したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

やる夫で学ぶご当地知識&方言 3スレ目

1普通の名無しさん:2012/07/27(金) 01:53:21 ID:EVWCNOMU
     【このスレのルール】

                         1.投下の際、酉はつけてもつけなくてもよいが
                           エリア(例:東海地方)か都道府県を明記すること
           ____ 
         /       \        2.ご当地ネタなら何でもOK(方言・観光名所など)
        /   ─     ―         (方言・観光名所など)
      /    ( ●)  (●)',     。 3.侮辱・馬鹿にする話やレスはしないこと
      |         (__人__) │  /
      \_      ` ⌒´ /  /   4.方言や地域ネタに関する質問もOK
         /   ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE)     (答えられる人が答えてね) 
.       │  | ゝヾ, / 7  |  ソ◇'    5.投下の際は宣言してから、
.       |  |  \ ゚|/  |\/       みなさん仲良く使ってくだ
      _|__|___゚|___|_ ____E[]ヨ___________
       |\   ヽ⌒ヽ⌒ヽ   \
       |\\    ⌒  ⌒ 甘  \
       |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     次スレは>>950にお願いします。>>950が立てない場合は誰かが代理をお願いします。

410普通の名無しさん:2012/10/12(金) 22:55:14 ID:hcf6ERW.
>>401
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%b9%b3%e6%88%9023%e5%b9%b4%e8%b1%aa%e9%9b%aa

除雪が遅かったばっかりにスーパーで棚がスカスカ(経験した)

411普通の名無しさん:2012/10/13(土) 00:21:06 ID:vgrDVZl6
>>409
最近はあまり積もらないけど、たまに積もると雪に慣れてないから大惨事になるよ!

412博多んもんな横道もん ◆hWcstb6ctA:2012/10/13(土) 01:10:11 ID:aEnlYAi6
積もったにしても、裏道でもない限り大抵その日の内に道路のは溶ける

413普通の名無しさん:2012/10/13(土) 19:48:23 ID:OSNpzqSI
やっぱそれなりには降るんだよね。
関東より北の人って九州とか山口とか鳥取の辺りまでは南だから降らない、って思い込んでる人居るんよ。
まぁ私も降るにしても大したことないだろ、と思ってたら旅行中に思い切り降られたことあるから人のことあんまし言えないけど。

414普通の名無しさん:2012/10/13(土) 20:31:33 ID:5g3.KAQQ
雪が降るのは福井まで(キリッですねわかります

実際雪が多くてやばいのって、鳥取まで?島根まで?それとも山口まで?

415山□県在住:2012/10/13(土) 20:47:24 ID:UAwSAFTs
島根までじゃね?
山口は日本海沿いでもない限りほとんど積もらん。

416普通の名無しさん:2012/10/13(土) 22:18:37 ID:rE7fOwHY
山口出身だけど、基本的には瀬戸内の気候と変わらないと思っていいよ
日本海側だと積もるらしいけど

417普通の名無しさん:2012/10/13(土) 22:23:01 ID:xHx1VdE6
下関の気候区分が謎だw

418博多んもんな横道もん ◆hWcstb6ctA:2012/10/14(日) 03:58:20 ID:3KUJn8co
割と勘違いしてる人居るけど、福岡は日本海側だから
場合によっては東京よか寒い

419普通の名無しさん:2012/10/14(日) 13:41:35 ID:3zLlTlBY
岡山広島の山間部を通る中国自動車道でも雪は降るから、日本海側からの風が入り込むところは降ると思っていいんじゃないか。

420鳥取@ ◆A0EDopWsJQ:2012/10/16(火) 05:20:27 ID:b.ENjcvk

         ttp://www.youtube.com/watch?v=1jV2hnyxOlU

    これの3分10秒以降からも分かるように、普通に雪は積もります



          /   ヽ'   /   /     /  \
        /        /    ,.l     /    ヽ
        /      |-- '/    / |    /i     '.,
i´ヽ !´ヽ  /   /  l \/  ,  /  l    ,' |      l、
\ \ヽ ヽ   /   .| _ /   l  /  ̄ ト   /   l     | ',
 .ヽ \'  ' , / /´i  l/ ゙|  | /   l  i/ ..._ |    i l |          冬の日本海側では、スノータイヤが基本ですよ
\ \ ヽ',. ヽ .l | .|!  l i !-==x、 | /!   `'l    |i .| l          本人が死ぬのはいいけど、他人を巻き添えにしないでね
、 ヽ ヽ  '   \|  l l ヽ | | |' ヽ丶` V/ __   |    l| l  |
 \ `     /  | |  l .l |   _  '   ̄ヾx l   /l / _ l     _
.、       /     l!   | .|   iヽ、`ヽ. 丶ヽ ゙' |  ./ //´ !|   ./  ,
 \     !     |ヽ、_,ヘl \ 、  `/    // / '/ / .l /  /
   ヽ         / /  |  ヽ _´....   イ'/./  ノ   レ '  />'´
   | \     /  l  ヽ   / 〉     ´  | /    l   ' ´   ,.
   l / /`   /   |   \ ノ  |丶-―-、  l |   /     ,. ィ' ´
  / /    /    ヽ /´ r<i  l     ヽ | l   '     ' ´ ̄ ̄
./ r v'     /     ` // ト| ヽ/   ,   |l ,|        =二  ̄_
r- //     /      / / /l l  |   /   ヽ/  、 __ ..... __

421普通の名無しさん:2012/10/20(土) 03:03:17 ID:B5Lav6.6
スノータイヤでも止まらないときには止まらないもんだしなぁ。
以前岡山から福井方面に抜けていく必要あったもんで二月の山の中走ったときあったけど
途中でブレーキきかねーでそのまま路肩の雪山に突っ込んだことあったの思い出したわ。
山間部の狭い道だから当然スピードなんて30km以下だったんだがな。

422博多んもんな横道もん ◆hWcstb6ctA:2012/10/20(土) 16:31:19 ID:eWKzdo/Q
ロボティクスノーツのアニメ見て思った事




九州人以外で、ヨーグルッペとスコールが分かる、または飲んだ事ある人ってどんだけいるんだらう

423普通の名無しさん:2012/10/20(土) 16:39:26 ID:xAP.qAYk
>>422
スコールが九州限定なんて説自体聞いた事がない
少なくとも昔は近鉄の売店では必ず見かけたし、
今は関東の100円ショップとかにも流れて来てるし

424普通の名無しさん:2012/10/20(土) 17:35:52 ID:oO9Qd8wE
当方山口出身だが、スコールを知ったのは近畿出てからだなw
ただまぁ山口でも売ってはいたよw

425普通の名無しさん:2012/10/20(土) 19:06:34 ID:e9H4AtPQ
昔行ってたスイミングスクールの自販機にヨーグルッペはありましたin東海

