したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

やるやら銀の旅総合スレッド 急行八甲田

1一枚の切符から ◆.acsyUSxXo:2020/05/06(水) 12:21:16 ID:8oWxKgqI

  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ○このスレッドは旅にまつわるネタを
  ||  .扱うスレッドです
  || ○当スレッドは事実を元にしたフィクションです
  ||   事実は大幅に改変・アレンジされています        .ノ 、 、
  || ○特定の個人・団体・商品その他を          .。    ● ●) l よく読むだろ
  ||   侮辱する意図はございません               \  (人__) |
  || ○掲示板ルールを逸脱する行為はおやめ下さい   ..(^ヽ     ノ
  ||____________________     .\     .ヽ
                                ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|


                     _    はーい
                .,'´r==ミ、
                .卯,iリノ)))〉       . , - -
               /`-|l〉l.゚ ー゚ノlノ\   /  (● ●
               レ´V|!/'i)卯iつVヽ!   ゝ  (__人)^)
                  ''y /x lヽ       ⊂     //
                 l†/しソ†|      (    〈
                 lノ   レ         `〜 ヽ_)




前スレ

やるやら銀の旅総合スレッド しおさい7号
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16195/1570206235/






.

694普通の名無しさん:2021/04/01(木) 22:10:11 ID:rz8bwT.Y
日高本線もついに廃止になってしまいましたね

695普通の名無しさん:2021/04/01(木) 23:10:11 ID:4l01fVYk
マジか!

まあ、四国と北海道は全路線が赤字らしいからね

696一枚の切符から ◆.acsyUSxXo:2021/04/02(金) 00:56:42 ID:j1swMOjI
いつのまにか本決まりになってたのねorz

足の状態が一向に改善しないので長時間の作業が難しいので
今しばらくお待ち下さい。
あと60レスぐらいで片付きそうだけどなかなか進まず。
書き上がっても投下に耐えられるかどうか。
したらばは自動投下出来ないし

697普通の名無しさん:2021/07/12(月) 23:14:22 ID:VugNT0ZE
ワクチン接種&規制解除後を想像して
脳内北海道プランを立てていたところ、
郡山駅前アティの自遊空間が1月末に閉店していたとの情報が。

私もスレ主さん同様にここに先乗り前泊して北を目指したことがあり
結構ショックを受けてます……orz

698一枚の切符から ◆.acsyUSxXo:2021/07/12(月) 23:19:07 ID:J40ZiE6Q
マジかorz

駅に近くて便利だったのに

699普通の名無しさん:2021/07/13(火) 21:33:35 ID:yqSxy4xE
やる夫板100
ttp://yaruozatsudan.com/yaruo100/

この板なら1レスに1メガバイト投下できるから1レスに通常の100〜200レス分を投下できる
それを是とするかどうかはあるけれど
ついでに1スレあたり最大100レス

700一枚の切符から ◆.acsyUSxXo:2021/07/14(水) 08:39:12 ID:LvHyscEM
既に雑談板は1レス8192バイトあるからなあ。
大概のAAは1スレで納まるし元々大きいAA使わないので
1メガは凄いけど食指は動きませんね。

701普通の名無しさん:2021/07/14(水) 20:21:35 ID:IIQXaTmA
小型全国時刻表が今月発行の八月号で休刊になるようですね(´・ω・`)

702一枚の切符から ◆.acsyUSxXo:2021/07/14(水) 20:44:32 ID:LvHyscEM
それは残念。
でもコンパス時刻表とJTB小さな時刻表は残るようで。
特にJTB小さな時刻表はレギュラーサイズのJTB時刻表の縮小版なので
無くなるとオールド旅ファンには死活問題

703普通の名無しさん:2021/07/14(水) 20:51:29 ID:IIQXaTmA
サイズは魅力的ですが、小さな駅は記載しないので
情報量が少な目であまり使っていなかったですが寂しいですよね
やはりネットの影響なのでしょうね
各駅停車乗り継ぎ旅でも時刻表持っていない人が多数派な気も

704一枚の切符から ◆.acsyUSxXo:2021/07/14(水) 21:19:11 ID:LvHyscEM
かく言う自分も持ってくだけで一度も開かない事もあります。
でも旅には必ず持参します。
むしろ計画段階やスレ書く段になって重宝します

705普通の名無しさん:2021/07/17(土) 13:27:41 ID:izqeGilc
電波の届かない区域だったり、バッテリー切れたりした際の
バックアップとして紙の時刻表があると
安心感が違いますからね

706普通の名無しさん@東京五輪:2021/08/06(金) 12:56:33 ID:fKYcqsN2
スレ主、ツイッターも止まってるけど大丈夫かな
入院してなきゃ良いですが(´・ω・`)

707普通の名無しさん@東京五輪:2021/08/08(日) 01:53:18 ID:q6HVRiCs
半月くらいリツイートも何もないので
ちょっと心配ですね……。

