーナスで+1ですね
人探し:7+1+9=17
魔石:7+1+5=13
ひとまずは問題なしです。
445
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/03(水) 00:17:05 ID:AwYuxhhM0
>>444
「ああ、神早坂の学校の連中か。
あいつらなら、確か、避難所の世話をしているそうだから、そっちに行ってくると良いぜ?」
そういって、優也は避難所の地図を揚羽に手渡し、そのまま、その場を去って行った。
そして、その地図の通りに避難所に向かうと・・・酒の雨がふり、酔っ払いが騒ぐと言う非常に混沌とした光景が広がっていた。
ーーー
生命判定10もしくは精神判定12で判定を行ってください。
失敗した場合、3ターンの間、全ての判定にー1されます。
それと、1ターンに1回、此処ではプラーナを1D6回復させることが可能ですので
回復させる場合は宣言してください。
ああ、後、7は既に出てますので振り直しをお願いします。
ちなみに、現在、既に出てる出目は以下のようになっております。
「6 その地区の判定の結果を1ランク上げる」『3サハギンの大群と遭遇しかける』『10その地区固有の判定のいずれか1つをクリティカルで成功したとして扱う』
「12 (1D6÷2)回、判定の結果をクリティカルに変更出来るアイテムをゲット」「7 プラーナの1D6回復」「その地区で行う全ての判定に+2」
446
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/06(土) 22:50:14 ID:UMw1ICaM0
>>445
「・・・・なんですのここ」
思わず素に戻って呟いた。さっきまでとは違う意味での非常事態だ。
最も、今更ツッコむ気力などないので、気持ちだけはさっさと戻しておくが。
「こうなると、探すのも一苦労だね・・・・
松ちゃん、聞こえる? ボクはちょっと高いところから探してみるよ」
「それと・・・・一応、ボクのほうから先生にも連絡しておくね。
・・・・とりあえず黄泉川先生に穂群原の藤村先生に・・・・アカデミーのロマノフ先生も呼んでおけば完璧かな?」
念入りにチクりの計画を語る、揚羽であった。
----------------------------------------------
振り直した代表者判定は4。やっちまったー!orz
精神判定は13+10=23で成功ですが、悪くすると死が見えるかも・・・・
ロマノフ先生は「クイズ・マジックアカデミー」に出てくる先生です
生徒へのお仕置きに雷撃魔法をブチこむナイスミドルですよw
447
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/07(日) 00:16:14 ID:UMw1ICaM0
あ、忘れてた。
プラーナは全快ですのでナシで
448
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/08/07(日) 00:54:41 ID:jThsGjwQ0
PL発言:天宮さんの反応が最近全くなくて少々不安です。この後どうするかまだ何も言ってませんでしたよね?
449
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/07(日) 07:57:31 ID:80TZfgT60
>>446
君が上空から依頼対象を探していると、黒髪の少女と共に事態を収拾しようと奔走している依頼対象が見つかった。
「全く!幾ら、雰囲気が暗いからって酒の雨を降らせて無理やりにでも明るくしよう、なんて何考えてるのよ?!
これだから神様ってのは!」
「気持ちは判るが今は事態を収拾するのが先だろういつき?!」
「判ってるわよ!サクヤさんは酔っぱらって使い物にならないし、誰か手伝ってほしいわよ!」
酔っ払いたちの中には所構わず暴れまわっている人間もいるみたいだ。
「ケタケタケタ。ファイアーボールファイアーボールファイアーボール!」
「おー、良い花火ですわねー。私も負けられませんわねー。氷の花火、見せてあげてもよくってよーふろすとぷりずむ〜!」
実にカオスな光景であった。
ーーー
代表者判定は4.結果は『回避か抵抗で15を出す事。失敗した場合、HPを半分にする。ファンブルした場合、HP1、1ターン動けなくなる」ですね。
まあ、ファンブルを振らなければ何とかなりますから・・・。
>>448
どう行動されるか言っておられないので、待っているのですが・・・天宮さん、早めに発言お願いいたします。
450
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/08/07(日) 08:18:47 ID:nMk3vnTE0
>>446
ったく。神様ってのはどこもアレなもんなのか!?
息を止めて不用意に吸い込まないように気をつける。
探索開始
>>449
「…ちぃ!勝武!」
とっさに召喚した勝武でガード!
シルシウス鋼は霊力や妖力にも耐性がある。
間に合うかが問題だったが、今日は機嫌がいいらしい。
完全に弾き返す!
--------------------------------------------
精神判定は出目6で14。成功です。
そしてガード判定は出目がクリティカルで15!達成値22
ちなみに判定は人探しが30
魔石購入は達成値10。ギリギリ成功
451
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/08/07(日) 08:20:50 ID:nMk3vnTE0
>>446
途中送信してた
「了解。そっちもきぃつけろよ。なんかあったら行くから」
そして探索開始…よし。
「霊力探知に反応あり。見つかったか」
さらに霊力の宿る石…魔石を発見し、回収。
勝武に組み込めばブースタ代わりに使えるはずだ。
452
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/08(月) 06:48:21 ID:mG0EQfPk0
>>451
君達は、捜索を依頼されていた少年達をどうにか確保。
そのまま、少年達に協力して、酒の雨をどうにか止めた所だった。
「ほんと・・・人間と神の感覚の差って未だ未だ色々あるみたいね…。弟は気をつけなさいよ?貴方の場合、うさぎちゃんと
結婚してるんだから、卒業してからも大変よ?」
「あー、判ってる判ってる。・・・と、そうそう。あんたらありがとうな。
二人だけでどうにかしないといけないし、あんたらの協力がないときつかったぜ」
そう言って、彼は君達に礼を言った。
「俺は北里颯太、こっちは佐久沙いつき。神早坂の学校の3年生だ。
よろしくな」
―――
こういう形になりますね。
453
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/08(月) 22:16:43 ID:UMw1ICaM0
>>452
「さすが松ちゃん♪ 頼りになr おっと!」
地面に降りようとして、飛んできた氷を避ける。見れば、酔っ払いが氷の魔法を撃ちながら暴れ回っている様子。
「ほほぅ・・・・今のは、ケンカを売られたと思っていいのかな?カナ?」
さっきからまったく自重しようとしない子は、ここでもやっぱり自重しなかった。
「ふー、すっきりした。
・・・・っと。どういたしまして。ボクは学園都市、柵川中の夢津揚羽だよ。こっちは乙女学園の吉田松虎。ボクの友達だよ。
月読うさぎさんと武塔スセリさんから。頼まれてキミたちを探しに来たんだ。"他のみんなは無事だ"だってさ」
----------------------------------------------------
>>449
ちょ、それファンブったらガチで死ねますがなw
抵抗判定、11+9=20で問題なし。あぶねぃ・・・・w
454
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/08/09(火) 23:42:05 ID:kxtANRJU0
PL発言 返事がかなり遅れてしまってすいませんでした
>>448
>>449
すいません、ご迷惑おかけしました。
-----------------------------------
埋れ木さんに今までの経過を報告したいところだが、あの様子では近づくのは難しいだろう。
ここはもう一方のほうを優先しよう。
「私立聖華学園のチャーリー・ウェリントンさんといとったのう。
無事だと良いんじゃが」
託された品を手に走る。
---------------------------
とりあえず、自分で受けた依頼なのでこちらを優先して
チャーリーを探索で判定は幸運で5+4 = 9で成功です
455
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/10(水) 05:55:15 ID:SVb5xqm.0
「ツクヨミやスセリから?!
そうか・・・連絡が全く取れなくて心配だったけど良かった・・・」
「本当にありがとう。
なんだか普通の携帯じゃ全くつながらなくて・・・0-Phonとかはかろうじて通じるみたいなんだけど、私達は
そんなの持ってないしね」
そう言って少女はどうにか攻撃魔法は止んだが、まだまだ賑やかな状況を見回した。
「避難している人たちも其れが原因で大切な人と連絡を取れなくて、かなり精神的に追いつめられてる子も結構いたのよ。
それで、酒で気を紛らわせようって酒の神様が酒の雨を降らしたようなんだけど」
「幾らなんでもやりすぎだからなあ・・・。
神様なりの気遣いではあるが・・・ずれてるぜ、ほんと」
二人は揃ってため息を吐いた。
――‐
456
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/10(水) 06:15:36 ID:SVb5xqm.0
>>454
君が聞いた特徴を元に探していると、悪魔と一緒に戦っている君と同い年か少し年上の青年の姿が見えた。
特徴とも一致しているし、彼がチャーリーと見て間違いないだろう。
「オーウ、もう少しで弾がきれそうデス。
百合さんやいちご達ともはぐれてしまいましたし、このままでは拙いデスねぇ」
そう言ってはいるが、彼はそれでも笑っている。
そして、君の方に気づき、声をかけてきた。
「そこの人、私は私立聖華学園のチャーリー・ウェリントンと言いますが少しの間で良いから鎮圧に協力してくれまセンカ?」
そう言って彼は君に頼みこんできた。
―――
チャーリーの頼みは別に断っても弾丸を渡せば依頼自体は達成されます。
なお、判定は器用、知力、知覚、幸運のどれかで達成値13を出せば成功。
出せない場合でもHPが最大HPの半分になる程度で、鎮圧自体は成功します。
ああそうそう余りお気になさらずに。
457
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/08/14(日) 21:00:30 ID:jThsGjwQ0
あれ……?残り3ターンだとここからA地区に戻ってワープしてH地区に戻るでターン限界で、もう1ターン探索したら間に合わないのでは……?
それともターンの数え方が違ってもう1回分余裕はあるのでしょうか?
もし余裕があった場合は、私と天宮さんのどっちがはやてを捜索するのかが問題ですね。
458
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/14(日) 21:18:46 ID:Ws6xRONg0
>>457
んー、転移装置の説明、判りにくかったですかね?
転移装置は装置が正常に稼働している現状では別にA地区に戻る必要はなくて其のまま今いる場所から好きな地区に
移動できるので問題は有りませんよ?
なので、探す余裕は十分にあります。
後、のばらさんが残ってはやてを探すと言ってましたし、其の辺はPL同士で御相談くださいなー。
459
:
天宮 鷹二郎
◆93DLjSOXvo
:2011/08/15(月) 15:51:19 ID:kxtANRJU0
この人がチャーリーさんじゃな。とりあえず、頼まれていたものを渡さんと。
「ワシは学園世界清掃委員所属の天宮 鷹二郎という者です。
これはあなたに渡してほしいと頼まれとった物です。受け取ってください」
そう言って、弾薬を渡す。
「もちろん、鎮圧にも協力します。
及ばずながら、力になりましょう」
------------------------
判定は幸運で 6+1 = 7でc、4+3 = 7でまたc
4+4 = 8で28の38です。
>>458
わかりましたー
460
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/08/15(月) 15:53:58 ID:kxtANRJU0
すいません459はトリップ打ち間違えてたようです
461
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/15(月) 18:52:01 ID:Xn7Fs32Q0
>>459
「オーウ、ありがとうございマース。貴方の協力のお陰で悪魔たちを鎮めることもできマシタ。
これは彼が貴方に言っていた成功報酬と追加の御礼デース」
そう言うと、彼はMPヒーリングプログラムと魔石U1を一つ、君に渡してきた。
「悔しいデスが私たちはこの場所を離れるわけにはいきまセーン。
なので、貴方達に全てを任せマス。
お願いします鷹ニ郎」
―――
と言う訳で、鎮圧は成功しました。
この後、どの地区に行くか話し合って決めてください。
なおF地区で報酬を受け取る事自体は、一人で充分可能ですし、受け取りに行ったのがはやての消息を確認後なら
同一ターンの場合でもなのはの依頼の報酬は受け取り可能です。
またアイテムの売買が出来る場所が同一の地区にあるので、敏捷か知覚の判定を行えば同一ターン内に
アイテムの売買を行う事が可能です。
それとD地区、C地区の悪魔観察判定を促すのを忘れていましたので、それぞれ知覚判定10をお願いいたします。
この件に関しては申し訳ありませんでした。
ちなみに、現時点でえられる報酬は以下の通り。
報酬:死活の石×3
報酬:魔石U1×3
報酬:欲しい魔法を1つ
報酬:前報酬で3000、成功したら魔石U1を一つ追加。
報酬:MPヒーリングプログラム×2、死活の石×1
報酬:MPヒーリングプログラム×2、死活の石×1
報酬:魔殺の帯
○成功した場合得られる
・『悪魔の生態観測』
依頼人:亜門光明
達成条件:B〜D地区で知覚判定10にそれぞれ成功すること
報酬:魔道具1つ貸出。
・『フェイトちゃんとはやてちゃんを探して』○
報酬:MPヒーリングプログラム×2、HPヒーリングプログラム×2
462
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/16(火) 20:16:15 ID:UMw1ICaM0
>>455
「あはは・・・・なんというか、お疲れさま。今なら転送陣も復旧してるし、連絡くらいならできると思うよ。
沢山移動すると大変だし、化物たちも片付いてないから伝言するぐらいがせいぜいだと思うけど。
・・・・第一、あちこちに避難所が出来てるから確認するだけでも大変だけど、ね」
ついでに言うと、戻ってこれない可能性も無いではない。ターミナルがまた乗っ取られないとも限らないのだから。
もっとも。今もそこで戦っている2人を思い出し、揚羽は呟く。
「まぁ、あの2人がいるんだし、可能性は低いとは思うよ。
・・・・それより。ボク達もみんなと合流しないと。茜ちんで大丈夫かな」
携帯を取り出し、見知った番号にかける。正直通じるかどうかは賭けだが、その時はその時だ。
----------------------------------------------
というわけで、ちょっと情報交換したく。携帯通じるのか謎ですが。
とりあえずやることはこんな感じですかね?
・はやて捜索
・報酬の受取
・(必要なら)アイテムの売買
・(HP/MPがアレなら)休息・回復
C地区分の知覚判定、基準値7の何もなしで。7+10=17で成功です。
>>461
なんか死活の石がゴロゴロ出てきましたなw
・・・・何が出てくるんでしょうか(ガクガクブルブル
463
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/16(火) 22:50:20 ID:PhSgEpX.0
>>462
「そうか・・・それじゃあ、俺達で避難してる人達の安否を確認したい人をリスト化して確認してみるよ」
「色々とおしえてくれてありがとう。そっちも頑張ってね?」
そういうと彼らは避難所へ入って行った。
――--
全員、0-Phon持ちですので連絡取るのは問題なしです。
後、死活の石に関してはまあ・・・現状は一番楽なルート通ってますから、ええ。
464
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/08/17(水) 14:33:09 ID:eJAbyGVA0
とりあえず私はD地区に残ってはやての捜索しますー
465
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/08/17(水) 18:50:35 ID:ZthQCkO20
E地区に行って2点ほど使用したプラーナの回復。それが終わったら報酬でも受け取りに行って2ターン?
やる事が無くなったら何処かのお手伝いに行っても、先に戻ってもいいです。
466
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/08/17(水) 21:19:22 ID:kxtANRJU0
特にしたいことも無いので、はやての捜索手伝います。
またファンブルってことは無いでしょうが、念のため。
467
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/17(水) 22:39:17 ID:UMw1ICaM0
私はMPの回復くらいですねぇ
休息か、さもなくばポーションでなんとかなるので、はやて捜索も大丈夫ですよ〜
正直、はやて捜索にある程度人数回したいところです
万一ミスると1ターン余分にかかりそうですし
468
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/21(日) 23:43:31 ID:zkKyrP8I0
-----------------------------------------------------
盾宮のばら:はやての捜索
天宮鷹二郎:はやての捜索
蘇芳 茜:プラーナの回復
夢津揚羽:MP回復
-----------------------------------------------------
こんな感じですかね?
吉田さんがよければはやて捜索に加わっていただけると助かりますー
そうそうGM、代表者判定って次も必要です?
469
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/22(月) 05:18:02 ID:fMBVvev20
>>468
全部の場所に行きましたし、振らなくて、OKですよー?
470
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/08/22(月) 13:23:18 ID:nMk3vnTE0
>>468
了解しました。
受けた依頼は大体片付いたみたいなんで、手伝うと言うことで。
471
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/23(火) 23:26:19 ID:Vr3M1IiU0
一先ず、全員の方針は決定で良いですか?
