したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カードの修整・追加・削除 要望スレ

1名前がない程度のプレイヤー:2009/06/07(日) 23:55:07 ID:f8EePTT.0
主に、個別のカードへの修整、追加、削除案を出す場として利用してください。
東方MWS全体の在り方に関わってくる要望の場合は、東方MWS総合環境議論スレで。

166名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 20:52:42 ID:HVTd1zuw0
PWは調整が難しいよね

>>164
いいcipがいないってのがあれかも、同色の白にもなかなかいないしね
あと東方mtgは、etb系場から離れたときの効果を持つのがいないのもあれかも
それ系統は、みんな墓地行かないと発動しないのばかりだから

とここまで書いて気づいたけどゆかりんの2番目の能力と遊離した思念の相性のよさが半端ない
思念の場から離れたとき1マナ払う能力で、2ドローをコンスタントに毎ターンできる

167名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 20:55:45 ID:mxtREFGU0
>>165
>>164の案でも紫、萃香が3番目起動できるの最速8ターン目よ?相手無抵抗で
これが簡単に撃てるから駄目って言われるのは、環境が遅すぎる、弱すぎると思うんですよね
まあもし初期信頼度3のままだとしても、4マナにはして欲しいところ

かなすわはまあ確かにまずいかもしれんから、取り下げるけど
つかかなすわよりあややの方を増やす案出せばよかった、存在を忘れてた…

168名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 22:16:16 ID:1SzGKSRc0
あー、使う言葉間違えた、「より容易に」って意味で書いたんですわ スマン

素で最速8ターン目ねー
撃てば誰が相手でもほぼ勝てる、ニコル様を超えかねない狂能力を撃てる速度としてはかなり速い という印象かなぁ
タイムワープとかを駆使する手だってあるだろうし
んだからまあ>>55なんじゃないの? っていう

前回の「紫と萃香の切り札を-6に」って意見(総合環境議論スレ>>417)はアンケートで4:0の大敗を喫してるのだし、
根本的にこの二人は切り札のデザインが間違ってるんだと思う

169名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 22:38:55 ID:HVTd1zuw0
あともう一つ気づいた
163のゆかりん2番目の文のままだと、自分自身も取り除けるから
2番3番の能力を使ったりダメージを受けて、忠誠値が減っても自分を取り除いて
残り1でも1ターン使って忠誠値を4に戻せる

170名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 23:18:22 ID:mxtREFGU0
>>168
うんまあ流石にニコルは超えんだろうがまあ
別に3つ目にこだわりがあるわけでもないんだけど、単純にサポートが弱いと思うから何かしら強化したいと思ったんだ
じゃあ前案撤回して修正

[変][地霊殿]《スキマ妖怪、八雲紫》
・+能力を、「あなたの次のターンまで、各対戦相手はマナ能力でない起動型能力を起動できない。」に
・コストを2WWに
・大−能力の消費量を9に

[変][地霊殿]《萃まる百万鬼夜行、伊吹萃香》
・コストを2GGに
・+能力の、「それを公開し、あなたの手札に加える」の部分を「それを戦場に出す」に(つまり変更前)
・大−能力の消費量を9に

[変][地霊殿]《匠の人形師、アリス》
・初期信頼度を4に

171名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 23:35:03 ID:xQew6was0
ゆかりんと萃香の大能力は-9にするぐらいなら別の能力にすればいいんじゃないだろうか、なんて思う
いや、特にこれだという案は無いんだけどさ、派手な能力だと壊れるかお飾りかのどっちかにしかならないと思うし
あと、萃香の土地サーチはタップインじゃいけないの? 土地サーチは大体タップインだからというだけの理由なんだけど

172名前がない程度のプレイヤー:2009/12/10(木) 23:51:13 ID:1SzGKSRc0
萃香は墓地回収能力もどうにかしなくちゃ駄目だと思ってたり
このご時勢に墓地の順番を問うとか不健全もいい所だぜ

[変][地霊殿]《萃まる百万鬼夜行、伊吹萃香》
コスト(2)(G)(G)
[+1]:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
[-2]:あなたがコントロールするクリーチャー2体につき、カードを1枚引く。
[-7]:緑の1/1の鬼・クリーチャー・トークンを7体、その上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出す。
初期信頼値[4]
//ということで全般的に弄ったのを案として出してみるテスト

173名前がない程度のプレイヤー:2009/12/11(金) 00:03:05 ID:dnQHF2f60
ゆかりんの+能力の弱点は針みたいに、ずっと止めて置けないことなんだよね
スタックにのせて能力を起動すればいいわけだから
紅霊夢とかにいいかもしれないけど、止めておきたいコントロール系の
能力持ちには大して意味がないのが辛い

>>172
一番下は普通に4/4の鬼でいい気がする
数が出すぎな感じもあるけど

174名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 00:25:25 ID:0JsEfD8M0
[変][永夜抄]《神技「八方鬼縛陣」》
・能力変更
========================
CARDNAMEが戦場に出たとき、すべてのクリーチャーをタップする。
クリーチャーはアンタップ・ステップにアンタップしない。
========================
//配信で複数出ると管理が面倒臭いって話が出たので、自身がタップしたものに限らず縛るように
//さすがに伝説と言えるようなスペルカードではないと思うので・・・

[変][風神録]《乙女心と秋の空》
・カード名を《春告精の通り路/Way of Springteller》に
・収録を[書籍録]に移動
・能力&FT変更
========================
上陸―土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得てもよい。
------------------------
でも、私は知りませんでしたわ。
春告精が通った後は瞬間で春になるなんて……
 ――十六夜 咲夜
========================
//別に穣子でやる事が悪いとは言わない、けど《乙女心と秋の空》でやるべきではないと思う
//能力変更案は配信で言われた通りの

[削][風神録]《セファリックブレード》
//>>68はMob河童の削除に関しては否定したが、このカードの壊れ性能に関しては言及してないのぜ
//と言う事で今度こそ、いつか来るかもしれない河童と多相の将来のために消えてくれ

[変][妖々夢]《季節替わりの幻想郷》
・能力変更
========================
あなたのアップキープの開始時に、あなたはCARDNAMEの上に春カウンターを1個置いてもよい。
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。CARDNAMEの上に春カウンターが2個以上置かれている場合、代わりにあなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。
========================
//毎回相手EOTに割り込んでタップするのめんどくさいです
//《実り》とかで加速できなくなったけどそんな事してる人ほとんどいないからいいよね

175名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 12:37:05 ID:fS5j4B8A0
《神技「八方鬼縛陣」》はその変更案だと後続のクリーチャーに対して絶大な効力を持ちすぎじゃないのかな
《Crackdown / 厳密なる執行》とは違って不確定要素もないしcip能力での対応力もかなり高め
EOTに割られると一転してピンチになりかねんが、白なら後続の警戒持ちで対応できないこともないレベル
サイドに挿すだけでもエンチャント触れない色かつフィニッシュ手段が生物攻撃だけのデッキは完全にお手上げになってしまう環境破壊カードになると思う

《乙女心と秋の空》
能力からしてまあ上陸になるんだろうけど1枚だけの上陸ってなんかなぁ
それだけならともかく名前まで捏造名になってるし
そうまで変なことになっても無理に残してこの能力を使いたいという「MTGのゲームとしての都合」ばっか優先させるのは「東方」MTGとしてどうなん?
[削][風神録]《乙女心と秋の空》でいいよ

《季節替わりの幻想郷》
「置いてもよい」にしとくと置き忘れとかが起こって面倒だと思う
カウンターを置くことによるメリット・デメリットの駆け引きがあるのならともかく
このケースでは置かない理由はどこにもないんだし素直に「置く」にした方がいいと思う

176名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 14:40:28 ID:0JsEfD8M0
>>175
>鬼縛陣
うん、自分もそう思う>対クリーチャー性能
とは言え、現状の鬼縛陣はルールと言うかプレイアビリティ面で非常に不親切なので(画蔵氏の配信の091211c、コメント>>27参照)、
>>174のテキストにした上でマナコスト上げるか、このまま削除するか、どっちかが必要なのは確かだと思う

>季節替わり
2個乗った後も強制で置き続けるの超めんどい、というのは「置かない理由」として充分過ぎると思うんだ
置き忘れとかするようだったら例え強制能力だろうが忘れられるだろうしね、忘れた奴が悪いでしょ
寧ろ置き忘れが発生した時にルール上問題なくゲームを進めるためにも「置いてもよい」にして欲しいっていう

177名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 15:49:39 ID:iTtGnNVo0
というか上のcip能力無くすだけで十分なんじゃ
現状でもターボフォグやらヒマワリやらでビートはかわいそうなことになってるから
変えるならこれだけじゃなくほかも変えんといかんよ

乙女心は豊符「オヲトシハーベスター」がはびこりになってるけど
はびこり使ってないし使われることもなさそうだからこれ消して
豊符「オヲトシハーベスター」に名前変えればちょうどいいんじゃないかな
豊作での収穫からのライフ回復ならイメージ的にもあうし、なので
[削][外来記]豊符「オヲトシハーベスター」
で[変][風神録]秋符「秋の空と乙女の心」
豊符「オヲトシハーベスター」に名前を変更

178名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 21:51:52 ID:iTtGnNVo0
あとテキストで気になったのが散符「朧月花栞(ロケット・イン・ミスト)」
この文のままだとオーラもコピー対象に取れるけどその場合はどうなる?

179名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 22:24:50 ID:0JsEfD8M0
>>178
それについては>>132で修正要望が出てるよ

現ルールではオーラにこの手の呪文を撃ったらバグると思う
なので次回一括まではオーラには撃たない・撃てないつもりで

180名前がない程度のプレイヤー:2009/12/17(木) 22:47:12 ID:iTtGnNVo0
>>180
おおっとさんくす、ちょい前のだから気づかなかった
しかしジェイスさん面白いことになってきてるな
送還まで打てるとかまじ万能

181名前がない程度のプレイヤー:2009/12/27(日) 08:21:48 ID:yD6K9I2Q0
三姉妹変更案とか一体何処逝きましたか


[変][永夜抄]《蓬莱の人の形、藤原妹紅》
コスト:(2)(R)(R)(R)
タイプ:伝説のクリーチャー―人間・フェニックス
P/T:7/7
============================================================
飛行
蓬莱の人の形、藤原妹紅が攻撃かブロックするたび、戦闘終了後にそれを生け贄に捧げる。
蓬莱の人の形、藤原妹紅が戦場から墓地に置かれたとき、蓬莱の人の形、藤原妹紅はあなたに3点のダメージを与える。次の終了ステップの開始時に、あなたの墓地にある蓬莱の人の形、藤原妹紅をタップ状態で戦場に戻す。
============================================================
現伝説妹紅が色々とアレだそうなので1から作り直し
他にもデザイン段階から一新すべきと思われる伝説キャラは多数いるが、とりあえず思いついたところから


[削][星蓮船]《魔界の小さな妖精》
[削][星蓮船]《魔界の大きな妖精》
[削][星蓮船]《魔の彼方の超人》
[削][懐古録]《魔界の荒野》
[削][懐古録]《魔界の急流》
[削][懐古録]《魔界の湿地》
[削][懐古録]《魔界の断崖》
[削][懐古録]《魔界の密林》
[変][星蓮船]《魔界地方都市エソテリア》
・伝説外し
・魔界外し
[変][懐古録]《魔界神、神綺》
コスト:(W)(U)(B)(R)(G)
タイプ:伝説のクリーチャー―アバター・ウィザード
P/T:6/6
============================================================
飛行
(T):あなたは、あなたの手札からパーマネント・カードを1枚、戦場に出してもよい。
(X),(T):あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがXであるパーマネント・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
(W)(U)(B)(R)(G):魔界神、神綺をアンタップする。
============================================================
1から作り直し・その2
基本魔界も多色魔界もないせいでシングルシンボルですら色拘束超強いとかやってられないですよ(#゚д゚)
もう魔界という概念は放棄して欲しいんだぜ


