したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談

1MoTo:2004/02/27(金) 19:00 ID:CdiIZVgQ
雑談のためのスレッドを立てました。

69noname:2005/04/26(火) 10:41:32 ID:XVanC/Vo
>>68
ここの上のトコをクリックすれば一応
保管サイトのトコへいけますよ

70king:2005/04/27(水) 21:24:04 ID:r4orMRdg
>>69
AnotherDDD@したらばってとこですよね?

71noname:2005/04/28(木) 09:20:44 ID:C/r/Z3K.
サーバーが不安定ですがあきらめずに繰り返してください

72元作家:2005/04/29(金) 10:22:37 ID:ClR.PvK2
ところで、バックアップ掲載前に作家陣には確認した?
自分、メアド載せてたけど何の連絡も来てないよ?

73通行人A:2005/04/29(金) 23:02:43 ID:h05S8AvI
確認メールは来た覚えあり。
しかし、DDDも後は寂れ行くだけ?

74みと:2005/05/01(日) 19:13:13 ID:RvV4cvQQ
はじめまして、みとといいます。

AnotherDDDトップでは新着SSが2003年の10月までですが、
バックアップサイトでは最終更新日 2002/11/03 登録小説数 1564
となっています。
これは「コギト氏失踪・復帰・再失踪」の間の事情でしょうか?
バックアップサイトには2002年11月以降の作品はないのでしょうか?

何が言いたいのかと申しますと私は
最終更新日 2003/07/04 登録小説数 1639
の時点でページの大半を保存しております。
画像と一部の作品分類表等は不要と感じ消してしまいましたが
小説自体は恐らくコギト氏再失踪の時点が全てそろっていると思います。
もしこれがあればこのサイトをさらに補完することができますか?

私はメールの使えない身ですが
アップローダー経由でなんとかできそうです。

ただ、問題は作者様達の許可を頂けるかどうかですが…

こういう書き込みは運営関連に投稿すべきでしょうか?

75チェシャ:2005/05/01(日) 21:17:15 ID:5iLAmlOM
お邪魔致します。
DDDに投稿させていただいていたチェシャと申します。
ちょっと長文書かせていただきます。

まずは、賛否あると思いますが、バックアップご苦労様です。
今まで活動を停止していましたが、拙作でも期待してくださる方がいらっしゃり、
そろそろ再開しようかと思い、投稿先を考えている中で、ここにたどり着きました。
現時点では、投稿先をどうするかは決めておりませんが、
準備ができ次第、復活させていただこうかと思っています。

さて、残念ながら、旧作のみの現時点では、ここはDDDの遺跡だと考えております。
このままでは、>>73のおっしゃる通り、廃れていくだけかと。
申し訳ないのですが、この状況では、ここに投稿することはちょっと・・・
ただし、ここが作家として投稿したいと思える場に変わるのであれば、
投稿先としてお世話をお願いしたいと思っております。

ワガママなへっぽこ作家のワガママではありますが・・・
作家として快適な投稿環境(更新や掲載)、読者さまや他の作家さまとの交流、
そういったことが可能な、本家DDDのようなサイトになれば、どんどんと
作家、読者共に戻り(あるいは新規に集まり)遺跡から生き返るのではないでしょうか?
それが簡単な話ではないことは承知しております。
バックアップの完成のみで満足するのなら、お聞き流しくださって結構です。
もし、復活(新生?)を望むのであれば、できる範囲でご協力いたします(投稿くらいですが)
管理者、及び管理協力者を決め、投稿環境を整え、作家と読者を呼び戻す…
これは、作家だけでも、読者さまだけでも実現はしません。
作家陣や常連さんが再び集まるまで、時間がかかるかもしれません。
でも、今のままでは、時間が過ぎても新作は無く、旧作で懐かしむだけです。
人が集まってきた今、この先を考えて、実現に向けて協力、実行してみませんか?

…長々書いてみましたが、要するに
「新作読みたかったら、作家が満足するような器用意してくださいな」ってことでw
一緒にがんばってみませんか?

76チェシャ:2005/05/01(日) 21:26:17 ID:5iLAmlOM
個別レスをば・・・

>>64
「甘かったかな(謎」って何です?
『螺旋』についてですが、以前のような企画運営が可能な状況になり、
参加されていた方々が戻られれば再開しようと思っています。
ただ、大分時間が経ってしまったので(私の怠慢が主な原因ですが)
多少、キャラ変更や新規参入&廃棄など調整もした方が良いかと考えています。

>>67
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
こういった声がなければ、少なくとも表舞台からは本当にフェードアウトしてましたねw
相変わらずの作風で、ブランクを抱えておりますが、時間を作って新作を用意したいと思います。
その際には、ぜひご覧くださいませ。
ちなみに、どんな作品をご希望でしょうか?
偏屈ですので、気に入った作品しか書きませんので、リクエスト受付というわけではありませんが(苦笑)

