したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【Cイベント】今ここに、冥府へと至る標を顕わせ!【第11号】

1名も無き邪気眼使い:2009/06/07(日) 21:54:23 ID:vAxwik5I
<< 邪規約 〜 争いの契約 〜 >>

【必読 初めてきた方は、一度「邪気眼大学事務室」のスレを訪れてください。】

・ここは、イベント・クエスト・戦闘などに使います。
 雑談も可能ですが、日常の範囲で済むかどうかは各自で判断してください。
・age/sage進行は各自の判断で決め、使い終わったら一発ageておきましょう
・誰も使用していない状態で沈んでいたら、勝手にブチageてください
・イベントスレはA・B・Cの3つがあります。開いている場所ならどこでも使って構いません。
・逆に、使用中の場合は混乱の元になりますので、同じイベントスレで2つのクエストを進行させることはやめてください。
 別のイベントスレを必ず使ってください。
・クエストで使われている場所を、ここ以外のスレで使うことは『構いません』。
 時間軸が異なる・平行世界である、など解釈は自由です。
・またイベントスレと他のなりきりスレに、同時に現れることは『構いません』。
 ただしそれによって起こり得る弊害は自力でなんとかしてください。
・GM役をあらかじめ決めておくとスムースにことが運ぶかもしれません。
・コテは「可能」です。強制ではありません。名無しのまま参加してくださって構いません。
 識別をしやすくするために、トリップをつけることも良いでしょう。

◆前スレ◆
【Cクエスト】今を戦え――さすれば道は開かれん【其ノ壱拾】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11129/1241441648/

Wiki        ttp://www8.atwiki.jp/jakigaku/

231邪気会長:2009/11/19(木) 21:15:28 ID:MClKSdHE
よし、中華な
渾身の麻婆豆腐を披露してやる
(話を聞いてない)
(空中にフライパンを浮かべ、材料を次々入れていく)
まともに取り合う気はないぜ
今日の俺はお節介会長だ

232ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 21:20:26 ID:sWiYmR/Q
>>231
……夕飯はさっき済ませた
二回も夕飯を済ませるつもりも無い。
(どうやら夕飯→御風呂、の黄金ルート真っ最中だったようだ)
(その御風呂(至福の時)を邪魔された事もあり、相当不機嫌なようだ)

233邪気会長:2009/11/19(木) 21:23:12 ID:MClKSdHE
すぐ食べてくれと言ってる訳じゃない
ま、気が向いた時にでもな
(独特の匂いが漂ってくる)
(空中のフライパンでは調理が始まっているようだ)
邪魔して悪いな
たったさっき思いついてな、熱い釘が吉日ってやつ?

234ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 21:28:29 ID:sWiYmR/Q
>>233
……全くだ。
(此処最近は特に冷え込み、今日は其の中でも一番なのでは無いかと思う程に冷え込んだからこそ、
至福の時が更にあり難くなると言うのに…と静かに呟く)

………
(もう一度、邪気会長の方を見て、また睨んだ)

235邪気会長:2009/11/19(木) 21:38:58 ID:MClKSdHE
だから、あったかいモンを作りに来たんだよ
にしても、俺はまだ済ませてないのに……
よし…出来たかな
(フライパンから手を離す)
(湯気そのままに、フライパンの時間が停止した)
火傷の心配はいらないぜ、
時間停止状態の物質は熱が伝わらない
柄を握れば解けるから、食べ時は判断に任せる
(浮いたままのフライパンをコンコン叩きながら)

236ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 21:43:53 ID:sWiYmR/Q
>>235
……夕飯、まだなのか?
……勝手に侵入してきて、勝手に作ってたけど…私だけ夕飯を済ませていたのも癪だし…
(一度ソファーを叩くと、突如ソファーが「立ち上がり」、姿を変えた)

(料理をギリギリ並べられそうなテーブルに、座る為の椅子)
(ダイニングテーブルとチェアのようだ)

……其処に座っていろ。少しなら夕飯余ってるから

237邪気会長:2009/11/19(木) 21:48:52 ID:MClKSdHE
(最悪、このまま退出なんてことも考えていたが)
(思わぬ幸運に、破顔する)
良かった…
晩飯は日清のカップラーメンになるところだった
(おとなしく座る)
期待してもいいんだろ?
お前の手料理

238ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 21:54:50 ID:sWiYmR/Q
>>237
……味は期待しないで欲しい
人に振舞う為に作ってる訳じゃないから

(程無くして、料理を運ぶ)
(ほかほかと湯気を立てるクリームシチュー、サラダ、それにパンと言った質素なものである)

239邪気会長:2009/11/19(木) 21:57:31 ID:MClKSdHE
味の如何や豪華さは二の次だ
既製品じゃなく手料理ということに意味がある
(手を合わせて頭を下げると)
(シチューをすくい、口に運んだ)

240ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 21:59:50 ID:sWiYmR/Q
>>239
………
(感想を訊ねはしないものの、少々気にはしているようで。
チラチラと気にしつつも側でお茶を飲む)

(其の姿は何処か滑稽で落ち着きが無い)

241邪気会長:2009/11/19(木) 22:03:00 ID:MClKSdHE
…………
(モサ、とパンに手を伸ばす)
(その後、サラダ)
(もさもさと口を動かしている)

242ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 22:04:44 ID:sWiYmR/Q
>>241
…………おいしい?
(訝しげに、そーっと訊ねる)
(まるで、腫れ物に触れるかのように)

243邪気会長:2009/11/19(木) 22:08:23 ID:MClKSdHE
おや?
味には期待しないで、とか言っておきながら
どうやらやはり関心があるようですなあ
(パンをほおばりながらいやらしい笑み)

244ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 22:11:29 ID:sWiYmR/Q
>>243
う……あ……
…ま…まずかったら無理して食べないで、残して良いから…
(プイ、とそっぽを向いた)

245邪気会長:2009/11/19(木) 22:14:28 ID:MClKSdHE
(少しは仕返ししてやれた、と笑いをこぼしつつ)
(あらためて、シチューを口に運ぶ)
……うん
大丈夫だよ、美味いぜ
何だよ、俺が作らなくても十分ごちそうだな
(パクパクと腹に送りながら)

246ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 22:18:18 ID:sWiYmR/Q
>>245
…そ、そう……良かった
(最後の、良かった、だけは随分小さく呟く)
(其の顔は随分真っ赤になっているようで
会長の方を向こうとはしないで、側においてある本を開いている。目線の行き場を其処にしたようだ)

247邪気会長:2009/11/19(木) 22:21:31 ID:MClKSdHE
…?
(何だか妙な反応に首を傾げつつ)
(食事一式を平らげた)
はー、美味かった…店出せるぞ…
迷いの森のレストラン、なんて良さそうだな
(膨れた腹を叩きながら)

248ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 22:25:36 ID:sWiYmR/Q
>>247
……客人を招くつもりは無い
(矢張り、他人とは関わりたくないようだ)

もう満足か?
じゃあそろそろ…

249邪気会長:2009/11/19(木) 22:28:38 ID:MClKSdHE
あはは、まあそりゃ仕方ないわな
お?
デザートか! いやあ気が利くなあ!
(食べる気満々で座り直す)

250ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 22:31:06 ID:sWiYmR/Q
>>249
!?ち、違っ…!
そろそろ帰る頃合だろうって!雑務とかさ、溜まってるんだろ!
迷惑掛けちゃだめだろ!ダメ!

251邪気会長:2009/11/19(木) 22:35:05 ID:MClKSdHE
ちぇ…
(アヒル口になって不満たらたらな顔)
仕方ない…じゃ、そろそろお開きだな
(優しげな笑みを浮かべながら、席を立つ)
渾身の麻婆豆腐、ちゃんと食べてくれよ?
じゃ、また来るな!
(会長にしては珍しく)
(普通にドアから出て行く)

252ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/19(木) 22:36:37 ID:sWiYmR/Q
>>251
う、うん……
(ちょっと寂しそうに見送る、が)

も、もう来なくて良い…!!