良いようでしたら次のターンの描写を行いますが。
472
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/08/24(水) 19:32:39 ID:eJAbyGVA0
私は構いませんー
473
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/08/24(水) 20:18:42 ID:C7BF7ids0
こっちも大丈夫ですー。しかし他の皆が依頼こなそうとする中自分だけ回復に行くとか薄情に思えて肩身が狭いなぁ
474
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/24(水) 22:54:28 ID:zkKyrP8I0
こちらもそれでー
>>473
そこはアレですよ。E地区でやり残したことがあるとか、適当に理由をでっちあげるんですw
というわけでGM、私はH地区に先回りして様子をみに行くということで一つw
475
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/08/25(木) 09:44:20 ID:kxtANRJU0
了解ですー
476
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/26(金) 00:04:17 ID:r6f/U5b.0
―――D地区 残り2ターン
君たちは八神はやての消息を確認する為に、D地区に残って探索を行っていた。
来た当初は未だ起きていた戦闘も、既に落ち着いてきており、残党の対処を行っている一部の人間を除き、
瓦礫の処理などを行っている。
捜索の傍ら、瓦礫処理を手伝ってもいいし、手伝わなくてもいい。
――--
はやての捜索は知覚判定か幸運判定で9となっております。
また、筋力判定に挑戦し、12以上を出した場合、ボス戦にボーナスがつきます。
但し、これは失敗するとHPに1D6のダメージが出ますので注意してください。
477
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/26(金) 00:09:55 ID:r6f/U5b.0
―――E地区 残り2ターン
君はやり残したことに対処する為に、E地区にやってきていた。
電話連絡によればここではプラーナの回復が出来る温泉が有ると言う。
用事のついでにプラーナを回復しておこうと君は思った。
―――
プラーナを回復する際は2D6振って、出た目だけ回復してください。
478
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/26(金) 00:16:27 ID:r6f/U5b.0
―――H地区 残り2ターン
決戦の場を確認するため、君はH地区に先行して戻っていた。
どうやら君たちがサハギンと戦った場所は元凶が現れる可能性が高いと言う事で
交通制限がされているようだった。
君は交通制限を指揮していた優也に許可をもらい、調べてみたものの現時点では何かが判る事はなさそうだ。
一先ず、体を休めておくかと君は思い、休憩所に行って休むことにした。
―――
HPMPを1D6ずつか、どちらか片方を2D6回復させるか選び、回復を行ってください。
ダイス目の分だけ、回復します。
479
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/08/26(金) 21:11:02 ID:IF.0/LNI0
>>476
「天宮様、吉田様、お手を煩わせてしまい申し訳ありません。元々は私が引き受けた依頼だというのに……っつぅ!?」
周りがこの状況では探すのもままならないと、瓦礫の処理も手伝いながら(慣れない作業のせいか多少の怪我もしたが)
手伝いにきた二人と依頼の少女を探していると、それらしい姿を見つけた。
---------------------------------------------
知覚で判定! 出目は2+1=3の素が8なので成功!
筋力も素が13でF以外成功なので振ったら、6+3 = 9! ファンブル! やっちゃったね☆
……のばらさん、ドジっ娘属性でも付加されているんだろうか? 告白シーンも見られたし……
480
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/08/26(金) 22:15:49 ID:C7BF7ids0
「現時点で出来る事はもうあまり残されていないようですね。3人も居るのなら幾らなんでも足りるでしょう。
私は少しリオフレード学園の方に向かわせて貰う事にしますね。乱れた気を整え直して参ります」
若干背中に刺さる視線を感じながら表情を消した蘇芳は転送装置へと姿を消す。
自分の世界にも欲しくなる位にあっという間に転移した茜は暫く辺りを見回すと心の中でため息をついた。
(やはり、メアはいませんね……)
この辺りで落ち着けるような避難所は早々ない。もし避難したとしてもここまで遠い場所に来るはずないとわかっていたのだが
一応確認も兼ねて黙ってここに来た茜は、予想通り空振りに終わった探索に肩を落とした。
(何か、隠してます。それも、おそらく重大な事を。私も覚悟を決める必要がありそうですね)
静かな決意をしながらも茜はプラーナが回復出来ると言う場所を聴き、其処へ足を進めた。
「これは、また……何処の霊地かと言うほど清浄な空気ですね。なるほど、これなら霊力を回復出来ると言うのも頷けます」
余り邪魔にならない所を選んで静かに正座(座禅はスカートの関係でやめた)した茜は姿勢を正し息を整え、静かに回復に努めた。
ーーー
非常事態と開き直った時はスッパリ気にしないスカートも、流石に平時で見せたがるような露出派ではないので普段は自重してます。
プラーナ回復の方は4+4 = 8 で余りまくるほど回復できました。
481
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/28(日) 23:47:52 ID:nGYPGIZg0
(・・・・)
避難所を見下ろせる、電波塔の上。H地区を見渡しながら、揚羽は風を受けていた。
(やはり、メアさんとやらは見つかりませんでしたか・・・・)
それ自体は予想通りだ。だが、それを彼女に伝えるのは心が痛む。
もっとも、勘のいい彼女のことだ。もう気づいているのだろうが。
「出来れば、内緒にしたいところですが・・・・流石に隠し通せるわけがありません、か」
「まぁ、無理でしょうね」
思わず漏らした独り言に返事が返ってきて。揚羽は思わず身構えた。
「寝屋川さん、どうやって、ここまで・・・・。って、あ」
手近な校舎から階段状に積み上がった氷を見て、聞くのをやめた。・・・・無茶をする。
「・・・・何しにこんな所まで。ヒマなんですの?」
「まさか。性悪がらしくもなく、"私、悩んでます"って顔してたからね。ちょっと様子見に来たのよ」
「まったく・・・・」
それをヒマって言うんでしょうに。思いはしたが、敢えて黙ってやる。
「それで、どうしたの? なんか企んでるなら、吐いておけば多少は情状酌量してあげる気がしないことも無いわよ?」
「前から気づいてましたが、貴女は本当に私のことが嫌いなんですのね・・・・」
深ーい溜息をついて、空を見上げる。傾いた夕陽が、妙に痛い。
「たいしたことではありません。ただ、"私"の友達が苦しむのが、嫌なだけです」
ああ、と、氷雨は得心したように頷く。風が吹き抜け、2人の髪を弄ぶ。その吹き抜ける先を眺めながら。氷雨はぽつり、と呟いた。
「・・・・私もこの間、同じようなことで悩んだわ。誰かがケガするのが――苦しむのが嫌で、自分でなんとかしなきゃって」
「・・・・それで、どうしたんですの」
「・・・・叱られちゃった。周りが見えてないって。自分で抱え込んで、悲しむ人のことも考えろって」
そこまで言って、氷雨が何かを放る。
ぱしっと、受け取ってみれば、学園都市のミネラルウォーターだった。
「ま、それでも飲んで気楽に考えてみなさい。・・・・いっそ、いつかみたいに歌でも唄ってみる?」
「聞いてたんですの・・・・」
嫌なことばかり指摘されて心底げんなりしつつ。それも悪くないか、と思い直す。少なくとも気分転換にはなるだろう。
水を一口飲み込み。思うがままに唄を紡ぐ。氷雨は傍で何も言わず、じっと聞き入っていた。
迷い込んで君に逢えた 違う町の君に逢えた
雨売りの私のせいだ 土砂降りに傘を広げた
歌声は、長く。そして、どこまでも届くように聞こえた。
私が描いた夢のお城は あの時にまだ残ってるかなぁ
廻り始めては途切れていく歌を ずっと君と聴いていた・・・・
-------------------------------------------------
長ぇ!?w 1シーンでやるには詰め込みすぎたかもです
残MPは11/23。HPは満タンなので、MPのみで。
出目は5なので5点回復で16/23です。
・・・・回復量少なくなんてないんだからね!ディストーションブラスト装備したらどうせ16だから、問題ないんだからね!(涙目
>>479
>告白シーン
アレは、そもそも隠そうという意志がなかったんじゃ?w
482
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/08/28(日) 23:50:01 ID:nGYPGIZg0
あ、書き忘れた。
>>481
中の歌詞は電ポルP氏の「夢町コントラスト」よりお借りしました
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZroM2YaY_oY
シーンのイメージがピッタリだったので〜
483
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/08/30(火) 19:09:18 ID:tvyG8oAw0
>>479
君達が見かけた少女は、復興の為か大きな犬やポニーテールの女性に色々と指示をしている様子だった。
全員急いでいるようなので、早めに声をかけないと直ぐにその場を離れかねないように見える。
急いで、彼女の居る場所にいかないと拙そうだ。
―――
D地区に残った3人のみで敏捷9で判定をお願いします。
484
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/09/03(土) 23:25:45 ID:kxtANRJU0
この地区の状況が落ち着いてきたこともあり、周囲の瓦礫の処理を行いつつ、探索しているとそれらしい姿を見つけた。
(たぶん、あの人がそうじゃと思うが何人か連れだって動いとるのう。
とりあえず、声をかけてみるか)
動き始めた彼女たちに駆け寄りながら声をかける。
「八神はやてさんですかな?ワシは学園世界清掃委員所属の天宮 鷹二郎という者で、
高町さんの依頼であなたを探しとったんですが、ちょっと待ってもらえんかのう」
---------------------------------
敏捷判定は3+5 = 8足す4で12、筋力判定は6+3 = 9に6足して15とそれぞれ成功。
正直、どちらも数値が低かったので冷や冷やしてました。
485
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/04(日) 10:01:27 ID:QSymuHo20
>>484
「なのはちゃんから?そか、なのはちゃん0−Phonもっとらへんし、この辺は電波状況悪いしで、連絡がとれへんかったんやけど、無事だったんやなぁ・・・」
そういって、はやては安堵したような表情を浮かべた。
「ほんま、ありがとなーお兄さん。それで、なのはちゃん、今、何処に避難しとるか、とか教えてくれへん?」
ーーーー
では成功ですね。
全ての依頼が達成しましたので、一部の選択する報酬は何を選ぶか相談して決めておいてください。
後、やり取りが終わったら、早めに次のターンの行動をお願いします。
486
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/09/04(日) 19:38:38 ID:nMk3vnTE0
>>483
「っと見つけた。…お〜い!」
ありゃ。声をかけるがここからじゃ遠いようだ。
急いで近づく。
…追いついた。
「八神、はやてさんだよな。アタシは吉田松虎。アンタの知り合いに頼まれて探してた、冒険者だ」
そう言いつつのばらさんと揚羽が追いつくのを待つ。
――
判定はクリティカルし達成値19。成功です。
487
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/09/06(火) 20:55:21 ID:IF.0/LNI0
>>486
「高町様でしたら……」
先にはやてを見つけた二人に追いつき、そのままその問いに答える。
「ハラオウン様にも先程伝えましたので、早めに合流して差し上げるのがよろしいかと。
この状況下なのでひどく心配しておられましたよ」
---------------------------------------------
ダメージDを振ってなかったのでふりふり。出目は4でしたので現在の耐久は28/32です。
私は次のターンはH地区に戻って、休息ですかね。
選択報酬は「学園世界の全地区の状況を調べてほしい」の好きな魔法ひとつだけかな?
488
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/06(火) 21:53:04 ID:KGYPWeAQ0
>>487
「・・・うちもそうしたいのは山々なんやけど・・・此処の指揮を執る人間がおらんくなるのはあかんから、代わりの人が来る後一時間は此処を離れられんのよ。
せやから何処に避難しとるか教えてもらって、電話しよう思ったんやけど・・・」
困ったような表情を浮かべてはやてはそう言った。
戦いはほぼ収まったとはいえ、此処は建物などの被害も多い、指揮が出来る人間が一人いなくなるだけでも、復興に遅れが出るのはほぼ間違いないだろう。
―――
>>486
とりあえず、揚羽さんはH地区で、同じ地区に居るのは鷹二郎さんですね。
>>487
好きな魔法の他に魔道具貸出がありますね。
なお、あくまで貸し出しなので消耗品は不可とします。
489
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/09/08(木) 21:21:23 ID:IF.0/LNI0
とりあえず私のほうは魔法、魔道具ともにとくに欲しい物はないのですが、他の皆様はどうでしょうか?
一応、魔道具の方は上で茜さんにウィッチブレード辺りを貸してもらうという案もでていますが
490
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/11(日) 15:05:27 ID:8s50YgvE0
こちらもこれといって無いですね
パーティバランス的にもひとまず大丈夫なようですし、フレーバーで取得してもいいのでは?
491
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/09/14(水) 19:57:58 ID:nMk3vnTE0
私の場合ほぼ勝武の使用に特化してますから、特に必要なものは無いです。
492
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/15(木) 20:35:41 ID:mVPGt1C20
一先ず、PLの方々全員で魔法と魔道具、それぞれどれがいいと思うかの意見を出してみたらどうでしょう?
その上で、其の中から、多数決で決めてみては?
493
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/09/15(木) 23:06:23 ID:rWl/kDIw0
私の意見は特になし。 意見は投げます!
で、それはともかく絡みの方はアレで十分なのでしょうか
494
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/17(土) 21:02:52 ID:SB6QzXIw0
>>493
はやてと絡むかどうかということでしたら、其の辺はPLにお任せと言う事でー。
後、茜さんが回復以外に今の場所で何かするのでしたら、宣言を宜しくお願いしますねー。
495
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/18(日) 20:12:16 ID:8s50YgvE0
ホワイトロッド(NW157):天宮さん用。ヒーラーが一人なので治療能力を高めておくのはアリかと
エメラルドタブレット(NW159)天宮さんor揚羽用。同じく治癒能力強化。但し、スマート0Phone(NW158)は自腹で
ウィッチブレード(NW160):茜さん用
ブルームカリバー(NW160):茜さん用
バリアシステム(NW163):吉田さん用。事故対策に固めておく
外道祈祷書(LC65)揚羽用。MPカツカツなので。但し、スマート0Phone(NW158)は自腹
エンジェルシード(LC67):前衛用。ぶっちゃけ強いので何でもあり。
アイゼンブルグ(LC67):盾宮さん用。ひたすら硬くなるので持っておいても損はないのでは?
オプションボール(LC69):揚羽用。命中に自信がないので。でも1シナリオ1回なので使いにくい・・・・。
コンテナミサイル(LC69):吉田さんor揚羽用。範囲制圧力が弱点なパーティー構成を考えるとオススメ。但し、増設スロット(LC68。20万v.!)は自腹
ざっと使い勝手よさそうな魔道具を見繕ってみました。普通のと箒と箒オプションが混在してますけどw
個人的なオススメは白杖、エメタブ、外道祈祷書、ミサイル、エンジェルシードってとこでしょうか
後で魔法についてもまとめます〜
496
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/09/20(火) 02:22:16 ID:kxtANRJU0
しいて、挙げればキュアⅡが欲しいです。
手持ちのデータだとこれ以上の魔法だと、難易度考えると厳しいので。
後、一応エメラルドタブレットは自前で持ってます。なので、スマート0Phoneもあります。
497
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/20(火) 21:16:14 ID:8s50YgvE0
>>496
キュアⅡ・・・・あれ?ヒールⅡのことでいいです?
なら、アリなのではないかと。
エメタブは了解です。・・・・ふむ。
GM、ワールドアイテムは可ですか?
498
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/20(火) 21:39:00 ID:krg9vqeE0
>>497
一応、消耗品でさえなければありで。
ただ物によっては、此方がデータを持っていない可能性も有りますので、データは書いておいてください。
499
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/20(火) 22:04:58 ID:8s50YgvE0
>>498
マジですかw
では、魔王の冠(LC70)を頂きたいのですがw あと、報酬の魔殺の帯は売却したくw
なに、ちょっとステータスが上がってセットアップにアークデーモン呼べるようになるだけですw
500
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/20(火) 22:07:04 ID:krg9vqeE0
とりあえず、まずデータをお願いしますねー。
ものによっては敵さんが強化される可能性もあるんで注意ー。
501
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/20(火) 22:08:15 ID:krg9vqeE0
ああ、後、魔殺の帯売却は最初にも言った通りOKで
502
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/20(火) 22:13:17 ID:8s50YgvE0
>>500
なにそれこわい
とりあえずデータ晒しますね
種別:防具(頭部) 重量:1
防御+3、魔導+8、抵抗+6、魔攻+8、魔防+10
特殊能力:勅命召喚(代償:2Pr) セットアップにアークデーモンを呼び出し、命令に従わせる。
まぁ、勅命召喚は流石に使わない予定ですが。ぶっちゃけステータスアップ狙いですw
503
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/20(火) 22:15:24 ID:krg9vqeE0
ふむ、まあこれ位なら問題なしですね。
504
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/20(火) 22:33:09 ID:8s50YgvE0
あ、魔導の+間違えてました(×+8→○+5)。まぁ弱くなるんでいいですよね
>>503
問題ないので!?(素
ま、まぁいいならいいんです。
皆様、よろしいでしょうかー?
505
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/09/21(水) 12:00:52 ID:kxtANRJU0
わかりました。私もそれでいいと思います。
ただ、これが問題なしとなると、正直後が怖いですね。
>>497
そうですー
すいません。書き間違えました。
506
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/09/21(水) 21:36:25 ID:qcYMzWkU0
>>504
私もそれでかまいません
507
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/09/21(水) 22:25:11 ID:tbITyw4w0
意見を完全に投げた私に問題など無い。お任せです
そしてD地区で何かやりたい事があるかと言われても……誰かと出会えでもしない限りこちらからアクションはありません
508
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/23(金) 22:01:06 ID:8s50YgvE0
>>505-507
ありがとうございます〜
後は・・・・吉田さんさえよければ
>>499
の案でいきますかね?