7764:2005/05/02(月) 13:17:01 ID:sIol4JXA
あたふたあたふた(何)

チェシャ様はじめ書き込みが急に増えていて驚きました(汗)
でも何だか螺旋様が何となくここをご覧になっていない気が・・・

>>「甘かったかな(謎」って何です?
これはですね・・・(汗)
非常に自分勝手な考えなのですがこのサイトができた当初
旧DDDが丸々ここに移転してここが旧DDDのように稼動し螺旋もここで
再開されるのかなと勝手に思い込んでいたのです。
なので現状の保管のみの遺跡状態という現実を理解して
そこまで都合よく行くわけないかと思い
甘かったなと書いたのです(よくよく考えてみるとチェシャ様にも
螺旋様にも失礼な発言でしたね・・申し訳ないです)

78DDD読者:2005/05/12(木) 02:50:02 ID:ElrrfDV6
初めて書き込みます。
>>管理人さん
移転ありがとうございます。
DDDが見れなくなってからしばらく、ここの事を知らなかった物で
たどり着いたときには天にも昇る心地でした。

>>チェシャさん
チェシャさんのファンでしたが上記のような理由でDDDに投稿された小説も読めず、
色々と検索を試したもののチェシャさんの小説に引っかからずだったのですが、
ここに来て、再び読むことが出来て感激してます。
さらに復帰なさるかもという朗報。
どこに投稿なさるかはご自由ですが、出来ればご報告をお願いします。
応援に駆けつけますので!

79通行人A:2005/05/16(月) 20:48:37 ID:M.pus2CQ
復活への動きが出てきた……かな?
復活するにしても、企画モノはリセットした方が無難ではないかと思いますが。
連絡が取れなくなってる人などもいるでしょうし。時間が空きすぎてますから。

80新参読者:2005/05/18(水) 19:48:55 ID:1sGvCXO6
どうも、こんにちは。こんなサイトがあるなんて初めて知りました。
エルフのゲーム下級生の小説で非常に楽しめるものがあったので
愛用していたのですが、ある日突然見られなくなってしまい失意にくれていました。
どなたかバックアップなり復活なりということはないのでしょうか?また読みたいものです。
では、本日はこれにて…。

81チェシャ:2005/05/19(木) 12:26:20 ID:OPmekXt.
20日近く様子を見させていただきました。
少しずつですが、人も戻ってきているようで何よりです。
・・・が、螺旋さんはどうされたのでしょう?
ともあれ、この先をどうするか、話し合ってまいりましょう。

ところで、「読者」「通行人」では、判別が難しいですね・・・w
>>77
企画自体、後半は機能できなかった状態でしたので、
さすがにスムーズに移行・・・というわけにはいきませんね。
64さんは、いつ頃からDDDをご覧になっていた方なのでしょう?
DDDは、常連様は良く表に出てくださいますが、
ROMの方も多かったので・・・
今までお話したことのない方も含め、この機会に、改めて交流が持てれば、と思っています。

>>78
応援、誠にありがとうございます。
拙い作品ばかりですが、気に入って戴けて本当にうれしいです。
どんな作品がお好みでしたでしょうか?
現在は、リハビリを兼ねて新作を時間をかけて書きながら、
再度の投稿用に、以前書いた掲載済みの物を加筆修正しています。
現状では、残念ながらここに投稿しても掲載されることがない可能性がありますので、
他の投稿先も検討しながら、再建のお手伝いをさせていただきたいと考えています。

>>79
企画に関しては、おっしゃる通りです。
ただし、参加された方々は、かなりの労力、時間を費やして協力してくださったので、
一方的に完全にリセットというのは避けたいです。
仕切りなおしにしても、優先権を差し上げる必要も考えていますが、
そうなれば新規で参加された方との軋轢等もあり、なかなか難しいところですね。

82チェシャ:2005/05/19(木) 12:28:27 ID:OPmekXt.
>>80
TOPページの「本家バックアップサイト」から、過去作品を閲覧できるように、
螺旋さんが準備してくださっています。
元ネタ別検索から探されると便利だと思いますよ。

83新参読者:2005/05/19(木) 19:06:21 ID:WNxD1pLs
>>82
そうでした。やや、このサイトの構造に不慣れでしたが、もう大丈夫です。
どうもありがとうございました。

84DDD読者:2005/05/20(金) 01:47:35 ID:NNiJY6QM
>>チェシャさん
お返事ありがとうございます。
正直な所、チェシャさんの文章は私のツボを見事についてまして、どれも好きなのですが、
敢えて上げるとすれば「いけないリツコ先生」の外伝や「王女のお仕事」です。
心では拒絶しながらも身体から屈服していく…そんな展開を濃厚な描写で描かれるとグッときます。

急かすのは失礼だとは思いますが、チェシャさんの小説の続きが読めること、新しく読み始められる日を心待ちにしております。

85スピッツ:2005/05/20(金) 01:50:08 ID:NNiJY6QM
DDD読者改めスピッツに致します(笑)

86noname:2005/05/20(金) 16:28:32 ID:tvM9jGck
復活の動きが出てきたのは良い事だね!