[削][文花帖]《天狗のブン屋》
[削][文花帖]《月&木符「サテライトヒマワリ」》
何気に一括が近くなりつつあるのに触れられてない奴等
放置しておく訳には行かないものの、改案が思い浮かばないので暫定案
誰かが改案出してくれたら取り下げる

182名前がない程度のプレイヤー:2009/12/27(日) 09:52:45 ID:CSrvrvh.0
ッかしいなぁ、何でもう日曜なんだろ

[変][風神録]厄符「バッドフォーチュン」
[変][風神録]神罰
サブタイプと参照するタイプを神に

[変][萃夢想]金土符「ジンジャガスト」
アンコモンに

[変][紅魔郷]小悪魔
[変][萃夢想]知識の墓
[変][書籍録]悪戯好きの妖精
コモンに

183名前がない程度のプレイヤー:2009/12/28(月) 08:22:47 ID:dmIc0z2Q0
カード案修正案等々色々まとめ
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0185.rar

案スレに上げたものと同じものです

184名前がない程度のプレイヤー:2009/12/28(月) 13:04:22 ID:frwnYR260
もめている虹川三姉妹の色や能力についてwikiとかを参考に私見も交えつつまとめてみた
参考:東方Project ウィキペディアなど

●外見から色を当てはめ
ルナサ(黒)
メルラン(白)
リリカ(赤)

●性格から見た色の当てはめ
ルナサ(白、黒、赤?、緑?)
騒霊三姉妹の長女。身長はやや低め。優等生タイプで曲がったことが大嫌い(秩序の白)。
やることはやるが少々暗く(暗鬱の黒)、素直で騙されやすい(直感に身を任せ、深く考えず行動する赤と緑?)。
プリズムリバー楽団のリーダーであるが、性格や雰囲気のせいもあってメルランがリーダーだと勘違いしている人もいるらしい。

メルラン(黒や青ではない?)
騒霊三姉妹の次女。身長はやや低め。魔法の力は三姉妹で一番強い。
三姉妹の中では髪の色が明るくて一番背が高く、ライブでは中央にいることが多いため、彼女が楽団のリーダーだと勘違いする人もいるらしい。
基本的に明るい性格だが、やや躁病のようでもある。(暗鬱とした印象を連想させる黒や、同じく思慮深さの青はイメージしにくい)
求聞によると異常に陽気で、そのテンション故か思考が常人とは違うらしい(躁気味のぶっ飛んだ人物はMTG世界には各色に偏在するため色による分類はできない)

リリカ(黒、青)
騒霊三姉妹の三女。身長は低め。3人の中では一番背が小さく、コンサートでは周りの楽器に隠れてしまい、よく見えないらしい。
お調子者で狡猾。普段は姉たちをけしかけ自分は戦おうとせず、最小限の力で最大限の利益を得ることしか考えていない。
その態度や行動は三枚先まで計算されているという。(全体的に、知略や陰謀をもって自らの利益を優先させる黒や青)

●能力から色の当てはめ
共通能力・・・手足を使わずに楽器を演奏する程度の能力:『妖』『求』
ルナサ・・・鬱の音を演奏する程度の能力『花限定』
メルラン・・・躁の音を演奏する程度の能力『花限定』
リリカ・・・幻想の音を演奏する程度の能力『花限定』精神を乱す働きは持っていない
(「楽器を演奏する能力」が騒霊としての種族能力で「○○の音を演奏する程度の能力」が個人能力という括りだろう)

ルナサ・・・他者を憂鬱な気分にさせる音を演奏(心を落ち着かせるが、影響を受けすぎるとうつ状態になってしまう)
      ①マイナス修整[黒] ②生物を憂鬱にさせてタップさせる[青] ③生物のやる気をなくさせて戦闘制限アンタップ制限[白]
      ④無気力化による謙虚や平和の心など[白]

メルラン・・・他者を高揚させる音を演奏(心を昂揚させるが、影響を受けすぎると狂乱状態になる)
      ①トランス状態、狂戦士化のイメージから連想されるもの
       攻撃強制[赤]、狂乱の余り知能を失い能力喪失[白]、疲れ知らずの追加戦闘[赤]、疲れ知らずの警戒[白]
      ②プラス修整[青以外]

リリカ・・・リリカ・・・現実には存在しない音を演奏。何処から、どういう原理で出ているのか全く想像付かない種類の音を出す。
      音の幽霊というよりは、幻想の音と言った感じである。過去の死んだ音を演奏。
      ①墓地のカードの操作(MTGにおいて墓地は過去を暗示している)[青、黒、緑]

色を決めるためにはこの3方向の決め方があると思う。
フレーバー的重要性は個人的には 能力>外見>>>>性格 で、性格は考慮に入れる必要はないと思っている。
というのも霊夢などのレギュラー達とは違い、はっきり言って三姉妹は脇役で、よっぽど東方設定に精通してる人でもないと性格設定なんて空気でしかない。
キャラクターの華とも言うべき伝説カードで、そんなあやふやな性格設定をカード化してもピンとこないだろう。
(具体的に言うと海賊行為リリカの事を言っている訳だが、モブでやれモブで)

ここからは私見だが、能力と見た目カラーは合致していることにこしたことは無いだろうと思う。
性格まで一致していれば言うことはない。その点ルナサは文句無しで[黒]で作って問題ないだろう。
メルランは[白]か[赤]辺りのイメージだろうが、外見重視派(?)との衝突のリスクを負ってまで無理に[赤]で作る必要も無いかとは思う。
リリカに関しては能力と外見に一致する要素がないため、流石に能力優先で[青]か[黒]辺りでいいのではないかと思う。

後、ルナサとメルランの能力は正反対の対能力なので、カードの方も対になった能力としてデザインするとCoolだと思った。

185名前がない程度のプレイヤー:2009/12/28(月) 16:09:39 ID:ATf4jM1I0
ルナサと対にとか言ってる辺り、単に白ウィニーがメルラン失うのが嫌なだけって風に聞こえなくも

mtgにおける「色」は、他のカードゲームにおける「属性」を意味するんだぜ
個人的には、外見は「一致すれば素敵だが、一致しなくてもどうこう言うべきじゃない、と言うかデザインに干渉する権利がない」程度のものだと思う
何らかの魔力的装飾だとか、自身の服の色に応じて性質が変わる程度の能力だとかでもない限り、服の生地の色で能力が変わるなんてギャグか何かかと
それが魔理沙みたいなメジャーキャラだろうが、プリズムリバー三姉妹みたいなマイナーキャラだろうが、ね
と言うかキャラ人気によるデザイン差別とかこの企画的にNGじゃね

性格は確かに直接能力を左右するほどの影響力はないだろうが、能力の指向性を定める程度には仕事するだろうと思う
それこそ、例えばチルノはいくら青かろうがドロー呪文とは無縁な訳で

>キャラクターの華とも言うべき伝説カードで、そんなあやふやな性格設定をカード化してもピンとこないだろう。
マイナーキャラの時点で何をどうしようがピンと来ないような
後付けで設定理由を語ったときの説得力に依存してもしょうがないかと
まあリリカは作り直しを要求したいが

あと、どうでもいいが、「疲れを知らない」警戒は緑だぜ
「素直で騙されやすい」は緑、「異常に陽気」は赤、「狂乱のあまり知能・能力を失う」は今の所mtgでは無理(敢えて言うなら《突然の俗化》の黒?)


とりあえずさらりとリリカ能力変更草案でも置いてみる
============================================================
パーマネントかプレイヤーにダメージが与えられるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを自分の墓地に置く。
終了ステップの開始時に、このターンいずれの領域からでもカードが3枚以上単一の墓地に置かれている場合、あなたはカードを1枚引いてもよい。
============================================================
「バキッ」とか「ドカッ」とかを幻想入りさせる程度の能力。

186名前がない程度のプレイヤー:2009/12/28(月) 17:08:35 ID:frwnYR260
まあ延々と紛争が続く中での情報まとめ、という感じで書いて私見はオマケなんで気軽に読んでくれ。
解釈間違ってる所が既にいくつか指摘されてるみたいだし、参考になるかは非常に怪しい気がしてきたが。

後、今の警戒伝説メルランは別に消えるなら消えるでもいいと思ってるよ。
それはそれとして2人の固有能力からして、ルナサとメルランが完全に対になってれば素敵だなと思ってさ。
2人が出ると能力が相殺されて無害になったり、相殺されつつリリカがいることで新しい効能を持ったりするなどと考えていくと夢は広がるが
工夫することだけに気を取られて悲惨な出来になってるカードも多いことだし、どうすればスマートかつCoolなるかねぇ。

あとせっかくなんで>>183に物申しておきたい。
テキストのネームレスカードについて
>テストしていい感じなのを名前つけて追加でいいんでね?
という発言があるが一体何をやりたいんだ。
まあ価値観は人それぞれだし『素敵で楽しい「東方」のカード作り』を求めている自分とは違って
『カードの性能』を優先的に求めてる人がいてもいいとは思うけど、これはちょっと行き過ぎてない?
これって果たして東方でやる意味があるのか? って思うんだよね。
今現在の追加カード案についても明らかに適当に命名されていて、カード名と能力が著しく乖離したものも存在するし
もうちょっとこの企画が「東方」であるという意識を持った方が良いと思う。
>>183は自らの行動を客観視する才能を著しく欠いているようだから、きつめの提言をしとく。

187名前がない程度のプレイヤー:2009/12/28(月) 21:38:08 ID:5a6GVl0g0
>>186
ネームレスのについてはまあそうなんだが
ピッカーや案出してる人にしてみると、前の大削除のときに
東方フレーバー的にはあってる、でも弱いから消そうってのも結構あって
作るほうとしては、どないせっちゅーんじゃってのはあると思うのよ
キャラゲーとしてなおかつ弱いカードを作ってはいけない、って条件出されたら
かなり厳しいものだと思うよ。名前も決めるのは難しいし
それに本家より強いときびしいディスが飛んでくるしで、制約がすごい
両方を両立させてってなるとはっきりいってかなりバランスは崩れることになると思う

実際今のよく使われてるカードを見ても東方的に?っておもうのは結構あるけど
強いからスルーされてるってのは結構ある、兎が呪文したりバウンスは何ぞ?
とおもったりしてるし、森羅結界もあれ被覆とかプロテクションじゃないのとか

188名前がない程度のプレイヤー:2009/12/29(火) 01:59:47 ID:cyf0g9YA0
>東方フレーバー的にはあってる、でも弱いから消そう
拾い出して強化案出せばいいんでね?