それと、捜索組の皆さんが
>>488
にリアクションしたら次?
>>505
まったくですw
509
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/25(日) 01:02:55 ID:VbEbcK0I0
>>488
現状、そんな感じで。
リアクションしない場合はしないと言って頂ければ、次のターンに移りますので。
510
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/09/25(日) 20:35:58 ID:qcYMzWkU0
>>509
返しの言葉が上手く思いつかなかったので、私は次のターンに移ってしまって構いません><
511
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/09/28(水) 19:24:07 ID:nMk3vnTE0
>>508
>>499
の案で大丈夫ですよ。
512
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/09/29(木) 21:19:35 ID:8s50YgvE0
>>511
ありがとうございますー
では、
>>499
でいきます
この流れだと、リアクションはナシっぽいですかね?
513
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/09/29(木) 22:06:04 ID:CIe6r7.g0
其れでは全員次のターン何処に行くかの宣言よろしくお願いします。
次のターンに移りますので。
514
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/09/29(木) 22:41:00 ID:tbITyw4w0
ここまできたらC地区に行って全地区踏破に挑もうかしら。
何か特殊イベントがなかったりしたら何の意味もないどころか怪我して帰る可能性がありますが
515
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/09/30(金) 23:21:22 ID:qcYMzWkU0
どの道やることもなさげなので私は一足先にH地区に戻って休息しますー
516
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/10/01(土) 14:51:27 ID:oeT7KeoQ0
とりあえず、プラーナが減ってるので、E地区に行って回復しようと思います。
517
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/10/01(土) 18:29:48 ID:8s50YgvE0
ん、では報酬の受取と買い物に逝ってきます。
丁度欲しいものありましたし
・・・・んで、魔殺の帯の売却分は4万v. ほど頂きたいのですが。
他に必要なものor要らないものって、あります?
よく考えると、MPヒーリングプログラムてPC人数分以上あっても、あんまり意味無いですね・・・・。
全体で7つとかあるみたいですけど、いくつか売ります?w
518
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/02(日) 21:29:48 ID:zgkKH26M0
>>514
――C地区
戦いも落ち着いたのだろう、今は瓦礫の撤去もほぼ済んでいるようで、学園都市の科学力により建物の再建も行われているようだった。
君は自分でもよく判らないが、この地に何かが有るような気がして、此処を訪れた。
そして、君は其の感覚にしたがい、歩き出した。
――-
では全地区踏破ボーナスということで、知覚判定で7を出したら、ちょっとしたヒントが手に入ります。
なお、これの判定はあくまで全地区を踏破したPCに限定されます。
519
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/02(日) 21:40:00 ID:zgkKH26M0
>>515
―――H地区 残り1ターン
決戦を前に消耗を回復するため、君はH地区に戻っていた。
君は回復するため、休憩所に行って休むことにした。
―――
HPMPを1D6ずつか、どちらか片方を2D6回復させるか選び、回復を行ってください。
ダイス目の分だけ、回復します。
520
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/02(日) 21:45:44 ID:zgkKH26M0
>>516
―――E地区 残り1ターン
少し前までは混乱も多かっただろうこの地区も生徒の頑張りによって、随分と落ち着いてきたようだった。
また、家族や友人と連絡が取れなかった生徒たちも君達や君たち以外の冒険者の手によって連絡を取る事が出来たようで、皆、落ち着いてきているようだ。
そして、君は回復の為、プラーナが回復する温泉へやってきていた。
どうも、依頼を済ませた冒険者たちも多くいるようだ。
――-
1D6を振ってください。その出目だけプラーナが回復します。
521
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/02(日) 22:01:20 ID:zgkKH26M0
>>517
―――F地区 残り1ターン
君は報酬を受け取る為に、依頼の仲介所へやってきていた。
君の報告を聞き、依頼人たちは皆、安堵の表情を浮かべ、笑みを浮かべている。
この光景が君たちが頑張った結果だった。
――ー
と言う訳で依頼達成完了です。
MPヒーリングプログラム売却に関しては他の方と相談し終えたら仰ってください。
まあ、魔殺の帯は150万vで売れますし、大概のものは手に入ると思いますが。
522
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/02(日) 22:02:10 ID:zgkKH26M0
松虎さんも、何処行くかの宣言お願いしますねー。
523
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/10/03(月) 20:05:28 ID:tbITyw4w0
>>518
別に、ここにメアを探しに来た訳ではない。いるとすれば、それはここでは無い別の何処かだった筈だ
それでも茜がここに来た理由は一つ。
「この光景を目に焼き付けようと思って来たのですが……既に大体片付いてしまってますね」
ここで流れた血、失われた物から眼を逸らさずにいようと思って来たのだが既に復興が始まっている。
生きる者としての強さだろう。
「それでも、ここにあった建物は一度失われた……覚えておきます」
全てを見つめ、想いを背負って茜は先に行こうとし、
「……?」
そして何かに気がついた
知覚が8で2+4 = 6 ファンブルが恐かったですが普通に成功です。
オラクル1回分とマジックブレードしかMPを消費する行動が無い私には別に不要ですね。
売り払ったりするならどうぞー。
もし魔殺の帯売らないのなら私が月匣捨てて手に巻こう
524
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/10/03(月) 22:41:57 ID:qcYMzWkU0
>>519
思わぬダメを受けてしまったHPを2D6回復させます。
出目は1+2 = 3で、全快回復せずに現在HPは31/32になりました。
525
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/04(火) 23:01:44 ID:RuxZeUOQ0
>>523
「驚いた。気配は消してたつもりだったんだけど・・・貴方が蘇芳 茜で間違いないかな?」
其処に居たのは耳にピアスをつけたエルミンの制服を来た青年だった。
「俺は藤堂尚也。君か君の仲間に伝言が有って探していたんだ。
君たちが月の神様から渡されたおみくじだけど、夢使いに協力してもらえば、今回の敵の能力を事前に探る事が出来るそうだ。
確か、君たちに協力する為に、H地区に行ったそうだし、突入する前に調べられるんなら調べた方がいいよ」
そう言うと彼は頬をかき、困ったような表情を浮かべる。
「まあ、いきなり言われて信じられないかもしれないけれど、俺のもう会えなかった筈の仲間がくれた情報なんだ。
出来れば信じてくれると嬉しい。
あいつも・・・園村もこの情報を伝える為に、無理して出てきたみたいだしさ」
余程大切な人なんだろう。
彼が其の仲間の事を話す表情からは其の事がうかがえた。
――-
と言う訳で、突入前でもH地区で準備している夢使いに協力してもらうか揚羽さんが使えば、くじの使用回数一回につき、一つボスの特殊能力を知る事が出来ます。
526
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/10/05(水) 05:53:25 ID:nMk3vnTE0
う〜む、ダメージも受けてないので、特にすることもないのですよね。
とりあえず、F地区に行きますか…自分の受けた依頼は自分の手で解決させてないけどw
527
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/10/05(水) 05:55:38 ID:nMk3vnTE0
>>517
まあ、確かに1つか2つは売っても良いかも知れません。
お金に余裕があるなら絶滅社装甲(行動値ボーナス)とかスナイパーゴーグル(命中アップ)かなー。
基礎装甲はダテに甲冑装備じゃないって感じだしw
528
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/06(木) 21:24:40 ID:t3GMYISM0
>>524
傷ついた体を癒す為に休息を取っていた君の周りでは夢使い達が君たちの支援を行うため、儀式の準備を行っていた。
其の指揮をおこなっているドリームキッドや優也たちはかなり忙しいように見えた。
――-
決戦前にしておきたいことがあったら早めに宣言お願いしますねー。
529
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/06(木) 21:27:11 ID:t3GMYISM0
>>521
、
>>526
君たちに対して、彼らは御礼を言い、報酬を渡してきた。
皆、君たちのお陰で無事が確認できた、と感謝の言葉を伝えてきている。
―――
依頼人と会話したい場合、相手を仰ってくださいねー。
530
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/10/08(土) 14:13:36 ID:oeT7KeoQ0
>>520
振ってきました。
出目は5で、全回復しました。
531
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/10/10(月) 22:06:08 ID:tbITyw4w0
>>525
唐突に目の前に現れた相手に対し、何となく気付いてはいたものの軽く驚く茜。
唐突に告げられた内容に驚いたのか眼をぱちぱちとまたたいた。
「前置きもろくにないままいきなり告げて信用してくれ。なんてむしのいい話は早々通りませんよ?
いや、私は信じますけどね」
ため息をついて額を指で押さえた茜は貴重な情報を教えてくれた相手に感謝しつつ小言を言った。
「色々怪しいのは確かですが、貴方の友達の事を語った時の表情に免じて信じましょう。
ですが……気配を隠して近づく必要は何処にも無かったでしょう。疑われそうな紛らわしい行為は避けた方が無難ですよ?」
532
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/10/10(月) 22:56:48 ID:8s50YgvE0
>>529
んじゃ、アゼル相手にちょっと話してみますか
あと、コレ終わった後に1シーン・・・・というか、長門さんと1会話させていただけません?
>>527
いいんじゃないでしょうかー
こちらはイミューンウェイト(NW143)、あとできれば、魔力水晶弾とポーションを少々
>>523
うーん・・・・何かやりたい演出とかあります?
純粋なデータでは他のが強かったりするので、ちょっと・・・・
533
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/11(火) 00:03:09 ID:2PQwBb1Y0
>>530
君のプラーナは完全に回復し、後は決戦に備えるだけになった。
後は、決戦の地に赴くだけの状態だ。
534
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/11(火) 00:08:02 ID:2PQwBb1Y0
>>531
「ごめん。完全に任せる前に実力を見ておきたかったんだ。
それと、君の対応も。
君なら、一番良い結末を手に入れてくれそうだから安心したよ。
幸い、疑われたとしても取り成してもらえる共通の知り合いもいたしね」
そう言うと、彼は頬をかきながら更に言葉を重ねた。
「それじゃ優也の奴に宜しく云っておいてくれるかい。
こっちは皆無事だから安心しろって」
そして、彼はそのまま、その場を去り、君だけが残った。
ーーー
まあ、共通の知り合いがいるから出来る所業ですね。
535
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/11(火) 00:11:08 ID:2PQwBb1Y0
>>532
君に話かけてきた少女は確か、インデックスを探してほしいと言った少女だったろうか。
「ありがとうございます・・・二人とも無事で、本当に安心しました・・・。
二人とも私にとっては数少ない友達だから・・・」
そう少女は儚げな笑みを浮かべながら言った。
ーーー
それじゃあ長門はH地区で準備につきあってると言う事にしますので突入前に会話するということで構いませんか?
それ以外の状況だと、ちょっと難しい状況ですので。
536
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/10/15(土) 21:55:01 ID:nMk3vnTE0
>>529
では亜門光明で。
*
決戦まであと少し。
アタシは、光明のもとを訪れていた。
「よ。そっちは無事だったか?」
状況は、とりあえずは落ち着いている。
もっとも嵐の前の静けさだが。
さて、これからってときにアタシが訪れた理由は。
「アタシたちで調べた情報で何か分かったことがあったら、教えてくれないか?」
537
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/16(日) 21:44:54 ID:Tpk2Txmo0
>>536
「うーん・・・家も本格的にデータを調べへんと判らへんから、あくまで推測やけどかまへんかな?」
そう君に念押しした後、彼女は自分の推論を君に話しだした。
「このデータで判る事なんやけど、悪魔の殆どは今までの事件で確認された悪魔と違って、感情がない模造品みたいなんが多いみたいなんよ。
しかも、見た限りでは悪魔の種類が余りにも少なすぎるんや。
普通は此れだけの規模だったら、其の種類も最低でも10体は軽く行くっていうのに、今回ので確認された悪魔の種類は・・・ギリメカラや
モー・ショボーとかで大体5種類位。幾らなんでも少なすぎやろ?」
そう言って、彼女は君に
「せやから、この悪魔たちは噂に聞く絶夢の生み出したコピーやと思うんや。
この事件が終わった後もコピーは出てくる可能性が高そうやし、うちらはこいつらを相手にする装備を作って備えよう思うんや。
ま、これが杞憂ですんだら其れが一番いいんやけどな。」
そう言って、彼女は苦笑する。
―――
未だ未だ分析すら始まってませんので、現状、判る情報はこれ位になります。
538
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/22(土) 17:06:01 ID:XpNN/ITA0
【GM発言】
後、一週間ほど書き込みがなかったら、このまま次のターン、クライマックスに移行しますよー?
出来れば早めに書き込みお願いします。
539
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/10/23(日) 07:01:44 ID:tbITyw4w0
あれ、もうスタート地点に戻るしかないのでは……?
回復するような事もないので私は残り時間を静かに待つつもりでいました。
もう行動使いきったつもりでいました御免なさい
540
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/23(日) 08:07:21 ID:rLahmTc60
>>539
あー、すいません。言い方が悪かったかもです。
茜さんとかは会話を続けようとしない限りクライマックスに移行しても問題ない状況ですけど、会話が半端な状態で止まっている人もいますので、
この後、一週間書き込みがないと、会話を切って、クライマックスに移行しますよ、と言う意味です。
まあ、そういう訳ですので、クライマックスに移行して問題ない方は書き込みお願いします。
後、依頼ですが、渡されるアイテムは以前言われてたアイテムで構わないですか?
後、魔法は結局、何を報酬に選ばれますか?
出来れば早めの書き込みお願いしますね?
541
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/10/23(日) 11:21:47 ID:8s50YgvE0
>>535
「どういたしまして。
ボクもインデックスには用があったんだし、ちょっとしたついでだよ。今のボクにはこれくらいしかできないしねー」
にこやかに笑み、なんでもない、と言いたげに手をぱたぱたと振りながら。揚羽の目だけは油断なく、目の前の少女を観察し続けていた。
(・・・・これが、第六学区を消滅させた魔王、ですか。 こうしてみると、そこらの学生と何も変わりませんね)
普通にしていれば、どこぞの高校生で通るだろう。
それでも。おそらく下手に動けば、この世界そのものに影響を及ぼしかねない実力者だ。揚羽からすれば、雲の上の存在、と言っていい。
それだけに、引き比べての自分の無力さが・・・・演算能力が足りず、杖の補助がなくては何もできない無力さが、重くのしかかった。
「・・・・そう。これくらいしかできませんもの。
自分の友人が苦しむのをわかっていながら、何もできない私には・・・・」
そこまで呟いて、ハッと気づく。余計なことを言ってしまった。
「い、いまのナシ! ごめん、聞かなかったことにして!」
慌てて、わたわたと言い直し、立ち上がろうとして――
----------------------------------------------------
後どうするかはGMにお任せ
叱って立ち直らせる方向で進めてくれるとPLとしては嬉しいですw
ごめんなさい、超難産でしたー
やっぱ目的考えずにシーン作るべきじゃないですなー
キャラメイク後に固まった設定をチラ見せ。
揚羽は演算能力が足りないため、特異な資質を持ちながらレベルが低い子。それを杖で補っているためいろいろできるのですが、杖がないとただの女の子です
参考までに、氷雨はそこそこの演算能力・資質。機械で補っているのは同じですが、なくてもそれなりの能力者(レベル3)です
(禁書既読のかたは、"資質"は"自分だけの現実"と読み替えていただいてもよいかと)
>>535
あ、別に直接じゃなく、電話でも大丈夫ですよ
1つ確認したいだけなので
542
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/10/23(日) 18:36:47 ID:qcYMzWkU0
私は移ってしまって問題ないですー。
報酬は他の方の意見でかまいませぬー
543
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/10/24(月) 07:18:16 ID:nMk3vnTE0
>>537
「そっか…いや、あんがとな」
少しでもこれからの戦いに役に立ちそうな話が聞ければ、とは思っていたが、やはりちょっと難しいか。
「装備づくり。アタシも手伝うよ…ま、とりあえずは今回の事件の解決が先だけどな」
指定されている刻限は近い。
あとは…アタシと、あいつらでぶっ倒すだけだ。
*
一応これで。シーンは閉じても大丈夫です。
544
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/25(火) 00:17:55 ID:qBJcekSE0
>>541
「何にも力になれないって事は、ないと思うよ?」
アゼルは君の言葉を聞いて、静かにそう言った。
「私はね、力の制御が出来ないから、何時も二人には迷惑をかけてばかりだけど・・・それでも二人の為に出来る事を探して頑張っているわ。
戦い以外にも・・・誰かの役に立つ方法はあるし、何より大事なのは・・・大切な人を助けたいと思って行動すること、じゃないかと思う」
彼女はそう言うと、君の手を取り、微笑む。
「それにね。これ位しか、じゃないよ?私は貴方のお陰で二人の無事を知る事が出来て、本当に安心したんだから。
もし二人の無事を知る事が出来なかったら、私はずっと不安なままだったと思う。
だから・・・これしか、なんて言わないで?」
彼女は君を元気づけようとしている。其の事が彼女から感じ取れた。
ーーー
とりあえず、こんな感じで?