87閃光:2005/05/20(金) 19:32:02 ID:UOOi0nCo
そうだね。

また、DDDが動き出せば口コミとかでもっと人が戻ってくるだろうからね。

88:2005/05/20(金) 20:11:54 ID:UW4.IObQ
ところで、螺旋さんはどうしたんでしょうか?
一言でも良いから、何かあると良いんですけど。

89通行人A:2005/05/20(金) 21:53:26 ID:robpnjfI
少なくとも、このスレッドでは『通行人A』は、わたしだけなんですが紛らわしいですかね?
ところで、復活するとしてもDDDやその後の掲示板などしつこく『上級厨○』とか、その関連の荒らしがしつこかった記憶があります。
『上級○房』などの、荒らしも復活しないといいんですがね……

90スピッツ:2005/05/21(土) 10:55:46 ID:fWiq1PTA
過去のやり取りを一部拝見するに、上級厨房さん方は一方的に荒らしと言われることを嫌っていたように窺えます。
恐らく彼等の誰かはここを知っているでしょうし、あなたの発言は彼等を刺激しかねませんよ。
「荒らし」と言わずに「AnotherDDDに反対の人達」くらいの表現に納めていた方がいいかと。
復活に向けて話しを進める中で、彼等も同じテーブルに座って色々意見を言ってもらった方が
より良い形での復活になると思いますよ。

91新参読者:2005/05/22(日) 01:11:08 ID:bQjTyTJ2
そんなわけで、おかげさまで見ることが出来ましたが、
にゃるらっぷさんという人の奴はいいですね。
どこかでかいてないのかな?ここにあるのも完結まで見たかったし。

92チェシャ:2005/05/24(火) 18:38:59 ID:efj10r5E
>>84 スピッツさん
「リツ子」シリーズ、「王女のお仕事」共に、未完なので今後、完成させたいと思います。
まずは、「リツ子」の加筆修正が先かな?
「王女〜」は、リクエストいただいた物なので、何とか完成させて、
リク主のGYIさん、そして皆様にご覧いただきたいです。
相変わらず、流行のネタにあまり興味がないので、逆にやりやすいかもしれないですw

>>86>>87
まさにおっしゃる通りです。
今、ここに足りないのはまず「人」ですね。
再興するにしても、人がいなければ何もなりませんし。

>>89>>90
上級厨房さんが何故、徹底攻撃に到ったかは、結局のところ、詳細は存じておりません。
結果的に荒らされてしまった理由、上級厨房さんの主張や目的など、
はっきり分からないのでコメントは控えさせていただきます。
ただ、その件はその件、この先、どういった反応があるかも分かりませんので、
心配はしても、それ以上は杞憂かと思われます。
まずは、今後、どうするか・・・ではないでしょうか?
『今後、どうなって欲しいか?』
『そのためにはどうすればよいか?』
その点を重点的に考えていきましょう。
それと、かつて読んだ作品、ここで改めて読んだ作品の感想、
作家様へのメッセージなんかも書き込むと、作家様が戻ってこられるかもですね。

93通行人A:2005/05/25(水) 23:12:03 ID:hu0U/MvI
>スピッツ&チェシャ様及び閲覧者の皆様
無意味な連続投稿などで、チャットや掲示板の円滑な利用を邪魔するのは立派な荒らしかと思うんですが……
本家、その後の掲示板と二度の実績があるので『二度あることは三度ある』の言葉どおりにならないかと、懸念を抱いたまでです。
過去の原因や経緯については、ログをとっていたわけでもないので割愛させていただきますが、最終的な要求が『DDDの閉鎖』であった事も懸念の根拠のひとつです。
荒らしを懸念した当人が、荒れる原因になるのも痛い話ですし、かつての事は過去の事として水に流し、復活を望んでいる立場としてこの話題は此処までと言う事でお願いします。
とりあえず、復活しない事には話は始まらないわけで。

9464:2005/05/26(木) 23:42:08 ID:7QWV7pOM
一応かなり初期からいたりしてます・・・>チェシャさま
(これぐらいでご勘弁を)
@私も荒らし行為が続いていた時期を覚えていますが
どうも個人的に感情の行き違いが原因だったような・・・
でも今後はサイトが復活するならそういう事態にならないように
(どんな理由にしても)話し合い取り決めをするのが重要なのかなと
思ってたりしています。
@あと個人的に不安と気になること