[変][永夜抄]《里の守護者、上白沢慧音》
・英名を《Keine Kamishirasawa, Village Guardian》に
・クリーチャータイプを「人間・妖怪」に
・下の能力を「あなたがコントロールする他のパーマネントは被覆を持つ。」に
//配信で出た案+α

[変][永夜抄]《虚史を編纂するもの、上白沢慧音》
・カード名を《虚史の編纂者/Pseudo-History Editor》に
・非伝説に
・クリーチャータイプを「人間・妖怪」に
[変][永夜抄]《歴史を隠し歴史を創る程度の半人半獣》
・カード名を《歴史喰い、上白沢慧音/Keine Kamishirasawa, History Concealer》に
・クリーチャータイプを「人間・妖怪」に
[変][永夜抄]《邪史の追放者》
・クリーチャータイプを「人間・妖怪」に
//上の案と一緒にクリーチャータイプ統一+総合環境議論スレ>>462

[変][花映塚]《三途の水先案内人、小野塚小町》
【三途の水先案内人、小野塚小町/Komachi Onozuka, Sanzu Pilot】
コスト:(1)(B)(B)
タイプ:伝説のクリーチャー-死神
P/T:5/4
============================================================
三途の水先案内人、小野塚小町は、あなたが(2)を支払わない限り、攻撃したりブロックしたりできない。(このコストは攻撃クリーチャー指定時、もしくはブロック・クリーチャー指定時に支払う)
三途の水先案内人、小野塚小町が攻撃かブロックするたび、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
============================================================
//配信で出た案

189名前がない程度のプレイヤー:2009/12/29(火) 03:43:34 ID:nU6p1HBU0
>>188
それがなされなかったのが、前にあった弱いから消そうの流れだったからねー
案も出ないし、なし崩しに消えていったのは多かった

190名前がない程度のプレイヤー:2009/12/29(火) 09:56:50 ID:cyf0g9YA0
一括〆切りに追われて突貫工事でどうにかしようとしたから、だっけ?
今思えば、別にゆっくり対処しててもよかったような――
いや、「間違ったカードが投稿されるペース<既存のカードを修正するペース」だったかって言うと怪しいし、仕方なかったのか?

あと、みんな他の人が出した案にもっと興味持つべきだと思います

[変][地霊殿]《風神鴉天狗、射命丸文》
コスト:(1)(R)(R)
タイプ:サポート-文
初期信頼値[2]
============================================================
[+1]:プレイヤー1人を対象とする。風神鴉天狗、射命丸文はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
[-1]:あなたのマナ・プールに(R)(R)(R)を加える。
[-3]:あなたがコントロールする各クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに速攻と二段攻撃を得る。
============================================================
//マナ加速をマイナス能力にすると赤っぽく見える、のか?
//赤のPWはPWの性質と色の役割の都合上、どうにも使いやすく作りようがないから困る

191名前がない程度のプレイヤー:2009/12/29(火) 21:35:37 ID:nU6p1HBU0
>>190
あとはそこまで枚数枠がぎりぎりとかではなかったのに
弱いカードで貴重なカード枠を埋めるなみたいな意見もあった

文はマイナス能力はフリースペルと考えればいけるんだろうか
個人的には能力はビートやステロ向けにするのかバーン向けにするのかの
どっちかに傾けたほうがいいのではと思う、軽いのは優秀だと思うけど

192名前がない程度のプレイヤー:2009/12/30(水) 23:41:55 ID:1h60OPW.0
[変][妖々夢]《結界「光と闇の網目」》
[変][妖々夢]《結界「動と静の均衡」》
・カードタイプをエンチャントに、現在の能力を「〜を生け贄に捧げる:」から始まる起動型能力に
//要するに印章化 《結界繰り》《歌う大妖怪》《一日結界》辺りと一緒にゆかりんデッキ組もうぜ、みたいな

[変][妖々夢]《結界「夢と現の呪」》
コスト:(G)(U)
タイプ:エンチャント
============================================================
結界「夢と現の呪」を生け贄に捧げる:以下の2つから1つを選ぶ。
「アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。」
「アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とする。それはターン終了時まで被覆を得る。」
============================================================
[変][妖々夢]《罔両「ストレートとカーブの夢郷」》
コスト:(U)(R)
タイプ:エンチャント
============================================================
罔両「ストレートとカーブの夢郷」を生け贄に捧げる:以下の2つから1つを選ぶ。
「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+4/+0の修整を受ける。」
「クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。」
============================================================
//上記に加え、「相反するもの」を冠するスペカとしてのイメージから対抗色サイクルに作り変え

[変][妖々夢]《結界「生と死の境界」》
コスト:(B)(G)
タイプ:エンチャント
============================================================
結界「生と死の境界」を生け贄に捧げる:以下の2つから1つを選ぶ。
「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。」
「墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。そのオーナーはそれを自分の手札に戻す。」
============================================================
//現生死は生が生っぽくないように思う&ストレートがパワー偏重強化なイメージだったので

193名前がない程度のプレイヤー:2009/12/31(木) 07:22:21 ID:DOITtPYI0
>>184-185
リリカの能力って過去の音はともかく音喩はどうにもしっくりこないというか、
キーボードの事から幻想の音は電子音、過去の死んだ音は花映塚のストーリー、特に対文を見るにサンプリングされた音に思うんだが。

>よし覚えたぞ!
>貴方の音も。
>色々覚えて新しい音を創るのよ!

DTMじゃね。

194名前がない程度のプレイヤー:2010/01/02(土) 22:49:26 ID:bZMJmk2o0
完全に別物にするような案はなるべく出さない方が望ましいんだろうが、
残念だって言われてる伝説キャラ達の現状を引きずるのはそれ以上に見苦しそうに思う


[変][地霊殿]《暗い洞窟の明るい網、ヤマメ》
【暗い洞窟の明るい網、黒谷ヤマメ/Yamame Kurodani, Cheerful Net in Darkcave】
コスト:(1)(B)(G)
タイプ:伝説のクリーチャー―蜘蛛・妖怪
P/T:2/3
============================================================
到達
暗い洞窟の明るい網、黒谷ヤマメは可能ならブロックされなければならない。
暗い洞窟の明るい網、黒谷ヤマメがアーティファクトでないクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーの上に-1/-1カウンターを2個置く。
============================================================
//疫病で蜘蛛、好戦的だけど無闇に病毒をぶち撒かない、と大体原作設定通り

[変][星蓮船]《守り守られし大輪、雲居一輪》
【守り守られし大輪、雲居一輪/Ichirin Kumoi, Buddring of Guard and Guarded】
コスト:(1)(W/U)(W/U)
タイプ:伝説のクリーチャー―妖怪・クレリック
P/T:1/3
============================================================
飛行、防衛
守り守られし大輪、雲居一輪は、それがアンタップ状態である限り+0/+4の修整を受ける。
(4),(T),カードを1枚捨てる:「雲山」という名前の、飛行と速攻とトランプルと「守り守られし大輪、雲居一輪がタップ状態で戦場に存在しないとき、これを追放する」を持つ、赤の7/7の伝説のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
============================================================
//「7/7飛行+αの雲山と1/3飛行防衛の一輪が同時に出現して、普段は雲山が一輪を守り、攻撃時には一輪が雲山を使役する」というイメージ
//雲山の速攻はつまるところ「設定上では一輪と同時に戦場に出てる」というのをゲーム上で表現するためのやむなき処置

[変][星蓮船]《未確認幻想飛行少女、封獣ぬえ》
コスト:(3)(U)(U)
タイプ:伝説のクリーチャー―妖怪
P/T:4/4
============================================================
飛行、被覆
(U),カードを1枚捨てる:パーマネント1つを対象とする。それは飛行とすべてのクリーチャー・タイプを持つ2/2のアーティファクト・クリーチャーになる。
(U)(U)(U),未確認幻想飛行少女、封獣ぬえを捨てる:飛行と多相を持つ2/2のクリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
============================================================
//現状、彼女にしろ《正体不明の種》にしろ、UFOがやたら大き過ぎて身動きが取りにくい印象が
//そりゃ(3)(U)以上の《幻影獣》クラスをぼこぼこ量産なんてしようとしたら、いいデザインにはしにくいよ

[変][懐古録]《魔界神の従女、夢子》
【悲しき人形、夢子/Yumeko, Doll of Misery】
コスト:(2)(R)(W)
タイプ:伝説のクリーチャー―魔界人・メイド
P/T:3/3
============================================================
クリーチャーが1体あなたを攻撃しブロックされないたび、悲しき人形、夢子の上に+1/+1カウンターを1個置く。
悲しき人形、夢子は、それが攻撃している限り二段攻撃を持つ。
(1),悲しき人形、夢子から+1/+1カウンターを1個取り除く:悲しき人形、夢子はターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
============================================================
//台詞回しは分かりやすい直情型噛ませ犬だけど、ゲーム上でのスペックは神綺様を上回りかねない高殺傷力を誇る強敵
//→カードアドバンテージや安定性の面では不利要素が多いが、攻撃力は一級品……とか

195名前がない程度のプレイヤー:2010/01/04(月) 00:16:51 ID:kjxpu4ac0
[変][風神録]「諏訪対戦 〜 土着神話 vs 中央神話」
カード名を「「諏訪大戦 〜 土着神話 vs 中央神話」」に

196名前がない程度のプレイヤー:2010/01/05(火) 21:38:02 ID:wttI/.3E0
[変][緋想天]《美しき緋の衣、永江衣玖》
・クリーチャータイプ「アドバイザー」追加
・タフネス6に
//新カード案スレ>>236を見て「ああ、今のイクサンは弱過ぎるんかな」と思ったので

197名前がない程度のプレイヤー:2010/01/05(火) 22:45:16 ID:nmCUnvVY0
衣玖さんは強い弱いというより、トリコロールが組めるか組めないかな気がする

198名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 00:32:03 ID:pBfEOorw0
[削][萃夢想][金木符エレメンタルハーベスター]
[削][萃夢想][サマーレッド]
[削][地霊殿][キスメの体当たり]
[削][懐古録][エナジーノイズ]
前から配信で消そうって言われてたり意見があったけど書かれてなかったので
開花も入ってくるならコスト無視はやっぱ問題になってくると思う

199名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 04:30:55 ID:2X9Cn1OE0
コスト無視ったって、マナコストでないだけで結構な代替コスト払うわけだし(ハーベスターはそうでもないかもしれんが)
それと開花を理由にエナジーノイズ消せってのは無理があるだろう

200名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 08:47:59 ID:pBfEOorw0
エナジーノイズは確かにあれかもしれないな
とはいえハンド1枚とかはそこまでではないと思うんだよね
ドローが得意な色ならなおさら
というかマナコスト無視ってのはないだけで済む話なんだろうか
マナが重要なこのゲームでは重要視するべきだとは思うんだけども

201名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 08:59:03 ID:pBfEOorw0
あと下での永霊夢の話を見て司令官イーシャを思い出して調べてみたけど
伝説以外でこれを素でブロックできるのが
風祝・焼き鳥屋・青空舞う巫女・不思議巫女しかいないんだわさ
そりゃ攻撃ブロックできるのが少ないからプロテクション(クリーチャー)並に働くわなぁ
伝説含めていけるのは13体だけど半分以上が伝説ってのもやっぱバランスが

上の>>131の案だと八咫烏の加護で面白いことになるからありっちゃありだと思う

202名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 09:44:49 ID:L4//JT1I0
いやライフとは違って手札やマナ基盤を投げ捨てるというのはかなりきついことだぞ
ガチでコントロールに傾くほどこの損失はでかくなってくる
効果だけならもっと便利なものがある中でそれでもピッチを入れることの真価は
やっぱり奇襲性とブラフ効果にこそあると思う

