したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談】やる夫系総合129【避難所】

1普通の名無しさん:2021/04/27(火) 09:01:33 ID:WGaTkcjE
1 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 17:47:02 ID:BrJ5VJJw [1/2]
次スレは>>980が立ててください。
>>980の反応が無い場合は宣言してから他の方が立ててください。

【前スレ】
【雑談】やる夫系総合128【避難所】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1609291545/

ニュー速VIP
ttp://takeshima.2ch.net/news4vip/
SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)@VIPServise掲示板
ttp://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
やる夫板II
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/
やらない夫板II
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/
やる夫スレヒロイン板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12766/
やる夫.jp
ttp://blog.livedoor.jp/nyusokudeyaruo/
やる夫長編集 地獄変
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/
やる夫見聞録
ttp://crescentmoon.gozaru.jp/yaruo.html
やる夫ブログ
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/

882普通の名無しさん:2021/11/01(月) 22:40:11 ID:Ony5JqfI
TV各局が選挙特番の政党別の獲得票読みを盛大に間違えた件(例:NHK20時台「自民単独過半数ギリギリ」)は
投票所の出口調査に協力してくれた人はその多くが「今の政治を変えたいと思って投票に来ました」系意識高い人で
その手の人は野党支持であり

ぶっちゃけ与党支持者の人ほど「けっマスゴミが ( ゚д゚)、ペッ」てんで協力してくれないんだもの、そりゃ票読みだってそっちに偏るわさ説

883普通の名無しさん:2021/11/01(月) 23:18:49 ID:PXV6tiE6
その割に朝日新聞の予想はかなり正確だったりする
ttps://www.asahi.com/articles/ASPBT533HPBHUZPS003.html

一方ハフポスト
ttps://img.huffingtonpost.com/asset/61725bbf210000ec466fd83d.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FDGqC7QaQAEucpw.jpg

884普通の名無しさん:2021/11/01(月) 23:29:28 ID:MSlZvlBI
NHKが大外れもいいところで朝日のほうが正確だったな、読売でさえも自民にきつい見通しだったし

885普通の名無しさん:2021/11/01(月) 23:59:23 ID:p6j9/M3M
>>883
記事中にあるように、朝日はネット調査を大きく見たらしいね

886普通の名無しさん:2021/11/02(火) 12:13:29 ID:XgWDDz9c
辻元、無職になったわけだから関西の番組でコメンテーターになったらうざくて嫌だな

887普通の名無しさん:2021/11/02(火) 12:55:09 ID:Sn0npSx2
関西生コンの件で追及を受けるのが先じゃない?
安倍を糾弾した勢いで糾弾されて欲しいわ

888普通の名無しさん:2021/11/02(火) 14:10:34 ID:HTfjgZRY
うちは京都2区だけど地元で1回も姿を見たことがない前原誠司がなんであんな強いのかと思ってたけど、
本人のサイト見たら行動範囲が全く被ってないだけだったわw

889普通の名無しさん:2021/11/02(火) 14:46:08 ID:XgWDDz9c
>>887
前の秘書給与詐欺の時と違って61のババアだしな、需要はまあない
枝野辞任か、誰が代表するんだろ?まあ枝野福山はもう不快だったので助かるが

890普通の名無しさん:2021/11/02(火) 22:01:25 ID:Cj72qKZM
今回の衆院選の議席数から見るとこんな感じかなあ
・自民は席を減らしたものの絶対安定多数を維持、公明も微増したことから、政権選択選挙としては連立与党が信任を得た
・自民、立憲ともに少なくない重鎮が小選挙区で落選、比例復活もできなかった例まであることから、世代交代は求められている
・立憲、共産の野党共闘は、共産票による立憲候補の滑り止めにはなったが、両党の席は減ったことから支持を得られたとは言い難い
・与党と是々非々を謳う維新、野党共闘に加わらなかった国民が席を増やしたのもその影響か

891普通の名無しさん:2021/11/02(火) 22:29:55 ID:gtswBSUA
野党共闘の効果はあった
ハッピー米山とか接戦の小選挙区で野党票を集めて勝ちを増やした
そして全国比例区で浮動票固定票をバッチリ離したという

892普通の名無しさん:2021/11/03(水) 21:42:24 ID:kBciH78k
つるの剛士 「つるの家カレーの隠し味はチャツネ」
愛知県民 「オリエンタルのマースカレーかな?」