A 螺旋様は一応当時サイトを引き受けてくれそうな雰囲気でしたが
果たして今現在でもお気持ちに変化はないのか
ただこの場で螺旋様のお気持ちを考えずにどんどん話が
進んでいくのは・・・・(汗)最悪螺旋様はココも見るのをやめている
可能性もあると思うので・・。
やっぱり螺旋様の登場が必須なのかな(汗)

9564:2005/05/26(木) 23:55:28 ID:7QWV7pOM
失礼を承知で螺旋様へメールを出してみました
ただ片方アドレスが死んでいて不安感が・・・。

96チェシャ:2005/05/28(土) 14:22:40 ID:WavVgbPs
>>93
おっしゃるとおりです。
ただ、初期の上級厨房氏の荒らしと、後期の一連の荒らしは事情が異なるように思えます。
後期は騒ぎに便乗した愉快犯だったように思えます。
上級厨房氏は、話し合いに応じてくださる方のようですので、
今後、氏からご意見があったときに、また我々の意見を話し合うようにしましょう。

>>64さん
私自身、DDDには途中参加だったので、64さんの方が先輩ですねw
螺旋さんの件は、可能性の一つとして考えています。
(ただ、状況を鑑みるに、パーセンテージがどんどんと増えていますが)
ここに一切関知しない、というスタンスでなければ、ふと目にしたときに
気がついてもらえるかもしれませんし、掲示板が生きている以上は意味はあるかと。
一方で、大変失礼ながら、螺旋さんが感知しなくなった場合、
または螺旋さんが戻られる前に動きがある場合など、
どこでどうするかなども考えたほうがよいかもしれませんね
(本家バックアップの際、まったく同じようにコギトさんが
いない状態で、ここの建設に踏み切ったわけですし)
『どこか違う場所で、同じようにバックアップ兼新DDDを作るか』
『暫定的に新作のみを公開する場所を作るか』
『なかったことにしてしまう』
現状では、上記の3つが主な選択肢かと思います

現状ですと、私は螺旋さんが戻られる前に、個人的な作品の
移動も考えていますが・・・
(改訂、新作の準備などが一段落したら、読みたいといってくださる方のために
公開したいと思っておりますので・・・)

97通行人A:2005/06/14(火) 22:36:11 ID:EOm346wY
6月も半分が過ぎたわけですが。
また、静かになりましたね……

98noname:2005/06/15(水) 03:58:56 ID:9Ny14Q7E
はじめまして、かつて本家の方を閲覧しておりました者です
本家が404になってしまってから良い18禁小説サイトにお目に掛かれず
本日、どこかで復活などしてないだろうかと検索してみたところここに辿りつきました

恥ずかしながら閲覧はしていましても掲示板の方はあまり見ていなかったので
更新停止状態になったいきさつを知りませんでしたが色々とあったようですね
言葉足らずではございますがここがかつてのDingDongDongのような
活気溢れる所になる事を祈ることしかできませんが、祈らさせていただきます

99一読者:2005/06/23(木) 21:40:42 ID:dqq/7ZqE
前前からROMって居た者ですが、
どんな形であれ、チェシャさんをはじめ
DDDに投稿していた人の作品が読みたいです。
具体案は無いけれど。

100MA:2005/06/26(日) 12:41:11 ID:rxKk7HpI
初めまして。
私も前から(1年ぐらい前からですが)来て、集めてたものですが
やっぱり復活して欲しいです。DDD後継の新サイトみたいのが
立つと嬉しいのですが、無理でしょうか?

101螺旋:2005/07/06(水) 22:17:33 ID:4shwofkk
まず、はじめにリアルが忙しくここを覗くことすら出来なかったので
連絡が遅れたことをお詫びいたします

また、今後もこのようなここを見ることすらままならない状況が続きそうですので
後は無責任なようで申し訳ありませんが関知しないことに致します

102ハーデス:2005/07/15(金) 04:30:26 ID:Qlm9nUQs
今更ながらに再登場(今更覚えている人はいるかな?いないかな?(ぁ
ラグナ引退したハーデスっぽ〜!!!!!!!!!
帰ってきた〜〜〜〜〜らえらいことになってたな(汗
えぇ・・・ずっとみてなかったっす(汗
ずっと探してたけど検索も掛からないしもう無いものかと諦めかけていたところで発見したw
いろいろな意見があるみたいだけど、少なくとも私にとってはまだこういった形ででもサイト存続していたのはやっぱ嬉しかったね
・・・実際HD一回飛んでてSS全部消えてるから書き直そうにも無理だったし・・・落ち着いたらあの中途半端な奴を終わらせておきたかったしな(今更ジロー(滅

103ハーデス:2005/07/15(金) 04:38:03 ID:Qlm9nUQs
あ〜順番逆だしそうとうめっちゃくちゃ大変遅くなりましたが
おひさしぶりです螺旋さん
バックアップたいへんお疲れ様でした

