[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ジャミラ感想
1
:
笛地静恵
:2011/02/16(水) 18:56:48
読了しました。
読みごたえがありました。
楽しませ頂きました。
ありがとうございました。
宇宙の孤独。変身の孤独。
シリコン生命体というSF小説としてのアイデアの秀逸。
復讐の権化。まさに『凝り固まっていく』闇の怨念の恐怖小説としての迫力。
二つを併せ持った力作だと思いました。
筆力があります。
「二次創作」と言う方向を離れて、「オリジナル」の作品に、創作の重心を変更されてはいかがでしょうか?
ある編集者から、いわゆるパロディは、相当に実績のある作家でなければ、商業出版はできないと、直接に注意されたことがあります。版権の獲得のための面倒な手続きと、経費を考えて二の足を踏んでしまうのだそうです。
つまり、新人発掘のための賞では、ある線よりも上の評価を受けることは難しいということになります。
老婆心ながら追加しておきます。
では、また。
2
:
名無しさんニ改造スル
:2011/02/16(水) 19:18:20
>>1
感想ついたら喜んでもらえるだろうけどさ、ちゃんとSS感想スレあるんだから
わざわざ新しいスレッド立てないでそっちに書き込んだほうが良いんじゃないですか?
4
:
maledict
:2011/02/18(金) 03:59:45
>>1
笛地先生!!
読んで頂jき、お褒めの言葉まで頂けて、ありがとうございます!
しかも、こんなところまで来て下さるとは。
気づくのが遅れていました。すみません。
二次創作についての情報ありがとうございます。
オリジナルとか二次創作とか、あまり気にせず、
欲望の赴くままに書いているのですが、
賞に出すときにはオリジナルを出しています
(来て頂いたついでに作品リストを見て下さるとわかりますが、
オリジナルの比率の方が高いです)
色々言葉が出てきませんがともかくありがとうございました!
5
:
maledict
:2011/02/18(金) 04:00:40
ちなみに
>>3
ですが、
管理人権限で書き込みを推敲したらレス番が飛んでしまいました。あはは
6
:
maledict
:2011/02/18(金) 08:40:19
>>1
笛地先生
ツイッターでの宣伝の割に、巨大化して活躍するシーンが少ないのはすみませんでした
なおラスト近く、ジャミラが山奥の地中にひっそりと住まうシーンは
とりみき「山の音」で主人公が恋人と再会するシーンをイメージしていました
あの絵は特にその嗜好がないはずの自分もぞくりときました
7
:
笛地静恵
:2011/02/18(金) 21:35:35
あなたの作品の長所を三つ感じたままに。
一つ目。
今までに感動した作品への
自然な愛情。
パロディとしての臭みが、あまり感じられません。
二つ目。
テーマ。
生きている限りは、たとえどんな姿になろうとも生きよ。
強いメッセージ性。
三つ目。
構成。
古典的とも言いたい起承転結。
骨格の強さが、破天荒な物語を破たんから守っています。
まとめます。
起承転結の骨格に、ゆたかな知識の肉をまとい
熱い心臓が、生の鼓動を刻む巨人。
そんなイメージがあります。
さらに、大きな飛躍を。
8
:
maledict
:2011/02/20(日) 17:00:53
>>7
笛地先生
ありがとうございます!
二点目のご指摘を読んで、去年の『SFJAPAN』Spring号に掲載された
第11回SF新人賞の選考座談会で、山田正紀先生が自分の応募作に対し、
よく似たご感想を述べていたのを想起しました。
(今手元に雑誌がなく正確な引用ができませんが)
変身の部分は、上記応募作、本作とも、自分の中の改造・異形化に対するフェチと
一体化した部分であり、「メッセージ」として一般の人に掲げるものなのかどうか
自信がないのですが、ひょっとしてこの嗜好そのものが含む、…なんというか、
既存の価値観を問い直すラディカリズムみたいなもの(その善悪はともかく)を
山田先生も笛地先生も評価して下さったように考えてもいいのでしょうか。
…ううん…
またそれと関わることでもありますが、
先生が、改造フェチの部分とも、巨大女フェチの部分とも直接関わらない、
文学的価値(拙作がそういう名に値するとして)のところで
拙作を評価しようとして下さっている部分が、
励ましのお言葉と共に、とても励みになりました。
改めて、ありがとうございました!
9
:
maledict
:2011/02/20(日) 19:06:53
それと、レス遅れましたが
>>2
様、お気遣いありがとうございました。
ただ、閑散とした掲示板ですので、
2ちゃんほどスレ立てや話題の分散について気にかけなくとも大丈夫です。
とはいえ、掲示板をチェックしている方がちゃんといるとわかり、うれしく思いました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板