[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2008年のやる夫スレをふりかえるスレ
1
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 00:08:30 ID:58bThS86
VIP・パー速・やる夫板出の投下が活発だった2008年
あれから5年、ふりかえってみよう!
2
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 21:10:42 ID:58bThS86
支援
3
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 22:04:33 ID:HOyXCSgQ
くっそ懐かしい
あの頃はPCに噛り付いてたわ
四大長編に遺跡、賢者……確かに今と比べたらAAのレベルは低いがそれが気にならんくらい珠玉の作品揃いだった。
4
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 22:36:27 ID:58bThS86
4大長編から入った奴はにわか、古参はサブプライムやショッカー、自動車会社から入った奴
と一時期心の中で思ってたが、2009年末頃からどーでも良くなってきたのは良い思い出
5
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 22:46:52 ID:s5Uzd3/c
四大長編が何かすら知らないにわかの俺に隙はなかった
6
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 22:50:49 ID:8wbez6RA
あの頃はもっぱらまとめで読んでたなあ
7
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 23:35:38 ID:jebURjX2
2008年から続いてるスレってどんなのがあったっけ?
8
:
普通の名無しさん
:2013/04/03(水) 23:42:07 ID:58bThS86
>>7
2008年から続いてるスレはやる夫で学ぶ第1次世界大戦さんぐらいじゃないかな
9
:
普通の名無しさん
:2013/04/10(水) 02:33:14 ID:IG8oujps
俺もこの頃から読んでるけど作者としては新参だわ
やる夫スレは廃れたって言われてるけど場所移っただけでむしろ量は増えてるよな
まあただその分多少質は落ちたのかもしれんが
それでも定期的に当たり作品は出てくるし今後もひっそりと続いていくんだろうなあ
10
:
普通の名無しさん
:2013/04/10(水) 04:27:14 ID:rWG4Bp7w
学ぶ系がゴッソリ減ってるのが衰退してる感半端ないよな
11
:
普通の名無しさん
:2013/04/10(水) 20:12:01 ID:.pct1vo6
そら、衰退したっていうより書いてる人間が変わっただけだろ
知ってる人間がツールとしてやる夫を使うのと、使いたいからやる夫を使おうって人間じゃ書くものは違うさ
12
:
普通の名無しさん
:2013/04/18(木) 01:01:47 ID:aXWtionI
ネット雑誌のIPやネトラン、英国のWIREDにも取り上げられたな
ザ☆ネットスターで取り上げられた際に、若本ボイスで朗読されてたのがニコニコに有った気が
13
:
普通の名無しさん
:2013/04/18(木) 23:32:07 ID:028S8zY.
古参やる夫スレファンはよく初期のが面白いというが俺は今のやる夫スレのほうが好きだな
特にキャスト面は今のほうが様々なキャラが出て面白い
ローゼンも好きだけど昔のやる夫スレは明らかにローゼンが合わない配役にもローゼン使われてたし
実際あの頃はとりあえずローゼン出しとけみたいなのはやっぱ合った
ただ今度はローゼン減った代わりに東方ネタとジョジョネタが増えた印象
しかもこの2つはローゼンと違って原作の元ネタ知らないとわからないネタが多い(あと東方は見分けつかん)
ローゼンや御三家は原作ネタ知らなくても十分理解できるからよかったけど………
もしやる夫スレ黎明期に今みたいなジョジョネタや東方で溢れかえってたら俺は多分やる夫に嵌れなかったな
14
:
普通の名無しさん
:2013/04/19(金) 10:15:27 ID:vJCMtM5M
あと、初期は3つに別れるのでは?
学ぶ系主流で、とりあえず長門出して説明させればおk(2007年12月―2008年4月)
オリジナル主流で、とりあえずローゼン出して喋らせればおk(2008年4月―
ゲーム系やら歴史系人物モノが跋扈し始める(2008年6月―
>>13
黎明期は学ぶ系ばかりで、ゲームや漫画ネタは必ず誰かが合の手入れてたり
安価でコレ誰?と聞いて、作者や別の読者が回答してた覚えがある
それだけ合の手と言うか支援と言うべきか、そういったのが多数入らないと、さるさんが・・・
15
:
普通の名無しさん
:2013/04/19(金) 10:40:12 ID:ikgQeeNE
>>10
鉱脈ほりつくして披露する知識そのものにニッチさか詳細さが求められるからね
16
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 05:47:44 ID:CPfuRXf6
昔はローゼン出てくるとまたかよって思ったけど最近は知らないキャラが増えたお陰で逆にローゼンが出てくるとホッとするわ
あと個人的に思うのが最近オプーナとでっていうの出番減ったよねって所
この二人明らかに出番減ったよな?
17
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 09:54:55 ID:4dn9HiFs
最近、餃子食ってるやる夫とエロゲを渡そうとするやる夫AA見なくなった
ネタが複雑化してきて、ハイドリッヒ・ラングや涼宮哈爾濱も見なくなった
ブーンや流石兄弟は、両者がモブで出るスレすら数年見てない気がする。
18
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 10:50:42 ID:wkD.tvrE
>>15
学ぶ系はネタ切れって論調はよく目にするけど、ネタ自体は全然尽きていないと思うよ
VIPの「○○だけど質問ある?」スレの数に比べたら、やる夫でやってるネタなんてごく一部だし
やれるネタがなくなったんじゃなくて、ネタをやれる人がいなくなったが正しいんじゃないか?
