したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談】やる夫系総合129【避難所】

1普通の名無しさん:2021/04/27(火) 09:01:33 ID:WGaTkcjE
1 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 17:47:02 ID:BrJ5VJJw [1/2]
次スレは>>980が立ててください。
>>980の反応が無い場合は宣言してから他の方が立ててください。

【前スレ】
【雑談】やる夫系総合128【避難所】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1609291545/

ニュー速VIP
ttp://takeshima.2ch.net/news4vip/
SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)@VIPServise掲示板
ttp://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
やる夫板II
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/
やらない夫板II
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/
やる夫スレヒロイン板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12766/
やる夫.jp
ttp://blog.livedoor.jp/nyusokudeyaruo/
やる夫長編集 地獄変
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/
やる夫見聞録
ttp://crescentmoon.gozaru.jp/yaruo.html
やる夫ブログ
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/

161普通の名無しさん:2021/05/31(月) 21:05:31 ID:6Mku/Qpc
バレーボールで酒場放浪記2週休みかー

162普通の名無しさん:2021/05/31(月) 21:13:32 ID:EUj6eL2A
マジでか、酒場放浪記休みって5年以上見ているけどそんなにあったっけ?まあコロナ自粛で居酒屋にも行けんからいいのかも

163普通の名無しさん:2021/06/01(火) 08:36:43 ID:6D40b6yo
steamセールの終了期間を勘違いして
前から欲しかったゲームを買い損ねた
俺はいつもそうだ
誰も俺を愛さない

164普通の名無しさん:2021/06/01(火) 09:47:02 ID:scpbIgeE
逆に考えるんだ。本当に欲しいゲームなら定価買っても良いんだと

165普通の名無しさん:2021/06/01(火) 09:55:09 ID:6D40b6yo
>>164
お金ナイナイ病という不治の病にかかっていてな・・・

166普通の名無しさん:2021/06/01(火) 11:01:31 ID:/0ZCuaso
BBC・TopGearの元名物司会者ジェレミー・クラークソンが尼プラで農場番組を始めるそうな
いわばTopGear的DASH村?

167普通の名無しさん:2021/06/03(木) 23:22:50 ID:yING5l5.
(福)記者が亡くなったか…。
知ってる人の訃報をよく聞くなあ…。

168普通の名無しさん:2021/06/04(金) 06:05:59 ID:LmuSSw2c
二時間早く寝たら二時間早く起きちゃった……
30代までは二時間早く寝たら二時間余計に寝れたのに、体はしっかりお爺ちゃん化してってんだなぁ……・゚・(ノД`)・゚・

169普通の名無しさん:2021/06/05(土) 15:16:07 ID:DvFmTjvY
今まで飲んでた、水にもサッと溶ける粉末茶と同容量なのに値段が3分の1と安かったんで
ドンキの宇治抹茶入り粉末茶を買ったんだが・・・なるほど『安さの理由』だわ

粉末、と名乗ってるくせに粉砕しきれてない茶っ葉クズや茎の欠片が取り除かれずに混じってんだものw

170普通の名無しさん:2021/06/05(土) 15:50:19 ID:YWinEjNI
食品は「安い理由」が必ずあるジャンルだからな
それが消費期限が近いとか新商品ゆえのプロモーションとかなら良いけど……
同じようなラインで妙に安いとかは味にまともに跳ね返ったりする

お前のことだよイオンのPB

171普通の名無しさん:2021/06/05(土) 16:10:40 ID:DvFmTjvY
うん、あそこの58円のしょうゆカップ麺は二度と手を出さないと心に誓った品だw

172普通の名無しさん:2021/06/05(土) 18:00:23 ID:DvFmTjvY
そういやむかし1玉4円の激安うどん玉を鍋の〆に煮込んだらぐずぐずに煮溶けて無くなったことあったな・・・

173普通の名無しさん:2021/06/05(土) 20:21:43 ID:wstJLjC6
安物買いの銭失い

174普通の名無しさん:2021/06/06(日) 09:10:10 ID:KfXxx64Y
ニトリHDがついに傘下の「島忠」ブランドの名称使用を終わらせて
店舗改装のタイミングで順次「ニトリホームズ」か「ホームズ」へ変更する方針だってさ