104螺旋 ◆F3FOT5u6w6:2005/07/15(金) 23:08:40 ID:OEimHAb6
お久しぶりでございます。言い訳がましいですが私自身の仕事自体が変わりまして正直見てる暇はありませんでした。
メールはanotherddd@pep.tok2.comは生きてます。メーラがぶっ飛んで中身がなくなりましたが。
作者様からの投稿がありましたら時間の許す限り迅速に反映はしていきたいと思います。

105ハーデス:2005/07/16(土) 00:44:53 ID:DfTVZ7D.
最近とみに思うこと・・・リアルって大事(ぁ
ラグナで廃人なんてやってたからな・・・切実に思うw
数年ぶりに自分の読んでみると懐かしい反面・・・恥ずいな(マテ
他の面子もどっかきえてしまったかな・・・みあたんないし

106神出鬼没:2005/07/20(水) 18:44:07 ID:pdgDGlbE
お初です。
質問があります
なぜ本家が消滅してしまったんですか?
今更ながらの質問で申し訳ないです

107noname:2005/07/20(水) 23:37:10 ID:BTC8JMYY
率直で申し訳ないですが
本家管理人だったコギト氏の行方不明が原因
初めの長期未更新の時は仕事が激務ということでしたが
その後再び長期未更新になりサイトの更新日時も更新されず
管理人のコギト様が戻られないままここの開設を断行
個人的には本当にコギトさんどうされたんだろうと心配なのですが(汗)

108神出鬼没:2005/07/21(木) 16:58:56 ID:R7YwtVB6
そうでありますか・・・
本家のころに読んだ小説を読もうとしたら「作者殿が〜」・・・
そのほとんどがアスペルギルス殿なので、サイトに行こうとしたら・・・
「555」見てないからわかんねえ・・・・

109螺旋 ◆F3FOT5u6w6:2005/07/21(木) 22:30:06 ID:Goy2GMy2
申し訳ありません、掲載したいのはヤマヤマですが作者様に許可が取れませんのでどうにもできません。アスペルギルス様も潜られたようですし・・・

110名無し:2005/07/23(土) 02:41:19 ID:MhRHOCZs
>>109
投稿小説は許可もなく転載しているのにアスペルギルスさん本人の小説だけ
無断では載せられないってのはどういう事なんでしょう?

111螺旋 ◆F3FOT5u6w6:2005/07/23(土) 10:45:09 ID:VQlV6fPc
サイト開始時にメールアドレス記載の方は全て掲載OKかどうかのメールをお送りしました。
しかし、メールアドレスが無い作者様とメールの返答が全く無い方は連絡が取れていません。

掲載不可のSSがあればanotherddd@pep.tok2.comのアドレスにメールにて御連絡いただければ対処いたします。

112noname:2005/07/23(土) 20:45:47 ID:VPpCt7IM
うう・・・神に等しき書き手方が潜行されるとは・・・
これは世界の終わりだ・・・・

113通りすがり:2005/07/31(日) 05:48:44 ID:eq2LFtmw
アスペルギルスス様のサイトの問題全部解いてHPにたどり着いたけど何も無かった・・・orz

114CIC担当:2005/08/01(月) 00:29:02 ID:vklnpRoY
六藍様の「センチメンタルグラフティ」の「奏(かな)でられる、私」が気に入って
おり作者様のサイトがないかどうか検索していたのですが、見つかりません。
どなたか知っている方はいらっしゃいませんでしょうか。
また「奏(かな)でられる、私」が前後編ともに読むことのできるサイトをご存知の
方はいらっしゃいませんでしょうか。

11564:2005/08/02(火) 16:04:00 ID:nSycEcY.
>>112 >>113  様
可能性としては本家衰退⇒消滅の流れのうちに執筆活動HPなどをを
おやめになってしまったのかもしれません
(もしくは別サイトで投稿されているか・・)

>>114
残念ですが存じません
DDD自体が巨大サイトであり投稿しやすかったという点もあり
六藍様も投稿専門だったという可能性も・・・。

作家様関連で
純愛系作家の料理長様もサイト閉鎖を決断されたようで(涙)
好きだった作家様の活動が見れなくなりショック続きです(涙)

116noname:2005/08/13(土) 01:59:20 ID:af99OKG6
とりあえず、チェシャさんの新作をはやく読みたい!