(そう叫んだとか)

253ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 21:37:56 ID:dKDigL1w
■森

(『約束』を交わした地にドラゴンは辿り着いた)
(そこはあの時、魔法使いの少女を逃がした地でもある)

(鬱蒼と生い茂る草木をかきわけながらドラゴンは道なき道を進む)
(――ふと、ドラゴンは結界に行き当たる。誰かの仕業だろうか)
(面倒だ。ドラゴンは、拳を振り上げた――――)

254名も無き邪気眼使い:2009/11/26(木) 21:44:50 ID:lNulhRGo
―――バチッ…バチチッ……

(突如、彼の眼前で電気のように青白い光が音を立て壁を這い上がるように奔り)

ジジ……ジ……

(”消”える。
ただ、恐らくは一瞬の事でまた再構築されるのだろうが)

(どういう原理なのかは良く解らないが、彼を拒むつもりは無いということだろうか)

255ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 21:52:51 ID:dKDigL1w
>>254
(気に食わない)
(かつての『約束』の地に、勝手に結界を張った輩の存在が)
(不在にさえしていなければ、こんな勝手な真似はさせなかったものを)

(憤懣やるかたなく、ドラゴンの怒気が肥大し森を覆い出す)
("竜気"――本来竜種しか持たない特殊な力を、ドラゴンは持っていた)
(人の身に過ぎた力だが、彼はただの人間ではなかった)

("半人半竜")

オオオオオォオオオォォオオオオッッ!!!

(咆哮(さけ)ぶ)
(それは帰還の証明にして縄張りの明確な線引き)
(森に住まうあらゆるものへ、ドラゴンは咆哮を叩きつけた)

256 ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 21:59:44 ID:lNulhRGo
…何処の誰だか知らないが…騒ぐな
獣が脅えて逃げる…
(ガサガサ、と暗緑の草木を掻き分ける音とひっそりとした気配)
(巨大な三角帽子に非常に古びたボロボロなローブ、巨大な杖の先には灯が燈っている)

(騒がしい気配がしたから此処へ来たのか――)
(魔女はゆっくりと姿を現し、彼の姿を見)

…………

(言葉を、失った)

257ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 22:03:12 ID:dKDigL1w
>>256
(見えた背中には、紅蓮の刺繍"六")
(黒の学ランは、年季を感じさせるボロさで)
(振り返った彼の目は、間違いなく"竜"の瞳)

…………

(答えない)
(驚愕のあまり、というわけではなく)
(その場の空気に応じた適切な反応をしたつもりだった)

258ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 22:06:49 ID:lNulhRGo
>>257
……そんな……
(そんなわけが、無い)

(自身が知っている彼なら既にこの世界には存在しない筈)
(そう思っていたし、何時までも待ち続ける中で何時しか諦めていた)
今更…そんなわけ……

(そんな訳が無いと、彼が生きている筈が無いと)
(草を踏む音と共に、一歩、又一歩と距離を取るように引き下がる音が聞こえる)

259ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 22:15:22 ID:dKDigL1w
>>258
(予想通りの反応をする魔女に、ハッ、と軽く笑い)
(引き下がった一歩分、ドラゴンを間を詰めることにした)

あの時も言ったがなあ―――

(ただし、ドラゴンの一歩は)
(一瞬で、間合いを0にしたが)
(数刻おいて、さっきまでドラゴンがいた地面が爆ぜる)

―――俺は『約束』を守る
"死なないで戻って来る"、約束はこれで無事達成だろうが

(ニイ、と口元に広がるのは獰猛なドラゴン独特の笑い)

260ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 22:20:31 ID:lNulhRGo
>>259
……
(信じられない、と言った表情をしながらも)
(恐る恐る眼前に迫る男の身体に、手を伸ばし、触れる)
(幻であるか確かめるかのように)

…遅過ぎる……
(そう呟いた)

261ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 22:27:51 ID:dKDigL1w
>>260
ハ、仕方ねえだろ?
こちとら『重要任務』の遂行の真っ最中で忙しかったんだからよ
(そう言うと、ドラゴンは落ち着くように一息つき、)

あの『大戦』を扇動していた連中を、片っ端から退治してきた
あの時の不自然な人間軍を反乱も、あいつらの仕業だと白状しやがった

だからよ――――

(竜のような細い瞳孔の目で、ラピスを強い眼差しで貫く)

人間を忌む道理は、これでお釈迦だ。

262ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 22:32:12 ID:lNulhRGo
>>261
……
(邪気大戦、其れは忌むべき歴史の失態であり、彼女のトラウマの一つでもある)
(”其れ”によって、彼女の人間嫌いに拍車が掛かったといっても過言ではない)