893普通の名無しさん:2021/11/04(木) 04:50:27 ID:YqpDAo7E
今使ってるPCをそのままwin11にアプデしたツワモノに使用感を聞いてみたい……

894普通の名無しさん:2021/11/04(木) 12:46:40 ID:bD2Ss8FA
陸上の近代五種競技から馬術が外されて自転車に変えるそうな
近代五種の人、5競技全部やらないといけなくて忙しいから馬術の腕前は結構おざなりで

ちゃんと訓練されたお馬さんが障害を飛越しようと向かっていく

馬のスピードにビビった独代表選手さん、思わず手綱を大きく引く

止まれと指示されたもんでお馬さんが飛越をやめると、「止まらずに飛べよ!」とムチ入れ

「いや止まれ言うたのアンタやん!?どっちやねん!??」と混乱した馬が完全に足を止める

指示に従わないお馬さんに選手は泣きだし、焦ったコーチが「馬を殴れ!」と指示を飛ばし自分も馬の横っ面を叩く

コーチ、五輪東京大会から追放

という、ちゃんと訓練して馬の操縦に慣れていれば起こらなかったミス起きてたし残念でもなく当然かねー

895普通の名無しさん:2021/11/04(木) 13:01:47 ID:6v/8e4Y6
横っ面を叩かれたお馬さんは災難やね
しかし、馬術が外されることで失業するお馬さんたちの今後も心配

896普通の名無しさん:2021/11/04(木) 13:50:07 ID:IG6X5wkE
一方日本では
ttps://togetter.com/li/1797852

897普通の名無しさん:2021/11/04(木) 18:40:00 ID:bD2Ss8FA
どうせなら「どうすれば飼えますか?」と弟子入りすりゃよかったんだw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2637427.jpg

898普通の名無しさん:2021/11/05(金) 20:19:26 ID:Wg6l0Alo
18歳以下の若者に10万円支給した所でお母さんが全部取り上げて子供の手には1円も入らない……
なのに「政府から10万もらったんだからお年玉いらないよな」とお年玉をくれないオジサンが出てくる理不尽

899普通の名無しさん:2021/11/05(金) 20:28:03 ID:qZIbRXv6
シェルターがなんか書き込めない状態になったみたい、シェルターって鯖が違うんだよね

900普通の名無しさん:2021/11/05(金) 20:37:53 ID:de8bYn5k
したらばが落ちてるときには助かる

901普通の名無しさん:2021/11/06(土) 06:45:52 ID:dCPAy.2Q
>「どうすれば飼えますか?」
どうでもいいトリビア、イカの飼育法を発明したのは脳科学者

902普通の名無しさん:2021/11/06(土) 10:35:04 ID:WUWHFr6A
電子書籍読むのにスマホではなくiPod touch使ってたが、小説はともかくマンガ読むのには小さすぎるので
iPad miniほしいな……と思ったけど電子書籍リーダーのみに使うには高すぎるしSDカードなんかも使えないしで、
8インチタブレット買ったらこれがえらいはかどる
サイズ的にも持ちやすいし、横持ち見開きで見ても文庫サイズくらいの領域は確保できるのは実にいいな

903普通の名無しさん:2021/11/06(土) 11:22:41 ID:34w5yS6U
ねほりんぱほりんの香港デモ参加者の回ひどかった
なぜか学術会議の任命拒否問題や戦前政府が情報統制したので真実の情報が行き渡らず敗戦したって
どういう解釈しているんだ、デモ参加者の話も弾圧が怖いってだけで中身がないし

904普通の名無しさん:2021/11/06(土) 12:53:25 ID:PvC/x9iA
BBCトップギア(今のでなく前のジェレミーら版)見ててたまに引っ掛かったのは
ノリが体育会系のイジリと同じだったからだ……と気付いた元美術部のオレ氏

905普通の名無しさん:2021/11/06(土) 14:52:47 ID:zshq5UWA
>>903
学術会議の任命拒否の6人の中の一人が
VTuberを攻撃してるフェミ議連の顧問をやってることとか報じればいいのにな

906普通の名無しさん:2021/11/07(日) 09:34:48 ID:5CIN3mao
昨日の鍋に入れた真鱈の切り身がどうにも生臭くて結局鍋から全部出したんだが
今朝残りをおじやにしようと味見したらスープも微妙に生臭くて泣く泣く捨てるの巻・゚・(ノД`)・゚・