117新参読者:2005/08/20(土) 13:27:48 ID:eDfrwvxo
にゃるらっぷさんはご自分のサイトとかはお持ちではないのだろうか?
新作やここに載っているものの続編が読みたくてたまらない。

118そそそそ尊氏:2005/09/14(水) 16:41:18 ID:HohIfSyo
ハーデスさんの作品の続き早く読みたい…

書くとこ間違えた…

119noname:2005/09/19(月) 07:45:00 ID:Vqnv7L5k
>>118
激しく同意

120noname:2005/09/22(木) 15:32:34 ID:gl7y/YCo
チェシャさんの「リツコ先生」を読みたい。

121noname:2005/09/22(木) 18:39:06 ID:RvgPdWq6
ここに書き込み続けてたら、いつかは作者さんが気付かれるだろう…多分

122XOP:2005/09/24(土) 21:24:01 ID:JAe1R732
私はコギト氏の十二匹の犬と主人の物語を読みたい。
センチファンをやり続けて8年目の古参だ。

123待ってる人:2005/09/25(日) 06:53:21 ID:/gH81txo
コギト氏は今、どうされておられるのだろうか…?
DDD再建しないかな…

124待ってる人:2005/09/25(日) 06:56:54 ID:kt3dbz4Q
書いてから気付いたけど、日本語がおかしいな…
まあ、いいや

125noname:2005/09/25(日) 10:57:56 ID:3qLRp/1Q
>>123
少なくともコギト氏は2002年以降行方不明状態です
そんな私はチェシャさんの新作待ち

126noname:2005/09/26(月) 22:26:03 ID:CTck5L7c
ああ、もう3年になるんだな・・・。

127noname:2005/09/27(火) 12:06:17 ID:aUR24dkQ
ここに投稿してた人達は今はどこにいるのですかね…
本当に再建しないかな

128noname:2005/09/28(水) 23:31:04 ID:iFZGf5mc
投稿がまた増えれば活性化するようなきもしますが・・・。

129noname:2005/09/29(木) 10:34:30 ID:ePgj28LU
問題は誰が管理するか
なんですけどね

130noname:2005/10/19(水) 03:21:31 ID:5fAjwRVY
再建するのは構わないが、もしコギトさんと連絡が取れず別の人間が新管理人になるのなら、
当然の事だが今までの作品は全て廃棄していただきたい。

131noname:2005/10/19(水) 10:13:21 ID:lcBSpQKM
>>130
・・・・・

132noname:2005/10/19(水) 13:23:35 ID:tAiO.0G.
結局、ここで再出発でいいのでしょうか?

133noname:2005/10/20(木) 00:04:23 ID:WEh.poQQ
>130
何の意味が?

134noname:2005/10/21(金) 08:39:15 ID:9/UnaQys
新しいサイトを作るなら作家さんに連絡とって許可をもらえた人の分だけってのが無難ではあると思う。
ここのままで管理人だけ変わるなら載せてていいと思うけど。

135新参読者:2005/10/23(日) 16:22:07 ID:7cWAwe6A
作者さんにコンタクトが取れるといいんですがね。
その後どうなったのか非常に気になる作品もありますので。

136noname:2005/10/24(月) 02:48:28 ID:HYfZiOxM
こっからまたはじめましょうよ

137井川 正寿:2005/10/25(火) 08:42:01 ID:ylHefMjw
ハーデスさん 生きてらしゃったんですね。
動物園のライオンの写真まだ持ってますよノ
連絡くださいよー
HP  http://erogeya69.hp.infoseek.co.jp/top.htm
メアド igawamasatosi@mail.goo.ne.jp.

138チェシャ:2005/10/25(火) 22:55:09 ID:L053Xz5s
アクセス制限でしばらくご無沙汰しておりました
ハーデスさん、井川さん、おひさしぶりでございます。
先輩方のお名前を目にして、非常に嬉しくなりました。
螺旋さん、ご苦労さまです。
失礼なことを申しましたが、新作ができましたら、ご都合がついた時にでもよろしくお願いいたします。
そして、復活を待ってくださる方々、本当にありがとうございます。
今だに忘れずにいてくださるだけでも感激です。
まずは律子先生の続編でしょうかね?
2ちゃんねるでもスレが立っていたので、やっぱりDDDは偉大だったと痛感したチェシャでした。

139六藍:2005/10/26(水) 00:10:30 ID:ywMRbpeM
グローランサーとかセングラのご当地小説を書いていた六藍です。
お久しぶりです(懐かし〜)

DDDが復活したら、また投稿したいですね。
そう思って、螺旋さんにメール出したら、届かないと返ってきました(泣)

140ハーデス:2005/10/26(水) 00:56:42 ID:oHOCkeFc
ふふり、生きてたのだ(何
ただ今絶賛執筆中!!
ブランク長かったけど、妄想力だけは落ちてない!(死
既に何話か書きあがってはいるものの、例の一件のログ読んでみるとまぁなんというか・・・非常にデリケートな問題ですな・・・
著作権って美味しいの?という私ならともかく・・(ぁ
まぁとりあえず今の勢いで一気に書き上げるだけは書き上げておく・・・アップはそれから考えても遅くはないしね