下の環境ではフィニッシュ手段のストーム数を稼ぐためにピッチが使われるのは極稀に見かけるけど
あくまでそれは副次効果でストームの為にわざわざピッチをデッキに入れる光景はお目にかかったことがない気がする
フィニッシュにもなりえないちょっとしたボーナス開花の為だけにわざわざピッチ使うほどの魅力も感じないし
開花3とか開花4辺りのフィニッシュ性能は気になる所だけど
バランス面でまったく調整ができてない未完成のシステムの為に現環境が割を食うってのは馬鹿げてると思う
あ、ハーベスターは消えてもいいと思うよ

203名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 10:00:54 ID:tzgDGmkM0
サマーレッドは赤を考える際に常に最終候補近くまで残るので個人的には残して欲しい
山一つサクるってのはやっぱりでかいんで
開花がどんなもんになるかは知らないが、次のターンからはマナが減って不利になる以上
たかがピッチの1つや2つで壊れるような能力になるなら、その開花カードの方に問題があると考える
キスメエナジーノイズについてはそこまで積極的でもないが同様の理由で、消すほどでもないと思う
エレメンタルハーベスターは二段攻撃メイド長→ハーベスター*2とかやられたことがあり
そんな事が可能だという時点で「消えちまえ!!」という個人的な感想

204名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 10:21:45 ID:pBfEOorw0
ピッチも未完成だからなぁ、白黒緑の単色のはないし
個人的にちょっとおかしいと思うのはサマーレッドは火炎破の半分で
使用マナコスト・ピッチコストとダメージが半分はよしとしよう
キスメの体当たりは応じ返しが送還なのに対し、こっちはブーメランで効果が上がってるのにマナコストは増えたけど
ピッチコスト自体はそこまで変わらないし、何より1ターン目で土地に触れられるのはいかんと思う
正直青の優遇は目に見えてひどい兎もそうだけど、日本人がコントロール好きだからなのかもしれないけど
青が強い環境のバランスをよくするなら、他も強くするか青を弱くするしかないわけで

205名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 11:25:20 ID:2X9Cn1OE0
体当たりで1ターン目に土地戻すのは有用なプレイングなのか?手札がひどい事になるからあんまりやりたいと思わないんだが

206名前がない程度のプレイヤー:2010/01/06(水) 11:50:42 ID:upTyXj4.0
dでもp/dを手札2枚(といっても、アド的にはpを選んだ時と変わらない)でひっくり返せる。んで、昔から先行有利と言われてる程度にはテンポアドというのは重要で。
pならアド差が半端無いし、2枚目打てれば超強いし、鉱山の存在もあるしでネタプレイじゃないっぽいんだよなぁ。
序盤だとテンポアド的には実質ピッチタイムワープとかそういう。

207名前がない程度のプレイヤー:2010/01/07(木) 17:17:58 ID:PuDTlqVs0
[削][萃夢想]《恐山の君主》
//特定色ロードが1人だけ居てもMtG的に不恰好だと思う

[変][永夜抄]《兎の誘導者》
・アンコモンに

[変][永夜抄]《永遠亭の警備隊》
・瞬速抜き
//ちょっとテンポアドとか奪い過ぎじゃありませんか

[変][永夜抄]《穢き世の美しき檻》
・「各プレイヤーはその手札が7枚未満ならば手札が7枚になるまでカードを引く。」
→「各プレイヤーはそれぞれ、自分の手札が6枚以下である場合、カードをX枚引く。Xは7からそのプレイヤーの手札のカードの枚数を引いた値に等しい。」
//>>107

[変][永夜抄]《「季節外れのバタフライストーム」》
・コスト(2)(B)(B)に
・「追加コストとして生け贄に捧げられた」→「この方法で生け贄に捧げられた」に
//一長一短とは分かっていても《貪る強欲》が……

[削][永夜抄]《疫病兎》
//同胞に疫病をばら撒く兎というのは東方の設定的にあまり考えたくない

[変][永夜抄]《輝夜への怨恨》
・コモンに

[削][永夜抄]《兎の班長》
//1マナ減らして一回り大きくするから実質1体につき約2マナ分テンポを取ってる、だっけ?
//コンセプトの段階で《ゴブリンの戦長》並に間違えてそう

[変][永夜抄]《昆虫を統治する者》
・コスト(1)(B/G)(B/G)に
//ロードと再生なら黒緑どちらでもいいじゃない

[変][風神録]《恵みの精》
・コモンに
・クリーチャータイプをスピリットに
//名前・英名からしてこれ神じゃなくね?何者なのかって言われても分からないが

[削][風神録]《水虎》
//現実の世界では水虎は河童の別名のひとつだが、幻想郷でもそうだとは言及されてない
//ホラーがついてる事もあってイメージが沸きにくく、mobとしても間違ったデザインだと思う

[変][風神録]《アニミズム》
・英名を《Animism》に

[変][風神録]《天孫降臨》
・カード名を《塞符「天孫降臨」》に

[削][風神録]《祟り合い》
//一方が諏訪子様だとしよう、じゃあその諏訪子様と祟り合ってるもう一方は誰さ
//どちらも諏訪子様でなかったとしよう、じゃあどこの馬の骨とも知れない祟り神の祟り合いを東方でやる理由は何さ

[変][妖々夢]《召喚八雲式》
・収録セットを永夜抄に

[変][妖々夢]《式神「八雲藍」》
・クリーチャータイプに「狐」追加
//やっぱりあれはどう考えても狐の藍様使ってるよ

[変][妖々夢]《流風の妖精》
[変][妖々夢]《苛烈な妖精》
・英名のFairlyをFairyに

[削][花映塚]《騒符「メルラン・ハッピーライブ」》
//これが花めるぽの切り札ってひどいと思うんだ

[変][花映塚]《愚かな妖精》
・P/Tを9/9に
・下の能力を「〜は、あなたの手札にあるカード1枚につき-1/-1の修整を受ける。」に
//単純に、9-*を2つ並べて詰めてるP/T欄が見苦しい

[削][花映塚]《騒符「リリカ・ソロライブ」》
//幾らソロライブでもリリカは力尽くの単騎特攻をしたがるキャラじゃないよね

[削][花映塚]《花追いメイド》
//これって花の異変を追いかける咲夜じゃないの?と最初は思った
//でも能力は花映塚の咲夜には到底見えない

[変][文花帖]《冬符「ノーザンウイナー」》
・英名を《Northern Winner》に

[削][地霊殿]《地獄の火車》
//何をどう言ったって地獄の火車が白ってのは無理があるかと
//地獄に棲んでるから火や死に強いって言うなら、それは多分《夜のスピリット》とか《クークズの番人》的な意味でだと思う

[変][地霊殿]《「小悪霊復活せし」》
・レアに
・トークンのクリーチャータイプを「スピリット・ならず者」に

[削][地霊殿]《守銭奴の魂》
//二次の鬼巫女を髣髴とさせる色・能力・フレーバーが問題を引きずりそう

[削][緋想天]《気質:快晴》
//凄く不毛で誰得なように思う

[変][緋想天]《運命「ミゼラブルフェイト」》
・コスト(2)(B)に

[変][緋想天]《寂しがり屋な天人》
・英名を《Solitary Heavenfolk》に
//クリーチャータイプにわざわざ天使でなく天人を使ってるんだからAngelじゃないんだろう

[変][書籍録]《霖雨の火炉》
・英名を《Rainy Furnace》に
//きりさめ じゃなかった

208名前がない程度のプレイヤー:2010/01/07(木) 18:17:56 ID:S9Ez1d6Y0
気になったところだけ

>[変][風神録]《恵みの精》
>・コモンに
>・クリーチャータイプをスピリットに
>//名前・英名からしてこれ神じゃなくね?何者なのかって言われても分からないが
[変][風神録]《恵みの精》
サブタイプを変えず、カード名を恵みの神に
//フレーバー的にもこっちでいいんでね? って思うんだけど
//誰だよって理由で削除案出してるのに誰だよカードにするのはどうかと思う

>[変][妖々夢]《流風の妖精》
>[変][妖々夢]《苛烈な妖精》
>・英名のFairlyをFairyに
[変][妖々夢]《流風の妖精》
[変][妖々夢]《苛烈な妖精》
英名をFairyではなくFaerieに
//英語的なものはよく知らないけど、とりあえずMtG的にはFaerieでござる


>「各プレイヤーはそれぞれ、自分の手札が6枚以下である場合、カードをX枚引く。Xは7からそのプレイヤーの手札のカードの枚数を引いた値に等しい。」
昔《姥の仮面/Uba Mask》で悪いことしたわけだし良いと思うんだけど、6枚以下の部分が冗長に思う

>コンセプトの段階で《ゴブリンの戦長》並に間違えてそう
だったら許容出来る範疇の間違いでしかなくね? 強いけど
別に当時ゴブリンにあらずんばデッキにあらずなんて状況にはなってないわけだし

209名前がない程度のプレイヤー:2010/01/07(木) 21:42:00 ID:PuDTlqVs0
>MtG的にはFaerie
東方環境の他の妖精達はFairyだったので……

>別に当時ゴブリンにあらずんばデッキにあらずなんて状況にはなってないわけだし
そんな「親和レベルじゃなければ直さなくていい」みたいなのはどうかと思う
本家が間違いを許容してるのは、いずれスタン落ちするという予防線があるから、というのもあるんだし

210名前がない程度のプレイヤー:2010/01/07(木) 23:58:25 ID:tVbPzoPI0
[削][萃夢想][金木符エレメンタルハーベスター]
[削][萃夢想][サマーレッド]
[削][地霊殿][キスメの体当たり]
[削][懐古録][エナジーノイズ]
//一定量のピッチの枚数がありながら、色ごとに偏ったままもうずっと前から手つかずだし
//このまま半端にいくより全部消したほうがいいと思う

211名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 00:34:50 ID:K6MtPl.Q0
あの手この手でピッチ消そうとしてるよね
各色に無いといけないとか全然思わないので反対

212名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 01:03:17 ID:e99eG1Jc0
サイクルとは言わんが、ある程度はバランスよく各色にあったほうがよくない?
別にそれはピッチに限ったことではないけども

213名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 01:28:23 ID:K6MtPl.Q0
>>212
理想は勿論そうだけど、そうじゃないから全部消せとはならないでしょ?