708普通の名無しさん@東京五輪:2021/08/08(日) 07:43:59 ID:2VAUepbI
そういえばそうですね。猛暑ですしね

709普通の名無しさん:2021/08/20(金) 22:03:48 ID:ApteM9UE
スレ主さん、書き込み止まって一ヶ月半
おまけにツイッターも止まって一ヶ月
心臓の具合もあまり良くはなかったようですし
屋外のお仕事みたいなので、本当不安に(´・ω・`)

710<削除>:<削除>
<削除>

711普通の名無しさん:2021/09/11(土) 21:12:44 ID:QBQ8P2/M
ついに広告な書き込みまで(´・ω・`)
スレ主さん、かむばっく

712普通の名無しさん:2021/09/23(木) 16:21:51 ID:jQjvrUX6
ブログまで閉鎖されてる

713普通の名無しさん:2021/09/23(木) 19:55:34 ID:prNJm7Ik
閉鎖……穏やかではないですね
無事を祈ることくらいしか出来ませんが

714普通の名無しさん:2021/09/25(土) 15:40:59 ID:h8dWQ72I
スレ主さんのブログ閉鎖で写真も見れなくなっとる。。
閉鎖宣言はされそうな方なので宣言もなく閉鎖となると
金銭面ならTwitterかここで書き込みあるでしょうし
体調面でしか考えられないのですよね

715普通の名無しさん:2021/09/25(土) 18:56:30 ID:CCvx5l9I
ココログの規則を確認し、次の推測をしました。

・ココログでは、1年以上未更新のブログは編集不可となる。
・編集の再開には有償プランへの申し込みが必要。
・スレ主さんは有償プランにしてまでココログで続ける必要は
ないと判断して閉鎖。移転の準備を進めているのでは?

1年以上未更新であったか記憶が定かではないですし、全くの
的外れの可能性もありますが。いずれにせよ、ご自身で手続
きをされたのであればスレ主さんは健在ということですから少
し安心しました。

716普通の名無しさん:2021/09/25(土) 22:36:39 ID:nqHNDnFY
ご本人ならいいのですが……

717普通の名無しさん:2021/10/08(金) 16:33:27 ID:lYgbdXps
ここまで主さんの動きがなくて不安ですね……
ブログ閉鎖に関しては、主さん自身がなされたならいいのですが……

718普通の名無しさん:2021/10/17(日) 13:49:48 ID:n1jQcXfc
主さんのブログ、ツイッター、やはり動きは無いようですね
ネットから離れたとか、金銭面の可能性もゼロではありますが
長期入院にしても長すぎますし
ブログ停止の理由もつきませんので
もしかしたら、と考えてしまいます

719普通の名無しさん:2021/10/18(月) 18:16:19 ID:XRrNZ29c
主さんのブログってココログ(nifty)なんだけど、
無料プランなら二、三ヶ月放置してても消えることはないと思うんだよね

有料プランで支払が滞って消えてしまったという可能性もある……

720普通の名無しさん:2021/10/20(水) 12:13:46 ID:lEhEA/PY
お仕事に関するツイートが更新停止の直前まであるので、
出勤はされていたのでしょう。職務中の事故かと思いニュ
ースを検索してみたのですが、今夏に都内で50代の警備
員が事故に遭ったという報道は見つかりませんでした(7
月に沖縄で60代の方、8月に都内で40代のパラリンピック
警備の方が事故死されているようですが、場所や年齢が
明らかに違うので)。

新型コロナに感染し、ネット上に何か書く間もなく重症化
してしまった・・・という最悪の想像が浮かんできます。
何か思うところがあってネット上での活動を一切やめた、
あるいは冷却期間を置いている、であってほしいです。
残念ですが、別に読者に知らせる義務はないですし。

721普通の名無しさん:2021/10/20(水) 22:16:20 ID:.YewR/p2
ご心配なのは分かりますが
スレ以外でのプライベートのことを上げるのは如何なものかと思います
このスレらしく旅の話でも雑談しつつ待ちませんか

722普通の名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:56 ID:fwrYqxu.
八戸〜室蘭航路休止の可能性浮上(2021.11.01付川崎近海汽船発表)……
利用できそうな代替ルートが1つなくなるのは地味に痛手ですね……

723普通の名無しさん@年末:2021/12/26(日) 14:04:53 ID:q/Sh5.LM
八戸〜室蘭航路の休止が2月1日に決定しましたね。(シルバーフェリー発表)

724普通の名無しさん@年末:2021/12/26(日) 16:43:17 ID:hr57GYKY
>>723
遂に八戸〜室蘭航路休止が本決まりになりましたか
地味に痛手とはいえ、運航会社は上場企業ですから、落ち着くべきところに落ち着いたとも感じますね
今年末で休止にしたいと言っていたところを、来月末日室蘭出発分まで運航することにしたのが、関係自治体等へのせめてもの心遣いかと思います

725普通の名無しさん@年末:2021/12/28(火) 23:16:09 ID:yrGztwxg
八戸〜室蘭航路ってたしか徒歩客に全く優しくないダイヤだった気が…
(いっそのこと八戸から釧路に行けばいいのにと思ってしまう)

726普通の名無しさん:2022/03/23(水) 19:07:16 ID:IGYmbrFI
北海道新幹線延伸により函館本線の山線、長万部ー余市間の廃止が確定したようですね。