175普通の名無しさん:2021/06/06(日) 14:38:36 ID:.NBBdqVw
これはひどい
ttps://twitter.com/kumagai_chiba/status/1401319935247216642

176普通の名無しさん:2021/06/06(日) 18:12:15 ID:xk4bo3DU
フジテレビですしおすし

177普通の名無しさん:2021/06/06(日) 18:21:28 ID:iAwb25.k
流石の謝罪なし

178普通の名無しさん:2021/06/06(日) 22:30:04 ID:KfXxx64Y
自宅前の違法駐車を通報
→ソレで車の持ち主が不倫してたのが妻にバレたらしい
→最高裁の弁護士を名乗る人物から「慰謝料1億払わされたくなければ示談金で100万払え」

少なくとも自称“最高裁の弁護士”は学生時代に公民の授業をサボってたんだな……w

179普通の名無しさん:2021/06/06(日) 23:22:54 ID:.NBBdqVw
>>178
通報した人の連絡先が車の持ち主に伝わったの?
作り話っぽいな

180普通の名無しさん:2021/06/06(日) 23:29:55 ID:YUmgdkI6
「最高裁の弁護士」なる表現から察するに、バカな中学生レベルの大人が実際にやらかした事案か
バカな中学生が考えたネタか、どちらかだろうな

181普通の名無しさん:2021/06/07(月) 07:30:51 ID:HYGOhXHU
バカな大人のほうだろうな。
世の中には、一般人の想像もできないようなキチガイや乞食がうようよいる。
そもそも、他人の駐車場を無断使用するようなクズだぞ。

182普通の名無しさん:2021/06/07(月) 20:42:12 ID:Wh/4Ltxc
【子供のあこがれ“きかんしゃのうんてんしゅさん”の真実】

JR貨物の機関車運転士はマスコンやブレーキが何も操作されずに1分が過ぎると
システムが「オイお前もしや寝てねぇだろーな?」とブザーを鳴らし、鳴ってるのにさらに何もせず5秒経つと
「やっぱり寝てんじゃねーか!」と非常ブレーキを掛けてくる非情なシステム設計になっているので
運転中は終始ブザーが鳴る前に/鳴ったら直ちに「いや寝てないっスよ」と解除ボタンを押し続けなければいけないという……

183普通の名無しさん:2021/06/07(月) 20:49:16 ID:vje8DtFg
だって寝たら事故起きるから……

184普通の名無しさん:2021/06/07(月) 21:08:18 ID:/ZeNE0DU
そういうシステムになってるんだ

185普通の名無しさん:2021/06/07(月) 21:51:03 ID:bbGOnEyU
>>182
なんでそこまでのシステムを使って自動化ではなく人間乗せなければならないのですか(こなみ

186普通の名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:17 ID:vje8DtFg
>>185
今の自動運転システムより人間のほうが性能が良いから

187普通の名無しさん:2021/06/07(月) 22:49:40 ID:ARU.acOY
>>185
故障して事故ったときの損害より人間夜勤させる方が安いから

188普通の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:22 ID:6cbJ9Dso
20数年前の子供のころよく通ったゲーム屋があった土地が
今は取り壊されて草ボーボーになっていると
あぁ「夏草や兵どもが夢の跡」ってこういうことなんだなぁと センチメンタルになってしまう

189普通の名無しさん:2021/06/10(木) 19:56:27 ID:gHCyvjDM
子供の頃よくチャリこいでプラモ買いに行ってたショッピングセンターは
今では跡形も無く姿を消して簡素な住宅街になっているという・・・

買ったばかりの目覚まし時計を電池売り場で置き忘れたままなくした駅前の長崎屋も
かなり昔に取り壊されてシティホテルになっちゃったしなー

190普通の名無しさん:2021/06/10(木) 21:26:07 ID:vW/unE7I
用事があって高校の最寄り駅に二十数年ぶりに立ち寄って駅前の店舗が完全に一新されてるのを見た後、
高校に向かって歩いてみたら、やっぱりごく一部を除いて記憶にあった店の殆どが無くなっていた
この位置のセブンイレブンは絶対残ってるだろって思ってたのも無くなってたが、駅のほど近くにあった
古びた洋食屋兼喫茶店が残ってて、懐かしい食品サンプルが色あせながらそのままだったのは懐かしかった
全体的に飲食店が多くなってたが、数件あった本屋は全部消えてたわ