214名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 01:46:44 ID:e99eG1Jc0
各色の分布バランスを考えて作るなら、今のは一旦消してまき直したほうがやりやすいだろうなとは思う
その辺取りあえずおいといて、今のピッチをどうするかということなら、私個人に特に明確な意見はないです
言い方が非常によくないけど、あってもなくても、という

215名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 01:50:22 ID:2EVKEb2M0
>[削][萃夢想]《恐山の君主》
>//特定色ロードが1人だけ居てもMtG的に不恰好だと思う
本家でも別にサイクルとか対抗色でセットなカードばかりあるわけではない
理由が不明瞭

>[削][花映塚]《騒符「メルラン・ハッピーライブ」》
>//これが花めるぽの切り札ってひどいと思うんだ
それはイメージに対して弱すぎるってこと?
それとも他の2枚に比べて弱いってことか、もしくは全然別の理由か
「ひどい」だけでは意図が不明なので反対も肯定もしかねる

>[削][花映塚]《花追いメイド》
>//これって花の異変を追いかける咲夜じゃないの?と最初は思った
>//でも能力は花映塚の咲夜には到底見えない
種族にフェアリーあるから別物でしょう
よって実際に咲夜ではないから、削除理由が妥当ではない
「じゃあこれは原作の何なの?」と言われてもわからない

>[削][地霊殿]《地獄の火車》
>//何をどう言ったって地獄の火車が白ってのは無理があるかと
本家神河の「氷河の光線」が出たとき同じ事を思ったし
地獄のくせに白かよ、っていう気持ちは心からわかるけど
それ言い出すと地霊殿のカードほとんどが赤か黒じゃないとおかしい!みたいな事になりそうで
あまり細かく言うべきではないのではないかと思う

>[削][地霊殿]《守銭奴の魂》
>//二次の鬼巫女を髣髴とさせる色・能力・フレーバーが問題を引きずりそう
何一つ削除理由の意味がわからない
このカードが原作の何を元にデザインされているのかは知らないが
それは無関係に、二次設定に気を使いながらカード考えなきゃいけないとかイカれてる

>[削][萃夢想][金木符エレメンタルハーベスター]
>[削][萃夢想][サマーレッド]
>[削][地霊殿][キスメの体当たり]
>[削][懐古録][エナジーノイズ]
>//一定量のピッチの枚数がありながら、色ごとに偏ったままもうずっと前から手つかずだし
>//このまま半端にいくより全部消したほうがいいと思う
ピッチの議論はかなり前にやっている
総合環境議論スレの243からと、このスレの5あたりから
その時は議論からの結論は出ず、投票によってピッチ継続が決まった
勿論今回もまたピッチの信任投票を行いたいというのであればそれは構わないが
とりあえず反対意見がないと自動で消えてしまうので反対する

216名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 08:10:24 ID:EoSBeEfI0
>>《騒符「メルラン・ハッピーライブ」》
>「ひどい」だけでは意図が不明なので反対も肯定もしかねる
ボスアタックってのは、花映塚におけるそのキャラの切り札みたいなものだと思う
それがこのいかにもコモンな性能ってのは、いつか言われた「外来記の《ショック》に《「全人類の緋想天」》の名前」みたいな不和を覚える
つまり>イメージに対して弱すぎるってこと

>>《花追いメイド》
>種族にフェアリーあるから別物でしょう
花映塚に名無し妖精メイドなんて登場しなかったよね……EDは知らないが
それはそれで削除ものだと思うんだ

>>《地獄の火車》
>それ言い出すと地霊殿のカードほとんどが赤か黒じゃないとおかしい!みたいな事になりそうで
実際そうなんじゃね?神主はMtG化した時の色のバランスやら何やらなんて全く考えずにゲーム作ってるんだし
火車がどこか設定上白い要素を持ってるのでない限り、このカードは単体で見て間違ってると見られてもしょうがない

217名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 11:16:48 ID:OtA.7d/U0
>怪山の君主
自分も特定のロードが1体だけ存在するのが悪いことだとは思わないが
こいつは露骨にサイクルという形で案が出てきた上に単品で残すような出来のいいデザインには見えない
フレーバー的にも
確かに鬼は過去に妖怪の山を支配していたという設定はあるが、あくまで過去
今はその支配から脱して呑気に暮らしているらしいし
文の反応とかを見るに現在の天狗達は当然ながら鬼からの支配は望んでいないだろうし鬼がその気なら一騒動あると思う
ありていにいうと鬼が天狗を率いるという光景が想像できない

>守銭奴の魂
これは何をモチーフにしたデザインなんだろという時点でこの企画的にはよろしくないと思う
仮に霊夢をモチーフとしているならば彼女は守銭奴ではない
賽銭が少ないのと参拝客が少ないのを気にしてあれこれ手段を考えてはいるが
本人の生活レベルは最低でも一般人以上の水準である表現がなされているし
やたらと金を欲しがってやたらと使うのをけちる描写は見かけたことがない
星蓮船では財宝に拘る描写があるが、あれもどちらかといえば宝探しゲームのノリに見える
無かったら無いでさっさと諦めてるし
あと
>それは無関係に、二次設定に気を使いながらカード考えなきゃいけないとかイカれてる
この発想が理解できない
どんなメジャーなものでもマイナーなものでも二次設定は二次設定、そこに明確な線引きは無い
よもや星の数ほどありそうな東方界隈の二次設定1つ1つにわざわざアウトセーフ判定をしていくつもりか

>地獄の火車
>>207も言ってるが
>地獄に棲んでるから火や死に強い →プロ赤黒→白の領域
というのは燐というキャラをMTGに置き換えたとき、設定上白い要素を持っているという根拠だと思う
同じく>>207が言うようにその耐性は《夜のスピリット》的なもので白的な性質では無いというのなら
いくらMTGとしてその性質を備えていても、本人の能力の属性と色が一致しないものは一切作れないということになる
《青空を舞う巫女》能力としては青だが、霊夢の干渉不可能力は平等と無関心を象徴するものであってフレーバー的に青とは言えないと思う
《冬符「ノーザンウイナー」》能力の都合上白を含んでいるが、白を入れるのは能力面で妥協するためでありフレーバー的に白の要素は無い。
しかし青単では達成できない能力だからカードとして不適
《審判「浄頗梨審判」》コピーを作る能力だけ見れば青だが、作中でコピーが作られるのは裁きの手段でありイメージカラー的には白か、でなければ黒以外ではふさわしいとは言えない
とかいくらでもイチャモンが言えてしまうことになるんだけど

218名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 15:49:16 ID:GzkYOy0.0
ピッチが存在するのは一向に構わない。
問題はコストと効果のバランスが取れてない、という1点だけでしょ?
調整だけで十分バランスは取れるよ。

[変][地霊殿][キスメの体当たり] パーマネント1つ→土地でないパーマネント1つ
なぜブーメランが落ちたかを考えてほしい。序盤にマナ基盤に触れるカードはカードの選択もデザインも幅を狭める。

[変][萃夢想][金木符エレメンタルハーベスター] マナコストを1BGに
ピッチなのに素打ちコストにあまり割高感がない。

サマーレッドとエナジーノイズはこのままでいいと思う。

上とは別で質、量ともに過剰な軽量ドローの効果変更も提案してみる。
最近来たけどカードリスト見て本気でひどいと感じた。

[変][懐古録][遊離した思念] マナコストをUUに、戦場を離れたとき、あなたは1を支払ってもよい→戦場を離れたとき
1マナはあまりに軽すぎる。大本のマナコストを重たくして妥当だと思う。

[変][紅魔郷][奇術「ミスディレクション」] マナコストを1UUに
これがシングルシンボルだとさすがに割安。

[変][萃夢想][知識の墓] 案1:コストを1UU
                案2:インスタント→ソーサリー
インスタントだと気軽に捨てられるし使いやすすぎる。現状だと強すぎるが変にいじると弱くなるあたり扱いが難しそう。

[変][永夜抄][幸せな詐欺] マナコストをUUに 瞬速を削除、 戦場を離れたとき、カードを2枚捨てる→戦場を離れたとき、カードを1枚捨てる
2マナインスタントで2枚引けるとか単純にやばすぎる。ディスカードを2から変えてしまうとデザイン的に駄目(凡人の錯覚などと同じ)なのはわかってるがこれくらいが効果としては妥当じゃないかな。

[変][永夜抄][蘇活「生命遊戯-ライフゲーム-」] コストをUUUに、 ソーサリー→インスタント、 4枚→3枚
3マナで4枚も引いちゃ駄目だろ・・・マナ拘束をきつくして多色で悪さをできないようにしておけばインスタントで3枚まではぎりぎり許されるんじゃないかな

[削][文花帖][風の循環] 現状では1マナで単純に2枚掘るぶっ壊れカード。調整するとすれば手練か選択になってしまうためベタ移植のカードにしてしまうかいっそ削除でいいと思う。

219名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 19:22:59 ID:2EVKEb2M0
>《騒符「メルラン・ハッピーライブ」》
>ボスアタックってのは、花映塚におけるそのキャラの切り札みたいなものだと思う
>それがこのいかにもコモンな性能ってのは、いつか言われた「外来記の《ショック》に《「全人類の緋想天」》の名前」みたいな不和を覚える
>つまり>イメージに対して弱すぎるってこと
それなら削除理由に対して自分は異論ないです

>《花追いメイド》
>花映塚に名無し妖精メイドなんて登場しなかったよね……EDは知らないが
>それはそれで削除ものだと思うんだ
「これ原作にいないよね」が削除理由なら異論は何一つないです

>>怪山の君主
>こいつは露骨にサイクルという形で案が出てきた上に単品で残すような出来のいいデザインには見えない
案がサイクルとして出てきたかどうかは自分には削除に値するだけの理由に見えないのでとりあえず置いておいて
削除希望理由が「出来のいいデザインには見えない」「フレーバー的にも(同)」であれば別に反論はないです
1枚だけロードだから削除、という削除理由に対しては異論があったというだけ

>>守銭奴の魂
>これは何をモチーフにしたデザインなんだろという時点でこの企画的にはよろしくないと思う
花追いメイドと同様、カードの元がわからないから削除、と言われればまったく異論はない
その削除希望理由に異論がある人は地霊殿の何々が元である、という事を示せばいいだけだし

>どんなメジャーなものでもマイナーなものでも二次設定は二次設定、そこに明確な線引きは無い
>よもや星の数ほどありそうな東方界隈の二次設定1つ1つにわざわざアウトセーフ判定をしていくつもりか
勘違いされてるようだから言うけど
「守銭奴の魂というカードの元ネタが何か私にはわかりません。しかし『ある二次設定と近似しているから削除すべきである』という意見には反対です」
というのが自分の主張であり、二次設定のこれはOKこれはダメなんていう面白いことを言ってるつもりはない
つーか鬼巫女なんて二次設定このスレで初めて名前を見て、googleで調べて初めて知った

>[変][萃夢想][金木符エレメンタルハーベスター] マナコストを1BGに
>ピッチなのに素打ちコストにあまり割高感がない。
それに加えて「沼か森をコントロールしている場合」→「沼と森をコントロールしている場合」が欲しいです、個人的には

220名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 20:14:30 ID:aBuUvD/60
実は以前にも「○○なカードが多いくない?」って流れがあって
結果:気がついたらその系統が絶滅させられていた
ということがあったので関連カードに一気に手をつけるのは止めた方がいいとは思う

遊離した思念
これは(1)(U)にしても合計(2)(U)で2枚なら予言を代わりに使うレベル
こいつのデメリットはかなり頭を使わなければいけないこと
基本的に他のギミックで破壊するか、生贄能力パーマネントなどで活用することになる
相手は絶対に破壊なんかしてくれない
ゲームスタート当初だと土地くらいしかエンチャ先がないので
最速思考だとむしろ十分な働きをしてくれにくい
ドロー条件の1マナは絶えず不確定要素でもあり
砕月などで積極利用の時も、4マナで速度を取るか5マナで1ドローもするかなどの
最速の動きとのジレンマも抱えている
など難点をあげればきりがないほど
これだけ難しい要素が揃っている上にこのカードのためだけに
ギミックを用意してデッキを1から作るほどのパワーもないし別段強め調整とは思えない

奇術「ミスディレクション」
これは確かに3枚にアクセスできる分素直に強い
確か昔青のドローが貧弱極まりなかった時代にそれなりに強いのを作ろうということで
ほぼ上位互換思想で作られたものだからね
安易な弱体化というのではなくそろそろ「適正」に戻す時期なのかもしれない
(1)(U)(U)には賛成

知識の墓
実際に対戦で使ってもらえればこのカードの抱えるジレンマを分かってもらえると思う
確かに3マナインスタントで3枚にアクセスできるのは強みなんだけどそれ以上のきつさもあるんだ
あとこの辺を弱体化されるとトリコロへの希望が・・・