545
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/25(火) 00:18:29 ID:qBJcekSE0
>>542
、
>>543
了解です。
546
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/10/26(水) 12:27:01 ID:oeT7KeoQ0
こちらも問題ないです。
後、魔法は、わたしからの希望はヒール2です。
547
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/10/26(水) 22:54:16 ID:tbITyw4w0
>>534
「言いたい事だけ言って先に行くとか……」
ふらりと気配を隠して現れたりした彼の割と自由な動きに呆れ、彼が去った方向に胡乱な視線を向ける茜。
「まぁ、丁度いいと言えば丁度いいですね。ここらで準備を整えておきますか」
お気に入りの紐をポケットから取り出し、慣れた動作で髪を結う。
仕上げに滑り止め用の長手袋(制服に合わせて白いのは個人的なこだわり)を装着した茜はそのままハヤテから貰った薬を取り出し一息に飲み干した。
結果、むせた。思ったよりどろりとしてて喉に絡んだらしい。
「えっほ、げほっ……そ、想像以上に濃かった」
どうにか息を整えて準備を整えた茜は約束の場所まで戻ろうと転送装置へと向かいだした。
(そういえば、この瓶何処に捨てればいいんでしょう。薬品入りの瓶なんてへたに捨てる訳にもいかないし)
この状況でそう言う所が気になる辺り、案外しみ込んだ習慣や躾は取れない物らしい。
ーーーー
まぁ取り敢えず自分の番はこれで終わりです。集合したらちょっと位何か話すかもしれませんがここでやる事はもう無しで。
今までの発言を見直してたらきっとあか姐転校前に純真な小動物っぽい年下をまどわせたりしてた気がしてきました。
魔性の女疑惑。
548
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/10/30(日) 14:07:22 ID:8s50YgvE0
>>544
「・・・・大切な人のために、できることを、か・・・・。
そだね。弱音なんか吐いてる場合じゃないよね」
そして、アゼルの手に自分の手を重ねる。両手に伝わる感触が、心地よい。
「ありがと。"私"も、まだできることを探してみる。最後まで足掻いてみるよ」
そう言って、久々の笑顔を見せた・・・・。
アゼルと別れてしばらく歩き。周りに誰もいないことを確認して、揚羽はふぅっと息をついた。
「あ、危なかった・・・・思わずコロッといっちゃうところだったよ」
儚げな美少女の微笑み。それだけであれほどの破壊力があるとは思わなかった。
(そーいえば、転校当初は近くの高校で男子生徒が大騒ぎしてたっけなー。 まぁアレはしょうがないね)
どうでもいいことを考えながら、揚羽はもう一度、ふわりと浮かぶ。携帯を操作しながら、H地区への空を、じっと睨み付けた。
(大切な人のために、できることを。可能性がある限り、諦めません)
正直、可能性は低いと思うけど。それでも賭けてみよう。
「あ、初春っち? いきなり電話かけてごめんね。
・・・・長門ちんの連絡先、知ってる?」
------------------------------------------------------
シナリオに無い道を爆走しつつある感。
まぁ、今更ですがw
というわけでH地区へと合流します。
長門との会話は到着後ですかね。
>>544
はい、ありがとうございますー
>>547
むしろ惑わされたいでーす(マテ
549
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/30(日) 23:36:48 ID:KyJLu0UQ0
>>548
「へ?長門さんですか?長門さんでしたら、今、私の隣で作業中ですけど・・・あ、はい。揚羽さんですけど、長門さんに何か用が有るみたいです。
ええ。あ、はい。・・・今から長門さんに代わりますね?」
「それで・・・私に何か用?今、作業をしているから、余り時間は取れない。其処は理解してほしい」
彼女はそう君に問いかけた。
ーーー
それで、どういった質問をされますか?
>>547
了解です。
550
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/10/31(月) 00:12:53 ID:8s50YgvE0
>549
「忙しいとこでごめんね。1つだけ、単刀直入に聞かせて。
コントロールセンターに厄介なプロテクトを張り、長門ちんにクラッキングをやった子。多分絶夢自身じゃないよね。
一体、『誰』?
・・・・ううん、まどろっこしい言い方はやめようか。
その人の名前、『今ここでボクに言える』かな?」
我知らず。揚羽は携帯をきしむほどに、握りしめていた。
---------------------------------------------------------------
ハッピーエンドの可能性があるとしたら、ここで「言えない」パターンかなーと思ってます。
(正確には、その回答から導き出せる結論)
うう、胃が痛くなってきた....
551
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/10/31(月) 06:44:46 ID:Irk4PMWk0
>>550
「・・・何故、其れを聞くかよく判らない・・・。
ただ、一つだけ言えるのは、現状、名前を言う事は同一人物が二人いると言う矛盾を強化することになるので言えない」
そして、長門は少し言葉を選んで、君にこう告げた。
「今、絶夢の影響力はかなり落ちているらしい。だから、オラクル等の魔法も比較的使いやすくなってる筈。
貴方の目的を果たす方法のヒントをもらってみたらどうかと思う。
私に言えるのはこれだけ」
そして、彼女はそこで言葉を切った。
―――
現在、PC達はオラクルが3回程使えるくじなんかももってますので、ボスの特殊能力調べる他にも使い道はありますよ?と。
552
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/03(木) 14:41:39 ID:8s50YgvE0
>>551
「ふぅん・・・・わかった。ちょっと目先を変えてみるよ。
忙しいところ、ありがとね」
(今分かるのは、この程度ですか・・・・。
・・・・やむを得ません。一端合流しましょう。皆さんに話を聞けば、何か見えてくるかもしれません)
-----------------------------------------------------
推理に推理を重ねてる上にメタ情報も使ってるので、キャラクター視点で理由を説明できないという
>>551
意味あるか確証無いのに回数制限リソース(しかもPT共有)なんて使えませんがな(´・ω・`)
どうしましょ・・・・。
553
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/11/05(土) 22:25:15 ID:UtJy81Qc0
>>552
質問内容をきちんと考えてすれば、有用なヒントは手に入りますよー?
それとアイテムの売却と購入はこのシーンの内に済ませておかないと次は最終ターンですよー?
後、報酬の魔法に関して鷹二郎さん以外からは意見が出てませんけど、ヒール2で良いんです?
554
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/06(日) 11:59:08 ID:8s50YgvE0
>>553
>質問内容をきちんと考えてすれば、有用なヒントは手に入りますよー?
うーん、もうちょっと考えてみます。
クライマックス前に何とかしてみますか
>後、報酬の魔法に関して鷹二郎さん以外からは意見が出てませんけど、ヒール2で良いんです?
私は問題ないですー
これ以上増やしてもMP厳しいので
>それとアイテムの売却と購入はこのシーンの内に済ませておかないと次は最終ターンですよー?
おっと。
それでは皆さん、欲しいアイテムをリストアップしますか。
特に制約せずに欲しいものを上げて、後で調整しましょう。
私はとりあえず、こんなところですねー
・イミューンウェイト(NW143) 65000v.
・オラクル(NW146) 100000v.
・魔力水晶弾(NW)×13 130000v.
・MPヒーリングポーション(高級品)×1 150000v.
----------------------------------------------
合計 445000v.
うん、買いすぎた気がするw
あと、茜さんは魔殺の帯をどうしたいのか、お教え願えませんかね?
やりたい演出あるのでしたら、お手伝いできるかもですし
555
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/06(日) 19:17:37 ID:H4iSlzr60
>>554
茜に関しては……魔法も魔装も特にいらなさそうですからねぇ。買い物に関しては丸投げです
オラクルをどう使うか位しか悩む所はありません。
瀕死状態にしてから蘇生の光を使えばいいのか。とかで質問するかどうか辺りで。
後、魔殺の帯に関しては単純に腕に巻きつけて滑り止めが割に使おうかと思っただけの演出ですw
白い長手袋に変更してしまったので現在あか姐の露出部分はミニスカートからの生脚部分だけですな。
……やはりニーソでも履くべきか?
556
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2011/11/06(日) 23:03:30 ID:nMk3vnTE0
マジックアイテムだと特には無いですかね。
一般アイテムなら絶滅社戦闘服でしょうか。
557
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/07(月) 22:56:14 ID:ASZ9sQng0
私はHPとMPのポーションがすこし欲しいくらいですかねー
558
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/11/08(火) 12:33:57 ID:oeT7KeoQ0
私は特に希望は無いです。
あと、MPヒーリングプログラムってどうします?
プログラム系のアイテムって使うのにメモリ領域要りますし、
私持ってますが他に持ってる人っていますか?
559
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/08(火) 23:10:11 ID:8s50YgvE0
・イミューンウェイト 65000v.
・オラクル. 100000v.
・ウィンプル 5000v.
・絶滅社戦闘服 400000v.
・スマート0-phone 39800v.
・魔力水晶弾×9 90000v.
・HPヒーリングポーション(高級品)×2 300000v.
・MPヒーリングポーション(高級品)×3 . 450000v.
・HPヒーリングポーション 100000v.
・MPヒールプログラム(売却) -50000v.
--------------------------------------------
1498000v.
余り 2000v.
ざっとこんな感じですかねー?
問題なければ、スマート0-phoneとウィンプルが欲しい方、どうぞー
560
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/11/11(金) 23:03:25 ID:1Wn0LIWI0
意見もないみたいですし、このまま、この買い物をして最終ターンにという事で大丈夫ですか?
561
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/13(日) 17:08:34 ID:SEiu3XT20
HPMPポーションを受け取ったら、私はそれで構いませんー
562
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/11/13(日) 22:59:55 ID:nMk3vnTE0
大丈夫ですよ。
563
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/11/14(月) 01:23:31 ID:oeT7KeoQ0
問題ないです。
564
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/14(月) 06:27:20 ID:H4iSlzr60
どうぞー
565
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/11/16(水) 05:15:46 ID:C01bd21E0
―――最終ターン
君たちは、用事を終え、最初の場所へと戻ってきていた。
そこでは夢使い達が何らかの儀式を行う為に準備を行っているのが見えた。
「戻ったかどりぃ〜む」
レザーの衣装を着た少年が君たちの姿を認め、駆けよってくる。
「こちらの準備は完了したどりぃ〜む。敵の能力を見破るなら、早めに済ませてくれどりぃ〜む」
魔法陣を指さし、彼はそう言った
――――
クライマックス突入前の最後の準備期間です。
オラクル、あるいはオラクル総統のアイテムを一つ使うごとにボスの特殊能力を一つ、知る事が出来ます。
尚、その際に知力判定12で成功する必要がありますが、これは代表者が一名判定に成功すれば良い上、失敗してもオラクルの回数は消耗しません。
但し、失敗した際のペナルティとして失敗したキャラはこの判定を行う事が出来なくなります。
ボスの特殊能力を何処まで確認するか考えた上で、判定を行ってください。
また、この場所で誰かと話したい場合は、早めに申請お願いします。
566
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/16(水) 19:58:37 ID:H4iSlzr60
じゃあ折角伝言を頼まれていた事だし鳴海(というか男性陣)と会話したいかな?
オラクルに関しては……特に調べたい項目が無いなら1,2個残して使ってしまってもいいのではないかと。
自分はうっかりHPが凄いマイナスに叩きこんでもちゃんとオーバーキルにならずに解放出来るかを確認したい位です。
567
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/18(金) 18:49:36 ID:SEiu3XT20
話したい人はとくになし、ユーリも目覚めているのでオラクルで聞きたいこともとくにないので
私も使ってもいいんではないかなーと
568
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/11/18(金) 22:16:28 ID:/jvDurVA0
>>566
魔法陣の傍では鳴海優也が仲間らしき人達と共に防壁の準備をしているのが見て取れた。
其の中には氷雨やポニーテールのパットフットの少女、小柄な少年や和服の女性がいた。
彼らは忙しそうだったが少しは話す余裕もあるだろう。
―――
と言う訳で、こんな感じではどうでしょう?
569
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/18(金) 22:49:42 ID:8s50YgvE0
こちらは特に話したいNPCいないんですよねー
強いて言うならPCなので、よろしければ誰かのシーンに適当に混ざりますがw
オラクルで聞きたいことはこんな感じですかねー
一部メタ情報で分かっているところはあるのですが、PCは知らないので。
・"戯睡郷 メア"はこの事態を自分の意志で引き起こしているのか?
・自分の意志ではない場合、彼女に影響を及ぼしている"誰か"の影響を断つことはできるか?
・できる場合、その手段は?
・彼女に影響を及ぼしている"誰か"とは、一体誰か?
570
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/18(金) 22:51:06 ID:H4iSlzr60
>>568
振りだしに戻って来た茜は随分慌ただしくなってしまった辺りを見回した。
流石にここで決戦を迎えるとあって皆やる事をやって忙しそうだ。
自分がここでゆっくりしているのが場違いな事に気付いた茜はこれからの戦いに備え軽く柔軟していると、見覚えのある姿を見つけた。
「おや、鳴海さん。どうやらご無事のようで何よりです。
先程貴方の御学友にお逢いいたしまして、どうやらあちらの皆さんは皆お元気でいらしてらっしゃるようです。
よかったですね」
とりあえず頼まれごとを一つ片付けた茜は随分すっきりした気持ちになったのか伸びをすると、真面目な顔になって話を切りだした。
「ところで、貴方がたは決戦の時間になったらどうするのですか?
もしこの場にとどまるのでしたら一つどうしても言っておかなければならない事があるのですが、
その……主に私のスカートの中が多分見られる件について」
微妙に頬を染めながら彼女は大まじめにとんでもない事を言いだした。
ーーー
あんな短いスカートで暴れて見えない方がおかしいと思うのです。
571
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/11/20(日) 17:51:20 ID:ZlpNK2PQ0
>>570
「はっ?」
何事かと言う顔をしていた優也は唖然とした顔をして反応が遅れた。
そんな彼を尻目にパットフットの少女がフォローするように言う。
「あ、それなら大丈夫ですよ。私たちの仕事は皆さんの邪魔をしに来るかもしれない相手や外に出ようとするかもしれないサハギンとかの対処ですから。
だから、外の方の警戒を主にする以上、そんな暇はないと思いますよ?
というか、そんな事したら私が嫉妬のあまり色々やっちゃいそうですし♪」
「・・・いやナンナ、俺はお前以外興味ねえからな?」
優也が頭を抱えてそう言った。
男性は優也の他にもう一人いる位だが、そちらは未だ何を言っているのか判らない様子だった。
―――
もう一人の男性の人は多分、この手のには鈍いと思うんだ。うん。
572
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/20(日) 19:46:35 ID:H4iSlzr60
>>571
「嗚呼、よかった……これでまあ見られるのは……いや、まだ最低一人はいましたね」
疲れたように肩を落として落ち込む茜。色々鬱屈した想いが溜まってるのかあらぬ方を見たまま喋り出す。
「『男女の陰気と陽気のバランスを取る為にも男性用制服は認められない』とか何とか先生が言ってましたけど、アレ絶対嘘でしょう。
何で下に短パン穿くのすら止められるんですか、私の成績が悪くて反論が浮かばないからってセクハラしてるんでしょうあの教師……」
恐ろしい程拳に力が籠っていた茜は、無理矢理意識を横に逸らして現世へと帰還した。
「すいません、取り乱してしまいました。いざ戦いになればそんなの気にしてる余裕は無いのですが、やはりこういう時はどうしても意識してしまいまして……
仕方ないとは思っていても気にしていない訳でもないので」
片手で頭を抑えたまま申し訳なさそうに謝罪した。
(あぁ、でも彼には言っておかなければなりませんね。戦う位置的に絶対見えるでしょうし。
せめて心の中のアルバムにそっとしまっておく位にして貰わないと……)
その理解と優しさが、男共の両親にとどめを刺している事に気付いていない恐ろしい女性であった。
ーーーー
ボーダーラインは『どうしても見えてしまった分は仕方ないので許すけど、狙って覗こうとしたり録画しようとしたら後で叩き潰す』です。
エロスはほどほどに。
↓はそんな考え方と許せないラインを引く事になったかつてのセクハラに対するトラウマ。という裏設定です
以前のクリスマス、茜は学園都市の『置き去り』の子供達とかを集めてパーティーをした事がある。
その時、例によって現れたしっと団に見事にクリスマスツリーを粉砕された茜は目の前で泣きだす子供達を見て完全にキレて大暴れした事がある。
片っ端から鞘で殴り飛ばし、蹴り飛ばしていった茜だが、妙に幸せそうな笑顔で蹴り飛ばされて行く彼等の視線が其処に行っていた事を今でも引きずってしまっているらしい。
(ちなみに、殴り飛ばした奴等は正座させて説教させた後、一緒に修復を手伝いパーティーに動員させた。
流石に彼等も子供の涙には勝てなかったらしく、一緒に楽しそうにすごしていた。案外勝ち組だったのかもしれない。女性陣で作ったケーキも食べてたし)
573
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/11/21(月) 23:32:37 ID:V2VuH9ic0
「まあ、そっちの人には自分で言っておいてね?」
「鷹一郎だったか?女ばっかりのパーティーで、お前も大変だなあ・・・」
男二人から鷹一郎に同情の視線がいくのだった。
―――
他の方は会話する相手とかいますかー?