907普通の名無しさん:2021/11/07(日) 11:04:32 ID:Z.uyzMlA
鱈は臭みが強く出やすいから難しいなあ
念入りに下処理したければ塩と酒を振って20分くらい放置すると臭みのある水分が出てくる
流水で洗ってペーパータオルで水気を取れば臭みはかなりとれるはず

パサパサするのが嫌なら上の処理のあとボウルとかに入れて皮から熱湯をかけ回して
表面が白くなったら取り出して冷水でしめると鍋に入れても食感が良い

908普通の名無しさん:2021/11/08(月) 08:23:31 ID:ep/wlEKk
FPSのゲームをするとどうしても3D酔いしてしまうなぁ
ダメもとで酔い止めの薬飲んでも効かない

909普通の名無しさん:2021/11/08(月) 23:04:53 ID:oXBGbBjM
アプリの操作方法が知りたくてアプリ作成元に行ったら
「操作方法。このアプリではこんな便利なサービスがご利用になれます」
と、操作方法の項目にはアプリの宣伝文しか書いてなかったよ天下のドコモさんや

910普通の名無しさん:2021/11/08(月) 23:09:08 ID:oXBGbBjM
ちなみにクラウドで出来ることにはこれでもかと項目が並んでいて
お前回線使わせることにしか興味ないのな……とドコモの本気をかいま見た気がしたw

おめーのアプリなんか即行アンインストールしたるわいっっっヽ(`Д´)ノ

911普通の名無しさん:2021/11/09(火) 20:20:18 ID:sn/4IdVI
↑という文を昨晩、晩酌で酔っ払った勢いのまま書き殴ってしまいましたが
いま見ると、コレまんま今話題のオジサン構文なんじゃ……

912普通の名無しさん:2021/11/10(水) 21:42:37 ID:HTowN37M
マイナンバーカードを新しく作った人に5千円分のマイナポイントをプレゼント
そのマイナンバーカードを健康保険証としても使えるように利用登録した人には更に7500円のポイントが
次にカードと預金・貯金口座を紐付けしてくれたら更に7500円のポイントをプレゼント

国に健康状態と金の動きを筒抜けにしてくれるだけで合計2万円もお得になるビッグキャンペーン!

913普通の名無しさん:2021/11/10(水) 21:43:32 ID:1HU/6wQc
筒抜けでなんか都合の悪いことでもあるんか?どうせ銀行が漏らしているだろうし

914普通の名無しさん:2021/11/10(水) 21:49:23 ID:Etr/gNE.
公的機関がその気になったらその程度の個人情報は現状のままでも簡単に引っ張れるわな

現場で働いてる下っ端がデータを悪用してもチェック機能が働かず
巨額損失が生じてから騒動になるような杜撰な管理をしてるから問題なだけで

915普通の名無しさん:2021/11/10(水) 22:08:46 ID:tc0O7Oxg
マイナンバーカードで銀行口座と健康保険を紐付けるのは
まあぶっちゃけ反社を締め付けるためだしな

普通に生きてたらその辺の情報は国は抜こうと思えば簡単に抜ける

916普通の名無しさん:2021/11/10(水) 22:17:34 ID:1HU/6wQc
逆に反社の詐欺名簿みたいなのに使われる可能性もあるかも?

917普通の名無しさん:2021/11/10(水) 22:50:21 ID:EuDca6o2
そうやって国に情報を渡すのを嫌がったせいで
コロナ対策が大変になるんだよ

918普通の名無しさん:2021/11/12(金) 17:28:38 ID:a2HoFzMU
独身の日セール、今年は控えめ 「共同富裕」やネット規制意識―中国
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021111100985&g=int

↑的に独身の日セールを当局が抑制して例年よりも盛り上がってないニュースを昨日見たけど
ふた開けて見ればアリババの独身の日セール売り上げは過去最高だったとさ

919普通の名無しさん:2021/11/12(金) 19:33:38 ID:B/TTiO06
外出できないから通販で買おうって人が多かったんじゃないの

920普通の名無しさん:2021/11/13(土) 11:48:02 ID:biDm3ipw
ボビー・オロゴン、次男の通う保育園前で「息子に会わせろ!」と騒ぎ警察沙汰
↓(四日後)
ボビー・オロゴン、川で溺れている男性を助け、警察から表彰