191普通の名無しさん:2021/06/10(木) 21:51:07 ID:pIbnplzc
二十年どころか一年、二年でどんどん町が様変わりしていく……
コロナの影響で遠出を控えて一年以上ぶりに難波へ行ったら
なんばウォークがシャッター街予備軍になっててビックリしたわ

192普通の名無しさん:2021/06/10(木) 22:30:19 ID:gHCyvjDM
>>190
高校で思い出したが、高三の冬に免許を取りに通ってた自動車学校も
叔父の葬式で帰省して火葬場へと向かうバスで前を通ったが
田舎を離れていた間に知らん内に廃業してコンビニに変わってたな

193普通の名無しさん:2021/06/11(金) 07:47:30 ID:QXR4iZnA
俺あ20世紀の頃は徳島にいてよう・・・南海ブックスと、アニメイト代理店にゃあ世話になったもんさ・・・。
ポッポ街はいつも人がいっぱいでな・・・いまじゃあゴーストタウンよ・・・みんな死んじまった・・・

194普通の名無しさん:2021/06/11(金) 16:22:44 ID:LmAzgC.I
でもマチアソビは楽しいぜ

195普通の名無しさん:2021/06/11(金) 19:42:53 ID:CBXZrJNg
紳士服のはるやま、創業家出身の社長と大株主の実姉が経営権巡ってお家騒動というか姉弟喧嘩起こしてんのね……
ただでさえリモートワーク化でスーツの売り上げ落ちてるこのご時世に

196普通の名無しさん:2021/06/11(金) 23:30:40 ID:16gCFvjQ
ルイ・ヴィトン社、日本の市松模様を商標権侵害として訴え敗訴
ttps://togetter.com/li/1728472

大手でも裁判に負けることあるんだね

197普通の名無しさん:2021/06/12(土) 01:22:28 ID:c7JEZeio
訴える方が頭おかしい案件だから当然の結果

198普通の名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:46 ID:01YnaNs2
他人が考えついた用語を自分の商標として登録しようとするヤツ居るよなあ……573のビジュアルノベル……

199普通の名無しさん:2021/06/12(土) 11:06:15 ID:ZosGsn8c
のまネコ「やあ」

200普通の名無しさん:2021/06/12(土) 11:11:02 ID:urFuPf2U
>>199
タカラギコ「所詮二番煎じよ……」

201普通の名無しさん:2021/06/12(土) 11:37:25 ID:7Lu0kZfc
つべでも割とよくある。自作曲をうpしてたら、それを大手メジャーバンドがパクって、逆につくった人のが削除されるって割とある。

202普通の名無しさん:2021/06/12(土) 11:49:55 ID:ZosGsn8c
つべだったらアップロード日が記録されるから文化庁に申し立てしたら認められるけどな

203普通の名無しさん:2021/06/12(土) 11:58:43 ID:7Lu0kZfc
国内ならそれでいいだろうけど、外国の場合、相手は白人様だからな。

204普通の名無しさん:2021/06/12(土) 12:43:43 ID:01YnaNs2
マイケルジャクソンも「10年前のカメルーン人歌手の曲なんて誰も知らんやろw」と
ゴーストライターが一部パクってアルバムに入れたらしっかりバレて和解してたなぁ

205普通の名無しさん:2021/06/12(土) 14:48:59 ID:HbxDDAYE
八神純子のパープルタウンとか

206普通の名無しさん:2021/06/12(土) 18:36:29 ID:fLJRO9FA
え、交流戦優勝したのオリックスなん!?

先週頭くらいまで我がDが、在名ラジオ局共々「こりゃ優勝して三千万もらってまうがねーw」とはしゃいでいたのも今や昔……

207普通の名無しさん:2021/06/12(土) 20:09:57 ID:0ZtA98kE
ドラゴンズさんはオリックス楽天2カード連続負け越したからね
阪神とゲーム差なしで横浜と0.5差だから明日負けたら3位より下まである

208普通の名無しさん:2021/06/13(日) 07:55:43 ID:vXSvIzPY
戦車とかの「キャタピラー」って登録商標だったんだなぁ・・・

209普通の名無しさん:2021/06/13(日) 08:36:31 ID:Cn7cqlW6
クローラーなら非商標だから気にするところはそちらで呼ぶ模様

210普通の名無しさん:2021/06/13(日) 08:45:36 ID:v5ImqoU.
クリープとかリバテープ/バンドエイドとか

211普通の名無しさん:2021/06/13(日) 15:42:53 ID:V/7zs/Uc
無限軌道でいいのでは

212普通の名無しさん:2021/06/14(月) 11:16:56 ID:L1G9P7pY
>>210
は?サビオなんだが?