幸せな詐欺
近年書いてあることそのものがおかしくないかと、変更どころか削除筆頭の候補だったりします

蘇活「生命遊戯-ライフゲーム-」
インスタントにすると相手のターン終了時に3枚ずつ引いて相手は手札調整ステップで
自分はターン始まって1ドローしてフルマナで悪いことができる
とインスタントドローは自分にだけ有利な状況が多いのであまり作らないようにする流れがあったと思う
というよりこれはブログにあった「メリットデメリットの行き過ぎたカード」の1枚で
コセプトそのものに問題があるようにも思える

風の循環
これは近頃弱体化の話が取りざたされております
主に「追加コストとしてボトム送って2枚ドロー」「ボトムに送った後に2枚ドロー」だっけ?
カウンターされたときのディスアドをめぐってたらいつの間にか話が立ち消えてたけど
青の1ターン目の行動を埋めてくれる貴重なカードなので弱体化はいいけど削除には反対

221名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 21:16:40 ID:Vr3iAKw20
>>200
・遊離した思念
別に墓地行きじゃなくてもいいんだ、場から離れれればいいからバウンスでもいい
しかもなんとバウンスすれば再利用してもう一度引けるって言う
青なら自分でこいつバウンスしてきて再利用で加速するとかよくある
青緑で組んで梅霖の妖精で相手のアーティファクトとエンチャントに対策しつつってこともできる
正直難点なんてない、マナさえあまればデッキを確実に1マナで圧縮できるんだから安いもんだ

・知識の墓
これも正直ジレンマはない、知識の渇望がウィンテージで制限されてるのに
青ならアーティファクトより確実に入るインスタントを捨てればいいなんて贅沢すぎる
4枚入れても知識の墓で引いた知識の墓を捨ててもオッケーである
正直個人的には強すぎると思う。

・幸せな詐欺
相手ディスカードさせるのに自分が最低でも1枚ディスを負わないといけないとかひどいレベル
エンチャントが触れないデッキにとってはただの2ドローまさに詐欺である

・風の循環
上のあれだと手練の上位っぽいし、素直に2枚引いて1枚ライブラリートップでいいんじゃないかね

222名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 21:38:41 ID:aBuUvD/60
まあこの辺はすべて実際に対戦してみなきゃ強さなんか語れないという面もあるんだよな
同じカードでもカードプールによって強さが全然違なんてことはざらだし
特にドローとマナ加速関連はその筆頭という感じだし

223名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 21:50:51 ID:GzkYOy0.0
>>222
一応対戦した上でだけどね。
全般的に強すぎるぜ?
一度この辺のカード大量に投入してガチなコントロールとかロックしてみなよ

224名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 21:55:19 ID:EoSBeEfI0
ドロー呪文ねぇ
とりあえず色拘束ばかり強めて調整しようってスタンスには同意しがたい、個人的に

《遊離した思念》:
弄れるとして「戦場を離れたとき」→「戦場から墓地に置かれたとき」、「(1)を支払ってもよい」→「(U)を支払ってもよい」くらいか?

《奇術「ミスディレクション」》:
個人的にはミスディレでドローってのがどうも理解できないので削除しt(ry
性能だけ言えば>>218でいいと思う

《知識の墓》:
ハンドアド取れるインスタントドローって時点でry
そのままソーサリー化でいいんでない?

《幸せな詐欺》:
こいつ実は結構昔からあるけど、ほぼ毎回一括毎に性能がちまちま変わってて、そのどれもが何らかの形で悪い事をしてきたんだよ、確か
>>131で削除要望が出てて、その意見が割と有力だと思ってた と言うか自分も消えればいいと思う

《蘇活「生命遊戯-ライフゲーム-」》:
《企業秘密/Trade Secrets》みたいなもんじゃね?
ぶっちゃけ>>218よりは現状の方が無難な性能してるように思う なので変更には反対

《風の循環》:
現在の性能は《目録/Catalog》をソーサリーにして、捨てる代わりにボトム送りにしたら(2)軽くなった、という形
実は現在の性能据え置きでコストだけ(1)(U)にすればとりあえず適正にはなりそう、納得しない人が多いだろうけど
ちなみにトップに戻すのは循環の名に反してそうだとか何とか>>147

225名前がない程度のプレイヤー:2010/01/08(金) 22:40:48 ID:K6MtPl.Q0
こんだけ軽くて優秀なドローあんならいらねえだろwww
で逝ってしまった重いドローを詐欺とか循環の代わりに持ってくればいいんでないかね

226名前がない程度のプレイヤー:2010/01/09(土) 13:41:12 ID:Dl4d7DSg0
詐欺ですかぁ……詐欺ですよねぇ……エンチャント破壊強要しかも瞬速2ドロて。
ただ、削除だと青の2マナ圏にドロー無くならね?という。
もう消失3とかつけてデメリット調整して相手が黒赤でもなんでもタダで確実に吹っ飛ぶ様にするとか……
てか、アンカーはどうなるんでしょ。
3ターン目から0/1小傘にびっくりしたり、2ひきのバーパラ妖精が交互にアンカー持ってぶんなぐって来てゲームが始まる前に終わったり、
永夜巫女が錨ブン回しながら初期値ライフを半分にして下さるのはあまり見たくない……
装備コスト↑、装備できるパワー制限、パワー制限に合わせて修正値下方修正とかが採用ですかね。

まぁ、なにやかや理由をつけるのはいいんですが、それら全部削除削除となると単純に選択の幅が狭まりますし。
それはトレカの面白さにとって、数枚のパワーカードが環境を支配するのと同様に、最も憂慮すべき事態なんじゃないかなぁと。
強さがおかしかったり、余りにも誰てめえ状態でもない場合は、変更による強・弱体化もしくは代替カード案提示が基本線で、
削除については、細かい変更での調整が難しい場合(色拘束やデメリット等単純なずらしが利かない・そもそも書かれてる事が間違ってる臭い)
とか、明らかにどうでもいい弱カードとか、明らかに数枚で環境をコントロールしてる強カードへの緊急措置的意識を頭の片隅ぐらいには置いた方がいいんではないかなぁとか思ったり。
削除はイカンとかそういうのじゃなくて、なんでもかんでも削除していくとカードプール事態は心持小さめののっぺりとした楕円形のグラフに落ち着きますよね。
それはある種の理想かもしれないけど、現実的にそれって面白いかなって言う……と、ここまでカードの裏。

超細かい事なんですが、二つ気になった点を。
[変][永夜抄][甦生の契約] カード内の記述を、「支払っていない場合」を「支払わない限り」に。
[変][花映塚][三途の水先案内人、小野塚小町] カード名を、「Onozuka」から「Onoduka」に。MTG的にduを使わない特別な理由があるのなら失礼。

227名前がない程度のプレイヤー:2010/01/09(土) 16:33:57 ID:WQYxDa4E0
大量削除で100枚以上一気に消えたりとかあるから、今さらなぁな感じが
数が多かったからか調整されず、弱いで消えていったの多いし
1セット各色何枚までとか、とあるセットだとこの色が作りにくいから
とかならせめて、全体でこのくらいにするとかは決めたほうがいいとは思うなぁ

詐欺はたしか、前消失3とかで2ドローでカウンター減るごとに1ディスとかだったんだっけか
それが弱いからとかなんだであんな謎調整になったのかは不思議だ

ここからは変更案
[変][永夜抄][永遠亭の荒事担当]
[変][風神録][河童の川流し]
いい加減に「それを打ち消す。そうした場合、それをオーナーの墓地に置く代わりに、
そのプレイヤーの手札に加える。 」の文を追加する
前々から問題があるって、指摘されてるのにそのまんまなので変えていただきたい

228名前がない程度のプレイヤー:2010/01/09(土) 17:22:27 ID:xVbF0D2U0
>河童の川流し
ちょっと待って、これブーメランでもあるんだぜ パーマネントを打ち消すとか勘弁
対パーマネントと対呪文で二つに分けるのも何かと面倒臭いし、大して河童っぽくもないし、
つーか求聞史紀の河童とか霧の湖とかの説明が元ネタなんだろうが性能は全然それっぽくないし、
[削][風神録]《河童の川流し》でよくね?

229名前がない程度のプレイヤー:2010/01/09(土) 20:01:16 ID:WQYxDa4E0
>>288
ああ、ブーメラン部分のほうを書いてなかった申し訳ない
たしかに二つのうち一つを選ぶっとかってやるのもあれかなー
それならそっちの方向で行こうかな

230名前がない程度のプレイヤー:2010/01/09(土) 20:09:24 ID:HUJEce0A0
河童っぽいってどんなだって話だし、水流ってのは本家でも結構バウンスとしてカード化されてるし特に変だとは思わない

231名前がない程度のプレイヤー:2010/01/12(火) 12:13:02 ID:bwxgQxXs0
そろそろ悪斬霊夢も話をまとめんとなぁ、まとまりそうにないけど
自分は>>131に一票なんだがだがレシオの付け方に疑問がある
とりあえずマナレシオを最も単純化して考えてみる

無色コストが1上がると大抵の場合レシオ+1
色拘束がシンボルからダブルに上がると大抵の場合レシオ+0.5
レアリティ補正の範囲として+0.5
伝説補正で概ね+0.5
神話レア商法補正 何をやっても許される

但しレア補正と伝説補正には明確な基準は無いと思う
個人的には中型くらいまでの生物のP/Tに与えられる影響値は少ないと思うので+0.5にした
6、7クラスの大型ならば1に近い値まで迫れるんじゃないだろうかね
但し、能力に対して適用するならそれなりの効果にバージョンアップさせても許されるっぽい(特に伝説化)


そして本家最新の基準であるこいつを元にしてみようか
============================================================
迷いし者の番人/Shepherd of the Lost ゼンディカー収録アンコモン
(4)(W)
3/3
飛行、先制攻撃、警戒
============================================================

(4)(W)→(2)(W)(W)に
============================================================
(2)(W)(W)アンコモン
2/3
飛行、先制攻撃、警戒
============================================================

先制攻撃→平凡な能力を伝説にして特殊な効果に変更させる補正
============================================================
(2)(W)(W)アンコモン
伝説2/3
飛行、警戒、「>>131
============================================================

レアにしてP/Tにちょっとボーナス強化
============================================================
(2)(W)(W)レア
伝説3/3
飛行、警戒、「>>131
============================================================

という訳で現在の4マナ4/4はインフレしてる本家最新基準と比較してもレシオを1つ間違えてる気がする
弱体化云々というよりは、環境を悪斬に染め上げてしまうほどの露骨なパワーカードを比較対象にするという発想自体がおかしかったんだと思う

232名前がない程度のプレイヤー:2010/01/12(火) 21:25:15 ID:yGuStvOA0
>マナレシオ(Mana Ratio)とは、パワーとタフネスの平均を点数で見たマナ・コストで割った値。
M:tG Wikiより

そうでなくとも、マナレシオ基準にうんぬん言うのはどうかと思うなあ
極論、>>131の能力でレシオが同じでも、0/8か1/7か7/1か8/0か4/4かで全然評価は違う訳で

悪斬を比較対象にしたのが馬鹿だった、というのには同意
あと自分も>>131の対人外接死もどきに一票


個人的には3/4くらいが普通っぽく見せかけて隙がなさげで素敵だと思う

233名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 20:07:10 ID:e81iNC8E0
まず警戒を無くすっていうのはだめなのかね?
それとこっちを直そうとするのはいいけど小さいほうはどうなるのかな
そのまま?それとも同じ能力にするの?