727普通の名無しさん:2022/03/28(月) 16:40:34 ID:uw7Okf8E
それに加えて、いわゆる山線の全区間廃止が決まりましたね。

728普通の名無しさん:2022/04/20(水) 23:51:04 ID:5M5A09do
山線の廃止残念ですが、小樽余市はバスがあるので観光地としては何とかなりそうな
でも、スレ主さんのご出身地に近いので、思い入れも一入でしょうね
GWは仕事なのですが、遅い連休を貰えそうなので余市山線巡ってみようかと
スレ主に倣って旅スレにでもしてみますかね

729普通の名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:02 ID:7r/12gs6
知床で観光船が行方不明のニュース
スレ主さんに倣って、一度行ってみようかと思っていました
小型船使った沿岸知床観光に影響しそうなのが怖いです(´・ω・`)

730普通の名無しさん:2022/05/25(水) 23:17:03 ID:6ZjW0svY
今年は北東パススレからまもなく十周年
スレ主さんがお元気でしたら記念企画でもしてみたいですね

hokkaido love 6日間周遊パスを使って旅行中ですが
スレ主さんなら良スレ立ててくれそうですね

731普通の名無しさん:2022/07/01(金) 17:43:03 ID:CE0PIo4s
スレ主さんの書き込みがストップしてから1年近く経つのか

732普通の名無しさん:2022/07/16(土) 08:32:28 ID:ixTLekpw
石狩沼田〜留萌が早ければ来年三月末廃止
深川〜石狩沼田は三年程度期限付き存続だそうで(´・ω・`)

やるやら銀で留萌線は無かったような気がするので
スレ主さんなら乗りに行ったでしょうね

733普通の名無しさん:2022/08/29(月) 09:11:25 ID:ZEcHybIQ
函館五稜郭のアイカフェが本日をもって閉店とのこと
これで函館のネカフェは昭和(五稜郭駅から徒歩30分強)の快活クラブだけに

734普通の名無しさん:2022/08/29(月) 10:08:45 ID:5qzLH0rk
昭和の快活は20時くらいまでなら市バスで函館駅前から近くに行けるんですけどね……
未明にフェリーでついたときの仮眠に何回か使ってました>アイカフェ

735普通の名無しさん:2023/01/22(日) 21:43:27 ID:qSq74Tec


736sage:2023/02/23(木) 15:30:11 ID:97LcY.ts
【朗報】「北海道&東日本パス」と「北海道&東日本パス北海道線特急オプション券」が無事存続
【?報】もしかすると津軽線蟹田以北の定期旅客列車の運行が無くなるかも?交通体系再編も想定に入れた協議開始
【悲報】留萌線石狩沼田・留萌間が来月限りで廃止

737普通の名無しさん:2023/02/25(土) 20:40:56 ID:1yKSnMDY
6日間12000円のHokkaido Loveパスをオークションで購入して旅していますが、特急にも乗れて青春18きっぷと同じ位の値段というのが凄いですね。
他にもLCCで北海道に来れば使える特急乗り放題のフリーパス等、北海道はフリー切符の類が充実してきましたね。

738普通の名無しさん:2023/02/25(土) 21:58:23 ID:pRDX8/fA
こういう情報を聞くと旅したくなるね

739普通の名無しさん:2023/02/25(土) 22:47:10 ID:DS0IjHHA
俺は鉄道150周年記念のJR東日本パスで来週旅行してくるぜ!
まあ鉄オタ旅行なんで観光は皆無、せいぜいご当地ラーメン食べたいなーくらいなんだが

740普通の名無しさん:2024/01/08(月) 11:21:57 ID:msbiDrjw
年明け7日間の旅の最終日、青森から茨城の自宅まで帰ろうと思ったら、何と間違えて八戸線に乗ってしまうミスorz
ロングシートで1日移動するのもキツいこともあり、貯めたJREポイントを2回使ってワープ予定です。

1つ目は八戸→盛岡を飛ばします。(2160ポイント)

741普通の名無しさん:2024/01/08(月) 12:45:39 ID:msbiDrjw
基本の交通費はこんな感じです

6030円 ピーチ成田→新千歳(ピーチポイント使用で決済手数料が安め)
11330円 北海道東日本パス
6110円 北海道東日本パスオプション券
2160ポイント
4620ポイント
合計30250(円、ポイント)

年始で特急乗り放題のフリーパスが軒並み使えませんが、安く上がって良かったです。

742普通の名無しさん:2024/10/16(水) 21:27:04 ID:T.AWj43A
ふと思い立って、久々に来てしまいました。色々あって落ち着いた今、きっぷを片手に若かりし頃のように無茶な旅をしたい…という思いが湧いてきました。今冬は北に行こうか、それとも西に行こうか…

743普通の名無しさん:2024/12/29(日) 16:15:37 ID:0aMDVnxk
北海道&東日本パスを使い、現在進行形で北海道に向けて北上しています。八戸から船に乗るので直接影響はないとはいえ、青い森鉄道に大雪で終日運休になる区間が出てくるとは、とんでもない時期に出発してしまったものだ……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板