213普通の名無しさん:2021/06/14(月) 17:54:16 ID:yIAEBBgg
キサマッ今川焼き大判焼き回転焼き御座候戦争を勃発させる気かっ!正気に戻れ!

214普通の名無しさん:2021/06/14(月) 18:37:00 ID:H.4cRlXU
中身が餡子かクリームかで内戦も起きるぞ

215普通の名無しさん:2021/06/15(火) 19:08:58 ID:5psJeHk.
今度の20日、日曜は父の日なんで、実家の親父宛にAmazonでなんか送ろうと選んでたら
今日の時点でもう日曜には届けられない商品がいくつかあって(´・ω・`)

216普通の名無しさん:2021/06/16(水) 21:05:42 ID:2KrUXh.E
天皇杯……
J1のサンフレッチェ広島がJFLのさらに1コ下、関西リーグ1部に所属するおこしやす京都ACに
1-5でボコられてジャイキリされたあ……ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ!?

217普通の名無しさん:2021/06/16(水) 21:21:34 ID:HOomQalQ
こ、このくらいよくあること……FC東京やマリノスも無様さらしとるじゃろ……

218普通の名無しさん:2021/06/16(水) 22:39:10 ID:mTpE5YjE
0-1とか1-2くらいならともかく1-5のジャイキリなんて起きるんだな…

219普通の名無しさん:2021/06/16(水) 22:49:10 ID:HOomQalQ
サッカーには満塁弾やスリーポイント、トライのような一発逆転の手がないから
3点差がついたらそこから先はもうズルズルよ

220普通の名無しさん:2021/06/16(水) 23:01:08 ID:1sBrKWU6
他はともかくスリーポイントよりはサッカーの一点の方が重くないかな…

221普通の名無しさん:2021/06/17(木) 18:16:43 ID:yUy/0/aM
>>219
2019年J2最終節 柏レイソル:京都サンガ

 13-1

222普通の名無しさん:2021/06/17(木) 20:31:11 ID:yUy/0/aM
北陸新幹線の敦賀延伸が実現すれば今まで停まっていた在来線特急も無くなり
ヘタすりゃ鈍行のみの無人駅まで逝っちゃいそうな未来しかない我が地元市が何故かランクインw

【東洋経済】住みよさランキング2021ベスト50
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2507907.png

223普通の名無しさん:2021/06/17(木) 20:35:00 ID:vGnCyGTQ
石川多くない?
県民だけど困惑がある

224普通の名無しさん:2021/06/19(土) 14:56:20 ID:J/r.NsjU
メルカリで漫画を買ったらタバコ臭かった…
もっと注意して買わなきゃだめだな

225普通の名無しさん:2021/06/19(土) 16:07:44 ID:hEPaDYXM
鎌倉はない
道がめっちゃ狭いから横浜に出ようとすると大渋滞だし
じゃあ車なしでいいやにすると買い物に困る

何というかいわゆるしゃらくさい生活をするには良いんだが
金持ちがうっかり不動産屋の口車に乗って買って音を上げて出てくパターンの街だぞあそこ

226普通の名無しさん:2021/06/19(土) 17:43:02 ID:o/k/DEZk
住みよさランキングなんつっても、よほどの転勤族でもなけりゃ本職の不動産屋ですら
「この街がいい!」なんて自信をもってお奨めできるほど比較対象を知り尽くしてるわけでもないだろうに
……という面白みのない感想で失礼する

「この町はこういう点がヤバイから、そこだけは注意と覚悟しとけよ」って情報は有意義でありがたい

227普通の名無しさん:2021/06/19(土) 19:47:45 ID:ypEuwSBw
本社が株式投資で大損出して、全国の手放しても困らん施設を売却して損失補填に充てる
となった時にオレが当時住んでた独身寮も引っ掛かって追い出されることになったんだが
新居をアルファベットの「C」の字してる地下鉄路線の北部にするか南部にするかで上司に相談したら

「北は昔からアレな所だから南にしとけ」

とアドバイスされたことならあったw

228普通の名無しさん:2021/06/19(土) 20:26:25 ID:HJgN6ZFU
>>225
鎌倉で人口増えてるのって大船駅近辺でしょう?