426普通の名無しさん:2012/10/20(土) 20:03:32 ID:GFTgEX2w
スコールって熱帯地方特有の豪雨のことじゃないの・・・・? @関東

427普通の名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:33 ID:B5Lav6.6
>>422
新潟辺りでも売ってるよ。
まぁ、常時販売してるのはオタビルの自販機くらいしかないけど。
季節によってはセブンイレブンが入れてる。
あとイロモノ系になるとなぜかサークルKも入れたりする。

428普通の名無しさん:2012/10/20(土) 20:35:23 ID:Q2QIODtA
>>426
スコール「愛のスコール」 - デーリィ南日本酪農協同株式会社
ttp://www.dairy-milk.co.jp/skal/

429普通の名無しさん:2012/10/25(木) 08:17:24 ID:Y22PmhXE
スコールって、全国区の商品じゃないの?
普通にコンビニやスーパーで売ってるけど‥by鳥取

430普通の名無しさん:2012/10/25(木) 08:21:58 ID:0ZRpeqWQ
だからじゃないかなw

431普通の名無しさん:2012/10/25(木) 08:47:20 ID:Y22PmhXE
身近にみるから全国区だと思ったんだけど‥違うのか?
逆に、まずいことで有名(?)らしい「ドクターペッパー」などは
見たことも飲んだこともないので、どういう代物なのか全然分からん

432普通の名無しさん:2012/10/25(木) 10:52:04 ID:wVFR5UBY
輸入食品店行けば売ってるよー

433普通の名無しさん:2012/10/25(木) 11:26:34 ID:xRuRumnY
昔の景品、賞金つき販売常連の瓶入り時代の味は、輸入品でも保持されてないと思う。

434普通の名無しさん:2012/10/25(木) 17:08:11 ID:QvtI1kak
最近どんどん警察VS暴力団がヤバイことになって、ありえないレベルの火器が次々摘発され、民間人被害も出てるのに何故か危機感のない地元
ここへ来てようやく自分が修羅の国(福岡県北九州市)の住人だと理解してきた…

なんぞこれ、地元の雰囲気と全国区報道での凄い温度差

435普通の名無しさん:2012/10/25(木) 17:48:12 ID:Ad3IdhEo
>>431
ドクペは簡単に言うと、炭酸風邪シロップ味

>>434
暴力団はもう朝鮮系ばかりって本当?

436普通の名無しさん:2012/10/25(木) 18:03:37 ID:0ZRpeqWQ
>>434
逆に考えるんだ。報道が演出過剰だと考えるんだ

437普通の名無しさん:2012/10/25(木) 19:10:16 ID:xRuRumnY
>>435
図書館で新聞の縮刷版を読めば、朝鮮籍、韓国籍と書いてあるよ。
もう、とかじゃなくて戦後から今までずっとそうだから。

438普通の名無しさん:2012/10/25(木) 19:31:31 ID:c9ojO3P6
>>435
ちなみに暴力団とパチンコ店、廃棄物関係なんかは、代表の出身国構成が非常にに通っている

439普通の名無しさん:2012/10/25(木) 20:01:26 ID:QvtI1kak
>>435
そうダヨー、イパーイいるヨー
全員じゃないけど多いのは事実

>>436
身近でロケランが出ても平気でモデルガン談義やってるような住民性は、やっぱりどこかおかしいと思うの
実際身近で話題になるのは、がれき受け入れ拒否を叫び続けるアホ様達の事の方が多いしね

そして気がついたら俺の小倉(北九州市小倉北区・駅周辺)が一大オタク街になってた件
ヲタ専門カラオケスナック通りとかヲタショップだらけのビルとか出来ててもうね…
いいぞもっとやってくれw
話作る才能あったらAAストーリー作って落としたいけど、たしか福岡の話作ってる人って既に複数いましたよね?(チラッ

440普通の名無しさん:2012/10/25(木) 20:31:21 ID:FRWMr9tg
え・・・?ロケランって、対戦車砲のことだよね・・・?
福岡の暴は何と戦おうというのだ

441普通の名無しさん:2012/10/25(木) 22:19:43 ID:fqeykK4I
>>440
セガにはよくあること

442普通の名無しさん:2012/10/25(木) 22:45:05 ID:bNSokW5Q
>>440
ヤツらが戦闘機使い出したら本気出す

443普通の名無しさん:2012/10/25(木) 23:10:59 ID:Ad3IdhEo
>>442
E たけやり

444普通の名無しさん:2012/10/25(木) 23:21:20 ID:y7MsJDK2
なんか、話が違う方向にそれてるような…
でも、ついでに聞いちゃうねw

>>434
>>439
コピペで見かける「手りゅう弾を見つけたら…」ってマジ?
警視庁・神奈川・大阪・兵庫…以上に、福岡県警って怖いの?

445普通の名無しさん:2012/11/07(水) 14:40:04 ID:w5Xn42Og
Yarugotoさんのデザインがちょいと変わってた

446普通の名無しさん:2012/11/07(水) 22:52:53 ID:tfgu.wkg
>>444
遅くなったがガチだぞ
ほらw
ttp://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html

   サツマハヤト
・・・・戦闘民族の住まう地・九州だからなぁ
一番発展してる福岡がこーなるのはある意味当然かもしれんw

447普通の名無しさん:2012/11/08(木) 07:17:04 ID:2xxdmK2E
>>446
ありがとう
コラかと思ってたんだが、ガチだったんだな

448普通の名無しさん:2012/11/08(木) 10:55:29 ID:tW5NoHJw
自爆した馬鹿がニュースになるぐらいだからなぁ

449普通の名無しさん:2012/11/12(月) 08:04:55 ID:U285yxGY
あるまとめサイトを見てたら

東日本
大きいの:スコップ
小さいの:シャベル

西日本
小さいの:スコップ
大きいの:シャベル

…とあるけど、どう?

実際、小さいのをスコップ、大きいのをシャベルという@西日本住人

450普通の名無しさん:2012/11/12(月) 08:19:21 ID:RHtNK0CM
スコップって幼稚園児が使う玩具のイメージで、シャベルは土方のオッチャンが持ってるあれだと思ってた
そんなヒョーゴスラヴィア民

451普通の名無しさん:2012/11/12(月) 08:44:29 ID:3h0f7Hk2
スコップと言えばガチの作業用のでかい奴
プラスチックのスコップ(玩具)はすぐ浮かばないな

452普通の名無しさん:2012/11/12(月) 09:34:24 ID:HYesZEtI
工事や雪かきに使うやつはスコップ
園芸用の小さいのがシャベルだろw
シャベルは移植ベラって言ったりもしたけどw

あとダンプと言われて車しか浮かばない人は少なくとも雪国出身ではない

453普通の名無しさん:2012/11/12(月) 09:40:46 ID:U285yxGY
>>452
あれって、ダンプって名前だったの?
一応雪国在住だけど、名前までは知らなかった