VIPからやる夫板に移って、似たような趣味嗜好の人ばかりが集まるようになったからかもね
あと、ニッチなとか、詳細なとかは作ってる側が勝手にそう思ってるんじゃないか?
趣味や業界のあるあるネタを、2〜3絡めながら、初心者に分かりやすく入りやすいよう作れば
Wikiレベルの知識でも十分だと思う
時事ネタスレとかもっと増えてもいいし
学ぶ系はまとめに載れば、普段やる夫スレ読まないような人でも読むし、
界隈の新規の入り口にもなるし、もっと増えて欲しい
今でも根強い需要あるし、人気スレ作りたいなら狙い目のジャンルじゃない?
19
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 11:08:52 ID:wkD.tvrE
あと08年ごろのスレって、掘り返してみると、エタってるスレがすごく多い
というか完結しているスレの方が少ないくらい
昔からいる古参の人はともかく、やる夫板Ⅱが立った辺りから入ってきた人は
読んだことがないスレも多いと思われ
エタったスレは、どんな有名スレも基本忘れ去られるし、ネタかぶりなんか気にせず
どんどんやっちゃっていいんじゃないかな
20
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 19:30:22 ID:KO1FtqDk
学ぶ系でも調べてみると「これはない」ってレベルの雑な奴がかなりある
08年代とかだとそれこそ粗製濫造でリメイクしても許されるレベル
wiki程度の情報量でも整理すればマトモなものが出来る
21
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 22:14:01 ID:bUhBEf1w
いや、それこそ「○○だけど質問ある?」自体が少なくなってると思うんだが
少なくとも、職業とかについては今全然見ないし
22
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 23:18:06 ID:uVoSLpSA
黎明期だしそういうのが多いのは仕方ない
もちろんこれはすごいってスレも少なくなかった記憶がある
ただ投下中に遭遇した時のあのライブ感は良かった
23
:
普通の名無しさん
:2013/04/20(土) 23:18:42 ID:uVoSLpSA
>>22
は
>>20
宛ね
24
:
普通の名無しさん
:2013/04/23(火) 00:19:24 ID:ryo0sf8g
私怨
25
:
普通の名無しさん
:2013/04/23(火) 09:28:03 ID:/duo0fps
やる夫スレに何の恨みがあるというのか(gkbr
26
:
普通の名無しさん
:2013/04/23(火) 10:01:52 ID:ryo0sf8g
>>25
支援だYo!
27
:
普通の名無しさん
:2013/04/23(火) 14:29:40 ID:2qaAaVe6
2年くらいで終わるとか言われてたなぁ・・・
28
:
普通の名無しさん
:2013/04/23(火) 20:46:00 ID:LUpHTXQk
>>27
<2年ぐらいで終わる
やる夫スレというジャンルが?
29
:
普通の名無しさん
:2013/04/25(木) 20:09:26 ID:DSzlxJcg
安西先生の今宵もアンザ〜イ
I megu daisuki!
ソニーのGK事件
30
:
普通の名無しさん
:2013/05/14(火) 21:45:02 ID:Xi55C1T2
age
31
:
普通の名無しさん
:2013/05/15(水) 17:22:23 ID:F42gNmOc
2008年のやる夫スレって言っても、読みきれないほどあるからな
以降のやる夫スレに大きく影響を与えた作品でも数十種類はあると思うし
2007年の12月だけでも小説家・タンポポ・雛見沢と3種類はあるし
32
:
普通の名無しさん
:2013/05/16(木) 19:00:02 ID:50pOayXQ
最近、wktkしなくなったなー
VIPの頃は、支援の意味でも合の手が多くて、スレ自体が楽しかった。
33
:
普通の名無しさん
:2013/05/18(土) 11:25:04 ID:kIOzWb2A
昔も今も面白いスレが多いのは変わらない
34
:
普通の名無しさん
:2013/05/18(土) 17:20:41 ID:2X2oxRBg
それはそうなんだけど、合の手を入れるほどスレに愛着が湧かなくなったな
パー速時代で荒らしが酷くなってから、まとめサイトに移行した読者も少なくないと思う
35
:
普通の名無しさん
:2013/05/18(土) 18:11:50 ID:2X2oxRBg
荒らしやVIP投下が減少した今、まとめサイトが必要なのかわからなくなってきた
36
:
普通の名無しさん
:2013/05/18(土) 18:19:24 ID:6F/lTFI2
今でも悪質なのはいるよ
37
:
普通の名無しさん@500万pt
:2013/05/22(水) 01:39:02 ID:0cNd4JbA
VIPの後期は、翠一色に染まってたイメージ
やる夫は深夜コンビニ店員のようです。がVIP路線の最後のスレだと思ってる
38
:
普通の名無しさん
:2013/07/03(水) 14:13:38 ID:fxx2vSRE
そろそろVIPから来たヤツラは、VIPに戻るべきなんじゃないかと
39
:
普通の名無しさん
:2013/08/23(金) 22:53:38 ID:3pTdGeI6
誘導されて来たが、こんなスレあったのかw
神様の友達は2009年だったっけな
40
:
普通の名無しさん
:2013/08/24(土) 01:02:10 ID:uRmwO9Go
昔の見るとさくっと読めるな
41
:
普通の名無しさん
:2013/09/30(月) 17:50:38 ID:4LHtqGiQ
age
42
:
普通の名無しさん
:2021/03/14(日) 12:22:04 ID:kGv1F6Cw
t
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板