したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

フネカン2008出張所

16ワタ:2008/07/10(木) 00:07:07 ID:YMZu4JGA0
「参加作品共通規定」(前編)

掲載文のチェックをお願いします
3日間特に言及が無い場合はこれを掲載いたします。

★参加作品規定

1.参加作品共通規定

1)参加作品は、規定の制限を受けない限りは新作である必要はありません。今回最後のフネカンでもありますので、前回までに参加した艦船・水ものも是非参加させて下さい。

2)1人で何競技でも参加自由ですし、ブースコンテストのみ、アピール部門や自由走航時間の自由走航のみでも参加できます。

3)1競技に参加登録できるのは、参加者1人に付き1作品とします。また今回より競技数が11競技(フルハルクラス3部門含めると13競技)となったので、最大13作品を競技に参加登録することができます。 ただし今回はレギュレーションの被った競技が多く、また出来るだけ多くの方に賞を分け合って欲しいので、基本的に1競技1作品のみの参加とします。ブースコンテストやアピール部門、観艦式、自由走航時間の自由走航作品や展示作品の参加登録数に制限はありません。 尚、自由走航時間はそれほど長時間ではないことをご了承の上で参加登録を行って下さい。


2.参加動力作品規定

1)水上または水中をゴム、ゼンマイ、モーター(水中モーターを含む)等の動力により、自力走航、動作する水もの模型であれば、プラモ・キット・玩具・自作、艦船、飛行機、AFV、宇宙船、SF、アニメ、ロボット、フィギュア等の制限はありません。また全競技に於いて増速の為の付加回路は全て禁止しますので尊守願います。 ただし、各競技の競技規定にて別途制限を行っている場合には、各競技の競技規定を遵守して下さい。尚、ブースコンテストとアピール部門は水ものにこだわる必要はありません。

2)内外燃機関等(グローエンジン、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、スチームエンジン、ジェットエンジン、ロケットモーター等)でプール(走航場)に比べ明らかに出力過大になる要素を持つ動力を搭載した作品及び、オイル等で必要以上に水質を汚す作品の走航はご遠慮下さい。

3)圧縮空気や気化反応を利用し、推進剤(水等)を噴出させる反動推進系(ペットボトルロケットなど)はプールから飛び出す危険性が大きいため動力としての採用はご遠慮下さい。 玩具として市販された製品そのまま(玩具としてウォータージェットボートなどがあります。)の場合のみ参加できます。

4)組み立て説明書にポマード、マーガリン、バターなど熱に弱い物を防水グリスとして使用するような指示がある場合は、それを無視して、かわりにタミヤのセラミックグリスなどを使用してもらえると水質保持の面で助かります。展示するだけの場合でも、溶け出したバターなどで展示用ショーケースを汚さなように同様の処置をお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板