根はいい人だけど直情型ってことなのかしら

921普通の名無しさん:2021/11/13(土) 13:01:04 ID:3Bguowq.
そろそろ、ヤンキーが動物に優しくしてると普通の人より良く見える現象に名前が欲しい

922普通の名無しさん:2021/11/13(土) 13:07:34 ID:btlyLkb2
ギャップ萌え

923普通の名無しさん:2021/11/13(土) 13:09:29 ID:pD6nRGv2
感情で動きすぎや

924普通の名無しさん:2021/11/13(土) 15:00:46 ID:7yVItX3.
逆に普段真面目で優しい人がうっかり事件を起こすと袋叩きにされる現象に名前が欲しい

925普通の名無しさん:2021/11/13(土) 17:07:18 ID:btlyLkb2
本当に「普段真面目で優しい人」がうっかり事件を起こしたくらいで袋叩きにされるかな
薬物だの轢き逃げだの性犯罪だの弁護の余地がない犯罪ならともかく
普段から妬み逆恨みしてた連中に叩かれたとしても、それ以上にファンのフォローが入ると思うけど?

やらかした途端、ボロを出すのを待ってました!とばかりにボコボコにされるのは
外面が良いだけで内面の悪質さが周知されているようなタイプじゃね?

926普通の名無しさん:2021/11/13(土) 18:39:41 ID:pD6nRGv2
小室さん叩きが本格化したのは弁護士試験に落ちたところだと思う、秋篠宮まで批判の対象になった

927普通の名無しさん:2021/11/13(土) 19:50:54 ID:chP10J.I
それは週刊誌が煽っただけだろ
そろそろ元交際者が叩かれるんじゃないかな

928普通の名無しさん:2021/11/13(土) 20:05:31 ID:pD6nRGv2
400万もらって引き下がったみたい

929普通の名無しさん:2021/11/13(土) 20:14:21 ID:1bCSnqRM
そりゃまぁ金返せって理由で争ってたわけだから、返金されたらそれ以上食い下がりようがないからね

しかし、今まで出し渋ってたその400万円をどこから調達してきたのかは注目が集まって当然だし
嫁の金=税金じゃねーのか?って騒がれるのはこれまでの不誠実な振る舞いの結果だから仕方ない

930普通の名無しさん:2021/11/13(土) 20:16:22 ID:pD6nRGv2
小室のかーちゃんにもう一回会いたいのほうが本音だったぽいけど、まあかーちゃん診断書で会えない云々言っていたな

931普通の名無しさん:2021/11/13(土) 21:29:26 ID:chP10J.I
>>929
返金じゃなくて解決金な

それに調達も何も普通に自分で払ったんだろ
お金が無くて返せなかったわけじゃないんだから

932普通の名無しさん:2021/11/14(日) 09:08:30 ID:v6uoSp3Y
天王寺きつねのうぽって!14巻、いつ出るんだろうな・・・次巻で最終回と言ってから1年半以上経っちゃってるけど・・・
アマゾンで検索するとしれっと「全13巻」表記付いちゃってやがるしなぁ

933普通の名無しさん:2021/11/14(日) 22:42:42 ID:cC1P4Bt2
例の嫌儲民が喜びそうな話題があったけど黙ってるみたいだな
いいことだ

934普通の名無しさん:2021/11/14(日) 23:54:56 ID:a3gdx5wg
10万円給付?子供いるようなやつがここを見ているようには思えん

935普通の名無しさん:2021/11/15(月) 00:11:29 ID:ZkjLkdXI
いや、前に嫌儲民が話題に出した人にちょっとしたことがあったんだ

936普通の名無しさん:2021/11/15(月) 00:42:21 ID:49AJU9hM
ガキに10万円配ったところで、すぐに親が取り上げて酒とパチンコに消えるだけだろ。
もしくはお年玉預かる詐欺か。

937普通の名無しさん:2021/11/15(月) 00:50:28 ID:Mi89AegE
そりゃ当然ガキに直接配るわけじゃなくて、18歳以下のガキがいる親に配るに決まってんじゃん

938普通の名無しさん:2021/11/15(月) 08:30:53 ID:0vfBKgc6
事務所入って社長に「おはようございます」と挨拶したら
「おう、お前今日仕事ないから家帰って休んでてくれ」と
出社5秒でいきなり休みになった・・・こう書くとなんかどっかのAVタイトルみたいw

939普通の名無しさん:2021/11/15(月) 12:54:21 ID:cVgkc0GA
給与出るならめっちゃいい職場だな

欠勤扱いにするなら訴訟も辞さない

940普通の名無しさん:2021/11/15(月) 14:50:17 ID:0vfBKgc6
政府のコロナ禍対応の雇用調整助成金使って6割支給になるねー

941普通の名無しさん:2021/11/16(火) 02:02:21 ID:Hm//d99M
やる夫rssが止まってる?