234名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 21:55:55 ID:Ub5OLNC20
>まず警戒を無くすっていうのはだめなのかね?
それでもほぼ4マナ4/4アンブロッカブル+対生物耐性に近いんだよね
いくら幻想郷でも4/4飛行と戦える人間なんてそう多くない、つーか人間自体が意外と少ないから
まだ相当理不尽な性能である事には変わりないと思う

>それとこっちを直そうとするのはいいけど小さいほうはどうなるのかな
>そのまま?それとも同じ能力にするの?
小さい奴は先制持ってるから、代わりにでも対人外接死なんか持たせたら今以上の鬼畜になるような
かと言ってそのままってのもよろしくないし、少なくともプロテクションは外すつもりで改案出すべきだと思う
以下、自分が10分程度で考えた針巫女改案草案
・「(M),(T):ブロックしているクリーチャー1体を対象とする。これはそれに2点のダメージを与える。」
・「先制攻撃、瞬速」

235名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 22:06:11 ID:e81iNC8E0
パワーを下げればいいのかねぇ
本家の司令官イーシャは2/4飛行プロテクションクリーチャーで
伝説だから惜しかったの評価だからなー、リミテッドでは強いって評価にとどまってるし
ってか除去は入れないのかな、なんというか処置対処をしようとしないで強いぜー
っていうのはまた違うと思うんだけども

236名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 22:54:18 ID:/NiUQ.sk0
そういう話をすると除去耐性ないならどんなコスパでもいいのかってことになると思うけど
マナコストと性能のバランスがとれてないんじゃないかって話じゃないの?

237名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 22:55:29 ID:6pGRTYbk0
>>235
わあ 終止 つよいですねえ^q^
っていっておけばいいか?

238名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 22:56:01 ID:Ub5OLNC20
幾ら伝説でも、普通の4マナ生物は「除去を持ち出さなきゃどうしようもない」なんて状況に陥らせるようなカードパワー持ってないと思う
5マナ以上の生物出しても何の解決にも抵抗にも時間稼ぎにもならない4マナ生物って何なの一体

そも、常に除去引けるとも限らないし、除去を打ち消される可能性だってあるし、赤とか緑とか相当無理しないと充分量の除去積めないし
そうやって相手を後手後手に回させる強制力を4マナのカードが持ってるのはどうよって言う

ちなみにイーシャさんは4マナでパワー2しかない・攻防を同時に行えない強制力の低さ故のあの評価な訳で
あの強力なプロテクションを持たせ続けるつもりなら、相応に強制力をマナコストに対して下げなきゃ駄目だと思う
間違いなく紙になるだろうから推奨も賛成もしないけど

239名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 23:06:31 ID:e81iNC8E0
そうなると伝説こいしはどうなん?とは思うんだよね
色違うし青単推奨だし除去耐性ないから別物、っていわれるとは思うんだけど
あれも実質4マナでアンブロッカブルなわけで
同じとこに落とすなら、飛行警戒消せば許されるん?単色仕様にすれば?とかさ

まだどの色でも天狗積めば対処できる可能性がある分楽だよ霊夢は
それよりも青の固め性能をどうにかしようよって思う
どの色でも対処できるを前提にするなら、まずこっちをどうにかしたいよ

240名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 23:15:59 ID:YNN8Hd7Y0
>単色仕様にすれば?とか
霊夢このまま(W)(W)(W)(W)にするのは個人的にはアリアリ
オリカくせー厨くせーと言われるだろうけど

241名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 23:17:25 ID:Ub5OLNC20
そのこいしちゃんが霊夢のせいで涙目寸前なんじゃないですかぁー

こいしちゃんは攻防を同時にこなせないし防御性能は普通だし超青単特化だしで霊夢に比べりゃもう全然
飛行ブロック+ダメージ食らわないなんて理不尽な鉄壁性能持ってないのが何よりの霊夢との差
結局こいし単騎で相手生物群を纏めて相手できるほどのスペックはない

青の性能はどうにかすべきだとは思うが、そうやって話そらしてるから霊夢の話が未だに決着付いてないんじゃない?

242名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 23:49:36 ID:e81iNC8E0
>>241
ああもうしわけない
今提案されてる能力になるとしても劣化接死だしなーとか思ったり
白の接死・バジリスク能力がそこまで前例がないというか
あるとしてもブロック時に発生するものばっかりだしね、道連れだけど

243名前がない程度のプレイヤー:2010/01/13(水) 23:58:22 ID:Ub5OLNC20
フレーバー的な拡大解釈じゃね?
《アンデッドを屠る者》《真心の光を放つ者》等の「悪い者イジメ」を、幻想郷風・霊夢風にしたという形
限りなく前例に欠ける手口ではあるが、言われて全く納得できない理屈ではない……はず

劣化接死であるが故にヤタ霊夢爆弾とか作られようとしてる辺り、単純な劣化でもなさそうな

244名前がない程度のプレイヤー:2010/01/14(木) 02:04:24 ID:CoVx3Lho0
クォドラプルとダブルシンボルでは、点数以外もう全く違うマナコストという印象が個人的に……。
てかこいしはタイダルクラーケンあたりのパロなのだと思ってました。

プロテク人間は、
⇒『人間以外のクリーチャーからダメージを与えられる場合、それを軽減する。』
とかいかがでしょう。相変わらず酷いかもしれないけれどチャンプブロックぐらいはできます。飛行警戒というセラというかキャーアクザーンな感じは残しつつ。

もしくは、『人間以外の能力の対象にならない。』とかに大弱体化。
妖怪とバトったらしっかり残機減らされて満身創痍になるわけですし。
三月では妖精にやられる事もあるって書いてありますし。

もしくは、P/Tも弱体化して、『異変解決まで何度でもコンティニューできる』というギミックをテキスト化するか。墓いらず的な。

3/5の方は、とりあえず起動を(白)(白)にして、タフ5から3/4にするだけでも大分違う気が。タフ5を焼くのは相当苦労しますけど、4ならマナなければエブリアングル一発か、3点+狂信者とかで焼けますし。

245名前がない程度のプレイヤー:2010/01/14(木) 19:18:07 ID:N5lt6hiQ0
こいしは元が「認識できない・気付かれない」って設定から被覆・アンブロッカブルの(3)(U)(U)(U)4/4だったのが、
何でかは知らないけど(2/U)(2/U)(2/U)(2/U)4/4になって被覆が抜けたのよね
それから「単色ハイブリッドでファッティってまずくね?」って言われて、今の(U)(U)(U)(U)以下略になったの
アンブロッカブルクラーケンは無関係のはず

悪斬商法とかを見なかった事にするなら、(2)(W)(W)4/4飛行警戒の伝説は本来それだけで完結してもいいくらいの性能だと思う
コストパフォーマンスに優れたサイズを飛行警戒でフルに活かせるんだから、まあ充分強いですよねっていう
それに加えて、精々1枚につき1回仕事するかしないか……例えば>>131みたいなオマケをつける程度かな、と

軽減だの対象にならないだのと言ったプロテクション絡みの能力は、(2)(W)(W)4/4飛行警戒につけるものとしては諦めるべきだと思う
(W)(W)(W)(W)4/4飛行警戒、人間でない生物から受けるダメージを軽減、辺りが個人的ボーダーライン
今のテキストとP/Tを保持するなら、同じく相手生物の価値を急激に下げる《畏敬の神格》辺りを参考に、(W)(W)(W)(W)(W)くらいは欲しい所


紅霊夢は……>>131か、あるいは更にタフネス下げて3/3にするか、かなぁ

246名前がない程度のプレイヤー:2010/01/14(木) 20:25:00 ID:CoVx3Lho0
>>こいし
なるほど 紆余曲折あったのですね。今のが何か一番いい位置に落ち着いている気がします。なだけに、巫女とはいえ超上位互換は何とかしたい……

確かに、言っといて難ですが悪斬商法は見なかった事にしたい所。ただ、トリプルとかクォドラプル乱発もオリカ臭がするし、フレーバーを何とか残したいし……難しいですねぇ。
それ言うと、プロテクもどきや劣化接死で神とかも抜けちゃう殺せちゃうっていうのはフレーバーと合うの? というのもありますし。本人戦うの苦手って言ってるのに。
なんかそれこそ、手札から出たら博麗カウンター(笑)でも一個乗っけて出して、カウンタ取り除いて一回だけ破壊を置換するとか。んんん。MtG本家に比べてフライヤーの優位性がどの程度あるかも考慮するか……。いっそ風神仕様霊撃っぽく幻影に……おかしいか。てかますます酷いか。
一人で相手のクリーチャーほぼ完封しつつ五回殴れば勝ち。アンカーなら2ターンという現状。両方なくして果たしてどの程度強いかなぁというのは……。盾持ちレミィでびったり止められますし……。

247名前がない程度のプレイヤー:2010/01/14(木) 23:57:34 ID:JPf5neLE0
[変][風神録][漂溺「光り輝く水底のトラウマ」]
コストを(2)(U)(B)に
//3マナは刺さりすぎに思うので

248名前がない程度のプレイヤー:2010/01/15(金) 00:04:16 ID:kyZFG8H.0
>盾持ちレミィでびったり止められますし……
>>131なら勝たないまでも相討ちには持ち込めるし
これがいいのかもしれない

249名前がない程度のプレイヤー:2010/01/15(金) 21:40:26 ID:1qOl3vfY0
[変][外来記]日符「ロイヤルフレア」
カード名を《神の怒り/Wrath of God》に
//神様居るし問題ない
//英語の方は結構アレだけども

[変][外来記]ぐるぐるの音
カード名を《ぐるぐる/Twiddle》に
//カード名は大差ないわけで、カード名的には問題ないように思う
//つーか、ぐるぐるの音はどんなフレーバーなんだろう

[変][外来記]スペルブレイク
カード名を《取り消し/Cancel》に
//なかった事に!的なフレーバーで
//アーテイっぽいパチェさんのフレーバーでもベネ

[変][外来記]傷魂「ソウルスカルプチュア」
カード名を《心の傷跡/Traumatize》に
//さとりん

[変][外来記]運命の掌握
カード名を《押収/Confiscate》に
//魔理沙っぽいフレーバー

[変][外来記]幻世「ザ・ワールド」
カード名を《時間停止/Time Stop》に
//フレーバー的には全く問題ないはず

[変][外来記]永遠刻
カード名を《時間のねじれ/Time Warp》に
//時間と空間は関係性がある、と公式で言われている事とか、そもそも現在過去未来のナイフが同時に襲いかかるとかねじれてんじゃんとかそんな感じの咲夜さん

[変][外来記]河童の連絡
カード名を《連絡/Tidings》に
//河童の、と付けなくてもいいんでね? いや、フレーバー的に問題が無いかというと元から……とかいう話ではないこともないんだろうけど。しかし天狗っぽいフレーバーだと《侵入警報/Intruder Alarm》なんだよなぁ、とかなんとか。

[変][外来記]亡舞「生者必滅の理」
カード名を《恐怖/Terror》に
//さとりんが恐怖に眠るがいい!とか言っていたような気がする。

[変][外来記]貪る闇妖
カード名を《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats》に
クリーチャータイプをネズミに
//ナズーのねずみは貪欲っぽいし