ソリの親戚という認識しかなかった…

454普通の名無しさん:2012/11/12(月) 17:39:30 ID:guqs26JE
西日本式だわ@親の代から千葉

455普通の名無しさん:2012/11/12(月) 22:50:57 ID:J87ZLKuw
シャベルはドカタや農作業で使うでかいの
スコップは片手で持つ小さいの
っていうイメージだなぁ@本州西の端

456普通の名無しさん:2012/11/12(月) 22:54:18 ID:ZA3aahWA
園芸用がシャベル、土木用がスコップ
実際そう呼んでた@修羅の国のモト土木作業員

457普通の名無しさん:2012/11/12(月) 23:50:55 ID:HMVMDyow
>>453
スノーダンプまたはママさんダンプが商品名。
ママさんダンプの方は登録商標だったりする。
なんか女性でもダンプカーみたいに除雪ができるから、とかそんなノリで命名した人が居たらしいよ?Wikiによると。

458普通の名無しさん:2013/01/03(木) 02:18:33 ID:7U/ikXdQ
あけおめでごんす
正直聞きたいけど、讃岐うどんってどこら辺まで流行ってる?
福岡県民だがTVで見聞きするほど地元にないのよね、讃岐うどんのうどん屋
香川から帰省してきた親戚が当然のように「丸亀製麺ならあるでしょ?」とか言うけど知らんわと

こっちじゃ大概関西風の柔らかい麺のうどんなんだよね、正直讃岐うどんの店とか言われても、そのなんだ、わからぬ

459普通の名無しさん:2013/01/03(木) 09:13:13 ID:3TnaffpE
>こっちじゃ大概関西風の柔らかい麺のうどん

うどんの麺って、普通柔らかいものじゃないの?
当方も西日本エリアなんで、東日本の方がどうなのか分からないな…

460普通の名無しさん:2013/01/03(木) 09:32:03 ID:QIJsndL2
茨城在住
実家三重
だけど丸亀製麺は両方近場にあるな
ただ茨城だけ何故か毎月1日限定で釜茹でうどんが半額だ
両方食ったが差はそんなにない

461普通の名無しさん:2013/01/04(金) 00:16:35 ID:drf4ONwA
>>458
同じく福岡市民。
丸亀は最近増えてるけど知ってる限りで4店舗しかねぇ。
むしろうどんならウエスト至上主義だろ。

462普通の名無しさん:2013/01/04(金) 00:51:23 ID:5/wdYPB2
そこで「牧のうどん」が出ないあたりがもうね…
北九州だと「東筑軒(JRの立ち食いうどん)」とか「資さんうどん」かな?あと「うちだ屋」
どのみち全部関西風のうどん屋だけど

463普通の名無しさん:2013/01/23(水) 01:22:10 ID:PW6kHwa2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3872856.jpg
三重あるある
本当にあって困る

464普通の名無しさん:2013/01/24(木) 23:58:41 ID:KdalfyoE
>>463
が、津駅の利用者は大半がJRでなく近鉄の利用者だから・・・(その差5倍)
近鉄津駅の駅名標はこれだし、県民も他の地域民もこっちのほうが見慣れてるんでは。
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/n/v/a/nvacco/DSC_0023_convert_20090510164327.jpg

津を通ったことは幾度とあるが、JRや伊勢鉄道の利用経験なんて数えるほどしかないと思う。

465普通の名無しさん:2013/01/25(金) 00:41:26 ID:NL3UUBro
ってか津駅隣の「あこぎ」って何よ
どんだけがめつい地名なんだよ

466普通の名無しさん:2013/01/25(金) 00:48:26 ID:Nvqubki6
ワロタ
名前に反して駅は寂れとるよ

467普通の名無しさん:2013/01/25(金) 00:56:08 ID:3S087mLQ
今大阪に住んでるけどケチって18きっぷで伊勢神宮行こうとしたら結構苦労したなあ…
まあそれはそれで楽しかったし本当に早く行きたいんなら近鉄使えばいいだけなんだけどね

468普通の名無しさん:2013/01/25(金) 03:35:49 ID:HjwtrXOI
津って、英語表記は「z」でギネス登録してなかったっけ?

469普通の名無しさん:2013/01/25(金) 04:01:29 ID:.fBNk1zA
これ?

また、世界一短い地名としてギネスブックに掲載されている。ローマ字表記ではTsuであるが、Zとして登録した。同様に、津駅も世界一短い駅名として掲載されている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B8%82#.E6.A6.82.E8.A6.81

470普通の名無しさん:2013/01/26(土) 17:01:19 ID:uj5tp2Ts
>>88-90あたりでチラッと話の出てた飛び地の話で、地元(福井)の飛び地事情はどうだったんだろうと思い
幕末期の藩の領土分布を調べてたら、なかなかカオスだったw

つ【ttp://www.archives.pref.fukui.jp/fukui/07/kenshi/T5/5-z003.jpg
(廃藩置県直後の県分布なので、幕末の藩地図とほぼ等しいと思われます)

なお福井藩・丸岡藩・大野藩・勝山藩・鯖江藩・小浜藩がそのまま同名の県に移行してます。
本保県は元の天領、郡上県は美濃郡上藩、西尾県は三河西尾藩、加知山県は安房勝山藩の飛び地。
あと越前のモザイク状態とは対照的に、若狭は全部小浜藩領。

ついでに言うと、福井県内の藩で県外に大きな飛び地持ってた藩は無かったようです。
ごく短期間、とんでもない所に飛び地を持ってた藩が一つある以外は。

471普通の名無しさん:2013/01/31(木) 15:56:42 ID:penZwNZU
>>470
うーむ、ごちゃごちゃしててよく分からんw

472普通の名無しさん:2013/02/01(金) 23:43:26 ID:VAii6PPQ
>>467
関西本線がトンデモナイ難所だからね。
まだ草津線回ったほうが楽な気がする。

実際、戦後昭和30年代まではこのルートで大阪・伊勢間直通の快速があったようだし。

473普通の名無しさん@4周年:2013/02/10(日) 15:56:00 ID:xBq8QqBQ
コピペサイトからの引用


460 :774RR:2013/02/01(金) 16:08:04.95 ID:LOYack21
日本ツーリング予備知識
「廃棄する」について

青森・・・なげる
宮城・・・なげる
群馬・・・ぶっちゃる
東京・・・すてる
山梨・・・ぶちゃる
静岡・・・うっちゃる
愛知・・・ほかる
三重・・・ほる
大阪・・・ほかす
岡山・・・ほーる
四国・・・ほうる
広島・・・ほうる
熊本・・・うしつる
宮崎・・・すつる
サッポロ・・ピチュる
ナハ・・・ポアする


色々な言い方があるもんですね

474普通の名無しさん@4周年:2013/02/10(日) 18:45:39 ID:xGN8Jn1c
札幌が幻想っぽくて那覇が(アカン)のはなぜだ・・・w

475普通の名無しさん@4周年:2013/02/10(日) 20:29:05 ID:owmc8r7M
サッポロ → ビール
ナハ → せんだみつおゲーム

この差じゃね?