229普通の名無しさん:2021/06/20(日) 03:57:01 ID:EKgQyv5Q
なんか日が変わる前辺りから、win10のスタートメニューでフォルダをクリックしても開かずにメニューが即閉じするし
タスクバーのアイコンなどに対する右クリックが反応しなくなってる(それ以外の場所では普通に反応する)しでなんなんこれ……
サインアウトしても再起動しても駄目、システムファイルチェッカー走らせても直らない、高速スタートアップは切ってある、
3日前の復元ポイントに巻き戻してもダメだしウィルスチェックも無反応……どうすりゃいいんだ

230普通の名無しさん:2021/06/20(日) 08:15:50 ID:KTqM4alw
マウスとかキーボードが壊れている可能性

231普通の名無しさん:2021/06/20(日) 10:55:44 ID:0u1eRpKY
久しぶりに艦これ絵師さんのツイッター覗いたら

オリックスの交流戦優勝を祝いつつ、ジャンル変更しとった……

232普通の名無しさん:2021/06/20(日) 15:40:09 ID:QD63D0I6
中国にとって、声優が靖国神社に行くのは
日本の俳優が麻薬で捕まるような感覚なのかね

233普通の名無しさん:2021/06/20(日) 16:10:49 ID:8bDeenow
中国(人の声優ファン)にとって、(日本の)声優が靖国神社に行くのは……ということであれば
日本人のファンにとって、香港出身の世界的スター俳優兼映画監督が中共に尻尾振ってその弾圧を支持するような感覚になるのでは?

234普通の名無しさん:2021/06/20(日) 16:13:58 ID:YoZyIKIc
ジャッキーチェンについていうたるな、長い物には巻かれろよ

235普通の名無しさん:2021/06/20(日) 17:51:29 ID:5dLHcdjc
アイドルやクリエーターは作品だけ見てSNSとかは覗かない方が楽しめる

236普通の名無しさん:2021/06/20(日) 20:31:14 ID:QD63D0I6
中国製ゲームで、靖国神社に行った声優が担当してたキャラのボイスが消されたんだよ
それで麻薬で捕まったピエール瀧が出演してたJUDGE EYESの件が思い浮かんだ

237普通の名無しさん:2021/06/20(日) 21:49:31 ID:8bDeenow
日本国内で薬物だの未成年相手の売春だの犯罪やらかした芸能人やクリエイターが
関与した作品もろとも業界から消されるのは、イメージダウンを嫌うスポンサーや番組制作サイドの意向(損得の問題)

靖国云々で反日を拗らせて「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」のノリで恥ずかしい愚行に及ぶのは特亜の習性(感情の問題)

238普通の名無しさん:2021/06/20(日) 22:42:50 ID:QD63D0I6
それはどうだろ
あの会社のゲームは靖国に行った声優が出てる、ってのは会社のイメージダウンじゃない?
不買運動とかされるかもしれないし

愚行って部分は反対しないけど

239普通の名無しさん:2021/06/21(月) 07:52:02 ID:n/bE5HcY
>>237
ナイキの人種差別反対CMに難癖つけて不買運動したり
その真逆に人種差別を煽る怪文書をHPに載せたDHCを支持した倭猿が人のこと言える立場かよ

240普通の名無しさん:2021/06/21(月) 09:40:46 ID:uuui6I92
DHCはよりにもよってイオンに怒られて撤回したっていうね
謝罪文もなにもなく黙ってこっそり削除したってのもより一層イメージ悪くした

241普通の名無しさん:2021/06/21(月) 09:47:34 ID:.KJWg59w
赤い金に目が眩むといつかそうなるのは散々言われてたし今更感

242普通の名無しさん:2021/06/21(月) 12:45:17 ID:qZu77BvY
DHCが載せたチョントリーが云々とかいう嫌韓文書に対して中国が口をはさむ理由がないだろ
なんでも中国のせいに思えちゃう病気かな?