942普通の名無しさん:2021/11/16(火) 19:16:55 ID:JnModBRM
すげえな焼津漁協
30年以上にわたって魚が焼津港に水揚げされたら一部をそのままパクり
水産加工業者へ横流ししてキャッシュバック受けてた窃盗容疑で逮捕者だってな

ヘタすりゃ漁師から焼き討ちに遭うぞ

943普通の名無しさん:2021/11/18(木) 04:36:44 ID:cYVMOHbw
某所で燃えてからしばらくやる夫スレ自体から離れて頭冷やしてたけど、
一人でつらつら考えた結果、このまま消えるのが正解という結論になった。
当然こっちにも言い分はあるけど、それを言った結果発生するであろうレスバをこなす気力が無いや。

944普通の名無しさん:2021/11/18(木) 07:33:35 ID:6wzv7HPQ
個人的な感想
たとえイチャモンに反論した方だとしても、もしくはこっちの方が筋通ってたとしても、
スレ住人はツッコミ入れた側よりも反論する側をよりつついて真っ赤にさせる傾向あると思う

なぜならツッコミ入れた側は入れたことで満足してとっとと姿消すから

945普通の名無しさん:2021/11/19(金) 01:47:48 ID:tV0GTs42
まあ大体は突っ込まれる側が悪いけどね

946普通の名無しさん:2021/11/19(金) 02:52:35 ID:4Xa6rers
「海自が護衛艦空母化してもパイロット空自からの派遣だったりして」と書き込んだら
「んなわけねえだろ無知すぎるわテキトーほざいてないで少しは勉強しろ」って叱責レス付いたんで
「実際問題いま海自に戦闘機パイロット養成部署無いけど、断言するからには海自が自前でやる根拠あるんだよね?」
と返したらついぞ答えが返ってこなかったことなら……

947普通の名無しさん:2021/11/20(土) 04:42:36 ID:ydPfXoTA
メキシコのコロナビール見て、黄色いビールだ珍しい!と即買いしちゃったけど
よくよく考えずともビールってそもそも黄色い飲み物やんかw
黒いビンでなく透明のビンで売られてるのが珍しいだけで

948普通の名無しさん:2021/11/20(土) 14:45:25 ID:CxXeSieo
なんかフェミが騒いでるなと思ってたら
マジで逮捕者が出そうになってて笑えない

949普通の名無しさん:2021/11/20(土) 14:53:17 ID:QBEQOXvc
フェミなんてもうやくざと同じだからな

950普通の名無しさん:2021/11/20(土) 15:36:02 ID:CxXeSieo
ヤクザでもここまで堂々とやらないぞ

951普通の名無しさん:2021/11/20(土) 15:48:25 ID:/OExqe5U
ヤクザは堂々とやったら暴対法で処されるからか
だからぶっちゃけヤクザと別ベクトルで質が悪い

952普通の名無しさん:2021/11/20(土) 17:59:44 ID:7Ep2vrxU
某所で「ぼく勉はちゃんとすべてのヒロインにスポットライト当てててよかったな」
とレスしたら炎上した……

自分にとって良い展開でも万人にとって良い展開ではないという学びを得た

953普通の名無しさん:2021/11/20(土) 18:27:37 ID:40y7hxnw
「某所」の性質によるんじゃないか?
唯一のヒロイン枠を巡って読者がバチバチ睨みあってる安価スレでそれ言ったら全ヒロインのファンに全方位から殴られるし
ハーレムスレなら「平等なハーレムで纏まってんのに個別エンドを人数分求めるのか!作者の負担も考えろ!平和を乱すな!」と罵られるだろう

954普通の名無しさん:2021/11/20(土) 18:30:41 ID:pm0eYNEc
じゃあちゃんとヒロインにスポットを当ててくれとか
なぜ時間飛ばしたしとか
頭によぎるのでやっぱり危険発言だわそれ