476普通の名無しさん:2013/02/28(木) 15:47:46 ID:lb5HaPwo
色々な方言があるようです…

ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4408923.html

477普通の名無しさん:2013/04/09(火) 11:35:36 ID:DTnR8ud.
大阪にはないのに、大阪焼きとはこれいかに?

478博多んもんな横道もん ◆hWcstb6ctA:2013/04/10(水) 02:54:18 ID:eX3n61ag
まぁ、ナポリタンとかトルコライスだってそうだし

479普通の名無しさん:2013/04/10(水) 13:59:20 ID:OiobdVU2
辛子明太子だって博多名物だけど、材料に福岡の特産品はないんだぜ?

480普通の名無しさん:2013/04/17(水) 21:29:39 ID:7jlW9xGE
おっと、名古屋名物台湾ラーメンアメリカンの悪口はそこまでだ

481普通の名無しさん:2013/05/01(水) 21:12:07 ID:OKW7YH.M
長崎ェ…

ttp://hamusoku.com/lite/archives/7854893.html

482普通の名無しさん:2013/05/06(月) 18:32:32 ID:E1RfJxI2
考えてみると、香川は「うどん」で有名だけど、その他地域はあまり食べ物で有名じゃないね
青森が「りんご」、愛媛が「みかん」で有名だけど、なぜか「うどん」ほど執着というかネタにされない

…実際、ネタ抜きで、香川県民はどれくらい「うどん」を食べてるんだろう?

483普通の名無しさん:2013/05/06(月) 18:49:55 ID:agoiSG1c
マジな回答すると毎日レベル
三食全部うどんでも良いという強者もいるとか

それくらい安いし早いし、どこにもうどん屋がある
一度現地に行ってみると分かるよ

484普通の名無しさん:2013/05/06(月) 19:32:50 ID:PPhT/65A
青森でリンゴがネタにならないのは主食じゃないからだと思います

住んでると途方に暮れるだけ手に入るんです・・・リンゴ・・・箱レベルとか・・・w

485普通の名無しさん:2013/05/06(月) 20:46:50 ID:yyd/1a0g
そういや祖父が健在なころは晩秋になると蜜柑の収穫の手伝いをして、
段ボール箱2〜3個分の蜜柑を貰って帰ってきてたなぁ…

486普通の名無しさん:2013/05/11(土) 15:11:20 ID:o3q2J1fM
「猫まんま」と聞いて思い浮かぶのは…

1.ご飯に鰹節(と醤油)をかけたもの
2.ご飯に味噌汁をかけたもの

どちら?


wikiによると、1は東日本、2は西日本で多く呼ばれてるようです
普通に2しか思い浮かばなかった私は西日本住人です

487普通の名無しさん:2013/05/11(土) 15:19:30 ID:5zxJllL6
>>486
山口出身関西在住だが、普通に2だなぁ
1は初めて知った

やっぱ、日本は広いんだなぁ

488普通の名無しさん:2013/05/11(土) 15:29:57 ID:A5FY.Iqs
1だな(栃木県県民)

489普通の名無しさん:2013/05/11(土) 15:45:54 ID:LxoWXmRc
2だねッ(福岡県民)

490普通の名無しさん:2013/05/11(土) 16:04:07 ID:51jTnCMg
鰹出汁 or 煮干出汁限定で 2 @親父が松前でお袋が土佐な下総住民

491470 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 22:38:17 ID:oNlOtgQ2
>>470で言及した飛び地話をヒマを見て少しずつAA化してたら
出来上がってしまったのでこの際投下してみたいと思います。

ご当地知識というより郷土の歴史に近い話になりますが、まずいかな?

492普通の名無しさん:2013/05/19(日) 23:02:14 ID:paE.8A8c
>>491
いいんじゃないでしょうか?
投下自体久々だし

493福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:04:19 ID:oNlOtgQ2
>>492
ありがとうございます。過疎してスレ落ちてしまうのも勿体ないので投下します。
サブタイは『幕末にあったすごい飛び地』とか何とかで。

494福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:05:05 ID:oNlOtgQ2

              , -、
               =´ ゚ `ー、
             ,ゝ、ー―〉‐-、_
            /― 、 ̄     <
              / 、     \    \
            ,ィ彳  |\|\ヾ、 ヽ    lー゙-       中世〜近世の封建制という制度は、
              ,イ  L_   斗三\ヽ ド、        とかく飛び地が発生しやすいもんだ。
            j/! Vエコ  └┴iルく
            ゝ、l"" !   "" !2ノ          江戸時代の幕藩体制なんかもそのご多分に漏れず
            \l   `____, ├'           幕末〜維新期には飛び地だらけになっている。
               l、    ̄´ イ\          加増・転封・減封・相続を数え切れないほど繰り返してきたら
                / `l>ー'  |   \         こうなりますって事だな。
       ____∧ /|    人┬'": `lヽ、
       /::::::::::::::::||: `<  lヽ   フ  l |: : : :||:::`ヽ、_
     /::\::::::::::::::||: : : |\\亜//`' |: : : :||::::::::::::::::::::ハ   下の画像URLは>>493の地元の福井県のうち
    /::::::::::::ヽ:::::::::||: : : :|  `ヽ/´     |: : : ||:::::::::::::::/::::::::l   越前国側の廃藩置県直後の行政区画だ。
    l::::::::::::::::::l:::::::||: : : : 〉__  !l    l: : : : ||::::__/::::::::::::::l  ……こいつをどう思う?
    /:::::::::::::::::::::!; ┴<>'⌒ `ー〈_   /: : : :/´', ―ゝ;:::::::::::::l 
    !:::::::::::::::::::::〔  /: : : :c==〃::` ┴‐-∠___,二´:::::::::::::::::::〉
   l:::::::::;-―¬┴、_|: : : : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\::::::::::〉                         プロイセン
   |::/:::::::/:::::::::::::l: : : c==||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ  ← ヨーロッパで飛び地国家といえばこの国
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::l: : : : : :||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

 ttp://www.archives.pref.fukui.jp/fukui/07/kenshi/T5/5-z003.jpg
 (※ 若狭国側はほぼ全て小浜藩領です)


                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \
             /(―)  (― )   \
             |.  (_人_)   u |  すごく……モザイク状です……
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ   これ、本保県は元の天領(幕府直轄地)で
             ./ l   ,/  /   i   他は藩がそのまま県に移行したという事でいいのかお?
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ

495福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:05:33 ID:oNlOtgQ2

      ン ´⌒ヽ- 、
  __,ン´         ヽ    ┌冖、
  `フ         ヽ  \   L_ソ
  ノ  |  \    ヽ ヽ  N
.ノイ  ヘ 卜_\、 \  ヾハ|
  | | |  `  ``>ゝ_ 」 ヾ小|
  レ(ヽ|`ニ=、 "彡=ゝ川Lハ    そう思ってくれて構わない。
    |ハ_|_・)   ┴’┘ソ§)    あと郡上県は隣国の美濃郡上藩の一部、
    ゝ| ,,  '   "  ヘ_ノ    西尾県は三河西尾藩の飛び地、
     \___ フ__../ノ司α    加知山県は安房勝山藩の飛び地だ。
      ┌≧M/ /ё `β
     /リレ╋\‖ゝ-Y´    とにかく、幕末期の藩に飛び地はありふれたもんだったワケだな。
    /  yTy--┘]λ ヾヽ
 ,-( 《_../├ ||  Ш│κニ) ヽ   他スレの話で恐縮だが、「やる夫で学ぶ日露戦争」スレでは
. } χ/  ζ┬┬ュ_K==冫  |   伊勢桑名藩が越後柏崎の飛び地を拠点に
 -u´   ├┴┴ニ] ヽx´   |   長岡藩と合同して新政府と北越戦争を戦った話が言及されていたな。
     └Fニエ´ 丶┬く_、ン
      |-` 「|  リ|        当然ながら、明治4年7月の廃藩置県直後ではモザイク状だった旧藩の区割りは
      | リノ|  ソ        幾度かの府県統合を経て現在の1都2府1道43県に再編されるわけだが……
       \_ Y //、
         Y ζ>、》
         /ミラ
        κ/
       `=彳


          ____   l
    __ ー        \ハ
    `>            丶、
    // ×  lヽ、         ヽ          一応言っておくが、『隣の村(現代の集落、地区、大字)は別の藩』
    /  / ヽ、lヽヽ、   ヽヾ   ヽ          ぐらいで済んでいればまだいい方だぜ。
   /  /   ヽl \ヽ、 l      ヽ
   / .|  l      ァ-‐‐、‐、 .l   ヽ、         一つの村を複数の藩に分けてた事例も多々あるからな、
  /´ l .┌−=z-  =〒.lヽヽ |    l `      ┼  興味のある方は地元の市町村史を図書館で探してみてくれ。
     l .ハ -== .,   ´ ̄  .|.|  ヽ l  . 、
┼     l.l       //// |   |`l  l ヽ      ……さすがに、村の中を柵で仕切ったりはしなかったと思う。
      lハ./// ヽ      八 丿   l\  ヽ     村で納める年貢米を藩の割合ごとに按分して上納していた、
        、   -‐‐i   / > ̄ヽ \ \ `_ 、 その程度だったと信じたい。
        ヽ       ´ /      、\ / /\
          `丶イ´  /   /   l  ヽl ヽl  、 \
        / ̄ ̄.l /   /     `ヽ、  ヽ-´  l
        \    ヽ   /         \      
 ┼       \  l     /            \_

496福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:06:38 ID:oNlOtgQ2

\\  _,,..ヽ-‐   ‘ー‐-  ///J::|    飛
  _人_   ァ           ヽ、|:::::|    び
.  Y  イ     、       \  |::::| 俺 地      さて、飛び地という奴は藩の統治上不便な部分もあったが
    // i  l ハ!\ヽ ',     ヾ.|::::| の 領      現代と違い藩と藩の間では隔たりのあった時代だ。
     イ l  N    \iヽト xメ   |::::| も  土
     l lー+--z 、ヽ =≦ャキi .i、|::::| の は      本領では手に入らない物産を飛び地で入手し、
     !ハl=ァ''キ     Lリ_ `W´|::::| |         他藩や江戸・大坂で買わずに済ませる事も可能というメリットはある。
      ヽi ゞ ' 、_,,.. ////  ! ノ::::| っ
       !///  ゙    !   ,'ゝ)::| !         幕末の越前国には、そうしたメリットに目をつけ
  |i    人       ノ  _.ノ入 ̄ ̄7/ ̄ ̄     「飛び地ください!」と自発的に手を挙げたチャレンジャーがいた。
  || |     `ア=ハ_/`〜ヽンヽ ‐、  |i _人_
  || | /`>'ヽ/´   ,,ム '二_ ノ   、 |||  Y      ちょっとその話をしてみたいと思う。
  ||ハ   '´ユ、ァ'"´┌┐ヽ   ―--   ':,|||        やる夫、お前にもチョイ役として出演してもらうぜ。
  || | ゝ  .ノ゙ー'  ┌┘└┐ヽ.       ン>
                                  ____
                                /      \
                               /_、 ,,/"  \
その飛び地って、どのあたりだったのかお?   / (●) ゙(●) U \
                             |    (__人__)      |
                             \   ⊂ ヽ∩     <
                               |  |  '、_ \ /  )
                               |  |__\  “  /
                               \ ___\_/

497普通の名無しさん:2013/05/19(日) 23:06:48 ID:Hyt.3arM
>>491
(屮゜Д゜)屮 カモーン!

498福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:07:15 ID:oNlOtgQ2
        _l 、
      ''广 `釗
       `' 、 (
        _丿 \
      r‐''´   ゙ 、
      1     丿
      │    ゙'、
      :′    │
      ′     l
      卜     '、
      ヽ、     │
       丶    ヘヽ、
        ヽ、    ゙ 、
         │    `ヽ
         !      ヽ
         !       丶
         !        1
         1‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐'1
         卜       ヘ、
         ┘     _ォ 、 ヘ
    |\    '、    /´ `^゙' 、ヘ
┌─┘ \  1    │     `'ヘ┐
│        >. ` 、  |!        |'、
└─┐ /   ∟  イ   γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    |/     ∟ 〕   |  だいたいこのあたり。   |
          │ |    乂___________ノ
           l  ゝ
          イ   ー、
           '、    `''' 、
           ヘ、     │
           ノ   ..、__ ヘ┐   \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
           卜  / ´`'┤│    ) 日本国内と言っていいのか >
           ヘ、 丿    'u′   <  グレーゾーンな地域!? >
            ヘ 卜    ′    /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
             "
                                           ..、
        _   _ .. 、                         ..、_rフ
        廴  !´ ` 、                      ,,../ ノ ̄
        `''´丶   `' 、                   .. ン''''′
           '、   ヘ..               _..、!j/
           卜    `ー 、        _r 、 ィ -/´'´
           ./        "'''t..- 、   / j  ,l'丿
           │            ゙−‐´ l = ィ''
          ../                ゙':../  _-、
          ヽ      北海道        ゝ_..メゞ´
     ..‐' 、 、 〉                  r‐''′