574
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/11/22(火) 00:03:47 ID:nMk3vnTE0
う〜む。PT会話とか?
575
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/23(水) 08:12:02 ID:SEiu3XT20
あー、PT会話かぁ。
友達を助け隊として、あか姐さんに少し話しかけたいかと思いましたが、大丈夫でしょうか?
576
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/23(水) 09:19:13 ID:H4iSlzr60
どうぞー。基本的に放っておくと静かに頭に来たまま特攻するだけの人なので会話するのは歓迎です。
プレイヤーが頭に来つつあるので下手すると止まらなくなりそうですw
577
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/23(水) 13:34:07 ID:8s50YgvE0
>>574-576
じゃ、蘇芳さん中心にPC同士の会話しますかw
盾宮さん、どうぞーw
578
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/23(水) 15:14:22 ID:SEiu3XT20
そいでは、失礼しまして
これから自分達が行うことを考え、心を落ち着けていると、魔法陣の傍にいる人たちと何やら話している茜の姿が目に入った。
……これから自分達がやろうとしていることには失敗は許されない。誰もが望む結果を得ようとするのならば尚更。
そんなことを考えているとあちらの話は終わったようだった。
戦いの最中に話し込むような余裕はないだろう。なら、ここで一度話しておいた方がいいかもしれない。
自分の自制心を信じていないわけではないが、言葉に出すことでより意識できる部分もあるだろう。
……まあ、最後まで言うまでに一発ぐらい殴られるかもしれないが、これから自分の言うことと今回の件の失態を考えれば必要経費と言ったところだろう。
「蘇芳様。少々時間を頂いても?」
これから話すのは今回の事件への自分が抱える正直な気持ちだ。
「今回の件に対する私の思うところを話しておくべきかと思いまして。特に蘇芳様、貴女には」
これは唯の宣言だ。
「今回の事件でユーリが傷つけられました。お嬢様も巻き込まれ、傷を負いました。
私が未熟であるが故に、私は守るべき人たちを守れなかった。それを否定するつもりはありません。ですが、」
盾宮のばらの世界は狭い。それは自分一人の手が届く距離などたかが知れないことをを知っているから。
「私はこの事件を引き起こした者を一人でも許すつもりはありません。首謀者も協力した輩も。
……例え、それが利用され、ただ道具として動かされている相手でも、です。だから、私は」
故に盾宮のばらはその小さな世界を侵す者を許さない。どんな理由があろうと、どんな相手であろうと。
「私はこれから私たち自身が倒しに行くであろう敵を私自身の手で討ちたい。
……私は、その者が犯した罪を、命を以って償わせたいのです」
盾宮のばらはユーリを傷つけた奴を、殺したい。
―――
ここまで書いてて気づいたんですけど、メアが(倒さなくてはならない)敵としてでてくるであろうことはPCたちの共通認識として
もう知っていることで良いんでしたっけ?w
579
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/23(水) 15:49:17 ID:H4iSlzr60
少なくとも断言はされてなかったしPC達には知る機会が無かったような……
本人も覚悟自体は決めてますが
580
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/23(水) 17:09:48 ID:SEiu3XT20
んー、PCたちの手持ち情報からメアが事件を起こしている側として関わっているかもしれないと怪しむくらいは可能ですかね?
可能なら↑の発言は
あか姐さんの友達、敵かも知れないか怪しんでるんだけど、もしその通りならその子のことも私殺したいんだけど
的な意思表示のニュアンスと受け取ってもらえれば。
……うん、分かり辛いね! 微妙なとこを脳内補完したまま見切り発車しちゃってごめんなさいm( __ __ )m
581
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/23(水) 18:23:16 ID:8s50YgvE0
>>578-580
>>204
,222だけでも予想は可能でしょうから、いいのでは?
「知っている」というよりは、そう「推測した」という感じになるでしょうけど。
松虎さんと揚羽は
>>413
でインデックスから聞いてますから、「知っている」になるのかな。
582
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/23(水) 22:14:23 ID:H4iSlzr60
>>578
自分が先ほど言ってきた内容とは打って変わって真剣な話を始めた盾宮を茜は真剣な表情で見つめる。
何かを言おうとして迷っているのか、暫し沈黙し、そしてただ盾宮の方を静かに見つめる。
「ただ殺すだけで罪を償える筈はなく、真に償わせたいと言うのなら生かし、償わせるべし……本当は私はそのような事を言うべきなんでしょうね。
一般論で、綺麗事過ぎる自覚はあるのですが」
手を顔に当てて目を覆い隠すような体勢を取った茜は、そのむき出しの憎悪に飾りの言葉ではなく自らの本音を告げる。
「貴方の怒りは、間違っていて正しい。正論を言うのなら利用されてるだけの者に罪は無く、大切な者を傷つけられた貴女が全てを許せないのも正しくはあります。
私も貴女も、私憤で動いているのは変わりがない。なら、まだ貴女の方が理があるんでしょうね」
顔を向けず、手で表情を覆い隠したままの茜の様子は窺えない。
「実を言うと、私もまだどうしたいのかは決まりきっていないんです。目の前で泣いた相手を見過ごせなかったのが最初の理由で、多分私はこれから今まで気付けなかった自分の罪に気付かされる事になるでしょう。
それは、私の業です。きっと、打ちのめされてしまいそうになる程の」
だから、今の私は貴女の問いに返す答えはありません。
そう告げて茜は、自重したような声を漏らす。
「きっとあの道化と話している内に私の気持ちは決まるんでしょう。正直な所、私は今の時点では部外者なんです。
ただ、その上で今の貴方に言える事があるとするなら……やめておいた方がいいと思いますよ。覚悟がないなら」
息をのむ気配を背中に感じる。彼女の主を侮辱されたとでも感じたのだろうと思いながらも、茜はそれを無視して続ける。
「貴方の主は、彼女を怨み切れてはいないようでした。貴方の憎悪の代償を、貴女以外の相手に背負わせるのは筋が通らないでしょう?
貴女が胸を張って彼女の所に行くためにも、貴女は手を汚さない方が良いに決まっています」
今の自分に彼女を見る資格は無い。一度も視線を向けずに背を向けて去りながら、茜はこういった。
「それでも、そうしなければならないとしたら……その役目は、誰にもあげません。
その罪は、私のものです。『たかが貴方に』くれてなんてやりませんよ」
誰よりも苦しむ事になるだろう彼女は、誰よりも強い決意でその手を血に染める決意を告げた。
583
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/23(水) 23:47:51 ID:SEiu3XT20
>>583
……自身のためでもあった宣言ではあったが、自分の心配しすぎであったようだ。
だが、どうやら同時に要らぬ決意の方まで強めてしまったらしい。だから、去ろうとする茜の手を後ろから掴む。
まだ、話は終わっていないのだから。まだ、一番伝えるべきことを伝えていない。
彼女は手を掴んだ今も尚、こちらに顔を向けない。それならばそれでもいい。こちらはまだ伝えていなかった思いを伝えよう。
「蘇芳様。まずは先程の言葉をお返しいたします。私も“貴女ごとき”に私の憎悪の矛先を譲る気はありません」
盾宮のばらの世界は狭い。それは友人と呼べる人間も少ないことを意味している。
故に盾宮のばらにとって友人と認められる人物は己の命を削ってでも守るべきものだ。
「故にこう言わせていただきます。そんな決意をする余裕があるのならば、それをもっと別のものに費やすべきでありませんか?」
自身の抱える憎悪は嘘ではない。目の前にその矛先が居るならば今すぐにでも八つ裂きにしてもし足りないくらいだ。
それはユーリを傷つけた。それは敬愛する主を傷つけた。そして、それは今手を掴んでいる大切な誇るべき友人に悲壮な決意をさせた。
「蘇芳様。貴女のする決意を唯一つだけでいい。それ以外のものを考える余裕があるなら、唯一つのことに眼を向けてください。
もしも、しまったら、そんなIFは必要ない。貴女はたった一つだけでいい、貴女にとって最高の結末を手にすることを考えてください」
その決意が現実になったら、彼女の心は傷だらけになるだろう。その心を隠しながら生きていくことになるだろう。
そんな未来を盾宮のばらは望まない。そんなものに大切なものを傷つけさせてなどやるものか。
「貴女は唯手を掴むことだけを考えてください。貴女は唯掴んだ手を離さない決意をしてください。
貴女は唯掴んだ手を無理やりにでも引っ張り上げる覚悟をしていてください」
絶夢? 学園世界の危機? 世界の破滅?
そんなものはこれから先に居るのが私たちの考える彼女だというのなら、舞台の端役にもならないおまけだ。
これから私たちが見るのは魔王に操られた魔女を心優しい勇者が救い出す、そんな優しい物語だ。
「貴女一人で難しいと思うのならば、私が、私たちがそのための道を繋ぎます。
だから、貴女はその剣を振るうべき理由を見失わないで下さい」
盾宮の姓は文字通りのものを意味する。ただ大切なものを守れ、と。だから、盾宮のばらは唯守る。
自身の憎悪? そんなものはすべてが終わったあとにでも考えればいい。
―――
さらにながっ!?
584
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2011/11/24(木) 22:20:02 ID:nMk3vnTE0
「…っと。遅れたか」
最後の戦いの前。
少し無理をして乙女学園に戻っていた松虎が姿を現す。
いつものセーラー服ではなく、ぴったりとした白のズボンに、ところどころに金属のコネクタのようなものがついた、松葉色のジャケットを着ている。
光武用戦闘服(帝都式)
帝國華撃団花組で採用されている特別製の戦闘服。
通常ならば松虎のような一介の風組候補生にはまず回ってこない代物だが。
「今回は特に厳しい戦いになりそうだったからな」
無理を言って夢組の友人の手を借りて、何とか支給許可を得て、手に入れてきた。
「出来ることは全部やった。後は…全力を尽くすだけだ」
------------------------
と、言うわけで遅れてきた演出として戦闘服を装備。
色はこんな感じで。
ttp://www.colordic.org/colorsample/2123.html
命中+1と行動値+1が地味においしいです。
585
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/24(木) 23:41:37 ID:H4iSlzr60
>>583
掴まれた手をじっと見つめる。未だどうしたいのかさえ決まりきっていない状態で返せるような問いでは無いと言ったにも関わらずどうやら背後の友人はそれを聴いてくれないようだ。
「そう、ですね。私にそれを言いきるだけの傲慢さが在れば良かったのですが」
それは強者の理屈だ。自分の大切な相手以外はどうでもいい、だからそれ以外の全てを敵に回しても構わないという。
「色々想いはあるんですよ。目の前であれだけの悲劇を振り撒いた馬鹿への怒り。友人を巻き込んだ事への私憤。
怒りを以て斬り捨ててしまいたいのも、一発殴り飛ばして勘弁してあげようというのも。
私はやっぱりただの普通の人間です。この期に及んでまだ決め切らずに悩んでいるのですから」
本当に被害を無くしたいのなら、茜は何も聞かずに斬るべきだ。1秒でも早く解決した方が良いに決まっているのだから。
「実際にあの子に逢わない限り、私の想いは定まりきらないんでしょうね」
上を見上げる体勢のままその向こうの何かを見つめる。
「だから、時間をください。私は例え何があったとしても、あの道化師の仮面をかぶった相手と話す必要があります」
その言葉は、誰かに余計に血を流せと言っているのと変わりはしない。
「そしてもし、あの子が来たなら……私は斬れても、殺せないんでしょうね」
大切な者の為に命を削る少女の手をそっと外す。
「あぁ、どうせなら何か仮面でも借りてくれば良かったですね……今、私はどんな表情をしているのやら」
自分でも全部でどれだけあるのか判らない感情をもてあましながら、茜はただ空を見上げた。
(私の霊力を根こそぎ絞り出したとして、果たして何処までやれるのか。絶対にあの子も、世界も、止めて見せなければ)
根こそぎ、とは、戦える限界と言う意味ではない。
人が人としてある為に当然持っている筈の分まで使用する事を「前提に」している。
「勇者。ですか。時々言われても、私には縁がない言葉としか思えないんですよね。
私は、ただ我慢できなかっただけの、我儘なただの人間ですよ」
586
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/11/25(金) 10:11:30 ID:SEiu3XT20
>>585
「……そう、ですね。少々事を急いていたようです。申し訳ありません」
外された手を戻す。だが、ここで言わねば、言う機会もないだったろうからしょうがないとも思う。
「……最後にひとつだけ。私は蘇芳様がどのような選択をしても、その結果を支持いたします。
ですが……貴女にとって後悔だけが残るような選択はなさらぬよう」
今回のユーリの件で一番思い知らされたのは、見えない心の傷の重さだ。
それに気づくことが、支えていくことができなかったからこそ、ユーリを守れなかった。
目の前の少女がこれから最も傷つけられるとしたらそれだろうと思う。
それを止める術も守る術も自分は持たない。結局のところ、すべては目の前の彼女次第なのだから。
「……貴女に勇者が似合わないというのは、分かる気がしますよ」
なにせ前にでて刀を振り回しているだけですし、と付け加えながらそれまでの会話の重苦しい雰囲気を振り払うように返す。
(ですが、蘇芳様。誰かに手を差し伸べずにはいられない、誰かの涙をほおっておけない。
そんなただの人間こそが勇者と呼ばれ、語り継がれきたのだと盾宮のばらは思うのです)
―――
とりあえず、話したかったことはこんなもんです。迷惑かけてごめんなさい(´・ω・`)
のばらさんは友人が大好きだよーてな話でした。
内に入るのは難しいけど、入ってしまえば常に自分よりも優先しちゃう娘。
あれ、なんか前の娘もこんなのだt(ry
587
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/11/27(日) 00:56:28 ID:Q6V5vX4k0
決戦の準備が進む中、少し遅れたが鷹二朗も初戦の場に戻ってきていた。
(温泉に入ってさっぱりしたし、装備の点検もできた。ついでに、コレも手に入った。
言うこと無しじゃな)
そんなことを思いつつ、邪魔にならない様、隅に陣取り持参したものを広げる。
弁当5人分である。
自身の能力的に「腹が減っては戦が出来ん」ということもあり、人数分調達してきたのである。
(上月さんたちから聞いたことも伝えといた方が良いしの)
「みなさんに伝えたいこともあるので、ちょっと食事でもしませんかな」
------------------------
というわけで、悪魔憑き的お約束として食事シーンです
後、一人で行動してた時聞いたことを報告したかったので
588
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/11/27(日) 22:14:35 ID:8s50YgvE0
>>585-586
「んー、そこまで難しく考えることないんじゃない?」
ひょこ、と2人の間から顔を出し。揚羽は
「実際に話してみるまで想いが決まらないっていうんならさ、実際に話してみてから決めればいいんだよ。
今アレコレ考えたって、疲れるだけだよ?」
そして、にやりと笑みを浮かべて続ける。ちょうど、恋バナをからかう女学生の顔で。
イメージ画像:
ttp://airemix.com/icon/full/chaccu/iconfa25.png(グラ代役:イリヤスフィール@Fate)
ハッピーエンド
「それにね、茜ちん。言ったでしょ? 最後まで 大団円 を諦めないでって。
今から諦めてちゃ、"誰かさん"も頼り損になっちゃうよん♪」
ちらり、と茜の携帯電話に目を向け。思わせぶりに微笑むと、そのまま立ち去っていった。
>>587
「おおー、天にぃちゃんありがとう! ボク丁度お腹空いてたところ・・・・で・・・・。
えーっと、見間違いかな。凄い量あるけど、それ一人で全部食べるの?」
---------------------------------
確か悪魔憑きってもの凄い大食いでしたよね、と思いつつ。勝手な設定を追加してみたりw
それと、買ったものの分配を忘れてたので独断でやりましたー。
問題ありましたら一言どうぞ。
<盾宮さん>
・HPヒーリングポーション(高級品)×2
・HPヒーリングポーション
・MPヒーリングポーション(高級品)×3
<松虎さん>
・絶滅社戦闘服
<揚羽>
・イミューンウェイト
・オラクル
・ウィンプル
・スマート0-phone
・魔力水晶弾×9
589
:
のえる
:2011/11/28(月) 23:08:35 ID:SEiu3XT20
>>587
「腹が減っては戦はできぬと申しますし、頂きましょう。
しかし、以前お会いした天宮様とお会いしたときに大変よく食べられていましたので、こちらでも用意してきたのですが。
この分では要らぬ世話だったでしょうか」
と言いつつ、どこからともなく重箱的なお弁当を取り出す。何時の間に作ったかは気にするな!
