したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

問題議論用スレ

341ゲロ以下のにおいがプンプンする名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:32 ID:???
私も僭越ながら意見を。
書き手をさせていただいていますが、トリップは今回無しで、必要になったらつけますね。

まず、vv氏の予約はご本人及び>>333氏をはじめとする方々の仰るように問題無いと考えます。
即リレーとは言え、仮投下から時間がありましたし、本投下での大幅な内容変更も無かったので、即リレーのデメリットである「SS内容をじっくり練ることが出来ない」という懸念も無いと思いますので。

とばっちりだ……とご気分を悪くされた事と思いますが、ここに応援している者がいることも心に留めておいていただければ幸いです。仰っていたことは、わがままでもなんでも無い、正しいことだと思います。
またSF氏も同じく、お気になさる事は全くありませんよ。限られたネット時間で大変だと思いますが、投下お待ちしてます。お二人とも無理はなさらずに、頑張って下さい。

次に、投下後即自己リレーについて。

意地の悪い言い方をすれば、「すっごく書きたかったらなにをやってもいいの?」と思われかねない危険な行為だと思います。

過疎気味だったいままでですら、自己リレーはある程度の期間をおき、周りの理解を得た上で実行されて来たと私は思っています。
ゆえに、結論を申し上げると今回の投下後即自己リレーは、やるべきでは無いと考えます。

期間をおいて予約が無ければ、自己リレー予約をして、書く……という今まで通りのやり方で今後も問題無いと考えますし、変えざるを得ないような必要性も感じません。
スタートラインを揃える、というご提案も、以上の理由から必要無いと考えます。

「自分はこんなにも書きたい」という気持ちは最もで、投下数トップの氏の熱意、姿勢はいつも本当に尊敬しています。
しかし各人の「書きたい気持ち」の価値に大小はありません。故に、「書きたい」だけを理由にルールを曲げる事は、他の書き手さんを蔑ろにしている、と残念ながら言えてしまいます。
採用された物も、ボツになったネタも、等しく「書き手の熱意の結晶」です。
リレー企画である以上、他の書き手の思いを蔑ろにしてはいけないのではないでしょうか。協力、妥協、寛容、 時には諦めが必要不可欠です。
ましてや、企画発足時からおられる書き手さんたちの存在の大きさは、トップ投下書き手である氏が一番わかっておられると勝手ながら考えております。(途中参加の私でさえそうですから)

長々と私見を書いてしまい、申し訳ありませんでした。解決案について、というより、気持ちの問題みたいになってしまって申し訳ないですが……。
パロロワという、ある意味最高に不道徳で、それ故に、えもいわれぬ魅力があるこの企画の中で、私は皆さんと一緒に書ける事を誇りに思っています。
ですので、以上の意見は自分の意見、今後下される決定は決定で、全て受け入れるつもりでおります。

乱文で誠に恐縮ですが、一先ず以上とさせて頂きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板