※ 正式な条約が取り交わされたら、日本の手を離れる事になると思いますが。

499福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:08:06 ID:oNlOtgQ2

                   ,−、
                _..‐′ ヘ.._
            ..-‐ー'''´      丶、
            │           丶
            /             〕
           /'′            '、
          /               丶―‐‐' 、
         /                     `ゝ__ /^--‐‐''ヽ 、
       r''´       lー........__、      -‐-..一'"´ `        `\
      _..;∟....__     ''、    ヽ-'"ヽ-rー釗  `'、             ゝ、
     丿    _′ _Jコ∟___           --..,,_               '、  _,,......- 、
     丿     "’ ⊥ /´(..、、           ナ              −'''´    丶_
     l          ヘ_ ヘ´ヾ 〔 _/ゝr'''',,、__..‐ー-.. ′                      ^ゝ
   ..‐           /     "     ;;; 1;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,;;;;;;                   ゙r
  ..‐′          ⊥、            │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                   `''ゝ
 ′             フ''丿''ヽ..、、   _   卜;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;□大野                 丿
 ヽ    ;;;;;;;;西方領   !’      ´゛ー'(’;;;"''‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,,,,,             /
   \;;;  ;;;;;       │         `l /""゙゙''ー..、;;;;;;;;;;;;     ;;;;,,,           /
   :′         __」          ´      '┐      ;;;;;;;;;;;;;;          丶、
   |          _」 丶                /′  ....,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;;;;   ヽ、
   丶.. 、   ....__广  イ__                ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;    '、  ;;;;;;;;;;……江戸後期の大野藩領
     ' >‐''^′      `' 、.._            ,'    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;;;;;;    :〉
      丶、           `'''、          /     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;▲;   /''"
        ゝ           `''''''゙゙ー‐ 、     '、     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      面谷 丿
         ゝ                '、,,....、 ノ      ::;;;;;;;;;;;;;;::-.::_::‐'、 ..,,..../`" └'′
          │              ,,-‐´  `''''‐---....、 /゛−ー′    ``
    ..r'' 、    '´'、            l           'v′
  -/ ,,、゙く    '、 '、            ′
  `  '、 l   _/  ヽ           ノ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イ ....′ 釗    冖^^\     /'´.. ┃ サハリン、日本側の呼称で言えば樺太、
    1 ヽ、 /    '、    "''ー-、 丿   ┃ 当時は北蝦夷地と呼ばれていた北の果て。
    /  ゙''''′    │       `’   ┃ こんなところに飛び地を求めたチャレンジャーな藩。
    釗         ゝ            .┃
    |          丶            ┃ その名は大野藩。譜代大名土井家、石高4万石。
    ∟         /           ┃ どこにでもあるような、ありふれた小藩の一つだった。
      !     ./゙''‐ー釗          .┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
     '、    :′
     −‐ー/''‐

500福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:08:36 ID:oNlOtgQ2

                          _,,,,,,,,,、
                ,,,,,,,,,,,、    ,,-'"゙^   `ヽ,    _,,,‐''" ̄~`''丶,,,,_
        -ー''''""`    `゙'''''''″  :;:;; :;:;; :; ゙`''''''゙~`   :;:;; :;:;; :;
         :;:;; :;:;; :;  :;:;; :;:;; :; :;:;; :;:;; :; :;:;; :;:;; :;:;:;; :;:;; ::;:;; :;:;; ::;:;;::;:;; :;:;;
                                     :;:;; :   :;:;; :;:;; :     ┏━━━━━━━━━━━━
 ,,,,,,,,,,、、、、-ーー'''''''''''''''''''''"゙゚ヽ、 〃ヽ"""""""""""""""""゙ヽ、     :;:;; :;:;; :        ┃ 天保13年(1842) 大野藩
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'゙゚ヽ、 : :゙゚ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、,       """""..  ┗━━━━━━━─────
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゚ヽ、:::::::゚ヽ、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;l;;l~~~~~~~~l;;l  〃〃〃l
 丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!l''''''''''''"|~~~ ∧∧『茶』 い 『茶』〃〃〃 ,,,-‐
   ,,,,,、ーー'''' """"  |  | |::  ┌┬┐|l■|. . . (=゚ω゚)丿´  ょ `l;;l´  ,,,,-‐'"    ;
      | ∧∧   |  | |::  │││|l◆|.. . (∪茶)|l;;l   ぅ   l;;l ''"  : :: :          i~ ":;、,゙",;.:
      | (*^ー)ノ  ┘ー| |::  └┴┘|l_,,-----、`∪」 l;;l    ,,-‐',,゙;: .;' ,゙;: .;' ,゙;: .;'    /~": ; 、,゙",;.:
       |;;: ::)      | | `ーー__,,,-'''":::;;;;-''""l;l:,,-‐'''l;;l,,,,-''" ',゙,゙;: .;' ,゙;: .;' ,゙;: .;' :. ; 丿~":;、,゙",;.~":;、,゙",;.::
   ー‐,,、ー┓ i      .|_.|lxx;l| l;l ̄ ̄ ̄l;l,,,,v‐'''""   ゚゚  ',゙  ;,゙;: .;' ,゙;: .;' ,゙;: ., ゙:  /~":;、,゙",;.:~":;、,゙",;.:
  ,,,,、‐''';;;;;;;┃ヽ)――ー'" ,llxx;l|    ,,,,-‐'''  ',゙ ;:  .;';  '、 ,゙;: .;'   ;: .;'',゙ ,゙;: .;: .;/~":;、,゙",;.:~":;、,゙",;.:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┃    ._,,,--''  ̄,~,,-‐''' ',゙ ;: .;' ;  ' 、  ',゙  : .,゙;: .;' ;'    ;: .,゙ ;ノ~":;、,゙",;.:~":;、,゙",;.:
   ;;;;;;;_,,,v‐''',,,,―''""゛,,,,,-‐'''゛',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、',゙ ;: .;'; ,゙;: .;' ,゙;: .;、',゙ ;: .;';/~":;、,゙",;.:~":;、,゙",;.:
  ,,,,-‐'' ー'''゙゚゜ ,,,,-‐'''゙   ',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、',゙ ;: .;'; '、',゙;: .,゙;: .;' ;; ;: .;':;:;ノ",;.:":;~":;、,゙",;.:":;~":;、,゙",;.:
     .,-‐'''゙  ',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、',゙,゙;: .;' ,゙;: .;'',゙;: .;ノ",;.:":;~":;、,゙",;.:":;~":;、,゙",;.:
  ,,,,-‐''' ',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、',゙ ;: .;'; '、',゙;: .;' ;'、 / ",;.:":;~":;、,゙",;.:":;~":;、,゙",;.:

501福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:09:23 ID:oNlOtgQ2

                  ( 嫌 が ハ こ )
                   ) だ .ま .ラ れ(
                  ( お ん .ペ 以 )
                   ) ! す .コ 上(
        ,, -──- 、._   (    る .を   )
      -"´         \  .)   .の .    (
     /              ヽ.(   .は .     .)
      /             ヽ〜、_       _(
    |      _ノ    ヽ、_  .|  `,〜〜〜´
     l     o゚⌒   ⌒゚o  l         カーチャン、お腹すいたお
    ` 、      (__人__)   /          白いお米のご飯が食べたいお……
      `ー 、_.   ` ⌒´   /
         /`''ー─‐┬''´
         /  丶. i  |
        ./ 丶、_)|_ノ|_
        .|  ̄ヽ._  ´  ヽ ← ありふれた藩士の子弟役
        ヽ、 _/´`ヽ   /