955普通の名無しさん:2021/11/20(土) 19:21:39 ID:CxXeSieo
ぼく勉はよかった→他の作品は駄目だった→他の作品が好きな人が怒った
って流れじゃないの、知らんけど

956普通の名無しさん:2021/11/20(土) 19:24:49 ID:ydPfXoTA
「ゲーム障害」の認定根拠となる文献をWHOが示せず。専門家の問い合わせから波及
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20211119-183064/

>(ゲーム障害を認定するように)各国、とくにアジアの複数国から甚大なプレッシャーを与えられている
やっぱ規制ありきで生み出したモンやったか疑惑

957普通の名無しさん:2021/11/20(土) 20:11:02 ID:CxXeSieo
久里浜医療センターかな?

958普通の名無しさん:2021/11/20(土) 21:13:33 ID:OSW3bT1A
>>952
あれは話題に出した事自体は問題なかったが、ラブコメとして最低のクズとかいう暴言放り込んできたヤツのほうが悪い

959普通の名無しさん:2021/11/20(土) 21:43:09 ID:ydPfXoTA
で、今夜のNHK突撃カネオくんはeスポーツ回で、経産省の課長さんが
「活性化のために推し進めているんだよ〜」とか語っておられたが
他方で規制したくて溜まらない勢力も手ぐすね引いて待ってんだから伏魔殿やなコレw

960普通の名無しさん:2021/11/20(土) 21:52:24 ID:LysP7xZU
理解できないよくわからん怪しげで何か害がありそうなものを雑に潰したい勢力があって
新しい利権の臭いを嗅いで天下り先を用意できそうならケツを持ってやろうと考える官僚や政治家がいる

961普通の名無しさん:2021/11/20(土) 23:15:30 ID:ydPfXoTA
そういやIOCもeスポーツ世界大会で動く金額に色気出してオリンピック種目に取り込もうとコナ掛け出したけど
eスポーツ側は別にアンタらに権威付けしてもらわんでもやっていけてるしと塩対応とか聞くー

962普通の名無しさん:2021/11/20(土) 23:57:18 ID:/SKIEou2
そもそも、オリンピックなんかの公的大会で求められる
他の競技での運営、不正防止やら検証のレベルに
eスポーツ自体も運営する側も合わせられるとは思えない

963943:2021/11/21(日) 02:30:21 ID:tLlo/28E
(以下の書き込みはもちろん>>952とは別件)

>>945
正直今回の件は自分の悪さに対する自分自身の納得度がせいぜい半分くらいしかなく(客観的な評価は別)、
全面降伏する気なんて到底なれないんだが、かと言って多勢に無勢になることが分かりきっている状況で
レスバを始めるなんて勝ち目のないことをやる気にもなれない、という感じで2週間ほど悶々としているのだった。


>>956
やはり主犯格は久里浜医療センターらしい。
この件に限らず国連はコネ作りだけは上手いカルト団体によって議論が捻じ曲げられることがちょいちょいあるようで…
あまり注目されない末端の分野では特に。

ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/1461759298699030529
今のところ英語圏のニュース読者は中国の存在を感じ取っている反応が多いようですが、
事情通の人たちからは、それはどうも我が国の機関らしい、と。。こちらも議論になりそうですね。

964普通の名無しさん:2021/11/21(日) 09:56:36 ID:DE1XihzA
>2週間ほど悶々としているのだった。
すごい共感出来るがムリは言わんから当該スレをタブから外して一月位忘れるんだ

965943:2021/11/22(月) 03:40:51 ID:21WZKeyE
>>964
コテハンなんで時間を置いてその後どうするかも問題で…
いやアドバイスありがとう。

966普通の名無しさん:2021/11/23(火) 22:51:46 ID:/LavarRU
中古マンガの全巻セット販売サイトの運営会社が事業停止で自己破産と聞き
「え、あのテレ朝の激レアさんにも出てた漫画全巻ドットコムが!?」と慌てたら
全巻漫画.comを運営してる方の会社だった・・・紛らわしい・・・

967普通の名無しさん:2021/11/24(水) 13:43:27 ID:CYBiXIoQ
なんか昨日からjanestyleで5chが見られなくなってる…

968普通の名無しさん:2021/11/24(水) 13:49:41 ID:ncKVp/2I
わいは見れまっせ

969普通の名無しさん:2021/11/24(水) 13:55:04 ID:CYBiXIoQ
>>968
マジか。どの板も新レスを読み込もうとするとフリーズするんだが。
別フォルダでダウンロードしなおしてみるか。