―――
>>588
私はそれで構いませんー。むしろ、ポーション類全部頂いてしまって良いの?な感じですw
590
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/11/30(水) 22:04:02 ID:H4iSlzr60
>>587
薄情な事に回答を保留にしたまま残りの時間を待っていた所を誘われた茜は、手元の弁当と重箱を見てあきれ果てる。
「悪魔つきの方々は食べなければやっていけないとは聴いてはいましたが……よく荒事の前に詰め込めますね。
私はさっき少し取ってきてたので、何か甘い物でもあればそれを」
まあ、飴玉とカ□リーメイトなのだが。
「腹にでも一発いいのを貰って吐くような事にはならないで下さいよ?」
一回それをやらかしかけた茜の言葉には、実感がこもっていた。女の意地でその時は堪えたがいい加減それで懲りた。
ーーーー
さて、さっきまでのシリアスムードからどうスカートの中身の話に持って行くか。
あか姐の精神面のずれっぷりとかも頑張って演出したいが
591
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2011/12/01(木) 09:05:41 ID:SEiu3XT20
>>589
の名前を変え忘れていたことに今頃気づいた(´・ω・`)
592
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2011/12/04(日) 15:37:27 ID:Q6V5vX4k0
>>588
「ああ、そっちのはワシの分じゃ。みんなのはその小さいのじゃよ」
もっともそう言いつつ、既に食べ始めているのだが
>>589
「いやあ、ありがとうございます。ありがたく頂かせて貰いますわ」
>>590
「そうですか、まあ、少しでもいいので如何ですかの」
そう言いつつ、食べ続ける。
「まあ、ワシは慣れてますし、吐くようなことはしませんから安心してください」
-----------------
とりあえず、こんな感じで
>>588
分配はそれで構いません
593
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/12/04(日) 22:09:58 ID:H4iSlzr60
はむはむ。少しずつ口に入れてそっと齧っていた茜は手持ちぶたさも相まって体をほぐしていた。
「何時戦っても行けるように身体をそういう状態に持って行く鍛錬は積みましたが、まあわかっているのに合わせてやるのに越した事はありませんよね」
言うなればそれはプロの格闘家とストリートファイターの違いの様なものだ。
決まった予定に合わせて自身のコンディションを最高に持って行くのと、1秒でも早く戦闘態勢に移行するか。
求められる要素は変わってくるが、それくらいの使い分けは出来なければやってられない学校でもある。
柔軟は終わったので軽く走ったりとび跳ねたり素振りをするなど、半分自身の調子を確かめるような動きをしながら調子に乗ってバク宙なんてしてみたり。
「はい、おっしまいっと。まあ大体いい感じでしょうか?周りの目を気にして余計な動きを入れたりしましたが……あっ」
ふと思い出したように気の抜けた声を漏らした茜は傍のこの中で唯一の男性の方に視線を向ける。
「そういえば、先程半魚人達と大立ち回りした時……見えましたよね?もしかした盾宮さんまで」
なにせミニスカメイド服と言う嫌がらせみたいなセレクトだ。あれでもし男性だったりした日にはセクハラの現行犯として殴り飛ばしても勝訴する自信がある。
「時間にすれば短い付き合いですし、そのような人ではないと思いますが、改めて一応言っておきますね。
私に関しては、あの格好で戦う以上半分諦めてるのですが、盾宮さんの方はご本人の名誉のためにも何とか忘れてあげて下さいね?」
男の人にそれは難しいとはわかっているのですが。そう言葉を締めくくった茜は腰を曲げ、天宮に顔を近づけてこういった。
「いいですか、お姉さんとの約束ですよ」
忘れてほしい対象に茜自身が入って無いのは彼女の優しさだ。
そしてそれが、純情な少年の心をバッキバキに叩き折った事が在るのに気付かなかったのは彼女の酷さだった。
ーーーーーー
多分、あか姐女子高行ってたら「お姉さま」とか言われてた気がしてきたり。
まあ子供と女の子にはガードがやたら甘くなって懐に入れちゃう人なので何人かそういう子がいたかもなぁ……(遠い目)
この人酷い天然だと自分でやっておきながら思いました
594
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/12/10(土) 11:33:12 ID:8s50YgvE0
>>590-592
「そーいうもんかなー。でもこの小さいのだって大きめの弁当箱なんだけど・・・・
・・・・まぁいいや。いただきまーす♪」
結局、食欲を優先したらしい。
何せ、この後は大仕事が控えているのだ。体力は確保しておいて損はない。
(・・・・食べ過ぎで太ったりはしません、よね?)
・・・・ちょっと脳裏に浮かんだ考えは、聞かなかったことにしておいた。
>>593
「別に気にしなくていいんじゃない? 戦闘中なら見てる余裕なんてないし。
どーしても気になるなら、先に見せちゃえば大丈夫だってば♪」
弁当箱を置くや否や、一瞬で背後に回り。そして・・・・
-------------------------------------------------------------------
あとは撃墜するなりフクロにするなり放置してめくられるなりお好きなように(何
595
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/12/11(日) 20:12:30 ID:H4iSlzr60
>>594
「私は取ったカロリーが身長とかに回る方だったのであんまり気にした事はないですね」
世間話の付き合いと言った感じが伝わる適当な返事を返す茜だが、世の中の女性の8割が他を敵に回す事間違いない発言をした事に気づいていない。
今も弁当を喰らい続けている相手の反応を待っている状態なのだが、またもや背後に寄って来る声。
心の中から込み上げてくる何かを感じながら見もせずに身体をまわし、手首を極めて掴みあげる。
「これがもし赤の他人でしたら後ろ回し蹴りでも打ちこむ所ですよ?」
なにせこの世界、セクハラの例が絶えない。
ミニスカートの大立ち回りなんて馬鹿をやってる茜は実はこの手の話題に関してあんまり余裕がなかったりする。
「なんなら、私や盾宮さんの代わりに貴女にサービスして貰ってもいいのですが……いや、やめときましょう」
スカートの裾を摘まんだまま割と真剣に悩んでいた茜だったが、それは流石に自重する事にしたようだ。
(それをやったら、同類になっちゃいそうですし……)
「まぁ、代わりと言うにはアレですが……えい」
ブチン、と何かが外れるような音がして。
揚羽の制服の下に感じる感覚が消失した。
「しばし、没収です。大人しく両腕で抑えるなりして止まってなさい」
何かを見えないようにしまうそぶりを見せながら、茜は背を向けて水分補給に去って行こうとした。
596
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2011/12/16(金) 10:22:06 ID:Q6V5vX4k0
>>593-595
(どうしたら、いいんじゃー)
正直、そう叫びたい状況である。
情報交換のために蘇芳さんと話し始めたが、途中から話題がスカートの中のことになり、
止めることも出来ず、食べることに集中してごまかしていたがそれも限界のようだ。
(間に入った夢津さんも犠牲になったようじゃしのう)
ここは過去の経験を生かす所だろう。上に一人、下に二人の姉妹に囲まれて育った身としては、
こういう時の対処法は一つである。土下座だ。
「どうもすいませんでした。」
非を認めて全面的に謝罪する、これしかないだろう。
そして、しばらくしてから本題をきりだす。
「それで伝えたいと思っておったのは、別行動してた時に聞いた話なんですが、
まず、襲撃してる連中はこの事件の黒幕に操られてるようだということ。
次に、それに対処しようにも瀕死の状態にしないと駄目で、倒した場合、其の状態を回復させないと厳しいようです。
実際に襲撃された方から聞いた話なので信憑性はあると思うんじゃが」
--------------------------------
とりあえず、こんな感じです。
だいぶ遅くなってしまいすいませんでした。
597
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/12/18(日) 14:16:09 ID:QcbOGS9w0
「いや、だから……謝る必要は無いのですが。ただ記憶から消して、出来れば見えないように努力して欲しいだけで」
そもそも、見られるような格好で大暴れしているのは茜なのだから。
本人の名誉のために言ってるだけで、そうなった時点で悪いのは自分だと諦めている茜はただ配慮を求めてるだけだ。
ただ、主人の無茶ぶりで着せられている盾宮が不憫だっただけだ。
そして、伝えられた言葉を聴いた茜は天を仰ぐ。
「そうですか……。さて、私は……」
ただじっと手に握った刀を見つめる。
「ですが、おそらくそれほどの治癒能力は何度も使えないのでしょう?
使えて精々1度か2度。私も全力を尽くすつもりではいますが、貴方方の命には換えられません」
静かに立ちあがった茜は天宮の方に眼をやり、
「貴方達に余裕があったら、助けてあげてやって下さい」
「私は、それを信じて。一発そいつを……引っぱたいてやりに行きます」
微笑みながら物騒な台詞を吐いた。
ーーーー
PLとしてもPCとしても、他の4人>メア>茜>道化 だったりします。
メアと道化が一緒だと言う保証が無いので一応はこんな表記。
598
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/12/26(月) 03:11:26 ID:8s50YgvE0
>>595
ぷるん
「へ?」
何が起こったのか分からず、一瞬固まる。
そして次の瞬間。服の中からバラバラと、もの凄い量の物が転がり出て来た。バッテリーだの、文房具だの。
「はわわわ、ボクのブラが〜!?」
後はもう大騒ぎである。あちこち探し回ったあげく、何が起こったのかようやく理解し。しくしく、と座り込む。
「あうー・・・・胸が揺れると集中できなくて能力使えないから、押さえてたのに・・・・茜ちんのいけず〜」
涙目で散らばった物を片付けつつ、恨めしげに呟く揚羽であった。
なお、その時。
「氷雨、その人が殺せそうなくらい大きな氷は・・・・?」
「なーんか今、コレを思いっきり叩き込みたくなったのよね〜♪」
「気持ちはわかる、けど。今は大変、なんだから、後に・・・・」
と、背後でとっても剣呑な話がされていたのは完璧な余談である。
というか後ならいいんかい。
閑話休題。
>>596
「そう言うことか・・・・じゃあ、1度徹底的に追いつめてからじゃないとダメということだね」
但し、瀕死でいいのか、致死状態まで追い込まなければダメなのかはわからない。前者はともかく、後者の蘇生はかなり厳しいだろう。
それでも。
「ありがと、天にぃちゃん。おかげで少し、希望が見えてきたよ」
>>597
「お安いご用、だよ。ま、ボクは治療は専門じゃないから、天にぃちゃん頼みなんだけど」
治療の訓練、きちんとやっておけばよかったなー。そう呟いて、片付けも半ばに立ち上がる。そして、
「それとね茜ちん。後ろのことは考えなくていいよ。
ボクたちは巻き込まれた無力な学生じゃない。ボクも、松ちゃんも、天にぃちゃんも、のばちゃんも。自分の意志で戦うことを選んで、ここにいるんだもの。
だから・・・・」
そう言って握り拳を作り。笑顔とともに、茜の前に示して見せた。
「余計なことは考えないで。ただ、茜ちんがやるべきことを――茜ちんにしかできないことを、やってね」
-------------------------------------------------------
ちょっとお茶目したら公開露出プレイをやるハメになったでござる。解せぬ。
いい加減ギャグをやりすぎた気がするのでちょっと自重します。
それと今更色々と情報を見落としてたことに気づいたので、
>>569
の質問は一端ナシで。
599
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/12/30(金) 19:39:55 ID:tEHiQMyM0
とりあえず、もうPC会話切り上げて次のシーンに移っても良いですかね?
次がクライマックスになりますが。
600
:
<削除>
:<削除>
<削除>
601
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2011/12/31(土) 16:25:42 ID:TkTEFydE0
切り上げるのに特に異論は無いのですが……結局オラクルどうするんですか?
2,3個も残せば十分お釣りがくると思うのでおみくじ使っておきたいんですが
602
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2011/12/31(土) 17:22:53 ID:ft2CHKwA0
其の辺はPLの判断にお任せですので、使用方法も含め、PL同士で話し合って頂ければと。
603
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2011/12/31(土) 19:31:52 ID:8s50YgvE0
こちらも切り上げは問題ないです。
>>599
今出てるのはこんな感じでしょうか?
2つ目・3つ目はやらなくても問題ないかとは思いますが(メタ情報の確認だけ)
・HPが凄いマイナスに叩きこんでもちゃんとオーバーキルにならずに解放出来るか
・"戯睡郷 メア"はこの事態を自分の意志で引き起こしているのか?
・彼女に影響を及ぼしている"誰か"とは、一体誰か?
604
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/01/03(火) 20:21:40 ID:Q6V5vX4k0
こちらも問題ないです。
オラクルについてはお任せします。
605
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2012/01/04(水) 22:26:55 ID:SEiu3XT20
切り上げに関しては問題ないです。
オラクルの件は当方としてはメアの戦闘死亡関連が気になるくらいなので、意見がでないようでしたら使ってしまって良いかと。
606
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/08(日) 22:16:31 ID:vQIkzl.k0
問題はなさそうですので、クライマックスシーンの初めの部分のみを描写しておきます。
ちなみに、オラクルをどう使うか早めに決めてくださいねー。
607
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/08(日) 22:27:32 ID:vQIkzl.k0
―――クライマックスシーン H地区
「そろそろ、例の領域が現れる時間だどり〜む!」
「出てくるだろう連中は俺らが対応する!お前らはボスと其の周りの取り巻きに集中しろ!」
ドリームキッドと優也の二人はそう言うと戦闘態勢に移る。
そして、それから1分もしない内に、世界の時間は止まった。
光もなく、静寂に満ちた空間。そして、何もなかった場所から空間が開き、徐々に世界を侵食していくのが感じられる。
魚人たちが徐々に這い出てきて、その数は余りにも多い。
「ペルソナーー!」
「くらえっ!」
君たちの援護の為に来ている人々が魚人達を倒していくが、その数は一向に減る気配がない。
余りに長く時間をかけるようなら、彼らも保ちきれないだろう。
そして・・・君たちに道化の姿をした何かが話かけてくる。
「・・・漸く来たみたいだね。さあ、やろうよ」
魚人を2体、機械の侍を2体連れて道化は簡潔に其れだけを言った。
―――
クライマックスシーンの始まりはこんな感じです。
なお、6ターン経過しますと、周辺に被害が出るか優也辺りが全治3カ月程度の重傷を負いますのでご注意。
8ターン経過すると優也が死亡判定します。
オラクルの質問と準備が完了次第、戦闘に入りますので、早めにお願いいたします。
608
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/01/10(火) 22:34:52 ID:TkTEFydE0
オラクル使って確認しておきたい事が在るとしたら、HPは思いっきりオーバーキルしても大丈夫なのか。
それと道化(まあメアですよね)に命令を下してる(強制?)奴は何処にいるのか
何処かに隠れてて撃破しないと条件を満たせないとかがあると恐い……というよりは、そいつの顔を殴りたいだけですが。
あと、クライマックスですが……この範囲攻撃に難のあるメンバーでどうしましょう。
茜はとにかく先手取って手当たり次第に斬りかかるだけの人なので考える必要はありませんが
609
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/01/12(木) 14:24:22 ID:8s50YgvE0
>>607-608
オラクルは
>>603
で上げてる内容で。
>>608
の蘇芳さんの気にしておられる内容も含んでいるかと思います
・・・・あれ? もしかして何か演出要ります?
戦闘に関しては・・・・各個撃破するしかないんでは?
1スクエアに複数固まってるようなら私がそこに撃ち込みますが
610
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/12(木) 20:48:22 ID:12FJLuQo0
>>609
演出自体は別にしなくても問題ありませんよ?
ああ、それと
>>529
に書いてあるボスの特殊能力を調べる行為はしないと言う事でOKですか?
611
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/12(木) 20:51:18 ID:12FJLuQo0
>>529
じゃない
>>525
ですね。
612
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/01/12(木) 22:04:51 ID:TkTEFydE0
他に調べておきたい事が在る人がいないようでしたら、念のため1個だけ残して残りのオラクルをつぎ込む感じでいいんじゃないかと思いますがどうでしょう?
613
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/01/14(土) 00:04:04 ID:Q6V5vX4k0
>>612
私は特に調べておきたい事も無いので、それでいいです。
614
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2012/01/14(土) 13:51:10 ID:nMk3vnTE0
私も問題ありません。
615
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2012/01/17(火) 14:51:19 ID:SEiu3XT20
私も他にはこれといってありませんで、
>>612
でよろしいかと思います
616
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/01/17(火) 23:20:10 ID:8s50YgvE0
こちらも問題無いです
全部でいくつありましたっけ?
おみくじで5つ、蘇芳さんと揚羽が1つづつ持ってるのは把握してますが
617
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/18(水) 20:47:36 ID:uTeW7rG20
>>616
此方の把握する限りではそれだけですね。
一応、確認ですが、
>>612
で仰っているように、1個だけ残して残りのオラクルをつぎ込むという事は、オラクルの仕様内容は
>>603
の三つの内容とボスの特殊能力3つ、という事ですね?