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ {      食べさせてあげたいのはやまやまだけど、
          ; 〃 {_{\  u / リ| l.│ i| ;      今は米びつもスッカラカンにょろ……
         レ!小l●    ● 从 |、i| .ガクガク.
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│;       トーチャン、俸禄は届かないにょろ?
          | 八   {  }  _l /ノ |
        ;: | lr'⌒)、._ ̄_ (´ j // i | {
       ガク ….l/ヾ三} l___/{彡'´} i | ;
          ;  |l   ノl |二//|   l ,イl|  ← カーチャン
          ;  | ゝー' ∧! //∧__j/ l | ;

502福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:09:57 ID:oNlOtgQ2

       ./ ̄::\
       |   : : : ::|
        \_:;;;;/
        |        ここ何年も借米(早い話が禄米の一部遅配)が続いててな、
     /  ̄ ̄ ̄\     禄高通りの禄米もらってる奴なんていないんだよ……
   /;    . . : : : :\
 / ∪   . . : : : : : : \  一応藩札はもらったんだが、ここんとこ不作続きでなかなか買えなくって……
 |         . : : : : : : : :|
 \_    . : :〃 : : : :,/
   /⌒` . . : : : : : : :`ヽ. ← トーチャン
  / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\

※ ちなみに、藩札発行の第一号はお隣の福井藩(1661年)。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ どこの藩も似たり寄ったりと言えばそれまでだが、
 ┃ この大野藩もそうした典型的な貧乏藩だった。
 ┃
 ┃ ちなみに石高は4万石となっているが、
 ┃ 毎年の年貢収入は平均して1万2000石足らず。
 ┃ 5公5民の年貢率と考えると実高は2万4000石、
 ┃ 4公6民と考えても3万石を少し割り込む計算になる。
 ┃
 ┃ なお、石高というのは「耕地面積×単位あたり平均収穫量」で算出されるが、
 ┃ 表高より実高が低いのは、この二つのどちらかが過大に見積もられている事で生じる。
 ┃ この状態は、越前国の諸藩に多く見られる現象だった。
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────

503福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:10:44 ID:oNlOtgQ2

           ___
         /      \
        /        \         どうするんですが、この状況!?
      /     ー !! ー \        ここ数年来の不作で米の収穫は落ち込み、
      .|      ( ・)}ili{(・ ) |  __
      \        / ̄ ̄⌒/⌒   /  今や借金の累積額は9万6000両(藩の歳入の丸8年分)……
      (⌒      /     /     /   いや、藩士からの借米や藩札の信用不安という
      i\  \ ,(つ     /   ⊂)   潜在的な負債を加えれば、それ以上になるじゃないですか……
      |  \   y(つ__./,__⊆)
     ┏━━━━━━━━━━┓
     ┃  大野藩第7代藩主   ┃
     ┃  土井能登守利忠    ┃
     ┗━━━━━━━━━━┛


 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \         大丈夫大丈夫、お隣の福井藩なんて借金は100万両だそうです!
   (  .// ""´ ⌒\  )         あっちに比べたら、ウチの借金なんて微々たるもんです!
    |  :i /  \  /  i )
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/          いつも通り倹約と減禄して切り抜ければ大丈夫、トラストミー!
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  / ← ありがちな家老


       , (⌒      ⌒)
     (⌒  (      )  ⌒)
    (             )  )
      (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
            | || | |
         ノ L,l ,|| |、l、
         ⌒::::\:::::、ノ\         32万石の福井藩と4万石のウチを比較してどうするんですか!
        /:::(○)三(○)\        倹約とか減禄・借米とか、これまでにも散々やって来たでしょうが!
       /)し   __'_    \
        | ⌒    |: :::|  ノ( |      もういいです、あなたはクビ!
       \       l;;; ;l  ⌒/l!| !     そんなありきたりの方法で、この財政難を切り抜けられるかっ!!
       /     `ー '    \ |i
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
      `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
                 レY^V^ヽl

504福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:11:21 ID:oNlOtgQ2

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )      えー……
    !:::::::::::(○)` ´(○)
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \
  ┌∪┐::::::   |、_)
  └┬┘::::::   |
    ヽ::::::::::::  ノ
     ∪ ̄ ̄∪


         ____
       /     \
.    /   ノ '  ヽ\     とはいえ、私一人の頭でいい案が浮かぶわけも無し。
.  / /)(ー) (ー)u\   ここは一つ、藩士達にハッパかけて呼びかけるとしましょう。
  | / .イ    '       |
.   /,'才.ミ).  ⊂つ  /
.   | ≧シ'        \     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 /\ ヽ          ヽ    ┃ こうして、藩政改革の命令……
                    ┃ というより、一種の非常事態宣言が発令された。
                    ┗━━━━━━━━━━━━━━━───────

505福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:11:54 ID:oNlOtgQ2

                     -‐==― ‐-、
                      -'"          `ヽ、
                 , '              ヽ       そんなわけで内山君、あなたの面谷銅山用掛としての
                /                  ヽ      実績を買って、藩の勝手向きを頼みたい。
                /                   '
               i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i      財政再建に向けて腹案があるなら、ぜひ聞きましょう。
               i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i
               .!    ̄       `┴'´     !
          _ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、
       _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
        /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.      /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
     /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ
  .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
     >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
      〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
   / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
  /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\


                    ,.-──‐- 、
                 ,.'´        \
                 /         _,,、-ーヽ
                 /          ,ィ<    ゞ`,
              !   <カ  ,.'´  `ミt、   ゙i
              ,>、 _ _,,ィ´ ヽヾ      、_イ!    藩の財政を見てみましたが、ここ何年も
             ,イ   ,ィイハ、 ト、`三ゞ、  ミ彡ij     歳入を歳出が上回る状態が続いています。
               l/l/ ,N'゙ _,ィ ` 、__,ニヾー-、 ,r、,i〈
              l/Vハ, 冖イ  `≡=、  ル' / j !     この状態を何とか改善しなければいけませんが、
                  `i   j       '゙,イ ,ィイ     単に倹約などで歳出を減らすだけでは一時的な効果しかありません。
                  ヽ 、 ゝ<      / ノ爪リ
                /^(、  ̄`'ー=' /  イ/、      むしろ、歳入を増やすための投資を行うべきかと思います。
                 /   \_ _,/  _/Y  >、
             _, イ´      /!`ヽイ`\! ,/ |
     _,,、-ー<二´ (´  ̄ ̄`ヽ  / i  j 「  ,!/  L _ _
   / ー-、    丿`ー----‐イ_/ 、」 ___,,、ィいヽ ヽ    ̄`''ー-、
  ,/     ヽ   ノ ` ̄つ   |ヽ       !  ゙,    ̄``ー- 、 _ト、
  /         L (  ` ̄つ   |´         !            / ヽ
. /           _,イ  `二つ   |        i  「にk        /  i
/      ,ィ''" ̄  ,,、ーつ  _」        !            /    |
           ┏━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃   大野藩 銅山用掛頭取    ┃
           ┃   内山七郎右衛門良休     ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━┛