970普通の名無しさん:2021/11/24(水) 14:05:36 ID:ncKVp/2I
やたら重かった時期にログ全部消したらなんかスムーズに見れるようになったな

971普通の名無しさん:2021/11/24(水) 17:53:01 ID:X2gVw4Bw
こっちは再読み込みで解消される謎のdat落ちで済んだな この差は一体

972普通の名無しさん:2021/11/24(水) 19:32:59 ID:VGAAi85.
>>970の言うようにログが多すぎると動きが鈍る
あとお気に入りが多いとめっちゃ重くなる

俺はエラーでお気に入りが全部ぶっ飛んだらめっさサクサク動くようになった

973967:2021/11/25(木) 01:53:42 ID:vZ2gDbaQ
何もしてないのに普通に読み込めるようになった…
何なんだ一体。

974普通の名無しさん:2021/11/25(木) 05:47:32 ID:eNOh544k
マガジンの巻頭カラーがはじめの一歩で、「一歩世代躍進!続々世界へ!」みたいながアオリついてたけど、
今試合やってる真柴は前回ラストで見開きダウンしてたし、それでなくてもこれまで散々梯子外しまくってて
一歩は復帰を臭わせながら引退続行中、宮田は試合なしという状況なのでまるでテンション上がらないな……
後輩筆頭やってる板垣は真柴の前座やってたけど、相変わらずのイキリ泥仕合マシーンだしw

鷹村vsホークの頃の盛り上がりが懐かしい……あの後梯子外されまくって、一歩vs宮田の試合が完全消滅して
なんだかんだで一歩は引退と、右肩下がりにも程がある
最近まで電子書籍化にも応じてなかったもんだから随分前に単行本買うのも止まってしまって、今じゃ
本誌を惰性で読むだけだ。終わり時を見失った大作の哀愁を体現してるなあ

975普通の名無しさん:2021/11/25(木) 21:50:27 ID:2idee3uk
なんでMSの作るブラウザはアレもコレも動作が重いんや……

976普通の名無しさん:2021/11/26(金) 21:03:11 ID:tHMSEfRQ
同級生を刺殺した愛知の中三男子。いじめっ子への復讐劇かと思いきや
「友達数人と話してると間に入ってくるのがイヤだった」
「生徒会役員に立候補するからと応援演説を頼まれたのがイヤだった」
とか言い出しててコレもう分かんねえな

977普通の名無しさん:2021/11/26(金) 21:24:12 ID:nBMymIUs
刃渡り40センチの包丁を持ち込んでいきなり刺すって、かなりの異常者だとは思う
一方旭川のいじめは第三者委員会に普通に加害者の利害関係者が混じっていて大騒ぎ

978普通の名無しさん:2021/11/27(土) 17:28:17 ID:VI.gfKwM
第三者とは一体

979普通の名無しさん:2021/11/28(日) 11:48:42 ID:b8kWxzLo
CSの都市対抗野球を見ているが、都市対抗ってのも不思議な大会だよな
戦ってるのは実質企業チームとクラブチームで、別に市町村が運営してる野球チームが戦う大会ってわけでもないのに『都市』対抗なの

ちなみに前職の、オーストラリア名物のピョンピョン跳ねる有袋類がマスコットの企業チームが大会出たときは大会応援に動員され
座席スペースがくっそ狭い大型バスに詰め込まれて東京ドームまで片道5時間ゆられたもんで、大泉洋の気持ちが良く理解出来たw
日曜の試合だったが会社的には「休みの日に自主的に応援に出掛けた奴ら」扱いで代休はもらえなかった

980普通の名無しさん:2021/11/28(日) 20:13:54 ID:b8kWxzLo
なお野球部入団で採用された人でも形としては本社採用組になるので自動的に総合職になるという……引退しても安心ダネッ

そして>>980を踏むので次スレを立ててみた。
そろそろテンプレも新しくせんとあかんのかしら

【雑談】やる夫系総合130【避難所】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1638097862/

981普通の名無しさん:2021/11/28(日) 22:16:33 ID:2YmUHzhE
立て乙
>>1に載ってるリンク先あらかた死んでるもんなぁ
ヒロイン板なんて(新)に移行して久しいのに




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板