618
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/01/19(木) 00:02:59 ID:TkTEFydE0
……メアが自分の意思でやってるかどうか。はモチベーションの問題ですし無くてもいい気はしますね。
関係あるの茜だけですし
619
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/01/23(月) 01:40:39 ID:8s50YgvE0
・・・・。(そっと挙手)
一応、こっちにも関わります
絶夢の協力者として扱うか、能力を利用された被害者として扱うか。それで対応変わってくるので
あとTRPGなんですし、モチベーションの問題は結構大事ですよ?
ただまぁ、オラクル使って調べるよりはロールプレイで喋らせた方が話は盛り上がるとは思います(難しいですけど)
好みの問題でしょうし、蘇芳さんがやりやすいようにするのがいいんでは?
620
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/01/23(月) 18:47:10 ID:TkTEFydE0
メアと問答するシーンが入ると思いますし、どうせ使うならその時の話の流れの方が盛り上がりますかね?
タイミング的にそれが厳しいようならあらかじめ使っておいた事にしておいて演出で後で使用する感じにしましょうか。あまりここで時間を取るのもアレですし
621
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/01/24(火) 22:56:53 ID:8s50YgvE0
>>620
なるほど、それはいいですね
では、おみくじ1つと蘇芳さんと揚羽のオラクルを残して後は使ってしまいますか
質問は今すぐするのがこれですね
・HPが凄いマイナスに叩きこんでもちゃんとオーバーキルにならずに解放出来るか
で、コレが後回しと(よく考えたら二つめは一つめの結果が前提になるので)
・"戯睡郷 メア"はこの事態を自分の意志で引き起こしているのか?←蘇芳さんのオラクル
・彼女に影響を及ぼしている"誰か"とは、一体誰か?←揚羽のオラクル
622
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/25(水) 01:56:29 ID:tOsAGCl20
それではオラクルの使用結果です。
・HPが凄いマイナスに叩きこんでもちゃんとオーバーキルにならずに解放出来るか
に関しては問題なく助ける事が可能です。
またボスの特殊能力ですが。
サハギン召喚
タイミング:セットアッププロセス
判定値:自動成功(但し、プラーナを1点使用することで無効化可能)
難易度:なし 対象:自身 射程:1sp以内
代償:3MP
効果:サハギンを1体召喚する事が出来る能力。
本来は妨害が不可能だが、夢使い達の協力によって環境が整っており、更に使用者が弱っている為に、プラーナを1点使用すれば
妨害が可能になっている。
尚、クリティカルした場合、サハギンリーダーが召喚される。
召喚対象増加
タイミング:説明参照
判定値:自動成功 難易度:なし
対象:自身 射程:なし
代償:20HP
効果:召喚するサハギンの数を1体から(1D6÷2)体に増加する事ができる。
1シーンに2回使用可能。
なお、この能力を使用するにはサハギン召喚の能力を使用する際に宣言する必要がある。
能力模写
タイミング:メジャー+マイナー
判定値:魔導 難易度:対抗
対象:単体 射程:1Sp
代償:10HP
効果:対象の能力をコピーし味方が使えるようにする能力。
この能力はメジャーアクションとマイナーアクションを両方使用する。
使用者の敵が対象ノ場合、魔導により対抗ロールを行う。
なお、この能力は自分自身には使用不能。
623
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/01/26(木) 19:56:56 ID:TkTEFydE0
業務連絡。明日から週末にかけて出かけますので書きこみするのは日月位になりそうです。
624
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/01/31(火) 21:25:24 ID:TkTEFydE0
これでもう皆さん準備しておく事は無いのでしょうか?
625
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/01/31(火) 21:33:22 ID:8s50YgvE0
うーむ・・・・実に微妙な能力がわかって次の一手を決めかねていますw
対策しようがないなぁwプラーナをちょっと多めに残すくらいですかねー
んで、皆様問題無ければクライマックスに入ってしまっていいのではないかとー
>>622
≪召喚対象増加≫を使った≪サハギン召喚≫を無効化した場合、召喚対象増加の回数制限や代償は消費しますか?
626
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/01/31(火) 22:36:20 ID:ZsZRQgkg0
>>625
回数制限は適用。代償は消費されません。
627
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2012/02/02(木) 16:35:25 ID:SEiu3XT20
私は問題ありませんで、クライマックスに入ってしまって大丈夫です
628
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/02/03(金) 11:44:05 ID:xH9pq3ik0
こちらも問題ないです
629
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/02/07(火) 21:57:01 ID:UeI1vS8s0
それではクライマックスに入ります。
なお、初期配置は次のとおりです。
□□□②□
□□①①□
□□□□□
□□□☆□
□□□□□
①:サハギン、脇侍各1体
②:道化
☆:PC初期配置
敵はセットアッププロセスに道化がサハギン召喚を宣言。
なお、判定はエニーセブン(GMの出目は自動的に7)を使用するため、
敵の行動値は以下のとおりとなります。
サハギン:17
脇侍:16
道化:23
行動値など判定のダイスロールはチャットルームで振ってください。
プラーナ解放の際には、チャットルームでプラーナを何点開放するか宣言した後にダイスロールを御願いします。
630
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/02/07(火) 21:59:08 ID:UeI1vS8s0
「此方から言う事は何もない。さあ、始めよう・・・」
そう言って、道化は戦いを挑んできた。
―――
特に言う事がないようでしたら、そのまま戦闘に移行しますので、言いたい事が或る場合はぶちまけちゃってください。
631
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/02/09(木) 21:45:51 ID:TkTEFydE0
「あいにく、こちらから言いたい事は山ほどあるのですが……全部言うにはとてもじゃないが時間が足りませんね。
取り敢えずはまぁ、そんな無理した口調はやめて普通に喋ったらどうですか。夢の中では普通に喋ってたそうじゃないですか」
呆れたように声をかける茜の様子はまるで普段の姿のようにも見えなくもない。
「余り時間をかけると皆さんが持ちそうにありませんし、一番聴いておきたい事から尋ねておきますよ。
貴方の行動には無駄が多すぎる。余計なアドバイス、無駄な会話、時間稼ぎもせずに私達の前にのこのこ顔を出す。
ねぇ、あなたのやりたい事とやらなければならない事は同じなのですか?私には勝つ気が無い勝負を挑もうとしてるようにしか思えないのです」
頭の奥がぐらぐら揺れるような感覚。抑えきれない衝動が思考を焼きつくしそうなほど真っ赤に染め上げる。
「別に心底望んでやってさえいればいい、とか世紀末な事は言いませんが。本当にそんな事しでかそうとしてる馬鹿なら殴り飛ばすだけですし。
ですが……望んでも無いのに周りに迷惑かけようとしてる馬鹿なんかに負けてやるつもりはありません。
ええ、私は腹が立って仕方が無いんです。馬鹿な私にも、私の友にも!
望まない事をやらされてるあの馬鹿な子を後悔させたりは致しません。例え、その為の方法が斬る事だったとしても」
限界だった。ずっと悩んで来たのだが、茜はただ我慢強いだけで内心怒り心頭だったのだ。
ようやく相手が目の前に現れたからにはもう止まれそうにもない。
「泣いて謝れ。メア」
632
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/02/10(金) 00:04:46 ID:BEPu5Uw.0
>>631
「ああ・・・やっぱり、判っちゃうよねえ・・・。ごめんね。
ほんとはばれない様にして、私の事を只の悪党として叩き斬ってもらおうと思ってたのに・・・。
駄目だなあ、ほんと」
そう言うと道化は仮面を外し、其の素顔を露わにした。
そして、其の素顔は君が予想した通りのものだった。
「質問の答えだけど・・・望んではいない。
だからこそ、斬ってもらう為に、自分が自由になる範囲内で情報を流したんだから。
けど、やめる事も出来ない。だって、私は、絶夢によってその為だけに作られた存在で、その命令に逆らう事は出来ないようになってるから。
私が『倒れない限り』止まる事は出来ない。私はそう作られてるんだよ」
諦めたような表情を浮かべながら、彼女は更に言葉を続けた。
「でも、この世界で過ごした数カ月が私の人生のすべてで・・・その数カ月は私にとっては掛け替えのないものだから。
その想い出を此れ以上、壊したくないんだ。
だから、ごめんあか姐・・・早く、私を殺してくれるかな?色々辛い事を押し付けてごめんね?」
そう言って一筋涙を流しながら彼女は君に謝った。
「ああ、それと・・・ありがとうあか姐。
貴方のお陰で此処で死んだとしても、悪くない人生だったって思えたから」
その言葉にウソはないのだろう。
彼女は笑顔で君にそう言った。
――――
とりあえず、こんな感じでどうでしょう?
633
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/02/10(金) 22:37:45 ID:TkTEFydE0
>>632
「まぁ、別にいいでしょうそんな事。人生なんて長い物です、一度位は本気で喧嘩する事位あるでしょう。
こんな腹が立つような想いは二度としたくありませんし、これが最初で最後になるでしょうがね。
後に恨みや怒りを引きずるなんて趣味じゃありません。夕暮れの河原でタイマンじゃなくて少々ムードに欠けるかもしれませんが……本気で行きます。殺す気で来なさい。
たかが貴方の創造主やら世界なんかの為に闘うような安い女にさせないで下さいね」
今にも泣き出しそうな笑顔。たった今茜のやりたい事とやらなければならない事は一致した。
「何度貴方を斬る悪夢と後悔に苛まれたとしても、貴方と逢えた事を誇りに思いますよ、馬鹿で甘くて……私の友達」
----
PLが半分変なスイッチが入ってしまっているので無駄に台詞が長くなってます。
さて、とりあえずサハギン召喚はこっちがプラーナ1点使って潰す事はほぼ確定しているのですが、行動値に解放するべきか否か。
先手取って突っ込んで攻撃がsq単位で何の意味も無かった。とか普通にありそうですし
634
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/02/13(月) 06:18:56 ID:d10nLFvk0
>>633
「うん、やりあおうかあか姐・・・!」
彼女はそう言うと戦いを始めようとしだした。
―――
現状、他の方は絡まれないようでしたら、このまま戦闘に移りますがよろしいですか?
635
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/02/14(火) 11:27:34 ID:xH9pq3ik0
お願いします。
かける言葉が見つからないもので。
636
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2012/02/15(水) 22:03:35 ID:0dCf7GsQ0
移ってしまって構いませんー。
クライマックスですし、行動値に解放しちゃうかなー
637
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/02/18(土) 12:24:28 ID:8s50YgvE0
うーむ・・・・やりたいことはあるのですが、どうやってやったらいいのかわからず・・・・
っていうかこの状態で横から入るとか難易度高すぎですw
まぁ、進めちゃっていいのではないかと
思いつけばこちらは戦闘中に織り込みますw
638
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/02/20(月) 06:44:27 ID:h9pDja2o0
一先ず明日の晩まで松虎書き込み待って、無いようなら話進めますよー?
早めの書き込みお願いしますねー。
639
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/02/21(火) 22:27:20 ID:3XISY4YE0
それでは戦闘に移行します。
エネミー側の行動は
>>629
にも有る通り、
セットアッププロセスは道化のサハギン召喚のみ。
判定はエニーセブン使用のため、行動値は以下のとおりですので、ダイスチャットにて、行動値の判定。
それと召喚を妨害するかどうか、セットアッププロセスの行動宣言をお願いいたします。
サハギン:17
脇侍:16
道化:23
640
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/02/25(土) 13:42:46 ID:8s50YgvE0
>>639
さーてどうすっかなーw
プラーナ温存したい(現の夢コストと万一のための勅命召喚、あと戦闘用でかなり厳しい)ので、
召喚妨害は他の方にお願いしたいところ。
とりあえず魔装はディストーションブラストを外し、攻撃魔装未装備に。8基準でスタートです。
セットアップ/イニシアティブの宣言はなし。勅命召喚はもちろん、現の夢も様子を見ます。
で8+10=18
雑魚よりは先に動けますが・・・・うーん
原作の脇侍ってなんか妙な特殊能力持ってましたっけ?
641
:
吉田松虎
◆8ki7CKCCXA
:2012/02/25(土) 15:46:39 ID:qv.z21uo0
反応遅れすいません。
出目は5.基準値13で18です。
642
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/02/25(土) 21:27:01 ID:TkTEFydE0
「邪魔をするな、意思も持たないような操り人形が他人の喧嘩に手を出してくるんじゃありません!」
感情が肉体を支配している今の茜からは技術が完全に何処かへ飛んで行ってしまっている。
怒りと気迫に満ちた視線と共に霊力をろくに制御も考えずに放ち無理矢理術式に割り込んだ。
行動値は
2+3 = 5 に 4 = 4 で合計24になります。多分1位なのでとりあえず1マス前に進んで脇侍辺りに試し切りしてみましょうか。
特に異論が無いようでしたらサハギン召喚は一番プラーナが多い茜が1点払って潰します。これで残りプラーナ8点
―――――
さて、例の赤い薬の効果はどうしようか……? 脇侍に使うか、メアに使っちゃうか。
オラクルで「この後クライマックス2になったり増援とか本当のボスが登場するかどうか」訊いておけばよかったとシーンが閉じた後に気付きました。
643
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/02/25(土) 23:18:00 ID:xH9pq3ik0
相談なんですが、セットアップで風雷神の魔風使った方がいいですか?
シーンの間、指定した属性のダメージ+[SLx3]というものなんですが。
後、使うなら何属性がいいですか?
644
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2012/02/26(日) 20:15:46 ID:0dCf7GsQ0
基準値は9で、出目は5+5 = 10の19です。セットアップなどもなしでー
>>643
たぶん揚羽さんが属性火力が一番高いので、合わせればいいんじゃないかなー?
645
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/02/29(水) 11:24:03 ID:xH9pq3ik0
魔装外して、基準値8で2+1 = 3で足して11です
後、セットアップで風雷神の魔風使用し、属性は虚で
シーンの間、指定した属性のダメージ+3です。5MP消費です。
>>644
参考にさせてもらいましたー、ありがとうございます。
646
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/03/01(木) 00:22:51 ID:olCymaXo0
それでは順番は以下の通りになります。
まずは茜さん、どうぞ。
茜さん:24
道化:23
のばら:19
揚羽さん、松虎さん:18
サハギン:17
脇侍:16
鷹二朗さん:11
647
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/03/01(木) 01:51:10 ID:8s50YgvE0
>>645
あっと、ありがとうございますー
それでしたら≪冥≫のほうが有り難いです。
メイン攻撃は冥属性なのでー
あと、今ルルブ確認したら風雷神の魔風の効果範囲って範囲内(3sq)の対象全員なんですよね・・・・
敵も含む可能性があるので、ボスが持ってそうな虚は避けたいですw
ただ、こちらは火力はともかく命中に自信無いんですよねー・・・・w
648
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/03/01(木) 22:03:17 ID:TkTEFydE0
「陰陽寮に入ってからの私じゃない、一番最初の私の剣を見せてあげます。とっておきですよ」
それは、何の武術も知らなかった頃の彼女の最初の戦い方。ただ前に進んで叩き斬る事しか考えていない程の前のめり。
(願わくば……我を焼け、彼を焼け)
何の術でもない、ただの願いを誰にも聞かれないようぽつりと漏らし、目の前に立ちふさがる邪魔ものを斬りに行く。
――――
1sq前進して様子見がてら脇侍殴ります。
命中が13に5+4 = 9 で22
ダメージが31に 2+2 = 4でクリティカル、1+2 = 3
合計で44の筈。
649
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/03/02(金) 23:17:23 ID:f7vtjB1k0
>>648
「・・・!」
君の攻撃は脇侍に対してかなりの被害を与える事が出来た。
だが、それでも相手は倒れず、君を睨みつけている。
「・・・それじゃあ今度は私が行くよ?手加減はできないから・・・」
そう言うと、道化・・・いや、メアは闇の領域を『揚羽達』の周囲に顕現させた。
虚脱感が揚羽達を襲う。
―――
脇侍のダメージは22。
メアの手番になったので、PC達の初期位置へ魔法による範囲攻撃を行います。
エニ―セブンで判定、魔導が20。範囲に巻き込まれてる方々は抵抗判定をお願いします。
650
:
盾宮のばら
◆jlbjc8cqMU
:2012/03/03(土) 19:51:13 ID:0dCf7GsQ0
カバーリングかワイドカバー使いますかー?
651
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/03/04(日) 00:09:12 ID:fL00KWUA0
すいません返信遅れました。
>>647
わかりましたー
すいませんがGM、虚から冥に変更してもよいでしょうか?