506福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:12:38 ID:oNlOtgQ2

           ____
         /     \
       / _,ノ  ⌒ \    ……となると、やはり最初は予算確保のため減禄に御用金ですね。
.     /   (一)  (ー)   \   当面の使い道は、やはり面谷銅山の改善で?
.      |        ´    ij  |
     \     ⊂つ     /
     /           \
       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┃ 大野藩内には面谷銅山という良質の鉱山があったが、
       ┃ ランニングコストの都合上、藩直営と民営を行ったり来たりしていた。
       ┃ この銅山を藩のドル箱にしようと、数年前から実務に当たっていたのが
       ┃ 内山七郎右衛門だった。
       ┃
       ┃ ちなみにこの面谷銅山、大正年間に閉山するまで活躍し
       ┃ 一説によれば、明治年間には県内で2番目に電化したとか何とか。
       ┃ 現在では無人の山野で、廃墟マニアの心をくすぐるのではなかろうか。
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────


    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i    それと、以前に出された倹約令のうち
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    「国産之仕法」、あれを推し進めましょう。
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ     藩の特産品を増やして江戸や大坂で売れるようになれば
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′    その運上でかなりの増収が見込めます。
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_ ....┃ 過去に出された倹約令の中で、一定の品目について
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;; ...┃ “藩の産品はいいが、藩外の仕入品はダメ”という規定があった。
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;   ┃ 「国産之仕法」とはこの部分を指している。
      |   ,l:::::::|   / バ    ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;   .┃ 現代風に言えば、輸入制限して国産品の使用を推進したわけ。
      ゙: /:::::::::゙i    ヽノ    l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────

507福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:13:15 ID:oNlOtgQ2

                ッ-‐…ー-、
               , -'゙. : :: :::::: :: .`ヽ
             / . : :: ::;:::::::::::::::: : ト      r、.,.、
             { : : ;;、厶ヘヘ;;、、;: : ゙!     ゙! ゙i、 >:、
            ラ _;「´セT' f゙セト ):: {      ゙! !i-タ┐      お隣の福井藩や鯖江藩では
           ,r‐ ゙! l、';   ; !、  Tフ:;!.._  r‐、 l,  <,.イ|       和紙や漆器を特産品として売り物にしています。
            /   ゙!;:::゙!   ,ニ、 /゙:;(  ヽ ヽ.`ー'、、 '  {
         /     ,〉::l゙ 、 `ー' ,:'}:::{    ', `ヽ、 ! ,、 >、      彼らほどのブランド性は得られないにしても、
         ,'    ,」∧ヽ_`ー‐''゙_ノi::::ト、_  _',__  `Fニノ゙.::..`、     うちの藩でもそれに準ずる製品は作れるでしょう。
        _l__,,.、-''"...:::::`'| i_| i」 l/::lコ:.`ー""ニ':, ̄`゙';:::::::::::::::..`、
      ,r''" .....::. ...::::::::::::!、  ノ ,|::::::::;' .::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::..゙:、  また木綿に絹糸に麻といった繊維製品、タバコ。
      / .::::::::::::::::::::::::::::::_:;;:二ニニ,::::,=、:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::. ゙:、 そういった商品作物への投資を行うといいでしょう。
     ,' :::::::::::::::::::;、-ニ"`ュ_  _,.、-'゙l, }-{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙i
     ,' :. ::::::::::::::/,: -'ニニァ' ̄ _,..l,リ | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    / ::: ::::::_;:/ '  ,、<- ''::"::::::::::{ /::::::::::::::::;r──t─-- 、、;;;:、'゙
    / ::::_;、-''゙.:::!、_ /.:::::::::::::::::::::::::::::レ'゙:::::::::::::::;'/    ',
   ,/ -''"....:::::::::::::.. ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'.;'     ',
  / .::: ..::::::::::::::::::::;;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ,ハ      i
  i゙ .:::::::::::::::::::::;、t'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' .|; i     l
  ゙!::::::::::::::::;、-i゙  〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.l i     l
  `'┬-‐''゙  ll ./ .:: ..::::::::::::::::::;;、-''"´ ̄`ヽ::: l l l     .l
    |      ll ゙:、 ::::::::::::::::::;/ ,!  、    ゙i / l l- - - - ┤
  ─┴─-、、ll.. ゙:、:::::::::::::/,: ,/i  、゙:、   ゙i  「""""""""`ヽ、

508福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:13:42 ID:oNlOtgQ2

          _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
         ,r'         \
        / ⌒         ヽ,     そうなると、人材育成を兼ねた学術の導入も進めたいですね。
          ( ●)    ⌒     .i     財政再建に一定の目処が立ったら、藩校の開設も行いましょう。
        i.      ( ●)    |
          \ _´___       /     弟の方の内山君、あなたにも働いてもらいますよ。
           \`ー'´____/
         ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
         |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
         |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
         |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|


          __
   _,,,, -‐''''.´ ̄    ̄'''ー=x
 /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
=:}''ッ〔c_゙:::::::::::  ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{       はっ、よろしくお願いします。
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY  (_ _ノ〉   K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
::ヾ,`|        | ゙ー  ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
,w'゙Yl       rV'〉   .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
, .}ミi、     ` '    /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_   _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::      ┃ 藩の総務と学術振興を、藩主利忠。
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::    .┃ 財政と産業推進を、内山兄。
  ┏━━━━━━━━━━━━┓        .┃ 軍事改革を、内山弟。
  ┃ 大野藩士 内山隆佐良隆  ┃        .┃ この3人が、この後大野藩の三本柱になる。
  ┃ (七郎右衛門実弟)       ┃        .┗━━━━━━━━━━━━━━────
  ┗━━━━━━━━━━━━┛

509福井県 ◆nHGu82nexI:2013/05/19(日) 23:14:11 ID:oNlOtgQ2

                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||.明.||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||.倫.||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴||.館.||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||__||
  ___________|   |││││││││││││││││|    |____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││|    |\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││|    |/\/\/\/\/\/\
  """ ̄ ̄ ̄'''''''''''''''""""" ̄""" ̄ ̄''''''''''""""""""""""""""""""""""""" ̄ ̄'''''''''"""" ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""
           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ┃ こうして藩政改革が本格化し、
           ┃ 弘化元年(1844)には藩校『明倫館』が発足した。
           ┃ 明倫館といえば長州藩の藩校として有名だが、
           ┃ “人倫を明らかにする”という意味である事から
           ┃ 同名の学校は日本各地にあった。
           ┃
           ┃ なお、現代でも藩校のあった辺りの町名は『明倫町』である。
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板