141ハーデス:2005/10/27(木) 23:02:24 ID:/rtLfaWE
はてさて、問題だね
井川殿にしろクネス殿にしろ粘着されている方々が再度UPとなれば荒らしを逆なでするかもしれない
実際非がどちらにあったのかなんて判らないしあれだけ論議されてる以上これ以上論議しても平行線でしょう
しかし、個人の趣味に他人にいちゃもんつけられてスゴスゴ引っ込むなんてのは性に合わねぇ
著作権がなんとかかんとか言われてるが別に盗作とか大々的な犯罪じゃない
書いた本人が言うなら兎も角、作者さんが転載したくないなら作者さん本人が言ってきたら消せばいい
そもそも此処自体二次創作だしなぁ
まぁ今まで沈黙してた私が今更ではあるけれど、もっと大っぴらにADDDをひろめちゃってもいいんじゃないかな
このままじゃUPも出来そうにないしね
そのへんどうよ?みなさん、DDD問題なんだし、螺旋さんにまかせっきりとはいかんでしょう

142螺旋:2005/10/27(木) 23:47:13 ID:Ix8kiamA
>ハーデス様
メール返信させて頂いたのですが、アドレスが違うのか届かないようです。
申しわけありませんが再度送信願えますでしょうか

143noname:2005/10/28(金) 19:12:43 ID:kBQjHC1Y
とりあえず、ハンドル変えて投稿してみます

144FD:2005/10/28(金) 23:18:35 ID:ighDb5eE
うわぁ、懐かしい人たちがいっぱい居ますね。

(復活してもエロが書けなくなった私なんて…orz)
頑張ってナニかかけるといいです、皆でわいわい

145六藍:2005/10/29(土) 00:02:38 ID:t4ISigag
少しずつでも新作が載るようになれば、懐かしい人も新人も集まってくるでしょうね。
書きたいネタはいくつかあるので、書き始めるつもり。

146ハーデス:2005/10/31(月) 02:20:22 ID:gnvoieYM
というわけで、まだ着手したばっかではありますが
http://red.ribbon.to/~dddr/
とか作りかけてみました
DDDのパロディサイト、二次創作小説サイトの二次創作としていくつもりです
まだ枠組み作ってるだけですけど、暫定的に公開、今後作り上げていくつもりです
最も私自身あんまりHTMLとかタグとか詳しくないので調べ調べ作っております
故にまぁ長い目でみてやってください(汗
出来るだけ頑張って早く仕上げますので・・・
それでは
P,S尚投稿に関してですがADDD、DDDRどちらに投稿なさるのも作家様の自由です
勿論、二重投稿も全然構いませんので
只未だ出来上がってないのでこちらの場合は掲載に少々お時間頂くかと思います
それでは

147紅流音:2005/10/31(月) 03:05:32 ID:1jQI3aB.
私のことなど気にもなら無いでしょうけど、一応生存報告までに……ちょこちょこ覗いてはいましたがw
私の作品を読みたいという奇特な方がいらっしゃいましたらgoogleで検索でもかけておくんなせえ……。

最近では二次創作を書く意欲が全く無い上に自サイトへの掲載だけでいっぱいなので、
他サイトに投稿することは無いと思いますが、DDDは自分にとって出発点だし、色んな作家の方が書き込みをしているので便乗しました。
また賑わい始めたらしょっちゅう顔を出します

148ハーデス:2005/11/02(水) 02:15:36 ID:ZFCjmVjE
え〜、どなたか陵★5のパス規制作品を保管している方いらっしゃいますでしょうか?
御座いましたら
dddreturns@hotmail.co.jp
までどうかお願いいたします
・・・というか★5は私のしか転載できそうにないですが(汗

149新参読者:2005/11/03(木) 21:55:03 ID:uCTUfJ5M
>>136
そうはいっても難しい問題ですな。
私が気にしているにゃるらっぷさんという人は
どっかに自分のサイトを持っているかHNを変えたか…。
どちらにしても、今の私では追いかけようがありません。

150ハーデス:2005/11/03(木) 22:33:43 ID:P.djcen.
過去の作品の転載に関し、作家様にメールをお送りしましたが
一部の方には届きませんでした
作品の転載に際し、許可頂ける方ご連絡ください

151六藍:2005/11/04(金) 22:11:05 ID:vpbAkkvA
>>150
>作品の転載に際し、許可頂ける方ご連絡ください

了解しました。私は転載OKですよ。

152SIS:2005/11/05(土) 13:27:19 ID:RiGLdTF2
遅くなりました〜。
ハーデスさま、サイト建設お疲れさまです。

DDDRへの転載の件ですが、自分も問題無しです。
(逆に言えば、それ以外への転載は不可です)

以上、よろしくです〜。

153ハーデス:2005/11/05(土) 17:17:19 ID:jhxC7fjM
>>六藍様>>SIS様
転載の件了承しました
今しばらくお待ちください・・・頭膿んでる(汗

154A9A:2005/11/07(月) 21:25:21 ID:/YNvqtEM
DDDRへの転載OKです。
サイトの建設、運営と大変でしょうしマイペースでどうぞ。

155ハーデス:2005/11/09(水) 03:32:08 ID:UTzGwj/.
え〜、転載完了いたしました、ご確認ください(まだジャンル別だけ終ってない)
まぁ私自身のSSも書いていきたいのでサイトと平行になるのでちょくちょくやっていきます

156神出鬼没:2006/04/21(金) 22:34:48 ID:ncv9lpvI
文字化けして見れない・・・
仕様ですか!?