652
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/03/04(日) 09:22:23 ID:FbyqDkaU0
>>651
OKですよー。
653
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/03/04(日) 20:02:31 ID:8s50YgvE0
>>651-652
ありがとうございますー
>>650
こちらは抵抗が高いのでなんとかなります
しかし・・・・なんか別方面で嫌な予感が
余力は残して戦ったほうがいいかも
654
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/03/15(木) 22:03:26 ID:TkTEFydE0
しかしこうまで反応が無いと一体どうすればいいのでしょうか。
各自でとりあえず回避の判定終わらせてしまった方がいいのか、もう盾宮さんに丸投げして貰うのか。
一人だけ射程外の私はダイス振る必要ないですからねぇ
655
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/03/15(木) 22:21:28 ID:afVztoX.0
とりあえず、GMとしては判定してもらわない事にはどうにも。
656
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/03/20(火) 21:08:38 ID:8s50YgvE0
うーん・・・・とりあえず判定だけしますね
基準値17、特に何もなしで
17+9=26
普通に成功しました
描写は・・・・ひとまずいいでしょう
もうすぐこちらのターンなので合わせて行います
657
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/03/20(火) 23:01:22 ID:TXQQ8m.c0
了解。
後、のばらさんと松虎さん、鷹二朗さんは早めに判定お願いしますね。
658
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/03/20(火) 23:10:38 ID:jjmYd2Qk0
こちらもとりあえず判定だけ。
基準値12の3+5 = 8で20です
同値なので失敗ですね
659
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/03/20(火) 23:16:34 ID:TXQQ8m.c0
それではダメージはエニ―セブンで属性火の魔攻32です。
判定をお願いします。
他の方も判定に失敗した場合は判定を宜しくお願いします。
660
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2012/03/27(火) 05:55:00 ID:r1U46v.A0
判定しました。
抵抗失敗。そして…魔防でファンぶりました。
すまぬ、すまぬ…
とりあえずダメージは30点なので、魔防魔法を1回貰えばギリギリ生き残れます。
(松虎のHPは29)
なので幸運の宝石は、他の人の判断待ちで。
661
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/04/04(水) 21:58:05 ID:RDd.H1Rg0
のばらさん、抵抗判定ー。
後、其れが済んだら、そのまま自分の行動をお願いしますー。
662
:
天宮 鷹二朗
◆rxEGixkbVk
:2012/04/10(火) 22:30:53 ID:jjmYd2Qk0
ダメージ判定
基準値17の2+1 = 3で20です
なので12点ダメージ、のこりHPは6点です
ちょっと出目がひどかったですね
663
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/04/20(金) 21:11:23 ID:CZsEl6/Y0
えー、もう一度書き込みますが、鷹二朗さんも判定をすまされましたし、後、のばらさんだけなんで、この書き込み確認されたら
早めに抵抗判定をお願いします。
流石に戦闘ですので、順番を遅らせる事も出来ませんし。
後、のばらさんが行動された後は揚羽さんと松虎さんの行動の番なんで、そちらもお願いします。
664
:
追い出された名無しさん
:2012/04/24(火) 19:10:25 ID:23I5tKiY0
ここまで反応が無いとなるとやはりリアルの事情か何かの問題が起こったのでしょうか……?
665
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/04/24(火) 19:31:00 ID:FKuny6gA0
・・・心配ですね・・・。
666
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/05/17(木) 23:53:49 ID:8s50YgvE0
うーん、心配は心配ですが、停滞してしまうのは・・・・
復帰されるまで、GM管理に召し上げてしまうほうがいいかと思いますが
667
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/05/18(金) 00:03:33 ID:YOLtB7e20
・・・反応が有りませんし仕方ないですね・・・。
一先ず、のばらさんの抵抗判定は暫定的にエニ―セブンで処理するということで・・・。
抵抗は失敗。ダメージは7。
行動に関してはギリギリまで待つ為に待機と言う方向で進めますので、揚羽さんと松虎さん、行動をお願いします。
668
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/05/21(月) 21:33:44 ID:8s50YgvE0
・・・・あれ? 今気づいたのですがこのパーティー、魔防上がる手段がないような・・・・?
GM、今から盾宮さんに吉田さんをカバーしてもらうのってOKです?
ダメだった諦めて、吉田さんに石を割って貰うしかないかと・・・・
669
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/05/21(月) 22:32:10 ID:2Jucu6cg0
まあ、PLの方たちが問題ないようならOKで。
670
:
アルフ
◆pEDppP5kso
:2012/05/30(水) 22:23:26 ID:ylOQBTlk0
一先ず、のばらさんがカバーしたと言う事にして話を進行させます。
結果、のばらさんのダメージは14となります。
揚羽さんと松虎さん行動お願いしますね。
671
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/05/30(水) 22:24:09 ID:ylOQBTlk0
と、酉間違えた。
672
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/06/03(日) 21:53:35 ID:8s50YgvE0
(っ!?)
咄嗟に杖を振り、闇の侵食を防ぐ。杖から別の闇が伸び、メアのそれと火花を散らす。
(闇は触媒・・・・実態は思念波による精神攻撃ですか。厄介な・・・・)
特異とはいえ、精神操作系能力者に属する揚羽だ。多少の干渉くらいは跳ね除ける自信はある。
だが、仲間達がそうとは限らない。目の前で苦しむ仲間達を見やり、ぐっと、杖を握りしめた。
そして、怒りを押し隠すように、必要以上に芝居がかった言葉を返す。
「手加減はできない? 気が合いますわね。生憎私も、友達を傷つけた相手にする手加減は持ち合わせておりませんの。
チカラ ナイトメア
お待ちくださいな・・・・同じ夢で、貴方の悪夢を終わらせて差し上げますわ」
≪幻想の果てに、虚夢と消えよ≫
演算終了。杖を高く掲げ、結果を解放するためのパスワードを告げる。
・・・・そして、先程メアが放ったのと全く同じ闇が、脇侍達を包んだ。
----------------------------
しまった・・・・魔装未装備状態になったら装備にマイナー使うから、移動すると一手潰れてしまいますorz
・・・・現在位置から撃ち込みますので、できれば皆さん散開をお願いします〜
マイナーで≪ディストーションブラスト≫を装備。メジャーで即座に使用。
対象は無傷の脇侍&サハギンのいるsqです。魔導21、魔攻42スタート。
魔装の影響で最大MPが16になりますが、現在値16なので実影響はナシです。
・・・・≪魔力弾点火≫も2発、使っちゃいますか。≪風雷神の魔風≫は属性違いで効かないことですし。
(当たらなかった場合は魔力弾点火使わないでいいのでしょうかね・・・・?)
魔導:21+5=26
魔攻:42+7+6=55
なんて微妙な命中値orz
673
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/06/03(日) 22:27:40 ID:OMYHS68s0
>>672
「ガアアアアアアア!!」
君の一撃を喰らったサハギンと脇侍は跡形残さず消滅した。
其の姿を見てメアはつぶやく。
「そうだよ・・・。其の調子で私を・・・!」
―――
しかし、脇侍とサハギンは跡形もなく倒された件。
674
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2012/06/12(火) 05:38:26 ID:nMk3vnTE0
となると、一応攻撃ですかね。
*
「すまない!恩に着る!」
とっさに反応し切れなかった攻撃を受けたのばらに礼を言い、突撃!
揚羽の攻撃を目くらましに距離を詰めて道化に攻撃する!
*
行動します。
イニシアティブタイミングでドレスチェンジ。勝武を装備。
マイナーアクションで2sq移動。道化のすぐ下まで。
メジャーアクションは通常攻撃で。
判定は…命中18の,当たればダメージ37点物理です。
675
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/06/12(火) 06:45:01 ID:xQcw4Jf20
>>674
「・・・未だだよ。其の程度じゃ私は・・・っ!」
君の一撃は確かに道化に傷を付けた。
だが、道化には余り堪えたような感じではない。
未だ未だ先は長い、そう言う風に君は感じた。
―――
エニ―セブンで判定。
攻撃は命中。
ダメージは13です。
676
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/06/12(火) 23:06:11 ID:8s50YgvE0
現在の行動順はこんな感じですかね?
-------------------------------
サハギン:17
脇侍:16
鷹二朗さん:11
茜さん(追加行動):4
道化(追加行動):3
-------------------------------
後忘れないウチにメモ。揚羽のアイテム使用です〜
魔力水晶弾:14→12 (うち手持ち8→6)
677
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/06/13(水) 06:36:43 ID:NW0WMNSI0
「ガアアアアアアアアアア!!」
サハギンは自分の傍にやってきた松虎に殴りかかる。
そして、其れに合わせるように脇侍は内蔵していた銃器を揚羽達に向けた。
―――
まずサハギンが同spにきている松虎さんに殴りかかる。
判定はエニ―セブンで命中は16、ダメージは27。
其れが済んで脇侍の番になったら、脇侍はPCの初期位置に対して内臓銃器相当の
ブレス攻撃:冥を使用。
判定はエニ―セブンで25、ダメージは27になります。
678
:
吉田松虎
◆1IXdmMAgHc
:2012/06/30(土) 14:20:13 ID:nMk3vnTE0
判定しました。
命中ジャッジは7で合計11.命中。
防御ジャッジは4で合計29.ノーダメージです
679
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/07/02(月) 06:32:45 ID:qqnRLOiA0
>>678
サハギンは君の強固さに呆然とする。
そんなサハギンを押しのけながら、今度は脇侍が君の仲間へと攻撃を放っていった。
―――
鷹二朗さんと揚羽さん、のばらさんに内臓銃器相当のブレス攻撃:冥を使用。
判定はエニ―セブンで25、ダメージは27になります。
尚、のばらさんはエニ―セブンで命中し、ダメージは2になります。
お二方も判定をお願いします。
680
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/07/08(日) 16:37:01 ID:8s50YgvE0
>>678
----------------------------------------------------
「松虎さんっ!」
道化に突っ込み、囲まれつつある友人。思わずそちらに気が向き、声を上げてしまう。
そしてそこに気を取られた一瞬。その一瞬分だけ、こちらに向く銃口に気づくのが、遅れた。
「――しまっ!?」
当然、避けられるはずもなく。胸元に激しい衝撃。そのまま後ろに吹き飛ばされ――
ずに。ザァっと音を立てながら、なんとかその場に踏みとどまった。
「・・・・危ない。そんなに焦らないでくださいな。
すぐに虚夢へと還して差し上げますわ」
アゲハ
(塵は塵に、夢は夢に・・・・。胡蝶の名は、伊達ではありませんわよ)
どこで読んだのだったか・・・・呑気にマンガなど思い出しながら。アゲハは不敵に笑った。
----------------------------------------------------
ブレス攻撃ってことは【抵抗】【魔防】ですよね?
抵抗は17の魔防24。このくらいなら実害なさそう
抵抗:17+6=23
魔防:24+7=31
ほい、ノーダメージ
・・・・どー考えてもキャスターの戦い方じゃねーw ってか魔王の冠つえーww
カバーリングは・・・・どうしましょう? 次が天宮さんなので、回復できる前提で動くか・・・・
・・・・あとでまとめて回復する前提でかばわないのもアリ・・・・なんですかね?
681
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2012/07/17(火) 23:28:32 ID:jjmYd2Qk0
>>680
敵の銃が火を噴き銃弾が掠めたようだが、自分も仲間たちもたいした怪我はないようだ。
「しかし、そろそろ、回復せんと不味いかもしれんな」
(主にワシがじゃが。)
----------------------------------------------
すいません、返信遅くなりました。
抵抗は12の魔防17で判定
抵抗:12+10=22
魔防:17+c+6=33
クリティカル出たのでこちらもノーダメージです
682
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/07/18(水) 23:13:45 ID:oAjP5J8U0
被害がのばらさんの2ダメージだけですか・・・。
カバーリングは去れないようでしたら脇侍の行動は終わりですので鷹二郎さんお願いいたします。
683
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/07/18(水) 23:39:03 ID:8s50YgvE0
>>682
盾宮さん以外全員ノーダメージなので、カバーリングする人がおりませんなw
というわけで天宮さん、お願いしますーw
684
:
天宮 鷹二郎
◆rxEGixkbVk
:2012/07/20(金) 23:59:14 ID:jjmYd2Qk0
(今のところ、ダメージがあるのはワシを含めて二人、ならば)
前に向け、一歩踏み出すその体から霧が立ち込める。
白く輝くその霧は周囲の仲間たちの傷を治していく。
--------------
とりあえず、マイナーで1sp前に進みメジャーでエリアヒール
対象は自sp周囲1で、魔導が18、難易度18、治癒力5で判定
魔導18+4+4 = 26
治癒力5+3+3 = 11
なので11点回復。
私はHPフル回復までは1点足りないですが十分でしょう。
霧云々は元ネタからの演出ですが、これで少なくとも4Lv以上の
そこそこ強い悪魔憑きだったということに。
685
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/07/27(金) 22:24:04 ID:qve/ugpY0
とりあえず、茜さん行動お願いしますねー。
686
:
好人
:2012/07/28(土) 06:13:30 ID:IpW61PDc0
さて、この状況脇侍とメアのどっちに殴りかかるべきか……
脇侍の防御力結構高かったのでちょっと悩みどころです。
687
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/07/28(土) 06:15:55 ID:IpW61PDc0
すいません、名前間違えました……
実際脇侍とメアの波状攻撃が来たら色々危ないし削るのもありでしょうし、早くボスのHPを削るのも間違っては無いと思うんですよね
688
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/07/30(月) 00:50:09 ID:8s50YgvE0
>>687
脇侍は手負いなので、行動する前に吉田さんが仕留められるでしょう
メアにダメージ積み重ねておくほうがよいのではないかと
ただ、吉田さんが仕留められなかった場合一発余計に喰らうことになるので若干賭けですけど
盾宮さんも天宮さんも火力型ではない(ディフェンダーとヒーラーなので当然)ですし、揚羽は・・・・聞かないでw
最終的にはどっちもありだと思います
689
:
蘇芳 茜(元伽耶)
◆2YcN4HGBgk
:2012/07/30(月) 19:29:15 ID:IpW61PDc0
(道が……開いた!)
闇が開けて目の前のサハギンと脇侍が音もなく崩れ落ちた今、彼女に届くまでの道を邪魔する者は存在しない。
この後をどうするか考えようともせず、メアを視界にとらえた茜は刀を背中に担いだまま何も考えずに駆けだす。
そのままの勢いで刀を叩きつけるように茜は切りかかった。
「ようやく、貴方の傍まで来れました。さぁ、喧嘩の始まりですよ、メア」
目の前の馬鹿を引っぱたかない限り、彼女の怒りは収まりそうにない。
命中で8、ダメージで3を振ったので
命中は21、当たったのならダメージは34点の予定です。
690
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/07/31(火) 00:59:27 ID:xuDjoqUk0
「っ痛!あはは、本当に容赦ないねあか姐」
そう言いながら、彼女は斬られているのに嬉しそうに笑う。
「其の調子で早く私を殺してね?私があか姐ノ仲間ヲ殺シテシマウ前ニ・・・!」
そう言うとメアは己の胸に何処からともなく取り出したナイフを突き刺す。
そして噴き出た血が闇へと変わり、其の闇が揚羽達に襲いかかった。
――-
茜さんの攻撃は命中、ダメージは10点。
そのまま返す刀で鷹二朗さんと揚羽さん、のばらさんに魔法による範囲攻撃を行います。
魔導は20でダメージは32です。
この時、同時にプラーナ5点、HP45点消費して四番目の特殊能力《偽ゲマインデ》を使用。
対象の三人は30を目標に抵抗判定をしてください。
失敗すると回避、防御、抵抗、魔防が-10されます。
これは次の自分の行動の番まで継続され、自分の番に目標値15の抵抗判定を行う事で解除。
また判定に失敗した場合でも修正値は-5まで下がります。
なお、魔防の修正は0で止まらず、マイナスにまで行きますので注意してください。
ちなみに、のばらさんの判定はPLのどなたかでお願いします。
691
:
GM2人目
◆Ns0txnub7I
:2012/08/09(木) 22:23:47 ID:OrYIxThQ0
と、言及し忘れましたが、偽ゲマインデは対象となる相手の望む光景に取り込む事で攻撃への抵抗力を削ぐ術です。
ちなみに使用したのでデータを公開しますが、データはこうなっています。
偽ゲマインデ
タイミング:マイナー
判定値:自動成功
難易度:なし 対象:攻撃魔法の対象となったPC 射程:魔法に準拠
代償:プラーナ5点、対象PCの人数×5+35点分のHP
効果:魔法に合わせてマイナータイミングで発動される。
この能力を載せた魔法の対象となったPCは目標値30の抵抗判定を行う。
失敗した場合、回避、防御、抵抗、魔防がー10される。
これを解除するには次の自分の行動の番になった際に目標値15の抵抗判定を行って
解除する必要がある。
(解除の為の目標値は1回判定するごとに5ずつ下がっていくようになっている。
この際の抵抗判定には偽ゲマインデによるマイナス修正は加味されない)
なお失敗した場合でも修正値はー5まで下がる
また、抵抗判定に成功した者は魔攻判定を行う。其の数値分、術者は魔防無視のダメージを負う。
692
:
夢津 揚羽
◆ZAP/Xk8Tt6
:2012/08/09(木) 23:26:51 ID:8s50YgvE0
うーむ、30は厳しいが、ダメ素通しは大きい・・・・
可能性があるならプラーナ叩き込んで試してみるのもアリかもです
盾宮さんは無理(抵抗7)なので普通に振りますが、天宮さんどうでしょう?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板