(然し、其れが終わったからといって過去を払拭も出来なければ、
トラウマを克服する事もできないだろう)

そんな事言われても…もう、今更……

263ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 22:52:19 ID:dKDigL1w
>>262
ハァ? 何が『もう、今更……』だかこのスカタン
どうやら俺がいねえ間に、また腑抜けに逆戻りになったみてえだな
(ドラゴン・ハイタワーは、優しくなかった)
(いつも強引に事を進ませ、叱責を浴びることもしばしばあったが)

いいぜ?
そのまま鬱蒼とした森の中に引きこもってりゃいいじゃねえか
てめえが好きならいいんだろ? 俺には何の関係もねえ

だがよ
てめえ自身、もうイヤなんじゃねえのかよ
(鋭い視線が、真っ直ぐラピスへ注がれる)

もしだ
もしてめえが、いい加減に何とかしてえと思い始めてんなら、
俺が全力で助けてやる。そんで余計なしがらみが邪魔するんならな


そんなもの、俺がブッ飛ばしてやる

(何の根拠もない、"いつも"と同じ乱暴な口)
(それでも)
(同じようなことを言って、あの時1人だけで軍に立ち向かったのも確かで)

264ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 22:59:01 ID:lNulhRGo
>>263
すっ…スカタ……!
(何やら不服そうに言い返しそうになったものの、言葉を呑む)

…そうだな、お前には関係ない
(違う)

何年経ったと思っているんだ、今更…今更戻ってきて偉そうな事…

(…そんな事を言いたいんじゃない)

(だが、もう二度と目の前で”彼”を失いたくないのも事実で)
(根拠の無い約束をしたくないのも、希望の無い帰宅を待ちたくないのも、事実であり)

265ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 23:09:44 ID:dKDigL1w
>>264
ハ、
(連ねられた拒絶の言葉)
(それを、ドラゴンを鼻で笑って一蹴してみせた)

どんなに荒唐無稽で根拠薄弱で無茶苦茶だろうとな、
俺は、ドラゴン・ハイタワーは『約束』を守る
どんだけ時間が経とうが困難があろうが、必ず『約束』を守る

今までだってそうしてきたろうが?
(ハ、と笑い)

『約束』を言えよ
てめえが本気で心の底から出た『約束』なら、交わしてやる
そして必ずそれを守ってやる

どんなに希望がなくても、どんなに辛く険しくても、
守ってやるよ

266ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 23:15:51 ID:lNulhRGo
>>265
……
(この男は、事実約束を”破った”訳ではないのだ)
(約束を待つ過程として何年が何十年、何百年に感じられるような時を過ごしていたとしても)
(結果としては、彼は確かに”帰って”来た。約束は果たした)

(それなら)
…もう、こんな所で待たせるな…
……
(出来る事ならもう二度と、離れないで欲しいと思ったが)
(其れを言う”勇気”は無かった)

267ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 23:23:01 ID:dKDigL1w
>>266
アァ?
抽象的な表現で逃げてねえか、てめえ

(無駄なところで鋭い)
(よく聞こえるようにか、耳をほじくって)

こんな所で待たせるな、ってのはどういうことだ?
つまり今後あらゆる有事にてめえを巻き込み連れて行く形にしろってか?
そういうことなら喜んでさらってやるがよ

268ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 23:29:45 ID:lNulhRGo
>>267
そ、其れは嫌…!!
(元々争い好きな性格という訳ではない)
(できることならあまり面倒事や厄介事には巻き込まれたくないと思っているだろう)

(然し)
(此処らで大人しくしていろ、と言うのは恐らく彼にとっては無理な要望なんじゃないか)
(そんな事を考え、再び塞ぎこむ)

269ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 23:39:44 ID:dKDigL1w
>>268
(ハア、とため息をつき)
(草木茂る地面に腰を下ろした)

てめえが俺にここにいて欲しいって本気で考えてんなら、守ってやる
会長だろうが学長だろうがガン無視してでも、一生そばにいてやるよ

だがな、ラピス
俺はお前を、巻き込みてえ

いろんな困難に、てめえと一緒に立ち向かいてえと思ってる
戦いたくねえなら戦力としちゃ見ねえ、全力でてめえを守ってやる


俺も、てめえがいねえと……どうにも、調子が出ねえ

270ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 23:48:27 ID:lNulhRGo
>>269
…お前が居ない間…この大学や、組織で様々な事があった
説明すると長くなるから、其の説明は後でゆっくりしたい
…いや、もしかしたら、此処に来るまでの間で…もう聞いているかもしれないな