157noname:2006/06/06(火) 21:56:45 ID:qw/wRWSs
コギトさん。もしこのサイトに気がついていたら何か書き込んでください。

158XOP:2006/06/15(木) 01:37:23 ID:PJgxrksg
ハーデス氏が管理人業務を遂行することが困難になったのでDDDRは現在管理人代行が置かれているとのことだ。
・・・コギトさん・・・早く帰ってきて・・・

159noname:2006/12/11(月) 04:13:09 ID:772qcz6U
もう駄目かもしれんね

160XOP:2007/06/14(木) 00:39:43 ID:.qtN536k
私が前回書き込んでちょうど1年
全く活気がなくなってしまいました。
管理人さんも何か書き込んでこのサイトが生きている証を示してください。

161Shift:2007/07/10(火) 22:05:51 ID:1F4.IP.6
初めまして。Shiftと申します。
もう更新されないんですかね。
僕が毎日のようにDDDに通っていたのが懐かしいです。

アスペルギルスさんのサイトのパスワードも解いたのですが、
閉鎖されてるらしく出会いケイサイトにしかつながらないし。
何時間もかけて解いた苦労がむなしいです。
あの素晴らしい小説を保存しておけば良かったと悔やみます。

もう無理なのでしょうか?

162MoTo:2007/09/16(日) 22:04:24 ID:ICgumRSs
最近久しぶりに訪れてみましたものの、これといった変化が無く虚しさすら感じて
います。
私もShift様のように、DDDに毎日のようにアクセスしていた頃を懐かしく思う事
があります。
あの頃に比べても今や18禁非18禁を含め二次創作系のサイトは増えてはいますが、DDD
の量と質というものは現在でも比類するものはないと思っています。
かつてDDDに投稿されていた多くの作家の方々がこのサイトを見て何か書き込みでも残
して下さる事を期待していますが、そう上手くはいきませんね・・・・・。
螺旋様の一日でも早い復帰を祈るしか方法はないのでしょうか・・・・・。

163:2008/06/01(日) 00:56:01 ID:v6M1pURA
こんなサイトが何年も前からあったのになぜ見つけられなかったのか不思議だ。
突然のリンク切れ?から一年は探したと思ったのにな・・・

164noname:2008/06/08(日) 12:47:58 ID:JETzYzZA
当時のサイト名で検索でヒットするようにしないと駄目ですね
彼の名前でこのサイトはヒットするのかな?

165Shift:2008/09/13(土) 21:26:50 ID:MTjwlcBY
MoToさん初めまして。って遅すぎますね。
あまりに更新がなかったのでまったく見に来ておらず、まさかの
一年後のレスになってしまいました。
申し訳ありません。
と言っても、見てらっしゃるかどうか分かりませんが…

時も流れ、今ではMixiやブログ、携帯小説が主流になりつつありますね。
それでも、あの時のシンプルな黒の背景に白の文字。
あの時の活気に匹敵するサイトはまったく見つかりません。
多様化が進んで、質が薄くなったのでしょうか?

できれば管理人さんから一言くらい頂きたいのですが…
ここまで懐かしむことになるとは思っていませんでした。

>>宏さん >>nonameさん
初めまして。
たしかに検索でヒットしませんね。
管理人さんの名前ではヒットしませんでした。
他の作家さん達はここを見てるのでしょうか?
ちょっとでも知りたいような…

166XOP:2009/09/30(水) 00:55:08 ID:S.rZfZX.
再開しないまま数年放置され…
その結果、中には原案だったゲームソフトやアニメはブームも過ぎ去って再開させる意味がほぼ消え去ったものも在る。

管理人も動けなくなる前に動ける人に委託するとかの対策が取れていれば…

167通りすがり:2009/10/18(日) 06:16:20 ID:Vx/r3SW2
未だこのような場があったとは。。
記念カキコ、失礼します

168通り過ぎver2:2010/04/11(日) 23:27:06 ID:/lxNTwf.
彼これあれから6〜7年経つのですね
虚ろな瞳も閉鎖され、優良なサイトが次々と消えていっています。

また全国的にもアニメなどの規制は厳しくなるばかり・・・
辛い世の中です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板