243普通の名無しさん:2021/06/21(月) 13:53:14 ID:EXWCB7A6
>>239
人種差別反対CM?
在日韓国人同士のいじめを元にして、日本人が在日をいじめたように改変したCMの話かな?

244普通の名無しさん:2021/06/21(月) 16:18:04 ID:AAhAwRZQ
こうやってどっちもどっちという言質を取るんだなあと思いました(こなみ

245普通の名無しさん:2021/06/21(月) 18:04:39 ID:lQoqGiJ2
少なくともナイキはクソだね

246普通の名無しさん:2021/06/21(月) 20:31:09 ID:EXWCB7A6
本当にクソだよな
ttps://www.sankei.com/article/20201204-JSBMPVG5VFJGFCEOOVKW5YPCLE/

247普通の名無しさん:2021/06/21(月) 20:37:43 ID:ofMvtnUo
米国内の黒人はナイキのシューズを買ってくれるお客さんだから差別ダメ、ゼッタイ!
中国内のウイグル人はナイキのシューズを作らせる奴隷だから弾圧スルー!

企業としての経営判断です、差別意識なんてないです

248普通の名無しさん:2021/06/21(月) 23:08:12 ID:LSBt43DU
全然関係ないんだけど

例えばスレで何かしらのレスを書き込んだとき、「それって○○だとどうなん?」と聞いてくる人は
実は○○だとどうなるか何て知りたいとも思ってねーんでは説

本当に知りたいなら答えが返ってくるかも分からん質問して待ってる間に自分でググるでしょ

249普通の名無しさん:2021/06/21(月) 23:11:32 ID:W38mav/I
ググって上手く出なかったからダメ元で質問に来た可能性は?

250普通の名無しさん:2021/06/21(月) 23:19:43 ID:EXWCB7A6
どんな質問なのかよくわからない
もうちょっと具体的に頼む

251普通の名無しさん:2021/06/21(月) 23:59:20 ID:2A3wLMbc
既に知ってたり自分の中で想定する答えがあって吹っ掛けてる場合もあるしなあ

252普通の名無しさん:2021/06/22(火) 07:48:08 ID:y/pv/27M
自宅から歩いて3分と至近距離の勤務先へ出社したら
「今日お前にやらせる仕事ないから休みな。また明日〜」
と出社5秒で本日の業務終了しちゃった……w

酒飲んでふて寝する

253普通の名無しさん:2021/06/22(火) 09:09:34 ID:PvGzjqqU
パソコンのゲームでWASDで移動するのが未だに慣れない
なんでほかの人たちは普通にこのキーで移動できるの?
俺がやったら指がつりそうになる

254普通の名無しさん:2021/06/22(火) 10:19:52 ID:PjCl.PPs
最初からWASDだから他の操作だと違和感がある
Ctrlを小指で押すのは頻度が多いゲームだと疲れるけど

逆に聞きたいんだが、どのキーで移動してるんだ

255普通の名無しさん:2021/06/22(火) 17:15:10 ID:qIcoW3XA
え?方向キー以外に何かあるのか?

256普通の名無しさん:2021/06/22(火) 17:37:37 ID:PjCl.PPs
マウスを使わないゲームだと方向キーでもいいのか

257普通の名無しさん:2021/06/22(火) 17:41:14 ID:Vg2bccyA
そのゲーム、Windows対応のゲームパッドにキーを割り当てて遊ぶことはできないの?

258普通の名無しさん:2021/06/22(火) 18:49:07 ID:1uDL/IbA
ゲーム機の方が左手側に方向キーとかスティック付けがちだからキーボードでの移動入力はWASDの方が馴染むな
右手がマウスにあるから尚更

259普通の名無しさん:2021/06/22(火) 22:33:16 ID:y/pv/27M
美味しいキムチと美味しくないキムチがあるのは何なんだろうか
どっちも300g入って198円の激安品だったのにw

260普通の名無しさん:2021/06/22(火) 22:48:48 ID:Vg2bccyA
同じメーカーの同じ製品でパックによって味が違うというのであれば、使ってる白菜の質の差が出たんじゃない?
同じ畑から同じ日に収穫されても、個体によって味は微妙に違うだろうし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板