…ここらが戦場になるにはまだ少し時間がある、と思う。
(其れは長年、戦を見、巻き込まれた経験からの憶測だろう)
私は、静かなこの森が好きだ。
人間たちは迷いの森といって近付く事は殆ど無いが其れで良い

…少々退屈な時間を過ごさせてしまうかもしれないけど、
争いになるまでは、此処に居て欲しい。
そして、この場所も争いに巻き込まれそうになったその時は……

力を、貸してほしい。

こんな約束…してもらえるか?

271ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/26(木) 23:51:03 ID:dKDigL1w
>>270

……いいんだな

(最終確認)

272ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/26(木) 23:54:54 ID:lNulhRGo
>>271
……
(こくりと、一度頷く)

273ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/27(金) 00:00:04 ID:x6ZWr3u.
>>272
ハ、
(首をゴキリと鳴らして)

てめえのコテージに部屋あるか?

274ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/27(金) 00:02:02 ID:TMK0G.vQ
>>273
…流石に、ドラゴン(竜)が入るほど大きくは無いけど…
一つ、物置に使っている部屋なら余っている
(其れを余っていると呼ぶかは難しい所だが、住めない事は無いと言う所だろう)

275ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/27(金) 00:09:03 ID:x6ZWr3u.
>>274
何さらりと同棲容認してんだ? てめえは
隣あたりに俺がコテージ作りゃいい話だろうがよ

(自分から話を振ったくせに理不尽な男である)

276ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/27(金) 00:11:09 ID:TMK0G.vQ
>>275
なっ…!
へ、部屋があるかどうか聞いたのはお前のほうだろう…!!
(真っ赤になりながら一度、バシッと腕を叩く)

277ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/27(金) 00:15:13 ID:x6ZWr3u.
>>276
はいはいそーですねー
ごめんなさいねー

(適当にいなしながら、森の奥へと進んでいく)
(コテージ用の木材を調達しに行くらしい)
(ガシリ、とラピスの腕を掴んでいる)

オラ、行くぞ

(ドラゴン・ハイタワーは優しくなかった)

278ラピス ◆Utm3teRUd2:2009/11/27(金) 00:18:37 ID:TMK0G.vQ
>>277
え、ちょ、ちょっと…!
バカドラ!
(ぐいぐいと、掴まれている腕を引っ張る)

279ドラゴン・ハイタワー/元"六"/"天高き塔の竜":2009/11/27(金) 00:25:32 ID:x6ZWr3u.
>>278
"竜人"に力で対抗しようだなんて素敵なアイデアですね
敵うわけねえだろ諦めて手伝いな

(ずるずる引きずりながら森の奥へ消えた)

280……(のヮの*):2010/04/21(水) 00:19:44 ID:0p25a62.
 ふと立ち止まり、考え込む少女の足元を透き通ることのない暗濁とした夜闇が浸していた。
夜が深まるとこうなるのは分かっていたけど、やっぱり分からないものは分からない。

――ここはどこだろう。

 少女の周りに木々の太い幹たちが不揃いな柵を作っていることから、ここが森の中だというのは見てとれるがそれだけであるし、彼女はそれを知っている。
 ともすれば少女の疑問はこの森の位置する地域のことを指しているのだろうか。

――それは分かってる。

 少女は考えにまた同じ答えを出した、この森が邪気眼大学の敷地内にある俗に言う「西の森」という場所であること。
そして自分は邪気眼大学の彼奴から逃げ隠れるためにこの森に進入したということを。

 現状に至るまでのここ数日間の道のりは嫌というほど思い返している、しかし未だにここがどこだか分からない。

 つまり少女は今、森の中で道に迷っている、それだけ。本当にそれだけだ。
暗くなってきて足元も見えないし、見えていたとしても道という道もないのだから、あまり変わりはないように思う。

――あぁ、本当にここはどこだろう。

 今日、何度目かのため息を吐いて少女、もといセシルは森を歩く。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板