[変][外来記]迷い晴れぬ魂
カード名を《鬼火/Will-o'-the-Wisp》に
//キスメちゃんの能力的にも。ただ、ウィル・オ・ウィスプって訳が正しいようなものを出しているのかというのは疑問ではあるものの

[変][外来記]紅霧に染まる月
カード名を《血染めの月/Blood Moon》に
//赤く染まった月を血染めと言っているなら問題はないと思うのだけど。

[変][外来記]なけなしの春
カード名を《不屈の自然/Rampant Growth》に
//妖精っぽいフレーバーで如何か

[変][外来記]蔓かざし
カード名を《帰化/Naturalize》に
//何にでも花を咲かせるゆうかりん

[変][外来記]鬼符「ミッシングパワー」
カード名を《巨大化/Giant Growth》に
//大きくなってんやん

[変][外来記]魔理沙の儀式
レアリティーを元に合わせてコモンに

[変][外来記]嘲る兎
レアリティーを元に合わせてコモンに

250名前がない程度のプレイヤー:2010/01/15(金) 21:44:34 ID:gagHeDE.0
[変][妖々夢]《騒霊の長女、ルナサ》
コスト:(2)(B)
タイプ:伝説のクリーチャー-スピリット
P/T:2/2
============================================================
あなたが呪文を唱えるたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「それはターン終了時まで-2/-1の修整を受ける」を選んでもよい。
============================================================

[変][妖々夢]《騒霊の次女、メルラン》
コスト:(2)(R)
タイプ:伝説のクリーチャー-スピリット
P/T:2/2
============================================================
あなたが呪文を唱えるたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+1の修整を受け、速攻を得るとともに、このターン可能なら攻撃する。
============================================================

[変][妖々夢]《騒霊の三女、リリカ》
コスト:(2)(U)
タイプ:伝説のクリーチャー-スピリット
P/T:2/2
============================================================
あなたが呪文を唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたは「そのプレイヤーはカードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる」を選んでもよい。
============================================================
//いまだにちゃんとした変更案として出てなかったので
//細かい部分は議論期間も使ってゆっくり考えればいいんじゃね


[変][星蓮船]《戦神、八坂神奈子》
・第一能力のトークンのタイプを「蛇・神」に、第三能力のトークンのタイプを「ワーム・神」に
・カード名を《蛇神、八坂神奈子/the Naga Kanako Yasaka》に
//戦神つーか蛇神だとか配信で言われてたので
//トークンのタイプはまあ見ての通りと言うか

251名前がない程度のプレイヤー:2010/01/15(金) 21:47:12 ID:1qOl3vfY0
配信で説明不足と書かれたため追記
・そもそも外来記で、全てのカード名を本家MtGと違うものにする必要性に疑問
・カード名不足は部分的にだが深刻
以上二点から、元のカード名でもフレーバー的に問題ないものは本家のカード名にする案を出してみたわけですわー

252名前がない程度のプレイヤー:2010/01/15(金) 22:49:51 ID:GSDibIZU0
>>247
迫害以下のコストにしなきゃいけないようなカードとも思えないです
むしろ案外捨てさせられないような印象すらある

253名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 03:10:28 ID:1deD0xC60
配信の最後で話題に出たシンカーゴーストについて
2/1に、復活コスト(1)(U)(B)(B)に、復活能力を自分アップキープにしか起動できないように
とのことだけど正直微妙だし、わざわざ紙を作ることも無いと思うしで、弱体化の緩和か、いっそ変更なしでいいんじゃないかと

254名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 03:24:53 ID:2LkuTiZs0
>>253
>>124

微妙に見えるのは当然だわ、アンブロッカブルでブロック可能でマナだけで蘇れる高い汎用性と強制力を持ってるんだから
それで気に食わないなら、もう「コンセプトからしてクソゲーカードだから消そうぜ」になるんじゃねー?

255名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 04:44:34 ID:1deD0xC60
元が強いかどうかと関係なく、こうなったら微妙だと言っているんであって
じゃあ変更案出すよ

[変][星蓮船]《「シンカーゴースト」》
マナコストを(U)(B)に、2/1に、「シンカーゴーストが戦場に出るたび、あなたは1点のライフを失う」を追加

これでどうだろう
サイズを下げてアンブロッカブルの恩恵を軽減、同時に蘇りにライフを要求する形にしてブロッカーとしての恩恵も軽減した
インスタントタイミングでの復活も、このサイズなら問題ないだろう
猫車は第2の能力があるので回避には12マナ必要だし、そもそも8マナは「僅か」ではない

256名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 08:38:19 ID:d6rH65OY0
[変][永夜抄]《神技「八方鬼縛陣」》
・能力変更
=============================
神技「八方鬼縛陣」が戦場に出たとき、すべてのクリーチャーをタップし、その上に鬼縛カウンターを1個置く。
神技「八方鬼縛陣」が戦場を離れたとき、すべてのクリーチャーから鬼縛カウンターを1個取り除く。
鬼縛カウンターが置かれているクリーチャーは、アンタップ・ステップにアンタップしない。
=============================
//今出てる変更案はいくらなんでもすぎると思うので、取りあえずプレイアビリティ面をいくらかましにした案を
//個人的にはこれも何かなという感じなので、他に良い案があるならばそれに譲ります
//MWSのプレイアビリティ面で言うなら、クリーチャーに積極的に+1/+1,-1/-1以外のカウンターを置くのもあれだと思うので……

257名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 11:50:09 ID:2LkuTiZs0
青い奴ら絡みの正式要望

[削][地霊殿]《キスメの体当たり》
//ピッチコスト・効果範囲ともに難アリ、特に1ターン目の土地返しに露骨な危険性
//かと言って、これらの要素を弄ったら露骨な紙になるか《応じ返し》になるのは目に見えてる

[変][萃夢想]《知識の墓》
・カードタイプをソーサリーに
//インスタントのハンドアド稼ぎは自重すべきよね
//調整後の《強迫的な研究》でも充分強かったんだから、まあつまり《知識の渇望》はヴィンテ制限云々以前に壊れだったんじゃね?


>>255
だから微妙にせざるを得ないんだって
本家ですら《冥界のスピリット》やら《冥界の影》やら《イチョリッド》やらを突破・復活共に様々な工夫をして有効活用してたんだから、
突破するための工夫も、復活させるための工夫も、利用方法の工夫も要らないこいつが、対比して使い勝手が悪くなるのは当然の話
それを有効活用する工夫ができないなら、そりゃもうしょうがないね、対戦ゲームでこれ使うのは諦めてね、っていう

戦場に出るときの1ライフでブロッカーとしての価値が下がるって、何か《苦花》を思い出す
ライフロス抜いて「「シンカーゴースト」ではブロックできない。」を加えてちょうどいいくらいなんじゃない?
それと、できれば自己復活コストにも青混ぜてください


>>256
>>174を重くするとか>>177とかあるにはあるが、いい案かと言うとなぁ
《睡眠》の亜種っぽくソーサリーかインスタントにして作り直してやろうかと思ったら壺中の大銀河あるし
その時点で場に出てる生物を縛るラスゴ亜種というデザインコンセプト自体に欠陥が見えるので、削除した方がいいんじゃないかとすら

258名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 12:57:30 ID:aazF7oKQ0
[変][地霊殿]《キスメの体当たり》
マナコストを(1)(U)(U)に、対象から土地を除外

土地を戻せるのが駄目だと言うなら土地戻せ無くすればいいだけ
土地以外を戻せるなら応じ返しとは別だし紙にもならない、消す意味がわからない

259名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 14:10:23 ID:2LkuTiZs0
本体コストこそ違えど、ピッチコストが完全に一致してるのに効果が《応じ返し》の上を行くってどうなのさ?
それはそれでまだ「強過ぎるので消すか直すかすべき」を脱してないように思うんだけど

で、そういうのを直して行ったら、紙か《応じ返し》の二択なんじゃねーの、という

260名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 14:20:53 ID:BT5KOvp.0
>>249 に晒されている変更について。

押収ってのはかなり違和感ありますねぇ。
調べてみましたが、法的手続きによる物品の占有権の取得を言うようです。青臭い。けど、東方っぽくはない。
『強盗』とかなら。本家にあったらアウトですけれども。ただ『強盗』二文字のは案外無い様な……

蔦かざしは効果と名前がよくあってるし、帰化は正直無理やり感が否めない。敢えて変える必要があるでしょうか……。しかし、このカード鉄の輪に効かねえ……

ロイフレ ロイフレのカード名にこだわりとかないですけど、神の怒りで東方って生物全滅します?
このカード名はキリスト教系の唯一神信仰や聖書のイメージがベースに有るはずですし、幻想郷には合わな過ぎです。

以上の理由で、上記三つは反対します。

取り消しと恐怖と鼠もよく考えると? ですが、元も似たようなもんだし対案も無いし、
人が折角議論したのに勝手に文句言い過ぎるのも難なので、ほかはぜんぶ賛成です。

261名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 14:29:04 ID:aazF7oKQ0
応じ返しってのはそんなに強いカードですかね、そうは思いませんが
本家の上位互換は絶対許さないって人なのかもしれませんが、そも上位互換じゃないですし

262名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 21:21:14 ID:6PcVKUS20
[変][回顧録]永遠の巫女、靈夢
カード名を、夢と伝統を保守する巫女、博麗靈夢に
//永遠の巫女は靈異伝の曲名でもあるけれども、紅魔郷で使われてもいるわけで、
//旧作に他の二つ名もあるし、そっちで変えれば良いと思う。
[変][紅魔郷]暗闇に潜む妖怪、ルーミア
カード名を、宵闇の妖怪、ルーミアに
//暗闇に潜む妖怪は文花帖
[変][紅魔郷]危険な手品師、十六夜咲夜
カード名を、紅魔館のメイド、十六夜咲夜に
//危険な手品師は文花帖
[変][紅魔郷]華人小娘、紅 美鈴
カード名を華人小娘、紅美鈴に
//スペースとか気になるじゃんってだけ
[変][妖々夢]冥界の姫、西行寺幽々子
カード名を幽冥楼閣の亡霊少女、西行寺幽々子に
//折角だし二つ名使いたい
//ちょっと長いようにも思うけど
[変][萃夢想]小さな百鬼夜行、萃香
カード名を萃まる夢、幻、そして百鬼夜行、伊吹萃香に
//小さな百鬼夜行は求聞史紀とか
//しかし、ベリーロングネーム……
[変][永夜抄]楽園の素敵な巫女、博麗霊夢
収録エキスパンションを妖々夢に
//性能ばかりに気をとられて忘れられていたけどひとつのエキスパンションに同名の伝説が2枚とか違和感が
[変][永夜抄]半人半霊の庭師、魂魄妖夢
カード名を半人半霊、魂魄妖夢に
//庭師が付くのは求聞史紀

263名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 21:40:33 ID:6PcVKUS20
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0190.rar
追加・修正案です

264名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 23:55:47 ID:qmy5eysY0
>>252
確かに4マナだと使いづらそうだけど
3マナで手札根こそぎされかねないのは強い弱いというより極端な感じが・・
とここまで考えて「すべて」の方を直せばいいことに気付いた。
4マナ案の方は下げます。

[変][風神録][漂溺「光り輝く水底のトラウマ」]
選ばれたタイプのすべてのカードを捨てる→選ばれたタイプのカードを3枚捨てる

265名前がない程度のプレイヤー:2010/01/16(土) 23:59:05 ID:u.aoYW.s0
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0192.zip

紅魔郷案です。追加は○、変更は△、削除は×です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板